調理人スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
今一つ影の薄い調理だが、食事がステータスに与える影響は
なかなか侮れない物がある。
このスレでは、クリスタルを使用して作成される料理について、
材料、作成成功時のスキル値、食事としての効果などを話し合いたい。

関連 >>2-10

前スレ
【究極】調理人スレッド【至高】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022723870/
2既にその名前は使われています:02/08/02 20:22 ID:HppQAZlH
調理者向け:レシピ一覧
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1190/ff_cook.htm

消費者向け:お食事効果一覧
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1190/ff_uma.htm

合成一覧(調理以外もあり)
http://gakuso.virtualave.net/cgi-bin/ffc/index.html
3既にその名前は使われています:02/08/02 20:22 ID:rQhe5lcc
4????
4既にその名前は使われています:02/08/02 20:23 ID:HppQAZlH
FAQ

●食べたのに効果が出ません。バグ?
→走りながら食べてはダメです。お行儀が悪いですよ

●合成は成功するのに上達しません
→適正レベル以外(高すぎるor低すぎる)ものを作っても上達しません

●ハイクォリティ品ができません
→8/2時点では、まだ実装されてない模様です

●ゆで卵とグレープの効果が高すぎて、何を作っても売れません
→。゚(´Д⊂)゚。
51:02/08/02 20:24 ID:HppQAZlH
次スレ立ってないようなので立てちゃいました。
統合じゃなく、2で良いんですよね?
スレタイトルシンプルすぎでスマソ。
6テンプレ作った者:02/08/02 20:25 ID:R1lQkWF4
>>1
記念に漏れの上達法を晒す

0〜1.5 [上級]野兎のグリル
1.5〜3 [なし]むきザリガニ(3になったとたん、8回連続であがらなくなった)
3〜5 [上級]オレンジジュース(上がり方かなり早い)
5〜6.3  [上級]サーモンサンド+[上級]オレンジジュース
6.3〜7.5 [なし]サーモンサンド
7.5〜8 [なし]バストアサーディン切り身(わりと失敗)+[なし]サーモンサンド(8で打ち止めっぽい)
8〜9.1 [上級]トルティーヤ
9.1〜13.4 [なし]トルティーヤ(成功率9/10くらい、上がり鈍い)
13.4〜15 [上級]アップルジュース(成功率4/5くらい)
15〜18.2 [なし]アップルジュース
7テンプレ作った者:02/08/02 20:25 ID:R1lQkWF4
18.2〜22 [なし]ベークドポポト(上がりやや鈍い、22で打ち止めの模様)
22〜25.5 [上級]パインジュース(成功率3/5〜3/4程度、上がり早い)
25.5〜26 [なし]パインジュース(成功率4/5くらい)
26〜29.1 [上級]黒パン(上がり早い)
29.1〜34 [なし]黒パン(成功率4/5くらい、上がりそこそこ、34で打ち止めっぽい)
34〜37 [上級]パイ生地(成功率1/2→3/5、上がり早い)
37〜41.2 [なし]パイ生地(成功率3/5、上がりは最初早いが徐々に鈍くなる 40以降はかなり鈍い)
8テンプレ作った者:02/08/02 20:30 ID:R1lQkWF4
37〜42まではパイ生地、
42からはグレープジュースでいけるらしい

追記
●高価なクリ(風や闇)は自力で取ってくると赤がでにくい
●ベークドポポトとパインジュースは赤がほとんどでない
●それ以外は何を作ってもまず赤字(;´Д⊂
9既にその名前は使われています:02/08/02 20:33 ID:R1lQkWF4
んでは、名無しのsage進行に戻りまつ

あと、38以下の人は、貴重な肉を見かけたら買っとけ
後々役立つかもしれん
10既にその名前は使われています:02/08/02 20:37 ID:HppQAZlH
やっとこせイワシ剥きまくりで11まで上げて
トルティーヤとキノコ(多少需要有そうなので)で上げていこうと思ったら・・
ウィンダスに材料売ってないっぽ・・・
オリーブオイルとキノコ仕入れに遠征かナー。
11既にその名前は使われています:02/08/03 02:14 ID:aD5U52tI
ネムリタケはウィンでは売ってない。
どうしても買いたければバスの錬金術ギルドかな。
ジュノや各地特産品売り場ならもしかしたら売ってるかもしれんが、知らん。
まあジャグナーとかラテーヌ石碑付近とかで集めるのが一番いいと思うが。
12既にその名前は使われています:02/08/03 03:56 ID:7u2fPBxZ
スキル36でパインジュースのハイクオリティができた。
音も違っていて、ログにはパインジュースが合成できた!
となっており、もしや!と思いみてみるとパインジュース
敷かなかったでつ…。早く実装しろや…
13既にその名前は使われています:02/08/03 08:04 ID:JZ6LtNqK
スレ立てオツー
スレタイもシンプルでグッジョブ


キノコの塩焼きってMP上がってたのね…
グリル、ゆで卵に続き人気商品になりそうなヨカン
14既にその名前は使われています:02/08/03 08:34 ID:dnjjvCaB
>>13
最近トルティーヤより売れてます。
材料の種類が少なくていいのでお勧めですね。
15既にその名前は使われています:02/08/03 08:40 ID:Ah4mFxdk
>>13
キノコの塩焼きは南サンドリアで普通に売ってます
値段は確か200台だった(235Gだったかな・・・)

既出だろうが
サンドリアグレープは錬金術ギルドで57G
ゆで卵はウィンダス水の区で88G
1615:02/08/03 08:42 ID:Ah4mFxdk
売店の価格はクエコンプ数・ギルドの価格は在庫数で変化するっぽいので参考までに
17既にその名前は使われています:02/08/03 08:46 ID:hHqUXxry
サーモンサンド作ってまで食べる価値あります?
材料費だけで高そうなんですが(;´д`)
18既にその名前は使われています:02/08/03 10:50 ID:aL6rhx0a
トルティーヤ作りたいけどギルドにオリーブオイル売ってない。
これって売り切れ?

19既にその名前は使われています:02/08/03 11:12 ID:gPi71BoE
>18
オリーブオイルはサンドの食料品店で買うべし。

これもFAQ行きだなー
20既にその名前は使われています:02/08/03 11:41 ID:l8YS0jlh
>>17
サーモンサンドは作るのに360〜380Gかかるけど
作る価値はありますヨ。効果が(・∀・)イイ!
バザーでサーモンサンド1つ380Gで売ってまつが、大体1日で3〜5コは売れてます。
21既にその名前は使われています:02/08/03 12:44 ID:aD5U52tI
キノコの塩焼きそんな売れるか?
漏れはバザー出してもちっとも売れないんだが。
それとも150Gは高いのかな?

サーモンサンドは黒パンとかの材料をどう入手するかで材料費が決まるな。
例えば黒パンは余所の国で買った方が安いし、
ミスラントマトは調理ギルドよりも水の区出口付近の特産品売りのタルから買った方が安い。
22既にその名前は使われています:02/08/03 13:04 ID:V09gMd0M
キノコの塩焼き、漏れは120Gで売ってるけど一日に2〜3コぐらい売れてる。
たまに白さんが一気に7つぐらい買って行く日もあったりとか。
それと最近は黒のソロ用でプルスも売れたりしまつ。でも持ち歩くのが辛い(;´Д⊂

黒パンはスキル27あたりからは自分で作るのがオススメ。
スキル低い調理人さんのお役にたてればと、ちょくちょく競売にも安くパン流してまつ。
23既にその名前は使われています:02/08/03 13:53 ID:hHqUXxry
あの・・・その・・・・・・・黒魔なんですが、サーモンサンド食べていいですか?
昨日は、ゆで卵食べてました・・・・。
24既にその名前は使われています:02/08/03 16:17 ID:If/aeNc4
友人にアップルパイ振る舞おうと思うんだけど
スキルいくつぐらいから作れるの?
2518:02/08/03 16:47 ID:aL6rhx0a
>>19
ありがとう。
26既にその名前は使われています:02/08/03 18:26 ID:PhjSxYAj
>>24
スキル43の時に普通サポ付きで失敗した覚えがあるんで、多分44〜45あたりが確実かと
27既にその名前は使われています:02/08/03 19:06 ID:ocAm7dEi
まだスキル5の駆出し料理人なんですが白魔さんにプレゼントできるオススメな料理ありますか?
28既にその名前は使われています:02/08/03 20:09 ID:JZ6LtNqK
今日半日近くかけてやっと下級職人になれますた。
このスレのおかげでつ。大感謝。

>>19
ちなみにオリーブオイルは調理ギルドでは
買い取ってくれないので注意。

漏れ大量に買ったんだが余ってしまって処分に困ってるよ^^;

バザっても買う人居ないしな。
うに鯖の調理師でそこまで逝ってるやつ居ないのか?
29既にその名前は使われています:02/08/03 20:14 ID:JZ6LtNqK
食い物効果スレでも書いたんだが、
メンテで食い物の効果変わってるのかな?

神の作ったページと若干違うんだが。
ベークドポポトにHP+4の効果も追加されてるのは確認した。

初見の食い物はとりあえず味見した方がよさそうだ。
30既にその名前は使われています:02/08/03 21:17 ID:u/qbM18D
>>27
11まであげてきのこの塩焼き、ガンガレ!

>>23
intあがらないけどそれでもよければ。
サンドリアグレープ食べたほうがいいと思うけど。

ふぅ、やっとスキル40だぁ。。
ミスラ風山の幸串焼き、、コスト高すぎ。。
31既にその名前は使われています:02/08/03 21:24 ID:SXqa/FDW
調理人って、ほかの職業より楽しそうに聞こえるけど、実際の
ところどうですか? デフレとか市場独占のような辛さはあり
ませんか? よさげなら私もヴァナに戻ろうかしら。
32既にその名前は使われています:02/08/03 21:38 ID:gPi71BoE
ゆで卵とグレープの転売以外市場が存在しません。゚(´Д⊂)゚。
そういう意味ではデフレも独占もないかもな・・・
33既にその名前は使われています:02/08/03 21:44 ID:mXe2M895
だね。今のところ、完全に趣味の世界
なので、職人などというのも、存在しているけど、
認知はされていない;
色々と、おもしろい食材が生まれれば、(性能面など)
活気があふれるけど、今のところ、趣味の世界。。。

なので、作ったら、あげるか、すてるか、うる・・・
もしくは、送りつける となってます;
34既にその名前は使われています:02/08/03 21:53 ID:SXqa/FDW
>>32 >>33
ありがとうございます。
ステータスを変化させることのできるメニューを作れる調理人って、
結構魅力的だなとおもったのですけど…。 ほかのプレーヤーさん達
の強化や個性アップができるので、もっと恵まれていてもいいのに、
ちょっと残念ですね。
35既にその名前は使われています:02/08/03 21:57 ID:bf+Pspl4
おかげで競争や嫉妬がおこらずかなりまったりしております調理人。
36既にその名前は使われています:02/08/03 21:58 ID:HGJgNGRe
とりあえず野兎のグリル焼きながら冒険を続けてるが、どうも6台で打ち止めっぽい(7.0限界と聞いた)
さて、ここから何を作ればいいのかのう・・・釣り餌方面でも作りますか。
37既にその名前は使われています:02/08/03 22:02 ID:SXqa/FDW
>>35
そういうのが一番いいのかもしれませんね。
参考になりました。 皆さんありがとう。
38既にその名前は使われています:02/08/03 22:17 ID:JZ6LtNqK
>>36
釣り餌は風クリが大量にあるならそれでもいいと思うよ。
風クリ買うつもりでいるなら、オレンジジュースの方がオススメ。

水クリはタブついていて競売でもかなり低い値で取引されてるからね。
問題はサルタオレンジの入手だけかな。
みんながみんなオレンジジュース作りしてると、
サルタオレンジ争奪戦&オレンジ高騰ということもあり得まつ。
39既にその名前は使われています:02/08/03 22:19 ID:R1iLUkbB
>>38
オレンジは水の区の特産品屋で仕入れるのが賢い、値段一定だし
4027:02/08/03 23:08 ID:L9h2/ox7
よーし!スキル11までがんがるぞー!料理って素晴らしいですね
41既にその名前は使われています:02/08/04 04:41 ID:j7uj/ZtN
現在スキル10.0なんですけど、きのこの塩焼きでスキルあがりますか?
いくらやってもぜんぜん上がらなかったんですよー
(サポートなしでやってます)
42既にその名前は使われています:02/08/04 05:22 ID:kHosU2eO
>>31
なんというか、はっきり言って儲けにはならないけど、
他のアイテムと違って、気軽に他人にあげられるのが好きです。
メインシーフなので他に余りパーティに貢献できないし。

スキル39になったものの、串焼きの肉が手に入らないので、一旦休憩です。
メインジョブレベルが19だから、材料仕入れに行けないよう。

4342:02/08/04 05:24 ID:kHosU2eO
と、役に立つかアレですが、ひとつ情報。
黒パンとパイ生地の間に、ウインダス風サラダが挟めるかも。
たしか30前半〜半ば?で一回試したら0.2上がって、スキルアップ(幾つになったか失念)
その後は上がりませんでした。

黒パンもメロンジュースもパイ生地も赤字なので、
クリ以外の食材費見て、ギルド売りが+-ゼロくらいのサラダは試す価値ありかと。
後輩の方実証お願い〜。
ちなみにヤグードチェリーは水の区北から南に行く通路前のミスラが売ってます。

まあネックなのは8種合成でアイテム欄空けるのが大変、と、
風クリ使用なこと。。
クリは自前で!
44既にその名前は使われています:02/08/04 11:11 ID:NrUG50Q3
42まではテンプレで、42〜44は白パンがいいと思います。闇クリが高いのでこちらの方がいいです。
44〜45は上級サポグレープジュース。45〜47は普通サポグレープ。47〜50はサポなしです。
45既にその名前は使われています:02/08/04 11:21 ID:IVhWlsZF
うっそ!自分キノコの塩焼き180〜190Gで売ってた〜よ。
それでもジュノ辺りでは他の物に比べて結構売れてたので気にして無かったのだが、高すぎ?
う〜値段下げようかな〜?
うちの鯖でもキノコの塩焼きは大分認知されだしたのか、うちで一番の人気商品っす。

それに比べてジュース、ポトトは売れね〜(;´Д⊂
46既にその名前は使われています:02/08/04 12:09 ID:1uRRnpiF
うん、気軽に譲渡アイテムとして便利。
助けてもらったらその場でグリルとかあげてるよー
47既にその名前は使われています:02/08/04 12:35 ID:8SXhDyQy
http://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/fishing.html
釣り人スレの神サイトだけど、
下のほうの「釣った魚の料理のしかた」に注目。

まだまだ、こんなにも料理のバリエーションがあるのかと
ちょっと感動しちまいました。
いろいろ試して、未開のレシピが解明できたら報告してみます。
48既にその名前は使われています:02/08/05 08:53 ID:aJrJjgGZ
干す
49既にその名前は使われています:02/08/05 12:19 ID:RNp2dd3N
まったりしてていいですな

まだ、スキルが低いのとレベルも低いのでタロンギでウサギを狩りつつ
自分の分やパーティに配りつつやってます。次は風栗がヤグ狩って沢山
有りますので釣り餌でもと思ってます。
50既にその名前は使われています:02/08/05 13:22 ID:eIDz0Zlh
材料は現地調達。調味料だけ持っていざ狩りへ。
肉が出た。でおもむろに合成開始。
ヒュー、ゴーゴー・・・
パリーン。
 
何事も無かったかのように、ダッシュで逃げました。
成功するとカコイイけど、失敗すると恥ずかしいね。
51既にその名前は使われています:02/08/05 14:20 ID:n0EAvJzQ
>>50
あるある
52既にその名前は使われています:02/08/05 17:32 ID:3vYkn5OA
やっぱ料理はあげてなんぼだネ。ようやく気付いたよ。
売れない料理は積極的にフレンドとかに送りませう。
ほんとに喜ばれるよ。
バザーで1G販売もいい。
「こんなに安くていいんですか?」ってみんな聞いた後、
目の前で食べて喜んでくれます、、、。
料理人はこれでいいじゃない、、、、、、・゚・(つД`)・゚・
53既にその名前は使われています:02/08/05 18:27 ID:ZI3IcJ0D
>>52
料理ができると分かってもらえれば、
料理によるステータス変化の甘みが分かってもらえれば
そのうち依頼が来るかもね。
54既にその名前は使われています:02/08/05 18:54 ID:wt+ROtUG
甘味調味料
55既にその名前は使われています:02/08/05 18:55 ID:eIDz0Zlh
もしかして、「旨み」ですか?
56既にその名前は使われています:02/08/05 22:00 ID:16LmxA+s
甘み=うまみ
57既にその名前は使われています:02/08/06 03:30 ID:B4LTY+Pu
アップルパイはスキル41で作れますか?
58既にその名前は使われています:02/08/06 08:27 ID:XL3vMjxz
>>53
ステータス変化はすぐ分かってもらえるようで、先日は差し上げたあと
栗と肉渡されて「作って下さい」と言われました、ちょっぴり嬉しかったなぁ。

まだ、野ウサギのグリル程度のスキルなんですが、がんがろうと思った瞬間でつ。
59既にその名前は使われています:02/08/06 09:37 ID:izf1u3wo
ちょっと妄想。
ミスラ風海の幸串焼き、とかないんだろうか?
とりあえず山の幸串焼きは作れるようになったんでチャレンジしてみたいと思います。
でも、ミスラ風に使う肉のように、高価な魚って、、、何だろう。
60既にその名前は使われています:02/08/06 09:43 ID:e8qkfEGw
>>45
スキル47の俺がサポ無しでアプールパイ作ってもスキル0.2上がったから
41だと上級サポ付けてもちと厳しいかも。
ちなみに44で普通サポ付きではじめて試してみた時は成功した。がんがれ〜
61既にその名前は使われています:02/08/06 10:08 ID:P0AnbW1M
乾燥マージュラムの入手に困っています。
お願いです!買い占めないで下さい。

62既にその名前は使われています:02/08/06 10:10 ID:L5RKgUgB
>>61
ウィンダス水の区の雑貨屋の左側のミスラの店員から買えば売り切れないぞ
LS知り合いとかフレンドに頼めば?
63既にその名前は使われています:02/08/06 10:11 ID:JD2j/PQn
>>61
朝市に参加しる
64既にその名前は使われています:02/08/06 10:11 ID:B4LTY+Pu
>>60
レス先間違ってると思うけどパイ生地は腐るほどあるので上級サポ付きで
作ってみようと思いまする。ありがとうございますた。

料理って盆踊りとかイベントの時バザると速攻売れてイイ!
65既にその名前は使われています:02/08/06 10:12 ID:ooZ6bYTs
>>61
ウィン水の区の道具屋で買うといいですよ〜。
それより相変わらずウサギの肉の枯渇に悩んでまつ。
まだスキル2、3程度だけに。
66既にその名前は使われています:02/08/06 10:15 ID:AiZQDbPe
>>61
ウィンなら、近くの雑貨屋で安く大量に売ってるが、、
原価下げることも考えた方がよいんでないの?
67既にその名前は使われています:02/08/06 10:16 ID:AiZQDbPe
全角サゲ、、、
68既にその名前は使われています:02/08/06 10:29 ID:sYrK2bUe
>>65
ウサギの肉がほんと手に入りにくいですねぇ、タロンギのウサギ、ブブリム
のウサギなど狩っていますが最近は駄目です。

 以前はすぐ2ダースくらい溜まって捨ててたのが悔やまれます。
69既にその名前は使われています:02/08/06 11:03 ID:XsSLlB4d
>>65
サポ付けられるならLV5のシーフ付けて盗みまくって下さい。
普段落とさないウサギからも盗める時ありますよ。

漏れはクリ不足!肉は1ダースあるけどクリ無いよ〜。
火クリ競売じゃあ2000以上の値段ついてるしなぁ。
70既にその名前は使われています:02/08/06 11:14 ID:LrTXTwQF
>>69
最近また火クリ値段あがったん?
1週間くらい料理してなかったから相場わからないけど、
そんときは400Gで1ダース買えてたが・・・。
71既にその名前は使われています:02/08/06 11:24 ID:AiZQDbPe
風と勘違いしてるとおもわれ。
火300〜800だと思うが。
72既にその名前は使われています:02/08/06 11:53 ID:ptAx9ryZ
ちと質問。
砂丘の兎って肉は落とさないんですか?
毛皮ばかりなんですが…
73既にその名前は使われています:02/08/06 12:03 ID:B4LTY+Pu
鯖によるがVAL鯖では火栗は1000〜1300
74既にその名前は使われています:02/08/06 12:05 ID:/TDuRe+k
>>72
砂丘の兎は肉落とすよ。
75既にその名前は使われています:02/08/06 12:07 ID:DefHgPtz
>>72
確か落としたと思うけど、、。

なんか最近モンスがアイテム落とさなくなってません?
いや、いきなりじゃないだろうけどさ、、。
なんかさ、、、。
76既にその名前は使われています:02/08/06 12:08 ID:kSqF61F9
パインジュース作れるようになりますた。
作っての感想。
22〜23は上級サポで成功すると上がる感じ。23〜24がゲロキツ。
成功しても上がらないことが多い。
上級サポと普通サポは大して成功率変わらなかったから、普通サポのほうがいいかも。
多少成功率が変わるとしても、上級サポは高すぎて損失はあんまり変わらない。
24〜26はサポ無しでいいと思う。
ここはトルティーヤに負けず劣らず地獄。

パインジュースは楽って書いてあったけど、
個人的にはサポ代とかの関係でアップルジュースより損失出た。

以上、感想でした。
77既にその名前は使われています:02/08/06 12:15 ID:9tx8E/oL
調理ギルドって・・どこ?
まだ、みたことない・・
78既にその名前は使われています:02/08/06 12:16 ID:ZiU5tMsm
>>77
ウィンダス水の区
79既にその名前は使われています:02/08/06 12:18 ID:9tx8E/oL
>>78
ごめんね、ごめんね、ウィンダスいったことなかったの・・
ありがと
80既にその名前は使われています:02/08/06 15:10 ID:oy/l+TEj
>>59
釣りスレの神ページに存在は載ってる
実装されてるか不明だけど
81既にその名前は使われています:02/08/06 15:31 ID:izf1u3wo
ほんとだ、載ってますね。
色々組み合わせ考えてみるよ。
少し調理で財源どうにかしてからになるけど(涙
頑張ってみます。
82既にその名前は使われています:02/08/06 16:12 ID:R+3dgQac
食べ物の効果もう少し長くならないかな。
83既にその名前は使われています:02/08/06 16:22 ID:g0Z7ybz+
と言うか、二種類くらいは一度に食べたい。
で、食い合わせが悪いとVITがさがりまつ。
84既にその名前は使われています:02/08/06 16:24 ID:DefHgPtz
まったりだな〜ここ。
調理はこのノリでいいかな〜と思ってしまいます。
変に効果とか上がって、調理サイコー、になったら荒れそう、、。
85既にその名前は使われています:02/08/06 16:41 ID:ptAx9ryZ
ワタシは調理と釣りを頑張ってますが、両方ともマターリしてます。
スレもヴァナでの活動自体も。
86既にその名前は使われています:02/08/06 16:57 ID:gGQlCIjM
今度のメンテで魅力的な料理が増えて欲しいなー。
ダルメルの肉使ったシチューとか、大羊の肉のカレーとかウマそう。
87既にその名前は使われています:02/08/06 17:49 ID:ptAx9ryZ
大羊の肉って、ソーセージ以外ナニが出来ます?
ソーセージは調理じゃないけど。
88既にその名前は使われています:02/08/06 17:57 ID:LrTXTwQF
>>87
氷 + 乾燥マージョラム + 岩塩 + 大羊の肉 = 干し肉
89既にその名前は使われています:02/08/06 18:23 ID:ptAx9ryZ
>88
ありがと。
・・・でも氷クリなんて見たことも無いyp!ヽ(`Д´)ノ
90既にその名前は使われています:02/08/06 18:27 ID:LrTXTwQF
>>89
レベル低いのでは、確かゴーストが落としたような気がしまつ
あと、クフィムの巨人が落とすよ。
91既にその名前は使われています:02/08/06 21:59 ID:SrFsrd27
魚系の料理が圧倒的に少ないような気がする。
釣り餌ばっかり作ってもなあ。

釣り餌が嫌なわけじゃないが、漏れは料理したものを食べたいんだYO!
92既にその名前は使われています:02/08/06 22:05 ID:xlMp/3b/
調理人スレ、ほのぼのいてるね。 楽しんでるヒト、多いんだろうなぁ。
ちょっと羨ましかったりする。
93既にその名前は使われています:02/08/06 22:58 ID:d1drcPiI
ミスラ風山の幸くし焼きの作り方とレシピ教えて欲しいですよ。
あとオススメのスキルの上げ方。
贅沢ですか?
94既にその名前は使われています:02/08/06 23:37 ID:zS7IXVc2
>>93

>>6-7

マウラニンニク、かざむカラシ、コカトリスの肉、ワイルドオニオン
だったかな?
95既にその名前は使われています:02/08/06 23:39 ID:fl4oTGWI
>>91
シュバルサーモン+なんかの原木+火クリで
スモークドサーモンできないかなぁ?
とりあえず前回のパッチで調理だけレシピが増えなかったのが
非常に悲しかったので、8日には期待しています。

>>93
レシピは前スレの過去ログをちゃんと読んでけば分かる。
というかスキル31になればギルドで聞けます。
オススメの上げ方を聞いているようですから、
たぶんスキル足らないと思う・・まぁ焦らないほうがいいよ。

パッチで結構変わるんで先人のオススメはあまり当てにせず、
適合スキルのもので、なるべく原価近くで売れるものを
順番に作っていくことが一番のオススメですね。
アタリマエなんですけども。
96既にその名前は使われています:02/08/07 00:55 ID:U3Ge2glY
前スレを参考にスキル50までいきました。
それで最近は新しい料理作れないかと思って色々試してみてますが全滅でふ。
フナずしくらい作れる思たのに…
追加レシピも料理のHQも8日待ちでつか。

コカトリ肉苦労して手に入れて串焼きにして知り合いに配ってたりするけど、
いざ自分で食ってみようとすると勿体無さすぎて食べる気になりませぬ(´Д⊂、
9793:02/08/07 00:58 ID:qB0L1yIN
戦士にとってミスラ風(略)はかなり嬉しいもの。
シルフ鯖では売ってない、有ったとしても高い。
いくらで手に入れたらいいでしょね?
しかし、1日しか効かないのはつらぃ・・・・
98既にその名前は使われています:02/08/07 01:53 ID:xlWgHkxx
かなり前の話でわるいんだけど、
キノコの塩焼きもっと高く売ろうや。

漏れは260−300くらいでうってる。
店売りより高いけど、サンド以外じゃうってないし、こんくらいでも買ってくよ。

ただ、白で効果を知ってる人しか買わんからあんま売れないだけ。
小銭かせいどこうや。
99既にその名前は使われています:02/08/07 02:10 ID:ErhjoNA8
あの、みなさんスキルの数字ってどうやって見てらっしゃるんでしょうか?
ぼくのとこだと”ド素人”てなったまま変わらないのですが。
もしかして0.1ポイントアップ!みたいのを覚えてらっしゃる!?
100既にその名前は使われています:02/08/07 02:14 ID:xoPyCMYj
メモをとろう。
さすれば、やる気も上がるだろう。
101既にその名前は使われています:02/08/07 02:21 ID:f8ri5ghK
>>97
食べ物があんまり長持ちすると、売れなくなるのでは・・。
串焼きくらいのものなら、その気持ちは痛いほど分かるけど。

>>98
私はキノコ塩焼き170。コメント書いてても稀にしか売れないッス。
サンドの値段より上げるつもりはないけど、確かに価値はあると思う。
魔法買うのが大変で、ヘボい装備しかしてない魔道士さんは
食べ物に金を使ってくれまへん(キキコミ調査結果)。
いや、そういう人にこそ価値あるはずなんだが。

>>99
1になれば1になったって文字が出るよ。覚えるべし。
スキル8で試験受ければ素人から見習に変わります。
102既にその名前は使われています:02/08/07 04:46 ID:+YIt01hc
モルボル汁
103既にその名前は使われています:02/08/07 07:08 ID:IOFnJib8
>>97
材料が非売品なのでどうしようもないでつ。
104既にその名前は使われています:02/08/07 10:13 ID:0uTvIM49
>>98
漏れは200くらいかな。
調理ギルドだと400ちょっとで売ってたので、
半額くらいならいいかな、という値段設定で。

買う人は効果知っているのか、ごっそり買っていく場合が多い。
ゆで卵もそうなんだけどね。

105既にその名前は使われています:02/08/07 11:06 ID:OgnhHf5p
ジュノにも茸串焼き売ってるし。

ネムリタケ 錬金ギルドで100ギル 岩塩ダースで100ギル
原価以下でも売れないし。
大量に作ったら原価安くなるとか無いしなぁ。
ネムリタケ買うならサンドの競売がいいな。
106既にその名前は使われています:02/08/07 11:31 ID:H/3JfTtO
>>98
調理品の売り値を決めるのは個人の自由だけど、
サンドの売店で280前後で売られているのに300はちょっとぼったくりかと(´Д`;)
漏れはその日の気分で150〜180前後で売ってる。
最近は1500Gでバザってるミスラ風串焼きが2〜3日に1本売れて(・∀・)ウレシイ!!
107既にその名前は使われています:02/08/07 13:57 ID:AO1H+JRL
悲しいかな、ゆで卵を200ギルくらいでバザって、ジュノとか近辺うろうろ
してると気がついたら完売。

漏れの作ったグリルかってよぅ。。。
108既にその名前は使われています:02/08/07 15:16 ID:wFRJpFEV
>>106

手間賃ってあるだろ(;´Д`)アホか
現地で買うより通信の方が普通高いべ
109既にその名前は使われています:02/08/07 15:22 ID:8INfikW+
店売りより高いと結局それは調理しなくてもいいということではないんか?
転売屋でまかなえるってことじゃん。

ゆでたまごと同じに…。
110既にその名前は使われています:02/08/07 15:48 ID:LIqt80iP
料理人目指してたら、同じ高レベル料理人さんから、黒パンもらったYO!
ギルドに売るより、誰かに使ってもらったほうがいいって言われました。
大切にサンドを作らせていただきます。
111既にその名前は使われています:02/08/07 15:50 ID:Qc58T5h1
なにか店売りしてない料理つくれないのですか?
112既にその名前は使われています:02/08/07 16:05 ID:uvHYuZJa
>>111
サーモンサンドなんかはいかかでしょう。
漏れは1個360ギルで売ってます。
オレンジジュース+ベーグトポポトでバリューセットやってまふ。
113既にその名前は使われています:02/08/07 16:17 ID:gV9uzVr2
>>93
シルフだけども、串焼売ってます。
1500でサンドかウィンかギデ(爆)でバザってるからみつけたら買ってみて〜
それでも高いって言われると、少しこまりまつ(涙
114既にその名前は使われています:02/08/07 18:44 ID:KD4dZYJm
>>112
それいい!コメント欄に書きたい!
もう、調理人はどれだけ料理を楽しむか、だね。
115既にその名前は使われています:02/08/07 19:08 ID:nqC3fMEe
串焼の効果UPきぼう
116既にその名前は使われています:02/08/07 21:04 ID:SDLhGlxB
むしろ漏れはフルコースを振舞うのが夢だ。

前菜のウィンダス風サラダに始まり、豆のスープ、マスの塩焼き、野兎のグリル、
白パン黒パン、んでデザートはアップルパイ・・・あ、グレープジュースも忘れずに

頼む■よ、一度に複数食べられるようにするかせめて自分で食事効果をキャンセルさせてくれ・・・
117既にその名前は使われています:02/08/07 21:27 ID:MKfBRmET
キャンセルって、リバースっていうこと;
118既にその名前は使われています:02/08/07 21:42 ID:b5Vds8Wy
119既にその名前は使われています:02/08/07 21:57 ID:SDLhGlxB
>>117
そこら辺はほら、sage辺りに上手い屁理屈をこねてもらってだね・・・
120既にその名前は使われています:02/08/07 23:36 ID:YG7uyn3e
串焼き、750〜800で販売してるんですが、安すぎでしょうか…
シーフのトレハンがあると結構肉が集まるのでこの値段でやってるんですが、
他の調理人の事も考えると値段上げた方がいいのかな、とか思ってしまいます。
121既にその名前は使われています:02/08/08 01:33 ID:KrnDgEw6
アップルパイのMP+6っていうのはかなりイイと思うんですが。
あまり評価されてないんでしょうか
122既にその名前は使われています:02/08/08 02:19 ID:NEuuwj7g
>120
750だと店に売却より安いのでさすがにどうかと思う。
相場崩し行為に当るかと。
123既にその名前は使われています:02/08/08 02:38 ID:gwLJntvz
クァールステーキ str+7 int-6
124既にその名前は使われています:02/08/08 02:53 ID:N/RcdgBQ
>>120
鯖やコンクェスト状況にもよるけど、
ギルドに在庫がある時のコカトリスの肉の値段が1400〜1700G。
また、串焼きより効果の薄いクァールの肉が安くて800、相場が1000ぐらいだと思うんで
そこらを参考に1000かそれ以上の値段を付けてもらった方が有り難いかも。
でも調理してると、少しでも安くして皆に買って食べてもらって喜んで欲しい!って思っちゃうよな。
125既にその名前は使われています:02/08/08 08:50 ID:4tlHwf8C
>>120
肉持参の仲間に500弱(材料費)くらいで売るのはいいけど、それ以外で格安なのは、、、
実際、今日のメンテでどんな変更があるかわからないけど
値段下げれても1000〜1200の間でかつかつかな(仲間から肉を買うと)

>>123
新メニューですか?
クァールの肉、正直使い道を「食す」以外に見つけれなかったから、、
人気あるでしょうね、そんなメニュー売ってたら。

今日のメンテで新レシピ、HQ品、が調理にも反映されていることを希望。
生肉はガルカ以外食せなく、そしてグレープの生食べにはペナを伴うかジュースを価格の面でどうにかして欲しい、、

って、高望みか(涙
126既にその名前は使われています:02/08/08 09:10 ID:LC5IfmQB
魚料理の新レシピが追加されることを信じて
昨日東ロンフォールの川で
シュヴァルサーモンとヒカリマス釣りまくってきますた。

…魚料理追加されてくれええええ
127既にその名前は使われています:02/08/08 09:45 ID:Kcb5k0Et
>>126
>今回のバージョンでは、事前告知されています通り、既存の
>レシピに対する新しいハイクォリティ合成品が作成可能に
>なっておりますが、これらとは別の新しい合成品のレシピの
>追加については、次回以降のバージョンアップに延期されました。
>導入時期が決定次第改めてお知らせいたします。

御悔やみ申し上げます
128既にその名前は使われています:02/08/08 09:55 ID:LC5IfmQB
>>127
釣ってきたヒカリマスはともかく、
シュヴァルサーモンどうしよう…(´・ω・`)ショボーン

食べ物でもHQ合成できることを期待するしかないか。
129既にその名前は使われています:02/08/08 11:27 ID:t/u0sm8f
食材に賞味期限がつきました。
130既にその名前は使われています:02/08/08 12:24 ID:7k9+7/1n
いま野兎のグリルが合成できた!
ってでましたが・・・HQ品できませんでした つД`)
131既にその名前は使われています:02/08/08 12:35 ID:Su6oNG1c
>>130
(´・ω・`)ショボーン
132既にその名前は使われています:02/08/08 13:00 ID:T81JAVHt
キノコ塩焼き、作れるようになりますた!
同じPTになった赤さんにあげると、すごく喜ばれてウレスィ

料理人になってよかた…とはじめて思えた10.3歳の夏
133既にその名前は使われています:02/08/08 13:28 ID:HPIITd1Z
『野兎のグリル』ができた。
野兎のグリルが合成できた!
野兎のグリルが合成できた!!
野兎のグリルが合成できた!!!
野兎のグリルが完成!

