【名古屋】歩くオフ【東海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【26】
歩くよ

てんぷれ
【日時】○○月○○日(○) ○○時〜 
【場所】○○ → ○○  
【連絡先】 @ 
【備考】 

【JR東海 さわやかウォーキング】
http://walking.jr-central.co.jp/
【名鉄 電車沿線ハイキング】
http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/
【近鉄 ハイキング情報】
http://www.kintetsu.co.jp/event-hiking/event-top.html

◆よく使われるフリーメールサービス◆ 
XX-MAIL 
http://xxne.jp/ 
Goo Freemail 
http://community.goo.ne.jp/freemail/ 
yahooメール 
http://mail.yahoo.co.jp/ 

以前あったスレ
【おやつは】名古屋近郊お散歩オフ【500円まで】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1051596637/
【おやつは】名古屋近郊お散歩オフ2【525円まで】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1085773258/
【名古屋】とにかく歩くオフ〜1万歩【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1156467039/
2 株価【22】 :2009/06/26(金) 12:54:44 ID:SWaP81B5 BE:435592875-PLT(12345) 株優プチ(offreg)
【日時】6月27日(土) 
【場所】下呂駅発着 “下呂温泉”湯けむりと歴史散策  
http://walking.jr-central.co.jp/permanent/detail/405.html   
【連絡先】[email protected]  
【備考】
 
名古屋
06:23〜06:51 6駅 JR東海道本線・大垣行
.岐阜
06:54〜08:44 16駅 JR高山本線・高山行
3ぃょぅヽ(゚ω゚=) ◆3get/TIEZI :2009/06/27(土) 01:02:31 ID:goAFsu1R
(σ゚ω゚)σゲッツ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 05:38:54 ID:K2e2de02
千種〜吹上付近で土曜早朝に散歩できる人いない?
休みに限って目が覚める;
反応あれば来週ぐらいから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:46:05 ID:6OcHeLGA
下呂到着でござる
6 株価【21】 :2009/06/27(土) 23:32:16 ID:MfJ7Jj2G BE:199129128-PLT(12346) 株優プチ(offreg)
今日は9時スタートで白鷺乃湯で昼休憩をとり12時半着
7 株価【21】 :2009/06/27(土) 23:35:47 ID:MfJ7Jj2G BE:609830077-PLT(12346) 株優プチ(offreg)
【日時】6月28日(日)  
【場所】安土駅発着 東海道線全通120周年記念 織田信長公の夢を訪ねて   
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/382.html   
【連絡先】[email protected]   
【備考】 
区間快速 名古屋駅  7 :05発    安土駅  8 :52着    (米原駅で乗換)  
8 株価【26】 :2009/06/28(日) 10:43:38 ID:CJ4x05Vp BE:560048459-PLT(12346) 株優プチ(offreg)
終了
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:30:56 ID:BwCbsP7T
八事、杁中らへんでいいコースあるかな?
10 株価【25】 :2009/06/29(月) 15:06:24 ID:bVu0lHft BE:174238027-PLT(12346) 株優プチ(offreg)
【日時】7月4日(土)   
【場所】熱田駅発 金山駅着 
金山総合駅20周年記念ウォーク 街の涼をもとめて熱田神宮と公園めぐり  
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/421.html   
【連絡先】[email protected]    
【備考】  
普通 名古屋駅  8 :22発    熱田駅  8 :28着

>>9
興正寺はウォーキングしてる人が結構いるよ
http://www.a-namo.com/ku_info/showaku/hostfo/koshoji/kos_03.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:14:48 ID:BwCbsP7T
>>10
ありがとう!
取り敢えず見に行ってみる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 08:19:33 ID:p+THqMLN BE:336028493-PLT(12396)
開始
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 09:40:11 ID:p+THqMLN BE:224020229-PLT(12396)
終了
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:25:01 ID:ZjhyXdOS
名古屋で検索したらこのスレ発見。
ほぼ毎朝、星ヶ丘から栄のオアシス21まで
2時間半かけて歩くオレが通り過ぎますよ…
ふくらはぎの筋肉が盛り上がってます。
15 株価【21】 :2009/07/10(金) 10:51:47 ID:Ueweivut BE:224019836-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
【日時】7月11日(土)    
【場所】十二兼駅発 野尻駅着  
自然満喫「柿其渓谷とロマンス街道恋路峠」
http://walking.jr-central.co.jp/permanent/detail/408.html  
【連絡先】[email protected]     
【備考】   
名古屋 06:15〜07:35 中津川
中津川 07:38〜0817 十二兼
帰りに妻籠に寄る予定

>>14
毎朝ですか!
凄いですね

人集まったらウォーキングしてビール工場見学とかいいかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:44:48 ID:Mcc4l9qv BE:261355673-PLT(12396)
11(土)→12(日)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:48:44 ID:JmC09lRQ
あうち
18 ◆pxClC9AUVE :2009/07/16(木) 01:57:55 ID:l5csS4Pi
わ、懐かしいこのスレ

機会があったら参加したいなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:45:32 ID:vc1Xs3/e
次は18期間にやるかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:15:29 ID:0nlOAHFl
歩きたい
でも日中暑い…
夜や早朝に歩きたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:21:38 ID:OcF8Fj+X BE:373365656-PLT(12396)
【日時】8月2日(日)     
【場所】十二兼駅発 野尻駅着   
「涼を求めて、エメラルドの淵 夏の柿其渓谷へ」 
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/429.html 
【連絡先】[email protected]      
【備考】    
名古屋 08:47〜10:04 中津川 
中津川 10:10〜10:34 十二兼
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:10:05 ID:IOfSMsvt
ページが見つかりません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:28:25 ID:Rp/uPXay BE:99564342-PLT(12396)
【日時】8月2日(日)      
【場所】十二兼駅発 野尻駅着    
「涼を求めて、エメラルドの淵 夏の柿其渓谷へ」  
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/index.html 
【連絡先】[email protected]       
【備考】     
名古屋 08:47〜10:04 中津川  
中津川 10:10〜10:34 十二兼 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:08:15 ID:OjD84Fry
あああ2日は行けない…
このオフ参加してみたいのに…
また次の機会にお願いします(┰_┰)
25 株価【23】 :2009/08/02(日) 05:50:07 ID:UysWX0/r BE:796512588-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
北陸本線で名駅に向かっております

>>24
またよろ
26 株価【23】 :2009/08/02(日) 08:16:59 ID:UysWX0/r BE:224019836-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
名古屋発
27 株価【23】 :2009/08/02(日) 10:14:52 ID:UysWX0/r BE:796512588-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
開始
28 株価【20】 :2009/08/02(日) 13:35:21 ID:UysWX0/r BE:1008086099-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
終了
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:53:34 ID:MF1eDxdH BE:199128544-PLT(12396)
【日時】8月8日(土)       
【場所】三瀬谷駅発 滝原駅着     
熊野古道 三瀬坂峠(滝原めぐり)コース  
http://walking.jr-central.co.jp/permanent/index.html
【連絡先】[email protected]        
【備考】      
名古屋  7:49〜9:10 多気  みえ51号
多気 9:43〜10:13 三瀬谷 

滝原 13:38〜14:13 多気
多気 14:32〜15:59 名古屋 みえ14号 
30ちょこ ◆pxClC9AUVE :2009/08/07(金) 12:26:45 ID:J+9Nl3BS BE:972919049-2BP(13)
>>29
参加したいですー
メールしました(`・ω・´)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:00:22 ID:HaSaRPc0 BE:248910454-PLT(12396)
>>30
メールが紛れてしまったのでメッセしました
32 株価【13】 :2009/08/08(土) 05:31:33 ID:uqzmEfYz BE:448039049-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
名駅に向かってます
33 株価【13】 :2009/08/08(土) 07:41:35 ID:uqzmEfYz BE:522711476-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
2号車 7C
34ちょこ ◆pxClC9AUVE :2009/08/08(土) 08:20:44 ID:IJVdbDcY BE:216204342-2BP(13)
>>33
やらかしてごめんなさいorz
35 株価【18】 :2009/08/08(土) 13:33:44 ID:uqzmEfYz BE:560047695-PLT(12396) 株優プチ(offreg)
終了
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:12:33 ID:uqzmEfYz
醒ヶ井に行きました湧き水が冷たくて気持ちよかったです
養鱒場は値が張りましたが旨かった

熊野古道は次回にでも
37ちょこ ◆pxClC9AUVE :2009/08/09(日) 11:01:36 ID:KmduPbVm BE:1702607279-2BP(13)
お疲れさまでしたー
ごはん美味しかったです(`・ω・´)

予想より高くてびっくりしたけどw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:49:01 ID:2PRY3Ec2 BE:74673432-PLT(12175)
【日時】8月14日(金)        
【場所】三瀬谷駅発 滝原駅着      
熊野古道 三瀬坂峠(滝原めぐり)コース   
http://walking.jr-central.co.jp/permanent/index.html 
【連絡先】[email protected]         
【備考】       
名古屋 7:04〜8:18 亀山
亀山 8:21〜9:35 多気
多気 9:43〜10:13 三瀬谷

滝原 13:38〜14:13 多気 
多気 14:32〜15:59 名古屋 みえ14号  
39 株価【14】 :2009/08/14(金) 10:21:40 ID:OXiOpz9X BE:522711667-PLT(12175) 株優プチ(offreg)
開始
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:25:59 ID:OXiOpz9X
41 株価【14】 :2009/08/14(金) 13:33:12 ID:OXiOpz9X BE:398256184-PLT(12175) 株優プチ(offreg)
終了
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:38:49 ID:9tKWwcuo
わらたw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:48:32 ID:wRuG0WYi
幹事さん一人でも行ってるってこと?w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:04:04 ID:soJBMAa2 BE:448038566-PLT(12175)
>>42
どうも

>>43
はい
4543:2009/08/17(月) 01:09:16 ID:M7PmLQeY
>>44
一人でも行かれて丁寧な報告
とても賢明だと思います!
いつか参加させてくださいね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:27:11 ID:ZuNx8GAa
錦通をひたすら歩くとかなら参加しやすいっす
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:18:46 ID:YLN3gygB
うん近場であまりお金のかからないところなら
行きたいです
48sage:2009/08/18(火) 20:07:16 ID:yrsSgS6E
ノシ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:19:02 ID:M6EyE31X
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:54:21 ID:qjGMFfDb
>>49
ナイスだね!
ありがとage
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:27:42 ID:jLVOG1wp
今日すごく歩きたいです
太陽に負けてらんないよねうん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:06:14 ID:cg5lPTX3
さわやかウォーキングのサイトが更新されてました
休めたら熊野古道にまた行きたいが、蒲郡かな

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/index.html

9月5日(土)    世界遺産登録5周年記念 第5弾 熊野古道 馬越峠  紀勢本線 相賀駅       
9月5日(土)    1万歩ヘルシーウォーキング「磐田ふるさと散歩道」Aコース  東海道本線 磐田駅      
9月6日(日)    松平氏と今川・鵜殿氏 武将を感じる蒲郡歴史道  東海道本線 蒲郡駅      
9月6日(日)    1万歩ヘルシーウォーキング「磐田ふるさと散歩道」Bコース  東海道本線 磐田駅  
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:11:05 ID:sUCJWS2M BE:497820858-PLT(12175)
【日時】9月6日(日)         
【場所】蒲郡駅発着       
松平氏と今川・鵜殿氏 武将を感じる蒲郡歴史道   
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/434.html
【連絡先】[email protected]          
【備考】        
新快速 名古屋駅  7 :50発    蒲郡駅  8 :28着  ○    
新快速 名古屋駅  8 :05発    蒲郡駅  8 :43着      
特別快速 名古屋駅  8 :20発    蒲郡駅  8 :57着 ○      
新快速 名古屋駅  8 :35発    蒲郡駅  9 :13着 ○      
特別快速 名古屋駅  8 :50発    蒲郡駅  9 :26着      
新快速 名古屋駅  9 :05発    蒲郡駅  9 :42着      
特別快速 名古屋駅  9 :20発    蒲郡駅  9 :56着 ○      
新快速 名古屋駅  9 :35発    蒲郡駅  10 :12着      
特別快速 名古屋駅  9 :48発    蒲郡駅  10 :25着      
特別快速 名古屋駅  10 :00発    蒲郡駅  10 :37着 ○      
新快速 名古屋駅  10 :13発    蒲郡駅  10 :50着   
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:41:05 ID:9sFovwsz
出発
もう終了してるのがおる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:59:36 ID:9sFovwsz
終了
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:56:10 ID:tV/caW9l
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/index.html

今週末は名古屋近辺で開催だよ

9月19日(土) ふれあい緑道散策と勝川弘法市
9月20日(日) 名港三川と水辺の緑地めぐり 
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:08:11 ID:UaR5K9Yr
年齢層ってどれぐらいなんだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:40:36 ID:ZLMKlSG9
歩いてるのは小学生くらいから70代くらいまでいるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:35:56 ID:xUfuQ67U
今週土曜は敦賀開催
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:53:24 ID:6JRhg0b+
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:56:33 ID:ztsNlVCy
どんな感じのオフ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:02:19 ID:fK1wrPHz
ルートマップに従って歩くオフ
お腹すいたらご飯食べる
生がうまい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:41:35 ID:z2RaVHrS
開始
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:29:09 ID:z2RaVHrS
終了
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:21:32 ID:12nvDowJ
タオルに交換しました
無地の100均で売ってる様なので残念
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:37:11 ID:RCaOOjre
朝2時間かけて星ヶ丘〜栄まで歩いてるオレが通りますよ。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:31:15 ID:Ub7mRWL9
豊浜歩行スレ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:08:52 ID:B3LB3HZz
正月の間にないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:57:18 ID:uhhsxFFK
満月→月食→初日の出を見ながら
恋路ヶ浜とかを5、6人で歩きたいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:10:19 ID:BLMF4NS5
春に向けて保守だっ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:59:41 ID:OE5gtMXS
こんなスレあったんだ。いつか行きたいね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:44:01 ID:jgPRk/qK
過疎ってるね。春だし散歩行きたいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:09:44 ID:NB55U8Hw
支援あげ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:47:12 ID:p0VPP++f
自分向けのスレだな・・・
9月中盤に向けてなんとかやっていきたいな!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:34:52 ID:hg781gr2
散歩って良いですよね!
いつの日か、ロッキーみたいにみんなを引連れて散歩したい。
だなーんて。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:19:19 ID:aQ2C7pAj
ノシ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:38:20 ID:77tBYTif
歩きたいです。誰かみえますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:38:55 ID:bbm3wT4z
見えてるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:50:47 ID:77tBYTif
>>78歩きたいです!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:11:31 ID:6wVuXcPa
誰か10月16日(土)の金山駅のさわやかウォーキングにいかないですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:23:34 ID:Yli/EeQU
なかなか伸びないねー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:32:40 ID:/Y8BXsn4
栄駅から東山動物園まで歩きたい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:57:27.68 ID:V/LXjnGV
あげ
84だれか行かね?:2011/04/21(木) 23:02:37.11 ID:zU3pl7R5
歩くよ〜ん♪

【日時】5月1日(日曜) 10時集合〜 2〜3時間程度歩きます。
【場所】JR中央線定光寺駅 下車 上流300m先受付テントで集合
    産業遺産の愛岐トンネル群と廃線の自然を歩く
    
【連絡先】このスレで参加表明あれば、アドレス出します
【備考】 片道1.7kmの往復コース(約2時間)
     明治のトンネルと草花の自然が楽しめる(らしいw)
     一切の駐車場がありません。電車でお越し下さい。当日は午前中、一部快速が停車します。
     懐中電灯、飲料水など持参して下さい。
     入場料(当日払い)1人100円。
     10時、13時〜廃線草花解説会
     ミニコンサート、竹細工のクラフト作りなどイベントもあるようです。
     
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:15:41.32 ID:yj0E4xpy
>>84
行きたいぜ!!

