■□ 赤魔自己責任党 Lv18 エンストーン □■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
「中途半端」「器用貧乏」「八方美人」「赤貧」「初心者御用達」
「赤強いんだからソロでもやってれば」「白いないから赤でいいや」
「赤ってオリジナリティがないよね、最強さいきょ〜って黒魔のパクリやん」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!

__∧ノ_
(゚д゚) < 赤最強伝説。ただし自己責任でおながいします!
゚( )−
/ >

他のジョブの人も歓迎します!
でも悪口は駄目!! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!
前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029314258/
関連リンク>>2-5
2既にその名前は使われています:02/08/23 19:39 ID:B0KBv59G
(#´・ω・)<ムグァ!!
3既にその名前は使われています:02/08/23 19:39 ID:fX6Qi4bU
2
4既にその名前は使われています:02/08/23 19:39 ID:AFWfDHLL
素敵だね
5999ゲッター ◆999sJajE :02/08/23 19:39 ID:ZFio0JE0

6既にその名前は使われています:02/08/23 19:39 ID:i9SyqsV9
>>3
氏ね
7既にその名前は使われています:02/08/23 19:40 ID:4e13kJlN
赤情報ページ&過去ログ倉庫(◆RED.9eFEタン)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4090/

各鯖赤魔リンクシェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/1549/

赤の育て方
http://www.scn.tv/user/araki-y/ff/aka.htm
8既にその名前は使われています:02/08/23 19:50 ID:/KpRmtUm
なんじゃこりゃ(゚д゚)
9既にその名前は使われています:02/08/23 19:52 ID:ccKD3JK6
>>1
改めて、氏ね
10既にその名前は使われています:02/08/23 19:53 ID:/KpRmtUm
Uni鯖スレでハケーン

12 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/08/23 19:20 ID:4e13kJlN
テンプレを直していたんだが・・・・
まあどうせ立てられなかっただろうけどね
(最近はとんと立てられたことがない)

夏厨のクソどもめ!次スレたつまで埋めないで下さいお願いします。
11スレタイ論争疲れますた:02/08/23 19:56 ID:3UZkxGqe
サブタイ、エンストーンならあとは何でも良いやヽ(´ー`)ノ

>>1 オチュカレ
12既にその名前は使われています:02/08/23 20:00 ID:4e13kJlN
ずいぶん不評でしたな。

まあ最強が好きな方は次に戻してください。

>>10
おせっかいですいません
13既にその名前は使われています:02/08/23 20:00 ID:k9oINXGa
赤のサイクロンってどれぐらいダメ出るの?
シーフ41で短剣126、INT40、TP100で80〜100、200で150〜220ぐらいなんだけど、これより全然強い?
INT依存みたいだから、高INTの人のダメージ教えてホスィ
14既にその名前は使われています:02/08/23 20:02 ID:HRsmV/Na
>>1

乙!!

Σ(゚д゚)テンプレかわっとる!(#゚д゚)フォルツァ
15既にその名前は使われています:02/08/23 20:04 ID:AxZjK/M1
>>1
自分でいいと思って立てたの?
スレタイもつまらない、>>1の文も全くここの住人の考えとはかけ離れているし。
低能な奴が張り切っちゃうとこれだから嫌なんだよ。
氏ね。
16既にその名前は使われています:02/08/23 20:07 ID:75KpNCPD
>>12
不評というより、スレタイ変更は無駄にスレが消費されるからやめようって流れになってるんで。
もし知らなかったのなら頭の隅にでも置いといてください。
知っててやってるんならただの馬鹿って事です。
17既にその名前は使われています:02/08/23 20:48 ID:pGKEjA8O
つうかよくよく考えてみると自己責任じゃないジョブなんてあるのか。
18既にその名前は使われています:02/08/23 20:51 ID:75KpNCPD
>>17
詩人は自分よりも他のメンバーに大きく左右されるかと。
19既にその名前は使われています:02/08/23 20:54 ID:GuhN05M/
なんだこのセンスの無いスレタイは・・・・・
なんてスレタイ議論で無駄にスレが消費されることで
またこのスレの寿命が減るのか。
20既にその名前は使われています:02/08/23 20:56 ID:bbSLkdzP
赤って糞ばっかりだな
21既にその名前は使われています:02/08/23 20:56 ID:/3ExUkbF
というかなんでテンプレこんなに変な文句が増えてんの?
そして1はなんでそんなに投げやりな態度なの?
1は赤ホントに嫌いなの?
22既にその名前は使われています:02/08/23 20:58 ID:IPQjbYg/
無駄にスレ消費するのもなんなので、スレタイに関する文句は>>50まで。
23既にその名前は使われています:02/08/23 20:58 ID:LuOLn6B4
しなきゃいいじゃん

スレタイ論議
================終了==================
24既にその名前は使われています:02/08/23 21:01 ID:/3ExUkbF
スレタイなんかより、
この無駄に増えてるテンプレの赤の悪口がリアルすぎてムカツク(;´Д⊂泣けてきた
25既にその名前は使われています:02/08/23 21:21 ID:n8FFK6M3
現在赤15で、次レベルあたりでスケイルを卒業したいのですが
ボーンハーネスとリザードジャーキンはどっちを買ってもほとんど
同じですか?
26既にその名前は使われています:02/08/23 21:23 ID:7F8p2neL
>>1
/huh motion
27既にその名前は使われています:02/08/23 21:25 ID:LY3hQWT3
赤40 .戦20/黒20./狩20/シ20 種族:ミスラ
HP  . 645 / 604 / 615 / 625
MP   254 / 308 / 254 / 254
STR .  37 / 33 / 34 / 34
DEX .  45 / 45 / 44 / 47
VIT   .32 / 31 / 32 / 32
AGI   40 / 40 / 42 / 41
INT .   38 / 42 / 39 / 40
MND   36 / 37 / 37 / 35
CHR   31 / 31 / 31 / 29
28既にその名前は使われています:02/08/23 21:31 ID:75KpNCPD
>>25
PTならどっちでも。
ソロならもちろん固いほうがいいに決まってる。
漏れはジャーキン不足だったので胴だけボーンにしましたが。
29既にその名前は使われています:02/08/23 21:37 ID:n8FFK6M3
>>28
どうもです。ジャーキン買うと、ちと余裕がなくなりそうなんで
銅をボーンで、他をリザードという形にしてみます。
30既にその名前は使われています:02/08/23 21:43 ID:+WXvh7Fx
>>29
21でビートル。こいつは約束だ。
23のコットンまで待った奴っている?
31既にその名前は使われています:02/08/23 21:49 ID:BSNUW9dF
言えない・・・10〜30までブラスハーネスだったなんて言えない・・・。
つーか、6月だったしケアルタンクだったし攻撃一度も食らわなかったし。
その後、回避が練習以下でもあがったし。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
オ ソ ロ シ イ ジ ダ イ デ ツ タ 。
32既にその名前は使われています:02/08/23 21:53 ID:ebtJfWaN
>>30
ごめん、漏れ待った(;´Д`)
競売だとコットンダブレットってビートルハーネスと比べると
半額ぐらいの差があったから。

胴と両腕はコットンで、両脚と両足はサンドのコンクエアイテム
(ビートル・コットンシリーズと防御力同じで装備可能Lv低め)使ってる。
33既にその名前は使われています:02/08/23 21:54 ID:8lQyGmgl
テンプレはまあいいけど
スレタイがダサいな
34既にその名前は使われています:02/08/23 22:02 ID:68KV7Gak
>>30
LV24でチェーン装備だーって頑張ってあげたら装備できませんでつた←ヴァカ
仕方がないので安い方のコットンを競売で買ったよ
35既にその名前は使われています :02/08/23 22:25 ID:AtfrFR9R
>>13
TP100で100〜120かな
サイクロンイイよね
レタス>セラフ>レタス>サイクロンで
1200ダメ(TP250くらい)入った時は感動しますた。
36既にその名前は使われています:02/08/23 22:41 ID:P4coJFrW
>30
漏れが21の頃にはビートルなんて影も形も無かったが
37既にその名前は使われています:02/08/23 22:52 ID:Kw92Paj8
なかったな。確かに。競売所が機能始めた頃だったかなぁ。
ジャーキンなんて高いわ(10000G以上)在庫もないわで(;´д⊂)
漏れもスケイル>コットンだった。
ジュノ入るまではそんなに気を使う必要ないと思うが。
38既にその名前は使われています:02/08/23 22:53 ID:729Ns6wl
新しくスレ建てキボン
39既にその名前は使われています:02/08/23 22:56 ID:m/a5xgDP
赤魔は低脳がやるジョブです!
40既にその名前は使われています:02/08/23 22:58 ID:jRO430Yt
レタス>セラフ>レタス>サイクロン

これは繋がらないのでは??
41既にその名前は使われています:02/08/23 23:03 ID:JAX+zmF+
最近もまだ品薄気味。
ビートル装備を揃えるとな…たまに悲しいんだ。
24になるまでは自分よりやわい防具装備してる連中の回復する羽目になるからな…
シーフと赤がビートルで、前衛の戦・ナがボーンなんてよくある話よ。
チェイン装備の戦士に寄生して生きていきたい赤23歳。
42既にその名前は使われています :02/08/23 23:17 ID:AtfrFR9R
>>40
3番目のレタスのタイミングが難しいみたいだけど
繋がります。
実際に今その連携でやってます。
43既にその名前は使われています:02/08/23 23:22 ID:AxZjK/M1
>>42
レタスセラフは代表的な100%連携だろ?
繋がらないと思うが。
44既にその名前は使われています:02/08/23 23:24 ID:k9oINXGa
レタス>セラブレなら繋がるよ。

>>35
INTいくつ?
45既にその名前は使われています:02/08/23 23:25 ID:AxZjK/M1
ああ、ブレードの方か。
セラフって書かれるとなぜかストライクの方思い浮かべちまう。
46既にその名前は使われています:02/08/23 23:28 ID:XuMoLwXn
セラフってブレードだよね、もちろん
47既にその名前は使われています:02/08/23 23:32 ID:3UZkxGqe
ストライクだろ。と思う骨漬けな毎日。
48既にその名前は使われています :02/08/23 23:33 ID:AtfrFR9R
スマソ・・・
セラフって2つありましたね・・・
49既にその名前は使われています :02/08/23 23:40 ID:AtfrFR9R
セラフブレードの方です。
>>44
INT47でドーピングすればもっといきそうです。

サポ戦士以外の赤で連携参加するならビースティンガーがオススメです。
とてとてでもエンダメ+TP溜めがかなりいい感じです。
50既にその名前は使われています:02/08/24 00:09 ID:5xzx+ev7
敵の属性がまとめてあるところってないかな?
それか落とすクリスタルで弱点がわかるんだったらどれにどれがいいか教えて〜
51既にその名前は使われています:02/08/24 00:09 ID:xuJH9Cwh
>>18
歌の種類が増えて戦闘中の行動に柔軟性が出てくるとそうでもない。
52既にその名前は使われています:02/08/24 00:58 ID:/6tTFQ88
突然だがLV30でスモールソードはサポシーフの不意打ちのためである。
といってみるテスト。


サンドが衰退しすぎてフルーレもうダメポ、、、。
53既にその名前は使われています:02/08/24 05:35 ID:ry6Ph5f1
サポシーフの皆さん
不意打Dexボーナスが無くなった時どうします?
54既にその名前は使われています:02/08/24 06:03 ID:35dWSiUq
>>1
氏ね。

だれかロングソードで新しいのたててくれ。
55既にその名前は使われています:02/08/24 07:10 ID:90mRATic
>>53
かなり迷ってるよ。
連携重視で戦士つけるか、MP重視&魔法強化で白つけるか、
はたまたアップデートで確変したらだが、詩人つけるか…。
とりあえずは修正入った不意打ちを見てからだけどね。
56既にその名前は使われています:02/08/24 07:38 ID:Uw7U6T9+
なにげに、不意打ちを純粋にダメージソースとして使っている
赤魔に一番影響が出る様な気がする

不意打ちWS必中効果もなくなれば
戦/シやモ/シにも大幅な影響が出るわけだが
57既にその名前は使われています:02/08/24 07:41 ID:Uw7U6T9+
うお、ageてしまったすまん。

いずれにしても、どう修正されたか見てからだな。
58既にその名前は使われています:02/08/24 07:47 ID:xsyGLobz
>>53
おれは、トレハン2とかがLv25以内で覚えられればそのまま行くけど
そうでなければ、黒で行くかな。
連携はサイクロンで十分っぽい。
59既にその名前は使われています:02/08/24 07:52 ID:psj8gfwz
>>57
高いDEXによる命中率補正や
高いINTによる魔法能力底上げも魅力だと思う

現状30赤でサポシーフをサポ吟遊(一応ともに15)に変えたとたん
エビ相手の命中率が半分以下になった
60シーフでしゅ:02/08/24 08:07 ID:TIan49Eg
不意打ちのDEXボーナスが無くなったら、ただのクリティカルです。
両手武器装備の人とかならソコソコ使い道もありましょうが、
赤さんの装備できる武器じゃ泣けるような威力になるはずです。
それじゃあチト気の毒に思えるので、DEXボーナスを半分、または3分の1ほどは
サポシーフにも与えてもらうように、メールおくってみます。
まぁ私のような古参のツーフ的には、これこそが不意打ちの真の姿ですがね・・・。
61既にその名前は使われています:02/08/24 08:20 ID:vIxT8ykn
>>60
何故だかわからんが、ワラテもうた。

しかし、ようやくシーフに日の目がさしてきたな・・・
漏れシーフで始めたんだが、余りの辛さにサポ取ってから赤に転向した軟弱者でつ。
今度のバージョンアップではダンジョンの宝箱にもシーフ関係するらしいし、マジ活躍できそうだね。
62既にその名前は使われています:02/08/24 08:58 ID:7UJ71Su+
シーフスレから、赤魔の修正メールカキコを転載。

サポートジョブ時のシーフの不意打ちに関してですが、DEXボーナスすべて
廃止ではなく、シーフが装備できない武器による不意打ちの場合のみ、DEX
ボーナス廃止というのはいかがでしょうか?
問題なのは、戦闘系ジョブが不意打ちで本業のシーフを超えるダメージを
与えることだと思っています。つまり、シーフの装備できる武器より、D値の
大きな武器で不意打ちするのが問題であると。
DEXの値はシーフが一番大きいのですから、武器制限を設けることで、
メインジョブシーフの優位性を確保できることと、考えます。
63既にその名前は使われています:02/08/24 09:07 ID:GAzJox3u
じゃあ戦士か暗黒つければいいじゃん
20〜29までの時代を思い出せ
64既にその名前は使われています:02/08/24 09:17 ID:kVHnfmRm
>>30
亀レスだけど…
ダブレットでコットンダブレットまで我慢したなり
だって、ミスラタソの手織りなのだもの…
65既にその名前は使われています:02/08/24 09:50 ID:MOHLUNfF
樽赤/詩、40代。この年まで、ほとんどPTのサポート役しかしてきてません。
そんな漏れは、いままでのゲームで連携に参加したのが両手で数えるくらい。
そろそろサイクロンを覚えてしまうのですが、覚えてしまったらやっぱり連携に
参加しないとヒンシュクモノなんですよね?
でもってサイクロンて強いから、4連携のトリをいきなり任されちゃったりしちゃうんですよね?
ハタで見てて、連携って別に難しいもんでもないということはわかっているつもり
なのですが、なにぶんこれまで連携に参加してこなかったという歴史が、ずっしりと
重くのしかかってプレッシャーになってる今日この頃です(´・ω・`)
戦士にでも転職して、低いLVで連携鍛えておいた方がいいですか?
66既にその名前は使われています:02/08/24 09:54 ID:em0Id1Ia
プレッシャー感じすぎでそ
連携のタイミングなんざ、あってないようなもんだし
今日びそこらの厨戦士でもできるんだから、みようみまねで十分
心配ならパーティメンバーに事情を説明すれば、手ほどきしてくれると思う
67既にその名前は使われています:02/08/24 09:57 ID:/P/YojHp
赤って両手棍スキル上がらないですよね?
他のジョブでスキル上げて、それをサポにつけると
サポ分(半分のLV)のスキルしかない・・ということで
あっているんでしょうか?おしえてください。
アースクラッシャー使ってみたいなぁ
68既にその名前は使われています:02/08/24 09:58 ID:CQkZ1Gx8
サイクロン覚えるのに短剣100以上上げなきゃつかえんのか・・・
短剣なんて最初の頃に使ったきりだよ。
シーフにジョブチェンジしてまた上げ直さなきゃダメかね?

そんなオレは赤27歳・・・
69既にその名前は使われています:02/08/24 10:04 ID:GAzJox3u
>>68
短剣でやってられるほどシーフはあまくないでつよ
シーフは格闘があってやっと丁度に勝てるのでつから・・・・
70既にその名前は使われています:02/08/24 10:33 ID:2UnIoPiL
>>65
コツさえわかれば、1時間で出来るようになる
他の人の連携みて、タイミング計る練習するといいかも

>>68
漏れは40になってからまとめて上げ始めたよ。
とりあえず何か短剣持って、
最初は砂丘の羊、次はダボイのオークてな感じで…
そんなに焦る必要は無い。
もちろんこつこつやってれば後々楽だけど
71既にその名前は使われています:02/08/24 10:38 ID:REkkUJJx
強化89からがどうやってスキル上げれますか?
72既にその名前は使われています:02/08/24 10:39 ID:wq8ulM9R
>>71
強化89からが?
73既にその名前は使われています:02/08/24 10:41 ID:chiNXHda
WSシャコッ
1・・・2・・・3・・・4
サイクロン
74既にその名前は使われています:02/08/24 11:46 ID:ryS6vlrm
赤は、戦士の代わりでも白の代わりでも黒の代わりでもない。
赤が最も活躍できるのは、PT構成が充分な時。
戦士も白も黒もちゃんといて、なおかつそこに赤が加わると
PTの戦力は大幅にアップする。

しかし、どれかがPTに戦黒白どれかが欠けると、
赤はその欠けた部分の代用を補わなければならず、
赤本来の働きをしているとは言い難いであろう。
75既にその名前は使われています:02/08/24 12:00 ID:ekntqJEn
>>74
煽りじゃ無いんだが、
参考までに「赤本来の働き」を聞かせてもらえないか?
漏れは戦闘開始時弱体魔法、後は殴りながら回復。
戦がいてもいなくても殴るし、
黒がいてもいなくてもとどめ以外は精霊魔法は撃たない。
白がいてもいなくても回復。

ついでに黒の代わりに赤が誘われることはあまり無いと思うんだが・・
76既にその名前は使われています:02/08/24 12:09 ID:FnMSGpYQ
>>1 市ね
でも >>38>>54は却下
1はクソだと思うけど、今は我慢しよう。
別スレ立てるのは厨行為。

ところで、みんなイベント参加してる?
77既にその名前は使われています:02/08/24 12:21 ID:ryS6vlrm
赤の働きは、自分ではこういうものだと思ってる。
あくまで自己観点でしかないのだが。

白に回復以外で余計なMPを使わせないためにパライズ、ディアなどの弱体を一手に引き受ける。
なおかつ、間に合わない時に回復魔法でサポートを行う。
白のヒーリング中の回復サポートも行う。

黒に精霊以外で余計なMPを使わせないためにバイオ、ブラインなどの弱体を一手に引き受ける。
精霊魔法は物理攻撃が効きにくい相手などに弱点をついた属性の精霊魔法でピンポイントにて撃つべし。(乱発不可)

なおかつ、戦士のWSの連携のために攻撃しながらTPを貯める。
武器を複数用意して、繋がるWS技を選べるとベスト。

個人的には、赤はあくまでサポートであって、
サポートというのは、専門ジョブの代わりではなく、専門ジョブの手助けをすることで
真の価値が出ると思うのだがどうだろう。
78既にその名前は使われています:02/08/24 12:23 ID:90mRATic
>>75
白がいないとまともに殴っていられないし、
連携のタイミング計って回復が疎かになることが結構あるよ。
で、白のMPが切れたとしてもしばらく回復に回れるってことで
安定感はかなり増すね。
黒に関しては漏れも同意見。
黒と赤はあまり影響しあわないような…
79既にその名前は使われています:02/08/24 12:23 ID:1l76DC/P
>>30
三十路までボーンハーネスとリザードで過ごしました。しかもサポなし・・・。
80既にその名前は使われています:02/08/24 12:24 ID:chiNXHda
釣り 俺やります
回復 俺やります
精霊 俺やります
連携 俺やります
81既にその名前は使われています:02/08/24 12:42 ID:CaXa0kl7
正直、戦士と赤が数人ずついれば白とか黒とか必要ないでつ…
82既にその名前は使われています:02/08/24 12:49 ID:ei8e5CqB
漏れの防具推移
1〜初期装備 ・ 9〜チュニック ・ 10〜スケイル系
12〜リネン系 ・ 16〜ボーン系 ・ 21〜ビートル系
23〜コットン系
基本はそのレベルで最高のものを揃えて
同じ性能で魔道士らしい防具があればそっちへ乗り換え。
激しく金の無駄。
ところで、コットン以降lv30位までの間で装備可能なローブってありまつか?
83既にその名前は使われています:02/08/24 12:52 ID:iQFI+4M1
>>82
ウールローブ LV28から
84既にその名前は使われています:02/08/24 13:01 ID:kcoTemt2
サイクロンまでのサポシーフは連携諦めて格闘で不意打ちってどう?
いまサポ上げ中シ15/赤なんだけど、スキル低くても関係無いから
(TP0になるの考えに入れても)初撃は格闘不意打ちしてるんだけど

サポシーフだとこのやり方は通用しない?
85既にその名前は使われています:02/08/24 13:07 ID:90mRATic
>>84
格闘不意打ちは1発目がただのクリティカルになるから、
そこまで強いって感じないけど、どう?
あとはサイクロン覚えるまでに修正が入らないかどうか、だね。
86既にその名前は使われています:02/08/24 13:18 ID:2UnIoPiL
>>84
今はいいと思うけど、
サポシーフの不意打ちDEX修正が無効になったら辛いかも。

漏れの頃はボーン装備すらなく、
加えて報酬がジャーキンからグローブになった時期だったので
リネンローブ>百人隊長だったよ…
コトーンダブレッドなんて知りませんでした(つД`)
87既にその名前は使われています:02/08/24 13:21 ID:kcoTemt2
種族エル、ラテーヌの丁度カニ相手にして
・ブラスサイフォス → ダメージ45
・ブラスナックル → ダメージ17 + 55

これが丁度骨相手だと、ダメージ25 + 70とか(片手剣未確認)

なもんだから、
30台で多いらしい骨相手には連携より格闘不意打ちはどう?と
まだメイン赤24で確認できないんで
88既にその名前は使われています :02/08/24 13:58 ID:nfFVBVPA
シェル2で109まであげれ
89既にその名前は使われています:02/08/24 15:53 ID:cMLUZhYP
赤もうすぐ50になるので、サポなにがいいかなぁと考え始めた年頃。
ふと忘れていた魔法拳ってやつを思い出したんだけど、
モ/赤、赤/モで魔法拳やってる人いる?
どちらも強化スキルMAXの場合追加Dはどんな感じ?
あとモ/赤でエン百列拳ってできるかな?
赤とモンクだと40・50のウィン戦積品が流用できるし、経済的にもいいかと思った。
90既にその名前は使われています:02/08/24 19:51 ID:g+6AdCDu
ヒュム赤23歳です。
戦闘スキルの盾スキルなど防御系が30程だったので
必死になって上げている所です。
同じ様に魔法スキルの強化と回復が30程だったので
上げるようにしているのですが、
強化はやっと50まで上がりました。しかし、回復は意識しだしてから
一向に上がらないのです。33のままです。
LV21の頃から気になってみているのですが1も上がっていないです。
昨日今日と見ていても回復スキルがアップした所を見たことがありません。
青にもなってないし・・・

ケアルIII覚えるまで上がらないのかな
91既にその名前は使われています:02/08/24 19:52 ID:7UJ71Su+
>>90
あがらない
92既にその名前は使われています:02/08/24 19:58 ID:g+6AdCDu
ありがとう
白との差別化として納得しました
93既にその名前は使われています:02/08/24 20:03 ID:gO2OJ5QY
赤専用アルテマ・・・解禁しる!
94既にその名前は使われています:02/08/24 20:07 ID:wLOEek5l
赤/モだとスキルが低すぎて使えず、
モ/赤でも攻撃2発目のダメージが0のバグがまだ残ってるので
 も う 一 度 忘 れ て く だ さ い

追加ダメは普通に入り、エン系百烈はウキウキします。
95445:02/08/24 20:08 ID:1v7zJ34F
アルテマってあんのか?
96既にその名前は使われています:02/08/24 20:08 ID:7UJ71Su+
>>92
どうしても上げたければ、骨犬などのアンデッドにかけまくるといい。
グスゲンとかでね。弱点属性だから、多少スキル低くても効く。
問題は、スキルが上がったときの利点が少ないこと。
97既にその名前は使われています:02/08/24 20:15 ID:g+6AdCDu
二度ありがとう
弱体や精霊が青でないのでそっちをがんばります
98既にその名前は使われています:02/08/24 20:37 ID:gO2OJ5QY
白がホーリー、黒がフレア、赤がアルテマらすぃ
99既にその名前は使われています:02/08/24 21:00 ID:DW1T161P
>>98
ソースは?
100既にその名前は使われています:02/08/24 21:04 ID:MR4XOpPR
>99
妄想です。そんなに都合の良い話は無いと言う事で一つ。
101既にその名前は使われています:02/08/24 21:13 ID:DbLaknuM
既に削除されたけど、解析サイトでアルテマみたよ。
102既にその名前は使われています:02/08/24 21:15 ID:bQpGSEKO
>>101
コピーしといたやつ見たけどアルテマはありませんでした
103既にその名前は使われています:02/08/24 21:16 ID:HRnYwGRs
アルテマなんていらないから早くファランクスを実装してほすぃ・・・。
104既にその名前は使われています:02/08/24 21:16 ID:gO2OJ5QY
しらん、赤同士がSAYではなしてたのをきいた。
105既にその名前は使われています:02/08/24 21:23 ID:DW1T161P
ようは、 一 部 赤魔の妄想と。
106既にその名前は使われています:02/08/24 21:49 ID:d7yh8pfq
サンド衰退鯖なので知らないがハンティングソードってD高いけど斧並みの間隔なんよね?
これと同じようなブツで赤専用短剣、D高いけど片手剣並みの間隔ってのを激しくキボン。
つーか、フルーレ系を性能そのままで短剣カテゴリにしてほしいと思うが、ムシ良すぎますか?

関係ないけどゴブ・ムガーの短剣、目測ですがアイアンソードより間隔長いです。
まあ、その分ダメージでかいのも納得ですが。こういう短剣、プレイヤーにはおあずけですか
1071001:02/08/24 22:13 ID:1v7zJ34F
赤魔って短剣がいいのきゃ?
108既にその名前は使われています:02/08/24 22:39 ID:4LEZlsnl
フルーレ短剣にするにはかなり長いでつ。
細くて長いのがカコイイ!
109既にその名前は使われています:02/08/24 22:43 ID:g+6AdCDu
今週のファ見通で赤のサポ選びが紹介されてましたが、
「ヒュム赤→まぁ万能なのでなんでも」
とだけ書かれていたので、こまった。
110エンサンダーに憧れた者ですが:02/08/24 22:49 ID:OjT/6Jog
モンク/赤で魔法拳・・・いいなぁ
111既にその名前は使われています:02/08/24 22:58 ID:RiXzO13l
>>109
やつらのいうことは当てにならんぞ
なんせサイクロンが42からつかえるらしいし
廃人のやりこみにはとうてい及ばん
112既にその名前は使われています:02/08/24 23:21 ID:c2vKPEHy
>>105
/yes
てゆか、そんなネタこのスレでしか出てきてないよ。
113既にその名前は使われています:02/08/24 23:32 ID:41OUpAd+
ステータスを見るとCHR以外すべてプラスがついた。
上から+1+3+2+1+4+10。強くなった気分。気分だけ。
114やってみて:02/08/25 03:43 ID:MUJfM0Fu
/ma パライズ <t>
/wait 1
/poke motion
/wait 1
/laugh motion
115既にその名前は使われています:02/08/25 04:13 ID:UjR65qqB
>>112
赤スレの一部最強房が最強魔法を妄想してるだけですな。
赤はそういうジョブじゃないのに。
116既にその名前は使われています:02/08/25 04:39 ID:38zKltrb
赤って片手こんのスキルBぐらいですか?あと赤が短剣WSサイクロンを覚えるのってなんレベルですか?激しく既出だと思いますが教えてください〜
117既にその名前は使われています:02/08/25 04:42 ID:J4/ce3pq
>>116
D
118既にその名前は使われています:02/08/25 04:43 ID:OHU5a4+I
何でも素早さによって攻撃間隔が変わってくるらしい。
昔、サポ付きの人と組んでブラスサイフォスとビースパタで
向こうの方が早かった……

きっとゴブは素早さが遅いんだと妄想。
119 :02/08/25 04:59 ID:IWAIGxlY
赤って結構使えるな〜
120既にその名前は使われています:02/08/25 05:09 ID:iCIsqRF5
>>116
42
121既にその名前は使われています:02/08/25 05:27 ID:+rwrAjh2
>>120
43だぞ42だと123までしかいかない
今週のファミ通じゃ42になってたみたいだが
あの雑誌のライターの言うことなんぞ信じない方が良い
122既にその名前は使われています:02/08/25 05:38 ID:q4Czl7/M
赤魔道士は強すぎるので弱体して下さい■様
123既にその名前は使われています:02/08/25 06:00 ID:Fu4ZsxKM
>>122
こんな早朝に煽りとは珍しい
124既にその名前は使われています:02/08/25 06:06 ID:q4Czl7/M
って言うか本当に赤魔道士は強すぎます!赤魔道士のせいでFF11のバランスは
狂いまくってます!■さまパッチ前の黒樽並みに強すぎる赤魔道士を弱く調整してください!
FF11をプレイしているユーザー皆さんが同じ意見ですよ!
125既にその名前は使われています:02/08/25 06:36 ID:pxtChRlk
>>124
堀ブナがつれたら、ちゃんと釣兄弟のとこにもって行きなよ?
126既にその名前は使われています:02/08/25 07:21 ID:LTBFgHYI
グラビデって本当にグスゲンのグールが落とすの!?
きのう1日倒し続けても全然出なかった・・・
ウェンディゴのまちがいですか?
127既にその名前は使われています:02/08/25 07:27 ID:KQSrGqCI
>>126
鎌持ちのグールじゃなかったかな?
剣・棍棒はダメだったと思う
128既にその名前は使われています:02/08/25 07:28 ID:zHtTrmT4
>>122 >>124
本当に強かったら、ジュノで希望出したまま
 放 置 さ れ た り し ま せ ん 。
129既にその名前は使われています:02/08/25 07:38 ID:+rwrAjh2
>>128
お前の脳内での強さランキングと需要ランキングを是非見せてもらいたい
130既にその名前は使われています:02/08/25 07:41 ID:Hoecv0B3
心の強さランキング
1.狩人
2.獣使い
3.シーフ
131既にその名前は使われています:02/08/25 08:01 ID:KQSrGqCI
>>130
ワラタ
132sage:02/08/25 08:35 ID:aWGPzG9V
なあんだ赤ブレスパ覚えてサポ戦にしてから
レタスも使えるのでつよいなぁ。安心安心。
133既にその名前は使われています:02/08/25 10:53 ID:oCnvLW7e
>>132
それが20代の幸せな
134既にその名前は使われています:02/08/25 12:39 ID:zFcjri3E
レベル47になり、ナイトソード装備&プロテスVも覚えてPTに誘われやすくなりました。

短 剣 で サ イ ク ロ ン 目 的 で 誘 わ れ て ん だ け ど な


おいおいー、ナイトソード買った意味ないじゃーん。
やばいよやばいよー
135既にその名前は使われています:02/08/25 12:56 ID:j1GP6/d4
あー今日も誘われないジュノ36才
136既にその名前は使われています:02/08/25 13:02 ID:JP5Jsh4c
>>134
出川!?
137既にその名前は使われています:02/08/25 14:26 ID:38zKltrb
>>117>>120
ありがと〜
138既にその名前は使われています:02/08/25 14:50 ID:frM+Fp0n
赤で”使える”片手棍のWSってなに?シャインのみ?
セラフ覚えたけど打てねぇし。ブレインシェイカーはスキルいくつよ?
てかサポ戦じゃ無いと駄目なんですの?

