○初心者に優しいバリスタスレ ぺトラ12個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
初心者さん/welcome

参考リンク (>2-10も参照してください)
●コンフリクト「バリスタ」開催日程表:http://conflict.s66.xrea.com/
●FFバリスタ専門サイト:http://www.geocities.jp/caitsith_ballista/
●バリスタマンドラゴラ:http://www.geocities.jp/ballistamandragora/
●公式バリスタ:http://www.playonline.com/ff11/conflict/main
        http://www.playonline.com/comnews/040629fg5rh3.html
        http://www.playonline.com/comnews/200404225213.html
パーシヴァントの位置:北サンドK-9:バス港J-12:ウィン水の区J-9:ル・ルデの庭I-8

以下、バリスタ時にマクロに組み込んでおくと便利なコマンド
/quarry /scout /sprint /targetopp  /ta  /ta name 

前スレ
○初心者に優しいバリスタスレ ペトラXI
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1130686021/
2既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 13:58:12 ID:a+o+CYDU
ばり須田秋田
3既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 13:59:57 ID:gO5VQ/W2
4さま
4既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 14:01:09 ID:T30leStb
5geeeeeeeeeeeet
5既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 14:02:32 ID:jW4jwlGs
6ペトラ!!!!!!!!!!!!
6既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 15:28:51 ID:5w6xfBK4
参加者が居ない不具合
7既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 15:34:36 ID:Wo8PBCd0
uchino鯖は盛況だ
NAが多いがな、バリロワのおかげか
8既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 15:43:14 ID:PwCyb7cA
ランキングは別に今のままでいいから、
撃墜王と
死亡王と
与ダメ王と
被ダメ王(タゲ取り王?)と
回復王と
瞬間最高ダメ王を
毎回試合終了時に表示してくれよ、それだけで団体さんへの人気が随分出ると思うけど。
9既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 15:45:53 ID:16fKG6cm
ポイントランキング廃止しねーかなー。とか思ってるんだけど。
あれのせいで後ろで掘ってばかりで負けても得点王とか意味わかんねー寄生が居てなんも面白くない。
格ゲーの戦績表示と一緒で初心者狩りや寄生得点王が増えるだけでなんの利点も無いと思うんだが。
10既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:03:24 ID:5w6xfBK4
ランキングも得点王も、設定してあっていいと思う。試合っぽいし。

ただ、大したメリットも無いのに、何故必死に狙うのかがわからない。
今の変な仕様で、高得点=上手いと思われるわけでもないし。

個人の勝率が表示されるようになれば、みんなもっと効率いい試合運びをするように
なるんだろうけど。
11既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:08:24 ID:OX/luLwi
バリロワで外人増えたのはいいが特攻オンリーで笑える
スターキャップかぶってる奴も漏れなく特攻
12既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:10:19 ID:a+o+CYDU
米バリロワなら余裕で勝てそうだな
13既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:11:12 ID:wKsxDo2r
投票制のランキングとかどうよ
敵にいて厄介だった奴、味方にいて頼もしかった奴を
1人1票自分以外で投票
ここで叩かれてるような、寄生虫の得点王は何の意味もなさなくなるなw
14既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:13:02 ID:a+o+CYDU
そこまでするくらいならランキング廃止でええジャマイカw
15既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:19:26 ID:b2hXBIbD
>>13
そういう事やると必ず仲間内でランキングコントロールしようとする奴らが出てきて、
そういう奴の仲間がどんどん増えていくのがFFプレイヤークォリティ。
16既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:28:09 ID:b2hXBIbD
開発が頑張って実際の貢献度とポイントがイコールに近くなるようにしてくれればベストなんだがな。
チームが勝つことのみが目的の奴とポイントが目的の奴が分かれてる現状は妙っちゃ妙だ。

Uchino鯖の常連はほとんどがポイント気にしてプレイしてるんだが、
その中で1〜2人ポイント気にしない奴が活躍してると
何かそいつだけ別なルールでやってるような気がしないでもない。
17既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:41:11 ID:a+o+CYDU
不死鳥には、自分のポイントが高いと自慢するくせに
ポイントが低いと「ポイント気にしてないから」みたいな発言をする厨ガルがいてウザイw

聞いてもいないのに、さっきの沼では一位だったのなんだの言ってた時はアホかとおもたw
18既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:43:13 ID:XwOF2rLM
とりあえず、ガは使った本人も巻き込まれるようにしろや。

ブリストした糞樽が隣でゴゴゴゴってなってるのに何も出来なさ杉。
19既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 16:49:31 ID:xkXluDgj
バリロワDVD見たが
あんなドーピング試合でNO1決めていいのかよ
20既にその名前は使われています:2005/11/19(土) 17:27:43 ID:5w6xfBK4
ある意味無制限だよなw
21既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 00:33:25 ID:t5tTFtVw
害人の戦法って、

前衛:ペトラ取らずに 特攻殴り > スプリント逃げ   GB取ったら後ろで掘りまくり
後衛:インビ > ガ > スプリント逃げ   GB取ったら後ろで掘りまくり

コレしかやってこないから敵でも味方でもホントうざいwww
22既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 00:51:36 ID:Um2V1b4M
害は暗黒が大好き
23既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 01:31:15 ID:erxjEoV1
>>21
まだマシだな。今日の30はひどかった。
ペトラ掘らずにひたすら好きな奴を追い、死ぬの繰り返し。
死んだら即キャンプかひたすらその場復帰のどちらか。
殆どの奴がシュートしないしシュート妨害の概念も勿論ない。
結束はしないし英語で喋りかけても返事もしない。
少数になっても日本人バリスタの方が数倍楽しいな。
24既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 01:35:13 ID:3G2BJheX
少数は少数で振り分けの時点で勝負つくし
ジョブによるが50以上はサポ忍より戦でこいや
25既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 01:45:21 ID:Um2V1b4M
>>23
NAは自己中がデフォだからな
奴らに協調性など期待しちゃいかんよ
注意してその場は「わかった」と言ってもすぐ忘れて突っ込む犬以下の脳みそ
唯一の対策は試合捨ててそいつらと一緒に突っ込むのみ
26既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 02:43:39 ID:8wYa4lCc
>>21
俺もその戦法がメインなんだがwww
何か問題でもあるのか?
27既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 02:54:22 ID:zGXe3PLf
>>26
後ろで掘り堀してるときも前に出て敵が突っ込んでくるのをふせいで戦ってる人のことを忘れないでください。
つうか、ガルモンクには肉盾してもらいてーんだよおお前出てきてくれよおお
Utino鯖のガルモンクに一言でした。
28既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 03:16:27 ID:rkL/Hz2H
ガルモンクにバイオII入れるのが大好きさ
ガルモンクを殺すのが大好きな墨
29既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 03:16:44 ID:PNd7Kz4q
無制限だとイギラ土杖ガル黒盾が前に出て脳筋5・6人に殴られてる間にインビジタル黒がガ3ぶち込みとかあるよ
30既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 03:17:33 ID:nRimQ+Jq
sugeeeeeeeeeeeee
【エキサイト】
31既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 05:27:11 ID:f9jK4d9V
リンバス・裏・ENMやら固定の日にち縛りできて
バリスタほとんど参加できなくなったなあ・・・。

60・無制限出たいのに日にち合わないとかありすぎて全然無理
そろそろ同時開催も考えて欲しいな

40制限/60制限、50制限/無制限みたいに
32既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 05:31:02 ID:FFoXkZYI
同時開催になったら60以外廃れるじゃまいか
33既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 05:39:12 ID:f9jK4d9V
無制限が廃れてる所ってホントにあるの?
うちじゃ時には60以上に盛況だったりするし。

装備揃えるためにHNM・裏・リンバス・金策。
キャラ強化するためにメリポやらやるんだし自キャラを好きな用にカスタマイズして
遊ばせれる無制限はやっぱ楽しいよ

装備にコンプレックス感じてる人多いんだろうけど
気にしなけりゃやっぱ一番面白い気がする
34既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 06:17:58 ID:pYKrCkGZ
装備じゃねえよ、ジョブ格差がもろに出ちまうんだよ無制限は。

黙想夢想阿修羅モンクマンセーの世界に喜んで行く奴がいるか?
35既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 06:22:50 ID:vCaI3Ne9
>>26
同意wwww
>>21
あなたの上手い立ち回りを教えて【くれませんか?】
36既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 06:27:41 ID:l4g2OLrq
>>26>>35
>>21の戦法は初心者が10試合くらいやって最初に辿り着く合理的戦法

自分で編み出した合理的戦法だけに、それで満足してしまってそれ以上の向上ができなくなる罠戦法
これにハマるとなかなか抜け出せないから、一度、試合観戦して常連に自動追尾して動き方を勉強するといいよ
できれば数試合観戦するといい
合理的な定石なんて無いんだってことが分かると思う
37既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 06:37:56 ID:pYKrCkGZ
青マーカーがレーダーに常時表示されるから追尾はやめて欲しいなw
38既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 07:34:32 ID:f9jK4d9V
>>64
モ/侍で無制限出た日には弱体の的&黒の4系のいい的になるな
うちの鯖だと。

まあ無制限で格差が広がるのはエースだね
けど侍は月光使えるし、暗黒もサポ忍やりゃ強い。竜騎士は微妙だがw
四神装備が固すぎてちょっと抜けてたけどホマムは取りやすいし
出回ると無制限は盛り上がりそうだな
39既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 08:52:35 ID:qtTI1Tdt
>>38
そりゃ廃人で無くても
総プレイ時間が廃クラスの奴が増えてるからだろ。

真廃の奴等は装備やメリポ強化が今頭打ちなんだろ、
無制限なんだから廃装備は更に開放していいと思うけどな。

準廃の奴が無制限はユニクロ制限みたいに言ってるの見るともうね、
どうせ出ないし無制限はもっと阿鼻叫喚としてた方がいいな。
40既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 09:27:47 ID:t5tTFtVw
うはwww
無制限に黒x8もきてるwwwwwwwwww

全員で18人なのにwwww
41既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 09:29:55 ID:vCaI3Ne9
>>36
400試合ぐらいやってやっと辿り着いた戦法なのに!w
あんま非GB時にはペトラもちたくないんだよね、切り込みたいし邪魔だし。何せスプリントを温存したい。
GBなっても前線のチョイ後ろぐらいで攻めてこないか様子見ながら掘ってるんだけど、敵来たりペトラ出なかったりしたら
入れてからすぐスプリントでかけつけれるしなあ
42既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 10:36:53 ID:gyROziE+
無制限3連続不成立だったよ
43既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 10:38:52 ID:t5tTFtVw
ちょwwwwww

24人中  黒x8 赤5 モx4 なんだけどwww

エースジョブの漏れは為すすべなしwww
44既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 10:45:00 ID:aBQxSTjS
>>21の戦法なんてジョブによるだろ。
俺は前衛ジョブ殆どやるけど、ナイトや戦士の時は掘りながら闘う。
理由はスプリント使えなくても防御が信頼に足るから。
暗黒の時もそう。
理由は殺ろうと思えばいつでも殺れるから。
シーフは掘らずに闘う。
理由はかすめとるでいくらでもペトラ取れるし
不意を入れる場合はやはりスプリントが欲しい。
モンクも掘らない。
入れるよりスプリントで敵陣をかき回した方が点を入れるより貢献出来るから。

まぁいっぱしの前衛ジョブならば掘りながら闘えないと、とは思う。
45既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 12:06:37 ID:8wYa4lCc
>>27
>>36
耐久力のあるナ忍赤モあたりならスプリント無くても前線で張れるかも
しれないが、大多数のアタッカーは狙われたらあっという間に
やられてしまうという認識をしている
GB取ったら必要以上に殺す必要もないし、下がって掘るのも重要だと思う
すばやく点を入れれば、スプリント復活して前線に復帰できるし
その戦法が駄目とはとても思えないな

もちろんケースによっては前線で張って維持しなきゃいけないこともあるが
なぜその戦法が否定されるのかわからない

特に黒なんてものすごい有効だと思うが、
バインドスタンスリプガで前衛の補助するだけが仕事では無いと思うぞ
46既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 12:23:14 ID:UtRdxzVA
そりゃ害人が「どんな時でも」その戦法しかとらないからだろ。

なんか過剰反応してるヤツがいるが害人のこれは害人の話だろw
47既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 12:41:31 ID:B/r16k/1
>>45
前線を維持できないと試合にはまず負けるし
前線を維持する側に回ってみたら後ろで掘りまくって前でてこないやつが腹立たしくなってくるぞ
少なくとも試合に勝つキーポイントがわかってるのは前線を維持している人のほうだ
全員で後ろに下がって掘るのならいいんだがな
48既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 12:52:29 ID:8wYa4lCc
>>47
スプリントあれば多少防御面に不安のあるジョブでも前に出れるだろ
それが前線の維持につながるとは思わないのかね?
ちゃんと話の流れ読んでる?
49既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 13:03:45 ID:Gxl8Xx7Y
スプリントあてにしてる納金にグラビデ入れるのがタノシス
50既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 13:45:10 ID:PNd7Kz4q
しかし日曜の無制限ともなると激しく盛り上がるなメリファト50人いるよw
樽狩りまくりすてぃうまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 14:22:22 ID:aP/ad82Z
黒だけど、死亡率の下がる大人数なら最初からペトラ掘る。
1チーム6人とかなら掘らない。
52既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 14:24:51 ID:erxjEoV1
白だけど、死亡率の下がる大人数か黒や詩人が仲間にいるなら最初からペトラ掘る。
1チーム6人とかで黒も詩人もいないなら掘らない。

白って後衛の中では狙われ度低いから場合によっては得点しまくれますな。
53既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 14:42:17 ID:SJbFkj+G
黒さん白さんも前線維持して^^;
スプリントあるから^^;
54既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 14:49:49 ID:aP/ad82Z
殴られてない時は前線立ってるよw
ガ撃って敵が後ろ向いたらその隙に掘ってる。
殴りにきたら逃げるけどな。逃げる方向は状況しだい。
55既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 14:56:32 ID:SJbFkj+G
あ、後ろには逃げないで下さいね^^;
56既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 15:07:50 ID:7OGvZnxQ
俺は掘りたくなくても下がって掘る時良くあるよ。

実際のところ、ポイント気にして後ろで掘り掘りしてる奴より
GB取って上書きしても意味無いのにそのまま前で戦い続ける奴の
ほうがずっと多い。つまり点がはいらん。
前線をずっとうろちょろし続けるより1点2点でもサクッとシュートして
前線復帰のほうが貢献度高い場面が多いと思う。
掘れる時は1分で5個とか掘れる訳だしな。5点加点する以上の働きっての
は正直なかなか無い。
入れにいくタイミングとか分かりにくいのかも知れんが。

57既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 16:09:13 ID:PMIE8hoc
敵のGBを潰したり、敵に掘る暇を与えさせない方が貢献度は高いんじゃねーの。

感覚的には後ろの方でペトラ掘ってる敵を殴りにいく感じ。
もちろんヒットアンドウェイじゃなくて、普通にボコボコっと。
そうすれば自然に前線上がるしね。
58既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 16:18:19 ID:Q4K+ptGh
>>57
チームに臆病者がいると自分一人だけ突っ込んでGBプレゼンターになる不具合について。
59既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 17:35:59 ID:pIItQOBp
20ギルずつ3人で払えばいいものを、
一人だけに100ギル払わせたい奴が多いからな。
結果として3人が50ギル支払うことになってチームは負ける。

得点王【のみ】を表彰なんてした結果だ。
60既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 17:54:16 ID:M8lBC/kO
侍な漏れに1on1とかTELLしながら、
忍者・モンクが挑んでくるんじゃねーよwww
糞NAがwwwwwww

勝てるわけねーっつーのwwww
61既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 17:55:43 ID:l4g2OLrq
>>41
少人数で相手に足止めや一撃必殺があるようなときはそれでいいときもあるんだけど
多人数とかだと、チーム全体で掘ったペトラの数が効いてくるから
できれば掘って欲しい
スプリントできない分は味方のサポートでカバーできるから味方を信じてみてください

>>45
戦法自体がダメって言ってるんじゃなくて
どんなときもどんな編成でも全員が全員その戦法しかしないんじゃダメと言ってるの

ちなみに、黒は多人数ならスプリントそんなにいらないし
実際、俺は黒で出るときはガンガン掘ってる
前衛が前線作ってくれればスプリント要らない
(つまりスプリント無くて死んだ;;っていう状況はチームがまとまってないのが原因であって、スプリントが無かったことが原因ではない)
少人数でもチームに上手い白がいればスプリントいらない
詠唱中断率うp装備とアクアベールで自分を殴る奴を全員ガ系で沈められる確率高い

結局、試合ごと、あるいは1つの試合でも状況ごとにスプリントを温存したい場面もあるし、チームがまとまっててスプリント要らない場面もあるってこと
>>21の戦法を見つけてしまうと、状況次第で戦法を変えるといった柔軟性が身につかないワナに陥ることがあるということ
62既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 18:02:01 ID:l4g2OLrq
>>48
> スプリントあれば多少防御面に不安のあるジョブでも前に出れるだろ

中の人のスキルが上がればスプリント無くても前に出られるようになるが
スプリント便りの戦法に頼り切ってしまうと中の人のスキル向上が望めない
結果、スプリントがあるときにしか前に出てくれないヘッポコ君が誕生する

>>57>>56
どっちの戦法も有効なんだけど、問題は、それをやるときは、チーム全体が同じ意識でやらないと
ただのブリーチプレゼンターになってしまうという不具合がある点
攻めてる奴が多いときは攻めに参加して、退いてる奴が多いときは退く
基本はこれ
本当は誰かが指揮してどっちかの戦法をチーム全体でできればいいけど、野良だと厳しいよね
63既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 18:07:40 ID:l4g2OLrq
>>59
だが、100G払える奴がいるならあとの2人はそいつを全力サポートすれば勝てる
問題はそいつが50Gしか払えない時だな
だったらみんなで20Gずつ60G払ったほうが良かっただろボケがとなる

そんなわけだから、試合ごとに誰がどのくらい払う気でいるのかってのを序盤でわかっておくと
自分がすべき得点の目安ができていいぞ

評価の件は・・・気にすんなw
64既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 18:15:05 ID:Gxl8Xx7Y
>>60
40の忍者モンクは本当にウザイなw

いやがらせにストンガばらまくと粘着されるループ
65既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 18:15:21 ID:pIItQOBp
>>63
100ギルってのは敵に支払うものだぞ?
要するに入れられるペトラの数と同じ。

少ない方がいいに決まってる。
一人で払うことにメリットはない。
得点王取らなきゃいけないときくらいか。
66既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 18:56:15 ID:l4g2OLrq
>>65
なんだ、
得点に例えてるのかと思ったから何かへんだなと

しかしそうすると、得点王云々は全く関係ないだろ
67既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 19:00:50 ID:M8lBC/kO
とりあえず、土杖の性能おかしすぎ。

土杖背負って、サポ戦ディフェ、防御食した黒樽が
攻撃力を維持したままエースジョブより固いってなんだよw
68既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 19:09:16 ID:pIItQOBp
>>66
死ぬと自分のペトラはなくなるだろ。
だから得点王はトドメだけ持っていきたがってまともに戦わない奴がいる。

死ぬなって言いながら自分は逃げてるだけの奴とかな。
死ぬなと言うから下がると今度はそいつが死ぬし。もうね。

互いにルークをかくほしてるときは死なない、
ルークを争ってるときは引かない。
これくらいは覚えて欲しいもんだね。
69既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 19:16:42 ID:M8lBC/kO
>ルークを争ってるときは引かない

これ重要だよね。

ルーク際の攻防で逃げ出した瀕死の敵を追いかけて遠くまでいくアフォとか
マジ腹が立つwww

後不思議に思うんだが、
なんで納金ジョブの連中は敵がバインドやスリプルで動けない時に
わざわざ殴って起こすんだ?www

レベル上げじゃ絶対やらんことだろw
70既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 19:20:15 ID:Un/7fn+S
黒がスリプル→ガ詠唱→脳筋が殴って起こす→敵逃げてガ不発

こうなると、無駄でしかないなw


黒がスリプル→ガ着弾→前衛がとどめ→GBウマー

これが理想だなー。
71既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 19:21:31 ID:7OGvZnxQ
>>57

>敵のGBを潰したり、敵に掘る暇を与えさせない方が貢献度は高いんじゃねーの。

野良バリスタのロースコア具合を見る限り、GB潰しても潰さなかった場合得点に
結びついている割合は正直言って低い。入れる気で掘ってる奴はもっと後ろのほう
で掘っていると思われ。。

72既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 20:28:25 ID:xzZEX9wr
NA参加増で30-40制限が20人くらいでできるようになったお( ^ω^)
73既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 21:16:20 ID:Um2V1b4M
多いのはいいんだがアメはほんと話聞かないからなぁ
いつも指示出してる常連の人が「ジャップは黙ってろ」とか言われてて悲惨だった
もちろん協力的な人もいるんだけど・・
74既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 21:41:11 ID:PflTuRK7
不成立
75既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 21:52:53 ID:Gxl8Xx7Y
JPから見てもウザイ奴は、やっぱNAからもウザがられる
ヤツらは特攻NAにマジ切れするからな、見ていて痛々しい

【たたかえ】【いりません】W【ルーク】【にげて!】とかな
76既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 21:53:19 ID:f+zTJRR4
>69
>ルークを争ってるときは引かない
これ重要だよね。
ルーク際の攻防で逃げ出した瀕死の敵を追いかけて遠くまでいくアフォとか
マジ腹が立つwww


引き際ってわかるか?引くなって事は逃げる奴を追い続けろって意味だろ?

後不思議に思うんだが、
なんで納金ジョブの連中は敵がバインドやスリプルで動けない時に
わざわざ殴って起こすんだ?www
レベル上げじゃ絶対やらんことだろw

お前がバインド、スリプルは100%止めをさせるのか?
だとしたら、アホまるだしだとおもうんだがな。
77既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 21:59:29 ID:M8lBC/kO
>>76
君の文章はアホ丸出しだなw
78既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 22:02:15 ID:1chv4BIN
>>69にずばり当てはまる納金様がPOPされましたw
79既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 22:04:07 ID:B/r16k/1
>>76
脳筋
80既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 22:05:01 ID:IOi0cqLW
本物は違うな・・・
オーラと言うか、臭いというか・・・
81既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 22:06:06 ID:PflTuRK7
ちょちワロタ
82既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 22:07:59 ID:UEvEgrOD
ブロント様降臨なのか!?wwwwww
83既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 22:17:42 ID:Um2V1b4M
不意だまスウィフトでボコられるぞ
84既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 23:26:31 ID:PflTuRK7
日曜なのに今日は全部不成立ってどうよ
85既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 23:29:15 ID:gyROziE+
うちも不成立だったよ 40は成立したの見たことねえわ
86既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 23:34:17 ID:w1ggD3ID
かなり久々に詩人で出たんだけど、笑っちゃうくらい狙われた。
そんなに憎いのかーってくらい殴られた。
そら憎いよね。ララバイ歌うもの。
87既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 23:39:08 ID:PflTuRK7
憎いっつうか、先ず詩人殺さなきゃ、他の奴を殺すのが困難になるからねえ。
88既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 23:52:29 ID:Bt3ZeDa4
個人技の上手い奴は多いんだがチームとしての動きが下手な奴が最近多いな。
89既にその名前は使われています:2005/11/20(日) 23:53:01 ID:w1ggD3ID
あー、そっかぁ。そうだよね。
こんなに狙われた事なかったから、ビックリしちゃって(ノ∀`)
90既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 00:46:00 ID:y0uJCNIg
ランキングでいい案思いついた

各自の勝率×参加回数でランキングする

月一くらいで優勝を決める
賞品もアリで
91既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 00:59:17 ID:nOibDLGS
前衛のがランクとりやすいから参加回数はほしいが
勝率導入したら効率主義と八百長で逆に廃れそう
92既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:01:28 ID:y0uJCNIg
>>91
今のほうが八百長簡単だよ
2垢でルークが2個のときに隅っこで延々ほってりゃいいんだから

つまり今よりも八百長が難しくなるという点で八百長対策にもなっている
93既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:01:47 ID:lSIYIWR+
赤で出てるんだけど、最近モンクに粘着されて、
一人でこっちの陣に突っ込んできて、
周りの味方も気にせずモンク死ぬまで殴り続けてた。

試合復帰中も後ろからストークで付いてきて、
復帰直後からまたポコポコ殴られた。

結局その試合中まったく離れてくれなかった。

「脳筋ハゲ文句uzeeeeeeeeeeeeeee」ってシャウトしたら、
「イヤなら後衛で出なきゃいいじゃんw」って言われた。

モンクってこんなのが多い気がする・・・
94既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:04:15 ID:lSIYIWR+
>>92
>2垢でルークが2個のときに隅っこで延々ほってりゃいいんだから

そこまでして得点上げたい人の気持ちが【わかりません。】
95既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:08:23 ID:y0uJCNIg
>>94
俺もワカランし、そんな奴見たことない
つまり、八百長なんて非現実的すぎて考慮するにあたらない
心配なら賞品は無しでいいよ
それで八百長は無くなる
重要なことは

・各自の勝率×参加回数でランキングする
・定期的に優勝者を決めるなりして、リセットする

このランキング案が現在のランキングよりも優れているということ
96既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:10:45 ID:Y1OehRKi
>>93
なぜバインド放置しないのだ??
うちの鯖だと

「あのモンク、倒してもキリがないのでバインド放置しますね」
「【バインド】>> <PCNAME> 【攻撃】【止まって!】」

こんな感じでやっとけばみんな手を出さず放置されるぞ?
97既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:13:37 ID:Y1OehRKi
っていうか、赤ならモンクの攻撃なんて余裕で耐えられるだろw

土杖背負って、プロ、防御食事、ファラ、サポ次第ではディフェンダーも。
98既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:14:46 ID:y0uJCNIg
>>96
いや、そこまで粘着してくるってことはブリーチプレゼンターなんだから美味しくいただけばよろし
99既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:15:05 ID:nOibDLGS
○○は来るな
○○しろ
○○制限はこのジョブで決まり
○○制限はこのジョブしかないからいかない
lv上げと同様効率主義が蔓延して強ジョブ強種族の常連しか来なくなりそう
>>95は上手いから勝率誇りたいんだろうけど、俺は常連のみより人が多い方が楽しいなあ
100既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:15:54 ID:y0uJCNIg
>>97
蝿がウザイってのと同じことだろ
101既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:15:56 ID:Y85O+vwA
>>93
赤ならグラビデかけて距離取って、後は味方に任せりゃいいじゃん
お前がヘタレでFA
102既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:16:56 ID:nNjHbU0j
30制限では獣をのぞけばボレアースモンク最強。サポ赤で空蝉をはがしまくりんぐ

さあやれ
103既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:18:27 ID:y0uJCNIg
>>99
いや、俺は逆に勝率低いから参加回数だけのランキングがいいんだが、
それじゃ自己中すぎるので、譲歩して勝率を掛けただけ

ぶっちゃけ勝率が高い奴は参加回数低いよ
なぜなら野良だから

つまり参加回数を掛けることで勝率低い奴の救済になる
勝率低い奴に感謝されることはあっても叩かれる理由は無いぞ
104既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:22:19 ID:y0uJCNIg
>>99
> lv上げと同様効率主義が蔓延して強ジョブ強種族の常連しか来なくなりそう

報酬・デスペナが無ければ効率主義にはなりません(断言)


> 俺は常連のみより人が多い方が楽しいなあ

全く同意であり、そのためのランキング案
参加回数を最重要視した計算式にすることで
より多くの参加を促すことを目的としている
105既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:39:55 ID:iJlnSQEB
>>93
おれも赤でよく出るけど、むしろ夢想100台とか片手の殴り1桁とかで楽しんでるよ
強化かかってないときは、バインド、スリプガいくらでも足止め手段あるよな・・?
106既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:53:37 ID:2pYSOj5I
粘着モンクなんてポイズンバイオかけてバインド放置してればじきに瀕死になる。
そうすりゃスキンファラかけてスパイクしてれば勝手に死ぬだろ。

え?瀕死になるまで待ってらんね?いや、それが一番粘着モンクにとって嫌がらせだろw
107既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 01:58:47 ID:TkaW9w7Y
モンクはグラビデが死ぬほど嫌いです
スリップダメ魔法なんて屁とも思ってません
グラビデバインドを使いましょう
108既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 02:21:03 ID:2pYSOj5I
グラビデだとこっちも走ってないとダメだから面倒。極力バインドが玉取りも出来て楽。
109既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 02:39:35 ID:m8NNZ8gY
粘着されるって事はああこいつ大した事無いと舐められてるわけだから自分が上手くなればいいだけ
110既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 02:46:58 ID:ANu6oFzv
赤で粘着されて困るとか意味がわからない、
自陣にいるときに突っ込んでくるなら、
弱体いれて味方でボコればいいだけだし、
自陣奥なら仮に自分がやられてもそいつしかGBにならないから
味方が倒せば周囲の連中がGBになってチーム的にはGJだ

前いってとき来たとしてもわざわざ堅いジョブ狙ってくれるなら
他の味方が動きやすくなるしチーム的にはありがたい話だろ

基本中の基本だけどバリスタはチームの得点を競うゲームだぞwww
どんなに相手を倒したってチームが負けたらそいつは負け
111既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 02:57:46 ID:TkaW9w7Y
忍者が戦士に勝つ方法教えてクレ
挑発されたら空蝉唱えられずにぼこぼこ殴られてランページで死にますよ
112既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 03:03:03 ID:hy/mIemO
仲間と一緒に戦えばいいじゃない
113既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 03:10:14 ID:EegKA70S
>>111
知ってるけど教えない。

