子を外気にあてるオフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【元スレ】
松田道雄ふうに書き込むスレ 2
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114220425/

sage進行ですすめたい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:45:34 ID:BNpZs/YS
松田道雄ふうに書き込まなくても、どうということはない。
もちろん、翁の口調が身についてしまったなら、それはすてきだ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:39:02 ID:mtyxh55i
>>1
おつ!
参加したいが遠すぎる・・・・。
たくさんの翁スピリッツを持った母たちが
集まるのを想像しながら、子を外気に当ててきます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:58:43 ID:rtPFFvdV
各地で同時開催というのも面白いように思う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:51:27 ID:SDhCFhNv
どこで開催されるかまだわからないが、
もし最寄の開催地がなくとも、同日同時刻に、
子を外気にあてたいものである。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:27:53 ID:SdN3436Y
どのあたりでの開催になるだろうか?
出無精な私を散歩好き母にしてくれた爺のオフなら、ぜひ参加したいものだ。
しかし参加できないからといってどうということはない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:44:18 ID:bT/svyEU
各地同時開催し、報告しあうのも楽しかろう。
その際は開催地のひとつに大宮キボンな関東奥(not都内)である。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:17:35 ID:MF+zue9H
各地同時開催、すばらしい提案である。
開催されるのであればぜひとも参加したい
札幌に住む母である。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:39:19 ID:Nl41daU/
都内奥である。
各地同時開催、楽しそうだ。

東京なら新宿御苑などはどうか。
入場は200円で有料だが、そのぶん住人もおらずベビーカーや車椅子への配慮もすばらしく
のんびりと子を遊ばせることができる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:30:08 ID:cOJyk2nt
是非参加したい。
愛知である。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:32:53 ID:QHcl/V6s
限りなく千葉に近い茨城県民奥である。

各地同時開催,楽しそうである。
その際,一人オフ会になってしまったとしても,どうということはない。
12sage:2005/09/04(日) 21:53:09 ID:URgvee94
新潟奥である。

無事開催の暁には、このオフに参加したどこぞの母と
仲良しになれそうな予感である。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:54:05 ID:URgvee94
ぐはぁぁ…  orz
すまない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:38:41 ID:2PT+PZX3
沖縄開催はなさそうだが、どうということはない。
一人オフ会をすればいいだけだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:20:08 ID:qmmYFnct
私もオフと同時刻に子を外気に当てようと目論む
度田舎母である。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:46:17 ID:DQMMSIxM
今回のような場合、誰かが先頭をきって話をすすめてくれないと
決まるものも決まらないのではなかろうか?
このままだと、オフ行きたいな のまま時間ばかりが過ぎて行くようではないか。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:37:09 ID:+C8UjO8Y
外気に子をあてたい母が一番多い地域は
どこだろうか。
今のところ疎らなようだがどうということはない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:17:19 ID:CfvVhmDW
ノシ
愛知である。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:49:43 ID:15oIm+dA
>16
そのくらいのほうが外気にあてるにはいい気候になるのかもしれぬ

ちなみに1歳7ヶ月男児母@千葉である 
新宿御苑なら1時間もあればつくだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:57:00 ID:dCnL+a2y
新宿御苑、参加可能な母である。23区内ならどこでもオケだ。
4年赤が登園中に、下の子だけ連れて行くので、幼稚園が午前保育の
水曜はご容赦願いたい次第である。
勝手を言って済まぬ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:33:58 ID:AR7yowNR
新宿御苑に参加したい母である。
10月上旬などどうだろうと思うのであるが、北のほうだともう寒いであろうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:09:09 ID:xvvHbojg
何か男前な母が多いですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:18:19 ID:d/kVVqPs
>22
>1の元スレを読んでくることをすすめる。
なぜ皆がこのような口調なのかがわかるかもしれぬ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:44:07 ID:QDxf05jK
曜日は、土日より平日のほうが都合がいいだろうか。意見キボンヌ
私は、どちらでもよい派だ。
旦那もねらーなので、堂々と「ミッティーのオフに行く」と言える。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:06:08 ID:PX5AiWYZ
>>24
私もどちらでも(・∀・)イイ!派である。
夫は非ねらーであるがなんとかごまかせるであろう。
恐らく場所を言えばおkである。
ちなみに都内在住母だ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:17:29 ID:C/ol8RRa
私もどちらでも(・∀・)イイ!!が、一人オフケテーイ地域
在住なのでどうということはない。
・・・沖縄母はいないのだろうか。ちとサミシス。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:38:14 ID:vvZtc4g1
参加予定者は一応居住地域を大まかにでも良いから書いておくと良いだろう。
そうすれば運良く仲間が現れるかもしれぬ。
現れなかったとしても、どうという事はない。

ちなみにこちらは練馬母である。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:49:41 ID:yFmqX6f8
新潟長岡市母である。
曜日は平日でも土日でも都合をつける。
以前レスしたお方は新潟県のどのあたりだろうか。
あまり寒くならないうちに催すことができるように祈っている。
オフがたのしみである。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:12:46 ID:DY7/gxDv
>26
もう少し早い時期なら、夏休みでリゾート外気オフ@OKINAWAに
参加できる母も多かったかも知れぬ。
仲間が見つかることを、翁も墓場の陰からお祈りしているだろう。

私も参加予定の文京区母である。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:37:02 ID:I2X7+9L0
長岡母ハケーンであるが、去年まで住んでいて
今は>>26の沖縄母だ・・・。

リゾート外気 (・∀・)イイ!!が紫外線要注意である。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:10:12 ID:s8brXDBF
>>27練馬母ナカーマ!
曜日は平日が良い2人目母である。夫は非ねらーである。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:34:41 ID:zWivY2Fu
曜日は平日でも土日でもよい。
一人オフ可能性大な地域、
四国は松山在住2人目母である。
しかしどうということはなく、オフを楽しみにしている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:07:55 ID:JbNo2Lb2
横浜母はいないのであろうか。
横浜でも会を開こうではないか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:01:40 ID:tIC+FNbd
練馬板橋区境奥である。
平日希望である。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:25:40 ID:pMB28vKJ
さいたま付近母である。
大宮オフなら行きやすいのである。曜日は問わない。
3612:2005/09/07(水) 13:00:50 ID:d0a50GaN
>>28タソ
新潟市(旧新津市)在住である。28タソとは離れているようだ。
一人オフでもどうということは無いのだが、
翁スピリッツを持つ奥が同じ県にいるだけで、なんだかうれしい気持ちである。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:19:09 ID:uV6dipbA
東京墨田区母だ。
曜日はどちらでも可だが、やはり平日希望が多いようだ。
平日、水曜以外(>>20母)の10月上旬(>>21)…だんだん話がまとまってきた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:07:52 ID:OUh5S9QD
夫とはオフ板で出会って結婚した。
子が生まれたので外気に当てたい。
私は杉並区在住である。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:21:22 ID:xZ2kg3cd
ノシ
横浜母である。
新宿でも湘南新宿ラインを使えば行けぬ事もないが
横浜ならなおよい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:59:38 ID:0lX6rnre
鹿児島在住である。
鹿児島の中でも陸の孤島といわれるところに住んでいる。
島ではないが、今回の台風で道路が寸断され本当の陸の孤島となった。
一人オフケテーイであると思われるが、どうということはない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:20:24 ID:HJQeKtMo
横浜オフに参加したい大船母である。
横浜の会場はどこが適当であろうか?
山下公園あたりで外気にあててみたいがいかがなものだろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:06:43 ID:VliBFApL
鳥取在住奥である。
最近引きこもり気味なので子を外気にあてたいが、
この様子だと一人オフ決定だと思われる。
まあ、日時さえ分かれば同時刻に一人オフを開催するのでどうということはない。
皆様のオフの様子を携帯からロムって、にやにやすればよい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:12:10 ID:IN7o2GIg
ハッ、携帯。
携帯からネットしたことは無いのだが、やはりオフには実況が付き物なのだろうか?
来るべき日に備えて、携帯からネットも鍛錬した方が良いのだろうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:15:18 ID:rQSyj4jy
私も杉並在住である。翁の本は持っていないので
皆様の本をぜひ眺めさせていただくべく参加をもくろんでいる。
できれば木曜日(児童館0歳児プログラムの日)以外をキボンだが、
児童館は強制ではないので、平日キボンとだけ主張させていただく。

児童館で逢える人はいつでも逢えるのだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:09:55 ID:ckmM0/Vt
私も杉並母である。平日キボンである。

杉並や練馬あたりだと、やはり新宿御苑になるのであろうか。
もちろんそこで構わないのである。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:59:36 ID:7zIB00hJ
ノシ
横浜オフに参加したい横浜母である。
41さんの提案された山下公園は緑もあり、交通至便で
大変(・∀・)イイ!!と思われる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:11:33 ID:rdmzTvh4
東京足立区母である。曜日は問わず参加可能である。

10月上旬には子の健診の予定があるが、オフ開催がその日になってしまっても
どうということはない。
予約を取り直せば良いだけなのだ。子も皆と外気にあたる方を喜ぶだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:49:40 ID:+kzeOZBI
静岡母(+10ヶ月男児)である。
兼業のため平日では参加できぬが、どうということはない。
園で子を外気に当ててもらい、オフの模様をコソーリPCでロムればよいのだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:22:59 ID:o0F2HsJy
茨城奥である。
平日午前中キボンであるが,ちと新宿御苑は遠い。出られて柏あたりまでだ。
おそらく一人オフになると思われるが,どうということはない。

それから,小雨,強風等,天候が思わしくない場合は,
無理せずに延期を希望する。子と翁の書を濡らしてしまうのは忍びない。

>40
台風では大変であったことと察する。もう道路は復旧されたであろうか?
落ち着かれたら,お子と共に外気にあたって頂きたい。スレ違いスマソ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:35:16 ID:dWfBYZzu
本スレの561さん、カモーンである。3歳ならば外遊びが楽しいだろう。
以前いらした、子が大きくなったがフレッシュ赤をくんくんしたい方も
いらしてくれると嬉しい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:11:12 ID:ClQxeUDr
>>49
ナカーマである。
ただ、茨城とはいっても相当端の方在住であるので
会える距離かどうかは疑問だがどうということはない。のであろうか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:57:27 ID:FEpYzG5R
柏奥&もうすぐ3ヶ月赤である。
常磐線もしくはTXで子を外気に当ててみたいものだ。
>49さん(=>11さん?違ってもどうということはない。)と
オフができるかもしれない。
>51さんは高萩あたりの方であろうか?

53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:05:22 ID:K14X2QzN
札幌奥である。いつでも可能である。
札幌なんて私だけであろうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:14:07 ID:SrZg7mBi
>>53
ノシ
どちらかと言うと平日希望である。

札幌はやはり大通公園が良いのではなかろうか。
交通の利便性も良く、大きな滑り台があるので子が喜ぶ。
大きな木がある場所もあるので、
月齢の低い子を連れた方も木陰でゆっくりと出来るであろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:18:02 ID:eGuzrD/Y
>41
横浜、山下公園に賛成である。
ぜひとも参加したい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:02:02 ID:ilz6JCEN
日本全国で同時刻に子が外気にあたっている様を想像するだけでも
いきいきと、楽しく暮らせそうだ。
夜更かしは明日の鍛練に支障をきたすのでもう寝るが、
横浜会場は山下公園でほぼケテーイでよろしいだろうか?
もちろん他にキボンする場所があれば、それもよい。

重複して書き込んでいると人数がわからなくなってしまうかもしれぬと思い、
なんとなく出欠をとってみる>>41である。

横浜1
ノシ 母+8ヵ月赤♂ 
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:08:38 ID:AEKZoPNZ
山下公園賛成である。
そんな私は>>39だ。

横浜2
ノシ 母+10ヶ月赤♂
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:23:49 ID:YWm88j+b
>>54
53である。平日大通り大賛成である。
当方札幌1と名乗る。
母+1歳7ヶ月♂であるがよろしいであろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:08:03 ID:Hn6mLHzW
話が進んでいるようで心躍る気持ちだ。
ところでオフ当日は一体どのような語調で会話をするのであろうか?
もしや……どうということはない か……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:38:20 ID:VsnrgaFP
現在までのだいたいの話をまとめてみた。

●日時 10月初旬 (できれば水木以外)雨天延期

●2人以上で開催になりそうな場所

東京 新宿御苑(200円)
横浜 山下公園
札幌 大通公園

自分は新宿御苑を提案した墨田区母だ。
言い出しっぺにつき東京のまとめ、連絡係をしようと思う。
しかし、手持ちの携帯電話の仕様で、スレチェックや実況はできない。
当日は誰かが補佐してくれるとありがたい。

てなわけで、東京1+6ヶ月娘ノシ である。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:26:19 ID:k1Rti8fg
>>60
ノシ2
新宿御苑参加希望母+8ヶ月♂である。
そんな私は>>25だ。
三鷹市に住んでいる。

PCはなく携帯使いなのでもし宜しければ補佐をかってでてもいいだろうか。
こんな私でよければ…という感じである。

それと授乳、離乳食の場所の確保も必要だろうか。

改めてミッティー口調は難しいorz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:19:22 ID:X1GUO0n9
>20である。東京3と言うことで良いであろうか。
曜日の件、考慮に入れていただき、深く感謝する。
子は1才10ヶ月。お喋り真っ盛りである。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:37:20 ID:+fuQdExX
>>45である。東京4でよいだろうか?
かんしゃく持ちの1歳男児と参加したいものである。
6451:2005/09/09(金) 23:29:11 ID:W5Gh/iPV
>>52さん
茨城端っこ母&2歳児であるが、
最近物騒と評判の神栖市在住であるので
当方は柏、成田あたりが参加できるぎりぎりの距離であると
思われる。
こちらに越してきて数年を経ているものの、生来生まれ持った
方向音痴のせいで土地勘がほとんどないのだが、交通インフラが
ない地域在住であるおかげで自動車(ナビ付)での移動となるので
多少目立つランドマークさえあればどうということはない。
6528:2005/09/09(金) 23:58:20 ID:Re+un0tv
12タソ
うれしいことをおっしゃるではないか。
せっかくなので、いっそ新潟市内はどうだろうか。
鳥屋野潟公園あたりなら車で行きやすい。
6654:2005/09/11(日) 11:12:21 ID:Iq53TeLi
>>58=札幌1
お会い出来れば大変に嬉しく思う。

当方札幌2と名乗ることにする。
母+2才2ヶ月娘である。
体を動かしたくてたまらない年頃であるので、
娘の相手ばかりでゆっくりとは出来ないかもしれないが、
どうということはない。子が喜ぶのが一番である。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:58:25 ID:l830whNC
>>52タン
52タンのご想像のとおり,当方49=11の茨城県取手市奥である。
当方,取手1と名乗らせていただく。

柏でオフが出来そうで嬉しいのである。
個人的には柏タカシマヤくらいしか行ったことがないので
どこかオフ会向きの場所を決めていただけると幸いである。

64=51タン,ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
神栖から柏まで大丈夫であろうか?
当方,交通インフラが中途半端にある地域なので車はなし,
移動手段は主に常磐線なので,
柏でオフが出来れば非常にありがたいのであるが,
51タンに無理を強いるつもりは全くない。

3年赤を幼稚園に行かせている間に
マターリと8ヶ月ムチュメと外気に当たるのが習わしである。
そのせいで39度の熱が出たが,どうということはない。必ずなおる。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:15 ID:l830whNC
67である。sage忘れスマソ。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:16 ID:edjbqt+i
>>47である。東京5を名乗らせていただく。
最近外でのあんよも上手になってきた1歳5ヶ月娘と参加希望である。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:29:03 ID:P8lt7W5i
ノシ 東京6を名乗る。
このスレに書き込むのは初めてである。
赤は9ヶ月男、ずりばいで床を移動し、毎日洋服のお腹は真っ黒である。
子が自ら移動する手段を得て毎日を生き生きと生きているならば
洋服の汚れなどどうということはない。
ちなみに杉並区在住、近くに仲間が多いようで非常に楽しみだ。
7152:2005/09/13(火) 02:01:53 ID:cDvIrGDR
52の柏奥である。(以後、柏1と名乗らせていただく。)
49=11の取手1タン、64=51タンという仲間が見つかり嬉しい限りである。
39度の熱が下がることを祈る。

柏周辺のオフ会場候補は

1 手賀沼公園(我孫子駅から約800m、徒歩約10分)
2 柏ふるさと公園・北柏ふるさと公園(北柏駅から約800m)
3 柏駅周辺

と言う感じではどうだろうか。
自然の木陰などを求めるなら1・2、しかし駅からはちょっと歩く。
交通の便や授乳・オムツ換えなどの便が優先なら3であろう。

1・2は双方駐車場・入園無料である。1は近年リニューアルされたらしく、多目的トイレあり。
3は駐車場は有料になるが、高島屋・そごうでオフをすれば、ベビー休憩室を利用させてもらえる。

実はまだ柏に転居してきて半年未満なので、公園には行ったことがない。
そして赤を連れて出かけるのもオフ会も初心のため、重視するポイントがずれている恐れがある。
すべて地図とネット上での調査のため、ご意見や情報をお持ちだったらお伺いしたい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:43:54 ID:GXAPNHsB
>56
>55である。参加したいと思う。

横浜3
ノシ 母+4ヵ月赤♀
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:28:03 ID:/dL5Q/NK
東京4である。日にちの件だが、10月4日火曜日などはどうであろうか?
10月上旬で平日で水・木以外ということで、ただなんとなくその日を提案してみたのだが、
もちろん別の日でもいいに決まっている。
そろそろ日取りを決めてもいい頃なので、この日がよい、悪い、何日がよい、などは
今のうちに申告するとよいであろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:09:20 ID:X/gOQ9gF
>>73
東京1である。
10月4日で問題はない。3日か4日あたりを提案しようと思っていたところだ。
もしも天気が悪そうなら、よさげな日に延期でいい。
全国的に晴天というのは難しいかもしれないが、雨さえ降らなければいいので祈ることにする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:43:37 ID:w0wh4Twj
>>28=>>65タソ

