■□■FF11 赤最強伝説 Lv16 エンサンダー ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
「中途半端」 「器用貧乏」 「なんだ赤かよ・・・」 「だから赤嫌いなんだよ」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!
パッチで強化されても赤が強いのはLV30までの話。
LV30以降をやるとますます赤に愛着が湧きます…。
__∧ノ_
(゚д゚) < ただし自己責任でおながいします!
゚( )−
/ >

他のジョブの人も歓迎します!
でも悪口は駄目!! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!
前スレ http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1028003088/
関連リンク>>2-5
2既にその名前は使われています:02/08/07 15:44 ID:oo+aR7YU
関連スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1024912882/

赤情報ページ&過去ログ倉庫(◆RED.9eFEタン)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4090/

各鯖赤魔リンクシェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/1549/

赤の育て方
http://www.scn.tv/user/araki-y/ff/aka.htm
3既にその名前は使われています:02/08/07 15:44 ID:ydtBewbG
efnoaweghrfqwfgqp3ghn20p3gh2pj23gq2-0h23g-
4名無し:02/08/07 15:44 ID:po0sjzsn
2げどー
5名無し:02/08/07 15:45 ID:po0sjzsn
みす
6既にその名前は使われています:02/08/07 15:45 ID:zBEeep42
>>1
おつ
7既にその名前は使われています:02/08/07 15:46 ID:jpYTQ6/R
7
8既にその名前は使われています:02/08/07 15:46 ID:cYjybUAB
エンサンダーキター!
ってことで新スレおつー>1
9既にその名前は使われています:02/08/07 15:53 ID:IhDAInA/
おつ
10既にその名前は使われています:02/08/07 15:54 ID:gOpdi/Ek
今ちょうど16になったばっかの素人赤。
漏れが17になるのとスレが17になるのがいい勝負かもしれん。
ともあれ乙カレー。
11既にその名前は使われています:02/08/07 15:55 ID:pHLRDYat
>パッチで強化されても赤が強いのはLV30までの話。
>LV30以降をやるとますます赤に愛着が湧きます…。

何気にこの言葉はちょっとアレでは。
もっと早く限界の見えるジョブだって多いんだし。
12既にその名前は使われています:02/08/07 16:03 ID:yDuLTIQ2
スレッドも自己責任で頑張ってもりあげれ
13暇だったので:02/08/07 16:23 ID:OPIaxnAt
【ミニQ&A】
◆グラビデってどんな魔法?
赤専用黒魔法(弱体)。LV21、消費24。効果はヘヴィ(移動速度低下)
シャクラミやトライマライのウェンディゴ、グスゲンのグールなどが落とす

◆エン系の効果は?
追加攻撃のTPは0になりますた。ダメージは最高10が報告されてます
セルビナの露天商、ウィンの上級魔法屋で入手(ウィンコンクエ2位以上)

◆ブレイズスパイクってどんな魔法?
同じく反撃のTPは0。戦闘前には必ず使うこと
入手場所は、ウィン港区の倉庫裏クエ(オニオン団)の2回目。要ワイルドオニオン*4
14暇だったので・2:02/08/07 16:24 ID:OPIaxnAt
◆両手棍スキルが上がりません!
赤は両手棍スキルは上がりません。白などにチェンジして上げよう

◆格闘スキルが上がりません!
赤は格闘スキルは上がりません。モンクにチェンジして上げよう

◆セラフストライクが使えません!
片手棍WSのセラフストライクは、サポ白or戦orナでないと使えません

◆レッドロータスが使えません!
片手剣WSのレッドロータスは、サポ戦/ナ/暗でないと使えません

◆短剣WSって使える?
利用価値の高い、ガスト(lv34、単体)、サイクロン(lv43、範囲攻撃)
は、両方とも、赤単体で使用可能
15既にその名前は使われています:02/08/07 16:24 ID:Iqmytnc1
いや〜エンサンダー来ましたね〜
とりあえず1さん乙

ところでみなさんエン系はどのエフェクトが好きですか?
ファイアのバーーン?ブリザドのカチンコチン?ストーンのガランガラン?
エアロのシュワワワ?ウォータのポヨヨヨヨン?サンダーのバリバリバリ?

漏れはマイナーなエアロですな(基本的にはみんなスキだが)
16既にその名前は使われています:02/08/07 16:26 ID:qWsQ3bBN
漏れはやっぱエンサンダーかなあ。
武器が魔法を帯びる時のズバシャアアンて効果音がイイ。
1715:02/08/07 16:26 ID:Iqmytnc1
エフェクト言うてるのに効果音書いてるわ漏れ

属性つく前に逝ってきます(;´д⊂
18暇だったので・3:02/08/07 16:27 ID:OPIaxnAt
◆属性について教えて
敵、天候、曜日で属性があり、これは魔法の効果に影響する。
敵属性>天候>曜日の順に影響力がある、と思われる。
 水→火→氷→風→土→雷→水 (ループ)
 光←→闇 (光と闇は互いに弱い)

状態異常にも属性があり、以下のようになっている。
 炎:病気   氷:麻痺   風:静寂   土:石化
 雷:スタン  水:毒    光:魅了   闇:暗闇、睡眠、呪い

例1:火属性のモンスターは、水属性の攻撃に弱く、
   雷属性の攻撃にも少し弱い、という感じ(らしい)。
例2:火曜日には、火属性の魔法が強くなる。
   水曜日には、火属性の魔法は弱くなる。
例3:対スタンに、バスタンはないが、バサンダで代用可能。
   毒は、バポイズンの他、バウォタでも耐性が付く。
1916:02/08/07 16:28 ID:qWsQ3bBN
 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
 \/| y |)
20暇だったので・4:02/08/07 16:28 ID:OPIaxnAt
◆強化スキルが上がりません!
連続魔を発動>強化魔法を連打>ジョブチェンジ、これを繰り返す
実行する際は、空いているモグハウスで
バス、サンド、ジュノなら港区、ウィンなら石の区がオススメ
落ちる前にも連続魔残ってるならやっとくとよい。

連打する強化魔法は、スキルの値が
10未満:アクアベール
約40未満:シェル、エン系
89未満:ブレイズスパイク
109未満:シェルII


以上、長々とスレ汚しスマソでした。
21既にその名前は使われています:02/08/07 16:28 ID:A2unB4ll
エン人口

サンダー>>ブリザド>ファイア>ウォーター=エアロ>>>ストーン

属性実装が明日か。
雷⇒水⇒火
↑    .↓
土←風←氷

これから言ってもエンストーンはまったく使いどころが無さそうだ。
22既にその名前は使われています:02/08/07 16:30 ID:Iqmytnc1
>>13.14.18.20

お疲れ〜GJ!
23既にその名前は使われています:02/08/07 16:36 ID:ivXAbUhj
>>14
>◆セラフストライクが使えません!
>片手棍WSのセラフストライクは、サポ白or戦orナでないと使えません
サポ戦でも使えるのか!白かナイトだけだと思ってたーよ。
片手棍育てよう。
24既にその名前は使われています:02/08/07 16:37 ID:OPIaxnAt
あ、これらは全部、これまでのレスをまとめただけだからね。
検証、実行などは自己責(略
25既にその名前は使われています:02/08/07 16:42 ID:Dja5aPxA
属性実装するに当たって、左下に出てる時間の隣に
曜日も表示してくれると非常にありがたいと思ってみるテスツ
26既にその名前は使われています:02/08/07 16:48 ID:5Dy6tgwM
>>25
ついでに月齢も表示してくれると
釣りキチにはうれしかったり。
27既にその名前は使われています:02/08/07 16:50 ID:1KArAozX
ついでに、現在座標も表示してくれると方向音痴にも嬉しい

……そのうち、あらゆる情報で画面が埋めつくされてしまうワナ
28既にその名前は使われています:02/08/07 16:56 ID:Iqmytnc1
属性って落とすクリスタルで判別でよいのでしょうかね???
29既にその名前は使われています:02/08/07 16:58 ID:cJpq3Wjh
>>28
ライブラ
30既にその名前は使われています:02/08/07 17:00 ID:A2unB4ll
>>28
っていうか、今はそれしか判断方法が無い。
31既にその名前は使われています:02/08/07 17:01 ID:cYjybUAB
>>25-27
そこら辺はさっさと■にオプションのon/offで表示制御させてほしいところですが、
現状ではサポートツールばななに頼るのが一番手っ取り早いワナ。
32既にその名前は使われています:02/08/07 17:05 ID:1KArAozX
蟹=水   苗木=土  魚=水   ボム=火  虎=雷
麒麟=土  羊=土   幽霊=氷  犬=闇   骨=土
蜻蛉=風  蝙蝠=風  鳥=火   蚯蚓=土  甲虫=風
茸=土   蛭=水   巨人=氷  芋虫=土  マンドラ=土
兎=土

カナーリ適当なので、修正、追加よろ。
33既にその名前は使われています:02/08/07 17:12 ID:V1+tQ+Cb
>>32
すまん。Rock lizardは土属性だが、Hill lizardは炎属性みたいなんだ。
34既にその名前は使われています:02/08/07 17:13 ID:3nUOOTTC
>>32
茸=闇

かな
35既にその名前は使われています:02/08/07 17:16 ID:JZGV79bM
>>20のジョブチェンジすればジョブアビリセットされるのは
Lv26だが知らんかった、ずーっと強化30過ぎで止まってたのよね

ご教授ありがdヽ(´∀`)ノ
36既にその名前は使われています:02/08/07 17:18 ID:Iqmytnc1
オーク=炎
ヤグ=風
亀=水
ゴブ=土&炎&雷?
37既にその名前は使われています:02/08/07 17:18 ID:7nYtdnah
>>32,34
茸は水闇でねけ?
38既にその名前は使われています:02/08/07 17:19 ID:FaQcH3yw
>>32
甲虫って土じゃない?
39既にその名前は使われています:02/08/07 17:22 ID:nW+pt8HV
>>32
蜂=風
クアール=雷 ラプター=土 恐竜=??? 
どーもくん=水 モルボル=???
歩木=土 蛸=水

ゴブは種類によってクリが違うけどどうだろ?
あと、蝙蝠に暗闇耐性
40既にその名前は使われています:02/08/07 17:23 ID:ST/QJrrr
>>25
左下の時刻表示がトグル式ってのが間抜けなんだよね。
日付と曜日が知りたいけど、時刻は消したくない場合、2回押さないとダメとか。
こういうちょっとしたところも改善して欲しいよ〜。
41既にその名前は使われています:02/08/07 17:23 ID:elnlPr7T
すっかり属性スレなわけだが(ワラ
42既にその名前は使われています:02/08/07 17:26 ID:nW+pt8HV
>>40
おれはこんな釣りマクロで時刻確認してる。
/clock
/clock
/wait 22
/fish
時刻消したいときもあるだろうから(いつだよ?)、改善はないと思われ。
43既にその名前は使われています:02/08/07 17:26 ID:Rod0YEKr
どっかのスレでこんな一覧があった・・・メモで残ってますた

■敵が落とすクリスタルから推察される属性
水:魚、蟹、亀
炎:鳥、オーク、昼トカゲ
氷:幽霊(ゴースト、ボギたん)、クフィムの巨人
風:蜂、ヤグ
土:ウサギ、マンドラ、毛虫、麒麟、古墳の骨
雷:バタリアの虎、ラテーヌ茸
光:?
闇:古墳の犬

ゴブはそれぞれ違う
雷:Butcher(戦士)、Tinkerer(赤)、Smithy、Fisher
炎:Leecher(白)、Gambler(黒)、Mugger(盗賊?)
44既にその名前は使われています:02/08/07 17:33 ID:ogJ8buV+
>>39
ラプターは炎じゃなかったっけ
45既にその名前は使われています:02/08/07 17:34 ID:o84o8aRx
>>35
強化と弱体スキルキャップは赤の義務だろ。
戦闘前に必ずブレイズスパイク汁!
船の中での連発も忘れるな。
46既にその名前は使われています:02/08/07 17:35 ID:/DTAx8+W
>>14
セラフはたしかサポ暗でもつかえるよ
47既にその名前は使われています:02/08/07 17:37 ID:JZGV79bM
>>45

(゚д゚)ゝ
48既にその名前は使われています:02/08/07 17:40 ID:7nYtdnah
>>47
でも、船でやるときは乗降口の方でおねがいね。
せめて音だけなら我慢できる…よ……
49既にその名前は使われています:02/08/07 17:40 ID:Ce/7URVm
>>45
船での連発は他に人がいっぱいいる時は控えてちょーよ。
他は同意。
50既にその名前は使われています:02/08/07 17:41 ID:JZGV79bM
>>48-49

(゚д゚)ゝ
51既にその名前は使われています:02/08/07 17:46 ID:nW+pt8HV
やっと暗黒スキルが60超えたLv28なんだが、つよ蟹にもバイオで12ダメージ入るようになりますた。
このまま暗黒スキル上げてくと何か良いことありますか?
52既にその名前は使われています:02/08/07 17:48 ID:ZlzquJO4
>>45
過疎モグハウス前で連続魔リセット使ってあっというまに青字のハズ
赤は船の中で連発なんて恥ずかしいことしたらダメ
53既にその名前は使われています:02/08/07 17:48 ID:ogJ8buV+
>>51
バイオII・アスピル・ドレインが少しは有効に使える
54既にその名前は使われています:02/08/07 17:52 ID:ZlzquJO4
街から出る時点で既に強化スキル青文字が
赤のたしなみです(イイスギ
55既にその名前は使われています:02/08/07 17:52 ID:eG9B7JP0
釣りするときブレスパ2回かけると
ちょうど次の釣りができていい感じ。

あとブレスパかけて練習にならないにディアかけて
釣りすると退屈しのぎになったりする

くれぐれも他の釣り人さんがいないところでやれよ
56既にその名前は使われています:02/08/07 17:56 ID:nW+pt8HV
>>53
アスピル・ドレインも暗黒かー
ドレインで70吸われたことあるから、効くようになったらいいかも
サポ黒にしてみるかな…

                     …て、消費MP51かよ!
57既にその名前は使われています:02/08/07 17:59 ID:W4DjI6Ak
>>43
黒いゴブが雷
茶色いゴブが炎
でないかい?
5825:02/08/07 18:03 ID:Dja5aPxA
>>40
禿同。
つい最近までトグルだと気付かずに
何で消えたのか分からなかったという罠。
59既にその名前は使われています:02/08/07 18:11 ID:O2pF8hHp
ガルレージュ要塞の骨は、盾持ちは土クリ落とすが鎌持ちは火クリ落とす。
鎌持ちのほうが全般的にレベル高めのようだし、別扱いなのかな。

赤っぽい話題も書いておくと、漏れはエンサンダーが好き。
斬ったあとモンスが帯電してジリジリってなるのがたまらない。
60既にその名前は使われています:02/08/07 18:13 ID:JZGV79bM
>>52>>54>>55

(゚д゚)ゝ
61既にその名前は使われています:02/08/07 18:21 ID:3nUOOTTC
>>40
時刻表示コマンドのところにON中OFF中って表示があるとわかりやすいよね
6232:02/08/07 18:27 ID:ZFSRZjAi
まあ、赤にとって属性理解は生命線なので、スレ違いってわけでも。
雷:クアール、虎、黒ゴブ
水:蟹、魚、蛭、蛸、クゥダフ、どーもくん
火:鳥、ボム、オーク、茶ゴブ
氷:巨人、幽霊
風:蝙蝠、蜻蛉、蜂、ヤグード
土:苗木、大木、蚯蚓、甲虫、骨、兎、麒麟、羊、マンドラ、芋虫
闇:犬
光:?

未:Fungur系、Raptor系、Malboro系、Lizard系、スライム系、Beak系
要塞の鎌持ちの骨など、例外的なものは別個にまとめるとして、
ゴブのように系統で分けられるものもあるようなので、
リザードや茸もなんとかまとめられないかなー。
63既にその名前は使われています:02/08/07 18:29 ID:saeDPv7w
あとズヴァールで出てくるデーモン系も闇です
64既にその名前は使われています:02/08/07 18:37 ID:VuY+nAnA
>>20
シェルで打ち止め(50ちょい)になったらエンストーンでも上がります。
尤もLv20でブレスパなのでLv19限定というびみょーなマメ知識ですが。
65既にその名前は使われています:02/08/07 18:38 ID:VuY+nAnA
まだ19なので、明日の朝エンストーンでいくつまで上がるか試してみます。
66既にその名前は使われています:02/08/07 18:39 ID:A2unB4ll
もしも、もしもだ。光属性の魔法剣が実装されるならばそれは、
エンホーリーかエンバニシュになるのだろうが、

じゃあ、闇は?
67既にその名前は使われています:02/08/07 18:40 ID:VuY+nAnA
>>66
エンフレアかエンバイオ。
68既にその名前は使われています:02/08/07 18:42 ID:udHlgJBo
エンバイオ
69既にその名前は使われています:02/08/07 18:43 ID:ZFSRZjAi
>>65
よろしこです。わかったら質問テンプレ作ってるので、
正確な数値などわかったら随時修正しますので。

>>46,>>64
訂正情報サンクスこ。

>>21
エンストーンの使いみちが見つかりますた。
70既にその名前は使われています:02/08/07 18:46 ID:4YgwwTC1
レベル50くらいになると赤は最強へ進化を遂げるというのはガイシュツですか?
71既にその名前は使われています:02/08/07 18:47 ID:4YgwwTC1
>>66


   エ   ン    ド    レ    イ     ン
 
 
 
  
 
72既にその名前は使われています:02/08/07 18:51 ID:VuY+nAnA
>>71
ブラッドヱポンの立場は・・・。
73既にその名前は使われています:02/08/07 18:51 ID:W4DjI6Ak
>>62
光属性は、
外ホルトトで出現するカーディアン系がそう。
74既にその名前は使われています:02/08/07 18:54 ID:VuY+nAnA
>>70
良い武器の山谷の山が50付近ってだけかと。
キャップが外れると60くらいがショボーン期って恐れも。
逆に暗黒スレとか見てると両手武器は50あたりがショボーン期らしいね。
75既にその名前は使われています:02/08/07 19:04 ID:4YgwwTC1
>>74
ヘイスト、ケアル4、プロ3、
攻撃だけがが全てではないのだよ、ふふふ
76既にその名前は使われています:02/08/07 19:10 ID:/DTAx8+W
シェル2でやっと強化魔法スキルが89から上がりはじめますた
で昨日ワイトなぐってたら追加10がバンバンでたよ
他の敵では7しかでなかったんだが・・・ちなみに杖で殴りました
ウィローワンド(攻撃値D5)でなぐってたので基本ダメは10ちょっとくらいです
片手剣だと追加7しかはいりませんでした
相性のよい武器だとよく追加ダメージがはいる?
77既にその名前は使われています:02/08/07 19:14 ID:t9BwaNyX
>>75
剣がダメでも魔法でいける、それが赤の真骨頂ですな。
78既にその名前は使われています:02/08/07 19:18 ID:zasq88vC
相性良い武器だと追加ダメージも上がるみたいだね
レベル50で今強化魔法スキル113になったけど110あたりで
普通の最高追加ダメージが8になりました(日本語おかしい・・スマソ)

楽〜丁度のオークボウシューターに確認
トルーパーあたりにもたまにでます。
ワンランク上のチーフあたりはまだ0の嵐(;´д`)

シェル2あたりから詠唱時間より消費MPがきついのでスキル上げに連続魔を使うより
さっさとモグの出入りしてMP回復したほうがよさそう

レベル50でどの職業もそうだけどサポが食える(特に戦士のダブルアタック)
のと47〜のナイトソードで白に負けてた殴りのダメージも見劣りしなくなります

ただ他に比べて防具が甘いかもしれない・・
79既にその名前は使われています:02/08/07 19:20 ID:1KArAozX
>>76
さんざガイシュツだけど、骨系相手に格闘、片手棍はダメージ増えるよ。
エン系の追加ダメージも影響を受ける。
80既にその名前は使われています:02/08/07 19:21 ID:7nYtdnah
ちょう待ち! 相性のいい武器ってナンラ?
とりあえず、骨には打撃武器っと… φ(。 。)

あとは何、木に斧とかもよさそう?
81既にその名前は使われています:02/08/07 19:23 ID:VuY+nAnA
>>80
ちょうど武器防具スレでその話題ですのでご一読を。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027852480/
82既にその名前は使われています:02/08/07 19:24 ID:1KArAozX
普通に言われてるのは骨と打撃武器なんだけど、
木に斧、たしかにあってもよさそうだね。

でも、赤だからなー。斧は検証できないです(´・ω・`)
83既にその名前は使われています:02/08/07 19:25 ID:ubDzHwGx
斧はカニとか、甲殻があったり硬いやつに有効
スライムには突き系が効く模様
84既にその名前は使われています:02/08/07 20:12 ID:BNsWmO6M
なぁなぁ、攻撃が強い弱いとか気にしてるやつは
ちゃんと食事してからいえよなぁー。
タルタルが攻撃弱いとか言うヤツに限って、
飯くってないよなぁ。
漏れなんてクァールの肉まで食べたりしてるのに・・・(;´д⊂

うむ。
話の流れを戻してすまん。
85既にその名前は使われています:02/08/07 20:32 ID:VuY+nAnA
>>84
でも、WSがINT補正で確定らしい現状だと
肉食うとSTRウマーINTショボーン→通常攻撃重視でWS効果ダウソ
ってことに。
むしろPT戦では回避は捨ててサンドリアグレープでWSウマー、という選択はどうか?
86既にその名前は使われています:02/08/07 20:34 ID:xKh49a6F
サーモンサンドで地味にウマー
8784:02/08/07 20:50 ID:BNsWmO6M
すまん、漏れタルタルたる。
タルタルは攻撃が弱い!とか言う人たちへの魂の叫びでちた。
さー今日も、ケアルケアルケアルケアルケアル・・・(;´д⊂

種族別に食い分けてもいいね。食うなら。
88既にその名前は使われています:02/08/07 20:59 ID:JvdzojEH
エ ン デ ジ ョ ン で す た !
89既にその名前は使われています:02/08/07 21:08 ID:8lnrAmVe
HP前が修羅場に
90既にその名前は使われています:02/08/07 21:09 ID:VuY+nAnA
>>89
大丈夫・・・


飛 ぶ の は 自 分 だ け だ か ら
91既にその名前は使われています:02/08/07 21:10 ID:VuY+nAnA
強化スキルによって飛ぶ質量が変化します。
92既にその名前は使われています:02/08/07 21:48 ID:UI6+B+ut
今、ファイアソード装備してるんですがたまにエン系の追加ダメージが少ないのはもしかしてファイアーソードのせいですか?
ガイシュツだったらスマソ
93既にその名前は使われています:02/08/07 21:49 ID:4YgwwTC1
エンケアルキボン
94既にその名前は使われています:02/08/07 21:51 ID:4YgwwTC1
ファイアソードでエンヲータ、エンブリ使う奴の気が知れない。
95既にその名前は使われています:02/08/07 21:53 ID:V1+tQ+Cb
>>93
それいいね。骨やボギーに有効だ。
96既にその名前は使われています:02/08/07 22:07 ID:9yhhZZR1
ファイア系武器って正直どんなんなん?
買えないからよくわからないが
エン系みたいのが標準装備?それとも属性だけ?
それにエン系かけるとどうなんの?

97既にその名前は使われています:02/08/07 22:07 ID:fbq0sJcV
ファイアソードって効果なに??
装備してるときにメラメラするの??GMみたいに??
98既にその名前は使われています:02/08/07 22:16 ID:VuY+nAnA
>>92
つまり魔法剣による追加ダメより錬金剣の追加ダメが優先される、と。
で、錬金剣の追加ダメは魔法剣の追加ダメとは別計算、と。

つか、錬金剣の追加ダメってどういう計算なんだ?
99既にその名前は使われています:02/08/07 22:19 ID:ej0//qy6
レベル50でいいから
「知ってる魔法のどれでも、剣にエンチャントできる」
そんなジョブアビリティがほしい。
それで「エンストーン2」とか夢見たいよ。
100既にその名前は使われています:02/08/07 22:20 ID:9yhhZZR1
>>98
そうなるとこんな感じなのか?

○○の攻撃→16のダメージ(属性含む剣そのもののD)
追加効果→6のダメージ(錬金火属性D)
追加効果→2のダメージ(錬金火属性を計算にいれたエン系D)

と2つでるってこと?
101既にその名前は使われています:02/08/07 22:32 ID:V1+tQ+Cb
>>99
そうだな。魔法にする必要はなかった。ジョブアビリティ「エンチャント」で、
手持ちの魔法を武器にエンチャントできればよかったんだ。
102既にその名前は使われています:02/08/07 22:37 ID:1PZ1Xaql
っていうか他人にエン系魔法を付与できるようにしたい。
103既にその名前は使われています:02/08/07 22:48 ID:bnfoGuWJ
>>102
そうすればパーティーでの需要が一気にアップするね、バ系も出来れば尚良し
104既にその名前は使われています:02/08/07 22:54 ID:0pCY7w/4
>>102
他人にかけられたら強すぎると思われ。
もしそうなったら、追加ダメが減らされるだろうね。
バ系に関しては、バスリプル等の状態異常防止系の効果のなさをなんとか…
105既にその名前は使われています:02/08/07 23:00 ID:NiWPDWs+
「エンかけて」
106既にその名前は使われています:02/08/07 23:07 ID:ZiCDMIBQ
>>103
赤樽需要がな。
107既にその名前は使われています:02/08/07 23:10 ID:O2pF8hHp
エンファイラとかでパーティー全員にかかればいいじゃん。
108既にその名前は使われています:02/08/07 23:14 ID:VuY+nAnA
>>107
なんかびみょーに白っぽいです。
109既にその名前は使われています:02/08/07 23:48 ID:rBQQZdPF
止まらない妄想、駆け抜ける夏
そうぼくらはあの時、赤かった
110既にその名前は使われています:02/08/07 23:48 ID:6WRuK+XO
親愛なる赤の同志たちにききます。
みんなは盾と受け流しスキルは常に青字ですか?
久しく上記2つの青字を見ていません。
何か効率の良いあげ方はありますか?
111既にその名前は使われています:02/08/07 23:52 ID:VuY+nAnA
>>110
そんなん青字なんて見たことない。
他のジョブでも無理じゃない?戦士は青なのかな?

効率のいいのはエリア境界でおなつよあたりに殴りまくってもらって逃げの繰り返し。
112既にその名前は使われています:02/08/07 23:56 ID:+x+BpiOw
>>110
30台半ばのエル赤/戦です

片手剣スキルが3桁になった現在でも、
盾・受け流しスキル60程度しかありません。

>何か効率の良いあげ方はありますか?

