1 :
エージェント・774 :
2005/07/07(木) 22:04:27 ID:wtcFBzRH BE:89250454- 街宣しようぜ 車の手配さえつけば都内各地でできる 選挙のときほどの自由度はないけど 街角で広報活動・飛び入りで集会(モドキ) とりあえず2週間ぐらいの計画 どうよ?
2 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/07(木) 22:06:52 ID:wtcFBzRH BE:124950274-
分かってることは スピーカーのある車が必要で 申請時に車検証と、車と看板の三面図が必要 中2日ぐらいで許可が下りるらしい 選挙のときの部材を使いまわせないかなとも考えたり・・・
3 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/07(木) 22:09:09 ID:wtcFBzRH BE:142800184-
気になってるのは、選挙の時には一瞬で許可が下りたけど 改造申請とかしないとまずいかな?明日聞いてみる。 選挙のときはレンタカー+スピーカーは1万円/日ぐらいかかった コストの問題とか、駐車場とか
4 :
http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/07(木) 22:09:36 ID:UE0AWDh6
>>1 スレ立て乙!!
雌雄を決する時がやって来たようだ。
負ければ『死』
例え勝利しても今まで通りの日常が続くだけ、
報われない戦い、
名も残らず、栄誉も富も与えられず・・・
それでも我々は戦わねばならない。
悲壮。
そう、
我等匿名の悲しきフリーダムファイターなのだから・・・
おのれ!もう時間が無い!みんな頑張れ!
最後の最後まで希望は捨てるな!
殆どのマスコミが沈黙している今、
国民を暗黒法案から救えるのは我々匿名戦士しかいないのだ!
敵は強大である。
しかし我々にも勝算は有る。
やれる事を全てやれば必ず勝てる。
行動せよ!
我々は英雄になるのだ!!!!!!
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その74■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120489232/
5 :
エージェント・774 :2005/07/07(木) 22:10:44 ID:TOXkQxQI
>>1 乙です
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その74■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120489232/758 758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/07(木) 16:29:38 ID:zg2c/det0
この前、
ギコが法案反対をうったえかけるビラがポストにはいっていたのですが、
みなさんが立ち上がっているってことですか?
764 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/07(木) 16:34:01 ID:zg2c/det0
>>760 >>762 まとめサイト、拝見しました。
結構無関心だった自分が恥ずかしい・・・
私もよびかけとかしていこうと思うです。
みなさんもがんばってください!
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
おまいらGJ!!!
6 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/07(木) 22:16:13 ID:wtcFBzRH BE:133875465-
7 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/07(木) 22:31:25 ID:CfiZVAx/
イラネ氏 お疲れ様です 今急な体調不良でこのまま休みますが 裏メンバーで数えておいて下さい 失礼します
8 :
徒然 ◆nump1s4LVs :2005/07/07(木) 22:35:55 ID:Y2MF/6KD
9 :
エージェント・774 :2005/07/07(木) 23:33:22 ID:m2tf3eNN
>>3 車外にスピーカーをつけた車は特種用途自動車として
8ナンバーで車検を取り直す必要があります。
ただし、放宣車登録が認められるのは商用車(4ナンバー)登録
ができる車、若しくは「後部座席+荷室」 の合計面積の
半分以上を放送関係の設備として利用できる車に限る
そうなので、詳しくはこちらを参考にしてみて下さい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/88no_index.htm お手持ちの車を改造する場合、ナンバーが変わると保険料
なんかが変わってきたり、等級を引き継げなかったりすると
思うので、保険屋への事前報告も必要になると思われます。
また、友人の話では88ナンバー化代行業者というのが
あるそうなので当たってみてはいかがでしょうか。
10 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/07(木) 23:54:30 ID:wtcFBzRH BE:321300689-
>>9 参考URLサンクス
本格的にやると大変そうですね(´・ω・`)工数と時間が・・・
選挙のときは書類1枚で普通車のままで警察から許可下りたんだけど
平時はちがうのかどうなのか、そこのところまず調査します
11 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 00:43:04 ID:jm2/uPRw
>>10 お、(゚听)イラネ 氏 昨日どっかのスレであった気がします。
資金を募金で〜というのがあったと思うんですが、あの話ってまだ生きてます?
(その後、寝落ちした・・・
12 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 01:18:42 ID:0Rk7INAp BE:107100364-
>>11 ハン板のスレであった希ガス
俺もう金ないし(´・ω・`)ほんのちょっと・・・選挙で燃え尽きた感もあるが
もしこの計画を遂行するならみんなでやるしかないと思う
なにより選挙の成果とノウハウと勢いを無駄にしたくないし
今必要とされているのは横展開活動だと思ってるから
13 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 01:20:23 ID:GcFs2ftg
>>10 自分でやって失敗するよりは、かかる時間の事も考えると
施行業者に頼んでしまった方がいいような気がします・・・
ほとんどが税金等なのでかかる金額はそれほどかわらないでしょう。
ttp://www.b-yme.com/8nanba1.html 平時、宣伝車が街中を走るには、地方自治体の許可と
許可申請手数料年間¥5K程度が必要だったと思います。
やはりいつでもネックになるのは現金ですねぇ。
市民活動ってムズカシス(´・ω・
14 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 11:23:29 ID:0Rk7INAp BE:53550162-
警視庁に聞いた結果 ・設備外積載許可申請は選挙と祭礼の時しか通らない、通常の積載をすること したがって、(結果的に)設備外積載許可申請は不要 ・キャリアからはみ出さなければ看板・スピーカーはOK(車の外側に取り付けるのはダメ) ・あとは道路使用許可申請だけすれば良い 15日2100円 結構しきい低くね?
15 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 11:27:25 ID:0Rk7INAp BE:160650566-
>>14 追加
・街宣していい時間は8時〜19時まで
16 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 11:31:47 ID:09dVXZ2T
いい感じ!いけそうじゃないですか!
乙!問題は車をどうするかだね
18 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 11:57:18 ID:0Rk7INAp BE:240975869-
>>17 改造イラネ―ならレンタカーでよくね?
1日1万程度のコスト
19 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 11:59:46 ID:09dVXZ2T
レンタカーでいいと思う 一万ならカンパ経営でいけそうじゃない?
20 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 12:04:43 ID:meicVEKy
669 名前: 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 投稿日: 2005/07/08(金) 12:00:51 ID:YWMFaena0
>>585 街宣には道路交通法の77-2の「道路使用許可」と、
都道府県騒音規制条例がからんでくる。
届けでは「出発地の所轄警察署」
先に「警備公安課(係)」に顔つなぎしておくと良い。
代表団体、代表者、放送車、理由などを記載する。
事前に「政治結社の届出」を都道府県にしておくと「憲法21条知らないのかゴラァ」できる。
理由は「〇〇の啓蒙活動の為」で良い。
放送車の88ナンバーはキャンピングカーよりずっと簡単にとれる。
詳しくは所轄の警備に聞け。「行動確認(コーカク)しますか?」と聞けば
「〇〇台尾けるよ」とか教えてくれる。コーカクつけば護衛にもなるけど
思想ない団体だとつけてくれない。
21 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 12:05:09 ID:meicVEKy
671 名前: 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 投稿日: 2005/07/08(金) 12:02:55 ID:YWMFaena0
>>669 交通法の条文を間違えた。
正しくは77-1-4
22 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 12:06:27 ID:6m4hUchw
____ ─── 、 ゝ/______ヽ / \ i | / , ‐、, - 、l /、 ヽ |.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 | , ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ | i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ ノ_ ー | ! | ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | / ヽ ` ,|  ̄ | | O===== | `‐ ´ | |___| / | | ( t ) / / | ⌒ 「創価学会を批判するブログを立ち上げたよ!」 「世の為、人の為に頑張りな!」 一時間後 ,-――-、 ___ { , -_─_- / _ _ \ (6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、ヽ / 人 ー- ソヽ _ i _/ 三 U |~三 l |_ / / |  ̄_/|/ ヽ |(__)―-、._|_つ,'_.) | | \/_/-、 / / /`ー---─´ / |-\ _|_ )_| / | / / ̄( t ) ̄'/ ヽ-| ̄| |_|_ / ,- | | ヽ二二/⌒l / l─┴、|__) | (__>-―(_ノ / `-―┘/ `- ´ / 「早速、新種のウィルスが送られてきて 「人権擁護法が成立したら パソコンが壊れたよ・・・」 パソコンが壊されるだけじゃ済まないね。」
23 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 13:20:44 ID:0Rk7INAp BE:187425476-
目黒警察署では 選挙で申請したものと同じものでれば だいじょぶなんじゃね?という回答 とりあえずGOサインだな
金大丈夫? あんまし無理しないように。 この後、民主党案の第二ラウンドもあるんだから、 燃え尽きちゃいけないよ。
25 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 16:21:35 ID:0Rk7INAp BE:156187875-
26 :
http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/08(金) 17:14:38 ID:LH7RhVtw
>>24 今負けてしまったら、第二ラウンドを戦う資格が無くなってしまうわけだが、、、
27 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 17:19:27 ID:0Rk7INAp BE:17850522-
地元の土浦警察署にも行って聞いてきました ・スピーカー常設の改造をするわけではないので8ナンバーは取る必要なし 普通車でおk ってことでレンタカー計画はいけると思います
28 :
http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/08(金) 17:27:48 ID:LH7RhVtw
>>27 GJ!!
