† 暗黒騎士 Part_7 †

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
Part_I http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022405422/
Part_U http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024769485/
Part_V http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1026183921/
Part_W http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027153064/
Part_X http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027171933/
Part_Y http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029209816/

■暗黒騎士のなりかた■
レベル30〜でバスのチビガルカGumgah(J-7)に話して
バルブロ鉱山3階、座標H-8にあるツェーン鉱山行きの船に乗り込めば
暗黒騎士の技を伝えるガルカ、ザイド(Zeid)が登場し、剣を貰える。
剣、カオスブリンガーで敵を殺しまくる(弱い敵でも可)
108匹程度狩ってベドー(沼の南東)に入ればイベント発生
その後モグハウスで暗黒騎士にジョブチェンジ可能に。

FAQ等は多分>>2-10 次スレは>>950
2既にその名前は使われています:02/08/23 06:10 ID:Yj93J43y
■デスブリンガーのとりかた■
暗黒騎士のクエストを終わらせ、暗黒騎士になれる状態にする。
そのあと「Gumbah」にもう一度話しかけると「Zeid」から手紙が来たといわれるので
再びカオスブリンガーで108匹以上敵を倒し、コンシュタット高地東のグスゲン鉱山
J-7にて湖の???とカオスブリンガーをトレード、再びZeid登場でデスブリンガーを貰える。
もし剣を捨てていた場合はパルブロ鉱山に行き
もう一度カオスブリンガーを取り216匹以上狩らなければならないので注意。

周囲の犬を倒しておくことと、夜はJ-7にゴースト系のNMが発生するので時間帯には注意しましょう。
3既にその名前は使われています:02/08/23 06:11 ID:MSYsTbB1

ブロンズザグナル D14 隔480 Lv1〜 戦暗獣
ブラスザグナル D25 隔480 Lv10〜 戦暗獣
ブラスザグナル+1 D26 隔470 Lv10〜 戦暗獣
共和軍団兵制式戦鎌 D27 隔495 LV10〜 STR+2 VIT-2 戦暗獣
サイズ D38 隔528 Lv18〜 暗
ザグナル D35 隔480 Lv20〜 戦暗獣
クルエルサイズ D40 隔513 INT+2 MND-2 耐光-2 耐闇+2 Lv20〜 暗
傭兵隊長の大鎌 D51 隔528 Lv30〜 暗
ファルカストラ D66 隔466 DEX+4 AGI-4 Lv47〜 戦暗獣
4既にその名前は使われています:02/08/23 06:11 ID:0sU4+rd3
FAQ

※100匹倒す時カオスブリンガーは装備するだけでいい?
魔法使っても可、ただしとどめはカオスブリンガーで、

※100匹倒したけどベドーで兄貴が出てこないYO!
倒す数が足りない、もっとカオスブリンガーで血を吸わせましょう

※デスブリクエスト時にグスゲンに行くのは暗黒じゃなきゃダメ?
他ジョブでも可、Lv30以上のメインジョブで行け
5既にその名前は使われています:02/08/23 06:12 ID:qoifk/tG
※高レベルの武器がないYO!
以下の2個が確認されている、
【エルディーム古墳】
宝箱:ファルカストラ(鎌)
D66 隔466 Lv不明〜 暗
鍵:Azer(ボム)
【フェ・イン】
宝箱:アラクルスの大鎌
不明
鍵:Colossus?(ゴーレム)

※ミスリルサイズは?
不明、あったという声も聞くがネタっぽい
6既にその名前は使われています:02/08/23 06:19 ID:qoifk/tG
>>5のファルカストラはD66 隔466 DEX+4 AGI-4 Lv47〜 戦暗獣だったなスマソン
装備LV書き忘れた。
7既にその名前は使われています:02/08/23 06:19 ID:7c/FL30j

関連スレ

【お前ら】勇者様スレ【ちゃんとついて来い!】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029745038/l50

両手持ち剣を熱く語る会
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029676083/l50
8既にその名前は使われています:02/08/23 07:41 ID:P+h4/wLj
 暗黒騎士修正案

・攻撃特化型ジョブであるのに、同じ攻撃型ジョブである、戦士orモンクに攻撃能力が及ばない現状を修正希望
・攻撃特化型ジョブであるのに、高レベル用専用武器orスキル値の高い両手武器が手に入らない現状を修正希望
・他攻撃特化型ジョブの得意武器WSに、暗黒騎士の得意武器WSの性能が遠く及ばない部分を修正希望
 (アースクラッシャー、乱撃、コンボ、サイクロンに匹敵するWSが使用できない)
・戦闘時、使用する価値のないJAの修正希望。
 特にメインJAである「暗黒」の、とてもとても強い敵に対して、リスクに見合ったダメージを与えられない点を修正希望
・戦闘時、両手武器を使用していた場合に、TPがたまりにくい点を修正希望。
 (TP吸収系の特技の追加、両手武器使用時のTP増加量の見なおし、など)
・両手武器使用時、モンクの「マーシャルアーツ」のような、攻撃間隔短縮系ジョブ特性の追加を希望

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030050633/
9既にその名前は使われています:02/08/23 07:44 ID:P+h4/wLj
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>8を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
10既にその名前は使われています:02/08/23 07:59 ID:lxcVL9EB
>>1
おTU
11既にその名前は使われています:02/08/23 08:10 ID:0Iea4h9W
>>8
最強厨丸出し(激ワラ
12既にその名前は使われています:02/08/23 08:15 ID:sQ5HpPy7
>>8
厨房の欲は相変わらずキリがないな(藁
13既にその名前は使われています:02/08/23 08:25 ID:8GXVnTF1
>>8
ワラタ
14既にその名前は使われています:02/08/23 08:36 ID:CkEMphV4
すっごい修正案だね。
暗黒が誘われにくい理由がわかった気がするよ(藁
15既にその名前は使われています:02/08/23 08:36 ID:CHsHhZom
>>8
爆笑
16既にその名前は使われています:02/08/23 08:53 ID:i6+zLYm7
>>8を見て暗黒だめぽ・・・ とおもた おもた
17既にその名前は使われています:02/08/23 09:37 ID:3UlRmQyb
よし俺がお前等のためにアビを考えてやる

【スーパー暗黒】
・間隔5分、効果100時間
・レベル30で発生する新クエスト(新たなる業)コンプリート後修得
(内容はZaidに骨クズをトレード)
・従来の暗黒にくらべ消費HP1/100倍、与えるダメージ1億倍
・効果時間内の攻撃は必中
・効果時間内は自動WS連携発動機能あり
・効果時間内攻撃間隔は通常の1/30に短縮
・効果時間内攻撃する毎に
「/em 我が業の糧とならん!我が剣は無敵なり!」
が発動


お前等にはこんなのが似合ってると思うぞ(藁
18既にその名前は使われています:02/08/23 09:39 ID:9dH9Ifdq
>>17

勇者様ですかぁ??
19既にその名前は使われています:02/08/23 09:41 ID:bxnXbOJO
20既にその名前は使われています:02/08/23 09:50 ID:j7Kt5k8M
>>19
暗黒もここまで堕ちたか・・・
21既にその名前は使われています:02/08/23 09:53 ID:M0W4GLN+
>>20
鎌を装備した戦士と言ってみるテスト
22既にその名前は使われています:02/08/23 10:00 ID:kzVI+dat
暗黒にはもう最強厨は残ってないと思っていたが・・・、
モンクではエルに一歩およばないガルの生粋最強中や
レベル上げすぎて引くに引けない連中の憩いの場所はここですか?
23既にその名前は使われています:02/08/23 10:05 ID:E90emBRD
最近、40代の戦士やナイトより暗黒が多い気がする・・・・

参加希望だして




ひょっとして暗黒、あぶれてますか?
24既にその名前は使われています:02/08/23 10:12 ID:BqiCiza8
HPを消費して魔法打てるとかどうかな
個人的には魔法連携で暗黒復活とか少し思ってる

そんなことよりミスラとまんこしたい
25既にその名前は使われています:02/08/23 10:13 ID:9hKlCYL8
(株)スクウェア (東京1部:9620.T)
取引値
9:46 1,712 前日比
+17 (+1.00%) 前日終値
1,695 出来高
27,800 時価総額
103,057百万円
時系列データ
始値
1,710 高値
1,723 安値
1,700 買気配
26既にその名前は使われています:02/08/23 10:19 ID:8lQyGmgl
ようするに戦士モンクが弱体されればいいんでしょ?
27既にその名前は使われています:02/08/23 10:40 ID:M0W4GLN+
暗黒/戦さんに質問です。
なぜ戦つけてるのに挑発してくれないんですか?
ケアルして2〜3発なぐられてから挑発なんですか?
タゲ変わったのわかりやすいように、離れて回復してるのに・・・
なぜ2〜3発殴られてからなんですか?
釣り失敗して、ぼこられてる暗/戦をケアルして、私がぼこられても
もう一人の、暗/戦は後ろ走ってるだけでしたね。


もう暗/戦の人とは組みたくなくなりました。
28既にその名前は使われています:02/08/23 10:59 ID:c8FvqX3+
>>27
その暗黒/戦がたまたまそうだっただけ

>もう暗/戦の人とは組みたくなくなりました。

たまたまヘタクソにあたっただけで
ジョブそのもに対して偏見をもつな

暗黒/戦でも他の前衛と相談して
挑発がかぶらないよう、後衛にタゲがいかないよう
うまくやってるのもいる
29既にその名前は使われています:02/08/23 11:06 ID:LKXGUivN
暗/戦やってる奴最悪。
って俺も思ってた。
昨日の組んだヤシは普通に挑発してくれてたよ。正直見なおした←当たり前なのかもしれんが。

しかし、たしかに挑発しないアホ暗黒多いな
【柔くても】暗黒騎士 Part_8【挑発する】で次スレ立てて呼びかけてくれ
30既にその名前は使われています:02/08/23 11:08 ID:oy3kHBLi
挑発はジョブアビリティ
31既にその名前は使われています:02/08/23 11:09 ID:P+h4/wLj
戦士やモンクから不満がでるのはわかる。でも、上に上げた修正案は、あくまでも
同じ攻撃特化型ジョブの「モンク」を見本にしたものだ。

モンクはTPがたまりやすく、高レベル武器を持ち、強力なWSを持っている。
同じ攻撃特化型ジョブの「暗黒騎士」が、そのどれ一つとして持っていないことは
誰でも知っていると思う。上の修正案が全て通る必要はないが、たとえ全て通ったとしても、
モンクと同等の力を手に入れるだけだということを理解してほしい
32既にその名前は使われています:02/08/23 11:10 ID:NP/UtQde
自分にしか回復しないナイト
挑発をしない暗黒

同Lv
33既にその名前は使われています:02/08/23 11:12 ID:9dH9Ifdq
挑発しないなら、戦つけなくてもいいじゃん!w
俺は白つけてまふ。
まだ、暗黒24/白12  マウラなので・・。
ソロには最適!  PTでも、 ぷろてあ挑発できますし・・。
でも、ジュノいったら、戦士かな?やっぱし〜。
34既にその名前は使われています:02/08/23 11:12 ID:oy3kHBLi
だから〜サポ戦にすると挑発できないんだってば。
俺間違ってます?
35既にその名前は使われています:02/08/23 11:14 ID:d7wOs9w9
>>32
それ以前に戦闘終了時にMPMAXのナイトも結構多い。
無意味なところでバッシュ使うくらいならケアルでヘイト上げろといいたい。
36既にその名前は使われています:02/08/23 11:14 ID:iJdoyui9
え…?
37既にその名前は使われています:02/08/23 11:18 ID:AoORcNa5
昨日はサポ戦士で砂丘でPT組んで見ました
挑発すると、きついっすね〜

ヘイト高くてタゲ他に移りません

HP直ぐ赤くなりまつ

白MP直ぐなくなりまつ

結 局 漏 れ だ け 死 に ま つ


38ナイト:02/08/23 11:29 ID:mzNJUZ0o
>>8
>・戦闘時、使用する価値のないJAの修正希望。
> 特にメインJAである「暗黒」の、とてもとても強い敵に対して、リスクに見合ったダメージを与えられない点を修正希望

これだけでいいんじゃないの?命削って大ダメージってのが暗黒さん本来の姿でしょ。
他はただのわがままに見える。
39既にその名前は使われています:02/08/23 11:36 ID:P+h4/wLj
>>38
JA暗黒を修正するだけで、モンクと同等に活躍できるならそれでもいいよ。
別に最強だとかわがまま言いたいわけじゃないんだよ。PTに貢献できるジョブにしてほしいの。
おまえらナイトだって、白とモンクと戦士の争奪戦なんかしたくないだろ?強い味方ができるんだって考えろよ。
40既にその名前は使われています:02/08/23 11:39 ID:HKURW+cr
それぞれのジョブに
得意武器に対する攻撃間隔短縮アビ(サポ時は効果無し)が
追加されるだけでもだいぶ変わるだろうね
41既にその名前は使われています:02/08/23 12:05 ID:65ap4+mO
>>31
暗黒騎士が、TPをためやすく、高レベル武器を持ち、強力なWSを持ったら、
JA暗黒と防御力と黒魔法の分で、確実にモンクを食ってしまうのだが…。
42既にその名前は使われています:02/08/23 12:07 ID:2uPeJZ1D
攻撃間隔短縮+命中率をもうちょっと引上げ
これをするだけでもそれなりに貢献出来そう。
無理?
43既にその名前は使われています:02/08/23 12:15 ID:P+h4/wLj
>>41
大丈夫。JA暗黒は今の時点で何の意味もなさないネタアビ。
防御力はモンクよりわずかに高いが、VITの差、HPの差があるのでどっちもどっち。一説ではモンクのほうが固いとか
黒魔法はいうまでもなく無意味無価値。戦闘中に黒魔法を使う暗黒騎士をおまえはみたことありますか?

まあどう修正するも、バランスを取れってこった。
44ナイト:02/08/23 12:16 ID:mzNJUZ0o
まあ苦労してためて発動したWSがあれじゃあ文句いいたくなるのも
わからんでもない。
45既にその名前は使われています:02/08/23 12:47 ID:pyygjk/V
片手剣のスキルをAクラスにしてほしいにゃ
46既にその名前は使われています:02/08/23 12:51 ID:slfDcSty
JAの修正、高レベル武器、強力なWSでいいんじゃない
TP溜めやすいはモンクで
47既にその名前は使われています:02/08/23 12:56 ID:kzVI+dat
>>46
おれもそう思う
48既にその名前は使われています:02/08/23 13:07 ID:8qwQg6us
暗黒騎士が得意な武器って両手剣と鎌なのですか?暗黒やてみたくて・・
厨なしつもんですみません・・ぽ
49既にその名前は使われています:02/08/23 13:27 ID:lbXBmmUM
>>43
スマン、ソロで接戦中に止めの一撃がすかったときの保険で魔法・・・
50既にその名前は使われています:02/08/23 15:06 ID:d/vPV6Zj
>>39を見て何故か暗黒に戻りたくなった
そういう漏れはナイトに逃げたへタレでつ
51既にその名前は使われています:02/08/23 15:16 ID:8GXVnTF1
呪われた武器防具が無いのが惜しいな。
52既にその名前は使われています:02/08/23 15:22 ID:lbXBmmUM
>>51
デスブリ
53既にその名前は使われています:02/08/23 15:28 ID:as6yyjWd
俺は鎌骨にジョブチェンジしたいよ。
俺の暗黒理想像だ・・・
奴の特殊攻撃を暗黒専用魔法にしてくんねーかな。
54既にその名前は使われています:02/08/23 15:34 ID:A5gFU44S
なんつうか、今暗黒に残ってるのって、
「おまえナイトやるの? じゃあ俺、暗黒やるわぁ」
って感じで始めて引っ込みつかなくなった人たちですか?

つーかさぁ。やめようにも、
暗黒、サポとしてもつかえねんだもん。
そこがシーフや詩人やモンクや戦士や白や黒や赤との違い。
55既にその名前は使われています:02/08/23 15:46 ID:lbXBmmUM
>>54
漏れは本職白。
尊敬する白猫さんがいるんだが
「他のジョブをやって、そのジョブがどれだけ大変か理解しないと、傲慢になってしまう」と言うのに感銘を受けて
いろんなジョブを15まで渡り歩いています。今は暗黒の番。次は狩人。
ナイト?2段階でストップ。
56既にその名前は使われています:02/08/23 16:09 ID:P+h4/wLj
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>8を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
57既にその名前は使われています:02/08/23 16:12 ID:Q+Tb61Ps
まあ、魔法連携に期待するか。
暗黒なら自分で黒魔→WSの一人連携が可能になるかもしれんし。

サポ黒でも出来るってのはなしでおながいします
58既にその名前は使われています:02/08/23 16:24 ID:hxZE2eeU
赤でも出来る
59既にその名前は使われています:02/08/23 16:31 ID:vlcxx1IZ
ぶちゃけサポに黒つけりゃだりでもできる?
といってみるチェスト

チェスト--
60既にその名前は使われています:02/08/23 16:32 ID:Ckesxled
暗黒魔法で質です。

アスピルとるためのクエってあれ最低3人でないとだめなわけ?
アイテム落とす骨までたどりつくのに扉があるらしく、
扉が魔法使いしかあけれんとかってきいたんだが。
どうなんですか?じっさい
61既にその名前は使われています:02/08/23 16:38 ID:lbXBmmUM
>>60
本当。赤白黒揃わないと開かない扉がウィンダスにある。
3人なら適正は25以降かな。
62既にその名前は使われています:02/08/23 16:38 ID:lqrUXuOR
>>60
赤・白・黒が揃わないと開かないドアがある。
メンツを揃えるのが無理なら競売で答案用紙を買うしかないかも。
63既にその名前は使われています:02/08/23 17:14 ID:Pv38spW2
暗黒騎士が最強で無くても、まったく使えないJOBではないですね。
戦士・ナイトが居ない時の代替品、サポ白で一応の回復役と一応PTに入れる余地があります。

ナイト・戦士・モンク・白・赤と比べて使えないだけで、暗黒以上にPTに入れないJOBも多数・・・
LV30〜のエキストラに暗黒・獣・狩人・詩人を作ったのか、それは明らかに■の時間稼ぎ。
現状のゲームの仕様では初期ジョブだけで全て回るのに・・・(更に言うなら白・モ・戦。昔は黒だけ)

次に新ジョブが出来てもそれは単なる時間稼ぎでしょうね。
64既にその名前は使われています:02/08/23 17:20 ID:F1a27P5y
オレは、忍者・侍・竜騎士が実装されようと、

暗  黒  騎  士  を  貫  き  通  す  !



そんぐらい好きだ。
65既にその名前は使われています:02/08/23 17:20 ID:E389Aaf5
黒から暗黒樽にジョブ変えて、最近50になった友達が気づき始めたみたいです。
樽ナイトが強いと言うことに
66既にその名前は使われています:02/08/23 17:21 ID:ip0ItMZw
> 戦士・ナイトが居ない時の代替品、
いない事ってまずないから。

> ナイト・戦士・モンク・白・赤と比べて使えないだけで、
全然ダメじゃん。w
黒抜けているけど、盾一人いれば黒のが戦力になるよ。
詩人はその能力がPT全体を押し上げる物なので、暗黒の100倍マシ。

白から言わせてもらえれば、暗黒騎士はまったく使いものにならない。
低LVなら通用するかもしれないが、高LVではTP貯めてWS連携が普通。
ヤワい、攻撃遅くてTP溜まらない、回復MPドロボーな暗黒はPTに入れない。
67既にその名前は使われています:02/08/23 17:26 ID:6NxPIMtO
現状シーフよりはちっとはマシ…なんだが彼らは将来が約束されてるしなぁ…
68既にその名前は使われています:02/08/23 17:33 ID:M0W4GLN+
>>67
サポソーフならね・・・
6968:02/08/23 17:34 ID:M0W4GLN+
ソーフってなんやねん・・シーフの間違いです・・・
すんまそん
70既にその名前は使われています:02/08/23 17:40 ID:9dH9Ifdq
>>66

えらそうに。なにが、白から言わせてもらえばだぁ〜〜
勇者スレでもいきな〜〜。氏ね
71既にその名前は使われています:02/08/23 17:41 ID:TsQpcBzo
30 :既にその名前は使われています :02/08/23 11:08 ID:oy3kHBLi
挑発はジョブアビリティ

34 :既にその名前は使われています :02/08/23 11:12 ID:oy3kHBLi
だから〜サポ戦にすると挑発できないんだってば。
俺間違ってます?
72戦士:02/08/23 18:02 ID:E90emBRD
折れもさ〜
最初暗黒騎士批判派だったんだけど、
暗黒騎士のスレ呼んでてだんだんと応援したくなってきたよ
戦士もゴミ扱いされるジョブだけど暗黒と比べたら希望でてきまつた
暗黒ガンガレ (ノ><)ノ
73既にその名前は使われています:02/08/23 18:18 ID:rz1mtEAf
あ〜確かにTPの溜まり具合は今のままでもいいかも
その分WS威力を乱撃とかより上にして、一発でガスっと。
でもHP吸収jaとかは絶対欲しいところ。HP自給自足で最低限の自己管理くらい
できるようにしたい。
そのためにはブラッドウェポンも変更しなきゃいけなくなるが・・・
74既にその名前は使われています:02/08/23 18:21 ID:x1YCGyuw
>>68
>>69
他スレではシールとか言われてたな・・盗賊
75既にその名前は使われています:02/08/23 18:23 ID:E389Aaf5
自分が考える暗黒らしいワザ
敵のHPを強制的に1/2にする攻撃とか
WSでモンスのレベルを一つ下げるとか
ゾンビ化攻撃とか
そんなえげつない感じが暗黒っぽいよね
76既にその名前は使われています:02/08/23 18:28 ID:p2LX/TpS
白から言わせてもらえば
白lv○○なんだけど
最近妙にこういった書き込みを見ますね。
白魔と書いたらなんなのかと、唯一の回復専門職だから正しいのか?

そうか正しいのか・・・

77既にその名前は使われています:02/08/23 18:35 ID:R3x1J124
>>76
唯一の回復専門職=正しいになる理由がよくわからんが、
回復役、後衛の立場から言わせてもらえればってことでないの?
78既にその名前は使われています:02/08/23 18:37 ID:rz1mtEAf
>>76-77
うん結構重要なアドバイスかも。勇者様じゃない限りちゃんと聞くべし!
79既にその名前は使われています:02/08/23 18:46 ID:WYwdgmYR
最初から自分が白だと名乗って「暗黒TPたまらねー」「暗黒挑発しろYP!もうPT組みません」
とか見てると、他ジョブの連中が白のイメージ崩し狙ってるように見えてくる漏れですた
80既にその名前は使われています:02/08/23 19:06 ID:rvmQ8Ll8
■は暗黒いじってないのに、何で強すぎっていわれてたja暗黒がこんなにクソにな
っちゃたわけ?
81既にその名前は使われています:02/08/23 19:10 ID:+RxsAZ1i
>>80
暗黒は最初から「強くは無かった」
ただあの時期、色々他のジョブに修正も入ってない頃に、
あの暗黒を使った時のダメージを見て群がってくる最強厨。
そいつらが暗黒は強い、というイメージを勝手に与えただけ。

ご存知だとは思うが、少なくともパッチで暗黒に目立った修正も入っていない。
82既にその名前は使われています:02/08/23 19:13 ID:wfdSgaip
昔の暗黒はかなり使えたよ。
挑発の効果が今とは比べものにならないほど高かったからね
HP減った状態でもタゲが移ることは滅多に無かった。
83既にその名前は使われています:02/08/23 19:18 ID:+RxsAZ1i
>>82
スマソ、確かに昔はどんなに暴れても挑発一発だったな。
いや、そんだけ。

でもそれは暗黒は強かったんじゃないよ。
単に挑発、それらが異常なだけだったと思う。
黒魔が延々と魔法撃ちつづけても挑発一発で固定できてたし。
84既にその名前は使われています:02/08/23 19:18 ID:1mCAu+SF
いや昔、とて強までしかモンスが存在しなかった頃は、暗黒使っても
ダメージレジられなかったんだよ。

そんで、黒が修正され、とて強に攻撃当たらないのが修正されて、
本当に1時的に最強になった。

だが、とてとての出現とともにダメージレジられるようになり、
通常攻撃が意味なし、連携で倒す仕様になってから、弱いと言われ始めた。
85既にその名前は使われています:02/08/23 19:57 ID:rz1mtEAf
なるほど・・そういう微妙にさびれてきたから■も気づいてないのかも・・
皆要望メールで気づかせませんか
86既にその名前は使われています:02/08/23 20:01 ID:P+h4/wLj
わかったら送っとけ。

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>8を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
87既にその名前は使われています:02/08/23 20:01 ID:GJVtajHW
正案なんだけどさ、暗黒の漏れから見てもやっぱり最強廚と言われても仕方ない気がする。
間隔は長くていいと思うよ。要は、一撃でダメージ大きければ良いんだし。
鎌や両手剣は元々そういうコンセプトなんだから。
TPも遅くていいと思う。モンクは手数で勝負する故にTPも溜まりやすく
戦士やナイトは盾するからTP貯まりやすいんだけど 暗黒はそのどちらでもないから。
WSのダメージが鎌や両手剣のコンセプトと同じで一撃必殺ならいいわけよ。
他の武器とほぼ同じだから問題あるわけで。
使えないアビは要らないというのも贅沢。使える場面を探すよろし。
ただ、ja暗黒は使いたいよね。暗黒騎士のアビといえばこれなんだから。これの修正は希望。
スレ違いだけど、ナイトにもかばうがあってしかるべきだと思うのは漏れだけ?
挑発と違って一定時間仲間への物理攻撃を自分がとすればなかなかかと。
挑発ほどチャージ早くしなければ問題無いと思うし。 と、書けばナイトからの叩きを緩和出来るかな(藁
縦読みは無いのであしからず
88既にその名前は使われています:02/08/23 20:04 ID:P+h4/wLj
>>87
どうでもいいから何をどうすればいいのかを簡潔にわかりやすく書け。そしてsageろ。
89既にその名前は使われています:02/08/23 20:50 ID:GYIEYGA4
いろいろ贅沢な要望が並んでいるが
両手武器の命中率アップか攻撃間隔短縮
そんなジョブ特性を追加するというのは?
それだけでかなり良くなると思いますが?
90既にその名前は使われています:02/08/23 20:57 ID:nRo4G+JV
>ヤワい、攻撃遅くてTP溜まらない、回復MPドロボーな暗黒はPTに入れない。
               ↓
こんな奴の言う事聞くのも癪だが確かに役に立てない。故に修正希望案を提示。
               ↓
>最強厨丸出し(激ワラ

>すっごい修正案だね。
>暗黒が誘われにくい理由がわかった気がするよ(藁

ここで暗黒批判してる君達、言ってること矛盾してることに
気づいてますかモシモシ?
それと、おんなじことばっかり書かないでね。全部既出だから。
もちろん知的な人ばっかりだろうから、もっと頭使えるよね(^^
91既にその名前は使われています:02/08/23 21:04 ID:6NxPIMtO
とりあえず喪前ら、しっかり夢は語っとけ〜
シーフんトコなんか絶対無理と思われたダンジョン宝箱を始めとして、ソコで語られた
ほとんどの夢&妄想がほぼそのままの形で実装され続けてるしな。(現在進行形)

>>8
( ´,_ゝ`) プッ
92既にその名前は使われています:02/08/23 21:45 ID:PiTZd24t
暗黒43、白40まで上げた漏れの視点から
93既にその名前は使われています:02/08/23 21:59 ID:Bn5GUZ3g
逆の発想で
サポ黒つけて、装甲ついた黒魔目指したらどうよ?
94既にその名前は使われています:02/08/23 22:08 ID:hqNbNejs
>>91
きっとみんな>>8の修正案全部が通るなんて、思ってないよ。
少なくとも俺は思ってない。

ただこれだけ案だせば、どれか一つくらい通るんじゃないかな〜
って妄想してるんだよ(;´д⊂モマー
95既にその名前は使われています:02/08/23 22:33 ID:oMuR1REr
>>93
白魔法の無い赤を目指すのか?漏前は。

ってか漏前等、とっとと前スレ埋めれ。
96既にその名前は使われています:02/08/24 00:24 ID:mR7uItth
なんでもいいから修正しろや↓3時間つっ立っていたくないヤシら!おながいします

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>8を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
97既にその名前は使われています:02/08/24 01:15 ID:97oGb66+
先日こんな暗黒厨に出会いました。

戦闘開幕にラスリゾ暗黒使って「攻撃は俺に任せて」
と言い、とてとて相手に鎌で攻撃してました。
で、白のMP足らなくなってその暗黒は死亡。
言い放ったセリフが「ヒュム白使えねーなー、タルタルじゃないとねw」

暗黒はこんな奴ばかりですか?
98既にその名前は使われています:02/08/24 01:37 ID:ja7/9Rd0
>暗黒はこんな奴ばかりですか?

糞面白くも無い煽りはやめれ。
99既にその名前は使われています:02/08/24 01:47 ID:nFmRoc87
その暗黒頭わりぃな〜しかもヒュム白が使えないだと?お前のが使えんわ…プッ そういうアフォーは暗黒やる資格なし!逝ってよし!
100既にその名前は使われています:02/08/24 02:11 ID:g/Fe+EOp
ぶっちゃけ、PTで役にたてれば良いにこしたことはないです。
しかし僕の意見としては、とりあえずレベルが上がればいいんです。
「暗黒騎士」という自分のジョブに誇りをもっているからです。
僕みたいな方はいるのでしょうか?仮に修正がはいり、攻撃特化型ジョブ
となったところで、俗に言う「最強房」とやらが流れ込んできてしまったら
迷惑この上ないです。
ただそれだけが不安です。
101既にその名前は使われています:02/08/24 02:11 ID:L0oeSmrG
97=99ですた(ゲラ
そしてヒュム白
暇だねぇ
102既にその名前は使われています :02/08/24 02:27 ID:ggEWhvg8



ヒュム白タンク=タルタル白タンク×1/2

103既にその名前は使われています:02/08/24 02:32 ID:mR7uItth
>>102
白はタンクとはいわないんじゃないか…?
104既にその名前は使われています:02/08/24 02:39 ID:lkWJXidy
白はタンク
105既にその名前は使われています:02/08/24 02:41 ID:mR7uItth
>>100
レベル上がるのと誇りとどんな関係が(略)
106既にその名前は使われています:02/08/24 02:46 ID:g/Fe+EOp
高レベル暗黒=誇り?
107既にその名前は使われています:02/08/24 03:33 ID:/a8epxAL
>>100
Lvが上がるのと誇りを持っているからの部分の繋がりがよくわかりません
(´・ω・`)
108既にその名前は使われています:02/08/24 03:36 ID:jCWXuD2J
>>100
釣りなら天才肌
109既にその名前は使われています:02/08/24 03:38 ID:qKEaDT1q
案だけど、攻撃の間隔を早めるってのは無いな。
つーか前スレに出てた
「ブラッドウェポンを1分アビで不意打ちみたいに一回だけ有効」案ならいけそう。
代わりに超強力2時間アビを用意してな。
110既にその名前は使われています:02/08/24 03:39 ID:FZwcLdnT
ラストリゾートをレジなしja暗黒(1分間隔で一撃)に汁!
111既にその名前は使われています:02/08/24 03:41 ID:qKEaDT1q
そういえば暗黒っていつのまにか取り消せるようになってたね。
結構前から?
112既にその名前は使われています:02/08/24 04:47 ID:tyJTBkK6
>>111
戦闘中に消せるようになったのは最近。
以前までは暗黒ラストリゾート不意打ちして当たったら戦闘解除して消してた。

修正はクリティカル率上昇のジョブ特性が欲しいな。
戦士のダブルアタックと同等の性能だと思う。
113既にその名前は使われています:02/08/24 08:04 ID:2W3/gGGc
不意打ちと被っても構わないから、暗黒を一撃だけHP消費して大ダメージの技にしてほしいね。
レジ無しで。
それだけでいいよ、修正なんて。
114既にその名前は使われています:02/08/24 08:30 ID:JIwIfOdl
それ胴衣。FF4の暗黒とは激しくイメージ違ってるよな、11の暗黒って。
でも、高LV用の両手武器が無いとやっぱPT入れねーよな〜・・
115ザイドのいとこより。:02/08/24 08:36 ID:22tM2aeI
というか「暗黒騎士」なのにサポシーフで不意打ちするような奴は一体何が
したい?兄貴はそんなせこいことしないぞ!正々堂々と戦うべし!
役に立てる一心でシーフつける気持ちもわかるが、騎士として絶対やってはいかん!!
まぁ9月以降不意打ち使えね〜→暗黒使えね〜→ナイト。
っていうシナリオが見えてるけどネ。いっそのことサポシーフのクソガキは他のジョブまわってくれ
って感じだなっ!
116既にその名前は使われています:02/08/24 08:46 ID:rKLS6dCQ
LV1ジョブアビ:ブラッドウェポン......効果時間内与えたダメージを吸収、命中率アップ
LV1ジョブ特性:両手剣、両手鎌の攻撃間隔短縮
LV5ジョブアビ:アルケインサークル......魔法生物に対する種族防御
LV15ジョブアビ:???......一回限りで、与えたダメージを吸収する
LV30ジョブアビ:ラストリゾート.....攻撃力アップ(のみ)
LV50ジョブアビ:暗黒......効果時間内HPを消費して攻撃力上昇
LV55ジョブアビ:???......一回限りで、HPを消費して大ダメージ(これだけじゃ
普通の暗黒と変わらないのでステータス異常とかの追加効果とかほすぃ・・・)

以上、漏れの妄想ですた。
117既にその名前は使われています:02/08/24 09:05 ID:22tM2aeI
それよりもいい案が浮かび上がったぞ
レベル35〜でモンクの集中のようなアビはいかが?
あれ?集中って回避率アップだっけか?もしくは狩人の狙い撃ちみたいな。
とりあえず1分間隔の命中率大幅アップアビ希望
118既にその名前は使われています:02/08/24 09:06 ID:22tM2aeI
ageちゃった・・・
F1カーでクラッシュして逝って来ます
119既にその名前は使われています:02/08/24 09:24 ID:yA6PHk8K
モンクは集中、戦士はLV45ぐらいからアグレッサー覚える、狩人は知らん。

暗黒にも命中率アップアビ追加したら激しく被るよな・・・・・
120既にその名前は使われています:02/08/24 09:38 ID:22tM2aeI
「暗黒+ラスリゾ+バーサク+ブラッドウェポン」これいいぜ!
ってみんな既にやってるだろうがね。クフィムのたこ焼きにダメージ180(+九州)
レベル35で丁度に勝てました!lって当たり前か・・・。
残りHP80で死ぬかと思ったけど・・・
121既にその名前は使われています:02/08/24 09:42 ID:PyWcyH5/
暗黒だからこそこそと不意打ちを…ってんじゃダメかな、やっぱし(汗
122既にその名前は使われています:02/08/24 11:22 ID:mR7uItth
JA暗黒を、不意打ちのように1分アビにするという意見はチョット前にも出てたんだよね。
>>8に修正加えとく。

JA暗黒を、シーフの「不意打ち」のように1分間隔で使用可能にし、一撃だけ、HPを消費して
レジストなしの大ダメージを与えられるように修正希望

こんな感じでFA?とりあえず、9月に不意打ちを殺されたらもはや暗黒騎士に道はない。
どう転んでも修正は必要だ。どうかおまえらお願いします
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>8を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html