私も知りたいです。
誰かおしえて
113既にその名前は使われています:02/08/08 00:02 ID:1ZDQRn2+
>盾の上げ方
戦士やナイトを上げる。
114既にその名前は使われています:02/08/08 00:06 ID:EydLGUaL
30前までの盾スキルのあげ方ならしってる。
ひたすらソロクフィムで蟹ミミズ
体感ではミミズがいい感じ

つうかPTで狩る敵は強すぎてスキル上げには向かないと思う
ひたすらソロで狩れる敵を狩るか、エリアの境界線付近でチキンアタックしかないと思う
115既にその名前は使われています:02/08/08 00:09 ID:RAbxmbAE
29ソロで100〜140あたりを狩りたいのですがバタリアの虎が(゚д゚)ウマー?
116既にその名前は使われています:02/08/08 00:12 ID:NIiXk3Dc
>>115
カエレ
117既にその名前は使われています:02/08/08 00:13 ID:EydLGUaL
>>115
死ななきゃね
118既にその名前は使われています:02/08/08 00:14 ID:OpkIg68W
既出かもしれんが獣人とやるとスキルあがりやすいぞ
119既にその名前は使われています:02/08/08 00:18 ID:xXgTFK+i
>>114
で現在Lvいくつで盾・受け流しスキルが幾つか教えてもらえると
参考になって助かるのですが
120114:02/08/08 00:25 ID:kbrUxILP
いろいろ方法がありそうですね
赤/戦 レベル28で盾が53、受け流しが54です。
あとたまたまかもしれませんが戦闘中プロ2がきれて
攻撃食らったらスキルあがりました。
敵の強さによっては任意でプロ2かけないのも方法でしょうか?
121114:02/08/08 00:34 ID:EydLGUaL
赤/戦レベル25盾50受け流し51です
レベル低いっていわれるかも

でもここで60まではあがると思う
ワイト以外にたいしたリスクないしね

ちなみに上の114,ID違うし
どうでもいいことだけど
122既にその名前は使われています:02/08/08 00:43 ID:kbrUxILP
IE閉じればIDなんて変わっちゃうよ
123114:02/08/08 00:48 ID:EydLGUaL
>>122
漏れのIDみれ
痛いぞあんた

まともな事書いてるんだから騙る必要ないだろうに・・・
124既にその名前は使われています:02/08/08 00:49 ID:WE5quHc3
Lv28で盾62受け流し67
最近は蟹のおなつよにはパライズ・ブライン使わないで、スキル上がる確率増やしてます
もうすぐ勝てるって時には後ろ向いて足掻いてるが、一回の戦闘で0.2上がれば良い方
125既にその名前は使われています:02/08/08 00:55 ID:EydLGUaL
>>124
サンドリアグレープ食ってみて
被弾率上がって若干効率よくなるから
でも死なないように

おなつよの限界値に近いんだろうね
それ以上はランク上げるか地道にするしかないと思う
126既にその名前は使われています:02/08/08 00:58 ID:1ZDQRn2+
レベル37で盾67の受け流し69。ほとんどソロしないから低い低い。
127既にその名前は使われています:02/08/08 01:00 ID:XZNMmWR1
>>123
きっと122は煽りじゃなくて単にIE連動のダイアルアップってだけなんでしょう。
128既にその名前は使われています:02/08/08 01:25 ID:xXgTFK+i
>>120,121,124,125,126
情報ありがとうございます。

実は私もLV30くらいですでに盾・受け流しスキルは大体60位あったのです。
ですが、それ以降は”とてとて”相手のパーティー戦ばかりやっていたので、
ほとんどスキルが上がらなくなっていました。

サポ戦なので挑発やって殴られる機会も多いのですが、
いかんせん盾・受け流しの発動率が悪く、スキル上昇が
止まってしまっていたようです。

初心に還って楽な相手にパライズ・ブライン無しで殴られに行ってきます。

ついでに棍棒のスキルも上げようかな。
129既にその名前は使われています:02/08/08 01:47 ID:NIiXk3Dc
やっぱり、ブロードソードはかいですか?
130既にその名前は使われています:02/08/08 01:57 ID:EydLGUaL
>>129
普通にかいです

だが「フルーレ」を忘れてはなりません
せっかくの赤専用なので手に入る鯖ならお勧め
性能はブロードソードとほとんど変わら無いけど間隔短いのでエン系魔法と相性いいです
131竜王エル赤:02/08/08 04:22 ID:2oVHSRBZ
セラフストライクのダメージを今度はTP100で再度試してみました。

MND61の状態でダボイの蜂とかオーク(ビーストライダーとか、強いグラディエーターとか)
に撃ち込みましたが、ダメージは全て102の固定でした。(レジられなければ)
その状態でサンドリアグレープを食べてもダメージは変わらず全て102でした。

今度は装備を色々外してMNDを54まで下げたところ、
ダメージは100の固定でした。

以上の結果からセラフのダメージはMND依存、というかMNDで多少変動します。
300まで貯めても数十の違いが出る程度です。(以前35くらい)

他属性系WSのINT依存度ってのはどれほどなんでしょう?
あまり影響しないような気がするんですが。
132既にその名前は使われています:02/08/08 04:51 ID:MOyMuYjh
ジョブアビリティ
レベル60 INTアップ(間隔5分)・MNDアップ(間隔5分)
レベル80 レッドシャワー(間隔5分)
133既にその名前は使われています:02/08/08 05:23 ID:T32GCBek
>>132
レッドシャワーとやらの効果くらい考えてから書いて



書き忘れただけですよね
134既にその名前は使われています:02/08/08 06:37 ID:LJ4Zpiz3
>>131
漏れシャインストライクで試したけどMND+10してTP300で試してもダメージ変わらなかったよ
上級WSでないとダメなのか?
135131:02/08/08 06:43 ID:LJ4Zpiz3
追加、敵変えないでMND+0と+10で試したよ。
大羊なのが悪いのかなぁ〜
136既にその名前は使われています:02/08/08 06:52 ID:OzejLPB/
>>135
出身国城門前の敵が必ずLv1固定だから検証にはちょうど良いと思う。
137既にその名前は使われています:02/08/08 06:53 ID:teyjPHji
>>134
上級WSじゃないとだめだと思う。
片手剣のバーニングもステータスボーナスついてない気がするし。
138既にその名前は使われています:02/08/08 07:01 ID:B5B+K8op
エンストーン強化スキル上限検証してみますた。
54まで上がって打ち止め見たいです。
シェルの上限が確か51か52だったのでLv19の間に2,3上げるだけの繋ぎですな。

その他気づいたこと。
・ジョブチェンジするとガンマ補正がリセットされる
・連続魔はジャストのタイミングで次を唱えれば詠唱モーションのみならず発動モーションも一部省略される気がする(エンスdだと頭上に石が沸く瞬間)
139既にその名前は使われています:02/08/08 07:20 ID:f3seIuAI
>>138
>気がする
なのに  検証してみますた。 はねーだろ。
140既にその名前は使われています:02/08/08 07:23 ID:0q8r66VT
>>138
・ジョブチェンジするとガンマ補正がリセットされる

ああ、やっぱり。
141既にその名前は使われています:02/08/08 09:30 ID:Q6WAfDCv
盾や受け流しは少人数PTで強そう狙いすれば
割とすぐ上がるよ
もちろんサポ戦ね
ソロやとて2狩りはダメ

経験上、赤戦、モ、白(黒白)がベスト
経験値も効率良くウマー
142既にその名前は使われています:02/08/08 09:35 ID:dEahKZjZ
>>138
そのせいかは知らんがシステム変わるっぽいな。

>モグハウスでのジョブチェンジは、画面を変えずに その場でスピーディーに行える方式に変更されました。
>かつてのジョブチェンジ画面は、今後見ることができなくなります。
143既にその名前は使われています:02/08/08 09:36 ID:6QpLukyr
>>132
ジョブアビリティ
レベル60 INTアップ(間隔5分)・MNDアップ(間隔5分)
レベル80 レッドシャワー(間隔5分)
レベル90 顔面シャワー(間隔24時間)
144既にその名前は使われています:02/08/08 09:53 ID:aqE0RHnI
テレポ・デジョン2も来たことだし。
次回あたり、そろそろファランクスとか…。

…マチクタビレマシタ。
145既にその名前は使われています:02/08/08 09:58 ID:K4tiaT46
>>139
検証したのはスキル上限で
>気がする
のとこはその他で気付いた事だろ?ここは検証したわけじゃない。
146赤!:02/08/08 10:08 ID:zzRTyLeh
赤はレベルが50になったら強いと思いません??     
147既にその名前は使われています:02/08/08 10:18 ID:OJLFfDCM
現在、Lv25/12の戦士/赤魔です。 メインは戦士ですが、赤をこよなく愛する者として、ご参考までにと思いまして。
片手剣74青文字 盾70青文字 回避72青文字 受け流し70青文字になってます。
もちろん戦士がメインなので、同じLv25の赤魔が同様のスキルポイントになるかどうかは ?ですが・・・
早くメイン32にしてエンを使ってみたいです!
148既にその名前は使われています:02/08/08 10:18 ID:MlIQIidS
>>146
そのとおり!
レベル1にくらべたら鬼のようだぞ
149既にその名前は使われています:02/08/08 10:20 ID:p+Oz681z
ソロでやっててリンクしまくれば回避なんて
あっという間に上がりそうな気もしまつ・・
150既にその名前は使われています:02/08/08 10:26 ID:kZE0+jgD
とてとてに弱点属性を突きエンがつねにダメージ入れば、
片手剣を持つジョブの中で一番ダメージ与えられるかもしれない。
151既にその名前は使われています:02/08/08 10:27 ID:ABfcrmrd
ディアガ...役にたつンネ
トレインしてる人がいたから走って追っかけてディアガ!!

したら旨くイタヨ
ゼーンブこちきた・・うん


文盲sage
152:02/08/08 10:29 ID:zzRTyLeh
レベル50赤/戦士でダブルアッタックが使えさらに短剣を装備しエン系魔法をかけヘイストまでかけたら・・・・・
153既にその名前は使われています:02/08/08 10:30 ID:5pF2pRC5
脈絡なくて悪いけど、四捨五入して50の漏れ的に、
ナイトソード扱えるようになったらはっきりいって強すぎるよ。
プロV、ケアルWは鬼だyp

つーわけで早く50になりましょう。
154既にその名前は使われています:02/08/08 10:31 ID:FLqeFKeW
赤/戦士・38/19ですが、受け流し、盾、回避あげたいなら
自分から進んで盾役やっていけばかなりあがっていきますぞ。
いま89・90・103です。
155赤!:02/08/08 10:33 ID:zzRTyLeh
敵にはスロウやディアUをかけると・・・・さらにつよ!
156既にその名前は使われています:02/08/08 10:35 ID:kZE0+jgD
ファストキャスト2
157既にその名前は使われています:02/08/08 10:39 ID:FLqeFKeW
みなさんどうやら勘違いしてるようだが、もう一度アップデートよく読んだほうがいいぞ。

>”精霊魔法などの属性を伴った攻撃魔法”が、相手の弱点属性であった場合に
”レジストされる率”が大幅に低域されています。

どこも属性攻撃ってかいてないぞ。
よってエン系の攻撃は通常である。
158既にその名前は使われています:02/08/08 10:41 ID:uHpR6N5a
>>157
弱点属性だった場合、レジストされないってことは、最大限ダメージ当たるって事だろ?
159既にその名前は使われています:02/08/08 10:42 ID:zTBGJfp+
>スリプル、ブライン、バインド等の弱体魔法が敵との レベル差でレジストされる率を緩和しました。
>なお、弱点以外の属性での攻撃は従前通りの挙動となります。

ってことは、パライズなら氷属性だから、氷属性に弱い敵以外は
今まで通りの確立でレジストされるのか?
160既にその名前は使われています:02/08/08 10:46 ID:QkDaV4ec
>>158
でも7とかだろ
161既にその名前は使われています:02/08/08 10:46 ID:FLqeFKeW
>>157
攻撃魔法だったらな。
率だから結局軽減されることはあるかも。
162既にその名前は使われています:02/08/08 10:47 ID:FLqeFKeW
>>157x
>>158o
逝ってきます(;´Д⊂
163既にその名前は使われています:02/08/08 10:47 ID:QkDaV4ec
今頃気付いたが魔法のアイコン(丸いの)が属性表示の色分けなのですか?
164既にその名前は使われています:02/08/08 10:48 ID:zTBGJfp+
>163
それ以外に何の意味があると思ってましたか?
165既にその名前は使われています:02/08/08 10:51 ID:i9BXs6cF
>164
オシャレ


つーか、今回のパッチはビンゴ?当たり?

早く家に帰りテェ(;´Д`)
166既にその名前は使われています:02/08/08 10:52 ID:QkDaV4ec
>>164
いやあ、あなたの言ったパライズなら氷属性って言われて
弱体にも属性効果あるもんなんだ、氷?はて?・・・・・・Σ(゚д゚;)がぼ
って精霊系や一部属性系のみかと思ってました
167既にその名前は使われています:02/08/08 11:11 ID:X/BGA2/R
サンド1位の交換アイテムでめぼしいもの書きます。
ランク3 王国従騎士制式短剣
D12 隔181 命中+3 LV30〜 戦黒赤シナ吟

ランク4 王国従騎士制式長衣
防26 MP+10 LV40〜
モ白黒赤シ暗吟狩
168既にその名前は使われています:02/08/08 11:20 ID:zBXhEGep
>>167
ウイン人だけど ランク4の装備ホスィ
競売で50000くらいだろか、、、、
169既にその名前は使われています:02/08/08 11:32 ID:WHcha55g
王国従騎士制式長衣ってチュニック系?
170既にその名前は使われています:02/08/08 11:34 ID:3JfYxN3Q
>>ランク4 王国従騎士制式長衣

ウィンに移籍してなくてよかった

>>169
ローブ系じゃないですかね
171既にその名前は使われています:02/08/08 11:34 ID:X/BGA2/R
>>169
コート系?です。
172既にその名前は使われています:02/08/08 11:36 ID:3JfYxN3Q
>>171
頭装備不可ってことはないですよね?
173既にその名前は使われています:02/08/08 11:38 ID:X/BGA2/R
>>172
167に書いたことしか載ってないので、頭も装備できます。
174既にその名前は使われています:02/08/08 11:41 ID:WHcha55g
>173
おぉ〜ってことは、赤推奨でつね?
MP+10がイイカンジ!
フルーレもあるし、サンドは赤奨励国だに〜
175既にその名前は使われています:02/08/08 11:43 ID:X/BGA2/R
メッセージログみてるときに△で
say tell party linkshell shoutって選んで抽出できるのがいいかんじかも
176既にその名前は使われています:02/08/08 11:48 ID:3JfYxN3Q
クイルブゥイの売上低下の予感
177既にその名前は使われています:02/08/08 11:48 ID:X/BGA2/R
魔法追加はないぽいね。
178既にその名前は使われています:02/08/08 11:49 ID:jTcIJoLu
今回リジェネとリフレッシュは追加されてないっぽ?
179既にその名前は使われています:02/08/08 12:19 ID:gSxymCWC
コンクエアイテムで
30台後半〜40台前半に装備できる
片手剣追加期待したのに、、、ないか
正直、ナイトソードまで長すぎだべ

追加された強すぎな片手棍は全部赤不可だし
パッチアイテム戦ナのものが多そう
今回は割と不遇だね

これはまぁまぁよさげ↓

十人隊長制式盾
防6Lv20〜戦赤ナ獣
180既にその名前は使われています:02/08/08 12:23 ID:sEt8eeWM
フルーレって攻撃が、よくあたるの?
181既にその名前は使われています:02/08/08 12:35 ID:WHcha55g
>180

ってかフルーレのときのモーション変更キボンヌ
あれって突くもんだろうに..
182既にその名前は使われています:02/08/08 12:46 ID:i9BXs6cF
またパッチ即メンテなのかヲイ。。。

仕事だからまだ関係ないが。
帰ってもメンテだったら流しそうめんで■本社沈めるぞ。。。
183既にその名前は使われています:02/08/08 12:53 ID:WvA/JVmy
>>179
レベル47という希望が見えてるんだから我慢するところがあっても
いいんじゃない? 我慢しても光が見えないジョブもあるわけだし……。

本音を言えば、私も非常にレベル40ぐらいでいい武器が欲しいんだけどねー
184既にその名前は使われています:02/08/08 12:56 ID:EydLGUaL
フレイムデーゲンは?

ここも最近寂れ気味だなあ
185既にその名前は使われています:02/08/08 12:57 ID:FGnRZAJ6
>>171
コート系って、、、ローブ系の装飾がふえてるヤシ?
186既にその名前は使われています:02/08/08 12:58 ID:jUpNbfB1
>>182
>>帰ってもメンテだったら流しそうめんで■本社沈めるぞ。。。
ワラタ、もまえ最高
そして、昼飯ケテーイ
メシ食ってきます
187既にその名前は使われています:02/08/08 13:01 ID:WvA/JVmy
>>184
どうしても、ハンティングソードと比べちゃうので……
まあ、赤は武器攻撃以外にもいろいろやれることあるから、
いいんだけどねー。
188既にその名前は使われています:02/08/08 13:02 ID:kJULO2p/
>>187
うんうん、飽きないよね
早くメンテ終らないかな
189既にその名前は使われています:02/08/08 13:04 ID:EydLGUaL
>>187
フレイムデーゲンは敵が落とす
頑張ってボム倒すのも一興かと
190既にその名前は使われています :02/08/08 13:11 ID:I6PQUUgk
・入手<宝箱>
古代の剣 D25 隔228 Lv45〜 戦赤シナ暗獣吟狩
ここら辺はどうよ?
191既にその名前は使われています:02/08/08 13:13 ID:I5ilhjnb
>>190
な、なつかすぃ名前だ・・・
それまぢあるの?ほすぃ・・・
192既にその名前は使われています:02/08/08 13:13 ID:1ZDQRn2+
>>190
Lv38〜くらいでおながいします
193既にその名前は使われています:02/08/08 13:14 ID:EydLGUaL
747 :既にその名前は使われています :02/08/08 13:05 ID:diSwR5r6
丁度仲間がフェ・イン攻略中だったので、ついでに宝箱も見てきてくれました。
闘技場に入るちょっと手前の通路にぽつん、とあったそうです。
鍵は普通に敵から(どの敵かは忘れてしまったそうです)

デジョンで帰ってきた仲間の一人から中身を見せてもらいました。
中身は「古代の剣」ていうD25のレベル45から装備可能な剣でしたよ。

762 :既にその名前は使われています :02/08/08 13:08 ID:C+M9kwwO
入手しますた。
古代の剣 D25 隔228 Lv45〜 戦赤シナ暗獣吟狩

バージョンアップスレから
194既にその名前は使われています:02/08/08 13:16 ID:3JfYxN3Q
火曜日に激しくパライズ入りにくいのはガイシュツでつか?
195既にその名前は使われています:02/08/08 13:22 ID:p+Oz681z
フルーレとコンクエの短剣
どっちがいいかなぁ?
196既にその名前は使われています:02/08/08 13:22 ID:EydLGUaL
>>194
マジか、曜日も意識しなきゃな・・・・

火属性の弱体ってなんかあったか?
変わりに入りやすいのが無いとやってられないかも
197既にその名前は使われています:02/08/08 13:25 ID:QkY5DXZu
追加効果スリプルか?
198既にその名前は使われています:02/08/08 13:26 ID:fDQyotEr
王国従騎士制式長衣 のMPプラス10 ってさ、
LV上がるにつれて、MP増加率の差がきつくなるから
もともとMP多い種族だとよりおいしい、
少ない種族だと焼け石に水 って感じ。。。。

タルタルが泣いて欲しがる血玉のピアス(HP+25)みたいな、
MPが多く増える装備品って誰か見たことないですか?
199既にその名前は使われています:02/08/08 13:27 ID:p+Oz681z
868 名前:既にその名前は使われています :02/08/08 13:25 ID:a/2N0WUB
オルデール鍾乳洞の宝箱は、
フォースベルト:防+3,HP+3,MP+3 Lv27~
装備ジョブは忘れたけど、戦ナは装備不可能だったのは覚えてる。てか糞?(;´Д`)

これは欲しい〜
200既にその名前は使われています:02/08/08 13:27 ID:h4XXP38X
というか喪前ら贅沢すぎ
赤は43以降36〜のミスリルバゼラートで十分
PTでは50になってもサイクロンで通用する

いい武器が無くて喘ぐジョブは他にもあるんだから贅沢(・∀・)イウナ!

そんな漏れは赤49詩24後1Lv・・・・・というとこで落とされますたヽ(`Д´)ノ ウワァァン
201既にその名前は使われています:02/08/08 13:30 ID:tDHlG9dE
赤ならビースティンガーで決まり
202既にその名前は使われています:02/08/08 13:33 ID:EydLGUaL
>>199
マインドあがるから荒縄のほうがいいと思うのは漏れだけ?
耐性あるし・・・
203既にその名前は使われています:02/08/08 13:39 ID:Jwkft/Cc
>>202
ウィンコンクエ1位のポイントアイテムすごい!

傭兵隊長のベルト
防3 DEX+1 VIT+1 AGI+1 INT+1 
MND+1 CHR+1 LV30 モ白黒赤シ暗吟狩
204既にその名前は使われています:02/08/08 13:43 ID:wgo25XZA
>>203
噂では2位でも交換できるらしい...
ケツ鯖は2位だっ、よーし交換しちゃうぞぉー。

縄よサラバ
205既にその名前は使われています:02/08/08 13:43 ID:EydLGUaL
入れました!
206204:02/08/08 13:47 ID:wgo25XZA
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027495127/855-856

スマソ、2位ではダメっぽ。ションボリ
207既にその名前は使われています:02/08/08 13:52 ID:vpVi6vVL
エン系のダメージはどうなったんだろ?
レベル30なんだけど、とてとてにエン系使ってみたら
ダメージ7くらいでした。
前は0とかだったから、結構強くなってるね。
208既にその名前は使われています:02/08/08 13:56 ID:UmVsdr3G
>>207
赤もPTプレイで攻撃に参加する意味が強くなったかな
209既にその名前は使われています:02/08/08 14:13 ID:y5Sq+8q+
属性効果の拡大は魔法剣にも及んでいるみたいですね。
弱体入れてからエン系で殴って、ケアルでタゲ取ってTP溜めると、
連携にも参加できていい感じー
210既にその名前は使われています:02/08/08 14:18 ID:UmVsdr3G
ディアやラスプ、バインドとかを解除する魔法はいつか赤専用で
追加される  と妄想しつつsage
211既にその名前は使われています:02/08/08 14:35 ID:NEu285I2
テレポ欲しい…
例によって自分専用魔法でテレとかでいいから出してくんないかな
212既にその名前は使われています:02/08/08 14:52 ID:x+2bdAuB

回復のhate高くなる

回復連発できない

ブレスパ+防御もそこそこな
赤なら狙われてもそれ程、
痛く無いので連発可能(むしろ挑発代わりに連発)

PTに赤必須の時代キタ----
213既にその名前は使われています:02/08/08 14:54 ID:06rg7FS1
( ´_ゝ`)?
214既にその名前は使われています:02/08/08 14:58 ID:IPOb/RjW
以前赤をファンタジスタになれないMFと例にあげた者ですが

キラーパスがんがん飛ばせる時代がきましたか?
215既にその名前は使われています:02/08/08 15:00 ID:K2bdT6rN
PTに赤必須の時代キタ----

■の目にとまる

次回修正で赤弱体

例によってやりすぎ修正で赤死亡
216既にその名前は使われています:02/08/08 15:01 ID:WHcha55g
最近、連携要員と化した喪前ら〜

今 日 か ら 回 復 要 員 復 活 で つ

M P ド ー ピ ン グ し と け Y O !
217既にその名前は使われています:02/08/08 15:04 ID:Zd05ZbTM
魔法も弱点つけば、とてとてに入るようになったから
赤魔の黒魔法も捨てたもんじゃないです。

っていうか、今回のパッチも赤魔大幅強化だね。
218既にその名前は使われています:02/08/08 15:10 ID:tz5LxvpV
ファンタジスタはPT内に信頼関係を築かないと機能しないからな……
漏れの場合、まずはこの腐った人間性をなんとかしないと……
219既にその名前は使われています:02/08/08 15:12 ID:I5ilhjnb
>>217
まぁ、魔法とか物理攻撃、WSに情報修整入ると、赤はほとんどに絡んでるから大抵強化するし、
どれか一つに弱体化が入っても他があるから赤は強烈に苦しくなることはほとんどないよね。
もし仮に赤に調整入れるとなるとスキルキャップやステータスに調整入れるしか方法なさそう。
220既にその名前は使われています:02/08/08 15:15 ID:Z11HHuvL
攻撃が全然命中しなかった時代はかなりきつかったなぁ
221既にその名前は使われています:02/08/08 15:17 ID:VoEU8L9t
>>219
たぶん最初に来るとしたらHP減・・・かな?所詮は魔道士だし。
222既にその名前は使われています:02/08/08 15:45 ID:OpkIg68W
で、弱体魔法と属性の関係を書いてある神の表はありませんか?
223既にその名前は使われています:02/08/08 15:48 ID:i9BXs6cF
>222
>>18
あたり参考に。
224既にその名前は使われています:02/08/08 15:49 ID:gSxymCWC
>>217
MP減らす攻撃魔法なんて使わず
そこそこ堅いんだからケアルでタゲ取って連携しろと言われる罠
でもサポ戦以外でもタゲ取れそうだし
回復&連携は結構楽しいかも

>>219
レジられまくりの黒弱体パッチで実は赤も弱体化してたけど
赤はその多様さからパッチに応じてた最適な戦い方ができるから
戦うスタイルを変えて、すごく弱くはないよう対応できてたもんな

本当に魔法と連携、回復などのバランスが取れてしまったときが
赤の存在意義が薄くなる「弱体」の時なのかも
能力を引き下げるなんて安易な方法に走らないで欲しい…
225既にその名前は使われています:02/08/08 15:50 ID:jTcIJoLu
エビって風クリだすから風属性?
とりあえずとてのエビには4回やってもパラはいらないっす。
エル赤・白でチェスナットワンド装備。エンブリはいい感じ7で安定。
226既にその名前は使われています:02/08/08 15:56 ID:FGnRZAJ6
>>222
ついでに
ディア  :光
バイオ :闇
ブライン:闇
スリプル:闇
パライズ:氷
グラビデ:風
サイレス:風
スロウ ,:風?土?
ポイズン:水

こんな感じかしらん?
227既にその名前は使われています:02/08/08 16:00 ID:FSPdjqW6
>>221
当方ヒュムモンクですが、昨日組んだパーティに同レベル帯で珍しくHPで負けてたので
ジョブ見たらエル赤の人でした。HP800越え
228既にその名前は使われています:02/08/08 16:01 ID:Uad4/CSp
>>226
スロウは土ですよー。
229既にその名前は使われています:02/08/08 16:28 ID:QTaNf3Cr
>>227
そりゃおかしいな。
オレ エル赤/ナだけどHP800もない。が、同レベルヒュムモンクは800なんて軽く越えてる。
230既にその名前は使われています:02/08/08 16:48 ID:tDHlG9dE
その赤は血玉のピアスとボムの指輪でHPを強化したのかな
もしくはモンクのサポがレベル1だったとか

エルとヒュームの種族差が多少あってもモンクと赤じゃモンクの方がHPはずっと多いし
231既にその名前は使われています:02/08/08 17:16 ID:QQId8rlH
>>230
高性能のモグベルトでも付けてたり・・・
232既にその名前は使われています:02/08/08 17:32 ID:XZNMmWR1
高いパンを食べてたとか。
233既にその名前は使われています:02/08/08 17:32 ID:8DAclo1o
LV31になったんですけどみなさんディアUって使ってます?ちょと高くて買おうか迷ってます・・・
234既にその名前は使われています:02/08/08 17:56 ID:VIwYy+Af
アースエレメンタルは相変わらずグラビデ使ってきますか?

>>233
ケアルIIIの為にMPおいといた方がギリギリの戦いでは有効かもしれんが、
そこまで限界の戦闘していない場合なら戦闘時間は確実に短縮されると思う。
サポ黒かサポ白でクリアマインド覚えていればヒーリング時間も短縮されるし悪くない。
235既にその名前は使われています:02/08/08 18:32 ID:1ZDQRn2+
おい!喪前ら、このVer.UPはまずいですよ!交代で回復してあげないと白があぼん
してしまいます。いい気になって精霊魔法撃ってないで、白をサポートするべきですぞ。
エン系魔法かけたら、白とかわりばんこに回復です。
236既にその名前は使われています:02/08/08 18:35 ID:44Whfo64
>>233
フツーは使わないね。バイオUも同様。ソロの時にも・・・どうだろな。
買わなくていいと思う。買うのは魔法マニアくらいだろうな。
これからシェルUとか装備とかあるんだろうし、節約しておくのをオススメする。
237既にその名前は使われています:02/08/08 18:37 ID:XTPmPm4u
>>235
積極的にパーティの回復役として参加出来るという意味では、
赤にとってはいいパッチだったんでしょうかね。

赤が切望したPT内での役割、を強すぎない形で実現してくれているような。
238既にその名前は使われています:02/08/08 18:40 ID:1ZDQRn2+
>>233
なにげに100ほどスリップダメージはいるので、レジストされない点を考慮すれば、
是非かけておくべき。白タルがいるPTなら、躊躇無くかけるべし。
239既にその名前は使われています:02/08/08 18:42 ID:T0PMwFIn
バイオIIは暗黒スキルあげるために買っちゃいました
240既にその名前は使われています:02/08/08 18:42 ID:1ZDQRn2+
あら?>>236と正反対の方向でかぶっちゃった。まぁ、なんだ。自己責任で。
漏れ的には必須。他の人の意見も欲しいな。
241既にその名前は使われています:02/08/08 18:45 ID:UmVsdr3G
ディアIIは効果の割に消費MPが大きいから、、まぁ自己責任ってことになるかな
漏れはエフェクトと効果音がキレイなので買いますた
242既にその名前は使われています:02/08/08 18:45 ID:dEahKZjZ
>233
使いまくり。
てかとてとて相手にはディアII、バイオ、ケアルIIくらいしか使わん。
243既にその名前は使われています:02/08/08 18:46 ID:ifbgmWZf
ぶっちゃけエン系魔法って
カコイイ?
赤始めた初心者の質問ですた
244既にその名前は使われています:02/08/08 18:49 ID:UmVsdr3G
>>243
どの属性がカコイイか、は個人の感性かと

漏れの一番のお気に入りはエンブリザドです
元々氷系魔法好きだし(アイススパイク消滅が非常に残念)、
しゅきぃん!って音が気に入ってます
あとはエンエアロとエンウォータが好きです

カコイイかどうかはともかく、追加ダメージは有効なので
ぜひどうぞ>エン
245既にその名前は使われています:02/08/08 18:51 ID:IZq7fn0V
こうしよう。
赤は樽白を回復
樽白は前衛を回復
246既にその名前は使われています:02/08/08 18:51 ID:ZzcKYjEF
赤でエン系をカコイイと思っていない人は少なそうだが。
漏れはエンサンダーとエアロが好きだな。
247既にその名前は使われています:02/08/08 18:52 ID:IIL+HAaP
PT戦なら間違いなく使うぞディア2
ディア2の減り、ケージで確認してみ
昔ヤグに喰らったディアを思うと使わずにおれん
248既にその名前は使われています:02/08/08 18:54 ID:yFG/uJ3P
レベル60 INTアップ(間隔5分)・MNDアップ(間隔5分)
レベル80 レッドシャワー(間隔5分)
レベル90 顔面シャワー(間隔24時間)
レベル99 白黒合成魔法(間隔48時間)

249既にその名前は使われています:02/08/08 18:55 ID:IIL+HAaP
>>225
エビとかは魔法生物ってことをお忘れなく
弱点属性炸裂するほど魔法防御は伊達じゃない
250既にその名前は使われています:02/08/08 18:56 ID:UA7janE6
>>248
↑INT ↓MND ↓INT ↑MND
みたなアビあるといいのぅ
251既にその名前は使われています:02/08/08 18:56 ID:XZNMmWR1
>>243
カコイイよ。
発動まで含めればある意味WSよりカコイイです。
252既にその名前は使われています:02/08/08 18:57 ID:XZNMmWR1
>>245
あ、それいいかも。
253既にその名前は使われています:02/08/08 18:57 ID:UmVsdr3G
ただ赤はソロでやる場合
エン系+ブレイズ+パライズetcと戦闘開始までに時間かかる
混んでるところだとブレイズ詠唱中にディアで獲物持っていかれたりも多かった
昨日のクフィムで7回は持ってかれた・・
254既にその名前は使われています:02/08/08 18:59 ID:YVg4dz13
>>245
赤樽は?(;´Д`)
255既にその名前は使われています:02/08/08 19:00 ID:Batceni4
十人隊長ダガー D10 間隔175くらい 命中+2 LV20

バスのランク2なんだがチョコボ取ったくらいのやつにはお勧める。
256既にその名前は使われています:02/08/08 19:01 ID:IIL+HAaP
>>254
ケアルタンク来るな!!
257既にその名前は使われています:02/08/08 19:04 ID:limubiOH
赤/戦 と 赤/暗 と 赤/ナ
どれがいいのかな?
こんも3つで迷ってる。
258既にその名前は使われています:02/08/08 19:06 ID:IIL+HAaP
赤/ナは一番使えない罠(アビが糞の役にも立たない)
盾になるなら素直に赤/戦で十分
赤/暗は攻撃MP強化前線向きだね
259既にその名前は使われています:02/08/08 19:07 ID:NsV5fS/8
>>257
こんも3つで迷ってるか。
よし、助言してやろう。
サポつけるな。つーかサポとるな。赤のみで生きろ!
260258:02/08/08 19:08 ID:IIL+HAaP
もれのは間違い
>>259が正解でした
261既にその名前は使われています:02/08/08 19:10 ID:valtHrBG
>>254
赤は赤樽を回復
赤樽は白を回復
白は前衛を回復
262既にその名前は使われています:02/08/08 19:12 ID:6Wuqdu04
赤は赤樽を回復
赤樽は白を回復
白は赤を回復
263既にその名前は使われています:02/08/08 19:13 ID:Batceni4
赤樽もがんばってるんです。特異点にしないでください。
264既にその名前は使われています:02/08/08 19:18 ID:6Wuqdu04
ガルカ=モンク
エルヴァーン=戦士
ミスラ=シーフ
タルタル=黒、白
ヒューム=赤魔

初期ジョブの適正。
265既にその名前は使われています:02/08/08 19:20 ID:06rg7FS1
ガルカとエルヴァーンが逆
後者の方が命中率が高い分、戦闘能力は上がり易い。
後タルタルは黒・白・赤 な。
266既にその名前は使われています:02/08/08 19:23 ID:IIL+HAaP
ガルカ=暗黒
エルヴァーン=ナイト
ミスラ=狩人
タルタル=獣
ヒューム=吟優

まあ初期グラフィックだけの先行イメージ
実際は全然
267既にその名前は使われています:02/08/08 19:24 ID:BNum2yNq
漏れも赤樽ですが
タゲ滅多に貰わないしそれなりに硬いんで
戦闘中に回復してもらう必要ないんですが
何か間違っておりますかひょっとして。
268既にその名前は使われています:02/08/08 19:25 ID:yFG/uJ3P
戦闘開始後
エン→ブレイズ→弱体魔法
この手順を独自に「下準備」と命名すました。
下準備終わる頃にはHP3分の1くらい削られてる・・・
おなつよ、つよ狩りで(ソロ)
初回パライズが2回連続でレジったら速やかに逃げましょう。
269既にその名前は使われています:02/08/08 19:27 ID:i9BXs6cF
>268
エン・ブレイズは開始前にやっとけyp!
270既にその名前は使われています:02/08/08 19:29 ID:p+Oz681z
>>268
エン、ブレイズ、ブリンク、バ系は戦闘開始前でしょ
271既にその名前は使われています:02/08/08 19:30 ID:IpYC+l5/
>>253
ときどきありますね〜
強敵とやる時はエンとブレスパで使ったMP補給したいのだが座ってる暇なし(ケアル2一回分が生死の分け目の時がある)