>>12=>>36である。もしかしたら二人オフケテーイかもしれないので、
輪番を振るほどでもないかもしれないが、一応新潟1と
名乗らせていただこう。
長岡から新潟市内までは大変ではあるまいか?そちらのお子は
車での長距離ドライブはどうということも無いような
月齢であろうか。

仮に鳥屋野潟公園にて開催の暁には、こちらは車で20分もあれば到着は
可能であるし、息子はおでかけ大好きな1歳6ヶ月児なのだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:50:00 ID:5QGvNEcX
東京2である。
10/4で無問題である。

なんだかワクテカな気分だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:45:41 ID:BIxiWveM
>>66
札幌2殿、こちら札幌1である。

レス遅れて申し訳無い、実は昨日子が熱性痙攣を起こして入院してしまった。
今着替え等を取りに戻ったところ。
そんなわけで、具体化はいま少し先へ考えていただけないだろうか。
恐らく今週中には退院出来るであろう、さすればまた書き込みをする。
札幌2殿のご容赦を願う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:39:29 ID:mQVlEjZG
岐阜県母である。
やはり一人オフ会になりそうであるが、どうということはない。
小一時間外気に当てに連れ出しても、一人の人ともすれ違わないような
山奥住まいなのである。

車で一時間以内に会場があれば、ぜひ参加してみたいものだが。


7964=51:2005/09/13(火) 23:32:03 ID:VO4WXNgk
64=51 の神栖母である。以降神栖1と名乗ることとしよう。
柏といえば、紅茶と高島屋の地下のたこ焼きが目当てでたびたび
訪れたことはあるが、子が生まれてからはとんとごぶさたであるので
新しい発見の可能性にワクテカである。

我が家はすでに子は2歳を過ぎており、何事にも融通がきくように
なっているため会場がどこに決定してもどうということはない。
子を外気に当てるにはおそらく公園がよろしかろうが、
天候の影響がより少なく、設備の整った百貨店の方が
生後3ヶ月の赤子には優しいだろうかとも考えている。

取手1殿のお子さんの熱が下がっていることを祈るものである。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:28:42 ID:9o0wbPjI
取手1である。

柏1タン,神栖1タン,書き方が悪くてスマソ。実は発熱していたのは母である。
ご心配いただき,正直スマンかった。熱は下がっているのだが,まだ咳が残っている。
が,どうということはない。風邪などなおるにきまっている。
ムチュメ1,ムチュメ2とも,どういう訳か母の風邪がうつらず,元気元気なのである。

それから柏1タン,引っ越してきて間もないのに調べていただき感謝である。

柏高島屋のTX館にキッズルームがあって,
授乳,オムツ替えの他にも,玩具で遊べるスペースあったようにおもう。
3ヶ月の赤タンには向いているかもしれぬ。
もちろん2歳のお子も楽しめるようにおもう。
どちらかといえば私は高島屋派であるが,別にそごうでも問題ない。

それから,日にちであるが東京の皆さんと同じく10月4日でいかがだろうか。
わたし個人的にはムチュメ1の幼稚園のお迎えの都合上,
13:00には柏駅から帰らねばならぬ。
柏1タン,神栖1タンのご都合もお伺いしたい。

外気に当てるという目的は……。
家から柏駅に来るまでの間にいくらでも当たれるではないか。どうということはない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:47:23 ID:/VfndNT8
>>73
東京5である。
子の健診は10月6日に予定していたので、4日ならば全く無問題である。

東京2さんと同様、今からワクテカな気分だ。
当日穏やかな天候であることを祈ることにしよう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:00:23 ID:1vSJdm5l
>>77
こちら札幌2である。
先ずは、息子さんのが早く快復されますように。
焦ることはない、まだ時間はじっくりある。
書き込みがギリギリになったとしても、どうということはない。
子の健康が何よりであるからだ。
我が家も一度だけ子の入院を経験したが、
本当に不安だったものだ。
私ことは気にしなくても良いので、
ご自身の体も労りつつ、看病に専念して欲しい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:53:59 ID:b+T9EDF8
東京6である。
10月4日で問題ない。
体調を崩さぬよう、そして当日雨が降らぬよう祈る。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:19:36 ID:a1h/ikHE
35さんとは別の埼玉近郊母である。
埼玉で開催されればそちらへ、その予定がなければ
東京に参加したいと考えている。
日程は10月4日で申し分ないといえよう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:09:03 ID:gD2YQI5t
横浜1である。
(住まいが横浜でもないうえに最初に横浜と言い出したわけでもないのに
横浜1ですまぬ)

横浜も10月4日でどうということはないだろうか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:55:10 ID:a0zom1ZX
>>82
札幌1である、ご心配までお掛けして忝い。
御陰様で今日無事に退院した。あと1週間ほどマタリすれば、全回復するであろう。
2殿のご高配に感謝しきりの1である。

ところで素朴な疑問なのだが、日にちはこのスレで揃えて10・4なので
あろうか?
当方、それで無問題なのだが2殿はいかがお考えであろう。
それとももう少し近日、若しくは先が望ましいであろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:15:12 ID:MgpsUWPK
新潟1タソ
こちらは新潟2であるが、
当方は乗り物好きの1歳ちょうどを連れて行く。
家から鳥屋野潟公園まではほぼ高速道路を走るようなものなので、
1時間もあれば行くことができる。
日程は10月4日で問題ない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:27:01 ID:ZuB/Yw1v
>>85
46であるが、10月4日で問題ない。以後横浜4と名乗らせていただく。
横浜1さんはいつもまとめ役をしていただいて感謝している。

お住まいが横浜でないからといって、どうということはない。
横浜で参加したい母が「横浜○」を名乗ればよいのだ。

我が子は1歳7ヶ月♀でそろそろ「赤ちゃん」とは呼べない
ふいんき(ry になっているので、当日は皆さんの赤ちゃんに
(*´Д`)ハァハァさせていただこうと、今から楽しみである。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:58:28 ID:J5ilM0Du
>>88
横浜1である。
優しい言葉は人生の喜びである。
(本家へのゴバークも微笑ましく、どうという事はない)

ところで明日から1週間旅にでることになった。
しばらく登場できぬが、この際オフ本番に備えてケイタイからつないでみるのもよろしい。

日頃鍛練は怠らぬが初めての長旅なので赤の体調も気をつけねばならぬ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:13:18 ID:u3Tyt5eD
>>35 >>84
大宮でオフ開催があるのなら参加希望なのである。
当方埼玉北部在住母である。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:23:28 ID:FnuPWfju
>>35である。>>84さん>>90さん
是非埼玉北部オフを開きたいものである。
10月4日で問題無い。

但し私は埼玉にきて日が浅く大宮付近で外気にあてられる場所を知らぬ。
大宮でなくとも新都心や浦和あたりで交通の便が良い公園はあるだろうか。
詳しい事を相談したいのである。
9284:2005/09/17(土) 18:49:34 ID:kVjuAqUB
>>35さん>>90さん
どうやら埼玉でもオフが開催されそうで重畳である。

だが不幸にして私も埼玉暦が浅く、適当なこうえんがうかばない。
さいたま市であれば、大崎公園などどうであろうか。
またはお2人が埼玉北部にお住まいであれば、何もさいたま市にこだわる必要はない。
みなの住まいに近い方が良いに決まっている。


93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:34:14 ID:HjUYPqkM
新潟1である。
新潟2タソ、開催日は10月4日で無問題である。
当日、このスレを静かにROMっていたほかの新潟奥が
突然参加したりすることもあるのだろうか。
とてもたのしみだ。

ところで鳥屋野潟公園もアクセス良好な場所だが、
ビッグスワンわきの新潟県スポーツ公園も、なかなか良い公園なのだ。
人工の川(カナール)が流れ、その川には鯉が泳ぎ、
もし暑すぎたり寒かったりの天候不良に突然おそわれても、
ビッグスワン1階のスポーツ医科学センター(入場無料)のロビーにて
ゆっくりと体を休められる。
ビッグスワン内には授乳室もあり、おむつがえも可能のようだ。
はて、どうしたものか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:00:13 ID:gOro/awd
東京4である。たびたびしゃしゃり出て皆に申し訳ない。
4日であるが、時間帯はいつ頃がいいのであろうか。
昼だとまだ暑いかもしれないが、午前中は皆忙しいのであろうか。

個人的には11時ぐらいだといいのだが、遠方の方もおられるので
暑ささえ大丈夫なら13時ぐらいでもいいのかなとも思う。皆のご意見を
伺いたいものである。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:32:05 ID:NxUWbwyJ
一人オフケテーイかもしれなくても、取り合えず
申告してみるのはどうであろうか。
思わぬ仲間が居るかもしれない。

まぁ、私はケテーイだが。(沖縄)(´・ω・`)ショボーン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:44:41 ID:7oMfNA5B
東京1である。
午後の方がありがたい。13時or14時頃〜くらいか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:36:47 ID:dExYFAV0
やはり一人オフ会になりそうな松山1であるが、
どうということはない。
どんぐりの落ちた歩道を赤@4ヶ月と一緒にマターリするのも
楽しいはずだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:05:09 ID:fsxaKTi8
私もおそらく一人オフな福島1である。
ハタから見たらオフ会に参加しているとはとうてい思われないであろうが、
どうということはない。
この空のどこかで子を外気に当てている仲間がいると思うと
なんだか心強くなるのである。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:29:57 ID:IA1ofo7c
>85
横浜3である。
10月4日で問題ない。天候がよいことを祈る。
横浜1サンは旅の途中であろう、楽しく過ごされているだろうか。
私も子と共に旅をしたくなってきたのである。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:13:51 ID:YuKKwZFm
>>86
札幌1さん、こちらは札幌2である。
先ずは退院おめでとう。
お返事が遅くなってしまい申し訳ない。
当方も、10月4日で全く問題ない。

一つ気がかりなのは、日取りのことよりも、
当方が実況能力0なことである。
まぁ、実況が出来なくてもどうということはないのだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:20:57 ID:ufypdxUu
新潟2である。
スポーツ公園、行ったことはないが、
たいへんよさげな場所である。
施設も充実しているようなのでそこにしようではないか。
ROMっている奥の当日参加も大歓迎したい。
10290:2005/09/20(火) 15:03:32 ID:f0mKKnYS
埼玉3(>>90)である。
当方も10月4日で問題ない。
あいにくこちらも適当な会場が思い浮かばないのだが、まだ日はある。
折を見て目の前の便利な箱で検索してみるとしよう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:05:53 ID:vpEpn3dZ
横浜在住である。が、0歳+2歳の2児持ちであるゆえ、公共の交通機関を利用しがたく
オフ参加を断念するものである。
しかし、この空の下、子を外気にあてる同志が日本各地にいるかと思うと愉快である。
1人オフと言うツワモノもいるではないか。近所の公園で、子と3人でまったり秋の大気を
吸い込もうと思う。

しかし、皆は松田語で会話するのであろうか。
そこが気になって仕方がないのである。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:46:36 ID:x3FDYdRT
柏1である。
非常な亀でスミマセン!

取手1タン、神栖1タンのお心遣いに深く感謝する。
赤の月齢ののことを加味した先輩母としてのご意見、
有難く拝聴致した。

が、やはり外気に当てるには公園がよろしいと思う。

実は手賀沼公園へ下見にいったのだが、子は移動中も現地でも機嫌よく
外気を楽しんでおり、嬉しく思った。
(同じくらいの時間の移動は何度も経験済みである。)
駅前のヨーカドーの休憩室も利用させていただいた。(買い物含む)

また、公園内にある多目的トイレにはオムツ換えベッドもあり、
芝生や木陰もあり、沼には白鳥がいた。

という訳で、柏1と子は改めて手賀沼公園を提案する。
日時は皆と同じく10月4日でよかろうと思う。
時間は何時から何時でもモウマンタイである。もちろん13:00までの間で
神栖1タンの現地までの所要時間とあわせて集合時間を決めるのが良いにきまっている。

長文スマソ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:21:02 ID:aBa0LepP
>>104
柏1タン,既に手賀沼公園を視察に行っていただいたとのこと,感謝である。
柏1タンの赤タンが,心ゆくまで外気を楽しんでいるならばそれに越したことはない。

うちの赤も公園は大好きだ。
駅からの800mの距離も,外気に当てると思えばどうということはない。
親子で手賀沼公園デビュー,ワクテカな気分である。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:29:32 ID:ICEulf97
埼玉言い出しっぺの>7である。
書き込んだ後、身内に不幸があり、しばらくネットする暇もなくなり放置になってしまい、35母には誠に申し訳なかった。
しかしこのスレを見ない間にさらに埼玉母が2人も登場しオフ開催をケテーイして下さって感激なのである。

実は私は埼玉住民ではなく群馬在住で、10月4日は埼玉まで行く都合がつかぬ。
参加不可能となり残念である。
群馬1(埼玉4)+1才2ヵ月♀として一人オフをするとしよう。
あるいは群馬母の登場を淡く期待するも一興であろうか。
ともあれ、埼玉オフが楽しい一日となることを祈っている。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:16:01 ID:Svve7ic3
東京2である。
遅レス申し訳ない。
私も午後キボンである。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:03:41 ID:tXzeXBRu
>85
横浜2である。
遅くなったが10月4日でどうということはない。

横浜1タンが旅行を楽しまれて無事帰ることを祈る。

ところでやっぱり目印は育児の百科なのであろうか。
当方、松田翁の著書は「私は赤ちゃん」他3冊ほどもってはいるが、
育児の百科はない。
どうということはないだろうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:53:30 ID:/nhS1htv
一人オフ覚悟で名乗りを上げてみる、山口奥である。
当方宇部市在住なので、ときわ公園で一人オフを決行することを既に心の中で決めているが、
もしも他に県西部奥が現れたなら、山口でも下関でも駆けつける準備がある。
が、もちろん一人でもどうということはない。
主な目的は幼児を外気にあてることであり、皆と時を同じくして鍛錬ができればそれでよいのだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:20:39 ID:/zX0BHoG
神栖1である。
柏1殿には手賀沼公園まで下見にいっていただき
感謝である。
先ほどカーナビで検索してみたところ手賀沼公園ズバリは
表示されず、「手賀沼公園前」という交差点に誘導される
ようであるがどうということはないのであろうか。

日時は10月4日で差し支えないが移動時間に幅が出る可能性が
高い故、集合時間等は厳守できぬ可能性が高い。
柏1殿と取手1殿の集いに合流させていただくという形の
方がご迷惑を掛ける度合いが低くなるのではと浅知恵ながら
考えているところなのである。

あらためてミッティの書くをまねることの難しさを
感じている次第である。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:36:01 ID:BC5BayEo
大阪母はいらっしゃらないのであろうか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:43:17 ID:6k8UQzt3
>>111
ノシ
大阪母はいないかと、私も思っていた。
が、10/4は予防接種なのである。そちらを優先させたほうがよいと考え、1人オフをするつもりであった。
もし、日を変えてもらえるのならば是非参加させてもらいたいのだが…。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:45:13 ID:asQc1LFV
新潟1である。
それでは、新潟オフはスポーツ公園にて開催でFAということであろうか。
後は開催の時間を決めることと、そして
当日の天候、参加する奥および子の体調が
良いことを祈るのみである。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:43:12 ID:XBxsbLjr
>>108
横浜4である。
横浜2さん、私は育児の百科(定本)しか持っておらぬので
松田翁の他の著書を読ませていただけると大変ありがたい。
負担でなければ何冊か持ってきていただけると嬉しいが
もちろん一冊でもどうということはない。

目印であるが、なにしろ定本は重いので右手に定本、左手にベビカで
公園を散策するというわけにはいかぬ。
噴水の近くなど、目立つ目印を決めた方が良いのではと思うのだが
いかがだろうか。

>>103
お会いできないのは残念だが、親子3人のマターリ外気オフも
楽しそうである。オフ当日は日本全国の公園に行く親子が
激増するのではと想像するのも楽しい。
しかし、松田語で会話するのは御勘弁願いたい。
標準語をあやつるのも怪しい関西出身者に、松田語まで
マスターできるわけがないのだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:32:06 ID:48Gpq6Pi
>98
亀だが、福島2である。
福島1さんはどのあたりの方だろうか?
当方、浜通り北部在住なのだが、
もし近ければご一緒したいところだ。

もちろん、遠くてもどうということはない。
お互いにのんびり子を外気に当てられれば、別々でも立派なオフ会なのである。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:41:09 ID:HXx2rizE
週間天気予報で4日の分が出るのを、まだかまだかと待っている東京1である。
晴れマーク予報が並んだ今週の天気を眺めつつ、あと数日、その天気が続いてくれと祈るのみだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:49:32 ID:TlurxLrT
東京3である。
午後は上の子の幼稚園のお迎えがあるため、
新宿御苑までは行かれそうもない。
曜日まで考慮に入れて頂いたのに、全く申し訳ない。
当日は、教育の森にて1人オフに臨むつもりである。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:08:32 ID:suA9Z7q2
台風が去り、秋晴れの清々しい日が続いてほしいものだ。
外気浴には、もってこいの季節である。
こちらには、仙台母は居らぬだろうか?
杜の都で、一人オフとなってもどうということはない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:34:15 ID:thmEL5Dm
東京6である。
午前でもオケである。
そこで、午前の部、午後の部と分けるのはどうだろう。
例えば11時からと13時からの都合のいいほうに出席する、と。
場所を細かく指定し、午前の部の終わりに
午後の部の親子と会うことができれば最高である。
東京3さんは、何時頃まで新宿御苑にいることができるのであろうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:29:15 ID:zCczCDur
横浜在住である。

