WEBオークション作らないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
競売手数料高すぎだし
高額アイテム用にWEBオークション作らないか?
ってことで、ベースになりそうなオークションCGI探してみたっぽ

ttp://www.grab-sys.ne.jp/
2山田 ◆9R24lSaMuI :04/12/11 14:55:34 ID:kC6aUka3
AMBASA
3既にその名前は使われています:04/12/11 14:56:04 ID:+Cttg1vf
>>1が作ればいいじゃなーい
作るなら盛り上げちゃる
4既にその名前は使われています:04/12/11 14:56:36 ID:kG1VTnO8
FFだと絶対こういうの流行らないんだよね。
5既にその名前は使われています:04/12/11 16:16:17 ID:Dl7L6IAj
他のMMOと比べて鯖が多すぎるのが原因だと思う。
6既にその名前は使われています:04/12/11 16:56:07 ID:8xP94Kme
>>1
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
7既にその名前は使われています:04/12/11 17:03:00 ID:TKT4ZVeJ
支援あげ
8既にその名前は使われています:04/12/11 17:51:02 ID:UBGiMsE4
>>1のCGIっていわゆるYahoo型のオークションだよね?
個人的にはそれよりもUO系にあるような感じのほうが
出品者側が落札パターンを自由に設定できていい気がするんだけど、
どうなんだろう。
参考にラマネット
ttp://www.uolog.net/

あと、全サーバー統合だと負荷がきついだろうね。
どこかのサーバーで実験して標準スタイルみたいなのを作ってから、
各サーバーでそれぞれ立ち上げのほうが、運営の比較もされて健全になるかも。
9既にその名前は使われています:04/12/11 18:12:28 ID:x7ynqFaR
作るなら支援するよ
10既にその名前は使われています:04/12/11 18:17:01 ID:jXE8iBrO
2,3日前に競売システムを模したCGIが試験運用してたんだけど、今見たらリンク先が消えていた。
11既にその名前は使われています:04/12/11 18:55:56 ID:GORCjSol
クジャクの護符10万RMでうります^^
12既にその名前は使われています:04/12/11 19:01:22 ID:hdF4Ypwn
麒麟大袖100万RMで^^
13肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/11 19:02:31 ID:jDXezFpf
こんなん作ってました(´・ω・`)
http://beafniku.gotdns.org/auc/
14既にその名前は使われています:04/12/11 19:08:11 ID:4vUm8X4H
肉さん対応早いな(゚∀゚)
15肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/11 19:11:58 ID:jDXezFpf
多分、>>10さんが言っているのは私が設置した物だと思います。
04webserverで設置したところ、上手く行かなかったので、
apacheに変えてその時ついでにポートを29番から80番に変更したので。
16既にその名前は使われています:04/12/11 19:15:28 ID:e+8ZLVrR
一応手段は違うけど目的は一緒っぽいので

【税金】 青空バザー 【対策】
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1102675970/
17既にその名前は使われています:04/12/11 19:18:29 ID:8nHJ9INp
おいおい、じゃぁFF11のオークションは一体どうなるんだよwwwwwwwwww
もう■eは何をさせたいのか全然わかんね
18既にその名前は使われています:04/12/11 19:20:33 ID:D7rXV82P
ヴァナのはただの委託販売所だし
19既にその名前は使われています:04/12/11 19:24:12 ID:6IKao3ZU
              ,-' ̄ ̄ ̄ヽ/"\、
            / _ヽ\  ノ |_ ヽ、
            / 二―   ヽ | |/  ヽ
           /  ,,,,,,,,,,,,,,,,---"ヽ   |
            | / //   :::::::::::| \ |
            | |:::ヽ    ..::::::::::〔ヽ  |
            | |/==、  , ==ヽ::::::|_  |
            \|-ェェヽ  -ェェz ::::::|_| )
             |  ̄ノ | | ヽ-' :::: || |---、___    ブツブツ・・豚共め・・・ブツブツ
          , ---|  / | | )   :::ノ "ヽ    ^-- 、 私の世界が気に食わんだと・・・?ブツブツ
         /   '、  ^_^    //  |       \   こんなものブツブツ・・・潰してくれるわ・・ブツブツ
       /     |ヽ  -==-   //  |         ^ヽ、
      /      | ヽ\  ̄_/ /  /ヽ       /  ヽ
      |       |/\ ̄::::::::/   |  |    / /   |
      /ヽ、|       |\ / \____|  |    | /   ,.|
     /   ヽ        ヽ /      //    /   /|
20肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/11 19:24:14 ID:jDXezFpf
まだ諦めたわけではないので、ご要望があれば手を加えたいと思います。

個人的に気になっているのは
■ユーザ登録
・登録にメールアドレスが必要か。
(FF11の競売と違い、アイテムのストックが出来ないため、出品者と落札者の取引に必要。)
・公開ユーザIDはFF11のキャラクタ名と同一にする必要があるか。
・ユーザ登録に管理人の承諾は必要か。

■カテゴリ数
21既にその名前は使われています:04/12/11 19:34:32 ID:FHzG9nxp
>・登録にメールアドレスが必要か。
イラネ
(FF11の競売と違い、アイテムのストックが出来ないため、出品者と落札者の取引に必要。)
>・公開ユーザIDはFF11のキャラクタ名と同一にする必要があるか。
イラネ
>・ユーザ登録に管理人の承諾は必要か。
イラネ

ぶっちゃけ
「鯖」「売りたいアイテム」「買いたいアイテム」「受け渡し可能時間」「受け渡し場所」「サチコメの合図」
これだけあれば全て匿名で出来る
22肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/11 19:43:44 ID:jDXezFpf
>>8を見た感じだと、普通のBBSでも大丈夫そうなんですね。
23既にその名前は使われています:04/12/11 19:55:04 ID:80xn57Qk
ユーザーでこんなことしてるから、
クズエニどもは、なにもしなくなるんだよ
24肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/11 19:57:46 ID:jDXezFpf
ユーザ登録無しで
カテゴリを
「売りたいアイテム」(カウントアップ)
「買いたいアイテム」(カウントダウン)
の二つだけにしたものに改造してみます。
25既にその名前は使われています:04/12/11 19:59:22 ID:zpXNHtMH
>>23
クズエニってエニックスだけがクズみたいな言い方になるなw
まあ実際エニはスク以上にクズだと思うけどw
26既にその名前は使われています:04/12/11 20:02:10 ID:tJaviqn5
支援age

ラマネットはすごい便利だったよね。 FFは鯖多すぎてキツイんかのぉ・・
27既にその名前は使われています:04/12/11 20:15:11 ID:2eMbOlqJ
応援してます
28既にその名前は使われています:04/12/11 20:30:24 ID:clKNfimd
いらねーよ
29既にその名前は使われています:04/12/11 20:43:40 ID:eMcJRi+p
高額アイテムの取引はFFじゃ危険だと思うんだけど・・・
30既にその名前は使われています:04/12/11 21:20:02 ID:2KsD286J
時間決めて待ち合わせて、トレードだから危険はないんじゃない?
宅配で先渡しとか、確認もしないでOK押しちゃう人は自己責任で
31既にその名前は使われています:04/12/11 21:29:43 ID:XZNVzTaA
おもしろそうなことやってるな。
支援age。
32既にその名前は使われています:04/12/11 21:31:11 ID:80xn57Qk
このゲームにそこまでする意味があるのか?
33既にその名前は使われています:04/12/11 21:37:22 ID:eMcJRi+p
>>31
あげてねえしw

サンドでもどこでもヴァナ住人で集まってフリマでも開いたらいいんじゃまいか
例えばクリスタルコーナーとかで固まってさ。
Sayでもなんでもすりゃいいよ。

34既にその名前は使われています:04/12/11 21:44:54 ID:HpON7oV0
RMTサイトを助長させるスレですか?
35既にその名前は使われています:04/12/11 21:56:31 ID:Dl7L6IAj
FFは元からオークション機能ついてるからわざわざWEB見て取引はどうなんだろ?
WEBだといつ返事来るか分からないし、すぐ買いたいor売りたい物の取引にも
向かない気がするからあんまり普及はしなさそう。
36既にその名前は使われています:04/12/11 22:26:12 ID:MhbIUqd2
>>35
9日のアップデートで競売の出品料が設定した値段に応じて決まるようになったのは知ってるな?
37既にその名前は使われています:04/12/11 23:05:45 ID:uuRbULLc
しかし、値段によっては出品料が安くなったりしてるんだよなぁ
38既にその名前は使われています:04/12/11 23:08:36 ID:MhbIUqd2
安いものは今まで通り競売で流通するだろうけど、値段は高いけど
たまーにしか売れない回転の悪いようなもの、ファッション装備・
趣味装備で回転の悪いものが競売から消えて行ってる。
39既にその名前は使われています:04/12/11 23:10:45 ID:uuRbULLc
あ、そっかぁ〜・・・・嫌な世の中だネェ・・・・


40既にその名前は使われています:04/12/11 23:24:16 ID:uuRbULLc
RTM・寝釣り・寝狩り・寝掘り・寝伐採・寝採掘・寝収穫・寝スカベンジ

全部厳しく取り締まってくれよう・・・・
そうすリャこんなことしなくてもよかったはずなのに・・・・

41既にその名前は使われています:04/12/11 23:26:12 ID:UR3wyVKN
寝スカベンジはない 絶対にない
42既にその名前は使われています:04/12/11 23:41:20 ID:XZNVzTaA
寝スカベンジワラタ
43肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 00:24:10 ID:bLME1BgF
売り(カウントアップ)用のwebオークションだけ設置しました。
買い(カウントダウン)はこれから…。

 まず、上部のリンクから「ユーザ登録」をして下さい。
メールアドレス不要。その代わり、ユーザ情報のコピーが送信出来ないので、控えて置いて下さい。
パスワードは自動生成です。
 