戦士以外が忍者に勝つ方法教えてクレ
蝉剥ぎしてる間にぼこぼこ殴って弱体入れられてWSで死にますよ
114既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 03:16:32 ID:FYp99DOV
そのとおり。
つか、40の忍者、ええかげんなんとかせえと。
d回されてまともに勝てる前衛なんかいない。
115既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 03:23:31 ID:Xi2WSxFh
リキャ毎きっちり挑発して下がって行く戦士がいて仕事させてくれません。
どのように対処したらいいのでしょうか?当方赤です。
116既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 03:37:28 ID:TkaW9w7Y
>>115
その戦士に徹底的に粘着
ガ>グラビデバインドで味方に殺って貰う、嫌になるほどやるんだ、目には目をだお
もちろんブリストファラは忘れずに

俺のサーバーでも戦/忍でスプリント使ったりして暴れてる戦が居て困ってる・・・挑発って嫌らしい技だなオイ!
117既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 04:30:29 ID:Xi2WSxFh
なるほど、手を出したくないと思わせるんですね。
でも味方にいると頼もしい奴なので嫌われないといいのですが・・
次からは反撃して相手の出方を見てみます。
ありがとうございました。
118既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 06:30:23 ID:Neq4Ib/Y
魔法のお香使って無駄にMPつかわせにいきます
119既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 12:21:29 ID:S8K0ECcM
93のヘタレ赤デス。
そりゃ、こっちもグラビデ・バインドetcで放置してますよ。
HP削る分だけMP無駄だし・・・
でも何やっても結局最終的に追いかけてくる。

GBプレゼンターウマーとかいう話し以前というか、
土杖ストファラバイオUで与ダメ10前後の相手を
なんでそこまでして追いかけてくるのかが謎・・・

モンク自身は競技じゃなくて単にPKしにきてる感じで・・・
120既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 12:25:47 ID:PvyxZpu8
>>119
雑魚が殴るのは構わないけど向こうのチームに迷惑かけてること自覚してくださいね^^;;
ってちゃんと言っとけ。
相手チームもうんざりしてるだろうし皆ではっきり意思表示して締め出すことが大切だ。
GBウマーより試合壊されてむかつくんだよな、そういうやつ。
121既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 12:37:48 ID:S8K0ECcM
>>120
ブリーフィングの時に敵陣に紛れて試合開始速効タコにされたり、
死んでも敵陣ど真ん中で試合復帰したり、
メリファトで北で有利に戦ってるのにわざわざ南に突っ込んでGB与えたり、
そゆの居るとうんざりしますよね・・・
122既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 13:17:12 ID:FpGzVtJo
>>111
俺メイン戦士だけど例えばタイマンな状況になった場合、
戦士としてはシーフと忍者が一番相手にしたくない相手だよ。

忍者>シーフ>赤>>>>>>>>>他
123既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 13:19:16 ID:FpGzVtJo
一番嫌なのは回避装備でサポ赤or白の忍者。
こっちの蝉剥がされるしアグしないと当たらない。
アグ使ったらあっちの高回転の2刀流でボコボコ減らされる。
挑発利いてやっと対等。
失敗したら30秒あっちの攻撃受け続けなきゃならない。
忍者も戦士が苦手だろうけど戦士は忍者が一番苦手。
124既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 13:20:16 ID:FpGzVtJo
3連投スマン
40〜50のこっちの蝉剥がしてd連打してくる忍者が一番嫌らしいなw
ディフェ意味無いもん。
125既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 13:34:44 ID:VZ3CRDn5
タイマンしないでFA
50ならサポ赤白でペンタ汁
126既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 14:04:45 ID:QTALrqlE
ためるためるためるためるためるサイドは絶対即死技だと思うんだが使ったことある奴いるのか?
127既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 14:10:19 ID:VZ3CRDn5
ためるためるためるためるためるは遠隔に乗らないと思うんだが使ったことある奴いるのか?
128既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 14:17:16 ID:BLZj9gnO
バイオはHPを削るのではなく攻撃を下げるのが目的だ
バイオII食らった時の攻撃力を見ろw
129既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 14:17:52 ID:nmBEZ061
ためるは遠隔に乗らないだろう
バーサクで十分強いし
130既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 14:25:44 ID:QTALrqlE
お前らがなんと言おうと、俺は山串とためるを信じる!
131既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 22:04:12 ID:ew446z7G
バイオIIは詠唱速度が速くて、
着弾時に最大80ダメくらい出るから、
トドメの一撃にも使えたりする。
132既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 23:08:49 ID:PvyxZpu8
>>131
止め損なうとブリーチが入らない恐れもある諸刃の剣。

バリスレが止めをさされる前に浮上age。
133既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 23:32:17 ID:/GjRQv14
50制限シ/モで乱撃使えるんだな・・。
134既にその名前は使われています:2005/11/21(月) 23:55:19 ID:eV0sct0Q
おいおい、あやつるで全然バインドれねーじゃねーか

前スレで書いた香具師出て来い!
135既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 00:06:50 ID:lPN3tie3
昔からやってるやつなら普通に知ってる事なんだけどなw
136既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 00:36:07 ID:R3JRgBOA
あやつる なだめる みやぶる は死にアビ
137既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 00:52:26 ID:LKkN702S
むしろあやつる で敵の動揺を誘え
エフェクト切られてたら終了だ
138既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 01:08:53 ID:5nPwq8AR
その前に獣はバリスタでも活躍の場所あるの?
今、上げてる最中なんだけど・・・・。
139既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 01:09:16 ID:YPT2Xn/i
あやつるは、同じ相手に何度も使用すると良い。
やられる側の精神的ダメージは際限なく蓄積される。


ウッフンアハハウッフンアハハウッフンアハハ
140既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 01:13:46 ID:LKkN702S
>>138
サポ白で蝉前衛遠隔なし相手だとなかなかいい活躍できるが
30、40制限までかな
40制限でたしかトカゲHQとかで邪視決まったら儲けもの。
それ以外はやっぱ虎になっちゃうかな
141既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 01:19:00 ID:YPT2Xn/i
>>138
獣は、まぁ問題なく活躍できるよ。

汁ペットで特にトラとキノコが強いみたい。
ペットを後衛ジョブに突っ込ませて本体は別行動ね。
すぐに足止めされると思うけど、数秒程度でも後衛一人を抑えられる。
本体も攻防のバランスが良く、もちろんランペはかなり強い。

サポ忍との相性が良いのでオススメだが、
MPに自信があればサポ白も悪くない。
スキンはダメだが、ブリンク・ディアガ・ケアルは便利。
142既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 02:48:24 ID:0oOqeblZ
中レベルの少人数戦では、獣は強いね。もちろん、呼び出しペットは
過信しちゃいけないけど、上手く使えば頼りになる。
143既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 05:07:36 ID:8P0CuJmR
たまにキャリーたそ出してくれるいい獣さんもいるけどな^^
144既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 07:26:16 ID:xgeu7T4y
ちっと箱庭でNA vs JP やってきたんで報告

無制限、15分3本勝負、サポ有、掘り外れ無し、一回のシュートMAX5、
通常アイテム使用可、初期アイテム配布有、交換券無し、
ルーク出現タイプB、キャンプ:JP/E NA/B(ランダムで決めた)

JP: 戦/忍 暗/赤 侍/暗 白/戦 赤/暗 詩/戦
NA: モ/忍 暗/忍 忍/戦 黒/赤 黒/忍 赤/黒 召/白
(それなりに野良バリスタの常連、装備はどちらも空4神レベル)

結果 1st:42(jp)-0(na)    2nd:38(jp)-0(na)    3rd:NA試合放棄

人数差と構成差で負けるかと思ったけど、余裕とは行かないけど勝利。
作戦は全員タコス食って、ミンネミンネ。サポ戦は常時ディフェ。
向こうの前衛が侍と白に粘着してきて、そこを達ララ、バインド、グラビデ、挑発で抑えつつ
特にモンクはバインド放置を徹底。こちらのターゲットは黒と召のみ。
侍はペトラ掘らずにスプリントしつつソボロ月光で後衛粘着。
145既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 07:26:40 ID:xgeu7T4y
一本目、最初の8分くらいは膠着状態。
NA忍が陽動して、端からNA黒がインビ > ガIIIしてきたところを、
JP暗がバッシュ > ポイゾガ > スタン > ja暗黒ギロ でGBゲット。
直後ルーク移動で先にNAにルーク取られたけど、
赤の連続魔スタンで押し返し勝利。

二本目の最初は>>21の方法でちくちくやってくる忍者を息を合わせて
ポイゾガ(赤) > スタン(暗) > バインド(赤) > 侍の明鏡3連(縫月花)でGB
序盤で一気に点差をつけて、後はルーク防衛。
一回、NA黒のガIIIを防ぎきれず、劣勢になったけど白の祝福・印ケアルガで立て直し。

試合後、NAが「おまいらはみんな同じ場所でプレイしてるのか?まとまりよすぎ」みたいな事言われたw
久々に統率の取れた戦いでカナーリたのしかったぜw 満足したんで寝るぜw
146既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 08:17:45 ID:wQfaTMsK
連続魔あたりは脳汁ものの展開だな
147既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 09:08:00 ID:YPT2Xn/i
>>144
お前は常連なのに、その編成を見て不利だと思ったのか?
俺には互角どころかJP有利に見えるが。
詩人の存在は、6人PTなんかじゃ人数差を軽く逆転できるし、
逆に召喚のボンクラっぷりはひどいからな。(飽くまでバリスタでの評価ね)

完封できたのは統率のおかげだと思うけどね。
ミンネミンネがあるなら黒2人を抑えとくだけで良さげだがw
148既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 10:01:15 ID:L61I1vmp
少人数でかつ相手に黒多めなのに詩人がいるから有利とは笑わせてくれるwww

モンクは発言するなやwww
149既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 10:06:55 ID:w6ZbQaRq
少人数での黒は微妙だな
150既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 10:26:40 ID:OxSj7kXr
召喚がいるほうが不利だろw
151既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 10:42:51 ID:8P0CuJmR
NAってちょっと旗色悪くなるとやる気無くして落ちたり隅っこ逃げたりするからな
見かけないNA集中してボコって落とさせたらこっちものもw
152既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 11:26:42 ID:GDF+/cC8
JPvsNAの時点でほぼ決着はついていたような。
NA常連っていってもJPのそれと比べると一つ落ちるんだよな。
黒いない代わりに堅い無制限詩人や挑発と蝉2をもつ戦士もいるし構成差もそこまで。
まあ人数差ありで勝てたのは凄いと思う。
153既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 11:36:49 ID:0+OUPJzK
召喚がいるチームは-0.5人
詩人がいるチームは+0.5人の修正がいる

つまりJP5+0.5 vs JA6−0.5
同じ人数ならJP圧勝なのは言うまでも無いな
154既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 11:37:41 ID:0+OUPJzK
まちがえた。
6.5 vs 6.5か
155既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 11:40:46 ID:ObHLSjQV
>>154
5+0.5=6.5?w
156既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 11:47:52 ID:cdeeToyR
>>148
はっきり言うが統率の取れてる試合での詩人は神。
メヌやミンネの絶大な効果を知らないなら脳筋モンク以下だ。

基本的に>>147の言ってることが正しい。勝因についても。
157既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 11:51:46 ID:0+OUPJzK
>>155
6+0.5=6.5
7−0.5=6.5

ok?
158既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 12:56:23 ID:bHtvGuDs
ここは小学三年生の算数を講義するスレになりました
159既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 15:34:50 ID:zxN6cCN7
無制限でのレオパルドアクスの毒ってバリスタじゃどうなの?
発動したら逃げられたとしてもスリップダメでかなり削れないかな?
160既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 16:24:54 ID:OxSj7kXr
武器の追加効果には期待しないほうがいいw
161既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 16:29:37 ID:lPN3tie3
有効なのはスタン系の短剣や片手刀あたりか
あと風曜日のガルーダダガーは強すぐる!
162既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:15:52 ID:jna828+r
>>159
スリップで殺してもGBは取れないんだよね
強いスリップは要注意

>>161
あれはイカれてるよな
つーか曜日固定になってるの、なんとか解消出来ないもんかね
163既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:29:31 ID:r6kEZZZi
いかれてる性能と知ってながら、
風曜日以外でもいかれてる性能にならないかなぁってww
アナタの頭がいかれてますよww
164既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:33:15 ID:jljlvg+w
風曜日に発動率が10なのを5にして
他曜日に1づつ、氷曜日は0とかにならねえかなあ

って意味では?
165既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:35:30 ID:jna828+r
いや
バリスタの開催日程ね
166既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:36:17 ID:cdeeToyR

   リ   ュ   ー   サ   ン    〜時代の風〜
167既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:37:44 ID:r6kEZZZi
日程の方か・・・
ごめん、勘違いした
168既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:39:40 ID:N2dOSncJ
リューサン強化は、素直におめでとう!!と言いたいけど、子竜が
GB与える時点で、バリスタでの評価は変わらないかもな…。
169既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:45:40 ID:jna828+r
>>167
火曜のマーシャルとか光帯とか使えそうだと思ってね

>>168
送還はしやすくなるんジャマイカ
後は2hアビの性能だねぇ
かなり瞬発力出せそうな感じはするが
170既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:46:22 ID:jna828+r
マーシャルじゃないや、マイティだ
171既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 18:53:56 ID:N2dOSncJ
>>169
メリファト山地の砂塵の時だけのために、デザートブーツを買ったww
ルテ→ラバオ、アットワENMの時にも、地味に役立ってる。たまにだけどw
172既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 19:41:23 ID:lPN3tie3
デザートブーツ地味にいいよねw安いし装備ジョブ多いし
モンクもデスト実装まではスタンジャマダル?だっけか、あれ使う人いたんだけどなー
173既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 19:45:44 ID:GDF+/cC8
>>168
弾除けとしての飛竜の使い勝手が3倍になったわけだし多少よくなる。
スーパージャンプに戦闘解除効果が付かなかったのが残念。
あとは2Hの効果が気になるところ。
戦士>>>>>竜騎士が 戦士>>>>竜騎士くらいには確実になる。
174既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 21:03:24 ID:4ZYWgWt1
かわんねーじゃん
175既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 21:06:24 ID:r6kEZZZi
50制限の場合のみ
竜>>戦 になるぜ
でも戦士がメリポで槍振ってペンタ撃てる奴だったら
戦>>>>>竜 になるぜww
176既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 22:32:19 ID:BRHNH6SV
リューサンが2h使ってスーパークライム実行すると何かが起きると思われ。

きっと落ちてくるまでに逃げなきゃいけないんだろうな。
177既にその名前は使われています:2005/11/22(火) 23:03:24 ID:odO5Fhhd
イーグルアイみたいなものかね
178既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 00:12:38 ID:HJ/1RV/x
どうせスーパークライムの跳躍時間が3秒くらい延びる程度だろ
179既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 00:15:57 ID:EFHSy9Db
3倍くらいの大きさになって落ちてきます

しかもドット絵
180既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 02:04:15 ID:fUD931D8
竜騎士が竜に乗れない不具合について
181既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 02:24:32 ID:HJ/1RV/x
スーパークライム中は子竜がティアマット並に巨大化して大暴れ。
リューサンが戻ってくると、何事も無かったかのように子竜に戻ってる。
182既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 02:58:08 ID:vK6plI0v
ガリ強化おめでとう

ところで、今スターズキャップってバリロワ出場者じゃなくても貰えるのか?
あんまり見かけない外人がかぶってたんだ
183既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 03:00:21 ID:g0XZkbqx
>>182
NA用のバリロワあったから、それの出場者じゃね
184既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 03:01:58 ID:m1mae0dT
普通にNAのほうでバリロワが開催されただけ
185既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 03:22:51 ID:BiIRAs53
uchino鯖のNA代表、バリスタに参加してるの一人しか見た事ねーよ
186既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 03:32:34 ID:OEDQg1B6
うちの鯖のJP代表も普段のバリスタで見かけるの一人だけでしかも下手
ちなみにこんなんで準決勝まで進んでるしw
187既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 04:07:52 ID:6num1Ssj
実費で東京までが4人だっけ
あれが厳しすぎた
188既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 07:19:16 ID:OEDQg1B6
実を言うと鯖代表の連中よりはるかに上手い神スキルの赤白詩ナシ暗がいるんだがそいつら一人もエントリーしてない罠
なかなか時間や移動の制約もあるから次バリロワやる時はもっと気軽に出来るようにしてほしいもんだ
189既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 07:37:38 ID:6num1Ssj
うちの鯖だと代表の一人だけトップクラスランカーだが
他数名が上手いほう、残りは試合にすら来ないのとか
NAでキャップかぶってるのはすぐソロ玉砕してくる雑魚
あいつらにとってペトラはいつもブリーチをとってから気が向けば1、2個いれるものらしい
190既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 10:53:38 ID:UID7l24g
で、
ID:OEDQg1B6はその特定できない鯖の
はるかに上手いどーのこーのと
今更ここで言って何か得るものがあるのか?ウンコ君^^;
191既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 11:49:01 ID:3sXA3EQK
なあ、バリスタ中のPCってバリスタに参加してないPCは見えないはずだよな?
昨日無制限見学してて、単独行動してる奴をストーキングしてたらいきなりsayで
「だれか知らんがついてくるな」とか言われてびっくりしたんだが
192既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 11:52:47 ID:g0XZkbqx
レーダーの青い●だけは表示されてるから、存在だけはわかる
193既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 13:01:22 ID:OEDQg1B6
>>189
NAってそんなもんだぞ勝負より何人倒したかの方が勲章なようだw

>>191
ん? 普通に見えるんじゃアレ?
194既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 13:43:12 ID:uKdbWtHG
不参加の奴がストークしてくるのはウザイね
レーダーに映るから敵かと思うんだよ
195既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 14:08:11 ID:3sXA3EQK
>>192,194
あー、なるほどレーダーはシャットアウトされないのか
これからは単独ストークしないよう気を付けるよ
196既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 14:30:36 ID:10GXktwW
うまそうな香具師をストーキングしたほうが自動で鑑賞しやすい
197既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 15:33:23 ID:WcYgX4rb
全然「初心者に優しい」スレじゃないな
まーバリスタやってる奴なんて結局は最強+自慢厨の自分が一番ダイスキでしかないもんな
SEもなんでこんなコンテンツを未だに強化したがるのか理解に苦しむ
バスとかウィンのコンフリクトも設定ではあるんだろ?
さっさとそっちを実装して欲しいもんだ
198既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 16:23:57 ID:DMSEyvT1
>>197
NM装備なくても最強の気分を味わえるんだから自称一般人向けにいいコンテンツだろw
束縛されたくないけど自慢したい、この我儘を両立できるのはバリスタだけだ。
バス・ウィンのコンフリクトが実装されると間違いなくバリスタが廃れるから
時期が難しいだろうな。
199既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 17:11:26 ID:f9pHPpJO
なんでSEが強化したがってると思うか理解に苦しむw
200既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 17:29:31 ID:VKXBXyX7

初心者に優しくするとFFの民度の低さから結果、お前調子こいてた結果だよ おいィ となる。

得点王システムのせいで初心者が「俺スゲー」ってなるのが問題だな。
201既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 17:39:18 ID:Sg+/kvr+
まぁFFやってる大多数はバリスタなんかどうでもいいと思ってるわけで
肝心のジョブバランスやらバグが放置されてバリスタに異様なほど毎回修正が入ってるのは
バリスタやってない大多数から見ると開発は頭おかしく見えるらしい
202既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 17:40:57 ID:5ezW0ux2
バリスタですらどーでもいい修正ばっかりだしなw
203既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 17:51:33 ID:VKXBXyX7
あやまれ! トンハメ修正にあやまれ!
204既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 19:58:03 ID:EFHSy9Db
>>191
ヒント:レーダーの青
205既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 20:15:52 ID:ux8C2lVA
バリスタやろうと庭からバリスタテレポして
画面が暗転したままになるのをどうにかしてほしい
戻ったら22時過ぎてテレポ損してるだけとか・・・な!
206既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 20:26:56 ID:EFHSy9Db
>>205
一度も経験が無いな
マシンか回線の問題じゃね?
207既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 20:33:37 ID:u3RwVbpz
>>205
あるある
208既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 20:35:35 ID:EFHSy9Db
庭が下層状態になってる鯖なの?
209既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 20:43:48 ID:u3RwVbpz
>>208
バリスタに限らないけど、エリア移動するとたまに起きる。
210既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 20:48:39 ID:EFHSy9Db
>>209
マジか
俺は下層とモグハの境界でしかまだなったことないや・・
バリスタ移動のとき起きたら泣けるな
211既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:14:58 ID:48Zzt9fg
船乗ってる時に起きるとマジ悲惨
まぁここまでくるとスレ違いだけどw


あとさっきの沼と森、楽しすぎwww
馬鹿どもが前で戦ってる間にペトラ掘りまくりで(゚Д゚ )ウマー
脳筋ってほんとに役立つよなw
212既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:23:27 ID:z3WrrZNK
>>211
そういう掘りやすい状況にしてくれた脳筋のほうがお前の何倍も上手いがなw
213既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:25:41 ID:19Dpj2tj
ブラックアウトはHDDが壊れる予兆
PS2はメモリが少ない分HDDに負担をかけているのは確定的に明らか
ソニータイマーが発動したあの日俺の怒りは有頂天に達した

箱360の発売日が待ち遠しいぜ…(´ω`)
214既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:28:29 ID:48Zzt9fg
>>212
得点してやったから何の心配も無く戦えるんだぞ?www
215既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:31:08 ID:10GXktwW
あれだけいた狩人が今はほとんどいない

常時鯖戦ができるように汁!
216既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:41:03 ID:EFHSy9Db
>>212
>>214
お互いGJなんだよw
誰かが戦ってて、十分のときは手のあいてる奴はペトラ堀に集中すべきだし
ペトラ掘ってる奴がいっぱいいて、得点的に十分なときは手のあいてる奴は前線にでるべき

そのバランスが重要でね
217既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:46:22 ID:z3WrrZNK
>>216
いや212は書き方的に前衛の補助なんかやってねーだろww
最後の2行読んでみろよww
218既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:53:00 ID:EFHSy9Db
>>217
補助いらないくらい余裕の試合だったんだろ
219既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 21:59:32 ID:z3WrrZNK
>>218
は楽勝ムードの時は、後ろでペトラ堀まくってポイント稼ぐタイプなんだな。
まあ楽しみ方は人それぞれだが、俺の嫌いなタイプだww
220既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 22:01:16 ID:5ezW0ux2
ポイントが命だろ、バリスタなんてw
221既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 22:01:43 ID:EFHSy9Db
>>219
なんで俺?www

俺は楽勝ムードのときは、ソロで特攻してHP赤い奴を助けにいってヒーロー気分にひたるのが好きw
222既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 23:19:29 ID:VKXBXyX7
俺は楽勝のときはペトラ掘りまくってゴールド狙って、
そうでない時は愚痴たらしまくりで掘りながらゴールド狙う。

っていう奴、最近うちの鯖では見なくなったなぁ。
メンバーが入れ替わったわけじゃないけどね。
鯖全体のバリレベルが上がるのはいいことだ。
今日の60は三戦とも熱かったよ。
223既にその名前は使われています:2005/11/23(水) 23:53:27 ID:EFHSy9Db
60は楽勝ムードにならなくなったな
人数多いから、50点差くらいならものの5分でひっくり返りうる
224既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 01:11:56 ID:agBJf0nn
前線で死なないように注意しながらGB取るために戦うのと
後ろでひたすら掘って得点する
どちらもたしかに重要だが、
明らかに難しいのは前者だな
でもポイントは後者の方が高かったりする
225既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 01:59:47 ID:onfuW3QM
相手チームに白がいてこっちにはいない
サポ白持ちが0

この場合、赤とナにしかプロシェルかかってないんで
参加人数が多いほど敗色濃厚
226既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 02:03:31 ID:RRzTq6Xf
>>225
普通赤とナイトが全員にプロシェル配るだろ
少なくともうちの鯖はそう
中盤以降は配りきれなくてきついけど
ガルカとか巨人飲んだ奴とかを優先して配ればどうにか・・
227既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 02:11:32 ID:onfuW3QM
うちの鯖は配る赤ナは皆無だなぁ
まぁなくて当たり前なんだが、2アラくらいで相手チームに白がいると差がつくね
228既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 02:17:13 ID:cQv3jD/7
すぐ特攻する奴やチキン前衛には配らないな
229既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 02:20:31 ID:RRzTq6Xf
>>227
フルアラくらいから差付き始めるね
230既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 02:28:00 ID:onfuW3QM
      防御うp
プロ    +10
プロII   +25
プロIII   +40
プロW   +55

     ダメカット
シェル 10%
II     15%
III     20%
W    22.5%

自分で調べてへー
おなつよ対戦だから白/詩とかいたら神な悪寒
231既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 02:45:01 ID:RRzTq6Xf
そろそろなのでNAバリロワの日程告知

(土)(日)の
1st match: 4:00pm-6:00pm (PST)
2nd match: 6:00pm-8:00pm (PST)
3rd match: 8:00pm-10:00pm (PST)
4th match: 10:00pm-12:00am (PST)

PSTと日本時間の差は、「日本時間がPSTより17時間進んでいる」なので日本時間で言うと

(日)(月)の
1st match: 9:00am-11:00am (JST)
2nd match: 11:00am-1:00pm (JST)
3rd match: 1:00pm-3:00pm (JST)
4th match: 3:00pm-5:00pm (JST)
232既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 03:45:41 ID:H5XNflrw
オマイラの鯖の無制限って赤黒ってそんな多く出場してるの?
うちの鯖赤黒が0〜2、多くても4人ぐらいしか出場しないってことがザラだから
忍モ戦あたりがスプリント使いまくっての一撃離脱でやりたい放題してるぞ。

一人で突っ込んできたならまだ対処できるけど、2人同時にこられたらなすすべがない。
相手を倒す、防ぐ以外に殴られてる味方を助ける手段がもっとほしい。
かばうを使うと物理攻撃全てこちらにくるようにしてくれたら、まだ助けれる手段があるのだが・・・
でも、魔法はかばえなくしてくれよw
そうしないと、かばう中の黒が敵陣に突っ込んできてガ撃ち放題になるのは目に見えてる。
233既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 04:09:52 ID:vfO2OhrD
NAロワの各鯖代表チームメンバーって発表されてないの?
公式ざっと見たけど見つからんかった
234既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 04:10:51 ID:vASi4jvG
そもそもNAロワ盛り上がってんの?
235既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 04:14:27 ID:mTSoO7Vl
236既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 04:39:04 ID:1jMQEBAQ
うちの鯖の60〜無制限、
ジャグナー・メリファトはフルアラ対決になるくらい盛況なのに
沼だけはぎりぎり成立するかしないかくらいの閑古鳥。

この現状をみてもはやり、運営サイドは手をうつべきだろう。
沼もアイテム持ち込み可にするだけ、これで解決。
237既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 04:48:07 ID:zgPJktEZ
無制限観戦してきた
黒とモンクファンタジーでした、夢想で敵がゴミの様に沈んでました
238既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 05:51:17 ID:w3BVSMj6
だからさーなんでお前らって黒を殺すわけ?
ガVがMP消費どのくらいで最大MPで何発うてるか調べてこいよ。

防御下げてわざと殺されに来てる黒を倒していきがってんなよなw

239既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 05:56:06 ID:zgPJktEZ
黒のMP見えね−し、そんなの知るかよ
うぜーから殺すだけだろwww
240既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 06:07:43 ID:qxYtlgOo
>>236
何のアイテムが必要なのか問い詰めたい

毒は高すぎる(uchino鯖1D3万前後)し結構掘れる
そもそも現状の仕様では、睡眠系はやりすぎって程レジる

サイレスも沈黙状態で掘れば7割方やまびこ掘れる
その場で自前やまびこ使ってサイレス合戦とか、不毛の極みだと思う
241既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 06:12:04 ID:e1YjFmsz
>>240
アイテム持込可ってのは食事の事じゃないかね?
沼は飯を開始前の食う事しか出来ないから、一度でもやられると後はスペック下がったままだしな
242既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 06:14:58 ID:vASi4jvG
ID:zgPJktEZよお前はまだまだ経験が足りない

黒モが怖いんだったら白で出て後ろでケアルさんしときなヘタレチンキンちゃんの

ID:zgPJktEZよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 06:24:36 ID:zgPJktEZ
は?何で俺?意味わかんね
244既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 06:32:48 ID:e1YjFmsz
書いた後に過去ログ読んだらまた書きたくなった(´Д`;)ヾ

>>175の戦(メリポ槍)>竜見て思い出したんだが、メリポ刀と弓に振ってて槍に振れなかったもんで
ランスベルト装備の侍/竜で50制限に参加してたの思い出したw
これならペンタ撃てるしジャンプも使えて何気に良かったと思う。
黙想あるから蝉張られてもペンタで剥がした後にもう一発入れて地味にダメージ多かったり、
止水足払いで仲間が来るの待ってたり。
まぁでも、ランスのペンタやバーサクペンタの半分近くしかダメージ出無いがw

