胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エージェント・774
とにかく世界中で日本だけが虐殺国家を歓迎してるなんて思われないようにしないといかん
抗議活動したことない人でも参加できる、チベットの人々への応援OFF
OFF参加できなくても今日から日本中をチベット国旗でいっぱいにしよう
(チベット国旗は日本で認知度が低いかもしれません)

・平成20年4月17日(木)〜21日、楊潔褫外相来日
・平成20年4月26日(土)、五輪聖火リレーin長野(善光寺→若里公園)
・平成20年5月6日(火)、胡錦濤国家主席来日
・平成20年7月7日(月)〜9日(水)、洞爺湖サミット

このOFFのコンセプト

・東京と日本各地をチベットの旗だらけにする
・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)
・デモ行進の類ではありませんし、届けは出してはいません ← ココ重要
    そのため、以下の行為は本オフでは出来ません
      ※シュプレヒコール
      ※道路を占有してのデモ行進
      ※その他集団による示威行為

以下のことは 「絶対」 止めてください。
・投石、投トマト、投餃子など、その他暴れること
・冷凍餃子問題やガス田問題、靖国問題など他の問題を絡めること(論点はあくまでもチベット)
・中国国旗を破ったり毀損したりすること
・著しくマナーを欠いた行為

現状決めなければいけないこと
・いつどこでどのようにして行うのか(どこかに集まってから行くのか現地集合なのかなど)←具体的なOFFの形態
・このOFFについての宣伝はどのように行うのか
・メディアへの取材依頼等は行うのか
・チベット国旗を日本中で認知してもらう方法

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
関連リンクは>>2-10を参照。

前スレ
胡錦濤来日迄に日本中をチベット旗だらけにするOFF9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206756787/
2エージェント・774:2008/04/03(木) 00:41:04 ID:fQQGmtTF
FAQ

Q:チベット国旗と中国国旗(五星紅旗)を一緒に振りたいんだけど
A:二種類の国旗を同時に振る、という行為は、 その二国が友好的な関係にあり、
  互いが互いを讃え合う、という事を意味します。
  ですので、チベット旗と中国の旗を一緒に持っていたりすると、
  まったく意図しないメッセージになってしまうので、一緒には振らないでください。

Q:日本国旗や台湾、東トルキスタンの旗を一緒に振りたいんだけど
A:あくまで「チベット国旗でいっぱいにするオフ」です。日の丸や東トルキスタンや台湾の国旗などと一緒に持つ等様々な意見も出ましたが、
  “このOFFとしては”チベット国旗のみとしています。
  (ほかの国旗が混ざるとチベット旗の割合が下がってしまうことも、理由として挙がっています)
他の問題を絡めること(論点はチベット)は絶対に止めてください。

Q:旭日旗を一緒に振りたいんだけど
A:旭日旗を民間人があげるのは、本来なら官位詐称。
旭日旗は陛下より国と国民のため命を捧げる軍に対して授けられた軍の神聖なものであり、
自衛官でも私服では取り扱わない。タダの制服でも最低限、略礼装をする。
むろん、隊として旗を扱い、私用には絶対に使わない。

日本が嫌いな人がその本来の意味を軽視するなら兎も角、
日本文化を尊重しようとする人間が旭日旗を私用するのは激しい違和感を感じる

Q:中国国旗(五星紅旗)を燃やしちゃ駄目?
A:日本の刑法には外国国章損壊等(第92条)という法律があり、外国旗を損壊や汚損等した時は処罰される可能性があります。
  他国の国旗を破ったり、燃やしたりするのは、著しく品位を欠いた行為です。絶対に止めてください。

Q:(ギョーザ、トマト、石etc...)を投げつけたい
A:このオフは、今チベットで横暴を働いている中国への批判も込めて、平和裏に行うべきです。
  あなた自身傷害罪で罪に問われる可能性もありますし、暴力的行為も辞さない他のデモと同じ一線を画すことで、
  コキントウに与える精神的効果も大きくなるでしょう。「また乱暴なデモか・・・」と思わせない新鮮さが重要です。
  何より、あなたがその行為をとることで、他のオフ参加者が多大な迷惑を被ることになります。物を投げるのはやめてください。

Q:チベット国旗をプリントして、通行人に配りたい
A:無理やりではなく、通行人が合意した上で配ったとしても、
  まるで駅前でもらったビラのようにそこらへんに捨てられる可能性は十分あります。
  国旗、しかも他国の国旗をぞんざいに扱うことは、その国への冒涜にあたります。
  そのような状況を作り出すおそれがあります。おすすめできません。

Q:後ろ向いてお出迎えしたい
A:背中を向けてお出迎えする行為は「あなたを全面的に信頼していす」「あなたを守ります」という意味に
  取られるおそれがありますので、止めたほうがいいでしょう。

Q:参加者を装い、中国国旗を燃やしたり、暴力行為に訴えようとする奴を見た時は?
A:口頭で、あるいは力ずくでも自分でやめさせようとするのはよくありません。
  例えば、近くにいた、チベット国旗を持った人が、おもむろに生卵を投げようとした、とします。
  そこでそいつの腕をつかんで投げられないようにした場合、後で傷害を負ったなどと難癖をつけられるかもしれません。
  当日はそういった行為から海外要人を守るべく、厳戒態勢が敷かれているはずです。すぐに近くの警察官に知らせましょう。
  当日は参加者を装い、貶めるような行為をする輩が確実に混じると思われます。冷静かつ迅速に対処しましょう。
3ゆきすら:2008/04/03(木) 00:41:09 ID:6tMgfP+l
>>1乙です
4エージェント・774:2008/04/03(木) 00:42:09 ID:Xs/SrWVJ
>>1 乙。比較資料として、前スレの1。

・平成20年4月17日(木)、楊潔褫外相来日
・平成20年4月26日(土)、五輪聖火リレーin長野(善光寺→若里公園)
・平成20年5月6日(火)、胡錦濤国家主席来日
・平成20年7月7日(月)〜9日(水)、洞爺湖サミット

このOFFの概要は、
* 日本中を雪山獅子旗(チベットの旗)だらけにする
* 出迎え時などは無言
* デモ行進の類ではない ←ココ重要


其の為、以下の事は 絶対に 辞めて下さい。
* 投石,投トマト,投餃子など (刑法208条 暴行罪または怪我をさせた場合、刑法第27章 傷害罪)
* 五星紅旗(中国の国旗)を破ること (刑法第九十二条 外国国章損壊罪)
* その他の違法行為
* 他の問題を持ち出す
* 暴れること

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki
『チベットわが祖国―ダライ・ラマ自叙伝』
http://ichiba.nicovideo.jp/item/az412203938X

関連リンクは>>2以降を参照。

前スレ
胡錦濤来日迄に日本中をチベット旗だらけにするOFF8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206295476/
5エージェント・774:2008/04/03(木) 00:42:29 ID:fQQGmtTF
FAQ2

Q:なぜ「とにかく世界中で日本だけが虐殺国家を歓迎してるなんて思われないようにしないといかん 」なの?
  外国からのイメージ重視なの?消極的じゃないの?チベットのことは二の次?
A:この問題提起から「それじゃいかん!」といううねりが沸き起こったOFFです。
  もちろんチベット問題に憤りを感じているのが発端なのは間違いありませんが、
  これは外国へという対外的な意味ではなく、
  日本の報道や政府の姿勢に憤りを感じて対内的に抗議という意味があります。

Q:なぜ・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)なのですか?
  声出しOKですか?
A:このOFFのコンセプトはデモだシュプレヒコールだ大声だというのに躊躇敬遠してしまう層でも、
  「ただ旗を振るだけでいい」ことで比較的容易に参加でき、いわゆる初心者にとって敷居を低く設定しています。
  無関心層や敬遠していた人たちに、容易に最初の一歩を踏みだし易いことを重視しています。
  一般的な抗議活動でない形式というのは魅力的だし効果的だと考えています。
  また、非参加者が見たときの嫌悪感をやわらげる、賛同を得やすいという意味もあります。
  そのために「無言」という言葉を使用しています。声出しは遠慮してください。

  大きく行動できる人たちにとっては不十分だと思えるOFF(大がかりに激しい波も必要ですが)でしょうが、
  問題意識を抱えながらも躊躇している層を掘り起こし、
  見た目は穏やかだけど実際は大きなうねりのようなOFFになるように進めています。


     【デモ】         シュプレヒコール 熱い抗議の意思表示
      ↑↓
    【このオフ】       まずはチベット国旗を振ってみる      
      ↓↑
 【行動できないあなた】   憤る

  ※移動はご自由に

でも


無関心     関心はある   旗を振ってみる デモ・示威行為
  ┝━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
          ∩___∩   /)
          | ノ      ヽ  ( i ))) このオフはココ
         /  ●   ● | / /
         |    ( _●_)  |ノ /


Q:警察官と何かあったらどうすれば?
A:1:メモ帳を持参する
  2:警察手帳規則に従って、警察官さんの警察手帳を見せてもらう
    (参考9
     警察手帳規則5条
     第五条  職務の執行に当たり、警察官、皇宮護衛官又は交通巡視員であることを示す必要があるときは、
     証票及び記章を呈示しなければならない。
  3:その上で「もし何かあったら困るので、一応警察手帳に記載されてるあなたの名前他のあなたを特定できる情報をメモさせてもらう」
    旨をきちんと断って、警察手帳に記載されてる警官さんの情報をメモさせてもらう
  4:その上で言うことを聞く 必要なら国旗も差し出す
6エージェント・774:2008/04/03(木) 00:43:36 ID:fQQGmtTF
旗オフ派生スレ

チベット国旗オフ@奈良
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206278541/

【3/23】◇チベット旗OFF◇【神戸】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205918731/

【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206726187/

京都からチベットを応援したい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206921844/

チベット国旗旗をつくるオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206364097/

聖火リレーでチベットを応援しよう part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206894146/

ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206964985/

チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/

チベット旗だらけOFF 議論スレ@難民
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1207050482/
7エージェント・774:2008/04/03(木) 00:44:03 ID:kCJL72wq
>>1
スケジュール修正版↓

・平成20年4月10日(木)、ダライ・ラマ法王来日
・平成20年4月17日(木)〜19日(土)、楊潔褫外相来日
・平成20年4月26日(土)8時〜13時、五輪聖火リレーin長野(善光寺→若里公園)
 ※4月25日(金)夕方、聖火東京着
・平成20年5月6日(火)〜11日(日)、胡錦濤国家主席来日、東京、奈良 ←予定
8エージェント・774:2008/04/03(木) 00:44:25 ID:UulB4isW
>>1
9エージェント・774:2008/04/03(木) 00:47:27 ID:SRFJgkY2
>>1

ただ、俺が作った2つのAAのあいだの「でも」ってのが入ってしまったな。
すまんかった。
10エージェント・774:2008/04/03(木) 00:48:15 ID:fQQGmtTF
関連リンク

チベットの国旗売ってるお店 基金と募金のついでにグッズも売ってる真面目っぽいとこ
http://www.tibet-aid.org/frame/frameset.html

チベット・サポート・ネットワーク・ジャパン(TSNJ)
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/

ダライラマ法王日本代表部事務所
http://www.tibethouse.jp/home.html

ダライラマ法王事務所関連リンク先 カワチェン グッズでTシャツあります
http://kawachen.shop-pro.jp/

国旗の画像データを入手したい方は、TSNJにPDFデータがあります。
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/
プリントアウト用画像(ステッカーやチラシなど)
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/24.html
セブンイレブン「ネットプリント」
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/32.html
11エージェント・774:2008/04/03(木) 00:48:18 ID:a5BgVOda
>>1
とりあえず乙

>>5
「声出しは遠慮してください。」これは余分
声を出すのは自由です!
12エージェント・774:2008/04/03(木) 00:49:00 ID:fQQGmtTF
【チベット支援団体に募金をお考えの皆様へ】

・ダライ・ラマ法王代表部事務所
 チベット亡命政府から正式に認められている代表機関です
 http://www.tibethouse.jp/

・チベット支援に関する詳細ページ
 チベット亡命政府に直接募金することができます
 http://www.tibethouse.jp/support/index.html

 その他チベット問題に関する詳細説明もありますので、
 是非一度目を通される事をおすすめします。
13エージェント・774:2008/04/03(木) 00:56:35 ID:fQQGmtTF
補足と連投解除の支援投下ありがd!
スレタイ長すぎで怒られたので「日本中を」を「日本中」に変更しました

>>11 WikiコピペなのでWiki編集してくらさい
14エージェント・774:2008/04/03(木) 00:59:28 ID:Mf6hz9pE
胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205771157/
胡錦濤来日時に日本をチベット旗だらけにするOFF.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205804808/
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
胡錦濤来日迄に日本中をチベット旗だらけにするOFF5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205922206/
胡錦濤来日迄に日本中をチベット旗だらけにするOFF6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206017716/
胡錦濤来日迄に日本中をチベット旗だらけにするOFF7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206146874/
胡錦濤来日迄に日本中をチベット旗だらけにするOFF8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206295476/
15エージェント・774:2008/04/03(木) 01:00:24 ID:7jMtxN3q
>>1乙!!
16エージェント・774:2008/04/03(木) 01:01:02 ID:Mf6hz9pE
>>1 乙。

>>9 ありゃ「でも」はいらんかったのか。
なんだろうとは思ってたけど。
17エージェント・774:2008/04/03(木) 01:01:51 ID:dyNLxZ2Q
そんなに叫びたいなら、デモスレにでも行けば良いのに。
18エージェント・774:2008/04/03(木) 01:03:41 ID:a5BgVOda
>>17
そんなに旗を減らしたいの?
19FREE TIBET!:2008/04/03(木) 01:07:47 ID:Z3FYJLMi
wikiの テンプレ3(過去スレ+現行スレ) にこのスレ追加しました。
>>1さん乙です!
20エージェント・774:2008/04/03(木) 01:12:32 ID:eDox8T4b
>18

いや、逆に叫ぶ人がいるかもしれないという恐怖感・・というか怖さもたいなもので
参加を見送ってる人たちにも門戸が開かれるから、逆に参加者は増えると思うぞ
21エージェント・774:2008/04/03(木) 01:14:14 ID:kCJL72wq
4月 5日 (土曜日)
『チベットチベット』上映会@松本市
4月 8日 (火曜日)
仏陀ナイト!ライブ@阿佐ヶ谷LOFT
チベット解説講座@札幌市
4月 10日 (木曜日)
ダライ・ラマ法王トランジット来日@成田
4月 12日 (土曜日)
キャンドル@九州
キャンドル@札幌市
4月 13日 (日曜日)
『チベットチベット』緊急上映会@西荻窪
キャンドル&ピースマーチ@渋谷
4月 16日 (水曜日)
『チベットチベット』緊急上映会@高輪台
4月 19日 (土曜日)
フリーチベットデモ@名古屋市
4月 25日 (金曜日)
在日チベット人ミニ講演会@長野市
4月 26日 (土曜日)
北京五輪聖火リレーにあわせたアピール@長野市
4月 27日 (日曜日)
フリーチベットデモ@大阪市

http://tsnj2001.blogspot.com/
22エージェント・774:2008/04/03(木) 01:17:54 ID:dyNLxZ2Q
>>18
同日に行われる、デモに参加すれば、おもいっきり叫べるだろうが

前スレにも有ったが、声を出したりする事に抵抗のある人もいるし、
周りに声を出す人がいるとわかっただけで、参加をためらう人もいるんだよ。

そこら辺をまず理解しろ。
声を出したい人の受け皿は有るが、
声を出したくない、周りに出している人が居て欲しくない人の受け皿はココ位だからな。
23エージェント・774:2008/04/03(木) 01:17:57 ID:8FtdSBeO
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/02(水) 22:25:25 0
関西系番組−東京・関東の人にお勧め!

●【チベット騒乱13】チベット仏教僧侶への、ばかげた愛国強化
http://jp.youtube.com/watch?v=S6MlUCo65Uc

●日本最大の新宗教団体は、なぜチベット蜂起を支援しない?
http://jp.youtube.com/watch?v=UzjZZ7WqJU0

@チベットを情報統制する中国を勝谷と上村が断罪 1of2
http://jp.youtube.com/watch?v=AsQ-IkQq8Gk
Aチベットを情報統制する中国を勝谷と上村が断罪 2of2
http://jp.youtube.com/watch?v=sZxnE57Obtc

【ウソも100回言い続ければ本当になる 】
いろいろなコメンテーターが数々の点で解説!
http://jp.youtube.com/watch?v=_wNyvdo7mkw

関西の番組  ・・ 来たよぉーーーーーー
●ダライ・ラマ猊下の写真を『踏み絵』に強要か?●

http://jp.youtube.com/watch?v=TQOAOCWT0uU

24エージェント・774:2008/04/03(木) 01:27:41 ID:kEO5qPcg
>>20
叫ぶ人が恐怖?
なんで?
「叫ぶ人が隣りにいても、自分は無言で旗を振る」
それでいいでしょ。
25エージェント・774:2008/04/03(木) 01:28:41 ID:mujdH6yt
>>22
周りに出している人が居て欲しくない人の受け皿はココ位


誰がオフ参加者かも分からないし、
見ず知らずの隣人に「声だしは禁止でしょ」って言っても
「何言ってんのアンタ」で終了じゃん
26エージェント・774:2008/04/03(木) 01:31:06 ID:kEO5qPcg
>>22
そもそもこのoffで無言を強制される覚えはない。
声出し、無言どっちでもOKの方が人集まるのは明らか。
27エージェント・774:2008/04/03(木) 01:37:01 ID:UulB4isW
>>26
んー、言い分はわかるんだが、今まで行動できなかった人達の心理をわかってないな。
あんたの考えとしてそんな奴は切り捨てるというのなら、もはや何も言うまい。
28エージェント・774:2008/04/03(木) 01:42:34 ID:nb1V5DW4
んで、どうしたいの?
無言で集団を作りたいの?
29エージェント・774:2008/04/03(木) 01:44:58 ID:t2jxFdPI
だから、みんなで集まって現地で無言組と発声組に分かれりゃいいじゃん。
いつまでもループしてないで、もっと建設的な話しる。
30エージェント・774:2008/04/03(木) 01:45:52 ID:s0OLM0sw
ごくよくある、中心付近は大声出していて、周辺に至につれ
静かになっていく、で何がいけないのか?バームクーヘン的
住み分けでいいのでは。
31エージェント・774:2008/04/03(木) 01:45:57 ID:kEO5qPcg
>>27
だいたい行動できなかった人ばかりだし。
声出す人は初めてじゃない・・とで言いたいの?
32エージェント・774:2008/04/03(木) 01:47:43 ID:7jMtxN3q
ふぅ。また始まってるな…

>>25
>誰がオフ参加者かも分からないし

それは当日行った時の話。

>>22が言ってるのは、
今まで参加した事のない人がこのスレを見た時
「黙って旗を振るだけの人ばかりのオフ」なら
大声やシュプレヒコールに免疫のない人も抵抗が少なくて
来てくれる気になるんじゃないか という事だろう。
33エージェント・774:2008/04/03(木) 01:50:12 ID:7jMtxN3q
>>28
FAQ2を見て下さい。
34エージェント・774:2008/04/03(木) 01:50:21 ID:ZgqCSHli
やっぱりこのオフ中心する方がいいんじゃないかな。
せっかくテンプレ変えて、抗議活動初心者の人でも安心して参加出来る敷居の低いオフである事を説明しても、
結局政治団体主体の活動に慣れてる人が必死に乗っ取ろうとしてる感じ。
前スレ>>807さんみたいに声出しに躊躇する人を工作員呼ばわりする風潮もますます酷くなると思う。
・声出しなくてOK(あくまでデモじゃない初心者向け)
と、
・声出したい派(場合によってはデモ申請必要)
に分けるかこのオフ自体中止にしないと収拾つかないと思う
35エージェント・774:2008/04/03(木) 01:52:17 ID:kEO5qPcg
>>29
組み分けする必要もないでしょ。
声出したい人は出しゃいいし、黙っていたい人は黙ってればいい。
上で無言でいたい人を切り捨てるつもりか?なんて問われたけど、
そんなこと言ってないのに。
無言でいたい人は無言でいればいいと言ってるんだよね。
無言でいたい人は来るな!なんて一言も言ってない。
各自自分ができる範囲のスタイルで参加すればいいってこと。

とにかく声出そうが、無言でいようが、
なるべく多くの人に来てもらって、チベットの旗を振る。

これでいいでしょ。
36エージェント・774:2008/04/03(木) 01:54:02 ID:SRFJgkY2
ずっと気になってたんだが、ローカルルールの

◆幹事やスタッフ等運営陣が存在しないOFFの開催は禁止します
  運営陣は全参加者を把握の上、OFF開催中は必ず現地で動向に目を配って下さい
  同時多発企画の開催は、全開催地にスタッフがいる事が条件です
  幹事の適任者がいない場合は開催を延期して企画を練り直して下さい


これはどうするの?
37エージェント・774:2008/04/03(木) 01:57:52 ID:kEO5qPcg
>>30
>ごくよくある、中心付近は大声出していて、周辺に至につれ
>静かになっていく、で何がいけないのか?バームクーヘン的
>住み分けでいいのでは。
そのとおり。
サッカーの応援みたいにゴール裏には熱いサポーターがいて、
ゴール裏から離れていくにしたがって
静かに応援するサポーター・ファンの割合が増していく・・・。
そんなイメージでいいのでは。
38エージェント・774:2008/04/03(木) 01:58:34 ID:a5BgVOda
>>34
スレ分けても集まる場所は同じなわけじゃん
それなら声出す人がいると怖がるからって根拠が消える
当日声出す人は隣にやってくるんだよ?
いえ別のスレだから違うオフなんですって主張すんの?
39エージェント・774:2008/04/03(木) 01:58:53 ID:eTJCc7a8
そろそろ無限ループに嫌気がさしてスレを去る人間が出てくる頃だなw
40エージェント・774:2008/04/03(木) 01:59:00 ID:nb1V5DW4
>>33
俺に言われても困るんだけど。
41エージェント・774:2008/04/03(木) 01:59:52 ID:kCJL72wq
>>36
それがまだ決まる兆しすらないから「議論ループ」が続いているわけで。
3月のチベット動乱以降、OFF板に具体的スレ立て、幹事(&スタッフ)が明確化し実施されたものは、
神戸OFFと奈良OFF。いずれも「成功」。
現在進行形は、京都OFFと名古屋デモ。いずれも幹事(&スタッフ)決まって順調に進んでいます。
42エージェント・774:2008/04/03(木) 02:00:54 ID:SRFJgkY2
ここ見てると、なんで連合赤軍が内ゲバに走ったか
なんとなく分かる気がするw


いや、でもチベットの旗で埋めたいね〜
43エージェント・774:2008/04/03(木) 02:00:56 ID:s0OLM0sw
声出す奴がいるのはやだー、声出す奴がいるのには参加したくないー
なんて覚悟のない奴の参加を期待しちゃダメだろ。たとえ参加しても
何にもならんよ。

他人が声を出すのは自由ですが、私は声を出しません。私は声は出しません、、
って人ならわかるが、ファッションで参加されてもな。人数多けりゃいいって
もんじゃないだろ。

悪いことは言わねぇから、声出す奴がいるのが嫌なら参加しないこと。
何だかんだ言って、政治的な色合いが強い活動だよ。
4433:2008/04/03(木) 02:01:37 ID:7jMtxN3q
>>40
いや、もしや無言の意味が通じてないのかと思って。
違ってたらすまん。
45エージェント・774:2008/04/03(木) 02:02:27 ID:ZgqCSHli
>>38少なくとも「デモをやりたい人」が「デモは怖いけど何らかの形で意思表示したい人」を巻き込むべきではない
46エージェント・774:2008/04/03(木) 02:03:26 ID:UulB4isW
なんかもう収集つかないので、なるべく静かにやる旗だらけOFFのスレを立てようと思う。
もしまた論争になったら「こういうスレがあるんでそっちでどうぞ」と誘導してほしい。
47エージェント・774:2008/04/03(木) 02:03:45 ID:/YopjFYf
>>43
「敷居を低くして、賛同者を増やす」って当初の趣旨はどうなった?
『覚悟』なんて大上段に構えると、例のあの人みたいだぜ。
48エージェント・774:2008/04/03(木) 02:04:20 ID:s0OLM0sw
>>37

>>37 が言うのが正しい。激しく同意。俺の >>43 は言い過ぎかも。
すまん…。
49エージェント・774:2008/04/03(木) 02:04:52 ID:VkAM98oz
>>41
やっぱ、幹事は居た方が良いよね。
立候補募ってみる?
50エージェント・774:2008/04/03(木) 02:04:55 ID:ZgqCSHli
>>46お願いしますね。
もう本当に住み分けしないと収拾つかないと思う
51エージェント・774:2008/04/03(木) 02:05:13 ID:SRFJgkY2
なんとなく、幹事がいるオフが新しく建って
そこが一番まとまる形になるかもな。


やっぱ幹事がおらんと、どうにもならんわw
52エージェント・774:2008/04/03(木) 02:05:25 ID:kEO5qPcg
>>38
同意ですね。
53エージェント・774:2008/04/03(木) 02:05:30 ID:74IbxEcI
>>46
もともと、このスレが無言でチベット国旗降るスレなんですけど・・・
54エージェント・774:2008/04/03(木) 02:06:05 ID:Ts1lHAvK
>>46
すみません
それは無言にやる人のスレ?
55エージェント・774:2008/04/03(木) 02:06:20 ID:nb1V5DW4
ここは旗だらけにするスレじゃねえのか。
56エージェント・774:2008/04/03(木) 02:06:52 ID:7jMtxN3q
>>43
FAQで敷居を下げる意味を悟って下さい。
何にもならなくはない。
軽い気持ちで参加して、それが入り口になるかもしれないじゃん。
あと旗の数は多くないと。

こりゃーやっぱスレ分けた方がいいのかなー
少なくともループはなくなるよな。
57エージェント・774:2008/04/03(木) 02:07:14 ID:YSq8nXY+
>>46
なんでもともとこのスレの軸だった方が別スレ移動しないといけないの?
声出し自由って追加しろって騒ぐ人はどうしてこのOFFに固執するのか本当に不思議だよ。
それこそ別でやってほしい。
58エージェント・774:2008/04/03(木) 02:07:50 ID:a5BgVOda
>>49
工作員が幹事になったら花束オフの二の舞
59エージェント・774:2008/04/03(木) 02:08:20 ID:VkAM98oz
>>38
とりあえず、この板では昔同一のイベントに別の立場(対立ではない)でオフ企画して、
別個に集った例があるぞ。
別スレなら別オフだろ。
60エージェント・774:2008/04/03(木) 02:08:47 ID:SRFJgkY2
もうね、声だす声ださないじゃなくて
「幹事がいないオフが成立するか」「成立しないか」
の違いになってるんじゃない?
61エージェント・774:2008/04/03(木) 02:10:02 ID:C9NqVVbp
チベット国旗持って個人が集まるだけなのに
なんで幹事がいるの?
62エージェント・774:2008/04/03(木) 02:10:09 ID:ZgqCSHli
こっちはそれなりの覚悟が必要で政治色の強い活動を希望する>>43さんみたいな活動をしたい人に明け渡す形でいいんじゃないですか?
それか、こちらのテンプレが静かにやりたい人向けなので、逆に政治色強い活動をしたい人用スレを別に立てるか
63エージェント・774:2008/04/03(木) 02:10:10 ID:a5BgVOda
幹事がいてどうすんの?
シュプレヒコールするなら幹事は必要だけど
ただ集まって旗振るのに幹事がいる?
なんか打ち合わせがいる?
64エージェント・774:2008/04/03(木) 02:10:14 ID:s0OLM0sw
>>47
「例のあの人」って誰のことだか知らんが、やっぱ軽い気持ちでああいうのに
行くと、後悔するかもよ、とは思うよ。お手手繋いで、お花畑を行けば、
人命は尊くて日本は悪だ、と思ってる奴ばかりじゃないからさ。
65エージェント・774:2008/04/03(木) 02:10:15 ID:VkAM98oz
>>58
その辺は複数幹事を立てるとかすりゃ良いじゃん。
仮に集会の届出だすなら、責任者は複数居た方が良い訳だし。
66エージェント・774:2008/04/03(木) 02:11:38 ID:Ts1lHAvK
>>62
>政治色の強い活動を希望する>>43さんみたいな活動

そ、そう?
67エージェント・774:2008/04/03(木) 02:11:54 ID:a5BgVOda
>>65
集会じゃないじゃん
参加者同士でなんか話し合いする必要ある?
68エージェント・774:2008/04/03(木) 02:12:42 ID:UulB4isW
>>53>>57
気持ちはすごいよくわかるし、俺もずっとスレに張り付いて初志貫徹を目指してきた。
でももう最初の頃のコンセプトから外れ始めてるし、あらためて初志貫徹のスレを立て直そうと思う。
声出し自由という現在の流れに賛同しかねるという人は、こっちに来てもらえればいい。
そもそもそういう人達はここでは工作員扱いになりかねないとこまできている。
それで大して人が集まらなければそれまでだ。

>>54
うむ。
69エージェント・774:2008/04/03(木) 02:12:45 ID:VkAM98oz
>>63
今現在グダグダになってるじゃん。
それに、俺の理解では厳密に言えば集会でも許可申請は要る筈なんだけどな。
〜を支援する会とかの集いでも、集会やる時は許可とってる訳だし。
70エージェント・774:2008/04/03(木) 02:13:02 ID:7jMtxN3q
もうここテンプレたてちゃってるし
もし分けるなら、声だしアリを別スレで作って欲しい。
71エージェント・774:2008/04/03(木) 02:13:06 ID:Ts1lHAvK
声を上げると言ってる人=街宣右翼

見たいなイメージ?
72エージェント・774:2008/04/03(木) 02:14:26 ID:3GNahJwp
幹事立てた方が良いとか
別スレにしろとか、
明らかにおかしいだろ。

10まで進んで何勝手に方向転換しようとしてるの?
73エージェント・774:2008/04/03(木) 02:14:52 ID:kEO5qPcg
>>69
いざという時は、集会の許可取ってる団体にちゃっかり潜り込めばいいさw
74エージェント・774:2008/04/03(木) 02:15:05 ID:a5BgVOda
>>69
だから集会じゃないって
なんか語らう必要ある?
75エージェント・774:2008/04/03(木) 02:15:25 ID:VkAM98oz
>>67
多人数が同一の意図を持って集うのは集会だよ。
話し合いは今現在してるじゃないか。
76エージェント・774:2008/04/03(木) 02:15:56 ID:/YopjFYf
>>64
「例のあの人」って喩えは忘れてくれ。(スレを間違えた)

つーか、「ああいうの」って何だ?『チベット旗で出迎えるOFF』じゃなく
『チベット旗だらけにするOFF』だぞここは。
個々のOFFスレで言うならまだ分かるが。
77エージェント・774:2008/04/03(木) 02:16:19 ID:a5BgVOda
>>75
じゃ、コキントーを歓迎する人たちも集会の許可が必要か?
78エージェント・774:2008/04/03(木) 02:17:21 ID:N81Wu9IY
中止中止って言うけどこれは誰かが指示して集まるものじゃないから中止のしようがないんじゃね?
何が起ころうと行きたい人は行くし行かない人は行かない
そもそも変にまとめようとするから亀裂が入るんだよ
どれだけ人が集まるのか知らないが個々にそれぞれ意見があるんだからそれをひとつにってのが無理
これはデモじゃないんだから意見をひとつにまとめる意味もないだろ

声出したい奴は、俺声出すけどうるさかったらごめんね
声出さない奴は、俺何も言わないけど旗でいっぱいアピールするからごめんね

これぐらい謙虚な気持ち持てねーのか
お前らまがりなりにも日本人だろ、相手をたてる気持ち忘れんな
79エージェント・774:2008/04/03(木) 02:17:23 ID:nb1V5DW4
許可取りたけりゃこのスレと関係ないとこで勝手に取れよ。
80エージェント・774:2008/04/03(木) 02:17:42 ID:SRFJgkY2
幹事がいないと、企画が、議論が全部無責任になるんだよ。

最後に決を取る幹事がいるから、オフの性格が出て
「ここは俺の趣旨にあうな」「ここは俺にはあわんな」
と判断できる。

幹事がいないでオフを建てると、「なんでもあり」かつ「なんにもなし」
になる。
てか、実際なってる。

幹事がいるオフがたったら、絶対そっちに人が集まるよ。
安心感があるから。
なぜなら責任の範囲がはっきりしてるから。

81エージェント・774:2008/04/03(木) 02:18:00 ID:7jMtxN3q
>>71
今の自分はそこまでのイメージはない。
けど半月前の自分はそう思うかもしれない。

今まで全く免疫のない初心者の方はそういうイメージを
もってしまうかもしれない、という事はわかってくれい。
82エージェント・774:2008/04/03(木) 02:19:08 ID:VkAM98oz
>>77
在日中国人団体とかが組織動員するなら当然必要。
このオフも、呼び掛けて集う形なんだから、警察に無許可集会だって言われて
解散を命じられたら、反論できないぞ。
83エージェント・774:2008/04/03(木) 02:20:14 ID:ZgqCSHli
別スレ立てるなら早い方がいい。
声出し躊躇=工作員という風潮になってるから、最初の趣旨はねじ曲げられ、人が集まりにくい状況になってきてるし
84エージェント・774:2008/04/03(木) 02:21:04 ID:kEO5qPcg
>>82
繰り返しになるが、
その時は、許可取ってる団体に潜り込めばいいよ。
85エージェント・774:2008/04/03(木) 02:22:26 ID:Ts1lHAvK
>>81
正反対(?)のプロ市民とかは?

両方同じイメージ?
86エージェント・774:2008/04/03(木) 02:26:25 ID:a5BgVOda
>>82
このオフは組織で行くわけじゃないだろ
個人が自由に来てるだけ
幹事を立てて、参加メンバーを把握したりしてたら別だがな
87エージェント・774:2008/04/03(木) 02:28:53 ID:/mgbSBDS
>>82
集合もしないのに集会になるのか?
このスレはチベット国旗持って胡を歓迎しに行く人が
情報交換してるってイメージだったんだが。
88エージェント・774:2008/04/03(木) 02:29:22 ID:VkAM98oz
>>86
少なくとも、2chのオフ板にスレ立ててる時点でその理屈は通らないよ。
企画を公に告知して参加を募ってる訳だから。
8981:2008/04/03(木) 02:34:03 ID:7jMtxN3q
>>85
半月前の初心者だった頃の自分の認識は

プロ市民=何かデモしてる と何となく冷めた目。
街宣車=こえー、五月蠅い

こんな感じ。
そして混じれと言われたらどっちも無理と即答。

ネットでチベット関連の記事とかスレとか見てると
忘れがちだが、恐らく関心の薄い一般人は今もこんな感じかと。
90エージェント・774:2008/04/03(木) 02:34:24 ID:a5BgVOda
>>88
集会ってのはそこに行くメンバー同士が会うのが目的だけど
このオフは違うから
91エージェント・774:2008/04/03(木) 02:36:49 ID:UulB4isW
スレタイ:粛々と日本中チベット旗だらけにするOFF

「胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF」は、大声を出したりしないという
方向で進んできましたが、声出しも構わないという意見が多く出始めました。
このスレは、普段抗議活動などをしたことが無く、声出し容認という流れに抵抗を感じて
しまう方の為に、「粛々とチベット旗だらけにする」ことを目指します。

このOFFのコンセプトは

・東京と日本各地をチベットの旗だらけにする
・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)
・デモ行進の類ではありませんし、届けは出してはいません ← ココ重要
    そのため、以下の行為は本オフでは出来ません
      ※シュプレヒコール
      ※道路を占有してのデモ行進
      ※その他集団による示威行為

以下のことは 「絶対」 止めてください。
・投石、投トマト、投餃子など、その他暴れること
・冷凍餃子問題やガス田問題、靖国問題など他の問題を絡めること(論点はあくまでもチベット)
・中国国旗を破ったり毀損したりすること
・著しくマナーを欠いた行為

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki

■声も出して旗だらけにしたい方はコチラ
胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207150730/


これでどうだろう。
こっちが出ていくのはちょっと癪だけど。
92エージェント・774:2008/04/03(木) 02:37:15 ID:VkAM98oz
>>90
その理解は間違ってる。
集会ってのは、そこに多数の人が集まって何かをする事。
よく「〜に抗議する集会」とか「〜を支援する集会」とかやってるけど、
別にメンバーjの交流が目的でやってないでしょ。
9381:2008/04/03(木) 02:40:30 ID:7jMtxN3q
>>91
いっそoffという言葉を削ってみたらどうだろう。

また初心者の認識持ち出して申し訳ないが、
オフっていうと何か「普段ネットしてる人が集まって会う」
というイメージがあるので ちょっと混乱するんだよ。
今は慣れたけど、初めて来る人向けに敷居を下げるなら徹底したい。
94エージェント・774:2008/04/03(木) 02:41:38 ID:a5BgVOda
>>92
普通にメンバー交流じゃん
抗議するためにどうしたらいいか
支援するためにどうしたらいいか、話し合う目的
95エージェント・774:2008/04/03(木) 02:42:00 ID:Ts1lHAvK
>>89
初心者って2ch初心者の事?

自分が2ch来る前のイメージなら
デモはプロ市民なのかな?または変な宗教の人?と思う
(でも黙って旗持ってても同じかもだけど。)

どっちにしても内容は一瞬見るかな、一応。



街宣右翼はまた特別変な物って感じだ
9681:2008/04/03(木) 02:42:37 ID:7jMtxN3q
補足

集まって会う、というか 具体的に言うと集まって茶を飲む・遊ぶ 
とかいうイメージ。何となく。
97FREE TIBET:2008/04/03(木) 02:42:43 ID:2uyuvuWY
ついに無言で旗振るスレが、声出して騒ぐ派に乗っ取られるのかwww
別スレ立てるなら騒ぐはがでりゃいいのにwww
工作員完全勝利だな 、騒げば無許可デモ扱いで、解散命令・逮捕もありえるの
理解して騒ぐとか言ってるのか? 工作員からすりゃ騒いでくれたらラッキー
てなもんだろうに 一般人の理解えられる可能性も0になるシナwww
98エージェント・774:2008/04/03(木) 02:45:21 ID:SRFJgkY2
オフ板の

幹事を建てろ

ってローカルルールを今だ守れていないこのオフが
このままでいいのか?という問題でもある。
99エージェント・774:2008/04/03(木) 02:45:28 ID:UulB4isW
>>93
なるほど。
じゃあどうしようか…。

粛々と日本中チベット旗だらけにしよう!!
粛々と日本中チベット旗だらけにしようよ
粛々と日本中チベット旗だらけにしようぜ
さ、粛々と日本中チベット旗だらけにしようか…

誰かなんか良いスレタイあるかい?
10081:2008/04/03(木) 02:46:11 ID:7jMtxN3q
>>95

何て言うかデモとか、そこまで行かなくても
そーゆー運動に率先して加わった事がない意味っていうか。
つまりFAQ2に書いてある意味の初心者。
101エージェント・774:2008/04/03(木) 02:47:09 ID:a5BgVOda
>>91
10スレになるまでほとんど勧誘活動もせず
ただここで議論して人がやってくるの待ってただけでしょ
スレ別けすれば人が来ると思うの?
102エージェント・774:2008/04/03(木) 02:47:24 ID:Ts1lHAvK
>>100
普通ないw
103エージェント・774:2008/04/03(木) 02:49:36 ID:VkAM98oz
>>94
話合うのは事前準備でしょう。
ちょっと前によくやってたイラク戦争に抗議する集会とか、座り込みとか見た事ない?
声張り上げたりしない単なる座り込みでも許可はとってた筈だよ。
回りで警官が警備してたから。

この件も少なからず政治的な要素を孕む問題なんだから、警察も神経を
尖らすでしょうよ。
胡錦濤 を歓迎に集まった在日中国人といざこざが発生する事とかも警戒してる筈だから、
それを防ぐ為の警備や場所分けもしたいだろうから、最低限集会の申請くらいはしといた方が良いでしょう。
104エージェント・774:2008/04/03(木) 02:49:48 ID:9vpEdiki
>>99
こんな深夜で人少ないときに勝手に話を進めるのは止めて。
あとテンプレに沿って10まで進めて来た方が
別スレたてろとか言う話は納得できないよ。
105エージェント・774:2008/04/03(木) 02:49:58 ID:UulB4isW
>>101
わからないが、とりあえずあなたはここに残ればいいんでねーの?
声出しでやりたいって人達はついてきてくれるよ。
106エージェント・774:2008/04/03(木) 02:49:59 ID:nb1V5DW4
ただいまの状況を簡潔に。

独断専行。
107free tibet:2008/04/03(木) 02:50:50 ID:CMYrmPJJ
>>91 待て待て早まんな。
これほどの話だ。最低でも丸一日くらいは意見を募るべきだ。
何にも知らないところで決められたら、今いる粛々派まで失うぞ。

ていうか本来のスタンスに不満持ってるのに居ついてる人らって何なんだ?
この際残念だけど騒ぎたい派で別スレ立ててくれよ。頼むよ。
108エージェント・774:2008/04/03(木) 02:51:26 ID:UulB4isW
>>104
そりゃそうだが…出ていってくれるような雰囲気が無いんだもの…。
こんな状態のまま進むよりは、選択肢を作る方がいいと思うんだ。
109エージェント・774:2008/04/03(木) 02:52:03 ID:1wRRYPDC
分けるのはもう決定なの?
人が減るよ…
今の段階で分ける必要なくない?
コが来た時に別行動すればいいだけで、情報は共有しないと、それこそ工作員の思うつぼだ。
11081:2008/04/03(木) 02:52:04 ID:7jMtxN3q
>>102
普通ないけどここに来てる人たちの中にはある人いる(かもしれない)じゃん。
または、行ってないけど行ってもいいかなとか
そこまで行かないけどネットでその手の記事読んでる内に
デモに対して何となく免疫ができてきたりさ。
111エージェント・774:2008/04/03(木) 02:52:20 ID:kEO5qPcg
>>97は工作員です。
大勢で旗を振るのが目的のoffを
声出す出さないで話をループさせようと必死。
旗を振るのに声出す出さない関係ないので惑わされないようにね。
112エージェント・774:2008/04/03(木) 02:52:44 ID:a5BgVOda
>>103
いつからこのオフが抗議集会=デモや座り込みになったんだ?
113エージェント・774:2008/04/03(木) 02:53:12 ID:UulB4isW
声出ししたい派は、別スレ立てる意思とかあるの?
それとも、初志を貫徹したいという人らが出ていった方がいいと思っているの?
114エージェント・774:2008/04/03(木) 02:54:06 ID:VkAM98oz
>>97
騒がなくても、無許可集会で解散命令の可能性は孕んでるよ。
少なくとも東京都の条例では、

第一条 道路その他公共の場所で集会若しくは集団行進を行おうとするとき、
又は場所のいかんを問わず集団示威運動を行おうとするときは、
東京都公安委員会(以下「公安委員会」という。)の許可を受けなければならない。
但し、次の各号に該当する場合はこの限りでない。
 一 学生、生徒その他の遠足、修学旅行、体育、競技
 二 通常の冠婚葬祭等慣例による行事

となっている。
何所の都道府県でも大体同じ。
115エージェント・774:2008/04/03(木) 02:54:54 ID:kCJL72wq
キャンドル&ピースマーチ@渋谷
【日時】4/13(日)
【集合時間】17:30
【集合場所】渋谷 宮下公園
【内容】17:45ごろ〜ピースマーチ
18:30ごろ ピースマーチ終了(解散場所:集合場所と同じ)
19:00〜 キャンドル・ライティング(解散場所近辺にて。←代々木公園あたり)

↑ TSNJ blogより
116エージェント・774:2008/04/03(木) 02:56:49 ID:Xs/SrWVJ
>>113
初志とはなんだ? 無言では無いでしょ?
117エージェント・774:2008/04/03(木) 02:56:50 ID:VkAM98oz
>>112
チベット支援集会なのか、胡錦濤 に遺憾の意を表明する集会なのか
人によって色々だろうけど、抗議集会じゃなくても人が集えば集会だよ。
118エージェント・774:2008/04/03(木) 02:56:54 ID:kEO5qPcg
119エージェント・774:2008/04/03(木) 02:58:38 ID:a5BgVOda
>>113
いや、俺自身は声出したいってわけでもない
だが無言強制には抵抗がある
変な制約付けたがるのが不気味
120エージェント・774:2008/04/03(木) 02:59:18 ID:UulB4isW
>>116
一番最初にこのスレのコンセプトがまとめられたときのものだよ

