【税金の】国立大学廃止運動OFF【無駄遣い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
税金の無駄遣いである「国立大学廃止」を求めるオフです

・諸外国に国立大はなく民間企業がスポンサーとなるのが当たり前
・諸外国で国が研究に支援はせず、民間企業が支援するのは当たり前

大学を国が運営し、研究も支援するという税金の無駄遣いが
行われているのは日本だけなんです

国立大を廃止し敷地売却などをすることで多くの無駄遣いをなくすことができます
特に東大廃止は私達国民の悲願でもある!実現に向け立ち上がりましょう!中卒高卒よ集え!
2エージェント・774:2012/01/17(火) 15:34:55.37 ID:ZPEH9DMc
デモだけでなく、街頭でパンフレット配布と署名集めを行いたいと思います

パンフレットの内容
・諸外国では企業がスポンサーとなり運営するのが当たり前ということ
・諸外国では企業が研究支援を支援するのが当たり前で、国はノータッチということ
を掲載したいと考えております

国が大学運営と維持、研究に使う税金は膨大なものであり
これら税金の無駄遣いを許してはいけません

署名は1000万人以上を目標とします
3エージェント・774:2012/01/17(火) 19:13:13.76 ID:RH6vwHj0
>1 民間が手伝うのは良いが、今の形がすばらしいとは思わないのか。
欧米が正解なのか? 日本は中盤から下層はどうしようもない馬鹿になったが、
上位は相変わらず優れているぞ。マスコミのネガティブキャンペーンのおかげで評判は悪いが。
仮に、スレタイトルを実現させるなら、代替案を叫ぶくらいにしないと。
まずは代替案を示せ。
国が運営しない、研究も支援せず、税金の無駄遣いをやめる。んで、かわりはどうするんだ?
海外のように下地もない状態でいきなり「やめろ」だけでは極論の荒らしになるぞ。
4エージェント・774:2012/01/17(火) 20:01:15.36 ID:CMNNqgK3
賛同します
国立大は国立大に行った人しか怨念を受けることができない
不公平だから廃止に参戦です
5エージェント・774:2012/01/17(火) 20:38:40.28 ID:ZPEH9DMc
>>3
民間企業をスポンサーにして大学を運営することが大事
国が金を出して運営するのは税金の無駄遣いでしかないんだよ
そこを理解しなきゃ

諸外国では大学の運営は民間企業がスポンサーとなるのが当たり前になってる
国立大という遅れた制度があるのは日本国だけ

研究費用も民間企業がスポンサーとなって支援する
これは国外の企業がスポンサーとなってもいい
6エージェント・774:2012/01/17(火) 23:10:16.38 ID:CMNNqgK3
>>5
日本で大学が企業運営にならないのは利権なんでしょうかね
7エージェント・774:2012/01/18(水) 13:04:30.40 ID:lrmxM3Mf
国立大学廃止に賛成
民間がやるべきことで国が関与すべきじゃない
特に国民の大多数が憎き東大、国民の敵東大を潰せるのなら喜んで参加する

国立大学は行ってないから見れば不公平でしかない
国立大学廃止目指して団結しよう
8エージェント・774:2012/01/18(水) 17:25:46.14 ID:Lwqp1UE6
賛同ありがとうございます
国立大廃止に向けともに頑張りましょう!
税金の無駄遣いは絶対に許さない!

世界に国立大は存在しないことを表明し
国立大と研究支援を国がしているのは日本だけ
税金の無駄遣いに反対という広告を全国紙の新聞や
一部の週刊誌などに掲載したいと考えています

何かいいアイディアがあればお願いします
9エージェント・774:2012/01/18(水) 17:54:33.33 ID:upUa4uvv
国立大学は学費が安いのはメリットだと思ってたが
特に東大は結局のところ公務員養成機関だと思う
原発関連の御用学者が東大に多いことが判って幻滅した
10エージェント・774:2012/01/18(水) 18:59:17.09 ID:JKDV1M6h
まずそれが問題だよね
全員が国立大に行くわけじゃないのに税金使うのはふざけてる
11エージェント・774:2012/01/18(水) 19:56:05.17 ID:Lwqp1UE6
東大廃止と国立大廃止は別々にした方がいいですかね?

政治司法に訴えて廃止を求める裁判ができるかどうかも調べてみます
12エージェント・774:2012/01/18(水) 20:12:06.58 ID:2c0+0Asq
学歴コンプの低学歴が集うスレはここですか?
13エージェント・774:2012/01/18(水) 20:26:51.26 ID:JKDV1M6h
>>11
私は一緒でいいと思います
東大も国立大ですので