ディア2。マンドラゴラで実験。初弾〜10程度で、スリップ80前後。
以前言われていた100ダメには、ちと届かない感じ。MND低いんかな。
でもまぁ強いわ。PTでちゃんと動ける白がいるなら打ちこむとするよ。
あとストンスキンは必須、てか効果なんなの?DEF上昇のみ?
139既にその名前は使われています:02/08/25 15:03 ID:edX59hWE
>>135
安心しろ同士。漏れは35だが
1 時 間 待 っ て も ジ ュ ノ で 誘 わ れ ま せ ん
140既にその名前は使われています:02/08/25 15:09 ID:5lhiE8/Y
>>139
そんなの赤に限った事では無いでしょう。
白以外は都合よくポンポン誘われる訳では無いんだから。
141既にその名前は使われています:02/08/25 15:13 ID:zH9pW8qw
安心して同士。自分も37ですが、
誘 わ れ な い ま ま ロ グ オ フ し ま し た
142既にその名前は使われています:02/08/25 15:24 ID:dgN3BuKb
案ずるな小童よ。42赤だが、
参加希望だしたまま寝落ちして、
朝 起 き て も ま だ 誘 わ れ て ま せ ん で し た 。
143既にその名前は使われています:02/08/25 15:39 ID:BAjj+8GS
漏れは25赤/シだけれど良く誘われてる気が・・・
もしかして30代過ぎると野良では誘われなくなってくるとか?(´・ω・`)
144既にその名前は使われています:02/08/25 15:42 ID:Plu5+jgL
>139
1時間まつなら30分で切り上げてサポ上げするか楽でも狩ったほうがいいぞ
若しくは自分で誘え。
白いなくても自分の他に黒/白を2名か赤と黒/白1名に前衛3人出来れば1名
モンクで要塞と古墳の骨ならとてとて狙える。
145既にその名前は使われています:02/08/25 15:51 ID:Fu4ZsxKM
Lv30くらいまでだとソロでも稼げるので気にならなかった

ソロでも楽位しか狩れなくなってくると
それまでソロやってた赤まで希望出してるため
赤の数が増えてあぶれているのだと思われ。

しょうがないので自分でパーティー作ってます

白なしパーティーはプロテア2が恋しい
146既にその名前は使われています:02/08/25 16:33 ID:aWGPzG9V
ジュノで誘われないまま、フレンドの白や戦がPT誘われまくって
ぐいぐいLvに差をつけて・・・終いには一緒に行動できなくなって
本当の孤独になったらどうしよう。
147既にその名前は使われています:02/08/25 16:38 ID:gYPvXAur
>>146
フレンドとやれよ……
でなきゃなんのためのフレンドだか。
148既にその名前は使われています:02/08/25 17:05 ID:ZlnvLuXw
赤は白とフレンドになるべし
それしとかないと、1PTに白3人とかいう
とんでもない構成を他で作られて、赤と黒がいっきに
誘われなくなってしまうよ。。。。
149既にその名前は使われています:02/08/25 17:22 ID:iCIsqRF5
白とフレンドなれなくて、サポ白あげてるいちに
赤とフレンドになってメイン追い抜きましたがなにか?
150既にその名前は使われています:02/08/25 17:24 ID:9a9fm2qr
赤樽36歳ですが
最近、偽白として開眼しますた!
151既にその名前は使われています:02/08/25 17:25 ID:jbRc7DNf
そんなに野良組むの辛いの?
自分35のタル赤/黒だけど、普通にくめるし、募集出してもいないのに声がかかったりするよ?

種族とサポに何をつけているのかで変わるのかな?
152既にその名前は使われています:02/08/25 17:33 ID:9a9fm2qr
>>151
正直、赤樽は樽黒/白とセットでPTに入れると
白がいる状態となんら遜色ない回復力になるので
樽は比較的就職には困りにくいかと思われ。
153既にその名前は使われています :02/08/25 17:36 ID:idJx3m7L
赤樽がレッドロータスを覚えるのはレベルなんぼですか?
154既にその名前は使われています:02/08/25 17:42 ID:m7l83hXy
>153
17でサポ戦か、暗黒ナイトつけたとき
155既にその名前は使われています:02/08/25 17:44 ID:JHKILDVZ
>>153
サポに戦士/ナイト/暗黒つけないと赤はレッドロータス覚えられません。
私は赤樽でないけど、少なくとも赤エルの場合はそうでした。
ていうか、種族関係ねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
156既にその名前は使われています:02/08/25 17:44 ID:CGradcHM
タルだと覚えない。
157既にその名前は使われています:02/08/25 17:50 ID:QuCsD43x
>>151
赤樽だと素で黒ヒュムよりMPあるからな。
黒/白ヒュムで素の赤樽とMP互角か少し多いぐらい
無理して白探すより、赤樽で済ました方が早い事が多いからね
サポ黒ならMPも十分だろうし…
158 ◆RED/fFEs :02/08/25 18:34 ID:jApAq3ad
普段は戦白と固定PT組んでて、ほとんど一緒にレベル上げしてるけど、
レベル差が開いちゃった時とかは野良でやる。
野良でもシャウトなり参加希望出してて誘われなかったことってほとんどないけど。

サポ用に戦白黒シと育ててるけど、最近は白かシーフ。
黒はデジョン用w

って何が言いたいのかわからなくなったので、
自分にディアIIかけてスリップダメージで逝っtt(略
159既にその名前は使われています:02/08/25 18:46 ID:m2QEJMHa
誘われなければ、誘えばいいじゃん!
誘う側なら、職業関係ないし
160既にその名前は使われています:02/08/25 18:56 ID:DXjGrOt2
誘われる方法を考えるので無く、誘う技術を磨けばイイ!
コツはまず戦士を二人誘って、それから白さん黒さんを誘えばスムーズにいくよ
リーダー業は疲れるけどね
161赤魂:02/08/25 19:09 ID:2IZCbn5I
あるいみそれが赤の仕事でしょ!
赤のみんな!頑張ろう!
162既にその名前は使われています:02/08/25 19:14 ID:4hUW+Vng
教えてくんですんまそ
強化魔法スキル89以降はなにで上げればよいのでしょう?
163既にその名前は使われています:02/08/25 19:18 ID:9a9fm2qr
164既にその名前は使われています:02/08/25 19:21 ID:4hUW+Vng
ありがとう〜♪
さっそくシェルIIげとしてきます・・って金がね〜〜
165既にその名前は使われています:02/08/25 19:39 ID:DuVT3hXO
42サイクロン

本当にファミ通ってバカだなw
166既にその名前は使われています:02/08/25 19:46 ID:JHKILDVZ
>>165
分かりきった事を書くお前も(以下略
167一度はやりたかった:02/08/25 19:49 ID:DuVT3hXO
>>165
オマエモナ〜
168既にその名前は使われています:02/08/25 20:16 ID:oMwVVDdB
>>165
ま、■情報丸写し(つか記事本体も■がテンプレ書いているという噂)の
攻略記事も今週で終わりなんだから今更腹たててやるなよ

赤ヒュームがおざなりにうっちゃられたことなんかで腹立ててませんとも、ええ

#しかし、FFXIの取り扱いの尻すぼみっぷりは何かを象徴してるようで
#なかなか楽しかたーよ
169既にその名前は使われています:02/08/25 20:23 ID:Mm2BRNnW
>>165=167
何がやりたかったのか果てしなく不明なのだが・ ・ ・

まぁいいや
170既にその名前は使われています:02/08/25 20:40 ID:HA9dR76T
サイクロンつえー
171既にその名前は使われています:02/08/25 21:16 ID:wDCIaELH
>>154
赤は片手剣スキル50越えLV18だぞ。
お前はまるで、香具師き たかじん の見本のようなヤシだな
172既にその名前は使われています:02/08/25 21:30 ID:OXeKSP9N
最近組んだ赤(オレも赤)の装備のしょぼいこと・・・
金かかるのはもちろんわかってるけど同じレベルの
オレと比較しても固さも攻撃もけっこうちがう・・・
赤の同志たちよ装備はなるべく現時点で最高のものを
そろえよう、一緒に戦ってて他のメンバーに何か
言われないかと、こっちがドキドキしてしまう
173既にその名前は使われています:02/08/25 22:02 ID:brJ74fEA
>>135

ジュノだと、希望出してない時でさえtellきたりするけど?


174既にその名前は使われています:02/08/25 22:14 ID:1o4WyRxU
>168
最初のドキドキ感つーか、新鮮味が無くなって
締め付けは厳しくなる一方だからな…。

レベル上げしかやる事が無いから今年いっぱい
続くかどうかも怪しい。行きたい場所はいっぱい
あるんだが。
175既にその名前は使われています:02/08/25 22:45 ID:iVN1M3F7
ブレイズスパイクやエン系はレベル80とかになっても使えるでしょうか?
教えろや!
176既にその名前は使われています:02/08/25 22:46 ID:8xs0kJBc
つかえばいいだろう
177既にその名前は使われています:02/08/25 23:11 ID:iVN1M3F7
>>176
・・・
178既にその名前は使われています:02/08/25 23:11 ID:S8THAEtx
>>175
つかえばいいんじゃないですか?
179既にその名前は使われています:02/08/25 23:13 ID:PnKzbpA0
LV50でもディア使ってる人はいる。
180既にその名前は使われています:02/08/25 23:14 ID:tUICIfFs
その前に、レベル80くらいだと赤の中途半端が浮き彫りになって、赤自体ダメになってたりしてな

我ながら怖い想像してしまった(;´Д`)
181既にその名前は使われています:02/08/25 23:17 ID:k5eE/un+
それはそれでそれもまた良し!
182既にその名前は使われています:02/08/25 23:27 ID:XnTj0XCZ
最近ひしひしと感じるんだけど、赤に求める役割って各個人によってかなり違うんだよね。
だから戦闘入る前にちゃんと話し合っておかないと視線が痛い…。
弱体かけすぎ(と思われる)ると「MP温存しといて!」って言われるし
前衛のHPが赤くなったから補助としてケアルかけたら怒られるしで…。
誘われた時にリーダーだけと話し合いするだけじゃなく、ちゃんとPTの人全員と話し合った方がいいね。
まぁいつもは話し合いしてるんだけど、今日は補充されたんで中々難しかったでつ。
183175:02/08/25 23:47 ID:iVN1M3F7
今赤で将来、魔道師系/赤を考えてるんだけどブレイズスパイクとエン系覚えるころ
にはこの2つは使えなくなってるんじゃないかと(;´Д⊂)
184既にその名前は使われています:02/08/26 00:54 ID:scAgVdfJ
まだ32LVの赤なのだけど、このスレ見て装備はかなり
意識して揃えたつもりなのだが、以外に貧弱な装備の
人が多いのは気のせいか。
まーこちも人の事言えないけどね。

赤/戦32でブラスサイフォスはないだろうと・・・
185既にその名前は使われています:02/08/26 00:56 ID:pPsN/c52
クソイベントでバスが帝国に・・・

もうフルーレ買えないね。

楽しみにしてたのに・・・
186既にその名前は使われています:02/08/26 01:00 ID:e4XB+0vr
ウィンが2位の内にエン系買っとこー
少しでも安い方がいいもんね。
187既にその名前は使われています:02/08/26 08:31 ID:ZcPMv5GF
赤36
最近時間取れなくて、PTが組めません
ソロでいい狩場ありませんか?

あと36だと丁度とかおなつよはもう無理でしょうか?
188既にその名前は使われています:02/08/26 08:53 ID:SANWz2Tm
>>185
(ノД`)<さよなら〜フルーレ〜
189既にその名前は使われています:02/08/26 09:04 ID:7ZxryWb7
>>187
たぶん無理。

>>182
補充でいくと、PTの雰囲気もつかめぬまま、いきなり戦闘だから精神的にも
キツいよね。こっちはまだエンジン温めてる状態なのに、いきなり強い相手と
戦わないといけないことも多いし。
まあ、事前にできるだけ望まれてる役割を聞いてみるしかないよね〜。
190既にその名前は使われています:02/08/26 09:34 ID:LeglusiH
他人の目気にしながらビクビク生きて
戦闘でも自分の役割分からないまま
とりあえず弱体、回復、WS発動させて・・・
誰も気にしてないのに、自分の立場考えて・・・

そんな赤が好き ? どうなの? 逝ってきます。
191既にその名前は使われています:02/08/26 09:35 ID:LeglusiH
お、何気にIDカコイイ。
このまま名前にしたいな。

Leglushih [レグルッシゥ]
192既にその名前は使われています:02/08/26 09:42 ID:hICtVRwa
>>190->>191
痛すぎる、喪前は痛すぎるんだ
193既にその名前は使われています:02/08/26 09:43 ID:Jg2akrp1
昨日、赤6人のPT組みませんかと誘われた。実験だとか。
時間がないんで断ったが、禿げしくやりたかったな〜。
194既にその名前は使われています:02/08/26 11:26 ID:ZyVMJ6Rk
赤/シ猫41。とりあえず今のところ希望放置はないなぁ...。

時間帯にもよると思う。
夏休み中なのでなんだが、夕食でいったん解散もよくあるので、7〜8時頃
がパーティの募集が多く感じる。次に10〜11時。その次は01〜02時だけど
これは社会人にはツライと思う。オイラも会社あるので無理。

まぁ自分から集めればいいけどね。それはなしで誘われたい内気な人は
時間帯を気にするといい。あと、ジュノはどこにいてもサーチするPTばかり
だから、競売所でいいと思うぞ。暇つぶしできるし。個人的にはモグで
まったり合成が暇つぶしにいい。軽いし。
195既にその名前は使われています:02/08/26 12:03 ID:EN+yP5gt
>>172
昨日組んだヒュム赤/戦Lv30はスケイル装備だった
MP残ってても回復しないからそいつだけアボソしてたけど
漏れ「魔法も使ってね〜」
スケ赤「わかった、黒も撃つよ」

いや、別に漏れはいいんだが
196既にその名前は使われています:02/08/26 12:35 ID:7ZxryWb7
>>195
不思議な生き物でつね(´・ω・`)
197既にその名前は使われています:02/08/26 13:15 ID:wOGtxaaC
>>195
実は外見がスケイルと同じブラススケイルだったというオチだっ
たら装備に関してはそれほどおかしくもないんだけどな。
198既にその名前は使われています:02/08/26 13:20 ID:453d7ehL
赤はレベルが高くなると結局どっちつかずで役に立てなくなるのが
FFの伝統だった気がする…
なんか、何も極める事ができないからなんとかって。
そんな設定なかったっけ?
FF1の時はたしかにそんなジョブだった覚えがあるけど…
199既にその名前は使われています:02/08/26 13:26 ID:SyRNthoA
>>198
FF1の赤は結構強い。
魔法撃てるくせに剣もシーフより強い。
(FF1のシーフは忍者の下積みジョブだから仕方ないが)
流石に後半は最上級魔法とかが使えなくなるが
使えないというほどでもなく、便利屋といった感じ。
後半中途半端なのはFF3とか5の赤だな。
3や5のシステムはジョブを色々変えていくことが前提だから
前半オンリーのジョブであっても問題なかったのだろう。
XIの赤は割とFF1寄りな雰囲気を感じられる。
FF1寄りな雰囲気は赤だけじゃないけどな。プロテアとかディアとか。

だから羽根帽子装備させれ!おながいします。
200既にその名前は使われています:02/08/26 13:59 ID:EN+yP5gt
>>197
確認のために調べたらスケイルだった
連携初めてらしくはしゃいでたがかなり弱かった
今までケアルタンクしてたと思われ
201既にその名前は使われています:02/08/26 14:08 ID:KLq9O5xW
赤17の猫ですが
最近パーティを組むようになって困った事が一つ

戦士などが居ないときにタゲを自分に移すために
どんなことしてますか?

最近黒白赤でパーティ組んで黒さんにたげが移って
そのまま死んじゃったときがあるので教えて下さい
202FAQ作ったヤシ:02/08/26 14:10 ID:XR59ZfbA
自分とこの宣伝なんて激しくカンジワリーのですが、
既出の質問が多いので、貼らせて下さい。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4548/
203既にその名前は使われています:02/08/26 14:24 ID:B1caYVQm
>>201
サポジョブの能力を借りずに、赤魔の能力だけでタゲを取ろうと思ったら
連続魔ブラインくらいしかないのでは?
204既にその名前は使われています:02/08/26 15:01 ID:Fl19uDuN
質問させてください。シーフのサポに赤を考えています。
メイン武器を短剣にしたいのですが、高レベルになると
短剣のダメージが無い場合にも、エン系のダメージは
入るのでしょうか?ちなみにタルタルです
205既にその名前は使われています:02/08/26 15:05 ID:W4DxgkxL
>>204
強化低いから0〜3あたりが頻発すると思うけど。
一応ダメージは入るよ。
206既にその名前は使われています:02/08/26 15:06 ID:SyRNthoA
>>201
その組み合わせ(黒白赤)では
黒にタゲが移ってからはがすのは無理。
黒がPT入るときは挑発必須。

>>204
エン系追加ダメージは、レベルに関わらず当たれば一応必ず入る。
が、サポ赤の強化スキルだとかなりヘボいので
あまり期待はしないほうがいい。
効果自体が魔法扱いなのでレジられて0ダメージ連発になることも。
207204:02/08/26 15:24 ID:Fl19uDuN
>205,206

うーん、やっぱり期待はできませんか・・・
おとなしく戦士にしたいと思います。
レスありがとうございました。助かりました。
208既にその名前は使われています:02/08/26 15:56 ID:EN+yP5gt
>>201
白と赤が殴りつつ黒に回復しまくって黒は精霊連射で一気に倒すとか
強以下ならいけるでしょ
209既にその名前は使われています:02/08/26 17:13 ID:KLq9O5xW
>>203
今度同じ状態になったら試してみますね

>>206
確かに何やっても剥がせませんでした
ブライン無駄に連発で頑張ってみます(笑

>>208
釣ってきてなら、ぜんぜん大丈夫だったんですが
いきなりポップされたので、駄目でした
リアルスキルが少ないからってのもあったんでしょうが、厳しかったぁ
210既にその名前は使われています:02/08/26 17:58 ID:WSoSjLDy
ていうか、その状況で黒が撃ちまくるのが悪いので気にするな。
とは言え、赤としては、「挑発があれば助けられたのに!」と思う事もまた事実。
ただ、他のジョブでは、タゲ取りはおろか他者の回復も出来ない事も留意すべし。
出来ない事は出来ない。出来る事をやれと。
211既にその名前は使われています:02/08/26 19:23 ID:F0GaXIlW
魔法でスキルがどこまで上がるかおしえてください
例えばブレイズスパイクで強化スキル89まであがるみたいな
バイオやディアとかでいくつまで上がるんでしょう?
その他の魔法でも知っていることがあればお願いします
212既にその名前は使われています:02/08/26 19:43 ID:AulnpSno
>>211
とりあえず>>202見たのか聞きたい(以下略

213既にその名前は使われています:02/08/26 19:56 ID:nCKzgYzz
プロテスIIのヘイトはブライン以上だと思うんで覚えるとタゲ取りに使える。
消費デカイけどな。

というかキャップ外れたらサポ白でプロテアIIってもの凄い挑発効果になると思うんだが・・
プロテア>プロテアIIとか一生剥がれない気が
214既にその名前は使われています:02/08/26 19:59 ID:nCKzgYzz
そういやスキル上げ、ブレスパの後がシェルIIになってるけどストンスキンでは上がらないの?

あとエン系は後に覚えるものほどその分上がったような気がする。
215既にその名前は使われています:02/08/26 20:10 ID:Y06DDClK
>>214
白の覚えるレベル比べてみな。
216既にその名前は使われています:02/08/26 20:18 ID:YD7RHSfx
>>214
それ以上にブレスパでモリモリ上がってしまうので全く注目されない。
MP消費も少ないし。
217Lv40からの装備揃えて文無し:02/08/26 20:38 ID:XRnFi8HS
要塞の骨にな、
骨の攻撃→暗黒42 65のダメージ
骨の攻撃→赤42  108のダメージ

モマー
218既にその名前は使われています:02/08/26 20:41 ID:SyRNthoA
>>213
プロテアIIはサポ白だとメインが54必要でつが。
219既にその名前は使われています:02/08/26 20:45 ID:a6k9hkSQ
>>218
キャップ外れたら、って書いてあるよ
220既にその名前は使われています:02/08/26 20:48 ID:Y06DDClK
213 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/08/26 19:56 ID:nCKzgYzz
プロテスIIのヘイトはブライン以上だと思うんで覚えるとタゲ取りに使える。
消費デカイけどな。

というかキャップ外れたらサポ白でプロテアIIってもの凄い挑発効果になると思うんだが・・
プロテア>プロテアIIとか一生剥がれない気が

218 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/08/26 20:41 ID:SyRNthoA
>>213
プロテアIIはサポ白だとメインが54必要でつが。
221既にその名前は使われています:02/08/26 20:49 ID:SyRNthoA
>>219
あーホントやね。

でもヘイト減衰速度は今かなり速いから
一生剥がれないなんてーこたないよ。
222既にその名前は使われています:02/08/26 20:55 ID:CLLcE5ft
無礼を承知でお尋ねします。
PTで赤がしたいことってなんですか?
戦士:挑発と連携、白:回復、黒:精霊魔法、シーフ:盗むと不意打ち
みたいな明確な位置付けが無くって、PTでの扱いに困るんですが。
(人を補充する時に、どのジョブを補充すればいいのか迷う)
是非、赤を使ってる人の忌憚のないご意見を。
223既にその名前は使われています:02/08/26 20:58 ID:SyRNthoA
>>222
その例にならって、一言で言うと、

 補 助 。
224既にその名前は使われています:02/08/26 20:59 ID:1vlKSUFH
サポが
戦士なら挑発と連携、白なら回復、黒なら精霊魔法、シーフなら盗むと不意打ち
これがしたい。
225既にその名前は使われています:02/08/26 21:00 ID:q+DTVRoo
>>222
全部
226既にその名前は使われています:02/08/26 21:06 ID:93spsqp6
>222
PTに足りてないところをおぎないます。

戦士が足りてなければ、赤/戦
回復が足りてなければ、赤/白
黒が足りてなれば、赤/黒
シーフが足りてなければ、赤/シ
を誘えばよろし。

白さがして2時間とかぼけーっと待つよりかは
さっさと赤を仲間にして狩りにいけ、ということよ。
227既にその名前は使われています:02/08/26 21:16 ID:YD7RHSfx
>>222
付いてるサポで判断すればおk。

でも、まー、なんつーか・・・
何 な り と 仰 せ の ま ま に
です。
228既にその名前は使われています:02/08/26 21:26 ID:YD7RHSfx
>>222
赤単体の役割も書いとくか。
基本的に赤が一番得意なのは弱体魔法。
強化魔法も得意だけどPTで強化スキルが必要な事はあまり無いので気なしなくても可。

肉弾戦や精霊魔法はあくまでとりあえずだわな。
数戦様子を見て攻撃力のコストパフォーマンスが悪いと感じたら回復サポートに回ってもらった方がいいかも。
ただし、現高Lvだと強力な片手剣や短剣WSのサイクロンが使えるので肉弾戦も増えるかと。

とりあえず注意点は、
「白がいないからって赤をメイン回復で雇うな」
ですかね。(高Lv赤/白樽除く)
所詮本業にはかなわないので死人でます。
229既にその名前は使われています:02/08/26 21:32 ID:vY0t/phc
>>222
ていうかマルチポストうざい。

694 :既にその名前は使われています :02/08/26 21:19 ID:CLLcE5ft
無礼を承知で書き込みますが、みなさん、赤に何を期待してますか?
どうしても白の代打を期待してしまい、サポに戦士つけて連携に血道をあげる赤を
暖かい目で見れない心の狭い漏れに、赤の役割を教えてください。
230 :02/08/26 22:18 ID:A+eUsLs6
回復足りなければ赤/白をサブ回復として雇っとけ
現状、白2を揃えるには厳しすぎる
特に野良だとね
231既にその名前は使われています:02/08/26 22:21 ID:fFgm3FFc
赤にパーティーの役割なんぞない。万能であるからこそ
その状況に応じて臨機応変に対応するスキルがいる職業なんだよ
だからアホとドン臭い奴はやってはいけない職業。
教えてくださいとか抜かすアホには永遠に理解できないってこった
232既にその名前は使われています:02/08/26 22:22 ID:HYJ75SWN
>>222
サイクロンと回復
233既にその名前は使われています:02/08/26 22:31 ID:ssd8mAB/
フルーレって超レアアイテムになってしまうんだな。

今ですら2万ギルこすのに、バス帝国のおかげで5万くらいまでのぼりそう・・・
234既にその名前は使われています:02/08/26 22:51 ID:8H0qdUt0
うちの鯖なんて競売に出品されたことも無いよ。
フルーレもハンティングも。
235既にその名前は使われています:02/08/26 22:52 ID:LQjMrXZA
サポあげシーフ15以上、白25、戦士25は

赤 の 義 務 教 育 で す
236既にその名前は使われています:02/08/26 22:54 ID:PnzYoss+
ウニ鯖ですが、この度上級魔法屋からストンスキン消えますた。
フルーレもハンティングもこのすれ読んでなきゃ存在すら知りませんでした。


誰か、なんとかしてください。。。
237既にその名前は使われています:02/08/26 23:49 ID:j5a5avDR
本日、某鯖セルビナにて野良PT組んだのですが、回復役が赤魔(LV20・21)の
二人しか居ませんでした。
当然私は回復役を勤めたのですが、もう一人が一向に回復補助をせず、
さらに、サポ戦士にもかかわらず挑発せず、前線に立ちレジされるエアロを
連射の体たらく。

とどめに、mp切れた私が「座ります」と宣言しても、回復役へは交代して
いただけませんでした。

この様な赤魔は、見殺しにしても良いのでしょうか?
先達の御意見を伺いたいものです。
ついでに、彼が落ちた後の方が経験値は稼げ、回復も楽になりました(笑)
238既にその名前は使われています:02/08/26 23:59 ID:xZRqJDQO
>>237
そこまでひどい香具師は晒し級だな

変な日本語だな、漏れ・・・
239既にその名前は使われています:02/08/27 00:05 ID:GrTS6qFt
>>237
見殺しにするのにやぶさかではありませんが、
いかんせん問題は挑発すらしない事です。
タゲがないと死なないでしょう。

回復しない、挑発しない(連携もあまり参加できない)
とあってはまさに寄生虫。赤の面汚しでつ。
さりげにエアロでMPが減っているので何かしたように見えるのが素敵ですね。

「精霊のスキル上げが目的でしたらソロでお願いします。
 あと、どうせ効きませんからストーンの方が効率がいいですよ?」

…なんて言えたらいのにな。小心者な自分に鬱。
240既にその名前は使われています:02/08/27 00:12 ID:YsixIbYZ
現在35です
フルーレ、百人フル装備のまま40までいってもいいのか悩む・・
先輩方はフルーレの次は何にしました?
241既にその名前は使われています:02/08/27 00:46 ID:o8XDzirW
>240
ミスリルソードが競売でそこそこ安ければ買ってもいいと思う。

ただそのあたりだと暫く骨がメインの獲物になると思うので
ミスリルソードより先にオークカジェル(Lv36〜)を買うのも手。
片手棍はバタリアのオークを叩けば90くらいまで
上がるから、後は骨を殴って上げればいい。
スキル50まで根っこ、70まで鳥、それ以降オークって感じ。

防具はクイルブゥイ・クイルトラウザ・クイルハイブーツに
したけど、それ以外はDEX補正を残したいんで百人の
ままにしている。以上、現在赤41歳の意見。
242    :02/08/27 00:47 ID:9h6A9wYd
>>240
俺も聞きたい。
現在フルーレ装備しつつ、王国従騎士制式短剣で短剣スキルもあげてるんだけどね。
次は、なにがいいんでしょ?
243241:02/08/27 00:53 ID:o8XDzirW
参考までに、不意打ちのダメージの違いを書いておく。
相手は縄張りの自分から見てつよの骨。

片手棍スキル110、オークカジェル(D15):150前後
片手剣スキル115?、ミスリルソード(D21):70前後

とまあ、こんなに差が出る。エン系もオークカジェルだと
追加で10出る事もよくあるし。
244既にその名前は使われています:02/08/27 01:00 ID:zD49QpkE
>237
そんなのはPT組んだときに回復役の確認をすれば
いいだけの話。
度胸なんて関係ない。
245既にその名前は使われています:02/08/27 01:01 ID:YsixIbYZ
>>241
どうもありがとう!とても参考になりました。
さっそくオークガジェル買ってみます

ストーン2、バイオ2、シェル2の値段を見てきて目眩がしました・・
246既にその名前は使われています:02/08/27 01:14 ID:SfWTJcK5
>>245
優先順位。オークカジェル > シェル2 > ストーンII >>>>ミスリルソード >> バイオII
247 :02/08/27 01:20 ID:9h6A9wYd
片手棍も鍛えないといけないのか・・・
でもレベル43になるまででしょ、棍は?
248既にその名前は使われています:02/08/27 01:22 ID:lrpePWUi
>>244
連携厨な赤に回復役任せても連携に夢中で回復遅れる罠。
そんな赤は

死  ん  で  く  だ  さ  い
249既にその名前は使われています:02/08/27 01:24 ID:kNhwKcF8
>>248
よく読めよ。
>>237の(問題の)赤は連携厨じゃないぞ。
寄 生 厨 で す
250既にその名前は使われています:02/08/27 01:27 ID:65CMnjm7
>>248
回復に忙しくて連携タイミングしくじった赤もいます。



漏れだけどナー(;´Д⊂)
251248:02/08/27 02:44 ID:lrpePWUi
>>249寄生厨だった。すまそ。
連携厨なら見殺しにできるから、まだましか。
252既にその名前は使われています:02/08/27 04:23 ID:nRTQ+uxW
エルだが。

30 百人フル, タージェ,フルーレ
ブラックピアスx2
アメジストリング
チェスナットワンド
ミスリルバゼラード
ホワイトケープ
ラムマント
40 フレイムデーゲン
ソードベルト
カラパスフル, バックラー
ナイトソード(借用でいい)
50 連邦軍師フル(頭のぞく), 神殿騎士制式長剣
253既にその名前は使われています:02/08/27 09:26 ID:9PrFjwx9
私の赤魔道士のスキルがなかなか上がりません、どうすればいいですか?
254既にその名前は使われています:02/08/27 09:59 ID:IwJ2Cuki
>>253
気晴らしに狩人へのジョブチェンジをおすすめします。
255既にその名前は使われています:02/08/27 10:03 ID:oiD8omoF
昨日、ジュノで参加きぼんぬしてましたが………

3 時 間 放 置 プ レ イ さ れ ま す た 。

赤33/白なんだが、ケアルタンクでもいいから誘ってくれyp…(;´д`)
レベル近い希望玉出してるヤシに誘いのTellもしてみたが、
「白さんいないなら…ちょっと」だの「今他の人に誘われました」だの…
もう、諦めてLSの友達のNM狩り手伝いに行ったっつーの…
256既にその名前は使われています:02/08/27 10:09 ID:fEVLN3YK
大変ね。
誘うの下手なんじゃない
下手さ消防レベル?
257255:02/08/27 10:11 ID:oiD8omoF
いつもは誘われる側だったので勧誘スキル低いのは認める。
だが、「白いないなら」と「赤なの?」で断るのは納得いかん…。
どうしてもレベル上げしたかったわけじゃないので、NM狩りして楽しかったけどな…。
258既にその名前は使われています:02/08/27 10:21 ID:sNWBPZnV
以前古墳ゲイザー広場に赤魔ばっかりの6人PTがいたよ
サポ戦士x2・サポシーフx1・サポ白x1・サポ黒x2
あんまり珍しいもんだからその場にいた他のPTと話もしたりして
聞いてみれば何のことはない「誘われるの待ってたら混んできちゃうので即興で」だってさ

藻前らもこのくらいの逞しさを持て!!
259既にその名前は使われています:02/08/27 10:24 ID:46ocq+Kb
勧誘tellは来まくるのだが(Lv.30誘われ盛り)、
いかんせん、全員が全員語尾にwを付けやがるので全部断ってます。
「こんばんはw
「突然失礼しますw
いや、wが無ければ至極真っ当な言葉づかいなんだがよ。
堪忍袋の緒に爆弾を抱えているので。

勧誘の好感度
誠実>爽やか>フレンドリー>>>馴れ馴れしい
な漏れ。
260既にその名前は使われています:02/08/27 10:33 ID:bdy83qrl
そんなことするから
誘われないかわいそいな赤が発生するんだよw
261既にその名前は使われています:02/08/27 10:46 ID:bc3iCp2t
Lv18で赤/シのタルですが
Pt戦でも弱体撃った後は
殴りつつ、回復補助、たまに精霊。
Tpは貯まり辛いけど、貯まったら連携参加。
と、ホントになんでも屋さん的行動なんですが
これから先も、こういう戦い方できる?
っていうか許される?
262既にその名前は使われています:02/08/27 10:48 ID:9PrFjwx9
>>259
確かに、いきなり他人にtellするのに
wなど使うのは少し失礼と思う。とくに希望だしていない場合など
263既にその名前は使われています:02/08/27 10:58 ID:r1pFzKbh
ソロだときついけど、モンクあたりと2人で組めてたら
Lv50まででもそんなに苦しくも無いような気がしてるんだけど
間違ってる?
264既にその名前は使われています:02/08/27 11:01 ID:BDbbDdik
ようやっと30になった赤エル。防具をどうするかで悩んでます。
PTの時はサポ白が多いです。DEX補正考えて百人と傭兵を混在さ
せようかと思ってるんですがそういうのってアリすか?