見通しが立ってきたね。
街宣車、白井内燃機工業にでも作ってもらおうか。。。
29 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 17:42:37 ID:GcFs2ftg
>>27 つまり、その都度街宣活動に使うだけでであれば
普通車でも良いって事カナ?
車持ってる香具師捕まえればレンタカー代すら不要?
30 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/08(金) 17:46:56 ID:0Rk7INAp BE:142800184-
>>29 そういうことになるね
・道路使用許可は最長で15日なのでその範囲で
・申請には中1日かかる
今ある看板とキャリア(4本)がキャラバン用なのでその辺が制約
選挙用だと4WDじゃないと認められなかったので、その辺は準じた方がいいのかとも思ったり
31 :
エージェント・774 :2005/07/08(金) 19:00:26 ID:GcFs2ftg
>>30 無改造のキャラバンを個人所有してる人は流石にいないかな(´д`;
ルーフレール仕様だったら一般的そうだけど・・・
32 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 00:25:18 ID:w7VboNcW
人権擁護法案に反対している右翼もいるから、そこから借りれば?
I川会系右翼のT行社は以前、台湾独立を訴えるデモ「台湾正名運動」に街宣車を貸してたよ。
このクルマ↓
ttp://gaisen.fc2web.com/taikosha36.html このデモは台湾本土でも行われて、それに連携する形で在日台湾人なんかがデモを行ったわけ。
街宣車の団体名の部分にはデモの横断幕なんかを貼って、一見すると右翼の街宣車に見えないようにしていた。
33 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 00:55:08 ID:AEE5sPVK BE:80324892-
>>32 運転できないっす orz
ところで週末はいいとして
週中の街宣活動はニーズあるだろうか?
34 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 01:10:10 ID:w7VboNcW
>>33 台湾デモの場合、運転手付での貸し出しだったみたいっすよ
35 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 09:50:05 ID:AEE5sPVK BE:120488639-
右翼はイメージ悪いから止めた方がよいと思う。 個人的な意見なんで、気を悪くしないで欲しいのだけど、 街宣車って五月蠅くて嫌われないかな?
37 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 15:15:39 ID:krO4lv3b
視覚的なイメージでは
>>32 の本格仕様よりも
>>35 の方が手作り風味で頑張ってる感じ?
たしかに、在日似非右翼のおかげで
本格的な街宣車ってイメージ悪そうだし。
>>36 あそこまでガンガン意図不明に楽曲ながして
走り回ってなきゃ大丈夫じゃないかな?
むしろ控えめな街宣車って気になりそう(´∀
38 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 15:37:55 ID:AEE5sPVK BE:249900678-
街宣って選挙の街宣=選挙カーのイメージなんだが ひょっとして街宣という単語でみんな街宣右翼を想起しているのだろうか orz ちなみに街宣車のことを選挙用語で戦車というらしい
39 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 15:38:33 ID:dBTSrULo
実行の目処は立っているのか?日曜日に東京でやるなら参加できるが どうなんだ? 本気でやるなら周知して協力者を募らなければ
40 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/09(土) 15:39:39 ID:dBTSrULo
>>38 戦車かw イカすな
関連スレに呼びかけているのか?東京方面でやるなら
人の集まってるスレで協力を呼びかけよう
41 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 15:40:22 ID:cpXP0DqC
言ってる事がマトモでも、街宣車じゃ正直引くなぁ。 それよりも、地道にビラまきした方がよいのでは。
42 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 15:41:32 ID:AEE5sPVK BE:80325263-
>>39 ・車の調達先→検討中
・金→多分10マソぐらい
・人→これから
明日は無理なので、来週の土日あたりから2週間ぐらいを想定
平日の行動は不明・・・やったほうがいいかもだが人員の問題が
43 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 15:43:26 ID:AEE5sPVK BE:124950847-
>>41 もちろん明日のビラまきは行くし、ビラチームとも連携していきたいと思う
メリットは、都内自由に動けることと拡声器を使用できること
44 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/09(土) 15:45:08 ID:dBTSrULo
>>42 軍資金の集め方は?
アイデアマンや遠巻きに冷やかす連中も呼び込め!
当面、月曜定例出張入れたから日曜日なら漏れも参加確度あがる
企画段階から人を集めた方がいい。知恵も賛意も一気に収斂させるんだ
45 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 16:05:59 ID:AEE5sPVK BE:53550443-
46 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/09(土) 16:08:29 ID:dBTSrULo
>>45 地方議員に声をかけたりしてるのか?
※ここに具体名は書かなくていいよ
日比谷集会に集まってた地方議員や反対決議署名議員に力になってもらえないだろうか
47 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 16:10:17 ID:AEE5sPVK BE:80325263-
>>46 連絡つけられる人は少しはいるよ
草薙氏に間を取り持ってもらうとまた広がる
レンタカー借りずに、議員の持っている車を使わせてもらえるとまた安上がりになるんだが
どこまで自力でやって、どこから甘えるかは難しいな
48 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 16:13:27 ID:xfM+Cead
「選挙男」のブランドを使えないかな?? (あれは2chのものじゃない、むしろイラネ氏のですね) 「おなじみ選挙男です。選挙終わったんですが、擁護法案の危険性を 訴えるためにこうして皆さんの前に来ました!」 とやってみいいと思う。 折しも「電車男」ブーム! これ、使えないか?
49 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/09(土) 16:20:02 ID:dBTSrULo
>>47 議員に相談して持ちかけられた好意に遠慮せずでいいんじゃないか?
”甘え”は禁物だ。
だからこそ有志を呼び込み軍資金でも主催者に負担を強いないような工夫を
自らしなければ
50 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 16:27:04 ID:I+LbfN1b
選挙男使うと、谷氏に迷惑かからないか? 一応許可とらないと無理だろ 使えたら効果ありそうだけど
51 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 16:44:21 ID:AEE5sPVK BE:71400544-
>>48 選挙に関してはあたしゃ単なるサポーターなりよ
あれはみんなのものだろう
今回の街宣企画については一応主催のつもり
>>50 彼が参加するかは個人の意志だと思うし
それは嬉しいがね、この運動は個人主義が原則と思ってる
52 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 16:46:17 ID:xfM+Cead
もともと選挙男氏だってこの糞法案を潰すために力を貸してくれたんだ。 ブランドの使用は無論許可を取らねばならないと思うが問題ないでしょう。
53 :
桃色頭脳 :2005/07/09(土) 16:47:15 ID:K08pOCTo
>>1 何故??人権擁護法案だけを話題にして、「外国人参政権」「共謀罪」等、
他にも多数ある危険な法案を無視するのだ????
単に知らないだけなのか?
それとも他の2つはどうでもいい等と思っているのか?
いづれにせよ、3つとも同時クローズアップしようではないか
それとも何か都合が悪い事でもあるのか?
54 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 16:47:33 ID:xfM+Cead
>>51 >この運動は個人主義が原則と思ってる
タニシが個人として協力すれば?
そんなに話は簡単でない??
55 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/09(土) 16:49:20 ID:AEE5sPVK BE:156187875-
>>54 あんまり勘ぐられると困るんだけど
大意はない、単純単純。
参加してもらえるようだったら参加してもらうという感じ
56 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 17:09:28 ID:I+LbfN1b
>>53 無視してるわけじゃないと思うが、人権擁護法案に興味を持ってもらって
調べてもらえば、確実にぶつかるだろうからじゃないか?
あんまり詰め込むと、支那朝鮮の歴史まで扱わなきゃならなくなるし
58 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 18:20:25 ID:TQpdqTBu
郵政民営化賛成! 特定郵便局つぶせ!
59 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 18:42:07 ID:krO4lv3b
桃色タンはかまってもらいたくて 中韓系のスレを流してるだけだから あまり相手しなくてもイイカモ。 むしろ専ブラであぼん推奨。
60 :
36 :2005/07/09(土) 20:49:11 ID:ozkTAoCk
やろうとしてることが 右翼の街宣車と別だとは解っているけど、 選挙の時も「五月蠅いよね」以外の 感想を聞いたこと無いから・・・ と思っただけです。 多分、考えてる手法が違うんだろうから 以降、書き込まない様にしますね。
61 :
人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/09(土) 22:16:52 ID:VeygZImb
>>60 節水の害戦車は「なるほど、水不足なのか」と思ったから、
うまくやれば大丈夫だ。
62 :
初心者です :2005/07/09(土) 22:29:45 ID:KBApS0Zs
カンパとか募金とかどこでやってるのでしょうか? 活動に参加には二の足を踏む臆病者ですが協力できるならと思っています。 2ch歴2週間の初心者です スレちがいだったらごめんなさい。
63 :
桃色頭脳 :2005/07/09(土) 23:23:56 ID:6GDglciK
>>56 そんなのんきな事を言っていると絶対に負けるのでは?
やるんならキッチリやりましょうよ
人権擁護法案だけ見てるねらー達の殆どは他力本願で無知で卑怯者というのが現実
>>59 に聞くがエージェント774は何人いるのだ????