他の時々n回攻撃の武器は知らないけど、ソボロだとジャンプした時にn回攻撃命中でTP馬鹿みたいになるから
50-60制限の侍/竜は何気に良かった・・・蝉が無いからいい的だけどな(´・ω・`)
245既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 06:33:38 ID:zgPJktEZ
あーそうか
ID:vASi4jvGはさっきの無制限メリファトでボロ負けでもしたのか、かなりいらついてる様だな
寝て忘れろ、落ち着け
246既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 07:18:35 ID:f+XOwigJ
>>244
蝉ないエースジョブって他ジョブ全てからカモだからな・・・w

前衛にはTP貯め、いつでもGBプレゼンターとして使用され、
後衛からはHPタンク、足止め放置される。
247既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 08:24:34 ID:vASi4jvG
50の竜/侍は接近出来ればどんなジョブもペンタ>黙想>ペンタで100%沈むからな
ガルナだろうがエル赤だろうがヒュム忍だろうがゴミクズのように殺せる
自分が捕まって死んでも味方にGBが行けばウマス
248既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 09:08:42 ID:xyk+aaeI
50じゃ黙想つかえねーし
アホかこいつ
249既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 09:15:35 ID:hmj3q2Pb
50制限って侍/竜の事いってるのか?
侍のペンタなんてカスだろw

ファラ、ディフェ、カニ食ってれば
明鏡されたって耐えられるぞw
250既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 10:28:19 ID:fJq83O31
そら赤/戦は耐えられるだろーよ…
251既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 10:44:22 ID:/+du/Iw8
ID:vASi4jvG 晒しage
252既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 12:26:30 ID:RRzTq6Xf
>>233
http://na.square-enix.com/events/ffxi/ballista/2005/schedule.html
これが公式
メンバーとインタビュー付きで日本のよりも充実

>>234
英語読める人達の間ではそこそこ
当日は実況中継もあるらしいぞ

>>236
うちの鯖はわざわざアイテムなんて持参する奴ほとんどいないから
ジャグナーと沼が大盛況で、メリはルークとキャンプの位置関係問題でやや少なめ
253既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 13:13:55 ID:8Wne+keM
お前らの嫌いなジョブってなんだ?
ジョブによって天敵みたいなものってあると思うが
白:粘着で挑発する戦、サイレス赤
黒:スタン暗とスプリント侍
ナ:アスピル黒赤
シ:スシ前衛
狩:盗むシ
忍:フル強化の赤
詩:挑発戦

が対処法の割に撃退しにくいから苦手
254既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 14:17:05 ID:lAqfSZGY
戦士の時に嫌な敵は前衛仕様の赤のみかな。
他のジョブは対処方法があるがこれだけは相手にしたくない。
挑発やっても弱体振りまきながら、片手剣で切りつけてくるんだよなw
255既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 16:28:59 ID:pp4OK73u
蝉ジョブには範囲持ちとかそういうのはあると思うけど、
基本的に嫌いなジョブってのはないな
中の人の性能次第で嫌な人(味方の時は信頼できる人)がいるだけでね
いくら忍/赤でディアガ遁術する忍者が怖いとは言っても、
こちらのディアガとサイレスを先にもらって逃げるようなのなら相手にならんし
こちらよりうまく動く奴なら脅威だし、他ジョブやってもそうに違いない
256既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 16:55:14 ID:12e2YdDF
>>255
オマエ赤魔使ってるだろ?
超優遇ジョブなんだから苦手な奴なんかいないに決まってるだろボケw
257既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 17:28:01 ID:xPz2QaEK
蝉ジョブには範囲持ちって、
忍者にはガ系とはっきり言えよw

忍者は空蝉が重要だがサポ忍勢の空蝉依存度は低いからな
258既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 18:01:27 ID:vfO2OhrD
公式のNAロワメンバ表教えてくれた奴らTHX
ほんとJPの時より充実してるな……
259既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 18:10:57 ID:IDF/rzlq
おいおいおいうちの鯖では強い外人一人も入ってねーというか
全員名前も見たことねー

260既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 21:59:57 ID:dJZdpW5P
オマイラもうすぐ60制限ですよ(´・∀・`)
261既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:10:30 ID:+2EA1otJ
よーしパパ今日も房プレイしちゃうぞー
262既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:21:03 ID:xSfxSjIa
60重いダルい
263既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:24:26 ID:C1ensnqQ
頑張ってアスフロ決めてくるお^^
264既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:44:08 ID:dJZdpW5P
ちょwwww今夜メンテかよwwwwwwwww糞がwwwwwwwww
265既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:54:43 ID:b2A25KDY

ぶっちゃけ60と無制限はヘタクソだらけで出る気がしねえ。。

266既にその名前は使われています:2005/11/24(木) 22:57:12 ID:tigByCSU
>>265
他の制限のほうがうまいとも思えないけどな
30や40は経験値目当ての雑魚も多い
267既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:02:58 ID:+2EA1otJ
ギリで勝つ

これ一番ウマーw
ビールウマーw
268既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:08:09 ID:cWKqT5r5
ギリでまけたおヽ(`Д´)ノもう寝る
269既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:14:53 ID:R5zTiSSB
4点差くらいで勝つと激しくタノシス
最後のルーク戦激熱ス
270既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:25:04 ID:rvgSOuX6

 勝 訴 !
271既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:42:27 ID:T4e1c0Kr
>>268
鯖は?
272既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:46:15 ID:cWKqT5r5
試練だお( ^ω^)
273既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 00:57:45 ID:ldDZl+mW
アレクも熱かったな

沼はなんか常連偏った感じだ さてどうなるか
274既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 02:00:16 ID:twYCOuDr
不死鳥60沼熱かったぜー
275既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 02:03:59 ID:eC7gY2FQ
同じく不死鳥鯖
沼の最後の凌ぎ合い熱かった
負けたが(ノ∀`)
276既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 02:19:27 ID:dx4VNT0t
明らかに一撃で殺す気で突っ込んで来た敵くらい挑発してくれぇぇぇ
お前のサポ戦はバーサクのためだけにあるのかとk
ちくしょう・・・巨人さえ掘れればタルだって・・・
277既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 02:22:57 ID:h+2Hfw6T
ガルーダも熱かったな…w
278既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 06:20:52 ID:pTB/aIBg
この時間にJPもNAもあわせ20人ちかくいるうちの鯖ってなんなのw

中盤にアスフロ貰って自軍崩壊しかけたけどその後召喚さんボコってなんとか挽回すたwwwwwwww
279既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 09:41:34 ID:uaw8reix
よく考えたらインチキペトラ補正があるからアスフロは終盤にしないと意味ないな。
280既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 10:04:27 ID:B5lFdbZ/
いや、技能の薬持込みと掘り当てで、定期的にぶちかますのが最高。
ルーク攻防の時に、エーテル使って複数回決まると、まさに神だな。

これくらいしないと、役に立ってる実感がない召喚って、どうなんだろう…?
281既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 10:16:05 ID:RLm6u1o3
技能で思い出したが、以前1試合に覚えてるだけで4回は微塵してる忍者いたんだが
あれってそうとう稀な見れて良かった的なものだったのか、
ツール関連だったのか今でも謎のままだ
その後そいつは見かけなくなったのでよくわからん

1つ持ち込み+技能で2回ならありえるし、もう1回掘れるのもありえるが
4回は越えていたはず
282既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 10:29:07 ID:PcWRzRXa
>>281
白で参加してる時に技能2回掘れて祝福3回使ったことがある。
持ち込んでたら4回になってたな。

1戦に2回以上掘れるのはたまにあるので、4回使うのは不可能じゃないだろうな。
前衛がそこまで掘る時間あるかは知らないが。
283既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 10:43:33 ID:pTB/aIBg
うむ
どうも掘り関連はよくわからんのだが技能が何個も掘れたりマナが連続で来たりダイダロスが(
片寄る事はたまにあるね
284既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 10:46:49 ID:kFuv1lvW
狩人で5回イーグルアイしたことあるぞww
持ち込み1個と掘りで4回引いた

5回百列してる奴もいたなww

俺の経験上だが、低レベル制限は技能掘りやすい気がする
30制限だと2〜3個掘れる事が稀にあるが
無制限だと1個掘れる事すら滅多にないな
285既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 11:33:54 ID:xgHoFoJo
俺も5〜6回微塵する忍者見たな、
バリスタ中のみHPまんたんで微塵したらリキャスト0にでもなると思ってたけど、やっぱそんなわけないか
286既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 12:57:46 ID:Z3YcaftM
バリスタ終わったらアビはリセットしてほしいな
用事の前だと気楽に使えねえ
287既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 13:02:33 ID:QR5eToN8
俺は技術4回が最高だなあ。
ダイダロスは最高7回だった。連続でるからtp300になってしまった訳だが。
288既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 15:44:15 ID:uaw8reix
>>286
次の用事は常に2時間後だから俺はあまり困らん。
使える時間がずれていくから2じゃなくて1時間アビだといいんだがなーw
289既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:11:30 ID:zczdK4sf
>>281
技能は平均1〜2回くらい掘れるから持ち込めばじゅうぶんありうる
2hアビ再使用待ちのときに掘れやすい気がする
だから白のときは序盤からどんどん使って技能掘れやすくしてる
290既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:23:17 ID:TKbw635S
ひとつ提起。

バリスタにBOTを持ち込めたとして、強いアルゴリズムはどんなんだと思う?
死を恐れずにひたすら突撃してくるBOT軍団とか、ものすごく怖いような
気がするんだが。
291既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:29:56 ID:Ddf/Mnjs
2hアビランキング

1位 祝福
2位 あすふろ
3位 どらごんいんすとーる
4位 百烈
5位 明鏡
6位 連続魔
7位 イーグル
8位 泉
9位 マイティ
10位 ブラポン
11位 インビン
12位 だめ絶対
13位 微塵
14位 蜜柑
292既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 18:52:17 ID:6gfVSryK
瞬発力の無い百烈なんかより
明鏡の方が遥かに強力だと思う。
293既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 19:52:54 ID:uaw8reix
>>290
休日昼間低Lv制限に参加しろw昔から既に導入されているぞ。
今は微妙に進化してほぼ全員サポ忍になってるから強ジョブじゃないと辛かったりする。
BOT軍団で大会とか開いても面白いんじゃないかな。
294既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 20:01:03 ID:kFuv1lvW
マイティ、イーグル、明鏡なんて強いけど、
結局一人殺せるかどうかなんだよな、影響度言えばたった一人だけ、
マイティランペって、6分アビの暗黒ギロと変わらない印象だし
イーグルは低レベルだと強いけど、高レベルなるほど弱くなるww

逆に祝福やソウルは瞬間的に多数の見方を助けるし、チームの士気が上がる
アスフロや連続魔や百列も多数に影響を与える事ができ、士気を上げる事ができるが
祝福とちがって不発(寝かされたりサイレスされたり)があるので使い勝手は悪い
でも、これぞ2時間アビって性能はあるよなw

微塵、絶対回避、インビンは完全に本人を守るようで、士気を上げる事もできないし
回避とインビンは守り抜く事すらできないw

ちなみに防御面で比べてみると・・・
連続魔空蝉は60秒間範囲魔法以外絶対防御、ストスキ併用で更に鉄壁に
絶対回避は30秒間物理攻撃のみ防御、魔法も矢も普通に当たる
インビンは30秒間物理攻撃と遠隔攻撃を防御、魔法は普通に当たる
295既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 20:28:04 ID:TKbw635S
>>293
マジで?w それって、どこの鯖? どんな動きするの?
296既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 20:30:43 ID:qUsFTGAS
>>295
>死を恐れずにひたすら突撃してくるBOT軍団とか
NAの事に3ペソ
297既にその名前は使われています:2005/11/25(金) 21:05:57 ID:ldDZl+mW
戦はバーサクしただけで暗WSと変わらん威力のランペやらレイジやら撃てるわけだが。

祝福が群を抜いて輝いてるのは同意。
298既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 00:16:12 ID:BH5oKDuA
モンクのタイマン

ttp://not.main.jp/up/dat/4952.gif
299既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 00:40:09 ID:BpwcWpHZ
>>291
祝福が一位、フロウが二位なのは同意出来る。

三位以降はどうだろう、とりあえずリュウサンの新アビは流して、
祝福フロウと同じくして、最大18人に効果のあるソウルボイス、
精霊、空蝉、ガ系連打や弱体バラ撒きと応用が利く連続魔が来ると思う。

五位以降は瞬殺アビの優劣で、明鏡、イーグル、百烈、マイティ、ブラポンの争い。
明鏡が一番上に来るのは明らかで、TP不要にして瞬間効果のイーグルが次点、
WS前提なマイティ>暗黒WS前提のブラポン>妨害、回避され易く瞬発性の無い百烈と来る。

十位以降はなんだ、無敵系アビの背比べか?
泉>インビン>回避か。

2hボンクラーズは
微塵>獣>Mikanなのは確定的に明らか。
300既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 00:45:12 ID:kmN7uDsp
祝福を潰せる唯一のジョブ


戦士
301既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 01:30:40 ID:1pyULTBN
ルーク攻防のときにエボニー+1で魂ピーアンされると
どうしようもなくなるぞ

いくら攻撃してもモリモリ回復していく
302既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:01:42 ID:V/vMkD8q
オマイラの鯖、ポイントトップって大体何点くらい?
Uchino鯖よく280台とってく侍がいるんだがこれって普通なのか
303既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:13:21 ID:/tDEJsRg
無制限モンクだとたまに300超えてるな
304既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:14:38 ID:htEpIa1c
1位が220−250くらい。
280なんて見たことねーw
305既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:25:11 ID:+j+RRo4b
殺さずにぺトラだけでの限界は220程度と見ていい。
そこに虐殺が追加されると280とか。
頻繁に280いってるなら間違いなく八百長だぞそれ。
306既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:28:05 ID:dQS6KH2m
少人数のハンデ戦で外人特攻野郎がいると伸びるな
TV見てるんで勝手にやってください^^;状態
307既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:36:16 ID:ERRth6lu
>>299
>暗黒WS前提のブラポン
WSでブラポンって吸収しなかったような、
通常で吸える分撃ちやすいってあるかもだけど

微塵って意外と評価低いのね、素の回避もあるけど
微塵あるから忍者狙われにくいような気がする
個人的にはインビン回避よりは評価高い
308既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:40:40 ID:V/vMkD8q
そんなに頻繁には出てない俺が確認する限りで二週に一回くらい見る > 280台
実際上手い奴だし八百長じゃない…と思う。

ただ虐殺試合でもなく、得点王だけどペトラ30個台で280ってどーやってんだろなと……。
ソボロ持ってはいるけどそれだけでそんなに変わるとも思えんし。
侍はWS打つだけでポイント増えんのかなとか思ったんだがどーなんだろ。
309既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:46:10 ID:m4IvLffm
>>308
トドメ刺しまくって大量虐殺してると思われ
ソボロ持ってるならガチでもありえる
310既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:47:16 ID:9C3MCgT4
200前半は勝って得点王なら出るけど
280ってそれに加えて虐殺しまくらないと出ないぞ
それもペトラ持ってる奴をピンポイントで粘着で
311既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 02:48:17 ID:dQS6KH2m
120-125なんかでブリーチなし23時台に追い込みのとき連殺するアホには殺意がわくな
312既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 03:19:07 ID:BIf3d5mB
>>294
試合経験が少ないように見えるが微塵で黒樽殺せるぞ
百烈はエフェクトと音が派手だからバインドグラビデスリプルで無効化

もうちょっと実戦やろうなw
313既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 03:24:08 ID:XULav+7x
フロウなんて出来の悪いガ系じゃないか。と召喚の漏れが言ってみる。
314既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 03:26:55 ID:+j+RRo4b
百烈はエフェクトと音が派手だから遠くで使って
足止めするやつ最初に狙うのが基本
使用前に毒飲むのも基本

もっと基本を大切に
315既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 03:33:57 ID:9C3MCgT4
まぁ百を目の前で使う事はないなw
316既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 03:57:23 ID:P5Ur+QnG
エモ付きで派手に発動するのがかっこいいんじゃないか(`・ω・´)
317既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 04:00:13 ID:yrscwV7p
>>313
無制限だとほんとそんな感じだけど
60以下だったら威力だけはかなり強力だと思うな。

まあ適当にばら撒かれる範囲睡眠で召喚自体簡単に無力化できるけどなw
318既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 04:25:17 ID:DPwmqu9D
アスフロ10人くらい一気にくらうとマジ泣ける。
「ちょwwwハウリングムーンってでてるwwwおまwww殴ってる場合じゃwww巻き込むなwwww」
ワンワン:「アオーーーーン」10人程に750のダメージ。
後は蜘蛛の子散らす様に逃げる奴を狩るだけ。そして狩られる僕たち…決まれば泣ける
319既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 04:44:27 ID:6qTgAqcL
10人で食らったら笑うだけ笑った後召喚ボコッて終了
320既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 04:45:36 ID:py0fozqs
無制限だとアスフロより魔攻ブーストしたサンダガ3のがダメ高いからなw
アスフロは装備で強化できないからレジ多いしな
321既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 05:07:00 ID:BIf3d5mB
>>318
お前もまだまだ未熟だw
全員がGBになる必要最低人数を狩ったらあとは放置だ
無駄な数を狩れば狩るだけ敵のゾンビ復帰が早くなる
322既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 05:56:50 ID:m+p1FtnK
>>291は影縫いと挑発が入ってない時点でモグリとしか思えないクポー
323既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 06:01:37 ID:Qikz4IGj
>>322は文盲
324既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 06:04:18 ID:m+p1FtnK
正直スマンカッタ
325ボス ◆sk9DKFnJIo :2005/11/26(土) 06:24:39 ID:J14h/H6D
空蝉封じとはいえ土杖背負ってストンガしか
してこない赤いるが、楽しいのか?
空蝉剥がされて後ろに下がるチキンを見て嘲笑うのかね

オレはサポ侍ないからほぼ二刀流と遁甲のためだけに忍つけてるなw
隠密ランペウマー
326既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 06:30:56 ID:DPwmqu9D
漢ならサポ侍でパウダー隠密マイティレイグラ、ただし殺し終わった後確実に足止めくらってボコられる両刃の剣。
素人にはお勧めできない
327既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 09:03:08 ID:PRMIkaqm
>>325
剥がしてバインドグラビデ、脳筋がワラワラ集まって来て瞬殺、ごく基本
一人が蝉はがしに専念してくれれば、他の連中は手間無くTP貯め、弱体が出来るわけだし

それにダメージ的にもストンガは悪くない
多く巻き込めばMP消費37で3,400の総ダメージ
328既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 09:10:50 ID:/J86T8R4
○○して楽しいのか?ってのよく見るけど、んなのどうでもいいじゃん。
ストンガを例にしたってディアガで剥がしまくるアホより全然助かるし、
チームの勝利のために個人のヒャッホイを封印してる奴だっているんだぜ。

特定の奴に粘着して、開幕でイカロス、粉使ってマイティランペ突っ込んでいって、
「1匹殺したw」じゃねぇんだよ。そのあとボコられて6人とかにGB献上とかする基地外もいるしな。
329既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 09:14:15 ID:03YZWszF
まあ、出会い頭の初段はパイゾガにしとけ
330既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 09:21:53 ID:wrVwGj0V
>>328
どうでもいいとかいいつつ、モンク言ってる件について

おまえはブロントかw
331既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 09:26:17 ID:pOwkwgZw
何処からブロント?
332既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 09:33:22 ID:m3I6V8R5
ディアガ連発は詩人居るときにわざとやってる人もいるな。締め出しキャンペーンとか言ってた
333既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 10:53:03 ID:BIf3d5mB
今の詩人は味方支援歌中心のほうが強いからなあ
過去のララ連打スタイルが抜けきってない子は締め出しでよい
334既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 12:42:43 ID:2159nUIL
達ララ結構結構
サポ忍をまず締め出せよw
寝るのが馬鹿、毒飲め、仮に寝たら掘れ、それでしばらく安心だ
リキャストもあるんだから、連打もないんだし1人囮になるとかだけでも全然違う
いっせいに突っ込んで数人寝てるのは馬鹿
335既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 12:44:59 ID:pXAmA5NI
>>333
同意。ララバイに固執して味方歌忘れているとか帰って欲しいよな。

前衛にメヌ、ガボやピーアン、後衛にミンネバラード、
敵赤にエレジーしつつ、適当にララバイを撒いて、
敵防御装備で、ジョブ的ヘイトを利用して敵を引き付ける。

このくらい出来る人は上級者認定なんだけどな。
336既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 13:11:44 ID:hQdGxNXY
かばう修正はまだですか?
337既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 13:56:06 ID:2159nUIL
>>335
都合のいいとこだけ詩人を利用するのイクナイw
詩人で何度か参加して、/pまでつけて歌ってやっても誰も集まってこないし
近寄って歌ったら獲物を見つけたのか動いて範囲外だし
効果が数人にしか掛からない事もしばしば
結局自分勝手にやる奴が多いんだなって思って今じゃモンクでやってる

チームプレイできるバリスタなら、詩人は味方強化すべきってのは同意
でも、それが出来る状況がほとんどないんだよな・・・
ララバイ連打なんてしなくても、連携とれてるチームなら強化歌だけで十分なんだもの
だが、ほとんどのバリスタってそういうのかなり無理だし自己中なのが多いから
やっても無駄になり、そいつが殺されたりすると人数差で辛くなるのでララバイせざるを得なくなる
338ボス ◆sk9DKFnJIo :2005/11/26(土) 14:14:49 ID:J14h/H6D
これからは支援にまわろうとディフェはってタコス食って黒なぐってるやつ挑発しまくって
マナパウダーも自分から近づいて使ってるのにHP赤い時すら
ケアルしてくれないのとか心折れそうになるぽw
白いるとケアルもきて役立ってる感あるんだけどな
それより挑発入るだけでスプリントで逃げる納金多すぎw
339既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:23:23 ID:2159nUIL
>>338
ユーザーがマナパウダーになれてない。w

中の人でケアルしない人は多いし、何度もHP減らされて来るなら
ケアルはあまりしたくないぞただのMPスポンジにはねw
赤は妨害した方がいいときもあるし、回復にMP使うと厳しい事もある
リジェネくらいはしてほしいとこだけどねw
つーかHP赤いなら下がって掘れ、HP少ないとポーションはほれやすいし
ラスエリとかほれてうまー
低レベル制限ならサポ後衛もおすすめ
エーテルも掘れるが、エリクサー関係も少ないMPからしとくとほれやすくてうまー
340既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:27:28 ID:2159nUIL
モンクでやってると面白いのがHP半分くらいの時にちょっと前線に出てみる事w
巨人とか飲んだ時でもいいな

出ると待ってました!かのようにスプリント前衛やらなにやらがわらわら集まってきて
WS打ってくれるので、物理無効アイテム使ってTP消費うまー
途中でログみて戻る奴もいるが、あほな奴はそのまま来てWS打ってくる
んでログみて0!?なんで!?と戸惑ってるのかは知らんが、
数秒動かなくなるwそこを足止めできればGBはこちらのものだ

黒が多いときとか、カトリコンない時はあまりおすすめは出来ないw
341既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:33:38 ID:/Kren3z/
達ララのリキャは25秒。挑発より早い。
これよりリキャ短いアビなんてためるくらいしかない。
342既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:36:03 ID:50QFs4HM
詩人には全然入らないサイレスよりも
パライズ・スロウ入れる方がいいかもな。
343既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:45:18 ID:2t6U2elw
達ララは蝉はがし、簡易スタンって前提で使った方がいいね。

そすりゃレクイエムとか気兼ねなく入れられるし。
つーか、レクのスリップダメージは馬鹿にならんなw
どのくらい削られるんだ?
344既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:48:51 ID:9C3MCgT4
黒や暗黒のバイオ2のほうが遥かに削るし
345既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:55:53 ID:03YZWszF
何気に毒2入れられると凄い痛い
346既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:58:54 ID:9C3MCgT4
最近は入れてもカトリコンやら万能薬がすぐ出るからあんま意味を感じなくなってきた
347既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 14:59:49 ID:/Kren3z/
何気に毒2はめちゃめちゃMP消費するうえに毒消しであっさり直るからまず使わない。
バイオIIの消費も痛いがこっちはなんとか許容範囲。
348既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:01:31 ID:yrscwV7p
ってかカトリコンの仕様変更希望。
他人に使用できるパナケイアにして欲しい。
バインド消したいときに毒だけ消えたりして邪魔すぎる。
万能薬もあることだし。
349既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:08:01 ID:2159nUIL
>>348
発想が安易杉ww■e以下ですね^^;;;;
だからいいんだろうが!
毒飲んでバインドもらったら、バインドだけ消そうなんて甘すぎ
ぼくはむてきがいいんだ ってしか聞こえないw
毒消しほれてもすぐ捨ててんだろ?
そういう時のために持っておけよ
毒消し→カトリコンで助かる局面って何度かあるはずだよ
それが嫌ならカトリコン+1を常に掘っておけ
350既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:19:21 ID:t7+pwvna
>>338
お前には後衛の適正がありそうだから後衛になれw
今まで自分がしてもらえなかったことを後衛になって思う存分やってやるんだ。

>>348は見本のようなやつだな。お前は一生前衛でいい。無制限がんばれよ^^
351既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:27:02 ID:ATrWsfkf
ケアルタンクな白がいて
その白を守ろうと動くと楽勝する

差がつきすぎてぺトラほれねーが
352既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:28:08 ID:ERRth6lu
>>338
実際後衛やってみれば、挑発やらサイレス、殴り中断にMP切れ
さらに味方がはるか遠くまで逃げていったりと
常にケアルなんて無理なわけだが

ケアル等の援護をもらいやすい動きってあると思う
353既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:30:03 ID:2159nUIL
>>351
うまくいけばいい感じだし雰囲気もいいけど、
火力ないと、白MP枯渇→前衛死亡or逃げ出す奴が出る→MP0の白は放置されるor倒されてGB取られる
でどんどん差が開く事もあるんだよな
354既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:35:13 ID:t7+pwvna
白に限ったことじゃないけど
後衛を守るチーム>前衛のみチーム>後衛いるけど前衛好き勝手やってるチーム
は確かだな。
微妙な助け合いがガッチリ噛みあったときは本当に強固で、楽しい。
355既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:35:38 ID:0Mef1vVh
カトリコンは、他人に使える。
356既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:41:18 ID:htEpIa1c
白は回復してくれる奴はいいけど、なにを思ったのかケアル、強化は自分のみの奴とかたまにいるよな。
MP満タンで突っ込んで死んだり・・・あれは居ないほうがいいw
357既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:41:39 ID:YuhjgCh8
で、かばうのテコ入れはまだですか
358既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:43:51 ID:2159nUIL
>>356
白だから文句いってんだろ?
のび太のくせに生意気だ、こんな感じ
どのジョブでも同じ
最初からうまくやれる奴なんて居ないし
そのうち攻撃的白になるかもしれないし、そういう人なんだと思えば問題ないじゃん
359既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:50:24 ID:htEpIa1c
なにを意味分からない例だしてがっついてんだか・・w
360既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 16:52:50 ID:PXcXC5Zi
>>358
ニートはニートらしくマートキャップでも狙ってろm9ぷgy
361既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 17:10:19 ID:BIf3d5mB
なんにしてもヘタレちゃんはバリスタ向いてない
絶対勝てるメリポでもいっときw
362既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 17:21:55 ID:xC5xG2F0
>>354
後衛を守るチーム>前衛のみチーム>後衛いるけど前衛好き勝手やってるチーム>>>>後衛のみのチーム


(><;)誰か守ってください
363既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 17:32:00 ID:xPSW+DvF
ケアルなんて見慣れた常連前衛ぐらいにしかしねえよ。
初心者にしたら図に乗って突っ込むからな。
364既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 18:04:07 ID:t7+pwvna
>>362
後衛が全員うまくて相手にヘタレが数人いれば勝てるぞ!

メンテぎりぎりまでNA達とバリってきた。
残り5秒でログアウト完了。何人かログアウトしてないやつらもいたが・・・w
365ボス ◆sk9DKFnJIo :2005/11/26(土) 19:54:09 ID:J14h/H6D
そうか…自分が白になればいいのか!
硬い白の装備ってなんだろ。タコス食ってサポは戦でディフェ?
うーん夢がひろがりんぐ

白1だ…あげないとorz
366既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 19:57:42 ID:BWta9CDT
初心者から基本的な質問。
試合中に2h使う奴あんまりいないんだが、使ったらいけないとかいう暗黙のルールとかある?
ここで連続魔したいけど使う雰囲気じゃないからと遠慮することが度々。
367既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 20:01:26 ID:htEpIa1c
>>365
前にでて殴ったり、ティアガ、バニシュガするなら固くないときついけど、後ろで補助ならあんま防御ばっかりに
装備かためなくていいと思うな。
サポも召、赤、黒でも自分のプレイスタイルに合わせて。
俺は60しかでないけど、フルAFにファラリン+土杖+海串くらいしかやってねー。
368既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 20:06:06 ID:D9Vh4Ea7
>>366
万が一もしかしたらごく一部の鯖にあるのかもわからないが
そんな暗黙はまず無いと思うw
もったいなくて出し惜しみしてるだけじゃないかな?
「使う機会をうかがいすぎて結局使わなかった」
「次の試合に使う機会があるかもしれないから温存」
と考えたりして結局3、4試合に1回くらいしか使えてない事が多いからw
369既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 20:08:59 ID:t7+pwvna
サポ戦足止めがないからね。
60なら土杖で十分堅いし50以下なら人少ないから足止めがほしい。

2hはチャンスと思えばガンガン!
370ボス ◆sk9DKFnJIo :2005/11/26(土) 20:50:12 ID:J14h/H6D
なるほどなるほど
そういやこの前沼でめっちゃ硬い白がいて相手の納金が
10人くらいワラワラ集まってるのに
生き残っててびっくりしたなぁ…
見た目AFだったし、白鎧じゃない方がいいのかね
371既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 21:22:31 ID:BpwcWpHZ
2hは早い時間帯に使えば、
連続出場の時にも回復している訳なんだが、
いかんせん、今の使用だと早めに使う意味合いが薄い。

得点差仕様のせいで、拮抗した勝負になっているなら
22時以降の時間に使うのが一番効果的になってしまっている。
また、人数多いと嫌でも拮抗してしまうしね。
372既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 22:07:13 ID:2t6U2elw
各制限で各ジョブ視点からみた敵チームのジョブってどんなもんだ?