ていうか金足らなくて揃えるまでに時間かかる…
265既にその名前は使われています:02/08/27 11:14 ID:rAn9I0Up
>>264
別のサポ上げしながら稼ぎましょう。
僕はそれで、所持金5000ギルから百人隊長一式購入しました。
・・・見た目が揃ってないと嫌だったんだょぅ

>>261
いま30ちょいですが、なにか得意分野を見つけつつ、その戦い方をしてます。
殴れるケアルタンクとか、TPも溜まる回復補助員とか。
このレベル以降については自信ないです
266既にその名前は使われています:02/08/27 11:21 ID:r1pFzKbh
>>264
頭、ベルト:傭兵隊長
胴、脚、篭手:百人
足:スタデット

ウィンダス人だからこうする予定
+効果が足はあんまりおいしくない気がする
267既にその名前は使われています:02/08/27 11:29 ID:46ocq+Kb
赤やってると、肝心な時何も出来ないと思う事があるだろう。
それは正しいのだが、心配する事は無いと思う。
他のジョブでも、肝心な時に何か出来る方が少ないのだから。

だから、赤の役目は、その「肝心な時」が出来るだけこないようにする事では無いだろうか。
ある意味一番ルーチンワークなジョブかもしれん。
PTの軌道修正を行える数少ないジョブとでも言えば聞こえがいいかな?
268264:02/08/27 11:31 ID:BDbbDdik
>>265
今シーフ上げてます。白と戦も15まで上げる予定です。
5000から…努力します!

>>266
自分サンド人ですが参考にします。

お二方即レスありがとうございました。
269265:02/08/27 11:39 ID:rAn9I0Up
>>268
覚悟を決めて、倉庫のガラクタや思い入れのあったアイテムも処分した結果ですから、
あまりえらそうなことは言えませんけどね。
がんばってくださいね。
270既にその名前は使われています:02/08/27 13:15 ID:QBmB8nyP
おめでとうございます。ジュノ近辺を極秘サーチした結果、あなた様は
もっともすばらしいプレイヤースキルの持ち主であることが判明しました。
つきましては、当PTに入会していただき、素晴らしいPTライフをご堪能ください。

完璧だよ。白もイチコロだな
271既にその名前は使われています:02/08/27 14:34 ID:qdN9y11v
ちょっと前の方に書きこみあってさらりと流されてたけど、ファストキャストの
発動率が下がってない?
漏れサポ詩人なんで、歌使うときに結構発動してくれて助かってたんだけど、
いまはほとんど発動してない感じ。気のせいもしくはたまたま、っていうのなら
いいんだけど。
272既にその名前は使われています:02/08/27 14:39 ID:U6mdoBQf
漏れは赤はやってないし、FFXIのページでもないんですが、おもろい記述を
掘り出して来たのではりまつ。

http://www51.tok2.com/home/kaiser/100question.htm

俺的にこいつは一番ヴィジュアル系だ!と思い込んでいるジョブを一つお願いします
>赤魔導師さんです。
俺的にこいつは一番ナルシストだと決め込んでいるジョブを一つお願いします
>赤魔導師さんです。
俺的にこいつは一番苦労人だと思い込んでいるジョブを一つお願いします
>実は赤魔導師さんです。
273既にその名前は使われています:02/08/27 14:56 ID:bc3iCp2t
>>271
あー!オレも感じてる。
なんか、もう、ぜんぜん発動しない。。。
274既にその名前は使われています:02/08/27 15:05 ID:tgRYW818
>>271
そう?敵釣ろうとしてパライズ詠唱時
敵の横にゴブ湧いた時なんか、かなりの確率で発動するよ〜

モマー(;´Д⊂)
275既にその名前は使われています:02/08/27 15:05 ID:XOK5qeIY
ひさしぶりにこのスレにきたんだが探すのにえらく手間取った・・・。
相変わらず腐ったスレタイ付けようとするカスがいるんだな。
276既にその名前は使われています:02/08/27 15:11 ID:CqEMVVRT
>>275
まぁ過去のことを今になって掘り起こすモマエがカスだがな。
277既にその名前は使われています:02/08/27 15:11 ID:wT4H89gG
>>271
というかファストキャストは
(ランダム発動)オートアビリティじゃなくて
バーサークやディフェンダーみたいなモード切替型にしてホスィ…
詠唱時間が半分になる代わりにMP消費が倍、とか。
278既にその名前は使われています:02/08/27 15:12 ID:wT4H89gG
あ、でもそうすると歌でファストキャスト無効にされちまうか…
279既にその名前は使われています:02/08/27 15:14 ID:XOK5qeIY
>>276
1降臨か?ひさしぶりに来たという文字が読めんのか意味が理解できんのかは知らんが、
そろそろ夏休みの宿題やっとけや。(藁
終ったらコーラ買ってこいよ。
280既にその名前は使われています:02/08/27 15:16 ID:tgRYW818
まあまあ…ひとつ言えることは
次スレは「最強伝説」に戻してね。ってことだね
281既にその名前は使われています:02/08/27 15:18 ID:bc3iCp2t
>>279は微妙に縦読み?
282既にその名前は使われています:02/08/27 15:32 ID:KDq3B++t
>>222
エル赤40の俺は、戦士、暗黒、黒の3種類サポ用意してる。
暗黒
 バランスの取れたPTかソロの場合
 ナイトでも良いがこのみで。
戦士
 壁、連携、挑発が足りない場合
 ストンスキン、ブレイズスパイク使用で戦士より良い壁になる。

 回復が足りない場合
 白よりMPが増えるのでケアルの回数が増える。
 白のケアルガも魅力的だがな。
>>222よ赤は最低3種類サポ用意してるから安心しろ。

ん?・・・俺って器用貧乏だな・・・
283既にその名前は使われています:02/08/27 15:48 ID:8ElKNRWr
>>282
>  ストンスキン、ブレイズスパイク使用で戦士より良い壁になる。

無粋なツッコミでスマンが、とてとて、とて戦ではストンスキンは使えない
と思う。むしろブリンクのほうが有用と思われ。特に釣り役をするとき。

おれ的にストンスキンは楽とかをソロでやるときに使っている。
284既にその名前は使われています:02/08/27 15:53 ID:qdN9y11v
>>283
ストンスキンは骨と戦うときかけておくといいよ。HP吸収攻撃を受けても
ダメージ受けないから、骨にHPを回復されないです。
285既にその名前は使われています:02/08/27 16:01 ID:46ocq+Kb
ブリンク→範囲攻撃に無力っていうか問答無用で消される。それ以前に発動ランダム。
       しかし単体攻撃なら発動すれば確実に無効化。
ストンスキン→状態変化は防がない。あくまでHPをMAXの1/10だけ肩代わり。盾役なら使ってもほぼ無駄。

まあ、両方保険だ。白のMP回復を待つ間に時間があればかけたほうが良い、位の。
286既にその名前は使われています:02/08/27 16:04 ID:CqEMVVRT
>>279
スレの頭でもうその話題が終了になってるのに掘り返したんじゃねぇのか?
過去ログもだが、せめて現行スレくらい全部目通せ。
だからカスつってんだよ。
宿題?ごめん、10年くらい前夏休み日記書かなくて怒られた記憶あるなぁ。
これは正直スマンカッタ。
あとくだらねぇレスでageんなよ、消防。
287既にその名前は使われています:02/08/27 16:13 ID:UD5jNDJg
まぁまぁ、この程度でギスギスしちゃいかんですよ……。
ID:XOK5qeIYも、これからは「赤」で検索するといいと思うよ。
漏れはそうしてる。


ところで、レベル30になって、色々と防具を新調した関係で魔法と武器が
全然追い付いてません。
エンウォータ、サンダー、フルーレが買えてない。
31になったらタージェとディア2が待ち構えてるし、
いったいどこから買えばいいんでしょ……?
288既にその名前は使われています:02/08/27 16:25 ID:7ZDQNH19
ストンスキンがHP10分の1防ぐってことは、おれ今HP600ちょいくらいだから
60も防ぐってこと?なら、盾にもなれるんでは?
289既にその名前は使われています:02/08/27 16:29 ID:Vb6ZcMSL
>>288
60ダメージを防ぐと消滅するので、ダメてつ・・・。
つまり毎回の60ダメージを防ぐのではなく、累積60ダメージを防ぐのじゃ。
290既にその名前は使われています:02/08/27 16:30 ID:qdN9y11v
>>287
おいらのオススメはサンダーと武器。実用で見たらフルーレよりも
ブロードソードだと思うけど、まあそこは趣味の問題だしね。
あとディア2は樽赤ならばかなりオススメ。それ以外の種族でも、
効果自体は悪くないから使いたいとこなんだろうけど、いかんせん
消費MPが高いので使いづらいらしい。
まあなんにせよ、一回PTでの経験稼ぎをオヤスミして、お金稼いで
装備を整える時期だとは思うよ〜。
291既にその名前は使われています:02/08/27 16:33 ID:zGgKwaz1
アカッて友達がいのない奴ばっかだなー
最低だよモマエらもナー
292287:02/08/27 16:41 ID:SZxr1wa2
>>290
なるほど。
当方タルなので、サンダー>ディア2>ブロードの順に買ってみます。
しばらく山篭りして金稼ぎますわ。

サンクス!
293既にその名前は使われています:02/08/27 16:45 ID:hEA6TynI
>>271
気のせい。
そう思うなら統計とってみるといい。
294既にその名前は使われています:02/08/27 16:48 ID:U6mdoBQf
>>290
フルーレのほうが速いから攻撃19回目で、一回余分にブロードソードより
攻撃できる。で、ブロードソードはD19、フルーレはD18。
D18×19=D19×18なので、武器性能的には変わらない。
TPの貯まりや、エン系魔法のこと考えたらフルーレの方が上。


295287:02/08/27 16:55 ID:SZxr1wa2
>>294
相手のTPも溜めちゃう、という点でやっぱり五分のような気もします。
というか、ブロードにしたのはバス一位だったからなんだけどね。
296既にその名前は使われています:02/08/27 16:58 ID:7ZDQNH19
>>289
ああ、なるほど〜、そうなのですか。調べずに変な事言ってスマソ。
297既にその名前は使われています:02/08/27 17:00 ID:ut9BquTW
>>291
イイ釣りだな!!
298既にその名前は使われています:02/08/27 17:03 ID:qdN9y11v
>>294
別に反論ってわけじゃないから聞き流して欲しいんだけど、弱体、回復サポート
あたりをしながら殴ってると、LV30あたりだと20回殴らないことも多いよ〜。
あとは単純に値段対効果の問題かな。
サンド1位が基本な鯖なら、漏れもフルーレの方がいいとは思うです。
299既にその名前は使われています:02/08/27 17:04 ID:tgRYW818
>>290
なに気に武器で19回も攻撃しない罠

でもD1の差なんてあって無い様なものだからカッコイイフルーレでケテーイ
300299:02/08/27 17:06 ID:tgRYW818
× >>290
○ >>294
301既にその名前は使われています:02/08/27 17:17 ID:6HqAXVSm
ソロも考慮したらフルーレかな。PTでしかLV上げないのでればブロード。
ブロードは上がって来た戦士連中にも売れる。いつも金に困ってるようなら食いつなぐといいと思うよ。
>>287は防具を優先する辺り、好感が持てる。
302既にその名前は使われています:02/08/27 17:27 ID:tgRYW818
現在全20サーバー中18サーバーがバス1位…
フルーレもうだめぼ(;´Д⊂)
303既にその名前は使われています:02/08/27 18:08 ID:Pmy3esFX
赤34歳にしてサポを何にするか迷っています・・・戦・白・シでどれがいいと思いますか?とりあえず骨戦を考慮してカタテコンのスキルを上げてみたのですが、無駄な努力?
304既にその名前は使われています:02/08/27 18:26 ID:IQ8O7LLu
赤強すぎ
攻撃にはサイクロン使えるし、
回復だとケアル4使えるし
PT戦でもめちゃくちゃつえーじゃん
最強厨と勇者様だらけのジョブだなこりゃ
正直早く大幅弱体するのが当然だと思う
赤のせいでゲームバランスも大きく崩れるしね
なんでもできすぎのオールマイティもほどほどにするべきだ
305既にその名前は使われています:02/08/27 18:30 ID:ieogTwbc
そうスね
306既にその名前は使われています:02/08/27 18:31 ID:Rrc0HUSL
弱体要望age
307既にその名前は使われています:02/08/27 18:32 ID:ccF4vCGZ
>>294
>で、ブロードソードはD19、フルーレはD18。
>D18×19=D19×18なので、武器性能的には変わらない。
それって敵の防御考慮しないでだよね
極端な例で敵の防御が17だったら
D1x19:D2x18 とかじゃないの?
そもそも戦闘計算式はそんな単純なものじゃないから
全然・・ (略)



308既にその名前は使われています:02/08/27 18:36 ID:Bsmhlc4z
>>299
それ以前に天然ブライン忘れてませんか?
うちら赤魔なんだよ…(;´Д⊂)
309既にその名前は使われています:02/08/27 18:38 ID:whP7SluT
フルーレ店で買えるなら買ったほうが良いと思う。
サンドってどの鯖でも(?)弱いから将来高値で売れるよ。
310既にその名前は使われています:02/08/27 18:41 ID:yvw4lPOe
>>308
サポ狩で解決できないかな…どれくらい効果あるか知らんけど

そんな漏れはサポ暗
311既にその名前は使われています:02/08/27 18:44 ID:qdN9y11v
>>310
リーピングブーツ+Dexリングで結構解消できるよ。Dex強化はかなり効果的。
312既にその名前は使われています:02/08/27 18:44 ID:hEA6TynI
>>309
もう二度と買えないぽ。
313既にその名前は使われています:02/08/27 18:55 ID:ut9BquTW
>>304
さっさと赤に転職しる!!
喪前みたいなカスでも歓迎してやるYO
314既にその名前は使われています:02/08/27 18:56 ID:SfWTJcK5
正確なデータを取ったわけじゃないことを先に明言しておくけど、ブロードより、
フルーレの方が当たりやすいような気がした。
315既にその名前は使われています:02/08/27 18:57 ID:sxrRL2ec
すいません、他ジョブです。

赤のどこらへんが弱いのかを具体的に知りたいんですよ。
なので、教えてくらさい。今までいろんな赤さんに出会いましたが、
口開く度に弱いと、嘆いているんですよ。弱いといっている赤さんは、どこの面で強くなりたいのですか?

316既にその名前は使われています:02/08/27 18:58 ID:ieogTwbc
>>315
そいつに直接聞けよ。
ここには赤が弱いなんて思ってる奴はいないだろ。
317既にその名前は使われています:02/08/27 18:58 ID:yvw4lPOe
>>315
攻撃当たらない
MP低い
連続魔使えない
318既にその名前は使われています:02/08/27 19:03 ID:SfWTJcK5
>>315
「ここが強い!」という点が、弱体魔法しかない。
319既にその名前は使われています:02/08/27 19:06 ID:qdN9y11v
>>315
とくに弱いとは思ってないけどPTに誘われにくいのは確かなので、
その面で強くなりたいでつ。
320315:02/08/27 19:08 ID:sxrRL2ec
>>316
本人に直接ききましたよ。一人の赤さんですけど。
そしたら、ここで聞けば?って言われまして。

>>317
上の二つは、戦黒白を足して3で割ったのが赤だと私は
思ってるんで、仕方無いかと。

連続魔をどんな風に使いたいのですか?
321既にその名前は使われています:02/08/27 19:11 ID:zTI5EwzT
赤樽だけどそれなりにはパーティーに貢献してると思ってるよ。
MP多いからケアルタンクやれるしスライムや幽霊のような物理が効きにくい相手には魔法で攻撃出来るし
通常攻撃は超弱いけどサイクロンで連携に参加出来るからね。
322既にその名前は使われています:02/08/27 19:13 ID:ieogTwbc
>>320
意味がわからん。
自分が弱いって言っているのに、どこが弱いのか聞いたら
ここで他人の意見を聞けと?
そんなアフォな言葉に素直に従ってここに来たわけか(藁

とりあえずここ一番で使いたいはずの
2時間アビが連続魔っていうのは確かに不満ではあるな。
パーティの危機でもほとんど役に立たないし。
323既にその名前は使われています:02/08/27 19:18 ID:P2v/8Esq
2時間アビは、緊急時に使うことが多いと思うが、そういう状況ではえてしてMP残ってナイので連続魔発動しても空しいばかり。
早めに発動することで有効な場合も多いガナー

使い所が難しい。

白の祝福や黒の泉みたいに、自分を危険にさらしてでもPTを救うような使いかたを漏れはしたい
324315:02/08/27 19:20 ID:sxrRL2ec
>>320
いやはや、まったくもってその通りです。

ここの住人である赤さんが一番赤のよさと
弱さというものを自覚しているのだろうなぁと
私自信も思えたので、書いてみたんです。
325既にその名前は使われています:02/08/27 19:20 ID:hEA6TynI
>>320
連続魔は泉や女神と違ってピンチなった時にはもはや使えない。
なぜなら連続で撃てるといってもMPは普通に消費するので。
つまり危機回避目的なら戦闘序盤で決断しないといけない。

人によってずいぶん使い道が分かれそうな気はするが漏れの場合は
・不意の大量リンク時(というか基本的にこの時しかメリットは感じないかも)
・敗走時の回復サポート(MPが残ってる時のみ)
・厳しい相手の時にストーン連打で削って短期決戦(Lv13以下の場合)
・モグハウス前でスキル上げがらくちん
326既にその名前は使われています:02/08/27 19:25 ID:hK4GEJWs
赤ガルだと、モグハウス前以外で使ったことないって人も多いらしいよ
327既にその名前は使われています:02/08/27 19:28 ID:xZmhBdZ0
×弱い=最弱
○弱い=強くない
狩人、詩人、獣と同様、赤のアビもイケてないって言ってるだけ。
モンクの百列見た後で、赤の連続魔みて強ぇ!!って思える?
祝福でとっさのピンチ回避した時、赤は何やってる?
そういう感じ。(;´д⊂
328315:02/08/27 19:34 ID:sxrRL2ec
なるほど。2時間アビって使える時間が時間だけに
期待してたアビでしたね。それを使用する場面が
無い(MP不足or貢献出来ない)って事なんですね。

たしかにモンクはモンクらしさが百烈拳に見受けら
れますね。
赤らしい事。。。すいません、思いつかないです(^^;
329既にその名前は使われています:02/08/27 19:37 ID:I16klyrv
>>315,>>320
一般的な意見でいいなら、散々ガイシュツですが、
PTで足りないところを補いやすいのが赤の強み。
そして、その分野の専門職には必ず劣るのが赤の弱み。

連続魔は赤唯一のジョブアビリティですが、
PTの緊急時にはMPが大体なくて使いづらいのが難点。
ただし使う場所を決めているなら、詠唱スピード、詠唱中断がないので、
かなり強いはず。

赤が弱いと言っている方は、ご自分で赤より強いと思っているジョブがある限りいいます。
赤が強いと言っている型は、ご自分で赤より弱いと思っているジョブがある限りいいます。

PTの隙間を埋めるが赤です。
PTで足りない部分が赤で補えそうなら、PT勧誘してあげてください。
330既にその名前は使われています:02/08/27 19:40 ID:wT4H89gG
赤らしいこと。
PTの危機を事前に防ぐ。

これが、なかなか難しい。
…上手くいっても、それを気付いてもらうのは、さらに難しい。
331既にその名前は使われています:02/08/27 19:44 ID:ieogTwbc
まぁ連続魔は今は使えないけど、
ホーリーみたいな効果的だがリキャストが長い魔法を使えるようになった時、
優良アビに化けるかもしれないな。
332315:02/08/27 19:47 ID:sxrRL2ec
>>329
過去ログもみずに申し訳ありませんでした。

5行目〜8行目の部分で、やっと理解できました。
無能ですいませんでした。

いろいろ赤について学べて良かった。
これからメイン赤にしようと思います。
前から気になってたジョブなので。。。

では、また覗きにきますね。
333既にその名前は使われています:02/08/27 19:50 ID:bzI5GuAU
>>329に禿同

その弱いって言った赤魔の人はPTで無力感を味わったからそういうことを言ったんだと思う
どこが弱いか聞いてきた奴の真意はわからんがとにかく納得できなかったんだろう
そもこの2者の前提が違ってくるのでここで言い合うのは無意味
334既にその名前は使われています:02/08/27 20:00 ID:SfWTJcK5
連続魔デジョンは、ほぼ無敵に近い脱出技。運が悪いと、HPに死体をさらすが。
一番の使いどころは、敗走時に回復しつつ逃げること。立ち止まる時間最小で
回復できるから、このときばかりは、白よりも役立つ。経験あるでしょう?敵を
引き連れてどんどん先行っちゃうから回復できないってこと。
335既にその名前は使われています:02/08/27 20:25 ID:SfWTJcK5
あとは・・・
連続魔スリプル・・・最強逃走伝説
連続魔グラビデ・・・最強逃走伝説(対闇属性用)

なんか、逃げる時しか役に立たないな・・・。

336既にその名前は使われています:02/08/27 20:30 ID:ywd3shnw
スリプル・・・黒でも使える
グラビデ・・・スリプルで十分・・?

赤魔専用だ!とか思ってたんだけどそもそもグラビデスリプルの
詠唱待ち時間を短く作ってくれてればいいだけのことなんだよね
337既にその名前は使われています:02/08/27 20:32 ID:pJ7fkd4/
赤のPTでの機能は全体の底上げとも言えるな
補うべきところがなくても
打撃で多少はダメージに貢献できるから攻撃力の底上げ
回復でも多少は貢献できるから防御力の底上げ
でも相手がとてとてだと回復以外貢献できないこともありまつ( ´д⊂
338237:02/08/27 20:36 ID:bs4bnXLs
遅レスですが>>238-239他の皆様、レスいただき有り難うございました。

ちなみに彼は座る事を知りませんでした(;´Д⊂)
339既にその名前は使われています:02/08/27 20:42 ID:SfWTJcK5
>>336
喪前ヴァカだろう?連続魔が黒でも使えるのか?闇属性の骨や犬にスリプル
聞くと思ってるのか?
340既にその名前は使われています:02/08/27 20:53 ID:xZmhBdZ0
>>339
聞くなバカ、確認するまでも無く
>>336は「連続魔」というキーワードを無視した馬鹿だ。

とか、言ってみちゃったりもする。
341既にその名前は使われています:02/08/27 20:55 ID:cn/+kt76
■□■FF11 赤最強厨の実態 Lv19 ファイヤ■□■
342既にその名前は使われています:02/08/27 20:57 ID:ywd3shnw
>>339
お願いですから目玉輝かせてここぞとばかりに噛みつく前にレス読め。
何のために連続魔の文字をいれなかったのか、何のために
>赤魔専用だ!とか思ってたんだけどそもそもグラビデスリプルの
>詠唱待ち時間を短く作ってくれてればいいだけのことなんだよね
この文を入れたのかを考えて下さい。
343既にその名前は使われています:02/08/27 20:58 ID:ywd3shnw
なんか>>340にも煽られてるよう・・・
344既にその名前は使われています:02/08/27 21:01 ID:1CQIf+Hn
>>341
ファイアです
345既にその名前は使われています:02/08/27 21:04 ID:5Dkqbgyo
>>341
痛い香具師だな
346既にその名前は使われています:02/08/27 21:24 ID:hEA6TynI
>>342
正直、連続魔の話題で
その文が出てくる意味がよくわからんのだけど・・・黒のかたですか?
347既にその名前は使われています:02/08/27 21:39 ID:ywd3shnw
>>346
敗走時に赤だけが使いこなせるようになってる(解釈間違ってたらスマソ)
スリプル(とりあえずグラビデ省く)は始めから■さんが詠唱待機時間を短くして作ってくれてれば
連続魔使うまでもなく黒でも同じようなことが出来る、むしろ泉使えばもっと有利。
これは赤が有利に使えるんじゃなくて他の魔導士がマトモに使えないだけで、
これを赤の強みとするのはどうかってだけつ。脳味噌&言葉足らずスマソ。
348既にその名前は使われています:02/08/27 21:42 ID:TU9rjvq+
黒はスリプルとバインド交互かけすればいいじゃん。
そうすれば詠唱待機時間関係ないでしょ。
349既にその名前は使われています:02/08/27 22:03 ID:oBOrM7Iq
つまりは>>342はスレッドストッパー。

スレッドストッパーを確認!
350既にその名前は使われています:02/08/27 22:05 ID:tEd5KgAx
>>350
強さは?
351既にその名前は使われています:02/08/27 22:07 ID:SfWTJcK5
350 :既にその名前は使われています :02/08/27 22:05 ID:tEd5KgAx
>>350
強さは?
352既にその名前は使われています:02/08/27 22:07 ID:tEd5KgAx
自分に振っちゃったよぉ(;´д⊂
353これでいいか?:02/08/27 22:11 ID:TU9rjvq+
>>350
とら

>>353
おk

>>353
死者でまつた(;´д⊂
354 :02/08/27 22:17 ID:HXuxEY5K
とら
355既にその名前は使われています:02/08/27 22:28 ID:7d2iDIOQ
虎だよ。ガルゥ。
356既にその名前は使われています:02/08/27 22:32 ID:hEA6TynI
龍だよ。がおーん。
357既にその名前は使われています:02/08/27 22:33 ID:Knykr2Hc
龍だよ。がおーん。
358既にその名前は使われています:02/08/27 22:33 ID:hEA6TynI
勝った。
359既にその名前は使われています:02/08/27 22:34 ID:Knykr2Hc
ギャフン
360既にその名前は使われています:02/08/27 22:34 ID:j6jZHlY5
俺だよ。klz者尾はbんbkvfihあlじゃははおうごgみゃー。
361既にその名前は使われています:02/08/27 23:07 ID:7d2iDIOQ
>>356-359
結婚汁
362既にその名前は使われています:02/08/27 23:50 ID:HAB67/xo
ぷろでゅ〜さ〜だよ。ヒゲーン。
363既にその名前は使われています:02/08/27 23:52 ID:M4bGsXfB
みなさんの赤、盾スキルと受け流しスキルはどうでしょうか。
自分は青にも程遠い半分くらいなのですが。
364既にその名前は使われています:02/08/27 23:56 ID:GFXIo4iB
赤ヒュム14歳

受け流し? 盾16
やはりソロのとき強め(丁度?)に挑むしか。

落とされてて確認できません。
365既にその名前は使われています:02/08/27 23:56 ID:P2v/8Esq
赤強すぎ
これは弱体されるねw
366既にその名前は使われています:02/08/28 00:00 ID:6Pal+y+a
今緊急処置として赤の弱体化処理をいれてるって本当でつか?
367既にその名前は使われています:02/08/28 00:01 ID:Djh2sWb4
なにげにサポシ最強
43から赤マジ強くなるね。うれしい限り。
自分でもなんかpt内での発言が強気になっちゃってきたよw
最近じゃ連携のトリ勤めてるw
命中率高いんでtpもそれなりに溜まるしw
368既にその名前は使われています:02/08/28 00:04 ID:xfPoeWB9
>>365
そうスね
369既にその名前は使われています:02/08/28 00:04 ID:Djh2sWb4
赤弱体化!?
金稼ぐのに狩場でモンス20匹くらい集めてサイクロンで大量虐殺繰り返したりしたのが
誰かにチクられたのかな・・
370既にその名前は使われています:02/08/28 00:07 ID:D3kS3M4B
クフィムの敵が全部丁度以下になっちゃったんですけど、次のソロ場はどこがいいんですか?
試しにバタリアのつよゴブに挑んだら半分も減らせず敗走。
371既にその名前は使われています:02/08/28 00:09 ID:Djh2sWb4
レベル34付近なら
pt組んで古墳
372既にその名前は使われています:02/08/28 00:09 ID:D3kS3M4B
>>369
別にサイクロンは赤専用でもなんでもないんだが。
とはいえサイクロン弱体=赤弱体ではある。
373既にその名前は使われています:02/08/28 00:13 ID:AgKVcAfE
>>329

PTの隙間、お埋めします。
ホーッホッホッホッ




スマソ吊ってくる
374既にその名前は使われています:02/08/28 00:16 ID:egZgTjxD
つーか、赤弱体化しようとすると大抵の場合他ジョブがもっと弱体化するハメになるんだよな。
小手先の修整でどうにかするとなると
HPMP減少とか
スキルキャップを1ランク落とすとか
魔法剣の弱体化くらいしか選択肢も無いわけで。
375既にその名前は使われています:02/08/28 00:17 ID:NWV1/48K
>>372
サイクロン弱体化されると
赤弱体化どころか、シーフの生きる道がなくなりまつ…(´д⊂)
376既にその名前は使われています:02/08/28 00:23 ID:Djh2sWb4
>>372
短剣の戦士いますか?ナイトは?
実質シーフと詩人と赤くらい
んでこのサイクロン使いジョブ
どのジョブが最強かな?
そう、言うまでも無く赤w
いまじゃサイクロンは赤の代名詞だね。
377既にその名前は使われています:02/08/28 00:26 ID:Djh2sWb4
赤弱体のソースキボンヌ
378既にその名前は使われています:02/08/28 00:26 ID:1jXhsiTw
379既にその名前は使われています:02/08/28 00:27 ID:E3+aJnU0
ナイトや赤やモンクってやっぱ弱体化されるのかな
■は弱いジョブを強化するんじゃなくて強いジョブを弱くしてバランス取るから仕方ないか・・・
380既にその名前は使われています:02/08/28 00:28 ID:NoyLdEz+
オレ赤だけど弱体していいよ
強すぎて最強厨がよってくるの嫌だし、
昔の弱かったころみんなで一致団結してたころが好きだから
とりあえず赤のMP今の半分でいいと思う
381既にその名前は使われています:02/08/28 00:28 ID:NWV1/48K
>>379
藻前は夏休みからプレイを始めたユーザーですか?
382既にその名前は使われています:02/08/28 00:28 ID:1jXhsiTw
サイクロン弱体させたら次はアースだな。
383既にその名前は使われています:02/08/28 00:33 ID:yrqU3nQc
>>380
どちらかといえばMPよりHPを減らすと思われ
384既にその名前は使われています:02/08/28 00:33 ID:E3+aJnU0
仮に■が赤を弱体化させる気なら
エン系やブレイズスパイクでTP貯まるようになりそうだな。
赤の今の強さってこの二つがあってこそだし
385既にその名前は使われています :02/08/28 00:35 ID:oKirlL/k
まかりなりにも「魔道師」だからなぁ。
MPがナイトより少なかったのは納得いかなかったが、HPが少ないなら十分納得。
俺?エル赤だけど。
386既にその名前は使われています:02/08/28 00:35 ID:AgKVcAfE
連続魔を15分アビに!
387既にその名前は使われています:02/08/28 00:36 ID:Djh2sWb4
正直サポに戦士つければ
えせ戦士
サポに白つければ
えせ白
ここまでサポで本職と張り合えるくらいになれる赤はすごいね
388既にその名前は使われています:02/08/28 00:38 ID:E3+aJnU0
>>385
赤のMPって昔はナイトや暗黒より少なかったね。
389既にその名前は使われています:02/08/28 00:39 ID:1jXhsiTw
暗黒/シとかいってみる。

張り合うどころか相手にもされないがな<本職
390既にその名前は使われています:02/08/28 00:40 ID:NWV1/48K
>>387
えせ白は十分可能だが
えせ戦士は 無 理 。
391既にその名前は使われています:02/08/28 00:41 ID:PHoCA7av
あれ、赤魔ってLv43以降ならサポシーフじゃなくて何でも、サイクロン使えたんだっけ?
392既にその名前は使われています:02/08/28 00:45 ID:1jXhsiTw
>>391
得意武器だからな。
黒/赤でMP&INTも上がってサイクロン(゚д゚)ウマーも可能。
393既にその名前は使われています:02/08/28 00:51 ID:sJliBaHo
今の赤ホント強すぎ
これは何があろうと絶対弱体されるねw
394既にその名前は使われています:02/08/28 00:53 ID:NWV1/48K
ウラヤマシイノカ?(・∀・)ニヤニヤ
395既にその名前は使われています:02/08/28 00:53 ID:La1ypCXZ
>>393
きみ、面白いね
396既にその名前は使われています:02/08/28 00:54 ID:DuIqJH7c
さっきから赤弱体化させようと必死になってる高校生は何者でつか?
397既にその名前は使われています:02/08/28 00:55 ID:fLVvNAFR
ある職業を弱体化すると
赤はそれより少し弱体化します。

赤を弱体化すると
ある職業が大幅に弱体化します。
398既にその名前は使われています:02/08/28 00:55 ID:xfPoeWB9
>>393
そうスね
399既にその名前は使われています:02/08/28 00:55 ID:Djh2sWb4
>>390
攻撃面はそうかもね
えせだよ「えせ」
防御そこそこで挑発できりゃ十分w
おれはいまでも戦士とかとダメージ量同じくらい。
攻撃力と防御力アップ重視装備だしw
あとレベル1個あがればフルカラパス?装備w