64 :
エージェント・774 :2005/07/09(土) 23:24:06 ID:pre3D58I
いや、俺も知りたい。 参加できないけど、カンパくらいさせてもらいたい。
65 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/09(土) 23:37:11 ID:eVgKsU88
カンパ関係は、東京ビラオフにてげっつ氏に渡してもらうか、見かけたら渡してもらうか。 それですぐ集まるわけもないから、俺が当面必要経費を出す 貰ったカンパで埋め合わせするか、赤字覚悟でやる それでOKなら出すけど?予定は当面15マソぐらいで
66 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/10(日) 00:01:01 ID:hB8NqLxY BE:111563055-
明日新宿行きますので
そこでちょっと話を聞いてもらって週明け行くなら行っちゃいたいと思います
計画不足は山々なんだけど・・・
自分としては
>>45 あたりが現実的かなと思ってて
しかし看板をつけてしまうので、期間中(15日)は借りっぱなし
・週末はビラを援護したりすることが妥当か?
↑まだビラの人と話し合ってないから
・平日もったいないよね?動かせる人はいる?そもそも動かす必要あり?
↑平日動かさないなら別の方法を模索
>>65 資金不足に関してはその方法でやるしかないでしょうね
67 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/10(日) 00:01:33 ID:hB8NqLxY BE:285600588-
再度決意表明 今国民への周知活動が自分の中でネットの活動よりも優先順位が高いと判断してます。 ネットの活動はみんなが頑張ってて、じゃあ自分はリアル活動を優先してやろうという理由。 マスコミが沈黙を守っているため、ビラ広告街宣口コミぐらいしか考えつかない。 選挙のときの勢いで、周知活動を続けたい。 だからやってみる。志が同じ人は是非協力求む。いっしょにやろう。 ・正直週3回ぐらいしか自分は動かせない ・立て替える金はないこともないが、全額負担は死亡水域(スマソ) ・多分最大で20マソぐらいかかる
68 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 02:24:30 ID:thzNKFjR
>>63 59ではないが、IEとかネ輔で見れているということは、
スレに張り付いているのは10人前後ではないかという予想。
69 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 02:31:58 ID:sU614zVK
OFFってなんでつか? いまさら人に聞けない。。。( ´・ω・)
70 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 02:36:50 ID:thzNKFjR
>>69 OFF
【意味】
回線つないで集まる場所決めて、回線切ってみんなで集まる。
【補足】
その場にパソコンを持っていって、回線つないでスレに報告すれば、
みんなから羨望のマナザシ。場合によっては、ネ申 認定?
71 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 02:47:47 ID:RWnbWTmy
>>65 決まったら主要スレに貼ってくらさいね
恥ずかしいのでほんとは振込の方が助かるけど、
また収支報告とか面倒ですよね
72 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 03:58:35 ID:sU614zVK
>>70 よく分かりました。あるがとう。 ( ゚∋゚)ノシ
73 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 11:39:39 ID:Wy2ItHZ0
74 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 12:01:10 ID:4NHNp1IG BE:218663077-
75 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 14:42:43 ID:E9UYORfU
平沼先生のような言葉の間隔をあけた喋りだと聞き取り率うp
76 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 19:18:13 ID:YpRUTZi/
>57 参政権法案も7日に提出されたようだ。
77 :
◆km/vr0dvYg :2005/07/10(日) 19:32:33 ID:yZKZ/op2
ちょいとテスト
78 :
選挙出てた男 ◆km/vr0dvYg :2005/07/10(日) 20:07:49 ID:yZKZ/op2
谷です。
2chでコテで書き込みするのは初めてなのでドキドキですが
ひとつお手柔らかにお願いします。
>>48 >>50 >>52 「選挙男」が今でも一般の人に認知されているかは正直微妙かなとも
思ったりするんですが、新聞の三面記事にも載ったことだし、アピール
するのに都合がよいこともあるかと思うので、じゃんじゃん使ってください。
それによってまた私個人が叩かれたり晒されたりあることないこと書かれたり
というリスクについては、都議選に立候補すると決めた時点で覚悟してるので
まったく問題ないす。
って、私が許可を出す立場ではないとは思いますが、
気を使っていだいているようなので、人権擁護法案をPRするという目的で
「選挙男」を使う分には私の許可は必要ナシということで。
ニッカンの取材でも答えましたが、「選挙男」っていうのは2ちゃんねる他、
インターネット上からもいろんな問題提議や議論が生まれてきたこの問題を
広くPRするためのコードネームというか、イベントの総称だと思ってるので、
私はそのイベントの一部として、知らない人にこの問題を伝えるスピーカー
役に過ぎないです。
なお、おそらくいないとは思いますが、誰かが選挙男で商標とか取ってる
可能性もあるかもしれないのでそのあたりのチェックはおまかせします。
>>54 上で書いた通り、都議選の場では、スピーカー役、PR役として表に出た
けれども、自分の政治的なスタンスやそれをきちんとするために必要な
知識がぽっかり抜けている状態で、同じようにスピーカー役として
行動し続けるよりも、きちんと自分の言葉として問題を語れるように
なりたいので(そんな悠長なことを言ってる場合ではないのだけど)
今は、裏方として勉強する時間が欲しいな、と。
あと、本業がちとおろそかになりぎみなので、そっちも立て直さないと
イカンという個人的な事情もあったりします。
ということで、街宣活動そのものにはおそらく参加できないと思うのだけど
人権擁護法案の問題点をネット上だけじゃなく、リアルな場で、一人でも
多くの人に知ってもらおうというイラネ氏はじめとするみなさんの熱意には
ほんとに頭が下がります。心からエールを送らせてください。
79 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 20:13:11 ID:sPb1IB5o
>>78 大変、乙!!!!
まだまだ働いて貰いたいそうですので・・・
具体的には このスレの住人が/ry
80 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/10(日) 20:49:16 ID:OnUoagPN BE:44625252-
ビラ撒き時に乗り付けてスピーカー使用で演説とか ビラチームとの間接的な連携は可のようです 今週人権法関連でひと波乱あるかもしれないということなので 今週後半から動けるように、 月曜日にも、申請と15日間の車両予約をしたいと思います カンパとか正直お願いしなきゃいけないような状況なので 専用口座を開いて、透明性のある受付公開運用をしていきたいと思います 参加者とか協力者とか希望 立ち上げの時間短くて独断的に進めててスマソ 実行プランなど企画を継続してつめていきませんか?
81 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/10(日) 20:54:08 ID:OnUoagPN BE:249900487-
なんとなく企画 街宣活動は、車両走行中の連呼と車を停車させての演説の2種類があります 基本的には選挙で多くの人がやってるイメージと一緒、 6/19の有楽町・新宿の街宣と同じパターンです 連呼の際の音声は控えめで、麗しい声がいいなと 街宣右翼はうへーと思ってる人へ 自分は住んでいる町内に共産党の街宣カーが週一回ぐらい来て 走りながら政策しゃべってますが、そんなイメージです 走行ルートや、演説場所などのご提案 参加希望などお待ちしております
82 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 20:56:07 ID:ZHcWLN+R
>>81 資金面だけでも微力ながら参加したく。
後のこと考えて、トリ付けた方が良くない?
83 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 20:57:35 ID:ZHcWLN+R
>>81 それと、工作員には注意な。
N+を見ても判るが、連中も相当焦ってるぞ。
84 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/10(日) 21:03:20 ID:OnUoagPN BE:107100083-
>>82 一応Beつけてるんで・・・鳥は忘れた
移動中なので帰ったらつけるようにしよう
>>83 煽り耐性はあるつもりなんだが
工作に流されてると思われるときは遠慮なく指摘してください
目的は、1.国民周知活動と、2.議員の先生に国民は活動しているぞという間接的な意思表示だ
議員に連絡がつく諸氏とコンタクトを取りながら、無駄のない活動していきたいと思う
85 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 21:07:22 ID:ZHcWLN+R
>>84 いやいや、リアル活動での工作員ですわ。
スパイ、妨害何でもアリでしょうね。
ばかでかい銭を振り込んできてあとで足下をさらう奴なんかも。
86 :
エージェント・774 :2005/07/10(日) 21:16:47 ID:Y92xLCmj
>>85 資金協力の申し出には、
先の選挙の時と同じ程度の慎重さが必要だね。
口座は公開しないで、
メールで個人情報を晒してきた人に返信の形で知らせるとか。
敵が相当焦っているのは人権擁護法案のスレを見てるとよく分かるよ。
昨日は否定的な立場で意見したけど、 やるのなら、仕事の合間に協力するよ。
89 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2586/1120166450/21 :2005/07/11(月) 12:05:42 ID:gmsUk2EF
推進派は反対派と在日台湾人との連携を極度に恐れている。 ↑凸先 実際、反対スレで台湾ネタを張り付けたらそれだけで推進派荒らしが大量増殖。 台湾人を味方につけるためここへの凸をお願いします。
90 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 13:26:57 ID:A90aHe/c BE:187425667-
軽のほうで長期割引30日 22万+保険料+消費税 バンと比べると看板はこっちほうがでかいし背が高い。 ちょっと仮予約してみた。
91 :
http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/11(月) 13:42:53 ID:DVbbQCls
>>90 おおおおおおっっっ!!
ワクワクドキドキ
92 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 14:08:06 ID:A90aHe/c
車用意すると結構高いのねorz 若手議員みたいに自転車じゃ・・・ 移動が限られますね。
94 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 17:15:23 ID:A90aHe/c BE:53550634-
95 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 17:18:10 ID:A90aHe/c BE:281137897-
>>94 乙!ここであくまでも提案なんだけど・・・
こっちは20歳以上限定にしたらどうかなって思った。
どうせ街宣するんならより多くの人に理解してもらえるように
ちとヤバスな発言も必要になってくるだろうし。
ま、とりあえず提案ってことで。
97 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/11(月) 19:03:49 ID:Suyml4cW
暑いなか乙です。意外と選挙時に近い街宣ができるもんなんすね。 カンパ受付のメアドはどちらに?
