■ヤバイです!ちょっと飽きた・・・かも■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ティンポ
なんとなく することがあんまりない・・・
戦争とか出来たらなぁ、、、
まだ やってますけど、
熱が冷めてきますた
2既にその名前は使われています:02/05/29 22:51 ID:A67W9dlO
ならやめろ。


      終了
3既にその名前は使われています:02/05/29 22:51 ID:xmei97Dl
あなたにはやめる自由も、やめない自由もある
4既にその名前は使われています:02/05/29 22:51 ID:BIX+tEf8
4くらい
5既にその名前は使われています:02/05/29 22:53 ID:HPRF88i2
とっとと辞めろ
そしてHDDとか全部俺にくれ
6既にその名前は使われています:02/05/29 22:56 ID:jAgU3jmQ
糞たてんな ボケ
7既にその名前は使われています:02/05/29 22:57 ID:Xs3kH/70
>>1
やめたらいいでしょう。
そもそも、「あれしろ」「これしろ」と他人に指図されないと、動けない
自分で考えて、目標立てて遊べない人には向かない遊びですから。
自立心が確立されてないとダメでしょう。
たぶん、やめたほうが貴方にとっても、他のプレイヤーにとっても幸せだと
思いますよ。
8既にその名前は使われています:02/05/29 22:58 ID:iRpWCFyK
やめるならアイテムとかくれ!
9既にその名前は使われています:02/05/29 23:00 ID:YHLhUi3K
なんでみんな噛み付くんだ??
1の正直な気持ちだと思うけどなぁ

人それぞれじゃんか
意外と皆も1ヵ月後に同じこと言ってるかもしれないじゃん
10既にその名前は使われています:02/05/29 23:02 ID:KVzWoFEo
いや、
それは
とても、
どうでもいい
ことだが、

つまりね?

 ク ソ ス レ た て ん な
11既にその名前は使われています:02/05/29 23:04 ID:Xs3kH/70
>>9
>>1のように騒いで”かまってかまって”はやらない。
自分で判断して辞めるにして、ひっそりやめます。
>>1のようにこれから盛り上げようとしてるところに、邪魔しようとしたり
(意図的か無意識はやや不明だが)はしない。
お子様な行為だからね。
12既にその名前は使われています:02/05/29 23:06 ID:sOnfV7us
とりあえず下げよう
13既にその名前は使われています:02/05/29 23:09 ID:2Vb3FUwV
安心しろ。
みんな口には出さないが、
FFXIやめたほうがいいかも思っています。
14既にその名前は使われています:02/05/29 23:11 ID:QmqSUfhu
>>13??
15既にその名前は使われています:02/05/29 23:29 ID:sOnfV7us
>14
はまりすぎてヤバイんだよ・・・
16既にその名前は使われています:02/05/29 23:32 ID:jAgU3jmQ
(´・ω・`)
17既にその名前は使われています:02/05/29 23:37 ID:urPGND9e
(;;゚;Д;゚;)ハァハァ
18既にその名前は使われています:02/05/29 23:38 ID:mprlT6Ua
ケッコー金はらったのに
早くも飽きてしまったって事でしょ?
19既にその名前は使われています:02/05/29 23:38 ID:9mpZgRsL
sage
20既にその名前は使われています:02/05/29 23:38 ID:y6ek38QL
思ってた程面白くない(´・ω・`)
今のところ
21sage:02/05/29 23:39 ID:9mpZgRsL
もうだめぽ。
22既にその名前は使われています:02/05/29 23:40 ID:jAgU3jmQ
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
23既にその名前は使われています:02/05/29 23:40 ID:/+5OcZXm
てかここのところ
さぽとりばっか
くだらなすぎねーか糞スクウェアが
24既にその名前は使われています:02/05/29 23:40 ID:nTZ3Umnj

 
   煽り厨が蜜スレに寄ってまいりました。
25既にその名前は使われています:02/05/29 23:40 ID:5FinFpoZ
信者叩きを覚悟してのスレなのか・・・っていうかココ信者が大半・・・怖いぞ
26訂正:02/05/29 23:42 ID:5FinFpoZ
信者の叩き
27既にその名前は使われています:02/05/29 23:42 ID:jAgU3jmQ
しょぼん(´・ω・`)
28既にその名前は使われています:02/05/29 23:43 ID:jAgU3jmQ
楽しみにHDDくるのまってたのに(´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
29既にその名前は使われています:02/05/29 23:44 ID:jAgU3jmQ
しょぼん(´・ω・`)
30既にその名前は使われています:02/05/29 23:46 ID:5FinFpoZ
ココで否定的意見出すとダメ。アホしかいないゲハ板逝け。
それか個人サイトで愚痴いうか・・・・それも同じか・・・
31既にその名前は使われています:02/05/29 23:48 ID:jAgU3jmQ
しょぼん(´・ω・`)
32既にその名前は使われています:02/05/29 23:48 ID:QxVE6TOZ
>>23
だれもサポ取れなんて強制してないが?
普通にメインジョブ伸ばせばもっといろんなとこいけるだろ?
33既にその名前は使われています:02/05/29 23:51 ID:NX0LPaGp
釣りでもしてろ。
34既にその名前は使われています:02/05/29 23:52 ID:jAgU3jmQ
(´・ω・`)
35既にその名前は使われています:02/05/29 23:54 ID:EkhkD1JI
しょぼん(´・ω・`)
36既にその名前は使われています:02/05/29 23:55 ID:NkMl58b2
やりすぎ
37既にその名前は使われています:02/05/29 23:55 ID:jAgU3jmQ
(´・ω・`) (´・ω・`)
38既にその名前は使われています:02/05/29 23:56 ID:y6ek38QL
>>23
同意
意図的かどうかはしらんが内容の割に
時間かかるのがあるとプレイに作業感が漂うんだよな
39既にその名前は使われています:02/05/29 23:56 ID:YHLhUi3K
いやこんなスレもあるべきだ
アンチではなく様々な意見があってしかるべきだ

俺はそう思いました。
40既にその名前は使われています:02/05/29 23:56 ID:KVzWoFEo
ザナルカンドに帰れば?



友達いないみたいだし。
41既にその名前は使われています:02/05/29 23:56 ID:jAgU3jmQ
(´・ω・`)
42既にその名前は使われています:02/05/29 23:58 ID:y6ek38QL
(`・ω・´)
43既にその名前は使われています:02/05/29 23:58 ID:EkhkD1JI
(´・ω・`)
44既にその名前は使われています:02/05/29 23:58 ID:jAgU3jmQ
(´・ω・`)
45既にその名前は使われています:02/05/29 23:58 ID:5FinFpoZ
>>40
何が気に入らないのかオレにはわからんのだが・・・・。やめたい人だって結構いるはずだよ?それ自体が気に入らないのか?
そんなにムカツクなら放置すりゃいいじゃん・・・・
46既にその名前は使われています:02/05/29 23:59 ID:nTZ3Umnj
>>39
の、お・ま・え
「YHLhUi3K」だ!
わかってるだろ?え?
47既にその名前は使われています:02/05/29 23:59 ID:EkhkD1JI
(´・ω・`)
48既にその名前は使われています:02/05/30 00:00 ID:fhIeyImy
( ´ ・ ω ・ ` )
49既にその名前は使われています:02/05/30 00:00 ID:evmD2DDz
(*`・ω・´*)
50既にその名前は使われています:02/05/30 00:02 ID:6gGnS93d
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
51既にその名前は使われています:02/05/30 00:03 ID:6gGnS93d
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
52既にその名前は使われています:02/05/30 00:03 ID:6gGnS93d
(´・ω・`)
53既にその名前は使われています:02/05/30 00:03 ID:zOB4mDqT
「飽きた」から何?
「漏れも飽きた」って言って欲しいのか?
意見交換を望んでるスレタイじゃねーだろコレ?

大人になれ。

■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
5440:02/05/30 00:04 ID:Ib+jJ/oD
>45
俺、標的ですか?

まいったな・・・
でも戦争はしたいよな。
つうかね、やめたい人だって結構いるハズって。
ここで俺も私もやめたい!ってなってもな・・・

やめれば? 世の中には楽しいこといっぱいあるよ?
君もやめたい人かな?
55既にその名前は使われています:02/05/30 00:04 ID:evmD2DDz
(´・ω・`)
56既にその名前は使われています:02/05/30 00:05 ID:q7hvOSgJ
(・∀・)
57既にその名前は使われています:02/05/30 00:05 ID:sZBlcyfP
やめたいヤツは黙ってやめろ
それから>>1はとっとと氏ね
58既にその名前は使われています:02/05/30 00:05 ID:xHeU4Wy8
ヽ( ´ー`)ノ
59既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:6gGnS93d
(´・ω・`)
60既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:j7Vr9ALg
ゲーオタはすぐ言論統制をしたがる
傷を舐めあうように同じ意見のやつ以外を認めないのは
よくないことだ。
ファシズムだ
61既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:csNFTTdN
>>1
バーカFF最高じゃねーか!
お前は人生もついでに止めちまえ!
FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!
FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!
FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!
FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!
FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!
FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!FF最高!
62既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:HBB2XNhp
>>1
大丈夫、俺も飽きてきた。こっちにおいで。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022642394/l50
63既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:fhIeyImy
未練があるんじゃないだろうか







といってみるテスト

64既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:6gGnS93d
(´・ω・`)
65既にその名前は使われています:02/05/30 00:06 ID:iVuRzlXC
なんかそろそろ飽きた。
1年くらい放置しとけばいろいろパッチ当たって楽しくなってるカモ。
66既にその名前は使われています:02/05/30 00:07 ID:ydpbm07r
>>53
放置という言葉をしらないのかね、君は
いちいち突っかかるお前は>>1同類。
67既にその名前は使われています:02/05/30 00:07 ID:6gGnS93d
(´・ω・`)
68既にその名前は使われています:02/05/30 00:07 ID:jrjb9gI6
サポジョブの条件ウザすぎ。
マジであきてきた。
なんであんなわけのわからん作業を
繰り返さなければならんのか。
69既にその名前は使われています:02/05/30 00:07 ID:YjDFwhZF
(´・ω・`)まあぶっちゃけ俺もかなり飽きがきたよ。
半年後にはプレイ人数激減に8ギル。
70既にその名前は使われています:02/05/30 00:10 ID:ydpbm07r
飽きた奴が本当にいるなら、この板のカキコはやめろ。楽しんでる人もいるんだからね、気を害することはしないほうがいいぞ。
と言ってるオレは■アンチ
71既にその名前は使われています:02/05/30 00:11 ID:m7Rc6QF3
>>61
オマエは一生FFの世界から出てくるな
死ぬまでFFやってろ
72既にその名前は使われています:02/05/30 00:12 ID:BozqXIzk
>>66
その>>53に釣られて過剰に反応してるお前は>>1以下。
馬鹿丸出しな
73既にその名前は使われています:02/05/30 00:12 ID:4yq8wx1a
日本人らしいスレですな
74既にその名前は使われています:02/05/30 00:13 ID:AH5cFSRc
サポとれりゃそりゃー楽しいかも知れねー罠
それまでどうすんねん。
てかしゃがみ時のHP回復量もうちょいあげろや
スクウェアさん。
75既にその名前は使われています:02/05/30 00:13 ID:HBB2XNhp
>>70
厳密には、飽きてきたが飽ききったわけではない、といったところか。

それに初期投資もそれなりの額だから可能性は低くとも大幅な修正を
期待するのは自然なことだ。
76既にその名前は使われています:02/05/30 00:13 ID:i2dKMYw0
ま、スレタイが荒れる原因のひとつだわな

飽きたならやめればイイ。
飽きても仕方ない原因がゲームにあるのなら
それはちゃんと書けばいい

だが、内容が一方的な他称・糞スレはたてるなって事さね
77既にその名前は使われています:02/05/30 00:14 ID:fhIeyImy
なんか人少なくて意外と活気が無いというか…
全部の鯖に薄く広く入れていくより
前から詰めて入れて欲しい
78既にその名前は使われています:02/05/30 00:15 ID:fdxvJlOf
一個人が飽きたって言ってるだけなのに、信者の反応がウザイなー
79既にその名前は使われています:02/05/30 00:15 ID:HBB2XNhp
>>74
サポとってもキャラが少し強くなるだけで
とる以前と変わらず基本的には狩りするだけだ。
80既にその名前は使われています:02/05/30 00:16 ID:i2dKMYw0
>>78
いや、スレたてるからだろ(笑
81既にその名前は使われています:02/05/30 00:16 ID:Ib+jJ/oD
また飽きたネタか・・・
82既にその名前は使われています:02/05/30 00:17 ID:BozqXIzk
>>76
そうだな。スレタイが
「飽きた漏れはこの後どうすりゃいい?」
だったら話し合う余地はある。
83既にその名前は使われています :02/05/30 00:17 ID:QcDym9XX
>>1
飽きたならさっさとやめな。誰も止めねえよ(藁
ああ、もしかして引き止めてほしいのか? 


うざっ……
84既にその名前は使われています:02/05/30 00:17 ID:2GRjp+z3
>>78

飽きるのは別にかまわんが、
いちいちスレ立ててまで言う事じゃないだけのことですが。
文章読めないんなら、幼稚園からやり直せ。
85既にその名前は使われています:02/05/30 00:18 ID:Z5JIcq02
このゲームって死ねば死ぬほど飽きてくる。
つーか、死んだ時のリスク大きすぎ。
なんとかならんかね?>■
86既にその名前は使われています:02/05/30 00:19 ID:HBB2XNhp
>>82
だらだら観光とかしょぼしょぼ釣りとか強引に生産とか
無理矢理商売とかやっても面白くなさそうな遊びが列挙
されるだけだと思われ。
87既にその名前は使われています:02/05/30 00:20 ID:oYT8ewYw
死ななければいい
88馬沙:02/05/30 00:21 ID:LomLGqmL
信者SAGE
89既にその名前は使われています:02/05/30 00:21 ID:Z5JIcq02
>>87
その為にはよわっちー敵ばかり相手にするはめになるから結局飽きる(w
90既にその名前は使われています:02/05/30 00:21 ID:NTEi75Kt


   とりあえず、飽きたって言ってる奴ら。
   飽きないゲームをお前らが作れ。

91既にその名前は使われています:02/05/30 00:22 ID:i2dKMYw0
>>86
それでも改善案が出ることもアル

ただ「〜飽きた」なんて愚痴こぼすよりは
よっぽど建設的さね
92エスト嬢:02/05/30 00:23 ID:P+O4FzJ0
飽きないよ〜( ´Д`)
今ドキドキしてる(w
93既にその名前は使われています:02/05/30 00:24 ID:fhIeyImy
20万集めたいんなら今のままでは駄目じゃないの?
なんかプレイを中断したくなるきっかけが結構あるし。
死んでレベルダウンした時とか正気に戻るよ。
94既にその名前は使われています:02/05/30 00:26 ID:2GRjp+z3
とりあえず、HBB2XNhpは自分の作ったスレで相手してもらえないからって、
いちいちここまで来るな。自分のスレでひきこもってろ。

あと飽きたとか言ってるヤツは、パーティー組んだ事ないんじゃないの?
一人でちまちまやってるからつまんないんだろ?
違うんだったら、どうして飽きたのか詳しく説明してみろ。
95既にその名前は使われています:02/05/30 00:26 ID:cmWZIwlZ
>>85
このゲームは死んだときのペナルティが
軽い部類だと思うが・・・
これでダメなら完全に向いてないね。
早めに気がついて幸運だったと思われ。
96既にその名前は使われています:02/05/30 00:26 ID:HBB2XNhp
>>91
なるほど。
でも俺は既存のシステムをいかに遊び倒すかより、
徹底的に文句を言って■が危機感を感じシステム自体が
より早急に修正される可能性にかける方が建設的だと思うな。
97既にその名前は使われています:02/05/30 00:29 ID:i2dKMYw0
>>96
いや…

ここは掲示板だからさ(笑
98既にその名前は使われています :02/05/30 00:30 ID:xFiZxmU4
金もかけてやっとプレイしたのに。
周りはこんなに盛り上がってるのに。
どうしてもボクは楽しくないんだろ?

そんな社会の価値観から外れてしまったような疎外感を感じたんだよ1は。

チャットというコミュニケーションツールもうまく使えない、言わば
生きることに不器用な子供なんだよ。
大丈夫。だってまだ1は子供なんだから。
99既にその名前は使われています:02/05/30 00:30 ID:HBB2XNhp
>>94
クエストにしろミッションにしろレベル上げにしろ結局同じ
ことの繰り返し(狩ばかり)だから飽きた。
生産は現状全く機能していないから要素としては無いも同然。

つーかPTは何度も組んでる。
一応βからやってたから製品版での改善を期待したが、むしろ
改悪と言ってもいいようなバランス。
100既にその名前は使われています:02/05/30 00:31 ID:i2dKMYw0
>>98
それPSOん時の自分じゃん…;;
101既にその名前は使われています:02/05/30 00:31 ID:fhIeyImy
>>98
信者必死だな
102既にその名前は使われています:02/05/30 00:32 ID:vGFg4LE+
FF11内容面の感想
【短所】
 「おつかい」ばかり。かつ、その内容がつまらない。
 自然に冒険してるだけではLVが上がらない。単純作業の「経験値稼ぎ」が不可欠。パーティプレイだとさらにLVが上がらない。
 ギルがたまらない。ポーションや毒消しすら気軽に買えない。
 魚がつれない。テンポが悪い。
【長所】
 やはりユーザー同士で会話しながら冒険するのは楽しい。
【総評】
 ユーザーに無駄な作業をやらせる「時間稼ぎ」でなるべく多くの金を巻き上げようという■の露骨の商魂丸出し。「良い物を安く」といった良心は全く感じられない。
 作品自体はつまらない。単にユーザー同士の交流だけが続けるモーティベーションである。多額の初期投資をしたため、やめるにやめられない側面もある。
103既にその名前は使われています:02/05/30 00:33 ID:Ib+jJ/oD
100こえました!!!!!!!!!!!!
104既にその名前は使われています:02/05/30 00:33 ID:HBB2XNhp
現状システムでサポをとれば何か変わるか?
Exジョブをとれば急に楽しくなるか?

否、またサポなりExジョブのレベル上げ作業が始まるだけだ。
105既にその名前は使われています:02/05/30 00:33 ID:ydpbm07r
>>98
匿名掲示板だからといってそこまで言うことないじゃない・・・。
何か気持ち悪いよ、それ・・・・。何でわかりきったような口調なのさ
106既にその名前は使われています:02/05/30 00:34 ID:Ib+jJ/oD
祭り?祭り?
107既にその名前は使われています:02/05/30 00:34 ID:evmD2DDz

負 け 組 み が 集 う ス レ は こ こ で す か ? 藁
108既にその名前は使われています:02/05/30 00:34 ID:xFiZxmU4
>>100
あははは。よく白状したなー
109既にその名前は使われています:02/05/30 00:35 ID:09jJlPQ1
お前等、ネットゲー初心者だろ。
110既にその名前は使われています:02/05/30 00:35 ID:j7Vr9ALg
ゲーオタって自分の意見以外は全て嘘だと思ってるし
すぐ怒るよね
自分の価値観が全てって悲しいね
何をそんなに噛み付くのか理解できない
FFがちょっと飽きたって言っただけで
さすがに「死ね」はないだろう
何が気に入らないんだ?
111既にその名前は使われています:02/05/30 00:35 ID:fhIeyImy
ある意味負け組かもな
112既にその名前は使われています:02/05/30 00:36 ID:ydpbm07r
勝ち負けは関係ないでしょ。スポーツじゃあるまいし・・・
113既にその名前は使われています:02/05/30 00:36 ID:qVAdFZN/
>>102
他のネットゲーはどうなの?
だいたいそんなもんじゃないの?
114既にその名前は使われています:02/05/30 00:37 ID:evmD2DDz
>>112
あほ!煽るか煽られるかどっちかができないなら書くな!
11598:02/05/30 00:37 ID:xFiZxmU4
>>105
スマソ。心理カウンセラやってたからなのよ。
もー言わない。
116既にその名前は使われています:02/05/30 00:38 ID:09jJlPQ1
>>113
>>102はUOの事かとおもいますた。
117既にその名前は使われています:02/05/30 00:38 ID:2GRjp+z3
>クエストにしろミッションにしろレベル上げにしろ結局同じ
>ことの繰り返し(狩ばかり)だから飽きた。

フーン。つうかミッションって狩り絶対必要だっけ?
別に狩りしなくてもクリアできるクエストやミッションありますが?

>生産は現状全く機能していないから要素としては無いも同然。

どうしてそう言い切れるのか、だめだよ自分がやってないからって、
他人もやってないと断言するのは。

>つーかPTは何度も組んでる。

じゃ、なんで一人でしかやってないような文句しか出ないんだ君は。
118既にその名前は使われています:02/05/30 00:39 ID:Z5JIcq02
つーか、レベルが此処まで上がらないと流石にキツイ。
まだDQの方が簡単だよ(w
119既にその名前は使われています:02/05/30 00:39 ID:i2dKMYw0
>>110
アンタこそ何が気に入らないんだ(笑

わざわざ平和なスレ荒らさんでヨロシ
120既にその名前は使われています:02/05/30 00:39 ID:KzfOvOhd
正直ちょっと飽きた
121既にその名前は使われています :02/05/30 00:39 ID:NtWs+LkI
>>94
飽きてはいないが、ちょっと違う意味で嫌になってるんでそれについて小一時間ぐらい■に問い詰めたいな。
LV格差があると経験値問題発生するから、友達と冒険に逝けないんだけど、これなんとかならないのか?
一緒に遊びたければ、ひたすら同調してLV上げれってか?
たまに遊ぶユーザーである俺は、LV+−3のパーティをその場で作って使い捨てしろってか?
それが嫌ならいつまでも頑張り続けろってか?
なぁ、FF11ってEQをベーシックに造ってるんだろ?
EQもっていうか、MMORPGって全部こうなのか?
122既にその名前は使われています:02/05/30 00:40 ID:/+BmbjC/
>>102が考える理想のネットゲームを
聞いてみたいもんだ
123既にその名前は使われています:02/05/30 00:40 ID:Ib+jJ/oD
120越えました!
124既にその名前は使われています:02/05/30 00:42 ID:XRLXRSw6
ここで飽きたとか言ってる奴は
一度もパーティ組んだことない奴

                     
                         とか言ってみる
125既にその名前は使われています:02/05/30 00:42 ID:i2dKMYw0
てゆかゲーム雑誌では何処でもベタボメだったのに

2ちゃんねらはキビシイね(;;

HDD待ちの者からしたら不安だよ…
126既にその名前は使われています:02/05/30 00:43 ID:mMG6rsWh
みんな厭きるのはやいねぇ。
人生にも厭きてる?
やるなら、あとくされのない自殺方法にしてください。
127既にその名前は使われています :02/05/30 00:43 ID:J1KII4T7
FF的なドラマ性がないよ。ネトゲの宿命だけど。
128既にその名前は使われています:02/05/30 00:43 ID:xay7Ve0h
>122
よく魚が釣れるネトゲー


っつーか、お前らsageろ。
129既にその名前は使われています:02/05/30 00:44 ID:j7Vr9ALg
正直飽きたと言っただけで
なんで「死ね」って言われるのか?
理解できません。

なんで???
130既にその名前は使われています:02/05/30 00:45 ID:Z5JIcq02
>>117
クエストは狩り必須だろ。
131既にその名前は使われています:02/05/30 00:45 ID:fhIeyImy
>>125
厳しいと言うか、本音だからなぁ。
雑誌なんてしがらみあるだろうし。
132既にその名前は使われています:02/05/30 00:45 ID:i2dKMYw0
>>128
イトイシゲサトのバス釣りオンラインとか?

sage忘れスマソ
133既にその名前は使われています:02/05/30 00:45 ID:evmD2DDz
>>129
ここが2ちゃんだからー
134既にその名前は使われています:02/05/30 00:45 ID:ydpbm07r
>>124
コミュケーションは現実と同じで楽しいもんね。でも、飽きる原因は人それぞれあるんじゃなかろうか。
135既にその名前は使われています:02/05/30 00:46 ID:/+BmbjC/
>>128
UOやっとけ
136既にその名前は使われています:02/05/30 00:46 ID:i2dKMYw0
>>129
正直卒業おめでとうといっただけで(略
137既にその名前は使われています:02/05/30 00:46 ID:ELXexKeD
する事はいっぱいあるだろう。おつかい感は否めないが。
しかしそのおつかいにすらドラマが生まれるのがネトゲですが。
1は、どのくらい人とのコミュニケーションがあって飽きたとか言ってるのか。
138既にその名前は使われています:02/05/30 00:47 ID:Ib+jJ/oD
どうやら、このスレも無事軌道に乗ったみたいですね。

ふー。
139既にその名前は使われています:02/05/30 00:47 ID:ydpbm07r
コミュニケーションだ・・・鬱
140既にその名前は使われています:02/05/30 00:47 ID:NTEi75Kt
j7Vr9ALg
とりあえずお前氏ね。
または明日の学校に
備えて糞して寝れ
141既にその名前は使われています:02/05/30 00:47 ID:Lx2bJbAB

>>1よ 気にすることは無い。

   夏が終われば君と同じ考えの者がどっと増える。

   後一月遊びまくってやめるがいい。 
142既にその名前は使われています:02/05/30 00:48 ID:qVAdFZN/
>>121
だったら友達以外のLVが合う人と組めばいいじゃん。

結局ネットゲーって、人間同士で会話したりできるのが楽しいんであって
戦闘だの生産だのは会話の理由作りでしかないんだから
ネットゲーが楽しめない=人付き合いができない、と取られても仕方ないでしょ。
143既にその名前は使われています:02/05/30 00:49 ID:fhIeyImy
>>129
「死ね」=「こんにちは」
144既にその名前は使われています:02/05/30 00:49 ID:mTCtU3KQ
そんなことよりお前ら!!!!!!!!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1022349240/
で大変なことが起こってるぞ!!!!!
145既にその名前は使われています:02/05/30 00:50 ID:i2dKMYw0
>>142

えーと
>戦闘だの生産だのは会話の理由作りでしかないんだから

個人的には賛成だけど
大方の人の意見は違うと思うデス
146既にその名前は使われています:02/05/30 00:50 ID:HBB2XNhp
>>141
それはそうだが、出来れば俺もFF11にはこのままクソゲーとして
終了して欲しくないという気持ちはある。
147既にその名前は使われています:02/05/30 00:50 ID:K0kxx/dZ
雑誌の記事、初めてみたときはドキドキしたけど、
時間が経つにつれて不安がつのる。

ま、気のせいと思いたかったんだけどね。
148既にその名前は使われています:02/05/30 00:51 ID:j7Vr9ALg
>>140
(((;゚Д゚))ガタガタブルブルガクガクブルブル
ま、またゲーオタから「死ね」と言われたよ

粘着質にも程がある
何が気に入らない???
言ってみれ
149既にその名前は使われています:02/05/30 00:51 ID:i2dKMYw0
>>144が大変なようだ
150既にその名前は使われています:02/05/30 00:52 ID:34+mBKVV
つーか激しくがいしゅつなネタなんだが、このスレを進めたい奴って自作自演か?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021825027/l50
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022443045/l50
151既にその名前は使われています:02/05/30 00:52 ID:i2dKMYw0
>>148
だから
荒らすこと
152既にその名前は使われています:02/05/30 00:52 ID:HQ2Yl8eF
UOとEQはそれなりに楽しめましたがFF11は楽しめませんでした
UOに戻ります
153既にその名前は使われています:02/05/30 00:53 ID:Z5JIcq02
コンクェストもある意味失敗だったよな。
つーか、自国周辺が獣人支配は無いだろ(w
154既にその名前は使われています:02/05/30 00:53 ID:HBB2XNhp
>>142
キミは優秀なネトゲプレイヤーのようだね。
今日のサポとりに必死になっているプレイヤーとは雲泥の差だ。

しかし優秀なネトゲプレイヤー=人として優秀ではないところが
とても残念だ。
155既にその名前は使われています:02/05/30 00:53 ID:Ib+jJ/oD
面白がってる人は今11やってるわけだし、
思う存分叩いちゃって下さい。

