【暗闇】錬金術 やわらかい石4個目【地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
モグ金庫クエストでも放置された錬金術・゚・(つД`)・゚・
しかし、マタ‐リsage進行で生産者同士の横のつながりを大事にしる!

前スレ>http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027522054/-100
関連情報>2〜10辺り
2既にその名前は使われています:02/08/27 09:31 ID:yrQUqKWV
にげっと
3既にその名前は使われています:02/08/27 09:32 ID:3rnTJCys
FFXI アイテムデータベースMoogle
http://gakuso.virtualave.net/cgi-bin/ffc/
合成表
http://tokyo.cool.ne.jp/ikasp/
4既にその名前は使われています:02/08/27 09:32 ID:3rnTJCys
5既にその名前は使われています:02/08/27 09:33 ID:3rnTJCys
各ギルドショップ営業状況
漁師ギルド:営業時間[3時から18時]:休業日[雷]
木工ギルド:営業時間[6時から21時]:休業日[火]
鍛冶ギルド:営業時間[8時から23時]:休業日[水]
彫金ギルド:営業時間[8時から23時]:休業日[氷]
織工ギルド:営業時間[6時から21時]:休業日[火]
革工ギルド:営業時間[3時から18時]:休業日[氷]
骨工ギルド:営業時間[8時から23時]:休業日[風]
錬金術ギルド:営業時間[8時から23時]:休業日[光]
調理ギルド:営業時間[5時から20時]:休業日[闇]
[火]→[土]→[水]→[風]→[氷]→[雷]→[光]→[闇]→[火]に戻る
6既にその名前は使われています:02/08/27 09:34 ID:5ud1qu+N
抜けてるぞ

錬金術レシピ
http://cgi1.biwa.ne.jp/~akizuki/ffo/ar/renkin.htm
7既にその名前は使われています:02/08/27 09:35 ID:3rnTJCys
>>6
thx
8既にその名前は使われています:02/08/27 09:38 ID:AyGa6Ytj
これも忘れてる

スキル上げ表

0-2 毒消し 2-5 蜜蝋(保) 5-6 にかわ(保) 6-10 毒素(保)
スキル10で試験。10−14 水銀(保) 14−20 やまびこ薬(ギ売)
20−22 ポイズンダガー (ギ売)
22−23 ポイズンナイフ (ギ売)
23−27 暗闇薬 (保)
27−30 ブラインダガー (店売)
30−34 (上級サポ)ポーション (オークション:相場400) :クリスタル割れまくり
34−40 ポーション >オークション
40−45 カーボンファイバー?(保?)
45−50 エーテル?(ギ売?)
9既にその名前は使われています:02/08/27 09:46 ID:OrNn8eQM
>>1
おつかれ
10既にその名前は使われています:02/08/27 09:49 ID:0MI5k8G2
>>1
おつ〜。探さずに自治スレにお願いに逝っちゃったので、毒のんで逝ってきます。
11既にその名前は使われています:02/08/27 09:53 ID:AM9uudul
>2〜10は意味無いのでやめてくれ
>>2-10
12既にその名前は使われています:02/08/27 10:28 ID:8ezON36u
いくつか意見の出てた場所をいじってみた。

スキル上げ表・改

0-2 毒消し 2-5 蜜蝋(オーク売り) 5-6 にかわ(保) 6-10 毒素(保)
10−14 水銀(保) 14−20 やまびこ薬(ギ売)(もしくは18-20を毒薬)
20−22 ポイズンダガー (ギ売)
22−23 ポイズンナイフ (ギ売)
23−27 暗闇薬 (保)
27−30 ブラインダガー (店売)
30−34 (上級サポ)ポーション >PC売り、オークション ※クリスタル割れまくり
34−40 ポーション >PC売り、オークション
40−45 カーボンファイバー?(保?)
45−50 エーテル?(ギ売?)
13既にその名前は使われています:02/08/27 10:32 ID:8ezON36u
たまにあるQ&A その1

1.蜂の巣のかけらが高いです。
  狩りましょう。トレハンつけて北グスタベルグの山にこもりましょう。
  ノートリアスや犬もいてウマーです。
2.イエローグローブが高いです。
  釣りましょう。釣りスキル4でバンブーロッド∩さびき針。
  場所はマウラ、セルビナ、ジュノがいいでしょう。
  コバルトジェリーも釣れますが、金を稼いで買った方がいいでしょう。
3.ダガーはどこに売っていますか?
  マウラに売っています。サンド二位以上の場合はサンドで買った方が安いそうです。
  三位の鯖が多いけどな〜。
14既にその名前は使われています:02/08/27 10:35 ID:8ezON36u
たまにあるQ&A その2

4.毒麦粉が手に入りません。
  ゴブリンギャンブラーを狙い撃ちしましょう。
  バルクルム、ブブリム、ジャグナー、ホルトト等、生息地域は多いです。
  お金に余裕があれば(相場にもよるが)オークで揃えることも可能です。
5.木霊の根が手に入りません。
  狩りましょう。ジャグナーのWarking Tree(でかい木のモンスター)が落とします。
  宿り木やパフボールも出てウマーです。ただし、レベルが30代後半は欲しいところ。
6.炎武器っていくつぐらいから作れますか?
  40&上級サポで失敗なしという報告有り。
  が、1/4〜1/5の確率で失敗という人もいるので40代後半が安定か?
15駆出し錬金術士:02/08/27 11:31 ID:yB76MPOq
メインジョブを白にして錬金術で作った薬を持ち歩き
FFVにあった薬士(字あってるかな?)を目指します。くだらんネタでスマン
16既にその名前は使われています:02/08/27 11:48 ID:KjOi0wqO
ああ、よかった。ちゃんと立ってる。
テンプレもちゃんと採用されててうれしいよ。
最近スレッドが途切れることが多くてウザー。

試験はスキル10,20,28,38,も追加したほうがいいと思う。
17既にその名前は使われています:02/08/27 11:58 ID:sgdYslYl
>>16

10:にかわ
20:水銀(だっけ?)
28:暗闇薬
38:???

うろ覚えな上、38がわかりません(藁
18既にその名前は使われています:02/08/27 12:03 ID:Po0Oy0De
>>17
発火薬
1918:02/08/27 12:05 ID:Po0Oy0De
>>17
なんか、微妙に違ってるぞ・・

8:にかわ
18:毒薬
28:暗黒薬
38:発火薬

だな。
20既にその名前は使われています:02/08/27 12:09 ID:3YNETRie
>>1
スレたてお疲れさまっす。
21既にその名前は使われています :02/08/27 12:11 ID:eQhGYvxi
>>19

08:にかわ
18:毒薬
28:暗闇薬
38:発火薬

じゃない?
22既にその名前は使われています:02/08/27 12:33 ID:tP2DkuI5
ついでに、これも入れておいた方がいいと思う。

スキル上げは 十四夜 満月 十六夜 にしましょう
スキルがかなり上がりやすいです。
23既にその名前は使われています:02/08/27 12:49 ID:4Aeg1XGm
>>12
そのテンプレに合わせて水銀取ってあるんですけど、どこに使うんでしょか?
使わないなら売っちゃおうかなと。
今スキル12だから、毒素と合わせてスキル上げてもいいかな?
24既にその名前は使われています:02/08/27 12:50 ID:4Aeg1XGm
と思ったら毒薬って書いてあった・・・スマソ
せっかく黒になるし売るかな・・・。
25既にその名前は使われています:02/08/27 13:26 ID:bfJF/4w1
>>23

毒素と水銀で毒薬でしょ!
その為に残してあるのですよっ

でないと、ポイズン系の武器つくれないよ
26既にその名前は使われています:02/08/27 13:26 ID:o0miRfJ+
>22
昨日辺り下弦の月とか二十夜にスキル上げしてたけど、合成するたびにさくさく上がったぞ。
単なる気のせいじゃないか?
27既にその名前は使われています:02/08/27 13:34 ID:YXg6FQNA
月齢とか曜日って、言われてみれば〜って程度なんだよね……。
まあ、そういう意見もあるってことでいいんじゃない?
テンプレとして使うかは微妙なところだけど。
28前スレ990:02/08/27 13:43 ID:T/1SLcnu
>>1
スレ建て乙〜

月齢はスキル上げに重要な要素だと思われ。経験的なものだがな
漏れも下弦と二十夜、満月はモリモリスキルが上がったよ
29既にその名前は使われています:02/08/27 14:14 ID:r6TcYH5F
>>28
個人的には曜日と時間帯の方が影響が大きいような"気がする"。
いずれにしても統計を取ってみれば何らかの手がかりを掴めそうだけど・・・
30既にその名前は使われています:02/08/27 15:09 ID:cVh5R7bn
ちょうどポーションでスキル上げてるヘボ職人です
ある程度尻尾が集まったらまとめて作ってるのだが・・・

あるとき光曜日の終了間際
4回連続成功で4回連続スキルアップでウマー
ところが闇曜日になったとたん
5回連続失敗、1度もスキル上がらずでマズー
もちろんこの間スキルレベルは上がってません
月齢はみてませんでしたが(スマソ

とにかく曜日、月齢は無視できない要素であることは確かかと
自分も出来る限り統計取ってみたいと思います
31既にその名前は使われています:02/08/27 15:49 ID:eglz+ZGr
>>30
今のところ錬金術では闇曜日マンセーな罠。
単純に曜日で決めるのはあかんということか。

どうでもいいけど新スレはsage進行が徹底してて(・∀・)イイ!!
32既にその名前は使われています:02/08/27 16:29 ID:CqEMVVRT
>>31
そんなこと言うとageるヤツいるぞぅ?
33既にその名前は使われています:02/08/27 16:49 ID:/CBERkc5
>>32
最初にageるのは
「○○ってどうやって作るんですか?」
系の教えて厨と予想。
34既にその名前は使われています:02/08/27 17:03 ID:sGzMqQci
>>33
あと
「○○ってスキルいくつまで上がりますか?」
系の質問とか
35既にその名前は使われています:02/08/27 17:37 ID:tP2DkuI5
統計取ってないから確かではないけど
ここにある、スキルが上がらないって人より
満月周辺狙った自分は凄いスキルが上がっていた
5日くらい(ヴァナタイム)やってた事あるけど
曜日による実感はあんまりなかった
個人的には 月齢・・・スキルの上がりやすさ
曜日・・・成功率
な気がする統計取ってみたら面白いかも
36既にその名前は使われています:02/08/27 19:16 ID:KjOi0wqO
じゃあこんな感じで

曜日:
月齢:
時間:0:00〜12:00or12:00〜0:00
成功数/試行回数:?/?
合成品:
スキルアップした数/成功数:?/?
スキルアップ合計:
37既にその名前は使われています:02/08/27 19:42 ID:o0miRfJ+
>31
前スレとずっと並んでるのがイイ感じ(・∀・)
38既にその名前は使われています:02/08/28 01:04 ID:mXIfqXx/
age
39既にその名前は使われています:02/08/28 01:12 ID:EV6L/RkW
>>38
ageなくてもsageてりゃ落ちないよ…
40既にその名前は使われています:02/08/28 01:24 ID:YL1gelOA
994 :既にその名前は使われています :02/08/27 08:13 ID:DrPFBxPF
フェニックスの尾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
炎 反紺樹の根 チョコボの羽根 発火薬
これ他人(PT含め)に使えないんですが、バグですか?

コレはネタ?
41既にその名前は使われています:02/08/28 01:37 ID:RiqqrymD
他人に使えなかったらネタ決定だろ
自分は死んでたらなんもできん
42名前が無い:02/08/28 01:52 ID:0yLydvfo
>>40

つーか、よく考えろよ?
なんで発火薬なんだよ
爆発させるのかよw

これがマジだったらうけるなw
43既にその名前は使われています:02/08/28 02:37 ID:CsR2skS6
前スレの
グラスファイバー:雷のクリスタル クリスタルバス*4
っていうのも、だれも試してないみたいですね
44既にその名前は使われています:02/08/28 04:58 ID:rImPzcNd
>>40
やっぱりネタですた。

ところで、みんなはスキルどれくらいまで上げてる?
なんかインフェルノが作れるスキル40で、ほとんどの人が止まってそうな気がする。
ボムの灰高いし、なかなか集まらないしで、大変・・・。
45既にその名前は使われています:02/08/28 07:43 ID:nj/Uplbo
ファイアソードがある程度安定する45くらいまでは上げてるんじゃないか?w
46既にその名前は使われています:02/08/28 07:44 ID:nj/Uplbo
ごめん、ageちゃった。・゚・( ノД`)・゚・。
47既にその名前は使われています:02/08/28 08:12 ID:RiqqrymD
>>44
ボムの灰はシーフいるとドロップが目に見えて違う
錬金がらみだと、かけら・尻尾・灰はトレハンの効きがいいように思う
48既にその名前は使われています:02/08/28 09:47 ID:LDhODwxq
>>47
ただ個体数が少ないんだよなー、ボムって(つд`)
49既にその名前は使われています:02/08/28 10:08 ID:0V8B1Rbh
>>48
そんなあなたにはグスゲン深部がオススメ!
トンボやスライム(どちらもアクティブ)に囲まれながらボムを狩りましょう。
ソロだと50でも死ねるけど(つД`)
50既にその名前は使われています:02/08/28 11:33 ID:LDhODwxq
>>49
ワラタ
つか、ダメ(・∀・)ジャン!

おとなしく大工房いってきまつ。
51既にその名前は使われています:02/08/28 11:37 ID:ttwvg6Og
内ホルトトいってきたら?
ノートリアスのせいで人一杯だけど
52既にその名前は使われています:02/08/28 11:48 ID:Yts/NWsj
ありゃ外ホルトトだ
53既にその名前は使われています:02/08/28 12:14 ID:JMR5dfcs
結局はフツーに金稼ぎしてボム灰買うのが一番。
54既にその名前は使われています:02/08/28 14:15 ID:zkD6f3Fy
木霊の根をダース20000ギルで買ってる・・・。
正直スキル50以上いかないようなのに買ってまで急ぐ必要ないだろう。
皆は採ってるよね?
55既にその名前は使われています:02/08/28 14:46 ID:JTZpoQmH
>>54
バザーで1個1000切ってたら買うかも。
56既にその名前は使われています:02/08/28 14:55 ID:zkD6f3Fy
1000切ったら買うかな、でも1000以上は勿体無いな
57既にその名前は使われています:02/08/28 15:53 ID:q8os+hTi
俺は気分がよかったら1500までなら買ってる
58既にその名前は使われています:02/08/28 19:21 ID:JMR5dfcs
1000-1200くらいだな。
木はいろいろ落としてウマーなので、自分で狩ることのが多いが。
59既にその名前は使われています:02/08/28 21:25 ID:boJwQvb1
カーボンの相場って、いくらくらいなのかな?
もしバザってる人がいたら参考までに教えてちょ。
俺は特に意味も無く4000にしているのだが、売れた試しなし(藁
60既にその名前は使われています:02/08/28 21:36 ID:q8os+hTi
>>59
現在裁縫でしか使わない上に、
裁縫職人がまずつくらないレシピなので売れるほうがめずらしいYO
61既にその名前は使われています:02/08/28 21:39 ID:mvlkQ0o+
>>60
木綿のヘッドバンドだっけ
バスクエでもらえる物だし、回避性能を求めるなら蟲目があるしな
英知狙い以外には需要無し

カーボンのレシピを激しくキボンヌ
62既にその名前は使われています:02/08/28 21:56 ID:kVAOL1Lu
今20なんですけど、毒武器以外で上げるのは無理ですか?
もう、金ないでつ・・・
63既にその名前は使われています:02/08/28 22:05 ID:boJwQvb1
>>61
http://gakuso.virtualave.net/cgi-bin/ffc/
とりあえずここをブックマークするべし。
6463:02/08/28 22:07 ID:boJwQvb1
やべ、h消し忘れた。
カーボンで首釣って(略
65既にその名前は使われています:02/08/28 22:14 ID:Yts/NWsj
>>64
確か直リンでもいいはず
合成スレの有志が作ったサイトだし
6661:02/08/28 23:57 ID:V9O5YU1k
>>61
アリガd、ブックマークしますた
亜麻の方はまだ使い物になりそう・・・かな

>>62
金が無いのに錬金術やると破産するよ
というか、何を求めて錬金術を始めたか知らないけど
金儲けなら止めとけ・・・スキル40あっても儲からんからさ(;´д⊂ヽ
6761:02/08/28 23:58 ID:V9O5YU1k
>>61じゃねぇや、>>63です
漏れもカーボンで首つっt(以下略
68既にその名前は使われています:02/08/29 03:09 ID:PJr8zLoA
裁縫37なんだが・・・
パッチのせいなのか、運が悪いせいなのか、某イヤリングは失敗ばかり。
他のレシピはふざけたものばかりで、
唯一まともそうな亜麻のヘッドバンドは作りたいが、
カーボンファイバーは手に入らず・・・

結局、錬金術を40まであげてカーボンファイバー自作しました。
毒麦すぎてからは早かったなぁ
69既にその名前は使われています:02/08/29 03:58 ID:VeViJ2VV
>>68
毒麦(暗闇薬)さえ終われば、それ以上の損失は無いだろ
まぁ40になったらなったでひたすらカーボンとエーテル作りだがな

だれか炎系武器買ってくれよ・・・(;´д⊂)
70既にその名前は使われています:02/08/29 05:11 ID:PMZJA6fe
>>68

そのイヤリングって裁縫以外に、彫金のスキルもいると聞いたが
そのせいだったりして?
71既にその名前は使われています:02/08/29 05:39 ID:M/qi+XXS
>>68
あれって41〜のレシピじゃないの?
だまされたかね
彫金15くらい必要とかってのもきいたけど

フレイムソードできました、嬉しすぎです
72既にその名前は使われています:02/08/29 10:12 ID:x/eItyjM
俺もようやく炎武器に到達。
最初に作ったのは依頼されたインフェルノでした。
合成であんなに緊張したの久しぶりだよ。

しかし、材料をそれぞれ
トゥーハンデッド=オークで9000
スライムオイル=バザーで3000
発火薬=灰×2で1000+硫黄の手間賃として、計2500くらい?
で用意したとして、14500ギル。

……結構かかるのね(つД`)
オーク相場も20000くらいだし、みんなが「あんま作りたくない」って言ってる意味が分かりますた。
あぼーんしたら目も当てられないしね。
7368:02/08/29 10:42 ID:+ta3g11u
説明不足でスマソ、彫金は36あったのよ。他のレシピが材料費用高すぎだったので・・・で、カーボン2ダース作って40代レシピ確認できました・・・漏れはあと何個カーボン作ればいいんですか?
74既にその名前は使われています:02/08/29 10:43 ID:YJWvm7Y0
硫黄の手間1500は安すぎるだろ。漏れは発火役5000で計算してる。
そーしとかないと在庫ない状態でLS内で作成依頼とか来た時きついぞ。

ウィンのマンドラ博士、用済みの硫黄売ってくんねえかな? 1000Gくらいでさ。
75既にその名前は使われています:02/08/29 10:48 ID:WhBNuQ01
そういえば錬金術ギルドの品目に硫黄があったんだけど、あれって売れたっけ?
(翌日には消えてたから、誰かが売ったんだとは思う)
EXもギルドなら売れるのかな……。
もし売れるなら、PC間の受け渡し方法ハケーンなのだが。
76既にその名前は使われています:02/08/29 11:00 ID:88EhRQeF
>>73
イヤリングは45まで上がるレシピなので37だと上級サポつけても
それなりに失敗する覚悟でどうぞ。
ウールキャップで41まで上げた猛者も居ますし、それに比べれば、マシ。
スレ違いスマソ

>>75
売れまつ。
練金はやってないので、綿花狙いでマンドラ狩っててタマに出たら、
バスまで行ってギルドに卸してまつ。
役立ってると幸い。
77既にその名前は使われています:02/08/29 11:12 ID:7CNsF5cI
>>75
何を今さら・・・
ユタンガはギルドに売れる 当然販売もされる
まず、ユタンガをギルドに売る>翌日朝一で買う でPC間の受け渡し可能

だが・・・だがしかし
当然他のPCに売れてしまう可能性喪あるわけで・・・
ユタンガ売ってから実際に販売されるまでに時間がかかるので人がいない時間に実行するってのも難しい
それでもPC間の受け渡ししたいならやればよい
7877:02/08/29 11:23 ID:7CNsF5cI
実際は狙って買えば他のPCに買われてしまうようなスローな香具師はいないだろうが
問題は、自分で買えたのか他のPCが買ったのか売った人間からはわからないことでし
つまりな・・・自分で買えたけど”他のPCに買われちゃいました〜TT”とか言って着服できること
無論そんなちゃちな詐欺かます香具師はいないだろうが、相手が100%信じてくれるかは別・・・
今の炎武器の値段でわざわざ依頼して少しでも安く上げようとする香具師>**率高いと思われ
79おっかねえなあ:02/08/29 11:53 ID:rvM0llAh
いま、何となく他の生産スレ見てたんだけどさ。
テンプレの通りにスキル上げると莫大な費用がかかるようにしてあるスレとかあるのな。
安く上げたかったらテメーで考えろってことらしいが……いくらなんでもなあ。
俺、みんなが意見出し合ってテンプレ作ってる錬金術師でよかったよ(つД`)
儲からないけどナー。
80既にその名前は使われています:02/08/29 12:16 ID:YgmSjlOg
曜日:闇曜日
月齢:三日月
時間:0:00〜12:00
スキル値:40
サポ有無:無し
成功数/試行回数:7/10
合成品:カーボンファイバー
スキルアップした数/成功数:2/7
スキルアップ合計:0.4

曜日は成功率、月齢はスキルアップ率に関係っぽいね。
つーか三日月はやめとけってことかYOヽ(`Д´)ノウワアアン
81既にその名前は使われています:02/08/29 12:21 ID:88EhRQeF
>>79
いや、ちゃんとしたテンプレは頭の方にあるのに、一人がネタで
ポンと貼った罠テンプレと、それを見て善意で改善したつもりが
あまりにも中途半端な改善だったので、ますます巧妙な罠にしか
ならなかった罠テンプレ2を一見さんが最新テンプレと信じ込んで
騙されたと騒いでるだけでつ。
前後の流れ読めば、罠だと容易にわかりそうなモノなのにねぇ。

まぁ、頭のちゃんとしたテンプレも、ベッド特需による素材高沸で、
ある意味罠になりつつありますけど。
8279:02/08/29 12:25 ID:YgmSjlOg
>>81
あれはネタだったのでつね(つД`)
やっぱ、自分がやりたい生産ならスレを頭から読むくらいしないと駄目ってことですな。
俺はなんとなくで途中だけ読んだからおかしなことになったのか(藁
8380:02/08/29 12:32 ID:YgmSjlOg
よく考えたら失敗してもスキルは上がるわけだし、正しい報告テンプレはこうか?

曜日:
月齢:
時間:0:00〜12:00or12:00〜0:00
合成品:
スキル値:
サポ有無:無し
成功数/試行回数:?/?
スキルアップ回数/試行回数:?/?
スキルアップ合計:
8483:02/08/29 12:34 ID:YgmSjlOg
サポ有無消し忘れてるし。
もうダメぽ……。
85既にその名前は使われています:02/08/29 13:12 ID:Py7Lm+a4
>>83
ごめん。よく考えたら穴ぼこだらけだった。
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
どうやったら発火薬大量生産できるんだか………■も馬鹿だよなあ。クエストアイテムってだけであの扱いにするんだから。
86既にその名前は使われています:02/08/29 13:15 ID:NMZeOGVv
いきなりですが、イベントの賞品で錬金武器(ファイアソード等)を錬金士の方に作っていただくことって出来ますでしょうか?もちろん、なるべく安く(原価割れしない)
87既にその名前は使われています:02/08/29 13:20 ID:HjkzGDNu
>>86

鯖はどこですか?
バハ鯖ならかまいませんよ
88既にその名前は使われています:02/08/29 13:32 ID:su2euX+d
>>85
灰と土クリ持参してマンドラ系を狩りつつ、硫黄が出たらその場で合成

3時間でダース揃ったよ。でもこの発火薬を使いきれるのか・・・
8986:02/08/29 13:39 ID:NMZeOGVv
>>87

当方、鞄鯖です。
90既にその名前は使われています:02/08/29 14:16 ID:YJWvm7Y0
HQ作ろうと思ったらあっとゆー間。大事にし。

ギルド渡しはLS内では頼んであるけどなかなか自分と他メンバーの都合合わないしなー。
ジュノに錬金ギルドがあればスムーズなんだが。
9190:02/08/29 15:41 ID:YJWvm7Y0
すまん>>90前半は↓へのレス。
>>88
>3時間でダース揃ったよ。でもこの発火薬を使いきれるのか・・・
92既にその名前は使われています:02/08/29 18:42 ID:K/CEYCuD
上でもありましたが、今度インフェルノソードを錬金さんに作って貰おうと考えています
ツーハンソードは、自前。オイルもあります。
発火薬は、ボムの灰もあります。硫黄はありません。
硫黄はレアらしいですが、どこで手に入るのでしょうか?手に入れてくる気はあります

こんな感じで、材料揃えたら、いくらくらいで作って頂けますか?
ボムの灰も多分いくつか余分にあるはずなので、それも差し上げます。
ちなみに当方試練鯖。まだ職人さん探しもしていないので、試練の職人さん見ていたら
一声かけてくださいな。
93既にその名前は使われています:02/08/29 18:48 ID:txUY2323
>>92
タロンギのマンドラゴラ系の敵が硫黄を落とす。
94既にその名前は使われています:02/08/29 18:49 ID:D0ixZeJG
>>92 競売の履歴見て売ってる人に声かければ?
材料+手数料で製品と交換ってことになると思う。
取り敢えずageるな。
95既にその名前は使われています:02/08/29 18:59 ID:K/CEYCuD
>>93
わかりました。ありがとうございます。
>>94
沈んでいたのげ上げました。下げ進行だとは知りませんでした。申し訳ありません。
少し勘違いされてるようなのですが、まだ職人さん探しをしていないだけで、
別にここで職人さんを決めようなどとは思っていません。
単純に機会として、もしいれば声をかけてくださいと書き込みをしただけです。
96既にその名前は使われています:02/08/29 19:15 ID:mcAm2dJj
>>92,95
硫黄はEXなんで職人さんに取ってきてもらうか、
ちょっと上にでてる方法で受け渡すしかないぞ。
97既にその名前は使われています:02/08/29 19:19 ID:K/CEYCuD
そうだったんですか、それなら職人さんにお願いするしかないですね。
ご指摘ありがとうございます〜
98既にその名前は使われています:02/08/29 20:04 ID:D3Jy5303
0からはじめると いかほど ギルがかかりますでしょうか、、、
99既にその名前は使われています:02/08/29 20:14 ID:+mEC4hRC
>>98
沢山。
100既にその名前は使われています:02/08/29 21:40 ID:1Kt7ZSCs
にかわではどこまでスキル上がりますか?
何だか後々使いそうなので大量に作っているんですが。
5ダースあるけど足りないよね…今7です
101既にその名前は使われています:02/08/29 21:49 ID:+mEC4hRC
>>100
にかわは7が限界です。
次は毒素で10まであげるのが良いと思います。
にかわは競売で1ダース1000しないと思うので、
わざわざ高い材料費で作る必要はないです。
なので、にかわが足りなくなったら競売で買えばOK。
102既にその名前は使われています:02/08/29 21:57 ID:nTyeWIeb
>>1が読めん奴が出てくるの割と遅かったな。

ところで、グラスファイバーのレシピ、

雷→クリスタル全種

とか妄想。
いや、グラス(ガラス)じゃないのは承知してるけどさ。
もう鉱石で組み合わせまくるのは疲れたよ(つД`)
103既にその名前は使われています:02/08/29 22:19 ID:UpwQRajr
アルケミストに質問ですが、
エーテルの回復量ってどんなもんですか?
104既にその名前は使われています:02/08/29 22:44 ID:11oy2BRb
>>103
喪まえは知ってて聞いてるのか?あ?フォルァ〜
105既にその名前は使われています:02/08/29 23:08 ID:UgmFrPcV
>>103
まぁ、なんだ
オークションで1個買って、使ってみろ
そんなに高くないだろ・・・・




つーか買ってください(;´д⊂)
106既にその名前は使われています:02/08/29 23:09 ID:XYNQRmUP
よく名前出る毒麦ってなんなんだ?
107既にその名前は使われています:02/08/29 23:11 ID:aW0EUKFu
ageての質問は放置されるぞ?
108既にその名前は使われています:02/08/29 23:13 ID:nTyeWIeb
>>106
秋葉原でにちゃんねらーを退治するアニメ
109103:02/08/30 00:55 ID:wl9qCLJ+
>>104-105
なんか知らんが、俺が悪かった、悪かったよ・・・
少ない少ないといわれるが、赤の緊急時用にグラビデ分くらいいけるのかな、って思ってさ・

なんとなく答はわかっちゃった気もするけど、うん、俺買うよ。買うさ。
110Meister@Titan:02/08/30 01:21 ID:utr8v2P4
マルチポスト及び合成の内容とは違うのですが、
今度下記ようなイベントを開催しようかと企画した者です。

イベント名 ヴァナディール見本市
まだ日程は決まっていませんが(9月中に開催予定)、
内容 合成を主体とした見本市です。
詳細はショボイHPですが
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1934/

上級の合成のできる方、合成用のアイテムを大量に持っている方、
合成スキルが足りなくて合成できない方々でこのイベントに興味のあるお方は、
何でもいいので上記HPの掲示板に書き込んでもらえないでしょうか。
今後の参考にしたいと思います。宜しくお願いします。