98 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 19:10:22 ID:A90aHe/c BE:285600588-
>>97 選挙のときは祭礼扱いで何でもありなんだけど
平時の街頭宣伝に関しては、音量制限と禁止区域があるようですね
メールサーバーはこれからpowup.jpで構築します
口座開設は明日の予定
99 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 21:23:00 ID:nCVm4Ixf
>355 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/11(月) 17:20:52 ID:pPLI5HqsO >今日三時頃、信濃町の慶應煉瓦館と創価別館の間の道で右翼が人権擁護法案反対の街宣やって、警官とモメていた マジならなかなかGJだ右翼
100 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 21:25:24 ID:AcwAxxru
本物の右翼は違うな・・・
>>99 諸手をあげては喜べないような・・・
反対=右翼と見られると嫌だなぁ。
102 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 21:31:30 ID:IjJCUANQ
どのスレの誤爆かな?
103 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 21:32:49 ID:A90aHe/c BE:107100364-
>>99 なんだかね
似非右翼によるイメージダウン作戦かな?
それとも突っ走った街宣右翼の人かな・・・
その道は選挙でも通ったけど
正直イメージがかぶらないようにしたい
軽自動車だけどねw
104 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 21:35:01 ID:nCVm4Ixf
105 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 21:57:12 ID:IjJCUANQ
イラネさんこんにちは 人権擁護法案反対以外はどう思ってますか? 害国人参政権とかですが?
106 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 22:12:55 ID:A90aHe/c BE:71400544-
>>105 自分はハン板・東亜+の大多数と同じ見解ですが
こと人権擁護法案に関しては、それ以前の言論の自由・民主主義に対する挑戦
しかも敵は強大で、左右国籍関係なく飲み込んでいかないと・・・
現段階では、これ一本に絞って、法案は阻止に尽力することが肝要
今は戦線拡大したくないなぁ
全てが同時進行で起こっているので、個人的にはゴルァってかんじです
しかしながら、人権擁護法案反対運動とその他問題法案反対の動きと、中の人の多くがかぶってるのも事実
まあ、人権擁護法案に絞って賛同者を増やして圧力を高める方法と
その他問題法案と連携して圧力を高める方法と、どっちがいいのかとも思うが
言論弾圧はほんとに民主主義の根本を揺るがす問題だから、
そっちに注力して国民に訴えていく方法がもっとも妥当と考える
107 :
誘導 :2005/07/11(月) 22:38:46 ID:BbKFynYE
↓この線で議論して欲しいでつ;;
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1119522103/113- [戦術として]〜仮称「マトリクス作戦」
☆統一性による繰り返し効果で、「最近よく見るアノ人達」と強く記憶に刷り込む。
...★サングラスによる統一性
...★色による統一性(黒ズクメ、とか、白装束、とか)
...★文字型による統一性(Tシャツやビラ・タイトルは歌舞伎文字で、とか)
...★ユニフォームによる統一性(歌舞伎文字Tシャツとか、黒服とか)
...★2,3人が黙って練り歩くという行動パターンによる統一性
...★化粧やカブリモノによる統一性(歌舞伎風の化粧とか、ゴリラマスクとか)
...等が考えられる。
☆既存のキャラクターを拝借して利用すれば、印象を強化できる。
...★MatrixのSmithなら、各地で増殖を映画のストーリーに絡められる。
☆キャラクターから時節柄の「○○男」的キャッチコピーで、印象を強化する。
...★MatrixのSmith風で「Matrix男」、商標権の問題があれば「黒服男」「喪服男」
...★歌舞伎の化粧で「歌舞伎男」、これは歌舞伎文字と相乗効果も狙う。
...★ゴリラのカブリモノで「ゴリラ男」、ユニフォームもゴリラTシャツに。
...★虎のカブリモノで「白虎男」、ユニフォームも白装束に。
...★ホッケーマスクで「ジェイソン男」「海賊男」。
...★笹と短冊を持ち歩く「七夕男」。
...等が考えられる。
☆キャッチコピーがあれば対応したホームページを立ち上げ、誘導し易く出来る。
...「最近よく見る○○男ね、ホームページあるよ」と不自然でなく話せる。
☆キャラクターとキャッチコピーで、コスプレマニア等の取り込みも狙う。
(「虎男」でタイガースファンが取り込めるかは、知らん;)
☆「郵政民営化反対」とか時節柄の大問題と併記したゼッケンか何かをつける事で「同クラスの大問題があるの?!」という印象効果を狙う。
108 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 22:47:23 ID:dA4X87Um
やつ等国連の名の元に、日本を人権弾圧国家に指定をさせて、強引に擁護法案を通す気だ
109 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 22:58:23 ID:IjJCUANQ
>>106 援軍がほしいとこですな、でも既存のところはあてにならんからがんばっているって感じかな?
まとまらないかなー
みんな?
110 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:01:07 ID:IjJCUANQ
敵は戦線を拡大させて、戦力を分散させようとしてる 敵は手ごわいよ
111 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/11(月) 23:05:52 ID:A90aHe/c BE:142800948-
112 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:13:32 ID:nCVm4Ixf
看板 (大)上のほうが見やすいと思いました (小)右のほうが危機感が伝わってくると思いました こんな感想ですみません
N速から来ました。頑張ってますね! デザインの専門家ではないけど… >111 やはり強い意志をアピールしたいので、一番上の太ゴシック文字がいい。 とくに「人権擁護法案」という文字は、強い危機感を呼ぶフォントがいいと思う。 そう言う意味ではの二つ、ちょっと可愛い印象になってるね。 エヴァンゲリオンで評判になった、太明朝体とかどうよ?
114 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:20:37 ID:vmQ5TMLq
115 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:22:06 ID:vmQ5TMLq
【国連人権委】「日本では在日韓国・朝鮮人に差別、改善の為歴史教科書改善を」★2【07/11】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121086073/ おまえら予言しておいてやる。まだまだ
>>1 みたいなのは来るからな。
1月に北朝鮮が6者協議復帰を匂わせた直後に、アサピーvsNHKで
女性戦犯法廷関係者が暗躍して、日本の戦争責任を国際問題化しようと
したのが失敗した。
で、北朝鮮が8/15近くになって再度6者協議復帰を口にしはじめた。
絶対に、日本の戦争責任/戦時賠償/在日問題で北朝鮮筋が日本を
揺さぶりに来る。
国連 人権小委員会 副委員
朝鮮人強制連行真相調査団
韓国・挺身隊問題対策協議会 共同代表
韓国ソウル大教授
女性・法・開発アジア太平洋フォーラム
これらの役職を歴任する 鄭鎮星(チョン・ジンソン)、 こいつが今回の黒幕だ。
朝鮮人強制連行真相調査団も活動を活発化しているし、第2弾、第3弾が
絶対に来る。よーくニュースに注意してろ。
116 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 23:22:08 ID:A90aHe/c BE:66937853-
>>113 太明朝体もトライしてみるか
右翼にも左翼にも見られないように
市民派にも見られたくないしな〜
上のゴシックは多分学生運動風なフォントで
下の丸ゴシックは少し市民派っぽいか
自由と民主主義の文言がせめてもの抵抗w
117 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:32:31 ID:IjJCUANQ
A4ぐらいのシールプリント作って貼っちゃってもいいかな?
118 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/11(月) 23:36:06 ID:A90aHe/c
119 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:37:41 ID:5Y93juOn
この中だと、一番右下のがいいかな。 理想的には、法案とその問題点がぱっと見て解かるようなのがいいかな。 反対というのはあんまり全面に出さなくてもいいと思う。
120 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 23:40:46 ID:A90aHe/c BE:62476027-
121 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:43:52 ID:5Y93juOn
ああ、それで長いのと短いのがあるのか。 じゃあ、これでいいね。
122 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:47:16 ID:nCVm4Ixf
「を」がかぶってますよ>右下
123 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 23:49:06 ID:A90aHe/c BE:214200386-
文言・フォントをそれぞれ別々に意見キボンヌ
明日には発注するので
>>122 をを!
お、いい感じですね。 >118の中では、自分も読みやすさは右下。 左下は、「人権擁護法案」とその下の「国民の力で…」が、 どうしても明朝体の分、法案名のインパクトが弱くなっているから。 その点、上のはかなりインパクトあるなあ。 「反対」だけゴシックにするのもいいかもよ。 「言論の自由を…」のフォントとの対比もいいね。 そこの部分は前の丸ゴシックもなかなかよかったよ。 もしも柔らかさを出したいなら、丸ゴシックって言う選択もありかも。 >119 キャッチコピーの見直しってことですか? 確かにデカい字ではっきりと「反対」と書いてあるから コピーを見直すことも出来るけど、うーむ…
125 :
119 :2005/07/11(月) 23:52:56 ID:5Y93juOn
いや、流れもよく解からずにぱっと見て書いたんで、 なんか混乱させてしまって申し訳ない。 上の発言はなかったことにしてください (´・ω・`)
コピーについて。 上の「言論の自由を〜に反対します」はすごくいいと思う。 下のは、危機感を持たせるために右のがいいと思う。マジ成立目前だし。 「国民の力で〜」は、ウグイスさんが喋るとか。
127 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 23:54:47 ID:A90aHe/c BE:214200386-
>>124 明朝体はカッコイイし近くで見るといいのだが
擁護のところが遠くからは微妙に読みにくいかも
政治色バリバリなので、せめてフォントは
既存の左右団体にかぶらないようにしたいなとも思ったり
悩むところだが・・・
128 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/11(月) 23:56:19 ID:A90aHe/c BE:160650566-
>>126 お前ら危機感持て!
