1 :
既にその名前は使われています:
2ゲット
3ゲトー
4ゲトー
良スレage
6 :
既にその名前は使われています:02/05/29 14:21 ID:9Z/JqN6V
>1 乙カリー
7 :
既にその名前は使われています:02/05/29 15:21 ID:G67oJqKN
8 :
既にその名前は使われています:02/05/29 18:57 ID:QxVE6TOZ
なんかアライアンスシステムが混乱に拍車かけてるよなー。
無意味にアラ組んで時間と経験値失ってる人いっぱい。
>>9 EQ毛嫌いする人も第1話だけでも読んでみると共感できる点もあるかも。
MMOを始めたときの興奮ってこういうものなんだよ。
11 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:22 ID:J1A35ChF
PT(パーティ)ってFF11で初めて聞いた略語だな。
ちょっと見まわしたら韓国ゲーのスレとでも使われてたが、これどこ発祥?
やはりFF11の風潮的に「知らないから使うな」と命令しても良いんでしょうか(笑)
12 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:31 ID:uO8V1EO+
>>11 日本人だけしか使っていないことだけは確か。
しかし、変な略しかただよな。。PT・・
リアル厨房が作ったんだろうねぇ
13 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:38 ID:iXzwx2TA
ぴーてぃーの語感がPartyのそれに近いからだと思われ。
14 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:44 ID:XY/GZUSD
15 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:45 ID:n/SYmUGl
>>11 PSOから生まれた言葉です。日本人にのみ通じます。
16 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:47 ID:PcDqDI8l
海外では略さない でいいの?
17 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:50 ID:IIuJ70J2
partyは略しようがないでそ。
洋ゲーではそのままpartyだよ。
一単語くらい略すなよと強く言いたい。
18 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:53 ID:PcDqDI8l
>>16 大体
party plz
invite me plzだから
PTって略は見た事ないですね。特に diablo2 とかでは。
19 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:57 ID:J1A35ChF
なるほど。いや、まー別に略しても悪くないと思うよ。
Partyと語感似てるしね。
ただ、自分の知らないMMORPG用語には
「TPOとか関係ない!絶対使うな!押し付けるな!先輩面すんな!」とかいちゃもん付けてるくせに
自分らの慣れ親しんだ他ゲー用語は平気な顔して使ってる厚顔さには呆れた。年齢層の違いかぁ。
20 :
既にその名前は使われています:02/05/30 10:59 ID:uO8V1EO+
しょうがないでしょ、海外ゲーやってる人たちと違って10代が多そうだし
>>17 日本語で言うところの「なかま」を
「なま」って略してる感じか。(笑
そういえばPT言ったら
パターだな。
ゴルフか。
24 :
既にその名前は使われています:02/05/30 16:04 ID:IIuJ70J2
>>21 「なま募集」
といわれてるのとおなじだな。
25 :
既にその名前は使われています:02/05/30 17:38 ID:p7F4dZ7J
なま足募集
ミスラ女限定
パッチ要求スレとか飽きたスレで盛んにバランス議論が始まったな。
MMO慣れしている人も、初級者も、
今のバランスに違和感を感じているようだ。
27 :
既にその名前は使われています:02/05/30 18:03 ID:s5UtoPpq
>>26 そうだね。そのせいかこのスレは閑古鳥がw
まープレイヤーからの要望で仕様を変えることが出来るのもHDDを
利用するMMORPGのいいところなので、納得出来ないところはどんどん
クレーム送ったほうがいいね。
28 :
既にその名前は使われています:02/05/30 18:33 ID:LyYE5LZq
新しい和製MMOを期待してたヤツも裏切られ
良質な和製EQクローンを期待してたヤツも裏切られ
純粋に今までのFFの続編を期待してたヤツも裏切られ
あ、一部のMMO初心者とFF映像マニアの取り込みには成功か(−−;
初心者はFF11をちょっとやって面白さをつかんだら他に移動するとしても
映像に感動したヤシらがかわいそう、、、あんなに初期投資してるのに、
飛空挺の映像に感動?夜間にキャンプしているゴブリンの絵に感動?
そんなのべつにMMOかんけーない、一人用の「FF」でもOK(w
でもきっと■のメンテ・開発係のやつらも
まだ自分たちの描いたようにいってないんだろうなぁと思う。
どちらにせよ折れだったらFF参加は夏休みを過ぎるごろまで様子を見るね。
大型連休にむけて■がユーザー獲得に躍起になるだろうから何か行動するだろうし
あわせて廃人が増えるだろうからいまあるFF11がしゃぶりつくされる。
そうするとこれからのFFの行き先がわかる気がするし、、、
29 :
既にその名前は使われています:02/05/30 20:08 ID:IIuJ70J2
FF11はそれなりに成功する可能性を秘めてた作品だと思うよ。
ただ、開発がお馬鹿だったのとCM戦略などの広報に失敗したと思う。
FFのブランドイメージならもっと一般人を取り込めるはずだったのに、
HDDやプロバイダーなどのわかりにくさと、MMORPGの面白さを
CMで伝えようとしなかったのが敗因だろうな。
今までのFF作品で一番CMにインパクトが無かった。
30 :
既にその名前は使われています:02/05/30 20:27 ID:D7DLtBpu
CMはあやしいインパクトはあったがなー(´Д⊂
OHPへいってわざわざ落としてまわりに見せたよー
FF11はチャットの延長とか言い切ってるヤシもいるし
本人が楽しめたらそれでいいかな。
ダメなヤシはとっとと他のMMOなり行けばいいだけ。
文句いってる人はきっとFF信仰者なんだろねぇ。
初期投資どうのっていうけどなにもFFだけのBBUでもあるまいに・・・
31 :
既にその名前は使われています:02/05/30 20:36 ID:Umj4jtC5
>初期投資どうのっていうけどなにもFFだけのBBUでもあるまいに・・・
コピペ
繋ぎとして悪くなさそうだし家庭用MMOROGの感じとか味わいたいが
金がなぁ〜。ここ数年PCの洋ゲー1本槍だったのでPS2自体持ってないし
その金を本命のSWGやAC2へ向けてまわした方が良い気もする。
あとBBUってFF以外に何があるの?あの「アプサラス」の光栄の信長オンラインぐらいじゃない?
貧乏PCゲーマーの俺としてはやっぱ躊躇するよ。
32 :
既にその名前は使われています:02/05/30 20:55 ID:oiZkD6v7
>>29 売れ残っているのはネット環境が整っていなくて、FF11が
やりたくてもできない田舎ぐらいで、都心ではほとんど売り切れ
状態です。
どんなにすばらしいCMを作っても初週の売上げは大して
変わらないんじゃないかな?
33 :
既にその名前は使われています:02/05/30 20:55 ID:hvAiF3VT
>>30 実際問題、現段階ではFFのためのBBUでしょう。
HDD使用で読み込みが早いゲームとかは多いですが、それだけのために2万出す人間はほとんどいない。
FF目的以外がいないとは言わないけど、大多数はFF専用ツールとして見てるでしょう。
34 :
既にその名前は使われています:02/05/30 21:08 ID:mpPzES/c
>>33 バイオやGTも視野に入れつつFF11って人もいると思うぞ。
35 :
既にその名前は使われています:02/05/30 21:23 ID:R00j4YJI
ゲーム雑誌等見ないからわからんのだがバイオってGCに移ったんじゃなかったっけ?
それとも現在開発中のがあるのですか?
36 :
既にその名前は使われています:02/05/30 21:26 ID:mpPzES/c
38 :
既にその名前は使われています:02/05/31 16:13 ID:z5OjmqYi
>37
グロ画像と勘違いされるワナ(w
画面は相変わらず綺麗だよね、バイオは第一弾から綺麗だったし。
MMOとしては無理だろうからFPSなのかな、、、スマヌ、無知でそ。
>>30は言い方が悪いね
BBUはFFだけじゃあるまいに、ではなくて
BBUを使ったソフトはまだでるからFFは地雷ゲーとして
あきらめても大丈夫、とするべきかと。
やっぱ、MMOとしてはスターウォーズやEQ2、ガンダム、メガテンなどの
後続に期待を移している人がいっぱいいるのかなぁ
>>38 スマン・・・これバイオじゃないんだよ・・・
ガ━━━━━━(TДT)━━━━━━━━ン!!!
41 :
既にその名前は使われています:02/05/31 16:33 ID:Cq1xR5PR
比較するスレは殺伐としているべきだと思うがどうか。
42 :
既にその名前は使われています:02/05/31 16:35 ID:/dBP4HXv
>>40 BloodlineっていうPCで発売される予定のFPSなのじゃよ・・・。スマン。
あえて言い訳させてもらうと、上の絵の右側のゾンビ、乳でてるっしょ・・・。
コンシューマーじゃ出せないよ。(笑
43 :
既にその名前は使われています:02/05/31 16:45 ID:ohrqXTex
>41
対象のFF11があまりにふがいないところばっかり見せているので
FF擁護者が擁護しきれない罠が発動デス
44 :
既にその名前は使われています:02/05/31 16:56 ID:Cq1xR5PR
45 :
既にその名前は使われています:02/05/31 16:58 ID:Cq1xR5PR
>>乳でてるっしょ・・・
この言葉に反応して画像開いてマウスを投げつける自分が好き。
46 :
既にその名前は使われています:02/05/31 17:13 ID:goZwB6Lw
>>37 俺のPCだとマックラなんだが、
落として明るくしたら、超びびったYO!(`Д´)ノウワァァァン
48 :
既にその名前は使われています:02/05/31 17:59 ID:Cq1xR5PR
49 :
既にその名前は使われています:02/05/31 18:00 ID:Cq1xR5PR
↑お勧めDAoCムービーよん
50 :
既にその名前は使われています:02/05/31 18:18 ID:oXkL7TWL
51 :
既にその名前は使われています:02/05/31 18:19 ID:Ahh+kVGO
>>46 EQやった事ない俺的に、
お勧めムービーの割につまらなさそう度MAXなんですが・・・。
まだ
>>48のDAoCの方が面白そうだったなー。
つーか、こんなオナニームービー作ってる奴いるんだ・・・。
ちょっと冷めた。
52 :
既にその名前は使われています:02/05/31 18:41 ID:goZwB6Lw
>>51 何年も昔のゲームだし、見た目が厳しいのはしょうがない。
見て欲しかったのは戦っている人数。
FFは見た目いいかもしれないけど戦闘できる人数が最大20人に満たないじゃん・・・
53 :
既にその名前は使われています:02/05/31 18:53 ID:Ahh+kVGO
>>52 見た目の事は一つも触れてませんが・・・。
「戦闘に参加できる人数が多い=面白いゲーム」ではないでしょう。
なんというか、FFと同じで殴ってるだけの戦闘がつまらなさそう。
DAoCはPvPのムービーもチラッと入ってて、参加できれば楽しそうだなと思った。
でも、Lv上げしなきゃPvPに参加できないんだよね?
FFのLv上げが苦痛で、チャットオンリーになった俺はたぶんDAoCも挫折だね。(笑)
>>46 EQのムービー見たけど
さんざんEQだと戦闘が熱いとかFFの戦闘はクソとか言ってたけど。
ムービー見る限りではその場で剣振りっぱなしはFFとどっこいだな。
化け物がくねくねしてるのはワラタ
EQ厨房が必死なんで面白いゲームだと思ってたけどマジデつまらなそう。
とマジレス
55 :
既にその名前は使われています :02/05/31 19:03 ID:+tx4BQL9
>>46 ムービー見て思ったのはこういう戦闘がEQで出来るようになった人は
何%ぐらいなんだろうか?まあ俳人クラスまで逝かなくても組めるなら
いい事だと思うけどそこんところはどうなの?
βの後半はEQのムービみたいなのが多かったんじゃ
Namedあたりから。
57 :
既にその名前は使われています:02/05/31 19:15 ID:bFxRMyC1
>>53 > FFのLv上げが苦痛で、チャットオンリーになった俺はたぶんDAoCも挫折だね。(笑)
FPSで遊んだ方が良いかもな。
58 :
既にその名前は使われています:02/05/31 19:18 ID:goZwB6Lw
>>53 見た目で判断してたわけじゃなかったのか。スマ
実はモレもEQやったことないのだが(藁、あれは見た目とは裏腹に
裏で凄い攻防が行われているらしい。
Pスキルを駆使したパーティが複数集まってようやく倒せるような
戦闘があればMMOっぽくていなぁと。
何回かフルアラ組んでみたけど、どうにもそんな感じがしなかったので。
59 :
既にその名前は使われています:02/05/31 19:22 ID:oXkL7TWL
>>53 EQのMovieは、ぱっと見ではわからんが、
何十人もプレイヤーがいても殴られているのは数人の戦士だけだ。
そうやってHateを厳密にコントロールしながら、
殴られている数人の戦士に回復を集中して戦線を維持。
回復も、キャストする順番と時間間隔を厳密に定め、
測ったような連携で戦士を回復しなければならない。
他のプレイヤーもHateを計算しながらダメージを積み重ねてゆく。
この状態が数十分続くんだから、マジで全員の意思が一つにならなきゃ勝てない。
61 :
既にその名前は使われています:02/05/31 19:33 ID:Cq1xR5PR
>>60 そこがEQの面白いところでもありキツいところでもあり
ハイレベル(キャラのレベルじゃなくて)な戦いになる程
その傾向が強くなる
楽しさと労力とストレスのバランス...EQはこれ命
>48
df_(Not_made_by_Malvision).zipみたらDAoCやりたくなったよ。
知り合いがアカ&パッケくれるって言っていた時に貰っとけばよかた
あ〜、楽器弾きてー(・∀・)
63 :
既にその名前は使われています:02/05/31 19:40 ID:DhDub/Vd
>>60 >この状態が数十分続くんだから、マジで全員の意思が一つにならなきゃ勝てない。
数十分も殴り合いしてるの?
彼らは基地外集団ですか?マジで。
>>63 BOSS戦だからなぁ。つーか、オフラインのRPGでもあるっしょ>数十分戦闘
>>63 予想だにしない事実に驚いたのか?(藁
今のFF11だって「18人でアラ組むと楽しい!」っていってる人いるでしょ?
数十人がかりで数十分かけないと倒せない敵ってのは確かに人知を超えて
いるが、FF11にもそういう世界があると思うぞ。
66 :
既にその名前は使われています:02/05/31 19:48 ID:DhDub/Vd
>>64 そこで何故オフラインRPGの話しが出てくるのか謎
「ありますね」と言ってほしいのか??
数十分戦いつづけてるのをキチと思うってのなら
オンライン、オフラインなんて関係ないだろうが。
68 :
既にその名前は使われています:02/05/31 20:04 ID:Cq1xR5PR
おい、おまいら!
その調子でゴー
69 :
既にその名前は使われています:02/05/31 20:05 ID:vxN/WRqw
EQは販売元がSONYでありながらなんでローカライズしないんだ!ゴルァ!
2は お ね が い し ま す !
70 :
既にその名前は使われています:02/05/31 20:07 ID:goZwB6Lw
>>63はオン、オフ限らずRPGで数十分戦闘したことないのですね。
チートですか?
71 :
既にその名前は使われています:02/05/31 20:07 ID:vxN/WRqw
>>63 つか、EQなんてもっとひどい。つか、それが楽しみじゃないのか?
72 :
既にその名前は使われています:02/05/31 20:10 ID:oXkL7TWL
今後のパッチ次第だね EQがなぜ人気があったかっていう理由の一つに
各ボスモンスターに特徴的な特殊攻撃とかあって普通に殴り合ったら勝てないので
それをどうやって倒すかと思考錯誤しながら挑戦するのが醍醐味だったのよ
ドラゴンにしても炎、氷、毒霧、病気のブレスや魔法が唱えれなくなったり、Stunくらったり、吹き飛ばされたりするわけよ
上のmovieについて少し解説すると、AoWってのは巨人族最強のボスで戦士以外のジョブが攻撃されたら1,2秒で死ぬような最強モンスタ
戦士でも3-5秒で死ぬから、戦士にだけある防御力アップの必殺技を使って、CLR(白魔)が完全ヒールを時間差で唱えて掛ける
後ろからやや離れて殴るのが多いのは正面から殴ると自動反撃を食らって即死したり、一定範囲蹂躙(Rampage)殴る特殊技を避けるため
まぁ、FFはキャラもグラフィックもEQより断然上だと期待してるわけなんだが、(というかEQはゲームとして成熟しきってしまったと思う)
各ジョブの役割の確立と差別化、スキルや魔法の追加、特殊攻撃を持つカリスマ性のあるボスモンスターの充実を期待したい
73 :
64:02/05/31 20:12 ID:oqLrvtJl
>>66 基地外つーほど珍しくて極端な事じゃないだろと言いたかった訳さ>数十分戦闘
笑えない攻撃とかもあったよなぁ。>EQ
神様限定の「デスタッチ」とか。名前呼ばれただけで死亡。
導入された当時、VIはそんなにPCにボス倒させるの嫌なのかと。(笑
EQの話が多くなったのは話を戻して。
今のFF11の方針、主張が知りたい。
FF11ってどういうゲームにしたいのか、今のところはっきりしないね。
日本人が大多数ってのも良し悪しだな。
英語が主言語だった他のネトゲだと、基○外の雄叫びとかは
簡単に意識の外にシャットアウトできたが、日本語でいろいろ
言われるとそのエリアにいるだけで苦痛になる。
おまけにそういうのに絡まれても英語はなせませーん
てな感じで無視できたけど、FF11でまさか日本語はなせない
日本人ですなんてできないしね。
78 :
既にその名前は使われています:02/05/31 21:21 ID:oXkL7TWL
戦士、黒魔、白魔はジョブとしての役割は確立してるわけなんだが、
シーフ、赤魔、モンクの扱いが微妙だな..
比較するスレなので一応。EQでは、
シーフ→Rogue :二刀流、Backstab(不意打ち)で攻撃力は他を寄付けず最強の殴り屋(過去最弱クラスだったが化けた)
モンク→Monk :両手で攻撃 必殺技 死んだフリ(FD)ができるのでリンクを切るために釣り師(puller) Rogueに次ぐ攻撃力
赤魔→??? Hybrid???
この3クラス(シーフ、赤魔、モンク)に□はどんな役割を期待しているのだろうか。。。
赤魔=釣り、モンク=1stタンク、シーフ=アイテムドロップ率up係?(藁
>>46 >>48 ムービーいいじゃん!!カッチェー!!
EQって空飛んだり巨大化できたりすんのか?
DAoCはベルセルクだな。100人切りの奴がいそうだ。
EQには、巨人の振り下ろす足の位置によって、ダメージが代わる
座標取りの戦略を足してくれれば良いな。
DAoCは、止めを刺したときに、そのキャラを真っ二つに出来たりと
グラッフィック面が向上してくれれば良いかな。
FF並みのローカライズでお願いします。
80 :
既にその名前は使われています:02/05/31 21:34 ID:vxN/WRqw
ffは明らかにいままでのパソゲーよりも子供が多いのは間違いない。
MMORPGを構成している重要な要素はPCそのものの行動であったり、存在そのもの
であったりする。だから、ff11は今までにない新たな取り組みが必要だ。
具体的には
>>100あたりが詳しい説明をしてくれるはず。
(;´д⊂ …100ですか。
>>79 >EQって空飛んだり巨大化できたりすんのか?
巨大化の魔法は導入が検討されたことはある。
でも、巨大化すると地形にはまったり、
他人の邪魔が出来るという理由で導入はされなかった。
逆に小さくなる魔法は"Shrink"という名で導入されてるよ。
位置どりでダメージが変わることはないけど、
近い位置ほどHateが高くなるというシステムになってる。
下手なやつは位置どり失敗して(以下略)、
みたいなことも実際あります。
まだ始めたばかりなので全体が見えてないプレイヤーですが、
FFには今後緊張感(不確定要素)が増える事を期待したいですね。
(安全に狩れそうなゾーンでマッタリしてたら場違いに強い
mobが突然popし理不尽に殺られるなど。)
あと敵mobが極端に密集しているような初心者ゾーンがあると
プレイヤーの腕が磨け、かつ年中お祭り気分=トレインで
面白そうですね。
(EQで言う所のBBやCBのようなゾーン設計)
86 :
既にその名前は使われています:02/05/31 22:10 ID:E9kXHjbG
>>82 正面でしか発動しない回避系のskillがあるんで
位置取りで受ける・与える総dmgも変わってくる。
87 :
既にその名前は使われています :02/05/31 22:13 ID:go7LI2sc
ワールドネバーランド>>FF11>>>>>>>>>>>>>>>EQ>>>>>>>
>>>>>UO>>>>>>>>>>>>ディアボロ
ほのぼの度の違い
88 :
既にその名前は使われています:02/05/31 22:18 ID:hf2absu9
FF11のJobに役割を求める方がおかしいなと最近思い始めたね。
それはサポJobの存在を考えてみて思ったのだが、FF5のJobシステムを知っている人はわかると思うけど
FF5は職業の役割なんてなかったよな? このキャラは白にして白魔法を全部覚えさせて、次は戦士にして
HPアップのアビリティを覚えさせようと考えるのが楽しかった。
FF11も、このカスタマイズ精神は根底にあると思う。
だから、Jobの役割を強く求めるのでは無くて、Playerの役割を求めているのではないかな?
ちと、意見を求む。
89 :
既にその名前は使われています:02/05/31 22:45 ID:oXkL7TWL
>>88 なるほどね、確かにその通り
ものまね士じゃないけど、
最終的にみんなどのキャラも似たり寄ったりの同じキャラで溢れることになった時
どんな問題が起こるか想像は出来るが、似た経験はしたことないなぁ
90 :
既にその名前は使われています:02/05/31 22:47 ID:mlcH5RPt
でも、FF5みたいなスッピン最強ってのは無いな。
91 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:11 ID:rTrEll9+
上のほうでPTっていう略語はどうなのか、
一単語ぐらい略すなよって意見があったけど、
Plzやdmg等々けっこう普通に略されてると思う。
漏れもはじめはPTってなんのことかわからなかったけど。
92 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:18 ID:mlcH5RPt
FF11のジョブシステムだと、最終的にどれが最強ってのは個人の好みがかなり出てくる気がする。
93 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:44 ID:KQPLQA92
お前らShadowbaneやれよ
94 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:52 ID:Cq1xR5PR
>>93 Shadowbaneはハリボテ。ボテボテ。
95 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:53 ID:zLBNeuS+
>>88 ff5やった事ないからわからんのだけども
昔のwizみたいなの?
もうすぐ100...
96 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:54 ID:HbrkYhhy
>>88 ジョブシステムって結局「スキル」システムなんだよね。
スキルを覚えてる間はそれ専任になるっていうだけで。
上手く使えばキャラバリエーションが増えるシステムなんで、なんとか上手くコントロールして
「○○+○○最強!」って妙な最強パターンに収束しないようにしてほしいよ。「にとうりゅう+みだれうち」忍者と「れんぞくま」賢者とか、ましてや”ものまねし”ばっか
なんて情けない状況だけは避けてホスィ
97 :
既にその名前は使われています:02/05/31 23:59 ID:HbrkYhhy
>>95 いまの「サポートジョブ」と同じシステム。
同じ職業を連続して続けてジョブレベルが上がると他の職業でもそれらの職業で
得たスキルが一個だけ使える。
ただ、
>>96でも書いたけど、組み合わせると最強っぽい能力がいくつかあったので
だいたいラスボスではパーティの職業がパターンになっちゃう感じが多かった。
98 :
既にその名前は使われています:02/06/01 00:51 ID:s5K2Ba14
>>80 /\
/┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
/i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
//Φ Φi_| ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/人 Д /,,_|. :: :; < 呪いまーす
て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
99 :
既にその名前は使われています:02/06/01 00:55 ID:s5K2Ba14
ああ、AA使ってしまった...逝って来る...
101 :
既にその名前は使われています:02/06/01 02:24 ID:qYdl8LDi
E Q 厨 必 死 だ な
102 :
既にその名前は使われています:02/06/01 02:30 ID:3WBNbwQo
>>80 でも新しい取り組みねぇ、、、
UOしか経験無いんだけどアレはドンドンぬるくなっていったよ。
PCからの盗み、PC殺しがまったく出来ない世界が出来たことや
UO経験者はわかると思うけどスキルの中で特に上げにくいってのがあったんだけど
その中でも扇動や地図描きがめちゃあげやすくなったよね ぇ。
折れ二つともGM(MAX)にしてたからちょびっとショックだった( つД`)
とにかくFF11もぬるい方向へ行くことは避けられないだろうと思う。
Lvが上がりにくいのもきっと修正されるしパーティー組みにくいのも修正される。
>>80のいうように若い年齢層も他のMMOに比べて圧倒的に多いだろうから
この夏休みに■はなにか企んでいるとおもう、ぬるい企画を・・・
あと、もうすぐパッケージの値段を下げてコンビニでバンバン売るよ。
UOがUOR出てからちょっとしてバカ安くなって登場したしね。
■のことだから思い切って1000円ぐらいになるんじゃないかなぁ。
>>98-99 AA使ってることより、キャラのセリフを間違ってるのが気になる。
105 :
既にその名前は使われています:02/06/01 03:45 ID:Je/gKOB5
>>55 全EQプレイヤーの極々一部だと思われ。
膨大なプレイ時間と自己利益優先の行動が必要なので普通の人は到底無理。
誰もが気軽に参加できるRaid・RvRが出来るMMO RPG激求む。
106 :
既にその名前は使われています:02/06/01 04:25 ID:ZUkshGde
気軽に参加できるRaidはあるだろうけど、
気軽に仕切れるRaidは無いだろうな。
Itemや成功不成功でRaidLeaderは超しんどいことになる。
精神的にすごくまいるし。
>>106 禿げ同。
イベントもRaidも主催者が必ずいるということに気付かない人が多い。
主催者も当然プレイヤーだし、準備や仕切りや後始末でおおわらわなのに。
>>105の言うような気軽に参加できるRaid(イベント)は、
主催者のことを意識しないでいいようなものに限られるだろうね。
例えばGM主催とか、NPC主催とか・・・
108 :
既にその名前は使われています:02/06/01 10:55 ID:lK8Ka2/5
俺がやってたサーバーはすべてオープンレイド方式だったので
基本的にLvさえ見合ってれば大抵のRaidには気楽に参加出来たぞ。
>>106 主催者はまじで大変だよな。そこらへん理解しようとせずに
細かい不満をブチブチ言ったり
目立って気に食わねぇみたいな嫉妬でBBSで叩く奴とかまじで最悪。
俺も何回かやったが、進行とParty編成と直Tellの嵐で死ぬかと思った。
109 :
既にその名前は使われています:02/06/01 13:40 ID:TK6OIjd6
>>108 うるせーよ目立ちたがり屋。
さっさと死ねよ能無し。
110 :
既にその名前は使われています:02/06/01 14:19 ID:ANXPQTsk
なんでそんなにてんぱってるんだ?
111 :
既にその名前は使われています:02/06/01 14:23 ID:8OygN5YK
>>53低レベル用のRvRもできるらしい。
>>48 DAoC(・∀・)イイネ!!リアル友達から誘われてるんだけど始めてみようかな。
>>82 大きくなる呪文はSoLっていうエクスパンションで導入された。
>>88 カスタマイズした結果にバリエーションがあれば問題なしだね。
そこら辺スクウェアのバランス取り次第だと思う。
「え?!」っと思うような組み合わせが許されるような。
ダンジョンや敵ごとに得意不得意があったりとかね。
112 :
既にその名前は使われています:02/06/01 14:34 ID:FhfOXhmZ
>>111 >カスタマイズした結果にバリエーションがあれば問題なしだね。
>そこら辺スクウェアのバランス取り次第だと思う。
現状のバランスの取り方を見てると絶望的な気もするが・・・
パッチ要望板でも話が出てたけど
いまのFF11って初期のEQに結構に照て部分があるらしいね。
でもEQも今の状態になるまで3年ほどかかってるしそのうち良くなるだろう、と。
でも、FF11はもちろん後続なわけだからEQの酸いも甘いもすでにわかってるハズ。
なのに3年も前のEQと同じような症状に陥るということは
これはEQタイプのMMOが避けて通れないっつーことでせうか?
それとも、単に■がへぼまってるだけなのでせうか(´Д`;
114 :
既にその名前は使われています:02/06/01 14:51 ID:4cY187QR
>113
初期完成度で言えばFF11が高いよ、もちろん。
今、いちゃもんつけている奴らは、他のMMORPGで遊んでいる現状と照らし合わせている。
そこらへんをころっと忘れているんだよ。
稼動初期の頃ってさ、βをやったとしても極少数のバランス感覚でしか調整されていない。
だから、現状の約60000人を満足させるバランスなんて無理なんだよ。
稼動初期から満足させるには、それこそ韓国みたいに長期βをするしかないね。
ROとかまだベータやってるんだな。w
116 :
既にその名前は使われています:02/06/01 15:50 ID:XlHNY8ig
DarkEyesは結局運営停止までβだったな(藁)
117 :
既にその名前は使われています:02/06/01 15:55 ID:aY5wgJej
オンラインゲーはリスク高いからな・・・
>>114 キャラバランスが悪いとかならともかく、パーティプレイ推奨なのに
職業問わずソロの方が効率がいいのは明らかにおかしいでしょう。
必要最低限の調整はリリース前にやるべきなのでは?
120 :
既にその名前は使われています:02/06/01 16:06 ID:aY5wgJej
5.6レベルまではソロの方がいいが、
それはいきなりパーティだと不慣れになるだろうって事だとは思うのだが・・・
教えて厨回避って事で。
121 :
既にその名前は使われています:02/06/01 16:16 ID:cBW8/UxW
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020527/ac.htm ↑
ここの一番下の方に書いてあるDAoCの記事に注目。
「Mythicがネットワークゲームを手がけるのは、「DAoC」で実は12作目だという。
これまでの豊富な経験のおかげで、発売後の安定性が保たれとのことだ。」
「ネットワークゲームは、サービス開始直後はサーバーの不調や予想外の高負荷などで
ゲーム環境の安定性がぐらつきやすいのだが、発売直後から急激にユーザーが増え続
けた割に「DAoC」は大したラグもなく、しごく安定していた。どんなに面白いゲーム
でも、通信が切れたり、ログインしづらかったりすると、嫌になってしまうものだ。
そういう意味で「DAoC」のスタートダッシュの成功はこの安定性に大きく起因している。」
たしか、EQの開発元も過去に何本かネットワークゲームを作成していたはず。
UOは例外としても、MMORPGとして成功を収めているゲームは、やはり相応の
ノウハウを蓄積しそれを活かせた結果なのだと思う。
122 :
既にその名前は使われています:02/06/01 16:18 ID:jzci3YyM
>118
それはパーティの経験値振り分け方が、人数による頭割りだからだよ。
先週のファミ通にも載っていたけど、ソロで100もらえる敵を、パーティを組んで倒したら
100÷人数=各自の経験値なわけだ。
つまり、パーティを組んでおいしい思いをしたいなら、最高レベルのプレイヤーから見て強そうだ
もしくはとても強そうだの敵を倒さないといけない。
現にそうして遊んでいくと、経験値もおいしいは、アイテムもどんどん落としてくれるはで、他の
スレで書かれているような不満を感じなかったけどね。
つまり、FF11ではソロとパーティでは狩りの仕方が違うと言う事だな。
>>120 でも最初の次点でソロ慣れしたせいか、ソロがきつくなるにつれて
キャラ性能が悪いとかいいだす奴らが出てきちゃってるでしょ。
だから最初からパーティ組んだ方が得ってバランス調整しとけば
キャラバランスの悪さもある程度ごまかせたと思うのだが。
>>122 MMO未経験者からみれば不平等なシステムにみえるでしょう。
もっと直感的に分かるシステムにするか、チュートリアル等で
その辺の概念を説明すべきなのでは?
Mythicのサポートしっかりしてていいよ。
■とは雲泥の差だよ。まじで。
ソロで狩れる奴をわざわざパーティー組んで狩る必要がどこにありますか
そういやこのゲーム、冒険者訓練所みたいな施設がないね。
他のゲームって大概案山子殴れるとこあるんだけど。
そういう場所があれば仲間を集めやすかったんじゃないのかな?
>>125 パーティ組んで狩った方が時間かからない。
ソロと同等の経験値が入るんだったら絶対
パーティで狩った方が効率がいい。
>>126 > パーティで狩った方が効率がいい。
それは分かるが、ツマランだろ
> ほのゲームって大概案山子殴れるとこあるんだけど。
へぇ
129 :
既にその名前は使われています:02/06/01 16:53 ID:TK6OIjd6
やっぱりカス供が異常におおいな。
MMORPG未経験以前の問題。
一人で倒せる敵を大勢で倒してどうなるんだ?