また、このイベントについて一緒に考えてくれる方も募集してます。
長文申し訳ございませんでした。
111既にその名前は使われています:02/08/30 07:34 ID:Fg317YeV
>>110
うざい氏ねバカ
112既にその名前は使われています:02/08/30 08:09 ID:G/H6J6y4
インフェルノソード競売で2万。
もう作る気なくしました。
113既にその名前は使われています:02/08/30 08:55 ID:gonJl0kJ
>>112
だからってsageる気力もなくすな!
あ、2万って…。そりゃ、作る気なくすね。がんがれ!
うちの鯖の最低価格はまだ2万7千だからまだ希望が持てるけど…。
フレイムソードとかはどうなの?作れれば売れそうな気がするんだけど。
気がするだけか。
114既にその名前は使われています:02/08/30 10:10 ID:/+6DG4jw
>>113
もう錬金術は趣味になってきました。
115既にその名前は使われています:02/08/30 10:13 ID:KpgdlhvV
インフェルノソード、うちの鯖ではまだ4万だな。
ファイアソードは2万。
後発だけど、そこそこ儲け出てる。

116既にその名前は使われています:02/08/30 10:15 ID:/+6DG4jw
>>115
う、うらやますぃ・・・
117既にその名前は使われています:02/08/30 11:07 ID:pXeKd0wo
>>115
4万ならその鯖の先行者だろ・・・

まあ、何にしてもうらやますぃ・・・
118既にその名前は使われています:02/08/30 11:41 ID:MzvjBdLh
汁鯖インフェルノソード20000でも売れない・・
119既にその名前は使われています:02/08/30 12:33 ID:MFhct91h
ファイア2万で売れるのか・・・うちだと15000以下でも売れんよ
うらやましぃな

この前、インフェルノソードの注文を受けたんだけど希望価格が15000でした
原価割れですと言ったら、キャンセルされますた・・・
原価計算してから注文してください、おながいします
120115:02/08/30 14:33 ID:KpgdlhvV
炎武器作れるようになったの8月半ばなんだけどね。
錬金術やってる人が少ないのかな。。。
そういえば、うちの鯖は大抵の合成品が他の鯖より高いままな気がするw
121既にその名前は使われています:02/08/30 15:01 ID:J4J958Zb
インフェルノは20000
ファイアは10000
そんな俺の鯖は隔離鯖アレクサンダー……。
122既にその名前は使われています:02/08/30 15:23 ID:s25GdhVI
>>121
同士よ、一緒にがんがろう(;´д⊂)
123既にその名前は使われています:02/08/30 18:16 ID:f652fijc
相場上げない?
職人さんを見つけてTelで。
共倒れするより共同戦線張ったほうがいいよ…
124既にその名前は使われています:02/08/30 18:37 ID:lbA+FLbh
>>123
いくら上げずらく儲けにくい錬金と言えど
この夏休みで名取や下級職人はかなり増えたはず,
職人が少ないサーバーならともかく協定は望み薄だと思う。
とりあえずValeforサーバーは駄目っぽい。
LSで炎系武器を量産してるという噂もあるくらいだから。
125既にその名前は使われています:02/08/30 20:28 ID:q0NTU8/X
まったく関係ありませんが薬師実装されたらやりたいなと思いました。
錬金っぽいですよね。
狩人を超えた最凶のコストパフォーマンスになりそうですが。
126既にその名前は使われています:02/08/30 21:36 ID:M4GOURdg
ウチの鯖、炎武器があまり競売にでて来なくなった。
ファイアソード13Kまで落ちた辺りでみんな作る気が無くなった模様。
俺もだけどナー
127錬金術師のお友達:02/08/30 21:40 ID:J4J958Zb
>>125

●薬師
ジョブ特性
・薬の知識:薬の効果2倍
・治療:薬を他PCに使える

アビリティ
・オーバードープ(2時間):上限を超えてHPやMPを回復可能
・調合:薬を組み合わせて効果を発揮


こんな感じだったら、薬がもっと売れるんだけどな……。
128既にその名前は使われています:02/08/30 22:18 ID:yWm7ztPu
>>126
うちの鯖もここ2週間の間、競売でファイアが売れた形跡がないんだよな
バザーしてる香具師もほとんどいないので値段をいくらにしたらいいのかわからん

漏れとしては、ファイア10000でもいいと思うんだがな・・・
129既にその名前は使われています:02/08/31 03:34 ID:A4yGuwjP
カーボンファイバー、どっかの競売に出品してくれないかな〜。
ちょっと欲しいんだけど。ダース24k以上だよね・・・?
28kくらいじゃダメかなぁ?
130既にその名前は使われています:02/08/31 04:58 ID:hdmyyr5Y
>>129
鯖はどこよ?鯖名だせば誰か出品してくれるとおもうよ。
131既にその名前は使われています:02/08/31 05:31 ID:b2PXfMjo
>>129
使い道を禿しく知りたい
ヘッドバンドでも作んの?
132既にその名前は使われています:02/08/31 07:05 ID:c79idu+V
木綿のヘッドバンドのHQ、
英知のヘッドバンド狙いとか?(うろ覚え)
133既にその名前は使われています:02/08/31 10:11 ID:DbX9BFPg
>>129
俺、昨日試しに26Kで出品したよ(藁

ぜ ひ 買 っ て 頂 き た い !!

でも多分鯖が違う罠。
134既にその名前は使われています:02/08/31 10:27 ID:4JoaBpVh
錬金術50になってから、剣を持ち込みの方には8000(オイル4000・発火薬4000)で作っています。もうかれこれ80本は売りました。
安く作ってあげてもいいのでは?
トウハンドが20000は妥当だと思いますが・・・?
ちなみに競売で安くうると履歴が残るので私は買ってくれそうな人にテルして、うっています。

とう
135既にその名前は使われています:02/08/31 10:46 ID:E+uV+Iw3
>>134
賭けてもいいけど、その意見に賛同者は出ないよ。
善悪はともかく、自分が相場を崩してるって自覚ないでしょ?
(まさか履歴に残してないから無関係とか思ってないよね?)
そういうのを、普通は後続潰しって呼ぶんだよ。
たとえ100%善意でやってたとしてもね。
あんたの鯖教えてくれない?
同じ鯖だったら錬金術やめるから。
136既にその名前は使われています:02/08/31 11:15 ID:A4yGuwjP
そうそう、英知のヘッドバンド作ってみたいんだよね。
錬金術も上げようかと思いつつスキル4で止まってるし。
でも共和〜帽子と能力かぶってるから、あんまりいらんか。
137132:02/08/31 11:53 ID:FyKhXtW3
どうやら木綿じゃなくて亜麻だった模様・・・
倉庫にある毒薬1ダース飲んで逝ってきまつ
138既にその名前は使われています:02/08/31 12:16 ID:qAgSbc8K
ところで話をカーボンに戻すのだが(藁
カーボンロッドのレシピってまだ未実装なのかな?
竿は普通木工だけど、カーボンって錬金術の素材に分類されるんだよね。
ひょっとして、メイン錬金術+サブ木工でカーボンロッド作成=ウマーになる日も近い?
139既にその名前は使われています:02/08/31 13:09 ID:Pn1hUIu5
>>138
カーボンロッド作れるようになったらフィッシャーも落とすようになる罠

>>134
うちの鯖はツーハンド13000以上が相場だから2万じゃ足りない
それにスキル高くったって失敗するときは失敗するしね・・・

140既にその名前は使われています:02/08/31 13:34 ID:ziqC6vHp
>>132=>>137
木綿で合ってる、逝くな
>>136
黒が装備できるのは英知だけ
141既にその名前は使われています:02/08/31 13:35 ID:1pbskkUx
炎武器の相場は、スライムオイル相場と元武器相場に依存ってことだろ
うちの鯖だとスライム4000、アイアンソード1500〜1800だから、発火薬4000〜5000とすると
ファイア原価10000〜11000ぐらいなんで売値は12000〜14000でいいような気がする。

たしかにスキル40台レシピとしては儲けが少ないが、現状として「炎武器=高すぎ」という
イメージが抜けないと競売で見向きもされなくて、いつまでも売れないと思われ

ただ、フレイムは高値でもいいと思うよ。原価が原価だし

142既にその名前は使われています:02/08/31 13:57 ID:ypjkas+9
うちの鯖の競売にバーニンセスタスってあるんだけど
こんなののレシピあったっけ?まさか隠し?
143既にその名前は使われています:02/08/31 14:17 ID:Av9HVbHI
>>142
あれ、なんか聞き覚えあるな。
なにかで貰えたりしなかったっけ?
144既にその名前は使われています:02/08/31 14:27 ID:Av9HVbHI
>>139
普通にカーボンやグラスが店売りしてる時から、ゴブはそれらを落とさなかったよ。
ゴブが落とすのは、あくまで木製の竿だけっぽ。
変更される可能性ももちろんあるけど(つД`)
145既にその名前は使われています:02/08/31 15:16 ID:Ng8ypUbq
先人様に質問です

暗黒薬以外にスキル上げれる物ってありますか?
毒麦がなかなか入荷できないんでつ
教えてくださいまし(つД`)
146既にその名前は使われています:02/08/31 15:27 ID:sLmMKOvC
>>145
目薬でOK。
アーリマンの涙が若干手に入りづらいかもしれないけど、今のところ他に使い道ないから
峠に行くような高レベルの人と交渉するといいかも。
(お礼に出来上がった目薬あげるとかね)
ブライン武器で暗黒薬が足りなくなる可能性もあるけど、俺は1ダース以上余ったから多分大丈夫。
147145:02/08/31 15:33 ID:Ng8ypUbq
>>146

目薬ですか、ありがとうございまつ
でも、高レベルのお友達もいないので
素直に砂丘逝ってきまつ
148既にその名前は使われています:02/08/31 15:36 ID:zGhK+cL6
すいませぬ、毒麦をどう使うか分かりません。
攻略サイトには
にかわ+毒薬+ダガーでポイズンダガーで、毒麦使ったレシピ無いのですが…
にかわ+毒麦+ダガーでも作れるって事ですか?
149既にその名前は使われています:02/08/31 15:54 ID:1pbskkUx
>>148
毒麦は暗闇薬の原料です。ポイズン武器は作れない

徒弟レシピ
暗闇薬=涙のマスタード+毒麦粉+蒸留水+水クリ
150既にその名前は使われています:02/08/31 15:56 ID:E0/L/SvZ
>>149
×蒸留水
○ネムリタケ

じゃないか?
151146:02/08/31 15:59 ID:sLmMKOvC
どうでもいいけど、暗闇薬を暗黒薬と言い間違える俺をどうにかして下さい(つД`)
152145:02/08/31 16:02 ID:Ng8ypUbq
あ、漏れもだ(つД`)
水銀飲んで逝ってきまつ
153148:02/08/31 16:05 ID:0IdaeLBU
>>149
そうなのですか。ありがとうございます
とりあえずジメジメポイズン武器でも作ってます…
154149:02/08/31 16:19 ID:1pbskkUx
>>150
間違えた(;´Д`)
訂正ありがとー

>>153
9月に新レシピがあるかもしれんが、■に期待してもな・・・
とりあえずがんがれ

モグ金庫拡張クエ2で錬金術が来たら
毒武器or暗闇武器or炎武器と予想してみるテスツ
155既にその名前は使われています:02/08/31 17:07 ID:L993Fh3R
15鯖のToyokun い っ て よ し 。
インフェルノ15kで売り始めまつた、木工もこいつのせいで終わりそう。
156既にその名前は使われています:02/08/31 17:17 ID:1qbjC29+
>>155
インフェルノ15K???
マジで原価ギリギリじゃねーか。
「敵が落とすアイテムは無料」っつー■方式の価格設定だな。
そんな値段で売るなら、まず漏れに材料をバラで売って下さいと(略
157既にその名前は使われています:02/08/31 17:26 ID:Od2Gx8hD
皆様はなにか作る時のこだわりはありますか?
俺はチュニック着て合成してまつ
怪しさ満点(゚∀゚)
158♀ヒュー:02/08/31 18:04 ID:IaggnAoc
>>157
すっぽんぽん
159132:02/08/31 18:38 ID:+Q2JGBHa
>>140
そか。サンクス
160既にその名前は使われています:02/08/31 21:56 ID:Pn1hUIu5
>>157
走りながら作ってます
一度しゃがんで起きてそれからまたしゃがむのがいい
161既にその名前は使われています:02/08/31 22:48 ID:EJ9fexqz
職人さん達に質問

ポイズンバグナウって作れる?
作れるならいくらで作ってくれる?
162既にその名前は使われています:02/08/31 22:51 ID:7mQ007FI
クフィムでカーボンファイバー、20万で売ってる人みました。バハ鯖です。競売の炎武器とか履歴無い人なんだけど、本当錬金術師かな?
163既にその名前は使われています:02/08/31 23:14 ID:lcvH6TxQ
インフェルノソードはスキル43で合成可能でしょうか?
教えてください。
164162:02/08/31 23:28 ID:hxsb3eT4
カーボンファイバーでなく、カーボンロッドの間違いですた。
逝ってきまふ
165既にその名前は使われています:02/09/01 00:02 ID:dvD9ZjpQ
正直、ここ最近練金に疲れて釣りスキル上げてました。
最初は毒魚目当てだったんですが。
バンブーさびきですか、ルアーロスト怖くてやった事無かったです。感謝

正直、スキルキャップはずれたところに練金の目玉商品が転がってると思われます。
バスの秘伝のアレとか。別ギルドの原材料になりそうなモノが。

だから今日からみんなに追い付くべくがんばります、今8だけど。
166既にその名前は使われています:02/09/01 00:53 ID:iW0esoFE
>>165
スレ違いだけど、さびき使うなら渓流がいいよ。
バンブーより折れにくいです。
167既にその名前は使われています:02/09/01 03:14 ID:FlboLRqT
今日やっとスキル50になりますた。

うちの鯖でももう炎武器売れないので9月の新レシピに期待です。

あとレベルは55でキャップらしいですが、やっぱり合成も55なんだろうか・・・
168既にその名前は使われています:02/09/01 08:30 ID:1Mg32m9D
>>165
10000〜13000でバザーor競売に出してるよ。
ちなみに30台のレシピです。
169168:02/09/01 08:32 ID:1Mg32m9D
>>161ですた
170既にその名前は使われています:02/09/01 13:57 ID:Ie2nmFaA
毒薬はスキルどれくらいあれば、まぁそこそこ作れますか?
失敗して水銀失うのは少々痛い(⊃Д`)

あと毒武器はスキルいくつからどこまでいけますか?
教えて君でごめんなさい。
171既にその名前は使われています:02/09/01 14:04 ID:gFM7KCeC
当方45シーフで、そろそろフレイムブレードを買おうかと思うんですが、
競売で9万は適正価格なんでしょうか?
また、元武器(タルワールかファルシオンだと思うのですが)を
もっていったらいくらで作っていただけますか?
172既にその名前は使われています:02/09/01 14:16 ID:YoQFDejZ
ファルシオンが50K(店で買うと)だし、90Kもアリかと思う。
あなたの懐次第でつ。
適正でないなら値段も下がっていくだろうし。

武器持ち込みの場合、俺だったら+10000かな。
鍛えたスキルを安売りするほど善人じゃないからね。
(そして鍛えたスキルを安売りするほど悪人でもない)

あとsageでお願いしまつ。
173既にその名前は使われています:02/09/01 14:21 ID:+ozP3L+q
>>171
漏れの場合
ファルシオンは持ち込みだってんだから、他の原材料として
ボム灰*2=1000
硫黄*1=4000
上記で発火薬
スライムオイル*1=5K(頑張って3K、だって自分で取りに行くのめんどくせーもん)
上記合計8K〜10K。
あとはクリスタル代として大体100〜200?

払えないなら諦めな。
174既にその名前は使われています:02/09/01 14:22 ID:+ozP3L+q
>>173
あくまで「漏れ」の場合だから、他人にこの金額強要すんなよ。
175既にその名前は使われています:02/09/01 16:14 ID:gFM7KCeC
>>172
>>173
レスありがとうございます。
なかなか大変なようですね・・・
トレハン信じて全部自己調達してみます。
176既にその名前は使われています:02/09/01 19:38 ID:2QjQAt2d
>>175
知ってるかも知れないけど、念のため。
硫黄はEXレアだから、トレード不可。

で、ちょと質問。
いまスキル25.6で暗闇薬が41個あるんだけど、
もうからブライン武器は早い?
前スレにあった気がするけど、見れないんで
だれかアドバイスキボンヌ
177既にその名前は使われています:02/09/01 19:54 ID:G1jG42Zc
こないだ、倉庫キャラに発火薬を1ダース受け渡したんだけど、
モグポストで間違って破棄を選んで、発火薬が異次元かなたへ、
消し飛んでしまいました。(;´д⊂モマー
178既にその名前は使われています:02/09/01 19:58 ID:Y/Xwc6cn
哀れな>>177がいるスレはここですか?

ちょっと各鯖のかたがたに聞きたいのですが
現在ビースパタ+1の相場ってどれくらいか教えてもらえますか?
うちは12000〜140000です
179既にその名前は使われています:02/09/01 19:59 ID:lvhy1TeI
属性武器って追加ダメージじゃなくて、
いままでのFFみたいに弱点属性にダメージアップだといいのに。
水、雷、氷とか色んな属性つけられるようにして。
防具につけられるともっといいかも。
錬金はレシピ少ないよ・・・。
180既にその名前は使われています:02/09/02 03:45 ID:Rn4DJD9T
>>177
裁縫スレでも毛織物をモグポストで破棄してた職人がいたけど
錬金術でも悲劇がおきるんだなぁ

まぁ、漏れもトカゲの皮を破棄したことはあるが、あれはショック・・・(;´д⊂)

>>178
そんなものだと思われ
うちの鯖の履歴をみると13000〜15000
181既にその名前は使われています:02/09/02 03:47 ID:nBTqGEBx
>>176
上級サポつければ28からポーションは作れるらしい
(ただし28ではほとんど失敗)
のであと2.4上がるまでにいくつ必要か推測すれば・・
182既にその名前は使われています:02/09/02 04:15 ID:ngWrP99Y
スキル12の人間に、ビースパタ+1っができる可能性はあるのでしょうか?
183既にその名前は使われています:02/09/02 04:24 ID:Rn4DJD9T
>>182
可能性が無いとは言わないが、激しく運が良くないとダメだと思われ
184既にその名前は使われています:02/09/02 04:56 ID:+o3tYacA
漏れは今スキル40なんだが、
錬金術に未来はありますか?
正直心配でつ
185既にその名前は使われています:02/09/02 05:51 ID:uSOL849f
錬金は基本的にまっかっか、儲けるには身をもってフィールドを
駆けめぐらなくてはならない、しかもなかなか売れないという
趣味の世界の境地に至って、このスレもまったりしてきましたねー。
(;´Д⊂モマー
186既にその名前は使われています:02/09/02 06:49 ID:5e9syHle
錬金術に関しては、
「生産」ではなく「開発」なのだと考えると
赤字収支なのも納得できる。

新技術や新素材の開発には
資金がかかって当然だ。

まぁこれは
他の職人にも当てはまるのだろうけどね。
187既にその名前は使われています:02/09/02 07:40 ID:U5KMyJOv
全ての都市にキャラ配置して、材料もバザーまわって最安値のを買う。
で、全都市の競売に出品。
後は気長に待つ。
ここまでやって、やっと黒字になりまつた。・゚・( ノД`)・゚・。
188既にその名前は使われています:02/09/02 08:24 ID:bmmHF287
武器改造に憧れてたけど実際は辛いね…
改造→分解→異属性に改造
だと良いんだけど。
炎武器じゃなくて全属性武器で改造アイテムをローコスト。
狩り場に行くたびに
『すいません、このインフェルノソードを○○属性武器に変えて貰えませんか?』みたいな欲求来たり…
と妄想だし■は同じグラフィックでもこーゆーのはやりなさそうだな。
189既にその名前は使われています:02/09/02 10:12 ID:a9T+Fiif
>>187
錬金術をやるなら基本です・゚・( ノД`)・゚・。
190既にその名前は使われています:02/09/02 10:14 ID:jbEPSZ6B
マジで武器の属性実装して欲しいな。
インフェルノソードが骨によく効けばバカ売れだろーに。

つーか他の合成は「製品」を使うクエストが色々あるのに
なんで錬金は「素材」を使いまくるんだよ。
蜂の巣のカケラに蜜蝋にスライムオイルにボムの灰、
おまけに蜂蜜にコウモリの翼にネムリタケに骨くず兎の皮まで。
辛うじて「クエで使う製品」の蜜蝋・にかわはスキル不要or敵が落とすし。
191既にその名前は使われています:02/09/02 13:43 ID:Unbpj36/
次のレシピにしびれ薬なんかを使うのがあれば…

■をポイズンバグナウで殴ってもいいでつか( ´Д⊂
192既にその名前は使われています:02/09/02 14:49 ID:grO1ktrV
質問ですー。
錬金術で武器に状態異常を付加できると聞いたんですが、
一番便利な状態異常の武器ってレベルいくつからですか?あ、短剣でお願いします。
ついでに間隔とダメも教えてもらえると有り難いです。
一番重要なんですが、相場もお願いします。手がでるようなら買いたいと思ってます!
193既にその名前は使われています:02/09/02 15:05 ID:kVHLRssO
ポイズンダガーLv20〜 ポイズンナイフLv21〜 ポイズンククリLv24〜かな?
ブラインダガーはまだそこまで到達してないので、わかりません。
ポイズンククリはスキル上げに組み込まれてない様なので、売ってないかも・・・。
間隔は相当早いので、総ダメージでは他のD値の高い武器より上回る事も。
詳しい事は今立ち上げてないのでわかりません、ごめんなさい。

で、ポイズンダガーもポイズンナイフも、うちの鯖(ラグナ)では競売で2000〜3000ギルくらい。
ウィンだとダガーの方が2000ギルで、バスは3000ギル、ナイフはどちらも3000ギルだったかな。
装備できるレベルが高い程威力も大きかった筈ですが、ダガーの方は黒も装備できます。
錬金術やってる者としては言いたくないのですが、状態異常はおまけ程度かと・・・。
結構頻繁に出ますけどね、毒は。
194既にその名前は使われています:02/09/02 17:19 ID:FbJI3cZX
クリスタルがわれるときでもスキルがあがるときがあるのですが、ポーションなどをスキル20ぐらいからやってクリスタルわりまくってもスキルはあがらないでしょうか?
195既にその名前は使われています:02/09/02 17:32 ID:ojrVhPL7
>>194
上げるな
あとポーションをスキル20からやってもできねぇと思うんだが・・・
スキル30まで我慢してろ
196既にその名前は使われています:02/09/02 17:36 ID:sg6ZzYqz
反魂樹の根っこダースで買って欲しいでつ。。
197既にその名前は使われています:02/09/02 17:43 ID:kpQ19+D7
レシピ無いから無理でつ。。
198既にその名前は使われています:02/09/02 18:38 ID:k01ccrd6
>>194
割れてスキルが上がるのは適正レベルの時のみでつ。
適正レベルに満たない時は成功した時しか上がらないでつ。
199176:02/09/02 18:58 ID:Z61tE3tt
>>181
サンクス
200既にその名前は使われています:02/09/02 19:04 ID:TJu644iL
ポイズンバグナウとポイズンククリは何気に良品だと思う。
もっと色んな武器に付加能力キボンヌ

>>194
スキル20じゃ合成すらさせてもらえんぞ。
28から「上級サポつき」で合成可能だ。
ただし、スキル低すぎる時は、成功時にしかスキルあがらない。
諦めれ。


フェニックスの羽の妄想
フェニックスの羽を使うことで、リレイズの効果というのはいかがだろうか。
表示は食事アイコンのように。
これなら結構売れそうな予感がするのだが・・
201既にその名前は使われています:02/09/02 19:45 ID:x2HNY6tf
リレイズ効果が1回死ぬまで続けば売れそうだけど、
1時間で切れたりするとなんとも贅沢なアイテムに。
死にそうになったら使えばいいと思っても、
どうせなら死なずにすむ、HP300くらい回復する
ハイポーションなんかを実装してくれたほうがいいかも。
202既にその名前は使われています:02/09/02 19:47 ID:X5piM4Ia
遅レスながら、バーニンセスタスはリザードセスタスのHQな、
追加ダメージがあるかどうかは知らんが、合成・革スレですでに既出済み。
203182:02/09/02 19:54 ID:ngWrP99Y
>>183
だめもとでやってみます

コバルトジェリー競売出てないからスキル上げれないよ・・・
ギルドのは高いし
204既にその名前は使われています:02/09/02 20:05 ID:fHP4Pr5S
>>203
もともとジェリーは釣りのはずれだから
さびきでも複数釣れるものでは無いし、競売は期待できないかと

ギルドのが高いというのはライバルがいるからかな?
50-100G程度のイメージがあるんだけど、それでも高い?
205既にその名前は使われています:02/09/02 20:21 ID:JD5M9oCk
>>203
ジェリーは競売/バザー以外に3箇所(3通り)の入手方法があります。
バスの錬金ギルドしか知らないと結構高くつくかもしれません。
でもやっぱり釣りが一番いいのかな? 餌代だけだし。
206既にその名前は使われています:02/09/02 20:43 ID:fHP4Pr5S
>>205
釣りは激しく時間効率が悪いと思う
釣りがメインなら一番いいとも思うが
207203:02/09/02 22:51 ID:ngWrP99Y
僕のいる鯖、ジェリー大量に出品する人いるんですよ。6ダースとか。
だからその人の出品待ちかと。
ギルド以外でも売ってるのは知らなかったです。ちょい調べてみます。
ちなみに今ギルドだと1個135ギルぐらいの値がついております。
208既にその名前は使われています:02/09/02 23:54 ID:wtskqL3h
>>203
ウィンの釣りギルドに逝きましょう。
うまく最安値で買えれば、大体一つ57ギルくらい。
4つで出来る水銀がギルドに430ギルで売れるんで黒字になりまつ。
209既にその名前は使われています:02/09/02 23:59 ID:YW3mmALc
毒薬、サポ無しで作るにはどれだけスキルいりますか?
210既にその名前は使われています:02/09/03 00:39 ID:LktoQZja
20までとっとと上げてから作れ。
ロストがいてえ。
211既にその名前は使われています:02/09/03 02:00 ID:E0ZM+WEa
毒薬は必要になってから必要な分だけ作るのがいいと思われ。
作り過ぎても使い道無いからね。
212既にその名前は使われています:02/09/03 09:19 ID:UfatNo4P
>>211
1時間限定死にバザーができまつ。
213既にその名前は使われています:02/09/03 12:00 ID:4pZAFufE
保全age
下げすぎだよ・・・
214既にその名前は使われています:02/09/03 12:01 ID:FntJiIkv
赤字合成・高額合成でスキル上げるのは可能な限り避けるのは基本中の基本。
サポつけてやまびこの方が安くて黒字。
215既にその名前は使われています:02/09/03 12:22 ID:yjG2bYcx
>>214の言うように、高額赤字合成は出来るだけ避けたい。
が、避けられない場所も時にはある。
ダガー地獄と、あとスレタイにもなってる暗闇(薬)地獄がそれにあたるな。
それ以外の場所は、やり方次第で安くすむ場合が多い。
がんがって節約すれ。
216既にその名前は使われています:02/09/03 12:58 ID:4FTVdUPI
>>213
sageでも書きこみさえあれば保全できるよ
217ななし:02/09/03 13:02 ID:BgWuOW5/
すいません30からのスキル上げは、
上級サポつきポーションがやはり一番いいのでしょうか?成功しないでバリンバリンいくのですが・・・
ここ抜けりゃカーボンとエーテル、武器生産なんで頑張りたいのですが・・・
218214:02/09/03 13:06 ID:FntJiIkv
もちろん「可能な限り」な。

毒薬なんてのは避けるのが可能な最たるもんだからな。
スキル上げは黒字の水銀と低額微黒字のやまびこで。
スキル20まで上がってから必要な分だけ作ればよし。
219既にその名前は使われています:02/09/03 14:21 ID:tbfzV/X1
既出だったらすみません。
>>12のスキル上げ表ですが・・・
暗闇薬が余ってれば、30-33まではブラインナイフで上げた方が
失敗も少なくて結果的に効率が良いような感じがしました。
220既にその名前は使われています:02/09/03 15:12 ID:bW+vyefr
あの隠しレシピってLVいくつからですか?
■に対応される前に,漏れも稼ぎたいよ〜
LVだけ教えてくれれば,あとは自分でなんとかします
教えて!エロイヒト!
221既にその名前は使われています:02/09/03 15:52 ID:lpPYsT6L
>>220
Lv50
222既にその名前は使われています:02/09/03 16:55 ID:3mDH2uGq
>>217
パリンパリンいくしかないかと。
上がる時は0.3とか上がるんでなんとかなる。
ポーションはまだ金かからないほうだし、多少黒で売れるからガンガレ!