恥ずかしながら昨日松田翁スレを知り、鍛錬を兼ねて近くの古本屋に
走ったが著書を見つけることができなかった。
本を持っていないがオフ参加可能であろうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:30:47 ID:eMsf/pYp
横浜(近郊都市)在住である。横浜6であろうか。

以前から松田翁に興味はあったのだが、恥ずかしながらいまだ読んではいない。
今週中に図書館に走り、入手するつもりではある。
このような私でも、子を山下公園の外気にあててもよいのであろうか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:57:27 ID:07J9LdWv
東京1である。
午後希望なのは、単に眠いからという理由なので
午前でも、どうということはない。
他の母達に合わせようと思う。
12384:2005/09/26(月) 22:13:41 ID:J95jtRGm
埼玉2 >>84である。
まもなく開催日が近づいているので、開催場所を決定したい。

さしあたって、上述の通り「大崎公園」(さいたま市浦和区)または
「大宮公園」の第一公園(さいたま市大宮区)のどちらかではどうだろうか?
あまり現地に詳しくないため、待ち合わせには詳細のツメが必要と思われる。

当日はまもなく10ヶ月赤♂とともに参加予定。
最新版と私は赤ちゃんを持参いたします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:54:56 ID:ITM3Jo4L
東京3である。
>119これ以上のご迷惑は心苦しいのでご放念下さい。
午前中から御苑に行って、ササッと帰ってくる手もあるか、
と、気づいた次第。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:18:28 ID:m8D1edVO
東京5である。遅レス申し訳ない。
こちらは午前でも午後でも大丈夫なので、
東京1さんと同じく他の母達に合わせようと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:19:48 ID:lf9Tv1LY0
東京4である。
こちらも他の方々のご都合にあわせられる。
なるべく多くの方が参加できたら嬉しいものである。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:37:54 ID:+nBhHm3F
>103
お会いできなくて残念である。
親子三人で外気にあたるのもほほえましいことだ。
私も松田語は扱えないし、この口調で話すのは少々恥ずかしい。
12890:2005/09/28(水) 04:14:28 ID:K/+yLZzg
埼玉3である。
>123 埼玉2さんのご提案を感謝する。
その2択ならば当方は大宮公園を希望する次第である。

当方、子を2人(2歳8ヶ月、0歳7ヶ月)連れての参加予定であるが
あいにく母子3人揃って風邪をひいてしまった。開催日までに
「治るに決まっている」と言いたいところだが、正直自信がないのである。



129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:05:40 ID:VAaUWn3b
ママ友なる存在とは無縁のヒキ母である。
が、このオフは気になって仕方がない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:43:12 ID:g1fKgMSb
>>129
最寄りで開催されるなら参加してみてはいかがだろう。
ママ友なんて堅苦しく(?)考えなくてもよい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:43:09 ID:q+LLo+6I
東京1である。
午前でもいい母が多いようなので、10時半に新宿御苑、新宿門にしたいと思う。
参加を考えておられる方は、メールを頂けたら、折り返し緊急連絡先を通知する。
marumaru6262@ほっとめーるどっとこむ

4日の東京の天気予報が、雨となっている。
2日前まで様子を見て、予報が変わらなければ東京は延期しかないだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:06:45 ID:LTj/48we
横浜4である。
>>120-121
本を持っておられなくても、どうということはない。
ぜひ参加していただきたい。

4日の天気予報が曇りとなっているので、横浜は
とりあえず日にちは変更なしでよいと思われる。
時間は午前と午後、どちらがよいだろうか?
私はどちらでも良いので他の母達に合わせたいと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:26:53 ID:vYhetVCJ
取手1である。
昨日柏へ買い物ついでに手賀沼公園を見に行ってみた。
のんびり白鳥を見ながら娘とランチもなかなか良いものである。
是非紺表紙の「新版 育児の百科」をお持ちして伺いたいと思ったのであるが
帰りに公園坂をあの本を持って歩くのは自分の鍛錬になってしまう。
「私は赤ちゃん」か「私は二歳」でご勘弁頂きたい。

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12222.html
我孫子市は4日は曇りらしい。
雨が残ることも考えて2日まで様子を見たいと思う。

柏1タソ
わたし個人的には10時半,ボート乗り場の前の遊具あたりで
まったりしていようかと思うが如何であろうか。

>>110
神栖1タソ
「手賀沼公園前」交差点は本当に目の前だった。
公園そのものが表示されなくても,どうということはない。

どのくらいの速さで来られるか,普段車を運転しないゆえ
正確には分からないが,あまり朝早いのも大変であろうから
11時ぐらいを目安にいらしていただければ良いのかと考える。
無論,交通事情によりいらっしゃる時間が前後してもどうということはない。

長文スマソ。
134120:2005/09/29(木) 12:19:14 ID:EyA2Bhhl
横浜5である。

横浜4翁のお言葉に甘えて是非参加させて頂きたい。

時間だが、私は比較的近くに住んでいるので午前、午後
どちらでもどうという事はないのだが、近郊都市在住の母たちは
如何であろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:43:36 ID:NS65pFp7
>>114
横浜2である。
私の持っている松田翁の著書は、
古本屋で手に入れたものでかなり古く汚れているのだが、
それでもよければ喜んで持参する。

山下公園というからには、やはり待ち合わせの目印は
赤い靴の女の子像であろうか。
ttp://www.yamashitapark.net/park/content.html
他に行きやすい、分かりやすい目印があるだろうか。
詳しい方がいれば教えていただきたい。

>>132
時間は私も午前、午後どちらでもかまわない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:59:36 ID:h4g3jO6t
横浜1氏の本家へのゴバークによりこのスレを知ってから、
ずっと迷っていた横浜在住1歳児母である。

ギリギリで大変申し訳ないが、
私も参加させていただいてよろしいか。
横浜7であろうか。
おそらく最年長であろうが、どうということはない。
私も時間は皆様にあわせるつもりである。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:50:32 ID:Ey3OlGoo
旅行にでかけていた横浜1である。

戻ってきたら参加者激増でワクテカである。
当日飛び入り参加もきっと皆歓迎であろう。

時間帯は東京開催の10時半にあわせて行うのが適当かと思うが
いかがであろう。
横浜2母提案の赤い靴の女の子像に賛成したい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:33:38 ID:pLyptt+Q
横浜3である。
午前10時30分で大丈夫である。
場所も赤い靴の女の子像ならわかると思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:24:59 ID:VHANbPWx
東京1である。
どうやら天気はもちそうでうれしい。
当日は、赤の「新版 育児の百科」および「私は赤ちゃん」「私は二歳」を持参する。
広大な芝生の上で子をはいはいさせるのが、今から楽しみだ。
各自レジャーシートの持参をお奨めする。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:30:47 ID:2Ix7Fs2i
新潟1である。
新潟2タソ、申し訳ない。オフに参加出来なさそうだ。
先程、子と車で外出中に、信号待ちで追突されてしまった。
取り急ぎ連絡させていただく。これから病院へいってくる。
他の飛び入り新潟奥とオフを開催することができたなら、
どうということはない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:46:31 ID:w67PYHte
札幌2である。
札幌1さんのお子さんは快復されただろうか。
他会場の様子に合わせ、10月4日の10時半ごろから
大通公園の8〜9丁目あたりで子を外気にあてようと思うのだが、どうだろうか。


142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:49:04 ID:VHANbPWx
東京1である。
新潟1さんとお子さんが、どうということはない程度でありますように。

東京2さん、東京4さん、東京5さん、東京6さんにはメールを返信した。
もし届いていなければ、改めてご一報願いたい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:36:36 ID:dpLFgNLg
東京4である。
新潟1さん達がどうということはないよう祈っている。

>>142
東京1さん。メールはいただいた。ご親切なお言葉に感謝である。

当日は密林で思わず買ってしまった松田翁の「恋愛なんかやめておけ」と
「安心育児の知恵64章」を持参する。この2冊、買った葉ものの
まだ読み終えていないのだがどうということはない……だろうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:12:47 ID:SLWSj7Yi
>>115タソ
福島1である。コチラも亀でスマソ。
当方は中通り北部在住なので、当日御一緒するのは
無理かもしれぬ。
でも、福島にヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマがいることを知り、
無性に嬉しくてたまらないのである。
浜通り北部ということはホッキ貝が美味しい所であろうか?

当日は福島2タソという心強い同志がいることに思いをはせつつ
子を外気に当てたいと思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:10:49 ID:OG7DASy5
鹿児島1である。
鹿児島はあきらめているが、沖縄以外九州は他にいないものか。
しかし一人オフするにしても、朝晩は秋を感じさせるとはいえ
昼はまだまだ30度越えで暑いのだ。
どこでするべきであろうか・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:33:14 ID:QhRl57u/
新潟2である。
>>140
新潟1タソ
たいへんな目にあってしまったようで、心からお見舞い申し上げる。
どんなに気をつけていても、もらってしまう事故もある。
親子とも、どうということはないよう祈っている。

秋晴れの日に飛び込み新潟奥を待ちつつ、1人オフとなるかもしれぬ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:42:26 ID:hEqW/0T8
埼玉1(>>35)である。
しばらく仕事が忙しくネットを離れていて書き込めずすまなかった。
そして10/4は諸事情で行けなくなってしまったのである。
大宮公園などに繰り出せると良かったのだが。
残念であるが私もひとりオフとして用事先の文京区にて子を外気に当てようと思う。
埼玉2さん、埼玉3さん。本当にすまないがどうということはない、
二人オフが無事開催されるよう祈る。
埼玉4さんもまたの機会にご一緒できれば嬉しいのである。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:33:03 ID:COHnjy9v
新潟1である。
東京1タソ、東京4タソ、新潟2タソ、心配してくれて感謝である。

事故により先々週納車されたばかりの新車はボコボコだが
子は怪我も無く、猫のような柔軟な体を持つ子どもという生き物に
驚きと喜びの気持ちがいっぱいである。
よって、車の状態については、どうということはない、どうということは…。

だが親のほうは、ひどい鞭打ちと、
車を運転することへの恐怖に襲われ、不便な毎日である。
通院のため、オフは参加できないが、
10月4日は、庭先で子を外気に当てようと思う。

長々とすまなかった。みなのオフが楽しく開催されることを願っている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:52:25 ID:row1PBTO
新潟1氏のお子の無事を寿ぎつつ、一日も早い新潟1氏の快復を祈る者である。
それにしても全国津々浦々に松田翁のファンが存在していることに、今更ながら
驚嘆の思いである。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:16:26 ID:5nJuzUL1
埼玉2である。

埼玉1さん、文京区オフ頑張ってください。
埼玉3さん、親子3人の風邪の様子はどうであろうか?
必ず治るのだから、けっして無理はしないように。

このように不確定な要素が山盛りであるが、めげずに行こうと思う。
なに、だれにも会えなかったとしてもどうということはない。
10ヶ月赤と、遠出をして外気にあたったという良い思い出が出来るだけだ。
どうということはない・・・がやはり寂しい。

この際、全国同時オフからは外れるが、他の日程を検討してみてはどうか?
叶うことであれば、埼玉1さん、埼玉3さん、埼玉4(群馬1)さんと
日程の調整をしたいと思う。
場所は大宮公園。
詳細については、全国同時オフが終了後に。


151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:04:25 ID:Yf1dfUBH
柏1である。

取手1タン
具体的提案、有難く受ける。
10時半、ボート乗り場前の遊具あたり、了解である。
うちには「定本 育児の百科」及び「私は赤ちゃん」がある。
両方持参しようと思うので、定本の翁のお孫さん(らしい)坊を目印にして頂きたい。
(車で行く予定なので、重量は気にしていない。)
黒いベビーカーに三ヶ月赤を搭載してお待ちする。

神栖1タン
道中長いので大変だと思うが、気をつけて来ていただきたい。
マターリ待っている。
駐車場は東から湖岸を来ると、手賀沼公園前交差点の手前にあるのは
公民館の駐車場で、最初一時間無料、二時間目からは100円/1Hである。
信号の先には無料駐車場がある。

当日が楽しみである。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:31:25 ID:Yf1dfUBH
長文の上サゲ忘れ・・・スマソ
15390:2005/10/02(日) 05:39:08 ID:PzJ1rzoL
埼玉3である。
おかげさまで子らの調子は快方に向かいつつあるが、母親の自分はなかなか快復しない。
だがしかしどうということはない、いずれ治るであろう。

>150 での埼玉2さんの提案、私としてはありがたく受け入れたい意向である。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:47:03 ID:a08QM5Zz
横浜5である。
当方、物凄い方向音痴なので昨日下見をしてきた。
これで当日はバッチリなのである。

さて、天気予報を見ると曇りのち雨で大変不安なのである。
雨天決行なのだろうか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:51:43 ID:sY2IgbxM
東京1である。
予報は雨となっている。3日朝の時点でも変わっていなかったら
延期にしたいと思うがどうだろう。
もし延期の場合、その2日後の木曜が晴れそうなのでそこか、
もしくは1週延期して翌週の火曜にするべきか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:48:37 ID:dJl2Qms4
東京4である。
みなもいろいろご都合があると思うので、3日朝で決定でよいと思う。
延期の場合はどちらでもよい、なるべく多くが参加できる日程で実施できればと
思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:04:33 ID:f8v7Qc7j
神栖1である。

取手1殿、柏1殿による調査およびお心遣いに
激しく感謝している次第である。若干カネコマぎみで
あるので無料駐車場をありがたく利用させていただこうと
思う。

今現在翁の著書が手元にない為、図書館にてゲト
出来れば持参しようかと考えているが、出来なかった
場合は柏1殿の定本を目指して紺色のバギーに元赤
である子を乗せて移動することになろうかと思われる。

当日のことを思うとワクテカである。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:57:08 ID:XujaV+Cz
取手1である。
柏1タソ,神栖1タソ
当方の勝手な提案を受けていただき,大変感謝している。
柏1タソの定本のぼんを目印にさせていただこうとおもう。
「私は二歳」の方をお持ちして参加したい。
気が向いたらば「最新版 育児の百科」(家にあったのは最新版だったスマソ)
自己の鍛錬にあてようかとも考えている。

ところで,我孫子市の4日の予報が,曇り時々雨となってしまった。
東京と天気はさほど変わらないと思うので,東京の皆様の動向も見ながら,
3日朝の時点で延期するかどうか考えたいと思うが如何であろうか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:50:31 ID:ir3AmPV+
東京1である。
4日の予報が雨から変わらないので延期にしたい。
日程については改めて皆の意見を聞きたいと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:48:06 ID:NiCQKKVR
東京5である。
当方は木曜でも来週火曜でも参加可能である。
(木曜に予定していた健診は都合で予約変更済みなので)
来週の天気はまだ分からぬので、
161160:2005/10/03(月) 08:51:12 ID:NiCQKKVR
途中で送信してしまった…。
来週の天気はまだ分からぬので、他の母達のご都合が良いようならば
晴れの予報になっている木曜が良い気がするがいかがだろうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:06:53 ID:3bdaSWHi
東京2である。
私はどちらでも構わない。
皆の意見を伺おうと思う。

他の地域も天気が悪そうだ。
やはり延期だろうか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:35:13 ID:AAPBSuzq
横浜4である。
他の横浜母の意見は伺っていないが、横浜も延期が
良いと思われる。
日程についてだが、木曜は先約があるので来週の方が
良いのだが・・・しかし晴れ予報が出ている木曜の方が
確実かもしれぬ。
もし今回私が参加できなくとも、どうということはない。
また次のオフを企画すればよいのだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:54:15 ID:S95xtJbZ
横浜6である。
やはり横浜も延期がよいであろう。
こちらは金曜に予定が入っているため、赤の体調を慮って
来週のほうが都合がよい。
しかし横浜4母同様、私が参加できなくても、どうということはない。
より多くの母が参加できる日程で行えばよい。
私は時間を合わせて、自宅で赤を外気にあてるとしよう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:03:29 ID:6pDHY38l
横浜7である。
延期に賛成する。
日程は、他の母の都合に合わせるつもりである。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:19:25 ID:WKde2viH
取手1である。

我孫子も曇り時々雨,降水確率40%とのことなので
延期にしたほうがよいと思われるが,いかがであろうか。

日程については東京・横浜の皆様の様子も鑑みつつ
お互いの都合が良い時を照らし合わせてきめればよいのではないか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:30:36 ID:BpMlA5eg
横浜5である。

非常に残念であるが、雨が降ってしまっては外気に当て様もないので
延期がよろしかろう。
次回の日程であるが、横浜6母同様、金曜日に予定が入っているので
できるのであれば来週の方が都合が良い。
より多くの母が子を外気にあてれる事を願う。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:03:17 ID:lD977mIB
横浜3である。
明日の天気は微妙である。延期がよいかと思う。
他の母の予定にあわせたい。来週以降でもかまわない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:09:49 ID:t0llpalr
横浜2である。
只今空はどんよりしている。
私も延期に賛成である。日程はいつでもよい。
今のところ、来週の方がよさそうだが、他の横浜母はどうであろうか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:02:53 ID:1cYOqvhU
新潟2である。
新潟1タソ、子にけがはないとのことで一安心であるが、
新車のカワイソウな様子が目に浮かぶのである。
さぞかし、ショックであろう。
ムチウチもさぞかしツラいことであろう。

以前新潟1タソが仰っていたが、
これをきっかけに翁スピリッツを持つ母が同じ県にいることを知り、
わたくしも、うれしい気持ちである。
またいつか、会える日があるかもしれぬ。

どうぞお大事に。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:42:23 ID:wmcCw2ky
柏1である。

延期がよいと思われる。
今週・来週で考えるなら、来週水木以外なら参加可能である。
そのうち天気も良くなるにきまっている。
それまでは各自外気に当てればよい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:59:12 ID:TBMk6BNc
神栖1である。
残念ではあるが延期するのが妥当であろう。
多少延期したところでスレはまだまだ1000まで
行きそうになく、どうということはない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:00:59 ID:TGHvTLBI
>144さん
ホッキ貝(゚Д゚ )ウマーの福島2である。
1殿は中通り北部の方であったか。
同じ北部なので、中間地点で……
と言いたいところではあるが、あいにくそれでは、山の中になってしまうようだ。