しかし幹事さん含め参加者2人ってのはキツイ…

4〜5人で歩きたいですお
86だれか行かね?:2011/04/26(火) 19:03:00.88 ID:egK0CjrC
連れに参加を呼びかけてるとこだよ。

ま、漏れは一人でも歩きに行くけどね!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:08:43.48 ID:P+MRt0R7
日曜日って雨だよね
88だれか行かね?:2011/04/29(金) 19:59:19.81 ID:m0TsT1et
雨っぽいけど、現在参加したいって人、幹事含め3名おりまする。。。

雨天中止だそうな。。。
89だれか行かね?:2011/05/01(日) 01:09:53.95 ID:YKU6nhus
雨確定…
中止します。残念)ry

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:27:39.40 ID:WQfw/Kk7
あげ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:13:43.95 ID:U6cmzvI8
雨でもやるのが漢
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:12.45 ID:9HatCfO+
初めて見つけた。面白そうだし次参加してみたいな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:47:01.69 ID:npHKInmZ
あげ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:03:56.23 ID:PxnWgDVz
あげげ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:02:46.87 ID:Aezs5e6i
あげげげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:11:47.44 ID:DAmWsjcS
あげてないで歩けよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:44:48.59 ID:WV918SPy
黙れダム
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:17:42.69 ID:FFM+PKpu
駄目だ、脂肪肝って言われた・・・
仕事終わってから中区周辺を歩いています。
誰か一緒に歩きませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:07:47.84 ID:S2Eybxil
あげ
100100:2011/07/22(金) 00:12:15.58 ID:+wqpm4pI
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:27:48.58 ID:+fBHsBEJ
鶴舞公園から庄内緑地公園まで歩きませんか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:04:48.20 ID:gIOqstev
>>101
日時は?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:34:57.65 ID:VkDkN1ok
>>102
土曜日の午前中がいいなぁ。12日か19日。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:11:35.15 ID:yRiL6VDH
テツヤスロンしない?
夜に歩くのさ徹夜でね
缶ビール片手にテクテク楽しーよ



単独開催中…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:44:46.76 ID:/V76mn7+
鳴海か野並まで歩くよー
やせる歩き方自分発見してまったがやー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:01:07.95 ID:EMD/aSWE
>>104
エリアは、どこからどこまで?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:52:57.05 ID:SSYf87i2
クリスマスにテツヤスロンやろうぜ!
豊橋から名古屋まで歩こうぜ
108五関敏之:2012/03/14(水) 13:39:36.70 ID:moO/xXGV
せやな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:02:38.11 ID:DZNWOIT+
あげとく

>>14=>>66の人はいまもいるんかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:42:16.59 ID:o8GxBDm/
5/13(日)の各社予定
近鉄
東海の自然歩け歩け大会(踏破賞対象) 羽津山緑地から萬古まつりを訪ねる
http://www.kintetsu.co.jp/event-hiking/hiking_info/hiking0011584.html
名鉄
源義朝最期の地 野間史跡散策と南知多ビーチランドコース
http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1218325_1310.html
JR
垂井美濃路と「大垣まつり」をめぐる
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1281.html
長谷川家長屋門と島田中央公園(ばらの丘)散策
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1282.html
信玄の隠し湯とマイナスイオンいっぱいの清流ウォーク
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1283.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:43:19.73 ID:o8GxBDm/
5/20(日)の各社予定
地下鉄
山崎川のせせらぎを抜け静寂の東山荘とバラの香り漂う鶴舞公園へコース
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/fun/walking_info/007362.html
近鉄
養老鉄道お薦めハイキング(踏破賞対象) 揖斐大野「バラまつり」を訪ねて
http://www.kintetsu.co.jp/event-hiking/hiking_info/hiking0011586.html
名鉄
知立遍照院軽トラ市と史跡八橋かきつばたまつりコース
http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1218326_1310.html
JR
新緑の富士山小富士ウォーキング
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1290.html
舞阪の潮風と旧東海道歴史探訪
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1289.html
伊勢河崎商人と川の駅めぐり
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1291.html
近江商人屋敷・ドラマロケ舞台と商家に伝わる武者人形を巡る
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1292.html

112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:20:44.62 ID:BHtEPVsB
>>110
○んこ祭(*´Д`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:33:08.39 ID:hZ3kzhN4
瑞穂区近辺で歩きたいねー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:09:18.23 ID:ag0JeSsF
>>113
来月だっけか
大須 → 鶴舞公園てやつがあったなたしか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:10:31.93 ID:ag0JeSsF
あぁ
5/20のやつか(;´∀`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:46:26.15 ID:sN21Bx/B
>>110
歩くよ
コースは未定
ご一緒いただけるかたいれば後から晒すメアドへ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:27:45.15 ID:ffRu9to6
>>116
arukuyo758あっとcompass.jp
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:13:12.86 ID:iCQs5SQx
>>117
>>110のどこ歩くのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:27:37.36 ID:JvnCK0rh
まだ決めてないです
希望あります?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:23:53.01 ID:nVihB1qF
>>110
大垣まつりか萬古まつりでいきます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:40:44.32 ID:8UHuMgT8
>>120
間に合わない…
ので今週は断念orz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:48:53.88 ID:HlcppFYP
>>111の5/20は手近なところで山崎川かなぁ…
メールは>>117
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:41:30.00 ID:tDOS4Sy8
山崎川歩きたかった!が・・・予定が入ってしまった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:06:30.22 ID:WZm5PG4z
>>123
残念!

今週こそレポれるようとりあえずがんばります
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:41:20.99 ID:bwrUs81I
今日も行けなかった
体調整うまで自粛するわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:17:10.80 ID:hbLqYGsV
あるこー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:56:24.56 ID:oNijCKNq
イエス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:48:02.65 ID:nxgOPPyP
久々にきたぜー
あるこーぜー
129裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/24(土) 15:13:42.53 ID:8J0A8xUY
>>108
NBG
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:16:30.24 ID:gtht7Mi5
歩くよ〜ん♪

【日時】11月25日(日曜) 10時集合〜 2〜3時間程度歩きます。
【場所】JR中央線定光寺駅 下車 上流300m先受付テントで集合
    産業遺産の愛岐トンネル群と廃線の自然を歩く
    
【連絡先】このスレで参加表明あれば、アドレス出します
【備考】 片道1.7kmの往復コース(約2時間)
     明治のトンネルと草花の自然が楽しめる(らしいw)
     一切の駐車場がありません。電車でお越し下さい。当日は午前中、一部快速が停車します。
     懐中電灯、飲料水など持参して下さい。
     入場料(当日払い)1人100円。
     10時、13時〜廃線草花解説会
     ミニコンサート、竹細工のクラフト作りなどイベントもあるようです。
     
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:00:40.95 ID:UTiLiLFC
チケット転売基地外行政書士 五関敏之

せやのう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:44:12.33 ID:WNiW62Za BE:1214748285-2BP(1001)
テスト
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:51:39.09 ID:WNiW62Za BE:546637829-2BP(1001)
あげ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:55:34.01 ID:WNiW62Za BE:242949942-2BP(1001)
【日時】3月23日(土) 8時半〜
【場所】三河安城 → 安城
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
新美南吉の過ごした安城『産業フェスティバル・安城グルメ』をめぐる旅
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1492.html
山崎製パン安城工場の試食・直売をはじめ、安城市産業フェスティバル会場や酒風呂足湯体験ができる神杉酒造、安城駅付近の南吉館に描かれている新美南吉の壁画アートを巡ります。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 08:48:29.17 ID:hsG1sboR BE:1062905257-2BP(1001)
開始
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 09:17:54.36 ID:EAannwP+
あさはやいんだよなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:27:28.53 ID:DQ4Rd3Hq BE:759218055-2BP(1001)
神杉で酒足湯
気持ちいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 10:54:08.36 ID:DQ4Rd3Hq BE:850323874-2BP(1001)
終了
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:05:16.94 ID:DfamryE1 BE:364424843-2BP(1001)
【日時】4月6日(土) 8時半〜
【場所】神領 → 春日井
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
春の落合公園 春日井市制70周年記念サボテンフェア
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1500.html
大学のキャンパス、下街道、ふれあい緑道と様々な道を歩きます。落合公園では市制70周年記念イベント「サボテンフェア」が開催されます。

雨天中止です
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:02:35.79 ID:uG6S6T1X BE:1366592459-2BP(1001)
中止
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:17:01.14 ID:XVpT0n5q
あらー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:24:41.28 ID:KbwuqygP BE:1062905257-2BP(1001)
【日時】4月13日(土) 8時半〜
【場所】高蔵寺 → 中水野
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
シダレザクラまつりのフルーツパークと東谷山散策
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1510.html
東谷山フルーツパークでは、約1,000本のシダレザクラの開花に合わせてシダレザクラまつりが開催され、果物の即売や青空市が催されます。

雨天中止です
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:38:36.76 ID:7wTZp2t9 BE:819956039-2BP(1001)
開始
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:28:37.71 ID:1JdyJK/H BE:850324447-2BP(1001)
終了
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:20:37.58 ID:tYFW3qo+ BE:364425034-2BP(1001)
【日時】4月20日(土) 8時半〜
【場所】米原 → 米原
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
さくらとミツバツツジ咲く古刹と鉄道の町・米原をめぐる
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1517.html
桜とミツバツツジが咲く「蓮華寺」や曹洞宗の岩桧葉の寺「青岸寺」といった古刹のほか、蒸気機関車を空襲から守るための防空壕跡や鉄道総合研究所の新幹線試験車両など、鉄道の町としての米原もご覧になれるコースです。

7:32 名古屋発
東海道本線 特別快速米原行
8:44 米原着

雨天中止です
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:29:40.53 ID:XQLHERR2 BE:364425326-2BP(1001)
【日時】4月21日(日) 8時半〜
【場所】愛知御津 → 豊橋
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
愛知御津駅
三河湾を望む「ミニ日本列島」と酒造見学で春満喫
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1522.html
日本列島のミニチュアを庭園風にしたミニ日本列島は、石や緑を使い、富士山など日本各地の特徴的な地形が表現されています。

9:32 名古屋発
東海道本線 新快速豊橋行
10:01 岡崎着
10:06 岡崎発
東海道本線 普通豊橋行
10:38 愛知御津着

雨天中止です
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:56:49.76 ID:W1pDqcge
酒いいな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:48:23.04 ID:S0+xg0uC
こんなスレがあったのか!散歩オフって良いねー
でもお酒飲めないや。残念。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:32:53.54 ID:f3MdtL1F BE:485899182-2BP(1001)
特別快速乗車
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:51:28.41 ID:ZFoSecW2 BE:759218055-2BP(1001)
開始
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:09:37.85 ID:Eae4NImE BE:485899744-2BP(1001)
終了
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:40:39.03 ID:0XTHJbtm BE:2186546898-2BP(1001)
開始
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:17:39.23 ID:IidJGK6Y BE:1062905257-2BP(1001)
終了
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:42:45.68 ID:rYaLavYJ
行きたかったのに、今このスレに気づいた‥

残念だ‥
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:33:39.16 ID:4QEG/BZG BE:911061656-2BP(1001)
【日時】4月27日(土) 8時半〜
【場所】大府 → 大府
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 大府駅
あいち健康の森公園散策と大倉公園つつじまつり
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1526.html
あいち健康の森公園は、健康づくりを支援し、家族で楽しめる公園です。大倉公園には約2,800本のつつじが咲き、つつじの名所として愛されています。

雨天中止です
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:38:19.24 ID:RJ8VqJjv BE:1093273294-2BP(1001)
【日時】4月28日(日) 8時半〜
【場所】三河三谷 → 蒲郡
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 三河三谷駅
頂にそびえる子安弘法大師とつつじまつりを巡る
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1528.html
“三谷の弘法さん”として親しまれている子安弘法大師から三谷温泉を経由し、つつじまつりを巡るコースです。中央通りでは福寿稲荷ごりやく市が開催されます。

雨天中止です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:57:14.12 ID:X5SPsmMd
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:58:20.49 ID:X5SPsmMd
↑これ、いってみないか?