223既にその名前は使われています:02/09/03 18:03 ID:FntJiIkv
>>217
俺的には30〜32は発火薬オススメ。
ボム灰3〜4ダース抱えてタロンギかブブリムに篭る。
サポなし30だとたま〜に割れるが、上級サポつけてセージ失って
挙句にスキル上がらないよりはマシ。
硫黄失うとちと痛いが、タロンギにいる間に失う分には我慢できる。
何よりファイア系に近付いてる気がするのでやる気が出る。
ポーション失敗しまくりで凹んでるなら気分転換に試してみ。

時間と手間が掛かるんで、テンプレには入れるべきじゃないが
どうせ後で必要になる作業だしスキルが上がる内にやるのも手だ。
ただしヤグゴブの襲撃や辻ケアルには注意な。
224既にその名前は使われています:02/09/03 19:30 ID:dxM6fpUS
セージ失うよりボムの灰失うほうが痛いと思うんだけど。
尻尾もバス周辺のトカゲからボコボコ取れるし。
灰があまってるならカーボンファイバーのためにとっておいた方が良いと思う。
なによりも発火薬2ダースも作っても炎武器が売れない現状、処分に困りまつ・・・。
225既にその名前は使われています:02/09/03 19:47 ID:BgWuOW5/
漏れもポーションが良いと思う。
カーボンでボム灰を三桁は確実に使うしな。
226既にその名前は使われています:02/09/03 19:58 ID:+63cJbFn
>>219
漏れはそのパターンでいったよ。
30台序盤にポーションでは、パキパキ逝き過ぎて辛かったからね。
227既にその名前は使われています:02/09/03 20:06 ID:TFHVLTwI
カーボンファイバーのHQは
カーボンファイバーでした・・・

グラスファイバーはどうやって作るのでしょうねぇ
とほほ
228既にその名前は使われています:02/09/03 20:15 ID:QVC+5yTQ
>>227
鍛冶のダーク板みたいに未実装だと思われ。
229既にその名前は使われています:02/09/04 03:13 ID:YI1cO333
>>226
自分も同じ。
ちょうど今日スキル30になってポーション作ってみたんだけど、ぱきぱき割れてさっぱりスキルあがらなかったよ。
暗闇薬が1ダース強残ってたからブラインダガーで31まであげて、またポーション作ってみたら成功率が格段に上がってた。
32で上級サポつけたらほとんど失敗しなかった。

てことで、自分の経験的にはポーションは31からおすすめします。
230既にその名前は使われています:02/09/04 03:34 ID:tGvNZ5cQ
フレイムブレードぬHQができまつたケッコウな能力です、さていくらでうれるっかな〜〜〜〜
231既にその名前は使われています:02/09/04 07:48 ID:ihdtEUsp
>>230
そのHQ品の名前と能力の詳細載せてくらはい。あとあなたのスキル教えてくだはい。
おねがいしまふ。
232既にその名前は使われています:02/09/04 07:59 ID:m/hk0hpy
>>12の表では
10〜は水銀ですよね。
最初はパリンパリンすると思うんですが、これは上級サポつけたら少しはおさまるかな?
この場合はスキルが上がりにくくなるって聞きますけどサポ無しでやった方がいいんですか?
233既にその名前は使われています:02/09/04 10:06 ID:qEZTpWp0
HQ発火薬=発火薬
HQポーション=ポーション
HQカーボンファイバー=カーボンファイバー

……(つД`)
234既にその名前は使われています:02/09/04 10:36 ID:JiaNpx0q
ツェールンの煤には不安定な発火物質が含まれてるらしいので
それを使って不安定な発火薬を作れないだろうかと言ってみるテスト
235既にその名前は使われています:02/09/04 10:55 ID:E31cUtTS
先人様に質問でつ。
熟練度45から50までエーテルいくつ位作ればいいでしょうか?
一応3ダース倉庫にありまつが足らないよね?

そういう漏れはボムの灰ゾーンを金欠で未だ突破できない
軟弱者ですが。
236223:02/09/04 11:30 ID:LtyWhfge
>>224
>セージ失うよりボムの灰失うほうが痛いと思うんだけど。
30〜31でポーションと発火薬では失う数が全然違う。
俺は30+上級で1/5(0.2↑)だった時点であきらめて、
ボム灰2ダース持ってタロンギに篭ったが、32まで失敗2回、
損失はボム灰1・硫黄1。
ポーションで30→31の1.0ポーションで上げるのに何回位トライする
必要があって何回失敗していくつセージを失う?
成功失敗に関わらず10回トライ=上級サポ5回でボムの灰1個分掛かるし。

繰り返すが時間と手間が掛かるからテンプレには入れるべきじゃないけどな。
ポーション割りまくりを我慢できる人はそうしてくれ。
237既にその名前は使われています:02/09/04 12:23 ID:KoaU4pKr
>>235
文面からすると、木霊の根の話だよな?

1回の合成で0.1上昇すると仮定して50個。
実際には上昇しない時や0.2〜0.3上昇する時もあるので正確ではないが、
今までの経験からいくと、曜日と月齢を気にすれば50より少なくて済むと思う。

ちなみに、今日の夜12時(明日の午前0時)から1時間ほど満月闇曜日だよ。
みんな合成しる。
238既にその名前は使われています:02/09/04 12:34 ID:bkey9n5b
炎系武器をもっと安く大量に競売にかけることにするか。
239ななし:02/09/04 12:38 ID:Iz8XZutm
皆様レス、サンクスです。
今日の闇満月を利用して、40に近付けたいと思います。
九月のパッチまでに50目指してがんがりまつ。
240既にその名前は使われています:02/09/04 14:12 ID:3u9pvVxg
リバイア鯖、ウィン競売では
ビースパタが1000Gいきました…
下げるな氏ね(;´д⊂・゚・
241既にその名前は使われています:02/09/04 14:42 ID:pOIAfbW8
>>230性能くらいかけ
242既にその名前は使われています:02/09/04 14:46 ID:cWi4aFMK
>>337
レスサンクスです。頑張って後1ダース木霊の根貯めます。
ボムの灰が高くて45まで後2上げなきゃなんだけどね。
243既にその名前は使われています:02/09/04 14:54 ID:E31cUtTS
>>235はまるで俺みたいな奴だな。
木霊の数といい、レベルといい、まるで同じ。
違うとすれば、俺は灰を自力で回収してるところか。
まぁ似た者同士、がんがろう。
244既にその名前は使われています:02/09/04 15:13 ID:WRjm5oZ4
>>240
ビースパタでスキル上げする必要は無いのでほっとけ
HQ品が欲しい香具師だけやってればいいと思うし
香具師らが自分の首を閉めてるだけだからな
245230:02/09/04 17:41 ID:tGvNZ5cQ
フレイムブレード+1
D31  攻撃間隔230
以上
246224:02/09/04 19:32 ID:GGGO3Gyr
>>236
ちょっと自分の意見を詳しく書いておくと。

発火薬
ボム灰×2:集めることもできるが、まあ実際はギルド買い。約500ギル
ユタンガ:狩りで集める。出にくい。
製作費用約1000ギル、今のところ炎武器以外に使い道無し。

ポーション
セージ:ギルド買い、約150ギル
トカゲの尻尾:バス周辺で腐るほど取れる。
蒸留水:ギルド買い、約15ギル
サポ代:120ギルで3回ほど合成できる。1回40ギル
製作費用約210ギル、ギルド売りでもトントン。PCにもなかなか売れる。自分で使うのもあり。
247224:02/09/04 19:33 ID:GGGO3Gyr
続き

発火薬は成功しやすいのは確かだけど、成功、失敗に関わらず
発火薬1回合成に使うギルでポーションは5回ほど挑戦できる。
ユタンガよりも尻尾の方が集めやすいのは明らかで、
合成に成功した後の処理もポーションの方が楽。
なによりも灰はカーボンで大量に必要なのであるなら残しておいた方が・・・。

という理由でポーションの方が良いと言ってみました。
まあ、スキルの上げ方なんて人それぞれだからどっちでもいいですけどね。
スライムオイルを自分で調達できて、40以降を炎武器で上げようと思うのなら発火薬がいいかもしれないし。
ただ、自分はトカゲ狩りのついでにリジーたんと4回接触。
ブーツゲットしてしまったのでトカゲ狩りが楽しかったということでポーション派だったりするw
248既にその名前は使われています:02/09/04 20:11 ID:PueRIUxp
>>247
idカコイイ
249既にその名前は使われています:02/09/04 20:34 ID:U/J1WMx9
>>232
12ぐらいまでは普通のサポあったほうが成功率はいいが、
安くクラゲ売ってるとこが錬金ギルドから遠いのよ…
クラゲ1ダースで3つしか水銀作れないしね
250既にその名前は使われています:02/09/04 20:36 ID:ttCzR1Ll
>>247
IDがガオガイガー
251既にその名前は使われています:02/09/04 21:19 ID:VOQl/fFB
キャップ外れても50→51がきつそう、探すしかないのか。
252既にその名前は使われています:02/09/04 21:46 ID:v5cfSqPG
>>251
毒武器の例があるので
暗闇薬やら発火薬をありとあらゆる武器に塗りたくればいけるかな?
253既にその名前は使われています:02/09/04 21:50 ID:bzEJ3MkV
>>251
ジュノのゴブ屋に、色々怪しいもの売ってるやん
毒素以外に
それで簡単にいけそうな気がするんやけどな
254既にその名前は使われています:02/09/04 21:59 ID:ttCzR1Ll
反魂樹の根を使ったレシピが実装されると信じて倉庫に3ダース、
ゴブリン石鹸が作れると信じて倉庫にラノリン2ダース。
倉庫がきっついきっつい
255既にその名前は使われています:02/09/04 22:17 ID:0DgVCK2M
>>254
その読みが当たってしかも50→51の壁突破の決定打になったとしたら
新たな神降臨だな。
もともと「本来の」先行組はそういう苦労を乗り越えて来てるんだよな。
でもほとんどのキャップ到達組は「最初の一人」が出るの見届けてか
らダッシュ始めるんだろうなあ・・・
256既にその名前は使われています:02/09/04 23:57 ID:YqPNlvWZ
>>255
だが、その「最初の一人」になりたくてキャップを目指してる俺のようなバカがいるのも事実。
257既にその名前は使われています:02/09/05 00:36 ID:xtB6uslu
唯一利益が出るのが前半では水銀のみだったりしますか?
でも5万くらい持ってセルビナの漁師ギルド前で
コバルトジェリー買い捲り⇒即合成
でどれだけ稼げるかな。ちなみに5万あれば625コバルトジェリー、
156水銀、13ダース。
水銀1ダースの利益が990Gなので、(バスの錬金術ギルド売)
990G×13=12870Gの儲け!!
うわ〜全然儲からない罠。セルビナ⇒バス区間に時間かかる上に
雷クリスタルが13ダース必要。相場でマイナスすれば13×800Gで10400Gマイナス。
だから結果的には2470G儲かります!
水 銀 で 金 を 儲 け よ う と す る の が 間 違 い で し た ね
258既にその名前は使われています:02/09/05 01:00 ID:YpoimV7e
>253
だがあの値段は死ねるぞ
逆にキャップ解除とともに値下げされてたらほぼ確定かもしれん。
259既にその名前は使われています:02/09/05 01:09 ID:YDih4Crj
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
フレイムタン 炎 ロングソード 発火薬 岩塩 暴走雄羊の舌
260既にその名前は使われています:02/09/05 02:05 ID:vqZlQo/C
>>257
マジレスすると、バスのギルド売りで1個最低430円だったはずなので、
水銀ダース990円つーのはおかしいかと思った。
で、コバルトジュリーも数に限りがあるから、5万一気に使って
儲けようとしても相当時間がかかるかと・・・次の日に値上げもするし。

つーか、後半は利益出るのないと思うけど・・・やまびこまで?
261既にその名前は使われています:02/09/05 04:06 ID:SRscan72
しまった毒薬作りすぎた…(;´д⊂
とりあえずバス競売所に出してみたが需要あるんかしらん
262既にその名前は使われています:02/09/05 04:08 ID:NNAoI6Jm
>>257 クラゲの最低価格は57G、その時のギルド在庫は確か15ダース。
これの合成に必要な雷クリは45個。
雷クリの相場が1個45G(1ダース540)だとすると総経費は12285G。
失敗無しで全て水銀になったとすると45個でき、ギルド売りの最低価格が
430Gなので19350Gの売り上げとなる。
よって7065Gの利益となるわけだが・・・
1日の買取り数が15個なので3日かけないと処分できない。
45回の合成は非常にダルい。
って事を考えると、どうしても錬金術で儲けたいってんじゃなければ
他の事やった方がいいと思われ。
263既にその名前は使われています:02/09/05 07:18 ID:bPZ5PLH/
>>259
それはお前どっちかというとタン塩じゃねーか。
264257:02/09/05 07:30 ID:vftVapod
スマソ、正直昨日セルビナでフィーバーしてたんだが
クラゲが79G、だから
約80×4で売値が430だから
水銀1コの利益が110G、だから110×12で1320の利益か、1ダース。


(;´д⊂・゚・
後半はポーションじゃないかな?儲かるの
265既にその名前は使われています:02/09/05 07:45 ID:XwrQFU43
むう、ただジュノ下層や港で
『コバルトジェリー釣れた方、良ければ売って下さい』
言えばなかなか良いかも知れない。
1個50G以下で売ってくれるし…
毒武器からはセルビナに張り込んだほうが良さげ〜
266既にその名前は使われています:02/09/05 07:57 ID:4fX+ha4F
>>230
狼鯖でHQ房が30万で買ってた
267既にその名前は使われています:02/09/05 08:27 ID:hyuxdYHW
>>209
スキル16あればまず割れない。
268既にその名前は使われています:02/09/05 08:33 ID:PbM8cVfN
何で俺は錬金術をやっているんだろう…








狩人だから?マゾだから?
269既にその名前は使われています:02/09/05 08:38 ID:5CHHeMXh
そのうちエーテルドライやらエクスポーションやら作れるようになると妄想
エリクサー、万能薬もできれば作れるように…
270既にその名前は使われています:02/09/05 09:42 ID:uNB8ft6D
>>269
他の手段で安く手に入るようになる罠。
271既にその名前は使われています:02/09/05 11:10 ID:3IwXviQm
>>224
30〜のテンプレ(スレ公式推奨)はポーションで異論ないってば。
ポーション割りまくる以外にないのか? って言うレスがあったから
発火薬も悪くない、って言ってるんだが。

あと製作費用は成功時の1回分を計算してもしょうがないと思うんだよ。
俺がポーションで0.2上げる間トライ5/成功1で、上級2回で240、セージ2ロスト
1回成功でセージ代3個で400G、成果物ポーション1。ギルド縛り。
発火薬で0.8上げるのにトライ5/成功4で、灰1ロスト成功4で灰代9個で4000G。
成果物発火薬4個。所要時間2時間弱。
1.0当りっつーことで比較すれば(サンプルが少ないので多少乱暴だが)

ポーション 3200+尻尾25本狩る時間→ポーション5
発火薬 5000+硫黄狩りの2時間→発火薬5

発火薬も「悪くない」だろ?
272271続き:02/09/05 11:58 ID:3IwXviQm
副産物の話するならタロンギorブブで発火薬ならサルタ綿花が確実に溜まる。
時給2000程度だが自分のスキル上げの副産物だしボム灰代の足しには十分になる。
取れるクリスタルも発火薬で使う土。
ブーツゲットには敵わんがトカゲとは32から40までの長いつきあいになるからそれで十分だろ。

あと450で普通に買えるものを「取っておく」と言う発想が俺には分からん。
ファイアソードをLS内で12000で叩き売っても2ダース以上買えるわけだが。
アイアンとオイル代(2000+4000で見積り)を引いた6000でも1ダース以上買える。
273既にその名前は使われています:02/09/05 12:28 ID:vftVapod
でもここまで放置されたら
新レシピ来たときにマジウマーな予感
新規プレイヤーが少ないから上級武器しかまともに売れないだろうし。
50からが勝負だな!
274既にその名前は使われています:02/09/05 12:52 ID:uaPHP8vG
50からは、スリプル系武器で
ブライン系武器と同じ目に合う気がしまふ
275既にその名前は使われています:02/09/05 13:20 ID:RFYWlcwx
>>274
しびれ薬+ミスリル系武器+にかわ+水クリでつか(´д⊂)
276既にその名前は使われています:02/09/05 13:46 ID:vftVapod
つか眠らせても意味無いし…
パライズナイフとかで装備レベルが30〜ならバカ売れちゃう?
それか片手剣にもステータスを…
弓矢とかに毒塗ったり
277既にその名前は使われています:02/09/05 13:52 ID:HtoNtxhN
まあまて。気持ちはわかるが、まずはグラスファイバーからじゃないか?

状態異常じゃなくて、極稀な発生で良いから一撃死をもたらす武器が出来れば、
バカ売れの予感がするんだが…まぁ無理だよな。
278既にその名前は使われています:02/09/05 15:41 ID:e0Hhyskd
丁度以下にのみ発動とかなら?
そんな事より
バグナウ・にかわ・暗闇薬・しびれ薬・毒薬・水クリで(略
279既にその名前は使われています:02/09/05 16:20 ID:36b/B36y
カーボンロッドさえ作れるようになれば儲かる気がするんだが…。
消耗品だしね。

まぁカーボンファイバーが2k近くするんでちときついかもしれんが・・・
280既にその名前は使われています:02/09/05 16:43 ID:g79FhBKx
ほんと錬金が合成の中でも趣味炸裂になったよな。
フェニックスの尾とかエリクサーもそうだが、錬金術らしく
Key Of Goldで魔道人形とかできんかなー。
操るで使って戦闘参加。


・・・・ゆめでつか、そうでつか(´Д⊂
281調理40:02/09/05 16:47 ID:LjtE6I39
>>280
お前何か忘れてるだろ
282既にその名前は使われています:02/09/05 17:01 ID:j3jBChn+
>>281
作った料理に毒薬混ぜてバザーで販売、(見た目はそのまま
すると食べた相手がステータス上がるが毒状態・・・なんて
料理と錬金術のコンビネーションがしたいです



エヒャ
283既にその名前は使われています:02/09/05 17:07 ID:bH+iin+g
毒料理で暗殺クエストorミッション(゚∀゚)キボーン
284既にその名前は使われています:02/09/05 17:46 ID:3IwXviQm
眠らせれば不意打ち出来るんでないかい?
ソロ限定だが……。
285既にその名前は使われています:02/09/05 18:18 ID:5CHHeMXh
>>284
できないれす
寝ててもタゲいってる方に向きまふ
286既にその名前は使われています:02/09/05 18:47 ID:szgbxsKF
毒料理について考えてみた。
とりあえずトラップ。これはある場所に設置しておく事が可能、
んでノンアクティブなモンスターでもとりあえず近くのモンスの好みに合わせて
モンスが摂取。これが重要。
肉だと敵の攻撃力が上がるかもしれないがそれと引き換えに毒のステータス。
さらに錬金術スキル50越えると猛毒なんてもんが作れたりしてオールドセイバートゥース並の
速さに。パライズ・毒の効果を混ぜるものとか攻撃力ダウンとか。
要はトラップを作れって事で。んで狩人専用>トラップ
・・・駄目?
287既にその名前は使われています:02/09/05 19:02 ID:NNAoI6Jm
いつ鉛を金に変えたり、ホムンクルスや不老不死薬を作れるようになるのでしょうか?
288既にその名前は使われています:02/09/05 19:12 ID:8nfZ06G9
>>268
同士発見。がんばろ

>>287
同意
いつになったら赤きトゥインクトゥラやら第五実体やら
哲学者の石やら天上の石を作らせてもらえますか?(;´д⊂
289既にその名前は使われています:02/09/05 19:18 ID:OIu65bS0
ところで、何でクァールの髭が錬金術の材料なんだ?
290既にその名前は使われています:02/09/05 19:20 ID:zkj1YPfp
>>287,288
スキル191で教えてもらえるよ、きっと(・∀・)
291既にその名前は使われています:02/09/05 19:38 ID:K+xD9rKe
>>289
クァールの髭を雷のクリスタルで分解すると
何が出来るんだ・・・
■が間違ってるだけな気がする
292既にその名前は使われています:02/09/05 20:45 ID:MVLk4xC7
岩塩とかもはじめ見た時料理に使うんじゃないのかよ、と突っ込んだ覚えが…
岩塩×3 蒸留水で塩でも精製するかと思ったYO!

錬金術材って使わないの多すぎ。
なんかあるのかねえ>未発見レシピ
293既にその名前は使われています:02/09/05 21:34 ID:MnguslCK
>>288
一応突っ込んどく。

お な じ や ん (藁
294既にその名前は使われています:02/09/05 21:39 ID:2rjYxZN4
パパカ草も錬金術材・・・あれ使って大量生産しなきゃならなくなったりしたらもう目もあてられない(;´д⊂
295既にその名前は使われています:02/09/05 21:48 ID:TZiKE2/z
オイオイ
今から錬金術の道に足を踏み入れようとしてたんだが
そんなにヤバイですか錬金術は
296既にその名前は使われています:02/09/05 23:14 ID:+QmHgfjN
睡眠が発動する武器ってさ、次の攻撃があたるまで敵は寝てるわけだから
単純に 発動⇒ダメージ2倍 とは考えられない?ソロの話ね。
両手武器に睡眠属性ついたら結構(゚д゚)ウマーだと思うんだが、、
297木こりエル爺:02/09/05 23:15 ID:qZfZ1Yjm
えっと「木霊の根」の相場を教えてください。
1個しか持ってないんですけど、邪魔なんで売りたいでつ。
おいくらなら買いますか?
298既にその名前は使われています:02/09/05 23:29 ID:5CHHeMXh
まだ使ってない合成材料様

ガマの油 サボテンダーの針 羊皮紙 ボヤーダ苔 モルボルのつる 
魔物の血 クァールの髭 黒インク 獣人の血 サーメットチップス 
グラスファイバー アーリマンの翼 岩塩 パパカ草 ヘクトアイズの眼
反魂樹の根 レッドローズ 賢者の石 猛毒素 マヒ毒素 結晶素 しびれ薬
カーネーション レインリリー タロンギカクタス トレントの球根 マジックポットの破片
ゴーレムの破片 ライラック アマリリス マーガレット ダリア

( ゚д゚)ポッカーン
299既にその名前は使われています:02/09/05 23:37 ID:5CHHeMXh
>>297
1000以下なら買わないこともないです
300既にその名前は使われています:02/09/05 23:38 ID:NNAoI6Jm
>>297 ゴミこさえるのに金使いたく無い&スキル上げてもメリット無し
なので俺は300Gまでしか出せません。

毒麦粉に500G出す連中って余程のお金持ちなんだろうな・・・
301既にその名前は使われています:02/09/05 23:45 ID:Pi//mqsj
>>297
希望としては1000がいいですね。本当はもっと安くして欲しいけど。
出せても1500かなぁ。

>>298
結晶素×4でグラスファイバーとか妄想。
練金って製品から原料を突き止めるのがムズイ…。
この素材からなにが作れるのかも想像できない。

ところでフレイムブレードってスキル44でも作れますか?
ボムの灰に11万も使ってもまだ45にならないでつ…(つд)
302297:02/09/05 23:57 ID:qZfZ1Yjm
レスさんくすです。
1000以下で売ることにします。
303既にその名前は使われています:02/09/06 00:27 ID:qxXBNhdI
>>295
初期と比べて稼ぎ頭のビースパタがクソになったから、(900まで下がった
今はせいぜい蜜蝋大量生産⇒オークション
くらい。しかしそれでも買う人は少なく、廃人様がHQを作る時のみに
買い占めるそうです。6000Gでも売れそう。
儲けるなら蜂の巣3ダースをビースティンガー集めと併用して集めれば。。
>>300
リバ鯖バスでは恐ろしいことに1000Gで安定しています。
もう買うな貴様ら。
304既にその名前は使われています:02/09/06 00:42 ID:8u1Nfy4O
>>298
ガマの油は革で使うぞ。
305既にその名前は使われています:02/09/06 01:20 ID:+bHBDqkG
デーゲン+発火薬+スライムオイル=フレイムデーゲンができるか試した人はいませんか?
306既にその名前は使われています:02/09/06 01:25 ID:AAyVv1UM
7000ギル使ってスキル0から2に上がりました…
307既にその名前は使われています:02/09/06 05:02 ID:xn0E9ZHU
スキルは0〜4蜜蝋で逝け
蜜蝋は蜂を狩れ、蜂
蜜蝋できたらサンドで競売にだせ
繰り返してればスキルも4になるし、金もたまるからさぁ

最初から金使ってると途中で破産するぞ
308既にその名前は使われています:02/09/06 14:29 ID:3/QW+QkR
>デーゲン+発火薬+スライムオイル=フレイムデーゲンができるか試した人はいませんか?

デーゲン     片手剣 全 14 224 20 戦 赤 ナ 吟
ミスリルデーゲン 片手剣 全 20 224 36 戦 赤 ナ 吟
フレイムデーゲン 片手剣 全 22 224 40 戦 赤 ナ 吟

つーことで出来るとすればミスリルデーゲン+発火……(略)だろうな。
儲け薄そう……。
309288:02/09/06 18:01 ID:VkFV5hYb
>>293
一応のツッコミ感謝(藁

>>300
15でもバス&ウィン&サンドが1000、
ジュノが700。こんなかんじだったかと
310既にその名前は使われています:02/09/06 18:23 ID:oEWBzYJc
単に、他に分類しづらい物を全部練金に放り込んでるだけでは?
スキル200まで上げても使わない物があるに違いない、とか言ってみるテスト。
311既にその名前は使われています:02/09/06 18:41 ID:BSUm4MUV
>>310
そもそも錬金自体がどの合成からもあぶれた、いわば「その他」的スキルの可能性が…。



・゚(つД`)゚・
312既にその名前は使われています:02/09/06 20:17 ID:PfG1nYqc
いつかきっと銅鉱から金鉱を作れるようになるさ!
錬金術だもん・・・
313既にその名前は使われています:02/09/06 20:43 ID:NCmy2Z4z
カッパーインゴット+バルクルムの太陽砂でゴールドインゴット(偽)とか?
本物と識別不可能でこれを合成の材料に使うと必ず失敗、錬金術師は詐欺師の異名を・・
314既にその名前は使われています:02/09/06 21:06 ID:gDFjfArs
>>313
鍛冶:試金石 炎/金鉱、哲学者の土、石つぶて

とか出来たりしてな(藁
315既にその名前は使われています:02/09/06 21:41 ID:/IM0fpLb
ポイズンバグナウのレシピおしえてください
316既にその名前は使われています:02/09/06 21:56 ID:PIs8KNLu
>>315
ポイズンバグナウのレシピは31以上で聞ける。一応36まで上がるみたいだから
レシピが聞けないうちに試すと必ず失敗して泣くぞ、多分。オレは29くらいの時に
試して材料全部飛んで泣いたから、、、
32くらいあれば上級サポ付ければ作成可能だからそれまでガンバ!
317既にその名前は使われています:02/09/06 22:29 ID:/IM0fpLb
>>316
いや、材料持って行って職人に作ってもらおうかと思ってますた
318既にその名前は使われています:02/09/06 22:50 ID:PIs8KNLu
>>317
とりあえずsageろ。
作ってもらうならバグナウを持参すれば毒薬+技術料で作ってくれる。
目安はポイズンバグナウ作ってる香具師か、炎武器作ってる香具師な。
319既にその名前は使われています:02/09/07 00:20 ID:IvE18SiZ
ポイズン武器の中でもポイズンバグナウのみ一番高値(13000G〜)
で売れるからねぇ。それなりにしょうがないか。
あと、スキル表、10〜12までは水銀、12〜からは上級サポつけて
やまびこ薬が良い感じでふ。北グスタにこもれば巣のかけらも蜂蜜も楽に手に入るから
クリスタルをタダと考えれば黒字(50G)になるから。
20〜からがやっぱり辛いか。



未来はありますか?
320既にその名前は使われています:02/09/07 00:49 ID:xi4/zarp
錬金術スレって一番伸びていない?
なんで?
321既にその名前は使われています:02/09/07 03:02 ID:g2LQUo4S
やっと20になったんで、マウラでダガー3本買ってきて作ってみた。
1回目失敗でダガー・毒薬とも飛ぶ。2,3回目は成功。でもスキルアップ0。
先が思いやられますね。

でも、できたポイズンダガー競売出しといたら2300で売れたよ〜ん。
322既にその名前は使われています:02/09/07 03:02 ID:g2LQUo4S
sage忘れスマン
323既にその名前は使われています:02/09/07 03:02 ID:MwRzoTcC
>>320
儲けに縁遠いからだろうなぁ。
324既にその名前は使われています:02/09/07 07:05 ID:6KnqvoAO
ポイズンダガーでスキル2上げるのに
単純に考えても20本か…
20〜21はサポつけた方が良い?
21〜22をサポ無しにして。
と言うか20代が地獄ですね。30〜は比較的楽かな。
あと14〜20も。
利益出ないけどな。
325既にその名前は使われています:02/09/07 08:33 ID:xIdXeC8h
>>324
20〜21はサポつけて上がらないようならなしで
21〜22はなしで間違いないね
22〜23は一応ナイフで上がるよ
20〜23なんかより23〜30が比べものにならないくらいきつかった
毒麦の在庫状況や相場にもよると思うけど
30〜40はら(略
40〜45は金さえあれば速攻で
45〜50はなんていうか・・・金はかからないけども。
利益についてはスキル50でも儲からないので・・・
326既にその名前は使われています:02/09/07 09:28 ID:eKMCi5FJ
30代は単純にクリスタルさえあれば黒字で通せるな。
LSの仲間に400Gで売れば問題無し。(廃人率高めだと尚良い)
毒麦が1000Gに値上がりしたのがキツいな。
セカキャラ使って、300Gくらいまで相場を下げたい。
地獄の20代だな…ここ抜ければ炎武器まで一直線か
327既にその名前は使われています:02/09/07 09:40 ID:0u6+20+h
今日は蜜蝋作って4まで上がりました…
328既にその名前は使われています:02/09/07 09:49 ID:JLfu3QkL
>>327
おまえ>>306か?