残念ではあるが、今回は同じ福島の空の下で
最寄りの外気浴ポイントにて、
それぞれ子を外気に当てることとしよう。


174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:02:05 ID:lfd7VGsY
遅れ馳ながら横浜1である。

横浜は延期、日程については来週改める方向でよいかと思う。
日取りについては同じく延期となる他地域と合わせられるようならそれもよい。
だが都合が悪いならば横浜のみの日取りを決めてもよいのだから
心配するにはおよばない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:32:54 ID:m6rsR0hF
昨日の夜のうちに書き込もうと思ったのに、子と共に撃沈してしまった…
札幌2である。
その後1さんの書き込みがないのでどうしようかと思案していたのだが、
今日の午前中は何とか晴れているようなので、予定通り外気に当てることとしたい。
なぜなら他の延期の地域と日程を合わせた際、
今度は札幌だけが雨だという可能性も無いではないからだ。
また、札幌はこれから日一日と冷え込みが厳しくなってくるので、
なるべくなら早いほうが良いであろう。
もしも1人オフになってもどうということはない、子の鍛錬になれば良い。
札幌1さんが後になってこの書き込みを見て、
後日他地域と合わせて行いたかったと書き込まれたらとも考えたが、
その時は防寒着を引っ張り出して、もう一度出掛ければ良い。
我が子は外気にあたるのが大好きだ。


176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:26:16 ID:RnrgWazs
横浜5である。

札幌の母たちは無事に子を外気にあてることができたのであろうか。
子が楽しむことが一番であるが、母たちが楽しめたかどうか気になる所である。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:30:53 ID:E5IykmcC
東京6である。遅レススマソ。
延期する日については、今週木曜と来週火曜のどちらでもかまわない。
ただ、木曜(明後日)の天気予報は、降水確率50%になっている。
来週火曜も、曇り40%である。
どうしたものか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:20:27 ID:JzPekZw/
天気の悪い予報の週はいっそ、天気が良くなった当日朝に
気がむいた母がいきなり
「○○地域、外気集合ー!13時にどこそこ!」
などと抜き打ちオフ号令をかけてはどうかw

太陽を待ちながら毎朝スレチェックするのも
また楽しいものである。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:52:11 ID:xrzZ2KYn
札幌2である。
雨に降られることもなく無事に帰宅して娘を寝かしつけた。
長くなるが記念にレポさせて頂きたい。

午後からもしも雨が降った時のことを考え、
当初の予定の自転車での移動を変更し、
バスで大通公園に向かった。
たまたま乗ったバスの車体が長距離バスの物で、
通路が狭く荷物が引っかかりあれこれと試みていると、
白髪のおじ様がさっと手を貸して下さった。有り難いことだ。
あの方はきっと翁の様な魂を持っておられるのだろう。

大通公園に到着し、さっそく娘を自由に遊ばせた。
北海道はもう肌寒い位の気候なので、
夏に訪れた時と比べると親子連れの数はずっと少なく、数える程であった。
が、その分自由に遊具を使うことが出来、
娘は家の近くの公園にはないような背もたれの付いたブランコや、
イサム・ノグチが「これを完成させるのは子供たちのお尻だ」と言った、
一風変わった彫刻兼すべり台などでたっぷりと遊んだり、
時には芝生に転げて雲間から射す陽の光を浴び、大変に嬉しそうであった。
そのような顔を見ることが出来て、私も嬉しい。
その後、娘が満足したのか自分からベビーカーに乗りたがり、
札幌1さんや飛び入りの方に会えなかったのは残念だったが、大通公園を後にした。

その後バスに乗る前に、昼食にと狸小路でラーメンを食したのだが、
娘も外気にあたってお腹が空いたのか、
おかわりを要求し、普段の5割り増しも食べた。
餃子もセットになったランチを頼んで幸いであった。
そうでなければ母は満足できぬところであった。
その後、市電を眺められるルートをとりつつバス停に向かい、
乗り物好きな娘が路面電車に向かってちぎれるように手を振る様子に満足し、
無事目的のバスに乗って帰宅した。

母も子もとても楽しいひとときを過ごすことが出来、本当に良かったと思う。
普段どちらかというと出不精であるので、
今日のような機会は貴重で有り難い物であった。
スレをたてて下さった1さんや、他の母にも感謝である。
他地域の皆様のオフも親子共々楽しい物になることを願う。




180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:59:20 ID:xrzZ2KYn
札幌2である。
先ほどのレスの最後に妙に改行が入ってしまった。
謹んでお詫び申し上げる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:34:29 ID:tdwJTpEM
札幌2さん、お疲れ様でした。
当方10か月の赤を持つ札幌在住母である。
飛び入り参加しようと画策していたのだが、
肌寒さに負けて断念してしまった次第である。
札幌2さんのレスを見て、やはり行くべきだったと
激しく後悔している。

またオフの機会があったら必ず参加しようと心に誓ったのである。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:30:53 ID:PUICeXR4
>171 柏1タソ
>172 神栖1タソ

延期は非常に残念であったが,いつでも外気に当てられるではないか。
雨は上がるにきまっている。

個人的には今週,来週ならば,13日(木)以外の平日を希望する。
開始時刻については前回同様であると非常にありがたい。

>179-180 札幌2タソ
親子共々,大通公園で外気を堪能されたようでなによりである。
子が,全身で生き生きと楽しく遊ぶ姿に,
母親であるあなたもずいぶんと癒されたのではないかとおもう。
お疲れさまであった。

帰りがけに狸小路でちょいとラーメンを食することができるのが実に羨ましい。
若い頃は毎年のように北海道に行っていたのだが,結婚後とんとご無沙汰である。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:44:06 ID:Q6QebAXN
柏1である。

>182取手1タン
>172神栖1タン

私は12日(水)13日(木)が都合悪いので、
今週の5日(水)〜7日(金)または来週11日(火)か14日(金)だとありがたい。
神栖1タンの都合はどうであろうか。

開始時刻については10時半でよいと思う。
その他集合の詳細についても前回同様でよろしいだろうか?

札幌2タンのレポを読み、公園で外気浴が激しくうらやましくなった。
母子に幸あれ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:50:26 ID:j3g+e3IZ
横浜4である。

>>180 札幌2さん、レポ乙である。
母と子が共に楽しんだ様子が伝わってきて、読んでいる
こちらもなんだか幸せな気分になることができた(*´∀`*)
今日の横浜は雨こそ降らないが肌寒い一日で、延期は
正解だったと思う。

来週なら私はいつでもかまわない。
それにしても、先週から毎日Yahoo!の週間予報に
一喜一憂させられ、「もう週間予報なんか信用せん!」
とややキレ気味である。
予報に左右されず、多くの母の都合のいい日に
決めるのもよいかもしれぬ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:28:47 ID:rcHZg/1Y
東京1である。
ワクテカな気分が(´・ω・`)になってしまったが、オフは改めて開催できるのだ。
どうということはない。

札幌2さんのレポートを読み、行ったことのある大通り公園を思い出し
母子が楽しそうに外気に当たる様を想像し、微笑ましかった。
温かい気持ちをありがとう。

さて、改めてオフの日程だが、とりあえず1週延期の11日(火)にしておいてはどうか。
10日は「晴れの特異日」と聞くので、おこぼれで翌日も晴れることに期待する。

>>178
私は、ここの>>1でもあるのだが、ゆくゆくはそんな使い方もしたいと思い、スレを立てた。
「天気がいいので子を外気にあてるオフ」として、突発板的に使用するのも楽しいはずだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:59:07 ID:FKeZ8cmJ
東京2である。
来週火曜は週間天気では今のところ曇りである。
できれば晴れが良い。
というわけで(?)天国の翁に晴れにしてもらえるよう祈ろうではないか。

当日はスリングで向かおうと思っている。
9ヶ月赤を抱っこし鞄を提げ育児の百科を持って行くのは少しどうということではないorzがこれも自分の鍛練と思ってがんがって行くことにしよう。

チラ裏気味すまなかった。
来週の火曜をワクテカしながら晴れを祈りつつ待っている。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:52:17 ID:7P9Hgumv
埼玉1である。
埼玉2さん、埼玉3さん、延期開催ぜひ参加したい。
日にちはできれば水曜だと参加しやすいが他の日でもどうということはない。
秋晴れの暖かい日に開催できればと思う。

当方赤は8ヶ月、もし差し支えなければ我が家の犬(超小型犬)も
連れて行きたいのだがどうか(どなたかにアレルギーなどあれば留守番させる算段である)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:53:16 ID:YcHjhBOs
千葉県松戸奥である。
当方、松戸1と名乗らさせていただきたい。
亀で申し訳ないが、私もぜひ手賀沼オフに参加したい。
神栖1タン、柏1タン、取手1タン、宜しくお願いします。
我が家の1.7赤は現在発熱中で、今週の開催だったら参加は無理であった。
と言うよりこのスレに気づいたのが今日だったので、天気に感謝である。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:22:07 ID:BOmXLufC
一人オフは免れない岐阜母であるが、
このスレを覗いているだけで、ウキウキするのは何故であろうか。
みなのオフ成功を祈りつつ、今日も子を外気に当てるのだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:01:11 ID:RDyQ21zg
横浜4である。

オフの日程だが、東京の母達に合わせて横浜も11日(火)、
時間と集合場所は前回決めたのと同じということで良いだろうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:06:58 ID:oqzW88iQ
横浜3である。
11日、時間と場所も同じで問題無い。
すこしでも天気がよくなることを願いたい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:40:38 ID:beq/p2rk
>27岐阜美濃地方母である
>189岐阜母さんハケーン。お住まいはどちらであろうか。

それにしても本日は外気に当てるにはもってこいの素晴らしい陽気である。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:17:45 ID:glunVMmU
横浜7である。
>>190
了解。今のところ、天気予報はビミョーであるが。
晴れ女のムスメにがんばってもらうこととしよう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:03:32 ID:XPdR/8mD
取手1である。

>188 松戸1タソ
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)が増えて非常に嬉しい。
1.7赤の具合はいかがであろうか?
赤の機嫌がよいのならどうということはない,なおるにきまっている。
水分補給には気をつけていただきたい。

東京・横浜のオフが11日(火)とのことなので,
天気は微妙であるが,手賀沼も同日開催ではどうであろうか?
前回同様10時半集合,遠方の神栖1タソについては11時を目安にいらしていただければよい。
ご都合が悪い方は申告を願いたい。

当方,11日は幼稚園の運動会の代休のため,
活動家の3年赤も一緒に外気に当てたい。
小さい赤が多いので,迷惑をかけないよう言い聞かせておこうとおもう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:12:47 ID:uryxtuxX
柏1である。

いつの間にか松戸1タンが増えていてうれしい。
火曜までに赤さんの具合が良くなることを祈る。

そして11日(火)開催に賛成である。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:50:57 ID:9VV3DhJG
横浜6である。
11日で了解である。
あとは晴れるのを祈るばかりである。
幸いにも母は晴れ女なのである。娘にも遺伝していることを祈ろう。
ちなみに、密林で青本をゲットした。
11日には持参する予定である。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:33:44 ID:ek2p5aMO
新潟1である。
新潟2タソ、ご心配かけてすまない。元気に毎日過ごされているだろうか。
鞭打ちの調子も良くなってきた。近所に整体院があることに感謝である。
新潟二人オフも、11日に開催できるだろうか?
こちらは大丈夫である。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:41:22 ID:6C66wm6J
神栖1である。
松戸1殿も参加と言うことで、人数が増えてうれしい限りである。
ただ、当方は火曜日に住民検診が控えているため、
参加出来るかどうか微妙である事が残念である。
現在検診のスケジュール調整を検討している
次第である
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:22:03 ID:D7HonNPV
松戸1である。
皆さんに歓迎されて、とても嬉しいかぎりである。
赤も先日いきなり熱が下がり病後ぐずりがひどいが、どうということはない。
11日の開催が待ち遠しく、オクでゲトした青本を持参していこうと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:51:17 ID:wo+kB6k1
横浜5である。

娘が熱を出し、どうなることかと思っていたが
無事に下がったので参加したいと思う。

翁の本を図書館で借りていたが残念ながら返却期限がきてしまった。
なので当日は皆が持ち寄った本を読ませていただきたいと思う。

当日晴れるように願っている。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:22:50 ID:eRXFedRz
新潟2である。
新潟1タソ、快方に向かっているようで一安心である。
11日のオフだが、仕事のため、たいへん残念であるが参加できそうにない。
申し訳ない。
またいつか会える日を楽しみにしている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:46:19 ID:JKIhaIrS
東京4である。
いま天気予報を見たら、11日は降水確率90%とのことだがトホホである。
晴れを祈りつつ週明けを待つが、もし月曜になっても降水確率が変わらない場合は
再び延期になるのであろうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:58:28 ID:R/IfrV4y
東京4さん_| ̄|◯人◯| ̄|_
東京2である。
私も天気の事を書き込もうと思っていた。
曇りでなんとか持ってくれるかと思いきや全く(´・ω・`)ショボーンである。
来週の木曜、金曜(13日、14日)は晴れのようであるがこちらの方に変更するかまた翌週火曜に変更するかではないだろうか。

とりあえず火曜の晴れを祈るのみだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:43:17 ID:R7+lPIF9
取手1である。

>198 神栖1タソ
参加が微妙であること,非常に残念であるが,
小さき子を持つ母親であるならば住民検診は受けておくべきだ。健康は宝だ。
「赤ちゃんと共に生きる母親が、その全生命をつねに新鮮に、つねに楽しく生き
ることが、赤ちゃんのまわりを常に明るくする」と翁も仰せられているではないか。

翁の言葉を真似るのにいっぱいいっぱいで,変な文でスマソ。

だが,11日(火)の天気予報が曇り時々雨で再度延期になる可能性もある。
再延期の場合,柏1タソが都合がよいと仰っている
14日(金)が天気も良さそうでよいのではないかと思う。
まだ先の話だが,神栖1タソと松戸1タソのご都合はいかがであろうか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:36:59 ID:7TC04D5Z
神栖1である。

>>204
取手1殿
お気遣いに感謝の気持ちでいっぱいである。
今回は水曜日に検診と言う選択もあったのだが
水曜日には子の習い事と重なるため、火曜に検診を
受けざるを得ない状況となりそうで非常に残念である。

雨天で延期となれば、当方にとっては思わぬ「恵みの雨」
となりそうであるが、金曜日には園の説明会が控えており
orzな状況である。

しかしスレの盛況ぶりを見ると第2、第3と会は開催されそう
なのでどうということはない。当方のことは気にせずに日程を
決定してくださってかまわない。
それぞれの赤が機嫌よく外気に当たるのが一番である。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:49:50 ID:73cIMLgr
東京1である。
天気予報を見ると、今回も中止にしたほうがいいようだorz
また1週、と、どんどん伸ばしていくと寒くなってしまいそうなので
晴れそうな木、金あたりに開催ではどうか?
207189:2005/10/10(月) 14:42:20 ID:OxrCGz/d
>>192
おお、岐阜母がおられた。
当方は美濃地方のはずれ、東濃地方である。

昨日、元赤の運動会で次男赤を外気に当てすぎた様で
夜泣き→発熱となってしまった。
涼しくなったとはいえ、気をつけねばならない。
今は落ち着き元気に遊んでいるからどうということはない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:02:07 ID:0e20ottm
横浜6である。
東京同様、横浜も明日は見送ったほうがよさそうである。
yahoo天気予報によれば、13日(水)14日(木)の天候が比較的良好である。
このうちのどちらかに開催、でどうであろうか。
なお、時間は同じでどうと言うことはないだろうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:09:55 ID:dBKUUpaS
東京5である。
明日は一日雨のようだorz
当方は木、金いずれでも参加可能なので、他の母達のご都合に合わせる。
もし来週火曜の方が良い母がおられたら、その日でも構わない。
秋晴れの日に皆と子を外気にあてることができれば、それが何よりである。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:39:50 ID:CW2OaDFa
横浜5である。

横浜6母の提案に賛成する。
13日は木曜日、14日は金曜日であるが、日付で判断をすればどうということはない。
ちなみに13日は15時30分から乳もみさんに行くので、盛り上がり度合いによっては
途中で失礼させていただかねばならぬ。
時間、待ち合わせ場所は同じでどうということはない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:56:23 ID:Mqutn/ZM
横浜7である。

再度の延期、残念だが致しかたあるまい。
木、金いずれも参加可能である。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:02:13 ID:4+HcHd1Y
東京4である。
延期の場合は金曜日だと大変ありがたい。
朝日新聞のサイトの天気予報だと、金曜日は最高気温が25度とのことだ。
もちろん、木曜日でもどうということはないが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:25:57 ID:g6wTbsO0
取手1である。
前日のこんな時間ですまないが,手賀沼も延期にした方がよいようにおもう。
神栖1タソには大変申し訳ないが,14日(金)への延期ではいかがであろうか。
もし来週月曜以降の方が良いとおっしゃる母がいらっしゃったら,それでも構わない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:34:47 ID:s4lCllOr
横浜2である。
晴れの特異日効果もないようで残念だがどうということはない。

当方は水、木、金いずれも参加可能である。
今度こそ晴れることを祈る。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:01:44 ID:HOH74IB/
松戸1である。

連絡が遅くなってしまい大変申し訳ない。
明日の延期は残念だが、どうということはない。
当方ヒマ奥にて金曜日も参加可能である。
晴れの日は必ず来るにきまっているので、マターリ待つ事にしよう。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:30:33 ID:wYfYmBEM
遅ればせながら、柏1である。