ちょっとは考えろよ、能無し。
お前らカス供は一生FF11から出てくるなよ。
まぁ、
「日本語版でるまで待ちます」とか「日本鯖キボンヌ」とか
いってるような人間だからやりたくてもやれないだろうがな。
死ねカス、一生猫耳の尻でも追っかけてろ。lol
130 :
既にその名前は使われています:02/06/01 16:57 ID:a+ZHlcMB
↑
縦読みじゃねえのかよ チンカス
>>129 じゃあんたはカスに混じってなにやってんの?lol
132 :
129:02/06/01 17:06 ID:TK6OIjd6
はぁ?お前なにいってんの?
俺はFF11なんて糞なゲームやってねーよ。
133 :
129:02/06/01 17:07 ID:TK6OIjd6
ところでお前、そのlolって今日初めて使ったんだろ?
>>132 だからやってないのになんでこんなとこきてんのさ?
こんなとこいるよりMMO板にいっとけヴァ?
つうかクソを煽りにきてんだよね。
135 :
既にその名前は使われています:02/06/01 17:20 ID:BobYAmzJ
痛い129だな。。
>ところでお前、そのlolって今日初めて使ったんだろ?
これなんか痛すぎる。。。みてらんない。
てか
>>129が本当にMMORPGやってるんだったら
何をプレイしているのか聞いてみたいのだが。煽り抜きで。
137 :
既にその名前は使われています:02/06/01 17:24 ID:WueU9tv2
138 :
既にその名前は使われています:02/06/01 17:26 ID:TK6OIjd6
UO、EQ、AC、DAoCだよ(・∀・)ニヤニヤ
140 :
既にその名前は使われています:02/06/01 17:34 ID:WueU9tv2
アンタの言うカスどもだけどさ
>MMORPG未経験以前の問題。
>一人で倒せる敵を大勢で倒してどうなるんだ?
>ちょっとは考えろよ、能無し。
と
>「日本語版でるまで待ちます」とか「日本鯖キボンヌ」とか
>いってるような人間だからやりたくてもやれないだろうがな。
って、関係なくねーか。
別のカスどもじゃん?
一緒にしてどうするよ。
>>138 そんだけやってりゃ今更初心者向けのFFに何かを求める方がどうかしてると
思うのだが。
普通はSWGかEQ2だろ?
モレはクソ好きなんでSBに期待してるけどさ。
142 :
既にその名前は使われています:02/06/01 17:40 ID:TK6OIjd6
>>139 『凄い』という発想自体俺には出てこない。
恐らくFF11厨房は「外国のMMORPGをやってる」という人間が
自分達よりも高尚だと思っていると感じているのだろう。
>>140 ( ´・ω・)ショボーン
>>141 FF11厨房に何ものぞんではいない
ただFF11から一生出てくるなといっている。
143 :
既にその名前は使われています:02/06/01 17:43 ID:0p+iIA78
>>121 その下に書いてあることだけど、DAOCはパッチ攻勢も凄かった。
11月〜2月まで、もう1ヵ月に3回の割合で
バランス調整や新要素追加のパッチが当たる当たる。
ユーザーの声を聞きまくり。捕らえた魚を逃がすまいとする姿勢は凄かった。
>>126 みんなが集う初心者用ダンジョンとか狩り場とか無いの?
そこらへんでいろいろあって知り合いが増えていくものだが。
>>142 少なくとも現状のままだとPCのMMOやってた連中は遅かれ早かれ
古巣に戻っていくだろうな。
どうひっくり返ってもFFはEQにはなり得ないからな。
FF初体験組は間違いなく居着くと思うが。
>>126 どこいってもレベルはマチマチっぽい印象。
モレの場合、クエストの行き先の敵が強くてそこらの人を集めて
野良パーティを組むのがほとんどですな。
PCゲーもFFもどっちもどっちだね
ありきたり…とくに見た目…頼むからもう少しオリジナルな世界を構築してくれ…
今時オーク?ゴブリン?(゚Д゚)ハァ?ってかんじ
腐れアメ公のマネするとセンスが汚れるからほどほどにな
もうなんつうか正直戦士だの魔法使いだの殴り合いだのは飽きた
ごっそり捨てて発想転換しる…と言いたい
漏れがもはやゲームする資格がなくなったのかもしれないが…ハァ…(鬱
>>145 確かに。
個人的にSF物やりたいんだけどAOは爆死だし
SWGは既存の世界観だからなぁ・・・
プソのMMOがでたらやるかぁ?(プ
のぶなが……。
>>147 信長って戦闘がエンカウント方式なんでしょ?
さすがにそれは萎える・・・
149 :
既にその名前は使われています:02/06/01 18:27 ID:cBW8/UxW
世界観にこだわるのも良いけど、要は面白いかどうかだよね。
>>145 多分ゲームそのものに飽きてると思うんだけどどうだろう?
ゲームにこだわらず、もっと違う楽しみを探した方が...。
150 :
既にその名前は使われています :02/06/01 18:56 ID:+P/rL3T1
EQ移植決定age
( ´,_ゝ`)フゥ
ゲームごときで・・・・
152 :
既にその名前は使われています:02/06/01 19:17 ID:ZUkshGde
EQ長年やっているが、PS2のEQははっきりいって糞になると思うぞ。
期待しないほうがいいと思う。
>>152 期待?
EQとやらが何処まで糞か楽しみ!
154 :
既にその名前は使われています:02/06/01 20:49 ID:9IgZOwaU
つーか、ローカライズされないくさい>PS2版EQ
>>154 バランスはまんまPC版なわけ?
そりゃヤバいだろう・・・
>>143 「我々は無能なスタッフを解雇した。Epicは近々導入されるだろう。」
とウェブサイトに載せたのは凄かったな。
Epic中々導入されねぇなぁと思った矢先だったので
スゲェ驚いたよ。気合入ってるなぁとオモタ。
157 :
既にその名前は使われています:02/06/01 22:34 ID:cBW8/UxW
158 :
既にその名前は使われています:02/06/01 22:37 ID:cnd8vKv9
PS2版の動画見たがPS2のクオリティーではないぞー
PCと同じくらいだぞー
>>156 正直ちょっとひいた・・・。でもそれくらい厳しくするべきだよな。
160 :
既にその名前は使われています:02/06/01 23:36 ID:VgqiD5S5
PC版とは世界観以外は別モノになるっぽいが>PS2のEQ
161 :
既にその名前は使われています:02/06/01 23:51 ID:TK6OIjd6
MMORPGでSFなんて世界観はまったくもってクソ以下。
SWGはクソ以下。
AOで脳までやられたか?(藁
163 :
既にその名前は使われています:02/06/01 23:56 ID:TK6OIjd6
164 :
既にその名前は使われています:02/06/02 00:08 ID:oUZ4+kBQ
AOの被害は大きいな。俺の周りでもAOでSFは懲りたってのが何人かいるよ。
SFがダメなんじゃなくてAOがダメなだけなのに・・・。
165 :
既にその名前は使われています:02/06/02 00:50 ID:lbJ898XX
PK、MPK、シーフ、詐欺、なんでもありの鯖つくれ
>>165 PK以外は全部あると思うが。
トレインMPK
縄張り争いの挙句の獲物取り合い盗み合い
ジュノで買った1200のリボンを5000で売ってみたり
根っこを10000とかでバザー出したり
PK導入されたら全部解決しそうだがな(藁
167 :
既にその名前は使われています:02/06/02 01:43 ID:OG1gg7IZ
>>165 FFでPK導入なんたら言ってる奴は厨房。
お前はただ嫌がらせがしたいんだろ?だったら止めとけ。
お前みたいな甘っちょろい考えを持ってるカスは
常に食われる側の人間、クソを拭く紙以下の存在だ。
PKっていうのはそのゲームが全く別の物に変わる。
お前みたいなクソ以下の厨房はPK=相手を殺せる、
みたいな認識しかないかもしれんが実際はそんなもんじゃねぇ。
映画で言えばマッドマックスの世界だ。
『力』こそ全て、『力』こそ法だ。
わかったら軽い気持ちでPKのことを語るんじゃねえ
語っていいのはUO初期か
ACDTを体験してきたsoldierだけだ。
ここ行って勉強して来いカス。
【UO】昔話【UO】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021913738/l50
168 :
既にその名前は使われています:02/06/02 01:46 ID:KKoS9UQk
169 :
既にその名前は使われています:02/06/02 02:13 ID:UJ/nezzg
クラスで役割分担されてるのにPK制と相性いいわけないよ
170 :
既にその名前は使われています:02/06/02 02:56 ID:Na8a/ZzL
シュシュっと参上!
>>167 クラス性MMOでは「強さ=相性のよさ」に過ぎない。
167はUO流のPKを土台に語っているようだが、FF11とはなんら関係ないな。
語るならEQのPvP鯖、AO、DAoCの現状を見てから語れ。
172 :
既にその名前は使われています:02/06/02 09:36 ID:IWODKpW+
>>169 パーティ戦が楽しいぞ。それにPKは戦うまでが重要。
いかに有利な状況で戦うかに尽きる。スポーツWarやDuelとは違う。
173 :
既にその名前は使われています:02/06/02 09:51 ID:3tWW9gIe
弓とかの攻撃範囲って、魔法と同じくらい?
もしそうなら、PK可能になったら黒最強じゃなくなるかもね。
PKはいつも一方的な虐殺だ。
175 :
既にその名前は使われています:02/06/02 10:11 ID:IWODKpW+
>>173 DAoCの攻撃射程は例外を除いて
弓使い→純魔法使い→回復系魔法使い。
なので弓使いは純魔法使いの天敵だった。
ついでに言うとDAoCは戦士→暗殺者→弓使い→純魔法使い→戦士と4角形のバランスになっていた。
176 :
既にその名前は使われています:02/06/02 10:24 ID:0/eMRFNP
>>175 最近は戦士も暗殺者に捕食されます...。
177 :
既にその名前は使われています:02/06/02 10:52 ID:hu22k2YW
なんとかDAOCやEQみたいに
自キャラの背中みながらの視点にならないかねー。
右スティックで視点変更めっちゃむずいんだけど。
方向感覚がまったくつかめん。
>174
UOでのWAR、派閥などの「合意の元」での対人
だけ有ったら面白そう。
(´-`).。oO(PvP入ったらBBS戦の方しか盛り上がらないんだろうな〜・・・)
>>172 PvPをとかくスポーツwarとは違うと語って
延々グチグチいうヤツが多いが
違いを20字以内で簡潔に述べよ。
180 :
既にその名前は使われています:02/06/02 15:50 ID:OmHGR182
>>179 偉そうに言う前に過去ログ読めよ・・・。
PvPはプレイヤーとプレイヤーが戦えば全てPvPだ。
んであんたはたぶんPKとスポーツWarの違いを知りたいんだと思うが
数の差あろうがモンスターと戦闘中だろうが場所状況を問わずに何でもアリで勝てないと深刻なものと
装備整えて心構えして準備万端な者同士が戦って殺されてもあまり痛く無く気楽なものとの違い。
前者の代表格がUOのPK
後者の代表格がUOのWar(いわゆるスポーツWar)
EQのPvPは前者、DAoCのPvPは比較的後者に属する。
181 :
既にその名前は使われています:02/06/02 15:53 ID:OmHGR182
簡単に言えば、「試合」と「殺し合い」の違いだな。
182 :
既にその名前は使われています:02/06/02 16:35 ID:Mi4J2KWM
実際にFF11やった人に質問!
感想と順位付けて〜
1位:RO(マタ〜リやれる。キャラが可愛い)
2位:Diablo2(ソロでOK!割とサクサク逝く)
3位:UO(スキル上げるの面倒、すぐ飽きた)
圏外:EQ(未経験)
圏外:FF11(未経験)
184 :
既にその名前は使われています:02/06/02 16:47 ID:Mi4J2KWM
>>183 あ、スレタイと違うけどネットゲー(RPG)ってことで(w
185 :
既にその名前は使われています:02/06/02 16:48 ID:GmHAVwpb
1位:EQ 戦闘システムが素晴らしい。QuestやRaidもこのゲームの醍醐味
2位:UO 生産の楽しさではこれが一番、人との交流もしやすい。PPにハラハラ
3位:AOEシリーズ MOの中ではこれが一番だと思う。AOKまでしかやってないけど、RORが一番面白いかな。
4位:Diablo 1しかやったこと無いけど、一人でもできるし、協力しても楽しめる。
5位:HomeWorld なかなか戦略性を要するMO。多人数プレイは重いけど、すごく楽しい。
5位:FF11 画面が綺麗、音楽も良い。えっと・・・・あとは・・・。普通だね。
6位:ラグハイム FF11がパクッタのはこのゲームだと思う。非常にたんたんとしたゲーム。
7位:ガディウス 気軽にPPできるゲーム。戦闘と生産の関連付けがいまいち。
186 :
既にその名前は使われています:02/06/02 16:50 ID:yw4M5Sss
EQ>UO>Li=DAoC>>>>>>>>XG>>DF>FF11>>RO>>>ネ糞ンall>>>>
>>>>>>>>>>>>>>DE
187 :
既にその名前は使われています:02/06/02 16:57 ID:Mi4J2KWM
188 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:02 ID:5f/LtGck
1位:UO(仮想世界の生活を楽しめる点でこれ以上のゲームはない。)
2位:EQ(戦闘が最高。)
3位:FF11(もっとまったりできるゲームを期待していたのになあ。)
4位:リネージュ(まあ、許容範囲内かな?)
圏外:RO(未完成のゲームに順位をつけるのは…。)
論外:XG、DF、DE(あまりにも糞すぎて思い出したくもない…。)
1位:EQ。協力プレイによる奥深い戦闘。脅威的な安定性。UOとは違った方向性に痺れた。
2位:UO。本物の仮想社会。生活感漂うゲーム性は未だに類似RPGが存在しない革命児。
3位:DAoC。RvRでの高度なバランス取りが秀逸。次々と新要素が導入され飽きない。
5位:Dia1。何でもありの怖い世界。
6位:Dia2。Dia1よりちょっとバランス悪いかな?協力プレイとは名ばかり(w
7位:AO。元祖マターリMMORPG。数々の新要素も実装に失敗。初期の不安定さは伝説。グラフィックは随一。
8位:韓国ゲー。無料βで厨房大増殖。それはそれで楽しかった。ゲームとしてはX。
9位:FF11。戦闘,生産,Map,操作性全てがバランス悪い。独特の閉塞感と冗長感。ひきこまれない。
190 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:21 ID:GmHAVwpb
みんなちゃんと見る目があって嬉しいよ俺は。
今までいろんなネトゲやったけど一番FFつまらんのは間違いねーよ。
かって損した。
クソゲすぎる。
このゲームの楽しいところあげろって言われてあげれるヤシいるか?
ゲーム内のコミュニティ作りが進んでないのが痛いな。
お手軽に手に入って配れるLSの存在がコミュニティを細分化して風通しを悪くしている。
193 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:38 ID:Mi4J2KWM
194 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:41 ID:nADmUjAi
>>189 EQとUOが入れ替わってる以外はほぼ同じ。
ネットRPGを一通りやってる人の評価は大抵こんな感じだと思う。
やっぱUOとEQが2大名作だよな。そして少し離れてDAoC。
195 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:41 ID:5f/LtGck
>>192 というかFF11は無口の奴が多すぎる。
tellで話し掛けても無反応の奴とかな…。
キーボードを持ってない奴ってそんなに多いのかな?
UOもEQも面白かったけど今さらやる気起きないな・・・
1からまたってことね
197 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:42 ID:GmHAVwpb
1からやる気はないね。
だから、FF11に期待してたのに・・・・
>>197 FF11ホンキで期待してた・・・?
こっちは今特にめぼしいのないからさ
FF11とりあえずやっとくかってレベルで始めたんだけど・・・
199 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:50 ID:GmHAVwpb
>>198 うん情報量少なかったから、結構期待してた。
■だからそれなりのもの作ってくるだろうと思って、あんまり調べてなかったんよ。
そしたら・・・・・。
今はまたEQやってる。
200 :
既にその名前は使われています:02/06/02 17:57 ID:Bq6dfIKP
>>195 コントローラとキーボードに分かれているからね。
コントローラ持ってるとキーボード叩くのがめんどくさくてつい無口になりがち。
キーボードしか使えないPC版とかでたら違うんだろうけどね。
201 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:03 ID:ws0k9Prq
ま、本命はEQ2ということで。。。
ところで、AC2はどない?
202 :
既にその名前は使われています :02/06/02 18:05 ID:tgWBxNyw
EQのPK鯖でやってたけど、悪名が高くなるとパーティに入れてもらえなくなるので結局PKする奴はほとんどいなかった
それに範囲攻撃魔法が味方をも巻き込むので難易度さらにUP!
PKってあんまりいい事ないよ
DAoCみたいに所属国家間でのみPK可っていう鯖は欲しいかも
このルールならPKしても仲間はずれにされないし
203 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:07 ID:nADmUjAi
EQ2はまだまだ先じゃなかったっけ。EQをそのまま豪華にした感じで
仕切りなおすだけなのか、システムを根本的に変えるのか気になる。
まーどっちにせよやるだろうけど。
俺はやっぱSWGだな。世界観どうこうの前に
Verantの新作で初期UO&EQスタッフが製作で
今までのMMOの良いトコ取りって部分に超期待。
Ac2は前作をろくにやってないからあんまり分からないけど、時期が合えばやるかな。
204 :
既にその名前は使われています :02/06/02 18:08 ID:tgWBxNyw
>>189 このランキングつけた人ってかなり歳いってるな
Dia1ってでたの俺が小学生の時だから全く知らん
UOもいいってのは昔の奴でしょ
205 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:11 ID:nADmUjAi
206 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:14 ID:nADmUjAi
というか中学生の頃にEQをやってたのか
207 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:15 ID:tdFN1SAn
ヒッキーヒエラルキーでも奴隷階級に位置するというあの伝説の
中学不登校ヒッキーなのだろうか
君たち、小学生がネトゲをやることをどう思う?
209 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:16 ID:1NkTuPMi
FF11って6万本しか売れてないんだね!!
ファミ通見て驚いた。
210 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:17 ID:rPpqfCyn
寒
211 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:17 ID:2F9cZPuX
FF11が唯一ダメなとこってどこよ。上級者から見て
>>208 特になんとも…
まぁネトゲは少し麻薬っぽいとこあるから
それだけが心配かもな
213 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:24 ID:tgWBxNyw
>>205 ディアブロって1996年発売だよ。
もう大学生だよ。
214 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:41 ID:tgWBxNyw
>>206 ネトゲ始めたのは大学決まってからです。
あと
>>189のランキングですがAOが7位ってのは皆さんどうなの?
俺はブッチギリで一番つまんないと思うんだけど。
Dia1は知らないのでコメントできないですが。
個人的には
1位EQ&UO
3位FF11
4位DAoC
って感じ。
2位
215 :
189:02/06/02 18:53 ID:GHpSpIz6
AOが7位なのは、
かなりの長期間ソロプレイが出来る。
ミッション自動生成でレアアイテム問題とキャンプ問題がない。
マイペースでできる。
グラフィックがいい。
服がいっぱいある(藁
という理由。
FF11よりもはるかにリーマンプレイヤー向けでマターリできるから。
MMORPGもできる鑑賞ゲームと見てます。
216 :
既にその名前は使われています:02/06/02 18:55 ID:GmHAVwpb
MMOはソロ不可能の方が面白いのだろうか。
>>204 おお、高校生で、FF11とは、金持ちやのう。
218 :
既にその名前は使われています:02/06/02 19:05 ID:INuOs/Jm
E Q 厨 必 死 だ な
219 :
既にその名前は使われています:02/06/02 19:08 ID:GmHAVwpb
F F 厨 必 死 だ な
220 :
既にその名前は使われています:02/06/02 19:13 ID:WY9aKRG9
DAoCは、けっこう好感もてたなぁ。
地味だけどよくできた名作ですな。
レベル上げの時のmobがただ殴るだけだったり、全部リンクの仕方同じとか、
mobごとに特徴的な戦闘が楽しめなかったので劣るのとか
全体的なグラフィックもうちょい綺麗なのだったらよかったんだが
ちなみに、DAoCだと国違うと言葉分からないから揉め事はなかったが、
UOだと昔はひどい祭りになったことあったなぁ(藁
FFの国別PvPはかなり興味あるが、問題はかなーり多そうですな(藁
DAoCはメーカーのヤル気を買いたい。(笑
ゲーム内容とは関係ないけどね。
222 :
既にその名前は使われています:02/06/02 19:28 ID:yzdzJRfJ
◎SWG
○AC2
▲RO製品版
△DAoC拡張版
穴SB
無印FF11PC版
223 :
既にその名前は使われています:02/06/02 19:53 ID:OG1gg7IZ
>>222 おまえ馬鹿か?
◎Shadowbane
○AC2
▲DAoC
出走取り消しSWG
だろうが?
第一ROってなんだよ?
そんなクソみてーなもん3位につけてるようじゃ信用ならんな。
224 :
既にその名前は使われています:02/06/02 20:03 ID:/yWV5n4W
一番戦闘が楽しいのはどれですか?
225 :
既にその名前は使われています:02/06/02 20:36 ID:0/eMRFNP
>>220 対人関係のトラブルを如何に未然に防ぐかについて
DAoC開発者の一人が熱く語ってた記事がどっかの
海外サイトにあったなぁ。
詳しい内容は忘れたけど相当細かい所まで気を使ってるみたいだよ。
「嫉妬心や憎悪等の負の感情を如何に抑えるか腐心した」てのが
記事の大筋の内容で、例としてDeath Spamについて説明してた。
この記事読んで、かなり感動した記憶がある。
226 :
既にその名前は使われています:02/06/02 21:28 ID:LlMX34Mu
Death Spam?
○EQ
連携などプレイヤーのスキルが非常に求められるゲームでMAPに
ゾーン制を採用しており1人称視点も相まって色々な世界観が
楽しめる。
ソロでも楽に狩れてしまうゲームとは対称的な作りで人によって
糞ゲー・良ゲーと大きく評価が分かれそう。
○DAoC
RvRを前提にしたゲームだが、RvEでもSoloである程度遊べて
しまう取っ付き易さがあり一般的に受けは良さそうな作り。
ただ3人称やRace間で世界観が固定されている為か他と比べ
地味な印象も否めない。
○UO
生産要素が大きく作業をする事でスキルを磨く独特なシステムは
好みが分かれる所。
戦闘ではパーティー制ほどの役割分担も要求されないので純粋に
敵との戦いに遣り甲斐を見出してる人には物足りないかも。
228 :
既にその名前は使われています:02/06/03 01:04 ID:QTSIoELj
>>226 Onigiri killed by Yakiniku!
とかみたいに、自国のPCがやられると全国放送されるんよ
なので、大規模戦闘があるとこういったkillメッセージで戦闘ログのところが埋まりまふ
逆に、自分がkill成功すると相手国全域に自分の名前が出てアピールできまふ
>228
うわー。
グロいシステムだけど燃えそう・・・
230 :
既にその名前は使われています:02/06/03 02:01 ID:W1Jrz9sD
1位:UO&EQ 長島とか王とかそんな感じ。
3位:DAoC 地味なイチローぽい。
4位:Dia1 原でしょ。
5位:AO 新庄だろ。
6位:FF11 グーリンウェルこれ。
231 :
既にその名前は使われています:02/06/03 02:37 ID:a4//50zY
@UO(ホクトが出来た頃)(スキル制でPKへの緊張感がたまらなかった)
で、2Dって事で動きが快適だったからプレイヤースキルがそこそこ問われた
AFF11(バザーや今までの生産と微妙に趣向の違う生産とか釣りが新鮮
今ひとつ背景や遠方のキャラなどが見にくい感がある)
BDAOC(RvR(PvP)がメイン?で、けど参加するのにそこそこのレベルが
ないと行っても無駄足になり、レベル上げに苦痛を感じた。
レベル1つ違う事で大きく能力が変化するので
RvRもレベルの差での戦いでしか無かったように思える)
CEQ(一週間で辞めたのでなんともコメントしずらいが
パーティー推奨なため、とっつきにくかった。)
Dクロスゲート(UOみたいな生産活動ができた。けど全体的につくりが甘すぎる気が。
エンカウント制バトルはストレス溜まって辛かった)
Eガディうす (無料だったので10日くらいした。単純だったので暇つぶしにそこそこ遊べた)
Eディプスファンタジア(知り合いがやってるのを見ただけだけど糞決定)
232 :
既にその名前は使われています :02/06/03 02:57 ID:gKNz8CVP
FFはやらないかもしれないが、SA・GAシリーズ(特に「魔界塔士」と「ロマサガ2」)
がでたら猛烈な勢いで申し込むかも…。
233 :
既にその名前は使われています:02/06/03 03:03 ID:bwgfl3b3
234 :
既にその名前は使われています:02/06/03 03:10 ID:RXpDW4TF
235 :
既にその名前は使われています:02/06/03 04:25 ID:HeWyQl93
東京スカパラダイスオーケストラオンライン
236 :
既にその名前は使われています:02/06/03 07:45 ID:QTSIoELj
237 :
既にその名前は使われています:02/06/03 07:56 ID:u3BEPo83
今後のMMORPGではUCに期待かな
ガンダムだから地雷っぽい様な気がしないでもないけど
238 :
既にその名前は使われています:02/06/03 08:36 ID:Q/Rk5K/b
239 :
既にその名前は使われています:02/06/03 09:07 ID:GEh5o8ar
>>189 今頃なんだが、4位が気になる... DE?
240 :
既にその名前は使われています:02/06/03 10:05 ID:q2hVkJYm
>>237 限りなくAOに似た香りを感じるのは俺だけ?
>189,214
AOもそんなに酷くないよ、今は。
寧ろ中級LVL迄、Camp問題とは無縁でいられるのは有り難いところ。
FFXIの怖いところは、モンクやシーフの不遇ではなく、
サポジョブのキャンプ問題が既に始まっているところ。
EQであれだけ非難されていて、DAoCやAO等後発のゲームは軒並み
対策を講じてるにも関わらず、FFXIでキャンプが起こってしまった。
不遇問題にしても、キャンプ問題にしてもパッチで解消可能なのは
MMORPGの良さだが、先が思いやられる。
上級クラスへのジョブチェンジにもレアアイテムが必要となると、
日本語で絵の綺麗な、今のEQの模造品、という以上の意味を持たなくなる。
PC版が出る頃には、良い具合に厨房が世を席巻してるかもしれないね。
242 :
既にその名前は使われています :02/06/03 10:17 ID:4hlNumOC
>>241 キャンプを否定するゲームデザインでキャンプ問題が浮上しているところが
問題だよな、FF11は。早々にパッチ変更施してね。
243 :
既にその名前は使われています:02/06/03 10:45 ID:q2hVkJYm
AOとDia2は通称「一人用ネットRPG」だから(笑)
パーティプレイする意味全く無し。ソロのが楽で得。
>>243 Dia2はパーティで楽してクエスト終わらせてそれから8ppl牛でEXPでしょ?
んで廃レベルになったらソロ。
245 :
既にその名前は使われています:02/06/03 11:30 ID:W1Jrz9sD
>>244 最近のAOはパーティもいける。
徐々に良くなってきてるぞ。
本格派お手軽MMOといえる(藁
ああ、上級クラスじゃなくてエキストラジョブらしいね、ごめん。
まあ、パッチで変わりうるし、初期の頃の笑い話になると良いね。
昔のこの辺りは大混雑だったんだよ、なんてね。
昔を語れるのも、MMORPGならではだし。
>243
今のAOをやってる?
初期の有料β3の頃に止めちゃった人じゃないの?
ソロよりもグループの方がExp的においしいよ。
それにItemならTeamMissionは、それこそレアItemが手に入る。
一部の職業は、ソロで金策に走らなきゃならんが、
効率的にLVLウプするならグループに限るよ。勿論あんたが殆どLVL200っていうなら状況違うけどね。
>244
まあ、Dia/Dia2はMMORPGじゃない、ということで。
でも、多人数プレイの方が熱いんだけどね、良い意味でも悪い意味でも。
248 :
既にその名前は使われています:02/06/03 12:56 ID:kC43ILyc
FFやっぱ出すの早すぎたと思うが、みんなはどう思う?
もうちょい煮詰めて欲しかった
というかΒは負荷テストだけみたいだったし、
バランスとかフィードバック取り入れて欲しかったね
249 :
既にその名前は使われています:02/06/03 12:58 ID:9CONP26O
>>249 まぁそうなんだけど、βより後退しているのはどうかと。
しかもこの2週間進化してないし(w
Mythic のつくる FF11 をやってみたい
>251
まっさきにひげがくびになる。
「無能なのでくびにしました」ってメッセージがwebサイトに掲載。
253 :
既にその名前は使われています:02/06/03 18:16 ID:W1Jrz9sD
Mythicがデザインするヒューム、エルヴァーン、タルタル、ミスラ、ガルカを見てみたい。
UOは絵で断念しちゃった…。
なんつーかバタ臭いっつーか。濃いっつーか。
>>254 3DクライアントのPDはかなり濃ゆい・・・
256 :
既にその名前は使われています:02/06/03 21:10 ID:kqcURZaa
>>233 【グリーンウェル】
大物現役メジャーリーガーとして活躍を期待された阪神の助っ人。
開幕してしばらくは大活躍するが一ヶ月ほどで怪我をして退団。
まさにFF11そのものというわけ。
以上野球オンチへのワンポイントアドバイスでした♪
257 :
既にその名前は使われています:02/06/03 21:25 ID:hpxK5H6e
259 :
既にその名前は使われています:02/06/04 00:09 ID:h3pfIAJD
>>247 AOは1ヵ月でやめちゃったからな。
というかマシになるまで我慢して付き合えたあんた凄すぎる。
Dia2もAOも発売して1〜2ヵ月ぐらいの話な。
Dia2は8人でそれぞれソロ、AOはソロでミッションでパーティなんて
趣味でやるものだった時期。今は知らん。
>>259 当時は我慢できずに辞めたさ(w
でも、ソフトがダウンロード可能になったし、
1週間無料でプレイできるようになったんで一時期やりなおしてた。
かなりバランス変わってたよ。
261 :
既にその名前は使われています:02/06/04 01:29 ID:iDJn6g3y
age
262 :
既にその名前は使われています :02/06/04 01:32 ID:pMU5D2W7
つーか
仲間と協力より殺し合いの方が面白いと思わない?
263 :
既にその名前は使われています:02/06/04 01:39 ID:Im8c3Dr7
仲間と協力して殺し合いこれ最強。
それで「バランス悪くて負けっぱなしだぞゴルァ」って青芝ゴウゴウですか?
そういうのは別のゲームに期待すればいいんでないかね。
266 :
3:02/06/04 04:51 ID:gEaqH26q
>257
ボスは、
アージミィテルア、ステズクーエ、ズロフィゼー、
ドーンラカー、ズムーローゼ、カフーゲ、
ジャクーだって。
267 :
既にその名前は使われています:02/06/04 06:46 ID:XYCyUZAS
>259
その時の話題のゲームをつまみ食いしてなんかおもしろいのか?
まあ人それぞれだけどな。
パッチで自分の使ってるキャラが弱くもなり強くもなるネトゲ、
使い勝手が徐々に熟成されるネトゲなのにねえ。
269 :
既にその名前は使われています:02/06/04 09:14 ID:iUTqEPN8
270 :
既にその名前は使われています:02/06/04 09:18 ID:mVrtrmtn
>>269 モグハウスがこんなんだったらなー、というわけですな
>>270 アホな解説入れるな!!
イヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
272 :
既にその名前は使われています:02/06/04 10:41 ID:nT7libMc
>>268 アフォ。発売した時期とか考えて
Dia、UO、EQ、Dia2、AOぐらいは
ネットRPGをずっとやって来てるやつなら普通やってる。
そしてDia2、AOは期待して始めたが「呆れて」「飽きて」「見切って」「期待外れで」
短期間でやめた人がほとんどだと思われ。
274 :
既にその名前は使われています:02/06/04 11:02 ID:FiXEwAbc
1999春 EQ 2000夏 Dia2 2001夏 AO
なので、つまみ食いとか言ってる奴は他のゲーム知らないんじゃないの?
AOはEQ以来の大作ってことで発売前にかなり期待されてたが
蓋を開けてみれば酷い出来であっという間に人口激減したことは事実だしな。
275 :
既にその名前は使われています:02/06/04 11:05 ID:FiXEwAbc
AOの数ヵ月後に出たDAoCは
売り上げ的にはAOショボーンの煽りを受けてのMMORPG離れで損をしてそうだが
評価的にはAOが引き立て役となって得をしていると思う。俗に言うFF8→FF9現象。
276 :
既にその名前は使われています:02/06/04 11:07 ID:WZgLPQX5
>>269 てゆうかドコからそれを・・・?
気になる
277 :
既にその名前は使われています:02/06/04 11:24 ID:Im8c3Dr7
DAoCは序盤の地味さとPvEのつまらなさでEQに戻った人多かったな。
でも最近またEQからDAoC戻ってきてる人も増えてきている。
DAoCは発売された頃に比べてカナーリ良くなったよ。
>272、274
んで、今は何をやってるのかな?
FFXI?それともEQ?