今回のパッチ前の話なんでつが、これだけのパターンを確認済でつ。
HQ品出来たらいいナ……(´゚ω゚`)

>>132
スキルかなり先の話だけど、たまにソロもやる赤さん&黒さんには
プルスをプレゼントしてもカナーリ喜ばれまつよ!スキル上げガンガレー
134既にその名前は使われています:02/08/08 13:30 ID:QkY5DXZu
野兎のグリルじゃん!

ってのもあった
135既にその名前は使われています:02/08/08 13:35 ID:Rmp/u4+4
なんてフランクな
136既にその名前は使われています:02/08/08 13:39 ID:7k9+7/1n
>>133
そんなにパターンがあるんですか・・・
もうちょっとがんばって焼いてみます

でも今メンテ・・・つД`)
137既にその名前は使われています:02/08/08 13:45 ID:y8U7vxi9
おいしい料理を作りたいです
138既にその名前は使われています:02/08/08 13:47 ID:/0W12zYt
>>134
わろた
139既にその名前は使われています:02/08/08 13:49 ID:+lT+1Tth
>>137
・食材選び・・・ギルドの食材が新鮮とは限らん
・原価計算・・・赤出たら楽しい料理じゃなくなる
・スキルチェック・・・Lv高いレシピは控えましょう。
・食物への感謝
・調理への愛
140既にその名前は使われています:02/08/08 13:56 ID:MZgzymaI
■全鯖合同企画その2ブブリム海水浴ツアーand花火大会■
日時:8/13(火)地球時間20時より(正確的にはヴァナ時間で18時頃)
場所:ブブリム半島の北東の浜辺(注:ボギーPop)
参加資格:死んでも文句言わない
推奨:釣具、食べ物、各種クリスタル
注意事項:ボギーが出るので低レベル者は死ぬ恐れがあります。
     死ぬのがいやな人はレベル3以下のジョブにジョブチェンジしましょう。
夜に皆で花火大会です。
クリスタルや材料を持ち寄りパチパチと和みましょう。
少し早めにきた方は海岸で踊りましょう。
夜釣りもOK!モンスが出たらみんなでボコせ
夜が明けたら海水浴!皆で一斉に泳ぎましょう。
解散はヴァナ時間の翌日18時ごろ。
ソース:【■には】イベント企画スレ【任せられない】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1027798075/l50
141既にその名前は使われています:02/08/08 14:58 ID:x5bfOSZQ
>>139
そして、 食 べ る 人 へ の 愛
142既にその名前は使われています:02/08/08 15:01 ID:oDc+ch49
>>141
でも在庫処分は自分
143既にその名前は使われています:02/08/08 20:37 ID:xCBdPhDs
オレンジジュースが完成!

HQはどこ(TдT)
144既にその名前は使われています:02/08/08 22:08 ID:pSUn4zVl
なんつうかだね、食べてもらえるあてのない料理を自分で食すと、
「負けシェフの晩餐」という言葉が脳裏をよぎりませんか?
145既にその名前は使われています:02/08/08 23:59 ID:6qgtQsQb
>>144
俺も同じこと考えたことあるよ。
調理師班のグリルは、レストラン班のゆで卵に7人とも取られて負け。
同じくジュース類は、特産品商人(?)のサンドリアグレープに(略

しょぼん
146既にその名前は使われています:02/08/09 09:28 ID:xYBVgXUi
このスレ活気がなくなってるなage
8/8のパッチで新レシピ追加無し&HQ無しじゃ活気もなくなるか…




    (´・ω・`)ショボーン
147既にその名前は使われています:02/08/09 09:30 ID:2wsdVc70
でもさ、調理のHQって効果高そうだよね。

もしもHQで防御力追加+2の防具とか、耐性追加+2の
アクセサリーがあったとしてもあんまり買う気がしないけど

STR+8&AGI+7のHQ串焼き、INT+8のHQグレープジュース
どうよ?
148既にその名前は使われています:02/08/09 09:32 ID:u1b9GXX4
HQはまだ試してないけど、ガルカ以外は生肉食べれなくなった様子。
これで調理に目向くかな。

>>147
そういう効果、、、あったらいいよね(涙
149既にその名前は使われています:02/08/09 09:42 ID:QKoCGP+G
>>147
マイナスが無いやつとかね。。
150既にその名前は使われています:02/08/09 09:44 ID:vYFD8qEz
究極の野兎のグリル
至高の野兎のグリル
がいずれ追加・・・されないだろうな(´・ω・`)ショボーン
151既にその名前は使われています:02/08/09 10:27 ID:7FRmmS76
とても美味しい野兎のグリル
とかの方が良いなぁ
152既にその名前は使われています:02/08/09 10:40 ID:c3NnsnZG
当方不死鳥鯖なんだけど、最近料理人が急増しますた。
作ってる料理のスキルは高い人が多いから、
昔からの料理人がほとんどなんだろうけど、
ここ最近になってギルドが活気に溢れてます。

昔からの料理人としては活気があるのは嬉しい悲鳴だけど、
オークションの火クリ価格がとうとう1200ギルになってしまい、
悲しい悲鳴もあげてます・・・。
他の鯖もそんなカンジですか?
料理ブーム到来?
153既にその名前は使われています:02/08/09 10:55 ID:u1b9GXX4
こっちはシルフですが、400〜高くて800(高すぎ)かな。
600までには落せる感じです。
そろそろ途中で始めた料理人も名取になった頃だろうから、、
そんな私はLSに料理人がいなかったので始めた一人です。
7月24日から調理開始して今月の6日には名取になれました。
その間のレベル上げ、サポ上げ、ミッション、クエもしっかりして。
2万ギルなかったけど、すぐに成長できたんで(クリスタルなどの資産はあったので
で、メンテ前からで肉が食えなくなったりの噂もあったんで、ここにきて増えたのかと。
実際、調理、楽しいから、後悔とかしてないけど♪
154既にその名前は使われています:02/08/09 11:38 ID:EUE/d+N0
すいません、アップルパイの相場がわからんのだけど・・・。
一個380ってのは高い?ちょっと不安…。
155既にその名前は使われています:02/08/09 14:50 ID:kT8tLYT8
HQ品なんかよりもインパクトある独自商品作れる
ようになってほしい
リポビタンD STR+4 INT−2
ゆで卵のHQ品なんかよりもこういうの作れるほうが
よく売れると思う
156既にその名前は使われています:02/08/09 17:25 ID:2wsdVc70
遅レスだが>>154

妥当だと思うよ。400くらいでもいいかも
卵を取ってくる手間と効果を考えると・・・(;´Д⊂
157既にその名前は使われています:02/08/09 17:26 ID:JUkh8ATH
ネムリタケって店売りしてないよね?
158既にその名前は使われています:02/08/09 17:29 ID:L4/80hZ/
ゆで卵のギルド売買を廃止して
とかげの卵をうってくれればなぁ・・・(;;

■様、完全放置は勘弁して。
159既にその名前は使われています:02/08/09 17:29 ID:XlPXxVTp
>>157
バス錬金ギルド@100ギル
160既にその名前は使われています:02/08/09 18:09 ID:8bnvj0U/
>>158
ミッションアイテムだからねぇ、、トカゲの卵
それだけは望みは無いだろうね、、
161既にその名前は使われています:02/08/09 18:33 ID:tclCMOXF
例えば、大鳥の卵とか追加して、それをギルドで売るとか出来ないのだろうか?
で、これを使ってもゆで卵が作れればいいのでは。

なめし皮が、ウィロー原木でもウィンダス茶葉でも作成できるみたいに。
162既にその名前は使われています:02/08/09 18:42 ID:Gs9DZp5V
砂浜で涙を流しながら産卵するクゥダフの卵とか。
163既にその名前は使われています:02/08/09 19:32 ID:JUkh8ATH
バルクルムにレアPOPするクゥダフ(・∀・)イイ!!
164既にその名前は使われています:02/08/09 19:41 ID:sqBbMEFO
グリルを10個作ったけど、0,1すらあがらなかった・
現在すきる0
みんなこんな感じなの?
おせえて・・
165既にその名前は使われています:02/08/09 19:44 ID:2wsdVc70
>>164
テンプレは読もうな

>●合成は成功するのに上達しません
>→適正レベル以外(高すぎるor低すぎる)ものを作っても上達しません
166既にその名前は使われています:02/08/09 19:46 ID:sqBbMEFO
>>165
適正レベルってスキルレベルじゃないの?
167既にその名前は使われています:02/08/09 19:52 ID:ZoXommob
調理人になりたいんですが、まだ手付かず。
そこで質問なんですが…
資本金としてどれくらい必要でしょう?
168既にその名前は使われています:02/08/09 19:55 ID:2wsdVc70
>>166
それは合ってるが・・・
野兎のグリルは適正レベル1〜6だったはず
上級でも普通でもいいからサポ付けて挑戦しる
もしくはザリガニを風クリでむいてLV1まで上げれ

あと、sageような>>116
169既にその名前は使われています:02/08/09 19:56 ID:sqBbMEFO
>>168
なるほど・・1からだったのか・・
何度もありがと
170既にその名前は使われています:02/08/09 20:00 ID:2wsdVc70
>>167
クリは全て競売で買う、材料はギルドから買うとして
〜LV10 計10000
〜LV20 30000
〜LV30 60000
〜LV40 100000
〜LV50 130000
くらいか? >>167、実践して検証頼む。
171既にその名前は使われています:02/08/09 20:05 ID:ZoXommob
>170
サントス。
しかし、先輩たちに敬服します。皆さんすごひ…
俺いま残金25000ぐらいしかないから50とかは流石に無理だけど、
とりあえず10ぐらいまで集中的に上げてみる。
それで、いくらかかったか報告するよ。
172既にその名前は使われています:02/08/09 20:17 ID:2wsdVc70
>>171
がんがれ

ちなみに漏れの10までのお勧めは
0〜2(3) ローストコーン
2〜6 野兎のグリル
6〜9 オレンジジュース
9〜10 トルティーヤ
173既にその名前は使われています:02/08/09 20:22 ID:E7tfaPs6
釣り師です。
カッパーフロッグの需要はありますか?
174既にその名前は使われています:02/08/09 20:37 ID:2wsdVc70
>>173
今のところありません
175既にその名前は使われています:02/08/09 20:40 ID:v+IWrxqN
例の攻略本、調理レシピは載ってるけど
食事の効果は載ってないんだよなー。
ちょっと残念。
176既にその名前は使われています:02/08/10 00:30 ID:P/OCDbDa
あれ?このまえ0からグリルでスキル上げしてたけど、
もしかして8日のパッチで上がらなくなったの?
177既にその名前は使われています:02/08/10 01:45 ID:w30Kl3Nu
俺もグリルでスキル上げしたよ、0から。
つかバスじゃ他に手軽な手段無いし。
178既にその名前は使われています:02/08/10 02:22 ID:hXbCbTV5
サンド人は序盤グリル作れないんだよね。
兎肉はあってもマージョラムがない。
低レベルグリルは失敗も多いんで
ローストコーンで2まで上げる方がいいと思う。
179既にその名前は使われています:02/08/10 02:26 ID:XVlGRFT/
>178
南サンドの食料品店に、マージョラム売ってないかい?
180既にその名前は使われています:02/08/10 02:29 ID:iH7eoegU
たしかサンドが最下位だと売ってない>マージョラム
181既にその名前は使われています:02/08/10 03:08 ID:XVlGRFT/
>180
失礼、今調べました。
サンドが上位のときに、グリルでスキル上げできてよかった・・・。
182既にその名前は使われています:02/08/10 13:38 ID:e8zP8MoF
下級職人になってそろそろミスラ風山の幸串焼にチャレンジしようと思うんだけど
スキルいくつくらいから作れますか?
183既にその名前は使われています:02/08/10 13:50 ID:NWTXCt8n
>>164
俺も昨日焼いてみたが、あがらなかったよ。どうもパッチで変わったらしい。
184171:02/08/10 14:52 ID:4hLIkQwP
とりあえず8まで上げてみたけど、結構金かかった。
2まではローストコーンで。
3まではザリガニ剥いたりローストコーンとか。
3〜はオレンジ絞る。
6ぐらいでサーモン作ってみたが、制作費高いので数は作ってない。
今までで10000ぐらい使ってる。
クリスタルは全部持ってたので済ましました。
でも楽しいな。調理。
185既にその名前は使われています:02/08/10 14:53 ID:ATGq3mYp
>>182
スキル41で上級サポ+火曜日に焼いて成功0/失敗2
186170:02/08/10 15:00 ID:ATGq3mYp
>>171
検証おつ
10000以上かかったか・・・スマソ
187既にその名前は使われています:02/08/10 15:26 ID:TKn2rzoS
>>185
サンキュ。
まだまだ精進が足りないかぁ。
おとなしく黒パン焼いてまつ…
188既にその名前は使われています:02/08/10 20:24 ID:+kQDiKg0
遅スレですまんが42が言ってた黒パンとパイ生地の間に
サラダが挟めるのではという件ですが、スキル34〜35で試し
たところスキル0.2UPしました。
まだサラダで上がるっぽいが風クリなくなったので断念。
36か37までイケルかも
189既にその名前は使われています:02/08/10 20:28 ID:/qY3eynO
料理人18歳。これ以上続けるか思案のしどころ・・。
190既にその名前は使われています:02/08/10 20:31 ID:a+D2x0Ed
迷うならやめとけ。
191既にその名前は使われています:02/08/10 21:11 ID:jW+vvO8Y
料理は儲けられない分出費も少なくて、ゲーム内趣味と化している
合成の中では気楽にやっていける分野だと思うけどね。
半永久的に生産物が残る他分野とは違い、消耗品だから
売れなくなることは無いし。
192既にその名前は使われています:02/08/10 22:56 ID:TKn2rzoS
でも、全く需要が無い現状だといくら趣味って言っても辛いのは事実。
本当に好きじゃないと続けるのは厳しいよね。

なんとなく合成やってる程度ならやめることをおすすめする。
スキル25までは楽だけどそこから辛くなってくるし。
193既にその名前は使われています:02/08/11 03:28 ID:8g5/Lo9Z
コカトリスの肉が石化きつくなって入手するの辛すぎるよ


ちくしょう■の分際で (´д`;)
194既にその名前は使われています:02/08/11 05:22 ID:89B/U1Vo
コカトリスの肉ってどいつが出すの?
195既にその名前は使われています:02/08/11 05:32 ID:9oMTMmBI
>>194
Axe Beakが落とすはずです。
まちがってたらスマソ。
196既にその名前は使われています:02/08/11 05:39 ID:9oMTMmBI
ソロムグのTabar Beakですた・・・

トカゲの卵で頭を叩き割って逝ってきまつ・・・(;´Д⊂)
197既にその名前は使われています:02/08/11 06:13 ID:pjELH3jp
やっと調理が面白くなってきまつた。
昨日ひたすらオレンジ絞って6から10まで上げました。
もちろん赤でまくりです。水クリが安いのがせめてもの救い・・・。
ところで8のときに試験を受けて見習いになったんですが
新しい技術(要はレシピですよね?)ってのを教えてくれないです。
いくつで教えてくれるの?
198既にその名前は使われています:02/08/11 07:51 ID:JW3DRlC3
>>197
11
199既にその名前は使われています:02/08/11 14:49 ID:z8KVvMoA
木工職人です。これからメープルシュガーでスキル上げでつが、
調理でメープルシュガー使いますか?
スレ違いsage
200既にその名前は使われています:02/08/11 15:21 ID:6JaT6l+l
>>199
LV41〜のアップルパイで使います
よって需要は少ないと思われ
201既にその名前は使われています:02/08/11 15:28 ID:T1Qrg+sQ
>>194
ソロムグの虎からも盗めたよ。
狩人クエの洞窟に沸くよ。
202既にその名前は使われています:02/08/11 18:43 ID:kFG5Pxps
サラダのレシピってなんだっけ?
神のHP隠してあるからわかんないYO!
203しがない錬金術士:02/08/11 19:04 ID:n9uE1UPa
藻前ら・・・
錬金ギルドのネムリタケで何を作ってるんでつか・・・?
ここは毎日怪しげな薬を作っているような所ですよ?
食中毒に気をつけてください・・・
204既にその名前は使われています:02/08/11 19:48 ID:kdgj725y
>202
スキル31になれば自然に分かる。
どうしても知りたければ、ギルドのリストを見て見当をつけれ。

というかだな… チェリーがリストに無いんだが、オズのヤグから
奪ってこなきゃダメなのか?
205既にその名前は使われています:02/08/11 20:05 ID:pjELH3jp
>>198
ありがと。どうやら10で一括りのようですね。
8だと思ってたよ。頑張りまつ。
206既にその名前は使われています:02/08/11 20:21 ID:7CMYZFpM
>>204
調理ギルドから帽子屋の方に行く途中の行商人が売ってる。
207既にその名前は使われています:02/08/12 03:03 ID:FaM0/+hB
>>204
他人の質問の答えを隠しておいて
自分が質問するなよ・・・・
208既にその名前は使われています:02/08/12 03:05 ID:t1x8yREe
プルス食いたい。
209208:02/08/12 03:07 ID:t1x8yREe
ナイトだけど
プルス食いたい
210既にその名前は使われています:02/08/12 03:53 ID:NYgmOuH8
>>209
鯖とキャラの名前を書け、そうすれば嫌って程送りつけられるかもな。
211既にその名前は使われています:02/08/12 05:56 ID:niYs9wCU
HQ
報告は、ないのか?

ますの塩焼き>完成

同じく、ますの塩焼き
212既にその名前は使われています:02/08/12 08:54 ID:vrFucvQk
【能ある鷹は】調理人スレッド【爪を隠す】
213既にその名前は使われています:02/08/12 11:44 ID:rA1COaeQ
各種合成やってる事が見た目でわかるように
名取りになったら専用の装備をもらえたらな〜。
214202:02/08/12 12:34 ID:uRQ61Y6I
というかだな・・・
今 スキル50なんだYO!
メモなくしてわかんない・・・(;´Д⊂)
215既にその名前は使われています:02/08/12 14:03 ID:Lo51cP3e
>>214
…ガンガレ(´Д`;)
漏れは全部のレシピをメモとってローカルに保存してるよ。
PC上にテキストとして残すことを激しくススメる。
何処いれたかわからなくなっても検索で見つかるしな。
という訳で、今度からはメモを無くさない事を誓ったら
激しく漏れを見つめてみてくれ。
216既にその名前は使われています:02/08/12 14:26 ID:J6QjlpQU
神のHP参考にして、昨日18〜30まで上げますた。
で、ここで質問なんですが、31に上げるのにパインジュースではもう上がりませんか?
30になってから、水曜日サポ無しで5回ほどやってみたんですが、全然上がりませんですた。
217既にその名前は使われています:02/08/12 14:42 ID:eZ2cz4JT
>>216
32までサポ無しの黒パンでスキル上がるよ
218既にその名前は使われています:02/08/12 15:03 ID:C+zqw3LN
串焼きまでは、やはり多額の金と膨大な時間を要しますよね?
はー31かー・・
219既にその名前は使われています:02/08/12 15:09 ID:J6QjlpQU
>>218
18からなら、ベークドポポト〜パインジュースでほとんどお金かかりませんですた。
ギルド売りでほとんど赤出ず。

ある意味一番楽な時期でつ
220既にその名前は使われています:02/08/12 15:24 ID:ZFtTSHgi
先輩の皆様方にアドバイスをいただきたく思います。
現在スキル12で、トルティーヤ作りにせっせと励んでおりますが、
2ダースほどトルティーヤができました。
これ、競売にかけようかと思うんですが、いくらくらいが良いでつか?
相場が過去履歴も残ってなくてわからないんですが・・・。
サーモンサンドは1ダース800円なんていう、マクドもびっくりの価格になってました。
素直に店売り、ギルド売りした方がよいでしょうか?
221既にその名前は使われています:02/08/12 15:36 ID:lPRo3mYn
>>220
ギルド売り50ギル
店売り30ギル
店売価130ギル
100ギルでバザー 2日たってもひとつも売れず。
タブンPC相手に売れんから、自分で食うか配るか店にうれ。
222既にその名前は使われています:02/08/12 15:42 ID:C+zqw3LN
>>219
なるほど、とても参考になります。ありがとです。
223既にその名前は使われています:02/08/12 16:23 ID:ZFtTSHgi
>>221
ひぃ・・・悲惨な現状ですね・・・
大人しく店に売りますw
自分で食べるとヴァナ時間で24日かかるのでw
224既にその名前は使われています:02/08/12 17:19 ID:X90QqUxm
>>223
1レベルのジョブにチェンジして、
食べては死に、食べ(以下略
225既にその名前は使われています:02/08/12 19:40 ID:QpHPDrFw
釣りの大幅変更により、釣りスキル10〜20のスキル上げでヒカリマスを大量に釣る人が多いはず。
しかしマスは漁師ギルドに売っても95ギルとかそこらなので、
120ぐらいで料理人が買い取ると双方に利益が出てウマー。
炎クリと岩塩代引いても、マスの塩焼きを料理ギルドに売ったら儲けが出るはず。
226既にその名前は使われています:02/08/13 01:21 ID:/+0y+Urn
みなさん8からってどうやってあげました?
あたしはバストアサーディン剥いたりオレンジジュース作ってるんですけど
これ以外にいい方法ありませんか?
227既にその名前は使われています:02/08/13 01:29 ID:LcRF4T9x
コカトリスの肉って1ダースいくらくらいでかってもらえるものでしょうか?
228既にその名前は使われています:02/08/13 04:26 ID:pcJGYiN6
>>227
尻鯖では6000〜7000って感じでした。
@ジュノ競売。
229既にその名前は使われています:02/08/13 05:08 ID:Y1lsM4ar
>>225
激しく良いねそれ
横の繋がり
大切にしる
230既にその名前は使われています:02/08/13 05:11 ID:FyupWekz
釣り士より

どこにいけばマス売れますか??教えてエロイ料理人
231既にその名前は使われています:02/08/13 07:13 ID:f2DHzB1v
>>230
シャウトでも適正スキルの料理人見つかる可能性は低いな…。
競売に出してみるってのはどうだろう。
ここ見てて調理31〜の人なら買うっしょ。儲け出しながらスキル上げられるのイイ。
232既にその名前は使われています:02/08/13 07:45 ID:nMUfvdtG
>>226
それが最良のはず。自分は6〜10はひたすらオレンジ。
そこから11までをイワシでした。風クリ高いからね。
オレンジは特産品店で(ウィン)
儲けどころか±0さえ夢のまた夢だけどがんがれ。
233既にその名前は使われています:02/08/13 09:08 ID:ej7FIIpQ
>>232
きのこはいくつからだっけ?きのこを現地調達にすれば赤減らせてうまくいけそうだけど・・・
9・10あたりでは上級サポあても無理だったけか?
234既にその名前は使われています:02/08/13 09:19 ID:3v77tw9V
トルティーヤを愛用してるのって俺だけなのかなぁ。
黒魔でソロやるときにMPよりHPが先に尽きかけて
効率悪い戦闘中ケアルやる羽目になりがちなので
トルティーヤ+バイオ+ドラウンでダメージを減らしてる。
ミスラだから多少のDEXダウンは痛くないしなー

競売で売ってるのを見たらなるべく買って供給を続けてもらおうと思ってるんだが、
なにぶん1人じゃ消費量に限界がありまつ(つД`)
235既にその名前は使われています:02/08/13 09:43 ID:Z8TKdZqY
>>233
無理せず卵売ろうよ・・・。

>>234
心配しなくても大丈夫。
トルティーヤの供給は少ないからその消費量で問題ないかと。
一週間バザー+オークションで2つしか売れないような品物だし、売る人少ないかと。

漏れは売って絶望したよ。
236既にその名前は使われています:02/08/13 10:13 ID:2OLuBLBr
茸はバスの錬金ギルドで@100
茸200*岩塩14 = 214 
店売価 230ぐらい
クリスタルの値段は入れてないが。
茸の価格はもっと下げれるがナ。

茸で13まであげて、トルティーアで14、、、次はジュースか、、
237232:02/08/13 10:18 ID:nMUfvdtG
>>233
きのこは11なりたての自分でサポなし成功率6割ぐらいです。
上サポつければ9・10あたりでもいけるんじゃないでしょうか。

>>235
調理始めてから絶望しっぱなしですが、何か?先行き暗いぽ。
PTメンバーに振る舞うのは楽しいがナー。
238既にその名前は使われています:02/08/13 10:34 ID:wFUNJctX
きのこはラテで狩りまくって集めればもっと安くできるが・・・・めんどいといえばめんどい
サポ上げながら集めるか、メインで瞬殺か。漏れはそれで3ダースほど集めた
239既にその名前は使われています:02/08/13 10:36 ID:kz8BVdk7
調理スレの神よ。
誰か教えてください。
パフボールつかった料理って何ある?
240既にその名前は使われています:02/08/13 10:53 ID:2OLuBLBr
>>238
ジャグに茸養殖所があるな。
241234:02/08/13 10:58 ID:3v77tw9V
というか俺もLv31調理師なんだが。
確かトルティーヤは合成1回で1個作成だったから・・・
買った方が安上がり(;´Д`)

>>239
神ページには載ってないな。Lv51以上レシピの材料?
マウラのライチャードって実は凄いのやも。
それを一蹴するヴァルケールって・・・
242既にその名前は使われています:02/08/13 11:08 ID:ltWzMJ5N
>>241
周兄弟
243既にその名前は使われています:02/08/13 11:25 ID:SGxjnNBZ
>>220

ウィンダスだとクエストに使うのでそこそこ売れます。
レストランで120〜130Gで売ってるので
私は110円ぐらいで2ダースほど売ってましたが、
寝バザー2〜3週間(毎日やってたわけではないですが)で
やっと全部売れました。(;´Д`)
244既にその名前は使われています:02/08/13 11:30 ID:2OLuBLBr
>>243
2週間で2ダース売れてソコソコなのか?
110Gでも赤だよなぁ、、
245既にその名前は使われています:02/08/13 12:15 ID:jio/5Gw5
>>244
やっぱり自分で食べるか、人に上げるかが、調理人の生きる道かもね。
儲けようってのがそもそもむりぽ
漏れシーフなのでサーモンサンド喰いたくてスキル上げた。
次にミスラ風山の幸串焼き喰いたくてスキルあげた。
実質使ってるのこの2つくらい。人に上げても喜ばれるしね。

でも35まで上げるのに結構カネ使っちゃったな・・・。
今作ってる串焼きはほとんど材料自前だし、そんなカネはかからないけどね。
どっちかっていうと、サーモンサンドの方がカネかかるかも・・・。
246214:02/08/13 12:28 ID:fmQ8xHVk
/stare 215 /stare 215 /stare 215 /stare 215
/stare 215 /stare 215 /stare 215 /stare 215
/stare 215 /stare 215 /stare 215 /stare 215

見つめてみた・・・(;´Д⊂)
247235:02/08/13 12:31 ID:GXxkMuRX
>>237
それが普通。
つーか希望なんてかけらも無いよ。
漏れは串焼きとパイをバザることが夢だったから、今は夢が叶って満足してるがなー。
でも、サポ上げには意外と重宝するかな。
ツーフならプルス、黒ならパイ食ってます。
これだけ便利を感じても、対人販売する気になれないんだから、
調理って素晴らしいなぁ・・・(;´Д⊂)
自己満足できてるからなんでもいいけどね。

>>241
なんだ、料理人なのか。それなら自給自足できていいね。
って、自給自足しか方法がないのか・・・(;´Д⊂)
248既にその名前は使われています:02/08/13 13:11 ID:2OLuBLBr
栽培ができるようになったら、小麦とかつくれるのかねぇ?
飼育で、アックスビーク飼育とか、モグが世話をする。
249215:02/08/13 14:46 ID:tjxwJyXY
>>214
……(つД`)チガウノー
正直、説明不足でスマンカッタ…。
漏れの215の書き込みのメール欄と、>>2のレシピ一覧を見てくれ。
それでサラダのレシピがわかりまつ。
250既にその名前は使われています:02/08/13 15:23 ID:SGxjnNBZ
>>244

少なくとも店に売るよりは回収できましたってことで。
所詮スキルあげ目的だったし。
ああ、書いてて物悲しくなってきますた(T_T
251既にその名前は使われています:02/08/13 16:26 ID:Je6I94PP
スキル38、水曜日、上級サポ
ミスラ風山の幸串焼が奇跡的に一発で成功!
名取になる事ができました!
わーい!
252既にその名前は使われています:02/08/13 17:00 ID:SpTmRzvu
すげー
253既にその名前は使われています:02/08/13 20:04 ID:oOMM+9z0
>>251
/joy <t>
/clap <t>

一緒にアップルパイを焼きましょう!
254既にその名前は使われています:02/08/14 01:26 ID:s3GuWUOa
スキル31になりウィンダスへ帰郷。
神HPで隠されている2品のレシピをついにこの目で見るときが来た。
いざ、拝見!



ギャーース
255254:02/08/14 01:30 ID:s3GuWUOa
そんなわけで31から上がりませぬ。
サポ無し・水曜日に黒パンを焼くも一向に上がる気配無し。
メロンジュースは30台後半だろうし、ミスラ風・ウィンダス風がレシピが(つД`)
ヒカリマス待ち状態でつ・・・
256既にその名前は使われています:02/08/14 01:47 ID:rEN6vMJf
>>254
一体レシピは何だったんだろう・・・・。
まあガンガレ
257既にその名前は使われています:02/08/14 02:30 ID:stICQtWf
>>254
テンプレにある通りだが、黒パンは頑張れば34まで上がる
でも31〜34で10000〜20000くらいかかるが・・・
258既にその名前は使われています:02/08/14 03:46 ID:D9OpisVd
>>254
33までサポ無し黒パン、そこからは上級サポつきメロンジュースがいいと思いまつ。
私は33まで黒パン、33〜36が上級サポ付きメロンジュース、その後はパイ生地作ってた。
これが一番いいレシピとは言えないけど私的にはストレスなくサクッとスキル上がりますた
259既にその名前は使われています:02/08/14 08:21 ID:PepuBnZf
ところで、料理のHQ品は実装された?
260既にその名前は使われています:02/08/14 09:42 ID:Ockb/ya/
狩人やってる友達からデルフラントペアとやら物を貰いました。
洋ナシみたいな絵で「エルバーンが好む食べ物」と書かれてます。
これ、ウィンの調理ギルドではみかけた事ないんだけど
デルフラント特産品とかで扱っているのかな?
将来洋ナシのタルトとか作れるといいな…と、
淡い夢を抱いて倉庫に保管してるんだけど
このまま大事に持っていたほうがいいのかな?
まだ、これ使ったレシピってでてませんよね?

てか、貰うまで存在すら知らなかった。料理人なのに…(´Д`;)
261既にその名前は使われています:02/08/14 10:41 ID:Bv4zropx
料理長!質問です!
黒パン作ってるんですが、蒸留水って調理ギルドになかったですよね?
やっぱりみんな森の区の道具屋と調理ギルド往復してるんでつか?
262既にその名前は使われています:02/08/14 11:15 ID:iR9rPZ4I
>>260
なんか、隠れてる食材結構あるのかねぇ。
喰って効果調べてもらいたい気もするが、、大事に持っとけ

>>261
宿屋1階にうってるぞ、、ミスラのほうナ。

263既にその名前は使われています:02/08/14 11:30 ID:Bv4zropx
>>262
ありがとう。助かりますた。

>>261
確か、北グスタと、パシュハウでスカれた気がした。
アイテム持てなかったんで捨てましたが・・・。
264214:02/08/14 12:19 ID:FC6qfSsZ
>>215
 気づかなかった ありがとう
 215よ キミは漏れの神になりますた
265254:02/08/14 12:55 ID:s3GuWUOa
ほんとに黒パンで33、34まで上がるか?
メンテで難度変わってないかい?(つД`)
31で失敗全くといっていいほど無いし・・・
とりあえず後1ダースだけ作ってみるよ。

ちなみに黒パンはサンドリア道具屋(蜂蜜クエストの所)に全材料が揃っとります。
266既にその名前は使われています:02/08/14 13:36 ID:rEN6vMJf
>>260
取り敢えず入手方法を聞いてくれ!