342* 名前:エージェント・774 [] 投稿日:2008/03/18(火) 03:04:14 ID:H8FwECKK (48)
とりあえず基本的なことは

■東京を旗だらけにする

■無言

■デモ行進の類ではない

こんなとこ?
12181:2008/04/03(木) 03:00:20 ID:7jMtxN3q
前スレより

641 :エージェント・774:2008/04/01(火) 21:13:44 ID:F/Zorb7s
警察の人に確認したところ、
無言で旗を振ったり、個々人がばらばらで声を上げたりする分には
許可の必要はないけれど
組織的に抗議の声を上げたりするときには
デモの許可が必要とのことです。

許可申請しないなら声はやめた方がいいかもしれません。
122エージェント・774:2008/04/03(木) 03:00:45 ID:Ja0/eUlQ
スレを分ける必要はないでしょう。
しばらく声の話はスルーで良いんじゃない。

テンプレは無言を強調してるけど、別に声出しを禁止してるわけじゃないし。
今までも出す人は出したら?でもこのスレではその話スレ違い。
っていう雰囲気だと思うんだけど。
123エージェント・774:2008/04/03(木) 03:01:45 ID:a5BgVOda
>>114
だから集会じゃないと

>>121
「組織的」
12481:2008/04/03(木) 03:01:56 ID:7jMtxN3q
補足

許可申請しないなら声はやめた方がいいかもしれません。

までコピペです。
125エージェント・774:2008/04/03(木) 03:02:32 ID:Xs/SrWVJ
>>120
初志は、最初のスレタイの、

○胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF

と、そのスレの1、

1 名前:トボット [] 投稿日:2008/03/18(火) 01:25:57 ID:b4mWr5YX
とにかく世界中で日本だけが虐殺国家を歓迎してるなんて
思われないようにしないといかん。
意見求めます。

でしょ。
126エージェント・774:2008/04/03(木) 03:02:46 ID:UulB4isW
>>119
強制というか、このスレには無言というか“大声を出さない”という事に賛同してくれる人が
集まってたわけで、強制も何もそれを良しとしてる人達だった。
でも声出しも容認って流れになってきたので、別スレもやむなしと思ったんだよ。
別スレ立てれば、粛々とというコンセプトに賛同してくれる人が集まるわけで、強制にはならないしね。
でもまぁもうちょっとみんなの意見を聞いてみるよ。
127エージェント・774:2008/04/03(木) 03:02:47 ID:SRFJgkY2
こりゃ当日まで同じループかますな。
128エージェント・774:2008/04/03(木) 03:03:57 ID:a5BgVOda
>>126
よくわからないけど
スレ別々にすれば当日声出す人が同じ場所に来てもいいって考えなの?
129エージェント・774:2008/04/03(木) 03:04:21 ID:UulB4isW
>>125
>意見求めます。
ということである程度形になったものが初代スレの>>342だったんだよ。
130エージェント・774:2008/04/03(木) 03:04:40 ID:Xs/SrWVJ
>>127
コの日程が出てくれば、たぶん別にスレが建つよ。2ちゃん以外の場所に建つかもしれないし。
131エージェント・774:2008/04/03(木) 03:04:59 ID:Ts1lHAvK
>>110
自分としては
ものすごく普通か、普通より無口な人がネットには多いってイメージがある
あんまり外に出てこないタイプ。
だから「大人しくしろ」より「ガンバレよ」と言いそうになる
それで、ちょっと声ぐらい出してもいいじゃん、と思うのかも。
もちろん人に迷惑かけない前提でだけど。
132エージェント・774:2008/04/03(木) 03:05:19 ID:Xs/SrWVJ
>>129
それはすでに初志ではないでしょ。
133エージェント・774:2008/04/03(木) 03:06:13 ID:nb1V5DW4
初志:日本中をチベット旗だらけにする。
134エージェント・774:2008/04/03(木) 03:06:55 ID:UulB4isW
>>128
ここでは追加提案などが色々と出ているけど、最初の頃のシンプルな形でやりたいって人も多いと思うんだ。
135エージェント・774:2008/04/03(木) 03:07:54 ID:VkAM98oz
>>123
もの凄く極端な例だけど、行き過ぎた花見の場所取りを取り締まる口実に
「無許可集会の準備」が使われた事はある。
>>121がどう言う状況で質問したのか知らないけど、公共の場所(道路とか公園とか)に
多人数が集まる場合は、厳密にはそれだけで許可が必要。
空港とかの個人・法人の所有地なら、集会自体に警察の許可は要らないけど、
集団で声出したりとかの示威行動には許可が必要。
何所に集まる予定なのか知らないけど、公共の場なら警察の許可が要る。
空港内とかなら、空港に許可なり連絡なりしとくのが無難だと思う。
136エージェント・774:2008/04/03(木) 03:10:03 ID:mrE/3l/p
だから集まらないって言ってるのに。。。
137エージェント・774:2008/04/03(木) 03:10:52 ID:UulB4isW
>>132
まぁそう言われちゃ…それはそれでいいけどね。
あの時スレにいれば何となくわかると思うんだけどなぁ…。

とりあえず、希望が多ければスレを立てたいというのが今の考え。
138エージェント・774:2008/04/03(木) 03:10:55 ID:a5BgVOda
>>135
>集団で声出したりとかの示威行動には許可が必要。
それデモ活動だから
139エージェント・774:2008/04/03(木) 03:11:27 ID:Xs/SrWVJ
>>135
どこに集まったらいいのかわからないから、現時点ではどうにもならない。
コが来るのかどうかさえ、どうもよくわからない状況である気がするし。皇室が開会式に出ない方針なら、コは来ないんじゃないかという気もする。
140FREE TIBET:2008/04/03(木) 03:11:40 ID:2uyuvuWY
まぁ どうせ工作員のたゆまぬ努力ですでに機能しなくなってるスレだが
反論だけしとくか 1のコンセプト守り無言旗振り派の俺がなぜ工作員なのか
理解不能、シュプレコール揚げたいとスレ違い趣旨違いなのに、
スレから出て行かず粘着してる方が工作員だろうが
二つ目 集合場所も時間も決めてない集会ってなんだよ。
集合場所も時間も決めてないのに人が集まったら集会それだと都会はいつも集会だなw
141エージェント・774:2008/04/03(木) 03:12:27 ID:Ts1lHAvK
>>140
多分工作員はいない
142エージェント・774:2008/04/03(木) 03:12:39 ID:Xs/SrWVJ
>>140
工作員乙。
143エージェント・774:2008/04/03(木) 03:13:35 ID:a5BgVOda
>>140
シュプレコール揚げたいという意見は出てない
144エージェント・774:2008/04/03(木) 03:14:02 ID:UulB4isW
>>141
うむ…俺もそう思う。
意見が食い違う者同士が母屋を共にしてるだけのような感じ。
145エージェント・774:2008/04/03(木) 03:15:18 ID:Z3FYJLMi
このさい「無言」を外して「紳士的に」て表現だけにしませんか?
普通の日本人で、叫んだり大声出したりするのを紳士的と思う人は居ないし。
FAQ2にあるように、「無言」てのも無言強制がしたくて書かれてるわけじゃないし。
14681:2008/04/03(木) 03:15:36 ID:7jMtxN3q
>>110
なるほど。そうかネットに多い人か。

声ナシはほんと敷居を下げるという意味でってだけで
当日、現場で皆がバラバラと声を上げてても絶対黙るべし!!
って訳じゃないんだよ。
その場の雰囲気で出すか出さないかわからない、という方も
前スレにいたし。
147エージェント・774:2008/04/03(木) 03:17:55 ID:VkAM98oz
>>138
デモってのは、示威の英語でしょ。
例え無言であっても、胡錦濤 にチベット国旗を振る事は政治的な意図を孕んだ
示威行動だと取られてもしょうがないと思うぞ。
148エージェント・774:2008/04/03(木) 03:17:57 ID:a5BgVOda
>>145
俺の意見も同じ
149エージェント・774:2008/04/03(木) 03:20:09 ID:VkAM98oz
>>140
集合場所と時間は胡錦濤 の予定が決まらないから書かれていないだけで、
決まれば当然書かれるだろう。
150エージェント・774:2008/04/03(木) 03:20:23 ID:1wRRYPDC
>>139に同意。
もしかしてコは来ないかもしれないよ。

ちょっと冷静になろうよ。
今はその前のダライラマ法王歓迎オフや、外相オフに力を注ぐべきじゃないかな。
今ここが分裂しようが、2週間後に分裂しようが、同じじゃない?
第一分裂したところで、コのスケジュールが分かるまで、声だし派も声なし派も何もつめられないでしょ。
今は、裾野を広めていく活動を協力してやっていくべき。
151エージェント・774:2008/04/03(木) 03:22:57 ID:L3TBbvmn
チベット仏教 本山大昭寺別院 強巴林(チャン・バ・リン)

名古屋市守山区吉根階子田3161-6

名古屋市守山区に建立された、日本で最初の本格的チベット仏教寺院!
しかも中国チベット自治政府が正式に許可した外国のチベット寺院としては、きわめて珍しい!
そしてこのお寺の法主で隣接する倶利加羅不動寺の「森下永敏住職」は、
女性では世界で初めてラマ僧と認められ、
1300年を超えるチベット仏教史に新たなページを書き加えた方です。
森下住職のインタビューと美しい伽藍の映像をお楽しみ下さい。

http://www.naviebisu.jp/kikaku.html
【この写真をクリックすると番組が始まります】
この番組に対するご意見ご感想をメールでお寄せ下さい。
約6分30秒
152エージェント・774:2008/04/03(木) 03:24:57 ID:ZgqCSHli
騒ぎたい派と粛々・紳士的派は完全分離した上でどちらも代表を立てて空港と警察に集会の申請をした方がいいのか問い合わせをするのが一番望ましい。
今のままでは粛々派のリスクが大きすぎる
153エージェント・774:2008/04/03(木) 03:25:28 ID:N3q4DZ0j
ダライラマ法王はもうお年だし、飛行機では寝られないみたいなので、
日本ではゆっくり休養して欲しいです。
チベット国旗をふってお出迎えは、喜ばれるでしょうが、
ツーショット写真なんかを頼むのはやめてあげて下さいね。
旗を振って歓迎、それだけで十分気持ちは伝わるはずです。
154エージェント・774:2008/04/03(木) 03:25:31 ID:a5BgVOda
>>147
胡錦濤が判断することなのかwww
155エージェント・774:2008/04/03(木) 03:26:49 ID:VkAM98oz
>>154
警察が判断する事だよ。
156エージェント・774:2008/04/03(木) 03:26:52 ID:UulB4isW
とりあえずマターリするか…。

 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         FREE TIBET!!
         FREE TIBET!!
157エージェント・774:2008/04/03(木) 03:30:16 ID:a5BgVOda
>>155
胡錦濤にチベット旗振るのは政治的な意図を孕むが示威行動にはならない
158エージェント・774:2008/04/03(木) 03:33:00 ID:7jMtxN3q
>>151

強巴林=平成17年にできた寺。
「中国政府の認めるチベット寺院」でしかないそうだ。
159エージェント・774:2008/04/03(木) 03:33:37 ID:SRFJgkY2
「無言」って言葉を使ってしまったのが失敗だったな。
160エージェント・774:2008/04/03(木) 03:36:18 ID:VkAM98oz
>>157
「政治的な意図を孕むが示威行動では無いって」どう言うこっちゃ?
示威行動じゃないと主張するなら、政治的意図を孕んでちゃダメだろ。
と言うか、政治的意図含まなくて人道的な意図とかでも、示威行動になるんじゃないのか?
特定の主張を訴える為に行動する事なんだから。
161エージェント・774:2008/04/03(木) 03:38:01 ID:N3q4DZ0j
4/2 ダライラマ法王が、中国政府のチベットへの武力公使をやめさせるよう
国際社会に呼びかけてるよ。私たちにもできることは全部やりましょう。
162エージェント・774:2008/04/03(木) 03:39:05 ID:RmnIuBDg
中国挑発して戦争にでもなったらお前らどう責任とるんだよ。向こうはやる気まんまんなのがわかるだろ?
ネットで抗議するだけにしとけよ。
163エージェント・774:2008/04/03(木) 03:40:14 ID:UulB4isW
>>153
トランジットで立ち寄るだけだから長居はしないと思うよ。
そもそも一般人は近寄れないんでは?
164エージェント・774:2008/04/03(木) 03:40:34 ID:Xs/SrWVJ
このスレの狙いは、

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/img/m41257.jpg

これだよね。
165エージェント・774:2008/04/03(木) 03:43:33 ID:Xs/SrWVJ
>>162
ドンパチやっていないだけの話で、いま現在すでに、戦争じゃん。
166エージェント・774:2008/04/03(木) 03:44:05 ID:N3q4DZ0j
>>163
テレビ局が記者会見を計画中との噂を聞きました。
中国寄りの日本メディアが変な報道をしないよう気をつけましょう。
167エージェント・774:2008/04/03(木) 03:47:42 ID:e2x/a2Zq
幹事やりたい気持ちはあるけど俺は地方だし仕事だから無理なんだよな…。
>>160さん幹事頼めない?
168エージェント・774:2008/04/03(木) 03:54:17 ID:VkAM98oz
>>167
散々偉そうな事言っといて申し訳ないですが、自分も地方在住なんで多分無理です。
胡錦濤が来るのが徳島空港だったら立候補するんですが、ごめんなさい。
169エージェント・774:2008/04/03(木) 03:54:19 ID:kCJL72wq
>>166
日本外国記者クラブでやってもらう方が断然良いんだけどね。
この間のチベット動乱関連の報道観ても、中国プロパガンダ垂れ流しの
日本のマスコミじゃお話しにならないからねえ。
170エージェント・774:2008/04/03(木) 03:55:45 ID:N3q4DZ0j
>>169
成田の記者クラブ、霞ヶ関記者クラブの連絡先知りませんか?
このへんが動きそうかなと思うんですが。
171エージェント・774:2008/04/03(木) 04:00:57 ID:N3q4DZ0j
日本の記者会見じゃ、どうせ勉強不足の記者ばっかりだから、法王も
疲れるだけ。
レベルの高い記者会見になって欲しいですよね。
172エージェント・774:2008/04/03(木) 04:11:09 ID:e2x/a2Zq
そうか…
いや全然、あやまらなくても。
お互い心配でつらいやね。
173エージェント・774:2008/04/03(木) 04:12:23 ID:e2x/a2Zq
いかんアンカーわすれた。
>>172>>168
174エージェント・774:2008/04/03(木) 06:58:12 ID:Pcsg4ZXn
519 :名無しさん:2008/04/03(木) 05:02:06 ID:xQ0QoNJP0
726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/03(木) 02:41:50 ID:hHN/7GHs
デモスレで動いてる人間です。
本当に工作員がいる。
身元バレた。
みんな気をつけて。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207146708/

(ノ∀`) アチャー デモ運営側=親中派


520 :名無しさん:2008/04/03(木) 06:42:28 ID:rjUIbYFg0
863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/03(木) 06:20:20 ID:o9U1EDmo
>>726
コキントウ旗offスレかな。私も名前バレたよ。
攻撃はノートン先生が防いだけどね。
花束offの時は兼削除人さんが裏を覗いてたんだよね。
ただ「無言」に統一する必要ないんじゃね?という意見を
そうまでして黙らせたい人がoffを仕切ってるんだね。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207146708/

始まる前から\(^o^)/オワタ
175エージェント・774:2008/04/03(木) 07:28:58 ID:Xp6ePEpC
このオフは中止
176エージェント・774:2008/04/03(木) 07:48:07 ID:dyNLxZ2Q
>>145
断言しとく。

シュプレヒコールをあげる事は、紳士的な行為だと主張する奴が出てきて
また揉める。
177エージェント・774:2008/04/03(木) 08:42:26 ID:N81Wu9IY
寝て起きたら状況変わってるかと思ったが酷くなっとる/(^o^)\
本当に人を集めたいなら無言か声出すかは強制しない方がいいだろ
冷静に考えてみるんだ、選択肢は多いほうがいい

俺、車にステッカー貼ったよ!とかTシャツ着るよ!とかあの頃の雰囲気どこいった
あの雰囲気の方が俺もやってみようって気になるだろ?
内輪揉めしてる場合じゃねえ
178エージェント・774:2008/04/03(木) 09:01:28 ID:i10oUnEi
工作員の簡単な見分け方
「中止」←工作員
「黙って旗を振りたい人用にスレ立て」←工作員
179エージェント・774:2008/04/03(木) 09:08:43 ID:KRyRh+Oh
大阪での経験上 ○○は〜××□□だ〜!
ってやると間延びするだけだったので
紳士的云々は
断続的にFree!TIBET〜Free!Tibet〜の連呼だけでいいと思う

なんかあの時 
ジ〜クジオンっ!ジ〜クジオンっ!みたいになってしまいましたが…
180free tibet:2008/04/03(木) 09:15:19 ID:YSq8nXY+
>>177
>俺、車にステッカー貼ったよ!とかTシャツ着るよ!とかあの頃の雰囲気どこいった

ああいうのはこのスレの最初のコンセプトに共感してた人たちがいたころの話だよね。
デモに参加はできないけどここならって、自分にも身近にできることがあるんだって思ってた。

無言ていう言葉がひっかかるなら削除してあげればいいと思う。
それで声くらい出したいなって思う人がやりやすくなるなら。

でも声出し自由って追加しちゃうのはちょっと違うと思うよ。
それやっちゃうと確実に人が減る。

>>179
それシュプレヒコールだからw
181free tibet:2008/04/03(木) 09:20:58 ID:CMYrmPJJ
>>174
真に受けて方々で得意げに張っちゃってるみたいだが・・・。

これ、聖火リレーでチベットを応援しよう part2 のID:vMdR1guQが、自動保守
っていうコテに対する私怨でデマ流してるんじゃないのかなあ。
なんかそんな気がする。
182エージェント・774:2008/04/03(木) 10:10:18 ID:20qHYmE7
183エージェント・774:2008/04/03(木) 10:18:55 ID:Y9kkh6Or
中止決定!
184エージェント・774:2008/04/03(木) 10:34:43 ID:5MAAqYLs
ここは特にまじで工作員とか居そう
ここにアクセスしただけでIPアドとか抜かれてそう
185エージェント・774:2008/04/03(木) 10:40:19 ID:9BsT0rd7
チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/

31 名前:広島4/12オフ 投稿日:2008/04/02(水) 13:51:12 ID:I8MIwv6Q
off参加したことも企画したこともないけど、gkbrしながら思い切って企画してみます。
もし参加希望で仕切っていただける人がいたらお願いしたいです。

【広島4/12オフ】
【開催日時】4/12(土)17時〜18時
【集合場所】原爆ドーム
【オフ内容】集合後、そのあたりをブラブラしたりoffの問題点などを話あったり。まだ桜あると思うので花見も可。
【このOFFのコンセプト】
OFFやデモに参加したことない人でも、参加できるようなクールなOFF。
東京と日本各地をチベットの旗だらけにする
紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)
デモ行進の類ではありませんし、届けは出してはいません ← ココ重要
    そのため、以下の行為は本オフでは出来ません
      ※シュプレヒコール
      ※道路を占有してのデモ行進
      ※その他集団による示威行為

そのため、著しくマナーを欠いた行為は 絶対に 止めてください。
【補足】
・国旗は各自持参
・チベット国旗や”FREE TIBET”のロゴの入ったTシャツを着てくる人歓迎
・他者に写真を撮られることも考えて顔出ししたくない人は隠してください。
参加ルールは http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/30.html に準拠します。
【注意】募金や署名は一切行いません。
186エージェント・774:2008/04/03(木) 11:54:10 ID:88hCkRPK
>>174-175>>183-184
ここまでしてこのOFFを潰したいほど注目されてるんならぜひ成功させなくてはなw
俄然やる気でたwww

とりあえずここは”来日迄に”という計画全体のスレで”来日当日を”じゃないんで、
他の聖火OFFや歓迎OFFと同じく”胡錦濤をチベット旗だらけで「歓迎」するOFF”スレを
”無言で”賛成の参加者用にスッキリと独立させるのはアリじゃないか?と提案
187名無し:2008/04/03(木) 11:58:46 ID:7WR5eYAq
チベット国旗ストラップを注文した
普通の日常で毎日使う。
エコバッグにもつけた

188エージェント・774:2008/04/03(木) 12:06:27 ID:BuQaBab4
http://katsu.iza.ne.jp/blog/entry/530959/
そういえばニュースになってないけど
中国は日本へのビザを発行停止したらしいね
189エージェント・774:2008/04/03(木) 12:14:16 ID:DLKDhx3C
ひどいな。
漏れも外務省に電凸してみるよ。

それはそうと、漏れの車
http://imepita.jp/20080403/435300
こんな事になってるお。
通勤とか買い物とか少し恥ずかしいけど(ホントは引っ込み思案)
みんなも思いつく限り出来る事やろうぜ。
会社の掲示板(ネトじゃなくリアル掲示板)にもチベット国旗貼ってきたぜ。
190エージェント・774:2008/04/03(木) 12:16:54 ID:SWlpKTc5

その前にチベットの旗を大量生産してくれよ
191エージェント・774:2008/04/03(木) 12:41:15 ID:DLKDhx3C
>>190
ヤフーショッピングのチベット国旗とかmixiのばなな猫さん(だっけ)で
充分安く手に入るでしょ?
それはそうと
外務省に電凸してみた。
結果


外務省「こちらでは外国からの入国の際のビザの件しか対応しておりません
各国の大使館にお問い合わせ下さい。」


中国大使館に電凸


中国大使館「いま昼休みアル
またあとでかけるヨロシ」

↓←今ココ
もれ「」

なんと言うべきか。
192エージェント・774:2008/04/03(木) 12:42:31 ID:i10oUnEi
一番安いのはセブンイレブンで印刷だな
193エージェント・774:2008/04/03(木) 12:46:24 ID:r9ZbWWtS
>>189
素敵だな。

あれ・・・目から水分が・・・・
194エージェント・774:2008/04/03(木) 13:01:48 ID:c9EWPl/v
自分の意見や思いをオナニーみたいに書く奴しかいないんだから
工作員以前にグダグダで自滅するに決まってるやん。

偉そうに「これじゃだめ」「あれじゃだめ」としか書かない評論家ばっかりだもん♪

幹事いない時点でローカルルールに違反してるし。
195エージェント・774:2008/04/03(木) 13:09:30 ID:a38KhsM8




中国のチベット侵略、大量虐殺を世界はけして看過してはならない…人間として!
もちろんオリンピックを開催する資格もない!国連はクソ!

オリンピック開会式ボイコット問題、日本はどうした方がいい? ← 意識調査!

http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride/31432353.html




196エージェント・774:2008/04/03(木) 13:19:15 ID:DLKDhx3C
>>194
仕方ないから慈悲で相手してあげるよ。

そう思うならほっとけばいいじゃん。

勝手に自滅するオフスレに書き込みするほど

人との触れ合いに飢えてるの?
それとも自己顕示欲を抑えきれない?

はたまた「ウエ」からの指令?

可哀想な人ですね。
正直憎しみより哀れみしか湧いてこない。
197エージェント・774:2008/04/03(木) 13:22:17 ID:xNipCdcG
>>194,>>196
あーもうはいはい煽らないのー

何でこんな流れになっちゃったんだかねぇ…
198エージェント・774:2008/04/03(木) 13:40:10 ID:DLKDhx3C
>>197
このスレにおける工作員の存在を顕在化する意図の元
敢えて煽りますた。

多分それ以前に相互工作員認定されている「無言派」「声だし派」は
それぞれ真剣に国際社会に訴える方策を各立場から
真剣に考えてる人達だと
おもうんだ。
混沌たるこのスレにあっては
真の敵を正しく認識する必要を感じたからね。

結局このスレにあっては、サイレント抗議か声だし抗議かの揉め事は無意味だとおもうんだ。
現場はこのスレの住人のみで構成されるわけではないからね。
各個の信念に基づいて、それぞれが責任ある行動をとればいい。。
199エージェント・774:2008/04/03(木) 14:03:33 ID:88hCkRPK
>>186だがスルーか…ならテンプレをこう変更するのはどうだ?

----------
・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない) <<コンセプトは現状まま

Q:声を出したい場合はどうすれば? <<FAQを追加
A:声を出したい個人または賛同者が、警察署および空港などのオフ開催場所を
  管轄している窓口に連絡を取り、内容を伝え、許可されることを
  確認した上で、各個人の責任において参加をされるのであればOKです。
  当日は現場の警察官・警備員の指示に従って下さい。
  なお、このオフは紳士的な無言の抗議を行うためのものです。
  声を出すことについて、当オフは一切の責任を負わないことをご了承下さい。
----------

声を出すなとは言わんし無言を強制したいとも思わんが
「許可取らず、幹事選ばず、責任取らず、声を出したい」なんてのは論外だろ
200エージェント・774:2008/04/03(木) 14:10:02 ID:SRFJgkY2
しかし、幹事がいないのは確かに問題だよなあ。
201名無し:2008/04/03(木) 14:13:38 ID:7WR5eYAq
場所柄によっても声okかどうかはまた変わる

16日は声も旗も駄目という説明がその場でされたけど、声援もらったとたんにチベタン我慢できなくなってスローガン言い出した

場所が代々木公園だったからか、難癖はつけられなかったみたい。なんじゃかんじゃ音出してるのは普段からいるし


つまり


空気読んで判断してればいいんじゃ?

騒ぎに来てるようなのいたらky派でいさめてればいい
202エージェント・774:2008/04/03(木) 14:26:22 ID:5Oz9gFAL
Yahoo!意識調査
五輪開会式ボイコット問題、日本はどうした方がいい?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php
203エージェント・774:2008/04/03(木) 14:29:47 ID:88hCkRPK
まあ”外国から大物が到着する日”の空港・国会前・大使館前ならば確実に怒られるわけだが、
無言OFFの幹事(という名のいざという時に怒られるだけの役目)なら誰でも引き受けられるが
声を出されるとその”怒られる確率”と”怒られ具合”が跳ね上がるのでgkbr
204エージェント・774:2008/04/03(木) 14:37:45 ID:o1ZzyD8l
>>199
>>186の「”無言で”賛成の参加者用にスッキリと独立させるのはアリじゃないか?と提案 」は反対だけど。
これはいいね。
変更というより、追加だよね。

ちょっと声出ししたい人を排除するように感じたのでこんなのはどう?
----------
・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない) <<コンセプトは現状まま

Q:声を出したい場合はどうすれば? <<FAQを追加
A:声を出したい個人または賛同者が、警察署および空港などのオフ開催場所を
  管轄している窓口に連絡を取り、内容を伝え、許可されることを
  確認した上で、各個人の責任において「歓迎」してください。
  当日は現場の警察官・警備員の指示に従って下さい。
  なお、このオフは紳士的な無言の抗議が主旨であることをご了承ください。
----------
↑入れるんだったら、>>5のFAQ2の
Q:「声出しOKですか?」と A:「声出しは遠慮してください。」
は削ったほうがいいかもね。
205エージェント・774:2008/04/03(木) 14:42:51 ID:ZgqCSHli
>>199さんにほぼ同意。
このスレ最大の問題は代表者がいない事だと思う。
代表者がこのスレの最初の趣旨から軸足がぶれなければ、声出し推進あるいは強制・声出したくない人を工作員呼ばわりする人に対して毅然とした態度が取れるから無限ループは起こらない。
それから、このオフは具体的にどれぐらいの人数が欲しいの?
最低限の人数でもいいが。
地方の小規模オフよりも人数を必要としていますよね?
しかも抗議の性質が強い行動である以上、無言でも、声を出すのなら尚更代表者を立て、少なくとも空港や所轄の警察署に問い合わせをし、必要なら集会の申請をする必要がある。
そうじゃないとこのオフに集まる人、特に無言で旗を振りたい初心者の人が多大な迷惑を被る事になる。
花束事件の二の舞になりたくないと言って代表者を立てないのはただの言い訳であり無責任でしかないと思うよ
206エージェント・774:2008/04/03(木) 14:52:47 ID:eWBCuBH7
みなさん本当にチベット問題を止めたいと思っていますか?

こういうことに関心がない親に話したら
「中国は嫌いだけど、大人数で大声で叫ぶのなら、その印象はあまりよくないだろう」
と言っていました。
今、日本以外の国はたくさんの国民が
チベット問題を解決しようと必死に「行動」してる。
んで、その成果が各首相のオリンピック開会式ボイコットだったり
各国の政府や団体の抗議活動に繋がってる。それはやはり数の力が強い。

だからどれだけの人数が来るかはわからないけど、多いに越したことはない。
そのためには、敷居を低くすることが絶対に必要。


もうこんな生産的じゃない争いはやめて、もっと大事なことを話し合いましょう。
私は、中国を批判したいというよりも
チベット問題を解決するための力になりたいと思っているので
それに自分のやりかたがそぐわないと思ったなら、即座にそれを曲げます。
みなさんも変なプライドを持たずに、一緒にがんばりましょう。

チベットを救いたいという気持はみんな同じなはずですよね?


207エージェント・774:2008/04/03(木) 15:07:20 ID:SRFJgkY2
がんばりましょう
話し合いましょう

も良いけど、いまこのオフに必要なのは
具体的な方向性と幹事、だな。

それ無い限り、延々と「しゃべり場状態」で終わる気がする。
208エージェント・774:2008/04/03(木) 15:12:30 ID:7jMtxN3q
>>205
前スレで問い合わせをしてくれた人がいた


641 :エージェント・774:2008/04/01(火) 21:13:44 ID:F/Zorb7s
警察の人に確認したところ、
無言で旗を振ったり、個々人がばらばらで声を上げたりする分には
許可の必要はないけれど
組織的に抗議の声を上げたりするときには
デモの許可が必要とのことです。
209☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/03(木) 15:17:21 ID:likYNSD3


農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で50万件以上あるという国 それが中国っ!!!


生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/
210エージェント・774:2008/04/03(木) 15:22:50 ID:MviRuj9p
>>191
頑張れ!
211エージェント・774:2008/04/03(木) 15:27:53 ID:eWBCuBH7
>>207
確かにそうですね。確かにこのまま延々と争っていても仕方ありません。
なので、もしよろしければ声だしOKにするかそれともNOにするかを
多数決で決めてはどうでしょうか。
決まったら文句は言わない。文句を言ってる人がいてもスルーで。




212エージェント・774:2008/04/03(木) 15:30:47 ID:62dnR3jy
東洋大姫路戦のバックネット左隅の
黄色い帽子、襟が白で赤と青のボーダーのラガーシャツ
のおっさんがFREE TIBET活動してるようにしか見えない件について
213エージェント・774:2008/04/03(木) 15:34:37 ID:ZgqCSHli
>>211多数決以前に、このスレの初期の趣旨が「声なしオフ」で、その趣旨に沿ってここまで来ている訳だから、本来声出し派は別スレを立てるのが筋なんですよ。
なのに自分は責任を取りたくないから、代表者もいないこのスレに粘着して声出しの方向に誘導しようとしているだけです
214エージェント・774:2008/04/03(木) 15:38:28 ID:o1ZzyD8l
>>211
2ちゃん色を排除するためにwikiでも2ちゃんのことは触れてない状態です。
(スレ立てテンプレは必要なのでメニューの下のほうに置いてますが)
mixiでも宣伝していますし、2ちゃんに嫌悪感を持っている人でも参加できる体制を整えています。

そんな軸を曲げるような大事なことを、2ちゃん内だけで多数決で決めるのは反対です。
声を出すのは嫌な人が、ここで活発に意見を交換できるかどうかも不明です。
IDが出る板ですが、一人が何票も入れることだって可能ですよ。
215エージェント・774:2008/04/03(木) 15:41:25 ID:P7QjdFEt
歓迎光臨中国的特務
216エージェント・774:2008/04/03(木) 15:42:12 ID:Q8+9oBu/
>>199
>>204
俺は別にどっちでもいいが、このテンプレ案には賛成
『「許可取らず、幹事選ばず、責任取らず、声を出したい」なんてのは論外だろ』には同意

無言派はリスク控えめ敷居低くで門戸を大きく広げて、
声出し派はきちんとリスクを理解し、回避するための行動や統制(幹事や許可)をとればよいと思う。

何よりループ議論や互いに非難や強制をしてスレが荒れるのは勘弁。
チベットを思う気持ちが強いなら両派とも荒れないように気をつけて欲しいな
217エージェント・774:2008/04/03(木) 15:44:25 ID:mCcW/DVK
4月17日の外相来日はスルーなのかな?

ここのスレは特定のオフ(デモ)について話し合ってるわけで
ないから、概念の議論が繰り返されても仕方ないと思う?
あと、スレタイに胡錦涛って入ってるのも工作員を引きつけるのかも。

内容がないまま10までシリーズが進んでるって異様だけど
工作員をおびきよせるダミーみたいな役目になってて興味深い。
218エージェント・774:2008/04/03(木) 15:44:42 ID:MviRuj9p
>>212
今リプレイで見た。
ホントだw
219エージェント・774:2008/04/03(木) 15:46:08 ID:HIaxsUwA
声は基本的にはあんまり出さない方がいいかも
みんな勝手に言い出すと収拾つかなくなりそう
それか、代表の人が事前に言葉を考えてといて
代表に続いて皆が言う的な感じかな?
でもあんまりうるさいのは顰蹙かうから
基本無言でグルグル廻って、時々代表者が声を出す感じでいいんじゃない?
220エージェント・774:2008/04/03(木) 15:50:36 ID:eWBCuBH7
>>213 >>214
別に集計は2chじゃなくて外部サイトでもいいかと。
それと集計の方法はかならず声だしOKかNOか選択した理由を書くのではためでしょうか。
もちろん、理由が「自分が声出したいからOK」、「声出させたくないからNO」というのはダメな方向で。

213さんの気持もわかりますが、このままでは無意味に争ってるだけで
ぐだぐだなままoffの日を向かえ、大した人数も集らないような気がしてなりません。
それこそ中国の思い通りになるだと思います。

ここは民主主義国家らしく多数決で決めてはいかがでしょうか。


221エージェント・774:2008/04/03(木) 15:51:03 ID:7jMtxN3q
反応ナシなので もっかい張ります。

前スレで、許可が必要かどうか
警察に問い合わせをしてくれた人がいました。


641 :エージェント・774:2008/04/01(火) 21:13:44 ID:F/Zorb7s
警察の人に確認したところ、
無言で旗を振ったり、個々人がばらばらで声を上げたりする分には
許可の必要はないけれど
組織的に抗議の声を上げたりするときには
デモの許可が必要とのことです。

 <コピペここまで>


少し疑問なんだけど、声出したいという方は
「個々人がばらばらで声を上げたりする」程度の声出しなのかな?
それとも皆でそろって何か声出したいのかな?
前者はともかく後者であれば許可は必要になってくるらしいので

>>216の「声出し派はきちんとリスクを理解し、回避するための行動や統制(幹事や許可)をとればよいと思う。」
に同意。
222エージェント・774:2008/04/03(木) 15:54:35 ID:MviRuj9p
ダライラマ歓迎オフの方に空港への問い合わせが載ってたけど、
旗振るなって言われたみたいよ。
223エージェント・774:2008/04/03(木) 15:57:46 ID:Q8+9oBu/
>>220
投票が有効なのは各人の意思が実数に反映されると言う事が担保されてることが条件です
ネットじゃそれは無理でしょ

チベット問題を解決するための力になりたいと思っているので
それに自分のやりかたがそぐわないと思ったなら、即座にそれを曲げます。
みなさんも変なプライドを持たずに、一緒にがんばりましょう。

と自分で書いてるのだからこれは引っ込めた方がいいと思うよ
224エージェント・774:2008/04/03(木) 16:01:45 ID:ZgqCSHli
>>219代表者に続いて皆が言うとシュプレヒコールになり、立派なデモです。
許可が必要になります。
>>220明確な幹事がいない現状で投票しても無意味だと思います。
それともあなたが幹事を引き受けてくれますか?
225エージェント・774:2008/04/03(木) 16:02:24 ID:HIaxsUwA
>>221
許可取らない方針なのか。
一応取っとけばいいんじゃない?
226エージェント・774:2008/04/03(木) 16:02:54 ID:o1ZzyD8l
>>220
> ここは民主主義国家らしく多数決で決めてはいかがでしょうか。
この考えは危険ですよ。
多数決が必ずしも良い方向に行くとはかぎりません。
もしプロ市民が声出しを多数決で決めたのだから、餃子投げも多数決で決めろなんてことを言ってきたら?
・・・もちろんスルーですがw

声が小さい人たちを受け入れてくれるoffはここくらいですから。
227エージェント・774:2008/04/03(木) 16:03:52 ID:88hCkRPK
>>221
それを”オフ全体に対する許可”として適用することは出来ん
現地で何事か起きた場合に「どこの誰だか分からない警官さんが大丈夫だって
言っていたという匿名の書き込みをネットで見ました」では困るのだ
228エージェント・774:2008/04/03(木) 16:07:29 ID:HIaxsUwA
>>227
確かに許可取った場合、何かあったら代表が責任問われるかもしれないからな。
まあ、何も無いとは思うけどな
229エージェント・774:2008/04/03(木) 16:11:53 ID:8IiH7wED
許可については空港の敷地内とかだったら多分無理だなあ。

このオフは抗議デモというよりは、さりげなく嫌がらせオフだし、
何が起こるか分からないというところは参加者は理解したほうがいい。

・胡錦濤がどこにいるのか分からず不発。
・たいして人が集まらず不発。
・お迎えの中国の団体と衝突。
・警察が過剰に押さえ込んできたり。旗持ってるやつは警察のバリケードから出れない。
・マスコミがたくさん来て大盛り上がり。
・新風などの反中団体が過激行動を起こす。

とりあえず、マスコミがスルーしてもニコニコやヨウツベにアップするのは大事だね。
230エージェント・774:2008/04/03(木) 16:12:25 ID:eWBCuBH7
わかりました。
多数決で決めるのは反対が多いみたいなのであきらめます。
しかしいいかげん無限ループから抜け出さなくては。
このスレの存在意義すら危ぶまれる。
231221:2008/04/03(木) 16:15:55 ID:7jMtxN3q
>>227
オフ全体に対する許可を取ったんじゃなくて、
どの程度声出すと許可が必要かどうかの基準を
問い合わせたんだと思うけど。
232エージェント・774:2008/04/03(木) 16:16:34 ID:adTi39+K
中国政府ったら、日本人へのビザ発給停止をしやがったね…
日本企業は損失が出ますぞ!!
233エージェント・774:2008/04/03(木) 16:18:35 ID:xNipCdcG
>>232
kwsk
234エージェント・774:2008/04/03(木) 16:19:44 ID:7jMtxN3q
それを機にぜひ日本へリターンするか、他の国に移ってほしい所だよ日本企業。
特に食品系。
235エージェント・774:2008/04/03(木) 16:24:24 ID:Q8+9oBu/
>>230
ま、『来日迄に旗だらけにする』スレだし、来日時は単にクライマックスなだけで
このスレの存在意義は、
『チベット問題の一般の人への認識度うp』
『チベット旗を見える範囲にどんどん増やす(着る・貼る人も増やす)』
『定期的なチベットオフスレの発生土壌(参加人員も増やす)』
だと思ってるので、当日の瑣末な議論をしなくてもいいと思うよ。俺はね
236エージェント・774:2008/04/03(木) 16:26:02 ID:ehraPaxr
小均等もこんな時によく来るよ…
何の用なんだ??
237エージェント・774:2008/04/03(木) 16:28:02 ID:8IiH7wED
とりあえず荒れるぞ。

来ないかもしれんけどね。
238エージェント・774:2008/04/03(木) 16:31:20 ID:MviRuj9p
>>232
日本も対抗して中国人へのビザ発給を停止すれば、胡錦濤も来なくなって大団円だな。
ダライラマ法王はチベット人だからビザ発給してね。

やらないだろうなぁ…。
239  :2008/04/03(木) 16:33:55 ID:RJKg/yE/

軍がチベット僧侶の格好をしていたヤラセがバレたアルヨ
なんて言い訳しようか困たアル

http://buddhism.kalachakranet.org/chinese-orchestrating-riots-tibet.htm

逃げるアル
240エージェント・774:2008/04/03(木) 16:34:11 ID:20qHYmE7
>>233
【中国】進むビザ取得厳格化、マルチ発給停止に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000001-nna-int

こういうことを正式な通達なしに平気でやるんだよなー。
241エージェント・774:2008/04/03(木) 16:36:04 ID:mCcW/DVK
4月17日のオフ
「埼玉 15:00〜19:00 大徳寺」
これの詳細知ってる奴いる?
242名無し:2008/04/03(木) 16:36:24 ID:7WR5eYAq
ニュージーランドは日本に食品売りたくてwktkしてるよ
ビザ停止でニュージーランドに切り替える企業出ればいい

こんな嫌がらせに屈して中国に迎合するヤシがいないことを願う
243free tibet:2008/04/03(木) 16:44:28 ID:CMYrmPJJ
ダライ・ラマ14世 歓迎OFF から転載
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206964985/274-276

上記の書き込みが本当だとしたら、状況は悪化の一途だ。

地方に住んでいて当日も行けるかわからない俺だが、たぶん東京に住んでいてもこの
オフの代表をやれといわれたらしりごみしたに違いない。
いろんな意味で怖いよな。誰も責めることはできないと思う。

しかしもしこのまま代表者が決められないなら、別の発想をしてみないといけないと思い、
ちょっと考えてみた。
厳密に完全無言を徹底した、例えばストップオフのような半分パフォーマンス的な
ノリのスレを新たに建ててみるとかは、ダメかな。

声が出せない人・出したくない人もそっちなら大歓迎。
抗議の意味合いはもちろんあるが、芸術活動としての色が強いので現地でのトラブルは
最小限な物になると思われる。
「ただひたすら無言でチベット旗を突きつけるだけ」なら、少なくとも真っ先に
取り締まるべき示威行為であるとは見なされないはず。
顔バレが怖い人が多ければ、覆面&ドレスコード統一とかすればいいと思うし。

あと、このオフが大規模になりすぎたせいで代表者のなり手が現れないのであれば、
スレを細分化することももう一度検討したほうがいいのかもしれないと思うよ。
244エージェント・774:2008/04/03(木) 16:51:15 ID:epAGm9LN
チベットのお坊さんたちは
死ぬのも覚悟で海外メディアに泣きながら訴えたんだぞ
245エージェント・774:2008/04/03(木) 16:51:57 ID:20qHYmE7
>>239
ネタなんだろうけど一応。
その写真はannual TCHRD Reportの2003年度版の裏表紙に掲載されている写真で
映画の撮影風景を写したものという説明がなされている。

だけど

【チベット報道/歪曲?】中国兵士がチベット僧に化けていた証拠写真発見!→その写真の兵士の制服は10年前のものじゃんと中国が反論
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207149328/l50

と反論にならない反論をして墓穴をほっていたりする。
246エージェント・774:2008/04/03(木) 16:54:03 ID:Ts1lHAvK
>>241
知らないけど↓こっちで聞いた方がわかるかも

チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/l50
247エージェント・774:2008/04/03(木) 16:55:46 ID:44r/BLTL
うんこ菌等の来日してからのスケジュールが解らないとまだ具体的に決められないよな…
248エージェント・774:2008/04/03(木) 16:56:52 ID:Ts1lHAvK
前スレからコピペ
オフ日程まとめ(04/02版) 間違いや抜けの指摘よろ  


4/05(土) 東京 14:00〜 護国寺  
4/06(日) 京都 13:00〜 鴨川河原  
.      兵庫 13:00〜17:00 姫路市  
4/09(水)┐  
4/10(木)┴【ダライ・ラマ14世 来日】  
.      東京 時間未定 成田or羽田空港  
.      東京 13:00〜 国会前  
4/13(日) 東京 13:00〜 場所未定  
4/17(木)─【楊潔褫 来日】  
.      埼玉 15:00〜19:00 大徳寺  
4/19(土) 愛知 13:00〜 名古屋 若宮広場  
4/25(金)─【五輪聖火 出迎え】  
4/26(土)─【五輪聖火リレー in 長野】  
.      長野 8:00〜13:00 善光寺→若里公園  
.      奈良 詳細未定  
4/27(日) 大阪 調整中  
5/06(火)─【胡錦濤 来日】  
.      東京 13:00〜 場所未定  
249エージェント・774:2008/04/03(木) 17:01:49 ID:xNipCdcG
「ダライ・ラマは親ナチ」 中国大使館員が米議会工作
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080403/amr0804030951003-n1.htm

これもひどい話だね。
そんなにしてまで…って思うよ。
まぁ逆効果になってるみたいだがw

 
>>240d
250エージェント・774:2008/04/03(木) 17:13:59 ID:N81Wu9IY
さり気なく友人にチベットのことを話したら話し方が悪いせいか興味ないって一掃された
日本のどれくらいの人が興味ないのかわからないが
ここでこうやって何かをしようとしてる人達の偉大さを改めて知ったよ
251エージェント・774:2008/04/03(木) 17:18:14 ID:dyNLxZ2Q
東京 丸の内北口の横断歩道渡った所て大紀元時報配ってた。内容はチベットです。
何時までくばっているかしらないけど。
252エージェント・774:2008/04/03(木) 17:22:16 ID:7jMtxN3q
>>250
わかる。さりげな〜く切り出しても全力でスルーされんだよな…。
253参考:2008/04/03(木) 17:49:14 ID:Yc/uo7OL
555 FREE TIBET sage 2008/04/01(火) 05:27:14 ID:k3TQfGxh
>>514
これ、写真すぐ下のキャプチャーがハッキングによって書き換えられてる、ていう指摘があった。
魚拓取ってる人がいた↓

143 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/01(火) 00:52:35 ID:PwtRDGl60

3月31日 22:19
http://s01.megalodon.jp/2008-0331-2219-36/buddhism.kalachakranet.org/chinese-orchestrating-riots-tibet.htm

4月1日 00:50
http://s03.megalodon.jp/2008-0401-0050-15/buddhism.kalachakranet.org/chinese-orchestrating-riots-tibet.htm
254エージェント・774:2008/04/03(木) 17:52:17 ID:gBTHMG4d
>>250>>252

数人でバーで飲んでた時にチベットの話したら、
友達よりも店員さんの方が真剣に聞いてくれた。
多くの人に知ってもらうために、ウザくない程度に話していこうと思う。

それと、議論になってるけどチベットを救いたい気持ちはみんな一緒だ。
このOFFスレが議論のループのみにならない事を願う。

後から来た人入りにくいと思うよ。
255エージェント・774:2008/04/03(木) 18:03:22 ID:xNipCdcG
>>254
今までいた人も居づらいと思う。
まぁ自分の事だけどw

今までいくつか携帯用の待受け作ったんだけど、待受けとかってまだ需要ってあるかな?
あるならまた作るよー
wikiに待受け用の項目ページ追加していい?
おkだったら今まで作ったやつうpしたいんだけど
256エージェント・774:2008/04/03(木) 18:11:35 ID:N81Wu9IY
>>255
うpしてくれるなら俺の携帯、半端なく古いから待ち受けには出来ないんだけど
MSNとかskypeの写真とこに使ってもいいかな?
257エージェント・774:2008/04/03(木) 18:18:26 ID:7jMtxN3q
255に同じく。
皆が居づらくなるから マジでループは勘弁。
待ち受け追加してもらえると有り難い。

>>254
店員さんGJ!
何か思う所があったのだろうか。
焦らず地道に話してく事にするよー。
258エージェント・774:2008/04/03(木) 18:23:02 ID:2nykX2E4
>>181
>コテに対する私怨でデマ
違う。否定しとくわ。
259エージェント・774:2008/04/03(木) 18:45:49 ID:1v4JHB1h


総 合 ス レ に は 幹 事 も 代 表 者 も 不 要


それぞれの信念に沿って各自が行動すればいい
纏まりたければ知り合いでもmixiでも小規模オフ等でもやればいい

このムーブメントを特定の誰かに「わしが育てた」と言われたくない

国旗の問題と同じような流れで揉めてるみたいだけど
無言かどうかも、「このスレの主旨は無言」というスタンスでいいと思う
このスレを見ている人だけで新たにルールなどを決めるのは反対です
260エージェント・774:2008/04/03(木) 19:09:25 ID:TcJTnURw
警察に職質されたとして、凶器と見なされるものってどこまでのもの?
ナイフ、カッター、ドライバーはわかるがその他何かある?
261エージェント・774:2008/04/03(木) 19:16:21 ID:nb1V5DW4
金属の棒。
262エージェント・774:2008/04/03(木) 19:17:41 ID:HaN0Uj+V
>>212
関西の人。甲子園の決勝戦で、スタンドで、チベット国旗をふって、
フリー・チベットを叫ばないか?