見限ったりするのも勝手だし、人口激減したのも事実だろうよ。
でもあんたらが止めてからも改善はDia2もAOも続けられている。
そして凄く面白いものに仕上ってきている。
あんまし過去の体験に基づいて、今やってもいないネトゲを
酷評するのもいかがなものか?
L-Gukしか遊ぶところが無かったのはクソ、とか
NajenaのCamp酷すぎるからクソ、とかいうのと大差ないんじゃないかと。
それにDia2が期待外れ、っていうのも日本だけのような気がするしね。
279 :
既にその名前は使われています:02/06/04 12:30 ID:SiW+b14v
EQ:あたたたたたた
UO:あたたたたたた
DAoC:あたたたたた
AO:あたたた
Diablo:あたたたた
FF11:あた
281 :
既にその名前は使われています:02/06/04 13:22 ID:Im8c3Dr7
282 :
既にその名前は使われています:02/06/04 13:25 ID:dIedzF4K
今は何もやってない。
つーか、昔はクソだったけど今は良くなってるよと言いたいなら
素直に
>>241みたいに言えば良いのに。
283 :
既にその名前は使われています:02/06/04 13:28 ID:dIedzF4K
ああ、ID変わってた。274な。
>>278へのレス。
284 :
会社で見てみる:02/06/04 13:31 ID:6MTHVFYv
Verant Interactive(EQ):
OSI(UO):
Blizzard(DIA):
Mythic(DAoC):12作目でようやく芽が出て開花。
Funcom(AO):
■(FF11):
285 :
既にその名前は使われています:02/06/04 13:33 ID:6MTHVFYv
DIA2はまだまだ現役だよ。
286 :
既にその名前は使われています:02/06/04 13:43 ID:uQsRBhgS
>>275 DAoCは半年で20万有料契約者達成と売上的にもかなり頑張ってる。
287 :
既にその名前は使われています:02/06/04 13:46 ID:K/dPORhm
Verant Interactive(EQ):
OSI(UO):
Blizzard(DIA):作品の延期はあるが、完成度は高くクズは出さない。
Mythic(DAoC):12作目でようやく芽が出て開花。半年で20万有料契約者達成。
Funcom(AO):
■(FF11):
288 :
既にその名前は使われています:02/06/04 14:33 ID:Ehzo8yIP
>>277 発売当初から始めたが序盤がEQと変わり映えしない(むしろ劣る)のですぐやめた口なんだが。
>>245のムービー見てかなり面白そうなんで復帰を考えているんだが具体的にどこらへんがよくなってる?
DIA:SCとならんで某国の国民的ゲーム。あの人気はマジで凄いと思う。
>>288 新スペルライン追加を含むバランス調整
中レベル用RvRエリアの追加。
やたら強い敵いっぱいのRaidゾーン追加。
などなど。
291 :
既にその名前は使われています:02/06/04 17:03 ID:Im8c3Dr7
>>288 正直改善された項目が多すぎて書き切れない。
それこそそれだけのコンテンツでHPの一つでも
立ち上げられるくらいのボリュームだから...。
ぱっとみ変わったのが判るのはMobsとかエフェクトとか
熊とか鹿とか三刀流とか装備とか…そんなトコかな
Realm Abilityの追加もあるな
あとは地味だけど調整されたバランスが良い感じ
ClassによってはSkill Point増えたヤツもあるし
ま、序盤に止めて行った人にとっては、昔と違って
「RvRが実際かなり楽しい」て保証されたのが大きいかも
292 :
既にその名前は使われています:02/06/04 17:12 ID:d845m8oj
三刀流のSSくれ
293 :
既にその名前は使われています:02/06/04 17:18 ID:Im8c3Dr7
294 :
既にその名前は使われています:02/06/04 19:03 ID:2nG9hY6r
教えて君ですみませぬが・・・
日本語で出来るのはどの辺りですか?
自分で調べましたがよくわかりません!
>>294 英語できないやつが英語圏のネトゲするな。
カエレ
AOは半年振りに赤復帰してやってみたが
やっぱりクソだった。
>294
まぁ、どのゲームでもジャポネーズはある程度いるから
気にしないでやるがいい、それにやってれば英語っぽいのはわかるようになる。
ただしスラングだけどナー
297 :
294:02/06/04 20:55 ID:LuLwwhPT
298 :
既にその名前は使われています :02/06/04 21:53 ID:89hv3uV6
サガフロ1でネトゲーしてえ…。誰かが言ったロマサガ2でもええな…。けど、その前
にバイオやってると思う…。
299 :
既にその名前は使われています:02/06/04 21:59 ID:CUVsgrqo
久々にAO、UOやったが
相変わらずの糞っぷりだった
今のAOのどこがどう糞なんでしょうか?
漏れがプレイした感想ですが、何か?
AOマンセー厨は帰ってください
おながいします
303 :
既にその名前は使われています:02/06/04 23:17 ID:PgA2HpkB
Verant Interactive(EQ):あたたたたたた
OSI(UO):あたたたたたた
Blizzard(DIA):あたたたたた
Mythic(DAoC):あたたたたた
Funcom(AO):あたたた
■(FF11):いたたたたたたたた
304 :
既にその名前は使われています:02/06/04 23:22 ID:Im8c3Dr7
305 :
既にその名前は使われています:02/06/04 23:27 ID:rdcYxchg
Mythic(DAoC)のすごいところは
ここ、2-3週間大きな変更が無いだけで話題になってしまうところ
(E3で忙しかった、だけなんだけどね)
あと、JPNTime(20-24時)でも、ちゃんとGMいて対応してくれることだね。
発売当初からEQやってたけど、DAoCに移住してきて1番驚いたことはこれだね。
306 :
既にその名前は使われています:02/06/05 00:02 ID:tgpPUsIh
>>286 >DAoCは半年で20万有料契約者達成と売上的にもかなり頑張ってる。
コレって実は凄いことじゃないのか?
307 :
既にその名前は使われています:02/06/05 00:05 ID:KJKP6fVS
11日のパッチの、その他のところが非常に気になるんですけど・・・・・・
308 :
既にその名前は使われています:02/06/05 00:09 ID:KJKP6fVS
その他じゃなくて、などだったね。
>>306 マジですごいことだよ。
今のところ、3DタイプのMMORPGで商業的に成功しているのはEQとDAoCしかないし。
(FF11はまだ結論でてないが)
MMOはハイリスク市場だ。
310 :
既にその名前は使われています:02/06/05 01:04 ID:qjuE+BXJ
DAoCのPvPは、まぁPKなどの殺し合いよりも、お気楽スポーツWarに近いんだが
そのぶん取っ付きやすいし、国家間戦争システム、特に防衛戦とかもあるので
全てのプレイヤーがPvPに参加しやすい体制になってる。PvPに対する敷居が低い。
ここらへんかなり上手く調整してると思う。
個人的には敵の本拠地に侵攻したりとかしたいが(笑)
>>310 RelicRaidならあるけどそういう意味じゃなくて?
312 :
既にその名前は使われています:02/06/05 03:52 ID:6vITxIs8
>>311 例えばalbのやつがMidのjordで大暴れしたい、
みたいな本土上陸の話しだと思う
Verant Interactive(EQ): 両金字塔
OSI(UO): 両金字塔
Blizzard(DIA)エンタテインメントと無料化にこだわり幅広い支持層を持つ。
Mythic(DAoC):真摯な姿勢が評価。しかしアクの無さが軽蔑されることも。
Funcom(AO): ざさんな制作体制とマニアックな作りこみが対照的な怪作。
■(FF11):
313 :
:02/06/05 07:43 ID:CuhHjBzH
関係ないけどUOは次の大型パッチで完全に糞化する予定。
難民が結構出そうな感じ。
受け入れ先はFFかDAoCまたはラグナロク辺りだと思うけどUOタイプ好きな奴には今のFFは
多分合わないな。最終的に流れるのはやはりSWGか。
314 :
既にその名前は使われています:02/06/05 07:47 ID:Cul9WijW
だれか未来のFF11がどんなかんじになってるか大胆予想してくれ
>315
AOけなすのいい加減に止めろよ、おもしろいんだからさ。
>314
そうだな、ストーン英司だろ、やっぱり。
>>316 馬鹿言うな。
DarkEyesぐらいいけるだろ。
>>316 けなしてないぞ!
あ、316はFF11<AOと見てるわけか・・・
319 :
既にその名前は使われています:02/06/05 09:16 ID:kR2fXhyP
被害妄想爆発させて自分で貶してりゃ世話ないわな(藁
320 :
既にその名前は使われています:02/06/05 09:26 ID:KUIp7N1h
>>313 にほんごじゃないとやだ〜えいごよめない〜
キャラがかわいくないとやだ〜
とかいう層はSWGやらないと思うよ。
>>320 ゲームなんだからわがままに選んで良し!
322 :
既にその名前は使われています:02/06/05 12:20 ID:urVRTiy4
Verant Interactive(EQ): 持続 スピード スタミナ 勝負根性
OSI(UO): 持続 スピード スタミナ
Blizzard(DIA):普通 スピード 勝負根性
Mythic(DAoC):晩成 勝負根性
Funcom(AO): 早熟 スピード
■(FF11):
323 :
既にその名前は使われています:02/06/05 12:38 ID:Ob9XlIhN
EQの何処が面白いのだろうか・・・。
個人的にDAoC>>>AO>>>>>>>>>EQなのだが。
324 :
既にその名前は使われています:02/06/05 12:46 ID:KUIp7N1h
>>323 EQの面白い理由はこのスレや前スレにいくらでも書いてるが
DAoC好きなら、DAOCからRvRを抜く変わりに
PvEを充実させたものと思えば良い。
細かい戦術やダンジョンの凝りよう、大人数でのボス攻略など
PvE要素は圧倒的にEQ>DAOCってこと。
FF11もEQもAOもSWGも便所の落書き以下
326 :
既にその名前は使われています:02/06/05 13:26 ID:fpsX+s6k
今から始める人にとっては、確かにEQはクソになるかもしれない。
UOと同じく、もう戦線から離れつつあるゲームだし仕方が無い。
自分の中では順位的にEQ&UO>>DAoC>>>>.....となるのだけど
正直思い出が美化されているところもあるし、そういう意味で
オレは以前
>>230のように書いた。
327 :
既にその名前は使われています:02/06/05 13:29 ID:kbKUtW07
DAoCがいいって言う人の気が知れんよ。
あのショボイ画面、辛気臭い世界、クソなシステム
EQもクソだが、それよりもヒドイ。
328 :
既にその名前は使われています:02/06/05 13:33 ID:KUIp7N1h
>>326 俺もEQ&UO>>DAoC>>>>その他.....だ。
UOやDiaからリアルタイムで順に遊んできた人には
こういう評価が一番多いと思う。
329 :
既にその名前は使われています:02/06/05 13:44 ID:fpsX+s6k
オレは「浜崎あゆみをいいって言う人の気が知れんよ」
って思ってる人なんで、
>>327の気持ちもよく解る。
330 :
既にその名前は使われています:02/06/05 13:52 ID:ZyhNQR2I
いいかい?
今FF11を越える面白さの家庭用ゲーはないのだよ。
331 :
既にその名前は使われています:02/06/05 13:53 ID:Hc364UN3
>>326 MMORPGは始めた時期によって評価が大きく変わってくるだろうね。
自分と同じ時期に始めて苦楽を共にしてくれるプレイヤーの存在が
かなり重要で、それが欠けるだけでクソとなってしまうこともある。
332 :
既にその名前は使われています:02/06/05 14:11 ID:Cul9WijW
人間関係がおかしくなる順位も
EQ,UO>>>>その他
でまちがいないな
FFも行き詰ってくるとなりそうだ(藁
333 :
既にその名前は使われています:02/06/05 14:18 ID:PQaUeDk3
Verant Interactive(EQ): 皆で協力してモンスターを倒す
OSI(UO): 皆と協力して生活する
Blizzard(DIA):皆と協力して冒険
Mythic(DAoC):皆と協力して他プレイヤーと戦争
Funcom(AO):
■(FF11):
EQは7時からメンテ入りましたね。
今回はPet関連の修正。かなりいい感じの修正ですな。
そういえば、FF11はPetクラスに相当するのは獣使いだけなのかな?
まだ獣使いになれた人が居るんだか居ないんだか微妙ですが。
335 :
既にその名前は使われています:02/06/06 00:48 ID:YYwAgVhZ
メンテで思ったが
頻度、作業時間、変更点のお知らせとか
やっぱり後発のDAOCが一番よく出来てるね。
頻度は結構あるけどパッチ当てがほとんどで単純なメンテはあまりないし
かなり前から知らせといてくれるし、作業時間は2〜3時間くらいだし、
変更点もサーバーUp前に知ることができる。
そこらへんFF11はどんな感じ?>ネタフリ
336 :
既にその名前は使われています:02/06/06 01:07 ID:AFaTSr/l
ビスコのCMの女子高生ハァハァ...ナイスヘッド
337 :
既にその名前は使われています:02/06/06 01:39 ID:4gV3CtGB
>>334 MAGや NECが返ってくるかね?
それにしても、鯖オチでFF11の公式ページ見てたらやりたくなってきた罠。
画面綺麗だな〜。鈴木ミソの漫画おもろいし。
でもPS2持ってない〜。いや6万円くらい即払えるけどさ、社会人だし。
EQほどじゃなくて、1日2,3時間マターリ遊ぶにはどうよ?FF11って。
あ、もう一つ質問。キーボード「だけ」で全ての操作って、出来るもの?
それともコントローラーは不可欠?
338 :
既にその名前は使われています:02/06/06 01:42 ID:dNG7XbOG
日2,3時間マターリ遊びたいならラグハイムやっとき、無料やし。
339 :
既にその名前は使われています:02/06/06 01:49 ID:4gV3CtGB
>>338 いや、あの、メインはEQなので(^^;
こういうサーバダウンの人か、EQのパーティが早めに解散した日とか、
夜にちょっとだけ遊んでみたいなと思ったんです。
でもそのために6万円の投資は、ちょっともったいないですね。
340 :
:02/06/06 02:57 ID:Bxq30QbX
>>339 EQタイプを2種類も掛け持ちなんて無理やろ。
時間的にもそうだし、無駄な浪費だと思う。
>>337 キーボードだけで出来ますが、マクロ呼び出しが、なぜかトロくて
結局、キーボードは、チャット専用になっています。俺の場合。
(ロジテックのパッド一体型キーボードだと、また違うでしょうが。)
あと、1日2,3時間もやれるなら全然OKだと思いますよ。
ミッション3つまで、レベル10くらいまでは、非常にマターリしてます。
サポジョブクエストみたいに、レアアイテムゲットみたいなものだと、
休日を使う必要があるでしょうが。
342 :
既にその名前は使われています:02/06/06 03:12 ID:dNG7XbOG
>>339 今更EQの廉価版やる必要無いでそ
せめてPC版出るまで待ったほうがいいと思うよ
>>337 コントローラーだけで操作使用と思えば、
かなり良くできてるとは思いますが、
キーボード操作は最悪だと思います。
ほぼ必須な割には非常に中途半端な操作感で、
コントローラーとキーボードをいったりきたり。
キーバインドも変更不可ですし、
EQやってる人はストレスたまると思う。
344 :
既にその名前は使われています:02/06/06 09:06 ID:BriNhcpk
>>329 浜崎あゆみとEQやDAoCを同じに扱うのはどうか。
マジョリティ=低俗、大衆的
マイノリティ=ハイセンス マニアック
AO信者とかに多いね、こういう人。
じゃじゃ馬を乗りこなす至高の快楽はおこちゃまにはわからないだろう
という手合い。他ジャンルにもこういった輩は多いが
ことMMOに関してはEQ, DAoCが全面的につまんないって言う人は
正直ゲームの良し悪しを見るセンスが無いと思うね。
激しく脱線したがFFはそれらと同じ土俵で勝負しなくてはいけない存在。
国内販売だけで外人にバレなきゃいいって根性では到底無理なジャンル。
そういった視点で見ると中身の無いパクリゲーFFの存在は激しく国辱だと思うのだが。
345 :
329:02/06/06 09:42 ID:iHeM8KC6
ハイセンスでかっこいいな
347 :
既にその名前は使われています:02/06/06 10:29 ID:D5Zc4ZFs
つーかそれを言い出すとMMORPG自体がまだまだマイナーだからなー。
あとAO信者に限って言うと勘違いしてるだけだと思う(w
>347
マイナーっつうか、どこまでいっても万人受けするジャンルにはならないべぇ。
オフラインのドラクエ、FFが売れたのとは明らかに客層が違ってくるっしょ。
少なくともドラクエやFFをやってたうちの親やねーちゃんはFF11をしないYO。
やっぱ他のスレでも散々ガイシュツだけど
今回、■が「ファイナルファンタジー」という名前をつけたのが一番悪いよ。
名前をつけることで今までのFFの客層を”だまして”取り込んでさ、、、
結局ついていけないだまされたユーザーが不満ダラダラで悪評広めてる。
MMOなんて面白かったら口コミで広まるもんだから
FFなんて名前付けずに普通に作品出してMMOに興味ある人だけ取り入れて
口コミで面白さを広めてユーザーを獲得していくべきだったかもねぇ。
349 :
既にその名前は使われています:02/06/06 11:32 ID:E7fkT+GR
変で(・∀・)イイ!かも?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020525/ao.htm >ファンタジーMMORPGにもSF的MMORPGにも、もう飽き飽きというネットRPGの達人に
>勧めたいのが、このヒーローものMMORPG「City of Herose」だ。舞台は、ヒーロー
>たちが続々と生まれるヒーロー生誕の地“Paragon City”。
>プレーヤーは、このParagon Cityで新米ヒーローとなり、さまざまなクエストを
>こなして正義のスーパーヒーローへの道をひた走る。
>Paragon Cityには、富とヒーローたちの驚異にひきつけられた悪漢、
>力を持った悪者、宇宙からの侵略者、犯罪シンジケート、黒魔術カルト教団などが
>忍び込んでおり、こうした悪者を倒してより強いヒーローになり、
>名声を得ていくのが目的となっている。
350 :
既にその名前は使われています:02/06/06 11:37 ID:y+OliSNM
>>348 そうでもしなきゃFF11はユーザ確保できんよ。
内容でなんか勝負できると思う?
351 :
既にその名前は使われています:02/06/06 13:59 ID:iHeM8KC6
あんまりDAoCマンセーになるのも正直嫌だ
おまいらもっとDAoCのダメな所を挙げてみろ
PvEつまんねーとかRvRもうマンネリとか世界狭すぎとか色々あるだろゴルァ!
それを反面教師にFF11をこうこう変えていけば面白くなるかとか
無理矢理FFを交えて建設的な話題とかしてみろゴルァ!
352 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:05 ID:wGqE/X92
グラフィックが全体的にしょぼい(魔法のグラフィックだけはグッド)のと、
PvEがつまらなくて、レベリングがだるい
この2つに尽きるな。
あとは特に問題ないが、
RvRのバランスはまぁ、あっちを勃てれば、こっちが勃たずであんなもんかと
353 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:12 ID:1QPVa0QA
354 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:14 ID:EET+P3pk
DAoCマントかっこいいが全体的に地味。
355 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:18 ID:wGqE/X92
あと、50人 vs 50人 とか以上になるといくらスペック上げても重過ぎるんでシステム改善とかかね
FFでもう誰か大規模raidやった人おる?
356 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:22 ID:CmQG1P21
>355
大規模Raidするにはレベルと人数が全然足りないよ。
俺の鯖でも、Lv40に届く人が一握りと言う感じだしな。
ちなみに約200人前後が1エリアに集まれば不安定になったらしいな。
レベリングがたるいってところは、
低レベル用(レベル20〜)RvRエリアを追加したことでかなり解消されているとおもう。
レベリングを容易のではなく、早い段階でRvRに導こうとするアイデアは悪くない。
実際、レベリングを止めて低レベル用RvRエリアで遊んでる人も多くて活気がある。
グラフィックがしょぼいのはそういう主義なんだろう。
中世の世界観を重視してるのか、
RvRの大人数でも軽いように見た目のバリエーションを減らしてると思われ。
358 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:25 ID:X/uUjfbY
>>355 大規模といってもFF11ではシステム的に18人が上限なんでは?
回復だけ別部隊用意するとかならもっと大人数で出来るのかも
しれんが。
359 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:27 ID:X/uUjfbY
>>357 おい、擁護になっちゃってるよw
きっかけはダメなところ上げろなんだが。
>>359 しょうがないな、無理やりひねりだすか。
あー、あれだ。
商売の充実だな。プレイヤー間取引があまりに少ない。<DAoC
各アイテムに大まかな適性レベルが設定されているのが原因だから解消は難しそう
361 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:38 ID:CmQG1P21
>358
目標にダメージを与える事ができる人数は、18人が上限だね。
ただ、サポートジョブと言う存在で、EQやDAoCみたいに専業クラスだけでは構成されないって事だね。
一部の人間には、個性がなくなると言われつづけているけどな。
(今はとりにくいので糞と呼ばれているけどな)
362 :
既にその名前は使われています:02/06/06 14:48 ID:X/uUjfbY
>>360 アイテムにレベル制限があるとプレイヤー間の商取引の少なくなる
関連がわからん。制限があってもほしいアイテムは買うし、あまってる
なら売るのじゃないのか?
そういえばDAoCは武器が壊れるらしいがこれも関連している?
363 :
既にその名前は使われています:02/06/06 15:05 ID:D5Zc4ZFs
>>362 DAoCで金使うのは死んだ時と
城門の修理費だけだよ。プレイヤー間の商売はホントに少ない。
初期は鎧や武器職人がいて需要があったが
ハイレベルダンジョンやクエストの整備でより良いアイテムが取れるようになってほぼ絶滅。
他にも理由はアイテムがEQと比べてばんばん取れることや
EQで言う/Auctionが首都以外では出来ないことなど色々ある。
364 :
既にその名前は使われています:02/06/06 15:06 ID:D5Zc4ZFs
あ、攻城兵器の材料を買うお金も必要だった。
>>349 結局、NPC相手のヒーロじゃ、いまいちノれないなあ。
ヒーロー :プレイヤー
エネミー :悪漢
NPC :被害者
EQ、FFタイプでイイから、
「最強ヒーロータイム1週間!(その代わり経験値は入らない)」とかで、
他のPC相手のヒーロー家業がしたいなあ。
「最強ヒーロータイム1週間」
=高LVL Playerが、NewbieZoneで過ごす1週間のこと。
ドラえもんの気持ちが良く分かるぞ。
>>363 手作り武器はQuaが高いので需要があるよ。
armorは50 epicで死んだがな。
368 :
既にその名前は使われています:02/06/06 18:19 ID:vZ3b/Z04
でもヒーローっていうのは新しい感じがするね。
MMORPGってさ中世ファンタジー、SFものが多いけど
なんでほかのものとかつくらないんだろう?
戦国OnlineとかゴッドファーザーOnlineとか作ってくれないかな。
現代を扱ったMMORPGとか見たいよね。
もちろん全部3Dタイプね。
それとそこに載ってるLineageもいいね。
でも韓国MMOって嫌いなんだよなあ・・・
369 :
既にその名前は使われています:02/06/06 18:23 ID:9biqdHTj
>>343 >ほぼ必須な割には非常に中途半端な操作感で、
>コントローラーとキーボードをいったりきたり。
>
>キーバインドも変更不可ですし、
>EQやってる人はストレスたまると思う。
んが。それは....きっついですね>< バインド変更不可なんて、耐えられない。
もう年だから、自分の慣れたバインドじゃないとplayしにくくて。
若者はどんなコントローラーでもちゃっちゃと使いこなすんだろうけど。
370 :
既にその名前は使われています:02/06/06 18:30 ID:7Q+BDZyt
だいたい、MMO、MMOってお前等は何の略か分かってて使ってるのかと問い・・
371 :
既にその名前は使われています:02/06/06 18:44 ID:9biqdHTj
>>370 Massive Maltiplayer Online (Role playing game)だと思っていましたが...
違うの?(^^;
372 :
既にその名前は使われています:02/06/06 18:45 ID:9biqdHTj
>>371 × malti
○ multi
..... 逝ってきます、と言おうと思ったらEQまた鯖オチ〜
373 :
既にその名前は使われています:02/06/06 19:06 ID:iHeM8KC6
>>371 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて! |
|__________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
登場が遅れた…
374 :
既にその名前は使われています:02/06/06 19:14 ID:OsydzIzP
ネットゲーでオススメありませんか??
EQ、UO、RO、DIABLO以外で
なんか、FF11飽きました。
375 :
既にその名前は使われています:02/06/06 19:18 ID:7Q+BDZyt
>>374 ラグハイムやリネージュでもやってみれば?
クエークもおすすめ。
CounterStrikeとか?
>>374 ストラテジー(リアルタイムシミュレーション)もいい。
俺は偏っているので、例は挙げないけど。
>>375 やったことあります・・。すいません。
>>376 こういうのやったことないから、やってみよっかな・・どもです。
>>377 やっぱ、定番しかないんですかね
>>378 はっきり言うとスレ違い。
比較スレで聞くより素直にネットゲー板にいったほうがいいかと。
MMOじゃなくてもいいなら山ほどタイトルはあるよ。
380 :
既にその名前は使われています:02/06/06 22:14 ID:yw2xi2k7
DAoCやれば?
ウィザードリィって、いつになったらネット化されるんだと
サゲでつぶやくテスト。
>>381 2ちゃんの片隅でひっそりと製作されてるよ。
完成するかどうかは知らんけど。
383 :
381:02/06/06 23:01 ID:vnLKCliV
384 :
既にその名前は使われています :02/06/06 23:07 ID:+1rerRe6
「バイオハザード」がGCだったら…俺は出来ない…。けど、一番確率が高いのも事実
…。おのれい
>>384 MMO版のことならPS2だよ。E3で、SCEが発表していたらしい。
386 :
既にその名前は使われています:02/06/06 23:59 ID:3WZNEJFW
387 :
:02/06/07 00:01 ID:I2vC2zhf
生産はいつ入るのかと小1時間・・・以下略
389 :
既にその名前は使われています:02/06/07 01:12 ID:hMOLy0+r
コナミには、次に、メタルギアソリッド・オンラインを出してほしい。
んもう、あっちこっちに単独潜入のやつらがいっぱい。
通気口の中ぎっしりで、前のやつ早く行けよバカーとか。
390 :
既にその名前は使われています:02/06/07 02:03 ID:mXxPx1yN
着々とスレタイから離れ始めました
392 :
既にその名前は使われています:02/06/07 10:25 ID:+iXQtVF+
393 :
既にその名前は使われています:02/06/07 10:29 ID:+iXQtVF+
ゲームは1日3時間まで
394 :
既にその名前は使われています:02/06/07 10:35 ID:f/tl/KeE
>>391 徐々にFF11から興味がなくなってきたんだろ?
395 :
既にその名前は使われています:02/06/07 11:58 ID:ECyoJoMc
>>392 EQをニコチンとするとDAoCはニコレットみたいなゲームかもしれない…。
そう思いますた。
FFはCMが素敵なまずいタバコ。
もう底が見えて・・・>FF11
友人がFFでPK出来るらしいって言ってたが実装されたのか?
MPKの事だと激しく思ってるんだがどうなんよ。
399 :
既にその名前は使われています:02/06/07 17:58 ID:GZ9Dj/8K
「調べる」や「ネットゲー用語」なんかで
自分の意見を他人に強制したり
妙にいきり立ったりしてるのを見ると
激しく萎えるんだけど
これが家庭用RPGの年齢層の低さなのか・・・。
400 :
:02/06/08 06:42 ID:KBiX0mRA
>>399 今はまだ敷居高いからまだマシな方でしょうよ・・・・
今からそんな事言ってたら夏休みとか先が思いやられる
401 :
既にその名前は使われています:02/06/08 21:08 ID:lpdM/ylL
402 :
既にその名前は使われています:02/06/08 23:55 ID:ve9B97zT
トキオどうよ
403 :
既にその名前は使われています:02/06/09 00:01 ID:D0FdyMjg
PKは仕様では存在してるらしいけど、
封印されてるってβの時聞いた。
>>403 散々ガイシュツだけど、廃人有利なこのシステムでPKできても
面 白 い わ け が な い
405 :
既にその名前は使われています:02/06/09 00:10 ID:D0FdyMjg
うん。
いやだね。
作ってはみたものの、つまんないから封印したのかもね。
PK導入されるとバランスからゲームの雰囲気から全く別ゲームになるよ。
購入層が期待したゲームを逸脱する強烈なバランス変更は普通行われない。
PK導入するとしたらPK可能鯖を作るだろうね。
それもFF11が斜陽化したころ導入されるだろう。
今でも十分斜陽状態ですが何か?
ってかトップリ日が暮れてます
みんな「こんな状態はネトゲでは普通なのか?」と疑問を持ち始め、
他のネトゲではどうだったのかを知りたがる人が増えてきた。
最初はいろいろ煙たがられたこのスレも、
ここ数日のメンテ地獄で風向きが変わってきたな。
410 :
:02/06/09 02:55 ID:Sbt+f/gZ
>>409 こんな状態は茶飯事です。
金も絶対返さんよ。
411 :
既にその名前は使われています:02/06/09 07:29 ID:lZzpLxmD
>>409 スタート直後や、大幅なアップデートの後は毎日メンテなんて当たり前です。
絶対金は返ってきません。諦めましょう(藁
412 :
既にその名前は使われています:02/06/09 07:30 ID:1qAZhzOo
告知や顧客対応についてはどうよ。
413 :
:02/06/09 07:34 ID:h/+P8x/+
UOの初めの頃なんかキャラロストは当たり前。
俺がやってた2年前まででも突然の巻き戻りは当たり前だったし、
1日に数回は落ちてキャラが死んでたな。
つうか何年もやってると敵にやられることなんてまずあり得ないから、
死ぬのは落ちた時ぐらいだったな。
それが当たり前だと思ってた。
414 :
既にその名前は使われています:02/06/09 08:30 ID:Yl2VTs2D
415 :
既にその名前は使われています:02/06/09 08:44 ID:Yl2VTs2D
>>412 FF11の告知に関しては、既存のMMORPGと比較して最悪という評価が
パッチ要望スレあたりでも上がっている。やっぱりパッチで変更入ったら
詳細を知りたい。
顧客対応も公式BBSを準備してプレイヤーの声に真摯に取り組むべき。
今までのコンシューマタイトルと同じ対応しかしないとしたら大失敗する
可能性もある。
バランスについては言及しないとして、バグはギル・スティールくらいしか
聞かないが、ゲーム内容以外の部分がてんでダメなのが今のFF11。
416 :
既にその名前は使われています:02/06/09 13:00 ID:JXWR51xk
PS2でのネットゲーって
一介のソフトハウスにはそんなに重荷だったのか?
かなりメンテに手こずってるみたいだけど。
PCゲーと大してかわらんよーな気がするが・・・
>>414 >オンラインゲームが8時から5時までのオフィスアワーで機能するものではないことから,
「オンラインゲームに手を出すなら,古いタイプの商店から24時間営業のコンビニへと切りかえるような,
企業体制そのものをシフトしてしまうという気構えが必要だ」
という経営者としての意見を提供していた。
いいこと言うね〜
今の■に足りてないのは、この心構えだと思ふ
とりあえず詳細な情報をガンガン公表せーよ
>>416 MMOにとって、本体は表示してるだけだから、
パソコンもPS2も関係ないだろ。
419 :
しばむにゃ。:02/06/09 18:32 ID:lfV1UY+c
>>417 ということは、オンラインゲームで勝つのは
そごう、高島屋といった総合百貨店的な企業、
イトーヨーカドー、ダイエーといったスーパーマーケット的な企業よりも
セブンイレブン的な企業というわけか。
小規模な店舗を多数配置し、それを24時間体制で運営する……。
まさにネットワーク的な体制だな。コンビニというのは。
さらに個人的な考えでいうと、オンラインゲームと言うのは
ソフトのコンセプト的にWebアプリケーション
(ブラウザ、アプリケーションサーバー、データベースサーバー)
と似ているので、
そのシステム(サーバー、言語、ツールなど)をある程度流用して製作された、UOやEQ的なMMORPGが出てきてもおかしくはないのだが。
というか、製作コストを下げるために、そういった方向性へ
向かっていくと思う。
420 :
既にその名前は使われています:02/06/09 19:06 ID:W6U3GKI6
>>419 クライアントで使用するのがブラウザかオリジナルのアプリか、だけの違いだよ。
やってる事は一緒。
で、Butterfly.netという会社とIBMが100万人を超えるプレイヤーに対応した
オンラインゲーム用のグローバルネットワークを構築したと先月発表されたり。
ネットワーク部に関しては既に出来あがってるみたいだね。
ちなみにソニーもPS3でこの技術を使うとかなんとか。
421 :
既にその名前は使われています:02/06/09 21:33 ID:igdSisaQ
>>415 なんかケアルが対象の人物にかけられなくなるバグがあるらしいんだけど。
だれか詳細知らん?