400既にその名前は使われています:02/08/28 00:57 ID:NWV1/48K
>>399
そうスね

400(・∀・)ゲトー
401既にその名前は使われています:02/08/28 00:58 ID:xfPoeWB9
>>399
そうスね

あ、篭手はクエでもらえる機工士の軍手がいいらしいスよ
402既にその名前は使われています:02/08/28 00:59 ID:PHoCA7av
>>392
ありがd。
片手剣でレタスとかセラフ撃ってる場合じゃないな・・・短剣買いに行かないとな
403既にその名前は使われています:02/08/28 01:02 ID:Djh2sWb4
ちなみにサポ戦士やってたんだが
挑発だの回復だの連携だの
仕事が多すぎてすげえメンドくなったんで
サポシにしたら戦闘すげえ楽になったw盗めるし
ほんとサポ戦士は仕事多いな。
404既にその名前は使われています:02/08/28 01:02 ID:Djh2sWb4
>>401
おおそうなんだ。
マスク持ってるしw
405既にその名前は使われています:02/08/28 01:05 ID:sJliBaHo
ところでもう弱体された?
406既にその名前は使われています:02/08/28 01:05 ID:Djh2sWb4
ちなみにサイクロンが一番役立つのは
小遣い稼ぎに弱狩場でモンス瞬間大量虐殺するとき。ストレスも発散。
407既にその名前は使われています:02/08/28 01:05 ID:1jXhsiTw
こころもち攻撃が当たらなくなったような気がするぞ。
408既にその名前は使われています:02/08/28 01:09 ID:V29Ko8fR
 
409既にその名前は使われています:02/08/28 01:11 ID:sJliBaHo
HP半分MP三分の二
サイクロン使用不可
回復魔法使用不可

こんなもんでいいすかね?
赤は弱体魔法が得意なだけに強さも弱体みたいなw
ぷきゃきゃ
410既にその名前は使われています:02/08/28 01:13 ID:DuIqJH7c
さっきから必死に赤弱体化を叫ぶも軽くあしらわれてる栃木県在住の
高校生は何者でつか?
411既にその名前は使われています:02/08/28 01:13 ID:PHoCA7av
>>407
赤はオートブラインが標準装備だからな・・・
レベル50でもレベル5くらいの限りないザコに3連続空振りとかあるよ・・・
救援出てた香具師を助けたんだが、恥ずかしくてその後/anonしたよ。
他にも助けに参加してたレベル7のシーフのほうがよっぽど役に立ってたよ・・・
412既にその名前は使われています:02/08/28 01:14 ID:La1ypCXZ
>>409
なんか、頭悪い弱体させかただね。
で、それから?
413既にその名前は使われています:02/08/28 01:14 ID:xfPoeWB9
>>409
そうスね
414既にその名前は使われています:02/08/28 01:17 ID:Djh2sWb4
>>411
ネタ?
魔法で一撃じゃん
そのくらいの相手なら
おれならわざわざ剣ぬかないけどな・・

415既にその名前は使われています:02/08/28 01:19 ID:La1ypCXZ
>>411はガル赤
416既にその名前は使われています:02/08/28 01:20 ID:NWV1/48K
>>415
失礼な!
ガル赤だって、サンダーの一発ぐらい撃てます!
417既にその名前は使われています:02/08/28 01:20 ID:egZgTjxD
じゃあサンダーを撃った後のガル赤という設定で
418既にその名前は使われています:02/08/28 01:30 ID:38uWXaXt
早く赤を弱体させないとヴァナが滅亡してしまう!!
うおぉぉぉぁ!!!!
だれか助けてくれえぇぇぇぉ!!!!!
419既にその名前は使われています:02/08/28 01:31 ID:xfPoeWB9
>>418
そうスね


んじゃ寝るス
420既にその名前は使われています:02/08/28 01:32 ID:DIHUn657
弱体は■が決めることだからもう弱体の話題はいらない気分
421既にその名前は使われています:02/08/28 01:33 ID:La1ypCXZ
>>418
まあ、落ち着け

>>419
おやすみ
422既にその名前は使われています:02/08/28 01:34 ID:DIHUn657
ワシも寝る。
423既にその名前は使われています:02/08/28 01:37 ID:La1ypCXZ
>>422
おやすみ
424既にその名前は使われています:02/08/28 01:44 ID:DuIqJH7c
>>419 >>422
おやすみなさいませ。
425既にその名前は使われています:02/08/28 02:30 ID:pEioee+f
寝られていいな喪前ら。
漏れはまだまだ仕事で帰れないし夜食も食えん。
Lv上げしたいな・・・。
426既にその名前は使われています:02/08/28 02:43 ID:FpJB+CVT
>>425
漏れは今帰宅でようやく夕飯だ。
喪前もがんがれよ。
427既にその名前は使われています:02/08/28 02:47 ID:MWmikr9h
滅亡しても困るのは廃人だけな罠。
428既にその名前は使われています:02/08/28 02:48 ID:+JAMj7ah
話のこしを折って悪いんだが・・・
エン系の追加ダメージとか、
ブレイズスパイクのダメージで
モンスのTPってたまっちゃうの?
おしえて、エロいひと〜!
429既にその名前は使われています:02/08/28 03:00 ID:Z+gs/nio
>>428
さんざんがいしゅつだろうよ
いまは貯まりません

430既にその名前は使われています:02/08/28 03:04 ID:+JAMj7ah
>>429
ごめんなさい&ありがとう!
431既にその名前は使われています:02/08/28 03:05 ID:pEioee+f
>>429
昔はTP貯まってゴブ狩りウマーだったなぁ。
懐しい話だ。
432既にその名前は使われています:02/08/28 03:06 ID:FBhbISSu
うむ、ボギ狩りウマーだった
433既にその名前は使われています:02/08/28 03:10 ID:NoyLdEz+
今どれくらい赤弱体した?
434既にその名前は使われています:02/08/28 03:24 ID:MhYbP7JZ
>>433の頭くらい弱体化されたら嫌だな。
435既にその名前は使われています:02/08/28 03:26 ID:pEioee+f
>>433
サービス開始当初より強化されてますがなにか?
436既にその名前は使われています:02/08/28 03:33 ID:3nGiVRpC
>>434
そんな!開始当初のシーフくらい弱体化されるってコト!?
そいつぁ深刻だな・・・
437既にその名前は使われています:02/08/28 03:37 ID:YcGEtdDk
赤さんに弱体魔法〜♪(^o^)/~
438既にその名前は使われています:02/08/28 03:51 ID:p0mPxS/C
弱体age
439既にその名前は使われています:02/08/28 03:55 ID:sJliBaHo
ふむ、弱体キボンヌ
440既にその名前は使われています:02/08/28 03:58 ID:GVwNRR+R
ソロではそこそこいけるようだが
PT組むと本当中途半端な糞だな。
441既にその名前は使われています:02/08/28 03:59 ID:DuIqJH7c
あんまり騒ぐと逆に弱体されなくなってしまう罠だったり。
442既にその名前は使われています:02/08/28 04:40 ID:BWzRRS0O
学生って宿題あるから大変だね。
ラストスパート頑張って!
443既にその名前は使われています:02/08/28 04:41 ID:d79QGFTU

なぜ弱体?
他を強化すればいいだけのハナシでは?
もし赤が強いと思っていてもその赤に頼ればいいと思う赤40歳。
444既にその名前は使われています:02/08/28 04:44 ID:22XeCMJK
赤弱い
強化してくれ
445既にその名前は使われています:02/08/28 04:46 ID:EHbm3HtM
楽なシャーマンに楽々負けますた
446既にその名前は使われています:02/08/28 05:29 ID:gCmS9vSy
弱体かけない馬鹿赤魔をどうにかしてください!
447既にその名前は使われています:02/08/28 05:33 ID:sPbXgZ7Z
大丈夫。
かけてもそいつはスキルないから入らないよw
448既にその名前は使われています:02/08/28 05:35 ID:CrVqJvrw
そういや、弱体ってどうしてる?
ディアやバイオじゃなくて、パラとかレジられるやつね。
オレは強〜とてまでしかかけてないんだが、とてとての場合かかるまで撃ってる?
449既にその名前は使われています:02/08/28 05:40 ID:pEioee+f
>>446
弱体かけない赤魔
挑発しない戦士
回復を赤に任せて殴る白
ヘイト気にせず魔法連発する黒
方角気にせず不意討ちするシーフ
戦闘前にためないモンク
歌わない吟遊詩人
あと少しで倒せるモンスを操る獣使い

世の中には楽しい方々がたくさんいますな(苦藁
450既にその名前は使われています:02/08/28 05:41 ID:pEioee+f
>>448
とてとて相手には、ディア&パラは一回だけかけます。
後は温存して回復魔法かな。
451既にその名前は使われています:02/08/28 05:43 ID:sPbXgZ7Z
>>448
俺はブライン2、パラ3くらい。
他は入れてない。
それで入らなかったら諦める。
あとは、吟遊がいたらスレノディ入れてもらってからレジのある弱体。
これで結構入るようになる…気がする。
452既にその名前は使われています:02/08/28 06:09 ID:JEKUl/ek
中途半端が好きでさらにその中途半端さに磨きをかけようと思ってヒュム選んだんだけど
ほんとPT組みずらいっすな。
7月のパッチ以降は回復役を黒樽に取られちゃってるし...。
せっかくサイクロン覚えてもアースできる戦士や乱撃モンクが結構いるから
単発でサイクロンどぞ!って言われるよ...。
弱体魔法だってディアぐらいしか使えないし....。
そのディアも白がスキル上げたいからディアやらせてって言うし...。

でもレイズナーめざしてががんばるがな〜
現在44LV
453既にその名前は使われています:02/08/28 06:21 ID:2J8lO+L0
>>448
2回。
入らないならバイオとかかな。
454既にその名前は使われています:02/08/28 09:26 ID:PIu+lHT2
とてとてでも3〜4度入れてみる
けっこう入る
今回の戦闘でとてとてには80%は麻痺してた
すぐ切れたのもいたけどな
455既にその名前は使われています:02/08/28 09:58 ID:EiXzvK0i
古墳以降の骨とか、パライズ入っても麻痺の発動率が低くありませんか?
最近漏れは、最初に「パライズはどうします? 一応入れましょうか?」と
聞いてるよ。個人的にはスキル上げたいとき以外は骨にパライズは要らないと
思ってるんだけどね。
456既にその名前は使われています:02/08/28 10:15 ID:D3kS3M4B
で、クフィムの次のソロ場ってどこがいいんでしょう。
457既にその名前は使われています:02/08/28 10:55 ID:cw1zO4O1
俺エルの赤50だけど、びっくりするくらいMP少ない。
サポ魔導師じゃなきゃ、300超えないな…。
458既にその名前は使われています:02/08/28 11:27 ID:wUsTv9Yr
>>370,>>456
一度レスがつかなかった時点で気付いて欲しいが、
そのレベルでソロプレイをしている方は少ないと思われ。
あとレスが欲しければ、
自分でそこまで上げた狩場情報ぐらい書かんと。
↓で質問するか、検索するのをオススメしとく。

FFXI 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 74
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030423620/
敢えてソロプレイで頑張っている人のスレ
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1022/10224/1022438998.html
レベル、目的別狩場報告スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1028184432/
459既にその名前は使われています:02/08/28 11:28 ID:pV5A8qYO
弱体かけない赤魔ってゆうけど、MP無駄使いするなて怒る人いるよ。
460既にその名前は使われています:02/08/28 11:32 ID:OgrWabiy
白がいない、若しくはMP少ない種族だった場合
自分のMPが丁度24の倍数だったりすると弱体使うのためらいます。
461既にその名前は使われています:02/08/28 11:46 ID:2wxFyuvU
>>459
そいつが、喪前よりも赤魔に詳しい香具師なら言うこと聞いておくんだね。
レベルによっては、パライズ6点で、ケアルIII3発分くらいのダメージを防ぐこともある。
462既にその名前は使われています:02/08/28 11:48 ID:EiXzvK0i
シェル2は買った方がいいのでしょうか。
シェル1は正直買ったことを後悔したくらい使わなかったのですが。
MPもったいないから(ヒール時間がもったいないから)かけないで、とまでも、
いわれたことがあるもので>シェル1
463既にその名前は使われています:02/08/28 11:53 ID:mZzxcpZC
>>461
同意。
漏れは白なんだが赤は白より弱体スキル高いんだから頑張って弱体入れて欲しい。
水路のコウモリだとLv40時点の盾で80くらい食らってて、平均で5回くらいは麻痺した
感じだったからHP400分、ケアル3、3発弱くらいは防げたしね。
とりあえず回復は漏れ等白が踏ん張りますんで、弱体かましてください。
464既にその名前は使われています:02/08/28 11:54 ID:2wxFyuvU
>>462
漏れは魔法使う敵とやるときにはシェルII必須と思っているが、そこは自己
責任。喪前が要らないと思うならいらないんだろう。
シェルIIにはもう一つ、重要な使い道がある。これをつかって、強化スキル
を109まで上げることが出来る。エンチャントでダメージを与えるには必須。
465既にその名前は使われています:02/08/28 12:04 ID:EiXzvK0i
>>463
そっか〜、2,3回くらいでも麻痺すれば喜んでもらえるんだね。
それじゃがんがってパライズかけるよ。

>>464
シェル1はいらないと思うんだけど、シェル2は漏れの中で未知数なので
聞いてみますた。
まあ強化スキル上げの為だけでも買う価値はあると思ったので買いまつよ。
あとは狩り場にいけば、必要ならシェルよろって言われるんだろうし、それで
使えるのかどうか判断します。ありがとヽ( ´ー`)ノ
466既にその名前は使われています:02/08/28 12:21 ID:uLiCVTCu
レベル20代半ば〜後半でも
「お金無くてシェルラ買ってないんですw」
とかいう地雷白踏むこともあるので持って損は無し。
467既にその名前は使われています:02/08/28 13:39 ID:I0kfD3cu
Lv35エルです
組んだPTから弱体はいらんケアルIIに回してくれって言われました
ぱらぶらいんを2回ずつ唱えるのと同じぐらいのMP消費なのに・・・
ワンド装備してMND+4INT+4にすればとてとてでも結構入ること多いのにな
麻痺1,2回入ればケアルII一回分は軽く補ってるのに・・・
暗闇になれば攻撃回避すること多くなるのに・・・

愚痴が言いたかったです。スレ汚しスマソ
468既にその名前は使われています:02/08/28 14:05 ID:GpASI70q
>>467
そう言う香具師らには、
挑発するならディフェンダーorセンチネルしてください。
MP少ないので暗黒、赤は挑発しないでください。
これでで解決!

・・・いまだ使用したことないけどな(;´д⊂
そういうこと言うやつに限って装備しょぼーんだったり
両手で挑発したりするからムカつく。
469既にその名前は使われています:02/08/28 14:19 ID:IgAy4EOY
別に修正しろとか言うつもりも無いし、このままでも十分なんだが、
短剣が得意って設定の赤魔(サイクロンなどの限定スキルが使える)なのに
赤が使える短剣はダガー系だけで、
反対に限定スキルの無い戦士らがナイフ系も扱えるってのは皆様どう思われますか?
まぁ、赤に限らず他ジョブにもいえる問題ですが。(シーフ+射撃とか)
470既にその名前は使われています:02/08/28 14:25 ID:5cLP+lSA
>>469
■の修正だと短剣スキルの方を下げるだろうしな
471既にその名前は使われています:02/08/28 14:32 ID:lP1JpfEo
赤がナイフ系使えたらシーフを明らかに喰うから。
と実も蓋も無いことを言ってみる。

まあ片手剣と同じ差別化だろう。
曲刀→戦シ
ロングソード→戦赤
みたいな。
472既にその名前は使われています:02/08/28 14:33 ID:YcBS3UKr
>>467
回復が十分間に合うパーティなら弱体はディアのみでok
パライズやブラインはTPがたまりにくい・・・
473既にその名前は使われています:02/08/28 14:34 ID:MpZhlh6b
最強の短剣は黒専用ですな。
短剣Aなシーフですら装備できん。■はなめてるのか。
474既にその名前は使われています:02/08/28 14:35 ID:GVwNRR+R
赤は獣使いや狩人よりも強すぎるな。
475既にその名前は使われています:02/08/28 14:37 ID:qNnv667K
>>469
確かに…
ギデアスでアスピルナイフ取れると聞いて、
MP回復系キターーーとノリノリでヤグ倒してゲットしたのに…

 赤 は 仲 間 は ず れ で す か ?
476既にその名前は使われています:02/08/28 14:46 ID:uREA+oF7
そろそろLv40になるのですが
スチームスケイル ってどこで手に入りますか?
477既にその名前は使われています:02/08/28 14:58 ID:uLiCVTCu
>>476
んMスレのがいいかも
478既にその名前は使われています:02/08/28 14:58 ID:wUsTv9Yr
>>476
■公式攻略本にダングルフのNMトカゲが出すって情報が出ているが、
今のところ実装されていない可能性が高いかも。

【四面】NM情報Part.3【楚歌】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029051885/11
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029051885/170-171
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029051885/452
479既にその名前は使われています:02/08/28 14:58 ID:X6HtC5XG
>>474
そうスね
480476:02/08/28 15:10 ID:uREA+oF7
>>477-478
情報ありがとう
NM情報スレのどこかで
涸れ谷ではなくラグモント峠のE-3、4辺りで狩れると
書いてあるのを見たことがあります
で、行ってみようと踏み込んだら楽ゴブに袋にされたので
デジョンで逃げてきました。
481476:02/08/28 15:18 ID:uREA+oF7
>>480
ボスディン氷河北西E-3、4辺り
でしたね
間違えました
482赤エル46歳:02/08/28 15:34 ID:GdGKRAra
昨日、水路行く途中の魔方陣に突然別PTが現れて??と思って
赤50の人に聞いてみたら、赤は50になると
ワープ出来るのって言われたんですけど、ホントなんですか?
どうやったかもわからず、??な気持ちなのですが・・・
なんか、開発テストとかの魔法かなんかなのかな??
どなたか判ります?
483既にその名前は使われています:02/08/28 15:35 ID:uLiCVTCu
リアルフレンズが電話でタイミング会わせてログインの罠
484既にその名前は使われています:02/08/28 15:47 ID:2wxFyuvU
その扉は一方通行でしょ。中に、外の魔方陣へ飛ばしてくれる魔法陣がある。
みんなでその魔法陣から出てきただけ。ちなみにそのまま、ウィンダス港区
の、入り口そばの遺跡に出れる。テレポでしか出たことないんでしょ、チミ。
485既にその名前は使われています:02/08/28 15:49 ID:p0mPxS/C
なんだか弱体化されそうな雰囲気ですが。
486既にその名前は使われています:02/08/28 15:54 ID:8fr78/BP
>>485
雰囲気じゃなくて弱体されます。
魔法が使えなくなるみたいです。
487既にその名前は使われています:02/08/28 15:56 ID:5cLP+lSA
>>482
まだファランクス知らない人って結構いるんだ
488赤エル46歳:02/08/28 15:57 ID:GdGKRAra
>> 484

なるほど。
そういう事でしたか・・
水路って一回しか言った事なかったので知りませんでした。
ちょっと期待しつつも、そんなのなさそうだなーと思って
いたのですっきりしました。
ありがとうございます^^
489既にその名前は使われています:02/08/28 16:10 ID:MhYbP7JZ
>>486
それどころか防具もいっさい装備出来なくなるらしいぞ。
490既にその名前は使われています:02/08/28 16:17 ID:iujjKzZl
>>489
さらにジョブチェンジの時にメインジョブに選べなくなるらしいぞ。
491既にその名前は使われています:02/08/28 16:21 ID:SviDNIxb
最後には「赤」という言葉ににフィルターがかかるらしいぞ
492既にその名前は使われています:02/08/28 16:21 ID:LDhODwxq
>>485>>489>>490
ハゲシクツマラン
もっと面白いのカマーン!
493既にその名前は使われています:02/08/28 16:22 ID:lP1JpfEo
>>490
俺が聞いたのは、PT組めなくなるという事だったが
494492:02/08/28 16:22 ID:LDhODwxq
おう!のぅ!
×485
○486
495既にその名前は使われています:02/08/28 16:23 ID:PPo50DhZ
>>489
それどころか、いっさいログインできなくなるらしいぞ。
496既にその名前は使われています:02/08/28 16:23 ID:NwUd4tva
>>490
困った、レベル上げられないジャマイカ
497既にその名前は使われています:02/08/28 16:25 ID:WXfPEV8o
GMによる赤狩りが始まります。
498既にその名前は使われています:02/08/28 16:30 ID:uLiCVTCu
・魔法「剣士」と言うことでHPを戦士並にします
・赤「魔導士」ということでさらにMPを引き上げます
・赤専用魔法「ファランクス」を解禁します
・PTコマンドがなくなります

499既にその名前は使われています:02/08/28 16:44 ID:p0mPxS/C
・キャラクターの鼻のグラフィックが赤く変更されます。
500既にその名前は使われています:02/08/28 16:45 ID:egZgTjxD
>>480
ネタはNMスレから持ち出しちゃダメダメ
501既にその名前は使われています:02/08/28 16:53 ID:9Usxa960
とりあえず赤専用の武器防具増やしてほすぃ
能力的には大した事無いけど個性的なヤツ
セルビナで防具売ってる女Humの赤い装備いいなぁぁ、ぁ
502既にその名前は使われています:02/08/28 16:53 ID:38uWXaXt
まぁ上方修正の可能性もあるわけで。



万・・・いや、億に一つだか
503既にその名前は使われています:02/08/28 16:57 ID:sJliBaHo
赤い防具いいやねー。
赤い防具装備するとすばやさが3b(以下自粛
504既にその名前は使われています:02/08/28 16:57 ID:wUsTv9Yr
>>480-481
NMスレのメル欄も見ときましょう。
>>500でも指摘されてますが、ID:uREA+oF7以外で
NMスレを見ていない赤魔の方々も信じてしまうかもしれないので、
改めて強調しておきます。

ボ ス デ ィ ン は ネ タ で す 。

ネタをネタと見抜けない方は(NMを狩るのは)難しい。
505既にその名前は使われています:02/08/28 17:02 ID:2m3XGa/T
>>502
赤は基本的にはこのまま放置だろ
ただなんでも出来るがゆえに他ジョブのための修正でも影響受ける事になる

開発だよりであった短剣の命中率向上&ブラインダガーなど状態変化の成功率UP
なんかは間違いなくシーフのための修正だろうが
シーフの方が片手剣もつことが多い現状を考えると(赤は短剣じゃないとTP溜まらない)
一番恩恵受けるのは赤だろうし
506既にその名前は使われています:02/08/28 17:07 ID:MhYbP7JZ
しかしどうして赤弱体の必要があるの?
確かにバランスはいいし、メインの人からの不満も少ないジョブだと思う。
だからといって昔のバインドみたいに、バランスを崩すようなものではないし。

今の赤のような不満の出ないバランスが、
他のジョブもそうなるべき理想に近いバランスなんだと思うけど。
507 ◆REDist/M :02/08/28 17:08 ID:2wxFyuvU
大概の強化は、赤に+で、大概の弱体化は、赤にとってはどうということはない。
DEXボーナス全廃は、猫赤シにとって、死活問題かもしれんが。
508既にその名前は使われています:02/08/28 17:20 ID:LDhODwxq
>>507
赤とシーフしか育ててないヒュム赤シも死活問題・・・

・゚・(つд`)・゚・
509 ◆REDist/M :02/08/28 17:26 ID:2wxFyuvU
シーフ亡き後、何をサポにつけるか。白をつければ、タゲも取れるし、状態
回復も出来る。白で決まりかなぁ。パライズ入りやすくなるしなぁ。
510既にその名前は使われています:02/08/28 17:29 ID:qYYoQT3x
まあ死ぬのは猫だけだ
511既にその名前は使われています:02/08/28 17:39 ID:La1ypCXZ
>>510
猫ならいいや。死んでも誰か拾ってくれるよ。
万が一ガルカが弱体されたりなんかした日には・・・
512既にその名前は使われています:02/08/28 17:47 ID:NcORrWmN
シーフの次にDEXの上がる職業は、実は黒だったりする。

DEXのためにシーフ付けてるんだけどね。
とらばーゆするにも、他サポのエターナルブラインには辟易。
どうするよ。
513既にその名前は使われています:02/08/28 18:08 ID:Z9x4dAZN
>>512
漏れの場合はアイテムでカバー。
リーピングブーツ、スパイクネックレス、アメジストリングx2
これでdex+8
さらに百人シリーズの篭手装備で+9

欠点は金がかかる事と、スパイクネックレスでmndが下がるので
回復マクロ、弱体マクロを装備変更含めてしっかり作らないとダメな事くらいか。
514既にその名前は使われています:02/08/28 18:34 ID:8NNWlB4g
アルテマ続報
・唯一の無属性魔法です(メテオは暗黒らしいです)
・レジられないかわりに、ミスります
・ミスの確率は、片手剣を装備した赤魔程度です
・威力が低いのは時代遅れの古代魔法のせいだいう説は間違いです
・威力はexを含めた全ての職業のLvの和に関係します
・ちなみに全部の職業をLv50にすると、DMGはホーリーを若干上回ります
515既にその名前は使われています:02/08/28 18:39 ID:NWV1/48K
ネタなんか書いてないで宿題終わらせろYO
516既にその名前は使われています:02/08/28 18:46 ID:egZgTjxD
やはりFF2的アルテマを熱望したい。
どうもFF11スタッフの上層部はFF1〜3出身なのでちょっと期待。
517既にその名前は使われています:02/08/28 18:57 ID:ihRLIuSb
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴う
サーバーメンテナンス作業を実施いたします。
※βバージョン(Windows版)をご利用の皆様も含まれます。
※本バージョンアップにより、クライアントプログラムのバージョンアップも行われます。
メンテナンス終了後に「プレイ」ボタンを押すと自動的にバージョンアップが開始されますので
画面の指示に従って操作を行ってください。
日 時: 2002年9月3日(火) 9:00頃より11:00頃まで
【主な変更内容】
■レベルキャップを現在の50から55に引き上げ
■それに伴い、ベヒーモスを含むハイレベルNMとその戦利品のスーパーアイテムを各種投入。
■シーフのジョブアビリティ「ギルスティールII」「トレレジャーハントII」「ブラストアタック」等の追加。
■サポジョブでのシーフアビ「不意打ち」からDEXボーナスがなくなります。
518既にその名前は使われています:02/08/28 18:57 ID:ihRLIuSb
■吟遊詩人に新たなモンスター制御ソングの追加と歌のシステム変更。
■狩人専用の遠隔攻撃系武器技の追加、遠隔攻撃でのTP溜めを可能に。及び遠隔攻撃系の連携攻撃技の追加。
■弓、短剣の命中率を上げ補修。弓の攻撃間隔を短く補正。
■自分自身の対する戦闘不能からの蘇生用白魔法「リレイズ」の解禁。
■戦闘不能による経験値ロスト率をlv25以上で軽減。
■連携に絡むバリエーションを増やすなどの武器技の全般的な見直し。
■パーティーボーナスの見直し
■コンクエトシステムの見直し
■赤魔導士のステータス修正
519既にその名前は使われています:02/08/28 18:57 ID:ihRLIuSb
■赤魔導士のステータス修正 ■赤魔導士のステータス修正 ■赤魔導士のステータス修正
520既にその名前は使われています:02/08/28 19:02 ID:NWV1/48K
とうとう捏造まで始めたか…

がんがれ。
521既にその名前は使われています:02/08/28 19:04 ID:YRVZPf5S
522既にその名前は使われています:02/08/28 19:06 ID:NWV1/48K
そうスね。
523既にその名前は使われています:02/08/28 19:06 ID:eR19vYV8
>518
漏まえも暇だな。
524既にその名前は使われています:02/08/28 19:08 ID:MhYbP7JZ
一日でそれ全部アップできたら■もかなり凄いんだけどな(藁
手間がかかるものを一気に載せ過ぎ。
妄想するなら常識を考えてな。
525既にその名前は使われています:02/08/28 19:18 ID:egZgTjxD
ステータス修正、といえば。
たしか赤ってステータス値の合計が実は全ジョブ中一番低いんだっけ?
526既にその名前は使われています:02/08/28 20:35 ID:FDPOB5/O
>>518
>■自分自身の対する戦闘不能からの蘇生用白魔法「リレイズ」の解禁。
527526:02/08/28 20:36 ID:FDPOB5/O
ミスった
>自分自身の対する〜
日本語がおかしいです(・∀・)モマァン
528既にその名前は使われています:02/08/28 20:41 ID:7K6VWPwg
サポシーフって上げる必要はもうなくなるのかね・・・
シーフのかわりに黒でもあげてデジョンつかうか。
529既にその名前は使われています:02/08/28 20:47 ID:PA2jkdur
頑張ってシーフ25まで上げたのに・゚・(つд`)・゚・
530既にその名前は使われています:02/08/28 20:59 ID:xfPoeWB9
>>529
グラビデ→とんずら

赤魔ぶっちぎり伝説
531既にその名前は使われています:02/08/28 21:07 ID:CKouTjw2
相対速度6倍とかいくかも
532既にその名前は使われています:02/08/28 21:09 ID:7aOWgltc
これが本物。

下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIのバージョンアップに伴うサーバーメンテナンス作業を実施いたします。

※βバージョン(Windows版)をご利用の皆様も含まれます。

※本バージョンアップにより、クライアントプログラムのバージョンアップも行われます。メンテナンス終了後に「プレイ」ボタンを押すと自動的にバージョンアップが開始されますので画面の指示に従って操作を行ってください。

日 時: 2002年9月3日(火) 9:00頃より11:00頃まで

【主な変更内容】

■GM(ゲームマスター)の各種挙動の変更(思考、判断能力が多少強化されます)

■タルタルに対するオフェンシブアクションの追加(/kick、/throw、/suck)
533既にその名前は使われています:02/08/28 21:21 ID:qYYoQT3x
赤はなんでこんなに嫉妬されるんだ
534既にその名前は使われています:02/08/28 21:24 ID:LDhODwxq
>>533
なんでもできるからじゃない?
でも、ナイトもさほど変わらないんだよなー。
535既にその名前は使われています:02/08/28 21:42 ID:egZgTjxD
>>534
ソロでやってたときに楽なヤグに囲まれてひぃひぃ言ってた時に
横で6レベル下のPLDさんが同じランクのヤグさくさく狩り殺してて正直ビビった事ありますた。

まー、赤もソロ向きって事なんで他所さんからは自分も
同じように見られることもあんのかなー、と。
536既にその名前は使われています:02/08/28 21:51 ID:CKouTjw2
リアル友(戦士)をPL(レベルがちょっと離れたからケアル掛けただけだが)してたとき
ふと見るとこっちがたっぷりと時間掛けて補助魔法掛けてギリギリで倒せるかって敵を
HP大分減ったとはいえケアル無しでも余裕で倒してたのがえらい悔しい。
537既にその名前は使われています:02/08/28 21:56 ID:MhYbP7JZ
>>536
Lvはいくつ?
戦士がケアル無しで勝てる敵って、赤から見れば相当弱いってイメージだけど。
538既にその名前は使われています:02/08/28 21:59 ID:CKouTjw2
10代前半。
まあ漏れがPTに飼い慣らされた貧弱猫でそいつがソロメインのガルカなのもあるが。
539既にその名前は使われています:02/08/28 22:05 ID:MhYbP7JZ
>>538
そりゃ…なんつーか悔しがるのが早いよ。
赤はケアルUを使えるからソロ強いんだし。
ケアル1は戦闘中に使えたもんじゃないし、その頃の赤はただの弱い戦士。
540既にその名前は使われています:02/08/28 22:10 ID:CKouTjw2
>>539
前半つってもケアルUは使えた、ってことは前半じゃないのか・・・
まあどちらにせよ戦闘準備に時間が掛かるのであんまり早い気がしない。
HP回復遅いっていっちゃえばそれまでだけど。
541既にその名前は使われています:02/08/28 22:15 ID:MhYbP7JZ
>>540
とりあえず20までは最低あげれ。話はそれからだ。
普通に「赤はソロ弱い」なんて言ったら、
その場で白痴認定だから気をつけようね。

赤はLv13までは弱い戦士。
14〜16は丁度には安定して勝てるくらい。
17〜20は同じにもなんとか勝てる…がちょっと危険。
21〜30は黄金期。強いにも大体勝てる。
31〜 つらいのはどのジョブでも同じ。
542既にその名前は使われています:02/08/28 22:24 ID:CKouTjw2
スマソ三十路近いんで白痴決定でつ・・・
装備はいつもPT組んで魔導士やったからショボイのでこれから最強まで揃えるとして
補助魔法の順番とかアドバイスあったらおねがいします。このスレもかなり前から見てるんだけど
強い強いと言われてる現実と自分の体験がかみ合わない、たぶん下手なだけなんだろうけど。
543既にその名前は使われています:02/08/28 22:34 ID:MhYbP7JZ
いや…どれくらいなら強いって認めるのかがわからないけど…。
エン系かけて座り。
回復後にブレスパ、パライズで戦闘開始。
かからなかったら漏れは3〜4回パライズを繰り返すかな。
で、あとはケアル用にMP温存。
回復とWSで強いにも勝てる。
同じ、丁度ならもっと楽々勝てるね。
これでも満足しないなら、やっぱりあなたにとっては強くないんだろうなぁ。

