EQとFF比べてみよう part13.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
848既にその名前は使われています:03/06/09 22:24 ID:R7rof99n
ヴァナはノーラスの1/6くらいの大きさかな。。。たぶん
もっと小さいかも。
849既にその名前は使われています:03/06/09 22:29 ID:Yn3ksleF
ヴァナは広いことは広いけど密度が薄いな。
850既にその名前は使われています:03/06/09 22:33 ID:nTa8YS+A
一応拡張パック1つ導入という条件で、Classic+RoKのノーラスと
エントリー+ジラートのヴァナディールはどっちが広いんだろうか。あえて体感で。
851既にその名前は使われています:03/06/09 22:39 ID:Px+bD2HM
クラシックとクラシックのオプションゾーンくらいじゃね?
852既にその名前は使われています:03/06/09 22:49 ID:uZLz4qjm
EQはPoP出たてのころまで、FFはレベル62までの経験からいうと、
1エリアの広さはFFのほうが広いと感じる。
広さの基準は走った時の所要時間で。

EQのClassicはやっぱり1エリアが狭くて、
FFの1エリアはRoKの1エリアよりちょっと広いくらいかな。
FFはエリア毎にほぼ広さが同じという印象。

特に印象が違うのがダンジョンの広さかな。
FFのダンジョンは通路や部屋が広くて、大きな作り。
そのかわり道の入り組みがすくない。
EQのダンジョンは広さで見れば狭めだけど、
通路が細い、小部屋が多い、道が入り組んでる点で広さを演出かな。
853既にその名前は使われています:03/06/09 23:08 ID:v7BF8vCT
FF11はジュノを中心としているので無駄がない地形だったりすることや
あとはマップがあるのが大きいのかな?あとは早足の歌ですか。

EQでは拡張していってマップが付いたんでしたっけ?外部ツールでマップが
見えるんでしたっけ?

マップがあるのとないのとでは広さの体感が全く違いますもんねぇ。
ちなみに、所属国の周辺だけ最初に持っていて あとのマップは買ったり
クエストで貰ったりします。
FF11βの時は一部地域のマップがなかったんだけど、マップがないところは
どきどきしたものです。

それと、EQのダンジョンでは通路がそんなに狭いの?たくさんの人数で行った時とか
大丈夫ですか?FF11でも18人程度でもちょっと狭い通路は通りづらいっす。
854既にその名前は使われています:03/06/09 23:19 ID:F1SE0Xkv
>>853
MAPは最近の拡張でデフォルトで見れるようになりました。
でも最初からMAPあるとこと無いとこがあるので
無いところはWEBで拾ってくる必要が。

>それと、EQのダンジョンでは通路がそんなに狭いの?
Ogreなんかだとしゃがまないと進めなかったりね。
小さくする魔法や変身魔法で乗り切ったりしたもんです。
855既にその名前は使われています:03/06/09 23:24 ID:v7BF8vCT
>>854
ありがとう。
EQはアクション要素があるのでいろいろ楽しそうですね。
856既にその名前は使われています:03/06/09 23:24 ID:YV+u09Ii
>>853
マップは外部ツールでチャットログから座標を割り出して表示するものと、NewUIにむりやりマップ
表示を追加したもの、あと追加セットLoYで入った地図システムがありますね。
あとはマップサイトからプリントアウトしておいたり。

通路は狭いところはかなり狭いです。キャラ二人並んで通れないくらい。
旧モデルのオーガとトロールは体がデカイのでつまりやすいです。
解決策としてはシュリンクという魔法があって、これをかけると体が二回りくらい小さくなり、
余裕で移動できるようになります。
逆に小さかったり小人系種族だと乗り越えられない高い段差もあります。
そういう時は巨大化する魔法グロウを使います。
857既にその名前は使われています:03/06/09 23:50 ID:Px+bD2HM
>>856
つまらないこと言ってごめんな
Shrink シリンク
858既にその名前は使われています:03/06/10 00:33 ID:vZJi7Esk
おれもシュリンクって読んでたけど、間違ってたんか
859既にその名前は使われています:03/06/10 00:52 ID:D6oBrJKD
FFのHNMってのは、それが導入された時のレベルキャップ18人でだいたい狩れるような設定なってる。
EQのRaidって、何十人もいくんでしょ?
FFでそれやったらラグで操作できなさそう。
860既にその名前は使われています:03/06/10 00:59 ID:zFaVZz5Y
アッシュドラゴンなんかはかなりRaidに近い気がする
ザコがすさまじく強いから18人+外部部隊がないと無理ぽくない?
861既にその名前は使われています:03/06/10 01:08 ID:2qORfl0S
シュリンクで正解です。857はインド人とか、なまってる英語教師に教わったのかと思われ(w
862既にその名前は使われています:03/06/10 01:15 ID:CNvXjOK4
>>859
EQも初期のころは30人集まっても通信ラグが発生するくらい重かった
んだけど、サーバーサイドフィルター機能ってのが付いてから劇的に
軽くなって、50人を超えるようなRaidでも問題なくなった。