422 :
既にその名前は使われています:02/06/10 00:43 ID:44OK/5SK
実際のところMMOのレベル制って他ではどんな感じなんでしょ。
スキル制の代表はUOになると思うんですけれど
スキル制ってその職業を極めるのは比較的楽なんですよ。
コツさえつかめればMAXまでもっていくのは難しくないです。
過程を楽しめるスキルもいくつかありますが
大抵は極めてからそのスキルをつかって楽しみます。
EQもレベル制ですがアップして身につく職業スキルや
魔法の数が半端じゃないのでそれがご褒美なんですよね〜
次、どの魔法覚えよう〜♪って楽しみがあったと思います。
FFは皆さんご存知のとおりレベル上がっても
ご褒美らしいご褒美はありません、、、よねぇ。
>421
たしかパッチ要望スレの1で出てた気がするよ
かけれてないのに気がつかなくて死んだとか死にかけたとか(w
DAoCでは、レベルが上がるとポイントがもらえてそれを
スキルにつぎ込むとスキルが上がって新魔法を覚えたり
新技を覚えたりする。魔法使い系ならほぼ1レベル毎に何
らかの新魔法を取得できるかな。
でも、レベル制はRvRに向けての通過点という感じ。
今はレベル20台でも楽しめるRvRZoneがあるからそれほど
レベル50にこだわらなくても良くなっている。
> 今はレベル20台でも楽しめるRvRZoneがあるからそれほど
> レベル50にこだわらなくても良くなっている。
だから俺はDAoC始めました。(・∀・)sage
426 :
:02/06/10 02:12 ID:T95A88i/
>>422 そこらへんが問題なんだろうな。
辛いレベル上げがすぐに報われるようなシステム。
427 :
既にその名前は使われています:02/06/10 02:59 ID:4CaRgIyd
>>424 キャラクターを育てる楽しさならDAoC>EQだな。
個性が出せるからね。EQはクラス同じならみんな一緒。
>>422 UOも元々はあんな簡単にスキルを上げられるゲームじゃなかった。
矢印で上げ下げ止め指定を出来たりはしなかったし、バーストもなかった。
せっかくGMにしても間違って他のスキルつかって運が悪ければGM落ちしたり
そもそもGMまで持っていくのが不可能に近いスキルの方が多かった。
(昔の方がいいとか、現状が悪いとかいうつもりではなくて、そうだったって
いうだけの意味ね)
そういう意味からすると、現在ではまったく別物になってしまったね。
これもユーザーの要望に右往左往した結果だろうけど。
どっちもそれにあった遊び方があるし、対象顧客層がそれぞれ違うと思うから
どうとも言いかねるけどね。
うげ、切れた。
どっちもそれにあった遊び方があるし、対象顧客層がそれぞれ違うと思うから
どうとも言いかねるけどね。
あれ?切れてないじゃん…
ゴメン回線切って首吊ってくる(´・ω・`)ショボーン
安い・美味い・速い=DIA2
432 :
既にその名前は使われています:02/06/10 09:33 ID:l2eXt4Be
UO、EQと来てDia2はかなり役者不足じゃなかった?
バランス調整やラグが酷かったこともあるけど
MORPG自体の終焉を感じたよ。
433 :
既にその名前は使われています:02/06/10 10:49 ID:pNUIigZX
>>432 そう思っているのは、実は日本だけだったり。
外国ではまだまだ現役奮闘中。
(ソフトは)安い
(内容は)美味い
(飽きるのは)速い
手軽なゲームDiaDia2。
434 :
既にその名前は使われています:02/06/10 10:57 ID:TVHnSqPk
ごめんソフトは高いと思った。
435 :
既にその名前は使われています:02/06/10 11:01 ID:tRyX3Za3
>>433 EQやDAoCで遊んでた外国人連中もDia2はダメだと言ってたがな〜。
国籍は関係なく、順当にネットRPGの変遷を経験してきた層にとって
Dia2は当時でもかなり古臭く期待外れなゲームだったと思う。
あと値段は9800円ぐらいでメチャ高くなかったっけ?
使用料かからんけど半年や1年もやるゲームじゃないしな。
手軽に遊べるのには同意。
436 :
追加:02/06/10 11:06 ID:tRyX3Za3
誤解されそうだけど、Dia2はつまらんことはなかったよ。普通に面白かった。
暇つぶしにテキトウに遊べてそこそこ面白いゲームだと思う。
ただ2000年7月当時でも第一線に立つには役者不足だったと言いたい。
437 :
既にその名前は使われています:02/06/10 11:23 ID:XFXPg75Y
ff balance mo anteido mo saitei dana
hayo naoseya
438 :
既にその名前は使われています:02/06/10 16:25 ID:U82PVFdB
Dia2は、Dia1の欠点を改善していい部分を素直に成長させた、という
印象。ただ、BlizzardがノンビリDia2を作っている間に他タイトルが多数
発売され、プレイヤーの嗜好・取り巻く環境が変わってしまったんじゃ
ないかな。
アクションRPGとして遊ぶなら充分及第点だと思うよ。オフラインと
オンラインを両立させるキャラデータを採用して、オンラインに力を
入れつつオフラインを軽視しない姿勢も感心。
Dia2は、支払った金以上に遊べる良ゲーだったと思う。
飽きるのも早いと言っても2−3ヶ月は(俺は)遊べた。
Modを探せばもっと楽しめただろう。
MMOは毎月課金されているわけだからもっと面白くなきゃまずいんだけどね。
440 :
既にその名前は使われています:02/06/10 20:21 ID:SHStU+zw
飽きたスレとかで装備のバリエーションが少ないって言われてるけど
他のEQ系MMORPGでもそんな感じなの?
441 :
既にその名前は使われています:02/06/10 20:23 ID:damHpw27
発売当初はめちゃめちゃ少なかったけど
色々とPatchで追加され拡張パックで追加されで
なんだかんだでスゴイ量になりますた
>>440 他のがもっと多いから比べられて少ないっていわれてるんだろ。
メモリの少ないPS2だと仕方の無い事なのだろうけど。
443 :
既にその名前は使われています:02/06/10 20:26 ID:kgcMFQ85
>発売当初はめちゃめちゃ少なかったけど
なんだよ、他と一緒じゃねーか。
>>443 1999年当時って意味だぞ。
その1年後の2000春には追加パックで大幅に見た目がグレードアップ。
グラフィックエンジンも一新された。
後発のDAoCは体の部位毎に染料で防具を染められるし、
AOは水着、チャイナドレス、コート、サングラスなどなど、
これでもかと言うほどおしゃれアイテムがあってその点では評価が高い。
>>443 そう短絡されても困る
PS2にはメモリの問題があるので
将来、EQ等と同じようにに増えていくとは考えにくい
今年発売されたMMORPGが3年前に発売されたMMORPGの当時と同じでどうするよ。
メモリってRAMにあたるメモリのこと?
HDDの仮想RAMでなんとかならんのかね
>>447 できないことはないけどゲームにならなくなるよ。
>>447 ゲーム開始してからログアウトするまで
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ・・・・
って音なるぞ。
450 :
既にその名前は使われています:02/06/10 21:05 ID:U82PVFdB
>>444 今はEQもプレート染められる。めんどうそうだが。
あと、EQの場合は同じ装備でも装備する種族によって見た目が変わる。
ヒューマンが皮の帽子をかぶると普通の皮の帽子の見た目だけど、
バーバリアンが皮の帽子をかぶると熊の頭部分がついた皮帽子になる。
FF11はガルカもタルタルも同じ装備なら同じ見た目なんだろうか?
451 :
既にその名前は使われています:02/06/10 21:41 ID:damHpw27
そんなこんなで、既にメモリの問題を抱えてるコンシューマのネトゲは
もうだめぽ?
>451
そうは思わない
PS2の性能にあったゲームを作ればいいだけ
それでも十分面白いモノが作れると思う
PSOはいろいろ問題もあるが、DCの性能を考慮した作りとなっており
その点すばらしいと思う
それを■は(以下略
そういやN64ってメモリ増設できたんだよな。
FF11とはぜんぜん関係ないけど、
454 :
既にその名前は使われています:02/06/10 23:24 ID:XFXPg75Y
ゲームバランスが絶妙なら、ハードのアップグレイドは必要ないと思うけど
FFはバランスがずさんな設定だと思う
456 :
既にその名前は使われています:02/06/11 01:16 ID:aLTV61n3
AOはホントにこの点だけは凄かった。
懐かしいHPだな。
そういえばあれからそろそろ一年たつのか…
>>451 メモリっても、同時に表示できる装備に影響するのは、ビデオRAMのことだよね。
凶箱はたしか64MBで、そこらのパソコンよりもあるから大丈夫だと思う。
>>452 装備に関しては、テクスチャー食わない単色の装備を増やして、
(マント、帽子、ベルトぐらいでもいいから。)
色を変えられるようにしてほしかったと思いますねえ。
460 :
既にその名前は使われています:02/06/11 12:20 ID:InvLQXJq
技術的な話になるけど、
Windowsはメモリ管理等、面倒くさい事はOSとDirectXがやってくれますが
PS2のエモーションエンジンは、アセンブラでタイミング見ながらシコシコプログラム組まなきゃならんので
メモリーの少なさなんて、プログラマーの腕でいかようにもなります。
>>460 VRAMの少なさは技術でカバーできるけどメインメモリの少なさは
どうにもならんと思うが?
462 :
既にその名前は使われています:02/06/11 15:05 ID:InvLQXJq
>>461 アセンブラレベルでメモリ管理をすれば
技術と気合いでどうにでもなる
昔話になるけど、PC-88シリーズは64KBだったね トオオイメ...
激しくスレ違いなので、この話ここで打ち切り
463 :
既にその名前は使われています:02/06/11 15:30 ID:V5wUevIF
>462
あと数十KBをキアイで確保はできても数MBは無理と思われ :p
おまけにその数M単位のメモリ管理を自前でアセンブラで書いたら
絶対破綻するな。その技術はメモリうが少なかったころだからできた事。
>>462 そんな高度なプログラム組んでらっしゃるんですか。神ですね。
是非スクウェアに就職してください。
465 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:26 ID:uNwd5Wmi
>>462 言いたい事は色々あるけど
短く言うと現実的に無理です。
466 :
462:02/06/11 16:29 ID:7VzqRqmu
あのなー、お前ら、物知らなさ過ぎ。
セコンドリメモリとかディティクティヴ・ランとか仮想ディメンシーとか
超高度プログラミングを駆使すれば十分カバー可能だよ。
もっと勉強した方がよくないですか?
PS2の方がゲームプログラミング自体は簡単だと思う。
Windowsはハードに泣かされ、OSに泣かされ、頭痛いです。
PS2は半年ほど、移植の補充要員で入っただけなので
単純に比較できないのですが。。
468 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:34 ID:uNwd5Wmi
>超高度プログラミングを駆使すれば十分カバー可能だよ。
>超高度プログラミングを駆使すれば十分カバー可能だよ。
>超高度プログラミングを駆使すれば十分カバー可能だよ。
ワラタ
469 :
462:02/06/11 16:38 ID:7VzqRqmu
>>468 当方、現役のプログラマーですが何か?
現在、PS3用の作業してますが、
素 人 さ ん が 何 か ?
470 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:39 ID:C3WZhDPT
471 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:40 ID:yBkHRNeg
469=462のほうが一気に信憑性が落ちたと思えるのは気のせいか
472 :
462:02/06/11 16:41 ID:7VzqRqmu
>>検索なんかで出てくる訳ないだろ馬鹿。
473 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:42 ID:C3WZhDPT
>>472 引用符使うならレスナンバーくらいいれろよ。
ところで、なんで検索に出てこないんですか?(藁
あー キミの英語読みが訛ってるから引っかからないんだね
英単語で書いて スペル間違わないでね
475 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:45 ID:uNwd5Wmi
476 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:45 ID:Fv1s3D3a
>現在、PS3用の作業してますが、
ご苦労さん。
ソニー社内からの情報漏洩として通報しますた。
騙りの可能性大ですけど、ま一応。
仕様も決まってないという対外発表のものに、ミドルウェアつくれる訳ない
よね。いつからプログラマーは上位の意思決定に優越して重要な発表していい
職業になったんでしょうか?
素 人 さ ん で す か?
477 :
472:02/06/11 16:46 ID:7VzqRqmu
そうそう。分かるやつにはわかるんだな
>>473 スマソ
478 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:47 ID:66xY5XJs
正直、どちが正しいかなど、俺レベルでは解らんが
1.どちかが技術屋(よって、プライド高し)、どちかが知ったか(学生聞きかじたこと)
2.両方技術屋(多分野のため、話が合わない)
3.両方知ったか(2ちゃんだし)
ファイナルアンサー!!
479 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:48 ID:yBkHRNeg
3で。
480 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:49 ID:C3WZhDPT
>>474 正しいスペリングを指示してください。
チミの書いたとおり一字一句間違わず
セコンドリメモリとかディティクティヴ・ランとか仮想ディメンシーとか
検索しても出てきませんので(ゲラゲラ
481 :
472:02/06/11 16:49 ID:7VzqRqmu
>>476 あー(笑、やっぱ勘違いされたか。
PS3ってのは、ウチの会社の企画名で
ソニーのアレとは全然関係ないんだよねー(笑
紛らわしい書き方して悪かった
482 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:49 ID:66xY5XJs
セカンダリ
483 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:50 ID:Qp8Fsg4w
484 :
472:02/06/11 16:50 ID:7VzqRqmu
つーかここはMMOの比較するとこだろ!(笑
本筋に戻ろうよ!な!
485 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:51 ID:Qp8Fsg4w
>>481 君の言うところのPS3を是非聞かせてくれ。
超高度プログラミング使ってる物を見たくてな(藁
逃がさないよ
487 :
既にその名前は使われています:02/06/11 16:52 ID:Qp8Fsg4w
>>484 比較よりもっと重要な事のように思えるので君の意見は残念ながら却下だ。
488 :
462:02/06/11 16:53 ID:7VzqRqmu
悪い!ちょっと仕事で呼ばれてるから、落ちるわ!
また来る
490 :
既にその名前は使われています:02/06/11 17:00 ID:uNwd5Wmi
完全に開発コスト無視して話を進める辺りが技術屋にも思えるし
荒唐無稽な話で茶を濁そうとしてるあたりが学生らしくも思える。
でもそんなのはどうでも良くて
一介のソフト屋(■含む)が
>>462のいう「超高度プログラミング」を
独自OSでも無いミドルウェアでも無い大規模システムの根幹部分でも無い
唯のコンシューマゲームに使用するのか?ってところだ。
開 発 費 い く ら か か ん の よ ?
見る人が見れば
>>462の時点でハード触ってないと
分かると思うが。w
PC-6001でネットやってんだろ
493 :
本物の462:02/06/11 17:18 ID:InvLQXJq
昔を思い出して、デカイこといったら
偽物出来てきて非常に楽しいことになってますな(藁
超高度技術はともかく、実際メモリーを圧迫しているのは
テクスチャーとZバッファーだから、工夫次第で結構メモリ稼げると思うのよ
正直PS2のミドルウェアは、結構は低レベル(程度が低いて事じゃないよ、ハードに近いて意味だよ)だから、
工夫のしがいがあると思うよ。
494 :
既にその名前は使われています:02/06/11 17:22 ID:66xY5XJs
マイコン関係ですか??
495 :
既にその名前は使われています:02/06/11 17:26 ID:r25j+leL
>>493 PS2:メインメモリ32MB VRAM4MB
DOS/V:メインメモリ256MB(オーバーヘッド100MB) VRAM64MB
さてどっちがメモリ量を稼げるでしょうか?
バインド弱体化、魔法抵抗力Up→魔法使い全般弱体化
シーフ正常化→物理攻撃系ジョブの価値が相対的に浮上
FF11は完全にパーティ推奨、ソロ無視の方向に向かい出したもよう。
やっぱりEQが目標なんだな。
>>496 スクウェアも自社でチューンしたミドルウェアつかって限界まで
やっているのでは?一応大手だし。
どんなにプログラム的にがんばっても256M使っているPCの
ゲームとは資源的な差は埋まらないでしょう。
>>496 どっちつかずの中途半端な状態ならいっそそのくらいの割り切りが
必要なのかも。
どうやってもUOみたいな方向性は無理っぽいし。
ところで、PS2というプラットフォームでゲーム開発する
メリットってなんだ?
ハードウエア的な不具合は今のところ皆無だし、
グラボ、マザー、CPU、メモリー、ドライバー等の相性を
一切気にしなくて良いのはいいのかも。
現状の3DMMORPGを結構快適にPlayできる環境というと
RAM512、CPU 1G+、GF3以上、こんなとこ?RAM1G、CPU 2G、GF4が普及してきている中、PS2の優位性って
その位なのかなあ。
ビデオの転送レートの高さもメモリの少なさで相殺されるような予感。
500 :
既にその名前は使われています:02/06/11 18:10 ID:t5W+JjJx
単純に比較できないよね。
PC規格で300Mhz、メモリ32MB、VRAM4MBじゃPS1レベルもあやしいもの。
>>499 動作チェックが容易、ユーザー管理しやすいぐらいかなぁ。
人数絞ったMOやFPSなら今のハードでも十分いけそうだが。
そうそう。
だからPCのスペックとPS2のスペックとの比較は難しいよね。
PS2という共通のプラットフォームで提供されるのは強いよね。
クライアントパッチの相性問題への配慮を極小化できるのは
ネトゲ開発側としては嬉しいところ。
まあ、後はパッチ後の追加ダウン等既存のネトゲで非難されてるところを
改善すれば合格点なのでは?
既に国内で単一のマーケットを構築しており、且つタイトルブランドの
ネームバリューがあるのは営業側としては嬉しいところ。
ソフトの値段が高騰、ハードの値段が下落してる家電量販店としても
セット価格である程度の売価が見こめるXIはおいしい商品。
頑張れ■!
503 :
既にその名前は使われています:02/06/11 18:21 ID:yBkHRNeg
それにいくらPCのほうが高性能でもPC市場ではそれほど売れないし
FF11うれてんの?
>>504 MMORPGとしては驚異的なペースで売れているが、PS2ソフトとしては売れていない。
>>499 ユーザー側のメリットが大きいんだと思う。
まともな3Dゲームが出来るPCなんて、ごく一部だというのを認識した方が良いと思う。
うーん、推奨程度のスペックのPCならゲームやる人間は殆ど持ってそうな
もんだと思うけど。
ところでXIの損益分岐の会員数はどの位なんだろう。
まさか42万人は目標にしてないと思うんだけど。
>>507 20万アクティブユーザーって発表無かったっけ?>損益分岐
20萬?凄いね。
FFとしてはたいしたこと無いのかも知れないけど。
510 :
既にその名前は使われています:02/06/11 20:10 ID:SlcxPA76
やっぱ、同一環境でとことん作りこめるてのはデカイよな
PCの常識では、あのカタログスペックじゃとても、あのグラフィックは無理だよなー
そういう意味では、上のほうでスーパーハカーの煽りにも通じる
ところがあるかもね。
昔のMZ80とかPC88みたいに、しゃぶり尽くす程ソフトをチューン
し得るのは、ある意味魅力。
出バグの為に、綺麗で分かりやすいのを書くのは止め。
ギリギリまで速度、消費リソースを追求するぜ!って感じだね。
PS3が出たら知らん。
で
比較してどうすんの?
514 :
既にその名前は使われています :02/06/12 00:58 ID:5slm+MZf
今こそやるんがだ!! 「ソードワールド・オンライン」&「ガープス・オンライン
〜ルナルサーガ編」!!!(注:馬鹿で〜す)
>>514 ルールをそのまま使えば結構楽に作れる気がしないでもない。
516 :
既にその名前は使われています:02/06/12 01:07 ID:ZHfxh8rL
>>499 >現状の3DMMORPGを結構快適にPlayできる環境というと
>RAM512、CPU 1G+、GF3以上、こんなとこ?
充分すぎでは。DAOCとかはもっと低くても快適だよ。
そこまでハイスペックが要求されるのってEQのSoLぐらいじゃないかな。
PCゲーの良さは多彩なオプション設定で画質調整できる点にあると思うが。
大抵のゲームは解像度落とすなりテクスチャ品質を落とす、エフェクトを
落とすなどでかなりの低スペックマシンでも動くぞ。
>>516が挙げてるEQのSoLも800MクラスのCPU、RAM256、GF2MXで十分動く。
むしろラグを防ぐために低画質のほうがいいくらいだ。
むう・・・なんだか実りある話し合いを・・・
この前まで11はクソしか言ってないスレだったのに。
519 :
既にその名前は使われています:02/06/12 05:43 ID:6zZaB8fN
>>518 死体にムチは、もう打ちたくないですから
520 :
既にその名前は使われています:02/06/12 09:23 ID:rTlA1FPQ
>>499 動作チェックが容易、というのもあると思うが、チート対策
し易い、というのも大きいと思う。
クライアントプログラムの変更や追加がほぼ不可能だから、
ある程度の重要度までならクライアントにデータ持たせても
大丈夫だろうし。
結構チート対策大変だから、自分ならそこが一番うれしい。
521 :
既にその名前は使われています:02/06/12 11:02 ID:4uGatMNY
>>518 かなり前からこのスレではそんなこと言っとらん。最初のスレの
前のほうだけだ。
今回のパッチはかなり大きな変更だったようで。
突出した強さだった黒タルが不利になって、活躍する機会の
無かったシーフのクラス特徴が強調されたのはいい事だとおもう。
ノートリアスモンスターはEQでいうところのOasisのSand Giant、
LockJaw、CCBのDVinnだろうか。その場にいるプレイヤーが
協力しづらいシステムだから、そこまでは強くないかな。
522 :
既にその名前は使われています:02/06/12 11:36 ID:9m57B145
なんか致命的にバランス悪い気がする。
良くなったとか歓迎とか言ってるが、もうちょい考えてみようや。
確かに黒のバインドは強力だった。
でも、そんなのとっくにわかってたわけで、
問題は「なぜ黒のバインドがこんなに強力なのか」という点にある。
「黒魔道士はこれこれこういうものだからバインドはこれでいいんだ」
と■が言い放てば済む問題だったはず。
逆に、
「黒魔道士のバインドはわれわれの意図していたより強力になってしまっていた。」
と言ってパッチを当てれば筋は通ったはず。
ところが正式稼動してたった3週間で大きな仕様変更を入れたのにも関わらず、
公式に変更理由を述べていない。
524 :
既にその名前は使われています:02/06/12 12:56 ID:tZvA5Tkn
RPGなんだからさ、もっとその世界を楽しもうぜ。
世界が常に安定していて変化がないってことは実は不自然じゃない?
その変化の内容や理由は神のみぞ知るで、学者や研究者が解き明かしていくものだし
ある日突然何かの変化があったとしても住人=プレイヤに知らされなくてもあたりまえ
で、その変化を目の当たりにして当惑するのもMMORPGだからこその楽しみだと。
525 :
既にその名前は使われています:02/06/12 12:57 ID:6zZaB8fN
DAoCでは(以下略
526 :
既にその名前は使われています :02/06/12 13:27 ID:X1mP7aJR
>>516 DAoCってメモリ512ないときつくない?
256だと街とか人多い所行くとスワップしまくり。
PC133だからかな?
あと、HDDの性能が結構影響力あるね。
527 :
既にその名前は使われています:02/06/12 13:55 ID:Xb9HBkXW
>>524 アホか。
何が楽しいんじゃボケ。
■工作員は死ね。
528 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:07 ID:3kuk/DLU
>527
じゃぁ変化も起きないオフラインのRPGでもずっとやってれば?
529 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:11 ID:Bxw4egmB
>>528 最初からより完成度の高い世界で遊びたいと思うのは
ちっとも不思議なことじゃない。
530 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:16 ID:PudIgnHs
>「黒魔道士はこれこれこういうものだからバインドはこれでいいんだ」
>と■が言い放てば済む問題だったはず。
んなこたないっしょ。
531 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:21 ID:3kuk/DLU
>529
それと、変化があったら細かいことでも報告しろ、
とかその変化に文句をつけるのとは別の話では?
532 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:27 ID:FwowPvJE
>>524 「神のみぞ知る」の神様があまりに考え無しだから
民は困ってるわけで・・・・
533 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:34 ID:3kuk/DLU
>532
他の世界に移住しれ。
現実世界と違って神を選べるのだから。
534 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:35 ID:jiH3Rfqp
極端なバランスの悪さや、不具合は世界を楽しむための仕様ですか?
■と■工作員の白痴低脳ぶりには頭が下がりますぅ。。。
535 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:41 ID:Oh78rW5j
SWGって何?
536 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:44 ID:3kuk/DLU
>534
現実世界はもっと人間ごとのバランス悪いですが何か?
PS2+HDDはだいたい5万円くらい、お前らが言っているPCの
環境を整えるのにいくらかかるの?
脛 齧 り の 引 き 篭 も り を 基 準 に 考 え る な
538 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:46 ID:5IbrdVpM
)536
だから何?
539 :
既にその名前は使われています:02/06/12 14:47 ID:ZquqYqRA
スマップ
540 :
既にその名前は使われています:02/06/12 15:18 ID:Xb9HBkXW
>>536は現実とゲームの区別がつかないキチガイ。
541 :
既にその名前は使われています:02/06/12 15:19 ID:+niDo9Bz
無理にEQと差をつけようとして、
かえってバランスを悪くしてる気がする。
不意打ちの強化(ローグのBS)、バインドの弱体化(EQじゃDD1発ではげる)で
また一歩EQに近づいたわけだし。
もう正々堂々全部パクろうぜ!
542 :
既にその名前は使われています:02/06/12 15:44 ID:ZquqYqRA
っていうか全部パクってくれ。
EQ日本語版にしてくれよ。
うるうる掲示板を思い出したのは漏れだけでははずw
通信速度なんかの比較とかもヨロ
他のスレ見てたらFF11はAirH"でも快適動作とか・・・ホントかよ(w
128kのエアエッヂじゃない32k(のぼり17k)のエアエッヂ接続ね。
折れ、MOで悪いんだけど昔は28.8でディアブロしてたんだよ。
でもやっぱ重かった、とんでもなく重いときもあった。
MMOはISDNの64kでUOしてたんだけどこれも重かったねぇ。
回線速いヤツにPKされて過ごしてますた(゚д゚
その後ケーブルが来て8MでUO始めた時には速度ストレスは消滅ー
うちエアエッヂ環境もってるのでUOしてみたんだけど、、、
外歩いて家の配置を読み込むだけでもうだめぽ(´д`;
馬乗ってるヒトがワープ走法ですよ!
FF11ってもしかして通信だけとったらとっても優秀なんじゃない?
他のMMOとかどうなんでしょー
>>530 >んなこたないっしょ。
んなこたあるつーの。
例えば、白は回復能力が高いのは何故かといえば、
それは■が白魔道士を回復に長けたジョブと位置付けてるからだろ。
■もプレイヤーもそう思ってるから納得ずくで文句が出ないの。
一方、黒のバインドは何、という問いに対する答えを■が提示して
いないから混乱が起こるんだよ。
546 :
既にその名前は使われています:02/06/12 16:16 ID:3kuk/DLU
>544
端末側の回線即後はたいていのMMOなら32kもあれば十分なはず。
仮に1000人×32kだとしたらサーバ側は32Mだぜ。
時代とともに快適になっていったのは途中の回線が太くなったとかそういう理由なのでは?
547 :
既にその名前は使われています:02/06/12 16:16 ID:ZquqYqRA
重いってPCの性能が悪かったんじゃないの?
>>544 DiabloやUOが重いのは地形が変わるからだよ。
アイテムを床に落としたとか、家が建っているとか、
そういう地形変化は画面内にいるすべてのPCにその位置とか種類
を送らなきゃならない。
だから回線が太いほど快適になる。
逆にEQの場合は基本的に地形は変わらない。
だから回線も細くていい。実際、EQは28.8kbpsでもプレイできる。
他にもサーバとの通信間隔を飛び飛びにして、
敵やPCの位置情報を予測表示することで転送量を抑えている。
FF11も同じ方式を取っていると思われ。
549 :
既にその名前は使われています:02/06/12 18:07 ID:0DYZ1cet
UOも別に28.8kbpsでプレイできるけど・・・?
粘着質な3kuk/DLUのいるスレはここですか?
バインドについては
一番強力なNukerに一番強いMez能力つけてる時点でバランス終わってるよ。
551 :
既にその名前は使われています:02/06/12 18:35 ID:+niDo9Bz
クラスバランスなんかほとんど何も考えてないのかも。
サポジョブがある時点でクラスの特性なんざほとんど意味ないわけで、
サポジョブを取る事を前提に調整されてる・・・と、信じたい。
EQを参考に適当に作って、
同じじゃまずいからちょこちょこっとスキル入れ替え。
・・・本気でそのくらいの勢いかもしれん。
552 :
既にその名前は使われています:02/06/12 18:49 ID:jBbSx5AS
>>548 UOもアナログ28kbpsで出来る。
CATV導入前はこの回線で対人もやってたし。キツかったけど。
553 :
既にその名前は使われています:02/06/12 19:52 ID:aVn+6goA
>>537 すねかじりのヒッキーより大概のPCネトゲプレイヤーは金持ってますが、
何か?
というか何が言いたいのかよく判らん。
大体、ゲームしか出来ないPS2とPCと一緒にするなや。PCだとなんと
暗号解読も出来ちゃうんだぜ(藁
UOが重くてEQが軽いのはEQはクライアントである程度処理をしているから。
極端な話どんなにラグっても普通に歩ける。これは裏を返せば
メモリを直接書き換えていんちきできるってことだけど、その対策として
EQはデスクトップに戻れない。あとUOは通信プロトコルのせいで重いとも
聞いたことがある。
555 :
既にその名前は使われています:02/06/13 01:43 ID:HcnA65Nf
>>544 俺がやってた頃(日本サーバーが出来たりT2Aが出てたりした時)は
みんな28,8kやISDNで普通にやってたけど、そこまで重くは無かったよ。
少なくとも回線の「差」のせいでPKに殺される、なんてことはなかった。
ついでに言えばDiaもそんなに重くなかった。
悪いが544のプロバイダがヘボかったのでは・・・・
>>554 UOの頃はまだサーバ−クライアント間のデータ転送が洗練されて
なかったのだろうね。その後に登場したタイトルはその辺をしっかり
研究されている感じ。
>>548 EQは画面中、キャラの前後移動は予測を含めて描画しているからスムーズ
だけど、CTRLキーを押しての移動水平移動は予測未対応らしく、キャラが
短いワープを繰り返して移動しているように見えるね。
557 :
既にその名前は使われています:02/06/13 02:51 ID:Y5B0ymzU
>>541 ほんとにな。
なんでグループに話すのが/Partyなんだよ。
TellとSayなのにそこだけ違うのかよ!
つーかPartyつったら週末に集まってやるあれだろ。
外人相手に商売する気あるのか小一時間・・・
558 :
:02/06/13 03:12 ID:lVQACBy4
>>557 いやパーティと言ったらRPGではパーティだよw
俺はLSチャットが要らないような気がするんだが。
仲間内だけで閉鎖的な会話をしてる状態になってる原因な訳だから・・・。
■ももっと一般の会話でログが流れるような状況を想定してたんじゃないか?
559 :
既にその名前は使われています:02/06/13 06:02 ID:COqeieu2
今まで見てきた皆さん
極論FF11はこれから
パッチなどで化けたりするでしょうか?
正直そこが聞きたいです
いいんでないの、ClassBalance(黒とThief)も見直されてるみたいだし。
告知無しのPatchChange=StealthPatchなんて良くある話。
最近のEQみたいに事細かに解説してくれる方がまれ。
しかし所詮EQにも劣るという罠
外人にとってはパーティーといったらむしろ週末に集まって音楽かけるアレらしい。
まあFFは「和製」MMORPGだからパーティーでも間違っちゃいないけどね。
何をもってEQより劣るかだね。
今のEQよりも劣るところもあるかもしれないが、
発売後1ヶ月後のEQよりは遥かに快適、今のEQよりも快適なところも多い。
(知人宅でのプレイ感想)
ClassBalanceだけは、試行錯誤の結果だと思う。
というかEQ、DAoCでも未だに青芝論は展開されているからね。
>発売後1ヶ月後のEQよりは遥かに快適、
これは快適じゃなければまずいでしょう。
>今のEQよりも快適なところも多い。
こっちは激同。
クラスバランスは正直ひどかった。
でもパッチでEQに近づくことにより良くはなってる。
でもそれでいいのか、■。
565 :
既にその名前は使われています:02/06/13 10:20 ID:o7d2Kwwc
>>557 >>562 喪前らはpartyを英和辞書で引いてこい。
>>559 もちろんパッチで化ける可能性はある。
が、今度はPS2の処理能力やスペック上限が心配かも。現に先日の
パッチでは画面がコマ送りになったり音が跳んだりという報告もあるし。
PCのゲームはプレイヤーごとに動作環境がバラバラだが、時間と
ともに徐々に使用環境が上がっているとみて各種追加をしていける。
PS2ベースではどこまで追加が可能か興味深い。
566 :
既にその名前は使われています:02/06/13 10:43 ID:rUQau55S
>>565 EQなんて最初は
必須 P166 Memory32M ビデオ4M
推奨 P200 Memory64M ビデオ4M
だったもんな。旧世界だけなら今でもこのスペックで行けるんだろうか。
567 :
既にその名前は使われています:02/06/13 11:07 ID:JlqUaw5W
EQのクラスバランスは糞。ガル戦と白魔だらけのLSなんて想像もしたくない。
>>565街で欧米人ひっつかまえて聞いてみれ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
ほかのMMORPGやったことない人は、来るな。
571 :
既にその名前は使われています:02/06/13 13:14 ID:RmGVfCKC
経験値システムはどうよ?