この際手段にこだわってる暇はないと思うんだ。
それで、一人でも多くのチベット人の命が助かるかも知れない。
それなら、トライしてみないか?
263エージェント・774:2008/04/03(木) 19:20:38 ID:eH0fKrYX
>>260
警棒・角材・メリケンサック・包丁・レンガ・バット・鎖辺りは適用例があるみたい。
スタンガンはどうだったかな?
264エージェント・774:2008/04/03(木) 19:42:10 ID:Jhgcv761
清掃ボランティアの振りしてさ、ほうきと自治体指定ゴミ袋持ってって、
ほうきの柄に旗付けられる細工しておくのはどうだろうか?
265エージェント・774:2008/04/03(木) 19:43:37 ID:06v3J28m
以下のサイトの図が「論点抱き合わせセット」
http://d.hatena.ne.jp/izime/20080321
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
 右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
 右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
 だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
266エージェント・774:2008/04/03(木) 19:57:48 ID:fvCHouTm
 -  週刊新潮 [ 2008年04月10日号]
 - 北京五輪ボイコットを決断された天皇陛下、その裏で福田首相は出席を頼んでいた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207130490/
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
267エージェント・774:2008/04/03(木) 20:17:42 ID:93biOLps
前ここでうpされた↓このチベットパンダの画像
http://imepita.jp/20080403/302480

可愛いくてとっつきやすいんで、グッズ作ってアースディで売りたいって人が
作った方の許可を頂きたいそうなんだけど、どうしたらいいだろう。
作った方まだいるかな?

「アースディはもちろん営利目的ではありません。
ネパール在住の日本の方からTシャツなどを取り寄せて売ろうと思っています。
売り上げはすべて現地のチベット人のためにつかわれるそうだし。
http://banana-cat-cafe.blog.so-net.ne.jp/

だそうなんだけど。
268free tibet:2008/04/03(木) 20:17:59 ID:7nsJnB8T
>>258
そうか。


まあこっちにも確たる証拠なんかない。憶測でものを言ったことの非は認める。
すまなかった。
269free tibet:2008/04/03(木) 20:20:10 ID:7nsJnB8T
270エージェント・774:2008/04/03(木) 20:20:15 ID:93biOLps
Σおうわっ!
直リンしちゃった!!
271エージェント・774:2008/04/03(木) 20:23:55 ID:mujdH6yt

各自、自分が幹事で、全て自己責任

違法行為は禁止だし、警備の指示にも従う

最低限チベット旗は振るけど、様子見で声だしもするし

隣のデモに飛び入り参加してシュプレヒコールに加わるかもしれない

そんだけ
272エージェント・774:2008/04/03(木) 20:26:40 ID:epAGm9LN
>各自、自分が幹事で、全て自己責任

それだ!了解!
273エージェント・774:2008/04/03(木) 20:30:55 ID:15pvq9bN
ダライラマ法王が十日に来日
  緊急集会が行われます!
 「中国の実態を告発する国民集会」
北京五輪にNO!
世界最大の抑圧・侵略・汚染国家「中国」の暴虐を許すな!

日時 4月10日(木)午後6時半開会(開場6時)
会場 豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
池袋駅東口下車徒歩約5分  (入場無料)
((( 登壇者 )))
     加瀬英明(外交評論家)・陳惠運(食品ジャーナリスト)
平松茂雄(軍事専門家)・ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
相林(中國民主運動海外聯席會議アジア代表)・殿岡昭郎(中国民族研究家)
宮崎正弘(評論家)・大原康男(国学院大学教授)ほか関係者多数。。。
(順不同。敬称略)

主催「中国の実態を告発する国民集会実行委員会」(代表・加瀬英明)
  千代田区平河町2―16―5―302 高池法律事務所気付 
電話03(3263)6041 Fax03(3263)6042
当日連絡先 080(5086)2965(藤本)
090(7725)6256(福永)
             ♪
  詳しくは下記をクリック。
http://miyazaki.xii.jp/sina/index.html

※コピペして世界中に広めて!!



ということでコピペ
274エージェント・774:2008/04/03(木) 20:41:20 ID:SC3smj/6
>>267
その画像は間違って服を反対に着せたやつで、翌日に再アップさせてます。
もうちょっと時間経ってからのぞきますんで、捨てアドさらしてくれれば
ありがたいです。
275エージェント・774:2008/04/03(木) 20:44:11 ID:UWsSh0fI
>>271
それでいいんじゃない
許可が必要とかいい加減な情報流してる人もいるし
276Tibet Libero:2008/04/03(木) 20:46:24 ID:hwM0dfAv
今、ch桜で討論番組やってるんだけど、このOFFの話題が出てたよ。

「マスコミに騙されないインテリジェンスに敏感な人達が動き始めた。
政治等が劣化してる中、これは救いだ。」みたいな感じだった。
277エージェント・774:2008/04/03(木) 20:54:29 ID:gBTHMG4d
>>255

是非是非、お願いしたいです。携帯って目につきやすいし、
さりげに話題になりそうだね。
278名無し:2008/04/03(木) 20:59:14 ID:7WR5eYAq
職場で顔色悪いって言われたからチベットが心配だと言って偽僧侶のこと出したら食いついてくれた

台湾のことも聞かれた。国民党の歴史を少々語った

おばさまが新聞見ててもわからないとつぶやいてた

知りたい人はいると思う
279エージェント・774:2008/04/03(木) 20:59:32 ID:rdSJB9ak
国旗をつくるオフより

うちわ暫定デザイン
おもて
http://minup.s10.x-beat.com/up300/src/MiX300_0745.jpg.html
うら
http://minup.s10.x-beat.com/up300/src/MiX300_0746.jpg.html

おもては国旗で手旗代わりに使用。

うらは仏教っぽい?筆フォントで、ぎりサイズのロゴ入れた。
プラカード代わりに使える?

これで評判よければ、500個発注して、あちこちのOFFに
原価分の1個100円で頒布しようかな。タダは勘弁してくれ。
280エージェント・774:2008/04/03(木) 21:02:04 ID:ovOD3Tl/
最近の沖縄や横須賀といった米軍基地所在自治体では米軍属による犯罪が相次いでいますが、
決してアメリカに対するデモなどこの板で計画してはいけません。

アメリカ軍様による事故はきれいな事故。
アメリカ兵様の犯罪はきれいな犯罪。
アメリカ様の事故や犯罪に抗議する者は左翼!反日工作員!!

愛国心のある日本人ならアメリカ様のためにどれだけの犠牲を払っても黙っているべき。
沖縄や横須賀といった米軍基地がある地域は、反日・プロ市民の巣窟ですから、どれだけ事件事故が起ころうともどうでもいいことです。

アメリカ様に対するデモは汚い反日デモ。
中韓に対するデモはきれいな愛国デモ!

愛国心のある日本人ならば、中韓を侮蔑する愛国的な感情を持ち続け、中韓のことだけを喚き叫ぶべき。
そしてアメリカ様が起こした事件事故のことなど忘れてしまいなさい。
わかりましたね、愛国者のみなさん。

全国の愛国者よ、劣等民族・中国人、朝鮮人を地球から消し去るまで、共に闘っていこう!!
281エージェント・774:2008/04/03(木) 21:06:17 ID:kCJL72wq
ダラムサラからの情報 4月03日 12:13
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29692160&comm_id=7228

日本のマスコミはほとんど伝えませんが、チベット人に対する大弾圧はますますトンでもない状況になっています 
282エージェント・774:2008/04/03(木) 21:11:10 ID:5p7JclLl
http://wiredvision.jp/archives/200302/2003020405.html
単純所持が禁止されているアメリカやイギリスでの実際の例が上記ページにはまとめられており
以下のような事例が発見できます。

・裸で浴槽につかる幼児の写真を見たフィルム現像業者が当局に通報、母親は尋問された
・非常に古い違法化される前に撮影された写真を所持していることを犯罪とみなした
・実際の児童が関わっていない人工的に作られた画像を刑事罰の対象にしようと再三試みる
・子ども時代に虐待された経験を綴った自伝の執筆の参考にするため児童ポルノサイトへアクセスして逮捕され起訴された
(つまり、パソコンの中に児童ポルノ画像があればいかなる言い訳も「ムダ」というわけです)

今回の改正でこんな事が現実に起こってしまうのです
罠で児童画像を仕込まれて逮捕されるという事も十分考えれるでしょう
ネットにつないでいるすべての日本人が「犯罪者予備軍」になり
いつ警察に逮捕されてもおかしくなくなるわけです。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノ法改定の問題点。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008031901085
子供の人権保護を隠れ蓑に、表現の自由を侵害する駐日米大使のシーファー。
内政干渉で日本国民を手玉に取るアメリカ人は追い出そう!

http://fukuma.way-nifty.com/fukumas_daily_record/2008/03/post_5e4b.html
日本ユニセフは国際連合や国際連合児童基金の下部組織ではありません!
本物のユニセフの大使は黒柳徹子さんです! 騙されてはいけません!

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
「準児童ポルノ」という造語を作り、日本の文化破壊を目論むアグネス・チャン。
チベットで虐殺されている人たちは見殺しにするのが中国人のやり方らしい。

http://www.2nn.jp/newsplus/1193355810/
裸だという理由でキリスト像の撤去を求める、頭のおかしいポルノ反対運動家。
283267:2008/04/03(木) 21:12:07 ID:93biOLps
>>274
ありがとうございます。

捨てアド…ってのはこういうのでいいんですかね(汗
GREEのフリーチベットコミュの人に、自分が顔写真に使ってたのを見初められたんですよ。
無下にもできなくて。
284エージェント・774:2008/04/03(木) 21:12:07 ID:ZgqCSHli
届けを「出さなければいけない」じゃなくて、「出した方が無難」だし、何かあった時出しておいた方が都合いいんですがね。
無許可デモ扱いされて責任者出てこいって話になった時、無許可声出し派は醜く責任をなすり合うんでしょうね。
それか無言旗振り派に全て押しつけて自分たちは逃げるか
285エージェント・774:2008/04/03(木) 21:17:09 ID:nb1V5DW4
>>281
日本以外のマスメディアは伝えてるのか?
ダラムサラのチベット亡命政府は?
カトマンドゥに中国軍が進駐してて、それが報道されないとでも思ってるのか?
286エージェント・774:2008/04/03(木) 21:18:16 ID:UWsSh0fI
>>284
なんか勝手に被害妄想してるな
まずデモ扱いにならないし
責任者はいないってのを伝えたらいい
287待受け係:2008/04/03(木) 21:19:39 ID:X3NuMHSu
んじゃ後でうpしておきますよ
諸事情にて明日になりますorz

自分の作ったモノに関しては、
営利目的でなければ自由に転載・加工可とします。
もし何だったらフォトショ・イラレのファイルをうpしてもいいですよー

あと大きさですが、基本的に240*320で作ってます。
それ以外で希望サイズがあれば教えてねー。
あとこんなの作って!ってのも出来る限り対応したいですー
(名入れとか、そこまでは勘弁なw)
288jinjin:2008/04/03(木) 21:21:31 ID:m0ZWulWK
【星野監督に聖火リレー参加取り止め要望メール送りませんか?】
送付先:1001club[ ア ッ ト マ ー ク ]ntciis.ne.jp
文例:チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。

@youtube視てください。このように毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。スポーツ紙に取り上げて欲しい!!!

星野仙一公式サイト ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/

@ 中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分

Aチベット騒乱 -ラサ取材認める&警察官が騒乱を扇動?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iDw8rXHVjTw

B北京2008オリンピック聖火リレー/長野
サムスンランナーとして星野仙一氏、萩本欽一氏、
盲導犬ユーザー仙波慶伸氏を選出
ttp://www.samsung.com/jp/presscenter/japan/japan_20080318_0000401259.asp
3月18日付

C「ダライ・ラマは親ナチ」 中国大使館員が米議会工作
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080403/amr0804030951003-n1.htm
MSN産経ニュース4月3日

289ネプリ登録犯:2008/04/03(木) 21:21:40 ID:J+/7SUxm
利用実績けっこう伸びてます。
                                           
セブンイレブン ネットプリント                             
                                
チベット亡命政府国旗
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
【32445458】
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000011965.pdf
【46304968】
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 2008/04/05 23:59
290エージェント・774:2008/04/03(木) 21:25:28 ID:ucyqRV9+
「チベット国旗掲げよう」 ネット発「中国抗議行動」活発化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000003-jct-soci
291エージェント・774:2008/04/03(木) 21:28:30 ID:Z0yvVTzQ
何となく夜空ノムコウ歌ってみたよ・・・おかしいかな?
歌ブロっていうサイトだよ〜
http://www.gyao.jp/utablog/play.php?contents_id=uta0020340
292エージェント・774:2008/04/03(木) 21:42:00 ID:eCAImur7
工作員多くね?

なんか声がどーのこーのって言ってるやつはただスレを分断させて、
OFFを敷居高くして規模縮小か中止を狙ってるように見える。
293エージェント・774:2008/04/03(木) 21:43:34 ID:N81Wu9IY
>>287
きりん並の首でまったりと待ちつつ
287氏の体調に無理が出ないよう影ながら応援しております
294エージェント・774:2008/04/03(木) 21:43:55 ID:Rs73MN7d
旗振るだけのオフでいいじゃん
ほかはいらない

旗振るだけで十分皮肉ですから
295エージェント・774:2008/04/03(木) 21:49:44 ID:kCJL72wq
「最初に暴れ出したのはチベット人じゃない!」
在日チベット人らが主張
4-02 11:45
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080401/22924
296エージェント・774:2008/04/03(木) 21:57:00 ID:ZQ0/ccaD
今北産業
297エージェント・774:2008/04/03(木) 22:01:03 ID:DLKDhx3C
>>296
フリーチベット
声だす
声ださない
298エージェント・774:2008/04/03(木) 22:01:12 ID:p7MRDPRr
ここは一つ、江頭先生に一肌脱いでもらおう。

   胡錦濤 × 江頭2:50 = 伝説


299エージェント・774:2008/04/03(木) 22:02:27 ID:ZgqCSHli
工作員工作員言う奴が一番工作員臭く見えるのは自分だけ?

ところで、スレ分けについては結局まともな議論にもなってないし、ゆうべスレ分け提案された方、粛々スレ立ててもいいと思いますよ。
300エージェント・774:2008/04/03(木) 22:05:33 ID:epAGm9LN
>>271で決定

301エージェント・774:2008/04/03(木) 22:08:16 ID:ZQ0/ccaD
>>297
thx。
ってかロンドンで似たようなことやったんだよな?
ロンドンじゃ声出してたのか?
302エージェント・774:2008/04/03(木) 22:09:04 ID:N81Wu9IY
>>298
想像して不覚にもふいた
303エージェント・774:2008/04/03(木) 22:10:29 ID:93biOLps
>>274さん=待受け係さんですよね?

超感謝!!ありがとうございます!

自分なんにもできないから、そういう技術持ってる人がうらやましいっす。
ステッカー作って周りの人にあげようと思います。
304エージェント・774:2008/04/03(木) 22:10:53 ID:JCvLR3wc
>>199>>204は採用か?
305エージェント・774:2008/04/03(木) 22:19:23 ID:G9yTy4Ut
>>303
>>255の待ち受け係りさんじゃないの?
>>274はチベットパンダだよね。
----------------

>>204wiki採用支持します。
306エージェント・774:2008/04/03(木) 22:33:51 ID:7jMtxN3q
>>287
無理なさらず焦らずゆっくりでいいですよー。
気長にお待ちしてます!
307エージェント・774:2008/04/03(木) 22:35:49 ID:UulB4isW
声出ししない別スレ立てる案を出した者ですが…やはり分断工作員扱いですね…。
最初の頃の雰囲気でいけたらと思ってましたが、もはや無理っぽいので自分は自分で
粛々とできる別の活動を考えます。
いつの間にか無言っていうのがこのスレにとって迷惑だったようで…本当にすみませんでした…。
308エージェント・774:2008/04/03(木) 22:42:10 ID:G9yTy4Ut
>>307
乙。
無言が迷惑なんてことないよ。
それが、このOFFの三大本軸だから。
無言で別スレ立てたとしても、今度は俺日章旗振る!餃子投げる!
だって、自己責任の自己判断で自由なんでしょって話が出るだけのこと。
309エージェント・774:2008/04/03(木) 22:44:24 ID:X1brodx2
>>307
確かに最近のチベット系スレの奴らは右翼化してきてるな
街宣車出そう。とか言い出すのも時間の問題かと
各人のスタイルは自由だからお互い自分の思う方法でやりましょう
ちなみに俺は声無し派だよ
310エージェント・774:2008/04/03(木) 22:47:26 ID:UWsSh0fI
>>204
俺ならこう

----------
・紳士的な抗議(大声で抗議したりしない) <<無言を削る

Q:声を出したい場合はどうすれば? <<FAQを追加
A:声を出したい個人または賛同者が、各個人の責任において「歓迎」してください。
  当日は現場の警察官・警備員の指示に従って下さい。
  なお、このオフは紳士的な抗議が主旨であることをご了承ください。
----------
311エージェント・774:2008/04/03(木) 22:48:38 ID:BOk+rv85
北京五輪の仏選手団、開会式で人権問題への懸念表明へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080403-00000408-reu-int&kz=int

>仏選手団が北京五輪の開会式で中国の人権問題への
>懸念を示す「目印」を着用することが明らかに。

4日に発表するんだって。
どんな目印なのかすごく気になる。
参考にできたらいいね。

312エージェント・774:2008/04/03(木) 22:50:20 ID:Q8+9oBu/
>>304
>>204採用でよいと思う。上にも書いたけど、理由は、

声出し派はきちんとリスクを理解し、回避するための行動や統制(幹事や許可)をとればよいと思う。
無言派はリスク控えめ敷居低くで門戸を大きく広げて人数を増やしたいから、
あくまで個々人の自己責任だけど最初から基本は無言だし、他人のシュプレヒコールのリスクなどは負わせたくない

後はループ避けるためテンプレ参照でいいかと思うよ
313エージェント・774:2008/04/03(木) 23:00:06 ID:UWsSh0fI
>>312
許可が必要かのような誤った情報だから却下
無言ならリスクは被らないし
そもそもシュプレヒコールやりたいって意見は出てない
シュプレヒコールが心配って意見だけ
314エージェント・774:2008/04/03(木) 23:03:00 ID:mCcW/DVK
京都46オフ
4月6日(日) 13:00 鴨川河原集合

京都からチベットを応援したい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206921844/

↑このスレから派生して企画したOFFです。
315エージェント・774:2008/04/03(木) 23:03:46 ID:G9yTy4Ut
>>310
簡潔でいいとは思うけど、なぜ無言を軸にしてるか理解していない人が
自己都合な自己判断をしそうなんだよね。
許可が必要かどうか自分で確かめたの?
316エージェント・774:2008/04/03(木) 23:05:42 ID:X1brodx2
>>292
いい加減黙れよ
317エージェント・774:2008/04/03(木) 23:05:49 ID:9ArNjK0+
結局声出しする奴もいるって事だと代表立てなきゃいけないんでしょ?
旗って部分だけ残してどんどんただのデモに近づいてるじゃん。
>>307はあきらめちゃったようだけど、粛々派が話し合えるようなスレ立てるわやっぱ。
別スレ立てるのは分断でもなんでもないよ。
こちらのスレで声出すだの出さないだのがループしないようにするためにも、必要だって。
正直、このスレの流れにうんざりしてるし。
318エージェント・774:2008/04/03(木) 23:10:17 ID:JCvLR3wc
>>313
そう、無言ならリスクは被らない、無言なら、だ
つまり声を出された時点からリスクは発生してしまうという
>>317
別スレ立てるなら声出すスレを
319エージェント・774:2008/04/03(木) 23:11:26 ID:G9yTy4Ut
>>317
ちょい待て。
wikiはどうするんだ。
外部の人たちが戸惑うような分裂になるぞ。
なぜ声出しが別スレ立てないんだ?
声出しが派生スレでいいだろう。
320エージェント・774:2008/04/03(木) 23:11:33 ID:ZgqCSHli
>>317お願いしますね。
このスレはもう無許可デモしたい人の為のスレでいいでしょう。
粛々とやりたい人の受け皿は必要だと思うし
321エージェント・774:2008/04/03(木) 23:14:04 ID:UWsSh0fI
>>315
ありもしない心配を根拠に変な方向に行っちゃってるんだよ
臆病すぎというか合理的じゃない
そのこじ付け具合が工作員っぽく見える

声出す→シュプレヒコール→デモって
どんどん妄想が膨らんでく感じ
322エージェント・774:2008/04/03(木) 23:14:17 ID:X1brodx2
>>317
同意
俺ももううんざりだわ
323エージェント・774:2008/04/03(木) 23:14:37 ID:PoF5AKsu
このままだと、粛々とやっても無許可集会になるんじゃないの?
324エージェント・774:2008/04/03(木) 23:16:48 ID:c9EWPl/v
全員が幹事とかアホな事言ってるやつがいるのに驚いた。

幹事建てろっていうローカルルール破ってる事の意味を考えろよ。

当局から照会あった場合に、ローカルルール破ってるこのオフは
2ちゃんとは関係ありませんのでご自由にどうぞ、とログ等あっさり
渡される事は十分ありうる。


幹事たてず、何でもありで、許可無しなんて都合が良すぎる。
325エージェント・774:2008/04/03(木) 23:17:21 ID:nb1V5DW4
集会するなら別スレでやれ。
326エージェント・774:2008/04/03(木) 23:17:38 ID:Q8+9oBu/
>>318-319 同意このスレの基本軸は
旗増やす・無言で紳士的・デモじゃない
だからwikiに>>204追加してそれでも声出したいなら別スレでいいと思うよ。
327エージェント・774:2008/04/03(木) 23:18:35 ID:G9yTy4Ut
>>321
ありもしない根拠とやらは何だ?
自分が警察やら関係場所に確認を入れたのか?
なぜ声出しが派生スレを作ろうと誰も動かないんだ?理由を教えてくれ。
328エージェント・774:2008/04/03(木) 23:18:44 ID:X1brodx2
>>317
今見てきたけど、長野と名古屋スレは多少マシだから、そっちに引っ越すのも手だよ
329エージェント・774:2008/04/03(木) 23:20:50 ID:nb1V5DW4
つまりこういうことだな。

1 旗だらけにしたい人
2 無言集会をやりたい人
3 声有り集会をやりたい人
330エージェント・774:2008/04/03(木) 23:21:46 ID:UWsSh0fI
>>327
デモにならない根拠は散々出てる

別スレ立てたら解決ってのも理解できん
とりあえず目に付かないところにあれば安心するってだけじゃない?
当日は嫌でも同じ場に居合わせるんだよ
実際は行く気がなければ関係ないかもしれないけどさ
331エージェント・774:2008/04/03(木) 23:21:59 ID:c9EWPl/v
>>329
全然違うw
332エージェント・774:2008/04/03(木) 23:22:30 ID:e2x/a2Zq
これもひとつの提案なんだけどさ。もう、オフとしてのまとまりとか総意とか、捨てたほうが
いいのかもな。
なんていうかWIKI&本スレは、そこに流れてきた人たちを当日当所に誘導してあげるだけの
いわばパイプのような役割に徹する。

WIKIや本スレは、現地での個人のふるまいに対しては何の指示も支持もしない。
有効なアピールのタイミングとポジションに関する情報だけを収集して、事務的に告知する
だけにとどめる。

参加するもの同士はそれぞれ独立した個人であることを尊重し、あからさまな犯罪行為や
迷惑行為以外は、誰一人それをやめさせる権限を持たないことを改めて確認する。
あとは、数人〜数十人のグループに分かれて協調するも良し。徹頭徹尾個人を貫くも良し。

これがほんとの意味の自由だろ。
333エージェント・774:2008/04/03(木) 23:23:29 ID:Yc/uo7OL

694 エージェント・774 sage 2008/04/02(水) 01:21:05 ID:9TEpE3Lx
>> 689
このスレが建った当初、まだチベット系の行動スレはそれほど無かったと思う。
だから、「シュプレヒコール」「大声」「連呼」等は無しの方向でいこうということになった。
勿論、「日の丸」「旭日旗」も同様だ。
それが【敷居の低さ】と直結していた。(今でも、そうした印象を持つスレ住人は多いと思う)

が、今、様々な派生スレがあり、他の行動スレもある。
今現在、無言を前面に押し出すことに、初期ほどの意味はないであろう。
けど、大人し目の雰囲気・【旗を持って、来るだけでいいよ】という基本姿勢のスレの(OFFの)存在意義は
無くなってはいないと思う。
そうした視点から、音量ミニマム派はレスをしてるんじゃないかい?
334待受け係:2008/04/03(木) 23:24:10 ID:J7OQ6k4I
またループですかそうですか
335エージェント・774:2008/04/03(木) 23:25:44 ID:i10oUnEi
大事なことはチベット旗を多くすること

基本は声出さないのがこのスレの出発点
しかし声だしは個人の自由

ループしてもかまわんじゃないか
このスレの存続自体に意味があるんだから
336エージェント・774:2008/04/03(木) 23:26:05 ID:Q8+9oBu/
>>330
>別スレ立てたら解決ってのも理解できん
今みたいなループ議論が無くなって空気が良くなる。で十分だと思うが。
今のスレの状況が良いとは思ってないでしょ?
337エージェント・774:2008/04/03(木) 23:26:38 ID:X1brodx2
声を出そうが出すまいがどーでもいい
湯船で屁こいていいか悪いかを言いあってるのと同列
338エージェント・774:2008/04/03(木) 23:28:18 ID:c9EWPl/v
「無言外せ派」から1人でも幹事を引き受ける人間でれば全て解決。

出てこないのは、薄々
「無言外すとデモととられてもおかしくない」
というリスクの存在がわかってるから。
339待受け係:2008/04/03(木) 23:28:47 ID:ekrD8YIh
途中で送信したorz

とりあえず待受に関しては明日うpで。
ただ単に今手元にデータ無いだけなんですけどね'`,、('∀`) '`,、
あと、待受を流用してmixiとかメッセンジャーとかskypeで使えるアイコンも作る予定です。
340エージェント・774:2008/04/03(木) 23:30:24 ID:20qHYmE7
>>253
ハッキングってw
これこそネタなんでしょうけど一応。
当局側の人間の潜入を否定するつもりはないけど、その写真についての説明は
映画撮影時のものであることをTCHRD自身が認めている。
TCHRDは今回の一連の抗議行動の中で四川で殺害されたチベット人の遺体を公表した団体。
直接問い合わせれば答えてくれるよ。
ttp://www.tchrd.org/

そのTCHRDのサイトに3月25日から行われていた抗議行動の写真が新たに公表されていた。
ttp://www.tchrd.org/press/2008/pr20080403a.html
青海省のTsolhoというところ。
抗議文や横断幕の左右にあるスカイブルー、よく使われている色なのだけど
何か意味が在るのでしょうかね。
341エージェント・774:2008/04/03(木) 23:31:53 ID:eQ5b7mb/
ここまで荒れる問題だとは思えない。
一部の無言派と声出したい派がちょっと揉めて、
お互い工作員認定とかしちゃって感情的になってるだけだと思う。

無言を通したい人は通せばいい、
ちょっと声出したい人は出したらいい、
みんなでシュプレヒコールとか、下品な野次は止めろ。
って思ってる人が大多数なんじゃないかと思うんだけど。


342エージェント・774:2008/04/03(木) 23:33:03 ID:G9yTy4Ut
>>330
だからソース出してくれよ。

そして、なぜ声出し派が派生スレ立てて移動しないかの理由も教えてくれ。
343エージェント・774:2008/04/03(木) 23:35:24 ID:UWsSh0fI
>>333
「シュプレヒコール」「大声」「連呼」等は無しの方向でってのは同意だよ
「無言」を押し付けてる現状が???ってこと

>>338
幹事を立てる必要がない
工作員が幹事になるリスクがある
幹事を立てると組織活動の側面が強くなり逆に規制に抵触しやすい
無言じゃなきゃダメ派からの方が幹事やる人が出る可能性低い
344エージェント・774:2008/04/03(木) 23:39:23 ID:c9EWPl/v
>>343
幹事を立てろと、2ちゃんが要請してるのをなぜ簡単に無視する?
345エージェント・774:2008/04/03(木) 23:41:01 ID:q+KVbOo3
>>330
デモにならない根拠ってなにさ?
無言で旗振るだけでも、示威行為に該当する可能性は十分あるだろ。
346エージェント・774:2008/04/03(木) 23:41:23 ID:06v3J28m
http://d.hatena.ne.jp/izime/20080321
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。

347エージェント・774:2008/04/03(木) 23:41:40 ID:Q8+9oBu/
>>343
スレで押し付けられても貴方はリスク理解した上で出せばいいんじゃない。それこそ自己責任だし。
スレ全体で無言を基本姿勢にするのはリスク下げて間口広げる意味で当然だと思うんだけど。
348エージェント・774:2008/04/03(木) 23:42:27 ID:ZgqCSHli
>>343それは言い訳でしかない。
デモと取られかねない行為をする以上リスクを背負う覚悟がないならそれをす資格はない。
代表を立てないで騒ぎ立てる事がこのスレの賛同者全員を巻き込む事になるってまだわからない?
声出したいデモやりたい、責任取りたくないってそんな虫のいい話はない
349エージェント・774:2008/04/03(木) 23:42:34 ID:i10oUnEi
>>344
2chは手段にすぎない
単にチベット旗を持って集まるだけなら主導者も不要
350Free Tibet:2008/04/03(木) 23:42:40 ID:YSq8nXY+
>>343
個人が旗持ってる程度の意思表示なら幹事いらないんじゃない。
それが、場所にもよるだろうけど大声出したりはじめると怒られる可能性あるから
スレとして声出しは自由って認める方向なら幹事必要ってことでしょ。
なんで無言じゃなきゃダメ派から幹事出さなくちゃいけないの。
351エージェント・774:2008/04/03(木) 23:45:24 ID:ZgqCSHli
やっぱり、粛々スレはちゃんと責任者を立てた上で別に立てましょう。
ここはもうダメですよ。
本来なら向こうが出ていくのが筋ですが、責任取りたくないけどデモやりたい奴に巻き込まれる必要はないですよ
352エージェント・774:2008/04/03(木) 23:45:29 ID:e2x/a2Zq
>>332 続き

ハードルを低く、という方向で進めてきたこのスレだが、今のこの状況ではかえって
一見さんに退かれてしまうだけだ。
それよりはWIKI上で
「チベット問題に関心を持つ人が集まる日時と場所の情報」
「国旗データ」
「チベット問題の背景」
「関連ニュース」
「リンク」
などを提示するだけにしておいたほうが結局は参加者も増えるだろうと思うんだが。
353エージェント・774:2008/04/03(木) 23:49:08 ID:UWsSh0fI
>>345
集団で通りかかる人手当り次第に向けてやったらね

>>348
スレ分けしたいって人に言ってあげて
声出しは当然自己責任、リスクも責任もちゃんと負ってる
354エージェント・774:2008/04/03(木) 23:49:22 ID:hwMmhSiF
幹事の個人情報を暴きたい連中が覗き見ているスレはここですか?
355エージェント・774:2008/04/03(木) 23:50:45 ID:i10oUnEi
>>351
粛々と集まるのに責任者は不要
ここを駄目にしたい工作員がいるかもしれないし

ループしても問題ない
このスレの存在に意味がある
356エージェント・774:2008/04/03(木) 23:50:54 ID:q+KVbOo3
>>349
それなら、いろんなスレにマルチコピペして参加者を募る方法にすればいい。
オフ板にスレ立ててやる以上、集会じゃないって言い訳は効かないよ。
357エージェント・774:2008/04/03(木) 23:52:45 ID:q+KVbOo3
>>353
胡錦濤にやってもだよ。
国家主席にその国が当事者の問題に関係する物をアピールするんだぞ。
国旗を振るってのはそんなに軽い行為じゃない、チベットではやるだけで逮捕されるんだぞ。
358エージェント・774:2008/04/03(木) 23:53:17 ID:G9yTy4Ut
>>352
その程度のことなら各自がmixiやブログなんかでせっせと宣伝すればいいんだよ。
なにもoff企画を2ちゃんでやることはないと思う。
ここのコンセプトは社会的立場もある近所の目もある色んなことに縛られている人間にとって、
かなり魅力的ものなんだよ。

実際、その程度のことを書いただけのもので、今まで行動するのを躊躇してきた人たちが
「おっこれいいな。参加すっべ」なんて思うかな。
359エージェント・774:2008/04/03(木) 23:53:27 ID:ZgqCSHli
このスレの存在意味はもうなくなっていると思いますが。
声出し派がこのスレに粘着する理由は何ですか?
なぜ自分達で責任者を立てて派生スレを立てないんですか?
声出し派と粛々派は既に目的が違ってきていると思いますが
360エージェント・774:2008/04/03(木) 23:53:58 ID:Yc/uo7OL
>>343
>「シュプレヒコール」「大声」「連呼」等は無しの方向でってのは同意だよ
>「無言」を押し付けてる現状が???ってこと

以前に比べ、そのトーンは低くなっていると思われる。
また、当初は≪「無言」の押し付け≫ではなく、
≪気後れしている人への誘いの言葉≫
≪総体的イメージ(戦略)として、紳士的にやりましょう。(→皆さんが街中で見かける“例の風景”にはしませんよ)≫
という意味内容を、ラベル的(或いはスローガン的)に凝縮した言葉として出現したものだと分析する。
勿論、その後の流れで、(或る意味感情的に)売り言葉買い言葉的に、
「(“完全”)無言」が絶対条件のような流れになったりもした。
けれども、その底には(出発点には)上記2点のような想いが横たわっている。
(そしてそれは、スレの原型(→各自が魅かれた点)でもある。)
だから、≪無言の強制≫がおかしいと理性では解っていても、
どこかしっくりこないものが燻り続ける。
また、種々の抗議行動(スレ)が増えるにつれ、
このスレのそうした静かなスタンスは、対照的に際立ってくるようにも思える。

表面的な「声を出す出さない」や「無言か発声か」だけでなく、
こうした裏側の面(心理的側面)について、多少は理解して貰えないだろうか・・・。
361エージェント・774:2008/04/03(木) 23:54:23 ID:Gj/eZ6OJ
昨日から繰り返し同じ主張してる人達はほっといて、
前みたいにまったり進める訳にはいかんの?

それぞれ一理あるんだろうけど、
ここまで荒れてるのにずっと同じ主張を繰り返すって
あらしだよね。
362エージェント・774:2008/04/03(木) 23:55:25 ID:UWsSh0fI
1「無言じゃなきゃダメ」 ←声出しする人が嫌
2「どっちでもいい(自分は無言)」 ←これが多数派だと思う
3「声出したい」 ←無言がいても問題ない

スレ分けると多数派が分裂するんじゃない?
排他的になってるのは1のグループだけなんだけど
旗を多くするよりそんなに無言が大事なの?
363エージェント・774:2008/04/03(木) 23:56:18 ID:63dDnmS3




中国のチベット侵略、大量虐殺を世界はけして看過してはならない…人間として!
もちろんオリンピックを開催する資格もない!国連はクソ!

オリンピック開会式ボイコット問題、日本はどうした方がいい? ← 意識調査!

http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride/31432353.html




364エージェント・774:2008/04/03(木) 23:59:48 ID:YSq8nXY+
>>362
旗多くするだけなら他にもたっくさんスレあんのになんでここに固執するのか聞きたいよ。
大声出す人と一緒にされたくないって思う人はここしか来るとこないんだよ?
365エージェント・774:2008/04/04(金) 00:00:03 ID:ZgqCSHli
>>362だからそういう問題じゃないんだってば。
・いわゆる普通のデモじゃない敷居の低いオフという当初の理念がねじ曲げられている
・デモ的な行動をしたい派が責任を取りたがらない

今問題になってるのはこの2点
366317:2008/04/04(金) 00:01:02 ID:ohsmHLqE
イーモバが規制中で立てられないので、誰か↓でスレ立て頼む

「胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF」は、大声を出したりしない
という方向で進んできましたが、声出しも構わないという意見が多く出始めました。
このスレは、普段抗議活動などをしたことが無く、声出し容認という流れに抵抗を
感じてしまう方の為に、「粛々とチベット旗だらけにする」ことを目指します。
特定の日の行動にとらわれず、普段の生活でできる事についても話し合いましょう。

この活動のコンセプトは

・東京と日本各地をチベットの旗だらけにする
・粛々と紳士的な抗議(大声で抗議したりしない)
・デモ行進の類ではありませんし、届けは出してはいません ← ココ重要
    そのため、以下の行為は出来ません
      ※シュプレヒコール
      ※道路を占有してのデモ行進
      ※その他集団による示威行為

以下のことは 「絶対」 止めてください。
・投石、投トマト、投餃子など、その他暴れること
・冷凍餃子問題やガス田問題、靖国問題など他の問題を絡めること(論点はあくまでもチベット)
・中国国旗を破ったり毀損したりすること
・著しくマナーを欠いた行為

まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki

■声も出して旗だらけにしたい方はコチラ
胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207150730/
367エージェント・774:2008/04/04(金) 00:01:09 ID:UWsSh0fI
>>360
そういう中庸な雰囲気でスレが進行してれば問題ないんだけどね
368エージェント・774:2008/04/04(金) 00:01:23 ID:G9yTy4Ut
>>362
自分勝手な解釈だね。派生スレ立てても旗は減ったりしないでしょ。
それとも声出し派は派生へ移動したら旗出さないのかな

Q:なぜ・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)なのですか?
  声出しOKですか?
A:このOFFのコンセプトはデモだシュプレヒコールだ大声だというのに躊躇敬遠してしまう層でも、
  「ただ旗を振るだけでいい」ことで比較的容易に参加でき、いわゆる初心者にとって敷居を低く設定しています。
  無関心層や敬遠していた人たちに、容易に最初の一歩を踏みだし易いことを重視しています。
  一般的な抗議活動でない形式というのは魅力的だし効果的だと考えています。
  また、非参加者が見たときの嫌悪感をやわらげる、賛同を得やすいという意味もあります。
  そのために「無言」という言葉を使用しています。声出しは遠慮してください。

  大きく行動できる人たちにとっては不十分だと思えるOFF(大がかりに激しい波も必要ですが)でしょうが、
  問題意識を抱えながらも躊躇している層を掘り起こし、
  見た目は穏やかだけど実際は大きなうねりのようなOFFになるように進めています。


     【デモ】         シュプレヒコール 熱い抗議の意思表示
      ↑↓
    【このオフ】       まずはチベット国旗を振ってみる      
      ↓↑
 【行動できないあなた】   憤る

  ※移動はご自由に

でも


無関心     関心はある   旗を振ってみる デモ・示威行為
  ┝━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
          ∩___∩   /)
          | ノ      ヽ  ( i ))) このオフはココ
         /  ●   ● | / /
         |    ( _●_)  |ノ /

369エージェント・774:2008/04/04(金) 00:02:27 ID:Yc/uo7OL
>>362
流れ的には、2の方向へ向かってるんじゃないか?
最近で「無言じゃなきゃダメ」というレスはどれくらいあるんだろ?
土日も来るし、もう2・3日様子見て
2をはっきりと基軸に据える方向でいったら?
370エージェント・774:2008/04/04(金) 00:03:13 ID:UulB4isW
>>366
できるかわからないけどやってみる。
371エージェント・774:2008/04/04(金) 00:04:46 ID:uNrzhczR
ほんとうにスレわけるの?
wikiはどっちが管理するの?
372エージェント・774:2008/04/04(金) 00:05:36 ID:3Z7zTmCQ
無言原理主義?
373エージェント・774:2008/04/04(金) 00:05:54 ID:i10oUnEi
>>366
あれ・・
スレ分けちゃうのか・・・
しかも本来粛々のここが声出しスレに変わっちゃうわけ・・・
374エージェント・774:2008/04/04(金) 00:06:26 ID:SRWuagtZ
勝手に分けるなよ。
なにその独断専行。

375エージェント・774:2008/04/04(金) 00:06:34 ID:zCwi5a7X
>>366
文内に矛盾があるぞ。
紳士的でも抗議は示威行動だよ。
376エージェント・774:2008/04/04(金) 00:06:42 ID:N2/D/zz5
>>370
土日過ぎるの待たない?
377エージェント・774:2008/04/04(金) 00:06:56 ID:qVOTss7O
ID:UWsSh0fI
勝手にレッテル貼らんでくれ。続いてるループが嫌なだけだ。
>>347で書いてる通り、スレの基本姿勢を無言にしてリスク下げて間口広げたいだけ。
声を出したい人はリスクと自己責任負ってスレとは関係無しに自分でやって欲しいというだけ(自分も声出すかも知れんしね)

IDもそろそろ変わるだろうし、>>204のテンプレに反対な人ってID:UWsSh0fI以外にいるの?
378エージェント・774:2008/04/04(金) 00:07:41 ID:uNrzhczR
こんな夜中の人いない時間に勝手にスレ分けなんてやめてほしい。
まとめサイトは新しく作るの?なんかぐだぐだにならない?
379エージェント・774:2008/04/04(金) 00:07:51 ID:0l5oTHe3
そもそも声出しって何すんの?
「シュプレヒコール」「大声」「連呼」はしないんだろ?
大声出さずに声出して何かを主張って難しくないか?
380エージェント・774:2008/04/04(金) 00:08:22 ID:vexfjnyq
>>376この先三日間も無限ループ続けるの?
もうスレ分けやむなしだと思う
381エージェント・774:2008/04/04(金) 00:09:46 ID:55tBilZD
何で ID:UulB4isWが粛々スレ立てるんだ?
それはOFF乗っ取りとみなされる行為だぞ。
382エージェント・774:2008/04/04(金) 00:10:00 ID:9PrsXLdn
>>376
もう埒があかないよ。
383エージェント・774:2008/04/04(金) 00:10:01 ID:L0st1ON8
>>380
やむなし?
分断工作に乗っかるしかないのか?