金曜への延期、了解である。というより、合わせて頂き、有難うございます。
また雨なのがうらめしいが、上がるにきまっている。

開始時刻は10時半、集合の詳細についても前回同様でよろしいだろうか?
そして松戸1タン、手賀沼公園に行ったことはおありだろうか?
場所等は>>151を参照願う。一応↓に転記


>10時半、ボート乗り場前の遊具あたり、了解である。
>うちには「定本 育児の百科」及び「私は赤ちゃん」がある。
>両方持参しようと思うので、定本の翁のお孫さん(らしい)坊を目印にして頂きたい。
>(車で行く予定なので、重量は気にしていない。)
>黒いベビーカーに三ヶ月赤を搭載してお待ちする。

>駐車場は東から湖岸を来ると、手賀沼公園前交差点の手前にあるのは
>公民館の駐車場で、最初一時間無料、二時間目からは100円/1Hである。
>信号の先には無料駐車場がある。

駐車場については松戸方面から来ると右折入場になる。公園の手前のが無料駐車場である。

神栖1タン、またオフはできる。同じ時間に外気にあたれば、どうということはない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:03:14 ID:Blfn1VBA
横浜3である。
天気が悪いのは残念であるが、こればかりはどうにもならぬ。
13日は午前中に予定があるので、12、14日だとありがたい。
ただ他の母の都合がわるければ13日でもかまわない。
また都合のよいときに参加したいと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:46:37 ID:HOH74IB/
松戸1である。

2度ほど公園の前は通過した事があるが、詳しくわからなかったので
柏1タンのお心遣いはとてもありがたい。
今日もヒマなので下見がてら行ってみようと思う。


219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:51:29 ID:mtyz0ztw
東京6である。
木、金のどちらでも構わない。
ヤン坊マー坊天気予報(↓)によると、どちらの日も同じような予報が出ている。

ttp://www.yanbohmarboh.jp/tenki/yoho/w13.html

ワクテカな気分になってきた。
22027:2005/10/11(火) 11:00:41 ID:oyfkdhPe
>>207
お子さんの具合はいかがであろうか。

喜ばしいことに、オフ会開催できそうなのである。
岐阜1を名乗らせていただいてよいだろうか。


当方恵那市在住なのだが、東濃地方はすべてドライブ圏内である。
ただ、初児ゆえ赤連れでの外出に詳しくない。
お勧めの場所などはあるだろうか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:20:22 ID:vEwBMwhe
松戸1である。
ただ今手賀沼公園に来ている。
線路と遮断機に電車ブームの1.7男子は上機嫌である。
ひとり勝手にオフになってしまったが、どうということない、のか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:28:40 ID:eT4VaJWj
岐阜1さん。>207だが岐阜2と名乗らせていただく。
岐阜1さんの書き込みを見て、
あやうくコーヒーを吹くところであった。

私も恵那市在住なのである。なんと奇遇であるか。

岐阜1さんは市街地だろうか?
オフ会自体がが初めてでドキがムネムネなのだが、
このような偶然を逃してはならない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:40:19 ID:eT4VaJWj
またまた岐阜2である。

私は赤連れでどこへでも行ってしまう適当母なので
赤連向きの場所には疎いかもしれぬ。
南から飯高観音、阿木ダム入口広場、阿木川公園…
など思いついたが如何であろう。
ほかによい場所があればどこでも構わない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:21:42 ID:o0q7/Ebx
今頃申し訳ない、札幌2である。
先日のレポにお言葉を下さった皆様、どうもありがとう。
もっと早くお礼を申し上げたかったが、
不埒な輩に対するアクセス規正に巻き込まれてしまったようで、
しばらく書き込みが出来なかったのだ。

いよいよ他地域でも開催になりそうで、こちらまでワクテカしてしまう。
天気に恵まれるよう遠い北の国から祈っている。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:01:24 ID:zHJjIDA6
東京1である。
金曜日の希望が多そうなので、14日金曜で話を進めようと思う。
予想気温が25度とのことなので、過ごしやすい日になるだろう。
今度こそ開催できますように。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:10:25 ID:zSfq44Vd
松田スレがここまでハッテンするとは思わなかった。
日程が4日に決まった時にひそかに参加を諦めていたが、
たまたま覗いてみたらまだ開催されていないとのこと。
いい機会なのでぜひ仲間に入れていただきたいとおもい書き込んだ次第だ。
しかし娘も母も人見知りときた…どうしたものか〇| ̄|_=3

ちなみに東京に参加希望である。
まだ間に合うだろうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:14:35 ID:oyfkdhPe
岐阜1である。
このようなご近所に松田スレ住人がいらっしゃるとは!
大変に嬉しい。
ちなみに、市街地ではなく昨年市と統合された町住まいである。

岐阜2さんの上げられている場所は、いずれもなじみの深いところである。
天気がよければ、ダム近くの東濃牧場などもよいかも知れぬ。

日程は全国開催にあわせ14日(金)がやはりよいであろうか。
週間天気予報によると、木曜晴れ、金曜曇り、となっているようである。

当方、突発オフも可能である。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:38:39 ID:eT4VaJWj
岐阜2である。
なんと!同じく元恵那郡である。
ご近所にもほどがあるのではないかw

金曜は元赤の遠足なので帰りの時間がまだ読めぬ。
もしわがままが許されるならば、木曜が嬉しいのだが如何であろう。
当方保育園通い元赤持ち自営母なので、
昼飯時と保育園お迎え時はダメなのだが、
日にち的には突発オフも可能である。明日でもいいくらいだw

東濃牧場は行ったことが無いので行ってみたい。
229横浜2:2005/10/11(火) 21:00:33 ID:JmNdYQ88
横浜2である。

木曜は予定のある横浜母が何人かおられるようなので、
東京にあわせて横浜も14日金曜開催ということでいかがだろうか。
時間は同じ10時半、場所は山下公園赤い靴の女の子像。

「おんなのこぞう」で変換してみると「女の小僧」と出たがどうということはない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:39:25 ID:OqoRDLap
新潟1である。
今日の新潟は、それはそれは良いお天気であった。
一人オフを予定していたのだが、町内のごみステーションの掃除当番を省略するわけにも行かず、
時間がずいぶん押してしまったorz
よって予定していたスポーツ公園には行けずじまいだったが、
午後、いつも通いつめている近隣の公園へ行き、一人オフ?をした。

場所は五泉市の粟島公園である。古いながらもなかなかに広い。
遊具エリア、水路エリア、動物エリア(アヒルやカモ、チャボや孔雀など)と
1歳7ヶ月の息子は、毎回行く度に違うエリアを制覇して喜んでいる。
今日は遊具エリアで遊ぶことにしたようだ。
するとなんと!いつも閑散としている公園に、子供連れがたくさんいる。
フレッシュ赤から、年長さんくらいと思われる子供まで。
ここにいるのはみんな、
(スポーツ公園まで行くのは無理でも、近所の公園で子を外気に当てようか)と
と思った母たちなのだろうか。もしそうなら、翁も喜んでくれるだろう。
もしそうではなく、ただの偶然だとしても、どうということはない。

新潟2タソ、お仕事お疲れ様です。
いつか会える機会があるといいですね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:39:06 ID:bfNTcLfi
東京4である。
金曜日開催、大変ありがたい。ご考慮いただき感謝する。
ワクテカのテッカテカで金曜を待つことにする。
新宿御苑の新宿門に10時半で間違いないだろうか。

>>226
間に合うに決まっている。
ご面倒だが、過去レスを参照されるとよいと思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:25:14 ID:4/iY1ztu
岐阜1である。
それでは木曜日、東濃牧場にて開催としようではないか。
天気予報も晴れとあるので、素晴らしい眺めが期待できる。
場所はご存知であろうか?
「小沢峡」の前あたりに登り口があるはずである。

時間については、午前午後どちらでもかまわない。
岐阜2さんの良い時間をご指定いただきたい。

飛び入り参加の方がいらっしゃることも期待する。


233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:39:17 ID:dz8nD03c
東京4である。何度も書き込みすまない。
今日は大変いい天気のようだ。明日もよさげだが明後日は曇りのようだ。
金曜にと言ってしまった身としては大変心苦しい。
なんなら木曜でも構わないのだが…今さらであろうか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:20:11 ID:2f+K8rpM
東京1である。気持ちのいい晴天になった。子を外気にあてたいが爆睡中である。

>>新潟1さん
1人オフお疲れ様でした。
五泉というと「とりかん」という鳥料理屋の唐揚げを思い出し、涎が出てしまった。
粟島公園は楽しそうな所ですね。
新潟の2ちゃんねらーには、旅行の際、とても親切にしていただいた記憶がある。
新潟1さんも、きっと素敵な母なのだろう。

>>東京4さん
私も木曜でかまわない。晴れた日にこしたことはない。
しかし、木曜ならば、もう前日であるので、他の母たちの意見も聞きたいと思う。
「もう明日は予定入れちまったよヽ(`Д´)ノ」という母が一人でもいるなら
当初の予定通り、金曜開催にしてはどうか。

>>226
このように予定が流動的で申し訳ないが、都合がつくならば、もちろん参加してほしい。
>>131を参照し、メールをいただければ
「集合時間に間に合わない」
「子が急に熱を!」
「新宿御苑までの行き方がわからず遭難した」
など、緊急の際の連絡先を折り返しお知らせする。
しかし、突発で集合場所に現れても、どうということはない。
人見知りだとて、どうということはない。大切なのは、子を外気にあてることだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:31:32 ID:VS6TtvJS
遅ればせながら横浜オフに参加したく思う。
横浜8でよかろうか。
当方も翁の本はまだ手にしていない者だがどうということはないだろうか。
近々古本屋めぐりをして探してみようと思っている。

金曜日が晴れることを祈りつつワクテカしていよう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:56:22 ID:2f+K8rpM
>>234で色々と検討しているうちに、金曜の天気予報にも晴れマークが出てきた。
横浜でも金曜に開催なので、やはり予定通り金曜の開催でいいかと思う。
お騒がせしてすまない。東京1より。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:46:33 ID:Xg2xynpc
>>226である。
東京7と名乗れば良いだろうか?
東京1さん、先ほどメールさせていただいた。

当日はベビーカーの方が多いのだろうか?
抱っこにしろベビーカーにしろ、育児の百科は重くて持ち歩きには適さないので、
念のため家に留守番させておく予定だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:00:31 ID:SFg8XDTK
岐阜2である。
午前10時か10時半あたりで如何だろうか?

東濃牧場のだいたいの場所はわかるので、
現地を散策しつつ、岐阜1さんを探そうと思う。
どうということはない、平日に東濃牧場にいる赤連れは少ないだろう。
すぐに見つかるに決まっている。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:10:31 ID:KIs3lufE
横浜5である。

参加者が増えてうれしい限りである。当日飛び入り参加母がいれば
ちょっとした団体様になるではないか。すばらしい。

金曜日開催でどうということはない。が、ベビーカーで参加するか
スリングで参加するか悩みどころだ。
先日図書館で私は赤ちゃんと母と子への手紙を借りてきたので
持って行こうと思う。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:04:35 ID:gz7/k75c
横浜4である。
今度こそ晴れそうでなによりである。金曜がワクテカである。

>>239 横浜5さん、お子さんの月齢がどのくらいか
分からないが、山下公園は風が強いことも多いので
スリングの方がお子さんの体が冷えず良いかもしれぬ。
疲れたら私が少し赤ちゃんを抱っこしてもいいですよ・・・
フフ・・・(単に赤ちゃんを抱っこしたいだけともいえる)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:06:29 ID:4/iY1ztu
岐阜1である。
では、10時ごろから外気に当てに行こうとおもう。
おそらく羊の柵の辺りか売店の前をうろうろしているはずである。

一応飛び入り参加の母のために、まとめておく。
木曜(13日)朝10時頃から、東濃牧場頂上にてオフ。

岐阜1の目印は育児の百科(赤本)と3輪バギーである。

明日が楽しみだ。

242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:02:41 ID:SFg8XDTK
岐阜2である。
了解しました。明日が楽しみでならない。

ここで私が横浜8さん同様ペーパー松田翁だということを思い出したw
松田スレに感化されているが、まだ本物の翁本を手にしたことがない。
こんなフツツカ者だが、よろしくお願い申し上げる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:30:54 ID:aAlRBttv
横浜5である。

今yahooの天気予報を見たら明日は雨になっている。
もう少し様子を見守ろうと思う。

岐阜の母たちはもうすぐ出会うのであろうか。
何だかこちらまでどきどきするのである。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:35:57 ID:DMAWUbL2
東京1である。
岐阜オフ応援ノ~

東京の予報も明日は雨になっていた。
今日の晴天が恨めしい。明日に回してくれ。
夕方発表の予報が雨なら、また延期か…orz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:41:19 ID:opEoXstl
横浜7である。

本当に天気に恵まれない。
昨日今日とすがすがしい日が続いているというのに。
岐阜母たちは無事に会えただろうか。
東濃牧場とやらは訪うたことはないが、
きっとすごく気持ちのよい所に違いない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:02:33 ID:57uENJt7
岐阜1である。ただいまオフ会から帰宅した。
まずは報告である。

晴天に恵まれた。
外気に当てるには大変適した気温である。
眼下のダム湖や集落、山並みなど秋の気配を漂わせた眺望は素晴らしかった。

岐阜2さんと無事に落ち合い、ヤギに草を与えたりソフトクリームを食したりしながら
のんびりと子を外気に当てた。
少しぐずるも、気分はよさそうであった。

(余談であるが、この牧場は飛騨牛ステーキも食せるのであるが
生きている牛を見ながらは、気の進まぬものである)


驚きの偶然であるが、お互いはなんと同じご町内であった…
このようなことがあるものなのか。

出会いを与えてくれたこのスレに感謝の気持ちが絶えない。


関東方面の明日の天気が気になる。
雨雲をこちらで押しとどめておきたい。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:13:00 ID:6e68P8zY
岐阜2である。

岐阜1さんレポ乙!
>>189を書き込んだ時は、
よもや一週間後オフ会に出席しているなどとは微塵も思わなかった。
岐阜1さんとの出会いも翁の引き合わせかもしれない。
さらに身近にあんな良い場所があることがわかり、誠に嬉しく思う。
また子を外気にあてに元赤ともども出掛けてみようと思う。
岐阜1さんおすすめのソフトクリームは実に濃厚でおいしかった。

全国皆のオフ会の成功も願って止まない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:30:25 ID:DMAWUbL2
東京1である。
17時発表の予報は、やはり雨なので、今回も延期ということになるだろうか。
ワクテカ→ショボーンの繰り返しも3度目になるが、どうということはない。ないったらない。

今度こその日取りは、18日の火曜でどうか。
予報に振り回されっぱなしだが、今のところ降らないことになっている。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:55:55 ID:DMAWUbL2
連投スマソ
岐阜1さん、2さん、オフの成功を嬉しく思う。景色を想像し、しばし癒された。
同じ町内だったとは、まさに翁の粋なはからいですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:36:28 ID:PKOhjvuz
横浜4である。

1時間程前は美しい夕焼けであった。とても明日が雨とは信じられない。
ひょっとすると予報が外れることもあるやもしれぬ。
明日の朝の天気を見て、大丈夫そうなら開催してもよいのではと
思うのだが、難しいだろうか?

岐阜1さん・2さん、オフ報告乙である。
晴天の牧場の風景は、さぞ美しいものだったろうと思われる。
他の地域のオフ会の成功に、関東もあやかりたいものである。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:45:53 ID:aAlRBttv
横浜5である。

先ほどyahooの天気予報が雨から曇りのち雨に変わっているではないか。
この調子で明日は是非晴れてほしいものだ。
さて、横浜4母の提案だが、こちらは当日の決定でも大丈夫だ。
ただその場合、集合時間等の調整が必要であろう。
どのようにしたら良いのだろうか。

岐阜1さん、2さんのオフの様子を聞いてうらやましい限りだ。
私なら牛をみながら牛を食べる事は何の戸惑いもないが、
そんな事を言ってみても牛がいないのでどうしようもない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:39:03 ID:+xzHVQXg
横浜6である。
日付と曜日をずれて書き込んで、申し訳ない。
しかし他の横浜母たちの落ち着いた対応により、事なきを得ていたようで一安心である。

明日の天候はどうも微妙なようである。
私は横須賀市在住でやや遠距離なため、
残念だが今回は欠席とさせていただくこととした。
じつはもう1名横須賀母の飛び入り参加を予定していたのだが・・・。
非常に残念である。
しかし、どうということはない。
明日の天候しだいでは横須賀オフを開催することになった。

横浜オフの報告を楽しみにしている。
また機会があったら、是非2人で参加したい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:57:02 ID:A5C+fibb
東京7である。
延期は残念だが雨ならば仕方がない。
18日の晴れを願うのみだ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:20:37 ID:opEoXstl
横浜7である。

相変わらず天気がビミョーなので、
開催されてもいいよう心積もりをしている。
が、自宅より1時間強かかるため、決定の時間によっては
到着が多少遅れるやも知れぬ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:04:59 ID:0/q49hL0
東京6である。
18日に開催の場合、多少遅刻すると思う。
12時までには到着するので、
それまで存分に盛り上げておいていただきたい。
少しでも東京6親子の顔を見ていただければ充分ありがたい。
遅刻したとて、子を外気に当てられる。どうということはない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:28:18 ID:d742wZk9
東京5である。
明日日中の降水確率は50%を超えているようだ。
残念だが、またの延期も仕方ないだろう。
当方は18日でも問題無く参加できる。

岐阜1さん、2さん、オフ報告乙である。
景色と二組の母子の様子を想像し、こちらも楽しい気分にさせてもらった。
甘い物好きとしては、濃厚ソフトクリームが裏山である。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:21:57 ID:ONRmdpPA
取手1である。

またまた前日のこんな時間になってしまって申し訳ない。
千葉県北西部9-12時の降水確率は50%であった。
週間予報というのは実に当てにならないものだなとひしひしと感じている。
3度目の正直はならなかったが,またまた延期にしてはいかがであろうか。
一か八かで行って雨降りでは,子と翁の書によくないとおもう。