 同じく上部の「新規出品」から出品出来ます。

 入札は、「出品一覧」から、参照したいアイテム名をクリックして下さい。


http://beafniku.gotdns.org/auc/test/sell/index.cgi
44既にその名前は使われています:04/12/12 00:30:57 ID:upppzJwo
>>43
ゲーム内の取引以外はまずいんじゃないのか?
やろうと思えば、RMTerがアイテムの買占めなんてできるわけだし
そういう場を作るのはどうかと思うが
45肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 00:35:33 ID:bLME1BgF
>>44
取引自体はFF11内ですよ。
46既にその名前は使われています:04/12/12 00:37:57 ID:D4iOjZtK
>>44
リアルマネーは介在しないのでは?
あくまで同じ鯖の人が、売ります買いますの情報をやりとりするためだけにつかうのかと。
交渉成立したら、ゲーマ内トレード販売でしょう。
47既にその名前は使われています:04/12/12 00:38:52 ID:D/gDUEdH
公式にゲーム外はノータッチですって書かれたからなぁ…。
■eは手数料変更さっさと直せよばか
48既にその名前は使われています:04/12/12 00:40:19 ID:upppzJwo
>>45
いや、それを言うならRMTもFF11内だろ
そういうことじゃなくて、FF11内以外で高額アイテムを取引する場を作るのはまずいんじゃないかってこと。
一般ユーザーが益々レアアイテムに手が届かなくなると思うが
49既にその名前は使われています:04/12/12 00:41:55 ID:upppzJwo
>>46
RMTerが高額アイテムを買い占める考えはないのか
50既にその名前は使われています:04/12/12 00:57:44 ID:upppzJwo
>>45
RMT支援サイトになるだけだからやめとけ

それでもどうしてもやりたいと言うなら後は知らん
51既にその名前は使われています:04/12/12 01:34:06 ID:mHe2hOmc
肉ってTitanのBと肉?
52肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 01:41:59 ID:bLME1BgF
>>50
すみません、私には理解出来ないので、わかりやすく教えて下さい。
理解した上で、取引の少ないアイテム、高額アイテムの入手が困難になっている現状と比較して、
それでも設置を辞めた方が良さそうなら辞めます。

>>51
そうです。
53既にその名前は使われています:04/12/12 01:48:35 ID:6nwZWW+P
ID:upppzJwoは何を勘違いしてるんだ?
54既にその名前は使われています:04/12/12 01:49:26 ID:OtVf20JZ
アイテム買占めなんて気にしてたらヴァナの競売だって使えんと思うけどどうなの
55既にその名前は使われています:04/12/12 01:56:51 ID:RWVFLetF
>>お肉
いいですね、これ
俺は熱烈に応援しますよ
56既にその名前は使われています:04/12/12 02:01:20 ID:jpCIUKfM
ヴァナからギルを回収する手段を回避することになるから
めぐりめぐってRMTが恩恵を受けることになるって事を言いたいんじゃなかろうか。
57既にその名前は使われています:04/12/12 02:01:21 ID:gNbxwESu
このスレの伸びの悪さじゃ作っても無理そう。
58肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 02:04:04 ID:bLME1BgF
実際に利用者が定着するかが一番の問題ですよねぇ。
59既にその名前は使われています:04/12/12 02:05:09 ID:OtVf20JZ
鯖が多すぎるし移動も自由じゃないしな
601:04/12/12 02:06:06 ID:O2xIGde4
建て逃げ1です。
肉さんいい感じですね
ただ、このcgiだとIDを共用できないので大規模なものは出来ないんですよね
取引の連絡の取り方は今のテストのままでいいかと思います。
基本的に手渡しのみにしておけば詐欺は起こりえない訳ですので・・
61既にその名前は使われています:04/12/12 02:06:48 ID:jpCIUKfM
以前クエ、ミッションメンバー募集サイトを作ってくれた人がいたんだけど
全く機能してなかった。FFにはそういうweb上でやり取りをする文化が無い。
62肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 02:07:02 ID:bLME1BgF
ID共有は実は出来ていたりします(・ε・)
631:04/12/12 02:08:24 ID:O2xIGde4
と、おもったらIDの共用化まで出来てるんですね(;´Д`)
出来としてはばっちりだと思います
(*^ー゚)b グッジョブ!! っす
64既にその名前は使われています:04/12/12 02:12:27 ID:jpCIUKfM
取引サイト希望者がいるかどうか把握しておかないと
作る側の自己満足に終わるのでは。
それだと■eとあんまし変わんない
65既にその名前は使われています:04/12/12 02:18:39 ID:fuvy3Vri
>>61
必要であれば人は使う。必要でなければ使わない。
人が使えばそれが文化となって定着する。
使いたいか、使いたくないか。それだけじゃないか?
66既にその名前は使われています:04/12/12 02:20:43 ID:D4iOjZtK
>>65
いや、ある程度意図的に普及させないと普及しないだろ。
そこは作戦ねらないとだかもな、最初だけは。
67肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 02:23:26 ID:bLME1BgF
ばななも最初は旧FF11板から宣伝を始めました。

携帯対応版(2500円)も気になる所ですね。
携帯対応しないと駄目でしょうし。
自分で手を加えて何とかなるなら良いんですけど。
68既にその名前は使われています:04/12/12 02:23:54 ID:jpCIUKfM
試しに作ってみるってことか。
ネ実でかなり宣伝してたサイトだったと思うんだがあれは非常にもったいなかった。
二の舞を踏んで欲しくないのだ
69既にその名前は使われています:04/12/12 02:32:01 ID:jpCIUKfM
ああ・・・ばななには大変お世話になったな・・・

もしばななに取引所のリンクが載せれたら一気に広まりそうだ。
ばななのポリシーに反するだろうか。
70既にその名前は使われています:04/12/12 02:36:08 ID:jpCIUKfM
・・・ばなな.comに載ってる・・・以降ROM。失礼しました
71肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 02:42:26 ID:bLME1BgF
>>70
私があそこの管理人だからなんです。
でも、うちで紹介した程度では、そう簡単には広まりませんよ。
他のBLOGとか攻略サイトの中の人にもご協力頂かないと。
72既にその名前は使われています:04/12/12 03:24:45 ID:CweetL4P
ageだage支援age
731:04/12/12 03:37:49 ID:O2xIGde4
出品者が居ないと広まるものも広まらないと言ってみるテスト
で、∩゚∀゚∩age
74既にその名前は使われています:04/12/12 03:44:39 ID:Tw+kE/ab
正直、このスレが落ちてサイトも自然消滅しそう。
75既にその名前は使われています:04/12/12 03:56:01 ID:O2xIGde4
そんなこと自ら言ったらいかんな(;´Д`)
HNMLSなどに売り込めば何とかなるかなぁ
保守∩(゚∀゚∩)age
76既にその名前は使われています:04/12/12 03:56:53 ID:pAMBZu90
昔のDiablor70型が便利だったなぁ。今のは知らん。
77既にその名前は使われています:04/12/12 03:57:05 ID:O2xIGde4
下がってた吊ってきまつ
∩(゚∀゚∩)age
78既にその名前は使われています:04/12/12 04:38:30 ID:shjMLOEb
じゃ漏れも支援∩(゚∀゚∩)age
79既にその名前は使われています:04/12/12 04:51:20 ID:O2xIGde4
セルケトリング出たから
∩(゚∀゚∩)age
80既にその名前は使われています:04/12/12 04:52:38 ID:O2xIGde4
また 下げだったわ
寝ぼけてるんだろうか・・
81Unnk:04/12/12 05:12:05 ID:xWGD8JGB
今セスタスが熱いwwwwwwwwww
82uhaok:04/12/12 05:21:17 ID:CweetL4P
1万に吊り上げちゃったwwwwwwwwごめwwwwwwwwwwwww
83既にその名前は使われています:04/12/12 05:27:15 ID:xWGD8JGB
ぽこたん出品されてるおwwwwwww
84既にその名前は使われています:04/12/12 05:31:38 ID:CweetL4P
あーなんかこれ楽しいな
age
85肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 07:23:12 ID:bLME1BgF
(´・Д・`)あげ
86既にその名前は使われています:04/12/12 07:28:38 ID:CweetL4P
age
87unkochan:04/12/12 08:11:34 ID:0dU40R/p
ぽこたんはもらったぁぁぁ!(´・д・`)
88既にその名前は使われています:04/12/12 08:15:17 ID:DxkM7uEI
ぽこたん(*´Д`)
89既にその名前は使われています:04/12/12 08:18:09 ID:PZhuu0+0
ロメーヴでスカベンジ ダークボルト鏃
90既にその名前は使われています:04/12/12 08:19:54 ID:g9xjuWo6
( つд`)「ぽこたんは、もう、インしません……」
91既にその名前は使われています:04/12/12 09:51:16 ID:C2829xsh
支援ageしとく

FF、Webでの交流少なすぎだよな。
PS2で発進したせいか?
でもその割には、狩場とかはWebで調べるよなぁ
92既にその名前は使われています:04/12/12 10:03:09 ID:fqwmB6fe
支援age
93既にその名前は使われています:04/12/12 10:03:28 ID:da6zIK+Z
UO式の掲示板オークション支持者は現FFユーザーには少ないのかな。
売り方の設定とか人それぞれ自由自在に出来て便利だし。

掲示板式だとeMTをイメージしちゃう人が多いからまずいのかな?
一般的にWebオークションって言ったらYahoo式だし・・・・
94肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 10:22:12 ID:bLME1BgF
なるべく早く手を加える事
・保留中の落札されたアイテムについてもQ&Aを利用可能にする。
・買い(カウントダウン)用のCGIも設置する。

普及してきたら手を加えたい事
・携帯端末への対応。
95既にその名前は使われています:04/12/12 10:35:43 ID:mRY0S8HJ
FFは初期の時期から便利な競売が機能してたせいで慣れきってるんだよな。
だから手間の掛かる方法で買うくらいなら競売で、って考えか。
同じ出発時間で快速電車で一気に目的地までいくか、各駅停車で行くかの違い。
快速電車あるのにわざわざ鈍行乗らない思考。
でも快速1000円で各駅が500円だったら各駅で行くかも知れない。

つまり・・・競売よりアドバンテージを持つならば人が来るだろう。
その点FFの競売には調べる手間の掛かるバザーは到底勝てない。
勝てるとしたら、バザー市が競売よりかなり安い設定金額である事。
値段安くも無いなら利用してもらえる手段はないだろうな。
で、結局寂れる。
96既にその名前は使われています:04/12/12 10:36:41 ID:gin+iiGX
出品者はともかく購入者はキャラ名必要だろ
偽者が先に応じるかもしれんし

出品者は鯖名となんらかのパス付けてカキコ
購入レスのキャラ名をそのパスで見れるようにできれば
出品者だけが購入希望者のキャラ名を知る事ができるんだが・・・
97既にその名前は使われています:04/12/12 11:05:33 ID:CweetL4P
age
98既にその名前は使われています:04/12/12 11:13:22 ID:w8TSZGe2
俺も支援するがんばれ
99肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 11:24:30 ID:bLME1BgF
>>96
あ、それできます。
帰ったら手を加えてみます。
今バイト中なので。
100肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 11:31:18 ID:bLME1BgF
ID登録時にキャラ名登録。
落札後にパスワード入力フォームを設置、
落札者、出品者のID、パスワードを入力する事で、
落札者、出品者のキャラ名が分かるという感じ。