今年もあるらしい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:19:03.57 ID:527Ny3c6 BE:364424843-2BP(1001)
>>158
面白そうですね
何時行きますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:46:16.95 ID:1thQqOH8 BE:728849164-2BP(1001)
開始
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:13:25.51 ID:YSQPZHkI BE:455530853-2BP(1001)
終了
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:44:54.19 ID:MR7YYrVH BE:971799348-2BP(1001)
【日時】4月29日(月) 8時半〜
【場所】奈良井 → 藪原
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
中央本線 奈良井駅
中山道 鳥居峠越え
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1532.html
まるで江戸時代にタイムスリップしたような情緒ある町並み、木曽路の中で標高の高い奈良井宿は自然も豊かで四季折々の風情を存分に楽しめ、旅籠の軒灯、千本格子など江戸時代の面影を残しています。

08:16 名古屋
ナイスホリデー木曽路
10:50 奈良井

雨天中止です
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:50:06.38 ID:1aTPYL8s BE:1366592459-2BP(1001)
【日時】5月3日(金) 8時半〜
【場所】東刈谷 → 刈谷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 東刈谷駅
刈谷市美術館開館30周年記念展と大名行列山車祭「奴のねり」
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1534.html
刈谷市美術館開館30周年を記念し所蔵の美術品を一堂に展示します。また、伝統行事の大名行列「奴のねり」は、市指定無形民俗文化財に指定されています。

雨天中止です
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:51:44.82 ID:4i2Pp0CO BE:728849546-2BP(1001)
開始
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:19:11.22 ID:OOxobnuO BE:273318833-2BP(1001)
終了
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:15:47.98 ID:5UzMw8WK BE:364425326-2BP(1001)
【日時】4月30日(火) 10時〜
【場所】定光寺 → 定光寺
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
中央本線 定光寺駅
愛岐トンネル群 春の公開
http://www.geocities.co.jp/ag_tunnel/index.htm
見学料100円です

雨天中止です
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:46:41.13 ID:ZWHVVa7t BE:485899182-2BP(1001)
開始
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:44:54.75 ID:JFN0M2Xx BE:819956039-2BP(1001)
終了
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:47:08.90 ID:COnMVGlh BE:607374454-2BP(1001)
nからのメールをくれた方へ

メールデーモンがでてメールが届きません
東刈谷駅に向かいます
8時27分到着予定です
上下黒でオレンジ色のリュックを背負っています
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:30:26.72 ID:U3HhUbyU BE:2186546898-2BP(1001)
開始
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:46:58.51 ID:qwHP3tgx BE:1214748858-2BP(1001)
終了
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:41:25.44 ID:K6sM8lcu
開始
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:24:34.25 ID:WmSWH5I4
なにを??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:51:36.59 ID:YR1pkR8+ BE:728849546-2BP(1001)
【日時】5月18日(土) 8時半〜
【場所】 恵那 → 恵那
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
中央本線 恵那駅
恵那の遺跡めぐりとお田植えまつり
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1545.html
正家廃寺跡は、平成4年から10年に行われた遺構確認調査により、東西110m・南北70mの寺域を有していたことが明らかになった古代寺院跡です。正家廃寺跡近くの斎田でお田植えまつりが開催されます。

雨天中止です
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:07:14.82 ID:cmI9FWxE BE:728848883-2BP(1001)
【日時】5月19日(日) 8時半〜
【場所】 下呂 → 下呂
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
高山本線 下呂駅
新緑の下呂、さつきと芝桜の農村景観を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1551.html
昔懐かしい農村景観をお楽しみいただけるコースです。コース中では、約1,000鉢のさつきや群生する芝桜がご覧いただけます。

雨天中止です
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:42:32.57 ID:VH9RL/9d
今日だったのか‥

手遅れだ。
行きたかった‥
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:30:49.39 ID:PFTtPIY4
来週だろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:42:09.37 ID:bEEwf4AN BE:607374645-2BP(1001)
>>176
来週ですよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:09:12.73 ID:Lj8e2ry1
てす
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:51:24.82 ID:jw2qy7qt BE:1062905257-2BP(1001)
こっちに変更します
【日時】5月18日(土) 8時半〜
【場所】 大嵐 → 鶯巣
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
飯田線 大嵐駅
静岡・愛知・長野 3境ウォーキング
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1546.html
スタートの静岡県浜松市から、愛知県豊根村に入り、途中秘境駅の小和田駅・中井侍駅を対岸に見ながらゴールの長野県天龍村へと、天竜川に沿って歩きます。

0705 刈谷駅
東海道本線 新快速豊橋行
0738 豊橋駅
0810 豊橋駅
飯田線 天竜峡行
1114 大嵐駅
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:43:39.29 ID:8NWWxcX7 BE:607374645-2BP(1001)
大嵐到着
開始
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:50:09.42 ID:K+rqiVpD BE:1457698368-2BP(1001)
終了
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:25:01.88 ID:aFRFE3uw BE:546636492-2BP(1001)
下呂に到着
バスで移動
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:47:32.32 ID:ttM+LMCT BE:485899744-2BP(1001)
開始
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:33:34.38 ID:Pj+1k+Eb BE:607374454-2BP(1001)
終了
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:39:00.07 ID:LgiCUnyZ BE:1214748858-2BP(1001)
【日時】5月25日(土) 8時半〜
【場所】 美濃太田 → 鵜沼
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
高山本線 美濃太田駅
ロマンチック街道で結ぶ旧中山道宿場町を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1556.html
古い街並みや桝形が残る太田宿から、江戸時代の面影を残す家屋や近年整備された脇本陣がある鵜沼宿を木曽川の景色を眺められるロマンチック街道で結びます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:59:30.42 ID:EywRu+YD BE:2459865299-2BP(1001)
【日時】5月26日(日) 8時半〜
【場所】 木ノ本 → 木ノ本
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
北陸本線 木ノ本駅
七本槍賤ヶ岳と余呉湖・北国街道木之本宿を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1560.html
木ノ本駅から少し歩いて賤ヶ岳リフトで賤ヶ岳山頂へ。天候が良ければ、山頂から余呉湖・奥びわ湖などの景色が望めます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:14:27.74 ID:w5JADihC BE:1913228497-2BP(1001)
開始
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:19:47.45 ID:KwRRvm/W BE:425162827-2BP(1001)
終了
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:45:29.15 ID:4kqu3fc0 BE:303687252-2BP(1001)
中止
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:45:34.06 ID:UJ2g+iIs BE:607374645-2BP(1001)
【日時】6月8日(土) 8時半〜
【場所】 稲沢 → 稲沢
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 稲沢駅
稲沢の名勝 国府宮神社と、あじさい寺・性海寺を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1568.html
厄除けの神として信仰を集める国府宮神社や萩須記念美術館・稲沢公園、あじさい寺として有名な性海寺、せんき薬師など稲沢の名勝を堪能して頂けます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:53:29.01 ID:N18zEFf9 BE:2459865299-2BP(1001)
【日時】6月9日(日) 8時半〜
【場所】 金谷 → 金谷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 金谷駅
SL列車で行く大井川塩郷大吊橋とくのわき親水公園を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1572.html
塩郷の吊橋は大井川に架かる一番長い吊橋で、長さ220.4m、高さは10.4mあります。橋の下を大井川鐵道が走ることでも知られていて、大井川の清流と鉄道を楽しむことができます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 08:49:54.39 ID:omYOmggg BE:850324447-2BP(1001)
開始
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:49:06.05 ID:rkookdJm BE:1214748285-2BP(1001)
終了
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:34:12.09 ID:HbqcEtNW BE:2459865299-2BP(1001)
開始
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:04:48.23 ID:G0Jnipj3 BE:303687825-2BP(1001)
終了
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:15:49.96 ID:nVsEoKfw BE:485899182-2BP(1001)
【日時】6月16日(日) 8時半〜
【場所】 金山 → 荒子川公園
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
中央本線 金山駅
初夏の堀川と荒子川公園のラベンダー園を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1590.html

コース距離 約12.5km
所要時間 約3時間10分

金山駅→白鳥庭園(有料)→宮の渡し公園→港北公園→中川口緑地→中之島川緑地→荒子川公園→荒子川公園ガーデンプラザ→あおなみ線・荒子川公園駅

荒子川公園内にあるラベンダー園は、愛知県内でも有数の規模を誇ります。6/14〜6/23はラベンダーフェアが開催されています。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:33:50.30 ID:nVsEoKfw BE:546637436-2BP(1001)
【日時】6月15日(土) 8時半〜
【場所】 弁天島 → 弁天島
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 弁天島駅
舞阪の潮風と史跡を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1576.html


コース距離 約8.5km
所要時間 約2時間30分

弁天島駅→弁天島海浜公園→舞阪漁港→舞坂宿脇本陣→岐佐神社→舞阪灯台→舞阪郷土資料館→旧東海道松並木→波小僧→見附石垣→弁天島駅

江戸時代、舞坂宿は江戸から30番目の宿場にあたり、東西交通を結ぶ今切渡しの渡船場でした。舞坂宿脇本陣は旧東海道で唯一の遺構で、建物は貴重な脇本陣を後世に残すため復元されたものです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:41:44.86 ID:Gnl+ELUK BE:911061656-2BP(1001)
開始
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:25:11.03 ID:ZXd4zJYu BE:182212823-2BP(1001)
終了
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:18:18.94 ID:RwPA1FZ0 BE:1639910669-2BP(1001)
開始
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:59:16.34 ID:tC43RtFL BE:546637829-2BP(1001)
終了
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 06:12:05.17 ID:lwUBBsYz BE:546637829-2BP(1001)
【日時】6月22日(土) 8時半〜
【場所】 三河塩津 → 蒲郡
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 三河塩津駅
蒲郡の癒しスポット 巨岩を祀る岩上神社と形原温泉あじさいの里を訪ねて
http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1580.html

コース距離 約11.1km
所要時間 約3時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

三河塩津駅→岩上神社→形原温泉あじさいの里(有料)→カジェルの森→蒲郡海鮮市場→蒲郡市博物館→生命の海科学館(有料)→蒲郡駅

5mの巨岩を祀る岩上神社と約120種・約5万本のあじさいが色とりどりに咲き乱れる形原温泉あじさいの里(有料)を散策するコースです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:10:05.68 ID:8J7NsMSI BE:121475322-2BP(1001)
開始
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:31:06.71 ID:vkwul675 BE:971798584-2BP(1001)
終了
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:12uO7Fqe BE:485900328-2BP(1001)
【日時】7月6日(土) 8時半〜
【場所】 永原 → 永原
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
湖西線 永原駅

湖北の湖上輸送の主役・丸子船と腹帯観音…長浜市西浅井地域大浦を歩く

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1580.html

コース距離 約6.4km
所要時間 約1時間40分
スタート受付時間 9:30〜11:50

永原駅→北淡海・丸子船の館(¥)→大浦十一面腹帯観音堂→黒山石仏群→永原駅

丸子船は琵琶湖の湖上輸送の主役として活躍した船です。大浦十一面腹帯観音は、安産の仏様として知られ、観音様のお腹に巻いた布を妊婦が腹帯にしてお祈りすると安産になるといわれています。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:13bQdvzr BE:1700647687-2BP(1001)
【日時】7月7日(日) 9時半〜
【場所】 草薙 → 清水
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 草薙駅

巴川の流れと清水七夕まつり

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1595.html

コース距離 約8.5km
所要時間 約2時間30分
スタート受付時間 9:00〜11:30

草薙駅→熊野神社→高部水辺公園→巴流大橋→能島親水公園→清水銀座・清水駅前銀座(清水七夕まつり会場)→清水駅(江尻口)

61回目を迎える清水七夕まつり、今年はどんな七夕が飛び出すか、家族そろってお楽しみください。また、熊野神社では閻魔大王像の特別公開があります。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:swavqpLV BE:971798584-2BP(1001)
開始
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:fSqLrYaw BE:1093273766-2BP(1001)
終了
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uF7/9AGU BE:728848883-2BP(1001)
開始
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:aSkDvBB+ BE:1214748285-2BP(1001)
終了
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:deBEg4IF BE:1639910096-2BP(1001)
【日時】7月20日(土) 9時〜
【場所】 浜松 → 浜松
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 浜松駅
「新幹線なるほど発見デー2013」と伊場遺跡を訪ねて

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1596.html

コース距離 約7km
所要時間 約2時間10分
スタート受付時間 9:00〜11:30

浜松駅(北口)→鹿島神社→堀留ポッポ道(大正時代のSL)→伊場遺跡公園→JR東海浜松工場(新幹線なるほど発見デー会場)→浜松駅(北口)
※「新幹線なるほど発見デー2013」は、JR東海浜松工場で7/20(土)・21(日)に開催
 (10:00〜15:00、最終入場受付14:30)入場無料

「新幹線なるほど発見デー2013」見学コースです。途中、大正時代のSL、車庫に停まっている現代の電車、弥生時代の集落跡がある伊場遺跡公園を巡りながら浜松工場へ向かいます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DmacryqD BE:485899744-2BP(1001)
【日時】7月21日(日) 8時半〜
【場所】 都筑 → 三ヶ日
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
天竜浜名湖鉄道 都筑駅
きらめく湖面を満喫 猪鼻湖眺望ウォーキング

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1597.html

コース距離 約10km
所要時間 約3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

天竜浜名湖鉄道・都筑駅→浜名湖周遊自転車道→猪鼻湖神社・市桙嶋神社→瀬戸橋→長坂養蜂場→天竜浜名湖鉄道・三ヶ日駅

浜名湖の支湖である猪鼻湖は、周囲が約14.1qの穏やかでこぢんまりとした湖です。浜名湖に接する湖口付近を瀬戸と呼び、風光明媚な奥浜名湖でも特に美しいと言われているところです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:WMR58C1y BE:364425326-2BP(1001)
開始
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+MFYtwuT BE:850323874-2BP(1001)
終了
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:F5GqG/xx BE:1214748858-2BP(1001)
【日時】7月27日(土) 8時半〜
【場所】 山科 → 蹴上
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 山科駅
新幹線で行くさわやかウォーキング@京都
京都山科から琵琶湖疏水をめぐる

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1600.html

コース距離 約7.7km
所要時間 約2時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

京都駅=電車 約6分=山科駅→毘沙門堂(一部¥)→山科聖天→琵琶湖疏水→本圀寺→日本最初のコンクリート橋→インクライン→南禅寺・観門亭(一部¥)=徒歩 約10分=地下鉄東西線・蹴上駅

木陰の続く「琵琶湖疏水」沿いのウォーキングを楽しみながら、毘沙門堂・山科聖天・本圀寺、そして三門と「虎の子渡し」の庭で有名な南禅寺を訪れるコースです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lYREyGN6 BE:455530853-2BP(1001)
【日時】7月27日(土) 16時〜
【場所】 弁天島 → 弁天島
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 弁天島駅
浜名湖弁天島 夕涼みウォーキング