ループくらい何でもないじゃん
384エージェント・774:2008/04/04(金) 00:10:07 ID:SPF9lYHk
>>379
俺もそれがまったくイメージできない。具体的にどうするん?
385free tibet:2008/04/04(金) 00:10:14 ID:m5QFRkYF
>>358
その「魅力的なスレ」が、自己責任の意味を誤認した一部の人のせいもあり、
現在こんなに荒れ果ててしまっていることについてはどう思う。

情報の告知はWIKIに任せて、このスレは具体的なアピール対象を定めない、
「日本中チベット旗だらけにするOFF」として再出発すればいい。
そこでそれぞれの活動内容を報告しあったり、励ましあったりすればいい。
386エージェント・774:2008/04/04(金) 00:11:09 ID:vexfjnyq
>>378だから昨日のスレ分け提案者さんは1日待ってくれたのに結果これじゃん。
声出し派は責任取りたくないからここが表向き粛々派主導じゃないと都合悪いんでしょ?
387エージェント・774:2008/04/04(金) 00:11:12 ID:SRWuagtZ
今度はwikiをどっちが管理するかでもめるだけじゃないの。
騒いでるの一部なんだからスルーしたらいいじゃん。
388エージェント・774:2008/04/04(金) 00:13:27 ID:0BeVTFPJ
>>376
俺も人が多い土日に決めるべきだと思う
こういう工作しやすい時になんで決めたがるかな

>>379
思ったことを何も口にでず無言を貫くのは辛いかと
389エージェント・774:2008/04/04(金) 00:13:35 ID:N2/D/zz5
>>380
この速度で溜まったレスを、通常の勤め人が追っかけて理解するには必要かな?とw
また、土日を(休日を)2chの日にしてる人もいるかもしれない。
ゆっくり2chをする、或いはそれほど2chはしないけどゆっくりPCを触るのは土日、っていう人も居そうだし。
390エージェント・774:2008/04/04(金) 00:14:01 ID:r2WwR8oz
そうだ!
ID:UWsSh0fI他数名の声出し派は、空港で旗持って声出して来い明日
そしたら現実がわかるだろう
391エージェント・774:2008/04/04(金) 00:15:30 ID:uNrzhczR
>>386
ごめんわたし声出しやめてほしい派ね。

>>204採用してあとはスルーじゃどうしてもダメなのかな。
392エージェント・774:2008/04/04(金) 00:16:31 ID:MZZpCLaX
幹事のないオフなんてこの板ではありえない。

それがすべて。


他国の国家元首に対して

責任不明の政治的アピールを目的とした集団行動

なんて、公安からしたら十分マーク対象。
393エージェント・774:2008/04/04(金) 00:16:43 ID:vexfjnyq
空港じゃなくても、声出し派だけで明日デモしてみればいいんじゃないか?
もちろん無届で
394エージェント・774:2008/04/04(金) 00:17:27 ID:Df5uxy49
声だしか粛々なんて、今分ける必要ないじゃん。
分けたって、コのスケジュールが決まるまで双方詰める議題も大してないでしょ。
いずれまた違う側面で分裂するのが目に見える。
とりあえず、外相オフを一緒にやってみてから考えようよ。
どうしても我慢できないならそれからにすれば?

チベットを助けたい思いは同じなはずなのに、こんなことに労力使ってばかみたい。
少しでも外に出て、旗を広める努力すればいいのに。
人数が増えなかったら、声だしも粛々も共倒れだよ。
395エージェント・774:2008/04/04(金) 00:17:44 ID:55tBilZD
>>204採用してあとはスルー
↑に禿げ同
396エージェント・774:2008/04/04(金) 00:19:18 ID:SRWuagtZ
>>391
良いと思う。
204はすごく良い案だと思う。
397エージェント・774:2008/04/04(金) 00:19:40 ID:qVOTss7O
>>204採用してあとはスルー 同意ね
398エージェント・774:2008/04/04(金) 00:20:16 ID:L0st1ON8
>>392
公安にマーク
なんて言ったら工作員と思われますよ

なんとしても幹事を出させて身元を把握したいのかと
399エージェント・774:2008/04/04(金) 00:21:02 ID:Df5uxy49
>>204採用 あとスルー
に同意。
400エージェント・774:2008/04/04(金) 00:21:19 ID:0l5oTHe3
>>388
でも大声は出さないんだろ?
当日の喧騒の中、普通の声で何か言っても
拾ってもらえない可能性が高い。

マスコミなり周囲の人なり胡錦濤本人なりに
伝えることが目的なら、自然と大声になると思うんだが。
401エージェント・774:2008/04/04(金) 00:21:34 ID:3Z7zTmCQ
俺もそれがいい。>204
402エージェント・774:2008/04/04(金) 00:22:14 ID:zCwi5a7X
前スレから言われてるけど、声出しも声無しもとりあえず一緒に集まって
現地で分かれて陣取ればいいじゃん。
ただ、どっちにしても警察なり土地所有者なりに許可は受けとくべきだと思う。
当日は本職の右翼や街宣車の類も来る可能性があるから、警備の人がそう言うのと
区別しやすいようにする為にもね。
403エージェント・774:2008/04/04(金) 00:22:20 ID:L0st1ON8
>>204
同意
404エージェント・774:2008/04/04(金) 00:22:34 ID:9PrsXLdn
だめだ、俺も立てようとしたけどこのホストじゃ立てられないとか言われた。
ID:UulB4isWは消えたか?
405ID:UWsSh0fI:2008/04/04(金) 00:24:47 ID:0BeVTFPJ
>>390
ちなみ、俺は無言だけど声出す人も許容派ね
無言強制派の威圧的なスレ進行は勘弁して欲しい
406エージェント・774:2008/04/04(金) 00:25:04 ID:vexfjnyq
>>204
「許可取らず、幹事選ばず、責任取らず、声を出したい」なんてのは論外
を追加してほしい
407エージェント・774:2008/04/04(金) 00:26:08 ID:9PrsXLdn
>>405
なんで静かにやりたいって人達が別スレに行くって言うのを嫌がるのか理解できない。
そいつらの言い分が威圧的だというなら、なおさら別スレに行ってもらった方が助かるじゃないか。
408エージェント・774:2008/04/04(金) 00:27:38 ID:L0st1ON8
>>405
そんなの気にしなけりゃいいだけ
そんなことより、このスレを無効化・分断させたいスレ進行の方が勘弁
分断するなら声だし派が出て行くのがスジだし
409エージェント・774:2008/04/04(金) 00:27:54 ID:uNrzhczR
>>204は昼間部の提案でそこそこ賛同受けてるし、
スレ分けちゃうくらいなら>>204採用してやってみようよ。

声出す出さないって出てきても、スルー徹底してればだいじょうぶだよ。

声出したいって発表しちゃう人もね、実際他団体の扇動なんかがない限り
個人で声出すの限界あると思う。
無言無言って言うから反発するだけと思うよ。
410free tibet:2008/04/04(金) 00:28:23 ID:m5QFRkYF
>>405
具体的にどのレスから威圧感を感じたか、教えてもらえないか。
自分にはちょっとわからなかったので。
411エージェント・774:2008/04/04(金) 00:29:03 ID:0BeVTFPJ
>>407
なぜか一時的なスレ進行で決めたがるから
412エージェント・774:2008/04/04(金) 00:29:49 ID:MZZpCLaX
>>398

◆幹事やスタッフ等運営陣が存在しないOFFの開催は禁止します
  運営陣は全参加者を把握の上、OFF開催中は必ず現地で動向に目を配って下さい
  同時多発企画の開催は、全開催地にスタッフがいる事が条件です
  幹事の適任者がいない場合は開催を延期して企画を練り直して下さい


おれは、このオフが、板のローカルルールを余りにも無視しすぎてると思う。
これまで色々書き込んできたが、「幹事なしでもOK」なんて雰囲気が当然になりつつある
こんな無責任なオフには、もう関わりたくない。

そういう問題意識を持っていたことを、書き込んでおくことで記録に残しとくは。


工作員認定もいいが、政治的メッセージを出すオフだけに、他の参加者にリスクが無いように
方法を考えるべきなのに、「チベットへの思いがあれなんでもいいじゃん」とか「2chは手段」といった
悪良識に寄った書き込みは、もっとこのオフが政治的な運動であることに自覚意識を持つべきだと思う。

地方での小規模オフが成功してきたのは、ちゃんと信念をもった幹事がいたからだと思う。
413エージェント・774:2008/04/04(金) 00:31:12 ID:Df5uxy49
今こんなことで揉めてる場合か?
今もチベットの人達が戦っているのに。
こんなことで争う人間に紛争を止めることが出来ると思うのか?
分裂することは簡単だ。
根っこは同じなんだから、共存する努力をするべきだ。
私達が争ってどうするの!
414エージェント・774:2008/04/04(金) 00:31:31 ID:9PrsXLdn
>>411
これが何度も続いてるようじゃ、人が寄りつかなくなるだろうが
俺は声出すつもりだが、声出しの人と一緒だと話しにくいって人が
別スレ立てるのがそんなに悪いことか?
お互い気持ちよく進行するためにも、話がゴチャゴチャにならないよう
別スレで話し合えばいいと思うんだが?
415エージェント・774:2008/04/04(金) 00:34:07 ID:0BeVTFPJ
>>412
前にも出てたけど
参加者すべてが幹事で自己責任ってことで問題ないかと
416エージェント・774:2008/04/04(金) 00:35:01 ID:au1/zEmu
10日の国会議事堂前は決定でいいの?
私港区民だから行くつもりだけど…
417エージェント・774:2008/04/04(金) 00:35:09 ID:L0st1ON8
>>412
このスレって「日本中に」旗を増やそうってスレでしょ
全員の把握なんて不可能だし幹事も無意味

コキントウに失礼だからってのは理由になってない
418エージェント・774:2008/04/04(金) 00:35:12 ID:hPAQ16Le
>>271でいいと思うけどな〜
声だしにしろ無言にしろ強制やルールが多いと参加しにくくない?
419エージェント・774:2008/04/04(金) 00:35:41 ID:jq//Gm6L
420エージェント・774:2008/04/04(金) 00:36:38 ID:MZZpCLaX
参加者すべてが幹事で自己責任?

ただの言葉遊びだろ、それ。
421エージェント・774:2008/04/04(金) 00:37:21 ID:SPF9lYHk
>>412
まあ、まだそう結論出さずにさ。
俺もそれに禿同だから。
ある意味、ここは総論で、各論OFF(各地の旗OFF等)は例外なく幹事(スタッフ)決めて
きっちりやってるわけで。
これ以降も、コキントウ来日絡みでもスケジュールが具体的に判明した段階で、
各論OFFが立ち、幹事(スタッフ)が立つわけでさ。
それやらなかったら、そもそも、このOFF板に反するわけで。
422エージェント・774:2008/04/04(金) 00:37:28 ID:qVOTss7O
>>414
>>408参照。

あとは>>409で基本いいんじゃないかと思うんだけど
423360・376:2008/04/04(金) 00:37:57 ID:N2/D/zz5
>>400
もう一つ、重要な点はそこです。当日は騒々しいだろうということです。
だとしたなら、≪【現場に於いて】声を出す出さない≫は関係ありません。
隣が誰だかわからない状況かもしれません。≪出す出さないは個人任せ≫と同じ状況でしょう。

けれども、決定的な違いがある。
それは、≪どのような動機で来たのか≫≪何に最後の背中を押されて来たのか≫ということです。
≪自分は【恥ずかしくて】声出せないけど一生懸命旗を掲げます≫というスタンス(≒覚悟)を持ちうる、ということです。
それが、≪【このスレを『通して』】チベット問題に関して抗議する≫ことの意味だと解釈してきた。(それは今でも変わらない)
前前スレでチラッと書いた時も、 ≪このスレを通して≫ という言い方をした。

私は、この≪このスレを通して≫という、この部分に最大の意義を感じている。
(だからこそ派生スレが建ったのではないか?)

その為の看板の一つが「紳士的」であり、少し具体性を帯びた表現が「無言」であったわけだ。
事ここに至っては、≪「無言」という看板を下ろすこと≫は可能だと思うし必要なことだと思う。
その時、このスレの原初の想いと、他へ波及しているという効果・有用性等を潰すことにさえならなければ・・・。
424エージェント・774:2008/04/04(金) 00:38:46 ID:zCwi5a7X
>>415
それでいくなら、参加する人はそれぞれ個人で警察なり地権者なりに連絡を入れるように
テンプレなりで促さないと。
集まったは良いけど解散を命じられたんじゃ、それこそ台無しじゃないか。
425エージェント・774:2008/04/04(金) 00:39:11 ID:vexfjnyq
>>417外国の国家元首を前に政治的メッセージを叫ぶのは、皇族のご静養でミーハー主婦がただ「雅子さまー」とか叫んだりするのとは全く違う。
リスクと責任を伴うんだよ。
それが理解できないならそもそもこんなオフやる資格ないし、このオフは中止した方がいい
426エージェント・774:2008/04/04(金) 00:39:46 ID:3Z7zTmCQ
幹事は実際に集まろうって話が出てからで良くね?
間に合わん?
427エージェント・774:2008/04/04(金) 00:40:04 ID:gTlYMB+s
ID:MZZpCLaX
そこまでして人の思想を一つにしたいか
文化大革命でもする気か
428エージェント・774:2008/04/04(金) 00:40:22 ID:0BeVTFPJ
>>420
オフ参加者同士が会うのが目的じゃない
各地の小規模オフとはまた別
429エージェント・774:2008/04/04(金) 00:41:31 ID:L0st1ON8
>>425
なんでそこまで中止させたいかな
叫ぶわけでもなく、平和的に穏便に旗を振るだけだぞ
430エージェント・774:2008/04/04(金) 00:42:11 ID:0BeVTFPJ
>>424
誤った情報をテンプレに入れるのは反対
431free tibet:2008/04/04(金) 00:42:12 ID:m5QFRkYF
>>415

今後、レスする際の参考にしたいと思っているので、>>410に答えてもらえないだろうか。
どういう書き方に威圧感を覚えてしまうものなのか、知っておきたいだけなんだが。
432エージェント・774:2008/04/04(金) 00:42:37 ID:9PrsXLdn
>>422
だから、ここに居る奴は気にしなくても新しく来た人が混乱するだろ?
そんなこと無い、とか言うなよ。
実際友人に勧めたら声出しなのかそうじゃないのかハッキリしないと
言われた。
そいつは静かにやりたいって感じだったからここを勧めたのに、デモスレと
大して変わらないと思われてるぞ。
ブログなどで紹介されたときも、静かにやると言う点で評価してる人も
いると思うんだが、いつの間にか声出し容認の流れ。
本当は声出しスレを立てたいが、粛々派がスレ立てるって言うから手伝おうと
思ったらこんな反応で呆れたわ。
433エージェント・774:2008/04/04(金) 00:43:06 ID:0BeVTFPJ
434エージェント・774:2008/04/04(金) 00:45:23 ID:zCwi5a7X
>>430
何が誤った情報なんだ?
そりゃ、自宅の窓から旗を揚げるだけなら何所にも許可はいらんだろうさ。
ただ、空港で旗を振るなり、胡錦濤の移動ルートの沿道で旗を振るなり、
会見場の回りで旗を振るなりの行為は、明らかに空港なり警察なりに
許可が必要だろ。
435エージェント・774:2008/04/04(金) 00:46:11 ID:Jcij+5Vs
イラク戦争に反対する街頭デモが多数行われていたとき、ネット右翼の方々って
「安全な日本で叫んでも意味がないだろ、単なる偽善だ。本当にイラク人のことを考えているならイラクにいって叫んでこい」という趣旨の発言が多数見受けられましたが、
何故かそういう発言をしていた人たちが、今では外にすら出ず「安全な日本の自宅内から匿名によりネットで」中国に抗議してるんですよねぇ・・
彼ら自身の過去の発言に習うなら、彼らはチベットに行って現地で抗議すべきではないかと思うのですが。

イラク問題を日本で叫ぶのは汚いデモ、
チベット問題を日本で叫ぶのは綺麗なデモ。

ってことでしょうか。
本当にネット右翼ってのは卑怯で卑劣すぎです。あまりにも自己矛盾に満ちた存在、ネット右翼・・

436エージェント・774:2008/04/04(金) 00:46:46 ID:9rTpZuEv
各自が幹事って幹事の意味分かって言ってんの?
全国規模のオフだと言い張るなら、せめて地域別の代表を決める程度の事はしとけよ。

まとまって行動出来ないんなら、「チベットの旗立てます。立てたい人は各自適当に建ててください。」でいいだろ。
計画を練る必要が無い。
437エージェント・774:2008/04/04(金) 00:48:42 ID:Lx3+pljh
揉めまくりだけど話し合ってるのに
”このオフは中止した方がいい ”と言い出すやつは工作員認定
438エージェント・774:2008/04/04(金) 00:49:29 ID:L0st1ON8
>>437
それだけは間違いない
439エージェント・774:2008/04/04(金) 00:49:49 ID:A8ql4Mv+
440free tibet:2008/04/04(金) 00:51:06 ID:m5QFRkYF
>>433

>>411は君自身のレスだったが…。
ひょっとして>>390とかのことかな。
しかしその後、390に追随するような進行はとくに見受けられなかったようだから、違うか。
441エージェント・774:2008/04/04(金) 00:52:12 ID:0l5oTHe3
>>423
すまん。頑張ったんだが意味が分からない。

俺が聞きたいのは「声出し派は具体的に何がしたいのか」。

「シュプレヒコール」「大声」「連呼」をしない、というのを前提に、
声を出して何かを主張することが可能なのか。
誰かが一人で声出してるうちに、
その場のノリでシュプレヒコールに発展しそうで怖いんだ。
442エージェント・774:2008/04/04(金) 00:53:23 ID:vexfjnyq
工作員とでも何とでも勝手に言えば?
こんな無責任すぎるオフに関わるのもうやめるわ。
皆自由の意味を履き違えすぎてる
443エージェント・774:2008/04/04(金) 00:54:24 ID:kPtVFI++
>>432
横レスで申し訳ないんだけど、
自分は声出す派なのに静かにやりたい友人にここ勧めたの?
で、デモスレと変わらないって言われたのは声出し容認ぽい動きがあるからじゃないの?

粛々派が先走ってスレ立てようとしてるのは、声出し派が誰もスレ立てるって言い出さなかったからだよ。
立てる気あるなら声出し派が出て行くのはスジ。


自分は>>409に同意。
444エージェント・774:2008/04/04(金) 00:55:10 ID:HQjtZqA9
質問:福田さん焦りますかね(笑)??
445エージェント・774:2008/04/04(金) 00:55:23 ID:SPF9lYHk
声出してもいいじゃねえか、という人。
たとえば、>>204に異論あるの?
446エージェント・774:2008/04/04(金) 00:56:59 ID:zCwi5a7X
>>441
多分当日は本職の右翼の人や街宣車もくるから(新風辺りが計画中みたいだし)、
釣られて声上げちゃうようでは、無言を貫くのは難しいと思うよ。
447エージェント・774:2008/04/04(金) 01:00:27 ID:N2/D/zz5
>>441
同意です。
その怖さを軽減する(=敷居を低くする)為の方途の一つが「静かに」だったわけです。
「ここには、このスレを通して来た人が大勢いるんだ・・」と思えたり、
「もし、そういう人を見つけられたら近くに居よう」と考えたり、
現場へ向かう勇気や現場での勇気に繋がると思うんだ。
それが、このスレの魅力ではなかったろうか・・・。
それが薄まっていくのが、私個人は残念でならない・・。

>「声出し派は具体的に何がしたいのか」  については解りません。
448エージェント・774:2008/04/04(金) 01:01:23 ID:FCjeNvbB
無限ループw

2日に行われたEU本部前の旗だらけOFFの写真置いておきますね。
ttp://www.phayul.com/images/news/articles/080403084616ML.jpg
ttp://www.phayul.com/news/article.aspx?id=20315&t=3&c=1

その他オリンピック関連のニュース。

ブラジル大統領は欠席 北京五輪開会式
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008040301000385.html
インド代表主将 聖火リレー拒否
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/02/16.html
インド協会、聖火リレーのルートを短縮
ttp://www.voiceofindia.co.jp/content/view/1035/61/
449エージェント・774:2008/04/04(金) 01:01:34 ID:0BeVTFPJ
>>445
さっきから言ってるけど
許可が必要って誤った情報をテンプレに入れるのは反対
デモしたいって人なんていないじゃん
450エージェント・774:2008/04/04(金) 01:04:38 ID:zCwi5a7X
>>449
胡錦濤に向かってチベット旗を振るのを、警察が示威行動(デモ)じゃないと思うとおもう?
451再掲しとくか・・・:2008/04/04(金) 01:05:12 ID:N2/D/zz5
17 エージェント・774 2008/03/29(土) 12:33:43 ID:INLIZGes

このスレを通して参加する人は、
「ただ旗を振るだけでいい」という簡単なことだから、賛同しているのだろう?
大きな勇気は要らない。ほんの少しの勇気と、ほんの少しの憂いとがあれば参加できる。
そんな敷居の低さが【このスレ】の特色なんだろ?
だとしたら、【このスレで】「旗を振る」以上の行為を検討する必要はない。
勿論、このスレの人間が、≪ある区画にぎっしり集まって、明確な集団を形成する≫ことはないだろう。
だから、周囲には騒がしい人が大勢いることになるだろう。けれども、基本的に≪誰が誰かは判らない≫。
このスレを通して参加する人間は、個々が、そのポリシーを全うすればいい。
(また、一般的な抗議活動でない形式というのは魅力的だし効果的だと個人的にも思う。)
「旗を振る」だけでは物足りない、不十分だと考える人達は、別スレで議論検討すべきだろう。
甲子園を目指す野球部と、週一回集まってプレーする草野球チームとが、
同じ理念、同じ練習メニュー、同じプレーをする必要はない。
452エージェント・774:2008/04/04(金) 01:05:44 ID:HQjtZqA9
>>450抵抗活動と見られるかも・・・
453エージェント・774:2008/04/04(金) 01:06:47 ID:9PrsXLdn
>>443
俺自身はこのOFFとは関係なく、当日チベット旗持って声上げようと思ってたんだよ。
このスレを知ったとき、声出しできないような人も参加できる良いOFFだと感心した。
また、当日以外にも普段できることを話し合おうって良い雰囲気があった。

友人に中共のチベット弾圧は許せないけど、プロ市民みたいな活動には抵抗ある
って奴が何人か居て、こういうスレがあるから覗いてみって勧めたんだよ。

で、昨日「なんか雰囲気が聞いたのと違う」とメールで教えられて、来てみたらこの有様。
声出ししたい奴がなんでこのスレに食い込んできてるのか意味がわからない。
このスレは元々声出しとかできない人も気軽に参加できるようにってことで評価されていた。
声出したい奴は出せばいいと思うが、このスレにしゃしゃり出てくる必要など無かったはずだ。
根本的にこのスレの機能を見誤ってる奴が、無言強制するな声出し自由だと主張してる。
結果的に静かにやろうということで興味を持った人達が入りにくい場所になっちゃってる。

声出しするならするで、ここの人達に迷惑にならないようやろうと心掛けるべきだと思ってたが
このスレの声出し派はそうじゃないみたいなんでな。
声出し派スレ立ててもそっちに行くとも思えないんで、せめて粛々派スレを立てるのを手伝おうと
思ったんだよ。
454エージェント・774:2008/04/04(金) 01:08:24 ID:0BeVTFPJ
>>441
もしそうなったら自分は制止の声を上げます
そんなことも考えず心配だけ先走ってるのがこのスレの現状
455エージェント・774:2008/04/04(金) 01:08:28 ID:MZZpCLaX
そもそも、テンプレに載ってるバッキンガム宮殿前にチベット国旗掲げてるヤツ。
あれも確か最後はシュプレヒコールで終わってるはず。

整然と国旗持って静かに集まりました、なんてものじゃない。
456エージェント・774:2008/04/04(金) 01:09:37 ID:L0st1ON8
>>453
>声出し派スレ立ててもそっちに行くとも思えない

スレを潰したい連中はどこにどんなスレを立てても追いかけますよ
分断した方が工作しやすいからね

声だし派と見せかけて単にスレを潰したい人もいると思う
457エージェント・774:2008/04/04(金) 01:10:35 ID:eV+bI53U
>>413
共存できねば、OFFはうまくいかないと思う。

100人の参加者が、いたら100通りのチベット大虐殺に対する想いがあると思う。
法律に違反しない限り、それぞれのチベットと中狂に対する思いを、思いっきり
それぞれの参加者が、それぞれのやり方で、ぶつけたらいいと思う。

結果として、それが一番多くのチベット人の命を救うことになると思う。
458エージェント・774:2008/04/04(金) 01:11:57 ID:SPF9lYHk
>>455
で、だから何?
このスレを1から観ている人はわかっているけど、
あの写真はビジュアルとしての一例なわけで。
459エージェント・774:2008/04/04(金) 01:14:02 ID:We5gskzO
お取り込み中申し訳ないが、
外相の来日時の旗振りもこのスレでいいのか?

もしそうなら、成田/羽田、何時到着など、情報を教えて欲しい...
460エージェント・774:2008/04/04(金) 01:14:35 ID:9PrsXLdn
>>456
>分断した方が工作しやすいからね
むしろ「そういう主張の人はこっちにいってね」で済むでしょ。
ここが何でもありになりつつあるから、そこにつけいるやつが居る。
最終的にチベット旗だらけにするのが目的なら、話がスムーズにいくように
また変なのが沸いてもスルーしやすいようにスレを別にするのは効果的だよ。
461エージェント・774:2008/04/04(金) 01:15:37 ID:zCwi5a7X
>>454
それで場が静まるとお考えですか?
だとしたら、余りに楽観的過ぎるのではないでしょうか?
462エージェント・774:2008/04/04(金) 01:16:04 ID:0l5oTHe3
>>446
新風計画中なのか……
じゃあ、声出し派はそういうのに便乗しようぜ!ってこと?
自分は右翼苦手なんで、できればそういうのは勘弁願いたい。
だから、このスレのみんなにも声出してもらいたくないんだが……

前に日の丸を振ろうって話になったとき、
おそらく中国旗と一緒に用意されてるだろうから
チベット旗に集中しようっていう結論になったよな?
それと同じように、声出しは右翼の方々にお任せする
っていう方針にまとめられないだろうか。

>>447
あれ? 同志なのか。
当日、静かに旗を振り続けてる人を見つけたら
きっと心強く思うよね。
だから「無言」を削るのには反対だなぁ
463エージェント・774:2008/04/04(金) 01:16:28 ID:MZZpCLaX
>>458
ならなおさらミスリードしてるやん。
集団で何かに「意思を表す集会」をする限り、そういう
シュプレヒコールのような物が必然的に発生する。

そういう所に参加者を募るなら、なおさらハッキリと
このオフの範囲を明言すべき。

スレを1から見た人間には〜、と語る前に、色々なタイミングで
このスレに来る人がいることを考えるべき。
464エージェント・774:2008/04/04(金) 01:17:59 ID:L0st1ON8
>>460
効果的かどうかはわからない
とりあえずスレ立ての件は土日まで保留するべき
つかスルーするべきだと思う
急いで分断することはない
しかも本筋を追い出す形で
465エージェント・774:2008/04/04(金) 01:18:55 ID:N2/D/zz5
「声を挙げることが、強い抗議の意思表示になるんだ」
「声を挙げたくなってしまう、声を出さずにいられない想いを抱えてるんだ」
という人たちも、(それはよく理解できます)、
『このスレ』に対しては>>453のような接し方をして貰えれば何の問題もないんだけどね・・・。

ローカルルールとの兼ね合いは検討されて然るべきかもしれんが・・。

おやすみ  ノシ
466エージェント・774:2008/04/04(金) 01:23:03 ID:9PrsXLdn
>>464
その土日で混乱状態が多くの人の目に晒されるようじゃ、それこそ人が増える機会を失ってるよ。
このままでは静かにやりたい人がどんどん離れていっちゃうだろ。
コンセプトそのものが削られる前に、初期のままの形で話し合える場所を提供するのが両派にとって
最も無難な形になるよ。衝突しようがない。
今のままじゃスルーできない奴が多すぎて話にならないよ。
467エージェント・774:2008/04/04(金) 01:24:26 ID:yNQSdGYv
ここに書くことじゃないと思うけど……
旗もって、静かにチベットの歌を歌うOFFってのもよさそうだなと思ってしまった。
468エージェント・774:2008/04/04(金) 01:25:02 ID:SfzqkIxi
以下のサイトの図が「論点抱き合わせセット」
http://d.hatena.ne.jp/izime/20080321
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
 右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
 右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
 だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より


469エージェント・774:2008/04/04(金) 01:27:37 ID:L0st1ON8
>>466
例えば俺だなw
スルーでOKだろ
470エージェント・774:2008/04/04(金) 01:30:27 ID:Lx3+pljh
スレ分けには反対だけど
>>204に賛成いるようなので言っとく


Q:声を出したい場合はどうすれば? <<FAQを追加
A:声を出したい個人または賛同者が、警察署および空港などのオフ開催場所を
  管轄している窓口に連絡を取り、内容を伝え、許可されることを
  確認した上で、各個人の責任において「歓迎」してください。
  当日は現場の警察官・警備員の指示に従って下さい。
  なお、このオフは紳士的な無言の抗議が主旨であることをご了承ください。
----------


↑ ↑ ↑
この文章ってこのスレの声だし・無言問わない派の意向と違うし
余計な危機感を植えつけて邪魔しようとしてる文にしか思えないんだが
471free tibet:2008/04/04(金) 01:30:28 ID:m5QFRkYF
>>467
そのナイスアイディアをぜひこちらで。

チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/l50
472エージェント・774:2008/04/04(金) 01:30:36 ID:vexfjnyq
ごめん戻ってきた。
粛々派は当面、自分が参加しやすい地方の旗オフに参加したり、自分達で小規模の旗オフをやったりして、差し迫っている17日は声出し派だけにやらせたらいいんじゃないか?
本職の右翼も集まるような場所で、無許可のデモや集会に取られかねない行動をしたらどうなるのか、身をもって経験させておけばいいよ
473エージェント・774:2008/04/04(金) 01:32:44 ID:MZZpCLaX
チベット国旗で埋め尽くす

が大目的なんだろう?だったら、
「声無しでやるのが正解」と考えるやつがオフを立てるのもひとつの正解だろうし
「声ありでやるもの正解」と考えるやつがオフを立てるのもひとつの正解だろう。

どっちも正解なのに、ひとつの方法にまとめようとするから
ループ、混乱するんだろう。

それが嫌なら、「猛烈に優秀なテンプレを絶えず作り続け更新し続ける」
か「手段別にオフを立てる」しかない。

本来「オフ」ってのは、その参加者が取る行動、つまり「手段」を明確にしてやるもの。
その意味で、「方法別にオフを立てる」ほうが「現実的」なわけ。

人を笑顔にするのには、萌えを中心とする方法もあるし、シュールなネタでやる方法もある。
でも、個々人でどっちにはまるかは人それぞれ。
だからオフをするときは「やる事別」でオフを立てる。

例えるならこのスレは「日本中を笑顔で満たしたいオフ」なんてものを立ててるようなもの。

方法でもめたなら、分離するのは正しいと思う。
途中から来た人間がこれからも増えるだろうに、「スルーしろ」とか言うのもナンセンス。
474エージェント・774:2008/04/04(金) 01:32:48 ID:9PrsXLdn
じゃ、土日までこんな状態が続くようなら俺は有無を言わさず立てるよ。
スレに来る来ないは当たり前だがみんなの自由で。
声出し派はこのOFFの便乗しかできなかったのかよ…情けない…。

寝るわ。
475エージェント・774:2008/04/04(金) 01:33:24 ID:SPF9lYHk
>>470
じゃあ対案出せよと。
476エージェント・774:2008/04/04(金) 01:33:53 ID:Lx3+pljh
>>472
旗が減る方法をいちいち提案しなくていいよ
477エージェント・774:2008/04/04(金) 01:35:16 ID:Lx3+pljh
>>475
無言で徹底するんだったら
声だし派に言及しないでいいじゃない


もう寝る時間だから寝る
478エージェント・774:2008/04/04(金) 01:36:08 ID:L0st1ON8
>>473
スレ分断するにしても
なぜ粛々派が出て行く方向になってんのか擬問

>>474
有無を言わさず立てる・・・
ずいぶん強引な
479エージェント・774:2008/04/04(金) 01:36:34 ID:2jzGt3dc
チベット旗に中国語で「中国共産党は人権弾圧と情報操作を止めろ!」とか書いて振るのはOK?
480エージェント・774:2008/04/04(金) 01:38:21 ID:zCwi5a7X
>>479
国旗に文字を書くのは余りお奨めできない。
481エージェント・774:2008/04/04(金) 01:38:27 ID:SPF9lYHk
>>479
「国」旗にスローガンなんて書かないよ。
482エージェント・774:2008/04/04(金) 01:38:44 ID:vexfjnyq
空港を旗だらけにするんじゃなくて、日本中を旗だらけにしたいんだろ?
それなら粛々派が地元の旗オフに参加する分には日本中の旗は減らない。
参加しやすいオフに参加すればいいんだから、参加しにくくなったオフへの参加を強制される言われもない
483エージェント・774:2008/04/04(金) 01:39:33 ID:9PrsXLdn
>>479
ちょっと最後だけ。
チベット旗に侵略国の文字を上書きするなんて以ての外だろ。
484エージェント・774:2008/04/04(金) 01:40:07 ID:MZZpCLaX
>>478
参加希望者が、他のオフより色々な所から来てるからじゃないか?
普通は「趣味が合うヤツ」が集まるのがオフ
ここは「目的が同じ」で「趣味がばらばらな人間が集まってる」からだと思う。
あとは、古参と、新規の対立か?




というか最初に「無言」という言葉を使った香具師のセンスの無さが最大の原因かと。
485エージェント・774:2008/04/04(金) 01:43:51 ID:aBDLj3XG
>>484
センスが無いと切り捨てるなんてどんだけ
自己中なんだ?
それに賛同した人達全て否定するのか?
お前も十分排他的だよ。
486まだ寝てなかったりするw:2008/04/04(金) 01:47:33 ID:N2/D/zz5
>>473>>484

IDで辿れる筈だ。
俺のレスを百億回読み直せ。


寝る!
487エージェント・774:2008/04/04(金) 01:48:46 ID:2jzGt3dc
正直 シュプレヒコール上げたいなあ。
でも無言なら無言でもいいよ。
ただ ある程度チベット旗持ってる人がちらほらいないと 当日自分一人だけでは
さすがにやるのためらうわな。プロ市民じゃないし。
しっかり時間と場所が指定されれば なんとかそこに行くよ。
488まだ寝てなかったりするw:2008/04/04(金) 01:49:24 ID:N2/D/zz5
>>473>>484

一応:ID:Yc/uo7OLもな。


ノシ
489エージェント・774:2008/04/04(金) 01:50:09 ID:aBDLj3XG
>>487
それこそデモスレに行けよ。
490エージェント・774:2008/04/04(金) 01:55:44 ID:emRwFA+9
前にどっかの写真を見たんだけど、旗振るついでに「チベットには言論の自由が無い」みたいな意味の事を書いた
マスクやバンダナを口に巻いたりすれば、必然的に無言になるし、顔も隠れて参加の敷居も下がるないかな?
若干昔の過激派っぽくなるのが難点だけどね。
政治的メッセージになるから申請は要るだろうけど、旗だけでも要るんなら良いんじゃないかと。
491エージェント・774:2008/04/04(金) 02:01:39 ID:uNrzhczR
>>470
煽りとかじゃなくて、FAQ改定する前にきちんと話し合いたいんだけど、
>このスレの声だし・無言問わない派の意向
っていうのはどういうの?

前スレで警察に問い合わせた人が、声だしするなら許可は必要みたいなこと言われたって言ってたと
思うから、余計な危機感とは思わないけどな。
492エージェント・774:2008/04/04(金) 02:04:46 ID:MZZpCLaX
>>485
こんだけスレを混乱させてるんだから
センスないだろ。

賛同することに「センスがない」なんて言ってない。
言葉を慎重に使わないと、みなが真剣なだけに
変な方向に誘導する事になる。

そういう仕事に対してはシビアに評価すべき。
思い入れだけで企画が成立するなら、みながここまで本気にならんよ。

全員が本気で来てるだけに、冷静な言葉で交通整理をすべき。
その点「無言」という言葉は強すぎる言葉だし、それを選んだセンスは
ほめられたものではない。
493エージェント・774:2008/04/04(金) 02:05:24 ID:aBDLj3XG
>>490
旗だけでも申請が必要って根拠が明確に示されてないぞ。
声出しはまた別みたいだけどな。
494エージェント・774:2008/04/04(金) 02:08:08 ID:fpQ5uCU+
なんかもう滅茶苦茶だな。
495エージェント・774:2008/04/04(金) 02:11:03 ID:xw36/xFg
>>467
旗持ったままひたすらチベットのお経唱えておくとか
496エージェント・774:2008/04/04(金) 02:11:32 ID:vexfjnyq
>>491法律でそうなってる以上、「私達素人ですから」は理由にならないんだよね。
よりリスクの高い事をする以上、声出し派はそれなりの責任を負う事で参加者全員のリスクを軽減しなければいけないのに、自分達のやりたい事はやるけど責任は負いません、責任を負う事を求める奴は工作員ですってスタンスだもの
497エージェント・774:2008/04/04(金) 02:15:07 ID:MZZpCLaX
オフで幹事が求められている理由を、もうみんな
たっぷり味わっただろう。

議論が中身の無いものになってしまうんだよ。

工作員にのっとられるからとか下らない理由で
幹事を決めないとか、どんなだよw
498エージェント・774:2008/04/04(金) 02:15:39 ID:VXETmkQE
声を出して抗議したいやつは珍風とかに混ざればいいだけじゃねぇの?
499エージェント・774:2008/04/04(金) 02:15:45 ID:fpQ5uCU+
もう無言でやりたいとか言ってる奴はいらないだろ。
大した数居ないだろうし、チベットがあんなことになってるのに声も出さないなんて奴は不真面目なんだよ。
そんな遊びにひっかき回される謂われはないし、無言だの静かにだのというのはテンプレから完全に外すべきだ。
>>492が言うように無言なんてセンスのかけらもない。
無言でとか盛り上がってた奴らはニートとかゆとりだろどうせ?
声を上げてもいいとか中途半端で何でもありにするとgdgdになって失敗する。
基本声出しは必要だよ。
500エージェント・774:2008/04/04(金) 02:16:47 ID:aBJYBXnZ
>>493
まだそんな事言ってるのか。
胡錦濤に向けてチベット国旗を振る事が、政治的な示威行動でなくてなんだと言うのだ?
501エージェント・774:2008/04/04(金) 02:18:54 ID:fpQ5uCU+
>>500
勝手に申請してろよ。
502エージェント・774:2008/04/04(金) 02:19:32 ID:L0st1ON8
>>497
皆がそれぞれ幹事ってことでいいじゃん
503.:2008/04/04(金) 02:20:07 ID:7y89wqDp
やっぱ、いろいろな写真見ると、チベット旗はできるだけデカい方が良いみたいだな。
A3でも小さいみたい。
504エージェント・774:2008/04/04(金) 02:20:48 ID:aBJYBXnZ
>>501
貴方声出したい派の人ですよね?
声出すなら100%申請要るでしょう。
無許可でやる気なの?
505エージェント・774:2008/04/04(金) 02:22:30 ID:fpQ5uCU+
>>497
お前はOFFって言葉に囚われ過ぎなんだよ。
下らない理由っていってるが、前例があるのを知らないのか?
506エージェント・774:2008/04/04(金) 02:24:29 ID:MZZpCLaX
>>502
自治スレに「参加者全員が幹事のオフやっていいですか?」って通報されたら
ここスレ、消されるぞ?
507エージェント・774:2008/04/04(金) 02:26:26 ID:MZZpCLaX
>>505
その前例を考えすぎた結果が、この悲惨な状態だろ。

そのオフ、そのオフでのっとられないようにやるしかないだろ。
花束の件があるからって、幹事決めないなんて
解決法として幼稚すぎるし、実際解決してねーよ。
508エージェント・774:2008/04/04(金) 02:27:51 ID:aBJYBXnZ
>>505
幹事も無しで、申請も無い抗議活動なんて、警察に喧嘩売ってるようなもんだ。
紳士的な抗議を目指すなら、警察や警備の人と揉めるような要素は排除するのが当然だろ。
過去一つの悪例に囚われて、本質的な問題がおざなりになったら本末転倒だろ。
509エージェント・774:2008/04/04(金) 02:29:06 ID:VXETmkQE
>>507
何か他に案があるのかね?
批判するだけなら誰だって出来るわけだが。
510エージェント・774:2008/04/04(金) 02:34:31 ID:nFHHM1rs
大声で抗議するべし 
511エージェント・774:2008/04/04(金) 02:34:44 ID:MZZpCLaX
>>505
ここ「大規模OFF板」だぞ?

>>509
これまでの経緯を考えて、初期からやってきた人間の努力も尊重して
「声なし」テンプレを使用する方向でこのスレの方向性を定め幹事をたてる。

もっと自由に活動したい奴、納得のいかない人間は
他のデモに参加するか、新しいオフをたてる。

これだけでいいじゃない。
512エージェント・774:2008/04/04(金) 02:36:26 ID:hT1L6mfH
統率された集団じゃないのに申請?
必要だと思うなら、あんたらが代表にでもなって申請すればいいんじゃないの?

>>506
できないくせに脅してんじゃねーよ低脳工作員www
513エージェント・774:2008/04/04(金) 02:43:55 ID:aBJYBXnZ
>>512
統率された集団じゃないと言う事は、無秩序な集団だと言う事だぞ。
それならオフなんて企画する必要も無いじゃないか。
少なくとも、同じ目的の下に多数の人が集って行動しようと言う企画なんだろ。
514エージェント・774:2008/04/04(金) 02:44:26 ID:/09Y+XGo
みんなチベットの事をこんなに真剣に考えてるんだ。
多少の違いはあれ気持ちは本物なんだ。

今すべきなのは、チベットを救う事に専念する事。


そしてここは、チベット旗を揚げるというだけのOFFスレ。

声をあげる事はできないが、それでもチベットのために何かしたい、そんな人たちが集まるスレだ。

声をあげる事のできる、勇気ある人にはわからないかもしれないが、

小さな事でも何かしたい人たちはいっぱいいるんだ。



そんな小さな勇気がたくさん集まるスレに戻りますように。
515エージェント・774:2008/04/04(金) 02:47:26 ID:L0st1ON8
>>514
雑音があるけど変わってないだろ

メチャクチャだの悲惨だのループだの工作員が言うけど
気にしなけりゃいいだけ
516エージェント・774:2008/04/04(金) 02:49:10 ID:hT1L6mfH
>>514
お前等の遊びに付き合う義理はない。
声なし派は出てけよ。
517エージェント・774:2008/04/04(金) 02:49:54 ID:VXETmkQE
>>511
幹事が暴走できないように
「声なし」と「納得できないやつは他スレ立てれ」
以外の追加編集はさせないようにしたいな。
518エージェント・774:2008/04/04(金) 02:51:37 ID:nx1fNl0p
初心者だが、とりあえず携帯に
チベット国旗シール貼るとこから始めるよ。

皇居の周辺をチベット旗もった人が
手を繋いで取り囲むだけで、
コキント避けになりそうなんだがなあ…。
519エージェント・774:2008/04/04(金) 02:51:46 ID:VXETmkQE
>>516
お前は珍風と一緒にやったほうが幸せだと思うぞ。
520エージェント・774:2008/04/04(金) 02:53:08 ID:HsgaNrBj

「声出す、出さない」なんて死ぬほどくっだらないことで
なんでここまでもめるのか?