匿名が良いという意見の方はこの方法についてはどうですか?
101既にその名前は使われています:04/12/12 11:31:42 ID:w8TSZGe2
やっぱりサーバーごとに分けないと
取引件数が多くなったときに大変になりそう
もしくは検索機能つけるとかしないと
102既にその名前は使われています:04/12/12 11:32:05 ID:C2829xsh
>>95
普通はそういうの、sayとかshoutでやるんだよ、他のMMOだと。
例えばさ、バス競売前で「【鉄鉱石】500G /tell ××」とかやってりゃ、俺は即買いする。
全部その場で買い上げて、専属契約してたよ。

そーゆーのも、MMOの楽しみだと思う。
大口で定期買いしてくれる○○さんには、1Dで1割引とかな。
103既にその名前は使われています:04/12/12 11:32:55 ID:uieGYpRb
自分のキャラ名出せるか?
セキュリティ面が心配 
104既にその名前は使われています:04/12/12 11:34:23 ID:w8TSZGe2
あとは、もし詐欺行為が発生した場合どこまでサイトが関与するか
そこも考えておかないときっと後で大変なことになると思う
105既にその名前は使われています:04/12/12 11:35:43 ID:mRY0S8HJ
>>103
倉庫キャラ作れ
106肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 11:40:08 ID:bLME1BgF
>>101
取引が多くなってきたら、サーバ毎に分けます。
検索機能は設置出来るかわかりません。

>>103
セキュリティ面について保証は出来ないですからねぇ。
PC名流出についてはある程度自己防衛して頂かないと。
>>105の倉庫キャラ案良いですね。

>>104
トレードで、金額、アイテム名を必ず確認する事。
トラブルについては一切関与しません。
107既にその名前は使われています:04/12/12 11:44:08 ID:w8TSZGe2
>>106
>>104に関してなんだけどFF厨を甘く見ない方がいいと思うよ
一切関与しませんて書いてあってもネ実でスレ立てて暴れるやつが絶対に出てくる
サイトを荒らすやつも絶対に出てくるような気がする
通報とか大変だろうけどがんばってください応援しています
108既にその名前は使われています:04/12/12 11:51:57 ID:gin+iiGX
出品者
他が見れないもの:パス(レスのキャラ名見るためのもの)
他が見れるもの :鯖名 、出品物と個数、時間帯、希望価格(例1000〜)等

落札希望者
出品者以外見れないもの:キャラ名、購入価格
他が見れるもの :希望個数、 時間帯

パスの用途
落札希望者のキャラ名を見る
商談確定レスにチェックを入れて枠の色を変える→他人に大体の在庫数が判る

こんな感じでキボー
109既にその名前は使われています:04/12/12 12:03:41 ID:gin+iiGX
追加
素材ガリバーの為の
ほしい素材、薬品の需要表もあると便利かも


これは無理に作らんでもいいが・・
110肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 12:18:20 ID:bLME1BgF
>>108
作れない事も無いのでしょうけど、
「取引の少ないアイテム」「高額アイテム」の取引を目的としていますので、
複数在庫がある場合は、別タイトルで出品して頂くか、
そもそもそれだけ取引出来るアイテムならFF11内の競売で。
111肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 12:27:49 ID:bLME1BgF
でもスキル上げで高額で取引の少ないアイテムを大量に作る事も有るかも。
でも、複数出品をそもそも元になるCGIで想定していないんですよね。
112既にその名前は使われています:04/12/12 12:30:09 ID:FbGxdV2s
実際今誰か作ってんの?

俺が作ってもいいが・・
113既にその名前は使われています:04/12/12 12:39:25 ID:mRY0S8HJ
>>112
1から全部読み直せ
114既にその名前は使われています:04/12/12 12:54:48 ID:YlhiuvMU
試しに作ってもらって 使いやすかったら使う それだけ
115既にその名前は使われています:04/12/12 13:04:50 ID:UiILfQYb
いたずら入札とか無いの?
人気アイテムを高値で落札しまくってドロンって。
ゲーム内の競売と違って、買う段階で姿を消せたり
他人を装ったりできるから怖いような。
116既にその名前は使われています:04/12/12 13:10:09 ID:C2829xsh
>>115
成りすましは、パスで落札者だけキャラ名見れるってので、防ぐんじゃなかったっけ?
高値で落札しまくってドロンは、出品者自身は金受け取れるべ。
ヴァナ内でトレードしなきゃ、モノが手に入らんし。
117既にその名前は使われています:04/12/12 13:18:24 ID:w8TSZGe2
出品して落札されて思ったんだけど
メルアドとかPOLメッセとか送れないとやっぱり不便かも
その日都合がつかなくなったとか、ちょっと時間変えたい場合とか
もしくは、コメント残せるようにして欲しいかも
118既にその名前は使われています:04/12/12 13:20:51 ID:w8TSZGe2
取引終了押すと消えてしまうのか・・・
できれば件名に -----終了とか入るくらいがいいかも‥
119肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 13:34:43 ID:bLME1BgF
今出ている要望はこんな感じでしょうか。

・キャラ名の登録、表示。(パス付き)
・メールアドレスの登録、表示(パス付き)
・保留中の落札されたアイテムについてもQ&Aを利用可能にする。
・終了した取引についてもログを表示。
・注意事項の明記。(トラブルには関与しません。)
・買い(カウントダウン)用のCGIも設置する。
・サーバ毎に設置。
・携帯端末への対応。
・出品個数を追加。
・需要表の設置。

※優先順
120既にその名前は使われています:04/12/12 13:34:57 ID:5VMqPNDD
なりすましって、逆に言えば語りもあるような気がする。
むかつくヤツのキャラ名入れて高額出品を落札して放置すれば
反応がないと出品者がそのキャラにテルして……あとは分かるな。
対策が大変ですががんがれ!
121既にその名前は使われています:04/12/12 13:38:07 ID:w8TSZGe2
>>120
例えば登録時にPOLメールでしか登録できないようにして
POLメールにユーザー名とPassを送ればなりすましできないような気がする
122既にその名前は使われています:04/12/12 13:42:13 ID:w8TSZGe2
これで鯖ごとに分けることができるなら
同じ名前のPCは居ないわけだから防げるのかなと思うけど
こうすると管理者が大変になりそう・・・
123肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 13:42:47 ID:bLME1BgF
・キャラ名の登録、表示。(パス付き)
・メールアドレスの登録、表示。(パス付き)

これはどちらが良いですか?
両方必要か、それとも片方か。
メールアドレス入力を義務付けると、登録時にパスワード表示を無しにして、
パスワードを登録したメールアドレスに送信する事で、多少いたずらは減ると思います。

>>121
なるほど、POLメール限定なら確実ですね。
124既にその名前は使われています:04/12/12 13:43:21 ID:1IjSL8MN
>>119
価格の表示でカンマつけられませんか?
こんなんで

sub put_comma {
my $num = $_[0];
$num = reverse $num;
$num =~ s/(\d{3})(?=\d)(?!\d*\.)/$1,/g;
$num = reverse $num;
return $num
}
125肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 13:44:58 ID:bLME1BgF
>>124
やってみます。
126既にその名前は使われています:04/12/12 13:52:22 ID:w8TSZGe2
UOが全盛期のころのKenjiBBSは重くてやばかったな〜
21時過ぎたころから1時くらいまでCGIが死んでた
なんかサーバー管理費でかなりお金かかったらしいよ
本格的に運営してユーザー数増えるとこまでやるなら
広告なりつけてサーバー運営費とらないと・・・
127既にその名前は使われています:04/12/12 13:56:58 ID:yOID4MQ5
出品で鯖名欄つけて、鯖名でサーチ(絞込み検索)できれば、
鯖毎に分ける必要はあまりないかな。
出品数が多くなっても表示に制限できれば極端に重くはならんと思うし。
どっちが手間かって問題はあるけどね。
128既にその名前は使われています:04/12/12 14:02:45 ID:6nwZWW+P
今出品してみたけど、半角カナがうまく表示されないね。
129既にその名前は使われています:04/12/12 14:20:14 ID:upppzJwo
>>123
NMを独占するPCが常連になってもなにも問題ないわけだろ?
130既にその名前は使われています:04/12/12 14:24:23 ID:w8TSZGe2
>>129
問題ない
お前みたいなアフォがFF11に生息してるから
誰も何もやらず■eに頼ってばかりでコミュニティーが発展せず
いつも最後は■eが悪いとか寝ぼけたことぬかすんだよ
131既にその名前は使われています:04/12/12 14:30:13 ID:w8TSZGe2
私はこのサイトが成功してみんながもっとWebサイトを見るようになり
イベント募集やクエスト募集など幅広いコミュニティーができることを願っております
ここで失敗したらFF11は二度とこのようなコミュニティーサイトが作られることはないでしょう
132既にその名前は使われています:04/12/12 14:35:08 ID:6nwZWW+P
ミスラとクリスマスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
133既にその名前は使われています:04/12/12 14:39:15 ID:mRY0S8HJ
>>131
お前みたいなアフォがFF11に生息してるから
誰も何もやらず■eや他人に頼ってばかりでコミュニティーが発展せず
いつも最後は■eや他ユーザーが悪いとか寝ぼけたことぬかすんだよ
134肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 14:50:04 ID:bLME1BgF
カンマ付けました。
135既にその名前は使われています:04/12/12 14:53:08 ID:6CCognO2
>>133
馬鹿杉
136既にその名前は使われています:04/12/12 14:57:36 ID:1IjSL8MN
>>134
確認しました。
乙彼さまです
137既にその名前は使われています:04/12/12 15:05:51 ID:UiILfQYb
登録済み情報って修正できないのかな?
Q&A、メールで届くみたいだけど
ユーザ登録時にメアド入力無かったから…
138既にその名前は使われています:04/12/12 15:23:59 ID:hbxtoLNc
>>128
インターネットで半角カナを使うなよ
139既にその名前は使われています:04/12/12 15:24:40 ID:upppzJwo
>>130
55万らしいアクティブユーザーのうち
このサイトはどれだけ利用するのかねヴォケ
コミュニティーとは閉鎖的なものじゃないんだよ
140:04/12/12 15:42:12 ID:Qg2DCvAl
ID変わりまくり1です
鯖総合で管理するとなると負担が大きくなることは必至ですので
鯖ごとの有志で運営するのが理想だと思うのですがいかがでしょう?
FF11chのメニューリストに追加してもらえば
それぞれの鯖ごとに小分けしてもいいと思うのですが
取引ルールに関しては全鯖で統一ルールを作ればいいとおもいます
141既にその名前は使われています:04/12/12 15:49:10 ID:RCOiffBe
【webオークション】【いりません】
142既にその名前は使われています:04/12/12 16:05:41 ID:OqXrtWWN
【Webオークション】【大歓迎です】
143肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 16:12:07 ID:bLME1BgF
新規登録でメールアドレスの登録欄を設けました。
現在は、仮仕様でメールアドレス無しで登録出来ますが、
メールアドレス必須に変更する予定です。
又、登録完了時に表示されるページに、現在はパスワードが表示されていますが、
これも登録したメールアドレスへの送信のみに変更する予定です。
144既にその名前は使われています:04/12/12 17:00:58 ID:4y0m2QxA
UO並に落ちるのかあほらし
とか言っていた奴いたがこれが本当のプレイヤー同士のコミュニケーションだろう