欲しいジョブアビ
赤い彗星=ピンチになると一時的に全ての能力が3割り増しになる
272既にその名前は使われています:02/08/08 19:30 ID:Ic+oIhs3
やっと繋がったよ。でもまだFFできず・・・

話変わるが赤のサポにはなにをつけるのがオススメなんだろ?
やっぱ戦士?それとも黒とかでMP底上げ?
273既にその名前は使われています:02/08/08 19:31 ID:ZAAFpwHr
>>268
バとエンは意外に持続長いんで、
戦闘終了→ヒーリング→バ・エン→ヒーリング→ブレスパ→弱体で釣り
位が良いと思うよ。狩場にもよるのかも知れ無いケド。
274既にその名前は使われています:02/08/08 19:32 ID:ZAAFpwHr
>>271
通常の3倍で頼む。
275既にその名前は使われています:02/08/08 19:32 ID:3c6VKNim
>>268自分はパライズ2回、ブライン1回でレジられたら
逃げの方向で考えまつ。
その流れはイイ!!ってか、自分もやってるよ。

エン系ではブリザドとサンダーが好きだね。
ウォータとファイアはまだ・・・(´д⊂
グラビデかっちゃったんだけど、使えますか?コレ
276既にその名前は使われています:02/08/08 19:34 ID:yFG/uJ3P
>>267
まあ、
白黒以外でHP減らない人は
少なからず「いらない・・」
といった印象も受けますね。
そんなおれはサポ戦士、はっきりいって赤は戦士つけるのが一番。
攻撃UP,防御UP,挑発,レタス、バーサクなどなどバランスが一番いい。お勧め。
通常攻撃力140ヲークライ+バーサクで攻撃力195
(このコンボはPT内にヲークライを使える人がいること)バーサクだけじゃ攻撃力175
赤の最大の長所?タゲられないをフルに生かした戦略。
挑発でTP貯め放題。オールラウンドに活躍できるサポ戦士最強。
PTで生きていきたい人は戦士つけよう〜
277既にその名前は使われています:02/08/08 19:34 ID:qnFwtjE3
>>257
盾として必要とされるなら戦
魔法とレタスの威力を上げたいなら暗
ナイトは分からない

普段やるパーティーで赤の挑発も必要かどうかかな
278既にその名前は使われています:02/08/08 19:35 ID:3c6VKNim
>>272
魔法拳打ちたいから、サポはモンクで。
HPもアップするしね。
でも。。。道のりは遠いよ
279既にその名前は使われています:02/08/08 19:36 ID:gSxymCWC
>>272
種族と君のプレイスタイルによる
俺の場合はPT重視だけど
個人的には戦士で挑発&連携(エル、ガル)
樽なら黒か白でMPアップ(どっちかというと黒オススメ)
シーフはソロなら可(赤の不意打ちは弱いのでPTでは不可)

ヒューム、ミスラは中途半端で俺にはわからん
280既にその名前は使われています:02/08/08 19:40 ID:ZzcKYjEF
>>279
不意打ち弱いか?
結構強いと思うんだが…。
281既にその名前は使われています:02/08/08 19:41 ID:yFG/uJ3P
サポモンクの魔法拳はやめたほうがいい・・
レベル32辺りで格闘52とかしかあがらんので
ソロすらできない・・
282 :02/08/08 19:44 ID:zRuSCViK
BBU届いてこれから始めようと思ってるんですが、
「赤/狩」で魔法の矢って撃てますか?
283既にその名前は使われています:02/08/08 19:44 ID:IIL+HAaP
>>279
L30PTで平気で100だせますけど?
何を装備したらそんな弱いといえるの?
まさかオニオンダガーじゃないよね
284 :02/08/08 19:44 ID:EDi/T+EA
ねーねー ポーションってどうよ?
285既にその名前は使われています:02/08/08 19:45 ID:yFG/uJ3P
不意撃ちって何分ごとに発射できるの?
286既にその名前は使われています:02/08/08 19:46 ID:p+Oz681z
回復ヘイト上昇が直らないならサポ白がいいと思う
287既にその名前は使われています:02/08/08 19:46 ID:yFG/uJ3P
>>284
金持ちの道楽
288既にその名前は使われています:02/08/08 19:47 ID:jTcIJoLu
>>249
スマソ、魔法生物か。。。(´・ω・‘)
たしかバスのガルカがモンスターの相関図みせてくれるよね?
メンテ終わったら見てきます。てか誰か敵の属性教えてくらさい。
たしかスレあったよね?
289既にその名前は使われています:02/08/08 19:47 ID:6Wuqdu04
>>279
ってか、ソロでシーフは無意味だろ。
パーティプレイだからこそ、サポシーフが生きる。
290既にその名前は使われています:02/08/08 19:47 ID:3c6VKNim
>>281
マジで〜〜〜〜〜!?(´д`;)アア・・・
>>282
直接攻撃じゃなきゃエン系はできなかったと思う
291既にその名前は使われています:02/08/08 19:48 ID:6Wuqdu04
>>285
1分ごと。
威力は強い。とてとてに6,70食らわせれる。
292既にその名前は使われています:02/08/08 19:48 ID:IIL+HAaP
まあ不意打ちはなぜか鬼門あったり角度も微妙だから
ミスってクリティカル25とかにもなるんでそれかな?

>>285
その手はシーフスレで聞くといい
293既にその名前は使われています:02/08/08 19:50 ID:BNum2yNq
>>276
なるほど。やっぱPT重視だと戦士寄りになっちまうか。
でも今はサポ詩人なのでこれは変えたくない鴨。

HP減らないってわけじゃないのよ
自分で回復できるから、回復してもらわないってだけで。
294既にその名前は使われています:02/08/08 19:50 ID:IIL+HAaP
ついでに言えば、不意打ちレタスもできるしな
おっといかんシーフ話しはここまでと・・・
295既にその名前は使われています:02/08/08 19:51 ID:yFG/uJ3P
1分ごとはすごい!
296既にその名前は使われています:02/08/08 19:51 ID:b252MLnO
>>272
まあ君がどうPTに貢献したいかが一番重要だ
そして赤はいかようにも応えてくれる懐の深さが自慢だ

魔導士系なら30までは白(状態回復)
30から40まで黒(クリアマインド)
それ以降は白がお勧め(ケアルガ系・バファイラ)

戦士系なら
基本はサポ戦、MP重視なら暗黒もあり
でも戦のアビは豊富で使えるからやっぱり戦のほうがよさげ
あとはシーフ、不意打ちでタゲももらえまつ
297既にその名前は使われています:02/08/08 19:53 ID:3c6VKNim
白か戦士か・・だよね、普通は。
298既にその名前は使われています:02/08/08 19:55 ID:yFG/uJ3P
そういえば挑発使いと不意打ち使いとの相性が悪い罠・・
299既にその名前は使われています:02/08/08 19:56 ID:IIL+HAaP
30超えから暗黒(攻撃MPあげ)、黒もあり(デジョン=ソロ用)
300既にその名前は使われています:02/08/08 19:56 ID:okHxl9Nt
>>280
不意打ちは、必中&武器のD値によるダメージでクリティカルじゃん?
ってことは、D値の高い武器を装備したジョブ向き
赤は片手剣のDが低いので向かない
暗黒、白(ハンマーのD高すぎ)、モンク(不意打ちコンボ)が使うのが一番

赤が使っても使えなくはないけど
他ジョブが使うのと比べて弱いので
どうせなら他のことで貢献した方が良いという考え

ソロでのサポシーフは不意打ちはできないけど
命中アップで割と使えるよ
301既にその名前は使われています:02/08/08 19:57 ID:vq602OXH
すいません、教えてください。
サポジョブのレベルはスキルの上限に関係ありますか?
現在 赤24・戦10ですが 戦士12にすれば上限変わったりするでしょうか?

302既にその名前は使われています:02/08/08 19:59 ID:FlGowJyP
>>300
神殿騎士制式長剣はD32で赤装備できますがなにか?
303既にその名前は使われています:02/08/08 19:59 ID:IIL+HAaP
相性いいサポは
戦士、暗黒、シーフ
白、黒、でおk?

次点でナイト、狩人、詩人(いけるかも?)モンク
まったくちょっとアレですな 獣
304既にその名前は使われています:02/08/08 20:00 ID:ZzcKYjEF
>>300
そりゃそうだけどさ。両手武器のジョブが使った方が強いから、
片手の奴らじゃ意味ないっていうのは、
「赤より戦士の方が攻撃強いんだから、赤は黙って後方で回復してろ」
って考えに近くない?
漏れは片手でもサポシーフにする価値は十分にあると思う。
305既にその名前は使われています:02/08/08 20:00 ID:Q6WAfDCv
>>294
サポシはレタス使えなくない?
306既にその名前は使われています:02/08/08 20:01 ID:Batceni4
やっと赤30/盗15のタルだが。
もともとPTのときは狙われにくいので武器を構えて1分おきに不意打ち。
もちろん弱体、回復、しながら殴り、時には殴られ「tぽk」と叫ぶのがトレンド。
ソロでも丁度やおなつよならエンブレアクアで不意打ち慣行。
そっから弱体セットでも十分間に合う。
フルーレ装備でクフィムの敵相手に100overは結構大きいと思う。
PT・ソロを考慮するのもいいが、赤は好みで突き進んでもらいたいな。

でもホントはチョークやラスプも使いたい、わがままな折れ。
307既にその名前は使われています:02/08/08 20:01 ID:EydLGUaL
>>301
どうしてそんな発想になるんだろう

大丈夫だよ高い方が採用される
308既にその名前は使われています:02/08/08 20:01 ID:UmVsdr3G
サポ暗黒は安定して強いです(命中と回避が若干低い気も)
これでLV30までソロで上がりますた
レタスも使えるし
309既にその名前は使われています:02/08/08 20:02 ID:9Y43YC+T
赤は短剣でサポ黒サイクロンが私的にはベストでつね
とて2チーフ様にTP300で330+380+330ダメージあたえてまつた
310既にその名前は使われています:02/08/08 20:03 ID:IIL+HAaP
>>305
実は浮気をしてますた・・・・
すまんシーフ/戦士で打った
WSを不意打ちできるといいたかっただけでう
311既にその名前は使われています:02/08/08 20:06 ID:EydLGUaL
>>310
大きな間違いをしてるぞ
不意打ちWSは属性攻撃には影響しない

つまり無属性のWS(ファストブレード)などにしか使えない
それでも十分強いけどな
312既にその名前は使われています:02/08/08 20:07 ID:IIL+HAaP
ただのTP算出だたのか・・・まあいいや
今日も不意打ちろう♪
313300:02/08/08 20:08 ID:okHxl9Nt
>>304
分かった悪かった
ただ、赤はサポシーフ向きは
すごく有効って訳じゃないって
言いたかっただけだよ

今思いついたけど
不意打ちの時だけ
両手こんにしたら強いかな?
スキルないけど攻撃力はばらつきに関係だよね?
クリティカルなら必中でばらつかないし
スキル低くても関係ないかもとか
思ったんだけど
314既にその名前は使われています:02/08/08 20:09 ID:ZzcKYjEF
>>313
漏れもしつこくて悪かった。怒るなよ…
315既にその名前は使われています:02/08/08 20:12 ID:iKA9pt9C
前衛のジョブをサポにつけるなら
ソロなら暗黒、PTなら戦士のほうが相性いいかな。
正直赤/暗ソロはかなり強いです。
でも白なしとかのPTもたまにあるのでそういう時は白黒つけたほうがいいかも。
316既にその名前は使われています:02/08/08 20:13 ID:b252MLnO
赤が装備できる高レベル両手棍はなかったような
まぁ少しはD落ちるけど不意打てる人は多いほど楽だよ、実際
そこで片手はだめとかいったらメインシーフはどうすれば・・・

どうすればっていうかどうしようもなくて喘いでるのか(つд`)
317既にその名前は使われています:02/08/08 20:15 ID:CuvxfMbD
つーか
赤間は前衛じゃなくて後衛だし、、w
「剣がつかえる魔導士」ってだけだろ、、
弱体かけつつ回復係りでいいんじゃないか?
318既にその名前は使われています:02/08/08 20:15 ID:IIL+HAaP
正直赤はデカいDに憧れるだろ?

いつも15とか10とか7とか6とか
シーフや暗黒のように50〜150とかかっ裁きたい時もあるだろ?

魔法レジ直ったかなあ
メンテ連発のせいでサポジョブ上げで進まないンだ・・・
319既にその名前は使われています:02/08/08 20:17 ID:3c6VKNim
フルーレ、30になってる頃には弱いって事に気づいて鬱(今更)

場合によって、サポをつけかえるのが理想だよね。
でも、詩人サポにすると魔法と歌のお金かかりそうで大変だ。
320既にその名前は使われています:02/08/08 20:18 ID:6XMqkvS6
歌はさほど高くないでしょ
321既にその名前は使われています:02/08/08 20:18 ID:3c6VKNim
>>317
偽赤ハケーン!!
322既にその名前は使われています:02/08/08 20:19 ID:IIL+HAaP
>>317
敵によると思うけど?
エビとかなら連携要員だし吸収とかしてこないなら全然前衛だぞ?
それかPTに恵まれてなくケアルタンクとしてでしか扱われてないかのどっちか
樽だと確率高志
323既にその名前は使われています:02/08/08 20:19 ID:OpkIg68W
詩人サポはほとんどレジられるよ
324既にその名前は使われています:02/08/08 20:20 ID:3c6VKNim
そう?結構種類あるし、見た感じ高いな〜って思ってたんだけどさ>歌
325既にその名前は使われています:02/08/08 20:22 ID:3jQp/WLB
赤にはクリアマインドが無いんだよ。
つまり座っての回復が2倍以上遅いという事。

サポに白黒付けないなら
殴りつつ補佐というのが妥当。というかそれしか出来ん。
326既にその名前は使われています:02/08/08 20:25 ID:b252MLnO
サポ詩は基本的に味方にかけるもののために取るものだと割り切らないとだめぽ
ピーアン、マドリガル、バラードなどなど・・
まぁ悪くないかもしれないけど効果が認知されてないから良い顔されないかも。
わかってる人にはうれしがられまつ。
ピーアンかけてるのにケアルで全快してくるような人には無意味かもしれない・・
あぁ、あとアラ組んだりしたときは結構活躍できます・・・

でもサポ詩でもレジ率低下のスノレディ系の歌はレジられなかったという報告もあるので
これからいけるかもしれない。
327既にその名前は使われています:02/08/08 20:26 ID:IIL+HAaP
ミンネとプロは重複しないのかな?
328既にその名前は使われています:02/08/08 20:27 ID:6XMqkvS6
レジスト率緩和系ソングは効果絶大ですよ
とてとてにも魔法がガシガシ入ります
329既にその名前は使われています:02/08/08 20:28 ID:oyDlv6Ef
やっと21になりました。
20 で戦士と組んで二人でにっくきバトリングラムを屠りますた、
21 になった帰り道にエアエレが楽表示だったんでソロでやったら倒せますた。
でも経験値43 ってどう言う事?今まで他で見たこと無い。
それとソロ用にマクロでAttack→ブレスバ→パライズって組んでるんですが、
ブレスバとパライズの間のwait が8だとたまにパライズが入りません、
9だともたついた感じがします。入るの期待で8のが良いんですかね?
330既にその名前は使われています:02/08/08 20:29 ID:XZNMmWR1
>>301
サポの対象スキルはLv通り、つまり半分のLv時のものが適用されます。
そして、メインジョブのスキル適正がFであっても半分のLvの適正Aよりはぜんぜん高いので。
上限が変わる事はありません。

もっとも格闘とか両手棍とか元々赤が持ってないスキルの場合はサポのLvのスキル値がそのまま付きますが。
331既にその名前は使われています:02/08/08 20:33 ID:XZNMmWR1
>>329
>経験値43

だれか、329より1,2Lv高い他の人と戦闘して(肉弾系なので)屠った直後だったとか?
332既にその名前は使われています:02/08/08 20:35 ID:k8LH58lC
>326
赤するなら、全ての職業の特徴掴んどかないと駄目な気がするが
詩人が駄目と言ってる奴は詩人の能力の高さ解ってないだけだしな。
歌は魔法と違って重なるんだよ。歌と歌でもな。
333329:02/08/08 20:36 ID:oyDlv6Ef
>>331
HP のステータスバーは一杯一杯でしたけどねぇ???
334既にその名前は使われています:02/08/08 20:38 ID:IIL+HAaP
詩人知らない人に一つだけ教えてあげよう
ソロで歌かけて殴るこれだけ100稼げます
335既にその名前は使われています:02/08/08 20:38 ID:0QZsO9X/
パッチで経験値の算出方法かわったんじゃないの?
336既にその名前は使われています:02/08/08 20:39 ID:3c6VKNim
詩人がだめぽって訳じゃなくて(むしろイイ!!)
詩人がイイっていうのが分からない人は、歌の効果知らないから
じゃないかの?
魔法も買わなきゃ分からないし、効果。
337既にその名前は使われています:02/08/08 20:42 ID:IIL+HAaP
>赤するなら、全ての職業の特徴掴んどかないと駄目な気がするが

ホント赤メインにするといろんなスレ回って情報聞いてと大変だしな
なんでもできるからなんでもできるようにならないとPTに貢献できないし
338既にその名前は使われています:02/08/08 20:43 ID:3c6VKNim
でも逆にサポ赤にすると使えない。
339既にその名前は使われています:02/08/08 20:43 ID:IIL+HAaP
>>338
それは禁(略
340既にその名前は使われています:02/08/08 20:44 ID:3c6VKNim
>>339
スマソ(´д`;)・・・アア、キンクダッタノヲワスレテタヨ・・・
341既にその名前は使われています:02/08/08 20:46 ID:okHxl9Nt
ところでエン〜の属性効果は
なんか変わった?
早く帰って試したいでつ、、、
342既にその名前は使われています:02/08/08 20:48 ID:3c6VKNim
以前繋がりません。
スレ見た所、エン系の属性効果は何も変わってないと思いまつ(´д⊂
343既にその名前は使われています:02/08/08 20:48 ID:TXkRgQOD
詩人?あんなのクソにきまってるだろーが。
人前で歌唄ってリジェネの効果?レジスト率低下?何それ、はぁ?って感じ。歌が好きなら一人でカラオケでも行ってろ。
最近サポジョブに詩人いいとか書いてるやついるけどあんなの選ぶやつの気が知れないね。
高い能力身に付けたいならサポ暗黒。これ最強。
344既にその名前は使われています:02/08/08 20:50 ID:IIL+HAaP
>>343
がんばったわりには30点
345既にその名前は使われています:02/08/08 20:50 ID:jTcIJoLu
あるスレよりコピペ
> 922 名前:既にその名前は使われています 投稿日:02/08/08 19:38 ID:ZNobeZwL
> ある意味妬みを受けそうな予感・・・。
> 黒*3 詩人*1で、島できわめて安定して150−200を獲得。
> 詩人の人が「これで戦士とか要らないねw」って言ってたのに思わず同意しそうになった私・・・。
346既にその名前は使われています:02/08/08 20:53 ID:TXkRgQOD
>>344
失礼シマスタ。
347既にその名前は使われています:02/08/08 20:54 ID:3c6VKNim
>>343
マルチうざい;
348既にその名前は使われています:02/08/08 21:01 ID:1ZDQRn2+
え。漏れ的にはサポシーフ、すごいお勧め。DEX依存だから猫の漏れだと
すごい有効。白のモール不意打ちより出るよ。鈍器をもって、骨に不意
打ちしてみな。下手すると、連携に参加するよりダメージ多いから。
349既にその名前は使われています:02/08/08 21:01 ID:0QZsO9X/
>>343
あんた暇だな…


で、バージョンアップで赤は結局得したの?
今迄以上に仕事増えた感じでちょっとしんどいんだけど。
挑発しなくてもタゲ来るのは便利でいいけどね。
350既にその名前は使われています:02/08/08 21:02 ID:9efAwKeO
>>325

クリアマインド無いとMP回復遅いんだけど
MP回復量って座って回復するたびに回復量が加算されていくんだよね。
一回の回復量は
ベース回復量(クリアマインド無:10、有:15)+座ってからの回復回数

無しだと11,12,13,14....
有りだと16,17,18,19.....

仮にMP300回復させようとするとクリアマインド無しだと座ってから17回目の回復で
有りなら14回目の回復で回復完了。

てなかんじのはず。2倍以上遅いって事はないよん。
間違ってたら指摘よろ。
351既にその名前は使われています:02/08/08 21:07 ID:VIwYy+Af
>>350
惜しい。クリアマインドは回復量+3
無し
12>13>14>・・・
有り
15>16>17>・・・

まぁ一度に何回回復するかによるが20%〜25%増しといったところか。

あと、高レベル帯になってくると楽で43という経験値は普通にある。
352既にその名前は使われています:02/08/08 21:08 ID:uZMa/QA8
赤タル最強の予感
やっと漏れの時代だと思ったのに(つД`)モマーby白ガルカ
353既にその名前は使われています:02/08/08 21:08 ID:b252MLnO
>>325
合ってる。
とはいえクリアマインド持ちは2回休めばケアル2、3回休めばケアル3、6回休んでケアル4
クリアマインド無いと3回休んでケアル2、4回休んでケアル3、ケアル4は7回・・・
差は広がるばかり

これが強敵相手やケアルタンク時に地味に効いて来ます
354353:02/08/08 21:10 ID:b252MLnO
ミス
>350ね

ていうか+3だっけ・・・(;´д`)
スマン無視してください・・・まぁ言いたいことは伝わるとは思うけど

吊ってきます
355既にその名前は使われています:02/08/08 21:13 ID:06rg7FS1
+5だった気がするが。
356既にその名前は使われています:02/08/08 21:28 ID:1cDwfVxv
>>343
縦読み?
357既にその名前は使われています:02/08/08 21:31 ID:VIwYy+Af
ヴァナ・ディール ナビゲーター 通称:ばなな
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022567173/

以前から使っているが非常に便利。
属性効果も強調されたことだし、プレイ中は常に横のPCで立ち上げておくべし。

ちなみにこれでクリアマインド有り/無し時でのMP300回復させる時間を調べてみた。
クリア無し>2分45秒
クリア有り>2分25秒
・・・・思ったより差無いな。
(今回のメンテでヒーリング早くなったという噂があるが、とりあえず無視で)
358既にその名前は使われています:02/08/08 21:35 ID:gHNUuzOe
>>356
詩人で最高!
359既にその名前は使われています:02/08/08 21:38 ID:sShiJB6E
ねえねえ、曜日ってどこで確認するのでつか?
360既にその名前は使われています:02/08/08 21:39 ID:1ZDQRn2+
>>358
いや。もうちょっとブラウザ広げてあげて。
361既にその名前は使われています:02/08/08 21:39 ID:1ZDQRn2+
>>359
時間表示の左に土とか書いてない?
362既にその名前は使われています:02/08/08 21:41 ID:sShiJB6E
>>361
そうでしたか、ありがとん。
363既にその名前は使われています:02/08/08 21:43 ID:bosIel9B
エン系が売ってるのはウィンのみ?どこか他にあるの?
コンクエ最下位だと上級魔法屋に無いYO・・・買っておけばよかった
364既にその名前は使われています:02/08/08 21:44 ID:6QpLukyr
>>363
せるびな
365既にその名前は使われています:02/08/08 21:46 ID:c38ogOyc
どう転んでも赤+獣使いに活路はないということか・・・
366既にその名前は使われています:02/08/08 21:47 ID:bosIel9B
>>364
おお、ありがd。
しばらく船に乗ってないし、海賊退治でもしながら行って来まつ。
367既にその名前は使われています:02/08/08 21:48 ID:diSwR5r6
ぶっちゃけきいていい?
赤魔導師がPTで一番お役に立てるサポジョブはなんでしょ?
獣使い以外は全ジョブ15以上です・・・。
あ、赤のレベルは39です。

教えてくだせえ赤の先輩方。・゚・(ノД`)・゚・。
368既にその名前は使われています:02/08/08 21:51 ID:FlGowJyP
369既にその名前は使われています:02/08/08 21:55 ID:XZNMmWR1
>>349
・弱体効くようになった(要、属性の知識)
・回復魔法でタゲが移るので装甲救護兵としての期待が
・黒魔法も撃てるかも
370既にその名前は使われています:02/08/08 21:56 ID:diSwR5r6
>>368
そっか!
戦闘には参加するなって事か!!
ありがとうな!!!!

。・゚・(ノД`)・゚・。
371既にその名前は使われています:02/08/08 21:56 ID:bosIel9B
>>367
漏れは42なんだけど、サポシーフにしてるよ。
不意打ちアタッカーはPTにひとりは必須。それが回復も出来る赤ならなおさらいいしね。
372既にその名前は使われています:02/08/08 21:58 ID:c38ogOyc
>370
いいんじゃない?戦闘に参加しても。
PTに他に白がいるでしょ
373既にその名前は使われています:02/08/08 22:05 ID:diSwR5r6
>>371
俺も今までは不意打ち命のサポシーフだったんですが・・・。
サポ暗黒にするとナイト以上のダメージ叩き出せる時あるんですよねぇ・・・。
それで色々悩んじゃって。

>>372
白が居ない時には、サポ白にして変わりになれば喜ばれますかねぇ・・・。
374既にその名前は使われています:02/08/08 22:10 ID:1ZDQRn2+
今の仕様はサポ戦士もいいかも。白にタゲ行きすぎ。装甲魔道士として、
他の魔道士たちを護衛するという生き方もあるかと。
375既にその名前は使われています:02/08/08 22:11 ID:oQrMEWbr
>>365
赤/獣の組み合わせが悪いんじゃなくて獣g(以下略
376既にその名前は使われています:02/08/08 22:26 ID:c38ogOyc
サポに戦士つけた場合って挑発はどのタイミングで撃てばいいんだろう?
377既にその名前は使われています:02/08/08 22:30 ID:Xhe3LpuG
今回のパッチで微妙に残念なのはプロテア2。
いや、単純に白さんの作業が楽になったのは喜ばしいんですけど、
赤的には白さんと一緒にプロテス2をかけているのが、楽しいPTプレイの
瞬間でもあったわけで。
いや、喜ばしいことなんですけどね・゜(ノД`)゜・。
378既にその名前は使われています:02/08/08 22:42 ID:bosIel9B
>>377
大丈夫、戦闘中に切れたら出番が来るから。
戦闘中にプロテア2をかける白魔は自殺願望者だろう。
379既にその名前は使われています:02/08/08 22:43 ID:ZP7x4nKp
>>338
サポ赤そんなに悪いかな?
9まで行ければ自分で回復とプロテス使えて
パライズ、ブラインで釣りも出来たりして良い感じだと思ってた
赤35/暗17歳
380既にその名前は使われています:02/08/08 22:44 ID:mGS6ntxz
>>378
ガル白がTP溜めるために使ったりして・・・
381既にその名前は使われています:02/08/08 22:47 ID:b252MLnO
>>373
ナイトソード装備するレベルになればサポは何とってもナイトとダメージそうは変わらない
というか赤はダメージ源が地味なので(両手武器ないし)不意打ちは大いに結構だァ

まあ上に同じ話題がでてるからそれ参考に・・・

>>377
プロテス2は長く付き合うからなぁ・・
シェル2でもどうですか、だめですか
382既にその名前は使われています:02/08/08 23:27 ID:LGHVLc1n
バーニングブレードが水属性の敵に全然効かなくなったような
気がする発言テスト
383既にその名前は使われています:02/08/08 23:34 ID:XZNMmWR1
>>382
実はメンテ前から効きは悪かった。
384既にその名前は使われています:02/08/08 23:50 ID:X/BGA2/R
サポ吟遊にしてみた。
385既にその名前は使われています:02/08/08 23:53 ID:VIwYy+Af
サポ赤、元々弱体化スキルもってるジョブでもないとLv上がるとともに
パラブラどちらもまずかからないワナ。

とはいえメインLv40越えればブレスパあるし、サポナイトよりは汎用性高いかと・・
と思ったが条件合うのは暗黒ぐらいか?でも暗黒はもっと別の方向伸ばすべきとも思うんで
やっぱ微妙のワナ。メインと同じく、ソロでは悪くないカモネ。
386既にその名前は使われています:02/08/09 00:09 ID:aInS84A/
う〜ん、パライズ、強にはいるけど、麻痺しない・・・
387p2049-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:02/08/09 00:58 ID:JHBtlLHl
あの、赤魔初心者です。
激しくガイシュツ&基本的な質問だと思うんですがお許しを。

ディアとバイオって同時に効いてるんですか?
教えてください。
388既にその名前は使われています:02/08/09 01:04 ID:z+sQ1ZTV
>>387
同時に効くよ…
つかね、初心者だからってふしあなさんはやめたほうが…
389既にその名前は使われています:02/08/09 01:25 ID:/FkDkQNI
赤樽なんですが、サポナイトってどうですか?
いま、白つけてるんですけど、
WSがバーニングだと頼りなくて・・・
390既にその名前は使われています:02/08/09 01:26 ID:z+sQ1ZTV
>>389
ナイトの話は少し上の方になかったか?
391既にその名前は使われています:02/08/09 01:27 ID:YxMXyz8u
>>387
フシアナはわざと?
392既にその名前は使われています:02/08/09 01:27 ID:z+sQ1ZTV
>>258くらいな、ナイトの話。
393既にその名前は使われています:02/08/09 01:27 ID:WZfm5jtf
>>387
つり?
394既にその名前は使われています:02/08/09 01:28 ID:qc8ooHru
>>387
おいおい…
その節穴に免じてマジレス。

同時に効くは効くんだが、ステータス減少効果のみ。
スリップダメージは重複しない。
ディアとバイオはレジストされたかどうかが判断しにくいので気をつけれ。
漏れはスリップさえあれば他はいらないんでディアしか入れない。
395既にその名前は使われています:02/08/09 01:37 ID:aFXl+1oC
>>387
IPヌキマスタ。シリアイノスーパーハカーニレンラクズミデス。
396既にその名前は使われています:02/08/09 01:56 ID:/GaCkeXK
前スレあたりで、ディアとバイオはレジされないってことで決着ついてなかったか?
漏れも練習にならない敵からのディアバイオ、レジれた試しないぞ。
397既にその名前は使われています:02/08/09 02:16 ID:/FkDkQNI
>>392
ありがとうございました。
やっぱりサポ赤に生きることにしまつ・・・(;´Д⊂
398397:02/08/09 02:17 ID:/FkDkQNI
間違いスマソ
赤→白
399既にその名前は使われています:02/08/09 02:22 ID:4caLl0om
ブリンクとストンスキンはどう違って、どっちが良いんでしょ?
説明読んでもいまいち分からない…
400既にその名前は使われています:02/08/09 02:28 ID:z+sQ1ZTV
>>399
ストンスキンは最大HPの1/10の直接攻撃ダメージを無効化。
HPが高い人用。
ブリンクは2回?自分への攻撃を無効化。
ゴブにやってみるとわかるけど、魔法も防ぐっぽ。
パライズとかも幻影が代わりに受けるからね。