123既にその名前は使われています:02/08/24 11:37 ID:FEPhLZGv
別に暗黒は変えなくてもいいんじゃない?
一撃物が欲しいなら闇討ちとか言って新しいのが欲しいな〜
124既にその名前は使われています:02/08/24 13:38 ID:uORfrnSj
次元斬りを暗黒のJAに
125修正しますた:02/08/24 13:43 ID:mR7uItth
   暗黒騎士修正案

・攻撃特化型ジョブであるのに、同じ攻撃型ジョブである、戦士orモンクに攻撃能力が及ばない現状の修正希望
・攻撃特化型ジョブであるのに、高レベル用専用武器or高レベル用両手武器が手に入らない現状の修正希望
・他攻撃特化型ジョブの得意武器WSに、暗黒騎士の得意武器WSの性能が遠く及ばない部分を修正希望
 (アースクラッシャー、乱撃、コンボ、サイクロンに匹敵するWSが使用できない)
・戦闘時、使用する価値のないJAの修正希望。
 特にメインJAである「暗黒」の、とてもとても強い敵に対して、リスクに見合ったダメージを与えられない点
 修正例:シーフのJA「不意打ち」のように、1分に1度、HPを消費して一撃だけ大ダメージ。レジスト無し。
・両手武器使用時、モンクの「マーシャルアーツ」のような、攻撃間隔短縮系ジョブ特性の追加を希望

   http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030050633
126既にその名前は使われています:02/08/24 14:41 ID:arVvlmOo
古墳の骨狩りで、暗黒の寄生虫っぷりを味わってきますた・・
不意打ち+暗黒 →ダメージ100後半〜200前半
レタス→アース →合計ダメージ1000超える
セラフ→レタス→アース →骨はほぼこれで終わる。

・・・(;つД⊂)アタッカーとしてのプライドはズタズタになりますた。
上記の修正案全部希望とまではいかないが、使えるWSあたりはホスィよ、やっぱ。
漏れ的にはナイトメアサイスか、シャドーオブデスのダメージを修正すればよろしかと。
フロスト→シャドー でダメージ800くらいいくとかね。
127onagaisimasu:02/08/24 14:46 ID:mR7uItth
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
128既にその名前は使われています:02/08/24 14:50 ID:1nzcJdKi
>>127
それじゃただの嫌がらせだと思われ。コピペメールが大量に来るだけ。
ユーザーの意見というのは、言いたいことは同じでも、個々違いがあるから尊重されるのであって。
129既にその名前は使われています:02/08/24 15:07 ID:2YYhZS6y
暗黒の皆様は、サポにモンクつけて、
リーピングブーツ+皇帝羽虫の髪飾り+サーモンサンド+集中
とかやればいいのではないでしょうか。
130既にその名前は使われています:02/08/24 15:26 ID:csDsiNqA
>>129
そこに辿り着くまでが至難の技な罠。
暗黒\モソク 50\25 までいくには固定PTしかなさげー
131既にその名前は使われています:02/08/24 15:26 ID:g02wdtrA
>>129
皇帝か・・・うちの鯖だと10万くらいしたっけな
ギリギリ足りるから藁にもすがる気持ちで買ってみるか・・・
132129:02/08/24 15:39 ID:2YYhZS6y
忘れてた、首にはクジャクの護符ね。
たしかに暗50/モ25までは地獄…やはりサポシーフで少しでも命中アップ狙うか…。
不意打ち云々別にしても、命中率が一番あっぷするのはサポシだよね?
133既にその名前は使われています:02/08/24 15:41 ID:mR7uItth
>>128
そんな悠長なこと言ってられない状況でございます。
9月にはサポシーフにおんぶだっこの暗黒騎士から、サポシーフが奪われることを知ってる?
サポシーフ奪われたらただでさえ(略)な暗黒騎士の存在意義はなくなってしまう。
サポシーフ弱体するのはもういい。だが、サポシーフ弱体する前に、暗黒騎士を強化しなければいけないんだ

今後の展開予想:9月サポシーフ弱体→暗黒氷河期(全国の暗黒騎士がラングモント峠から身投げ)→氷河期1ヶ月続く→■の暗黒騎士救済措置発動
それじゃ遅すぎる。1ヶ月間放置はもうこりごりだ(元黒魔道士)そんなわけで…

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html



134既にその名前は使われています:02/08/24 16:00 ID:agR+rqCv
>>128
サポシーフにするからじゃないの?オレはサポ戦士でそこそこ需要があるし、レベル40台
だと、一度組んだ人からお誘いが結構くるよ。
柔らかいって言っても、戦士サポにすると戦士と食らうDMGはそんなに変わらないよ。(エ
ルだからかもしれないけど)

それにケアルのヘイト値上昇により、挑発要員が欲しいみたいだよ。PT組んでる最中に
”あ!暗黒いる。でもサポシーフだ。他さがそうよ”って会話を何度も聞いたよ(TnT)
135既にその名前は使われています:02/08/24 16:03 ID:cMLUZhYP
暗黒に格闘つけてくれ。
136既にその名前は使われています :02/08/24 16:06 ID:agR+rqCv
>>134

すんまそん。
>>128 → >>133でふ
137既にその名前は使われています:02/08/24 16:08 ID:J5xmAQAm
当方シーフですが、攻略本見てて暗黒が
スパイク系の魔法使えないのにビクリしたよ。
138既にその名前は使われています:02/08/24 16:10 ID:mR7uItth
>>136
まじか?とりあえず戦士とくらうDMGが一緒だとホンキで思ってるならお前は大丈夫。
30秒ごとに挑発してPTに貢献するといいよ
139既にその名前は使われています:02/08/24 16:13 ID:SkQFTVcz
スパイク系魔法は使わせて欲しいけど、
ソロが強くなるだけな気もするから、
PT貢献できる方向の強化で…

ナ/黒 でスパイク使ったら超強い気がする。
140既にその名前は使われています:02/08/24 16:15 ID:RiXzO13l
>>139
暗黒/赤はどうよ?
141既にその名前は使われています:02/08/24 16:23 ID:0NbjRX/5
とりあえずID:mR7uItth必死すぎ。
漏れには不意打ちとられて駄々こねているようにしかみえん。
142既にその名前は使われています:02/08/24 16:30 ID:0uAXqOwa
おれもサポシーフの暗黒はPTに貢献できていないと思った。
たしかに攻撃力は強いが、連携つなげてくれない&挑発しろしろ
とうるさい。
おかげで白魔がケアル連続で消費してタゲられてしんだ。
せめてそういうときぐらいアルケインしろよ。
サポシのやつは自己厨房が多いな。
143既にその名前は使われています:02/08/24 16:37 ID:sMChqwYg
暗黒は所詮代役程度の扱いでしかないのが現状の問題。
ナイト、戦士がいない時に初めて誘いがかかる。
「暗黒しかいないけどいい?」ってな。
レベル、装備等がほぼ同条件のナイト、戦士、暗黒
がそれぞれ参加希望出してるときわざわざ暗黒誘う奴はいない。
144既にその名前は使われています:02/08/24 16:41 ID:mR7uItth
>>141
じゃあ不意打ち取られたあと、暗黒はどうするよ…。今でさえやばいのに、このままほっとくわけにはいかんだろ?
ほっとけば■が勝手に修正してくれるなんて甘いこと考えてる?
君がいつもどおりの暗黒スレを求めてるなら悪いことしてるなあと思う。
でもいつも愚痴言ってたろ?今回のは現状を打破するいい機会だと思うんだけど…

>>142
連携はしたくてしたくてたまらん。でもできないんだからしょーがない。サポシーフ以上のサポがあるなら教えてほしいくらいだよ
145既にその名前は使われています:02/08/24 16:42 ID:wyIB2Cah
両手武器攻撃間隔短縮は結構いい案だと思うけど
146既にその名前は使われています:02/08/24 16:44 ID:sMChqwYg
>PT組んでる最中に
>”あ!暗黒いる。でもサポシーフだ。他さがそうよ”って会話を何度も聞いたよ(TnT)


”あ!前衛いる。でも暗黒だ。他さがそうよ”って会話なら何度も聞いたことある



147既にその名前は使われています:02/08/24 16:46 ID:Wr9tAx5+
俺はさぽ戦士ヒュームjで現在47レベル。
普通に挑発してPTの盾でずっとやってきてるよ
装備ちゃんとしてれば全然柔らかくない。
ナイトやディフェンダー使った戦士よりは柔らかいが
十分盾でやっていける。
柔らかいというイメージが先行しすぎ。
148既にその名前は使われています:02/08/24 16:48 ID:RYFzXGBV
暗黒を使うのはいいけど、HP黄色になってから使うのはやめれ。
149既にその名前は使われています:02/08/24 16:52 ID:rs/9fFBy
でも戦士のディフェンダーって「効果時間=次回発動までの残り時間」に修正された
からやっぱり盾は戦士かナイトなんだよね。
ずっとディフェンダーやってくれる人もそうそう居ないのが現状だけど。
150既にその名前は使われています:02/08/24 16:52 ID:9JWW3HUp
暗黒やラストリゾート、使ってすぐ切ってる場合でもまわりをやきもきさせるからなぁ・・・
〜の効果を切ったってメッセージに出てくれんもんか。
151既にその名前は使われています:02/08/24 17:02 ID:kZA24BRb
強力な両手持ちの武器を装備し、さらに黒魔法まで使いこなす攻撃に特化された存在…

のはずだったんだが得意武器の鎌&両手斧は間隔長い、当たらない、WS弱い、連携しにくい
と、一部マニアな方々に大評判。
黒魔法使っても威力へなちょこレジられまくりとまったくの無力。
なら同時に使って魔法剣!!ってーのもネタが微妙に被る赤に持っていかれてる。
とりあえず無駄に余るMPをなんとか有効活用できんかのぉ… 
以下妄想。
バースト:全パラメータUP、効果継続中はMPにスリップダメージ(割と強烈に)
     戦闘解除orMPゼロor自分で効果解除するまで続く。(チャージ5分)
ホスィ…
152既にその名前は使われています:02/08/24 17:07 ID:VUi3Q8y8
挑発効かない、白泣かせってな時の為に
ヘイト値リセットjaをキボンヌ。

意味無いでつか? (´・ω・`)ショボ━ン
153既にその名前は使われています:02/08/24 17:08 ID:mR7uItth
変なやつらがくるからsageたいんだけど…

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
154既にその名前は使われています:02/08/24 17:13 ID:RiXzO13l
>>152
後向いて待てば?
一応hate値リセットアビはシーフにある
習得はLV45でとて2にはちっとも効かんがな
155既にその名前は使われています:02/08/24 17:14 ID:SrUp6RI1
「不意打ち取られた!」って言ってる香具師がよくいるけどさあ。
これ元々暗黒のアビじゃなくてシーフのアビだろうに。
取ってるのは我々なんだから、我々が文句を言うべきじゃない。
むしろ「今までありがとう」くらいの気持ちでシーフに返してやろうよ。
156既にその名前は使われています:02/08/24 17:21 ID:cZyYytZA
戦、暗、白、黒みたいなPTで戦えば、
そんなひもじい思いをしなくてもいいんじゃないの?
とてとてに武器が当たらないのは仕様だし、戦いが連携中心になるPT組むより
魔導師のおおいPTで戦ってみれば?
157既にその名前は使われています:02/08/24 17:24 ID:kZA24BRb
おーい、mR7uItth〜
シーフスレまで行って「不意打ち取るなゴルァ」などとメーワクかけるのやめれ〜
>>155も言ってるようにアレはもともとシーフのものなんだし、もう変更は決定事項。
それでも決定事項を変えたいんならシーフスレじゃなくて
然るべきトコロで改めて発言しる!!
158既にその名前は使われています:02/08/24 17:24 ID:mR7uItth
>>155
じゃあシーフサポの暗黒のアルケインサークル返せ…って誰もしてないか
159既にその名前は使われています:02/08/24 17:26 ID:UUhJCPBS
>>156
暗キックされて
もう一人黒いれる罠
160既にその名前は使われています:02/08/24 17:32 ID:mR7uItth
まあアルケインサークルを返せってのは冗談だけどさ。今回のサポシ不意打ちはサポートジョブシステムの崩壊に繋がると思うよ。
もともとないほうがいいって連中もいるけどな。
161既にその名前は使われています:02/08/24 17:51 ID:q4D1ayi1
>>158
意味不明なんだよ
162既にその名前は使われています :02/08/24 17:55 ID:Q+JhlUOW
>>127

oioi、なにおちこんでんだ?一人対複数でくらべちゃだめだっつのw  そりゃ連携にはまけるって。w
163既にその名前は使われています:02/08/24 17:58 ID:mR7uItth
>>161
すまん。「シーフサポの暗黒のアルケインを返せ」だ。
164既にその名前は使われています:02/08/24 18:00 ID:RiXzO13l
>>161
シーフにサポで暗黒つけたときにアルケイン使うなってこったろうな

暗黒は片手剣装備でサポ戦だったら十分硬いと思うけどね
スキルはともかく装備できる盾自体の防御力は高いし
アタッカーとしてもタゲ来てないときにラスリゾ、バーサク、暗黒併用で
タゲ来たら切っちゃえばいいんだし、片手剣Bってのは戦士と一緒なんだしさ
連携の時も最後はアースなり乱撃が一人いれば良いんだから
繋ぎのレタス撃つ分にはINT高い暗黒がいいでしょ
165既にその名前は使われています:02/08/24 18:04 ID:mR7uItth
またしてもスマソ。「シーフのサポ暗黒のアルケインを返せ」だ
不公平な話だなあと
166既にその名前は使われています:02/08/24 18:06 ID:+GRDUa1f
>>163
お前、「」つけただけで何も変わってねえじゃねえかよ
正真正銘の馬鹿だろ(藁
167既にその名前は使われています:02/08/24 18:07 ID:+GRDUa1f
>>165
いや、お前の頭が不幸な話だなあと
168既にその名前は使われています:02/08/24 18:15 ID:mR7uItth
>>164
暗黒やってみればわかると思うんだが、装備品が贅沢でも、不思議なくらい柔らかい。
片手剣で繋ぎをやるのもナイトと戦士がいるしな…PTに誘う価値がないのが問題
戦士かナイトがいればそっちが誘われる。実質役に立てないしな…
169既にその名前は使われています:02/08/24 18:36 ID:oTU11mWa
mR7uItthがあまりに痛々しいので見にきました。

>>168
君が柔らかいのはVITが低いサポシーフだからだろうね
170既にその名前は使われています:02/08/24 18:55 ID:54Iqxtx2
ま〜不意打ちの件はそうだよな〜
■もサポジョブは邪魔になって来たらしいね
171既にその名前は使われています:02/08/24 19:09 ID:mR7uItth
>>169
うるさい馬鹿だな。暗黒はもともと防御力ないの。サポ戦士だろうがシーフだろうが一緒。
盾にはなれない。ガイシュツだ。暗黒をやってから言えよキチガイが

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
172既にその名前は使われています:02/08/24 19:35 ID:u4RSvcXU
ここを今まで読んできたけど、最強房多過ぎ
見ててウザイ、
やれモンクの乱撃強すぎだ
  サポシーフ返せだの、
中途半端なレベルでぎゃぁぎゃぁ言ってるだけと違うんか?
50まで上げて、色々なサポ25まで「ちゃんと」上げて、検証してから文句言え
戦士がサポなら、ダブルアタック、ディフェンダー、物理防御UP
モンクサポなら、集中、ためる
黒魔がサポなら、コンサーブMP、魔法攻撃力UP
などなど、バリエーションに事欠かないぞ、
自分なりの暗黒を見つけない限り、何にも解決しない。


173172続き:02/08/24 19:36 ID:u4RSvcXU
ここを見たなり、人から聞いて「強いから」って、サポ決めてるようなやつは、他のジョブでもやってくれ。

マジでウザイ

50までがつらいんじゃ、ボケ!って思うなら、狩人やシーフなど他のジョブやってみれ
もっと辛いから
あと、この前のパッチで武器が追加されてるんだから、それでも取って装備してみな、十分いけるから
長文と、乱文すまんかった、あんまりにも不平不満の書き込みしかないもので、いらいらがつのり、書き込んでしまった
174既にその名前は使われています:02/08/24 19:39 ID:WqfoUY4g
暗黒の長所を伸ばす為にサポシーフだったが、
サポ戦士、片手武器装備では暗黒の存在意義なし・・・
暗黒に手を出さずに、戦士又ナイト鍛えときゃ良かった!
連携より不意打ち4〜5発入れれば十分役に立つと思ったが、
皆の認識は違う様です。
175既にその名前は使われています:02/08/24 19:52 ID:ja7/9Rd0
んー、盾になれなくとも、普通にサポ戦士にして、挑発まわして、TP稼いで片手剣で連携参加も厳しいですか?
まだ31だけど、30台後半や40台になるとそれすらも難しいのでしょうか。。

現状では、ナイト戦士や戦士モンクがいないときの代用メンバー程度でしかないというのは同感だけども。。

自分が魔道士やってたときに、挑発できない戦士系は全く必要性を感じなかったもので、自分が前衛参加するときは戦士必須かと思ってます。

回復補助な中衛なら赤の方がMPあるし。回復補助に期待して暗黒/白をPTに入れる場面というのはちょっと考えられないというか。

使える両手武器もWSも、熱望されるのは同感なんだけどね。
シーフ育てるのが面倒なので暗黒で不意打ちしたことは無いんですが。

もしサポ戦士でも、この先レベルが上がるにつれてどんどん柔らかさが目立つようになる一方だとすると、さすがに辛いなー。
176既にその名前は使われています:02/08/24 19:53 ID:Wr9tAx5+
>171
お前がキティガイ。
サポ戦士なら普通に盾役でやっていける。
やってから言え。
177既にその名前は使われています:02/08/24 19:58 ID:vGuOfrUC
ダメージ量の差から、端から見てる者としてはハラハラさせられるけど。
モンクと暗黒にはあまりメイン盾になってほしくない。心臓に悪く。
178175:02/08/24 20:07 ID:ja7/9Rd0
訂正:
×戦士必須かと
○ザポ戦士必須かと

とりあえず、メイン盾は無理なのは仕方ないとして、
三番盾でがんばってみるかなー。
179既にその名前は使われています:02/08/24 20:10 ID:pm6OWgGu
暗黒って盾だっけ?

ここで問題になってるのは暗黒騎士の意義だった気がするが・・・
180既にその名前は使われています:02/08/24 20:12 ID:XqKKpQJI
早い話、両手剣、両手鎌でレベル40以上の強い武器で
店売りのものを追加し、

両手剣、両手鎌のWSで必中で、アースやサイクロン並みの
を追加すればそれで解決。

181既にその名前は使われています:02/08/24 20:19 ID:u4RSvcXU
暗黒のサポ戦士で挑発は、「盾がちゃんといれば」殆どする必要もないとおもうが・・・
緊急用の盾でいいと思う。
第一とてとて狩ってても、PTにちゃんとした盾がいれば、暗黒が盾になるような場面ないと思うんだが

両手武器だと連携に入れない言うが、はたしてそうか?
毎回入れないかも知れんが、一回の戦闘中には入れる機会はあるはずだ
「たまに入られても、連携が崩れるんじゃ」っていうのなら、そのPTは、柔軟性のないPTだなもしくはとっさにWSを選択して連携決めることの出来ない未熟者って事です
182既にその名前は使われています:02/08/24 20:22 ID:+QziNEQd
あのね〜盾やるんだったら戦、ナにまかせればいいんだよ
漏まえら盾やるために『暗黒騎士』という名のジョブを選んだのか?違うだろ?
自分が『暗黒騎士』を選択した理由をじっくり考えろよ
183既にその名前は使われています:02/08/24 20:23 ID:qyNWJG8L
171ってホントに暗黒?

サポ戦で装備しっかりしてれば、言うほど柔らかくないぞ。
オレは40間近のサポ戦だが、普通に盾やってるし。
ディフェンダー使わない戦士と、くらってるダメージにさほど差もなかったしな。

お前、樽暗黒でサポシなんじゃないの?
それなら、そこまで必死に柔らかさを主張するのも頷けるが。
184既にその名前は使われています:02/08/24 20:28 ID:qyNWJG8L
↑盾っていうよりは、ダメージを回すっていう言い方のほうがいいかな
185既にその名前は使われています:02/08/24 20:37 ID:Fy6V6jJ1
戦士との差は、戦士10で覚える「物理防御力UP」の特性のみの筈。
サポ戦士ならその差は埋まり、あとは盾装備の有無ぐらい。
まぁ、盾もレベル上がると馬鹿に出来なくなるが。
VIT値は差は無い…というか暗黒のほうが高いような。

ちなみに、ディフェンダー使われるとかなり差が出る。
あれは戦士がナイトに対抗する為の生命線だよなー。
ナイトはlv30でふたつめの物理防御UPを覚えるので
飛び抜けた堅さになる。

サポ戦以外だと、他の後衛ジョブと大差無い堅さになり、
暗黒でHP削ったりすると脆さが目立つので
柔らかい(正確に言うべきなら「脆い」)イメージが強調される罠、と。

個人的には特性の「物理攻撃力UP」の強化が希望かな。
ナイトの防御UPと比べて、結果的な効果が薄いんだよなー。
186既にその名前は使われています:02/08/24 20:39 ID:MYXN6E35
漏れは暗黒LV40サポ戦士20で、今戦士LV30なんだけど戦士を40まで上げて
防御とVITの差がどれだけあるか確かめようかな、戦士と防御変わらない気がするんだけど・・
柔らかいとか言ってる香具師は暗黒がラスリゾ(バーサク)使ってる時だけのダメ見て言ってるような気がする
最近のメイン武器はハンティングで、盾はカイト、その他はプレート系で固めてる
187既にその名前は使われています:02/08/24 21:30 ID:u4RSvcXU
>>180
確かに追加して欲しいのはやまやまだけど
無い物言っててもしょうがないわけで、現状で なんとかするしかないかと

レベル50までだったら、今ある武器でもなんとかやっていけるし、
50になったら、ギガントアクスないしファルカストラ取りに行けばいいんだし。

暗黒を続けたいなら、文句or要求ばっかり言ってないで、色々創意工夫してがんばってよ、

私はそうしてきた。

それが出来ないなら、自分で思う「強いジョブ」にいってください

後、他のジョブと比較するのはどうかと思うぞ、サポつけたって、所詮はサポ
他のジョブに能力追い付いて、どうするよ、そんなの暗黒じゃないし
暗黒は暗黒のスタイル、見つけようよ
188既にその名前は使われています:02/08/24 21:44 ID:54Iqxtx2
この手の書き込みが多くなってきたな。。本当にお前は実際暗黒やったことあるのかと。
まぁ、過去ログ読めば分かる通り悲惨な状態の暗黒騎士。その中で暗黒スタイル
がどうとか言う人は各自がんばっといてください。
今はこの悲惨な状態を案出し合った方がいいかと
189既にその名前は使われています:02/08/24 21:51 ID:u4RSvcXU
>>188
えぇやってますよ、暗黒、50ですが何か?
50までやってなければ、>>172でも言ってるような、サポの検証なんて出来てないし。

そういうお前こそ、50になってから色々やった後に言って来い
190既にその名前は使われています:02/08/24 21:56 ID:54Iqxtx2
>>189
>本当にお前は実際暗黒やったことあるのかと。
ここいいから
>まぁ、過去ログ読めば分かる通り悲惨な状態の暗黒騎士。その中で暗黒スタイル
>がどうとか言う人は各自がんばっといてください。
>今はこの悲惨な状態を案出し合った方がいいかと
こっちよろ
それじゃ>>189が暇人ってことしかわからんよ 
191既にその名前は使われています:02/08/24 22:31 ID:u4RSvcXU
>>190
こっちよろと言われてもな・・・
確かにアタッカーとしての能力はモンクの乱撃には敵わないし、使えるWSが無いのも認める
だが、モンクは乱撃の強さがあるだけで、暗黒よりは柔らかいし、魔法だって使えない(サポつけての魔法は今は略)武器のバリエーションだって格闘しかないわけだ(それ以外必要も無いが)それが売りなもんなんだし
後 乱撃だって全て当たれば強いが、ミス(5発当たらない)の時が多い、ある意味博打WSだし
暗黒は武器での攻撃は戦士ナイトと比べれば、実際に強いわけだし、今まで役にも立たなかった黒魔法も今回のパッチで初期の頃とまでは行かないが、ダメージ与えられるようになってるし
コンスタントにダメージを与えられるジョブだと私は思ってるんだが、違うのか?


192既にその名前は使われています:02/08/24 22:31 ID:Cl+9pVaI
--------------------------------------------
FF11最強のリンク集!!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1190/
--------------------------------------------
193172続き(sage忘れた):02/08/24 22:32 ID:u4RSvcXU
サポについては物理での攻撃力を上げたいのならば、戦士つけてやればいいし
魔法の威力上げたいのなら、黒にすればいい
命中率がどうのって言うなら、モンクでもつけて集中使ってればいいし
そのサポを何にするかによって、装備品も変えてステータス強化して試しているが、それなりにいい感じにはなっている
何にしても最強じゃないと、気が済まないんですか?
194既にその名前は使われています:02/08/24 22:35 ID:6pxLlO67
VITって、作用するのは防御力のみ?
ドラクエの「たいりょく」みたいにHPの上昇率には関係しないのかな?

それと、一番暗黒騎士に適していると思われる
ガルカの大将の意見が聞きたい。
もしガルカでも暗黒騎士は辛いのなら、ちょっと問題じゃない?
他の種族、例えばタルタルが暗黒騎士やって辛いならそれはモンクでも同じだし
ある程度仕方の無いことと思うが。
195既にその名前は使われています:02/08/24 22:39 ID:YRtCR536
>>194
ドラクエはステータスアップにランダム性があるけど、FFXIにはランダム性が
ないので、上昇率には作用しないとおもわれ。
196既にその名前は使われています:02/08/24 22:46 ID:54Iqxtx2
>>190
>>暗黒よりは柔らかいし
これあやしい所だけど・・
>>魔法だって使えない
暗黒魔法強化要望しなきゃな 現状意味ないからこの点秀でてるとは言いにくい
>>格闘しかないわけだ(それ以外必要も無いが)それが売りなもんなんだし
暗黒としては両手使いたいわけだ;
>>後 乱撃だって全て当たれば強いが、ミス(5発当たらない)の時が多い
過去ログ参照
>>暗黒は武器での攻撃は戦士ナイトと比べれば、実際に強いわけだし
これは何を見て言ってるんですか?;ファルカストラ欲しい(´・ω・`)
>>コンスタントにダメージを与えられるジョブだと私は思ってるんだが、違うのか?
たたみかけるように言ってきたけど全部スカってるような・・
197既にその名前は使われています:02/08/24 22:50 ID:54Iqxtx2
>>172
はキャラはガルカ使われてますか?それともエルヴァーン?
198狩人:02/08/24 22:58 ID:iQFI+4M1
物理命中UPがある狩人がなぜサポ論争にでてこない(;´д⊂)

広域スキャンでの獲物探索、警戒・カモフラによる隠密行動、
射撃武器が使える暗黒釣り師にはもってこいですよ。


仲間に入れてよ(;´д⊂)モマン
199既にその名前は使われています:02/08/24 23:07 ID:2xn0fMP5
(゚∀゚)僕の考えた暗黒っぽいジョブ特性(゚∀゚)
【倍返し】受けたダメージに上乗せしてカウンター攻撃

柔らかい暗黒だからこその大ダメージで反撃だ!
200既にその名前は使われています:02/08/24 23:10 ID:u4RSvcXU
>>196
>>暗黒としては両手使いたいわけだ;
どうぞ使ってくださいな、ファルカストラ取れれば強いから、命中どうのいうなら今出てる装備でDEX上げてやってみては?
>>これは何を見て言ってるんですか?;ファルカストラ欲しい(´・ω・`)
同種族、同武器、同じ敵で、やってみた結果ですが?
片手剣:神殿剣(サンドランク5アイテム)
両手剣:ミスリルクレイモア
比較対照:ナイト/戦士、戦士/モンク、暗黒/戦士

過去ログを見ろとの事ですが、あなたはどこがどういう風に駄目なのかあなたの言葉で言ってください
201既にその名前は使われています:02/08/24 23:12 ID:u4RSvcXU
>>197
ヒュームです
202既にその名前は使われています:02/08/24 23:13 ID:Lw/PwC69
暗黒釣り師!?

何か偉そうな偉くなさそうな・・(´・ω・`)
203既にその名前は使われています:02/08/24 23:23 ID:X0IlaT+L
乱撃つえーっていってるけど、50からのとてとて主任にはたいして効かないみたいでつよ?
詳しくは戦士スレでいまやってる。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030073068/l50
暗黒ヒュームは使えなさそ。HPも防御も低すぎる気がする。特にサポシはね。
やっぱガルカだな。
204既にその名前は使われています:02/08/24 23:34 ID:54Iqxtx2
>>200
>>どうぞ使ってくださいな、ファルカストラ取れれば強いから、命中どうのいうなら今出てる装備でDEX上げてやってみては?
取れるのは一部の人間です。DEXは+11か12だけどはっきり言って効果出てるのかわからん。
孔雀の護符の命中+10の方がいいかな
>>同種族、同武器、同じ敵で、やってみた結果ですが?
片手剣:神殿剣(サンドランク5アイテム)
両手剣:ミスリルクレイモア
比較対照:ナイト/戦士、戦士/モンク、暗黒/戦士
これはご苦労様です^^
片手はいらないです。両手で片手にどう食い込めるか。で、今の所難しいので今はその修正案を考えましょうと
>>過去ログを見ろとの事ですが、あなたはどこがどういう風に駄目なのかあなたの言葉で言ってください
俺のキャラがどう駄目じゃなくてモンク云々で言ってると思います 見てきましょう


205既にその名前は使われています:02/08/24 23:52 ID:bXAaJbRB
レベル10で攻撃力アップがつくけど・・・

そんなたいしてつく訳でもないし、攻撃力アップついてから攻撃ミスが増えるようになったんだが、

気のせいだよね?
206既にその名前は使われています:02/08/24 23:56 ID:2VwD6kJy
>>198
狩人サポは悪くない気がするけど、
絶対数が少ないんだよな。
サポに使う程度のレベル上げでもかなり辛いから。
正直、ピュアシーフ(サポ無し)に匹敵するつらさ。

狩人サポはかなり地味だしねー。
ま、暗黒は派手さ求めちゃ駄目だと思うんだけどさ。
207既にその名前は使われています:02/08/25 00:12 ID:govBw/rB
暗黒の格闘スキルはどうですか?
乱撃使える暗黒ってみたことありますか?
208既にその名前は使われています:02/08/25 00:31 ID:OzY9/nev
過去ログもう一度見てきましたが・・・
まだ殆どの人が、レベル相応の武器を手に入れられてないって事が、文句も出るし両手武器使えないって事になってるのかな?
しかしTPが貯まりにくいのは武器としての特性でもあるわけでこれでTP貯まりやすくなったら、片手剣が要らないって事にもなると思うが・・

ファルカストラだけど、取れる人間がごく一部だって、何で決め付けてる?そんな事はないと思うけど、装備できるレベル帯になれば、何とか行けない事も無いかと
209既にその名前は使われています:02/08/25 00:34 ID:OzY9/nev
>>207
暗黒に格闘スキルはありません(格闘武器は装備できるが)
サポに戦士かモンクをつけて使えるようにはなると思いますが、それはレベルキャップが80以上に外れないと無理な話です
210既にその名前は使われています:02/08/25 00:37 ID:OzY9/nev
>>208-209
あれ?IDかわってる・・
ID:OzY9/nev=ID:u4RSvcXU
です
211既にその名前は使われています:02/08/25 01:00 ID:/Q62VmMo
>>210
了解〜
>>208
TP溜まりにくいのは両手だしそれは当たり前なんだけど、それならWS
の一撃が今の威力だと全然割に合ってないよ。それも書いてあったかな
連携に絡めなくてもいいから最低見合った威力は欲しい<両手武器のWS

ファルカストラ、実際行ったことないけど50の人が何人も集まって行くって時点で
ちょっと引きますね・・。でもこの武器とかどんどん流れてくるとかなり助かりますよね
傭兵隊長の大鎌、Lv30〜ですから・・ブロードソード使ってるようなもんです;
212既にその名前は使われています:02/08/25 01:06 ID:sXvqwU8E
ファルカストラ使おうが、ギガトン使おうが、lv50になろうが・・・
両手武器のWSが見合ってないのは確かだわな。
故に暗黒らしさを出してPTに貢献するのが難しいわけだ。

俺はサポシの不意打ち弱体化くらっても多分サポシつけるよ。
サイクロンの為に。

ちなみに
サイクロン→両手武器(ギガトン)に持ち替え→暗黒・ラスリゾ→不意打ち
て感じで戦闘に参加してます。
まー、結構役に立ってると思うよ。
全然暗黒らしくないけどなー(;´д⊂モマー
213既にその名前は使われています:02/08/25 01:20 ID:govBw/rB
>>209
むう・・・
ではサポモンクつけても今の時点では
暗黒乱撃は無理な話ということですな?
214既にその名前は使われています:02/08/25 01:28 ID:govBw/rB
ファルカストラってLv63からでない?
215既にその名前は使われています:02/08/25 01:29 ID:wiRWDSmj
暗黒を
HP消費からMP消費に変えれば解決。
216既にその名前は使われています:02/08/25 01:34 ID:/Q62VmMo
>>212
ぬおお!理想像にさせてください(*´・ω・`*)
217既にその名前は使われています:02/08/25 01:36 ID:/Q62VmMo
そういえばファルカストラは暗黒専用武器ってことですが、手伝ってくれる人は
LSの人?
野良は無理ですかね・・
218既にその名前は使われています:02/08/25 02:21 ID:CBMiU0oj
219既にその名前は使われています:02/08/25 02:24 ID:sXvqwU8E
暗黒の位置付けを考えて見たんだが、
打撃系アタッカーのモンクと魔法系アタッカーの黒魔の中間に位置する。
これで合ってるかな?
もしそうなら、打撃だけではモンク以下、魔法だけでは黒魔以下
打撃+魔法に関してはモンクや黒魔に匹敵する攻撃力。
てのが理想だと思う。

そこで、殴りながら魔法の詠唱ができるアビが欲しい
少々赤っぽいかもしれんが・・・
これなら一応ドレインで吸収しながら殴れる。(´Д`)

>>217
ファルカストラはザグナル系。つまり戦士も装備できる・・・
220既にその名前は使われています:02/08/25 02:24 ID:qOZXSnNs
俺はレベル50のガル暗/戦だが暗ナ赤赤白シの1PTで修道のチーフを狩れてたぞ。ナ一人で壁ができるわけもなく交互に挑発してな。
221既にその名前は使われています:02/08/25 02:26 ID:3DMCm4TX
>212
「ギガントアクス」な。
222既にその名前は使われています:02/08/25 02:27 ID:/Q62VmMo
>>218
ザグナル!??うーわ最悪・・・。
223既にその名前は使われています:02/08/25 02:29 ID:fc882XoL
結局暗黒騎士って、いろいろついてる割には決め手にかけるんだよな。
器用貧乏っていいたいけど、実際には器用さすら感じられないし。
■は何を考えて暗黒騎士をこんな風にしたんだろ?