具体的な不満を。
156既にその名前は使われています:02/05/30 00:54 ID:NTEi75Kt
>>148
強いて言えばお前のID
157既にその名前は使われています:02/05/30 00:54 ID:09jJlPQ1
HDDを指を咥えて待っていたりするんだけど、
このスレ読んでちょと安心したよ。

FFヲタが11嫌って居なくなれば、居心地よさそうだしね〜
158既にその名前は使われています :02/05/30 00:55 ID:J1KII4T7
 今のところ、みんな初心者だから、世界が単調なのかも。
高スキルの生産品とか、レアアイテムとかが流通しだせば世界が
もっと重層的になるような気もする。
 
159既にその名前は使われています:02/05/30 00:55 ID:1/KSk4uz
正直、すぐ飽きる。
160既にその名前は使われています:02/05/30 00:56 ID:ydpbm07r
初心者でも取っ付き易いゲームなの?これ
161既にその名前は使われています:02/05/30 00:57 ID:i2dKMYw0
>>158
まだスクウェアが望むようには回転してないんだろね
いや、知らんけど
HDDまだかなぁ…
162既にその名前は使われています:02/05/30 00:57 ID:fhIeyImy
始めた頃=うわ〜街広くて感動!!
今=移動うぜーよ。モグハウス経由でワープさせろ!!
163既にその名前は使われています:02/05/30 00:57 ID:HBB2XNhp
不満点列挙

・生産システム(機能してない)
・結局狩りOnly
・β以上の廃人仕様
・半数のジョブが無用(モンク、赤、シーフ)
・追加ジョブは結局上級ジョブ(後半はExジョブだらけ)
・サポとりまでモンス取り合いのアイテム集め
・経験値のPTボーナス無し
・PT内レベル差による取得経験補正されすぎ
・コンクエストの先行き不安
164既にその名前は使われています:02/05/30 00:57 ID:l5if1ZA1
ついこないだ出たばっかなのにもう飽きた人いるの?
とりあえず様子見してそのうち買おうと思ってたけどやっぱやめとくかな。。。
165既にその名前は使われています:02/05/30 00:58 ID:1/KSk4uz
街中チョコボ必須
166既にその名前は使われています:02/05/30 00:58 ID:j7Vr9ALg
>>156
ひでぇ
ID差別かよ
どのあたりが気に入らない?
j7Vr9ALg の最後のgが小文字なのが生意気なのか?
さあ、ハッキリと言ってくれよ!!!
167既にその名前は使われています:02/05/30 00:58 ID:N28yXRlc
正直、サポ取る必要なし。
168既にその名前は使われています:02/05/30 00:59 ID:ydpbm07r
>>166
もう寝たほうがいいと思う。
オレもだけど・・・・・・
169既にその名前は使われています:02/05/30 00:59 ID:i2dKMYw0
>>166
先程から自分にはレスくれてないが
マジレスすると
坊主憎けりゃ袈裟まで(略
170既にその名前は使われています:02/05/30 01:00 ID:Ib+jJ/oD
163それ、君ちょっとづつ増やしてるね。
171既にその名前は使われています:02/05/30 01:01 ID:AH5cFSRc
  ,.∧、∧,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
 ;'◎´д`◎、、:、.:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
  `"゛' ''`゛ `´
 漏れも少々疲れてきた
172既にその名前は使われています:02/05/30 01:03 ID:KzfOvOhd
いや、これはまだパッケージ有料のβテストだったはず。
製品版は7月だと聞きました。
製品版になれば、そう簡単に飽きるということは無いのかも知れません。
とりあえずβテスターとして、不満点をスクウェアにメールして
我々の手で、製品版はそう簡単に飽きる事のないようなゲームにしましょう。
173既にその名前は使われています:02/05/30 01:03 ID:HQ2Yl8eF
ウインダスとか、居住区(モグハウス)が街の中心にあるのに、
エリアを選んで出られないのを何とかしてほしいね。

モマエラ辞める前にメール送っておいてくれ

パッチ要望スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021885571/

他MMORPGとの比較スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022640564/
174既にその名前は使われています:02/05/30 01:03 ID:ydpbm07r
初心者でも取っ付き易いゲームなの?
175既にその名前は使われています:02/05/30 01:03 ID:Ib+jJ/oD
しばらく・・・
そう、しばらく休め。
その方がきっといい事ずくめさ・・・
176既にその名前は使われています:02/05/30 01:03 ID:ydpbm07r
>>172
・・・・・・・へ?
177既にその名前は使われています:02/05/30 01:04 ID:j7Vr9ALg
>>169
誰が誰だかわからねーって
とにかく「おめー!!!」
178既にその名前は使われています:02/05/30 01:04 ID:09jJlPQ1
ネットゲーム初心者の巣だ・・・( ゚д゚)ポカーン
179既にその名前は使われています:02/05/30 01:04 ID:aVZNnIP6
クソ高いお金払ってやるのは、ちょっと頭おかしいと思う。
なんで、無料でもオンラインゲームはあるのに、そっちをしない?

なんで、PS2?BBにする時一番お金かかるよね。
アフォ?
どうしてもしたいのなら、凶にしときなさい。
180既にその名前は使われています:02/05/30 01:04 ID:i2dKMYw0
>>172
そして、このスレは終了、と。
181既にその名前は使われています:02/05/30 01:05 ID:sD6tO/q6
初心者は間違いなくとっつきにくい
182既にその名前は使われています:02/05/30 01:05 ID:HBB2XNhp
>>178
ネットゲ熟練者が優れていると錯覚している恥ずかしいヤツが居る・・・。
183既にその名前は使われています:02/05/30 01:06 ID:OCE1fIyQ
>>178
それは飽きた方?
それとも飽きてない方?
184既にその名前は使われています:02/05/30 01:06 ID:1/KSk4uz
そのためよくわかってないヤツが多い
185169:02/05/30 01:06 ID:i2dKMYw0
>>177
素でウレシイよ(笑 サンクス
卒業式の予行演習みたいなモンさね
明後日くらいには届くといいなぁ…
186既にその名前は使われています:02/05/30 01:06 ID:FjFDMAOY
自分が死ぬ気で高い金払ってやっと遊べるようになったというのに
そのゲームがつまらないと言われたから気に入らない・・・と言う事か?
ここで>>1を叩いてる連中は。
それとも、ただの信者さんですか?
187既にその名前は使われています:02/05/30 01:06 ID:AH5cFSRc
  ,.∧、∧,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
 ;'◎´д`◎、、:、.:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
  `"゛' ''`゛ `´
 みんなサポとれないから怒ってるんだよね?
 漏れもそうだけど
188既にその名前は使われています :02/05/30 01:06 ID:NtWs+LkI
>>142
なんでかな。なんでネットゲーが楽しめない=人付き合いができないと取られるなんだ。
ネットで知り合って、また遊ぼうぜと約束しても、LV格差があったら実際遊べないじゃん。
後は、離れたとこからお互いチャットで励まし合えってか?
俺はただ友達とも遊びたいだけなんだな。
せっかくパスで同一鯖に入れても、それぞれ事情によってプレイ時間もLVも違う。
それが足かせになってしまってる状態がうんざりなんだな。

>>173
辞める前に出しておくか・・・。
189既にその名前は使われています:02/05/30 01:07 ID:Z5JIcq02
正直7月に金払ってるかかなり不安。
あと一月もやったら完全にあきそう。
190既にその名前は使われています:02/05/30 01:10 ID:dOwKdn8D
よーするにゲーム内で自分の思い通りにならないんで
つまらねえって言ってるだけだろ。
ネットゲーはやめとけ。
191既にその名前は使われています:02/05/30 01:10 ID:09jJlPQ1
>>182
いや違うって。
ネットゲー初心者の友人はおもいくそハマってるよ。
パーティープレイが楽しくてしょうがないらしい。

多かれ少なかれ、ネットゲームは作業になるし(狩りにしろ生産にしろ)、
一人でストーリー追ってと遊ぶRPGとは根本から楽しみ方が違うんじゃ。

と言ってみたかった。
FFが面白くないってんじゃなくて、ネットゲームの魅力を理解できてない感じ。

何をやろうと―EQでもラグナロクでもUOでも―同じ事言い出しそうだナァと。
ただ、FFはケチつけやすいだろうな、ってのはある。

192既にその名前は使われています:02/05/30 01:10 ID:NTEi75Kt
>>188
自分で答え出してるじゃん(笑
193既にその名前は使われています:02/05/30 01:10 ID:HBB2XNhp
>>187
いや、正直サポを取りにいけるようなレベルじゃないから
その惨状は目の当たりにしてないし怒りも無い。

期待した俺がアホだったのだろうが、あまりにもβと変わって
ないし経験値配分のバランスに関してはβより劣る。
194既にその名前は使われています:02/05/30 01:11 ID:fhIeyImy
>>188
そうなんだよな
糞システムのせいでずっと一期一会を強要されるんだよ
195既にその名前は使われています:02/05/30 01:11 ID:Eb++TuPQ
リネにはどっぷりはまったが、FFLv15で飽きた俺は逝って良しですか?
なによりチャットが使いづらい。。移動がめんどい。
だれだよリネの戦闘が単調とか言った奴、FFの方が・・
戦っては座っての繰りかえし。生産?糞だな。
人形集め、サポ取りストレスたまるだけ、サポ取る前に辞めそうだわ。。

三国志、バイオに期待。
196既にその名前は使われています:02/05/30 01:11 ID:Ib+jJ/oD
>153,189
コンクゥエスト関係はPCが強くなっていくこれからだろ。
生産もそれからだし。
197既にその名前は使われています:02/05/30 01:12 ID:34+mBKVV
>>189
お前アホだろ、最初のクレカ認証時既に1月分は引かれてるんだよ。
6月末までの期間延長はサービスだから6月一杯で辞めようが金は戻ってこないぞ。
198既にその名前は使われています:02/05/30 01:12 ID:bRfrE6ET
パーチー楽しいけど、サポ取りとレベル上げが
めちゃしんどくて、しんどくて・・・
199既にその名前は使われています:02/05/30 01:13 ID:HBB2XNhp
>多かれ少なかれ、ネットゲームは作業になるし(狩りにしろ生産にしろ)、
>一人でストーリー追ってと遊ぶRPGとは根本から楽しみ方が違うんじゃ。

それはわかるが、地道な狩りという作業の先にあるものがまた狩りだと
予想できるところがうんざりなのだよ。

プレイヤーが作業に甘んじるのは作業の先にあるものに期待するから
じゃないのか?
200既にその名前は使われています:02/05/30 01:13 ID:fhIeyImy
>>197
正直1300円くらいどうということは無い
201既にその名前は使われています:02/05/30 01:14 ID:Ib+jJ/oD
IDで見るとなかなかおもしろい。
202既にその名前は使われています:02/05/30 01:15 ID:fdxvJlOf
つーか、始めて結構経ってるのに10Lvそこそこって初心者には辛いかもね。
今までのコンシューマ並みの時間でゲームの大半を味わえて
そこから先がネトゲー熟練者も楽しめる程奥深くすれば良いのにね。
203既にその名前は使われています:02/05/30 01:16 ID:OCE1fIyQ
>>199
他のネトゲは違うと?
204既にその名前は使われています:02/05/30 01:16 ID:HBB2XNhp
>>202
いや、それだと大半がやめてしまうだろう・・・。
205既にその名前は使われています:02/05/30 01:16 ID:Z5JIcq02
・ユーザが求めているもの
 ゲーム主体のコミュニケーションが飾りなネトゲー。
・FFの実態
 コミュニケーションが主体でゲームが飾りなネトゲー。

ま、こんな所だろう。
結局この認識がずれてるとつまんなくなるんじゃないかな?
206既にその名前は使われています:02/05/30 01:17 ID:09jJlPQ1
>作業の先にあるもの
レベルアップ、アイテム、ボス(又はより強い敵)、クリア、ってとこか。
ネットゲーにはクリア無いけどね。似たようなもん。
207既にその名前は使われています:02/05/30 01:18 ID:NtWs+LkI
>>194
そうそう、まさに一期一会。
PSOは単調なゲームだったけど、友達と好きな時に遊べたのが良かったな。
それがFFじゃ・・・遠くからのチャットソフトに成り下がっているよ・・・。
一緒に冒険できないのなら、なんのためのオンラインRPGなんやら。
208既にその名前は使われています:02/05/30 01:18 ID:3cfIRg3M
 どっかで「ネットゲームは長生き(長く使わせる)為に、足かせ(成長とか)が多くなってる」
って書いてあるのを見ました。
それがストレスの原因かと・・・
209既にその名前は使われています:02/05/30 01:20 ID:Ib+jJ/oD
これまでのFFなら一週間で解けたのにな・・・
210既にその名前は使われています:02/05/30 01:20 ID:2GRjp+z3
思うんだけど、
別にパーティー組まなくても友達と遊べるんじゃないの?
辻ケアルとかできるんだから、友人が強い敵と戦っている後ろでケアルかけてあげたり。
ゴブリン寄ってきたら、退治してあげたり。
そういう事をしようとは思わないの?
211既にその名前は使われています:02/05/30 01:21 ID:fdxvJlOf
>>204
その先が楽しめる人間だけが残れば良い。





                   ・・・とか言ってみるw
212既にその名前は使われています:02/05/30 01:22 ID:qM/t8bBX
Lv差あるとパーティでもおいしくないしソロだともっとマズい。
弱い敵だと経験値はいんないし、■はどうLvあげろというのか。
それで死ぬとかなり痛いし…
                    正直めげそう
213既にその名前は使われています:02/05/30 01:22 ID:i2dKMYw0
>>210
そこまで能動的に遊ぼうという気がある人は
このスレには来ないだろう(笑
214既にその名前は使われています:02/05/30 01:23 ID:Z5JIcq02
>>211
つまり2時辺りにログインしている連中って事か(w
215既にその名前は使われています:02/05/30 01:25 ID:fhIeyImy
>>210
というか普通にパーティ組んで遊べない時点で
奇形システムじゃないかなぁ。
工夫するのはいいけど工夫を強要されるのは嫌というか。
216既にその名前は使われています:02/05/30 01:26 ID:I+IRcC+b
経験値減るの減らしてくれ
1割は痛すぎる
せいぜい200ぐらいにしてくれ
217既にその名前は使われています:02/05/30 01:27 ID:HBB2XNhp
つーか、何が悲しゅうてゲームなんぞで苦労せにゃならんの?
ってのが本音だよ。

ご褒美はレベルアップorアイテム取得でちょこっと楽にモンスを
狩れるようになるだけ。

ちょこっと楽になっても油断してアクティブモンスが戦闘中、至近に
POPしたら、はいさよなら〜。

製作者が隣に居たらダイレクトに殴ってやりたい感じ。
218既にその名前は使われています:02/05/30 01:29 ID:fD50dh0i
>>217
ゲームやめろ
219既にその名前は使われています:02/05/30 01:29 ID:+Jft+iXb
□もまだ手探りなんだし、プレイヤーの意見とか取り入れて
その内面白くなるんじゃないの?

とか言ってみる。やったこと無いけど。
220既にその名前は使われています:02/05/30 01:29 ID:HpJljCxb
このまま行ったら冬には人数が半減しちゃうんじゃないの。
とにかくパーティが組みにくいし、イベントも全然面白くないし。
221既にその名前は使われています:02/05/30 01:30 ID:HQ2Yl8eF
今のPTシステムにウンザリしてるヤシには2通りあるな

A.ネトゲ初心者でPTを組みなれていない組。
B.UO、EQなどで組みまくったので、一期一会にウンザリな組。
222既にその名前は使われています:02/05/30 01:30 ID:3cfIRg3M
 まあ、いままでのFFはドラマの方で売ってましたから、
作業は我慢ならんのも理解は出来る。一般ピープル忙しいですしね。
223既にその名前は使われています:02/05/30 01:30 ID:HBB2XNhp
これまでのオフラインのFFみたいにモンスター倒したらギルが入るようにしてほスィ
それか、8のSeedみたいに時給(?)制とか。。。
224既にその名前は使われています:02/05/30 01:31 ID:2GRjp+z3
>>217

君は正直どのジャンルのゲームにも向いてないようだね。
アクションゲームで苦労なく全面クリアできるゲームがあるのか?
シューティングゲームで、弾除けなしにクリアできるゲームあるのか?

正直、甘ったれすぎ。
225既にその名前は使われています:02/05/30 01:32 ID:ydpbm07r
>>218
「ゲームやめろ」
これは恥ずかしくないか?
ゲームは「気楽」にやってこそゲーム。
あぁ何か不支持派の肩代わりしてそうでイヤ名自分・・・・。
226既にその名前は使われています:02/05/30 01:32 ID:Z5JIcq02
>>223
一応獣人系はギル持ってることがあるよ。
227既にその名前は使われています:02/05/30 01:32 ID:fdxvJlOf
>>215
Diablo2が同じシステムだったよ。
高Lvキャラに敵を倒してもらって急成長できない様にしてるんだよね。
228既にその名前は使われています :02/05/30 01:32 ID:NtWs+LkI
>>210
つーか、金払ってそこまで献身的に遊べってか(^^;
普通に友達やその場で知り合った人たちとわいわいやるのが好きな俺には苦痛だよ、それじゃ。
LV格差をサポートできるようなパーティを組んで遊びたいんだがな。
正直BBUnitの購入時期の違い&例の認証問題のせいでゲーム開始時期が違うんだよ、友達と。
これが致命傷だって気付いた時の絶望感ときたら・・・。
229既にその名前は使われています:02/05/30 01:34 ID:Ib+jJ/oD
オフラインで甘やかされるのまた一興。

 
230既にその名前は使われています:02/05/30 01:34 ID:ydpbm07r
気楽にハマる。
気楽に苦戦する・。
間違ってはないんだろうけど・・・・・。.hack見て寝よう・・・
231既にその名前は使われています:02/05/30 01:35 ID:Eb++TuPQ
弱い敵倒して経験値入らないのはツライ、クリスタルも取れないし
経験値入る用にして、必要経験値もっと増やした方が良い
232既にその名前は使われています:02/05/30 01:35 ID:fhIeyImy
>>227
そういう理由があるのは理解してるんだけど、
なんとか克服して欲しいよねってことでひとつ。
233既にその名前は使われています:02/05/30 01:36 ID:+Jft+iXb
にしても、どっかで
「オンラインゲームなのにFF特有のドラマ性を持ったまったく新しい
タイプのゲーム!」云々かんぬん・・・って読んだけど
ありゃあ嘘なのかねぇ
234既にその名前は使われています:02/05/30 01:36 ID:ywxSE/3W
1はリネージュでもやっててください
235既にその名前は使われています:02/05/30 01:37 ID:HBB2XNhp
>>224
キミみたいなに一生懸命ゲームをやるひとには向いてるのかもね。

俺は娯楽としてゲームをやってるから苦行を楽しむような根性も
気力も持ち合わせてはいないしそれを恥ずかしいとも思わないね。
236  :02/05/30 01:38 ID:VKYtN63m
寝よ
237既にその名前は使われています:02/05/30 01:38 ID:2GRjp+z3
>>228
んじゃ、ジョブチェンジしてLVさげたら?
いろいろ工夫して遊ぶのもゲームの楽しみだよ。
とか言ってみる。

まあ、システム上そうなってるんだから、それ以外の解消法あれば言ってください。
(パッチ以外)
238既にその名前は使われています:02/05/30 01:39 ID:kkzcLLKJ
>>233
今までのMMORPGに比べれば相当ドラマ性があると思うが。
239既にその名前は使われています:02/05/30 01:39 ID:fhIeyImy
>>237
なんでパッチ以外なんだろう







といってみるテスト
240既にその名前は使われています:02/05/30 01:40 ID:HBB2XNhp
>>233
ま、期待しないほうがいいだろうね。
ただドラマ性はあるよ。でもそれは製作者が用意したもの
ではないし、ちょっとも洗練されてないけどね(w
241uo:02/05/30 01:40 ID:4A0q8ELX
絶対UOのほうがおもしろいとおもうんですが・・・
242既にその名前は使われています:02/05/30 01:40 ID:Eb++TuPQ
>>237
その、解消法が無いから飽きたのでは?
243既にその名前は使われています:02/05/30 01:40 ID:Ib+jJ/oD
>223
おそらくミッションの果てにFFっぽいストーリーが待っているのだろう。
いつだかわからんが。
244既にその名前は使われています:02/05/30 01:42 ID:2GRjp+z3
>>235

フーン、ならネットゲームやる事自体間違いだね。
やめれば?とっとと。止めないから。
245既にその名前は使われています:02/05/30 01:42 ID:09jJlPQ1
>>243
ないっしょ(笑)
>>240は至言かと思われ。
246既にその名前は使われています:02/05/30 01:42 ID:EXbZ3g6s
(´・ω・`)
247既にその名前は使われています:02/05/30 01:42 ID:OCE1fIyQ
>>235
みんな娯楽としてゲームをやってると思うぞ。
自分の思い通りにならないとすぐ苦行だとか言い出す人と、そうじゃない人がいるってだけで。
248既にその名前は使われています:02/05/30 01:43 ID:fhIeyImy
>>244
ジョブ:煽り
レベル:1
249uo:02/05/30 01:43 ID:4A0q8ELX
対人ないし、覚えられるスキルも少ないし生産スキルも
ないし・・・。
250既にその名前は使われています:02/05/30 01:44 ID:i2dKMYw0
>>244
もう、そういうのやめなよ…

ちょと狭量だよ
251既にその名前は使われています:02/05/30 01:45 ID:HQ2Yl8eF
アイテムをもっと手に入りやすくして、売り買いする機会を増やして欲しいね。
EQとかやってると、Mobは頻繁にくずアイテムを落としてくれる。
単価は低いけど、売れば小金になるので結構うれしい。
100ゴールド一気に得られるんじゃなく、10・10・30・20・10・20
といったふうにして、プレイヤーに単調さを感じさせないようにできないかな。
ひょっとしてサーバーにかかる負荷の問題なのか????
252既にその名前は使われています:02/05/30 01:45 ID:2GRjp+z3
>>250
いちいちつまらんとか言いながらゲームやってる人の方が、
よっぽど狭量だと思いますが。
253既にその名前は使われています:02/05/30 01:46 ID:Ib+jJ/oD
数名迷ってる人がいるみたいだね。

・・・んー
やっぱりやめれば?
以外言う事ないんだけど。
良い仲間に出会えると良いね。
254既にその名前は使われています:02/05/30 01:47 ID:fhIeyImy
>>252
つまらんと思ったゲームはないのかい?
255UO:02/05/30 01:47 ID:4A0q8ELX
残念でした。やってませんよ〜だ。
知り合いの家でやらしてもらったのよ。
戦闘も単調だし、コマンド式ってあんた・・・・
256既にその名前は使われています:02/05/30 01:48 ID:HBB2XNhp
>>252
一応、つまらんと文句を言うことで改善される余地が
残ってると思ってるのでね。
257既にその名前は使われています:02/05/30 01:48 ID:Ib+jJ/oD
uoさん、11やってないの?
258あえて釣られてみる:02/05/30 01:49 ID:nceChhfv
>>249
おい、来る場所間違えてるぞ。
トラメルに帰れよ(藁
259既にその名前は使われています:02/05/30 01:49 ID:ywxSE/3W
フェデッカきぼんぬ
260既にその名前は使われています:02/05/30 01:50 ID:Ib+jJ/oD
なんだ、UOさん知らないで言ってるだけだったか。
261既にその名前は使われています:02/05/30 01:50 ID:09jJlPQ1
>>258
FだF。
対人マンセーらしいからな。
って、漏れもUOやってた罠
262既にその名前は使われています:02/05/30 01:51 ID:rQUQHASQ
俺も飽きてるというか まだFFに馴染んでない感じ
以前PSOでも最初の1ヶ月はつまんなかったし 気の合う奴らと
出会ってから急激に面白くなったから しばらく耐えるのもアリかと
人によって新しい環境に馴染めるスピードは違うからね 
すぐ馴染めた奴はサクサクいけば いいし
まだ馴染めない奴は 気楽にゆっくりいこうぜ
何処行ったって なにがしらの不満はあるんだしさ
263既にその名前は使われています:02/05/30 01:51 ID:2GRjp+z3
>>252
ありまくりというか、自分に合わないゲームだったら即効で止めてますが。何か?

>>256

じゃあ、スクウェアに言え。
2ちゃんで言って改善してもらおうなんて、世の中なめすぎ。
264既にその名前は使われています:02/05/30 01:52 ID:evmD2DDz
UOはギャリオットがいなくなった時点で終わった
海外じゃとっくに終わってるけどね
265既にその名前は使われています:02/05/30 01:52 ID:kkzcLLKJ
>>255
コマンド式なのはコントローラで操作するからそうなってるわけであって
戦闘は他のMMORPGとまったく変わらないと思うんだが…。
266既にその名前は使われています:02/05/30 01:52 ID:sD6tO/q6
>>224
>アクションゲームで苦労なく全面クリアできるゲームがあるのか?
>シューティングゲームで、弾除けなしにクリアできるゲームあるのか?

アクションやシューティングはその苦労や弾除け自体を楽しむゲーム
FFはドラマやキャラの成長が魅力。
ドラマの展開や成長が単調なら、そら飽きるはな
267既にその名前は使われています:02/05/30 01:53 ID:Z5JIcq02
まーあれだ。
辞めろと言わなくても1月もすれば辞める奴がぞろぞろ出てくるだろう。
少なくとも現状はそう言う状態だ。
さて?■はこれからどうするかねぇ?
268既にその名前は使われています:02/05/30 01:53 ID:i2dKMYw0
>>256
ま、楽しんでやってる人も居るので
そのへんのことも考慮に入れてね(いや文章にね
>>217とか愚痴りたいのはワカるけど
見る人が見ればカチンと文章だよ

あんま、ツマランツマラン言ってるとさぁ
なんてゆーか、クールぶりたい反抗期の子供みたいだしさ(笑

いや煽りじゃなくて…
269既にその名前は使われています:02/05/30 01:53 ID:fhIeyImy
>>263
おまえは世の中知っているんだろうな。
270既にその名前は使われています:02/05/30 01:54 ID:5bDHT46u
レベル上げてもな、いつかそのうち上限がきて飽きるぞ。
レアなアイテム集めに拘ってもな、どうせゲットしたら飽きるぞ。
いろんなジョブとかアビリティとかスキル持ってもな、
何でもできる特色の無いスーパーマンになって飽きるぞ。

それより、人と出会え、お前ら。

特にな、はじめてこういうゲームをはじめた素朴な人にオンラインで
他人と接しながらプレイすることの楽しさを分かってもらえたときには、
楽しいぞ。

そのためにはな、レベル上げとか、アイテムとかジョブとか、そういう
ことにしか目を向けないのはやめろ。

それ以外で楽しみを見つけられたらな、それがやっとお前のミッション1
クリアだ。
271既にその名前は使われています:02/05/30 01:55 ID:HBB2XNhp
>>263
直接メール一本出すよりココの方が効果的だと思ってるから
そうしているだけだ。

無駄なことしてると思うならそう思ってくれても構わん。
272:02/05/30 01:55 ID:jGPQZTYB
UOの方が楽しい?
なら、買わないんだけど。
で、どうよ?
273既にその名前は使われています:02/05/30 01:55 ID:09jJlPQ1
>>266
FFはドラマ、っつーけれど、
ネットゲーはまず世界観ありきでシナリオは二の次だべさ。
そこでどう遊ぶかってのは本人次第かと。
『ファイナルファンタジー』って単語はおいといて、
別のゲームとして遊んで見たらよろしいのでは。



・・・・・工作員とか言われそうな罠。
274既にその名前は使われています:02/05/30 01:56 ID:evmD2DDz
>>272
楽しくない買うな。
275既にその名前は使われています:02/05/30 01:56 ID:ydpbm07r
>>268
面白い、面白い言ってるのも同じガキ臭いと思うけど・・・。
あぁまた不支持してるぅ・・
276既にその名前は使われています:02/05/30 01:56 ID:HQ2Yl8eF
>>270
UO、EQ、PSOやりこみ組にも現状に不満がある事は無視ですか?
277既にその名前は使われています:02/05/30 01:57 ID:09jJlPQ1
>>274
いや楽しい(楽しかった)
でも、FFよりもっと嫌になるかもね(w
278既にその名前は使われています:02/05/30 01:57 ID:i2dKMYw0
>>275
んな極端な事言われても(あせ
279既にその名前は使われています:02/05/30 01:57 ID:uxnf/S5v
>>272
両方やってみて自分で判断するのが良い
好みや評価なんて人それぞれ違うもの
280既にその名前は使われています:02/05/30 01:58 ID:ydpbm07r
とりあえず、無料期間が終わったら分かることさ。
今信者アンチ同士で愚痴愚痴いっても変わらない。
結果が全て教えてくれる、はず
281既にその名前は使われています:02/05/30 01:58 ID:URXhWy8w
こういうスレは上げないほうがよい。
こういうゲームは会話できなきゃ終わりなんだよ。
282既にその名前は使われています:02/05/30 01:58 ID:2GRjp+z3
>>271

…君は何を根拠でそう思ってるのかね。
ここはスクウェア公認の掲示板じゃないのよ?
もうちょっと、世の中知ったほうがいいと思うよ。
つうか本当に無駄で無駄でしょうがないよ。
283既にその名前は使われています:02/05/30 01:59 ID:Z5JIcq02
ん?真性厨房が迷い込んでるのか?
それとも2ch初心者か?
284既にその名前は使われています:02/05/30 01:59 ID:HBB2XNhp
>>282
はいはい、忠言どうもありがとうね。
285既にその名前は使われています:02/05/30 02:00 ID:evmD2DDz
このスレには気のふれた方が多数いらっしゃいます
皆 様 の ご 協 力 に 感 謝 い た し ま す
286既にその名前は使われています:02/05/30 02:00 ID:fhIeyImy
>>282

お ま え は 世 の 中 知 っ て い る の か ?