まぁ後は自分で考えて。
401既にその名前は使われています:02/08/09 02:48 ID:MmAEwVwm
セルビナ帰りの赤18です。

今、サポ用のシーフに途中まで育てた白つけて
レベルアップしてるんですけど、

サポなし赤やってる時となんら変わらんような気がするんですが…。

いや、むしろ…(つд`)アカンヤン
402既にその名前は使われています:02/08/09 03:14 ID:+/pFPxBK
さ ぽ ナ イ ト は だ め
今ならシーフが一番
LVきゃっぷとれたら暗黒
403既にその名前は使われています:02/08/09 03:21 ID:SH/HpGbU
新しいテレポって、赤はつかえるの?
404既にその名前は使われています :02/08/09 03:25 ID:FDbfHbtq
ディアとバイオはレジスト不可能でFAです

初撃のダメージだけはレジられてやたら低い時もあるが
効果自体は絶対に発動するよ
405既にその名前は使われています:02/08/09 03:26 ID:TVTJttGU
2週間位前から、新しく始めた人が相当増えたみたいよね、赤。
406既にその名前は使われています:02/08/09 03:32 ID:qM+P2pb6
>405
いいことです( ´∀`)
407既にその名前は使われています:02/08/09 03:35 ID:TVTJttGU
良い事かどうかは誰が判断するのかで違うんだけれども
唯、数としては白に匹敵しそうよ、うちのサーバー
408既にその名前は使われています:02/08/09 05:17 ID:qnIWKLuU
ストンスキンとブリンクってどこで売ってるの?
409既にその名前は使われています:02/08/09 05:20 ID:K2hVngok
>>408
ストンスキンはサンドで買えたよ
410406(赤猫32):02/08/09 05:38 ID:qM+P2pb6
いいことと言いつつ自分の鯖も結構多かったりします。(;・∀・)

今日のメンテからとてとてにもあっさり弱体はいるから
戦闘中の選択肢が増えてたのしいです。

グラビデ・スリプルなどはほぼ一発で決まりますんで敗走にめちゃ便利でした(つД`)モマー
411既にその名前は使われています:02/08/09 05:59 ID:vxDPZVlP
そういや、パッチ祭りに押し流されたのか、スパタが墜ちてますね
412既にその名前は使われています:02/08/09 06:43 ID:YZ3MpVru
>>408
ブリンクはバスに売ってますよ。
ただ、コンクエ1位じゃないと売っていないっぽい。
413既にその名前は使われています :02/08/09 07:58 ID:Pz/zOV6+
>409
ブリンクは、コンクエ順位による。
ストンスキンは、コンクエ1位でその国の人しか買えない。

情報は正確に答えよう。
414既にその名前は使われています:02/08/09 09:30 ID:IPAnLgEV
>>401
スレ違いだが
シーフ育てるのはサポ白よりサポモで格闘をオススメする。
近くでソロ狩りしてる白or赤誘えばさらに良し。

格闘シーフは強いよ。15で不意打ち付いたらさらに。
415既にその名前は使われています:02/08/09 11:19 ID:nMzLBard
赤樽にサポモなんてどうでつか?
レベル30でHP430ぐらいあったよ

とてとての攻撃一発分は違うかもですよ

416既にその名前は使われています:02/08/09 11:42 ID:E5vqYtwY
サポ/シ・・・・実はゲルスバ、ギデアス等で獣人とやるときは
ギルスティールが地味に効きます。数時間狩場に篭もるならなおさら。
レベル相応のメイン狩場にいくまでに居る数ランク下の雑魚クラス獣人を瞬殺するのも
浪費家である赤の家計の助けになったり・・・
417既にその名前は使われています:02/08/09 14:33 ID:4FzSDGFh
age
418既にその名前は使われています:02/08/09 14:36 ID:ZYb/cAer
最強の赤魔さんに質問です

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1028719968/933
のような事はできますか?
419既にその名前は使われています:02/08/09 14:53 ID:Emmzkno0
>>418 諦めろ
420既にその名前は使われています:02/08/09 15:09 ID:+a2WkTJl
みなさんにお聞きしたいのですが、赤にサポモンクの方いますか?
格闘エン系の具合はどうでしょうか?
421既にその名前は使われています:02/08/09 15:10 ID:TdkPNWUk
  __▲__  
 <(゚∇゚)> <中途半端って罪だよね…(プ
  ノ Ξ ゝ
  "∪∪
422既にその名前は使われています:02/08/09 15:13 ID:yiN74ueO
>>420
ちゃんとログ読め
423既にその名前は使われています:02/08/09 15:21 ID:+a2WkTJl
>>422
レスありがとうございました。
>>281を参考にさせて頂きます。
424既にその名前は使われています:02/08/09 15:32 ID:ioQb9Esi
>>402
そんなにも赤ナはだめですか?
暗黒とMP同じって聞いたし、ソロでがんばるなら
防御力の高いナイトのほうがよろしいかと…
(ブレスパとエン系で長期戦するのが赤だし)
425既にその名前は使われています:02/08/09 15:33 ID:zmy6WLr4
逆にいえば、当たる相手には相当な強さ。
レベル16くらいなら、かなり使えるはずだ。魔法拳。
ただし、受け流しと盾をキッチリ上げておいた方が後々役に立つのは言うまでも無い。
426既にその名前は使われています:02/08/09 16:01 ID:gxZBy3ug
骨工スレより
88 :既にその名前は使われています :02/08/09 12:18 ID:7tJFUmNb
カラパスマスク+1
防御17 耐雷-3 避+1
ですた・・・・・なんで雷によわくなるかなぁ・・・HQなのに

89 :既にその名前は使われています :02/08/09 12:54 ID:I1ZOzmNW
>>88
カニの甲羅ってのがポイントできっとカニは雷に弱い(海の生物だから)
ってことなんでないかな?
なんで避+1になるか謎だけどね・・・

90 :既にその名前は使われています :02/08/09 13:27 ID:7tJFUmNb
ボーンマスク+1 もできました
防御8 耐火-3 避+1
マイナス要素はいっちゃうんですね この手は
427既にその名前は使われています:02/08/09 16:01 ID:gxZBy3ug
これらの骨工HQは素材の弱点属性が弱くなっているのでは無いだろうか?
で、ここで注目すべきは骨なんだが、以前より体感ではあるが
骨にファイアが効きやすかった。
ということは、もしかして骨の弱点は風では無く火?
428既にその名前は使われています:02/08/09 16:12 ID:UW3nnN9o
>>427
そもそもアンデッドは炎に弱い訳だが・・・
429既にその名前は使われています:02/08/09 16:13 ID:zfmc6Qy4
>>427
黒弱体化以前は、グールにファイアが効くという話でした。
まぁ、ファイア自体が強かったのもあるかもしれませんが。
FFは伝統的にアンデットに火が効きやすいので、骨の弱点も火かも。
430既にその名前は使われています:02/08/09 16:14 ID:RORGY405
クリスタル=弱点ってのも予想だしな。
431既にその名前は使われています:02/08/09 16:15 ID:RORGY405
×クリスタル=弱点
○クリスタル=属性
432既にその名前は使われています:02/08/09 16:27 ID:ANDraFXx
属性が強くなったので、バ系、バ〜ラ系、エン系を揃えました。
49000ギルあったのが残り14000ギルです。剣買えない(つд`)
433既にその名前は使われています:02/08/09 16:34 ID:H9OYvr/7
ドーモ属性の考え方が分らんのですが、
火曜日に火属性の敵にファイアしたらどーなるの?
434既にその名前は使われています:02/08/09 16:42 ID:lyjfPmu2
>>433
敵の弱点属性はレジ率
曜日、天候は、それにあわせた魔法攻撃の威力アップ

火曜日に火属性の敵にファイヤをする。という仮定ならば
当たればデカイが、外れる(レジられる)可能性が高い となる。

楽以下なら、レベル差によりレジ率も下がるだろうからファイア
しまくってもいいかも。強以上とかなら安定ダメの為、弱点属性
ついていったほうがイイかも、という事

検証してみてちょ
435既にその名前は使われています:02/08/09 17:13 ID:BJ2y+Z9v
>>434
>火曜日に火属性の敵にファイヤをする。という仮定ならば
>当たればデカイが、外れる(レジられる)可能性が高い となる。
これは違うでしょ
火の日にファイアはダメージでかいし通りやすい
相手が火属性なら通りにくいってだけっしょ

その属性攻撃が強くなる日にれじられやすくなるって設定的に意味不明だし
436既にその名前は使われています:02/08/09 17:41 ID:nyV9264w
>>435
黒魔スレで勉強しなおしてきてください。
437既にその名前は使われています:02/08/09 17:52 ID:5uIhK1FH
いくら曜日が火だからと火属性の敵にファイヤになんかするヤシはPTから追い出すけどな
438427:02/08/09 17:54 ID:gxZBy3ug
>>428
>そもそもアンデッドは炎に弱い訳だが・・・

勿論それは知ってる。
要するに、敵の属性=落とすクリでは無いのではないか?という提議っす。
439既にその名前は使われています:02/08/09 17:55 ID:c/6h9G/W
>>435
レジ(ここで言う「通る」)とダメージの大きさは別もんだよ

相手の弱点属性を衝けばレジられにくい
天候・曜日に合わせればダメージが大きくなる

天候と曜日が同じでその属性の魔法を弱点じゃない相手に使うと
元のダメージは大きいけどレジられてダメージが激減して結果として弱いことが多い

逆に、相手の弱点を衝けば
元のダメージへの(天候や曜日による)プラスはなくても
レジられてダメージ激減がなくなる(?)から、結果として有効なことが多い
440既にその名前は使われています:02/08/09 18:02 ID:/GaCkeXK
曜日は、対応した属性の効果がランダムで1割増しです。逆属性は同じくランダムで1割減。
(逆属性:火<>氷 土<>風 雷<>水 光<>闇)水と氷は逆だったかも・・
光の日や闇の日にケアルとかがわかりやすい例。他のダメージ魔法も同じ模様。
弱体魔法などの威力に関係するかどうかはまだ不明。レジ率にはほとんど影響無し。

とりあえず曜日と弱点属性については>>434でほぼ間違いないかと。
ただ天候の影響はまだよくわかっていない模様。
というか>>435の言ってる意味がイマイチよくわからないのは漏れだけかね。
だから火の日に火属性の敵にファイアは通りやすいのか通りにくいのかどっちやねん、と。
441435:02/08/09 18:04 ID:BJ2y+Z9v
そうだったのか・・・
攻撃が強化されても耐性も強化されるから扱いが難しいってことね・・・

しったかすまそ
442既にその名前は使われています:02/08/09 18:05 ID:J7faF0g/
これまた面倒な検証になりそうなんだが、
天候にあった魔法をつかうとダメージアップが見込めるようだが、
逆はあるのだろうか?
(例)雨の日にファイア
水−>火で基本のダメージダウンはあるのか?
それとも天候が及ぼす効果はプラスの属性にのみ働くか?
443既にその名前は使われています:02/08/09 18:07 ID:5uIhK1FH
基本は弱点狙えばいいわけで・・・
天候もそろってたらやったーくらいのものだろ

風水師じゃあるまいし・・・・
ん?風水師?・・・天候・・まさか???
444既にその名前は使われています:02/08/09 18:18 ID:zmy6WLr4
火の日に、炎属性の敵にブリザドが更にレジられ易くなり、
氷属性の敵にファイアがとてつもなく効き易くなるということではないのか。

火属性の敵の耐性は、
高い    低い
氷>その他>水
なのか
氷>火>その他>水
なのかどっちなのだろうか
445既にその名前は使われています:02/08/09 18:22 ID:LP8OTqud
つーかコンパスの左上あたりにアイコンでるよな?
漏れが確認したのは黄色いサイコロ見たいなヤツ。
見た目鉱石っぽかったので土属性に適した天候なのかと思ってみたが。
これ、他の確認した香具師いませんか?
446既にその名前は使われています:02/08/09 18:23 ID:c/6h9G/W
>>444
黒魔スレによると、そうではなく
弱点はレジ率
天候曜日は(仮にレジられなかった場合の)ダメージらしいよ

俺も検証した訳ではないのでこの説が覆されるかもしれないけど
447既にその名前は使われています:02/08/09 18:24 ID:6aujK/wx
>>445
http://www.playonline.com/comnews/20020808detail.html
アップデート情報くらい見ろや
448既にその名前は使われています:02/08/09 18:24 ID:HZAbLeWd
クリアマインドってさ白黒にあるより赤にあるべきだと思うのだが…
MP少ないしさ…
449既にその名前は使われています:02/08/09 18:25 ID:6aujK/wx
>>448
サポ黒に汁!
450445:02/08/09 18:29 ID:HUeMCmEN
>>447
スマソ、ニュース文面でしか見てなかった。
公式重くて見る気がしねぇもんで。
ホント、悪かった。
451既にその名前は使われています:02/08/09 18:30 ID:BJ2y+Z9v
>>448
若干の戦士装備できることへの代償だろうな
452黒スレ313:02/08/09 18:57 ID:kk/sx1IT
黒スレでドロップクリスタル属性以外に、
種族属性があるのでは、という仮説が出ております
研究熱心な赤様は少し心に留めておいてもらえませんか?
有益な結果がでましたら黒スレにて発言してもらえれば助かります。
453既にその名前は使われています:02/08/09 18:58 ID:Tod6O5OH
>>448
MP多い白黒だからこそ戦闘後のヒーリングがタルいんだと思いますが。
454既にその名前は使われています:02/08/09 19:27 ID:9DdXIXKP
クフィムのカニやミミズをソロで無理なく刈るには、レベルどのくらい必要ですか?
455既にその名前は使われています:02/08/09 19:37 ID:c/6h9G/W
>>454
25〜ならギリギリ倒せる相手もいるくらいだと思う。
27あたりがちょうどいい狩場かな。
ちなみに蟹は28から見て「楽〜強そう」と割と幅広い。

でも、同じ場所でソロやってるモンクと組むと
断然効率が上がるので
現地でソロを見かけたら誘ってみるのをオススメする。
もちろんサポ戦でレタス>コンボ狙いってことね。
456既にその名前は使われています:02/08/09 19:39 ID:k+cUhMpy
>>454
ケアル3使える前からきびしくも倒せた
457既にその名前は使われています:02/08/09 19:52 ID:BJ2y+Z9v
>>454
最低で24
種族にもよるけどミミズなら120〜160もらえる
よっぽど運が悪くなきゃいける

下準備して座ってからパライズで安定
その代わり釣り速度は最悪なので人の少ないときにどうぞ
458既にその名前は使われています:02/08/09 20:16 ID:FfVbKsHd
サポシはINT上昇ですょ

………いや、赤の育て方に載ってなかったから、つい。
激しくソロ向き。30は遠い。DEX,AGI上がってないっぽ。
459433:02/08/09 21:14 ID:H9OYvr/7
亀レスですが
いろいろご指導ありがd。
460既にその名前は使われています:02/08/10 00:19 ID:iM15mF0a
赤34で不幸の杖つかって両手棍棒のスキルあげてるんだけど1も上がらないのは
オレだけー!?敵はとてとて
461既にその名前は使われています:02/08/10 00:22 ID:3eHW8rMx
>>443
(((;゚Д゚)))
         マ  サ  カ 
462既にその名前は使われています:02/08/10 00:31 ID:FYs4edY2
>>460
当たらないと、スキル上がらないちゅーに
463既にその名前は使われています:02/08/10 00:32 ID:iM15mF0a
>>460
うんでも。けつこうあたってはいるんだよね・・
464既にその名前は使われています:02/08/10 00:39 ID:QCTWHFat
>>460
赤は両手こんスキルあがらんちゅーに
465既にその名前は使われています:02/08/10 00:40 ID:RutA6zqk
>>460
前スレでも2回は出ていますが。
赤 に は 、 両 手 棍 ス キ ル は あ り ま せ ん 。
466460:02/08/10 00:41 ID:iM15mF0a
サポ黒だからだ!!
逝ってきます
467既にその名前は使われています:02/08/10 00:42 ID:RutA6zqk
ちなみに、スキルあげるときは、スキルに見合った敵で十分。
スキルゼロなら、町のそばのハチでも、5くらいまでは上がるはず。
468既にその名前は使われています:02/08/10 01:10 ID:+goQE1hG
このスレが先に17になるか、俺が先に17になるか・・・
微妙だ・・・
469既にその名前は使われています:02/08/10 01:49 ID:hgzfet7O
ビースパタ+1
D14 隔227 命中+2Lv11〜 戦赤ナ暗

Lv12の俺にはかなりイイ!
470既にその名前は使われています:02/08/10 02:21 ID:13cJSQxY
>>469
もともと反則的なスペックなのに・・・

連 邦 の ビ ー ス パ タ は 化 け 物 か ! ?
471既にその名前は使われています:02/08/10 03:15 ID:A/2Pi3lI
赤ではじめて順調にLv25まできました。(エル)
今はサポ戦つけてるのですがLv30になったらサポジョブそだてるかどうか
なやんでます。このまま赤50サポ戦25めざしてがんばろうかなぁと・・。

現在赤50まで育ててる人っていますか?
50までいっててPT組むときの赤の状況とそのサポ何つけてればいいかなど
知りたいです。

50までいったらソロでどうとか言ってられないと思うので・・。
472既にその名前は使われています:02/08/10 03:31 ID:hgzfet7O
>>470
お値段も化け物でつた・・・
鳥鯖 バザーで25K (;´д⊂モマー
473既にその名前は使われています:02/08/10 03:56 ID:o9wvGaeF
>>472
場合によっちゃLv30くらいまでそれだけでいけると思うからその値段ならアリかも。
474既にその名前は使われています:02/08/10 06:01 ID:0uyufgjd
現在レベル27で防具コットン系なんですが、今ブラス系そろえるより
30まで我慢して、百人体長、スタテッド系にしほうがいいですか?
475既にその名前は使われています:02/08/10 06:09 ID:o9wvGaeF
今回のパッチ魔法メニュー関連気づいたこと

(・∀・)イイ!:使えない魔法は魔法メニューから消えるようになったらしい
(・A・)イクナイ!:魔法メニュー上下端でワープしないよママン
476既にその名前は使われています:02/08/10 06:12 ID:QCTWHFat
>>474
ソロでおなつよ巨人を狩りたいならブラス系にしたほうがいい。
そうでないなら、コトーンで十分じゃないかな。
477既にその名前は使われています:02/08/10 06:13 ID:o9wvGaeF
>>475
今やったらワープしたのでやっぱナシ
478474:02/08/10 06:34 ID:0uyufgjd
>>476
ありがとうございます。
プロテス2とエンウォータ買って、スッカラカンになったもんで。
479既にその名前は使われています:02/08/10 10:08 ID:aN/CAG4u
>>478
ha?
貧乏すぎ
480既にその名前は使われています:02/08/10 10:09 ID:vgrJK8u7
>>470
FF11で連邦っていったらウィンダスのことなんですが・・。
恥ずかしいから決してパーティーとかでいわないように。
ウィンのビースパタが特別仕様というなら別だがなー。
481既にその名前は使われています:02/08/10 10:26 ID:XG6Qr4DE
>>481
ウィンで買ったんなら問題無いんじゃない?
つかガンネタにマ(略)
482既にその名前は使われています:02/08/10 10:42 ID:EH3kMADE
>>480
蜜蝋が完成!で作った普通のビースパタなら漏れが売ってます
483既にその名前は使われています:02/08/10 10:44 ID:3uxq284/
>>474
バス出身じゃ無ければ、頭、両手、両足はブラスもスタデッドも
性能は同じなので買ってしまってもいいかも。
(胴以外の百人装備は入手が難しいから)
484既にその名前は使われています:02/08/10 11:22 ID:xIpXT3Ig
>>471
ヒュムだがサポはシーフ(不意打ち トレハン)と黒(mp補強)

パーティに誘われたときはどちらがいいか聞く
パーティを作る時はメンバーに合わせて変える
シーフは育てて損はないぞい

戦士サポでもいいけど38以上にまともな装備が無いのがつらい(カラパス系はあるが)
ハーネスは嫌いなのでクイルにしてる(藁
つぎのメンテでラプトル系のレシピの実装があるとおもうからそれでも(・∀・)イイ!!

おれはほとんどノラでやってきたから多少きつかったかもしれないけど・・・
43超えたら赤は主砲になれるからそれまでガンガレ!

485既にその名前は使われています:02/08/10 13:47 ID:AIQtqrxs
大変です、レベル23でメリファトのクァールに勝てました。
486既にその名前は使われています:02/08/10 13:55 ID:nAtmeam/
>483
ウィンダス人だったら頭は傭兵隊長もいいと思う(STR+1あるから)
胴も性能的には悪く無いけど見た目がコットンだから…
487既にその名前は使われています:02/08/10 14:03 ID:eokkCXYF
>>485
普通ですよ。
特殊がかなりきついので負ける時もありますが、
勝てる可能性は22からでもあると思います。
488既にその名前は使われています:02/08/10 14:09 ID:/Po1vAJZ
実際、メリファトってレベルいくつから推奨?
13の6人PTでトカゲはいけた覚えがあるんだけども。
489470:02/08/10 15:23 ID:U9fAWrmW
>>480
シャレのつもりだったけど実は連邦の競売で出てました@ラグナ鯖。
まじで買おうかどうか迷いました。
490既にその名前は使われています:02/08/10 15:32 ID:6kGy2h5d
>>488
19でファイアで球根焼いてますた。
肉弾メインのガルエルなら17、8でもいけるかも?

でも、球根だけ焼いててもつまらんです。
2人ならトカゲとかトンボとかいけますし(ポイゾナ推奨)。
3人ならゴブがいけます。

なんにせよゴゼビ以外に美味しい物がなんもなさそうなんですが、あそこ。
491既にその名前は使われています:02/08/10 15:38 ID:LqX77Pr3
オズトロヤ周辺もしくは城内でヴォタリーがカモれまつよ
492既にその名前は使われています:02/08/10 16:07 ID:BtYaaTFW
30以降のホネ相手の戦いならバブラインは使える
それだけはPTに貢献できるよ赤
それ以外は総じてソロ向きだなー赤は
493既にその名前は使われています:02/08/10 16:10 ID:oK+FxOgr
ディアUとパライズとスロウ使わない赤と遭遇しました。
晒していいですか?
494既にその名前は使われています:02/08/10 16:17 ID:nOuEgmM/
>>490
カブトムシがいるYO!
後、恐竜達の落とす皮が今後値を上げるかも。
で一番のメリットは、アクテゥブな敵に遭遇しにくいのと、何より狩場が空いている事。
実はブブリムよりは美味しい。
ウィン国民ならアラゴーニュ地方防衛に協力を。

でもホント言うと、メリファトよりシャグナーの方をお勧めします。
495既にその名前は使われています:02/08/10 16:20 ID:AIQtqrxs
2回攻撃なのでブレスパ2回利いてウマー!
2回攻撃なのでTP20溜まってウマー!
頭が悪いのか弱体のレジ率が低くてウマー!
木綿手甲や木綿脚半、下ばきドロップ、600〜800で売れてウマー!
496既にその名前は使われています:02/08/10 16:24 ID:j8Ktkqz8
>>493
良くない。

スロウはレジもあるし、有用性に疑問。
使用率は割と低いんじゃないのか?

ディアUはMP消費が多いから使うかはPT構成による。
回復が手薄な場合回復に回したほうがいいという判断も十分にある。

パライズは、、、大抵使うと思うけど
とて〜とて2相手だと諦めて使わないこともあるし
ギリギリでない相手なら麻痺させるより
わざと食らってTPためて連携した方が早く倒せて
効率が上がることもある。
497初心者:02/08/10 16:25 ID:sdKv8xSm
赤樽ってヤバイでつか?
498既にその名前は使われています:02/08/10 16:28 ID:RutA6zqk
漏れ的には、スロウはコウモリとか風系の敵専用魔法。隔180が240になったら、効果が大きいでしょうが、
480が540になっても大して効果を実感できないんじゃないかと・・・
499既にその名前は使われています:02/08/10 16:29 ID:oK+FxOgr
>>496
戦闘前にはきちんと自分にエン系かけたり、ブレスパかけたりするんですけどね
スロウはいいとしてもディアUぐらいはかけて欲しかったんで
500既にその名前は使われています:02/08/10 16:38 ID:Mk4nl9vR
>>497
最初のほうが辛めだが、ケアル2覚えると化ける。
装備を揃えて、魔法詠唱中断をされないよう心がければかなりイイ。
PTでも最悪ケアルタンクになれるからウマー。
連携に参加できるPTならもっとウマー。
501既にその名前は使われています:02/08/10 16:40 ID:SA/Cxfw9
昨日赤同士で2人PTやったら、ケアル3がいい感じに挑発代りに使えた。
2人ともサポシーフだったので、うまく折りを見て交互に不意打ち。
別に挑発あれば普通にケアル3も使えそうだし、別PTが戦ってるモンスさえ
ひきつけないようにしてくれれば、今回のヘイト修正は面白い変更みたいだね。
502既にその名前は使われています:02/08/10 16:41 ID:VB7XJghs
>>497
赤としてはどっちかと言えばいろいろうまく立ち回れる方かと。
魔法なら回復係としても火力としてもそこそこいけますし。
赤の打撃は魔法剣によるところが大きいから樽でも大きく不利ではない。
唯一、壁役だけは厳しそうね。
503既にその名前は使われています:02/08/10 16:46 ID:VB7XJghs
>>497
というか、>>501の事情もあって今は装甲白魔道士として赤樽とナ樽は注目されてるぽ。
504既にその名前は使われています:02/08/10 16:47 ID:j8Ktkqz8
亀スマソ
うちの鯖なぜか一度書くとしばらく投稿できないんだ。

>>499
エン〜やブレスパ(タゲ取るときのみ)使わない赤がいたら
晒していいぞ(w
パライズ使わないのも多分珍しいと思う・・・

でも、赤は何を使う、使わないかは個人によって
多少考えの違いがあるから
自分の考えと合わなかったら相談したほうがいいと思うよ
他の赤とPT組んでも全く同じにはならないし・・・
505既にその名前は使われています:02/08/10 17:10 ID:VB7XJghs
そういや今回追加された共和軍団兵制式戦杖がちょっといいです。
武器としてのスペックは赤としてはどーでもいいのですが
Lv10からのスタッフでHP+6 MP+6ってのが。
補正効果だけ見ればLv23のエルムスタッフと同等。

髪飾りと同様に開幕生着替えマクロのローテにワンドの変わりに組み込むといい感じです。
HP増強分で髪飾りのHPマイナス分も補えるしな。
506既にその名前は使われています:02/08/10 17:12 ID:SA/Cxfw9
8日のパッチまでパライズ使ってなかったなぁ。ディア2とバイオだけだった。
今はまた、弱体入りやすくなったみたいだから狙うと思うけど。

いま狙っていきたい弱体ってなにかな、ディア、バイオ、パライズを3本柱として、
攻撃間隔の短い相手にスロウ、って感じかな? ブラインは攻撃の当たりやすさが
LV依存になってからというもの使う意味を感じなかったんだけど、今もとて以降には
意味ない感じなのでしょうか。

ところでディア2かかってるとこにディア1かけられても、効果上塗りされませんよね?
スリップダメージは重ならないとか聞いたのですけど、そのへんを検証している過去ログや
スレとかありましたら、お教え頂けますと幸いです〜。
507既にその名前は使われています:02/08/10 17:49 ID:VL/Yrt8y
>>506
バイオは必要?
なんかダメージ変わる気がしないんだけど。
ケアルU一回分のMP使うほどの価値はある?
それとも毒のスリップダメージに期待とか…?んなことはないよね。
508既にその名前は使われています:02/08/10 17:56 ID:8Lis0tOt
てかね、ディアII、スリップのみで100ダメージて本当か?
行く状況もあるのかも知れんが、少なくとも自分が何度か試した時は
100はどうみても行ってなかった。50すらいってなさげ。ちなみに経験値20前後の楽な敵に試行。

まぁ3回ほどしか試してないし、ゲージの見た目だけの判断なんで確定とは言わんが
スリップダメージのみで100てのはちと信じられない。

関係ないが楽敵相手にディアII決めるとファストブレードが異様に強力になって快感。
バラつきあるけどレタスより強い!
509既にその名前は使われています:02/08/10 18:02 ID:IwuOKg0B
>>508
> 関係ないが楽敵相手にディアII決めるとファストブレードが異様に強力になって快感。
> バラつきあるけどレタスより強い!