東大廃止で浮く税金の無駄
東大の敷地と東大病院を売却した場合の査定額があるといいと思います
もちろん京大なんかも

>>12
税金の無駄使いを税金の無駄と理解できないようでは
大学をでても意味がありませんね
14エージェント・774:2012/01/18(水) 20:31:59.28 ID:rPoQ3x2w
大学無くしてもいいかもしれんけど、
別の形で若者のモラトリアム支援が欲しいだろ。
15エージェント・774:2012/01/18(水) 20:43:58.93 ID:JKDV1M6h
>>14
現在の私立大学も完全に企業介入させ
企業による安く安定した組織を目指せばいい
企業就職すれば学費の数割を免除か返還
16エージェント・774:2012/01/18(水) 20:56:46.16 ID:57TdgyAo
それよりもシナ/チョンの留学生を国立大学にたくさん入学させている現状が問題だと俺は思うけどね
17エージェント・774:2012/01/18(水) 20:58:20.93 ID:2c0+0Asq
大学を研究機関だと知らないド底辺らしいな
勉強できなかったアホにはわからないだろうけど大学ってのは学問の最高機関だから
国立より助成金に食いさがって国費を浪費してるF欄私立を潰すのが順当なはずなんだが
さすがに高卒ではそういうことは分からないか
18エージェント・774:2012/01/18(水) 21:02:26.74 ID:Lwqp1UE6
>>17
研究なんぞわざわざ国が金を出してやるべきじゃない
それが税金のムダだとなんでわからない?お前は官僚か官僚に洗脳されている
未だに前自民党政権時代の洗脳が解けないらしいな

世界では大学は企業が運営するのが当たり前
研究に関しても企業が支援して、国は感知も支援もしない
それは税金の無駄で国民に対する平等な行為ではないから
19エージェント・774:2012/01/18(水) 21:04:51.13 ID:lrmxM3Mf
日本が研究しなくても外国がやる
わざわざ税金使ってやることではない

これがわからないから大卒は馬鹿なんだよ
20エージェント・774:2012/01/18(水) 21:17:51.87 ID:rPoQ3x2w
>>15
それはモラトリアムとは言わんだろ。
ただの就活予備校。
21エージェント・774:2012/01/18(水) 21:18:28.71 ID:T4okQMZ0
特許・・・知らないのか

欧米では私大のほうが強い
アイビーリーグは皆私大だ
オックスブリッジも私大
そこには日本では想像もつかない階級社会が存在する

ちょっと勉強のできる貧乏人が努力次第で大抵の職に就けることが
国力にどれほど好影響をもたらすか考えるといい
22エージェント・774:2012/01/18(水) 21:41:54.96 ID:Lwqp1UE6
>>21
じゃあ日本でも早稲田や慶應などの方が強いということだろう
やはり国立は廃止し民間に任せるのが一番だとよくわかるじゃないか

国立大に行かない人間にも同じ還元をしてるか?してないだろ
その時点で不平等なんだよ

それ以前の問題として民間ができることを国がやってるのが異常となぜわからない
各SNSでも国民の幸せのために東大廃止を一桁だけど声を上げている人は大勢いる
これらは活動により大きくなり、いずれ世論になるだろう
23エージェント・774:2012/01/18(水) 21:44:46.56 ID:rPoQ3x2w
>>22
たしかに学力のある人間にはモラトリアムが許されて経済的支援も受けられる。
一方で学力のない人間はモラトリアムが許されない。
確かに不平等ではあるな。しかし国力という点ではどうだろうか?
24エージェント・774:2012/01/18(水) 21:46:30.55 ID:Lwqp1UE6
>>23
学力がある人間が学力がない人間に配慮し我慢すればいい
それができないなら日本人を辞めて外国に行き外国人になれと思う
誰もが平等、できる人間はできない人間に合わせ我慢しろ!それが平等だ
25エージェント・774:2012/01/18(水) 21:53:32.34 ID:rPoQ3x2w
>>24
そんだったら私立を全部国立にすればよくね?
これならビンボーも馬鹿も大学行けるぞ。
ってか大学なんて箱と時間くれてやれば十分だよ。
少人数教室とかマンツーマンとかパソコン導入とか実習とか、
くだらねー事に金使いすぎ。
26エージェント・774:2012/01/18(水) 21:57:41.32 ID:T4okQMZ0
ID:Lwqp1UE6

頭が悪すぎる
学費しか見えないのか
還元すべきは優秀な頭脳が恵まれた環境で上げた成果のことだ

山中教授が幸いヒットしたがもしアメリカにiPSを奪われてたら
どういう目に合うのか想像できないか?

27エージェント・774:2012/01/18(水) 22:45:10.53 ID:Lwqp1UE6
>>25
民間が運営し、民間が研究に出資する
これで国が税金を投入しなくてすむ

これにより増税をしなくても税金の無駄を排除できる

国立大が無理なら東大だけでも廃止し、敷地と病院を売却すればいい
東大廃止は多くの日本人の悲願だろう

>>26
優秀な人間がなんで必要なの?
日本で教育しなくても金がある人間が留学でもして勉強してくればいいし
外国から優秀な人間を雇い日本人は皆で労働すればいいと思う

労働は美学だよ
大卒の連中はそれが理解できないのかな?
皆が労働者になって同じ金額で労働をする、素晴らしいと思わない?