まぁ強いのはソロね。
パーティではバランスいいと思うけど。
544既にその名前は使われています:02/08/28 22:46 ID:PsBzHj63
>>541
>>21〜30は黄金期。強いにも大体勝てる。
赤魔23なんですがどうやるんでつか!?
余裕でパーティ希望出して待ってます・・・
545既にその名前は使われています:02/08/28 22:51 ID:CKouTjw2
>>543
重要じゃない補助魔法までかけまくってたのかも。自分的にはで丁度にさっくり勝てれば強いでつ。
一応PTでの需要はあるようでPT集めには困らなかったのと自分が死ににくいって事にあまえて
昔からPTばっかやってたんですがこの前チョコボで移動中間違って降りてしまった時にふとトカゲに
気付いて久しぶり(数週間ぶり)にソロやってみっかー!と戦ってみたところやばくはないけど
いつもPTにくっついて弱体と目立たないダメージと回復やってたのと違いかなりドキドキで
ソロ強い赤の威厳はどうした?って感じになったのでいつも経験値200位PTで稼いでるんですが
経験値稼ぐばっかがFFじゃないな、と思って初心に戻りソロでがんばろうと決めた所存であります。
おなつよ1ヶ月以上ぶりに挑んでみまつ。
546既にその名前は使われています:02/08/28 22:54 ID:MhYbP7JZ
>>544
上に書いたとおりにやれば、蟹とか魚の強いにも勝てるよ。
魚はスクリュー連発で死ぬこともあるから微妙だけど。
でも強いに勝てても、時間かかるから同じくらいを狩るのが効率はいいね。

でも実際一番は、そこらにいるモンク捕まえて2人でとて魚かな。
レタスコンボかバーニンコンボできれば毎回100くらい安定だよ。
547既にその名前は使われています:02/08/28 23:02 ID:CKouTjw2
>>544
赤ならこれからPT集めるっていっても白さんは割と安心してくれるんで
贅沢にジョブ、種族まで選んでレベル差1でPT組んだりしてます。
待ってるのは飽きたっていうかどう考えても割に合わないのでリーダー推奨。
548既にその名前は使われています:02/08/28 23:02 ID:PsBzHj63
>>〜546
なるほど・・・
つよとかの魚or蟹ってことはセルビナとかってことですね
是非チャレンジしてみたいと思います^^
549既にその名前は使われています:02/08/28 23:06 ID:d37XekI0
>>543
以前から気になってたんだけど、
ブレスパの後にパライズかける人が多いのがよく解からんです。
ブレスパ使う意味が半減する気がするんだけど、、、

ちなみに漏れは、ブレスパ→バイオ(ディア)って感じ。

550既にその名前は使われています:02/08/28 23:11 ID:MhYbP7JZ
>>549
ブレスパだけかけて殴られると、やっぱり回復きつくなるよ。
パライズで基本的には殴られる回数減らして、
運悪く?殴られたら悔しいから反撃って感じで。
ブレスパもパライズも消費MP少ないから、どっちもかけておいて損はないと思う。
逆にバイオはケアルU一回分くらい消費するから漏れはいらない。
551既にその名前は使われています:02/08/28 23:34 ID:CKouTjw2
ブレスパ一発分の反撃とパライズで防いでる間に斬りつけるダメージどっちが大きいかじゃない?
552既にその名前は使われています:02/08/29 00:03 ID:gmuCFOce
このぐらいの時期の敵だと
1回殴られるごとに20〜30ダメージ
ブレスパ1回の反撃は7ダメージ
1回毎に10ダメージ以上の赤字が出るんだから
パライズで1発でも軽減しておくのが吉
というのは計算するまでもない。

1回殴って与えるダメージはエン系含んで20ダメージ前後
しかもこれは当たったときの話。
553549:02/08/29 00:45 ID:SEv18YvE
>>550-552
なるほど、
説明聞いてみるとパライズもいい感じだね。

漏れがパライズを使わない理由は、
赤はミスが多いので、
ブレスパがダメージ源として、
一番安定してるから(嫌な理由だけど、、、)

あとは、効果の発生が安定しないのと、
発生したらしたで、TPがたまりにくくなって
戦闘が長くなるからかな。
554既にその名前は使われています:02/08/29 01:20 ID:K7fWjrfw
>>549
バイオは攻撃力低下ってのが重要なんじゃないの?
555既にその名前は使われています:02/08/29 01:23 ID:IUK4ode4
>>554
あまり下がったように感じないのも重要かもしれん。
目に見えて恩恵のあるケアルUの方がいいような気が。
556既にその名前は使われています:02/08/29 01:54 ID:gJgtBqlX
>>547
赤エル24でつ
自分もそう思ってリーダー苦手だけど、昨日今日とやったんですよ。でもpt
何度も危険に晒して、死者まで出して。もうしばらくはリーダーやりたくない。
有能なリーダーのpt入って勉強します。

今日は白さん何人誘ったかな?いっぱいふられますた。それもウツ

くきゃ〜
557既にその名前は使われています:02/08/29 03:01 ID:KeeQOSG1
自分赤でずっとやってきて最近思うことがあるんだが。
己の役割をしっかり考えない赤が増殖してる。
責めるつもりは無いんだが、そんなとき、同じ赤としてやんわり啓蒙活動。
任される役割って多いと思うのよ。どっかのスレにあったけど、どんな隙間も埋める、それが赤だろ。
できる限りのことをやって欲しいと思うわけ。
行動の選択肢が多いというのは赤の最大の魅力なはずなのに、
ここ数週間、MP使わない赤多すぎな気がしてるんよ。当然連携のみに夢中。それじゃただの弱い戦士だよ。
うざがらずに座って欲しい。全ジョブ中最高の弱体スキルは飾りじゃないって。
ぜったい、今よりもっと赤が好きになるから。
558既にその名前は使われています:02/08/29 03:14 ID:IUK4ode4
そんなことばっかり言ってるから他のジョブに最強厨って言われんだよ。
うちのLSにも「赤はなんでも出来る」みたいに勘違いしてる奴いるけどさ、
だれも赤にそこまで期待してないっての。
ネガティブなのもどうかと思うけど、赤は所詮全てにおいて二流以下なんだよ。
559既にその名前は使われています:02/08/29 03:24 ID:nEXiHmsi
パーティによって違うなぁ〜>役割
とあるパーティでは「(とてに)赤、弱体使うな。無意味」と言われ。
とあるパーティでは「(とてに)赤、弱体使え。それが役目」と言われ。
さすがに「連携に参加しる!」という強制まではされなかった。(つーかTP溜まらぬ〜)
そんなあたしゃ、赤18歳。ようやくサポが取れたばかり。がんがります。
560既にその名前は使われています:02/08/29 03:37 ID:f8MBIWEG
>>558
そうスね
561既にその名前は使われています:02/08/29 03:41 ID:s+IgpTDe
>>557
どんな隙間も埋める、に同意するつもりは毛頭無い。

行動の選択肢が多いからといって
自分にとって不本意な行動まで義務としたくないと思う事はあくまで個人の自由だ。
もちろん、それは手を抜いているという事実に繋がる場合もあるが
誰しもプレイの上でポリシーはあるだろう?
お前の場合はそれが「すべて埋める」なだけで。
赤だけど「剣に生きたい」奴もいるし「鎧を来た白」になりたいだけの奴もいる。

専業じゃない赤スレだからまだ良いが、
そういう完璧を求める考え方が
「黒/白はメイン回復係で」みたいな悪習に繋がるてことをちゃんと考えろ。
562既にその名前は使われています:02/08/29 03:44 ID:BhCPNl4K
エンの詠唱時間これを半分にしてくれれば、もう赤としては何も文句はありません
563既にその名前は使われています:02/08/29 03:44 ID:s+IgpTDe
と、キツイこと言ってる割には漏れ個人は「いろいろ埋める派」なんです。ハイ。
564既にその名前は使われています:02/08/29 03:50 ID:gmuCFOce
いい加減、種族抜きで赤の役割について語るのは
無理があることを理解して欲しいと思うのは俺だけ?

ガルカなら前衛寄りになるわけだし
タルなら後衛寄りになるわけだ。
(サポによって例外が出てくるが)

種族・サポの選択によって赤というジョブの性能はかなり変わってくるのに、
ひとくくりにしちまうから、ズレてくるんじゃないのか?
565558:02/08/29 03:52 ID:IUK4ode4
>>561
盾になれるわけでもないのに「剣で生きたい」とか言ってんな。
よく前線で挑発したがる赤いるけどな、はっきり言って迷惑。
みんなそう思ってるけど言い出せないだけなんだよ。
できの悪い戦士のくせに、ボコボコ殴られるだけ無駄。
よくポリシーとか言い出す奴いるけどな、
ろくに貢献してもいないくせにかっこいいこと言うんじゃねぇよ。
しっかりケアルタンクやってりゃいいの。
うまくTP貯まった時は仕方ねぇ、単発でWS撃ってろよ(藁
566既にその名前は使われています:02/08/29 03:54 ID:gmuCFOce
そうスね。
567既にその名前は使われています:02/08/29 04:00 ID:s+IgpTDe
>>565
そういう時は言いたいならちゃんと言わないと駄目だぞ。
コミュニケーション恐怖症じゃないんだったら。
568既にその名前は使われています:02/08/29 04:05 ID:IUK4ode4
>>567
僕はちゃんと言いますよ?
頑張ってるつもりで空回りしているお馬鹿な赤さんにはしっかりとね。
張り切るのはいいんだけど、ケアルタンクとして張り切ってくださいって(藁
ルックスだけ気にする勇者様にも困るけど、ポリシーとか言って
よけいな手間ばっかりかける人達も迷惑極まりないですからね。
569既にその名前は使われています:02/08/29 04:07 ID:gmuCFOce
(・∀・)フーン
570既にその名前は使われています:02/08/29 04:42 ID:fqZZrote
>>568
43以上の赤魔に対してもそう言うなら
 喪  前  が  激  し  く  役  立  た  ず  。




モシカシテ、モレハ放置対象ニレスシテシマッタノデスカ?
571既にその名前は使われています:02/08/29 04:45 ID:s+IgpTDe
>>568
言っても非協力的ならkickするか諦めるなり解散なりだろうな。
最初に話し合って意見が合わないなら組まないのがベストだけど。
572既にその名前は使われています:02/08/29 04:47 ID:s+IgpTDe
>>570
ソウカモヨ?
573既にその名前は使われています:02/08/29 06:03 ID:fqZZrote
>>572
マヂデスカ?
574既にその名前は使われています:02/08/29 06:06 ID:PQEwW1ww
パライズの属性を教えてつかーさい。
マルチすまそ。
575既にその名前は使われています:02/08/29 06:11 ID:fqZZrote
>>574
sageで質問しテるのでヒントを教えてやるべ。
パライズの隣りに付いてる玉の色は?
576既にその名前は使われています:02/08/29 06:15 ID:PQEwW1ww
>>575
青だから水なのでしょうか。
なんか知り合いのかたに聞いたら光だといってたんで。。
どっちのスノレディ歌えばいいのかわからないんです。
577既にその名前は使われています:02/08/29 06:16 ID:jL6HI1O3
不意打ち乱撃にサイクロンダメージ勝ちますた・・・なんか微妙
578既にその名前は使われています:02/08/29 06:19 ID:fqZZrote
>>576
んじゃ、もう一つヒント。
昔、アイススパイクの追加ダメ食らうと高確率で麻痺ってたりする。
579既にその名前は使われています:02/08/29 06:24 ID:PQEwW1ww
>>578
うわ氷でしたか
じゃあlv22になるまでパライズ入りやすくできないのか。。
ありがとう。
580既にその名前は使われています:02/08/29 06:36 ID:fqZZrote
>>579
デジキューブのアレには光って書いてあるな…
あと、赤とかならスキル青字なら曜日次第で結構入ると思われ。
581既にその名前は使われています:02/08/29 08:11 ID:a4Yyln/p
>>全ての赤さんへ 
盾くらいは最高の物を買っとけ。今までこのスレを
読んできた香具師ならわかってると思うが(藁
みんな!盾をなめすぎとちゃいまっか?
で、30台半ばにもなってエンサンダーしか持ってない香具師!
きみ達は赤の役割を、まったくもって理解(アンダスタン)できて
ないようなので、この場でハッキリ言っておきまつ。
い っ て よ し ! ! 続く
 
582581:02/08/29 08:13 ID:a4Yyln/p
続き
赤魔導師っていうのは、弱体とサイクロンが鬼ツヨ。
がんがん打つのが吉とおもわれるのだが どうよ?
いかんせん片手剣マンセーな香具師があとを断たないようだが
ルーンブレード実装まで待ってみるのもぃぃカモナー(藁 それから
のらPTでのスキル上げをする香具師も相当迷惑なんで
はじめからソロで上げておけ!もう見てらんないyp
これくらいするのが礼儀ってもんだし。
これくらいできなきゃ赤をやる資格なし。まああれだ。
かなりの努力が必要なジョブだってこった。
?長文正直スマソ
583既にその名前は使われています:02/08/29 08:40 ID:fqZZrote
>>581
かんじんな事忘れてるな。高レベル用短剣が存在してないって事。
えんえん短剣で斬ったところで総ダメでどっこいどっこいだし。
れんけいの要の一つであるサイクロンとも繋がらないのは正直イタイ。
584既にその名前は使われています:02/08/29 08:50 ID:mFBsuUdY
そうは、言うてもなぁ、あっ、俺24才、エンファイヤ迄
前回のメンテで精霊魔法は属性だの天候だのが実感出来るんだが
エン系はどうも実感出来ない。確かに違うと言われれば違うかもと思うが、、、
バラツキだろって感じのが強い。
それと、正直サイクロンサイクロンってもそれは適正レベルになる頃に
ソロでそこそこまで上げて仕上げはPTに了解取ってで良いんじゃ無い?
24才、片手剣69でスキルキャップ短剣60だが短剣スキル上げるにゃ、
オークならファイター/カースメイカー辺り(丁度〜)より上で無けりゃ、
上がっていかんし、そんなレベルを相手にソロで禄にダメージ出ない
ポイズンダガーなんて振りまわしたくない、PTなら尚更回りに迷惑。
魔法使い相手ん時だきゃ詠唱止められるかもとか言うてPTの了解取るけどね
弱体ガンガン撃ては賛成。同程度のLvのPTでパライズ撃っても入り方全然違うし
585既にその名前は使われています:02/08/29 09:08 ID:fqZZrote
>>584
>>581は喪前みたいな香具師の事を言ってるんだと思われ。
586既にその名前は使われています:02/08/29 09:10 ID:rCiiaLwF
縦読みすら出来ない奴のせいで、
電波扱いされた可哀想な>>558がいるスレはここですね。
ネタにはネタで返せよなぁ…。
587既にその名前は使われています:02/08/29 09:11 ID:fqZZrote
あと、>>583
×サイクロン
○レタス


宇津出汁之宇…
588既にその名前は使われています:02/08/29 09:12 ID:rCiiaLwF
>>585
喪前の>>570のレスにも同じ事が言えると思われ。
589既にその名前は使われています:02/08/29 09:15 ID:fqZZrote
>>588
IDに気を取られてただけだスマソ。
590既にその名前は使われています:02/08/29 09:18 ID:rCiiaLwF
OKわかった。
でもいい加減にメル欄にごちゃごちゃ書くのやめれ。
ついでに勘違いした奴らのせいで議論を巻き起こしちゃった
>>557もドソマイ。
591既にその名前は使われています:02/08/29 09:24 ID:3Jsd98mx
>>588
ハゲワラ
592既にその名前は使われています:02/08/29 09:27 ID:fqZZrote
>>590
今日夜勤だし、>>591にも笑われたからもう寝る事にするよ。
正直スマンかった。
593縦読み遍歴:02/08/29 09:30 ID:3Jsd98mx
>>557
>>558
>>565
>>567
>>581
>>582
>>583 (平仮名なのがちと厳しい)

594既にその名前は使われています:02/08/29 09:32 ID:rCiiaLwF
>>593
>>567を縦読みに含めた喪前の感性は素晴らしいのかもしれない。
595既にその名前は使われています:02/08/29 09:34 ID:crQvnWH1
赤ならばエン系全種そろえるべし!
エフェクトによってマンネリ化するレベルあげを
和らげるのが目的です。
あとはPTでやるときに
戦闘前に赤であることの自己主張が
できる&とてとてにたいしては
追加ダメージのほうが大きいときが多いからだ。
いろいろ気分によって使い分けてね。
596縦読み遍歴:02/08/29 09:35 ID:3Jsd98mx
>>594
も、漏れは何と間違ったんだ・・・(ウチュ
597縦読み遍歴:02/08/29 09:36 ID:3Jsd98mx
>>568のモヨリ
598既にその名前は使われています:02/08/29 09:44 ID:fqZZrote
>>596
もっとまともなのを書きたかったんだが、眠くて三行が限界だった…
ウザいなら脳内補正で消去してくれ。
寝るから、さ
ル・ルデの庭で、また会おう…
599既にその名前は使われています:02/08/29 10:05 ID:CGYkkslF
結局世の中には、
分かってる赤と
何言っても聞かない厨の
2種類の赤しかいない訳だが。
600既にその名前は使われています:02/08/29 10:38 ID:9Imk4EaO
ガイシュツかもしれませんが、
弱体、強化魔法が90過ぎあたりから上がらなくなりました。
どんな魔法で上げるのがよいのでしょう?
おしえて、エロイ人!
601既にその名前は使われています:02/08/29 10:57 ID:X/aL85TZ
>>600
質問するのはいいけどsageろ、馬鹿野郎。
過去ログ読んでから質問しろ、馬鹿野郎。
弱体スキルはおなつよ以上に弱体魔法なんでも効けば上がるよ、馬鹿野郎。
ディアなら必ず効くからおすすめだ。1回効いても続けて撃ちまくれ、馬鹿野郎。
強化スキルは89からはシェルIIだよ、馬鹿野郎。
レベル足りないならそれまで金ためとけ。シェルIIは16000ギルくらいだ、馬鹿野郎。
あーそうさ俺はエロエロさ、馬鹿野郎。
602既にその名前は使われています:02/08/29 10:58 ID:IreuSiNg
少し質問させてもらいたいのですが・・。
あ、ヒューム赤14です。

弱体魔法が赤の魅力の一つと良く言われていますよね。
で、弱体魔法と一口に言っても色々あるわけですが、
このレベルだとどの弱体魔法が「使える」のでしょうか?

個人的には、
 パライズ>ブライン>ディア
と思っています。

バイオはMPコストが多く、いざという時のケアル2の為にMP消費を
躊躇してしまいます。ポイズンはなんとなく使うのをやめちゃっただけですが。

諸先輩方、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
603 ◆REDist/M :02/08/29 10:58 ID:vXfO132r
>>600
強化は>>464
弱体はパライズでもポイズンでも上がる。おなつよ以上相手に叩き込め。
604既にその名前は使われています:02/08/29 11:00 ID:9Imk4EaO
>>601>>603 ありがとう
605既にその名前は使われています:02/08/29 11:06 ID:ekQFJJeN
>>602
全部使えよ。弱体が魅力だって思ってるんならな。
あと、バイオは暗黒だ。
606既にその名前は使われています:02/08/29 11:14 ID:CGYkkslF
バイオは使った方が吉。

何故なら、暗黒魔法スキルを一度に上げるのはとても辛いから。
それだけの理由。
607既にその名前は使われています:02/08/29 11:14 ID:I1q7OXOo
みなさんに質問なんですが、PTでとてとてと戦うときって、
パライズやブラインってどうしてますか?私はとりあえずPTに
使うかどうか聞いてみてきめてるんですが、
私的にはけっこうレジられるし効いてもあまり効果がでてないような
気がしてあまり使ってないんですが・・・。

あと弱体のレジ率の影響って天候や曜日も影響しているんでしょうか?
黒スレ見てると天候や曜日は黒魔法の攻撃力のみに影響してるみたいですけど。

あとスレ違いな質問なんですがついでに・・・
ファスト>>シャインストライクってつながるんですか?
608 ◆REDist/M :02/08/29 11:15 ID:vXfO132r
>>602
要点を押さえ、自分の考えも述べた、素晴らしい質問。他の教えて君も
>>602を見習って欲しいものだ。

漏れ的には、パライズ最優先。一番効果が目に見えるという点から。
次点がブラインだけど、最近は骨が多いから使ってない。闇属性に闇は
効かないからね。ゆえに、骨にはディアIIを打っている。14ならディアね。
あと、格闘系とか蜂やコウモリにはスロウがお薦め。攻撃の隔を増やす
から、もともと隔が狭い飛行系と、隔の値が2倍になる格闘には効果覿面。
バイオは暗黒魔法だから使ってない。最近ちょっと後悔。
609既にその名前は使われています:02/08/29 11:15 ID:MypxusQ9
暗黒スキルって何かに使えます?
PTではいっつも率先して掛けてるのでそれなりにあがってるんですが
610既にその名前は使われています:02/08/29 11:16 ID:9VmptwMh
お前らディアII使うなよ。
ディアとたいして効果かわらねーだろ!
ただでさえMP少ないケアル要員なんだから。
611既にその名前は使われています:02/08/29 11:16 ID:8Un4a4QB
ストンスキンとブリンク一緒にかけたら
効果はどういう風に現れるんですか?
612既にその名前は使われています:02/08/29 11:19 ID:rgwJrLBD
弱体を全部使って座る→戦闘参加→白のMP切れる→回復交代
→自分のMP切れる→ループ
613既にその名前は使われています:02/08/29 11:23 ID:CGYkkslF
パライズは一回でも麻痺れば勝ち。
ブラインも同じ。一回でも攻撃をミスれば黒字。
ディアIIはサンダーと同じスリップダメージが「確実に」行く。
ストンスキンとブリンクを同時にかけても、別に特別の事は起こらん。
614既にその名前は使われています:02/08/29 11:24 ID:tRDennFS
>>608骨にもブライン効くぞ〜

34歳のエルですが最近赤好きな俺に疑問を感じるようになりました
エン系かっこいい!弱体入れてねー!連携参加よろしく!
ヒーリングしてるときのケアルタンクよろしく!
役割はPT組むごとに違ってくるんだよな。最初は何でもできるなーって思ってたけど
赤の宿命っていうか、激しく中途半端な万能なんだよな
何を言いたいのかわからなくなってきたのでタバコを水に浸して飲(鬱
長文&アフォでスマソ
615 ◆REDist/M :02/08/29 11:28 ID:vXfO132r
>>609
将来、赤40/暗20か、赤50/黒25になると、連続魔アスピルが出来る。

>>610
そうだね。

>>611
ブリンクは分身が出来る魔法。最初の状態は本体+分身2だから、1/3の
確率で本体に攻撃が来る。そのときはストンスキンが吸収。分身はただ消
えるだけ。
616既にその名前は使われています:02/08/29 11:35 ID:ee5viz9+
>>612
白のMPを切らす戦いはヤバイ。100弱残してヒーリングを指示してやれ。
で、赤が継投する。その時、黒/白がいたら、回復補助の心づもりよろしく
と、事前に打ち合わせする。

あ、40以降ぐらいのPTプレイね。

ヤバイ戦いを巣の奥でやらかして、上記戦法で状況判断し、テレポで脱出しました。

あと、黒魔がラストの締めで黒を撃つ時に、ヘイトの為にもこちらも精霊を撃つ。
赤はいろいろやる事あるよ。43以降はこれプラス、サイクロンで連携を求められるし。
バイオ2は暗黒に任せるようにしている・・・彼らのが暗黒魔法スキルあるし、
MP余っているし。
617既にその名前は使われています:02/08/29 11:35 ID:n79M5lvD
既出かもしれんが、一人マジックバーストに激しく期待。だが、また孤独な戦いになるか?
618既にその名前は使われています:02/08/29 11:46 ID:Qq3PeShT
>>602
戦闘ではバイオ必須。なんせレジられない。
効いてる時と効いてない時の同じ敵の打撃をログで見てみるとわかるが、
総ダメージ数の軽減だけでなく、一撃一撃が弱くなることにより、
回復間に合わないってことが少なくなり余裕が生まれることも大きなメリット。
だがこれは弱体でなく暗黒スキル。
効果持続時間がかなり違うのでスキル上げ時以外は黒か暗にお任せすれ。

前衛3赤白黒なら開幕はこんな感じがイイかも。
赤がパラ→ディア→スロウ→(黒のパラもレジられてたら追い打ちパラ)→(黒のブラで以下略)
黒がバイオ→ブライン→(赤のパラがレジられたら追い打ちパラ)
弱体は赤がメインでかけて、レジられログ出た瞬間(重ねがけでも可)に黒が追い打ちってのがイイ。
ポイントはなるべく早く全ての弱体が効いてる状態にすることね。
619既にその名前は使われています:02/08/29 11:55 ID:c7Jhlt0W
サポ暗黒ってどうですか?おしえてください
当方ヒュム30でござる
620既にその名前は使われています:02/08/29 11:57 ID:Qq3PeShT

ブラは効きにくい敵も多いしHate上昇が凄まじいのでご注意。
黒と(いたら暗と)分け合うか、場合によっては諦め。
それぞれ、効果が切れたらすかさず打ち込む。
黒はそれを見てレジられた場合に追い打ち。
サイレスがイイ敵もいるし色々よろ。
白はなにげに弱体スキル低いので(黒や暗の方が高い)、
スキル上げならディアだけにしてもらいましょう。

実は一番のポイントはPT内での役割分担を相談して周知させることだったりするけどな。

>>617
同意。スキル低くて使えない赤の精霊に光明が見えた気がした。気のせいだったら鬱。
621 ◆REDist/M :02/08/29 12:10 ID:vXfO132r
漏れは開幕はパライズ斉唱、ブライン斉唱やってる。効いた人が勝ちみた
いな。いつもそんな感じ。固定PTだからかな。全員、MNDとかステータス
アップに努めたり、いい感じで競争してる。
622既にその名前は使われています:02/08/29 12:18 ID:y0YBa0vz
パライズとブラインは効くまでがんばった方がいいよね?
3回以上効かなくて、まだがんばったらリーダーから激怒されますた・・・
623 ◆REDist/M :02/08/29 12:25 ID:vXfO132r
>>622
激怒し返せ。
624既にその名前は使われています:02/08/29 12:26 ID:SDwYMPfq
>>622
PT編成にもよるが白がいて弱体スキルが十分上がっておりMNDあげる努力をしているならリーダー説得してかけても良い
ただし自己責任で

そうじゃなかったら1回ミスったらかけないほうがいいと思う
625既にその名前は使われています:02/08/29 12:29 ID:X/aL85TZ
とてとてに弱体撃った方がいいのか?という質問があるが、
エロエロな俺はこう考える。
弱体スキルを常に最高値を心がけておけばパライズもブラインも
とてとて相手に結構効くと思う。悪くともイチローの打率ぐらいは成功するんじゃないか?
赤が弱体撃たずに斬ったところでたかが知れてるし、
とてとての敵は赤の一斬りの何倍ものダメージを1撃で与えてくる。
1撃40〜50与えてくる敵を3度麻痺させただけで、ケアルIII一回分に相当する仕事だ。
それだけ回復役の負担も減る。ブライン、スロウもまたしかり。
赤使えねーって言ってるヤシはどうお考えだろうか?
みんなはどう思う?教えて、同じくエロい人!
626既にその名前は使われています:02/08/29 12:31 ID:MypxusQ9
>>622
相手とか曜日によっては効かなかったり何でもないのに運が悪くて効かないときもあるので
ある程度撃ったらやめたほうがいい、パライズ4発でケアルU1発無駄になるわけだし。
一番良いのは回復の回数をあらかじめ決めて置いてあまったMPフルに使って弱体かな
バイオは黒に任せた方がいいかも。
627既にその名前は使われています:02/08/29 12:41 ID:Vb7XBrXh
要はアレだ"とて強"とか"とてとて"とかにパライズが効かないと思ってる人は怒るのね。
何度レジストされようとそれは「効きにくい」だけであって、「効かない」ではない。
でも、知らない人は効かないんだから無駄なことスンナ。と、お怒りになるわけで。
敵が物理攻撃やろうとして麻痺中断は"ダブルアタック"の可能性も未然に潰しているワケで、
ガ系の魔法の麻痺中断は"ケアルガ"に匹敵するワケで(サイレスあるならそっちのがイイ)。
まぁ、戦闘終了間際までパライズし続けるのは流石にアレだが・・・
628既にその名前は使われています:02/08/29 12:43 ID:LP8+oDHZ
>>625
エル赤戦、ユーワンド+正義バッジ+荒縄装備(指輪なし)で
弱体青字だけど、パライズ3割切ってる気がする・・・
まあ2割は越えてると思うが
最近合成ばっかしてていまいち怪しいけど
629既にその名前は使われています:02/08/29 12:45 ID:MypxusQ9
そういえば前組んだ香具師に
「パライズなんでほとんど意味無いから使わないで下さい」
とか言うやつがいてムカっとしたんだけど虎の麻痺で死にかけて
「麻痺マジうざすぎ!」とかいっててマジワロタ。
630既にその名前は使われています:02/08/29 12:47 ID:LP8+oDHZ
>>628はとてとて戦ね
とて強には4割くらい入った気がする・・・
631既にその名前は使われています:02/08/29 12:55 ID:X/aL85TZ
まああれだ。実際はイチローに及ばないかもしれないがだ。
新庄みたいに打率低くてもなんか活躍してるように思わせるアピールが重要だな。
いやいや、イチロー並に効きますってば、このスレ来た赤以外の人たち。
ガII系を麻痺でつぶしたときなんかもう、(゚∀゚)ウヒャヒャ
そんなわけでひとつよろしく。
632既にその名前は使われています:02/08/29 13:17 ID:Qq3PeShT
とてとてに弱体青でパラ、
赤で1/3、黒で1/4、白で1/5くらいで効いてるような気がするなー。
633既にその名前は使われています:02/08/29 13:34 ID:l/kEwxyf
漏れは赤/白でMNDが高いってのもあるが、パラそんなに確立低いか?
まぁ相手によると思うがベヒの骨には通常パラは2発打てば入る、悪くても3発だな。
ちなみにブライン、サイレス、スロウも入る。
例のメンテ以降、弱体のレジはかなり減ったと実感しているよ。

どこまで弱体を打ち続けていいかはPTメンバーの理解によるだろうなぁ。
634既にその名前は使われています:02/08/29 13:38 ID:crQvnWH1
>>610
ディアU使って欲しくなければ
こんなとこに書き込むよりは、そのときの
赤に直接言ってください。

実際の効果として、唱えれば確実にきくわけだし。
スリップダメージも与えている。
ダメージの上限が上がる(とてとてには微妙)。
といった効果があるわけだし、確かに消費MPは多いが
PT内で許可されてればいいのでは?
635既にその名前は使われています:02/08/29 13:58 ID:sLgKOsYQ
敵によって、しっかりエン系を使い分けてる赤はカッコイイと思うよ
636既にその名前は使われています:02/08/29 14:24 ID:z/tuA27h
脱線カキコだとは思いつつも
白魔法パライズの麻痺と、クァールのブラスターの麻痺って
戦闘中のポカーン度合いがぜんぜん違う気がするのな。
気のせいデスカ?
637既にその名前は使われています:02/08/29 14:26 ID:NBYi43SG
PT時に頼むから 白 の 変 わ り に 呼 ぶ ん じ ゃ ぁ な い
とてとて相手に回復追いつかねぇっての自分で使えよケア2くらい
白欲しいよねってやつに限ってサポ戦士とかモンクとか
おまえが自己回復すればその分弱体を入れれるんだよ とかなんとか

いやさ正直にいうとソロの時なんかは下準備に時間がかかるおなつよ戦やるよりも
LV上げるつもりでいるなら丁度とやった方が良いのさ
そこを敢えて挑むのが面白いわけでそれを見て赤強いね−なんて言われるとハァ?とか思うわけよ
10分もかけ敵を選んで下準備してMP回復まって勝ったら狩ったでまた回復に時間かかるわけで
お前はその間に安全に2倍は稼いでいるだろうとか思った赤タル31は32になりました
駄文ソリー
638既にその名前は使われています:02/08/29 14:28 ID:x3+RoQLe
ディア2・バイオ2の効果が高めなのを知らない610は

低レベルですか?