その時のLvに対応した敵から一定値の経験値しか得られないのに
Lvアップに必要な経験値がどんどん上がっていく現在のシステム
572 :
既にその名前は使われています:02/06/13 13:17 ID:Ep+D6har
大抵のRPGは1レベルあたりの戦闘回数は増えていくもんですが
ネトゲなら尚更のこと
573 :
既にその名前は使われています:02/06/13 13:26 ID:RmGVfCKC
>>572 いあ、敵のLvも自分と同等なのに必要戦闘回数だけがどんどん上昇する事に疑問は浮かびません?
574 :
既にその名前は使われています:02/06/13 13:31 ID:Ep+D6har
>>573 だからそれがRPGでは一般的でネトゲなら尚更の事と言ってるんだが
575 :
既にその名前は使われています:02/06/13 13:35 ID:Ep+D6har
それとも1レベルあげるのに必要な戦闘回数は一定になるようにバランス取れとでも?
そんなことネトゲでしたら1ヶ月持たないね
576 :
既にその名前は使われています:02/06/13 14:05 ID:Mp9yCN9K
577 :
既にその名前は使われています:02/06/13 14:08 ID:DDE9sZL8
UOはちゃんとつながるのに
FFは相変わらずつながらねー
578 :
既にその名前は使われています:02/06/13 14:09 ID:rRau9LJT
今のところ1戦闘で得られる経験値の最大が200だよね。
1レベル毎にレベルアップに必要な経験値が200増加するから、
レベル50くらいで必要経験値が10000超えることになる。
そうなると毎回経験値200もらえる熱い戦闘をしても50回戦わなきゃならないと。
うーん、どうなのかなこのシステム。
色々問題ありそうな気もするけど。
ソロはきついでしょ〜?
パーティ組んでると、そんな次のレベルまでの経験値気にならないけど
次まで長いな。と思い始めたら、パーティプレイのはじめ頃です
>>579 他のネトゲでもレベルが終盤に近くなると、1レベル上げるのに一度も死ななくても
500回〜1000回は「美味い敵」を倒さないといけなくなるからね。
ただ、コンシューマーでおんなじシステムにして、ユーザーがついてきてくれるかは
別問題だけど。
>579
MAXレベルがどこにあるかによるんじゃないか?
LV99ぐらいでストップするようだと、必要経験値をそれこそ倍々ゲームで
引き上げていかないと、MAXLVの奴があふれかえってしまう
UOなんかはスキルMAXになってから好きなように遊べっていう感じだけど
FFの場合MAXLVになってしまうと、することがなくなってしまうから
まあ別のジョブを鍛えるっていうのもあるけど、大半の人は一つのジョブきわめると
そこで終わってしまうのではないだろうか?特にラスボスっていう明確な目標もあるし
まあラスボスっても倒したら終わりって訳じゃないだろうけど、明らかに一区切りついちゃうから
倒した時点でやめる、または一時中断する奴も増えるんじゃないだろうか?
結局コンシューマの感覚でレベルが上がってしまうと、ゲーム自体の寿命が縮まってしまうので
LV上げを大変にせざるを得ないのでは
全員が最高レベルってのもかなり萎えるしね
でも、低LVのレベルアップはもうちょっと楽でもいいと思うけど
>>579 1つレベルが上がるのに必要な時間は、ゲーム始めてすぐとゲーム
終盤では大きく違うのが当然。というか、今までのFFやDQでもそうだったろ?
なんでFF11になったらそれが気になるのかな?
経験値の数値でなく、あくまで1レベル上げるために必要な時間をベースに
考えてくれ。
585 :
既にその名前は使われています:02/06/13 14:57 ID:RmGVfCKC
>>584 必要な時間というより必要な苦労かな
ちなみにFFやDQはやっちゃいない
結論:UOじゃなくてEQ系にした時点で、コンシューマ市場を放棄したも同然
ということで。
サラリーマンやOL、主婦などPS2独自開発した客層がこんなゲームやってられるか?
>>586 最初は苦くてちょっと受け入れがたいけど
そのうちそれなしでは生きていけなくなる。
それがEver Crackです。
588 :
既にその名前は使われています:02/06/13 15:14 ID:RmGVfCKC
EQみたいなレベルアップ方法をキボンヌ
589 :
既にその名前は使われています:02/06/13 15:23 ID:e3GdFOfp
>>588 そんなことしてもEQみたいなクソゲーになるだけだろうが
やっぱりいい成長システムをつくらなきゃだめだな
おまえら考えろ
590 :
既にその名前は使われています:02/06/13 15:35 ID:Ep+D6har
基本は今のままでいいけど、はぐれメタルみたいな存在がほしいかも。
ごく稀にpopして(camp防ぎにpop位置は不特定)、強さに依存せず一律経験値500くれるような。
今のソロ狩りは単調すぎだからメリハリが欲しい。
591 :
既にその名前は使われています:02/06/13 15:46 ID:e3GdFOfp
592 :
http:// Q105054.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/ :02/06/13 15:46 ID:0BdEZ31F
a
593 :
既にその名前は使われています:02/06/13 15:47 ID:u9RMK/Ke
エレメンタルとかボギーとかは?
594 :
既にその名前は使われています:02/06/13 16:43 ID:Ep+D6har
595 :
既にその名前は使われています:02/06/13 16:55 ID:Noe4VRHv
>>557 >>562 お前ら頭悪すぎ、言葉知らなすぎ。
登山のチームの事もパーティーって言うじゃん
EQでもDAoCでもパーティーっていうし
596 :
既にその名前は使われています:02/06/13 17:16 ID:xrxFFT0k
>>589 新参・ベテランのキャラ差が事実上皆無な
UOのスキル制が個人的には好き。
UOはクソだろ(w
598 :
既にその名前は使われています:02/06/13 18:05 ID:JlqUaw5W
>>595 いや、だからさ、
実際外人に聞いてみなってば。
もう一回言おうか。
じっさい がいじんに きいて みなってば
599 :
既にその名前は使われています:02/06/13 18:19 ID:ofu+5EVR
>598
インド人嘘つかない。
>>598 (´-`).。oO( なんでだろう・・・
1つの言葉に複数意味があるのなんてごく普通のことなのに、
なんで必死に1つの意味にこだわるんだろう?
601 :
既にその名前は使われています:02/06/13 18:23 ID:UrqmOnTZ
タトλにきいてみなってば
602 :
既にその名前は使われています:02/06/13 18:29 ID:Bp/9Ss29
正直、外国人はGroupを使うほうが多いが
Partyでも通じる。終わり。
Party、Group、TeamどれでもOK。
604 :
既にその名前は使われています:02/06/13 18:32 ID:k+aTMe0u
>>598 ↑の香具師は俺の連れに外国人がいるとか
俺ってグローバルだしということをアピールしたいだけなんでしょう。
いっそ、グループとかパーティとかやめて徒党とかにすればいいんだ。
「どなたか、私と徒党を組んでセルビナいきませんか?」
>>604 徒党(・∀・)イイ! かも…
セルビナよりもマウラの方が雰囲気的になぜかより合っている気もする。
外人にも
夜にみんなでわいわい騒ぐpartyしか知らない人もいれば
ネトゲヲタでpartyつったらネトゲのpartyだろって言う人もいるだろうし
party?そんな言葉はいまどき使わねーよとかいう人もいるだろ。
言葉なんていうものは、使う人と使われる状況で幾通りでも意味も表現も使われ方も
ぜんぜん変わっていくものだ。
そもそも、そんなスレ違いなことで粘着するなや。
釣りにしてもつまらねーし、さっさとカエレ!
だいたい少数の仲間を「パーティー」と称するのが普及したのは日本に
RPGが輸入されて来た時にゲーム内で使われていたからだろ。
それまでは日本でパーティーといったら週末に集まって音楽かけるアレ
一辺倒だったろうが。(もちろん登山等の冒険隊では使われていたが)
漏れはというと、パーティメンバーに女がいてもGuysというのが今でも
気になる。Guy=男という既成概念があるからだろうねえ。
で、FF11ではIgnoreがBlacklistになってるよね。
Ignore(無視)とBlacklist(要注意人物リスト)はかなりニュアンスが違うと
おもうのだが、将来外人さんがFF11始めたら違和感あるかも知れんね。
607 :
:02/06/13 19:18 ID:LXKqGVro
俺はEQ型のレベル制は全く肯定しないぞ。
やはりこのシステムはMMO本来の面白さとは違う気がする。
UOのようにスキル制が至上とは言わないがキャラ育成にはそこそこの時間(2-3ヶ月)
をかければ十分で、そこから色んな楽しみ方ができると言うのが理想だと思う。
もちろんキャラの個性には制限つけていろいろやりたければ複数キャラ作らなければならない
ようにすればゲームの寿命が持たないと言うことも無い。
いい加減にレベル制以外のシステムを構築して欲しいというのは全く同意。
608 :
既にその名前は使われています:02/06/13 19:26 ID:Bp/9Ss29
>>607 それはそれ、これはこれで楽しんだら良いんじゃないの?
俺もUOが一番好きだけどEQみたいな狩りメインのレベルあげとアイテム集めなゲームも好きだよ。
609 :
既にその名前は使われています:02/06/13 19:40 ID:2hI/b0X3
ディアブロ2以外のゲームは 雲コ
>571
ハゲハゲ同
戦闘回数が増えたりするのはあたりまえっちゃ当たり前だけど
このシステムだとRPGおきまりの「おいしい敵」が居ないことも示してるよなー
200の経験値がいつももらえるとは限らない事を考えると
Lvが上がるにつれて致死率の高い戦闘をこなしまくらないといけなくなる。
次のLvまで200なら、とて強を絡めて一回の戦闘で済むけれど
400になったら二回、600なら三回、800なら四回、、、、
普通は死ぬ!っていうヤツと戦うんだからやっぱり不意の事故ですぐ昇天・・・
そして死んだときのペナルティもインフレするからLv上がってくると借金地獄になる(w
まぁだからどうしてほしいってわけじゃないからsageておくけど
今までのRPGと違って特殊な経験値取得方法だなーとは思う。
それにこんなインフレ地獄の中で高レベルでボスと戦うことになったときに
果たして何人のプレーヤが死を恐れずに突っ込んでいけるか?
みんな攻略本待ち、イヤなMMOだ(−−;
611 :
598よ、ちょっといいかな:02/06/13 19:52 ID:N2xfcznz
俺、仕事でニューヨークとか西海岸メインで
音楽イベント関係のスタッフしてるんだけど、
たとえばDJとダンサーと歌手の一まとめの事を
「Party」って呼んだりするよ。
チーム、クルー、パーティ、どれでも通じるよ。
>>611 party話はスレ違い気味だから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーー
RareItem一つで、死体の山を築くくらい猪突するだろうよ。
というのはおいといて、LVLが上がるにつけ戦闘のRiskが高まるのは
普通だと思う。一体何がそんなに不味いんだろうか?
結局
>その時のLvに対応した敵から一定値の経験値しか得られないのに
>Lvアップに必要な経験値がどんどん上がっていく現在のシステム
これがそんなに気に食わないのだろうか?
>>613 職業が固定なら我慢できるけど、サポジョブも
育てる必要があることを考えるとウンザリしてくる。
FF5みたいに、キャラのレベルとジョブのレベルを分ければ
よかったものの、ジョブのレベルに依存するように作った■
はアフォとしかいいようがない。
615 :
既にその名前は使われています:02/06/13 20:54 ID:wjIDog83
>>613 Lvが上がるにつれて敵さんが非常に強力な特殊攻撃をしてきたりしませんか?
戦闘のリスクが跳ね上がり、更にその回数も跳ね上がる
攻めて前者だけにして欲しいと思うのは贅沢なのでしょうか・・・
>614
それがサポジョブのデメリットだったかと。
>615
ごめん、それが難易度の変化じゃないの?
俺の間違いならお詫びする。でもなんかみんな勘違いしてないか?
>583
>UOなんかはスキルMAXになってから好きなように遊べっていう感じだけど
いや、だからそれはUOR以降だって。
UORより昔は「スキルが上がらないながらにいかにして生活するか?」つーゲームだったし>UO
>>584 >1つレベルが上がるのに必要な時間は、ゲーム始めてすぐとゲーム
>終盤では大きく違うのが当然。というか、今までのFFやDQでもそうだったろ?
>なんでFF11になったらそれが気になるのかな?
オフラインRPGとネトゲRPGを比べてもしょうがないけど、オフラインは終盤になっても
1レベル上げるのにかかる時間はそうは変わらんはずだ。
必要経験値は上がるが、それと同様に敵からもらえる経験値も増える。
敵も強くなるが、プレイヤーキャラも同等に強くなっとる。
619 :
既にその名前は使われています:02/06/14 00:05 ID:cIGs6hpK
EQ経験者でDAoCやってる人に質問〜。
EQと同じくらいハマレマスカ?
621 :
既にその名前は使われています:02/06/14 00:17 ID:23FatVrS
見かけは似てるが、EQとDAoCはコンセプトが違う。
>617
いや、昔はそうだったかもしれんが、今はそうだろ
俺はT2Aの頃に始めたから昔のことはわからん
というか、昔のことを引っ張り出しても仕方ないと思うが
623 :
617:02/06/14 00:31 ID:u0wqr4TO
>俺はT2Aの頃に始めたから昔のことはわからん
・・・ちょっとマテ。
T2Aの頃ならそれこそスキル上がらなかったでしょうに。
漏れは2000年の初めあたりにUO始めたたんだけど、UOR(F/T分離、バースト導入)前まではスキルはろくにあがらなかった。
GMまで上がったのはタクティクス位だったし。
624 :
既にその名前は使われています :02/06/14 00:35 ID:7CCTSgsB
EQにしろDAoCにしろUOにしろ、最初にやったネトゲの感動を超えられる物は無いかも
FF11が最初のネトゲならいまからEQやUOやってもFF11以上の感動は得られないかと
更に言うとMMO最初に経験しちゃうとMOにはなかなかはまれないね
FPSやRTSならまた新しい感動が得られるかもしれないけど
>623
スマン
T2AとUORがごっちゃになってた
626 :
既にその名前は使われています:02/06/14 01:03 ID:Qbzg4+AQ
対人好きならはまれる
23:00-7:00まで寝マクロしても、0.1-0.3しか上がらないEIとアナトミー。
今思えば凄まじい仕様でした。
628 :
既にその名前は使われています:02/06/14 01:19 ID:vJnt2y+t
おいおい勘弁してくれUOR前だろうと
7GMなんてざらにいたぞ?
寝マクロなんて自由だったし、Bugだっていろいろあったしな。
>>627 嘘つけ!んなわけねーだろ
お前ら本当にやってたのかよ?
あーそりゃ7GMさんは普通には存在したさ。
スキルマネージメント導入以降だった基本的にはスキル下がらないし。
だが今のUOみたいに「一週間で7GM]つーわけにはいかなかったべ?
それこそ盾スキルGMになったら仲間内からすげ〜とか廃人とか言われるくらだったし。
>寝マクロなんて自由だったし、Bugだっていろいろあったしな。
そこまで昔の話はしらん。
つーか寝マクロやbug前提の話するな、なさけない。
630 :
629:02/06/14 03:40 ID:u0wqr4TO
627の補足(つっても漏れは627じゃないけど)
UOR以前のUOではEI(知識評価。魔法の威力に影響)のスキルはスキル起動>自分以外の生物にスキルを使う、としなければ上昇しなかった。
正直正攻法じゃあやってられなかったそうです。
(漏れはUOR前はGP無くてメイジは育成できなかったんで、よくは知らないけど)
631 :
既にその名前は使われています:02/06/14 03:42 ID:iFltSijR
UOに北斗が出来て1ヶ月後くらいにUO始めて
4ヶ月間ほどやってたもんだけど
だいたい一日2時間〜多くて3時間プレイで
SSがGMになるのに1ヶ月半くらいかな?、もっとだったかな?、かかったよ。
SSなんかは60、70くらいからオーク殴ってたら(デルシアの上のオークキャンプ)
90以上まですぐに上がるけど
アナトミーとかは90台にはそんなにかからなかったけど
GMまでは長かったね。
暇見つけては何かとアナトミーや畑のキャベツ取りなど
出来て退屈はしなかったけど。
寝マクロ反対主義だったんで全て自力で頑張ってた。
スキル制はよかったけど、コツをつかめばすぐに戦闘系ならGMに
出来たから結構萎えた。ステータスもポンポン上がるし。
当時はスキルがシーソーしてあれ上げたらこれが下がるしってナ具合に
結構悩まされた。
632 :
631:02/06/14 03:59 ID:iFltSijR
ネトゲーで思い出が出来たのはUOだけだった。
初めてすぐに知り合いが出来、その人とは毎日一緒に冒険した。
ギルドからの勧誘の話聞きに行ったり、まだ見ぬ土地に冒険したり。
当時うるうるタウンと言うユーザータウンがあり、
大手ギルドが共同で主催するイベントとかよくあり
その知り合いと参加したのを覚えてる。
会場までのゲートが用意され、参加者に貴重品は持ち歩かないように!
っと案内人。 そしてゲートでワープした先は
各テーブル、椅子が豪華に並べられ、その上にはアルコールから
パン、肉など豊富な食べ物が置かれていた。
椅子に座って語り合う人たちや、うるうるタウンの住民が家を貸しきりにし
家の中でバーゲンセール、はたまたサイコロでの賭けまで。
初対面の人とぐだぐだ話したりしながらイベントも終焉を迎える。
閉会の挨拶でメイン会場に関係者が綺麗に整列。そして最後は
みんな酒で乾杯し、*hic*hic**
いやー、今でもUOってこう言う事あるの?
633 :
631:02/06/14 04:11 ID:iFltSijR
やっぱり↑を可能にするには
アイテムとか地面に置けたり、拾ったり出来ないとね。
鯖に負担がかかるってので、UO以降のMMOで
こう言った仕様のゲームは俺の知る限りではないです。
これが可能なら遊び方に幅ができるんだけど。
思い出ばなしをもう一つ。
4ヶ月ずーっと一緒に冒険してきたK君とはもう一人仲間が出来
3人で家を共同で買おうって事になって買った。
辞めるまでずーっと3人で家を使い、冒険した。
ある時は鍵をPKに盗まれて、家荒されたりもしたな。
で、俺が引退する日がきた。
二人は俺の引退を記念して、家の前の空き地にテーブルなど用意し
パーティーを開いてくれた。裸になったりお金を地面に置いたり
騒いだ。そして、お別れの時が来た。 思い出すと泣けてくるね。
とりあえず財産を二人に分け与えて永遠のさよならを・・・
FF11もPCのMMOもやってないから、このスレ読んでの感想でしかないけど。
FF11
レベルが上がっても貰える経験値は同じ
次レベルへの必要経験値は増えていく
結果 レベルアップはだんだんと大変になってゆく
他のRPG
レベルが上がると貰える経験値も増えていく
次レベルへの経験値は、貰える経験値の増加分を上回るペースで増えていく
結果 レベルアップはだんだんと大変になってゆく
結局、FF11も他のゲームもレベルアップと経験値の仕組みは大差ないと思うが、
「アメとムチ」の「アメ」の部分がないFF11は辛さだけが目立って損だと思った。
635 :
:02/06/14 04:39 ID:Q6rGAdi5
>>634 実際は多少はあるんだろうがな。
今はまだあまり見えてこないな。
>634
すまん、その話の流れの中で、他のRPGの「アメ」というのが
よく分からない。具体的にはどんなの?
637 :
628:02/06/14 06:29 ID:vJnt2y+t
>>629 もともと
>>617の的外れな意見にUOR以前でも7GMはあたりまえだったって話を
してるだけ。だからお前の一週間で7GMがどうのこうのは全く関係ない。
もう一度いうUOR以前でも7GMはゴロゴロいた。
知らんで『UOR以前』の括りで語るな。
第一、寝マクロもBugもあったからそれを使って7GMになったやつもいた、
という話なのにも関わらず、なぜそれが『前提』になってしまうんだ?
前提の意味が分かってるのか?
それにお前の口ぶりでは寝マクロやBugが悪いみたいに聞こえるな。
おまえ本当にやってたのか?
そうですってなんだ?伝聞か?よく知らないです?よく知りもせずに喋るな。
お前が俺の何に反対してるかは知らんが
>>617と
>>627は完全に嘘だってことだ。
知ったかぶるんじゃねーよボケ
638 :
既にその名前は使われています:02/06/14 07:04 ID:e1Nkhr2t
ここは比較するスレなんだからボクたんのUO思い出披露は他所でやってはくれないか
>636 ありゃ、わかりにくくてスマソ。
たとえば、ドラクエとかなら、最初のスライム倒してもらえる経験値はせいぜい5〜6位ですが、
ゲーム中盤になれば、数百位の経験値を得られる様になります。
このように、得られる経験値が増えてくることが「アメ」の部分です。
プレイヤーは、より多くの経験値を得られるようになったことで、キャラの成長を実感し満足を
得やすくなるわけです。
といっても、実際には得られる以上に必要になる経験値が増えていくって罠があるわけですがw
対して、FF11では、キャラクターがいくら成長しても、得られる経験値は変わりません。
ぶっちゃけて、言ってしまえば、
最初のレベルアップが経験値10が得られる戦闘で、経験値100稼ぐ必要があるとした場合。
ゲーム中盤でも経験値10しか得られず、レベルアップに必要な経験値が200って場合よりも、
経験値が100得られて、レベルアップに必要な経験値が2000の方が気持ちいいのではないかって事です。
640 :
既にその名前は使われています:02/06/14 07:17 ID:mxVx7eFR
>>638 はげどう
だいたいUOとFF11に接点無いだろ。
EQと比較するならわかるんだが。
∧_∧ ∧_∧
(´・ω・`) (´・ω・`) UOと比べたらFF11はクソゲーってことになるから
( つ旦と ( つ旦O 比べないでね
と_)_) と_)_)
642 :
既にその名前は使われています:02/06/14 08:07 ID:S40nj5tp
>>637 627は事実だと思うが。
90以降なんて一晩寝マクロして0.5も上がれば
今日はよく上がったなあって感じだったし。
643 :
既にその名前は使われています:02/06/14 08:22 ID:aXUbs+D5
EQと比較しようYO!!!
644 :
既にその名前は使われています:02/06/14 08:34 ID:zooOPEUb
いるよねー
自分の周りの事だけしか見えない奴、いるよねー。
UO今昔物語はおいといて。
必要経験値が級数的に上昇するネトゲなら、取得経験値も
級数的に上昇しなきゃ駄目だろうけど。
必要経験値が倍数的にしか上昇しないFFXIなら、取得経験値の
上限があってもいいのでは?
要は200な敵を捜し求めればいいだけ。
200な敵がプレイヤーキャラよりどんどん強くなり、
更に必要戦闘回数が増えるのも難易度上昇の意味において理解できる。
もっと高いLVLに皆がなって、1パーティ(グループ、チーム、徒党)で
倒せる200な敵が存在せず、フルアラでしか挑めない様になってから
経験値システムを問題視しても遅くないのでは?
そもそも、HellLVLや種族による取得格差が無いだけマシかと。
FFのexpの失敗は
「次のLvlアップに必要なexpが幾つ」
「敵を倒した時得たexp」
が数値で見えてしまうところだな。
それゆえに得られる経験値が「目に見えて少ない」のが判ってしまう。
EQと同じで
次のexp表示をバブル表示、
得たexpは「君はexpを得た!」と表示するだけで良かったのでは。
「感覚的に少ないと感じさせる」分にはいかようにでも誤魔化せる。
どうでもいいけど、クソゲーのuoは引き合いに出さないでください。
数字を表示しなくても、遅かれ早かれ解析されちゃうよ。獲得expもドットカウンターがPC版ででるだろうしね。
649 :
:02/06/14 11:38 ID:KSEsNlXo
>>646 日本人てデータプレイに走りやすい傾向が強いから数値出すのはあまり問題には
ならないような気もするが。
まあその辺のちょっとした小細工は考え方次第なんだろうけども。
650 :
既にその名前は使われています:02/06/14 11:40 ID:iFltSijR
>>646 バブル表示の方がより視覚的にわかり易くて
目に見えたものだと思うが。
FFは数字としてあるから計算できてまうってのが
萎える原因なんだろうよ。
3DのMMORPGでUOみたいに物を置けると楽しげなんだけどなぁ。
どっかやんないかな。
652 :
既にその名前は使われています:02/06/14 11:45 ID:N3kPa8L2
>>648 ドットカウンターでは正確な情報はわからないよ。
経験の入手計算自体は鯖内部で終了してしまえば
いいからクライアントにその情報を送る必要はない。
それにFF11のプレイヤーはその手のサイトを見る人
ばかりじゃないから、なんとなく経験入ってるな〜
程度で納得するのでは?
653 :
既にその名前は使われています:02/06/14 11:50 ID:mxVx7eFR
今646がいいこと言った。
EQは数値表記をことごとく嫌がったからね。
その理由はFF11が証明してくれたか・・。
>>653 EQ初期の話だがVIのコメントで
「できることなら敵に受けたダメージと、
敵に与えたダメージも数字表示したくなかった」
とまで言ってたからな。
>>651 ぶっちゃけ言っちゃうと無理。
例えばEQで物を置いたとき剣とか一部を除いて
全部「袋」で表現されてたのは、
まともにオブジェクトを描写してると
それだけでデータ転送量が馬鹿にならないから。
FFでそれやったらゲームにならんと思う。
話によるとAC2は、新型ゲームエンジンでそれを解決したらしいけど
まだリリースされてないので不明。
>>639 激しく同意
FF11ではレベルが上がっても1戦闘での実入りに実質変化がない分、
自分の成長を実感できなくなってるのはまずいよな。
えーと。この手のゲームで一番成長を実感できるのは
今迄勝てなかった敵に勝てるようになることでしょう。
レベルアップのスピードが遅くなるのは、普通のことかと。
これを問題視している人は、レベルアップの遅さに
いらついているとしか思えないんだが。
658 :
既にその名前は使われています:02/06/14 13:30 ID:zLu85GzG
>>657 敵の強さも相対表示なので、今まで勝てなかったのに
勝てるようになったつってもなんか曖昧なんだよね。
「オークの中にたまに勝てそうな奴が出てきた」とかそんくらいで。
659 :
既にその名前は使われています:02/06/14 14:59 ID:aAufLb3n
結局レベリングに飽きた連中の泣き言かよ♪クダラナイ。
>>659 うん、まぁなんだ。
お前は一回病院いって脳洗浄してからこのスレ読もうな。
何度読みなおしてもなきごとだろ
662 :
既にその名前は使われています:02/06/14 16:35 ID:422oeZ0n
ちょうどいい強さの敵をみんなで倒して
大体このくらいの時間で何匹倒せるから
次にLV上がるのは何時間後だなあ・・・
と、計算できるのが嫌だ。
その点EQは上手くやっていたよ。
>>660 脳洗浄しても無駄と思われ。
659は脳の焼却処分だな。まずスレタイ見れ。
おいおい、日本が勝ったっていうのに皆荒れてるな。
でも「FF11と他のMMORPGを比較するスレ その2」というスレタイと
ここまで披露されてきた、いかにFF11のLVLingが辛い・萎えるというスレを
泣き言と断じた奴の意見が、場違いとも思えないんだが。
作業のようなEQのLVLingをこなしてきた猛者達の言葉とは確かに思えないよ。
皆FBSSのCampとか卒業してきたような人たちなんだよね。
665 :
既にその名前は使われています:02/06/14 18:15 ID:dKeqfs6G
更にAC Campとか卒業してきたような人たちなんだよね。
ああ、Jbootsを取るために12時間nigger elfと糞蛙の面見続けた人たちさ。
honehoneも忘れちゃいけないね。
EQのLevelingが作業になっちゃうのはレベル50過ぎ辺りから。
少なくとも序盤は作業じゃなかったよ。
FF11は序盤とも言えるレベル10台で既に作業化しちゃってて、
レベル40とか50を想像すると溜息しか出ない。
EQ経験者でもきついよ。
うーん。人それぞれなのかな。
俺はDelfな分、OrcやGob狩りが作業にしか思えなかったよ。
CrowedControlが必要になるまでは、戦闘そのものは単調に
なってたよ。
まあ結局こんなとこなのかな、他のMMORPGと比べたFF11の感想って。
FearKiteとかFDPullみたいな戦術的な面白さが出てくると違うのかな?
個人的には、連携は極めるに値する面白さだとは思うんだけど。
670 :
既にその名前は使われています:02/06/14 21:06 ID:vjwLAfw1
FFの戦闘システムを作ったスタッフは
きっとまともにEQ遊んでないと思うよ。
もしキッチリ遊んでればこんな単調な戦闘になるはずがない。
EQの仕様を聞いて頭の中で想像しながら作った感じがする。
FFの戦闘が面白いとか言ってる馬鹿は
きっとどんなMMOもマンセーするようなゲーム音痴だと思う。
長くやるだけが取り柄の頭の悪いMMO廃人はどこにでもいるからな。
671 :
既にその名前は使われています:02/06/14 21:15 ID:vjwLAfw1
続き
FFはとにかく単調なんだよ。アホみたいに。
EQは超序盤から戦略を立てる必要性を迫られてた。
MOB: 体力減ると逃げる奴、仲間を呼ぶ奴、巡回する奴、
こっちの戦略 : リンクを切る、逃げる奴を止める、
ポップ間隔を測りながらキャンプポイントをブレークさせる
他にも序盤から戦略はイッパイあったが
レベル一桁からこういった事を体で覚えていくのがEQだった
672 :
既にその名前は使われています:02/06/14 21:50 ID:tz/tcxkq
パクるんだったらちゃんとパクれと。
うわべだけじゃなく面白いところを。
EQ厨、信者ウザ
>>670 >きっとどんなMMOもマンセーするようなゲーム音痴だと思う。
>長くやるだけが取り柄の頭の悪いMMO廃人はどこにでもいるからな
オマエジャン(ワラ
>>673 他のMMORPGとの比較スレですが、何か?
比較は分かるがEQ用語の解説くらい入れべきでは? サッパリ分からんだろ。
・FBSS 攻撃速度Upベルト
・JBoots 移動速度Up魔法が無限に使える靴
・AC AncientCycropsの略。JBootsのクエストに必要なItemを落とす
・CrowedControl 671の6行目か?
・FearKite 敵に恐怖を与えて逃走させ背後から殺す戦法(ノーダメージでウマー)
・FDPull リンクしてる敵を『死んだ振り』つー技でリンクを切って釣る方法
…適当だけどこんな感じかな?
それからヒゲ、一応Raid(ドラゴソ退治?)経験くらいならあるそうだ。
676 :
既にその名前は使われています:02/06/15 01:33 ID:0YZRkwoP
>CrowedControl 671の6行目か?
ちょっと違うな。CrowedControlは、
寝かせ魔法や足止め魔法を駆使して
複数来たモンスターを上手く捌くテクニックのこと。
677 :
既にその名前は使われています:02/06/15 01:35 ID:HOfuREjF
戦闘だけならラグハイムのほうが
7倍おもしろいなー
678 :
:02/06/15 01:37 ID:iBdLAJiR
おいおい、EQ用語使いだすと他の奴が参加できなくなるぞ。
EQerは日本ではマイノリティなんだからw
679 :
既にその名前は使われています:02/06/15 01:38 ID:N2kxviwX
>>671 EQは序盤クラスが多いから戦略豊富に見えるけど
実際、対してすること無いと思うんだが・・・。
ってか、序盤だけで言うとEQのがバランス
悪い気が、するんですが気のせいですか?
680 :
既にその名前は使われています:02/06/15 01:39 ID:R3iRPiv3
お前らディプスが最高だろ!
ちなみに
CLOUDControlな。
excite辞書
--------------------------------------------------------------------------------
cloud
1 [個々には ] 雲
2 雲状のもの,もうもうと立ちこめるもの,(一面の)ほこり[煙(など)] 〔of〕
3a 〔昆虫・鳥などの〕大群 〔of〕
b 大勢,多数 〔of〕
FF11的にいえば、リンク(ってこれもどっかからの流用のはずだが)しちゃった状態を
なんとか有利な状態にコントロールする、ってこと。
サッカーでいえば
オフェンス2対ディフェンス1の局所的状況を作って、局面を打開する
って感じか。
>>679 少なくとも
>>671が書いていることはレベル一桁台で出てくる話だよ。
確かに序盤は各職業の特徴が出にくい時期だけど、
それでも複数敵が同時に襲ってくる状況は多々あったし、
パーティの職業構成をみながら、複数敵に対応する手立てを色々考えることが出来た。
>ってか、序盤だけで言うとEQのがバランス
>悪い気が、するんですが気のせいですか?