貨幣募集や売り出しなどで便利だね

応援age
145肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 17:21:06 ID:bLME1BgF
・終了した取引についてもログを表示。
これは、保留期間一週間にして、手動終了処理を外す事で代用して良いでしょうか。
146既にその名前は使われています:04/12/12 17:53:13 ID:w8TSZGe2
>>145
とりあえずそれでやってみるのがよろしいかと〜
147既にその名前は使われています:04/12/12 18:12:17 ID:mZ6FE5qE
セッション使ってさぁ、一回ログインしたらIDとPW入れるのパスしたら?
Apache::SessionでもいいしCGI::Sessionでもいいし。
あと、汚染チェックちょっとぬるいかも(今後改善されるんだろうけど)
148既にその名前は使われています:04/12/12 18:29:48 ID:6nwZWW+P
支援age
149既にその名前は使われています:04/12/12 19:01:42 ID:w8TSZGe2
age
150既にその名前は使われています:04/12/12 19:31:50 ID:xWGD8JGB
入札金額の上限いれた?
151肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 19:34:58 ID:bLME1BgF
>>147
セッションは取り敢えず保留で。

>>150
10億ギル以上だと弾くようにしました。
152既にその名前は使われています:04/12/12 19:39:43 ID:hDuKwdpS
ttp://ro-price.net/
こういうのパワーアップさせた感じなの?
153既にその名前は使われています:04/12/12 20:20:28 ID:UiILfQYb
ミスラとクリスマス、10,000,000,000,010ギル…
お前らどれだけミスラとにゃんにゃんしたいのかと。
154既にその名前は使われています:04/12/12 21:01:46 ID:5pViblgm
合法RMTは、こちらでお願いできますか?
155既にその名前は使われています:04/12/12 21:48:13 ID:BfHg9JZu
あげ
156ハッスルミスラ ◆nrgKNIeDl6 :04/12/12 21:57:28 ID:5RNVQCtQ
POLのなんて燃やしちゃったぁああ
でもこれはおもしろそう。。。
今ネタでなりたってるから質問してあそびたい〜
157肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 22:04:08 ID:bLME1BgF
元のCGI、結構しょぼいかも(´・ω・`)
危なそうなタグ28種類を弾くようにしておきました。
158147:04/12/12 22:21:41 ID:mZ6FE5qE
肉さんがんばってー。
フルスクラッチするなら手伝うよー。
159既にその名前は使われています:04/12/12 22:31:56 ID:VUJTMJf9
こうゆう流れは嫌いじゃない。

前にあったツアー募集サイトは正直、デザインが見難くて使いづらかったから
普及しなかったと思ってる。
がんばってくれ。
160既にその名前は使われています:04/12/12 22:33:01 ID:upppzJwo
>>157
あんた■の社員か?
なんでさまざまな問題が発生するであろう事を無視して
あわてて強引にそんなサイトを運営しようとしてるんだ?

まずメリットとデメリットを聞かせておくれよ。
161既にその名前は使われています:04/12/12 22:39:04 ID:VUJTMJf9
誤出品、誤落札を語った運営妨害が入るから
入会時にはPOLのメールアドレス使ったほうがいいね。
でひどい場合は即、出入り禁止。
公式にはできない独断対応も可能でいいかも。
162既にその名前は使われています:04/12/12 22:43:04 ID:cnKGxO/B
>>160
肉さんは、バナナの作者の人だよ
本当に善意でやってくれてると思うよ
163既にその名前は使われています:04/12/12 22:44:53 ID:upppzJwo
>>162
だからなに?
164既にその名前は使われています:04/12/12 22:45:30 ID:rswd53lM
>>160
157が誰だか知らないおまいが何を言ってるんだか
165既にその名前は使われています:04/12/12 22:49:24 ID:cnKGxO/B
必ずさ誰かが目立とうとすると潰しにかかる馬鹿っているよね
学校とか会社にかならず一人は居るよな
本当は悔しくて羨ましくてしょうがないんだろw
166既にその名前は使われています:04/12/12 22:50:06 ID:FbGxdV2s
どうでもいいけどRMTサイトのスポンサーだけにはなんなよ
167既にその名前は使われています:04/12/12 22:52:31 ID:upppzJwo
外部トレードなんてFFユーザー全体にとって、まるっきり公平じゃないんだよ。
そんなサイトは一般ユーザーがお手軽にGETできるアイテムなんてそもそも流通しないだろ。
売り手と買い手はどのようなユーザーになると思うのよ?
168既にその名前は使われています:04/12/12 22:54:33 ID:D/gDUEdH
>>167
>50 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/12/12 00:57:44 upppzJwo
>>>45
>RMT支援サイトになるだけだからやめとけ
>
>それでもどうしてもやりたいと言うなら後は知らん


後は知らんって言ってるならわざわざ煽りに来るなよ。
169既にその名前は使われています:04/12/12 22:55:27 ID:cnKGxO/B
>>167
公平じゃないと思ったらお前が使わなければいいだけだろ?

漏れはこのサイトは単なる足がかりにと思ってるんだけどな
FF11はどうも閉鎖的すぎるんだよ
こんなMMORPGほかにねーよ
170既にその名前は使われています:04/12/12 22:55:42 ID:D3mgMB/a
>162
おまえも間違ってるw作者じゃないって本人も言ってるじゃないか。
171既にその名前は使われています:04/12/12 22:58:17 ID:tiR4LE+8
凄いな、丸一日繋ぎっ放しのニート君かよw
172肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 22:58:30 ID:bLME1BgF
>>158
フルスクラッチなんて無理。・゚・(ノ∀`)・゚・。
一から作れる程Perl詳しくないです。
最初っから作るなら、私抜きで作った方が早いですよ(・ε・)

>>159
デザインですか…。私一人の考えだと私だけが使いやすいと感じる物になってしまうので、
御意見お願いします。

>>161
テストサーバだけはメール無しでも登録出来る様に残して、他はPOLメール必須にする予定です。

>>162
ばななの作者はNaruさんです。私はサイト運営してるだけです。

>>166
それは有り得ません。既に何件か断っています。
173肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 23:00:02 ID:bLME1BgF
>>upppzJwo
何を危惧されているのか、順を追って具体的に説明して下さい。
申し訳ないですが、まだ理解していないです。
174既にその名前は使われています:04/12/12 23:07:44 ID:cnKGxO/B
もーじゃーみんなでどっかBBS借りてはじめっから作ろうぜ
そうすりゃPerl詳しいひとも出てくるだろうしよ
ここじゃ煽りが入ってだめぽ
175既にその名前は使われています:04/12/12 23:11:26 ID:D/gDUEdH
完成まで外部でもいいが、忘れられていく気がする。
そしてその掲示板にもだんだん人がいなくなり、肉が宙ぶらりん状態に。
それはネ実でもスレ落ち→忘れ去られる、で同じか。
176肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 23:15:05 ID:bLME1BgF
2ch内だと、ソフトウェア板ですかねぇ。
本当にしっかり作り直すなら、誰か別の人じゃないといけませんし。
私はcgiの中身を見て、書き直してるだけですから。
177既にその名前は使われています:04/12/12 23:15:35 ID:cnKGxO/B
だって本来MMORPGで競売ってありえねーよな
みたこよねーよ、こんな糞なシステムは
178肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/12 23:21:37 ID:bLME1BgF
WEBプログラミング板でした。
179既にその名前は使われています:04/12/12 23:59:54 ID:VUJTMJf9
他の板にいった場合、そこの板の住人にとってはFFなんてハァ?ってなもんだから
埋没しちゃうだけなんだよね。
FFユーザー視点のアドバイスとか欲しいんだけどなぁ。
オフゲスレやヴァナ窓スレもこの板にあったから盛り上がったんだけど
他板に移動したらその後常連だけがくる状態になって下火になっちゃたし。
180既にその名前は使われています:04/12/13 00:35:30 ID:2/njpf1v
期待age
181既にその名前は使われています:04/12/13 00:51:45 ID:LiBpUcdj
これ■e非公認で運営するなら
完全に不賛成

こんなものRMTを利するだけ
なんでRMTが絡むかというのをいちいち説明する気もないし
どうせ言っても聞かないと思うので作るならご勝手に
182既にその名前は使われています:04/12/13 00:54:19 ID:M71WWjds
>>181 お前は田中か
183既にその名前は使われています:04/12/13 00:55:08 ID:06DzD8rq
>>181=upppzJwo
だから勝手にやるって言ってるのに、なぜにお前はこのスレに来るんだ。
184既にその名前は使われています:04/12/13 00:56:38 ID:OdoX9cfy
>>181
完成させて巧く動くようなら一度■eにメールするべきですな
確か日本のサイトを支援できないのは匿名でやってるからとか
SageSundiが言ってた記憶があったな
185既にその名前は使われています:04/12/13 01:07:06 ID:ZRjpAths
あれだ、頭の中身が>181と同じくらいの漏れが代わって説明しよう。

1.競売手数料激高
2.中華、アイテムをギルに換えられなくなる
3.だが外部支援サイトできる
4.中華、またアイテムをギルに換えだす
5.中華、そのギル売ってRMT

という理屈が>181の脳内で展開してると見た。
実際は2の考えに至る時点で既に浅はかなわけだが。
186既にその名前は使われています:04/12/13 01:08:44 ID:OdoX9cfy
つーか、とりあえず支那IP弾けばいいだけじゃね?
187既にその名前は使われています:04/12/13 01:12:21 ID:ZRjpAths
とりあえず鯖別に分かれてからですな、本格的に利用者を呼べるようになるのは。
漏れもナーガンとバルムンクという二大不良債権抱えてるので
此度のupには正直/upset。
何かできるような身ではありませんが、とりあえず/cheer。
188既にその名前は使われています:04/12/13 01:19:27 ID:aPey4OFK
支援age