ここに書いても無駄というのは同意するが。
287既にその名前は使われています:02/05/30 02:01 ID:Ox4yXDYH
>>273
工作員
288既にその名前は使われています:02/05/30 02:01 ID:i2dKMYw0
>>285の意味が本気でワカランのは自分だけなのか…?
289既にその名前は使われています:02/05/30 02:03 ID:OCE1fIyQ
>>281の意味もよくわからん。
290既にその名前は使われています:02/05/30 02:03 ID:5bDHT46u
ゲームに組み込まれたドラマ性でいったら、セフィロスが出てきて、
エアリスがいたほうが何十倍も楽しいよ。

そういうドラマじゃないだろ、今回は。

NPCではない、人との出会いと別れを大切にしろ。

それがドラマだ。

あと1年くらいたったときに、そろそろあの時の昔話でも
しようか、っていう気持ちになって、しんみりとした思い出
になるような、そんなドラマを求めろよ。

お前らが笑うPSOだけどな、ここでも見とけお前ら。

http://members.tripod.co.jp/home2003/pso1.swf
291既にその名前は使われています:02/05/30 02:05 ID:2GRjp+z3
>>290

別にPSOを引き合いにしてどうたらこうたら言ってないような…
292既にその名前は使われています:02/05/30 02:06 ID:Ib+jJ/oD
やっぱり俺が言った、

ザナルカンドへ帰れ、
友達いないようだし。

でいいんじゃないか・・・たしか40とかあたりだぞ・・・
293既にその名前は使われています:02/05/30 02:06 ID:saIC7xaG
>>290
ネトゲ初心者が見てもなんとも思わないわな
294既にその名前は使われています:02/05/30 02:06 ID:V9HVUPnf
>>290
出会って別れるが、絆は深まらないシステム。
295既にその名前は使われています:02/05/30 02:08 ID:HQ2Yl8eF
出会いと別れなら、PSOやUOの方が楽しめましたが・・・。

ネットRPGやったことがないヤシで、FF11がつまらんと思うなら、
他のMMORPGもやってみてくれ。ネットゲームはFF11だけじゃない。
自分に向いてるネトゲがきっと見つかるはずさ。

296既にその名前は使われています:02/05/30 02:10 ID:i2dKMYw0
もう方向がバラバラだし
>>295がマトメって事でイイんじゃないだろか
297エスト嬢:02/05/30 02:10 ID:P+O4FzJ0
>>294たん
そんな事ないよ。
きっと知らない間に深まってる事もあるよ・・・<絆
298既にその名前は使われています:02/05/30 02:11 ID:Ocy2Uj5i
この金たまりにくい&レベル上がりにくいシステムが
全てじゃないだろうか。やっててしんどいよ
もっとサクサク進んだらおもしろいのかもしれない
299既にその名前は使われています:02/05/30 02:12 ID:2GRjp+z3
>>296
賛成。
300既にその名前は使われています:02/05/30 02:13 ID:OCE1fIyQ
レベルアップ無しなら経験値云々の文句も出なかったろうにな。
最初から最後まで全員レベル1で。
301既にその名前は使われています:02/05/30 02:14 ID:HQ2Yl8eF
こうしてFF11から他のネトゲに人が逃げる罠。
302既にその名前は使われています:02/05/30 02:14 ID:Ib+jJ/oD
まあ、11派は今やってるだろうから誰も反論はせんだろ。
まとまったようだな。
303既にその名前は使われています:02/05/30 02:17 ID:laO6aJ+y
>>298厨がいきがれないような設定になってます。
304既にその名前は使われています:02/05/30 02:18 ID:xTwpQaBH
やっぱり、ボス戦ていうのは大事かも。
FF11じゃ、始めてすぐに力合わせてボス戦っていうのないし。

それから、「お、じゃあ、レベル上げ付き合うよ」ていうのも
このゲームではないし。
オンラインにつないでおきながら、ひたすらソロでレベル上げ?
つまんないよな、それじゃ。
低いレベルのやつがガンガンレベルアップして、周りが「おめでとう!」
っていうお約束のあれもないもの。
305既にその名前は使われています:02/05/30 02:19 ID:sD6tO/q6
>>303
廃人がいぎがれる設定になってます。
306既にその名前は使われています:02/05/30 02:21 ID:evmD2DDz

だ め な 奴 は 何 を や っ て も だ め
307既にその名前は使われています:02/05/30 02:23 ID:sD6tO/q6
>低いレベルのやつがガンガンレベルアップして、周りが「おめでとう!」

ああ、俺がはじめてMMORPGやったとき
それが嬉しくて頑張ったんだったな
308既にその名前は使われています:02/05/30 02:23 ID:aN3bdio5
>>304
そういやボス戦がどうとか全然話にも出ないな。
戦ったことのあるヤシいんのか?
309既にその名前は使われています:02/05/30 02:24 ID:nXQ8tliD
所詮、>>1はガキ。
辞めたい奴もいるじゃん、といってる奴も同類。
ほっとけ。
自分でわかってる奴、自己責任が理解できる程度に成熟していれば、決して
でてこない言葉を臆面もなく吐き出せる、お子様になにをいっても無駄。
310既にその名前は使われています:02/05/30 02:24 ID:laO6aJ+y
>>304どんまい
311既にその名前は使われています:02/05/30 02:25 ID:fhIeyImy
>>309
ポカーン
312既にその名前は使われています:02/05/30 02:25 ID:Ocy2Uj5i
>>306
■に言ってんだよね


なんかほんと16日のリトライがメインで本編がサブな気がしてきた
ゲームやるまでが一番盛り上がってたかな…
313既にその名前は使われています:02/05/30 02:27 ID:4HmI3gLd
ソロでレベル上げれるのて最初だけ
ジョブ毎にレベルあるからいつも同じパーティーってのができない
いきなり強い敵と戦って経験値ドカっと入ってショートカット
ってのもできない。敵がお金を落とさない。

これがマイナスだと言い切る人間はもうポケモンでもやっと毛
314既にその名前は使われています:02/05/30 02:27 ID:csNFTTdN
>>309
チャットしようにもこんな奴しかいねーんじゃ
やる気もおきねーわな
315既にその名前は使われています:02/05/30 02:27 ID:N28yXRlc
ゲームは娯楽だとか言ってるやつ。
はっきりいって半分正解、半分間違いだ。

オフラインゲームは娯楽と断言できる。
だが、オンラインゲームは人と人との交流だ。
全部が全部自分の都合のいいように流れていくわけないだろ。
いやなことも苦しいこともあるんだよ。
負の部分を見たくないならオフラインゲームやってろってことだ。
316既にその名前は使われています:02/05/30 02:28 ID:Ib+jJ/oD
>307それができない理由は知ってるだろ?
いや、嬉しいし、すぐ仲間と組める。
俺なんか携帯で話しながらUOやってたし。

やることはなくなったが、
半年つきあったのはひとえに仲間がいたからだな。
でも・・・
そいつら以外とパーティはほとんど組んでなかった。
たまに仲間が捕まらなかったときだけ。
ちょっともったいなかったかもな。
317既にその名前は使われています:02/05/30 02:30 ID:HQ2Yl8eF
まあ、今の状態だと広いユーザー層に受けるネトゲではないな>FF11
FF11の現状のシステムに向いている人にしか楽しめない。
UO・EQ・PSOからやってきた連中もマンセー組と批判組は、
実際のところは半々という感じゃないかな?

批判組=ネトゲ&PTプレイ未経験と決め付けるのは止めて欲しいな。
318既にその名前は使われています:02/05/30 02:31 ID:LvqVBBmm
みんななかよくしよーよー。
そんなことでむきにならないでさー。
いーじゃん感想は人それぞれで。
私なんかさー半年ちかくやってんのにFF7まだ
クリアできないんだしさー。
。。。。。。みんな。。。。。。だすけて。。。。。。
2チームに分かれてバトルするけど。。。。氏なん。
319既にその名前は使われています:02/05/30 02:31 ID:saIC7xaG
究極のマゾゲー
320既にその名前は使われています:02/05/30 02:31 ID:zpt3YffT
(´-`).。ooO(どうして放置しておかないんだろう…)
321既にその名前は使われています:02/05/30 02:32 ID:nXQ8tliD
>>304
GC版PSOがトライアル開始あしたからだから、そっちで楽しんでみれば。
ゲーム毎に、システムが違うのはしょうがない。
自分に合うゲームを探す事も必要な事でしょ。
自分をより楽しませるのも自分の行動次第でしょ。
322既にその名前は使われています:02/05/30 02:33 ID:fhIeyImy
>>315
苦しい原因は糞システムにあるんじゃないの?
323既にその名前は使われています:02/05/30 02:34 ID:laO6aJ+y
>>318その話・・・ネタですか?
324既にその名前は使われています:02/05/30 02:34 ID:nXQ8tliD
>>314
こっちのほうでお断りですので、ご安心を。
お子様に付き合って、時間を無駄に過ごせるほど潤沢な時間を持ってません。
325既にその名前は使われています:02/05/30 02:35 ID:Ggg85aiT
まるでいつでもトライアルに参加できる風な意見だな、おい
326既にその名前は使われています:02/05/30 02:36 ID:saIC7xaG
>>324
このスレチェックしてる時点で暇人
327既にその名前は使われています:02/05/30 02:36 ID:laO6aJ+y
>>1のせいでみんなの心がすさんでいく・・・
328既にその名前は使われています:02/05/30 02:36 ID:LvqVBBmm
>>318
こんなことネタで書かん。ff7だけ。。。。
すべてが。。。。。。。なんにも。。。。。
だって。。。だって。。。うう。。。。ほんとーなんだMHRJぢふぃおあMKO
329既にその名前は使われています:02/05/30 02:37 ID:7JflleHq
このゲームの最大の欠点はシステムはEQなのに
EQをEQたらしめているパーティープレイの醍醐味を
一人で出来ることを増やすことで潰してしまっていること
330既にその名前は使われています:02/05/30 02:38 ID:Ggg85aiT
>>328
全員のレベル上げろやぁ
331既にその名前は使われています:02/05/30 02:38 ID:HQ2Yl8eF
>>321
漏れも次の新天地は見つけてある。FF11はつなぎだから。
UOは次のパブリッシュ16でどうなるか、やってみないと解らない。
個人的にはバードの変更案は賛成。・・・って板違いだな。サヨナラ。
332既にその名前は使われています:02/05/30 02:39 ID:nXQ8tliD
>>318
えっと、パーティわけで失敗してない?
1パーティに一人は回復役が必須ですよ。
できれば、生き返りの魔法を使える人をサブパーティ側に、
フェニックスの召還獣(召還時に生き返り魔法効果)を連れている人と
それとは別のパーティに組み入れるなどして全滅を防ぎましょう。
一撃一撃が重くて(ダメージ大きくて)回復が間に合わないようなら、
間違いなくレベル不足なので、一定前にもどってやり直してレベルを上げて
再チャレンジした方がいいと思います。
なお、私は”凶斬り”会得しないままでしたが、クリアできました。
頑張ってね。
333既にその名前は使われています:02/05/30 02:39 ID:laO6aJ+y
>>328わかったから落ち着け。
まあだれにでも不向きなゲームの一つや二つはあるさ
現におれも格ゲーは苦手だしな
まあがんばってレベルあげしろや
334既にその名前は使われています:02/05/30 02:41 ID:hhj2C0/N
ミスタードリラーのオンラインはまだですか?
335既にその名前は使われています:02/05/30 02:41 ID:Ocy2Uj5i
ネットゲはゲーム+コミュニケーションなのに
肝心のゲームの方が糞すぎる

βテスターはこんなのにホントに満足してたのか?
336既にその名前は使われています:02/05/30 02:41 ID:Ib+jJ/oD
UOもなぁ。
もう、どうにも・・・EQ2かAC2待ちか。

SWもあったな。
337既にその名前は使われています:02/05/30 02:43 ID:FJXBbsGc
FF11はLv上ゲーですか?

      正 直 も う う ん ざ り
338既にその名前は使われています:02/05/30 02:44 ID:09jJlPQ1
ソードワールド懐かしいなぁ。
こんなんあったんかぁ・・・・
339既にその名前は使われています:02/05/30 02:45 ID:laO6aJ+y
340まぢレスさせんなよヲイ:02/05/30 02:45 ID:tCwy5Noo
こんな駄スレを伸ばしてる阿呆共へ

FF11のどこが良いのか悪いのか、理想的なシステム、もっと言えばネトゲー。
■にこうして欲しいとか、そんな意見交換はおおいにやって結構。
だがな、激しくスレ違い。
信者もアンチも、そういうスレはちゃんとあるから、そこでやれ。

1の立てたこのスレタイを読め。
わかるか?
こいつは俺やお前らに賛成否定問わず意見なんて求めちゃいない。
「飽きた・・・かも」というテメェの感想をただ言うためにスレ立てたんだよ。

341既にその名前は使われています:02/05/30 02:46 ID:Ib+jJ/oD
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022640564/l50

実のところ飽きてやめる人はそんなにはいないか。
結局乗っ取ってしまったし。
せっかく建てたんだからここでやらんでも。
単にMMORPGゲーマーが香ばしい、って事になってるぞ。
342まぢレスさせんなよヲイ:02/05/30 02:46 ID:tCwy5Noo
よって、ここから先、お前らが言って良いのは
・「自分も飽きた」
・「自分はまだ飽きてない」
・「あっそ」
の3つのみとする。ただし、ageる意味がないのでsage進行。

勘違いするなよ、俺は1の発言を否定してるわけじゃない。
何故飽きたかとか、こうしてくれてれば簡単に飽きなかったのに、といった
せっかくの建設的な意見は他該当スレでやれ。
するな、とは言わん。むしろやってくれ。盛り上げてくれ。

FF11に飽きたヤツはとっとと止めて、もっと楽しい事を探せ。
まだ飽きてないヤツは、勝手に楽しんでろ。
討論したいなら、そのためのスレがあるからそこでやれ。

俺の考えは間違ってるか?
343既にその名前は使われています:02/05/30 02:47 ID:laO6aJ+y
>>342age
344既にその名前は使われています:02/05/30 02:48 ID:sD6tO/q6
>342
あっそ
345既にその名前は使われています:02/05/30 02:48 ID:7JflleHq
自分も飽きたで1000を目指すスレに
346既にその名前は使われています:02/05/30 02:48 ID:HQ2Yl8eF
今からこのスレは自分の感想を言うだけのスレになりました
議論・討論・反論は禁止です
347既にその名前は使われています:02/05/30 02:48 ID:borFZAoC
ソロでは駄目、パーティでも経験分散のレベル上げ。
しかもなかなかあがらない。
なにかするにもレベル上げとかないと無理。
これは
レ ベ ル 上 げ ゲ ー ム だ !
348既にその名前は使われています:02/05/30 02:49 ID:Ocy2Uj5i
>>340,>>342
お前は熱すぎる
そこまでマジなやつはいないので、間違えてるといえばそうなのかもしれない
349既にその名前は使われています:02/05/30 02:50 ID:nXQ8tliD
>>335
及第点でした。
とはいえ、すべてがオープンじゃなかったわけで、不安はありましたが。
現在の評価もゲームのベースとしては及第点。
サーバ管理などはこれからの手腕で評価を決する。
プレイヤーを増やす努力をどうしていくのか、そこに大いに不安はありますが、
スクウェアがそれに失敗し、荒涼としたデジタル砂漠になりそうだと思ったら
別のゲームにシフトします。
いちいち、>>1のように、構ってちゃん丸出しの書き込みしたりはしない
でしょう。
350341:02/05/30 02:50 ID:Ib+jJ/oD
おっと、どこのアドレスか書くのワスレタ。


http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022640564/l50
FF11と他のMMORPGを比較するスレ その2
351既にその名前は使われています:02/05/30 02:50 ID:N28yXRlc
>>347
いまさら気づいたの?
352既にその名前は使われています:02/05/30 02:53 ID:GZSlZ+D/
>>329に禿同
353既にその名前は使われています:02/05/30 02:54 ID:tDAtwg3b
■にだまされて、PS2のクソ高い周辺機器つかまされた人たちの愚痴がきけるスレはここですか?
354既にその名前は使われています:02/05/30 02:54 ID:QoHjFkjL
飽きたっつーか…ちと億劫にはなってきた…かも。
実際、今日も別のことやってたとは言えプレイしなかったしなぁ。

個人的に、何よりもネックなのはゲーム内容よりも起動の手間だったりする罠。
PCの前にいるとして、パソゲーならクリック一発で起動できるけど、
あのクソ遅いPSBB経由で起動させなきゃいけないってのがなんか壁になってるかも。
数分なんだけど、なんだかなー。

初期投資はでかかっただけに、こんな自分にガクブル。
355既にその名前は使われています:02/05/30 02:55 ID:borFZAoC
やりはじめてすぐ気づいたわよ。
しかし初期投資金額を考えると
無理にでも楽しんどかないとソンだろう。
最近ではみんなに挨拶して10分くらいで落ち。
356既にその名前は使われています:02/05/30 02:55 ID:OCCZ+v9M
>>347
LS同士のリアルファイトを眺めるゲームでは?
357既にその名前は使われています:02/05/30 02:55 ID:nXQ8tliD
>>351
初めてだったんでしょ。こういう種類のゲームが。
347とFFXIは不幸な出会いをしてしまったと。
347可哀想だね。辛いね。辞めたいね。
もっと、簡単にレベルがあがっていくゲームがいいね。
ちょっとFFXIやEQ、UOみたいな既存のMMORPGでは辛いかもしれないから
PSOタイプのゲームにシフトしたほうがいいよ。
そっちの方が341にはマッチする。
ちょうどGC版のトライアルが始まるところなんで、1月ほど待てばGC版の
製品版がでるよ。GC本体は2万円弱とPS2HDD並の値段でかえるし、他にも
任天堂ゲームが遊べるし、そっちを待ってみるのはどう?
あ、ゲームキューブが安くなるのは6月3日からですから気をつけてね。
358既にその名前は使われています:02/05/30 02:56 ID:qYdEsvDy
>>282
話を蒸し返すようで悪いのだが271の大人っぷりに対して
君の子供っぷりが目に余ったのでちょっと一言。

スクウェアに直接メールするよりもここで発言した方が
効果があるというのは理にかなってると思うよ。
というのは、ネトゲはFFだけじゃないんだから
これほど出来の悪いシステムしか作れないスクウェア社員に
報告するよりもこれからネトゲを作るクリエイターの目に
止まる可能性の高いここに書き込んだほうが効果があると
思うからです。

話は変わりますが、このスレはいいですなぁ。
ネトゲ板のように理論武装して相手を論破しようとする
痛い人(すいません)もいなければ、ゲーハー板のように
ただ自分の考えを押し付けようとする人も少ない。
359既にその名前は使われています:02/05/30 02:57 ID:nXQ8tliD
>>355
ネカマなのか?
まあそれはともかく、接続開始から10分で落ちるような人、周囲もアテには
しないから、やめちゃってもいいと思うよ。
360既にその名前は使われています:02/05/30 02:59 ID:fhIeyImy
FF11から直接POLログアウト=>PS2電源断できるようにして欲しい。
いちいちめんどくさくてかなわん。
361既にその名前は使われています:02/05/30 03:00 ID:nXQ8tliD
>>358
 ユーザーからのメール一通と、匿名掲示板での書き込み1000個。
 どっちが重いかといえば、前者が遥かに重い。
 大体、相手に届く事もない愚痴をいくらいっても無意味。
 271さんは、そこあたりから子供っぽいよ。
362既にその名前は使われています:02/05/30 03:00 ID:borFZAoC
それでもいつか面白くなるんじゃないかと
少し期待しつつの継続プレイなのさ。
363既にその名前は使われています:02/05/30 03:01 ID:Ocy2Uj5i
反論してる人はホントにFF11を楽しんでるの?
このシステムで満足してるの?

おれはやっててレベル&ギルの上がりにくさとか
狩場でPOPの取り合いとかイライラすることばっかだよ
364Lucky:02/05/30 03:01 ID:9u81GmZ1
>>340,>>342
寛大で賢明な意見だと思います。
ここの連中は耳貸さないでしょうけど...
365既にその名前は使われています:02/05/30 03:01 ID:3cfIRg3M
>>359
 ま、それは人それぞれの楽しみ方と言うことで、よいのではないかと・・
投資、高いですし。
366既にその名前は使われています:02/05/30 03:01 ID:5a8lytCB
俺も思っていたモノと違う。
lv1でも差があるとパーティー誘いにくい。
もっとみんなで楽しめればいいのに。
367既にその名前は使われています:02/05/30 03:01 ID:f/FpDshW
>>351
禿同
ジョブやレベル周辺の仕様をみれば、■自身もかなり意識している
のがわかる。

あと、MMORPGでマナーや礼儀をくちにするのは大嫌いだが、
MMORPGをやめて行く人間には、「おめでとう」というのが
唯一のそれにあたるものだと思ってる。
368既にその名前は使われています:02/05/30 03:03 ID:SIbd9EUd
>>332
あっありがとう。。。。。
がんばるっていうかストーリーを完璧に忘れてしまっているので
最初からやる必要があるみたい。。。
そーだよね。。。ははは。。。。。。2ヶ月まえにかったチョコレート
食べて今お腹がぎゅ―ぎゅ―さけんでるし。。。。
私は。。。きっと。。。おおfjんじあうdgfはふぃあkffははっは。
369既にその名前は使われています:02/05/30 03:05 ID:nXQ8tliD
>>363
 それも含めてヴァナ・ディールだし、ゆったり楽しんでます。
 相手も自分の一生懸命だったり、まったりだったり。
 その共有感が楽しいので。レベルをあげて強くなって出来る事が増えれば
もっと面白くなるだろうとは思うけど、それは一歩一歩でいいです。
 たとえが悪いかもしれないけど、マラソン走ってるときと一緒で、現在の
目標はこれ、それを達成したらこれと自分なりの目標たてて、それを目指し
つつ、仲間と遊べる程度の環境を整えてます。
 割とたのしんでますよ。
370既にその名前は使われています:02/05/30 03:08 ID:qYdEsvDy
ネトゲ板ですると「いまさらそんな質問するな」と
言われるような質問もでて来るのでとてもさんこうに
なります。

ひとつ気になったことがあるので質問したいのですが
「最初に引き落とされている額は帰って来ない」と
いう意見があったと思うのですが、あれは7月分まで
すでに課金されているという意味なのでしょうか?
371既にその名前は使われています:02/05/30 03:09 ID:fhIeyImy
サポートに電話しる!!
372既にその名前は使われています:02/05/30 03:09 ID:7JflleHq
てかFFの場合つまんなさが基幹システムに直結してるから痛いよな
パッチで修正するわけにもいかんし。
いっそオリジナル要素完全に消して日本語版EQとして売り出すか
レベルの上がる速度100倍にしてオフラインで遊べるようにするか
ってのはどーだ
373既にその名前は使われています:02/05/30 03:09 ID:ta4XaIwf
そんなお前らをよそに、今ごろ1はレベル上げしてるという罠。
374既にその名前は使われています:02/05/30 03:13 ID:UI9D8xIB
いつまでもクソゲーで遊んで無いで、外で鬼ごっこでもやってれ
375既にその名前は使われています:02/05/30 03:14 ID:nXQ8tliD
>>372
必要ない。
本家EQがPS2で出そうな勢いだしね。
376既にその名前は使われています:02/05/30 03:15 ID:tqjMUG7j
>>373
うちは壁が薄いので、こんな時間に爆笑させないでください
377既にその名前は使われています:02/05/30 03:16 ID:vhPFKvN0
378既にその名前は使われています:02/05/30 03:17 ID:Rouh4ZLq
廃人防止の為にわざと普通にあきる仕様と思います。
379既にその名前は使われています:02/05/30 03:19 ID:zpt3YffT
>>373
そうだね(ボソ
380既にその名前は使われています:02/05/30 03:20 ID:l5if1ZA1
>>375
出そうっていうか出ます。
381既にその名前は使われています:02/05/30 03:21 ID:Ocy2Uj5i
>>369
おれにはそういう共有感が湧かない
薄っぺらいシステムに見えてきました

これで満足するっていうのはちょっと寛容過ぎるんじゃないかと
382既にその名前は使われています:02/05/30 03:23 ID:zpt3YffT
レベル上がんなくてつまんないって人はなぁ…
1ヶ月で飽きられたら困るんだよ>■
383既にその名前は使われています:02/05/30 03:24 ID:aN3bdio5
>>363
ほんとに楽しんでる人は

 今 ゲ ー ム や っ て ま す が 何 か ?
384既にその名前は使われています:02/05/30 03:25 ID:MF/mgK1L
経験値はかなり良い設定だって思ってるのは俺だけですか?(;´Д`)
一人じゃどんなに頑張っても72しか入らないけど
さっき戦士、白、黒、モンクの4人で頑張ってとてつよの敵倒したら112も経験値貰えました。
385既にその名前は使われています:02/05/30 03:25 ID:fhIeyImy
レベル上がんなくて半月で飽きてるけどいいのか?>■
386既にその名前は使われています:02/05/30 03:26 ID:zXF26vBU
1 :[ティンポ] :02/05/29 22:51 ID:5Y8mrfiR
なんとなく することがあんまりない・・・
戦争とか出来たらなぁ、、、
まだ やってますけど、
熱が冷めてきますた

取り合えず皆落ち着きなさい
名前みて解る通り本気で書いてるとは思えんよ
論争を巻き起こしてそれを眺めるのが趣味の人とみた
ほぃで俺の意見としては
ネットの有るこの時代に情報収集もせずに焦って買って
文句を言うのは 己のミスなんじゃないかと思うですよ
なので 次からはこれを教訓に無駄金使わない様にしよう
         