だいたいiPSってなんだよ、そんなもんどうでもいいだろ、くれてやれよ
28エージェント・774:2012/01/18(水) 23:49:20.41 ID:lrmxM3Mf
職業に関してもいえる
設計や開発の給料と俺達下働きが同じ賃金じゃない
こんな不平等が許されるかよ

どんな職業や階級であっても同賃金が望ましい
公務員のクズにもそれをわからせてやらないといけない
29エージェント・774:2012/01/19(木) 00:43:02.37 ID:XSK2ZKOc
東大は秋入学にするってニュースあったね

これ海外の企業か大学に東大を売却するチャンスじゃないか?
貸出で国に収入が入るようにしてもいいし

国立大学を一つ潰すチャンスだと思う
国際大学にすれば税金使わなくてすむ
うれしいニュースだ
30エージェント・774:2012/01/19(木) 17:47:31.43 ID:YQOwR+km
この人日本人?

4 :エージェント・774:2012/01/17(火) 20:01:15.36 ID:CMNNqgK3
賛同します
国立大は国立大に行った人しか怨念を受けることができない
不公平だから廃止に参戦です
31エージェント・774:2012/01/19(木) 18:37:14.77 ID:Sjfsm0Ww
>>30
漢字の間違いくらい許してやれよ
32エージェント・774:2012/01/20(金) 11:32:09.71 ID:Q/Fk/O+J
こいつ、火曜日にニュー速で必死に暴れてたヤツだな
東大無くして、その土地は韓国か中国に売っぱらうべきだって主張してたよw
33エージェント・774:2012/01/22(日) 20:16:50.84 ID:R+CnDoYJ
増税の前に国立大廃止、これは多くの方に賛同していただけると思います

特に東大や京大の廃止と敷地、病院売却による国益を考えれば
より税金の無駄をなくせると賛同してくれるでしょう
34エージェント・774:2012/01/23(月) 13:27:29.63 ID:BGU+UjV2
東大・京大を廃止すれば税金が1000億くらいうくはず
敷地を売却すれば管理費用もいらなくなる
TPPによる医療自由化で病院売却も視野にいれてほしい

東大京大を廃止し、段階的に国立大学を廃止
国立大学という税金の無駄遣いは絶対に許さない

アメリカには国立大学はありません
国が大学を運営する日本は異常だ
35エージェント・774:2012/01/23(月) 18:35:35.55 ID:qNKEbp5T
アメリカは州立があるじゃん
36エージェント・774:2012/01/23(月) 20:50:21.01 ID:ZNw04EQ2
・国外には国立大がない(これは公平に税を使うことが前提のため)
・国外では大学の運営は企業がスポンサーとなるのが当たり前
・国外では研究支援を国ではなく企業が行なっている
(これは研究に無駄な税金を使うより国民のために使おうということから)
・誰もが国立大に通うことはないので税を使うのは不公平
・東大と京大を廃止することで1000億以上の無駄遣いがなくなる

チラシやデモの内容はこういった感じかなと思っています
YouTubeに動画をアップロードするだけでなく
Ustreamとニコニコ動画を利用して世界に動画配信、生配信をして賛同者を増やしていこうと思います

政治家の諸先生方にもコンタクトをとり協力を求めていく次第です
37エージェント・774:2012/01/23(月) 21:02:59.09 ID:ZNw04EQ2
1.デモ
2.署名運動
3.YouTubeとニコニコ動画による動画配信
4.Ustreamとニコニコ動画による生配信
※上記3と4は英語ができる方にも協力を頂き翻訳放送します
5.国立大廃止が実現できるまで続けます

東大京大廃止に関しては1000万以上の署名はすぐ集まると思います
反東大、反京大は非常に多い。実現のために団結していきましょう
38エージェント・774:2012/01/23(月) 22:20:49.74 ID:Gl8+/Ejl
モスクワ国立大学とかウィーン国立音楽大学とかオーストラリア国立大学は国立じゃなかったのか
39エージェント・774:2012/01/23(月) 22:25:16.13 ID:ZNw04EQ2
>>38
で?としかいいようがないですね

どちらにしろ国立大学の存在は税金を不公平に使っているだけでなく
研究など民間が支援すべきものに無駄な税金を使ってるんですよ

貴方のような人には低所得の貧乏人の気持ちはわからないかもしれませんね
40エージェント・774:2012/01/23(月) 22:26:26.29 ID://ILtaQ3
>37
「すぐに集まると思います」なら、実際にすればよい。
41エージェント・774:2012/01/23(月) 22:29:44.62 ID:ZNw04EQ2
>>40
東大京大を憎んでる人は少なくないでしょうからね
東大京大廃止を目標にすれば2000万3000万はすぐに集まる
我々のような低学歴低所得は団結しなきゃいけないんですよ
42エージェント・774:2012/01/24(火) 00:14:29.70 ID:EXzHOg85
皆が国立大学に行くわけじゃない
皆が研究するわけじゃない

国立大学も研究も税金の無駄遣いだと思う

日本が研究しなくても他国が研究する
研究は他国に任せておけばいい
43エージェント・774:2012/01/24(火) 14:18:37.98 ID:EXzHOg85
増税するなら東大は廃止してほしいな
東大を潰せないんじゃ民主党に投票した意味がない

官僚のいいなりだから潰せないのか?
増税する前に東大潰せ
44エージェント・774:2012/01/24(火) 15:14:01.55 ID:scMduY7L
「集まると思う」には「実際に集めてから言ってくれ」と返す。
「やればできる」みたいな逃げ口上はいらない。特にこういうところでは。
45エージェント・774:2012/01/24(火) 15:44:19.15 ID:ib1qDODt
>>44
国民の多くが大学や研究に使われる金を税金の無駄遣いと思ってますよ
貴方は現実をしらないか、現実をみようとしないだけ