やっぱ、そこかしこで言われているとおり、exジョブはテストせずに実装したのかな…
224既にその名前は使われています:02/08/25 02:33 ID:+FfXoUto
最強廚とか言う暗黒叩きはもういいよ。暗黒が現状■の言う「暗黒騎士」でないのは確かなんだからさ。
喪前らだって一度はどこかで読んだだろ?暗黒騎士のジョブ説明。
そこには「攻撃・吸収に長けている」と読み取れる文が書いてなかったか?
実際にそうでない上に、PT内で役に立ちにくいから不満があるわけよ。

サポジョブ話も飽きた。戦士でもシーフでも白でもなんでもいいからさ。
過去ログからずっと読んできたが、今の暗黒って結局全部サポ頼りなんだよ。
サポ戦士で盾として防御そこそこ、挑発要員って、それなら他の前衛系ジョブも同じ。
サポ白で回復要員だってMPあるジョブならどれもそうだよ。
サポシーフで不意打ちは暗黒の利点生かせると思ったが9月でさよならっぽいし。

サポに何付けてこうすればいいなんておんぶで抱っこの話はもう終わりにしようよ。
真面目に修正案の話でもいいし、こうなればいいなぁという妄想話の方が余程マシ。
225既にその名前は使われています:02/08/25 03:18 ID:OK5qZr6S
暗黒18の分際でなんだけど、そこまで存在意義薄いですか?
確かに豆腐並の防御だし両手武器はスカ多いしでイタイケド・・・
立ち回り1つでどうにでもなりませんかね
ダメ前衛とか役立たないとか言われた事ない奴の戯言ですね。放置で

226既にその名前は使われています:02/08/25 03:46 ID:nl7QTbMU
>>225
お前は滅多に当たらない攻撃に涙でない?
とてと戦ったら一回の戦闘でほんの数回当たるだけ。
生きる価値なしじゃないの。
227既にその名前は使われています:02/08/25 03:50 ID:+rwrAjh2
>>225
そう悲観的になることないよ
現状でシーフや狩人よりは誘われます
それに30代後半になれば人口比の加減で同LV程度の人が見つかりにくく
どのジョブでもPTくみやすくなる
というかそこからほぼ骨狩りなのでアース戦士かモンクと
あとは回復役2人もいればあとのメンツは連携のつなぎと壁だけやれば
ジョブ性能なんて関係ないっす
228まぁあれだ:02/08/25 04:15 ID:2WQtpKhX
Exで暗黒出たとき喪前ら有頂天になり過ぎた。
戦士は7・2の破局にもめげず連携・格闘に発想を
切り替えた。曜日によるレジストの研究。狩場の新規開拓
をするべきだな。暗黒・白のケアルタンクか暗黒・シーフの
エセシーフでもやってなさい
でなければもう少し反省してろ
229既にその名前は使われています:02/08/25 04:43 ID:K34mlqjx
>>225
まだ18ならそんなに不遇を感じないでしょう。
しかしジュノ近辺で狩るようになる23辺りから、つらい日々となります。
だって隣で戦士がダブルアタックしてるので、実質戦士以下の位置付け。
暗黒の20代は修行の時代です。
30から暗黒使えて何とかなりますが、40からは暗黒を使う状況が無くなります。
逆に暗黒を使うとタゲが外れず、他の人のPTたまりづらいし、白にMP負担が
多くかかる為、暗黒の連発は結構嫌がられます。
現在暗黒45ですが、はっきり言って後悔しています。
結局このゲームの前衛は戦士/?とナイト/戦、モンク/?がいれば良いゲームと
仕上がりました。

230 :02/08/25 04:50 ID:IWAIGxlY
>暗黒の連発
PT内で暗黒使った人がいて対エビだったんだけど、その直後に
怒りの一撃で330、通常攻撃80くらい喰らって死なれた時には
回復役の自分は衝撃を受けましたw
8割HP残ってても逝くのかよ〜ってw
231既にその名前は使われています:02/08/25 05:06 ID:Uh0UeHcY
賢くプレーヤースキルの高い暗黒は決してそんなアフォではありません。
一撃WSかましたら即暗黒切るよ。

ってか暗黒ってブラッドウェポンと同時に使って始めてその威力が開花するのに・・・
232既にその名前は使われています:02/08/25 05:15 ID:fNyUzYd3
確かに暗黒ってブラッドウェポンと一緒に使ったら恐ろしく強いよな・・
とてとてには意味無いっぽいけど・・
何週間か前ドラゴン討伐の手伝いやってて、暗黒+ブラッドウェポンで
xxxはドラゴンに280ダメージを与えた。180回復。xxxはドラゴンに240d(いかr
あの組み合わせはホントに強いね、ブラッドウェポン切れる前にアーリとドラゴン倒せたyp
233既にその名前は使われています:02/08/25 05:30 ID:0M4SFOdX
戦士/?とナイト/戦、モンク/?がいれば良いゲーム

ホントソウダネ(´・ω・`)
234既にその名前は使われています:02/08/25 05:32 ID:4mBf6y+a
まぁ、漏れは猫暗黒だから、まだましな気もするけどな。
DEXが高くてちったぁ当たりやすいだろうし(実際は片手装備だが)
INTが高いのも現状のWS戦闘ではいいと思う。
つーか、そもそも猫自体多くないから、PTの中で他人と比べられないしな。

ヒュムやエルは、もう見るに耐えません・・・
タルに至っては、もうケアルタンクでしか・・・
235既にその名前は使われています:02/08/25 06:23 ID:wA5SkvtM
とりあえず
LV40以降の暗黒は両手武器に固執するのはやめましょう。
漏れ暗黒50だけど40以降(30後半)からは片手剣の方が明らかにPTの役に立ってたよ。
修正案送るのはいいけど現状でPTに迷惑かけてまで両手武器使って暗黒の評判落とすのはやめてくだはい。
236既にその名前は使われています:02/08/25 06:41 ID:2WQtpKhX
>>235
人気の狩場は常に込んでる状態なので狩場の
新規開拓も是非やってくらはい。じゃなきゃPTリーダー
貼れないと思う。ウェポン系とかでも狩れないのか?
237既にその名前は使われています:02/08/25 07:03 ID:r4jjZ2oh
アビリティ暗黒のHP消費がMP消費になったら・・・・
いい感じと思うのは漏れだけですか?

連携できないけどなー
238225:02/08/25 07:14 ID:OK5qZr6S
わざわざレスどうもです
>>226
元は赤なんで、片手剣の連スカで慣れてます
それに連携にすら入れない事多かったんで、今が楽しいです

>>227
>>229
レスを参考に色々試してみます
やれる事は必ずあるハズですもんね
239既にその名前は使われています:02/08/25 07:25 ID:xeKClOKY
確かに暗黒は20代前半までは強かったような気がする
LV22でケアルII使えるようになれば「強い」敵普通に狩れてたし
武器クルエルサイズ、ビートルピアス×2とゆで卵使用で
同じLV23ぐらいのモンクの片手で与えるダメージの3倍近いダメージ入ってたし。
240既にその名前は使われています:02/08/25 07:40 ID:tBWFrUDH
>>239
両手武器とモンクの片手を比べていることに
何か違和感を感じるのは俺だけか?
241既にその名前は使われています:02/08/25 07:47 ID:JheThYle
>>230
暗黒消せと言ってやれ、あとバーサクやラスリゾは防御力ダウンだし
って、暗黒の防御ってやっぱ低くないんだよな〜
種族エルで各ジョブLV5の時の戦士、モンク、ナイト、暗黒のVIT↓
WAR:9 MNK:12 PLD:12 DRK:10
サポ戦士でもジョブ特性の物理防御アップが付くから暗/戦で
戦士と同じ防具装備すれば暗黒の防御も結構高いと思うんだけど
ナイトの物理防御アップはLV10、LV30、LV50で強化されていく
戦士の物理防御アップはLV10のみ、あとはLV30で攻撃力upがあるが
242既にその名前は使われています:02/08/25 07:58 ID:AyoaCuiL
もしかしたら、散々既出なのかもしれませんが。
攻 撃 力 は 、 最 低 ダ メ ー ジ 値 の 底 上 げ で す 。
ゆえに、いくら攻撃力が高かろうが、
STRやD値が低ければ、与えるダメージはそれほどでもありません。
メイン武器の間隔が遅い暗黒にとっては、この「攻撃力アップ」というアビリティは
あまり意味が無いのではないのかと思えます。
243既にその名前は使われています:02/08/25 08:23 ID:xCvqRB/p
>>241
果てしなく う そ くさいんだが、

プロテス2かかっても、ロストの棍棒上に掲げて振り下ろすやつに、ほかのPCは100代でおさえてるのに、
300近く食らうときあるんですが・・・
244既にその名前は使われています:02/08/25 08:23 ID:2WQtpKhX
修正案激しくツマランねえ。平均を取るというか・・・
他のジョブと被るんだよ。
それよか暗黒UでPTメンバのHPを消費して大dmgとか
「みんなオラに元気を分けてくれ」
「フザケンナ」「一人で死ね」「俺らHPタンクかよ・・」
とか回りに迷惑掛けてる方が暗黒っぽいなw
245既にその名前は使われています:02/08/25 08:36 ID:JKFEN2r4
なんでもいいから修正しろや

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
246既にその名前は使われています:02/08/25 08:51 ID:xCvqRB/p
それと、いつのまにかここ粘着最強厨がいるな、ID:mR7uItth ID:JKFEN2r4のような、
Exジョブなんてナイトは例外で使えないのはわかってたことだろ、Zeidあにきの話してたところに戻ろうや
それともExを上級ジョブだと勘違いした厨房が、実は普通のジョブ以下だと今頃気づいたのか
247既にその名前は使われています:02/08/25 08:53 ID:jTPNu4kb
ただでさえ暗黒騎士なんて房共の巣窟なんだから
いくら弱くたって最強房だけでも消えて貰えるなら大歓迎ですよ。
248既にその名前は使われています:02/08/25 08:58 ID:xTeoCa9N
自分暗黒なったことないんですが
暗黒さんはどうやってPTに貢献しようとしているんでしょうか
知り合いが暗黒だからできれば活かしたいんです
249既にその名前は使われています:02/08/25 08:59 ID:xTeoCa9N
すいません
さげてませんでした
250既にその名前は使われています:02/08/25 09:29 ID:2WQtpKhX
>>245
お前人の話し聞いてねーな。アルケインで
魔法生物に対する種族防御を得るってんだから
その系統(ウェポン系)の敵に対しては有利戦えるか
どうか試して見ろってんだ。
251既にその名前は使われています:02/08/25 09:29 ID:fpSf4o3o
攻撃そんなに当たらない?
普通に当たりまくってるんだけど・・・赤のときはもっとしんどかったよ
252241:02/08/25 09:51 ID:haNtQ8V4
>>243
ここからの転記な、もし違ってるならここの情報が間違ってるのか
http://www6.plala.or.jp/mea/ffxi/status/
253既にその名前は使われています:02/08/25 10:01 ID:JKFEN2r4
>>250
sageてないやつの意見は煽りにしか聞こえない…
ウエポン系についてだが、アルカナキラーで多少有利に戦えるようになってるよ。もちろん、格下の相手にたいしてだが。
アルケインサークルは正直言って気休め。
ていうか暗黒なら誰でも知ってるとおもうんだが?
254既にその名前は使われています:02/08/25 10:15 ID:JKFEN2r4
>>244
暗黒2、よく考えたらPKになるぞ。
個性的な意見はいいと思うよ。モンク・戦士と被る必要はないんだから
最強厨うんぬんって言ってるヤシがいるけど、PTに貢献できない現状のほうが恥かしい
255やっと前スレうまったよ:02/08/25 12:37 ID:NCLKQAqt
暗黒さんがるがってくれ
256既にその名前は使われています:02/08/25 12:39 ID:ZkQc/UqB
キシュツだったらスマソ
カオスブリンガー間隔凄く長くてうっとうしいですよね
そこで戦闘開始して攻撃あたったら戦闘解除すぐに攻撃解除を繰り返すと
めっちゃはやく攻撃しますよ^^
もっかい言っとくキシュツだったらスマソ
257既にその名前は使われています:02/08/25 13:00 ID:s6vv1RmN
>>256
おおすごい。それは盲点だったね
で横からディアがとんでくると・・・
258既にその名前は使われています:02/08/25 13:11 ID:wiRWDSmj
つーか、短剣でサクサクやってとどめに武器変更(以下略。
259既にその名前は使われています:02/08/25 13:12 ID:U8Uq8e2N
とりあえずlvl30以降の鎌は店売りでほしいと思う。
ナイトソードが店売りなのになんで両手武器って
40以降だとほとんど無いのだろう?
260既にその名前は使われています:02/08/25 13:56 ID:eCCOTyDK
>>259
俺も激しく思った。
今はサンド盾付けて、サンド剣装備して、鉄鋼銃士装備とかで
ガチガチに固めてナイトもどきやって耐えるしかないのかね(´・ω・`)
兄貴が泣いてるな(´-`)
261既にその名前は使われています:02/08/25 14:30 ID:JKFEN2r4
現状がおかしいと思う人はどうかお願いします…

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
262既にその名前は使われています:02/08/25 17:02 ID:Pj5hjgns
112 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 02/07/10 02:10 ID:ipBarGKO

>>109
暗黒の格闘スキルは糞です。そもそも全然上がらないし。

今日プレーした感想だけどレベル30〜のナイト、暗黒はPTに入れてもらえなくて
途方に暮れるなんてことはなくなりそうだな。白は言うまでもなし。
経験値を得る効率だけを考えた場合現状では、最強のPTはナ3、暗1、白2。
もしくはナ2、暗2、白2と言った感じだな。これでとてとてもそれなりに安全に狩れる。
200量産だ。ナを戦で代用もできるから戦も職にありつけることが多くなると思う。
ただしその場合サークル、ケアルV無しだから200はたぶん無理だけどな。
それでも150前後は毎回楽に入るはずだ。黒には気の毒だと思うが大部分の人間(肉体労働者)
には恵まれた修正だったと思う。それと30以上ってのは暗黒だけな。


過去の栄光ですが何か?
263既にその名前は使われています:02/08/25 17:33 ID:CLJOQPqI
>>262
それがなにか?
わざわざ古いカキコ探してきて、つまらん煽りご苦労様
264既にその名前は使われています:02/08/25 17:39 ID:8W6fDhSb
暗黒はもうだめだ・・・
暗黒/戦士、片手武器装備しても隣にいる戦士やナイトを誘うのは当然です
暗黒/戦士、片手武器装備なんて本当はやりたくないですが
やらなければいけない状況です。
今ジュノで40代に必要なのは強力な一発より固くて挑発のできる前衛でした・・・
265既にその名前は使われています:02/08/25 18:26 ID:vrj8xVbL
>>264
攻撃に関してはアースもしくは乱撃での連携だけでOKなので
攻撃力に関しては無視される
最後のアースor乱撃係以外の前衛に求められるのは
ケアルガ後のフォロー能力とTP溜め能力
あとシーフ付けての不意打ちは所詮自己満足
はっきりいって他のメンバーは暗黒の攻撃力なんか見ていません
266既にその名前は使われています:02/08/25 19:20 ID:wiRWDSmj
白つけてケアルガ使うしか。
267既にその名前は使われています:02/08/25 19:25 ID:HvesRx2l
ヒュムはMPもそこそこあるんだしサポ白って選択も・・
268既にその名前は使われています:02/08/25 19:29 ID:HvesRx2l
それと今Siren鯖に暗黒騎士LSある?
269既にその名前は使われています:02/08/25 19:33 ID:HA9dR76T
連携マンセーな今、攻撃力すら

赤>>>>暗黒

でつよ。
どうするよ?
セラフブレードの威力もナイトに負けるしな。
270既にその名前は使われています:02/08/25 19:37 ID:Bj8SNkYT
>>269
レタスなら・・・
271既にその名前は使われています:02/08/25 19:45 ID:FOz+acog
暗黒はINT高めな変わりにMND低いしなー
272既にその名前は使われています:02/08/25 20:22 ID:ZkP/+W6m
せっかく暗黒覚えても30代も暗黒は地獄だべ。
漏れ→暗黒使って一割HP減らしながらミス連発しつつ90とかそんなの。しかも柔らかい。
隣にいる戦士→3連携のシメにアース発動。300+400+300とかそんなの。ディフェンダーでカティンコティン。

(・∀・)アポアアアア
273既にその名前は使われています:02/08/25 21:16 ID:AbaChSpp
40レベルにやっとなったんですけど、もう傭兵隊長の大鎌に限界を感じてきました。
そこで新しい武器を買おうと思うんですがなにがいいですかね?
274既にその名前は使われています:02/08/25 21:20 ID:bgQK7pBl
47でカマストラ取り逝け。
40からならハンティングでも使え
275暗黒ガルカ32歳:02/08/25 21:22 ID:W+sV49g6
ザイドの兄貴すまねぇ・・・・
俺やっぱナイトになるわ・・・
276既にその名前は使われています:02/08/25 21:24 ID:vrj8xVbL
>>273
サンドのランク4の両手剣かフレイムデーゲン
277既にその名前は使われています:02/08/25 21:25 ID:HtMfVepM
>>275
ガルなら戦士のほうがいいだろ
278既にその名前は使われています:02/08/25 21:27 ID:bgQK7pBl
サンドの4の両手剣ナイトだけでそ。


もしや変わった?
279既にその名前は使われています:02/08/25 21:33 ID:+7NPZNmC
俺の夢の暗黒騎士。武器は両手鎌にしようと決めていた。。。
レベル30になり暗黒騎士のクエストをやる前に
友人の暗黒騎士(10人ぐらいいる)
アドバイスをしてもらった。
そして10人が直に会って暗黒騎士に話し合う。
夢の光景だ。
そして装備見てもいいですか?と聞き
いいですよ〜といわれたので
調べてみた。もちろん10人全員だ。
きっと両手剣や両手鎌装備してるんだろうなぁ。。
そして調べた。


全員片手剣&盾でつた
280既にその名前は使われています:02/08/25 21:39 ID:mDRBj7zI
カティンコティンage
281are:02/08/25 21:51 ID:ZQ9W9YEx
>>279
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

涙出ますた・・・。
282 :02/08/25 22:20 ID:laKF4siS
>279
これは衝撃を受けるよな・・
暗黒=両手剣・両手鎌=大ダメージ=最強の攻撃力って
オレも想像してたし・・
283既にその名前は使われています:02/08/25 22:28 ID:zFcjri3E
鎌や両手剣装備してると「スキル上げですか?w」とかいわれんだよ。
284既にその名前は使われています:02/08/25 22:41 ID:FEi0P6vE
【楽して】あなたの街のPL屋さん【稼ぎたい】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030271799/l50
285既にその名前は使われています:02/08/26 00:13 ID:M9lfuwIx
>>279
暗黒になれば両手鎌や剣、斧等の両手武器メインだと思ったが、
現実は違います。
片手剣装備して、レタスorセラフブレードな日々が現実です。
暗黒LV上げの早い手段(誘われる確率)は暗/戦、片手剣です。
これで決定の方向でいいでしょうか?
286既にその名前は使われています:02/08/26 00:21 ID:nNj8XxwP
>>285
今の所それで耐え抜くかないかと。
いつもバイオ2は俺で撃ってるんだけど、ポイズン2は買わなくて正解だったかな・・?
高かったからやめといたんだけど
287既にその名前は使われています :02/08/26 00:22 ID:wztL3TgM
ファルカストラの相場っていくら?最低20万はだすよ。まじで。
288既にその名前は使われています :02/08/26 00:23 ID:wztL3TgM
>>286


バイオUってどこに売ってるの?なんかどこいってもないし、門巣が落とすのかな
289既にその名前は使われています:02/08/26 00:31 ID:aZu/YqeW
LV50で装備とか最高のものを装備してVITも装備であがって
いくつか忘れたけどそれなりにあるんだけど、やっぱり暗黒は
柔らかいものなの? 同じLVの格闘戦士より 片手剣・盾の
暗黒のほうが柔らかいのかな? 戦士のVITきいたらこっちの
ほうが高かったんだが。 防御ってVITと防御力とジョブ特性
以外になんかあるのか?
ちなみにサポ戦士25なんでジョブ特性はついてる。
まとめると
:防御力も格闘戦士より高い
:VITも装備でのUP含めて こっちのほうが高い
:物理防御UPのジョブ特性はついてる
でもホントに暗黒のが柔らかいのか? くらってるダメ見た感じ
暗黒のが硬かった気がするんだが・・・ 詳しくはわからないが
290既にその名前は使われています:02/08/26 00:58 ID:bJS2p1DH
>>288
セルビナ
291既にその名前は使われています:02/08/26 01:06 ID:BbQwf7kZ
>>289
エル暗黒とヒュム戦士なら、装備とLv同じならエルの方が硬いと思う。
俺はエル暗黒42なのだが、明らかにヒュム戦士の方がダメージ食らってる。
292既にその名前は使われています:02/08/26 01:30 ID:bJS2p1DH
LV42サポ戦士、ログ見てる限りではディフェンダーなしで同程度の装備の戦士とダメージはそんなに変わらなかったような気がする。
どうでもいいが、漏れの周りの戦士って挑発時にディフェンダー全然使ってくれないんだが…

関係ない話だが、いくら暗黒柔らかいと言ってもモンクの挑発でタゲはがされた時は複雑な気分だったよ。
その時はサポシーフだったが少なくとも、明らかにそのモンクよりは固かった。
293既にその名前は使われています:02/08/26 01:43 ID:gh3VJTJn
>>285
堪え難きを堪え、忍び難きを忍び

「昭和天皇終戦の詔 」
>>275
おれたちなんのためにここまでやってきたんだよ?
ここでやめるだなんて、悲しいこというなよ
おれたち立派だよ 教科書にのるぐらい立派だよ
ここでやめたら、本当にただのばかじゃないか
おれはやるぞ 最後まで、楽しく、元気にやりぬくんだ

「王立宇宙軍」
294暗黒ガルカ24歳:02/08/26 02:48 ID:E5MVvQfV
>>275
そんなこと言わんでくれ。俺は先輩達の背中を見てここまでやってきたんだ。
暗黒タルだって、あの小さな体で必死に頑張ってるじゃないか!
俺達ガルカには暗黒騎士しか無いんだ!頼む…行くな、行かないでくれ!

そ っ ち は ヤ ベ ェ ん だ ! !
295既にその名前は使われています:02/08/26 04:15 ID:kSpmrer4
みんな戦士だけは育てといたほうがいいぞ。サポ用に
暗黒クエ受けたのが戦士だったら問題ないけど
296既にその名前は使われています:02/08/26 04:57 ID:9Fq5C+14
白不足のせいかサポ白にしてサブ回復役になると
かなり喜ばれるみたいですが他の鯖どうですか?
ヒュムだけど
297既にその名前は使われています:02/08/26 05:23 ID:ws/2quRp
>>256
それは出来ないようになってるでそ。
間隔分またないと再度戦闘開始できません。
298既にその名前は使われています:02/08/26 06:14 ID:wS/j212f
俺も暗黒が柔らかいという説には、激しく疑問だ。
サポ戦士の場合、ナイトより柔らかいのは認めるが、
戦士と同等、モンク以上の盾になると思う。

装備できる防具、VIT値、HPで考えたとき、決して戦士に見劣りしない。
(むしろ装備はレベル30以降、盾の分戦士より上)

まあ、暗黒騎士が使えない理由はWSのアンバランスにあるわけで、
根本的にはなにも変わらないわけだが・・・
299既にその名前は使われています:02/08/26 06:14 ID:12FMOhjZ
暗黒ファスト(単発)でつよボム相手に1000ダメ与えますた。



感動しますた(つд`)
300既にその名前は使われています:02/08/26 06:33 ID:3I55Qy5J
もうね・・・聞いてられない!
打っても当たらない?両手武器はダメだ?
だぁ〜もう見てもいられない!
メイン武器である両手武器を使わないなんて
ポケモン以下だ!使えったら使え!!
301既にその名前は使われています:02/08/26 06:48 ID:ERqgRpXp
そうは言ってもさ、
でかくても勃たないチンコは意味ないんだよな。
302既にその名前は使われています:02/08/26 06:50 ID:zGe4SS5U
>>294
関係ないですが、
知り合いのタルモンクレベル50が、
先日とうとうサポ用に暗黒も50にしてますた・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル、
303既にその名前は使われています:02/08/26 07:14 ID:YH3PLXd6
今日もジュノでぽつーん。
ちなみに、34で傭兵隊長に見切りをつけてハンティング装備です。
装備も調えました。サポ白は20で十分なのに、
調子に乗って25まであげました。これで暗黒50になる準備は完璧です。

あとは・・・

誰 か さ そ っ て 下 さ い

白サポあげしてたら、暗黒のあまりのやわさにびっくりしたよ。
自分のMP減る減る。正直挑発やめて欲しいと思った。
24でチェーン装備だから、まともな暗黒だとは思うんだけどな。
304既にその名前は使われています:02/08/26 07:18 ID:erU8aBIg
見苦しい
305既にその名前は使われています:02/08/26 09:13 ID:84ES+4dI
こうなったら

暗/戦ガル 暗/戦エル 暗/赤ヒュム 暗/シミス 暗/白 タル 暗/白 タル

で。
306既にその名前は使われています:02/08/26 09:39 ID:gBy/aKa7
先日、いつものごとく上層で酸化希望だして突っ立ってたんだよ。しばらくして1件のTellが。
「こんにちわ〜。一緒にレベル上げしませんか?」
俺は歓喜して「はい、もちろんです!」と答えたんだ。そしたらTellの相手が、
「今丁度休憩中なので、15分ほど時間つぶししててもらえますか?」って言うので、文句もなく15分待ってる間、Tellの相手と戦略について語ってたんだ。
「サポ戦士つけてきてくださいね」彼はそう言った。まあそっちがそういうなら…ってんでサポシーフから戦士に変えて
縄張りに向かったんだ。

クフィムの塔の前まで来たところ、またしてもTellが。
「あの〜大変申し上げにくいんですが…」
「はい、なんでしょう」

続く
307既にその名前は使われています:02/08/26 09:42 ID:yCrzRPxG
でも、実際暗黒騎士柔らかいし、なんか修正でもされてるんじゃ?(w
308既にその名前は使われています:02/08/26 09:45 ID:yCrzRPxG
>>305
おまん、エン系に期待してるようだが、正直、言っちゃうと

戦士/赤 暗黒/赤は使えない 強化スキルないから、で

ナイト/赤はそれなりに使える
309既にその名前は使われています:02/08/26 09:47 ID:gBy/aKa7
続き
相手「実は、40分ほど前に回線落ちしてた人が戻ってきたんです…TT」
漏れ「え?そうなんですか?」
俺は相手が何を言いたいのか察し、「わかりました。またよろしくお願いします」
と言って、相手が謝罪のTellを何回も何回もしてくるのにも返信せず、一目散にジュノへ帰った…
悲しくてチャットなんてする気がおきなかった。その日はすぐに寝た。

回線落ちから復帰した奴がナイトだったんだろ?それとも戦士か?いいよ、暗黒は役たたずさ。
ナイト・戦士がいないときの代用に誘われることなんて知ってるよ。でも1度誘っておいてそれかよと…
まあ、たとえ戻ってきた奴を無視して俺を入れたって、メンバーは心の中で
「さっきより効率悪くなったな…」って思うんだから…。
310既にその名前は使われています:02/08/26 09:52 ID:gBy/aKa7
そんなわけですので■さん、暗黒にも存在価値をください…
>>125の修正案は悪くないと思う。むしろ大賛成だよ…。全部通るとは思わないけど、
全部通ったってモンクはそこに書いてある案のほとんどを今持ってるんだから問題ないだろ…

貼っとく。
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
311既にその名前は使われています:02/08/26 10:08 ID:84ES+4dI
>>308
ごめん。
そこまで深く考えてないネタです(笑)
312既にその名前は使われています:02/08/26 10:35 ID:djr85iyh
両手武器の範囲攻撃可
TPはヒットしたモンスター数×5
対とてとて戦
 今まで通り片手武器主体の連携重視
対楽〜つよ戦
 両手武器、ガ系魔法による範囲攻撃(範囲連携)重視
 常に複数の敵をリンクさせチェーンボーナスを狙う

・・・以上、PSOで大剣が好きだった人間の妄想でした(つд`)
313既にその名前は使われています:02/08/26 11:08 ID:biBtwuX2




314既にその名前は使われています:02/08/26 11:27 ID:fb32M23D
早く!早く!9月になちゃうよ〜
早くLv50にしなきゃ〜と思ってるサポシーフ
そんで9月になったらシーフに戻るんだ〜暗黒なんて忘れるよ
って奴ばっかなんだろ?漏れもナ!
315既にその名前は使われています:02/08/26 12:14 ID:FqFGtYnV
狩人スレに似たようなのがあったんだが、こんなのはどうだろう?

間隔5分で1分間
攻撃すると必ずクリティカル(不意打ち並)が出るが、
攻撃をされると必ずクリティカルダメージをもらう。

ヘイトコントロールができるPTならかなり使えるが、
できないなら、暗黒即アボーン(´Д`)
316既にその名前は使われています:02/08/26 12:23 ID:B/XngERd
っていうか最初は納得いかなかったけどもうサポ不意打ちはいいや。あきらめた
暗黒に新jaで似たようなの出るなら歓迎するけど
とりあえず白と戦士上げときます 赤は30だけど白の方がいいだろうし
317既にその名前は使われています:02/08/26 12:28 ID:B/XngERd
戦士と同等の固さっての信じてDEX重視だった装備、一新します(´Д`;)
リーピングブーツは・・友達のシーフにあげようかな 髪飾りは競売か
鉄鋼銃士装備もやむをえないか
318既にその名前は使われています:02/08/26 12:30 ID:CSDr3I+y
>>315
狩人にそのアビなら納得出来るが暗黒にそれだと強すぎる
向こうの柔らかさは黒魔以上白魔並みだからな
暗黒の1.5倍くらいの攻撃力はやらないと可哀想だ
319306:02/08/26 12:50 ID:gBy/aKa7
>>38
>>39
>>44
>>50
なぜか39で泣けた…すげえかっこいいよ…アンタ筋通ってるよ…(;´Д`)
320既にその名前は使われています:02/08/26 12:56 ID:B/XngERd
>>318
たしかに狩人が使う飛び道具はもっともっと極端に威力上げたほうがいいよね・・
やわらかいのはある程度しょうがないと思うけど
321既にその名前は使われています:02/08/26 12:57 ID:1QmWA8CK
>>308
サイクロン使えて強化スキルも赤で上げとけばそこそこ使えるぞ?
俺は暗黒50まで赤サポで上げた。誘いもそこそこ。
322既にその名前は使われています:02/08/26 13:02 ID:xAMZTlNy
シーフから暗黒になってから26まで上げたがなんか未来がなさそうですね
30になったら、獣使いで新しい道を探してきます
323既にその名前は使われています:02/08/26 13:22 ID:1cTYM035
最近暗黒始めました。
まだ13だけど、印象としてはサポ有りシーフ並みの辛さです(;´Д`)
武器スキルを上げたいのにおなつよ狩れないです。
324既にその名前は使われています:02/08/26 13:31 ID:UCz4Uv1y
>>323
ハァ?アフォ?
325既にその名前は使われています:02/08/26 13:36 ID:6WGlY70C
657 名前:既にその名前は使われています :02/08/26 13:10 ID:BXTAmHmv
俺白だけど。
ジュノでは暗黒は誘いません。
ナイトは大歓迎だけどw

以上【何狩る?】PTリーダーの苦労【おまかせw】 スレより転載。
どう、思われる?この現状を。あげ。
326既にその名前は使われています:02/08/26 13:40 ID:gBy/aKa7
sage。ガイシュツすぎる
327既にその名前は使われています:02/08/26 13:44 ID:qWEPIl9p
>>325
どうって「FFやってる香具師なら誰でも周知の事実」だが、
わざわざコピペまでしてageて、何を期待してるんだ藻前は?
328既にその名前は使われています:02/08/26 13:58 ID:aZu/YqeW
>>323
装備が悪いのか?ギデアスならサポ戦士にでもすれば
おなつよなら3連戦はいけたはず
まぁタルならしらんが、とマジレス
329既にその名前は使われています:02/08/26 14:04 ID:1cTYM035
>>328
バスの戦績装備の鎧、小手、靴+ブラスサブリガ+蟲目のサークレットでつ。武器はデスブリンガー。
サポは白とシーフとモンクを状況によって。
330既にその名前は使われています:02/08/26 14:09 ID:w7gExY/V
メインが白(Lv30)なんでカオスブリンガー装備できないんですが、
戦士(Lv30以下)にジョブチェンジしてもクエストクリアできますか?
331既にその名前は使われています:02/08/26 14:17 ID:1QmWA8CK
>>330
カオスで107倒したらどのジョブでも大丈夫だから
戦士で装備して狩りまくれ
332既にその名前は使われています:02/08/26 14:20 ID:w7gExY/V
>>331さん
ありがとうございます!
333既にその名前は使われています:02/08/26 14:21 ID:LvRfoynF
両手武器が得意な戦士ってな位置づけのジョブであれば
別に最強のアタッカーで無くてもいいんだが。
それはモンクに任せておいて。
しかし両手武器が使えなさすぎんだよなぁ〜〜ぁぁぁ、これ改善しろよぉ早くよぉ
あと暗黒がもう少しマシなアビになればいいね。

俺が望むのは上の二点ぐらい。
334既にその名前は使われています:02/08/26 14:25 ID:MYohRgvV
>>333
暗黒はあのままでもいい、代わりにブラッドを10分アビにしてほしい
335既にその名前は使われています:02/08/26 15:00 ID:B/XngERd
>>334
あんなの1分か5分でいいよ・・・。
まわりがほとんどアンデット系ってのも問題あるよなぁ・・
336既にその名前は使われています:02/08/26 16:00 ID:jTFNUl0l
今暗黒魔法のスキルをあげてるんだが、常にマックスにしてる香具師いる?
アスピルにかなーり期待してる。
ちなみにドンくらいMP九州できるの?
参考程度にスキル値いくつでこんくらいって感じにおしえてけろ。
よろ
337既にその名前は使われています:02/08/26 16:16 ID:EaK/Muxg
>>336
今、職場だからスキル値わからんが、Lv37でスキルキャップ状態。
つよ以上の敵にはミスばかりで全然役に立たないが、
おなつよ以下の敵なら10〜40吸い取るよ、バラつきが激しいのが難点。
ピンチ時に近くのザコにアスピル2回→ドレインのコンボを繰り返して何度か生き延びた。
338既にその名前は使われています:02/08/26 16:17 ID:o3TptAa3
15分アビでHP吸収攻撃(両手武器時のみ)とか。
鎌のWSにHP吸収効果付けるとか。
ミスラ専用WSでHP吸収キッス付けるとか。
339既にその名前は使われています:02/08/26 16:20 ID:Z32z/s6E
>>336
Lv46で暗黒魔法スキルは100チョイまでしか上がってない
なかなか上がらないんだよね
レジられる確立高くて、あんま使えないかも
ドレインよりはよっぽどマシだが
で、九州量は、0〜40くらいだったかな
消費MP10なので赤字になる事もよくある

ダボイだと、カース,サージェント,etc、要塞だとかぶと虫、バタリアだとカニから
MP吸い取って遊んでます
340既にその名前は使われています:02/08/26 16:22 ID:/BWX3Xzk
暗黒になりたいのでつが 戦士がまだレベル5です
108匹狩ったらベドーいくのですよね?そのときも戦士じゃないとだめですか?
それとも108匹さえ狩っちゃえば何ジョブでベドーいってもOKでつか?
341既にその名前は使われています:02/08/26 16:25 ID:Z32z/s6E
>>340
漏まえは何度同じ質問を繰り返すのかと
342既にその名前は使われています:02/08/26 16:25 ID:yWtDoPKy
338
鎌のWSにHP吸収効果付けるとか。(・∀・)イイ!!
ミスラ専用WSでHP吸収キッス付けるとか。(・A・)イクナイ!!
343既にその名前は使われています:02/08/26 16:26 ID:jTFNUl0l
>>337
>>ピンチ時に近くのザコにアスピル2回→ドレインのコンボを繰り返して
何度か生き延びた。

その状況が思い浮かびまつ。
そぉかばらつき激しいか。
レベル40近くて安定しない威力とか、つよ以上に聞かないっつーのはなんとか
して欲しいな。
ま、暗黒やるならドレイン、アスピルはゲトーせんとな。
なんたって吸収に特化したジョブだからな。

じゃヴァナ逝って期末。
344既にその名前は使われています:02/08/26 16:51 ID:gBy/aKa7
343の未来は希望に満ちているな。とりあえず、吸収に特化はしてないとだけ言っておこう
345既にその名前は使われています:02/08/26 17:18 ID:ERqgRpXp
吸収もできる弱い戦士くらいに考えておいたほうがいいぞ
346既にその名前は使われています:02/08/26 19:07 ID:cUU1bqZ4
サポ赤で何レベルでサイクロンうてる?
347既にその名前は使われています:02/08/26 19:17 ID:ICa7HYGb
暗黒弱い弱い言ってあわよくば次のパッチで強化狙うスレはここですか?
黒なんか目じゃない火力でPTお誘いきまくりですよ。
もし誘われないとしたらそれはあんたら自身の評判が悪いからでは?
うだうだ下らない妄想してないで対プレイヤーの名声を上げる努力しろっての。
駄目なのは暗黒騎士というジョブではなく君達自身ですよ。
めめしいったらありゃしない。
ポケモン最高!