狩人ってことはスカベンジかな。
でも梨って木の実だから埋まってないよなぁ・・・・?
267263:02/08/14 14:02 ID:Bv4zropx
>>266
レス先ミスってしまったのでわからんかったみたいね|・∀・;) スマソ

>>263に書いたように、北グスタとパシュハウでスカベンジ使ったら
入手できた。
ちなみに、スカベンジは掘るんじゃなくて、その辺に落ちてるのを
見つけるアビらしい。チョコボの掘るとはまた違う
268既にその名前は使われています:02/08/14 15:58 ID:5LXH2WzS
スカベンジと、エルヴァのpanicモーション合いそうだなぁ。
スレ違いだな。
269260:02/08/14 16:31 ID:Ockb/ya/
>>266
入手方法はやはりスカベンジで、入手場所はソロムグだそうです。
>>267さんが北グスタ・パシュハウで入手って事は世界各国に散らばっているのかな?
もう少し情報集めてみないと何とも言えませんね。
ただ、店で売ってないみたいだし、モンスターも落したの見たことないから
情報集まらなそうだな〜(つД`)
270既にその名前は使われています:02/08/14 17:38 ID:t/L0K0ed
http://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/fishing.html

ここにある魚料理のレシピ解かります?
オオナマズ・鮭・マス・蛙等は競売でも需要がないので
店で買いとってもらってますが・・・いいんでしょうか。
271既にその名前は使われています:02/08/14 19:00 ID:vaNbEkN7
>デルフラントペア
狩人やってるので見慣れてます。スカベンジする場所は割とどこでもよさげ。
西サルタ、ブブリム、ロランベリー、バタリア、ジャグナー・・・などなど。
果物なので生で食べるとINTが上がってAGIが下がります。確かINT上昇は1。
272既にその名前は使われています:02/08/14 20:10 ID:JYjg7X73
赤字覚悟でサーモンサンド1ダース作ってみました。当方スキル50。
HQエフェクト2回。変化なしでした。やっぱりHQ品ないのかな…
273既にその名前は使われています:02/08/14 20:14 ID:FfTaaVJB
今日はじめて合成をやってみようかと思って
倉庫にウサギの肉がイパイあったので調理をしました。
・・・・・
すごくいいです!!すごく!!
なんかマッタリしてるし、夢がありますw
しかもサポ育てしてるんでグリルの効果がおいしくて!
ここの料理人のみなさまにもおせわになります!!
料理の効果があなどれないことを再確認
274既にその名前は使われています:02/08/14 20:34 ID:jgtPoJ19
>270
多分解析サイトのまるうつしかと思われ。
レシピは実装されてない模様
275既にその名前は使われています:02/08/14 20:52 ID:GOXhohE4
サーモンサンドのHQ品でパストラミサンドが実装されないかな…
なんて夢見てまつ。早くパッチこ〜い(`д´)
276既にその名前は使われています:02/08/14 21:45 ID:yOdPXP6A
微妙にどうでもいい話でつが、
ブルーピースかなんかの原産地が聞きなれない地名でした。
βの時に存在した地域・・・かな?
277既にその名前は使われています:02/08/14 22:28 ID:2NUl1c4T
>>255
サラダはレシピすごいけど、ギルドで結構いい値段で
買い取るので、スキル上げと割り切れば良い感じですよ。
銀髪のお陰でか、風クリ相場下がってるし。
8種合成のサラダができると妙に嬉しいんだけど
効果へぼへぼなので、今のところギルドに売るしかないのが残念です。
278既にその名前は使われています:02/08/15 01:23 ID:bcRrC9qn
ミスラ風山の幸串焼きでHQエフェクトでましたが
普通のものとまったく変わりなし・・・(;´Д`)


279既にその名前は使われています:02/08/15 01:58 ID:4dhW7nO4
>>276
ブルーピース クォン大陸で広く食される青色の豆。原産地:ノルバレン

クォン大陸っていうのはバスやサンドのある大陸の事だYO
ちなみにウィンダスがあるのがミンダルシア大陸
280既にその名前は使われています:02/08/15 03:25 ID:d2armW+W
黒スレより

102 名前:既にその名前は使われています 本日の投稿:02/08/15 02:54 ID:XeaEbV0L
>>99
グレープでINT5up
ジュースで・・いくつupだったっけか?5よりちょっと多い
ただグレープはスタックできて12個持てる(1個80ギルくらい)
ジュースはスタックできなくてかさばる(しかも値段高めで400ギルくらい)
だからグレープで充分かと

103 名前:既にその名前は使われています 本日の投稿:02/08/15 02:56 ID:JfikfOpn
グレープジュース以外のジュース(アップルジュースとか)はサンドリアグレープよりよりINT上昇量が少ない上高いので、グレープがいいでせう。
>>102でもあるけど、安いし多く持てるし。
グレープジュースはグレープよりINT+1なだけで、ひとつ1000ギル以上するので…ねぇ。

 。・゚・(ノД`)・゚・。
281既にその名前は使われています:02/08/15 04:39 ID:jP+TU74N
>>280
まっとうな評価だと思われ
282既にその名前は使われています:02/08/15 08:18 ID:qlK06w4b
何をやっても儲からないね生産て。
283既にその名前は使われています:02/08/15 09:29 ID:a2hAugLK
みすらくしやき>合成

みすらくしやき(TT

HQならづ・・・
284既にその名前は使われています:02/08/15 10:00 ID:rin9WvV7
サーモンサンドのバザー相場はいくらくらいですか?
285既にその名前は使われています:02/08/15 11:59 ID:BiJiKXRE
>>271
マスはレシピがすでに存在するので
オークションに出しても良いんじゃないかな。
286既にその名前は使われています:02/08/15 14:59 ID:WoJB2rlS
デルフラントペアみたいに、普通にプレイしてたら手に入らない食材がまだありそう
287既にその名前は使われています:02/08/15 15:08 ID:jk/gxg3z
ちょっと質問です。
メープルシュガーって調理で使いますか?
木工でこれから大量に作る事になるのですけど
調理で使うならギルド売りしないで取っておくか
調理師の方に売ろうかなと。
288既にその名前は使われています:02/08/15 15:10 ID:3h2WdM4G
>>287
過去ログにあるが、アップルパイ(LV41レシピ)で使う
需要は少ないと思われ。
289287:02/08/15 18:11 ID:zNpdNblu
>>288
ありがとうございます。
41のレシピですか・・・
私の調理スキル12なのでギルドに売っちゃった方が良さそうですね。
290既にその名前は使われています:02/08/15 19:20 ID:NN5Yr4tW
そういえば、釣りえさって料理スキルだよね?
ダンゴ系も作れそうな予感。

レシピ見たこと無いけど、探してみる価値あり?
291既にその名前は使われています:02/08/15 20:45 ID:prhCnG4S
>284
サーモンサンド350-400といったところ。
売れないけど。ちょっとずつ幅広くステータスが上がるより、
価格1/5でSTR+3のゆで卵を愛用しているPCが多いから。

>290
材料を風クリでミンチにする→土クリでこねて団子になる
だったら泣ける。
292スキル7:02/08/16 09:32 ID:2MXR+4g8
サーモンサンド売れませんね。PTで配っちゃった。
フルパーティ全員に無料配付。


ちくしょうー。・゚・(ノД`)・゚・。  負けるもんかー
293既にその名前は使われています:02/08/16 10:27 ID:EgH7wH3B
>>292

私は450Gで寝バザってますが、
2日ほどで1ダースははけますね。
買う人は4個ぐらいずついっきに買っていってくれるようです。
294既にその名前は使われています:02/08/16 16:00 ID:3+cAXPbd
>>292
俺は400で売ってるけど、売れ行きが悪いときは300で寝バザ。

下がりすぎage
295292:スキル7:02/08/16 22:40 ID:2MXR+4g8
私も400で。 寝バザはしてない。

でもPTのみんなに配って、一緒にコンシュで食べた時はなんか感動しますた。
一斉に食べたのははじめてだったから。
何より目の前で食べてもらえるのが嬉しかったでつ。  以上。
296既にその名前は使われています:02/08/17 00:22 ID:WNSPb4sZ
寝バザーの売れ行きが良くなかったんで、要塞やダボイ奥で弁当の行商をやり続けたら
一週間でサーモンサンド13個、キノコの串焼き16個、ミスラ風山の幸串焼4本が売れますタ!
ダンジョンは、イイ…(・∀・)
297既にその名前は使われています:02/08/17 08:37 ID:LRgvKRCX
コカトリスの肉はバザでいくらで買ってる?
ミスラ串焼はバザでいくらで売ってる?

肉をいくらで仕入れて串焼をいくらで捌いてますか?
298既にその名前は使われています:02/08/17 10:04 ID:uwkk6m8U
>>297
肉・・・ギルドで1700(まれにバザーで500くらい)
捌き・・・フレにただで配布

(゚д゚)ウマーと言ってくれればそれだけで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
299既にその名前は使われています:02/08/17 12:47 ID:U02Xw34N
肉…ジュノのバザーやフレンドから400〜500で入手
串…1500〜1700Gで売却

クァールの肉がガルカ以外食べれなくなったとはいえ、
串の効果はかなり(・∀・)イイ!から1500以下には設定しないようにしてまつ。
折角高く売れる調理品なのに安く売って相場崩したら後続さんが可哀想だしナ
300既にその名前は使われています:02/08/17 19:13 ID:Oiygw/E0
肉・・・600くらいなら買い(でもなかなか手に入らない)
串・・・1300でバザー(上げるかもしれない、下げることはないと思う)

唯一の黒字商品なので大事にしたいです。
あと、サーモン400〜500 キノコ170を常にバザってます。

食べ物バザーって、PT組んだときバザー品配らなきゃ
なんか気まずいかなーとか余計な心配することがある・・・。
合成ばっかやってて貧乏だから、そうホイホイ上げられないのす。
稀に2人PTとかでサーモン上げたりもするけどさ。
いや別に他人がモノ欲しそうとは思わないけど、なんとなくね。
ケチですまん。
301既にその名前は使われています:02/08/18 03:03 ID:dqCJ+SF8
シーフードシチュー、ガセかと思ったら知人のデータに実在してたよ…
どこで手に入るんだろう
302既にその名前は使われています:02/08/18 11:58 ID:nLhu33lV
誰かクァールの肉の料理見つけた人はいませんか?
コカとリスより取りやすいから倉庫で腐っていきまつ・・
303既にその名前は使われています:02/08/18 12:11 ID:SdxG7boD
釣り人やってるとサーモンが釣れて釣れてしょうがないんですが、
シュバルサーモンからスモークドサーモン作るレシピはまだ発見されてないですか?
304既にその名前は使われています:02/08/18 12:21 ID:So08uItY
>>303
シュバルサーモンのレシピは実装されてないもようです。
色々試したけどダメでした。20日のメンテに期待。
炎+原木+シュバルサーモンかなと予想。

サケマス釣りされてるなら、ヒカリマスをどうか売ってください。
ギルドだと500前後するので、マスの塩焼きには高すぎるんです。
サーモンサンドより効果低いため、250〜400で売りたいので、
100〜200で売ってもらえると助かります。
漁師ギルドで最安値300の時に買ってます、キビシー。
305既にその名前は使われています:02/08/18 15:15 ID:SdxG7boD
>>304
もー、ヒカリマスなんてギルド売りしても90前後、サンドの店売りで60にしか
なんないので、100超えたくらいで売れるなら万々歳です。
306既にその名前は使われています:02/08/18 18:45 ID:So08uItY
>>305
ぜひダースでウィンダス競売などへお願いします(T-T)
305さんとはサーバ違いかもしんないけど、買う人はいるかと。
お約束の流れになれば、お互い助かるかも・・・。

DEX上がる食べ物は?って一番多く聞かれるんで、
サーモンサンド(バザー)とマスの塩焼き(店売り)の相場教えると
みんながっかりして寂しいの。
サーモンサンドより安くて、DEX+2は売れそうな気がするのよね。
307既にその名前は使われています:02/08/18 18:48 ID:YLeeul0l
質問でつ。
オリーブオイルはどこで売ってますか?
見つからないのぉ〜・゚・(ノД`)・゚・。
308276:02/08/18 19:12 ID:xiwVC/CM
>>279
あぅ・・・ブルーピースはノルバレンでしたか・・・。
じゃぁ、なんだろ。
調理ギルドに売ってたんだけど。
家に帰ったら調べてみまつね。

>>307
さーんーどーりぁーでつー。
309307:02/08/18 19:23 ID:YLeeul0l
あーりーがーちょー。
行ってみまつ。
310276:02/08/19 00:32 ID:hHKojrLi
>>279
えっと、ブルーピースでなくて、カザムパインでした。
エルシモって地域のようです。
そこにカザム山脈とかそんなような感じのエリアがあるんでしょうなぁ・・・
311既にその名前は使われています:02/08/19 01:00 ID:pKe/Zctl
肉が手にはいらん・・・
Lv45だから自分で7匹しばいたけど大鳥の羽根だけドロップ。あと土クリ。
最後は練習相手にならない恐竜の石化で死んじゃったよ。
洒落にならんから自給自足は辞めた。

パッチ前はよかったなぁ・・・・
312既にその名前は使われています:02/08/19 01:11 ID:1o80nNgA
>>310
ミスラの好物だっていう、パママもエルシモ原産じゃなかったっけか。
ウロオボエなんでアレだけど、そうだとしたら、ミスラの故郷が
エルシモ諸島とか言うんじゃないだろうかと妄想してみるテスツ
313既にその名前は使われています:02/08/19 01:45 ID:zoXgpvnw
やっと所持金が1万超えたので、釣り好きなこともあって
自分で釣った魚は自分で捌きたいので料理も始めようかと思ってるんですが
このスレの住人になってもいいですか?
いまはまだザリガニを剥いて上がっただけなんで1です(´・ω・`)ショボーン
早く鰯捌きたいです。
とりあえずの目標は鰯を向けるようになることと
いい効果の料理をギルメンに振舞えるようになりたいです。
このスレ見てがんばります。
314既にその名前は使われています:02/08/19 05:14 ID:trgoi8KQ
>>306
ヒカリマス、オークションに2000Gで出したら、買ってくれますか?
もうチョイ、下げた方がいい?
315既にその名前は使われています:02/08/19 06:47 ID:K4CHe6QB
【奪え!】盗品・発掘【掘れ!】 シーフの盗むや、狩人のスカ、チョコボ掘りでの成果を報告しあおう
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029706483/l50

謝意
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1029
316既にその名前は使われています:02/08/19 07:43 ID:m4g0BRBF
>311
相手はソロムグのTaberか?羨ましいな。
俺はまだ41で楽敵なので、大人しくAxeのほうをやっているよ。
こいつが落としゃしねぇ。POP数が限られているから効率悪いし。

で、意気消沈している>311に豆知識。
石化したらケーブルを引っこ抜くべし。
キャラがサーバ上から消えるまで30秒+αかかるが、
経験値入らない相手ならそのくらい持つでしょ。
317既にその名前は使われています:02/08/19 15:02 ID:LSZh08l1
>>316
戻ってきたら石化中な罠
318既にその名前は使われています:02/08/19 15:20 ID:k39O1xh1
黒パンが合成できた!
マスの塩焼きが合成できた!
パインジュースが合成できた!

もういいでつ・゚・(ノД`)・゚・。
319既にその名前は使われています:02/08/19 19:38 ID:USEFvUuw
>>301
調理ギルドのRanpi-Monpiに話しかけてもクエストが発生しない超序盤頃に
5回ほど話しかけると入手可能。
食べるとエフェクトだけで、ハンバーガーマーク表れず。
形だけで中身のない悲しい料理〜ちなみに店売りすると24Gなり。
漏れは隠しレシピがあるかないかの確認のためにこれ探してたので
食べて絶望〜料理の冷遇はまだしもバグは消せよ■
320既にその名前は使われています:02/08/19 19:53 ID:HP1bVHQT
膳スレ読みたいです…。
かちゅlogをupしてくれる神はいませんか?
お願いします。
321既にその名前は使われています:02/08/19 21:08 ID:RkknFGNS
ttp://meshe001.hoops.ne.jp/deta/1022723870.dat
これでいいのかな?カチュのだけど
322既にその名前は使われています:02/08/19 21:24 ID:HP1bVHQT
>>321
ありがとう。
でもダウンロードできないです。・゚・(ノД`)・゚・。
323306:02/08/19 21:28 ID:G90iEJ5+
>>314
ダース2000なら、1つ170+岩塩12+炎で手軽ですね、私なら買いマス。
でも履歴がないとちょい買いにくいのは確かかも・・・。
実際ヒカリマス欲しがってる人ってどのくらいいますかね?
手に入りにくい材料(コカトリス肉)、赤字メニュー(黒パン)などのスキル帯なので、
あるなら買うと思うんだけど。どうでしょ?、下級職人〜名取クラスの方々。

>>319
うへ、ほ、ほんとですか〜キャラ作って試してみよ〜(@_@;
324既にその名前は使われています:02/08/19 21:33 ID:HP1bVHQT
>>321
すいません、また試したらダウンロード出来ました。
ありがとう。ほんとありがとう。
325既にその名前は使われています:02/08/19 21:41 ID:RkknFGNS
>>324
あ、できたか。よかったよかった。
326既にその名前は使われています:02/08/19 22:41 ID:r4c1BErp
なんだ、マス100Gで買って貰えるんなら競売に10ダースくらい出したのに。
履歴に残ってないからてっきり需要ないもんだと、全部ギルド売りしちゃった。
正直、ギルドに売ろうが競売に出そうがそんなに値段変わらないけど、
どうせなら職人育成の手助けしたいからね。
そうすれば巡りめぐって自分の得にもなると思うし。
327既にその名前は使われています:02/08/19 23:51 ID:WdD/1Hjf
マジで料理職人さん、マスの塩焼きでもなんでもいいので、ミスラ以外が食べれる火の通ったDEXうpの食事競売でおながいします・・
DEXって命中率うp+クリティカル率うpだから、結果的にSTRうpより(・∀・)イイんですよ
ギルドは高いし、3000くらいで・・無理?
328既にその名前は使われています:02/08/20 02:02 ID:2ETOYl5L
1ダース3000は…多分ほとんど売れないと思うよ。
利益ギリギリだけどしっかり売れるサーモンサンドとキノコの塩焼きもあるし。
マス1匹が250G以上すると売り値も250G以上をつけないといけないから、ちとキツイヨー(つД`)
329既にその名前は使われています:02/08/20 07:54 ID:disDowjO
昨日、バザーでなんとかトリュフと言うのを見たんですがどこでとるんですか?
何か説明に回復が早くなるとか書いてあったんで・・・
330既にその名前は使われています:02/08/20 09:56 ID:1L5w6VJ0
ダース2400で競売に出してるけど、さっぱり売れないよ。
ヒカリマスを自分で釣っちゃえば、手軽に作れるからどんどん貯まっていくんだけどね。
倉庫のマスの塩焼き4ダースが泣いてるよ・・・
331既にその名前は使われています:02/08/20 10:56 ID:5OOK9l26
>>329
推測が混じった解答になりますが、、、、
ジャグナーだと思われます。
セルビナで受けられるクエストで回ることになる石碑のひとつに、
ジャグナーで雨の時(の時か、後かは忘れました)、
ペットの愛鳥が、地面を掘り始めたので見てみると、
キングトリュフが出たと有ります。
ジャグナーの鳥が雨の時に掘るアクションをするのかなと想像、、、
鳥をじっくり観察したこと無いから分かりませんが、、、、
332既にその名前は使われています:02/08/20 11:12 ID:BGizIjQQ
>>326-330
結局、釣り人→調理人→消費者の連携がまだ繋がってないんだね。
釣り人からどうマスを仕入れて、どこで売ってってのがわからない。
消費者たちはマスの塩焼きの効果をまだ良く知らないと思う。
知ってる人も買えないから仕方なくシモカブかじってるのかも。

サーモンサンドは1つ450〜550の売値になっちゃうけど
早くからその効果は知られてたから、余裕ある人にボチボチは売れる。
マスの塩焼きが300前後で売れればもっと数出ると思う。
んーバザーコメントで地道に認知させていくしかないんやろか。
333既にその名前は使われています:02/08/20 12:31 ID:HKmZmxya
>>332
バザーのコメントはちゃんと見る人があまりいないので、
2〜3個でいいから無料配布でもしてみな。
漏れはそうやって地道に広めてる。

最初は損するけど、後々のこと考えりゃ安いもんだろ。
334 :02/08/20 12:35 ID:daJWsHth
>>329 キングトリュフは巣のきのこから入手。バスクエで使う
>>331 頭大丈夫?
335既にその名前は使われています:02/08/20 13:15 ID:IWTQNbgQ
>>334
331氏は「推測が混じった解答になりますが」って先に言ってるんだから
そう頭っから責める事もないでしょ。
他人に優しく出来ないアフォ調理人は(・∀・)カエリナサイ!!
336既にその名前は使われています:02/08/20 13:21 ID:4MY8iks9
最近調理をはじめたばかりのまだ見習いなのですが
釣りスキルを上げている知人からバストアサーディンを毎日2ダースくらいもらい
素人のスキルキャップまで上がってしまいました。
合成にも青文字があるなんて知らなかったよ(;´д⊂

いまだにその知人は鰯をくれるので、捌いて2人で山分けしてまつ。
風クリ自力採取すれば序盤ではかなりの黒字ですよね?これ。
337既にその名前は使われています:02/08/20 13:32 ID:ZB/fS09f
>>327
ミスラは魚食べれないから無用な心配しなくていいYO
338既にその名前は使われています:02/08/20 14:29 ID:P2PlcG1r
http://www.ampm.co.jp/toreben/menu/140/

サーモンサンド、290で販売
339既にその名前は使われています:02/08/20 14:33 ID:X032z9F3
>>338
価格破壊だ!タルタルだし。 …作れないかな(・w・)
340既にその名前は使われています:02/08/20 14:40 ID:jFGISK8q
タルタルライス
ミスラントマト
タルタルの切り身
トカゲの卵
アップルビネガー
ブラックペッパー
ワイルドオニオン
341既にその名前は使われています:02/08/20 15:16 ID:X032z9F3
>>340
ほほぅ。成歩堂。それを土クリで…







…切り身…  。・゚・(ノД`)・゚・。
342既にその名前は使われています:02/08/20 16:17 ID:VA79GBLn
>>331
ペットの愛鳥ではなくて、チョコボです。
愛チョコボ。
343既にその名前は使われています:02/08/20 16:20 ID:+4btlRUD
ttp://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/fishing6.html
ここにある魚料理はどこまで実装されてるの?
344既にその名前は使われています:02/08/20 17:43 ID:BdOPHwtC
スキル4の素人でつ。兎のグリル頑張って焼こうと思ったんですが、
調理ギルドからすぐ売り切れてしまいます。

どっか完売無しで兎肉売ってる店ってないでしょうか?
それとも自分で狩った方が早いんでしょうか。
でもサルタの兎って肉落としませんよね、どこの兎が一番いいでしょうか?
345既にその名前は使われています:02/08/20 17:52 ID:P2PlcG1r
>>344
ロンフォールが集めやすいです
でも場所とかよりシーフ5まで上げて“ぬすむ”のが一番速いと思います
346既にその名前は使われています:02/08/20 17:52 ID:X032z9F3
>>344
バスなら谷とかパルブロ鉱山とか。
どーしても採れないときは競売で買ったりしたけど。
347既にその名前は使われています:02/08/20 17:56 ID:sQFZjeVC
>>345
よく考えてみると兎から兎の肉を盗むって……。
348既にその名前は使われています:02/08/20 17:56 ID:BdOPHwtC
>>345-346
レス多謝です。ロンフォや涸れ谷で試してみます。
ドロップ率よりもシーフの盗む成功率のが高いって感じなんでしょうか?
349既にその名前は使われています:02/08/20 18:04 ID:X032z9F3
>>347
生きてるウサギから剥ぎ取るのね。皮も。  (((・Д・;)))

>>348
調理じゃなくて骨やってる友達に、材料調達大変でしょー?
って言ったら「シーフなめるな」って怒られた。
350既にその名前は使われています:02/08/20 18:06 ID:mFIvtLQU
草粥流してくれ〜
351既にその名前は使われています:02/08/20 18:14 ID:aXVUEGHV
草粥売れないと思ってつくってない
どこの鯖?
352既にその名前は使われています:02/08/20 18:21 ID:mFIvtLQU
猫鯖でつ、前買ったときは一個400くらいだったんだけど赤字かね
少々高くても盾役としては欲しいトコです
353既にその名前は使われています:02/08/20 18:22 ID:+4btlRUD
盾役なら草粥,ブルスってのは確かにベストな選択ですな。

354既にその名前は使われています:02/08/20 18:37 ID:QSPBjxJA
釣り&料理やってるものです

ますの塩焼きですが、結構売れてます,って言うか
ギルド売りと、おなじぐらいのねだんででうってんだけどね・・・w

狩場で売ると、赤魔道士さんはリピーターになってくれますよ・・ふふふ

サーモン三度より、非常にコストがいいので(自分でつると)
廉価版ですが、と言ってうってます

正直1時間で効果が切れるものに(しかも、+2ぐらいのものに)支払いたいとおもうのは、
自分的には@250までです
で、予算内でつくれるものが・・・・
が・・・・

はぁ
355既にその名前は使われています:02/08/20 19:12 ID:WbZOujmf
兎から盗めるもの
ロンフォ:サンドリアカロット
ラテーヌ:ラテ−ヌキャベツ
サルタ:兎の肉

土地によって違う、他に知ってたらよろ
356既にその名前は使われています:02/08/20 19:15 ID:BGizIjQQ
サルタの兎だけ肉食なんですか・・・
357既にその名前は使われています:02/08/20 19:16 ID:8hRLsXkM
ウィンの競売にマス5ダースほど出してみました。
売れ行きがいいようならこれからもじゃんじゃん釣ってきます。
358351:02/08/20 19:52 ID:xsblsh8m
俺は畏怖鯖なんで無理…誰か猫鯖の人350のために売り出して…

>>352
…俺が一緒になる盾役の人はいつも速攻でゆで卵食べるかなにも食べないんだよなぁ…
サンドあげたのに食べてくれない事もあったし(;´Д`)
359既にその名前は使われています:02/08/20 23:16 ID:UaVwBQb4
スキル5
サポなしオレンジジュース
光曜日
クリ48個使って、4.2も上がりました
サイコー
360既にその名前は使われています:02/08/21 10:24 ID:LHKz6f4b
調味料とかスパイスって、
オリーブオイル、岩塩、マージョラムのほかに何がありましたっけ
361既にその名前は使われています:02/08/21 10:32 ID:JZT+sjDq
>>360
カザムがらし、涙のマスタードなんか、説明からしてそうじゃないか?
362既にその名前は使われています:02/08/21 11:31 ID:QhQIYaK7
みんな騙されるな!
草粥なんて作っても売れないぞ!





なんて荒んだ考えしか出来なくなったスキル50の夏。
ちょっと前にLV10のまだ不意打ち使えないソロでやってたツーフに、
ちょっとでも死ににくくなるようにとプルス食べさせたら、
「DEX下がって攻撃当たりません。食べる前より弱くなった気がします。」
と言われて、他人に料理配るのもやめてしまいました。

料理に未来はありますか?
363既にその名前は使われています:02/08/21 12:01 ID:LHKz6f4b
>>362
そりゃそのレベルならDEX-4はきついがな。
その彼に食わせるならサーモンサンドがベストでしょ。
364既にその名前は使われています:02/08/21 12:26 ID:U9rU+oCq
>LV10のまだ不意打ち使えないソロでやってたツーフに、

ソロならなおさらに全体のステータスがまんべんなく上がり
かつステータスのマイナスの少ない食べ物を渡すべきでしょ。
プラスもマイナスも大きい食べ物は、
パーティプレイでお互いを補い合える環境で食べるべきかと。

物理系のソロの方なら簡単にグリルやゆでたまご、
ちょっと豪華に行くならサーモンサンドをプレゼントするとよろこばれまつ。
365既にその名前は使われています:02/08/21 13:59 ID:YlhCowzl
いつも盾になってくれてる戦士さんには
HPの上がるトルティーヤを配ってますが、
DEX上昇する肉系の方が喜ばれるんでしょーか。
366既にその名前は使われています:02/08/21 14:18 ID:af+XrwHS
>>356
っていうか共食いですか?(・∀・;)

>>362
それは単純に配る料理の選定ミスだと思う。
シーフはたとえ不意打ち覚える前でもDEXは重要。
喰らうダメージを減らすよりも、与えるダメージを増やすことが大事だから、
STRとDEXは少しでも高くしてないといけない。

だが、漏前の良心そのものには感動したage
367既にその名前は使われています:02/08/21 14:19 ID:DepxYYh0
ロンフォのWild Rabitから盗めるのはサンドリアカロットになった
Forest Hareだかは肉が盗める
涸れ谷とかサルタは肉のままだったような
368355:02/08/21 15:35 ID:NGXH0AXi
西ロンフォのNM兎からはサンドカロットが盗める。
つまらん・・・

>>362
草粥や豆のスープなどスタック不可食品は、
常に一つはバザーしている。たまに売れるよ。

自分が選んだ食品を配るよりも、相手にどんな効果がいいか聞いて、
食品の+-説明して、それを買ってもらったほうがいいと思う。

以前は俺も配っていたが、ある日野良ptでトルティーヤを上げた戦士が、
『いつもいつもすいません』と言った、こいつは食品を買うことはないと思った。
スキル低い調理師がスキル上げした食品をあげるのはまだいいが、
スキル高いのに無料であげるのはあまりよくないと思うよ。
369既にその名前は使われています:02/08/21 15:45 ID:NGXH0AXi
>>360
調味料
岩塩、アップルビネガー、メープルシュガー、蜂蜜、オリーブオイル
ルフェ湖の塩は使えますか?

スパイス
カザムがらし、涙のマスタード、乾燥マジョーラム、シナモン、ブラックペッパー
370既にその名前は使われています:02/08/21 18:23 ID:UWRQIUTZ
ゆで卵を食べたら敵の強さが食べる前とかわったんですが
もらえる経験値も変わったりしますか?
それだったらレベル上げだと食べないほうがいいんですかね?
371362:02/08/21 18:52 ID:AcezCbdc
なるほど・・・私の選択が間違ってただけなんですね。
ツーフなら多少DEXがマイナスになっても問題ないかなと思ってたんですが・・・。
影響の大きい料理はむやみに渡すものじゃないですね。
参考になりました。ありがとうございます。

>>368
>スキル高いのに無料であげるのはあまりよくないと思うよ。

ジュノに行商に行った時のあまりものなんです。
っていうか一つしか売れず・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
自分はツーフだから食べるわけにもいかないし。
あげた人間も何度か組んだことある人だったんで、まぁいいかなと思って。
さすがに見ず知らずの人にあげてこんなこと言われたら、FF11自体辞めるかも・・・。
372既にその名前は使われています:02/08/21 19:06 ID:60KGwLfZ
オリーブオイルはどこにうっていますか?
373既にその名前は使われています:02/08/21 19:30 ID:YlhCowzl
>>372
サンド

てか、この質問多いな。
374既にその名前は使われています:02/08/21 19:59 ID:C1u/simd
4初心者です
オレンジジュース上がらないです
もしかして上級サポ付けた方が上がります?
375既にその名前は使われています:02/08/21 20:38 ID:DvELXJYE
サーモンサンドはスタックできて、グリルは出来ないのはなんでだろう。
まとめられないと非常に邪魔だよね。■にメー(略
376既にその名前は使われています:02/08/21 21:26 ID:FSnKiwH4
>>374

8までがんがんあがるけど、そのレベルならグリルのほうがいいんでない?
377既にその名前は使われています:02/08/21 22:29 ID:NbyYBt2B
>>374
経験上こんなかんじかなと。

適正レベル−−− サポつけても作れないし、スキルも上がらない(もっと低いと合成始まらない)
適正レベル−−  サポでも失敗多い、スキルは上がりにくい
適正レベル−   上がりやすい、0.3上がることもある
適正レベル    そこそこ上がる
適正レベル+   やや安定、そこそこ上がる
適正レベル++  安定するが、上がり幅少ない(限界寸前ガリガリ上がることもある?)
適正レベル+++ 限界、上がらない(安定するがHQある場合失敗もする)
378既にその名前は使われています:02/08/22 09:33 ID:dQUeSWoN
>>370
卵食って変わるとしたら
2番目の評価だと、「防御がどうたら」ってやつ。
経験値とは関係ないハズ。
武器変えてもディアうっても2番目が変化するし。
379既にその名前は使われています:02/08/22 09:50 ID:UWkZbZ33
サポジョブあげのお供に山の幸串焼き。
380既にその名前は使われています:02/08/22 10:36 ID:a8ioTqEE
>>374
大人しく野ウサギのグリルするか釣りでバストアサーディンつって
鰯の切り身でもつくるが吉。グリルで8?切り身で12まではあがる。
381既にその名前は使われています:02/08/22 11:02 ID:ry4HOy10
>>374
私も初心者ですが、>>2のサイト様を参考にしてサクサク。
先人の努力に感謝してもしきれないです。

ただいま9でトルティーヤ基地外。
382既にその名前は使われています:02/08/22 11:40 ID:zJa3eOGE
>>381
ダイエット器具通信販売の、購入者のコメントみたいだな (ワラタ

それはそうと、
>>373の言うように、オリーブオイルの質問は多いから、次からはテンプレ行きかな?
>>2のサイトではFAQに入ってるし。
383既にその名前は使われています:02/08/22 11:56 ID:dQUeSWoN
>>2のサイトを見てホラ、、コンナニ!!

一ヶ月前 調理スキル14 → 一ヵ月後 調理スキル14

私の調理ライフも広がりました。


384既にその名前は使われています:02/08/22 12:16 ID:Kp41hzDe
広がってないよ(;´д⊂)
385既にその名前は使われています:02/08/22 12:22 ID:/ZX8A5EN
サポ無しタルモンクがバザーの山の幸串焼1480を値切ってきたので、
1300まで下げられると返答したら3本買うっていうじゃないか。
で、売ったら、いきなり目の前で食べやがった。
「おいしかったです」といいながら全身で喜ぶタルを眺めながら
これだよこの一言、調理人冥利に尽きるなぁ〜と思いつつも、
コノヤロ作った本人ですらろくに喰えない貴重品を…とも思ってしまった。
386既にその名前は使われています:02/08/22 12:58 ID:opY3Emkf
>385
売るために作ったんでしょw ほらほら嫉妬しない。
俺は串焼き売れたこと無いよ…
Lv上げを兼ねて縄張りで一週間ほどバザったが
誰も買ってくれない。やっぱ骨狩りで金無いんだな。
387既にその名前は使われています:02/08/22 17:09 ID:ugYfcq+o
>>386
♀タルが2本も買ってくれたYO!
388既にその名前は使われています:02/08/22 19:18 ID:NK5m73lo
うお、なんで串焼がタルなんだ。
ガルカは、クァールで満足しちゃうのか。
389既にその名前は使われています:02/08/22 20:31 ID:3madLHly
ガルカはクァールを喰らーうから
クァ肉食えなくなった多種族にあげる(売る)と喜ばれるよね。
390既にその名前は使われています:02/08/22 21:06 ID:UL3b43oq
お前ら!
ミックスジュースなんてつくれそうじゃないですか?
391既にその名前は使われています:02/08/22 21:26 ID:lCFr4SnY
>>390
ミックスジュース(・∀・)イイ!!ね。
でもメリーのミルクとか必要になりそうで(((((;゚д゚)))))
392既にその名前は使われています:02/08/22 21:31 ID:UL3b43oq
>>391
オレンジJ+リンゴJ+グレープJ+パインJ
無理かなW
393既にその名前は使われています:02/08/22 22:53 ID:ggtACHMC
むしろ青汁きぼんぬ
394既にその名前は使われています:02/08/22 22:54 ID:cT0/Bath
>>393
マンドラゴラの双葉+四つ葉+水栗
395既にその名前は使われています:02/08/23 09:17 ID:okQuKqV0
>>393
効果なんだろう
396既にその名前は使われています:02/08/23 09:21 ID:Nq/ZNHzX
堀ぶな+米+アップルビネガー÷闇クリ=ふなずし?
397既にその名前は使われています:02/08/23 10:28 ID:vx5NBJKp
>>396
鮒鮨はなれずしなので酢は使わん気がする。
堀ブナ+米 で出来た「仕込み」をヴァナ時間で1年モグハウスに放置とみた。
398既にその名前は使われています:02/08/23 10:33 ID:6PNT77yV
聖鯖の料理人!!
もっとマスの塩焼きを競売に流さんかい!