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1599.html

コース距離 約5km
所要時間 約1時間20分
スタート受付時間 16:00〜18:00
20:00までにゴールしてください。

弁天島駅→千鳥園→観月園→魚籃観音→弁天島海浜公園→弁天神社→弁天島駅

浜名湖の夕景と湖からの潮風を楽しむコースです。お天気に恵まれれば浜名湖に沈む夕日も楽しめるコースです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lYREyGN6 BE:850324447-2BP(1001)
【日時】7月28日(日) 8時半〜
【場所】 柏原 → 醒ヶ井
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 柏原駅
〜名水爽涼〜 伊吹山山麓 やいとの里「中山道柏原宿」と居醒の清水を訪ねて

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1601.html

コース距離 約6.6km
所要時間 約2時間
スタート受付時間 8:30〜11:05

柏原駅→やいと祭会場→亀屋佐京もぐさ店→柏原宿歴史館(¥)→一里塚跡→居醒の清水(平成の名水百選)・加茂神社→醒井宿資料館(醒井宿問屋場)(¥)→醒井木彫美術館(¥)→醒井宿資料館(旧醒井郵便局局舎)(¥)→醒ケ井駅・醒井水の宿駅

中山道60 番目の宿場・柏原宿は、やいとの里として知られ、当日は「やいと祭」が開催されます。また、平成の名水百選に選定されている居醒の清水は日本武尊が傷を癒したといわれています。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6+85opD0 BE:485899744-2BP(1001)
開始
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pBr0rlfU BE:455530853-2BP(1001)
終了
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6+85opD0 BE:546636492-2BP(1001)
開始
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:rZvM/Sr8 BE:728849546-2BP(1001)
終了
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:St8KGUld BE:971799348-2BP(1001)
【日時】8月10日(土) 8時半〜
【場所】 長浜 → 長浜
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
北陸本線 長浜駅
長浜・近代化の足跡を体感…明治の文化に触れる「レトロかわいいまちあるき」

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1605.html

コース距離 約3.8km
所要時間 約1時間10分
スタート受付時間 8:30〜11:15

長浜駅→長浜城歴史博物館(¥)→豊公園→長浜鉄道スクエア(¥)→慶雲館(¥)→ヤンマーミュージアム(¥)→黒壁ガラス館→旧開知学校→長浜駅

長浜鉄道スクエア内の旧長浜駅舎や、慶雲館、旧開知学校は、どれも明治時代に建てられた趣のある建物で、レトロな気分を味わうことができます。また、明治創業のヤンマーが今年3月にオープンした体験型ミュージアムも巡ります。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:a1APA7Ed BE:364424843-2BP(1001)
開始
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ZaWejkRF BE:607374645-2BP(1001)
終了
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c4MG+5B4
【日時】8月31日(土) 8時半〜
【場所】 郡上八幡 → 郡上八幡
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
長良川鉄道 郡上八幡駅
〜名水爽涼〜 清流と湧水に恵まれた郡上八幡を巡って

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1610.html

コース距離 1 約7.1km 2 約5.3km
所要時間 1 約2時間30分 2 約1時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:15

コース1
長良川鉄道・郡上八幡駅→吉田川親水遊歩道→宗祗水(名水百選)→郡上八幡博覧館(¥)→郡上八幡城(¥)→郡上八幡旧庁舎記念館→いがわ小径→慈恩禅寺(一部¥)→サンプルビレッジいわさき(一部¥)→長良川鉄道・郡上八幡駅


コース2
長良川鉄道・郡上八幡駅→吉田川親水遊歩道→宗祗水(名水百選)→郡上八幡博覧館(¥)→郡上八幡旧庁舎記念館→いがわ小径→慈恩禅寺(一部¥)→サンプルビレッジいわさき(一部¥)→長良川鉄道・郡上八幡駅

※交通費【長良川鉄道(美濃太田駅〜郡上八幡駅)往復】おとな2,640円、こども1,320円

水の町として知られる郡上八幡を巡るコースです。吉田川親水遊歩道や宗祗水、いがわ小径で涼を感じながら古い町並みをお楽しみいただけます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QK1DZmU/ BE:1366591695-2BP(1001)
台風の影響によりこのコースは中止とさせていただきます
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:57:15.48 ID:yVYyPM9L BE:455531235-2BP(1001)
【日時】9月8日(日) 8時半〜
【場所】 塩尻 → 塩尻
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
中央本線 塩尻駅
太古の浪漫「平出遺跡」 ぶどうとワインの産地「塩尻桔梗ヶ原」を巡る

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1610.html

コース距離 約9.0km
所要時間 約2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:45

塩尻駅→平出遺跡公園(ひらいで遺跡まつり会場)(信州塩尻そば切り物語会場)→平出博物館(¥)→信濃ワイン→五一ワイン→井筒ワイン→宮坂園→塩尻駅

ぶどう畑が一面に広がる「塩尻桔梗ヶ原」にある平出遺跡は縄文時代から平安時代にかけての遺跡で、当日は「ひらいで遺跡まつり」と「信州塩尻そば切り物語」が開催されます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:24:38.34 ID:sqAwPK8P BE:728849546-2BP(1001)
終了
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:52:35.89 ID:W9pp/Mic BE:1366592459-2BP(1001)
【日時】9月14日(土) 8時半〜
【場所】 木曽川 → 木曽川
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 木曽川駅
138タワーパークと河川環境楽園、初秋の木曽川堤を歩く

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1616.html

コース距離 約11.3km
所要時間 約2時間50分
スタート受付時間 8:30〜11:00

木曽川駅→138タワーパーク・ツインアーチ138(一部¥)→河川環境楽園・世界淡水魚園水族館(アクア・トトぎふ)(一部¥)→木曽川左岸サイクリングロード→木曽川駅

天気の良い日には濃尾平野を一望できるツインアーチ138がある138タワーパーク、世界最大級の淡水魚水族館といわれるアクア・トトぎふがある河川環境楽園を訪ね、秋風を感じながら堤防沿いの木曽川の景色を堪能できます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:56:01.12 ID:W9pp/Mic BE:1062904875-2BP(1001)
【日時】9月15日(日) 8時半〜
【場所】 木曽川 → 木曽川
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 六合駅
島田髷まつりと白岩寺・ばらの丘公園散策

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1618.html

コース距離 約12km
所要時間 約3時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

六合駅(北口)→千歳橋→白岩寺→東光寺新橋→林道大草線→大津小学校→長谷川家長屋門→ばらの丘公園(¥)→鵜田寺→島田駅(北口)

鵜田寺の「髪の塚」で髷供養祭が行われます。また、色々な島田髷を結った髷娘達が奉納踊りを披露します。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:56:48.75 ID:W9pp/Mic BE:1639910096-2BP(1001)
【日時】9月15日(日) 8時半〜
【場所】 六合 → 島田
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道本線 六合駅
島田髷まつりと白岩寺・ばらの丘公園散策

http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/1618.html

コース距離 約12km
所要時間 約3時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

六合駅(北口)→千歳橋→白岩寺→東光寺新橋→林道大草線→大津小学校→長谷川家長屋門→ばらの丘公園(¥)→鵜田寺→島田駅(北口)

鵜田寺の「髪の塚」で髷供養祭が行われます。また、色々な島田髷を結った髷娘達が奉納踊りを披露します。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:46:33.09 ID:6GW5n+PP BE:425162827-2BP(1001)
【日時】9月22日(日) 8時半〜
【場所】 半田 → 半田
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
南吉文学ゆかりの地と初秋の矢勝川堤を歩く
スタート駅: 武豊線 半田駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/7.html

コース距離 約9.3km
所要時間 約2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/7/130922_handa_rt.jpg

童話「ごんぎつね」の作者である新美南吉のふるさと半田。秋風を感じながら南吉の生家や童話の舞台となった矢勝川堤など、半田の町をお楽しみいただけます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:47:50.33 ID:/+e6MJtf BE:1488066877-2BP(1001)
【日時】9月28日(土) 8時半〜
【場所】 荒子川公園 → 金城ふ頭
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
秋の荒子川公園からリニア・鉄道館を目指して
スタート駅: あおなみ線 荒子川公園駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/9.html

コース距離 約8.6km
所要時間 約2時間10分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/9/130928_arakogawakoen_rt.jpg

荒子川公園から、生き物たちのオアシスである藤前干潟を眺めながらリニア・鉄道館を目指して歩くコースです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:56:48.19 ID:eaDYnpeh BE:546637436-2BP(1001)
開始
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:38:12.19 ID:Ok/Xbcpg BE:364425326-2BP(1001)
終了
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:04:17.90 ID:6okifOa7 BE:121475322-2BP(1001)
【日時】10月5日(土) 8時半〜
【場所】 蒲郡 → 三河大塚
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
蒲郡の海と/「2013 あいちを食べにおいでん祭」を楽しもう!
スタート駅: あおなみ線 荒子川公園駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/13.html

コース距離 約6.5km
所要時間 約2時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/13/131005_gamagori_rt.jpg

秋風を感じながら海沿いを歩くコースです。ゴールのラグーナ蒲郡では、当日「2013あいちを食べにおいでん祭」が開催され、主に愛知県東三河地域のご当地グルメがお楽しみいただけます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:43:06.11 ID:QU8sbdJS BE:2186547089-2BP(1001)
【日時】10月6日(日) 8時半〜
【場所】 幸田 → 幸田
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
秋のこうた 筆柿の里を訪ねて
スタート駅: 東海道線 幸田駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/16.html

コース距離 約11.9km
所要時間 約3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/16/131006_koda_rt.jpg

幸田町の筆柿は、全国でもトップクラスの出荷量を誇ります。筆柿の樹園地に囲まれた「道の駅 筆柿の里・幸田」では、筆柿をはじめとした地元の特産品が販売されています。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:43:40.97 ID:crmN0CjO BE:1093273766-2BP(1001)
開始
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:02:44.72 ID:6TQ8cpGf BE:425161872-2BP(1001)
終了
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:48:34.63 ID:oXpwWCLe
10月5日
天気予報が雨だった事もあり、参加者はかなり少なかったです。
ラグーナ蒲郡に到着して、開催されていたあいちを食べにおいでん祭で豊橋カレーうどんを食べて、ラグーナの温泉に入ってきました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:24:44.81 ID:DMktY30C
スキップするオフはないんですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:30:48.41 ID:pZjn4tgv BE:911061465-2BP(1001)
【日時】10月12日(土) 8時半〜
【場所】 大高 → 大高
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
都会の中の身近なオアシス「大高緑地」で自然を満喫
スタート駅: 東海道線 大高駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/20.html

コース距離 約10.8km
所要時間 約2時間50分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/20/131012_ootaka_rt.jpg

大高緑地園内の展望台からは名古屋市緑区の街が一望でき、遠くは名古屋駅周辺の高層ビル群が見渡せます。また、竹林散策路は京都の嵯峨野を思わせる風情があります。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:44:25.29 ID:MY/7Zpjf BE:1913228879-2BP(1001)
【日時】10月13日(日) 8時半〜
【場所】 大垣 → 大垣
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
水の都・大垣 湧水めぐりと十万石まつりを楽しむ
スタート駅: 東海道線 大垣駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/25.html

コース距離 約4.1km
所要時間 約1時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/25/131013_ogaki_rt.jpg

松尾芭蕉が「奥の細道」紀行を終えた地として知られる大垣は、水の都としても知られ、市内には多くの湧水があります。当日は大垣駅周辺で「十万石まつり」が開催されます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:54:10.00 ID:MY/7Zpjf BE:911061465-2BP(1001)
【日時】10月14日(月) 8時半〜
【場所】 多治見 → 多治見
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
虎渓山永保寺と高田焼の里 高田・小名田の街並み散策
スタート駅: 中央線 多治見駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/28.html

コース距離 約13.7km
所要時間 約3時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/28/131014_tajimi_rt.jpg

多治見市北部の山間に位置し、高田焼の産地である高田・小名田地区を訪ねるコースです。当日は多治見駅自由通路を中心に「第3回美濃焼祭」が開催されます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:46:57.82 ID:bx4O2X3+ BE:182212632-2BP(1001)
開始
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:52:26.06 ID:R1ASe5Bs
終了
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:11:51.76 ID:MK/l0x/A BE:1214748858-2BP(1001)
10月12日
大高緑地を一周するコースで、風があって気持ち良い汗がかけました。
癒しの森のこもれびの小径が腐葉土でふかふかで歩いて気持ち良かったです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:18:05.88 ID:/kIQOxV7 BE:546636863-2BP(1001)
開始
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:49:05.11 ID:/kIQOxV7 BE:455530853-2BP(1001)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:19:14.25 ID:ttmR80zG BE:364425034-2BP(1001)
終了
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:37:35.11 ID:dsIfGpoG BE:728849164-2BP(1001)
10月13日
大垣城の周りを一周するコースで、湧水があちこちにあって非常に美味しかったです。
距離が短く時間もあったので大垣城にも寄りました。
関ヶ原の戦いのビデオが充実していて、思わず見入ってしまいました。
天守閣最上階の4階は風通しが良く、秋風が心地よかったです。
駅前通りで大垣10万石まつりをやっていて、屋台が沢山出ていました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:03:18.02 ID:lIT4DY9s
すっきりさわやかな気分になれそうですし、楽しそうですね。
よく駅構内に貼ってあるポスターを見て参加してみたいと思っているのですが、
こういうのって自由に歩けないツアーのようなかんじなのですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:09:05.28 ID:r1CV7UKV BE:911061656-2BP(1001)
>>253
駅の改札出たところでルートマップを配っていますが
地図の通りに歩かなくても大丈夫ですよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:05:18.94 ID:gVe57kDZ
>>254
さん
レスありがとうございます。
ゴールにさえつけたらokってことでしょうか。
のんびり歩くことが好きなので興味があったんですよね。
色々ググってたら景色がきれいな写真をいくつも見つけました。
葉っぱの緑色がほっとしますね。今からは紅葉が楽しめそうですし、
予定が合えば参加してみたいと思っています。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:17:07.81 ID:Qpj3J5nG BE:1913228497-2BP(1001)
【日時】10月19日(土) 8時半〜
【場所】 柏原 → 関ヶ原
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
〜中山道ぎふ17宿歩き旅〜
柏原宿から今須宿を経て関ヶ原宿へ
スタート駅: 東海道線 柏原駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/31.html

コース距離 約8.8km
所要時間 約2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:05

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/31/131019__kashiwabara_rt.jpg