                     おわり
387既にその名前は使われています:02/05/30 03:27 ID:zpt3YffT
>>385
あがっても半月で飽きるんじゃ?
388既にその名前は使われています:02/05/30 03:28 ID:nXQ8tliD
>>381
たぶん、あなたも私も正直なところ”そう思ってるんでしょう。”
趣味嗜好がちがうし、行動原理もちがってる(ようにみえる)し、それは
それで自然なことかなと。
私は、楽しみは探していく、作っていけばいいと思ってるほうなので、
PSOタイプのやることが限定されている分、目的のはっきりしたタイプの
ゲームでも楽しいですし、出来る事が広範囲でなかなか思ったようにいか
ない世界で、自分なりの目標を目指していくFFXIシステムも楽しいです。
システムの粗を探すとザクザクでてくるかもしれませんが、クリティカル
なものは現状みあたらないので、よしって感じです。
389既にその名前は使われています:02/05/30 03:28 ID:fhIeyImy
>>387
上がれば行動範囲も広がるからね
ちょっとはましじゃないかと
390既にその名前は使われています:02/05/30 03:29 ID:aN3bdio5
飽きるのはレベル云々ではないと思うに一票
391既にその名前は使われています:02/05/30 03:31 ID:MF/mgK1L
まぁ俺もやりながら今を楽しんでるというよりこれからに期待してる感の方が強いかも。
オークションまだだしいずれいろんな国の人が入り混じるだろうし、飛空挺から人ぞろぞろ出て来たり
チョコボ乗ってるやついたり強い奴と弱いやつとかも均等に増えたり
行ける場所も増えるだろうし。
まぁ飽きたって奴はもう辞めるんじゃないかな?
自分に合わないにもかかわらず中途半端に無料期間中だけやってストレスためる馬鹿もおらんだろうし。
逆に1ヶ月もすれば↑で書いたようにする事もヴァナディールも色々変わってて
辞める人減ると思うけど。
392既にその名前は使われています:02/05/30 03:31 ID:Ocy2Uj5i
>>383
今やってるかなんか聞いてないよ。システムはどうかと聞いてるの

>>384
君が112でもlv1違いだと80%、2違いで50%で同レベルじゃないとPT組みにくいし
PTボーナスは何故か消えるし、
どういう設定してるんだって思うのはおれだけ?
393既にその名前は使われています:02/05/30 03:31 ID:zpt3YffT
>>389
いずれ行けるようになるさ。
394既にその名前は使われています:02/05/30 03:37 ID:CaIPTkOy
■のゲームがおもしろいって思って買ってる奴なんているのかー?
今までずっとネタだったのに・・・
395383:02/05/30 03:38 ID:aN3bdio5
>>392

(´-`).。oO(つまり、ここにいるみんなは
         ホントは不満があるってことさ。)

こんな言葉があるよ

「FF11の楽しさは2chこみで」
396既にその名前は使われています:02/05/30 03:40 ID:zpt3YffT
>>392
>lv1違いだと80%、2違いで50%
せめて2〜3レベルの違いは無しにしてほしいよね。
パーティ気軽に組めない(誘えない)なぁ、まだ人少ないのに。

>>394
んで、あなたが面白いと思うゲームはなに?
397既にその名前は使われています:02/05/30 03:44 ID:Ocy2Uj5i
>>395
2ch込みっていくのは言えてるね
初日付近の鯖落ち&復旧は2ch無しじゃ分かんなかったし

まあ初期投資分は楽しめるようになることを期待しよう
398経験値システムについて:02/05/30 03:48 ID:URXhWy8w
■はアフォなんです。
長くゲームやらせることしか頭にないんです。

ですから、修正もしませんし、PTボーナスも入れるつもりはありません。


つか、マジこういう理由っぽくない?
399既にその名前は使われています:02/05/30 03:51 ID:nXQ8tliD
>>398
ない。
400既にその名前は使われています:02/05/30 03:51 ID:Rouh4ZLq
実は2ちゃんのみでFF11。
401既にその名前は使われています:02/05/30 03:54 ID:Ocy2Uj5i
>>400
安上がりかつ情報収集に優れたオンラインプレイなのでご心配なく
402既にその名前は使われています:02/05/30 03:55 ID:zpt3YffT
>>398
ネットゲームにおけるパワーレベリングを防止した苦肉の策かもね。
403既にその名前は使われています:02/05/30 03:59 ID:l5if1ZA1
実はもううんざりなんです。もうやりたくないんです。
でも初期投資が高かっただけにやめたくてもやめられないんです。
404既にその名前は使われています:02/05/30 04:01 ID:qGXKBUEp
けどほんとは2chなんか見ないほうがいいんだと思うのよね
鯖落ち&復旧のような情報はいいよけどそれ以外のゲーム内容の情報もあふれてしまってる
しかも見たくなくても目に入ってしまうこともある
このゲームは世界の住人となり自分で探求していくのが楽しみだと思うのよね
へたに競争意識をもたずまったりしていこうよ
405既にその名前は使われています:02/05/30 04:01 ID:nXQ8tliD
>>403
ア〜ホ。
釣りにしてももっといい餌つけてこい。
406既にその名前は使われています:02/05/30 04:05 ID:o24Ho9n6
飽きたらやめれば?その一言に尽きるね。
オレは、あまり根詰めず、毎日やるわけでもなく
気楽にやってるよ
サポももうすこし落ち着いてからでもいいかな。
急いでもアイテムを他人に見せて自慢したいだけでしょ?
オレは別にアイテムとかあまり興味ない。
釣り、生産、レイアウト、チョコボとかに興味あるね。
まぁ、みんなそうあせりなさんな。
ヽ(´ー`)ノマターリいこうや。
407既にその名前は使われています:02/05/30 04:09 ID:9QQ12z+b
>>400
漏れもそうだYO!
ここの情報まとめたサイトはおそらく何処よりも使えると思う。
408名無し:02/05/30 04:11 ID:MHqWI3Uq
飽きたってほどはないんだが、バスのミッション2から3までの差がありすぎ。
その間クエストがんばってるけどLV12でも亀を狩れんとは・・・。
これを超えればと思うんだがな。
正直亀のトレインを見たときはバイオよりもびびった・・・。
409既にその名前は使われています:02/05/30 04:13 ID:wY1YXlFh
>>406
>>403(煽りだろうけど)も言ってるけど、始めるまでに結構お金がかかるんで
飽きたからってそう簡単にやめれる人は少ないと思われ。
文句言いながら続けてる人が結構居そう。
410既にその名前は使われています:02/05/30 04:15 ID:D8okKbJB
>>406

禿同だが全部、戦闘、お金、ランクが関係してる
敵倒すぐらいで金がゲト出来ればマターリ出来るのだがな
411既にその名前は使われています:02/05/30 04:19 ID:3cfIRg3M
仲間雇えないのか?ホイミンとか
412既にその名前は使われています:02/05/30 04:23 ID:nXQ8tliD
>>411
なにがかなしゅうて、NPCやらモンスターやらをやとわにゃならん。
いっぱい、人がいるのに。
413既にその名前は使われています:02/05/30 04:25 ID:3cfIRg3M
PTプレイが出来ない人用って、意味だったんですが。
414既にその名前は使われています:02/05/30 04:25 ID:CFtVFYkp
飽きてない派の言い分は『コミュニケーションを楽しめ』
ってところだけな気がする・・・・。

オレは楽しんでるけど、Lvあげの戦闘に飽き始めてる。
強い敵は『殴り』と『魔法』が強いだけ。PTでの戦い
方は作業になってる。気をつけるのはリンクしないよ
うにする事だけ・・・・。プレイヤーのこだわりや個
性を反映する場面がない。キャラの成長の仕方もまっ
たく同じだし・・・・。
415既にその名前は使われています:02/05/30 04:26 ID:WCjS4e98
たぶん1はヒッキーでずっとやりすぎて
飽きたんだと思う
416既にその名前は使われています:02/05/30 04:27 ID:aN3bdio5
なんつーか、
激しく「それだけ」が出来ないゲームだね。
どれもこれも中途半端に出来て、しかもそれなりに難易度高い。

ちなみに「PTボーナスがない」とかいてる人は、ホントにPTプレイやったのかな?
PTくめば、クリスタルもアイテムも出やすくなるよ。
合成はソロでするものなのに、PT組まないと材料確保できないってとこが、■の言う「絆」なのかな。
リンクシェルかって、小さなコミュニティでも作れってことかな。
どっちにしろ中途パンパだけどね。やれることが。
417既にその名前は使われています:02/05/30 04:27 ID:nXQ8tliD
>>414
あのさぁ、いまのレベル状態で、敵が召還獣よぶとか、Shoutして周囲のモンスターを
自分のところに集めるなんて、技つかわれたらどうなるか判りそうなもんでしょ。
418既にその名前は使われています:02/05/30 04:31 ID:aN3bdio5
>>417
今までオンラインゲームまともにやった事ない人は、そんなことわかんないよ。
ゲームがある日を境に劇的に変化するなんて、オフラインじゃ経験出来ないでしょ?
419既にその名前は使われています:02/05/30 04:36 ID:CFtVFYkp
>>417
それでいいと思うよ。

PTがそれをさせないように、考えて
戦えるくらいがちょうどいいと思う。
420既にその名前は使われています:02/05/30 06:01 ID:i5iQ7J5e
対費用(この場合かけた時間)対効果(できるようになった事)
がしっかり見えてこないのが一番かと。

廃人仕様でいくか、本気でマターリいくしかのどちらかしか突破口ないような・・。
噂の「できること」も本当に実装されてるのか疑いたくなるな・・。

バスのミッション3ね・・。人形バザで安く売ってたら買うかもね。
本当は嫌でもね。今レベ上げ以外何もできんしね。

421既にその名前は使われています:02/05/30 06:16 ID:N28yXRlc
>>420
>廃人仕様でいくか、本気でマターリいくしかのどちらかしか突破口ないような・・。

まさにこれだよな。
■は廃人ゲーかマターリゲーか、はっきりした方針を示すべき。
422既にその名前は使われています :02/05/30 06:17 ID:Hey3epR8
やっぱり、なんかしっくりこないんだよねぇ。
Lv差の障害とか、チャットの煩わしいシステムとか。
「コミュニケーション」とか「絆」とかって建前だけな気がするんだけど・・・。
423既にその名前は使われています:02/05/30 06:29 ID:zpt3YffT
(´-`).。ooO(絆はLVを乗り越えて…)
424既にその名前は使われています:02/05/30 07:06 ID:0dhiow7y
PTの経験値補正はレベルを押さえる策じゃないかね。
飽きるってのもわからなくはないよ。基本的に単純作業になるから。
普通ならキャラを育てた後楽しみがあると報われるけど、そういうのが無いときついね。
この辺レベル制の弊害なんだと思う。
PTにしてもいつでも検索して組める&アラOKってのは便利ではあってもあまり良いシステムとは思えない。
限られた人数で戦わないといけない状況になるMOタイプの方がその辺は楽しめるかもね。
制約される楽しみというか。
FF11で言うとミッションのボス戦闘になるんだろうけど。もう少し面白さを見出せないものか。
生産が機能して無いのは同意。アイテムが無くならないので基本的に必要が無い。
アイテム集める手間やかかるコスト考えると道楽に過ぎない。MMOらしさがあまり感じられない。
EQと同じ展開を狙うにも、種族の少なさやジョブチェンジできる弊害で個性を楽しむのは難しい。
その辺りをてこ入れしないとユーザーの長期確保は無理じゃないかね。
425既にその名前は使われています:02/05/30 07:49 ID:DotuAbg/
なんかおもしろそうな事を後のほうに残しすぎてるような気がする。
あと、モンスがたいした物落とさないからみんな同じような店で買った
装備だし、まだしょうがないけどMobの頭悪すぎる。
426既にその名前は使われています:02/05/30 09:09 ID:4USaE2Pc
解き方の決まっているイベントなんかいらない
行動の数だけ結果があって欲しい
427既にその名前は使われています:02/05/30 09:26 ID:1WFnoAWk
モンスとの戦闘、やっぱり「作業」になるのかな。
見た目は派手でいいんだがねぇ。
UOなんかでもたまにBBSで「7GMになってすることがない」なんて書き込みあるが、
それは目的が見出せないだけ。日本人はLVをあげる、スキルをあげて強くなることを
やたら好むが、キャラの能力が限界に達するとそこでもう飽きてしまう。
UOなんかはスキルGMにして、そこから対人やったりと、他にも目的がある。
FFにはそこがかけてるのかな。
これからだから期待はしてるけどね。FFやるために投資した金を無駄づかいさせないためにも。
428既にその名前は使われています:02/05/30 09:52 ID:SKhHgspa
>なんかおもしろそうな事を後のほうに残しすぎてるような気がする。

後の方に面白いことが待っているのだろうか?
なんか追加ジョブ出尽くしたら飛空挺とチョコボに乗って
ひたすらレベル上げてラスボス倒して終わりのような気がする・・・。
429既にその名前は使われています:02/05/30 10:00 ID:AEGzTPAc
よしわかった!
つまりは、好きな友達と好きなように遊べないと言うわけか?
正直、おれも買うのためらっちゃうよ・・・。
430既にその名前は使われています:02/05/30 10:03 ID:0HVgnwwa
率直な疑問ですが、FF11の悪口を書いた人へ「死ね」とか言ってる人は、
なぜこんな所でせこせこ書き込んでいるんですか?
11が面白いんなら、ヴァナディールに入り浸りのはずですが。
ひょっとして全部■かハミ通の工作員さんですか?
431既にその名前は使われています:02/05/30 10:03 ID:al30C4k4
其れは人生にも似て
432既にその名前は使われています:02/05/30 10:05 ID:SKhHgspa
>>429
買うな!というほど全てがダメなわけではないが、
主に特定の友達、仲間と一緒に遊びたいなら今は
「買い控え」を勧めるよ。
433既にその名前は使われています:02/05/30 10:10 ID:ezPYlNnt
>>430
無知無能無学歴のお前を煽るためだよ
ボクわかったぁ?
434既にその名前は使われています:02/05/30 10:11 ID:ZB52JMQW
正直クソゲーと呼ばれてもおかしくないゲーム
435既にその名前は使われています:02/05/30 10:11 ID:SKhHgspa
>>433
こういう人は要らんね・・・。
436既にその名前は使われています:02/05/30 10:12 ID:NTEi75Kt
>>430
正直、実は持ってないのだ・・・
437既にその名前は使われています:02/05/30 10:12 ID:ZB52JMQW
>>433

何かお前凄い寒い消えて
438既にその名前は使われています:02/05/30 10:12 ID:0HVgnwwa
何とも品性下劣な・・・
439既にその名前は使われています:02/05/30 10:14 ID:v429Lb25
>>428
自分で目標設定しすぎなんだな。特にラスボスというあたり。
ぶっちゃけ、考え方が貧乏臭い。
440既にその名前は使われています:02/05/30 10:17 ID:SKhHgspa
>>439
じゃ、貧乏臭くない考えとやらを教えてよ。
441既にその名前は使われています:02/05/30 10:19 ID:zHLwxNIo
>>434,>>437
ZB52JMQWがんがっているな。

それにしてもこのスレの厨房共持ってないのに御苦労な事だ。
442既にその名前は使われています:02/05/30 10:19 ID:NTEi75Kt
教えて君キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
(゚∀゚)アヒャ・・・
443既にその名前は使われています:02/05/30 10:27 ID:jNv3guYD
これで解決FF11の不満
飛空艇にすぐ乗りたい   =FF9やってろ開始後すぐ乗れる
レベルをすぐ上げたい   =FF2で自分で自分殴ってろ
お金をがぽがぽ稼ぎたい  =稼ぐ方法はあるけど教えない
ソロで群がる敵を倒したい =真三国無双2

444既にその名前は使われています:02/05/30 10:30 ID:J1A35ChF
最高レベル近くになれば18人でドラゴンとかと戦うことになるんじゃないの?EQと同じでさ。
445 :02/05/30 10:35 ID:BLium8Po
このスレ読むと欠点はよく分かるが、面白い点がよくわからん。
他人との共有感以外で何かある?
グラフィックが凄まじいとか、戦闘が楽しいとか。
446既にその名前は使われています:02/05/30 10:38 ID:NTEi75Kt
>>445
正直スマンカッタ
447既にその名前は使われています:02/05/30 10:47 ID:8pUUBX5Y
>>445
このスレには否定派が多数いるから、欠点が目立つんでしょ。
グラフィックとか戦闘シーンとか、ゲームの雰囲気を知りたいのなら
ライブカメラ実況スレいってみると良いかも。
448既にその名前は使われています:02/05/30 10:55 ID:noQoMXVA
FFやってるより2ch見てる時間のが長いです。
漏れだけ?
449既にその名前は使われています:02/05/30 10:57 ID:mv8EkjtJ
(´・ω・`)ツョボーソ
450既にその名前は使われています:02/05/30 11:06 ID:d6j2H6ji
経験値モリモリ入りマース。1時間もやればレベル一つ上がりマース。
雑魚倒してもお金とアイテムがっぽり。
クエストアイテムもモンスター倒せば必ず持ってて、
その場にいる冒険者分、必ず湧いてマース。
レベル1の人がレベル25くらいの人と組んで、
しっかり経験値入るのでパワーレベリングし放題デース。

極論だがこんなゲームはやりたくねぇな。
やりたい奴はオフラインのゲームやれ。
MMORPGなんて辛いくらいでちょうどいい。
メーカー側もオフラインのゲームと違って売りっぱなしじゃすまねぇし、
これから毎月ユーザーから絞りとってかねぇとならねぇしな。

でも正直いえば、今感じる辛さの先に何にもみえてこねぇのが
「飽き」の原因ではあると思う。
■は全然行動おこさねぇし、正直マジでやる気を疑う状態。
451既にその名前は使われています:02/05/30 11:13 ID:BWe76DDp
>>450
まだ先はあるんじゃない?
リージョン情報見るとすんげーいってみたい場所がいっぱい。
ベヒーモスの巣なんてOPのアレがいっぱいいるとおもうと・・・。
そのためにレベルあげるし、仲間との絆も深めるぽ。
ただ大事なところでギスギスするような仕様ばっかりってのがあまりにも・・。
あとガイシュツだけど生産があまりにも糞すぎたのが駄目だったなぁ。
またーり派はチャットとかしかできん。
452既にその名前は使われています:02/05/30 11:16 ID:Ocy2Uj5i
今日、戦士を捨てて白魔道士で1からやり直そうと思う
PTも組みやすいだろうし、何かが変わるはず
453既にその名前は使われています:02/05/30 11:20 ID:Ocy2Uj5i
>>450
今は無料期間だから糞さにも目をつぶれるけど
これに1280円払えるかと言ったらそうじゃないだろ
仮に1年間このままダラダラやるだけで15360円だよ
500円くらいならいいんだけど
454既にその名前は使われています:02/05/30 11:22 ID:75oN3lYS
>あとガイシュツだけど生産があまりにも糞すぎたのが駄目だったなぁ。

これだな。ほんとに生産が駄目だ。
楽しそうな要素は入ってるんだが
時間と手間と費用に対しての見返りが割にあわなすぎる。

あとギルドで売ってる物の値段が無茶苦茶。
いくらなんでもあれはないだろう・・・

あとサポジョブとかの誰もが通る領域はもうちょい考えて欲しい。
モンクとかあれでなにすりゃいいの?
コバンザメしかないじゃん・・・
455既にその名前は使われています:02/05/30 11:22 ID:VjDZO7B9
つーかなんでお前らは戦闘しかやろうとしないわけ?
ギルドとか行ってもほとんど人いないよ。たまに居るけど。
レベル上げばっか飽きたってんなら合成やれよ。面白いから。
456既にその名前は使われています:02/05/30 11:26 ID:s+L4LFQG
先立つクリスタルが手に入らんぽ…
457既にその名前は使われています:02/05/30 11:26 ID:BWe76DDp
>>454
値段はともかく(65000G以上のアイテムも敵落とすし)
合成に使うアイテム(サルタ綿花とか)がギルドとかであまりにもなさすぎる。
これも失敗だと思われ。
クリスタルならともかく序盤で貴重な合成アイテムはくれる人すくねぇしなあ。

>>455
だから合成するには戦闘が必要。
戦闘するには移動が必要。
何個か手にいれて帰ってきても合成は数分で終わる。
んでまた旅へ。
さらにドロップ率は低いからキャンプが必要。

生産システム考えた糞は逝ってよし。
458既にその名前は使われています:02/05/30 11:30 ID:d6j2H6ji
>>455
合成をやるのに必要なものは金とアイテム。
それを手に入れるには戦闘やるしかないからじゃないか?

それ以前に■はFF11をあくまで戦闘中心のゲームにして、
生産は後で適当に追加してけばいいや程度に考えてると思う。
嫌過ぎるがEQをお手本にしてるなら尚更。
459既にその名前は使われています:02/05/30 11:30 ID:80tEppr3
毎日知らない人と組んで、次の機会にその中の誰かからパーティーに誘われて組んで。
微妙に一期一会だけど、この間、最初の頃に組んだ人と偶然また組む機会があったのですけど、
その方も僕のことを覚えていてくれて嬉しかったです。

一緒に始めたリアルな友達とは、あんまりパーティー組めないけど、リンクシェルの
チャット機能で「いまこんなことがあったw」みたいに、面白いことがあるとお喋り
してますし(戦闘中や、パーティーの人と話しているとレスが遅くなっかいますけど)、
僕的には友達付き合いも十分堪能できてます。
パーティー時のレベル差も、たしかに少しレベル差で上下がありますけど、僕LV16で
LV19の人含む5人パーティーを組んだ際、19の方が110EXPなときに僕は100くらいと、
十分OKな範囲な気も。ソロ戦闘と違い、リンクされたなどのイレギュラーが
あっても死ににくいし、ミスったら自分以外が死ぬのでかなりドキドキ。
僕は楽しいですよヽ( ´ー`)ノ
460既にその名前は使われています:02/05/30 11:40 ID:ll1MMS3i
>>459
結局、チャット機能としての楽しさだけだな。
システム面で楽しめる事の無さが痛いよ・・・・・
461既にその名前は使われています:02/05/30 11:42 ID:d6j2H6ji
>>460のコメント見てDarkEyesってMMORPG思い出した。
462既にその名前は使われています:02/05/30 11:44 ID:zX1F/p3u
なんか・・・一年後とかに、「あいつまだFFXIやってんだぜ」
的レベルのゲームになってそうですね。鬱
463既にその名前は使われています:02/05/30 11:55 ID:80tEppr3
そうですね。そういったシステムみたいです。でもまあ、ゆっくりやってる
友達も最近追いついてきました。LVあがると、どんどんLVアップ大変に
なるから、結局ある程度やってる時間が似たりよったりなら、LVが追いついて
くるみたいですね。
まあでも、基本的に友達とはあまり組んでやれないゲームっぽいので、それが
主眼で楽しみたいって人には向かないゲームだと思います。そういった面では
UOやPSOとかの方がやりやすいかもしれませんね。

MMOなんて、その個人にシステムが合ってるかどうかだけが全てだと思います
ので(合ってる人と合ってない人の評価は180度違ってくると思います)、
結局は自分の目で確かめる必要があると思うのですが、そのために3万は正直
ナンセンスですよねw

どうでもいいんですけど、FFのソロ戦闘はとてつもなく作業的なので、
ソロ好きにはオススメできないかも〜。
464463:02/05/30 11:57 ID:80tEppr3
あ、>>460さんへのレスでした(;´Д`)
465既にその名前は使われています:02/05/30 12:02 ID:iNrBZ6kB
スレあぼ〜んすれば二度と目に入らんだろ?
「飽きた」を、あぼ〜んするキーワードでも設定しておけ。
「飽きた」って言われたぐらいで、反応してるやつらは。

どうせ、倉庫逝きで困るようなスレなぞ無いし、クソスレたったせいで
迷惑ってこともあるまい?
んん?

FF飽きた。MMORPG(ALLクソ)など二度とやらない=勝ち組



と、今このスレ見た漏れは、最初の方しか見てないし、ログなど読む気サラサラないから、
初期の話を蒸し返してみる。
466既にその名前は使われています:02/05/30 12:06 ID:l97AYRzz
漏れ:土クリイパーイ → 店:黒パンなくてサーモンサンド作れん
漏れ:野兎のグリル作ってSTRあげたい → 炎クリが手に入らん

  ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < もうだめぽ・・
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
467既にその名前は使われています:02/05/30 12:06 ID:FJXBbsGc
お前ら飽きるの早すぎ!
・・・そんな俺も飽きちゃってるけどな。(笑)
今日ウルティマオンライン買ってくるわ。安いし。
468既にその名前は使われています:02/05/30 12:09 ID:AEGzTPAc
FFをオンラインでやってるという満足感以外に楽しみなさそう。
だったら買わなくてもいいかも。。。
469既にその名前は使われています:02/05/30 12:09 ID:SKhHgspa
>MMORPG(ALLクソ)など二度とやらない=勝ち組

これ、悲しいけど至極正しいかもしれない・・・。
470既にその名前は使われています:02/05/30 12:10 ID:VjDZO7B9
>>467
UO厨は板違いですよ。
FF11にUO人口削られたからって取り戻そうとしても無理ですよ(ワラ
俺もUO戻る気なんてサラサラ無いし、
FF11飽きた頃には別のネトゲやってるっぽ。
471既にその名前は使われています:02/05/30 12:11 ID:VjDZO7B9
>>469
そんなこと言い出したらゲーム自体やらない方がいいってことになる。
472既にその名前は使われています:02/05/30 12:12 ID:bYzUezgo
>>463
他のMMORPGのソロ戦闘は作業的じゃないの?
473既にその名前は使われています:02/05/30 12:12 ID:pUiApkc4
PT組んでれば走ってるだけで飽きない。
袋叩きした後のヒーリングしながらの会話なんて最高じゃん
474既にその名前は使われています:02/05/30 12:14 ID:SKhHgspa
>>473
最初だけ・・・すぐ飽きる。
475既にその名前は使われています:02/05/30 12:27 ID:80tEppr3
>>463
いや、作業的w
つまりソロ希望な人にはMMO自体オススメできない罠。
476既にその名前は使われています:02/05/30 12:29 ID:SKhHgspa
>>475
PTでやっても十分作業的だと思うが・・・。
477既にその名前は使われています:02/05/30 12:31 ID:0nNYVqQM
一人でFFやりたい人は買ったらだめ
あれで作業的だっていうのなら既存のRPGで
作業的でないものを挙げよ。
買って文句言うのはDQN
478既にその名前は使われています:02/05/30 12:32 ID:1SmjWiN1
>>476
単純作業が嫌いなヤシはMMOには向かないんだYO!
さっさとやめちまいNA!
479既にその名前は使われています:02/05/30 12:32 ID:hw1arZiu
一応有名どころのMMOはひととおりプレイしたけど
どれも「一人でもおもしろいけど仲間がいればもっとおもしろい」
ってカンジだったなぁ。
一人でやっててつまらんゲームはたとえMMOといえどもダメなんじゃないか。
480既にその名前は使われています:02/05/30 12:38 ID:K7VsXzrk
>>478
ワラタ
481既にその名前は使われています:02/05/30 12:40 ID:bYzUezgo
>>479
EQとかいうのはPT組まないとまともに戦えないバランスなんじゃないの?
よく知らんけど。
482既にその名前は使われています:02/05/30 12:41 ID:p6REFviR
LSで会話してろ。少しはましになるぞ
483既にその名前は使われています:02/05/30 12:42 ID:sD6tO/q6
総合すると、MMORPG=チャットつき単純作業ゲー
484既にその名前は使われています:02/05/30 12:43 ID:QWhYr3Vf
つーかゲームうんぬん以前にFFプレイヤーの質が最悪
厨房というかおこちゃま多すぎ
まぁガキはママのおっぱいでも吸ってろってこった
485既にその名前は使われています:02/05/30 12:44 ID:FA+PKopD
あー まあPSOもこのぐらいの時期にそんな感じだったから気にすんな。
ネトゲは一気にクリアとかそういうもんでなくて、生活の一部になってからが
勝負だからナー まったりしと毛。
486既にその名前は使われています:02/05/30 12:48 ID:hvAiF3VT
>>479
言ってることはわからなくもないが、そもそも一人でやるなら「オンライン」である意味がないと思われ。
他の人間と協力したり話したり邪魔しあったりするからこそオンラインでは?
487既にその名前は使われています:02/05/30 12:53 ID:a7FNa5UX
MO、MMOに関係無く、ネトRPGとスッパリ縁を切る=勝ち
ネトRPGが生活の一部=負け
488既にその名前は使われています:02/05/30 12:56 ID:hvAiF3VT
>>487
現実の生活がネトゲ生活の一部=最強
489既にその名前は使われています:02/05/30 12:57 ID:SKhHgspa
>>488
最強って・・・もしかしてキミがそうなの?
490既にその名前は使われています:02/05/30 12:59 ID:HmcrWnlZ
>>483
全てのゲームが単純作業と言ってしまえばそうだろう。
ここで煽ってる連中は饅頭を自分で買って喰い「饅頭は甘いから嫌いだ!」
と言っているに等しい。いや、だからおまえ買うなよ。喰うなよ。
ゲームするなよと、正直、他のスレの方がマシな批判かましてる。
ここのスレの論点は漠然としすぎててこのゲームだけに言える事じゃない
上にそこはかとなく
(やった事ない&できないFFファソ&ヌルRPGファソ&人付合い不能者)
厨房臭が漂って滑稽でさえある。
491既にその名前は使われています:02/05/30 13:03 ID:QDnlwWAi
2chと手を切る=勝ち
糞スレに粘着=負け
492既にその名前は使われています:02/05/30 13:06 ID:r+gy0duQ
っていうか>>1ティンポにそんなにむきになるなよと
弄れば弄るだけ増長するぞう