できればお求め安い価格でお願い致します。
399既にその名前は使われています:02/08/23 10:56 ID:Nq/ZNHzX
なんかあるらしい料理の作り方を妄想してみた

キュス+セージ(orマージョラム)+炎=キュスの香草焼き
シュヴァルサーモン+パイ生地+ワイルドオニオン+炎=サケのクルート
オオナマズ+サンドリアグレープ+蒸留水+炎=ナマズのグレープ煮
ポポトイモ+カロット+オニオン+豆+ミルク+小麦粉+バス+蒸留水+炎=シチュー
レッドテラピン+蒸留水+炎=スッポンスープ
バストアブリーム+バター+米+炎=リゾット
400既にその名前は使われています:02/08/23 13:17 ID:V8K8JpMn
>>386
私は一気に11本売れますた・・・ビビタヨ
倉庫キャラで買いに来てくれた模様
1000で売ってたのですがありがとうとtellいれたら
「やっとみつけたよ」と言われますた・・・ちと怖かった
401既にその名前は使われています:02/08/23 13:21 ID:4TEKPaeM
昨日付けのトリビューン見たか
ゆで卵の話が出てるぞ。ゆで卵店売りに修正のヨカソ・・・



なわけないか・・ゆで卵に修正が入る前に
スチールを使ったレシピに修正いれないとな


402既にその名前は使われています:02/08/23 15:14 ID:Pd90kcas
>>398
俺は聖鯖ではないが、マスの塩焼きは250でバザってる。
正直、こいつは値段設定に難儀しているよ。
サーモンサンドで修行中の料理人もいるから
あんまり高値にしても売れてくれないし、
かといってこれ以上値を下げるとギルド売りの値段を割ってしまう。

他のギルドに比べると調理ってこの辺のジレンマが多いよな・・・
403既にその名前は使われています:02/08/23 15:37 ID:iNXzgY+M
>383
調理スキル14前後って停滞しやすいよね
14からはサポ無しアップルの方が上級よりあがりやすい気がするんだがどうよ?
404既にその名前は使われています:02/08/23 15:43 ID:Og942+B2
あれ、ヤグードチェリーはどこだっけ?(´Д`;)
405既にその名前は使われています:02/08/23 15:47 ID:SAjfDHFq
>>402
ん?サーモンサンドって修行になるんですか?
406既にその名前は使われています:02/08/23 15:48 ID:8GXVnTF1
ゆで卵よりグリルをスタックできるようにしろよな。
407既にその名前は使われています:02/08/23 15:54 ID:7WjxbpZ2
>>405
8ぐらいまでは。
408既にその名前は使われています:02/08/23 15:59 ID:SAjfDHFq
げひ・・・。
409既にその名前は使われています:02/08/23 18:08 ID:tLej0wZu
BBSで言っても意味が無いから
スクウェアにメールを出そう
まずは料理人泣かせのゆで卵とサンドリアグレープ

グレープジュースなどジュース類のスタック化なんか
410既にその名前は使われています:02/08/23 18:20 ID:TCGx7g2g
ヒカリマスを@120で売ってますが高いですか?
釣りのスキル上げにはかかせない魚なんですが
売れるときは一気に売れるんですが、売れないときはまったく売れません
高いのか需要の問題なのか・・・
ちなみにギルド売りで100くらいです
411既にその名前は使われています:02/08/23 18:42 ID:tLej0wZu
すいませんいきなりですが質問させてください
いま、調理ギルドへ買い物に行ったらワイルドオニオンやジュース
すべて一覧から消えて合成材料しか載っていないのですが
パッチで修正されました?

山の幸とか作れなくて落ち込んじゃいました、、
コンクエはウィンが3位っていうのも関係するのでしょうか?
412既にその名前は使われています:02/08/23 18:47 ID:YtBxp26v
最近思うのだが、
散財させるために、生産があると思われる
まず生産者有利に事が進まない罠
413既にその名前は使われています:02/08/23 18:49 ID:IuBjEqZe
>411
何書いてんだ?
内容がさっぱりわからん。
もっとわかりやすく書いてくれ。
414既にその名前は使われています:02/08/23 18:50 ID:6Y3zHNam
>>398
一ヶ月早く言ってくれよ・・・
415既にその名前は使われています:02/08/23 18:56 ID:R3x1J124
>>413
調理ギルドで玉ねぎやジュース売ってない理由教えてって事だろ?
十分わかりやすいと思うが
416既にその名前は使われています:02/08/23 19:09 ID:Pd90kcas
>>411
ギルドの在庫はメンテの度にリセットされる。最近だと8/20な。

てか、今になってまでオニオンやジュースがギルドに並んでないなんて、
よっぽど調理やる香具師がいない鯖なんだな・・・
417既にその名前は使われています:02/08/23 19:10 ID:IuBjEqZe
>>415
なんだ、それでいいのか。
でもわかりやすいとは言えないと思うがなあ・・・。

> すべて一覧から消えて合成材料しか載っていないのですが

ここが特に。ジュースはまだしも、オニオンは合成材料だろ。

2行目と3行目のつながりは
「オニオンとジュース(類の)すべてが一覧から消えて」
ってことになるということでいいのか?

まあいいや。粘着なので消え。
418既にその名前は使われています:02/08/23 19:35 ID:Tm7u4X6G
完成品だけじゃなくて素材の一部もギルド自動入荷がないので
冒険者の売却がないと店頭に並びません。

肉、魚とかね
419既にその名前は使われています:02/08/23 19:51 ID:ARvnu1zp
>>400
串焼き1000…よけいな事だと思うけどその値段はちょっと…
材料を自分で都合すればその値段でも黒字だけど
買った場合うちの鯖だと赤字だよそれ…(;´Д`)

俺は材料を買って作った場合でも必ず利益が出る値段にしてます。
前サーモンサンド1個250に値切られた事があるんだが
値切った方はそれでも黒字だと思ってた…
赤字価格が標準になると困るよ(;´Д`)
420既にその名前は使われています:02/08/23 21:04 ID:VnfQ8fyU
ヒカリマス。
ギルド売りが100G/匹くらいなので、1500Gくらいで競売出してみようと
思うんですが需要ありますか?
421既にその名前は使われています:02/08/23 21:06 ID:185he/ou
>>400
串焼き1000って…フレンドや身内価格ならいいが、一般売りでそれは勘弁して(つД`)
食事の効果をちゃんと知っている高レベルの冒険者さんなら
1コ1300〜1700の間の値段でもちゃんと買ってくれるから。
サーモンサンドに並ぶ唯一の黒字調理品なんだから、
皆でなるべく赤字が出ないように価格付けは気をつけようや。
キャップまでスキル上がってる人達でも商売に響くし、
今まさにスキル上げしてる人達も可哀想だしさ…(つД`)
422既にその名前は使われています:02/08/23 21:25 ID:wpedYTS9
俺も串焼き売れたよー。なまじ高レベルで骨狩り貧乏している所よりも、
高LvPCがサポ・Ex上げをしている狩場だと引き合いが多い、気がする。
423既にその名前は使われています:02/08/24 07:21 ID:k3Pjicl2
>>419 >>421
たまたま材料があったのでその値段で売ってしまいました
あまりにも売れなかったので・・・・申し訳ないです(つД`)
逝ってきます・・・マスの塩焼きも売れないよ(つД`)

424既にその名前は使われています:02/08/24 08:26 ID:PUr/zQo8
>>419
なんとなくだけど、食材は基本的に自己調達じゃないのか?
ただでさえ売れないんだから、コストを抑える努力を怠らないのが
普通の事だと思う。
425既にその名前は使われています:02/08/24 09:59 ID:d5UE3peS
テンプレ釣り人連動編
>6 >7 のテンプレには大変御世話になりました。感謝を込めて少し魚系を入れてみたり。
0 〜 2  ローストコーン
2 〜 6  野兎のグリル
6 〜 8  オレンジジュース
7 〜 11 いわしの切り身
10 〜 13 トルティーヤ
13 〜 16 フナ切り身
15 〜 18 アップルジュース
18 〜 22 ベークドポポト
21 〜 24 プルス 蜂蜜の値段次第ですが店売りで黒字
24 〜 25 [上級]パインジュース 成功率悪いです。
426既にその名前は使われています:02/08/24 09:59 ID:d5UE3peS
25 〜 26 [普通]パインジュース
26 〜 29 パインジュース
29 〜 32 マスの塩焼き 自分で釣ったら確実に黒字
32 〜 34 黒パン
34 〜 35 [普通]ミスラ風山の幸串焼き たまたま材料あったので
34 〜 36 [普通]パイ生地 成功率悪いです。
36 〜 41 パイ生地 39ぐらいまで成功率悪いです。
41 〜 44 白パン
44 〜 46 アップルパイ
46 〜 50 グレープジュース
427263:02/08/24 10:43 ID:7Wr5YRgz
>>425-426

メロンジュースが入ってないけど、作らない方がいいでつか?
ちょうどその辺のスキルなので・・・
昨夜、調理ギルド前でヒカリマスたくさんバザーしてくれた人ありがとう。
全部塩焼きにしました。PTとかコメントで効果をどしどし宣伝中。
オススメはモンクさんとかシーフさんでしょうか。

>>420
1500Gくらいならなんとか出せると思います。
元々利益のあるレシピの少ない調理人なんで、
他の合成やってない調理成金はいませんので、ギリギリかな。
429428 続き:02/08/24 11:43 ID:j1kgWY2+
競売ではどうだろう。スキル高めのレシピだし。
今までマスが流れてなかったサーバだと、覗くのも諦めてたりする。
調理ギルド前でバザってみて、一度売れたらその人をつかまえてみるのも手かと。

>>424
レベル低いので卵と肉はまだ無理ッス・・玉ねぎ・蜂蜜・兎肉・羊肉は狩りますが。
たまたまそのくらいジョブレベルの人から買えば、またバザーも出してくれます。
同じ寝バザーの人から何日か続けて買いましたよ。

>>427
やってみたくて1つだけ作った。メロンが多少安い時を狙おう。
430既にその名前は使われています:02/08/24 12:31 ID:HaXG5yFU
>>427
スキルにもよりますが35、36ぐらいだとパリンパリン割れます。
趣味で数個作るのはいいけどスキル上げには御勧めしません。
どっちも売れませんがパイ生地だと岩塩、バター、小麦粉ですみますので
431既にその名前は使われています:02/08/24 12:46 ID:nMh9C/Fr
先輩方に質問です。
ジュノにはサルタオレンジはうってないんでしょうか?
432既にその名前は使われています:02/08/24 13:11 ID:KOvxC+wn
>>431
ちとうろ覚えだけどジュノ港の右側のチョコボ乗り場に行く場所の
階段を降りたところで売ってる人がいたと思う。間違ってたらスマソ
433既にその名前は使われています:02/08/24 13:23 ID:1nzcJdKi
>>431
売ってません
434263:02/08/24 14:09 ID:7Wr5YRgz
>>431
ジュノ港、道具屋かチョコボ屋の前にうってるお
435既にその名前は使われています:02/08/24 14:10 ID:7Wr5YRgz
>>434
ゴメン、めっちゃかぶってた・゚・(つД`)・゚・
436既にその名前は使われています:02/08/24 20:40 ID:H/WyMAq3
本日、炎クリが1ダース余ってた&火曜日だったので
スキル0から参加してみました。
料理は仕入れ値36、売値35の(クリ代除く)ローストコーンで試してみました。
結果は、すべたサポートなしで、9回成功、3回失敗、内一回コーンも消滅。スキルは1.4まであがりました。
以前何曜日か忘れたけど兎の肉焼いたけど一度も成功しなかったです。
最初はコーン焼きがオススメかも。
437既にその名前は使われています:02/08/24 23:49 ID:hZw6C/iI
全て自分で調達してるんで、きのこの塩焼き140G売ってるんですが駄目ですか?
材料費0で手間賃だけだし・・・
それでも売れないがな
438既にその名前は使われています:02/08/24 23:53 ID:OjT/6Jog
きのこの塩焼き・・・スキル8の時奇跡的に成功した。
満月+火曜(と思う)+上級サポで5回中1回・・・。
439既にその名前は使われています:02/08/25 00:09 ID:dc+QAMQp
>>437
食いモンだしバザーなら履歴もないし、自分がいいならまぁいいんでない?
別の合成なら話は別だけど調理に限っては。
私は170Gです。材料はバザーか狩り。手間賃+技術料。
その値段でまったく売れないなら、売り方に問題があると思う。
MP少ないガル白あたりを泣かせるコメントを捻って書いてみるとか。

驚異のキノコパワー:MP+αでケアルU2回が3回詠唱可能に!
440437:02/08/25 00:12 ID:vkBuZx3j
>>439
バザーのコメントが悪いのかな〜。自分は効果だけ書いてますが・・・
がんばってみまつ。
441既にその名前は使われています:02/08/25 00:29 ID:gIJarcw0
調理スキル50達成ヤター
神ページでランク上のレシピを確認できたのでだいぶ楽できますた、
ページ製作者&先人の方々に謝謝。
アップルパイは卵調達が辛いので俺は42まで白パン、43からグレープでいったよ。

さて、夢の串焼き行商も可能になったわけだが。
例の食材が調達できないYO!
競売にもサパーリ・・・(つД`)
442既にその名前は使われています:02/08/25 01:08 ID:kBVREF3T
>>441
コカトリスの肉とるのきついよねー。
ただ邪視って距離によって石化確率減ってる気がする。
いままで散々くらいまくってったのにヒットアンドランを繰り返してたら
6回中6回かわした。いつもくらいまくるのにな。
ちなみに接近したまま戦ってたらやっぱり石化で死んだ。
まあ、これやっとけばポイズンピックヤハンマーピックもかわせるので
例え効果なくてもやって損はないかと。

今日なんて間違ってドードー攻撃しちゃたよ。
見た目一緒だっての、ちょっとくらい大きくしろよ。
逃げたけど・・・・・・・振り返らずに全力で。
443既にその名前は使われています:02/08/25 02:21 ID:1kmCBpHI
スキル16から、全然あがりません・・・
アップルジュースやってみたけど、全然あがらないでつ。
10〜16まではキノコで上げました。
サポつけて、ポトトとかいけるでしょうか?
豆のスープは面倒だし・・・
先輩がた、教えてくださいませ〜。
444既にその名前は使われています:02/08/25 02:46 ID:kIDj/eWI
>>443

もれは10〜21までポトトであげたよ。

序盤は失敗しまくりでつらかったけど、一気に0.4あがったり。
445既にその名前は使われています:02/08/25 02:48 ID:ExlF+kgz
>>443
もまいは「スキル上がりません」と言う前に
自分できちんと過去ログを読んで適正レシピを探したのか問い詰めたい。
16〜17は上級サポ付きベークドポポト、
18からは普通サポ付きベークドポポト、
19からはサポなしでベークドポポトだ。
446既にその名前は使われています:02/08/25 02:55 ID:1kmCBpHI
>>444
ありがとん。やってみます。
>>445
きっちり、過去ログ読んでるつもりでしたが、(21〜)のポトト
じゃ、きついかなと。でも、細かい説明ありがとん。
447既にその名前は使われています:02/08/25 02:56 ID:1kmCBpHI
ごめん、sage
448441:02/08/25 03:40 ID:gIJarcw0
>>442
食材ばらしてるしー

つーか、どこの何という敵が落とすのか知りませぬ・・・
いい機会なのでどなたかご教授してもらえるとありがたいのですが。
Lv30の俺にはどの道狩れないと思うがな(つД`)
449既にその名前は使われています:02/08/25 10:13 ID:oKXmgceP
>>448
>>食材ばらしてるしー
ファミ痛に載ったので隠しても無駄でつ(;´д⊂

つーかファミ痛氏ね!
450既にその名前は使われています:02/08/25 12:06 ID:KBRXALtM
>>427
33〜36まではウィンダス風サラダであげたよ。
メロンジュースは材料高い&ジュースの買取安くて大赤字確定だったので・・・
計算したらサラダで黒字でした。
テンプレの影響でかいね。
451441:02/08/25 13:06 ID:6czCWj52
このスレでも前からバレてたのでいいと思ったんだけど・・・
というかバレてもよほど気合い入れないと、
そうたくさん取れるモンじゃないし。
まずかったのならゴメン。

でソロムグのTabor Beakが落とします。
レベル43くらいから楽表示です・・・・推奨45以上。
たまに石化で死ねます。
料理人かNM狙いじゃない限り戦うのも嫌うと思う。
貰える経験値よりよほど強いから。
同じグラフィックのDoDoの方は50あってもソロなら死ねます。
ほかにもあると思うんだけどこいつしか出すの知らないよ(泣)

あ、年老いた虎から盗めるってのもあったけど、
2回ほどチャレンジしてやめてしまった。とりあえずその時は盗めなかった。
452既にその名前は使われています:02/08/25 13:13 ID:0+e3Ai9A
>441
メリファトの方が安全だよ。
5分ポップだし。。。
453441:02/08/25 13:19 ID:6czCWj52
そうなんだ・・ありがとう・・・
他の料理人の邪魔にならない程度にいってみるよ。
5分ポップなのか、数少ないのに出るのは早いんだなぁ。
454既にその名前は使われています:02/08/25 22:23 ID:1zPMM/Bp
>>451
すまん書き方が悪かった
盗めるのは狩人クエの洞窟の普通の虎
Old TigerじゃなくてSabertooth Tigerの方だよ
455既にその名前は使われています:02/08/25 23:32 ID:N+7nu6yn
揚げ
456既にその名前は使われています:02/08/26 00:31 ID:TLGJQMpV
おk
457既にその名前は使われています:02/08/26 04:44 ID:RukX30Cn
>>441
>>442
>>448
>>449

8月1日に発売されたデジキューブの
攻 略 本 の 巻 末 に 載 っ て い る 罠
458既にその名前は使われています:02/08/26 10:59 ID:6p+R1MrX
先週だけで下級職人に到達。冒険の片手間に始めたのですが調理はスキル上がりやすいですね。
テンプレとは違い、役に立ちそうなものを重点的に合成したのですが、毎回0.1というのもザラでしたので参考までに報告します。
0〜8 [なし] 野兎のグリル
0〜12 [なし]イワシの切り身
10〜13 [なし]オレンジジュース
11〜12 [なし]トルティーヤ
12〜16 [なし]キノコの塩焼き
14〜16 [上級]アップルジュース
16〜18 [なし]アップルジュース
18〜22 [なし]ベークドポポト
20〜25 [上級]パインジュース(上がりにくくなったら普通サポートで)
25〜29 [なし]パインジュース
26〜28 [上級]マスの塩焼き
26〜29 [上級]黒パン
28〜  [なし]マスの塩焼き
29〜  [なし]黒パン
459既にその名前は使われています:02/08/26 11:10 ID:l2MxAECE
スキル17でもポポト成功(サポナシ)するから
アップルジュースより早い目に切り替えた方がいいと思う。

あと、ポトトなら多少材料クリスタル砕きながら16サポ無しで上げる方が
いいんじゃないかなぁ。

スキル上がってクリスタルだけ砕けると(゚д゚)ウマー
460既にその名前は使われています:02/08/26 11:12 ID:+Y+9w5fE
コカトリスの肉ってどれくらいが適正価格でつか?
461既にその名前は使われています:02/08/26 11:26 ID:6p+R1MrX
>459 フォローありがd
新しいレシピは最初に挑戦する時にどれくらい砕くかで見極めますた。
全部砕く時はスキルが足りてないと勝手に判断してたのだが
昨日アップルジュースごときでクリ+材料全滅・゚・(ノД`)・゚・。

そういえばうちの鯖、昨夜カザムパインがギルド価格67Gダターヨ
底値45Gなのにグレープ57Gより高いってアンタ。。。
素材が高くなってきたら他のに切り替えないと赤が増えるばかりでつよ!
462既にその名前は使われています:02/08/26 11:35 ID:YFLFyc9m
>>458
下級職人オメー!新しい調理人さんの誕生ですね。
スキル25〜29は上級サポつけて黒パンの方が赤字回避出来ていいかも。
ジュースは適正スキルまでいかないと割とクリスタル割れやすくて、
黒パンはその後バザー売りする為のサーモンサンド用に使えるしね。
ちなみに29から32あたりまではサポ無し黒パンでスキルガンガン上がるよ。ガンガレ!

>>460
バハ鯖ですがジュノで300〜400Gでよく見かけます。
ミスラ風山の幸串焼きの相場を考えると600ぐらいでもオッケーかと思われるけど
それ以上高いと多分手を出す調理人は少ない罠。
463既にその名前は使われています:02/08/26 11:50 ID:6p+R1MrX
>>460 限界は800位でしょうか。600だったら即買です。
うちの鯖にはまだ流通してないので、流通量にもよりますが。
>>462 ありがd 現在スキル30.5位なので手作り黒パン職人になりまつ!
釣り人の相方がいると、調理は本当に楽ですね。鰯も鱒も入手簡単ウマー
調理して返すと戦闘中に食べてくれて調理人冥利につきまつね・゚・(ノД`)・゚・。

コカトリスの肉ってソロムグのTabarBeakらしいですが、メリファトのAxeBeakも落としますか?
以前は落としたらしいですがパッチ後修正はいったのか、自力回収に行ったのにサパーリですた。
464既にその名前は使われています:02/08/26 11:53 ID:+Y+9w5fE
>>462
いいなぁ、安くて・・・。
今日はジュノで700Gでバザってるのをみて、買うかどうかかなり悩みますた。
でも、コカ肉の少なさから言うと、700Gでも買っておいたほうがいいかと
思って買っちゃいますた。
たまに1000Gでバザってる人がいますが、さすがに( ゚Д゚)ハァ?
ってな感じです。

ちなみに汁鯖でつ。
465既にその名前は使われています:02/08/26 12:28 ID:Zp+0Fpdb
コカ肉が300〜400って・・・羨ましい限りで。
いいなぁ。700でも買ってるや。
466既にその名前は使われています:02/08/26 15:00 ID:xGb11ZNQ
競売でダース5000G安定化を狙ってたんだけど、
こんな相場情報が出てしまって正直ガクガクブルブル

ま、出品も少ないし、いざとなったら石化しながら自給自足かな
467既にその名前は使われています:02/08/26 15:21 ID:HE6O/4hM
>>458
ベークドポポトは確かにそのレベル帯で上がりやすいんだが、
スタックできないからいちいち処分する手間が面倒なんだよなー。
バザーや競売でも殆ど売れねーし。それとも漏れの価格設定が高いのかな?(180G)

トルティーヤに変えるべきでしょうか?
468既にその名前は使われています:02/08/26 15:23 ID:uUttdY8g
>>463
メリファトのAxeBeakも落としたよ。
タルモンク30才ソロ、百烈使っても瀕死。
命がけの食材調達。。。
469既にその名前は使われています:02/08/26 15:37 ID:CQKCALtZ
Beakは、モルボルやウェポンといっしょ
騙されるな。楽じゃない楽じゃない。
470既にその名前は使われています:02/08/26 15:38 ID:CQKCALtZ
>>467
調理で今のところ売れるのが

山の幸串焼き
サーモンサンド
きのこの串焼き
マスの塩焼き

ぐらいだよ。諦めてさっさと配るかギルドに売りナ。
471既にその名前は使われています:02/08/26 15:49 ID:1cTYM035
>>469
モルボルは比較的安全かも。白で楽モルボルは巨人より楽に狩れました。
ただしやまびこ草常備。
逆にないて逃げたのがジャグナーのウォーキングツリー。
楽相手に一撃40以上・・・殴り武器だから駄目なのかも。
472既にその名前は使われています:02/08/26 16:00 ID:ESnFMTvo
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022332385/613

これってネタかな?実装されているレシピなら激しく作ってみたい。

妖精のリンゴ+メープルシュガー+水
妖精のリンゴ+蜂蜜+水
こんな感じのを炎か水クリで作れるのかな。
今会社なんでFF繋げられない…ああぁ気になるうぅぅぅ(つД`)
473既にその名前は使われています:02/08/26 16:02 ID:CQKCALtZ
リンゴでHP上がるとは考え難いがなぁ。
474既にその名前は使われています:02/08/26 16:40 ID:XZNxXAXg
コカ肉は500以上じゃ買わないな
無理して高い金だして作ってもそうそう売れないし
どちらかと言うと卵の方が問題だよ
バスミッションで使うから高値安定
200くらいで買えれば安値でパイを安定供給出来るんだが
自力入手の今は無理
売れゆきのいい料理だけに残念だ
475既にその名前は使われています:02/08/26 16:41 ID:w/D6m0Wx
コカ肉は500以上じゃ買わないな
無理して高い金だして作ってもそうそう売れないし
どちらかと言うと卵の方が問題だよ
バスミッションで使うから高値安定
200くらいで買えれば安値でパイを安定供給出来るんだが
自力入手の今は無理
売れゆきのいい料理だけに残念だ
476既にその名前は使われています:02/08/26 16:41 ID:qcSRu7qO
あるんだとしたら、多分りんご+砂糖か蜂蜜+シナモンだろうねぇ。
477既にその名前は使われています:02/08/26 16:43 ID:uNEp1IRM
アップルパイとかぶるから、ないと思う。
478既にその名前は使われています:02/08/26 16:44 ID:naWdcGlh
連カキスマソ
479既にその名前は使われています:02/08/26 17:32 ID:qcSRu7qO
・・・モグや。
帰りの道中お腹すくだろうから、サーモンサンドはどうだ?ん?
ただでやるから。な?食ってくれよ頼むから(涙
480既にその名前は使われています:02/08/26 18:51 ID:eslqCmP0
下層で料理大量にバザってた神が・・・。
ttp://www.ojiji.net/dreamsheart/index.html

ここまでやらんと売れないのか!?(´Д`;)
481既にその名前は使われています:02/08/26 18:57 ID:xUNpgpnO
ゆでたまごとサンドリアグレープはタル戦とエル黒への救済措置として
それぞれの国で安値で買えるのではないだろうか

と言ってみるテスト
482既にその名前は使われています:02/08/26 22:25 ID:HE6O/4hM
>>470
きのこ塩焼き売れますか?
漏れは金庫に3ダースとちょっとありまふ(つД`)
483既にその名前は使われています:02/08/26 23:56 ID:+lsBthW3
俺もキノコぜんぜん売れないから、ギルド売りしちゃってる。
オークションで1000Gでながしても売れなかった…。
484既にその名前は使われています:02/08/27 00:29 ID:Utl/FVdS
きのこ売れ無すぎ
485既にその名前は使われています:02/08/27 01:05 ID:cACmtMwX
イワシの切り身の下限スキルは実際いくつなんでしょうか。
0説をよく見るのですが、3の現在失敗します。
486既にその名前は使われています:02/08/27 01:25 ID:a9Sm3cVo
>>482
白だから自分で食ってる(つД`)
487既にその名前は使われています:02/08/27 01:25 ID:c1IGZyIo
まぁ、20くらいでも失敗する時はします。
「成功する可能性もあるレベル」が下限では?
488既にその名前は使われています:02/08/27 01:26 ID:UmU/d6po
氷クリ+サルタオレンジ1 → 冷凍みかん

うちの辺りじゃ冷凍リンゴってのもでたがな
489既にその名前は使われています:02/08/27 02:05 ID:xdpWuaf6
切り身は3でも成功するYO!
確立5分の1ぐらいだけど。。。
そして成功したときぐらいしかスキルがあがらない罠。
駆け出しの素人にはオススメできない。身をもって体感しますた(つД`)

ちなみにそれぐらいでグリル作ったときは確立9割ぐらいでスキルメリメリ上がったので
参考までに。
490既にその名前は使われています:02/08/27 08:31 ID:EI2iq15A
ウィンできのこの行商してるNPCいなかったでしょうか・・・。
捜しまわってるんだけど見つからない。
ギルドじゃきのこ串焼きはあっても素材の方は売ってないよ(つД`)
491既にその名前は使われています:02/08/27 09:42 ID:AsfK5AXC
>>490
残念ながら。
492既にその名前は使われています:02/08/27 09:45 ID:6yUp+cn8
>>488
効果キボンヌ
493既にその名前は使われています:02/08/27 10:33 ID:y5+7RIG9
>>489
0でも成功したよ。但しクリ割れやすかった。ギルドの原価を押さえることができるから、
1つのレシピに固定するんじゃなくてそのLv帯で2つくらい同時にやるのがベストだ。
その頃は野兎のグリルかイワシの切り身で素人スキルキャップまで到達。
青文字に気付かずにイワシ切って後でガカーリしたのは秘密(つД`)モマー
>>490
ロンフォに茸一杯いるから、三度の倉庫キャラで競売のぞいてみ。
漏れはダース700くらいで仕入れてた。鯖にもよるが。
スキル上げと覚悟して知り合いの白に配ると喜ばれることまちがいなし。
494既にその名前は使われています:02/08/27 10:42 ID:AsfK5AXC
いわしの切り身って2つ出来るんだね。
風クリを自前で仕入れれば、一匹あたり120弱くらいで売れる計算になる。
漁師から一匹50で買えばお互いニッコリ。

バザって、釣りのエロイ人。
495既にその名前は使われています:02/08/27 10:56 ID:l4ngupY6
下限って「この合成は難しすぎる」のコメントでない
ギリギリのスキルレベルってことじゃ

茸串焼きジュノでダース3000で売れることがしばしば。
高価な物うるならジュノだよ。
496既にその名前は使われています:02/08/27 11:00 ID:l4ngupY6
0〜3まで、コーン焼き
3〜6まで、グリル焼き
6〜11まで、魚剥き

がいいとおもうが。
コーンは殆ど赤でなかったと。
497既にその名前は使われています:02/08/27 11:19 ID:3Rg7hLjC
ウィン人なら3〜10くらいまでは圧倒的にオレンジジュースでは。
理由は2点、
・水クリの入手が容易
・原材料(サルタオレンジ)が24時間365日入手可能
赤は出るけど、休業日とか在庫切れに悩まされることなく
作業しつづけられるのがスキルアップに効率よいです。上がり方も早いし。
てか基本的な材料くらい在庫欠かすなYO!何のための「ギルド」やちゅーねん。
498既にその名前は使われています:02/08/27 12:35 ID:AsfK5AXC
俺もオレンジをすすめる。
ジュノでPTに誘ってもらえなかったとき、ひたすらオレンジを絞りつづけてた25の夜
499既にその名前は使われています:02/08/27 13:46 ID:l4ngupY6
オレンジ赤デルの確実だけど進みはいいな。
グリルは肉の入手がめんどくさくて止まる。

少々懐に余裕があるならオレンジで砕きながら進むのがいいな。
8ぐらいから切り身に乗り換えるのもいいし。

最近サポートつけない方が良いような気がする。
500既にその名前は使われています:02/08/27 15:57 ID:garZbbUi
オレンジはバスでは入手できませんか?
501既にその名前は使われています:02/08/27 16:58 ID:rT/28yyj
>>494
マス1匹120で売ってましたが、
 誰 も 買 わ な い の で 無 理 で す
というかイワシぐらい自力で釣れ!
502既にその名前は使われています:02/08/27 20:38 ID:3h3Gn8/X
グレートボウ騒動の副産物クアール肉が競売で売れてるんでつが。
それも高レベルのヒュムやエルに・・・

新レシピでも発覚した?
んなわけないか(つД`)
503既にその名前は使われています:02/08/27 21:25 ID:AM9uudul
ミッション10で使うんだと思われ
504既にその名前は使われています:02/08/27 21:30 ID:3h3Gn8/X
ダースで、それも5000G→8000Gですぜお客さん。
クエで1個使って、それじゃ残りの11個は・・・(;´Д`)
505既にその名前は使われています:02/08/27 21:59 ID:FHCpmjwN
>>494
1つ120は高いかな。自分は釣り調理人なんで自分でつってますが、ダース600だと、まぁ売れます。
イワシ自体サビキで簡単に釣れるので、釣り始めてみたらどうですか?
506既にその名前は使われています:02/08/27 22:09 ID:+mlNBglZ
コーン焼きはいくらで売るのが妥当?
507既にその名前は使われています:02/08/27 22:15 ID:FHCpmjwN
>>506
作ったこと無い・・・・
508既にその名前は使われています:02/08/27 22:20 ID:S3ZZX2+G
>>506
ギルドで売る
509既にその名前は使われています:02/08/27 22:52 ID:aPq0og/V
>506
自分で喰う
5102チャンねるで超有名サイト:02/08/27 22:52 ID:161vOd4q
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
511既にその名前は使われています:02/08/27 23:07 ID:aPq0og/V
sage忘れていたか・・・スマソ(´・ω・`)
512既にその名前は使われています:02/08/27 23:49 ID:NddjeFe7
>505

イワシ捌くと切り身が2枚でき、切り身は“お店に”一枚約60で売れるから、風クリ自前なら120の稼ぎ、という事でしょ。
513テンプレ作った者:02/08/27 23:59 ID:hIyPZHFl
無事50まで上がったので、>>6-7の続きを晒す
uma_galkaタン補完よろ

41.2〜41.3 [上級]アップルパイ(w (火曜日に挑戦、成功。適正かどうかは不明。同じ日に山の幸串焼きも作ったが二度失敗)
41.3〜41.8 [上級]白パン(上がりはそこそこ、蜂蜜をどうやって入手するかが問題)
41.8〜42 [なし]パイ生地(上がり鈍い、おそらく42で打ち止め)
42〜44.1 [上級]グレープジュース(上がりはそこそこ早い)
44.1〜44.2 [通常]グレープジュース(上がり鈍い、44だとサポ無しではなかなか成功しないと思われ)
44.2〜45.2 [上級]グレープジュース(上級に戻した、こっちのほうが上がりが早い)
45.2〜47 [通常]グレープジュース(上がりそこそこ、成功率3/4)
47〜50 [なし]グレープジュース(上がり早い、成功率4/5)
514既にその名前は使われています:02/08/28 00:39 ID:WafEaIgE
光曜日であからさまにパリパリ割れてたんだが、、、
皆の者はどうなのだ?
515既にその名前は使われています:02/08/28 02:42 ID:45dsj2WS
サーモンからスモークドサーモンって作れないんでつか?
516既にその名前は使われています:02/08/28 09:51 ID:9UCGbmeH
>>515
残念ながら実装されてないっぽ
来月のバージョンうpに期待するしかないモヨリ

漏れのモグ金庫には新レシピ実装されてもいいように
シュヴァルサーモンが3ダース保存されてまつ(´・ω・`)
517既にその名前は使われています:02/08/28 12:26 ID:Wh5pOTsi
リンゴってどこの特産品でしょうか?探してるんだが見つからないぽ。
水クリだけが大量にありまつ。
絞りたいぽ・・・。
518既にその名前は使われています:02/08/28 12:30 ID:45dsj2WS
>516
ありゃ〜やっぱそうなのね
釣りやってる知り合いがガンガン送ってくるから、
できたらおいしかったんだがなぁ(´・ω・`)
519既にその名前は使われています:02/08/28 13:07 ID:8EklxwoS
>>517
フォルガンディ特産品
520既にその名前は使われています:02/08/28 14:39 ID:hPk+KIC5
野良PTで、弁当忘れたときPT仲間にゆで卵貰った

「ゆでたまごは調理人として屈辱だなぁ」
「wゆでるだけだから」

そうじゃないんだよー。
なんつーかこーあーもー(;´Д`)もにょるー(同人用語スマソ)
521既にその名前は使われています:02/08/28 14:41 ID:c3AI3cvo
>>513
おめでたう
522テンプレ作った者:02/08/28 15:01 ID:uqkAzOVT
>>521
ありがd
523既にその名前は使われています:02/08/28 15:22 ID:N8vhisft
今朝やっと徒弟にまで成り上がりました!
これも神のサイトのおかげです!テンプレ作ってくれた方本当にありがとう。
一応ちょっと自己流のあげ方書いておきます。
神の手法のほうに18では上級サポつきパインジュースとありましたが書いてあった
通りかなりきつかったので、サポなしりんごジュースにしたところ、
19まではりんごジュースで難なくスイスイあがりました。
19〜19,5まで上級サポベークドポポト、〜20まで普通サポベークドポポト
20〜(今修行中)はサポなしベークドでスイスイいけるっぽいです。
よかったらためしてみてください
524既にその名前は使われています:02/08/28 18:48 ID:CPS1MPTN
カレーライス作りたい・・・

炎クリ・蒸留水・ワイルドオニオン・サンドリアカロット・ポポトイモ
牛肉ないから コカトリスの肉でいいや あとタルタルライスも

下ごしらえはこれでいいとして、カレー粉ってどうやって作るんだろ・・・(バカ


あぁ・・・ カレー食べたい
525既にその名前は使われています:02/08/28 18:57 ID:IVPs97TD
某サイトのキュスの香草焼きためしてみた。
炎クリとキュスで以下を使用する組み合わせ(数量1のみ)は全部試したが駄目だった。
・セージ ・乾燥マージョラム ・カモミール
・オリーブオイル ・岩塩
まさかヘンルーダって事はないよな?