簡単にいうと、サーバーからPCに送られてくる各種メッセージをフィルタ
するときに、サーバー側でフィルタしてクライアントにはなから送らない
機能。これによって要らないメッセージをフィルタしてやれば、
鯖の負荷も通信帯域も劇的に軽くなるというものだった。

今のFF11にはこの機能ないっぽ。
クライアントで表示非表示きりかえてるだけで全部送られてきてる雰囲気。
フィルタも大まかだし、ここを改善すれば相当かるくなりそうなんだけど。
863既にその名前は使われています:03/06/10 01:16 ID:8Djh0dxp
FFのHNMは、何回かやる機会に恵まれたんだけどさ、
18人ぐらいの人数で結構ちょうどいいと思うんだよね。
別に必要な数が多けりゃ多いほどいいってわけでもないと思うし。
その辺、Raid経験者からしたらどうなんですかね?
864既にその名前は使われています:03/06/10 01:58 ID:AB1wG9DE
EQのRaid対象となる敵の強さはよくここのRankingが目安になってる。
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/raid/mob.html

Raanking1〜4くらいは80人前後の戦力が必要と言われている。(もちろん頭数だけでなく
しっかりした装備も必要)
Raanking7〜10で30〜40人、Raanking11〜16で20〜30人前後必要。
Raanking17の一番下のDerakor the Vindicator が本格的Raidの入門となるボスと言われている。

多数の人数が必要=ボス一人が強いというパターンだけではなく、ボスのまわりの手下8匹を
殺さないように維持しながらボスを倒すとか、そういういやらしい仕掛けも上にいくほど増えていく。
865既にその名前は使われています:03/06/10 02:02 ID:OXgG71oe
>>862
FFの場合は鯖が重いんじゃないよ。
PS2がね。
866既にその名前は使われています:03/06/10 02:06 ID:D6oBrJKD
>>865
FFの場合、クライアントの能力よりも通信帯域の制限のが強いらしいが。
現状でほとんど限界まで使ってるって話だし。
867既にその名前は使われています:03/06/10 02:10 ID:8Djh0dxp
ふむふむ。こう見ると、EQはRaid出来るような敵がすごい多いな。
FFでフルアラ必要なのはぶっちゃけ3,4体しかいない。難度もまだまだ甘いと思う。
仕掛けとしても、基本的には超強いやつが一匹いて、そいつをタコ殴り。
凝った仕掛けみたいなのはないな。
強いていえば印章BCNMかな。レベル制限、人数制限の元で複数の敵と対峙する。
まあ、単に寝かせて擬似的に多対一の状況を作ればいいだけだし、
Raidと比べるにはちょっとこじつけな気もする。
FFではまだ極一部の廃人しかやってないし、EQのRaidにはまだまだ劣りますな。
868既にその名前は使われています:03/06/10 02:12 ID:i3wI1Mso
869既にその名前は使われています:03/06/10 02:15 ID:D6oBrJKD
あんま凝ったもの作っても、
「また廃人有利かよ!一般人でも楽しめるように汁!」
てなるのわかりきってるからな
870既にその名前は使われています:03/06/10 02:25 ID:kgsY4d7n
 そうだよな・・・あまりそっち方面行って欲しくない。
 今の仕様でもやる気無くなったのに。

 EQは面白いけど、気力と時間が無いとやってらんないし。Uber Raidなんてもっての他。
 もっと気軽に出来るMMO無いかなぁ。

 レベル上げ以外に生活的要素やらお遊びが欲しかった。
 モグハウスとか家具とかもっといじれそうなもんなのに・・・。

 オンライン事業本気でやる気なら、もっと一般層取り込む様な仕様にすべきだと思うんだが。
871既にその名前は使われています:03/06/10 02:30 ID:CNvXjOK4
>>867
EQではRaid=HNM狩り、ではないよ。
上に出てるリストはNMを一番強いのから順番にランキング化してるだけ。
このリストに載らないくらい大量のNMがまだまだいるし、
自分達より強めのNMを倒すこともRaid。