とか書こうとして迷ったあげく右下の文言にしてみたので
危機感が伝わるみたいだから、前後の文言はそれにしましょう
129 :
エージェント・774 :2005/07/11(月) 23:57:12 ID:5Y93juOn
フォントはゴシックのほうがいいと思う。 明朝体は見にくいし、なんか刺々しい感じがする。
>人権擁護法(゚听)イラネ氏,129 確かに読みやすさ優先するとゴシック体だね。 太明朝体はあの禍々しさが人権擁護法案にあっていると思うんだけど 車に付ける看板だから、やはり読みやすさは重視した方がいいか。 折角リクに答えてくれたのにすまん。 ほんと、危機感持て!は言いたいね。
あ、130はID変わっちゃったけど113です。
132 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 00:15:41 ID:fs6mw3iq
「人権擁護法案」の所だけ、太い明朝体ってのもいいかも。
133 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 00:30:49 ID:Np3EZowO
ところで横断幕の印刷はどうするの?
これを車に付けて、アナウンスしながら街を走るの? ウグイスさんは決まっているのかな。
135 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 00:46:50 ID:+9iCjrrJ
>>123 明日発注ってことだと、全然間に合わないとは思いますが
人権のところがシールがはがれかかってるような絵で
下に利権の利の字が見えかかってるとか
擁護のところがシールがはがれかかってるような絵で
下に侵害の字が見えかかっているとか
そんなデザインで
「一体、誰の権利を守るの?」
みたいなコピーだと、想像力を刺激しそうだけど
まわりくどいですかねー。
あと、街宣時の手法ですが、プレゼンテーション手法
のひとつに「もんたメソッド」というものがあります。
もんたってのはあのみのもんたのことなんですが
要するに、午後は○○思いっきりテレビのように
伝えたいメッセージをシールで隠しておいてめくる
ようにプレゼンすると、見ている人の関心を引きやすい。
デザイン案にしろ、もんたメソッドにしろ仕込みが大変
すぎて、現実的ではないかもしれませんが、参考までに。
ゴシックのほうがパッと見やすくていいと思う!
>>135 変にデザインに凝るよりも、パッと一目で見てわかるようにしたほうがいいと思う
138 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/12(火) 00:58:57 ID:t9PqUGj9
>>133 看板の板はホワイトボードみたいな素材だそうです
大面積のカッティングシートは高いので、再剥離タイプのシールがついている
大判長尺フィルム出力を利用しようと思っています
コストは3万ちょっと
また許可があれば
猫の絵はカッティングシートでボディーに貼り付けたいなと
>>135 自分はデザイン能力はないので正直このレベルまで
フルカラー出力なので、有能なデザイナーの方がいれば
イラストレーターで原稿を作ってアウトライン化していただければ反映できなくもない
サイズは
>>94 参照
139 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:22:28 ID:t9PqUGj9 BE:187425667-
チラシの裏 看板に「日本終了のお知らせ」って文言入れたくなってきた でもやっぱりやめとこう
140 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:36:56 ID:QkLzF10E
チラシの裏 マスコミが公平な報道さえしてくれていれば 半世紀ほどたったのち主権を失った破産国家元日本は 2005年の事をなんと歴史に記しているんだろうね
141 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:40:08 ID:/rc5srIK
142 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:47:51 ID:/rc5srIK
>>141 >「一体、誰の権利を守るの?」
>
>みたいなコピーだと、想像力を刺激しそうだけど
>まわりくどいですかねー。
のあたりしか見えていなかった件_○□=
143 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:53:43 ID:u1w9E8fv
シールにプリントアウトして 近所のバス停なんかに張ったらいけないんだよね!
144 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:54:55 ID:u1w9E8fv
幼稚園のおむかえが来る門のところとかにも貼っちゃいけないんだよね!
145 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:58:09 ID:u1w9E8fv
駅の券売機なんかに貼ったらいけないよね!
146 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 01:58:24 ID:t9PqUGj9 BE:124950274-
>>141 アイディアと試作ありがとう
伝えたいことではあるんだが
少しメッセージ大杉かも・・・どうだろう
想像力、疑問の投げかけはいいと思う
内容が少し高度だから、ビラの文言にはぴったりかと思う
>>94 の車のイメージだと、シンプルなほうがいいような
>>143 法令遵守で・・・
>>144 所有者の許可があれば是非・・・
147 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 02:05:04 ID:t9PqUGj9
>>145 ポスター大作戦もスレ立ててやったらどうかな
効果あると思うよ
>>138 自分、出力サービスの仕事してるんで>94の物を大判インクジェットで出力できますよ
在庫の関係で再剥離シートは使えませんが
糊付きの塩ビシートで良ければサンプルと言う事でタダ同然で使用できます
完成データを頂ければ日中の出力も可能ですので
もし良かったらメール下さい
149 :
http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/12(火) 02:30:04 ID:dEPuGypA
神降臨だ!! ありがとう!
150 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 02:33:51 ID:t9PqUGj9
おうおう!
151 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 02:43:36 ID:/rc5srIK
>>146 まぁ個人的にも「○○反対!」っていう感じにはちょっと抵抗があるんで・・・
「これってどう思います?おかしいでしょ?」みたいなソフトな問題提起路線
の方が好みなものでちょっとやっちゃってみました。
盛り上がってるとこ横からスマソ(・ω・`
>>147 駅の掲示板なんかは意見広告の許可が下りにくいらしいけど、
町内会や団地、市民会館、公民館なんかに拡散していくのはありかも。
>>148 なんか強力支援キタ!?
152 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 02:47:13 ID:Z0Fw0uQW
153 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 02:50:03 ID:t9PqUGj9
>>152 なんかすごいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
使っちゃっていいですか?
元がベクトルならそれをあげてもらえますか?
元がラスターならこっちでアウトライン取ります。
154 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 02:51:43 ID:t9PqUGj9
>>152 アルファベットの nn の重ねはなしで n の方がいい
155 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 03:09:10 ID:t9PqUGj9
+のほうのスレで話題になってるけど 今週は国連がらみで動くんだろう 「国連の嘘に騙されるな」とか前後面のどっちかのサブコピーを国連がらみのに変えよう 推進派の国連爆弾は結構強力そうだ・・・
156 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 03:10:47 ID:t9PqUGj9
+にあったキャッチ 国連という名を借りた侵略
157 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 03:18:24 ID:/rc5srIK
158 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 07:37:45 ID:Z0Fw0uQW
>>153 ラスター?えーっとベクトルデータではないですスマセン。
>>154 後で直したのうぷし直しますね
自分も国連のことは特に主張しなくてもいいと思います。 というのも、走りながらでも止まってでも、 見るのも聞くのもかなり短時間ですれ違う人が多いからです。 むしろ危険性をキャッチーに、繰り返して、主張しつつ、 もしもどこかで立ってスピーチするなら盛り込む、という形の方が いいのではないかと思います。 そう言う意味では国連対策は理論武装でしょう。 ウグイス嬢は見つかりましたか? もしもいないなら、原稿をうpって声を公募したらどう? それをCDに焼いてエンドレスで流せばいいんだから。 選挙じゃないから窓から手を振る必要もないしね。
160 :
148 :2005/07/12(火) 09:06:06 ID:NEelahYE
ID違いますが>148です メール返信しました。
161 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 10:12:20 ID:t9PqUGj9
162 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/12(火) 10:17:00 ID:t9PqUGj9 BE:200813459-
というわけで今日の夜には看板原稿送信します
我こそは!と言う方は
>>111 の.aiファイルを改変してくださってもかまいません
またデザインキャッチコピーなど夜までに揉んでいただければ幸い
では警視庁行ってきます
163 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 10:20:35 ID:BmW+8DXI
>>159 それいいね。
あと、6.19街頭演説で感じたんですけど、
素人っぽい高校生くらいの女の子の声の方が結構みんな反応しない?
一体何事よ?って感じでインパクトがあったと思う。
落ち着いた女性の声と交互に流すといいかも。
164 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 10:22:49 ID:ZwnROqC5
今日は、凸強化です 自民党の党三役や政調の議員、国連人権委員会対策、マスコミ凸、 KN氏の優先順位などを参考に凸、!!!!!!!!! よろしくお願いします。
165 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 10:36:56 ID:BmW+8DXI
テレビに騙されてることを入れたら? 「一生テレビにだまされてて、いいんですか?」 「まだテレビを信じてるんですか?」 「レッサーパンダの裏で、何が起こっていたかご存知ですか?」 ↑みたいな文言と誘導URLの1行のみの、興味をひくチラシやシールはどうか
>163 高校生声ってのもいいね。ていうか、下手にプロっぽいより普通がいい。 プロの言い方って、聞き慣れているから注意レベルが低くて「雑音」になっちゃうんだよね。 大人声なら応募しちゃうぞ! >165 チラシもそうなんだけど、そのウグイスさんや街頭スピーチのテーマは >128の「お前等危機感持て!」とその「マスコミは真実を語らない!」 って言うのがポイントではないかと思う。 ・自分たちが知らない=マスコミが一切報道しない ・政府が秘密裏に遠そうとしている言論弾圧法案 ・危機に気付いた「自民党の」良心的政治家が必死に留めている状態 この辺はなにげに押さえておくと、万が一の解散総選挙後もやりやすくなるのでは?