戦:
シ:
モ:
白:
黒:
赤:
ナ:
暗:
獣:
狩:
詩:
忍:
侍:
竜:
召:
373既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 22:09:16 ID:cxuNAg4e
>>366
侍なんか技能の薬とったら勝ち、ってなくらい2H使うぞ
374既にその名前は使われています:2005/11/26(土) 22:48:52 ID:1k7Gjobh
30シ(30制限で強すぎて使いたくないジョブNo1)

戦: 硬い雑魚。粘着されるとちょっとめんどう。
シ: はにゃ〜ん
モ: やわらかい雑魚。なるべく早めに沈めたい。
白: 回復されたくないので沈めたい。
黒: 風船。勢いづくと困るので放置しときたくない。
赤: ちょっと面倒。なるべく放置。
ナ: 硬いようでちょっとしか硬くないTPタンク雑魚。ケアルが面倒。
暗: 小ざかしい雑魚。どちらかというと早めに沈めたい。
獣: うざい雑魚。ペットは寝かす。
狩: 俺様の劣化雑魚。遠隔修正で射撃の命中率もおそるるに足らず。
詩: ちょっとやっかい者。前に出すぎてれば叩く。
忍: 俺様の劣化雑魚2。ただしサポディアガとかは少し好ましくない。
侍: 超雑魚。こいつら二匹に囲まれても蝉壱で回る。明鏡に注意。
竜: 超雑魚2。ジャンプで空蝉詠唱中断しようとしてもミスですからwww
召: 一発屋の雑魚。不意打ちを使うのすらもったいない。

30と50のシは別に弱体しちゃっていいよ。
クロウ装備はまじバリスタ会の不燃ごみ。
375既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:17:12 ID:vm6brvDa
うーん、レスつくとは思わんかった
376既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:25:29 ID:YgpQes5/
うーん下手糞な意見だな
377既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:33:20 ID:iCP05F/t
>>374みたいなのが一人ぐらいレスつけるだろうとは思ってた
378既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:35:48 ID:UffH04Jr
30制限でシーフやってて強すぎと思わないのはただのヘタレだろ。
379既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:35:55 ID:xmOJunSn
>>366
参加してる時間帯にもよるんじゃない?
平日の18時以降とかの試合だと、20-21時あたりからミッション・BCがあって使うに使え無い。とか
380既にその名前は使われています。:2005/11/27(日) 00:37:02 ID:8tj++xDR
60赤サポ戦強いよ。メリポで片手剣2上げればボーパル撃てるし。ストレスたまるけどね。
381既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:40:30 ID:GdNfUUEY
>>380
強いと思ってるのはお前だけで
周りはお前の下手さに呆れているはずだ
殴りたいなら前衛で来てくれ
382既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:44:11 ID:bP8x0FcX
サポ戦よりサポ暗で暗黒ボーパルやったほうがいいな。
ドレイン アスピルもあるし。

おとり役なら赤サポ戦はマジで強いが。
383既にその名前は使われています。:2005/11/27(日) 00:46:03 ID:8tj++xDR
60の赤サポ戦は強いよ。メリポで片手剣2上げればボーパル撃てるし。
384既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 00:52:57 ID:UffH04Jr
>>383
リフレイン効果?
385既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 01:00:46 ID:OZWWDqru
383 名前: 既にその名前は使われています。 投稿日: 2005/11/27(日) 00:46:03 ID:8tj++xDR
60の赤サポ戦は強いよ。メリポで片手剣2上げればボーパル撃てるし。
386既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 01:18:38 ID:xMYxmQff
次からこの詐欺くさいスレタイ変更したほうがいいと思う
あくまで次スレが必要ならばの話だけど
387既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 02:00:57 ID:UffH04Jr
>>386
このスレタイと内容はペトラ1の頃からの仕様です。
388既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 02:10:45 ID:vm6brvDa
かすめとるむかつくな
特に山でそいつが得点王になったりするとヘイト上がりまくり

かすめとる、ぬすむされたときに呪い状態になるトラップアイテムキボンヌ

ペトライーターは今市市
389既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 02:17:06 ID:iggPQVJB
今日初めて無制限に前衛(侍)ででました。

モンクを殴ったら破軍で一発90くらい、
次の攻撃までにモンクから80x2を2セットと襲撃1回くらいました。
ありがとうございます。
390既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 02:18:37 ID:H1leyg7u
ぬすむかすめとるはリスクないからな
蝉貫通不意だま・とんずら・遠隔・クロウ装備・ストブー装備可
アビリキャストが通常仕様のままだからジョブ差がつく
391既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 02:23:29 ID:On4H4+HW
無制限の侍なんて召喚とならんで全ジョブからカモだからなw

392既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 02:28:53 ID:SMWtLer0
>>388
毎回毎回漏れの為に掘ってくれてありがとう。
393既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 05:41:53 ID:KvMURY0h
>>391
チームプレイ意識するとサポ忍でソボロ持って
後衛に月光粘着なんかするとそこそこ強い。スプリント用にペトラは掘らないようにね。

ただ野良バリスタでこんな事してるのは居ないし
粘着するならモンクの方がずっとつよい、仕留めるのも楽だしw
394既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 05:54:45 ID:UffH04Jr
もんくが殴ってる間となりでブリーチもらってせこせこバケツリレーみたいにペトラ投げてるのが一番いいような気も。
補給部隊で。
395既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 06:15:41 ID:OSg/juK5
実際得点王のシフとかはその作戦だろ。
当然ポイントランキング1位はそのモンクなわけで。
396既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 06:34:44 ID:iCP05F/t
モンクは壊れてる。
397既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 07:18:03 ID:H3H+is9x
戦士が最強だろ。攻防スイッチでモンクにならぶ攻撃力とナイトにならぶ防御力。
サポは選び放題で、後衛と空蝉殺しの挑発まである。お前ら戦士のネガにだまされすぎ。
398既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 08:34:10 ID:K5Ab8TyO
>>397
サポは忍者一択だよ。
攻防スイッチも赤と同じでどちらか重視すればどちらかが弱まる。
バーサクすりゃ下手な後衛より弱いし
ディフェすりゃ攻撃力はナイト以下。
399既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 09:02:50 ID:dOot27gA
バリロワの中継始まったぞ
400既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 09:11:05 ID:t7L1vU64
あたりまえだが全部英語だw
401既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 09:12:57 ID:iggPQVJB
なんか日本のバリロワより画質いいなw
402既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 09:13:19 ID:KvMURY0h
誰か実況スレ建ててくれw

【RMT】NAバリロワ中継開始【電源】

ってスレ名でw
403既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 09:14:50 ID:t7L1vU64
雑談に移動
404既にその名前は使われています :2005/11/27(日) 10:43:08 ID:1BhpsKz4
バリスタ参加してる人って楽しんでるところが人それぞれ違うんだよね。
自分が特攻してチーム全体特攻させて乱戦にしたいとか。
こいつ嫌いだからひたすら粘着とか。
ペトラ入れまくって得点王とか。
シュート邪魔ばっかりとか。
回復しまくって貢献したいとか。
そういうのが上手く合わさるといい試合が出来ると思う。
405既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 11:09:17 ID:CB13lJGh
実況ってどこでやってんねん!;;
406既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 11:13:33 ID:4UDR8PRR
雑談スレ
407既にその名前は使われています :2005/11/27(日) 13:20:33 ID:1BhpsKz4
URLよろ
408既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 13:54:29 ID:JNMlzKjE
このネ実にあるよ
409既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:11:40 ID:UffH04Jr
>>397
戦死がかなり強くてバーサクWSで暗黒WS並みのダメが出るのも、
ディフェするだけで五、六人に殴られても結構生き延びるのとか、
50制限でタイマン忍者を除けば間違いなく最強の前衛なのも知ってるけど、

バリスタにはネガ戦が存在してない。
実際ネ実のネガ戦は五人にも満たずに
そいつらはバリスタやってないんだろうな。

もしやってたらナイト固すぎとか暗黒強すぎとかほざく奴がいるはず。
無制限以外で一番硬いのは戦死だし、瞬間与ダメで60以下はトップを走ってるのも戦士なわけだが。
強化する必要は絶対に無いと思うけど、わざわざ弱対するほど圧倒的ではない。

レベリングと違って席を奪われることはないし。
410既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:19:18 ID:c/dMzqPW
戦士弱いよ
何言ってるんだか


前衛の中じゃ最弱の部類
獣使いのペットと同じくらいのランク
411既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:36:50 ID:iggPQVJB
戦死が万能ってw

結局食事ありきなんだから、瞬間的にスイッチできるわけではないよw
412既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:40:26 ID:UffH04Jr
食事なしで戦死と戦死以外でやってみろ。
バーサクとディフェは神だから。
413既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:43:48 ID:c/dMzqPW
バーサクとディフェはサポで食える
よって戦士最弱www
414既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:45:26 ID:x7bIQa+U
強い弱いではなく、自分のジョブに向いた仕事しろ
415既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:46:27 ID:bP8x0FcX
まあこのスレの題名どおり初心者にお勧めなのは戦士とかモンクだろうな。
なれてくると足止め魔法とか、蝉剥がしがないから強くは無いがw
416既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:47:48 ID:yfxtPteU
サポ忍で蝉持ったままアビがあるから強い
エースジョブがサポ戦にしたら遠隔で蜂の巣にされるのが関の山
417既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:48:09 ID:UffH04Jr
挑発はサポで食えない。
よってディフェとバーサクと挑発をサポ無しで持ってる戦士最強www
418既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:48:40 ID:iggPQVJB
>>412
バーサク・ディフェ・挑発が神なのはわかる。

でも食事有りなのにわざわざ無しでやる理由を述べよw
あほだろお前w
419既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:50:41 ID:bP8x0FcX
つかどういう意味で最強なんだろうなww
タイマンで勝負したら、戦士 モは最弱争いなわけだがw
420既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:52:20 ID:iggPQVJB
>タイマンで勝負したら、戦士 モは最弱争いなわけだがw

いやwないないw

どうみても再弱は 侍 竜 召 でした。
ありがとうございます。
421既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:53:04 ID:iggPQVJB
再弱 > 最弱

スマソ
422既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:56:27 ID:UffH04Jr
>>418
馬鹿はお前だよ。
何で全ジョブが均等な食事が話題に上るんだ?
食事は戦死しかできないのか?wwwwwwwwww

それよりもバリスタだけしてログアウトだから金稼ぐの面倒なんだよ。

それにゾンビで時間稼ぐときにも戦死はまさに神がかりてきな能力を持ってる。
まぁ、バリスタに関してはレベリングと違って雑魚には分からないことが多いからな。

自分のチームの方が弱ければ前衛は確実に死ななきゃならない場面が多い。
明らかに死ににいく必要がある場面でぱかぱか飯食うなんてただの馬鹿だろ。
そんなの60制限素人以外なら誰でも知ってることだ。

それとな、これも当たり前だが沼で食事してる奴は一度死ねばもう食えないんだよ。
だから逃げ回ってる戦死とかいるな。まぁお前もそのタイプなんだろう。
お前はどんなジョブでプレイしても食事がなければ何もできないんだろうな。

ま、スキルが足りないのは仕方ない。君は悪くないよ。悪いのは君の才能だ。
423既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:57:38 ID:UffH04Jr
うひょ〜
424既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 15:57:38 ID:Jx15zaWN
制限や2hやサポで変わってくるからそれは机上の空論だぞ
ただ再弱は間違いなく召喚だがなw
425既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:02:17 ID:bP8x0FcX
>>420
どのLv帯でも竜に戦士ごときが勝てるわけねーよw
426既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:04:51 ID:5pKqsW6j
なんかすげーのが沸いたな。
これがゲーム脳ってヤツなのかw

短絡的思考もここまで来るとすごいなw
427既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:06:07 ID:UffH04Jr
>>425
まじで言ってるんなら知識が無さ杉。

竜の最盛期は50制限だが、
メリポありなら50制限でも竜より戦死が圧倒的に上。

メリポなくても50は戦死もかなりの強ジョブ、
竜が飛びぬけて勝っているなんてことはないし、
装備が固定でないなら明らかに戦が勝つ。
428既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:12:16 ID:bP8x0FcX
>>427
竜がなんでソロでLv上げできるか考えろよw
スリプルボルトなんて100%じゃないし数秒しかもたないぞww
今はアイテムもあるしな
429既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:15:32 ID:VJVXHVSq
懐かしのカンパニート臭につられてやって来ましたよ。
相変わらず自分のちっぽけな世界が絶対だと思い込む癖は治ってないようですね。

まさに典型的なゲーム脳
リアルもさぞつらいでしょうな。
430既にその名前は使われています。:2005/11/27(日) 16:16:41 ID:8tj++xDR
竜とかTP貯めるには最高だねwwwww。竜やってるやつってチキンしかいなくね??wwwww
431既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:17:56 ID:xYx26eoI
竜はミカンが居てサポ白なら永久機関なわけだが
実際タイマンなんかないから机上の空論にすぎんぞw
432既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:24:21 ID:UffH04Jr
>>428
本当にバリスタやってないんだね。
ヒールブレス使えるくらいのHPなら戦死や暗黒やモンクやリューサンや侍や、
とにかく普通の前衛にとっては削りでTPが溜まって一撃圏内だよ。
挑発で一時的にケアルも封じれるし。

サポ白のリューサンに防御手段があるわけじゃなし、
相手が魔法主体の暗黒とかなら子竜の有無やジャンプは大きな意味を持つけど、
戦死じゃそれも大した意味はない。ただでさえ今の子竜は与TPとかやばいのに。

それに、誰も1v1で戦死が強いなんて言ってない。
1v1前提なら戦死より強いのなんていくらでもいるだろ。
赤にしろ忍にしろ。
まぁ、その赤や忍にすら嫌がられるのが戦死なわけだが。
433既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:25:20 ID:bP8x0FcX
もう終わりか?ww
つまんね。

はいはい、解散解散。
434既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:28:35 ID:UffH04Jr
>>433
はいどうぞ、お逃げ帰りはこちらです。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1133065328/l50
435既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:29:09 ID:83HzgXYu
>>432
マジレスすると竜はケアルなんて撃たない。ディアは見てからじゃまず間に合わない。
436既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:31:25 ID:SMWtLer0
>>433
(´・ω・)カワイソス。
437既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:31:29 ID:UffH04Jr
>>435
マジレスすると後半何を言ってるんだが誰にも分からない。バリスタの話?
438既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:32:56 ID:MAJ+248f
戦/忍相手にタイマンなら、コールワイバーンして、
武器構えて逃げ回っているだけで勝てる気がするんだが…。

タイマン時にペットで2VS1に出来るジョブは、
それを阻止する手段が無いジョブに対しては負けんよ。

まあ、戦士最強と吹聴するのも良いが、
幅広い制限、ジョブでのTPOを考察してから述べて欲しいものだなぁ。
439既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:35:04 ID:fJ2yw8rT
>>437
もっと色んなジョブやったほうがいいよ。
ディアでもヒールブレスははく。
440既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:38:17 ID:fJ2yw8rT
あぁしまった。id:UffH04Jrはカンパニート類か・・・
前レス読んでなかったorz
441既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:39:04 ID:UffH04Jr
>>438
それだと子竜あっさり死ぬよ? 間違いなく。
それに相手が子竜だけならスリボルで激しく寝かせるか、
ブラボル連射してるだけで何の問題もないし。

だから戦死が最強とはいっとらん。
50制限でメリポ槍ふれば前衛として最強だし、
限定与ダメとか平均硬さとか部分的に見て一番の部分も多いと言ってるだけ。

俺ザベスト強ジョブは30シ、40忍、50赤、超黒、超詩だな。
もちろんソロでの話だけじゃないぞ。貢献度なども含めてだ。
442既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:40:25 ID:UffH04Jr
>>439
そうなんだ、リューサンはレベル低いから知らなかった。
でもディアに何を間に合わせるの?
まさか挑発でディアを封じるの?
443既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:40:32 ID:fJ2yw8rT
417 既にその名前は使われています New! 2005/11/27(日) 15:48:09 ID:UffH04Jr
挑発はサポで食えない。
よってディフェとバーサクと挑発をサポ無しで持ってる戦士最強www
444既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:42:59 ID:UffH04Jr
>>443

>>413
をいんすぱいあしただけだお(^ω^;)
よくレスを読むお(^ω^;)
445既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:46:09 ID:UffH04Jr
ペット問題に関してはスリプルよりもスリボルの方が優秀。
二人同時に殴っても中断されないのが大きい。
446既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:48:55 ID:RkNyP7as
戦士がまさってる部分なんて挑発だけだろ。

暗黒でもやってみろよなんでも出きるから。
蝉はがし、足止め、超絶防御の赤殺し、サポ白赤で回復&弱体魔法、
戦士なんて初心者ジョブ。
447既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:56:56 ID:WfPf9Snr
>>442
お前文盲だろ?
ヒールブレス可能なHP圏で、
ディアする前にWSは間に合わず、仕留められんだろ。
お前さんが言う「TP貯まって一撃圏内」は、
否定出来る要素って話だ。
>>445
ペットへのスリボルはバリスタだとPC以上に早く耐性が着く。
それに飛竜のHPはPCの8割くらいあるから、
遠隔だけでは簡単に落ちんよ。
448既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 16:58:30 ID:UffH04Jr
>>446
その通り。
暗黒は強い。
個人的ジョブランクでも戦死を凌駕するかもしれない。

ただ戦死に比べてボルトがかなり当たりにくく、圧倒的に打たれ弱い。

そして暗黒を使ってない奴に意外と知られていないのが、
蝉剥がしが暗黒にとって流れを掴むための最後の奥の手だということ。

初心者でもない限り、暗黒はめったなことでポイゾガは使わない。
理由はやってみれば分かる。ポイゾガを連打してると暗黒はすぐに並以下のジョブになる。
相手がびびって蝉を使わなくなってくれるのが一番ありがたい。

戦死が初心者ジョブだというのも事実だが、
侍や竜に比べて上級者に不向きというわけではない。
挑発の利用法やディフェを使っての囮など上級者であれば奮迅の働きをする。
449既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:07:19 ID:RkNyP7as
>>448
なんか言ってることがよく分からんのだが、寝かせるためにポイゾガは使うなってこと?

暗黒がポイゾガ連打しないのはMP消費が激しいからで、使えれば普通に使うとおもうぞ。

もしかしてポイズン系の上書きと効果時間しらない人?
450既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:13:09 ID:UffH04Jr
>>447
>>ヒールブレス可能なHP圏で、
文盲はお前なのは確定的に明らか
HP33%以下になる前にWSで死ぬっつってんのに。
AF装備してても怪しいな。

それ以前に、ディアしてからブレスまで2秒かかる。
●<キャーリューサーン、きこりなんかにまけないでー(>_<;)


>>遠隔だけでは簡単に落ちんよ。
蝉もディフェンダーも防御食もないHP八割が、
バリスタにおいてどれくらい少ないか知らないんだな。
でもって子竜を殴ることと殴られることによって溜まるTPの価値についても知らないらしい。


>>ペットへのスリボルはバリスタだとPC以上に早く耐性が着く。
ソースは?
一度寝れば十分なわけだが、これについてはくわしく聞いておきたいな。
451既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:19:55 ID:EtRoPxdU
>>441の意見に同意だな。
バリスタ戦/忍はまさに物理万能ジョブ。
物理分野で広くトップクラスの力があるから総合的に使える。
暗黒も神がかって凄いが代替の無い挑発があるから甲乙はつけられない。

リューサンが勝てそうなのは50制限のタイマンくらい。他ほぼ全てにおいて戦/忍に劣る。
だいたい2H前提ならTP溜まった瞬間バーサクマイティwsで即死ですよ。
452既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:27:24 ID:UffH04Jr
>>449
>>暗黒がポイゾガ連打しないのはMP消費が激しいからで、使えれば普通に使うとおもうぞ。
前半はその通り。後半がお前の暗黒騎士をやってないところ。

暗黒の1v1能力でMPのあるなしってのは大きく変わる。
例え蝉をはぎきったとしても、ドレインやスタンを満足に使えないんじゃまず戦士レベルには勝てない。

しかもポイゾガってのは詠唱時間と再詠唱時間が馬鹿にならない。
■暗黒、ポイゾガ詠唱開始 → 戦死、蝉詠唱開始 → 暗黒、ポイゾガ炸裂 → 戦死、空蝉詠唱完了 → 暗黒、二刀流で二枚剥ぐ → 暗黒、ポイゾガリキャ完了
となる。つまり、二刀流同士なら殴って剥ぐのとそう時間は変わらない。
ポイゾガが効果を発揮するのは当たり始めでの押し方と、
気分的に敵が後手に回った場合に蝉で立て直すつもりが見えた場合のハッタリ追撃と、
後一セット殴られたら暗黒WSでとどめさせないかもといったぎりぎりで使うものだ。

ポイゾガが万能蝉剥ぎ器だと思ってるのは他ジョブだけで、
逆に空蝉を連打されることで間接的にドレインやスタンすらも封じられることになる。

まあもちろんどんなジョブにも自分にしか分からない欠点があるが、
戦死はやってみても珍しくそういう欠点の少ないジョブだ。
453既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:31:58 ID:yfxtPteU
暗/忍で蝉はがすときは
1回殴り>ポイズンだな俺は
サポ蝉ならこれで大抵全部はがせる
454既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:34:20 ID:RkNyP7as
>>452
お前が書いてる例は恐ろしく戦士が優勢に書いてるだけで実際は、バインド、ポイゾガ、ドレイン持ってる暗黒には勝てない。
つかタイマンの話なのこれって?
455既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:36:48 ID:9YGFpLvg
お互い背中向いて射程外ギリギリのところにたってよーいドンで勝負するのがタイマン。それで決めようか。
456既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:40:55 ID:yfxtPteU
レベルとサポと装備も設定してくれ
457既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:45:57 ID:RkNyP7as
たまにバリスタスレ見るけど、こういう長文で自分の脳内意見を絶対に正しいと思ってる奴たまに沸くよな。

同一人物なんだろうか?
458既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:46:09 ID:Jx15zaWN
赤が最強という事でここは丸く収めようじゃまいか雑魚脳筋諸君
459既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:47:36 ID:n5SZaO7W
誰もタイマンの話なんてして無いのに

どうせ毒薬使用はありなのかとか、それならカトリコンはありなのかとか
グダグダな論争になるんだ

アイテム無し、サポ無しじゃ、戦士が勝つ可能性は万にひとつも無いからな
460既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:49:56 ID:yfxtPteU
>458それでいい
461既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 17:50:19 ID:UffH04Jr
>>453
殴る前に準備してて一枚しか剥げなくて必要ならばぽいぞがに踏み切り、
偶然二枚剥げた場合はあわてて魔法欄からポイズン探すってパターンだな俺は。

さすがにポイズンをマクロ登録はしてない。というか足りなくて無理。

>>454
常にMPが全快でTPなしなら暗黒がやや有利だろうが、
それでも戦死のブラボルとか結構効く。打ち返しても命中が明らかに違うし。
そしてMPがなければ確実に戦士が勝つ。

実戦でどちらが勝つ場合が多いかといえばサポ忍同士ならやや戦死に分があるが
暗黒側は不利でも逃げる能力も高い点からして総合的に甲乙つけがたいな。

といっても俺の場合、暗黒は攻撃回避INT重視装備で、
戦死は攻撃防御重視装備だからそうなるのかも知れんが。

>>つかタイマンの話なのこれって?
知らないけどそういう方向に進んでる。
462既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 19:17:47 ID:iCP05F/t
>誰もタイマンの話なんてして無いのに

>どうせ毒薬使用はありなのかとか、それならカトリコンはありなのかとか
>グダグダな論争になるんだ

>アイテム無し、サポ無しじゃ、戦士が勝つ可能性は万にひとつも無いからな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さりげなく毒薬やカトリコンの有無より有り得ない条件で締めようとしてる点について。
463既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 19:20:32 ID:RkNyP7as
カンパニートが戦士好きなのは分かった。
464既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 19:43:38 ID:iggPQVJB
何なのこのゲーム脳のお馬鹿さんは?w
リアルで誰もかまってくれないから、ここで食いついた奴にはしゃいじゃってる感じだなw

言ってることが支離滅裂杉で、まったく一貫性が無い。
文章を組み立てられない典型的な無能君だな。
465既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 19:52:47 ID:G47ACYrD
リュ−サンてリューサンに攻撃しないでミカンの方を殴ると逃げる人が結構いるよね。
466既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 20:28:17 ID:EtRoPxdU
本体はペットが逃げるのより一歩遅いしまっすぐ逃げない、スプリントもない。
ブリーチとられなければ強気でいけるんだがねえ。
467既にその名前は使われています:2005/11/27(日) 21:34:31 ID:UffH04Jr
>>464
君言ってることがどこのスレでも同じなのにIDが支離滅裂だよ。
468既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 01:04:12 ID:/VBYf/+m
俺てきにひたすら突っ込む!にらみ合いの中、1番に突っ込んで行く奴って
かっこいいじゃん。
味方が休憩っぽい感じに一人だけ突っ込んでも意味ないけど。
469既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 01:23:35 ID:1OkKe16A
なんでもいいから次の40こいよ。
不成立が一番萎える・・・
470既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 01:24:37 ID:t8XAhwIz
ミカン殴るやつが悪い
471既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 01:26:02 ID:t8XAhwIz
>>465ね、忘れてた・・・
てか本体殴らずにミカン殴りに来るやつキモイな
ただの愚痴だけど
472既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 01:45:51 ID:imEyIfS+
>>471
うるせーガルは黙ってろ。
473既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 02:08:51 ID:dFvaU0H2
リューサンってミカン出さない人が多いからよくワカラン。
まぁミカン出してりゃ狙われて当然だろうけどな。
リューサンvsリューサンになったら互いにミカン殺しに行くだろうしw

あと、黒とかやってると範囲魔法の標的にしやすいってのもあるな。
獣のペットとかでもそうだけど、どうしてもPCよりは反応が鈍くなるから
範囲外で不発、って事が少なくなる。
ペットに着弾すれば本体にも必ずヒットするし。
474既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 02:33:58 ID:m9F3Zs3C
箱庭でリューサン対リューサンのガチン子見たんだけど面白かった。
他の同じジョブのガチンコより仲が悪くなるだろうな〜と思った。
475既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 02:36:53 ID:xb52Zt98
強化後はミカン狙うななんて言えないかもな
476既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 02:45:11 ID:imEyIfS+
たとえ強化されようがガル竜はみかんを狙われタル竜は本体を狙われるのは確定的
477既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 02:50:30 ID:tC+epezi
そんな時こそスーパージャンプ
478既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 02:50:52 ID:sEugupv9
流れ切り失礼
2hの使用の是非聞いた者ですが2h(連続魔)使ってみた。
そしたらイーグルとんできました。
遠慮する必要はなかったみたいです。お騒がせしました。
479既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 03:03:37 ID:eYpCXVR5
戦士と暗黒、戦士とリューサンの比較出てるけど
30制限除けばモ>>>戦だからな
モンク以外の前衛はすべて微妙
480既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 03:14:00 ID:imEyIfS+
>>479
笑ってないよ。俺を笑わせられたら大したもんだ。
481既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 03:26:42 ID:mDbKWLO+
50はモンク、リューサン、ソボロ侍等が派手だが
マイナーな所でナ/忍を推してみる

50の防御特性+戦績装備+ファラリングに自己プロ3で、異様な硬さ
軍師帯剣2本+バルキリーマスクで攻撃+31とアタッカーにヒケは取らない
帯剣のヤバめのD値もあいまって、かなりの強さ

ナイトでヒャッホイするなら50がオススメ
482既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 03:27:55 ID:XRIHSXgg
次のパッチでルークとキャンプ位置修正来るといいな。
何故かバリスタの要望は叶い易いみたいだから期待。
483既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 03:47:54 ID:imEyIfS+
>>481
それはそうだが、クロウ装備も追加されたし、
もしかして冷静に考えてみると50制限で一番弱い前衛ジョブはやっぱりナイトかもわからんね。
■eはそつないね。