凄く良い事を聞いた気がします。


しかし,とてとて狙いが主流になると,暗黒や精霊などなどスキル上げる機会が…
経験値無視のスキル上げPTでも組んでみようかな。6人でとて狙いとか。
…とか言いつつ今日も竿振る漏れ。
510既にその名前は使われています:02/08/10 18:14 ID:NE1lTW1z
ビースパダ+1は20k位だったからlv12の奴は大抵買えない罠
511既にその名前は使われています:02/08/10 18:17 ID:8Lis0tOt
HQ品全般、サポor2nd上げ用の贅沢品だと思いまつ
512既にその名前は使われています:02/08/10 18:18 ID:aARiQuLA
曜日ではなく、敵の属性・天候の影響について検証してみました

エル赤30/強化スキル89
対象:メリファトのクァール(主に経験値12〜25の楽な相手
検証した曜日:闇(なるべく曜日のダメージへの干渉を押さえるため
メリファトの天候:土・炎
クァールのドロップするクリスタル:雷

エンの種類:ダメージ
炎:7 氷:7,6,3,0 風:7
土:7 雷:7,3   水:7

基本的に、ダメージ7が連発、
氷のダメージ"7,6,0"は、天候が「炎」の時のみ発生
雷のダメージ"3"については、主にダメージ7が出ますが、
クァールが雷の属性?のためか、一回の戦闘に3〜5程度レジられて半減という感じですた
513既にその名前は使われています:02/08/10 18:19 ID:aARiQuLA
うう、ミスった(;´Д`)

>>氷のダメージ"7,6,0"は、天候が「炎」の時のみ発生
氷のダメージ"6,3,0"は、天候が「炎」の時のみ発生

でした・゚・(つД`)・゚・
514既にその名前は使われています:02/08/10 18:27 ID:d3g6Leyx
>バイオは必要?なんかダメージ変わる気がしないんだけど。
バイオはジリジリ攻撃力が落ちる魔法の模様・・・
前ログを調べたらだんだんダメージが減っていって、効果が切れたら元に戻ってました。
暗黒レベルが高くて効果時間が長い場合は効果高そうだけど・・・うーん。
515既にその名前は使われています:02/08/10 18:32 ID:VB7XJghs
>>510
バス人ならそのくらい持っててもおかしくないよ。
漏れは持ってた・・・まー、その辺歩いてるゴブがサブリガ落としてた頃の話だけどな。
516既にその名前は使われています:02/08/10 18:37 ID:SA/Cxfw9
>>507
バイオは先日までのパッチから、なんとなく使ってたかも。でもまあ、赤樽なら
別に使っておいてもいい感じ。他の赤だと、ケアルにMP回した方がいいと思うです。

>>508
どうなんだろうね。漏れも100ダメージなんて入ってないような気はしてないんだけど、
柔らかくなってる気はするので魔法自体は重宝してます。

517既にその名前は使われています:02/08/10 18:37 ID:8Lis0tOt
>>514
今バイオを喰らってこまめに装備画面確認しましたが喰らってから効果終わるまで
ずっと攻撃力-5のままでした。

バイオは・・・開幕特にすることもねえしパライズどうせ効かねえし(or他の奴が先に決めてしまったし)
誰もまだHP減ってねえし、そんなギリギリの戦闘でも無いし・・・・
よーしパパ暗黒スキル上げちゃうぞー。とかそんな感じで使ってる。イクナイ?
518既にその名前は使われています:02/08/10 18:37 ID:VB7XJghs
>>512
つまり、弱点を突けばウマーじゃなく単にモンスの属性だとレジられるってだけ?
あとは天気か、天気の方も劣等属性でレジられるってだけなのか。

精霊は天気でダメ増えるみたいなこと黒スレに書いてあったのになー。
519既にその名前は使われています:02/08/10 18:41 ID:tMo5g6r9
>517
そんな感じ。
ギリギリの戦闘だとケアル2用にmp残しとくために使わないかな。
520既にその名前は使われています:02/08/10 18:48 ID:SA/Cxfw9
ディア系かけておくと、こちらの物理攻撃ダメージがやや安定、
バイオ系かけておくと、相手の物理攻撃ダメージがややバラつく。
なんとなくな体感だけど。
ただ、LV上がった今となってはバイオの効果はほとんど体感できない感じ。
バイオ2はまだなので、そっちになったらまた少しは体感できるのかな?
521既にその名前は使われています:02/08/10 19:33 ID:5Lcm0KYe
LV40以上の狩場ではシールドバッシュ必須
サポナイトの価値は非常に高い
522既にその名前は使われています:02/08/10 19:52 ID:nDToJQ9B
>>521
漏れもそう思った。魔法の詠唱を中断させたりで凄く使える
同じように、フラットブレードも
マクロに登録しておいてもいいんじゃないかと
TP消費しちゃうけどね…
523既にその名前は使われています:02/08/10 19:54 ID:RutA6zqk
そういえば、ファングネックレスでダメージ最大値アップ、タイガーストールで平均値アップとか
いってたな。つまり、バイオで、敵の攻撃のダメージがばらつく⇒平均値ダウンはあるのかも
しれない。検証してみよう。
524既にその名前は使われています:02/08/10 19:58 ID:VB7XJghs
バイオは・・・あのMP消費量がアレすぎて敬遠されがちだけど
Lv10代後半ならMPもそこそこ増えてるし効果も見えるから結構使えるかと。
特にアタッカーとコンビでつよ狩りとかの時にはディアよりも良いと思うんだけど。
525既にその名前は使われています:02/08/10 20:05 ID:VL/Yrt8y
>>524
正直ディアもバイオもLv10代後半なら使わないと…。
漏れは戦闘の途中でバイオやディア使って、戦闘後にログで確認するんだけど、
目に見える変化はしてないし。
今のところ使ってるのはパライズくらいで、あとは全部ケアル用に温存かなぁ。
526既にその名前は使われています:02/08/10 20:56 ID:5lOFVmeY
>>508
ディアIIって、確か防御力が10下がるだけだったような。
ディアII使えるLvから見た楽敵だと、防御が10下がったぐらいでは
それほどダメージ大きくならないかと。

元々楽敵にはLv補正がかなり効いて、普通にファスト撃つだけでも
2発とも当たればレタスより強い時多いよ。
527 :02/08/10 23:10 ID:2Nh/7P6C
今日、クフィムにソロで始めていってみて、入り口近辺でソロで
やってる人みると、赤ばっかりだった・・・
528既にその名前は使われています:02/08/10 23:15 ID:jEF7/UFP
>>527
今レベル44ですが、サイクロン覚えてから今までの迫害が嘘のように誘われております。
サポはシーフレベル22or暗黒レベル22(暗黒は31、シーフは25まで既に上げてある)

つーか44あたりになってくると、ハンティングソード装備してるナイトと与えてるダメージがそう変わらない。
ナイトソード装備できるようになってナイトと同条件になったら、ナイトよりも与えるダメージ上になるだろうな。
529既にその名前は使われています:02/08/10 23:29 ID:G2Srp1g/
>>525
いちおう確認だけしとくけど、バイオもディアもスリップダメージが入る呪文だって事は
認識してるよね?
530既にその名前は使われています:02/08/10 23:59 ID:+Be1E58r

  漏れの股間のフルーレをしゃぶってください。

531既にその名前は使われています:02/08/11 00:00 ID:2h19g9lL
>>530
細身なんですね。
532既にその名前は使われています:02/08/11 00:07 ID:U/E71HG2
ちいさいんだね
533既にその名前は使われています:02/08/11 00:18 ID:4++UVhPc
うっせー!!
フルーレみたく尖ってるって意味だ!!
534既にその名前は使われています:02/08/11 00:18 ID:U/E71HG2
プッ・・・いや、失敬。
535既にその名前は使われています:02/08/11 00:23 ID:jSTzzkY4
そろそろ47歳になるんですが、ナイトソードを買おうか買うまいか激しく迷っています。
サポジョブシーフだし、短剣しか使わないんだよなあ・・・。
ゆで卵代削ってでも、ナイトソードは買うべきものなのでせうか(つД`)
536既にその名前は使われています:02/08/11 00:23 ID:U/E71HG2
かったほうがいいでつ
537既にその名前は使われています:02/08/11 00:24 ID:L4dBv3o5
ゆで卵代削ったくらいで買えるんなら買うよな。
538既にその名前は使われています:02/08/11 00:35 ID:oSC38OND
>>529
うん、バス付近のみみずに致命的なダメージを与えるくらいのね。
正直ディアとバイオのスリップダメージなんてないようなものだと。
539既にその名前は使われています:02/08/11 00:38 ID:RrWTmotH
>>526
いや、弱い敵ほど顕著な差がでますよ、ディアII。
楽な敵でダメージ1.5倍ほど、練習にならない相手だと倍近くまで膨れあがります。
むしろLvが均衡してるか自分より高い相手だとあまりダメージ差ないような。

Lv補正は防御力に対して倍々でかかっているのかも?
というかディアIIって防御-10?敵に喰らったことないから確認出来ない・・
540既にその名前は使われています:02/08/11 00:56 ID:aUojtoqi
シェル2いらんかな
541既にその名前は使われています:02/08/11 01:03 ID:P4NUXopv
>>358
敵に食らった時のスリップダメージを見るとけっこうなスピードで減ってる気がするけどな。
まあ、1戦闘で30程度だとは思うが。少ないと思えば少ない、多いと思えば多い。微妙。
542既にその名前は使われています:02/08/11 01:16 ID:L4dBv3o5
>>541
30っていうとエアロ程度と考えれば馬鹿にならんもんだが・・・。
誰か何秒でいくつ減るか数えた奴はいないか?
543既にその名前は使われています:02/08/11 01:19 ID:CX6t3lbJ
シャインブレードはサポに戦士やらナイトやらをつけないと使えませんか?
544既にその名前は使われています:02/08/11 01:45 ID:4++UVhPc
くらえ!!エンウォータ!!!!



  ドピュ ドピュ
545既にその名前は使われています:02/08/11 01:55 ID:x0R8z56N
>>540
強化スキル育成用かと。
546既にその名前は使われています:02/08/11 01:59 ID:gDwtpfMy
で、レッドケープはどうなったのよ
547既にその名前は使われています:02/08/11 02:03 ID:ogpDFau1
赤はソロ最強って話を聞いてから誘いずらいです。
一人のほうがいいのかな〜と思ってしまします。
本当のところ戦士が誘ってもうれしいものなの、二人だけとか・・・
やっぱり他に黒や白がいないと駄目?
548ガル戦士:02/08/11 02:06 ID:SDSjrXW5
赤と戦士の2人パーティーはバランスいいですぞ
赤がTP溜まったら二人で連携できますし
そのうえ回復までしてもらえますので、私はお勧めです。
パーティー組んだ事無い赤は戦士かモンクと組んで連携の楽しさを知るべし
549既にその名前は使われています:02/08/11 02:17 ID:oSC38OND
>>548
うん、赤も2人の方が効率いいね。
特にサポ戦士モンク最高。
んで自分はサポ戦士。
挑発回してレタス→コンボで安定して強、とてつよも狩れた。
100近く貰えるとてつよはそれなりにヒーリング長くなるけどね。
これで漏れは20→27まで速攻で上げたよ。
550549:02/08/11 02:23 ID:oSC38OND
スマソ。
とてつよ→つよ。
つよ→おなつよ。
551549:02/08/11 02:26 ID:oSC38OND
あれ…やっぱり直さなくてよかったかもしれん。
一人で大混乱スマソ。
552547:02/08/11 02:43 ID:csiwjQrJ
レス参考になりました、今度から誘ってみます。
553既にその名前は使われています:02/08/11 04:37 ID:v/CuiFuc
>>547
戦士と赤のコンビはけっこう良コンビ。
肉弾系アタッカーとの2人組みってのは基本的に効率下がることは無いです。
まー、つーか効率悪くなろうがなんだろうが誘われんなら喜んで入れてもらうけどな。
554既にその名前は使われています:02/08/11 04:41 ID:v/CuiFuc
逆に黒さんと2人組ってのは困るかも。
タゲ取れなくて。
ま、サポ戦なら挑発できるんだが。
555既にその名前は使われています:02/08/11 04:53 ID:hl7JJgPI
556既にその名前は使われています:02/08/11 05:00 ID:Ejtj6djR
サイクロンって範囲攻撃ですけど、
範囲内に戦ってない敵もいた場合はどうなるんですか?
557既にその名前は使われています:02/08/11 05:19 ID:RrWTmotH
>>556
ガ系魔法と同じく、当然ヒット。襲いかかってきます。
他の人と交戦中の敵には当たらなかったと思いますが、ちと今確認できず。
558527:02/08/11 06:33 ID:c/BTFrPv
>>528
いや〜、悪い意味じゃなくて、早朝だしパーティどころか人自体少なかったです。
そんなときに、ソロもできちゃう赤が好きなんだよね〜俺。
559既にその名前は使われています:02/08/11 09:23 ID:l665Vk3L
>>542
つーか、数えた。
効果が固定なんであればディアのスリップダメは5秒毎に1ですた。
560既にその名前は使われています:02/08/11 10:10 ID:8m9db2lI
赤と白2人のPTも強い敵が安定して狩れていいよ〜。
赤ならソロで強い敵も狩れますけど、2人の方が効率は良かったです。
回復できるのが2人いるとピンチにも安心だしね。
561既にその名前は使われています:02/08/11 10:11 ID:QNq2WovM
戦士と赤でも十分いけます
沼でラリーしる
562既にその名前は使われています:02/08/11 10:14 ID:QNq2WovM
さて・・・・・・

赤/獣

誰かいないか?
563既にその名前は使われています:02/08/11 10:59 ID:TxjzjOBL
>>494
ジャグナーはメリファトと同じレベルでいける?
564既にその名前は使われています:02/08/11 11:04 ID:EamDQAaO
>>547
私見だと2人PTはこんな感じ。良い順ね

モンク:最高です。モンクは挑発不要で赤は要サポ戦。
赤:結構良い。要打ち合わせと武器確認。サポは二人とも戦か二人とも戦以外で揃える
白:ほんとに安定します。サポ戦が好ましいけどなくてもOK。時間効率はイマイチかも?
戦士:イマイチ。モンクと比べて攻撃力不足(戦士はトロい)ので赤の回復負担が大きく
   効率が落ちる。あとやたらタゲ取りたがる人が多いので注意。要サポ戦+相談+連係用に武器確認
黒:全然ダメ。サポ戦ならなんとかタゲ取れるけどそれでもバランスが崩れやすい。

戦士系EXは略だけど多分戦士と変わらず。その他準戦士系は今回は
戦闘効率の話をしてるので良くなさそう。
565既にその名前は使われています:02/08/11 11:10 ID:8m9db2lI
赤は6人PTとかになるとほぼやることがなくなるんだよなぁ…
後ろでバイオ連発でスキル上げぐらいしか…w
566既にその名前は使われています:02/08/11 11:13 ID:Vb4d5jgB
>>565
短剣で連携参戦してください
567既にその名前は使われています:02/08/11 11:14 ID:EamDQAaO
>>547
ごめんよ、あなた戦士だったのか(汗
赤がサポ戦だったら、槍使いは歓迎(ライデン使えるレベルね)
サポ戦以外だとタゲが戦士に集中するから二人はやめた方がいいと思う
まあ樽なら回復役としてつれてけるかも?ってくらいだけど
どうせ連係できないから効率は上がらないと思うよ
568既にその名前は使われています:02/08/11 11:15 ID:CwCU79w6
サイクロンつえぇぇぇぇえ
569既にその名前は使われています:02/08/11 11:15 ID:EamDQAaO
>>565
サポ戦以外?
まあサポ戦でも他に挑発できる奴が3人居ると
あんま出番ないんだけど
レベル42遠いよ・・・
570既にその名前は使われています:02/08/11 11:16 ID:9yLYMo7a
>>564
赤とモンクの組み合わせってよくきくけど

PTからあぶれている連中のなぐさめあいですか? (ノ゚∀゚)ノ
571既にその名前は使われています:02/08/11 11:32 ID:gUX3d1kN
赤エルLv17になり、
マウラでサポートアイテムをとろうと思うのですが、
いかんせんPTを組んだことがないので
立ち回り方がわかりません。
特にボギー戦は普段と違うらしいので、
どうすればいいか教えていただけませんか。
572既にその名前は使われています:02/08/11 11:36 ID:9ZlIuVHF
サイクロンが、どう強いのか具体的に教えて?
573既にその名前は使われています:02/08/11 11:38 ID:pGy+/lgI
FF12ヒョデーイ
574既にその名前は使われています:02/08/11 12:08 ID:EamDQAaO
>>571
マウラは倒さなくちゃいけない敵がボギーで
魔法以外殆ど効かないからやめたほうがいいよ
エル赤のMPなんかじゃあってもしょうがない
船のってセルビナへ行くべし

PTでの立ち回り方は最初に弱体をかけてあとは殴り
HP減ったらケアルで助ける
サポなしのそのレベルの頃が一番中途半端だよ

>>572
他のWSと比べてダメージが大きくて
しかも範囲攻撃だから連係最後に持ってくると
他のWSを最後にするよりも有効
575既にその名前は使われています:02/08/11 12:34 ID:bw4PnRDM
赤神降臨
576既にその名前は使われています:02/08/11 13:50 ID:6N2ZudAb
本当に降臨してやがる・・・でだ・・・赤神よ、何が言いたい?
俺に教えてみそ?
577既にその名前は使われています:02/08/11 13:50 ID:lLEL1EvW
サイクロンと繋がるWS少ないけどな
578既にその名前は使われています:02/08/11 14:00 ID:LQHufcXG
>>564はモンクっぽい
579既にその名前は使われています:02/08/11 14:01 ID:qZ5yqDZE
赤神ってなに?
580既にその名前は使われています:02/08/11 14:04 ID:whrjfjZp
>579
召集令状
581既にその名前は使われています:02/08/11 14:04 ID:02yCN+Wx
>>564
つまり戦士は赤を誘うなってことでFA?
582既にその名前は使われています:02/08/11 14:08 ID:6N2ZudAb
>>579
ちなみにな、灯油飲むと診断結果が悪くなって赤神こないぞ
583既にその名前は使われています:02/08/11 14:11 ID:HCSq8590
醤油じゃなかったっけ?
584既にその名前は使われています:02/08/11 14:19 ID:XkoJ7O6A
>>581
FA
585既にその名前は使われています:02/08/11 15:37 ID:KBvkiKHr
>577
シャイン、セラフブレード、レタスから繋がるから十分では?連携の2番手か3番手に入ればいい
レタス>サイクロンで止めでも使えるぞ。
586既にその名前は使われています:02/08/11 15:40 ID:0matjWKU
__∧ノ_
(゚д゚) < リフレッシュって・・・
゚( )−
/ >

まあいいか…(;´Д`)
587既にその名前は使われています:02/08/11 15:48 ID:Ean986+o
>>577
セラフブレード>レタス>セラフブレード>レタス>サイクロン
で締めのサイクロンだけでとてとてに1400入りました
588既にその名前は使われています:02/08/11 16:21 ID:BKPW/oct
片手棍100で何おぼえる?
589既にその名前は使われています:02/08/11 16:26 ID:g2NGpmav
>>564
つまり、その他準戦士系=シーフは問題外ってことでFA?
590既にその名前は使われています :02/08/11 16:37 ID:gCZSNH9w
>>574
いまだにセルビナがイイとか行ってる香具師ハケーン
まあ、うちの鯖だけなのかもしれんが、セルビナの異常な人口を考えれば
マウラのほうがイイ!
あんな異常な人数でグール取り合ったらいつとれるかわからん。
マウラでは人が多い時間でもボギー狩ってる奴は少ないし、
(まあ、むしろ人が多い時間で無いとだめだが・・・理由は後述)
経験値目的のサポ付きPTやら、夜光布目的が居るので
その人らがなんぼでもくれる。経験値目的のところに入るのでもイイし
シーフ2人もPTにいれば50%以上の確率で落してましたがナニカ?
591590:02/08/11 16:42 ID:gCZSNH9w
んで、もし自分も戦闘に加わっててにいれるなら、
ケアル2さえちゃんとやってればなんも文句言われないかと。
ブレスパとボギーの技が強力なので殴ってたら注意されると思うので
なぐんな。
できれば弱体はいれたいけどね。赤でスキル青なら何発かではいるでしょ。
592既にその名前は使われています:02/08/11 16:43 ID:oSC38OND
>>590
グール取り合いって今そんなにないんじゃ?
みんな海岸で蟹・魚とか真ん中の林でゴブとか、東の林で蟹・ゴブとか
稼ぎパーティばかりで、グールなんて放置されているけど。
まぁどっちを選んでも、1日で十分揃うだろうけどね。
593既にその名前は使われています:02/08/11 16:50 ID:6Upuv0X/
>>590
いまだにマウラがイイとか行ってる香具師ハケーン
まあ、うちの鯖だけなのかもしれんが、セルビナは人は多いがサポ持ちばっか
マウラは満足にPT組めないほど人居ません・・・
俺自身も砂丘でサポ上げしてるときサレ出たら
/shoutで無償配布してるよ
グールも狩ってもらえないで遊んでるし
サポ持ちの人もなんぼでも協力してくれる

でも究極はセルビナで受けてマウラでグール狩りかもしれない
あと、グスゲンでスケルトンウィリア狩ってて
グール狩ってる人にわけてもらうとか
594既にその名前は使われています:02/08/11 16:53 ID:vVehRj/6
>>592
ああ、確かにグールは余ってるな。ラテーヌに抜ける道の近くに
小さな木の林みたいなとこがあるが、そこでよく出る。
もちろん取ろうと思えば取れるし。人数少なくても狩れる。
もしグールいなくても鉱山いけば、腐る程いるしな。
595既にその名前は使われています:02/08/11 17:05 ID:k4WIp0Gg
ついこの前セルビナでサポ取ったけど全然余裕はなかった。
サポ狙いの人が少ない時間にいってたとかじゃないかな。
いつまでたってもロット負けするんでサポありの人だけ誘って
レベル上げついでに狩ってもらったらすぐ取れたけど。
596既にその名前は使われています:02/08/11 17:12 ID:Fz54DL+B
俺のこの手が光ってうなるぅぅ!!!
お前を倒せと輝き叫ぶぅぅ!!
必殺!!
エンサンダ。
お前らスレ違いな話してんなよ。
597既にその名前は使われています:02/08/11 17:17 ID:4Ww5j6RY
片手棍にはエンストーン。     ・・・いやなんか気分で。
598既にその名前は使われています:02/08/11 17:48 ID:Ddyvh0T/
>>589
漏れは2人組みならシーフ大歓迎。
不意打ち安定して入るとすげー楽よ。
599既にその名前は使われています:02/08/11 17:55 ID:Aj0ifQBS
地道に自力で取りたいんならセルビナ。
強い黒白にコバンザメさせてもらってさくっと取りたければマウラです。

つまり強い黒の友達いるんならマウラで1日でそろうって事みたいです。

ちなみに二十いくつかになればボギーも何とかなるらしいですが。
二十歳すぎてサポ無しだと行き遅れと思われがちな傾向があるので
Lv17からセルビナに数日篭る方がオススメです。
PTには困らんしLvも上げれるしな。

だが、魔道士としての誇りを貫きたいならLvを上げてボギたんを焼き殺せ。
600既にその名前は使われています:02/08/11 17:56 ID:hl7JJgPI
601既にその名前は使われています:02/08/11 18:10 ID:uv/1mZnR
赤50の廃人ですが・・・

>>599
赤なら焼かないでケアルで成仏させるがよろし。

>>598
二人組ならサポシーフの戦士がいい。
自分自身もサポシーフで。
最初にタゲもらって戦士が不意打ち。次に自ら不意打ち。
二人トレハンでアイテムもギルもうまい。

>>597
片手棍を使う時は、サポ白かサポ戦士で。
そうじゃないと、セラフストライクもムーンライトも使えなくて、ただの役立たずに。
602既にその名前は使われています:02/08/11 18:14 ID:5EpMX9AR
弱点狙いなら、魔法剣もレジストされなくなりました!!

とてにも3〜6当たります。
サポ戦なら、追加ダメージ含めれば戦士と同じダメージを与えられます。

打撃も強いし、レタスも100いくし、MPも増えたし、弱体魔法も当たる

赤がほんとに勇者並になってしまって、次のバージョンアップがおそろしいです・・・
603既にその名前は使われています:02/08/11 18:18 ID:6Upuv0X/
>>602
戦士と同じはあっちの武器にもよるだろ
同じ片手剣だとしても
ハンティングソード強すぎだよ、おい

ところでクフィムの骨にボーンカジェル+エンファイアで
追加ダメージ9が出たんだけどがいしゅつ?
天気、は火ではなかったよ。曜日は忘れた
604既にその名前は使われています:02/08/11 18:19 ID:BKPW/oct
サポ白つけたい気分だけどそれならメイン白やれって感じなのかな
605既にその名前は使われています:02/08/11 18:23 ID:Fz54DL+B
最強の赤は見た目がすべて
かっこいい装備さえあれば俺はそれでいい
連邦の軍師コート装備したら俺はFFやめる
606既にその名前は使われています:02/08/11 18:25 ID:+Coh4hgr
連邦軍師帽子が赤色だったら最高なのにね
607既にその名前は使われています:02/08/11 18:26 ID:hNx8OHWu
赤のコートが出てきたらどうするんだよ
608既にその名前は使われています:02/08/11 18:39 ID:MUCETQJS
>>603
ベヒーモスの縄張りの骨にオークカジェル+エンエアロで
追加ダメージ10出ます。

なんかガイシュツのような気もします。
609既にその名前は使われています:02/08/11 18:41 ID:qbbXoVCu
武器相性がエンチャントのダメージにも影響するのは既出。
610既にその名前は使われています:02/08/11 18:41 ID:bfKVU6Yu
やっと23になったエル赤ですが
コットン装備でそろえて片手棍装備してからというもの
バザー出してないのに見つめられる回数が増えました
バザー中以外見つめられたことなど無かったのに

そのたびに思う 白 じ ゃ な く て  ご め ん って

見つめられたあと、話しかけられたことなど無い、無いさ
611既にその名前は使われています:02/08/11 19:03 ID:6d8zKggX
ファングネックレスとタイガーストールどっちがオススメでつか?

打撃優先のサポ戦でつ

弱体入りにくくなるのは考えものですが・・・Gに余裕が無いため禿げしく悩んでまつ
612既にその名前は使われています:02/08/11 19:06 ID:qbbXoVCu
/ma パライズ <t>
/equip neck 正義バッジ
/wait 8
/equip neck タイガーストール
613既にその名前は使われています:02/08/11 19:07 ID:/m32sbNC
ファングネックレスでしょ
DEXが上がるから命中率も上がるし
614612:02/08/11 19:09 ID:qbbXoVCu
漏れの場合、これにホワイトケープが加わっている。
615611:02/08/11 19:11 ID:6d8zKggX
>>612

蟻がd試してみまつ
616既にその名前は使われています:02/08/11 19:33 ID:/KJoo01P
>>612
戦闘開始時の釣りなら
ユーワンド→パライズ→カイザーソード
もやってます。
617611:02/08/11 19:34 ID:6d8zKggX
ってか、どっちも一票づつか・・・悩み解決には(´・ω・`)なってないぽ

>>612
マクロは作っときます
618612:02/08/11 19:48 ID:qbbXoVCu
あ。すまそ。マイナス分は気にしなくて良くなるから、ファングネックレスを
推す。
619571:02/08/11 19:59 ID:IXQEaXL+
皆さんご丁寧にありがとうございます
セルビナに行ってがんばります
620既にその名前は使われています:02/08/11 20:22 ID:zJXiJsJl
サイクロンは防御力無視ダメージ。

相手がとてとてだろうが、LV差のダメージ補正が関係なく
貫通してダメージ与えられる。

LV50から見て、とてとて主任に280ダメージ。
セラフや乱撃が30ダメージ。
621既にその名前は使われています:02/08/11 20:25 ID:RrWTmotH
付け替えマクロするんならファングより今はスパイク(ファングHQ)。
高いガナ
622既にその名前は使われています:02/08/11 20:33 ID:qWHaP/2H
つよの巨人にもソロで勝てて、ちと感動…

藻前ら…赤、強いですよヽ(´ー`)ノ
623既にその名前は使われています:02/08/11 20:41 ID:RrWTmotH
>>622
つよ狩れるのはその辺が最後だ
624既にその名前は使われています:02/08/11 20:42 ID:V88UwZe4
>>603
骨の弱点は火で確定みたいです。
黒スレも参照のこと。

あと、エンの追加ダメが武器合性に依存するのもガイシュツだったかと。
625611:02/08/11 20:56 ID:SgQK1vlf
>>618
ファングネックレスにします

POL入れんかったけど
なんでもいいから繋がらなくても報告しろやスレみたら一発で入れますた

買いに逝ってきます
626既にその名前は使われています:02/08/11 21:01 ID:hl7JJgPI
>>623
ナイトorモンク以外はそれよりずっと以前の時点でつよを狩れなくなる罠
627既にその名前は使われています:02/08/11 21:01 ID:FglTo/6H
ケアルヘイトはバグですが、何か?
628既にその名前は使われています:02/08/11 21:05 ID:Ejtj6djR
>>627
仕様です
629既にその名前は使われています:02/08/11 21:18 ID:zJXiJsJl
>>628
8月8日(木)に実施したバージョンアップ以降、
ケアルやプロテスなどの戦闘を支援する魔法を使用されたことにより、
戦闘中のプレイヤーが反応してしまう(詠唱者に襲いかかりたくなる)場合があるという
想定外の問題が確認されました。
現在この問題の検証及び修正作業を行っておりますが、
検証作業にはまだ時間を要する見込みとなっており、
現時点で修正に関する日程等をお知らせすることはできません。
修正される時期が決定次第、改めてご案内させていただきます。
皆様には大変お迷惑をおかけいたしますが、
戦闘時には十分ご注意くださいますようお願いいたします。

公式発表あったんだよ。ボケ。
>>628ダイエットしようぜ。鼻息うるせーからな、お前の。
その脂ぎった顔をなんとかしてから書け
630既にその名前は使われています:02/08/11 21:19 ID:XmHxy5nQ
樽赤/シ33です。最近PT組むのがちょっと面倒な気分なのでソロしてます。
装備品は普通にバスシリーズとブロードソードとかです。

そろそろクフィムも美味しくなくなってきたので他の場所に移動しようと思ってるのですが、
どこかオススメの場所はありませんでしょうか?
50〜25くらいを比較的安全に殺せる場所なら、贅沢を言う気はないのですが。

よろしくお願いします〜。
631既にその名前は使われています:02/08/11 21:51 ID:Ejtj6djR
>>629
「戦闘中のプレイヤーが反応してしまう」ってなんだよ?
プレイヤーがケアルしたやつに襲いかかるのか?w
文を変えてまで何したいのか理解できんが、こっちが正解。
ヘイトが上がるのは仕様、他PTの敵まで寄ってくるのが想定外ってこと。
日本語くらい読めるようにしとけアホ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
回復魔法等の使用に関する問題について

8月8日(木)に実施したバージョンアップ以降、
ケアルやプロテスなどの戦闘を支援する魔法を使用することにより、
他パーティが戦闘中のモンスターが反応する(詠唱者に襲いかかってくる)場合が
あるという想定外の問題が確認されました。(以下略

632 :02/08/11 22:38 ID:uWOoWsdh
赤/白で片手剣使ってるとTPたまりません

タゲも当然取れません

ケアルタンクになってしまっています (30/15)

良い解決方法はありませんか?
633既にその名前は使われています:02/08/11 22:42 ID:hl7JJgPI
プロテア・バインド・ブライン等
634既にその名前は使われています:02/08/11 22:42 ID:W9/QXWZT
>>632
赤/不意打ちにする。
タゲ取れなくても不意打ちで(゚д゚)ウマー

赤/挑発にする。
タゲ取れて連携もできてブレスパで(゚д゚)ウマー


赤/白は「私、ケアルタンクです。回復は任せてください」
って言ってるようなものかと。
635既にその名前は使われています:02/08/11 22:46 ID:XmHxy5nQ
>>632
サポ白である以上、解決方法はないと思う。
プロテアみたいなヘイトの高い魔法を数発撃ってタゲ取るという手もあるけど、
PTの危機でもないときにそんなことされてもPTには迷惑だろうし。
636 :02/08/11 22:48 ID:uWOoWsdh
>634
そっかー。
マイッタね〜。
ソロだと赤/戦が抜群に安定してるんですが・・。
PTだと、どうしても何故か後衛になってしまうんです(涙
で、MP補完の為に白付けたんですが。
シーフサポにするほど不意打ち強いんですか???
637632:02/08/11 22:51 ID:uWOoWsdh
>635
その通りで、あえてタゲ取る必要のないPTになることが圧倒的に多いんです。
短剣使ってエン+手数で、このごろ稼いでいます・・。
638既にその名前は使われています:02/08/11 22:59 ID:oSC38OND
>>637
連携がしたいなら素直にサポ戦士にして挑発するか、
もしくは戦士にジョブチェンジだな。
サポ白つけておいて、なおかつ連携にも参加したいってのは
なんつーか求めすぎ。
まぁサイクロン覚えりゃ嫌でも連携に参加できるようになるから、
それまでは人数多いパーティではお預けってとこか。

ついでだが、Lv30にもなって不意打ちって強いんですか?はないと思うが…
639既にその名前は使われています:02/08/11 23:00 ID:W9/QXWZT
>>636
強いよ。連携しないWS(TP消費なし1分間隔)ってかんじ。
不意打ち撃てば一時的にタゲ取れるからある程度TPもたまりやすいしね。
640既にその名前は使われています:02/08/11 23:16 ID:ybwVIDW1
赤樽だとサポに何をつけてもケアルタンクにしか見られないけどなー
641既にその名前は使われています:02/08/11 23:21 ID:bw4PnRDM
ID変わる前にもう一度降臨<`∀´>
642既にその名前は使われています:02/08/11 23:22 ID:27HeLIXF
>>641 ご苦労様です
643既にその名前は使われています:02/08/11 23:27 ID:hl7JJgPI
魔法攻撃面の問題で言えば確実に適正下位2種族より強い&MP多いし
今のキャップではサポートを完全物理にしない限りヒュームより上の場合もあるでしょ>タル赤
上位魔法が覚え難いって言った所で他の魔導師だけが使える種類で言えば
白の状態回復が使えないのがマイナスだが、これはパーティでカバー出来るし。
装備による防御力・時間当たりの攻撃力・連携のし易さ・WSの種類も
エルヴァーン・ガルカ黒等より上なんだが。
644既にその名前は使われています:02/08/11 23:47 ID:XmHxy5nQ
>>643
ごめん。なんとなく言いたことを想像することはできるけど、
かなり脳内補完しないと誰に何を言いたいのかわかんない。
645既にその名前は使われています:02/08/11 23:50 ID:nWli4rvI
で?赤に向いてる種族は何?猫か人で行きたいが、サポ黒の予定で。
646既にその名前は使われています:02/08/11 23:58 ID:avGv7B8i
>>645
猫で装備品を回避重視にしておけばなんとかなるんじゃない?
647 :02/08/12 00:03 ID:P7M1LL2x
とりあえずガスト覚えるまで短剣+エンでがんばってみるか・・
648既にその名前は使われています:02/08/12 00:05 ID:zf3oz5i4
>>644
640に回復だけが脳では無いーって言いたいのでわ。
現実に単一の能力しかないワケじゃ無いからね
一つの事しか求められないと思ってんのは怠慢だと思うな。
649既にその名前は使われています:02/08/12 00:07 ID:RpZCrQBq
>>646
即レスども。猫で逝きます。関係無いがカキコ規制ウザすぎ
650既にその名前は使われています:02/08/12 00:12 ID:3MjcP7xb
重複スレッド
もしかしてdat落ちした?
651既にその名前は使われています:02/08/12 00:23 ID:3Au+0d2U
>>650
スパタでしょ?dat落ちしたね。
ところで赤の育ち方が更新されてるYO!!
みんなみろーあげ
652既にその名前は使われています:02/08/12 00:23 ID:IbpUgAIi
>>565
そうでもない。
高レベルになると、やること増えるよ。
強化系魔法を白と分担してかける、とかね。
あとは状況次第でどのようにも身を振れる。
653既にその名前は使われています:02/08/12 00:25 ID:qVlr6REg
>>652
その分担はプロテアIIとシェルラによってENDされますた
654既にその名前は使われています:02/08/12 00:32 ID:3Au+0d2U
>>643
前いたタル赤最強厨ですか?
655既にその名前は使われています:02/08/12 00:42 ID:PEQ/bTFh
赤/戦Lv21なんですがグラビデ覚えました。
で、さっそくPTのピンチの時に使って逃げてみたんですが・・・

タゲ取ってた戦士さんと全く同じスピードで追いかけていきました。

幸い街が近かったので誰も死なずにすんだが、グラビデって・・・
ヘビィになったという表示もでたんですけどねぇ、効力切れちゃってたかな?
656既にその名前は使われています:02/08/12 00:45 ID:xZd4+kYD
>>655
10秒くらいできれます
657既にその名前は使われています:02/08/12 00:50 ID:PEQ/bTFh
>>656
ぐぁ、そんなに短いですか!