マスコミ批判は上手にしたいですね。 出来れば味方に・・・よほど広がらないと無理かな。 その時は既に無用だしなぁ。 #仕事に追われてます。
>>167 そんなこと無いって。
マスコミと言っても一枚岩じゃないし、中には骨のある人もいると思う。
そう信じようじゃないか。
いずれ、賛同者が出てくれば、強い味方になるし、今まで見ていた雑誌社の対応とか
見ていると、個人的には人権擁護法案を世間に知らしめたいと、強く思ってる人は結構
いると思うよ。
ただ、推進派がアレな人たちだし、社内にもアレな上司がいるかも知れないし、なかなか
微妙な問題があるのだと思うよ。
169 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 12:59:52 ID:u1w9E8fv
骨のある香具師がいるのはホントだと思うが これだけ、沈黙してるって事は よっぽどアメがでかいのか?弱みがあるのか? なんだろう?
170 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 13:06:44 ID:jlVv4vBy
>>168 世論が変ればマスゴミも変るよ。
北朝鮮関係だってそうでしょ?
サヨ的慎重派が多数なら、良識派を動かす為にもマスコミ批判は有効だと思う。
>>166 >・危機に気付いた「自民党の」良心的政治家が必死に留めている状態
政権下で暗躍してるのは自民だし、民主にも反対派はいる。
「自民党の」←これは党員の宣伝活動みたいだから警戒されないか?
171 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 13:36:20 ID:BmW+8DXI
どうだろ、、、 でも、民主党の掲げる「国家主権の移譲」と「アジアとの共生」、 この狂気の文言の方を広めたいなあ。 ほんとに言ってるんだから、訴えられることはないでしょ。 テレビじゃ隠してるし。そら、自民党負けるわ。 なんで自民はマスコミ操作が下手かね?
172 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 13:41:44 ID:2PJWp9Mo
173 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 13:43:00 ID:iVeMRVIk
「ナチスも真っ青の巨大組織がこっそりと作られようとしています。」みたいに、 恐しい巨大組織が人知れず生まれつつあることを強調すれば、関心を呼びやすい ような。
>170,171 ある程度自民党や民主党がどんな動きをしているのかは言った方がいいと思うな。 公明党と自民党の一部議員が推進派。 自民党の良識ある議員が反対派。 民主党案はなおひどい、公約は最悪と。 チラシに印刷出来ればなおよし。
>>172 アドカー良いですね!
買っちゃうのは、手続きや駐車場、
廃案後の処分のことを考えるとあれっすね。
>>171 民主党が言う、「国家主権の移譲」と「アジアとの共生」の
危険性を解ってもらうには、長くなると思うんですよ。
そこで、個人的な意見ですが、
「なぜ、メディアや政治家の言うアジアは中韓なの?」
でも良いのではないかと思います。
176 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/12(火) 16:55:26 ID:t9PqUGj9 BE:53550443-
ご報告
本日、上野警察署にて道路使用許可申請をしてきました
警視庁行って丸の内警察署行ってそんで上野で一件落着
車両は
>>94 期間は 7/15朝9時から7/30夜19時まで(その後の期間は再度申請します)
そろそろ運行計画を立てたり、美声の主など参加者を募ったり
駐車場のこと考えたりしなければなりません
土日をどう動かすか、平日も稼動しないともったいない・・・とか
とりあえず今日のタスクは看板決定までのところです
あと直接お渡しいただきましたがカンパ第1段ありがとうございました
見積と会計、カンパについても準備します
177 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 17:18:01 ID:Sz/kqXbp
メールが使えるようになりました ↑御連絡等はこちらまで
>>172 もう少し早く言ってほしかった orz
179 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 17:28:46 ID:2PJWp9Mo
>>178 ごめん・・・・街宣のスレて今日気が付いたから。
お詫びにスピーカーなんとかしようか?
>>179 お立ち寄りd
てか少しずつ見通しは立ってきたのだが、まだまだ手が足りてなかったり
大事なこと見落としてたりすることもあるので
スレ参加・リアル参加 カモーン
車両は選挙のときすでに出払ってしまって借りれなかった「レンタル選挙カー」
なのでスピーカーなどは付属してるのさ
一月間借りるのは確定
181 :
179 :2005/07/12(火) 18:05:02 ID:2PJWp9Mo
スレ嫁よ自分・・・・ 何か必要なら言ってくれ。 可能な限り手伝うよ。
183 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 19:49:02 ID:u1w9E8fv
警察権力も敵 マスコミもダメだし 自由のための正義を行使せないかん時代がきたぜよ 手伝いたいが、迷惑かな?
184 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/12(火) 20:10:17 ID:F7JJ9xx5
まあ、改めて何か猫の手も借りたければ呼んでね〜
おまいらおつかれちゃん。 日程によってはウグイス嬢やるで。 ついでに言うと横文字対応型なので原稿できたら翻訳板の人にでも頼んで訳してもらって そしたらそれもウグイスるでよ、国連大学の前でも外務省の前とか外国人記者クラブとか できひんのかいな?それが駄目でも海外マスコミ呼ぶぐらいやりまっしょ。もう出来る限り 大騒ぎする方針で。どうだろうか?
>185 おお!すげー助っ人が来たぞ!!
187 :
エージェント・774 :2005/07/12(火) 23:29:51 ID:BmW+8DXI
おいおい、キップのいいウグイス嬢現れたな〜 惚れそう。 サクラくらいやりたくなってきたぞ〜
夢がひろがりんぐ。
街宣右翼みたいなベシャリにならんように気をつけてやってくんな。
>>185 お申し出ありがとうございます
>>189 まねしたくともできねー
印象は大事かだら、「一般国民」または「いろんな人」がやってることが伝われば
いいなと思ったり
内容は左右どちら政治指向を持ってる人でも賛同できるようにしたいなと
「言論の自由」「民主主義」の根本を揺るがしかねない悪法が成立寸前だということ
マスコミが伝えないから国民に伝わらない、で、広く国民がこの法案を理解して
Noの声をあげれば阻止できる、声をあげなければ成立すると。
看板に関してはいろいろ議論をしていただきありがとうございました 期限も迫ってるので デザインは原案のゴシックのほうを採用 前後用は右側を採用と言うことで その他のキャッチコピー案はおいおいカッティングシートなどで ボディにサブコピーとして貼り付けたり?と言う形で集約したいと思います ではファイル作成後制作をこころよく引き受けてくださった方に送信します m(_ _)m
>>185 英語アジ カコ(・∀・)イイ !!
差別化もできる!