中山道・柏原宿から今須宿を経て関ヶ原宿まで歩くコースです。今須宿にある問屋場の建物は当時のまま現存し、その威容を今に伝えています。ゴール付近では「関ヶ原合戦祭り2013」が開催されます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:01:05.53 ID:pT52ZogF BE:971799348-2BP(1001)
開始
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:16:01.60 ID:BtA2TWwU BE:455531235-2BP(1001)
終了
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:34:22.35 ID:2FLMI36M BE:1366592459-2BP(1001)
スタートした時は肌寒かったですが、途中から晴れてきて暑くなってきたのでTシャツで歩きました。
大谷吉継の墓が近くにあったので寄り道しました。

http://iup.2ch-library.com/i/i1036677-1382149885.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:22:23.75 ID:4OSYCDfI BE:1214748858-2BP(1001)
【日時】10月27日(土) 8時半〜
【場所】 安城 → 安城
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
新美南吉生誕100年 南吉ウォールペイントと安城グルメをめぐる旅
スタート駅: 東海道線 安城駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/43.html

コース距離 約11.5km
所要時間 約3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/43/131026_anjo_rt.jpg

秋の収穫祭が行われるデンパークや安城市サンクスフェスティバル会場、新美南吉の童話を題材とした南吉ウォールペイント、酒風呂足湯が体験できる神杉酒造を巡るコースです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:28:18.86 ID:4OSYCDfI BE:850324447-2BP(1001)
【日時】10月28日(日) 8時半〜
【場所】 安城 → 安城
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
秋薫る「南信州」自然ウォーキング
スタート駅: 飯田線 平岡駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/55.html

コース距離 約7.8km
所要時間 約2時間
スタート受付時間 8:30〜12:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/55/131027_hiraoka_rt.jpg

天龍村は長野県の南の端に位置し、四方を山々で囲まれた自然豊かな村です。平岡ダムは天竜川水系最大の約62.5mの高さを誇り、ここから天龍村がほぼ一望できます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:28:53.89 ID:4OSYCDfI BE:182212632-2BP(1001)
【日時】10月28日(日) 8時半〜
【場所】 平岡 → 平岡
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
秋薫る「南信州」自然ウォーキング
スタート駅: 飯田線 平岡駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/55.html

コース距離 約7.8km
所要時間 約2時間
スタート受付時間 8:30〜12:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/55/131027_hiraoka_rt.jpg

天龍村は長野県の南の端に位置し、四方を山々で囲まれた自然豊かな村です。平岡ダムは天竜川水系最大の約62.5mの高さを誇り、ここから天龍村がほぼ一望できます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:40:05.17 ID:1Hq/Kkzx BE:1488066877-2BP(1001)
今週末は台風で中止
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:38:02.99 ID:N+18OmEG BE:1093273766-2BP(1001)
【日時】11月2日(土) 8時半〜
【場所】 逢妻 → 刈谷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
刈谷城築城480年、史跡めぐりと刈谷産業まつり
スタート駅: 東海道線 安城駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/56.html

コース距離 約10.4km
所要時間 約2時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/56/131102_aizuma_rt.jpg

刈谷城は1533年に築城されたお城で、今年で築城480年を迎えます。別名「亀城」と呼ばれており、かつてお城があったところは亀城公園として整備されています。ゴール付近では、当日「刈谷産業まつり」が開催されます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:43:35.07 ID:N+18OmEG BE:242950324-2BP(1001)
【日時】11月4日(月) 8時半〜
【場所】 中津川 → 恵那
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
〜中山道ぎふ17宿歩き旅〜
中津川宿から大井宿へ
スタート駅: 中央線 中津川駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/68.html

コース距離 約11.9km
所要時間 約3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/68/131104_nakatsugawa_rt.jpg

中山道・中津川宿から大井宿まで歩くコースです。「甚平坂公園」は、歌川広重の浮世絵に描かれた大井のモデルといわれています。大井宿周辺では、当日「中山道のれんコンテスト」が開催されます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:49:20.82 ID:GB2MuzCA BE:971799348-2BP(1001)
開始
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:10:24.40 ID:Nfhy0s0t BE:637743637-2BP(1001)
終了
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:19:39.40 ID:Nfhy0s0t BE:1457697986-2BP(1001)
今日は半袖で調度良い天気でした。
ゴールで刈谷産業まつりをやっていて、かにちらしとチキンカレーを食べました
http://iup.2ch-library.com/i/i1050268-1383358401.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1050271-1383358745.jpg
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:26:35.59 ID:GWHAJE51 BE:728848883-2BP(1001)
【日時】11月9日(土) 8時半〜
【場所】 定光寺 → 中水野
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
定光寺自然休養林と窯めぐり
スタート駅: 中央線 定光寺駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/74.html

コース距離 約8.6km
所要時間 約2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/74/131109_jokoji_rt.jpg

定光寺公園周辺の定光寺自然休養林は、愛知高原国定公園に指定されています。定光寺公園から東海自然歩道、殿様街道を経て水野地区で窯めぐりをお楽しみいただけるコースです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:33:09.53 ID:MFbAdJOD BE:971799348-2BP(1001)
【日時】11月10日(日) 8時半〜
【場所】 中津川 → 中津川
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
〜中山道ぎふ17宿歩き旅〜
中津川宿から落合宿を経て馬籠宿へ
スタート駅: 中央線 中津川駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/78.html

コース距離 約9km
所要時間 約2時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/78/131110_nakatsugawa_rt.jpg

中山道・中津川宿から落合宿を経て馬籠宿まで歩くコースです。当日は、落合宿付近で「中山道落合宿まつり」が、馬籠宿付近で「中山道馬籠宿場まつり」が開催されます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:45:32.39 ID:+BxNkrpA BE:850324447-2BP(1001)
開始
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:37:08.27 ID:Gpe1wU4/ BE:1366591695-2BP(1001)
終了
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:28:08.35 ID:sGXXQ91R BE:607374645-2BP(1001)
コースに東海自然歩道が含まれていて、上りがきつかったです。
天気が良くて汗をかきました。
展望所から瀬戸の町並みがよくみえました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1057834-1383974729.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1057835-1383974729.jpg
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:46:59.42 ID:vXTbT5OM BE:546636863-2BP(1001)
【日時】11月16日(土) 8時半〜
【場所】 中岡崎 → 岡崎
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
八丁味噌蔵と紅葉の東公園、岡崎の文化財をめぐる
スタート駅: 愛知環状鉄道 中岡崎駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/83.html

コース距離 約11.8km
所要時間 約3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/83/131116_nakaokazaki_rt.jpg

八丁味噌の名前は、岡崎城から西へ八丁離れた、旧八丁村で作られたことに由来しています。八丁味噌蔵や国の重要文化財に指定されている旧額田郡公会堂などの文化財をめぐるコースです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:50:36.30 ID:vXTbT5OM BE:303687825-2BP(1001)
【日時】11月17日(日) 8時半〜
【場所】 古井 → 美濃太田
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
古井の天狗山と日本昭和村を訪ねて
スタート駅: 高山線 古井駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/85.html

コース距離 約11.6km
所要時間 約3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/85/131117_kobi_rt.jpg

天狗を神様の使いとしている「古井の天狗山」の境内には、数多くの天狗が置かれています。境内の西側には高さ約12mの大天狗がそびえています。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:39:49.62 ID:IrzX21u6 BE:2186546898-2BP(1001)
開始
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 11:47:35.35 ID:MYxQ5xaB BE:1214748858-2BP(1001)
終了
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:07:01.65 ID:uTkFv68C BE:364424562-2BP(1001)
雲一つない快晴の空のもと気持ちよく歩けました。
犬を連れていったのですが、マウリアがバテバテでした。
東公園では一本だけ紅葉が紅葉していました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1065616-1384646676.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1065617-1384646676.jpg
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:35:33.44 ID:rZ2dqzkW BE:364425326-2BP(1001)
開始
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:01:02.02 ID:5CeaSBmX
>>278
レポ乙です
紅葉も綺麗だしチワワかわええw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:57:46.07 ID:KIBYaHfV BE:1700647878-2BP(1001)
終了
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:07:32.68 ID:7byE2zjD
>>278
犬苦手だからやめてよサムネじゃよくわからんくて開いちゃったわ
しかもチワワが特に嫌い
あー気分悪い、いい景色が台無しになった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 15:35:43.63 ID:/yqexcd6
文章読んでたらわかりそうなもんだが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:46:11.08 ID:g5k4MVFP BE:1366591695-2BP(1001)
スタートしていきなり上り道を上ると天狗がいました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1066119-1384677309.jpg
途中日本昭和村に寄って
http://iup.2ch-library.com/i/i1066120-1384677309.jpg
野菜バイキングを食べて
http://iup.2ch-library.com/i/i1066121-1384677309.jpg
足湯に入りました
http://iup.2ch-library.com/i/i1066122-1384677309.jpg
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:21:59.90 ID:t3PLwa/G BE:728848883-2BP(1001)
【日時】11月23日(土) 8時半〜
【場所】 土岐市 → 土岐市
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
紅葉の高山城祉と陶器の町・土岐市をめぐる
スタート駅: 中央線 土岐市駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/86.html

コース距離 所要時間 スタート受付時間
@約9.2km 約2時間20分 8:30〜11:00
A約13.9km 約4時間

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/86/131123_tokishi_rt.jpg

乙塚古墳は、この地方では珍しい方墳で、国指定史跡となっています。104体の石仏が安置されている穴弘法は、明治・大正と弘法様として人々の信仰を集め今日に至っています。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:36:44.66 ID:2pGYLe7/ BE:1275486067-2BP(1001)
開始
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:29:13.37 ID:PHYTgDom BE:1913228879-2BP(1001)
終了
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:30:44.69 ID:XfkCog78 BE:546636492-2BP(1001)
今日は雲一つない快晴の空のもと、気持ちよく歩けました。
穴弘法の池に映る紅葉が綺麗でした。
高山城址の展望台から土岐市街が見渡せました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1072115-1385202095.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1072116-1385202095.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1072117-1385202095.jpg
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:28:12.12 ID:36+zKgig BE:1639910096-2BP(1001)
【日時】11月30日(土) 8時半〜
【場所】 鵜沼 → 鵜沼
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
犬山寂光院、国宝犬山城と中山道鵜沼宿を巡る
スタート駅: 高山線 鵜沼駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/47.html

コース距離 11.5km
所要時間 3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/47/131130_unuma_rt.jpg

別名「尾張のもみじでら」と呼ばれる犬山寂光院、国宝犬山城と中山道鵜沼宿をめぐるコースです。鵜沼宿は江戸から数えて52番目の宿場で、江戸時代の宿場の面影・雰囲気を満喫できることができます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:29:30.43 ID:6hmCtzFa
行ってみたいんだけどおっさん開始早いんだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 08:39:19.43 ID:oFr0bJ4E BE:182212823-2BP(1001)
開始
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:30:01.29 ID:ALwiMOzZ BE:607374454-2BP(1001)
終了
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:11:39.65 ID:YbHSIjDY BE:819954893-2BP(1001)
【日時】12月7日(土) 8時半〜
【場所】 熱田 → 大曽根
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
都会のオアシス「花鳥風月の庭」を訪ねて
スタート駅: 東海道線 熱田駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/65.html

コース距離 11.7km
所要時間 3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/65/131207_atsuta_rt.jpg

『花鳥風月の庭』とは、名古屋市にある4施設が共同で推進している企画のことで、「花」はランの館、「鳥」は白鳥庭園、「風」は名古屋テレビ塔、「月」は徳川園を指します。名古屋の中心部にある『花鳥風月』をめぐるコースです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:15:51.09 ID:YbHSIjDY BE:759218055-2BP(1001)
【日時】12月8日(日) 8時半〜
【場所】 桑名 → 桑名
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海道桑名宿たべあるきと三八市
スタート駅: 関西線 桑名駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/73.html

コース距離 6.2km
所要時間 1時間50分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/73/131208_kuwana_rt.jpg

熱田の宮の渡しから海上七里を船に乗って到着する桑名は、江戸から数えて東海道の42番目の宿場です。伊勢神宮の遷宮ごとに建て替えられる、七里の渡後にある大鳥居などの名所や桑名のグルメがお楽しみいただけるコースです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 11:47:39.69 ID:UG5H/JF9 BE:607374645-2BP(1001)
鵜沼に着いた時は肌寒かったですが、寂光院へ上る石段で汗をかきました。
本堂で紅葉が綺麗に紅葉していました。
犬山城では四季桜と紅葉が綺麗でした。
鵜沼宿では菊川酒造で試飲ができて美味しかったです。

http://imepic.jp/20131203/419050
http://imepic.jp/20131203/419980
http://imepic.jp/20131203/420400
http://imepic.jp/20131203/420940
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:45:17.30 ID:XSafgkzj
>>294
oではじまるgmailでメールしました
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:12:34.03 ID:u2GvsRCg BE:911061656-2BP(1001)
>>296
返信しました
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:42:51.11 ID:jdfJFvKC BE:303687825-2BP(1001)
開始
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:52:33.80 ID:7zxWl5LX BE:819956039-2BP(1001)
終了
300300:2013/12/07(土) 23:35:01.74 ID:aEJHPVLA
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300(・∀・)イイ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:02:33.24 ID:XPesWP12 BE:637742873-2BP(1001)
開始
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:52:49.35 ID:Dy+50VjU BE:485900328-2BP(1001)
終了
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:51:33.17 ID:sU2slZYY
>>294
おかげさまで雰囲気わかりました
ありがとうございました〜
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:33:28.09 ID:Xt8Xencn BE:1943597388-2BP(1001)
【日時】1月11日(土) 8時半〜
【場所】 蒲郡 → 三河大塚
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
〜初旅〜
新春の蒲郡 竹島、八劔神社と金剛寺を巡る
スタート駅: 東海道線 蒲郡駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/88.html

コース距離 9.6km
所要時間 2時間半
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/88/140111_gamagori_rt.jpg

蒲郡のシンボルで、島全体が国の天然記念物に指定されている「竹島」や子安弘法大師像がそびえる金剛寺など神社仏閣を巡るコースです。2014 年の開運祈願に是非お越しください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:38:23.82 ID:Xt8Xencn BE:1639910669-2BP(1001)
【日時】1月12日(日) 8時半〜
【場所】 岐阜 → 岐阜
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
新春の伊奈波神社と川原町散策
スタート駅: 東海道線 岐阜駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/92.html

コース距離 9km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/92/140112_gifu_rt.jpg