国立大学を廃止し、研究に使われる資金を廃止する
これだけでどれだけの恵まれない人たちへの支援ができるようになるでしょう

特に東大京大は国民の敵なんです
官僚は人の心なんてない人間のクズ、こいつらをどうにかする
そのための東大廃止、東大を廃止しなければ日本人は幸せになれない

東大廃止目標なら100%確実に3000万以上の署名が集まります
5000万人分の署名を集めることも用意、それだけ多くの人間が憎んでいる

中卒高卒は団結します!大学に使われる税金の無駄な税金は絶対に許さない!
46エージェント・774:2012/01/24(火) 15:51:41.09 ID:ib1qDODt
低所得に苦しんでいる人がいるのはだれのせいだ?
他ならぬ官僚どものせいだろうが!

大卒が本当に頭がいいなら、今すぐにどうにかできるだろう?
何のために大学でてんだバカヤロウ
意味ないだろう?だから廃止すればいいだよ大学なんて

職に喘ぎ苦しみ、低所得の人間全員を救ってみろよ大卒のゴミクズどもが
どうにもできない時点でゴミクズでしかねーんだ、大卒は社会悪のゴミ
我々低所得者の敵だ。こいつらが日本を悪くする、こいつらのせいで皆キチガイになる

大学が必要だっていうなら今すぐ低所得者全員を救ってくれよ?どうせできないんだろう?
大卒も俺ら中卒高卒と同じバカのごみくずだろう。あ?ちがーか、おい
47エージェント・774:2012/01/24(火) 15:53:54.55 ID:ib1qDODt
番人に同じ金額で仕事をさせることができない
同じ収入で同じ生活ができないシステムは異常だとわかれ
誰もが全て平等な世界こそ理想である
48エージェント・774:2012/01/24(火) 15:55:51.64 ID:ib1qDODt
我々、低所得者勝利の日は近い!団結せよ!団結せよ!
無駄な大学、研究は税金の無駄使いでしかないのだ!

日本が研究しなくても他国が研究してくれる
それをわざわざやるのは税金の無駄遣いでしかない
それを何故理解できないキチガイが多いのか

これからは中国や韓国が世界最大の経済大国になる
日本人は皆で請負労働をすればいい、実に簡単ではないか
差別もなく平等な社会を目指してがんばろう!
49エージェント・774:2012/01/24(火) 16:54:15.45 ID:scMduY7L
>45
「国民の多くが」は何かの統計? それともあなたの主観?
何かの統計ならその情報を元に考えを改めるが、
あなたの主観なら「無駄遣いたと思っている人を実際に集めてから言ってください」と返す。
50エージェント・774:2012/01/24(火) 17:01:56.01 ID:EXzHOg85
国民全員が国立大学に行くわけじゃないんだから
国立大学の存在は不用
国が関与していいのは高校までってのが普通の認識

東大とか無駄な敷地と建物ばっかだろ
東大廃止すれば増税も少しは減るんじゃないの?
大学は海外の大学にレンタルしてもいいわけだし
51エージェント・774:2012/01/24(火) 18:48:23.61 ID:ib1qDODt
>>49
で?それだけ?
低所得に苦しんでいる人がいるのに解決しない。誰のせい?

大学出た連中はなんのために大学でたの?
大学でてる連中はそういう問題を即解決すべきなのでは?
それができないなら大学は所詮道楽で必要ないという結論に至る

低学歴定収入を舐めるな!

>>50
同意、どうしても国立大を続けるというのなら
国立大に行った奴だけ増税とかして欲しいわ
52エージェント・774:2012/01/24(火) 19:17:06.42 ID:e4o/OqY+
東大がいかに研究で世界に貢献してるか分かってるのか?
東大の研究者たちが朝から晩まで研究して出た成果のおかげで、世界ランクを保てているんだぞ
お前ら底辺は研究に関わることすらできないから分からないんだろうな…
いい加減にしろゴミが 税金の無駄使いだと?
研究の価値も分からないようなカスは死ねゴミが

あ、旧帝以外の国立のことなら別な どんどん潰せ
東大以外ゴミだからな
53エージェント・774:2012/01/24(火) 20:10:15.73 ID:ib1qDODt
>>52
何が世界に貢献だよw、馬鹿じゃねーの
日本がわざわざ研究して貢献なんかしなくたって
世界のどこかでだれかが研究していれば十分なんだよ