348既にその名前は使われています:02/08/26 19:26 ID:gBy/aKa7
またbakaが来た…
349既にその名前は使われています:02/08/26 19:30 ID:PVrU6agf
タル暗黒46ですが希望出して4時間が経過しました・・・。
少しでも硬くしようと思ってサポナイトなのですが
コレがいけないのでしょうか・・・。(´・ω・`)
ホント・・・暗黒もうだめぽ

>>348
IDが(略
350既にその名前は使われています:02/08/26 19:57 ID:JZ7uwpZQ
>>346
sageでよろ・・アホが来たじゃないか・・・
短剣のスキルキャップはCだからLV44で覚える。
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
351既にその名前は使われています:02/08/26 20:55 ID:YD7RHSfx
>>346
えーと・・・86かな?
352既にその名前は使われています:02/08/26 21:00 ID:YD7RHSfx
ってスキルあるんじゃん。
353既にその名前は使われています:02/08/26 21:11 ID:ThFBYn2N
http://cgi.tripod.co.jp/hugger/cgi-bin/ff11status.cgi
神のサイト見て見たんだが、暗黒はサポ戦士にして盾として生きていけと言う事か??
STRは戦士と同じ、VITは戦士より上って。
WarLv50Gal【STR52】【DEX42】【VIT48】【AGI40】【INT31】【MND33】【CHR31】
MnkLv50Gal【STR46】【DEX44】【VIT58】【AGI31】【INT28】【MND38】【CHR31】
PldLv50Gal【STR48】【DEX19】【VIT58】【AGI31】【INT31】【MND42】【CHR37】
DrkLv50Gal【STR52】【DEX42】【VIT52】【AGI36】【INT42】【MND30】【CHR25】
354既にその名前は使われています:02/08/26 21:22 ID:ThFBYn2N
↑ナイトのDEXは絶対変だな・・試作品らしいから
355既にその名前は使われています:02/08/26 21:54 ID:rSU+eoY4
暗黒騎士っていう名前だけで続けてます。
■のことだから仮に修正はいったとしても、大して変わらないか極端に強くなってしまうか
どっちかかと思うぞ。後者の場合は最強房&厨房が流れ込んできて迷惑。暗黒やってる人に
とっては嬉しいことなんだけどね・・・。
とりあえずレベル40まであと少しだし、早く金太郎着たいです。
356既にその名前は使われています:02/08/26 22:00 ID:HYJ75SWN
縦に読めよ、おまいら
357既にその名前は使われています:02/08/26 22:19 ID:erU8aBIg
モンクがナイトと同じVITな時点でダウト。
358既にその名前は使われています:02/08/27 00:40 ID:MBJqWB2i
そういえばナイトは9月のバージョンアップでケアル4とホーリー使えるようになるんだったな・・
暗黒はエアロ2か・・・
359既にその名前は使われています:02/08/27 00:45 ID:deua/BB+
>>358
!!!
360既にその名前は使われています:02/08/27 00:49 ID:Vze8Ew1Q
デスブリンガーパワーアップクエまだぁ?
361既にその名前は使われています:02/08/27 01:07 ID:nrM89bjW
ミスリルサイズ9月のメンテで作れるようになるってホントォ?
362既にその名前は使われています:02/08/27 01:11 ID:cn/+kt76
FFに登場した縁起の悪い言葉
プレイグ
ディザスター
カラミティ
カタストロフィ
ジエンド

どれかがブリングされると予想
363既にその名前は使われています:02/08/27 01:17 ID:3umWKjkm
エッアッロッ (・∀・)ツゥゥゥゥゥゥゥ!!! ヒャヒャ....アヒ...ヒャ...
364既にその名前は使われています:02/08/27 01:28 ID:oHY2DISH
ナイトがケアル4したらさすがにゲームバランス崩れるんじゃ・・
365既にその名前は使われています:02/08/27 01:43 ID:JIH6T4S5
とりあえず、デス使わせてくれ、したら暗黒魔法スキル上げるからさ■様
366既にその名前は使われています:02/08/27 02:30 ID:nrM89bjW
今レベル34なんだが、隣でハンティング使ってる奴のダメージ一回34&ダブルアタック。
こちとら鎌で一回39。むむむ、ハンティング性能よすぎ!買うしかないぞ、暗黒共。
高いって言ってる香具師もいるが、あの性能だと7万ぐらいが適正価格だな。
店売りが安すぎた。
367既にその名前は使われています:02/08/27 04:22 ID:9ExheJJ9
暗黒魔法スキルあげたい香具師は・・・バイオ連射しろよ・・・
もっとも30あたりからPTでは白がディアU使うから邪魔になるだけだがなー
368既にその名前は使われています:02/08/27 04:49 ID:DLFubMRh
>>367
ディア2は消費59だよ?ケアルガといっしょくらい
ちょっと使う気になれないのが実情
白36かららしい
369既にその名前は使われています:02/08/27 05:33 ID:UJWqhB4C
>>368
バイオIIは消費MP66だったりする罠。もっと使う気しない。
370既にその名前は使われています:02/08/27 05:37 ID:I8QRGWFU
>>369
もともと無駄なMPだから、66ぐらい屁でもない罠。
371既にその名前は使われています:02/08/27 06:34 ID:q5qHBd6R
現在 暗黒41白27。
なんか5時間くらいたちぼうけていたので、白にチェンジしてPT募集かけたら、
暗黒が捕まったのでPTに組み込む。やっぱ不遇ジョブに優しくしないとね。

おまえは俺のMPをくらいつぶす気ですか?

あうあうあー。
372既にその名前は使われています:02/08/27 07:05 ID:8CxZZ9YX
ジュノにおけるPT誘われ度
白>>赤>黒(サポ白)>>ナ=戦>モ>>暗>>吟>シ>狩>獣
373既にその名前は使われています:02/08/27 07:21 ID:q5qHBd6R
>>372
シーフや吟遊より人気があるという実感も、もうないです。
シーフはプレイヤーが安定してるし、吟遊もだんだんと人気でてくる予感・・
赤が2番目にきてるけど、種族の関係でばらつくかも。
少なくともエル赤に回復作業はのぞめねぇ。
374既にその名前は使われています:02/08/27 07:32 ID:VgXO3MTD
なんか混沌としてるね。最近。
暗黒弱くない、いや弱いで堂々巡りしてるし。
ちょっと前のシーフスレそっくり。

結局どのレベル帯で弱いかって事で、
どうも30後半辺りから顕著に、って事なんだろうけど、
そのレベル帯の人の弱い発言を聞いて、
それ以下のそれほど弱くないレベル帯の人も弱い弱い騒ぎ出してる。

で、暗黒=弱いが定着して、弱くないレベルの人まで苦労することに。
この辺もシーフスレそっくり。
375既にその名前は使われています:02/08/27 08:45 ID:BLYekq1A
今日、PTでこんな会話があったよ。ちなみに俺は暗黒希望の戦士です。
「暗黒さんがPT要請出してますけどどうします?」
「う〜ん暗黒かぁ〜ちょっとパスして欲しいな。」
「なんで?」
「人の当たり外れが大きいからね〜w」
PT一同「だね〜」

とりあえず、印象が悪すぎる気がする。
376既にその名前は使われています:02/08/27 08:53 ID:EmR8puGH
ナイトのが悪い
377既にその名前は使われています:02/08/27 08:57 ID:n/FA9uMj
どのジョブでも言えること

ア ホ は ア ホ
378既にその名前は使われています:02/08/27 08:58 ID:iksozd9n
>>374
>>375
同感、必要以上に弱いとの印象をもたれている気がする。
最強厨がモンク等に転職してくれるのはありがたいが、
LV20で就職難を感じてます。
379既にその名前は使われています:02/08/27 09:08 ID:j16b5Xy0
まあ暗黒騎士の設定上、厨房が集まるのは仕方ないだろう

厨戦士30→暗黒騎士転職
まともな戦士30→ナイト転職
頭のいい戦士30→戦士続行
こんな感じ。まあナイトも名前が名前だから厨多いけどな
380既にその名前は使われています:02/08/27 09:13 ID:q5qHBd6R
>>379
自分を厨だとは思いたくないが。
はげしく同意。
381既にその名前は使われています:02/08/27 09:21 ID:j16b5Xy0
>>378
「弱い」んじゃなくて、「役立たず」だ。
そしてFF11では「役立たず」=「弱い」。役立たずになるのは30〜からだけどな…。
ちなみに、今砂丘でPT組むと必ずモンクが1、2人いる。
382:02/08/27 09:36 ID:tAGzIMqK
今ジュノなんですが
正直、暗黒さんをどう扱っていいのかわかりません…
383既にその名前は使われています:02/08/27 09:44 ID:9j3/RO15
>>382

優 し く し て あ げ な さ い …
384既にその名前は使われています :02/08/27 09:46 ID:xv1mf8Zw
>>382

ちゃんと適正レベルの武器、装備品を装備している香具師は一応回復してあげて
また鎌以外にも両手剣、カイトシールド持って片手剣の奴は少しは多めに回復。

逆に貧弱装備で盾なし片手剣でタゲ回しして連携参加しようという奴は見殺しに・・
とりあえず同じ暗黒から見てももNGな香具師は貴重なMP消費する必要ないと思われ


385既にその名前は使われています:02/08/27 09:47 ID:R9AI8VLf
暗黒はレベル5で絶頂期を迎え、
15くらいからは上がったり下がったり。
金持ちか廃人以外は40でにっちもさっちもいかなくなる悪寒。
386既にその名前は使われています:02/08/27 10:21 ID:j16b5Xy0
俺は経験値ドロボウするのがイヤになって、40でモンクに転職した…
暗黒が日の目をみることはできるのだろうか…
387既にその名前は使われています:02/08/27 10:44 ID:fvaYr5uk
対ボム&蜂戦では暗黒いるのといないのでは死亡率ぜんぜん違うってことに気づいて欲しいな。
古墳のボムやクロウラーのツヨ蜂は暗黒いれば楽勝。いないPTはよく死者出してる。
犬も暗黒使って殺さないと病気になる可能性が高い。
ただしLV上げメインの骨相手にはぜんぜん役にたてない罠。ここら変をどうにかして欲しい。
片手棍スキル上げればまだ役に立てるかもだけど・・・

皆ガンガレ(´Д⊂)

>>386
Lv42当たりで全然誘われないという理由でモンクになったツレがいます・・・
388既にその名前は使われています:02/08/27 10:46 ID:pEuXh6pj
同業者としてして、評判落とす原因だと思うこと

・戦闘開始と同時に、「TP貯めさせて」と挑発する香具師
・連携WS打ち終わっても、「暗黒」落とさない香具師
・PTが危険な状態&自分はHPもりもりなのに、「柔らかいから」と言って挑発しない香具師
・緊急挑発代わりにバーサク&ラスリゾ使いこなせない香具師(&タゲ取ったら落とせよ)
・片手剣&盾持ってない香具師
・釣りが出来ない香具師
・サポシーフ、マンセーな香具師

暗黒は人によるアタリハズレの大きなJOBです

最近は自然淘汰されてアポオは減りましたが、固定PTorLSマンセーで栽培された香具師は
相変わらずですのでご注意ください
またこういう香具師に限って、無碍に扱うと逆ギレして貴方を晒したりしますので、
やんわりと放置してやってください
389既にその名前は使われています:02/08/27 11:15 ID:R7738wrv
スピニングサイスとショックウェーブってレベルいくつで覚えますか?
もう鎌と両手剣しか上げてないからダメポいよママン(´д⊂)
390既にその名前は使われています:02/08/27 11:21 ID:R9AI8VLf
デスブリンガー装備したての頃
一振りごとに見つめられてたあの時代が懐かしいわい(つД`)
391既にその名前は使われています:02/08/27 11:37 ID:j16b5Xy0
とりあえず>>125の案、全部通ればやりすぎだと思うが、それはさすがにないだろうからage。
メールしとくわ。つーか確かにモンクってこのコピペないようのほとんどをもってるなあ…なんか不公平な気がしてきたyp
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
392既にその名前は使われています:02/08/27 11:53 ID:pEuXh6pj
>>389
スピニング:125、ショックウェーブ:150

ともにクソWSと思うのは漏れだけ?
393既にその名前は使われています:02/08/27 11:58 ID:R7738wrv
>392
ありがとう神様
394既にその名前は使われています:02/08/27 12:46 ID:hwkt6ZNb
おい、もまえら詩人と組んで見ろ!
マドリガル(命中アップの歌)のお陰で、通常攻撃がとてとて相手にもかなり当たるようになるぞ。
TPも溜まるので2戦に1回は連携に入れるようになる。

そんな漏れは実は詩人な罠
395既にその名前は使われています:02/08/27 13:09 ID:RnQavPRi
誰か突っ込んでやれよ、>>393に。
396既にその名前は使われています:02/08/27 13:33 ID:EEjRoEnK
>>394
確かにあれいいよなぁ、それに加えてヘイスト掛けてもらってる時は・・
397既にその名前は使われています:02/08/27 13:57 ID:kpCKTIb/
 暗黒、戦士共にレベル30でこれからどちらを上げようか迷ってます。
とりあえず、サポ白15つけて、両方の防御計ったら暗黒の方が
高かったのですが・・・
 30以降のレベルでは、戦士の方が防御暗黒より高くなるんですか?
それともディフェンダーだけの話なんですか?
 どちらを選ぶか迷ってます・・・
398既にその名前は使われています:02/08/27 13:59 ID:BmnLhIz6
(・∀・)/safe!!
399既にその名前は使われています:02/08/27 14:00 ID:aMVlMR18
>>397
ちなみにVITってどうなってるの?


400既にその名前は使われています:02/08/27 14:02 ID:8+SbsTcW
>>399
現在8=>16=>32を経て32となっています
401既にその名前は使われています:02/08/27 14:06 ID:kpCKTIb/
>399
なるほど…ゲームやり始めたら見てみます。
402既にその名前は使われています:02/08/27 14:09 ID:IvY1Lks+
>>397
30以降というか、サポ戦士の暗黒はLV20(物理防御up)から
戦士より防御は上になるはず、28からのカイトは防御も高いから
同種族の戦士よりも防御が高いなんて事もあるだろうな
ガルカならメイン盾としてもやって行けるような気がする。
403既にその名前は使われています:02/08/27 14:34 ID:kpCKTIb/
>402
 ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
今晩暗黒でプレーしてみたいと思います。
404既にその名前は使われています:02/08/27 15:42 ID:hymlyNia
ヒューム♂。現在 赤32 白25 黒37 戦士30 暗黒35 その他ちょびちょび。
暗黒騎士に憧れていたが、現状では将来性無さすぎでかなりトホホな感じ。

自分の経験からは、30台後半からの暗黒と30以上の赤は当然に強化修正(というかPTにおけるアイデンティティの確立)されるべきだと思う。

今後、黒色装備の実装や、WSの見直しの適用や、30台半ば移行の両手武器の追加が実施されさえすればかなりマシになるのではないかと思うが。
JAもどうにかして欲しいけどな。








今はナイトを集中的にレベル上げ中。(;´Д`)
405既にその名前は使われています:02/08/27 15:53 ID:BgPhCWFf
赤は最初からオールラウンド的なジョブだし。
アイデンティティ〜が必要なのは暗黒か。
そのためにも頼むよ■さん
406既にその名前は使われています:02/08/27 16:12 ID:j16b5Xy0
なんか、修正メールだした後イイ気分になってる…
俺にも何かできたんだって感じがするよ。
とりあえず>>125に感謝。暗黒騎士修正されるといいな。こんな糞バランスいつまでほっとく気なんだか
407ガルカ:02/08/27 16:27 ID:oOFNCVmX
昨日やっと暗黒騎士ゲト━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
イベントめっちゃカコイイ!
ドキドキしながら船?に乗り込み奥に進む・・・。
ザイド「どうした?暗黒騎士がそんなにめずらしいか?」
アニキキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!

いくら使えないと言われようと暗黒を貫こうと硬く決めますた!
ここにいる先輩方々宜しくおながいします!
408既にその名前は使われています:02/08/27 16:30 ID:VTKYJxAY
相対的に強くなくてもいいから、とにかくなにかで突出させてほしい。
もちろんそれがPTになんらかの形で貢献できけりゃ意味無いが。
暗黒らしく突出したJAというと…やはりスーサイドアタックかな。

メガンテ 消費MP 1 「オ○マは英雄だ」と叫びながら懐の爆弾に着火する。
409既にその名前は使われています:02/08/27 16:33 ID:1YyyxSqw
ザイドの兄貴、出来損ないのバットマン〜(゚∀゚)
410既にその名前は使われています:02/08/27 16:35 ID:j2B1KROd
暗黒のくせに釣りでHP減らすんじゃねー
411既にその名前は使われています:02/08/27 16:42 ID:To434t0U
やっとレベル30になったが・・・
暗黒とナイトどっちが強いですか?
スレ違いならすんまそ
412既にその名前は使われています:02/08/27 16:49 ID:zGgKwaz1
>>411
強い弱いでジョブ選ぶ人は新で下さい
そのジョブの人に失礼です
413既にその名前は使われています:02/08/27 16:51 ID:FfSYYK0v
>>411
ナイトスレで言ったほうがよかったかもな
叩かれることには変わりないと思うが
414既にその名前は使われています:02/08/27 16:51 ID:pEuXh6pj
>>411
頼むから獣にでもなってくれ
ナイトにも暗黒にも、藻前の居場所はない

釣られたのでsage
415既にその名前は使われています:02/08/27 16:55 ID:To434t0U
おおw10分で4匹釣れた(^o^)
アフォだな喪前ら・・・ってか漏れはもうナイトだよ
糞暗黒共
416既にその名前は使われています :02/08/27 16:57 ID:To434t0U
3匹だつた・・・
417既にその名前は使われています:02/08/27 16:58 ID:wDac180P
サム
418既にその名前は使われています:02/08/27 16:58 ID:To434t0U
確かにサム
419既にその名前は使われています:02/08/27 17:01 ID:j16b5Xy0
ageる奴も氏(略)
420既にその名前は使われています:02/08/27 17:15 ID:xIOmi+Kg
ひとつ聞きたい
9月以降は暗黒の状況(修正)は変わるのか?
不意打ち消えて、サポ戦士で決定ですか?
例え強力な両手武器が安易に手に入ろうとも、状況はかわらないような・・・
421既にその名前は使われています:02/08/27 17:24 ID:vpjzIsnY
レベル20から25のソロにもっとも適した狩場はどこですか。
スパッと教えてください。
422既にその名前は使われています:02/08/27 17:25 ID:yc07e5Oq
>>420
WSが全体的に見直されるから、その点ではましになるだろうけど・・・
他のジョブにも共通してのことだから・・・(;´д⊂
423既にその名前は使われています:02/08/27 17:33 ID:xIOmi+Kg
>>421
メリファトの鳥〜トカゲまで
424既にその名前は使われています:02/08/27 18:56 ID:BgPhCWFf
ってことは
両手武器WS強化
高レベル両手武器追加
は9月にされるってこと?
やったじゃん!後はjaとか暗黒魔法強化を願うのみかぁ〜〜!?

                                 
                               m(__)m
425既にその名前は使われています:02/08/27 19:05 ID:PP2zHKlP
強化されても他のWSに繋げれなければ意味が無いYO
426既にその名前は使われています:02/08/27 19:11 ID:FOk/DOz+
暗黒専用魔法:ドライブ   
 効果時間内、TPの溜まり方が倍になる。

これだけでもいいでふ。
427既にその名前は使われています :02/08/27 19:12 ID:TGYmN6re
>408

アバンの役ならナイトがお似合い
428既にその名前は使われています:02/08/27 19:33 ID:H3o3wdPS
ダブルアタックがあるなら、ダブルドライブも・・・
>>426を見て思った。
TPの溜まり方2倍。
429既にその名前は使われています:02/08/27 19:48 ID:j16b5Xy0
暗黒が弱いのもあるけど、戦士が強すぎるってのもあるかな…
初心者向け大衆向けジョブなのはわかるけどさ…もっとバランスを…
使えるアビリティがほとんど戦士に集中してるのはどうかと
430既にその名前は使われています:02/08/27 20:05 ID:4VCygDk4
使えるアビリティ全てはナイト様の物になる罠
431既にその名前は使われています:02/08/27 20:42 ID:a4sBjR2p
今日ジュノでまったりしてたらtellで
「ナイトクエ手伝ってくれませんか?」って何度もきたよ。

暗黒騎士の俺にナイトクエで死ねと!?

断りますた。
432既にその名前は使われています:02/08/27 21:04 ID:3umWKjkm
ダブルドライブいいね。
ジョブ特性にしる…てのは贅沢かなぁ…。
433既にその名前は使われています:02/08/27 21:13 ID:WU0EJhyP
サポシの暗黒って何考えてるの?
434既にその名前は使われています:02/08/27 21:15 ID:j16b5Xy0
>>433
下手糞な釣りだなあ
435既にその名前は使われています:02/08/27 21:21 ID:fEVLN3YK
>>433
両手武器による凶悪一撃
436既にその名前は使われています:02/08/27 23:25 ID:BgPhCWFf
だーめーな自分を愛せはしない つーよくー生まれ変われ〜
やーるーと決めたらせーのびはしない かーらだーひとつでぶち当たれ〜〜
437既にその名前は使われています:02/08/27 23:46 ID:NTgcqO9a
>>433
ラストリゾート暗黒不意打ちレイジングアクス
コンボよりは上です
その後の暗黒不意打ちも考えたらそれなりの威力です
さて、問題は

  乱  撃  だ  が  な
438既にその名前は使われています:02/08/28 00:07 ID:mCKR7c/k
>>437
オークチーフやジーカー狩るようになったら、乱撃は役立たずですよ。
300まで貯めてダメージ一桁や0もある。

暗黒不意打ちWS撃った後は両手武器に持ち替えて不意打ちすれ!
暗黒消すのはその後でいい(´Д`)
439既にその名前は使われています:02/08/28 00:11 ID:mCKR7c/k
lv50 エル♂ サポシーフ(25)
str60 dex48 vit52 agi41 int43 mnd40

カリスマは忘れました。
vitはもしかしたら51かも

連続投稿スマソ
440既にその名前は使われています:02/08/28 00:38 ID:EB+CENmG
暗黒にこそトリプルアタックよこせ
戦士はダブルアタックどまりで十分
441既にその名前は使われています:02/08/28 01:38 ID:i9snXrEK
>>439
mp161 str60 dex48 vit51 agi41 int43 mnd40 chr34ですな多分。
442既にその名前は使われています:02/08/28 03:21 ID:la86vos2
>>438
乱撃に限らず物理攻撃自体が有効でないって事?
不意打ちはクリティカル扱いだから防御力無視してダメいってんのかな。
魔法系WSを主体にして連携してりゃいいって事でつか?
443既にその名前は使われています:02/08/28 06:04 ID:49RrKOOF
なぜ他の武器にはアースやら乱撃やらサイクロンやら強力なの揃っているのに
両手武器(+斧)に限ってWSが糞なのか小一時間
444既にその名前は使われています:02/08/28 06:39 ID:A4EfY7+F
最近きづいたんだがとてとてにも暗黒レジられなくなってね?
要塞骨にやっても効いてまつ
やっぱレジられるのならスマソ
445既にその名前は使われています:02/08/28 06:49 ID:qONoVoCu
>>442
オークには、格闘が骨ほど有効じゃないからじゃないの?


446既にその名前は使われています:02/08/28 09:43 ID:6XWnsHKm
このごろ古墳の骨がPT飽和状態で激しく不味いんで、暗黒さんと組んでツヨを連戦したらいいんじゃないかと
考える白タル32歳なんですけど暗黒つかってツヨを白とマンツーマンで狩るのは暗黒さんからみたらどうでしょうか
二人っきりなら回復がおっつかなくなることもないかなと白として考えてます。
447既にその名前は使われています:02/08/28 10:01 ID:crXd9RV6
>>446
32でツヨ相手にすると、一撃で受ける平均dmg35前後で、暗黒で削れるHPは60程度かと
鎌あたりを使っているとして、5秒で、35x2+40=110程度HPが減る計算になるかな
これを支えれればいけるかと

あと、ツヨだと2戦に1回暗黒使うくらいが、戦闘&回復時間になると思う
そして、平均70の経験値が入るくらいかな
70x12=840/時間ってとこ?

おそらくだが、10分に1回ホネ取れたとして、200x6=1200/時間のが安全でいいと思うよ

まあでも確かに古墳は込んでるね
あと2週間もすれば、古墳からあそこにほとんどが移動するワケで..... ガクガクブルブル
448既にその名前は使われています:02/08/28 11:18 ID:f7ZFEPdF
>>444
レジストはされてると思うけど、前よりは緩和されている
と俺は思う。30半ばのレベルだけど、ヘビィアックスの
暗黒+Wsシュトルムで、とてに160ぐらい、とてとてに110ぐ
らい与えてる。

何げに、両手斧と暗黒の相性いいですね。命中もいいんで、
片手、両手剣よりも通常攻撃も与えられるし、Wsも無属性
だから..でもWsの命中が・゚・(ノД`)・゚・。
449既にその名前は使われています:02/08/28 12:27 ID:HkbVgXcy
黒魔道士と白魔道士があるように
暗黒騎士があるならば明白騎士が必要ではないだろうか?
450既にその名前は使われています:02/08/28 12:33 ID:nhiUuvHX
>>449
明白騎士て、激しくカコ悪いな・・
451既にその名前は使われています:02/08/28 12:34 ID:9qMbM3eS
>>449
ナ(略
452既にその名前は使われています:02/08/28 12:49 ID:mGQUeRNa
俺的に、
白魔道士(回復能力が優秀):ナイト(盾としての能力が優秀)
黒魔道士(攻撃能力が優秀):暗黒騎士(攻撃能力が優秀)
赤魔道士(回復も攻撃も中途半端):戦士(盾も攻撃も中途半端)
であるはずなのに実際は…攻撃は戦士にわずかに劣り、盾機能も言うまでもなく劣る…
なんなんだこのジョブは。修正は当然だろう
453既にその名前は使われています:02/08/28 13:00 ID:gV6+iIye
戦士、赤がオールラウンドだとしたらこれからまだまだ強くなるような気が・・
ジョブ特性とか特に、戦士は物理防御up、物理攻撃up来たから次は
MaxHPup、命中up、回避upとか付きそうな気が・・赤はクリアマインドやリジェネ等
ナイトと暗黒は物理防御と物理攻撃のジョブ特性がverUPしていくだろうけど
454既にその名前は使われています:02/08/28 13:13 ID:LGvEW6aE
レベル39ナイトれす。

当然いままで暗黒の方と何度も組んでますが
まだ一回もアビの暗黒使っているとこみたことありません・・・
455既にその名前は使われています:02/08/28 13:28 ID:9Vo66GdW
>>454

それは今まで組んだ暗黒がまともだっただけのことだ。
そいつらを大切にしてやってくれ。
456既にその名前は使われています:02/08/28 14:09 ID:Bry4fEAz
しかし、暗黒はLV上げに苦労するよ
サポが戦士でも、まずPTに誘われないからな
この前まで、同じLVだったナイトや戦士がどんどんLV上がる。
俺は46を何日かけて上げるのかと思うと解約したくなるほど嫌気がさす。
攻撃力重視によるPT貢献を考えていたが、まさか連携重視の世界になるとは
思ってなかったよ。
なんで暗黒になって片手剣を使わなきゃならんのよと思いつつ

 レ ッ ド ロ ー タ ス !!

457既にその名前は使われています:02/08/28 14:24 ID:X47Q/E5d
>>456
俺はサポ赤にして、回復しつつサイクロン撃ってます
なんか違う・・・
458既にその名前は使われています:02/08/28 14:26 ID:mGQUeRNa
なんでもいいから攻撃特化型ジョブ、暗黒騎士を適正な位置に存在させてくれ…
なんでサポに戦士つけて戦士のマネゴトしなきゃならんのよ…

391 :既にその名前は使われています :02/08/27 11:37 ID:j16b5Xy0
とりあえず>>125の案、全部通ればやりすぎだと思うが、それはさすがにないだろうからage。
メールしとくわ。つーか確かにモンクってこのコピペないようのほとんどをもってるなあ…なんか不公平な気がしてきたyp
1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html

送っときました(゚д゚ )
459既にその名前は使われています:02/08/28 14:36 ID:6XWnsHKm
暗黒はでもまだましだよ。
EXじゃナイト以外は悲惨な状況、修正なら順番的に獣>狩人>暗黒>詩人じゃないかな?
460既にその名前は使われています:02/08/28 14:47 ID:Bry4fEAz
>>459
でもさ暗黒が一番人多いのさ・・・
前衛&アタッカーのはずの暗黒がそれを出来てない状況を考えると
暗黒>狩人、詩人>獣じゃないかな?

暗黒になった人が全員思う事は

 ■ よ ! 約 束 が 違 う じ ゃ ん !
461既にその名前は使われています:02/08/28 14:50 ID:mGQUeRNa
>>459
あのジョブがヒドイこのジョブがヒドイじゃなくてさ、ここは暗黒騎士スレなんだから暗黒騎士のことを一番わかってるこのスレで暗黒騎士の修正方法を言い合ってるだけじゃないかい
どれが先に修正するかは誰も言ってないし…とにかく早急に対処してもらわな困る。

栽培解禁?( ゚д゚)ハァ?
んなことしてる暇あったら各ジョブのバランスを取れよ糞ども
462既にその名前は使われています:02/08/28 15:08 ID:OOrqK0pK
詩人は高LVになるほどPTに必要になります。
高LV詩人のピーアン4、バラードは強力です。
463既にその名前は使われています:02/08/28 15:16 ID:CVxJXSYC
ナイトスレ見たけど厨が多すぎて藁ッ多
464既にその名前は使われています:02/08/28 15:46 ID:yrwDkbKm
ガルカ暗黒42殺ですが・・
もう誘われないね。
42から2週間くらい変化なし。FFごとやめまつ
がんばれその他の暗黒どもよ
465既にその名前は使われています:02/08/28 15:48 ID:2df890k0
>>464
金くれ。
466既にその名前は使われています:02/08/28 15:51 ID:wBSQXme2
暗黒ちょっとの間封印して戦士かナイトでもしたら?
っていうか暗黒雑魚すぎてPTいらない。
PTなら6人しか枠ないのに暗黒なんてねぇ・・・
467既にその名前は使われています:02/08/28 16:05 ID:mGQUeRNa
とりあえず繋ぎにモンクやってる…
戦士とかナイトみたいなメジャージョブは正直やりたくない…。無個性なんだよな
468既にその名前は使われています:02/08/28 16:30 ID:2m3XGa/T
>>460
獣や狩人はあまりのひどさに
やりたくてもやれない人間が腐るほどいるほどだぞ
暗黒はまだまだ恵まれてる方
469既にその名前は使われています:02/08/28 16:38 ID:6XWnsHKm
だな、それより本気で御前等 暗黒騎士 か?
■に泣き言いっちゃう奴は暗黒騎士じゃねぇ。
470既にその名前は使われています:02/08/28 16:52 ID:kNxq7Yma
タルだとサポ白で意外に誘い多し。
タルってナイトにしろ暗黒にしろ、本職の白黒でも需要あるのねー。
471既にその名前は使われています:02/08/28 16:54 ID:+wC366uR
知人曰く
タルが数多く誘われるのは見た目が可愛いから
472既にその名前は使われています:02/08/28 17:00 ID:ZUJ+WmmB
>>470
でもなぁ。前衛だとあっつー間にHPがオレンジ〜赤ゾーンに突入す
るのには、はらはらさせられるよ。
Lv40前後で相手になるコウモリにジェット食らった時なんかは、思
わず神に祈ってしまいまふ…
473既にその名前は使われています:02/08/28 17:01 ID:BsByOZdJ
俺ナイトだが正直暗黒いたらPTいれる 暗黒の火力は凄まじい。
おれらナイトどもが盾やってしょぼいダメージ40とか与えるとき
横で250とか出された時には有難く思うよ。
そもそも暗黒の位置ずけは黒まどうしと一緒では?
黒、白装備できる傭兵隊長も装備できるわけなんだし。

LV35ナイトの意見でした。 ハッもしかしてLV40からダメージいかなくなるのですか?
474既にその名前は使われています:02/08/28 17:05 ID:hrKFiLJD
>>473
傭兵隊長シリーズの防具は装備できないっすよ…。
475既にその名前は使われています:02/08/28 17:09 ID:5yGXB5pC
>>473
戦士のアースかモンクの不意打ち乱撃見たこと無い?
骨はこれで即死ですから。
476473:02/08/28 17:29 ID:cfr2tGq0
>>475
そこまで高LVじゃなかったんで見たことないっす。
そんなにモンク強いのか・・・。
モンクを暗黒より弱くすればいいのに
モンクHP高いんだし、なんだか暗黒 不利な感じが・・・。
477既にその名前は使われています:02/08/28 17:32 ID:IPepJy5o
>>476
いや、だから暗黒弱いといってるわけで・・・
478既にその名前は使われています:02/08/28 17:49 ID:lSe7DY5T
>>473
そのレベルでも
戦士のTP200アース!
骨に300+400+300
盾にもなれない暗黒PTに入れないのわかるっしょ?
479既にその名前は使われています:02/08/28 18:03 ID:MYjF+62c
>>476
いや、モンクは骨相手にちと強いくらい、
暗黒が弱すぎるんだ。
210のダメってのも絶対不意打ちでしょ。
それも来月奪われるし。。
480既にその名前は使われています:02/08/28 18:15 ID:6ulRMavP
476はモンクと暗黒を地の底に落とそうとしている勇(略

まぁモンク強すぎと感じる奴は骨狩り以外もやってみれ。
パッとしないから。
481暗黒猫:02/08/28 18:34 ID:kmmfJd6G
暗黒猫しゃんあんまりいなそうなので一応( *'-')ノ

暗黒50/戦士25
HP879 MP212 STR54 DEX58 VIT45 AGI52 INT47 MND32 CHR30

両手武器でもミス少なかったよ( *'-')ノ
後半は片手メインだったけどね…(ρ_;)
482既にその名前は使われています:02/08/28 20:52 ID:7aOWgltc
いきなりな話だが、きみたち
暗黒の強さどうこうよりも
「なぜ、暗黒騎士はチュニックを装備できないのか」について話し合う必要があると思わないか?