日本人はやる前から(過剰に)心配しちまう悪癖があるよなぁ……
別に制限なくやってみりゃいいんだよw

やってみりゃ、粛々と普通に終わるよ
間違いなく。
521エージェント・774:2008/04/04(金) 02:54:52 ID:Df5uxy49
>>520
禿しく同意
522エージェント・774:2008/04/04(金) 02:56:06 ID:MZZpCLaX
そういう評論家的意見はいいから。
523エージェント・774:2008/04/04(金) 02:56:54 ID:2OGBZcPQ
>>515
同意
今いるのなんてあからさまだしね。
スルーしようよ。

あと、ダライ・ラマ歓迎OFFみたいに、
羽田に電話して旗の持ち込みについて確認した方が
良いんじゃないかね??
空港で大きい旗持ってるニュース等を見たことないから
少し気になる。小旗ならあるんだが。

・旗の持ち込みは可能か
・持ち込み可能な旗のサイズ
・持ち込み可能な棒?(←持ち手の所)のサイズ

羽田空港ターミナル総合案内
03-5757-8111(5:00〜25:00)
524エージェント・774:2008/04/04(金) 02:58:50 ID:2KdMY+Qc
京都46オフ
4月6日(日) 13:00 鴨川河原集合
丸太町まで北上してチベットレストランでディナーを食べます。
生ぬるいOFFですが、ウォーミングアップ感覚でどうぞ!

京都からチベットを応援したい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206921844/

↑このスレから派生して企画したOFFです。
525エージェント・774:2008/04/04(金) 02:59:22 ID:MZZpCLaX
スルーしろって、スルーできない人間が現にいるから
解決策をださなきゃいけないんだろ。

なんでもめてるの?って、実際もめる人間がいるから
解消する方向に策をたてなきゃいけないんだろ?

そういう一見冷静に見える意見は、ただ「なんとかしてほしいですね」と
文句言ってるだけの古館と一緒。
526エージェント・774:2008/04/04(金) 03:01:03 ID:aBJYBXnZ
>>523
歓迎オフの方で聞いた人の話では、デカイ旗はダメ、ツアーの添乗員が持ってるくらいの旗ならOK。
だったそうだけど、歓迎で振るのと抗議で振るのでは違ったりするのかな?
527エージェント・774:2008/04/04(金) 03:01:43 ID:HsgaNrBj

この手のスレって必ず
「公安」って言い始める工作員が出没するよなw

おめーのことな。


ID:MZZpCLaX


とにかく、OFFやってみりゃいい。
「中国人が乱入!」とかそういうイベントなんぞ一切起きず、
普通に終わるから。

528エージェント・774:2008/04/04(金) 03:02:50 ID:MSePnpf5
>>520
多くの人の賛同を得るためってのと、共存できないって点がわかってないこういう奴がまだ居るんだな。
禿しく同意とか言ってる奴も問題を理解しようともしてない。

>>204入れて土日の様子見て、それでだめなら別スレ立てた方がいいよ。
529エージェント・774:2008/04/04(金) 03:06:16 ID:gTbNEmQk
>>527
公安言い始める奴も根拠薄いが、お前の言い分も根拠薄いぞ?
なんの解決策も提示せずに、工作員認定していい気になってるだけじゃん。
530エージェント・774:2008/04/04(金) 03:07:19 ID:MZZpCLaX
>>527
麻生のときにだって、実際公安に誘導されてるから。
はい、道路邪魔だからちょっとネット見てきた人
こっちきてねー、って。

公安って、特高みたいな特別な存在でもなんでもない。
普通の行政機関の一部門で、外見は普通のおっさんだし
当然、国家元首が来るようなイベントには何人もいる。

当日は当然のように、参加者の前に公安のおっさんいるぞ。

531エージェント・774:2008/04/04(金) 03:10:41 ID:DiPLGr7D
とりあえず、攻撃的だったり侮蔑的な内容を含むレスはやめようぜ。
意見が違うならとことん話あったらいい。
どうしても妥協点が無いなら、二分するのも枝分かれするのもしょうがない。
でも、おまいら心は一つなんだろ。
それを表現する方法で違いがあるだけなんだから、同じスレでだって、
別のスレに分かれたって、仲良くできる筈だぞ。
532エージェント・774:2008/04/04(金) 03:10:43 ID:HsgaNrBj
>>528
「共存できない」w

ホント、死ぬほどくっだらないことで対立軸を作り出そうとするなぁ……
「声を出す、出さない」だってさw
幼稚園児じゃねーんだからよw

チベット人のためにやる(そして日本のためでもある)アクションなのに、
そんなバッカみたいな対立軸で「共存できない」……

「声を出す、出さないで仲違い」って、もう、力が抜けるわw
一緒にOFFやりゃいーんだよ、絶対何もおきねーからw
533エージェント・774:2008/04/04(金) 03:11:37 ID:L0st1ON8
>>528
本当に共存できないとすれば
スレ立てて出て行くのは声だし派のはず

つか普通の声だし派は普通に共存できると思うが
534エージェント・774:2008/04/04(金) 03:18:07 ID:2OGBZcPQ
>>526
↓これですよね。
小旗のみOKなら、小旗を用意しないといけないし。
今日上の方に出てたうちわを使うのも良いかもしれないですね。

--------
252 名前: @FreeTibet ◆Akr9ut3IZU 投稿日: 2008/04/03(木) 09:34:05 ID:W7Zoy+kE
成田空港公式サイトより。
『成田空港へお見送り・お出迎えのために来場される場合に』
ttp://www.narita-airport.jp/jp/news/visitor/index.html

「成田空港では、警備上やむを得ず、見学や送迎でお越しのお客様の空港への
入場制限を行う場合があります。お出かけ前にホームページの「新着情報」か
電話でご確認下さい」

今電話でNAA警備消防センターに伺ったところでは、「今のところは入場制限は
ありません。但し旗を掲げるようなことは遠慮いただきたい。これまでも(各国
元首来日時とかね)そういうことをなさる方はいらっしゃらなかったので」と。
535エージェント・774:2008/04/04(金) 03:18:39 ID:MZZpCLaX
>>532
じゃあ、あなた、このスレの幹事になってくれよ。
方向性には口をださないという公約を引っさげて。

こうすれば規約も満たすし、全て解決。

何にも起きないの確信してるのならできるでしょ。
536エージェント・774:2008/04/04(金) 03:19:08 ID:O6NeEnIK
何これ、いつの間に声出しとかの話になってるんだ?
このスレどうしちゃったの?
537エージェント・774:2008/04/04(金) 03:26:00 ID:HsgaNrBj
それにさ、これフランス人が同じOFFやるとして、
こんなことでつまづくんだろうか?

「声を出す、出さない」

いや、日本とフランスじゃそりゃ人種も違うし、
状況も違うだろうけどよ、アメリカだろうがカナダだろうがカメルーンだろうが、
こんな「声を出す、出さない」って段階でつまづくのか?

まずありえねーと思うが?
目的を見失ってない?

>>531
悪かった。

538エージェント・774:2008/04/04(金) 03:28:38 ID:L0st1ON8
>>537
声を出す、出さないでモメてるように見せるのも工作員のやり方のひとつかもしれないから
とりあえず
声についてはスルーってことで
539エージェント・774:2008/04/04(金) 03:29:54 ID:O6NeEnIK
声出しの人達と一緒ってなると参加しにくいんだが・・・。
当日はごっちゃだろうが、声出しとなると申請がどうのと言う人が来てたからデモスレでって話になってたのに・・・。
誰か、何でこんなことになったか説明して欲しい。
540エージェント・774:2008/04/04(金) 03:31:36 ID:TwpzRmxm
声出し派ね
いいから彼らに声を出してもらおうよ
実際その場に行ってどんだけの声が出るのか見てみたいね
ぶるって一言も出なかったりしないよね?
とりあえず見物させてもらいます
kとか来てヤバくなったら他人のフリしますんで、頑張ってくださいね
541エージェント・774:2008/04/04(金) 03:31:58 ID:MZZpCLaX
フランスでは、責任者がいない集団での抗議行動があり得ない。
全部、組織的に行われるデモがまずあって、そこに組織外の人間が加わる。
それだって、あくまでも「デモの参加者」

フランス人だと、こういうOFFの発想がそもそも無いと思う。
542エージェント・774:2008/04/04(金) 03:34:24 ID:HsgaNrBj
>>538
おkっす。わかりました。
543エージェント・774:2008/04/04(金) 03:34:41 ID:O6NeEnIK
>>541
ここ日本だけど?
なんでフランス基準?
544エージェント・774:2008/04/04(金) 03:36:03 ID:TwpzRmxm
おい
誰かビデオカメラ持って行けよ
声出し派の人たちの雄姿を録ろうよ
で、チューブに載っけるから
545エージェント・774:2008/04/04(金) 03:37:58 ID:MZZpCLaX
幹事いないんだから、もめるにきまってるやん。
それがいやなら、もうデモオフを建てるか、幹事立ててやる。
それも嫌なら、当日までループ。

スルーなんて、絶対無理。

>>543

>>537がフランスでは〜って書いたから。


幹事いないんだから、もめるにきまってるやん。
それがいやなら、もうデモオフを建てるか、幹事立ててやる。
それも嫌なら、当日までループ。
546エージェント・774:2008/04/04(金) 03:47:30 ID:O6NeEnIK
もうスレ分けないと仲違いするだけでしょこれ・・・。
>>537は実状を無視して大丈夫だと語る中共みたいな論調だし。
ただデモしたい人に乗っ取られかけてるじゃないか。
547エージェント・774:2008/04/04(金) 03:56:06 ID:RaKFtQGY
>ID:MZZpCLaX
何顔真っ赤でファビョってるの?
納得できないなら自分でスレ建てて幹事すりゃいい
548エージェント・774:2008/04/04(金) 03:59:45 ID:RaKFtQGY
後、声出すとか言ってる奴もスレ違い
そんなに声出してプロ市民したけりゃどっかの団体に池
549エージェント・774:2008/04/04(金) 04:02:30 ID:vexfjnyq
工作員認定って今まで避けてたけど、花束事件の話を持ち出す人こそ工作員じゃないかな。
このスレは花束事件とは逆のパターンで乗っ取られていると思う。
花束事件は幹事の交代によってプロ市民に乗っ取られたけど、こちらは幹部を立てない形式にした事で軸足がぶれやすくなり、右翼に乗っ取られかけている
550エージェント・774:2008/04/04(金) 04:14:28 ID:O6NeEnIK
>>549
形骸化したスレは右よりな人達に任せればいいんじゃないかな?
声出しに抵抗を感じてしまう人は別スレに誘導すればいいし、それなら旗の絶対数は減らないでしょ。
このスレに的を絞られると荒らされやすいし、ここで声出しの人はデモスレに行ってねと言っても聞いてもらえてないみたいだし。
ホント・・・なんでこんなことになっちゃったんだ・・・。
551エージェント・774:2008/04/04(金) 04:53:52 ID:Odx9vigT
確認しておこう。このスレ準拠で言葉を拾って話進めるよ。

まず、警察に許可が要るのは、公共の場で行なう集会もしくは集団行進及び
場所のいかんを問わず行なわれる集団示威運動。

集会とは、ある共通の目的の為に、多くの人が一定の場所に集まる事。
集団示威運動ってのは、一定の政治的意思表示の為に多勢で集会や行進を行う事。
ちなみにこの示威運動の英訳がデモンストレーション(デモ)

で、このスレはどうかと言うと、道路に並んで旗振るとか、集まる場所が公共の
場所だったら、集会に当るので集会の許可が必要。
胡錦濤に向かってチベット国旗を振る事が政治的意思表示だと警察が判断するなら、
空港や会見場(ホテルのロビーとか)なんかでやる場合も含めてデモの許可が必要。
空港やホテルへの許可は別途必要だろうけど。

集会や集団じゃないと主張するのは、オフ板にスレが立ってる以上難しいし、
各スレコピペとかで一般に広く参加を募る事もできなくなる。


ちなみに、完全に個人意志で旗を振るなら良いかと言うと、路上の場合
道路交通法の「路上を占拠したりして他人に迷惑をかける行為」に当ると言われて
退去を命じられる可能性もある。
警察に警備の邪魔だと思われたら、上記の理由で排除される可能性が有るので、
万全を期す為にも、許可は取っとくに越した事はないと思うんだけど……。
552エージェント・774:2008/04/04(金) 05:17:50 ID:zg/PtjP1
私は声出したい、私は声出したくない(出させたくない)
っていう議論を続けていても終わらない。

自分の個人的趣向ではなく
「どちらのほうがより効果的か(人が集るか)」を論じるべきだ。
553エージェント・774:2008/04/04(金) 05:38:06 ID:RaKFtQGY
>>552
>「どちらのほうがより効果的か(人が集るか)」を論じるべきだ
人の集め方を議論するって?アホか
死ぬほど>>1を読め

554エージェント・774:2008/04/04(金) 05:48:33 ID:Z4hsfwS/
>>551
だったらお前は自分でスレ立てて警察から許可貰ってデモしてこい
555エージェント・774:2008/04/04(金) 06:10:57 ID:2KdMY+Qc
大事な部分を人任せにして現実味のある議論は出来ないよね。

いっそ、OFFはやらないと宣言してみるとか。

いいか。何時、どこに胡錦涛が来るけど、絶対にチベットの旗とか振るなよ。絶対だぞ。方式。
556エージェント・774:2008/04/04(金) 06:24:47 ID:a3tps916
>>555
>何時、どこに胡錦涛が来るけど

おまえの日本語変だなw
557エージェント・774:2008/04/04(金) 06:29:23 ID:ZGNcbifV
なんか、頑なに許可申請に反対の人が居るみたいだけど、何が嫌なの?
なんか理由が有るんでしょ?
許可申請をするとなると、必然的に責任者を立てなきゃいけなくなるのが嫌とか。
テンプレの(届は出していません)が人を集めるのに大いに役立つと思ってるとか。
単に警察が嫌いとか。

デモ行進ではなく、デモでもなく、集会でも許可は得とくに越した事はないと思うんだけど。
558エージェント・774:2008/04/04(金) 06:50:31 ID:ZzkzChTd
声出したい人はコッチ行けば
中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206670590/
559エージェント・774:2008/04/04(金) 06:58:49 ID:z8Uwzjwy
このオフのコンセプトって

・東京と日本各地をチベットの旗だらけにする
・紳士的な無言の抗議(大声で抗議したりしない)
・デモ行進の類ではありませんし、届けは出してはいません ← ココ重要

だったはずなのに、何で声出す声出さないでもめてんの?
560エージェント・774:2008/04/04(金) 07:07:24 ID:ZGNcbifV
>>559
声出す出さないはともかく、デモ行進じゃなくても胡錦濤にチベット国旗振るなら届けはいる。
個人のが家の窓から自由意思で振ってる分には(日本各地をの方ね)要らないだろうけど。
561エージェント・774:2008/04/04(金) 07:09:19 ID:3Z7zTmCQ
許可取ればいいじゃん。
別スレ立てて、責任者と日時場所活動内容決めて。
誰も止めんよ。
562エージェント・774:2008/04/04(金) 07:17:30 ID:nKirT9/r
まぁ、許可とればいいんだろ?許可とるよ。
563jinjin:2008/04/04(金) 07:35:49 ID:IS0ZHAeZ
【星野監督に聖火リレー参加取り止め要望メール送りませんか?】

送付先:1001club[ ア ッ ト マ ー ク ]ntciis.ne.jp
文例:チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。

中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
"自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。"

毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。
星野仙一公式サイト ttp://hoshino.ntciis.ne.jp/

*チベット騒乱 -ラサ取材認める&警察官が騒乱を扇動?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iDw8rXHVjTw
564エージェント・774:2008/04/04(金) 07:41:28 ID:9rTpZuEv
何でお前らがこんだけ揉めてるか分かる?

幹事がいないから。
565エージェント・774:2008/04/04(金) 08:12:00 ID:BzoonCP2
どこそこにいつコキントウが現れるってネット上での噂を頼りに
個々が駆け付けるって形式なのに「集会」になるって主張は明らかにおかしい

幹事立てて組織的に行ったら集会になるかもね
「幹事」と「集会」は1セットで議論すべき
566エージェント・774:2008/04/04(金) 08:14:35 ID:IRIPP3V7
声の件にかんしては、1スレ目の立てた人に、独断で決めてもらったらどうたろう。彼が最初に提案したことなんだしさ。
このままだと、ずっとループしてるだけじゃん。

それに、彼は幹事がひつようなら、引き受ける様なことも書いてたじゃん。
567エージェント・774:2008/04/04(金) 08:26:30 ID:RfhnIp1O
アンケート 北京オリンピックはボイコットするべきか
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2038&qp=1&typeFlag=1
568エージェント・774:2008/04/04(金) 08:40:47 ID:N2/D/zz5
423 360・376 sage 2008/04/04(金) 00:37:57 ID:N2/D/zz5
>>400
もう一つ、重要な点はそこです。当日は騒々しいだろうということです。
だとしたなら、≪【現場に於いて】声を出す出さない≫は関係ありません。
隣が誰だかわからない状況かもしれません。≪出す出さないは個人任せ≫と同じ状況でしょう。

けれども、決定的な違いがある。
それは、≪どのような動機で来たのか≫≪何に最後の背中を押されて来たのか≫ということです。
≪自分は【恥ずかしくて】声出せないけど一生懸命旗を掲げます≫というスタンス(≒覚悟)を持ちうる、ということです。
それが、≪【このスレを『通して』】チベット問題に関して抗議する≫ことの意味だと解釈してきた。(それは今でも変わらない)
前前スレでチラッと書いた時も、 ≪このスレを通して≫ という言い方をした。

私は、この≪このスレを通して≫という、この部分に最大の意義を感じている。
(だからこそ派生スレが建ったのではないか?)

その為の看板の一つが「紳士的」であり、少し具体性を帯びた表現が「無言」であったわけだ。
事ここに至っては、≪「無言」という看板を下ろすこと≫は可能だと思うし必要なことだと思う。
その時、このスレの原初の想いと、他へ波及しているという効果・有用性等を潰すことにさえならなければ・・・。


447 エージェント・774 sage 2008/04/04(金) 01:00:27 ID:N2/D/zz5
>>441
同意です。
その怖さを軽減する(=敷居を低くする)為の方途の一つが「静かに」だったわけです。
「ここには、このスレを通して来た人が大勢いるんだ・・」と思えたり、
「もし、そういう人を見つけられたら近くに居よう」と考えたり、
現場へ向かう勇気や現場での勇気に繋がると思うんだ。
それが、このスレの魅力ではなかったろうか・・・。
それが薄まっていくのが、私個人は残念でならない・・。

>「声出し派は具体的に何がしたいのか」  については解りません。
569エージェント・774:2008/04/04(金) 08:45:00 ID:5BwIi4k8
中共工作員に注意し、初心貫徹してくれ。がんばれ。俺も1人でやれることをやる。
570エージェント・774:2008/04/04(金) 09:13:18 ID:OPTvRpkR
>>332
支持

無限ループの中でも初志貫徹
571エージェント・774:2008/04/04(金) 09:15:59 ID:jRLpg8xX
皇室が北京行かないことになったから、胡錦涛としては日本に来る必要がなくなったね
572エージェント・774:2008/04/04(金) 09:23:08 ID:9Dq7CzHM
>>332
俺も支持する。
長野でも自由に振舞うよ。
文字通り善光寺でチベット旗を振って踊るつもり。無言で。
573エージェント・774:2008/04/04(金) 09:35:40 ID:9H/iS+gp
怖い話を読んでて思うんだけど無限ループって怖いよな
あれ?そういえば昨日の朝も寝て起きたらこんな状態だったような…
まさか皆おかしな空間に入り込んでるんじゃ

>>339
俺はッ!!あなたの画像をメッセンジャーのアイコンにするまでッ!!大人しく待つッ!!!

>>518
小さな事からこつこつとやっていくのは俺も大切だと思うんだ
鞄にチベット旗付けてる奴が周囲にいないから正直俺涙目wwwwなんだけど
それ見て興味持ってくれる人がひとりでもいてくれたらと思うと続けられる
お互いやれることをやってこう
574エージェント・774:2008/04/04(金) 10:01:45 ID:ywoyVlsB
見てると各チベットOFFがすんなり実現した辺りから
荒れ方が酷くなってる気がする
やはり中共はチベットOFFが相当イヤなのが分かる
不買運動にも工作員たくさん沸くし

そういった意味でも
>>332の意見はもっともだね
どの道場所と時間は限られるんだから、
どうしても意にそぐわない人はその場で離脱→合流も可能でしょ

とりあえずチベット国旗持って行くことだけは忘れずに
575エージェント・774:2008/04/04(金) 10:38:20 ID:lbxtXIQC
ループしてるなあw
まだこのオフが危ないと気づいていないやつがいるのか。

このオフは単純な抗議デモじゃないからな。テロ行為に近い。
それに極右の連中は必ず来る。
このオフの参加者が無言でチベット旗を振っていても関係ない。

極右の連中が物を投げたり罵声を浴びせたりするわけで、
その仲間だと思われてもしょうがない。

最悪、警察に逮捕されるか出迎えの中国人とバトルがはじまる。
警察はそのとき誰を助けるのか? 考えてみてくれ。

これは参加するなという脅しじゃないよ。このオフを考えたやつは
ギャグと皮肉で立てたのだろうが、状況はやばいんだよ。
結局、戦争だからね。このオフはチベット人を助けることだけの
主旨じゃないってことで。

それが嫌ならダライラマの来日オフに参加しなよ。
576エージェント・774:2008/04/04(金) 11:23:36 ID:1GbcmQZV
>>575
フラワームーブメントも、見る者の立場によってはテロ行為っていうレッテルを
貼られていたじゃないか。


じゃあ俺、ちょっとでも危険減らしたいからホイッスル持ってくわ。
周囲に目を光らせておいて、トラブルが起きそうになったのをいち早く見つけたら
中心人物指差して思いっきり吹く。
ここを見てるみんなはホイッスルの音を聞いたらすぐに把握してその場から距離を
おくようにしてくれ。
577エージェント・774:2008/04/04(金) 11:27:10 ID:1GbcmQZV
>>332
>>352
>>385
支持する。
578エージェント・774:2008/04/04(金) 11:37:26 ID:+L1ERUrQ
ふらっと遊びに行って、ふらっと旗を振って
ふらっと帰ってくるよ。そんだけ。文句ある?
579エージェント・774:2008/04/04(金) 11:41:06 ID:2jzGt3dc
当日 顔割れるの嫌だから グラサンとマスクして行ったら 過激派と間違われるかな
580エージェント・774:2008/04/04(金) 11:48:18 ID:MZZpCLaX
自由と無責任の違いを考えるべき。
581エージェント・774:2008/04/04(金) 11:51:50 ID:2jzGt3dc
警察に届け出とかいうけど具体的にどうすりゃいいのよ。
自分家の近くの交番に出向いて 当日こういう事をしますとか説明するのか
それとも 現地に一番近い交番に当日出向いて これからこういう事をしますと 説明すればよいの?
それとも 東京都の警察庁まで行かないといけないの?
582エージェント・774:2008/04/04(金) 11:54:30 ID:jquPQEub
黄砂アレルギーだからマスクはします
583エージェント・774:2008/04/04(金) 11:58:11 ID:S5/FOq0Z
○胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにする
×胡錦濤来日時に空港をチベット旗だらけにする

スレタイ読んでない奴多すぎるだろ
自分の車やカバンにステッカー貼るとか、ブログにチベット国旗の画像貼るとか、
日本各地で派生オフ/デモを行うとか、「ムーブメント全体を扱う企画本部」だろここ

許可が要らないのは明白だ。声を出さないのも当然だ。外出すらしないんだからな
議論する暇があったら派生スレ立ててチベット旗もってどっか街歩き回って来い
584エージェント・774:2008/04/04(金) 12:02:16 ID:2jzGt3dc
だいたい警察まで出向いて 自分の名前や住所 素性を全部警察に把握されるのが嫌なんだよなあ。
許可とるなら 自分の素性は書かないといけないだろうし
書いたら たかがチベット旗の旗振りでも 警察の裏リストに載りそうだし。
デモの方が主催者が責任取ってくれる分 素人がふらっと参加しやすい。
個人の責任でという方が 届け出などの手続きが必要なら敷居が高いと思う
585エージェント・774:2008/04/04(金) 12:05:32 ID:1GbcmQZV
>>580
俺ひとりの行動は俺ひとりぶんの影響力しか持たない。
俺は俺自身の自由に基づいて行動し、俺自身の行動についての責任を負う。
586エージェント・774:2008/04/04(金) 12:08:23 ID:55TM2i86
ミーハーな一般市民が有名人の来日に際して、その姿を見に押し寄せることに
誰のどんな許可が要ると言うんだろう?その時の心情が好意であれ悪意であれ
法に触れるようなことがなければ取り締まりの対象にはならんと思うが?
日本は自由でイイぞ。中国と違ってなぁ。
587エージェント・774:2008/04/04(金) 12:08:59 ID:2jzGt3dc
>>583 じゃあ自分家の塀にでっかいチベット旗を道路から見えるように貼ったらOK?捕まったりしない?
借家で独り暮らししてるんだけど ただでさえ近所に怪しいお兄さんと見られてそうなのに
これやったら近所のおばちゃんに完璧に過激派のいちみだと思われそう
588エージェント・774:2008/04/04(金) 12:19:29 ID:9H/iS+gp
>>587
自己責任だからここのスレの誰かに聞かないで自分で判断した方がいい
誰も587氏が近所の人に何かよからぬことを言われたとして責任が取れるわけじゃないから
大丈夫だよ、やっちまえよなんて簡単に言えない
ただそんな法律ないから警察相手なら捕まったりはしないよ
589エージェント・774:2008/04/04(金) 12:20:34 ID:CsX46JN5
>>587
「チベットに平和が訪れますように」と紙に書いて一緒に貼ればおk
590エージェント・774:2008/04/04(金) 12:47:54 ID:nx1fNl0p
>>573
>小さな事からこつこつと
そうだよね。
自分は長野に行って旗を振りたかったんだけど、都合がつかなかったんだ
そのぶん浮いた金でこういうことやろうと思ってる

・プリンターでミニ国旗シールを量産して共感してくれる友達に配布
・アイロンプリントで国旗腕章を自作してみる&常に携帯しておく
・GW明けに奈良に遊びがてら旗をふりにいく
591エージェント・774:2008/04/04(金) 12:53:13 ID:yBC3Byfq
毎日電車内でチベット国旗をみんなに見せているのに、誰も反応してくれない...

なので、これからもアピールを続けます!
592エージェント・774:2008/04/04(金) 13:29:01 ID:1GbcmQZV
俺もカバンに国旗つけて毎日歩いてる。田舎だけどな。
正直いって確かに見知らぬ人は無反応だ。その場では。
でも見てる人は確実にいる。
そういう人はニュースやなんかでチベット旗を見て思い出すだろう。
そんなに身近な話題になってるのかと思い、ネットで調べてみたりする人も
いるだろう。
中には関心が高じて実際の行動に出ようと思う人もいるかもしれない。

だから俺は誰かにやめろって言われてもやめない。
無駄だって言われても取りあわない。
チベットの地で雪山獅子旗を見上げられる日が来るまで絶対にあきらめない。
593エージェント・774:2008/04/04(金) 13:30:08 ID:Ma93m0wQ
チベット団扇をコツコツ作って友人に配っています。
594エージェント・774:2008/04/04(金) 13:36:51 ID:Nsa2CsK6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206894146/579-
こちらで自作の壁紙を上げました。配布たのんます。
職人の方、手直しなどたのんます。
595エージェント・774:2008/04/04(金) 13:54:29 ID:lbxtXIQC
確かに個々の抗議活動というか、それぞれの人に
アピールしたいことがあるかどうかなんだよな。
596エージェント・774:2008/04/04(金) 14:14:18 ID:Vbtj6V2B
リスクを自分で確認して、参加したい人が参加すればいいだけ。
ムダに「なあなあで抑制」しようとする意見は全て工作員。
597エージェント・774:2008/04/04(金) 14:16:24 ID:L0st1ON8
>>596
「リスク」ね〜
「全て」工作員ね〜
ふ〜ん、なるほど〜

確実に言えることは
中止させたい、参加者を減らしたい
という方向のレスは工作員ということ
598エージェント・774:2008/04/04(金) 14:33:19 ID:1GbcmQZV
もはや、厳密に言えば参加という言葉自体ふさわしくないのかもしれないな。
これは同時発生的な自律行動だ。主体は自分自身にある。
599待受け係:2008/04/04(金) 14:35:48 ID:ZF8c5WA0
ヤター!!ダウンロード用画像のページできたよー\(^o^)/
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/41.html

待受け・メッセ等用アイコンを1種ずつうpしました。
待受けサイズは、後で240*400と240*432でも作ろうかと思ってます。

つか他に作った待受けもあったけど、
修正しなきゃいけない場所がががorz
お、終わったらうpします…
600エージェント・774:2008/04/04(金) 14:47:56 ID:L0st1ON8
>>599
Niceデザインです
601待受け係:2008/04/04(金) 14:55:47 ID:ZF8c5WA0
あ、あと以前作ったAA(>>156)のイラストもうpしておきました。
これもアイコンにできればいいなー頑張ろー
602エージェント・774:2008/04/04(金) 15:03:05 ID:L0st1ON8
>>601
かわいいからさりげなく知り合いにも勧めときます
603エージェント・774:2008/04/04(金) 15:19:10 ID:JNDbGuYu
>>599
お疲れ様です!
うわ何コレ可愛い!!すごい和む!

あのー お忙しいとこすごい申し訳ないんですが
時間がある時でいいので
>>156イラストの待ち受けもできたら作ってもらえませぬか。
604エージェント・774:2008/04/04(金) 15:23:57 ID:fFMNxfV1
ミクシーの某コミュ

ステッカー無料配布
旗160cm2000円(送料込)
Tシャツ10枚2900円(送料込)
デザインも募集してます

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29395463&comment_count=25&comm_id=3195943

※ミクシーは別ブラウザにコピペしてじゃないと2chからのアクセス弾きます
605FREE TIBET:2008/04/04(金) 15:51:15 ID:k1Fbq3/s
ダライラマ法王が4月10日に来日
  緊急集会が行われます!
 「中国の実態を告発する国民集会」
北京五輪にNO!
世界最大の抑圧・侵略・汚染国家「中国」の暴虐を許すな!

日時 4月10日(木)午後6時半開会(開場6時)
会場 豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
池袋駅東口下車徒歩約5分  (入場無料)
((( 登壇者 )))
     加瀬英明(外交評論家)・陳惠運(食品ジャーナリスト)
平松茂雄(軍事専門家)・ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
相林(中國民主運動海外聯席會議アジア代表)・殿岡昭郎(中国民族研究家)
宮崎正弘(評論家)・大原康男(国学院大学教授)ほか関係者多数。。。
(順不同。敬称略)

主催「中国の実態を告発する国民集会実行委員会」(代表・加瀬英明)
  千代田区平河町2―16―5―302 高池法律事務所気付 
電話03(3263)6041 Fax03(3263)6042
当日連絡先 080(5086)2965(藤本)
090(7725)6256(福永)
             ♪
  詳しくは下記をクリック。
http://miyazaki.xii.jp/sina/index.html
606エージェント・774:2008/04/04(金) 15:59:31 ID:lq8lOwyA
空港敷地内で集会、と言う考えは空想でしかありません。

空港が許可するはずがありませんし、たとえ許可されても、
膨大な金額を要求され、とんでもない場所を指定されます。

空港内をデモする、という考えに至ってはすでに幻想の域です。

歓迎のために空港に行き、そして
チベット旗を振るだけです。
607エージェント・774:2008/04/04(金) 16:05:48 ID:ix9eGHmI
大物外タレ来た時の歓迎もこんな感じかと。
ものすごい人数集まることもあるけど、特に申請とかしないよな...
608free tibet:2008/04/04(金) 16:17:00 ID:uNrzhczR
というか空港で見れるとは思えない。
タレントじゃないんだし、一般人は入れないとこ通ってくるんじゃない?
609エージェント・774:2008/04/04(金) 16:17:29 ID:L0st1ON8
>>607
そういうことだと思うよ
ひとりひとりが自主的に集まるだけだから
610エージェント・774:2008/04/04(金) 16:28:44 ID:MmkS23BU
だったらもう大規模オフ板にいる必要ねーじゃん
611608@free tibet:2008/04/04(金) 16:31:30 ID:uNrzhczR
ごめん水差しちゃったかな?

でも空港行こうって考えてる人は事前にちゃんとチェックしておかないと
がっかりなことになっちゃうかも。

詳しい人いないかな。
612エージェント・774:2008/04/04(金) 16:33:25 ID:1GbcmQZV
>>610 同意。

 ↓
>>385
613エージェント・774:2008/04/04(金) 16:37:24 ID:L0st1ON8
>>611
正直、通りすがりなんで
詳しい人がいてくれたら嬉しい
614エージェント・774:2008/04/04(金) 16:58:49 ID:1GbcmQZV
>>610

>>612は言葉が足りてなかった。すまん。

明確な対象を定めて人を集め統制するという主旨のスレはなくなってもいい。
と個人的には思っている。
615エージェント・774:2008/04/04(金) 17:00:39 ID:UIZ5ANGw
空港は既にダライラマ歓迎オフの方で「旗はダメ」って言われてるじゃないか。
616エージェント・774:2008/04/04(金) 17:02:13 ID:ix9eGHmI
>>615
kwsk
617エージェント・774:2008/04/04(金) 17:08:10 ID:PB1LQDsz
ダメなのは棒
618エージェント・774:2008/04/04(金) 17:13:39 ID:ZF8c5WA0
>>616

[252] 名前: @FreeTibet ◆Akr9ut3IZU <b> [ ] 投稿日:2008/04/03(木) 09:34:05 ID:W7Zoy+kE
成田空港公式サイトより。
『成田空港へお見送り・お出迎えのために来場される場合に』
ttp://www.narita-airport.jp/jp/news/visitor/index.html

「成田空港では、警備上やむを得ず、見学や送迎でお越しのお客様の空港への
入場制限を行う場合があります。お出かけ前にホームページの「新着情報」か
電話でご確認下さい」

今電話でNAA警備消防センターに伺ったところでは、「今のところは入場制限は
ありません。但し旗を掲げるようなことは遠慮いただきたい。これまでも(各国
元首来日時とかね)そういうことをなさる方はいらっしゃらなかったので」と。
619エージェント・774:2008/04/04(金) 17:14:18 ID:TwpzRmxm
>>615
旗からポールはずして、これは旗じゃなくてバンダナです。って言い張る作戦とかあるみたいだよ
620エージェント・774:2008/04/04(金) 17:16:20 ID:9H/iS+gp
>>599
なんというGJ!そしておつかれさまです
621エージェント・774:2008/04/04(金) 17:17:48 ID:1XxKfQNg
ダライラマ歓迎offの場合マジで「歓迎」だからコ来日時よりは
長い棒は無理でも旗に関してはユルイかもね。
622エージェント・774:2008/04/04(金) 17:20:38 ID:TwpzRmxm
>>615
いま成田オフスレ見てきたけど、すでに廃墟だったわ・・
何で旗がいかんのか理由を知りたいね
旗のポールがダメとか言うんだったら傘もダメだしスキー板もダメだよね。
ちゃんとした理由を知りたい
623☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/04(金) 17:22:28 ID:i57NUgHx


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
東トルキスタンを合わせると計300万人が拷問レイプ虐殺
されている

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
624エージェント・774:2008/04/04(金) 17:24:02 ID:ix9eGHmI
じゃあチベット旗プリントしたTシャツとかは全然問題なしで、
小さい旗のプリントのバンダナも問題なしってことだな。

大きな竿にデカイ旗つけてわっさわっさ振るのは問題なのか...
大きい旗持ってる人は、空港の外で振ればいいのかな。
625エージェント・774:2008/04/04(金) 17:27:46 ID:ix9eGHmI
>>622
きちんと知りたいよね。
「ご遠慮いただきたい」とかって曖昧すぎるし、
スキーやゴルフの道具や「なぎなた」の道具がいいんだったら、旗もいいと思うよ、正直。


626エージェント・774:2008/04/04(金) 17:34:12 ID:TwpzRmxm
>>624
Tシャツはファッションだから取り締まれないよね。たぶん
でもやっぱこの時期中国の手前もあるし、国旗自体が駄目なんじゃないかな?
その理由付けでポールが危ないとか言ってるだけかも
で、空港がそういう立場をとるんだったら
ダライラマを人目に付かないところから出す可能性も高いよね。
せもそも日本政府自体が中国に配慮しまくってる現状では、空港もそうならざるを得ないんだろうけど
627エージェント・774:2008/04/04(金) 17:35:55 ID:CZ8nZHAL
有名人の歓迎で集まるのが平気なんだから、これも平気だろうって人が居るけど、
有名人が来る時とかは興業主なりがちゃんと空港なり警察なりに話通してるよ。
警官が警備に来てるだろ。

逆に、無許可のゲリラライブとかは、警官が来て解散させられる。
628エージェント・774:2008/04/04(金) 17:37:01 ID:/09Y+XGo
>>599

なんとかわいらしい・・

GJ!そしてお疲れ様です!!
629中共の工作方針:2008/04/04(金) 17:39:10 ID:KKJsLjps
これ対中マニュアルとして使えるぞ!

http://www5f.biglobe.ne.jp/ ̄kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html

中国共産党政権の機密文書。田中角栄が日中国交回復を行って以来、
毛沢東・周恩来以来の中共が日本に対してとってきた外交戦略が
書かれている。なかなか面白い!なかなか恐ろしい。
橋本元首相が中国の女スパイと噂があった事や、
NHKの中国報道の内容や姿勢について納得が行く。
面白いと思い、オトロシイと思ったら、
さっさとプリントアウトしておけ。いつ、消されるか分からんぞ。
で…、じっくり読んで納得してくれ。
んで、話の分かりそうな奴にコピーを配って回れ。

以上、指令を終わる。健闘を祈る。
630エージェント・774:2008/04/04(金) 17:42:20 ID:MZZpCLaX
幹事がいないオフがどうなるかを
ダライラマを歓迎offみてると、よくわかるわ。
631エージェント・774:2008/04/04(金) 17:42:27 ID:ix9eGHmI
>>626
表現の自由が守られてる日本で、
「このご時世だからチベット国旗はちょっと...」
とやる方が問題だと思うよ。
中国様じゃないんだから。

>>627
興行主がどんな風に話を通してるか詳しく知りたいな。
話を通して「コキントウ来日時にはかなりの歓迎が予想されますよー」と通知した方がいいの?
632エージェント・774:2008/04/04(金) 17:42:35 ID:TwpzRmxm
結局は空港も営利目的だから
建前では一般の利用客もいるから混乱を避けるため。とか言うんだろうけど、
本当は中国から定期便の乗り入れとか
成田−北京とか成田−香港とか上海便とかその辺の航空各社の意向みたいなものもあるのかもね。
もちろん国交省からも圧力あるだろうし
633エージェント・774:2008/04/04(金) 17:46:00 ID:TwpzRmxm
>>631
空港もそうだし、一般の企業も中国と商売したくてたまらない人たちだから
中国様の意に反するような事は避けたいんだろうね
だったら中国に本社ごと移せよ、って話だね
634エージェント・774:2008/04/04(金) 17:47:19 ID:CZ8nZHAL
>>631
日本は自由の国だけど、自由には責任が付き物だからね。
自由を強調して先方と揉めても、印象悪くするだけだし。

単なる歓迎なら、沿道やホテル前に多数のファンが来る事が予想されるので…って
連絡しとけば、後は警察の対応任せ。
でも、胡錦濤にチベット国旗は、政治的な意図を含んだ示威行動認定されるかも知れないから、
警察に相談して、必要なら許可とるべき。
635エージェント・774:2008/04/04(金) 17:49:10 ID:MZZpCLaX
成田みたいな国際空港は内外の要所で、それこ治安に関わる要所のひとつだし
むかしは成田闘争なんかも経験してるんだから、リスクを回避する方の立場をとるのは当然だろ。
636エージェント・774:2008/04/04(金) 17:55:46 ID:55TM2i86
しかし現実問題として、警備が本腰入れて排除しなきゃならないほどの人数は
集まらないよ。平日なんだしね。俺も逝けない。有志の皆さん、よろしくお願
いします。俺は今回は寄付金の形で協力させてもらいます。
637エージェント・774:2008/04/04(金) 17:56:02 ID:L0st1ON8
>>635
リスクとは?
公安にマークされる?
638エージェント・774:2008/04/04(金) 17:56:52 ID:MZZpCLaX
>>637
いや、空港側が、という意味で。
639エージェント・774:2008/04/04(金) 17:57:40 ID:lbxtXIQC
空港に連絡入れたのかあ。えらい。

どちらにしろ、このオフに関しては許可を取って安全に行うのは不可能だから、
気になる人は無理せずに、他のオフかちゃんと許可を取ってある抗議デモに
参加したほうがいいよ。

人は集まったほうがいいけど、逆に言うと空港でチベット旗を振る行為が、
かなり効果のある抗議行動ってことだから、日本のマスコミは知らんけど、
海外のメディアにはとりあえず出れるよ。
640エージェント・774:2008/04/04(金) 17:57:46 ID:CZ8nZHAL
>>637
純粋に歓迎にきてる在日中国人との揉め事とかじゃない?
641631:2008/04/04(金) 17:59:04 ID:ix9eGHmI
なーるほどね。
勉強になるよ。
確かに政治的な行動ではあるから、微妙なんだな。
じゃあ、やっぱり「日本中どこにでもチベット旗」っていう最初の方の感じに戻りつつ、
それでもやっぱり空港に行ける人はチベット旗Tシャツ着て小さな旗バンダナ持って行く、って方向でいいのかな?

来日時に国会議事堂周辺でデモの予定とかなかったっけ?
大きい旗を振りたい人の受け皿が必要だと思われ。
ちょっと他スレ見てくるわ。


642待受け係:2008/04/04(金) 17:59:14 ID:ZF8c5WA0
AAイラストアイコンうpした…けど
サイズバラバラだし微妙に間違いががが('A`)
仕事中に内職してるもんだから怒られた。
良い子のみんなは真似しちゃダメだよ!

細かい修正とかは明日以降。スマン。

 
>>603
待受け把握。
デザイン考えときま。
643エージェント・774:2008/04/04(金) 17:59:42 ID:TwpzRmxm
>>636
3,4人でもいいよ。2人以下はちょっと淋しいけど、
とにかくダライラマに日本人はあなたを支持しているって事伝えたいよね
日本人というか、創価と自民党と筑紫哲也以外の日本人は。
644エージェント・774:2008/04/04(金) 18:02:40 ID:MZZpCLaX
空港に質問したのは、今度のダライラマのトランジット時に関して
「ダライラマを歓迎する意味で、チベット国旗を振っていいか?」
と聞いたんだと思うんだが。

これ、
「胡錦濤主席来日時にチベット国旗振っていいか?」
と聞いた人間はまだいないはず。
645エージェント・774:2008/04/04(金) 18:05:36 ID:TwpzRmxm
小均等スレでした。歓迎スレと間違えました。。

でも、ニュー速+が昨日からずっと人多杉なんだけど、
創価が動員かけてチベットスレを下げまくってるんじゃない?
646エージェント・774:2008/04/04(金) 18:11:17 ID:MZZpCLaX
工作とか考え出したらキリがないし、どうせ真相はわからないし
どうでもいいと思う。

専ブラ入れれば解決するわけだし。
647エージェント・774:2008/04/04(金) 18:41:01 ID:xw36/xFg
>>642
P905i使ってるおいらや他のVGAケータイ使用者のためにもVGA版待ちうけキボン
648☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/04(金) 18:50:06 ID:i57NUgHx


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
東トルキスタンを合わせると計300万人が拷問レイプ虐殺
されている

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
649エージェント・774:2008/04/04(金) 18:57:46 ID:N2/D/zz5
声出し派は、
なぜ、私のレスに反論及びツッコミを入れないのだろう?
このスレの初期スタンスを重視した、ツッコミ所満載の筈なのに・・・。

このスレの位置付けを少し喩えるなら、
河原のグランド(市営球場でもいいが)で地区の野球大会がある。
その応援に至るまでの経緯にどのようなものがあるか?
その時、
1・あるグループは≪服装を揃えて、掛け声も練習して、汗まみれの応援≫を目指す。
2・あるグループは≪皆で申し合わせて、揃って球場を訪れ、集中した区画で席をとり、その後各自で各自なりの応援≫をする。
3・あるグループは≪日時や場所に関しての連絡だけをとり合い、いつ球場に行き、どの席に座るかは各自にまかせて応援≫をする。
こんな区分はできるかもしれない。
そして、
4・あるグループは≪日時や場所に関しての連絡だけをとり合い、いつ球場に行き、どの席に座るかは各自にまかせて、
  且つ、じっくりと観戦しながら、【心は一緒に戦っているつもりで】応援≫をする。

この時、4のグループに対し、「お前ら黙ってんじゃねーよ!そんなことで応援になるかよ!声出せ!声!」と言うに近い。
勿論、逆の見方もある。
「普通は声出して応援するのに、そして、そうしたい人も集まってる場所なのに、どうして「黙ってろ」なんて言うんだ?」と・・・。
しかし、これは現場に於いての話で、
◆たとえば、【4のグループの人間が相談している場所へ来て】、「黙ってろだぁ?ふざけたこと言うな!強制するな!」
 と、批判するようなものだ。◆ これがおかしなことであるのがわからないか?
4のグループのスタンスで、4のグループの人間が、4のグループのやり方を話し合っている所へ、
なんで、1のやり方をとりいれなければならないのか? 理解に苦しむ所以だ。
また、
◆4のグループの人間が、【1のグループが話し合っている所へ乗り込んで】無言を強制しているわけではない。◆
みんな、この構図が見えないのか?