税金使って研究なんてふざけたことは誰も許さない
国民の税金をなんだと思ってんだよ、税金の無駄遣いだろうが
研究に価値なんてあるわけないんだよ

日本を本当に支えているのは俺たち低所得の労働者だ
俺達にこそ権威がある、なぜなら俺たちは正義だからだ
54エージェント・774:2012/01/24(火) 22:48:17.37 ID:EXzHOg85
研究で貧しい人間が救えるの?無理でしょ
研究に使う税金を低所得者を救うことに使って欲しい
55エージェント・774:2012/01/25(水) 00:47:57.68 ID:xBkyB3s4
学歴コンプのゴミ共が八つ当たりかよwww
低所得の労働者が社会を支えてんのわ分かるがお前はただのカスだろ甘えてんなよwwww
教育と研究は国の発展の礎だろがww知識と技術で救われる事もあるだろがww
低学歴のコンプの塊が大学に文句つける暇あんなら高給取りの無能公務員にでも文句言えよwww
56エージェント・774:2012/01/25(水) 12:16:35.58 ID:+BS+7HjO
>>55
海外では国ではなく企業が大学を支援しているし
研究も国ではなく企業が支援をしている
日本も見習うべきで国民の税金を使うべきではないでしょう
57エージェント・774:2012/01/25(水) 15:20:12.75 ID:x1tn9HAl
ID:+BS+7HjO
の社会科の勉強じゃないんだから。
低所得の労働者がなぜ低所得になったかというと
頭が悪くて付加価値を生む物を作れないから

「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」
続きを知ってるかい?

「人の世に人の上下が有るのは学問をした人としない人がいるから」
だから学問をやれ、というのが福沢諭吉の書いた「学問のすすめ」の大要だ
そこで私大しかなかったら頭のいい貧乏人はどうするんだよ?
アメリカの州立大学なんて馬鹿だらけ
日本は安い国立があるからこそ階級差が比較的小さい社会だ
(最近宜しくない傾向なのは本旨とは異なるのでおいておくが)

海外は企業が大学を支援してるってのは産学協同だけど
研究が儲からないものってのは普通の話だ
オーランチオキトリウムが日本人科学者に見つけられた、というのも
何か意味が有ると思うぞ

もうちょっと勉強することだな
58エージェント・774:2012/01/25(水) 20:02:55.49 ID:+BS+7HjO
>>57
誰もが勉強すきだと思うなよ
親や先生の言うこと聞いてるいいこちゃんばっかじゃねーんだよ、クソが
59エージェント・774:2012/01/25(水) 20:43:17.20 ID:+3XydDIb
オーランチオキトリウムすげー
60エージェント・774:2012/01/25(水) 23:31:30.81 ID:kt/be1dF
東大にすら合格できないゴミどもが吠える吠えるww
文句があるならMITくらい卒業してから言えよ低学歴ども
61エージェント・774:2012/01/26(木) 00:18:12.48 ID:RCmzXSJm
>>60
だれもが勉強できるわけじゃないんだよ
勉強できるから偉いのか?あ?おい
62エージェント・774:2012/01/26(木) 00:53:39.92 ID:zbAKHWOW
>>61
少なくともここで暴れてるお前みたいなド底辺より遥かに偉い
63エージェント・774:2012/01/26(木) 02:00:21.22 ID:aP/tw6cb
国立大学の問題点は税金を使っているにもかからわず国立大学に行った人間しか税金の歓迎を受けれないことが問題

だれもが平等でなくてはならない
それを考えたら国立大学は廃止すべきでしょう
維持するなら勉強が嫌い、できない人間も受け入れ卒業させろよ
64エージェント・774:2012/01/26(木) 04:51:46.42 ID:LwX73NHz
大学は義務教育じゃないからな
頭の不自由な人は行かなくて良いんだわ
65エージェント・774:2012/01/26(木) 08:03:18.06 ID:yR6agIsX
>>61
勉強できる奴は偉いよ
技術がある奴も偉い
体が丈夫な奴も偉い
それが使い方を謝らなければ

そんなお金持ちじゃなくても東大くらいは通わせられるし
どうしてもタダが良ければ防衛大学だって自治医科大だってある
資金面の問題で頭が良い人間が教育を受けられないのは国家の損失だ
よって、国立大学全廃を唱えるような人間は真性の馬鹿か売国奴
減らせって言うならまだわかるけどなww
66エージェント・774:2012/01/26(木) 08:05:35.71 ID:RCmzXSJm
>>64-65
反論になってませんが?
勉強ができたから、いろいろできて給料もいいとか
そういうのが一番気に入らねーんだよ

たとえば正常工場でもなんで流れ作業が低賃金なんだよ
設計や開発と同賃金でないのが気にいらねぇわ
気に入らねぇから殴ってやれば仕事がクビだしな、マジむかつくわ
67エージェント・774:2012/01/26(木) 08:32:14.34 ID:LwX73NHz
>>57
>「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」
>続きを知ってるかい?
>
>「人の世に人の上下が有るのは学問をした人としない人がいるから」
>だから学問をやれ、というのが福沢諭吉の書いた「学問のすすめ」の大要だ


だよね
68エージェント・774:2012/01/26(木) 12:04:27.38 ID:qopLovnk
人が余っている限り、誰でもできる仕事の賃金は下がっていくよ。
海外から安い労働力が入りやすい今の時代はなおさら。
将来日本がTPPに参加したらどうなるだろうね。