>>520
昨日久しぶりにあったフレンドにジュースいる?と聞いたら
「グレープ食べるから大丈夫」

                         ・゚・(ノД`)・゚・。
526既にその名前は使われています:02/08/28 19:58 ID:f45N6kN0
ミリオンコーンかライ麦と闇クリでバーボン、ウォッカあたり作れそう。麦ならビールが出来てもいいな
木工で作る樽が必要になったりしてな
サトウキビがあればラムもできる所だが。ポトト芋からアクアビット……はマイナー過ぎてだめか、使いみちもないし
タルタルライスと闇クリで日本酒
グレープジュースは近々水クリに変更されて闇クリではワイン、さらにワインを火クリあたりでブランデーか?
ヤグードチェリーからキルシェワッサーが作れてお菓子レシピも増える
となるとオレンジでキュラソーも作れてほしいなぁ
リキュール方面に手を出すと錬金術スキルもいりそうだな、元々あっち発祥なんだし。エリクサーも実質リキュールのことだったしな
あとはジュースで各種カクテル。ジンが欲しい。杜松の実追加きぼん。
使うといろいろなパラメータが上がる代わり下がるのが必ずありそう、DEXとか
以上酒好きの妄想ですた。調理って作れそうで作れないレシピ多いよなw
527既にその名前は使われています:02/08/28 20:14 ID:VmniLK4f
いいなあ、お酒。作りたい。
でも効果としては・・・。激しくDEXとAGIが下がりそう(w
そしてSTRとCHRが上昇か・・!?
528既にその名前は使われています:02/08/28 20:40 ID:K5ykwAtz
プリン食いてェ。
ミルクとタマゴと氷クリでどうよ?
529sage:02/08/28 20:43 ID:0E+vi5sQ
>>526
面白い事言うな。ここじゃなくてメールだしてよ(藁
効果はモンクが飲むと酔拳発動・・・・はないな。
530529:02/08/28 20:44 ID:0E+vi5sQ
名前にsage....
逝ってきまつ。。。。
531既にその名前は使われています:02/08/28 21:04 ID:2s52dv5z
料理って金かかりすぎ。
良いものを食うと、そのキャラがうまさに応じた特別なパフォーマンスをしてくれれば面白そう。
微笑むとか、ほっぺが落ちるとか、ミスタ○あじっこのように、天をも貫く巨大パフォーマンスしてくれれば(w
悪い場合でもパフォーマンスしてくれるともっと面白い。顔が真っ青になるとか、吐くとか。
そうすれば、ステータス変化無くとも楽しいのだが。
532既にその名前は使われています:02/08/28 21:53 ID:uqkAzOVT
>>531
/smile か /joy でも、もう満足ですが何か(つД`)
533既にその名前は使われています:02/08/28 23:04 ID:lBTpndat
>>531
>ミスタ○あじっこのように
そこ伏字にしても…
534既にその名前は使われています:02/08/28 23:07 ID:c3AI3cvo
>>531
いや、合成の中では全然金かからない方だと思うぞ。
まともに売れる物を作れないしクエをする上でも特に必要なスキルでもないから
儲けは全然出ないから、そう思っちゃうのかな?
535既にその名前は使われています:02/08/29 00:21 ID:5iyGeNU4
>531
他の合成をやったことがございませんようで。
高スキルの鍛冶・錬金・彫金などをやってみよう。
原価だけで万単位、即ち材料全損で万の赤字が出るから。
それに比べれば料理の赤なぞ…

>534
アクアスクルムが合成できたら、希望も出てくるんじゃないかと妄想。
エーテルってスタックできないよね?スタックできるスクルムなら、
魔道士連中から引き合いが出るかも。
536既にその名前は使われています:02/08/29 00:36 ID:PQEwW1ww
ムスルムな
537既にその名前は使われています:02/08/29 01:36 ID:64MqLyaz
例えばラテでサポあげ。
蟹、きのこ、ゴブを倒して材料あつめてキノコの塩焼き。
で200で売る。ほら儲けが出た。


おい、そこのネムリタケをバスに持っていけば単体で200になるとかいったやつ。
おもてでろや。
538既にその名前は使われています:02/08/29 02:05 ID:cvp8z445
>524
カレーはスパイスだから、
スパイス系(マウラニンニクやスパイスに使えすそうなのを
風くりで調合。)
で、カレースパイスで、完成かな
539既にその名前は使われています:02/08/29 02:06 ID:L8bsAcA2
>>537 ワラタ!大好きだよ
540既にその名前は使われています:02/08/29 02:12 ID:Ecg8PGwC
>>535
残念だがアクアムスルムは錬金術だ。
541既にその名前は使われています:02/08/29 03:05 ID:yKhz+B7c
>>540
マジですか?レシピあったっけ?
542既にその名前は使われています:02/08/29 03:18 ID:PJr8zLoA
1日でアップルパイが3ダースも売れました。
なんか他の合成で味わえない嬉しさを感じました。

さて、トカゲでも狩るか・・・
おい、そこのトカゲの卵をバスに持っていけば(以下省略)
543既にその名前は使われています:02/08/29 03:28 ID:9aJZKvwE
うちの鯖は山の幸串焼きを500、アップルパイ300で売るアフォタルがいて、市場崩壊してまつ
544既にその名前は使われています:02/08/29 04:55 ID:VDlumBxn
>>538
あ〜、そっかそか
それと妖精のリンゴと蜂蜜で甘口とか作れたら面白いよね

堪らずカレーを作ってしまいました
今日はチョット贅沢にカツカレー ビールを飲みつついただきます
至福のひととき


・・・カツカレーってどうやって作(永久ループ
545既にその名前は使われています:02/08/29 05:32 ID:IT3+ooQI
>>544
甘口(・∀・)イイ!
いいな〜、ほのぼの〜
546既にその名前は使われています:02/08/29 09:28 ID:eyjDKBEN
魚料理はまだ実装されてないっぽいから、
まずは肉料理のレシピを探してみようよ!
あまってるのはダルメルとクアールと大羊の肉かな?


大羊はソーセージも干し肉もあるって?
みとめねーーーー!俺はあれを料理としてみとめねーーーーーーーー!
547既にその名前は使われています:02/08/29 10:11 ID:VmfBnD7E
陸蟹の肉も、高級食材なのに使い道がない。
料理なんて後でイイやっておもわれてるんだろうなぁ。

喰ったらHP回復やMP回復が早くなるとかなれば、、、
それでも卵しかうれんか、、
548既にその名前は使われています:02/08/29 10:25 ID:PQEwW1ww
>>537
>おい、そこのネムリタケをバスに持っていけば単体で200になるとかいったやつ。
>おもてでろや。

ワケワカラン
549既にその名前は使われています:02/08/29 10:38 ID:3hWn/tzp
>>543
おい、藻前なにやってんだ。
その樽から串全部買い占めろ。
即店売りでウマーじゃないか。
そんな天使みたいなヤシをどうしてけなすか。
どう考えても金づるじゃん。

あと、アップルパイはそんなもんだろ。
それでも十分利益出るし。
つけても380Gまでだと思うが。
卵の値段によるが、400Gだとボッタな気がする。
うちの鯖だと卵400Gだから、パイ1つは300〜350Gあたり。
とすると、その値段は適正だと思うがどうよ。
550既にその名前は使われています:02/08/29 10:47 ID:eyjDKBEN
>>548
バス名物ネムリタケマラソンを知らんのか?
551既にその名前は使われています:02/08/29 10:51 ID:PQEwW1ww
>>550
知ってるからこそワケワカランのだが
552既にその名前は使われています:02/08/29 11:09 ID:Dt7PyXFU
>>551
キノコの塩焼きは
炎クリとネムリタケ「2個」と岩塩で作るだろ?
ネムリタケマラソンはネムリタケ「1個」で200ギル。

537のレスを読んで
「おいおいバスでマラソンすりゃもっと儲けでるだろ(藁」
とか言うやつは調理人として風クリで剥いちゃいますよ?
ってコトだ。

ここまで言わんとわからんか?
553既にその名前は使われています:02/08/29 11:17 ID:NcYhCtrk
IDもw多用でDQNぽいな
554既にその名前は使われています:02/08/29 11:22 ID:g7tZ2Lv7
茸マラソン、オニオンレース、トレントレースを
こなすと、料理人だけに
ネムリタケのサラダ
オニオンの炒め物
トレントのシチューのレシピが教えてもらえます。
555既にその名前は使われています:02/08/29 11:29 ID:/Dh6JL0A
雪山のロランベリーとかいつになったらつくれるのでつか?
556既にその名前は使われています:02/08/29 12:36 ID:PQEwW1ww
>>552
悪い悪い読解力が足らなかったよ
>おい、そこのネムリタケをバスに持っていけば単体で200になるだろヴォケが!と思ったやつ。
>おもてでろや。
アフォなわたくしめにわかるようにこう書いてくれや

>>553
ageDQNに言われたかねーなwww
557既にその名前は使われています:02/08/29 12:48 ID:9IZNqr6m
文盲の為に懇切丁寧なレスをつけなくてはいけない時代がやってきました。
558既にその名前は使われています:02/08/29 13:24 ID:YSIt/rfB
所持金60000程度ですが、これ全部使ってスキルいくつぐらいになれますかね?
クリスタルは各種30ダースぐらいはありますので出費は材料費だけです。
559既にその名前は使われています:02/08/29 13:26 ID:vaqoOW61
>>558
30ぐらいじゃない
560既にその名前は使われています:02/08/29 13:26 ID:QCGYkAOF
テンプレ通りにやれば名取になれると思う。
30ダース・・・・。ス、スゲー・・・。
561558:02/08/29 13:32 ID:YSIt/rfB
30いくんですね!
ありがと!
562既にその名前は使われています:02/08/29 13:33 ID:L8bsAcA2
名取どころかキャップ可能。
563既にその名前は使われています:02/08/29 13:35 ID:wPt3DgxS
>>558
効率房は寄ってくんな(藁

と、叩かれるぞ?
黒字が望めない調理でそんな必死にナニがやりたいんだね、君は
あと、調理は材料全買いしてたらバカらしくて精神的にやってられんぞ、赤字量はともかくとして
とりあえず偉大な先人の過去ログと神のページを穴の開くほど読んで、反省してから書き込め
564既にその名前は使われています:02/08/29 13:36 ID:AqvI25lh
>>558
釣りも同時にやると材料費を更に節約できて(゚д゚)ウマー
565既にその名前は使われています:02/08/29 13:53 ID:SuPiPqlU
>>558
基本的に火クリと水クリしか使わないから使うクリは30ダースぐらいじゃ、
ちっとも足りないかと思われ、他に使うのは風クリ闇クリ氷クリの順ぐらいだ
が、30ダースも使わねーし。作ったものを店売りするとして損害は6万以上
いかないと思われる。よっぽど変な物作らない限り、50までなんとかいける
だろうな・・・

566558:02/08/29 14:20 ID:YSIt/rfB
>>563
今更おせーっての(ワラ
ここで日頃の鬱憤晴らすなよ!みっともない。

釣りやってるから将来的に良いかと思っての事。
ミスリル装備揃えたしlvも50だし他のジョブやる気が
起こらないし、利益上げたいから言ってんじゃない。
6万手元にあるからこれで合成スキル上げようと思うと
調理しかなさそうだし6万で何処まで上がるか知りたかっただけ。

ええ調べなかった俺が悪いですよ。
次からそうしるyp!
567既にその名前は使われています:02/08/29 14:34 ID:QCGYkAOF
>>566
別に逆ギレしなくとも・・・。
調理はマターリいきましょー。
調理は自分で材料買ってくるのも楽しいよ。
レベ50ならコカトリス肉も取れるだろうし。
むしろ調理の楽しさに目覚めて、コカ肉バザーで売っ(致命的なエラー)

うちの鯖全然コカ肉バザーってないよ・・(´・ω・`)
568既にその名前は使われています:02/08/29 14:47 ID:oRbuJJ7o
ようやくコカ肉@500Gで仕入れて火曜日に上級サポつけて挑戦!
串 焼 き 8 本 つ く れ ま し た (;´д⊂
調理はじめた目標が達成できてうれすぃ
速攻フレンドに配りまくって激しく赤字ですが、
これからもがんがりたいと思いますた。

うちの鯖コカ肉@1000Gでバザってる香具師が…
うっかり買いそうになりました、鬱。
569既にその名前は使われています:02/08/29 15:14 ID:r+vTOU9Y
>>564
木工も同時にやれば、その釣りの折れた竿が修理できてウマー
裁縫と骨も同時にやれば、擬似餌が作(フレンドリスト取得エラー)
570既にその名前は使われています:02/08/29 15:23 ID:eyjDKBEN
ブルーピース+水+闇クリでソイソースとか出来ないかなぁ。
調味料がちょっと少ないよね。

醤油が作れたら、米+卵+醤油+土でたまごかけご飯とか。
571既にその名前は使われています:02/08/29 18:41 ID:05UH7y4m
というか、絶対存在するであろうレシピがなさすぎるよな・・
ララブのしっぽなんか、説明文に作り方書いてるのに作れんし
572緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/08/29 19:47 ID:64MqLyaz
トルティーヤがあってタコスが無いのは激しく不自然だと思うんだけどどうだろう
573緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/08/29 20:35 ID:64MqLyaz
もまえら!朗報ですよ!
ゆでたまごの単価が上がってます!180前後です!
574既にその名前は使われています:02/08/29 21:04 ID:4mjqjNMZ
>>573
まぢ?180なら他の料理も見てもらえるかなー。
575既にその名前は使われています:02/08/29 21:22 ID:GZUgVQXI
ついにグリルの時代でつか?
兎肉とマージョラム持ち歩いてる俺らにも喝采の来る日が?
576既にその名前は使われています:02/08/29 21:23 ID:mNAlFB2L
タコスイカスな!
577既にその名前は使われています:02/08/29 21:56 ID:4mjqjNMZ
サンドスレで誰も教えてくれなかったので泣きながらこちらでお知恵拝借しまつ。
サンドで、フォルガンディの特産品売り場ってどのへんにあるかご存知ですかー?
いや、要は妖精のりんごが買いたいだけなんですけど。
578577:02/08/29 22:22 ID:4mjqjNMZ
親切な方が教えてくれました@サンドスレ
北サンドの工人通りにいらっしゃいました。
南サンドの食料品店にも売ってた<りんご
579既にその名前は使われています:02/08/30 00:09 ID:STbIFQu6
>>573
ちなみに何鯖ですか?
580緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/08/30 00:13 ID:PqhR2UvJ
>>579
芝っす
581既にその名前は使われています:02/08/30 00:43 ID:YjY5riue
ララブのしっぽは栽培くさいぞ、なんとなく
闇クリ使うと思うと割に合わんがな

ゆでた孫が180って……買いだし部隊のクエはどうなるんだ……。
ケナパケッパの報酬上がるのか?
582Meister@Titan:02/08/30 01:29 ID:utr8v2P4
マルチポスト及び合成の内容とは違うのですが、
今度下記ようなイベントを開催しようかと企画した者です。

イベント名 ヴァナディール見本市
まだ日程は決まっていませんが(9月中に開催予定)、
内容 合成を主体とした見本市です。
詳細はショボイHPですが
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1934/

上級の合成のできる方、合成用のアイテムを大量に持っている方、
合成スキルが足りなくて合成できない方々でこのイベントに興味のあるお方は、
何でもいいので上記HPの掲示板に書き込んでもらえないでしょうか。
今後の参考にしたいと思います。宜しくお願いします。

また、このイベントについて一緒に考えてくれる方も募集してます。
長文申し訳ございませんでした。
583既にその名前は使われています:02/08/30 02:25 ID:FoO98f9f
>>573
バザーの価格だろ?
意味ねーよ
584既にその名前は使われています:02/08/30 05:09 ID:DivAMzhX
わお、調理人スレッドって・・なんだかとてもまったりしてて素敵ですね!
なんかとても惚れ惚れしました。
私も調理やってみよかなー・・・v
キノコの塩焼き。白魔のわたしには嬉しい話です。皆さんこれからも頑張ってくださ〜い。
585既にその名前は使われています:02/08/30 08:41 ID:KHIb/3+e
>>573
サブキャラのクエストコンプ0で見にいったにゆでた孫1人
586既にその名前は使われています:02/08/30 09:59 ID:3ylzlmF3
マスを焼きまくりますたが、
マスの塩焼きはスキル上昇は32までっぽ
587既にその名前は使われています:02/08/30 10:09 ID:3ylzlmF3
>>573
うに鯖は88のまんまだけど?
ネタ?
588既にその名前は使われています:02/08/30 10:46 ID:N9WRm6Wd
>>585
たぶん、それでも100ギルくらいだyp

漏れも芝鯖
589緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/08/30 11:01 ID:ZV0u1f0A
あれ?おかしい・・・

すいません誤報みたいです。期待もたせて申し訳ない。
トルティーヤ乱れ食いで逝ってきます
590既にその名前は使われています:02/08/30 11:20 ID:zBhzzngP
料理は材料が楽しいから好きにゃ





でもまだうさぎのお肉しか焼けないにゃ
591既にその名前は使われています:02/08/30 11:28 ID:kfpTOWRI
売れないサーモンサンドくてたら
「ビービービー いいもん食ってんな」
って言われますた。
592既にその名前は使われています:02/08/30 11:53 ID:pV5K+c3O
孫をギルドで見たとか
593既にその名前は使われています:02/08/30 13:55 ID:cdyrdSs7
LSの人から、コカ肉を貰う(または安く売ってもらう)
         ↓
     900円でバザる
         ↓
       売れまくり
         ↓
(´∀` )(∀` )(` )( )( ・)( ・∀)(・∀・)イイ!!

です。ちなみに試練鯖です。見かけたらコカ肉安く売ってくだちい。
594既にその名前は使われています:02/08/30 14:04 ID:Km9ILWA3
>>593
同業者からうとまれる罠。

ちなみにうちの鯖での相場は1500G前後でつ
595既にその名前は使われています:02/08/30 14:43 ID:H3IqxG0p
>>593
900て安すぎだな
フレンドならともかくバザーで900はきついだろ
もう少し他の料理人の事も考えてやれよ
596既にその名前は使われています:02/08/30 16:22 ID:oVYe96rf
>>593
900なんかでバザるなよ。もうちっと他の職人のことも考えろ。

× (´∀` )(∀` )(` )( )( ・)( ・∀)(・∀・)イイ!!
 
○ (´∀` )(∀` )(`   )(   )(   ・)( ・∀)(・∀・)イイ!!

2ch初心者の厨房ですか?
597既にその名前は使われています:02/08/30 16:57 ID:o6WRaFDY
>>593
コカ肉を安く買うのはいい事だけど、売り値はもうちょっと考えて付けような。
今漏れらが900や1000で売ったら、後続はかなりキツイ事になるし
漏れらだって皆で相場を守って行かないと後々マズーな事になるよ。

>>596
前半は禿銅。
けど最後の揚げ足取り(・A・)イクナイ!!
顔文字はどうでもいいしょ。そういうのが荒れる原因になるのでヤメテー(つД`)
598既にその名前は使われています:02/08/30 17:30 ID:B14XwxG/
あの、既出かも知れないのですが…(汗)
最近料理を始めたのですが、オリーブオイルがどこに
売っているか分かりません(泣)
どなたかお教えください〜!
599既にその名前は使われています:02/08/30 17:32 ID:pV5K+c3O
サンドのレンブロワ食料品店
600既にその名前は使われています:02/08/30 17:37 ID:Weshw+Tz
>>597
禿同。
他の合成スレでわかる通り、大抵職人側で値段下げ始めることで、
相場が崩れて、先行も後続もマズーってなる。
潰しでわざとやってるなら何も言うことはないがな。

>>598
南サンドリアの食料品店。
601既にその名前は使われています:02/08/30 17:48 ID:tkS8yqgb
ローストコーンは人気ないでつか
602通りすがりのモンク:02/08/30 17:51 ID:OMzrRTbu
え〜料理人ではないのですが………



大事なフレンドのミスラさんが料理人やってまつ。
頑張れ〜!!ここの皆さんも含めて応援するぞ!バザ見つけたら買わしてね!
モンクやってるのでDEX+物があれば買い占めちゃうかも〜♪


大変、お邪魔しまつた(^^;
603593:02/08/30 18:09 ID:KKqSqN54
まあ値段が下がると利益も下がりますが、私の鯖では1500円とかでは
売れたことが1度しかありません・・。リアル5日くらいで1個売れるか売れないか・・。
まずは食べてもらって効果を知って貰ってから、少しずつ値上げして
最終的に1200円くらいにもっていくのがいいかな、と。

私的には、別に儲けなくてもいいのでお金があまり無い人にも買ってもらいたくて・・。
1500円でバザると、お金が有り余ってる人しか買えませんよね?
儲けより、食べてもらう方が料理人として嬉しいのです・・。

一応、大量にバザってるわけではないので、後続潰しにはなってないとは思いますが、
1100円程度には上げておきますね。
604既にその名前は使われています:02/08/30 18:11 ID:NxBNAc+4
2ch上級者の方がキモイと思われ
605既にその名前は使われています:02/08/30 18:15 ID:BXjNt0Sw
>>603
消費者心理として値上げは大変難しいんですよね。
「まずは食べてもらって」は親しい人なりに提供して
口コミで広めてもらうのがいいかも。
606既にその名前は使われています:02/08/30 18:25 ID:BXjNt0Sw
もしくはアレだ。狩場入り口あたりで金髪ヒュム二人くらいで
ジョニー:食べ物ってとっても役に立つんだけど、どれか1つしか能力が
     上がらないんだよなあ。勇者な僕には色々必要だってのに。
トム:HaHaHaジョニー!そういう時はこれさ、ミスラ風山の幸串焼き。
   なんとSTRとAGIが両方上がるんだ!戦う男の食べ物だね正に
ジョニー:そいつは凄い!しかし食べ物は副作用が心配だなあ。
トム:こいつが今までと違うとこはそこなんだよ!AGIが上がる食べ物は
   VITが下がるっていう欠点があって戦う男にはイマイチだったけど
   こいつはなんとINTが-5されるだけで他に何の影響も無いんだ。
   元々無いINTが下がってもどうということはないだろうジョニーHAHAHA!
ジョニー:おいおいトム冗談がきついぜHAHAHAHAHA。ともかくこれでバッチリだね!
     ミスラ風山の幸串焼き。今ならローストコーン×4もおまけについてくるってさ!
     さあ皆もLet's Try!
607既にその名前は使われています:02/08/30 18:46 ID:T9b4INZN
アップルパイ作りたいのですが、卵の調達はどこでやるのが良いでつか?
608既にその名前は使われています:02/08/30 18:57 ID:B4kV+1Tn
友達にサクラ担ってもらうのも手かな。
tell誤爆sayで効能部分だけいうとか。



やりますた。ワザと。姑息に。(つД`)
609既にその名前は使われています:02/08/30 19:41 ID:6zVJzVy2
>605,608
物を売るには宣伝は必要だ!姑息じゃないぞ(つД`)
ヒュム♀混ぜてアピールした方が効果ありそう・・・

>607
涸れ谷へいこう。シ−フ付きで。
いつも命かけて食材調達してまつ・・・
610既にその名前は使われています:02/08/30 21:16 ID:I8zCktg7
トカゲの卵
ミッションのクエで使うけど、3ダースあったから500でバザってたら
一晩で売り切れた
やすかった?
611既にその名前は使われています:02/08/30 21:16 ID:I8zCktg7
トカゲの卵
ミッションのクエで使うけど、3ダースあったから500でバザってたら
一晩で売り切れた
やすかった?
612既にその名前は使われています:02/08/30 21:18 ID:I8zCktg7
二重カキコ スマン
バスミッションのことね
>>610
613既にその名前は使われています:02/08/30 21:31 ID:jqeEKEPj
>>606
それイイ(・∀・)!!
明日からジュノ競売前辺りで、ミスラとタルのコンビで
宣伝販売でもしてみようかねぇ
>>610
調理人としてはやや高いかな、卵はもう自前が一番っぽ
まぁミッションの人にとってはそれぐらいなら買うんだろうが
最近始めたバス人は何でも買って済ませる傾向があるからな
人形とかもPT組んで頑張って亀倒して揃えるのが楽しいのにねぇ
最後の方はスレ違いな愚痴になってしまったスマソ
614既にその名前は使われています:02/08/30 22:14 ID:q/W0vigH
いままでジュノの競売に、キノコの塩焼きの復歴なかったんで1400Gで出したら即売れてました。バザーだと売れにくいけど競売だといいかも。あとイワシの切り身も競売でよく売れますね。
615既にその名前は使われています:02/08/30 22:31 ID:M75TTfKH
価格に注意するのは串焼きだけでおk?
それ以外はかなり適当につけてるんでつが・・・
616既にその名前は使われています:02/08/30 22:53 ID:dO0nf8Vm
☆解決策☆

・グリルをスタック可能にする。
・干し肉の効果を STR+4 INT-3 にし、スタック可能に。
・グレープをスタック不可にする。
・すべてのジュースをスタック可能に。
・HQ品を作れるようにする。
・HQ品はマイナス効果が少ない、あるいは全くないものに。

これで■にメールを出そうと思うのだが、わがままな意見でなく、
バランスが取れていると思うが、どうかな?

・すべてのジュースの効果はプラス1アップさせる
↑これはやり過ぎか?
617既にその名前は使われています:02/08/30 23:01 ID:q/W0vigH
>>616
かなりいいと思います。
618既にその名前は使われています:02/08/30 23:06 ID:/dE1wbxf
卵って涸れ谷でしかとれないのですか?
619既にその名前は使われています:02/08/30 23:41 ID:STbIFQu6
そんな嬉しくとも自分勝手な解決策を並べ立てても仕方ないとは思いつつも、
やはり心のどこかでそれを待ってしまうw

だがグレープはスタック可でいいと思う。他の果物だってスタック可なんだし。
それに合成する時だってスタック不可だったら困るだけじゃないか?

あと、干し肉がその効果だったら、持ち歩かれるのがゆで卵から干し肉に変わるだけだと思うが・・・。
あれって普通に(しかも安く)売ってたよな?
620既にその名前は使われています:02/08/30 23:46 ID:C6wFoWFl
あと何時間(リアル)で満月!みたいな時計のあるHPってどこだっけ?
見たことあるんだけど今探したら見つからなかった。
621既にその名前は使われています:02/08/30 23:49 ID:EIXwJQBq
アフォな質問です
キノコの塩焼きはスタックできるでしょうか?
そして料理人の人たちはどれくらいで売られてるのでしょうか?
622既にその名前は使われています:02/08/30 23:55 ID:C6wFoWFl
>>621

できるよ。私は130ぐらいから売ってる。
で、たまに下げる。
623既にその名前は使われています:02/08/30 23:56 ID:ug475qcJ
今サンドリア競売前@鞄鯖にて、サポ無し白タルLv10で調理スキル50とバザコメントに書いてあるキャラ発見。
どうやって上げたんだ、あれ。
それとも転売屋さん?
624既にその名前は使われています:02/08/31 00:20 ID:K4JlToJr
>>623
他の合成とかやっててお金持ちなのでは?
625既にその名前は使われています:02/08/31 00:31 ID:EOGXdEH8
昨日見かけたアップルパイ200Gって妥当かな? 
卵を自前で調達すれば、他の材料分は回収できるのは分かるけど。

ちなみにそのお方は兎グリルも200G…
626既にその名前は使われています:02/08/31 00:40 ID:SOzd/v2S
>>623
倉庫キャラでしょ。んでメインが調理50。
627既にその名前は使われています:02/08/31 03:49 ID:c+7sISoL
>>623
サポ無し戦士Lv45とかかもしれないじゃないか
628既にその名前は使われています:02/08/31 05:06 ID:k01Nh9VL
テレコンワールド好きの漏れは
>>606みたいなのが
が見たくてたまらないでつ。
買い占めちゃうよ、きっと。
629既にその名前は使われています:02/08/31 05:13 ID:dWbYHp69
>>618
クロウラーの巣のとかげでもとれた。
630既にその名前は使われています:02/08/31 05:59 ID:wOV/Yq3f
もはや存在すらわすれられてるとかげの卵のゆでたまごレシピで、
成功時ゆで卵がまとめて12個完成と言うのはどうか
単にゆで卵の値段上げればいいって? それ言っちゃイヤン(;´Д⊂

あ、ゆで卵を食材としてさらに調理できるようにするといいかも
ゆで卵、ラテーヌキャベツ、ミスラントマト、オリーブオイル、乾燥マージョラムの風合成で
あたりで「玉子サラダ(STR↑3 DEX2 AGI↑1 INT↓2)」なんてどう?
てか、マヨネーズが欲しいね。マヨも卵が原料だけどナー
631既にその名前は使われています:02/08/31 06:11 ID:wOV/Yq3f
下げついでに……
>>606 禿しくワロタ(笑
てか、マジでやりたい……誰かボロ鯖で名乗りを上げる香具師はおらんか?
メインは♀樽だけど、ヒュム金髪の相方作っちゃるぞ
632既にその名前は使われています:02/08/31 06:37 ID:sXm++Gzh
>>631
むしろ♀タルとガルカで見てみたい
633既にその名前は使われています:02/08/31 06:39 ID:zk0A2kt3
>>6
このテンプレ見て思ったんですが
6〜10までバストキリミで
11〜16までキノコの塩焼きでやったほうが赤字でなくていいと
思うんですがね。
両方とも釣りやレベル上げしてれば食材集まりますし、
赤字にもならずかなりいいかと・・・。
トルティーヤつくっても結構赤字がT-T
634既にその名前は使われています:02/08/31 06:45 ID:wSusK8gx
>>633
まさにそうしました。
635既にその名前は使われています:02/08/31 07:28 ID:gfxv82dp
>>632
ジャパネットたかたスタイルのも見てみたい。
アレはサクラの「わぁ〜」っていう歓声が必須かw
636緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/08/31 09:00 ID:/iMh+oHg
>>633
トルティーヤの赤字に吃驚したので、今ジャグナー篭ってキノコ狩りしてます。


じゃーぱねっとじゃーぱねっと 夢のじゃぱねっとたかたー
637既にその名前は使われています:02/08/31 09:15 ID:nhLqcKvg
ミスラ風山の幸串焼きを作りたいのですが、
スキルを上げるのにお金はどれくらいかかりますか?
合成には手をだしていないのでクリスタルは余っていて、10万Gぐらいあります。
638既にその名前は使われています:02/08/31 10:00 ID:fuxODBKl
>>637
いまスキル0なら、9万くらい突っ込めば作れます
639既にその名前は使われています:02/08/31 10:04 ID:fuxODBKl
>>637追記

かかる金額は>>170
上げ方はhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1190/ff_cook.htm
この辺を参考にするといいかも
640既にその名前は使われています:02/08/31 10:31 ID:+ayvH+yK
>>616
ジュノ天晶堂の表店の干し肉がガンガン売れるワナ
641既にその名前は使われています:02/08/31 10:58 ID:K7lu4+5Y
アップルパイを作りたいのですが、
シナモンはどこで入手すればよいのでしょうか?