……がんがれ(つД`)
329既にその名前は使われています:02/09/07 10:10 ID:uLYqrMia
>>327
今ならまだ引き返せる。
マジで止めておけ
330既にその名前は使われています:02/09/07 10:52 ID:+pUSZhCU
>>329

14ですが、もうやめます。(((( ゜Д゜))))
331既にその名前は使われています:02/09/07 14:03 ID:RTNMfavn
蜂の一刺し高いんですが、どこかで簡単に手に入らないでしょうか?
332既にその名前は使われています:02/09/07 14:18 ID:hjje6eH0
>>331
何か勘違いしてるのか?
錬金に関しては蜂の一刺し使わないよ。
もし毒素が作りたいならイエローグローブ。>>2-10あたりで調べれ。
333既にその名前は使われています:02/09/07 14:24 ID:RTNMfavn
スマソ;;
イエローグローブでも良かったんですね;;毒素は。
蜂の一針なんかでつくったら馬鹿になりませんでした。
334既にその名前は使われています:02/09/07 14:25 ID:qmcZHLuE
>>332
使わないってことはないだろ。
もし、たまたま2本手に入ったら

使 っ て も 悪 く な い

くらいにしとかないと(藁
335既にその名前は使われています:02/09/07 17:26 ID:hjje6eH0
>>334
蜂狩ってて手に入った時は売りました。
イエローグローブはもともとさびきもってたからただ同然でしたし。
336既にその名前は使われています:02/09/07 18:32 ID:RTNMfavn
スキル上げ表の
暗闇薬を飛ばしてなんとか上げられないでしょうか?
337既にその名前は使われています:02/09/07 18:55 ID:VPmdfFK+
合成総合スレ 新スレ
◆◆合成について語るスレ スキルレベル7.0◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031213042/l50


>>336
スレタイをじっくり読め
そして地獄の意味を知れ
338既にその名前は使われています:02/09/07 19:30 ID:xIdXeC8h
>>336
暗闇薬が嫌なら目薬でどうぞ
30まで目薬でいけますので
材料の調達方法は自分で考えてね
339既にその名前は使われています:02/09/07 19:32 ID:R1QwAuWf
漏れは蜂の一刺しはとりあえず保存してまつ。いつの日か、
金の針が合成出来ることを信じて。でも

 ア イ テ ム は 自 分 に し か 使 え な い ん だ よ な
340既にその名前は使われています:02/09/07 21:21 ID:gnjb6mfx
現在18これから試験受けてきます
その後は以前つくった毒素+水銀で進みます
地獄の20代へマッシグラ!(*゚∀゚)
ちなみに闇曜日きてますぞ
341既にその名前は使われています:02/09/07 21:39 ID:IpIxMVMb
こんにちは、錬金の廃人ども。
ぼくは黒魔道士やっているですがエーテル使いたいんです
なので、いまから錬金をはじめたいとおもうんですが、ぼけ!
10万くらいあったら、エーテル作れル位までスキルあがるものなんでしょうか?
342既にその名前は使われています:02/09/07 22:03 ID:W9m1LNUI
>>341
よゆうであがりますよ〜w
343既にその名前は使われています:02/09/07 22:16 ID:7GJ+3qu/
>>341
10万全部使ってもいいなら、材料全部買ってスキル上げれ。
丸1日あれば十分でしょ。
344既にその名前は使われています:02/09/07 22:48 ID:IpIxMVMb
>>342-343
ありがとうございます。これでMPギレでPTに迷惑かけないように
成人おもいます、げは!がんがりますぷ
345既にその名前は使われています:02/09/07 22:59 ID:LVWkoPEL
>>344
スキル45にする前に、エーテルの回復量を考えr(以下略
346既にその名前は使われています:02/09/07 23:11 ID:oKwIYU5a
>>345
いや、ハイエーテルが実装されればきっと役にt
347既にその名前は使われています:02/09/07 23:35 ID:d8MwdF15
>>346
ハイエーテルも糞な悪寒。

     予想
アクアスルム  = 10
エーテル  = 20
ハイエーテル  = 40
エーテルターボ = 80
   ・゚・(つД`)・゚・
348既にその名前は使われています:02/09/08 01:50 ID:bsIZQEJw
っていうか10万じゃ足りないだろ・・・
349既にその名前は使われています:02/09/08 02:52 ID:3rArz9ur
>>348
条件付き&スキル40までなら10万で逝けるだろ
条件は、毒麦相場500以下・蜂かけらは自分で採取
350既にその名前は使われています:02/09/08 04:42 ID:oPBLpSUx
正直エーテルは10倍は回復しないと使い物にならんわな。
ケアル2を1回すら使えないとゆーのはどうかと・・・。
351既にその名前は使われています:02/09/08 05:53 ID:LTcT2oh6
>>350
ケアル2のためにエーテルなら素直にポーションだなぁ
200はいらんけど50はほしぃ

というか、エーテル売れてるか?
漏れの鯖だと競売履歴の最後がスゲー前なんですが・・・・
352既にその名前は使われています:02/09/08 06:12 ID:LTcT2oh6
そういやHQ連発したので報告
スキル45、雷曜日(十三夜)の12:00〜18:00
蜜蝋3ダース作成
14回HQエフェクトでますた

5回連続HQが出たとき、ギルドの店カウンタ前で合成してたので
買い物客がビクーリしてたよ

全HQパターン出したけど、出来た蜜蝋は1個ですた(;´д⊂)
353既にその名前は使われています:02/09/08 08:07 ID:41SlTpjT
最近錬金術人口マジで増えてきたね。
レベル50廃人は目立ちたいから人の少ないところに来たがるんかな。
そして大量の金と時間で追い抜かれる…んでダウソ相場
死んでくれ
354既にその名前は使われています:02/09/08 08:38 ID:kmk7FpA0
エーテルな、千二百でなぜか売れる。
いや、何で売れるかわからんのやけど2〜3つまとめて買ってくんだよな〜

そんな俺はスキル50、錬金アイテムを使えるようになることを夢見て
魔物の血とか夜光布とか根っ子とか草とかが倉庫に眠ってます・・・・。
正直、もう空きがありません。新レピシはまだですか?(つД`)
355既にその名前は使われています:02/09/08 09:58 ID:g1H8GGX6
漏れも色々材料溜め込んでいるんだが
流石にエーテルは売ろうかな…うちの鯖ギルドで900前後だったか
正直、30本位あるが持ってても意味無いような気が…



初めからしてました・゚・(つД`)・゚・
356既にその名前は使われています:02/09/08 10:07 ID:jtPcQ0iF
>>352
もしかして15鯖?
ポーション作ってる時にそれらしい音&
材料買う時にエフェクトみたんだけど・・・
357既にその名前は使われています:02/09/08 10:26 ID:VF02P7KT
>>354
漏れはエーテル1200で2日ほど寝バザーしたけど1本も売れず…
LS魔導師に1000で売りつけようと思います
それも駄目だったらギルド(つД`)
358既にその名前は使われています:02/09/08 13:55 ID:cxi6Rv1S
>>357
エーテルはエリクサーのレシピ
もうすこしがまんしる
359既にその名前は使われています:02/09/08 14:08 ID:wQkz/1Pt
>>353
煽りなんかしてる暇があったら廃人に追い抜かれないよう努力しる
360既にその名前は使われています:02/09/08 14:38 ID:y+cUK0hH
>>358
なにが痛いって、スタック出来ないから場所取るのが痛い…
倉庫キャラ増やすしかない雰囲気でつ(つД`)
361既にその名前は使われています:02/09/08 17:48 ID:kmk7FpA0
スタックできないのはかなり痛いね、
俺はアクアムスルムの方がアイテム欄一つで120回復できるから3ダースほど集めてる。
でも、もったいなくて使う気がしないんだよな・・・・・、新レピシで実装して欲しい。

最近、このスレまったりしてきたね♪
このまま新レピシ後もこうだといいんだけど・・・・
やっぱり競売競争で殺伐としてるところはいやダス(つД`)
362既にその名前は使われています:02/09/08 22:21 ID:HBaVhprI
れぴし
363既にその名前は使われています:02/09/08 22:26 ID:wJQxPyr6
364既にその名前は使われています:02/09/08 23:49 ID:AExZwPhZ
パワーボウにうつつを抜かしている廃人様のスキをついて
インフェルノソードを22000Gで3本販売(^^)。
一時期14000Gなってアフォかと思っていたらようやく落ち着いてきました。
しばらくパワーボウ祭り続けてくださいな。
365既にその名前は使われています:02/09/09 10:59 ID:vj5BsPCp
>>364だめだぼ、そんなことここに書いては・・・・、
目ざとい奴はすでに気づいているだろう?
廃人どもが戻ってきたらどうするんだよ〜
366既にその名前は使われています:02/09/09 11:33 ID:bmL5Kje+
アーリマンの涙とか木霊の根ってクエストとかミッション使うのか?
バザーを見ても3000〜4000で安定してるのがよくわからん

あと蜂の一刺しとかな。500で買う香具師はいるんだろうか・・・・
367既にその名前は使われています:02/09/09 14:05 ID:2O84xFFi
>>366
競売履歴ならともかく、バザーの価格なんて安定も何も無いだろうに・・・。
368既にその名前は使われています:02/09/09 14:41 ID:ZGpw/Uqf
>>366
俺が買うとしたら、涙は500、根は1000までだな。
それ以上出すくらいなら自分で狩る。
369既にその名前は使われています:02/09/09 15:08 ID:EdqNUeyL
>>366
バザーで安定、……って3000〜4000で売ってる奴がいる、ってだけだろ。
で、そんなんで売れるわけがないからずーっと出てる。
更に、自力で値付け出来ない奴が隣に合わせてバザったりして。

部外者に価値の分かり難い物ではたまに起きる事態だ。
蜂の一刺しなんかはおそらく錬金ギルドの売値を基準にしてるんだろう。
370既にその名前は使われています:02/09/09 15:15 ID:boVMdLAK
ファイアソードが一万て・・・
後続潰しはいいかげんにしてくれYO!
371既にその名前は使われています:02/09/09 15:38 ID:AgvuZvhz
アーリマンの涙は200ぐらいだったら即買いしてまふ
372既にその名前は使われています:02/09/09 17:02 ID:PySl7p/r
ファイヤーソードは1万ベーというのはベース武器2000以外は自力でとれるからでは。
私も1万で売っています。
後輩つぶしの気持ちは別にないが、その値段じゃないと売れないから売っているだけ。


373既にその名前は使われています:02/09/09 17:38 ID:/UPKkZJb
涙は500なら黒字じゃん
374既にその名前は使われています:02/09/09 17:39 ID:TFEVjj8q
ファイアソード(10K)=アイアンソード(2K)+火薬(5K)+スライムオイル(3K)

こんな漏れの計算が脳内にあるんだが。間違ってるかなぁ?
ファイアソード10Kは妥当じゃない?
ただ、数捌けないから作らないけど。
375既にその名前は使われています:02/09/09 18:15 ID:9myRvXJ7
>>374
利益無しで10000はマズイんじゃないの?
10000で同業者が出てきたら値下げ合戦で赤字コースじゃん

でもロングソードが7000〜9000、カイザーが5000〜7000だと
ファイアも12000〜14000ぐらいじゃないと売れないかもな
376既にその名前は使われています:02/09/09 18:20 ID:m78b7ho1
>>374
具体的な金額を書くなよ・・・
原価で出してどうする。
利益って知ってるか?

発火薬5k換算なら別のことやった方が儲かるので
10kではちょっと売れんな。
377既にその名前は使われています:02/09/09 18:45 ID:AgvuZvhz
http://www.playonline.com/polnews/ffxi/news1170.shtml
>■アイテムのスタックに関する変更 他多数

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ポーション、エーテルがスタックできるようになるとか、なるとか、だったらいいなぁ。
合成スキル引き上げはまだか?
378既にその名前は使われています:02/09/09 19:05 ID:Ft9lDP8J
ん?発火薬って1Kじゃないの?
5K換算って利益含めてじゃない?
だったら利益×ユタンガ狩るペースで全然黒っぽいけど。
379既にその名前は使われています:02/09/09 19:11 ID:m78b7ho1
>>378
だから具体的な値段を晒すなタコ文盲

こんなんばっかか・・・
380既にその名前は使われています:02/09/09 20:01 ID:RzRxcv79
って言うか、新レシピまだ〜?
381既にその名前は使われています:02/09/09 20:09 ID:/hmJgl/R
>>378
狩場までのチョコボ代は?移動時間は?採取時間は?
>>379には申し訳ないんだが内訳を。

灰×2=1K
硫黄=1hに2〜3個(時給10K稼げる今は1個3.3K〜5Kの価値)
チョコボ代=約500前後
帰り道の時間=バス・サンドなら30分(上記照合で5K)

1個取って戻るなんてアフォな事しないかぎり5Kでも適正価格。
>>378は人に利用されて人生に失敗するタイプ
382既にその名前は使われています:02/09/09 20:15 ID:yc7GQlDI
>>372 >>374
ほんのちょっとでも利益が出ればそれで満足ですよ。
技術/手数料を貰うなんて おこがましくて私には出来やしないよ・・・
あんたは職人ではなく内職やってるおばさんか?
383既にその名前は使われています:02/09/09 20:21 ID:+j4qYT3I
ってか俺の鯖最初からファイアソード12Kでしたが・・・
384既にその名前は使われています:02/09/09 20:23 ID:Tq/konHA
今までの赤字分を埋めたいと思うのもおこがましいですかそうですか。
>>372>>374みたいのがいるから、そういう値段でしか売れなくなるんだろうが。

で、この話は何ループ目?
385既にその名前は使われています:02/09/09 20:31 ID:PySl7p/r
発火薬(ボムの灰+ユタンガの硫黄)…ボムの灰はギルド560×2またはボムを倒して入手。ジュノ・バスで3500でうっている人をみかける。
スライムオイル…スライム倒して入手またはバザーで3500で買う。いまだに5000でうっている人がいるが無視していい。
ベース武器 ファイヤーソードはアイアンソードがベース(2000)
      フレイムクレイモアはクレイモアがベース(2200)
錬金術・鍛冶ともに名取りですから質問あればご自由に!!

386既にその名前は使われています:02/09/09 20:56 ID:m78b7ho1
>381
GJ.

>372=>385
改行忘れるくらい興奮しなくても良いじゃないか。
おちつけ。
387既にその名前は使われています:02/09/09 21:31 ID:ZGpw/Uqf
この、値段下げる下げないって、結局の所
「合成以外での資金調達方法があるかないか」
の差でしょ?

他で金稼げるなら、値段がいくら下がろうがアイテムが売れた方が嬉しいだろうし、
逆に合成一筋の人は「相場の下落=収入の低下」で手詰まりになっちゃうから困る。
特に錬金術は儲け話に縁がないから、
資金調達法アリ=どうせ儲からないんだし、スキルが上がれば上出来
資金調達法ナシ=普段儲からないんだから、稼げる時に稼がないと破産
ってことになる。
(ここまで極端な人はいないだろうけど、どちらか寄りにはなるはず)

どっちが正しいわけでもないんだから、要はお互い相手の都合を考えましょうってこった。
388既にその名前は使われています:02/09/09 22:32 ID:/UPKkZJb
>>385
ボムの灰560
かわいそう
389既にその名前は使われています:02/09/09 22:35 ID:ZGpw/Uqf
>>388
バス国民以外は意外と知らないのかも
390既にその名前は使われています:02/09/09 23:00 ID:TuYXfBPF
たまたま硫黄拾ったときくらいしか作らないな>炎武器
こうなると硫黄にコストを感じないので、ファイアソード1万で売って数千ギルの儲け感覚。
てか、1万より高いとなかなか売れねーし(つД`)
391既にその名前は使われています:02/09/09 23:21 ID:DBrjx3Tm
Lvキャップ外れる公知が出たけど、50の壁を突破する方法が
いまいち思いつかんのはさすが錬金術というところか・・・。
火薬使って片っ端から武器につけるぐらいか。
392既にその名前は使われています:02/09/10 00:02 ID:W9Tig6de
解除されるのはジョブレベルだけだろ。
合成のキャップ解除はジョブレベル60が解除されるまでおあずけ。
393既にその名前は使われています:02/09/10 00:03 ID:vEiOUXH8
この前パーティ組んだ人に錬金やってること言うと
「万能薬作ってよ!」とたよりにされたのはいいが
まだレシピがないよ、とショボーンな返答しかできず・・・。
2万ギルで買うしかないのかとがっかりされてました。
いつか作れるよね。万能薬・・・。
394既にその名前は使われています:02/09/10 07:33 ID:NRLD5EPN
>>393
合成スキル60以上からポーションみたくパリンパリンする罠
395既にその名前は使われています:02/09/10 07:38 ID:2wfgwS9d
>>393
材料原価が軽く2万越えるか、硫黄みたくレアアイテム要求される罠
396既にその名前は使われています:02/09/10 08:35 ID:o4+hsCsW
やまびこ薬も利益は出るな。
蜂蜜1ダース600Gセージ1300G蒸留水200G水クリ300
1ダース作るのに2400G
でやまびこ薬243Gだから2916Gで516Gの儲け。

も う だ め ぽ

メンテ後はコバルトジェリー20ダースくらい買っておくか…
397既にその名前は使われています:02/09/10 09:26 ID:3j6fkmUY
1箇所15ダースしか買えません。

>ほんのちょっとでも利益が出ればそれで満足ですよ。
>技術/手数料を貰うなんて おこがましくて私には出来やしないよ・・・

ならやまびこ薬の店売りでもしててくれよ。
数少ないまともな利益の出る品目でそれやられると迷惑だから。
「職人」ならただで仕事をするなよ。
398既にその名前は使われています:02/09/10 10:03 ID:tYo0S4oT
>>397ガ イイコトイッタ!
399既にその名前は使われています:02/09/10 10:28 ID:cV4N/L70
少ないが利益の出るモノ
ポーション(150G)
水銀(0〜200)
やまびこ薬…上記

もう駄目だなこりゃ
400既にその名前は使われています:02/09/10 11:17 ID:WcWADUJb
ジュノに売ってる「猛毒素」って,作れないの?
上手く作れれば,超黒字じゃない?
メンテまであと2日だから,脳内レシピ公開w

サソリの針 雷栗
もしくは
サソリの針 + 蜂の一刺しn個 雷栗

だめかなぁ?
前のメンテで突然サソリの針がクエアイテムに変化したのが,なんか怪しく思えてw
ちなみに硫黄と同じ,レア&EXで,いかにも錬金術で使いそう
あとね,競売で蜂の一刺しが1ダース5000で落札されてたのを見てねw

知ってる人は■の対応恐れて,こっそりやってるんじゃないかなぁ?
401既にその名前は使われています:02/09/10 11:34 ID:fKqSL4c0
>>400
>あとね,競売で蜂の一刺しが1ダース5000で落札されてたのを見てねw

>>331-333
402既にその名前は使われています:02/09/10 11:34 ID:1WDQopjS
ミスラ風山の幸串焼でも作ったんでないの?>一刺し
403既にその名前は使われています:02/09/10 11:36 ID:P/+5yoPl
>>402
ありゃ毒いりっすか!
404既にその名前は使われています:02/09/10 11:58 ID:kO1mZh/f
>>402
マスの塩焼きじゃない?
405400:02/09/10 12:05 ID:WcWADUJb
>>401
ああ,それ読んでたんだけどね,まさかホントに買っていたとわw
>>402
確かに...マスの塩焼きも考えられるか...
406401:02/09/10 12:14 ID:mwOI2cFG
漏れも読んでて料理用のような気がしてきた(藁
407既にその名前は使われています:02/09/10 12:23 ID:aL5vyaX/
マスの塩焼きに一刺しは使いませんが。何か?
408既にその名前は使われています:02/09/10 12:32 ID:MsRbyNmm
>>407
Moogleによると使うようだが?
まあ、料理やってないからわからんがね。
409既にその名前は使われています:02/09/10 12:45 ID:j/fvMrI9
Q&Aの根っこ狩りを検証してみました。

とりあえず5時間ほどジャグナーに篭って、根っこ集めてみました。
シーフの友人と比較してもトレハン効果が実感できなかったので、サポを狩人にして
数で勝負です。
popと移動と戦闘時間を加味して、まあ7分で1匹倒せるとしましょう。
それで300分なので、約42匹。
通りすがりの人に1匹狩られちゃったので、−1で41匹。

41 匹 狩 っ て 7 本 か よ

でもパフボール6個、宿り木5本、ホワイトオーク原木が1本出たので確かにウマー。
410既にその名前は使われています:02/09/10 12:56 ID:3sBYqCNR
>>408
あれは公式に合成例として木霊の根使うポーションと一緒に
載ってた発売前の情報だからね
製品版のレシピは炎クリ+ヒカリマス+岩塩
411既にその名前は使われています:02/09/10 15:56 ID:Vnga80zV
毒薬ってギルドに売ってったけ?
ついに足りなくなっちゃたーよ
412既にその名前は使われています:02/09/10 16:05 ID:mfC6ShXL
>>411
ジュノ・ゴブの店へGo!!
413既にその名前は使われています:02/09/10 16:19 ID:Vnga80zV
>>412
サンクス。すぐ行ってきまつ
12日までに毒武器ゾーンは抜けたいのぅ
414既にその名前は使われています:02/09/10 16:31 ID:Vnga80zV
う、毒素しか売ってない…
またセルビナとマウラを行ったり来たりするか…
415既にその名前は使われています:02/09/10 16:38 ID:VD1fUYri
テレポメアいけるようになってから火薬が非常に楽チンです。
そのままシャクラミいったらオイルも取れるし、いいねテレポ、帰りはデジョンだー
サポシーフ付けれないのがちょい痛いが。
416既にその名前は使われています:02/09/10 20:06 ID:5/FbVl27
今,仕事休憩中に煙草吸いながら,ボーっとしてたら
気付いた〜

今回のパッチで
ポーションのスタック化>ポーションの需要高まる>錬金術ウマー
てなことにならないかな?




そう信じたい・゚(つД`)゚・
417既にその名前は使われています:02/09/10 20:12 ID:gek/zahu
贅沢は言わない、蒸留水がスタック出来ればそれでいいよ、もう…。
418既にその名前は使われています:02/09/10 20:12 ID:GOZVKd8W
12×400=2800
3,000くらいかね?
419既にその名前は使われています:02/09/10 20:22 ID:Ze0MEUoM
聞いた話なんだけど、βの頃はポーションは3本スタックだったんだって?
今度の修正でそれが復活しそうな予感…
420既にその名前は使われています:02/09/10 20:40 ID:GOZVKd8W
採取で毒麦とかセージとれりゃもう言うことないよ。
1000で買ってる奴はもうアホかと、馬鹿かと。
廃人の上に馬鹿なのは決定なんだよね〜。
500で買いつづけてりゃそれ以上は上がり様がないのに………
あ、漏れみたいな軟弱者はついていけないからそれはいいかも。
22でトマッテマツ;;
まあ嵐みたいにすぐどっかいくだろうから傍観傍観。ハァ
421既にその名前は使われています:02/09/10 23:16 ID:p9PIj68C
毒麦買ってる廃人てのは頭悪いの確定だからな
廃人レベルなら涙の方が数倍楽に抜けれるんだし
422既にその名前は使われています:02/09/11 01:06 ID:PIoRU/Cz
毒麦1000でも問題なく抜けられた。
軟弱ものはついてこなくていいよ。
涙はレベル50でもソロで狩るのはきついし、なかなかでないだろ。
レベル5石化もあるし、結局買ったほうが楽。
423既にその名前は使われています:02/09/11 01:08 ID:PIoRU/Cz
訂正 ×なかなかでないだろ
   ○涙はよくでたが(レンズはでない)。
424既にその名前は使われています:02/09/11 02:20 ID:o1JSv78F
>>422
毒麦1000で抜けれるのは金がある香具師だけだろ

もっとも貧乏人は錬金術なんかやらんと思うがな
425既にその名前は使われています:02/09/11 03:40 ID:BUiqebat
俺の時はちょうど3人の職人が毒麦ゾーンだったので
最初の20個くらいは1500で買ってた。
で 2人抜けて俺だけになったので買わずに我慢して
残りは800ぐらいで切り抜けたよ。
その時は合成は錬金のみ Lvはサポ取ったばかりの18。
金持ちでも廃人でもなかったので非常に大変だったが,
苦しい中でやりくりするってのもマゾ的で面白かったが。

高いので買えないからといってこんな所で愚痴ってる奴は糞だろ?
426既にその名前は使われています:02/09/11 04:33 ID:o1JSv78F
>>425
まぁ、無理して錬金術なんて上げる必要が無いしな

だいたい他ギルドの関連なんて水銀、蜜蝋、にかわ、カーボンぐらい
カーボンなんて原価バザーだから自作する必要もないので
結局、スキル20で十分。あとは趣味の世界

漏れは水銀が欲しくて始めたクチだが、いつしか目的の水銀も忘れてスキルあげまくってた
気が付いたら毒麦も終わって、ポーションとカーボン作ってますた・・・
炎武器作ったことねぇよ・゜・(ノД`)・゜・
427既にその名前は使われています:02/09/11 04:50 ID:HX1KUDc6
毒薬はアイテムとして自分に使えるってホントでつか!?
ホントなら食事効果のサイトに加えて貰わないといかんです。
428既にその名前は使われています:02/09/11 04:55 ID:dl3c4Yt0
話題に出ないようでふってみるんですが。
損得は置いといて、みんな炎の矢って作ってみました?
鍛冶と木工スキルいくつあれば作れるのか知りたいんだが。

この先キャップ外れて鍛冶なんかとの複合が増えてくるようなら、
今のうちにある程度、鍛冶や木工、裁縫なんかも上げておいた方がいいのかな〜
429既にその名前は使われています:02/09/11 06:55 ID:UGz9yvlc
>>427
本当。
町中で突然バタリと倒れ、びっくりして見てみると死にバザーって人が
使用している模様。

しかし食事効果には加えてもらえないと予想。
なぜなら薬なので。
430既にその名前は使われています:02/09/11 07:39 ID:xJzMuHDd
毒麦1000が高いとかあほとか言ってるけどさ
じゃあとかげの皮1000なんてどうなのさ
毒麦求めてギャンブラー狩り続けたことありますか?
あと涙がどうのこうの言ってる人もあふぉですか?
氷河のなら盗めるしそこそこ落とすけど一人で余裕ですか?
あんな物取りにいくくらいなら
金稼いで毒麦1000で買った方が早いよ?
アーリマンなんて見たことすらないだろ?
毒麦1000でも好きなだけ買えるなら地獄でもなんでもないじゃん
それすら出来ないやつは貧乏すぎて合成むいてないよ
いちいちこんな所に愚痴りにこないでくれ
431既にその名前は使われています:02/09/11 07:43 ID:hmcJZToJ
ageてまで低能な文章を書くな
432既にその名前は使われています:02/09/11 08:06 ID:xJzMuHDd
うるせーよ低脳
433既にその名前は使われています:02/09/11 08:11 ID:L0l6zgU/
どうでもいいがageるな…
434sage:02/09/11 08:22 ID:xJzMuHDd
ごめんごめん
435既にその名前は使われています:02/09/11 08:26 ID:Sx1+4SZl
>>430
ageたのはイクナイが、漏れもハゲドウ
少なくとも421はアーリマンを狩った事なんて絶対ないだろうなとは思った
436既にその名前は使われています:02/09/11 08:48 ID:F7IgVZW7
PC売りで利益のでるアイテムに追加

毒薬>1300ぐらいで1日2、3個売れます
・・いや、マジで・・死にバザーに憧れてるのは多い模様
437既にその名前は使われています:02/09/11 09:09 ID:NZSqJwyr
>廃人の上に馬鹿なのは決定なんだよね〜。
>500で買いつづけてりゃそれ以上は上がり様がないのに………

物価と需要-供給の関係も分かってない馬鹿はどっちだ……。
それに毒麦ゾーンみたいな「通過点」はとっとと駆け抜けた方が結果的にはプラスだ。
機会損失ってものを考えろ。

てか、真面目に1500程度の毒麦を買えなくて毒麦ゾーンを抜けれない様なら
今すぐ錬金術から撤退した方が良い。
今更毒麦ゾーン抜けたって、ファイア武器はロクに売れないし、
回収なんか永遠に出来ないぞ。
438既にその名前は使われています:02/09/11 09:39 ID:jkhCHaIo
>>430
マヂレスすると、トカゲの皮を使った合成は物に
よってはトントンか黒でスキル上げできる。
革や骨だと素材が高いことに関する愚痴は
NPC売りでの利益が減るという一点のみ。
錬金はNPC売りもPC売りも利益が出るのは一部、
スキル上げても金が回収しづらいから愚痴の
ひとつもでるよ〜
439既にその名前は使われています:02/09/11 09:54 ID:zbYSXKVt
錬金術って、鯖によっては完全に趣味の世界だしなあ。
金がある人は金いっぱい使って早く上げればいいし、そうでない人は時間かければいい。
そんな簡単なことで他人を馬鹿にするのはどうかと思うが…
とりあえず廃人=金持ち=消えろみたいな考えを持ってる人は、合成向いてないと思うよ。
それかMMORPGに向いてないか。
440既にその名前は使われています:02/09/11 11:29 ID:xJzMuHDd
>>438
ジャーキンのこと?
ジャーキン作るくらいならダルメルなめ(略
スレ違いなのでやめときます。

ageてスマソ
革スレ帰ります
441既にその名前は使われています:02/09/11 12:07 ID:34c+wq5C
ポットの破片が一ダースたまったのでなんとなく競売に出してみたら
錬金材料のところに出品されていたんですがこれって需要ありますか?
442既にその名前は使われています:02/09/11 12:13 ID:88Kn+WMz
>>441
今のところ、使い道はないが……
ゴーレムにも同じようなアイテムあるし、将来性を見越して買うやついるかもね
443既にその名前は使われています:02/09/11 12:28 ID:4WykCVVu
ゴーレム破片1000Gで売れる上に
リンクしないから楽に釣れて良い感じの金稼ぎをしてたんだが…
錬金術でミニゴーレム無理かな?
反乱しないペット扱い、単純に攻撃のみとか。
444既にその名前は使われています:02/09/11 12:48 ID:gj0WrYeT
>>437 なんの機会を損失するのか問いただしたい(藁
大赤字出しながら毒麦ゾーン抜ければ楽して儲かる様になるってんなら、
1500で毒麦買ってでも抜けてしまえというのもわかるがね。
高価なゴミこさえた後にやってくるのは、ゴミでゴミ武器こさえる機会が
やってくるだけじゃん。
445既にその名前は使われています:02/09/11 12:55 ID:88Kn+WMz
>>444
そんなに赤字が嫌なら錬金術やめろ
自分が作るもんをゴミとか呼ぶ時点でお前がゴミ
446既にその名前は使われています:02/09/11 13:03 ID:NuAR+NuR
炎武器は結構喜ばれてるよ。…身内にな。
いや、俺はそれで十分だが。
447既にその名前は使われています:02/09/11 13:04 ID:hxFEgp+2
>>445
おぉ〜、涙が出てくるようなすばらしい台詞だ。
職人気質まんせー。
448既にその名前は使われています:02/09/11 13:35 ID:hmcJZToJ
毒麦に悩んでいるヤシは砂丘行って
『毒麦を売ってクレ』言えばなかなかくれるよ
不必要だからってタダで三人くらいくれた。
スタック可能なら何も言わないんだがな
449既にその名前は使われています:02/09/11 13:42 ID:OkHW3H27
今、錬金術上げてる人は何を求めて錬金術やってるのよ?