正直マジデ競売手数料高すぎて出品きつすぎ
189既にその名前は使われています:04/12/13 01:19:57 ID:OdoX9cfy
>>187
二大不良債権ワロタ
アメリカと日本の不良債権抱えてるみたいな感じだなw
190某人数カウントサイトオーナー:04/12/13 01:24:42 ID:RUOfuZIs
とりあえず、支援あげ

肉さん、部分的にphp化していったらどうですか?
perlより書きやすいし速度も早いので
鯖にかかる負担も少なくてすみますよ。
191既にその名前は使われています:04/12/13 01:38:13 ID:D+pOrTRs
phpで分からないことあったら質問に答えるよ!頑張れ!
192既にその名前は使われています:04/12/13 01:51:45 ID:8D7OYW7c
>>肉さん
自分は断然支持します。
ところで
使われる鯖とあまり使われない鯖とかが出てくると思いますが
徐々に増やすよりは初めから鯖毎にやってくれるほうが利用者が
増えると思います。
こーゆうのは解りやすいのが一番利用者獲得につながると思うので。

合成板(仮)の職人に依頼スレや売りますスレで度々問題に煽り等の対処の
為にもID登録は必須の方がいいと思います。
一番いいのはメインキャラクター名の登録だと思うんですが倉庫キャラでの
取引だって出来るほうが当然便利だと思うのでID登録が現実的。
193既にその名前は使われています:04/12/13 02:23:49 ID:lG/apjiC
スクラッチからやりたいというのも分かるけど、これとは別に話したほうがいいかと。
今は未熟なソフトウェアでも実用になるものがあることが大事だ。

194肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/13 02:40:15 ID:hVlQjn+G
あれはあれで使いますか?
他の方がちゃんと作ってくれそうな状況なのですが。
195既にその名前は使われています:04/12/13 03:01:31 ID:94v+2/jl
ぽこたん高すぎage
196既にその名前は使われています:04/12/13 03:38:54 ID:YxnxM5xF
爺鯖板のTOPに支援リンク貼らせて戴きました。
ガンガレ。
197既にその名前は使われています:04/12/13 03:40:08 ID:YxnxM5xF
うあぅ、下げてしまった。
198既にその名前は使われています:04/12/13 04:04:48 ID:w1vQvoqJ
中の競売手数料のアフォさを考えたらこういうのは大歓迎だろ。

シャウト・サチコ販売しなくてもいい訳だし。

手数料アフォみたいに上げた■がバカなだけ。

100%ギル回収のためだからな。
199既にその名前は使われています:04/12/13 04:32:59 ID:06DzD8rq
カネ持ちからギルを回収する、まあ所得税みたいなつもりだったんだろう。
それで困るのは、必死にカネ貯めても流通しなくて買えない一般人なわけだが。
200既にその名前は使われています:04/12/13 04:42:59 ID:ugfTn+XE
競売所というシステムがありながら、こんなスレが立ってしまう狂った現状。
■eはこれを最大級の恥と受け取るべき。
201既にその名前は使われています:04/12/13 05:11:50 ID:XMSOapJv
■<鯖負荷軽減(゚д゚)ウマー
202既にその名前は使われています:04/12/13 05:31:56 ID:ErdxdYp+
保守age
203既にその名前は使われています:04/12/13 05:38:09 ID:YUk+IIkt
中華やRMTがなければな 
204既にその名前は使われています:04/12/13 07:41:02 ID:z06344z0
あげ
205既にその名前は使われています:04/12/13 07:53:11 ID:scHrvB3Y
最初から競売は便利過ぎた
というかあれはある意味競売ではないしな
落札にしたって競り合うのは落札者じゃなくて出品者たからなw

支援age
206既にその名前は使われています:04/12/13 08:08:43 ID:QY2ANHMR
■にとって
競売=競って売る
競買=競って買う
と思われ
207既にその名前は使われています:04/12/13 09:21:56 ID:1cM1KLk9
MOだとDIABLOとかオークションはかなり発達してたよね。
MMOだと鯖内に掲示板とかあって外部オークションはあまり
必要じゃなかった。

FFの場合鯖内掲示板もないし、バザーAHシステムが糞なので
外部にあったほうがいいだろうな。

詐欺等は完全に自己責任だろう。
208既にその名前は使われています:04/12/13 10:00:17 ID:ZRjpAths
>>200

■<競売所があるせいで、バザーが機能してなかった問題は
   今回のパッチで回避した。同時に中華RMTの問題も
   出品を難しくする事で回避した。さらにギル回収の問題も
   高級魚を安くする寝釣り対策と合わせて回h(ry

本気でこう思ってそうで怖い。
一石三鳥のつもりかと。
209既にその名前は使われています:04/12/13 10:12:10 ID:aozcu1MV
>>194
重かろうが、システムに負担がかかろうが、
とりあえず、「便利」にとっかするのがいいと思いますよ。
使ってくれてる人が出てきてからでも、そのあたりはなんとかなりますし。
逆に使ってくれる人が増えてくれば、システムだけやりますよなんて人もでてくるかも。
210既にその名前は使われています:04/12/13 10:18:52 ID:hcrpW3jF
アイデアだけならいくらでも協力します
あとディバックみたいな作業もやらせていただきます
211既にその名前は使われています:04/12/13 10:22:54 ID:aozcu1MV
>>210

そういや、テストサイトもほしいとこですな。
実機と同じシステムうごかして、実際の取引にはつかわないところ。
212既にその名前は使われています:04/12/13 11:19:51 ID:AJEkz8Xs
age
213既にその名前は使われています:04/12/13 11:30:12 ID:chroi/EM
www18.big.or.jp/~enchan/asuka/

未だに活発なUO-ASUKABBS
こんな感じの希望。
214既にその名前は使われています:04/12/13 11:33:44 ID:raoY4ghE
おまいらが嫌いなROだけど
http://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
オークション形式ならこういうところもあるよ
215既にその名前は使われています:04/12/13 11:34:37 ID:scHrvB3Y
>>213
そのタイプだと偽物くるんじゃないか?

○○の倉庫ですがメインアイテムいっぱいなので倉庫でお願いします〜
とか言われたらわからんぞ




とはいえ。UOで馴れているからBBSタイプがいいなぁ
216既にその名前は使われています:04/12/13 11:35:54 ID:0iuYLMRL
バカだなぁ、そんなことしたらクズエニが自分たちの脳なし加減棚にあげて、

「ユーザーが工夫してくれてうれしい、これがMMOの醍醐味なんです」
なんてしたり顔で言うに決まってるだろ。
217既にその名前は使われています:04/12/13 11:36:33 ID:WxcklLQl
いっそsourceforgeあたりでシステム開発しちゃうのはどうだろうか
218既にその名前は使われています:04/12/13 11:37:21 ID:chroi/EM
>>216
それはそれでいいけど?
何の問題があるのかわからん。
こんなユーザーばっかりなのかFFって。少し怖くなったよ。
219既にその名前は使われています:04/12/13 11:42:19 ID:1NR/hbn5
問題はPS2ユーザーでPCを持たない人と外人への対処
220既にその名前は使われています:04/12/13 11:46:08 ID:0iuYLMRL
運営がケツふかんのがそもそもいかんざき。
ユーザーが運営を甘やかしすぎたツケなんじゃないの。

いまさら末期ゲーで競売システムというところがもうお寒いと気づかないかな?
221既にその名前は使われています:04/12/13 11:46:54 ID:0iuYLMRL
>>219 この問題も一番大きいし。PSユーザーどうすんの?
携帯使えってか? ウザ
222既にその名前は使われています:04/12/13 11:48:12 ID:ZRjpAths
外人はハネりゃいい。日本語の分からない方はトラブルの元になるので
お引取りくださいと。中華の可能性もあるし。
PC持ってない香具師はそもそもこのサイト見れないんだから関係ないだろう。
どうしてもやりたいならPC持ってて信頼できる知人なり何なりを介せばいい。
無論それでトラブっても自己責任だが。
223既にその名前は使われています:04/12/13 11:50:14 ID:WxcklLQl
いまどきPC持ってないような奴は要らんw
224既にその名前は使われています:04/12/13 11:50:26 ID:chroi/EM
自分が売りたい商品、買いたい商品の提示が出来るだけでいいんじゃないかな。
WEBだけで完結させなくてもさ、キッカケが出来るだけでも十分有用だと思う。
225既にその名前は使われています:04/12/13 11:50:59 ID:pih/pNcT
>>219
ユーザーが作るコミュニティに全てのプレイヤーに対しての
公平性を求めるのは筋違いだと思うが?
226既にその名前は使われています:04/12/13 11:55:01 ID:abvZ10pT
FFユーザーは何にしても手を繋いでゴールしないと満足できない奴らが多いからなぁ・・・
227既にその名前は使われています:04/12/13 11:55:33 ID:aozcu1MV
>>225
そう喧嘩ごしにならなくても。
「どうするかね?」には、対応するの?あっさりきっちゃう?…てな意味あいもあるでしょう。

そういう人達が利用できないから、つぶせや…ていってるわけじゃないじゃん。

>>220
寒いとおもうなら、>>220さんは使わなきゃいいんじゃない?
全員がこれつかえってもんじゃないし。なんで必死でかみついいてるの?
228既にその名前は使われています:04/12/13 12:06:42 ID:JEPyTfTR
なんだ、競売手数料にファビョってるやつらが集まってるスレはここですか?
まあ、この手のサイトがいままでなかったわけじゃあるまいし。
むしろクズエニと儲が潰してまわってたのにたしかにいまさら感があるな。
まあ、がんばってくれ。この手のものはしっかりDB化しないとdだとき
非難ゴウゴウだぞ。
229219:04/12/13 12:08:23 ID:1NR/hbn5
>225
俺は支援派なんだけどな

227と同意
230既にその名前は使われています:04/12/13 12:09:20 ID:aozcu1MV
>>229
ああしつれい、なんか俺も言葉荒かったな、すまん。
231既にその名前は使われています:04/12/13 12:11:30 ID:jAJSGJ9Q
したらば掲示板のようなやりたい乱立だけは勘弁な。
232既にその名前は使われています:04/12/13 12:11:57 ID:pih/pNcT
>>229
また上のように訳の分からんことわめき散らす輩が
わいたのかと思った。スマンかった。
233既にその名前は使われています:04/12/13 12:21:09 ID:K7Wtalk3
PG or MySQL 連携でちゃんとバックアップとるぐらいはしろよ。
すくなくとも、そこらのCGI拾って、レンタルサイトでやろうとか
甘ちょろい考えでやるやつはご勘弁。