>たとえば正常工場でもなんで流れ作業が低賃金なんだよ
>設計や開発と同賃金でないのが気にいらねぇわ
>気に入らねぇから殴ってやれば仕事がクビだしな、マジむかつくわ
69エージェント・774:2012/01/26(木) 13:52:04.99 ID:k4GOSO4V
お金高いし私立廃止でいいよ
70エージェント・774:2012/01/26(木) 17:42:00.64 ID:RCmzXSJm
>>67
それがおかしいと気が付かないと
お前は洗脳されてるだけ

>>68
誰でもできる仕事だから賃金が安いというのは間違い
誰にでもできる仕事しからできないから低賃金で苦しい生活を強いられる
これは強者による弱者いじめであり、格差でしかないだろ。ふざけんな

>>69
私立だけあればいい、大学なんて遊ぶための道楽だろ?何するわけでもない
乱交パーティーしたりとかワイワイやって四年を過ごす。道楽じゃん
71エージェント・774:2012/01/26(木) 18:12:13.36 ID:LwX73NHz
真性白痴きも
72エージェント・774:2012/01/26(木) 18:16:42.39 ID:qopLovnk
>>71
同感。
レスして損した。
73エージェント・774:2012/01/26(木) 19:04:19.17 ID:qYs1EW6B
>>66
うお、リアル基地外だったかww
74エージェント・774:2012/01/26(木) 19:38:43.04 ID:RCmzXSJm
大学生って何やってんだよ
バイトしたら、パチンコや競馬に競艇や競輪いったり
夜や休みの日はタバコ吸って酒のんで、女とセックスだろ?

学校は出会いの場でもあるだろうから、合コンしてそのままセックス
時には乱交で盛り上がり

俺の想像する大学生はこんな感じだな、そうだろう?
ほら、大学なんて勉強する場所じゃないのはあきらかじゃないか
俺らとたいしてかわらないのに大学でてるだけで何がえらいんだ?ふざけんな
75エージェント・774:2012/01/26(木) 20:51:43.89 ID:aP/tw6cb
金持ちが遊びに行くようなところ
と考えても問題ないからな
76エージェント・774:2012/01/26(木) 22:46:59.25 ID:zbAKHWOW
釣れますか?
77エージェント・774:2012/01/27(金) 20:54:17.32 ID:dEzuCNvE
まあ、そこそこ釣れているじゃあないか、お前も含めてww
78エージェント・774:2012/01/28(土) 09:15:40.83 ID:viOGLI5t
国立大学生だけどしつもんある?
79エージェント・774:2012/01/28(土) 15:12:59.32 ID:psv8cLxW
>>78
大学は学ぶより遊ぶためにいくんだろう?
卒業修理で有利になるから、女とやりまくって適当に授業でて卒業してと
適当に卒業できて、女とやりまくって酒あびてさ、それで差がつくってふざけんじゃねぇよ
って思ってるわけですよ。中卒高卒の大多数は

ほとんどかわらないことしてるのにね、酒タバコは未成年でも高校そつぎょうしたら
どうどうとやってるだろうし、その上で女とやりまくり

サークルなんてセックスのためにあるようなもんなんでしょ?
80エージェント・774:2012/01/29(日) 01:12:05.72 ID:6EPglnJn
>>79
ごめんおれ憧れの教授のもとで研究するためだけに大学いったから

うちの大学は私欲を肥やすためというより
、人類の発展のために大学いくよ
81エージェント・774:2012/01/29(日) 01:13:11.47 ID:6EPglnJn
>>80

打ち間違い
私欲→私腹
82エージェント・774:2012/01/29(日) 01:15:09.35 ID:6EPglnJn
>>79
そして大学はあまくない

けっしてばかにしてるわけじゃないが高卒にはわからんはず

83エージェント・774:2012/01/30(月) 01:21:31.19 ID:iv1scDfm
>>80
でさ、研究して楽しいか?
もっと人生楽しめよ

>>82
そうなの?未成年がタバコ吸ってても生徒多いから未成年なんてわかるわけないし
授業なんて名前だけ誰かに書いといてもらえば単位とれちゃうんだろ?高校より楽勝じゃん
逆に大学という4年間遊べるばしょで乱パとかやらん方が理解できんなぁ

高校でまで真面目に勉強したいかね?
高校でさえいやでいやでたまらないのが普通なのに
授業さぼってタバコすったり、勝手に早退して女とセックスしたりさ
84エージェント・774:2012/01/30(月) 02:52:20.29 ID:vooFHrJW
マジレスすると学部によってはバイトしてる暇もないし
遊んでばかりなんていられないわけで

乱交とかよく下品な発想できますね

大学は今はだいたい禁煙
大学でも未成年の喫煙は処分の対象だよ、普通にね
85エージェント・774:2012/01/31(火) 13:19:58.02 ID:/Uj6atwA
>>58 :エージェント・774:2012/01/25(水) 20:02:55.49 ID:+BS+7HjO
>>57
>誰もが勉強すきだと思うなよ
>親や先生の言うこと聞いてるいいこちゃんばっかじゃねーんだよ、クソが

勉強が親の言いなりになることと思ってる馬鹿は一生使い捨て労働者のままだな
人間は脳味噌を使って生きている。馬鹿は必然的に淘汰される
タバコ吸おうがセックスしようが学問で知能を磨いて世のためになる人間こそが求められている
知能を磨くことが世界に伍していくことになる
「米百俵」の精神が日本をなんとかここまでもってきた
優秀なエリートが居なかったら日本から低賃金労働すらなくなる