伊奈波神社は、約1900年の歴史を誇る古社。長きにわたり岐阜の総産土神・「心のふるさと」として親しまれ、諸願成就で知られています。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:28:25.59 ID:JunMz3+F BE:1366592459-2BP(1001)
開始
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:04:16.11 ID:UtFN5pui
まだ終了してないん?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:46:04.09 ID:JunMz3+F BE:1913228879-2BP(1001)
終了
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:08:48.06 ID:8tNd6Obt BE:759218055-2BP(1001)
開始
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:38:00.13 ID:8tNd6Obt
終了
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:52:48.38 ID:8tNd6Obt BE:1062904875-2BP(1001)
9時まで待って竹島水族館に入りました
隅から隅まで展示を見て10時半から始まるアシカショーを見ました
アシカのアイちゃんが軽快に曲芸をしていました
三谷の山に上ると汗をかきました。
金剛寺に弘法さんの像が立っていました

http://imepic.jp/20140112/528070
http://imepic.jp/20140112/529730
http://imepic.jp/20140112/528610
http://imepic.jp/20140112/529360
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:01:21.02 ID:8tNd6Obt BE:1457698368-2BP(1001)
岐阜駅の改札を出ると亀の人が居ました
伊奈波神社は大きくて、沢山人が居ました
正法寺で100円払って岐阜大仏を見てきました
川原町の古い町並みが風情があって良かったです

http://imepic.jp/20140112/536950
http://imepic.jp/20140112/537430
http://imepic.jp/20140112/537830
http://imepic.jp/20140112/538090
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:44:51.17 ID:vMh1knJ1 BE:1214748285-2BP(1001)
【日時】1月19日(日) 8時半〜
【場所】 楽田 → 犬山
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
冬、ほっこり明治村 名鉄沿線の酒を楽しむコース
スタート駅: 名鉄小牧線 楽田駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1232505_1310.html

コース距離 10km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

冬の明治村は「ほっこり」がいっぱい!「SAKEフェス」で名鉄沿線の酒蔵が大集合!様々な蔵のお酒を飲み比べて、好みの一品を探してください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:26:44.76 ID:ph76ggrI BE:182212823-2BP(1001)
開始
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:36:54.26 ID:ph76ggrI BE:1457697986-2BP(1001)
終了
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:54:23.43 ID:4E72TKS2
【日時】1月26日(日) 8時半〜
【場所】 金山 → 熱田
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
新春、熱田の杜と白鳥公園をたずねて
スタート駅: 中央線 金山駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/111.html

コース距離 6.7km
所要時間 2時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/111/140126_kanayama_rt.jpg

三種の神器のひとつ「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」をご神体として熱田大神を祀る熱田神宮。家内安全や商売繁盛などに御利益があるといわれています。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:19:13.26 ID:yp+Pgygt BE:364425034-2BP(1111)
腹痛の為中止
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:04:35.32 ID:eBGJj7mN
おだいじに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:18:03.83 ID:yp+Pgygt BE:2186546898-PLT(12121)
【日時】2月1日(土) 8時半〜
【場所】 楽田 → 犬山
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
陶のまち瀬戸のお雛めぐり満喫コース
スタート駅: 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1232507_1310.html

コース距離 7km
所要時間 1時間50分
スタート受付時間 8:30〜11:00

瀬戸蔵にそびえる高さ4mの巨大ひな檀「ひなミッド」に並んだ約1,000体の陶磁器・ガラスの創作雛は見ごたえ満点。街中がお雛さまで彩られます。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:23:09.75 ID:yp+Pgygt BE:1366591695-PLT(12121)
【日時】2月2日(日) 8時半〜
【場所】 豊川稲荷 → 豊川稲荷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
?パワースポットへ行こう!玉林寺の大クスから豊川稲荷へコース
スタート駅: 名鉄豊川線 豊川稲荷駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1232508_1310.html

コース距離 9km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

豊川の発展を見守ってきた玉林寺の大クス。多くの人が祈願に訪れるみちびき不動から商売繁盛の神様豊川稲荷へ。パワースポットで開運詣ではいかがですか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:15:58.90 ID:oqOedSmT
歩こう♪
私は元気
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 08:41:40.84 ID:L11sidw6
中止
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:36:44.30 ID:aEERBcHi
雨天中止
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:17:50.71 ID:ArAI2dkt BE:819954893-PLT(12121)
【日時】2月9日(日) 8時半〜
【場所】 米津 → 西尾
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
ぶらり西尾さんぽ!笑顔あふれるみどり川四九朝市へコース【ゴール大会】
スタート駅: 名鉄西尾線 米津駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1232510_1310.html

コース距離 8.5km
所要時間 2時間10分
スタート受付時間 8:30〜11:00

歴史と伝統が息づく三河の小京都・西尾をのんびり巡ります。みどり川四九(よくばり)朝市では新鮮な野菜や三河の海の幸など西尾ならではの味覚をお楽しみください。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 03:10:48.53 ID:+vWb/YsS
参加してみたいのですが、何人くらい集まるものなのでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:00:37.27 ID:wb7DZ6mj BE:121475322-PLT(12121)
>>325
イベントの参加者は数千人いますが、殆ど一人で歩いています
12/8は二人で歩きました
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:55:31.46 ID:+vWb/YsS
>>326
レスありがとうございます。
人見知りなのですが、自宅から比較的近い場所で予定が合えば是非参加させて頂きたいと思います。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:31:45.31 ID:h/ae5zm4 BE:242950324-PLT(12121)
開始
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:57:10.80 ID:h/ae5zm4 BE:911061465-PLT(12121)
終了
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:24:24.84 ID:4O79MLU5 BE:1913228497-PLT(12121)
【日時】3月1日(土) 8時半〜
【場所】 梅坪 → 豊田市
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
梅香る平芝公園から枝下緑道散策コース
スタート駅: 名鉄三河線 梅坪駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1233758_1310.html

コース距離 8.5km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

梅が見頃を迎える平芝公園では、35種・約550本のさまざまな梅が鑑賞できます。また「とよたエコフルタウン」では、次世代環境技術を気軽に体感する事ができます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:29:13.50 ID:4O79MLU5 BE:1093273294-PLT(12121)
【日時】3月2日(日) 8時半〜
【場所】 青山 → 知多武豊
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
歴史薫る懐かしの風景路 武豊「みそ・たまり蔵めぐり」コース
スタート駅: 名鉄河和線 青山駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1233864_1310.html

コース距離 10.5km
所要時間 2時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

伝統の味を大切に守る武豊町のみそ・たまりの醸造業。蔵から漂うみそ・たまりの香りとあいまって古きよき懐かしさを醸し出している街並みをお楽しみください。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:47:42.55 ID:gZBYCoEI
>>331
うわぁこれいいな〜
333333:2014/02/24(月) 20:57:02.94 ID:tf6GsqQQ
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
333(・∀・)イイ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:30:18.47 ID:tNRwHNoy BE:2186546898-PLT(12121)
てすと 【日時】3月8日(土) 8時半〜
【場所】 豊橋 → 豊橋
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
春を告げる「うめまつり」と、あったか〜い「豊橋カレーうどん」
スタート駅: 東海道線 豊橋駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/96.html

コース距離 9.7km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/96/140308_toyohashi_rt.jpg

向山緑地公園の梅林園では、早咲き・遅咲きの約400本の梅があり、この時期は「うめまつり」が開催されています。梅で春の訪れを感じ、冷えた体はあったか〜い豊橋カレーうどんで温めてください。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:07:55.72 ID:uRH0XXcB BE:728849546-PLT(12121)
【日時】3月9日(日) 8時半〜
【場所】 国府宮 → 森上
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
植木の町 稲沢に咲く可憐な梅を見にコース
スタート駅: 名鉄名古屋本線 国府宮駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1233866_1310.html

コース距離 11.0km
所要時間 2時間50分
スタート受付時間 8:30〜11:00

愛知県植木センターは、梅の本数こそ少なめですが、品種数は100種類以上を誇り、多彩さは県内随一です。当日は特産品の販売や飲食コーナーが設けられ、賑わいを見せます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:04:03.74 ID:KYH4nUkz
本スレ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:30:08.03 ID:X3010jcu
http://imepic.jp/20140308/844030
http://imepic.jp/20140308/842160
http://imepic.jp/20140308/841390

豊橋駅に着いたら亀の人が居ました
砂場で豊橋カレーうどんを食べました
向山緑地公園は梅が満開でした
338ron ◆ixdUSu6MXs :2014/03/09(日) 09:02:23.93 ID:l7lDsujg
開始
339ron ◆ixdUSu6MXs :2014/03/09(日) 11:45:29.58 ID:K6Xw1dQd
終了
340ron ◆ixdUSu6MXs :2014/03/09(日) 11:54:13.17 ID:K6Xw1dQd
今日は風も無くウォーキング日和でした
愛知県植木センターでいなざわ梅まつりをやっていて、梅が満開でした
豚汁を食べました
いなっぴーがショーをしていました

http://imepic.jp/20140309/427090
http://imepic.jp/20140309/427610
http://imepic.jp/20140309/428030
341ron ◆ixdUSu6MXs :2014/03/10(月) 10:44:05.29 ID:6SmH5E7M
【日時】3月15日(土) 8時半〜
【場所】 大曽根 → 矢場町
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
歴史遺産エリア『文化のみち』を抜け、旅まつり名古屋2014へ
スタート駅: 中央線 大曽根駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/105.html

コース距離 9.6km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/105/140315_ozone_rt.jpg

徳川園から名古屋城に至るエリアには、名古屋の近代化の歩みを伝える貴重な歴史遺産が残り、『文化のみち』と名付けられています。ゴール付近では当日『旅まつり名古屋2014』が催されます。
342ron ◆ixdUSu6MXs :2014/03/10(月) 10:50:56.95 ID:AU2MaWso
【日時】3月16日(日) 8時半〜
【場所】 名電各務原 → 新鵜沼
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
早春の各務野自然遺産の森と鵜沼宿春まつりコース
スタート駅: 名鉄各務原線 名電各務原駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1233867_1310.html

コース距離 10km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

各務野の芽吹き始めたかすかな緑と、春を告げる鵜沼宿のおまつりで早春を満喫します。まつり会場には、お酒の試飲や飲食のコーナーも設けられ、疲れた体に活気がよみがえります。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:41:26.48 ID:SYHQRO8O
いなっぴーshowってなにwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:36:04.81 ID:/tB6RYn+ BE:1214748285-PLT(12171)
開始
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:29:35.72 ID:BEDHfczL BE:1062905257-PLT(12171)
終了
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:48:31.91 ID:BEDHfczL BE:485899744-PLT(12171)
今日も風が無くウォーキング日和でした
名城公園の御深井池畔の早咲きの桜が咲いていました
ゴールの久屋大通公園で旅まつりをやっており、各地のゆるキャラがショーをしていました
http://imepic.jp/20140315/386520
http://imepic.jp/20140315/386930
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:39:58.98 ID:LRHly7+1
花見幹事やるんですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:53:39.91 ID:5BBvSA6+ BE:485899744-PLT(12171)
中止
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:38:16.09 ID:isQ+xVV9
>>347
考え中
やるなら3/29〜30
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:50:45.52 ID:BSwH18X/ BE:303687825-PLT(12171)
【日時】3月22日(土) 8時半〜
【場所】 八幡 → 豊川稲荷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
??食べ比べ選手権!豊川いなり寿司フェスタコース
スタート駅: 名鉄豊川線 八幡駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1233868_1310.html

コース距離 8.5km
所要時間 2時間10分
スタート受付時間 8:30〜11:00

豊川市内の各店舗が創作した、いなり寿司の「食べ比べ選手権」をメインイベントとした「第5回豊川いなり寿司フェスタ」をお楽しみください。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:01:31.66 ID:mIgC863K BE:455531235-PLT(12171)
【日時】3月23日(日) 8時半〜
【場所】 蒲郡 → 蒲郡
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
国の天然記念物「清田の大クス」と福寿稲荷ごりやく市を訪ねて
スタート駅: 東海道線 蒲郡駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/124.html

コース距離 9.6km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/124/140323_gamagori_rt.jpg

「清田の大クス」は、幹回り約14m、推定樹齢千年以上とされる愛知県下最大の大クスです。清田の大クスと蒲郡オレンジパークを巡り、中央通り商店街で開かれる「福寿稲荷ごりやく市」がお楽しみいただけるコースです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:07:10.00 ID:L+269Atq BE:728849164-PLT(13171)
開始
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:02:13.73 ID:DP5Eh6ng BE:728849164-PLT(13171)
終了
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:48:36.31 ID:uXIM0mjU BE:485900328-PLT(13171)
今日は雲一つない快晴でしたが、風が強くて肌寒かったです

赤塚山公園のぎょぎょランドに寄りました
淡水魚水族館でしたが、あまりぱっとしませんでした
http://imepic.jp/20140322/422811

ゴールの豊川稲荷では第5回豊川いなり寿司フェスタをやっていました
ゆるキャラがショーをしていました
http://imepic.jp/20140322/423500

豊川いなり寿司と豊川いなりうどんを
食べました
http://imepic.jp/20140322/424150

豊川海軍工廠??の慰霊碑の薄墨桜が満開でした
http://imepic.jp/20140322/424800
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:01:58.44 ID:ybNOu3Ms BE:819954893-PLT(13171)
開始
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:08:49.53 ID:/8TtlHNM BE:1700647878-PLT(13171)
終了
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:24:16.65 ID:44U0wrQ4 BE:485900328-PLT(13171)
今日も雲一つない快晴でしたが、風が冷たくて肌寒かったです

清田の大くすはかなり大きかったです
http://imepic.jp/20140323/403470

えびせん工房は試食が出来て、えびせんをお土産に買いました
http://imepic.jp/20140323/404380

蒲郡オレンジパークではオレンジジュースの割り引き販売をしていたので、並んで買いました
並んでいる横でドライフルーツの試食があったので、つまみました
http://imepic.jp/20140323/404381

駅の近くで道路を封鎖して福寿稲荷ごりやく市をやっていました
食べ物の屋台が色々出ていましたが我慢
http://imepic.jp/20140323/404390

ちんどん屋さんもいました
http://imepic.jp/20140323/404391
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:57:35.23 ID:QrfrAMzy BE:1700647687-PLT(13555)
【日時】4月5日(土) 8時半〜
【場所】 名古屋 → 名古屋
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
13年後に想いを馳せて、春の名古屋を歩く
スタート駅: 東海道線 名古屋駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/132.html