再々延期後の日にちは東京・横浜に倣って18日(火)でいかがであろうか。
というより,わたし個人的に17日,19日に予定があり,ちょうど好都合だったのである。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:41:38 ID:ONRmdpPA
連投 and sage忘れスマソ。

岐阜1さん,2さん,オフ会お疲れさまであった。
牧場での動物との触れ合いは,さぞかし子の人生を楽しくしたであろう。
で,羊の大行進を見ながらジンギスカン@マザー牧場を思い浮かべたのである。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:23:33 ID:YT8EwBWj
柏1である。

またも延期でショボーンであるが、致し方あるまい。
天候は誰のせいでもない。

18日は生憎参加できないが、皆で頑張って頂きたい。
良い天候になることを願う。そして、レポートをお待ち申しageる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:49:20 ID:UeAQbCm/
横浜2である。
今日の雨の予報は消えた。
降水確率も.午前10%、午後20%と低いようだ。
今日は予定通り開催という事でよいだろうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:01:18 ID:V+bTr/oC
横浜8である。
目覚めてわが目を疑った。
よい天気になりそうである。
予定通り開催で問題ない。

一気にテンションがあがってきた!
これも岐阜の母たちが雨雲を押し留めてくれた結果に違いない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:10:57 ID:S8LpTtp+
取手1である。

はて……起きたらよく晴れている。
これは延期にしなかった方がよかったのではないか?_| ̄|○

一人オフ覚悟で手賀沼に参りたいと考える。
時間は予定通り,12時ぐらいまでまったりと公園にいてみたい。
こちらは鍛錬のため最新版 育児の百科と私は二歳を持っていこうとおもう。
柏1タソ,大変申し訳ない。
読んだら手賀沼公園で子を外気に当てていただけないか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:57:30 ID:fX/hHE6N
横浜5である。

非常にナイスな天気である。わっくわくのてっかてかだ。
岐阜母たちが本当に雨雲を止めてくれたようだ。
集合時間を決めねばならぬ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:00:59 ID:9+F0Cz2Q
横浜7である。

眩しい位に陽が降り注いでいる。
10時半に間に合うように急いで準備をしているところだ。
他の横浜母たちに無事会えるよう願っている。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:02:35 ID:9+F0Cz2Q
あ、リロードしたら横浜5さんの書き込みが。
時間変更したほうがよいだろうか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:04:56 ID:GNaD8bYp
横浜4である。

すがすがしい秋晴れだ。昨日の予報は何だったんだYO!と
気象庁に文句がいいたいが時間がもったいないので止めておく。

時間は30分遅れで11時でどうだろう?私は10時半には待ち合わせ
場所についておくつもりである。
遅れてくる母を待ちつつマターリ子を外気にあてたい。

横浜6さんは今日は欠席だろうか・・・天気のこととはいえ決定が
二転三転して申し訳ない。お会いできることを祈っている。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:07:06 ID:fX/hHE6N
横浜5である。

今見たら7タソの書き込みが。
私は近いので予定通りで大丈夫だ。急遽決まったので遠方母たちが来るのをのんびり待てば良いことだ。
混乱を招いて申し訳ない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:19:39 ID:9+F0Cz2Q
横浜7である。

4母、5母、時間の件了解である。
ご配慮いただき申し訳ない。
なるべく10時半、遅くとも11時には辿り着けるよう努力する。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:28:20 ID:w/xMtECx
東京5である。
昨夜の予報はなんだったのかというような好天である。
横浜は本日開催されるようだが、東京は延期決定なのであろうか。
どなたか参加される方がいらっしゃるようなら、当方も新宿御苑へ向かおうと思うのだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:31:43 ID:5G8yvH0f
東京6である。
本日10時半に新宿御苑新宿門に行こうと思う。
定本のカバーのみ持参する。
重いものを持つのはなるべく避けたいヘタレ母である。w
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:38:08 ID:alr5paVb
横浜6である。

横浜4さんのお心遣いはありがたいが、今回は欠席とさせていただくこととした。
しかし、どうということはない。
同時刻に、横須賀オフが開催されることとなっている。
場所は違えど、子を外気にあてたい心は一つである。

岐阜1&2さんにならい、私もソフトクリームを食したいと思う。
残念ながら子は5ヶ月のため、取り分けのありあわせ離乳は無理であるが。

次回があれば、是非横浜オフにも参加させていただきたい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:49:22 ID:w/xMtECx
東京5である。

東京6さんがいらっしゃるようなので、当方も行こうと思う。
10時半にはなんとか間に合うと思うが、少々遅れるかも知れぬ。
私は赤ちゃんと私は二歳を持参する。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:57:40 ID:D+mD74DF
横浜3である。
予定通りにいけそうである。
天気もよくワクテカだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:01:14 ID:f6EsrVlx
東京2である。
ただいま迷い中である。
というのも10時半に着けそうもないからである。
それでも良いだろうか…?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:16:55 ID:w/xMtECx
何度も申し訳ない。東京5である。

東京2さん、いらっしゃれるのであれば、是非。
11時頃まで新宿門でお待ちしておく。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:52:01 ID:7aLR8AaC
東京7である。

おもいがけない晴天だが、これを逃すのも勿体ないので、私も参加したいと思う。

しかし油断して二度寝してしまった為に遅刻ということになりそうだ。
11時までに着けるかどうかもわからないが、用意が済み次第向かいたい。
参加される皆様どうぞよろしく。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:53:06 ID:6FhUcUGB
東京1である。
東京6さんよりメールをいただき、今起きたorz
これより慌てて御苑へ向かうが、11時ごろになりそうだ。
東京5さん、6さん、よろしくお願いします。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:59:47 ID:O/OHOlVs
東京4である。
これから向かおうと思う。遅れるがよろしくである。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:11:25 ID:fX/hHE6N
横浜5である。

いま電車待ちなのだが、ベビカ持ちは全てオフ参加者に見えてくるから不思議だ。
この妙なテンションの高さはどうしたものか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:14:17 ID:fe1+BH5B
取手1である。

電車に乗り遅れてしまった。〇| ̄|_

10時半に着けそうもないが、必ずいくつもりである。お待たせした方、すまない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:30:04 ID:puij9kwP
松戸1である。
赤は手賀沼公園で、地元赤&子に交じって元気に遊び中である。
オーバーオールの男子を見かけたら、お声をかけていただけるとありがたい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:34:05 ID:fX/hHE6N
横浜5である。

いま赤い靴の少女像前だ。
ワクテカでお待ちしている。当方ベージュのベビカ持ちだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:49:37 ID:fhEZ0Gi3
手賀沼オフに参加キボンの八千代奥なのである。
飛び入りで参加してもよいだろうか。
しかも遅刻なのであるorz
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:51:59 ID:fva6hxTi
松田先生のご加護であろうか、横浜は抜けるような青空である。
オフには参加できないが、同じ空の下、赤を外気にあてつつ
オフの盛況であらんことを祈る者である。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:54:36 ID:YT8EwBWj
柏1である。
テガ沼に来たが母達はどこかわからぬ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:27:38 ID:f6EsrVlx
東京2である。
新宿御苑オフは賑わっている。
他会場はどうなっているだろうか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:51:08 ID:fX/hHE6N
横浜5である。
山下公園オフは非常にまったりしている。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:14:20 ID:1eUKXLgz
埼玉3である。
全国各地でオフ会が無事開催されている旨、嬉しく思う。
いつかは埼玉でもオフ会が開催されることを楽しみにしている次第である。

来週あたり、下見と交通手段の確認をを兼ねて大宮公園まで
行ってみようと思っている。当方、熊谷から子を2人連れて
電車を乗り継いでいく予定だが、どうということはない。
上の子は電車が大好きである。

尚、上の子は動物も大好きである。
埼玉1さん宅の愛犬ともふれあえることが出来れば非常に幸いである。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:23:39 ID:n5Un1hyw
横浜4である。先ほど帰宅した。

山下公園には飛び入り参加の母も含め、総勢7組の
親子が集まった。
11時過ぎまで赤い靴の女の子像の前で互いの子の紹介や
お話をさせていただいた後、暑くなってきたので近くの木陰に
移動した。そこでレジャーシートをひいて読書をしたり、近くの
スーパーで調達したお弁当を食したりした。お子達もあまり
ぐずることもなく、非常にまったりとした時間を過ごすことができた。

我が子は食事時以外はじっとしているのが嫌だったらしく
そこらへんを歩き回ったりハトを追いかけたりしていた。普段行く
公園より何十倍も広いので、歩くのも楽しかったようだ。
私も「引き出し赤」や翁の他の著書を初めて読ませていただいて
大変嬉しかった。充実した一日だったと思う。

このように他の母と知り合えた機会を大事にしたい。
是非また近いうちに第2回を開催したいものである。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:03:40 ID:D+mD74DF
横浜3である。
>289横浜4サンレポ乙である。

山下公園はそこそこ近いのだが子と2人でバスにのるのが初めてだったので
非常にドキドキしながら行った。
皆さんが持ち寄った翁の本を読ませていただいたのは大変ありがたいことだった。
本を読みつつ、のんびりとお話させていただいた。
おもしろかったので、早速帰りに図書館に寄り「私は赤ちゃん」を借りてきたのだ。
他の母と出会えてよかった。また次回があればオフに参加したい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:08:29 ID:9+F0Cz2Q
横浜7である。寄り道していたら遅くなった。

今日はすばらしい外気浴日和であった。
レポは横浜4母が書いてくださったので省略するが、
久しぶりに乳児のもにゃもにゃとした姿を見、和ませていただいた。

ウチの1.2歳元赤も、度々鳴る汽笛に驚き、
一斉に飛び立つ鳥たちに目を輝かせ、広く高い空を指差し目を細め、
普段とは違う景色を堪能していたようである。

母子共いいリフレッシュになった一日であった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:15:11 ID:fr+cMnPn
横浜5である。

横浜4タソレポ乙である。

解散後、天気も良いし時間もあるので散歩がてら帰ろうと思ったら
道に迷ってしまい、1時間近く歩いてしまった。
関内近くで稲荷寿司の専門店があり、興味をそそられたがテレビの
取材が来ていた為購入ができなかった。

しかし赤本の引き出し赤を見れたのは大変にうれしかったし、
他の母たちと楽しく過ごせたのは素晴らしい経験となった。
是非第2回を開催し、今回来れなかった母たちとも子を外気に当てたいと思う。

手賀沼の母たちは無事に出会えたのだろうか…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:51:28 ID:V+bTr/oC
横浜8である。

帰りがけにダンナとスーパーに寄っていたので遅くなってしまった。
本日は大変よい天気の中まったりと他の母たちと過ごせ有意義であった。
このスレを立ち上げてくださった方に感謝したい。

かわいい赤たちに囲まれ、翁の本を拝見させていただきぜひ翁の本を
手に入れようと心に誓ったのであった。

家に帰り娘の顔を見るとうっすらと赤くなっているのを見て
本当によい天気だったのだな、と改めて再確認しつつにっこりしてみた。
赤のほうも外気にあたり心地よく疲れたようでぐっすり眠っている。

ぜひ次回オフがあるのならまた参加させていただきたく思う。


294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:56:58 ID:6FhUcUGB
東京1である。
東京6さんからの連絡であわてて準備し飛び出して、なんとか11時前に合流することができた。
広大な芝生の上にレジャーシートをひいて陣取り、突発の方を含め最終的に7組の母子が集った。
新宿御苑は有料なだけはあり、丁寧に整備された芝生は、子が裸足で歩き回っても心配ない。
保育園、幼稚園からの遠足であろう団体が数多く見られた。
私の7ヶ月娘も楽しげに芝生の上をはいはいし、他の子や母達に遊んでもらっていた。
マイナスイオンあふれる都会のオアシスはとても気持ちよく、日頃たまっていたものが解けていく気がした。
母たちの年齢層は幅広く、皆、子と楽しく過ごしている素敵な母だった。

遅れて参加の方たち、誘導が下手ですまなかった。
東京6さん、朝に知らせて下さり感謝である。
東京4さん、元気な息子さんにつきっきりで、あまりお話ができなかったが、楽しめただろうか?
東京7さん、解散後に地元で会ったのは可笑しかった。

横浜も盛況だったようで嬉しい。
今後もこのスレで、たくさんの子が外気にあたれますように。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:36:45 ID:f6EsrVlx
東京1さんレポ乙である。

東京2である。
新宿御苑に初めて足を踏み入れたが広くて綺麗な公園だった。
また個人的に外気に当てに行きたいと思う。
そして私はかなりの遅刻をしてしまった。
本当に申し訳なかった。
次開催される時は是非遅刻しないように行きたい。

子は疲れたのか今私の背中で寝ている。
夜寝てくれるか烈しく心配であるorz

横浜オフも楽しかったようで何よりだ。

次も是非参加したい。
もっと喋れるように頑張りたい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:40:25 ID:1Nt15RIf
横浜2である。

今日のオフ会は天気もよく、
他の母子と共にまったりとすごせて有意義な時間であった。
赤@もうすぐ1歳も他の赤と触れ合えて楽しかったようである。
また機会があればぜひ参加したい。
残念ながら用事のため途中で抜けてしまった母は
無事間に合ったであろうか?
今日はあまり話すことができなかったが、
赤の誕生日も近いのでまた機会があれば話してみたい。

余談だが、
帰りは山下公園から山下臨港線プロムナードを通り、
大桟橋、赤レンガ倉庫を経て、途中ワールドポーターズのベビー休憩室で授乳しつつ
クイーンズスクエアまで歩いた。
このプロムナードは港の風景がよく見えて気持ちがよい。
天気がよく、体力があればぜひお勧めしたい散歩コースである。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:36:49 ID:2Td5oSZw
横浜6である。
くりはま花の国にて、突発横須賀オフを開催してきた。
横須賀もとてもよい天気に恵まれ、満開のコスモスを堪能できた。

もう一人の横須賀母とは初対面だったのだが、非常に楽しいときを過ごし
なんと16時過ぎまで話し込んでしまった。

こんな素敵な出会いをくれた松田翁に非常に感謝するのである。
横浜・東京ともに盛況であったようで何よりである。
これからもみなで子を外気にあてようではないか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:46:48 ID:/RkRiQNj
皆の楽しそうな様子にうらやましさを感じている。
1才10ヶ月男児の母@東京である。
今日は運動会があったのでそこで外気にいっぱいあてておいた。
次回都合がつけば是非参加したいと思うのである。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:58:37 ID:cl+Jno5/
手賀沼オフに参加した八千代母である。
本日は飛び入り・遅刻・早退と大変ご迷惑をおかけして申し訳なかった。

手賀沼公園はとても広くて沼には船もあり、景色もよい綺麗な公園であった。
うちの1.4歳子は広い敷地でごろごろ転がったため
土と葉っぱまみれになったが、のびのびとできて何よりであった。

取手1さん、2人目母ということもあり赤タソに対して大変おおらかな様は
とても素敵だなと思い、見習いたいと思った次第である。
ぷにぷにのほっぺに触れて大変癒された。

松戸1さん、おもちゃをたくさん貸して頂きサンクスであった。
お話も上手な1.7歳の息子タンに、
我が子の数ヵ月後の姿を思い描きとても嬉しく思ったのである。

午後から用事があったため柏1さんとは入れ違いになってしまったが
無事合流できただろうか。
また機会があれば参加したいものである。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:09:01 ID:huUEy7EJ
横浜飛び入り参加母である。
便宜上横浜9を名乗っても良いものだろうか。
ヒキぎみなこともあり朝まで参加を迷っていたのだが、
飛び入りにもかかわらず多くの母子に温かくしていただき
感謝の念でイッパイなのである。
元気な子達に、青い空と緑の芝生が
こんなにも似合うとは思わなかった。
待ったりと外気にあたることができて実に幸せだ。
またの機会には是非名乗りをあげて参加したい。

横浜2タソお気遣いdクスである。
子の歯科健診には無事に間に合った。
歯磨き指導で多少ギャン泣きしたところでどういうことはない。
終わる頃にはニコニコなのである。
こうして子も母も一日一日育っていくのであろう。

そうそう、レジャーシート。
皆の持ち寄ったレジャーシートにおじゃましたのだが、
あれは芝生でまったり円座するのになんと便利なものか。
次回には忘れず持参しようと思い、ここに記しておく。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:32:29 ID:O/OHOlVs
東京4である。
皆様お疲れ様であった。そして遅刻して大変申し訳なかった。
なにしろ大遅刻だったうえ、東京1さんが書かれているように息子に牧童犬のように
つきそっていたため、ほんとに他の方とお話はできなかった。が、あのような広大な
芝生の上で半日過ごせたことは、息子はもちろん、母にも好影響を与えたのであった。
息子がご飯茶碗をひっくり返そうがごま豆腐をテーブルに擦り付けようが
「どうということはない」とニコニコできた。
育児疲れを感じたときは、またこうして外気に当たろう。

いい日であった。このような機会を与えてくださった皆様と松田翁に感謝である。

ちなみに、オーラ写真はほんとはちょーーーーっと撮ってみたかったw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:35:00 ID:GjRT/mwa
柏1である。
285でかなり慌てたレスをして恥ずかしい。

かなり大遅刻だったため、八千代タンとすれ違ってしまい、残念であるが無事合流できた。
>>292横浜5タン、ご心配ありがとうございました。
もう撤収しかけていたのにお付き合いいただき、取手1タン、松戸1タン、有難うございました。
念願の引出し赤も見せていただき、子も外気を楽しんだ様子で短時間ながら有意義な時間でありました。

次回ができれば、ぜひ最初から参加し、神栖1タンも来られるとよいのう・・・と思った。



303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:56:02 ID:kCOCcNvq
横浜6と横須賀オフをしてきた飛び入り参加の横浜である。
当方横浜6さんに誘われはじめて松田翁を知り、いたく興味を抱き
今回参加させていただいた。書き込みは今回が初めてである。
>>300さんと同じように横浜10と名乗ってよいのだろうか?