勉強不足でした・・・逝ってきます。
658赤/白:02/08/12 00:59 ID:e/jBAGoy
カキコ見てるとサポ戦にした方がよさげだな・・・戦士ageるか。
659既にその名前は使われています:02/08/12 01:08 ID:e3RYTFke
レベル22でクフィムのミミズやかには狩れますでしょうか?
武器スモールソード、胴防具リネンローブじゃ厳しいですか?
660既にその名前は使われています:02/08/12 01:09 ID:Cuwd+bim
>655
グラビでは現在追加された魔法では意味の無い魔法の1番手です。
相手が使ってくれると助かるのの1番手ですし。
ダメージ無いから戦闘中食らっても痛くない。

>653
シェルUとプロテスVあること忘れてない?

>658
サポ白で連携参加したいなら釣りしなさい。
釣る時にダメージ受けるから簡単にTP80程度いきます。
(釣る距離と仲間にある程度まで挑発しないようにお願いするかね)
または、回復のタゲ凄いのでそれで殴られるか。
後は片手棍棒装備かな。
661既にその名前は使われています:02/08/12 01:13 ID:PEQ/bTFh
サポ戦はいいですね
ある時はレタスで連携に参加し(要Lv最高装備)
ある時は挑発(+ブレスパ)で刃の盾となり(要Lv最高装備)
ある時はエン系魔法で同レベル戦士を越えるダメージを与える(要Lv最高装備)
もちろん回復/弱体/精霊魔法も(スキル上げとけば)本職と大差ない効果が出ます

・・・Lv20〜30位までの話なんでしょうけどね
やる事が多すぎて「赤/戦最忙伝説」です

662既にその名前は使われています:02/08/12 01:13 ID:Cuwd+bim
>659
22でリネンローブが間違ってるだろ。

22なら砂丘でカニやゴブでも結構美味しいと思うが。

因みに、partyならその装備でも問題なし。
何言われるかは自己責任で。
663既にその名前は使われています:02/08/12 01:18 ID:MrY/aVoP
尻鯖のサンドまた最下位・・・
おい!これじゃあフルーレが手にはいらねーぞゴルァ!
尻鯖サンド所属の赤もっとがんがれ!!
他国所属の赤はザルク・ノルバレン・フォルガンディの3地域から撤退しる!
664既にその名前は使われています:02/08/12 01:20 ID:2RR+U66P
>>藻前ら…赤、強いですよヽ(´ー`)ノ

FFシリーズの宿命として、赤魔は終盤になると中途半端で使えなくなくなります。
レベルキャップがある現在はまだまだ中盤です。

キャップが外れた後は、
装備は戦士に及ばない。
魔法もフレアなど上級魔法は使えない。

ただし、回復魔法はケアルガが使えない以外は白と同じ。
装甲が固めなケアルタンクに落ち着くと思う。
665既にその名前は使われています:02/08/12 01:26 ID:acc8lzQo
>>664
そうか?
戦士より弱くてもほどほどの攻撃が出来て、
白には劣るけどほどほどの回復が出来る。
パーティにいるとちょっと便利なバランス調整役としては、
これからも変わらないと思うけど。

そりゃ戦戦白白黒黒なんてパーティがいつでも簡単に組めるようになったら、
当然お払い箱だろうがな。
666既にその名前は使われています:02/08/12 01:32 ID:WHdQqGO3
オフゲじゃないんだからあまりに酷い中途半端さにはならんとは思うけどな。
667既にその名前は使われています:02/08/12 01:34 ID:64KY+bUA
>664
FFシリーズはオフラインゲーで一人1キャラじゃなかったしな。
常に専門職を揃えたベストメンバーが作れた。
まぁ11は1人1キャラでそうもいかないんで役立つ機会も多いと。

巡り合わせの問題でで専門職は共食いしてPTに入れないことも多い。
現状では慢性的に白が不足気味ってことで前衛に皺寄せがいってるわけだ。

あんまり現実感はないが召還師でも先行して追加されれば、
奴らは白も使えると仮定して多くは前衛の補助に回ることになるかな?
多分竜騎士、侍、忍者が同時に追加で予備ケアルタンクの未来しか見えないが。
668既にその名前は使われています:02/08/12 01:39 ID:xtMDecBm
>>667
先生! ウチの鯖ではジュノでも30代白が溢れかえっており、赤の就職は
空前の氷河期であります・゜(ノД`)゜・。
669既にその名前は使われています:02/08/12 01:40 ID:Cuwd+bim
>663
買っとけよ、専用装備ぐらい先に。
尻鯖は赤頑張る以前に取れるとこに戦力行ってないだけだろサンドはな。
俺はサンド1位のときに買っておいた。
しかし、ハンティングソードとグレートボウは手に入らないのか戦士と狩人は
持ってる奴と差ひらくかもね。
670既にその名前は使われています:02/08/12 01:41 ID:IIYwVdI7
スレ違いだけど薬師できないかな〜
能力としては
回復
状態以上回復、予防
能力アップ
毒薬で敵にダメージ
みたいな感じで
そうすれば白不足が緩和される
671既にその名前は使われています:02/08/12 01:58 ID:9JrrFtd3
uni鯖の赤/白17さいです。種族はエルです・・・
このスレみてたら、サポ白=ケアルタンクが推奨ぽくて、エルじゃダメってコトにきづきますた(つД`)
素直にサポ戦のほうがいいですか?先輩がた ご指導よろしくです。

ジョブレベルは戦11モ9シ21白8黒1赤17です
672既にその名前は使われています:02/08/12 02:03 ID:qVlr6REg
回復要素もったアビリティとか、もっと無いと駄目だよな。
現状ケアルが必須すぎる。白(赤)無しのフルPTなんて考えられん。
攻撃面で必須の連携は得意不得意あってもどのジョブでも一応は出来るし。
ケアルほど絶対に必要って魔法orアビは無い。さすがにピーアンじゃケアルの代用にはならん。

例えば味方撃って回復させる回復の矢、とか・・・・
ケアルの意味が無くならん程度に、ケアルタンクが居ないPTでも代用の効くアビが欲しい。
スレ違いsage
673既にその名前は使われています:02/08/12 02:03 ID:WHdQqGO3
>>670
あのポーションの値段で・・・。
674既にその名前は使われています:02/08/12 02:05 ID:qLcaqnm0
錬金でポーション作れます。だいたい200〜300Gでかなり安く。
675既にその名前は使われています:02/08/12 02:07 ID:acc8lzQo
>>671
エルなら断然サポ戦士がいいんじゃないの?
てか、樽以外ならサポ戦士は相当安定するよ。ソロでもパーティでもね。
直接関係ないけど、MNDの高いエルは赤に向いてると思う。
676既にその名前は使われています:02/08/12 02:14 ID:qVlr6REg
>>671
いやサポ白でもケアルタンクを求められない、というのはある意味利点。
その尋常じゃないMNDをさらに装備でブーストしてスロウにパライズ決めまくれ!
んでセラフで連携。白が座った時の繋ぎぐらいは回復してね。

あ、まだLv17か。んー・・・正直そのLvだと、サポは何でもいい気もする。
ていうかエルでもMPアップ装備付ければ十分予備ケアルタンクは出来るだけのMPつくよ。
メインケアルタンク出来る赤なんてそもそも樽ぐらいだし。
677既にその名前は使われています:02/08/12 02:27 ID:9JrrFtd3
>>675>>676
レスありがとうです!

とりあえずLVあげですね。シーフのトキと比べれば どってことないですよね。
まぁ、とりあえずブレスパ覚えてから今後の身の振り方を考えまつ。
678既にその名前は使われています:02/08/12 02:48 ID:adOoNrd1
某鯖某廃人コメ
「敬虔な赤は転生を覚えて深遠な紅となる」
ベニと読んでしまいました、、、
ルビふっといてください(ノД`)そうしてクレナイとよめません
679既にその名前は使われています:02/08/12 02:50 ID:bTf1V73B
ポーションの99個スタックがFFの伝統じゃないのか!

木の矢なみに合成出来るようにしる!
680既にその名前は使われています:02/08/12 02:56 ID:Hm+2sTMh
赤/白樽20歳です。
メイン白なので、連携参加したいなーと思って赤魔あげてるんですが、
ケアルタンク以外では赤タルは需要なさげみたいなので、ちょっと鬱です(;´Д⊂
とりあえず、短剣、片手剣、片手棍スキルはすべてマックスにするよう心がけてます。
連携にどーしても参加したいっていうなら、サポ戦やナイトを考えるしかないんでしょうか・・・

681既にその名前は使われています:02/08/12 03:37 ID:WHdQqGO3
>>680
そんな悲観することもなく今のバージョンはケアルIIでタゲ来てくれます。
プロテア偽挑発もけっこう有効だし。
事前の打ち合わせ次第と思われ。
682既にその名前は使われています:02/08/12 03:48 ID:Hm+2sTMh
>>681
励ましてくれてありがとう(;´Д⊂
要塞や古墳なのでPTで敵を狩るくらいまでがんばってみようと思います。
683既にその名前は使われています:02/08/12 03:54 ID:GdMEMgpS
>>680
レベル40ちょいになると赤に限らずだが短剣WSのサイクロンが連携の主体になる
理解ある白にヘイストかけてもらえばTPはすぐたまるでよ

684既にその名前は使われています:02/08/12 03:56 ID:GdMEMgpS
て今関係のないことだな スマソ
685既にその名前は使われています:02/08/12 04:16 ID:w+3LmQEE
思った。
サポ戦士にすれば、サイクロン覚えたら強くなるかもしれない。
挑発して攻撃喰らってTPためて、サイクロン ってな具合に。
686モ/赤:02/08/12 05:26 ID:c3+/9ioW
メイン入れ替えただけで、世界が変わるんですが・・・
687 :02/08/12 06:15 ID:sUck+BFv
込んでる狩場だと、エン系+ブレスパやってるあいだに、獲物とられちゃう〜TT
688既にその名前は使われています:02/08/12 06:15 ID:jgRhkAqB
>>686
たぶん俺の知ってるも/赤さんですね^^
そうですか、世界が変わりますたか・・・
う〜ん
689既にその名前は使われています:02/08/12 06:16 ID:Uj8+pGaA
>>678
なかなか(・∀・)オモシロイ!
68点
690既にその名前は使われています:02/08/12 07:23 ID:dxvhgsg2
クフィムのワイト相手に
ユーワンド装備で
エン火&ブレスパ
ワイトに10のダメージ
ワイトに10の追加ダメージ
●●●に20のダメージ
ワイトに10の反撃ダメージ

他だと追加ダメ10ってなかなか出ないですな 7で安定(強化85、MND30ぐらい)
691既にその名前は使われています:02/08/12 07:37 ID:KIkxpMSd
>>686
コラコラ、どんな風に変わったか述べよ。
全角1000文字まで許可するぞ。
692既にその名前は使われています:02/08/12 08:01 ID:EMwDlDIt
ヒュム赤でつ。
最近エル赤がウラヤマしくなってきまつた。攻撃は強いし、何より剣のモーションがカコイイ!
漏れは一からやり直すしかないのでつか?
693既にその名前は使われています:02/08/12 08:17 ID:NBrpDvaB
もちろん赤ですが、
8人PT内で半分寝てるぐらいで戦ってても勝手に進んでる現状に飽きて、
PT抜けてフラフラしてたら「なんで抜けたんですか?戻ってきませんか?」
ってテルが来たときは泣きそうになったよ
もちろん断ったけどな
694既にその名前は使われています:02/08/12 08:27 ID:ZWFn97wI
PT内会話

戦士「お、レベル42シーフさんが要請だしてるね」
白「サイクロン狙い?w」
暗黒「強いからねぇ・・・」
戦士「あ、赤さんサイクロン使えます?」
俺赤「ええ、使えますよー」
モンク「じゃあいらないねw」
戦士「ですねw」

すまない・・・すまないシーフ・・・・。
俺は・・・。
695既にその名前は使われています:02/08/12 08:40 ID:A8fOxJ8e
野良で白とコンビを組んだときのことでした。

つよ亀に苦戦して白が女神を使ってくれたので
お礼を言ったところ、白が赤の2時間アビを聞いてきました。

MP無いときはピンチを救えないことを付け加えて説明したところ、
白  「つかえねえな」
俺(赤)「!!」

続く
696既にその名前は使われています:02/08/12 08:46 ID:A8fOxJ8e
このままでは赤全体の名誉にかかわる!あせりました。

さっき苦戦した同じ強さの亀にロックオン、連続魔 発動!!
弱体魔法を雨アラレのごとくぶつける俺、みるみる無力化する亀。
さっきは苦戦したのが嘘のように、あっという間に勝利。どうだ!

俺「どう?連続魔見直してくれた?」
白「え?連続魔使ったの?気づかなかったよ。」




・・・フレンド登録しまつた。裏表無いところが気に入っちゃったよ。
697既にその名前は使われています:02/08/12 08:55 ID:acc8lzQo
>>696
嫌なほうに裏表がない奴だな…
ともかく連続魔が一番力を発揮するのは、モグハウス前だよね、モマ…
698既にその名前は使われています:02/08/12 08:58 ID:i6qol1RG
>>695-696
うむ。まあ、あれだ。レベルいくつか解らんが
2人PTなら、白は祝福を使う前に
 最 初 か ら 殴 っ て く だ さ い
ってことだろ?
699既にその名前は使われています:02/08/12 09:05 ID:D9Yq5Tb4
赤/戦と白/シのペアって
強そうじゃない?
赤/シも考えたけど
白の不意打ち強すぎで
赤の不意打ちじゃ剥がれなさそう
700既にその名前は使われています:02/08/12 09:10 ID:acc8lzQo
>>699
赤は基本的に攻撃強い奴と2人で組むと抜群だからね。
その中でも最強は赤/戦とモ/シかな。
不意打ちとレタスコンボで鬼のような早さで敵の体力が…
701既にその名前は使われています:02/08/12 09:18 ID:ZWFn97wI
最強はナイト/戦士とモンク/シーフだろ。
まあ、条件付の上に一回かぎりの最強だが。

まずナイトが挑発、サークル、そしてセンチネルを使う。
これはタゲがモンクにいかないようにするためだ。
そしてモンクは不意打ち>百裂拳を使う。
そしてモンクが後ろから攻撃すると・・・。
モンクの百裂拳効果中の攻撃が、全て不意打ちのダメージになるのだ。
即ち、全て100%命中不意打ちクリティカル。
むろん、タゲはナイトから外れないため敵はずっと後ろ向き。
これでとてとて辺りは楽すぎるほどに狩れる。

・・・・え?スレ違い?
702既にその名前は使われています:02/08/12 09:21 ID:acc8lzQo
>>701
それ強いな…赤とは全く関係ないけど。
ドラゴンも瞬殺か?
703既にその名前は使われています:02/08/12 09:45 ID:i7sZa1lK
>>700
それ本気で強いな
赤レタス>モンク不意打ちコンボで
どれだけ減るだよ、、、
704既にその名前は使われています:02/08/12 10:40 ID:Shs18IFq
赤ってソロだとマジ安定して強いね。
俺よかLv低い赤が同条件の敵だとHP2/3残して
倒す姿を羨望の眼差しで見ております。
705既にその名前は使われています:02/08/12 11:19 ID:4jYvliFj
>>704
MPなくっていたりするけどね。
706既にその名前は使われています:02/08/12 11:48 ID:aMHX/1eL
20台後半エル赤/戦です。
PTに白2名の時は、「私のMPは弱体用です」といい、
TP温存しています。

武器は、スカリ易いロングソードより、スモールソードのほうがよいのでしょうか?
(または共和国短剣?)
707既にその名前は使われています:02/08/12 12:03 ID:TJr9M2P/
>>706
同じエル赤だけど
スモールをのがオススメ
27でグラディウスにしたら
スカり過ぎで激しく後悔
708既にその名前は使われています:02/08/12 13:10 ID:tSIstmdQ
当たらんのは敵が強いからだと思われ。
709既にその名前は使われています:02/08/12 13:40 ID:qVlr6REg
>>692
剣のモーションはね・・・剣はいいね・・・・

 短 剣 装 備 す る と ガ ニ マ タ

どうせ短剣なんて装備しねーとか思ってたらサイクロンですよ。
正直使いたくないんですが、43+で片手剣装備の赤て誘われませんかね、やっぱ。
710既にその名前は使われています:02/08/12 14:26 ID:v3VYTjwe
そのうち赤の居場所を吟遊に取られると思うんだが・・・
711既にその名前は使われています:02/08/12 14:39 ID:KsgSHmk4
お金なくでバイオU、ディアU、ストンキン
ブリンク、ストーンUが欲しいのですが買えない・・・
それとフレイムデーゲンからナイトソードまでの間にいい武器ありますか?
短剣スキル11なので短剣以外で・・

712既にその名前は使われています:02/08/12 14:44 ID:fk0mQwmp
ミスリルバゼラード
713既にその名前は使われています:02/08/12 14:59 ID:5RZ3mZrm
>>711
レベル45〜の古代の剣 D25
714既にその名前は使われています:02/08/12 15:04 ID:i3hHAUnk
>>711
ブリンクぐらいは無理してでも
買っといたほうがいいと思うが
715既にその名前は使われています:02/08/12 15:07 ID:J8sEsr3W
他はともかくブリンクって2000Gくらいじゃなかったっけ?
716既にその名前は使われています:02/08/12 15:18 ID:fk0mQwmp
一回60を二回防げると思えば、
ブリンクのMP20は決して多くはないし。
717既にその名前は使われています:02/08/12 15:21 ID:KsgSHmk4
おお、なんかよさげな剣あるんですね、入手法分かりませんが・・・
先の武器、防具代考えると、2000Gの出費は大きいんですがブリンクは考えときます
サポ戦士も25まであげる予定なので出費が・・・
いままで用無し武具は新武具購入資金に換金してたのでつらい・・
でもメイン赤だとサポあげ楽ですねー
戦士系スキルも魔法スキルもレベルあがるたんび青w
718既にその名前は使われています:02/08/12 15:35 ID:5VzFaQHu
>>717
俺は赤で片手剣と片手棍青字だから
サポ用の戦士では片手斧と両手槍を上げてるよ
後で暗黒で両手剣と鎌も上げるとして
連携に応じて臨機応変に武器持ち替えるのが楽しみ
これ以上は手が回らないけどナー
719既にその名前は使われています:02/08/12 15:40 ID:lPRo3mYn
>>718
メイン戦死にした方が早い罠。
赤メインなら両手剣、槍、鎌 いらんのでは?
720既にその名前は使われています:02/08/12 16:02 ID:5VzFaQHu
>>719
確かにメイン赤用としてはいらないです(汗
まあ、サポ上げ用だけどLV25となると結構なプレイ時間になるし
あとは・・・・と自己満足だね。
キャップギリギリのLV25になる頃には
クフィムで槍が活躍しそうかなーと。
蛇足だけどメイン赤は短剣も青字です。
721既にその名前は使われています:02/08/12 16:47 ID:33omrAur
誰か・・・赤25でのよい稼ぎ場所おしえてたもれ・・・
722既にその名前は使われています:02/08/12 16:53 ID:teqpJbGl
>>721
クフィムのミミズはどう?
723既にその名前は使われています:02/08/12 17:05 ID:i7sZa1lK
>>721
ソロならクフィムでミミズかカニ
PTなら少人数PT組んでクフィムで巨人カニ魚ミミズはどうでしょう

私は30になった昨日までクフィムでPT希望出しっぱなしにしてソロでちょうど〜同じ狩りしてました。

結構誘ってもらえるもんです。
724既にその名前は使われています:02/08/12 17:07 ID:yeKYeUjZ
ねえ、これって結構よさげじゃない?
王国従騎士制式短剣 D12 隔181 命中+3 Lv30〜 戦黒赤シナ吟
うちの鯖ミスリルパゼラードほとんど競売でてなくて店で買うしかないし。
1位じゃないとでないでしたっけ?サンドリアがんろうよ。
725既にその名前は使われています:02/08/12 17:17 ID:GXMfILJq
>724
これ使ってるけどいいと思うよ。
D1しか違わなくて命中3あがるからね。

ちなみに漏れも短剣スキル全然なくて
38のときにソロでバタリアのオーク狩ってスキルあげますた。
意外とすぐ上がるし、絶対短剣スキルあげといたほうがいいよ。
726既にその名前は使われています:02/08/12 18:47 ID:5VzFaQHu
おい、更新された赤の育て方激しく充実してますよ!
お疲れ様です。

http://www.scn.tv/user/araki-y/ff/aka.htm
727既にその名前は使われています:02/08/12 19:00 ID:HICrYmhb
ワンドに変えてパライズ打ってメインの武器に変える方法って逆に弱くなってるよ
ぅ〜。命がけでつよ相手にやったんだけど、(同じ経験値)あきらかにふつうに
る方が強いです!武器切り替えたら攻撃力や命中力がぜんぜんだめ!なような気が
する
728既にその名前は使われています:02/08/12 19:02 ID:Wl+G8vd8
赤の皆さん教えてくらはい!!
パライズかける時の専用マクロつくろうと思ったんですけど、
MNDの効果判定ってどのタイミングで判定されてるんでしょうか?
パライズの詠唱開始と同時だったら
/equip neck 正義バッジ
/ma パライズ <t>
/equip neck ファングネックレス (←元に戻すため)
でいいかもしれないけど、もし発動と同時だったら
/equip neck 正義バッジ
/ma パライズ <t>
/wait 8
/equip neck ファングネックレス
って間にウエイト置かなくちゃ意味ないですよね?
みなさんどうしてますか?
729既にその名前は使われています:02/08/12 19:24 ID:5VzFaQHu
>>727
相手が骨だったりするオチはないよね?
骨以外にも敵の種類によって武器の効き易さに差があるみたいだけど
730既にその名前は使われています:02/08/12 19:26 ID:7orL1c1S
>>728
MP減ってるのが、当たった時(=ダメージ数字エフェクトONならmiss!って出るとき)
なので当たるまで付けとかないとダメな気はする。
パラメータのよる変化が数値で分かりやすい精霊とか回復で実験してみれば?
731既にその名前は使われています:02/08/12 19:29 ID:OlhMrzGL
>>728
実験結果激しくキボンヌ。
732既にその名前は使われています:02/08/12 19:57 ID:+CzFE5FI
50レベルになればレイズも使えるし、
キャップ外れてからの需要がかなり上がるんじゃないか?
片手剣だって現時点で最高の武器装備できるし(それでも専門には敵わないが)、
なにより黒や白の50より、赤50の方が何か偉大な気がするのは俺だけ?


733既にその名前は使われています:02/08/12 20:00 ID:qLcaqnm0
>>728
俺はwait 6でやってる
734kun:02/08/12 20:09 ID:Z4dDzgtp
現在赤21のサポシーフです。
赤の時は片手剣で、シーフのときは格闘でやってます。
過去ログをよんだら短剣が結構いいってかいてあるんですけど、
そんなにサイクロンってつよいんですか?
よかったら効果とかおしえてください!
あと赤のサポで1番いいのってなんですか?

最強厨的な質問ばかりですがよろしくおねがいします。
735既にその名前は使われています:02/08/12 20:14 ID:JtSQR52l
赤のサポは、赤の次に好きなジョブを入れたまえ。
すきでもないジョブは育てるのも付けるのも苦痛だろう。

後、短剣はレベル43までに青字になればいい。
そんときに0からあげるのは激しく困難だから平素から上げとけってこった。
736kun:02/08/12 20:20 ID:Z4dDzgtp
>>734
ありがとうございました!!
一応サポシーフでがんばってみます!
あとあとにソロでうまそうなんで!
737サイクロン:02/08/12 21:48 ID:l0MMsm38
サイクロンとは短剣スキル125で覚える範囲攻撃の短剣WSです(tp補正はダメージ)
見た目は竜巻(風属性)みたいな感じ(藁
赤魔道師はレベル43で覚えます

TP100でダメージ100くらい
TP150超えるとダメージ200くらい
TP300でダメージ300超えるときあります(50でとてとてのWやZオーク)
レタスの後につなげると爆発のエフェクトとなり100%の連携率になります
それによりサイクロンは連携の最後につなげることが多くなります

最強の短剣は今のところミスリルバゼラートです・・D13
あとサンドのコンクエアイテムにD12 命中3の短剣があります
どちらを選ぶかは自己責任で(略

738既にその名前は使われています:02/08/12 22:32 ID:ZbRCZBu/
現在ヒュム26赤/白なのですが
27に上がった時ブラス系をかったほうがいいのか、
30まで待って百人隊長シリーズをもらった方がいいのか迷ってます。
どっちがいいでしょうか?
教えてエロイ人!
739赤の育て方作成者:02/08/12 22:38 ID:e/jBAGoy
>>726
わざわざ宣伝ありがとうございます。
でもLV30以降の情報がほっとんどないんですよ〜
LVの高い人すいません(^^;
740既にその名前は使われています:02/08/12 22:42 ID:VjuuZZRg
おいらはタル赤なんでつけど
サポはなにがいいでしょ?
おいらはシーフがキテルとおもってるんでつけど
そのへんは赤の先輩方どうですか??
741既にその名前は使われています:02/08/12 22:42 ID:Iu5Ln+xR
>>738
赤白ってことは、ケアルタンクにもなる覚悟有りと見た。
コットンシリーズを装備してしのぎ、(サポ白との使い回し)
百人隊長まで粘って魔法を買いあさる手もあり。
漏れはそうした。がんがれ。
742既にその名前は使われています:02/08/12 22:44 ID:VjuuZZRg
みすったー同じような質問してるかたがいましたね。。。
ぅっです
743既にその名前は使われています:02/08/12 22:50 ID:JegylyqV
レベル30までサポシーフはなしな
あまりに役立たず過ぎる
PT入りたいなら30までは白か戦士で!
744既にその名前は使われています:02/08/12 22:50 ID:TE1dfbCo
37赤/シ
時間のない時はデルクフで巨人狩ってまつ。楽表示。
表は込みすぎ。
745既にその名前は使われています:02/08/12 22:52 ID:TE1dfbCo
>>743
最強厨というか効率厨というか。
色んな赤がいた方が楽しいと思うが。
746既にその名前は使われています:02/08/12 22:56 ID:VjuuZZRg
なるほど
というかタル赤/戦ってどうなんだろ、、、
やっぱ攻撃が少しはつよくなるんですかねー、、、
747既にその名前は使われています:02/08/12 23:00 ID:G46wjZtv
>>739
>>651で書いたのに誰も反応しなかったよ。。。・゚・(ノД`)・゚・
748既にその名前は使われています:02/08/12 23:01 ID:viWewCjm
樽赤/戦って激しく使えないイメージがあるぞ。
樽じゃ挑発すら出来ないし、固い白としてPTに潜り込むしか道は無いよ。
749738:02/08/12 23:06 ID:ZbRCZBu/
>>741
即レスありがもう
百人隊長まで粘ってみます!
はぁでも魔法買う金ない(つДT)
750既にその名前は使われています:02/08/12 23:12 ID:7/bpxRde
>>745
PTの戦力は自分の死の危険にもなるから
あまり意味のない組み合わせを止めて欲しいのは
普通じゃないのか?
まあ自分がやるのはいいと思うけど。
751既にその名前は使われています:02/08/12 23:16 ID:VjuuZZRg
やっぱ魔法系じゃないと生きていけないのか、、、
どうせ野生の白たると同じ扱いさ、、、、
752既にその名前は使われています:02/08/12 23:16 ID:nKsFNK2J
赤メインで白・黒サポつけるてのは、
専門職にひれ伏した感があるので嫌だな。
赤/白なら、結局白に近づきたいだけやん、みたいな。
どうせなら詩人とか狩人とか選ぼうぜ。

753既にその名前は使われています:02/08/12 23:18 ID:f6NJqSVT
うむす
754既にその名前は使われています:02/08/12 23:19 ID:viWewCjm
>>752
EXジョブまだ取れてませんが何か?
755既にその名前は使われています:02/08/12 23:21 ID:VjuuZZRg
そそ狩人あんど詩人ねらいなんだけど
30LVまであげるのがツライ
さぽとったばっかです涙
756既にその名前は使われています:02/08/12 23:23 ID:zf3oz5i4
>>755
初期ジョブの中では一番30到達早いのでへーき
757 :02/08/12 23:25 ID:68BRYTli
>750
だね。
モ/戦の友達がモ/吟にしたら殴る
758既にその名前は使われています:02/08/13 00:18 ID:WvWqix60
心配せんでも、赤/黒は全然黒には近づいてない。
魔法使用率が
白魔法>>>>>>>>黒魔法 が
白魔法>>>>>>>黒魔法 になる程度か。(タルのみもうちょい縮む)

赤魔道士があくまで魔道士として在りたいと思う場合、
サポ黒によってより赤っぽくなれるような気がする。
759既にその名前は使われています:02/08/13 00:20 ID:izdtiji3
赤は、もはやほんとに勇者です。


最強の赤がいつまでも続きますように・・・
760既にその名前は使われています:02/08/13 01:12 ID:WXwUZKB9
PT組んでる時に赤の効かない精霊魔法何度も使ってたら張り倒されるぞ…
761既にその名前は使われています:02/08/13 01:16 ID:DxAhO2tI
>>760
そうなん?タルタルの場合は
少なくともエルヴァーンより黒OKって話を聞いたんだけど。
762既にその名前は使われています:02/08/13 01:21 ID:R+gBGqKJ
>>755
赤をLV30まで上げるのが辛いなんて言ってたら
狩人なんかやってられませんぞ。
763既にその名前は使われています:02/08/13 01:25 ID:WXwUZKB9
>>761
赤樽だけど精霊魔法なんて余裕のあるPTの時しか使えないよ。
精霊魔法なんて強い敵にすら一桁の場合があるんで
PTの場合は精霊魔法使うぐらいなら回復に回さないとMPの無駄遣いになるよん。
764既にその名前は使われています:02/08/13 01:26 ID:VyNMYccM
うちの赤エル37歳はファイアより強い精霊魔法を持っておりません。
いまだ困ったことはありませんが、もしかしたら逝ったほうがいいのでしょうか?
765既にその名前は使われています:02/08/13 01:31 ID:G6j5Cb85
>>764
まあ、いいんでないの?
ブリザドやるぐらいならケアルII、サンダー撃つぐらいならケアルIIIやったほうがいいし。
スライムとかゴースト相手にするなら別だが。
最近は俺はソロのときでさえ、ストーンとエアロしか使ってない。
766既にその名前は使われています:02/08/13 01:37 ID:Zz96PcnF
36ですがエアロ以降攻撃魔法買ってません。
サポは戦士とシーフを状況で使い分け。
767既にその名前は使われています:02/08/13 01:58 ID:DxAhO2tI
>>763
昨日組んだ黒エル&黒ガルは、両方とも「つよい」表示の敵に対して
精霊の半減か10%になるレジストは3割程度の確率で発生しておったよ。
(エル28・精霊スキル85 ガル27・精霊スキル83 PTレベルは27〜29
 基本的にバイオとパライズの後にファイア〜サンダー)
MPも泣ける程低かったし、彼らのINTがタルタルより高い訳も無いだろう。
赤タルの魔法が使えないって言うよりも、使うつもりが無いって言った方が正解のような。
768sage:02/08/13 02:16 ID:odaODFrz
馬鹿な事だとは分かってるんですが、OPのワンシーンで、
エルが激しくかっこよく弓撃ってるの見て、やりたくなりました。
が、当方赤魔導師・・・なんとか弓は装備できるみたいなんですが

赤で弓使ってる人います?