いつからこうなったのか、ログを辿る気力はないが、基本は、前スレの
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206756787/17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206756787/61
や、>>423>>447、或いは>>360のようであって欲しかったりするわけだ・・・w

理解不能なことだろうか・・・orz
650エージェント・774:2008/04/04(金) 19:01:47 ID:lqN0GLj8
物事をはっきりさせたい方々へ

オフで何かしらのトラブルが起きた場合は
発起人やスレ立て>>1やWikiの管理人や編集者にも
大きな責任が覆い被さってきます

どうして「無言で」と書かれているのか
どうして空港は「ご遠慮いただきたい」のか

その重さを理解してください
651エージェント・774:2008/04/04(金) 19:04:54 ID:lx/50uSQ
海外からアーティストが来たりするとファンの人が空港に行ったりするし、
全然問題ないよ。>>とチベットサポートネットワークの人が言ってました。
652エージェント・774:2008/04/04(金) 19:11:08 ID:CZ8nZHAL
チベットサポートネットワークの人はまたずいぶん無責任な事を言うな。
653エージェント・774:2008/04/04(金) 19:15:34 ID:qfxq8J3M
>>651>>652
それダライラマの方でしょ
654エージェント・774:2008/04/04(金) 19:18:40 ID:vb6VtdvF
>>649
声出し派はウイルスやワームとかを貰ってるみたいだから、ここにはあまり来ないと思う。

>674 :名無的発言者:2008/04/04(金) 15:02:33
>>>661のその後
>ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207215918/l50
>808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/04(金) 06:09:40 ID:LjNsxkEb
>デモスレで動いている前スレの>>726さんマダー?
>私前スレ>>863ですが、HTTP ASF Streamproperty BOなども来ましたか?
>
>811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/04/04(金) 07:06:13 ID:gqn8lrcc
>前スレ>>726
>
>ID変わりましたが前スレ>>863です。
>どのスレでどんな感じだったか、少しでいいので教えて。
>あっちの板は今行かないようにしているので、このスレをお借りします。
655エージェント・774:2008/04/04(金) 19:21:43 ID:uNrzhczR
ごめんもう一回だけ言わせてー。

空港で海外要人出てくるところって見たことないんだけど、
コキントウ出てくるところってわたしたち行けなくないかな?

テレビなんかでも、一部マスコミと関係者だけ出迎えで
専用機から降りてくるとこしか見たことないんだけど、
一般人が空港で出迎えってできる?

空港にポイント絞られがちだけど、空港にはあんまり期待しないほうがいい気がする。
656エージェント・774:2008/04/04(金) 19:26:08 ID:yBC3Byfq
ダメだったら旗振るのをあきらめればいいだけ。
怒られたら謝ればいいだけ。

まぁ気にせず、旗振ろうぜ!

ちなみに、ダライラマ法王は過去に通常の到着ゲートから出てきた実績あり。

大丈夫。問題ない。
657エージェント・774:2008/04/04(金) 19:26:20 ID:BzoonCP2
以前にも出てきた、ここを完全に統合スレにして
コキントウをチベット旗で出迎えるオフを別に作るってのが妥当じゃないかな?
統合スレなら具体的な出迎えの行動についてテンプレにする必要ない
(ここは日常生活の中でできることをするスレにして)

敷居を低くした気軽に参加できる入口としての役割と
実際に空港でコキントウに旗を振るオフが同居してるのに無理があるんだよ

そもそもコキントウの前で旗振るってハードル高いことなのに
やってきた初心者を黙って旗振ってればいいよって騙して前線に送り出す
悪徳人材ブローカーみたいなスレになってるw
658エージェント・774:2008/04/04(金) 19:30:43 ID:lx/50uSQ
こきんとうの来日スケジュールってどっかでチェックできないの?
空港で一般ゲートから出て来ないのなら、他の場所で待ち受けないと
気が済まない。
659エージェント・774:2008/04/04(金) 19:31:27 ID:MeXzlC/H
>>523
>>526
>>534

空港に大きい旗を持って行くつもりの人は
羽田に確認した方が良いんじゃないかな?
660エージェント・774:2008/04/04(金) 19:33:28 ID:vexfjnyq
そうそう。
初心者を騙して無許可・無責任デモの最前線に送り込むスレみたいになってるから揉めるんだよ。
届けも出さず(少なくとも問い合わせもせず)空港で海外の要人相手に抗議行動やる事に抵抗ある人は、きちんとした幹事がいる各地の旗オフに参加すればいいし、無責任デモやりたい人とは分けた方がいい。
「日本中にチベットの旗がはためく」のが目的なら、各地での旗オフを盛んにしていく方がいいかもしれないし
661エージェント・774:2008/04/04(金) 19:44:45 ID:FZ+BvXql
おまえら、先走って来るまでに貼りまくるなよ。当日までにほとんど剥がされるし警備が増える。
当日の未明に貼りまくるんだ。それまで待機。
662エージェント・774:2008/04/04(金) 19:51:38 ID:lx/50uSQ
スレに直接関係ないですが、大事なお知らせ
4/5、関西テレビ「ぶったま」にて、チベット蜂起を巡り日本で初めて
良心に基づく訴え、アピールがあります。
番組は朝9時55分からです

詳しくはジャーナリスト青山繁晴氏のブログをご覧下さい。
(リンクが書き込めないので、ググって下さい)
663エージェント・774:2008/04/04(金) 19:52:26 ID:MZZpCLaX
個人的提案

声だし問題に関して興味ないし、淡々とチベット国旗を広めるアイデアを共有したい層
 → イベント板に新スレ
   
    「胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするイベント」を立てる。
                          
   ここは「議論なし、集合場所等の協議もなし」「チベット国旗を増やす企画メイン」
   という性格で、場所にとらわれない、アイデアの共有を計る
   デモやオフ参加はまだ未定だが、チベットグッズを増やす企画に協力したい人間を
   ここに誘導して、受け皿とする。
   イベント板でイベントとして動くのでoff板の「管理人」等の規約を受けない。

 → 大規模オフ板のこのスレ
    
    「胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF」

   これから予定されているダライラマ来日(トランジット)、ロンドン、パリでの聖火リレー
   長野での様子を見て、胡錦濤来日までにすべき事を洗い出し、2週間前をめどに、オフとして
   どうすべきか(管理人、目的別にオフを分けるか、一つのオフで行くか等々)をしっかり
   議論(論争ではない)していく


と分けたらどうだろうか?
イベント板の状況をもっと詳しく知る必要があるが、「議論には興味が無い」「もう、うんざり」という層を
管理人等がいらない場所でアイデアをまったり育ててもらうメリットがあると思うんだが。

オフの方は、オフとしてポシャるのは回避する。
すでに自治スレにここが違反オフとして通報があがってるし、「議論中」という事でもう少し待ってもらう、って感じで。
664エージェント・774:2008/04/04(金) 21:14:15 ID:6XpTZ1Fe
>>663反対。
板ルール「OFFを伴わない企画⇒イベント板」
で派生オフと連携取りにくいから。
第一、議論スレならもう難民に立ってるし
「議論スレ」「実務スレ」「地域スレ」
まで立ててOKって板ルールに書いてあるのに。
665エージェント・774:2008/04/04(金) 21:28:10 ID:MZZpCLaX
なるほど。
しかし、議論スレはなぜ難民なの?

大規模オフ板で議論板建てればよかったのに。
666エージェント・774:2008/04/04(金) 21:51:49 ID:ZzkzChTd
もう中止でいいよ
667エージェント・774:2008/04/04(金) 21:56:38 ID:gwnDXhq9
>>666
ダメ!!
668エージェント・774:2008/04/04(金) 21:56:55 ID:mJZIoEke
>>666
それはない
669エージェント・774:2008/04/04(金) 22:07:38 ID:6XpTZ1Fe
>>666
うんそうだね北京オリンピック中止でいいね。
670エージェント・774:2008/04/04(金) 22:18:11 ID:OIwwmeTE
宣伝です。京都近郊にお住まいの方、ぜひどうぞ〜

【4月6日(日)チベット国旗京都46オフ】

【四条鴨川河原(北西) 13:00集合】

チベット国旗を持って(身に付けて)、丸太町まで北上し
チベットレストランランゼンでディナーを食べます。
(ランゼンとはチベット語で自由という意味!)

・歩くコースは当日、参加者で相談して決めます。
・デモ行進ではなく、単なる散歩です。
・途中離脱&休憩あり
・ポイント毎に旗の写真を撮ります。後日ブログにアップします。
(※皆さんのお顔を写しませんが、旗を掲げてもらったり
 体の一部が写ったりしますことをご理解下さい)

【専用掲示板】
http://z.z-z.jp/?free_tibet
参加表明・問い合わせ・当日の連絡に使用します。
オフが終了したら削除します。

【集合場所の詳細】

四条鴨川の河原(北西)
Googleマップ

◆阪急「河原町」から 徒歩3分
阪急河原町構内図
東改札口を出て「出口1」木屋町北出入口を出て下さい。
不二家の前を歩いていくと鴨川が見えます。 不二家四条店地図

交番の横あたりから河原に降りれます。


◆京阪「四条」から 徒歩3分
京阪四条構内図

河原町、木屋町、先斗町方面の北側の出口を出て下さい。
目の前が鴨川です。

集合場所のイメージ。
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ysuzuki/2115021.jpg

FREE TIBET!


671FREE TIBET:2008/04/04(金) 22:18:18 ID:tjuAxs9G
>>669
賛成!
672エージェント・774:2008/04/04(金) 22:21:10 ID:C/QWO7KA
中止は選手がかわいそうなので、北京をやめて世界中で分散開催で。
673エージェント・774:2008/04/04(金) 22:30:20 ID:5BwIi4k8
たとえ放映されても北京五輪なんか一切見ないよ。
中共に加担するのは即ち売国行為以外の何物でもない。
それがわからないなら単なる愚者。
愚者や愛国心のない選手の運動などお遊戯の域を出ない。
オリンピックとは自国を愛し、自国を代表する選手同士の公正な闘い
だからこそ観る価値があるのだ。
674603:2008/04/04(金) 22:32:24 ID:JNDbGuYu
>>642
待ち受け承諾ありがとう!
や、でもゆっくりでいいですよ。
仕事に支障のないよう… 気長にお待ちしてますんで。
675エージェント・774:2008/04/04(金) 22:32:36 ID:fy0K9na0
これ↓どうなってるんだろ。行くつもりなんだけど。

437 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/03/31(月) 14:28:02 ID:j7ZvJcn2
mixiより転載

旗オフ@東京・護国寺

【開催日時】 4月5日(土)
【開催時刻】 14:00 (雨天決行)
【集合場所】
護国寺 最初の山門の内側
護国寺駅から階段を上りきったら階段を背にして、左を御覧下さい。
護国寺の入り口の山門があります。 この山門の内側に集合しようと思います。
東京メトロ有楽町線 護国寺駅  http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/gokokuji/
index.html
【オフ内容】
集合後、そのまま階段を上り、正面の本堂を拝観 各自チベットで亡くなられた方の冥福を祈ったりチベットの平和を祈ったりします。
その後、境内の中の他の場所、お堂等で同じように チベットで亡くなられた方の冥福を祈ったりチベットの平和を祈ったりします。
その後は自由にしていただき解散します。
676エージェント・774:2008/04/04(金) 22:33:54 ID:fmcCpLpA
>>675
どうなってるって何が?
677free tibet:2008/04/04(金) 22:41:51 ID:w0kFw11q
>>673
オリンピック板にこういうスレがあるよ。

【北京】ボイコットこそ、「真の金メダル」【五輪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1207147873/l50


>>675
こっちで情報が出てたと思う。

チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/l50
678エージェント・774:2008/04/04(金) 22:44:35 ID:SPF9lYHk
ウイグル人たちがトルコの聖火リレーでやってくれました。
http://i-morley.com/blog
679エージェント・774:2008/04/04(金) 22:54:58 ID:MpQ/Htno
【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)

こ ぴ ぺ 推 奨 !
680エージェント・774 :2008/04/04(金) 22:59:33 ID:yXuKc5tQ
TSNJが「日本政府に対する公開書簡」の署名を呼びかけています。
賛同者はお坊さまや大学の先生、画家などいろいろ。

http://www.tibetsupport.net/?page_id=10
681エージェント・774:2008/04/04(金) 23:04:37 ID:JNDbGuYu
>>678 
ええ ウイグル人、全然人種違うじゃん!
中国に無理矢理入れるのぜったい間違ってる。
682エージェント・774:2008/04/04(金) 23:07:49 ID:VkridFL/
683エージェント・774:2008/04/04(金) 23:28:59 ID:Df5uxy49
>>675
護国寺オフ、やりますよ。
初オフで一人参加でドキドキしていますが、行きます。
迷ってる人いたら、ぜひ行きましょう!

護国寺を利用する他の人への配慮から、旗はA3くらいまでだそうです。
念のため。
684エージェント・774:2008/04/04(金) 23:31:48 ID:We5gskzO
>>683
せっかくなので、飯田橋から旗振りながら歩いていってみる。
685エージェント・774:2008/04/04(金) 23:45:41 ID:Df5uxy49
護国寺オフですが、mixiでは、着物で行くという人がいたり年齢層は高めな感じですね。
くれぐれも声だしは厳禁で行きましょう。
686FREE TIBET:2008/04/04(金) 23:47:05 ID:tjuAxs9G
>>675>>683>>684

心つおい味方を見つけたお

岡本永司(真言宗豊山派大本山護国寺貫首)

>>680 の http://www.tibetsupport.net/?page_id=10

呼びかけ人の9行目を参照
687free tibet:2008/04/04(金) 23:56:41 ID:w0kFw11q
何故かID変わってますが>>332 = >>385 です。
まず初めに>>570 ありがとう。君が>>332を拾い上げてくれたおかげで、多くの人に
俺のレスを読んでもらうことができた。
他にも、支持をくれた人たち。心からありがとう。

ちょっとだけおせっかいなことをどうしても言いたくなって、わざわざこうして
出てきてしまいました。申し訳ない。

たぶんこのスレを見てる人の中には、(俺も含め)政治的な活動なんかには今まで
ほとんど関わることのなかった人が多くいると思う。
確かにやりなれてないことばかりで怖いかもしれない。少し面倒かもしれないし、
ついつい誰かに頼ったり乗っかったりもしてしまいそうになる。俺自身そうだ。

けど個人的に、今一番大事なのは自分の目で情報を確かめ、自分の頭で考え、
自分の心で決め、自分の手で世界に干渉する、そういう行為を意識的に実践して
いくことかなと思って、日々活動やってます。

やってみれば国内での活動なんてどうということはないです。あの、外国の
プレスの前に飛び出してきた必死のお坊さんのこと考えたら、もうなんだって
できちゃいますよ。

だから一緒に頑張っていこう。みんながんばれ。
688エージェント・774:2008/04/05(土) 00:05:52 ID:yvihOsJA
マルチ&スレチで失礼します

国境なき記者団のボイコットTシャツを今日注文してみたけど、いつ頃届くかなあ…?
出来れば4月20日の福岡の野外フェスで着たいんだけど、さすがに無理かな?
誰か詳しい人居ませんか?
689エージェント・774:2008/04/05(土) 00:15:56 ID:z1IW3vIt
一気に人がいなくなったね。
690ネプリ登録犯:2008/04/05(土) 00:19:44 ID:vmSLByoM
皆さんお疲れ様です。
コンスタントに出されてる様です。
A3出せるのが大きいのかな?
                                           
セブンイレブン ネットプリント                             
                                
チベット亡命政府国旗
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf                          
【32445458】
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000011965.pdf
【46304968】
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)

注:ネプリの有効期限 2008/04/05 23:59
691688:2008/04/05(土) 00:20:00 ID:yvihOsJA
他スレで返答戴きました。
失礼しました。
692エージェント・774:2008/04/05(土) 00:22:27 ID:Bbg2umUU
689 少なくともここに一人はいるぞぃ。

>>687
がんばるぜい!! がんばるとも!!

昨日、チベット国旗キーホルダー発送のメールが来た。
届いたらケータイにつけるよ。
693エージェント・774:2008/04/05(土) 00:23:26 ID:quJBR+tA
吉祥天母(パルデン・ハモ)さまのお出ましです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10444.png.html

1280*1024の壁紙です。
宜しければどぞー。
まとめwikiにうpしようとして断念したのは内緒だ。
694FREE TIBET:2008/04/05(土) 00:31:44 ID:3CHXqLqp
>>693
おお、ラサの守護尊、ペルデンハモ様ですか!!!!
早速落とさせて戴きました。d

早く中共が滅び、チベットが自由になります様に 南無〜
695エージェント・774:2008/04/05(土) 00:32:42 ID:J1YNI4kd
176 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/05(土) 00:21:20 ID:eupvfrEQ0
>>147
追加

四川省チベット族自治州でまた暴動、地元政府関係者が重傷
(2008年4月5日00時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080405-OYT1T00012.htm
696エージェント・774:2008/04/05(土) 00:39:30 ID:+3MKDDm4
イラストでフリーチベット!

お絵かき掲示板に「お題付き」の掲示板があります。
http://www.oekakibbs.com/

4月10日(木)〜14日(月)のお題は「チベット」です。
チベットの平和と自由を願うイラストの投稿をお願いします!

イラストを加工した動画をyoutubeにアップすると世界にアピールできると思います。
イラストの「転載・加工フリー」を認めて頂けるなら、コメントに明記をお願いします。
動画職人さんは、このイラストを使ってハートフルかつダイナミックなMADの制作をお願いします。
(一枚絵として完成された物や素材っぽいイラストなど多数あると良いと思います)

※掲示板のルールでタイトルの[]は消さないで欲しい、ということです。


コピペお願いします!
697エージェント・774:2008/04/05(土) 00:50:23 ID:FfKKL54D
>>687
全く同感。
14:00に間に合うかどうかわからないけれどいくよ。
さて寝るか。
698エージェント・774:2008/04/05(土) 00:57:17 ID:QELx92nz
>>693
おおっ、いいね。
チベットへの愛を感じるよ。
699エージェント・774:2008/04/05(土) 00:58:17 ID:V4CX7vt3
こんなこと言われてるお・・・

14 名前:止まない雨は名無しさん :2008/04/05(土) 00:52:38 ID:8aJDPjM8
外国の人々は、アクションするのが早くて、デモ慣れしてるから、やることが的を得てるよな
日本じゃ、せいぜい2ちゃんでPCカタカタさせてカキコする程度ね
700エージェント・774:2008/04/05(土) 01:01:11 ID:EfxoSY0i
701free tibet:2008/04/05(土) 01:02:30 ID:5ejfWEAj
今さらだが>>572の3行目で吹いたwwwww
真剣だったらごめん。ガンバレ。
俺も頑張る。
702エージェント・774:2008/04/05(土) 01:09:24 ID:xpFB1S7p
チベットオフ日程まとめ(04/05版) ※追加(4/12広島,5/03京都)

4/05(土) 東京 14:00〜 護国寺
4/06(日) 京都 13:00〜 鴨川河原
.      兵庫 13:00〜17:00 姫路市
4/09(水)┐
4/10(木)┴【ダライ・ラマ14世 来日】
.      東京 時間未定 成田or羽田空港
.      東京 13:00〜 国会前
4/12(土) 広島 17:00〜18:00 原爆ドーム
4/13(日) 東京 13:00〜 場所未定
4/17(木)─【楊潔褫 来日】
.      埼玉 15:00〜19:00 大徳寺
4/19(土) 愛知 13:00〜 名古屋 若宮広場
4/25(金)─【五輪聖火 出迎え】
4/26(土)─【五輪聖火リレー in 長野】
.      長野 8:00〜13:00 善光寺→若里公園
.      奈良 詳細未定
4/27(日) 大阪 調整中
5/03(日) 京都 17:00〜 鴨川東岸
5/06(火)─【胡錦濤 来日】
.      東京 13:00〜 場所未定

関連リンク:TSNJ関連イベントカレンダー
http://tsnj2001.blogspot.com/2010/01/tsnj.html
703エージェント・774:2008/04/05(土) 01:23:25 ID:UfuhQzX6
護国寺のオフですが、かなり問題が発生してるようです
護国寺は、これまでチベット関連の展示などを通して、チベットのことを地道に応援してきたお寺です
でも、お寺と言っても一枚岩であるわけではなく、お寺の内部にも
チベット積極派とチベット反対派がいます
また、護国寺は檀家さんも多く、もの檀家さんなどに反感を買うようなオフになってしまったら
これからの護国寺さんの活動にも大いに師匠をきたします

これからも護国寺さんで問題なくチベットフェスができたりできるような状況を担保できるのは
明日のオフの参加者の態度と行動にかかっています

護国寺さんにいかなる迷惑もかけないことを徹底してください
704エージェント・774:2008/04/05(土) 01:38:45 ID:vDvfzpiI
929 エージェント・774 ??? New! 2008/04/04(金) 08:31:46 ID:lx/50uSQ
4/5、関西テレビ「ぶったま」にて、チベット蜂起を巡り日本で初めて
良心に基づく訴え、アピールがあります。
番組は朝9時55分からです

詳しくはジャーナリスト青山繁晴氏のブログをご覧下さい。
ttp://shiaoyama.com/
ON THE ROAD 「緊急の、緊急の、大切なこと」2008年04月03日 15時47分55秒
705エージェント・774:2008/04/05(土) 01:38:54 ID:QELx92nz
>>703
工作員、日本語もっと勉強しとけよw
706エージェント・774:2008/04/05(土) 01:39:47 ID:yO6EJzJ7
>>703
中国人は日本の漢字が苦手か?
707エージェント・774:2008/04/05(土) 01:46:43 ID:89GiD2wT
空港で旗がダメという書き込み見たが
だとすればこれはどういうことかな?何かしらの申請してるのかな

温家宝の時。
ttp://www.daylife.com/photo/0fQVdnO6BM1I1
708703改め 奈良 ◆CFwgloZC.6 :2008/04/05(土) 01:47:05 ID:UfuhQzX6
mixiでは散々注意されてることだが、おまえらはロクにmixiも見てないのか?

予め宣言しておくが、もしこの護国寺のオフが
護国寺さんのこれからのチベット支援活動に支障をきたすようなら
俺は東京の2ちゃんねらはその程度の連中と見限るし
これから一切オフも行わない
709エージェント・774:2008/04/05(土) 01:53:51 ID:yO6EJzJ7
>>708
mixiなど見てない
護国寺に迷惑をかけるつもりはない
あなたに見限られてもかまわない
710エージェント・774:2008/04/05(土) 01:56:01 ID:z1IW3vIt
>>707
「旗がダメ」ではないっしょ。
「なんの旗」を「いつ」「誰にふるか」の組み合わせの問題。
711エージェント・774:2008/04/05(土) 01:56:44 ID:89GiD2wT
>>707
×旗
○棒つきの旗
712エージェント・774:2008/04/05(土) 01:57:15 ID:UfuhQzX6
あなたの考えている「迷惑はかけない」が
君のオナニーではなく、客観的に認められるようなものであることを祈ってるよ
713エージェント・774:2008/04/05(土) 01:57:20 ID:xcwxwl3+
護国寺オフ主催者さんもとても心配していて、何度も細かく注意をうながしてるし、
他の人の書き込みでも「護国寺の方がデモが来るんじゃないかととまどっているから、マナーに気を付けて」とある。
内情まではわからないけど、>>703さんが書いていることは嘘ではないよ。
嘘だと思ったらmixi見てみて。

護国寺参加の方、くれぐれもマナーに気を付けてください。
私も行きます。
東京での旗オフを継続させるためにも、よいオフにしましょう。
714エージェント・774:2008/04/05(土) 02:00:05 ID:R6YC7//m
>おまえらはロクにmixiも見てないのか?

酔っ払ってんのか?
715エージェント・774:2008/04/05(土) 02:00:28 ID:89GiD2wT
>>710
それについては、警備に関わる側が自重しろという気持ちはわかります。
そうすると、棒つきがダメなのはやっぱその理由の延長線上なんですかね?
716エージェント・774:2008/04/05(土) 02:02:25 ID:WhbWqphl
日産 苦渋の選択“リチャード・ギアよりも中国が大事”
チベット騒動でCMドタキャン
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=36254
717エージェント・774:2008/04/05(土) 02:02:39 ID:yO6EJzJ7
>>712
ありがとう
祈っててくれ

>>708の、上から見たような書き込みが気に入らなかっただけ

チベットに対する思いは同じだと思っている

Free Tibet !!
718エージェント・774:2008/04/05(土) 02:07:46 ID:kParDqMd
719エージェント・774:2008/04/05(土) 02:08:56 ID:vwg8HU0o
■4月6日(日)チベット国旗京都46オフ■   四条鴨川河原(北西) 13:00集合
 ・チベット国旗を持って(身に付けて)、丸太町まで北上し、チベットレストラン「ランゼン」でディナーを食べる。
 ・デモ行進ではなく、単なる散歩です。(途中離脱&休憩あり)
 ・京都近郊にお住まいの方、お気軽にご参加ください。

詳細はこちらをどうぞ。
http://free-tibet-kyoto.cocolog-nifty.com/blog/
720奈良 ◆CFwgloZC.6 :2008/04/05(土) 02:10:04 ID:UfuhQzX6
とにかくmixiのトピを見てくれ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=29552066&comm_id=7228&page=all
721エージェント・774:2008/04/05(土) 02:10:23 ID:z1IW3vIt
>>715
棒に関してって、どこで出てきたんだっけ?
いや、ただ、知らないもので…

多分、空港側への聞き方でも変わってくるんじゃない?
抗議活動では無いのが確実な団体、身内側の団体から
「歓迎したいので、小旗を用意していいか?」
と聞かれた場合、リスクは低いから「いいですよ」となる。

これが、まだやるかどうかも未定の、主催者不明の「あるかもしれないイベント」
に関して、時事問題としてホットな話題の、象徴である旗を掲げたい、という問い合わせで
「じゃあ、棒をつかって大きな旗を振るのはいいですか?」
と聞かれれば
「う〜ん、それはちょっとご遠慮ください」
ってなるでしょう。

そういう違いだと思う。
722エージェント・774:2008/04/05(土) 02:11:18 ID:vce6Vkfw
>>708このスレの荒れっぷりを見れば護国寺がどうなってるのかも大体想像はつきますが、mixi登録してない人も多いと思うので、kwsk教えていただけますか?
723エージェント・774:2008/04/05(土) 02:11:36 ID:fvBXTQZM
あー前から思ってたけど
やっぱりここってmixiと同じつもりで来ている人が居るんだよ
だから話が変になる。

奈良のスレは大成功ですばらしいと思う。
mixiはmixiで良い。

でもここは2chだよね?
分からないかもしれないけど2chには2chの良い所もあるんだよね・・
それを上から目線で壊さないでもらいたいなー
724エージェント・774:2008/04/05(土) 02:12:00 ID:z1IW3vIt
ここで、全員をmixiに参加している事をを前提にしてしまうのも、
ちょっと厳しいと思う。

護国寺オフは、応援してるよ!
725エージェント・774:2008/04/05(土) 02:13:23 ID:yXyHL+t+
mixiは、ケツ毛バーガー祭の時にちょっとはしゃいだら
垢バン喰らって以来やってません。
726エージェント・774:2008/04/05(土) 02:15:37 ID:yO6EJzJ7
ん?
2chからは参加してはいけないのか??
mixi見れない人は参加資格なしですか?

まぁいいや。行くのやめた。
727エージェント・774:2008/04/05(土) 02:15:57 ID:6ML4Revv
つべで、”のび太の小宇宙”見たけどあれくらいのデモになったらいいね
728エージェント・774:2008/04/05(土) 02:16:21 ID:fvBXTQZM
mixi全員登録前提なら何でここに居るの?
mixiで全部やればいいことでは?
729エージェント・774:2008/04/05(土) 02:16:35 ID:R6YC7//m
>>720
ここに至るまでリンクすら貼られなかったmixiでの企画が
護国寺に迷惑をかけたら、東京の2ちゃんねらを見限るのか。

もう一度言う。酔っ払ってんのか?
酔ってないなら落ち着け。
730☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/05(土) 02:22:35 ID:ygLgaCwU

中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
東トルキスタンの人々を含めると計300万人以上が
レイプ拷問虐殺されています

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(チベット女性)
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない拷問と強姦を受けた後、精神的に崩れた
(中国の拷問レイプ) (画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
731エージェント・774:2008/04/05(土) 02:27:03 ID:xcwxwl3+
私は2ちゃんでスレを見付けて、2ちゃんの外にも輪を広めるためにmixiにも行って書き込んだりしてるよ。
ここの目標は「日本中をチベット旗だらけにする」ことでしょ?
乱暴に言ってしまうと、2ちゃんよりmixiの方が胡散臭さを感じる人は少ないし、スイーツなんかもいる。
反感買う言い方だろうけど、それが現実。
でもさ、mixiで2ちゃん発のオフが動こうとしてるんだよ。
だから、2ちゃんがどうとか、mixiがどうとかじゃなく、お互い協力できればいいんじゃない?

同じ思いを持ってるはずなのにいがみあうのは、チベットを支援する気持ちから遠く離れてしまう。
732エージェント・774:2008/04/05(土) 02:30:49 ID:z1IW3vIt
いや、その「いがみ合う状況を防ぐ」ために

「全員がmixiに参加してるわけでない」

てのを大事にしましょう、って話なんだが。
733エージェント・774:2008/04/05(土) 02:30:55 ID:kParDqMd
平和を願ってる割にはすぐに喧嘩するよなw
734free tibet:2008/04/05(土) 02:32:58 ID:5ejfWEAj
流れを断ち切る俺を許してくれ。そろそろ寝たいんだ・・・

>>663
俺も、個人的意見を。
「日本中をチベット旗だらけにするOFF」であれば、規模が大きいために
複数のスタッフが必要という話になっても、取り締まられるような活動では
ないので、なり手もスンナリ決まると思うしOFF板でできないかな。

本スレに関しては、このスレが今後このまま、穏やかに建設的な議論が可能
な状態を維持できるかという部分で不安。
幹事問題も、やはり規模が大きくなりそうなうえに、いろいろな懸念材料が
何度も指摘されてきているので、結局決まらなかったというオチになる可能
性も少なくはない。
なのでそうなるよりは、上記の「日本中をチベット旗だらけにするOFF」
を本スレに持ってくるという案のほうを提案したい。で、どうしても個人で
は動きづらい、複数人数でグループを作って抗議オフ(デモ?)したい、っ
て言う人が多ければ、「胡錦濤来日をチベット旗で迎えるOFF」を建ててそっ
ちで打ち合わせをしてもらうこともできるし。
735エージェント・774:2008/04/05(土) 02:36:23 ID:xcwxwl3+
>>732
そか。
冷静に読んだらそういうことか。
ごめん。

次回mixiの方から旗オフ企画上がったら、こっちにこまめにコピペするように気を付けます。
今回の主催者さんは、あんまり大規模にしたくない気持ちが感じられたから、貼るのを躊躇していたんだ。
736エージェント・774:2008/04/05(土) 02:39:01 ID:yO6EJzJ7
>>735
結局のところ、集まってほしいんだか、集まって欲しくなんだかワカンネ ┐(´д`)┌
737エージェント・774:2008/04/05(土) 03:00:33 ID:xpFB1S7p
2ちゃんねるは胡散臭い。
問題が起きる前から原因は2ちゃんねら@東京。
しかし宣伝貼る。

・・・俺もどっちだかワカンネw>>736
ま、チベットさえ平和になれりゃなんでもいいわ。
738エージェント・774:2008/04/05(土) 03:05:22 ID:R6YC7//m
>>736
mixi内でかなり細かくルール決めてるから、閲覧できないなら
止めといたほうが無難だと思ふ。

で、とりあえず読んできたんだが、一体何処に2chが関係してるのだらう。
739エージェント・774:2008/04/05(土) 03:10:50 ID:xcwxwl3+
2ちゃん発のWikiを見て、主催者さんが旗オフを立ち上げた。
740エージェント・774:2008/04/05(土) 03:12:53 ID:z7zpfmTc
>>738
ここの人が全員mixiを見ていて事情を知っている事を前提に
注意を書き込んだら、事情を知らない人に茶化されて、
護国寺オフで馬鹿な行動を起こすやつはねらー@東京
に違いないって思っちゃたんじゃない?

成功させたい気持ちは当然わかるし、
成功して欲しいが思うが、
一方的に非難されるのは理不尽だね。

書き込みは冷静に。
741エージェント・774:2008/04/05(土) 03:16:42 ID:kParDqMd
「小日本を分断するのは簡単アルヨ」と思われちゃうよ
742エージェント・774:2008/04/05(土) 03:23:18 ID:DdBQkuw4
中国人を例えて表現するなら・・・・・

1+1=3と学習している人。
その結果、計算問題はすべて間違える、しかし本人は正しいと信じている。

捏造しまくった歴史で、国民を洗脳しているわけです。
歴史というのは、過去を学ぶことで、未来を切り開く判断能力を養う意味合いがある。
その歴史教育で、でたらめを教えているわけですから、正しい判断などできるはずが無い。
中国の捏造された反日教育は、結果として中国の首をしめることになる。
韓国と北朝鮮にも同じことが言える。
また、日教組の馬鹿教師がやってることも、同じ効果を発揮しかねない。
743エージェント・774:2008/04/05(土) 03:24:42 ID:irrbGJcO
>>733
皆血の気多いから献血してくればいいと思うんだ
744エージェント・774:2008/04/05(土) 03:32:04 ID:R6YC7//m
いーさいーさ。
どーせ俺らは悪いインターネッツさ。

ふんだ。
明日チベット旗追加で印刷してきてやる。
覚悟しとけ。
745エージェント・774:2008/04/05(土) 03:32:22 ID:xpFB1S7p
チベット国旗オフ@献血ルーム
746エージェント・774:2008/04/05(土) 03:36:21 ID:yXyHL+t+
>>743>>745
ALT値が三桁逝ったんで、ただいま療養中です。
747エージェント・774:2008/04/05(土) 03:54:57 ID:+3MKDDm4
衝突とかループとかあるけど、これらはみんな教訓だと思うよ。
チベットの平和を願ってる人達が集まってるんだから。
方法論の違いや、不慣れという障害を今乗り越えようとしてるんだよ。
8月までにはきっと何かが形になってるはずさ!
748エージェント・774:2008/04/05(土) 04:07:40 ID:mf8a0PzA

749エージェント・774:2008/04/05(土) 04:36:58 ID:MYL32iF6
おまえら、来週の木曜日は、豊島公会堂に結集しる!!

ダライラマ法王が十日に来日
  緊急集会が行われます!
 「中国の実態を告発する国民集会」
北京五輪にNO!
世界最大の抑圧・侵略・汚染国家「中国」の暴虐を許すな!

日時 4月10日(木)午後6時半開会(開場6時)
会場 豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
池袋駅東口下車徒歩約5分  (入場無料)

((( 登壇者 )))

加瀬英明(外交評論家)・陳惠運(食品ジャーナリスト)
平松茂雄(軍事専門家)・ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
相林(中國民主運動海外聯席會議アジア代表)・殿岡昭郎(中国民族研究家)
宮崎正弘(評論家)・大原康男(国学院大学教授)ほか関係者多数。。。
(順不同。敬称略)

主催「中国の実態を告発する国民集会実行委員会」(代表・加瀬英明)
千代田区平河町2―16―5―302 高池法律事務所気付
詳しくは下記をクリック。
http://miyazaki.xii.jp/sina/index.html

※コピペして世界中に広めて!!
750エージェント・774:2008/04/05(土) 06:34:58 ID:9mkEHoT+
やっぱ護国寺行くの辞めてよかった
俺みたいのが行ったら外見だけで叩かれそうだぜw
mixiよりせめてマイスペかfacebookでやれよ
751jinjin:2008/04/05(土) 06:51:03 ID:AZEod8Ov
【星野監督に聖火リレー不参加をお願いしませんか】

星野談『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』

中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
2008年2月28日放送分より
  
毅然とした意見を述べる星野監督です。
人気の星野氏が、中国共産党のチベット弾圧に抗議して聖火リレーを取りやめたら
面子を重んじるシナへの効果は大。

FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 
文例:星野監督様 チベットの人権を弾圧する中国に抗議して聖火リレー参加を取りやめてください。

※星野公式サイト掲載メルアドだと本人には届かないようです
752エージェント・774:2008/04/05(土) 08:50:23 ID:vKlJ3pbR
秋葉原ラジオ会館のレンタルショーケース借りてる人居る?
チベットのTシャツ・ステッカー・旗を置いて欲しいんだけど
俺、通販できないんで…
一応世間へのアピールにもなると思うし
753エージェント・774:2008/04/05(土) 09:37:41 ID:sTkGZ5MQ
関西テレビはもうやりはじめたかな?
見れる人内容のうpおながい。(TV終了後)
754エージェント・774:2008/04/05(土) 09:53:33 ID:6QcKrmaL
>>753
今ひとつ前の番組が終了したとこなので、関西地区の人スタンバって下さい〜
755エージェント・774:2008/04/05(土) 09:59:21 ID:yO6EJzJ7
>>743
あ、いいね。
護国寺行かなくなって暇になったので、献血に行ってくる。
756エージェント・774:2008/04/05(土) 10:02:24 ID:sTkGZ5MQ
護国寺offはwikiで奈良offを見てそれをベースにしたもので、
企画者が2ちゃんやらない人だからあっちで進められた。
護国寺へ連絡入れたら「お茶会などがあり上品なご婦人が眉をひそめることをしない方向で」と
いうような回答だったので細かい縛りがあります。
わりと小規模な感じ。
mixi見れない人で内容を詳しく知りたい人がいたらコピペしますよ。
757エージェント・774:2008/04/05(土) 10:02:39 ID:UfuhQzX6
mixiでなんでこのオフのテンプレが使われたかというと
奈良オフが2ちゃんとmixiで同時に人集めしたでしょ?
そのときに奈良氏が2ちゃんのテンプレそのまま使ったんだ
(最も奈良氏は独自ルールを口をすっぱくして徹底させてたけど)

で、護国寺オフの主催者が奈良氏になんの問い合わせもなく
勝手にそのテンプレ使っちゃったわけ

ちなみに護国寺オフの主催者は2ちゃんねらではない

・・で、このオフのwikiに護国寺オフのことまで紹介されてしまって
護国寺さんが
”これからのチベット支援活動に支障が出たらどうしよう”
って当惑してるわけ
ちなみに護国寺さんも一枚岩ではなく
当然チベット支援反対派もいれば檀家さんにもチベット支援反対派がいる
そういう人たちに格好の口実を与えるような行いは当然自粛しないといけないわけで・・
758エージェント・774:2008/04/05(土) 10:15:42 ID:yO6EJzJ7
>>756
詳しく知りたかった(前からそう書いている)が、もういまさらどうでもいい。


と言いたいところだが、他に情報を得たい人もいるかもしれないので、お願いします。
759護国寺オフについて:2008/04/05(土) 10:18:09 ID:UfuhQzX6
次の土曜日、4月5日に、チベットの国旗等のチベットグッズを持って
護国寺様で、チベットの平和を祈る拝観のOFFを行いたいと思います。

昨日の土曜日に奈良の大仏を参拝した方々がいらっしゃいます。
できれば、同じような事を東京で
特にチベットスピリチュアルフェスを開催してくださった
護国寺様で行いたいと思いました。

その方々と同様に暴力的な事、攻撃的な事なく
護国寺様に迷惑をかけることなく
ただ、普通にお参りしたいので
よろしければお集まりください。

詳細はまた追って書きますが、
集合場所は2時に直接護国寺様の門の内側を考えています。

こういった事は初めてで
正直不安です。
サポートしてくださる方がいらっしゃいましたら
是非書き込みをお願いいたします。
760護国寺オフ:2008/04/05(土) 10:19:05 ID:UfuhQzX6
【オフ内容】
集合後、そのまま階段を上り、正面の本堂を拝観 各自チベットで亡くなられた方の冥福を祈ったりチベットの平和を祈ったりします。
その後、境内の中の他の場所、お堂等で同じように チベットで亡くなられた方の冥福を祈ったりチベットの平和を祈ったりします。
その後は自由にしていただき解散します。

*参加費用:会としては特になし
        拝観時のお賽銭等を各自ご用意ください
*持ち物
  ・旗竿のついた国旗は「危険物持込禁止」の為使用しないで下さい。
   できたらA3かA4の紙に各自印刷したものを持参してください。
761エージェント・774:2008/04/05(土) 10:20:14 ID:UfuhQzX6
断っておきたいのは今回はいかなる形でも募金行為をしたり署名を集めたりはしないということです

当日主催者が言ってるとか言って募金や署名を集めようとしたりする人がいたら気をつけてください

もし何かが起こったら、必ず私に知らせてください

*このオフはみんなで気軽にFreeTibetの活動に参加しましょうという目的です。
”FREE TIBET”という記号を身につけてる以外は
普通のオフ 普通の拝観 という感覚でいいと思います

このオフは”FREE TIBET”という一点で集まるためのものです
ギョーザを投げたり中国や中国人を貶めるためのものではありません
・中国や中国人を貶める行為
・別の問題を提起してお互いが気分が悪くなるようにする行為
・北京オリンピックボイコットやスポンサー製品不買運動のように参加者の門戸を狭める行為は慎みたいと思います。

あくまで”FREE TIBET”という記号を身につける以外は
春のおおらかな普通の拝観です
762護国寺オフについて:2008/04/05(土) 10:23:03 ID:UfuhQzX6
*今回私が企画しています護国寺でのOFF会は、チベットの方々が平和な生活を送れるようにと、
拷問等に心を痛めている、ごく普通の方々、
小さい子供を抱えたお母さん等の「何もできないけれど、お祈りしたい」という方々でも参加できる企画を考えております。
 大きな集会を開く事、物の本質を理解する為に議論する事は大事ですが、
それ以前に人命という一番尊重すべき重い物が、この瞬間にも失われている、
その事に関し、「政治の事は分からないけど何かしたい」という方が一人でも多く集まって下さったら嬉しいです。

*マスコミ等へのアピールは本当に大切な事と考えますが、
申し訳ありませんが私にはその余裕がありません。ですから、どなたかまた別の企画をお願いします。
候補地として外国人の多い浅草を挙げられた方がいらっしゃいました。
実現すればとても素敵です。その時は私も参加者として参加したいと思います。

*奈良のOFFでは大仏殿をバックにチベット国旗が写っている写真を撮れるようになっていたそうです。
こういった事が護国寺でも工夫されると良いのではないかというご意見もありました。
 本当にそう思いますが、これはサポートしてくださる方がいないと私だけでは難しいと思います。
正直私はこのような事は得てではなくて、恥ずかしいのですが
、機械を扱うとかがとても苦手でこれはコンピューターだけでなく、
コピー機等に手を出すにもエネルギーがいるのです。
 本当に申し訳ないのですが、大きなチベット国旗を持参して下さって、
有名な仁王門等のところで写真が撮れるように考えてくださるサポートさんがいないと企画できません。
どなたか当日こういったサポートをお願いできる方がいらっしゃるでしょうか?