___________________終了________________________
493既にその名前は使われています:02/05/30 13:16 ID:sD6tO/q6
>>490
普通のRPG、アドベンチャー等はドラマの展開が早かったり緊張感があれば飽きない
アクションやシューティングは、作業自体が面白いし、そもそも単純作業じゃない

ドラマがユーザーまかせなMMORPGは、よっぽど飽きさせない工夫がなきゃ
その点、FF11はどうなのよ?
494既にその名前は使われています:02/05/30 13:19 ID:FA+PKopD
つうか、人があんだけいる”場所”で「飽きさせない工夫」とか抜かしてる時点でダメポ
495既にその名前は使われています:02/05/30 13:29 ID:8j2QuNjH
>>466
炎クリでライ麦粉1+岩塩1+蒸留水1で黒パンできるよ。
496既にその名前は使われています:02/05/30 14:16 ID:oYmE9qdU
サレコウベ全然出ないし、正直飽きたよ…。
気分転換してくる…。
497既にその名前は使われています:02/05/30 14:47 ID:VUxUevkj
○悪いところ・・・
戦闘は作業でタルムード。経験値システムが糞。
生産は生産になってない。クリスタル見直し必要。
釣りはスキル上がらないから成長して釣れるようになる気がしない。
結局何かしたければミッションやクエストで引かれた線路通らなきゃだめ。
チャットもsayだけでいいのに多様にしてて煩雑。

●いいところ・・・
日の出がきれい。
498既にその名前は使われています:02/05/30 15:09 ID:4+MuqaQw
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→戦闘→座り→
499既にその名前は使われています:02/05/30 15:35 ID:YJ0DZnUj
>>493
やりもしないでぐだぐだ吠えるなお子様。
アクションやシューティングはやった人間全員がおもしろいんか?ああ?
500既にその名前は使われています :02/05/30 15:41 ID:Rxl0zJgU
>>490
今時「ン」を「ソ」に置き換えて書き込みをする時点で
厨房臭が漂って滑稽でさえあります。
501既にその名前は使われています:02/05/30 15:52 ID:uj2E01Zg
>>1 はどうせどこぞで死んで、LVでも下がったんだろうよ。
502既にその名前は使われています:02/05/30 15:54 ID:0gqRac1B
例えばUOでは生産活動がゲームに不可欠の要素である。
冒険者は装備を供給する生産者を必要とし、生産者も収入源である冒険者を必要とする。
いやが上にも両者の交流は活発になり、生産者をプレイしたことがあるなら
気づくのが、この人との交流の楽しさが生産活動を続ける大きな原動力になっているということだ。

戦闘メインのEQではキャラクターの役割分担がハッキリしているため、
パーティーを組んでお互いに弱い部分を補い、協力して戦いを切り抜けるという、
スポーツゲームなどに共通する快感があるようだ。

今のところFFでは生産の必要性も薄く、またパーティーシステムに難があるようなので
黙々と戦い続けLVを上げるゲームとなっているかもしれない。
さらにクエストなどでプレイヤーの進行方向をやんわり縛っているのも、プレイヤー同士の
自由な交流に影響しているのではないだろうか。
503既にその名前は使われています:02/05/30 15:54 ID:rtq1LEN5
オフラインゲームはある程度決められたルートを辿っていればクリア出来る
(中には自由なゲームもあるがプログラムに組み込まれた事をしているに過ぎない)
オンラインゲームもプログラム以外の事は出来ないけれどプレイヤーの行動次第で
(チャット・パーティの組み方等によっていくらでもストーリーが変えられる)
結局の所 親の決めた道を進んできた日本人には 
オフラインゲームがお似合いなのか・・・
504既にその名前は使われています:02/05/30 15:57 ID:4+MuqaQw
親に反抗して大変な人生になってますが何か?
5051:02/05/30 15:59 ID:u0vSHtPO
うるせークズどもっ!
506既にその名前は使われています:02/05/30 16:01 ID:NuZglnmR
>親の決めた道を進んできた
おまえにはどんなゲームもダメポ
507既にその名前は使われています:02/05/30 16:02 ID:UPtxeGkc
しかし、飽きてない派も「チャットが楽しい」と言うだけで
システムの問題点にはまったく答えてくれない現実・・・・
508既にその名前は使われています:02/05/30 16:02 ID:UvX6vp5Y
>>503
UOなんかは自由でやる事決まって無いから辞めたって人結構いるけど
FF飽きたという人は別の理由じゃないかな。
このスレ見ても自由であるとこ理由に上げてる人より、
LVの単純作業が疲れるって人が多いしさ
509既にその名前は使われています:02/05/30 16:02 ID:KdGD1pTw
もういいよ。
いらないんならちょーだい。
一式まとめて買うからさ。
510既にその名前は使われています:02/05/30 16:05 ID:jsXzn6gs
UOやったことあるけど、何して良いかわからず、
無料期間でやめた。
きこりと透明と戦闘のスキルばかりあげてたなぁ
今思えば無駄な時間だった。。
511既にその名前は使われています:02/05/30 16:10 ID:YJ0DZnUj
さし当たりの問題じゃー、調べる→「じっと見つめる」以外
特に見あたらないけどなぁ。他のネトゲ知らんし。

モンクが弱いとかモンクが弱いとかモンクが弱いとかあるけどさ

生産はこれからだろ?まだろくに開拓も進んでないのに。
武器の耐久度は欲しかったけどな。
512既にその名前は使われています:02/05/30 16:13 ID:FGw/VG6T
>>490
いや、ムキになるから面白いだけ。

>>503
ま、関係無いな。
海外でも日本のライト感覚の家庭用RPG以上に、マニアックで
凝ったストーリのRPGは出続けてるし。
513既にその名前は使われています:02/05/30 16:18 ID:bDyWXbO9
>>508
UOなんかの場合はキャラ育てるのは単調作業だけどその後対人なり行商プレイなり
ハウジングなりPCイベントなりやりたい事がいくらでもできる。
実際それらのシステムが良く出来ててやってて面白いし。無限の可能性が感じられるよ。
FFの場合、下手にシステム側のイベント入ってる分延々その繰り返しになる。
レベル上げやアイテム集めもそう。アイテムの種類自体バリエーションが少ないし。
EQと同じシステムの追随は正直止めた方が良いと思うね。あのスタイル自体MMOとしてはあまり望まれてないと思う。
514既にその名前は使われています :02/05/30 16:20 ID:HDv+P1KA
ネトゲやってる時点で人生の負け組
オレモナー
515既にその名前は使われています:02/05/30 16:26 ID:jsXzn6gs
http://www5c.biglobe.ne.jp/~onu/mukasi1.swf

面白さは、システムうんぬんより、人とのつながりが、
なりより大事かと。

516既にその名前は使われています:02/05/30 16:27 ID:UvX6vp5Y
>>513
えっと、UOやってるんでいわれないでもわかりますw
517既にその名前は使われています:02/05/30 16:43 ID:bDyWXbO9
>>515
システムが一番大事だよ。人との繋がりが〜てのは言葉のあやみたいなもん。
システムが面白くないと人自体集まらないし、継続してやらない。
誰か辞めたら一緒に辞めてく事になる。人いないのに人との繋がりも何もないだろ。(w
コミュニティてのは面白いシステムが前提でその上に成り立ってんだよ。
518既にその名前は使われています:02/05/30 16:47 ID:SKhHgspa
>>515
そんなことはない。システムがしっかりしてないと
交流も散漫になり関係も希薄になる。

極論だがFF11がPKすることでのみLvUPするゲームだったら
プレイヤー同士良い関係を築くことなど不可能じゃないか?
519既にその名前は使われています:02/05/30 16:54 ID:GuXd6+zo
飽きてないはだけどちょっと言わせてね★
FF11の良いとこがチャットしかないって人は他スレ見てね。
まぁそんなことはどうでも良いにして、このスレ見てるとEQ>FF11
ってな感じに読み取れるんだがEQのFF11より勝ってる点を挙げてみてよ
いや、別にFF11>EQって言いたいんじゃなくてEQやったことないからね。
それとそのEQのFF11より勝ってる点はプレイ開始後2週間以内で見出せたかどうかもおせーて。
520既にその名前は使われています:02/05/30 16:56 ID:7gE6ZBaF
俺の国語能力が劣っているのかもしれんが、
>>519は結局何が言いたいんだ?
521既にその名前は使われています:02/05/30 16:56 ID:0cL8dMXn
LV上げがきつくてもPTプレイがクソでもいいけど、
装備だけは充実してくれ!
何にも装備できないよ、白ヽ(`Д´)ノウワァァン

と、つまらない原因はこの辺りにあると思うのだが、
どうよ?
522既にその名前は使われています:02/05/30 16:57 ID:JHNY2rwe
>>520
EQ厨逝ってよし、だろ要するにw
523既にその名前は使われています:02/05/30 16:57 ID:YJ0DZnUj
>>517
で、お前みたいなヘビーネトゲヲタが満足するようなシステムを
供給しろってか。

上を知ってるならそこにずっといろよ。わざわざ降りてくんな。
524519:02/05/30 16:58 ID:GuXd6+zo
モウトウスマソ(;´Д`)
EQとFF11両方やってる人に聞きたいだけさ
525既にその名前は使われています:02/05/30 16:59 ID:G6MiXztW
>>519
”EQのサービス開始後2週間での評判はどうだったか教えろ”
かな?
526既にその名前は使われています:02/05/30 17:00 ID:UvX6vp5Y
>>519
>プレイ開始後2週間以内で見出せたかどうかもおせーて

EQはやった事ないからわからんが、短時間で面白くないか面白か
判断されるのは仕方ないと思うが。ゲームは娯楽なんだから
無理してやる意味なんてないだし。
527既にその名前は使われています:02/05/30 17:01 ID:IIuJ70J2
>>519
EQは英語ができるってこと前提のゲームだからな。
英語できないやつはFF11やってればよろし。
詳しくは
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022640564/l50
みてくれ。
528既にその名前は使われています:02/05/30 17:02 ID:3ZU9J1yw
LS祭りとかやれば盛り上がるのでは?
あとはスクウェアからのイベント供給を待つしかないのかも
529既にその名前は使われています:02/05/30 17:02 ID:ELETF9ll
>>520
俺も>>519が何を言いたいのかさっぱり理解できない。
530_:02/05/30 17:05 ID:4welyZ3P
戦士がつまらないです。
面白いジョブってあるのか?
531既にその名前は使われています:02/05/30 17:06 ID:SKhHgspa
>>530
白or黒。変えてもつまらないかもしれんがな。
532既にその名前は使われています:02/05/30 17:18 ID:CeFWMiSD


飽 き た 奴 は や ら な き ゃ い い 。
533既にその名前は使われています:02/05/30 17:21 ID:SKhHgspa
>>532
定番キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
534既にその名前は使われています:02/05/30 17:30 ID:tFhNmBBD
おまいら落ち着け。

どんなMMORPGも最初のバランスはめちゃくちゃだろうに。
UOの初期、リネの初期ひどかったぞ。
EQはやってないから知らんが。

初期のバランスの悪さはあきらめれ。
そのうちよくなるさ。

・・・スクウェアに微調整する気があればだけどさ・・・
535既にその名前は使われています:02/05/30 17:37 ID:JNkwTaFM

飽 き た 奴 は や ら な き ゃ い い 。
536既にその名前は使われています:02/05/30 17:39 ID:VUxUevkj
飽きたけど文句いいつつやるよ。
537既にその名前は使われています:02/05/30 17:40 ID:NTEi75Kt
>>536
それも一興
538既にその名前は使われています:02/05/30 17:44 ID:G7uPnTjd
>>525
EQの開始2週間は、絶賛の嵐だったよ。

まず時代背景が違うが、EQ以前のMMORPGで成功していたのはUOだけだった。
そしてお約束のように登録認証が混雑してつながりにくくなり、
ゲーム鯖もなにかと不安定だった。
ただ、UO開始時のような致命的バグは少なく、
巻き戻りも無し(あっても数分)だったから鯖の安定性を評価する声が多かった。
最初の2週間は度々パッチが当たって連日バグ修正が入り、
見違えるように安定していったね。
539既にその名前は使われています:02/05/30 17:45 ID:grgbzmqA
今は普通の品物だけどきっとプレパッチアイテムになると信じて溜め込んでいる
540既にその名前は使われています:02/05/30 17:46 ID:I4GW6dR/


飽 き た 奴 は や ら な き ゃ い い 。


541既にその名前は使われています:02/05/30 17:56 ID:I4GW6dR/



飽 き た 奴 は や ら な き ゃ い い 。






542既にその名前は使われています:02/05/30 17:56 ID:l5if1ZA1
>>479 >>486
「ひとりだとやることない・単調・ヒマ・作業的」
という意見が出ると大抵
「ネトゲは他人との関わりあいを楽しむものだから
 ひとりでやりたきゃオフのふつーのゲームでもやればいい」
ってレスがつく。
それは確かにそのとおりなんだけど
でも自分がプレイする時に必ず知り合いも
プレイしてて必ずPT組めるわけではない。
そういう時はひとりでLvあげなりなんなりやらなければならないわけで。
やっぱひとりでやってつまらんネトゲは糞だよ。
543既にその名前は使われています:02/05/30 17:59 ID:xkouE3AK
糞とは言わんけど1280円払ってまでやるゲームじゃないな。
残念ながら俺は無料期間までだな。
300円から500円ぐらいにならんかな。
544既にその名前は使われています  :02/05/30 18:00 ID:vdi45Q+T
リネージュは3時間やってやめて、UOにいたっては1時間以内にやめた
どっちも本気でおもしろくなかった。

FF11は2時間プレイしているがまだわからん。

DIABLO2やPSOは1000時間以上プレイできたがね。
そんな俺は

M O R P G 向 き
545既にその名前は使われています:02/05/30 18:01 ID:cf3CRFNC
> でも自分がプレイする時に必ず知り合いも
> プレイしてて必ずPT組めるわけではない

あほ。ネットゲームは一期一会じゃ。
一生、身内同士でかたまってろ
546既にその名前は使われています:02/05/30 18:04 ID:XPpmfvhS
だからまだβテストだって
547既にその名前は使われています:02/05/30 18:05 ID:l5if1ZA1
そりゃ一期一会の魅力もわかるし
常に身内だけでやってるわけじゃないけど
知り合い同士だと気兼ねも遠慮もしなくていいしね。
>>545みたいな厨に出くわす危険もあるし。
548既にその名前は使われています:02/05/30 18:06 ID:hu41huPd
>>545が良いこと言った!
549既にその名前は使われています:02/05/30 18:07 ID:NuZglnmR
>>543
だからゲームを始めてから言えよ騙り野郎が。
18000円のBBUと7800円のFF11買ってる人間が
「1280円って高いからボク無料期間でやめま〜す♪」か? この時点で。

単にまだプレイしてないけど1280円は高いと思ってるだけだろ? ん?
550既にその名前は使われています:02/05/30 18:09 ID:G7uPnTjd
>>547
つまりは、
気兼ねも遠慮もしなくていい友達が少なくて自分のプレイ時間帯にはめったにいない。
ということですか。
551既にその名前は使われています:02/05/30 18:10 ID:qH/p35Ce
>>546がいいこといった!
まだテスト期間みたいなもんだもんね〜庶民からなけなしのカネ巻き上げて
壮大な実験室なんだよ〜〜(^-^)
552既にその名前は使われています:02/05/30 18:12 ID:SKhHgspa
>>550
いつ来ても誰か知り合いがいるような状況にまで
長時間プレイしていることの方が恥ずかしいと思われ。
553既にその名前は使われています:02/05/30 18:13 ID:DzyKKJRd
l5if1ZA1が間違ってるな。
怯えずPTを組めよ。
おれはそれで数倍面白く感じてる。
554既にその名前は使われています:02/05/30 18:14 ID:AEGzTPAc
■ヤバイです!ちょっと買うの躊躇う・・・かも■
555 :02/05/30 18:15 ID:4GxJC1Gf
同じ色のLS付けた奴がわらわらパーティ組んでると気持ち悪いよな。
LSのメリットは離れたところでも情報交換やらができるという事で、群れて
固まっているような輩はちょと勘違いしてるわ。砂丘でパーティ組んで
グール沸きポイント張るなんてのも最悪っぽい。
556既にその名前は使われています:02/05/30 18:19 ID:LelssFGy
>>544
自分も最初はUOつまらなかった
1週間くらい遊んでたら面白くなって一時はかなりはまった
今はアカウントは継続させてるけど半引退状態

557既にその名前は使われています:02/05/30 18:19 ID:l5if1ZA1
常にPT組んでる状態?ひとりになることってないの?全然?
558既にその名前は使われています:02/05/30 18:19 ID:hu41huPd
>>547はなんで>>545のことを房とか言ってんだ?
559既にその名前は使われています:02/05/30 18:21 ID:AEGzTPAc
あ、そうだ。
一つ聞きたかったのですが、そんなに敵って強いの?
PTじゃなきゃ倒せないのですか?
560既にその名前は使われています:02/05/30 18:22 ID:NuZglnmR
>>559 一人よりも二人の方が強い。 つまりはそういうことだ。
561既にその名前は使われています:02/05/30 18:22 ID:SKhHgspa
>>558
房とは言ってないが厨とは言ってるな。
俺も>>545は厨だとは思うが・・・。
562既にその名前は使われています:02/05/30 18:27 ID:sD6tO/q6
スクウェアの言っていた一人でも面白いってのは嘘だったわけだな
563既にその名前は使われています:02/05/30 18:36 ID:3cfIRg3M
やはり、ホイミンを雇えば・・・
564既にその名前は使われています:02/05/30 18:43 ID:DzyKKJRd
一人で面白く感じたい奴がなぜネットゲームにくるかな〜、まったく・・・
565既にその名前は使われています:02/05/30 18:54 ID:sD6tO/q6
ソロとパーチー半々くらいでやろうと考えていた人にとっちゃ詐欺だはな。
566既にその名前は使われています:02/05/30 19:04 ID:VUxUevkj
みんなでやっても面白くないよ。
爽快感とかないし。
567既にその名前は使われています:02/05/30 19:06 ID:3DaKN/qw
「飽きた」、「クソゲー」、「作業」をキーワードに、

たまに燃料補給すれば、FF11板で1000まで逝くのは楽なもんだな。
568既にその名前は使われています:02/05/30 19:07 ID:A4ZFCdgb



飽 き た 奴 は や ら な き ゃ い い 。




569既にその名前は使われています:02/05/30 19:07 ID:NnU751Zf
ってかラスボスの部下とか早く出てこいよ
570既にその名前は使われています:02/05/30 19:08 ID:VgPnmWIX
なんもすることねーよ
571 :02/05/30 19:09 ID:HvK7CLOa
6月いっぱいで卒業します
572既にその名前は使われています:02/05/30 19:10 ID:iys/Be2R
廃人仕様をそのままひきづってしまったのも問題かと。
なにするにも時間かかりすぎて、家庭用メインだったから所属国回るだけで疲れた。
一人だとキツイバランスなんかはいいよ。
ただ、パーティ組むと経験値減って、スキル上げぐらいしか利点がないってのがなぁ。
積極的にパーティ組ませる仕様にするなら経験値はガバガバ稼げる仕様の方がいいと思った。
プレイ時間を引き延ばすために展開を遅くするのはネトゲだから仕方ない(時間かければかけるほど愛着や達成感が強くなるけど)
けど、どうも既存ネトゲのコピーってかんじでこころざしの低さを感じた
573既にその名前は使われています:02/05/30 19:10 ID:Sw2KgrGV
UO、EQ、NEXON系列、リネ、PSO、Diablo、
GODIUS、ありとあらゆるネットRPGをプレイ
した廃人ですが。結論は……
【FF11の モ ン ク に 勝 る モ ノ な し!!】
574既にその名前は使われています:02/05/30 19:10 ID:HMnznIB1
>>567
書き込み量が半端じゃないからねー こんだけ速いと自演もきかんよ。
575既にその名前は使われています:02/05/30 19:10 ID:QmPVQyf9
辞めろ止めろ、ヤメテシマエ!!!ついでに人間も・・・・・。
576既にその名前は使われています:02/05/30 19:11 ID:ydpbm07r
とりあえずW杯前夜祭でも見れや
577既にその名前は使われています:02/05/30 19:13 ID:HMnznIB1
>パーティ組むと経験値減って
・・・パーティ組むと敵がそれだけ早く死ぬって事を計算に入れてるか?・・・
578既にその名前は使われています:02/05/30 19:13 ID:ydpbm07r
書き込みは多いな・・・・こりゃ・・・
579既にその名前は使われています:02/05/30 19:17 ID:HQ2Yl8eF
一期一会派が固定のコミュニティを嫌うのは解るが、すでにあるグループで
自分の居場所を作る事もコミュニケーション能力だろ。自分に向くLSを
渡り歩いて探すのもよし、自分でLS立ててもいいしな。自由度が高い方がいい。
現状は著しく固定のコミュニティを作りづらい。フレンド100人登録しろとか、
レベルの低いうちに人脈作っとけとか、そんな回りくどい事せんでもUOなら
すぐに作れる。(ICQだって登録しただけじゃ役に立たないのは同じだよ)

>一人で面白く感じたい奴がなぜネットゲームにくるかな〜、まったく・・・
ソロプレイでも楽しめるMMORPGはあるよ。UOだってそうだし
今度のSWGも重視しているようだ。EQ厨は何から何までEQのセオリーを
持ち込むのは辞めた方がいいぞ。FF11がソロ非推奨ゲームだなんて公式見解
まだ出てないだろ。それこそ >>565 と同様に発売前のコメントに期待してる
ヤシもいるだろうから。ネトゲは一期一会Onlyだなんて時代遅れじゃねーの?
580既にその名前は使われています:02/05/30 19:22 ID:GW8Z9GfJ
漏れはもっとバカなヤシと旅したいんだよ〜
みんな礼儀正しすぎるんだよー
581既にその名前は使われています:02/05/30 19:22 ID:S0LOH9j3
うそだFF2は一人の方が強かったはずだ
582既にその名前は使われています:02/05/30 19:26 ID:3DaKN/qw
FF3だけは面白かった。3、4、5はクリア。
6の途中までしかやってないけど。
583既にその名前は使われています:02/05/30 19:32 ID:HQ2Yl8eF
それから 一期一会に異論がある奴=知らん人とPT組めない奴 と短絡的に
結論付けるのもどうかと思う。ギルドに入るんだって最初は知らない奴ばっかりだ。
584既にその名前は使われています:02/05/30 19:33 ID:VUxUevkj
すぐ飽きる戦闘・・・ほんと、作業なんだよ。
固定の魔法かにTP技。休憩。この繰り返し。
気分転換に何か造るかっつてもすぐクリスタル切れ。
クリスタルゲットには楽以上の戦闘が必要・・・。
気分転換にクエスト・・・モンスの出すアイテム持ってこい。
で、パーティで表面上は笑いながらの奪い合い。

最低。
585既にその名前は使われています:02/05/30 19:35 ID:OduoTlqR
モンクってPSOのフォースより弱いのか?
それはそれでやってみたい気もする…
586既にその名前は使われています:02/05/30 19:39 ID:WCjS4e98
>>585
シーフの間違い
587既にその名前は使われています:02/05/30 19:43 ID:De30SN3G
ソロシーフでやってるけど、プレイヤーのスキルが全く反映されない戦闘にもううんざり。
楽な敵ひたすら狩るだけ。
2対1になったらアウト。
狩場で周りに話しかけても返事なし。
やる気失せてきた。
588既にその名前は使われています:02/05/30 19:48 ID:Pl9jZHJ1
FF11、やってる人に聞きたい。
まあオンラインだけに遊び方によって評価は変わるんだろうが、
面白い?面白くない?

「最近のFFは嫌いだったけど、FF11は楽しい」
って言う人いたらぜひ。



589既にその名前は使われています:02/05/30 19:49 ID:SVRdySBM

        みなさーん無料期間が終わる時やめましょう。

          それまで後一月遊びまくりましょう。
590既にその名前は使われています:02/05/30 19:53 ID:VkNYNH85
まてまてー!
FF11は20万人の顧客で、数年稼働で採算ベースなんだぞ!
キミたちに辞められると、サービス終了しちゃうじゃないか!

来年の株主総会で、
株主から利益の生まないオンラインゲーから撤退せよと
怒号が飛び交う15ギルとヤグードの数珠。

オレも辞めようなかな。実際、飽きたーよ。

591既にその名前は使われています:02/05/30 19:59 ID:es6WrXH8

正直、社会人としては



早 く 飽 き た い 気 持 ち で 一 杯 で す。

592既にその名前は使われています:02/05/30 20:00 ID:1/KSk4uz
糞ゲーだと思ったFF8のほうが面白いや( ´∀`)
それにしても■の対応遅いねぇ。問題がありすぎなのかね?
593既にその名前は使われています:02/05/30 20:03 ID:bQWsK/tX
>>590
今 日 H D D 初 期 化 し ま し た
594既にその名前は使われています:02/05/30 20:07 ID:S285dIWL
はっきり言って、、んー答えを言ってしまうと、
このゲームしょうもない。くだらん。。これが、答えです。
飽きた;;
クエストは、まぁ、おつかいですね。。
それと、街歩くのに、時間かかりすぎ、、、(広いってのも、、、ダメなことがわかった;;
街でるのに15分かかります。
セルビアから、サンドリアにかえってくるのも、最短で20分かかります(鬱
今日は、いろいろあって、一時間かかりましt(鬱
クエスト終わらせた者は、手伝わず、、(わたすもですが、
次のクエストへ・・(鬱
とてつよには、絶対勝てないのが分かりきってる。敵がリンクしたら、
また負ける。一週間で、3しかレベルあがらない(鬱
3しかです。(FFばっかりしてる時間なんてないYO−
しかも、装備は、お金貯まりにくいのでかえません。
595既にその名前は使われています:02/05/30 20:09 ID:S285dIWL
ネットげーの終焉を見たって感じがしました・・
596既にその名前は使われています:02/05/30 20:09 ID:mpPzES/c
>>594
お前は、FF11って言うかMMORPGに向いてないな。
597既にその名前は使われています:02/05/30 20:10 ID:a21vJjCV
このスレ以外のスレの書き込み見ると、あまりここに書き込まれているような事は

感じないんだが。。そう思ってるのは俺だけか?
598既にその名前は使われています:02/05/30 20:10 ID:ydpbm07r
今日に限って正直な意見を聞けるとは・・・・うむ・・・
599既にその名前は使われています:02/05/30 20:10 ID:S285dIWL
>597
いいね。幸せもので、時間がたくさんあって。。
600既にその名前は使われています:02/05/30 20:12 ID:gM1AgFxb
やっぱ戦闘に問題あるよな?
フィールドやダンジョンの構造、敵の数、沸く場所や間隔、強さのバランス
とか・・こういう基本的なとこっていくらパッチあたっても変わりようがな
いきがする。
みんなで敵殴る→休憩→敵探して移動→みんなで殴る・・コレの繰り返し。
おもわず「GOOD JOB!」とかいいたくなるようなファインプレーがとびだす
余地とかもないし・・。みんなと楽しくおしゃべりなんて他のネトゲでもでき
るしな。
まあ、いままでネトゲやってない人がおおくやるようになるきっかけとしての
功績はやっぱおおきい。FFおもしろかった人がもっといろんなネトゲやってみ
たりするようになればいいなーと思うし。

飽きたらみんなでサーバーきめてEQでもやるか?(藁
601既にその名前は使われています:02/05/30 20:12 ID:a21vJjCV
>>599
意味が分からん。。なんで597の
書き込みで時間がたくさんあるって分かるんだ?
602既にその名前は使われています:02/05/30 20:12 ID:5A0kPhkg
600
603既にその名前は使われています:02/05/30 20:13 ID:iknFKpzL
工作員タクサンワッショイ
604既にその名前は使われています:02/05/30 20:13 ID:6nDgQqwM
戦闘が地味で単純
サポジョブ取ったらちょっとは変わるかなー
605既にその名前は使われています:02/05/30 20:14 ID:xkouE3AK
批判的意見は普通に真面目に数行にわたって書いてるのに
それに反論するカキコは「おまえネトゲ向いてない。」
の1行ってのがこのゲームがいかに糞かを表してる。
606既にその名前は使われています:02/05/30 20:15 ID:FvAJ1+vw
街が広すぎって所は同意だな。
何で移動だけであんなに時間掛かるの?
行きたいダンジョンに30分とか掛かるし。
これがMMORPGなのか?なんかスゲーメンドイんだけど。
レベルも全然上がらないし、敵ツエーし。
そして、それなのに、やってしまうのは何故だろうか。
607既にその名前は使われています:02/05/30 20:15 ID:5gcZR6Zq
ジョブチェンジしたら、
世界変わるかも。
608既にその名前は使われています:02/05/30 20:18 ID:1/KSk4uz
変色クリスタルがあれば一度行った街はいつでもいける、
街の各区のいろんなとこに他の区へワープさせてくれる人がいる、
くらいは欲しいっしょ。
609既にその名前は使われています:02/05/30 20:19 ID:IIuJ70J2
ダーマの神殿はどこにあるのですか?
610既にその名前は使われています:02/05/30 20:19 ID:4VFB7VRW
正論を吐いている奴がいたのでコピペ。こんなふうに思ってるやつ、いるんでない?