>>482
あるとしたらルーク一つのときのキャンプ位置の変更かな?
沼と山はヘラルドの位置も微妙におかしいわけだが。
484既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 04:24:21 ID:hqOWU5Rw
なんたらの箱庭:バルクルム砂丘を解放しました。
485既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 05:19:13 ID:QNdl1Gp5
VUの度に思うんだがバリスタの担当の人だけまだマシな人なんだと思うw
486既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 07:26:29 ID:+0cTViMb
50のナイトは確かに微妙
攻撃力ではいいのかもしれないが、
そんな奴は戦士でもやってた方がいいしスキル差もほとんどないのであまり居ないのだと思う
60だと、ホーリーで逃げた前衛追い討ちも可能だし、ボーパルもランペと遜色ないので
ナイトは60からしか出ない人です・・・50の装備買ったけどつかってねぇ・・・
487既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 07:41:28 ID:x+4Vencl
そもそも基本的に50制限が一番バランス悪いからなあ
ペンタ黙想ペンタ侍の前ではガルナだろうがエル詩人だろうがワンコンボで沈む
488既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 08:38:57 ID:lZImtFIn
>>487
ランペ一発で沈む60よりはマシだと思いますよ^^;
489既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 09:19:13 ID:l4II96+V
>>485
同意。
バリスタだけは毎回結構な神パッチ入れてる。
ただ元がダメすぎたという理由も有るがなー。
490既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 09:47:26 ID:x+4Vencl
>>488
いやあ60制限だと他にもギロやダンスもあるしまだバランスはいいのよ
50制限と40はペンタ乱撃が頭抜けてるからバランス所の話じゃない
一回50制限出てみればわかるおw
491既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 10:09:47 ID:+0cTViMb
>>490
3vs3とかならともかく
1PTクラスで前衛後衛とも3:3くらいだとすれば
そんなに強いなら、前衛は集中して狙いやすいだろ
脅威なのに先に倒さない理由がわからない
詩人がいれば詩人を誰しも狙うように、打ち合わせしなくてもモンクとかを狙うようになって
倒す事ができれば野良であってもチーム力は高くなると思うが?
戦士3人vsこちらのチームってなら誰狙うか迷うが
(ここでは種族や動き装備などを参考に消去法なんだろうが)
戦2モ1なら、モがTPためやすいのはわかりきってるわけで、いっせいに狙える可能性は高いわけだ
NAであれ、空蝉ありの戦士狙うよりモンク狙った方がいいなと思って、
結果的に集中攻撃が可能になったりさ

自分はその考えだから、余裕があるならゾンビしてくる黒を魔法使わせる前に沈めるようにしてる
状況次第だけど、毎回カラになるまでガ打たれたら大抵の試合やばい事になる
492既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:09:42 ID:hKDZueXP
60狩人はまだまだいけると思う。サポ忍はどんまいだけど、戦とか侍は熱い。バーサクサイスラやると600〜700とかいくよ。強化なし後衛はほぼ即死。
493既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:13:34 ID:FPOtJkog
侍はバーサクサイスラできないからw
494既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:14:27 ID:9ibbdTyf
今ライブでバリスタやってるな。。。
495既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:15:51 ID:hKDZueXP
わりぃ。サポ戦の場合ね。侍でも、サイスラマシーンでいけるっしょ。
496既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:20:08 ID:FPOtJkog
個人的には60制限がいちばんマシだと思うなあ。

やっぱり黒とモンクは頭一つ抜き出てる感じだけど
無制限ほどじゃないし。
497既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:23:19 ID:hKDZueXP
60制限いいよね。最近バリスタ自体人気なくなってる希ガス
498既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:33:12 ID:GCMTEXqn
50制限赤で強化ガチガチにかけたら侍ペンタで100しかもらいませんでした。
カウンターにサイクロンぶちかましたら5人くらい巻き込んで総ダメージ500超えました。
どうみても赤最強です。
本当にありがとうございました。
499既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:40:12 ID:A23k7/hV
タル白超ねばる。
青よえええ
500既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:40:38 ID:I/1r9GXa
50制限なら硬さはナイトだろ
強化は防御食とディフェとプロのみ乱撃?ペンタ?自慢の攻撃も150超えませんね
つーか通常攻撃20超えることあんまないし。モンクに殴られて5とかマジうけるよ
501既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:43:38 ID:+0cTViMb
>>500
すごいバリスタだな〜おれもやりてーw
その論理だと、海串食ったら誰でも最硬だなw
502既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 11:47:31 ID:GCMTEXqn
ナ/戦って赤的にはかなりカモかなw
蝉無いから剥がしに気を使わずに弱体足止め撃てるし
放っておいても攻撃力ショボイから害も無し。
MPはアスピルで美味しくいただきますw

ファラやアイスパもないからその気になれば
前衛数名で普通に殴り殺せるしw
503既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:00:08 ID:RfiSR+IP
赤からみれば、全ジョブがカモだからねw
まぁ、お手軽イージーモードだわな。
504ボス ◆sk9DKFnJIo :2005/11/28(月) 12:11:51 ID:7cEnv/Uc
ジョブ格差がなぁ
赤だけ天敵いないしな
鎧でガチガチに固めたナイトより赤のが固いってのはかわいそうだなw
505既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:18:43 ID:vNA7CXcR
>>501
いや、マジマジww一回行ってみwww
物理にはマジ無敵の強さだからwwふつーに効かない、とてとての防御力を得た感じ?
ま、遁術とボルトで終わりだけどな。足止めも食らうし。回避手段がない。
506既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:32:51 ID:nbSrhGG8
赤は強いけど下手糞が使うと弱いと思う。
そこがモ、黒と違うかなぁ。
NA赤とかすげー雑魚だし。
でも上手いヤツが使うと手におえんが。
507既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:33:14 ID:nbSrhGG8
赤は強いけど下手糞が使うと弱いと思う。
そこがモ、黒と違うかなぁ。
NA赤とかすげー雑魚だし。
でも上手いヤツが使うと手におえんが。
508既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:33:51 ID:nbSrhGG8
二重スマソ
509既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:37:40 ID:RfiSR+IP
いや、黒は赤よりも遥かに腕が問われると思うが。
雑魚黒は全脳筋にとってカモ。赤よりも死にやすいからね。
510既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 12:57:28 ID:GL2F0o+4
黒は極端な話ガ系成功させてりゃそれだけで十分役に立てるが、赤はそうはいかんからな。
ある程度以上バリスタに慣れてる奴同士で、中身の差が出やすいのはやっぱ赤だと思う。
511既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 13:01:30 ID:57SMxHKl
土杖、防御食事、ブリストでエースジョブより堅いのにカモってw

モンクと一緒でガ何も考えずぶっ放してるだけで最強のバランスクラッシャーのイージージョブじゃん。
死んだらゾンビ。これだけで十分すぎるほど強い。
512既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 13:04:42 ID:GCMTEXqn
無制限ならイギラもあるから殴られても余裕で逃げられるしな
513既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 13:21:41 ID:i1pQ5t34
ナイトはどのレベル帯でも劣化赤でしかない不具合について。

サポ戦だと強化魔法が使えず
サポ忍にしても赤/忍の方が秀でていて
サポ赤にすると強化前の赤状態。

40制限までは目も当てられないし、
50制限では攻撃力ですら赤のサイクロンに劣り、
60制限もやはり謎生物、
無制限ではフルケーニヒ+氷盾+サポ赤で、やっと精霊の無い赤程度。


こうなりゃイージス作ってバッシュで樽前衛一撃死させるくらいしか楽しみはねぇな…。
514既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 13:52:43 ID:mDbKWLO+
>>513
んな事無いんだけどなぁ
装備揃えて50出てミソ
単純な殴り合いなら、多分最強だ

クロカンモンクがD38隔436、帯剣2刀がD38隔435なんだ
それで防御力は少なくとも5,60、プロ込みなら100くらい変わる

同装備出来る戦暗に比べてどうなのよって話もあるが
高位プロと、堀アイテム無駄にしないケアル、それと空蝉を同時に使えるのは
射撃なんかに比べてもそう悪く無いぞ
515ボス ◆sk9DKFnJIo :2005/11/28(月) 14:08:47 ID:7cEnv/Uc
モンク上げてないから記憶が曖昧だが間隔って
マーシャルアーツ込みでその程度だっけ?
516既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 14:09:26 ID:hxMKejDF
まあナイトは50が一番輝いてるってのには同意だ。
別に強くはねーけど。
517既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 14:28:30 ID:Af9QX+Ex
さすがにモンクに殴られて5とかは盾持ってるだろ
518既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:03:42 ID:57SMxHKl
確かに堅いけど、赤と違って妨害できないからなぁ。
フラッシュしかないし(性能いいけど)

バッシュがバリスタ中だけでもリキャ一分になれば・・・
あとはかばうで無条件ダメージ肩代わりとかできりゃーねぇー

どうみてもHP/MPタンクです。
519既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:07:02 ID:57SMxHKl
ときに今日のNAバリロワ実況スレはどこ?
520既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:18:25 ID:1OkKe16A
モが強いって言ってる鯖は、とても正々堂々なんだな。
521既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:24:42 ID:Af9QX+Ex
モンクが強いってか、モンクのゾンビ戦法が強いな
ダウンしてその場復帰待ちの所に追い撃ちでもかけられたらよかったのに
522既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:28:18 ID:KMnxHB3W
モンクは強いって言うかウザイ。手数は多いHPも多い攻撃力もある。
殺すのに手間がかかるがゾンビされたらガックリ、足止めも治されたらウザすぎ。
ある意味一番相手にしたくないのがモンク。
523既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:41:52 ID:AxLDU5b3
60制限でモンク強いとか言ってるやつはバリスタ出た事ないんだろ?
60のモはクソ
524既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:49:17 ID:SvZ16uvT
60は微妙だが、40、50、75は強いだろw
525既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 15:57:28 ID:HIVpDn6Y
75は問答無用の最強だけど
40.50もトータルで見ると微妙
バーサク乱撃は強いけどTPは遅いし足止めも直撃しまくり
526既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 16:11:44 ID:QUXYiPAg
>>525
40に関しては同意。
でも50のモは通常殴りも強いよ
527既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 16:17:20 ID:HIVpDn6Y
DAが使えるようになるから強くはなるね
でもリューサンやソボロ、ペンタ侍やらが周りにいると禿げしく霞む気がするw
528既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 17:54:42 ID:eplW/qy2
50制限は密かに常連バリスター(特に廃人系)が増えてきてる。
50制限で使える廃装備が追加された事が大きな要因だと思う。
ストライダー、皇帝、落人、クロカン、ホネニと元からある強い装備に加えて
ソボロ、メルクリ、スウィフトベルト、ブリジット装備と廃装備が追加された事により、
それらを取得した廃人(主に無制限しか出てない奴)がこぞって50制限に降りてきた

また、装備で差を出せない準廃人がメリポによって強化された
ペンタ侍やペンタ戦士を操り、一般参加者(多くはNA)を薙ぎ倒しているw

ジョブバランスが悪いと言われているが、Uchino鯖ではそうとは思わない
前衛ならモンク、シーフ、ペンタ戦、ペンタ侍、ソボロ侍、暗/赤、忍/赤、竜騎士辺りは
バリスタ全体で見た能力(タイマンではなく)はそこそこ均等化されていると思う
後衛は赤魔がほぼ全ての能力が開放(ケアル4、リフレ、コンバ、ファラ、グラビデ、サイクロン)
されているので一歩抜きん出てるが、黒と詩人は相変わらずの強さで、
白も防御装備が充実しているので十分に強い。

無制限(モンク、黒)や30制限(シーフ、黒)に比べて、
強いと思われるジョブが沢山あるのが50制限の良いところだと思う。
529既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 17:58:53 ID:hKDZueXP
50制限で暗/赤ってwwwww
530既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 18:24:05 ID:1OkKe16A
50の暗サポ赤は別に悪くないぞ。弱体魔法普通にうてるし、グラビデもいけるからな。
暗シュトで攻撃もなかなか。
531既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 19:40:27 ID:yUCjQ5Qz
たまに暗黒に弱体スキル無いと思ってる人いるよね
532既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 19:54:19 ID:HIVpDn6Y
あんこくwにとってはあって無いようなもんだから
533既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 20:05:45 ID:i1pQ5t34
暗黒本人自体、忘れている人が多い事実。
534既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 20:17:51 ID:Af9QX+Ex
暗/赤なら遁術忍者にも余裕でサイレス入れられるしな
535既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 20:21:11 ID:1OkKe16A
鋼鉄で暗黒のくせに固すぎるしな。
暗黒つよすぎwwww修正されるねwwwww
536既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 21:20:06 ID:E/8VxEG+
バリスタ以外じゃ無能極まる存在なんだから許してやれよw
537既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 21:21:33 ID:i1pQ5t34
まあ、なんだかんだ言ってエースは特化分野の住み分けが出来てるよなw

暗→バリスタ
侍→HNM
リュウサン→ソロ活動
538既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 21:29:36 ID:HIVpDn6Y
そのすべてで優れたジョブもあるわけだね
539既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:35:10 ID:oEaDo+1S
死んでるキャラからぺトラ取ったり、
TP吸収出来たらめっさ面白くなるんじゃね?

ガルカはタルを食ってHP回復とかw
540既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:43:35 ID:GdiF6JCs
つか40の忍者なんとかしろって。
dまわし、最強すぎ。どーにもなんねー。
541既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:49:03 ID:Af9QX+Ex
弱体スキルあるジョブでサイレス入れろよ
542既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:12:52 ID:HdJb7+ep
>>541の幻影が攻撃を受けて消えた
543既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:16:36 ID:HdJb7+ep
強すぎるジョブは他ジョブに比べてレベルマイナス補正を受ければいいんじゃまいか?

さっきの無制限山に70黒と71モがいたが結構いい感じだったぞw
でも、71モが75侍を凹ってたがwww
544既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:45:21 ID:KncdSW3E
バリスタはレベル低いと強化補正着く罠
545既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:58:15 ID:nFJ9RkWW

バリスタでの侍はガチの殴り合いをさせるとかなり弱いという不思議ジョブ。

まあ、このゲームの侍はレベリングでも不意打ち依存なわけで
正面から斬り合うという「武士道スタイル」から大きく逸脱させると
それなりに活躍するという謎な存在だわな。

命中率も威力もないサイド&逃げ コンボとか
後衛に不意なし月光でショボダメ+サイレス&逃げ粘着 コンボとか。

ただ、LV50制限のソボロとペンタは神、それ以外は謎、あまり見ない。
546既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:23:29 ID:DV4T/GIf
>>527
今の50モンクはクロウ+回避装備してれば
多段なんてスシでも食わない限りほとんど当たらないよ

逆に山串でもモンクの乱撃は竜、侍、戦に当たりまくる

60は蹴撃くらいしか増えないけど、バリロアでもほとんどのチームに
いたように総合力は高い
HP多くて死ににくいのでサポ侍つけやすいのも大きい
547既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:25:52 ID:ab/13pEz
つかバインド、グラビデいれてバイオでもうっときゃ、モンクなんて亀だよw
548既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:29:49 ID:LK68Qr2T
バイオってかなり神だよな
暇な時打ちまくってるよ
549既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:55:21 ID:ab/13pEz
ちなみに撃つタイミングはまずバインドかグラビデを入れて3秒ほど待つ。
するとモンクはバカだから速攻カトリコン使用する。

そこにさっき入れなかったほうのバインドかグラビデを入れてバイオでOK。
チャクラを使ったのを確認してたらポイズン2もいれとけw
550既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 02:40:41 ID:uoV9AdQU
毒薬使わずに済んでウマ−
551既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 03:52:10 ID:oQFaW/R+
俺、HMだから猛毒と麻痺と暗闇と静寂がデフォです
薬品代が馬鹿にならないのでもっと弱体魔法くださいo(^-^)o
552既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 03:54:34 ID:RLO1KQf3
最近よくブラインされるのでバットピアスつけてます
553既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:25:55 ID:uoV9AdQU
当たらなければどうと言う事は無いので胴裸で白サブリガはいてます
554既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:54:11 ID:x5OPF0ZF
ハロウィンに常連赤とシが
みんなハロウィンぐらいカボチャ頭ぜやろうぜ^^
みたいなこと言い出した時は殺意が沸いた
555既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:10:06 ID:7uwA4F1X
毎回水着で参加してたら粘着されるようになった。
556既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:51:11 ID:lDnZv8qI
赤でバリスタでてる奴らに朗報
弓でデーモン矢(攻撃力だうそ)+バイオIIをうつとほぼ全前衛の攻撃を0にできるぞ
暗黒とか両手武器持ってるジョブだと一桁削られるが、侍なら余裕の0。もちろんスキンなしでだ
557既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:59:48 ID:yeYFouXN
暗黒はバリスタの理想系ジョブだよなあ
サポも選べるし斧ニ刀から大砲の鎌ギロに足止め蝉剥がしがあって瞬発力あるアビもある
逆に言うと暗黒カンストなのにバリスタやらない奴って何なのw
558既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 13:02:39 ID:W0aCWgkH
今までバリスタやってて、憧れるプレーとかしてるやつってどんな感じのがいた?
559既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 13:10:40 ID:6yX/D8pY
憧れるプレーなんて無いな
FFXIは誰でも出来る事ばかりだし・・・

種族やジョブ・装備といったものに憧れる傾向が強いだろ、
無制限での廃装備ガルモとか。
560既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 13:58:39 ID:VCOakEkm
60制限で暗/白でよくでるんだけど、頼むからスリやバインド入ってる敵は殴らないで
放置しといてくれ。
敵数人に追われてるときに片方にバインドはいってー安心とか思った矢先に
脳筋や外人が動いてないからって敵殴って起こされたら
そのままこっちを殴りにきて俺は速攻で死ぬって。

60制限の暗黒は確かになんでもできて楽しいけど、ものすごく敵の集中砲火を
うけやすいジョブのような気がする。
561既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:03:52 ID:W0aCWgkH
それはおまえがチキンプレーしてるからじゃないのかwwwwwww
562既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:08:59 ID:UlILXGMx
>>560
お前が死んでも追ってる奴らを殺せば問題ない。
これが脳筋の考え方。
563既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:20:35 ID:peneDVlH
チキンプレー騒ぐ奴は
足止めが出来ない殴るしか出来ない子が
騒いでる気がします
564既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:26:58 ID:W0aCWgkH
止めてもまた殴りに来るでしょwwww  そうなる前に倒すんだよ
565既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:40:03 ID:xgOUG6Rt
倒せないから止めるんだろ?
566既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:41:48 ID:ab/13pEz
>>560
ファラリンと海串でも食ってみ。そうそう死なない。
タルならごめんな。
567既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:50:33 ID:BTSrvtZh
>>560
暗黒が狙われやすいんじゃなくて、お前がサポ白だから狙われてる。

強化魔法スキルがないからスキンは低脳。自衛手段はブリンクのみ。
蝉持ちよりも倒しやすい上に、ケアル撃てるから放置する訳にいかない。

一度、サポ忍にして参加してみな。
それでも足止め魔法がある分、少しはマークされるだろうが、
サポ白ほど集中砲火を受ける事はなくなると思うぞ。
568既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:57:16 ID:W0aCWgkH
暗サポ侍でいって、やられたら黙想暗黒ギロでやりかえせばいい。蝉を剥がして即スタンで、詰め寄ってギロ。はい死亡
569既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 15:28:40 ID:9Rz8m1DQ
つーか死ぬ時はみんな集中砲火で死ぬんだってば

「俺狙われてる」って言えるのは
メリファトで2本目、3本目の最初の衝突時に一斉にボコられる時くらいだ
570既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 15:32:00 ID:+Bz4KDqN
無制限赤って装備揃えると半端じゃなく防御力高いよな
クリムゾンは防御力高いしプロもケアルも使え
物理カット20%にファラで納金ジョブ3人ぐらいに囲まれても余裕で耐えられるw
571既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:08:35 ID:ab/13pEz
別に無制限じゃなくても赤は固い。
572既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:10:33 ID:13Cx7g8q
赤からケアルIVを削除さえすればバランスは取れる。
573既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:12:07 ID:6yX/D8pY
50以上の赤/戦なら5人以上に囲まれてても耐えてるの見るな

その時の脳筋の心の声
「誰かレーテー水使えよ!」
574既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:13:38 ID:yeYFouXN
結局死んでもゾンビするだけだしヒヨってサポ後衛忍者などせずにサポ侍ギロ夢想でタル狙ってGB取る方が効率いい
問題は侍を37まで上げる苦痛くらいのもん
575既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:30:52 ID:ab/13pEz
50制限のクロウ装備はやっぱすげーなw
あれは寿司くわんと当たらんわ。
576既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:00:00 ID:qxu6jYmy
30制限のバリスタで
黒/忍でファイガ、エアロガ、ストンガのコンボなんですが
これってウザがられるものなんでしょうか?
577既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:07:27 ID:WpwRMJnb
>>576
容赦なく追い回してあげるから遠慮しなくていいよ。
この前NA黒/忍タルをボコボコにしていたら
「お前は真っ先に向かってくるが僕のことが嫌いなのか?」って言われて心が痛んだ。
黒だからだよ、って返したら納得はしたようだが。
578既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:14:06 ID:13Cx7g8q
>>黒だからだよ、って返したら納得はしたようだが。

黒だからだよって返してもキレて帰る猫もいたな。
579既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:46:30 ID:RLO1KQf3
バリスタ常連のミスラは何故基地外が多いのか
580既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:18:45 ID:qJ7WBOB3
どこもそうか(´・ω・`)
581既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:18:49 ID:UFifLbB3
さっきあった60のジャグナ試合面白かったー!
582既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:30:57 ID:13Cx7g8q
バリスタには廃装備揃わないと出ない最強厨のエルガルと、
キチガイプレイのミスラと、
内藤志向のヒュム♂と、
ちやほやされたいヒュム♀と、
迷い込んだタルタルと、
エルメス。

しかいないから。
583既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:32:15 ID:MHqHpmQT
上手いミスラが居るとなんかムカつくな…
ヘタレが多い種族だとは思う。
584既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:37:50 ID:WpwRMJnb
ネタでも言ってると本気で勘違いするやつが出てくるからほどほどにしておけ。
585既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:50:25 ID:x5OPF0ZF
迷い込んだタルタル (*´д`*)
586既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:54:55 ID:qJ7WBOB3
タルでもぼこってくるか
587既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:04:59 ID:ab/13pEz
糞タルでも殺してくるかな
588既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:12:49 ID:+qEbVT3B
誰が考えたか知らないが掛け値なしでよい響きだと思う、

私がバリスタで実際にみた「糞タル」

MPブースト紙防御装備+食事パイでサイド一発で即死する後衛糞タル
自分のヘタレさを種族のせいにする糞タル
589既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:17:35 ID:UlILXGMx
バリスタに参加する糞樽は殺されて喜ぶマゾたちであった。
590既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:34:54 ID:31C4qpyL
無制限ではヘラルド麒麟4神装備の廃樽モが3人、
50、60では空飛ぶツーラー樽シが常連として
暴れ回るUchino鯖では【どうすればいいですか?】
591既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:36:56 ID:RLO1KQf3
参加しなければどんどん人が減りますよ
592既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:13:01 ID:32cMl6DL
優勢時の音楽が気に入ってしまった俺がいる
593既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:28:02 ID:2eRK/nwA
一方的な試合だと勝ってるほうも面白くないな

こう、シーソー&すれすれの戦いで最後のルーク戦激熱!
みたいなのキボンヌなんだが
594既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:33:44 ID:13Cx7g8q
20戦 15勝4敗のうち4敗か3敗が人数の多い60と無制限。

つかえねええええええええこいつら

五人や六人なら外人でも言うこと聞くのに三十人とかなると全然うごかねえ。
大企業の人間が腐ってくのが分かるな。
595既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:53:25 ID:aGYdfnCz
試合終了近い時間になったらルークに集まれよ、防衛しまくれよ!!
瀕死の奴とかその戦は囮なんだって!!!シカトしてルーク防御しろよ、離れんなよ・・・
596既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:59:13 ID:ab/13pEz
>>594
これが自分一人の力で勝敗が決まると思ってる奴の思考か・・・・
アホだなww
597既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:01:38 ID:XT+1Ktlk
>>595
大事な場面でルーク守っているのはお前みたいな特定のやつだけ。
何度またお前かよ!と思ったことか・・・。
無力化して5点入れさせてもらいますね^^
598既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:03:32 ID:2+k4l9xd
>>595
ぼく一人の力ではなにもできないので、
とりあえずみんなが追いかけてるあの戦士をおいかけますね^^;
599既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:17:53 ID:lpfW6Plt
ディフェ戦士は硬ス
レーテーかけても結構硬ス

適当にタルを虐めたほうが楽ス
600既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:55:55 ID:u1Dl2S62
ぶっちゃけ言うけど竜騎士は前に出てくる魔道師に強い
ジャンプ・ハイジャンプ・スーパージャンプで
自分への魔法なら確実に魔法中断させることができるし
自分のでなくてもかなり止められるその辺りでストンスキン切らせるから
つったている黒ならペンタ打てば黒倒せたりする

狩とかには劣るけど瞬発力とそこそこの持続ダメがあるから
突っ込んできたのを応撃するのにも向いている
自陣で味方の後衛殴られてるの見かけたら叩けばいい
たいていの後衛はガで蝉剥いでくれるから蝉はがれた瞬間ジャンプのせればいい

防御力そこそこあるし攻撃力もそこそこある
一人で突っ込んでどうにかするとかタイマンにむいているジョブでは
ないことさえわかっていれば
基本的に突っ込んでジャンプ絡めたダメ与えて下がるの繰り返しを
うまくできればかなりつかえる
敵陣で殴りつづけるのには向いてないけど
自陣で捕まえたのを殴りつづけたりするのにはかなり向いている
601既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:00:23 ID:z4jq4/6Q
>>595 は黒
>>597 はモンク
>>598 ワラタ
602既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:07:37 ID:L3TXJWrX
Uchino鯖の常連竜騎士の人は、>>600が言うような感じで動いてて、
なんというか、敵に回すと実にいやらしい動きをする。

モ・戦・暗みたいな派手さはないけど、上手い人がすると、強いよね。
603既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:27:23 ID:AKSrSK9F
ただスタンからのコンボで沈みやすいんだよなー
604既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:28:31 ID:slbBKzma
リューサン、LV制限で差が出るにしろ全体で見れば上位のジョブだろ。
常時オートアタックのレベリングではただの手動DAであるジャンプ系アビも、
バリスタでは短時間のオートアタックを繰り返すので大きく活きてくる。

あまりイイ言い方ではないが、
袋叩きに参加する、逃げる敵を追いかけ回す、後方から援護する後衛を叩く、
などで輝けるジョブだね。
ジャンプか黙想WSかの違いがあるが、侍も近い特徴を持ってる。
ただし、この2ジョブは両手武器を扱う事が多く、空蝉に弱い。
605既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 03:23:54 ID:OYj5Ep8i
バリスタでジャンプは神アビの一つだな。
606既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 05:48:13 ID:G7tPDxrm
>604
確かにその通りなんだよなー。少し下がった当たりにいる侍は嫌らしい

挑発にスリプル矢やデーモン矢で味方援護しつつTP貯まったら、半分くらい減ってる奴か前に来た後衛にWS。無制限になるとWSの追加効果がついてさらにウザイ・・('A`)
あとたまにタブルアタックに残心のるのが嫌いだ。発動率低いからまだ良いが・・・。そのあとに月光とか来ると(´・ω・`)
607既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 05:53:31 ID:G7tPDxrm
すまん、徹夜明けなんだ・・・
さっきのレス、内容が微妙にズレてるな、ちょっと風呂入って落ち着いてくる(´・ω・`)
608既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 08:11:09 ID:0U2Yd6g6
黒が狙われてるから殴って追い払おうとしたら黒がスリプル。
殴る→スリプル発動→とりあえず後ろ向く→相手毒で起きる だったのに

黒「何で殴るかなぁ」
609既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 08:42:56 ID:C8IOtKFW
>>608
まぁ、ぶっちゃけ余計なお世話だなw
挑発でもしてくれた方がいいし、周りも補助しにくいんだよ>>608みたいな人が居るとね
バインドのログみたらすぐ後ろ向くとか出来る人ならいいけど、
回線速度はしょうがないとしても、逃げながらバインドで距離稼ごうとしたら、即殴って解除とか
普通にあるからな〜、おまえらTPだけたまればいいんだろ?って疑心暗鬼になるよ
MP結構使ってやっとGBとってたまったペトラ入れに行こうと思ったらこれだ。
復帰してからそいつの事調べたらGBON ペトラ0・・・おいw
HP3割くらいで、ケアル待ってる奴とか絶対ペトラ掘ってないだろ?
掘ったらペトラ取っちゃうから掘らないんだろ?
だいじなものちゃんと生かせばいいんだが、そこまで頭使ってないんだろなw

基本的に後衛追われてるなら脳筋はTP100以上ないなら見守っとけ
赤とかがバインドしてくれたり戦士が挑発してくれる可能性あるからな
やっても、殴って追い返そうなんて思ってる奴いると、そのまま黒死亡(ペトラもってたら5ポイントもったいない)
敵はスプリントなんかで逃げて、脳筋のTP+10くらいと黒死亡で相手にGBを与えただけになる
610既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 08:50:07 ID:0U2Yd6g6
クッ 想像かよ!
611既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 09:42:32 ID:uwtF8A70
俺戦やモンクでもやってるどさ、構成的にこっちのチームにアタッカー少ない時は
大体ぺトラ0にしてスプリント使えるようにして、ゲートブリーチをPTメンに取らせる為に頑張る様にしてるけど
後衛って逃げれるようにぺトラ0にしてるのか、得点あまり入れてくれないんだな・・・
確実にとは言わないが毎回3〜5点は入れて欲しい

そういう時はやっぱり自分で掘って入れてた方が効率良いな、って思う
GB取ったら前線から下がって、PTメンのGB等シカトでぺトラ5掘ってシュートして得点王地味に狙ってた方がイイ
どさくさ紛れにこつこつシュートして一人で30〜40点入れてたらチーム勝ってたりするしな

ようするに囮役やGB取りマシーンは嫌だ!!ハイエナウマ-、点取ってチームが勝ってりゃ問題無いよな!?
シュートしない後衛の為に囮になるのはマジで糞wwwww称号取れなきゃ時間の無駄だしwwwww
あぁそうさ、俺はチキンさwwwでも得点王に良くなるしゴールドバリスターの称号もいっぱい持ってるぜww
612既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 10:36:08 ID:waz9si+Q
リューサン60や50ではなかなか強いのは知ってるけど無制限ではあまり見かけないんだが厳しいの?
ペンタはランペやギロ夢想に比べると劣るのかね
613既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 10:37:35 ID:hTo07OgC
後衛は掘りまくってるだろ
抜刀状態にならなきゃ常に掘っていられる仕様なんだ
バリスタバンドの取捨選択なんてウザイだけじゃん
ペトラ0維持してるのは黒くらいだろ
614既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:32:00 ID:tRMf203q
無制限リューサンはGBプレゼンター。
615既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 13:15:03 ID:6l9C1VtW
>>579
この前の60制限も赤/詩の基地外ミスラが寝かしまくりで
PT会話で「こいつら寝すぎwww馬鹿だwwww」とか言って調子に乗ってたんだ
しかしみんなそいつをBLに入れてるらしく無視して試合は進んで約三十分後
遁甲で隠れて接近してたガル暗/忍がそのミスラの後ろに突如出現>脱出不可能の暗黒ランペセットをお見舞いして
ミスラ1200ダメ以上食らって即死
ガル暗は内藤ホライゾンのAAをシャウトで垂れ流しながらスプリントで颯爽と逃げていった
俺は思わずGJ!とシャウトしたら
次の試合から延々粘着されて困ってます
616既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 14:14:15 ID:XT+1Ktlk
>>611
丁度戦術板でもシュート関連の話してるけどペトラ掘りもシュートもしてなんぼだね。
スプリント殴りが好きな前衛多いけど
得点数で見たらちょこちょこ掘る人よりかなり少なくなるから微妙と思ってる。
しかし得点を意識するようになって5点入れることだけで考えが止まるのはまずい。
しつこく掘って5点いれなくても皆で3ずつ入れれば逆転可能なんて時に
みんな掘ってて散開、ルークも攻めれないってこともあるから仲間のブリ状況チェックも大事だ。
617既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 14:24:43 ID:lDxn/QU+
190対192
サシで1000万賭けて負けた
糞モンク!今日の60こいや!また1000万サシで勝負だゴラァ
618既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 14:39:31 ID:hTo07OgC
>>615
それだけ公然とウザがられて、まだ出てくるのも大したもんだなw
つーか空気読めないんだろうが

同じチームの人に頼んで、何人かで対応すると良いかと
連携してムカツク奴を殺せるとスッキリ
黒赤狩辺りが足止め係、睡眠で止められたら色んな意味で完璧だ
削りは暗黒、狩人あたりが理想だが、レーテぶっかけてじっくりでも
619既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:10:33 ID:waz9si+Q
>>614
柔らかいのはわかるがそこまでかぁ?
竜/侍でガルカ突きまくりとかあかんか
620既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:11:32 ID:x5zQ2bIi
すいません初心者に優しいスレってことで聞きたいんですが
相手のアビ(黙想、とかバーサクとか)が使ったログが出ないんですが
これは何をフィルタしてるせいですかね?