裁縫屋ならカーボンまでやるだろうが、それ以外なら水銀止まりで十分
モグクエからも放置され、先が見えない暗闇地獄なのになぁ
450既にその名前は使われています:02/09/11 14:14 ID:hxFEgp+2
バス出身でみんな錬金術やってたから、
人と違うのがいいなーって思って錬金術やりはじめました。
42でスキル停滞中。でも木霊の根は2ダースほど溜まってます。
エーテルスタックできるかなぁ?(ワクワク
451既にその名前は使われています:02/09/11 14:14 ID:hxFEgp+2
>>450
×みんな錬金術
○みんな
452すまんこってす:02/09/11 14:15 ID:hxFEgp+2
>>451
×みんな錬金術
○みんな彫金
453既にその名前は使われています:02/09/11 14:18 ID:vJLiqoOi
>>449
先が見えないってことは、無限の可能性があるってこった
454既にその名前は使われています:02/09/11 14:29 ID:NZSqJwyr
>>444
>>437 なんの機会を損失するのか問いただしたい(藁
俺は8月に借金までして毒麦ゾーンを駆けぬけたが、ファイア武器3本の
売り上げで借金返して、炎武器の値段が落ちきる前に相当稼いだよ。
あそこで1週間遅かったら20〜30万は稼ぎ損ねてただろうな。

昔話をしてるんじゃない、ってならバージョンアップ便乗稼ぎの機会にしとこう。
ただまあ、今の時点で毒麦ゾーンでジタバタしてるなら、これまでの投資は
スッパリあきらめて今すぐ手を引いた方が良いとは思うがな。
455既にその名前は使われています:02/09/11 15:57 ID:hiNUgh3K
ここまでの収支を合計すれば、俺も使った分は取り返してると思う。
(毒麦やボム灰はほとんど買ったけど、今なら炎武器まだ売れるから)
なので、ここからの利益はプラスになるんだけど……なんか、
取り返したと思ったら作るのが面倒になった(藁

次の開発資金もそれなりにあるし、今は普通にレベル上げてます。
いま金があるなら、買ってでも上げた方がいいよ〜。
炎武器の相場次第だけど〜。
456既にその名前は使われています:02/09/11 16:09 ID:gj0WrYeT
>>445 赤字は誰だって嫌だろ?赤字を耐えればそれを補う機会がやって
くるならともかく、現状ではそれもあるまい?合成レベルキャップの
引き上げも当面無さそうだしな。
なのに1500出してでも毒麦買い漁ってスキル上げないと、どんな機会を
損失するのか聞いてるんだよ。

滅多に追加効果の出ない(出てもショボイ)暗闇武器だの炎武器だのを
ゴミと言ってるわけだが、ゴミでないなら作った物をギルドや競売に
捨て値で流して無いだろうね?
ゴミでない証拠に毒麦1500で買っても暗闇武器を黒字で全て売り切った
とでも言うのかな?(藁
457既にその名前は使われています:02/09/11 16:37 ID:VtFa1gm+
>>456
>>445は作った製品を愛せって風に言ってるんじゃないの?
漏れにはそう読めたが……。
とりあえず、ショボイゴミしか作れないスキルなんだから、
あんたは当然上げてないよね?(藁
458既にその名前は使われています:02/09/11 16:39 ID:PKSWlJBr
>>457
とりあえず放置で
459すまんこってす:02/09/11 17:24 ID:hxFEgp+2
>>458
どっちを放置よ?
460既にその名前は使われています:02/09/11 17:25 ID:hxFEgp+2
おや、名前入れっぱなしだったか、まぁええわい
461ヴァナディールの錬金術師:02/09/11 17:33 ID:usJ6ye85
アトリエシリーズ好きだから とか FFVの調合好きだったから
などの理由で錬金術を選んだ人っているのかなあ?
462既にその名前は使われています:02/09/11 17:48 ID:MpB493Z7
アイアンインゴッド
岩塩
蒸留水

でゴールドインゴッドにする、それが錬金術の真髄
463既にその名前は使われています:02/09/11 17:49 ID:qflGZ/nS
>>461
俺は「鋼の錬金術師」が好きだから(藁
スキルそのものが実用的かそうでないかはあんまり問題じゃなくて、
自分が錬金術師であるということがポイント。
称号は「旅の調剤士」を維持。
とても満足ですがなにか?(藁
464既にその名前は使われています:02/09/11 17:55 ID:afgYQmih
>>462
ソウソウ しょぼい材料から金を作るのが錬金術。
ヴァナじゃできるもんもソレナリだがなー
ま、材料自分で狩りに行けるのが魅力といえば魅力か。
手間隙かかるけど、材料から吟味で職人っぽくてイイ!
465既にその名前は使われています:02/09/11 17:57 ID:NZSqJwyr
>滅多に追加効果の出ない(出てもショボイ)暗闇武器だの炎武器だのを
>ゴミと言ってるわけだが、

追加効果無視ししても炎武器はクラス最強レベルなんだが……。
もともと追加効果のない蜂系も同様。
466既にその名前は使われています:02/09/11 18:12 ID:/KeHT534
ところで利益出すためにさっさとスキル上げたいから毒麦1500で買うとかってあるけど。
それこそ錬金やめて他のやった方がいいんじゃにだろうかと小一時間。

漏れは趣味だよ。だから金もかけないってかそんな余裕も無いしね。
廃人はいてあたり前なのだろうけど迷惑なのにはなんも変わりなし。
ま、それがMMOなんでしょうね。
467既にその名前は使われています:02/09/11 18:14 ID:9LEh+sF7
やっとスキル21になりました〜・・・
こっからは暗闇薬で30までいけますかね?
468既にその名前は使われています:02/09/11 18:16 ID:/KeHT534
>>467
>>1
>>2-20
死ね
469既にその名前は使われています:02/09/11 18:21 ID:MpB493Z7
ageてる質問には答えたく無いんだが
まずポイズンダガーで22、ポイズンナイフで23まで上げれ。
売れるのに時間がかかるが利益は出る。

錬金術のコツは気長にマターリやる事。
やまびこ薬→北グスタでNMついでに
ポーション→リーピングオアスチームスケイル
暗闇薬→砂丘でサポ上げもかねて

スタック出来ないのには材料全部持ち込みでその場合成。
ブライン系が一番痛いよ(;´д⊂・゚・
470既にその名前は使われています:02/09/11 19:12 ID:4WykCVVu
>>467みたいなヤツて絶対にお礼の一言も言わないんだよな
471既にその名前は使われています:02/09/11 19:36 ID:4QC0LxJg
>>461
漏れはその口だが、それを言うなら錬金術「士」だ
472既にその名前は使われています:02/09/11 21:24 ID:hxFEgp+2
>>468
今納得したんだが、
まるで1〜20の人に氏ねって言ってるみたいだよ(つдT)
473既にその名前は使われています:02/09/11 23:06 ID:popyazeb
>>428
炎の矢は錬金術42木工8くらいで、錬金術サポスキルつけたらできたよ。
将来的に考えると他の合成もやったほうがいいと思うね。
鍛冶か彫金か裁縫ぐらいかな、錬金術に関係ありそうなの。
474428:02/09/11 23:58 ID:qzdVggxK
>>473
なるほど、鍛冶スキルは必要なかったんですか?
じゃちょっと作ってみますかね。

将来的には錬金で作った良質の金属を使って、
鍛冶で装備品なんかを作りたい……。
475既にその名前は使われています:02/09/12 03:12 ID:ig0A6gSl
今日新レシピ追加されんのかなあ。
マヒ毒素、猛毒素、早くレシピ追加してホスィ。
とはいっても猛毒素の値段があのままじゃ買う気なんて起きんが・・・。
競売の錬金素材欄は未実装の材料が多すぎる。
魔物の血からドレイン武器なんかが作れたりしたら激しく大もうけなんだが。
ブラッドソード・・・。
476既にその名前は使われています:02/09/12 03:28 ID:hqdtwJf1
>>475
暗黒専用武器だったりな
売れるのか売れないのか微妙な層だな
477421:02/09/12 04:03 ID:POTVREM8
>>435
あ?
アーリマン狩りを2日やって
2日で30まであげましたが、何か?
氷河なら盗めて落としてウマーですが?
ひょっとして友達いない?
478既にその名前は使われています:02/09/12 05:06 ID:fLjnvtT7
まんまと釣られて俺は廃人だぜ! と大声で主張していることに気づかない421がいるスレはここですか?
479既にその名前は使われています:02/09/12 05:47 ID:5pUOgiAt
錬金術49なのですが、フレイムブレード8本作ってもスキルが上がりません。
……運が悪いだけですか?
480既にその名前は使われています:02/09/12 05:51 ID:xgorLyDF
>>477
ありゃまあ まだこんなのが錬金にいたのか。
あんたの遊び場はここじゃないと思うが?
↓にでも行くがいいさ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029994706/l50
ここのところずっと低空飛行の錬金だけど
鍛冶は乱気流が発生して大変そうだな・・・
481既にその名前は使われています:02/09/12 06:52 ID:jSVDFdcX
>>479
スキル上げならエーテル作っとけ。
482既にその名前は使われています:02/09/12 09:34 ID:bi4w86vv
>>478
許してやれよ、必死なんだよ(藁
483既にその名前は使われています:02/09/12 09:41 ID:DUOPn6fv
蒸留水,トカゲの尻尾 スタック可能 キターーーーーーーーーー!!
484既にその名前は使われています:02/09/12 09:44 ID:tL8dQuaB
>>483
あ、あんまり嬉しくない…
いや、これは現地で合成するというプレイスタイルの提示なのかッ!?
やらんわ(藁
485既にその名前は使われています:02/09/12 09:44 ID:ulhq//BB
で、もちろんポーションはスタック不可、と。
486既にその名前は使われています:02/09/12 09:58 ID:DUOPn6fv
いや、トカゲ乱獲したときに出るトカゲの尻尾をまとめて友達にやれるなぁと。
487既にその名前は使われています:02/09/12 10:03 ID:EnzOPUzf
昨日の売り上げ

ファイアソード13000*3
フレイムクレイモア15000*1
インフェルノソード20000*1

たまには競売停止もいいもんだな。
488既にその名前は使われています:02/09/12 10:08 ID:R6MXBdHW
ついにエリクサー解禁でつか?
489既にその名前は使われています:02/09/12 10:11 ID:9cMsQSMr
>>485
ポーションの素材が全部スタック出来るだろ?
常に2〜3個持ち歩き、無くなったらその場で合成しる!!
490既にその名前は使われています:02/09/12 10:11 ID:rjQFiXO3
>>485
ポーションスタックにしちゃうと、実装が進んでいない先のミッションに
どんどんたどり着かれちゃうからでは。。。
ポーション・エーテルでアイテム欄満タンにして闇の王を倒しちゃったとかいう
報告もあるようですし。。。
491既にその名前は使われています:02/09/12 10:23 ID:wU5LmQSl
>>490
■の都合ってことか…鬱
492491:02/09/12 10:25 ID:wU5LmQSl
すまん、スレ間違えて上げちまった(つД`)
トカゲに噛まれて逝ってくる…
493既にその名前は使われています:02/09/12 10:40 ID:rjQFiXO3
>>490, 491
あとね、追加スタックアイテム
「蒸留水」「トカゲの尻尾」「タルタルライス」「オニカボチャ」「サンダーメロン」
「カザムパイン」「パママ」「ウォーターメロン」「レッドローズ」
「カーネーション」「レインリリー」「ライラック」「アマリリス」「マーガレット」
「野兎の毛皮」
ってなってるけど、ハイポーション作れそうにないねえ。
やっぱりこれも■の都合なのかなあ。とりあえずバージョンアップした後に確認しよぅ。
494479:02/09/12 10:50 ID:5pUOgiAt
エーテルは49までだと思ってた……ジャグナーで歩木と踊ってくる。
495既にその名前は使われています:02/09/12 11:15 ID:ZmgEQk70
49からはフレイムブレードであがる。
サポつけるとあがりにくくなるので、闇の日にあげるといいと思う。

錬金術50より。
496既にその名前は使われています:02/09/12 11:25 ID:ZmgEQk70
ちなみにエーテルの材料はジャグナーで採れる。宿木2000・パフボール5000・木霊2000でうれるだろう。
いままで木霊は1000が相場だったが、今回のレベル引き上げで2000が相場になるかも。
497既にその名前は使われています:02/09/12 11:34 ID:4Z+xR1Ie
エーテルで50まで上がります。

錬金術50より。
498既にその名前は使われています:02/09/12 11:37 ID:iBdA/iiT
とりあえず50突破の壁についてだが

やっぱり発火武器しか思い付きません
499既にその名前は使われています:02/09/12 11:38 ID:a9oB5Td+
白魔法リレイズの追加によってレシピに
フェニックスの尾追加!!
・・・と妄想 (つД`)
500既にその名前は使われています:02/09/12 11:52 ID:95yGsvBL
倉庫に眠らせておいた反魂樹の根3ダースが
日の目を見る時がついにキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
501既にその名前は使われています:02/09/12 11:56 ID:y3AiaDap
>>500
来たの?
502既にその名前は使われています:02/09/12 12:01 ID:4Z+xR1Ie
>また、ギルド職人が教えるレシピ内容をスキルによってより上位のものをもっと早く教える様に変えました。

意味がわからない(つД`)
503既にその名前は使われています:02/09/12 12:04 ID:ihgoQiqG
>>502
11・21・31・41・・・と必要だった新レシピの必要スキルが下がったって意味じゃないの?
504既にその名前は使われています:02/09/12 12:06 ID:4Z+xR1Ie
41のレシピを31で教えてくれちゃうみたいな?
505既にその名前は使われています:02/09/12 12:08 ID:DY1P/Dlf
例えば41で聞けたレシピを、作成可能なアイテムなら
37とかでも教えてくれるってことでは?
506既にその名前は使われています:02/09/12 12:09 ID:ihgoQiqG
>>504
それはやりすぎだろw
大体試験が受けれる8か、青キャップの10とかで教えてもらえるようになるんじゃない?
507既にその名前は使われています:02/09/12 12:10 ID:4Z+xR1Ie
ふむふむそれだと50→51の壁とかないですね・・・
現状スキル50の人はログイン後すぐ新しいレシピ聞けるのかな。
508既にその名前は使われています:02/09/12 12:41 ID:kA+ok9ux
で、名取の次はなんだろう…名人?
そして昇級試験の品は…?
このへんが気になる…
509既にその名前は使われています:02/09/12 12:48 ID:4Z+xR1Ie
カーボンファイバーとか・・・
510既にその名前は使われています:02/09/12 12:49 ID:jR7SHcV4
>>509
とてもありえる
まあエーテルでもいいけどね
火炎武器だけはご勘弁
511既にその名前は使われています:02/09/12 12:53 ID:4Z+xR1Ie
炎の矢とフレイムブレードは勘弁してください(つД`)
512既にその名前は使われています:02/09/12 13:56 ID:9WfeNUfn
フレイムブレード以外ならなんでもいいや
でも鍛冶屋名取試験の前例があるしな
513既にその名前は使われています:02/09/12 14:07 ID:EnzOPUzf
試験官のセリフ通り、試験済んだら聞けるようになるんじゃないかと思うが。
今の仕様が変。
514既にその名前は使われています:02/09/12 14:39 ID:4Z+xR1Ie
試験 ファイアソード
名取→目録

とりあえずハイポーションのレシピ聞けます
他は確認中
515既にその名前は使われています:02/09/12 14:41 ID:4Z+xR1Ie
武器あるぞ・・・初めて聞く名前だ・・
516既にその名前は使われています:02/09/12 14:48 ID:qkcGk1RG
早くDLしてくれ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
517既にその名前は使われています:02/09/12 14:49 ID:4Z+xR1Ie
まじで錬金50のやつ
すげえぞ・・・
518既にその名前は使われています:02/09/12 14:53 ID:14aYjV/+
震天雷with鍛冶
土のクリスタル
アイアンインゴット*2
ボムの灰*3
ユタンガの硫黄*1
発火薬*2

おわってる
519既にその名前は使われています:02/09/12 14:55 ID:kA+ok9ux
50でのレシピ、気になるが晒さないで欲しいと思う漏れ。
520既にその名前は使われています:02/09/12 14:57 ID:2/nwZvZV
エーテル以外で45〜50いけるようになってるかな。
ドキドキワクワク。
521既にその名前は使われています:02/09/12 14:58 ID:9WfeNUfn
519の意見に禿堂だが、518のレシピなら晒してもいいと思う

>>518
現地での合成を奨励するレシピにワラタ
522既にその名前は使われています:02/09/12 14:59 ID:xgorLyDF
グラスファイバー錬金ギルド売り開始 720ギル。
スキル0のレシピ追加も確認しただけで4つある。
相変わらずrare属性や入手が比較的難しいものが原料・・・
マンドラゴラの双葉, ネビムナイト タロンギカクタス サケビタケ
523既にその名前は使われています:02/09/12 15:01 ID:2/nwZvZV
>>522
タロンギカクタスとは・・・。
ウィン常駐必須ですか。
524既にその名前は使われています:02/09/12 15:05 ID:EnzOPUzf
別にもう表レシピ隠さなくてもいいだろ。
どうせ仕様変更で作れるレベルなら聞けちゃうんだから。

はー、ロクに情報収集もせずになんとなくで合成始める奴が
普通にスキル上げて来そうだなー。
525既にその名前は使われています:02/09/12 15:08 ID:mA/DFJn0
発火薬、貯めておいて良かったよ。
8個だけだがな。
しかし発火薬2個に硫黄1ってあほか?
そのレシピじゃ流石にサポ欲しいから
いちいちバスへ行けって事ですか?(汗)
526既にその名前は使われています:02/09/12 15:12 ID:vnJnK7Pp
か、鍛冶もいるんすか…
527既にその名前は使われています:02/09/12 15:13 ID:xgorLyDF
>>523
蒸留水
雷クリ
タロンギカクタスx1
というのだけどスキル上げ用以外の何者でもないような。
HQで特殊な水でも出来るのか?
528既にその名前は使われています:02/09/12 15:15 ID:vnJnK7Pp
こりゃ、スキル上げ表も大改訂が必要だな
529既にその名前は使われています:02/09/12 15:16 ID:2/nwZvZV
暗闇地獄は回避可能か!?
530既にその名前は使われています:02/09/12 15:22 ID:vnJnK7Pp
そういえば、いま50の人ってそれ未満の新レシピは聞けないの?
531既にその名前は使われています:02/09/12 15:30 ID:/8kY5CiX
LV50解除クエにボムの炭ってのを使うそうだが
うちで作れるのか?

ついにクエスト特需到来?
532531:02/09/12 15:32 ID:/8kY5CiX
LV50解除>LV50キャップ解除
533既にその名前は使われています:02/09/12 15:36 ID:qkcGk1RG
目録レシピやばすぎ

鼻血でそうです
534既にその名前は使われています:02/09/12 15:38 ID:eUMpAOKg
タロンギカクタスって、クエ受けてないと採れなかったはずだが・・・
微妙な素材を持ってくるねぇ。 >■

>>531
むしろ、それを合成素材にしそうな予感。
535既にその名前は使われています:02/09/12 15:44 ID:1NMA4+AR
>>531
×炭→○灰
じゃないの?
536既にその名前は使われています:02/09/12 15:50 ID:S0TmSl+4
素人レシピだし、さらしまつ

沈黙薬
水クリ
カザムからし、マンドラゴルァ双葉、サケビタケ

黒インク
闇クリ
ウイン茶葉×2、ネビムナイト、蒸留水

デオドライザー
風クリ
オリーブオイル、カモミール、セージ
537既にその名前は使われています:02/09/12 16:00 ID:8qzn6kvi
沈黙薬はいいとしてインクとか何に使うのやら・・・・
538既にその名前は使われています:02/09/12 16:04 ID:cEmRjSNr
>>537
チョコボの羽根+黒インク>黒チョコボの羽根
539既にその名前は使われています:02/09/12 16:07 ID:1JScPoQv
黒インク、骨でも使う。
540既にその名前は使われています:02/09/12 16:09 ID:d+i3kn3W
きっとアレだ。チョコボの臭い消しだ。>デオドライザ
またチョコボが敵を引っ掛ける様になったみたいだし。
541既にその名前は使われています:02/09/12 16:13 ID:VsI6WIgp
何かイメージサポートが長い事効く様になったみたい。
Hポーションは割れまくりで出来んよ・・・
542既にその名前は使われています:02/09/12 16:18 ID:14aYjV/+
目録レシピ、見てすげーーーと思ったけど、作るとしょぼい・・・。

売れそうなの1つあるけどね・・
543既にその名前は使われています:02/09/12 16:19 ID:xgorLyDF
デオドライザー
強烈な臭いも消し去る強力な脱臭剤。
塗布した者に消臭効果を与える。

当然使用可能でデオードの効果。
いきなりHQ〜が合成できた! が出たが
出来たのはデオドライザー。

544既にその名前は使われています:02/09/12 16:21 ID:9WfeNUfn
グレネードのレシピ・・・もしかしてアレで1個しかできないですか?
545sage:02/09/12 16:25 ID:1OVoVK/g
>>540
あれとちゃう?白で追加された匂い消しの魔法。
嗅覚で追跡してくるモンスターを振り切る為の
つー事は、インビジビリティーとかサイレンサー?(音消し)
とかもあるんかなぁ?
546既にその名前は使われています:02/09/12 16:28 ID:QhMIKgXr
>>545
今回のUPで音、臭い、視覚、3つ追加されてるよー
547既にその名前は使われています:02/09/12 16:30 ID:0uX4LiYH
錬金の時代の幕開け
548既にその名前は使われています:02/09/12 16:32 ID:VJlCI5lb
虎とゴブって何に反応するのかな?
薬いっぱいもって倉庫キャラをジュノに常駐させたいぽ
549既にその名前は使われています:02/09/12 16:36 ID:EnzOPUzf
だからもうレシピ隠す意味なくなったんだから全部晒せって。
晒した方が値段納得してもらえるし、製作依頼も来る。

つーか晒して下さい >後続様
550既にその名前は使われています:02/09/12 16:40 ID:sqqcaKYy
>>549
上級のレシピ晒したらな
551既にその名前は使われています:02/09/12 16:40 ID:uOLAi0L3
>>549
まずは自分のとこ晒さないと!
552既にその名前は使われています:02/09/12 16:47 ID:VJlCI5lb
錬金術ギルドで張って先行、後続両方で情報交換しとけって。
むやみに晒さなくてもいいっしょ?
まぁほら、めんどくせーとか言うなって(つд`)
553既にその名前は使われています:02/09/12 16:54 ID:y0HqGN23
すまん、誰か教えてくれ。
レシピを晒すと、具体的にどういう事態になるのだ?
晒して欲しいとか晒すぞとか、そういうことを言うわけではなくて、
なぜみんながレシピを隠すのかがわからんのだ。
(煽りじゃなくてマジで)

「これこれこういうことになるので困るのです」と、出来れば分かりやすく頼む。
554既にその名前は使われています:02/09/12 16:55 ID:uA4/Hrd1
目録の試験は48からですか?
今スキル44.2で木霊の根5ダース貯めてあるけど
スキル50まで届くか微妙なんで(((( ;゜Д゜)))ブルブル
555既にその名前は使われています:02/09/12 16:58 ID:AwrINb2P
>>553
晒すな言うてるのは隠しレシピだろ?
普通に聞けるレシピなら晒しても良いと思う
556既にその名前は使われています:02/09/12 17:00 ID:0uX4LiYH
>>553
素材の確保にライバルが多くなるからってのも一つ
557既にその名前は使われています:02/09/12 17:01 ID:uA4/Hrd1
今まで使い道が無かったのゴミアイテムが新たに材料になった場合、
バザー等での値段を上げられるだろ?
558553:02/09/12 17:01 ID:y0HqGN23
>>555
そうそう、それだ。
普通に聞けるレシピを隠す理由ってのがわからんのよ。
独自に発見した隠しレシピを秘密にする理由は、さすがの俺でも分かるぞ(藁
559既にその名前は使われています:02/09/12 17:02 ID:9WfeNUfn
名取の新レシピ晒してもいいと思うよ
儲けが出そうなレシピが1個あったけど予想通りのものだった
あとは儲け出ねぇのでどうでもいい・・・

ところで名取新レシピって4個だよな
560既にその名前は使われています:02/09/12 17:02 ID:VsI6WIgp
>>553
楽しみが減るからかな?
まぁ本音は、事前に素材を買い占められたりするからかな。

>>554
50
561553:02/09/12 17:06 ID:y0HqGN23
>>556-557

あー、なるほどなあ。
確かに、あとで使うなら確保(温存)しておこうって考えるのが自然だもんなあ。
錬金と関係なくても、このスレみて材料売り渋るやつ出てくるかもしれないしな。
かなり納得いったぜ!
562既にその名前は使われています:02/09/12 17:08 ID:4Z+xR1Ie
アーリマンの涙や木霊の根なんかは
使い道分からない人が高値で売ってたりするけどね。
あれは何の材料か聞けば安くしそうな物だけど。
563既にその名前は使われています:02/09/12 17:13 ID:4Z+xR1Ie
目録レシピの剣いくらで売るのがいいのかなあ
みなさんどれくらいを予定してます?
564sage:02/09/12 17:19 ID:uYDRqlp8
名取りの新レシピ、試験受ける前に聞いておけばよかったー
目録なっちまったよ。。。
あいかわらず下級のレシピはきけねえってどういうこと!?
565564:02/09/12 17:20 ID:uYDRqlp8
あせってあげちまった。ごめんよ。。。
566既にその名前は使われています:02/09/12 17:21 ID:4Z+xR1Ie
>>564
同じく興奮して3秒でファイアソード渡してしまいますた。
丁度もってたので・・・。
567554:02/09/12 17:21 ID:uA4/Hrd1
>>563
10万以上、スバリ価格を決めるのは良くないので
アバウトにいこうや。
>>560
サンクス
568既にその名前は使われています:02/09/12 17:23 ID:rjQFiXO3
>>536

ちょっとまったぁー!素人レシピの晒しはいいのだが、
沈黙薬の材料に「サケビタケ」って、あの「サケビタケ」?
マウラクエストで散々探しまくって、ないって結論になっていた「サケビタケ」。
取れるようになったのかな。。。
569まだ会社:02/09/12 17:24 ID:EnzOPUzf
表レシピは晒すべきだと思うがなー。
売り渋りより使い道も分からないまま店に売られたり捨てられてる
アイテムの方が多いぞ。

外ホルでどれだけのボムの灰が捨てられてると思うんだ。
漏れ外ホルで平均100G位で10ダース以上買ったぞ。
もらってるのも多数。
570既にその名前は使われています:02/09/12 17:31 ID:OhO/lpa3
ミスリルデーゲン割れたよ
571既にその名前は使われています:02/09/12 17:34 ID:aDApfbo+
>>569
レシピが晒されてる現状でもそれじゃ、晒されなくても大して変わらんな。
572既にその名前は使われています:02/09/12 17:50 ID:POTVREM8
>>568
サケビタケ前から存在してたよ
ちなみにマウラクエ報酬は食器一式(調度品)な
573既にその名前は使われています:02/09/12 18:02 ID:BtvyJzcz
フレイムデーゲンが作れるようになった模様。
クエアイテムで売れまくり?
あと45〜50の上げ方に新たにカーボンロッドの修理が入りそう・・・。
574既にその名前は使われています:02/09/12 18:11 ID:EnzOPUzf
フレイムデーゲン原価割れだと思うなー。
ドロップしにくくなってるといいんだが……。
575既にその名前は使われています:02/09/12 18:16 ID:9WfeNUfn
名取新レシピって
グレネード、ブレット、フレイムデーケン、カーボンロッド(修理)だけ?