最初は、これをやるためにPS2本体や、周辺までそろえようかなと思ったほど、
俺へのアピールが大きかった。でも、ゲームの仕組みを知るにつれて、
どーんどんやる気がうせた。PKはないの?いい子ちゃんばっかなの?
お子様向けなんだ。緊張感ないなあ。これでやる気50%減。
死んでもアイテムを失わない。なんだこれ。これも興ざめだな。これでまた50%減。
そうなると、こんなゲームのために大枚はたくのが馬鹿臭くなるのが人情というもので、
結局買わずじまい。サービス開始当日の大騒ぎ、こんなもんのために徹夜で接続トライなんて、
時間の使い方も、金の使い方もおかしいよ。

まあ、プレイヤー同士の殺し合いや、死体からの略奪ができるような、ハードコアサーバーができたら、
考えてもいいけどね。大人な俺は、その辺のリアリティが確立されないうちは、
こいつは金を使う価値はないゲームだと思う。 以上。

611既にその名前は使われています:02/05/30 20:20 ID:qW+EquX6
POL認証 リトライ→ナウローディング→リトライ→ナウローディング→以後繰り返し
FFXI  戦闘  →回復      →戦闘  →回復      →以後繰り返し

いっしょじゃん!!
612既にその名前は使われています:02/05/30 20:20 ID:a21vJjCV
俺ネトゲ初めてだから
今まで出ていたネトゲーと比較できんよ。
そんな奴がFFだから特に多いんでないの?
大抵の人は面白そうにやってんじゃないのかな?

っていうとまた工作員って言われるんだろうな。。
613既にその名前は使われています:02/05/30 20:20 ID:S0LOH9j3
雰囲気も大切だがただでかくすりゃあいいってもんじゃない。
向いてないとかそういう前にでかくあることの必然性を教えてくれ
614既にその名前は使われています:02/05/30 20:21 ID:S285dIWL
戦闘というのは、パーティで、コミュニケーションが
あって、おもしろい・・・
あと、連携とか、、強い敵にも勝ってしまうとか・・
難しいミッションの攻略とか・・・”感動”があって初めて楽しい・・
この前温泉18人で行ってきましたが、、戦っては、座り、
また一体戦っては、すわり、、、
おい、こら、みんなで固まっていこう。先先進むなって言った。
この戦闘方法のおかげで、3時間かけて温泉に無事たどりつけたのですが、
これのどこに感動があるのでしょう・・・鬱だった
615既にその名前は使われています:02/05/30 20:22 ID:Umj4jtC5
>>610
MMORPG=UOの固定観念で
ガチガチに固まってる単なる頑固者だと思われ。
616既にその名前は使われています:02/05/30 20:23 ID:S285dIWL
↑一応戦闘中の会話は、全て、モンスターのダメージで流されます。。
しかも、コントローラと、キーボードの持ち替えが、
不便です・・
617既にその名前は使われています:02/05/30 20:23 ID:xTwpQaBH
人との繋がりくらいしか楽しみが見出せないのなら、

はっきりいって、FF11なんかやってないで、

周りの人たちとリアルで遊んだり、

引き篭もりな奴なら、巷にあふれるコミニュケーション
ソフト使って、ネット上の友達作ったり

そのほうがよくねーか?
618既にその名前は使われています:02/05/30 20:23 ID:YfURA8ow
アイテムの装備レベルを無くしてくれ・・・・。
せめてレベルの違いで効果が違うとかにしてくれてると良かった。
619既にその名前は使われています:02/05/30 20:23 ID:TGD1iqs+
殺し合い、略奪にリアリティ求める奴って犯罪者かヒキだけだぞ。
そいつ頭おかしいんじゃねーか?
620既にその名前は使われています:02/05/30 20:24 ID:09jJlPQ1
>>615
禿同。
621既にその名前は使われています:02/05/30 20:26 ID:a21vJjCV
>>617
おいおい、それとこれとは違うんじゃ。。。。
リアルじゃないから面白いって奴もいるんじゃないの?>そういうコミュニケーション
622既にその名前は使われています:02/05/30 20:26 ID:oCko4DM9
ガムシャラにやりすぎだから飽きるんだよ
マタ‐リやれ
623610:02/05/30 20:26 ID:eLtkAIR1
>>610
だってさあ、あれでRPGの概念がひっくり返っちゃったんだもん。
「いいやつがいれば、悪いやつがいるのが当然」っていう、普通の考えが、
リアリティなわけじゃん。なにもUOだけがPKの仕組みを持ってるわけじゃないし。

624既にその名前は使われています:02/05/30 20:26 ID:YfURA8ow
>>619
ゲーム通を装った○○外です。
625既にその名前は使われています:02/05/30 20:29 ID:FvAJ1+vw
っていうか、ネトゲー初心者多いんだから専門用語使うなよな。
何言ってるかわかんねーよ。
後、こうあるべきとか言う奴スゲーウザイんだよ。
んなもんシラネーンダヨ俺のようなネトゲー初心者は。
626既にその名前は使われています:02/05/30 20:30 ID:S285dIWL
このゲームには、コミュニケーションがない点でも×!
627既にその名前は使われています:02/05/30 20:31 ID:a21vJjCV
ここにFFの批判してる専門用語連発のやつは
ネットゲーム板にかえって、自分でFF勝手にやめりゃいいじゃん。

と言って見るテスト
628610:02/05/30 20:31 ID:pqlfcLXF
プレイヤー側は全員、一人残らずいい子ちゃんなワケないじゃん。
他プレイヤーを殺してアイテム奪う事ができないなら、
そのうち、舌先三寸で人からアイテムかっぱらうような、せこい奴が増えるかもよ。
「せめてこれぐらい悪いことできないと、刺激がない」とかゆって。
そんなやつは出てこないなんて、言い切れるんかよ。
629既にその名前は使われています:02/05/30 20:31 ID:VUxUevkj
>>610もモトネタ書いた奴も素っ頓狂なこと言ってる。
FF11をハードコアPK有りにして面白いかといったら
ぜんぜんそうはならない。
根本のシステム自体が糞ダルイ仕様から
そんなもの搭載したところで糞は糞のままなのだ。
630既にその名前は使われています:02/05/30 20:32 ID:Pl9jZHJ1
つーかあのCMは逆効果だよな?
あんなヤツばっかやってるのかと思うとやりたくなくなる

631既にその名前は使われています:02/05/30 20:32 ID:S0LOH9j3
>>625
知らないことは調べましょう。これ常識。

>んなもんシラネーンダヨ俺のようなネトゲー初心者は。

初心者を盾にしてる時点でおしまいかと
632既にその名前は使われています:02/05/30 20:32 ID:09jJlPQ1
ネトゲ経験者から初心者へ
■戦闘:中々かてません
■レベル:まったくあがりません
■移動:だるいです
■作業:しこしこ

以上、ネトゲの基本です。
プレイヤーは英雄でもなんでもなくて、ただの人。
その辺よくご理解の程を・・・
FFやめても、他のゲーム楽しめませんぜ、旦那。
633既にその名前は使われています:02/05/30 20:33 ID:S285dIWL
もくもくと戦闘して、座って、もくもくと戦闘して、座って
戦闘して、座って、戦闘、座っての繰り返しがどこがおもしろいんだか
・・・といいたぃ
634610:02/05/30 20:33 ID:bZ3ezehL
まあいいや、俺はこないだ「ダンジョン・シージ」買ったから。
おさわがせしてすいませんでした。
635既にその名前は使われています:02/05/30 20:34 ID:FvAJ1+vw
>>631
んなすぐに覚えられるか馬鹿。
636既にその名前は使われています:02/05/30 20:36 ID:S285dIWL
クリアという概念があってもいいから、
2ヶ月を目安に、すっきり感動できて終わるゲームであっても
よかったなと思う。(ネットげーで
この分だと、レベル50に到達するのは、半年後、レベル100は
一年後か・・
637既にその名前は使われています:02/05/30 20:36 ID:oCko4DM9
まあ、やめれば
638既にその名前は使われています :02/05/30 20:36 ID:a21vJjCV
>>635
はげどう。
だいたいネトゲなんぞ一生初心者でよい。
FFがやりたかっただけ。
639既にその名前は使われています:02/05/30 20:36 ID:S0LOH9j3
>>635
すぐになんて言ってない上に馬鹿呼ばわりですか?
周りに敵を作るだけです。
そんな口調ではネトゲやっても楽しめないでしょうね
640既にその名前は使われています:02/05/30 20:37 ID:Ho61Hh/L
犯罪予備軍は、どこに行っても所詮、犯罪予備軍だからな・・・・・。


その内、レベルを異常に上げまくったヤシが、程々のゴブを大勢トレインして
初心者がたむろするゲート前に突入するようなことが頻発するかも知れん。
641既にその名前は使われています:02/05/30 20:38 ID:IIuJ70J2
FFは元々ボタン連打するゲームじゃなかった?
ネコにコントローラ踏ませてもクリアできるゲームだと思ったが。
642既にその名前は使われています:02/05/30 20:40 ID:eUVndN0s
>>610
大人、子供・・・・、
そんな枠は無いんだよ、みたいな考えで作ったんじゃないの、

遊園地に行ってぬいぐるみを見て子供に、
あの中には人間がはいってるんだよ、というの
子供と一緒に楽しむのはどっちが大人よ、
643既にその名前は使われています:02/05/30 20:40 ID:KLGs74AY
飽きたって言ってる人達はネトゲ初心者? 経験者?
それとも両方?
644既にその名前は使われています:02/05/30 20:41 ID:Umj4jtC5
610は言いたい事はわかるが、UOに固執し過ぎ。
結局UOと同じ面白さを持ったゲームしか認めない頑固者になってるぞ。
昔いなかった?DQ以外のRPGはなんのかんの言ってすべてケチつけるやつ。それと一緒。
645既にその名前は使われています:02/05/30 20:41 ID:UPtxeGkc
>>632
そんな現状に甘んじて、まったく疑問に思わない
お前の素敵な人生に幸あれ。
646既にその名前は使われています:02/05/30 20:41 ID:S285dIWL
経験者です。飽きてきました
647既にその名前は使われています:02/05/30 20:41 ID:s4xogKSh
>>643
人生初心者
648既にその名前は使われています:02/05/30 20:42 ID:cmDk1EzC
厨房
649既にその名前は使われています:02/05/30 20:42 ID:7JflleHq
経験者。EQ2までのつなぎのつもりだったがもうだめぽ
650既にその名前は使われています:02/05/30 20:42 ID:a21vJjCV
>>643
他のネトゲと比較できる真性引き篭もりな方たちだと思われ。
651既にその名前は使われています:02/05/30 20:42 ID:S285dIWL
UOっておもしろいの?したことないけど、
FF11は、おもしろくないです。(断言
652既にその名前は使われています:02/05/30 20:43 ID:09jJlPQ1
>>645
疑問に思ってないなんていってないでしょ。早とちりの早漏君。
ドコのネトゲも大体そんなもんだよ、って話でしょ。
653既にその名前は使われています:02/05/30 20:43 ID:Ho61Hh/L
リアル廃人
654既にその名前は使われています:02/05/30 20:44 ID:mpPzES/c
っていうか、ゲームにリアリティなんてもとめんなよ。
リアルが面白いんなら、ゲーム自体が生まれなかったっての。
655既にその名前は使われています:02/05/30 20:44 ID:S285dIWL
EQっておもしろいの?
EQしてる人が、”EQ2までのつなぎのつもりだったがもうだめぽ”
と言ってるのだが、、EQ以下ってこと?FFは
656既にその名前は使われています:02/05/30 20:45 ID:FJXBbsGc
ふと思ったのだが、ここの住人はPK出来るゲーム=UOだと思ってないか?
海外のネットRPGは形はどうあれほとんどPK出来る仕様だぞ。
つーか、PK出来る=DIABLOな俺はかなり化石ってるかもな。(笑)
657既にその名前は使われています:02/05/30 20:45 ID:xkouE3AK
ちょっとFFの現状を批判しただけで真性引き篭もり呼ばわりですか・・・
こんな奴がわんさかいると思うと余計やめたくなってきた。
658既にその名前は使われています:02/05/30 20:45 ID:7JflleHq
>>655
FFはEQ+αのつもりでシステム改良してかえって
EQの良いところを潰してしまってる感じ。
659既にその名前は使われています:02/05/30 20:45 ID:oCko4DM9
ただの煽りじゃん
660610:02/05/30 20:46 ID:eIvE686M
644>>
うんにゃ、そうでもないよ(ってこともないか)
リネージュもやったし、ディアブロもやったよ。
ダンジョン・シージも今やってるし、FFは7まではきっちりやったよ。
それぞれみんな面白かったよ。
まあでも、ネットRPGはPKできなきゃいかんというものでもないし、
やられた子供は泣いちゃうかも知れんし、これが苦肉のバランスかねえ。
661既にその名前は使われています :02/05/30 20:46 ID:ItsXZP2+
>>619
でも、UOの持ってる緊迫感(PKや死んだらアイテム全損)がないのは確か。
まあ、ほのぼのっていえば聞こえはいいんだけど。
662既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:eUVndN0s
やめる奴ははちゃんと自分の考えでやめろよ
やめる理由をひとのせいにすんなよ
663既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:S0LOH9j3
>>654
リアルな中に現実じゃ無理なことを楽しむのだと思う

>>a21vJjCV
妄想電波は程々にしてください
664既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:awbxHFOE
えっオモロイよなんで飽きるの?
665既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:H4fRhDGO
>>655
TOとFFT、シレンとチョコボみたいな関係と思えば良い。
666既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:ydpbm07r
信者の胸の内を語ってくれ。
ホントの気持ちを曝け出せ。
667既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:bQWsK/tX
 み ん な お ち つ け

http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/jituwa101.htm
668既にその名前は使われています:02/05/30 20:46 ID:xTwpQaBH
>>632
お前、それが基本のネトゲが何でおもしろいの?
他に全く楽しみがない寂しいやつなんだろうな。
可哀想。
669既にその名前は使われています:02/05/30 20:47 ID:S285dIWL
>658
EQの戦闘とFFの戦闘を比べてみてどうですかぁ?
670既にその名前は使われています:02/05/30 20:48 ID:H4fRhDGO
>>656
610が求めてるのは明らかにUOのソレだろ。
671ネットゲー初心者:02/05/30 20:48 ID:zKQje/hU
自分は正直面白過ぎるとおもうよ
672既にその名前は使われています:02/05/30 20:48 ID:09jJlPQ1
>>668
他に楽しみが無いともいってないのだが・・・
まぁ、わからん奴には一生、わからんちんヽ( ´ー`)ノ 
673既にその名前は使われています:02/05/30 20:49 ID:oCko4DM9
お前らみたいのがいなくなるから、PK無くてよかった
674既にその名前は使われています:02/05/30 20:49 ID:cmDk1EzC
>657
こんなとこで批判してもなんにもならないのに気づけ。
675既にその名前は使われています:02/05/30 20:50 ID:S0LOH9j3
なんかなるために批判してんじゃないだろ
676既にその名前は使われています:02/05/30 20:50 ID:H4fRhDGO
>>660
それだと実質UO以降の洋ゲーMMORPGやってないじゃん。
677既にその名前は使われています:02/05/30 20:50 ID:bFafuAWB
FF11やってない(持ってない)がライブで2回(1時間程ずつ)ほど戦闘シーン見たが…



観てるだけでだるそうだった
プレーヤーのゲーム画面は会話が流れてるんだろうけど
678既にその名前は使われています:02/05/30 20:51 ID:xTwpQaBH
>>670
一人でネトゲの真理を極めたような風情を装って・・。
カコイイねー!(プ
679既にその名前は使われています:02/05/30 20:51 ID:eUVndN0s
自分の意思で始めたことだから自分の意思でやめるのがよろし
ここのレスを参考にするのはいいがあまりグチグチ論争してもしょうがないだろ、
価値観なんて人それぞれなんだから
680既にその名前は使われています:02/05/30 20:51 ID:Ho61Hh/L
触れ合いを求めてるのさヽ(´ー`)ノ
681既にその名前は使われています:02/05/30 20:51 ID:xTwpQaBH
>>678は、ごめん、>>672へのレスでした
682既にその名前は使われています:02/05/30 20:52 ID:myOu9V6J
>>649
FF11が一年持つと思ってたお前に幸あれ。
683既にその名前は使われています:02/05/30 20:52 ID:IIuJ70J2
UOやってる人がGudius語るのは許すが、FF11を語るのはどうかと。
せめてEQやAOくらいやっていてほしいな。
684既にその名前は使われています:02/05/30 20:53 ID:09jJlPQ1
>>678
いや、一人で他人の頭の中身全て理解出来ている気になってる
喪前が一番痛いよ。
漏れも痛いが(w
685既にその名前は使われています:02/05/30 20:53 ID:S0LOH9j3
>>681
分からないといわれたことに過剰反応してるのか?
686既にその名前は使われています:02/05/30 20:53 ID:xkouE3AK
>>674
は?より良い物にするためには批判意見も必要でしょうが。
マンセーマンセー連呼してどうすんのさ。

批判意見見たくなきゃあんたがこのスレ見なきゃ問題ないだけだろ
687既にその名前は使われています:02/05/30 20:54 ID:w/QnqQHq
つうか単純に>>1は煽りだろ? ハンドルもティンポだし。
まだ、早いだろ飽きるにゃ。 一月ぐらい経ってからだな、このスレは。
688既にその名前は使われています:02/05/30 20:54 ID:NTEi75Kt

  とりあえず、あれだ、漏前ら

  今日中にこのスレ消化するぞ

689既にその名前は使われています:02/05/30 20:54 ID:MaQXGkar
どんなゲームでもそうだけど、飽きちゃったんなら辞めちゃって良いと思うよ。
まぁ、FFは初期投資額が高めだけど、「買って損した」ってのはこれに限ったことじゃないし。

PSOは、あの「ロストスシテム」のお影で糞ゲーですが、それでも1000時間くらいは遊んだかな。
正月は1週間で100時間くらい遊んだし(笑)。voice-chatと併用すると楽しさ倍増ッズょ。

FF11では、レベル上げも飽きたし自分のサポートジョブはとるの大変そうだから、PTで他人の
サポートアイテム取りに参加してるよ。アイテム集めが主だからレベル差あっても問題ないし、
戦闘中と休憩中のチャットが楽しめれば良いって感じ?

折角娯楽のためにゲームしてるんだから、わざわざ嫌なことをするんじゃなくて、各自自分が
楽しめるように少し工夫してみたらどうかな? その余地はあるんだし。
もちろん辞めるのも選択肢のひとつでアリ。嫌だ嫌だと良いながら続けてるってのが良く判らん。
ってゆーか、やってなくて煽ってる人間のほうが多いのか?(笑)
690既にその名前は使われています:02/05/30 20:55 ID:7JflleHq
>>669
基本は同じ、ソロ戦闘の単調さもたいして変わらないと思うが
EQの場合は一部のソロが得意な職業を除けば実質パーティープレイ以外の
選択肢が無いため仲間との助け合いが重要になってくるし
その為の技術も必要になってくる
もっともFFもレベルがある程度上がればそうなってくるのかもしれないが
現状ではそこまで行くのが長すぎる。
あとFFは回復役(白魔系)盾役(戦士系)攻撃役(黒魔系)
の3系統しかないのが辛い、これは戦闘を簡略化する事で
初心者受けを狙ったのかもしれないけどこの3系統以外の職業が意味なさすぎ
691既にその名前は使われています:02/05/30 20:55 ID:S285dIWL
これまで数々のゲームやったが、
FF11だけは、私にあわないぽ。。
感動なく、コミュニケーションも出来ない設定の
ネットげーは、止めだ。戦闘、座って、戦闘座って、、無限に・・
移動だけで、つらいぽ おもしろくない!
692既にその名前は使われています:02/05/30 20:56 ID:xTwpQaBH
ていうかさ、はっきり言えば、どんなMMORPGだろうと、
面白いと思ってはまっている時点で、社会一般では
ちょっと引かれるぞ。
これ本当だろ。

ボク、UOもEQもコンシュマーゲーム機だとPSOもFF11も
やったことあるけど、やっぱりMMORPGで一番はUOだね!

とか言ってる時点でアウトだぞ。
693既にその名前は使われています:02/05/30 20:57 ID:NTEi75Kt

    こ ん な 糞 ス レ

  ど ん ど ん 書 き 込 ん で 

  消 化 し て ま え 〜 (゚∀゚)アヒャ

694既にその名前は使われています:02/05/30 20:58 ID:eUVndN0s
てか
偉い=ネトゲ玄人>FFが始めてのネトゲ、もしくはネトゲ暦浅い
の図式やめろ
695既にその名前は使われています:02/05/30 20:58 ID:S0LOH9j3
>>668=678=692
最近のレスだけ拾ってみたが…。
696既にその名前は使われています :02/05/30 20:59 ID:ItsXZP2+
バージョンUP版リリースなんてことはあるんだろうか?(UOみたく)それともパッチだけで対応?
ナローな漏れにはちとつらい。
697既にその名前は使われています:02/05/30 20:59 ID:S285dIWL
>690
ご名答サンクス
698610:02/05/30 20:59 ID:GAhGreR6
だって、ダルいんでしょ?このゲーム。ダルいんだったら、
何を加えればダルくなくなるかの話になるじゃない。
昨日俺を殺したやつ、今度会ったら覚えてろよとか、
どこそこまで行くんだけど、あの山道には悪いやつが出るから緊張するなあとか、
ゲームをやるための「動機付け」が、とことん薄いじゃん。

俺はあの文章コピペしたけど、UOが一番面白いなんて思ってないし、言ってもいないよ。


699既にその名前は使われています:02/05/30 20:59 ID:cmDk1EzC
>686
2ちゃんで批判してより良いものになると本気で思ってんのか?
あんたがほんきでより良いものにしたいなら、スクウェアにメールするなり
なんなりしろよ。
ここでいくら批判しても、ただの愚痴としか受け取られないぞ。
700既にその名前は使われています:02/05/30 21:01 ID:w/QnqQHq
>>686
つうかxkouE3AKよ。 おまえの建設的意見つうのを検索したが
お前はいきなり「ネトゲに1280円も払えない」つって
「おいおい、BBU買った人間の発言か?」ってツッコまれてんじゃないか(藁
その後もゲーム内容に全く触れずに煽ってるだけだなオイ!

そんなにFF11できないのがジェラしいならパパかママに頼むんだな(藁
701既にその名前は使われています:02/05/30 21:01 ID:S285dIWL
>>692
それは、ゲームシステムとかもそうだけど、
人に感動させたり、おもしろい部分がゲームに加味されてたからだよ。
FF11にはそれがないぽ
702既にその名前は使われています:02/05/30 21:01 ID:S0LOH9j3
ここでいくらマンセーしてもただの信者だけどな
703既にその名前は使われています:02/05/30 21:01 ID:mpPzES/c
>>691
コミュニケーションも出来ないって、お前まさかずっとソロ?
704既にその名前は使われています:02/05/30 21:01 ID:Ho61Hh/L
あと三時間で300逝くか?(w

>>696
結構早く出そう・・・つーか、レベル制をどうにかしてくれ。
705既にその名前は使われています:02/05/30 21:02 ID:09jJlPQ1
>>698
選んでコピペした時点で言ってるのと一緒。
706既にその名前は使われています:02/05/30 21:02 ID:bQWsK/tX
>>699
嫌なら見んなボケ
707既にその名前は使われています:02/05/30 21:03 ID:mpPzES/c
つまり>>610は、UOみたいなゲームがいいってことなのか?結局
だったらUOやってろと。
708既にその名前は使われています:02/05/30 21:03 ID:H4fRhDGO
まーそろそろユーザーの振り分けが行われる時期だよな。
UOもEQもどのMMORPGも発売2週間〜2ヵ月辺りはそういう時期だよ
消える奴と残る奴で別れる。EQでも2/3くらいになったし
初期UOに至っては半分以上やめていた。
709既にその名前は使われています:02/05/30 21:04 ID:NTEi75Kt
む〜〜、無理か
正直残念ダッタ
710既にその名前は使われています:02/05/30 21:04 ID:FJXBbsGc
つーか、ここはFF11飽きた奴が集まるんだろ?
どうしてFF飽きてないやつが出てきて、キレ気味の書き込みしてるんだ?(笑)

    教    え    て   く   だ   さ   い
711ネットゲー初心者:02/05/30 21:05 ID:zKQje/hU
お互い神経削って、言い争いですか?
712既にその名前は使われています:02/05/30 21:05 ID:S0LOH9j3
>>710がいいこと言った
713既にその名前は使われています:02/05/30 21:05 ID:IIuJ70J2
>>708
そうだね。ただ、FF11の場合初期投資に金かかりすぎるのが
ばからしい。
714ネットゲー初心者 :02/05/30 21:06 ID:zKQje/hU
お互い神経削って、言い争いですか?
715既にその名前は使われています:02/05/30 21:06 ID:S285dIWL
飽きてる者のスレッドだよここはね。
716既にその名前は使われています:02/05/30 21:06 ID:Ho61Hh/L
  教  え  て  あ  げ  れ  な  い
717既にその名前は使われています:02/05/30 21:06 ID:S0LOH9j3
書き込み初心者ですか?
718ネットゲー初心者 :02/05/30 21:06 ID:zKQje/hU
お互い神経削って、言い争いですか?


719既にその名前は使われています:02/05/30 21:07 ID:eUVndN0s
>>710
  お 前 み た い の が 一 番 こ な く て い い
720既にその名前は使われています:02/05/30 21:07 ID:zKQje/hU
お互い神経削って、言い争いですか?


721既にその名前は使われています:02/05/30 21:07 ID:S285dIWL
FFよりおもしろい、ネットげーは、あった・・
名前は、ださないが、、3ヶ月は楽しかったぁ〜〜
(FFは二週間で。。
722既にその名前は使われています:02/05/30 21:08 ID:zKQje/hU
お互い神経削って、言い争いですか?