これは人それぞれの感覚だからなんとも言えない。
ただEQは「パーティ必須」という大前提でのバランスだね。
この点はFF11とは違うと思う。
683 :
既にその名前は使われています:02/06/15 05:25 ID:Nvr0GDrJ
>>673 スレタイトルだけでも見ておくべきジャン
684 :
既にその名前は使われています:02/06/15 07:38 ID:fyAtyvwI
EQ用語はまだしょうがないかもしれないが、
はっきりいってEQの固有名詞をさも常識のように使われるのはどうなのか。
自分が知ってる事はみんなが知ってるなんてことはありえないんだからさ。
685 :
既にその名前は使われています:02/06/15 08:37 ID:gNeJfSaJ
>>671 >EQは超序盤から戦略を立てる必要性を迫られてた。
私は、逆にこの点がEQの嫌なところの1つだったな・・・
必要以上の戦略性はストレスたまったよ。
私としては、FF11に関しては、むしろ多少の力押しも
可能なくらいにして欲しいところ。
大量の敵を範囲攻撃とかで一掃できるとかの爽快感も欲しい。
1匹ずつ釣って袋叩きというのは、確かに単調だしな・・・
686 :
既にその名前は使われています:02/06/15 09:07 ID:MLnWb50g
>>685 ちょっとしか遊ばないんなら多少単調でもいいんだよ。
でも何百、何千時間とほとんどを戦闘に明け暮れるゲームなんだぜ?
EQがそれでも飽きずに夢中にできたのは奥の深い
戦闘とそれにまつわるシステムのおかげだよ。
FFは最初にゴブを倒すのと同じやり方でラスト近くのMobを
倒すことになると思うよ。ライフのメチャ高いゴブを
物凄いダメージでなぐる、すごいダメージのファイヤIIIだかIVだかで燃やす。
今の単調な戦闘の数値だけがインフレになるだけだよ。
それをずっと飽きずに続けられるのか?
>686
そしてもらえる経験値は30とかの罠(w
やっぱりおかしいよなぁ、なにがってわけじゃなないんだけど
感覚的に、さ、、、
Lvが上がっても結局死に易さみたいなものは変わらないでしょ。
自分の強さと相対的に相手の強さをわりだすんだから。
Lv50のヤツとLv10のヤツの致死率が同ぐらいになってるはずだし。
でも、だったらさ、Lvが離れたパーティで経験値修正する必要なんてあるわけ?
そのパーティで一番レベルの高いヤシから敵の強さを割り出して
赤ネームなら経験値200、青ネームは経験値20とか決めてしまっておいて
Lvが離れてようが何だろうが倒せば一定の経験値を割り振ればOKだったんでは?
高レベルのヤツが赤ネームで見えてれば低レベルが一緒にいたって
戦闘には役に立たない上に高レベルも死ぬ確立が高いわけだし。
688 :
既にその名前は使われています:02/06/15 09:52 ID:WefwaJ9O
>>686 FFだしね。
基本的には数値がインフレしていくだけ。
例にFF5を挙げてみても基本的にレベルが上がるにつれ敵のHP、ダメージの数値が上がるだけ。
それに加えて各ジョブごとの魔法、アビリティがあるだけ。
ただFF5とFF11では成長の時間差がものすごくあるだけ。ただそれだけ。
689 :
既にその名前は使われています:02/06/15 10:01 ID:WefwaJ9O
>Lv50のヤツとLv10のヤツの致死率が同ぐらいになってるはずだし。
Lv25で白がレイズ覚えます。
690 :
687:02/06/15 10:09 ID:kCDBTjAh
>687 の補足
パワーレベリング防止の為の経験値是正ってさ
敵を倒してもらえる経験値が多い場合に使うべきだったと思うよ。
UOとかだと、自分の持ってるスキルレベルでは手に負えない代物は
作成したり出来ないようにしてたけど
でもこれも事実上のパワーレベリング推進システムな
バーストタイムが入ったおかげでうやむやになってしまった。
一度の戦闘だけでLvが5も6も上がるような経験値が割り振られるなら
それは是正した方がいいと思うけどFF11だとそんなことは絶対に無い。
FF11のようにもらえる上限が200とか決まってて
なおかつ敵の強さと自分の強さで相対的に経験値がきまってるなら
別にLv差がいくつ離れていようがたいして修正する必要は無かったのでは。
パーティを幅広く組むのを邪魔しているシステムだし
経験値修正はなくしてくれたらいいんだけどナー
691 :
既にその名前は使われています:02/06/15 10:26 ID:gNeJfSaJ
>>686 何千時間も飽きずに続くかというと分からないな・・・そもそも、私はEQも半年程度で疲れたし。
アイテム取るのに数時間単位のキャンプとか、ドラゴン1匹倒すのに数十人の軍隊とか、話聞いただけで
気力なくなったよ。
FF11は、とりあえずはラスボスまでなら5、6人で普通に戦って勝てるらしいから、そのあたりまでは
続けたいところかな・・・
まあ、βのNamedみたいにアラ必須な敵も出るだろうが、個人的にはそういうのはあんまし興味ない。
Game全般に言えてるが、夢中になれるのは最初の間、MMOの場合でも数ヶ月だな・・・
その後は惰性でやるような感じで、その時点で気の合う仲間がどれだけいるかかな。
>>687 経験値やLv差に関してはほぼ同感かな・・・
もう少し、手軽にパーティーを組めるようにはなってもいいとは思う。
692 :
既にその名前は使われています:02/06/15 10:44 ID:BnSAjYdn
今現在FFは特定の人と何回も組むのが効率いいよな。
まだみんなスキル無いから、野良PTだと死ぬ確立が多くなるし
手軽にっていうのは損得勘定抜きじゃないとむずかしいかもな。
ようはプレイヤーのマターリ度が低いって事かも
693 :
既にその名前は使われています:02/06/15 10:52 ID:BnSAjYdn
あと、話し掛けても無視とか返事かえってこないのも多い。
不特定多数の人に話し掛けても誰も口を開かない。
例えば、釣り場で「釣れますかー」っていっても
「、、、、、」って感じ
695 :
既にその名前は使われています:02/06/15 11:07 ID:BnSAjYdn
>>694 当たり前?釣り場では喋ったらダメなんですか?
696 :
既にその名前は使われています:02/06/15 11:14 ID:mFfWFk7V
EQ信者はEQに帰りましょう。
ノーラスは暖かくあなたたちを歓迎してくれるはずです。
訳:耳が痛いこと一杯書かれてるけど、まともに反論できなくて
むかつくので黙っててください。
698 :
既にその名前は使われています:02/06/15 11:26 ID:igfaKv2G
EQ信者ですが、パクリでもいいので国産MMOに道を開いて欲しい・・・
699 :
既にその名前は使われています:02/06/15 11:42 ID:y7NlICIT
ひとつ思いついたんだけど
時間とともに勝手にLvUPしていくってどう?
こまかいところは変えていいや
>>699 プレイしてない時でも24時間つなぎっぱなしでキャラ放置する人続出なだけ。
>686
>物凄いダメージでなぐる、
>すごいダメージのファイヤIIIだかIVだかで燃やす。
これの何処が変?
今のEQ。
最高装備の戦士を白魔の回復呪文で生かし続ける間に、
黒魔の攻撃呪文やシーフの不意打ち、モンクのコンボで
削りきる。
この他に赤魔の弱体化呪文等のサポートも織り交ぜる。
これよりも凄いことをやってるEQのGuildがあたら教えて欲しい。
ミラージュぐらいじゃないか、こういうのから脱却して
楽しんでる有名どころって?
>>701 高レベル同士で比べても意味無いよ。
今問題になってるのはFF11の序盤の話で、
EQの高レベル戦を持ち出すのはナンセンス。
他のMMO書いてあるけどFFとEQと比べ?
折れはEQやってないがUOとは趣が違うよな、FFは。
特にクエストとミッションという、要はイベントが用意されてるのがいいよ。
UOだと始めて直ぐに何をやるかわかんねぇし、正直初心者には「?」だと思う。
ギャリ夫も次の作品は「ソロの楽しさを」とか言ってるみたいだしさ。
戦闘ばかりじゃや無くてさ。んでEQはそうゆうのあるの?
704 :
703:02/06/15 16:03 ID:eTZbuDD4
続きでもないけどもうちっと。
FFの戦闘は単調というか。目的のための手段でしかない感じ。
多分そのうち慣れるから、別に何とも思わない。今までのどのRPGでもそれは一緒だろ?
強敵と戦う時はパーティならそこそ戦法組みたてなきゃならん。
連携で追加ダメージが入ったりする爽快感はあるんじゃないのかね。
EQのムービー見たけど、あの空に浮いてるのなんかいいよな。陣取った位置でヘイト値(?)変わるんだっけ?
そういう細かい積み重ねが面白さになるんだろうが、ヘビーユーザー向けには(表向きは)創ってないんだよ。
ま、一般層の囲い込みに失敗してるけどな。
705 :
686, 671:02/06/15 16:06 ID:MLnWb50g
>>701 あんたは少なくともFFはEQ程度の戦闘の面白さと戦略性の多様性をキープしてるといいたいのか?
おれの前の書き込みを呼んで欲しいがMobのAIにしろ
プレイヤーの行動の選択肢にしろ、全てにおいてFFは単調だよ。
EQでのダンジョンを思い出して欲しいが超序盤〜序盤ですら、奥に行くためには
MobのAIと性格、能力を分析してブレーク、クラウドコントロールを
要求された。たとえ低レベルでこちらのプレイヤースキルが低くても
何度も死んで、ヒドイ目にあって(いわゆる修羅場をくぐって)
最初のうちは幼稚でも必死に頭を使って行動の選択肢を探っった。
それがEQ(というかこの手の戦闘が中心になるゲーム)の面白さだろう。
FFはきっと序盤はもちろん、後半ですら戦闘は単調なまま続くとおれは予想する。
これをユーザーフレンドリーだと思っている、
もしくはこの程度で十分だろうと製作者が思ってるのかは知らんが。
706 :
既にその名前は使われています:02/06/15 16:12 ID:fyAtyvwI
705がそこまで主張するほど、超序盤のEQの戦闘に戦略性なんぞなかった気がするんだが
707 :
686, 671 もうちょい:02/06/15 16:17 ID:MLnWb50g
すくなくとも戦闘中心(時間的にもゲームの目的としても)のゲームで
戦闘が つ ま ら な い のは 致 命 的 だよ。
EQのゲームシステム、コンセプトをパクっておいて
EQやってない人ならこれで十分だろう、この程度で誤魔化せるだろう
なんてスタッフが思ってるなら 最 悪 だと思うぞ。
おなじコンセプトならそれ以上を作ろうと思うのが普通だろう。
前例を持ち出すのは気分わるいがスクウェアは今までも
FFT、チョコボのダンジョン、レーシングと似たような姿勢で
作ってきたよな。おれはそれを言いたいんだ。馬鹿にされてる気がしないのか?
同じコンセプトでも自分が受けた感銘以上のものを作ろうとする姿勢だって
あるはずだろう。これも例に出すのはアレだがローグからインスパイアされて
作ったチュンソフトのシレン、アローンインザダークからバイオとかさ…
(この2個今ぱっと思いついたものなんで深い意味はないです)
EQマンセーもFFマンセーもウゼェ
MMOはEQだけじゃないんだし
もっと
客観的に比較しろよ
糞ども
709 :
既にその名前は使われています:02/06/15 16:25 ID:ZA07oRql
>前例を持ち出すのは気分わるいがスクウェアは今までも
>FFT、チョコボのダンジョン、レーシングと似たような姿勢で
>作ってきたよな。おれはそれを言いたいんだ。馬鹿にされてる気がしないのか?
この程度のパクリどこのメーカーでもやってるだろ・・。
>>705 同意できる点もなくはないが、EQに寄りすぎ。
まず、MobのAI(サーバー側のコード)改良、
同時に、それとバランスするようなプレイヤー側への選択肢の提供。
要はもっと戦闘をアツくしろ、ってことだろ?
成功/失敗したときのリターン/リスクの妥当性は、その次に考えることにしようか。
705はEQを例に挙げてFF11の問題点を述べているだけに思えが。
自分の体験談とEQの実例を合わせてFF11と比較しているのに客観性がない
としか読めない708の読解力は諦めるしかないか。
EQに寄り過ぎに思えるなら、自分が良く知っている他のゲームと比較して
話せばすむんじゃないかな。
ここはMMORPGとの比較スレなんだから。
>>708
>711 必死に弁護してる瞬間、お前の負けたw
EQがそんなに素晴らしいなら来なくてもいいような気がするな。
漏れは今のところまだやれることが少ないけどそのうち面白くなって来そうだからやってる。
あと一回のプレー時間がEQより短い(やっぱり長いが)。これ大事。
もう廃人プレーできる年じゃないからな。
以上ほのぼのUOerのぼやきでした。
うーん。なかなかに難しいな。
しかし705の人は、そんなに戦術製に富んだ戦いを
LVL10−20位の時に繰り広げていたのかな?
だとしたら自分の同じ頃を振り返ると気恥ずかしいような、
あの頃が一番楽しかったような複雑な気持ちになるね。
AIに関して言えば、FFもそんなに阿呆じゃないような気がするんだけど。
EQの、Mobの逃走仕様もLVL30を超えたプレイヤーには緊張感をもたらすかも
しれないけど、初心者にはなかなか難しいかと。
EQに慣れたPlayerが別CharaTwink無しで始めたら同じようなクレーム
のような気がする。(経験値の入りが悪いとかね)
あのEQですら、開始時の敷居を下げたことは、FFXIの方向性と無関係じゃ
ないと思うんだけど。
自分らがEQで失敗しながら作ったTipsとかを、今FFXIで連携とかで
皆で作ってると思うことは難しいことなんだろうか?
714 :
既にその名前は使われています:02/06/15 16:50 ID:fyAtyvwI
もしかしたらあれか、EQよりUOのほうが好きってひとには
EQよりFFのほうがすきってやつか?
誰かUO>EQ>FFなひといる?
EQ>UO>FFはいっぱいみたからもういいや。
批判ばかりもアレなので、FF11独自で良いなと思った点が2つ。
連携技とモグハウス。
MMOで他プレイヤーと連携するというのは面白いと思った。
EQ、DAoCなどでも、元々あるスペルやスキルをある順番で組み合わせたり、
タイミングを合わせたりする手法はしばしば使われていたが、
FF11の連携技は連携ダメージが別に入る点で新しい。
ただ、ダメージ増加のみで敵を早く倒せる程度の効果しかないところは工夫が足りない。
結局戦闘のバリエーションの増加に寄与していないし。
だだし、これは国内限定でPingやパケットロスの問題が少ないから実現できる
手法な気がする。
モグハウスに置く家具の種類や配置で置ける荷物数が増えることがわかってきたけど、このアイデアは面白い。
ただ、AOのマンション以上、UOの家以下という感じは否めない。
まだ発展途上というところか。
716 :
686, 671:02/06/15 16:59 ID:MLnWb50g
>>712 それもわかる。わかるけど今の調子や緊張感でレベル50や100まで
(きっと何百、何千時間もかかるだろう)おれはやれそうもないって言いたいんだよ。
>>713 おれは最近のEQしらないし(発売スタート組)白状すると
レベル50までで拡張パックはやってないんだけどね。
でも逆に、日本人、外人問わずにEQに対して
「何だ、このゲーム?ムズいよ。訳わかんね。でも面白い!」って魅力もや興奮があった気がするよ。
確かにスタート直後のFFにもそいう熱気があったと思う。
でも発売1ヶ月たってFFとEQでのプレイヤーの熱気みたいなものが
ズレてきてる気がしてて、その原因がゲームの軸となる戦闘の単調さなんじゃないかと
思ってるんだけど。サポジョブやらエクストラジョブやらチョコボの熱気もわかるけど
しょせん一過性のものでその後に残るものが何かってのを心配してるんだけどね。
717 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:05 ID:jckG9NH6
>>712 ゲームばっかりやってて日本語を勉強しなかったみたいだね、可哀想に。
>
>>711 必死に弁護してる瞬間、お前の負けたw
??
718 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:08 ID:X0erOpyt
>>716 レベルアップに必要な経験地の増加は減っていくぞ?
25あたりから100づつ、40から50だっけか。
>>706 EQの序盤に戦略性がなかったのではなく、プレイヤーがまだ未熟で
それに気がつかなかったのだろうね。
実際にLV50くらいまで経験したプレイヤー達が新キャラ作って初心者
ゾーンいけばわかるとおもう。パーティ内での自分の役割・敵の挙動
把握・周りの状況変化・撤退の判断なんかがしっかりしていて始めた
当時とは比べ物にならないくらい安定した戦闘が出来る。
720 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:10 ID:rf2cEEC9
>>716 EQが面白かったのはlvl30までです。
妖精島ならCCB→Unrest→MM
大陸ならBefallen→Najena→UpperGuk
これ以降はただの物欲マンセー。
今ではMeleeとEnc Cle Wizの一部の廃人だけが楽しんでます。
他のクラスや気の弱い方は奴隷の様に扱われています。
721 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:18 ID:fyAtyvwI
>>719 最初に気付かなかっただけだよ、って、最初のプレイで
それを感じられなければ無意味だと思うんだが。
それに705の文章からは初プレイからビンビン感じ取れました! っていうふうにしか
うけとれないんですが、どうでしょうか。
(第一、二度目のプレイで超序盤というのもどうか)
722 :
686, 671:02/06/15 17:23 ID:MLnWb50g
>>721 ビンビンかどうかはともかく当然感じましたが何か?
723 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:25 ID:czF436dc
EQは英語だから嫌い
724 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:27 ID:TYJPC0Hg
FFは日本語だから嫌い
ってこれだけだとタダの煽りぽいので補足。
映画も吹き替えと字幕とあるじゃん。俺字幕派なのね。
日本語になったとたんになんか安っぽく感じたり世界観が崩れて見えたりするのよ。
ファンタジー系ならなおさら。
MMORPGも、なんか全部日本語だといまいちしっくりこないんだよね。
嫌いは言いすぎだけど俺の頭の中のイメージとずれてくる感じ。
725 :
686, 671:02/06/15 17:30 ID:MLnWb50g
おれはEQの遊び方を最初から理解して遊んでた、いや嘘つけ、
みたいな話しになるのは本望じゃないのでちと路線変更。
とにかくFFにはEQの序盤ですら持っていたようなゲーム性、戦略性の
ポテンシャルが感じられないんだよ。じっさい無いと思うし。
726 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:41 ID:eTZbuDD4
んで、きみらはFFやめるん?
やめるんなら俺にくれ
728 :
既にその名前は使われています:02/06/15 17:52 ID:rf2cEEC9
>>725 FF11は連携技を極めようとすればするほど戦闘が濃くなっていく。
いかにTPをキープしたまま連戦を生き残るか。
はっきり言って、FF11の初期ジョブに要らないものは無い。
そこがEQとの違いであり、ヒゲがのたまう絆の片鱗だと思っている。
Pullしてきます
・
・
・・
・・
・・・
Inc.... Incoming <<< Zombie >>> Ready to Kill!!!
add 多分3
一匹RootでParkシマス
>>724 外人の感性が分かるほど英語力があるのはうらやましいけど、
>映画も吹き替えと字幕とあるじゃん。俺字幕派なのね。
コレは別だと思う。
アメリカ映画は英語で、フランス映画はフランス語で、日本のゲームは日本語だと思うけど?
732 :
既にその名前は使われています:02/06/15 18:58 ID:fyAtyvwI
雰囲気の問題なんじゃないの?
たぶん724はロシア映画でセリフが英語でも気付かないと思う。
ちなみに俺はFF10インターナショナルをやったが、はっきりいってあの絵づらに
英語はものすごい違和感を覚えた。
よって731にやや同意。
733 :
既にその名前は使われています:02/06/15 19:04 ID:tc6CBkva
>>724はよい翻訳のファンタジー小説を読んだことがないという罠。
ファンタジー云々言うなら指輪くらい読んどけー
>>733 指輪は直訳だって2ちゃんで叩かれてたような。
モレは読んでないからよく知らんけどナー
個人の主観のことを延々論争するのはナンセンスだと思うがどうか?
あえていうならどっちも正解。
>>734 むかーしの翻訳はかなり面倒だったけど、今出てるのは
とても雰囲気のあるよい訳になってると思うよ。
主観を云々言うつもりはないけど、よい日本語、よい訳の
ファンタジーはよりその異世界を身近に感じることができるので
ファンタジーはアッチのものって決めてしまわないで欲しいなって感じで。
ちょっと前までは11はクソという話だったのが、
なんだか風向きが変わってきたなぁ・・・
俺は他のやってないんでわからんが。
しばらく11やったら(半年)EQとUOを試して見るつもり。(2ヶ月くらい
ファンタジーの元祖はあっちかもしれんが少なくとも俺は日本風味がついた
こっちのファンタジーが好きなわけで
738 :
既にその名前は使われています:02/06/15 19:58 ID:PPuckwVs
あれだ、和風スパゲッティ―みたいなもんだ
739 :
724:02/06/15 20:19 ID:TYJPC0Hg
>733
指輪は高校生のときに原書を読もうとして挫折して(いまとなっては)古いほうの
翻訳版を読んでいます。その後ナルニアの原書を読んでから指輪も原書で読んでます。
読んでないって決め付けないでね。
他の人も言っているようにあくまでも主観の問題です。
日本作家のファンタジー小説は私の好みに合わないのです。
>>738 漏れは嫌いじゃないぞ、「大根おろしとツナのパスタ」とかな。
741 :
724:02/06/15 21:01 ID:TYJPC0Hg
>732
英語と知らない言語くらい区別つきます。あんたと一緒にすんな。
742 :
既にその名前は使われています:02/06/16 00:19 ID:8m9gFrJK
>>731 「ファイナルファンタジー」ッテ、ニホンゴ デスカ?
743 :
既にその名前は使われています:02/06/16 00:21 ID:QCTMy2An
745 :
既にその名前は使われています:02/06/16 00:34 ID:3CDKf3lQ
シャチョサンはフィリピン語です。
面白ければ遊べ。つまらなければ遊ぶな。
つまらなかった場合、初期費用は捨てたようなものですな。
…ってコトが延々繰り返して言われてるな。
面白かったヤツはそれでいいじゃん。
つまらんと思ったヤツの不満ぐらい許してやれよ。
748 :
既にその名前は使われています:02/06/16 02:03 ID:Leq196gy
シメジのスパゲッティーは好きだ・・・
カルボナ−ラ大嫌いです
カルボラーナってラスボス?
くだらねぇ。
753 :
既にその名前は使われています:02/06/16 09:31 ID:z7eZOrI6
724の気持ちはわかる。
俺はMMOは国を超えて楽しめるゲームだから、EQやってたし。
今でもたまにやるが、外人の面白いヤツと話してるとホントに楽しいからな。
日本人は陰湿でいやだな。すぐに他人のせいにしようとするし。
754 :
既にその名前は使われています:02/06/16 10:35 ID:3CDKf3lQ
>>753 日本人、外国人問わず他人の所為にするやつは沢山いるぞ。
「日本人=ダメPlayer」「外国人=良いPlayer」って図式は
捨てた方が良いと思う。
755 :
既にその名前は使われています:02/06/16 11:38 ID:zzQY11B7
個人的には、ファンタジーは日本語のほうが好きなんだけどな。
バイオみたいのなら英語のほうがいいけど。
>>747 つまらんって言ってるヤシに対して
意見言うのも許してやれよ
757 :
既にその名前は使われています:02/06/16 13:38 ID:KOQrEhqh
>>754 しかし悲しいかな数で言えば
外国人の良いplayer>>>>>>>>>>日本人の良いplayerだね
”外国”人の方が多いからね。
759 :
既にその名前は使われています:02/06/16 14:03 ID:I3K9fHMJ
外人
良いブレーヤーの比率でいっても
外国人>>>日本人
でしょ。
人前では礼儀正しい振りして、人に見られてないと分かったら本能剥き出しにする傾向が
強いからな、ニッポンは。
おまいら、もっとナショナリズムを持てよ(w
でも、日本人が海外の廃人プレイヤに嫌われてるのは確かだから
和製のFF11に外廃人が入ってくることはないっつーことか。
そしてやつらがやってくる、、、外厨房、消防がやってくる、、、
763 :
既にその名前は使われています:02/06/16 14:53 ID:3CDKf3lQ
Dia > UO > EQ > AO > DAoCと渡り歩いて来たが、英語圏の人と
(言語を含めて)意思疎通が上手くなればなる程「外国人も良質な
Playerと言える人はそう多くは無いな」と感じるようになった。
日本人(というか異言語文化圏)と積極的にコミュニケーションを取ろうとする外人は
得てして良質なPlayerである場合が多い。「外国人は良いPlayerが多い」と評価する
日本人は、このような良質なPlayerと接する機会が多いからなのだと思う。
いわゆる外国人の「一般Player」のコミュニティの中で活動すれば、その実
Playerの質(というより人間の質?)は日本人と大差無い事に気付く。
自己中も沢山いれば強欲な者も多い。こそこそ陰口叩くやつも沢山いる。
言語の壁により、日本人はただそれに気付いていないだけなんだと気付く。
EQやってたときさ、WCで「need to port」とか「can anyone SoW me」とかやると
応えてくれるのはいつも外人さんだったよ。
周りにはjpn guildのタグ付けた人のほうが圧倒的に多かったのに・・
765 :
既にその名前は使われています:02/06/16 14:59 ID:rgAgH69h
>>763 禿禿同
まあ、外人の方が良いPlayer多いなんていってるヤシは
表面上の付き合いしかしていないだけ
766 :
既にその名前は使われています:02/06/16 15:03 ID:3CDKf3lQ
>>764 日本語で言えば応えてくれたんじゃない?
日本人にとって英語はプライマリー言語じゃないから
他人事みたいに聞こえるというのはあると思う。
ちなみにオレはEQのE'ciの住人だったけど
同じシチュエーションでも日本人外国人問わず
普通に応えてくれたよ。
767 :
既にその名前は使われています:02/06/16 15:07 ID:3CDKf3lQ
なにが言いたいかっていうと、あんまり「日本人ダメー」と卑屈になるなってこった。
768 :
既にその名前は使われています:02/06/16 15:09 ID:67F0taHq
ルイードばっかやってるjpnギルドの奴はほとんどがダメな奴。
769 :
768:02/06/16 15:12 ID:aLywvGjf
レイードです・・
770 :
既にその名前は使われています:02/06/16 16:08 ID:GUe9W2ab
ルイージです・・
771 :
既にその名前は使われています:02/06/16 18:42 ID:+kK5WkMC
名前が「チョコボのエバークエスト」とかなら別にこれで文句はなかったな・・・
FFの名がついてEQのパクリで、
しかもEQよりバランス悪けりゃ世話無いよ。
>>772 ワラタ
レーシングもダンジョンも原作と比べると明らかに(以下略
774 :
既にその名前は使われています:02/06/17 13:19 ID:d8EVXxuc
外人は陰湿じゃないからいいんだよ。
良いプライヤーが多いとは言わないけど、
むかつくヤツは、ちゃんと口でむかつく事言ってくるし、
頭おかしいだろとか、死ねとか、マザーファッカーとかちゃんと言ってくれる。
だから、こちらも反論できる。
日本人は口に出さずに、影でねちねちするからむかつくんだよ!
775 :
既にその名前は使われています:02/06/17 13:35 ID:IHnBbY8h
繰り返すが、外人にも陰湿のヤシはたくさんいる。
お国柄もあるが(やっぱアメリカ人は明るいヤシが多いような気もしないではないが)
比率として日本人とそう大差は無い
日本人は面と向かって罵倒するヤシがいないだけ、ましなような気もしないではない。
774よ、あんた外人と付き合いが浅いだけ(藁
776 :
既にその名前は使われています:02/06/17 14:04 ID:aecoIArr
======外国人の質を議論するスレになりました========
777 :
既にその名前は使われています:02/06/17 15:43 ID:MArQ0ZDw
>>774 「頭おかしいだろとか、死ねとか、マザーファッカー」という言葉を
一個人に面と向かって言う人間性自体にかなり問題があると思うが、
良識ある英語圏内の人は、相手だけではなく自らの自尊心をも傷つける
これらの言葉を滅多な事では口にはしない。
確かに一部の厨な外国人は好んで使うが、それは日本人も同じ事。
どこにでも程度の低いPlayerは存在する。日本人外国人関係無い。
#付け加えて言えば「頭おかしいだろとか、死ねとか、マザーファッカー」という連中は
#さらにそれを仲間内で陰口したり、LocalなForum(BBSみたいなもん)でネチネチと語る。
陰口云々についても同様で、自分があるコミュニティとって気を許せる存在になれば
コミュニティ外についての陰口が耳に入ってくるようになる。日本人外国人関係無い。
もう一度言う。日本人は言葉の壁で気付いていないだけだ。
洋ゲーをやってる日本人って相対的に少ないから日本人同士で集団を作ると
どうしても狭い集団になりやすくて、その中に厨が入っていても人数が減る
からといって排除しにくい構図になってしまうんだと思う。
逆につたない英語でもいいから外人とコミュニケーションしようとする人は、
多くのいい人とものすごく多くの普通人と遊べるから楽しくなる。
もちろん厨にもいっぱい出会うけど、厨を排除したところで母集団が大きいか
ら全く気にする必要がない。
より多人数の母集団に参加していれば楽しくなるということです。
今のFF11は日本人が最大母集団だから、自分の人間関係の中からどんどん厨を
排除しても人数が減る不安はありません。
>>778 厨排除だけならいいんだけど、今のFF11ではジョブ排除やレベル排除も
普通に行われているのがまずい感じ。このへんは■のバランス調整の
問題でもあるわけだが。
>>779 ・レベル差があるやつらでパーティー組むな。
・ネットなんだから情報を調べて、自ジョブにあったクエストを選べ。
っていうのは、■がシステム的に推奨していることだから仕方がないよね。
>>779 うむ。■パーティプレイ出来ない人のスレ■とか読んでると、モンクやシーフ
がひどい目にあってたり、ソロできない年頃の白が愚痴書いてたり、周り
を見回すとみんなLS持ち(ギルドメンバーみたいなもんか?)でハブだったり、
ひじょ〜〜〜〜〜にEQ playerには良く判る場面があるね。
そしてFFがEQのパクリなら、白がパーティ組みやすくてシーフやモンクが
除け者扱いなのは、いわば当然の帰結と言えるかも。
赤ってなんだろ。PAL見たいなもんか?黒はNEC+ENCかな(勝手に想像)。
はいはい。ところで固定ポップからのドロップが必要となるクエストってあったっけ?除くトリガー
783 :
既にその名前は使われています:02/06/18 16:59 ID:gUrvCJ84
なめくじがワープするって本当ですか?
784 :
既にその名前は使われています:02/06/18 17:00 ID:gUrvCJ84
激しく誤爆...
785 :
既にその名前は使われています:02/06/19 21:00 ID:+0Yp+uFi
リネージュをやりはじめて70時間くらいたっただけのMMO厨房ですが、教えてください。
リネージュでは、パーティを組んでの狩りで、獲得経験値は与ダメージ量に比例して配分され
ます(あとFirstAttackがちょっと影響)。アイテムや資金は与ダメージ量と、撃破時の
距離とに応じて配分されます。そしてモンスターのもつ経験値は一定です。
このシステムだと、狩り効率上つねにソロハントが有利になり、パーティハントは娯楽・
息抜き(もともとゲームは娯楽なので、変な話ですが)になります。
というのも、たとえばあるフィールドPにおいてレベル20のキャラクター4人のパーティで
稼げる場合、そこではレベル30のキャラクターが1人だけで稼げるということになるからです。
786 :
既にその名前は使われています:02/06/19 21:01 ID:+0Yp+uFi
パーティハントに付随するスケジュール調整・獲得アイテム配分などの手間にかかる時間を
省けるぶん、ソロハントが有利になります。レベル30のプレイヤーは、ほかに3人仲間をさがして
もっとモンスターの強いフィールドQに行こう、とは考えず、同じ理屈でレベル20のキャラクター
もまた、レベル10が4人で狩りをするようなフィールドOに、ひとりだけで狩りに行くことになるわけです。
協力しての狩りがみられるのは、ひとりだけで狩れるようなレベルになることがとうてい望めない
ボス達に対してです。リネージュでは、ボス狩りをしているプレイヤーの間には、広範な協力関係が
みられるようです。
つまり、リネージュの経験値システムにおいてはつねにソロハントのほうが効率がよく、フィールドに
いる他のプレイヤーは「混んでる。邪魔」であり、それはキャラクターの成長が頭打ちになるボス戦近傍
までつづくわけです。
787 :
既にその名前は使われています:02/06/19 21:02 ID:+0Yp+uFi
さて、EQやFF11について読み聞きしますと、モンスターのもつ経験値がプレイヤーキャラクターの
レベルに依存しているようです。
それによって、オーバースペックなキャラクターを低レベルなフィールドに投入して単独狩りを
しても効率があがらないように仕組んであり、つまりパーティプレイを推奨しているようです。
ここまで合ってますかね?
