【東海】手作りお菓子を喰うオフ【名古屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
319エンマイ ◆v6euogh44k
こんばんは。
遅くなりましたが、オフ立ててみたいと思います。
ちょっと緊張?ぎみですw

【(;゚Д゚)<オイ】第2回手作りお菓子を喰うオフ【ナニ ツクルベ>(゚Д゚;)】

甘いものあれば人生悔いなしのオミャーさん!
作ったことないけど、やってみようと思ってる人!
この際思い切って作って持ってきちまえ!

自分の作ったお菓子を食べてもらいたい人、やってみたいけどきっかけがつかめない人。
作れないけど、差し入れ(市販品)持って食べに来たい人。
参加してみてはいかがですか?一緒に食べましょう♪

【日時】
12月11日(土)
【開催時間】
13:00〜16:30(取った場所の使用可能な時間帯です。いい時間帯がありませんTT)
【集合時間】
12:45
【場所(予定)】
東生涯学習センター(料理室)(地下鉄「新栄町」下車北へ 徒歩約5分 )
【URL】
ttp://www.city.nagoya.jp/50kyoiku/shougai/center/higasi.htm
【集合】
とりあえず、地下鉄「新栄町」出口(詳しい出口の番号は後ほど。下見してきます)
【目印】
2chグッツ持ってないので、考えておきますorz
【参加資格】
第1回と同じです
・お菓子作りが好きで人に食べさせたい&一緒に食べたい人
・お菓子は作れないけど、食べたいお菓子持ち込みするから手作りお菓子が食べたい人
・お菓子作りに興味があってマターリしたい人 
【予定参加人数】
僕含めて、2〜3人のような少なすぎる参加者でしたら中止もあり得ます。ご了承下さい。
最大は今の所5〜6人。(様子見のため)
【参加表明】
このスレ上のみとさせて頂きます。緊急の予定がない限り、ドタキャン禁止にさせて頂きます。
また、当日突発参加もご遠慮下さい。
メアド等連絡先は晒すのは少し待ってください。
あと、できれば参加表明はコテハンでよろしくお願いします。
なくても誰が誰だか分かるように表記をお願いします。

【禁止事項&不適切人物】
・写真撮影禁止(作品のみ許可有りなら可)
・スレ上で番号でいる限り無断でHNは明記しない事(本人の許可有りなら可)
・お菓子作りに全く興味がない方
・ただ喰いに来る方
・ネチケット守れない方
320エンマイ ◆v6euogh44k :04/11/24 01:07:14 ID:+NQY8jf0
【注意事項】
季節が季節なので大丈夫だとは思いますが、衛生&温度管理には十分注意して作ってください。

【その他言いたいこと】
食べる。ということで料理室を予定しております。

「作れるなら現地で作る!」という方、構いませんが、当方何分初めてのオフっぽいオフの幹事名乗り上げた
身で、当日そこで何か起きたとしても責任は持てません。
その場合、材料等必要な物は全て持って、自己責任の下行ってください。

・・・とまぁ、それは料理室が取れた場合の話なのですが・・・
区の生涯学習センターの部屋の申し込みをしておりません。m(_ _)m
今日か明日にでも早速電話してみるつもりですが、すでに取られているようならば
別の部屋になる or 別の生涯学習センターになる可能性があります。
もうしわけないですが、ご了承下さい。

また、非常に申し訳ないのですが、炎天使さん ご遠慮下さい。
スレを読ませて頂いた限り、個人的にエロな内容は苦手なもので・・・

何だかかたっくるしい書き込みになってしまいました。
色々分からないことも多々ありますので、意見お待ちしております。
とりあえず、今日はここまで!



・・・・ageておくべきなのでしょうか・・・?この場合・・・(・ω・)?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:47:25 ID:iBkd9VPx
てづきりおかしと何かやフリマと>>1のコーヒーで募金(寄付)オフ
( ・∀・)つhttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1099627330/l50
関西ようスレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101055768/l50

322321:04/11/24 07:50:33 ID:iBkd9VPx
>>320
ちょうどいいのでage tokuyo!
323エンマイ ◆v6euogh44k :04/11/25 20:10:16 ID:XTK8igV5
>>322さん
ありがとうございましたm(_ _)m

追加事項です。
電話入れたところ、12/11(土)に取ることが出来ました。
【場所(確定)】
東生涯学習センター(料理室)(地下鉄「新栄町」下車北へ 徒歩約5分 )
ということでお願いします。
また、1600円ほど使用料がかかるので、お一人当たり 1600÷(参加人数) の費用がかかります。

以上です