723既にその名前は使われています:02/05/30 21:09 ID:S285dIWL
スレッド埋めても無駄だよ。。。
新スレッド立つから(同じ題名で
724既にその名前は使われています:02/05/30 21:09 ID:nHAEScDl
今インストール中れふ……
725既にその名前は使われています:02/05/30 21:10 ID:S0LOH9j3
>>724
はやくこのスレに報告ということはも飽きたのか
726既にその名前は使われています:02/05/30 21:10 ID:eUVndN0s
かってにやめりゃいいのに
ここでぐちぐち不満たれてるからだろ
727既にその名前は使われています:02/05/30 21:11 ID:NTEi75Kt
>>710
有無、暇だったのだ。
スマンカタ。ガンガッテクレ
728既にその名前は使われています:02/05/30 21:11 ID:S285dIWL
>>724
今インストール中なのか、頑張ってね
戦闘、座って、戦闘、座っての繰り返し・・
729既にその名前は使われています:02/05/30 21:11 ID:hf0CBfVt
楽しめない人が楽しめる人への嫉妬の意をぶつけるスレだね
730既にその名前は使われています:02/05/30 21:11 ID:uxsd+upf
>>669
EQ、FF戦闘のプロセス自体は大して変わらん。
ただ、EQはジョブチェンジ、サポジョブなんてない。
戦士を選んだらLvl60になっても、ずっと魔法なんて使えない。
自分の体力すら長ーい時間掛けて座って回復するしかない。

また、黒魔導師(Wizardね)とか魔法使い系は一瞬の攻撃力は
すごいものがあるが、直接攻撃は全くだめ。これもLvl60になる
まで殆どだめ。マナの回復も時間かかる。

回復役はほぼ白魔導師(Cleric)のみ。他でも出来る職業は
あるが、結局Clericが居ないとパーティの体力を維持できない。

731既にその名前は使われています:02/05/30 21:11 ID:uxsd+upf
という具合に各職業、一長一短がはっきりしていて、
おのずとパーティを組まなければ、殆ど敵を倒せないシステム。

逆に言うと役割分担が明確で良い仕事をする人は自分の役割
を明確に分かってて確実に実行するというプレイヤースキルが
必要となる。そして、みんなで協力して強い敵を乗り切った時の
感動はひとしお。
732610:02/05/30 21:13 ID:EqlHJwH0
戦う、座る、戦う、座る・・・って、

ど う し て 座 る の ?
733既にその名前は使われています:02/05/30 21:13 ID:uxsd+upf
あとは、モンスターの配置がEQは絶妙で
リンクの仕方などもすごく良く出来ている。

だから、Pull(釣り?)する人のスキルや
敵が複数来た時の対処法などのプレイヤー
スキルも必要となる。
734既にその名前は使われています:02/05/30 21:13 ID:eUVndN0s
>>730
つまり「とてつよ」ってことですか?
735既にその名前は使われています:02/05/30 21:13 ID:S0LOH9j3
>>726
最初はまともな事いってたのに
ずれてきた
736既にその名前は使われています:02/05/30 21:13 ID:S285dIWL
>>729
いえいえ、楽しめる人は、楽しんでください。
漏れは、辞めます
737既にその名前は使われています:02/05/30 21:15 ID:Ho61Hh/L
>>732,733
スマソ、EQでは座らないで何してる?
738既にその名前は使われています:02/05/30 21:16 ID:hf0CBfVt
>>736
君の分まで楽しむよ。
さよーならー。
739既にその名前は使われています:02/05/30 21:16 ID:NTEi75Kt
>>723
FF11が無くならない限り
このスレは永遠に続くと
いうことですね。
740既にその名前は使われています:02/05/30 21:17 ID:IIuJ70J2
>>734
とてつよというより、答えがあってその答えを導き出さないと
上手く行かないのよ。
開発者が、ここはこうすれば上手く行くよって前提で作ってるので
開発者の意図を読みとってありとあらゆる手段を駆使して
敵を倒すのがEQ。
741既にその名前は使われています:02/05/30 21:17 ID:eUVndN0s
・・・・・・・・・・
というか、欠点も不満も無いゲームってあったか?
742既にその名前は使われています:02/05/30 21:18 ID:S285dIWL
>>739
そうでもないかも、FF人気が落ちてくると同時に
スレの進み具合も、、だんだんと、、、落ちて見向きされなくなる
743既にその名前は使われています:02/05/30 21:18 ID:Ho61Hh/L
( ゚д゚)ノバイバイ、オゲンキデ・・・・
744既にその名前は使われています:02/05/30 21:18 ID:7JflleHq
>>733
あと激強いモンスターがすぐ近くにいるのもいいよな。
砂漠でサンドジャイアントの足音にびくびくしながら休憩してみたり
間違えて地下街入ってシャドウナイトのギルドマスターに瞬殺されたり
CCBなんて今でも思い出すとどきどきするよ
745既にその名前は使われています:02/05/30 21:18 ID:S285dIWL
>>738
あいよ!
746既にその名前は使われています:02/05/30 21:19 ID:UPtxeGkc
飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→
飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→
飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→
飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→
飽きた奴はヤメロ→ネトゲ初心者は厨房→・・・・・・・・・
747既にその名前は使われています:02/05/30 21:19 ID:eUVndN0s
>>740
任天堂がやりそうなバランスってことですか
748既にその名前は使われています:02/05/30 21:19 ID:S0LOH9j3
>>741
何がいいたいのか分からん
さっきはここで議論するからとかいっておきながら

欠点のないゲームだ?
欠点を議論しちゃいけないの?
749既にその名前は使われています:02/05/30 21:20 ID:W32lEXNf
>>737
EQはヒール系統の魔法持ってないクラスは
体力回復するのに座るしかない。
ただ、戦士系はスキルに「包帯巻き」があるのでそれで
(少しだけだが)回復させることも出来る。
勿論、包帯持ち歩く必要あり。
750既にその名前は使われています:02/05/30 21:20 ID:S285dIWL
>>744
このゲームは、ドキドキしません。感動ぷりーず
751既にその名前は使われています:02/05/30 21:20 ID:TQWz9mlT
>>741
叩かれない大作なんて存在しないよ
752既にその名前は使われています:02/05/30 21:20 ID:o+omVq0+
飽きた人ばいばーーーい

よかった厨房へって
753既にその名前は使われています:02/05/30 21:21 ID:THwPMM3i
キャスターだってマナ回復で座るでしょ。
つか、UOだってボヨーンってMediするだろ?
最近しないの?
754既にその名前は使われています:02/05/30 21:22 ID:Ho61Hh/L
まぁ、やっつけクエストが多いのは事実だが・・・・・。
755既にその名前は使われています:02/05/30 21:22 ID:/9RuJPFS
なぜ、わざわざ愚痴をageて言いますか?
756既にその名前は使われています:02/05/30 21:22 ID:eUVndN0s
>>748
反論ができません
757既にその名前は使われています:02/05/30 21:23 ID:gM1AgFxb
>737
いや、すわるのは一緒w
ただダンジョン中とかはたいていちょっと広めの敵が沸く部屋とか拠点にし
たりして魔法使い系のキャラがすわってMPかいふくしてるあいだにPULLER
(FFでは釣り師?)は周りとか他の部屋の敵探しに行っってひっぱってき
たりとか、割と間断なく戦闘してるとおもう。回り穂のプレイヤーの数とか
にもよるけど。
758既にその名前は使われています:02/05/30 21:23 ID:S285dIWL
このゲームって人少ないんだよなぁ。。
セルビアには、今人いるけど、(それは、旬だからサポジョブとるのに
私も、います。
バスにいったが、、シーン・・
いたのは、はじまたばかりの初心者5・6人・・鬱
759既にその名前は使われています:02/05/30 21:23 ID:IIuJ70J2

EQも座るよ。ただし魔法使いだけ。
瞑想ってSkillを覚えると瞑想本を開いてそれを読む。
その本を開いてるうちはマナの回復が早い。
ただし、画面は瞑想本のままだから、外でなにやってるか全くわからない。
いきなり殴られるなんて事もある。
760既にその名前は使われています:02/05/30 21:24 ID:NTEi75Kt
何となく盛り上がって参りました。(゚∀゚)アヒャ
761既にその名前は使われています:02/05/30 21:26 ID:S285dIWL
バスのあんな広い土地に5・6人って;;
すごい意味ないゲームだとおもった。。
762既にその名前は使われています:02/05/30 21:26 ID:Ho61Hh/L
>>760
すると、魔法使い以外は自然回復が無いほうが玄人さん達には受けるのか?
763既にその名前は使われています:02/05/30 21:26 ID:hf0CBfVt
EQはやってるけどFF11をやってない、またはその逆って人が多いんじゃないかな?
764既にその名前は使われています:02/05/30 21:27 ID:eUVndN0s
俺もっとFFがやりたいだけなのに・・・・
765既にその名前は使われています:02/05/30 21:28 ID:S285dIWL
ポーションとか、マナポーションとかあった方がよかったかも、、
安く
766既にその名前は使われています:02/05/30 21:28 ID:NTEi75Kt
>>762
漏れ?
767既にその名前は使われています:02/05/30 21:28 ID:7JflleHq
>>765
それあるともっとパーティーの意味がなくなる
768既にその名前は使われています:02/05/30 21:28 ID:uxsd+upf
>>731
補足。役割分担が明確で各職業の出来ることが限られているが
ためなのか、みんな自分の就いた職業に誇りを持っていると
俺は思ってる<EQ

こんなこと、飽きた人の来るこのスレに書いてもしゃーないかも
しれんけど、これは「EQのほうがいいよー」ってんじゃくて、
自分はFFの今後のパッチに期待してる口。

EQも昔の方がよいという人がいるが、ダンジョンのモンスター配置
などは何度も見直されて数々のパッチが当たった。
769既にその名前は使われています:02/05/30 21:29 ID:S285dIWL
だいたい、満タンにするのに、1分はすわらなあかん
770既にその名前は使われています:02/05/30 21:29 ID:81UJ6rRa
半月しかたってないのにこれじゃ、どうしようもねえな。
買わなくてよかった・・・・俺の知り合いは買っちゃった(ネトゲ初体験)から、
今は面白がってるけど、そのうち俺は、奴を「もっと面白いネットRPGあるよ」と言って、
ウルティマへ連れて行く予定。しょせん踏み台だね。FFは。
771既にその名前は使われています:02/05/30 21:29 ID:8uKGriZp
EQの戦士はソロで回復しようとしたら50%まで包帯で、
後は座って自然回復。
でも高レベルになるとHP満タンになるまで30分ぐらいかかるんじゃ
ねーかな。
772既にその名前は使われています:02/05/30 21:29 ID:ydpbm07r
正直、「飽きる」というより「冷める」という言葉の方が適切だと・・・
773既にその名前は使われています:02/05/30 21:30 ID:/9RuJPFS
愚痴をage進行で言うのが、FF厨ってやつか・・・
774既にその名前は使われています:02/05/30 21:30 ID:Ho61Hh/L
普通に自然回復するのはダメなのかなぁ?
775既にその名前は使われています:02/05/30 21:30 ID:IIuJ70J2
FFからUOはどうだろ・・・。せめてAOとかにし。
776既にその名前は使われています:02/05/30 21:30 ID:gM1AgFxb
>744
サンドジャイアントはじめてみたときのインパクトはでかかったよな
なんかアラビアのひとがちかずいてくるなーとかおもってたら次の瞬間に
は・・ FFってどのくらいLVLあげたらSGみたいに見かけも強さもインパク
トある敵に出会えるんかな? あとBBのすさまじいトレインとかも。死ぬ
ことさえ楽しかったな。 BBとかCCBはまたパーティー組んでいってみたい
よ。

>759
いまはLVL1からsitmediでOKみたい
777既にその名前は使われています:02/05/30 21:31 ID:S285dIWL
あの18人の表示はなんとかならんか!!!
前が見えないんだが、、、(マジで
それと、パーティ組んだ時、各自で動きまわってたら、
どこいったか分からなくなるのが、よくあるんだが、、、
778既にその名前は使われています:02/05/30 21:31 ID:Z04diVJs
>>773
あげると良く釣れるからね
779既にその名前は使われています:02/05/30 21:34 ID:IIuJ70J2
>>776
まじ?
なんだその甘っちょろい仕様は・・・。
おれはLv35まで頑張って瞑想本開いてたのに・・・。
最近じゃLv10までItemLostないらしいし。
EQもFF並に甘っちょろくなってきてるのか。
780既にその名前は使われています:02/05/30 21:34 ID:S285dIWL
>>770
キミ正解。この時点、、たったこの時点でここまでの不満が
、、というより”冷めました”がでるようでは、ダメだと思う
どんな、システム的にくそげーでも、この時点で”冷めました”は
なかったとおもう。。。このゲームが始めてだ
781既にその名前は使われています:02/05/30 21:35 ID:7k9fxhY3
>>770 「もっと面白いのが」つって「ウルティマ」か? EQじゃなくて? 謎。
782既にその名前は使われています:02/05/30 21:35 ID:UvX6vp5Y
そもそもUOとFFじゃ全然別物だしね。MMOっていうのが同じだけで。
783既にその名前は使われています:02/05/30 21:36 ID:mpPzES/c
>>779
所詮超オタ仕様だったってことじゃないの?
784既にその名前は使われています:02/05/30 21:36 ID:NTEi75Kt
正直、ゆびくわとこのスレの
激しい温度差が面白いぞよ。
785既にその名前は使われています:02/05/30 21:36 ID:mpPzES/c
べヒーモスってどんなだろ?
786既にその名前は使われています:02/05/30 21:38 ID:7k9fxhY3
>>780
・・・つうか、お前xkouE3AKだろ(藁
指摘されて切って再接続したな。
787既にその名前は使われています:02/05/30 21:38 ID:UvX6vp5Y
>>784
ゆびくわ=FFに対する期待
ここ=やってみた感想
788既にその名前は使われています:02/05/30 21:38 ID:hf0CBfVt
是非このスレで隔離しといてね。
789既にその名前は使われています:02/05/30 21:38 ID:Ho61Hh/L
光と影



結果は秋ごろ判明かと。。。
790既にその名前は使われています:02/05/30 21:38 ID:7JflleHq
俺CCB初めて行ったときの事未だに覚えてるよ
Zoneした瞬間に俺よりレベルも装備も一回り以上上の奴らが
でっかいオークの大集団に群がって血みどろの戦いを繰り広げいてさ。
んでうわーすごいなーみんなつよそーだなーと思ってのんきに
近くでみてたら
zone中に「DVINN!!!」とか「HELP!」とかシャウトが
してさ。んで「え、え、DVInnって何?」と思っておたおたしてたら
ダークエルフが城からプレイヤーを追っかけて走ってきて
物凄い勢いで10人以上いたプレイヤーを殲滅していって
んで最後に俺の方を向いて・・・
791既にその名前は使われています:02/05/30 21:39 ID:M2nFwfLL
ゆびくわ→夢→このスレ→現実


まあ経由はこんな感じかな。
792既にその名前は使われています:02/05/30 21:40 ID:S0LOH9j3
優越感たっぷりにすりよってくるhf0CBfVt(w
793既にその名前は使われています:02/05/30 21:40 ID:S285dIWL
ゆびくわ=FFに対する期待 やほぉー
ここ=やってみた感想 とほほ MMORPGの終焉か・・
794既にその名前は使われています:02/05/30 21:41 ID:Ho61Hh/L
質問です。

さて、このスレの住人とゆびくわの住人どちらが多いでしょう?
795既にその名前は使われています:02/05/30 21:41 ID:IIuJ70J2
>>783
画面が瞑想本で見えなくなるってのは一応意味があって、
一人じゃ狩り危ないから、瞑想する時は戦士や他の仲間に守らせるように
したかったんよ。
つまり魔法使いは強いけど、戦士がいないと危険で狩り出来ない。
持ちつ持たれつを実現したかったんだね。
796既にその名前は使われています:02/05/30 21:41 ID:Hs0K/KU7
>>792
お前の惨めさを見てると誰もが優越感を感じる罠
797既にその名前は使われています:02/05/30 21:42 ID:S285dIWL
>>790
なんか面白そうだ!
798既にその名前は使われています:02/05/30 21:44 ID:mpPzES/c
そういや、3日から丸一日のメンテらしいけど、なんか変るのかな?
799既にその名前は使われています:02/05/30 21:44 ID:IIuJ70J2
>>790
たしかにCCBの入り口は死体だらけだったなぁ。
俺もZoneして5秒でDivvinに殺されたよ・・
800既にその名前は使われています:02/05/30 21:45 ID:3Oum5WYW
飽きたっつーかどう考えてもゲームバランス悪すぎ。
EQを散々マゾ仕様の中「ひでぇ・・・」と思いながらもやってきたが、
FF11はそれ超えたよ・・・。
EQは飴と鞭の割合が3:7ぐらいだが今のFF11は1:9だと思う。
今のバランス見てるとつくづく思うんだが

髭 は こ の ゲ ー ム 自 分 で や っ て ん の か ?

やってるとしたらゲーム内で会って

お 前 の 大 好 き な E Q で お 前 は 何 を 見 て き た ん だ ?

と聞いてみたい。
ので、髭のサーバーとキャラ名キボンヌ。
801既にその名前は使われています:02/05/30 21:45 ID:gGXP0oAS
まあ、パート7以降「世界を救う学園戦隊」とか、物語的に
どんどん下らなくなったFFが、ここにきてついに、ネットワーク化で
基本のユーザーである子供たちから離れて、それでいて、
遊び応えのなさで大人ユーザーからも冷められるという構図かな。

802既にその名前は使われています:02/05/30 21:45 ID:HBB2XNhp
現時点でのFF11はゲームとしては糞だよ。
これは間違いない。

で、今後どう化けるかが焦点になるのだが
相当大幅に仕様変更しないとどうにもなり
そうにない・・・ここが辛い。
803既にその名前は使われています:02/05/30 21:46 ID:hf0CBfVt
未プレイの人はEQがPS2版ででた時、一度やってみるといい。
多分期待にこたえるものではないよ。
804既にその名前は使われています:02/05/30 21:46 ID:7k9fxhY3
んー つうか、ゆびくわにすらなれないゲハ厨が煽って、それと関係なくFF11プレイヤー
他のMMORPGとの違いを語っていてスレが伸び、さらに勘違いしたゲハ厨が大喜びで
的外れな煽りみたいな書き込みをしている。って感じなんだが。
805既にその名前は使われています:02/05/30 21:47 ID:S285dIWL
基本的なものがクソだから、
どうしようもない・・・
戦闘システムと演出を・・
演出家やとって何かイベントするとか、、、
806既にその名前は使われています:02/05/30 21:47 ID:wPI5NBe7
FF11がやりたくなって、PS2とHDDとキーボードとFF11を買った
けど・・・その割におもしろくないかも、とは思う。

EQのシビアな部分に慣れすぎちゃったせいかも知れない。
ダンジョン奥地で全滅、死体回収に2時間、とか仲間集めに
1時間、移動に1時間、なんてこともザラにあるゲームだから、
やってるときは何でこんな無駄な時間ばっかり、って思ってたけど。

FF11はまだ始まったばかりだし、クエストとかミッションとか
おもしろくなる要素をまだまだ含んでると思うので・・・ちょっと様子を
見つつマターリと遊ぶことにします。
807既にその名前は使われています:02/05/30 21:47 ID:S285dIWL
戦闘システムの改善をぉぉぉぉ!!!
会話が、全部、、、モンスターのダメージで流れるのなんとかしろぉ
まず(いくらでもあるぞ、、まずいとこ
808既にその名前は使われています:02/05/30 21:48 ID:eUVndN0s
結局みんなPKがやりたいんだよね、
809既にその名前は使われています:02/05/30 21:49 ID:uxsd+upf
>>797
確かにEQはおもしろかったね。
でも、きっとFFもこれからだって・・。

基本はもうあって、あとはモンスターや経験値とか
いろんなバランス調整なんだから。

ここで愚痴ってる人はきっとEQ出来ないよ。
初めのうちの移動時間や座る時間、半端じゃないよ。

ヘビーさで言えばEQ以上のゲームはないだろ。
きっと同じ、またはそれ以上の愚痴が出るだけ。
810 :02/05/30 21:49 ID:7L5wVWVZ
やばぁ、DSの方にはまってきた・・・。
811既にその名前は使われています:02/05/30 21:49 ID:NTEi75Kt
魑魅魍魎につきsage
812既にその名前は使われています:02/05/30 21:49 ID:7k9fxhY3
>>800
髭で通じるのはあの隔離板の中だけだっつーの(藁
813既にその名前は使われています:02/05/30 21:49 ID:fhIeyImy
>>807
コンフィグで変更したら?
数字がポップするようにできる
字ちいさいけどな
814既にその名前は使われています:02/05/30 21:49 ID:gM1AgFxb
>779 ほかにも 45までだっけ?のHELLLVL なくなったりとか。
EQも新規プレイヤー獲得にやっきになってんのかな〜ともおもった。
でもまあ50過ぎて、最終的に行き着く先はあれなわけだし

CCBやBBっていまおもうとほんとによくできてるダンジョンだったよね
わたしはBBですごい10匹くらいTRAINきたときまわりの外人PARTY2、3組
とかでいっしょにTRAINつぶしたのはすごい覚えてる。すごい数の敵とプレイ
ヤーの死体の中に私の死体もならぶことになったんだけどね
815既にその名前は使われています:02/05/30 21:50 ID:a+4XlK/s
何気に伸びるね、このスレ
816既にその名前は使われています:02/05/30 21:50 ID:qVSZUSq1
初心者エリアを区別して作ってくれ。
それと街中のワープポイントが( ゚д゚)ホスィ
街中の移動で時間がかかるのは辛いぽ。。。
817既にその名前は使われています:02/05/30 21:51 ID:ydpbm07r
ここって隔離板じゃなかった?
ゲハ板は違うと思うが
818既にその名前は使われています:02/05/30 21:52 ID:mpPzES/c
>>807
んなもん、こちら側でいくらでもいじれるだろーが。
819既にその名前は使われています:02/05/30 21:52 ID:qjh4lhEu
>>807
君はフィルターを知らないのか?
820既にその名前は使われています:02/05/30 21:52 ID:S285dIWL
>>801
ですね。
ゲームがどうであれ、みんなで、わいわいしながら、
作戦ねって、なんとか、ボスに勝つとか、何か演出が
あって、感動するものでなければ・・・いけない。。。
FF7までには、それが、、、あった。。(田口トモロヲ風
だけど、FF8から人気ないのは、それの欠如
821既にその名前は使われています:02/05/30 21:52 ID:FLVzKncW
サポジョブとかくだらねーシステムやめろ!
パーティープレイ推奨のくせに中途半端にジョブの
個性殺してソロしやすくしてどーすんだボケ!
822既にその名前は使われています:02/05/30 21:52 ID:Ewaf7+a1
EQって低レベルの時・・・

モニターの前で爆笑しながら死ねる場面

って度々あったよね。
823既にその名前は使われています:02/05/30 21:54 ID:IIuJ70J2
>>821が今いいこと言った。
824既にその名前は使われています:02/05/30 21:54 ID:NTEi75Kt
>>815
燃料補給したからね(゚∀゚)アヒャ
825既にその名前は使われています:02/05/30 21:55 ID:7JflleHq
>>822
俺はエルフで初めて開始15秒で落下死した
エルフの町は木の上にあるって最初に言ってくれよ!
と思いつつも大爆笑
826既にその名前は使われています:02/05/30 21:55 ID:mpPzES/c
獣人だったら、バーティー組んで襲ってきてもいいと思うんだけどなぁ。
827既にその名前は使われています:02/05/30 21:56 ID:S285dIWL
>818 819
いじってもしょうがない、モンスターへのダメージ分からないようになるし
与えられたものも分からなくなるし、
PTは、漏れもだけど、自動戦闘で剣をふってるだけ
828既にその名前は使われています:02/05/30 21:56 ID:9mbNPhnZ
フィルターでじゃあ根本的な問題解決になってねーだろ(笑
それで失う情報もあるわけで。
829既にその名前は使われています:02/05/30 21:56 ID:S285dIWL
みんなでよってたかって、剣をふってるだけ
830既にその名前は使われています:02/05/30 21:56 ID:7te1DZ6M
>>821
PT組ませる方法としてソロをしづらくさせるってのは
間違ってるだろ。
831既にその名前は使われています:02/05/30 21:57 ID:HBB2XNhp
>>804
お前、FF11やってないだろ?
832既にその名前は使われています:02/05/30 21:57 ID:EjHRKAav
UOは出来がよすぎた。
FFも大好きだったしUOも3年以上アカウント継続させてる自分にしてみれば
「FFがMMOで登場!」なんて聞いてスゴイ期待しちゃったわけなんですよ。

でもやってみたらコレ、初めてUOやった時の感動とくらべたらもうショボイショボイ。
背景が綺麗。くらいしか感動するトコなかったです。
でも結局50時間位はやったけどね。

PKとかルートもなくて家庭用にアマアマな仕様にしてるんだから
ついでに死んだ時のペナルティも町まで強制送還くらいでよかったんじゃないかなーと思った。
833既にその名前は使われています:02/05/30 21:58 ID:mpPzES/c
>>827
ダメージって、ゲージの減りみてればわかるだろ。
834既にその名前は使われています:02/05/30 21:58 ID:eUVndN0s
個と個のぶつかり合い、
簡単に行かない対人ゲーム
835既にその名前は使われています:02/05/30 21:58 ID:Ewaf7+a1
>>827
Hateコントロールが出来るようになってきたら
自分の与えたダメージと食らったダメージだけ見えればいい気もする。

あとはHPゲージで状況判断。
836既にその名前は使われています:02/05/30 21:59 ID:S285dIWL
>825
俺はエルフで初めて開始15秒で落下死した
って;;笑た!おもしろい
FFには、それもないよ・・とほ。そんなゲームがしたぃ!!
837既にその名前は使われています:02/05/30 21:59 ID:gM1AgFxb
そういやべヒーモスってどんなやつなんだろ。
つよくて、でかくて、カッチョイイべヒーモスのイメージが脳内であばれて
るよ。
こういういつかこいつだけは倒したいって奴がもっとたくさんいればモチ
ベーションもたもてるか・・?
838既にその名前は使われています:02/05/30 21:59 ID:7k9fxhY3
純粋な煽りスレなんだからFF11やってる奴はsageで書けばわかりやすいんだが・・・
いま、来た人はそういうスレだってわからんだろうしな。
839既にその名前は使われています:02/05/30 22:00 ID:qVSZUSq1
>>836
ICO
840既にその名前は使われています:02/05/30 22:00 ID:oOuLUUeg
>807
お前は馬鹿か? コンフィグでダメージ表示を従来のFFみたいに画面上で表示させる事ができるぞ?