以前は、バス鉱山区のガルカの店で買えたのですが、
フォルガンディ(?)がウィン勢力のためバス店頭から消えました。
ウィンダスを歩き回ったのですが、フォルガンディ特産の店が見つけられず、
ジュノのフォルガンディ特産店も、妖精の林檎しか売ってませんでした。(つД`)
642既にその名前は使われています:02/08/31 11:06 ID:D0L0RXVe
>>641
シナモン、調理ギルドで普通に売っていたような…
643既にその名前は使われています:02/08/31 11:07 ID:j59K3kCq
>>635
バザー価格をシャウト時に、サクラゲスト/suprise
サクラ観客/clap
644既にその名前は使われています:02/08/31 11:08 ID:rnJX5rzS
隠された効能とやらをもっと表に出して、効果に多様性を持たせてほしいにゃあ。
http://www.playonline.com/ff11/letsplay/game-system/401.html
ゲーム内で効果を明示するだけでもだいぶ料理の需要増えると思うんだがなあ。

>>641
ウィン行ったなら調理ギルドに売ってなかった?
フォルガンディの特産物屋は港にあるみたいよ。
645641:02/08/31 11:32 ID:K7lu4+5Y
>>642
>>644
ありがとう!
調理ギルドには足しげく通ってるはずなのに、
見つけられなかったわたしの目はふしあなでした。(つД`)

串焼きの串で刺して逝ってきます。
646既にその名前は使われています:02/08/31 12:15 ID:QuGcmE2b
卵を1ダースゆでました。
卵を谷のトカゲから取り、
蒸留水(18ギル)と炎クリ(ダース800ギル)で合成。
一つ85ギルの計算で100ギルで売ろうとしたら。
卵はめっちゃ高く売れるし、
ゆで卵ならウィンで83ギルで売ってるとか言われて大ショック。
確かに競売みたらダース5000〜6000ギルで取引されてました。>卵
647既にその名前は使われています:02/08/31 13:29 ID:kVxO3V4R
>>623
以前はクリスタルのドロップ率が悪かったんだよね。
クリスタル集めるには「同じ」か「つよ」狩らないと、
なかなか手に入らなかった。競売もオープンしてなかったしね。

そこで、倉庫キャラの低レベルジョブまで駆使して
クリ入手してた。

そんな私もサポ無しレベル1桁の倉庫キャラが4人で
革工名取・彫金名取・鍛冶徒弟・裁縫徒弟・調理見習・錬金術見習
の商品を売りさばいてる。
648既にその名前は使われています:02/08/31 16:46 ID:ybWdG9qA
堀ブナっていくつからさばけます?
テンプレ??〜17ってあるんで…
今11だけどさばけるかなぁ
649既にその名前は使われています:02/08/31 16:49 ID:nhLqcKvg
>>638 >>639
ありがとうございます。
調理は他の合成に比べて、利益は少なそうですが
その分マッタリしてそうなのでこれを参考にスキルあげようとおもいます。
650既にその名前は使われています:02/08/31 18:35 ID:e0eiWy4D
調理14見習いの身分ですが、自分の道程を記させていただきます。

0〜3 むきザリガニ
3〜6 野兎のグリル
6〜11 イワシの切り身
11〜12 キノコの塩焼き
12〜14 トルティーヤ

全部サポなしです。気になったのが、13〜14の間のトルティーヤ。
新月、雷の日でスキルがガンガン上がりました(4〜5回連続ぐらい)。14になってから1ダースぐらい作っても0,1も上がりませんでしたが。
そろそろウィンに戻ってりんごジュースでも作ります
651既にその名前は使われています:02/08/31 19:41 ID:fuxODBKl
「ミスラ風山の幸串焼が合成できた!」

ええ、もちろんごく普通の串焼ですた(;´Д⊂
頼むからHQ実装してくれ■・・・
652既にその名前は使われています:02/08/31 20:08 ID:GmPECc5j
スキル13の調理人です
0〜3 ローストコーン
3〜6 野兎のグリル
7〜11 イワシの切り身
11〜13 トルティーヤ
13〜  キノコの塩焼き

でいってます。トルティーヤよりキノコの方が難しい感じがします。
適正lvを守っていれば8割ぐらいの確立でスキルが上がっていく感じでした。
653既にその名前は使われています:02/08/31 21:23 ID:127ISpAz
いち釣り人なのですが、マスの塩焼きに使う
材料のヒカリマスですが競売でダースいくらくらいなら購入しますか?
料理人さんの意見求む!
654652:02/08/31 22:03 ID:GmPECc5j
クリ11個使って9回スキルアップ1.0あがりますた。
赤が出てもスキルガンガン上がったほうが気が楽なので
過去ログ参考に適正スキルを詰めてみようかな・・・
655既にその名前は使われています:02/08/31 23:16 ID:5gpV4yw5
ちょっと聞いて下さいよ、料理人同志諸君。
サーモンサンドの在庫が切れたんで、6個ほど作ったんですよ。
そしたらこんな感じでログが流れたんでつ。

サーモンサンドが合成できた!
サーモンサンドが合成できた!
サーモンサンドができた。
サーモンサンドが完成!!
サーモンサンドができた。
サーモンサンドを 完 成 さ せ た ! ! !

できたサンドは全部スタックできましたとも、ええ。
ちなみにスキル44 火曜日 七日月 15時から18時の間です。
656既にその名前は使われています:02/08/31 23:42 ID:/8m+FtKj
単調な合成生活にちょっとしたアクセントですね、メッセージ。
657既にその名前は使われています:02/09/01 05:01 ID:t4YnaBtx
>>650
同じレベルだが、俺のほうが赤が少ない自信あり。
というか、完全に黒。

0〜3 ローストコーン (ギルドへ売り、若干赤字)
3〜10 イワシの切り身 (釣りギルドへ。黒字ゾーン)
10〜14 キノコの塩焼き (黒字だが、白魔なので自分で使う)

コーンと塩以外は自分で取った。
いわしなんぞ、さびき針で腐るほど釣れるからな〜。

そろそろ火曜日。上級サポつけてポトト逝ってきまつ
658既にその名前は使われています:02/09/01 06:28 ID:7UgKo6Bq
ローストコーンやっぱ売れませんかぁ・・・(´・ω・`)
このスレッドのまったり感にひかれて調理始めた素人です。。初心者ですが頑張ります!
料理いいですね・・・ほんと(=´∇`=)
自分白魔なので早くキノコの塩焼き食べれるようになりたいな。。
659既にその名前は使われています:02/09/01 12:00 ID:DhWb4oV3
現在スキル26です。
黒パンゾーンに入りました・・・けど・・・
蒸留水が・・・蒸留水が面倒くさくて(;´Д⊂
蒸留水って森の区薬屋以外で手に入らないですよねぇ・・・?
みなさんはどうしてます?
裸で一気に蒸留水買いだめするのは無理だし・・・(金庫はパンパンです)
660既にその名前は使われています:02/09/01 12:03 ID:q1/345bh
>>659
ララブのしっぽ亭へ逝って良し。
661既にその名前は使われています:02/09/01 12:04 ID:RYbzHbWA
>>659
む? 蒸留水は宿屋系ならどこでも売ってなかったっけ?
ララブのしっぽ亭の奧のミスラとか料理ギルドとかになかったっけか。
他の都市でも蒸留水はだいたい宿屋で売ってる。
662既にその名前は使われています:02/09/01 12:49 ID:A7Psutqg
オリーブオイルってどこで売ってますか?
アフォな質問で申し訳ない
663既にその名前は使われています:02/09/01 13:16 ID:q1/345bh
>>662
南サンドリアのレンブロワ食料品店へ逝って良し。
664緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/01 13:25 ID:9eQiWwzg
テンプレに追加したほうが良いのかな>オリーブオイル

ところで、スモークサーモンってギルドだけ?
665既にその名前は使われています:02/09/01 15:54 ID:7UgKo6Bq
今調理スキル2なんですけど・・・ローストコーン作ってるんだけど
スキルがまったく上がらないんです(汗)
ちなみに今は満月の風の日。上がらない日でしょうか??気長にやるべきでしょうか。。
666既にその名前は使われています:02/09/01 16:02 ID:A7Psutqg
>>663
ありがd
逝ってきます
667既にその名前は使われています:02/09/01 16:06 ID:YHWL1I4K
>>665
2でローストコーンは上がりにくくなるから、野兎のグリルにシフトするよろし。
668既にその名前は使われています:02/09/01 16:28 ID:7UgKo6Bq
>>667さん
どうもありがとうございます!
そうしてみます!
669既にその名前は使われています:02/09/01 17:47 ID:3EPaf5Jd
>>659
アイテム枠20くらい空けて、
炎クリ4ダース、蒸留水12個もちギルドに篭る。
蒸留水切れたら、また、ララブ亭に買いに行くってかんじ。
10往復弱で34まで行きました〜。
670既にその名前は使われています:02/09/01 18:09 ID:VlkOf0lP
パインジュースは、サポ無しで作れるようになったら、マウラが良いぞ。
パイン54ギルで無限在庫・価格変動なし。
水クリ大量にもってこいや。

・・・調理ギルドで高い&在庫ありのパインでやってたのがアホらしく思える
671670(調理30):02/09/01 18:16 ID:VlkOf0lP
追記だよく聞け

スキル25-26位からパインジュースはサポ無しでも成功する(体感)
30までは上がった。28から30までは一瞬だ
パインは2個で108ギル。ジュースはその場で売って110ギルだ。

殆ど赤にはならないはず。
他に無限在庫で上げられる所も探すぜ以上だ!
672既にその名前は使われています:02/09/01 19:36 ID:nH/Ixtg+
>>659
サンドの食料品店でやるのが一番よいと思う。
あそこ蒸留水もあったはずなんで。
673659:02/09/01 20:28 ID:5oxpvX65
迂闊!!!!!!!!!!!!!!
ララブのしっぽ亭ですか!!
すっかり忘れてますた。
レストランに売ってないから諦めて森の区行ってたYO・・・

・・・ララブのしっぽ亭は丸石専用施設だと思ってました。
バイパーの毒で逝ってきまつ(;´Д⊂


回答下さったみなさんに感謝!
これでスキル50を目指せます!
ありがと〜。

>>672
今は丁度サンドに常駐してるので、サポートいらなくなったら移行しますね〜。
情報さんくす。
674スキル31:02/09/02 02:37 ID:752ULdcx
いま黒パンでスキルあげているのですが炎クリが高くなってきています
競売で ジュノ500〜600 ウィンダス 550〜700
なのですがみなさんのところはどうですか?
675既にその名前は使われています:02/09/02 03:01 ID:dvlDSG2k
400〜500で安定かな?たまに300になる。
600というのは最近見た事ないので、その鯖ちと高いかも。
676既にその名前は使われています:02/09/02 03:51 ID:np7BEpWp
グリルやジュースなどの調理品はスタック不可でもいいと思うなぁ。
ゴブかばん2までクリアしてるとアイテム欄が空き空きで困るくらいよ?
串焼きとかの購入者は当然ブルジョアなわけだから・・・

むしろウィンダスサラダ[AGI+10 VIT-1]などといった
スタックの不便も吹き飛ばすステキ効果を■には実装していただきたい。
677既にその名前は使われています:02/09/02 06:07 ID:dNKAxnwR
http://n13bs.tripod.co.jp/cooking.html

50到達したんで、まとめてみました。
といっても、テンプレ作者氏にかなり助けられました。
いまは、マスの塩焼きで自給してまつ。
678既にその名前は使われています:02/09/02 07:37 ID:TJwls3QL
>>676
君に料理を語る資格はない。
679既にその名前は使われています:02/09/02 07:50 ID:YD61KDAT
調理スレはいいねぇ。
なんかこう、皆でこういうレシピで上げたら凄くヨカタ!!っていう話も出来て和む。
他の合成はいかに自分が利益を専有するか、
いかに後続を潰すか、っていう話が多かったりするしな(つД`)
680既にその名前は使われています:02/09/02 07:51 ID:eWQGTF56
>>676
一生グリル食ってて下さい
681既にその名前は使われています:02/09/02 07:54 ID:eWQGTF56
>>679
釣りスレも良いぞ

合成かと言われると疑問だがな
682既にその名前は使われています:02/09/02 08:16 ID:jwY8lODp
>>679
最初から利益なんて出ないからな
683既にその名前は使われています:02/09/02 09:24 ID:goHtJrAs
キノコの塩焼きのHQが出来て思ったことなんだが…
スタックが出来るから、HQが実装されて無いって事ですよね?
(他のギルドやった事無いから、スタック出来るHQが有ったらスマン)

【実装を選ぶならドッチ?】
HQ vs スタック
684既にその名前は使われています:02/09/02 10:07 ID:maKwFluB
>>683
HQエフェクトが出ても一般の合成品と同じ扱いでスタックされてしまうのと、
HQ品自体がスタック出来るかどうかって関係ないんじゃないのかな。
キノコの塩焼きは勿論スタック出来るし、
キノコの塩焼き(+1)も実装されたらそれ同士でスタック出来る…と思う。

それにメンテ入ろうとパッチが当たろうと、グリルはきっとスタックできないまま…(;´Д⊂
685既にその名前は使われています:02/09/02 10:22 ID:XBRgTfyU
>>653
遅レススマソ。ただ今スキル44の調理人です。

ヒカリマスは毎回1ダース1500ギルで買ってる。(1尾125ギル)
これより高かったらお財布と相談。

マスの塩焼きはギルド売却の値段が高めなので、
スキル上げ中の人だったらダース1800〜2000でも買うかも。
686既にその名前は使われています:02/09/02 10:41 ID:XBRgTfyU
スキル上げ報告。

スキル43→44は、上級サポ付きアップルパイでめきめき上がった。
40近くのパイ生地、43までの白パンがなかなか上がらずキツかったので
1回に4つも出来るアップルパイ(の在庫)と共に幸せを噛みしめました。

シナモンが195ギルと高かったので、サポ代と共に金が無くなったけどな。
ちなみにトカゲの卵は、ちまちま狩って20個くらい貯めました。
687既にその名前は使われています:02/09/02 10:49 ID:72ihnW4n
ジャグナーで狩りをしてる時、マヨイタケがでてがっかりするのは
料理人だけだろうな。
688683:02/09/02 11:21 ID:goHtJrAs
>>684
>キノコの塩焼き(+1)も実装されたらそれ同士でスタック出来る

レスありがと。
その案があったね。浮かばなかったよ。
(1ダース分作らないと競売所に売れない罠)
まぁバザーがあるんだから、
HQが実装された方が良いかー。
「今日の料理は、上手に出来たの!」と
ネタ振りにも使えるしなー。
689既にその名前は使われています:02/09/02 11:23 ID:4U0Wi/+E
マヨイタケの方が高く売れるのにな。ワラ
ロンフォで茸刈るのも良いかもナ。マヨイがいらないなら。

茸塩焼きダース3000でうってるが、、たまに売れる
店売りよりチョット高いんだがなぁ。
罪悪感ヒシヒシ。
690既にその名前は使われています:02/09/02 11:53 ID:72ihnW4n
今14まで上がったけど、まだまだきのこかなぁ。
12でアップルジュース絞っては見たけど、クリ1ダースで2個しかできなかった。
ベークドポポトは赤が少ないらしいし、ジュノでも作れるから乗り換えたい。
でも3回やって全滅。まだ早いですかね?
691既にその名前は使われています:02/09/02 12:24 ID:1gSkv4rU
蜂の一刺しって、マスの塩焼きで使わなくなったんですかね?
692既にその名前は使われています:02/09/02 12:38 ID:4CeKHvUt
>690
14くらいから上級サポつけてアップルジュースが上がりやすくてよいよ。
安い時にりんごと水クリ買いだめして水曜日狙ってギルドへごー。
693既にその名前は使われています:02/09/02 12:42 ID:4CeKHvUt
>690
14くらいから上級サポつけてアップルジュースが上がりやすくてよいよ。
安い時にりんごと水クリ買いだめして水曜日狙ってギルドへごー。
694既にその名前は使われています:02/09/02 12:44 ID:4CeKHvUt
2重カキコスマソ(;´Д⊂
695既にその名前は使われています:02/09/02 12:54 ID:XGxSYaBj
>>685
レスthxです。
魚を釣ってギルド売りじゃなんか釣り師としてはげしく虚しかったもので
このスレにたずねてみました。
今後は定期的に競売へおろして行きたいと思います。

料理人のみなさまありがとうございました。
696既にその名前は使われています:02/09/02 13:07 ID:HFx4FWqY
>>691
使わない。
岩塩とマスだけ。

製品前情報ウソばっかりだよ。
訂正するなり、すれば良いのに■よ、
697既にその名前は使われています:02/09/02 16:53 ID:+Wjn/SLG
現在調理スキル6です。スキルが・・・上がらない!
何で上げるのが一番よいでしょうか??
上級サポでオレンジジュースとか・・・?
698既にその名前は使われています:02/09/02 16:58 ID:eWQGTF56
>>697
風クリ自前なら、バストアサーディンを釣って切っても良いけど・・
一番とは言えないがな
699既にその名前は使われています:02/09/02 17:03 ID:HFx4FWqY
調理スキル上げに一番なんてないよ。

手持ちのクリスタル アイテムからスキルの上がりそうな料理を選ぶ
料理ってそんなもんでしょ、、冷蔵庫あさってあるもので料理

6だと魚剥いても失敗しそう。
700既にその名前は使われています:02/09/02 17:53 ID:ZXDSclk2
>>697
参考までに私は7まで野兎のグリルをギルド売りして、
7から失敗を気にせずきのこの塩焼きを作ってました。
701697:02/09/02 18:09 ID:+Wjn/SLG
>>698 699 700さん
どうもありがとうございました^^
やっと上がるようになりました。
702既にその名前は使われています:02/09/02 18:19 ID:AsQMMA7h
マスの塩焼き、バザっても全然売れない時は売れないのに
売れるときって一気にまとめ買いする人いません?
こないだ10個まとめ買いされてビクーリしたよ。
あとミスラ風山の幸串焼き1200Gでさっぱり売れませんが
相場は1000G位なのでしょうか?
利益目的というより後続のためになるべく値下げしたくないのですが
そろそろフレンドに配るのも限界になりつつあります(つД`)モマー
原価くらいは回収したいけど、串を店売りも悲すぃ
ちなみに不死鳥鯖です。
ジュノに出てる串焼き1ダースの価格と行方が激しく気になります・゚・(ノД`)・゚・。
703既にその名前は使われています:02/09/02 18:43 ID:bBr7dLtO
>>702
相場1000Gなんてとんでもない(つД`)
鯖にもよりますがコカトリスの肉の入手難度、串のSTRの上昇値、
クァールの肉の価格から考えて1本1300〜1500Gぐらいが適正と思われます。
あと、串買う人はLv45以上の方が多いです。
ガルレージュ地下やラングモンド峠を超える人達が買って行くのかと。
ジュノ周辺やベビーモスの縄張り程度のレベルの人達からは期待しない方がいいかと…。
704既にその名前は使われています:02/09/02 19:01 ID:AsQMMA7h
>>703
即レスありがd
要塞まで行くと自分が死ねるのでダボイの修道窟前とかでバザってみます。
705既にその名前は使われています:02/09/02 19:46 ID:vaijoS6n
マージョラムってウィン以外でどこで売ってましたっけ?
ジュノで見かけたような気がするけど。質問厨でスマソ。。
次スレで食材どこで売ってるかまとめません? 自分でもまとめようと思うけど。
706既にその名前は使われています:02/09/02 19:52 ID:AsQMMA7h
>>705
乾燥マージョラム売り場
・ウィンダス:水の区雑貨屋、調理ギルド
・バス:錬金ギルド
サンドは無かったような気がするが特産品店にあるカモナー
食材売り場一覧、つくってくれ。
707既にその名前は使われています:02/09/02 20:03 ID:vkEs+cPK
>>705
バストゥークの練金ギルド売店とウィンの雑貨屋、調理ギルド売店。
過去にはサンドの食料品店でも売っていたが現在入荷ナシ。

・・・サンドへの貿易で儲けようというヤシはすでに数人単位で常駐しているので
サンドの状況を見ずに何ダースも買い込んで価格破壊をしないよーに。
品物によらず、たまに転売を狙って大失敗して相場を破壊するバカが現れるんでな。
708既にその名前は使われています:02/09/02 20:10 ID:vkEs+cPK
スキル6までは兎肉とマジョラムと炎クリをまとめて持ってって外で焼いて
食ってたから、サンドの売店からマジョラムが消えた時はけっこうショックでかかったし。
兎肉の産地でグリルの材料がないつーのもなぁ。
709既にその名前は使われています:02/09/02 21:02 ID:eS57HlCl
ララブのしっぽって、説明欄に闇の力でブルーピースをなんたらって書いてありますよね。
ってことでブルーピース1〜8個を闇クリでやってみたけど無理でした。

なんか調味料が必要なのかなぁ・・・
塩漬けとか。
まぁ作れたとこでアレなんだけど、知らないレシピが見つかるだけで楽しいしね。
710既にその名前は使われています:02/09/02 21:06 ID:dvlDSG2k
スキル14から上級サポつけて毎回0.2ずつメキメキあがりますた。
711既にその名前は使われています:02/09/02 21:08 ID:dvlDSG2k
うあ、書き忘れた。。。
ポポトっす(つД`)
712既にその名前は使われています:02/09/02 21:24 ID:R7Vjk5hT
>>709
ありゃ闇クリで栽培するんじゃないかと
713709:02/09/02 22:36 ID:1Wq9L6+7
>>712
えと、ララブのしっぽって・・・漬物だと思うのです。
ララブのしっぽ亭ではそれ専用の漬物石を持ってこいって言われるので。
だからやっぱりなんかレシピあるかなぁ・・・って。

でも・・・栽培かぁ。
そのうち調理人と栽培士さん(?)の連携も必要になってくるかもね。
栽培じゃないと作れない材料とか出てくるのかなぁー。
■に(儚い)期待age。
714既にその名前は使われています:02/09/02 22:39 ID:1Wq9L6+7
調理はさ、他の合成と違って、一般家庭でもやってるわけですよ。
だから、レシピのヒントとかを一般家庭からもらえると面白いと思うんですよ。

わかり易いとこで言えば、バスのママさんね。
トレントの球根のシチュー(だっけ?)とかのレシピ教えてくれんもんかな。
あとはライチャードからダルメル料理のレシピとか。

うーむ。
妄想ばかりが先行してしまう・・・
715既にその名前は使われています:02/09/02 22:50 ID:hxKb5mj8
かなりうろ覚えですけど、FF112日目にララブのしっぽを使って合成したら失敗しました。

遊び半分で炎栗+蜂蜜+ララブのしっぽで合成してみたら見事失敗しました。
この材料がかなりうろ覚え・・・。
ウィンから東サルタバルタにでて少し北へ行くとT路地がありますよね。
そこの手前までしか行ってなかったので材料はかなり限られています。

うろ覚えだしパッチで変更があったかもしれないのでもし時間があれば色々試してください。
716既にその名前は使われています:02/09/02 22:56 ID:N8GzCoVU
今アップルジュースで15になったとこから上げてたんですが。
15のうちは、4、5回に1回くらい0.1づつ上がるだけだったのが、
16になったとたん 0.1 0.2 0.1 0.2 0.2 0.1 0.1と6連続で上がりました。
曜日は同じ風曜日。サポ無し。

料理ごとの適正レベルでドラスティックに違うもんですね。
717既にその名前は使われています:02/09/02 23:16 ID:Biuu0k1L
サンド食品店でで乾燥マージョラム売らなくなったのは
コンクエ順位の影響だと思ってたが違うのかな?
サンド一位の鯖あったら調査きぼんぬ。・・・・無理か。

>>713
もしかして円石が必要とか・・・・?
718既にその名前は使われています:02/09/02 23:47 ID:dvlDSG2k
ララブの漬物・・・・
水クリ、ララブのしっぽ、丸石、岩塩、錆びたバケツ

と、脳内妄想してみる
719既にその名前は使われています:02/09/02 23:54 ID:i5b1dpLJ
>718
バケツまで必要なのかー?!!

栗は闇じゃないの?
720既にその名前は使われています:02/09/03 00:02 ID:ZVpJxGnT
>>714
>調理はさ、他の合成と違って、一般家庭でもやってるわけですよ。
ウィンのママンタルがつけひげも合成で作ってるよ
この世界はみんな合成してるんじゃない?
721既にその名前は使われています:02/09/03 01:06 ID:GMc1itqU
>>716の続き。
17代〜20までは大体似たようなペースで、数回に1回0.1づつ、
時たま0.2が出る感じで上がりました。
スキル上げだけ考えるなら15〜20はアップルジュースがいい感じだと思います。
サンドまたはジュノなら24時間いつでも妖精のリンゴが手に入りますし、
水クリも安値安定(うに鯖でダース300G)供給されてますし。

・・・赤を気にしないならですが。
ジュース1ダース出来るごとに約1500Gの赤字。
722既にその名前は使われています:02/09/03 01:37 ID:u5h1m65I
つけひげ・・・頭の装備品にしてほしい。
そして、もちろん合成もできるように。
723既にその名前は使われています:02/09/03 01:47 ID:WpQ/i+Rx
ひげでどうしろと?
724既にその名前は使われています:02/09/03 01:53 ID:rAXrvz2J
>>720
あれは合成じゃなくてフレア辺りで焦がしてるんじゃないか?
725既にその名前は使われています:02/09/03 02:47 ID:gz8qXGxd
サンド食品店での乾燥マージョラム販売は
コンクエ順位が2位以上の時です。
ていうか、2位までにしかなれないんだけどな・・・今は
726既にその名前は使われています:02/09/03 02:50 ID:x7bkCOIi
>>717
三度2位以上で乾燥マージョラムでつ
うちの鯖、万年3位だからそろそろ行商しようかな
727既にその名前は使われています:02/09/03 07:14 ID:skQh2gt7
イワシだんごを作った料理の達人はおられますでしょうか?
728既にその名前は使われています:02/09/03 07:53 ID:GcGuJwOs
>>702
コカ肉競売に出ないでつ・・・
邪視攻撃がキツくなったってのは本当なのかね?
メリファトのAxeBeakでもLv30で丁度みたいだから自己調達も怖いし・・・

やっと作った串焼きは1本1700で即売れしてる(尻鯖)ので
廃人層への潜在需要はけっこうあるはず。
だからコカ肉をもっとクダサイ(つД`)
729既にその名前は使われています:02/09/03 08:22 ID:u5h1m65I
Lvを上げてサポ狩人で行ってくる予定。
730既にその名前は使われています:02/09/03 08:33 ID:rAXrvz2J
いっそ料理人だけでPT組んでTB狩ってコカ肉調達ツアーでもやってみるとか
731既にその名前は使われています:02/09/03 09:38 ID:1SuvyFv5
メリーのミルク飲んだ勇者はおらんのか?
732既にその名前は使われています:02/09/03 10:09 ID:hdr57YsC
素材調達PT
戦/シ
白/狩

モウミテランナイぐらい狩れそうね。
733既にその名前は使われています:02/09/03 11:32 ID:y9vvx7KW
>728
いいことをひとつ。
ジャカンモーションにはいったら、そっこうで、逃げれば
食らったのに、効果が出ない。レジストかな?
そんな技があります。
ただ、戦闘中に、確実に、離れて戦うギリギリ攻撃が当たる範囲で
やると、これ結構使えます。
とてもべんりよ。やってみそ
734既にその名前は使われています:02/09/03 13:22 ID:yLpRUoWJ
>>728
おお〜尻鯖の料理人さんだ〜!仲間よ〜
コカ肉…尻鯖では競売に出ないですよね。
調理ギルドのお膝元ウィンの競売には履歴すらない。
バザって居る人も少ないしね(つД`)
卵も手に入らなくて困り気味。競売でみてもみんなゆでてある…
仕方が無いから肉と卵を自力調達してきます。
私のレベルだと肉は命がけだ〜よ。

関係無いけど、ここ数日尻鯖の調理ギルド妙に人が多い気がするのですが
何かあったの?
735既にその名前は使われています:02/09/03 17:38 ID:Z3vgPeQw
違う鯖ですが、調理人が激増している模様。
資本金が他の合成より低くて済むので、Lv上げに飽きた人がはじめている様でつ。
もちろんライバルが増えるということにもなるのですが
調理人が増えると食事効果の宣伝にもなるので嬉しいです。
736ついでに:02/09/03 18:02 ID:Z3vgPeQw
>>458で報告していたものですが続報をすこしだけ。相変わらず実用向けのみ。

28〜32 [なし]マスの塩焼き (32以降上がらず)
29〜34 [なし]黒パン (34以降上がらず)
30〜32 [上級]ミスラ風山の幸串焼き(成功率2/3、スキル上昇はやい)
33〜  [なし]ミスラ風山の幸串焼き(成功率5/6?スキル上昇はやい)
(34〜  [なし]パイ生地(成功率1/3))→サポつければよい感じ

現在36.2ですが串焼きでガンガンあがるので頑張っています。
たまに気分転換にパイ生地をつくっていますが、狩場で作っているので
サポつけられないし、スキル上昇遅いし、成功率低いし(;´д⊂
でもクリが割れるか割れないかのドキドキが楽しめて面白いです。
ミスラ風山の幸串焼きで初めてHQエフェクトを見ましたが
できたのはやっぱり普通の串焼きですた。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
737既にその名前は使われています:02/09/03 19:36 ID:GNWLXgQY
微妙にスレ違いな質問ですみません。
あまりにもコカ肉が売ってないので自力調達しに行こうかと
思ってるんですけど、どれくらいのレベルがあれば倒せるでしょうか。
シ30/白15で逝けるでしょうか・・・。
738既にその名前は使われています:02/09/03 20:01 ID:rAXrvz2J
>>737
気持ち良く逝けるかと。
739737:02/09/03 20:36 ID:GNWLXgQY
>>738
レスサンクスです。
ううう・・・そうですか・・・

も う だ め ぽ
740既にその名前は使われています:02/09/03 21:02 ID:cbMBu3di
メリファトAxeBeak、数少なすぎ…。

当方白猫47/シで戦闘自体はかる〜くこなせますが、
ただでさえ移動しづらい地形も相まって、肉1ダースの調達に数時間。

幸焼き、ダース2万で捌けてる意味がわかったよ…。
741既にその名前は使われています:02/09/03 21:51 ID:GMc1itqU
ギルドでサポートしてくれる3人組なんですが、チョンマゲのHakeemの兄ちゃん、
同じ普通サポでも心なしかエルヴァーンの兄ちゃんより効果が高い気がするんですが・・。
23の時にパインジュースは0.2連発だったし、24で黒パンチャレンジしたら
0.3上がりますた(その他4回試行は全部失敗でしたが・・・)。
742728:02/09/03 22:56 ID:GcGuJwOs
>>734
おぉ同士よ・・・
ウィンには履歴ありますよ、半月前の6000G落札で止まってるけどね。
串焼きは尻鯖でもダース20000(ジュノ)で落札。
1ダースしか落ちてないけど、単に出品が少ないだけの気がする。

大鳥羽根狩りのついでなのか、調理ギルドには11個のコカ肉が納まってるんだよな・・・
ボッタクリ店に卸すくらいなら俺に売ってくれよと小一時間(つД`)

>>741
俺はエル兄さんのファンだったので彼に何度も見つめてもらいますた。
結果、普通に上昇。
結論としては愛があれば(略
743728:02/09/03 23:01 ID:GcGuJwOs
>>733
あぁ、以前聞いたことがあったものの失念してますた。激しくthx
しかし当方黒魔なので失敗した時の事を考えるとなかなか・・・(つД`)モマー

連カキスマソ
744既にその名前は使われています:02/09/03 23:22 ID:kTQiH67U
>>713
私は豆もやしだと思います>ララブの尻尾

>>715
失敗したって、合成スタートしたけど割れてできなかったって意味?
合成始まらんかっただけなら、
情報としては無意味なんですがどうなんでしょ。

>>736
私は黒パンの後、割れるの気にせず白パン&パイ生地だけで
アップルパイできるスキルまで上げました。
蜂蜜溜め込んどいた甲斐があったすよ。
745既にその名前は使われています:02/09/03 23:26 ID:A4xy2/Xg
もういいもういい、もうそんなに盛らなくていいよ。
味噌汁もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに食えないって。
おい、もういいっていってんのに。食うからくれよ。ほら。
なんで盛るんだよ。盛らなくていいって。盛るなよ。
食えねえよ、盛り過ぎだって。盛るなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。
何盛りだそれ。やめろって。食えるかって。
聞いてんのかよ盛るなって。なんで盛るの。やめろよ、やめろって。
誰が食うんだよその盛りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに食えないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、盛らないで。やめてって。盛らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、盛るのやめろ。盛るな。盛るな。
おまえ何してんだよ。盛るとか盛らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、盛り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
746既にその名前は使われています:02/09/04 00:40 ID:cgXC1IAB
ウィンダス風サラダってAGI+1 VIT-3ですよね。
けっこう豪華なくせにUP DOWNがこれだけ・・・
なんか別の効果とかあるんでしょうか??
747既にその名前は使われています:02/09/04 00:46 ID:KfwKfgd5
>>745
なんとなくワロタ・・・
748既にその名前は使われています:02/09/04 00:49 ID:V5Xnsj/A
結局串焼き以外の料理はゴミってことか。
749既にその名前は使われています:02/09/04 00:55 ID:KfwKfgd5
せめてコカ肉のドロップ率を80パーぐらいにして欲しいよね。
ていうか死ぬって。死ぬ危険冒して狩って


土のクリスタルを手に入れた!