魔法もあるし、消耗品に金かけてらんねえよ!
って結論になるんでしょうか・・・やはり
769既にその名前は使われています:02/08/13 02:19 ID:odaODFrz
sage忘れ・・・申し訳ない(TДT

弓持って逝ってきます
770既にその名前は使われています:02/08/13 02:20 ID:VyNMYccM
>>768
気合で金稼いで使うしかないでしょう。

エルだとクロスボウがかっこいいんですが
赤魔だと装備できないんですよねぇ
771既にその名前は使われています:02/08/13 02:23 ID:KZb01rBC
むしろ黒よりレジ率高い赤だからこそ属性を気にすべきかとは思うが。
772既にその名前は使われています:02/08/13 02:30 ID:imebneHR
>>771
過去ログ見ろ
773既にその名前は使われています:02/08/13 02:30 ID:WvWqix60
あとエルはAGIが低く、全種族中もっとも狩人に向いていないと思われる種族です。
OPであんだけ煽っといて酷いオチですが。全く。
攻略本によるとAGI=回避率と、遠隔攻撃の命中率。なぜ素早さが遠距離攻撃の命中率と
関わりがあるのかわからんし、むしろ逆に弓兵は鈍足っていう先入観あるのに。

モーションだけでイイ!って言うのなら止めませんが・・・
とりあえずサポ狩人でAGI補正装備(百人お勧め)着込まないと威力以前に当たりませんので
__∧ノ_
(゚д゚) < 自己責任でおながいします!
゚( )−
/ >
774既にその名前は使われています:02/08/13 02:45 ID:R+gBGqKJ
本職狩人でも当たらないもんなぁ…。
ほんと、早く狩人、というか遠隔攻撃系を改善して欲しいよ。
775 :02/08/13 02:54 ID:RALK5PIa
クフィムの巨人やダンシングウエポン、ワイトをソロで刈るにはには
どのくらいレベルいりますか?
776:02/08/13 02:57 ID:B/AIDlRj
>>774
一方的に攻撃する行為は禁止されてるクポー!
777既にその名前は使われています:02/08/13 03:13 ID:PTcBSJsv
エルでサポ白のレベル29です

銀の髪飾りを愛用しているのですが、これの次の装備で良いのあります?
ピアスはオニキス→ブラックピアスがあるからいいけど・・・
金の髪飾り激しくキボン!
778既にその名前は使われています:02/08/13 03:15 ID:HUpL5Ddz
>>775
どれも個体差がある
29エル赤戦から見て全部丁度〜強そう

巨人は同じでも割とキツイので強そうは無理
ウェポンは同じも多分無理。丁度は勝てた
骨はボーンカジェルで強そうにも勝てた
779既にその名前は使われています:02/08/13 04:19 ID:HAqDqPSL
>>767
いや、赤タルの攻撃魔法は、やっぱ弱いよ。INTをアイテムや食べ物で
ドーピングしても、威力は自分よりちょい低いLVでドーピングなしのエル黒に
かなわない(もちろん同じ魔法)し、スキル青でもレジされやすい。
リアル友達にエル黒いるからよく組むので、実感できる。なにか検証方法を提示
してくれれば、検証してもいいくらい。
なんか、ステータスやスキル以前に、赤魔修正がかかってるんじゃないかと
勘繰ってしまうくらいの体感差があります。
まあ、自分で体感してもらわないと納得してはもらえないと思うんだけど、
そんな感じ。

赤の黒魔法と黒の黒魔法を同列に扱われると、正直ちょっと困る赤樽35歳。
いや、一応ストーン2買ってあるけどね(´д`;;)
780既にその名前は使われています:02/08/13 05:02 ID:ZX/55pPC
黒魔の黒魔法はダメージソース
赤魔の黒魔法はとどめ

ちなみにINT差はタルの場合50黒と50赤で素で5ぐらいの差だったとおもう
(サポも絡むのでなんともいえないが)ドーピング分だね。
赤は軍手装備できるから実質1縮まるけど

まぁレジ率はスキル差が大きいから埋められないけど
ダメージ差はさほど気にしなくても大丈夫だと思うよ

結局赤魔のMPはここぞというときに使うものだということかな
赤タルはケアルタンクでスクワットになりやすいけどね(;´д`)
781既にその名前は使われています:02/08/13 08:01 ID:359jMNGO
もしかしてサポあんまやくになってない罠、、、、、(;´д`)
782既にその名前は使われています:02/08/13 08:12 ID:GfbCGuO+
魔法効きやすい敵と効きにくい敵がいるような気がする。

ヒューム赤サポ戦でも、とて虎ならファイアよく当たるよ。
オークやゴブにはレジられまくりだけど・・・
783既にその名前は使われています:02/08/13 08:54 ID:jkrCc3M6
あれ?そうだった?漏れの猫がINT+16して、素の黒樽と魔法合戦したが、
漏れの方がダメージ大きかったぞ。なにか他に問題ない?
784既にその名前は使われています:02/08/13 09:07 ID:oRsXkwT6
むしろ素の黒樽が論外かと思うがどうか
785野良ナイト:02/08/13 09:51 ID:E8ozMLMT
>>701
ハァ?
インビジしても百烈使われたら剥がれるぞ
786既にその名前は使われています:02/08/13 09:51 ID:vCA98OvF
赤魔ってなにがしたいんだ?

ケアルタンクなくせしてMPすくねーんだよ。
そんな中途半端なんやるぐれーなら白やれ。

赤やめろよ。
むしろゲーム辞めろ。赤いるだけで迷惑なんだよ。

>>780
頭おかしいのか?小学校で国語の授業ちゃんと聞いてたか?ウププ
787既にその名前は使われています:02/08/13 09:55 ID:D4DSTxLg
蒸し暑い日々が続くわけだが
788既にその名前は使われています:02/08/13 09:56 ID:3r/+YpRj
>>786
にゃんぽこ
789既にその名前は使われています :02/08/13 10:18 ID:DRwlXXFA
>>786
タル赤は30レベルで300ぐらいMPいきますがなにか?
790既にその名前は使われています:02/08/13 10:18 ID:UWQkfquW
>>786
にゃんぽこ
791既にその名前は使われています:02/08/13 10:20 ID:D4DSTxLg
>>789
IDがFA
はいいとして釣られんなよ
792既にその名前は使われています:02/08/13 10:23 ID:ZqBif6d4
793既にその名前は使われています:02/08/13 10:26 ID:SMZ2yHbo
樽赤はケアルタンク とまで言われつつもサポ白は「イクナイ!」となるのは何故?
白も15でクリアマインドつくよね?つかないっけ??


現在樽赤/黒31 クフィムで巨人をしばいていますがスキルは上がれど
どうも実入りが少なくて困っています
あと、最近弱体は常に青だけど精霊の成長が止まりました
精霊魔法を使う局面にほとんどであわないんですよね、最近
樽赤失格?
794786:02/08/13 10:27 ID:vCA98OvF
一匹だけ>>789釣れたから満足。

鯖メンテで暇だよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
なんか新鮮な煽り方ないかな。漏れ赤だけどね。
795786:02/08/13 10:30 ID:vCA98OvF
>>793
とて戦の時 ストーン>ウォータ繰り返しやれれ。
すぐ青る。
レジされなければそのLVなら2つで80ダメージぐらいだし。
796既にその名前は使われています:02/08/13 10:35 ID:IKGMUCCG
{戦|モ|シ|黒|赤|白|吟|獣|暗|ナ|狩|厨}ってなにがしたいんだ?

{ケアルタンク|盾|連携要員|ムードメーカー|厨}なくせして
{攻撃|防御|MP|HP|脳みそ}すくねーんだよ。

そんな中途半端やるぐれーなら
{戦|モ|シ|黒|赤|白|吟|獣|暗|ナ|狩|勉強}やれ。

{戦|モ|シ|黒|赤|白|吟|獣|暗|ナ|狩|厨}やめろよ。

むしろ{ゲーム|煽り|晒し|人生}辞めろ。
{戦|モ|シ|黒|赤|白|吟|獣|暗|ナ|狩|厨}いるだけで迷惑なんだよ。

---
スマソ、オレも暇だったんで...
797既にその名前は使われています:02/08/13 10:37 ID:DVe/AubI
魔法攻撃力アップのジョブ特性を忘れてやいないかい?

黒魔道士は10、30、50で強化される。
赤魔道士は20、40、で強化される。

というわけで、10〜20、20〜40の時は、黒との魔法攻撃力の違いがかな〜り出るはず。
798既にその名前は使われています:02/08/13 10:38 ID:G1LOwfT1
>>793
クリアマインドは白魔15ではつかない。つーか、白魔15はなんにもつかない。
よって40未満ならサポは黒魔のほうがマシ。白魔は連携でセラフストライク狙いの時くらいか。
799赤/:02/08/13 10:39 ID:LftcWIX0
>>726
おい!
800既にその名前は使われています:02/08/13 10:39 ID:IKGMUCCG
漏れの理想は・・・

赤/黒 でソロ専用、もちろん黒は20あたりまでいきたい。
クリアマインド、コンサーブMP、デジョン狙い

赤/シ でPT専用、もちろんシは15以上。
盗むは愛嬌として、トレハン、不意打ちで貢献度高し。

赤は34になったけど、サポが育ちきってないよ!はぅ
801既にその名前は使われています:02/08/13 10:39 ID:D4DSTxLg
まぁメンテで暇なのはわかる
しかし赤同士で煽り合いは不毛すぎるだろ
802780:02/08/13 10:40 ID:2Dcrzb0f
>793
サポ白が悪いわけじゃない。むしろ良い。
けど「それなら白にすればいいのに」ということになるのを否定できない。
ちなみにクリアマインドは20でつくからメイン40からだね。
20黒はコンサーフ。MPのことを考えるならサポ黒で安定だとおもうよ。

精霊スキルはどさくさにまぎれてストーンあたりでも打ちましょう・・・
漏れはこの前のパッチまで精霊スキル完全に止まってました(;´д`)

でもサポ吟遊なので今は自分でレジ率下げられるようになって
黒パンダより精霊はいるようになりますた(・∀・)
サポつけなくてもMPに困らないからこういう選択肢もいける。
ハイブリッド魔導士という点ではやっぱり樽赤が一番かもね。
803赤/戦士:02/08/13 10:57 ID:LftcWIX0
>>726
おい!
そこの育て方のページ! 赤/戦士のもっとも注目されるべき 物理防御up機能が掲載されてないじゃないか!(防御力+10)
だめじゃないか!赤戦士のすばらしさ宣伝に漏れがあっちゃいかん! ってあんま知られてないのかな?
それとサイクロンがどんだけ強いか知らんが 結局最後は片手剣におさまるんで
赤は短剣、片手剣の両方スキル上げろってこったな。 ちなみにモンク/シーフと組んだんだが・・・・
ありゃひどい・・・強すぎだ・・・セルビナでサポ戦士でやってて、おれらが
敵に10いくかいかないかのダメージをちらほら与えてる中、
モンク/シーフの奴は不意打ち→ためる→攻撃で一人で80近くダメージ与えてた・・
不意打ち→ためる→コンボ→連携も成功させる始末・・・
そんときゃ一人でダメージ170くらい与えてたよ・・・・・
魔法拳しようと、モンクも育ててたけど・・・・シーフつけようかな・・・・

804793:02/08/13 10:58 ID:SMZ2yHbo
そうか、白のクリアマインドは20からなのか....
それならたしかにLv40前の樽赤のサポは黒で安定かな

これから精霊上げに行ってきます ストーンなんて使うの久しぶりだ〜〜
教えてくれた人ありがとう


サポ詩人とかサポ狩人とかちょっと試してみたけど、詩人はPT戦で良さそうな気がする
攻撃力アップが地味に効いていい感じでした
805既にその名前は使われています:02/08/13 11:10 ID:OxiPb4yx
>>747
ゴメンなさい、見逃してました(^^;
806既にその名前は使われています:02/08/13 11:17 ID:nOAONrWN
赤のみんな、ファンガスキャップは手に入れたかい?
807既にその名前は使われています:02/08/13 11:41 ID:+zitB1Xo
>>778
29ヒュム赤の時、つよ巨人も勝てたぞ。
とりあえず弱体は入る。ファイアも効く。
当然ブレスパ・エンファイアはかける。
心配なら回復だけにMP使ってWS撃ってれば勝てる。

ついでに、同じ強さの巨人は楽勝でしたが何か?


778よ、Pスキル磨け。
808既にその名前は使われています:02/08/13 11:52 ID:GeCxoxd5
>>806
レベル50の廃人様が大挙しておしよせてくるので、取れそうにありません・・。
809既にその名前は使われています:02/08/13 11:53 ID:dkohSF4t
ファンガスキャップって何色?
810既にその名前は使われています:02/08/13 12:01 ID:2ZRWy9on
>>807
778じゃないがパライズの効きが悪いと苦戦・・というか時間かかる
効き=レジじゃなくて麻痺が発生する頻度ね
パライズの麻痺って効くときと効かないときで割とムラがある気がする

まあ楽勝がどの程度の楽さかにもよるんだけど
巨人相手でMPがケアル3・2回分残ったことはないな。
811既にその名前は使われています:02/08/13 12:02 ID:r0bo2+DG
>>797
その理解だと20〜29と40〜49LVの間は種族差や装備・ドーピン
グによってINTの値が近ければ赤と黒の魔法攻撃力の差は出な
いとも考えられるね。II系魔法の使用可能レベルの差はあるけれ
ど。
精霊魔法がレジられる様な敵相手だと物理攻撃もスカりやすい事
を考えると赤魔の精霊魔法もそれなりに使えると思う。実際弱点
や天候にあわせた精霊魔法の平均ダメージは1発の武器攻撃+
エン系ダメージを上回る事も多いし。
812既にその名前は使われています:02/08/13 12:09 ID:yOQI8xG3
巨人はWSが強め
素直に蟹狙えってこった
雷や氷で100以上はソロには苦しい
あれってかわせないよね?
813既にその名前は使われています:02/08/13 12:11 ID:LftcWIX0
巨人はひどいね。
レベル40なおれにカタパルトで60ダメージ。
雷wsで100ダメージ食らわしてくれるよ。
814既にその名前は使われています:02/08/13 12:15 ID:SMZ2yHbo
氷は巨人の向いている方
雷・グランドスラムは巨人を中心とした一定範囲に効果あり、かな
腕を振り上げて振り下ろす攻撃は、ウェポンの怒りの一撃と同じで
距離を取ればかわせるっぽい

属性攻撃はシェルで軽減できないかな?
魚鱗の盾の自分と盾無し戦士で、自分の方がダメージ多く喰らったし...たまたま?
815既にその名前は使われています:02/08/13 12:22 ID:IKGMUCCG
赤なんだからバ系かけて挑め。
属性耐性の数値の上がりはどんな装備より凄い。
816既にその名前は使われています:02/08/13 12:25 ID:u+KEqEKN
巨人の種類とWS属性
対応表キボンヌ
817既にその名前は使われています:02/08/13 12:40 ID:k6yAs0b9
26赤ヒュム。サポは黒。
オニキス×4、荒縄、銀の髪飾り。
MP増量にハマってるです。目的は準ケアル袋でつ。
もっともっと増やしたいハァハァ。
フルPTだと前衛にはそれ程行かないし、
正直タルにしとけばよかったとか時々思いつつ。

素直にパンダしろYOって言わないで。
剣と鎧装備したいんだい(´・ω・`)
赤はカコイイ。イケメソ。

>>777に禿同
818既にその名前は使われています:02/08/13 12:40 ID:ofW9GWi5
赤/獣ってどうですか?
819既にその名前は使われています:02/08/13 12:59 ID:7DakA+dR
>>818
今日からデビューしまつ

きっと弱いし、迷惑ばかりかけてしまうかもしれないけど、がんばりまつ
820既にその名前は使われています:02/08/13 13:02 ID:2waJ+8zG
>>817
ケアル袋目指すならサポ白の方が(・∀・)イイ!と思うのだが、MP多少少ないが
例えばバタリアの虎から麻痺食らった時とかパラナできたほうがいいだろうし
LV35〜45ぐらいまでは骨狩り中心になるからブライナがあると楽に戦えるしね
821既にその名前は使われています:02/08/13 13:08 ID:vs+DJExL
当方モンクだが、巨人のWSは避けれる
メンテ前の事になるがカウンターも取れたので魔法扱いでは無くて物理攻撃扱いだと思われる
822既にその名前は使われています:02/08/13 13:28 ID:dkohSF4t
グランドスラムは土属性だと思われ、バストンラでダメージ半減できました
巨人にはサンダ―とウォータUがよく効くんでエンウォータがいいんじゃない?
823赤樽36歳:02/08/13 13:29 ID:WvRXShYi
昨日の古墳。
チェスナット+グレープ+クリアリング+ウィンリング装備
サポシの不意打ちで100ほど。
ファイアで60〜70(レジなし、1/4くらい
打撃10+10(エン炎
十分PTに貢献できてると思ったけど。で経験値180〜
今は職業ごとに自分の仕事ができると感じますた。
824既にその名前は使われています:02/08/13 13:31 ID:OxiPb4yx
>>803
サポ戦は物理防御アップも書きましたー。
防御+10って常にプロテス状態ですね。
825既にその名前は使われています:02/08/13 13:34 ID:yF0KbWK3
妙にLV上げについての質問が目立つなってなモンで、これから進む赤達へ。

折れべる上げ事情(バス出身タル 国が違う場合はLV16までのエリア置き換えればOK)
LV 1〜 自国近所              LV 5〜 獣人に挨拶回り
LV 7〜 1エリア目のゴブ          LV10〜 コンシュタット(羊)、ご近所ダンジョン
LV16〜 バルクルム(トカゲ・ゴブ)     LV22〜 マウラ(キリン)(07/12パッチ)
LV24〜 バシュハウ(亀)           LV26〜 クフィム(カニ)
LV28〜 デルフク(巨人)(08/08パッチ) LV30〜 HDDあぼ-ん(FF11総プレイ時間32日)
ソロのときはが「おなつよ」「丁度」狩り。PT(2〜)は「つよ」 PT(5〜)は「とてつよ」。
之は主な狩場なんで実際はミッションこなしたりなんだりと色んなとこ回ってた。
あと金稼ぎはLV24からゲルスパでオーク狩り。前半は合成・転売・寝バザで凌いだ。今は後続少なくてキツイかも。
LV30〜 は誰か情報キボンヌ
826既にその名前は使われています:02/08/13 13:47 ID:IwPzbh09
お前ら!
赤27だけどエン系魔法なんか使ってね〜
エンサンダーとか言ってるけどPT入って「エン系使うと敵のTP貯まるからやみれ〜」
っていわれたことねえのか?
827既にその名前は使われています:02/08/13 13:49 ID:1jxjuQz6
昔はあったが、今は無い。
828既にその名前は使われています:02/08/13 13:51 ID:ssd/7tcE
>>826

( ゚д゚)ポカーン
829既にその名前は使われています:02/08/13 14:06 ID:2ZRWy9on
>>826
7/2で解約して戻ってきた浦島さんですか?
830既にその名前は使われています:02/08/13 14:19 ID:HXYnMf3q
>>826
素でワロタヨ サンクスコ
831既にその名前は使われています:02/08/13 14:20 ID:wiU+GJSC
>>803
不意打ちってシーフ15からだろ?
モンク30?
832既にその名前は使われています:02/08/13 15:16 ID:+zitB1Xo
>>826
きっと釣りだと信じたい
833既にその名前は使われています:02/08/13 15:17 ID:E4wlhRHF
どーしてエン系って、ダメージ追加しかないんですかね?
弱体追加(?)もほしいっす。
エンポイズンとかエンブラインとかエンパラ(略
ほんとはエンドレイン、エンアスピルがほしいが、
両方とも赤にはないから無理っぽ。
834既にその名前は使われています:02/08/13 15:19 ID:+zitB1Xo
アイススパイクは反撃+麻痺
ショックスパイクは反撃+スタン
835728:02/08/13 15:41 ID:LB8VuBT+
>>730-731
というわけで軽く実験してきまつた!!
天候晴れ、火曜日のことです。
装備変更せずにそのままケアルした時は
ファング装着時(MND23)→ケアル27回復
正義バッジ装着時(MND30)→ケアル30回復
でした。
836728:02/08/13 15:46 ID:LB8VuBT+
このことを念頭においてまず、
<発動前に交換バージョン>
/equip neck 正義バッジ
/ma パライズ <t>
/equip neck ファングネックレス
ではケアル回復27でした。

<発動後に交換バージョン>
/equip neck 正義バッジ
/ma パライズ <t>
/wait 8
/equip neck ファングネックレス
ではケアル回復30でした。

やっぱりある程度ウエイト置かないと意味ないみたいですね。
勘違いヤローども!今から自分のマクロチェック汁!
837728:02/08/13 15:49 ID:LB8VuBT+
はうぁっ!!!
上のマクロ、ケアルじゃなくてパライズになってた・・・
コピペしたのばればれですね…ギャフン
実際はちゃんとケアルでやってます。
失礼しました。
838既にその名前は使われています:02/08/13 15:57 ID:jkrCc3M6
漏れの手動調べによれば、MPが減る瞬間に正義バッジがついてればOK
83932〜:02/08/13 15:58 ID:+bngZS+Q
サポシーフ不意打ちスタート
サンドリアグレープ、ブラックケープ、チェスナットワンド、クリアリングx2で
で黒魔法連打でおなつよ即効倒せた100
840既にその名前は使われています:02/08/13 16:04 ID:+bngZS+Q
まあ黒樽でも十分できる(つよもいけるんじゃないか?)
黒魔通るようになってから赤黒ともに黄金期到来
841既にその名前は使われています:02/08/13 16:34 ID:Rgo6IGPH
漏れ樽サポ白なんだけど、やっぱりサポは黒の方がいいのかなぁ。
本職がいれば、魔法はいらないわけだし。
ちなみに精霊スキルは青字。

なんていうか、PTで回復ばっかりやらされるのよねぇ。
ヒュム白よかMP多いし・・

赤の回復って緊急というか、文字通りスペアとして使う方がいいと思うんだけどなぁ。
安心度も上がるし。
でも、とて以上だと精霊ほとんど入らないし、
入ってもダメ半分だったり、使い辛いしなぁ。

激しくガイシュツな話でゴメン。
842既にその名前は使われています:02/08/13 17:14 ID:Hn61lXPj
ディア2とバイオ2使ったらMP125すっ飛びました......。
これって樽以外の方使ってまつか?
843既にその名前は使われています:02/08/13 17:15 ID:mpZbo7rJ
>>842
そもそも買わないです
844既にその名前は使われています:02/08/13 17:18 ID:4TtS7gqw
/salute >>835-837
845既にその名前は使われています:02/08/13 17:25 ID:vmcvGAwe
>>842
どっちかしか使わない
846既にその名前は使われています:02/08/13 17:51 ID:W/CLPmzk
>>841
MPが多いタルを選んだ時点で、決められた宿命です。

サポを黒にしたところで、黒魔法より連携のダメージが大きい以上
MPの使い道が回復にまわされるのは道理にかなってるかと。
847既にその名前は使われています:02/08/13 18:29 ID:TrpeJh5T
今はそうとはいえないかもよ。
火でも60行くから(要Intドーピング)
ダメ戦士のTP溜めのケアル2より有意義な場合もある。
黒の火IIの半端じゃないダメージには負けるが、
MP48つかって100オーバーならどっこいでしょ。
つか正直、両手武器のTP溜めにケアルまわすのが微妙・・・。
せめてディフェンダーぷり〜ず(;´д⊂
848既にその名前は使われています:02/08/13 19:56 ID:qIZXQjo9
ガルカは攻撃魔法も弱体も使わんから、今度のパッチも意味なし
レベル30にもなって精霊魔法スキル20台・・・
849既にその名前は使われています:02/08/13 19:58 ID:iTZ6ZfyP
>>848
弱体くらい使えば?
850既にその名前は使われています:02/08/13 19:58 ID:4zLqghkn
>>848
レベル30でスキル20台?
それってやヴぁすぎ
851既にその名前は使われています:02/08/13 20:10 ID:qIZXQjo9
>>849
回復がおしぃ
852既にその名前は使われています:02/08/13 20:17 ID:iTZ6ZfyP
>>851
パライズ入れた方が結果的にはMPの節約になると思うが?
それにソロしかやってないの…?
853既にその名前は使われています:02/08/13 20:22 ID:v2h1sovv
>>851
少しは、頭使えよ、MPMAXが999の時
MAXMP95の時、ケアル2×3+ケアル×2で消費MP88
余った7MPを使わないで戦ってるのか?
藻前、馬鹿だろ?
854853:02/08/13 20:23 ID:v2h1sovv
1行目、激しくミスだな
鬱だ氏脳
855既にその名前は使われています:02/08/13 20:26 ID:2ZRWy9on
俺の友達のガルカ赤は弱体かけてたし・・・

>>848 は 神 の 予 感
856既にその名前は使われています:02/08/13 20:29 ID:qIZXQjo9
最近PTやってない・・・
パッチ前は組んでたけど弱体はいらんかったからな〜

>>852
む、そのとうりかも今度やってみる

>>853
使い切ったら、回復に時間かかるだろーが
857853:02/08/13 20:33 ID:v2h1sovv
藻前、本当に>>852の逝ってる事、理解してるのか?
漏れのと併せてよく考えろ
858既にその名前は使われています:02/08/13 20:46 ID:irlnGBoR
>>852はパライズ入ったら攻撃こないからダメージが浮くってことだろ
ただ俺は入らないときとか考えるとあんまり使いたくないないんだよな〜

>>857
正直あんたは何がいいたいのか良くわからん、わかるように説明してくれ
859既にその名前は使われています:02/08/13 20:53 ID:6s3qSIwP
まぁ待ちなよ
赤ガルだとレベル低いころはとんでもないMPだったろうから
MAXでケアル2が3回使えるところパライズ打ったら
ケアル2が2回しか使えないとかの状況だったんじゃないの?