横浜6さんと遊べて大変楽しかった。なんと横浜6さんは
私に翁の「わたしは赤ちゃん」を初対面の私に貸してくださった。
さきほどまで熟読していて、何度も笑みがこぼれてしまった。
とても感謝の気持ちでいっぱいである。
息子も今はよほど楽しかったのかぐっすり寝ている。
普段はあまり出かけないがはやり外でノンビリするのは
とても気持ちが清々しく感じるものだ。

ひとつ、反省点は秋の日差しをなめていた。帽子を親子ともども
もっていなかった。今度はぜひ荷物にしのばせよう。
防寒にも役立つであろう。

横浜・東京ととても楽しかったようでなりよりである。
次回開催の際はぜひ参加させていただきたい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:44:00 ID:0n9x++0t
東京6である。とても良い日であった。
今朝、東京1さんにはとりあえずスレの成り行きの報告をと
メールを差し上げたのだが、寝ておられるとは思わなかった。
ともあれ、お会いできて良かったのである。

各地でたくさんの子が外気に当たったようで
翁も喜んでいるだろう。
次回もぜひ、大勢の親子とともに子を外気に当てたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:19:32 ID:B83rQRrj
こんな時間に東京7である。

私もだいぶ遅刻をしてしまった上に、更に苑内で迷子になったが、
皆様がどうということもなく向かえ入れてくれて安心し、
また何をするわけでもなくまったりできた事が、なによりも楽しかった。

そして参加者が2ちゃん母だけに、8割がスリングユーザーだった事におどろいた。
私も二人目が生まれたら絶対にスリングを…と思っている。

引っ越したばかりで近くに知り合いが居なかったので、
同じ月齢の子を持つ母や、すこし下、すこし上の子を持つ母たちとお話ができたことが、
私自身のストレスの解消にも役立った。
娘も人見知りはしていたものの楽しかったようで、帰ってからもだいぶ機嫌よく過ごしていた。

新宿御苑は幼少の頃に何度も訪れた場所であったので、
自分の子を連れたって遊びに行けたことがたいへん喜ばしかった。
紅葉の季節にまた開催されるのなら、また参加したい。

そして東京1さん、またどこかで偶然お会いしたいものだw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:30:01 ID:81vdEA0A
東京5である。
予報に振り回されてしまったが、好天に恵まれ大変良い一日を過ごすことができた。
一歳半娘も広大な芝生に大喜びで、2時間ほどは歩き回っていたと思われる。
(それについて歩いていた母は筋肉痛になっているがorz)
外でもあれほど歩くことができるようになっているとは、オフ会に参加して初めて気付いた。
これからは今まで以上に外気にあてようと思う。

疲れきっているはずなのに少々興奮したのかなかなか寝付いてくれず、こんな時間の
書き込みとなってしまった。
だがそれも「どうということはない」と思えるのは、皆様と楽しい時間を過ごせたおかげだ。
次回も是非参加したい。

>東京4さん
実は自分もちょっとだけ撮ってみたかったw
ひとりではああいうものには近付きにくいので、良い機会?だったのかもしれぬ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:28:48 ID:r09Rb48E
岐阜1である。

関東オフが好天に恵まれ、大成功のようで喜ばしく思う。
レポートを読みつつ沢山の母と赤の様子を想像しているのである。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:08:30 ID:0gZ+VqM8
東京突発参加である。

昨日は好天と子が上機嫌だったことに押され、飛び入りで参加をさせていただいた。
急な参加にもかかわらず受け入れていただき感謝している。

空はどこまでも青く、木々があちこちに心地よい木陰を作っていた。
ふかふかとやわらかい芝生に母はゆっくり昼寝がしたくなったほどである。

1歳6ヶ月の我が子は食事以外はじっとしている事も無く、
母は皆さんとゆっくり会話をするというわけにはいかなかったが、
本人は楽しげに遊んで居たので良しとしよう。
同じ年頃の子との触れ合いも楽しかった様で
赤や子同士が見せるちょっとした交流がほほえましい。

ただ慌てて参加したため、お昼の用意を忘れたのが失敗だった。
東京1さんにはその節大変お世話になった。

次に参加することがあれば、名乗りをあげ、お弁当も忘れず参加したいものである。

>路上のオーラ写真屋
初め見たときは何だろうと思った。
子を抱いて撮るとどう写るのか気になるところである。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:48:29 ID:jQHmPOVw
取手1である。
昨晩子どもを寝かしつけてからこのスレに来ようと思っていたが
子と一緒に爆睡してしまった。だが,どうということはない。

松戸1タンを大変お待たせしてしまった上
現地でもお声をこちらからお掛けせずに,非常に申し訳なかった。
次開催されるときには電車に乗り遅れないよう気をつけたい。
だが秋晴れに恵まれ,大変いい気候の中
同じ志を持つ母達に会えて嬉しかったのである。
可愛い盛りの赤達にも癒された。

松戸1タン,八千代母タン,私が3人揃って青本を出し合ったとき,
なんだか不思議な感動があった。
柏1タソの赤本の乳児体操のイラストも大変可愛かった。
ついでに言えば青本はレジャーシートの重石として大変役に立ったのである。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:31:03 ID:UDp4cloi
埼玉2である。
前回の書き込みのあと、10ヶ月赤さんが
ノートパソコンの上で自らの能力を試しすぎたために
PCが壊れてしまい、修理に出していた。
随分ご無沙汰してしまい申し訳ないのである。

そのあいだに各地でオフが開催され、楽しかった母達のレポートが届いていた。
何よりも嬉しい知らせである。
全国に広がる翁スピリッツなのである。

そこで早速、大宮オフについて考えてみたい。
埼玉1さんの希望によると水曜日が良いようだ。
当てにならない週間天気予報は19日水曜日を晴れと予報している。
あまりに突然かもしれないが、この日にオフは可能だろうか?

埼玉3さんの下見が間に合わないが、どうということはない。
だれも行ったことの無い公園でも何とかなるに違いない。
他の埼玉母の返答を待ちたいことである。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:59:13 ID:SFsZuZgR
埼玉3である。
>310 埼玉2さんの
>>ノートパソコンの上で自らの能力を試しすぎたために
の一文に、思わず茶をむせてしまったが、どうということはない。
元気そうな赤の様子が伺えて微笑ましい限りである。

さて来週の予定であるが。
当方あいにく19日は先約があり、参加は正直厳しい。
だが午後であれば少しだけ顔を出すことが可能かもしれない。
私には構わず、多数決で日程を決めてもらいたい。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:27:29 ID:cev3zor9
横浜9である。
>>300 ×円座→○車座である。激しくスマソである。
円座といえば産後のお役立ちアイテムではないかorz
皆で仲良く円座は新生児室だけで充分なのである。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:04:30 ID:0t/5YFgv
横浜4である。

昨日の夜は疲れていたものの妙な達成感があった。今も
他の横浜母の書き込みを見て昨日を思い出しニヤニヤしている。
新宿・手賀沼・横須賀オフもそれぞれ楽しく過ごされたようで
なによりである。大宮オフも成功するよう心から祈っている。

それにしても他の横浜母の行動力には恐れ入る。私はといえば、
解散後中華街で買い物した後、速攻でタクシーに乗って帰って
しまった。皆さんのバイタリティーを見習わねばならぬ。

次回は紅葉の頃に開催したいものである。皆で黄色く色づいた
イチョウの葉を拾ってみるのも楽しいのではないかと思う。
その時は横浜6さん、横浜10さんも是非おいでいただきたい。

>>312指摘されるまで間違いに気がつかなかったorz
お互いどうということはない、ことにして欲しい。

最近書き込みのない横浜1さんはどうしておられるだろうか。
今回は都合が合わなかったのだと思うが、次回は参加して
いただけると大変嬉しく思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:32:32 ID:dPq6Ckik
東京1である。
>>御苑に参加した方々
おそらく突発の方娘さん(ピンクボーダー柄の服)、東京6息子さん(顔は写ってないが可愛い画である)の写真、及び
引きで撮らせてもらった全体の写真があるので、参加の方で、画像キボンの方は
送付先アドレスを>>131まで送ってほしい。
東京4さんは息子さんと散歩中だったようで写っていない。申し訳ない…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:10:49 ID:ljF2JfJN
埼玉1である。
埼玉2さん、パソコンおつかれさまであった。
是非元気な赤に会いたいものである。
埼玉3さん、好意に甘えて犬を連れて行こうと思う。
はじめての大宮公園、とても楽しみなのである。
方向音痴なので大宮駅からタクシーに乗ってしまおうと考えているところだ。。

日程は是非埼玉3さんも用事のない日に開催できればと思う。
当方も来週いっぱいはやることが多いので
できれば26日(水)を希望する…が埼玉2さん、埼玉3さんの日にちが合わない様なら
他の曜日でもどうということはない。
是非今月中に開催したいものである。



316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:57:34 ID:saicEIh4
埼玉2である。

26日(水)は暇なので、OKである。
天気予報が不安なので、予備日として28日(金)を設定してはどうだろうか?
また、開始時間についても午前10:30、11:00、午後1:30ぐらいの
どれが最適か、教えていただけたらと思う。

ついに埼玉でもオフが開催されそうで大変嬉しい。
他にも参加者が増えるとますます嬉しい。
突然参加大歓迎である。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:28:23 ID:KDyAzsqC
松戸1である。
今更ながらの書き込みで申し訳ない。
手賀沼オフでは、1.7男子がピチピチのギャルに囲まれて少々照れ気味であったが、それ以上に母の人見知りが出てしまった。
皆様にはそっけない態度をとってしまったかもしれないが、あれが精一杯だったのでご了承いただきたい。
母も子以上に鍛錬しなければならないと感じた一日だった。
取手1殿、柏1殿、八千代母殿、そして今回欠席であった神栖1殿、次回オフがあればまたお会いしたいものだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:48:49 ID:A6QcBH/u
埼玉1である。
予備日の提案歓迎なのである。
どちらかの日が晴れてくれればとはらはら予報を見るとしよう。
時間は11時もしくは午後だと余裕を持てて良さそうであるが
10時半集合で昼に解散するのも寒くなりすぎず良いかも知れぬ。

近県の母や埼玉西部母、そして埼玉4さんが突発的に参加
してくれぬかと願うばかりである。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:26:49 ID:4hb6FHl+
埼玉3である。
当方も26日は空いているので、歓迎である。
当日は余裕を持って到着したいが、2歳児の反抗にあって出発が
遅れるかもしれない。よって時間は11時を希望するが、いかがであろうか。

埼玉オフも晴天に恵まれることを期待してやまない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:13:02 ID:DLGnI4OB
埼玉2である。

それでは第一候補は26日水曜日の11時。
予備日として28日を想定する。
今週中にでも下見に行って来る予定なので
待ち合わせ場所の詳細はそのあとに決めたい。
もし、下見にいけなくてもどうということはない。
大宮公園のホームページに園内図があるので
それを目安に決めればよいのである。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:27:08 ID:XEuptlDS
埼玉4(群馬1)である。
久々に覗きにきてみたが、一斉オフが決行されたのは
つい先日であったのか。
大宮オフに至ってはなんとまだ開催されていなかったとは!
これも翁のお導き、26日は是非参加させて頂きたい。
28日は仕事があるゆえ参加は叶わぬが
どうということはない。
26日が晴れればよいのだw

当方、1.3女児を連れて初めての県外旅である為、
大宮公園&周辺情報が多いとありがたい。
昼食情報、授乳可能場所、車で行った場合の周辺駐車場などは
できれば知っておきたい項目である。
なにか情報をゲトされたらよろしくである。
当方も色々調べてみるとしよう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:58:07 ID:gb7R75S+
埼玉3である。

今週中に大宮公園の下見をしようと思っていたのだが、昨日から赤が
8度5分を超える熱を出してしまった。かかりつけ医で「突発の可能性
もある。風邪だとしても3日で治るであろう」との見立てを受けており
病状に関しては心配してないのだが、残念ながら下見には行けそうにない。
埼玉2さんの下見に期待しているが、無理されずともよい。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:40:16 ID:EQo0dxZR
埼玉2である。

今日は土曜日ではあるが、大宮公園の下見に行こうと思っていた。
元気に目覚めて洗濯物を干そうと窓を開けると
雨ではないか!雨ではないか!雨ではないか!

予報では午後には雨が上がるようだ。
今日の午後、明日、月曜日。まだまだ下見の余裕はある。
どうということはない・・・どうということは・・・

ざっと調べたところ、駐車場は4ヶ所、500台とある。
売店もあるようだ。芝生広場のようなところは無いが、自由広場にはベンチもあるらしい。
問題は授乳場所で、これといったところがなさそうだ。
オムツ替え台は公園内の博物館にならあるらしいが、有料だ。(博物館が)

とりあえず、下見にいけるようお日様を応援するしだいである。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:02:52 ID:nk69KSWL
埼玉2である。
今日、付近まで車で出かけた。
本当は下見予定だったのだが、好天の日曜日、
競輪の場外開催、氷川神社の七五三・・・と重なって
駐車場があまりに長い列になっていたので力尽きて帰ったのである。

駐車場自体数も多く、平日であれば問題なく停められたと思われる。
付近にはコンビニやファーストフードもあり昼食を買いに行く場所には事欠かないだろう。

まだオフまで2日ある。なんとか実際に下見したい。
頑張れ私。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 05:19:47 ID:v+zoZCjk
埼玉3である。
埼玉2さんのご報告を誠に感謝する次第である。

先日発熱した我が子は突発性発疹であった。
今は熱が引き、体中に発疹が出ているところである。
オフ会までには発疹は治まるかもしれないが、突発性発疹が
ウイルスによる感染症であることを考えると、今回のオフ会参加は
見送ろうと決意した次第である。

非常に残念であるが、どうということはない。
またの機会に参加すればよいのである。
埼玉オフ会の盛況を影ながら応援しつつ、近所で子を外気に当てるとしよう。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:28:01 ID:L4Nr/v2Z
埼玉2である。

>埼玉3さん
突発は遷るのだろうか?
感染力が弱く、経路もいまいち不明と記憶している。
ともあれ、うちの息子は2回突発を済ませているので、
遷る心配は無い。もし他のお子さんも済んでいるようであれば
参加は可能なのではないだろうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:24:47 ID:la0SYKtb
アゲアゲでイコ〜♪
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:43:51 ID:bUdB35jO
ひきこもりに風俗生かせると復活する事がある
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:36:19 ID:zloCvtR3
☆☆☆☆キモスレあげ☆☆☆☆
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:57:37 ID:HMqhNEHu
中1から24歳までほぼ毎日オナニーしてます。
彼氏とやった日も又やります。
癖と言うか習慣になってるからやめたいです。
本日から開始します。
どなたか一緒に始めませんか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:18:25 ID:dJb1tnpM
俺入院中でもう10日も抜いてないが五日過ぎた辺りから
もうこのままオナヌー、一生我慢できんぢゃねーか?って
思え始めて来た。なんかアレだな、禁煙するみたいな感覚。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:44:38 ID:8Eb1NOzU
おれおなにーしちゃった。
でも一週間に一回ありだよな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:00:32 ID:XaHrPyQ6
俺1時間に一回は汁な。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:39:34 ID:t6jQzVxX
埼玉1である。
埼玉3さん、うちも突発経験者である。
もし大丈夫なようなら参加を願うのである。

明日は曇りの一日らしい。
温かい服装で挑みたいものである。
早朝から荒らしがきているがどうということはない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:16:15 ID:t9ieu8DW
埼玉3である。
埼玉1さん、キモイのでもう来ないで欲しいのである。
おまいなんかいなくてもどうということはない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:29:33 ID:la0SYKtb
ワロタage
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:57:28 ID:3mWv6xP1
埼玉3である。
自分の偽物が現れたが、どうということはない。

赤は発疹も消えてすっかり元の体調に戻ったようだ。
翁の定本で確認したが、『突発性発疹はヒトヘルペスウイルス6が
原因である。おとなののどや唾液腺に長くひそんでいて、唾液を
通じて赤ちゃんに感染する。潜伏期間は10〜14日らしい』とのこと
であった。息子が感染源になりうる可能性が否定できないが、むしろ
不特定多数の大人が保菌者であるのではないのだろうか。

埼玉1さん2さんのお言葉に甘え、明日は参加させていただきたい。

授乳場所およびオムツ替えの場所について、公園事務所に電話して問い合わせた。
授乳場所に関しては「公園事務所の一室をお貸しすることも検討したい、
事務所に寄ってもらえれば相談に応じる」とのことであった。オムツ替えは
「障害者用のトイレが公園内にいくつも設置してあるが、外のトイレなので
正直キレイとは言い難い。個人的には事務所のトイレが一番キレイだと思う」
との回答であった。



338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:06:19 ID:3mWv6xP1
再び、埼玉3である。
公園の案内図を見て、待ち合わせ場所に適した場所を探しているのだが
名案が思いつかない。…いっそのこと、以下の看板がある場所では
どうであろうか(児童遊園地裏手?)
ttp://syk7.net/saitama/saitama/05_0213_omiya/map1.html

あと、大宮駅から大宮公園まで徒歩で行こうと思っている方のために
参考になりそうなページを見つけたので、紹介したいと思う。
ttp://demo.hp.infoseek.co.jp/oomiya_access.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:33:21 ID:xqKL9CXB
埼玉2である。

埼玉3さんの提案をありがたく思う。
昨日今日と下見の機会をうかがっていたが
なぜか変な時間に子が昼寝してしまい、出かけることが出来なかった。
看板前を待ち合わせ場所とすることに賛成である。