ダンジョンで2-3グループが普通に狩りしてる時に、
奥のほうにちょっと強めのNMが沸いたら、隣のグループ誘って
2グループで組んで(FFでいう2アラ)やりにいく、これも規模は小さいけどRaid。
仲間を呼んで、普段はいかないような1ランク上のダンジョンを攻める
のもRaid。
その延長戦上に、レベル65が50-60人集まるようなRaidもあるってこと。
872既にその名前は使われています:03/06/10 02:53 ID:zFaVZz5Y
FFはキャップを短期間に動かしてるから強い敵のバランスは取りにくいね
んでもってアッシュドラゴンの倒し方キボン
30人でいって負けましたw
・・・ザコで悪かったね
873既にその名前は使われています:03/06/10 02:58 ID:AB1wG9DE
>>870
ドラゴンボールに例えられるような強さのインフレを続けた結果が今のEQですね。
キャラの強さ以外に集団の結束力やSkill取得してるか等、あらゆる事柄でプレイヤーに
試練を課し、クリアした者のみを上のステージに進ませていく。そんな感じ。
ちなみに上のランキングRanking8あたりから上は、各プレイヤーがFlagをとったりKeyを
作ったりしないと入ることが出来ない場所にいて、EQから去るまでに一度たりとも見ることも
出来ないプレイヤー多数でしょう。
また逆にキャラの強さのインフレはRanking下位のボスをザコに変えていってますね。
上のRankingで最下位にいるLodizal なんかは登場当時は複数パーティで挑むような敵でしたが
いまやクラスによってはソロで狩ることのできるおいしい敵となってます。
874既にその名前は使われています:03/06/10 03:11 ID:i3wI1Mso
そういえばEQはまだPlane of Timeを攻略できたところはないんだっけか
875既にその名前は使われています:03/06/10 09:55 ID:FO7sD0EC
EQにKelethinというウッドエルフの町が有るんだけど、
そこをEvil種族で蹂躙するのもRaid。
Neriakというダークエルフの町が有るんだけど、
そこをGood種族で蹂躙するのもRaid。

876既にその名前は使われています:03/06/10 10:29 ID:FO7sD0EC
あげ
877既にその名前は使われています:03/06/10 10:52 ID:/la8slA6
>>875
スゲー楽しそう
878既にその名前は使われています:03/06/10 10:54 ID:CuNvsMEw
>>873
というより普通にプレイする分では
Temple of VeeshanのRank17あたりから
見ないで終わるんじゃないかな・・・。
しかし強さのインフレというのは非常に分かります。
Rank20のTrakanonも発見当初は攻略不可とかなってましたからね・・。
FFはBCNM行かずにやめてしまったのでなんとも・・。
879既にその名前は使われています:03/06/10 10:55 ID:qNinpvne
要するに・・・
ユーザーがレベリング以外の目的を以って、特定の場所に攻め入ることを
Raidって呼ぶんでしょうか?




禿ガル祭りもRaidなんだろうか(藁
880既にその名前は使われています:03/06/10 10:58 ID:/la8slA6
>>879
EQではあらゆるNPCを殺せるので
敵対種族の町はある意味ダンジョン
881既にその名前は使われています :03/06/10 11:07 ID:/wIx7d7g
>禿ガル祭りもRaidなんだろうか(藁

Raidって言えばRaid。ただしEQじゃBANされるけどなw
882既にその名前は使われています:03/06/10 11:23 ID:c/ZmSrND
複数グループでの攻略はレイド
883既にその名前は使われています:03/06/10 11:29 ID:CuNvsMEw
>>879
レベリングに関係無くという点で正解っぽい。
Raidする理由はアイテムか名声(?)だからね。
884既にその名前は使われています:03/06/10 15:21 ID:CNvXjOK4
>>879
ずっと前にズヴァール城特攻イベントとかあったよね。
あれはEQ的に見たら立派なRaidです。
禿ガル祭りも、街から出て目的地に向かって行進し始めたらRaidだね。
皆低レベルだろうし。
885既にその名前は使われています:03/06/10 15:41 ID:AB1wG9DE
>>879
ちょっと話がそれるが、比較スレ住人としては禿ガルカ祭りは大変興味深い。
たった一人(もしくは数名)を糾弾するためにサーバーワイドで人が集まり、祭りになるというは
FF独自の現象で、他MMOでは見られないものだ。