なんかロクなレシピが無いねぇ
今まで通りカーボン〜エーテルの道っぽい
576既にその名前は使われています:02/09/12 18:17 ID:9WfeNUfn
フレイムデーケンはまだ利益出そうなんだけどね
まぁデーケンやるなら他の炎武器の方がいいか
577既にその名前は使われています:02/09/12 18:24 ID:POTVREM8
ホーリーメイスってEXじゃなかったっけ?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
578既にその名前は使われています:02/09/12 18:25 ID:BtvyJzcz
グラスファイバーって作れるのかな
ガラスの材料になりそうな物って・・・あったかな。
579既にその名前は使われています:02/09/12 18:32 ID:xKPI9koX
バハ鯖の方、折れたカーボンロッドあるのですが、
修理願えませんか?
580既にその名前は使われています:02/09/12 18:34 ID:14aYjV/+
>>577
EX外れてるよ。よくみれ
581既にその名前は使われています:02/09/12 18:39 ID:cCHuJV9g
錬金30下級職人
追加分

リビングキー

水クリ
スライムオイル
蜜蝋
モルボルのツル

のみでした。
582既にその名前は使われています:02/09/12 18:52 ID:1r/HY4wR
>>581
材料全部買ってもトントンくらいか。
純粋に生産が好きな人間は喜びそうなレシピだな。
儲けにはならないから、作る人間限られそうだが……
583既にその名前は使われています:02/09/12 18:55 ID:uA4/Hrd1
>>579
漏れバハ鯖だが、キャラ名晒すの怖いしどーしたもんか。
炎武器作ってる奴に頼むか、錬金術ギルドではってれば今日は高スキルの人たくさんくるよ。
それより修理は光クリでない?そーなら持参しとかないと辛いと思われ。
584既にその名前は使われています:02/09/12 18:55 ID:nge4Gg4W
サイレントオイルとかグラスロッドも実装された。
585既にその名前は使われています:02/09/12 18:59 ID:POTVREM8
汁にもカーボンロッド原価売り出ました
死んでくれ
586既にその名前は使われています:02/09/12 19:07 ID:1r/HY4wR
しかし、毎度毎度汁は大変やのう…
587既にその名前は使われています:02/09/12 19:09 ID:xKPI9koX
>>583
光クリ見つけたら買って、その後でまたお願いしてもいいですか?
どこかで待ち合わせしたりとかして。
588既にその名前は使われています:02/09/12 19:15 ID:4AVXSMUX
スキル20台の新レシピってどうなってる?
新レシピ次第では毒地獄、暗闇地獄がなくなるっぽいが・・・・
589既にその名前は使われています:02/09/12 19:33 ID:Ziu4jji5
>>563
出品してみたら40000ほどで売れました。
この価格で売れるならいいかなぁ。
今後もこのぐらいで売れ続けるのかは謎だけど・・・
590既にその名前は使われています:02/09/12 19:35 ID:zbVc9s/O
>>589
安すぎる。最初は高めにしないと後々死ぬぞ。
591583:02/09/12 19:36 ID:d+i3kn3W
>>587
絶対に修理に成功するとは限らんので
そこは了解して下さいな。
後急ぎでなければ2〜3日待てばスキル上がって
成功率上がるけどどーします?
急がない方がいいと思われ、
バスは錬金術高い人多いから。
592既にその名前は使われています:02/09/12 19:40 ID:fDJ6AB0Z
>>589
聖水は、何処かの店で売ってますか?
593既にその名前は使われています:02/09/12 19:55 ID:N+p8ZnAn
光クリってどこで取れるのかおしえていただけませんか?
594既にその名前は使われています:02/09/12 20:07 ID:/8kY5CiX
20代
ミノー +彫金

ブラスインゴット
グラスファイバー

サイレントオイル

スライムオイル
蜜蝋2

グラスロッド:上級サポの人

木綿糸
グラスファイバー4
595既にその名前は使われています:02/09/12 20:13 ID:xKPI9koX
>>591
あ、別に急いでないです。
こっちも釣りスキルキャップ解除で、はしゃいでる所ですから(w
あと材料ロストする可能性も十分念頭に置いてます。
596既にその名前は使われています:02/09/12 20:20 ID:A5poaDhs
リヴァ鯖でカーボン修復してくれる神はおりませぬか。
光クリ持参します。
597既にその名前は使われています:02/09/12 20:22 ID:4Z+xR1Ie
>>596
できます、レシピわかれば。
598既にその名前は使われています:02/09/12 20:23 ID:UfKoTrZ3
サイレントはダガー合成の材料でつか?・・・
599596:02/09/12 20:34 ID:A5poaDhs
>>597
レシピが解ったら、お願いしてもよろしいでしょうか。
折れた竿+光クリとかじゃないのかな〜。
他の竿の場合は上記のレシピだったので。
600既にその名前は使われています:02/09/12 20:37 ID:4AVXSMUX
>>599
御名答
601既にその名前は使われています:02/09/12 20:57 ID:8xPQ40my
ビースバタでどこまでスキルあがりますか?
602既にその名前は使われています:02/09/12 21:01 ID:Ksw7RTLt
ビースバタのレシピを教えてくれ
603既にその名前は使われています:02/09/12 21:03 ID:1r/HY4wR
>>602
ワラタ
604既にその名前は使われています:02/09/12 21:06 ID:d+i3kn3W
ビースタバはどこにありますか?あと、営業時間は?
605597:02/09/12 21:13 ID:4Z+xR1Ie
>>599
折れたの持ってるので試してみますね^^
ただ、今ちょっと他のことしながらなので少しお時間ください
606既にその名前は使われています:02/09/12 21:14 ID:kr5+G8ak
グラスロッドいくらくらいで売ったらいいでしょうか?
1万くらい?
607既にその名前は使われています:02/09/12 22:00 ID:tBWZw16P
グラスロッド4本目でHQキター!

・・・(;´д⊂)
608596:02/09/12 22:03 ID:A5poaDhs
>>605
了解しました。急がなくても結構ですよ。
595さんと同じく、釣り解禁ではしゃいでるとこですので。
609既にその名前は使われています:02/09/12 22:29 ID:R9x6oVAl
ボロ鯖 カーボンロッド原価売り出現!

やめれ
610既にその名前は使われています:02/09/12 22:29 ID:R9x6oVAl
ボロ鯖 カーボンロッド原価売り出現!

やめれ
611既にその名前は使われています:02/09/12 22:30 ID:R9x6oVAl
二重かきこ すんません
612既にその名前は使われています:02/09/12 22:36 ID:4Z+xR1Ie
元々ギルド売りが原価以上だったのに・・・
何故原価売りなのか理由がさっぱりわからん
613既にその名前は使われています :02/09/12 23:00 ID:zIxK7H9P
不死鳥のGlace、自分の商品が売れないだけで一気に数千も値下げしてきます。
ホーリーソードに至っては、70000で売れているものを一気に55000ですよ。
どうよ、これ?
614既にその名前は使われています:02/09/12 23:03 ID:w8eIW5yT
そゆことで上げると、全鯖で暴落しまつ・・・
615既にその名前は使われています:02/09/12 23:06 ID:ymxI74v+
つーか、光クリは何処で手に入るのよ?
616既にその名前は使われています:02/09/12 23:27 ID:8xPQ40my
>>615
617既にその名前は使われています:02/09/12 23:39 ID:fDJ6AB0Z
>>615
たまぁにジュノでバザーしている人がいるよ。
そこそこLVが高くないと行けない場所だと思う。
値段は使い道が今ひとつなので、まちまちでした。
618既にその名前は使われています:02/09/12 23:51 ID:uYDRqlp8
シルフ鯖・ホーリーソード1個目の履歴・・・32000・・・・
どうすればいい??
ちなみに、貧乏人なんで、とある水でスキルあげてるんだが
51からあがらないんだよね。みんな何であげてる??
品物名を直接かかなくていいから、情報求む!
・・・・・単純にもっとやれってか??(^_^;)
619既にその名前は使われています:02/09/13 01:10 ID:Q3V72y7X
>>618
例のアレの上位、上級サポつけても上がったよ。
51からも上がると思う。
620既にその名前は使われています:02/09/13 01:17 ID:59xAMbpl
>>619
いくらで売る?
621既にその名前は使われています:02/09/13 01:19 ID:G4R3MCyF
>>618
もったいぶっているけど、結局聖剣ってs(略
622621:02/09/13 01:22 ID:G4R3MCyF
スマソ既出だったのね
623既にその名前は使われています:02/09/13 01:28 ID:9/PdZR2G
はぁ・・・まだ20でダガー買占めてる漏れはまだまだヘタレか
いつか師を名乗りたいものだ
624既にその名前は使われています:02/09/13 01:36 ID:Q3V72y7X
>>620
1200かなあ?
625既にその名前は使われています:02/09/13 02:24 ID:59xAMbpl
>>624
それ原価に近くないですか?うーん…
626既にその名前は使われています:02/09/13 02:46 ID:hixqZIma
震天雷できた・・・が二度と作るまい。
627既にその名前は使われています:02/09/13 02:48 ID:Q3V72y7X
>>625
でも、材料費抑え易くない?
これ以上上げると割高感が漂うような気もする
俺が貧乏だからかもしれないけど(藁
628既にその名前は使われています:02/09/13 02:54 ID:59xAMbpl
うう、私は自分でメイン素材を狩れないレベルなので……。
好きこのんで狩る人もいなさそうだし、人にもちょっと頼みづらい感じです。
ところでまだ試してないのですが、効果は下のやつの何倍くらいでしょうか?
629既にその名前は使われています:02/09/13 03:03 ID:/kXZE8u7
>626
スペックキボンヌ
630既にその名前は使われています:02/09/13 03:10 ID:Q3V72y7X
>>628
2倍だべし。
631既にその名前は使われています:02/09/13 03:17 ID:59xAMbpl
>>630
ありがとう、了解です。
効果を考えると、出す方はまあそのくらいかなって感じですね。
632既にその名前は使われています:02/09/13 03:17 ID:hixqZIma
>>629
震天雷
D18 間隔300 LV32 戦シ暗 (投てき)
ダメージどうとかのスペックはどうでもいいと思われます。
なぜならこのアイテムは消費しますから(使ってないけど)。
ってかバラにして間違って買ってくれるのを待つか。
633既にその名前は使われています:02/09/13 03:20 ID:UQsPwTRZ
>>632
グレネードのレシピに発展形なんで消費するかなと予想してますた
ところで1回の合成でいくつできるの?
634632:02/09/13 03:22 ID:UQsPwTRZ
グレネードレシピの発展形ね

日本語を勉強し直しだな・・・グレネード片手にとてゴブに突(略
635既にその名前は使われています:02/09/13 03:23 ID:hixqZIma
>>633
4つです。まあこれが材料になるかもしれないからとっておくか。
636633、634:02/09/13 03:23 ID:UQsPwTRZ
634の名前欄間違えた・・・もうだめぽ
637既にその名前は使われています:02/09/13 05:07 ID:DZZi5jWz
光クリはカーディアンが出すらしいので
ボムキングが出るホルトトあたりでlv10くらいで
狩りまくれば楽に取れるんでは?
638既にその名前は使われています:02/09/13 05:28 ID:Q3V72y7X
>>637
やってみたが一個も出なかった(藁
メインジョブでTen of〜あたりを狩ればたまに出すんだが、
レベル10くらいのジョブでTwo〜Fiveあたりを狩っても出ない。
俺の運が悪いだけかもなので、誰か試してみて。
639既にその名前は使われています:02/09/13 06:11 ID:Q3uT1Dcx
>>637-638
637見て今行ってきたよ!サポジョブで!
ええ、そしてFiveで出ましたよ!

 水 ク リ が (藁
640既にその名前は使われています:02/09/13 07:24 ID:2qBZEuCs
ホーリーソード、はげしくいい!
。。。とだけ逝ってみるテスト。
641既にその名前は使われています:02/09/13 07:52 ID:2qBZEuCs
640です。

本題。素人、徒弟、名取の新レシピはガイシュツしましたが、
見習い(10台)の新レシピわかりませんか?
いまひとつ上のスキルでのレシピとの生産連鎖が見えない。
642既にその名前は使われています:02/09/13 09:14 ID:YzQkkjn1
先人の神達よ教えて下さい。
エーテル49個作って44.8→47.6しか上がらんかったのだが
50いった人は何個作ったのですか?
ちなみに合成は土曜と雷にやりました。月は二十余月。

後、木霊の根3ダース残ってるがこのままでは50まで無理ぽ((( ;゜Д゜)))ブルブル
643既にその名前は使われています:02/09/13 09:15 ID:7ozS1VEK
光クリ、外ホルのtwoで2個は入手してるよ。
東外ホル中のtwo20回以上殲滅して、だけどな……。
644既にその名前は使われています:02/09/13 09:24 ID:H87sgEUN
新レシピ
プリズムパウダー
光クリ アーリマンのレンズ、グラスファイバー*2
645既にその名前は使われています:02/09/13 09:37 ID:JsDc74B1
思い切って聞いちゃうけどライアットってなに?投擲武器?
646既にその名前は使われています:02/09/13 09:39 ID:bXIHNpxk
現在48。
目録なる称号にはなったものの次のレシピ未だ聞けず。。。
がんがって襟臭ー作るかあ。
647既にその名前は使われています:02/09/13 09:40 ID:SM6ZBb8d
>>642
木霊の根をどうやってそんなに集めたんですか?
マジで知りたいです。
たまにバザってるのも2000とかつけてるし・・・。
自分で集めるにしてもかなりのレベルと時間が。
648646:02/09/13 09:41 ID:bXIHNpxk
あっエーテルだった(;´д⊂)
649642:02/09/13 10:18 ID:LOm4Gw1D
>>647
うちの鯖では木霊の根、1000以下で良くみかける。
パフボールでも狙ってるのかね?
後割高だけど競売でダースで購入したりね。

でも大半はバザーで購入です。
毎晩ログイン時と寝る前に寝バザチェックしてこつこつ貯めてました。
資金は10000ギルまで下がったファイアソードとテレポを売った。
ここまでしてもスキル50に届かないみたいだが(汗)
650既にその名前は使われています:02/09/13 10:36 ID:uYZGMW2R
>>645
思い切って答えちゃうけど投擲武器。1発限り。
メンテ前に、何回でも使えると信じて騙されて買ったことある。
どこの敵が落とすのかは知らないけど・・・。
651既にその名前は使われています:02/09/13 11:00 ID:7ozS1VEK
木霊の根、出てる時はダース6000だがな、うちの鯖。
それ以上で売れた履歴無いし。
バザーでも500売りが常にいるから買い占めない程度に
ちびちび買ってた。

つーかエーテルが売れないんだからそれ以上出せんだろ。
今後は伐採のついでに歩樹狩りが流行って値下がりしそうだし。
652既にその名前は使われています:02/09/13 11:04 ID:bXIHNpxk
うちのサーバは、エーテル1.5K〜2Kとかで出せばけっこう売れるなあ。
根は1K以下で買えるんで黒字になってまつ。
653既にその名前は使われています:02/09/13 11:34 ID:R40/treT
狼鯖でカーボンロッドの修理できる人いらっしゃいますかぁ。
2万で買って、折れちゃったんで泣きそうです。
光クリ持っていくんで直してください。。・゚・(つД`)・゚・。
654既にその名前は使われています:02/09/13 11:54 ID:7ozS1VEK
小心者の漏れは自分で試して以来1000G以上で売りに出せなかった……。
スタック出来れば胸張って2000Gで売ったんだが。
655既にその名前は使われています:02/09/13 11:58 ID:bXIHNpxk
確かに、現状だとエーテル買うよりポーション買ったほうがまだましかもしれない。。。
656既にその名前は使われています :02/09/13 11:58 ID:ApOb27gj
錬金術始めたばかりの素人ですが革と裁縫とかみたいに
並行してあげた方がいい合成スキルってありますか?
657既にその名前は使われています:02/09/13 12:02 ID:EqJmEv+S
>>653
狼さば目録なり立てです
レシピには出現していますが成功するかわからないです。
それでよけれは、やります。
658既にその名前は使われています:02/09/13 12:10 ID:uJLT20R7
目録の上級レシピの武器作ったんだが、これ売れるかな・・

659既にその名前は使われています:02/09/13 12:18 ID:R40/treT
>>657
光クリ入手の必要があるんで、今すぐでなくてもOKです。
ジュノあたりでシャウトするかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
660既にその名前は使われています:02/09/13 12:24 ID:14BiCQ0c
>>639
水はカップ、光はコイン
661既にその名前は使われています:02/09/13 12:31 ID:7ozS1VEK
>>658
初モノは性能に関わらず売れる。強気でGO
662既にその名前は使われています:02/09/13 13:27 ID:mS4QVBHV
ただいま満月の夜に向けて大量のモルつる入手中。
663既にその名前は使われています:02/09/13 13:28 ID:g0aBL9J+
>>642
それ日頃の行…あ、いや、運悪すぎ。
漏れは昨晩、木霊の根を66個使って45→49.3ダターヨ。
664既にその名前は使われています:02/09/13 13:51 ID:Ng9Rj7V8
>>663
レス激しく感謝。
って事はやはりエーテル80個は作る覚悟したほうが良さそうですね(汗)
新レシピ夢見て一緒にガンバりましょう!
665既にその名前は使われています:02/09/13 14:06 ID:mYcjd9hq
>>642
かなり運悪いと思います・・
私は7ダースくらいで45→50いきました。
うちの鯖は根がほとんど売りに出てないか3000とかだったので
ほとんど自力ゲットしました。
宿木2ダース貯まりましたよ・・
66619歳:02/09/13 14:22 ID:n2aODzwT
沈黙武器ありました
667既にその名前は使われています:02/09/13 14:59 ID:mS4QVBHV
売れなそ・・・
668既にその名前は使われています:02/09/13 15:05 ID:Lt1CWGKo
>>665
やはり80個以上はエーテル作らないとだめなんすね
とても参考になりますた、感謝。
669既にその名前は使われています:02/09/13 15:17 ID:L5KOw8EX
>>658
うちの鯖では片棍の方が出てたけど、未だに売れてない。
誰が作ったのか気になって4万で入札かけたけど、買えなかったな。
670既にその名前は使われています:02/09/13 15:19 ID:bGQgSf6w
食事効果があたらしくなって
ジュース系がMPリフレッシュに、
多いのだと90ぐらい回復するそうだから
今後エーテルが売れる可能性はますます下がる予感・・・
671既にその名前は使われています:02/09/13 15:23 ID:OUJQ6MQ2
聖剣や聖棍はスキル何ぐらいから作れますか?
まだエーテルゾーンで足掻いてる若輩者ですが気になってまつ
672既にその名前は使われています:02/09/13 15:26 ID:L5KOw8EX
>>670
全然売れないので、ギルドで900Gくらいで売りました(つд`)
673既にその名前は使われています:02/09/13 15:26 ID:bXIHNpxk
ジュース系はMPリジェネじゃなかった?
緊急時にはやはりエーテルかも。
まあ、5本くらい一気のみしないと駄目だけどなw
674672:02/09/13 15:28 ID:L5KOw8EX
×ギルドで
○ギルドに
だな。聖水でも探してくるか・・・
675既にその名前は使われています:02/09/13 15:45 ID:mYcjd9hq
>>669
ジュノクエで貰えるから作ったんじゃないかも
昨日のメンテでEx外れました
676既にその名前は使われています:02/09/13 15:45 ID:gLJT9erk
エーテルで50まであがるとかいたヤツあほか。おいつかれるじゃねーか。
おとなしくファルシオンでもつくらせとけよ。
まあ、500でためこんだ木霊が2000で6ダースうれたからいいけどな。
677既にその名前は使われています:02/09/13 16:03 ID:mtOULi7n
>>676
ワラタ
678既にその名前は使われています:02/09/13 17:08 ID:7ozS1VEK
>ジュース系はMPリジェネじゃなかった?
>緊急時にはやはりエーテルかも。

そ。MPリジェネ(=リフレッシュ)。
でも物によってはMP2/1.5秒の回復らしいんで、エーテルがぶ飲みと大差ないかも。
ジュースは1回で済むのに対し、エーテルは最低2〜3本飲まないとほぼ無意味。

てか「少し早めに飲んどかなきゃいけない」っつーのがむしろ消費を促進する訳で
まあどう頑張ったところで太刀打ち出来ない感じ。

もういいよ、店に売るから。
679既にその名前は使われています:02/09/13 18:01 ID:2zWnyf0U
木工やってるんですが、、、
黒ちょこぼの羽は作れるのでしょうか?
ローズワンド作りたいでつ、、
680既にその名前は使われています:02/09/13 18:05 ID:VPuYjC9W
見習の新レシピキボンヌ〜
681既にその名前は使われています:02/09/13 19:18 ID:quBCiT0i
鍛冶やってるんですがサーメットが作れるとは本当でしょうか?
来るべき次々キャップ解除に向けて錬金始めたいと思います。
682既にその名前は使われています:02/09/13 19:38 ID:omMDV9nu
原料を取りに行くのが相当だるいですができます

正確にいうとサーメットチップ
683既にその名前は使われています:02/09/13 19:38 ID:g0aBL9J+
>>681
ソースは?
今のところ報告が上がってないので、調べる手立てがありません。
684既にその名前は使われています:02/09/13 20:05 ID:HMr3HsKn
(´-`) 。o○  聖水 光 セージ*1 蜂蜜*4 ***の小水
685既にその名前は使われています:02/09/13 20:47 ID:6q5I/L/c
>>682
サーメットチップって下級レシピと上級レシピどちらともない?
なんか材料の数が違うんだけど・・・
どっちが本当なのかな・・・
686既にその名前は使われています:02/09/13 20:50 ID:JYGrSJw5
>>685
あるね、でも材料が違うよ。
よ〜く見直してみな、似たような名前なので間違えてると思われ。
687既にその名前は使われています:02/09/13 21:00 ID:6q5I/L/c
>>686
うお、そーなんですか。

見直してます。ありがとーございます
688既にその名前は使われています:02/09/13 21:50 ID:ZrIyunBM
>>681
チップがあるからインゴットも実装されてるかと思ったけど,
鍛冶はダークのみだったんだ。

どうでもいいがネビムナイトはどうすりゃいいのさ?
素人レシピの黒インクなんて錬金じゃなくて
釣り師の為にあるようなもんだろ・・・
689既にその名前は使われています:02/09/13 22:02 ID:Q3V72y7X
炎の矢を作ってみようと思ったんだけど、テンプレのリンク先の通りだと
「材料があってねえぞゴルァ」
と言われます。
変更にでもなったんでしょうか?
690既にその名前は使われています:02/09/13 23:02 ID:g8FemGLf
>>688
ネムビのネックは渓流が折れるトコに合ったと思うんだけど
カーボンならなんとかなる‥かな
691既にその名前は使われています:02/09/13 23:18 ID:MQpo7LgD
なんか、カーボンファイバーの店売りの値段が200ギルになってます・・・。
前は1000ギルで売れたから、オークションで4000で落札、
カーボン3つを3000で売却で1000ギルの損失を出しながら
こつこつ上げてたのに・・・。
もういったいどうすれば、カーボンファイバーって需要あるんですか?
結局カーボンの代わりにスキル上げに適したレシピも無かったし。
692既にその名前は使われています:02/09/13 23:34 ID:Q3V72y7X
>>691
裁縫でHQ狙いの人が大量購入の可能性あり。
あと、信じてればそのうちいいことあるぞ。
693既にその名前は使われています:02/09/13 23:35 ID:bU7YckO9
錬金術で光クリって結構使いますか?
694既にその名前は使われています:02/09/13 23:42 ID:LOm4Gw1D
光クリを使うようなレシピを考えてみたまい。
695既にその名前は使われています:02/09/13 23:43 ID:MQpo7LgD
>>692
( ´Д⊂ヽ うぅ・・・。
わかりました今はなんとか寝バザでさばいてみます。
1000ギルは安いのかな。
いままで通り1000ギルで売れれば文句なんてないですが。
696既にその名前は使われています:02/09/14 00:17 ID:eL5RCkZl
1000で売るぐらいならカーボンロッドを作ってください
697既にその名前は使われています:02/09/14 00:19 ID:5UgJY+N5
>>696
何のスキルですか?
活用できるならぜひしたいですが・・・。
698炎の矢できず:02/09/14 01:22 ID:rT68wI3M
うう、思うところあって鳥の羽根を虫の羽に、
アッシュ材をメープル材に変えたけどダメでした。

いま現在レシピ聞ける人、もしいたら教えてくだつぁい(つД`)
699既にその名前は使われています:02/09/14 01:41 ID:QeMmsxjx
>>694
一晩寝ないで考えてみます(;つД⊂
700既にその名前は使われています:02/09/14 01:50 ID:velyTYE/
みんなスキル50から何であげてる?
701既にその名前は使われています:02/09/14 01:52 ID:QgyUzKLS
>>700
ハイポーションでつ
702既にその名前は使われています:02/09/14 01:54 ID:KLsQuBJM
>>698
自分のメモだと風クリになってる
703既にその名前は使われています:02/09/14 01:59 ID:xPhsszDW
こういうスレ立てたので紹介おながいします

意外と使える商品やジョブ性能をアピールするスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031936210/
704既にその名前は使われています:02/09/14 03:00 ID:yu2MOIPO
合成は55でもカンストしませんでした。60っぽいです
705既にその名前は使われています:02/09/14 04:08 ID:PvDOSxn1
55.8まできた。
それにしても木霊2000で売れるね。
706既にその名前は使われています:02/09/14 06:10 ID:vUbEe4LR
ドロップ率低下の煽りを食って発火薬作成もうだめぽ。

トレハン付きで1時間に1個出れば良い方になりまつた
ばんばん捨ててた双葉ですらなかなか出ないし・・・

トレハンIIなんかないよママン(つд`)
707597:02/09/14 09:02 ID:aycB6IuL
>>596さんへ
カーボン修理試してみました
さぽなしで2回とも成功しましたので大丈夫かと思います
レス遅くなり申し訳ございませんでした。
708既にその名前は使われています:02/09/14 09:17 ID:Ca5uRT5q
質問。
ポットの破片と、ゴーレムの破片っていくらくらいなら買います?
709既にその名前は使われています:02/09/14 09:19 ID:uFppM1+G
ageてる質問は全部放置の方向?
710相変わらず炎の矢:02/09/14 10:12 ID:Jl2LBXqD
炎(風)クリ+アイアンインゴット+スライムオイル
+草布+鳥の羽根x2+アッシュ材

では出来なくなっているんですが、他の属性矢が
“その属性クリ+虫の羽+メープル材x2+なんかアイテム”
なので、炎もそう修正されたと考えて試してみました。

……が、スライムオイル、アイアンインゴット、両方ダメでした(藁

前のレシピ見れないのに、おかしな変更加えるんじゃねーよ■!!
せめて連想できるアイテムにしといて下さいおながいします。

発火薬を試すしかないのか(つД`)
711既にその名前は使われています:02/09/14 10:32 ID:auBu9ivl
悪いけど、炎の矢よりブレットの方が安い上
レベル45〜なら普通に銃使うし、鉄の矢で十分だから、まあ


需 要 無 い か と
712既にその名前は使われています:02/09/14 10:35 ID:zmumyN+c
上級職人から今聞いたレシピでは、
風+アイアンインゴット+スライムオイル
+草布+鳥の羽根x2+アッシュ材
になってまつ。
必要スキルは、錬金術・木工・鍛冶ね。
713既にその名前は使われています:02/09/14 10:39 ID:jloksse1
朗報を一つ

鍛冶でカ−ボンファイバ−使うぞ
714既にその名前は使われています:02/09/14 10:41 ID:52lHfHln
すみません〜、ちょうど22になりましたので、ナイフ欲しいと思ったんですが
どこに売ってるのかわかりません〜TДTどこ?
715既にその名前は使われています:02/09/14 10:45 ID:2BMzpANA
>>714
バスに普通に売ってない?
ちなみにうちの鯖バス1位
そして私はバス国民
716既にその名前は使われています:02/09/14 10:46 ID:b7m2Qpf/
黒インク
【闇】ウィロー原木、ネビムナイト、蒸留水
蒸留水
【雷】タロンギカクタス

黒インクはレシピが2通りあるらしい。
717既にその名前は使われています:02/09/14 10:48 ID:52lHfHln
>>715
サンクス!
さっそく大量に買います(’Д’)/
718既にその名前は使われています:02/09/14 11:15 ID:+R2sTR8l
ホーリーソード作ってみますた

微妙な強さだねこれ、タルワ−ルより若干上だけど
ハンティングソード出回るようになったから見向きされない
ハンティング装備出来ないナイト(赤はどうだっけ?)用ってとこか


誰かホーリデーゲン作った人います?フレイムと性能同じなんですかね?