せめて、システムを80%程度理解してから、欠点を言ってくれよ。
841既にその名前は使われています:02/05/30 22:00 ID:IIuJ70J2
>>830
いやあってる。
MMOは交流がないと何も楽しくないから、必然的にソロしにくくするしかない。
842既にその名前は使われています:02/05/30 22:02 ID:hf0CBfVt
>>837
リージョン情報にベヒーモスの住処ってのがあるね。
俺は超でかいベヒーモスを見上げながらパーティーで戦闘してるイメージが出来てる。
843既にその名前は使われています:02/05/30 22:03 ID:NTEi75Kt
844既にその名前は使われています:02/05/30 22:04 ID:S285dIWL
レベル30に到達するのに、あと2ヶ月はかかるな、、
845既にその名前は使われています:02/05/30 22:04 ID:Ewaf7+a1
ボスの神様と闘った時、
準備万端から「チャージ!!」の掛け声と共に突っ込んだ瞬間、
デスタッチ(神様限定の魔法。30秒程に一回、Hateの高いPCの名前が呼ばれる。
呼ばれた瞬間死亡。)食らってホームポイントに佇んでた時(力無く)笑ったよ・・・。
行きに2時間掛けて神様に触れることも無く5秒で帰宅。
846既にその名前は使われています:02/05/30 22:05 ID:Ocy2Uj5i
FFってつく名前のゲームでミスティッククエストに並ぶ糞さじゃないかと思う
やってて苦痛を感じるゲームだよ
847既にその名前は使われています:02/05/30 22:05 ID:IIuJ70J2
>>845
ちゃんとEQとわかるように書いてくれ
848既にその名前は使われています:02/05/30 22:05 ID:7k9fxhY3
と、いうか、ああいうOPなんだし、それなりにプレイヤーの平均レベルが上がったら
獣人軍とマジで戦争状態にするつもりだと思うぞ。
849既にその名前は使われています:02/05/30 22:07 ID:IIuJ70J2
戦争ってどうやって戦争状態にするの?
850既にその名前は使われています:02/05/30 22:08 ID:S285dIWL
HDDを指をくわえて待つスレの奴らは、おめでたいよ。。
期待してるんだろうな・・・
851既にその名前は使われています:02/05/30 22:08 ID:7k9fxhY3
>>846 だから、やってないなら、やってないって素直に認めろよ・・・
852既にその名前は使われています:02/05/30 22:09 ID:eUVndN0s
ロンフォール中にオークの群れ
城めがけて突撃
853既にその名前は使われています:02/05/30 22:10 ID:S285dIWL
仕事から、帰ってきて、また仕事してるみたいだ・・苦痛(FF
ミッションとかクエストとか、それってゲームの中で仕事だろぉ
854既にその名前は使われています:02/05/30 22:11 ID:4DOWIsJj
>>850
お前の頭がおめでたいよ
855既にその名前は使われています:02/05/30 22:11 ID:Ocy2Uj5i
>>851
やってるよ。何でそう言われるんだ?
もう1ヶ月分は払ったんだから7月まではやるけどかなりしんどい
βテスターがこれを4ヶ月も飽きずにやってたのは驚異だと思うよ、まじで
856既にその名前は使われています:02/05/30 22:11 ID:bQWsK/tX
7k9fxhY3は放置の方向で
857既にその名前は使われています:02/05/30 22:11 ID:6AP6xmWZ
獣人軍との戦争がメインストーリーに置かれてるっぽいのに
獣人軍でできねぇのは何故だ。
ゴブリンとかボムでやらせてください。
周りを見ても美男美女ばっかりでもううんざりです。
858既にその名前は使われています:02/05/30 22:11 ID:mpPzES/c
>>849
定期的に、組織的に獣人達が領土奪ってくるんじゃないか?
859既にその名前は使われています:02/05/30 22:11 ID:7k9fxhY3
>戦争ってどうやって戦争状態にするの?
・・・つうか、お前EQ本当にやってんのか・・・
860既にその名前は使われています:02/05/30 22:12 ID:ydpbm07r
>>851
何も根拠もなく、そいう言葉を履き捨てるのはイタイだけだと思われ。
861既にその名前は使われています:02/05/30 22:12 ID:IIuJ70J2
世の中不細工がいるから美男美女も存在できるんだよな。
みんな俺に例を言えよ。
862既にその名前は使われています:02/05/30 22:12 ID:mpPzES/c
夏休み直前か、夏休み中に何か動きがあるかもね。
863既にその名前は使われています:02/05/30 22:12 ID:eUVndN0s
おれヤグードがいいな、刀持ってる奴
かこいい
864既にその名前は使われています:02/05/30 22:13 ID:HBB2XNhp
>>856
こんなにペース速いのにIDなんかいちいち確認してられるかよ。
865既にその名前は使われています:02/05/30 22:14 ID:EazWQjtO
>>857
鉱山の中はいつも戦争でしたよ
866既にその名前は使われています:02/05/30 22:14 ID:mpPzES/c
そういや、月に最低一回はパッチ当てるって話だけど、そろそろか?
867既にその名前は使われています:02/05/30 22:14 ID:IIuJ70J2
>>859
やってますが。
868既にその名前は使われています:02/05/30 22:14 ID:akii3sGd
つうか、文字サイズ小さすぎのような気が。
サーチ結果とか。
869既にその名前は使われています:02/05/30 22:14 ID:ydpbm07r
このスレでこんなこと言うのもなんだけど、一方的だね・・・・・・。意見が
870既にその名前は使われています:02/05/30 22:15 ID:mpPzES/c
>>868
そうでもないよ。
871既にその名前は使われています:02/05/30 22:15 ID:S0LOH9j3
>>862
夏休みに夏廚が大量にくると。。
872既にその名前は使われています:02/05/30 22:15 ID:Ocy2Uj5i
獣人との戦争ってあの領地支配じゃないの?

バス  優勢
サンド 劣勢
ウィン 劣勢
って出てくる

もうおれにはあんなのどうでもいいことなんだけど
873既にその名前は使われています:02/05/30 22:15 ID:S285dIWL
>>857
>周りを見ても美男美女ばっかりでもううんざりです。
ある意味その通りだね。私も思いました。
操作できるキャラって、、、美男美女でも、ダメなんだって、、
割と厨房のようなちょけたキャラとか、あった方がおもしろくていいんだと、、、
ある意味、FFがネットゲームの欠点を、、示してくれてる点がいくつもある・・

874610:02/05/30 22:16 ID:9jXajtSB
だから、ゲームを続けさせる要素が、続けたいと思う要素が、ない。
成長するための行動が、すでに、苦痛だと言われる時点で、
ゲームとしては、欠落した部分があると思う。
ドラゴンクエストも、言ってみれば戦闘という作業を積み重ねるけど、
あそこに、苦痛はなかった。
875既にその名前は使われています:02/05/30 22:17 ID:mpPzES/c
>>872
そうだろうね。

でも獣人の場合、PCとは違って直接戦闘できるからやり方によってはおもろいかも。
876既にその名前は使われています:02/05/30 22:18 ID:hf0CBfVt
鉱山の中の10匹くらいのクダフのトレインをバグだといっていた奴がいたが、あれはいったい。
877既にその名前は使われています:02/05/30 22:18 ID:6AP6xmWZ
獣人軍が無理ならいいです。ですが、せめて

タルタルの爺か婆をやらせてください。
878既にその名前は使われています:02/05/30 22:19 ID:7k9fxhY3
つうか、FF11とミスティッククエストを比べるかぁ?(苦笑
いや、ゲハ厨的には意味がない煽りが普通だからそれでオケなのかもしれんが
現実に”いまFF11やってる人間”があれと比べる物としてミスティッククエストですカ?
879:02/05/30 22:19 ID:F4t3uIE0
カプコンの格ゲーに出てた
木梨憲武をモチーフにしたノリマロみたいな
遊びキャラが必要なんだ!
880既にその名前は使われています:02/05/30 22:21 ID:IIuJ70J2
DQは戦闘よりお使いが苦痛なのですが・・・。
881既にその名前は使われています:02/05/30 22:22 ID:S285dIWL
>>872
そうだね。
発売されて少したったころは・・・
シグネットかけて、ラテーヌへ、おぃ今から領土とるために、
獣人刈るぞ!とか言って出かけてたんだけど、、(バスをライバル視してね
セルビナにいる今となっては、、まわり、半分以上が、
バス国民だけど、パーティ組んでなんとも思ってない;;
882既にその名前は使われています:02/05/30 22:22 ID:oOuLUUeg
悪い、DQの戦闘音楽が子守唄に聞こえるタイプだね、俺は。
883既にその名前は使われています:02/05/30 22:22 ID:Ocy2Uj5i
>>878
そんなに俺のカキコが気になったのか

■のFF糞作の代表格として双璧だと思うよ
884既にその名前は使われています:02/05/30 22:23 ID:HBB2XNhp
>>880
安心しろ。FF11はミッション、クエストともにお使いだらけだ。
885既にその名前は使われています:02/05/30 22:23 ID:eUVndN0s
RPG

ストレス→達成→快感→ストレス→達成→快感→ストレス→達成→快感→・・・・
886既にその名前は使われています:02/05/30 22:24 ID:S285dIWL
みなさんごめん。漏れは、よくゲームしてるから”分かる”
んだけど、FF11ってクソかも・・
887既にその名前は使われています:02/05/30 22:25 ID:S285dIWL
>>885
そのとおり!!よく分かっているねぇ〜
あと感動を付け加えておいて
888既にその名前は使われています:02/05/30 22:25 ID:fhIeyImy
FF11

ストレス→ストレス→ストレス→ストレス→ストレス→ストレス→・・・・
889既にその名前は使われています:02/05/30 22:25 ID:sD6tO/q6
FF11

ストレス→ストレス→ストレス→達成→快感?→ストレス→ストレス→ストレス→達成→快感?→・・・・
890既にその名前は使われています:02/05/30 22:25 ID:HBB2XNhp
>>885
FF11の場合

ストレス→ストレス→達成→ストレス→ストレス→達成→・・・という感じだ。
891既にその名前は使われています:02/05/30 22:25 ID:wPI5NBe7
EQのこと持ち出すなって言われそうだけども・・・。

EQは普通のLv上げの狩りでもおもしろかったなと思う。
Pullする時やCPのBreak時にどうするかって作戦練るのも
楽しかった。FFでまだそんなにLv上がってないせいもあるかも
知れないけど、操作性の悪さが致命的な気がする・・・。
892既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:gM1AgFxb
確かに美形キャラばっかなのはちょっとなあ・・
おなじ小人でも今にも氏にそうなじじいとか、髭とモミアゲがつながってる
おっさんとかそんなのもいればなーとは思う。

正直いって猫人間がタイガーマスクでもグインサーガでもなく猫耳娘なとこ
ろにFFのキャラクターデザインの限界を感じた・
いや、萌えるんですけどね・・・・
893既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:S285dIWL
RPG

ストレス→達成→快感→ストレス→達成→快感→ストレス→達成→快感→感動・・・・

その後、語り継がれる伝説へ・・
894既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:S0LOH9j3
RPG

ロールプレイ→なりきりだと叩かれる→快感→ロールプレイ
895既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:eUVndN0s
RPG

ストレス→達成→快感→ストレス→ストレス→ストレス→達成→快感→感動
896既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:sD6tO/q6
ヶコーンですか
897既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:Ocy2Uj5i
FFの達成って何さ?
クエストもミッションもめんどいだけで味気なさすぎなような
898既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:7k9fxhY3
だめだ、、、こわれてやがる、、、
899既にその名前は使われています:02/05/30 22:26 ID:IIuJ70J2
仕事

ストレス→ストレス→ストレス→ストレス→ストレス→ストレス→・・・・

と同じか・・・。
900:02/05/30 22:27 ID:F4t3uIE0
隠しキャラでウンコマンとかいないかなぁ
901既にその名前は使われています:02/05/30 22:27 ID:fhIeyImy
正直キャラデザはPSOのほうがいい
902既にその名前は使われています:02/05/30 22:28 ID:eUVndN0s
RPG

ストレス→達成→ストレス→達成→ストレス→達成→欝・・・・
903既にその名前は使われています:02/05/30 22:28 ID:HBB2XNhp
>>901
それは賛同しかねるな・・・。
904既にその名前は使われています:02/05/30 22:28 ID:a21vJjCV
このスレ斜め読みで読み直したが

要するにもう飽きちゃった人っていろんなゲームやってて知ってるから

だと思うんだよな〜。

ネトゲ初体験者は十分満足してると思うんだが俺間違ってる?
905既にその名前は使われています:02/05/30 22:28 ID:Ocy2Uj5i
達成より解放じゃないか?

サブジョブ取りの苦痛、ミッションの苦痛がやっと終わったって感じで
906既にその名前は使われています:02/05/30 22:29 ID:hf0CBfVt
循環を何度も繰り返してると循環自体に飽きがでてくるんだろう。
ゲーム卒業の時期だよ。
907既にその名前は使われています:02/05/30 22:29 ID:eUVndN0s
キャラメイクはPSOの方が良かった、
あと吹き出しも
908既にその名前は使われています:02/05/30 22:29 ID:oGbi9/Fm
急速にまったりしてきたな
909既にその名前は使われています:02/05/30 22:29 ID:S285dIWL
味気ない。。シビアな意見ですけど、
私もそう思います、
910既にその名前は使われています:02/05/30 22:30 ID:jvX4BYG7
金がなかなかたまらず、ポーションや毒消しも気軽に買えないとは、そうか
前作のFFシリーズは全部ヘイストかかってたのか。
911既にその名前は使われています:02/05/30 22:30 ID:IIuJ70J2
>>904
間違ってないと思う。
ただみんな自分の思い描いてたゲームと違ってて裏切られた感があるんだよ。
912既にその名前は使われています:02/05/30 22:31 ID:S285dIWL
FF11

ストレス→解放→ストレス→解放→ストレス→解放→鬱(うつ)
913既にその名前は使われています:02/05/30 22:32 ID:f/FpDshW
ストレス(100)→達成(3)→快感(1)

それぞれの状態継続時間の比率
914既にその名前は使われています:02/05/30 22:32 ID:NTEi75Kt
 次スレは、FF11飽きた人の数→
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021825027/l50
 で、よろしいでしょうか?
915既にその名前は使われています:02/05/30 22:33 ID:eUVndN0s
ところでウェーバーの毛織物のドロップ率って修正された?
916既にその名前は使われています:02/05/30 22:33 ID:gM1AgFxb
>911
さらに投資した金額がね・・ちょっとあれだしね。
やめるにやめにくいというか・・
917既にその名前は使われています:02/05/30 22:33 ID:S285dIWL
ここで一句
FF11はぁ〜、ストレスの先に待っているのは、鬱である
918既にその名前は使われています:02/05/30 22:34 ID:WCjS4e98
一日やらずにいると恋しくなる罠
919既にその名前は使われています:02/05/30 22:34 ID:eUVndN0s
依存症か共生か
920既にその名前は使われています:02/05/30 22:34 ID:IIuJ70J2
5・7・5じゃないじゃん
921既にその名前は使われています:02/05/30 22:34 ID:S285dIWL
>>916
いえいえ、もう間違ってHDD買ってしまったので、
辞めるのには、すぐ止めれるのですが、不満を発しなければ
おさまらん
922既にその名前は使われています :02/05/30 22:35 ID:Tc7UvQM9
っというか これスクウェア失敗な予感
923既にその名前は使われています:02/05/30 22:35 ID:7k9fxhY3
きみはラグナロクでもやってなされ> S285dIWL
924既にその名前は使われています:02/05/30 22:35 ID:SlgRNZst
お子さまRPG専門の■なんて

ネコでもできるようなゲームを作ってりゃいいんだよ
925既にその名前は使われています:02/05/30 22:35 ID:eUVndN0s
みんなで楽しくしていこうよ
926既にその名前は使われています :02/05/30 22:36 ID:Tc7UvQM9
まぁ オンラインはまだまだだからな。

韓国を見習えってこった
927既にその名前は使われています:02/05/30 22:37 ID:IIuJ70J2
>>925が今いいこと言った?
928名無し:02/05/30 22:37 ID:F4t3uIE0
合間にソニックザヘッジホッグでもやってれば
いいストレス発散になるよ
929既にその名前は使われています:02/05/30 22:37 ID:eUVndN0s
なんで韓国のオンラインてあんなに凄いの
930既にその名前は使われています:02/05/30 22:39 ID:ODrz7Ci8
ついに半島系の工作員まで出てきたよ(藁
931既にその名前は使われています:02/05/30 22:39 ID:eUVndN0s
7月にはスパロボRでるから、そん時はそっちやるけどな
932既にその名前は使われています:02/05/30 22:40 ID:/NAvwN0K
>>924
ほんとに作ってくれたらウチの猫と一緒に遊べるんで喜ぶ。
933既にその名前は使われています:02/05/30 22:40 ID:qOyLAvth
>>925
そうしたいけどさ、我先にみたいな連中ばっかじゃん
つかプレイヤーで出来るイベントが皆無だからな
釣りとかもなんかなー絶対いらないと思うけど
コロシアム作れよ■
934既にその名前は使われています:02/05/30 22:40 ID:S285dIWL
ゲームからゲームのはしごなんてやんないけど、
このゲームは、冷めた
935既にその名前は使われています:02/05/30 22:40 ID:IIuJ70J2
韓国はネットカフェが普及していて誰でも手軽にパソコンできるから。
パソコン普及率も日本より上だし、高速回線も日本よりいきわたってる。
他にも理由あると思うけどね。
936既にその名前は使われています:02/05/30 22:41 ID:hf0CBfVt
>>931
スパロボこそ飽きろよw
あれのマンネリ化はひどい。
937既にその名前は使われています:02/05/30 22:42 ID:++1r5z0U
16歳のルリルリが出るから買わないとなぁ(;´Д`)ハァハァ
938既にその名前は使われています:02/05/30 22:42 ID:eUVndN0s
>>936
多分君の言う取りだが、まあ、やるんだおれはw
939既にその名前は使われています:02/05/30 22:43 ID:v0ycG8Nk
次スレは誰か作るの?
940既にその名前は使われています:02/05/30 22:43 ID:/NAvwN0K
>>936
最近は積極的に新システム入れて実験してるみたいよ。
941既にその名前は使われています:02/05/30 22:43 ID:S285dIWL
>我先にみたいな連中ばっかじゃん
だね。漏れもそうなんだが、我先にだ、、
未だに、前やったクエストとかミッションとか一度も
手伝ったことない、、というか手伝ってくれのテルも来ないんだけど
942既にその名前は使われています:02/05/30 22:43 ID:hf0CBfVt
俺も別の理由で買うけどな。
943既にその名前は使われています:02/05/30 22:44 ID:eUVndN0s
>>940
携帯機は実験台なんだろうな
そのぶん色々やってくれてるみたいだけど
944既にその名前は使われています:02/05/30 22:44 ID:S285dIWL
>939
次スレ作ってくれ!漏れここあんまし初心者なんで
スレのつくりかたわかってないし
945既にその名前は使われています:02/05/30 22:45 ID:JwekOmVP
>我先にみたいな連中ばっかじゃん
これは俗に最強厨、って呼ばれているよ
なんというかFF11はこういうのばっかだな、
どんなにつらくても、どんなに弱くても
他人の為に尽くす、芸を身につけるのがカッコいい事を分かってない
946既にその名前は使われています:02/05/30 22:46 ID:Ocy2Uj5i
一緒にPT組んだ人も聞いて見たら
同じこと繰り返しって絶対言うけどなー

これを心底楽しめないのはやっぱネトゲに向いてないからだろな
先が無いのがきつくてきつくて
947既にその名前は使われています:02/05/30 22:47 ID:NTEi75Kt
次スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021825027/l50
異論がなければこちらでおながいします。
948既にその名前は使われています :02/05/30 22:48 ID:Tc7UvQM9
PKシステムはいると思う
949既にその名前は使われています:02/05/30 22:48 ID:S285dIWL
>945
まぁ、それは、そうなんだが、
ネットげーなら、われ先には、よくあることだよ。
それが、行きすぎると、おもしろくない。
このゲームは、ただでさえ、おもしろくないのに、
これが、くわわるともっと、おもしろくないだから、冷めてるんです。
950既にその名前は使われています:02/05/30 22:48 ID:eUVndN0s
FFやってる人のどれくらいがここの板見てるんだろ、
1万人くらいはいるかな、もっといるか?
951既にその名前は使われています:02/05/30 22:49 ID:JwekOmVP
ごめん、立ててしまった
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022766509/
952既にその名前は使われています:02/05/30 22:49 ID:S285dIWL
PKというか、何か戦争のような感じで張り合うシステムは、
あのコンクエストのほかに何かなかったんかぃと思う
953既にその名前は使われています:02/05/30 22:50 ID:eUVndN0s
■側は完全にPKは無いっていってるのかねぇ?
ばあいによってはありにするってことはない?
954既にその名前は使われています:02/05/30 22:51 ID:mpPzES/c
競売所が開いて、カジノができて闘技場ができれば、けっこう遊べそうなんだけどなぁ。
955既にその名前は使われています :02/05/30 22:51 ID:Tc7UvQM9
システムは存在するとかいってなかったか?
956既にその名前は使われています:02/05/30 22:51 ID:mpPzES/c
>>953
PKシステムは実装されてるよ。
ただいま封印中・・・・
957既にその名前は使われています:02/05/30 22:51 ID:/NAvwN0K
>>952
物の生産量で競うとか、国民の所持金総額で競うとか?
958既にその名前は使われています :02/05/30 22:53 ID:Tc7UvQM9
PK実装すると夏からやる人達とかが入りにくい 
とか スクウェア思うんじゃねぇか?
959sage:02/05/30 22:53 ID:SlgRNZst
FF=ふぁいじん・ファンタジー

   (廃人・ファンタジー)
960既にその名前は使われています:02/05/30 22:53 ID:wPI5NBe7
PK実装されたら完全にやめるなー。

そんなの私だけかな?UOもPK嫌で辞めたし。
EQってなんでPKないのにあんなに中毒的魅力に溢れてるんだろう。
961既にその名前は使われています:02/05/30 22:53 ID:eUVndN0s
>>953
そうなの、じゃあいつか封印がとかれる時がくるかもね
どうなるかわからんがw
962既にその名前は使われています:02/05/30 22:54 ID:S285dIWL
何かで競うというのは、いい考えなんだけど、
今、他国の人と仲良くパーティ組んでる自分がいた(既に過去
逝ってくる
963既にその名前は使われています:02/05/30 22:55 ID:fhIeyImy
>>935
個人でPC買えないからだろ(ワラ
964610:02/05/30 22:55 ID:eETO5l1C
ほれみなさい、PKあったほうが、面白そうでしょうが。
PKシステムは、MMORPGの世界標準だっての。
965既にその名前は使われています:02/05/30 22:56 ID:OE/mEr4m
ヒゲがPK嫌いなんじゃなかったっけ?
といってみるテスト
966既にその名前は使われています:02/05/30 22:57 ID:VQlhuNU0
まあ好き嫌いはあるだろうがPKないと遊び方の幅は狭くはなるな。
967既にその名前は使われています:02/05/30 22:57 ID:eUVndN0s
PK自体は否定しなけど、もし開放されたらどうなるんだろ、
ガルカを集団で襲撃するタルタルとかw
968既にその名前は使われています:02/05/30 22:58 ID:eETO5l1C
じゃあヒゲが甘いから失敗したんだね。
と確信してみるテスト
969既にその名前は使われています:02/05/30 22:58 ID:q00+QdHi
なんかヌルイねこのゲーム・・・
970既にその名前は使われています:02/05/30 22:58 ID:v/RihImw
日本人にはPKしてほしくない
といってみるテスト
971既にその名前は使われています:02/05/30 22:58 ID:ydpbm07r
>>967
ヒィ(;´Д`)
何か弱いもの虐めですな・・・・・でも面白そうではないか・・・と思ってみたり
972既にその名前は使われています:02/05/30 22:58 ID:VQlhuNU0
>>967
それはそれで面白い。
想定外な展開こそMMOの面白さなんだなー。
973既にその名前は使われています:02/05/30 22:58 ID:JwekOmVP
PKとは違うと思うけどプレイヤー同士で戦う、争える場所は作ってくれると思うよ
974既にその名前は使われています:02/05/30 22:59 ID:tr5KiJMP
理性ゲージMAXで1PKできる
実質プレイ時間50時間に一回位しか使えない


ブチ切れ寸前の人に偶然出会うと恐怖
975既にその名前は使われています:02/05/30 22:59 ID:UvX6vp5Y
>>973
PKは無さそうな気もするけど、PvPはありそう。
つーか無かったら飽きられそうだし。
976既にその名前は使われています:02/05/30 22:59 ID:eUVndN0s
どっか闘技場ってなかったけ?
できるなら集団戦がいいな
977既にその名前は使われています:02/05/30 23:00 ID:mpPzES/c
無条件でPKOKにしちゃうと、廃人が一般人狩ってゲームにならないだろうから、
その辺どうするのかな?
賞金首とかにするのかな?
978既にその名前は使われています:02/05/30 23:00 ID:hf0CBfVt
PKって言葉悪いな。
PvPなら普通だが。
979既にその名前は使われています:02/05/30 23:00 ID:eUVndN0s
>>975
PvPってなんすか?
980既にその名前は使われています:02/05/30 23:01 ID:VQlhuNU0
>>977
まあPK禁止なエリアとかいろいろやりかたはあるやね。
981既にその名前は使われています:02/05/30 23:02 ID:S0LOH9j3
ペイザンvsペイザン
982既にその名前は使われています:02/05/30 23:02 ID:mpPzES/c
しかし、どこでもPK可能ってことになったら、タルタルが一番有利じゃないか?
茂みに入るとわからなくなるから。タルタル。
983既にその名前は使われています:02/05/30 23:02 ID:7JflleHq
>>979
Player vs Player 意味的にはあんまりかわらんが・・・
984既にその名前は使われています:02/05/30 23:02 ID:S285dIWL
国で、領土を確保できて、
何か建物みたいな城塞を建てれるのがいい。
というか、今回のFFは、建物とかほんと手抜きだな
985既にその名前は使われています:02/05/30 23:03 ID:gM1AgFxb
PKできてもそんなにかわんない気もするなー。
EQも一応ギルドウォーとかできるんじゃなかったっけ?でもやってる人
みたことないし。
FFでプレイヤー同士戦えるっていってもデュアルができるようになるく
らいじゃないかな。暇なときにおもいだしたようにやるくらいな気がする。
986既にその名前は使われています:02/05/30 23:03 ID:eUVndN0s
PKバッジみたいのつくる
これをつけてる人はPKできるが逆にされることもある
987既にその名前は使われています:02/05/30 23:03 ID:VQlhuNU0
対PKのためのボディーガード職とか自警団とかやることにも幅が出るんだけどねえ。
988既にその名前は使われています:02/05/30 23:03 ID:AGOojbLG
この戦闘システムでPK、もしくはPvPが出来てもおもしろないだろ
ゲームシステム的に面白くないんだったらPkなんかただの嫌がらせに過ぎん
989既にその名前は使われています:02/05/30 23:04 ID:dXyeapGO
UOの話になるが。
結局なんだかんだいって、UOでも多くのプレイヤーが
PKを嫌ったんだよな。
990既にその名前は使われています:02/05/30 23:04 ID:VQlhuNU0
>>985
そりゃ緊迫感のないシステムなら用意されてもあんまりやらないよ。
991既にその名前は使われています:02/05/30 23:04 ID:eUVndN0s
>>983
ありがとう
Spy and Spy みたいだな
992既にその名前は使われています:02/05/30 23:04 ID:mpPzES/c
黒たる、茂みに隠れて待ち伏せ。
戦士通りかかる。
バインド
993既にその名前は使われています:02/05/30 23:05 ID:UvX6vp5Y
>>989
まぁ誰でも殺されたい訳はないからねw
ただPK嫌いだけどいた方が面白いとは俺は思う。UOの話ね。
994既にその名前は使われています:02/05/30 23:05 ID:wPI5NBe7
PvP専用の場所でやるならOK。やりたい人はやればいいし、
やりたくない人には関係ないから。

でも、UOのPKみたいなのは勘弁。戦いたくない人もいるし、
戦いたくない場合もあるだろうし。双方合意じゃないPvPは嫌だ。
995既にその名前は使われています:02/05/30 23:06 ID:VQlhuNU0
>>989
そりゃPKは嫌うだろ。
嫌な物があるってのも逆に大事だったりする。

でも確かにこの戦闘システムにゃ不向きかもな。
996既にその名前は使われています:02/05/30 23:06 ID:7JflleHq
>>986
EQではそれとまったく同じシステム(スタート時にもってる赤い本を
どの町にも居るクエストキャラに渡すだけ)があったが
誰もやっていない
997既にその名前は使われています:02/05/30 23:06 ID:hf0CBfVt
いや、この戦闘システムでのPvPは面白くなるな。
クロマのバインドが絶対有利になるだろうが。
998既にその名前は使われています:02/05/30 23:06 ID:eUVndN0s
>>992
これはきついな、
999既にその名前は使われています:02/05/30 23:06 ID:7vGS5/NS
ここは1000ゲットしとくか
1000既にその名前は使われています:02/05/30 23:06 ID:fhIeyImy
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。