殴られてるときにアビ使ったら大抵WS来るので今は何かアビっぽいエフェクトが見えたら
離れたりフラッシュ入れたりしてるんですが、いまいち何のアビか分からないと不安です。
621既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:13:33 ID:6l9C1VtW
>>618
ちょっと前に言われてた
戦闘強くてウザいため嫌がられるのはあるんだが
このミスラの場合性格や言動そのものがウザくて皆から嫌がられている
それをどうも自分が強すぎるため嫌がられていると勘違いしている感じだな
622既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:19:21 ID:4pM4wk2T
「他人からの・・。」っていうフィルターを全部解除すればいいんじゃない?
623既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:21:40 ID:r7KyERSY
実際両方だろ。
弱い暴言厨なんて特に外人にはいくらでもいるし、
弱ければおまいらもそこまでむきにならんだろ。

まあジョブが強いのか装備が強いのかスキルが強いのか、
攻撃が早いのか逃げるのが早いだけなのかは知らんが。
624既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:34:09 ID:G4c/yHtS
>>623
よっぽど馬鹿じゃ無ければ弱くならないだろ、FFXIの戦闘システムなんて
特に強ジョブなんて最低限の知識持ってれば活躍できるしな。

実際赤/詩は嫌がらせ弱体ジョブ筆頭だから
ヘイト集めて仕事はこなしているとも見える。

嫌いな奴とも組まなきゃいけないパブ戦のバリスタだけじゃなくて
クラン戦のバリスタも盛り上げなきゃいけないと思うんだがなぁ。
バリロワルールがアイテム有りで糞なので盛り上がらない罠。
625既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 15:34:16 ID:6l9C1VtW
ララバイばっかでサポララないレベルには降りてこないからな
常連はみんな無視してるよ
俺に粘着するのはいいがムキになって強化もかけずに突っ込んでくるからリンチウマーだし
626既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 16:05:05 ID:tRMf203q
619 ペンタに静寂効果かなんか付いていればいいんだがね。
627既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 17:32:28 ID:nh1oLo28
メイン詩人様がいるときは、サポララは迷惑極まりないけどね。
ここぞというときにメイン達ララしても、耐性ついて即起きとか。
死なずに耐性残してる白とかがいると、ほとんど効果なくなる。
628既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 18:28:51 ID:OYj5Ep8i
つか詩人でくるな。
629既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 21:51:26 ID:NexKgkmZ
次の60制限ジャグナー人集まってくれよな
殿様プレイがしたいぜー
630既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 22:04:16 ID:gVhlzoFk
詩人が居ると負けようが無いなw
631既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 00:36:10 ID:CZqMfZlN
次の沼は集まらなそうでしょぼんぬ
632既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:59:02 ID:s0t3Oj3L
詩人より、ガルカが嫌い。
ガルカとタルタルの差が激しすぎ。
ガル詩とかヤバスw
633既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 02:02:51 ID:Bb9iobPR
同意、タルは何をやっても雑魚
ガルカの方が嫌らしい、HP多すぎ
634既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 02:05:39 ID:ZJPrjQKj
しかたねーよな。ガルとタルはHP差400近くか?
ws食らった状態でスタートだもの。
【タルタル】【練習相手になりません】
635既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 02:12:12 ID:QwFt5V5n
黒もタルのアドバンテージさほどないよなバリスタだと
さっきガル黒が暗黒ランペ耐えた上にランペしてきた暗黒逆に倒しててワロタ
636既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 04:05:27 ID:vmqFsCsT
欧米公式でバリスタロワイヤルやってたのな。ていうかまだやってる。
まだ4試合終わったばかり。
敗退鯖はいまのところクジャタ・ラクシュミ・ラグナロク・ケットシーみたいだ。
637既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 06:01:51 ID:nJvuACRu
タルナやタル赤だと、殴るには硬いしだからってほっとくと休み無く魔法使い続けるしでウザいがな。

逆にガル黒はガルだと思ってすぐMP尽きるかと思えばそうでもないし、
黒だと思って攻撃してもなかなか死なないしで厄介。
638既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 08:09:12 ID:mqJxU2wW
ストスキが剥がれちゃうとファラしててもWSの前にはHP勝負
ルークを中心に乱戦になった時どんなジョブでも狙われるのがタルだからなあ
逆に今戦時にどんどん前出てくるガル詩や黒は怖いよw
639既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 09:55:25 ID:trgAEPAp
ガル赤とかくるんじゃねーよwww
640既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:16:51 ID:Y+P77quE
申し訳ないが赤だけは
タル>>>ヒュム、ミスラ>>エル>>>ガル

コンバの関係上MP=HPにし易いタルにガルは到底及ばない
防御力は魔法頼りなのでVITやHPの影響も薄い(水かけられたらタルもガルも一緒w)
バリスタは装備変更でペナルティが発生するため着替えにくいので、
ガル、エルが種族装備やゼニスでMP補強しないといけない分を
タルならそれ以外の能力UPに使う事ができるため、これも有利になる
コンバ時のみ着替えってのが出来ないのが痛すぎる・・・
サポ暗、サポ戦、サポ忍でHP=MPができるのもタルの強みだな

エル、ガルならおとなしくモンクしとけw
間違いなく有利だからww
641既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:26:43 ID:qA7FFGKS
タルよりヒュム・ミスラの方が上だと思う。
暗黒wsで即死する品タル赤だと。
バリスタで赤の強さは、ヒュム・ミスラ>>エル>タル>>ガルだと思う
ガルだけはガチでMP少なすぎwww
642既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:31:42 ID:mqJxU2wW
タルでも物理ダメカットやHP増装備すればそこそこは働けるんだけどいかんせん基本性能がエルガルに劣ってるのがね・・
ガルはイージーモードでエルはハードモードでタルはエクストリームみたいなもんだな
643既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:37:13 ID:9NX4LsxB
どうみてもバリスタではMPよりもHPの方が重要です。
本当にありがとうございました。
644既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:41:16 ID:jQxSeKrm
赤タルやってるが
30〜50はサポ黒で行って
HPが切れる前にMP切らす、って言う勢いでやってる
ファラだけじゃ、乱撃ペンタには焼け石に水

60でかなり硬くなるが、それでもHPは750〜800程度
やっぱり1000程度は欲しくなるなぁ
645既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:43:30 ID:U7zRnvAj
黒白やってると、HPは100あればいいから、MP2000くらい欲しいと思う
646既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:45:48 ID:sJKh6hGc
バリスタだと赤はヒュムより猫の方が幾らか有利かもしれんなぁ。
猫の種族装備2がバリスタ適性高いというのと、
デーモンアローによる遠隔の命中率に分があるところに。

そんなことよりミスラタコ殴りハァハァ
647既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:46:55 ID:/UNEDwsY
>>640
いくら他の能力UPした所でタル赤は他の種族にくらべると殺しやすい訳で
648既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:48:52 ID:mqJxU2wW
種族差って露骨に出るからなあ
ガルカが何やっても頭抜けて高性能であとはどんぐりの背比べなバランスはいかがなものか
649既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 12:11:59 ID:Xpv2BmnG
プリッケツ プリッケツ♪

プリケツプリケツプリケツプリケツ♪
タルタルはプリケツ♪
死に晒してプリケツ♪

プリッケツ プリッケツ♪

MAX HATE〜♪
650既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 12:54:46 ID:AsuwXeje
MPの面からいっても仲間にいるといい赤ってタルの方かな〜
慣れてない人なら大差ないけど、慣れてくるとサポが選べるタルは敵にすると厄介だよ
無制限は知らんけど、サポ詩でPTに静寂耐性とかそういうのヒュムがやるとMPが何気に違う
タルはサポなしでHP=MPってのがかなりでかいと思う

種族論争するつもりじゃないので、結局は経験>>>>他
自分なりの戦い方知ってる奴は強い
マニュアル君で赤だからこう動くって感じの奴は応用効かないし、
自分が殺されると愚痴る気もする
60までなら暗黒ギロでもされなきゃ赤は即死なんて事は無いしな
651既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:38:51 ID:9AXtkhXd
ミストラルアクスって神WSですね^^
652既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:23:54 ID:kHz1n1ZT
樽赤だけは暗黒ランペでHP満タンから殺せるな。
他の種族はスキン、ファラ、土杖だけで無理。
653既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:55:50 ID:f4cfe2hH
赤に関しては、種族に大きな差はないな。
打たれ強さとMPの持続力が反比例してるだけだし、
それ以外のステータス(INT・MNDなど)は誤差みたいなもんだ。

白や黒だと、ヒュムネコあたりのバランスが強いと思うけどね。
タルとガルエルの比較は難しいが。

あと詩人に関しては完全にHP依存だと思う。
ララバイ命中率がCHR依存なんてのは誤差の範囲。
詩人の真髄はミンネ等の強化歌なので、打たれ強さがそのまま優位になるだけ。
タルはサポ赤白の選択肢が少しだけ有効になるといった程度。
要するに、ガル詩/忍がブッチ切りで最強と言う事。
654既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:48:17 ID:vmqFsCsT
敵にガル居ると、馬鹿みたいなHP量を削らないといけないと思うと嫌な気分になる。
655既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:22:29 ID:kH7IMdWn
赤30です。サポは戦・黒・白あるんですが、ソロの場合はサポは何がいいでしょうか?
あと30〜32でソロで上げれるオススメの狩場があれば教えて下さいm(__)m
656既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:24:46 ID:kH7IMdWn
すみません、書き込み場所間違えましたm(__)m
657既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:24:46 ID:UktQpZCu
>>655
サポ白でパシュハウ・メリファトがオススメ。
芋虫やトンボ・トカゲなどが楽ー丁度でドロップもうまい。
時間になったらバリスタに参加してテレポ・デジョンチケットをゲットで行き帰りも楽々。
バリスタ楽しいから一度はやってみんさい。
658既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:59:19 ID:/l5ZLPyF
皆様の、忍者対策について教えてください。
遁術とかAF足とか。
659既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:05:20 ID:T4yaQ9zD
目に見えて分かるくらいタルとガルのバインドやスリプルの
入りやすさが違いでもしないとバランスとれないなバリスタは。

>>忍者対策について教えてください。
ディアガないときは相手にしない。
忍者はオレサマサイキョーのチキンが多いから攻めるとき過剰に痛めつけておく。
しばらく静かになる。
660既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:11:04 ID:sJKh6hGc
タコ殴りか、赤呼んでディアガグラビデサイレスしてもらうか。
沼以外ならパウダーブーツでも使って追い掛けれ。
661既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:14:28 ID:AsuwXeje
>>658
大体連続してバリスタする奴が多いから
前回忍者がウザかったならサポ赤とかで行くのも手だね
でも忍AFとか言ってるって事は、60以上の制限のみ?
60とかじゃ遁術もそんな脅威ではないような・・・捕縄とかのがウザい
60制限なら人も多いだろうし、なにかとララバイやスリプガ、ディアガが飛び交うので
普通にやってりゃ問題なくない?
人のいないとこでタイマンするならサポ後衛しかありえない
662既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:39:09 ID:T4yaQ9zD
どうでもいいが、60制限のサポ侍に対する対策の少なさはどうにもならんのか?
打たせない限りTPはまずなくならないのに、大人数だと対策の施しようがないからな。

WSが強いのはまったく問題ない。
ただ対策を用意しないのは馬鹿としか言いようがないだろ。
ゲージ消費した大ダメージ技なら出が遅い、あるいはスカせば反撃受けるののが普通。

待ってるだけで安全確実にゲージ溜まってくのに、弱ったところで適当に打つだけで相手沈むとかありえねー。
詩人や黒にしてもそうだが、バリスタは大人数の時の考証が甘すぎる。
それができないなら、最大フルアラまでで分解するとか決めとけばいいのに。
まぁだからこそ最初は同時開催だったのかも知れんが。

あと、いつでも使えるバ系と違うんだから軟膏は耐性100くらい上がってもいいと思うぞ?
ただでさえ死にアイテムなんだし、頼むぜFFの中で最もやる気のある担当さん。

あと回復役いないチームのために範囲ヒールポーションは不可欠だってば。
ゾンビ好きな俺としては回復いないのも悪くないが、少し休もうみたいな奴が必ずいるんだよな。
休んでも不利になるだけなのに。
一時間ぶっ通しで攻め続けた方が有利だとしても、全員にそれを強要するのもな。
他にもいろいろ理由はあるがこれはあった方がいいと思うぞ。
663既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:43:40 ID:QALK9BRw
サポ侍についてはなんとも思わないが。
664既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:44:08 ID:qPW4VzLS
デモラライザーとか使わんのか?
デモ+1は確か50%減少だったような
665既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:45:50 ID:T4yaQ9zD
>>664
インビジして敵の中央に忍び込んで使ってからスプリントで逃げるのか?
よーく読め。大人数限定の話だ。
666既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:53:55 ID:qPW4VzLS
んー、侍が微妙なのに、サポ侍ってつよいのか?
殺されても30秒で復活するし、復帰中にそいつがボコられて
自分にも★つくんでいいと思うがなぁ・・・
667既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:57:58 ID:T4yaQ9zD
>>666
十人くらいかそれ以下ならそういう嬉し恥ずかしいギャル漫画みたいな場面にも遭遇するかもな。

もしかして、もうほとんどの鯖が過疎ってるのか?
668既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:21:00 ID:UktQpZCu
>>662は頭にサポ白のことなど浮かびもしない・真超絶納金。
ケアルガすればいいじゃん・・・馬鹿?
エーテルはMP使ってたらかなり掘れるよ。
669既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:28:59 ID:nJvuACRu
サポ侍の前衛なんてタル黒より殺しやすいわけだが。
670既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:31:15 ID:PL05k4n2
タル弱いっての間違いない タル侍でも頑張ってるおれがいうから間違いない。 味方のみなさんすいませんwwww
思ったけどやっぱりバリスタ侍って少ないのな(´・ω・`) 侍メインの人どんな戦法とってるか教えてくれませんか?
671既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:31:51 ID:QwFt5V5n
デモラの性能が糞なのは確か
発動遅い、範囲狭いから相手が使ったの見てからWS発射や範囲外逃げが簡単にできる
NQに至っては使用硬直時間に相手の殴りで貯まるTPの方が多いほどの性能しかなくて使うだけ時間とHPの無駄
672既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:49:50 ID:iOlyPdpc
なんか勘違いしてる人をよく見るけど、デモラは相手のTPを数割減少だよ、50とか正確に決まっていない。
でもHQは半分って分かってるけどNQが謎なんだよなぁ
673既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:53:34 ID:QwFt5V5n
>>670
ベタ足で殴り合うとなるとやはり蝉持ちに対抗するにはサポ赤白かな
サポ戦シ狩あたりはどうしても一撃離脱戦法になってしまう俺ガイル
サポ狩はアーチャーナイフ持って多人数巻き込めるならサイクロン、1人に大ダメージ狙いならサイド
という具合に使い分けるといい感じかも
明鏡サイクロンもかなりの破壊力あるしオススメ
でもやはりモンクやら忍者やらと比較するとしょぼいのは否めないので
普通の人より多めに得点するように心がけてる
674既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:54:57 ID:iOlyPdpc
>>659
忍者は後衛の目に入らない場所から遁甲で蝉無しの敵を自分の蝉が切れて更に後衛が気付くまで、
AF足を利用したヒットアンドアウェイで殴り続けるヤツが多い気がする、特に忍/シ
675既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:57:11 ID:cuwlfGKd
せめて遠隔から使えればいいんだが、デモラ。
676タル侍:2005/12/01(木) 22:09:03 ID:PL05k4n2
>>673
やっぱり似たりになるみたいですね。 サポ狩は当たらなさすぎてやめましたwwww 飛命はクジャクなしの最高まで引き上げても乱れ>全弾ミス サイド>ミス 裏パッチかと思うくらいあたらなかった……。シ狩は下手に動くと即効死ぬんで一撃離脱になってしまいますね。
677既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:36:57 ID:QwFt5V5n
サポ狩もサイクロンメインになるかな・・
TP200で狙い撃ちかければかなり当たるのでほんとにとっておき状態
678既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:31:35 ID:mscEv4C7
忍者で60と無制限よく出てる私としてはAF足効果中にヒットアンドアウェイ
で余裕ぶっこいてるときに敵よりで影縫いされると激しく[恐れ]。

忍者でも攻撃よりと回避よりがいるみたいで、攻撃よりは普通に当たるけど
回避よりにされると命中装備とかスシ食わないとかなり近接で倒しにくい。
とくに沼の後半で回避装備してると効果が目にみえる感じ。
攻撃よりにすると敵倒しやすいけど自分が死にやすく、
回避よりにすると敵倒しにくいが1回攻撃して当たらないと分かった前衛からは無視
されたりで死ににくい。黒に狙われたらどっちも変わらないけどw

この頃のマイブームは忍/白で忍とシにスシ食ってディアガ!
679既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:33:44 ID:U7zRnvAj
>>672
NQは3割
HQは5割

ソースはファミ痛のヴァナ通バリロワ号
アイテムの効果が全部書いてある

ただし、ファミ痛ソースだから(ry
680既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:34:55 ID:qPW4VzLS
取り合えず前衛は

1.グラビデ
2.バイオII
3.バインド

が嫌い。サポ忍の場合バインドレジりやすいんで3位にスタン
681既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:43:30 ID:mqJxU2wW
60だと暗サポ侍と竜サポ侍と槍侍がアタッカーとして一つの最終形
無制限だと暗とモが最終形

逆に敵にこれらのアタッカーがいる場合は最優先で潰さないとタルならHP全開からでも持っていかれる
682既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:51:15 ID:a2f+Vmfq
黒がスタン、プガ使えなければ結構バランスいいと思うんだがなぁ
683既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:26:03 ID:qaMtU+BR
プガは後半レジレジで、それほど大勢に影響はないと思うが。
精霊ガ系を連発される方が、遥かに怖い。
684既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:30:53 ID:lGZTu5rW
>>668はお任せ編成でふりわけられてから有利なジョブにチェンジしてくる最強厨。


大人数になってくると、以前のララ連打や、白のいないチームに黒がガ連打でもしないかぎり押したり押されたりというのがない。
ブリーチを取られたが最後、ペトラを潰したりルークを奪ったりする手段が全く有効では無いわけだ。
となると、大人数戦の前衛はそれ以外の能力が必要なくなる。

『kuraudo特化プレイ強すぎだから、俺もkuraudo特化プレイする!』
それも一つの手段であり平等とは言えないことも無い。
だが脳筋として、お前そのサポのみで良いのか?

繰り返すが少人数でのサポ侍は標準の範囲内である。
大人数か少人数かもはっきりせずに自分の鯖を基準に語るのは危険だな。あれらは別のゲームだ。
685既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:37:39 ID:kt49HIL1
毒飲み忍者orサポ忍にからまれた時の対処法
〜黒・赤・暗黒編〜

まずとにかく抜刀。後衛で土杖装備とかでも、とにかく殴る。
タゲロックして、逃げたい方向へ「後ずさり」しながら殴り合う。
相手もいずれは蝉が切れるので、そこからが勝負。
相手の行動に合わせて対応していく。

@蝉壱→すぐにタゲロック切って逃げれ。詠唱中に距離が取れる。
     中断してでも追ってきたらまた殴り合って様子見。
A蝉弐→あえて詠唱を見届けてからガ系魔法で剥がす。
     蝉壱を唱えたら@、唱えなかったらB。
B蝉使わず→攻撃の合間に足止め魔法を撃って逃げれ。


忍者としては、毒でスリプガを防いでいるので
スタン・バインド・グラビデを蝉で避ければいいだけ。
蝉弐のリキャストが足りずに蝉壱を使わざるを得ない状況にすれば、
蝉壱の詠唱中に距離を開ける事ができる。
686既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:41:35 ID:qaMtU+BR
黒なら、泉発動してガ系連射、という手もあるなw
687既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:49:16 ID:lGZTu5rW
赤60ならディアガグラビデで蝉弐使わせるまでもなく終わるだろ。
というかそのままサイレス入れて返り討ちにすればいいだけ。向こうが逃げてくよ。
688既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:52:28 ID:c4tql5iJ
ダメ元でブラポン発動してみる暗もいます。

空蝉相手に鎌持ってブラポンなんて発動してもどうにもならないんだけど
意外とみんな逃げます…。
逆に言うとそれくらいしか使い道の無いブラポン。
689既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:55:21 ID:0DMayHg3
ブラポンってWSに乗らないんだっけ
690既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:06:45 ID:qOBkg7vj
複数回数攻撃できる武器でブラポンしたらいいんじゃない?
691既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:10:11 ID:NolZ2XTF
サポ忍なら暗黒ブラッドかなり強いけどな
2ターン4発殴れれば500以上ダメージでる
6発殴ればタルなら致死ダメージになる
692既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:16:19 ID:zTk991jx
ブラポン→短剣

しかも片手のみ

WSエナドレ僕サポ赤
693既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:29:56 ID:f2Nk5u6K
暗黒のアビや魔法って綺麗に決まるとやれると思った相手に返り討ちにされる可能性すらあるからな・・・。
そういった意味じゃブラポンや暗黒を空発動してブラフで追い返すのはいいかもしれないw
694既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:56:31 ID:NolZ2XTF
まぁ暗黒に限らずアビや決め技使うときは相手が分かってても回避不可能な状況か
完全に油断してる敵に不意打ち的にやるだろう


黒でも高位ガ系の寸止めフェイントとか使う人いるね
695既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 04:06:24 ID:lpAtEuX8
>>693
Uchino鯖じゃ敵うじゃうじゃいる中で骸骨のエフェクト出そうものなら
スタン、バインド、スタン、スタン、フラッシュぐらいが同時に飛んできて
と同時に前衛にわらわら寄られてまったく身動きできぬままお陀仏w
696既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 05:02:43 ID:lGZTu5rW

だからどう考えても693が小人数戦で695が大人数戦の話をしていて、
まったく噛み合っていないのに気づいてないのがいる件につきましては
697既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 09:19:38 ID:PXHE0g1S
>>684を誰か翻訳してくれ
698既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 09:22:53 ID:Msrv8DTF
ぬるぽ
699既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 09:27:52 ID:Rn3NXBQU
>>698
ぬるぽ
700既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 09:31:51 ID:c4tql5iJ
>>697
ぬるぽ
701既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 12:09:41 ID:1W4kjMl6
>>668って、最初からサポ白で行けばいいじゃん、と言ってるんじゃね?
702既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 13:08:00 ID:PXHE0g1S
>>701
おかげで最初の一行は理解できた。
その調子で全訳頼む。
703既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 13:59:40 ID:1W4kjMl6
>>684
> 大人数になってくると、以前のララ連打や、白のいないチームに黒がガ連打でもしないかぎり押したり押されたりというのがない。

人が多いときのほうが、切迫した試合になるとおもうんだけど。

> ブリーチを取られたが最後、ペトラを潰したりルークを奪ったりする手段が全く有効では無いわけだ。
> となると、大人数戦の前衛はそれ以外の能力が必要なくなる。

「ペトラを潰したりルークを奪ったりする手段」というのが、殺傷(攻撃、脳筋?)ということを指し、
「それ以外の能力」の「それ」って、殺傷(攻撃、脳筋?)能力のことを指すのなら、
脳筋が有効でないのなら、それ以外の能力が必要になるんじゃないの?

まぁ、文中の代名詞が何を指すのか、684の意図するものと違うならどうしようもないぽ。
704既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:14:50 ID:lGZTu5rW
ぶっちゃけ小人数だと何もしないで気分だけ味わってる初心者の人数で勝負が決まるんだよな。
残りはのまともに動いてる上級者。

となると、それの奴に限って大人数だとなんかした気分になってるから




ぬるぽ
705既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:25:05 ID:PXHE0g1S
>>704いたのか。助かった。
>>684で言いたいことを簡潔にまとめ直してくれ。
706既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:33:32 ID:lGZTu5rW
グラットンとかVIT上がるからバリスタでも神。
薬パワーとかはへたれの金の無駄遣い。

となると、それが味方に多ければチームは勝つ。
707既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:35:37 ID:NolZ2XTF
マジなのかネタなのか・・
ブロント口調でもないし
708既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:43:42 ID:lGZTu5rW
Aさんはいつも「わたしムリですぅ〜」と言っているがバリスタで無様に死んだりすると少し本気出る。
Bさんはいつも「結構そういうの好きかも」と言っているがバリスタで無様に死んだりすると文句言って帰る。

となると、それ はネカマである。
709既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:51:00 ID:0KY1wBaf
>>708
少し本気出るワロタw

uchino鯖には姫がいるんだ
粘着されても「あの人ずっとついて来るなぁ^^;」って調子で
口調においてはボロを出したりしないんだが

でも上手すぎてね、絶対ネカマだ
710既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:54:07 ID:kKif5XKN
確かにネカマは分かるなw本人は気付いてないんだろうけど。
711既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 15:21:59 ID:pHrf8+VI
女はマジでゲーム下手だからなww
一回だけゲーセンのギルティで女に負けたが、一回だけだww

FFのバリスタもアクション制はないが、やることの自由度は広いから判断力がいるしな。
712既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:23:48 ID:d0FrkaEN
そういやバリスタで確実に本物の女性(リアル夫が居る人とか)は
みんなあまり上手いとは言えんなぁ。
713既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:43:48 ID:C7xgx/hG
大学のサークルで一緒の、FFやってる女は上手いぞ。
あんまり大学こないけどwwwww
714既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:09:05 ID:RPZ250xn
対人戦MMOの金字塔、Dark Age of Camelot 日本語版(DAoC-J)にて
12/3〜12/16まで初心者用のイベントが開催されます!