ホーリー系レシピ簡単だと思ったんだ。。。(つд`)
719既にその名前は使われています:02/09/14 11:18 ID:ro97oSiF
>>704
目録のキャップが60なので、普通に60まで上がる
その上の試験があるならキャップ70
55なんて中途半端なスキルがキャップになる理由もなく・・・
720既にその名前は使われています:02/09/14 11:30 ID:ro97oSiF
>>718
ハンティングソード D27 隔264 lv34 戦ナ暗
ナイト装備可
721既にその名前は使われています:02/09/14 11:33 ID:695M7YZ0
>>711
炎の矢の方がカコイイので問題ないでつ(藁
商品としての見栄えもいいし。

>>712
う、なんかレシピ変更されてないような感じ。
草布と亜麻布を間違えでもしたのか漏れは……鬱。
とりあえず帰ったら試してみまつ。
アリガト(・∀・)
722既にその名前は使われています:02/09/14 11:41 ID:+R2sTR8l
>>720
ごめん勘違いしてたみたい。。。
マヒ薬のんで逝ってきまつ(つд`)
723596:02/09/14 12:29 ID:fIBFsFHQ
>>597
ありがとうございます。
本日夜10時頃バス商業区で叫ばさせていただきます。
都合が悪ければ、他の時間帯を指定していただければ嬉しいでつ。
724既にその名前は使われています:02/09/14 12:44 ID:DLPl8ZTf
バスで放置バザーしてたら、
カーボンファイバー1つ2000Gくらいで、
10個くらい(手持ち全部)売れてました。
725既にその名前は使われています:02/09/14 12:47 ID:b5iSmAlQ
鍛冶で売れ筋商品に使うからかな。
でも、大量に売りさばくのはきつそう。
726597:02/09/14 13:24 ID:2BMzpANA
>>723
了解いたしました。
727既にその名前は使われています:02/09/14 13:42 ID:2BMzpANA
ご報告でつ
試験がありませぬ。

無理しちゃったよ(つд`)
728既にその名前は使われています:02/09/14 14:00 ID:b5iSmAlQ
58?
60まで上げたら新レシピ聞けるのかな?
729既にその名前は使われています:02/09/14 14:01 ID:4wAA/WGE
60でキャップかい!
いや、55じゃなくて良かったというべきか…
730既にその名前は使われています:02/09/14 14:21 ID:2BMzpANA
50台かなりスキル上がらないでつ
なのでまだ58までしかいってません
ペースダウンしそうですが、60までは一応頑張ってみます
60なったらまたご報告致しますね
731既にその名前は使われています:02/09/14 14:43 ID:eDHX+wIC
ホーリーソードか・・・

光クリ+ミスリルソードと・・・

あ と な ん だ っ け ?
732既にその名前は使われています:02/09/14 14:50 ID:tTAkkY6B
爺鯖、2週間かからず錬金20→50の黒50のハイジソBui様、とうとう聖剣売り始めた。
出だしジュノで4マソだった聖剣が、なんとか6マソで売れ始めるか!?って矢先に
昨日の夜、5マソでバザー開始。さっき見たら、もう4・5マソまで下がってやがる。
キャップ解禁して、まだ3日めなのに、
これからこんなアホな香具師と付き合っていくのかと思うと。。。(つд`)

以前も、1日1〜2個ペースで売れていたとある商品が
急にぱったり売れなくなり、競売履歴も全くなくなったと思いきや、
同じ商品をバザー欄がスクロールするくらい大量に、安値で売っていた。
そして、1日ごとに、千ずつさがってやがんの。
1日で全部売り切れないと気がすまんのかね?香具師は。
買う側も、大半の香具師が絶対思ってるよ、
-- す ぐ 値 下 が り す る、も う し ば ら く 買 わ な い で お こ う --
ってな。スキル上げで大量放出か。。。と、前は大目に見てたが、
今こんな事されたらさすがにぶちぎれる。あーあ、まったり爺鯖のはずが・・・。
733既にその名前は使われています:02/09/14 14:52 ID:zmumyN+c
やっと50にしてレシピ聞けたよ・゚・(つД`)・゚・
しかし、材料けっこう集めるのきつそうだ。
つかどの敵がだすんだろ。。。

>>731
どうせ作れる人限られてるし、その辺りの人は一気に50まで上げてレシピ聞くだろうから、
ageてまでして得意げに晒さなくても(藁

734既にその名前は使われています:02/09/14 15:31 ID:Q5qXjkcO
HQリビングキー出来ました。
普通のリビングキー(1個)でした・・・
735既にその名前は使われています:02/09/14 15:42 ID:AhdKQsA0
密猟の合成スキルって上がりました?
この前までスキル1でもできたんですが、今。。できません・・・
736既にその名前は使われています:02/09/14 15:52 ID:Gwgxwo3W
密猟なんか作れないし。
737既にその名前は使われています:02/09/14 16:41 ID:Wul7m8zQ
フレイムデーゲンってまだドロップするのかな・・・?

してないと、うれすぃ。
738既にその名前は使われています:02/09/14 16:50 ID:CCb1FK1u
一本釣り竿のアイテル説明欄をみて、密かに

グラスロッドのHQ→一本釣り竿

ってのを期待してたけど……ダメでつた(´・ω・`)
739既にその名前は使われています:02/09/14 16:58 ID:ePX3/k4/
以前バハ鯖でカーボンロッドの修理を依頼された方、
当方無事に目録になりスキルも順調に上がったので
今なら高確率で成功しそうです。連絡遅れて申し訳なかったです。
740既にその名前は使われています:02/09/14 17:12 ID:qFhpn98R
>>739
あ、こちらも光クリ手に入れました。
今日は都合が悪いのですが、明日あたりどうですか?
場所・時間ともそちらで指定して下さって結構です。
741既にその名前は使われています:02/09/14 17:40 ID:2BMzpANA
>>737
まあレシピも追加されたし出さないかもなーって狩ってみました
2匹目で出たよ・・・□なめてました(つд`)
742既にその名前は使われています:02/09/14 17:45 ID:Y1wB0Pip
カーボンロッドのHQ、普通のカーボンロッドかよ・・・
743既にその名前は使われています:02/09/14 17:53 ID:A9tDnWXY
聖鯖、一本釣り竿がオーク履歴にあるのだが…
聞いても教えてくれないだろうなあ(藁
744既にその名前は使われています:02/09/14 17:57 ID:i1fxyuJ2
転売じゃないの?
745既にその名前は使われています:02/09/14 18:03 ID:CCb1FK1u
しかしさ、錬金術で聖水が作れるのって、何か間違ってるよな…。
白魔ならまだともかく。



錬金術士達に楽園への扉が開かれますよう・・・
746既にその名前は使われています:02/09/14 18:05 ID:FuR2JSyL
所詮聖水なんてそんなもんだってこった。
747既にその名前は使われています:02/09/14 18:07 ID:BOem/JiY
以前にも光クリの話はありましたが、
ほんと光クリ足りないです… みなさんどうしてますか?
748既にその名前は使われています:02/09/14 18:16 ID:ePX3/k4/
LSで回収
749既にその名前は使われています:02/09/14 18:41 ID:hLRDz+qj
>>747
ポット倒しに行きなされ。
750既にその名前は使われています:02/09/14 18:51 ID:pOMx7ii5
うちの弱小リンクシェルで合成してるのが俺だけだから、
仲間に頼んでマス。

頼りになる50前後のかたが何人かいますので・・・
751747:02/09/14 18:55 ID:BOem/JiY
>>749
レス感謝〜
やっぱり壷ですか。。
しかし壷のレベルに合う丁度いいジョブがないのは致命的ですか…
752既にその名前は使われています:02/09/14 19:59 ID:XC9wuEXS
50で聞けるレシピって12種類?
聞きそこなったのあったりして(´・ω・`)
753既にその名前は使われています:02/09/14 20:01 ID:QgyUzKLS
雷の矢 雷 メープル材 虫の羽*2 スチールインゴット*1
氷の矢 氷 メープル材 無視の羽*2 サーメットチップス*1
754既にその名前は使われています:02/09/14 20:13 ID:PLyhbqIu
サイレントオイル 水 スライムオイル 蜜蝋*2
グラスロッド 光 折れたグラス釣竿
グラスロッド 炎 木綿糸 グラスファイバー*4
ミノー(要彫金) 炎 ブラスインゴット グラスファイバー

21で聞けた新レシピですた
755既にその名前は使われています:02/09/14 20:16 ID:I5kaTLQQ
終われ
756既にその名前は使われています:02/09/14 20:48 ID:jloksse1
サイレントオイルって・・

もしかして沈黙武器の実装ですか?
もしそうならとんでもない武器になりかねないんだが
757既にその名前は使われています:02/09/14 20:52 ID:bSvDCn6y
錬金20.5の弱輩者です
ビースパタ+1がスパタ1本目でいきなり作れました
友達にプレゼントしたら、もうこれ以上無いってくらい喜んでくれました
いい思い出ができました
758727:02/09/14 21:20 ID:2BMzpANA
58.6まで上がりましたが
泣きそうなくらい上がらないです・・
資金尽きそうですが気合いで60まで頑張ります。

>>757
ピースパタ+1と炎系武器は本当に喜ばれますね
儲けなんて出なくても上げて良かったなと思えます
759既にその名前は使われています:02/09/14 22:21 ID:Ca5uRT5q
ポットの破片と、ゴーレムの破片って何の合成に使うんですか?
値段を教えてください。
760既にその名前は使われています:02/09/14 22:21 ID:ePX3/k4/
>>758
禿同
炎武器を原価で作ってあげた時に大変感謝されました。
錬金術やってて良かったと心底思いました。

所でだいぶ前のカキコで硫黄がでにくくなったとか書いてあったけど
漏れ一時間で5個でたぞ。その後1時間でなかったけどな。
761既にその名前は使われています:02/09/14 22:24 ID:jPdFukjb
>756
新白魔法の足音消すやつの効果。
762既にその名前は使われています:02/09/14 22:32 ID:ypbpzhWE
>>740
当方、明日午後はシーフのLV上げでブブリムかシャクラミにいると思います。
ホーリーソードに僕の履歴があるのでその名前でエリアで
検索して頂けますか?ちなみにバスのヒュムです。

めんどかったらブブリムテントとかで待ちますが。
763既にその名前は使われています:02/09/14 22:35 ID:u+rwF8wQ
>>754

下位のレシピがわからないのは不便過ぎる。
こういうところで情報集めれない人は永遠にわからん仕様なんだろうか。
764既にその名前は使われています:02/09/14 22:35 ID:QgyUzKLS
サーメットチップス
765596:02/09/14 22:59 ID:fIBFsFHQ
>>726
申し訳ない‥‥。
リアルで料理してたら時間過ぎてました。
大変申し訳ない<(_ _)>

一応今から叫んでみます。ホントすみません。
766597:02/09/14 23:01 ID:2BMzpANA
596さんへ
1時間くらいお待ちしてましたが
それらしい方が現れませんので移動いたします。
スレ汚し申し訳ございませんでした
767既にその名前は使われています:02/09/14 23:17 ID:TdUz/0cs
俺も釣り人なダチに原価でロッドを修理したり作ったりして、かなり喜ばれてる。
こういう反応があると、錬金術やってて良かったと思うわ。
768素人新レシピまとめ:02/09/14 23:29 ID:u+rwF8wQ
沈黙薬
水のクリスタル
カザムがらし×1
マンドラゴラの双葉×1
サケビタケ×1

黒インク(1)
闇のクリスタル
ウィンダス茶葉×2
ネビムナイト×1
蒸留水×1
769既にその名前は使われています:02/09/14 23:30 ID:u+rwF8wQ
黒インク(2)
闇のクリスタル
ウィロー原木×1
ネビムナイト×1
蒸留水×1

蒸留水
雷のクリスタル
タロンギカクタス×1
770既にその名前は使われています:02/09/14 23:31 ID:u+rwF8wQ
デオドライザー
風のクリスタル
オリーブオイル×1
カモミール×1
セージ×1

以上かな。はたして蒸留水を合成するツワモノは現れるのか。
ハイクオリティで何かあるのかな・・・。
771既にその名前は使われています:02/09/14 23:44 ID:cSH5DCOu
すいません、グラスファイバーのレシピだけ教えてください。
LS内の仲間から錬金術やってるのに直せないのかよとまで言われています。
お願いします、教えてください。
772既にその名前は使われています:02/09/14 23:51 ID:ro97oSiF
雷クリ1ダース持ってタロンギ行ってきました。
仙人掌入手→合成で12個中
2個「蒸留水」が合成できた!のHQ
1個「蒸留水」が完成した!のHQでした
ちなみにスキル46/光の日/12個成功
773既にその名前は使われています:02/09/14 23:57 ID:u3hwrYfL
>>771
グラスファイバーってこわれるん?
774既にその名前は使われています:02/09/15 00:46 ID:t4Ny/Fq9
>>737
グラスロッドの事かと・・。
っていうか、直すのは光クリあればいいんでは?
775既にその名前は使われています:02/09/15 00:49 ID:t4Ny/Fq9
>>737>>773
すまん・・・なんというか・・本当にすまん。
776既にその名前は使われています:02/09/15 01:47 ID:5zMxMOVL
50からマジでスキルあがりにくいんだが、
何であげればいいんだろう?
777既にその名前は使われています:02/09/15 02:27 ID:0mE1ozrj
>>776
キアイ
778既にその名前は使われています:02/09/15 02:35 ID:sC60hLGZ
グラスファイバーて作れないの?
まだ晒されてない見習のレシピなんだろうか。
779既にその名前は使われています:02/09/15 02:41 ID:CGDU589m
>>778
作れたとして、ギルドの値段より安くなればいいけどな
蒸留水みたいな感じの微妙な合成になりそう

あの蒸留水のレシピを見たときは(゚Д゚)?ハァと思ったよ
1回の合成でダースできるんだろうけど作る気起きねぇ〜
780既にその名前は使われています:02/09/15 02:54 ID:dmki16/V
グラスファイバーはその名の通りガラスの繊維
ガラスから成る物質はまだ発見されてないので
ケイ素を含む物質(石英等)から作るのだと思う。
781既にその名前は使われています:02/09/15 02:59 ID:9NGDkFGx
>>762
了解しました。
明日、探してみます。
782既にその名前は使われています:02/09/15 02:59 ID:tyq1v12K
あのさ、、ダーク装備は何故に鍛冶なの??
おねがいだから錬金にもなにかいいものおくれ、□
783既にその名前は使われています:02/09/15 03:03 ID:WFJioIAh
つくれね〜、何が出来るか分からないがレシピ見つけた

もしこれが50台で教わるレシピだとしたら(鬱
784既にその名前は使われています:02/09/15 03:03 ID:t1VmqTSI
ホーリーソードのHQがエクスカリパー
785既にその名前は使われています:02/09/15 03:09 ID:9NGDkFGx
釣り人ですが、目録レシピで魚介類は使いますか?
使うなら釣ってこようと思うのですが。
786既にその名前は使われています:02/09/15 03:21 ID:iGtJ8E+k
>>780
そういや火打石は石英だっけか?
787既にその名前は使われています:02/09/15 03:35 ID:dmki16/V
>>786
そういえば、火打石は石英質の物質でしたね。
早速色々試してみようと思います。もし合成が
できたら報告しますので、他の方も検証お願いします。
788既にその名前は使われています:02/09/15 07:44 ID:9kIAE2Kz
>>782
ダーク鉱→ダークインゴット→以下略
ダークは暗闇の意では無く鉱物の一種らしい。
789既にその名前は使われています:02/09/15 07:44 ID:tthMcq+2
スクウェアがセキエイ石とか理解していると
思ってるのか?
まあそうだとして
火打ち石1ダース5000Gくらいまで値上がったりな(藁
790既にその名前は使われています:02/09/15 11:33 ID:WFJioIAh
今日から錬金術始めまつた

スキル9で見習い試験 にかわ
スキル10で新しいレシピ

まえもこのぐらいでした?パッチで変わった?
791既にその名前は使われています:02/09/15 11:39 ID:aYHknc4t
ageんなクズ
792727:02/09/15 12:35 ID:Q9C+QMzY
スキル60達成しました
試験・新レシピともにありません
おつかれさまでした

ホーリーデーゲン(片手剣)全種
D24 隔224 Lv45〜 戦赤ナ吟
793既にその名前は使われています:02/09/15 13:14 ID:AFTteTGl
グラスファイバーって作れてよさそうなんだけど、
ギルドの買い取りメニューにはあるのよ。
グラスファイバー。。。モンスドロップアイテムともおもえんし。
794既にその名前は使われています:02/09/15 13:39 ID:qtYEUI/y
つかミスリルサイズは錬金じゃなかったのか?
795既にその名前は使われています:02/09/15 13:43 ID:Jd2SlpXG
たまには防具や色々な種類の武器も作ってみたいな(´―`)
炎、毒と歩んできたが生命線が短すぎ。。。
796既にその名前は使われています:02/09/15 13:59 ID:t1VmqTSI
ホーリーソード 炎系武器と同じでたまに追加ダメージでますね
なんで書いてないんだよ■の馬鹿ー(つд`)
797既にその名前は使われています:02/09/15 14:23 ID:XcMQHt5J
>>794
通常の武器=鍛冶、木工
通常の武器にメッキ加工=彫金
通常の武器に怪しげな薬品を使って色物武器にする=錬金
だろ?どっからミスリルサイズやダーク系が錬金って発想が出るんだよ…
798785:02/09/15 14:30 ID:iHKqwF92
反応がない・・・って事は使わない、でFAかな?
調理の方に卸すか・・・。
799既にその名前は使われています:02/09/15 15:26 ID:9zpLC6Tq
>>798
使いません
800既にその名前は使われています:02/09/15 15:36 ID:QSxuHWgj
はやく50からのレシピ晒せよ。
801既にその名前は使われています:02/09/15 15:38 ID:JM6D7/qe
ハイポーションの作り方教えてケロ
802既にその名前は使われています:02/09/15 15:48 ID:MS7Nq+xN
>>800
ライアットwith鍛冶
土のクリスタル
ブロンズ板*1
ボムの灰*3
ユタンガの硫黄*1
マヒ毒素*1
発火薬*2
803既にその名前は使われています:02/09/15 16:42 ID:865o2+6i
蜜蝋が保になってるけどなにに使うの?
804既にその名前は使われています:02/09/15 16:45 ID:JM6D7/qe
ビースティンガー
805既にその名前は使われています:02/09/15 16:49 ID:865o2+6i
>>804
いらね〜>>(’Д’)<<
806既にその名前は使われています:02/09/15 17:15 ID:HZcXfQG+
ビースパタだろ。
スティンガー作れるんなら嬉しいが。
あと、少し先に修正版があるぞ。
807既にその名前は使われています:02/09/15 18:16 ID:YiCJGqP5
既出かもしれないけど念のため

さっきタロンギカクタス採りに行ってきたけど、
採れなかった。
クエスト受けてないと採れない模様(僕はもうクリア済みで、再度うけてなかった)

バカか■
808既にその名前は使われています:02/09/15 18:32 ID:7UJWtK2M
つーかよ

寝バザーでカーボンファイバーが一つ3000で
2ダース売れたんだが、一体どうしたんだ?
鍛治はこれでなにつくってるんだ?
809既にその名前は使われています:02/09/15 18:46 ID:9qVHa5P8
逆にいうとポ−ション地帯中盤をさらに楽にぬけれる手段になると思うんだがな<カクタス
クエさえうければ一度とってその場で合成->再度とって合成がエンドレスでできると思うんだが

>カーボンファイバー
ぶっちゃけてしまうとパタ
810既にその名前は使われています:02/09/15 18:58 ID:HAxO7b8k
>>807
栽培できると予想します。
811既にその名前は使われています:02/09/15 19:01 ID:7UJWtK2M
>>809

サンクス

おまいらやっとカーボンファイバーの使い道ができたな
数ダースとっておいて良かったよ
しかし1つ2000で売ってるやつがいるんだが
原価ぎりぎりじゃん?
今なら儲けれるんだから一つ3000って思わんか?
812既にその名前は使われています:02/09/15 19:05 ID:PQu1Np5l
>>811
悪いがそんなに大量生産しようとは思わん。
希少感をあおって何ぼの武器なもんでな。
813既にその名前は使われています:02/09/15 19:10 ID:JJW4Km6P
なんだかんだ言って結局目録のレシピにも売れるものなんて
ないよね。

ホーリソードはハンティングにくわれてるし、カーボンロッドも
一本釣りや割安感のあるグラスロッドのせいで全く売れず。

カーボンファイバーやサーメットが他の合成で使うらしけど需要
あるのかね?
814既にその名前は使われています:02/09/15 19:15 ID:tyq1v12K
アイスブランド
もしかして合成でつか?
815既にその名前は使われています:02/09/15 19:18 ID:PQu1Np5l
>>813
サーメットチップには非常に興味あるので次のパッチ前に錬金目録まで上げます。
鍛冶屋は自給自足精神が根付いているので…
816既にその名前は使われています:02/09/15 19:30 ID:YiCJGqP5
>>809
ただいまスキル30下級職人。これから使えそうですね。
ポジティブに考えて行く事にします。
35くらいから作れますかね? 
>>810
蒸留水が一個生ったようなもんですか。
EXレアだし。蒸留水以下
817既にその名前は使われています:02/09/15 19:41 ID:ZnzFNjej
見習いの新レシピはサイレスバグナウじゃないのか?

ブラスバグナウ
沈黙薬
○○○
・・・スマソワスレタ
818既にその名前は使われています:02/09/15 19:43 ID:NkngLa87
>>813
一本釣り竿は大物用だから、小物用の渓流・グラスロッド・カーボンロッドと
比べるのは意味が無い。
で、今のところはグラスで事が足りてる釣り人が大半だが、
グラスでは厳しい魚がいるみたいだから、カーボンはしばらくしたら
需要が高まると思われ。
819既にその名前は使われています:02/09/15 20:48 ID:BCt2LzGv
沈黙薬作りたいのですが、サケビタケって、どこで入手するのでしょうか?
教えて君でスマソ。
820既にその名前は使われています:02/09/15 20:55 ID:Js1O9t5q
>>817
そのようです。確認できたのは、
サイレスバグナウとサイレスダガーです。
多分サイレスナイフもあると思います。
○○○=にかわです。

…しかし、沈黙薬の材料(サケビタケ)はどこに?
821既にその名前は使われています:02/09/15 20:55 ID:Fbr0cXtg
カーボンロッドは釣り人が欲しがってます!!
釣りスレみてくれ〜〜(><)

ただし9k以下じゃないと辛いかも(一本釣り竿がギルドで1万以下なんで)
俺、自給自足するつもりだけど、まだスキル足りんのさ・・。
822既にその名前は使われています:02/09/15 21:04 ID:9LWq76Py
9K? ってかなんで大物用の一本とくらべてるの?
823既にその名前は使われています:02/09/15 21:05 ID:y6dNmDcL
>>821
おいおい、一本釣りは大物用竿でカーボンは小物用の竿だろ?
一本釣りの値段は参考にならないと思われ
824既にその名前は使われています:02/09/15 21:08 ID:9zvWOD0v
早く50からのレシピ晒せよ。
どうせお前らもここで晒されてるレシピ見て50まで上げたクチなんだろ?
だったら今度はお前らが晒すのがすじってもんだ。
825既にその名前は使われています:02/09/15 21:10 ID:SfolzImP
>>824

(・∀・)ニヤニヤ
826既にその名前は使われています:02/09/15 21:12 ID:Fbr0cXtg
>>822 >>823
いや、単に一本釣り竿以上の値段は出さないだろうという意味なだけです。
大物用と小物用は大物用の方が高級という事はありません。

釣りやってる人だと分かると思いますが、
掛かる獲物が違うので両方必要なんです。
大物しか釣らん釣り師はまずいないと思って間違いありません。

ええっといらぬ波風立ててごめんなさい。
カーボンロッドを市場に出して欲しかっただけなんです(TT
827既にその名前は使われています:02/09/15 21:19 ID:p1zhCq0o
獣物の血って需要ありますか?いつも店売りしているのですが。
828827:02/09/15 21:25 ID:p1zhCq0o
魔物の血でちた、、、
829既にその名前は使われています:02/09/15 21:28 ID:Y4qOXiMe
下級職人で追加されたレシピって
・プリズムパウダー(入り口すぐ)
・ポイズンセスタス(黒板)
・リビングきー(上級)
の3つだけ? 他にあったらレシピ晒さなくて
いいからアイテム名だけ晒してもらえませんか。
830既にその名前は使われています:02/09/15 21:29 ID:wrSqFhVP
カーボンロッドって錬金のレシピなの?
それだけでも教えてくれい。
831既にその名前は使われています:02/09/15 21:31 ID:tQbtdJbK
>>830
そうです
832既にその名前は使われています:02/09/15 21:34 ID:tQbtdJbK
>>824
目録になってギルドで聞けば良いでしょ?
それ以下でレシピ知っても作れないしね
833既にその名前は使われています:02/09/15 21:35 ID:wrSqFhVP
>>831
ありがとう。
目録レシピなのかな。
がんばって上げよう。
834既にその名前は使われています:02/09/15 21:40 ID:JJW4Km6P
>>821
カーボンロッドは2万より下で競売に出す気ははありませんです
高いと思われるかもしれませんが、俺は適正価格だと思うし、そ
もそも錬金の商品にぼったくり価格なんてありません・・・

むしろ、適正価格でも売れない商品ばかりです・・・
835既にその名前は使われています:02/09/15 21:44 ID:JQX20TRx
カーボンロッド9000はほぼ原価割れてます。。。
それでは作る気がおきません。。。
ただし!折れたときは格安で修理をしてます。
もとが高くても自分から買ってくれたお客さんにサービス♪
さて、光クリスタル集めるかなー
836既にその名前は使われています:02/09/15 22:02 ID:qDrWR0Bd
>824
どうせ儲かりそうなもんないし、焦って知る必要全然なしと思われ。

>826
悪いが、カーボンの材料店売りでそろえたら原価で9kだよ。
材料ロストのこととか考えると、とてもその値段ではやってられません。
錬金術師の知り合いでもつくりなされ。
837既にその名前は使われています:02/09/15 22:06 ID:J73P/7Pi
まぁ、うちの鯖はジュノでハイポーション500、カーボンロッド6000
からスタートしててそのまま安定しそうな勢いだがなヽ(`Д´)ノ
838既にその名前は使われています:02/09/15 22:32 ID:QOBVkx0H
ぶっちゃけカーボンファイバーは40−45抜けるのに
みんな必ず作ってるんだから、
それで黒字にしようってのも虫のいい話
後続がこれないようにするためにもカーボンロッドなんぞ
捨て値で裁け>先行者
839既にその名前は使われています:02/09/15 22:34 ID:d3/TSYa/
>>826
大物用と小物用はそれぞれ別だと思うんだが
まあでも比べるとしたらグラスロッドだと思うよ
おそらくグラスロッドと一本釣りが渓流と物干しに相当すると思うし
ちなみにカーボンはうちの鯖だと相場10000・・・
てか失敗考えると15000円以上じゃないと売りたくないんだが
840既にその名前は使われています:02/09/15 22:54 ID:dmki16/V
グラスファイバー作ろうと火打石弄くりまわしてるけど
全然ダメ・・・SiO2で出来ると思って火打石と蒸留水を
色々組み合わせてみたら火打石x3 蒸留水 炎で
石のスープ(調理)ができたくらいだった・・・
合成始まった時はキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!って思ったのに・・・泣きそう
841既にその名前は使われています:02/09/15 23:01 ID:w59AUUpN
見習レシピ

サイレスバグナウ
水くり
にかわ、沈黙薬、ブラスバグナウ

サイレスダガー
水くり
にかわ、沈黙薬、ブラスダガー

というか、、、サケビタケってどこで取れるんでしょ・・?
沈黙武器作りたいぃぃィ
842既にその名前は使われています:02/09/15 23:04 ID:WFJioIAh
クロウラーの巣のキノコといううわさが、、、
843既にその名前は使われています:02/09/15 23:20 ID:uUpq+ROU
もしかして……プリズムパウダーってアレか
サイレントオイルとかデオドライザーと同じで……
インビジのアイテムバージョンか?
844既にその名前は使われています:02/09/15 23:23 ID:Q9C+QMzY
>>842
その噂のキノコ
限界アイテム落とすので狩られまくってますが
全く出ないそうです、ネタですな。
845既にその名前は使われています:02/09/15 23:27 ID:wrSqFhVP
今回のレシピ追加で魔物の血を使うレシピ追加されてますか?
846既にその名前は使われています:02/09/15 23:33 ID:NMbYp8kH
>>845
革に追加
847既にその名前は使われています:02/09/15 23:38 ID:wrSqFhVP
れ、錬金素材なのに・・・。
じゃあ、そろそろ売りに出そうかな。
一応保管しておいたけど当分追加なさそうだし。
848既にその名前は使われています:02/09/15 23:39 ID:9mlRPvhi
価格破壊を避けるため相談したいんですが、
デオドライザーって何ギルくらいが適正でつか?
まだ出回ってないから、せめて1つ500ギルくらいでさばいて
利益を出したいんだけど、正直もう少し高く売ってみたい気も。
ていうか、デオドライザーって役に立つの?
だめ?( ´・ω・`)
849既にその名前は使われています:02/09/15 23:50 ID:19da+fFq
なぁ、ホーリー武器のレシピ晒していいか?
850既にその名前は使われています:02/09/15 23:52 ID:JL095j6n
>>849
ホーリーソードだっけ?
あれがアンデットに特効あるかどうか知ってる?
851既にその名前は使われています:02/09/15 23:52 ID:19da+fFq
>>850
知らん。自分で使えんから。
レシピ晒すかどうかが問題。
852既にその名前は使われています:02/09/15 23:54 ID:9zvWOD0v
sarase
853既にその名前は使われています:02/09/16 00:00 ID:+2sMHU0o
反応ないな。マジで晒すか。
854既にその名前は使われています:02/09/16 00:04 ID:uM9RqVsP
材料の値段高騰してもいいなら晒す
どうせレシピ知ってる香具師しか作れん
材料がごみのように捨てられてしまってるものなら、晒したほうが手に入るかもしれんがな