まぁ流石にレベル30なら開幕パラなりスロウなり打ったほうがいいと思うが・・・
習慣ついちゃったのかもね
860既にその名前は使われています:02/08/13 20:54 ID:irlnGBoR
>>859
ごめん、開幕不意打ち
861既にその名前は使われています:02/08/13 21:02 ID:6s3qSIwP
>>860
あそうか・・・
てか>>859は857とかに言おうとしたんだが・・・

まぁある意味、効き目が不確定なパラより、完全殴り&回復の方が
ある程度確実に計算できて楽な部分もあるかも・・・
パラが入って敵が数回麻痺したらパラの方がお得だが
パラ入ってもほとんど麻痺しないまま戦闘終了とかもあるしね
862853:02/08/13 21:02 ID:v2h1sovv
ケアル系用にMP温存しても、余る事が、わかってる分は
最初に撃っとけって事だ、不意打ち後でもイイから

大体、どうやってモンス釣ってるんだ?
863853:02/08/13 21:04 ID:v2h1sovv
あ〜釣らね〜で不意打ちかw
864既にその名前は使われています:02/08/13 21:15 ID:W1OyOLgg
赤でもLv18〜22くらいの間はシャクラミのミミズがおいしゅうございますよ
23〜はブブリムのキリン、ズー、カニなど
〜25まではジャグナーで甲虫、トラ、キノコ中心
25〜28はクフィムでミミズ、カニ、29〜30は巨人、魚から「丁度良い」を探して食べました
カニは基本的に「同じ〜」狙いで
プロテスII エン系 ブレイズ必須、戦闘開始にパライズ→ディア
865既にその名前は使われています:02/08/13 21:16 ID:TrpeJh5T
つーか、いいんじゃない?ソロで困らないなら。
そもそもPTでガルカに精霊期待してないし、
なにより本人が要らないっていうんだから。
つか、パラ(弱体)もいらないなら
戦/白とか純粋にナイトでいいんじゃないの?
よくわかんないけどさ。
866既にその名前は使われています:02/08/13 21:38 ID:WvWqix60
ガルカのMPなんざ使い切っても回復にそう時間かからんと思うんだが。
ソロは好きずきでいいと思うがPTだと赤にはパライズブライン期待している人多いぞ。

もちろん、MPが72とか、ケアルできっちり使い切れる場合は使わない方が良いやもしれん。
余るならその分、弱体に回してみては?
少なくとも白さんよりヒーリング長くなることはないからそう迷惑もかからないかと。
TP溜めて連携メインにしたいならそもそもサポシよりサポセンだと思うし。
867既にその名前は使われています:02/08/13 21:41 ID:WvWqix60
すまん、ソロか。見落としてた。
868既にその名前は使われています:02/08/13 22:24 ID:eXPJBciQ
>864
ジャグナーのキノコは呪文封じられるのが嫌であまり狩らなかったなぁ・・・
やはりカブトムシ。
869既にその名前は使われています:02/08/14 00:45 ID:8RBzSdBA
>>868
キノコのサイレス用心でHP80〜100以上減ったらケアル2
これでサイレスされても押し切れる。
サイレス自体も戦闘中かヒーリング中に切れるので問題なし。

カブトムシもいいんだが、殻が最近売れなくなってるのが痛い。
ネムリタケなら1ダース1500前後で売れる。
サポシなら盗むもあるからすぐ集まる。

ジャグナーならキノコ狩りつつトラ&ギャンブラ狩りがいいかんじに金もたまる。
870既にその名前は使われています:02/08/14 01:13 ID:x6BMXXZW
キリンも静寂効果のtp技使ってくる。
だから早めに回復しておいて、使ってきたら我慢比べだった。
漏れ、赤ガル。予め強化魔法、そして最初に弱体決めてケアル2数回かけておけば
後は時間が経つのを待つだけ。


最近は戦闘終了間際にあまったMPでストーン撃って精霊むりやり上げてます。
ヤター、2桁到達ー!レベル19だけどそろそろエアロ買おうかな。
ソロで獣人狩ってたから金あまってるし
871既にその名前は使われています:02/08/14 01:25 ID:gDGqz7yY
>>870
> 最近は戦闘終了間際にあまったMPでストーン撃って精霊むりやり上げてます。

・・・( ゚д゚)??
872既にその名前は使われています:02/08/14 01:27 ID:QuB5Nfxr
このスレ(だったかな?)で以前
タイガーストールとファングネックレスどっちがいいのって質問で
ファングネックレスを押してたと思うのですが
単純に物理攻撃ダメージのみ見た場合(命中率含まないで)
どっちがダメージ大きいのでしょうか?

やっぱタイガーストール?
873871:02/08/14 01:30 ID:gDGqz7yY
あ、戦闘終了「間際」か。。
戦闘終了「後」と勘違いしてた。。
修道院の荒縄で首吊ってきまつ。。
874エル赤:02/08/14 03:00 ID:2NWUJC+E
頼むから、赤を白の変わりと思わないでください。
なんで殴っちゃだめなんだ?後衛で待機?赤のエン攻撃なめんなっつーの
875既にその名前は使われています:02/08/14 03:01 ID:FYzm+4m4
>>874
確かに「殴るな」はちょっとやだね。
876既にその名前は使われています:02/08/14 03:03 ID:9O4+2fyG
>>874
敵のTP貯めるから嫌われるんじゃないの?
877既にその名前は使われています:02/08/14 03:12 ID:BlaSYeWG
>>874
ガル・エル赤に殴らせないのは激しくもったいないと思うが。
下手なヒュム戦士より強かったりすることもあるし。
878既にその名前は使われています:02/08/14 03:16 ID:mblFq3P0
>>874
単に防具がへぼいからかもよ( ´∀`)σ)´Д`)プニョプニョ
そんな漏れはガルカ赤戦。同レベルヒュームナイトよりMP少なくて鬱(´Д⊂
879既にその名前は使われています:02/08/14 03:25 ID:rQ/YfQtb
赤のサポについて考えているのだが。

サポ戦だと、PTでタゲられにくいことを利用して
バーサクを使い、さらにレタスでWS強化。
ダブルアタックやステータスUPや他アビもいい。

サポシはなにはともあれ不意打ち。
この威力がサポ戦の長所を越えるか?だ。
ただ、LV15よりあげても・・・?

一撃では暗黒も・・・?LV60だけど、

どれがいいのだろう?
880既にその名前は使われています:02/08/14 07:20 ID:Toah8Lf/
>>879
>ただ、LV15よりあげても・・・?

INTが上昇するから、あげておくべき。
881既にその名前は使われています:02/08/14 07:45 ID:pe1BDLm6
>>879

俺はサポは戦、シ、黒をどれも15以上にしておいて、
パーティーの状況に応じて使いわけようと思ってる。

魔道士不足なら黒、戦士不足なら戦、バランスいいパーティーならシで
882既にその名前は使われています:02/08/14 08:13 ID:Toah8Lf/
>>881
漏れもそう思って、3つとも上げているんだが、事実上、黒サポはデジョン
専用。前列少なければ戦士、充実してればシーフで間違いないのだが、
黒サポをつける場面がまったくない。知らない土地を一人で探検するには
便利だがな。連続魔デジョンは無敵だ。
883既にその名前は使われています:02/08/14 08:17 ID:XNTtVnIf
ケアルタンクする時はサポ黒のクリアマインドが便利だな。
884既にその名前は使われています:02/08/14 09:30 ID:Br6sjWZC
>>881,882

それいいな
でも時間がないわたしにはできそうにない
ウラヤマスイ・・・
885既にその名前は使われています:02/08/14 09:38 ID:u9tBhXwg
そろそろ次スレの季節…
【赤字】赤最貧伝説17 リザキン買えない【赤貧】 どーよ?
886既にその名前は使われています:02/08/14 09:59 ID:Jpm9suh5
不通にLv.17シェルでよかろー
リザードジャーキンは今は5000以下で手に入るのだから。

サポ話だと、サポモは、楽な相手以外には格闘があたらない。無意味。
887既にその名前は使われています:02/08/14 10:06 ID:CHKr+qbk
>>885
そりゃ貧しすぎ
リザード系なんざもう底値ですよ?
888既にその名前は使われています:02/08/14 10:07 ID:83kbnOGI
赤38歳、まったくPTに誘われなくなりました・・・。
889既にその名前は使われています:02/08/14 10:10 ID:Jpm9suh5
>>888
割り込め。
890既にその名前は使われています:02/08/14 10:15 ID:aWhIA8Ha
>>879
タゲ取る気がないなら
攻撃に加えMPとINTも増える
暗黒がいいと思うけどな

サポ戦なら挑発回し
連携参加するべきじゃない?
ダブルアタックには50必要だし
タゲ取らないなら防御アップいらないし
バーサク使うのは良いと思うけど
891既にその名前は使われています:02/08/14 10:20 ID:t8nHKO3c
赤42エルだけど、要請だせば10分以内には必ず誘われるよ?
しかも、自分でも大して役に立ってるとは思えない活躍。
「何故自分を誘ったのか?」と言う質問をPTメンバーにぶつけてみると

「なんか赤さんいると安心できるんですよねw」

ん・・・よくわからない。
892既にその名前は使われています:02/08/14 10:21 ID:vnmbGIxv
>>885
貧乏は金策が下手なだけ
まあ俺はハーネス派だったしな
素直に最強伝説でよろ!
893既にその名前は使われています:02/08/14 10:25 ID:wdKjc99R
>>891
白が赤欲しがるんじゃない?

ピンチに代わりに回復してくれる赤がいると
気分的に楽と仲良い白が言ってたよ
894既にその名前は使われています:02/08/14 10:39 ID:ZJExXQ+5
>>888
サポは何?装備は?
おれなんかPT希望出したらすぐ誘いくるよ?38の時もすぐ来たよ?
なんかさ、赤は柔らかいとか思われているのがなんか嫌なんだよね。
おれは38になったら、オール、クィル装備。
もちろん首にはタイガーストール
耳にはビートルピアス×2
指にはバストゥークリング、サードニクスリング
サポは戦士なんだけどさ、
まあ、すぐに誘いがくるってのはね、
一度おれと組んだことある人から主にまた誘い来たりするんだよね。
おれあんま馴れ合い好きじゃないから、「よろしく」とか「ありー」とかの
定型文章しかほとんど使わないんだけどさ、(無口な赤/戦士)
レベルあげも1日1〜2UPペースだしね。サポシーフの赤の人は人気ありますか?
895既にその名前は使われています:02/08/14 10:51 ID:N/+cKuYw
誘われない奴ってサポ白じゃないの?
樽以外のサポ白なんて何したいんだかわかんない
中途半端を助長してるだけじゃん
素直に戦士か、30過ぎならシーフでも付けとけ
896コギャルとHな出会い:02/08/14 10:51 ID:Xasvdtj4
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
897既にその名前は使われています:02/08/14 10:55 ID:BlaSYeWG
>>888
誘われないなら自分でパーティーメイクすのもあり
同レベルの戦士とか捕まえれば白魔も入りやすいし
最悪その戦士と二人だけでも狩れる
898既にその名前は使われています:02/08/14 10:58 ID:4QeOFXzF
>>894
夏房か?だったら羨ましいな(ワラ
そのLvで1日1〜2UPは廃ペースな気がしてならん・・・
ついでにMMOなんだからもう少し会話を楽しんだ方がいいと思うんだが・・・
それと自分がそうだったからといって他人が同じだとは思わない方が良いよ
そう思ってるとほんとに厨房と思われるだかだからなぁ〜
899既にその名前は使われています:02/08/14 11:00 ID:N/+cKuYw
少人数なら戦士よりモンクだろ
あとサポ戦の赤じゃないとキツいかな
さんざんガイシュツだけどナー
900既にその名前は使われています:02/08/14 11:04 ID:AO0rE8Ie
>898
漏れにはお前のほうが夏厨に見えるがw
会話楽しめっていわれても正直話題が合わんやつと会話すんのは苦痛だ。
901既にその名前は使われています:02/08/14 11:07 ID:YVI1K3XU
洩れも赤38LVだがナンパは
時間によるようだ。
夜なら8時30分までならよく来るな。
9時になるととたんにこなくなる..。

902既にその名前は使われています:02/08/14 11:10 ID:ZJExXQ+5
>>898
廃人スレ見てる?
FFの醍醐味はレベル50になってからだよw
それとさ、レベルなんか6時間もありゃ1個あがりますが?
MMOなんだからさ「戦闘が」楽しいんじゃんw
会話楽しみてーならネットのチャットでもやれば?
2チャンでもいい2チャン語あるっしょ、「ROM」って2チャン語がさ、
会話を楽しむ?ああ、楽しんでるけど?w
人の楽しみ方にイチャモンつけんなよな〜w
903既にその名前は使われています:02/08/14 11:13 ID:ZJExXQ+5
>>901
あ、それはもう狩り組みが出発したあとだからですよ。
904既にその名前は使われています:02/08/14 11:15 ID:5aOCDEcT
おい!社会人や彼女持ちは
廃人様にケチつけんのはヤメレ!
905既にその名前は使われています:02/08/14 11:19 ID:jD61i3Kx
1日6時間も費やせるとは羨ましいなぁw
906既にその名前は使われています:02/08/14 11:21 ID:SbIDvfZP
サポ戦にしておくとPTに潜り込みやすい。
回復できます・挑発できます・レタス打てます。って売り込んでる
あとは、白さんが赤入れてーっての、多いみたいね。回復サポに。
最近は入るとすぐ勧誘来るよ。PT楽しくなった来た
907既にその名前は使われています:02/08/14 11:21 ID:bTRDyz4o
一週間で6時間な漏れは止めたほうがいいでつか?
908既にその名前は使われています:02/08/14 11:22 ID:iR9rPZ4I
>>901
23時ぐらいに編成して出発しても、狩場一杯だったりするしねぇ。
リーマンには、20時にFF始めるなんて辛いな。

>>902
つりはチャント名前欄に明記するのが作法ぞよ。
909既にその名前は使われています:02/08/14 11:41 ID:4QeOFXzF
>>900
ん、今帰省中でFF出来んリーマンだよ
確かに話が合わないと辛いな
>>902
それ釣りか?中途半端で微妙だな・・・
しかも考え方がおこち(略
まあ「6時間もありゃ」っていえるのが羨ましいだけだよ(ワラ
910既にその名前は使われています:02/08/14 11:43 ID:PjlvRsA8
>>893
白=====戦士
 \仲良 /
仲良\ /嫌われ
   赤

孤独 狩、獣、シ

魔法が使える剣士は肉弾戦しかできない戦士にとことん嫌われてましたとさ
911既にその名前は使われています:02/08/14 11:43 ID:Tkbr5s0p
>>904

廃人のどこが偉いんだよ・・まるでこの世界の権力者にでもなったつもり
なのか?
912既にその名前は使われています:02/08/14 11:43 ID:4muOgDnm
(´・ω・` )
913既にその名前は使われています:02/08/14 11:44 ID:ZJExXQ+5
>>909
帰省中に2チャンかよw
914既にその名前は使われています:02/08/14 11:45 ID:jD61i3Kx
>>910
ハァ?
戦士やってるけど赤さんいると助かるけどな
確かにケアルタンクとしても期待してしまうが・・・すんまそん
915既にその名前は使われています:02/08/14 11:45 ID:ZJExXQ+5
>>911
ヒロユキみたいなもんなんじゃない?w
916既にその名前は使われています:02/08/14 11:47 ID:ZJExXQ+5
>>910
戦士にとっちゃ赤/戦士なんか連携とか挑発の打ち合わせなんかでマブダチっしょ?
917既にその名前は使われています:02/08/14 11:55 ID:KTtdVWWS
マブダチっつうか漏れの部下って感じだな。
918既にその名前は使われています:02/08/14 12:03 ID:4QeOFXzF
>>913
やっぱり喪前煽りも微妙だな・・・
なんでもwつけなきゃ話せないみたいだしなぁ(* ̄m ̄)プッ
まあ喪前と違ってFFの為「だけ」に2ch見てるわけじゃないし
919既にその名前は使われています:02/08/14 12:05 ID:ZJExXQ+5
>>918
何のための帰省だよw
920既にその名前は使われています:02/08/14 12:10 ID:WQUOfW4y
はいはい、2ch「だけ」見てるよーなやつは
回切吊死の方向で。
921既にその名前は使われています:02/08/14 12:12 ID:RCgNOflL
煽り合いの最中申し訳ないのですが、質問です。
ストンスキンで検索したのですが、よくわからなかったもので。
ストンスキンって物理ダメージを詠唱者の最大HPの1/10の分だけ無効化ですよね?
元から1/10を越えたダメージについては、1/10の分だけダメージが減るという事はないのでしょうか?
あと効果時間とかも教えていただけるとありがたいです。
エル赤/戦です。よろしくお願いします。
922既にその名前は使われています:02/08/14 12:15 ID:Mu2bJzkU
まぁ・・・・なんだ・・・・

      
          マターリ逝きませう
923既にその名前は使われています:02/08/14 12:22 ID:2NWUJC+E
まあ、底ではマターリしてるみたいだし。
924既にその名前は使われています:02/08/14 12:24 ID:2NWUJC+E
あと、サポ暗黒ってシーフよりもINTあがりますか?
それと、アルケインサークルでタゲ取れると思うんですが・・・

どうなんでしょ?
925既にその名前は使われています:02/08/14 12:25 ID:ZJExXQ+5
>>920
ハゲ同!
2チャン「だけ」しか見てない奴はヤヴァイなw
帰省中に2チャン見る奴と同じ位にw
まったくそのとおりだw

926既にその名前は使われています:02/08/14 12:26 ID:4QeOFXzF
>>919
帰省に意味がないとしたら駄目なのか?
親と一緒に住んでると帰省しないから分かんないだろうけどなぁ(ワラ
>>920
文盲君?誰が2ch「だけ」って書いてるんだ?
何から何まですべて書かないと分かってくれないのかぁ
>>921
HP400だとしたら40だけdmg食らわない
モンスから50食らったとすると実際には10だけしか食らわない
HPの十分の一だけ魔法が肩代わりしてくれるって事だな
効果時間は5分だったと思う

煽りって程の煽りじゃないと思うけどな。邪魔なら帰るよ
927既にその名前は使われています:02/08/14 12:29 ID:ZJExXQ+5
>>926
帰省に7万とかかかるんでめったに帰んねーよw
どうした?なんで2チャン見てるんだ?いってみろ?w
FF恋しくなったのか?w親と会話しろよw
ヲイヲイ
帰省中に長々と2チャンてw
928既にその名前は使われています:02/08/14 12:31 ID:ZJExXQ+5
>>926
お前最悪だw
擁護レスな920まで煽ってやがるw
盲目?w盲目?モ  ウ   モ   ク?wあんた?w
929既にその名前は使われています:02/08/14 12:43 ID:4QeOFXzF
>>ID:ZJExXQ+5
ほんま喪前面白いな。いちいち2レスにわけてまで煽ってるのにワロタ
盲目だとレス読めないし書けませんが何か?文盲って事にしとけよ(ワラ
暇だから2ch見てますが?それより喪前はFFしないのか?
せっせとLv上げないのか?ん?
まあ喪前も漏れと一緒で今は暇だって事はわかったけどなぁ〜(ワラ
930既にその名前は使われています:02/08/14 12:48 ID:ZJExXQ+5
>>929
レスくるんでFFにいけね〜w
まいったまいったw
さっさと敗北しちまえ〜
「厨は放置で」でいいからよ〜
力入ったレスすんじゃね〜w
たのむからFFやらせてw
931既にその名前は使われています:02/08/14 12:49 ID:UHO7fLhm



wの悲劇




932既にその名前は使われています:02/08/14 12:54 ID:4muOgDnm
(´・ω・`)
933既にその名前は使われています:02/08/14 12:59 ID:4QeOFXzF
>>930
どこが力入ってるように見えるんだか
暇だから2ch片手間にレスしてるだけだぞ・・・
暇だから相手するよ。その方がそっちもそれなりに楽しいだろ?(ワラ

そんで喪前に質問!帰省に7万もかかるんだな。大変やな
そんなにかかるのはあまり聞いたことないんだが・・・どんなルートか教えてプリーズ
934既にその名前は使われています:02/08/14 13:00 ID:E91ftdeL
赤なら赤らしく語尾にwなんかつけるな
935既にその名前は使われています:02/08/14 13:04 ID:bTRDyz4o
まぁ、その、なんだ。夏だネェ・・・
936既にその名前は使われています:02/08/14 13:07 ID:hDZoGXT8
40超えの暗黒ですがサポ赤にしようと思うのですがどんなもんでしょうか。
個人的には両手剣にエン系かけてブレスパやってみたいんですが。
無駄に使えない暗黒のMPいかしたいんで。ケアル2もつかってみたし。
サポ赤ならPTはいってもいざとなれば短剣サイクロンで連携に入れそうですし。

ここでも話きいていると赤育て始めたらメイン赤でいってしまいそうです。
Lv47でナイトソード&ケアル4&プロテス3鬼強そう・・
なんの特色もないヒュームなんで暗黒50まであげたらいっそ赤に転職しようかな。
937既にその名前は使われています:02/08/14 13:19 ID:QXgplXJf
>>936
暗黒は暗黒らしく、暗黒スレで罵り合ってろ!
ID:ZJExXQ+5からのレスが来ないんで帰るわ
赤さん達、無駄にスレ消費して正直スマンかった
939既にその名前は使われています:02/08/14 13:27 ID:pigWQ9HZ
>>937
お前みたいなヤツが同じ赤やってると思うと・・・鬱

>>936
暗黒のSJは戦士でいいんでない?
赤はメインじゃないと力を発揮できないと思う
これは俺個人の意見なので、あてにならないけどナー
940既にその名前は使われています:02/08/14 13:56 ID:2Jx8zdFb
>>936
暗黒/赤じゃタゲ取れないしブレスパはあまり意味ないのでは?
あと、エン〜は間隔が短い武器ほど有利なので両手剣/鎌とも相性が良くない
まあでも、白魔以外にもMPの使い道がほしいならアリだと思うけど
赤は治療系&〜ガ系〜ラ系がないから結構不便するしタゲが取れない
素直に白をつけた方が良いのでは?(プロテア挑発できるし)

エン〜もブレスパも片手剣で盾役に良い組み合わせだと思うんで
戦/赤向きだと思う
まあ、まさに赤/戦の強化版にしかならないって話もあるけど
941既にその名前は使われています:02/08/14 14:03 ID:wdKjc99R
>>936
暗黒って短剣スキルあったっけ?
あるならINTも高そうだし
サポ赤サイクロンも強そう
あと赤じゃタゲ取れないから
それだけ注意しないと
942既にその名前は使われています:02/08/14 14:16 ID:hDZoGXT8
みなさんいろいろご意見ありがとございます。
タゲに関してですが暗黒騎士のラスリゾとアルケインサークルで結構とれてます。
いざとなれば暗黒発動してTPたまったら解除ってのもできますし。

サポ白も考えましたが単にソロであげるのがつらいかなと思いまして
Lv50になったらサポ戦でちょっとやってみます。
でもソロでいろいろ探検するにケアル使えると便利なんですよね。
赤きにいったら赤/暗もためしてみますね。
943既にその名前は使われています:02/08/14 14:19 ID:hDZoGXT8
↑936です。なまえ書き忘れてました。
944既にその名前は使われています:02/08/14 14:28 ID:RAx+IKOr
サイクロンのダメージって短剣のD値は影響するのですか?
945既にその名前は使われています:02/08/14 14:28 ID:ZQV8Qtcv
>>4QeOFXzF
荒らしは勘弁してね。二度と来るなよ
946既にその名前は使われています:02/08/14 14:29 ID:bm/rgmfb
いま読んでみるとサポ戦士が好評らしいですな〜
ガイシュツでサポ白でメイン赤34以上はケアルガ使えるからいいぞーってもんで
いま白あげてるw
戦士は、すでに上げ済みだから今度ジュノでサポ戦士でいってみるw
実はいままではMPが一番増えるからサポ黒だったけどだめなのかな〜?
947既にその名前は使われています:02/08/14 14:56 ID:Toah8Lf/
新商品のお知らせです。

734 :既にその名前は使われています :02/08/14 10:30 ID:g4Uiou/s
今、チェスナットワンドのHQできました。

ソリッドワンド D11 間隔210 INT+5 MND+5 Lv32〜 白黒赤
948既にその名前は使われています:02/08/14 15:42 ID:U6+nVOPH
赤のFAQです。コピペするなり、リンクを貼るなり、好きに使って下さい。
間違いなどはここで指摘してもらえば修正します。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/4548/
949既にその名前は使われています:02/08/14 15:57 ID:djC1MgSr
50いった先人に質問があります。
私今43なのですが連邦魔戦士制式手袋を最終装備にしようか
迷っております。サポは暗黒です(すこしでも攻撃力上げてバゼラート攻撃時の
ダメ0を減らすためとintアップ)
50の赤の方は手袋何装備しておりますかね?
950既にその名前は使われています:02/08/14 16:05 ID:UWxie9Ul
「ROM」を2ちゃん語だと思い込んでる房がいるスレはここですか?

と、思ったら、漏れは祭りに乗り遅れましたか?
951既にその名前は使われています:02/08/14 16:10 ID:djC1MgSr
de,
>>950が次スレよろ?
952既にその名前は使われています:02/08/14 16:20 ID:UWxie9Ul
漏れのような祭り好きが建ててよいものか?(藁
953既にその名前は使われています:02/08/14 16:22 ID:HEXkSTdy
>946
ケアルガは白16からなんで、メインは32以上だOK?
954既にその名前は使われています:02/08/14 16:35 ID:2Jx8zdFb
テンプレ変えませんか?


中途半端」 「器用貧乏」 「なんだ赤かよ・・・」 「だから赤嫌いなんだよ」
等々、数々の賞賛を受けている全ての赤魔道士達よ集え!
役立たずジョブとして虐待されていたのは今も昔。
戦術の研究によりパーティーでも立派に役立てるようになりました。

__∧ノ_
(゚д゚) < ただし自己責任でおながいします!
゚( )−
/ >

他のジョブの人も歓迎します!
でも悪口は駄目!! 絶対駄目(´・ω・`) 他種族の悪口も駄目!
955950:02/08/14 16:36 ID:33OiMsXx
>>954
それで建ててみます。
956既にその名前は使われています:02/08/14 16:48 ID:33OiMsXx
建てられませんですた。>>960に託します。
957既にその名前は使われています:02/08/14 16:56 ID:YQfFbbQV
■□■FF11 赤微妙伝説 Lv21 グラビデ ■□■

でFA?
958既にその名前は使われています :02/08/14 17:10 ID:9b7RjTPb
■□■FF11 赤適応伝説 Lv17 シェル ■□■

適応、、、PTごとに戦術変える赤にぴったりだと思われ。
959既にその名前は使われています:02/08/14 17:19 ID:Gsr3tiQE
赤は自由、赤の翼はどこまでも飛んで行ける翼
960既にその名前は使われています:02/08/14 17:20 ID:5FQrrQU/
翼折れますた
961既にその名前は使われています :02/08/14 17:21 ID:9b7RjTPb
■□■F11 赤適応伝説 Lv17 シェル ■□■




962既にその名前は使われています:02/08/14 17:21 ID:t8nHKO3c
>>959
自由に飛び回るその場所が、鳥かごの中だとも知らずにな・・・。
963既にその名前は使われています:02/08/14 17:21 ID:ijps9Imn
■□■FF11 赤専用伝説 Lv17 シェル ■□■
964既にその名前は使われています:02/08/14 17:23 ID:5FQrrQU/
逝ってくる
965既にその名前は使われています:02/08/14 17:27 ID:5FQrrQU/
無理ですた、次の方ー!
966既にその名前は使われています:02/08/14 17:31 ID:5FQrrQU/
>>970よろ
967既にその名前は使われています:02/08/14 17:34 ID:nxPPBgi9
1000取っていい?
968既にその名前は使われています:02/08/14 17:40 ID:nxPPBgi9
早く梅てー(;´д⊂モマー
969既にその名前は使われています:02/08/14 17:45 ID:nxPPBgi9
誰も梅ないんだな
970既にその名前は使われています:02/08/14 17:53 ID:XNTtVnIf
■□■FF11 赤最強伝説 Lv17 シェル ■□■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029314258/
971既にその名前は使われています:02/08/14 18:00 ID:b5oGjuiw
__∧ノ_
(゚д゚) < 次スレ勃ったし、埋め立てよろ!
゚( )−
/ >

ただし、メール欄に sage と入れてくれ!
972既にその名前は使われています:02/08/14 18:12 ID:nxPPBgi9
うめ〜〜〜〜〜
973既にその名前は使われています:02/08/14 18:15 ID:NuqV9+qX
■□ 赤最強伝説 Lv18 エンストーン ■□

次はこれで良いような気がするな
974既にその名前は使われています:02/08/14 18:15 ID:nxPPBgi9
とうとう俺の出番だな!
975埋め:02/08/14 18:18 ID:NuqV9+qX
まあスレタイにこだわる人は
必死に950取りなさいってこった

対称性がないと落ち着かない?
■□ 赤最強伝説 Lv18 エンストーン □■
じゃあこうしとけ
976既にその名前は使われています:02/08/14 18:19 ID:nxPPBgi9
みんなもこい!
977埋め:02/08/14 18:19 ID:RS0bqA4A
さげんと上げろ。うめー
978既にその名前は使われています:02/08/14 18:22 ID:nxPPBgi9
上げんな、厨房!

ほら、このレスが欲しかったんだろ?
979既にその名前は使われています:02/08/14 18:24 ID:nxPPBgi9
下げ梅
980既にその名前は使われています:02/08/14 18:26 ID:RirpJEGX
梅でさげてちゃ…
981既にその名前は使われています:02/08/14 18:27 ID:b9AFqNDn
記念
982埋め:02/08/14 18:33 ID:NuqV9+qX
最近は皆さん恥ずかしがり屋で
ageてやらないと1000ゲトズサーも出来ないようですね
ヤレヤレ
983既にその名前は使われています:02/08/14 18:38 ID:nxPPBgi9
みんな頑張れー
頑張って梅るんだ!
984既にその名前は使われています:02/08/14 18:44 ID:RS0bqA4A
埋めんのに下げる必要がどこにあるんだと・・・
むしろさっさと埋めないほうが荒れますが?と、マジレスしてみるテス
985既にその名前は使われています:02/08/14 18:44 ID:nxPPBgi9
梅てくれよぉ(;´д⊂モマー
986既にその名前は使われています:02/08/14 18:44 ID:Cw7CkDIf
埋め勃てage
987既にその名前は使われています:02/08/14 18:45 ID:nxPPBgi9
氏にゆくスレが上にあるというのは、どうかと
988既にその名前は使われています:02/08/14 18:45 ID:Cw7CkDIf
さっさと埋めてシェル使いティーノー!
つか赤魔達よ・・・ディアU売ってるヒマがあったら梅る!
989既にその名前は使われています:02/08/14 18:46 ID:RS0bqA4A
じゃあさっさと殺せば上げようも無くなりますがナニカ?
990既にその名前は使われています:02/08/14 18:47 ID:nxPPBgi9
うめ
991既にその名前は使われています:02/08/14 18:51 ID:nxPPBgi9
うめうめ
992既にその名前は使われています:02/08/14 18:53 ID:Tmsy62wU
うめうめうめ
993既にその名前は使われています:02/08/14 18:54 ID:nxPPBgi9
うめうめうめ
994既にその名前は使われています:02/08/14 18:54 ID:cJ23e0lf
うめうめ
995既にその名前は使われています:02/08/14 18:55 ID:Tmsy62wU
うめ
996既にその名前は使われています:02/08/14 18:55 ID:ttN0cSR9
ume
997既にその名前は使われています:02/08/14 18:55 ID:GxX3pRTj
うめ
998既にその名前は使われています:02/08/14 18:55 ID:nxPPBgi9
うめうめうめうめうめ
999既にその名前は使われています:02/08/14 18:56 ID:CdoUPpWP
999ガット!
1000既にその名前は使われています:02/08/14 18:56 ID:Tmsy62wU
;y=ー( ゚д゚)・∵. 1000ターン
\/| 赤 |)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。