使用は登録、すくなくともPOLメアドぐらいでやりとるするように
すれば、まあかなりいいかと思われ。
234既にその名前は使われています:04/12/13 12:27:53 ID:aozcu1MV
>>233
まあ、せめて>>1から読んでから書き込んだほうがいいと思うぞ。
235既にその名前は使われています:04/12/13 12:40:50 ID:nEVs/lv7
昔UOやっていた時家の売買とか素材のまとめ売りとか結構利用してたけどなぁ
ブリで行商とかもやる人いたけど、あれは馬とかラマとかオスタとか乗り物系やドラとかメアとかペット売りがメインだったし
生産スキル上げたいけど素材集め面倒なときにすごい便利だった
もちろんレア武器やアイテムのトレードもあったし競買自体がなかったから普及したのかもしれないけどね
ここの住民が使い始めて良かったら周りにも勧めるでしょ
使えない人が居ると思うけど、そういう人は使える人に頼めばいいだけで不公平とかありえない
MMOなんだからってわけじゃないけど何でも一人でできなきゃダメなわけじゃないんだし
そういう協力はあって然るべし
何も鍵取りやアイテム取りだけが協力プレイじゃないんだからね
236既にその名前は使われています :04/12/13 12:48:11 ID:1+3dedL+
既にその名前は使われています
237ダルマティカCafe ◆hjAE94JkIU :04/12/13 12:53:31 ID:+71Z9ER/
・キャラ名の登録、表示。(パス付き)
・注意事項の明記。(トラブルには関与しません。)
・サーバ毎に設置。(または指定した鯖1つを表示できるようにするとか)
・携帯端末への対応。
・出品個数を追加。
・需要表(板)の設置。

落札者と連絡が取れない場合2番目の落札金額の人と交渉可能にする。
自分の入札状況、出品状況の把握
最高金額落札者が荒らしと判断できる場合の対応
(最高落札価格者を入札から削除する等。)
重くなるといけないし 1人の最大出品料を決めておくとか(*-ω-)

がんばってください
238既にその名前は使われています:04/12/13 12:55:09 ID:nEVs/lv7
ついでにもう一つ
あんまり規約で縛り付けると気軽に使いづらいから
ある程度テストしてみていけるようならコミュニティサイト申請するくらいでいいと思います
取引は倉庫だろうと別垢だろうとFF内のトレードになるわけだし、その辺りは自己責任でしょ
不安ならオークション使えばいいしどちらも一長一短で使い分けできたら最高なんじゃないかな
メインキャラ晒しができない風潮は仕方ないけど倉庫同士なら〜とか
POLメール活用するとか利用者同士のコミュニケーションに任せたらいいと思うけどね
239ダルマティカCafe ◆hjAE94JkIU :04/12/13 12:56:32 ID:+71Z9ER/
1人の最大出品数(量)でした Or2

ヤフーオークションみたいになればいいんじゃないでしょうか。
240既にその名前は使われています:04/12/13 13:21:00 ID:raoY4ghE
あげとく
241肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/13 14:05:41 ID:hVlQjn+G
・現在の状況
他の方が一から開発して下さるそうです。
管理と仕様選定は私が行います。
他にお手伝いをして下さる方は、souceforge等で技術供与して頂きたいそうです。

というわけで、私が要望をまとめますので、引き続き要望を出していって下さい。
242肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/13 14:06:30 ID:hVlQjn+G
○Sourceforge
×Souceforge
243既にその名前は使われています:04/12/13 14:24:18 ID:axhAXgjc
期待age
244既にその名前は使われています:04/12/13 15:09:48 ID:chroi/EM
手数料1%が不評なのは明確なので、今後なんらかの対策はされると思う。
その時にWEBオークションが生き残れるとは思えないな〜。
現に今までそういったサイトがほとんど無かった訳だし。

もうちょっと敷居を低くして、WEB版サチコメ程度のボリュームで留めたらどうだろう。
匿名でない大規模なコミュニティがそろそろ欲しいデス。
245既にその名前は使われています:04/12/13 15:12:05 ID:pih/pNcT
そろそろというより、かなり今更感の方が強い。
246ダルマティカCafe ◆hjAE94JkIU :04/12/13 15:22:01 ID:+71Z9ER/
>>現に今までそういったサイトがほとんど無かった訳だし。

今までは競売につっこめば売れたからね。
高額の商品と取引の少ない商品の売買のジュノの手数料2%が
痛いから今からつくりはじめるんでしょう。


敷居の低い使いやすいweb競売作ってくれると思うし、
管理するのはchroi/EMさんじゃないし 大きさはどうでもいいんじゃないかね
247既にその名前は使われています:04/12/13 15:23:45 ID:GfNsT8NE
出品や落札の処理は完全にユーザ依存がいいと思う
Yahoo型の個人特定機能?とUO掲示板型の自由度が融合した感じが自分的BEST

落札期限とかはその時間になるとCGIが「落札時間です」と書き込むだけ。
落札時間5分前以内に入札の書き込みがあれば自動的に5分延長。

親記事には、売り買いや交換、依頼などの分類表示とタイトル、出品者名と出品及び落札時間。在庫数が表示。
単品競売方式と複数売り方式の選択ができる。
最低入札単位の設定ができる。取引時間や場所を書きたい人は本文に書く。
子記事には質問や入札などの分類表示。出品形式に応じた入力窓と本文記入欄。
複数出品時には落札時間の変わりに在庫数に達するとCGIが「完売です」と書き込むだけ

実際のスレッドのロック/終了処理は出品者が手動で行う。落札&在庫数管理のできるだけのただの掲示板のイメージ。

個人認証は既出の通りPOLメール経由で。入札側も認証は必要にするの方がいいのかな?
個人的に評価システムはいらないと思うけど、あったほうがいいのかな?
248既にその名前は使われています:04/12/13 15:34:53 ID:NjB4xnku
既出だと思うが、ユーザー認証をしっかりして。
FFやってる奴の3割がリア厨、
それ含めて7割が精神的厨房。(←漏れこのへん)
残り3割は殆どログインしないライトユーザー。

「あそこで取引しても相手来ないし絶対成立しない。」
なんて言われてぽしゃるのが目に見えてるもんで。
249ダルマティカCafe ◆hjAE94JkIU :04/12/13 15:43:19 ID:+71Z9ER/
一番の問題はやっぱ 荒らしとかよりも、
正常に取引できたのに本人が時間になっても来ないことですよね。

双方のユーザーの情報をしっかり管理して、
できるだけ取引が成立するようにしたいですねー。
250既にその名前は使われています:04/12/13 15:46:14 ID:aozcu1MV
宅配つかったりすりゃ、その当たりは解決するかもしれないけど、
でも、金と品物同時交換じゃなくなるからなぁ・・・それはそれで色々おきちゃぃそうだしなぁ。。
251既にその名前は使われています:04/12/13 16:36:01 ID:uDz8NY0x
ユーザー間で本当に作れるなら、スクエニは今の仕様変更はしない。
252既にその名前は使われています:04/12/13 16:55:58 ID:XjHLlZft
ぶっちゃけ、鯖ごとの掲示板さえあれば、いいと思う。
余計な機能は付けずに、しっかりとした規約とテンプレがあれば十分だと。

このスレの伸びからしてFFユーザーの場合、
やる事が簡単でも一見してごちゃっとしてると、
「なんか面倒くさそう」とか「訳分からん」みたいな事で利用しないと思うのね。

ちょっと利口な人だと、「何言ってんだ?この厨」とか思えるような事でも、
ちゃんと目を向けられないと、運営はうまくいかないと思うよ。

分かる人間だけが使えばいいみたいのは一番最悪ってことを言っておく。
(PG脳の奴らに多い考え方だが)
253既にその名前は使われています:04/12/13 16:56:13 ID:XjHLlZft
age忘れ。
254既にその名前は使われています:04/12/13 16:58:22 ID:nEVs/lv7
>>251
そこは■e、ユーザーサイトつぶして更に競売を使いづらく



まじこえぇorz
255ID:chroi/EM:04/12/13 17:12:22 ID:bJsqmBfu
>>246
んとね、今の手数料がそのままなわけないじゃん?
WEBオークションなんて、ヴァナの手数料が元に戻ったり妥協できる額になったら廃れるでしょ。

もうちょっと意を汲んでくれると嬉しいのだが。
256既にその名前は使われています:04/12/13 17:16:10 ID:hk8v4GJR
>>252
じゃあここにそれなりにレスしてる人らはFFユーザーじゃないんかい、と。
>>248もそうだけど、
自身の意見で全てのFFユーザーを定義したり、
自身の意見をFFユーザーの総意と置き換えるのはどうかと思うが。

競売が使いづらくなったのは9日からだとか、
きちんとした規約が無いとかはあるけど
鯖ごとの掲示板てのも既にあるし、
晒し以外(アイテム売買など)である程度機能してる鯖は少ないように見える。

既出だけど、別にヴァナ内での競売の機能を公式に
全て肩代わりしようという目的じゃないんだから、
使わないユーザーがいても問題ないと思う。
それより取引のトラブルには関知しないとしても、
トラブルの少ないようにある程度機能が設定されてるほうが使いやすいんじゃなかろうか。
ところでPG脳ってなんじゃろ?
257既にその名前は使われています:04/12/13 17:17:58 ID:aozcu1MV
>>255
まあ、まずは「使いやすく、シンプルで、直感的に分かりやすい」ってとこだよね。
使いこなすのに熟練や、ある種の人種が特有にもつ感覚が必要とかだと、はやらないわな。
258既にその名前は使われています:04/12/13 17:23:24 ID:hk8v4GJR
>>255
競売がまた使い易くなって廃れるなら、それでいいんじゃないかい?
それより、競売直るまでの今はどうするの?ってお話。
■eのことだから、早くても3ヶ月後とかになりそうですよ?