(´-`).。oOサケビダケはネタか、サンゴダケみたく栽培かな〜
855既にその名前は使われています:02/09/16 00:04 ID:WznBplXm
>>849-853
くたばれカス
856既にその名前は使われています:02/09/16 00:08 ID:+2sMHU0o
とりあえず手持ちの数本売ったら晒すわ。
ちょっと待っとけ。
857既にその名前は使われています:02/09/16 00:10 ID:WznBplXm
って本来の目的忘れてた。
栽培スレより。

>土師器(ウィンの奴)+香草+風でセージが4つ出来たとLSメンバから情報が入りました〜
だそうです。
858既にその名前は使われています:02/09/16 00:11 ID:WznBplXm
>>856
たのむからメール欄にsageと書きこんでくれ。
859既にその名前は使われています:02/09/16 00:14 ID:tiBCEaRE
>>856
こういう奴が一番迷惑 晒すなら自分がレシピ知ったと同時に
晒したまえ。

自分が売り抜けた後に晒す→自分はヒーロー気取り→材料高騰
→出品多数→値崩れ→錬金術師全員迷惑
860既にその名前は使われています:02/09/16 00:22 ID:+2sMHU0o
よっしゃ、今晒すわ。
パパ錬金術師の食い扶持減らしちゃうぞー。

ホーリーメイス=ミスリルメイス+聖水
ホーリーソード=ミスリルソード+聖水
ホーリーデーゲン=ミスリルデーゲン+聖水

ちなみに、全部光クリ使用
861既にその名前は使われています:02/09/16 00:32 ID:bv//M/Ih
聖水のレシピも晒してくだされ。
862既にその名前は使われています:02/09/16 00:34 ID:+2sMHU0o
>>861
あいよ。

聖水=蒸留水

光クリ使用。そんだけ。
はっきり言って原価は20000もいかん。
鍛冶ができる香具師なら15000で作るな。
10マソとか出した香具師はアホ。
863既にその名前は使われています:02/09/16 00:38 ID:Hxx0PLqA
あーあ。


864既にその名前は使われています:02/09/16 00:39 ID:Eb/TUUSw
ほほ〜

まあ、まだ見習いの俺には関係ないが。
865既にその名前は使われています:02/09/16 00:47 ID:0PnvUV0I
>>862
スキルも書け
866既にその名前は使われています:02/09/16 00:48 ID:LoKSZZDE
>>865
目録に決まってんだろがボケ
867既にその名前は使われています:02/09/16 00:49 ID:+2sMHU0o
つーか、釣りができれば原価1000ギルってトコか。

ただ、目録レシピはひたすら赤字の廃ポーションだからな。
35000くらいで売るのは勘弁してくれや。
(´゚ c_,゚`)
868既にその名前は使われています:02/09/16 00:53 ID:p30NLKhF
微妙なレシピを晒してる+2sMHU0oタン萌え〜
869既にその名前は使われています:02/09/16 01:00 ID:+2sMHU0o
せっかくだから廃ポーションも晒す。

ハイポーション=モルボルのつる(1100)+セージ2(300)+蒸留水(20)

1000でハイポーション売ってる漏れは激しく赤字。
さらにギルド売りもできんときた。
ハイポーション、高いと思わんで買ってくれや。
スキル上げたいだけなんだからさ。
870既にその名前は使われています:02/09/16 01:05 ID:nBCb3RXO
ハイポーションって どれ位回復しますの?
871既にその名前は使われています:02/09/16 01:09 ID:+2sMHU0o
>>870
一個くらい買って試してくれよ。
まぁ、100回復なんだけどな。
872既にその名前は使われています:02/09/16 01:13 ID:ZPDloCeS
やまびこ薬、オークションだして!!
頼む、4、500なら買うよ
873(´゚ c_,゚`):02/09/16 01:15 ID:+2sMHU0o
嫌だ。めんどくさい。
ギルド売りで安定だ。
874既にその名前は使われています:02/09/16 01:15 ID:rT83vao5
50からスキル上がりにくいんだが・・・
875既にその名前は使われています:02/09/16 01:15 ID:GwHP+SSR
で何時になれば
この馬鹿どもはsageてくれるのだろうか・・・
876既にその名前は使われています:02/09/16 01:16 ID:4R2XeDfd
>>869

エーテルで48以降上がりにくすぎるから
サポつきハイポーションにしてみるわ。
877既にその名前は使われています:02/09/16 01:18 ID:UKzjLeUO
>>869
ついでにカーボンロッドもよろ
878(´゚ c_,゚`):02/09/16 01:19 ID:+2sMHU0o
>>876
よせ。無理だから。
目録の上級レシピだからまず失敗する。
50の上級サポつきで成功率は20%いかんかった。
かえって赤字になる罠。
879既にその名前は使われています:02/09/16 01:19 ID:pzzkG9G2
どこ鯖?
sageで
880(´゚ c_,゚`):02/09/16 01:22 ID:+2sMHU0o
>>877
カーボンロッド=グラス+カーボン4
クリは忘れたがそのくらい試せ。
881既にその名前は使われています:02/09/16 01:25 ID:kOf5UM4z
レシピ晒されたか。
まぁぶっちゃけ全然売れないから関係ないな。
882既にその名前は使われています:02/09/16 01:27 ID:UKzjLeUO
>>880
ほうほう、試してみます
サンクス
883既にその名前は使われています:02/09/16 01:36 ID:1kk9o6/N
>>880
カーボンファイバーは3つじゃなかった?違った?
ところでなんでカーボンロッド原価9000とか言ってるの?

灰12個(492g)+グラス(600g)だろ。

灰が500以上する奴は知らん。
おれの総コンプ数は183。
884(´゚ c_,゚`):02/09/16 01:40 ID:+2sMHU0o
つーか、下級レシピが気になるな。
よさげなのあったら晒してくれ。
885既にその名前は使われています:02/09/16 01:48 ID:rT83vao5
>>883
4つだろ・・・
灰を500Gと考えて16×500=8000G
グラスが600G(時間帯によっては800G?)だから9000Gくらいかな。原価は
886既にその名前は使われています:02/09/16 02:14 ID:0NyX+LJ1
カーボンロッドがいきなり10本も出品されたわけだが。
887(´゚ c_,゚`):02/09/16 02:21 ID:+2sMHU0o
アホらしい。
竿なんかいちいち作ってられるか。

と、HQができるまで叫んでおくテスト。
888既にその名前は使われています:02/09/16 02:27 ID:R7JtYmbF
>>871
ハイポーションが100回復??
LV50前衛キャラで試したら200〜300くらい回復したが?
VITに関係するのかな
他のLV・ジョブでも検証キボンヌ
889既にその名前は使われています:02/09/16 02:30 ID:1kk9o6/N
>>888
HP1000越えの50モンクが使っても100だったような・・
890既にその名前は使われています:02/09/16 02:35 ID:4R2XeDfd
こうなったら、リビングキーのレシピも晒してください。
おねがいします。神様
891既にその名前は使われています:02/09/16 02:37 ID:UKzjLeUO
とっくに晒されてるがな
892既にその名前は使われています:02/09/16 02:43 ID:4R2XeDfd
あいやー・・・、ほんとだよ。スマソ
893既にその名前は使われています:02/09/16 02:51 ID:0NyX+LJ1
ポーション系の回復量は一定だよ
894既にその名前は使われています:02/09/16 03:01 ID:pzzkG9G2
ところで、目録さんはそこまであげるのに、収支いくらよ?
895既にその名前は使われています:02/09/16 03:08 ID:1kk9o6/N
>>894
スキル40〜45で当時カーボン店売りが1000の時で
差し引きー5万位。
スキル45〜50で根っこは、ほとんど買ってたんでそれで5,6万。
エーテルギルド売り900の時にまとめて売って少し取り返してたかな。
それでも大幅に赤。
896既にその名前は使われています:02/09/16 03:20 ID:pzzkG9G2
>>895
そっか、大変そう
やっと水銀つくれたんだけど、とっておくので赤
やまびこをオークションだしたら、すこしはたかくうれるかな、、、

合成資金は狩りであつめることにしまつ
いつか金をつくれるのを願って、
897既にその名前は使われています:02/09/16 04:53 ID:ld6St+Q1
最近ポイズンダガーの売れ行きが良い。2500で日に6本売れたことも。
でもまあ、たいした儲けにはならんのだが。

ポイズンナイフは(´・ω・`)
898既にその名前は使われています:02/09/16 05:22 ID:/ldS8r79
皆さんレシピが晒されて良い(?)ムードなんですが、
低スキルなお話を一つ…やまびこ薬でスキル19まで上がりました…。
899既にその名前は使われています:02/09/16 06:17 ID:vOxXSOY4
>>896
ベドーに行くついでがあったら、やまびこ持っていって、
トンネルの入り口近くででも、バザーしなされ。
そこから先の呪いを受ける魔道士たちが買ってくれるよ。
やまびこ使えば、サイレス食らって、呪い抜けて、
やまびこで即復帰。使い方がわからないヤシが多かろうから、
シャウトは嫌われるだろうが、きちんと宣伝してな。
ついでに周りのガーネットやっつけてモール・リレイズでも取れれば、
副業の方が儲かるってこともあるわけだが、
リンクしまくって死ぬだけだから、PTで行くときだけにしな。
もちろん、PTの仲間に安く譲る優しさはわすれんな。

だが、ギルド売りの2倍で売るのを忘れるんぢゃないよ。
900既にその名前は使われています:02/09/16 06:19 ID:FXWIm5Ar
スキル上げ表ってスキル1くらいなら飛ばしていってもおk?
26からブラインダガーへ移行しても。
901既にその名前は使われています:02/09/16 06:21 ID:jULKTFT4
おめ
902既にその名前は使われています:02/09/16 07:51 ID:SiiC295p
>>898
スキル上げ表をみないでがんばってるのはとてもえらいと思うんだが、
20まで上がると>>12ですでにでている。
903既にその名前は使われています:02/09/16 09:33 ID:owodHofr
おお、ついに50からのレシピ晒されたか。ありがとう。
根っこ高いから聖水で50まで上げてみるか。
904既にその名前は使われています:02/09/16 09:50 ID:jULKTFT4
光クリ大量にあればね・・・
905既にその名前は使われています:02/09/16 09:59 ID:DZF4Ues9
ちなみに聖水は50で上級サポつけても上がるんで危険かもしれんよ。
906既にその名前は使われています:02/09/16 10:13 ID:pzzkG9G2
>>899
おお、ベドーってのはいい手ですね

やっとやまびこ薬を越えられそうだけど、材料があまりそう、、
地味にさばいていこうかとおもいまつ


ところでやまびこのギルド売り200ちょいでしたが
これは底値?
907既にその名前は使われています:02/09/16 12:55 ID:Ywae0wrK
>>900
んなもん好きにしろ。
スキル上げ表は各レベルで上げるのに通常一番適してるであろうと
思われるもののリストでしかない。
必要素材の在庫や安い安定した入手手段や、合成品の売り先があるなら
それに合わせて自分で調整すればいい。
例えば「服毒自殺バザーが趣味の釣り人」が知り合いにいるなら、
ガンガン毒薬で上げればいいだろうしな。
908既にその名前は使われています:02/09/16 16:16 ID:YLcXlAl1
光クリ売ってねーぞゴルァァァ!!
909既にその名前は使われています:02/09/16 16:22 ID:O9p4tXqH
>>908
上げんな、ヴァカ!自力調達しろ。
910既にその名前は使われています:02/09/16 17:32 ID:jULKTFT4
>>908
あんなかったるいの売るために集める人いないよ・・・
911既にその名前は使われています:02/09/16 17:54 ID:eFkBx0N5
50レシピが晒された前後辺りからまたヴァカが増えてきたな。
912既にその名前は使われています:02/09/16 18:12 ID:GB0T9v1z
こっちだとホーリーソードは競売に常に6,7本出ていて
2日に1本ぐらいの売れ行きだからなぁ・・・
他のもあんまり売れそうにない。
50以上のレシピは暇つぶしと割り切るよ。
スキルキャップ解除までまだだいぶんあるだろうから
焦ることもないし。

そういえばそろそろ次スレのスレタイ決めないとな・・
913既にその名前は使われています:02/09/16 18:27 ID:ZDYWs29r
ここは、ミスリルデーゲン買ってくれますか?
914既にその名前は使われています:02/09/16 19:03 ID:yKgLIIkv
聖水凄いぞ・・
45〜ノンストップで50までいった
915既にその名前は使われています:02/09/16 19:30 ID:jULKTFT4
>>913
売れ行きしだいです
性能考えると・・・
916既にその名前は使われています:02/09/16 19:39 ID:ZDYWs29r
性能考えると売れないよね・・・・・
917既にその名前は使われています:02/09/16 19:46 ID:T+PNYU8y
>>914
聖水ってあまり売れないホーリー武器にしか使えないんで始末に困らない?
呪い解除効果はあるけどさ。
そもそも45〜50まで上げるのに使う光クリ集めるのにどれだけ苦労するんだよ・゚・(つД`)・゚・
918既にその名前は使われています:02/09/16 20:00 ID:75FjkcjB
素直にエーテルで上げたほうが楽だと思われ。

つーかホーリー装備、イマイチ売れません。
それに50からはアフォみたいにスキル上がりにくい。。。
919既にその名前は使われています:02/09/16 20:28 ID:ZDYWs29r
栽培スレにてサケビタケ報告出ましたよ。

土師器+野菜+闇クリ = サケビタケ×2

沈黙武器期待してまつ。
920既にその名前は使われています:02/09/16 22:03 ID:ld6St+Q1
やっぱ栽培だったか
921既にその名前は使われています:02/09/16 23:06 ID:WznBplXm
>光クリ(4個)=磁気+香草+闇クリ

だそうです。
最大10個の鉢が置けるので気合いいれて
やればなんとかならんこともなし。

922既にその名前は使われています:02/09/16 23:08 ID:K+spZJH7
初心者質問ゴメソ
レシピ晒してとは言わないので、クレイモア渡してフレイムクレイモアにしてもらう事は可能ですか?

可能ならいくらくらいマネーを用意したらよかですかね?
またスキルいくつくらいの方に頼めばいいとか

厨と言われないよう防具を優先してたら武器がおろそかな罠
さらに質問厨な罠
923既にその名前は使われています:02/09/16 23:11 ID:evs8RM0E
>>922
えらい
でももう晒されてる
924既にその名前は使われています:02/09/16 23:14 ID:+/jUzYTb
>>923
では晒し直していただきたい
そしてそれを用意した上で職人様に頼みたいです

失敗したらマズーですなァ
925既にその名前は使われています:02/09/16 23:15 ID:WznBplXm
【震天雷】錬金術 やわらかい石【投げるぞ】

調理がまっとうになり、最凶の趣味生産スキルの座をを確立した錬金術・゚・(つД`)・゚・
今から始めても赤字確定で素人にはお勧めできない。
マターリsage進行。age質問放置推奨。横のつながり大切にしる!
926既にその名前は使われています:02/09/16 23:16 ID:evs8RM0E
>>924
いやだっぷー
927既にその名前は使われています:02/09/16 23:19 ID:+/jUzYTb
携帯なのでウッカリ上げちまった洩れがウンコって事で

ガルカの聖水飲んで逝ってきます
928既にその名前は使われています:02/09/16 23:25 ID:WznBplXm
う…………修正

【震天雷】錬金術 やわらかい石5個目【投げるぞ】

調理がまっとうになり、最凶の趣味生産スキルの座を確立した錬金術・゚・(つД`)・゚・
今から始めても赤字確定で素人にはお勧めできない。
マターリsage進行。age質問放置推奨。横のつながり大切にしる!

前スレ>http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030408292/l50
関連情報は>>2-10あたり

あとこれもリンクに追加しとこう
栽培表
http://snow.prohosting.com/fronteb/

929既にその名前は使われています:02/09/16 23:37 ID:UKzjLeUO
>>924
厨!
930既にその名前は使われています:02/09/17 00:02 ID:bfaFdcrV
931釣りは13だった:02/09/17 00:05 ID:bfaFdcrV
932既にその名前は使われています:02/09/17 00:11 ID:x/wgrU8O
>>931
裁縫がそろそろ次スレの時期(980〜)なんで要チェック
933既にその名前は使われています:02/09/17 00:23 ID:bfaFdcrV
>>932
革も960行ってるので全部に投下してまつ
934既にその名前は使われています :02/09/17 00:38 ID:b8MNRqfZ
フャイアソードって40でつくれる?
ボム灰がギルド売りなくなってあげれません・・・
みんなボム狩ってるの?
935既にその名前は使われています:02/09/17 01:13 ID:bfaFdcrV
栽培スレ2が立ちましたので差分
栽培(Part2)  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1032192524/l50
936既にその名前は使われています:02/09/17 01:15 ID:VjSHwJlt
>>934
バスの大工房2階で500前後で売ってたはず
あとはこまめにバザー、オークションをチェック
937既にその名前は使われています:02/09/17 01:16 ID:eQVG79sQ
なんか、栽培スレで光クリ収穫報告が次々出てますね。
サケビタケのこともあるし、これからは

貧乏錬金術師=ハニーハンター+釣り人+栽培マン?
938既にその名前は使われています:02/09/17 01:48 ID:6S6Ee4Gq
60到達!!今回おいしい商品あんまりなかったな。
ホーリー系も価格破壊しますので、消費者のみなさんまっててね。
939既にその名前は使われています:02/09/17 01:53 ID:b8MNRqfZ
>>936
ありー。 

いちいちボム狩ってたらどうなることかと思ったよ
940既にその名前は使われています:02/09/17 02:22 ID:x/wgrU8O
価格破壊も何も、ホーリー系に魅力が無いのでどうでもいいでつ
941裁縫スレ3立ちました:02/09/17 02:29 ID:bfaFdcrV
942錬金?:02/09/17 04:05 ID:diu0Rpz9
895 :既にその名前は使われています :02/09/15 17:48 ID:E16zCdyA
競売に「アイスブランド」ハケーン
アイスブランド:D53、間隔456、耐氷+8、Lv39〜

896 :既にその名前は使われています :02/09/15 18:04 ID:ONr2uEmJ
>895
両手剣か?うそだろ?ばか

897 :既にその名前は使われています :02/09/15 18:13 ID:E16zCdyA
>>896
ホンとですよぅ・゚・(ノД`)・゚・
ケツ鯖ジュノ競売にアイスブランド出した香具師は報告しる!
、、、いやあのごめんなさい、報告してください、おながいします
943既にその名前は使われています:02/09/17 06:04 ID:ZKrlYLV3
氷属性つけれる材料なんてるかな。
944既にその名前は使われています:02/09/17 06:21 ID:4GHjku4O
錬金術師は栽培しる!
栽培は練金術の農業版だ!
光くり、さけびたけ。。。。。
水銀とか農業汚染版はないのでつかね!?
グラスファイバーも欲しいですよ!
「グラス=草」ってことで間違って出来てくれませんかね!?
945既にその名前は使われています:02/09/17 09:25 ID:BdMC9wQV
リトルワーム出来た奴もいるらしいぞ。
ユタンガの硫黄出来ねーかなー。

で、在庫があって流れる罠。
946既にその名前は使われています:02/09/17 09:58 ID:iqEU0QpQ
>944
草:grass:炭素系
グラス:glass:ケイ素系

つづり的にもSagesundiいるしまずあり得ないと思われ。
(´・ω・`)ショボーン
947既にその名前は使われています:02/09/17 10:07 ID:4GHjku4O
>>946
でもさ、そしたら、Glass系ってレンズしかないよレンズしか。
栽培で光クリ作れそうだから、ひたすらグラス竿→折れ→再生→折れを繰り返すかなぁ。。。
948既にその名前は使われています:02/09/17 10:36 ID:6WRSXrdX
雷クリ+モコ草×2でGrass Fiberできますた!
949既にその名前は使われています:02/09/17 10:58 ID:5DoZ9Ut9
>>948
ネタはメール欄にその旨書くのがマナー。
950既にその名前は使われています:02/09/17 12:17 ID:+e5PZ14L
>>949
草糸だから合ってるといえば合ってる
951既にその名前は使われています:02/09/17 12:56 ID:r+hX+xB6
>>950
おいおい、Grass Fiberって食物繊維じゃあるまいし(藁
あとテンプレには書いてないけど、950が次スレ係だと思うので、よろ!
952950:02/09/17 12:59 ID:+e5PZ14L
う、漏れか。
スレ立てに逝ってきまつ。
立てるの初めてなんだけどテンプレ通りでいいのね。
953950:02/09/17 13:07 ID:+e5PZ14L
>>952
建てられませんって言われました・゚・(つД`)・゚・ ウワーン
いい機会だと思ったのに・・・>960か有志の人お願い。
954既にその名前は使われています:02/09/17 13:23 ID:tq+yLYSk
FFXI アイテムデータベースMoogle
http://gakuso.virtualave.net/cgi-bin/ffc/
合成表
http://tokyo.cool.ne.jp/ikasp/

955既にその名前は使われています:02/09/17 13:34 ID:tq+yLYSk
956既にその名前は使われています:02/09/17 13:34 ID:UKckQUk1
>>954
http://tokyo.cool.ne.jp/ikasp/

見えなくなってるような。
957既にその名前は使われています:02/09/17 14:31 ID:tq+yLYSk
>>956
ほんとだ…確認せずに貼っちまいました。

とりあえずシルバーブレットで逝ってきます。

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| 錬 |)

958既にその名前は使われています:02/09/17 17:43 ID:nXF5Jgex
で、ホーリーソードのアンデット特効の有無はどうした?
それ次第でははけるぞコラ
959既にその名前は使われています:02/09/17 20:07 ID:VjSHwJlt
>>958
多分無いと思う
ファイヤーソードと比べ追加ダメージの確率が上がっているのが
売りだと
960既にその名前は使われています:02/09/18 02:19 ID:G5hMyuZB
>>959
それを性能欄に書いてほすぃ。
961既にその名前は使われています:02/09/18 02:43 ID:bSoJ6IcW
ホーリー装備サッパリ売れません。
962既にその名前は使われています:02/09/18 04:34 ID:7iBbLuaw
50になって目録レシピ見たけど、なーんも作る気おきねぇや
ホーリーソードも微妙だし、他のレシピもなんだかなぁ
963既にその名前は使われています:02/09/18 05:07 ID:5/UiGgff
なあ、名取の新レシピ晒されてなくない?
ログ全部読んだけど無いぞ。
素人から目録まで晒されてるのにそりゃ無いんじゃないの?

早く晒せよ。
964既にその名前は使われています:02/09/18 05:12 ID:5/UiGgff
アイテム名だけじゃなくて材料もって意味な。
965既にその名前は使われています:02/09/18 05:45 ID:3KJJhQQp
48くらいの時にポイズンカタール・・・っての聞いたんだけど新レシピ?
966既にその名前は使われています:02/09/18 06:08 ID:7iBbLuaw
>>963
新レシピの商品群は>>575参照
あまりのくだらなさにレシピをメモってないのでちゃんとしたレシピは
出せないが、だいたい下記のような感じ

グレネード:震天雷のレシピと似たようなレシピ。作るだけ無駄
ブレット:シルバーインゴット、発火薬を使う。たぶん1合成33発。店売価より高くなる
カーボンロッド(修理):光クリと折れたカーボンロッド
フレイムデーケン:デーケンを使う。他の炎武器と同じレシピ。モンスドロップ健在

名取新レシピはこんな感じ。満足したか?
名取は今まで通り「カーボン→エーテル」コースでがんがれ
967966:02/09/18 06:12 ID:7iBbLuaw
965のポイズンカタールを忘れてた
水クリ、カタール、毒薬、にかわ

カタールの入手難を考えるとスキル上げには使えない
968既にその名前は使われています:02/09/18 07:55 ID:ztC568mc
うーん、ポイズンカタールは以前からあったが・・・?
12日に増えたのは>>966の4点だけだね。
969既にその名前は使われています:02/09/18 09:23 ID:HKJEP5s4
すまん、VerUp直後、隠す意味無くなったんだから晒せ、と言ってた者(当時名取)だ。
>>966同様、あまりの馬鹿馬鹿しさに放置してた。すまん。

辛うじてフレイムデーゲンの素材がデーゲンだ、と言うのが価値のある情報だが、
これをHQができるほど作る奴もおらんだろうな。
つーかハンティング出回りまくりで片手剣全体に値下がりしてるし。
970既にその名前は使われています:02/09/18 13:19 ID:9cNZ2VQi
ブレット:シルバーインゴット、発火薬を使う。
たぶん1合成33発。店売価より高くなる

シルバーブレットの間違い?
ちなみにシルバーブレットはD81 強力だよ
971既にその名前は使われています:02/09/18 16:08 ID:HKJEP5s4
>>970
いや、シルバーインゴット>ブレットと言われるぞ。ちなみに黒板前。
なんなら試してみてくれ。俺そんな度胸無いんで。
972既にその名前は使われています:02/09/18 16:24 ID:YJYAbx/1
ブレットはブラスインゴット。
973既にその名前は使われています:02/09/18 16:45 ID:SVH50+Sk
シルバーブレッドは錬金術50程度では挑戦すら出来ない罠。
錬金術を上げればいいのか、彫金0なのがイカンのか……。
974既にその名前は使われています:02/09/18 17:18 ID:6FAZNh7n
>>973
彫金は関係ないだろ。
ちなみに、53でも合成出来んからな。

次スレ980よろ。
975既にその名前は使われています:02/09/18 17:26 ID:YJYAbx/1
>>973
たぶん、彫金が問題。
ブレットでさえ彫金3になるまで挑戦不可能ですた。

>>974
レシピ聞くとスキルに「錬金術 彫金」と表示されてる。
だから彫金は必要。

あと次スレは→http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1032236434/l50
976既にその名前は使われています:02/09/18 17:33 ID:dngDr5cn
木霊の根を落札するつもりがコウモリの翼を落札してた@ちたん

         15000ダヨヽ(`Д´)ノウワァァァン 
977既にその名前は使われています:02/09/18 17:58 ID:vRYeadtA
>>976
蜜蝋を巣のかけらと間違えて落札して損したことはあるが...
なんというか    

イ キ ロ
978既にその名前は使われています:02/09/18 18:00 ID:6FAZNh7n
>>975
サンクス
979既にその名前は使われています:02/09/18 18:56 ID:Bvsm5hBQ
なんちゅうか…錬金ってスキル50以上にもなって複合スキルも知らない香具師がいるのかよ。
980既にその名前は使われています:02/09/18 20:25 ID:q4g3vZ3E
複合スキルが必要なものがほとんどないから、知らないヤツが居ても不思議じゃないかな。
今回の追加までにあったものだと、炎の矢とワームルアーだけのはず。
作るのは狩人か釣り師くらいじゃない?
981既にその名前は使われています:02/09/18 20:47 ID:daWhpDjR
漏れはカッコイイからって理由で炎の矢を作ってみたりとかした(藁
ちなみにあれ、木工が4でも作れますた。
982既にその名前は使われています:02/09/18 20:59 ID:uy+0K8J+
釣師でもミノー作るヤシはいないだろうなぁ
983既にその名前は使われています:02/09/18 21:03 ID:ZRZNyNVx
シルバーブレッド、錬金術50の頃でも作れてたよ。
ちなみに彫金は37。
ハイポーションより遥かに上がり方がいいんでこっちで上げてました。
984既にその名前は使われています:02/09/18 22:56 ID:Voyc3cfN
もううめるよ。
985既にその名前は使われています:02/09/18 22:56 ID:Voyc3cfN
うめ
986既にその名前は使われています:02/09/18 22:56 ID:Voyc3cfN
うめめ
987既にその名前は使われています:02/09/18 22:57 ID:Voyc3cfN
988既にその名前は使われています:02/09/18 22:58 ID:XsHlVm25
1000
989既にその名前は使われています:02/09/18 22:59 ID:Voyc3cfN
sibababa
990既にその名前は使われています:02/09/18 23:00 ID:Voyc3cfN
ume
991既にその名前は使われています:02/09/18 23:00 ID:Voyc3cfN
umeeeeeeeee!!
992既にその名前は使われています:02/09/18 23:01 ID:OA2ERyIf
993999ゲッター ◆999sJajE :02/09/18 23:01 ID:iwwrQ4gT
まずは膿め
994999ゲッター ◆999sJajE :02/09/18 23:02 ID:iwwrQ4gT
まだまだ膿め
995既にその名前は使われています:02/09/18 23:02 ID:Voyc3cfN
996999ゲッター ◆999sJajE :02/09/18 23:02 ID:iwwrQ4gT
次で999げと
997既にその名前は使われています:02/09/18 23:02 ID:Voyc3cfN
1000?
998既にその名前は使われています:02/09/18 23:02 ID:OA2ERyIf
暗闇薬でうめてやる・・・
999既にその名前は使われています:02/09/18 23:02 ID:Voyc3cfN
1000
1000既にその名前は使われています:02/09/18 23:02 ID:OA2ERyIf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。