*2チャンネルにコンタクトをしたらというご意見ありがとうございました。ありがとうございました。
ですが、2チャンネルにはコンタクトしません。理由は私が2チャンネルにコンタクトした事がないからで、
今からこの為にコンタクトする勇気とエネルギーは申し訳ありませんがありません。
その為参加者が少なくなるかもしれませんが、それはそれでよろしいかと考えています。
できる事をして結果がついて来なくてもそれはそれで仕方のない事で、でも思いは必ず通じると信じております。
763エージェント・774:2008/04/05(土) 10:24:24 ID:yO6EJzJ7
>>759-762
ありがd
764護国寺オフについて:2008/04/05(土) 10:28:20 ID:UfuhQzX6
あのね、私子供3人いるの。
今でこそ大きくなったけど、10年前は、独身の友達が色々な事してるのに、
仕事と家庭の間で全く動けなった。本当に悲しかった。
正直なところ、今もまだ完全に自由には動けないけど、そんなお母さん達が参加できる思いが届く会をしたかったんです。

だから、このOFF子供の手をひいた、お母さんやお父さんに参加してもらえるくらい、安全で穏やかで祈りに満ちたものにしたいの。
だから、ちょっと元気にアピールしたい人が参加する時は大声とかあげるのちょっと我慢してください。

「護国寺では良くお茶や生け花等の会が催され、そういった会に参加する方々がお参りされています。
拝観自体は問題がありませんが、綺麗なお着物等をお召しになっている、
例えば年配の方々の中には、インターネットをお使いでなく、
テレビや新聞等での報道でのみを御覧になっていらっしゃる方も多いでしょう。
皆様の服装や態度がその場に合わないものであるとお考えになると、
その行動に奇異な感じをもたれ、ダライラマ法王やチベットの問題に対し、
却って反感を感じ、逆効果にならないかだけがちょっと心配です。」という事でした。


せっかく快く参拝を受け容れてくださる護国寺様にご迷惑をかけないことと
FREE TIBETという記号が右翼的であったり破壊的であったりすると第三者に曲解されかねない服装・行動はどうかご遠慮ください

*チベット国旗は大きくてもA3、できればA4以下の大きさまでのものをお願いしたいと思います。
旗は竿にはつけないで下さい。
どんな形でも他の参拝者の皆様に危険が及ぶ可能性のある物は持ち込まないで下さい。

*先日のコメントを繰り返す形になりますが、
このオフは中国や中国人を貶めたり、北京オリンピックのボイコットを叫ぶ場ではないことをご理解ください。

*お着物での拝観もよろしいかと存じます。

服装までお願いするのは本当に申し訳ないのですが、ご理解下さいますようにお願いいたします。

服装に気をつける事で、
インターネットに親しまない為にチベットの事を知らない、又は誤解している方々が、
チベットに興味を持ってその真実を知っていただければ、これほど嬉しい事はないと存じます。


765護国寺オフについて 続きます:2008/04/05(土) 10:31:35 ID:UfuhQzX6
先ず、第一に明日のOFF会はチベットの方々の平和を祈る会である事を再度ご確認ください。
決して、他の問題を持ち出さないで下さい。
例えば、中国や中国人に対する暴言、北京オリンピックに対する抗議、日本政府に対する抗議等を決してしないで下さい。

シュプレキコールや大声で平和を訴えるデモのような行為もけっして行わないで下さい。

大きな旗を振るような行為も護国寺様では迷惑になります。
旗は竿を付けず、チベット国旗は大きくてもA3、できればA4までの大きさにしてください。

派手なアピール、個人としてのアピールは絶対におやめください。
髑髏を描いたような、一般方、特にお年を召した上品なご婦人方を不快にさせるような図柄のTシャツなどは着用しないで下さい。
破れたジーンズ等も同様です。

できれば、ちょっと気取ったレストランで食事ができるような服装をお願いしたいのです。
当日は花祭りの前日です。忙しく人々が動いていらっしゃる可能性があります。

どんな形でも、一般の方々にご迷惑のかかる物は持ち込まないで下さい。

主催者の私はデモ、集会等の許可を得ていません。あくまで、オフです。護国寺様にお参りに行き平和を祈る会です。

大声をあげ、廻りの注目を集める会ではありません。
ただ、静かに祈る会です。

決して護国寺様にご迷惑が及ばないように、静かに行動してください。

とにかく、一番にお願いしたいことは、
当日護国寺を訪れる一般の拝観者の方々と
快くOFF会のお願いを聞いてくださった護国寺の全てのお坊様方に決してご迷惑をおかけしない事です。

どうかお願いですから、お気持ちのままに荒々しい行動をとることはおやめください。

また、格式の高い雅な場所である事をわきまえ、非常識な行動をお取りになる事は、絶対におやめください。

もし、そういう事が集まった時点で予想された場合OFFができなくなります。中止になります。

もし、今回のOFFが失敗すれば、これからこういった拝観形式のOFF会はできなくなる可能性が高くなります。

766護国寺オフについて、続きます:2008/04/05(土) 10:35:48 ID:UfuhQzX6
デモをしたい方々
抗議をしたい方々
荒々しい行動をしたい方々
スタンドプレーをしたい方々の参加は
主催者として固くお断りいたします。

(これは別の人の発言)
護国寺の方や、在日チベット人の方々、チベット問題に
長年尽力されてきた方々の活動の妨げになったり、
悩ませるようなことになっては、こんな皮肉なことはありません。
(別の人の発言 以上)

こういった方々が心配なさるのは、私の言葉で言えば、
「デモのように、旗を振り、シュプレキコールをあげ、罵声をあげる人たちに、
お参りなさっている方々が不快を示し、結局護国寺のお坊様方に一般の方々の批判が集まり、
いくら護国寺様に気持ちがあっても、以後のチベットの支援活動ができなくなるだろう。」と言う事です。

ですから、
決して暴力的な行動、荒々しい行動はとらないでください。

もし、万一、そういった行動を取る方がいらした場合、これ以後の祈りのOFF開催の可能性がなくなる恐れがあります。

そういった事のないように、くれぐれもお願いいたします。



以上 主に主催者さんの発言を拾ってきました


767エージェント・774:2008/04/05(土) 10:40:13 ID:yO6EJzJ7
>>764-766
デラありがd
768エージェント・774:2008/04/05(土) 10:40:19 ID:sTkGZ5MQ
4月5日(土)チベットグッズを持って護国寺を平和に拝観するOFF
【開催日時】
4月5日(土)

【開催時刻】
14:00 (雨天決行)

【集合場所】
護国寺 最初の山門の内側
 護国寺駅から階段を上りきったら階段を背にして、左を御覧下さい。
 護国寺の入り口の山門があります。
 この山門の内側に集合しようと思います。
  東京メトロ有楽町線 護国寺駅
   http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/gokokuji/index.html

>>766 乙。
769エージェント・774:2008/04/05(土) 10:43:26 ID:Hbj2GxVo
http://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/51052593.html#comments

ここで直接中国人にもの言えるぞ。
770エージェント・774:2008/04/05(土) 10:44:43 ID:QELx92nz
参加予定だけど、今気がついた。

>できれば、ちょっと気取ったレストランで食事ができるような服装をお願いしたいのです。
やべぇ、おれ参加資格ないかも。(・∀・;)
771エージェント・774:2008/04/05(土) 10:51:47 ID:9u9d2Gfe
関西人は関テレでこれからチベット問題やるらしいから見るといいよ
772エージェント・774:2008/04/05(土) 10:52:48 ID:P9z0Bxjt
>ちょっと気取ったレストランで食事ができるような服装

ジーンズとかカジュアル系じゃ駄目ですか?
ヒールで寺の階段上がるのはキツイかと考えた結果なんですが……;
773エージェント・774:2008/04/05(土) 10:58:39 ID:TDeoDGZY
新風系にオフを荒らされたくないのは理解できるけどハードルを上げすぎだね。
774エージェント・774:2008/04/05(土) 11:00:37 ID:UfuhQzX6
主催者さんの意思だからなぁ・・

でも、キモは
護国寺さんの
*「護国寺では良くお茶や生け花等の会が催され、そういった会に参加する方々がお参りされています。
拝観自体は問題がありませんが、綺麗なお着物等をお召しになっている、
例えば年配の方々の中には、インターネットをお使いでなく、
テレビや新聞等での報道でのみを御覧になっていらっしゃる方も多いでしょう。
皆様の服装や態度がその場に合わないものであるとお考えになると、
その行動に奇異な感じをもたれ、ダライラマ法王やチベットの問題に対し、
却って反感を感じ、逆効果にならないかだけがちょっと心配です。」
という言葉と、
主催者さんの
*服装に気をつける事で、
インターネットに親しまない為にチベットの事を知らない、又は誤解している方々が、
チベットに興味を持ってその真実を知っていただければ、これほど嬉しい事はないと存じます。
ということだと思うんだが
775エージェント・774:2008/04/05(土) 11:01:46 ID:sTkGZ5MQ
>>772
護国寺に参詣しても違和感ない格好ならいいと思う。
小汚いのはNGって感じ。
女性ならカジュアル系でも常識的な格好なら問題ないと思うけど、
男性のカジュアルってびっくりするくらいの感覚の人がいるから・・・
スマン男女差別じゃないんだよ。
776エージェント・774:2008/04/05(土) 11:09:24 ID:Df0dEnxk
別にカジュアルでも、だらしなくなければ良いと思う。
亡くなった方への黙祷、お祈りする場に行くって気持ちを持って。
777free tibet:2008/04/05(土) 11:11:15 ID:5ejfWEAj
徹底してmixi内だけで参加者を募りたい、っていう基本方針のコンセンサス
作りがちょっと足りてなかったこと。
すごくいい企画だから2ちゃんでも告知しようって考えた人がいたこと。
どちらも、けして悪いと非難されるようなことじゃないよな。

俺はもともと参加できないんだけど、何事もなく終わるよう願ってるよ。
778エージェント・774:2008/04/05(土) 11:13:41 ID:UfuhQzX6
本質的な部分は奈良オフとあんまり変わらないと思う
大きな違いは、東大寺が観光寺院なのに対して、護国寺は宗教寺院の色彩が強いので
それに合ったTPOが必要だということと
護国寺はこれまでも地道にチベットを支援し続けてきたので
これからの支援の邪魔にならないように配慮が必要だということ
779エージェント・774:2008/04/05(土) 11:25:21 ID:IOeexu0h
>>753
軽く番組内容報告。

・胡錦濤訪問は日本に対して「中国はどの問題に関しても悪くない」と言いに来るためで、
 中国側から要求されたもの
・福田ではやはり胡錦濤訪問を断ることは出来ない
・チベットと中国との情報に乖離があり過ぎていて、中国側の死亡者数発表が嘘なのは明らか

・天台宗別格本山・書写山圓教寺の僧侶お二人がスタジオに登場
・中国に対する声明文を番組内で発表、内容は中国側の姿勢と動きの鈍い仏教会に対して
 強い批判と疑問を投げ掛けるもの

こんな感じでした。動画はうp出来ないけど許してね。
780エージェント・774:2008/04/05(土) 11:34:08 ID:sTkGZ5MQ
>>779
d
内容見たら当たり前だろって感じですけど、これをTVで流すのは大きいことなのかもね。
781護国寺オフ最新情報:2008/04/05(土) 11:35:24 ID:UfuhQzX6
護国寺オフの主催者さんの最新の発言をうpします

メッセージが2つ入っていました。
ひとつは○○さんのように、出かけようかどうしようか悩んでいらっしゃる方、
悩みも同じ、自分が行く事で、護国寺様やみなさまに迷惑かからないか・・・

昨日の書き込みが悪かったのですね。反省してます。

だから、反省するから、絶対来てください。
来なかったら、ほんとに悲しいじゃないですか。
仲間じゃないですか。
そう思っています。

お着物での参加は歓迎です。
私は着付けが自分でできないので
で、なければ若草色のを着ていきます。

もう服装なんかどうでもいいですから
時間もないし、
とにかく来てください。

実は各言う私が一番服装に困っています・・・
女性の宿命よね!(笑)

特にお子さんを連れていらっしゃる方は
どうぞ、リュックにジーンズでいらしてください

小さなお子さんはオールマイティーなカード
居るだけで、楽しくなるし元気がでます
周囲の一般の方の目も暖かくなります

だから迷っているなら
みんなきて〜〜〜〜〜〜〜。



782護国寺オフ最新情報 続きます:2008/04/05(土) 11:37:05 ID:UfuhQzX6
こういう
女性の普通の会話ができるチベットを支援する活動は
大切だと思います。

真面目な方には
本当に申し訳ないけど。

どうして、みんなが関心を持ってくれないのか?
と私も思うけど、
目の前に生活があって
その生活が壊れると思うような活動ばかりだと
何もできなくなる。

でも、
ちょっとだけ、ちょっとだけ、
楽しみなながら、
ゆっくりと自分のペースで進む事も
母親には大事だと思う。

その間の葛藤
自分は酷い人間なんじゃないかとか
自分は何もできないんだとか
いっそ、母親になんかならなきゃ良かったとか
そういった悩みは
仕事以外の自分の時間を全て自分でコントロールできる人には
中々わかってもらえない。

見たくて毎日テレビを見ている訳じゃない
この時間に子供が帰ってくるかもしれない
そうしたら寂しがるかもしれない・・・
それだけの生活の苦しさは
なかなかわかってもらえないと思う。

男の方だって(女の人も)

会社の制約一杯あるでしょ

もしかしたら、今日
旗は持たないけど、
ちょっと遠くから
一緒に拝んでくださる方もいるかもしれない

そういう方々がいて欲しい

一緒になるのは恥ずかしいし、
会社は隣の駅だからヤバイけど、
気持ちはいっしょだよ!!!って!!!

来てください待ってます。
絶対待ってるから
お願いします。
783エージェント・774:2008/04/05(土) 11:37:15 ID:c0WFl/Ht
784護国寺オフ最新情報 これで終わり:2008/04/05(土) 11:37:55 ID:UfuhQzX6
もう、OFFは開かれるのです。
だとしたら、
一人でも多くの人数が集まった方がいいのです。

それが護国寺様の為にもなるのです。
絶対です。

参加人数増えれば
護国寺様を知る人が増えます。
初めての方でも絶対に好きになるお寺です。

しかも今日は花祭りの前日で
お寺中に生け花が飾られていて
お寺中からお花のエナジーが溢れています。
門に、お堂に、境内に・・・

どうぞ、まず仁王門で大きな生け花を御覧になってください。
785エージェント・774:2008/04/05(土) 11:40:03 ID:fvBXTQZM
>>757
奈良さん

このオフの主催者の話見た限りでは一体何で揉めるのかわかりませんよ
主催者の言うとおりにすればいい事で。

断りも無く使っちゃったとか
紹介されてしまったとか言ってないで
中の人は仲良くやってください。

オフが上手く行く事を願ってます。
786Free Tibet:2008/04/05(土) 11:40:20 ID:IOeexu0h
>>780
圓教寺自体が強い影響力持ってて、しかも声明文読んだ人が大樹玄承さんって言う
執事長を務める人だから、生で見ててかなり衝撃を受けたよ。
単なる一般人の俺でさえそうなんだから、仏教関係者への衝撃も大きいんじゃなかろうか。
あと、すごく勇気付けられたわ。
787エージェント・774:2008/04/05(土) 11:45:48 ID:sTkGZ5MQ
>>786
そうか。見たかったなあ。
動画上がってくるの待ちます。d
無視を決め込んでいる仏教関係者も動いてほしいな。
なんにしても無視したり忘却するのが一番ひどい人間の行動だとオモ。
788エージェント・774:2008/04/05(土) 11:46:23 ID:O1gDkKYj
>>779>>783

dです!大阪だけど仕事中で見れずorz
天台宗のお坊様も勇気ある行動感謝します。
日本の仏教界で誰も声をあげない中、立ち上がってくださったんだよね。
789エージェント・774:2008/04/05(土) 11:48:29 ID:P9z0Bxjt
みなさん、ありがとうございます。
もともと神社仏閣巡りが趣味でもありますし、
普段の服装が常識的であることを祈って、
でもできるだけ小奇麗に参加してみますね。
mixiやってないので、情報ほんとに助かります。ありがとう!
790エージェント・774:2008/04/05(土) 11:51:05 ID:9u9d2Gfe
791エージェント・774:2008/04/05(土) 12:08:14 ID:odhSss2N

関西テレビで天台宗の仏教僧が生放送で中国批判。青山さんが動画拡散推奨。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207363973/

792エージェント・774:2008/04/05(土) 12:08:47 ID:14Q8It9J
>>780
もう俺は日本の宗教界を見限りそうだったからなw
この放送は大きいよ。
ようやく一線の人の声が聞けて目頭が熱くなったw

>>779
補足として。
青山さんからおまいらにもお願いがあったぞ。
ネットでガンガン世界に向けて広げてくれってよwww
793Free Tibet:2008/04/05(土) 12:09:22 ID:IOeexu0h
>>790
番組動画DL出来たよ〜、ありがd!!
794エージェント・774:2008/04/05(土) 12:38:41 ID:J1YNI4kd
護国寺に向かいます。現地でお会いしましょう。
795エージェント・774:2008/04/05(土) 12:50:57 ID:ygdGm2B+
【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711062
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)
796Free Tibet:2008/04/05(土) 12:52:50 ID:IOeexu0h
>>794
今日のオフが上手く行くように祈ってる。
番組で僧侶の方が声明文を読み上げたことも、現地の人に伝えてあげてね。
797エージェント・774:2008/04/05(土) 13:04:51 ID:sTkGZ5MQ
ニコ動画キターーーーーーー
今朝の関西ローカル番組「ぶったま!」の
天台宗トップが出演したチベット問題の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898896
798エージェント・774:2008/04/05(土) 13:07:36 ID:3U6Lxgsg
【名称】 No!人権擁護法案! No!外国人参政権! 名も無き市民のデモ

【日時】 4月6日(日) 13:15集合 13:30出発 14:05解散

【集合&解散場所】 東池袋公園
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F43%2F41.345&lon=139%2F43%2F16.264&layer=0&sc=2&mode=map&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=381&CE.y=308

【交通】 JR、地下鉄丸の内線&有楽町線、西武池袋線、東武東上線
     池袋駅(東口) 

【コース】 東池袋公園〜六ツ又陸橋(左折)〜(明治通)〜
      ビッグパソコン館手前交差点(左折)〜東口五差路(左折)〜
       (グリーン大通)〜公園前(左折)〜ファミリーマート前(右折)〜
       サンシャイン60前〜トヨタアムラックス裏〜東池袋公園

日本人の生活を根底から破壊する悪法、人権擁護法案と
国民主権の憲法に反するチベット化への布石、外国人参政権に対して、
国民サイドからNo!の声を大繁華街・池袋東口であげよう!

これらの法案が如何に危険か、衆目に広く知らしめよう!
人権擁護の美名の下、日常生活にどんな混乱がもたらされるか訴えよう!
集え! 同志!!
799エージェント・774:2008/04/05(土) 13:10:06 ID:juhVGxW2
>>654
どういうこと?
ウィルスに感染するリンクがあちこちに貼られてるってこと?
どうやったら感染してるかどうかわかるの?
一応アンチウィルスは入れてるけど反応しなかった
800エージェント・774:2008/04/05(土) 13:15:13 ID:nyUHy+To
>>783
これは、かなり訴えかけるものがありあすね
801エージェント・774:2008/04/05(土) 13:20:14 ID:ZDSQyA7f
今後のための改善ポイントとして

◇他所で宣伝していいのかどうかをあらかじめ決めておく
◇他所で宣伝した場合はその後の続報もきちんと告知する

今回みたいに日時や場所だけ最初に投下して後は放置だと
トラブルになりやすいから気をつけてかないとね
802エージェント・774:2008/04/05(土) 13:23:50 ID:z1IW3vIt
まあ、護国寺mixiの件は、素人ながらオフをやってみた奈良に触発されて
モチベーションだけで東京でも立ち上げてみた。

反響も多く、どんどん参加者が増えてきて来て
良かれと思って2chにもコピペした奴がも出てきた。

が、2chのほうが分母が大きく、色んな人間がいるのがわかって
ネタか煽りか本気かわからん過激な意見もいるのに気がついて
急に不安が増してきたんだろうな。

で、直前になって一気に「これは守って下さい!」「でも、参加してください!!」
とかなり慌ててる、と。


まあ、こういうのを積み重ねて行くしかないね。
ただ、ちょっと奈良の幹事は、動揺しすぎ。
803free tibet:2008/04/05(土) 13:26:34 ID:5ejfWEAj
>712 名前: エージェント・774 投稿日: 2008/04/05(土) 12:51:15 ID:14Q8It9J
>別のロダに上げなおしてみた。
>こっちの方が早いかも。
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_47508.zip.html
>パス:tibet

>713 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 13:05:50 ID:sTkGZ5MQ
>今朝の関西ローカル番組「ぶったま!」の
>天台宗トップが出演したチベット問題の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898896

>790 名前: エージェント・774 [ktv] 投稿日: 2008/04/05(土) 11:51:05 ID:9u9d2Gfe
>いただきものですが
http://karinto2.mine.nu/ulink/uploader2/download/1207362435.zip

内容は、(たぶん)3つとも同じです。

泣いちゃいかん、泣くなんて失礼だと思って見たが、無理だった。泣いた。
大樹さんも金子さんも、すごく立派だった。なんであんなに毅然としていられるんだろう。
804free tibet:2008/04/05(土) 13:27:23 ID:5ejfWEAj
誤爆したすまん
805エージェント・774:2008/04/05(土) 13:46:09 ID:B9trrvPr
>>804
待て、それは誤爆じゃない
こっちのスレでも大いに有効だw
806エージェント・774:2008/04/05(土) 13:50:46 ID:6HM9eIUP
108 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/05(土) 13:37:11 ID:1PrIzuXd
大阪在住だけど、今から姫路に行って圓教寺参拝するぜ!
もちろんチベット国旗をもって!
勇気ある大樹玄承執事長を応援するぞ!

109 名前:108 投稿日:2008/04/05(土) 13:38:54 ID:1PrIzuXd
圓教寺には16:30位には行く。一人でも行くぞ。
807エージェント・774:2008/04/05(土) 13:51:13 ID:14Q8It9J
>>804
むしろ何処に書こうとしてたのか気になるw

丁度いい機会だし最近VIPでチベットスレ見なかったんで立ててみた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1207370064/
808エージェント・774:2008/04/05(土) 13:58:02 ID:ZDSQyA7f
>>802
東京は参加希望者の人数にくらべて受け皿になるOFFが少ないから
今回どっと人が集まって余計混乱してしまったのかな

祭り気分でチベットステッカー貼って遊園地に遊びに行くOFFとか
どっかの公園でチベットTシャツ着て鬼ごっごするOFFとか
東京中のありとあらゆる観光名所すべてで同時多発チベットOFFとか
もっといろんな受け皿があっていいのかもしれないね

護国寺チームも圓教寺チームもがんばれ〜 応援してるよ〜
809エージェント・774:2008/04/05(土) 14:24:45 ID:irrbGJcO
虹橋封鎖できませんOFFとかかw
810FREE TIBET:2008/04/05(土) 14:43:42 ID:+9LaGBvh
★中国主席、早大で「卓球外交」へ=来月6日来日、奈良・大阪にも

 5月上旬に訪日する胡錦濤中国国家主席の滞在中の日程が4日までにほぼ固まった。
5月6日に来日し、天皇陛下や福田康夫首相と会見・会談するほか、8日午後に
早大(東京都新宿区)を訪れ講演し、「日中青少年友好交流年」日本側開幕式にも福田首相とともに出席。
胡主席は得意の卓球を披露して「ピンポン外交」を展開、友好ムードを盛り上げる計画だ。
10日午前には奈良県の法隆寺、唐招提寺、平城京跡を訪れる。複数の日中関係筋が明らかにした。
国家主席の訪日は、1998年の江沢民氏以来。胡氏の訪日も国家副主席時代以来10年ぶり。

 胡主席は6日午後、羽田空港に到着し、同日夜に福田首相との夕食会に出席する方向だ。
7日午前には皇居で歓迎式典が開催され、天皇陛下と会見した後、福田首相との首脳会談に臨む。
共同記者会見も行われる予定。宮中晩さん会や日本経団連主催昼食会にも出席する。
天皇陛下との会見では、チベット暴動を受け北京五輪開会式に対するボイコット論が高まる中、
胡主席が天皇陛下に対し、皇族の開会式出席を要請するかどうかも焦点。福田首相との会談では
江氏来日時の日中共同宣言に続く「第4の政治文書」で合意し、戦略的互恵関係を強化したい意向だ。
懸案の東シナ海ガス田問題では共同開発に向けた妥協点を模索する。

 国家主席の早大訪問は98年の江氏に続くもので、卓球女子スター選手、王楠さんも同行。
さらに9日には、両国の協力強化分野である省エネの施設を視察し、横浜・中華街に足を運ぶ可能性もある。
この後専用機で大阪に移動し、大阪府の橋下徹知事や関西経済界首脳らと会見する。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008040400835
欲しくて欲しくて仕方なかった情報やっと出たわ
811FREE TIBET:2008/04/05(土) 14:54:26 ID:+9LaGBvh
東京だと6日午後の羽田空港 7日午前の皇居で歓迎式典 8日午後に
早大(東京都新宿区)を訪れ講演し、「日中青少年友好交流年」日本側開幕式

関西だと 9日の移動の出迎え 会見時のルート 
    10日午前の奈良県の法隆寺、唐招提寺、平城京跡
辺りになるな
外相もこのくらいの情報でたら動きやすいのになぁ
812エージェント・774:2008/04/05(土) 15:02:45 ID:6HM9eIUP
大阪で橋下に会うんだ・・・
奴は何かするかな?
813エージェント・774:2008/04/05(土) 15:03:45 ID:6HM9eIUP
113 名前:エージェント・774 投稿日:2008/04/05(土) 14:55:51 ID:WhbWqphl
胡錦濤来日スケジュール、ほぼ固まる

●6日午後、羽田空港に到着し、同日夜に福田首相との夕食会
●7日午前には皇居で歓迎式典が開催され、天皇陛下と会見した後、福田首相との首脳会談に臨む。
共同記者会見も行われる予定。
宮中晩さん会や日本経団連主催昼食会にも出席
●8日午後に早大(東京都新宿区)を訪れ講演し、「日中青少年友好交流年」日本側開幕式にも福田首相とともに出席。
卓球女子スター選手、王楠さんも同行。胡主席は得意の卓球を披露して「ピンポン外交」を展開、友好ムードを盛り上げる計画
●9日には、両国の協力強化分野である省エネの施設を視察し、横浜・中華街に足を運ぶ可能性も
この後専用機で大阪に移動し、大阪府の橋下徹知事や関西経済界首脳らと会見する。
●10日午前には奈良県の法隆寺、唐招提寺、平城京跡を訪れる。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008040400835
814エージェント・774:2008/04/05(土) 15:05:10 ID:14Q8It9J
>>812
しないと言うか出来ないだろうな。
知事の座を賭けることになるだろうし。
815エージェント・774:2008/04/05(土) 15:12:30 ID:xcwxwl3+
護国寺オフ穏やかに終了。
40〜50人くらいでした。
816エージェント・774:2008/04/05(土) 15:13:48 ID:/dhfyfQo
>>815
乙!
817Free Tibet:2008/04/05(土) 15:15:56 ID:IOeexu0h
>>815
おお〜、かなり集まったね!お疲れ様でした!
参加者のどなたか、簡単なレポ後でおながいします。
818エージェント・774:2008/04/05(土) 15:16:23 ID:6HM9eIUP
>>815
乙。そんなに集まったんだ。
やらない後悔より、やった後悔のほうがマシだよね。
もちろん後悔するようなことしちゃあかんけど。
レポおながい。
819エージェント・774:2008/04/05(土) 15:20:32 ID:xC0c4MJZ
>>815
護国寺参加者のみなさん乙
こちら圓教寺に向かってます
誰かきてくれるかな?
820エージェント・774:2008/04/05(土) 15:29:20 ID:s+NTKWiy
821エージェント・774:2008/04/05(土) 15:35:14 ID:6HM9eIUP
ニコ動消されてるよ。
保存してないよ・・・
再うpできる人おながいします。
822エージェント・774:2008/04/05(土) 15:37:58 ID:WhbWqphl
>>821
ようつべにも上がってるよ。
この映像はイタチごっこ。
823エージェント・774:2008/04/05(土) 15:38:02 ID:H6v9Fhle
つべにも上がってるよ。

天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。その0
http://www.youtube.com/watch?v=d9ocolmnyoA

天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。その1(声明はこっち)
http://www.youtube.com/watch?v=71A9OV2nWcg
824エージェント・774:2008/04/05(土) 15:40:11 ID:xcwxwl3+
護国寺帰りです。
簡単に報告。

14時護国寺の門に集合。
14時15分くらいに移動開始。
ご本尊さまや薬師如来さまの前で、全員でチベット平和を祈る。
まったり移動していたので、15時過ぎに終了、解散。

着物の女性が参加していたり、護国寺の雰囲気もあって、穏やかな感じでした。
一人の参加の人も多く、女性の比率が高かったかな。
お坊さんが一人、付き添っていたみたいです。にこやかに見守って下さっていました。
ご厚意で「密教のかたち 花」というA4のプリントをいただきました。
取材の人も来ていて(何の媒体がは聞き忘れたorz)、写真を撮ったりしていました。
周囲の人からも奇異な目では見られていなかったと思います。
主催者さんの細かい配慮で無事に終わることが出来ました。

デモという形もあるけれど、平和にチベットを思うオフ、とてもよかったです。
参加してよかった。
近くでオフがある時は、ぜひぜひ参加してみてください。
825エージェント・774:2008/04/05(土) 15:40:22 ID:SAMR4H8/
>>821

天台宗トップの住職がチベット問題について涙ながらに語る
http://jp.youtube.com/watch?v=BjlbL0j_qQ8
多くの人に見てもらいたいです。そしてネットを通して広めてください。語学の出来る方 、動画編集の出

来る方、各国語に訳して字幕を付けて頂けたら嬉しいです。
826エージェント・774:2008/04/05(土) 15:52:18 ID:6HM9eIUP
d
ニコ動こっちはまだあった。みんな保存推奨。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/05(土) 15:34:50 ID:+K53nu/h0
>>122
これはまだ生きてた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2899995
827エージェント・774:2008/04/05(土) 15:53:07 ID:gQ8ijIK/
>>824
乙です。穏やかに終わって良かったですね。
828エージェント・774:2008/04/05(土) 15:54:24 ID:6HM9eIUP
>>824
乙でした。
いい感じで終わったみたいで安心しました。
4〜50人はすごいね。
829エージェント・774:2008/04/05(土) 16:01:16 ID:R6YC7//m
【4月5日 AFP】在チェコ中国大使館は4日、チェコ教育・青年・教育省代表団が予定していた
中国訪問を取り消すという中国教育省の声明を発表した。チェコの首都プラハ(Prague)の
中央官庁の窓の1つにチベットの旗が掲げられたためとしている。
http://www.afpbb.com/article/politics/2374169/2802668

かなり効くみたい。
830エージェント・774:2008/04/05(土) 16:02:13 ID:yO6EJzJ7
護国寺覗いてきた。
以前宣言した通り、飯田橋−護国寺間(往復)を旗しょって歩いてきました。

>>726で「いかねぇ」と言った手前、OFFには合流はしませんでした。

人数、思ったよりいました。
穏やかに開催されてよかったです。

Free Tibet !!
831エージェント・774:2008/04/05(土) 16:08:59 ID:+cdfj/Do
うちも夫婦で護国寺OFFに参加してきました。
また何か出来る事があったら、参加したいと思います。
832free tibet:2008/04/05(土) 16:14:15 ID:5ejfWEAj
>>810 >>813
ありがとう!

>>830 >>831
おつかれ様です!
833エージェント・774:2008/04/05(土) 16:19:10 ID:BI153bLb
■署名して世界に意志表示■(ドイツの有志が立ち上げました)
2008 For The People Of TIBET

http://www.for-the-people-of-tibet.net/
(ページを開いてしばらくすると下の方に記入欄が出てきます。表示まで数分かかります)
Ihre Name:氏名
Ihr Land:国名
Ihr E-mail(nicht ?ffentlich)メールアドレス・これは公表されません。
詳しくはページ最下のDatenschutz(データ・セキュリティ)をご覧ください。

世界の人々は彼等の宗教・国そして己々の人生を略奪された時、その事実に
目を逸らすべきではありません。

チベットの潔白・弾圧されている人々の為に・その名にかけて、私達は此処
に署名いたします。

サイトについての詳しい情報は画面下の表示タグよりアクセスして下さい。

★自由にコピペして下さい
 現時点で世界各国より約2900名の署名が寄せられています。是非【 JAPAN 】からも宜しく!
★Worldwideをクリックすると、現在の参加国を表示
834free tibet:2008/04/05(土) 16:34:10 ID:5ejfWEAj
123 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2008/04/05(土) 16:24:43 ID:ZDSQyA7f
●6日、羽田空港でみやげを買い漁るOFF
●7日、皇居外苑で森林浴してリフレッシュOFF
●8日、早大の学食メニューを制覇するOFF
●9日、両国でちゃんこ鍋喰うOFF、中華街で飯食うOFF、大阪喰い倒れOFF
●10日、法隆寺・唐招提寺・平城京跡ツアーOFF

どこ行ってもチベット旗だらけにしてやんよ
835Free Tibet:2008/04/05(土) 16:34:56 ID:IOeexu0h
>>824,830-831
本当にお疲れ様でした。
今日の良い結果がまた次のオフ成功にきっと繋がると思います。
836エージェント・774:2008/04/05(土) 16:40:55 ID:z1IW3vIt
首都圏の学生でさあ、だれか校舎の壁面にチベット国旗を
でっかくプロジェクターで投影したら面白いのに。

地方の単純作業労働者の俺には、そんなアイデアを活用する場所がないw
山しかねえw

でも首都圏なら、お茶の水の日立とか、白くてでかいビル、いっぱいあるやん。
上智とかも、白いビルあったよなあ。

色々できるで、東京は。
837エージェント・774:2008/04/05(土) 17:02:38 ID:6HM9eIUP
127 名前:108 投稿日:2008/04/05(土) 16:58:02 ID:xC0c4MJZ
いまロープウェイを降りて本堂に向けて歩いています
http://n.pic.to/lex4n

--------------------------------
TV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2900990
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2901075
保存すべし
838エージェント・774:2008/04/05(土) 17:05:14 ID:juhVGxW2
>>813
>>834
それはいいwww
839エージェント・774:2008/04/05(土) 17:15:38 ID:s+NTKWiy
ニコ動の動画ってどう保存するの?
840エージェント・774:2008/04/05(土) 17:16:10 ID:quJ9j1i9
国民党と
米英露印 + フランス(オブザーバー?)等の連合の陰謀
(東欧は英仏などから金をもらっての発言か?)

ミャンマーのパクリ

日中に戦争してもらいたがっている。
841エージェント・774:2008/04/05(土) 17:16:56 ID:WhbWqphl
127 :108:2008/04/05(土) 16:58:02 ID:xC0c4MJZ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/127
いまロープウェイを降りて本堂に向けて歩いています
http://n.pic.to/lex4n
842エージェント・774:2008/04/05(土) 17:20:10 ID:vce6Vkfw
天台宗のお坊さんからメッセージが発せられて、関西も機は熟した。
5月9日10日は大阪・奈良でもチベット国旗でお出迎えして差し上げないとね。
それとは別に、穏やかな旗オフも大阪・奈良で開催希望
843エージェント・774:2008/04/05(土) 17:29:25 ID:UWxKLg/R
チベット旗の入手場所(随時追加よろ)

ジャワラケルのチベット難民キャンプの若者の会による激安チベット旗
http://banana-cat-cafe.blog.so-net.ne.jp/2008-04-02

日本でのチベット旗取り扱い店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mikkyo-yorozuya/

安くて大きい旗(152cm×91cm)売ってて尚且つ日本まで発送してくれる海外のお店

http://www.amazon.com/Tibet-National-Country-Flag-Polyester/dp/B000G2R1FO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1206586092&sr=1-2
旗$5.85+送料$8.99($1=\100として)で1484円


http://www.3x5flag.com/store/product_info.php?cPath=2_37&products_id=624
$9.95+送料が旗1枚なら$7.99で1794円
旗を2枚〜8枚買うなら送料は$14になります


http://www.amazon.com/Flagline-com-Tibet-World-Flags/dp/B000EOF7OQ/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=home-garden&qid=1206583887&sr=1-4
旗$13+送料$8で日本円で2100円
844エージェント・774:2008/04/05(土) 17:34:47 ID:c0WFl/Ht
>>837
うおお〜ほんまに着いたんかー
がんがれー!
俺の分もお参りしてくれー
今日はテレビ出てくれてありがとう!って。
845エージェント・774:2008/04/05(土) 17:35:19 ID:c0WFl/Ht
あ誤爆
移動するw
846エージェント・774:2008/04/05(土) 17:36:01 ID:L7GUzX66
他の掲示板から拾って来た↓↓

今わたしたち日本の仏教者の真価が問われています。
チベットでの中国の武力行動によって宗教の自由が失われることに心から悲しみとやむにやまれぬ抗議を表明せずにはいられません。
私たちはあくまでも宗教者、仏教者として僧侶をはじめとするチベット人の苦しみをもはや黙って見過ごすことができません。
チベット仏教の宗教的伝統をチベット人の自由な意志で守るということが大切な基本です。
みなさんは、日本の全国のお坊さんがどうしているのかとお思いでしょう。
日本の各宗派、教団は日中国交回復の後中国各地でご縁のある寺院と復興に力を注いできました。私も中国の寺院の復興に携わりました。
しかし、中国の寺院との交流はすべて北京を通さずにはできません。ほとんど自由はなかった。これからもそうだと、全国の日本の僧侶は知っています。
そして、日本の仏教教団がダライ・ラマ法王と交流する事を北京が不快に思うこともよく知られています。
あくまでも、宗教の自由の問題こそ重大であると私は考えています。
しかし、チベットの事件以来3週間あまりが過ぎてなお、日本の仏教界に目立った行動はみられません。
中国仏教界が大切な友人であるなら、どうして何も言わない、しないでいいのでしょうか。
ダライ・ラマ法王を中心に仏教国としての歴史を重ねてきたチベットが今、亡くなろうとしています。
私たちは宗教者・仏教者として草の根から声を上げていかなければいけません。
しかし、私の所属する宗派が中国の仏教界関係者から抗議を受けて私がお叱りを受ける可能性が高いでしょう。
このように申し上げるのは、私たちと行動を共にしましょうということではないのです。
それぞれのご住職、檀家信徒のみなさんがこれをきっかけに自ら考えていただきたいのです。
オリンピックに合わせて中国の交流のある寺院に参拝予定の僧侶もいらっしゃることでしょう。
この情勢のなか、中国でどんなお話をされるのでしょう。
もし、もしも宗教者として毅然とした態度で臨めないならば私たちはこれから、信者さん檀家さんにどのようなことを説いていけるのでしょうか。
私たちにとってこれが宗教者・仏教者であるための最後の機会かもしれません。

天台宗 別格本山 書写山園教寺
大樹 玄承 執事長
平成20年 4月 5日
847エージェント・774:2008/04/05(土) 18:36:00 ID:PAmVmuaB
プラハの中央官庁の窓にチベット国旗、でチェコの訪問団を拒否。「我々の批判が中国に届いている証拠だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207379491/l50

勇気付けられるニュースですな。効果があることが分かった。
848エージェント・774:2008/04/05(土) 18:45:22 ID:lY6SI6Yb

西側メディアのラサ3-14暴動の歪曲報道について抗議する全世界華人大署名
http://hi.news.sina.com.cn/news/xizang08/index.php?dpc=1

昔日本の常任理事国反対署名のときと同じフォーマットだなw
849エージェント・774:2008/04/05(土) 18:54:25 ID:hxrLIIfV
>>846
【チベット問題】日本の仏教界に向けたメッセージ 僧侶が初めてメディアで発言 …KTV「ぶったま!」[04/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207387890/
850エージェント・774:2008/04/05(土) 19:18:09 ID:irrbGJcO
>>839
ヒント:ニコニコ 保存 google
851エージェント・774:2008/04/05(土) 19:55:00 ID:WPHabJeH
>>847
ぜひ見習わねば

日本でも効果的なとこにチベット旗を貼りたいな
852FREE TIBET:2008/04/05(土) 20:10:44 ID:3CHXqLqp
>>851
だな。 東京都庁なら、おkしてくれるかな?
知事室とか
853エージェント・774:2008/04/05(土) 20:16:04 ID:3KRC49AY
お前らが嫌うアフィブログだけどチベットのバナーはったわ
854エージェント・774:2008/04/05(土) 20:31:05 ID:HiwjfYer
>>847
たった一枚のチベット旗でも絶大な効果があるということだな
855☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/05(土) 20:34:09 ID:ygLgaCwU

中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
東トルキスタンを合わせると計300万人が拷問レイプ虐殺
されている

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
856エージェント・774:2008/04/05(土) 20:36:34 ID:WPHabJeH
>>836

コキンタマが泊まるホテルの
スイートルームから見えるとこに
プロジェクターで大写ししたいな
857エージェント・774:2008/04/05(土) 20:40:31 ID:WhbWqphl
五輪聖火・もうすぐロンドンに(BBC)
オリンピックの聖火がもうすぐ英国・ロンドンに到着します。
ロンドン市内を通過する際、沿道にデモ届けをした団体は少なくとも6団体で、500人ほどのデモになる見込みと報じられています。

日本でも「聖火リレーでチベットを応援しよう」というキャンペーンが2ちゃんねるから起こっています。
http://i-morley.com/blog/
858エージェント・774:2008/04/05(土) 20:41:37 ID:A6daXw1n
久しぶりに来ました。
昨日、チャンネル桜の討論番組で気になる指摘があったので
念のためお知らせします。

売国奴 河野洋平は今日本陸連の会長か何かしているらしいのですが、
またしても姑息な中国への媚売りをしたようです。
先日、マラソンの沿道での旗振りを禁止する条例だか何だかが
決まったというニュースは聞いたことのある方も多いと思います。

なんと、これによって今度の聖火リレーでチベット旗を振ると
警官が制止、没収する根拠になるかもしれないということです!

さすがチャンネル桜、対策としてチベット旗のプリントされた
Tシャツを作ることも検討するそうです。
海外サイトから購入も可能だと思いますので、参加予定の方、
旗はアウトになっても対抗できる手段を準備してください。
Tシャツは旗ではないし、脱げと言われることはさすがにありません。

既出情報だったらスマソ
でも知らない人多いようだったら、他の板へもコピペなり転載なり
広めてください。
現地まで集合する貴重な戦力がこんなことで削られることのないよう
戦略を練って売国奴の蠢動に対抗しましょう!
859エージェント・774:2008/04/05(土) 20:42:07 ID:WPHabJeH
>>834

ちょ

それ すげーーーいいお
860エージェント・774:2008/04/05(土) 20:46:46 ID:vfKUl6S4
>>858
最悪だなあいつ。さすが天候不良で台湾に避難しても機内に留まって、中国に着陸したら台湾には降りなかったと自慢して中国に尻尾振っただけはあるわ。

自分は当日最初からデモ隊にいるけど、聖火リレー隊はこんな策略に負けないでチベット国旗をアピールしてください。
861エージェント・774:2008/04/05(土) 20:51:03 ID:WPHabJeH
>>858
ぬわんと!貴重な重大情報をありがとう!!