この二ついれてくれるとだいぶ違うぞ・・・
長い目で物事を見れと言いたい
639既にその名前は使われています:02/08/29 14:34 ID:u5uIz6Ha
さっきのPT。白、ナ、シ、モ、戦(サポ白)、赤(サポシーフ)
戦闘中の回復=当然白(当たり前)
白のMPが切れて壁役のHPが赤くなってから=ナがケアルV
白がタゲられてHPが赤字=戦が挑発、ナと白がケアルV、赤「TP貯まりました。WS撃てます!」
戦闘後=戦がケアルガ一発、白がヒーリングしながら回復
赤のHPが半分近く減った時だけ=赤が自分にケアルV

お前のMPは、
自 分 の た め だ け に あ る ん で す か ?
640既にその名前は使われています:02/08/29 14:38 ID:f8MBIWEG
>>636
似たような例の、ジャグナーのおなつよトラとソロしてた時は
30秒ぐらいひたすら見つめ合うことはしょっちゅうだったので
それほどパライズが劣ってるとは思わないです。

ところで、
麻痺は攻撃間隔長いやつに効果的のようでいて
間隔短いやつだと連続で麻痺したりして、
いろいろと謎がある気もします。
641既にその名前は使われています:02/08/29 14:38 ID:LP8+oDHZ
>>639
本人に言えよ
ここで書いても何も解決しないぞ
書くなら言った結果にしろ
解決する気がないなら誰にも言うな
642既にその名前は使われています:02/08/29 14:39 ID:Js+YfGsf
>>637
ポカーン

どこをどうやっても縦読みできないんですが…
643既にその名前は使われています:02/08/29 14:42 ID:sLgKOsYQ
>>637
後半同意です。ソロでもいけるけど結局PT組んだ方が効率良いね。
ソロだと下準備も戦闘も回復もかなり時間かかる。
でも満遍にスキル上がるし気楽だからやってる。

白や黒はPT誘われまくりなんだからいいじゃねーか。
644既にその名前は使われています:02/08/29 14:48 ID:HRRIA3LL
>白や黒はPT誘われまくりなんだからいいじゃねーか。
白はともかく、黒はお世辞にも『誘われまくり』な事は無い。
645既にその名前は使われています:02/08/29 14:49 ID:L88IEpu0
ちなみにさ、がいしゅつなんだけど知らない香具師が多いみたいだからもう一度言っとく

デ ィ ア と バ イ オ は 重 複 し ま せ ん

敵からくらってみれば判る。ウェポンなら両方使うだろ
646既にその名前は使われています:02/08/29 14:57 ID:f0JNSTLW
>>626
クァールのブラスターは一定時間完全麻痺なんで
ソロで食らったら相手が自分と同じ以上なら間違いなく死ねます…
短時間石化みたいなもんかな
647既にその名前は使われています:02/08/29 15:01 ID:8Un4a4QB
てか、エル赤を回復要員にしないでください。

回復もできます程度の認識じゃないと困るんだよ!
前に誰かが書いてたが、あくまでもサポート。回復の主軸になれるわけじゃない。
回復役が俺含めエル二人しかいないPTにはびびった。しかも暗黒二人もいるし、とてとて狙いだし。
648626:02/08/29 15:06 ID:z/tuA27h
>>640虎の咆哮よりはるかにポカーンな気がします。

>>646マジデスカ?
表示が麻痺ってだけの特殊な状態変化ッスか。
649既にその名前は使われています:02/08/29 15:10 ID:UH2vgqUa
エル赤なら、ソードベルト+サポ暗黒でナイト以上の攻撃力をたたき出すよ。
向こうも同じ条件になられたら負けるけど、でもナイトはサポ戦士以外はほとんどお払い箱だしな。
650既にその名前は使われています:02/08/29 15:16 ID:C6cASlmM
>>648
ポイズンと野生の毒の差ぐらい特殊かと
651既にその名前は使われています:02/08/29 15:27 ID:ZowAUj23
で、ディアとバイオ重複しないとして、どっちが優先されるの?
先にかけたほう?あとでかけたほう?

ディアIIのあとにディアIとか、そういう場合もどう判定されるのか知りたい。
そういやプロテスは何時からか、プロII>プロIという場合以外は上書きされるようになったね。
652既にその名前は使われています:02/08/29 15:40 ID:mV4xO5a0
今まで連携したことない赤樽(/白)20才。
そろそろジュノに行くつもりなんだけど問題ないっすかね?
653既にその名前は使われています:02/08/29 15:46 ID:ljeNqK4/
>>652
今後ずっとソロで行くなら問題ないっす。
654646:02/08/29 15:50 ID:f0JNSTLW
>>648
魔法拳やってみたい…という単純な理由でモンク上げてる時に
やばめだったので百烈使ったら、その後ブラスター食らい
○○は麻痺しているのログが凄い勢いで流れまくったyp
無論死んだがなー
655既にその名前は使われています:02/08/29 15:52 ID:h8tKTtTj
百烈拳とエン系でかなり強いんじゃ?
656既にその名前は使われています:02/08/29 15:58 ID:rCiiaLwF
>>655
強化スキル低いエン系でつか?
657既にその名前は使われています:02/08/29 16:08 ID:qv0eavQE
>>655
百烈使うので赤がサポの話だから、最低モンクのレベルが32は必要ですね。
658既にその名前は使われています:02/08/29 16:08 ID:3Jsd98mx
>>654
か、悲しすぎる(T^T)
659既にその名前は使われています:02/08/29 16:22 ID:sLgKOsYQ
早く百烈魔法拳の威力知りたい。
モンク上げてる人がんばってくだはい。
660既にその名前は使われています:02/08/29 16:50 ID:ee5viz9+
>>659
モ40/赤16 の知り合いがいるんだけどな・・・
百烈魔法拳の威力は知らないが、少なくともエン使った通常攻撃は
0のオンパレードで見るに耐えなかった・・・。

いっしょに組んだオイラのエンファイヤは追加7をコンスタントに
記録していた・・・。
661既にその名前は使われています:02/08/29 17:25 ID:Fxdxtfnu
>>660
サポのレベルが低いのが原因と思われ。
あと、モンクにはエン魔法のバグが残ってるので■がそれ修正するのまたないとだめね。
エン系魔法の追加ダメージが3とか4でもくらいのダメージでも、
モンクは攻撃の回数が多いからエン系魔法自体は非常に効果的だと思う。


バグが修正されたら、の話だけどね。
662既にその名前は使われています:02/08/29 17:32 ID:CGYkkslF
ディアをかけた。敵の防御高いが消えた。
重ねてバイオをかけた。敵の防御高いは消えたまま。

重複しないかどうかはともかく、先にかけたほうの効果は残るようだ。
スリップダメージは知らんが。
663既にその名前は使われています:02/08/29 17:41 ID:Ls+kz6mL
>>662
効果は重複するが、スリップダメージは重複しないでFA
664既にその名前は使われています:02/08/29 17:46 ID:rCiiaLwF
>>662
逆は当然試したよな?
バイオ→ディアで防御高いが消えた場合、スリップ以外は重複するってわかる。
どうだった?
え、自分でやれと…そうしまつ。
665既にその名前は使われています:02/08/29 17:58 ID:rIY0qsu2
662さんと664さんの結果が楽しみ
もし効果が重複したら、スリップも重複

なぜって?ディアとバイオ食らった時、スリップダメージのマークが
2個ついて、カーソルあわせたら、左の方に出るヘルプウィンドウに
ディア。バイオ。って出たから
666既にその名前は使われています:02/08/29 18:01 ID:Wfy2IhSw
>>663
スリップ重複するだろ
序盤のHP少ない敵に同時にかけた時と
片方切れてからかけた時の減りを比べてみろよ同じくらい減るぞ
667既にその名前は使われています:02/08/29 18:14 ID:pjY7QYfn
重複の定義がわからむ
668既にその名前は使われています:02/08/29 18:18 ID:rIY0qsu2
重複って呼び方がわるいんじゃね?
669 ◆REDist/M :02/08/29 18:26 ID:vXfO132r
「ちょうふく」でも「じゅうふく」でもいいじゃないか。
670既にその名前は使われています:02/08/29 18:28 ID:Ls+kz6mL
>>666
いまいち何が言いたいのかわからん。煽る訳じゃないのだが・・・

序盤のHP少ない敵(LVの低い敵)にディア、バイオ両方かけた時の減り方が
片方切れたときに減り方が小さくなって、切れた方をかけ直すと両方かけたときと同じ減り方をする

とい言いたいのか?
重複するってことを言いたいなら「片方切れた時に減り方小さくなるぞ」と言ってほしかったでつ。


ということで、検証よろしく〜
>>665のアイコン2つでたってのも興味深い。
今までは両方食らってもアイコン一つだった気が(過去スレでなんどか出てたよね?)
いつの間にか修正されてたのか・・・
671既にその名前は使われています:02/08/29 18:32 ID:29ESv+yI
ちょっとおまいらに質問

ソリッドワンド
Lv32〜
D12 間隔216くらいでINT・MND+5

まぁようするにチェスナットワンドのHQなんだがいくらくらいまでなら買う?
ウチの鯖どこのオークにも履歴なくてね・・・
672既にその名前は使われています:02/08/29 18:35 ID:rCiiaLwF
>>670
いや、片方が切れてからもう片方をかけた時の最終的な敵の残りHPと、
2つ同時にかけて、両方とも切れた後の敵の残りHPが同じくらいってことは、
同時にかけてもスリップが重なってどちらも効果あるって証拠になる。

って言いたいんじゃないのか?
673既にその名前は使われています:02/08/29 18:44 ID:Ls+kz6mL
>>672
あ〜なるほろ。

でも、ディア、バイオそれぞれの効果時間は一定じゃないので証拠にはならないね。

あ、あとついでにディアとディアIIは重複するのかもあわせて検証キボンヌ。
674既にその名前は使われています:02/08/29 18:46 ID:+n7W3Pxr
>>671
んー、それなら3、4万くらいなら出せるかな。
もっと高くても買う奴は買うと思うけどそれだと廃人様市場限定だな。

正直、ステータスの1差に1万の価値があるかは微妙。
それより単純に棍としてボーンカジェルより強いのが赤的には有用。
赤ならLv32〜35が市場。

むしろ肉弾参加しない黒を狙ったほうが需要あるかも?
白はハンマーだろうしな。
675既にその名前は使われています:02/08/29 18:47 ID:Ls+kz6mL
あ、よく考えたら重複っておかしい。
ディアとバイオは別のものだし・・・

連続発言スマソ
676既にその名前は使われています:02/08/29 18:49 ID:rCiiaLwF
>>673
いや、効果時間のずれは関係ないだろう。
重なっているはずの時間があればいいわけで。
要するに下のような感じ。
パターンA
ディア━━━━━━
バイオ━━━━          合計10
パターンB
ディア━━━━━━
バイオ      ━━━━    合計10
ここではどちらもダメージ1としたけど、
スリップの威力のずれとかも関係ないからな、一応。
677665:02/08/29 18:50 ID:rIY0qsu2
>>670
俺がそれを検証したのは随分昔だった気がする
修正されて最近はアイコン一つになったの?わかんね・・・
678676:02/08/29 18:50 ID:rCiiaLwF
ぶ。
「書き込む」押した途端勘違いに気づいた。
>>673スマソ。
荒縄買い込んで吊ってきま。
679既にその名前は使われています:02/08/29 19:17 ID:GkiKaTxM
37歳になるエル赤です。
40歳になったら胴防具は何がいいんでしょう?
クイルブゥイ    防28 Lv38〜(見た目レザーベスト)
王国従騎士制式長衣 防26 Lv40〜(見た目ウールローブ? MP+10)
鋼鉄銃士隊制式服  防27 Lv40〜(見た目ガンビスン 飛命+3 飛攻+3)
この3つの選択肢だと思うんですが、かな〜り迷っております
アドバイスやら他にいい防具等あったら教えてくださいm(__)m
ちなみに、サポは戦士をつけてる事が多いです
680既にその名前は使われています:02/08/29 19:26 ID:8rWkgYdy
もうすぐ30なのですが防具に悩んでます
胴防具はウールローブがいいのですが傭兵隊長の綿鎧や百人隊長にどうしても劣ってしまいます。
ウールローブを着るとして他の部位のお勧め防具は何でしょうか?

サポはシーフです
681既にその名前は使われています:02/08/29 19:31 ID:+n7W3Pxr
ローブで手足だけ百人ってのも中途半端にゴツくてそれはそれでアリだけど
スタテッドが無難じゃね?
682既にその名前は使われています:02/08/29 19:38 ID:rCiiaLwF
>>680
今の不意打ちの状況なら、百人シリーズの腕と頭がお勧め。
DEX+1ずつだから、DEXボーナス廃止までなら使える。
その後は自己責任で…
683既にその名前は使われています:02/08/29 19:44 ID:sQlIvoXL
>679
漏れはMPが1でも多く欲しいので王国従騎士制式長衣をゲトする予定でつ。
頑張れサンドリア・・・

個人的には
性能ではクイル
MP欲しければ王国長衣
カコヨサでは銃士服
と思ってる。

>680
種族が判らんのでなんとも言えないが
サポシてことでバスランク3ポイント防具で安定ぽ。
684既にその名前は使われています:02/08/29 19:58 ID:tNg+uaRn
>>679
Lv一桁のころと見た目同じ格好の自分に萎えながらも
クイルブゥイ来ている40赤/戦エルです。

とりあえずクイルブゥイは以外と安いので、38になったら買って
気に入らなければ40になったときに売り飛ばせばよいかと。

王国従騎士制式長衣が欲しいけどうちの鯖はサンドが
びりっけつなのですよ。
685679:02/08/29 20:17 ID:GkiKaTxM
>>683-684
レスどうもです。参考にさせていただきます

679、無駄にageてしまった・・・
荒縄で(略)
686既にその名前は使われています:02/08/29 20:32 ID:akndIZOY
毎日2、3時間ほどしか出来ないので、
ソロが強いらしい赤で始めようと思っています。

樽でやろうとおもっとるのですが、30までは樽でも楽に進める事はできますか?
687既にその名前は使われています:02/08/29 20:44 ID:rCiiaLwF
>>686
14まではそんなに楽ではないと思われ。
2,3時間しか出来なくて楽にLv上げたいなら、白樽がお勧め。
ログインして5分で誘われるよ。
688既にその名前は使われています:02/08/29 20:55 ID:Xh04ZaDU
ソロで20代はつよを狩れると前に書いてあったんですが・・・
24でクフィムの蟹は無理でした^^;
24なら素直にブブリム行けよって感じですが、
やっぱり行った後戻るの考えるとめんどいでつね・・・TT
マウラ・セルビナにもチョコボ置くべきだ!!
689既にその名前は使われています:02/08/29 21:13 ID:GZUgVQXI
>>688
クフィムで24はまだとて蟹いるだろ…。
つよでもピンキリだぞ。
25になれば初めておなつよ蟹が出てくる。
防御と回避の表示でも分からん部分は運任せになりがちなのでがんがれ。
バタリアのタマネギかクフィムのミミズ狩るがよろし。
じゃなきゃ、サポ戦でシーフ連れ歩くとソロの強さがそのまま発揮できる。
690既にその名前は使われています:02/08/29 21:20 ID:Xh04ZaDU
>>689
バタリアのタマネギのほうが弱いのかな?
後、ソロでやるときはサポなにがいいんですか?
サポ白で片手棍でセラフやってるんだけど・・・
691 :02/08/29 21:52 ID:wcP/N1Ds
>>688
確実に死なないようにするんなら、丁度になってから、72ねらいでいいでしょ。
無理する必要ないよ。
692既にその名前は使われています:02/08/29 22:04 ID:YRaTEs80
つよ狙いでやってると敵を選ばないと死ぬからねー
魔法使うごぶならおなつよでも死ねるよ・・・
693既にその名前は使われています:02/08/29 22:25 ID:Xh04ZaDU
ですね
無理しすぎてました^^;
それでみなさんはサポなににしてますか?
妥当なのが戦士だと思うんですが全然あげてないのでTT
シーフ・モンク・暗黒・白魔だったらなにがいいですか?
僕はさっき書いたように白でやってるんですが
694既にその名前は使われています:02/08/29 22:28 ID:mFBsuUdY
>>688
漏れも24だが、ソロで経験値ならブレスバ&エン系で楽を同時に〜4匹リンク
させてこっちからタゲ回してってWS発動させつつほぼ同時に終わらせる方が
ツヨの居る狩場と違って安心出来て良いんだが、、、
狩場荒らしと思われたくない小心者な漏れは回りに辻ケアルIIやりまくりです。
んで、時々オナツヨ相手にスキル上げ。
695既にその名前は使われています:02/08/29 22:36 ID:Xh04ZaDU
>>694
ブレスバをそういう風に使うとは思いつかなかった^^;
9月の連戦ボーナス付いたらその方法かなりよくなりそうだなぁ

同じ24に質問なんですがサポはなににしてます?
696既にその名前は使われています:02/08/29 22:53 ID:+n7W3Pxr
獣人を2匹引き連れて火を吹きながら次にリンクさせる獲物を探していると
かなりの確率で逃げてると思われます。
697既にその名前は使われています:02/08/29 23:06 ID:mFBsuUdY
>>696
うむ、かなりの確立で一匹ニ匹引き受けてくださる場合があります、
おぃ、それHPもう半分切ってるし、パライズも入ってるんやぞって感じ、(藁
>>695
私はエルなんで前寄りを自認してます。STRを生かす為にもDEXを上げたく
サポシ です。加えてアクセでSTR+2/DEX+4/攻+4/避+4、とてでも空振るって
感じはさほどしないです。挑発しない(出来ない)んでPTならタゲも来ないんで
詠唱止められる心配無しに回復とかやってます。自分のHP減らないから回復も
集中できるし
698既にその名前は使われています:02/08/29 23:13 ID:Xh04ZaDU
>>697
サポシの場合、武器はどうしてますか? 片手剣でレタス出来ないのは痛い・・・
パーティ戦ならwsは撃てないからいいんですけど
ソロの場合wsは重要ではありませんか?
是非意見を聞かせてください
699既にその名前は使われています:02/08/29 23:15 ID:+n7W3Pxr
>>697
回復ではタゲ取れない?
700697:02/08/29 23:28 ID:mFBsuUdY
>>698
えぇ、、レタスは魅力だが、、ファストでもタイミング取ればかなり出ると
思うんだが、、
メイン武器はファイヤソードとスモールソードで持ち替えながら今思考錯誤中
DEX+6 にしてもDEX+4 とさして違いが実感出来ないかな?
>>699
PTでやってると、一瞬こっち向いてもトータルダメージですぐ戦士向くつぅか
赤とは言え魔道師にタゲ行くのは殆どの戦士さんは嫌うみたいで、すぐに挑発
してくださいますよ。(^^;; 連携は入れるときに最後って感じですかね。
701既にその名前は使われています:02/08/29 23:28 ID:sLgKOsYQ
今回みたいな事にならないように
早いうちから次スレタイトルを決めておきたいのですが、
誰かセンスのある方お願いします。
702既にその名前は使われています:02/08/29 23:34 ID:+n7W3Pxr
■□赤最強伝説 Lv19 スモールソード□■

別にファイアでもいいけどさ。

>>701
ここのスレタイは定型なんであんまりセンスとか関係無いですよ?
703既にその名前は使われています:02/08/29 23:35 ID:Vqny2Aho
レタスの次のフラットソードとやらが使えるようになったが、これはレタス
と比べると魅力があるかね?
704既にその名前は使われています:02/08/29 23:36 ID:Xh04ZaDU
>>700
>>ファストでもタイミング取ればかなり出ると思うんだが、、
どうやってタイミング取るんですか?
必ず2発入る方法があるってことですか・・?
705既にその名前は使われています:02/08/29 23:39 ID:+n7W3Pxr
不意打ちファストじゃね?
706697:02/08/29 23:43 ID:mFBsuUdY
最初に697は間違い 避+4 × → 避-4 ○
>>703
フラットソードってスキル幾つですか?今キャップで69なんですが、
>>704
確証が無いんでハッキリ断言できないんだが、、、
通常攻撃終わって構えて剣先が二回ユラユラした所で発動させると
グラフィック的に通常攻撃の直後にファストが入る事になって、
かなりの確立で二回攻撃分のダメが出てると感じてるよ。
大嘘書いてる可能性あり、自己責任で検証して下さい。(藁
707既にその名前は使われています:02/08/29 23:55 ID:TwGLYWOh
>>698
折れはサポシからサポ戦変えてみたんだけど、
バーニンの1.5倍ほどのダメージでレタス自体はたいした事ないなと思ったよ。

それよりもサポシでのギルステ・回避UP・シーフレーダー・DEXINT上昇が地味に役立つと思った。
とくにシーフレーダーこれがいい。
ソロだと戦闘中は常にリンク&POP気にしてないといけないから、
ケアル2待機状態でレーダー確認。赤い点が近づいてきたら即走って離れる。
こんなかんじでかなり安全に稼げる。

クフィムでかに狩る時みたいにリンクしない敵相手にするなら
サポ戦が良いと思うけどね。
折れは26くらいまではジャグナーに篭ってたからこんなかんじ。

>>703
ない。ゴミ。
708既にその名前は使われています:02/08/30 00:00 ID:GHEyeKbb
>>707
スタンあるからたまにケアルVとか止めて「おぉー」ってなったりもする。
709既にその名前は使われています:02/08/30 00:00 ID:mFSgsFy/
>>702
ありがとうございます
710既にその名前は使われています:02/08/30 00:03 ID:ErpVi+XQ
>>708
ほんとにたまにな。
実際は忘れてる事の方が多いが(藁
711既にその名前は使われています:02/08/30 00:09 ID:YCOtakYb
>>707
なるほど〜
シーフレーダー忘れてましたね
INTアップが嬉しいってことはソロでも黒魔撃ってました?
712既にその名前は使われています :02/08/30 00:11 ID:ADbuMTeT
>>711
INT上がるとバーニンのダメージも増えるよ
713既にその名前は使われています:02/08/30 00:13 ID:ErpVi+XQ
>>711
トドメに少々。ブリザド2発レジられなきゃ150のダメ。
あとブラインが入りやすくなるような気もする。
714697:02/08/30 00:29 ID:yt9aUcDu
うおぉぉ〜っ! ブリザド忘れてた、24はエンファイヤだけと思いこんでた。
港のきっついおねェちゃんの所で慌てて購入しました。でも消費MP30か、、、
エルな自分は使うの躊躇うなぁ、、、銀髪飾りは装備しているとは言え、、、
715既にその名前は使われています:02/08/30 00:29 ID:YCOtakYb
なるほど!!
明日やってみるよ!!!
716既にその名前は使われています:02/08/30 00:37 ID:eS8iJooC
伝統的には
■□■FF11 赤最強伝説 Lv19 スモールソード■□■

・もうFF11はいれなくてもいいかのぉ
・□は宝箱とかぶっているが、3つがいいですか?
スモールソード→シーフの愛用品
ファイア→めったに使わない
レタス→サポ戦必須
どれも一長一短だな〜
717既にその名前は使われています:02/08/30 00:44 ID:6/eItndA
白二人いるPTに、漏れの攻撃ダメージ27〜40(エンありレタスあり)で、
暗黒騎士のダメージ55〜72の(両手鎌)の奴に、
赤、攻撃は弱いからやめろ!って、言われました。
(最初は弱体連発、白のMPが切れたら交代。戦闘後白の変わりに回復もしてる)

このプレイヤーに、どう叩きのめす言葉を言ってやればいいですか?
チャットフィルター戻して、暗黒やめろ!ってか?
718既にその名前は使われています :02/08/30 00:56 ID:ADbuMTeT
>>717
アフォには何言っても無駄だから…。
PTの他の連中が何も言わないなら、放置でおK。
719既にその名前は使われています:02/08/30 00:59 ID:dy/WNzBU
>>717
まずこれね
>他のジョブの人も歓迎します!
>でも悪口は駄目!! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!

んで、どの武器使ってるか知らないけど
・振り遅めの片手剣  ロングソード 隔240
・振り早めの鎌  ザグナル 隔480

別に叩きのめす必要はないと思うけどね。
720既にその名前は使われています:02/08/30 01:00 ID:8EBZCjyB
>>717
攻撃止めて完全なコバンザメと化してみては?

そもそのような口をきく輩とは組みたくないな
漏れだったらPT抜けるかも
全然組めないわけでもないし一つのPTにこだわる必要もないだろう
721既にその名前は使われています:02/08/30 01:06 ID:yt9aUcDu
ん〜、でもちょっとだけ、理由が知りたい。
相手にTP溜まるのが嫌?
挑発するとタゲが移るので自分にTP溜まらないのが嫌?
弱かろうが、少しづつだろうが、削らにゃ、終わらんのだし、
だったら削った方が良いと思うんだが??
それともタルで精霊を期待されてるとか?
いや、だったら回復を期待されそうだなぁ?
暗黒だから自分のHP削るの承知で回復期待?
どう言う理屈なんだろう?
やっぱり相手のTPってのが一番有りかなぁ?
722既にその名前は使われています:02/08/30 01:11 ID:02hJCtxs
>>716
FF11は入るんなら入れても入れなくてもいいし。
□はたしか□がロと間違えやすいので■を挟んだような記憶が。
漏れ的には■とか□とか記号は別にいらね。
723既にその名前は使われています:02/08/30 01:13 ID:ToUsXjFH
じゃ〜改めて ▲ノ にしたら?
724既にその名前は使われています:02/08/30 01:13 ID:6/eItndA
装備は関係ないと思う。結果的にダメージ与えたもの勝ち。
そして、あの意見だった。敵、TPは そんなに気にしなくていい敵だった、
連携は自分も参加できるし。
725既にその名前は使われています:02/08/30 01:14 ID:eS8iJooC
そいうえば、スレタイにFF11が入ったスレは楠スレだ
(マーフィースレだったかな)
というのがありましたね。
726既にその名前は使われています:02/08/30 01:15 ID:02hJCtxs
>>717
叩きのめすなんて可哀想な事しないで
「漏れ何すればいい?」
と平静に聞くのがよろしいかと。
どんな答えが返ってくるのかワクワクしながら待ちましょう。
727既にその名前は使われています:02/08/30 01:17 ID:02hJCtxs
>>725
ラグナ鯖スレは楠かどうかは知らんがROとの混同を回避するために付けてる。
ここ一応FF11以外も許容の板だしな。
728既にその名前は使われています。:02/08/30 01:18 ID:6/eItndA
>726
ナ・・・ナイス!
729既にその名前は使われています:02/08/30 01:21 ID:zdCoUl2A
>>726
どうせ回復だけしてろ、って言われるだけかと

うしろで「まーだーw」とか「おそいよーw」とか言ってあげましょう。
730既にその名前は使われています:02/08/30 01:24 ID:zdCoUl2A
決して直撃弾は放らない事
チクチクいけ
731既にその名前は使われています:02/08/30 01:25 ID:jCYWVJFS
>717
いちいち文句言う奴には、

あなたの意見は一般論なのか、それとも個人的意見なのか。
個人的意見ならば、従うけれども、自分の発言に責任を持てよ?
一般論ならば、誤解があるので反論するけどね。

という趣旨をやんわりと伝えているけど。
一般論と個人的意見をあいまいにして発言する奴多すぎ。
個人的意見なら、自分の発言に責任をもたなきゃいけないのにね。

で、失敗したときは「みんなそうしてるから」とか言って責任放棄。
考え甘すぎ。
732既にその名前は使われています:02/08/30 01:27 ID:zdCoUl2A
暗黒がダメージを食らったら
「わっ、大ダメージだねw回復しまーす」

と、気持ち良く回復せよ
733670:02/08/30 03:00 ID:qHM+isY8
>>674

意見あんがと

こないだバザーで2万で出てるのみたんだが、
悩んだ挙句パスしたのちょっと後悔

最近サポ白で魔法よりの役割やること多いからMND+5がおいしそうなんだよね
今度見たら買っとこかな〜
734既にその名前は使われています:02/08/30 04:37 ID:a7HZNXQE
あいかわらず赤魔スレ楽しそうですね(´・ω・`) 
最近モンクスレがおかしいと感じはじめているLv50モンクです
そういや赤魔Lv1だった・・・白帯にぎりしめて赤の修行してきまつ
735既にその名前は使われています:02/08/30 05:26 ID:gPA8TBFd
>>733
2万なら即買いだろ。
まー、どうせあとで+5なローズワンドも買うんだろうけどさ。
736既にその名前は使われています:02/08/30 05:42 ID:xrukWsM2
最近25歳になったヒュム赤ですが、相談に乗ってください。

弱体スキルが24歳の66から全然あがりません。
今まではパーティで「つよ・とてつよ」相手に上げてたんですが、
24〜25までの4000exp分の戦闘で0.3しか上がりませんでした。
(もちろん、弱体魔法総動員で働いています)
次レベルまでに青字にしたい性格なので、どうにもやりにくい…

弱体スキル66付近の上がり方ってこんなもんですかね?
737ハートのクイーン:02/08/30 06:42 ID:y12Ggf+f
>736
私も同じようにして25才あたりまでレベル上げていったけど
弱体は青字になってました。
パライズ→ブライン→ディア→パライズ(レジられたら)→スロウ→パライズ(レジられたら)
て感じで弱体かけて、戦闘中にディアとかが切れたらかけ直し、
こんなかんじでやってれば自然と青字になってるはず。
738既にその名前は使われています:02/08/30 07:04 ID:gPA8TBFd
>>737
その中だとスロウがスキル上がりやすい気がする。
統計取ったわけじゃないんだけど。
739既にその名前は使われています:02/08/30 08:18 ID:91SwMGnK
赤はやってて楽しい。ソロでもできることに幅があるから飽きない。
上のほうにあったシャクラミのミミズいじめてみた。ウマー。何の苦もなく120入ったよ
コウモリンクに殺されたけどな
740既にその名前は使われています:02/08/30 08:28 ID:E8j8BzH/
サイクロンって楽しいね。雑魚モンス集めてどどどどーんって感じでww
741既にその名前は使われています:02/08/30 08:43 ID:ubYRjBjc
>>605
>>608
>>618
の方々、どうもありがとうございました。
参考になりました。
これからも精進したいと思います。

追伸
バイオ、間違ってましたね。暗黒魔法でした(^^;
742736:02/08/30 09:08 ID:xrukWsM2
>>737
私もパライズ→ディア→バイオ(暗黒だけど)→ブライン→スロウとかやってるんですけどね...
もちろん、レジされたら回復なり攻撃魔法に支障のきたさない程度にかけなおしてますし...

ん〜、たまたま運が悪かっただけかな。変わらず弱体かけ続けてみます。レスありがとう。
743赤人間50:02/08/30 10:28 ID:LlEj8mz/
最近やっと、レイズ依頼tellがくるようになった赤50.
めんどくさい時もあるけれど、どうしても向かってしまう。
レイズ楽しい。回復スキルあがりまくりだし・・・
みんなも赤がんばろ
744既にその名前は使われています:02/08/30 11:35 ID:3QtKDJRJ
>>743
ケアル4であげた方が早くないの?
745既にその名前は使われています:02/08/30 13:05 ID:DBO3IpaG
http://cgi.tripod.co.jp/hugger/cgi-bin/ff11status.cgi

ここ見て気づいたけど赤とナイトって
MND同じなんだね(エル赤戦/ナ戦で比べてみた)
INT低いエル赤はサイクロンに走らず
ワンド持ってセラフに生きろってことなのかなぁ・・・
746既にその名前は使われています:02/08/30 13:21 ID:VlGVaakN
>>744
ケアル2で経験済みかとはおもうけど
回復魔法を通常使用しただけじゃたいしてあがらないでつ。
747既にその名前は使われています:02/08/30 13:49 ID:5mkM0QwU
>>745のサイトで調べてみたよ。サポジョブのレベルは25で、種族はエル。

赤ナ 30 5061733527  3222 2636 30
ナ赤 305291273725  3719 2036 31
赤暗 305061733628  3023 2834 28
暗赤 305291273929  3325 2828 23
赤戦 30 5141633628  2924 2634 29
戦赤 3055944 3929  31 27 2230 27
  LevelHPMPSTRDEX VITAGIINTMND CHR
赤ナ 508662785342  4834 4055 46
ナ赤 509242025739  5730 3155 48
赤暗 508662785443  4636 4352 43
暗赤 509242026045  5139 4343 36
赤戦 508792635443  4537 4153 45
戦赤 5097469 6045  4842 3446 42
赤シ 508532635145  4538 4352 43
748747:02/08/30 13:56 ID:5mkM0QwU
うお、、、コピペしたらすごく見にくくなった。。。のでやり直し。
赤ナ 30 506 173 35 27 32  22 26 36 30
ナ赤 30 529 127 37 25 37  19 20 36 31
赤暗 30 506 173 36 28 30  23 28 34 28
暗赤 30 529 127 39 29 33  25 28 28 23
赤戦 30 514 163 36 28 29  24 26 34 29
戦赤 30 559 44 39 29 31  27 22 30 27
  Level HP MP STR DEX VIT AGI INT MND CHR
赤ナ 50 866 278 53 42 48  34 40 55 46
ナ赤 50 924 202 57 39 57  30 31 55 48
赤暗 50 866 278 54 43 46  36 43 52 43
暗赤 50 924 202 60 45 51  39 43 43 36
赤戦 50 879 263 54 43 45  37 41 53 45
戦赤 50 974 69 60 45 48  42 34 46 42
赤シ 50 853 263 51 45 45  38 43 52 43
749747:02/08/30 13:59 ID:5mkM0QwU
すこし調べて思ったのはサポジョブをシーフにするのと、
暗黒にするのって、dex的にはかわんないのね。
ちなみに漏れ、現在エル赤38暗19
エルのdexの低さと赤の攻撃の当たらなさが気になってたし
不意打ちにトレハンだって魅力的だからサポジョブにシーフも考えてたけど、
今さらながらサポートに暗黒って案外いいのかもなって思いますた。
750既にその名前は使われています:02/08/30 14:22 ID:c1880qC+
種族差考察。赤50サポ無し。

種族 H P M P STR DEX VIT AGI INT MND CHR
ヒュ 696 314 40 40 37 37 43 43 40
エル 767 263 46 37 40 31 37 49 40
タル 545 467 34 40 34 40 52 40 40
ミス 696 314 37 49 34 43 43 40 34
ガル 898 185 43 40 46 34 40 43 34

ズレてたらスマソ。てか絶対ズレてそうだが。
751750:02/08/30 14:34 ID:c1880qC+
タルの次に魔法使い系に向いてるのはミスラだとずっと思いこんでいたんだが、
MP、INT、MNDの数字でみるとヒュームの方が優れているんだな。
ほんの僅かではあるが。
752:02/08/30 14:36 ID:Lnl4XrvN
>>750
サンクス!