■ 詳細
http://www.darkageofcamelot.com/japan/event/20bg_rvr_event.php
■Dark Age of Camelot 日本語版Wiki
http://daoc.dyndns.info/
http://daoc.dyndns.info/?BG%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C85 ←wiki内特設コーナー
■ 日本語版 公式最新情報(コミュニティサイト)
http://jp.camelotherald.com/
■ 公式
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
■ 現行スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part98
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132515663/l50
イベント期間中は特別に、誰もが何度でもlevel20のキャラを作れます。
作ったキャラでイベント会場にGO!
熱い対人戦闘を楽しもう
新規アカウントは14日間無料
無料期間中にイベントを味わい尽くせ!
715既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:15:26 ID:m4nwaH6x
30制限ボロ負けしちまった Orz やっぱり黒につかれると不味いのな。 当方シーフだったけどその黒にだけ二度殺された……次40
716既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:35:54 ID:tNYnrNKR
30制限で死ぬのはツーフだけ

シーフが死ぬとかあり得ない
717既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:40:58 ID:9fhhewf1
いや、普通に死ぬけど・・・?

余りにも死なない奴はさすがに逃げすぎww
逃げる用にしか「とんずら」使わない役立たずww
718既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:54:26 ID:lGZTu5rW
30シーフは黒ならまだしも他の雑魚にはまずやられないだろ。
回避装備して最低限のボルト持っとけば。

30制限ならプガないしスリップでかいから毒飲まない奴多いし、
危なくなってもスリボルでなんとかなる。1v1なら普通に倒せるし。

まぁなれた奴だとボルト構えた瞬間には毒ボーンだがな。
719既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:05:20 ID:QkU8f4kt
黒やってるけどツーフは積極的に狙う
しかし気配悟られずに背中とってくるやり手シーフが最近少ない
やられたらムカっとくる半分、なかなかやるなって思う

目視距離で不意発動→背中に回り込みに行く みたいな明らかに
バレバレなヘケースが多い気がするんだが…
それでも食らっちゃう味方を見ると('A`) ってなる

720既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:10:17 ID:AtKhE5iV
ja暗黒発動した暗黒でも倒せるだろ
721既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:12:01 ID:qXQbaLdS
女でバリスタ好きな者だけど、
自分のプレイ上手くないと思います( ノД`)でも楽しい・・。

722既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:14:22 ID:0KY1wBaf
>>719
ジョブ毎に視点違うしね
黒/忍なんて味方のフォローとか考える必要無いし
常に敵見ていられるだろ
723既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:22:34 ID:9fhhewf1
30制限最強は絶対黒だと思う
シーフや狩人も強いけど、黒は本当強すぎる・・・

でも、見方に黒がいなくて、敵に黒が一人いる場合でも
ゲーム始まってすぐにシ/忍で黒以外を粘着攻撃する、一人だけで
残りのメンバーは悠々とペトラ堀りをしとく
当然シ/忍は殺されるのだが、行き返ったら即同じ奴を粘着攻撃する
点数も幾らか入れられるけど気にしないww
なんせ■eの用意してくれた無理矢理接戦ルールのおかげで
先に点入れた方がペトラ出なくなり、点入れてない方がペトラ貯めこめるんだよね
逆転なんかすぐできるし、相手の点以上に溜め込めばいいだけww

黒がそのシーフに精霊撃ちまくってMPが空になる頃を見計らって
全員で黒以外を総攻撃!
黒は絶対に殺さずに放置する!これを徹底する
ヒールや掘りで多少MPを回復するが、それ以上に残りの敵を倒せばいいだけw
見方が日本人ばかりだと、この作戦で何度も圧倒してるww正直姑息だけどなw

最近、この作戦がバレバレで一人で突っ込んでも黒が全く精霊撃ってくれません・・・orz
724既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:25:20 ID:dr0PapDM
1人相手にガ系なんて撃つ黒いねーよw
725既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:40:06 ID:9fhhewf1
30制限だと寿司じゃなくて肉食ってる奴多いからか
狩人以外の攻撃は避けるんだよねww
当然ただ突っ込んでそのまま殴るだけじゃない
とんずら使ってちょっと離れて蝉貼り直したり、
急に近づいてめくりで不意かましたり動き回ってる

慣れてない黒だとね、焦ってファイガ撃ってくる
その後にバインド>単発精霊を1発がパターン
大体この2発で死に至る・・・
これを3回ほど繰り返せば、
作戦に気付かない黒ならMP空になってる

まぁ、30制限黒の対策の一つだなw
キャンプが近い場合の黒は殺さずに放置するのが一番の対策だ
黒以外にも殺しやすい奴は幾らでもいるからな
726既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:44:10 ID:dr0PapDM
武器を構えた黒はMP尽きた証拠だから殺すな


とメイン黒の俺がアドバイスw
727既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:50:09 ID:9fhhewf1
50制限で同じ作戦してたら、
ナイフに持ち替えて殴ってくる黒さんがいたww
内心「やったwMP切れたな、このまま放置ww」と喜んでたら
赤魔のサイクロン>仲間全員に200ダメ
黒魔のサイクロン>仲間全員に200ダメ & オレに連携ダメ

マジされた事あります・・・
728既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:04:12 ID:yXpxY/Lh
範囲WSで連携すると、連携決まった敵全員に連携ダメージって発生する?

それともWSのターゲットになった敵だけ?
729既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:13:14 ID:/QixujFo
タゲられていた人だけだ。
730既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:17:27 ID:yXpxY/Lh
そうなのか、それじゃあスピンアタック>サイクで大爆発祭りは無理ということか o.../rz
731既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:25:31 ID:tNYnrNKR
サイク→300アース ヒャホーイ!
732既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:06:22 ID:wV4kvt/o
ゲーム上手い女がいない、というより、ゲームを本格的にする女が少ないだけ。
上手いヤツは女でも上手い。しかも、バリスタはそれほど難しいわけでもないし。
733既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:11:51 ID:P8vV3TBZ
確かにゲーセンなんかでも女で結構上手いやついるが
本格的なゲーマーな分、容姿がアレだな・・w
734既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:31:32 ID:8+fWBZX8
それらは女じゃないな
735既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:46:07 ID:cLeJ1/DY
まぁ、バリスタは操作よりも駆け引きの上手さや冷静さが重要だから
男だろうと女だろうと頭の回転がいい奴ならうまいんでないかな
736既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:48:16 ID:c/E2PDge
頭の回転が悪い香具師等が毎度バリスタに嵌まっていると桃割れ
737既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 07:42:42 ID:u0Lpnf/s
738既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 09:17:39 ID:i2F/13FY
>>724
715のシーフだが昨日のメリファにはオレ一人にガンガン唱えてきたwwww どうみても/target <t> です本当にありがとうございました。
739既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 10:47:04 ID:dfU5QDoR
ストンガとサンダーは同じMP消費だが
ストンガが一人に当たった時のダメージは、サンダーと大して変わらんよ(30制限
しかもキャストリキャスト共にストンガの方が短い罠

分身無視に、複数に当たればダメージ倍増
ぶっちゃけガ系以外撃つ必要無いよ
740既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:32:02 ID:W5suTLsq
どうでもイイけど私怨で突っ込んで死んでいく奴が非常にウザイ。
そいつは一撃大ダメ出してスプリント逃げしようとしてるんだけど、同じ相手ばっか狙うから相手にもバレててスタン・バインド食らってボコられて死んでるし、それにたまに敵の真ん中で運良く暗殺成功してもブリーチになってるのお前だけだろ。
せめて外人だったら救いようがあるんだけど・・・
741既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:36:37 ID:VkYEzK3e
そういうプレイが好きなんだろ
楽しみ方は人それぞれ

お前がそいつをウザイとか思うのも自由
742既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:42:27 ID:uEHCye0U
アラゴーニュでの出来事ですね????
詳しく、そして鯖名までだしましょう!!!
743既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:57:23 ID:QnGIRV/D
>>739
ストンガ→サンダー→ストンガ→サンダー
744既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:58:48 ID:QnGIRV/D
>>740
そして、そいつを救いに行って巻き添えで死ぬタルタルズの死屍累々
745既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:58:54 ID:3z8YdOcF
負けそうだからってサチコに「無理」とか書いて水着放置するモンクよりマシ
746既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 14:08:10 ID:QoIgxno2
なんでもいいから黒が全制限でぶっちぎり最強の不具合をどうにかしろや!
747既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 14:15:05 ID:QnGIRV/D
黒だけど、MP回復手段がちょっとおおすぐる
マナパウダーとかいらねー
MP節約を気にせずにバカみたいにガ系ヒャッホイするアホ黒が増えて困る
ここぞというときに、最適な魔法をぶっぱなし、少しでも魔法選択を誤れば無駄にMP消費して枯渇する
そんなシビアでクールでクレバーなジョブが黒のはずなのに
今はバカでも活躍できてしまってつまらん
748既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 14:40:20 ID:MfoXbRMU
>>747
30制限のみ黒/忍で来てガ連発ゾンビして満足して帰る
バカ納筋の皆さんもついでに何とかしてください
749既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 14:40:22 ID:P8vV3TBZ
ああ、確かに最近バカ黒が増えたかも。
750既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:20:12 ID:QnGIRV/D
>>748
最近30制限は白で行くようになった
アホ黒のガ系ごとき、サイレス、シェルとバ系とケアルガで余裕でつぶす
ファイガの詠唱見てからバファイラ余裕でした
751既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:33:22 ID:rq/MvO/i
>>750
潰したら潰したで
「粘着うぜえ」とか
己のスキルを棚に上げて批判する馬鹿がいる罠
752既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:45:20 ID:I7IQeSih
メイン脳筋が黒赤やるとすばらしいGBプレゼンターになってくれるからなあ
753既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:57:19 ID:jr9daThE
30森の黒は
ブリーチとられても点入れられる前にブリーチ取り返せばいいとです
754既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:02:08 ID:P270b9VR
敵チームのモンクにヤケに狙われたから寝かせたりグラビデ入れたりして逃げてたら
敵チームのフレからtellが来た。
「<敵チームのモンク>さんが<me>がPT会話でウザイとか言ってるけど何したの?^^;」と。

俺は特にモンクには粘着してなかったが
狙った敵に逃げられたからってウザイとか言わないでほしいよと愚痴w
バリスタでリアルヘイト買わない方法って無いのかな?
755既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:09:27 ID:yvLRJb9T
FFで対人してる時点で諦めろ
厨房は何しても自分が勝てない限りウザいと言い続けるから
756既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:16:30 ID:ddjr94fc
>>754
俺も似たような経験がある。
奇しくも、相手は同じくモンクだった…。

勝つことを前提にやるのは勿論なんだけど、
ゲームだと割り切って、死ぬときは死ぬと割り切って、
バリスタで楽しめればいいんだけどね。

まあ、少しでも万人の不快因子を駆逐できるように、
暴言吐いたりしているのを見たことがあるPCは、
ターゲットする優先度を高くしているけどね。
757既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:24:42 ID:p4sZQWrG
モンクは痛い奴が多いっぽ。
全員ではないけどな。

二番手が黒/忍と詩人な。
758既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:26:40 ID:rbdFGZ04
あと途中で着替えに行く奴とかどーかと思うんだが

どうかね?
759既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:31:15 ID:9Fzp2FDj
なんか、エントリーしてから着替えに行く奴がいると、
お任せ振り分けがバグって人数差ができたりしない?
760既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:36:33 ID:QnGIRV/D
>>759
今のところは別エリアにいてもおまかせ振り分けの対象になってるね
761既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:48:30 ID:AwQ4Fweh
バリスタで相手に嫌がられる、愚痴なり言われるほど上手い証と心得よ。
下手な奴にはなにも言わないし、なんとも思わない
762既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:49:37 ID:Zo8nbj0R
黒だと結構狙われる、そういう奴らを返り討ちにする
何度も狙ってくるのでその度に殺す
そしてtellが来る「お前、うぜーんだよ。ちったぁ働けやニート キモイんだよ」

最高Lv63でバリスタしか楽しみないのに・・(´;ω;`)ぶわっ
763既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:53:09 ID:QnGIRV/D
>>762
わざわざ自ら殺さなくても足止めするだけで味方が返り討ちにしてくれないか?
クズに無駄なMP使うこともあるまい
764既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 16:54:45 ID:86s8iA78
>>762
無視ほど暴言厨に辛い物はないらしいぞ
765既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 17:08:06 ID:u7FGtizV
俺も最近粘着されるようになってきたな。

得点王とか、前にですぎとか全然してないのに、乱戦や両チームともペドラ堀してる時に
いつもスプリントで俺ばっか狙ってくる。
味方が気づけば殴ったり、足止め魔法してそいつ殺してくれるんだけど
何回も何回もくるからしつすぎてかなりうざい。
私怨だか知らないが、粘着されるとバリスタ全然楽しめなくなるわ。

あと、個人的にブリンクバンドっていらないと思ってるんだがどう思う?
あれのせいで石まったくほらないで、特攻ばっかしてくる奴が増えたと思うんだが。
766既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 17:11:03 ID:u7FGtizV
ブリンクバンドじゃなくて、バリストバンドですた。
767既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 17:16:44 ID:QnGIRV/D
バリスタバンドはいる
あれが無いと、少人数戦で前衛マンセーになる
768既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:15:20 ID:gJqJsFpq
前衛が使うバリストバンドには意味はあまり無いな。
追うより逃げる方が大事だし前衛の狙われ度は低いし。
スプリント殴り逃げしているやつがいるとそれだけで5点差がつくようなもの。
しかし後衛には結構必要だ。
769既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:17:41 ID:QnGIRV/D
スプリント暗黒ラスリゾ?ギロティン逃げされて死にかけたことがあるww
体力飲んでなかったら死んでたw
770既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:57:05 ID:gzcHRZtt
>>768
アホだろ。
少なくとも60制限とかだと前衛は一番狙われやすい。


771既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:06:45 ID:QnGIRV/D
>>770
前衛が狙われる分には無問題じゃん
後衛がケアルするんだから
後衛のケアルを受けながらゆっくり戻れる
スプリントいらない

後衛が狙われるとケアル間に合わないからできればスプリント欲しい

60だと多人数戦だろうから、前衛後衛関係無く、足が止まった奴を狙う
前衛が多いから、結果として前衛をボコることが多い
772既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:29:25 ID:aX1F40hl
>>765 ペ ト ラ
773既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:31:44 ID:sc/DWCw2
('A`)…

何このスタンバインドの嵐
774既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:50:42 ID:d/LqbfF+
>>771
白ならともかく、
赤黒はケアルするために来てるんじゃないぞw
ある程度はケアルするけど、
あまりにもアホな奴はわからせるためにケアルはしない
下がってポーション掘ってろwと思う
775既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:53:50 ID:QnGIRV/D
>>774
> あまりにもアホな奴はわからせるためにケアルはしない

アホな奴の話じゃないだろ
776既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:03:20 ID:2uHPaNiz
赤がケアルしない方は大抵負けるな
777既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:14:30 ID:I7IQeSih
ケアルってポイント稼ぐにはもって来いだからなあ
黒はともかく赤で出たらガンガンかけるよゴールド貰いまくりw
778既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:29:17 ID:d/LqbfF+
>>776
ケアル以前にそんなチームやるまえから負けだろw
相手後衛にサイレス配ったり、敵前衛にバインドグラビデまいたり自由にやらせれるチームなら
赤は恐ろしくウザイ
でも、ケアルしかしない赤ならMP追いつかないので、ちときつめ
こちらが火力ある構成ならともかくね

とりあえずいいたいのは、HP黄色〜赤になったら前衛は掘れ
エリクサーからポーションからほれまくりなはずだよ
前線に突っ込んではガとかタコ殴りにあって逃げてきてはケアルくれって
感じの奴が多すぎる、それじゃおまえポーション掘れてないだろ、そして掘る気ないだろと思う

赤でやってると、余裕あればケアル3や4で回復させてあげられるが、
そればっかりになる試合って大抵ダメ
他にも弱体まける人がいるならいいけど、少ない場合は
サイレス配れないため敵黒などがガ打ちまくり、スプリント前衛走りまくりになるし
ケアルで回復もされちゃうからね
敵にガもらってケアル4〜、また突っ込んでガもらってケアル4〜なんてかったるすぎw
779既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:56:05 ID:2uHPaNiz
赤がケアルしないで文句言ってるチームは大抵負けるな。
780既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:02:35 ID:iLwPB5G7
ガのMPをわざと狙われて単独で消耗させる
垢にはわからんだろうなぁ・・・
781既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:04:03 ID:2uHPaNiz
そしてその黒をすかさず殺す!

赤にはわからんだろうなぁ・・・
782既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:09:16 ID:jr9daThE
ケアルをされる=前に出ろって事だと思ってる
前衛とか後衛じゃ無くて、死なない可能性が高い奴が前にいるべきだからな。
783既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:12:00 ID:2uHPaNiz
【脳筋】赤以外で前線に出る奴がいた!【いざい】
784既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:15:40 ID:dfU5QDoR
なんだかんだ言って、赤でもストンガばら撒くのが一番効率良い気がしてきた
785既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:36:52 ID:Zo8nbj0R
サイレスが有効だろうと何だろうと自分は封印してますよ
いやらしい戦い方じゃなく、誉められる戦い方をしたい!

サイレス→やまびこ→サイレス→やまびこって何かあれですし
786既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:42:47 ID:jr9daThE
”持込アイテムを使うのは誉められる事では無い”
787既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:51:19 ID:GEiWKFcH
>>785
相手の詠唱を封じることがいやらしい戦い方ってなんだよ。
戦闘スタイルなんて人それぞれだけど一部の行為を貶めるのはやめて欲しい。
788既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:55:02 ID:2uHPaNiz
サイレスが嫌ならバエアロと風耐性集中装備してサポ詩シンガーマントでかなり防げる。

サポ白サイレナもせずに、
赤/黒がサイレス封印とかほざくのは褒められたことではない。
789既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:56:28 ID:9Fzp2FDj
サポ詩ってだけで叩かれる件について
790既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:57:16 ID:GEiWKFcH
高位ガ系1つで味方チームが壊滅的打撃を受けるんだ。
そりゃ味方守るために必死に相手の詠唱を止めようとするがな。
黒は自分がいかに脅威的な存在なのか分かってない奴がほんと多いな。
791既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:00:22 ID:2uHPaNiz
無制限も○く < 俺はバインドやスリプルなんて卑怯な手段は封印するが?
792既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:01:22 ID:2uHPaNiz
黒ガル<ねんちゃくうざい、はなれてください(><;
793既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:02:23 ID:2uHPaNiz
そもそもパンチン具マシンで普通にサイレスとか出すし
794既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:14:55 ID:+x1x7aaN
黒はたしかに強いけど無制限以外ならそんなでもないような気がする
問題は無制限
サポ赤で固い+イギラの呪い+スタン、バインド、グラビデ、サイレス等の高性能弱体魔法
せめてイギラの発動率だけでも修正汁!!ヽ(`д´)ノ
795既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:18:39 ID:gJqJsFpq
>>785のいるチームは何故かよく負ける。
疫病神なのは構わんが他のスタイル違う人を批判しないようにね。
796既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:19:23 ID:p4sZQWrG
>>785-786

自分勝手なルールを押し付けるな、サル!
つーか、ここに書くなボケ!
797既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:23:59 ID:2uHPaNiz
俺を薬パワーの使い手なんだが残念なことに沼で対戦相手がネムリタケ食べていたので「おまえそれで良いのか?」と聞くと
「なにこっちのチームの集合場所にまぎれこんでるわけ?」というので「お前スルプルでぼこるは」といって試合開始と同時に
カカッとスリプルしたらリアルで昼寝してたんだろうななんか
798既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:29:52 ID:1Zldf1ai
(:D)| ̄|_...ん?
799既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:43:24 ID:QnGIRV/D
>>797
おい!だいじょうぶか!しっかりしろ!
800既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:54:14 ID:9Fzp2FDj
ブロントバリスタンきた! これで勝つる!
801既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:56:25 ID:5iLiGnJ3
802既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:02:33 ID:/v3WcUWM
やはりガルカよりタルタルの方が頼りにされていた無制限バリスタでの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどはじまったたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはジュノにいたので急いだところがアワレにもガルモンクがくずれそうになっているっぽいのが実況が叫んでいた
どうやらガルモンクがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるフレンドのために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!タルモきた!」「プリケツきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったガルモンクはアワレにも前線維持の役目を果たせずキックされてた近くですばやく回避を使い前線維持をした
ガルモンクから裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがチームメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので戦士サポ忍の後ろに回り不意だま無双を打つと何回かしてたらバリスタに勝った
「タルモのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とガルモンクをPTに入れるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるガルモンクがかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでPTに誘ってやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのかHPに帰って行った
803既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:09:11 ID:3zCsB9cj
おまいらの鯖には「きた!○○きた!」「これで勝つる!」
って言えるくらい凄腕の常連いるか?
804既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:11:08 ID:NXdb4942
いる、樽♀の黒or赤使う人
805既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:12:46 ID:fKT96vs0
60制限で 15対15くらいで 味方に詩人がいて 敵後衛が赤と白だけなのに
「アラ崩してくれないと蝉が^^;」と言われた。割と常連っぽい人に。

最近やたらとソロ行動したがる人がいる。
きっと関係ないと思うが、ソロでやりたがるのは全て蝉持ち。

もうひゃっほいさえ出来れば何でもいいのかな・・・
806既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:13:36 ID:/v3WcUWM
>>803
自分。とか言ったら突っ込まれそうなので言わんが、
基本的に黒・赤・詩あたりが75の常連だと思われ。
単独で戦局変え得るジョブはこの三つだからな。
807既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:19:14 ID:LTuPTrPw
質問。PCにあやつるバインド有効?
808既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:21:55 ID:Hh3tXfVi
>>807
IDがPT
809既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 00:48:34 ID:fE2goOCw
>>807
ペット無しなら効くけど、ペット無しの獣に用はない
810既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:00:43 ID:LTuPTrPw
>809
いや、バリスタやったことないんで脳内なんだけど
LSとかで1対1やるとして、狩/獣でバインドしながらちくちくとかいけるんかなぁと思って^^;
811既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:05:50 ID:2o13o10q
サポ獣は一度やってみたほうがいいよ
812既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:07:42 ID:5VVCfVRc
グラビデなら可能。バインドは不可能。
813既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:08:08 ID:3zCsB9cj
バリスタでタイマンはやめとけ
絆崩壊するぞ
814既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:10:11 ID:rWpEj6De
常連のうまい黒が来ると「きた!○○きた!」「これで勝つる!」 ってなるわw
前衛だと割とそうでもないが黒だと戦局が変わる
黒自体がキージョブみたいなものだしそれがうまいとなおさら
815既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:19:06 ID:2o13o10q
フラフラ寄ってきた黒は殺さず放置
特にアスピルとか抜刀してきたらHP3割で寸止めしとけよ

最近めっきり減ったが狩はGBプレゼンターとして最高ジョブ
次点でタル
816既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:23:11 ID:3zCsB9cj
やっぱ頼りになる常連ってのはいるんだな

何を隠そう俺もそんな常連の1人なわけだが( ´ー`)y-~~
817既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:27:30 ID:VPjjGghW
へぇ〜
818既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:29:00 ID:bcQ+ya61
俺は頼りにならない常連、いつも3回は死ぬ
みんなごめんよ、3on3に白で来たりして…
819既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:31:27 ID:3zCsB9cj
>>818
3−3で3回くらいならむしろ大活躍じゃね?
MP回復のためにそのくらいはわざと死ぬだろ
820既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:33:40 ID:/v3WcUWM
>>818
時にはエンターテイナーになるのも常連としての役目さー。
優遇ジョブで参加して、ワンサイドにするような常連ってのも、それはそれで間違えてるべ。

俺の鯖には「こいつが居たら負けるw」って常連も居るな…。
821既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:37:36 ID:3zCsB9cj
「こいつが居たら負けるw」ってやつが、数ヵ月後に上達してるの見るとなんか嬉しいw
822既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:01:46 ID:0sRSOkGS
60制限、無制限しかやってなかったけど
今日はじめて30やった(白で参加
選択肢が少ない分、シビアで
動きの読み合いみたいなのがすごくてなんか場の空気に呑まれたw

いろんなジョブででれるしこれから30制限に入り浸りそうだ
823既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:14:18 ID:5VVCfVRc
うちの鯖にいる外人猫後衛なんだが。
【助けて!】とか言ってくるのを放置してるとそのうち、

【助けて!】BAKA! (和訳:さっさと助けなさいよこのバカ!)

どう見てもツンデレです、本当にありがとうございました。
824既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:14:38 ID:3zCsB9cj
>>822
30〜50の少人数と60〜の多人数は全くゲームが別物だからな
少人数の楽しさを知ってしまうと、バリスタに入り浸ることになるw

ただ、少人数は虐殺試合になることも多いからその空気に耐えられる(負けても勝っても)人しか長続きしないけど

少人数は間合いの取り方からしてシビアで脳汁でまくるね
825既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:16:23 ID:bcQ+ya61
ありがとう、40制限3on3でガルモに連続的に殴り殺されたときはどうしようかと思ったが
それくらい普通なのかな?とにかく生き延びてケアルするべきなのかな?
サポジョブとかいろいろ考えてみるよ!
826既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:24:00 ID:3zCsB9cj
>>825
ガルモじゃしょうがないさ
白用の鎧着てブリスキアクアベールプロテスしっかりかけて
エレマイトやらなにやらで詠唱中断たいさくして
MP回復は、常に掘りつづけることでエーテルゲットして
味方のプロ切らさないようにしてれば十分やっていけるぜがんばれよ
827既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:40:06 ID:Dkp/e7L6
こいつがいたら負けるって奴ならよく見かける。水着しか着てこない外垢。
何考えてるのか知らんがPT組まずに単独行動ばっかり。
変な方向から敵中に突っ込んでって弱体魔法振りまいてスプリント離脱を繰りかえすだけ。
たまに違う動きを見せるなと思ったら、敵中で花火使ったり、死体の上に座ったり、わざとやられたり、もう最悪。
828既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:46:25 ID:2o13o10q
白って片側5人以上いないと意味ないべ
詩人は片側6人以上いないと存在価値なし

ケアルする奴が集中的に狙われてたら本末転倒
829既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:49:08 ID:NLX01mSS
>>823
ツンデレの意味間違っとる
830既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 02:50:21 ID:6jANBayq
>>825
サポ黒ならスリプル・バインドあたりで対応できるぞ。
>>685を書いたのも俺なんだが、相手がモ/忍とかだったら参考にしてくれ。

まぁ理想なのは接近される前に足止めする事だけど、
殴られ始めてからでも出来る事はあるから、
抵抗もせずに逃げ回ったりしちゃダメだぞ!