自キャラが、チュニック着て大鎌を振り回す姿を想像してハァハァした香具師が
一人二人はいるハズだ。

ついでに、こんなのキボンヌ。
・死神の外套
防御40 str+2 int+1 耐光−5 耐闇+5 暗

うお!一人で盛り上がってきたから■にメール出してやる!
483既にその名前は使われています:02/08/28 20:56 ID:/+8OrM/g
>>482
お〜がんばれよ

暗黒に嫌気がさした人はサポ上げでまったりしましようや
赤に白に戦士にシーフに・・ 27までがんばろーp(・∩・)q
484既にその名前は使われています:02/08/28 21:01 ID:gV7tJxX0
両手はTP10たまれば、すべて解決
485既にその名前は使われています:02/08/28 21:35 ID:I/6VhR/i
LV30〜35ぐらいまでの暗黒騎士は強いと聞いたのですが
アビ「暗黒」の使いどころがいまいち不明で、強さを実感できません。

現在、片手剣+盾で、PTの戦士さんたちと挑発を廻し、両手武器持ちの
戦士さんのためにレタスなど打ってます。
これでも十分狩れるのですが、もっと暗黒らしくPTに貢献するために
先輩方の「暗黒」の使い方を教えてください。

ちなみに当方LV31ガル暗/戦で、獲物は主にエビです。
486既にその名前は使われています:02/08/28 21:44 ID:mGQUeRNa
>>485
もういいよそういうネタは
487既にその名前は使われています:02/08/28 21:51 ID:6+99p7Cr
>>485
PTで暗黒使うときっていったら、つよに絡まれて早く倒したい時なんかに俺は使いますよ
とてとてやとてには暗黒使わないです。とてとてに暗黒なんか使ったら白さんの回復がね。。
タゲられて敵の攻撃&暗黒のHP減り分で即死です。なので、PTでは連携&挑発でOKかと。
現状では「暗黒騎士」としてPTの役にたつことはできないので、パッチに期待しつつ
おとなしくしてましょう・・・。練習相手にもならん奴に暗黒使って大ダメージ自己満足で。
488既にその名前は使われています:02/08/28 21:52 ID:6+99p7Cr
ageてしまいました・・・。失礼。
489既にその名前は使われています:02/08/28 22:10 ID:I/6VhR/i
>486
ネタじゃないのです。

>487
ありがと。結局、PTで暗黒は使わないんですね。
現状ではLV30〜35でも暗黒騎士は強くはないと言うことですか。

似非戦士として活躍できるように、片手棍スキル上げに逝ってきます。
490既にその名前は使われています:02/08/28 22:14 ID:lBvtD192
つか、修正案、一人乱撃戦士かよ・・・おめでてーな

プロデューサーがアレだから暗黒が
純粋に最強アタッカーとしてではないだろう。
FF3の暗黒騎士はどんな役割だったか?
当時のやつらは思い出せ。俺はモンクで
ゴリ押ししたけどな
491既にその名前は使われています:02/08/28 22:38 ID:mGQUeRNa
>>489ネタじゃないなら過去ログくらい読めよ…
またナイトさまが釣りにきたかと思ったぜ
492既にその名前は使われています:02/08/28 22:49 ID:FbI/v96/
>490
どうでもいいがFF3は「魔剣士」な
493既にその名前は使われています:02/08/29 00:31 ID:0an46rWv
>>442
>>445
物理WSはオークチーフには殆どきかんよ
故に乱撃もほとんど効かない。
片手がレタスとセラフで繋げて、
最後にアースかサイクロン持ってくるのが定石。
494既にその名前は使われています:02/08/29 01:13 ID:5ulbpIqM
>>490
FF4ではアンデットに弱かったな。
FF11でもアンデットには弱いが。
495既にその名前は使われています:02/08/29 01:21 ID:+n7W3Pxr
鎌の相性良い敵って何?
棍・拳→骨
槍→飛行
とか。
496既にその名前は使われています:02/08/29 01:29 ID:ZoD/Y0W4
なぁ・・・暗黒40まできたけど・・がんばってきたけど・・・
本当にもまえら未来があるとおもうか?
さすがに40までくると後には引けないって気持ちはあるが
LS内に暗黒がいなくてナイトばっかだったから、アタッカーになろうと
がんばってここまであげたが・・・当時は戦士でもPT誘われず苦労して
今は暗黒で苦労して・・素直にナイトを始めたやつらはどんどん先に
いってしまうし・・   明日がみえない暗黒の独り言
497既にその名前は使われています:02/08/29 01:33 ID:SD+kgFOJ
   , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 /
    \ i、__/~ゝ、_|__人i | / /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「"〈  < 君が必要なんだ!
      λ ―-  irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛
498既にその名前は使われています:02/08/29 01:36 ID:5ulbpIqM
>>496
そういえばザイドの兄貴がこんなこといってたよな
「暗黒には希望が無い」

■さんこんなとこを忠実に作らなくたって…
499既にその名前は使われています:02/08/29 02:02 ID:ZoD/Y0W4
>>498
ぐはーーー希望がない・・・
そんな本当のこと言わなくてもTT  でも、50まではがんばりますよ^^
普通のヒュムですがね。ぐちばっかなんで、意見として前述にもあった
両手武器のTPを1回あたり10にするは賛成!
あとは実際PTで暗黒って挑発がわり?にしかつかったことないので(しかもすぐ切る)
暗黒を不意打ちのように確実にあたるようにする。これだけで十分に貢献できる
かと思いますが・・・ダークサイドに生きるみなさんはどうでしょうか?
500既にその名前は使われています:02/08/29 02:30 ID:DRPdLvXi
>>472
42でケアルVつかえるころが一番誘い来た。
前衛でもほとんどタゲ向かないし安心よw
501既にその名前は使われています:02/08/29 02:36 ID:Bzgx6Pd/
弓矢がわりに丁度いい黒魔法で敵を釣り、戦士ナイトと並んで
挑発使ってる暗黒/戦士ガルカ26歳。
本当は暗/モがいいけど挑発無しでは生きていけないので戦士付けてます。
そろそろディフェンダーとダブルアタックの分、分が悪くなってきました。
暗黒だけは欲しいので30まで頑張るけど、それから先はもうLV上げしません。
今の状況ではLVを上げていくメリットも無いし、面白みも感じられそうにないので…。
今の戦闘は、やっててつまらないです。どのジョブも同じ動きしかしない。

面白そうなジョブほど、PTでは煙たがられる状況にいい加減嫌気がさしてきました。
502既にその名前は使われています:02/08/29 02:41 ID:ToT87qHW
>>501
なんだか遺書みたいですね。
503既にその名前は使われています:02/08/29 02:42 ID:DRPdLvXi
確かにねー。
戦士強いモンク強いっていうより、アース強い不意打ち乱撃強いだからねー。
みんな真似して画一的になったらつまらないね。
504既にその名前は使われています:02/08/29 03:09 ID:fxMrK4E1
ある意味今一番テンション低いスレだな…。
505既にその名前は使われています:02/08/29 03:43 ID:xicOi3Nl
毎日、暗黒誘ってるっつーの
ガンガッテクダサイ
506既にその名前は使われています:02/08/29 03:50 ID:k8Y9tK7E

2刀流追加すれば、御の字よ。
つか、追加してください。
ただでさえ、アビ少ないだから。
507既にその名前は使われています:02/08/29 03:57 ID:VUHV+GxI
確かにアビ少ないよなナイトや他のEXもだけど。
暗黒のジョブ特性、攻撃力up、レジパラ、アルカナキラー。
ジョブアビ、ブラッドウェポン、アルケインサークル、ラストリゾート、暗黒
あとナイトにも早く「かばう」やれよ■、ウォークライ使われるとタゲ取れないと嘆いてますた

まぁ・・二刀流は忍者とかシーフのジョブ特性なんだろうけど・・・
508既にその名前は使われています:02/08/29 04:02 ID:fJo1fP3d
暗黒騎士は強いかと言われたら確かに?だけど…
ぶっちゃけジュノでPT集める場合、そんな選ぶ暇ないです。
30以降は挑発のつかえるジョブが不足しており、
また8日のパッチでますます挑発の必要性がたかまったので、
シーフより硬い暗黒の需要は悪くないほうです。
そりゃもちろんナイト誘うにこしたことはないけれど・・
ぶっちゃけLSの30台でもナイト=暗黒>戦士=モンク…みたいな
暗黒を上級職とする認識してる人が多かったので
あまりこれから暗黒志す人はそう悲観的になる必要ないと思います。
509既にその名前は使われています:02/08/29 04:04 ID:5feea590
ヴァナディールレポートに暗黒騎士の位置付けは

「その破壊力は黒魔法にも匹敵する」

とあるから、Lv30になってすぐ次の戦闘で黒タルの火力に匹敵させたら
白魔に散々迷惑掛けた挙句シボンヌ&レベルダウソしたよ・・・・
どうなっとんじゃコレは
510既にその名前は使われています:02/08/29 04:05 ID:NyASCAzC
ファルカストラもってた暗黒さん激つよでつた〜
与えるダメージが大きくてタゲうつらんかったよ
511既にその名前は使われています:02/08/29 07:10 ID:AJgceyWs
ボム相手には、暗黒アビ使いまくれ。
敵のTPたまったら、自爆される。
自爆すると、PTの誰かは、死ぬ。
512既にその名前は使われています:02/08/29 07:19 ID:Lks4Fiot
とりあえず今/ja暗黒の使い道は
/ja暗黒→物理WS(不意打ち)→△暗黒キャンセル
以外にないね。

正直あんま強くならなくていいけど、両手武器と
/ja暗黒をせめて使えるようにして欲しいです。
513既にその名前は使われています:02/08/29 07:59 ID:D7D95KCT
それで充分だろ
ラストリゾート&暗黒、不意打ちにWSと絡めればかなりの威力になる。
乱撃で400のとこを350にまでは抵抗できた
モンクだって不意打ち絡めなければ乱撃全てスカもあるんだから
そこまで不公平でもないっぽ
レタスからつながるレイジングアクス使ってるけれど
他に何かないか模索中。
514既にその名前は使われています:02/08/29 08:11 ID:PbvyQMWG
>>506
暗黒騎士はすでに両手が得意なジョブって位置付けでほぼ決定みたいだし
そんなの付けるぐらいなら、装備がメインウェポンの時のみ(
 盾、サブウェポンを装備しない)有益な何かが働く特性を付けてほしい。
515既にその名前は使われています:02/08/29 08:12 ID:D7D95KCT
取りあえずお前等、ナイトがサポ戦士しかないよ言ってる横で
なんで
  サ    ポ    赤
とかいますか?
頭使えよ。ナイトモンクとかが誘われると思うか?
武器鎌しかありませんwとか言ってんじゃねぇ
頼むから役に立つ努力をしてくれ・・・
516既にその名前は使われています:02/08/29 08:26 ID:0cHf0o9t
>>515
突然何だ?喪前は
517既にその名前は使われています:02/08/29 08:28 ID:NNzLYUHH
只の愚痴ですた・・

いやね、野良で暗黒馬鹿にされただけ
少しだけ見返してやったけど
518既にその名前は使われています:02/08/29 08:36 ID:xllLcrK3
防御面は見切り(戦闘スキル)とかどうよ?敵の攻撃を刀の平たい部分で盾みたいに守るみたいな
暗黒アビは体力減る効果を無くしてもいいでしょ、2時間アビも最悪だしさ、百列拳とかマイティみたいな感じで使えればいいんだけど
あれ目の前で見るけど相当HP減るねぇ・・。その割に威力も体感できるほどじゃないし
とりあえず体力さえ減らなければ暗黒を挑発代わりに使ってTP貯められるし。
519既にその名前は使われています:02/08/29 08:57 ID:wvoXZD5J
暗黒高レベルで魔封剣とか覚えないかな。
520既にその名前は使われています:02/08/29 09:03 ID:fqZZrote
>>518
勇者様後輪?
521既にその名前は使われています:02/08/29 09:30 ID:yHwIEEy6
>>518
すげぇ・・・・
522既にその名前は使われています:02/08/29 09:38 ID:jqhTCXbk
くだらん修正どうでもいいよ…これで十分

1人1日1回暗黒騎士修正、強化要望コピペはこちら↓
>>125を↓へ貼って送信しる。内容追加、修正等お願いします
http://www.playonline.com/bask/appli_form.html
523既にその名前は使われています:02/08/29 09:55 ID:wwhUB0IV
両手鎌か両手剣のEX属性武器技をラストとなるWSに変化させて
/ja暗黒を属性WSにも適応出来るようにして、/ja暗黒のダメージを
与えたダメージ+与えたダメージ×現在HP/10/100に
するってのはどうだ?
レベルが上がりHPが増えれば/ja暗黒も強くなるし・・・。

って、強すぎる&モンクの立場がなくなるな。
524既にその名前は使われています :02/08/29 10:13 ID:JspliCmX
アレだ、ガッツみたいにしてくれ。
525既にその名前は使われています:02/08/29 10:23 ID:++BMODrM
ガッツは戦/モ
526既にその名前は使われています:02/08/29 10:34 ID:wIa4hMMf
妄想爆発スレ
527既にその名前は使われています:02/08/29 10:36 ID:yHwIEEy6
なんか昔のシーフスレに似た感じだが
あそこまでの悲壮感は感じられないなまだまだ余裕を感じる
528既にその名前は使われています:02/08/29 10:38 ID:fVfpBIIM
529白41歳:02/08/29 10:38 ID:6wIAunSu
暗黒やらない暗黒ってなんなんですか〜〜〜〜〜〜〜〜?
君たちのとりえは暗黒しかないんじゃないですか〜〜〜?
530既にその名前は使われています:02/08/29 10:41 ID:00gQ6MUZ
>>529
4点
531エル爺白/ナ:02/08/29 10:48 ID:rRSprsP2
>>522
それ、このスレに延々と張ってるけどさ、ハッキリ言って意味無いと思う
暗黒をどうにかしたいのは理解できるけど、それ全部書いても「最強厨かよw」で終わらない?
もっと的を絞って(両手武器の有効性、だけとか)送らないと流し読みされて終わると思う

友達が暗黒で頑張ってるし、暗黒が報われるジョブになる事を願ってます
532既にその名前は使われています:02/08/29 10:58 ID:jqhTCXbk
憐れなエル白が報われることを祈っています。

最強厨うんぬんの書きこみは前からあった。だが、それについての返答は常に、
「モンクはこの修正案のほとんどがすでに実装されている」ということ。
高レベル武器、強力WS、(両手武器)マーシャルアーツ。これらが暗黒に実装されて、何か問題があるのか。と
533既にその名前は使われています:02/08/29 11:16 ID:TDt/w5zt
>>531
絞るのは■の役目。
534エルナイトなんですけど:02/08/29 11:30 ID:x0CZ0NEq
昨日暗黒のいるPTに2回入ったんだけどよ、いまいち立ち回りが分からんので教えてくれ。
暗黒って当然のように両手剣か鎌使うけどさ、あれ振り遅いし当たらないし。
まぁそれは構わないんだけどさ、その上柔らかいときたじゃん。
PT全体の利益を考えれば暗黒にはタゲいってほしくないってのが本心なんだけど、
それじゃTP貯まらないだろ?
暗黒はどう立ち回ってもらうとやりやすいのか教えてくれ。

あと、暗黒がやる一般的な連携もオセーテ。
535エル爺白/ナ:02/08/29 11:37 ID:rRSprsP2
>>532
結局暗黒って何でも欲しがり(が多い)なんだな
テンプレ作った人も「これが全部実現するとは思ってない」とか言ってなかった?
君の暗黒が最強になるといいね〜w
あとエル白は好きでやってるし、憐れでもなく報われる必要も無いんでw

>>531
コピペメール大量に送っても見て貰えるのかなあ
見て貰えるならいいとは思うけど
536既にその名前は使われています:02/08/29 11:39 ID:2u2LvqSG
>>534
……エルヴァーンって、INT低いんだっけ?
537534:02/08/29 11:43 ID:x0CZ0NEq
>>536
文が頭悪そうなのは許してね。それは俺のINTが低いだけ。
ついでにエルもINT低いよ。
538既にその名前は使われています:02/08/29 11:59 ID:TDt/w5zt
■としては、暗黒は連携攻撃はサブで、
あくまで一発の攻撃力に重点をおいたジョブ、という位置付けのはず。
それならばそれで、つながりにくいWSや間隔の長くTPたまりづらい武器も納得できる。

ただ、そのデメリットに対して、WSがあまりにも使えなさ過ぎる。

なので、メリットである一発のでかさ、WSの強さ、JAをもっと伸ばすか、
または、デメリットである、連携しずらいWS、長すぎる間隔、たまりづらいTPを改善してくれ、って事。

どちらをどうバランスを取っていくかは、■次第。
539既にその名前は使われています:02/08/29 12:04 ID:jmkKNb5V
>>532
高レベル武器、強力WS、TP溜まりやすい、マーシャルアーツ
これモンクの「全て」じゃん。
これらが暗黒に実装されたらモンクを食っちまうんだって。
ja暗黒や黒魔法は当然改善してもらうわけだろう?
540既にその名前は使われています:02/08/29 12:12 ID:nqDz1bVa
>>532
モンクから言わせてもらえば、
高レベル武器は38からのナックルか41からのクローがメイン。
50からの指揮棒はウィンが1位の時しかないので、
殆どの鯖には存在すらしていない。
取り難かろうと全鯖に存在しているファルカストラ、ギガントアクスのがマシ。

乱撃は骨に強いってだけで、それ以外にはたいしたことは無い。

541540:02/08/29 12:12 ID:nqDz1bVa
続き
マーシャルアーツに関しては、最初から格闘の性能とセットで考えられている。
単純に考えれば格闘の間隔は、短剣やせいぜい片手剣程度で良いはず。
が実際は素手で攻撃しているにも関わらず、両手武器並の間隔に設定されている。
それはつまり敢えて格闘間隔を遅くした上で、MAという特性を付ける事によって、
モンクの格闘に特別の価値を与えている訳。

したがって、暗黒が両手武器が得意だからMAのような特性を付けろと言っても、
今の両手武器の性能の上に間隔短縮特性は付かない。
542既にその名前は使われています:02/08/29 12:13 ID:yHwIEEy6
まあMPが高くて装甲でもモンク以上なわけだから
攻撃力でモンクの上行くわけにはいかんよな
むしろMPの分考えると戦士以下の攻撃力でも納得すべきなのかもしれない
まあ現状MPいかすにはサポ白しかないわけだがな
543既にその名前は使われています:02/08/29 12:19 ID:r2kHoi58
>>534
確かに両手武器しか持ってない暗黒も多いわな。他のメンバ
ーの武器とうまく連携できない時は、申し訳ないが連携から
は外れてもらうこともある。

で、漏れも暗黒騎士だけど、今スキルキャップに達してる
武器は片手剣と片手棍だけだったりする… 失格でつか?w
両手武器はLS仲間とスキル上げ、クエストアイテム狩りや
ミッション手伝いの時に、好きに振らせてもらってるよ。
544既にその名前は使われています:02/08/29 12:37 ID:UI7LtNHi
>>543
必中だとフロスト(フリーズ)→シャドーとか、シャドー→シャドー
とか…
両手鎌暗黒x2とか、両手剣ナイト様+鎌暗黒とか、おそろしい組
み合わせのPT限定。
545既にその名前は使われています:02/08/29 12:57 ID:jqhTCXbk
>>534
別に煽りじゃないのはわかってるよ。ただ、真面目にやってる人間を馬鹿にすんなよ

現状考えられる修正方法が>>125にリストアップされてるだけ、この全てを実現しろって暗黒騎士が言ってると勘違いするやつらは多いな
もちろん、全てが実現されればいいとは思うが
546545:02/08/29 13:17 ID:jqhTCXbk
>>535の間違い
547既にその名前は使われています:02/08/29 13:30 ID:UXqXuht6
シーフ不意打ち修正入ったらサポ何にする?
今から育てるのに意見を聞きたい。出来れば戦士以外で
548534:02/08/29 13:32 ID:x0CZ0NEq
>>543
まぁ暗黒だから両手武器持つのも分かるよ。
やっぱり連携外れてもらうしかないのかね。。。。
通常攻撃当たらない&遅い→TPたまらない
                    >連携できない→どうすんの!
柔らかい→タゲもらえない→TPたまらない

>>544
片手剣と繋がるのは無いでつか?片手棍でもいいけど。
549既にその名前は使われています:02/08/29 13:38 ID:F9OtUra+
>>540
ファルカストラ、ギガントアクスをとりにいったことあるのか? どれだけ大変かわかっていってるのか?
ミスリルクローは41〜だろ。実質両手剣36〜、鎌30〜、斧34〜だぞ。

>乱撃は骨に強いってだけで、それ以外にはたいしたことは無い。
たいしたことおおありだ。防御力が特別高い獣人はともかく、
それ以外ならとて以上でない限り大ダメージを与えられる。
一方鎌、斧のWSなんて どうしようもなく弱い。

>単純に考えれば格闘の間隔は、短剣やせいぜい片手剣程度で良いはず。
なわけあるか。2回攻撃してんだろ。しかも片手でナイトソード並のダメージを与えられる。

>両手武器の性能の上に間隔短縮特性は付かない。
両手武器は盾、盾回避削って、しかもミスのリスクが大きい。TPもためにくい。
魔法詠唱も止められない。これで十分理由になるはずだが?
550既にその名前は使われています:02/08/29 13:46 ID:9MVVnTlR
>>548
軟らかくて攻撃が遅いのは、盾無しナイトだって大差ないけどな。

せっかく、サンドのナイト専用大剣やナイト専用槍が用意されて
るのに、"硬い"ことをアピールする為には使えないんだねぇ。
551エル爺白/ナ:02/08/29 13:46 ID:rRSprsP2
>>545
だったら「憐れな〜」の文は余計でしょ?
で、>>532読むとリストの全部を実装しろって意味に取れるけど
あとマジメにやってる人間をバカにしてるつもりも(最初の書きこみの時点では)無いよ

オレは暗黒の位置付けがオカシイとは思ってるし、だからこそ修正されるべきだと思ってるだけ
でもリストの案全てが実装されればいいとは、到底思えないけどね
552既にその名前は使われています:02/08/29 13:52 ID:fxMrK4E1
>>551
それくらい流してやれよ。
たたでさえアンタの上で白41とか言うのが煽りいれてんだからさ…。
なんでその直後にエル爺白とか名前入れて登場するのさ。
みんな余裕なくてピリピリしてんのよ。わかって。
553既にその名前は使われています:02/08/29 13:58 ID:rRSprsP2
>>552
部外者は来ない方が良いってコトでつね…

(´・ω・`)
554既にその名前は使われています:02/08/29 14:02 ID:EKJgV262
>>553
ID:rRSprsP2(エル爺白/ナ)は単なるスレ荒らしの白様にケテーイ
最後っ屁で無用なageをする辺り、最悪でつ。
555既にその名前は使われています:02/08/29 14:03 ID:fxMrK4E1
ごめん、単なる煽り白だったみたいだな…。
556既にその名前は使われています:02/08/29 14:04 ID:MEC9TJEh
個人差がすごく出る職業だから。
私は性能自体には満足しています。
モンクとだって1発の派手さはほぼ互角。
連携にだって〆になれます

頼むから武器下さいとは言いたいけど
(´・ω・`)
557既にその名前は使われています:02/08/29 14:06 ID:L27B+Di7
>>534
暗黒さんいるときは、たいてい鎌つかえるのでシャドーうってもらってます。
シャドー → アース → アース
かなり気持ちいいでふ。もしくは
ライデン → シャドー → アース → レタス
これも気持ちいいでふ。

どうぞ、ためしてくださいな。
558既にその名前は使われています:02/08/29 14:10 ID:FYm64AiW
お前達はポイズンカタールでも使ってるのがお似合いだぜー
559既にその名前は使われています:02/08/29 14:43 ID:CpEa2Sgg
まぁ、あれだ。>>172,173の奴が言ってることが全てだな。
自分も暗黒50だけど、そこまで弱いと思わないよ。
まぁ種族差もあると思うけど、タル以外なら十分戦力になると思う。
結局は、使う人のプレイヤースキルとプレイスタイルでどうにでもなる。
とりあえず、「純粋に強さだけを求めて文句垂れながらプレイするのはつまらない」ってこった。
560既にその名前は使われています:02/08/29 14:52 ID:fSdahQPn
いま28ですが片手剣使う暗黒なんて見たこと無いです。
てゆうか暗黒いっぱいいるし暗黒二人のPTなんてめずらしくもないので普通にカマや両手剣つかって連携してます。
むしろ片手剣のほうが役立たず。
561既にその名前は使われています:02/08/29 15:01 ID:3Ou45ZWh
>>560
これが若さか・・・
562既にその名前は使われています:02/08/29 15:08 ID:fxMrK4E1
>>560
スキル鍛えておいて損はないから色んな武器使っとけ。
俺が言えるのはそれだけだ。
563ミスリルピック:02/08/29 15:10 ID:eW8+JMfF
正直、融通効くんでないかい?
サポ戦士なら壁役もできるし、サポシーフならアタッカーにもなれる
暗黒不意打ち物理系WSなら
インド人もビックリの威力だせますよ
ストーンUとかケアルVとか使えるLvならそれもありだし。
暗黒LV50より
564既にその名前は使われています:02/08/29 15:19 ID:e9HDu69Z
だいたい、ナイトは防御役として特化したジョブなのに、
なんで、暗黒はこんな中途はんぱなジョブなのさ!!
565既にその名前は使われています:02/08/29 15:25 ID:kIrxFfhx
>>560
お前、ずっと若いままでいろ。
30代とか40代になんかならずに、永遠の20代を満喫しろ。
30も前半はまだ人生楽しいガナー
566既にその名前は使われています:02/08/29 15:26 ID:ujnG/dxP
ボパールは片手剣になんとか繋がる



                    多分・・・
567543(暗@Lv39):02/08/29 15:35 ID:TiGSuf/i
>>560
まぁどの武器を使うかは自由だけどね。
562が言うように、色々使えるようにしておくと後々良いと思うよ。
面白いし。資金繰りは大変だが。
568既にその名前は使われています:02/08/29 15:38 ID:BRfpOJDf
>>482
激しく亀レスでスマソ・・・。
漏れもそれ思ってたよ。なんで暗黒はチュニック装備できないんだ!!
ローブなんか着たくないよ!ナイトはローブ、暗黒はチュニックだろ!
まあクロークは白色なんでちょと合わないが・・・。
黒色のチュニックを着させろや!!■!
真っ黒だと夜見えにくいんで濃い紺とかがいいかな?
11月に導入予定されているジョブ専用装備に期待するかな(・∀・)!!
やっぱり暗黒専用装備は兄貴が着ている装備かな?
暗黒のみなさんはどう思ってるかな?外見は気にしてない派?する派?
長文スマソ
569既にその名前は使われています:02/08/29 15:45 ID:04DC5thV
>>560
ハンティングソード代貯めとけ

>>563
サポシーフじゃないとアタッカーに成れないのが問題だと思うけどな
来月、弱体されるのは決定だし
570既にその名前は使われています:02/08/29 15:55 ID:fxMrK4E1
>>568
ごめん、俺ローブの方が好き。
戦闘時以外は常に連邦軍師着てるよ。
571既にその名前は使われています :02/08/29 15:58 ID:fh+KxAAF
>>560
ただ単に暗黒はカイトシールドまで装備できる盾がないだけ
572既にその名前は使われています:02/08/29 16:05 ID:6OKx+5A4
>>569
そりゃあんた、実弾系WSはみんなそうだよ・・・
エースであるはずのモンク戦士46が、
300乱撃全部スカ
リッチ相手に死者だして謝ってたよ。
解決策がちゃんと提示されてるのに、
それをしないで愚痴言うのは問題あると思うぞ。
斧を馬鹿にしないで下さい(´・ω・`)

不意打ちは必中効果残るだけでインド人ウレシイ
573既にその名前は使われています:02/08/29 16:23 ID:4x+H57ss
とりあえず次回パッチで高レベル用両手剣・鎌の実装くらいはしろよ>■

グレートソード 両手剣 D55 隔456 Lv41〜 戦ナ暗
ミスリルサイズ 両手鎌 D64 隔528 Lv40〜 暗
(データは攻略本より)
574既にその名前は使われています:02/08/29 16:30 ID:29uqDcZA
>>560
Lv30台お勧め武器。あまりジョブに依存してないけどな。
[必携]
・ハンティングソード
・ボーンカジェル/グレートクラブ
・(カイトシールド)
[趣味]
・傭兵隊長大鎌
・ミスリルクレイモア
・ミスリルアクス
・百人隊長制式大斧/ヘヴィアクス
・(適当な短剣)
まぁ、スキルランクに拘らず、必携は両方、趣味から最低一つ
ぐらいは用意しておこう。スキル値は30台後半で100ぐらいに
は持って行くように。盾無し片手武器は却下だ。
(槍、格闘、両手棍は暗黒がスキル無いので割愛)
575既にその名前は使われています:02/08/29 16:34 ID:HGZ6R9Nm
>>560
若いな・・・・

35超えてもガンバレヨ・・・・
576既にその名前は使われています:02/08/29 16:38 ID:Hb82Xp6g
昨日戦士で古墳の骨にアースクラッシャーかます人と組んだが、
ダメ340代ってなんだよ・・・
本来それは暗黒の仕事だろ・・・
■よ、暗黒専用両手棍とか出せよ!
577既にその名前は使われています:02/08/29 16:45 ID:RDgmifeh
アースは400越すから大丈夫

でも暗黒だって350はだせるぞ。
頑張って。
578既にその名前は使われています:02/08/29 17:20 ID:x65M3gy2
>>572
サポシにしる!
579既にその名前は使われています:02/08/29 17:23 ID:vqP0P6uH
>>574
必携 : ハンティングソード
激しく無理があると思うのは漏れだけでつか。某鯖x2しか無理じゃないか。
競売で13万オーバーだよバッキャロウ!そんなもん必携アイテムにされたらタマランよ。
タルワールでオッケー。まだ、28000位で買える。
580既にその名前は使われています:02/08/29 17:36 ID:OJTBmH3+
>>579
13万もだせるなら高レベル鍛冶屋にたのんで
ハンティングくらい作ってもらえば良いのに
581既にその名前は使われています:02/08/29 17:42 ID:p0lelu+J
え、ハンチングソウドって作れるの・・?
でも、そんな高レベル鍛冶職人が知り合いにいない罠。
漏れもタルワール買っちゃったから、もうそれで我慢しまつ・・鬱
582既にその名前は使われています:02/08/29 17:44 ID:+n7W3Pxr
ttp://www.hobibox.co.jp/products/ah/ah_ka4/
ガッツ

>>581
まだレシピ無いとかどっかのスレで見たけど・・・。
有るも無いもどっちもネタに思える今日この頃。
583既にその名前は使われています:02/08/29 17:47 ID:0an46rWv
ハンティングソード?
俺は47まで傭兵隊長の鎌とポイズンナイフでしたよ。
というか、その頃はそんなもん存在しなかったーよ(´Д`)
エルやガルガならプレイヤーの立ち回り次第で、鎌でもなんとかなる。

ヒュム暗黒は知らんけどな・・・。

ところで、不意打ちが修正されたらサポにナイトはどうだ。
・・・なんて厨房チックなことを言ってみる。
メイン盾は無理だが、サブ盾としては使えるのではないかと思ふ。
防御アップにシールドバッシュ、そして回復魔法(といってもケアル2だが)
lv50からは戦士の方が良いだろうが、それまでのつなぎって感じで。

・・・そーですか、ナイトサポにすると勧誘こないですか。(;´д⊂モマー
584574:02/08/29 17:52 ID:2u2LvqSG
>>579
スマソ。漏れはサンドが一位取ってる頃(Lv30前後)に懸命に
金貯めて買ったんだわ。でも今の情勢じゃ、これから30台
に突入する人達にはきついねぇ。
現時点ではブロードソードかタルワールっつうとこね。
585既にその名前は使われています:02/08/29 18:02 ID:kqyi6JUF
気にしなくていいよ。
別に46の今でもタルワ−ルの人全然いるし。
それで足でまといとも思わない。
Lv30越したなら、極論レタスができれば
それで許される。
寧ろ許されないのは・・・

言わなくても解るよね?(´・ω・`)
586既にその名前は使われています:02/08/29 18:54 ID:TBV6z0oa
>>583
挑発がない時点でサブ盾にはなれそうにないんだが。
(サークルで挑発をするとか却下。
 それに今現在、両手武器は使えないが修正されて
使えるようになったら/jaバーサクはもっとも暗黒騎士に
必要なアビだと思う。(盾じゃない時
 とりあえず、サポ戦士は必須って事だ。
587既にその名前は使われています:02/08/29 19:03 ID:8QGsUux7
暗黒専用の暗黒魔法を、もっと追加してくれ(´・ω・`)
588既にその名前は使われています:02/08/29 19:05 ID:fqZZrote
何気に暗黒の精霊魔法は 赤 よ り 強 い 。
そっち方面から攻めてくれる真の意味での勇者はいないのか…?
589既にその名前は使われています:02/08/29 19:08 ID:R9N6FRTF
>>588
ガ(´・ω・`)ル
なんで無理です。
タルにいってください
590既にその名前は使われています:02/08/29 19:38 ID:Nb5kwHFn
>>586
だから自分の考え言うのはいいけど、最も必要とか言うなって( ´-`)y~~
591既にその名前は使われています:02/08/29 19:53 ID:e2KjWbhb
>>590
暗黒戦士は人数多い分、解ってない奴もいるからほっとけ
きっとバーサクかけたまま挑発する類。
こういう身の程解ってない奴が暗黒の評判下げる
なんかあったら反論してくれ
  叩  き  潰  す  自  信  有  り
592既にその名前は使われています:02/08/29 19:56 ID:5ptUZiwi
今時釣りって寒いよ・・
593既にその名前は使われています:02/08/29 20:01 ID:e2KjWbhb
盛り上がるかなとオモタ