ついでに今まで発達してなかったユーザーコミュニティが活発になればもっといいじゃないか、と。
259既にその名前は使われています:04/12/13 17:24:01 ID:aozcu1MV
>>256
プログラマー脳のことかな・・。

たぶん、
「わかりにくいな、まんどくせ」
「馬鹿じゃねぇ?この程度つかえないの、てか、我慢してつかえよ、使いこなせばすげー便利だから」<俺様の作品サイコー脳
「いや、まんどくさいからいいよ」→で、廃れる

て話かと。
……て、別にここのプロジェクトがそうなるっていってるわけじゃないよ。
260既にその名前は使われています:04/12/13 17:28:09 ID:zRky+298
つーかcgiより鯖毎の取引掲示板じゃダメなん?
他MMOではそれが主流だしその辺が楽ですよ。

劇毒売り 100万から〜 最終レスより24時間経過で終了 300万即決

こんなんで十分では。
トレードの詐欺やらは本人の問題。
晒しが怖いなら倉庫消して捨て垢使うなり、フレの捨て垢で頼むなりやり方はあるだろう。
261既にその名前は使われています:04/12/13 17:28:59 ID:bJsqmBfu
せっかく作るんだから廃れるのは嫌じゃん。(俺が作るわけじゃないけどさ)
競売が直ったらハイそれまでのシステムよりも、競売代替品として使えますよってな感じの方がいいかなと。

多分競売手数料修正は近いうちに来ると思うんだよね〜。
262既にその名前は使われています:04/12/13 17:35:36 ID:abvZ10pT
>>261
>>せっかく作るんだから廃れるのは嫌じゃん。(俺が作るわけじゃないけどさ)
わかってるじゃん。お前が作る訳じゃない
作る側もおそらくそれを承知でネタだししてるのに、躍起になってつぶしにかかるお前の方が空気読めてないかと
263既にその名前は使われています:04/12/13 17:37:17 ID:hk8v4GJR
>>259
なるほど。

cgi使うってのは、肉さんらが便利なもの作ってくれるみたいだ
ってのが話の前提になってるからね。
出来たモノが分かりにくい、便利じゃない、ってなったらそりゃ使わないよって話になるね。
掲示板型がイヤだって人もいるみたいだし、
とりあえずモノを見てみるまで何とも言えないって気がするけど。
264既にその名前は使われています:04/12/13 17:38:52 ID:aozcu1MV
>>262
発言読んでからにしたほうがいいぞ、別に>>261はつぶしにかかってるわけじゃない。
WEBオークションって形にすると、仕組みがややこしくなって、とっつきにくくなりそうだから、
掲示板形式がいいんじゃないの?っていってるだけだぞ。

だから逆に、そこは、うまいとこだな、
ものすごくシンプルで、直感的にわかりやすく、便利なオークションがつくれれば問題ないわけですよ。
難しいけど。アイデアだしてけばなんとかなるかも?
265既にその名前は使われています:04/12/13 17:46:12 ID:bJsqmBfu
空気が読めてないやつがPOPするのはいい傾向だと思う。
もっと根本を壊してくれる意見が欲しいところだね。

とりあえずこのスレが廃れないようにしないとな。
266既にその名前は使われています:04/12/13 17:48:12 ID:OWatDluU
ゲーム内のオークションと同じ物作っても需要あまりないと思うけどねー。
今のシステムだって、痛いと思えるのは100万以上するものくらいでしょ。
10万程度のものなら税金2000ギルで済んじゃうわけだし、
売れなかったら再出品とは言え、5回も6回も出すのは稀だわな。
そうなるとBCとNMドロップの一部と、高スキルHQ品くらいしか
Webオークションに並ばないと思うのだが・・・。
「ダークソルレット10個急募」みたいな逆オークションができるなら、
まだ可能性はあるかもしれないけど。

それよりも普通の掲示板形式にして、後はICQなんかでやり取りした方がいいんじゃないの?
そうすれば売買だけじゃなくミッションやクエスト、レベル上げの募集なんかもできるし。
267既にその名前は使われています:04/12/13 17:49:28 ID:yh3OBRAe
燃料は確かに必要かもな
268既にその名前は使われています:04/12/13 17:52:30 ID:abvZ10pT
>>264
そうか?
>244 >255 >261だろ?
掲示板方式ならそもそも作る必要もないわけで、話をつぶしに来てるとしか思えないんだが
269既にその名前は使われています:04/12/13 17:53:26 ID:bJsqmBfu
FFのユーザコミュニティが育たなかったのは、競売が便利すぎたからなんだろうかね〜。
270既にその名前は使われています:04/12/13 17:56:08 ID:bJsqmBfu
>>268
>掲示板方式ならそもそも作る必要もない

何で?もうちょっと詳しく教えてくれない?
既にどっかにあるのか?
271既にその名前は使われています:04/12/13 17:57:31 ID:aozcu1MV
>>268

ちと、オークションは確実に寂れるって意見に固執しすぎだとはおもうけど、
>>244の最後の二文読むと、別につぶしたいわけではないだな…と思うぞ。
というか、彼の>>244より前をみてみたら?

その前に俺はなんでこんな人の擁護に必死なんだ?
272既にその名前は使われています:04/12/13 17:58:29 ID:TtmuJf3E
>>269のいう通りだが、現在は不便になった。
せっかく良システムだったのにな。
273肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/13 18:36:00 ID:hVlQjn+G
要望を並べてみました。

(´・ω・)つ http://beafniku.gotdns.org/auc/
274既にその名前は使われています:04/12/13 18:39:36 ID:hk8v4GJR
>>273
乙彼どす
275既にその名前は使われています:04/12/13 18:59:35 ID:heMYRQXj
アイテムの検索簡単にしてね。
FF内のAHで欲しいもの物色→サイトで検索って感じで

鯖ごとにサイト置くの大変だったら、鯖名での検索もできるようにしてね。

勝手に他人の名前で落札したり荒らしできないように工夫してね。

期待あげ
276既にその名前は使われています:04/12/13 19:03:52 ID:uDz8NY0x
スクエニだってここのスレ見てるだろ。
今回つぶしたら、二度とこんな動きは起きないだろうな。
POLから、このスレ見ろってメールおくろ。
277既にその名前は使われています:04/12/13 19:50:27 ID:SwgdTmGL
スクエニが変わらないのは
スクエニの責任じゃありませんよ。
プロデューサーの責任でもありません
立ち上がらないユーザーの責任です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ユーザーが監視せずに誰が監視するんですか?
銀行ですか?銀行は数字しか見ませんよ?
会員数や売り上げしか見ません。
278既にその名前は使われています:04/12/13 19:51:29 ID:SwgdTmGL

 解 約 し な さ い
279既にその名前は使われています:04/12/13 19:53:52 ID:zrBqKuP8
少なくともアンチのスレじゃないわけだが
280既にその名前は使われています:04/12/13 19:55:37 ID:aozcu1MV
まあ、放置で。
281既にその名前は使われています:04/12/13 20:16:37 ID:bJsqmBfu
個人的に今のオークションで不満なところって言えば、手数料ぐらいかな。
手数料さえなんとかなれば使っていける。

でもサチコメには不満ある。手数料高くても、サチコメが便利なら良いんだよねー。
だからWEBサイトでそういうところがあれば積極的に使うんだけど。

■現状のサチコメ不満
 ・絞込み検索が無い
 ・カテゴリが大雑把
 ・ログインしていないと引っかからない
 ・ログアウトで内容消される

WEBオークションを作ろうっていう趣旨から外れるけど、
これならすぐ作れるだろうし、他の用途にも使い回せる。

って隣のお姉さんが言ってた。
282既にその名前は使われています:04/12/13 20:16:52 ID:BP/dDn+h
ベンダーシステム導入汁!
バザーのためにキャラ放置してたら電気代の無駄じゃまいか。
283既にその名前は使われています:04/12/13 20:17:28 ID:iLi68eyK
早くつくれよ
■よりいい仕事するんだろ?wwww
284既にその名前は使われています:04/12/13 20:33:37 ID:WxcklLQl
社員登場
285既にその名前は使われています:04/12/13 20:34:51 ID:aozcu1MV
いちいち相手せんでいいと思うぞ。
286肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/13 22:15:20 ID:hVlQjn+G
WEBオークションはPHPで作るそうです。
Sourceforgeにも以下の内容で登録申請して頂きました。

■プロジェクト名:FF11::WebAuctionSystem
■ライセンス:PHP Licence
 ※http://www.php.gr.jp/php/php4/license-faq.php3
■説明:FINAL FANTASY XIのアイテム売買を仲介するPHPを用いた
    オークションサイト構築アプリケーションの開発。

ソースの公開は、ある程度出来上がってから、という事です。
287既にその名前は使われています:04/12/13 22:15:41 ID:rhvAxkiw
あげ
288既にその名前は使われています:04/12/13 23:09:27 ID:XjHLlZft
クソスレより下ってのが納得できない。
289ダルマティカCafe ◆hjAE94JkIU :04/12/13 23:38:55 ID:T9yt+jTE
一応 Web競売を作る方向で作ってくれているので
・掲示板でいいじゃん ・サチコメの高性能版でいいじゃん
は無視ですかね(*-ω-)
もっと簡単に扱えるようにして欲しい声は反映をしたほうがいいかも。
それでもアイテム検索や鯖別に分ける等はきちんとまとめて
簡単で使いやすいがポイントになるんですかね。
とりあえず追加要望意見がなくなってきたら1発作ってみて
再意見の収集をしたほうがいいかもです。
290既にその名前は使われています:04/12/13 23:54:21 ID:w1vQvoqJ
そこまで利用者出ないだろうから単一システムで
ソートとかフィルターかけれるようにしたらどうじゃろ。
鯖毎に複数設置のほうが負荷大きいかもな。
291既にその名前は使われています:04/12/14 00:04:52 ID:u8bYkCMV
上の方で書いてあったけど
買いますの募集も面白そうだね
292肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/14 00:33:49 ID:ByY7in22
>>289
まとめページの下の方になってしまいますが、ちゃんと載せてます。
一応、要望は全て拾っているつもりなのですが、見落としも有ると思いますので、
その都度ご指摘をお願いします。
293既にその名前は使われています:04/12/14 01:07:16 ID:hJI52Cfe
webオークションできたら毎日土クリ出品してやる!
294既にその名前は使われています:04/12/14 01:14:47 ID:JcfZig9O
しばらく見ないうちにスクラッチも動き出してたのか。
希望というか助言というか、ネットの自由活動ではユーザー相互の評価システムは必須だと思う。
オークションだと、取引後に評価するあれね。
295age:04/12/14 01:33:48 ID:aGQJ1fiR
トレードに税金かかるようになったりして・・・・・・とか言いつつ支援age
296既にその名前は使われています:04/12/14 01:37:12 ID:KyqjDMbd
匿名なんですか?
匿名じゃなければ有名廃人の名がずらりと並びそうですが
297既にその名前は使われています:04/12/14 01:46:40 ID:nB8SRe8q
廃人の名前が並ぶことに何か問題でも?
298既にその名前は使われています:04/12/14 01:54:30 ID:KyqjDMbd
いえぜんぜん
むしろ並んでほしいけどね
どのみち売る方は廃人と引退整理のひとがほとんどだろうから
299既にその名前は使われています:04/12/14 02:09:17 ID:pZqbATOF
方向性がちがうけどこんなん落ちてた
頓挫した企画の残り物らしい
http://www.geocities.jp/tokumorigyoku/temp1.html
300既にその名前は使われています:04/12/14 04:31:13 ID:qjutMcRn
某47氏のような凄腕のSEでも光臨したか
301既にその名前は使われています:04/12/14 06:57:16 ID:oka1dMmZ
おとさせん
302既にその名前は使われています:04/12/14 07:16:14 ID:a64GVVfm
朝食の揚げ豆腐うまかった。
303既にその名前は使われています:04/12/14 08:12:34 ID:PjDEv7eo
うひょー
304既にその名前は使われています:04/12/14 08:42:59 ID:itV94tdI
age
305既にその名前は使われています:04/12/14 09:32:21 ID:lc3Ss2RW
【買います】
尻鯖 tamakitiz
スコハネ 20000RMTで売ってください
下層競売前に21時ごろいます 
306既にその名前は使われています:04/12/14 09:44:08 ID:ClOUCCTY
ageruze!
Webオークかー
漏れはFFが初のネトゲだから最初は使いづらいかもしれんな・
まぁ、そこらへんは使ってるうちにうまく使えるようになりそうだが
とりあえず支援age
307餡樽:04/12/14 10:08:30 ID:uN0sUqqS
age
308既にその名前は使われています:04/12/14 10:20:35 ID:KJ2tQewF
いつ頃UPされるのかな?
もうネタなさげないんでそろそろ燃料がほしい。
309306:04/12/14 10:29:20 ID:ClOUCCTY
戻ってきたけど書き込みすくねえなwwwwwwww
てかIDが全部大文字だ!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとめずらしいきがしただけです・・・・・orz
310既にその名前は使われています:04/12/14 10:42:51 ID:KJ2tQewF
WEBオークションには興味ないけど、ユーザ認証方法に興味あるage
311既にその名前は使われています:04/12/14 10:49:43 ID:LJKIxnlh
WEBオークションって、まさかRMTで取引するつもりなのか?
312既にその名前は使われています:04/12/14 10:51:58 ID:nB8SRe8q
お前は幼稚園児か
313既にその名前は使われています:04/12/14 11:08:37 ID:U7fd7lc5
いつもおもうが、ほんとこの板過去ログはともかく、過去レスすらよめない奴多いな・・・
314既にその名前は使われています:04/12/14 11:16:56 ID:/oLVZ63d
>>313
隔離板ですから・・・・
315既にその名前は使われています:04/12/14 11:38:28 ID:KJ2tQewF
>>299
かるく眺めてみたけど、内容を理解しようとも思わなかった。
オークションの仕組みなんてたかが知れてるし、わざわざ新しい要素なんて作らなくてもいい。