TPPが本当に締結されたらお前みたいな馬鹿は
ペルー人の「時給300円でも喜ぶ連中」と勝負することになる
東大卒のキャリア様は日本の治安のためにアメリカの悪徳弁護士と戦っている
東大に行って東大生の靴の底を舐めてお礼を行ってこい
86エージェント・774:2012/02/02(木) 14:36:07.75 ID:5QGRmKLn
ttp://takedanet.com/2012/01/post_c8d4.html
2) 官僚は自分たちを「お上」と呼ばせることで、格上であることを常に国民に意識させ、
間違いを認めず、その影響を利用して、「お上に任せておけばお金は有効に使うことができる」
(実は正反対だが)という常識を普及させ、その結果、税金、利権をどこまでの上げようとしていること。
(略)
87エージェント・774:2012/02/03(金) 04:03:12.80 ID:Gj4bgsBc
竹中は東大を廃止すれば経済がよくなるって言ってませんか?
今こそ東大を廃止すべきです
88エージェント・774:2012/02/04(土) 01:15:31.09 ID:FchKcotn
「税金が足りない」というのは、「収入を超えて使うから」に他なりません。
毎月30万円の給与を貰っている人が、「生きる上には憲法で保障されている健康で文化的でなければならない。
だから、マイホームを建て、車を買い、本を読み、1週間に一度は高級バーに飲みに行くことは俺の権利だ」
といって、毎月40万円を使ったとします。
当然、10万円も足りなくなるので、その人が社長のところに言って「憲法で定められた権利を行使していたら
10万円も赤字になった。給与を10万円上げろ!」と言ったら、おそらく首になるでしょう。
89エージェント・774:2012/02/04(土) 03:42:45.52 ID:UpVPh2TD
  

   世の中には、母子家庭で2人兄弟で、塾にも通わず

   高校卒業後ひとり暮らしをしてバイトをしながら2浪で、医学部にも行く人もいる。

 
   少なくとも今までの日本は、金持ちだけが高学歴な仕組みではない。

   人のせいにするな。 お前らが遊んでいたときに勉強してるヤツがいただろう。

   いつまでも人のせいにしていると全て自分に返ってくるぞ。

90エージェント・774:2012/02/04(土) 05:39:05.16 ID:FchKcotn
東大だけは潰した方がいいと言うことが今回の地震で良く判った
他の国立は残して良い
91エージェント・774:2012/02/04(土) 23:42:47.76 ID:OCyqmWhI
>>89
勉強とかまじうけるわwwwww
んなもんやくにたたねーし、きらいだっつーね

学校とかたばこすったり、気に入らないやつぼこったり
やきいれたくらいのことで定額だぞ?
教師とかばかすぎてふつうの人間はきらうんだよ
92エージェント・774:2012/02/05(日) 10:20:54.22 ID:qIDsCjoA
役に立たない人間になりたいんだね

きかんしゃトーマスからやり直しだw
朝鮮人なみの知能だね
93エージェント・774:2012/02/13(月) 21:43:14.43 ID:pAVrhnFO
まともな日本に02 東大廃止のチャンス
http://takedanet.com/2012/02/post_c702.html
94LR改正論議中@エージェント・774:2012/02/20(月) 15:25:32.56 ID:nGmSPAcN
国立に行けない底辺バカがほざいてるだけだろ
世の中利権で回ってんだよそろそろ気づけ
利権を手に入れることが出来ないバカは大人しく社会の歯車になってろw
95LR改正論議中@エージェント・774:2012/02/20(月) 22:36:07.79 ID:WbTPhu/+
富豪者のスレだろ

貧困の家庭に生まれたら高等教育を受けれないようにするスレだろ




完全に日本国憲法と法律を破壊してるスレだろ


おかしいだろ
96エージェント・774:2012/03/08(木) 01:14:58.90 ID:R758ClKI
427 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/02/19(日) 09:17:57.32 ID:E1Vt18D00

シンガポールではこんなバスが走ってるらしいんだが
これも経産省のクールジャパンプロジェクトとして広告費を出したんだろうか?
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg

使われてるロゴデザインが経産省の物みたいなんだが
こんなのはクールジャパンというより、AKBの宣伝にしか見えない
こうやって「クールジャパン戦略」と称してAKBの宣伝に税金を使われるなんてとんでもないことだよ


ねぇ
電通さん

違うかい?
97エージェント・774:2012/03/08(木) 01:15:32.48 ID:R758ClKI
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0

AKBを全面に出したバスが走ってて
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg

バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある
Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg

これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBへの利益誘導をしてるだけでしょ
98エージェント・774:2012/03/08(木) 01:16:12.05 ID:R758ClKI
2 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 10:32:49.16 ID:rZcB/yVc0

■「クール・ジャパン」と称して文化産業の世界市場を拡大するため税金を投入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110812agaw.html?news-t0812
経産省の2011年度予算約7億円をかけ、12事業を8カ国で展開する