精進しまふ・・・
594既にその名前は使われています:02/08/29 20:02 ID:SsMB5aDo
アビ名称未定
効果 効果時間内に喰らったダメージをそっくり敵に与える
   半減レジあり
個人的にこんなのがあれば暗黒の柔らかさも武器になりそう
ただ勇者様が大量発生するかな(´・ω・`)
がいしゅつならすまそ
595既にその名前は使われています:02/08/29 20:03 ID:e9HDu69Z
>>591
つーか、バーサクかけたままってなんでわかるんだよ。
りかいできねーな。キャンセルは他人から見えないんでつよ?
へたれ野郎はとっととやめて、ナイトに転職したら?
たたき潰す自身有りって、おまえアホかよ。
だいたい、お前くせーんだよ、フロ入って、とっとと
ねろ!
596既にその名前は使われています:02/08/29 20:07 ID:EPmEBD3e
発動すんごく遅くていいからMPすべてダメージに変換してくれるアビ欲しいな

今後、不意打ちの代わりには少しはなるだろ
597既にその名前は使われています:02/08/29 20:09 ID:+n7W3Pxr
TP回復魔法ってどうよ?
598既にその名前は使われています:02/08/29 20:12 ID:FgZYwMeX
今更釣れてもな・・・

コンビプレーは大切なので一応反論しとくが
バーサクのダメージ変化がどれ位か体感してこい

切ってないのバレバレです
599既にその名前は使われています:02/08/29 20:13 ID:+n7W3Pxr
>>597
Drk:よろ〜
War:暗黒が入ってくれれば素早く連携いけるな。
Mnk:ガシガシ決めようぜ。
Drk:で、漏れは何に繋げば・・・
War:DrkさんはとりあえずMnkさんのTP回復させたら座ってMP回復しててください。
Drk:(´・ω・`)
600既にその名前は使われています:02/08/29 20:13 ID:Nb5kwHFn
>>595
まぁあれだね、、無理あるわ
601既にその名前は使われています:02/08/29 20:14 ID:FgZYwMeX
ちなみにこちらが受けるダメージね。
602既にその名前は使われています:02/08/29 20:17 ID:e9HDu69Z
>>598
かなり、わかりやすくしたはずなんだが、、、

>>600
(´・ω・`)
603既にその名前は使われています:02/08/29 20:23 ID:FgZYwMeX
たいしたこと言えないな
てっきりもっとくるかとおもたんだけど。
よぽどの馬鹿
みっともないから暗黒やめたほういい
カッパ−インゴトでも作ってろ

気づかず御免
604既にその名前は使われています:02/08/29 20:28 ID:FgZYwMeX
盛り上がる所か盛り下げて
スレッドストッパーになちゃた(´・ω・`)

風呂で身体の垢落として出直してきまふ
605既にその名前は使われています:02/08/29 23:37 ID:7jS8zVom
今更だが、公式の「お問い合わせ」からメールフォームへ飛べなくなってる
606既にその名前は使われています:02/08/29 23:38 ID:Nb5kwHFn
サポモンクなかなかいいですね〜
これで格闘スキルがつけば言うことなしですね!
607既にその名前は使われています:02/08/30 00:16 ID:AulUJp1G
暗黒やってる方にお願いが。
ハンティング買ってる金があったら防具買ってください。
40半ばで百人隊長とか…目も当てられません。
エルやヒュムでタル暗黒より柔らかいのはどうかと…
608既にその名前は使われています:02/08/30 00:57 ID:/kELFmHD
>>607
確かにそうかもな・・百人隊長はDEXアップで頭と籠手つけてるんだと思うけど
百人だのリーピングだの髪飾りだのはずして固めないとキツいともう
609既にその名前は使われています:02/08/30 01:22 ID:bifc9LKU
DEX上げて少しでも多く当てようとしてる香具師も多そうだな
てか、そいつに直接言ってくれ。暗黒=防御手抜きってイメージ付きそうで嫌
漏れは暗黒LV42でバスランク5の戦績兜で、あとはプレートで固めてる
次でやっとヒーターシールド、ソードベルト、セラフブレード覚えるよ・・
610既にその名前は使われています:02/08/30 01:46 ID:TT482D6n
暗黒47歳まで来ますた

これからの狩り場は、修道窟になるかとは思いますが、暗黒ってここでも
役に立ちませんか?
一応サイクロン使えるようにはしておりますが・・・全く誘われないヽ(;´Д`)ノ

今までは自分でPT作ってリーダーやってきましたが、人に頼った惰性的な
PTに入りたいです
611既にその名前は使われています:02/08/30 02:58 ID:32Z4+zX6
>>586
サークルだけならあれだが、サークル二つに暗黒やラスリゾ、ケアル使えば
サブならそれなりに使えると思うんだがなぁ・・・

まあ、俺は両手武器かWSが修正されない限り
サポ赤orシから変えるつもりないけど。
612既にその名前は使われています:02/08/30 07:56 ID:AA4CdXtg
暗黒騎士に欲しい魔法・・・でぢょん。
613既にその名前は使われています :02/08/30 08:03 ID:wqj5rEJt
暗黒49です。
今日、同じPTにナイトや2レベル上の俺がいるのに、挑発しまくりの暗黒がいました。
しかもバーサクかけた直後に挑発とかしてました。
どうしたもんでしょうかね?
614既にその名前は使われています:02/08/30 08:07 ID:Zwefvl17
>>613
目立ちたいんじゃない?スラムダンクとか来てHP赤字でも放置で
615既にその名前は使われています:02/08/30 08:19 ID:innPT8TF
ところで、最近デスブリンガーがよく競売に
かけられてるけど、みんなどうしてる?

俺は絶対まだ追加クエストがあると期待してのけてます。
616既にその名前は使われています:02/08/30 08:22 ID:VeMSpTd6
>>615
漏れも倉庫に眠らせてる。でも、お願いだ兄貴・・
「今度はフェイン逝ってこい」とか言わないでくれよ・・・
617既にその名前は使われています:02/08/30 08:26 ID:h4AeMZN8
暗黒にデジョン・・・黒魔の最後のメリットを奪うなよ。
618既にその名前は使われています:02/08/30 08:41 ID:uhy4cG0i
デジョンなんて無くていい、デスをくれデスを。
619既にその名前は使われています:02/08/30 08:52 ID:iNywnQLr
魔法に属性があるように、武器にも(物理の)属性をつけたらどうか。
例えば、剣なら「斬る」、斧なら「割る」、槍なら「突く」など。
物理系WSにもこれをあてはめる。
そして敵に、それぞれの物理属性に対する弱点を設定する。
(この敵は「斬る」攻撃には強いが、「突く」攻撃には弱いというふうに)
これなら効率的にも色んな武器を使う必要が出てきて、両手系も使われるはず。
両手武器の改良もあればなおいい。
物理系WSも使いやすくなり、相対的に暗黒騎士の地位も高くならんかな?
620既にその名前は使われています:02/08/30 08:57 ID:80+U9sPS
>>619
棍で骨を殴ってみれ。
621既にその名前は使われています:02/08/30 08:57 ID:t+7fNTaG
>>619
これはもうあるだろ
622既にその名前は使われています:02/08/30 09:05 ID:FXkZ6oY0
>>619
鎌は、草を刈るのが得意ということでFA?
623既にその名前は使われています:02/08/30 09:06 ID:80+U9sPS
>>622
仲人をお願いしまつ…
624619:02/08/30 09:13 ID:iNywnQLr
あ、そだったか…まあ有るなら有るで、もっと顕著にしてもらうとか。

それでもだめなら仕方ない。最終兵器「片手鎌」を実装してもらおう。

625既にその名前は使われています:02/08/30 09:25 ID:T9b4INZN
ラストリゾート暗黒不意打ち+棍棒で骨に500ダメージとか出してるのみてビビりますた
暗黒ってつおいじゃん
626既にその名前は使われています:02/08/30 09:33 ID:eZPYZu6/
片手鎌+とんがり帽子系=夏場の草刈
禿げしくカコワルイ
627既にその名前は使われています:02/08/30 09:39 ID:S+6kHOhL
>>625
その不意打ちが無くなる罠。
628既にその名前は使われています:02/08/30 09:49 ID:SO2B6D47
不意打ちなくなった後のサポはどうしても戦士になっちまうな…
俺は厨戦士30→暗黒騎士に転職した口じゃないから、戦士のレベルがまだ6…

ていうか俺のシーフを15まで上げた時間を全て無意味にされた。一体何日かかったと思ってるのか。思いつきで弱体化なんてされてはたまらんなまったく
苦情言ってやりたいけど、■ご意見フォームがなくなったな。修正案のコピペはどうやら効果があったようだねえ
629既にその名前は使われています:02/08/30 09:54 ID:JGCjn38f
>>628
>俺は厨戦士30→暗黒騎士に転職した口じゃないから、戦士のレベルがまだ6…
喪前は戦士から転職した暗黒を敵に回しますた、と
630既にその名前は使われています:02/08/30 09:56 ID:80+U9sPS
>>628
シーフを15まで上げたって時点で最強厨だと(略
631既にその名前は使われています:02/08/30 09:58 ID:6+wsjE7B
不意打ちのためにシーフ上げた暗黒や黒樽とかから来た暗黒激しく最強房臭いが
632既にその名前は使われています :02/08/30 10:02 ID:wqj5rEJt
2日半でシーフ15まで上げましたが、何か?

ちなみに、不意打ちのためというよりトレハンのためにあげたので、
別に修正されても困りません。
633既にその名前は使われています:02/08/30 10:04 ID:80+U9sPS
>>628
帰る?
634既にその名前は使われています:02/08/30 10:04 ID:qlYDc9uP
>>628
>ていうか俺のシーフを15まで上げた時間を全て無意味にされた。一体何日かかったと思ってるのか。思いつきで弱体化なんてされてはたまらんなまったく
何か激しく矛盾してきてるぞ?早く学校逝ってこい
635既にその名前は使われています:02/08/30 10:07 ID:hXruskAc
>>632
早く学校行けと
636既にその名前は使われています:02/08/30 10:09 ID:5zCdp+h/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━釣り終了━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
637既にその名前は使われています:02/08/30 10:13 ID:O8Lrbuth
30後半の香具師です。藻前らにききたいのですが・・ミスリルクレイモアって使えないのですか?
ハンティング売り飛ばして購入しようと思っていたのですがちっとも話題にでないので不安だす・・。
638既にその名前は使われています:02/08/30 10:14 ID:SO2B6D47
おいおい、上の方に書いてあったぞ
厨戦士30→暗黒騎士
まともな戦士30→ナイト
頭のいい戦士30→戦士続行
ってな。
だいたい、シーフを上げるのは、暗黒騎士として活躍するには当然のこと。戦士をサポにつけて戦士の真似して戦士以下の仕事するなら暗黒騎士である必要はない。

>>634
何か矛盾が?
639既にその名前は使われています:02/08/30 10:14 ID:80+U9sPS
>>637
ハンティングは49まで売らない方がいいに3000アルケインサークル。
640既にその名前は使われています:02/08/30 10:17 ID:SO2B6D47
>>637
ミスリルクレイモアが使えないんじゃなく、両手剣が使えないんだ。ハンティングでエセ戦士として今をしのげ
641既にその名前は使われています:02/08/30 10:17 ID:80+U9sPS
>>638
連携最強厨でつか?
帰る?
642既にその名前は使われています:02/08/30 10:22 ID:SO2B6D47
>>641
お前は暗黒騎士をやめろ。戦士に戻れ。頭悪すぎるんだよ
どうして連携最強厨なんて単語がでてくるんだ。シーフサポじゃ連携にまざれないだろうが
天然なのはお前。妄想もやめろ
643既にその名前は使われています:02/08/30 10:23 ID:unQYVE48
鎌を超えた武器「ハサミ」導入。両手バサミで高いところの植木もラクラク(・∀・)
片手ハサミは・・・称号が「切り裂きジャック」になるワナ
644既にその名前は使われています:02/08/30 10:25 ID:80+U9sPS
>>642
シーフをサポにつけてシーフの真似してモンク以下の仕事するなら暗黒騎士である必要はない。
と、返しておきまつ。
645既にその名前は使われています:02/08/30 10:25 ID:LHjZ6b6m
>>643
それ激しくほすぃ・・クロックタワーを思い出しますた
646既にその名前は使われています:02/08/30 10:28 ID:80+U9sPS
>>643
か、片手バサミ二刀流で髪切ったり園芸できたりしまつか?
647既にその名前は使われています:02/08/30 10:28 ID:SO2B6D47
>>644
おいおい、連携最強厨うんぬんはどうしたんだ?(藁
はぐらかそうったってそうはいかねーよこの恥知らずが。別に謝らなくていいけどさ、傷口広げないうちに学校いけよ
648既にその名前は使われています:02/08/30 10:42 ID:B1x1b78H
敢えて言わせてもらえば。
>>638
>>644
暗黒騎士である必要はない  ×
暗黒騎士は必要ない     ○

649>>644は根性ねえな〜:02/08/30 10:46 ID:SO2B6D47
あと、戦士→暗黒騎士のやつら、悪かったな。
俺は白から暗黒に転職した口なんで、これからは戦士サポ必須になるのに腹立ってたんだ
650既にその名前は使われています:02/08/30 10:51 ID:80+U9sPS
>>649
漏れはナ/戦ですが、何か?
651既にその名前は使われています:02/08/30 10:53 ID:FO8SL0Bb
暗黒/白もいいとおもうぞ。ナイトほどサポに選択範囲がないわけじゃないからな
652いよいよ頭の悪さが顕になったな:02/08/30 11:02 ID:SO2B6D47
>>650
何の話してんの?( ゚д゚)ポカーン
>>649はお前あてのレスじゃないよ。ナイトなんてどこに書いてあるよこの馬鹿が

大体最初に絡んできたのはお前だろ。頭悪いやつはROMってりゃいいんだよ。そうすりゃ傷つかなくてすむのに…。頭が悪いゆえにそれすらもわからないんだな
653既にその名前は使われています:02/08/30 11:02 ID:3h6N1l3E
>>642

>シーフサポじゃ連携にまざれないだろうが
はぁ?
654既にその名前は使われています:02/08/30 11:08 ID:XMBm907G
とりあえず、サポ白でケアルガでも撃ってろyp
655既にその名前は使われています:02/08/30 11:09 ID:80+U9sPS
>>652
何処の誰が傷ついたのかと小一時間(略
2時から準夜勤だから、それまでなら構ってあげられるけど?
656既にその名前は使われています:02/08/30 11:12 ID:SO2B6D47
>>651
サポ白でもなかなかいいよな。だけどそれでPT戦でどうやって貢献できるか〜って話になる。
ケアルに頼るなら、暗黒騎士よりナイトをいれたほうがいい…通常攻撃力の差なんて、とてとて相手には何の意味もないし

あとな、もうちょっと文意まで読み取れ。ていうか俺の文は最初から読んだほうがいいぞ。荒らしてるのは
ID:80+U9sPS←こいつ。俺はあくまでも論理的に反論してるのに、彼はそれにたいしてどうレスをつけたかを見ればわかるだろう。最強厨だの連携最強厨だの…正気の沙汰とはおもえんな
657既にその名前は使われています:02/08/30 11:14 ID:is8F4o+E
質問スマソ
暗黒取りのバルプロ鉱山奥って30ソロで行っても大丈夫でつか?
658既にその名前は使われています:02/08/30 11:17 ID:XMBm907G
読み直して見ますた
>>628
>一体何日かかったと思ってるのか。思いつきで弱体化なんてされてはたまらんなまったく
シーフの立場奪っておいてよく言うよな(藁
>>657
H-8に行くだけならまず絡まれなかったと思う、置くのブラス龜とかになると絡んでくる
659既にその名前は使われています:02/08/30 11:19 ID:is8F4o+E
>>658
サンコス。さっさと船に乗って帰ることにします
待っててZaidたん!
660既にその名前は使われています:02/08/30 11:19 ID:SO2B6D47
煽りはもういいよ。とりあえず、俺がID:80+U9sPSお前に聞きたいのは、サポシーフ15がなんで最強厨・連携最強厨かってことだ。
暗黒騎士としてPTに貢献するために、攻撃能力を求めることは当然ではないのか?
暗黒騎士であるのに、戦士の真似事でPTの盾になるのは否定はしない。事実、今はそれを求められているのだから。
だからといってサポシーフを最強厨などと言うのは肯定できない。

ID:80+U9sPSお前の意見を聞きたいんだよ
661既にその名前は使われています:02/08/30 11:23 ID:AKArN2u7
>>639
Lv47でナイトソード装備してくれよ
暗黒は武器もろくにって思われる・・・・
662既にその名前は使われています:02/08/30 11:23 ID:SO2B6D47
>>658
それがサポートジョブシステムだ。それを有効に活用するだけのこと。シーフの立場うんぬんは関係ない
論理的な反論をしろ。できないならすっこんでろ
663既にその名前は使われています:02/08/30 11:23 ID:80+U9sPS
>>660
タゲ外れなくて激しく邪魔&無駄に白のMP消費させるだけ。
要するに特大ダメージ与えて自慢したいだけちゃ(略
664既にその名前は使われています:02/08/30 11:27 ID:EN8BpQnn
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~ge-iro/ff11/htm/0815-4.htm
なんかこれ低レベルの狩場荒らしを
助長するような事書いてあるんだけど
665既にその名前は使われています:02/08/30 11:28 ID:80+U9sPS
>>661
49→47ですね…
激しくスミマセヌ。
666既にその名前は使われています:02/08/30 11:30 ID:SO2B6D47
>>663
それは違う。タゲがはずれないなんてことは、絶対にない。
>特大ダメージで自慢うんぬん
ダメージを与えないでどうやって敵を倒す?大ダメージを求めるのは当然だろう。
自慢うんぬんは個々のプレイヤーの性格の問題。アホか
667既にその名前は使われています:02/08/30 11:30 ID:eYM70g5q
格闘スキルと盾スキルほすぃ(´Д⊂)・゚・
668既にその名前は使われています:02/08/30 11:32 ID:XMBm907G
>>662
サポジョブシステムと言っても、サポの能力をそのまま使いこなせるって
事自体問題あるような感じも・・それでシーフは実際廃業状態だったんだし
例えJA暗黒が改善されサポ不意打ち無くても生きていけるようになったとしても
キャップが外れlv60モンク/lv30暗黒とか大量に出てくるだろう、その時の暗黒の立場は?
669Lv40後半の者:02/08/30 11:33 ID:CadCVXYT
迫害ジョブだと聞いたから、ここ一ヶ月くらいPT作る時は
希望出してる同レベルくらいの暗黒に、よく声をかけるようにしてた。
迫害を受けているジョブは、経験上プレイヤースキルの高い人が多いからだ。
一昔前のモンクしかり、現在のシーフしかり。
しかし、暗黒は初対面でタメ口、呼び捨てしてくる香具師が多く、
戦闘中も両手武器なのに連携に参加したがるのが非常に多いし、
会話も自分勝手な内容が多い。もちろん、また組みたいと思えるいい人もいた。
でも、その逆が多すぎた!
「厨戦士30→暗黒に転職」 ってのが非常に多いと聞いて妙に納得してしまった。
P T は チ ー ム プ レ イ で す
厨暗黒の香具師はその事を肝に銘じて下さい。お願いしますバカ共。
670既にその名前は使われています:02/08/30 11:39 ID:SO2B6D47
>>668
それはここで話し合うべき問題じゃないとは思うが…。
何度も言うが、それが今のサポートジョブシステムだ。もちろん、シーフだけの問題じゃない。
ナイトがサポに戦士つけているのは周知の事実だが、それによって、PTの盾としての立場を戦士から奪っているわけだ。
もちろん、戦士は盾だけの存在ではないが。
サポシーフ不意打ちを否定することは、サポジョブシステムを否定するということだな
671既にその名前は使われています:02/08/30 11:40 ID:AKArN2u7
>>669
すいませんでした・゚・(つД`)・゚・
672既にその名前は使われています:02/08/30 11:44 ID:TYA6URBn
>>662

だから>>658
そのシステムでシーフが一方的に喰われるバランスの異常を■が認めたって事を、
思いつきとかなんとかギャースカ言うなってことでは?

つまり、戦士の真似事云々と同等に、不意打ちだって所詮シーフの真似事なんだから
シーフ上げた所で、それって>>638で言うような「暗黒騎士」として活躍してはいない。

ん〜ようするに…釣られたのかな?
673既にその名前は使われています:02/08/30 11:44 ID:JDFszwSN
>>669
また、>>628と同じような事言ってるな・・
元戦士を批判する理由は?元戦士じゃなくても房は大量にいるぞ
むしろ元戦士やモンクの方が前衛としての事はよく分かってると思う
674既にその名前は使われています:02/08/30 11:45 ID:SO2B6D47
>>669
>「厨戦士30→暗黒に転職」 ってのが非常に多いと聞いて妙に納得してしまった。
もちろん多い。それほどに「暗黒騎士」という名前が厨にとって魅力的だということだ…

だが、このスレを読んでくれればわかると思うが、このスレの住人は
役に立たないと言われるようになった後も、戦略、サポジョブの選択など。PTに貢献するため、何度も何度も議論を繰り返してきたんだ。
中には糞の役にも立たない暗黒騎士はいるだろう。だが、PTのためにがんばっている暗黒騎士は間違いなくいる。見放すな。そしてageるな
675既にその名前は使われています:02/08/30 11:46 ID:AIaQDNBo
今より軟らかくしてもらってもいいから
極端に攻撃力が欲しいって所だな
中途半端な攻撃力など無いに等しいよ
676既にその名前は使われています:02/08/30 11:52 ID:mqsvybtO
>>674
そうだな「age」るな
677既にその名前は使われています:02/08/30 11:53 ID:80+U9sPS
>>ID:SO2B6D47に言っとく。
Lv40以上の世界見た上で言ってる?
タゲ固定されてナイト&戦士がどれだけ焦るか。
ガスガス減るHP見てどれだけ白が慌てるか。
突然単発で不意打ちファストや不意打ちハードやら使われると対応に困る訳で。
678既にその名前は使われています:02/08/30 11:54 ID:tcYGHOKD
昔から言われてるが正直、サポジョブシステムなんて必要無いんだよな
679既にその名前は使われています:02/08/30 11:54 ID:SO2B6D47
>>672
認めていた時期があったことを肯定するわけだろう。では、その時期にシーフを15まで上げたプレイヤーに対する保証は?
苦労を無駄にされたのだから、文句の一つもでるのは当然。

不意打ちはシーフの真似をしているのではない。元々暗黒騎士はアタッカーとしての位置付け、ステータスが準備されていた。高いSTRがそれを証明している
だが、今のレベル差絶対補正の戦闘バランスの中で、STRの高さはアタッカーとして重要ではなくなった。
アタッカーとして活躍するために、コンスタントにダメージを与える方法として、不意打ちを選択するということ。

つまり、暗黒/シーフはナイト/戦士と同じ様にみてもらえばいい。ナイトは戦士をつけないと、盾として存在できない。わかったな?
680既にその名前は使われています:02/08/30 11:55 ID:tcYGHOKD
>>676
上がってませんが・・
681既にその名前は使われています:02/08/30 11:58 ID:AIaQDNBo
>>679
ネトゲのゲームバランスに保証を求める事自体間違っているかと・・・
682699:02/08/30 12:01 ID:CadCVXYT
すまんす。sage忘れた。
>>673 元戦士(現状サポ戦士)を批判しているではなく、代表例として
あげた。圧倒的に多いから。
もちろん元戦士にいい人もいれば、元戦士以外のアホプレイヤーがいる事も、
理解している。まぁ多分673、674はいい香具師なんだろうな。
レスの内容からして察するよ。
他のアホな暗黒共も、ただ「修正しろ」だの「強化しろ」だのわめくな。
ディスカッションして己のスキルを高めろ!
せっかくカッコイイジョブなんだからよ!
683既にその名前は使われています:02/08/30 12:01 ID:SadKIc5V
サポジョブシステムは要らないでつね。
パラメータ修正だけなら問題ないと思うけど現状はパラメータ修正は小さく
他ジョブのアビを食うと言うアフォアフォ仕様。
684既にその名前は使われています:02/08/30 12:02 ID:SO2B6D47
>>678
何回も言うが、どんな大ダメージを与えようと、タゲが外れなくなるなんてことは絶対にない。本当にタゲが外れないと思ってるなら、お前はナイト失格

わかりやすく言うと、黒魔道士だ。黒の攻撃力は、暗黒騎士の不意打ちと同等以上の威力がある。それでタゲはずれなくなって、
「黒魔!お前は黒魔法使わずにケアルしてろよ」お前はこう言うのか?もうわかっただろ?タゲは外れる。
俺は暗黒45だよ。大体お前は不意打ちを理解していないと思うんだが。不意打ちファスト?激しく謎だな
685既にその名前は使われています:02/08/30 12:05 ID:7Ln2jANx
>>683
激しく胴衣。ステータス向上だけでいいよ。
まぁ、そうなるとナイト不要になってしまうわけだが・・
686既にその名前は使われています:02/08/30 12:07 ID:/tS2CzJt
>>684
で、あなたレスする相手間違ってませんか?どこからナイトが出て来るんだよ・・
687既にその名前は使われています:02/08/30 12:08 ID:UQP6XFcG
不意打ち使うと無属性WSが必中になるぐらいもちろん知ってるよね?
激しく明瞭だな
688既にその名前は使われています:02/08/30 12:12 ID:mNz1jdlp
まぁ、今更不意打ちの事語っても意味無いんだけどな。
689既にその名前は使われています:02/08/30 12:13 ID:80+U9sPS
>>684
黒魔は通常、連携直後に威力の高い魔法を使う等きちんとヘイトを
考えて撃ちますよ。
だから、タゲ来る事も滅多にないし、移っても挑発一発で剥がせます。
つか、シーフで丁度いいものをより物理攻撃力が高い暗黒でやったら
剥がせなくなって当然では?
因みに、Lv40オーバーで武器がきちんとしてる暗黒なら黒より瞬間的な
破壊力は上の筈ですが。
そんなものを使われたらヲークライ+挑発でも剥がせませんが。
あと、不意打ち使いを自称するなら不意打ちWSくらいは出来ないと
三流以下だと思うんですけど。
690既にその名前は使われています:02/08/30 12:14 ID:B/fEn25K
もういい、よくわかった。悪いのは

 全 部 ■ で す !

漏前ら同士で罵りあうのは止めれ
ゲームバランス適当なまま発売して3ヶ月以上たっても直さないんだから・・・
691既にその名前は使われています:02/08/30 12:19 ID:SO2B6D47
>>686
>>678はナイトだよ。ログをみな

>>687
不意打ちファストでタゲが外れなくなる?ハァ?って意味だ。あんまり考え無しにレスつけるなよ
692既にその名前は使われています:02/08/30 12:21 ID:ZQBA9oQf
>>691
全レス取得でこのすれでID:tcYGHOKDを検索しても2件しかみつからないぞ・・
お前は何なんだ?????
693既にその名前は使われています:02/08/30 12:22 ID:SadKIc5V
そろそろ見苦しいので終了しませんか?
それぞれの持論があるのは結構ですが、相手には伝わらないと思われ。
同じようなネタは過去に何度も上がってる筈でつよ。
694既にその名前は使われています:02/08/30 12:26 ID:SO2B6D47
>>689
何回何回もどうしてそんなにアホなんだ!それともわかってるけど引くに引けないのか?

黒魔法をタイミング考えて打てると言ったな。不意打ちだとそれができないって言うのか!?
不意打ちWSを覚えろ?誰が不意打ちファスト知らないって言ったよ。お前が不意打ちファストなんて打たれると迷惑なんてほざいたからだろ。
40オーバーで武器がキチンとしてれば黒より上?
笑わせるな。暗黒騎士は40オーバーしたって最高攻撃力の装備は30装備の傭兵隊長大鎌と36装備のミスリルクレイモアだよ!だから40以降はどうにもならないって暗黒騎士が言ってるのを知らないのかよ!
何にも知らないくせにどうしてそんなに偉そうに断言してるんだ。ウォークライ+挑発でタゲはずれないなんてもう笑えねえよ。もう夢から覚める時だよ。
695既にその名前は使われています:02/08/30 12:26 ID:eJMYAMxV
ぶっちゃけ暗黒いらない
696既にその名前は使われています:02/08/30 12:27 ID:tH4shKyb
>>695
ぶっちゃけ上げるな
697既にその名前は使われています:02/08/30 12:28 ID:eJMYAMxV
>>696
晒しage
698既にその名前は使われています:02/08/30 12:29 ID:BH2CrXNC
>>677
40以上なら白だって黒だってモンクにだってタゲ外すことは簡単だぞ
よほど下手な人なんだな

暗黒/シにしろモンク/シでも同じようなこといってるけど
少しでもPTに貢献したいがために選んだ選択なんだからあまりごちゃごちゃ言わない
シーフの立場って今度のパッチでも確率されるんだしトントンだ
699既にその名前は使われています:02/08/30 12:29 ID:pv68VEyD
まだ夏か・・
700既にその名前は使われています:02/08/30 12:34 ID:SO2B6D47
>>693
ID:80+U9sPS←この馬鹿ナイトが手前勝手なこと言ってばっかりで引かないだけだよ。
過去ログ読めばどっちが正しいかなんてわかりきってること。ガイシュツなことにいつまでも粘着しやがって。この馬鹿がいつまでたっても認めないから
同じ論争を繰り替えすハメになるんだよ。
701既にその名前は使われています:02/08/30 12:34 ID:UQP6XFcG
サポ不意打ちは過去の栄光。語る意味も無し、か(つД`)・゚・

>>691
文盲でした、逝ってきまつ・・・
702既にその名前は使われています:02/08/30 12:36 ID:80+U9sPS
>不意打ちだとそれができないって言うのか!?
ぶっちゃけできない香具師ばっかり。

>40オーバーで武器がキチンとしてれば黒より上?
>(略)のを知らないのかよ!
剥がす側の人間になってみれば?

>何にも知らないくせにどうしてそんなに偉そうに断言してるんだ。
むしろ喪前が知らないじゃん。
ていうか、不意打ちWS知らない時点でかなり怪しいし。

>もう夢から覚める時だよ。
喪前が覚めれ。
ほら、明後日から学校だよ?(藁
703既にその名前は使われています:02/08/30 12:39 ID:ajHTovqV
>>694
粘着キモイ。
さっさと宿題やれクソ厨が。
704既にその名前は使われています:02/08/30 12:44 ID:SO2B6D47
>>702
どれ一つ答えになってねえよ。だんだん憐れになってきたな…そろそろ許してやるよ。
>>698を読め。それとナイトスレ、戦士スレ読め。そして少しでも自分の腕を磨け。

>>703なら来るな糞餓鬼が

>>701ごめん言いすぎた
705既にその名前は使われています:02/08/30 12:45 ID:Arci2iUL
今すぐ消えろ目障りだ
706既にその名前は使われています :02/08/30 12:51 ID:crsMnr0M
電撃Playstationを立ち読みしていたら、気になるものを
発見しました。

両手剣:グレートソード LV41〜 D56 戦ナ暗
両手鎌:ミスリルサイズ LV40〜 D64 暗
鎧:ミスリルブレスト LV49〜 ジュノ上層で購入可能

グレートソードとミスリルサイズの入手方法は、
合成か、クエストのどちらかで入手可能らしいです。
ってか、ミスリルブレストって売ってるか?

亀鯖の香具師のみんな!がんばってくれ!!
707既にその名前は使われています:02/08/30 12:53 ID:80+U9sPS
>>704
んで、いなくなったら>>649>>652みたいな事言ってまた煽るんでしょ。
そういうお子様はとっととカエレ!
こっちは2時から準夜勤なんだから忙しいの。
わかったら捨て台詞でも吐いてきえれば?
708既にその名前は使われています:02/08/30 12:53 ID:FO8SL0Bb
>>706
9月のVerうp後じゃないのそれ?
709既にその名前は使われています:02/08/30 12:55 ID:PVoMnV96
ID:SO2B6D47をこれ以上相手にしてもスレの寿命が縮むだけ、以後放置で
>>706
え、売ってるのか?今からジュノ上層探し回ってくるよ。
710既にその名前は使われています:02/08/30 13:01 ID:80+U9sPS
>>706
鋼鉄銃士鎧買う前に教えて欲しかった…
711既にその名前は使われています:02/08/30 13:03 ID:CXPya69d
「シーフを15まで上げた努力が無駄になりました。悲しいです」
「お疲れ。次は戦士頑張って上げれ」

じゃ次の人どうぞー
712既にその名前は使われています:02/08/30 13:04 ID:SO2B6D47
>>707なんか、
ス ゲ ー 悔 し そ う だ な(藁
それが聞きたかったんだよ。
713既にその名前は使われています:02/08/30 13:04 ID:crsMnr0M
>>708
8月までのVerUpに基づく装備一覧で、載ってますた。
714既にその名前は使われています:02/08/30 13:10 ID:6cVYB4Sb
さっき、電プレ立ち読みして目に付いたのだが
「下位ジョブの存在意義を消す上位ジョブは追加したくない」みたいな事書いてたのね
これってさ、「上位ジョブは下位ジョブより弱くします」って事だろ
それから考えれば、暗黒、獣、狩人のパワーアップは期待できないとなるのかな?
715既にその名前は使われています:02/08/30 13:13 ID:80+U9sPS
>>714
暗黒、獣、狩人は E X ジ ョ ブ で つ 。
716既にその名前は使われています:02/08/30 13:24 ID:6cVYB4Sb
>>715
それは承知してるのだが、基本6ジョブじゃないだろ?
なら位置付けとしては

1.基本ジョブ < EXジョブ < 上位ジョブ
2.基本ジョブ = EXジョブ < 上位ジョブ
3.基本ジョブ < 上位ジョブ
  おまけ:EXジョブ

漏れは1みたいな関係だと思っているが、■的には2になるのか?
717既にその名前は使われています:02/08/30 13:27 ID:FO8SL0Bb
>>713
おぉ、そうなんだ。一応データ自体はあるっぽいけど、うってないしなぁ。
ミスリルブレスト 防39 Lv49〜 戦ナ暗
鋼鉄やめればよかたよw
718既にその名前は使われています:02/08/30 13:29 ID:0gTfrx6a
シーフの上位ジョブが、ナイトより強くなる保証はないとおもわれ。
719既にその名前は使われています:02/08/30 13:45 ID:80+U9sPS
>>716
2か3だと思われ。
どっかのインタヴューかなんかで■が
「EXジョブは上級ジョブではありません。扱いは基本ジョブと同じです」
と言ってたやうな…

激しくうろ覚えスマソ。
720既にその名前は使われています:02/08/30 13:59 ID:cNPW9B1n
>>716
1でも2でも3でもない。
新しくジョブチェンジすればLv1からになる。
基本ジョブとEXジョブで組むなんてことはあたりまえにあるわけで。
だからジョブ間に上位とか下位とか作るわけにはいかないわけで。
721既にその名前は使われています:02/08/30 14:46 ID:PF2bF2IE
ナイトは戦士の上位互換というわけではないしな。。。
722既にその名前は使われています:02/08/30 15:12 ID:FywAe5kS
理屈うんぬんより、にじみ出る人格から
ID:S02B6D47 にきえてほしいのは私だけですか?
723既にその名前は使われています:02/08/30 15:24 ID:1FkGS4nC
>>722

同じに2票
724既にその名前は使われています:02/08/30 15:24 ID:2Wt6APnK
ID:S02B6D47
ここまで自己厨になれる人間も、いまどき珍しい。

基本的にMMOには向いてないと思われるので、早めに別の遊びを見つけることを
おすすめする。それから、学校が始まったらスクールカウンセラーに相談してみ
るのもいいだろう。義務教育の子供だからといって、どんなワガママも許される
というものではないからな。
725既にその名前は使われています:02/08/30 15:28 ID:Zk5Uemg/
ID:S02B6D47 マジで死ね、きもいよ;;
726既にその名前は使われています:02/08/30 15:29 ID:cmnsTKlh
病院・医者板から来ました
S02B6D47っていう痴呆少年がいるのはここでつか?
引き取ります
727既にその名前は使われています:02/08/30 15:33 ID:u4rQCLRv
ID:S02B6D47をもって
暗黒=DQNが証明されました

728既にその名前は使われています:02/08/30 15:34 ID:iE1JO9Su
もうそんな話題は良いよ・・・・。

もっと有意義な意見を出し合おうyp!
729既にその名前は使われています:02/08/30 15:34 ID:mTzDJ21D
>>722-726
ID:S02B6D47 もういないよ?
730既にその名前は使われています:02/08/30 15:36 ID:YMOfy0gm
なんでみんな剣ですか?
ミスリルアクス、ピックのレイジングアクスは凶悪ですよ?
せめてS02B6D47も、これくらい威力でますよって
実例だせば、まだ叩かれなかったのにね・・・。
空想理論最強厨万歳

漏れ?最強厨でふ(´・ω・`)
731既にその名前は使われています:02/08/30 15:36 ID:DOpYAi22
>>722-727
ID変えてご苦労様。もうやめてね。
732既にその名前は使われています:02/08/30 15:39 ID:/TbZlDZq
>>730
暗黒ってギガントアクス無理なの?装備できたら最強ジョブじゃない?
ナイトなんで知らないんだけど。
733既にその名前は使われています:02/08/30 15:41 ID:1FkGS4nC
>>731

別にIDかえてないぞ〜。
ただ、まじで、うざかっただけ!!