コース距離 8.9km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/132/140405_nagoya_rt.jpg
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 06:01:23.87 ID:QrfrAMzy BE:364425326-PLT(13555)
【日時】4月6日(日) 8時半〜
【場所】 江南 → 岩倉
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
圧巻!岩倉五条川さくら並木堪能コース
スタート駅: 名鉄犬山線 江南駅

http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/shousai/1233868_1310.html

コース距離 8.5km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

愛知県で「桜」といえば、岩倉五条川を外すことはできないでしょう!まさに王道のハイキングコース。コースの半分以上が桜色のトンネルの中です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:41:59.55 ID:dI+c34Tp BE:824649072-2BP(2256)
>>358
初参加します
集合時間と集合場所のカキコお願いします
pから始まるヤフーでメールします
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:56:31.30 ID:K0Sg/gbP BE:728849546-PLT(13966)
>>360
返信しました

明日は8時半に金時計に集合で良いですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:07:31.50 ID:dI+c34Tp BE:530132033-2BP(2256)
>>361
了解しました
宜しくお願いします
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:36:11.07 ID:HPJqevND
>>361参加したいですー
mからのgメールでメールします
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:44:12.15 ID:Uz9h9QrY BE:1366592459-PLT(13966)
>>363
返信しました

明日は8時半に名駅金時計に集合です
宜しくお願いします
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:30:29.60 ID:tOPcNC9y BE:911061656-PLT(13966)
開始
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:31:35.10 ID:pEqxmMU1 BE:303687825-PLT(13966)
終了
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:39:22.93 ID:lHEGyEZh
お疲れさまでしたー
明日もよろしくお願いします
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:55:13.75 ID:SuDnBE09 BE:242950324-PLT(13966)
昨日の嵐のような天気とはうってかわって、穏やかな春の晴天でした

名古屋城の桜は満開でした
http://imepic.jp/20140405/388960

先週花見をした桜は昨日の風で半分以上散っていました
http://imepic.jp/20140405/388970

久屋大通公園から見たテレビ塔
http://imepic.jp/20140405/388971

テレビ塔ではタイバニのイベント初日のようで、沢山人が並んでいました
http://imepic.jp/20140405/388980
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:58:54.28 ID:1JpI+P11 BE:728848883-PLT(13966)
>>367
今日はお疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

明日は江南駅改札に8時半集合です
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:45:58.49 ID:5o8uLbVi BE:1413685038-2BP(2256)
お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします
371ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/06(日) 08:31:21.80 ID:A2+7yNDM
開始
372ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/06(日) 10:19:45.14 ID:sZ3T2118
終了
373ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/06(日) 11:06:40.05 ID:rgG99Hq7
今日は薄曇りで風があって少し肌寒かったです

五条川の桜は散り初めで、桜が舞う中ウォーキングをしました

http://imepic.jp/20140406/341340

岩倉桜まつり会場では出店が出ていて賑わっていました
http://imepic.jp/20140406/399500
374:2014/04/06(日) 22:36:07.48 ID:SfFtegew
お疲れ様でした
またよろしくお願いします
375ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/07(月) 08:03:58.59 ID:5VVhJXFL
【日時】4月12日(土) 8時半〜
【場所】 六軒 → 各務原市役所前
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
各務原No.1グルメ決定戦!フードバトル2014コース
スタート駅: 名鉄各務ヶ原線 各務ヶ原駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/140412.html

コース距離 9.5km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

各務原といえば「キムチ」と答えるほどキムチが有名です。しかし、フードバトルで新たな名物料理が生まれるかもしれません。ぜひその目でお確かめください。
376ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/07(月) 08:16:40.66 ID:vTXJ/g5X
【日時】4月13日(日) 8時半〜
【場所】 多治見 → 多治見
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
春の多治見を満喫 滝呂さくらまつりとたじみ陶器まつり
スタート駅: 中央線 多治見駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/139.html

コース距離 10.0km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/139/140413_tajimi_rt.jpg
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:15:31.92 ID:ZKK9/Isq
っv
378も ◆MONIx2g0HM :2014/04/07(月) 23:31:07.31 ID:Z02Qtk9+
>>375
参加します
待ち合わせ(スタート駅)は六軒駅ですよね?
379ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/08(火) 05:34:30.73 ID:QfllH7/J
>>378
参加ありがとうございます
スタートの六軒駅に集合です
時間は9時にしたいと思います
宜しくお願いします
380も ◆MONIx2g0HM :2014/04/11(金) 20:38:55.61 ID:MbE+aO2B
>>379
了解しました
では9時に六軒駅で
宜しくお願いします
381ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/12(土) 08:57:04.47 ID:TpBAKYs0
開始
382ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/12(土) 11:17:08.28 ID:+ZsF2dOL
終了
383ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/12(土) 11:55:53.90 ID:nCrehK64
今日は初夏を思わせる暖かさで、上着を脱ぎましたが汗を書きました

加佐美神社は歴史を感じさせる古い神社でした
http://imepic.jp/20140412/347720

小町酒造ではお酒の試飲をしていて、200円で大吟醸を頂きました
フルーティーで美味しかったです
http://imepic.jp/20140412/419760

新境川沿いの百十郎桜は半分くらい散っていましたが、先週来たら綺麗だったと思います
http://imepic.jp/20140412/419762

冬ソナストリートを通ってゴールしました
http://imepic.jp/20140412/419770
384も ◆MONIx2g0HM :2014/04/12(土) 12:32:01.04 ID:m1sFZPqC
お疲れ様でした
またよろしくお願いします
385ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/12(土) 22:39:48.07 ID:oLYbXYSG
場所変更します
【日時】4月13日(日) 8時半〜
【場所】 南安城 → 桜井
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
デンパーク・フラワーフェスティバルへ誘うフラワーロードコース
スタート駅: 名鉄西尾線 南安城駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/140413.html

コース距離 9.5km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

四季折利にデザインされた緑豊かなリラックス空間「デンパーク」へ。フラワーフェスティバル開催中の園内では、散策やグルメ・ショッピングなどお楽しみいただけます。
386ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/13(日) 08:30:22.71 ID:oWrQbpiR BE:663588913-PLT(14966)
開始
387ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/13(日) 08:31:07.83 ID:oWrQbpiR BE:663588913-PLT(14966)
開始
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:20:36.54 ID:e2mLr7li BE:663588913-PLT(14966)
終了
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:54:20.05 ID:ATz6TCfh BE:663588913-PLT(14966)
花曇りの空の下、風は無かったものの暑かったので半袖Tシャツで歩きました

南安城に着いたら乗っていた乗客が殆ど降りて改札が大渋滞に
http://imepic.jp/20140413/384890

田んぼの中の道をひたすら歩きます
http://imepic.jp/20140413/384901

デンパークに着きましたが、レストランとかまだ開店していないのでパス
http://imepic.jp/20140413/384900

アピタ安城南店でゴールです
くじが当たって最中を貰いました
http://imepic.jp/20140413/384902
390ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/20(日) 18:13:36.01 ID:WCifuK29 BE:663588913-PLT(14966)
【日時】4月27日(日) 8時半〜
【場所】 佐屋 → 津島
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
水郷を行く ハス芽吹く愛西とふじ色踊る津島コース
スタート駅: 名鉄尾西線 佐屋駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/140427.html

コース距離 10.5km
所要時間 2時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

広がる蓮畑と遠くに望む養老山脈、道の駅でレンコン創作料理に舌鼓をうてば、水郷を満喫した気分です。後半は水面にうつる藤の花が幻想的な津島藤まつり会場で、存分に藤をお楽しみください。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:15:04.50 ID:elNMv5kX
わあいいなそれ
392ron ◆ixdUSu6MXs :2014/04/21(月) 10:51:46.34 ID:/0fD6o1r BE:663588913-PLT(14966)
【日時】4月29日(火) 8時半〜
【場所】 三河大塚 → 蒲郡
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
青くきらめく蒲郡の海と赤く彩るつつじを巡る
スタート駅: 東海道線 三河大塚駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/159.html

コース距離 8.9km
所要時間 2時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/159/140429_mikawaotsuka_rt.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:20:04.65 ID:2y9kRdyR BE:663588913-PLT(14966)
開始
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:57:58.97 ID:hN0MSbjs BE:663588913-PLT(14966)
終了
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:15:04.39 ID:6NTZCy69 BE:663588913-PLT(14966)
朝まで飲んでヘロヘロで出発
いい天気でしたが、風があって歩きやすかったです

道の駅立田ふれあいの里で、天むすとレンコンコロッケを15分程並んで購入して食べました

http://imepic.jp/20140428/394050

津島藤まつり会場は藤が満開で沢山人が来ていました

http://imepic.jp/20140428/394060

津島市のゆるきゃらもいました

http://imepic.jp/20140428/394061
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:42:32.82 ID:SkIRUdoz BE:663588913-PLT(14966)
【日時】5月5日(月) 8時半〜
【場所】 東岡崎 → 岡崎公園前
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
家康公ゆかりの地を巡る岡崎五万石藤まつりコース
スタート駅: 名鉄名古屋本線 東岡崎駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/140505.html

コース距離 8.5km
所要時間 2時間10分
スタート受付時間 8:30〜11:00

岡崎公園の藤は「五万石ふじ」と呼ばれており、優美な花と芳醇で甘い香が人気です。伝統の技と味を守り続ける、まるや八丁味噌では味噌蔵見学ができます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:22:36.09 ID:oJ0lXuIn BE:663588913-PLT(14966)
雨天中止
398ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/05(月) 08:31:40.06 ID:VEfwwVcT BE:663588913-PLT(14966)
開始
399ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/05(月) 10:21:08.74 ID:TQZM+U7U BE:663588913-PLT(14966)
終了
400ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/05(月) 10:43:57.41 ID:TQZM+U7U BE:663588913-PLT(14966)
今にも降りだしそうな天気でしたが、何とか最後まで降られずに済みました

大樹寺で休憩しました
http://imepic.jp/20140505/382550

岡崎城横の龍城神社で結婚式をしていました
http://imepic.jp/20140505/381350

ゴールでラッキーナンバーが当たって、カワハギの干物を貰いました
http://imepic.jp/20140505/38135 http://imepic.jp/20140505/382550
401ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/07(水) 15:30:15.04 ID:kqZ8K/P7 BE:663588913-PLT(14966)
【日時】5月10日(土) 8時半〜
【場所】 知立 → 三河八橋
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
咲き誇る花々!史跡八橋かきつばたまつりコース
スタート駅: 名鉄名古屋本線 知立駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/140510.html

コース距離 9.5km
所要時間 2時間20分
スタート受付時間 8:30〜11:00

旧東海道松並木散策から、伊勢物語ゆかりの八橋かきつばた園を目指します。無量寿寺の回遊式庭園内に咲き誇る、約3万本のかきつばたをご堪能ください。
402ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/10(土) 08:39:35.45 ID:IKQW6sAN
開始
403ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/10(土) 10:42:26.86 ID:3bcdcEQ9
終了
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:27:17.79 ID:/obKeiv6
ネット晩のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
「メンガ」でググると出てくる
405ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/11(日) 08:33:03.88 ID:Lv5oABb7 BE:663588913-PLT(14966)
【日時】5月17日(土) 8時半〜
【場所】 弁天島 → 舞阪
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
舞阪の潮風と旧東海道の歴史を訪ねて
スタート駅: 東海道線 弁天島駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/174.html

コース距離 9km
所要時間 3時間
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/174/140517_bentenjima_rt.jpg
406ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/17(土) 08:42:15.23 ID:Q4lypNzB BE:663588913-PLT(14966)
開始
407ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/17(土) 10:13:14.43 ID:Q4lypNzB BE:663588913-PLT(14966)
終了
408ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/17(土) 10:46:19.96 ID:ljuZTOSc BE:663588913-PLT(14966)
今日は天気が良く、浜名湖を渡る風が心地良かったです
http://imepic.jp/20140517/381920

舞阪漁港でえんばい朝市をやっていました
http://imepic.jp/20140517/381921

しらすのお好み焼きで浜名湖焼きというのを食べました
美味しかったです
http://imepic.jp/20140517/381930

旧東海道の松並木が良かったです
http://imepic.jp/20140517/381931

途中ショートカットしたので、90分で終了してしまった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:15:45.87 ID:P8vqQbTG
乙です
この辺まで来ると小旅行ですね
410ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/20(火) 10:53:20.93 ID:XA9BzRQE BE:663588913-PLT(14966)
【日時】5月24日(土) 8時半〜
【場所】 西尾 → 上横須賀
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
西尾市憩の農園と吉良歴史散策コース
スタート駅: 名鉄西尾線 西尾駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/140524.html

コース距離 9.5km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

花と緑のうるおいファーム西尾市憩の農園に隣接したバラ園には、約200種3,500本余りのバラが植えられ、美しい花とかぐわしい香りが満ちあふれています。
411ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/24(土) 08:15:40.04 ID:E7YHwnzs
開始
412ron ◆ixdUSu6MXs :2014/05/24(土) 10:44:15.50 ID:CV1x6oMQ
終了
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:31:56.40 ID:gyQ/b8id
歩け
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:33:08.59 ID:g37DzubK
歩きたい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 07:34:01.00 ID:Og6qF3vm
歩けない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 14:04:13.06 ID:gvZmSgFL
ron ◆ixdUSu6MXs の人引っ越したのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:32:57.83 ID:e25h6Zx/
リハビリ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:42:12.87 ID:nGV4b8DN
ケガでもしたの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:44:25.21 ID:x0FPTnEq
ハイキングの季節ですね
420ron ◆ixdUSu6MXs :2015/01/20(火) 01:28:26.84 ID:qauGLVn5
【日時】1月24日(土) 8時〜
【場所】 前後 → 太田川
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
歩いて巡拝(まいる)知多四国 第1回コース
スタート駅: 名鉄名古屋本線 前後駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/pilgrimage/detail/1240240_5062.html

コース距離 10.5km
所要時間 3時間位
スタート受付時間 8:00〜10:30

みどころ
風格ある山門の第1番札所・曹源寺から大府の霊場を巡拝します。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:30:23.51 ID:KFnzdSUc
ronさん久しぶりですね
422ron ◆ixdUSu6MXs :2015/01/21(水) 13:07:42.59 ID:WFokXdi6
>>421
はい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:58:54.51 ID:+r20SeM9 BE:663588913-PLT(14966)

開始
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:53:45.10 ID:hvkgcOax BE:663588913-PLT(14966)