じゃあ
いちお旗も持っていくけど
Tシャツは必須アイテムですな
小さいと分かんないから
なるべくデカいプリントで

Tシャツって安いとこだと500円くらいで買えるし
アイロンプリントすれば買うより安く済みそうだね
862エージェント・774:2008/04/05(土) 20:52:51 ID:zfNiArzv
wikiのポン・de・チベットが可愛かったんで、ついカッとなって作りました。
作者さん、勝手に作ってゴメンなさい orz
ついでに、以前作ったチベット国旗のGIFアニメも一緒にzipりました。

見本はコチラ
http://p.pita.st/?vgd06v9j

ダウンロードはコチラ keyはメ欄
http://www.2-1ch.net/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=129
863エージェント・774:2008/04/05(土) 20:58:50 ID:UWxKLg/R
>>858はガセです。工作員に惑われないようにね
864エージェント・774:2008/04/05(土) 20:59:41 ID:R6YC7//m
>>862
青い線が6本なのには意味があるそうなので、できれば考慮してあげてください。
865エージェント・774:2008/04/05(土) 21:02:40 ID:WPHabJeH
>>863
ガセか〜〜ガセで良かった!!
だけど、おかげで旗+Tシャツのダブルパンチに目覚めた
866エージェント・774:2008/04/05(土) 21:04:18 ID:tL7llkCL
>>858
まじか…本当に芯からの売国奴なんだな。

でも旗を振るのが禁止なら、横断幕ならいいのか??
867エージェント・774:2008/04/05(土) 21:04:40 ID:WPHabJeH
>>862
きゃわゆぅい〜〜
ポンデ・チベット気に入った
868エージェント・774:2008/04/05(土) 21:05:02 ID:bXuYtLdE
私は当日、コキンタマの頭をA−Kカラシニコフ
でぶち抜きます。


869エージェント・774:2008/04/05(土) 21:07:42 ID:WhbWqphl
>>866

>>858は他スレでもミスリードしてます。ご注意を。
870エージェント・774:2008/04/05(土) 21:07:50 ID:hxrLIIfV
ついにキター!
【チベット問題】日本の仏教界に向けたメッセージ 僧侶が初めてメディアで発言 …KTV「ぶったま!」[04/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207387890/
871エージェント・774:2008/04/05(土) 21:14:59 ID:WPHabJeH
護国寺OFFの参加者は、おつかれさまでした。
日本のマスゴミが報道しなくても
私たちは絶対にチベットの平和を諦めない!!!
皆でできる事はどんどんやろう
872エージェント・774:2008/04/05(土) 21:17:33 ID:Bbg2umUU
>>866
旗が禁止じゃなくて、小旗の「配布」禁止では?
と一応補足。既出だったらすみません。
単なるゴミ防止っぽい。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/track/20080313-00000060-kyodo_sp-spo.html

>>870
色んな圧力があるだろうに勇気ある坊さまだ。
がんばろうって気になるよ。
坊さまの声がチベットに届いてるといいなあ。
873862:2008/04/05(土) 21:20:50 ID:zfNiArzv
>>864
了解です。
作り直しておきます。

>>867
thxです。元ネタはコチラです。
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/41.html
874エージェント・774:2008/04/05(土) 21:21:01 ID:9Ng0YODu

599 :待受け係:2008/04/04(金) 14:35:48 ID:ZF8c5WA0
ヤター!!ダウンロード用画像のページできたよー\(^o^)/
ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/41.html

一番下が良いな。
作者よ、バナナCAT氏と相談し、
T−シャツに貼って、早急に売り出せ。

2ちゃんねる発フリーチベット運動の象徴になる予感。
875エージェント・774:2008/04/05(土) 21:24:31 ID:XgAehv/x
チベット仏教グッズ、白いスカーフや、5色のチベット旗なんかでも
アピールになるよね。どこで買えるのか分かんないけど、
日本には信教の自由ってのがあるからサツもさすがに手は出せないでしょ。
876エージェント・774:2008/04/05(土) 21:24:34 ID:l2Zb8A7W
>>862
すごいな〜。GJ!
877エージェント・774:2008/04/05(土) 21:32:09 ID:tL7llkCL
>>869
>>872
教えてくれてありがと
あっさり騙されるとこだったよorz
小旗の配布禁止の話だったんだな
878エージェント・774:2008/04/05(土) 21:32:19 ID:bXuYtLdE
879エージェント・774:2008/04/05(土) 21:35:21 ID:9cas4x6E
法隆寺って地元だわ!
なんか参加したいなぁ
880エージェント・774:2008/04/05(土) 21:43:21 ID:l2Zb8A7W
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/05(土) 20:41:12 ID:/PLRVk6C0
>>129
よう、その動画を消されてポカーンなうp主が来ましたよ?

ちょっと運営に挑戦する動画作って上げるわ、正直頭に来たw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2903511

おまいら、結果を見届けてくれ。



143 名前:142 投稿日:2008/04/05(土) 21:23:10 ID:/PLRVk6C0
はい、アップロード無期限停止処分くらったわw

さて、だれが嘘をついているのかねぇ
881657:2008/04/05(土) 21:43:53 ID:sClmoJhY
平日荒れてて、とりあえず土日の意見もってことで
スレ分けとか保留になってるがどうするんだ?
このまま議論せずスルーしたら異論なしってことになるだろ
とりあえず自分の意見は表明しとけよ
882エージェント・774:2008/04/05(土) 21:50:19 ID:vce6Vkfw
じゃあ自分はスレ分け希望。
多分空港で行われる無責任集会に参加したい派とそういうのに巻き込まれるのは嫌だけどチベットの為に何かをしたい粛々派とでスレを分ける方が混乱なくていいと思う。
護国寺や奈良のようなオフを各地で開けば、「チベットの旗が減る」事にはならないし、奈良・護国寺形式の初心者でも参加しやすいオフは希望者も増えてるみたいだし
883エージェント・774:2008/04/05(土) 21:57:57 ID:RJEd1nBz
なるべく言葉の選び方に気をつけようねみんな。
884エージェント・774:2008/04/05(土) 22:02:38 ID:WPHabJeH
>>882
しつこいよ工作員
おまえみたいのは工作員だってもう分かってる
885エージェント・774:2008/04/05(土) 22:03:32 ID:WhbWqphl
↓ 早速、今日のお坊さんの生放送決起、チベット旗OFF等が語られています。
http://morley.air-nifty.com/movie/files/080405.program.mp3
886待受け係:2008/04/05(土) 22:06:14 ID:8OcOK0SP
>>862
うっうおぉぉぉぉぉぉぉかわええよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
作ってありがっとー

>>864
スンマセ…イラストの段階で線減らしてま…
あくまでAAの再現だったからさorz
もとのイラストも修正しま

>>874
バナナCAT氏ってmixiの旗作ってる人だっけー?
ちょっと声掛けてきま
887エージェント・774:2008/04/05(土) 22:06:33 ID:4PGKfh4r
>>847

コレは……。コキントーの来日訪問予定の各所で事前にチベット旗OFFを行って、
その全ての画像を繋げてようつべにうpして見せつければ、怖じ気づくかも試練。
888エージェント・774:2008/04/05(土) 22:10:06 ID:sClmoJhY
俺は空港で出迎えるのはハードル高いと思ってるから
声出しも厭わない積極的な人がいないとダメになると思う

正確な情報は一般には流れないから人数は分散するし
サクラとして親中派の団体が来てるだろうし警備も厳重だと思う
そんな状況でチベット旗振れるのはかなり勇気がいるんじゃないかな

ただこのスレがそういう方向になっちゃうと荒れるし
初めて来た人も帰っちゃうと思うんだよね
でも統合スレって形はローカルルールに反するのかな?
889エージェント・774:2008/04/05(土) 22:13:32 ID:Bbg2umUU
>>847
チベット旗って偉大だ。
魔除け効果があるんだね。
890エージェント・774:2008/04/05(土) 22:17:55 ID:sClmoJhY
>>884
工作員認定でなくちゃんと意見を言うべきかと
891エージェント・774:2008/04/05(土) 22:22:54 ID:vce6Vkfw
>>884みたいな人が右翼やプロ市民団体のデモに素人を騙して送り込む悪徳ブローカーみたいな人ですよね
892エージェント・774:2008/04/05(土) 22:25:18 ID:bXuYtLdE

コキントウヲアンサツセヨ
893エージェント・774:2008/04/05(土) 22:25:21 ID:PAmVmuaB
>>858
それに河野洋平がどんな風に絡んでいるのかよく分からん。
ソースも映像も無い。
ガセと見做す。
894エージェント・774:2008/04/05(土) 22:27:23 ID:fwE5RQRQ
【チベット騒乱】「四川省で暴動、当局側に重傷者」新華社報道-朝日新聞[04/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207373115/
895エージェント・774:2008/04/05(土) 22:27:48 ID:gNLrIMAQ
>>887
それいいな。
関東コースなら参加できるぞ。
896エージェント・774:2008/04/05(土) 22:28:06 ID:Bbg2umUU
>>888
じゃあ「胡錦涛(及び外相?)をチベット旗で迎えるスレ」みたいのを別に
作ってみるのは?

それでここを>>663さんが言ってるような

「チベット国旗を広めるアイデア」を共有したい層や
デモやオフ参加はまだ未定だが、チベットグッズを増やす企画に
協力したい人間を ここに誘導して、受け皿とする。

じゃだめかな。
897エージェント・774:2008/04/05(土) 22:28:36 ID:NRBwxSos
ここはチベ旗だらけ総合スレだから、スレ分けないほうがイイ!
いっぱい↓やる「歓迎」OFFの、総合スレにしたらいいと思う。

  胡錦濤来日をチベット旗で「歓迎」するOFF@空港(無言班)
            〃               @空港(声出し班)
            〃               @東京
            〃               @大阪
            〃               @奈良
            〃               @XXXXXX

ちゃんと「歓迎」OFFごとに責任者も、決めたら一緒でも大丈夫!
・・・だと思う多分〜
898エージェント・774:2008/04/05(土) 22:32:17 ID:ZIjKw6N3
不参加「辞書から消えたはず」五輪委側が反対声明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080405-00000063-yom-spo
899エージェント・774:2008/04/05(土) 22:34:18 ID:R6YC7//m
>>896-897
そんな感じが望ましい。んじゃないかな。
900エージェント・774:2008/04/05(土) 22:37:41 ID:vce6Vkfw
いや、コキントウのスケジュールも出た事で、このスレも空港デモスレ化色が強くなっていくのは間違いないから、
グッズ作成専用スレ・初めての人用スレ(今ある小規模旗オフ総合スレみたいなの)・空港デモ集会スレに分けて、それぞれ自分の参加したい所に参加してもらう方がいい。
全部一緒くたにすると、無言で参加しやすいからと思ってここへ来た人が混乱して去っていくだけ
901エージェント・774:2008/04/05(土) 22:40:21 ID:PAmVmuaB
実際、空港ってどこら辺まで入れるのかね?
貴賓だと、出入り口が違かったりするのかな。
コが直接見れるととこに旗を置かないと意味が無いんだが。
当日現場にいる人と情報交換すれば、分かるのかな。
902エージェント・774:2008/04/05(土) 22:42:38 ID:PAmVmuaB
このスレは、そこまで流れは速くない。
細分化すると分かりづらくなる。
出迎えOFFスレは、日にちが近くなれば嫌でも立つさ。
903エージェント・774:2008/04/05(土) 22:48:43 ID:ZIjKw6N3
スレ分け提案が出て、
これまでほとんどスレ分け賛成者が出てない事から
スレ分け需要ないって思わないの?

ここは総合スレでこのままで良いよ。
新しいスレたてたって、またどうせ荒れるさ。
904エージェント・774:2008/04/05(土) 22:54:22 ID:quJBR+tA
>>693
吉祥天母(パルデン・ハモ)さまの色違い。
・白背景
ttp://palden-lhamo.up.seesaa.net/tibet/kabe-kititenbo-mw.png
・黒背景
ttp://palden-lhamo.up.seesaa.net/tibet/kabe-kititenbo-mr.png

サイズは同じ1280*1024です。
905エージェント・774:2008/04/05(土) 23:03:01 ID:NRBwxSos
もうすぐ次スレかな?テンプレはコチラ〜
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/36.html
906エージェント・774:2008/04/05(土) 23:03:42 ID:quJBR+tA
>>904
もうひとつ忘れてました。
フォント探ししていたらJOJOフォントを偶然見つけたので重ねてみた版。
ttp://palden-lhamo.up.seesaa.net/tibet/kabe-kititenbo-mb-jojo.png
青背景でサイズは1280*1024です。
907エージェント・774:2008/04/05(土) 23:07:05 ID:sClmoJhY
>>903
スレ分け案は過去にいろいろ出てるんだから
どういう風に分けるかにもよるけど需要はあるんじゃないかな

ここが荒れると初心者が寄り付かないけど
空港オフの方は荒れたところで動じない人が行くと思う
工作員は自動的にそっち行くだろうし
908エージェント・774:2008/04/05(土) 23:14:08 ID:Bbg2umUU
>>902
荒てる時はすごい勢いで流れていく。
その状態が続くと初心者がどんびきして逃げるのが心配。
909エージェント・774:2008/04/05(土) 23:32:34 ID:NRBwxSos
>>908
初心者さん&参加者さん→wiki→各地域のスレ
打ち合わせに加わりたい人→ここ(総合スレ)
〜ていう流れならどうかな?
910エージェント・774:2008/04/05(土) 23:32:37 ID:QR/9dBFO
空港だけでなく、他の場所もありだろ?
なんで空港に特化する?
1スレ目の出だしは、勿論空港だったわけだが、場所はこだわる必要なくね?
911エージェント・774:2008/04/05(土) 23:55:12 ID:WPHabJeH
>>900
工作員としては
なるべくスレ分けして
人数を分散させて
盛り上がりを抑えて
工作員だらけでオフ中止にするor乗っ取るのかな?
どうなの?工作員



私はスレ分けは反対
912エージェント・774:2008/04/06(日) 00:03:51 ID:jZrBTLe+
スレ分けは工作員がいつも使う手段
分断して内紛を起こさせ自滅させる
これに乗ってはいけないよんw
913待受け係:2008/04/06(日) 00:04:49 ID:IrJPNKsL
あ、そうだ。
昨日うpしたメッセとか用アイコン、さっき微調整しました。
微妙に余白があったのでそこの消去ぐらいですが。
サイズ調整はもうしばらく待たれよ…

あと、以前にも書いたけど、
自分がうpした待受けとかイラストとか
(今現在ttp://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/41.htmlにある全て
は、加工・再配布・別媒体への利用すべて自由です。
自分に許可をとる必要もありません。
需要があれば、aiファイルもうpします。
914エージェント・774:2008/04/06(日) 00:13:28 ID:ZeBWAnTo
>>910
タイムリーなのが空港なだけで
使えそうな情報は常に交換する
915エージェント・774:2008/04/06(日) 00:14:56 ID:6k9tVfao
>>913
お疲れ様です、GJ。

これまでたくさんの素敵画像が出てるけど、wikiとは別にアイコン素材サイトなんかで登録して
大勢の人のサイトで使って貰う…とかどうなんだろう。
作って下さった方が複数いるから確認とるのが大変かな。
916エージェント・774:2008/04/06(日) 00:14:57 ID:T+tyVjnB
了解。
917エージェント・774:2008/04/06(日) 00:18:57 ID:ZeBWAnTo
>>913
GJ ありがとうございます
918エージェント・774:2008/04/06(日) 00:19:58 ID:1FAHEaKy
整理してみた(◎総合スレ、○開催毎スレ、・ 地域毎スレ、△検討中)

 ◎胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
 │
 ├─○ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
 ├─○聖火リレーでチベットを応援しよう part3
 ├─○チベット国旗旗をつくるオフ
 ├─○チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
 │  ├─ ・ チベット国旗オフ@奈良
 │  ├─ ・ 京都からチベットを応援したい
 │  ├─ ・ 【3/23】◇チベット旗OFF◇【神戸】
 │  ├─ ・ 【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
 │  :
 ├─△胡錦濤&楊潔褫「歓迎」OFF総合(仮)
 │  ├─△胡OFF@空港
 │  ├─△胡OFF@各地域
 │  :
 ◎【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】7
 ◎【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
 ◎中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
 ◎東トルキスタン独立を支援するOFF
 │

総合スレ自体を細分化することには賛成できない
立てるとすれば△の位置付けで来日時用スレを独立させるのが妥当かと
919エージェント・774:2008/04/06(日) 00:21:04 ID:u36nsCpl
>>863
> >>858はガセです。工作員に惑われないようにね

工作員
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


俺もチャンネル桜の討論会、見てたけどそう言ってたよ。
誰か、動画UP、してクレーーーーーーーーーーーーーーーー

河野洋平の策略と、チャンネル桜でチベット国旗のTシャツ作るって言ってたの、
本当だよ。
920エージェント・774:2008/04/06(日) 00:22:08 ID:ImdaCIRv
>>734 >>896 支持。
本スレ=「日本中を旗いっぱいOFF」のほうが一見さんの受け皿としては
いいような気がする。
それ以外のOFFスレは立てたい人が小規模スレとかで提案した後、建てる。
921エージェント・774:2008/04/06(日) 00:23:58 ID:b5GzcOQ/
>>834
素敵だw
922エージェント・774:2008/04/06(日) 00:26:30 ID:men7l0dk
>>909
各地域のオフに加われない(該当地域がない・諸事情で参加できない)方や、
オフに行く勇気がないけど何かしたい初心者の方の受け皿があるといいと思う。
初めはここがそうだったけど、来る度荒れてるからorz

スレ分けしたら人減るけど
このままじゃ嫌気がさして去ってしまう人も多そうで。


>>913
お疲れ様!
待ち受け、友達にも可愛いと好評ですよ〜。
923エージェント・774:2008/04/06(日) 00:27:30 ID:+jVDGm5B
>>919
聖火スレの方で細かくやってる
924エージェント・774:2008/04/06(日) 00:29:50 ID:men7l0dk
>>918
乙!!
何てわかりやすいんだ これ次スレにものせてはどうか

>立てるとすれば△の位置付けで来日時用スレを独立させるのが妥当かと
同意です。
925エージェント・774:2008/04/06(日) 00:31:57 ID:hYa/+mc7
>>918
乙です!分かりやすいね
926エージェント・774:2008/04/06(日) 00:35:23 ID:+jVDGm5B
>>918
初めて理解した。
プレオフ企画総合ってそこだったのね
927エージェント・774:2008/04/06(日) 00:36:19 ID:XDrJ/+AH
>>918
超乙!
すっごいわかりやすいな・・
928エージェント・774:2008/04/06(日) 00:41:15 ID:agOP83gG
天台宗のトップ・チベット問題を涙ながらに語る

ぶったま! 青山解説チベット実情(1/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=ajvO9tYVm18
ぶったま! 青山解説チベット実情(2/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=3ErBB1D8b_I

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2901075

929エージェント・774:2008/04/06(日) 00:41:15 ID:a10zbeGS
ウイグル(東トルキスタン)もトルコで聖火リレーに抗議活動してるね
http://jp.youtube.com/watch?v=juONCAy3aiw


930エージェント・774:2008/04/06(日) 00:42:41 ID:a10zbeGS
チベット大虐殺は、明日の日本の姿

http://jp.youtube.com/watch?v=WmBGIqez5UM


931エージェント・774:2008/04/06(日) 00:45:50 ID:PnMGOjF/
>>918
乙!凄い分かりやすい!
自分も、来日時用スレを別に建てるのがいいと思う。
そしたらチベット国旗を広めてく方法とかも、落ち着いて話せるし。
932待受け係:2008/04/06(日) 00:47:37 ID:IrJPNKsL
今後自分がやる事
・携帯待受けの各種サイズを作成
 (240*400 / 240*432 / VGA(640*480?))
・アイコンのサイズ調整
 (250*250ぐらい?)
・ポン・デ・チベット修正
 (背景の赤&青線を6本ずつ修正。
  中央の炎部分に3色の飾りつける。
  その他出来るだけ国旗に近づける。
  あと出来ればもうすこしバランス調整したい。)

 
>wiki管理人様
申し訳ないのですが、ダウンロード用画像ページ
http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/41.html
にあります、
・tibetan_01.jpg
・tibetan_2.jpg
上記2ファイルを削除していただいてもよろしいでしょうか?
修正前のファイルですので…。
お手数ですが、よろしくお願いします。
933エージェント・774:2008/04/06(日) 00:49:43 ID:ZeBWAnTo
>>929 を見たら
東トルキスタンも
チベットと同等に支持して
あげたいと思った
なので自分は
チベット旗&東トルキスタン旗にする
934エージェント・774:2008/04/06(日) 00:52:38 ID:QkmHzYvk
>>903目的やハードルの高さ別にスレ分けた方がいいという意見があっても、そういう意見は必ず工作員認定の名のもとに潰されるんだから公平な議論は出来ないよ。
一見さんや気の弱い人の参加する機会をどんどん奪ってるのがこのスレの現状だからね。
次スレから>>918と、空港デモに関しては独立スレを立てる事をテンプレに追加してほしいね。
工作員認定が趣味の連中は空港デモスレ立ててそっちへ移る方がよさそうな連中だし
935エージェント・774:2008/04/06(日) 01:05:59 ID:4RniWf25
>>810-813
コキンタマはなんで早稲田行くのかな?
早稲田も今来られちゃ泥塗られるようなもんだろうに…。
学生の中から自然発生的に抗議活動とか起こったりしないのかな?
936エージェント・774:2008/04/06(日) 01:08:39 ID:rnasP5xT
>>935
早稲田の校舎の窓にチベット国旗を...
937エージェント・774:2008/04/06(日) 01:12:44 ID:hs7mYjyA
938エージェント・774:2008/04/06(日) 01:13:31 ID:ZeBWAnTo
>>918で構図が分かったから
このスレは総本山としてドッシリ腰を据えててほしい

>>935早稲田の学生ににちょっと期待しちゃうなぁ
939エージェント・774:2008/04/06(日) 01:14:08 ID:rOywVHG6
940エージェント・774:2008/04/06(日) 01:14:47 ID:qSA6hX9T
2ch.net users come from china:

2008年2月28日 3.6%
2008年3月11日 4.2%
2008年3月16日 4.8%
2008年3月22日 5.5%
2008年3月26日 5.9%
2008年3月29日 6.0%
2008年4月01日 6.3%
2008年4月02日 6.5%
2008年4月05日 6.6%
941エージェント・774:2008/04/06(日) 01:22:45 ID:4RniWf25
>>936 >>938
そうだよね。早稲田の学生には期待しちゃうよね。
個人的には早稲田も卒業生のお偉いさんに頼み込まれて
渋々受け入れたんだと思うので、学生が派手に抗議すれば、
それを言い訳に学校もキャンセルし易いと思うんだけどな。
942エージェント・774:2008/04/06(日) 01:24:36 ID:2nPSqXv5
>>935
最高裁第2小法廷;学生名簿,無断で警察に開示 最高裁「不法行為」と認定(03年9月12日)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/wasedasaikousaihanketu.htm
> 98年11月中国の江沢民国家主席(当時)が早稲田大学で講演した際,
> 講演会に出席予定の学生ら約1,400人分の名簿を,大学側が同意を得ずに事前に警視庁に提出したことが
> プライバシー権の侵害にあたるかどうかが争われた2件の訴訟の判決が最高裁であった。

> 江主席の講演中に,中国語で書いた批判の横断幕を広げたり,ヤジを飛ばしたりして建造物侵入容疑で逮捕された学生3人
943エージェント・774:2008/04/06(日) 01:27:41 ID:rnasP5xT
>>942
先輩のよいところを見習って欲しいwwww
944エージェント・774:2008/04/06(日) 01:44:44 ID:rS2mckDI
>>918
わかりやすいです。ありがとうございます。
あと、こんなスレもあります。

中国外相のルート割り出しOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207242607/
945エージェント・774:2008/04/06(日) 01:48:58 ID:hYa/+mc7
>>944
いつのまにそんなスレがw
946エージェント・774:2008/04/06(日) 01:56:08 ID:rUY7Z8VA
総合スレなら、「オフ」という名前をはずして「総合スレ」と名前をつけるべき。
議論系の板はひとつまでは認められている。

このスレがオフを開く目的が無いのにオフを名乗ると削除対象とされても
なんにも言えない。
947エージェント・774:2008/04/06(日) 02:01:58 ID:men7l0dk
>>946 そんじゃ

「胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにする統合スレ」

長い??入るかな
ていうか「胡錦涛来日迄」っている?
前から少し疑問だったけど、コが来日した後はこのスレどうなるの?
948エージェント・774:2008/04/06(日) 02:04:20 ID:+XJk1CH2
【自由と】チベット支援活動総合スレ【平和を】

はどう?
949エージェント・774:2008/04/06(日) 02:05:23 ID:rUY7Z8VA
>>947
【総合】胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF【議論】

とかでどうだろうか?

コが来たら…
北京オリンピック開催中、日本中をチベット旗だらけにするOFF
でも立つのかw?
950エージェント・774:2008/04/06(日) 02:05:57 ID:djXmzY8L
おまえら、来週の木曜日は、豊島公会堂に結集しる!!

ダライラマ法王が十日に来日
  緊急集会が行われます!
 「中国の実態を告発する国民集会」
北京五輪にNO!
世界最大の抑圧・侵略・汚染国家「中国」の暴虐を許すな!

日時 4月10日(木)午後6時半開会(開場6時)
会場 豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)
池袋駅東口下車徒歩約5分  (入場無料)

((( 登壇者 )))

加瀬英明(外交評論家)・陳惠運(食品ジャーナリスト)
平松茂雄(軍事専門家)・ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授)
相林(中國民主運動海外聯席會議アジア代表)・殿岡昭郎(中国民族研究家)
宮崎正弘(評論家)・大原康男(国学院大学教授)ほか関係者多数。。。
(順不同。敬称略)

主催「中国の実態を告発する国民集会実行委員会」(代表・加瀬英明)
千代田区平河町2―16―5―302 高池法律事務所気付
詳しくは下記をクリック。
http://miyazaki.xii.jp/sina/index.html

※コピペして世界中に広めて!!
951エージェント・774:2008/04/06(日) 02:06:22 ID:2nPSqXv5
>>947
7月の洞爺湖サミットは中国ご招待だから、さらに五輪前最も世界的に注目されるイベント。
コがまた来る。
よって、
「五輪まで」とかにした方が...
952エージェント・774:2008/04/06(日) 02:16:39 ID:4RniWf25
>>951
当面は「コキンタマ来日までに」でいいんでない?
んで、それが終わったら「洞爺湖サミットまでに」
んでもってその後は「五輪開催までに」
みたいな感じで1〜2か月後を目標に伸ばしてくと。
最初から「五輪まで」にしちゃうとダラダラ感でちゃうでしょ。
でも、ホントはそれまでに
チベット問題が解決してくれるのが一番なんだけどねえ…。
953エージェント・774:2008/04/06(日) 02:20:23 ID:men7l0dk
まとめレスで失礼。

>>948 
意味的にはすごく合ってるけど、今のスレ名と違いすぎると
わかりにくいかもしれぬ。

>>949 
お、OFFがついてるぞい。
あと議論ってつけると荒れる気が。
荒れるのトラウマなんだ 細かくてすまんorz

>>951
では「五輪迄に日本中チベット旗だらけ統合スレ」

ううむ自分から言い出してなんだけど(すまん)
次スレから来た人に他スレと間違われてしまうだろうか…

コ来日後に五輪に改名の方がいいかな??
954エージェント・774:2008/04/06(日) 02:35:26 ID:MzKtwPkJ
>>952
おおむね賛成(コキン→洞爺湖→五輪)
チベット問題の早期解決だけは、望み薄だと思うけど(悲しい…)
955エージェント・774:2008/04/06(日) 02:37:53 ID:rS2mckDI
【胡錦涛】日本中チベット旗だらけにするオフ総合【来日】

「オフ」は入っててもいいかなと思ったんだけど?
胡錦涛が終わったら【洞爺湖】【サミット】とか変えていくとか?
956エージェント・774:2008/04/06(日) 02:39:12 ID:FgU5IQ4K
>>955
OFFの総合という意味として入ってていいと思う
957エージェント・774:2008/04/06(日) 02:46:51 ID:4RniWf25
>>955
意義な〜し!「オフ総合」なら、
このスレ自体がオフスレと思う人は
そんないないと思うよ。
958エージェント・774:2008/04/06(日) 02:46:51 ID:2nPSqXv5
>>955
それで良いんじゃないか。
959エージェント・774:2008/04/06(日) 02:47:27 ID:men7l0dk
>>955
あ 入れていいのか。

>>946総合スレなら、「オフ」という名前をはずして「総合スレ」と名前をつけるべき。
議論系の板はひとつまでは認められている。

ってあったから。ローカルルール疎くてすまん。
名前は変えていくのでいいと思う。

952・954 
すぐには無理だろうけど…地道に末永くがんばっていこう。
960エージェント・774:2008/04/06(日) 02:51:30 ID:bHtA/tbZ
もしかして、OFFスレじゃないって位置づけならテンプレかなり変えないと
いけないんじゃ?
ってもう今さら遅いか。
961エージェント・774:2008/04/06(日) 02:54:25 ID:4RniWf25
>>959
そうだね〜。
地道に、でもこの問題を絶対忘れないように自分も頑張るよ!
962エージェント・774:2008/04/06(日) 02:56:13 ID:rS2mckDI
次スレのためにテンプレを考えよう!

>>918みたいなの入れたいな。
963エージェント・774:2008/04/06(日) 03:03:34 ID:djXmzY8L
今日の関西テレビで声明を発表した天台宗の僧侶も偉いが、
真言宗の僧侶も、抗議声明を出しています。密教つながりかと思われ。

中国によるチベットの「文化的虐殺」に抗議する
密教21フォーラム事務局長 長澤弘隆(真言宗智山派・満福寺住職)
http://www.mikkyo21f.gr.jp/message_monthly020.html

964エージェント・774:2008/04/06(日) 03:05:26 ID:men7l0dk
>>962
同じく 918は絶対入れてほしい!

中国外相のルート割り出しOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207242607/
は入れるとしたらこの辺?

├─△胡錦濤&楊潔褫「歓迎」OFF総合(仮)
 │  ├─△胡OFF@空港
 │  ├─△胡OFF@各地域
 │ ├─△楊OFF@
│ ├─中国外相のルート割り出しOFF

965エージェント・774:2008/04/06(日) 03:07:25 ID:men7l0dk
ぎゃああ ずれたorz
├─△楊OFF@
  ├─中国外相のルート割り出しOFF

このへん…△楊OFFの下 
966エージェント・774:2008/04/06(日) 03:09:07 ID:rUY7Z8VA
>>918の見易さばかり評価されてるが、彼の書き込みので一番重要なのは

>立てるとすれば△の位置付けで来日時用スレを独立させるのが妥当かと

てのだろう。


どうする?
ここを総合スレとしてしっかり整備しなおすのか
これまでのスレの後継スレでいくのか?

そこ次第だと思うんだが。
967エージェント・774:2008/04/06(日) 03:12:29 ID:men7l0dk
ここを総合スレとしてしっかり整備しなおす

に一票。
968エージェント・774:2008/04/06(日) 03:17:05 ID:2nPSqXv5
>>966
ここを「総論」としての総合スレ。
「来日」は他同様各論スレとして別立てでしょ。
969エージェント・774:2008/04/06(日) 03:58:59 ID:MzKtwPkJ
>>959
だな。継続は力なり。
>>966
スレ進行を邪魔する輩がたまに湧くから
ある程度テンプレ整備したほうがいいと思う
もはや論じるよりも、まず行動ありきでしょう
これ以上死者が増えるのを黙ってみてられん

-----------------------------------------------
【胡錦涛】日本中チベット旗だらけにするオフ総合【来日】
とにかく世界中で日本だけが虐殺国家を歓迎してるなんて思われないようにしないといかん
抗議活動したことない人でも参加でき、合法的にチベットの人々を応援する方法を考えよう
OFF参加できなくても今日から日本中をチベット国旗でいっぱいにしよう
(※現在進行中のOFF、企画、グッズ製作、周知活動、結果報告などの総合スレです)

【チベット関連・これからの予定】
・平成20年4月17日(木)〜21日、楊潔褫外相来日
・平成20年4月26日(土)、五輪聖火リレーin長野(善光寺→若里公園)
・平成20年5月6日(火)、胡錦濤国家主席来日
・平成20年7月7日(月)〜9日(水)、洞爺湖サミット

【注意事項】
・あくまでも紳士的に行動する。「一般人には」迷惑をかけない
・デモ行為※をするには責任者の届けが必要です ←ここ重要!
 (※シュプレヒコール、道路を占有しての行進、その他集団による示威行為など)

【関連スレ】

…うまくまとまらないや。
970エージェント・774:2008/04/06(日) 04:05:05 ID:2nPSqXv5
>>969 訂正願います
【チベット関連・これからの予定】
・平成20年4月10日(木) ダライ・ラマ法王来日(成田トランジット)
・平成20年4月17日(木)〜19日(土) 楊潔褫外相来日
・平成20年4月26日(土) 五輪聖火リレーin長野(善光寺→若里公園)※前日夕、羽田着
・平成20年5月6日(火)〜11日(日) 胡錦濤国家主席来日
・平成20年7月7日(月)〜9日(水) 洞爺湖サミット
971エージェント・774:2008/04/06(日) 04:11:09 ID:bHtA/tbZ
関連スレはこんな感じか?


ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206964985/

聖火リレーでチベットを応援しよう part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206894146/
聖火リレーでチベットを応援しよう part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207418064/

チベット国旗旗をつくるオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206364097/

チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/

チベット国旗オフ@奈良
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206278541/

京都からチベットを応援したい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206921844/

【3/23】◇チベット旗OFF◇【神戸】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205918731/

【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206726187/

【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206460501/

中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206670590/

中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206670590/

東トルキスタン独立を支援するOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128224213/

新風系デモ総合スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206433559/


あと、950踏んだのはコピペの人だよな?
972エージェント・774:2008/04/06(日) 04:25:04 ID:men7l0dk
関連スレに追加お願いします

中国外相のルート割り出しOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207242607/

でコレ↑を加えた918の総合案内図↓ これでいいかな
今度はズレませんように…


(◎総合スレ、○開催毎スレ、・ 地域毎スレ、△検討中)

 ◎胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
 │
 ├─○ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
 ├─○聖火リレーでチベットを応援しよう part3
 ├─○チベット国旗旗をつくるオフ
 ├─○チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
 │  ├─ ・ チベット国旗オフ@奈良
 │  ├─ ・ 京都からチベットを応援したい
 │  ├─ ・ 【3/23】◇チベット旗OFF◇【神戸】
 │  ├─ ・ 【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
 │  :
 ├─△胡錦濤&楊潔褫「歓迎」OFF総合(仮)
 │  ├─△胡OFF@空港
 │  ├─△胡OFF@各地域
 │ ├─△楊OFF@
│ ├─中国外相のルート割り出しOFF

 ◎【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】7
 ◎【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
 ◎中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
 ◎東トルキスタン独立を支援するOFF
 │



>>971
そうコピペの人
どうすんべ
973エージェント・774:2008/04/06(日) 04:31:31 ID:men7l0dk
またずれた… すんません スレ立ての人 
ずれた部分だけ訂正


 ├─△胡錦濤&楊潔褫「歓迎」OFF総合(仮)
 │  ├─△胡OFF@空港
 │  ├─△胡OFF@各地域
 │  ├─△楊OFF@
 │   ├─中国外相のルート割り出しOFF
 │
 ◎【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】7
 ◎【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
 ◎中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
 ◎東トルキスタン独立を支援するOFF
 │


FAQとかどうしよう
974エージェント・774:2008/04/06(日) 04:43:46 ID:2nPSqXv5
まだしばらく起きている首都圏人は↓am5〜6 FM J-WAVE(81.3)で
チベット特集です。
http://www.j-wave.co.jp/original/earlymorley/
975__:2008/04/06(日) 04:44:26 ID:ikHZRxI1


シナの犬、福田は日本の恥!!!世界の汚物!!!

世界中が中国のチベット・ウイグルでの虐殺行為に抗議しています
抗議の署名を!
全世界からの一般市民の抗議署名 サイト (ドイツ)
http://www.for-the-people-of-tibet.net/

世界中の人々が続々署名中! (猛烈に抗議の署名が増えてます)

チベット民謡が流れたら、しっかり名前と国を英語で書くだけ!
民主主義国・日本の国民なら、中国の人権抑圧・政治犯狩りを許すな!


976エージェント・774:2008/04/06(日) 04:58:04 ID:pxAgN7fD
聖火リレー新スレで修正しときます

(◎総合スレ、○開催毎スレ、・ 地域毎スレ、△検討中)

 ◎胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF10
 │
 ├─○ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
 ├─○聖火リレーでチベットを応援しよう part4
 ├─○チベット国旗旗をつくるオフ
 ├─○チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合
 │  ├─ ・ チベット国旗オフ@奈良
 │  ├─ ・ 京都からチベットを応援したい
 │  ├─ ・ 【3/23】◇チベット旗OFF◇【神戸】
 │  ├─ ・ 【代表者】名古屋チベットデモ準備スレ【募集中】
 │  :
 ├─△胡錦濤&楊潔褫「歓迎」OFF総合(仮)
 │  ├─△胡OFF@空港
 │  ├─△胡OFF@各地域
 │  ├─△楊OFF@
 │  ├─中国外相のルート割り出しOFF
 │
 ◎【チベット虐殺】中国大使館【抗議デモ】7
 ◎【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
 ◎中国に抗議しない日本政府に国民が怒るオフ
 ◎東トルキスタン独立を支援するOFF
 │
977エージェント・774:2008/04/06(日) 05:07:22 ID:rS2mckDI
中国外相の名前の漢字は↓これだと思う。「チ」ってカタカナで書いてるページもある。

楊潔?
978エージェント・774:2008/04/06(日) 05:21:29 ID:Xe6wpL83
チェコの首都の中央官庁の窓の1つに
チベットの旗が掲げられたことで中国に訪問が中止になったね
思想と表現の自由があるチェコ公務員GJ!
979エージェント・774:2008/04/06(日) 05:38:14 ID:ImdaCIRv
俺も今の暫定案でおおむねOKなんだが、
・これが今までにない大きな改変であること
・WIKIのテンプレに準拠するという手順を踏めていないこと

だけはちょっと気がかりだ。昼の利用者の意向もあるし、新スレを建てるのはもう少しだけ
待ったほうがいいかもしれないと思う。
(もうほとんど1000だが)

皆そのつもりなんだろうとは思うが、念のために。
レス消費すまん。
980エージェント・774:2008/04/06(日) 07:06:06 ID:UVXTVE3/
がんばれ!
俺に出来ることは何か考える!
981エージェント・774:2008/04/06(日) 07:40:29 ID:9Hj+BXss
参加したいのだが仕事始めたばかりで疲れててロムってないので、
どれに参加できるのかいまいち把握出来てない。
次スレのテンプレに期待します。支援age
982エージェント・774:2008/04/06(日) 08:19:20 ID:akQ2dkZ4
首相官邸の周りのビル全てに協力して貰って、窓の光でFree Tibet なんて表示させたら素敵♪
都庁がやってくれたら、海外メディアが報じてくれるから更に素敵♪
983Free Tibet:2008/04/06(日) 08:25:15 ID:jaPU9ZLG
>>977
簡体字で書くと、???だね。役職名は外交部?。
最後の「?」は古くてあまり使わない字だから、中国人でも読めないみたいw
だから「??chi」って書いてる人もいる。

「外交部? ??? 日本 ?? 4月17日」で百度ったけど、日本メディアの
情報に基づくニュースしか見付けられなかった。
もっと探せば中国ソースで何か見付かるかも知れんけどね。
984エージェント・774:2008/04/06(日) 08:26:12 ID:akQ2dkZ4
皇居の周り全てのビルも良いし、中華街の周りのビルも、神戸南京町の周りのビルも、協力してくれたら嬉しいなぁ…
奈良市や京都市は余り高いビルが無いから、仕方ないけどね♪
でも心斎橋のグリコとかの看板が、1日だけフリーチベットの看板にするとかも素敵♪(これは無理だろうが…)
985Free Tibet:2008/04/06(日) 08:27:39 ID:jaPU9ZLG
>>983
うわ、ここって簡体字化ける板か。見苦しくしてしまってすまんorz
986エージェント・774:2008/04/06(日) 08:30:43 ID:jWNl9A6r
★★【FREE TIBET in 名古屋】デモ参加者募集!!★★

【開催日時】平成20年4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守)

【集合場所】愛知県名古屋市中区矢場町・若宮大通公園
       (最寄駅・・・地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口徒歩3分)
       名古屋パルコ南館と矢場とんの間・噴水のある高速高架下の広場です。

【 主 旨 】チベットの平和を願い、中国政府によるチベット弾圧に対する抗議を目的としたデモです。
        ※署名・募金などは一切行っておりません。安心して参加してください。

【デモコース】若宮広場出発〜歩道橋→横断歩道を渡り、歩道で4列縦隊になる(必須)
       出発(14:00厳守)〜久屋大通〜錦通芸文センター前〜東新町交差点〜高岳・桜通り〜大津通〜若宮広場
       ※所要時間約2時間
       ※当日は無理のない範囲内でご参加ください。 
              
【主 催 者】「中国政府のチベット弾圧に抗議するデモ実行委員会」
        私たちは、ネット掲示板を介して集まった有志です。あらゆる政治・思想・宗教団体、またはそれに準ずる組織とは一切無関係です。

【お 願 い 】 1・名古屋デモはインターネットから派生した、参加者全員で作り上げるデモです。
         「ひとりひとりが主催者である」という自覚を持った行動をお願いいたします。
        2・抗議PRグッズは出来る限り持参してください。
        3・出発時間厳守を警察から強く要請されています。当日はスタッフの誘導に従いスムーズな行動をお願いいたします。
     
★OFF会や集会ではなく、公安から許可を取った「デモ」です。
  車線規制を行い、警察のご協力・警備の下で進行するという事を必ず念頭においてください。
★今回のデモはチベットの平和を願い、中国政府によるチベット弾圧に対する抗議を目的としています。
  それ以外の主張をされたい方は該当するデモに参加してください。
★国旗を燃やす、破棄する等の行為は刑法第92条(外国国旗損壊等)で禁止されています。
★プラカード、旗について:1・趣旨と異なるPRグッズには、ただちに上から『フリーチベットステッカー』を貼らせていただきます。
                例)餃子・五輪ボイコット要求・歴史・嫌中的表現・在日中国人を攻撃する表現など。
                2・走行中の車や街路樹などにぶつかるおそれがありますので大きすぎるカード・旗はご遠慮ください。             
★平服・歩きやすい靴でご参加ください。水・のど飴があると声だしが楽です。
★妨害行為・他人に迷惑をかけるなどのトラブルを起こした場合は警察のお世話になる事でしょう。
★集合場所、行進中に出たゴミはお持ちかえりください。

チベットの平和を願う熱い思いだけを胸に「FREE TIBET in 名古屋」は動き出しました。
皆さんの力を貸してください。一人でも多くの人に、この企画を伝えてください。
私たちの声の後ろに言論の自由を奪われた、何百人・何千人のチベットの人達がいます。
名古屋で一緒に、命の叫びをつないでいきましょう!!

---------------------------
↑の文章コピペ拡散御願いします。
987エージェント・774:2008/04/06(日) 09:05:55 ID:xm0MJYli
今日は、京都オフの日ですよ〜

http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/pages/25.html
988エージェント・774:2008/04/06(日) 09:38:19 ID:Xe6wpL83
>>984
いいね、電子表示板?みたいな広告出せるのもあるよね
989エージェント・774:2008/04/06(日) 10:00:49 ID:dZYw5YoI
次スレは今までどおりWikiのコピペで立てておいて、
次々スレまでの時間をかけてちゃんとテンプレを練りませんか?

理由1)スレ速度が早いので数日中にはすぐ次スレに移行する
理由2)残り10レスのここで完璧なテンプレを作る時間が足りない
理由3)総合的な取りまとめと議論のスレとして実質的に運用されて
     いる現状で、スレタイに「議論」の文字が入ってないという
     だけで削除対象になるなんてローカルルールは無い
990エージェント・774:2008/04/06(日) 11:10:12 ID:qu+4hYxa
>>984
丸ビル無くなったのは悔やまれるなぁ
991☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/04/06(日) 11:26:43 ID:cNiKl5OT

中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)
東トルキスタンを合わせると計300万人が拷問レイプ虐殺
されている

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

若い女性は、話すことのできない集団レイプと拷問を受けた後、精神的に崩れた(画像)
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
992エージェント・774:2008/04/06(日) 11:29:18 ID:jWNl9A6r
【FREE TIBET in 名古屋】4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守) - トップページ
http://www9.atwiki.jp/freetibetnagoya/
993エージェント・774:2008/04/06(日) 13:33:19 ID:EEA6rr1q
議論の流れを既存のテンプレートに加えて、今まで通りのテンプレで新スレ立てるしかないだろう。

残りレス数が少ないのに、思いつきのアイデア書くやつとか、新スレ立つまで自重できないのか?
994エージェント・774:2008/04/06(日) 14:19:27 ID:aUgK8/x7
スレタイや内容を急に大きく変えたりしたやつは、乗っ取りと見なされる。
995エージェント・774:2008/04/06(日) 15:05:36 ID:uCGFZPSp
wikiのテンプレでスレ立て挑戦してくる。

チベット旗だらけOFF 議論スレ@難民
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1207050482/
避難所。
996エージェント・774:2008/04/06(日) 15:16:27 ID:a10zbeGS
OFF会の参考になる話がいっぱいです。ぜひ聞いてみてください。
ラジオ番組。


↓ 早速、今日のお坊さんの生放送決起、チベット旗OFF等が語られています。
http://morley.air-nifty.com/movie/files/080405.program.mp3
997free tibet:2008/04/06(日) 15:30:19 ID:bHtA/tbZ
埋めとくか
998free tibet:2008/04/06(日) 15:31:20 ID:bHtA/tbZ
上げてしまった・・・・
999エージェント・774:2008/04/06(日) 15:32:35 ID:BTrvqkc1
胡錦濤来日迄に日本中チベット旗だらけにするOFF 11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207462633/
1000エージェント・774:2008/04/06(日) 15:42:59 ID:rUY7Z8VA
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。