特定の鯖に集まりにくいシステム構造になっているFFで、なぜこのような祭りが起きるのか?
誰か論文書いてくれw
886875:03/06/10 15:42 ID:FO7sD0EC
guah gobakusiterusi...
887既にその名前は使われています:03/06/10 15:48 ID:aJ1fRn7H
禿ガルカみたいな事はUOでもあった。
別にFF独自の現象でもない。
EQでこういう事やろうものなら、即オフィシャルの介入が入るからできなかっただけでは?
888既にその名前は使われています:03/06/10 15:49 ID:OXgG71oe
>>885
日本人の特異性
お祭り好き。FFにはイベントが少ないから。
コミュニケーションの場が2chやしたらばだから。
889既にその名前は使われています:03/06/10 15:51 ID:qafHc1Nn
FFは処罰が甘いから。
EQなら垢追跡の上停止もしくはBAN級のハラスメント行為をしても
ほとんどお咎めなし。
890既にその名前は使われています:03/06/10 16:23 ID:xDJseh6C
>>889
禿げガルカだって、他のMMOだったらアカBANクラスだろうなぁ
いくつでも貰えるアイテムを相手のポストに数百送りつけて、使えなくしたりするんだろ?

UOのRRは良いけど、個人いびりの禿げガルカは、ちょっとなぁ。。。
891既にその名前は使われています:03/06/10 16:26 ID:x1S2R/aN
>>890
最初から禿ガルカのことを言ってるんじゃなかろうか
892既にその名前は使われています:03/06/10 16:46 ID:2k9fEjoA
LV50キャップでステルス魔法がなかった時はRaidがさかんだったね。

ナイト取得クエスト
ミッション:デルクフ塔
デジョン2入手
闇王の間進撃

今は高性能なステルス魔法追加で
大人数で進撃する必要性がないからナー。
あのワクワク感はもうFFじゃ味わえないね。
893既にその名前は使われています:03/06/10 17:00 ID:zFaVZz5Y
>>892
スニの重ね掛け不可&獣人幹部のMGS見破りの追加など
一応■eもこのままじゃダメっぽいってのはわかってきてると思う
あとは見破る敵が増えてくるとかかな・・・
894既にその名前は使われています:03/06/10 17:01 ID:HE/hKPgo
>>892

まあ、一応 ボス級の敵にはMGS魔法が見破られるようになったん
ですけどね。

今でも、ランク6以上のミッションと限界2のクエスト等は
2アラ〜フルアラ必要ですよ。
これらは野良でもよく募集がおこなわれています。
昨日も、限界2のクエストを手伝ってきました。
895既にその名前は使われています:03/06/10 17:20 ID:2k9fEjoA
ボス級って最深部にいるワケで、
その過程の進撃はスルーできちゃうワケよ。
ダンジョン攻略の楽しみをあの魔法のせいで奪われているのは確か。

かと言って、ステルス魔法がないと、LVキャンプの集中化が起こってしまう。

EQは狩場への移動の便利さとダンジョン攻略性を
いかにして両立させているのだろうか。
896既にその名前は使われています :03/06/10 18:02 ID:TwqP6xDo
EQはダンジョンまでは移動は速攻だが、そこからキャンプ地までは
Breakと呼ばれる敵の排除、Repopのコントロールが必要な場合がほとんど。これには壊滅する危険が付きまとう。
だからこそキャンプ権つー概念が生まれた。

あとBOSSはアフォっぽい強さ。
HP7000あれば硬硬なプレイヤー側に対して1500×4+範囲攻撃2000+痛恨の一撃とかでくるw
これを倒すだけでも十分に作戦を練らないといけないから攻略性は高い
だからBOSSまでの敵の排除なんて、必要なもの以外はやらんよ。
って言いたいが、要所要所で見破る敵が配置されてるから、結局Breakがいるんだけどなw
897既にその名前は使われています
>>890
RRも中期以降は単なるハラスメント集団になってたけどな。
RR以外にも、詐欺やらバグ使用やらをやってた香具師を追い込みかけたことがある。
まともにプレイできなくなってタワー腐らせた香具師なんかもいた。

UOには、報復やロールプレイでやっていればハラスメントに問わない、という規定があるからできた事だが。