あ、もしかして、泣きながら S02B6D47 が、ID変えたの??
734既にその名前は使われています:02/08/30 15:44 ID:hqPqUZVo
>>732
一応装備出来るが、手に入れば漏れも使ってるよ。。あと暗黒の両手斧の
スキルキャップはCで戦士はAなんだがLV50の時点で11もスキルの差がつく
735既にその名前は使われています:02/08/30 15:44 ID:YMOfy0gm
できるよ。あれは暗黒シーフの為の武器。
ダカラ未来は明るいでふ。一応。

斧でラストリゾート暗黒不意打ちレイジングやってみてくらはい
相性がはっきりする乱撃より安定して威力でまふ
49なったらギガントシュトルムやってみます

上げてない人多いけど、
斧馬鹿にしないでね(´・ω・`)
736既にその名前は使われています:02/08/30 15:45 ID:AKArN2u7
てかミスリルサイズとかグレートソードとか出たら
みんな装備するのか?漏れは正直片手剣のが
いいと思ってしまってる。
Lv30になったときに傭兵隊長の大鎌持ったけど
使った次期って一瞬じゃなかったか?
それとも9月になれば両手武器のWSでるのかな・・
なんか最強厨の発言でつね・・・お外で遊んできまつ
737既にその名前は使われています:02/08/30 15:46 ID:YMOfy0gm
>>734

そ  れ  が  ど  う  し  た  ?
738既にその名前は使われています:02/08/30 15:50 ID:YMOfy0gm
喧嘩腰でした。
反省して友達のPL手伝ってきまふ
739既にその名前は使われています:02/08/30 15:53 ID:DOpYAi22
カルシウム足りてない香具師が多いスレだなぁ…。
740既にその名前は使われています:02/08/30 15:55 ID:/TbZlDZq
スキル11差ってことは攻撃力11差だよね?
暗黒の攻撃がナイトの防御のようにアビで500近く行くんならたいしたこと無いんでは?
741既にその名前は使われています:02/08/30 15:56 ID:YMOfy0gm
だって6分に一回キレるし。
742既にその名前は使われています:02/08/30 16:08 ID:/TbZlDZq
6分って・・・・暗黒のアビってそんなに効果時間長いの?
743既にその名前は使われています:02/08/30 16:08 ID:j3pVSE9+
何かアホが多いぞここ
744既にその名前は使われています:02/08/30 16:28 ID:ZH8u3NXf
とりあえず、不意打ちが弱くなって、WSや連携が見なおされるパッチ
があたってから、暗黒騎士がどうなるのかを見守るしかないのが現状かな(´ー`)y-~~

同レベルのナイトが王国騎士大剣 つかって、ミスリルクレイモアを振る漏れより
通常攻撃のダメージ出してたよ(;´д⊂)
40以降の武器激しくきぼんぬ!
745既にその名前は使われています:02/08/30 16:43 ID:KumNra6K
鎌は獣人を斬るのです。
746既にその名前は使われています:02/08/30 16:45 ID:cw4p0FvV
暗黒は6分に1回
効果時間1分です
747既にその名前は使われています:02/08/30 16:46 ID:FXkZ6oY0
>>745
( ゚д゚)ポカーン
748既にその名前は使われています:02/08/30 18:28 ID:zyhaFMjC
質問です
暗黒騎士になるクエは、途中でログアウト・ジョブチェンジしても大丈夫でしょうか?
749既にその名前は使われています:02/08/30 18:48 ID:iP0Cn29R
>>748
大丈夫
ただし、途中でメンテが入ると倒した数がリセットされる様子
実行する場合、一気に倒してなっておく事をお勧めする
750既にその名前は使われています:02/08/30 18:48 ID:EoCirAbL
陰鬱騎士
751既にその名前は使われています:02/08/30 18:54 ID:pxObGj/f
なんか電撃の武器リストあれがマジなら
■はやはりナイトに両手剣を使わせたいみたいだね
752既にその名前は使われています :02/08/30 19:06 ID:NtOB8mUh
とりあえず愚痴だけ垂れて文句しか言わん香具師はナイトにでも転向しろ!
強さだけ求めるならガル戦士/モンク、ガルモンク/戦士、ガルナイト/戦士
エルナイト/戦士 白タル/黒だけでPT編成が成り立つのがこのゲームの現状だ。

効率良くレベル上げしたい香具師は他のジョブに転向するればいいだけの話。
こだわりを持ってプレ―したい香具師は暗黒を続ければいいだけの話じゃないのか?

つまらん煽り合いより現状でいかに暗黒の特性を生かす話にでも花を咲かせようぜ!
753既にその名前は使われています:02/08/30 19:08 ID:/TbZlDZq
暗黒の話だったのか。無知でスマソ。暗黒でどのくらい攻撃あがるの?
754既にその名前は使われています :02/08/30 19:13 ID:NtOB8mUh
>>753

最大HPの1割分+通常攻撃=暗黒ダメージ
これに不意討ちを加えると30の時でエビに最大で280くらい与えたよ。
もっと乱発しすぎるとタゲを剥がしにくくなり逝く危険性も大なり。

あと40代になるととてとて相手にはレジられるという非常に名前先行の使えないJA。
755既にその名前は使われています:02/08/30 19:15 ID:/TbZlDZq
レスありがd
756既にその名前は使われています:02/08/30 21:26 ID:yqVAGqA4
えっとですね・・・
寂れましたな
757既にその名前は使われています:02/08/30 21:51 ID:nHFi2i/1
不意打ちWSって今でも必中?
メンテ後から不意打ちWSが当たらないのだが…俺だけ?
因みに、方位は大丈夫なはず。

スレ違い&既出だたらスマーソ
758既にその名前は使われています:02/08/30 22:12 ID:32Z4+zX6
あー、
とてとて相手なら、ギガントでラスリゾ暗黒不意打ちしても、
ふつーに挑発一発で剥がされますが何か?

それにタゲが剥がれない剥がれないっていうけど、
暗黒は一応前衛です。装備がワンランク下の戦士以上に堅いです。
少しぐらいタゲが行っても問題ないと思うが。
759758:02/08/30 22:26 ID:32Z4+zX6
ごめん、流れ読めてなかた・・・逝ってきます(;´д⊂モマー
760既にその名前は使われています:02/08/31 00:17 ID:0UxKCL+q
やっとのことで暗黒50になりました
サポはモンクでがんばってきたんで
やっと集中が使えるようになりました
でもなんかパッとしないんです・・・・
761既にその名前は使われています:02/08/31 05:31 ID:lzbyVeL6
漏れ的サポ戦・モの違い(漏れは戦・モともにLv25以上ありまつ)
Lv50の状態
サポ戦は攻撃、防御ともにバランスがいい
盾が足りない時は盾役、足りている時はアタッカーをやりつつ補助盾が出来る
盾スキルあり
サポモは・・・
なんか利点あるの?
おせーてエロイ人!
762既にその名前は使われています:02/08/31 05:49 ID:+fsS1jiu
時々首をはねるがいいさ
763 :02/08/31 06:07 ID:PEqBDmMN
やってみるさ!
764既にその名前は使われています:02/08/31 09:53 ID:jWfWL+oU
>>761
サポモンクってHP増えるけど他が使えないっぽい。
サポシーフが廃業直前の今、残された道は戦士か・・・。
逆に戦士だと50になればWアタックと未来は明るい。

どうせナイトも暗黒もサポ戦士になるなら上級でいいんじゃ。
とか思う今日この頃。とりあえず、レベル1から戦士上げ〜。
765既にその名前は使われています:02/08/31 10:01 ID:tF0IgGSc
墓標スレage!
766既にその名前は使われています:02/08/31 10:08 ID:YHbeOct0
なにやら盛り上がっていたようですね…
ID:80+U9sPSとID:SO2B6D47の論争…というか煽り合いで、
勘違いする香具師(暗黒騎士志望とか他ジョブとか)がいるかもしれないので暗黒騎士としてこれだけは言っておきます。
「正しい」ことを言ってるのはID:SO2B6D47こっちのほう。
不意打ちうんぬんで盛り上がっていたようだけど、もし、暗黒騎士の不意打ちによって、
挑発ではがせないようなダメージを1分間隔で与えられるなら、
現状の暗黒騎士が弱いだの役立たずだなんて言えないでしょ。

ID:SO2B6D47こいつの人格は相当な●〇だけど、暗黒騎士スレで誤った情報を流し、それを強弁しスレを汚したID:80+U9sPSこいつは許せない。
いまだにこのスレには、暗黒騎士になるための条件について教えて君がやってくる。まだID:80+U9sPSが見てるとは思えませんが、暗黒騎士をまだよく知らない人もいることを忘れないでください
(もしかしたら本気で言ってたのかもしれないけど…)
767既にその名前は使われています :02/08/31 10:40 ID:N8eDO5nt
9月パッチでマジックバースト(ブーストだっけ?)が実装されれば
暗黒騎士(黒魔法)→黒魔道士(黒魔法)→戦士系(WS)→暗黒騎士(WS)
とか出来るのではなかろうか?
LV42になってからちっともLVが動かないよ・゚・(ノД`)・゚・
サポ戦士でも上げにいくか…
768既にその名前は使われています:02/08/31 12:14 ID:5rMC3oW8
>>767
マジックバーストは「連携技」と繋がると書いてあったが。
シャイン>レタス>技連携の溶解エフェクト>エアロ>空間が切れるエフェクト
>レタス>乱撃って感じになるんじゃないのかと。ソロでの連携は流石に無理かと。
769既にその名前は使われています:02/08/31 13:58 ID:sYYG//PW
>>768
今ごろんな事言うと喪前がID:SO2B6D47だと誤解されると思われ。
つーか、メール欄で遊んでたりしてる時点でID:80+U9sPSは
ID:SO2B6D47を煽って遊んでいただけなんじゃね?
まぁ、漏れは>>712の書き込みを見てキティだと判断したワケだが。
770769:02/08/31 13:59 ID:sYYG//PW
>>768じゃなくて>>767だな。
誤爆ソマソ。LANケー(略
771770:02/08/31 14:01 ID:sYYG//PW
>>767でもなくて>>766な。
夢ん中へ逝ってくる…
772既にその名前は使われています:02/08/31 14:01 ID:Cg/1sgwl
>>766
・・・なるほどな。要するに、このスレで暗黒弱い弱い言いまくられてるほどは、暗黒弱くないってこと?
俺はまあ30なったばかりだけど、相当強いよ。大鎌不意打ちなら、連携がカスに見えるダメージ与えるし。
このスレ見て、30代後半とか40超えとかで、骨相手になるのでモンクに完全に負ける、
高レベル用の武器がない、乱撃、サイクロン、アースクラッシャーのような強いWSがない、などの理由で
一気に弱くなるんだろうな〜・・・と思ってたんですが。
766が正しいとすれば、上記の理由などから弱くなるにしろ、ここまで言われるほどひどくはないってことなのかな?
もしそうなら、9月のパッチまでは不意打ちで頑張る→パッチ以降は「WSの見直し」や「マジックバースト」に期待
・・・で、よろしいか?
773既にその名前は使われています:02/08/31 14:39 ID:2Hz6EMZh
ぶっちゃけ、WSが見直されて武器が追加されれば普通に強いです>暗黒
774既にその名前は使われています:02/08/31 14:41 ID:s6ZRGcIV
WS今のままで不意打ち弱体しても必中だけで強くないか?
武器があれば。
775既にその名前は使われています:02/08/31 15:03 ID:kU2Kff4k
暗黒は黒に比べたらずいぶんマシじゃないか
Lv40以上の話ね
776既にその名前は使われています:02/08/31 15:17 ID:VxvvIRd/
暗黒意外とマシ→やっぱだめぽ→サポ話→煽り

でループしてる気がする。
777既にその名前は使われています:02/08/31 15:24 ID:/eU4rzI1
>>772
連携見直しで、属性系やサイクロン、アースが
int依存でなくなるって噂なんだが・・・
もし属性WSが物理WSと同じ土俵になるなら
とてとて獣人は狩れなくなるな・・・
そして物理アタッカーの暗黒はやはりアボーン(´Д`)
778既にその名前は使われています:02/08/31 15:44 ID:1MCUuJOB
>>772
今を楽しめ
779既にその名前は使われています:02/08/31 15:57 ID:cxvujgTp
暗黒/シ-フL47
ラストリゾート暗黒不意打ちファストブレードで
とてとてzerkerに323。
後ろ向いてラストを切り、敵が背中向けるのを待って暗黒不意打ち。
仕込みに時間かかる、位置取りにミスでスカる等
不便な点もあるが威力は出ている。
連携的にはレイジングアクスの方がいい。
ミスリルピックがあるのだから。
充分アタッカーとして生きていける。

今の問題は敵のプロテス。
詩人の絶対数が少ない以上、
アーマーブレイクでも絡めるしかないのか・・?
780既にその名前は使われています:02/08/31 16:26 ID:/eU4rzI1
>>779
アーマーブレイクは結構使えるけど、やっぱスカること多し。
不意打ちWSを二人入れて連携するのは、結構難しいと思うなぁ。
固定ならできるんだろうけど。
781 :02/08/31 18:32 ID:yIVC7KZD
メイン暗黒にサポ白つけて「回復サポートします!PTに入れてください!」

っていうタルが不憫でならない・・。

暗黒放置が深刻な問題になってますね。

他にもMPを主にアピールして後衛に回るヒュームがいたときには衝撃を受けましたw
782 :02/08/31 18:39 ID:Go55FtI5
マジックバーストで赤と暗黒はうはうはになるかもね。
783既にその名前は使われています:02/08/31 18:43 ID:vLJAappj
>>782
ソロで魔法連携は多分無理でしょ。やはりこんな感じになるのではないかと⇒>>768
784既にその名前は使われています:02/08/31 19:17 ID:Hspgo+2g
>マジックバースト
なんか名前的に連携の一種というよりWS連携の補助手段みたいな気がするんだが。
だって前者だったら「連携に魔法が参加できるようになります」って言うだけでいいだろ。
785既にその名前は使われています:02/08/31 19:59 ID:TRIKWVnK
>>769
本当ですね。挑発とかメール欄に書いてるし。今気付いた。
80+U9sPSとその取り巻きはお馬鹿さんをからかって楽しかったのでしょうが、
そのせいでこのスレが100近く無駄になったのはわかってるんでしょうか?
謝罪を要求しる!(つД´)
786既にその名前は使われています:02/08/31 20:05 ID:0UxKCL+q
>>785
謝罪しろ、してやったぞ
787既にその名前は使われています:02/08/31 20:11 ID:YHbeOct0
>>769
別に誤解されてもかまいませんよ。
でも、暗黒騎士について間違った情報をこのスレでタレながすのはよくないと思っただけです
そしてそれを擁護するような書きこみが多かったことは暗黒騎士スレのレベルが以前とは比べられないほど落ちたものと判断できます
初期から居る者としては、それが悲しかったのです
788既にその名前は使われています:02/08/31 21:53 ID:xtedPEVB
暗黒でおすすめの片手棍ってなに?
789既にその名前は使われています:02/08/31 22:28 ID:TyDw1CyS
選択できるほど暗黒が装備できる片手棍ってあるのか?
790既にその名前は使われています:02/08/31 22:41 ID:MWtfAsId
ボーンカジェル→オークカジェル→グレートクラブ
791既にその名前は使われています:02/09/01 03:00 ID:Hh4HVH2a
暗黒騎士をより暗黒らしくする修正案
1.暗黒のレジ率を下げる
2.吸収魔法の吸収率を上げるジョブ耐性の追加
これで、かなりまともになるんでないか?
792既にその名前は使われています:02/09/01 03:51 ID:2+70jyYF
ミスリルブレストの見た目 ザイドと同じようだから
晴れて 見た目は一流の暗黒に見えるようになるぞ!
793既にその名前は使われています:02/09/01 04:06 ID:bxG4Rg1p
>>792
 マ ジ で つ か! ! ?
「ブレスト」って言われると、見た目が違うだけのブレストプレートを思い浮かべてしまう・・
今プレート装備なのでそうなると激しく鬱・・・
794既にその名前は使われています:02/09/01 05:41 ID:lPKT0MoO
ja暗黒強化して   暗黒らしさを追求
もっと吸収したい  暗黒らしさを追求
両手WS強化して   他のジョブも使う
両手武器追加して  他のジョブも使う

別に高望みではないと思うけど
795既にその名前は使われています:02/09/01 05:50 ID:ssZyQNNa
>>794
あと両手武器のTP増加量な。
守備力落ちるのにTPたまりにくい、ミスるとイタい、WS弱いと来てるからな。
修正あってもいいだろ。
796既にその名前は使われています:02/09/01 06:27 ID:B809E7HH
はやりジョブ特性「両手鎌間隔短縮」が欲しいな。
間隔によって貯まるTPの量が違えばもっといいんだけどね
鎌で一発攻撃する間にナイフなら3回は攻撃してて貯まるTPの量は同じだからな・・
TPが貯まる単位は必ずしも5単位の必要は無いから鎌だと
1回の攻撃で8〜10ぐらい貯まってもいいと思うな。
クリティカルを食らうとTP20%上昇、クリティカルを当てるとTPが普段の倍上がるとかもいいかと
797既にその名前は使われています:02/09/01 06:27 ID:B809E7HH
>>796
>はやりジョブ特〜
って何だろ・・・
798既にその名前は使われています:02/09/01 07:41 ID:yRpxPoz5
暗黒強いですよね、普通に…
それなりに堅いし攻撃力あるし

両 手 剣 を 使 わ な け れ ば

暗黒・ナイトが弱いってのは
両手武器を使ってるからなんでないかと
「両手武器が弱い」のと「暗黒・ナイトの性能問題」は
是非とも別の話題として扱って頂きたいところ
799既にその名前は使われています:02/09/01 07:50 ID:MQ6FJxrz
暗黒騎士が弱いのでは無い、両手武器が弱いのだ。で結論になるがよろしいか?
ja暗黒も。
800既にその名前は使われています:02/09/01 08:29 ID:NF8HbKSV
そうだな、しっかり神殿、鋼鉄装備でも整えてまたーりパッチを待てるだけの余裕はあるんだ。
だが逆に獣辺りの諦め具合も羨ましいんだよな。なまじ微妙な性能ゆえ・・・
801既にその名前は使われています:02/09/01 09:20 ID:Ut1XD/YI
両手武器は暗黒騎士の象徴だろうが……それを捨てて片手剣と片手棍なんぞ使ってりゃ劣化ナイトにすぎん。
大体暗黒騎士は武器攻撃に特化したジョブなんだよ。その暗黒騎士の武器に強力なものがないこと、強力なWSがないこと。
これらは明らかに■のバランス調整の失敗だろう。
文句言ってやりたいが、■ご意見フォームがなくなっちまったな…誠意を見せてから消してほしかったよ…
802既にその名前は使われています:02/09/01 10:09 ID:JtJfiGuQ
そんなに片手剣嫌い?
今26でカイトシールドも装備できないのにロンソー使ってるが当たらない両手武器よりよっぽどいいよ。
当たるし間隔短いからTPもそこそこたまるし片手なら連携にも加われる。

これで満足してる漏れは暗黒失格でつか?
803既にその名前は使われています:02/09/01 10:30 ID:3ODdFLud
>>802
ってかナイトやれ
804既にその名前は使われています:02/09/01 11:42 ID:4DYcI3XL
両手武器のTPたまりやすくしろとかってのは俺は思わないな。
TPがたまりにくいかわりに威力がでかいのが両手武器の特性とも言えるし、
暗黒騎士の性格から言って仲間と力を合わせて連携なんてのは似合わない。
それよりは両手武器をブンブン振り回しつつ安定して大ダメージを与える方が似合ってる。

ところが現状は両手武器の命中率悪い。
レベル格差の関係で当たっても一桁ダメージ。
せっかく2倍の苦労をして貯まったTPも、WSの威力は≦片手武器。しかも連携に組み込みにくい。
ってことで全く使えないジョブに成り下がってるね。

というわけで、
両手武器の命中率の見直し。
両手武器の威力の見直し。
両手武器のWSの威力を見直し。
連携に組み込みにくくてもいいけどWSの威力を2倍ぐらいにして欲しいね。
805 :02/09/01 12:03 ID:C+GXY0H6
いま暗黒ヒュム18歳ですが、ダメージがおかしいんです。
クリティカル38ダメージでて通常攻撃で50ダメージとはこれいかに・・・。
武器はザグナルつかってます。
806既にその名前は使われています:02/09/01 12:13 ID:wZBThVog
このスレ暗黒に染まりすぎ
807既にその名前は使われています:02/09/01 12:14 ID:ImyxNq4o
なんでシーフスレ並・・以上に腐臭が漂ってるんだ・・

狩人>獣>暗黒>シーフ ぐらいで臭いでつよ
808もにもに:02/09/01 12:34 ID:9plQ4Wl5
両手武器けっこう強いと思うけどなぁ。装備品で底上げすればバシバシ当たるし
809既にその名前は使われています:02/09/01 12:37 ID:3ODdFLud
>>808
弱いよ
810既にその名前は使われています:02/09/01 12:38 ID:Ut1XD/YI
そんなもんで当たれば苦労しねえていうか当たっても弱いっつの
811既にその名前は使われています:02/09/01 12:41 ID:yAFD+zNS
>マジックバースト

ナイトには、ホ ー リ ー が有ったな・・・
812既にその名前は使われています:02/09/01 12:48 ID:C+GXY0H6
>>796
おれは「両手【鎌】間隔短縮」より「両手【武器】間隔短縮」がほしい・・・
ぜいたくですか・・・。

>クリティカルを食らうとTP20%上昇、クリティカルを当てるとTPが普段の倍上がるとかもいいかと

これは同意。このシステムに変更してくれんかな・・・・。
813既にその名前は使われています:02/09/01 13:01 ID:fYAtyH37
どう考えても魔法>WSは繋がんないだろ。
一人で連携できたらつよにでも勝てる。
それにバーストってくらいだからレタス>コンボみたく100%の連携になると思われ。
814既にその名前は使われています:02/09/01 13:03 ID:9aUV9/CW
>>811
暗黒には、フ レ ア があるさ、と言ってみるテスツ
815既にその名前は使われています:02/09/01 13:04 ID:W8vT5KHE
ギガントとファル装備してる暗黒レベル50だけど
とてとてチーフにナイトの3倍か4倍近いダメージ与えてますよ
ナイト:普段30とか
暗黒:80〜130 CHで簡単に200オーバー 不意打ちで300オーバー
816既にその名前は使われています:02/09/01 13:11 ID:atZ9XcZd
つーかさ、
ナイトと白の魔法習得レベル差はすごく少ないのに、
暗黒と黒の魔法習得レベルは何であんなに差が…

サンダーIIが 黒46 暗72 なのに
ホーリーなんか、 白50 ナ55 だぞ?
817既にその名前は使われています:02/09/01 13:12 ID:ID00H1eU
>>815
ちなみに同レベルのモンクと比較してみるとどんなもんです?
818既にその名前は使われています:02/09/01 13:16 ID:Hh4HVH2a
>>816
それはナイトが神聖魔法に少し長けてるから。
暗黒魔法の黒魔と暗黒騎士の習得レベルを考えれば納得できるはず。
819既にその名前は使われています:02/09/01 14:18 ID:1uSTQtTR
カーズやデスみたいな少しは使えそうな暗黒魔法が追加されることに期待
もしくはMPをTPに変換出来るアビリティとか
現状だと暗黒のMPってサポ白にしてケアル使うぐらいしかないからね
820既にその名前は使われています:02/09/01 15:30 ID:fJwYzt8W
TP吸収の暗黒魔法を出せば救われると思う。
再詠唱30秒、レジありだけどTP50吸収なら使えそう。

暗黒らしいジョブ特性をつけるとしたら、
両手武器を装備した時、攻撃力up、だと思う。
821既にその名前は使われています:02/09/01 15:59 ID:AtxnyBv4
ぶっちゃけ今までのFFシリーズで暗黒騎士って弱かったべ?
FF3の魔剣士とか4のセシルとか…5にはいたっけ?
822既にその名前は使われています :02/09/01 16:03 ID:EmFoEBDK
>>815

ナイトと比べられてもね・・・・・・ナイト攻撃力弱いし
モンクと両手装備してる戦士と比べたら
823既にその名前は使われています:02/09/01 16:03 ID:ID00H1eU
FF3の魔剣士は充分に強かったよ。
で、なにが言いたいの?
824既にその名前は使われています:02/09/01 16:09 ID:IW/QNGj+
>>818
強化も覚えるの早いけどな・・・・
あと回復も・・・
825既にその名前は使われています:02/09/01 16:14 ID:UnQdsTdX
>>823
防御は激しく低かったがナ。
デモンズ系ゲロ弱
826既にその名前は使われています:02/09/01 20:48 ID:1WkwaVIL
今更FF3の話出してどうしろと
827 :02/09/01 20:57 ID:sJ2zUI45
両手鎌しか持ってなかった暗/戦が3回連続で死んだ
柔らかいのは確かだろうけど、使える武器が少ないっていうのは
暗黒としてどうよ?
オレは内心「やっぱ死んだな」
としか思ってなかったが
828既にその名前は使われています:02/09/01 21:04 ID:KOnL8LHb
FF3してえ
829既にその名前は使われています:02/09/01 21:06 ID:NK4z8faq
>>827
3連続で死亡?どんなPT構成だよ。
830既にその名前は使われています:02/09/01 21:09 ID:x8B0ShoU
連携のトリ飾ろうと挑発しまくる暗黒は
正直見てて冷や冷やもんだわ。
831 :02/09/01 21:13 ID:sJ2zUI45
バランスが悪いPTだったのは確かですが、片手剣+盾なら
死ななかったと思われますw
でも気持ちは良かったですよ^^
832既にその名前は使われています:02/09/01 21:20 ID:jhd6ZIK+
暗黒でも槍以外つねに持っててPT構成によって使い分けてるけど
鎌が一番使いやすかったかな、砂丘での話

20台まではバスのコンクエ1000の鎌が多いに役立った
>>831 のPTには絶対入りたくないと思うのは漏れだけではないだろう・・
833 :02/09/01 21:23 ID:sJ2zUI45
つーかアマってたんで暗黒誘ったんですよ^^
でも大外れでしたw
レベルは36付近で相手は古墳の骨でした^^
最高^^
834既にその名前は使われています:02/09/01 21:23 ID:Taz38gRH
ぶっちゃけ白が2人いればあとはなんでもいい。
835既にその名前は使われています:02/09/01 21:34 ID:UXtviaqT
ぶっちゃけID:sJ2zUI45は釣り中だろ
836既にその名前は使われています:02/09/01 21:34 ID:8mFwdqvu
Lv36ぐらいで古墳の骨って…4人でも楽勝だったけど?
それで死人が出るって相当駄目なPTだな。
837 :02/09/01 21:39 ID:sJ2zUI45
構成はタルシーフ+タルモンク+両手暗黒(連続死)+戦+赤+赤
でかなりアレでしたw
838既にその名前は使われています:02/09/01 21:51 ID:Stzk1d/V
>>836

強さは? 
839 :02/09/01 21:52 ID:sJ2zUI45
とら
840既にその名前は使われています:02/09/01 21:53 ID:Stzk1d/V
もうそれ飽きた……。
他の考えようよ。
841 :02/09/01 21:59 ID:sJ2zUI45
新ネタが確かに欲しいのは確か・・。
今度、職人に頼んでみる。
おつかれ〜。
842既にその名前は使われています:02/09/01 22:01 ID:2XB7ERMN
暗黒専用で闇属性のエン系魔法がでれば良いと思う今日この頃。
843既にその名前は使われています:02/09/01 22:35 ID:t0qBeR7O
どーでもいいが…斧系スキルキャップせめてC→Bに上げてくれ。

>>841釣り厨おつかれ〜。ハイ次の方どうぞ。
844既にその名前は使われています:02/09/01 22:41 ID:u0AKyCI3
>>814
残念ながら・・・


暗 黒 に フ レ ア は あ り ま せ ん
845既にその名前は使われています:02/09/01 23:57 ID:quUA/lxK
>>842
両手武器は間隔がでかいから、エン系はあまり効果がないかと・・・
846既にその名前は使われています:02/09/02 01:53 ID:xWcPB6N5
>>816
俺もそう思う
ナイトはもっと魔法のLVを高く設定するべきだ。そして暗黒にはデジョン覚えさせろ。
ナイトのHPもっと減らせ。回復できるのに回復できない暗黒と同程度ってどういうことだ。
もしくは暗黒のHPを増やしてくれ。バランス悪すぎるぞ
847既にその名前は使われています:02/09/02 02:47 ID:aWFU5gHh
9月のパッチ後、ヒュム暗黒とエル暗黒どっちが強くなるだろう
848既にその名前は使われています:02/09/02 03:26 ID:ygl0ltEC
ガルカ暗黒44歳。
ようやく、暗黒の暗黒時代が終わった気がする。
古墳、巣のボム、蜂をやるときには、暗黒アビ全快&黒魔法で、敵のTPを溜めずにたおす。
PTの人からも、「暗黒様〜〜、かっこい〜〜」といわれた。
こんなこといわれたの、砂丘以来だ〜。

849既にその名前は使われています:02/09/02 03:29 ID:Zceho9aZ
>>846
気持ちはわかるがナイト弱体を叫んでもきりがないよ。
ポジティブな方向にシフトしる。

個人的には、役割が激しく被る戦士、モンク、ナイト、暗黒の差をもっとつけて欲しい。
今のままじゃどのジョブやっても、あまり変わらん。そしてつまらん。
とりあえずJA暗黒の改善と、吸収系の魔法かアビの追加は必須かと。
850既にその名前は使われています:02/09/02 03:39 ID:ygl0ltEC
>>846
HPが少ないということは、ヒュムか?
ヒュムなんか選んだ君が悪い。
暗黒やるつもりだったらガルカかエルヴァを選んどけ。
Lv25以下の暗黒なら、今のうち、ジョブ変えて、ナイトにしとけ。
33歳でPTは入れなくなるぞ。

851既にその名前は使われています:02/09/02 03:41 ID:PJBdMcN5
両手剣間隔短縮?TP増加?ダメでしょ
そんなモンクや戦士のお株を奪うような修正わ。
すみわけを考えられないから暗黒は自己厨
だって言われるんだよ。
852既にその名前は使われています:02/09/02 04:04 ID:EVaeJE2e
今、バーサクかけただけのファストブレードで
練習相手にならない巨人だけど512ダメージ与えた・・。
暗黒使ってないのになぁ。
使えばこれぐらいでるけど、ちょっとびっくりした。
853既にその名前は使われています:02/09/02 04:09 ID:H9qWfgB6
>>851は戦士かモンク
854既にその名前は使われています:02/09/02 04:13 ID:7rRdaglb
>>850
ガルはいいとして、エルヴァも・・
855既にその名前は使われています:02/09/02 04:15 ID:PJBdMcN5
>>853
そうだよ〜ん。お前等に散々酷い目にあったので
未だに根に持ってますが何か?お前等の頭の中では

1.暗黒
2.モンク
3.戦士

だが、実際はそうはいかない罠。大体楽して強くなりたい
という意見が大多数を占めるな>>修正案
暗黒なら野球選手の様に極上の一品を求めるのが正道
だと思うがな
856既にその名前は使われています:02/09/02 04:19 ID:EVaeJE2e
>855
それはあなたの正道であって
万人の正道ではないですよ
857既にその名前は使われています:02/09/02 04:22 ID:7QtGWkYe
はぁ・・・
858既にその名前は使われています:02/09/02 04:27 ID:rAZ9JqFn
また変なのがPOPしたぞ・・
大体喪前は暗黒をやった事あるのかとk(以下ry
859既にその名前は使われています:02/09/02 04:56 ID:PNqvVI7/
>そうだよ〜ん。お前等に散々酷い目にあったので
>未だに根に持ってますが何か?

んな事誰も聞いてないぞ。デムパか?
860既にその名前は使われています:02/09/02 05:21 ID:8SZN4bTO
暗黒は片手剣・片手棍あたりのスキルと武器持ってれば普通に強くないか?
そんなに誘われ難い?
861既にその名前は使われています:02/09/02 05:24 ID:8SZN4bTO
暗黒って片手棍スキルなかったっけか?
格闘スキルもなかった・・・?
862既にその名前は使われています:02/09/02 06:00 ID:EVaeJE2e
>860
片手棍のスキルはありますよ。
格闘はないですね。
863862:02/09/02 06:01 ID:EVaeJE2e
>860は>861の間違いです
864既にその名前は使われています :02/09/02 06:43 ID:qEzOtURg
JA暗黒の強化案についてだがこんなのはどうだろう?
今までの最大HP1割分のダメージ+通常攻撃に加え
VITの修正値込みの値を加えるというのはいかがなもんで?