で、質問ですが、このモンスターの経験値によるパーティハント推奨の度合いは、EQとFF11で、
どっちがどれだけ強いですか?
和を尊ぶ日本人が作ったってことで、FFのほうがパーティ推奨してる(つまり強いモンスターが美味い)のかな?
また、経験値に関してこれら以外のシステムをもつMMORPGには、どんなものがありますか?
FFは1000のExpを出す敵をふたりで狩ったら双方500らしいです
3人では333.33?とか敵の持ってるEXPをそのまま均等に分けられるそうです
まあ、狩場において多人数の方が相手に出来るモンスターのRangeも広くなるので
Partyが有利なのは変わらずですが
EQでは人数が増える毎に得られるExpが増えるようです
2では1000のExpをくれる敵を倒した場合一人600
3人では一人400とか4人なら一人350・・と
なげえ前振りだな。EQの方がパーティー依存度は高いが
どっちにしろグループじゃないと割に合わない使用になっている。
それはクラスによって役割分担させられているから。
戦士は回復できないし、シーフは一人じゃ不意打ちできないし
黒魔道士は詠唱中に殴られたら魔法失敗するし、白は回復しかできない。続く
クラス制でダメージで経験値分けられたら壁役や補助魔法使いは不利だわな。
「同じ敵を倒すために自分の役割を全うしたんだから俺にも経験値よこせ」
という精神だ。
リネージュやったことないから比べようがないんだが、ソロでがんがん
狩れるような敵は経験値は入らない。よってプレイヤーは自然とグループで
狩を行うようになる。だから
> パーティハントに付随するスケジュール調整・獲得アイテム配分
ってのはプレイヤー間で共通のルールとして認知されていってある程度効率よく
進行することができる。共通した狩場の名前、合図、作法などなど。
このジョブはこういうパーティーではこう動け、みたいなマニュアルが出来上がる。
あと、経験値に関してはレベルによって傾斜配分されることになってる。
強いキャラを同じグループに入れて楽々レベルアップってのをさせないため。
>787が言っているグループでの経験値ボーナスは、お情け程度のもの。
EQでもフルの6人で20%しか増えない。やはりグループを組む意義というのは
互いの弱点を補完することにあると思う。
長いの読めない・・
793 :
既にその名前は使われています:02/06/19 23:33 ID:NXV9gBzK
リネージュではPTに入ってるひとは与えたダメージにかかわらず一定の経験値は入るよ?
ただしLVにかかわらず成長率が同じになるように調整されるけど。
その証拠に、回復役で全然攻撃してないwizもナイトより若干少ない程度の経験値が入ってた。
与ダメージに影響されるのはFirst Attack分だけ。(と言われている)
あんなにクソゲーだと思ってたリネも、PT組んだときの経験値でもめなかった分良かったんだよなあ。
(まーロットインがない上に誰が何を手に入れたかわからないから、前線のナイトにばかり物が手に入って
後衛のwizから恨まれたりとかはあったんだけど。)
794 :
既にその名前は使われています:02/06/19 23:37 ID:d5rHK8ar
おまいら、長文書かないでください!
795 :
既にその名前は使われています:02/06/19 23:50 ID:NXV9gBzK
そうそう、リネージュではLV45までは必要経験値は線形で増えていくんだけど、LV46以降は指数的に増えていって
一般人はほぼLV上げ不可能になる。
ならLV45に到達した人はプレイを止めてしまうか?っていうとそんなことはなくて、むしろそこから始まるくらいだ。
PLを無理に防ごうとするより、LVがMAXになっても人々がプレイしつづけるようなゲームにしてくれ■よ。
796 :
既にその名前は使われています:02/06/20 00:02 ID:6PKEqXjS
正直リネージュなんて雑魚MMOはどうでもいい
正直リネは雑魚だとは思うがそれでもFFより良い点と言うのもあるにはある。
比較するのもいいのではないだろうか?
798 :
既にその名前は使われています:02/06/20 00:54 ID:7gIdONio
リネのがまだ面白かったよ・・・。
FF11解約しちゃった。
2,3ヵ月後くらいに、面白くなっていそうだったらまたやろっと。
799 :
:02/06/20 01:07 ID:rrfGJEVK
>>795 生産システムの調整と対人導入しかないな
リネはちょいとはまれなかったな・・・
11は期待感でやってる部分があるな。立派な厨かも(藁
801 :
既にその名前は使われています:02/06/20 01:25 ID:AiBleAws
ディアブロ2以外
雲コです
EQ経験者に質問
一応スレ全部読んだ。
FF11に期待しつつβキットの到着を心待ちにしてるMMORPG好きです。
過去Dia(1,2),UO(T2Aまで),EQをメインにAC,AOなんかもぼちぼちやって
今までやったGameで一番面白かったのはEQ、発売当初から初めて
自分で作ったGuildでやっとこTIV,Rumble,Yeli,Tormax,SoRZ,Dain程度までは
やれるようになりました。今EQ小休止してFF11を少し本気でやってみようかと
思ってるけど実際どう?やる価値ありかな?それともEQでAAでも貯めながら
やや飽きたMobのRLしてる方がいいですか?(NToVはやや遠い・・・)
鮮度はあるが、いかんせん食いなれた味、といったところか<FF11。
KSやPKの問題に対策を取ってみたけどうまくいっていない。
SoV並に広いが無意味な糞マップ。
閑古鳥が鳴いている工夫の無いダンジョン。
EQ並に苦行の生産。
コミュニティの形成がなかなか進まずバラバラな風土。
804 :
:02/06/20 02:04 ID:kayJwv4/
>>802 EQやっとき。
ってかTormaxやれてなんでNtovできないん?
SoRZやれてなんでNtovできないん?
FacがKaelなのかな?
805 :
既にその名前は使われています:02/06/20 02:12 ID:Lm5Zj8Vk
EQよりもLV上げはきつい。
EXPがわかるのはハッキリ言って失敗・・・萎える。
正直FFはEQの廉価版、しかもやってる事は同じで更なる苦行。
加えて言うなら馬鹿にあう頻度もなみじゃない。
それに耐えられるならFFもいいかと。
きれいだし。
>>803,804,805
素早いreply thanks.
NToVがやや遠いのは、居ないからw
それと90%が2accerなんでNorthだと2incでかなりやばい・・・
1pullできればHosh ver2とか以外そこそこいけそうだけどね
引き続きご意見ボシュー
>>803 ひょっとしてダンジョンの出来が発売直後のAO(のクエスト)並みとか?
分かり辛い例えで申し訳ない・・
808 :
既にその名前は使われています:02/06/20 04:25 ID:V4PT19ZZ
AOのミッションほどではないけどね。
むしろダンジョンに行く意味が無いことのほうが痛い。
EQでなぜダンジョンに行くのかというと、
熱い戦いがあったり、Mapや敵の配置の妙を楽しむ、攻略を楽しむ 、
アイテムやお金や経験値への期待、
こんなところ?
FF11だと、リンクを切る方法が無いしCC法も乏しいから、
敵が複数くるのは好まれない。
しかもGateやGGやEvacがないからダンジョンの奥地へは行きにくい。
MapやMob配置も練りが甘く攻略の楽しさは無いし、
アイテムやお金が良いわけでもない。
そして、ダンジョン内もフィールドも敵の強さに大差が無い(w
というわけでダンジョンに行く人はいません。
809 :
既にその名前は使われています:02/06/20 04:33 ID:JE0wNFLf
訳わからん言葉が乱舞し始めますた
Tormax
Ntov
SoRZ
TIV,
Rumble,
Yeli
Dain
SoV
KS
Fac
Kael
2accer
Hosh ver2
2inc
何の事か説明汁!
誰か説明してくれ。
EQ用語は特にわかりにくい。
SoV・・・EQの2番目の追加パックの名前。転じて、追加された大陸全体を指す。
Kael・・・巨人の街の名前。
Tormax,Yeli,Dain・・・SoVの3巨頭。めちゃ強い。巨人王Tormax、竜王Yelinak、ドワーフ王Dain。
SoRZ・・・巨人の街の奥にいる神の像。めちゃ強い。
Ntov・・・竜の寺院のこと。めちゃくちゃ強いドラゴンてんこもりの最終ダンジョンの一つ。
Hosh ver2・・・Ntovにいるめちゃつええドラゴン。範囲魔法で数十人を同時に屠る。
TIV,Rumble・・・月の世界にいるボスの名前。上の3巨頭に負けず劣らず強いやつら。
KS・・・KillSteal。他人の獲物に攻撃して経験値とアイテムを奪うこと。FF11では出来ない。
Fac・・・Faction(派閥)。EQでは大小さまざまな派閥が入り組んでいて敵見方が決まっている。
巨人と仲良くなればドラゴンとは敵対する。
2accer・・・2アカウントを持っている人のこと。一人で2キャラを同時操作する。
2inc・・・敵が2匹来ること。
813 :
既にその名前は使われています:02/06/20 08:54 ID:0zsp93uE
パーティハントを有利にする仕組みは
1)単位時間あたりの被ダメージ量の低減
40HPの敵を10攻撃力のキャラクター4人が1ターンで倒せば、1人で倒す場合とくらべて、
1人あたり・ターンあたりの被ダメージ量は1/4になる。
2)クラスの明確な役割分担
>>789 3)モンスターからの獲得経験値量のPCレベル依存
EQやFF11で、プレイヤーキャラクターのレベルに応じてモンスターが色分けされて「楽勝」
「対等」「ガタブル」などと分類され、獲得経験値量が変化すること。これがきつく設定されて
いればいるほど、パーティハントが有利になる。
>>790 なお、リネージュは獲得経験値量固定(例外はプリがリーダーだと5%up、雀の涙で意味無し)
だったが、先日USのテストサーバでPCレベル依存の色分けが実装されたらしい。そのまま全
サーバに実装されたら、韓国人己の不明を恥じた、ということになるのかな。
814 :
既にその名前は使われています:02/06/20 08:55 ID:0zsp93uE
3-x)モンスターからの獲得経験値量のいかさま
いかさまは言い過ぎかもしれないが、PSOでは、獲得経験値量に極端な設定をしていて、
モンスターにとどめを刺したPCに規定値、0ダメージでも攻撃を命中させたPC(複数可)
に規定値の80%の経験値を与えていた(る)そうな。
したがって、高レベルPCが低レベルPCに高命中率低ダメージ武器を貸し与えてPowerLevelling
ツアーなパーティプレイが推奨だった、らしい。大胆な仕様だな。
>>791 の前半部(EQ、FF11)のまるきり逆の姿勢?
……てなものでしょうか。他にはあるかな。
815 :
既にその名前は使われています:02/06/20 09:14 ID:0zsp93uE
>>793 先週くらいに、レベル差による分配が別の分配法に変わった、と聞いたのですが、
ニュースサイトにも言及がないので、間違いだったのかも。だとしたら
>>785 の2-3行目はウソです。ごめんなさい。
で、
>>787 の質問をもう一度。ソロハントで安定して狩れる敵の経験値・アイテム量と、
4人(じゃなくてもいいけど)のパーティハントで安定して狩れる敵の経験値・アイテム量と
の比(1人あたり、時間あたり)は、EQでいくらで、FF11ではいくらでしょうか?
だいたいの目算で。
816 :
793:02/06/20 09:57 ID:7gIdONio
>>815 あー私はFF発売と同時にリネから手を引いたので最近の事情は知らないです。
スマン。
リネの(昔の)経験値配分はそう悪くなかったと思うんだけどな。
何で変えたんだろ。
リネの場合アイテム配分(法)をどうにかすべきだと思う。
817 :
既にその名前は使われています:02/06/20 10:14 ID:hb5XvKN8
根本的に勘違いしているようですけど、EQの獲得Expはモンスターの強さに依存します。
ソロでやった場合、キャラのLvの高い低いは獲得Expに差はないです(ただし、Lvによる獲得ExpのCapは存在します)
Lvが低い方が少ないExpでLvが上がるので、同じ敵をやった場合、相対的に敵1匹当たりのExpのバーの伸びはLvが低い方が高いです。
パーティの場合はExpは基本的に頭割なのですが、Lvによって分配率が変わります(当然Lvが高い方が多く分配される)
ただし、この分配率はかなり上手く調整されているため、極端なLv差や特殊なLv(いわゆるHell)では無い限り、Lv差があってもほぼ同じペースでExpバーの伸びていきます。
818 :
既にその名前は使われています:02/06/20 10:14 ID:hb5XvKN8
で、
FF11の問題点は、この分配率の調整がタコなので、ちょっとしたLv差で成長率(Expバーの伸び)に大幅な差がでるってことでしょ
Lv差3あったら、目に見えてExpバーの伸びが違いますか。
この、仕様ではとてもパーティープレイを推奨しているとは思え無いだよね。
おそらくは、Lvが低いキャラに身分不相応な戦利品を与えたくないことと、武器Skillの絡みでこんな調整になったんだと思うけど、
この仕様でパーティプレイを阻害されちゃ本末転倒ですな。
819 :
既にその名前は使われています:02/06/20 10:18 ID:WPBXgoWk
口で「パーティプレイ推奨」っていってもシステムがパーティプレイ阻害じゃねぇ。
ほんとに、このゲームβ調整やったの?
廃人ばかりでβプレイしても意味ないって事、■は知らなかったのかねぇ?
820 :
既にその名前は使われています:02/06/20 10:31 ID:hb5XvKN8
>819
おそらく、そんな事考えもしてなかったに違い無いでしょう。
βの時のコメントがそれを語ってます。
なにせ、
「3割の人が1日中Onlineでいるので驚いてます」
だもん。
廃人舐めたらいかんよ。
>>819 β参加してたがぶっちゃけて言うよ。
βの方がバランス良かった。
良かったというよりは、グループ組みやすかった。
Lvlによるexp格差も製品版ほどきつくなかったし。
なんでこんな糞仕様にわざわざ変えたのか
全 く 意 味 不 明
あとβはもっぱらバグ取りと鯖負荷テストに過ぎなかったみたいだよ。
822 :
■:02/06/20 10:39 ID:RU+zrPhl
βからαに戻して製品化しました。
823 :
既にその名前は使われています:02/06/20 11:52 ID:0zsp93uE
>>817 げにゃー。EQとかって、色や「楽に狩れる」〜「危険」といった段階分けは、
見かけで区別されているだけであって、中身になんらかの意味を持っているもの
じゃなかったのですね。モンスターの経験値はそれぞれ一定値固定だったのですね。
プレイヤーのレベルに依存する修正としては、頭打ちのCapと、足切りの……Bottom
とでも言うのか? の2つだけがある、と(FF11も同様でしょうか)。
もっと細かく、たとえば各段階毎に係数をかけたりしてるのかと思ってた……
ぜんぜん誤解してました。ありがとう。ごめんなさい。
ところで、
・レベルに応じた獲得経験値分配(同じ%だけexpゲージが増える)
は
・同一レベルPCによるパーティハントを推奨するシステム
であって、
・PowerLevelling防止
のためにある、と考えていいのでしょうか?
824 :
既にその名前は使われています:02/06/20 11:52 ID:0zsp93uE
そうなると、PLを防止しようとすればするほど、1日3時間プレイするユーザーと5時間
プレイするユーザーとの距離は遠くなっていく一方になってしまい、攪拌された
ミルクとクリームのよーに分離されていってしまうのではと思いますが、FF11やEQ、
UOなどを実際プレイしていてどうですか?
知人によると、UOはスキルをいくつかGMにしたら頭打ちになるので、そこからは
ユーザーの分離が起きず一緒に遊んでいくんだ、ということでしたが。
>>824 例えばの話だが、
EQは魔法の数がスゲェ多い。
で中にはダメージを食らうと固定ダメージを相手に返す魔法なんてのも合った。
そこで、ハイレベルのマジックユーザーが
低レベルの人にHP上昇・AC(防御力)上昇・上記のダメージ返す魔法を
かけるとパーティー組まずとも高レベルの相手を倒すことが可能。
HP回復速度上昇や、MP回復速度上昇の魔法も合わせると最高。
しかも戦う前に敵にdebuff(相手の能力を落とす系統の魔法)をかけると更に戦闘が楽。
まぁ、魔法はクラスによって特色があるので上記を全部やるなら
ドルイドとエンチャンターっつー二人が必要だけど。
でもPLやるんだったらハイレベルのドルイド一人いれば楽勝だったなぁ。
あと、ゾーンポイントが明確に区切られているので
高レベルの人が攻撃してHP1/3に減らしてからZoneして
低レベルの人が叩くっていう方法もある。
つまりEQはなんだかんだ言ってPLは(面倒ではあったが)可能だった。
FFは補助魔法がゴミっつーか少なすぎなんで
EQみたいなドーピングが殆ど出来ないのな。
827 :
既にその名前は使われています:02/06/20 12:51 ID:zO6mcDfc
つーかFFはシステムがゴミ。
828 :
既にその名前は使われています:02/06/20 12:59 ID:c8MG+BWF
パワーレベリング追放に全ての開発力を注ぎ込みまちた。
PL厨はMMORPGのゴミ
EQは面倒だがPL可能なシステムだったためにPLが色々問題になっていたが、
パーティメンバー以外が敵を攻撃できる仕様は助け合いの精神をも生み出した。
誰かが敵に追われていたら、その場にいたバラバラの数人が駆け寄って助ける
なんてシーンは日常茶飯事。
勝ち負けが微妙な人には「Need Help?」「no thanks」「ok,/cheer :)」
なんて会話が当たり前のように展開されている。
仕様上KillStealが出来てしまう点は、GMが明快にKSを否定しガイドラインを
設けていることと、プレイヤーのモラルの高さでまあまあ抑えこまれている。
>>824 そうその通り、一緒に初めても出来る時間に差がありすぎる場合はだんだん離れていく。
そうなると自ずと自分の時点Lvに近い新しい友人ができ〜を繰り返して
コミュニティーは成立され、プレイスタイルやLvなどで棲み分けされていくようになる。
一緒にはじめた知り合い3人が、半年後は全員バラバラのギルドとかよくある話、at EQ。
でもFFの戦闘が今の仕様じゃなかったらKS厨が大量発生してたよな?
つい最近まで黒樽がのさばってたようにさ
FFってPLできないんだよね?
PLできるEQでも>831の事態になってるわけで
PL出来ないFFではより明確にコミュニティーの分断と言うか、ねえ?
まあFFは接待モードでジョブチェンジすればいいのか
834 :
既にその名前は使われています:02/06/20 19:02 ID:4qUINmE7
FF11の問題はね、半年どころか、3日プレイしなかっただけで
一緒にプレイできなくなる、バランス調整でしょ
その面はあるね<KS厨発生
でも逆に、システム上KSは可能だがGMがKSを認めないという態度を取ることで
プレイヤー間に話しあいの風潮が生まれるという点も重要。
獲物の奪い合いが生まれないように、狩場毎のローカルルールが形成され、
それが発展して鯖全体のルールが出来あがっていくということが起きる。
自治の精神とも言えるし、一種の文化とも言えるね。
>>824 EQでも昔はLV差が有ると下に少なく配分されるので、同じパーティでずっと
やっていると、差はいっこうに縮まらない仕組みでした。
(それでもFFよりマシなのかな?)
それが去年のパッチで、一緒のパーティに入っているとほとんど同じだけ
配分されるようになりました。そうすると、LV低い方がLV upに必要なExp量
は少ないため、いずれそのうち収斂して同じLVになると。
まあ、普通はLV60で頭打ちですのでそこで揃いますけどね。
>>833 短期的に見れば確かに分断かもしれないけど、Lv上限はあるわけで
そこ付近までやればまた一緒に遊べるようになるし、そこに至るまでの
過程の違いのおかげで、結果として様々な戦術があることを学び幅広く知り合いが出来ていく。
通り過ぎた後はそんなに悪いシステムではないと言えたね、EQでは。
>>830 昔はそれでもひどかったね>KS
Rubicate Plate(真っ赤なplate鎧、特に胴体はHP回復を通常より早める
効果が有り、戦士垂涎Itemだった)のKS合戦や、ようやく取り巻きを掃除して
倒すばかりの蛙王を、横からかっさらっていくWIZとか。
でもそう言うおこちゃまなplayerは、当然誰からも嫌われるから、パーティが
組めない。パーティは組めても、ギルドに入ろうとすると断られる。
結局対人関係で淘汰されて、だんだん少なくなっていった。
まあ、いまでもKS上等ってやつは居ないことは無いけどね。
>>838 KS野郎が現れたら知り合いの高レベル者に頼んでKS野郎からKSすると
いう撃退法もあった(藁
840 :
既にその名前は使われています:02/06/20 19:57 ID:snC7Xxj4
DAoC、EQはより空虚なレベリングを早めようとする傾向にあるのに
その流れに逆行してしまっては同じ過ちの二の舞になるでしょうな
ディアブロの方がおもろいです。ハイ
もう出伊亜風呂はあきますた
843 :
既にその名前は使われています:02/06/20 23:06 ID:5sB/gyEk
単純にEQとFF11、0から始めてどちらがレベル上げに時間がかかるかといえば圧倒的にEQ。
普通にやってレベル50にするのに90Days(2160時間)はかかる。
しかもレベル上限である60にするのに1-50になるに要したEXPと同じ量のEXPが必要。
ただ、EQは徹底的にソロプレイをできないようにデザインされた結果パーティーPLAY以外のハントは否定され、結果FF11よりも即席パーティーが組みやすい。
844 :
:02/06/20 23:47 ID:kayJwv4/
え・・・
俺は普通にやって40Daysだったが・・・。
845 :
既にその名前は使われています:02/06/20 23:49 ID:2g42Bu/s
>>843 いつの話だよ(w
初心者がEQ始めてLV50に達する標準は50Daysだ。
今は拡張連発で狩場には困らねーよ。
日本人としか遊ばない、とか言う奥ゆかしいヤツは別だが。
ソロプレイが可能かどうかの差はあるな。
130DaysもあればLV60に達するだろうが、コレが長いか短いかは
意見が分かれるだろう。
普通じゃない育て方をすると20Daysもあれば余裕でLV60になるが、
まぁ余談だよな(w
>>844 90日というのは長すぎるとしても、RoK以前とは武器や装備が断然違う。
死んだときに60 CLRがふらっとやってきて、蘇生してくれるという事も
あり得る。瞬間移動させてくれるDruidやWIZにも事欠かない。
RoK以前はこういうのが全部無かったからね。「60日も掛かったの?プ」とか
笑うのは止めてくれ(TT
今のEQは拡張パックを3つも出したおかげでハイレベルの狩場の比重が
高くなっている。
開発元のVerantもその点を自覚していて、様々なパッチでレベル60ま
でにかかる時間を短縮しようとしているよ。
今なら1日数時間の普通のプレイヤーで1年でレベル60にはなれると思う。
EQ発売当初、Verantが「最高レベルまで1年」と言っていたのを思い出した(藁
848 :
既にその名前は使われています:02/06/21 00:34 ID:VzODTrA5
>>845 >>846 つかあなた達、古い鯖で始めたでしょ
例えばEciとか
古い鯖がFF11に無いんだから、そういったアイテムが飽和してたりプレイヤーのほとんどがハイレベル、ローレベルはTwinkedの2ndばっかりっていう状況と比べてもまた違った話になると思うけど。
RoK出てから建った鯖で全員1からの状態ではじめたけどマジ90日かかったよ。
もうEQは効率的な狩りのマニュアル完成してるしTwinkしてやったときのレベルアップの早さもしってるから50日、40日ってのもわかるけどね。
ペナルティも緩くなったし移動の手段も増えたし。
なによりPLすれば一週間だしな。
FF11のレベル上限しらんが既にレベル45とか何人も居る現実をみるとEQの方が時間がかかると思わない?
新規鯖で情報もあまり無いのに(あたりまえだけど)まだ発売一ヶ月だよ?
849 :
既にその名前は使われています:02/06/21 00:45 ID:15LND83s
最近レベル上限は50、50以上はサーチのみで実装されてないって書き込みよく見るけど本当?
>>848 まず、RoK(2000年に出たEQ最初の拡張パック)が出た時代で90日なのは体験
談だから理解できるとして、なぜ今のEQとの比較を否定するのかがわからない。
古いサーバーと言われても、むしろ新しいサーバーは数個しかないじゃない。
それに
>>845も
>>846も普通に始めた初心者のことを話していて、
効率とかTwinkの話しはあえて避けてますよ。
そうしないとFF11との比較例にはならないからね。
>>848 EQは完全に戦闘主体のゲームで、クエストや生産は味付け程度。
戦闘の面白さでレベル60以降まで遊んでもらおうというバランス設
定になっているから、最高レベルまでに掛かる時間は長めに設定さ
れている。
一方、FF11は
>>848がいうように1ヶ月でレベル45もいるくらいなん
だけど、サポやExジョブも含めて数ヶ月で上がりきっちゃうというバ
ランスが、■の想定したバランスとは到底思えない。
レベルアップ速度を論じるなら平均的プレイヤーの速度を例に出すべきでは?
あと、FF11が何を主体にしたゲームなのかが■の優柔不断パッチのおかげで
未だに見えてこない。
FF11のほうがレベルアップが速い、EQのほうがレベルアップに時間
がかかるという単純比較は難しいと思う。
EQとFF11の方向性は恐らく同じではないから。
852 :
既にその名前は使われています :02/06/21 01:27 ID:RCarpaIB
速度っていうかPlay時間の事でしょうからEQが60まで、FF11が50までとして考えて「レベルを上げる」という行為に関してはやはりFF11の方が早そうですね。
書き込みから、EQがレベル上限の60になるのに130日、FF11は実際レベル40台が珍しくなくなっていますのでレベル上限の50になるのにとてもそんなにかかると思えませんしね。
FF11はせいぜい20日くらいなのではないでしょうか?
853 :
846:02/06/21 01:52 ID:iQNGYaf9
>>848 確かに俺古い鯖出身だけど、99年4月スタートだから、新しいも古いも無いよ。
それに誰もTwinkの話なんかしてないぞ?
人によって90日掛かるやつもいるだろうし、俺の場合は60日ちょっとだった。
JBoots campとかRubiとかそう言う時間の掛かるcamptはすっ飛ばしたからね。
それはともかく、FFの最高LVっていくつなんだ?
854 :
既にその名前は使われています:02/06/21 02:00 ID:RCarpaIB
前に誰かが言ってたがFF11の良い所は連携とモグハウスだけだと思う
特に連携はよかった
ただ、この二つについてもさらに改善したて欲しいんだがな
他の部分は話にもならないほどダメ
βでバグ取りとちょっとした負荷テストしかやってないんだから
製品版が有料負荷テストになるってわかりきてったことなんだが
■はオンラインゲームを甘く見すぎてたな
とりあえず、俺は■だから改善する筈が無いや期待は出来ないとかは思わないが
7月末までプレイして一旦解約して、良くなったらまたプレイしようと思ってる
雀鳳楼のβ当たらねーかな
856 :
既にその名前は使われています:02/06/21 02:07 ID:yKeZZaLG
>>852 レベル40台の人は、ほとんど固定パーティーでのレベル上げを
してると思うし、狩り場でのライバルもほとんど居ない事から
たぶん、一般人の1,5倍ぐらいのペースかと思います。
ってことで、たぶんレベル50になるまでは、35日くらいかと。
857 :
既にその名前は使われています:02/06/21 02:13 ID:I559tnwG
ダンジョンばっか行ってたら70daysでした・・・。
858 :
既にその名前は使われています:02/06/21 02:39 ID:yMTBhfyu
>>855 上のほうにも話が出ていたけど、FF11ではレベルを超えたコミュニティが
ほとんどなくて、この点が物凄くFF11を息苦しくしていると思う。
そこでいろいろ他のMMORPGを思い出してみると、特に銀行前の賑わいがFF11
には欠けてるのでは無いかと。
銀行は全員使うものだから色んな人が集まって溜まり場になるんだよね。
UOでもEQでも銀行前は誰かしらがいて賑わっていた。
ところが、FF11の商売はバザーとオークションだから会話数が絶対的に
少ないうえに、荷物はモグハウスに入れちゃうから高レベルと低レベル
の接触機会が極端に少ない。
モグハウスは、UOの家のような個室を持つ楽しみとしては評価できるけど、
人々の溜まり場を無くす結果になっているんじゃないかな。
LVをあげるのは楽というよりあがりやすいだけ。
きついのはEQ以上・・・
結論的にはLv制、萎えやすいキャラクター成長システムを採用してるくせに
Lvを上げるためには今のところ戦闘しかなく、しかもその戦闘システムが
甚だ単純かつParty時のバランスが納得いきがたい仕様であると。
そして良くも悪くもEQというPlayer人口の多い先達を模倣してるだけに
アラが目立ってしまうのが悲しいところであり、これを消化するには
例えば生産系Skill使用によりLvUpするなどの、EQとは一線を画す多様な
成長システムや、MobAIの改善が望まれる。
といったところなのだろうか。
後なんか独特な文化があるな。
shoutは迷惑だからやめましょうとか。
アメ公のくだらんJokeを聞きながら
マターリするのが好きだった漏れには少し残念。
海外版がでたらどうなるか見もの。
PSOだと外人は出てけ!だった。
まあそれよりひどい事になるのは目に見えてるが・・・
うーん、正直
β版を製品版として出した方がまだマシだったんじゃないか
ある意味珍しいβの方が面白いと思わせるネトゲは
βの時と全然変わってないというネトゲはあるが
863 :
:02/06/21 03:11 ID:VOr2oEp+
>>862 βは今より回復速度遅かったからきついぞ(ワラ
生産も移動手段もなかったしな。だから今の方がマシなのは間違いないよ。
一部だけβの方が良かった点があるだけの話。
864 :
既にその名前は使われています:02/06/21 03:32 ID:8AEAhiRA
いまラグハイムにはまっていて ラグハイムが
面白くてしょうがないです
現在レベル175 ブルカン使用しています
んで有料になったらFF11に移ろうかなと思っているのですが
ラグハイムより 面白いですか?
あとラグハイムのように装備品をつけるときゃらのグラフィックとか
変わりますか?
上の装備の鎧とか兜とか装備して次の姿をおがむ楽しさはFF11にも
ありますか?
>>864 当分、FFに移るのは止めときなさい
いや、当分じゃなく一生になるかもね
人の価値観には色々あるのは勿論だが、Laghaim以外にどんなGameをやってきたかで変わるかも。
ちなみに俺はFF11はまだβ待ちなんだけど、EQ>UO>Dia>AC>AO>RO>Lagってな感じの順番なんで
FF11を含め大概のGameはLagには勝ってると思う(あくまで個人的主観)
867 :
既にその名前は使われています:02/06/21 03:50 ID:8AEAhiRA
>>865 どういう意味ですか?
FF11はラグハイムより暇だという事ですか?
何故FF11はレベル50が最大ってな話になってるんだ?
もしかしてこのスレは
FF11は気になるけどいろいろ事情があって出来なくて
それでも他のPC MMORPGはちょっとかじったことあるヤツが
四方山話に花を咲かせる
そんなスレになってる?
>>867 866ではないが・・・
暇というより866の主観で見た場合著しくバランスが崩れている等の原因で、
面白みがスポイルされている、そして現状それが改善する見込みは立っていない、
スクエアの体質からいって今後良いと思われる方向に改善する雰囲気すらないかも・・・
ってところだろうか。
ちなみに俺の経験、尺度でキャラの成長速度だけを比較すると、
Laghaim:遊んだ期間一ヶ月、実Played約180〜200時間=7.5days〜8.4daysでLv170到達した。
EQ=ほぼFF11と仮定して、FF11の上限である50まで46daysだった(要はEQで50まで46daysで到達だった)
勿論これは1stキャラ、nonTwink、nonPLの話。Playのペースは似たようなもんだったから
この結果から言えばあなたがLaghaimで175までに使った時間の約8倍はLv上げだけでも遊べる計算。
それが楽しいかどうかは謎だがw
>>867 ラグハイムより面白いか面白くないかよりゲームとしてFF11は「まだ」不完全だな
いちお「まだ」って言ってるが改善されるとは限らないのも事実
2chの評価でもいいから、面白くなったって言われるようなってから移ればいいと思うよ
やはり、比較するも何もFF11をやったことがあるのがβプレイヤーか
その程度しかいないらしいな。
前スレはもうすこしましだったが、これじゃね…
廃人ゲーの筈なのに廃人にも優しくないこのシステムはとってもダメ
874 :
既にその名前は使われています:02/06/21 08:02 ID:AZ8n4yYb
廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃廃
>>873 それを乗り越えてこそ廃人なんじゃねーの?