外国人のおおい広尾とかでやってもいいね
禁止区域は
>>92 だから問題ない
194 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 01:50:31 ID:SL1zWbwy
街宣動画撮ってもいい? 選挙男初日みたいにUPさせてくださいです
195 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 01:51:53 ID:54j3rH9x
196 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 01:56:01 ID:SL1zWbwy
GJです nnかぶってますー ジンケンニョウゴ
197 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 01:56:08 ID:54j3rH9x
>>195 に関してですが、勝手に使ってくださって結構でありますゆえ・・・。加工もどうぞ・・・
198 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 01:57:12 ID:54j3rH9x
>>196 のおおおおおおおおおおおおお
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
直してキマース
199 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 02:00:07 ID:SL1zWbwy
JPGじゃないもとファイルうpきぼーですヨロシク 文句みたいですまそ 気を悪くしないで下さい 195さん
>>194 私は問題ないです、その他参加者の方については個別に・・・
選挙のときと大きく違うのは、公人ではなく私人であると言うことですかね
まあその分縛りもなく、自由に参加できるし良いかと思います。
逆に縛られるのは制限区域や音量制限ぐらいですね
リアル指向の活動でありますが、
ネットと相乗効果だして「街宣企画」をネタに最大限盛りあがれればいいと
参加型の企画に持っていければベストかなぁと
スケジュールに関しては多分金曜は車両引取りとか看板貼りとか、雑務が多そうな・・・
というわけで実際の街宣活動がどう始まるかはこれから考えるです
っていうかみんな作戦立てようぜ
>>195 d
車のサイドに貼るカッティングシートに使わせてください
201 :
195 :2005/07/13(水) 02:29:37 ID:UMQg3Jp0
202 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 02:30:03 ID:UMQg3Jp0
さげちゃったよ…orz
203 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 02:38:59 ID:SL1zWbwy
201さん 乙です イラネさんメール送りましたよ
204 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 03:07:15 ID:2caXPH2S
おお、一晩ぶりに見てみたらウグイス嬢まで光臨してる(゜∀゜) すげーすげー。 ひとつ思ったのは、闇雲に危機感を煽っても知らない人 にとっては知らないことだから、ピンとこないはずだと 思うんです(煽ってヤバイかな?って思う人はきっと うすうす危険性に気づいている人かな) で、うすうすな人にしっかりと意識してもらう意味で 危機感もとうぜ!は有効なメッセージだと思うんだけど 知らない人向けのメッセージとしては、今回のセネガル 男をダシに使ったこんなメッセージがいいかなと思った。 先週、国連人権委員会(このへんうろ覚え、フォローよろ) の○×さんが来日し、日本の人種差別、人権問題に ついての提言を行ったニュースが報じられました。 確かに、私達も多くの日本人のみなさんに、日本に おけるマイノリティが抱える問題について、もっと知って いただきたいと考えています。 しかし、メディアでは伝わることのないもうひとつ大事が あります。それは、こうした差別にまつわる問題を 利用して、差別利権と呼ばれるものに群がり、私腹を 肥やそうとする悪党が日本に多く存在していることです。 そして、私達が訴えている人権擁護法案の問題とは まさに、こうした悪党によって悪用されかねない法案 だからなのです。この法案がこのまま成立してしまうと ほぼ間違いなく、現実に差別に苦しんでいる人々では なく、こうした悪党にメリットをもたらすことになるのです。 (その危機は、いますぐそこに存在しています) 是非みなさんと声を合わせてこの問題を政治家に訴えて いきましょう・・・ てな具合。前半で、セネガル男のニュースを見た人に 共感してもらいつつ、問題はそれだけじゃないよと もっとこっちで一緒に考えようぜ、みたいな。 北風と太陽の話じゃないけど、普通の人に 「おまいら、もっとちゃんと考えようぜ」と風を吹いて ばかりでなく、どうやってポカポカ内側からあっためて いくメッセージが出せるか。 それがいわゆる「知らない人」をこの運動に巻き込む ポイントなんじゃないかと思ったりしています。 あくまで俺個人の考えだからこうすべきだ!では なくて選択肢のひとつに入れてもらえれば幸いです。
>>80 に関し、ビラ撒きしてるところに乗り付けて演説・・・という企画に対して
間接的な連携は可という件に関し、ビラチームの総意ではないようですので
(数人と世間話して感触を確かめただけなので)スマソ
その企画は未定とし、別途詰めたいと思います
相乗効果になるかなーと思ってますので、できれば実現させたいです
というわけで、街宣活動に集中し計画を作っていきたいんですが
ぼちぼちご協力者参加希望者等出てきているみたいです、まだまだ人手は多いほうがいいと思うので
よろしくお願いします→企画+参加
>>204 いいアジじゃん
まず現時点でのスタンスは国会終了までの30日イベントと考えてます 右左ノンポリ問わず危険な法案が成立寸前であることの周知と、国民運動の輪を広げることを目標にします イベント参加者の門戸も広げてやっていきたいと思います やることは23区内を戦車で練り歩くのと、街頭演説会(ゲリラ・事前準備を行う大規模なもの)を開催することです 危険な法案はぼちぼちありますが、人権擁護法案に絞って当面活動したいと思います 折々に名の通った方のスピーチをいただけるとすごくありがたいと考えていたりしますが 自分自身にコネはあんまありませんので、これもまた他力本願になってしまいます(´・ω・`)が もしかしたら趣旨に賛同してくれてしゃべってくれないとも限らないので、期待してます・・・がこれはオプション 想定している大規模パターンは7/2の四谷・新宿演説会規模のものです その時は配布物とか用意できれば良いなとかも思ったりしてます
で、今まで突っ走ってガンガン書いてますがちょっと立ち止まってコメントを 今週、人権擁護法案がらみで大きな動きがあるという先週の情報を元に いざと言う時に、すぐ声を出せない、動けないとヤダなーとか思ってここまでの準備を大急ぎでやりました マスコミ報道してくれないから、自分達でで声を伝えるメディアを持ってないとダメなんですよね というわけで、自分の政治主義主張は多分あったりもしますが、それとは関係なく この街宣車を人権擁護法案反対運動にかかわる人たちに利用・活用してもらいたいと思うし また他の人権擁護法案に関して何らかのアクションを起こしたい人に いろいろ使ってもらえれば良いな〜という希望があります 8/13まで自分達が声をあげられ、人々に訴えることができるメディアだと考えていただければ そういう観点でプランを練っていただけると本望です
昨日の産経によると古賀は諦めていないようだ。 福岡の古賀の腹心の蔵内勇夫県議会議員(自民党県議団長) に人権擁護法案についてのメール・ファクス・葉書を送ろう!! ぜんぜん、返事が来ないからこちらから仕掛けていこう!!
210 :
黒スーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI :2005/07/13(水) 09:03:47 ID:8P6NFMdM
人権擁護法(゚听)イラネ さんへ 遅くなりました。 ビラ用ギコのイラストの使用はOKだそうです。
>185のバイリンうぐいすさんは強力だと思う。 ただ、いくら外国人が多い広尾とかでも、日本人に伝わらなくては意味がないので 街宣での英語はちょっともったいないんじゃないかとおもう。 むしろ外国記者クラブに「市民運動なんですけど取材してもらえますか?」って 依頼してみるといいんじゃないかな。
福岡を中心とした左巻き新聞「西日本新聞」に人権法案について載ったよ。
昨日の産経の記事に「西日本」的視点を加えて編集している。
城内先生の名前が載っていた。
ブログや掲示板で紹介し、意見送り先に追加登録し
て意見を出していこう!!
<引用開始>
郵政法案に反対票を投じた自民党議員の中には、平沼赳夫・前経済産業相や、小泉純一郎首相の出身派閥・森派に所属する城内実氏など、
人権擁護法案にも反対する議員もいるためだ。
城内氏が「総務会での前例のない多数決決定など(郵政法案の)プロセスに異常なものを感じる」と語るなど、反対派には郵政が前例となり重要法案がなし崩しに決められる―という危機感が高まっている。
こうしたことから成立への懸念が強まっている推進派には、人権擁護法案成立へ力を注いできた古賀誠・元自民党幹事長が郵政採決棄権の責任を取る形で与党人権問題等調査会会長などを辞任する意向を示していることで、
推進力低下を心配する声も出ている。<引用終了>
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news020.html 西日本新聞社
〒810−8721
福岡市中央区天神1−4−1
読者室:092−711−5331(平日10時から18時、土曜〜14時)
社会部メール:
[email protected] 社会部:ファックス:092−711−6246
>>210 うおー
コンタクトありがとうございました
ボディーのサイドは
>>201 のつもりなので、それ以外の場所につかえるかなぁー
215 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 14:08:16 ID:YRceHCQs
アジ音声録音してうpしてもらって それを流すのってありだよね 車内にノートPC持ち込んでそこから繋げて
216 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 16:08:21 ID:4q+ndKFE
>>204 369 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/13(水) 03:24:34 ID:R3IbL3C90
>オレも理解が浅かった。
>
>国連勧告ってもんは「一方の話だけで書かれた報告書に基いて
>勧告し、反論は受け付けられないし、強制力もない」っていう
>とんでもなくいい加減なモノだったらしい。
>日本政府の招待で今回調査が組まれたという理解は間違いでした。
>外務省に電話して国連広報センタープレスリリースにある「政府の
>招待」の具体的中身を聞こうとしたら「何も関係が無い、形式的
>表現でしょう」という回答でした。よって大方の予想通り、この一件
>はコリアロビーの仕組んだものと見るのが妥当かと。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/ (からの一部抜粋)
217 :
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/13(水) 17:06:26 ID:F1sU8Cag
反対運動初心者向けのブログを立てたんだけれど OFF板のURLと活動を書いても良いかな?
218 :
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/07/13(水) 17:08:38 ID:YRceHCQs
>>217 街宣はおkです・・・てかおながいします
219 :
217 :2005/07/13(水) 17:14:38 ID:F1sU8Cag
>>218 わかりました!うまく書けるかわかりませんが
やってみます 情報や不都合が有れば pinhu365 まで
カキコお願いします (このスレ)
220 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 19:08:48 ID:F1sU8Cag
221 :
エージェント・774 :2005/07/13(水) 19:09:12 ID:F1sU8Cag
取り急ぎ ・金曜午前中・車両装飾作業 ・金曜午後から週末にかけて街宣 動ける人募集です もし今週これから何か大きな動きがあったときは 上記期間中に大きなアクション起こしますので。
スピーチ原稿のたたき台とかどこでやってるんでしょうか? ええと仕切ってる人へ>イラネさんかな? 今週末は大変申し訳ない、身体があいてません。必要な部分は金曜夜までに原稿固まれば カラオケ演説(笑)というか自分の声でよければ吹き込んで音声ファイルうpとかなんかします。 とりあえずは草稿!ゴーストライターカモン!
>>224 原稿は、やるならここででしょうか
ユートピア2でも使えそうなネタがあったかもしれない
今までの思い出して、自分でも原稿まとめてみます
226 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 02:48:41 ID:0ZxmYE6G
既女板から来ました、 イラネさん、ありがとうございます。 カンパの口座出来たらまた貼り付けに来てください。 メル凸まだまだガンガンいきます!