嵐などというのは、自らの力の及ぶ範囲を試しているのだ
こちらが取り合わなければ去っていく、必ず収まる。

現在の明日の天気予報は曇り。
やや肌寒いようなので、風邪など引かぬよう上着を持参されたい。

ほんのりワクテカな気分になってきた。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:42:07 ID:t6jQzVxX
埼玉1である。

何から何まで皆にまかせきりでいささか胸が痛む。
せめて明日は遅刻せぬようたまにはきびきび行動せねばならぬ。
赤の能力が試された結果携帯が壊れて
外出後はスレを見ることができぬがどうということはない。
11時に看板前を目指すのみである。
大変久々の2ちゃんオフ参加、とても楽しみなのである。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:45:11 ID:RAUn6U/g
埼玉1919である。

今日は鬱病患者のような状態でひきこもり、
せめて人と話をしなければと思い立ち
重い足をひきずり病院に行った。
医者の今後の指針を待つしかないのである。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:05:31 ID:c6fl+8j8
>>341
イ`
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:38:29 ID:BaGAsBIn
埼玉3である。

又自分の偽物が現れたが、どうということはない。
ただ、昨晩のセックスが激しすぎてマンコがヒリヒリ
してまことに辛いのである。
私から誘ったら、旦那もしたかったらしく、おっぱいに
むしゃぶりついてきた。
今晩もこれからいたすので、明日又報告するのである。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:07:15 ID:EYl/w+qw
ageてる方、申し訳ないがスレ違いだ。
育児ネタで頼む。
というかオフスレだがどうということはない。
構って欲しい赤さんと同じと思えばいいのだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:16:43 ID:bDhiIuf4
どうということはないと言ってるやつ
どうということなくはないみたいだなwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:29:30 ID:SqDAIDFs
どうということはない ワロス
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:00:22 ID:jcnAWZNQ
>>345
ここのやつらはスルー出来ないやつばっかりだからなwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:10:29 ID:OziZtCOH
埼玉4である。
皆さんのリサーチに心からの感謝を捧げたい。
あとは明日お会いしたときに…と思っていたのだが、
昨日朝から始まった微熱がとうとうさきほど38度越えを
マークしてしまった…
娘ではなく、母である私がである…(泣)
皆さんと可愛い赤サンたちにうつすわけにはいかぬから
明日は欠席させて頂こうと思う。

小さい赤やワンコ、それにミティラー母たちと会うのをずっと楽しみにしていたのだが、無念である。
明日は好天でありますように。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:21:50 ID:gkgLdmsy
埼玉3である。

埼玉4さん、風邪だなんてザマーミロである。
会いたくないので今後も絶対に来ないでほしい。
てか市んでいただきたい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:42:08 ID:oYJ4j/0f
埼玉2である。

うちの旦那はマンコを初めて見たのは、
ストリップだったらしいが感動したと言っていた。
その後、私のマンコを見て落胆したらしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:09:19 ID:jQd4OTt1
>>345の母である。
生まれたばかりの頃はまだ目も見えず、鳴き声も弱々しかった。
本当に立派に成長してくれるのだろうかと、母は不安だった。

このような場所に来て荒らせるまでに成長できたことが、皆様に
ご迷惑をかけて申し訳ないと思いつつも、どことなく嬉しいのである。
我が子が成長して嬉しい気持ちはこのスレの住人の方ならば
ご理解いただけるだろう。

>>345よ。時々は母のことを思いだしてくれるとカーチャン嬉しいよ。
ただ、思い出してくれなくてもどうということはない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:29:35 ID:SqDAIDFs
ツマンネ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:41:40 ID:L38rjUpy
>>351
母ネタなんてまだやってる奴いるんだw
久々見たwwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:49:47 ID:HIAz0sSO
埼玉2である。

帰宅後親子でさっくりと昼寝をしていたため、報告が遅くなった。
無事埼玉オフが開催されたことを報告せねばならぬ。

思いのほか早く天気が下り坂になったため
早々に解散してしまったが、外を見ると既にかなり雨が降っており
あのときの判断は正しかったようだ。
短時間のオフではあったが、元気一杯の2歳児やかわいい赤さん、
それにとても良い子のワンコさんに会うことが出来、大変面白かった。

せっかくお会いできたのに、我が家の10ヶ月赤が
ビスケットを奪い取って泣かせてしまったことが申し訳ない。
埼玉1さん、埼玉3さん、すまなかった。
意地汚さは母似としても、そんなに飢えていたとは・・・
早速帰り道に、埼玉3さんにいただいたのと同じ赤ちゃんビスケットを購入して帰った。
赤に人生の楽しみを教えていただき感謝である。

皆様とお別れしたあと、案の定駐車場への道を迷い
途中で幼稚園の遠足に行きあった。
赤さんは愛想を振りまき、道行くお姉ちゃんに松ぼっくりを貰ってしまった。

惜しむらくは天気がいまいちだったことだが
ぜひ晴天の日にまたオフを開きたいのである。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:12:15 ID:dN8suI/4
埼玉1である。

埼玉2さん、埼玉3さん。今日はとてもよい思い出をありがとうなのである。
赤たちののかわいい笑顔や2歳児のやさしいなでなでに
我が家の赤とワンコも大変いやされたことだろう。
動物園で見た牛のようなヤギは心にしかと刻み込んでおく。
ビスケット強奪はとても楽しい出来事だった。

赤は帰宅後、まったく昼寝をせずに絶好調で遊んでいる。
ワンコは一度も起きずぐっすりと眠っている。
母は帰宅後の料理を放棄し、大宮駅で惣菜を買ってきたのである。

こちらも帰宅寸前から雨が降り出し、早々の切り上げで正解だったと思う。
次回はぜひ快晴でのオフを望むのである。
また開催されることがあれば是非また外気にあてに行きたいものである。
埼玉4さんもその際には参加できるとなおよいと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:15:23 ID:7cj4MOe9
埼玉3である。

大宮公園でのオフ会は我が家の2歳児が初めて見る景色に興奮し、
母だけでなく埼玉1さん2さんまでも振り回す結果となってしまった。
しかしながら、翁スピリッツをこよなく愛するお二人が寛大なお心で
2歳児と接してくださったことを大変感謝する次第である。

ビスケットの件なら全く気にされずともよい。
我が赤は兄に常日頃からそのような試練を与えられている。
人生の楽しみを皆で分け合えたこと、大変よい思い出となった。

2歳児は帰宅後も「こうえんいく、わんちゃんみる」と催促していた。
赤も非常に機嫌良く遊んでいた。オフ会がとても楽しかった様子である。
機会あればまた晴天の日に集うことができれば幸いである。



357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:44:06 ID:XoeEIw0L
埼玉1である。

主人は下着が大好きでキャミソール着たり、ブラ付けたまま
したり、パンティを全部脱がないでしたりで何が良いのか
理解出来ないのである。
最近では写真撮らせてくれと言って来たけど
エスカレートするばかりで困っている。
どうしたらいいものか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:55:35 ID:NdaFbDd7
埼玉4である。

うちの旦那はあそこの毛ふぇちなのである。
外にいる時でも人目がないとすぐに手を入れて来て
摘んだり包むように撫でたり引っ張ったりと困っている。
今は何と左半分だけ綺麗に剃られている。
何ともお恥ずかしい次第である。
おかげで友達にも見せられず温泉行ってもユニットバスなのだ。
次回のオフの折りには、是非皆様だけにはお見せしたいと思う。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:29:12 ID:ZaHwu3+m
あげ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:58:55 ID:XYiIP0Xb
ここの埼玉奥は、淫乱の集まりだねw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:09:53 ID:tVjhSKH9
オフって一体何してたんだろーねーwww
362釣り対策委員会 設立:2005/10/29(土) 01:32:59 ID:VIdp1S1O
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:13:48 ID:eyj70S0J
そろそろ落ち着いただろうか…と、そっと書き込んでみる。
オフがほぼ終わるまで、荒らされなかったのがむしろ奇跡だったのかもしれない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:07:05 ID:y8rGcFwP
スレ自体の存在を知ったのが割合最近だったため、
オフに参加することができず、非常に残念な思いをした者である。

これからの季節は子を外気に当てる時間に注意を払わねばなるまい。
従ってオフを行うことは困難であろうと思われ、ますます残念である。

だが、子が笑っているのならどうということはない。
近所の公園にて子を外気に当て、オフにふさわしい時期を待てば良いだけだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:34:24 ID:nEzNyax+
是非オフ開いて風邪悪化させて死んじゃって下さい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:38:36 ID:GIQRLYjS
>>363
あんたが荒らしでしょ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:53:03 ID:bv49Az5l
>>364
今まで何本のおちんちん入れちゃった?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:41:34 ID:H/TiUoui
クスッ
369364:2005/11/16(水) 02:33:09 ID:7BLEqNy4
>>367
69本くらい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:45:11 ID:yMdg2MIi
↑って随分半端だなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:07:46 ID:fvyusOff
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:34:29 ID:L++SOX/v
うんこ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:03:28 ID:ExrGI3I1
腹減った〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:51:00 ID:UHfhnlnz
ラーメンラーメン!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:16:14 ID:h6/z54k9
味噌ラーメンが一番好き!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:38:43 ID:Jljrjn7M
冬になった。防寒して外気にあてたいものである。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:25:51 ID:SAtX9al0
age
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:30:31 ID:69qtyYea
>>377
保守のつもりなら、sageで書き込んでも維持できる。ご協力をおねがいしたい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:15:54 ID:M8N84A+k
毎日あげましょうね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:54:59 ID:JP/KJ/WY
OK!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:14:48 ID:Cc7K7CJo
子を外気に当てたいが,今日も寒くて引きこもってしまった。
どうということはない,どうということは……。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:08:17 ID:l6AYsNYI
春まで母子でまったりすごすのもまた良し。
無理をして体調を崩すくらいなら、一日数十分窓を開けたり
バルコニーに出たりで外気にあてるのでもよいのではないか。

…子の機嫌さえ良ければ、だが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:41:51 ID:H4lTkjP5
相変わらずきんもー☆
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:49:22 ID:njbDkqoU
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:50:03 ID:njbDkqoU
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:50:40 ID:njbDkqoU
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:51:17 ID:njbDkqoU
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:51:51 ID:njbDkqoU
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:16:09 ID:WnH7La6V
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:17:00 ID:WnH7La6V
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:17:34 ID:WnH7La6V
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:18:05 ID:WnH7La6V
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:18:38 ID:WnH7La6V
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:21:12 ID:hUJsJphp
連投規制にひっかかったんだねw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:42:38 ID:ral+gCAQ
死産だった?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:01:05 ID:16asWptF
>>394
おまえがだろwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:13:40 ID:+HlRyVXj
>>394
荒らさないでください。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 04:58:06 ID:1V5gnOYr
394タンは変態ですね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:02:59 ID:jKVc28Pe
んな事常識。
400熱血!夢見る乙女☆姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :2005/12/20(火) 14:26:33 ID:xF2buvlP
   /\)\)\/\  
  /,/ ミ・∀・ミ \,\
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ 400get♪
 ←〜∪ ∪
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:18:43 ID:4bi1Ash5
394に乾杯!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:01:09 ID:JaBEtUn0
(^^)/▽☆▽\(^^)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:14:39 ID:AnY7Lexs
394おやすみ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:30:02 ID:bfHx6Boi
メリークリスマス〜394
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:38:06 ID:dXeHlLxt
394はおネンネ中。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:18:16 ID:uSMnPCij
394はお昼寝中。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 06:07:34 ID:NiFyx3UZ
おはよう394
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:59:30 ID:E9WXY8Ok
394お昼ご飯何食べたんだろう〜?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:52:58 ID:h71czoEA
394は年越しはどうするの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:27:42 ID:bIvYiDqK
394だけにおめでとう!
411!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:23:51 ID:YwuXiEjy
!394タンの今年の運勢を占うよ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:37:29 ID:YwuXiEjy
もう二日になってたか…ごめんよ394
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:31:25 ID:UJjxLSz/
394大人気w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:56:19 ID:Z13nznAD
そんな394に嫉妬…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:50:20 ID:i5USPVkZ
394犬人気w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 06:44:04 ID:8TtiQbsv
渋谷のワンコが待っている〜♪
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:11:29 ID:Eq7pepg3
明日も遊ぼうね394
418394:2006/01/10(火) 21:02:13 ID:j/w9gQ55
いいお!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:01:16 ID:lATBcPcl
ヤター!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:08:51 ID:dM4rMH+Z
ルンルン♪
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:46:42 ID:fwLhTL46
楽しみ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:17:37 ID:2tB8TIKZ
ねー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:02:33 ID:vjnHP5TY
ねー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:06:13 ID:4OBCx6/e
明日は394と雪合戦!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 05:52:11 ID:g3jkPJrA
楽しかったね394!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:22:51 ID:SUjSDAaS
394タン強かったお。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:02:52 ID:4kvL/dBs
394に負けた〜orz
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:55:10 ID:fBhv+Q9x
hosu
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:57:06 ID://rh4/XM
394ごきげんいかが?
430394:2006/02/04(土) 00:05:12 ID:DXo4LkVw
ご機嫌ナナメなの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:40:20 ID:Sn4e6Obt
何かあったの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:14:28 ID:zOMhMrVH
とっても心配!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:22:35 ID:KvHXuzSL
うん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:34:54 ID:PkdrMQvn
話してみて!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:59:49 ID:MTlLS1et
でも…
436394:2006/02/19(日) 22:49:54 ID:8IBU1eYq
モジモジ…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:17:17 ID:psqncPer
勇気を出して!
438394:2006/02/21(火) 03:13:43 ID:y0h4rSuc
実は…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:25:51 ID:dmGoNcUo
ナニナニ!?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:20:07 ID:jE5cJiNm
早く教えて!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 05:54:25 ID:dn8nLVDC
じらさないで!
442394:2006/03/04(土) 12:58:10 ID:cPt8Q6k5
誰にも言わない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:47:50 ID:x6Dw89Kl
自演ツマンネ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:22:08 ID:/Dy3B3UP
言わないよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:43:00 ID:+usRnOJ5
フムフム…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:23:44 ID:SAlX18Mp
ちんちん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:31:42 ID:O/pUlxkS
シュッシュッシュッ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:09:35 ID:jKNXbC1K
黒光り★
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:47:54 ID:TF6Kk1wf
いいじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:33:40 ID:t3+EQGqq
裏山
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:21:56 ID:uOsyuGn3
ふふふ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:58:22 ID:Rryx2QZ6
とっても心配
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:49:50 ID:5dk9Mcsd
松田先生御冥福祈願記念パピコ☆
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:24:00 ID:shkxmPdg
いつのまにやら春でつね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:58:37 ID:TL9GLXh9
早いのぉ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:30:22 ID:VxVEW9Sk
人生アッと言う間!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:32:55 ID:2RkocUiI
悔いの無いように…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:22:20 ID:hwCupMAF
ABCDいいかんじじゃない
459test:2006/05/25(木) 02:00:38 ID:1Cz2d3aY

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三SYMニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/   ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ      し  ま
       f彡イ彡彡ィ/    f   ̄ ヾユ   fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ=====<|/\  lr = /\ !フ    い  で
       イイレ、´彡f       ヽ 二 _rソ   弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!       \      ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf   u  /  /( 、 _ ,  )ヽ !     :
       |l|ヽ ー  '/                   /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ     |--==ニ==-| /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ        `ニニニ   /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人


460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:01:23 ID:++jv6cEZ
.
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:59:15 ID:r09MFyPM
相変わらずキモ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:21:17 ID:WdyrVv7j
キモい。市ね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:59:57 ID:IOJe3chC
オマエガナ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:13:32 ID:PMr+FHjz
だな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:49:06 ID:IQFRadvq
ぷっぷくぷー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:39:06 ID:bbVeCIY7
おっぺけぺー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:54:23 ID:eVkhAq2h
たんたんたぬき
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:46:29 ID:uIpbzVOK
どんぶらこっこ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:13:19 ID:5l7ge9DL
ずっぽんぽん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:39:30 ID:HArdz84Y
もふもふ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:07:10 ID:1bzRurz9
ニャー!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:21:56 ID:qjRk67nB
ゴロゴロ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:01:03 ID:yP30i8b7
はぁ・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:29:25 ID:NvJhUk/H
ええ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:49:20 ID:2JtMl2Hs
良スレハッケンと思ったのでアゲルことにする
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:05:24 ID:y6BvEJc3
盗聴マニア
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:30:22 ID:q38Omxj1
子を外気に当てたいのでageるとする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 14:40:20 ID:0PNkI7xl
風邪ひくぞw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:19:50 ID:Z1LHZu7S
なぁ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:10:15 ID:xKikLP/i
ああ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:26:16 ID:nQJg7ma7
あ〜ん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:06:00 ID:+93U2rda
うむ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:11:46 ID:vK+l0lvf
ふむ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:04:49 ID:+XQyD6s9
わむ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:52:15 ID:f4ela5hn
あげとくか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:00:01 ID:6PYziqnE
でもすぐさがるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:07:43 ID:PdC17M7r
どぅとぃぅことゎなぃぉ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:35:39 ID:wT+j2Ojt
489音速の名無しさん:2007/03/29(木) 16:56:36 ID:59UcbrMZ
ウンチびゅるびゅるって吸いたいニャー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:54:33 ID:/u+slMo4
吸って〜
吐いて〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:09:56 ID:7L/lqBfe
吸ってー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:22:37 ID:BOC7LF1I
吸ってー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:49:46 ID:Cu8icxqB
吸ってー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:54:28 ID:S9GQzGcN
吸ってー
495 ◆XgzPoOaLlE :2007/05/27(日) 10:19:25 ID:MHCGBdro
t
496 ◆lnkYxlAbaw :2007/05/27(日) 10:25:40 ID:MHCGBdro
e
497 ◆pUZIrb.fZM :2007/05/27(日) 17:46:37 ID:MHCGBdro
s
498名無しさん@お腹いっぱい。
てすとすんな