ステータス合計は一律280だね

HP MPの合計は
ヒュ:1010
エル:1030
タル:1012
ミス:1010
ガル:1083
でガルが一番なんだね。
753既にその名前は使われています:02/08/30 14:38 ID:Lnl4XrvN
>>750

こうやって見るとタルタルって馬鹿なんだね・・。
754既にその名前は使われています:02/08/30 14:43 ID:c4JLBZK7
>>752=753
HPの値は、能力として10や20多かった所で
その差はMPほどのポテンシャルを持っていないからね。
後、750はずれているだけで上下15もINT差でタルがダントツのトップよ。
755既にその名前は使われています:02/08/30 14:44 ID:ToUsXjFH
>750
なんか変だな〜
AGIはミスラよりタルの方が高いの?
しかもタルダントツに高いぞ。
756既にその名前は使われています:02/08/30 14:44 ID:RGrQ38+X
>>751
状況限定になるけどウィンダスリング分MPとINTはミスラの方が高いよ。
それこそほんの僅かだが。
まぁそんなものよりミスラはオートブラインを多少なりとも緩和してることがうらやますぃ。
757既にその名前は使われています:02/08/30 14:46 ID:HN13U0e5
>>753 >>755
ズレに気付けないって・・・
758既にその名前は使われています:02/08/30 14:49 ID:OMeW/8Tr
>>751
赤魔に向いてるのは明らかにミスラだがな。
天然ブラインが補完される。

しかし、赤魔DEX低いのな。黒や戦士のほうが高い・・・。

759既にその名前は使われています:02/08/30 14:51 ID:jq1AG3uh
攻略本でも赤に向いてるのはミスラがオススメと書いてあるね。
それにしてもガル赤って意外とMP多いな、50になってもレイズ使えないかと思ってた。
760750:02/08/30 14:55 ID:c1880qC+
ズレまくりでご迷惑かけてスマソン。
左から順番に見て頂ければ幸いです。AGIはタル40、ミスラ43です。

H 696 314  40 40  37 37  43 43  40
E 767 263  46 37  40 31  37 49  40
T 545 467  34 40  34 40  52 40  40
M 696 314  37 49  34 43  43 40  34
G 898 185  43 40  46 34  40 43  34

左から種族、HP MP、STR DEX、VIT AGI、INT MND、CHRでよろしく。
761既にその名前は使われています:02/08/30 14:57 ID:HN13U0e5
>>760
いや、アンタは悪くないよ。
普通 ズレてる事に気付くだろ。
762既にその名前は使われています:02/08/30 14:57 ID:C3wNFYhK
>>750
ズレ修正してみた

種族 H P M P STR DEX VIT AGI  INT MND CHR
ヒュ 696. 314  40  40  37  37  43  43  40
エル 767. 263  46  37  40  31  37  49  40
タル. 545. 467  34  40  34  40  52  40  40
ミス 696. 314  37  49  34  43  43  40  34
ガル 898. 185  43  40  46  34  40  43  34

763既にその名前は使われています:02/08/30 14:58 ID:ToUsXjFH
>>757
え〜!?ズレてるってどういうこと?
どう見てもオレのブラウザでは
タル52 ミスラ43に見えちゃうんだけど。。。
バカなオレに正しい数値を教えてくれ!
764既にその名前は使われています:02/08/30 15:01 ID:iz66iTfE
>>763
ネスケなんか使うからだろ
765既にその名前は使われています:02/08/30 15:02 ID:HN13U0e5
>>763
なんだろ・・・注意力不足というのかな、認識力不足っていうのかな。
いまどき IQ を持ち出すのもアレだけど。
多動症ってこういう子供をいうのかな。
766747:02/08/30 15:02 ID:5mkM0QwU
>>763
>>745みて自分で調べたら?
767既にその名前は使われています:02/08/30 15:03 ID:OMeW/8Tr
>>763
・・・・。
釣りだと思うけど念のため。
半角スペースが詰まる2chの仕様のせいで表はずれることがある。
768既にその名前は使われています:02/08/30 15:04 ID:T8B+L5GP
>>763
左から数えてみろ。
ブラウザやフォント設定によって、どうしてもずれることがあるから、
表をずらして載せたほうは悪くないぞ。
769753:02/08/30 15:07 ID:Lnl4XrvN
>>754、757
いや、INTじゃなくてMND。
770763:02/08/30 15:10 ID:ToUsXjFH
逝ってきます。。。
>750さん すんませんでした
771既にその名前は使われています:02/08/30 15:10 ID:HN13U0e5
>>769
もういいよ、これ以上醜態をさらすなよ
MNDが低いのがなんで >>753 の発言につながるのよ・・・
772既にその名前は使われています:02/08/30 15:28 ID:0v1uAQdM
こうやって見ると>>753って馬鹿なんだね・・。
773既にその名前は使われています:02/08/30 15:39 ID:yZRu2C3r
   |ST|DX|VT|AG|IN|MN|CH|
Hum| 0|ー1|ー1| 0| 0| 0| 2|
Elv| 6|−4| 2|−6|−6| 6| 2|
Tar|−6|−1|−4| 3| 9|−3| 2|
Mit|−3| 8|−4| 6| 0|−3|−4|
Gal| 3|−1| 8|−3|−3| 0|−4|

能力値平均との差
突出能力値 ミスラDEX、ガルカVIT、タルタルINT
774既にその名前は使われています:02/08/30 15:46 ID:Lnl4XrvN
>>771
久しぶりに2ちゃんらしさに出会えたw
775 ◆REDist/M :02/08/30 17:22 ID:Qur0VVCx
種族 H P  M P  STR DEX VIT AGI  INT MND CHR
ヒュ.  696.  314  40   40  37  37  43  43   40
エル +. 71 -. 51  +6   -3  +3  -6  -6  +6.    0
タル. -151 +153  -6.   0  -3  +3  +9  -3.    0
ミス +-. 0 +-. 0  -3   +9  -3  +6.   0  -3   -6
ガル +202 -129  +3.    0  +9  -3  -3.   0   -6

ヒュームを平均としてみればいいんじゃ?
776既にその名前は使われています:02/08/30 17:42 ID:yZRu2C3r
>>775
それは凄く正しい見方なのかも
ヒューム基準で見るとキレイに3単位で上下してるね
777既にその名前は使われています:02/08/30 18:24 ID:/iOie/6D
>>775
やっぱりエルヴァーンは種族としては最弱なのかな
1つ1つのパラメータの価値が等価値ではないのに合計数値を一緒にされてるし
STR高い前衛職なのにMNDやCHRが高くてもな・・・
778既にその名前は使われています:02/08/30 18:32 ID:GHEyeKbb
弱体だけは得意そうだな…エル。
779 ◆REDist/M :02/08/30 18:44 ID:Qur0VVCx
>>777
そう思う?DEXだけ補えば、戦闘種族としてはとても優れてると思うけど。
どうせ、とてとての攻撃なんて、ミスラでも回避しないし。
780既にその名前は使われています:02/08/30 18:51 ID:GHEyeKbb
>>779
他の種族も同じようにDEXをさらに強化することだってできるし、
もともと高いDEXの部分はそのままで、他の部分を伸ばすこともできるわけで…。
まぁ漏れも実際エルの戦士系、弱くないと思うけどね。
781既にその名前は使われています:02/08/30 19:05 ID:wK/C1hiQ
ステータスの話題中に話ずらすようで申し訳ないけど、
赤/戦(タル以外、できればガルかエルが理想?)と
黒/白のコンビってそれなりにいいテンポでつよあたりが狩れて
結構いい組み合わせだと思うのですが…
どうでしょうか?
(過去ログにでてたモンクさんとのコンビは
まだ未体験なので井の中の蛙かもしれません。)
782既にその名前は使われています:02/08/30 19:15 ID:DkQ97WiB
>>736
遅レスだけど、そのレベルならデルクフの塔前で蟹相手にスキル
上げしてみたら。
蟹ならアクティブじゃ無いので周りには迷惑かけないと思うけど
人の少ないときがいいかもね。
783既にその名前は使われています:02/08/30 19:20 ID:3zoRbao9
>>781
ステータスの話題中に話ずらすなカス。
784 :02/08/30 19:20 ID:u+HMTmXV
>781
結構いけるよ。
要は赤/戦でタゲをがっちり固定できるから+黒魔法・回復補助で
かなり安定するよ
785既にその名前は使われています:02/08/30 19:22 ID:02hJCtxs
>>781
とりあえずアタッカー系とのコンビはバランスが取れてて良い。
なにげに赤は基本職の中では最も必殺の一撃に欠けたジョブだからな。
ま、黒とコンビ組めるのは戦サポの時だけだろうけど。

あと、赤&赤も地味に効率いい。
お互いに回復しあうだけでタゲ回しできるし。
786既にその名前は使われています:02/08/30 19:23 ID:3QtKDJRJ
CHRなんでどうでも良いパラメータがマイナスなガルカとミスラはいいな。
787既にその名前は使われています:02/08/30 19:26 ID:RSByE7Dx
>>786
サポ獣と吟の立場は・・・
788既にその名前は使われています:02/08/30 19:32 ID:c1880qC+
ステータス合計値が同じなら、一部ジョブ以外、その一部ジョブでさえ
殆ど反映値が実感できないCHRが低いミスラとガルカが最強説。
ってまあ、そうでも無いんだが。

でもエルはステータスは弱いとは思わんが、やっぱ肝心なとこでヌケてると思う。
今のところ、MND依存よりINT依存の方が重要なWS多いし・・・
赤は特に。。。今までの赤魔道士のグラフィックが白髪長身のエルっぽいからと見た目で選ぶと
DEX低くオートブライン強化、INT低くサイクロン弱め、短剣の構えガニマタという三重苦。
救いはMND高いことによるパライズの効きやすさだが、前のパッチで弱体効きやすくなって
それさえもあまり突出した利点でも無くなった気がする。
789赤たる37歳:02/08/30 19:38 ID:XftaMfPI
赤たるでなんですが戦士がやりたいです
違う種族でやった方がいいかな?
790781:02/08/30 19:40 ID:wK/C1hiQ
>>784,785
レス、サンクス。
コンビ組むなら赤戦はアタッカーと組むのがよさそげですね。
自信持てました。この道進みたいと思いまつ。

>>783
正直スマンかった。
ガルカンソーセージで逝ってきまつ…
791既にその名前は使われています:02/08/30 19:41 ID:cM0ssUzs
久しぶりにこのスレ覗いてみたらパラメータに、種族と赤の相性の話かぁ。。
夏も終わりに近付いて厨も少なくなったのか、やっとスレッドも落ち着いたね。

>>788
赤は汎用ジョブだから種族による相性で最強とかないと思うけどなぁ。
もれは種族特性がそのまま出るジョブ、それが赤。って思ってまつ。
あとCHRは今のとこどうでもいいって思われてるけど、
「ステータス」として存在する項目だから、今後何らかの形で影響するアビリティとか出てくるんじゃないの?
792既にその名前は使われています:02/08/30 19:46 ID:02hJCtxs
Lv差マンセーな昨今、実は気にすべきステータスは
HPとMPとINTくらいな気もしないでもない。
793既にその名前は使われています:02/08/30 21:31 ID:lm9Jn76c
ちょいと質問れす。赤32になったので、装備マクロに気合入れたんだか1箇所
上手く機能しない。単なるオペミスか仕様か謎・・・。

 /equip R.ring クリアリング
 /equip L.ring クリアリング

上記マクロを組むと左指がクリアリングにならない・・・
ちなみに全体では
 /equip 首 黒絹のネッカチーフ
 /equip 背 ブラックケープ
 /equip R.ring クリアリング
 /equip L.ring クリアリング

リング以外は上手く機能しています。
他は白ケープ・ラピスリング・バッジとかファング・サードリンク等考えてます。
794既にその名前は使われています:02/08/30 21:40 ID:7tKuCk0p
>>793
/wait 1
でもいれてみたら?
795既にその名前は使われています:02/08/30 21:40 ID:KcR9SrGv
wait入れたほうがいいんじゃないの?
つかリング二つある場合、右手のリングが選択されて左手に移動するとか。
推測だけどサ(・∀・)
796 ◆REDist/M :02/08/30 21:42 ID:Qur0VVCx
>>793
 /equip R.ring ラピスラズリリング
 /wait 2
 /equip L.ring ラピスラズリリング
でいけるはず。waitが1だと、よく失敗する。漏れは、パライズのマクロの
方にも、「/equip L.ring ラピスラズリリング」を入れて、急いでる時でも
確実に変わるようにしてる。
797既にその名前は使われています:02/08/30 21:53 ID:lm9Jn76c
/wait 2 で出来ました 感謝
798既にその名前は使われています:02/08/30 22:14 ID:YCOtakYb
みなさんマクロはなにに使ってますか?
上記を見て装備マクロ作ろうと思うんですがいっぱいで・・・
僕は攻撃しながらパーティにケアルのマクロで5個使って、自分ケアルに1つ、MP切れに1つ
エン系で2つ、WSで1つ これで片方埋まって
ターゲットとかHELP系などでもう片方埋まってしまってるんですが・・・
799既にその名前は使われています:02/08/30 22:18 ID:OHYVx8Ol
>>798
赤はタゲが敵に固定されるから、どうしても回復のマクロが凄くなるよね。
漏れも遊びのマクロなんてほとんどないよ。
片方が回復、強化系。
もう片方が敵への弱体やパーティへの連絡チャット。
足らない…
800   :02/08/30 22:18 ID:Fc61CLL7
レベル33になり、クフィムの蟹も全部楽になってしまいました。
ソロで効率よく稼げる場所教えてくださいな。
801既にその名前は使われています:02/08/30 22:33 ID:tU/mPZ88
ケアルにマクロなんか使ってないよ。
回復のタゲ移動なんて十字キーの上下で十分かと。
802既にその名前は使われています:02/08/30 22:39 ID:YCOtakYb
>>801
戦闘してる時に回復するには5つ必要ですよ・・・
赤魔が攻撃しなくなって回復オンリーだったら白魔のほうがいいに決まっt(略
803 :02/08/30 22:43 ID:Fc61CLL7
>>801
PTの時に、<T>にケアル2 しま〜す
って発言してから、やってるひとは多いよ。
804既にその名前は使われています:02/08/30 22:45 ID:tU/mPZ88
>>802
戦闘状態でも魔法選んだ後十字キーの上下押せば
効果対象選べるんだけど。
805既にその名前は使われています:02/08/30 22:45 ID:YCOtakYb
>>803
それは白魔用だってば・・・
「<pX>にケアルII」とかにしないと
806既にその名前は使われています:02/08/30 22:47 ID:3nHA+CsN
ケアルなんかマクロにいれる人の気がしれん。
上の方にあるから楽だろうに…
パライズとブラインはマクロにいれてます。
それ以外は〜発見!とかエモのみ…
807既にその名前は使われています:02/08/30 22:47 ID:YCOtakYb
>>805
それじゃ回復が遅れたりするからマクロにしてるんです
パーティに告知もしたほうが挑発、あるいは回復のサポートもしやすいだろうし
808既にその名前は使われています:02/08/30 22:47 ID:OHYVx8Ol
>>804
マクロって早くコマンドを実行するためにあるんですよね。
ケアルをいちいち魔法リストを選びたくないから登録するわけで。
その魔法を選んでまでの状態にするマクロがほすぃ…
809既にその名前は使われています:02/08/30 22:50 ID:tU/mPZ88
>>803
それ、折れやってないからなぁ。
PTに白がいればケアル2メインでタゲられてない人を回復。
タゲられてる人が白のケアル3一発で回復しないようならケアル2重ねる。

相手に合わさせるんじゃなく自分が合わしてる方だから。
810既にその名前は使われています:02/08/30 22:50 ID:SoetQUYc
マクロで対象宣言しないとケアルは被りやすい。
…多分ここから説明しないと理解できないんだろうなぁ。
811既にその名前は使われています:02/08/30 22:51 ID:OHYVx8Ol
>>806
私のケアルVは結構下の方にあるのですが…。
カーソル記憶あるからって言っても、
やっぱりマクロ組んでおくと断然便利。
あとはかぶらないように/pでタゲ宣言は常識。
812既にその名前は使われています:02/08/30 22:51 ID:02hJCtxs
どっちかっつーと
白の告知ケアルに合わせて他に厳しい人がいたらケアルだから
漏れは告知はあまり必要無かったり。
813既にその名前は使われています:02/08/30 22:53 ID:tU/mPZ88
>>808
ケアルは常に魔法の一番上にあるし、
魔法リストから選ぶのはケアル2・3だけなんで遅くはないよ。
814既にその名前は使われています:02/08/30 22:56 ID:tU/mPZ88
>>811
魔法覚えた時に「せいとん」してないの?
815既にその名前は使われています:02/08/30 22:57 ID:OHYVx8Ol
>>813
魔法選んだりしていると連携のタイミングを/pしたり、
WS撃ったりするのが大変な時があると思うんだけど。
ボタン1つ(2つだが)で回復できるのは大きいと思うけどな。

でも今までそれで一度も不便だと思ったことないなら、
絶対マクロ組め、なんていわないけどね。
816既にその名前は使われています:02/08/30 22:58 ID:YCOtakYb
>>815
>>絶対マクロ組め、なんていわないけどね。
これで終わりかな
817既にその名前は使われています:02/08/30 23:10 ID:pbo+/JzE
カーソル記憶は3箇所できる!

魔法→白魔法
   └黒魔法
とあるが、魔法で○押したときと白黒それぞれで○押したとき、
それぞれカーソルは記憶される。

ゆえに、魔法直選択は回復(ケアルIIとか)、黒魔法を使う時は出来るだけ黒魔法から選ぶ、
白魔法はエン系もしくは弱体系にあわせると。

回復をマクロに頼る人にはかえって煩雑かも知れんが、とりあえず多少の効果はある。
というより、マクロが埋まっている人の準マクロとしてつかうのが良いのかも知れん。

とりあえず、知っておくだけでなく、指に慣れさせておくが吉。黒魔法選ぶスピードは比較にならん。
818既にその名前は使われています:02/08/30 23:14 ID:tU/mPZ88
>>817
折れはこのパターンだな。
普通に「魔法」で決定した時はケアル
「白魔法」で決定したときはプロテスと近くのディア2
「黒魔法」は攻撃魔法

マクロで弱体強化その他諸々。
819既にその名前は使われています:02/08/30 23:27 ID:AafsPbb8
>>798
宣言付きケアルマクロを使うかどうかは自己責任でってことで、
俺の場合は、
> エン系で2つ
がいらないと思う。
普通に整頓すればエン系は白魔法一覧の最後に並んでいるハズ。
カーソルがどこの位置にあろうが、十字キーの左を連打して、
カーソルが一覧の一番上に行った時点で上を押せば、
かなりの早さでエン系の並んでいる場所へカーソルが移動できる。
エン系をすぐにつかわないといけない!って状況に遭遇したことが無いので、俺はいつもマニュアル入力です。

実際、エン系をマクロで入力しないといけない状況ってどんなとき?
本当にヤバイ、時間が無いってときは、エン系自体使ってる暇が無いと思うんだが。
820既にその名前は使われています:02/08/30 23:31 ID:YCOtakYb
>>819
エン系はパーティだと戦闘の初めに必ず使ってるのでマクロにすると便利ってだけです・・・
821既にその名前は使われています:02/08/30 23:35 ID:OHYVx8Ol
そうだね。
ないよりはあったほうが楽に決まってる。
アイーン入れる余裕があったら入れてみてはいかが?って感じ。
822既にその名前は使われています:02/08/30 23:38 ID:U3PuWtEH
>マクロ
赤/白樽19さい。
後衛をやってる事が多いので、

一方は   精霊4個、 弱体5個       
もう片方は ws2個、<me>と<t>でのケアルT・U(計4個)、強化2個 でやってます。

「MP切れ」、「代行します」とかは普通にキーボで打ってます。

精霊マクロなんて入れてるのは私だけか・・・?
823既にその名前は使われています:02/08/30 23:47 ID:4INV1QVJ
っていうかガルカよりエルのほうがINT低いのには正直驚いた
ガルカの最大の欠点はとろさだったのね……。
824既にその名前は使われています:02/08/30 23:53 ID:4SlYGJQ7
>>798
魔法は<pX>のケアルマクロだけ。
他の魔法は辞書登録してる
辞書登録って意外に人気ないのか・・・
825既にその名前は使われています:02/08/30 23:58 ID:AafsPbb8
>>820
じゃあ、そのエン系の枠二つを装備マクロに換えればOKだと思うんだけど、ダメ?
勿論、自己責任の世界だから強要はしないが。(どっちにしろできないし)
足りなかったら、また考えないといけないけど…

>>824
POLのアップデートで全部消えたからね…
あれ以来マニュアル入力を鍛えますた(゚∀゚)
826既にその名前は使われています:02/08/31 00:23 ID:MSIIQ3cg
>>823
AGIもガルよりエルの方が低いですが何か?
827既にその名前は使われています:02/08/31 01:05 ID:H8XpsOE0
>>820
エン系2つって相手によって使い分けないの?
今なら弱点属性によって追加ダメージによって違いが出るのに・・・
828既にその名前は使われています:02/08/31 01:32 ID:NAUwi2Or
>>827
追加ダメージに差って出るか?
今強化70ぐらいだけど、何使っても6が出るよ。
829既にその名前は使われています:02/08/31 01:39 ID:ayy8/W4w
属性がバッティングするとレジられ率がちょっとあがるみたいな検証が過去レスにあった。
ようするに増えることはない、減るだけ。

増えるのは属性じゃなくて武器相性だな。
830既にその名前は使われています:02/08/31 01:46 ID:fumIkqSS
ところで、ウィン石の区の帽子屋さんの赤い帽子ってどうよ?

赤専用装備で来そうな予感もするけど、正直てっぺんはとんがっててほしい
831既にその名前は使われています:02/08/31 01:59 ID:NAUwi2Or
超亀レスだが、ファストが1回当たったか2回当たったかの判定は
ファストを撃ったあとのTPでわかる。

1回当たればTP5、2回当たってればTP2。
832既にその名前は使われています:02/08/31 02:07 ID:w2X+thbW
>>831

2回でTP10な
揚げ足スマソ
833既にその名前は使われています:02/08/31 02:32 ID:tHOT+0Hx
エル赤43歳。
サポ戦士か暗黒か迷ってます。
挑発でタゲとってサイクロン連携がいいのか、
TP溜まるのが遅くなってもINTが上がるサポ暗で
サイクロンの威力上げるのがいいのか…。
834既にその名前は使われています:02/08/31 02:37 ID:H8XpsOE0
>>828
俺、LV30で強化青字だけど
強そう〜だと弱点属性以外3とかも出るぞ(最大7で)
弱点属性は7で安定
とてとてだと、弱点属性以外はゼロも多い
また試してみてくれや。俺もやってみるから
835既にその名前は使われています:02/08/31 02:59 ID:L5Gd/Q77
ファストキャストなんだけど不意打ちみたいにならんかな。
戦闘前にあらかじめファストキャスト実行。
次に詠唱する魔法が早く打てる。
みたいに。
そうすると釣りが早くなって最高なんだが。
836既にその名前は使われています:02/08/31 03:01 ID:rz70WWsf
966 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2002/08/31(土) 02:45 ID:2dfRCXSv
949 名前: ◆REDist/M 投稿日:2002/08/30(金) 17:49 ID:Qur0VVCx
>>945
魔法によるヘイトが同じでも、ダメージによるヘイトが違うだろうが、ヴォケ。


◆REDist/Mって赤魔常駐している奴だよな?
性格悪くないか、トリップ外し忘れかな
赤魔の印象が悪くなりました


↑黒魔スレで発見、◆REDist/Mさん、ヴォケってかこいいですね。
837既にその名前は使われています:02/08/31 03:03 ID:e2WMFXpa
今更だが、神のサイトを元にまとめてみるテスト

      レベル HP MP STR DEX VIT AGI INT MND CHR
ヒューム赤サポ無 50 696 314 40 40 37 37 43 43 40
ヒューム赤/戦 50 808 314 48 46 42 43 47 47 45 STR HP
ヒューム赤/ナ 50 795 329 47 45 45 40 46 49 46 VIT MND STR
ヒューム赤/暗 50 795 329 48 46 43 42 49 46 43 STR INT VIT
ヒューム赤/白 50 770 368 45 44 42 42 48 51 46 MND MP
ヒューム赤/黒 50 757 381 44 46 41 43 51 48 45 MP INT
ヒューム赤/モ 50 851 314 46 47 45 41 46 48 45 HP VIT DEX
ヒューム赤/シ 50 782 314 45 48 42 44 49 46 43 DEX INT AGI
ヒューム赤/狩 50 770 314 45 45 42 45 48 48 45 AGI
ヒューム赤/獣 50 795 314 45 46 42 41 48 48 48 CHR
838既にその名前は使われています:02/08/31 03:04 ID:e2WMFXpa
サポのレベルは25。
各ステータス(STRなど)の2位以内に入っているものは右に表記。
神のサイト ttp://cgi.tripod.co.jp/hugger/cgi-bin/ff11status.cgi
839既にその名前は使われています:02/08/31 03:07 ID:z4U9I0+r
◆REDist/M = e2WMFXpa
840既にその名前は使われています:02/08/31 03:15 ID:e2WMFXpa
ん?
漏れは◆REDist/M とはちがうYO
つーか、◆REDist/Mは何者なのかと問いたい。
REDと言えば、◆RED.9eFEタンだろうが・・・
841既にその名前は使われています:02/08/31 03:30 ID:e2WMFXpa
スマソずれてた・・
       レベル HP   MP STR DEX VIT AGI INT MND CHR
ヒューム赤サポ無 50 696 314 40 40 37 37 43 43 40
ヒューム赤/戦 50 808 314 48 46 42 43 47 47 45 STR HP
ヒューム赤/ナ 50 795 329 47 45 45 40 46 49 46 VIT MND STR
ヒューム赤/暗 50 795 329 48 46 43 42 49 46 43 STR INT VIT
ヒューム赤/白 50 770 368 45 44 42 42 48 51 46 MND MP
ヒューム赤/黒 50 757 381 44 46 41 43 51 48 45 MP INT
ヒューム赤/モ 50 851 314 46 47 45 41 46 48 45 HP VIT DEX
ヒューム赤/シ 50 782 314 45 48 42 44 49 46 43 DEX INT AGI
ヒューム赤/狩 50 770 314 45 45 42 45 48 48 45 AGI
ヒューム赤/獣 50 795 314 45 46 42 41 48 48 48 CHR

これでどうかな?
842既にその名前は使われています:02/08/31 03:35 ID:5eQWo56i
エン系→ウェイト5→ブレスパ
ってマクロ組んでます。ソロが多いもので・・・便利スよ。
843既にその名前は使われています:02/08/31 03:36 ID:zeHdgvjL
◆REDist/M = ◆RED.9eFE
844既にその名前は使われています:02/08/31 03:36 ID:x3sV4LGv
埋めるか?>ALL
845既にその名前は使われています:02/08/31 03:38 ID:vbkqofXA
>>841
あの・ ・ ・ ・詩z・ ・ ・いや、なんでもないです
846既にその名前は使われています:02/08/31 03:38 ID:G08Puy7V
>>844
次スレに張られるだけ、放置
847 ◆RED.9eFE :02/08/31 03:43 ID:vsyBuGQ0
>>843
してその心は?

ちなみに俺の発言はこんな感じのただのアホですw

445 名前: ◆RED.9eFE 投稿日:02/08/30 21:46 ID:5wpShM1+
勇者にジョブチェンジしますた
848 ◆RED.9eFE :02/08/31 03:58 ID:eghQr60j
◆REDist/M も ◆RED.9eFE も初期の赤最強スレに
さらされたトリップだから、誰でも使えると思われ。
849既にその名前は使われています:02/08/31 03:59 ID:e2WMFXpa
      レベル   HP  MP STR DEX VIT AGI INT MND CHR
ヒューム赤/戦 50 808 314 48 46 42 43 47 47 45 STR HP
ヒューム赤/ナ 50 795 329 47 45 45 40 46 49 46 VIT MND STR
ヒューム赤/暗 50 795 329 48 46 43 42 49 46 43 STR INT VIT
ヒューム赤/白 50 770 368 45 44 42 42 48 51 46 MND MP
ヒューム赤/黒 50 757 381 44 46 41 43 51 48 45 MP INT
ヒューム赤/モ 50 851 314 46 47 45 41 46 48 45 HP VIT DEX
ヒューム赤/シ 50 782 314 45 48 42 44 49 46 43 DEX INT AGI
ヒューム赤/狩 50 770 314 45 45 42 45 48 48 45 AGI
ヒューム赤/獣 50 795 314 45 46 42 41 48 48 48 CHR
ヒューム赤/詩 50 782 314 45 45 42 41 48 48 47 CHR
850 ◆REDist/M :02/08/31 04:00 ID:eghQr60j
こんな感じでね
851既にその名前は使われています:02/08/31 04:09 ID:eghQr60j
>>849
変なレスで挟んでしまってスマソ
しかし、赤/戦士より赤/暗黒のほうがVit高いのは意外

と思ったら、元々戦士より暗黒のほうがVit高かったのね
激しく無知アンド勘違い
852 ◆RED.9eFE :02/08/31 04:13 ID:e2WMFXpa
>>850
なるほど・・
853既にその名前は使われています:02/08/31 04:25 ID:e2WMFXpa
>>849
漏れも驚いたyp
まだ暗黒とってなくてナー
ステータスだけ見れば、赤/暗が最強の予感・・・
あと、カリスマが低い組み合わせはその分、ほかのステータスに割り振られて(゚д゚)ウマー
854既にその名前は使われています:02/08/31 04:26 ID:e2WMFXpa
>>851だった
今日はゴヴァク多すぎますた。スマソ
855 ◆RED.9eFE :02/08/31 04:32 ID:vsyBuGQ0
>>853
じゃあ、CHRにいっぱい持って行かれてる獣と詩の立場は(;´д⊂

でも、結局レベルマンセー世界だからHPとMPのほうが重要な罠
856既にその名前は使われています:02/08/31 05:05 ID:OLKOxqBr
赤/戦のほうが赤/ナよりINT高いのね
ちょっとびっくり
857既にその名前は使われています:02/08/31 05:17 ID:cHVfUJzv
蒸し返すけど、<pX>系のケアルマクロ組んでる香具師は
けある2,3,4全部組んでいるの?
18個も消費するんだけど、、、

漏れは<t>でやってまふ、攻撃してるときはコマンド
てか、コマンドで間に合わないほど回復遅らすのか?
入力時間より、詠唱のほうがよほど長いyp

間に合わないと思ったら、連続魔シル
858既にその名前は使われています:02/08/31 05:21 ID:B5/pTFdc
蒸し返さなくていいし、ageなくていい。
最低限パーティに迷惑かけない範囲で自分の好きなようにやれ。
859既にその名前は使われています:02/08/31 05:32 ID:YcPCRzOH
>>857
漏れは白だがイチバン使うケアルのみ<p>マクロ組んでるよ。
これだと戦闘態勢でも回復しやすい。

それ以外は<t>とコマンド入力を併用。
赤とは条件違うかもしれんが参考に汁。
860既にその名前は使われています:02/08/31 05:36 ID:25GSZXBn
素朴な疑問で申し訳ないが、体感レヴェルでも構いませんので教えてください。

エン系ってちゃんと属性ループしてると思うのだけど、闇と光の敵にはどうなの?
(闇のキノコには何でも効く様な気もするが、レジられることも多いと感じる。光は見たこと無し)

あと属性バ系と状態バ系とがあるのだけど、
例えば炎属性のバパライズとバファイアとでは、
どちらのほうが水属性の麻痺を防ぎやすい?
属性バは未購入なのだが確か耐性+20だったハズ(うろ覚え)。
バパライズでは炎耐性に修正無かったのが妙に引っかかってる。
事と次第によっては状態バがいらんような気がして止まない。
861既にその名前は使われています:02/08/31 05:36 ID:9/s2WXPE
私はケアUのみP1〜5マクロ組んでます
宣言ありです
ケアVはマクロ組んで撃つほど掛けないし
むしろMP的にも・・・
862既にその名前は使われています:02/08/31 05:48 ID:25GSZXBn
赤/シだがマクロは不意打ちしか使ってない。残りはPT用にTP100%告知、ターゲット指定。それとエモート。

マクロは使ったら楽だと思うやつは使えば良いし、使わなくても良いやと思ってるなら使わんでもいい。
それだけの話題なんじゃないか?ここで論じるものでもなかろうて。
863既にその名前は使われています:02/08/31 07:32 ID:yLhpWLC6
赤タルの人に質問
赤タルだとDEXの低さが問題になってTPたまらず、
サイクロン覚えても連携に入れないとかないですか?
後、赤ミスラと比較して攻撃の命中度はどれくらい違ってきますか?
何回当たりの回数で教えてもらえるとうれしいです。
864シーフです:02/08/31 08:19 ID:vl6IelqO
>>863
赤はlv26までしかやってないんで、エライことは言えませんが、
おれが今、一番驚異を感じているのは「赤タル」です。
高レベルpt戦では赤タルが最強なのではないでしょうか。
豊富なMP・INTの高さを生かしたサイクロンの超絶ダメージでアタッカーにもなれる。
逆にダメポ、と思えるのはエル赤。ちなみにガル赤はFF発売日からやってるのに、今まで一度もみたことない。
また、同じようにタルナイトも注目されつつあるようです。
865既にその名前は使われています:02/08/31 08:34 ID:yLhpWLC6
>>864
やっぱ、赤タルでもサイクロンありですか〜
タルのMP修正が期待できないなら、
種族自由に選べるようにならないかな・・

なったらなったでタルの人口増えすぎて、
そこで修正されそうな気もするがw
866既にその名前は使われています:02/08/31 08:39 ID:+Ua3voyt
>>864
ダメポな赤エルですけど何か?
867既にその名前は使われています:02/08/31 09:05 ID:S0grj3BQ
>>865
うーん、でも高レベルの狩り場になると、一撃死の危険がつきまとう
モンスが多いので、HPの絶対量が少ないタルはそれだけでハンデに
なるうるから、種族間が極端の方がオイラは好きだなぁ。
タルにはそれなりの体力ハンデがあるのでMPが突出しているのは納得。

巣で850のファイナル食らった戦いでは、タルナイトでも即死だった
と思うとガクブル。

コウモリのジェットでは500食らったけど、ヒューム黒は体力勝ちで
生き延びた。

あと、次元殺、自爆など...