■電通、経済産業省からクール・ジャパン戦略推進事業を受託
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=291792&lindID=5
初年度となる今年は、東南アジアの情報発信源となるシンガポール市場への進出を目指すコンテンツを9月20日に公募開始採用されたコンテンツには、
(1)電通が主催する「アニメ・フェスティバル・アジア (通称:AFA )」やクール・ジャパンコンテンツの情報を取り纏めて発信するWEBでのプロモーション、
(2)現地販売拠点におけるコンテンツ関連グッズの販売、
(3)現地における受容度調査およびそのフィードバック等のサービスを提供します

■シンガポールでのコンテンツ関連グッズ販売拠点がなぜかAKB48劇場である「*SCAPE」に
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111019/1038353/?ST=trnmobile
コンテンツ分野では電通が日本のコンテンツのアジア進出を支援する事業を開始した
今後オープンする予定のAFAショップでも、関連グッズの販売を続けるなどして現地での露出機会を増やす AFAショップは、「AKB48 オフィシャルカフェ」や「AKB48 オフィシャルショップ」などがありAKBの公演も開かれている「*SCAPE」に作る計画

■Cool Japan Projects in Singapore 2011 にAKB48が当然のように参加
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html

■クール・ジャパン官民有識者会議メンバーリストに秋元康の名前
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/cool_japan/2011_houkoku_01_00.pdf
<民間委員> 秋元康 作詞家、プロデューサー、脚本家
99エージェント・774:2012/03/08(木) 18:34:21.93 ID:+94jGFqE
       .             ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧__,,∧ //       \________/
     ( `・ω・//
     ヽ  つ0  大日本帝国万歳!
      し―-J
100亜ヒョーン君:2012/03/08(木) 20:05:52.37 ID:+pEDSGi/
国立大とかゴミクズみたいな奴ばっか
国の金をあてにするたかりクズ根性の染み付いたB・Kの巣窟。

マジで早く潰れて欲しい。
101エージェント・774:2012/03/11(日) 05:33:30.28 ID:FAHGdnhi
>>100
嫉妬?

それとも心からそう思ってる?
102エージェント・774:2012/03/11(日) 05:36:26.67 ID:FAHGdnhi
宮廷以外はいらんとおもうけどな、たしかに
103エージェント・774:2012/03/22(木) 21:58:39.51 ID:FoNWzUw2
東京は血銭の使い過ぎ
東大、医科歯科、東工、一橋、これだけあったら充分だろ
どんだけ子供が馬連だよ
有名私大で補えないくらいアホなのか
104エージェント・774:2012/03/24(土) 05:38:59.39 ID:0VhFoNHN
信州大学卒だが、
国立大学に嫉妬するなよ
105エージェント・774:2012/03/24(土) 13:55:52.13 ID:kXReF8CX
>>1は、
”基地外”か”サヨク”と思ったが、その両方だな。

低学歴だから、”利用されるだけのサヨク”だなw
106エージェント・774:2012/03/27(火) 09:39:12.29 ID:G29buJub
【東京放射能】東大上位校の京大シフト【首都圏震度7】

京大合格者数(昨年→今年)

    麻布 6→18
    西高 4→15
    海城 3→12
    国立 1→9
    千葉 4→9
    前橋 6→8
    駒東 4→8
    浦和 4→7
    芝高 3→6
    城北 3→6
    桐朋 2→6
    豊島 1→5
    渋渋 0→4

やっぱ放射能の怖さ判ってる香具師は関西へ脱出するよな
107エージェント・774:2012/03/27(火) 12:54:51.39 ID:FlJJDM/i
スレチ
108エージェント・774:2012/03/29(木) 21:10:02.71 ID:Vzi5PdcP
学ゲイとか昔から中途半端さはいまさらだけど
文理科大つくばに組み込まれてないのが筋違い
どんだけ血税を突っ込んでるんだよ
109エージェント・774:2012/03/31(土) 13:21:40.74 ID:mPn0p08p
>>108
日本語でおk


110エージェント・774:2012/05/26(土) 03:01:48.03 ID:S3abiSK4
東大廃止大賛成!我々2ちゃんねらーが革命者となるのだ!マンセー
111エージェント・774:2012/05/27(日) 08:13:26.22 ID:uTRGuwXe
>>1
>・諸外国に国立大はなく民間企業がスポンサーとなるのが当たり前
>・諸外国で国が研究に支援はせず、民間企業が支援するのは当たり前

民間がまともに支援しないから国立頼みになるんだよバーカ
112エージェント・774
371 地震雷火事名無し(千葉県) [sage] 2012/05/28(月) 19:28:52.72 ID:cXiGzHpv0 Be:
    “脱原発の必要性確信”菅前首相

    委員会の最後に、菅氏は「『原子力村』は、今回の事故に対する深刻な反省も
    しないまま、原子力行政の実権を握り続けようとしている。戦前の軍部にも
    似た、組織的構造、社会心理的な構造を徹底的に解明して解体することが、
    原子力行政の抜本改革の第一歩だ。今回の原発事故は、最悪の場合、
    国家の機能が崩壊しかねなかった。今回の事故を体験して、最も安全なのは、
    原発に依存しないこと、脱原発だと確信した」と述べました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120528/t10015431931000.html