MP尽きるまで自己ケアルで粘って即ゾンビなんかもアリ。
悪あがきとか無駄な抵抗とかにも見えるが、意味はあるからな。
831既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 03:24:36 ID:efIQhpt9
超過疎><
832既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 03:31:26 ID:5VVCfVRc
>>828
それはお前がヘタレなだけ。
3v3でも熟練者がやればどっちも強い。
833既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 03:42:51 ID:efIQhpt9
少人数は面白いんだけど、一方的に負かすと怒りそうな人が居るのがなあ。
834既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 03:48:15 ID:fx32SFv0
少人数はジョブバランスの糞さがモロに出るからつまらん
835既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 03:48:52 ID:gPw0sxgu
ルルデでシャウトしてたから飛び入りで初参加してみた。
お気軽にどうぞ!っていってたけど
はじめてみたらみんなガチで何も出来ず、邪魔になりっぱなしでした。
836既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 04:24:27 ID:Wl9x6BOK
試合だからガチにきまってんだろ
「助けてドラエモーン!!」「わははは、こやつめ」ってのをしたかったんか?馴れ合いをしたかったんか?
馴れ合いは牙を磨けない、頭の悪すぎるモンスターと戦っとけ。牙は牙と呼べない物だがな
ガチは牙を磨ける、今回の事を教訓としてさらに牙を磨け、そして立派な牙となり相手に突き立てろ!
837タル暗さん ◆9Ce54OonTI :2005/12/04(日) 05:14:49 ID:fE2goOCw
きもい^^;
838既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 05:27:31 ID:efIQhpt9
足引っ張った事を自覚できるのはいい事だよ
839既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 11:28:11 ID:EYV9SgW3
>>802 >>804
どうみてもふたりはプリケツです
ほんとうにありがとうございました
840既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 11:32:26 ID:0icPtRgi
30制限 シ黒ヒャッホイ
40制限 乱撃蝉弐ヒャッホイ 乱撃出来ないモンクはリューサンに頃されます
50制限 ペンタ乱撃ヒャッホイ
60制限 一部のSPWS だましヒャッホイ 黒が固くなったぞ!ヒャホーイ!
75制限 ガVスタンバインドグラビデ夢想ヒャッホイ

強いです^^
841ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/12/04(日) 12:12:12 ID:6lAu4YI2
鯖間で試合できるようになるのはいつだ?
842既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 12:23:22 ID:9IsD/AnV
>>841
来週の土曜です
843既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 13:37:36 ID:QjNFvHNy
ああ森まにわななかた
844既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 14:40:06 ID:3zCsB9cj
う〜む・・・
自分のせいで大敗すると正直へこむ・・
みんなごめんよ・・
845既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 14:42:04 ID:XsNMFxcg
外人逃げねえからガ打ち込み放題^^ヒャッホイヒャッホイ!
846既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 15:36:10 ID:fQq9QAp3
いま、Vana'diel Windでバリスタやってる
847既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 15:36:43 ID:gxEZXnBr
少人数戦はシ・竜・召がいる方が負けるからなあ
まあ大人数戦でもだが
848既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 15:41:12 ID:zGIIUNAB
>>844
なにがダメだったかわかっていれば、それを反省して、次また頑張ればいい。
そうやって成長していくのよ。/cheer
849既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:41:31 ID:fE2goOCw
>>847
シ・竜はまだしも、召喚がいると負けるのは間違いない
850既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:51:46 ID:BVJtzHUl
召喚をボコると何か心が痛いので、ある意味負けてる
851既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 19:29:37 ID:nsPvWYE3
今日聞いた、戦闘中のLS回線での会話。
60制限メリファト。

ナ「誰かうちのPTメンにケアルよろwww」
赤「もともと後衛すくないし^^;」
ナ「赤はケアルできるじゃんwww」
赤「MPたりない^^;」
ナ「ナイトよりはあるよwww」
赤「モンクばかり言われても^^;」
ナ「モンクじゃなくてお願いねwww」

とか、こんな感じの会話。
ナのいたPTはナ以外脳筋ジョブ。
俺のいたPTと、もう一つのPTにはケアル持ちが2人ずつ。内、赤が一人ずつ。
チーム全体に白はいなかったと思う。
途中、暗/白の人が、可愛そうになったのかナのPTに移動してた。
まぁ、俺も脳筋だったから【ごめんなさい。】
今後もサポ白か赤で行く事はありえないけどねw
852既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 19:45:58 ID:AdRtXFK9
垢「ナイトが劣化赤のくせにほざいてやがrw」
垢「みすwww」
853既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 19:49:18 ID:fx32SFv0
前衛も赤、黒あたりにケアル貰えるなんて思ってないだろ
白ですら殴りに夢中で自分にしかケアルしないやつとかいるのに
854既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 19:52:45 ID:5EffnAIH
黒はサポ忍おおいからまだしも、赤はケアルすべきじゃね?
劣化赤に回復任せるなんてヒドスw
855既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 20:11:47 ID:bCBJmuT2
赤は状況次第だがケアルの優先順位は低い
ケアルしているなら前に出ろ蝉はがせ妨害しろって感じだと思うがね
ナイトもさっさとケアルでMP使って前に出ろw
856既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 20:14:03 ID:5VVCfVRc
>>847
シは装備と使い方を間違えなければ、
60と無制限以外の小人数戦で赤と忍の次くらいに強い最強の一角。

>>851
後衛が全員サポ戦で来て、戦/白が後ろで掘ってる間前線で戦ってりゃいいんじゃね?wwwwwwwwww
前衛にサポ白で来いってのはそういうことだろ。効率悪すぎwwww
857既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 20:17:59 ID:zezIsw9e
>>829
納得してしまった俺もいる。
てか>>823ぐらいの脳内和訳できないとバリスタって楽しめないよなと思う。
858既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 20:38:24 ID:Omh1twCu
シは殴り合いになるとはっきし言って弱い
少人数だと攻撃力ないのが顕著に出る
不意打ちくらいまくってくれたら強いけどね
一度箱庭でタイマンとかしてみろ
859既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 20:43:38 ID:R+mv6XI+
>>856
>>851のどこに、「前衛にサポ白で来い」って書いてあるんだ?
860既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 20:43:44 ID:5VVCfVRc
>>858


>>【シは装備と使い方を間違えなければ】

一度じゃなくて百回くらいタイマンとかしたほうがいいかも。
タイマンで不意打ち当てる方法も最低三種類以上は覚えといた方がいい。
861既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 21:53:13 ID:za0ufsoy
スリボルとかくれる以外に何かあったか?
かくれるなんて不意打ちの事前発動が必要だから楽に避けれるしな。
862既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 21:58:48 ID:5VVCfVRc
今日び外人だってスタンやフラッシュで止められるような隠れ玉はしない。
鯖のレベルが違いすぎたみたいなことを言っていたがもうだめ。
863既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 21:59:44 ID:za0ufsoy
鯖のレベルワロスw
864既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 22:11:23 ID:5VVCfVRc
しかしそういった上級外人はだれもNAバリロワに出てないみたいなことを言っていたがもうだめ。
865既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 22:27:47 ID:HvbneERk
サブキャラ使ってDQNプレイする害人装ったジャップも結構紛れ込んでそう。



まぁ俺のことだが
866既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 22:46:45 ID:hYb6J8Lq
>>861
主観視点にして敵に向かってバック走していき、敵をすり抜けて敵の背中が視界に入ったら不意当たるよ。
しかも敵にはこっちが自分に向かい合って走ってきてるように見える。実践でカナリ使える技。

ちなみにこれの対策法は、バック走をするためには不意発動前後に絶対に敵に背中を見せることになるので、この技を知ってる人には横を向かれてしまうこと。

しかし、不意前後に一度敢えて後ろに下がってみせ、相手が横を向いたとこを周りこんで不意を当てるというお互いの取引もなかなかアツい。
でももし敵がその場で回転してたら諦めろ(笑)
867既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 22:57:44 ID:za0ufsoy
>>866
それは不意外しでもよく使う小技だな

でもバク走ってのは肝心の真後ろが見えないから
不意発動時にかくれる対策も合わせて後ろに下がっておく
→後ろ向いて不意発動してたらタゲロックして横に回りこんでやればいいだけだろ?

逃走時に不意外しでバク走してたら行き止まりだったというのは良くあるがw
868既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 23:16:30 ID:hYb6J8Lq
>>867
使うね、特に不意ととんずらして追い掛けてくる解りやすいシーフがいるときとか(笑)

対策法も確かにそれでいいね、俺の鯖は横向く人しかいなかったから思い浮かばなかった。
でも距離を置くとシーフ側もボルトでチクチク攻められるからなぁ、逃げることも出来るし。

まぁこの技はインビジ一撃離脱の時に一番使うかも。俺ホント隠れるのヘタクソですぐバレてみんなこっち向いてくれるからよく結果オーライなる(笑)
869868:2005/12/04(日) 23:21:19 ID:hYb6J8Lq
ごめんアホなこと書いた。
後ろ見えなかったら距離置かれてるかも解らないからボルトも打てなかったね(;´Д`)
870既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 03:54:12 ID:xGSY0otc
こないだの無制限でフルケーニヒ土杖のガルナとスコハオプチのタルシが殴り合いしててログわろた
871既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 05:17:41 ID:58rHO6hh
60制限での赤のマクロを参考に教えてクレイモア、赤/黒や赤/暗で出るつもりだ
ガは主にストンガだけやってれば良いか?
アスピルバインドグラビデディアガポイゾガヘイストブリストファラサイレススロウパライズとか他にも魔法有り過ぎwww
赤で出場してる人の主に使ってる魔法やどんな風にマクロを登録してるのか知りたい
872既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:35:45 ID:bTUheNl7
60制限、赤/黒な場合・・・
Ctl:ストンガ、バインド、グラビデ、スリプル、スリプルU、サイレス、パライズ、ディスペル、ブリザドU、ドレイン
Alt:ケアル、ケアルW、リジェネ、リフレシュ、ストンスキン、ファランクス、アイススパイク、バエアロ、ブリンク、精霊の印

無制限、赤/黒な場合・・・
Ctl:ブリザガ、バインド、グラビデ、スリプル、スリプルU、サイレス、パライズ、ディスペル、ブリザドV、スリプガ
Alt:ケアル、ケアルW、リジェネ、リフレシュ、ストンスキン、ファランクス、アイススパイク、バエアロ、ブリンク、精霊の印

無制限、赤/暗な場合・・・
Ctl:ディアガ、バインド、グラビデ、スリプル、スリプルU、サイレス、パライズ、ディスペル、ブリザドV、スタン
Alt:ケアル、ケアルW、リジェネ、リフレシュ、ストンスキン、ファランクス、アイススパイク、バエアロ、ブリンク、暗黒&ラスリゾ

アスピル、アスピル、バイオU、ポイズンU、エン魔法は手動で使用
ドレイン、アスピル、バイオU、ポイズンU、エン魔法は並び替えで使い易い位置に変更
コンバと連続魔も手動、ルーク守り時はサポ黒でもパレットをサポ暗用にしてディアガ連発
ポイゾガは一時期よく使ってたが消費MPでかい&リキャスト長いのでディアガに変えた
873既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:38:00 ID:KRyLvOHI
ブラインが地味にいいぞ
リアルヘイトもハンパないけどな
874既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:38:01 ID:72oowr7i
2hアビはマクロじゃないのか凄いな
875既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:42:45 ID:EJEpxtx/
連続魔って事前に準備しておかないと簡単に潰されるしね
毒飲んで、バエアロ、バサイレスかけてやまびこ万能は持ってればヒャッホイ

ピンチでいきなり使っても、せいぜいケアル4を2回くらい撃って終わりだな
876既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:47:20 ID:bTUheNl7
40制限と50制限ではブラインもマクロに組み込んでる
でも、60制限と無制限は被ダメカット装備が充実してくるのでブラインを外した

連続魔をマクロに入れてると間違って使いそうで外してるww
コンバも敵中で間違って使って即死した事あるからマクロから外したww

ペトラ掘りやスプリント、各種便利アイテムは手動で使ってる
もうこのマクロ配置&手動方法で慣れちゃったのでよっぽど良い魔法とか追加ない限り
このままだろうなぁ
877既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 15:51:30 ID:72oowr7i
2hアビ間違って使う問題は、<me>でなくst>(だったかな?)を使うことで回避した
878既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 16:56:32 ID:1uKM26A+
今日は60制限か
879既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 17:12:33 ID:bTUheNl7
>877
そっか〜?連続魔はマクロから外してる方がいいと思うがなぁ?
そこは個人の自由なんだけどな

ちなみにシーフ、狩人でもバリスタやってるんだが、
イーグルと絶対回避はマクロに組み込んでるww
これは瞬間発動型だから、ここだ!って時に使えないといけないから
マクロにしてる方がいいねぇ

連続魔は>875でも言ってるけど、十分な仕込みが必要な上
1分間という結構長い時間持続するので、マクロに組み込む意味が薄いと思う
オレの場合は「気魂香」を掘り当てるまでは、出来るだけ連続魔は温存して
掘り当てたら、
フル強化→毒>連続魔発動→アイテム欄から気魂香を使う寸前までセット→
→最前線で気魂香使用→魔法で暴れる→逃げ これがパターンかな
これだけやっても影縫いやらレーテ水やらで、結構ボロボロにされているww

敵味方微妙な位置にルーク湧いたりしたら、速攻で連続魔撃退とかもやってるけど
手動で十分足りてるかな、いまのところ
880既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 17:40:52 ID:1uKM26A+
2hアビは台詞付きで使うのでマクロ必須
881既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 18:35:14 ID:72oowr7i
>>880
うはwwwwおkwwwwwwwwww


赤魔やったことないからわからんが
連続魔される側としては
ひとり相手に連続で使うと連続魔してることがバレバレですぐ潰されるのではと思う
多数相手にばらまくか、連続魔してない振りしつつ普段より連続気味に使うとかされると地味に効果的な予感
マクロとは関係ないけど。

そういえば、連続魔アスピルドレインくらっても硬直しなくなってない?
882既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 21:17:34 ID:Fo8eopk5
2h使う直前に挑発入れといてやると気持ちよすぎ
シフぼこられりんぐに絶対回避もとんずらも使わせない

本人ぐらいしか気づいてないだろうがなw
883既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:07:54 ID:bTUheNl7
バリロワでは結構それ重要だったぞwww
絶対回避もそうだが、それよりも女神使いそうな白への挑発!
これ出来る出来ないで、結構大きかったと思う
あの短い時間での試合で、ボロボロな状況を一気に全快は脅威すぎw
白への粘着挑発は女神以外も含めて有効手段だったよ

884既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:14:37 ID:72oowr7i
味方の中心でうろつく白は女神狙ってる

俺が白のときはスプリントで中心までダッシュして女神して即逃げ
885既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:11:37 ID:eVIYe1Pm
剛体香→泉です

サイレスされると悲しいとです
886既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:13:49 ID:YLP51nbT
PCの性能しだいで、移動したルークの発見スピードが全然違うな。
特にPS2じゃ天候エフェクトも消せなくて全然見えねw
887既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:30:54 ID:YdsbXcvw
はっきり言うがPS2はかなり不利だ。
めちゃくちゃ不利だ。

アイゼン装備とリザード装備くらいの差があるだろう。
888既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:32:26 ID:YdsbXcvw
唯一PS2版で有利なことがあるとしたら、
もともと敵が見えないからインビジしてる敵とそうでない敵が
あまり変わらないということくらいだ。
889既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:35:49 ID:Hz0SmfW/
参加者確実に減ってきてるなうちの鯖。
ゴールデン60制限で3試合とも片方のチーム8〜12人程度ってもう・・・。
890既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:40:08 ID:YdsbXcvw
きぐうだな。うちもだ。
891既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:40:10 ID:YLP51nbT
さすがに毎回同じ顔ぶれじゃ、飽きるわな┐(´ー`)┌
試合前の整列で、ジョブ差が無くても勝敗が見える事もあるくらいだし。
892既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:46:27 ID:xGSY0otc
ボロ鯖はゴールデンだと60無制限でウザい程集まって総勢40超えが当然くらいなんだが鯖によって違うんだなあ
でも30だけはゴールデンでも不成立だったりするが
893既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:48:00 ID:YdsbXcvw
>>892
どこの鯖もそうだったのが、ここ最近急激に廃れているって言ってるんだろーが。
894既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:52:06 ID:I2RQR6mX

ほんとに知らない人がいないくらい新規がいねぇなぁ

895既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:29:04 ID:YZ+JGiup
だってもうレベル上げの空気そのままだからな
896既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:46:46 ID:nBfqFkfw
うちも急激に人減った

何が起きてるんだ?
みんなパッチに備えて何か別のことやってんのか?
60より30のほうが圧倒的に多くなったんだが
897既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:52:01 ID:XujUxLDN
30の方が色んなジョブで出れて面白いからじゃないか?
シーフと黒が一つ抜けているがそれ以外はいいバランスだし
898既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:56:49 ID:nBfqFkfw
>>897
30が多いのはたぶんそうなんだが
60が30を下回るほど激減したのよ
この数日に


ハッ(゚Д゚〃)まさか11月でみんな解約しちゃった???
899既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:19:23 ID:fZ0RuU6O
マジカヨ鯖によってえらい違うもんだな・・
というかボロ鯖がおかしいのかw
900既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:27:16 ID:Imaz/4Ht
てか、硬い赤は赤同士でサイレス合戦させとけばOK。
こちらの赤が食らったら、即サイレナ掛けてやればOK。
901既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:28:54 ID:48WMrgIv
11月で解約した人おおいね。
俺もそうだけど、11月の最後のバリスタが60森だったんだが、
来月の課金してないやwって言ったら、5人以上常連が同じく引退らしくて笑ったw
902既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:51:11 ID:HNaGnjuk
そういう時期なんだなー

まあリンバス追加とかメリポとか関係ネー
というかさらにメリポ組が有利になるだけだし、俺も辞めるかな。
903既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:56:17 ID:YZ+JGiup
やることなくなって引退寸前でバリスタだけやってる人多いからな
年末で忙しい時期になってくるし減っても不思議じゃないな
904既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 02:19:06 ID:q3NXhpsE
知り合いなんていなくてバリスタしかしてないオレ
経験値でレベルあがるのはいいけどスキルが追いつかないのは困る・・・
905既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 02:35:54 ID:6X0ICBSe
ちょこちょこバリスタで見かけてた人が
パタッとこなくなると、ちょっぴり寂しく思う。
引退とかだと余計にね。
906既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:55:44 ID:nBfqFkfw
>>904
俺も青字が1つも無いなw
907既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 04:53:22 ID:FFRnyF1v
うちの鯖だと、試合中名指しで○○うぜえやら暴言吐く奴がいる。
こういうの見ちゃうと新規は去って行っちゃうんだろうな。
908既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 07:30:25 ID:wywyu7Sx
普通のまともな人間は暴言とか慣れてないからな。
そりゃ普通にヒく。

暴言厨ってここん所わかってないんだよな。
自分がバリスタ盛り上げてると思ってる所が更にイタイ。
909既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 09:02:55 ID:c3aMEGJm
自分が前衛で出るときはバブリザラとバスリプラが欲しいが
後衛で出るときはバサイレラとバエアロラかけたいんだよな

おまいらどの強化かかった方が嬉しい?
910既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 09:32:18 ID:fH2aL/i3
>>909
赤だけど沼以外ならバブリザのが嬉しいね。
やまびこ持ち込むタイプだからバインドで捕まって逃げられなくなる人が
減るほうがチーム的には良いと思う。静寂喰らった所で掘ればすぐやまびこ出るし
自分みたいに持ち込んでる奴はすぐさま飲むだろうしね。
911既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 11:25:18 ID:T0G1gqZY
まぁ、いい戦法おしえてやるよwwwwwwwwwww
それは「動かないこと」wwwwwwwwwwwww
どっかの馬鹿脳筋が飛んできて殴ってくるだろ?wwww
でも我慢で耐えるwwwするとそのうちその馬鹿脳筋が
「あれ?離籍かな^^;このまま倒すと反感買うかな^^;」
とかいって戦闘中断するんだよねwwwwwwwwwww
そこをバインド→強い精霊→スリプル→強い精霊→死
これでおkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
ただしこの戦法は一般人にしか通用しないから気をつけろ
検討を祈るよ             糞黒魔道士
912脳筋ではないが釣られてみる:2005/12/06(火) 11:36:16 ID:n9L9+2xk
害人は容赦なく倒すから無理wwwwww
913既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 11:36:51 ID:n9L9+2xk
書く欄間違えた orz
914既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 12:05:45 ID:9BILQp8D
ボロ鯖はバリスタLS在るからじゃないか?
ゴールデンに制限60とか無いと、よく箱庭でやってるし
915既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 12:40:18 ID:T0G1gqZY
>>914俺もボロ鯖^^^^^^^
ってゆうかバリスタLSってボロ鯖にしかなかったのかwww
いい鯖に入れた俺ひゅむ黒
916既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 12:57:53 ID:4Hyt1hts
他鯖の事とか気になるから各鯖状況報告でもしていこうぜ
各制限の平均参加者数とかさ
ゴールデンですら成立しない鯖があるとか信じられんw
917既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 14:00:46 ID:YZxSZlAV
うちの鯖にもバリLSがあったが50以下の低制限愛好LSだった。
指折りのバリ隆盛鯖と言われる程、一時期盛り上がったが
元々少ない参加者を広める目的だったんで参加者が多くなったら逆に廃れちゃった。

最近バリスタ自体も廃れてきた。
LS復活させる時期かもしれんなぁ。
918既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 14:05:23 ID:YZxSZlAV
ちなみに尻。
50以下はゴールデンだと逆に少なかったりする。
外人にもバリ人気ある鯖なので外人が居る時間帯だと逆に参加者多かったり。

60になると何故か人がワラワラと集まってくる。
でも一時期と比べて圧倒的に少なくなった。
だいたいゴールデンで1チーム15〜25人になる。
昔は2フルアラ(1チーム36人以上)とか集まってたw

無制限は今も昔も参加者少なくもないが多くもない。
参加者が60以下と隔絶している。
919既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 19:07:22 ID:YK+4IeZO
うちの鯖だと上手い常連が来なくなってる模様
当然、試合の内容は糞化の一方だとかなんとか

昔からやってる常連が言うには
「8〜9割の前衛は最初に突っ込む囮に必ず引っかかり、
 その後に控える黒魔のガの餌食に必ず引っかかる。
 その黒魔を止める奴もまず居ないので、ただのじゃれ合い」

確かに言われてみてなるほどとは思ったが、他の鯖もこんなもんじゃない?
920既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 19:21:34 ID:nBfqFkfw
>>919
うちは8〜9割が囮なんか目もくれずに黒の俺めがけて突っ込んできますな
前衛達がぶつかりあってしばらく経ってからこっそり近付かないとだめぽ
921既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 19:34:58 ID:5mMVuAt4
>>919
その糞常連がちゃんと指南しないからだろ?
うちじゃNAだって初心者ぐらいしかんなことしねーよw
922919:2005/12/06(火) 20:00:33 ID:YK+4IeZO
>>920
漏れも黒で出てるが、そんな目にあった事が無い
普通に前出てガ精霊唱えても、狙われる事はまず無い。
精霊とかは撃てばほぼ当たる状態。
たまに古参常連?とおぼしき奴に鬼の首をとったように襲われる場合があるだけ

>>921
漏れもそう思ってさ、その常連に前聞いたら
何度言ってもスルーか無言で毎試合囮に引っかかる様なプレイヤーばかりになってしまった
との事。言っても無駄だから諦めたらしい。
そういう連中ばかりになったから常連が次々と去ってる・・みたいな流れだそうだ

うちの鯖じゃこれが毎度の事なんだが・・・
どうも、プレイヤー層と言うか質が昔のバリスタと比べて全然違うみたい。
EXP導入されてから変わったらしいが、そのEXP導入からやってる漏れじゃよくわからん
923既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 20:05:56 ID:D6mFcK/R
実際レベルの低下は激しいような気がする。
30,40制限なんかはまるでコンピュータのように
突っ込むだけで引くことを知らないやつとか多いしな。
赤、白で来て自分のためだけにしかMPつかわないのとか。
言っても機嫌悪くするだけでやらないのばっかり。
924既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 20:29:50 ID:R827IzOm
周りのレベルが上がってるせいで古参がやられて
味方のレベルがひどいから負けたってほざいてるだけじゃねーの?
カモが増えるに越したことはないし
良試合で人数が増えてほしいなら常連は参加しなきゃ増えないし
俺より強い奴に会いに行きたいならFFに限定しなくてもいい
925既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 20:37:38 ID:sI/Ucl3q
>>922-923
これは分かる。
狙った敵をどこまでも追いかけ、後衛放置でいいように動かれる前衛
逆に一人に殴られただけであさっての方向に逃げていく後衛。
敵は常連数名、こちらは自分のみとかだったら最後までいいところ無しで負ける。
いずれ淘汰され上手くなるし常連もいつかは飽きるから仕方の無いことと諦めてるけどな。
926既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:05:23 ID:YZ+JGiup
精神削って真剣勝負したければ別のゲームやったほうがいいな
敵も味方も選べずに初心者と上級者がごちゃまぜにされたらどっちもつまらんだろうし
927既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:09:11 ID:DKuGQGFe
>>919
漏れは脳筋の一人だが、無制限以外なら黒を狙いにいくけど
無制限だと無理じゃないか?何人か同じように狙ってきてくれればいいんだけど
ファラストでダメほぼ与えられずに、結局イギラの呪いで逆につかまるパターンが多い
囮を殴ってTPためるのもありじゃないかと思うが。
もちろん隠れてる黒のガを食らわないことが前提だがw
928既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:13:35 ID:DKuGQGFe
読み直して思った(´・ω・`)
ガを食らっちゃうから囮にひっかかってるんだねw
よく読んでなくて【ごめんなさい】
929既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:40:44 ID:qfyK4sIX
・(´ω`) ・
930既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 21:45:58 ID:irN/Km9x
>逆に一人に殴られただけであさっての方向に逃げていく後衛。
味方の援護が全く期待できない状況なら逃げるだろ。
931既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:20:33 ID:sI/Ucl3q
>>930
あさっての方向=見当違いの方向、という意味の言葉なのは知ってるよな。
味方の援護が有っても無くても逃げるべき方向に逃げないってことだ。
つうか一人にしか殴られてないのに逃げるなと。
932既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:27:57 ID:nBfqFkfw
>>922
昔はそんな感じだった
だから黒だけ異常に強く見えたんだが
最近は前線に5秒もいたら確実にボコられてスタンバインドサイレスグラビデが飛んでくる

実際はちゃんと対処すれば黒はそんなヤバくないんだよな
といってもその対処が相当バリスタ経験豊富な人にしか出来ないのが問題なんだけどさ
933既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:28:27 ID:SQDgioqJ
やっぱ鯖対抗だろ。

これさえ定期的に開かれれば絶対普通のバリ人口も増えると思うぞ?
934既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:31:27 ID:nBfqFkfw
>>931
暗黒なら近付かれただけで逃げるぞ俺はw
あとは、脳筋1人を釣るときも殴られながら味方陣地へ逃げるw
935既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:34:08 ID:qfyK4sIX
鯖対抗+定期トーナメント+ヴァナなんとかで試合放映

漏れの脳内マーケティングではこの3つが相互関係して
バリスタ人口を3ヶ月で倍にできるとの結論が出ちゃいますた

ドピュっと
936既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:34:33 ID:bAx+E4Ba
>>931
援護が貰えないからあさっての方向に逃げるんだろw
援護貰えるならきちんと逃げるかと
937既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:37:39 ID:nBfqFkfw
>>936
「あさっての方向」の定義がお互い違うようだが、意見の中身はお互い同じようだぞ
938既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:37:54 ID:SQDgioqJ
>>鬼の首をとったように襲われる
ブロントの読みすぎる
939既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 00:53:51 ID:bRkmVMYx
今日の50制限メリファト
おれは南側キャンプだったんだがもうなんだかなって展開だった。

北側のやつらは一人多い上にゾンビ作戦。
2セット目からはしんどいってことで南側に誘導する作戦に変更
だけど試合始まったらお互い動かずただひたすら時間が流れただけ・・・

人数多いくせにゾンビ狙いで攻めてこん相手にも
さっさとキャンプ位置直してくれない■にも
むかついた・・・
940既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:36:35 ID:zLgFud17
>>926
だけど人数が少ないから分けると成立すら危うい鯖が増えちゃうしな
常に100人とか集まるなら分けてもいいんだろうけど
俺はホモ鯖なんだけど今の状態で分けたら確実に60以外は不成立になるし
60もなんか段々常連が減ってきてるしダメポ
941既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:54:40 ID:sQHpWagD
プレイヤー主催のバリロワってできんかな?箱庭使って。
6on6か3on3で、1回の占有で2〜3戦できるようにして
トーナメント式で占有3〜4回で終わるぐらいの感じで。

聖鯖なんだが、誰かやりたい奴いない?
942既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:02:33 ID:gqfcWfmg
そろそろ試合の儀式を廃止すべきじゃね?
時間の無駄だしそんな時間あるならキャンプ位置や作戦タイムに当てた方が有意義だろ。



ぶっちゃけ気持ち悪いし。
943既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:10:03 ID:DZTxvZjh
俺は敬礼しない人だぜ
944既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:22:19 ID:UnAgg6CV
>>939
わかるよその気持ち
東西南北ホーム関係無くイケイケの試合はいいけど基本的に攻めたら負けだからなあメリはw
三本目とかだと先に死んでGB取られたら後は引かれて得点そのままズルズルだし今の仕様ではどうしようも無いのよねえ

メリファトだけその場復活でもHPMP全開くらいにしてもいいのにな
945既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:26:13 ID:/cUtPxEz
ガを巣に持ち帰るモンクがとても好きです
946既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:28:05 ID:CFABr3DX
>>942
禿同
最低限な事だけ話せば良いのに。

こんな感じ。
ヘラルド:今回の試合カードは ウィンダスvsサンドリアです。
ヘラルド:参加人数はウィンダス6人 サンドリア6人の計12人です。
ヘラルド:レベル制限は60、ルークの数は2個です。
ヘラルド:それでは今から私がインスニをかけ、試合準備時間とします。
ヘラルド:試合開始時刻は0:00です。
宣誓とか敬礼とか祈りとかいらね。
聞いてない奴が大半なんだから削除してしまえよw
947既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:29:33 ID:ViZ8U16j
メリはキャンプ位置と同時に、ルークの出現範囲を狭めないと駄目だろうな
起伏がある地形だから、そこを活かしたかったんだろうけど、ちょっと広すぎる

ルークの出現ポイントの端から端の距離、ジャグナーの3倍はあるだろ
948既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 09:40:56 ID:O3ArSBiT
バリスタマップ見ると森&沼ともにヘラルドと両チームのキャンプ位置は一定の距離なのに
メリファトだけなぜか西キャンプは東キャンプに比べ倍の距離
試合開始後はヘラルド付近で戦闘開始する事が多いのにこれは辛いよなぁ
メリファトは配置を全面的に見直して改善すべきだと思う

あと改善希望はルーク1つの時の沼かな
近場にルーク群がある南に比べ、ルーク群がやたら遠い北キャンプがかなり不利だと思う
ルーク2つの時は逆に北キャンプがやや有利なんだが
ルーク1つか2つかで有利不利が大きく逆転するのはなんだかなー
949既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 09:50:55 ID:O3ArSBiT
付け加え、メリファトはルーク1つでも2つでも西が大きく不利って事ね
ヘラルド付近で戦闘開始するからGBを取れても
西方面のルークは遠いからと、敵側だけど近い東方面のルークに入れに行こうとする人が多いはず
もしくは前線を維持しないといけないため遠い西へ行って時間を取りたくない
かといって東に入れに行くのは難しい、で結局シュートしにいかない
そんなこんなでメリファトは大概西キャンプのチームが負けることが多い、と
950既にその名前は使われています
>>949
西チーム(ほぼウィンだがw)が勝つ時って
うまく2つのルークで自陣の方で戦えるか
1ルークでも攻めまくりかのどっちかなんだよな
うちの鯖だと圧倒的に後者
サンドチームはキャンプ近いのに負けたりしてるのみるとカワイソスw