それよりも認証。
今作ってるのって、肉氏のサンプルCGIをただPHPにしただけじゃないよね?
ヴァナでの取引が円滑にできるユーザ登録/認証方法が盛り込まれてるのかな?
316既にその名前は使われています:04/12/14 11:58:20 ID:8/idbNnG
ユーザー登録申請に
POLメールアドレスを必須にしておき、
ワンタイムパスを発行して
POLメールに届いたパスを使って
本登録、利用開始がいいかもしれんね。

SSLには対応しといたほうがいいかも。

あーあと、評価システムはあったほうがいい希ガス。

あと作業の進捗状況とか、知りたいよね。
ソース公開するのはいいけど、その手前の
仕様書とかも公開したほうがいいんじゃないかな。

DBのテーブル設計とかいろいろと組む前に
決めないといかんことあると思う。

つーかココ見てる、本職のやつどれくらいおるかね?
317既にその名前は使われています:04/12/14 12:30:06 ID:KJ2tQewF
保守age

画面ラフイメージかなんか無いのかな。
俺も進捗状況を知りたい。じゃないと唐揚げばっかでお腹一杯になっちゃうよ。
318既にその名前は使われています:04/12/14 12:56:05 ID:/oLVZ63d
保守
319既にその名前は使われています:04/12/14 13:06:15 ID:xhIqoMhz
本職ノ
まずラフ画面つくってみんべ。
320既にその名前は使われています:04/12/14 13:10:54 ID:hJI52Cfe
>>310>>316>>317>>319
過去ログみろまぬけ
321既にその名前は使われています:04/12/14 13:11:34 ID:U7fd7lc5
いや、まてまて、肉氏が管理しつつ、別に一人システム専属でやってる奴がいるはずだぞ。
歩調あわせたほうがよくないか?
322既にその名前は使われています:04/12/14 13:13:55 ID:xhIqoMhz
もちついた。まってる
323既にその名前は使われています:04/12/14 13:20:13 ID:/oLVZ63d
本職で協力できるやつは肉とシステム作ってるやつと連絡取り合って
協力して作ってけばよくね?
324既にその名前は使われています:04/12/14 13:22:28 ID:KJ2tQewF
過去ログ見る必要あるか?
http://beafniku.gotdns.org/auc/
↑これ見ればいいんだろ?

何も決まってねェじゃん。それとも裏で決まってるのか?
ネタがないと落ちるぞー
325既にその名前は使われています:04/12/14 13:25:22 ID:U7fd7lc5
>>324
甘えすぎ。
過去ログくらいみれよ。まだ300そこそこなんだから。
5スレ目(4000レス以上)とかならまとめサイトに頼る形になるけどさ。
それの後に更新してることもあるし、もれもあるよ。
それもとめとるのも肉氏だし。
326肉 ◆/FfqwuqTMI :04/12/14 13:30:17 ID:ByY7in22
>進捗
現在認証、ユーザ登録が出来て、出品部分を作成中です。

認証部分を覗いて、今公開されているCGIと機能的に同等の物を作っているそうです。
物が出来たら、叩き台にして、修正していきましょうという感じです。

ある程度出来上がったら、SourceForgeを利用するとの事で、
他の方に本格的に協力して頂くのはそこからになりそうです。
327既にその名前は使われています:04/12/14 13:33:20 ID:KJ2tQewF
>>325
そんなことより、sageるなageろ。
328既にその名前は使われています:04/12/14 13:38:46 ID:koAd3Tuv
素材あつめように、買取の方もできないもんですかね〜
たとえば、クァールの肉 1Dいくらでいくつまで買いますとか。
329既にその名前は使われています:04/12/14 13:39:15 ID:U7fd7lc5
本筋にはかんけいないし、あんま自分でかいときながら、人がよんで気分いいものでもないレスだからな。sageとるのよ。
330既にその名前は使われています:04/12/14 13:41:24 ID:/oLVZ63d
>>328
それは要望ですでに出てるみたい
331既にその名前は使われています:04/12/14 13:44:31 ID:im55ivno
>>328
俺ならそういう情報見たら潜在需要ありと踏んでちょっと高値で競売に出す。
332既にその名前は使われています:04/12/14 13:49:25 ID:6tmQ55dJ
>>326
肉さん乙
手伝える段階になったら協力させてください
333既にその名前は使われています:04/12/14 13:50:39 ID:U7fd7lc5
>>326
乙〜。
システムわからなくもないけど、本職な人が結構いそうなので、
デバックとフロントエンドのちゃちゃいれで協力するよう。
人手いるときにがんばりますわ。
334既にその名前は使われています:04/12/14 13:51:28 ID:mygCz1Dc
>>331
なんつーか、気づくの遅すぎ。
要領いいヤツはみんな、12/9に狩って10日頃に競売突っ込んでるよ。

俺は調理人にタダで送って、恩を稼いでみた。
335既にその名前は使われています:04/12/14 13:52:05 ID:KJ2tQewF
>>肉氏乙
登録/認証はできてるのか〜。
個人的にはこの部分だけだな気になってるの。
何か新しいアイディアが入ってることを祈りつつage。
336既にその名前は使われています:04/12/14 13:55:37 ID:U7fd7lc5
で関係ある話題でもsageた。。逝って来るage
337既にその名前は使われています:04/12/14 14:04:25 ID:/oLVZ63d
・匿名でない大規模コミュニティが欲しい。

これって登録認証したハンドルネームで書き込みできれば
荒れないし、クエスト募集とかも信頼性のあるものになるだろうし
よさそうですね
338 ◆d6Q7wzmX3M :04/12/14 14:20:23 ID:5Ls+sEha
これはいいね。
ヤフオク・UO出身なので値段の上がるオークションのが好きだね。

もうすぐ無職+サーバ+PHP使いなので応援するよ。
トリップもつけたろ。
339 ◆d6Q7wzmX3M :04/12/14 14:35:39 ID:5Ls+sEha
難しいとは思うけど(自分が頼まれたらぶん投げたいが)一点要望。

 常駐して「○○師範です! 合成依頼受け付けています!」みたいなのはそもそもの
使い方から脱してしまうし、コミュニティとしてどうなのよみたいなところがある
のでコレ何とかしたいなー。(RMTポータルなんか観察してるとこれバッカリ)

"age"機能が無ければ一応の対策にはなるんだろうか。
340既にその名前は使われています:04/12/14 14:38:05 ID:KJ2tQewF
>>339
隔離すればいいんじゃないかな?
合成依頼カテゴリ
341既にその名前は使われています:04/12/14 14:39:13 ID:U7fd7lc5
なんつーか。POLメールで、認証するってことは、POL着信アラートがつかえるってことだよな。

うまい解決方法がうかばなかっので、話題に触れないようにしていたんだが、
この手の「ゲームから離れたシステム」の最大の難点は、
「自主的に見にいかないと、話がすすまない」ってとこだと思うのよ。

今は携帯アラートとかそういう機能つけて、携帯に飛ばしてあげるとか方法はあるけど、
その方式は、抵抗ある人多いし、敷居たかいなぁ・・と。

で、POLメール登録必須なら、ゲームにかかわってさえいればアラート発信は可能だね。
うまく仕組みつくれば、>>339みたいな「依頼」もコミュニティにからめられるかもよ?
342既にその名前は使われています:04/12/14 14:40:53 ID:6tmQ55dJ
FF史上初のPOLメールが役に立ちそうな事例だなw
343既にその名前は使われています:04/12/14 14:42:54 ID:7CGcHKMx
今後の発展を願ってage
344 ◆d6Q7wzmX3M :04/12/14 14:42:57 ID:5Ls+sEha
>>340
リアルINT1000くらいあるんじゃね?

煽りはなしで、確かにそうだ。 専用カテゴリ作ればいいんだね。
345既にその名前は使われています
>>341
同意。上手い解決法がみつからない。
たぶんそれさえクリアできれば、後は自然と育っていくと思うんだけど。

登録したPOLメールが他人のだったり、むやみやたらにPOLメール発信させちゃまずいし。
かといってPOLメールくらいしかないし。
安全で気軽な認証、これにかかってると思うんだよね〜。