いらねえよ。
750既にその名前は使われています:02/09/04 01:25 ID:LKubz5oU
光曜日やっぱりあやしいでつ。
ポポト作っていて8〜9割成功してたのに、光曜日になったとたん2〜3割しか成功しないなんて(つД`)

スキルだけは順調にあがっていきましたが。。。
751既にその名前は使われています:02/09/04 02:43 ID:cgXC1IAB
お肉って毒耐性があるって本当なんですか〜?
752既にその名前は使われています:02/09/04 03:14 ID:Of6msjCX
>>720
ギルドの兄ちゃん達普通に調理してるような
753既にその名前は使われています:02/09/04 03:27 ID:Yk5uETwA
>>752
クリスタルを使ったほうが、楽に合成できるらしいと、
どこかのギルドでそんな話しがあったな・・
754既にその名前は使われています:02/09/04 05:42 ID:Of6msjCX
ままん「今日の晩御飯はミスラ風山の幸串焼きよ」
こども「わーい」

しゅごぉ〜〜・・・・
ぱり〜ん・・・

なんてことがヴァナの世界では起こっているのだろうか
755既にその名前は使われています:02/09/04 05:45 ID:iFdW2u58
>>753
だが、突貫作業の時しか使わないと木工ギルマスが言ってたな。
クリスタル合成法は材料が微妙に無駄になって
コストがかさみがちだと脳内定義すれば納得がいくかも

クリスタル合成法=お手軽、妄想力さえ鍛えればOK、材料贅沢に使いすぎてて高コスト。
手作業=手間暇がかかる、技術の修練が必要、材料節約できて低コスト。

コカ肉のアイコンを見る限り一個で串焼き1ダースは作れそうだし・・・
つーかメロンジュース一人前作るのにメロン二個も普通使うか!?
756既にその名前は使われています:02/09/04 08:56 ID:dTPHdbDE
調理のHQって、一応実装されてるんだよね?
■の更新報告かなんかにはそう書いてあったハズ。
で、カーボンファイバーってのが錬金にあるんですけどね。
これのHQって作れる数が増えるだけらしいんですよ。一度に複数。

・・・料理のHQもそれ?(つД`)ツマンナー
今度HQ出たら注目してみてね。

なんつーか・・・>>755の話が余計に説得力を持たせますな。
757既にその名前は使われています:02/09/04 09:02 ID:4Qa2qmwo
>>756
つまらんか? HQにも何段階かあるみたいだしな
完成度によって出来る数が違ったらどうする?
例えば出来る数が2倍<3倍<4倍・・・だったら
一 度 に 1 6 個 で き る ア ッ プ ル パ イ
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

しょせん妄想だが(´・ω・`)
758756:02/09/04 09:25 ID:dTPHdbDE
>>757
まぁ、串焼き16本できたらそりゃ、
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
って感じだけどさ。
串焼き16本より「ミスラ風山の幸串焼き・特上」とかのが楽しいなぁ。

ローストコーンが16本出来ても・・・(´・ω・`)ビミョーン
759既にその名前は使われています:02/09/04 09:42 ID:tHVaIYJU
「究極の」とか「至高の」がついたらなぁ。

760既にその名前は使われています:02/09/04 10:15 ID:6jIqlK49
>>759
どっちが上かでもめるんじゃないのか?
761既にその名前は使われています:02/09/04 10:20 ID:B2+++Oax
>>760
究極のHQが徐々に成長してくのを至高のHQがゆっくり見守ってるのですよ。
762既にその名前は使われています:02/09/04 11:38 ID:LxSkO0LV
>760
無問題。至高のHQの方が格上。これは究極側も認めている。

ファインジャーキンとかスパイクネックレスみたいに、
料理のHQ品は+1じゃなくて名前が変わる方がいいな。
763既にその名前は使われています:02/09/04 11:46 ID:GVVIvlYq
できる数がふえるHQと
チョコットいいものができるHQがほしいな。
764既にその名前は使われています:02/09/04 12:23 ID:OlS6+n3x
>>751
http://www.playonline.com/ff11/letsplay/game-system/401.html
にもあるが、肉料理には毒耐性アップの効能があると思われ。

ただ、これは耐性アップの魔法にも言えることだが、
目に見えて効くかと言えばちと微妙。
765既にその名前は使われています:02/09/04 12:35 ID:tHVaIYJU
>>764
でもさぁ。そこの説明の
>飲食店や酒場で注文して、その場で食べる料理があります。
って、無いよね。。。
766既にその名前は使われています:02/09/04 12:44 ID:KBG2meZc
アップルバイをジュノ競売に出してくれないか?
767既にその名前は使われています:02/09/04 12:50 ID:gJbE58SG
>>764
そこの、お肉の説明もまちがってるよ、、
Mndさがらないし。
ま、発売前情報だしな。

ナイトスレでトルティーヤとアップルパイとプルス勧めてきました。(゚Д゚)ゝ
768既にその名前は使われています:02/09/04 12:55 ID:QQGPx5E+
>767
グッジョブ!! 俺も援護射撃しました。
769既にその名前は使われています:02/09/04 13:11 ID:4Qa2qmwo
>>766
アップルパイは激しく売れないのでバラ売りしてまつ

つーか小売だとちょこちょこ売れるのに、競売に出すと売れないんだよな・・・
他の職人さん、そのへんどうよ? 教えてください(´・ω・`)
770734:02/09/04 13:23 ID:gFYoQNIu
>>742
おお〜!尻鯖調理人としてお互い頑張りましょう〜!
そういえばここ数日ギルドでコカ肉が倒れそうな値段で売られてましたな。
そっか、誰かが卸したのか。
ギルドに売る位なら私が調理しちゃる…って言いたいよw
昨日ブブリムでサポ上げしている時にバザーで1本売れたから
確実に需要はあると思うんだけどね。
卵の在庫もないから、肉と卵の調達に行かねば…

最近、尻鯖でも食べ物食べてくれる人が増えたので
バンバン作って市場活性化したいのだが、肝心の材料が出まわってない罠。
食材、お願いだから競売に出してほしいよ〜(つД`)
771既にその名前は使われています:02/09/04 13:49 ID:0tN7hAEY
>>769
小売→ちょっとためしてみようか、と思うお客
競売=まとめ買い→効果を知っていて常用しているお客
まだまだ卵以外を常用するようなリッチなお客様は、あまり居ないのだと思われ

漏れも便乗質問!そろそろ職人さんたちが増えてきて相場も安定していると思うが
喪前らは幾らでバザってますか?参考までに教えてクダサイ
鳥鯖の漏れは以下のとおり
キノコの塩焼  120G
サーモン参℃  400G
マスの塩焼き  250G
山の幸串焼き 1500G
アップルパイ  400G
772既にその名前は使われています:02/09/04 13:58 ID:HPA1Hs/4
サーモンサンド禿しく欲しい…
競売に出してください・・・
773既にその名前は使われています:02/09/04 14:02 ID:BzqdK4xw
>>764
それを言ったら、ミスラが魚を未だに生で喰えないのも問題があるわけだが・・・・。
とっとと色々直しとけ■!
774既にその名前は使われています:02/09/04 14:08 ID:FSKpHQYx
>>772
鯖と希望競売所かいておくとよいと思われ
漏れ等も顧客が欲しいし。
775バハ鯖弁当屋見習い:02/09/04 14:28 ID:EBQL/LfH
スキル12なので品数揃えられませんが

サーモンサンド  400G
トルティーヤ   220G
アップルジュース 200G
野兎のグリル   120G

ついでに毒消し200Gで販売中。

もうすぐ次の防具を装備できるLvになるのでしばらく合成お休み。
貧乏弁当屋は材料仕入れもカツカツなんじゃよー(ノД`)
レベル上げと合成の両立は難しいんでしょうか。金銭面で。
776既にその名前は使われています:02/09/04 14:35 ID:Edr0N6/R
○○が“合成出来た”

合成添加物ごってり入ってそうで、なんか嫌…
777既にその名前は使われています:02/09/04 14:41 ID:NHkF0qpW
>>771
きのこ塩焼き120って安くないか?
200ぐらいかと思うが
778既にその名前は使われています:02/09/04 14:50 ID:B2+++Oax
良く考えたらキノコの塩焼きってネムリタケ2個使うんだった・・。
ネムリタケ1ダース1000G、炎クリ1ダース500G、岩塩1つ19Gで
仕入れて作ってた漏れの場合1つの原価が220G超えてるじゃんか。
200Gでバザってたけど赤字だったのね。

まあ知り合いに喜んでもらえればそれでいいけどさ。
779既にその名前は使われています:02/09/04 14:56 ID:rd+S3SBK
バハ鯖の弁当屋でつ。

サーモンサンド 400G
キノコの塩焼き 150〜180G
アップルパイ 250G
マスの塩焼き 200G
ミスラ風山の幸串焼 1500G

串焼き以外はいつもモグハウスに在庫おいて、常時上に書いた品バザってます。
売れ行きはキノコ>マス>アップルパイ>サーモンサンドって感じでつ。
最近はアップルパイをダース買いして行くタルナイトさんや
ヒュム赤さんが多くて(・∀・)イイ!!
780既にその名前は使われています:02/09/04 14:58 ID:tHVaIYJU
>>778
NPCが売ってるのが238前後という、これまた原価ギリギリで売っちゃってるもんだから
220〜230とかすげー微妙な金額で売らないときついという。
もう何がなんだか。
NPCは焼いたものじゃなくて材料を売ってくれよぅ。。。
781既にその名前は使われています:02/09/04 15:01 ID:HPA1Hs/4
>>774
鯖は畏怖です。
競売はウィンかバス希望です。。
売ってくだしー
782既にその名前は使われています:02/09/04 15:10 ID:SN+olhgT
アレダねぇ、、1個あたりの原価を1ギル単位まで考えてるのこのスレだけ
の気がするが、、w

きのこ180か、、自分で取るなら結構良いかもしれないなぁ。
安いの探して買って原価ギリギリだな。
783既にその名前は使われています:02/09/04 15:10 ID:6YqiSibw
畏怖ジュノでよくバサーしてうろついてるのですが・・・
ウィンやバスでないとだめ?
784亀鯖:02/09/04 15:12 ID:0cXSxozQ
よし!漏め〜ら!談合しようぜ!!
これから「山の幸串焼き」は
1500ギルで発売決定!
それ以上・以下でも売るんじゃねーぞ!
これが大人の世界ってものよ。
785既にその名前は使われています:02/09/04 15:16 ID:FSKpHQYx
>>783
>>781に至急サーモンをダース売りしてあげて。
786既にその名前は使われています:02/09/04 15:23 ID:0tN7hAEY
>>771
ネムリタケはダース800Gで仕入れて、他は自力調達。
それでも微妙に赤ですが、野兎のグリルが120Gなのでそれにあわせてます。
そうすると「買ってみるか?」という気になってくれると思ってます。
店に売るよりはいいか程度の値段で、布教活動だと思ってます。

>>779
アップルパイ安い!当方の売れ行きは
マス>サーモンサンド>キノコ>アップルパイ
魔道師系はグレープで十分のようなのであまり売れません。
串焼き?…………フレにしか配った事ないでつ(;´д⊂ウレナイヨ
このあいだとてとて狙いのときに前衛さんに無料で配ったら喜んでくれました。
787既にその名前は使われています:02/09/04 15:30 ID:0tN7hAEY
>>775 
レベル上げ日と合成日と材料調達日をわけてます。
資金は倉庫キャラを駆使して輸入+競売で細々とかせいでます。
サポなしで合成できるレシピの時は
狩場で釣り待ちのときに合成したりしてますよ?
もちろん狩場で合成するときはプロテスかけてもらった後に限りますが(つД`)モマー
788既にその名前は使われています:02/09/04 15:33 ID:F6tiMu/T
何故だ。何故サーモンサンドもマスの塩焼きもどこにも売ってないのだ。
競売もサンドの宿屋も。

ウチの鯖(アレク)の料理人はたるんどる。



                            ごめんなさいごめんなさい ターン
789既にその名前は使われています:02/09/04 15:41 ID:5Wwuqv1k
意外と弁当持参してレベル上げしてるヤシ少ないよな
790sage:02/09/04 16:04 ID:GM6QOpIR
材料多くて作るの楽しそうだったサーモンサンド。
頑張って作って売り歩いてるけど、なかなか売れません……・゚・(つД`)・゚・
だからこそ買ってくれる人がいるとすごく嬉しいんだけど。
いつも/bowは忘れずに。
791既にその名前は使われています:02/09/04 16:39 ID:FSKpHQYx
>>790
sageはE-mailのとこによろしこ
792既にその名前は使われています:02/09/04 16:42 ID:BIf84WXj
まだ見習い調理人の自分だが、
常にサーモンとキノコとグリルはバザってる。
サーモン380〜400
キノコ 170〜200
グリル  90〜120

・゚・(つД`)・゚・
        売れないのは何故?
793既にその名前は使われています:02/09/04 17:01 ID:7dYwnjyL
>>792
調理は利幅が少ない。俺はバハ鯖だけど、LSの会話を見ていると、
概ねサーモン200〜350程度、キノコ100程度、グリル100程度
で買っているようだ。最近グリルは「ゆで卵」の店売り開始で、誰も買わ
ない。
そういう俺も、調理スキルは見習で無期凍結したまま (;´Д⊂
794既にその名前は使われています:02/09/04 17:04 ID:QDQZ5O6c
調理品の隠し効果の公開だけでもぜんぜん違うと思うんだが。
■はなんで隠してるのかわかんない。

ジュースは静寂耐性だと思うんだが検証するわけにもいかんしなあ。
795既にその名前は使われています:02/09/04 17:09 ID:Hm3vxOWo
>>794
隠し効果って実装されてるのか自体妖しいと思うんだが・・・
公式HPの説明もレシピの例もあり信用できないし
796764:02/09/04 17:11 ID:OlS6+n3x
先に紹介した頁、つっこみどころ多すぎだな・・・
公式とはいえ、信憑性に欠けるな。スマソ。

これだけじゃアレなので、俺の販売価格も。鯖は/anon。
アップルパイ 400
ミスラ風山の幸串焼 1500
マスの塩焼き 250

サーモンサンドとキノコの塩焼きも扱いたいところだけど、
サーモンは材料のほぼ全てをNPCから買うため高値かつ低利益でしか出せないこと、
キノコは材料の相場を考えるとNPCより安くできないという理由から、
知り合いへのプレゼント専用料理になってまつ。
797既にその名前は使われています:02/09/04 17:57 ID:DfRIKjBb
アップルパイ 300
グレープジュース 450

全く売れませんが何か?
そりゃintが1しか違わないならストックできるサンドリアグレープ(しかも安い)
持ち歩くよな。。。。。。。なんとかしろ■・・・。
798既にその名前は使われています:02/09/04 18:19 ID:OmaV0sZZ
串焼き、1個1280円でバザってたら、
一気に10個買ってくれたリッチミスラがいました( ● ´ ー ` ● )
利益は4000円くらいだけどね・・。
799既にその名前は使われています:02/09/04 18:44 ID:LgR5i+XZ
鞄サバ
キノコの塩焼き150   アップルジュース200
サーモンサンド390   グリル90
でバザってます。確かにジュースは驚くほど売れませんね。
塩焼きは、LSの方がファンガスキャップ狙いの時に出るのでタダでよく貰っているんでこの価格です。
800既にその名前は使われています:02/09/04 19:00 ID:OYe8aDjC
スキル0からいっきにあげてみた。
クリ、素材全て購入かつできたものはすべてギルド売りで60000Gでスキル40までいきまつた。
コカトリスの肉手に入らないので先に進めません(;´д⊂
801既にその名前は使われています:02/09/04 19:05 ID:InUGEKyg
>>800
アップルパイか白パンで何とかなりませんかね、と期待をかけてみる
スキル37の夜。
802既にその名前は使われています:02/09/04 19:34 ID:vPHB5Acp
ラグ鯖
・野兎のグリル 80
・キノコの塩焼き 180
・マスの塩焼き 280
・ブルス 380
なんとなく、10桁目を揃えたりしてます。
んでもって、売れるのがやっぱキノコ、マスの両塩焼きです。
グリルはスタックできないんで、量的にも差があるけどね。

ちなみに、スキル50まで8万程度かかりました。。
他合成に手を出さない(出せない)からいいけど、
やっぱ金にゆとりがなくなると不安になってくる。。。
803既にその名前は使われています:02/09/04 19:43 ID:8EOD0fww
串焼き作ってる先輩方、スキルレベルいくつくらいで
安定して成功しますか?
(たっまーに失敗するくらいでもOKです)
コカ肉手に入れたけど怖くて調理できない・・・。
現在スキル38です。
804既にその名前は使われています:02/09/04 19:49 ID:vPHB5Acp
10桁目って・・・
10の位でつ(;´Д⊂
805既にその名前は使われています:02/09/04 20:31 ID:iLrHWOsM
806既にその名前は使われています:02/09/04 22:30 ID:ItkTcQFs
>>781
わかった。早速こさえて明日にでもウィンに出しとくよ。
・・・ダース5000でいい?

>>800
スキル上げに串焼は使ってないよ。
パイ生地と白パン→アップルパイでおけ。
807既にその名前は使われています:02/09/04 22:31 ID:ItkTcQFs
畏怖鯖で行商しとります。
スタック不可のものは一切持ち歩いてません。
サーモンサンド 400〜500G
キノコの塩焼き 170G
アップルパイ 300〜320G
マスの塩焼き 250G
ミスラ風山の幸串焼 1500G

売れるテンポはこんなもんかな?
マスがぼちぼち出るようになってきた。
ミスラ>キノコ>マス>サンド=パイ
808800:02/09/04 23:03 ID:OYe8aDjC
>>801>>806
いや名取になれないのよ(;´д⊂
809既にその名前は使われています:02/09/04 23:05 ID:TAGFb8c3
>781
あれ?サンド、畏怖ウィンだといつも競売に1ダースだけ出てなかったっけ?
・・・取り引きされた履歴、一つもないけど(・ω・`)
810既にその名前は使われています:02/09/05 00:17 ID:/on7ThPX
>>800

名取になるだけだったらギルドから買えばいいのでは。
高いけどなー。
811既にその名前は使われています:02/09/05 00:22 ID:gL/qSrry
>>810
今まさにギルドからコカ肉1700Gくらいで買って名取になりました。
ワイルドオニオンもギルド買いだから激しく高く付いたことよ。

でもこれでようやくアップルパイが自分で焼けるようになれそうで嬉しいのだ。
812既にその名前は使われています:02/09/05 04:10 ID:GMHR/vOc
漏れ、今までプルス250で売ってたよ。安すぎて迷惑かけてたかな(汗

ま、それでもほとんど売れませんが(;´д⊂
813既にその名前は使われています:02/09/05 04:21 ID:Bw3aXdDZ
私は尻鯖で狩人上げてるものです。
串焼は1串1600くらいならダースで買いますんで、料理人の方々頑張ってください。
実は自分の調理スキルも50なんで、串焼作れるんですけど、
肉が手に入らないので、今のところは同業者さんから購入してます。
814既にその名前は使われています:02/09/05 05:29 ID:XV0Dyyb3
テンプレにパインジュースはほとんど赤でないって書いてるけどホント?
サポ代は、まぁ抜きにしても結構出るんだけど・・・。
どこかの特産で売ってるんでしょうか?パイン。
815既にその名前は使われています:02/09/05 06:02 ID:3N5Loj2F
コカトリスの肉について

メリファトのAxe Beak、ソロムグのTabar Beakが落とす。取りやすいのは断然メリファト。
pop場所はメリファトJ-8を南から回り込んだ東側の行き止まり。
5分間隔で2匹popするが、南よりにpopするBeakが一定確率でJabjabのどちらかがpopする模様。
つまりそのJabjabを倒さないとBeakも沸かないぽ、確率は体感でBeak:Jabjab=2:1くらい。
Beakの強さはLv37で稀に経験値12の楽表示が出るが、評価以上に強い、石化、毒共に厄介。

ドロップ率自体は30匹狩って、コカ肉13個、大鳥の羽根2枚、コカ皮1枚。

大鳥の羽根目当てで来る方もいるので羽根がいらないならあげると取り合いしなくて楽。
コカ皮使うような時代になると争い激化だなこりゃ。
816既にその名前は使われています:02/09/05 06:06 ID:3N5Loj2F
スマソ、↑はトレハン付でな。
817既にその名前は使われています:02/09/05 06:49 ID:2SUrgREM
メリファト2匹しか沸かないのか・・・しかも相方は鳥かよ。白いの必死で
狩ってたよ。1時間で4匹、コカ肉2個。両手棍のスキル上げしながらやって
たけどLv40だとソロムグのペリカンのほうがいいかなぁ・・・。
818既にその名前は使われています:02/09/05 08:54 ID:/on7ThPX
>>814
パインはギルドで買っていると値上がりして赤字結構でちゃう。
サポなしで作れるのならば、マウラにいけば固定価格で買えます。
(水クリ代金は考えない場合)
819既にその名前は使われています:02/09/05 10:41 ID:H6A1vZIy
8鯖の釣りマニアでふ。最近ウィンの競売所に定期的にヒカリマスを出してるので料理人の皆様よければ買っておくんなまし。値段は1500で固定しとります。
820既にその名前は使われています:02/09/05 10:45 ID:cUdxMLZY
マウラでパイン51かな。ランク4で
売りが110ぐらいだたと、クリ代入れなきゃ赤じゃない。
22で、行ったらサポート無いからパリンパリンわれまくって鬱。
821既にその名前は使われています:02/09/05 11:23 ID:Xm5xqtCH
>>803
スキル34くらいから安定して(4/5位?)作れてましたよ。
現在スキル37で全然失敗しないようになりました。
38もあれば完璧なのでは?勿論サポなしです。がんがれ!
822既にその名前は使われています:02/09/05 11:36 ID:iZWiVqbr
>>815
Jubjubじゃ?
823既にその名前は使われています:02/09/05 11:36 ID:LroirmFC
コカ肉は確かにLv40以上ならソロムグのほうがいい。
とはいえ邪視を使われないよう、手近のトカゲでも叩いてTP溜めた上で
攻撃した方が無難。万一石化したら回線引っこ抜いて落ちるべし。
824既にその名前は使われています:02/09/05 11:44 ID:NxyXS5+q
カザムパイン52Gだったのに、一日中ジュース作ってたら、
次の日88Gに跳ね上がりますた。(;´Д⊂
825既にその名前は使われています:02/09/05 12:24 ID:9iXyNKO8
漏れは45ギルから52ギルに上がった。安く済んだから助かったぽ。
826既にその名前は使われています:02/09/05 13:54 ID:FF04EHhd
>>819
丁度、ゆうべ出品されてるの見ました。
グッジョブ!
827814:02/09/05 15:44 ID:XV0Dyyb3
おお、マウラか。そんな所にあったんでつか。
教えてくれた皆様ありがと。
ただサポ無しでは作れんレベルな上にランクも2だがナー・・・。
他国からの帰りに持てるだけ買って帰る事にします。(ウィン人)
828既にその名前は使われています:02/09/05 15:59 ID:XG6YcRtZ
さて、スモークドサーモンのレシピについて考えてみたんですが。

まず、実際のスモークドサーモンのレシピは、ごく簡単に書くと
鮭を塩漬けして塩抜きしてからオイルに漬けてその後燻製する、という感じ。
オイルのところで各種ハーブやスパイスを用いたりもする。
ローレルや胡椒、タイムなどね。

で、肝心の薫製チップですが、FFXI中で普通に入手できる木材を見てみると
ガマズミ、ラワン、カエデ、トネリコ、ヤナギ、ヒイラギ、イチイ、ニレ、
栗、カシ、紫檀、黒檀、竹、とまあどれもこれも全然チップ向きの木じゃ
ないんですよね(木材用なんだから当たり前だが)。
(続く)
829既にその名前は使われています:02/09/05 16:07 ID:XG6YcRtZ
なので、意外と「レシピに木材は含まれない」可能性が高いかと。
その代わりに前述のように岩塩やオリーブオイル、ハーブ類を使ったり
するんじゃないでしょうか。ハーブ類だとFFXIに出てくる中で使えそうなのは
ブラックペッパー、ローレル、セージ、乾燥マージョラムあたりかな。

個人的には「炎クリ:シュヴァルサーモン×1 オリーブオイル×1 岩塩×1」
がそれっぽいなと思ってます。意外とクリは氷だったりするかも。
これにハーブ類足していって色々チャレンジしてみようかと思います。
830既にその名前は使われています:02/09/05 16:17 ID:uJ2C3l2T
/cheer
831既にその名前は使われています:02/09/05 16:26 ID:Sc5b7fFR
>>829
藻前さんはお湯に入れておいしく飲める木があるのを知りませんか?
宿木ならあるいは!
既に飲まれちまったがなー
832既にその名前は使われています:02/09/05 16:35 ID:XG6YcRtZ
>>831
寡聞にして存じ上げておりません、無知でスマソ。
宿木ってそういうアイテムなんですか?
ウィンダス茶葉のことじゃないですよね、さすがに茶で
スモークするという話は聞いたことないので・・。
833既にその名前は使われています:02/09/05 16:35 ID:0zp5aYlj
>>815
シーフならば、コカトリスの肉はソロムグの虎から盗めます。
ちなみに、虎は場所によって盗める肉が違います。
(ジャグナー…大羊、バタリア…陸ガニ)
834既にその名前は使われています:02/09/05 16:46 ID:SSNvDsPA
http://www.nakagaki.co.jp/cooking18.htm
こんなふうにスモークに使うこと、あるよ。
835既にその名前は使われています:02/09/05 16:49 ID:XG6YcRtZ
>>834
ほうむ、なるほど。それじゃウィンダス茶葉も試してみようかななのです。
ただ「現実に可能か」じゃなくて「ユーザが見てそれぽいと納得するか」が
重視されてるような気がするので<FF11レシピ、可能性は低そうなヨカーン。
836既にその名前は使われています:02/09/05 17:01 ID:/on7ThPX
スキル34以降のあげ方(自分の場合)

上級サポ代がばかにならないので(確か1回120G)、
メロンジュースで37か38まであげました。
もちろんサポなしで大丈夫です。

パイ生地は買い取り価格も激安なので試してみてください。
837既にその名前は使われています:02/09/05 20:37 ID:NIz60q4S
すみません。サルタオレンジってギルド以外でどこかにうってないですか?
特産品とかで。
838既にその名前は使われています:02/09/05 20:51 ID:Q7cKzzRN
>>837
水の区北ゲート。
839既にその名前は使われています:02/09/05 21:06 ID:NIz60q4S
>>838
サンクスコ!
840既にその名前は使われています:02/09/05 22:28 ID:Bt3h3ff0
おい、お前ら。ほのぼのしすぎ。
あと仲間意識強すぎ。

>>836
パイ生地は造りおきしておいて、あとでアプルッパイに使うのが
いいんじゃないですかね。
ただ卵は入手辛いけどねー。
841836:02/09/05 23:06 ID:/on7ThPX
>>840
なるほど、アップルパイに使うといいのか。
ありがと。38以降のスキル上げでできたやつが残ってるので
それはとっておこう。
でも卵がいるのね…サポシーフにしてとりに(盗りに)行くか…
842既にその名前は使われています:02/09/05 23:46 ID:IZ1sP+qO
>>815
それって、つまり胃袋の中の肉を盗んでるってことなんだろうか?

クイタクネェ
843既にその名前は使われています:02/09/06 00:04 ID:IpjTro+W
>>842
トカゲの卵や野兎の肉ならいいと?
844既にその名前は使われています:02/09/06 00:19 ID:T3Dwqhb6
>842
料理にゃ愛がこもってるだろうが。文句言わんでクエ(・ω・`)
845既にその名前は使われています:02/09/06 00:20 ID:lbYgqstW
>>843
それはいいとよ。
846既にその名前は使われています:02/09/06 00:24 ID:Et73e2Fq
料理バザるときはゲート前でバザっててくれたほうが買います。

各国のメインのバザー街は落ちる前に掘り出し物ないか
見に行くだけなので料理はあんまり買いません。
847843:02/09/06 00:38 ID:IpjTro+W
>>845
ID似てるな!!
848既にその名前は使われています:02/09/06 00:52 ID:NSCjrTCJ
>842
こうは考えられないだろうか。
肉食獣の胃の中で分泌される酵素により、肉が柔らかくなり
本来ならば一定期間熟成させる必要のある獣肉が短期間で旨味を醸し出し、
K原U山も動揺するほどのコカ肉になるとは…

スマン、ランピ・モンピに煮られてきます。
849既にその名前は使われています:02/09/06 06:28 ID:2pzFakZS
あげてなんぼ
850既にその名前は使われています:02/09/06 06:35 ID:k5W8eKc3
至高のage
851既にその名前は使われています:02/09/06 07:20 ID:dL9tnhCj
究極のsage
852既にその名前は使われています:02/09/06 07:46 ID:Fo6M7tMv
ついに青名取(スキル50キャップ)になりました!
これからはゆっくりと食べてもらう為の調理をしていこうかな。
853既にその名前は使われています:02/09/06 08:20 ID:abWlXcTw
【ラーメン厨房】調理スレッド3【ドキュン】
854既にその名前は使われています:02/09/06 08:29 ID:4a1jw/jO
干しにくはスキルいくつまであがりますか?
いまスキル20です。
855既にその名前は使われています:02/09/06 08:54 ID:iVc9pmoJ
>>842>>815>>833の間違いだよぅ。ごめんよぅ。
856既にその名前は使われています:02/09/06 12:44 ID:0Mjyia7H
>>854
最近どの合成スレでも、ageながらとりあえず丁寧口調での
○○はいつまで上がりますかっていう質問増えたね…。
質問するのは悪い事じゃあないが、ここは質問スレじゃあないyo!
もうちょっとスレの事考えつつ書き込みしようよ(´д`;)
857既にその名前は使われています:02/09/06 13:15 ID:4D24A7CE
>>832
平穏なる日々クエストで宿木をティーカップに入れてますね。
シナモンティーみたいなものかと思ったけど、
宿木だけでも飲めるのかな?
858既にその名前は使われています:02/09/06 14:20 ID:8kPLbgdS
>>854
それまで順調に上がってたのに、同じような条件で
ダースくらい作ってみて、上がらなきゃたぶん限界です。
限界直前は上がりやすいのでわかると思います。

干し肉なんか原価安いんだからどんどん試して下さい。
巨人狩りのお陰で最近は氷クリ大量出品されてるでしょ。
859既にその名前は使われています:02/09/06 14:29 ID:hBx5JW3k
特産品店よりギルドのほうが安いことってあるんでつね。
サンドリア小麦粉、サンドリアで60G で買ってたらギルドで45G ダターヨ
しかもギルド入ってないクエストこなしてない倉庫キャラなのに…
このパイ生地7ダースをどうしてくれようか…
アプルパイで消費するにもそろそろ限度が(;´д⊂
860既にその名前は使われています:02/09/06 14:32 ID:yLdnBDjk
>>859
ギルドは、名声関係なく現在の在庫数で値段が決まり
特産品はその国での名声によって値段が下がっていくと思われ

細かく調べたわけではないので、間違っていたら訂正よろ
861既にその名前は使われています:02/09/06 14:32 ID:h34rVYh1
>>859
っていうか卵の入手のし難さをなんとかしてほしいよな。
■のヘタレなバスミッション担当者には逝って欲しい。
862既にその名前は使われています:02/09/06 15:46 ID:9RsV+0qC
実績報告
0-2 ローストコーン
2-6 野兎のグリル
6-10 オレンジジュース
ぜんぶサポなしだったとおもう

オレンジジュースは、7-9くらいは、3つで0.1あがったくらい
だったけど、9-10は、ひとつで0.2あがりました。
夢のような瞬間だった。ちなみにこのときギルド休みの闇曜日。
863既にその名前は使われています:02/09/06 16:08 ID:W/U4XOF5
>>829
干し肉ならフリーズドライってことでわかるんだけど、
燻製はまた違うんじゃないかな?
妥当なところで炎、大穴で光とかどうかな?
864既にその名前は使われています:02/09/06 16:14 ID:6nWwtWyL
>>859
それはわかっているのだがサンドリアでで購入してたのメインキャラなんでつ(;´д⊂
まあサンドのクエスト(複数回ぬきで)16しかコンプしてないので名声はまあまあ程度なのだが。
名声0の倉庫キャラに負けたような気がしてちょっぴりアンニュイ ダターヨ
>>861
禿胴。卵くらい店で売って欲しい。
Exレアにすれば他人に渡せないから輸入もできないと思われ。
卵のために涸れ谷に3時間篭って5個ゲットするより店の前で毎回買いながら合成するほうがまだマシ。
ゆで卵なんて初期レシピなのに合成できないじゃん!■はもっと頭使え!
865既にその名前は使われています:02/09/06 16:41 ID:0pqsJ3xT
>>864
前にもでてたけど、別にゆでたまごがとかげのたまごである必要ないよな。
鳥系は鳥のたまご落とせってんだこん畜生!
それでレストランでのゆでたまご販売を止めれば、
バスミッション=そのまま
ウィンクエ=難易度少しだけアプだがメインジョブLv5あれば可能
料理人=ニッコリ

でバランス取れるじゃねぇかヴァカヴォケ
鳥の卵があったほうが、とかげのたまごが珍味っぽくなるし。
ゆでたまごはトカゲの卵じゃなくて鳥の卵ってことにすれば良いし。

料理人みんなでメールしよう!