そんな戦いが続きますよ。
868既にその名前は使われています:02/08/31 09:15 ID:LOXqOdnL
巣のハチさ、あいついきなりファイナルスピア撃ってくんのね。
こっちは2発位攻撃あてた辺りで即スピア。
これが2回もあった。
■はそうまでして狩場から遠ざけたいのか・・・。
レベルを上げさせたくないのか・・・。
一つの狩場に人を集中させたいのか・・・。
869既にその名前は使われています:02/08/31 09:24 ID:6IvQ2li+
"ctrl"と"alt"のマクロセットを複数つくりたい。
組んだPTによってマクロ切り替えたいっス、
宣言ケアルは二重ケアル防止になるので必要だし。
870既にその名前は使われています:02/08/31 10:11 ID:weFlIiLt
>>865
樽にはヒゲが無いのでやりたくありませんw
871 ◆REDist/M :02/08/31 11:11 ID:aNEvGoXH
>>836
> 945 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/08/30 17:41 ID:+lwbLELx
> 白スレで見つけたんだが、

が、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030416307/507
を読んでないからな。既出を読まない香具師に向かって、つい・・・。
と、言い訳などして、恥の上塗りをしてみる。
872 ◆REDist/M :02/08/31 11:19 ID:aNEvGoXH
エン系に関しては、漏れは漢字変換で対応している。
えぶ ⇒ /ma エンブリザド <me>
えう ⇒ /ma エンウォータ <me>
とか。 PTメッセで、突然「餌」とか言いはじめたりして、変な目でみられたり。
ほかにも「れん」で連続魔とかいろいろ。マクロには弱体が沢山。あとは、
MNDとINTとDEX(含ふいうち)の装備マクロ。
873既にその名前は使われています:02/08/31 12:23 ID:3pdyb/6K
>>848
まあトリップ自体がウザイけどな
874既にその名前は使われています:02/08/31 12:26 ID:kgP28ePJ
>>872
それやると、タイピングゲームになるから好きじゃないや。
875既にその名前は使われています:02/08/31 12:43 ID:eghQr60j
>>874
そして最終的に

/magic ウォータII Orchish Trooper

とかタイプして魔法打てるようになれば、神。
876既にその名前は使われています:02/08/31 12:53 ID:b9DVBx4r
>>872
__∧ノ_
(゚д゚) < 変換じゃミスしやすいだろーが、ヴォケ!
゚( )−
/ >
877 ◆REDist/M :02/08/31 13:07 ID:aNEvGoXH
>>876
顔でかいよ。ともあれ、エン系はミスっても笑えるし。
878既にその名前は使われています:02/08/31 13:09 ID:1ANWiXA8
>>868
前だれかが戦って逃げた場合、その分のTPが維持されるからそのせいだろ。
879既にその名前は使われています:02/08/31 14:06 ID:XXcyTfHn
>>872
それいただき!
エン系以外にもバ系登録すると通常マクロに余裕ができるね
880既にその名前は使われています:02/08/31 14:10 ID:s3jq4lQ7
◆REDist/Mが短時間に連続して書き込んでいるが
なにかあったのか?
881既にその名前は使われています:02/08/31 14:26 ID:MdVdn25Q
いつもトリップ付けている奴がたまたまトリップ外し忘れて他スレで暴言吐いただけだろ、粘着ウザイ
882既にその名前は使われています:02/08/31 14:31 ID:eghQr60j
>>880
土曜日なのに出勤する羽目に陥ったが
出てみたら実は暇だったとかでは
883既にその名前は使われています:02/08/31 15:20 ID:tg/hoJoi
>>863-865
赤樽30才だけど、高レベルに逝くまでがつらいよ・・・
PTスキルフルに発揮しないと短剣スキルの青維持なんてできないしなー

そうそう、そろそろ次スレの季節だけど、
■□ 赤最強伝説 Lv19 ファイア □■
か、ひねって
■□ 赤最強伝説 Lv19 スモールソード □■
でええのかね。
884既にその名前は使われています:02/08/31 15:20 ID:eZ0GkmpM
>>830
最初の頃の赤魔スレで、みな胸焦がれる思いで
あの帽子を見てますた。
ウィンの連邦コートととんがり帽子の赤色版も
欲しいなあ。
885既にその名前は使われています:02/08/31 15:30 ID:7kKOFNL7
>>835
が言ってることをみんなで■にメール出そう。
886既にその名前は使われています:02/08/31 15:36 ID:3vxHbHhz
>>849
赤/戦と赤/ナ、赤/暗のMPって15しか差が出ないの?
マジで?
887既にその名前は使われています:02/08/31 15:46 ID:H1ZTD8Bp
>>886
そんだけ差が出たら十分じゃない?
漏れ、暗黒サポにつけて、髪飾り外して帽子かぶったよ。
で、その分防御強化、と。
888既にその名前は使われています:02/08/31 15:50 ID:kX6J78eS
>>883

つっ      
       こんで、いい?
889既にその名前は使われています:02/08/31 16:16 ID:ynbZkPsc
赤魔24です
今日クフィムのミミズに挑戦しました
もちろん全部つよ・・・
バストンやらエン系で完璧にして挑んだところ、倒せました!!
EXP140・・・なんですかこれw
問題は人が多いことですね
あと、2・3匹倒したところで巨人に倒されましたよ^^;
その後はパーティ組んじゃったけどね

一つ質問なんですが
弱点ってどういう仕組みですか?
骨にエンサンダーで追加ダメ9出てびっくりしました
骨は土で土には風だと思ってたんですが間違ってますか?
890既にその名前は使われています:02/08/31 16:27 ID:koBB1kp/
>>889
武器は何?
891既にその名前は使われています:02/08/31 16:31 ID:ynbZkPsc
>>890
Lv18〜のロングソードです
サポは暗黒でTP150くらい貯めてレタスダメージ100いきました^^
892既にその名前は使われています:02/08/31 16:52 ID:koBB1kp/
>>891
片手棍なら追加10いくけどな。
片手剣で追加9はあまり聞かない。

天気が雷だったとかあるかもナー
893既にその名前は使われています:02/08/31 16:57 ID:+Ua3voyt
弱体スキルを効率良く上げるいい方法ってないですか?
70前後からさっぱり上がらなくなって困っているんですけど・・
ちなみにLVは26でつ・・(つД`)
894既にその名前は使われています:02/08/31 17:02 ID:H1ZTD8Bp
>>893
効率良く、かどうかは知らんけど
戦闘開始後に普通に弱体かけてたらまだまだスキルあがるよ。
895既にその名前は使われています:02/08/31 17:06 ID:dOhp3boe
>>889
クフィムの入り口でやったのかな?
それならもうちょっと先の池のところがオススメ。
蟹とミミズしかいないしライバルも案外少ない。
けど昼間限定ね、夜はバンシー出るから死ぬよ。
時間はもったいないかもしれないけど塔の辺りに逃げるが吉。
896既にその名前は使われています:02/08/31 17:06 ID:bv3bTbf+
>>893
釣り役を引き受ける。
897既にその名前は使われています:02/08/31 17:23 ID:tKN/4t64
>>892
今強化134だけど棍で骨に追加12いきますた
898既にその名前は使われています:02/08/31 18:00 ID:sA2toLb0
バスが強いのは百人隊長があるからだと言ってみるテスト。
2重移籍しようかな・・・
899既にその名前は使われています:02/08/31 18:00 ID:9cyCJbFC
>>893
とりあえずディア。ログとにらめっこして、効果が切れたらすぐにディア。
切れるのを待たずに連打してもいいけど、PTだとひんしゅくかうかも
まあ自然と上がっていくよ。焦らずがんがれ
900既にその名前は使われています:02/08/31 18:10 ID:wp30h1nD
>>835
あせって釣ってリンクさせないように気をつけろよ?
死んだらいくら早く獲物ゲットしても意味無いぞ?
901既にその名前は使われています:02/08/31 18:13 ID:MSIIQ3cg
>>860
間違いだらけ。
水属性に強いのは炎じゃなくて雷。(炎属性は逆に水に弱い。)
そして水属性を防ごうと思うならバファイじゃなくてバウォタ。(バウォタ自体が水に強い雷属性)
それに、パライズは水じゃなくて氷属性。
つまりパライズを防ごうと思うのならバパライズかバコルド。
ちなみに属性バ系は属性防御+30。(昔は20だった気もする。もしかしたら強化スキル関係あり?)
で、どちらを使えばいいかだが・・・・
スマン俺もわからん。というかどっち使ってもあまり効果実感出来ないので
本当に使うなら両方使っておくべき、、だと思う。
902901:02/08/31 18:16 ID:MSIIQ3cg
すまん、バコルドじゃなくてバブリザだった。
サブリガみたいで言いにくいんじゃボケー
903既にその名前は使われています:02/08/31 18:27 ID:B5/pTFdc
ゴブのブレスパって、バファイやバファイラで無効化できるって本当ですか?
競売見てもバファイだけいつもないから、有効ってことかな?
904既にその名前は使われています:02/08/31 18:27 ID:OVQuc0nz
ここ2週間ほど他のジョブのLv上げてたら赤のLvがずっと32だったよ。
LS仲間からは置いていかれちゃったのでそろそろ頑張って上げていかないと・・・。
まずは34目指すぞ〜。
905901:02/08/31 18:28 ID:MSIIQ3cg
実用、という観点からいうと
「どっちも使わない」っていうのが正解のような気がぎゅんぎゅんするのは秘密。
906既にその名前は使われています:02/08/31 18:33 ID:Ij8jq24G
>>904
レベル上げを頑張る?
レベル上げとは頑張る程のことなのか?
そのレベル上げの先には何が待ってるの?
レベル50にしたいの?50になったら何か良いことでもあるの?
目指すぞ〜とか張りきっちゃってるけどさ
907既にその名前は使われています:02/08/31 18:39 ID:kX6J78eS
リンクシェル板消滅でつか・・?
908既にその名前は使われています:02/08/31 18:47 ID:B5/pTFdc
>>906
レベル上げの先にはLS仲間と一緒の冒険が待ってるんじゃないの?
楽しく仲間と行動を共にするために頑張って追いつく、
わざわざ煽るほど何が気に入らないんでしょ。
909既にその名前は使われています:02/08/31 18:48 ID:Xn5l5ABF
>>906

どうしたんだお前?なんでそんなことにつっかかってくるんだ?
なんかヤなことがあったのか?
910既にその名前は使われています:02/08/31 18:58 ID:CZlCMYKX
だれかバファイがブレスパ無効にできるのか早く教えて!
オレまだバファイ買ってね〜よ!
911 :02/08/31 20:01 ID:yIVC7KZD
知らないよ
912既にその名前は使われています:02/08/31 20:43 ID:3mSyaWEI
>>910
自分で買って試せばいいだろ?
糞が氏ね
913既にその名前は使われています:02/08/31 21:19 ID:exHhFuus
>>864
君は頭が固いね
理屈上攻撃力最強でもその分死亡の可能性は高くなるから
パーティーの負担が大きくなるだろ
もちろん、樽であることによる欠点を十分にカバーきたら最強だけど
いつもベストなPTでしか戦わない訳じゃないからね(固定ならいいかもしれないけど)
で、死んでしまったら連携はガタガタ
だから、WSの威力は弱くても多少殴られても平気なヒュームやエルの方が良いこともある。
WSがINT依存である以上、攻撃力で言えば理屈上多くのジョブで樽最強だしな
あと、その話題はがいしゅつ
914既にその名前は使われています:02/08/31 21:25 ID:xpCB5DNR
>>901
バコルドと言い間違える君は、結構な年寄りとみた。
FFXIの赤魔道士は、FFIの赤を激しく思い出させるんだよな。
915既にその名前は使われています:02/08/31 21:28 ID:BkMBs9U2
ああ、900越えたからいつもの厨が湧いたか。
916既にその名前は使われています:02/08/31 21:50 ID:OstPLKjd
>>906
とりあえずLV34になればデジョンがメインでも撃てるからだろ。
917既にその名前は使われています:02/08/31 22:07 ID:QdbofyPf
>889
つよミミズならそのレベルサポ暗黒じゃなくても勝てる。
だがつよカニになると・・・だめなんだな、これが。
918既にその名前は使われています:02/08/31 23:00 ID:6IvQ2li+
>>906
漏れは早くLvを上げてFFXIに満足して飽きたい。
919既にその名前は使われています:02/08/31 23:24 ID:N9IFJYeM
>>893
ディアがいちばんよろしいですか?
ソロだったらかけまくるべき?
すみません、きいてばかりで。今日「白より赤のほうが弱体ききやすいですよ」
といわれたのに、スキルは自分のほうが下だったんでTT
920既にその名前は使われています:02/08/31 23:34 ID:leh+hGeB
神のサイトいけない(´・ω・`) ショボーン
921既にその名前は使われています:02/08/31 23:38 ID:3mSyaWEI
>>919
とてとて相手に
ディア、ポイズンを二回、パライズ、スロウをかけてれば
そのうち青字になってるよ
922既にその名前は使われています:02/08/31 23:39 ID:B5/pTFdc
>>919
レジられるとスキルは上がらない。
でもディアは絶対レジられないからスキル上げにはいいってことだね。
とてとて狩りのパーティで最初にディア撃ってればかなり上がる。
923せんし:02/08/31 23:42 ID:4t/9FfBe
赤スレってなんでこんなにギスギスしてんの?
3スレ目くらいは平和でよかったねえ
924既にその名前は使われています:02/08/31 23:44 ID:B5/pTFdc
そうスね
925既にその名前は使われています:02/08/31 23:55 ID:N9IFJYeM
>>921,>>922
ありがとうございました!
やっぱりとてとてですね・・・
パライズなんか絶対に入らなかったんでショボーンでした。
最近赤は微妙だということを実感してます。楽しいですが。
926既にその名前は使われています:02/08/31 23:57 ID:3mSyaWEI
ファンガスが出なくていらいらしてんだろ
927既にその名前は使われています:02/08/31 23:57 ID:hBWACCqw
どうでもいいけどハンドルにせんしなんて書いちゃだめだよ。
ほかの戦士のひとに迷惑かかるからね。
わかった坊や?
928既にその名前は使われています:02/09/01 00:03 ID:hupBtnO7
正直ここがギスギスしてる部類に入るならギスギスしてない職業スレなんて獣スレぐらいしかないかと。
929既にその名前は使われています:02/09/01 00:05 ID:JgJ3i0VQ
赤魔はいつからこんなに心狭くなったんだ?
最強伝説がスレタイにないだけで、氏ねのオンパレード
強さに溺れて、イイ気になってるんじゃねえのか
伝統を大切にするのもいいが、ここまでくると偏屈だ
説得力ねーんだよ。そもそも黒さいきょ〜のパクリだろこれ
ばっかじゃないのか、伝説じゃなくて実際に強いじゃん
ん?次のメンテで強さに調整がはいるって?
ざまーみやがれ、弱体化こそ赤魔にはお似合いだ
いいかげん主役面するんじゃねーよ、この万年脇役が
930既にその名前は使われています:02/09/01 00:05 ID:B+luUkNN
獣スレは凄いな。
ほんとに悟りの境地って雰囲気がする。
931既にその名前は使われています:02/09/01 00:10 ID:3oBHk02q
オレワカッタ
センシバチガイ、アホ
932既にその名前は使われています:02/09/01 00:10 ID:EbVhNRHw
>>929
>説得力ねーんだよ

夏休みはもう終わりですよ。とっとと氏ね。
933既にその名前は使われています:02/09/01 00:11 ID:gC8Y0lCe
狩人スr(略
934既にその名前は使われています:02/09/01 00:12 ID:MVaHwlJx
>>932
お前も夏休み終わるぞ、さっさと絵日記書け
935既にその名前は使われています:02/09/01 00:13 ID:BdmYFbqR
獣には、LV1でジョブ特性レジスト煽りがありますから
936既にその名前は使われています:02/09/01 00:13 ID:5EeKAwUt
弱体の成功率って曜日や天候も関係あるんでしょうか?
937次スレタイトル:02/09/01 00:15 ID:tei5zj20
■□ 赤最強伝説 Lv19 ファイア □■
938既にその名前は使われています:02/09/01 00:15 ID:B+luUkNN
>>932
醜態晒さないでください。
939既にその名前は使われています:02/09/01 00:18 ID:NHcWNxK0
>>937
そうですね、次回それでお願いします。
Lv20は魔法攻撃力アップにしたいな。
940既にその名前は使われています:02/09/01 00:43 ID:B+luUkNN
漏れとしては20はブレスパがいいなぁ。
あれのお陰でソロがどんなに楽になったことか…。
って次次スレだけどなー。
941既にその名前は使われています:02/09/01 00:45 ID:NHcWNxK0
>>940
あ、そっか。じゃあしょうがないな。
魔法攻撃力アップはおもしろいと思ったけどあきらめる。
942 ◆REDist/M :02/09/01 01:00 ID:Ctp8cwSR
>>929は縦読み。モティテュケ。
943既にその名前は使われています:02/09/01 01:47 ID:U0RtUz1C
とりあえずテンプレもだれかよろ。
じゃないと勝手に改変されちゃうし。
944既にその名前は使われています:02/09/01 02:43 ID:3zGLsLVt
■□ 赤魔自己責任党 Lv19 トリップは自己責任で!
945既にその名前は使われています:02/09/01 04:01 ID:IDObDWxg
>>944
激しく却下
946既にその名前は使われています:02/09/01 04:05 ID:4z3DQ149
■□ 赤最強伝説  Lv55 切腹 □■
947既にその名前は使われています:02/09/01 04:16 ID:pQvZWEWE
■□ 赤最強伝説  Lv55 赤魔法 □■

赤魔法とは

白と黒魔法を操れる赤魔道士にしかできない白黒合成魔法アビリティ
どんな魔法が発動するのかわからない うまくいけば究極魔法アルテマを発動するときもあるらしい
消費mpは100固定で次のアビリティ発動間隔は10分である



激しく妄想スマソ 

まあ普通に■□ 赤最強伝説 Lv19 ファイア □■ でいいんじゃない

948既にその名前は使われています:02/09/01 04:37 ID:VOawp7I/
>>901
>ちなみに属性バ系は属性防御+30。
>(昔は20だった気もする。もしかしたら強化スキル関係あり?)
たしか、
バストン =+30
バストンラ=+20
というふうになってた気がする。
違ってたらスマソ
949既にその名前は使われています:02/09/01 10:04 ID:3R7tK2xY
赤タル30歳です。
エン系のダメージって
いくときは6だの7だのずっと出ちゃいますよね。
で、出ないときは、0だの3だので、
中でどんなことしてるかホント見抜きづらいす。

この前 ダメ7連発からディア切れして、ダメ6連発に変わったこと有って、
なんとなく報告。いや、どうでもいいのかもしれんけど。
950sage:02/09/01 10:49 ID:BWT4lNen
現在赤の45歳で、48からのウール系を装備しようと思っているのですが、
それまではカラパス系を装備するべきなんでしょうか?
個人的にハーネスとサブリガはかなり抵抗があるのですが…
やはり個人云々より、PTメンバーに迷惑をかけないようにするべきなんでしょうか?
951既にその名前は使われています:02/09/01 10:53 ID:R3Z805wu
>>950
Lv40までボーンハーネスでしたが何か?
初期は装備が無くて…(;´д⊂

ウールまで待ちでいいと思うよ
952既にその名前は使われています:02/09/01 10:58 ID:h6v3TI+0
>>949
>この前 ダメ7連発からディア切れして、ダメ6連発に変わったこと有って
ディアの防御力低下がなくなったからではないかと。

>>950
カラパス系はボーン系やビートル系と同じ型なので無問題。
953950:02/09/01 11:09 ID:BWT4lNen
すみません。sageと書く場所を間違えたみいです。
このパソコンの持ち主に説教されました。

>>951
ありがとうございました。
金欠にならないように今からお金をためて来ます。
954テンプレ:02/09/01 11:25 ID:y3yu3pJB
「中途半端」 「器用貧乏」 「なんだ赤かよ・・・」 「だから赤嫌いなんだよ」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!
役立たずジョブとして虐待されていたのは今も昔。
戦術の研究によりパーティーでも立派に役立てるようになりました。
__∧ノ_
(゚д゚) < ただし自己責任でおながいします!
゚( )−
/ >

他のジョブの人も歓迎します!
でも悪口は駄目!! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!
前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030099140/
関連リンク>>2-5
955テンプレ:02/09/01 11:27 ID:y3yu3pJB
■□赤情報ページ&過去ログ倉庫(◆RED.9eFEタン) □■
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4090/

■□各鯖赤魔リンクシェル板□■
http://jbbs.shitaraba.com/game/1549/

■□赤の育て方□■
http://www.scn.tv/user/araki-y/ff/aka.htm
956テンプレ:02/09/01 11:31 ID:y3yu3pJB
17に使われた?のをそのまま持ってきたけど、
>役立たずジョブとして虐待されていたのは今も昔。

今は昔、ですね。
ここの文章はまだこのままでいいのかな?
マジックバースト入ったら技連携に魔法連携に大忙しな悪寒がしなくもないけど。
957袁紹:02/09/01 11:33 ID:mg0KYwF/
ひとつお聞きしたいが・・
赤で弓術をあげるのは無駄ではないのかな?
釣り用にでも思ってるのだが・・
ま・・まあ、面倒くさいなら放置でもよいぞ。
なれておるからのう・・曹操の悪口は駄目か?言ってもよいか?
958既にその名前は使われています:02/09/01 11:33 ID:+mdycbI3
テンプラに
「次スレは>>950よろ〜」
っていらんのか?
959テンプレ:02/09/01 11:38 ID:y3yu3pJB
>>958
歴代の見ると入ってなかったから気づかなかった。
入れておいたほうがいいかな?
960既にその名前は使われています:02/09/01 11:38 ID:h6v3TI+0
>>957
無駄では無い。
でも現状弓自体が使えない武器と化してるので利点は非常に少ない。
あと、そういう名前で書き込むのはやめた方がいいと思われ。

>曹操の悪口は駄目か?言ってもよいか?
却下。
961黄忠:02/09/01 11:40 ID:Ctp8cwSR
無駄ではないぞ。戦士サポだったりすると、物理、魔法、挑発と、多彩な
釣り手段を持つことが出来る。わしはレンジャーをつけて、アカレンジャー
と名乗っておるがの。コウモリ戦では、そこそこ戦力になっておる。
孔雀の護符と、AGI強化、スキル青字が必須じゃがのう。
962既にその名前は使われています:02/09/01 11:40 ID:+mdycbI3
>>956
まぁ、そこのところの内容は立てる人が自己責任で変えていいんじゃないかな?
もちろん荒れない程度にだけど。

>>957
弓使うよりも弱体で釣った方が良い罠
曹操が好きな人がいるかもしれんからいっちゃ駄目!!絶対駄目!!(´・ω・`) 
他武将の悪口も駄目!
963テンプレ修正:02/09/01 11:42 ID:y3yu3pJB
「中途半端」 「器用貧乏」 「なんだ赤かよ・・・」 「だから赤嫌いなんだよ」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!
役立たずジョブとして虐待されていたのは今は昔。
戦術の研究によりパーティーでも立派に役立てるようになりました。
__∧ノ_
(゚д゚) < ただし自己責任でおながいします!
゚( )−
/ >

他のジョブの人も歓迎します!
でも悪口は駄目!! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!

_∧ノ_前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030099140/
_∧ノ_関連リンク>>2-5
_∧ノ_次スレは>>950よろ〜
964既にその名前は使われています:02/09/01 11:45 ID:h6v3TI+0
>>961
>わしはレンジャーをつけて、アカレンジャーと名乗っておるがの。
ハ、ハラガイタヒ…
師匠と呼ばせて貰えますか?

>>963
>他種族の悪口も駄目!
を、「他ジョブの悪口も駄目!」に代えた方がイイと思われ。
「才色兼備」「能力多彩」「打って良し守って良し」「ソロでもPTでも」
「サイクロンにケアルIVなにげに強すぎだよ」「おまえが弱体化しろ」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!

__∧ノ_
(゚д゚) < 赤最強伝説。むしろ最強でおながいします!
゚( )−
/ >

他のジョブの人も歓迎します!
でも悪口は駄目! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!誉めよ称えよ!
前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030099140/
関連リンク>>2-5あたり 次スレは950
966バカテンプレ:02/09/01 12:36 ID:Ln/SmElj
■赤魔道士のなり方■
クエスト名:のばらの墓
Lv50でジュノのル・ルデの庭のHylda(H-1)と話すと発生
デルクフの塔の最上階にLv50白魔を入れたPartyで
Cystal Elementと戦闘をする。
クリエレはLv50から見てもとてとてなので勝てないが、
白魔が祝福を使って倒されるとイベント発生。
以後モグハウスで赤魔にジョブチェンジ可能となる。
なお、アルテマ取得と共に、白魔は異界送りになります。
967既にその名前は使われています:02/09/01 12:42 ID:h6v3TI+0
>>965-966
却下。
 帰  れ  最  強  厨  。 
968FREAKS ◆GFREAKSo :02/09/01 12:50 ID:cKZ6JU2A
>966
r抜けてる。。。
969既にその名前は使われています:02/09/01 12:52 ID:+YIMTLaz
>「おまえが弱体化しろ」
少しワラタ
970966:02/09/01 12:52 ID:Ln/SmElj
>>968
うん失敗したよ

ネタはこれくらいにして
>>970スレ立てお願い
971既にその名前は使われています:02/09/01 12:53 ID:h6v3TI+0
>>970
>>965-966は使わないように。
972既にその名前は使われています:02/09/01 12:54 ID:95daLlP0
>>970
(・∀・)ヨロシク
973970:02/09/01 12:54 ID:Ln/SmElj
しまたー
おれが踏んでしまった
私には人格的に立てる資格はないので
↓スレ立てお願いします。
974既にその名前は使われています:02/09/01 13:29 ID:Ctp8cwSR
んじゃ立ててくる。
975既にその名前は使われています:02/09/01 13:33 ID:Ctp8cwSR
だめだった。次の人よろ
976既にその名前は使われています:02/09/01 13:35 ID:h6v3TI+0
漏れも無理ダターヨ。
さて、どうするか…
977既にその名前は使われています:02/09/01 13:40 ID:D91aHw+H
978既にその名前は使われています:02/09/01 13:43 ID:Ctp8cwSR
産め
979既にその名前は使われています:02/09/01 13:46 ID:h6v3TI+0


…誰か1000取り合戦のAA貼ってくらはい。おながいします。
980既にその名前は使われています:02/09/01 13:48 ID:h6v3TI+0
最近、hideのJunk Storyを良く聴いてるから埋め。
981既にその名前は使われています:02/09/01 13:49 ID:l6Pb23gR
埋めるにあたって

漏れの赤魔的武器変遷
ブロンズソード→スパタ→ロングソード→ブロードソード
→ミスリルデーゲン(オークカジェル)→フレイムデーゲン
→(スリプルダガー)→ナイトソード
982既にその名前は使われています:02/09/01 13:49 ID:D0w82G60
__∧ノ_
(゚д゚) < 赤最強伝説。ただし自己責任でおながいします!
゚(  )−
/  >
983既にその名前は使われています:02/09/01 13:50 ID:D91aHw+H
梅と言えば20年漬け込んだと言う梅酒飲んでみてえ

埋め
984既にその名前は使われています:02/09/01 13:50 ID:h6v3TI+0
千と宇宙なので埋め。
985既にその名前は使われています:02/09/01 13:51 ID:h6v3TI+0
漏れはからっきし酒には弱いから埋め。
986既にその名前は使われています:02/09/01 13:53 ID:l6Pb23gR
埋めるにあたって

漏れの赤魔的疑問
ガル・エルの人は黒魔法全部揃えてるものなのだろうか?
エルな漏れはサンダーですでに脱落
987既にその名前は使われています:02/09/01 13:55 ID:D91aHw+H
サンダーは激しく使える魔法で買ったほうがよさげと思うので梅
988既にその名前は使われています:02/09/01 13:59 ID:l6Pb23gR
II系の魔法が普通になってる世の中でも
あったほうがよいのでしょうか、サンダー?

金額的には全然気にならないんだけどね
メニューがこれ以上煩雑になるのもなぁと

精霊スキルちっとも上がってないしな
989既にその名前は使われています:02/09/01 13:59 ID:h6v3TI+0
ヲータIIまで買ってる漏れはす(以下略)なので埋め。
990既にその名前は使われています:02/09/01 14:02 ID:l6Pb23gR
黒魔法使わない赤魔って

弱体使える柔らかめのナイトって感じなのか

ハッ! それって駄目なやつ?
991既にその名前は使われています:02/09/01 14:07 ID:D91aHw+H
メイン赤なら精霊スキルちゃんとあげれ、話はそれからだ

黒がU系使ってようが自分のレベルの最強魔法は使えたほうが良い
まあエルならほとんどつかわないだろうがとどめに使えたり何かと便利

後サンダーは水にききやすいってこと
属性は全部そろえたほうがいい
992既にその名前は使われています:02/09/01 14:08 ID:h6v3TI+0
>>990
×弱体使える柔らかめのナイトって感じなのか
○弱体使える柔らかくて攻撃ショボイナイトって感じなのか

だと思われるので埋め。
993既にその名前は使われています:02/09/01 14:13 ID:l6Pb23gR
>まあエルならほとんどつかわないだろうが
    ↑
これが全てです

Intの低さもあって精霊青文字のときでも
ヒュム赤の1〜2割減の威力だと
コストパフォーマンス的にケアル優先になります。

994既にその名前は使われています:02/09/01 14:16 ID:h6v3TI+0
>>933
ならナイトになった方がい(検閲削除)
まぁ、アレだ、自己責任ってやつだな。
995既にその名前は使われています:02/09/01 14:17 ID:D91aHw+H
まあ、弱点補うと言う種族装備に期待しる!
多分MPかINTがあがるだろう
996既にその名前は使われています:02/09/01 14:17 ID:+nb69aPr
(;´Д`)…ハァハァ
997既にその名前は使われています:02/09/01 14:18 ID:+nb69aPr
(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?
998994:02/09/01 14:18 ID:h6v3TI+0
>>933でなく>>993な。
荒縄d(略
999既にその名前は使われています:02/09/01 14:19 ID:+nb69aPr
1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
1000既にその名前は使われています:02/09/01 14:20 ID:D91aHw+H
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。