もっと不意討ちと違ってJA暗黒は1分間継続するので不意討ちのように
DEX×二倍にしろとまでは言わないのから

最大HP1割分のダメージ+通常攻撃+VIT÷2=暗黒ダメージ

ぐらいならそれほど贅沢な要求でもないとは思うけどな。
もちろんレベルキャップが60に引き上げされた際には
サポ暗黒ではこのVIT修正が失われるとなればメイン暗黒としても問題ないのでは?
865既にその名前は使われています :02/09/02 06:50 ID:qEzOtURg
まあ実際に上記の案が通ってもナイトや戦士達との差が埋まるわけでないが
VIT修正が付くことにより+修正が付いた防具などを集める楽しみもでてくるしね。

漏れはサポは戦士とシーフを状況によって使いわけてるのだが
シーフをやってる時はDEX修正が付いた防具を付ける喜びも
あって暗黒にもこんな楽しみがあっていいんじゃないか、と思って提案してみやした。

まあこの案が可決されたならVIT修正がついたレアアイテムが高騰するのは眼に
見えてるがまあそれはがんがって金貯めようということでマタ―リ逝きやしょう
866既にその名前は使われています:02/09/02 07:20 ID:v/vEeMhY
ファルカストラはどこで手に入りますか?教えてください
867既にその名前は使われています:02/09/02 07:28 ID:RagDnKKz
>>866
古墳。
868既にその名前は使われています:02/09/02 07:33 ID:rtL+B6m3
暗黒XX/シーフ15が、ジョノ下層に10人も希望だしてるんですが・・・
あふれてるね〜暗黒。
869866:02/09/02 07:36 ID:v/vEeMhY
>>867
詳しく教えてください、古墳のどこですか?
敵が落とすのでしょうか?クエストですか?
お願いします
870既にその名前は使われています:02/09/02 07:36 ID:+4YyfXWf
いくら余ってるMPが無駄だからといって
ガルカやエルヴァーンでサポ白にしてる方はもう少し冷静になった方がよろしいかと。
871既にその名前は使われています:02/09/02 07:38 ID:+4YyfXWf
あとね、デモンズ装備ほしい。FF4みたいな見た目になるやつ。

>>869
宝箱です
872既にその名前は使われています:02/09/02 08:03 ID:2mkK8Frp
>>864
いや…VIT÷2って…レベル50のVITがだいたい50だから、ダメージに25プラスされるだけじゃん
873既にその名前は使われています:02/09/02 08:33 ID:VaA7xHNU
漏れ赤30台後半なんだけど、
ジュノで参加ポツーンの暗黒が余りに多いので暗黒強化案出してみるよ。

・敵TP吸収(5分アビ)
普通に使うと5%しか吸収できないが、敵の魔法詠唱やWS時には25%位取れる。
しかも吸収分に合わせて敵攻撃の威力低減。

・属性吸収(暗黒専用魔法もしくはアビ)
同一属性の攻撃がされた場合、一定の確率で無効、さらに確実に一定量吸収。
ただし、反対属性攻撃の場合は相応のペナルティが付く。

・没ネタ
  MP分与(自分のMPの1/2のMPを他メンバーに付与)
   理由:暗黒らしくない。逆なら暗黒らしいが意味なさげ。

暗黒やったことないから苦労ワカランけど ガンバレ。応援するぜぃ〜。 
874既にその名前は使われています:02/09/02 09:04 ID:iLfEnuRb

ま、要望だしても、何一つ強化されてないわけだが
875既にその名前は使われています:02/09/02 09:08 ID:V6p1oYxj
9月のバージョンアップ予定にも入ってなかったしな。
876既にその名前は使われています:02/09/02 09:12 ID:dGlGGs6D
スクとしては、高レベル帯の武器追加、WSの見直しで
暗黒騎士は救われると考えているのでは。
それでダメならいよいよアビ修正か。
877既にその名前は使われています:02/09/02 09:12 ID:+4YyfXWf
上の方にもあったけど、魔封剣が使えればな…。吸収型アビということで「らしい」し。
ダメージは食らうがMP吸収できるって感じで。

骨がクエイクを唱えた(ナイトはバッシュ、サポ白の暗黒が魔封剣)

バッシュ失敗。しかし魔封剣が発動、ケアルガ。

こんなんでどうだろうか。
サポ白がらしくないとかはこの際おいといて。
マドウシのサポ暗なんてのも出るかもしれない。
878既にその名前は使われています:02/09/02 09:13 ID:rVvolKJg
別にレベル50まで楽に上げれるジョブなんだから修正はまだでしょ。
それより獣とか狩の修正が先なんでは?
879既にその名前は使われています:02/09/02 09:13 ID:LAhSVfyk
シーフ、狩人、獣 もっとどーしようもないジョブを先に修正するのに手一杯な感じ
880既にその名前は使われています:02/09/02 09:23 ID:1NoJ7vjp
ん〜、一応戦士系ジョブって事で獣・シ・狩あたりに比べれば遥かに誘われやすいと思うけどなぁ。
もちろん白やナイトみたいに速攻とは言わないけれど・・・。
防御に関してもシーフや赤に比べれば圧倒的に高いですし。

暗黒誘われない、誘われないっていうのは人との接し方や行動なんかが悪い人が多いだけじゃないかな?
最強厨だとか、暗黒アビ使いまくりのアフォとか。
実際、サポ戦にも関わらず白が死ぬまで挑発しない暗黒さんもいますし。
ちょっとアレな方の割合が戦・ナに比べて多い事が多少影響しているのかもしれません。
もちろんナイトさんにも「おいおいこのLVでまだ両手剣ですか?!」って人もいますし、暗黒だけを悪者にする気は無いんですが。

INTのあかげでレタスなどの属性WSのダメージは高いですし、レジられると入っても戦闘終盤に黒魔法での一押しもできます。
PTで十分貢献できると思いますけどねぇ。
881880:02/09/02 09:27 ID:1NoJ7vjp
スマソ、誤字多すぎですた。

下から2行目はこれで↓
『INTのおかげでレタスなどの属性WSのダメージは高いですし、レジられるとは言っても戦闘終盤に黒魔法での一押しもできます。』


882既にその名前は使われています:02/09/02 09:36 ID:BErCsPQB
ログインして結構早くPT組めた暗黒26歳
PT全員集まって、狩場につきふと見回すと、私以外両手剣2名、鎌1名

特に連携の話も出てなかったので
私も鎌に持ち替えて適当にシャドーとか合わせていると
後衛白魔 「○○さんすごいですね^^」
両手剣戦士「私も鎌鍛えようかな」と、賞賛の嵐
正直、すごく楽しい一時でした

とりあえず、暗黒鎌使いはPT募集するなら両手剣or鎌使う奴一人は募集しとけ
それだけでPTの印象だいぶ変わると思うぞ
まぁ、今のレベル帯だけだと思うがな・・・
883既にその名前は使われています:02/09/02 09:38 ID:dA3flEym
>>880
かばうわけではないが、暗黒やナイトには魔導師からの転職者も多いから
挑発出来ない香具師も結構多いかもな。まぁ、ナイトは職業壁だから
やって行くうちに覚えていくだろうけど。暗黒もサポ戦士にして、挑発使えるなら
メインの盾のHPが赤字の時ぐらいサブ盾として生きていけるだろ。
あと昨日組んだ同種族の戦/白さんにVITと防御力聞いたらVIT、防御力共に
暗黒の俺の方が高かったでつ、2人ともフルプレートで。STRは同じでしたが・・
884既にその名前は使われています:02/09/02 09:41 ID:xNTDTYoz
そういえば、うちのLSに40超えても鎌装備してて、
誘われないって騒いでる暗黒がいたな・・・
885既にその名前は使われています:02/09/02 10:12 ID:ZabkQJiz
ログインして結構早くPT組めた戦士34歳
PT全員集まって、狩場につきふと見回すと、私以外片手剣3名、

特に連携の話も出てなかったので
私は両手棍に持ち替えて適当にアースとか合わせていると
後衛白魔 「○○さん鬼ですね^^」
片手剣戦士「私も両手棍鍛えようかな」と、賞賛の嵐
正直、すごく楽しい一時でした

とりあえず、骨狙いの30以降はPT募集するなら両手棍を使う奴一人は募集しとけ
それだけでPTの印象だいぶ変わると思うぞ
まぁ、これからも他の武器使えばいいだけだがな。
886既にその名前は使われています:02/09/02 10:37 ID:XZoFGe4T
>>839
おk
887既にその名前は使われています:02/09/02 11:00 ID:UsRZKGtC
暗/戦 37歳、両手剣、両手鎌、片手剣、片手棍スキルが全て青

コンボ>レタス>セラフで連携が終わった時の会話

A  :暗黒って棍棒も、カナリ使えるんだね
漏れ:スキルCですけど、セラフは光属性だからホネには強いよ
B  :そうそう、ナイトで棍棒使えない人より、カナリいいよねw
A  :でも暗黒なら、両手がメインですよね?
漏れ:両手装備してたら、誘ってくれました?
A,B :いいえw
漏れ:やっぱりw

修正入るまで、エセナイトとして生きて行きます( ゚д゚)

ちなみに、両手はミッションのHELPでスキル上げてます
888既にその名前は使われています:02/09/02 12:19 ID:i2rGMvK6
暗黒のMPを有効活用するためにエンドレイン、エンアスピル、エンバイオ追加キボンヌ
889既にその名前は使われています:02/09/02 12:34 ID:07iw91IB
パクr(略
890既にその名前は使われています:02/09/02 12:35 ID:BErCsPQB
>>888
エン系全般は赤が所有の方がいいだろ
暗黒にはアビとして吸収性の何かが欲しいな
891既にその名前は使われています:02/09/02 13:05 ID:wQXxld2P
アンデッドをペットにしたい
892既にその名前は使われています:02/09/02 13:11 ID:rVvolKJg
>>891
ネクロマンサー
893そろそろテンプレ:02/09/02 14:23 ID:CkzHKgrj
894そろそろテンプレ:02/09/02 14:23 ID:CkzHKgrj
■暗黒騎士のなりかた■
レベル30以上でバスのチビガルカGumgah(J-7)に話しを聞き
バルブロ鉱山3階、座標H-8のツェーン鉱山行きの船に乗り込むと
暗黒騎士の技を伝えるガルカ、ザイド(Zeid)から剣を貰える。
手に入れた剣(カオスブリンガー)で敵を殺しまくる(雑魚でも可)
108匹程度狩ってベドー(沼の南東)に入ればイベント発生
その後モグハウスで暗黒騎士にジョブチェンジ可能に。
895そろそろテンプレ:02/09/02 14:24 ID:CkzHKgrj
■デスブリンガーの取りかた■
暗黒騎士のクエストを終わらせ、暗黒騎士になれる状態にする。
そのあとGumbahにもう一度話しかけるとZeidから手紙が来たと言われるので
再びカオスブリンガーで108匹以上敵を倒し、コンシュタット高地東のグスゲン鉱山
J-7にて、湖の???とカオスブリンガーをトレード、再びZeid登場でデスブリンガーが手に入る。
もしカオスブリンガーを捨ててしまった場合はパルブロ鉱山3階船乗り場で再び手に入れ
再度カオスブリンガーで216匹以上狩らなければならないので注意。

周囲の犬を倒しておくことと、ヴァナ時間で2時〜6時の間に
ゴースト系のNMが出現するので注意しましょう。
896そろそろテンプレ:02/09/02 14:24 ID:CkzHKgrj

ブロンズザグナル D14 隔480 Lv1〜 戦暗獣
ブラスザグナル D25 隔480 Lv10〜 戦暗獣
ブラスザグナル+1 D26 隔470 Lv10〜 戦暗獣
共和軍団兵制式戦鎌 D27 隔495 LV10〜 STR+2 VIT-2 戦暗獣
サイズ D38 隔528 Lv18〜 暗
ザグナル D35 隔480 Lv20〜 戦暗獣
クルエルサイズ D40 隔513 INT+2 MND-2 耐光-2 耐闇+2 Lv20〜 暗
傭兵隊長の大鎌 D51 隔528 Lv30〜 暗
■宝箱アイテム■
ファルカストラ D66 隔466 DEX+4 AGI-4 Lv47〜 戦暗獣
アラクルスの大鎌 詳細不明
897そろそろテンプレ:02/09/02 14:24 ID:dwqwo66b
FAQ
※108匹倒す時カオスブリンガーは装備してるだけでいい?
魔法使っても可、ただし止めはカオスブリンガーで

※108匹倒したけどベドーで兄貴が出てこないYO!
倒す数が足りない、もっとカオスブリンガーで血を吸わせましょう

※ベドーやグスゲン行く時どのジョブで行けばいいの?
お好きなジョブでどうぞ。
898そろそろテンプレ:02/09/02 14:25 ID:dwqwo66b
■ステータス■
LV50暗黒/戦士
Hume:HP879,MP212,STR57,DEX49,VIT48,AGI46,INT47,MND35,CHR36
Elva:HP950,MP161,STR63,DEX46,VIT51,AGI40,INT41,MND41,CHR36
Taru:HP728,MP365,STR51,DEX49,VIT45,AGI49,INT56,MND32,CHR36
Mith:HP879,MP212,STR54,DEX58,VIT45,AGI52,INT47,MND32,CHR30
Gal :HP1051,MP83,STR60,DEX49,VIT57,AGI43,INT44,MND35,CHR30
899既にその名前は使われています:02/09/02 14:25 ID:dwqwo66b
900既にその名前は使われています:02/09/02 15:06 ID:xNTDTYoz
たけし
901既にその名前は使われています:02/09/02 15:19 ID:p8RjTy3f
喪前らの荒れたスレの復興技術には正直恐れ入る。
902既にその名前は使われています:02/09/02 15:24 ID:3yZMURI1
今日組んだパーティ

エルナイト
エルナイト
ガルモンク
ヒューム赤
タル白
ヒューム暗黒


約1名ゴミ(藁
903既にその名前は使われています:02/09/02 15:28 ID:9p4zTzLu
>>902
同意。ヒューム赤なんていらないよな、
俺だったら、タル白かアース戦士入れるよ(藁
904既にその名前は使われています:02/09/02 15:31 ID:NgJDBFP5
強さは?
905既にその名前は使われています:02/09/02 15:33 ID:tx3fBiij
>>904
とら
906既にその名前は使われています:02/09/02 15:35 ID:cyF2ERvr
>>905
おk
907既にその名前は使われています:02/09/02 15:40 ID:z8UcDdas
>>901
喪前に胴衣・・
908既にその名前は使われています:02/09/02 15:42 ID:GklJT2m6
>>902
おいおいタル白をゴミ扱いかよ、いい根性してんなぁ
909既にその名前は使われています:02/09/02 15:53 ID:xNTDTYoz
>>904-906
飽きた
910既にその名前は使われています:02/09/02 16:02 ID:QL9U6pe3
>>909
飽きたといわれようが何だろうが、世の中にはお約束というものが存在するなり。

911既にその名前は使われています:02/09/02 16:22 ID:FLHPTc/f
>>904
狩人
912既にその名前は使われています:02/09/02 17:52 ID:kIXMeuFa
11月あたりの、
ジョブ専用装備クエが気になるが…
どうよ?
913既にその名前は使われています:02/09/02 19:00 ID:X8LLsx+f
ボストーニュ監獄にいる兵士の鎧きせれ
914既にその名前は使われています:02/09/02 20:18 ID:VP0JhZC/
>>912
ウォリアーメール Lv1〜 戦 12638
モンクチュニック Lv1〜 モ 12639
ホワイトベヌラ Lv1〜 白 12640
ブラックベスト Lv1〜 黒 12641
レッドベスト Lv1〜 赤 12642
ローグアーマー Lv1〜 シ 12643
ホワイトアーマー Lv1〜 ナ 12644
ブラックアーマー Lv1〜 暗 12645
ベアダブレット Lv1〜 獣 12646
バードダブレット Lv1〜 吟 12647
ハンターダブレット Lv1〜 狩 12648
ドラグーンアーマー Lv1〜 12649
サモンチュニック Lv1〜 12650
915既にその名前は使われています:02/09/02 20:41 ID:vf7UBnbq
>>914
LV1・・・?(´・ω・`)
916既にその名前は使われています:02/09/02 20:44 ID:uGwsCrWm
ホワイト


( ゚д゚)ブベラ
917既にその名前は使われています:02/09/02 22:26 ID:uGwsCrWm
( ゚д゚)スンマセンマジスンマセン
918既にその名前は使われています:02/09/02 22:49 ID:RAmpotRj
とりあえず、サポを赤にしてみようかな〜。
エン系魔法もあるし、52まで上げればケアルVも使えるしさ。
919既にその名前は使われています:02/09/02 22:51 ID:Na5vM4Fs
赤はサポに暗黒(赤は攻撃力が微妙なため、手軽に物理攻撃力がアップ出来る暗黒を選ぶ人も多い)
を求め、暗黒はサポに赤を求めるか・・・?
920既にその名前は使われています:02/09/02 22:56 ID:lZ/CO40Y
>>918
( ゚д゚)ブベラ

強化、魔法スキルないのを覚えてどうするんだ?
ナイトならわかるがな
921既にその名前は使われています:02/09/02 23:11 ID:uihTBmQq
ただでさえ豆腐でPTにも誘われにくいのに、
戦士、ナイト、挑発、防御力うぷのジョブ特性、シーフの不意打ちを捨てて、

追加ダメージほとんど0のエン系覚えてどこが攻撃力上がる?勇者様ですか?(藁
922既にその名前は使われています:02/09/02 23:20 ID:Vz3/jq8d
恥の多い生涯を送って来ました。

自分には、役割というものがよくわからないのです。
ナイトよりも柔らかく盾になることもできず、
両手剣はイヤがられ、そもそも強い武器も無く、
かといって片手剣を使えばナイトより弱く。
ケアルやプロテスで仲間を助けるナイトを尻目に、魔法をつかうこともなく。
強いと言われていたアビリティ暗黒も、もはやどのようなものなのか忘れてしまいました。
ジュノで希望をだして、ただ時計の針だけが進んでいく日々。
いまは自分には幸福も不幸もありません。ただ、一切は過ぎて行きます。
923既にその名前は使われています:02/09/02 23:35 ID:IuEzN8/4
>>921
まだ暗黒=防御低いって思ってる香具師いるのか・・ディフェンダー使わない戦士より固い
924既にその名前は使われています:02/09/02 23:35 ID:uihTBmQq
FF11(こんな糞ゲー)に手を染めた時点で人間失格だがな
925既にその名前は使われています:02/09/02 23:38 ID:J25xC1gi
>>924
それは禿胴。
926既にその名前は使われています:02/09/02 23:38 ID:X8LLsx+f
>>924
ゲームぐらい楽しませろ矢
927既にその名前は使われています:02/09/02 23:39 ID:uihTBmQq
>>923
ハイハイ、暗黒厨房必死だな(w
防御力うぷの特性ない時点で負けてますが何か?(ww

それとも、あのナイトとモンクのVITの値が一緒のデタラメな表をまだ信じてるんですか(www
928既にその名前は使われています:02/09/02 23:43 ID:IScc8afJ
おい、また変なの沸いたぞ
929既にその名前は使われています:02/09/02 23:51 ID:X8LLsx+f
>>927
ナイトとモンクVITおなじだよ
930862:02/09/02 23:59 ID:EVaeJE2e
>927
さぽ戦士で特性つくじゃん
931既にその名前は使われています:02/09/02 23:59 ID:A85FRNQu
ただ、ナイトは装備品とjob特性の物理防御upが3段階に分けて
verUPしていくから固さは確実にナイト>>モンクなんだが
932既にその名前は使われています:02/09/03 00:05 ID:Yt5umBJH
散々既出だと思うが
戦士LV10:物理防御力up、LV30物理攻撃力up
モンクLV15(10?,20?忘れた)HPMaxUP、LV35HPMaxUP強化
ナイトLV1物理防御力up、LV30防御力up強化、LV50防御力up強化
暗黒LV1物理攻撃力up、LV30攻撃力up強化、LV50攻撃力up強化
933既にその名前は使われています:02/09/03 00:22 ID:FHWZVfxD
なんだかよくわからんが勇者様にされちまった〜。
白とかシーフをやるのはもうあきたし、こうなったら意地でも赤をやってやるわい。
934既にその名前は使われています:02/09/03 00:25 ID:7E+FS4KB
暗黒騎士の2ちゃん派生サイトってないのでつか?
935既にその名前は使われています:02/09/03 01:03 ID:OLCAO9dv
>>934
ないです。
936既にその名前は使われています:02/09/03 01:18 ID:YqMHWd1g
>>870
ケアルガ使えるLVなのにサポ白11のやつ居たよ。
もう舐めてるとしか・・。
そんな香具師でも何故かパーティ組めてたが。
937既にその名前は使われています:02/09/03 01:49 ID:cSliqkKv
>>933
いいんじゃないかな?短剣いけるし回復こなせるし
石化と麻痺耐性持つのも、後々良い感じになるかも?
魔法攻撃力アップも付くし種族によっては結構いいセンいくかも
タゲ取りがむずかしそうだがナー・・
938既にその名前は使われています:02/09/03 01:52 ID:2HEcdIBM
>>8
なんじゃこの最強厨丸出しのバカ修正案は?
ギャグか?
最強厨の暗黒は氏ねよ
939既にその名前は使われています:02/09/03 02:21 ID:ozhhNOq3
今ごろ釣られるおまえもb(以下りゃk
940既にその名前は使われています:02/09/03 03:00 ID:fQ2uNzg8
ジュノ上層には腐るほど参加希望出した暗黒あふれてます。
でも暗黒ムシして同レベルの戦orナを探してしまう白な折れ。
ゴメンよ。。
941既にその名前は使われています:02/09/03 04:38 ID:5DvOH2gz
最強厨あげ
942既にその名前は使われています:02/09/03 05:55 ID:/m+w6rmd
PT組んだら暗黒が、漏れのほかに1人いた。
前衛で連携の話になったので、もひとりの暗黒に
「武器何使えますか?」と聞いたら、鎌だけだった……。
ちょっと漢らしさを感じた、暗黒41レベルの夏でした(´ー`)y-~~

でも、サポシなのに不意打ちスライスをやってくれないのは、
ちょっとどうかな、と思いますた(´・ω・`)
943既にその名前は使われています:02/09/03 05:55 ID:6m6lmxxK
レベル60になるらしいけどそうなるとサボとして暗黒つかえるようになるんだよね・・・・。暗黒騎士脂肪ですな・・・・。
944既にその名前は使われています:02/09/03 06:01 ID:KFnXqaFS
(´ー`)<大丈夫。暗黒騎士は消えやしないさ。
暗黒がどういうアビだったかもう一度よく思い出してごらん?
945既にその名前は使われています:02/09/03 06:01 ID:hCvXyrmE
あらいやだ!( ゚д゚)
今時、暗黒スレで「最強厨」ですって!
世の中の流れについて来れない人っているのね…
946既にその名前は使われています:02/09/03 09:51 ID:pky8QBnl
暗黒騎士は柔らかいぞ。>>921のはサポ戦士じゃない、素のことを指してるんだろ。
サポ戦士で物理防御アップつけばそこそこ固くなるって程度。数値を超えた柔らかさが確かに存在するジョブだ
隠しジョブ特性に物理防御ダウンがついていると予想age
947既にその名前は使われています:02/09/03 10:24 ID:7USQZVDo
>>946
赤のオートブラインのようなものですな
948既にその名前は使われています:02/09/03 11:43 ID:pky8QBnl
赤にはそんな恐ろしいジョブ特性がΣ(゚д゚ )
949既にその名前は使われています:02/09/03 12:15 ID:TdKAouQQ
暗黒はプライド捨てさえすればPTは容易です。
・片手剣+盾装備
・暗黒使用しない
・遠隔武器を持ちみずから釣りをする
・アルケイン、ラスリゾはタゲ取り用
・サポ戦士
すれば
戦士(最近両手棍しかスキル上がってない香具師おおいっすね)
モンク(不意打ち乱撃)
ナイト(バッシュ使わなければアフォ)
の次に
連携のつなぎ役として誘われると思います。
少なくともシーフや赤/戦士よりはな〜
洩れは暗黒よりはるかに赤/戦士の方が使えると思ってるので
そっち誘うべきと思うが暗黒の方が使えると思ってる香具師多いのが唯一の救い
以上暗黒41歳
950既にその名前は使われています:02/09/03 12:30 ID:f3r0ILYw
950funda
moukimasen
951既にその名前は使われています:02/09/03 12:32 ID:1aKxxhal
≫949
暗黒+ラスリゾ+ファストで連携いかないのかい?
この前、修道でそれ使って250近くダメージ与えてる樽暗黒みかけたが…
952既にその名前は使われています:02/09/03 12:32 ID:B0ZlpKuT
>ナイト(バッシュ使わなければアフォ)

プライド捨ててもそのアフォより数段下ですな…。
953既にその名前は使われています:02/09/03 12:34 ID:f1x9piyk
どこかにジョブスキル表あったと思うのだが見つからんから教えてくれ

今、漏れの盾スキル0なのだが
暗黒で盾装備したら、盾スキルってあがるのでしょうか?
954既にその名前は使われています:02/09/03 12:36 ID:OM3WNj/2
サイクロンあり、回復ありで、サポ赤は結構使えるだろ。
使えないと言ってる奴は試したこと無いか、
サイクロン使えない奴じゃないのか?
955既にその名前は使われています:02/09/03 12:50 ID:TdKAouQQ
>951
洩れの鯖では、暗黙のルールで
修道や古墳奥、クロウラーとかは実質PT制限ついてるから
出来ると思うけど、縄張りや要塞下あたりだと
夜平気で9PTなんてのあるから
ホネにHPすわれすぎちゃって回復足らんなんてこと起きるらしい..。
なので暗黒禁止をよく言われまつ。
956既にその名前は使われています:02/09/03 12:55 ID:pky8QBnl
まあモンクもそうだけど、暗黒騎士単体で活躍できるようにしてほしいんだよ…
なんでデフォルトで強いWS使えないのかと。なんで高レベル武器が実質手にはいらないのかと。
957既にその名前は使われています:02/09/03 13:20 ID:csENgmbr
レベル40のサポ戦だけど
昨日希望も出してないのに誘われたよ!

もう寝ようとしてたんだけど
あまりにもうれしくてPTにはいっちゃったよ・・・情けねえ
958既にその名前は使われています:02/09/03 13:31 ID:VsAJDa7R
>>946
確かにサポ戦士でも暗黒柔らかいってよく言われてるよな
数字だけで見ればVIT、防御力共にナイト>>盾持ち暗黒>戦士なんだけど
赤と暗黒には隠しジョブ特性が存在したなんて・・!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>953
メイン暗黒で盾スキルを上げる事は出来ない
漏れは暗黒50/戦士25で盾スキルが72でキャップ
959既にその名前は使われています:02/09/03 13:48 ID:HHCU9gQQ
>>949
そんなのプライドでも何でもねーぞ!
暗黒は連携ONLY
960既にその名前は使われています:02/09/03 14:23 ID:l0uMP9Cn
>>950
が次スレ立てる気無さそうなので漏れ行ってきまつ
961既にその名前は使われています:02/09/03 14:29 ID:l0uMP9Cn
と、思ったら立てすぎで無理ですた(;´Д⊂)
テンプレは>>899>>894-898
962既にその名前は使われています:02/09/03 15:13 ID:YXVNlTBE
>>954
それは垢単体でこなせる事だろ・・・。
わざわざ暗黒でいる必要なんかないよ、垢やってください
963既にその名前は使われています:02/09/03 15:37 ID:fGKlypR3
>>962
954は、暗黒のサポは何が良いんだろうかと議論してるんだろが
お前の理論だと、ナイト、戦士、モンク、白だけの世界になるな(藁
964既にその名前は使われています:02/09/03 15:45 ID:VlLXlA8P
隠しジョブ特性が存在するって単なる妄想だろ。
もう一度、暗黒が柔らかいか否か、きちんと検証してみないか?

暗黒=攻撃強、防御弱 というイメージの産物とも思えなくもない。
965既にその名前は使われています:02/09/03 15:58 ID:fPUEynxx
樽暗黒はMPの多さを利用していけば生きていけそう?
42でサポ白21がケアルIII唱えられるので、赤もどきとしてケアルIII要員として誘ってもらえるかなぁ。
少なくとも同LVのヒュム赤よりはMP多いし。ケアルガ使えるし。
966 :02/09/03 15:59 ID:Tnehyx8k
暗黒クエ受けてかれこれ120匹くらいミミズやはちをたおしましたが
べドーに行っても暗黒になれません。戦法はストーンで削ってトドメは
カオスブリンガーでした。もしかしてカオスブリンガーだけで戦わなく
てはいけなかったですか?
967既にその名前は使われています:02/09/03 16:00 ID:HHCU9gQQ
>>966
数数えることをできまちゅか?
968既にその名前は使われています:02/09/03 16:00 ID:/BOhHT5q
http://cgi.tripod.co.jp/hugger/cgi-bin/ff11status.cgi
ここを見る限りでは、暗黒は柔らかくない、と言うか固い筈
サポ無し状態のヒュームLV50、戦士Vit40、モンク49、ナイトVit49、暗黒Vit43
ジョブ特性の物理防御upでどれだけ変わるかは知らんが
LV20からのサポ戦士の暗黒にもこのジョブ特性は付く。
969既にその名前は使われています:02/09/03 16:14 ID:RrCWXqRF
108匹倒したあと、ペドーにいくのは、
カオスブリンガーを装備した戦士じゃないと駄目なんでしょうか?
970既にその名前は使われています:02/09/03 16:15 ID:7USQZVDo
まあ、暗黒は柔らかいってイメージが浸透しちゃってるからね
971既にその名前は使われています:02/09/03 16:18 ID:skV0UXGp
乱撃やサイクロンの連携ダメを認めようとしない暗黒多いよ。
972既にその名前は使われています:02/09/03 16:20 ID:4m4N7qDC
>>969
戦士じゃなくても大丈夫、漏れは戦士だったが一緒に行った
黒な人も無事暗黒になれてますた
>>970
確かに、JA暗黒が強かった時代に暗黒+バーサク+ラスリゾなんて事やってて
暗黒にタゲ行ったら一瞬で逝くから速攻外せみたいなイメージが今でもあるかも・・
973既にその名前は使われています:02/09/03 16:20 ID:/m+w6rmd
確たることもなしに、マイナスなこと言ってると、イメージとして
定着するから、あまりいわんほうがよいね。

28レベルを超えれば、戦士の持てる以上の盾が装備できて、サポ戦なら物理防御UPが
つくから、ジョブアビリティ(ディフェンダー)を使わない戦士よりは固いのは確か。

敵から受けるダメージに幅がありすぎて、全然差はないけどなー
974既にその名前は使われています:02/09/03 16:21 ID:4m4N7qDC
ところで誰か次スレはどこへ
975既にその名前は使われています:02/09/03 16:22 ID:7FtDTJW2
暗黒のサポは  やっぱ  

垢 だべぇぇぇぇぇ
976既にその名前は使われています:02/09/03 16:23 ID:SdCgM6yG
a
977既にその名前は使われています:02/09/03 16:24 ID:SdCgM6yG
ヽ( ・∀・)ノウンコー
978既にその名前は使われています:02/09/03 16:25 ID:SdCgM6yG
うめ
979既にその名前は使われています:02/09/03 16:26 ID:SdCgM6yG
ω
980既にその名前は使われています:02/09/03 16:26 ID:SdCgM6yG
(゚∈゚ )
981既にその名前は使われています:02/09/03 16:27 ID:SdCgM6yG
ヽ(`Д´)ノ
982既にその名前は使われています:02/09/03 16:28 ID:SdCgM6yG
(・∀・)
983既にその名前は使われています:02/09/03 16:30 ID:SdCgM6yG
 \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | @Θ@)  <相手してくれぶし〜!!
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪ =)))=)))=)))ズドドド!プシュ〜!!


984既にその名前は使われています:02/09/03 16:30 ID:SdCgM6yG
( ´,_ゝ`)プ
985既にその名前は使われています:02/09/03 16:32 ID:SdCgM6yG
(`д´)
986既にその名前は使われています:02/09/03 16:32 ID:7USQZVDo
14000
987既にその名前は使われています:02/09/03 16:34 ID:SdCgM6yG
 大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計
百年いつも動いていた 御自慢の時計さ
おじいさんのうまれた朝に 買ってきた時計さ
今はもう動かない その時計
百年休まずにチクタクチクタク
おじいさんと一緒にチクタクチクタク
今はもう動かない その時計
988既にその名前は使われています:02/09/03 16:34 ID:SdCgM6yG
何でも知ってる古時計 おじいさんの時計
綺麗な花嫁やってきた その日も動いてた
嬉しい事も悲しい事も みな知ってる時計さ
今はもう動かない その時計
百年休まずにチクタクチクタク
おじいさんと一緒にチクタクチクタク
今はもう動かない その時計
989既にその名前は使われています:02/09/03 16:34 ID:SdCgM6yG
真夜中にベルが鳴った おじいさんの時計
お別れの時が来たのを 皆に教えたのさ
天国へ昇るおじいさん 時計ともお別れ
今はもう動かない その時計
百年休まずにチクタクチクタク
おじいさんと一緒にチクタクチクタク
今はもう動かない その時計
990既にその名前は使われています:02/09/03 16:35 ID:SdCgM6yG
My grandfather's clock was too large for the shelf,
So it stood ninety years on the floor.
It was taller by half than the old man himself,
Though it weighed not a pennyweight more.

It was bought on the morn of the day that he was born,
And was always his treasure and pride.
But it stopped, short, never to go again
When the old man died.
991既にその名前は使われています:02/09/03 16:36 ID:SdCgM6yG
CHORUS
Ninety years without slumbering, tick, tock, tick, tock,
His life seconds numbering, tick, tock, tick, tock,
But it stopped, short, never to go again
When the old man died.


In watching its pendulum swing to and fro,
Many hours had he spent as a boy.
And in childhood and manhood the clock seemed to know
And to share both his grief and his joy.
992既にその名前は使われています:02/09/03 16:36 ID:SdCgM6yG
For it sruck twenty-four when he entered at the door
With a blooming and beautiful bride.
But it stopped,short,never to go again
When the old man died.


My grandfather said that of those he could hire,
Not a servant so faithful he found.
For it wasted no time, and had but one desire.
At the close of each week to be wound.
993既にその名前は使われています:02/09/03 16:37 ID:SdCgM6yG
And it kept in its place, not a frown upon its face,
And its hands never hung by its side.
But it stopped, short, never to go again
When the old man died.

In rang in alarm in the dead of the night,
An alarm that for years had been dumb.
And we knew that his spirit was pluming its flight,
That his hour of departure has come.
994既にその名前は使われています:02/09/03 16:37 ID:SdCgM6yG
Still the clock kept the time, with a soft and muffled chime,
As we sliently stood by his side.
But it stopped, short, never to go again
When the old man died
995既にその名前は使われています:02/09/03 16:38 ID:SdCgM6yG
暗黒騎士? ( ´,_ゝ`)プ
996既にその名前は使われています:02/09/03 16:38 ID:SdCgM6yG
さて、1000はいただくわけだが
997(´・ω・`)=◯) ◆pANcHRHs :02/09/03 16:39 ID:3XwP5zh4
1000?
998既にその名前は使われています:02/09/03 16:39 ID:rfnFF9TQ
せん
999既にその名前は使われています:02/09/03 16:39 ID:7USQZVDo
次ぎスレ

あんこ食う騎士8

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1030977528/
1000既にその名前は使われています:02/09/03 16:39 ID:cgiM4Lh/
10000000000000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。