866既にその名前は使われています:02/09/06 16:45 ID:rS6s3h6s
私、シーフの料理人なんですが、トカゲの卵って需要あるんでしょうか。
過去に枯れ谷こもったときの戦績は3時間で18個だったのですが…
みなさんのお役に立つようでしたらやってみます。
867既にその名前は使われています:02/09/06 17:04 ID:hBx5JW3k
モグ金庫クエ後の関連スレの荒れっぷりを見てるとここが一番落ち着くよ。
頼むから今後の重要クエに調理を絡めないでくれ>■

そんな漏れはスキル6のへっぽこ調理人。
さて今日はサーディン釣って剥くか、オレンジ搾るか・・・。
868既にその名前は使われています:02/09/06 17:07 ID:FYUN+CzX
蚕の卵って調理できるのか!?
先輩シェフの皆様教えてください
調理スキル11の見習いなんでなんともできないかもしれぬが…
869既にその名前は使われています:02/09/06 17:11 ID:Kq2d6aOw
>>868
それ以前に食えるはず。
870既にその名前は使われています:02/09/06 17:20 ID:xQwyyVpk
>>869
871既にその名前は使われています:02/09/06 17:29 ID:hBx5JW3k
>>866
需要はあるのですがバスのミッションにトカゲの卵が必要で
それ用に買う人のために値段が高いまま安定しています。
貴方がバザっても多分戦績目当てで買う人もいて、上手く調理人に流れそうにないです。
調理師LSがあるのならそこで回すという手もありですが。
>>867
他の合成スレたまにみると、先発と後続の争いが恐ろしいのです。
スキル上げ方法晒すと先発の「稼ぎ減るだろうが!晒すなヴォケ!」の反応が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
調理は他の合成と違って消費するモノなので固定客も確保しようと思えばできる為
あんまりそういう争いがないのかな、とも思います。
>>868
レシピが実装されてるかどうか不明です。
食べると効果は次のとおり:蚕の卵 STR+1 INT-3
872ガル赤18:02/09/06 18:06 ID:uRPFs9cP
クロウラーみたくコクーン吐けるようになれば
面白いんだけど>蚕の卵
873既にその名前は使われています:02/09/06 19:15 ID:DI8MRA/u
>>871
先発と後発の争い、というか、確かに手を出してる先発も中にはいるだろうけど…
多くは後発同士の潰し合いになってるのが現状だと思います。
とにかく、市場の受け入れキャパシティが小さすぎますから。

例えば、一番スレの雰囲気が悪いと言われている裁縫ですけど、
序盤から中盤にかけての主力商品が、魔道士用防具とモンク専用防具。
ちょっと隙間商売なわけですよ。
下手をすると、一国の需要を、それぞれのレベル帯の職人一人だけで賄えそうな位。
現状で儲かっている商品がもしあったとしても、その商品を2chのような
広く知れ渡った場所で晒すと、その商品はその後どうなるか。

何れにせよ、現状のシステムでは、物の流れが悪すぎて生産どころではないってことですかね。
ただ、調理だけはそのしがらみから抜け出る可能性を秘めてるんですけどね。
黒字が殆ど無い代わりに、赤字も少ないから趣味としてやれる余裕がある。
■が妙な修正をして、この雰囲気を壊してしまわないことを切に願ってます。
874既にその名前は使われています:02/09/06 19:26 ID:Et73e2Fq
>>873
何より買ってすぐ食べる消耗品だから飽和しないしな。
875既にその名前は使われています:02/09/06 19:34 ID:RBc4XZCs
>>873
長文乙カレー。■が根本からひっくり返るような改革でもしない限り、
このマターリ感はなくならないだろうから、心配しなくてもきっと大丈夫だよ。
それに料理は一人でやるより皆でやった方が楽しいしな。
それに…消耗品だから飽和しない、というのもあるけど
現状では消耗品なのに誰も消耗してくれない、っていう鯖もあるぐらいだから…ウウッ(つД`)
876既にその名前は使われています:02/09/06 22:14 ID:k5W8eKc3
金が無くてゆで卵すら食えないヘタレ戦士が多いからな。効果がよくわからん
というのもあるし。石化防御UPとか、珍しい効果の食事も欲しいなぁ。
877既にその名前は使われています:02/09/06 22:27 ID:si6McXRB
HP100回復、とかあったら自分でボコボコ消費するのにな。
878既にその名前は使われています:02/09/06 22:37 ID:RAqpiFF4
>877
1時間に1個しか食えんがなー
879既にその名前は使われています:02/09/06 22:41 ID:si6McXRB
あ、そうか。
馬鹿か俺は(´д`;)
880既にその名前は使われています:02/09/06 22:49 ID:DaSDZvDV
>>879
バーヤ
881既にその名前は使われています:02/09/06 22:50 ID:NCmy2Z4z
蒸留水が飲めて食べ物の効果を打ち消せれば
ゆで卵早食い競争とか色々遊べるのにな・・・
882既にその名前は使われています:02/09/06 22:54 ID:3xJAmg5x
>>881
もまえ天才。
そのアイデアないす。


>>877
つーか多分材料費が物凄いことになると思う・・・
883既にその名前は使われています:02/09/06 23:50 ID:8kPLbgdS
>>877
錬金の立場はどーなる。
884既にその名前は使われています:02/09/07 00:57 ID:0pg6iUzC
ステータスじゃなくて、
純粋に攻撃力・防御力・回避率・命中率Upの
食べ物があれば買ってくれるかもしれないな。
こういうのは効果が一時間固定だと問題なので、短めにするとか。
885 ◆Nari/uzA :02/09/07 01:51 ID:D/Qfvnza
シーフやってるのでサーモンサンド作ってウマーナリ
8になったらどうしよう・゚・(ノД`)・゚・
886既にその名前は使われています:02/09/07 05:15 ID:TNFLva/6
一日一食じゃなくて、同時に二食ぐらい腹の中に入るようにならんかな。
そんで食い合わせが悪いと腹壊すと。
887既にその名前は使われています:02/09/07 05:24 ID:c+XBmZa6
>>886
料理によって効果時間が違うようにすればいいかも
腹持ちがいいけど効果の薄くコストの安い食べ物とか
効果はプラス・マイナスが大きいが、効果時間が短いとか
(素材そのままは30分、調理した食べ物なら1時間とかでもいいかも

効果と効果時間でいろいろ問題も出そうだけど・・・
888既にその名前は使われています:02/09/07 06:10 ID:BxyRnN7f
>>885
FFをやめろ。
889既にその名前は使われています:02/09/07 09:38 ID:rNye7mxI
>885
シーフならマスの塩焼きまでガンガレ
890既にその名前は使われています:02/09/07 09:50 ID:OvOmxF07
アップルパイって、1個どれくらいなら売れますかね?
1個400円でも、ほとんど売れない・・。(´д⊂モマー
魔導師さんの多いウィンダス辺りで寝バザすれば少しは売れるかな?
891既にその名前は使われています:02/09/07 12:05 ID:ukhKsdki
アップルパイなら競売でダース3000G、
バザーで1枚250Gで売ってますが、売れるのは競売のみ・・・
効果がINT、VIT、MPアップなんで、
どちらかというとINT連携重視の高LVの前衛向けだと思う。
892既にその名前は使われています:02/09/07 12:42 ID:4cKhxz0g
アップルパイはレタス打つ前衛タルがよく買って行くよ。
仮にも前衛だからマイナスの大きいグレープは食べれないし、
パイならVITとINTも上がるから激しく使える。
ただ、卵の相場が500Gぐらいだから1コ400Gって高いと思う。
漏れは1つ250Gに設定してるけど結構売れてるよ。
893既にその名前は使われています:02/09/07 12:44 ID:RaICeC4h
サイクロン打つ人にも使えます?
下がるステータスって何?
894既にその名前は使われています:02/09/07 14:00 ID:9FDbw4BJ
スキル44、サーモンサンドを1ダース作ってみました。
・サーモンサンドができた
・サーモンサンドが合成できた!
・サーモンサンドが合成できた!
・サーモンサンドが合成できた!
・サーモンサンドができた
・サーモンサンドが合成できた!
・サーモンサンドができた
・サーモンサンドができた
・サーモンサンドができた
・『サーモンサンド』が合成できた!
・合成に失敗した
・サーモンサンドができた
ほぼ1/2の確率でHQ品かあ。他の合成と違って、調理は低スキル品が役に立たないって
わけじゃないので、調理HQ実装されたらそれなりにいい感じになるヨカーンキターイモウソーウage
895既にその名前は使われています:02/09/07 14:03 ID:vvfOvMQg
卵はソロムグで漏れはとってます
最低1時間10個は行けマフ・・・
896既にその名前は使われています:02/09/07 14:10 ID:Sv8y/hJp
スキル38からはなにがおすすめですか?
897既にその名前は使われています:02/09/07 14:14 ID:9FDbw4BJ
>>896
41くらいまではひたすらパイ生地でいいかと思われます。
38だったらまだ普通サポ付けたほうが確実かも。
40からはサポ無しで上がりますです。
898既にその名前は使われています:02/09/07 14:14 ID:avs+T2D/
前にHQでると1個しか出来ない物が数個できるって発言あったけど
どうなの?
899既にその名前は使われています:02/09/07 14:17 ID:Xc3KnGX3
>>898
激しく妄想なので無視しる
900既にその名前は使われています:02/09/07 14:18 ID:9FDbw4BJ
ところで経験上、
「その料理で上がるスキルの限界まではその料理で上げるのが良い」
「その料理で上がるスキルの限界付近はわりと効率良い」
と思うのですがどうでしょう。なんか分かりにくい書き方ですけど、
例えばパイ生地は42になるとそれ以上上がらない(〜42で打ち止め)ですが、
40台41台のうちはサポ無しでかなり上がりやすいと思うんですよ。

なので、神ページにあるそれぞれの料理の限界スキルをもっと補填してくと
便利なんじゃないでしょうか。
901既にその名前は使われています:02/09/07 14:19 ID:4cKhxz0g
>>895
ソロムグで卵?どんな敵が落とすのか激しく教えて欲しいです(・∀・)
今まで谷のスチームリザードしか落とさないのかと思ってたよ…トホホ

>898
・HQ品と一般品は一緒にスタックできないと思われる(例:キノコの塩焼き、キノコの塩焼き+1)
・でもHQ品同士ならスタックできると思われる
・HQ品でも一般品がスタック出来ないものは、やっぱりスタックできない(例:グリル等)
っていう話だったと思う。詳しくは過去ログ嫁。
つか「どうなの?」と聞かれても調理にHQ品が実装されていないので
誰もその質問には答えられないと思う。今月のメンテで実装してホスィ(つД`)
902既にその名前は使われています:02/09/07 14:23 ID:9FDbw4BJ
で、神ページのスキル表をベースに自分で確認したものとしては、

・ベークドポポト 〜22
・黒パン 〜34
・パイ生地 〜42
・白パン 〜44

こんなとこです。皆様補完よろ。
特にパインジュース、マスの塩焼き。
903既にその名前は使われています:02/09/07 14:24 ID:4cKhxz0g
>>900
メンテが入るたびに調理品のスキル上げ限界値が変わってるから不可能だと思いまつ…。
8月のメンテで成功率が何度変わったことか…(つД`)
とくにジュース系のスキル限界値とかは初期とくらべるとかなり修正入ってるみたい。
904既にその名前は使われています:02/09/07 14:24 ID:vvfOvMQg
>>901
ヒルリザですよー
激しく盗めますので楽勝です
905既にその名前は使われています:02/09/07 14:27 ID:9FDbw4BJ
>>903
ぐはっ、そうなんでつか。8月末から一気に上げてたので全然気付きませんでした・・・。
アップルパイに顔突っ込んで逝って来まつ。
906既にその名前は使われています:02/09/07 14:30 ID:Sv8y/hJp
>>897 ありがとうございます。助かります。
と、報告。
スキル38ではじめて串焼つくりましたが
12回中 11回成功 1回失敗でした。
あの材料が消失しなくてよかった・・・(´Д`;)
907既にその名前は使われています:02/09/07 14:33 ID:4cKhxz0g
>>904
なるほど、ヒルリザードから盗むでつか…という事は砂丘のヒルリザードでもいけそうだね。
それとふと気になったんでつがソロムグにリザードって居たかな?
あのリザードが居るのはメリファトだったような気が…
908既にその名前は使われています:02/09/07 14:47 ID:4cKhxz0g
900も過ぎたところで、暇だったのでテンプレ作ってみますた。

■前スレ:調理人スレッド2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1028287276/150
■調理者向け:レシピ一覧
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1190/ff_cook.htm
■消費者向け:お食事効果一覧
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1190/ff_uma.htm
■合成一覧(調理以外もあり)
http://gakuso.virtualave.net/cgi-bin/ffc/index.html
909既にその名前は使われています:02/09/07 14:48 ID:4cKhxz0g
■オリーブオイルって何処で売ってるの?
南サンド西のレンブロア食品店。

■トカゲの卵は何処で手に入るの?
ダングルフの枯れ谷のスチームリザードを倒すか、ヒルリザードから盗もう。

■調理ギルドでの合成時、蒸留水は何処で調達すればいいの?
水の区レストラン裏の宿屋の行商ミスラたんが売ってます。石の区の薬屋まで行く必要はナシ。

■HQエフェクトが出たのにHQ品が出来ないのでつが!
9月上旬現在、調理にHQ品は実装されていない模様(つД`)
910既にその名前は使われています:02/09/07 14:48 ID:dnzkYsmv
>907
メリファトからジュノまでソロムグを横断してみなされ。
いやでも目に入るから。
あとメリのリザードは卵出さないと思う。
同じHill Lizardでもエリアによってドロップアイテムが違うから。
911既にその名前は使われています:02/09/07 14:50 ID:4cKhxz0g
■ゆでたまごとグレープの所為で調理品が売れません…。
………■にメールをしましょう(つД`)
串焼・キノコの塩焼き・アップルパイ・サーモンサンド・マスの塩焼きはそこそこ売れるらしい。

■串焼きをバザりたいけど、相場は?
前スレでは各鯖1300〜1500Gという意見が多かった。
自分の懐や後続さんの懐の為にも、相場を崩さないよう皆で協力し合おう。
912既にその名前は使われています:02/09/07 14:53 ID:I0SvqYXz
>>909                    ∬
天麩羅揚げオツカレサマ( ´∀`)つ旦ウィンダス緑茶ドゾー

と、蒸留水を扱ってるのは石の区の薬屋じゃなくて
森の区の薬屋さんだったと思いまつ。
913既にその名前は使われています:02/09/07 15:08 ID:f4/i6oFG
>>910
ソロムグにもリザードが居たんでつね…失礼しますた。情報(・∀・)thx!!


>>912
ゴファ!!石の区じゃなくて森の区でした…訂正どうもです(つД`)
それと枯れ谷も正しくは涸れ谷ですた。枯れてどうするよ。
ふがいないてんぷらでスマソ………(つД`)
914既にその名前は使われています:02/09/07 17:10 ID:sFeiBrGC
ゆで卵ってスキル0でも作れるよね?
915緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/07 17:53 ID:9X+98E/g
22からは干し肉がなかなか上がりやすいですよ。
916緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/07 17:55 ID:9X+98E/g
サポ無しで上がるから結構良い感じかと。<干し肉
917既にその名前は使われています:02/09/07 18:04 ID:9FDbw4BJ
ノストーヘリングが8尾釣れたんで、今からニシンの塩漬けで
スキル44台から上がるか試してきます。
918既にその名前は使われています:02/09/07 18:25 ID:FYV634t0
既出だったらすみません…
料理スキル28まで来たんですが、そこから上がらなくて
困っています。オススメの料理お教え下さい(泣)
919ニシンの塩漬け:02/09/07 18:26 ID:9FDbw4BJ
スキル44、試行4回。
成功×2 失敗×2 スキル 成功時に0.1up×2

普通サポ付けていいくらいかも。計0.2upでスキル45になったので、
再びチャレンジしてみます。
920既にその名前は使われています:02/09/07 18:28 ID:9FDbw4BJ
>>918
今のトコ(9/7現在)、黒パンをサポ無しで作れば33〜34くらいまで
上がりますですよ。南サンドの食料品店に炎クリ持ってこもるのが良いです。
921既にその名前は使われています:02/09/07 18:34 ID:ViLDKkTF
>>918
マスの塩焼きであがらないかな?
ギルド買いなら、黒パンとか
922既にその名前は使われています:02/09/07 18:42 ID:KvtdPOLf
テンプレにコレを加えるのはどうか。 >>480
消費者向けとしてはカナリ秀逸な出来だとは思うのだが
なんというか、料理をする事を楽しんでいるスタンスに好感が
923緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/07 18:56 ID:9X+98E/g
18〜22 ベークドポポト
22〜24 ブルス
24〜 パインジュース

これで失敗も少なく多少利益がでて上がりますね。
924既にその名前は使われています:02/09/07 18:57 ID:VPmdfFK+
合成総合スレ 新スレ
◆◆合成について語るスレ スキルレベル7.0◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031213042/l50

>>922 同意
925ニシンの塩漬け:02/09/07 19:01 ID:9FDbw4BJ
スキル45、試行7回。
成功×7、失敗×0。スキルは0.1up×2、0.2up×2。

スキル45か46くらいがサポ無し適性かな、という感じです。
46でも上がるのかはまだ未確認ですが。以上新スレは出来てますが
とりあえず流れで報告まで。
926既にその名前は使われています:02/09/07 19:02 ID:9FDbw4BJ
あ、新スレは合成総合新スレか。勘違いスマソsage
927既にその名前は使われています:02/09/07 19:31 ID:yCmAVYrq
次のスレでは1に
次スレは>>950
を入れてちょ
928既にその名前は使われています:02/09/07 20:12 ID:ourbxbUU
929既にその名前は使われています:02/09/07 21:06 ID:FhpK9Zlf
漏れの経験上では、マスの塩焼きは32で打ち止めだったよ〜。

あと、ニシンの塩漬けは一度に4つできるので、神ページに解説キボン。
失敗でニシンが飛ばない限り、赤は割と少ないかも・・・?
クリスタル安いしね。
更に言うとノーストヘリングでなくてノストーへリングだったりw


さらに天麩羅に。
■ヤグードチェリーはどこにあるのよ?
水の区の北と南をつなぐ橋の、北側の橋の手前のヒュームが売ってるYO。

ってな感じの内容をきぼんぬ。
説明下手なので神による修正を期待。
930既にその名前は使われています:02/09/07 21:14 ID:73tIWHpI
なんでベークドポポトよりトルティーヤのほうが効果が高いのかと、
■に問(略
まぁそれはさておき、HPやMPはもっと効果あげて欲しいですね。
はっきり言ってHP+3ぐらい上がっても意味無いです(つД`;)
931既にその名前は使われています:02/09/07 21:32 ID:Y3Eaz8qj
%で上昇する奴があってもいいよな




・・・・・モーグリパン?
932既にその名前は使われています:02/09/07 21:58 ID:zWIhKqr5
%ならかなりいいね
料理に光が!
933既にその名前は使われています:02/09/07 21:59 ID:9FDbw4BJ
>>929
釣り師を兼業してると、よい収入源になります<ニシンの塩漬け
店売りで4個450G程度。

ちなみにタラの切り身は、一度に6切れも出来上がります。
風クリが高いのであまり美味しくはありませんが、こちらは
調理スキルがあまり高くなくても作れるので良いです。
934既にその名前は使われています:02/09/07 22:17 ID:rtjBoxME
HP+1%とかだとHP100未満で食したときにアレだw
トルティーヤをLv1で食べたりするとHPバーの変化が凄い。
そしてその後の攻撃の外しっぷりも・・・ゴルァ

同じ物を喰らう分には食事代は変化しないのだから、%変化は必要無いと思うな。
ただ上昇量はもう少し増やしてもらいたいところ。
935緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/07 23:08 ID:9X+98E/g
もまえら、大変です。
シーフードシチューが芝鯖のウィン競売に履歴があります。
936既にその名前は使われています:02/09/07 23:15 ID:9FDbw4BJ
>>935
以前、かなりゲーム初期でランピモンピに話し掛けつづけてると
もらえる、てな話が書き込まれてたような記憶がありまつ。
誰か追認キボンヌ。てか自分の倉庫キャラでやってみるか。
937緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/07 23:19 ID:9X+98E/g
>>936
レシピがあるわけじゃないんですね・・・・がっかり
938既にその名前は使われています:02/09/07 23:19 ID:9FDbw4BJ
>>936
 手 に 入 り ま す た 

「知ってた?この歌を5回歌うと、ちょうどいいユデ加減になるんだよ。」
「フンフン♪ ほら、食べてごらんよ。ちょうどいい感じでしょ?」
939既にその名前は使われています:02/09/07 23:28 ID:9FDbw4BJ
>>938
ちなみに店売りは24Gでした。どうせ数が出回るものでもないので食べてみました。

「××はシーフードシチューを使用した!」
パシュウゥゥウゥゥ・・・・・

何 も お こ り ま せ ん で つ た 。

いや、食事効果のハンバーガーマークも出ないのよ。
これは食事ではない、と?単に■が中途半端に実装して忘れてるアイテム?
940既にその名前は使われています:02/09/07 23:42 ID:yCmAVYrq
ステータスUP以外にも、
回避アップとか命中アップ、
5秒だけマイティとかそんな効果があってもいいとは思うんだけどね。
みんなどうよ
941800:02/09/08 03:16 ID:5aHPRqjX
>>935
猫にもある
942既にその名前は使われています:02/09/08 03:20 ID:xVrbQscj
調理人の先輩方、教えてください。ウィンダスで岩塩は調理ギルドでしか
購入できませんか? 過去にいくつ捨てたかわからない商品に30ギルも
出すのに抵抗があるのですが…
943既にその名前は使われています:02/09/08 05:48 ID:Kz47MTD0
>>942
私の記憶が確かならば、ウィンダスに限らず調理ギルド以外で岩塩を
購入できるのは南サンドリアのレンブロア食料品店ただ一店だけだった
はずだトロワグロ〜。
944既にその名前は使われています:02/09/08 06:13 ID:4WUU9X7P
>>942
購入するつもりならそのはず。
でも高いからできるなら西サルタの川にカニがいるので狩るべし狩るべし。
そのうち落とすyp(・∀・)b

あとバス錬金ギルドで売ってなかったっけか。高いのは変わらんけど。
945既にその名前は使われています:02/09/08 06:17 ID:Kz47MTD0
>>944
あー、失礼。「ギルド以外の常時入手できる店」て意味ですた。
いや、ちょうど自分もマスの塩焼き用に岩塩探してたもんで
各国店舗表眺めてたの。
946既にその名前は使われています:02/09/08 08:02 ID:CGnpR9zY
>>942
岩塩の底値は12ギルなので、ギルド休業日の次の日に
いけば、この値段で買えるはず。ちなみに次の日は火曜日ね。

あとアップルパイのスキル限界は48でした。48まであげてから
グレープジュース作った方が赤字少なくてよさげ。
947既にその名前は使われています:02/09/08 08:20 ID:n6C+F1Mr
バザーをまわってみよ。
いらないひとが多いのか、かなり安くなってるよ。
10Gきってることもある。
948既にその名前は使われています:02/09/08 09:41 ID:0xXfPMBP
ついでに岩塩はオークションで錬金術のとこにあるから注意な
949942:02/09/08 09:52 ID:xVrbQscj
ありがとうございます。これで干し肉量産入れます。
大羊の肉、岩塩、乾燥マージョラム…マージョラムは安定して買えますし
あとはゴミのようにかつて捨てていたモノばかりです。氷クリもクフィムで
いやと言うほど出ましたし。なんか再生品みたいでカコイイ!
 スキルはどこまであがるのでしょう、干し肉。いま24ですが、まだあがりそう
な気配です。
950既にその名前は使われています:02/09/08 11:52 ID:m2WhoF/d
>946
貴様、それだけのアップルパイを作るのに何匹トカゲを犠牲にした!?
951既にその名前は使われています:02/09/08 12:00 ID:Kz47MTD0
>>950
お前は今までに割ったクリスタルの数を覚えているのか?

というわけで新章、じゃない新スレよろ。
952950:02/09/08 12:35 ID:m2WhoF/d
>951
期待通りのレスありがと…ってうっかり950を取っちまったYO!
というわけで初めてのスレ立てに挑戦したが、しばらく立てられないと
エラーが出てしまいました。メモ帳に準備したのにな。
>960にお願いしていいかな?
953既にその名前は使われています:02/09/08 12:47 ID:V7+37vcA
>>951
昨日までの時点では99822個だ。



って遅れたか・・・
954既にその名前は使われています:02/09/08 12:50 ID:yMqztJVm
>>908-913のテンプレと>>929をつけたして
新スレ立てようと思ったけど立てられませんですた…(つД`)
ちなみに>>1にはこんな文章用意してみますた。

合成の中でも今ひとつ影の薄い調理。
でも、自分の作った物を人に食べてもらえた時は激しく嬉しい。
そんな調理について激しくマターリと語り合いましょう。

関連>>2-10
■前スレ:調理人スレッド2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1028287276/150
955既にその名前は使われています:02/09/08 17:55 ID:ZMbYYcF9
調理人LSって各鯖に存在するんでしょうか?
手に入れにくい素材(コカトリス肉等)、調理人PTで
取りに行ったりとか楽しそうなんだけど
ちょっとした調理豆知識LSで聞けたり・・
ウニ鯖では見たことなかったもので
956既にその名前は使われています:02/09/08 18:07 ID:vVuvt9mO
>>955
皆でコカ肉採集は楽しいとは思うけど、かなーりキツイぞ…。
コカ肉倒すモンス倒した事あるかな?あれってドロップ率悪いんだ…(´д`;)
だからコカ肉調達したい人はフレンドやLS仲間に手伝ってもらうのが一番いいかと。
調理人パーティで出かけたら、全員1コ入手するのにも何時間かかることやら
957既にその名前は使われています:02/09/08 19:05 ID:wt0Tmqcx
>>955
漏れもうに鯖の調理人だが専用LSってのは
見たことも聞いたこともないね。

確かに楽しそうですなあ…。
LS買おうかな。。。

今日組んだPTで調理スキルいくつなのか聞かれて
32って答えたら驚かれますた。
合成スキル上げてるのってそんなに珍しいんかな?
958既にその名前は使われています:02/09/08 19:13 ID:fVEjfmui
調理人LSいいですねー。作りましょうよ、各鯖で。ちなみに私シルフ鯖。

あとテンプレ用に、ジュノで売ってる食材リスト
上層・・ワイルドオニオン、涙のマスタード、ブルーピース、ミリオンコーン、ローストコーン
    妖精のリンゴ、ロランベリー、ジンジャー、サンドリア小麦、キノコの塩焼き、サンドリアグレープ
下層・・セージ
港 ・・マウラのにんにく、セルビナバター、ラテーヌキャベツ、ポトトイモ
    サルタオレンジ、ウィンダス茶葉

抜けてるのあるかも、補完ヨロ。
959既にその名前は使われています:02/09/08 21:09 ID:Ahf3L5bY
このスレと神ページのお陰でようやくスキル50になりますた。
皆様に感謝の意を捧げます。(つД`)

いやはやスキル42からは地獄でした。闇クリ高かった・・・。
キノコは楽でも強いし(漏れのメインがシーフしかもタルなせいだがなー)
なかなかクリスタル落とさないしで結局全部競売ですませてしまいますた。
グレープジュースは大詰めになるまで勧められませんw
960959:02/09/08 21:14 ID:Ahf3L5bY
続き。
さて、今までスキル上げばかり目指してたのでHQってのを見たことないので、
これからHQ探しの調理でもマターリと楽しもうと思うのですが、
今の所エフェクトオンリーで、変化のなかったレシピを教えて欲しいでつ。
取りあえず、串焼きにはないらしいってことだけ覚えてるんですが・・・。
もしかしたらそれ以外にはあるかもしれない、と淡い期待を抱いているわけでつ。
確か「調理のHQを実装した」って正式コメントありましたよね?
なかったら鬱。

あ、あとHQのだいたいの発生頻度も教えていただけると助かりまつ。
961既にその名前は使われています:02/09/08 21:35 ID:l6vFxwSi
>>959

これからは喪前が神になるが良い

書き込み見る限りではある程度自力素材ゲットのようだが
今までの使用総額とか聞きたいね

HQ?
聞いたことないでつ(つД`)
962既にその名前は使われています:02/09/08 21:39 ID:CYKtUxXA
もやし無いの?調理材料に
963既にその名前は使われています:02/09/08 21:47 ID:6IaowVbW
>>960
きのこの塩焼・サーモンサンドはHQ確認済み
950指名の為、スレ建てよろ

>>962
ない
964963:02/09/08 21:48 ID:6IaowVbW
言い方間違えたか。
HQエフェクトは確認したが、何も起こらなかった。
以上
965既にその名前は使われています:02/09/08 21:53 ID:0CzqgnCR
>960
ちょっと前に兎グリルでもエフェクト違い見たけどHQならず・・・(スキル18 徒弟)
966既にその名前は使われています:02/09/08 22:01 ID:H9vZL355
>>952につき>>960次スレヨロ
今日の12時までに立ってなかったら>>970が立てる方向で。
967既にその名前は使われています:02/09/08 22:46 ID:O1btFVIS
スマソ、うちのホストじゃ立てられないそうでつ・・・
>>970 任せた!(つД`)

>>961
・・・総額は・・・10万は越えてないと思う。
参考にならなくてスマソ。
自力ゲットは肉とタマネギとキノコ、あと闇以外のクリスタルね。
卵も取りに行きたかったけどバス遠くて鬱だったので、アップルパイは抜き。
あと、追記としてバザーだと氷クリは高いが、競売だと安い。
意外と気付かない人が多いかもしれないが、
干し肉とか材料費かなり安いので試してみてくれ。

それから曜日検証については・・・あんまり曜日は関係ない気がしないでもない。
割とどの曜日でもポンポン上がるんだよなぁ・・・。
なるべく、曜日とクリの属性は一致させるようにしてたけど。
968既にその名前は使われています:02/09/08 22:58 ID:goGk7ic5
>>962
ララブのしっぽってもやしっぽくない?・・・ないでつか・・・(´・ω・`)
969既にその名前は使われています:02/09/08 23:02 ID:NBJo6vXz
>>960
野兎のグリル・イワシ切り身・サーモンサンド・キノコの塩焼
オレンジジュース・マスの塩焼・ミスラ風山の幸串焼
で、HQエフェクト発生、通常アイテムが通常の個数しか
できない事を確認済みです。

>>955
畏怖鯖にはありますよ。調理人LS。
970既にその名前は使われています:02/09/08 23:02 ID:mnxsomRF
>>961
スキル37のときにサーモンサンド12個作った結果
HQが5回も起りました^^;
オーク前でやっていたのでHQのたびに人がみつめてきてその場から逃げ出しちゃいました、、
早くHQ品導入されないかな、、
971まめちしき:02/09/09 00:18 ID:3M+Lmtul
今更ですが・・・ブルスじゃなくてプルス。BじゃなくP。
かなり間違えてる人多いけど、調理人自ら間違えないようにしましょうね。

ご参考
ttp://www.page.sannet.ne.jp/ihiro/pasta.htm
972既にその名前は使われています:02/09/09 01:39 ID:Xba5oXtN
新スレ立ちました。

調理人スレッド3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031502623/l50

なのでこちらは梅サゲ
973既にその名前は使われています:02/09/09 02:03 ID:s0x8DihI
闇のクリスタルで酒つくれないかな・・・

梅酒とかな

974既にその名前は使われています:02/09/09 02:30 ID:qNoEgqIU
タルタルライスあるんだからやっぱ米料理ほしいよな。
解析かなんかでフナずしがあるっての聞いたけど
チャハーン、パエリャ、カレー、オムライス…
あと赤飯ほしいな。サポゲットやレベルアップのお祝にどぞー。

うめー
975既にその名前は使われています:02/09/09 05:06 ID:NQOEi2MJ
まだ埋まっていなかったのか。カレー希望して梅。
976962:02/09/09 08:02 ID:zm12pGZb
もやしは身体にいいぞ梅
977既にその名前は使われています:02/09/09 08:12 ID:NQOEi2MJ
もやしゆがいて豚肉と一緒に冷しゃぶ希望梅
978既にその名前は使われています:02/09/09 08:15 ID:5EooaEIE
もやしの食感が好き梅
979962:02/09/09 08:24 ID:Tq/konHA
もやしはあまり熱を通し過ぎるなよ。サッとな梅
980既にその名前は使われています:02/09/09 08:33 ID:Ii7xthfE
埋めはsageでやろうぜー。
ところでララブのしっぽってもやしだよな。
981既にその名前は使われています:02/09/09 08:36 ID:NQOEi2MJ
>>980
>>968
という梅
982既にその名前は使われています:02/09/09 08:40 ID:Ii7xthfE
だから「っぽい」じゃなくてもやしそのものだろ?
梅。
983既にその名前は使われています:02/09/09 08:47 ID:NQOEi2MJ
>>981
じゃーやっぱりもっと和食メニューがあるのか?という期待梅。
984既にその名前は使われています:02/09/09 08:48 ID:5EooaEIE
マーボーカレーってうまいのか?・・・FFと関係ないね梅
985既にその名前は使われています:02/09/09 09:41 ID:tCTPqfT3
ララブの尻尾って、ぜんまいだと思ってた…
986既にその名前は使われています:02/09/09 09:58 ID:JJ+Oo4cf
麻婆カレーてつまり豆腐カレーってことでしょうか。
ひき肉と豆腐のカレーかな。梅。
987既にその名前は使われています:02/09/09 10:01 ID:IX3XcCNk
>>976
じゃあもやしっ子ってのは褒め言葉なのか梅
988緑茶 ◆qWT7AJ7. :02/09/09 10:07 ID:BbUZ3tzD
俺式
0〜2 ローストコーン 炎 ミリオンコーン 
2〜6 兎のグリル 炎 兎肉+乾燥マージョラム
6〜9 オレンジジュース 水 オレンジ*4
9〜14 キノコの串焼き 炎 ネムリタケ*2+岩塩
14〜19 アップルジュース 水 リンゴ*4
19〜22 ベークドポポト 炎 ポポトイモ+セルビナバター
22〜26 干し肉   氷 羊肉+岩塩+乾燥マージョラム
26〜28 パインジュース 水 ガサムパイン*2
28〜30 黒パン 炎 ライ麦粉+蒸留水+岩塩

出来るだけサポ使わない&赤字少な目と言う感じ。
まだ30なのでどなたか追加よろしくです。
989既にその名前は使われています:02/09/09 10:12 ID:tCTPqfT3
>>986
麻婆という言葉に豆腐の要素は一切入ってないぞ。梅。
990既にその名前は使われています:02/09/09 10:28 ID:JJ+Oo4cf
>>989
だったら「麻婆」と「カレー」をどのように両立させるのか
喪前もメニュー提示しやがってください梅。
991既にその名前は使われています:02/09/09 10:43 ID:BbUZ3tzD
>>990
やはり麻婆豆腐の原点である、ひき肉と芥子の実を入れると言うのはどうだろう。
これで一度食べたものは食べつづけなければならなくなると言う梅
992既にその名前は使われています:02/09/09 11:04 ID:tCTPqfT3
>>990
だって豆腐カレーは全然麻婆じゃないだろ。そもそも両立して無いじゃん。
ついでに言うとひき肉のカレーはただのキーマだ。梅。
993既にその名前は使われています:02/09/09 11:15 ID:NQOEi2MJ
半分麻婆、半分カレーという風にかけちゃダメ?梅
994既にその名前は使われています:02/09/09 11:17 ID:tCTPqfT3
>>993
カレギュウみたいなもんか。梅。
995既にその名前は使われています:02/09/09 11:20 ID:JJ+Oo4cf
>>992
そんなことは分かっとるわ<キーマカリー
「麻婆」と聞いて人は普通「麻婆豆腐」連想するだろうが
そこから出発してメニュー提示しただけだ、お前も出来そこないの
評論もどきなぞしとらずに>>991 >>992みたく建設的な発言しろ梅。
996既にその名前は使われています:02/09/09 11:23 ID:JJ+Oo4cf
>>991 >>992じゃない、>>991 >>993だ。

つまり挽肉使った料理にすると、トウバンジャン、ティンメンジャンだと麻婆になり
カレー粉だとキーマカリーになり、チリパウダーだとタコスとかになっちまうという罠。
麻婆とカレー、の両概念を同時に満たす奴かあ。難しいな。
997既にその名前は使われています:02/09/09 11:25 ID:BbUZ3tzD
カレーの上からマーボーをかけると言うゲテモノ料理はどうだろう梅
998既にその名前は使われています:02/09/09 11:27 ID:JJ+Oo4cf
>>997
むしろびっくり丼みたいに下層にカレー上層に肉味噌かかった丼とか梅
999既にその名前は使われています:02/09/09 11:32 ID:JJ+Oo4cf
一気に埋めるか梅。999maybe
1000既にその名前は使われています:02/09/09 11:33 ID:JJ+Oo4cf
(#`゚д゚)次スレだモルモルモル

調理人スレッド3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1031502623/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。