876 :
既にその名前は使われています:02/06/21 09:11 ID:IauYr7M2
>>868 俺も50上限だと思う
今戦44/白15(約170時間)だけど、どう考えても50以上でハントできる場所が無い
武器や魔法をみても50以上は実装されていないと思う
予定はあるっぽいが
レベル上限のアップは拡張パックなりでマップの追加と同時になされると思う
EQの方がFF11よりレベルMAXにするの早いとか言ってる香具師はFF11やってないと思う
今朝ナイト35見たし(ワラ
>>870 EQのレベル上限は60な
「絆」を謳う割には
他人のとの接触を避けるかのように設定されたゲームシステム。
■は何がやりたいのかさっぱりわからん。
「絆」じゃなくて「憎」とかをテーマにした方が良かったんじゃねぇの?
勿論PK,PvPどこでも有りにして、凄まじく殺伐とした世界を構築。死体FullLoot有り。
但しLvlもお金も非常に入りやすいゲーム設定。
武器防具は手入れをしないと劣化・破壊する。
他人のモグハウスへの進入・窃盗・レイープ有り。
GMはハラスメントは管理しない。
これぐらい突き抜けちゃった方がよかったかと。
あと死体バらせる様にしてくれたら最高。
878 :
既にその名前は使われています:02/06/21 09:22 ID:YgQQCbF1
つ-かEQ逝っていいよ
FF11は逝っていいよ
>877
まんまUOじゃん、とあえて突っ込む漏れはいい人に違いない。
絆、ね。レベル制のゲームではUOにかなうはずがないと89%マジで思う。
>>880 そうだな・・・
もしかしたら俺はFF11に結局日の目を見ることの無かった
「Ultima World:Online」を夢見てたのかもしれん。
もしくは自由度が高いEverQuest。
UOはどんなに遅れてはじめても
キャラ性能に関してはいずれは追いつく事ができる
効率的にやればかなり簡単に(初期の楽しみを奪う事にもなるが)
これがEQ似非MMOが大量発生するのに対して似非UOが発生しない理由ですか?
FF11がイタとなるとEQerはSWG待ちかな
厨も少ないだろうであろうことに期待
このスレを誰かFFのサポートに教えてあげてくだsだし
>>885 教えるなら開発じゃない?
もう知ってるだろうけど
【インタビュー】FFXIの安定化時期は終了 更なる会員数の増加を見込む
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/06/21/17.html 宣伝部の逝ってる事に突っ込み入れたいヤシもいっぱいいるだろうけど・・・
本文内、イノウエ氏曰く
> ミッションやクエストをこなしていくとメインストーリーにどんどん近づいていきますし、
今はこの部分がすっげーきになる。
おまいら自身にとって、MMOのメインストーリーはゲーム内でどんな位置づけよ?
オレってUOとEQの経験しかないんだけど
UOやってるときにメインストーリなんて気にしたことは一度も無かったし、
EQに関しても別にこれといって気にしてたこともなかったようだ。
個々のクエストの背景には気をつけてたんだけどさ・・・
こんなところを宣伝しているFF11はやっぱ今までのMMOと比べて異色なのかなぁ、とおもたが。
889 :
既にその名前は使われています:02/06/21 17:55 ID:AZ8n4yYb
AOはやろうとしたがとてもそこまで到達できんかった
DarkEyesも結局デーモンマスターでんし w
890 :
既にその名前は使われています:02/06/21 18:05 ID:l+9W1btG
メインストーリーの存在はMMORPG初心者に対する(数少ない)心遣いでしょ。
ただ、どうもまだ作り中っぽい・・・
メインストーリー導入は物凄く難しいと思うけどな。
FF11に参加した時期は人それぞればらばらだし、レベルもバラバラ。
全ての人が楽しめるイベントなんてまず無理だろう。
レベル毎とか参加対象を限定したら相当数のイベントを発生させないといけないし。
AOで何回かメインストーリーがらみのイベントに参加した経験があるが、酷いものだった。
一箇所に数百人が集中して猛烈なラグやワープが起き、
/sayやShoutで会話が流れてイベントがらみの会話は判読困難。
イベントを取り仕切っていたGMもあまりの混乱を収拾できず、
何が何やらわからないうちにエリアがダウンして戻ったら終わっていた。
イベントの種類内容だけでなく、運営面やサーバ耐久性、
群集を上手く仕切り、行動を予測する能力まで要求される難しい作業だと思う。
892 :
:02/06/21 18:48 ID:xNLF3Hye
MMOとストーリー性を本当に面白い形で融合できるなら■を見なおしますよ。(w
つーか普通今までのタイトルを見ても無理だと思うし、ユーザーもそれほどストーリー性は
望んでないと思うんだけどね。
やはりMMOは単体クエストを常時発生させていくというTRPGライクの形が一番ベストと思う。
R.ギャリオットが新作でストーリー性を取り入れるようだけど一体どんなものになるのか・・・。
893 :
既にその名前は使われています:02/06/22 01:14 ID:iZaQkLcR
スクウェアに新しいことなんかなにもできないよ
でるなら海外からでしょ。
新しいことを企画しても前例、実例、実績みたいなものがないと
幹部連中が納得しないわけ。
会社経営っていうものが優先されるわけ。
だから本当に斬新で画期的なものを求めるなら
ゲーム面白さに100%目を向けている人、例えばリチャードギャリオットとかね。
そういう人がボンっとだすわけね。
LV上限50か・・・自分のいる鯖にもいるな
anonしない人みたいなんでしばらく彼をサーチしてみるよ
FF11ってトラブル面に関してはEQよりもむしろAOに似てない?
初期の接続トラブル、課金トラブル、βの問題点が改善されていない点。
バランス変更が激しくてプレイヤーが振りまわされる点、
ストーリー性を強調している点、高レベル部分が未実装、
そして、まだ運営が軌道に乗っていないのに次回作のプランを発表してしまった点。
AOの場合は次回作発表に怒ったプレイヤーがいっせいに解約し、
まもなく次回作開発中止、人員の大幅リストラに迫られることになった。
なんかFF11とAOの流れが途中まで同じで凄い不安。
>>895 漏れも同じ事を感じていたよ。初期のAOに似てるってね。
今のAOはかなり良くなったらしいが、最初の印象が悪過ぎて
未だに人が少ないらしい……。
897 :
既にその名前は使われています:02/06/22 10:05 ID:IUGE5jBi
AOはトラブル面でも問題があったけど、ミッション制などシステムが
「面白くなかった(面白くなるとは思えなかった)」点が致命的だったと思われ。
面白けれ多少の運営トラブルぐらい我慢できるんだがな。
AOってそういや、どれくらいの規模だったんだ?
さすがに、EQの方がレベルアップが早いとかいう香具師はいなくなったな
彼らはEQをやっていたという事を言いたかっただけでFF11はやっていないのだろう
先輩顔したがるEQ厨ウザイ
900 :
Pe-Yang:02/06/22 12:41 ID:73Hp/kKf
何気に900ゲト。
>>880 Lv+スキル制(+アビリティ他)のゲームってないのか?
TRPGとかでは見かけそうなシステムなのだが。
>>893 ミヤホンじゃないの?(w
あとFF11の三カ国制度っていつかDAoCみたいなRvR戦をやる前フリ
だと思う。
901 :
既にその名前は使われています:02/06/22 13:17 ID:ywvuD9DY
>先輩顔したがるEQ厨ウザイ
被害妄想厨ウザイ
902 :
既にその名前は使われています:02/06/22 15:21 ID:nT2iy89Z
903 :
既にその名前は使われています:02/06/22 15:36 ID:5qdE0TM1
785です。リネージュ厨房歴を順調に80時間くらいに延ばしました。
長文嫌いな方すみません、またです。
友人宅で見学したところ、FF11の"調べる"→「楽勝」「対等」「ガタブル」判定は、
EQと違って、PCとモンスターとのレベル差の目安としてだけ以外の意味があるそうです。
つまり、EQでは獲得経験値量は固定でしたが、FF11では獲得経験値量が「対等」で100、
「とても強そうだ」で160〜200(200+はCap頭打ち)などというようになっている
のだとか。(パーティ時の経験値分配システムについてはよくわかりませんでした)
さてそうしますと、
>>813 の(2)の繰り返しになりますが、ゲーム制作者は、PCとモンスターとのレベル差と獲得
経験値量との関係や、パーティ時の経験値分配システムを任意に設定することにより、
1戦闘におけるもっとも効率のよいパーティ人数・モンスター数が何対何であるかを
操作することができるわけです。
904 :
既にその名前は使われています:02/06/22 15:37 ID:5qdE0TM1
で、ここで気になったのが、FF11ではその効率の良い対戦人数が、
PC:モンスター=n:1
である(ように思えました。合ってますか?)ことです。
プレイヤーは、パーティが何人であれ(友人は6人で組んでましたが)、モンスターは1体に
なるように戦闘しているっぽい。
これって、ちょいとヤバいと思うのです。というのは、n:1で辛勝、というバランスの狩り場
に行って戦ってるわけですから、そこにモンスターがもう1体リンクしてn:2になったら
戦力比変動がはげしすぎてガタガタの即死全滅って羽目になる仕組みだからです。実際、見てたら
全滅してまして、まあ友人どもがある程度下手だったのかもしれませんけれども。
905 :
既にその名前は使われています:02/06/22 15:46 ID:5qdE0TM1
比較するにリネージュだと、n人対1〜2体で楽勝、4〜5体辛勝、8体ガタブル即逃げ、みたいな
狩りをするので分散が比較的少ない。(あと帰還スクロールでローコストな逃げができる。FF11は見
てるとすごく逃げにくいですね。テレポ・デジョンを覚えると逃げられるのですか?)
リネとFFじゃあ視界の広さ(=一画面内にいられるモンスター数)が違うから、しょうがないのかなあ。
でもせっかく恣意的な経験値システムを仕組んであって、制作者の好みの操作ができるのだから、n人対
3〜4体の戦闘を推奨(リンク時に適当な分量のexpボーナスを与えたり)すればいいのに、と思ったの
ですがどうよどうよ。
てか、EQの戦闘は何対何推奨が多かったですか?
906 :
既にその名前は使われています:02/06/22 16:00 ID:5qdE0TM1
補足です。FF11では対等の敵1体を1人で倒してexp100点、自分と同レベルのPCと2人
パーティを組んで同じ敵1体を倒して各自に80点、みたいな分配をしている、とか、
らしい(どなたか詳しい情報ご存じですか?)。
907 :
既にその名前は使われています:02/06/22 17:11 ID:6I1Yqexu
リネみたいなマジグソと比較しても意味無いよ。
少なくともEQやってからもう一回おいで>リネ厨
899=907
長文がうざいというより、例えばサッカーをろくにしたことがない
もしくは観戦だけの人が理論だけ言ってるうざさに近いかと。
ゲームシステムが違うものを経験値という観点「のみ」で比較、
それも比較対象の内1つしかまともにプレイしたことがない状態で
比較するのは理屈こねればこねるほど焦点のずれた頭でっかちにしか
みえない。
FF11のパーティはいわゆる「とてつよ」な敵を倒すためのものだが、
EQのパーティはちょうどいい敵(conで青)を効率良く安定して倒す
ため、って感じだからなあ。
何対何推奨って、4・5匹同時に来た時はParkingなりMez keepなりして
1体ずつ順に各個撃破していくのが普通のEQの戦闘だろう。こういうのは
何対何と捉えるわけ?
リネージュなんか持ち出すなよ
あれのどこがPvEネトゲの比較対象になり得るんだ?
912 :
既にその名前は使われています:02/06/22 19:38 ID:7ANgV1iT
>>910 用語補足
Parking:足止め魔法を使って敵を遠距離に放置すること。上手い人は一人で3-4体Parkingできる。
MezKeep:眠らせる魔法を使って敵を眠らせ、定期的に魔法を掛けなおしてその状態を持続すること。職業によって1-5体ほどMezKeepできる。
913 :
既にその名前は使われています:02/06/22 19:42 ID:wE9zGu+E
ほどよい具合に隔離スレが出来てて良かったよ
>>912 俺も補足
MezKeep、Parkingなどを総称してCloudControll(略してCC)と呼ぶ
915 :
既にその名前は使われています:02/06/22 19:48 ID:Y8vqi6E7
FF11に関する分析で面白そうなサイトってある?
俺は黒衣鯖人(今は違う名前だろうけど)のテキストを好んで読むのだが。
そういったサイトがあれば宜しく。
FF11の戦闘に髭が意図したところは多分EQと同じで
>>910の言うとおりちょうどいい敵(con黒or青)の敵を
間髪居れずにガンガン殺してく、質より量でexpを稼ぐタイプだと思うのよ。
しかしグループ組んだからには、
一人じゃ倒せないとて強の敵(con赤)をガンガン倒せると思っちゃうのは、
コンシューマーから来てMMORPG初体験やEQ未プレイの人が多いFF11では仕方ないと思う。
この辺の根本的な意識改革も必要かもな。
更に問題は今のFF11はとにかくグループ戦闘に戦略性が皆無なところ。
Hateコントロールは最近気にする人が多くなってきたが、
例えば魔法の種類が実質極端に少ないので白系統は回復のみ、
黒はDD(DirectDamage:直接ダメージが行く魔法)しかやることが無い。
マジックユーザーに戦闘中の選択肢がないのは、戦闘の退屈さを助長してる。
917 :
既にその名前は使われています:02/06/22 19:53 ID:KMLAqF3+
使いなれた言葉を、あえて補足するEQプレイヤーは偉いな。
>911
気にいらんなら、なんか他の持ち出せ。
実際さ髭はEQを何処までやってるのかね?
まあ開発には髭以外にもEq経験者は居るんだとはおもうけど
昔のPOに載ってた髭のインタビューを見る限りは
もう全然だめぽ、インタビュー後も継続してやってて上達してるかもしれんけどさ
Party組んで理想的な戦いとか経験して無いんじゃないのかな・・と
だからEQの表面上のことしか経験して無いから
実際深い部分のSystemまではFFとしてコピれてないんだよね
>>918 Naggy(Lord Nafafen:初期のEQの最終目標とも言うべきドラゴンの名前)の
Raid(多人数で一匹の敵を倒す戦闘の事)はやったことあるって
何かに書いてあったよ。>髭
戦士にBash(盾を装備したときに使えるスキルで、盾によるチャージで相手をStun(麻痺)させる)とか、
マジックユーザーにCastTimeが早いStun系魔法が無い時点で戦闘がツマランのが判るな。
CastInterrupt(魔法強制中断)とかも出来ないし。
敵にCastされたら食らうのみってどうよ。
Nafafenって・・・Nagafenですた。
ああ、探したら有った
当時POの2000年10月号でのインタビューでの一部分抜粋してみると
PO「PKに付いて云々〜」
髭「EverQuestはPKできないシステムだから、被害に有ったことはないな
でも、うっかり仲間をおとりに使ってしまったことがある。
自分のキャラクターはBardで
仲間と一緒に大きなモンスターを倒しにいこうって皆で戦うんだけど
どんどん仲間が倒されて行くんだよね
それで「後は俺に任せろ」とか声を掛けておいて
実際には敵から自分の姿を見えなくして、隠れていたことも有った。(笑)
>>915 黒衣鯖人三世のサイトで、丁度FF11論やってるヨ
>922
> 黒衣鯖人三世のサイトで、丁度FF11論やってるヨ
面屋のテキストを読んでいるのだが、ああいったものを他のサイトでも読みたいと思った。
黒衣の書いたのゲームネタで、池袋の通り魔殺人犯をバーチャロンと結びつけたのは、
ツボにハマった。
今読んでるけど、FF11開始当初は言葉は少ないけど誉めていた内容が
最近に近づくにつれて長文化、愚痴化していくのはFF11を象徴してい
て面白いね。
ラグナロック、UOとの比較は興味ぶかいが、話しが常にPvPに傾くのは
このそのゲーム暦故なのだろうか。
927 :
:02/06/22 21:03 ID:/aFYvgTT
↑これ読むとFFって浅いのが良くわかる。
EQ経験者じゃ満足できなさそう・・・
パッチでどこまで修正されるやら。
つーか、PTバランスとかmobIQなんて髭が考えてるのだろうか?
本気で調整に参加しているのだろうか?
>>928 StarWarsGalaxiesを妄想しながらティンコでも擦ってんじゃねぇの?
正直、FFはRAより劣ってそうだ
931 :
既にその名前は使われています:02/06/22 22:58 ID:t5CgwKpw
MMORPGはUOしかやったことないんだけど
■の次回作のオンラインゲームは期待できそうかも
ユーザーの意見を取り入れればの話だけど
FF11はクリアまで頑張ってみます(普通で言えばLv55くらいでクリア?)
クリア後どう遊べるかが問題かな
932 :
既にその名前は使われています:02/06/22 23:00 ID:Gwxemy4S
MMOの意味は?
>>932 マジレスしていいのか?
Massively Multiplayer Online
934 :
既にその名前は使われています:02/06/22 23:02 ID:I2hAluyt
lvl50以上は実装されていないようなのでlvl50以上にしたかったら追加パック買えってとこまでEQに似てるな
>>930 RAってなんのゲームの略?
聞いたことないんだが。
936 :
既にその名前は使われています:02/06/22 23:08 ID:t5CgwKpw
そうなの?Lv50までしかあがんないの?
それとも釣られた?
>>935 ハドソンがこの間βやってた
ResonanceAgeのことじゃない?
938 :
既にその名前は使われています:02/06/22 23:23 ID:I2hAluyt
>>936 マジです
ちらほら各鯖に50の人がでてきた
プレイ時間は300時間くらいらしい
939 :
既にその名前は使われています:02/06/22 23:29 ID:t5CgwKpw
うそーん、マジなの?
レベル上げきつかたって、ストーリーが薄くたって
■を信じてたのに・・・
そんな私はバカでつか?
しょうがないと言えばしょうがないのかな
所詮はお金のためだもんね、遊びでゲーム作ってるんじゃ
ないんだもんね、企業なんだもんね
がっくし・・・
940 :
既にその名前は使われています:02/06/22 23:34 ID:FicO2sLT
(´・ω・`)ショボーン
街で高レベルの武器とか無いのはそうだったのか、
>>939 えっと、君の文章をいくら読んでも、
何に期待して何を裏切られたのかわかりません。
わかるように説明してください。
レベル上限が50だと言うことを知らなかったことがショックだったの?
今の発言だとRPGとMMORPGの違いが
よくわかってない痛い人の発言にみえるのですが
そうでないならちゃんと言わないとわけわからん。
943 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:06 ID:jTHqTobL
>>941 期待しているのは次回作です。
システムが変更になるようなパッチ、追加ディスクはないと思うので
裏切られたのは、そうですね。レベルです。
Lv50で限界と言うことはLv50でクリアできる。
もしくは、クリアできないと、いうことじゃないのかなと
944 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:10 ID:KeTA5B0Y
>>937 こんなのあったのね、初めて知ったよ。
今公式HP見てきたけどハドソンらしい
泥臭さはないけどオリジナリティもまったくないね、
FFとどっこいどっこいって感じ。
945 :
RZp3sS4i:02/06/23 00:10 ID:S+F4Ih3q
リアルで要領悪すぎ
クリア???????
あとMMORPGの場合は根本的なとこは難しいにしても
大幅に内容は変わることはありえます。パッチや、UOでも
追加ディスクというか、TDとか(これは失敗だったけど)
EQでもSOLとか。そういうものがFFで本当にでてくるかどうかは
別として、前例はあります。
やっぱりよくわかってないんじゃないかと思う。
ネタ?つられた?
947 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:15 ID:v71Y8WsI
>>926 文章を読む限り、この人はEQやってないよね。
このスレに来る前まではUOとEQはネットRPG好きの標準装備と思っていたが
UOR前後からEQには手を出さないで
PSOや韓国ゲーに行く人のが多くなってきたのかな〜
948 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:15 ID:E8yJSXzh
ここ、他のMMORPGと比較するスレの割には初々しい発言が目立つんだよなw
949 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:17 ID:BHM/Hjmi
家庭用ではPSO->FF組がけっこういるのではないかと。
ちなみに漏れはDiablo(初代)->PSO->FFの流れ。
950 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:19 ID:8x5T6j6f
>>943 え?現時点での最高Lvが50までなだけで、それ以上はパッチなり追加ディスクなりで出るよ。
■が考えた廃人防止策と受け止めておくのがいいかと。
まぁ、まだまだ高Lvの人向けにいろいろ準備中だろうしね。
>>948 そうだな、君の語尾に「w」つけるとことかね。
初々しいよ。
>>951 EQやAO,DAoCで「w」を使ったことが無いんだな?
全部lolですましてたのか?
953 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:27 ID:E8yJSXzh
正直、FF11にはがっかり。
EQの垢復活させてEQ2までのつなぎにするよ。。。
955 :
UO:02/06/23 00:37 ID:WCxNETro
>>943 クリアなんて言ってる時点で香ばしいな。
MMORPGにクリアなんてありません。
UO経験者ならわかるでしょ?
というかUO経験者の発言とは見えないのがあれだな。
957 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:52 ID:jTHqTobL
>>946 それじゃ、武器とか防具とかに耐久度とか付くのは・・・
無理っぽいかもしれないけど
魔法の属性を もっと分かりやすくするとか
経験値の上限を200にしないとか程度かな?
ミッションって形のストーリはあるからクリアもあるんじゃないの?
>950
なんというか、FF擁護を非難するつもりは無いけれど
売り物であるゲームだということを前提に当たり前に考えると
まだゲームが未完成じゃねーかボケ!!
廃人に追いつかれてるんじゃねーよ底の浅過ぎもいい加減に汁!!
といってもいいかとおもう。
あと、950クン、新スレたのむ。
新しいスレはテンプレのリンクもおにゅーのやつでお願いです。
959 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:53 ID:jTHqTobL
>>943 追加ディスクでるまでお楽しみ(?)はお預けってことですか
お楽しみがあるかどうかは別として
(レベル上げはお楽しみのでないので、一応)
やっぱり、半年ぐらいしてから始めたほうがいろいろ楽しめるのかな
まだ、楽しんでFFやってるんで■には頑張ってほしいところですが
制作費回収できるまでこんな状態だったらどうしよ・・・
960 :
既にその名前は使われています:02/06/23 00:58 ID:jTHqTobL
>>956 UOは無料期間で辞めたので、MMORPGとして本格的にやるのは
FF11が初めてです。
Dia1,2は半年ぐらいやりました。2のほうは3ヶ月もちませんでした。
>>957 FFがどうなるかはわからないけど
魔法の属性なんて今のままだとやばいだろうし
まともにゲーム作る気あるなら魔法の種類は増えるだろうし
増やして欲しい要望は当然出るだろうしシステム的にも増やせるでしょう。
経験値についてもそういったゲームの根本バランス
な事は容易に修正入れるとよけい崩れるだろうけど
今より良くしないとこれもやばいのでそのうちいろいろ変更が入るでしょう。
ミッションについては上の方にAOと比較したのがあったので
見るといいと思いますが、どちらにせよ普通のRPGのようなクリアは
MMORPGには存在しません。
思うにここはいろんなMMORPGを経てきた人が比較するスレで、
あなたの言動は初心者スレ向きじゃないでしょうか。
>>957 FF11をクリアするって趣旨のストーリーは無いと思うよ
ただミッションを挙げてるように
何かのお使いでA町に行って物をもらって来て
お使いを完了させる
これだけでもクリアと言えるよね
FF11ってかMMOにおいてクエスト、ミッションは
その世界のバックグラウンドの世情やなんかを
プレイヤーに分かりやすく伝えるものの一種みたいな感じかな
963 :
既にその名前は使われています:02/06/23 01:53 ID:29z5u5IV
>>961 常々思うんだけど、属性はともかく今以上に魔法種類増やしてどうするの?
黒白赤に歌までいれたら相当な数・効果だとおもうけど。
964 :
既にその名前は使われています:02/06/23 02:00 ID:jTHqTobL
>>961 どこまで変更してくるのか ちょっと楽しみかな。
これはこれで、始めからやる楽しみがあるかも
(大幅な変更があった場合ってことで)
UOとかちょっとだけしかやってないので
初心者です。比較すらできませんね。失礼しました。
>>963 本家のEQはもっと一杯ありますよ
現時点で必須っぽいCCに使えるようなSpellとLink切断用のSpellとかがないと
この先プレイヤーがハイレベルになっても戦術、戦略ほとんど変わらないよ
DAoCにだってあるし
戦闘関係が糞なAoにだってあるしな
966 :
既にその名前は使われています:02/06/23 02:01 ID:jTHqTobL
>>961 >>962 ミッションに番号振ってるから最後はあるはず
それが終わった時点で一応クリアかなと個人的に思ったもので
(追加ディスクとかで増える可能性はあるけど)
そうかもしれませんね、世情とかをプレイヤーに伝える。
ってかそれが目的か
いや、いろんこと聞けて面白かった
ありがとやんした
>>956 >MMORPGにクリアなんてありません。
DFにはクリアはあるよ。
誰にでも知らないことはあるのだから
馬鹿にしたような発言は控えるべきだと思うがどうか
>>963 魔法の数というのは実は飴と鞭の「飴」の面があるのよ。
今まで使えなかった魔法が使える楽しみ、
魔法がパワーアップする楽しみというのはレベルアップする動機になるわけ。
例えば次のレベルに強い攻撃魔法があればレベル上げたくなるし、
それを使ってみて強くなっと実感できる。
EQではほぼレベル4毎に5-10個の魔法を覚えていく。
他にも、空を飛べる魔法とか透明になれる魔法とかもあって、
レベルアップするたびに自分の成長を実感できるというのが凄く大事な点。
今のFF11に欠けてる点でもある。
969 :
963:02/06/23 02:34 ID:29z5u5IV
EQはそれなりに楽しんだし、新しい魔法が使える様になる喜びもわかる。
けれど個人的にはCC行為はRoot以外やりすぎだと思ってたし、
EQに存在する魔法のうち半分以上はごみだと思う。
RoK,SoV,SoLで追加された魔法のうち使える魔法探す方が早いでしょ?
クラスによって重複する部分もあったし、
魔法専門職よりハイブリッド職の方が使える魔法があったりした。
新しい魔法は新しいジョブとともに追加されれば良いと思うよ。
あとはFFはCC以外の要素で戦闘を面白くしてもらいたいのは漏れだけ?
>>963 現在FFは戦闘が単調だと思うのですが
それの原因の一つに魔法の種類が少ないってのがあると思うのです。
単純にダメージを与える魔法においてのみなら属性だけでもいいかもしれません。
(にしても例えばEQでは職業ごとにコストや威力を調節して各職業に
得手不得手、つまりは個性を出していたりするのでそのような改善はできるかもしれません)
しかし、すでについたレスにもあるように補助の点において
リンク切りや、数秒ごとに時間はかって(慣れれば体感でできますが)
眠らせて足止めしたり、他にも細かくあげればいくつか、
いわゆる補助系の魔法を増やす余地、意義はあると思います。
レベルいくつになったらあの魔法が使える!そしてその魔法を
覚えることで新たな戦い方ができる!といったレベルあげへの
意欲も、種類を増やせばできてくると思いますし。
971 :
963:02/06/23 03:09 ID:29z5u5IV
>>970 パッチ等でリンク切りの魔法が雑魚戦で不可欠になる時点で
惨たらしいジョブ選別が始まると思うんですが、
それを考慮しても今後FF11は1対複数の状況を魔法で構築し、
戦闘せなあかんのでしょうか。
敵を無力化するなら麻痺だの沈黙だの今でも十分にあるでしょ?
補助系は吟遊詩人が得意だし。
>>971 LvUpに伴って
今まで使えてた魔法が使えなく(使用に耐えられない)なってしまうのは仕方ないけど
ソレ以外で半分以上のSpellがゴミってのは無いんじゃないかな?
キミ的に代表的なゴミSpellを挙げてみてくれないか?
973 :
既にその名前は使われています:02/06/23 04:02 ID:29z5u5IV
>>971 指摘のとおりレベルうpに伴う部分ははずさないと駄目だね。
半分以上ゴミは言いすぎでした。スマソ
それでもEQ的これはどうかなあと思う魔法達はこんな感じ。
Cleが使うYaulp3、Undead専用各種魔法、PureCasterのSkin
1分以上かかる各種DoT、植物専用DD、動物専用チャーム、
ペット専用補助魔法各種、Necの各種自分専用魔法、
EncのRune系等触媒必要な魔法全部、Harmony以外のそれ系魔法
Mag以外のペット、Wiz以外の範囲攻撃魔法
重複してたり、○○専用だったり使用条件きついのはゴミ扱いです。
変身したりちょっと便利なもの召還したり落下ダメージ与えたり
するのは好きでしたね。Raid向けで考えると使ってる魔法って限
られてしまうけど、その裏では使えない使わない魔法があるってこと。
>>973 Cle・・・クレリック。僧侶。回復と蘇生に特化した職業。FF11では白魔が近い。
Yaulp3・・・短時間だけ力とスタミナ回復速度を上げる魔法。普段武器を使わないCleには不要な魔法。
PureCaster・・・魔法使いの総称。Wizard,Magician,Enchanter,Nectomancerの4職業のこと。
Skin・・・自分専用の防御系魔法。一定量のダメージを無効化する。
DoT・・・Damage over Time。じわじわと一定時間ダメージを与える攻撃魔法のこと。
DD・・・DirectDamage。一瞬でダメージが入るタイプの攻撃魔法のこと。
チャーム・・・魅了魔法。一定時間敵を仲間に出来る。
Nec・・・Necromancer。死霊術師。毒や病気攻撃に秀で、生と死を操る闇の魔法使い。
Enc・・・Enchanter。付与魔術師。敵の弱体化とコントロールに秀でた魔法使い。
Mag・・・Magician。召還術師。エレメンタルを召還し使役する召還のプロ。
Wiz・・・Wizard。最高のDDの使い手。次元を操り他人を転送することも出来る。
Harmony・・・敵の警戒心をゆるめ反応範囲を狭めるリンク切り魔法。
Raid・・・2パーティ以上の人数で強敵相手に戦うこと。FF11で言うアラ。
>>973 俺が魔法を増やすべきだという理由は
一、レベルアップの充実感を増やすため。
一、武器にバリエーションがあるように、魔法にもバリエーションがあるべき
一、魔術師の行動選択を広げて戦略性を増すため。
一、遊び系魔法で息抜き
の4つ。
だから現状では少ないと考えてます。
976 :
846:02/06/23 05:27 ID:DbLbN9ek
>>973 植物専用とか動物専用はともかくとして、
Undead専用魔法がゴミって....Clericらしい特徴のある魔法だと思うんだが?
Undeadを浄化するわけだから。魔法のCast時のメッセージ読んでミソ。
pet専用補助魔法も、Healの無いペットユーザーには大いに助けになるし。
Raid専用じゃなくても、自分が使わない(使えない)spell=ゴミというのは
どうかと思うんだが(苦笑)
少なくともRune5をゴミ呼ばわりした日にはENC怒るよ?
>>976 Rune5をゴミ扱いはちょっと酷いぞ。(w
動物用チャームは「遊び」という点では使ったからなぁ。
これは人それぞれ。
植物用は同意しとく。
っつーか動物用と植物用で分けた時、え?って思った。
好意的に解釈すれば、魔法の系統が違うってことで世界観を表現する要素かもな。
vsUndead系統は
>>976に同意。
あとpet専用補助魔法はpetユーザーからのフィードバックで
導入が決まったものだったはずだが・・・
978 :
既にその名前は使われています:02/06/23 07:01 ID:GwHKtpdO
多少使えなくても種類は豊富なほうが良いなぁ。
どう使うか、考える楽しみもあるしね。
個人的には
>>973の挙げてる魔法でも、Cleが使うYaulp3と植物専用DD以外は
少なからず使える局面があると思っている。
でもEQのリンク切り系は好きじゃなかった。
特にHarmonyは屋外専用だが範囲魔法でほぼ失敗無しで便利過ぎ。
あれが追加された時は「こりゃお手軽すぎるから絶対Nerf(弱体化)されるな〜」とか言われてたんだが・・・。
Mag以外のPetってのもなあ
NECとBSTもPET無しではきついだろ
おーい、盛り上がってるところ悪いが、誰も新スレたてんのかい?
このままだとヤバイが、、、、
>>978 Harmonyが導入されたのって、相当昔の事だと思うがどうよ。
少なくとも俺がLV20の時(1999年当時)にはあったと思う。β時代は知らん。
つまり、相当初期からリンク切りの発想はあったということ。CLRにも同系統
のspellあるしな。
漏れは建て過ぎですとのメッセージをシステムより賜りました
いま確認したらHarmonyは最初期導入spell(Gateとかと一緒)だぞごらぁ(w
>>978がEQのβテスト時代の話をしてるのならスマソ。
987 :
既にその名前は使われています:02/06/23 15:31 ID:7PAXKaAr
うめてみる
埋めとく化
梅梅
埋め
ume
ume
ume
ume
ff11持って無いけど産め
産め産め
コソーリ
キョロキョロ・・・
1000頂きますた(ササッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。