終了
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:06:15.68 ID:StgigGQ+ BE:663588913-PLT(14966)

8ヶ月ぶりのウォーキングでしたが、無事完歩できました。
雲一つない晴天の下軽く汗をかき、時折吹く風が心地良かったです。
3番普門寺でお茶のサービス、
4番延命寺と6番常福寺で味噌汁のサービスがあり温まりました。
バス乗り場でポッカコーヒーの名鉄創業120周年名車シリーズ缶をもらいました。
426 ◆2PTgM/kl4I :2015/01/24(土) 14:09:59.38 ID:FzpBB+Fx
いいなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:29:24.82 ID:sTaRu/XI BE:524573265-2BP(0)

8ヶ月ぶり乙
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:07:23.67 ID:hvkgcOax BE:663588913-PLT(14966)

>>427
あ、どもですー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:28:34.86 ID:hvkgcOax BE:663588913-PLT(14966)

【日時】1月31日(土) 8時半〜
【場所】 熱田 → 熱田
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
新春、熱田の杜と白鳥公園をたずねて
スタート駅: 東海道線 熱田駅

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/324.html

コース距離 6.1km
所要時間 1時間50分
スタート受付時間 8:30〜11:00

http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/_img/324/0131_atsuta_rt.jpg
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:35:21.57 ID:hvkgcOax BE:663588913-PLT(14966)

【日時】2月1日(日) 8時半〜
【場所】 豊川稲荷 → 豊川稲荷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
桜ヶ丘ミュージアム「現代美術in豊川」から商売繁盛の神様!豊川稲荷コース
スタート駅: 名鉄豊川線 豊川稲荷駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/1240449_5055.html

コース距離 8km
所要時間 2時間10分
スタート受付時間 8:30〜11:00

桜ヶ丘ミュージアムで開催されるイベント「現代美術in豊川」を鑑賞後、豊川稲荷で開運詣で。ゴール後も豊川商店街でお楽しみいただけます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:03:12.62 ID:MDBxd3wq BE:663588913-PLT(14966)

開始
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:56:13.91 ID:MDBxd3wq BE:663588913-PLT(14966)

終了
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:46:41.45 ID:CK2f2mw+ BE:663588913-PLT(14966)

今日は寒風吹き荒ぶ中ウォーキングをしました。
6.1kmと距離が短かかったですが、熱田神宮の宝物殿を見ていたら時間が潰れました。
名駅に移動して昼飯を食べました。
ウォーキング後のビールが旨かったです。

http://i.imgur.com/UCHOBGh.jpg
http://i.imgur.com/mNxuIKc.jpg
http://i.imgur.com/lyThs5T.jpg
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:00:46.34 ID:VVdnD9fQ BE:663588913-PLT(14966)

9:17開始
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:46:12.81 ID:VVdnD9fQ BE:663588913-PLT(14966)

終了
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:22:44.05 ID:wmyS2BIh BE:663588913-PLT(14966)

雲一つ無い晴天でしたが、相変わらず風が強くて寒かったです。
三明寺→みちびき不動→ヤマサちくわの里→佐奈川ふれあい公園→桜ヶ丘ミュージアム→豊川稲荷と周りました。

佐奈川沿いの桜並木が寒々しかったですが、春は綺麗でしょうね。
桜ヶ丘ミュージアムでは現代美術展をやっていて面白いかったです。
ゴールの豊川稲荷は人が一杯いて、表参道も人で溢れていました。
来恩で豊川稲荷うどんをたべました。油揚げの中に餅が入っていて旨かったです。

http://i.imgur.com/dUQfID8.jpg
http://i.imgur.com/sp8sOoX.jpg
http://i.imgur.com/okGvv8B.jpg
http://i.imgur.com/skxEZJn.jpg
http://i.imgur.com/REsv9CY.jpg
http://i.imgur.com/QavfKLg.jpg
http://i.imgur.com/8LLJ6NZ.jpg
http://i.imgur.com/NAbGnsu.jpg
http://i.imgur.com/zHtuKJx.jpg
437 ◆2PTgM/kl4I :2015/02/01(日) 20:32:25.09 ID:7qzExM9Z
>>436
5枚目と6枚目なに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:43:39.92 ID:wmyS2BIh BE:663588913-PLT(14966)

【日時】2月7日(土) 8時半〜
【場所】 須ケ口 → 七宝
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
今に伝わる技と味 七宝焼アートヴィレッジと佐藤醸造コース
スタート駅: 名鉄名古屋本線 須ケ口駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/1240443_5055.html

コース距離 11.5km
所要時間 3時間00分
スタート受付時間 8:30〜11:00

創業130余年、伝統の古式木桶仕込みにこだわる佐藤醸造と日本を代表する伝統的工芸品「七宝焼」。いつまでも伝えたい日本の心がここにあります。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:10:43.88 ID:mFG17yiA BE:663588913-PLT(14966)

開始
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:55:42.75 ID:NhLa6HoI BE:663588913-PLT(14966)

終了
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:26:22.91 ID:eavzv2Dy BE:663588913-PLT(14966)

【日時】2月15日(日) 8時半〜
【場所】 常滑 → 常滑
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
焼き物と海と空のまち 常滑を歩くコース【ゴール大会】
スタート駅: 名鉄常滑線 常滑駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/1240445_5055.html

コース距離 7.5km
所要時間 2時間00分
スタート受付時間 8:30〜11:00

中部国際空港が開業して10年。「めんたいパークとこなめ」など魅力が高まる中部臨空都市と、千年の歴史を持つ焼き物のまち。新しさと懐かしさを感じる散策です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 17:38:29.56 ID:vVGobhB3 BE:663588913-PLT(14966)

mからのgmailの方返信しました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:06:35.15 ID:vVGobhB3 BE:663588913-PLT(14966)

hからのヤフーメールの方返信しました
444444:2015/02/14(土) 22:55:24.41 ID:sUvFXRS0
444(σ´∀`)σ ゲッツ!!
444キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444(・∀・)イイ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:16:52.52 ID:epvUQsV1 BE:663588913-PLT(14966)

9時半になったら出発します
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:38:15.21 ID:epvUQsV1 BE:663588913-PLT(14966)

開始
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:53:59.29 ID:epvUQsV1 BE:663588913-PLT(14966)

終了
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:52:02.96 ID:v5VNdRMi BE:663588913-PLT(14966)

【日時】2月22日(日) 8時半〜
【場所】 平戸橋 → 猿投
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
三河線廃線ウォーク 春の息吹感じる勘八峡から廃線跡地を巡るコース
スタート駅: 名鉄三河線 平戸橋駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/1241036_5055.html

コース距離 10.5km
所要時間 2時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

廃線から10年、惜別の思いを馳せ風光明媚な勘八峡を巡りながら当時の面影を残したホームやレールの残る枝下駅跡・三河御船駅跡を訪ねます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:52:10.96 ID:v5VNdRMi BE:663588913-PLT(14966)

寒風吹き荒ぶ曇天の下、ウォーキングをしました。

常滑駅の改札左にある常滑神社で待ち合わせ。
30分待つも一人音信不通の為2名で出発。

めんたいパークに寄るも人だらけで試食コーナーやフードコーナーに長蛇の列…何も買わずに外に出ました。
向かいにはコストコがあって駐車場が殆ど埋まっていました。

りんくう常滑駅→とこなめボート→とこなめ中央商店街と回って宝全寺にお参り

2時間弱でゴールの常滑焼まるふくに到着。
ラッキーナンバーでかねふくのめんたいこふりかけが当たりました。

http://i.imgur.com/Lye8xXM.jpg
http://i.imgur.com/Xkgk9no.jpg
http://i.imgur.com/tD3y7Fd.jpg
http://i.imgur.com/aWIpHgA.jpg
http://i.imgur.com/eAiumIx.jpg
http://i.imgur.com/JNVHVxb.jpg
http://i.imgur.com/XA6lDcp.jpg
http://i.imgur.com/w8vLzfB.jpg
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:39:46.03 ID:Y+5AupJO BE:663588913-PLT(14966)

【日時】2月21日(土) 8時〜
【場所】 刈谷市 → 阿久比
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
歩いて巡拝(まいる)知多四国 第2回コース
スタート駅: 名鉄三河線 刈谷市駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/pilgrimage/detail/1240242_5062.html

コース距離 11.5km
所要時間 3時間位
スタート受付時間 8:00〜10:30

みどころ
家並みを縫うように続く東浦の弘法道を歩いて巡拝します。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:02:53.12 ID:ljPlCcEo BE:663588913-PLT(14966)

開始
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:21:37.45 ID:DPMlg0J1
終了
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 12:22:33.96 ID:DPMlg0J1 BE:663588913-PLT(14966)

終了
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:25:01.39 ID:cdslRmPq BE:663588913-PLT(14966)

開始
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:42:22.32 ID:vv9BqiVn BE:663588913-PLT(14966)

終了
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 18:49:47.53 ID:0DVnQk9o BE:663588913-PLT(14966)

【日時】3月1日(日) 8時半〜
【場所】 善師野 → 犬山
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
東海自然歩道と世界の衣・食・住をまとめて体験 リトルワールドコース
スタート駅: 名鉄広見線 善師野橋駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/1241046_5055.html

コース距離 6.0km
所要時間 1時間40分
スタート受付時間 8:30〜11:00

緑に囲まれた東海自然歩道を突き進み、一路リトルワールドへ。「地道を歩いてこそハイキング」と満足度の高いコースです。

リトルワールドは、入館割引(大人・大学生1700円、シルバー1,300円、高校生・留学生1100円、小・中学生700円、幼児(3歳以上)300円)のところ、特別料金(大人・大学生・シルバー・高校生・留学生500円、小・中学生以下無料)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:48:54.55 ID:cYYHCnLy BE:663588913-PLT(14966)

2月21日(土) 9時2分〜12時22分
歩いて巡拝(まいる)知多四国 第2回コース

穏やかな曇天の空の下、ウォーキングをしました。

刈谷市駅を出発して境川を渡り極楽寺→伝宗院→明徳寺→観音寺→安徳寺→福住寺と回りました

距離も長かったがお参りもするので3時間20分も掛かってしまった。

http://i.imgur.com/TyEbeLi.jpg
http://i.imgur.com/Yrg7kVx.jpg
http://i.imgur.com/R8OCSBq.jpg
http://i.imgur.com/k075cW5.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:35:36.57 ID:cYYHCnLy BE:663588913-PLT(14966)

2月22日(日) 8時25分〜10時42分
「春の息吹感じる勘八峡から廃線跡地を巡る」コース

小雨が降る中、ウォーキングをしました。

平戸橋駅を出発して平戸橋公園→前田公園→三河御船3号踏切跡→御船石→御船川橋梁跡→枝下駅跡→三河御船駅跡→猿投駅と回りました

平戸橋公園は桜並木が寒々しかったですが、花見の時期は綺麗でしょうね。
前田公園は上りの石段がきつかったです。ここも桜が植えられていました。

枝下駅は駅前が整備されていました。

三河御船駅は何もなかったです。

豊田市駅のサイゼリヤでピザとステーキを食べて帰宅しました。

http://i.imgur.com/Cvq4g9k.jpg
http://i.imgur.com/zuvavyu.jpg
http://i.imgur.com/tqYzl3C.jpg
http://i.imgur.com/8PmFXdN.jpg
http://i.imgur.com/w5dXO6h.jpg
http://i.imgur.com/lkQcpxi.jpg
http://i.imgur.com/q8QMoH2.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:19:43.30 ID:u1LTQezX BE:524573265-2BP(0)

>>456
リトルワールド行きますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 19:55:56.71 ID:s/7+5fMh BE:663588913-PLT(14966)

>>459
多分行かないです
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:58:44.65 ID:yQAuIsuI BE:663588913-PLT(14966)

開始
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 08:59:33.07 ID:5Q4h8zBr BE:524573265-2BP(0)

ようこそ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 10:26:59.45 ID:/2BwRGQv BE:663588913-PLT(14966)

終了
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:20:42.58 ID:951D+da8 BE:663588913-PLT(14966)

3月1日(日) 8時58分〜10時26分

名鉄ハイキング 善師野→リトルワールド
東海自然歩道と世界の衣・食・住をまとめて体験 リトルワールドコース

雨が降りしきる中、合羽を着てウォーキングしました。

善師野駅で50人程下車しました。
雨だから参加者少ないです。

途中東海自然歩道で里山を歩きましたが、下がぬかるんでいて歩きにくかったです。

あっという間にリトルワールドに到着しましたが、用事があるので寄らずに帰りました。

http://i.imgur.com/YEc4ozG.png
http://i.imgur.com/3mR08HL.jpg
http://i.imgur.com/OKAZvXE.jpg
http://i.imgur.com/AWrHAsM.jpg
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:16:52.89 ID:DWqv1H2U BE:663588913-PLT(14966)

【日時】3月7日(土) 8時〜
【場所】 阿久比 → 阿久比
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
歩いて巡拝(まいる)知多四国 第3回コース
スタート駅: 名鉄河和線 阿久比駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/pilgrimage/detail/1240243_5062.html

コース距離 9.5km
所要時間 2時間半位
スタート受付時間 8:00〜10:30

みどころ
知多四国開創の岡戸半蔵(おかどはんぞう)の出身地である阿久比の町を巡拝します。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:43:37.69 ID:ZK3RSmnX
晴れるといいですね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 09:04:21.49 ID:pdhYvLGm
わし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 08:29:22.27 ID:5gEyxYXc BE:663588913-PLT(14966)

開始
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:57:36.41 ID:BToGIX9F BE:663588913-PLT(14966)

終了
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:12:51.71 ID:4RCdrl07
おつ
471名無しさん@お腹いっぱい。

【日時】3月14日(土) 8時半〜
【場所】 国府 → 豊川稲荷
【連絡先】sawayaka_walkあっとyahoo.co.jp
【備考】
三河天平の里散策からとよかわまちおこしフェスタ いなりんピック!コース
スタート駅: 名鉄名古屋本線 国府駅

http://www.meitetsu.co.jp/recommend/hiking/railroad/detail/1241062_5055.html

コース距離 10.0km
所要時間 2時間30分
スタート受付時間 8:30〜11:00

みどころ
天平の里散策後、豊川市総合体育館で開催される「とよかわまちおこしフェスタ」ご当地キャラ大運動会や第6回豊川いなり寿司フェスタ食べ比べ選手権をお楽しみください。