3マソとか5マソくらいで良かったら毎月でもカンパするぞ。 口座決まったら教えてくれ。
距離が遠すぎるのでリアル参加は出来ませんが、 原稿うpされれば、私も声だけ参加致しますよ。 吹き込んでろだにうpしますです。
そうだ、もうひとつ。 通りすがりの人が聞く原稿は、余り論理的になるよりも キャッチーな言葉を積み重ねて行くことが大切だと思います。 だから街頭スピーチの原稿とはかなり様子は違うんじゃないかと。 例えば 「マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 私達は人権擁護法案には断固反対します。 言論の自由を守りましょう。 人権擁護法案が可決すると、全国2万人の委員会に監視される日々が始まります。 この恐ろしい法案が、郵政民営化の陰で可決されようとしています。 何故私達は人権擁護法案のことを知らされないのでしょう? 私達は人権擁護法案には断固反対します。 三権分立を超えた権力を持つ委員会に あなたのなにげない一言が「差別」と糾弾されるかも知れません」 みたいな感じかな。エンドレスでいつ聞いても同じこと言ってるの。
230 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/14(木) 08:09:59 ID:TqMxot/l
jinken110 人権擁護法案を考える市民の会 ブログも更新来てるぞ!!行動しよう!!
産経新聞 平成17年7月14日
人権擁護法案をめぐり、自民党の推進派の古賀誠元幹事長らと、慎重派の平沼赳夫元経済産業相らが十三日、
都内のホテルで会談し、古賀氏は今週中に政調審議会、総務会を開いて法案提出の了承を取り付けたい意向を示したが、
平沼氏らは「議論を続けるべきだ」と譲らず、結論を持ち越した。
会合では、法案を所管する法務省幹部が、平沼氏ら慎重派が求める法案の大幅修正に強い難色を示したため、
慎重派は「納得いかない」と反発した。古賀氏は「もう時間がない。今日までに結論を出さねばならない」と延べ、
与謝野馨政調会長と協議した上で、週内に党内手続きを終えたい考えを表明した。
これに対し、平沼氏は「大切な法案なのでじっくり議論したい。われわれの疑問点に対し、明日までに回答してほしい」と
議論継続を要求し、この日の会合を打ち切った。平沼氏らは十四日、慎重派でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」の
緊急会合を開き、今国会への法案提出断念を強く求めていく構えだ。
***********************************************************************************
この記事に関連して
今日から連休を挟んだ数日が決戦のときです。
ここ数日、お時間のある方は、お力をかしてください。
朝・昼・夕方・夜
追って活動予定を掲示/連絡します。
問い合わせ・協力申し込み先
[email protected]
232 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/14(木) 11:39:53 ID:aKRMvuc1
今日明日で地方議員先生にも声かけて見ます 今ヌーソクに書いたが、 反公明でまとまれたら大きいだろうから、公明党を切ったあとの自民党がヒヤメシを食わないように 国民の覚醒を促して行くのが必須と感じてる 平沼先生を援護するにはもう自民党凸とかでは足らないね…
233 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/14(木) 13:03:11 ID:aKRMvuc1
地方議員先生に種まき完了 連絡取り合って下さるそうです ヌーソクに街頭演説と地方議員凸、対公明の流れの情報を書いたら工作員のかなっこが沸いたわけですが。
234 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 14:15:20 ID:4W5LGsqL
>>233 すごい、乙です!
どこも人少ないのは凸のほうに行ってるからですね。
235 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 14:19:56 ID:xcgaM24D
人権思想に嫌悪を感じている方へ。
この本の復刊にご協力ください。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1101 この「フランス革命と左翼全体主義の源流」は、邦訳は過去三千部ほど出ただけです。
人権思想と共産主義思想はフランス革命から発生した思想であること示唆しています。
人権のイデオロギーが共産主義と同質のものであると解れば関心の無かった人も反対するでしょう。
広く読まれれば世論にも多少の動きが出るかもしれません。
100票で復刊交渉開始です。お願いします。
>>233 おー、なんかありがとう
>>234 多分今現在は凸でしょうが
基本的にスレ周知ができていないかもです・・・
看板に貼るシートが届きました
作ってくださった方ありがとうございます
さて、実行プランなどを書いてみたいと思います
金曜朝、横浜に車を取りに行って、そこで装飾を貼り付ける
上野警察署へGO、許可証を貰う
【何もおきなかった場合】
午後から都区内巡回・演説(だれかいい場所指定とか実行プラン立ててくれないか?)
【何か起きた場合・・・有事の際】
市民の会と連携し、リアル行動を行う・・・大仕掛けをするだろうから、仕切りは市民の会に任せる
今朝更新された「いよいよ」のプランです・・・その際は、jinken110にも告知されるはず
ってわけで、リアル参加の方おながいします〜
237 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 16:38:40 ID:cqE8hOxp
>>236 人権擁護法案イラネ氏、お仲間の皆様、お疲れ様です。
心強いですねーリアル街宣部隊がいるっていうのは。
で、もうご存知だとは思いますが、ニュー速+のスレも、VIP総司令部も
工作員の湧き方がただものではありません。
今週と連休明けが最大の決戦となるのは、もう、間違いなさそうです。
お願いします!!なんとか、東京都民に危機を知らせてくださいませ。
238 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 17:00:24 ID:WdDKI+co
>>236 げっつ氏たちと連動したらどうよ?
相互支援になるんじゃないの?
>>238 その件は今の段階は保留
なんか一部にリベラリスト(?・・・よくわかんない)と思われてるらしいので
そのイメージがかぶるのが不味いとか(ry
疑念が晴れて、ビラの方で合意がなされて
さらに要請があれば乱入っていうことで
街宣はいつでもOKです(><)ていうかおまいら使ってください
まず最初に市民の会との連携企画がありそうなので(打診はあった)
皮切りをそっちをやるんじゃないかと思ったりもするけど
KN情報では金曜に表のアクションがないかもしれないのでスケジュールは微妙だな
どっちにしろ今日の夜にはスケジュール確定したいです
とにかくスタンバイしてますので、声かけてください
あと
[email protected] に連呼や演説のファイル送ってくれたら
(品質と内容に問題がなければ)街宣時に流すでよ!
例によって専用携帯公開します 090-3504-8625 事務連絡にヨロ
241 :
238 :2005/07/14(木) 17:46:50 ID:WdDKI+co
>>レス、ありがd ふーん、まあ調整てそんなもんだもんね。 でも、ちゃんと相互連絡が取れてるし 互いの意思を尊重しあえてるなら、ほんと調整だけだね。 どっかで顔だすです。
243 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 19:02:36 ID:eGC7kIYm
ふと思ったんだけど、電車男が公開されてる近辺での街宣てどうかな・・ できれば選挙男氏とのコラボでできればいいかな、なんて。
244 :
229 :2005/07/14(木) 20:06:43 ID:VXJ60IpB
街宣用原稿、>229みたいな感じで良かったら 今晩10時以降に時間が出来るので作ってみますけどどうでしょうか?
246 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/14(木) 21:04:29 ID:0an3dxpV
土日月が空いたので何か手伝いたいけど 都心の運転はガクブル・・
事務所缶詰3日目。当分動けないッス。 逆にperlの案件あるから手伝ってくれとか・・・ なんてね、自分で頑張るしかないなw 現場には行けないけど、陰から応援してる。
>>246 うほーい
軽です軽!簡単です!安心です!保険ついてます!
>>247 是非お仕事頑張ってください
新宿通るようなことがあって、もし休憩したくなったら来て下さいww
249 :
229 :2005/07/14(木) 22:10:21 ID:vSBxDaCw
作ってみました。長いから二回に分けますね。 推敲して頂けると嬉しいです。
皆さんは人権擁護法案のことをご存じですか? 今、私達の知らない間に、恐ろしい法案が可決されそうになっています。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 人権を守るという名前と裏腹に、 差別という言葉で国民の言論を規制する法案なのです。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 可決すると、全国2万人の委員会に監視される日々が始まります。 言論の自由を守りましょう。 この恐ろしい法案が、郵政民営化の陰で可決されようとしています。 何故私達は人権擁護法案のことを知らされないのでしょう? それは、国民に知られては絶対反対されるような内容だからです。 まず、人権擁護法案の内容を知って下さい。 三権分立と警察をも超えた権力を持つ委員会に あなたのなにげない一言が「差別」と糾弾されるかも知れません。 例えば北朝鮮の拉致事件のことを口にしただけで 「朝鮮人への差別発言」とされてしまう可能性があります。 人権擁護法案は、差別の規定も曖昧な上に、 「差別の恐れがある」という理由でも人権委員会に調査されてしまいます。
自分は差別しないから関係ない、と言い切れるでしょうか? 誰か悪意を持った人に嘘を密告されたとしても 調査の名目で委員会は立ち入り検査が出来るのです。 あなたの個人情報が、人権委員会によって調査されてしまいます。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 私達の身の回りに、本当に差別はあるのでしょうか? この法案は必要なのでしょうか? 二万人の監視員を置くよりも、現在の福祉を充実させる方が よほど国民のためになるのではないでしょうか? この恐ろしい法案が、郵政民営化の陰で可決されようとしています。 もしも人権用語法が施行されたら、あなたの言動が差別的だったかどうか、 調査し判断するのは人権委員会です。 人権委員会は、調査のためには令状なしで立ち入り検査が可能です。 資料として、パソコンや携帯電話なども押収されるかも知れません。 断れば個人名の公開が待っています。 三権分立と警察をも超えた権力を持つ委員会に あなたのなにげない一言が「差別」と糾弾されるかも知れません。 あの生類憐れみの令のように理不尽で 言論弾圧では治安維持法を上回る悪法、人権擁護法案! (最初に戻る)
252 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 22:20:35 ID:K0WkcRPN
止まって演説も、やりまつか?ビラ蒔きと連動させるといいですよね。 あと プロジェクター使ってFLASH流したり、 分かりやすく紙芝居風に説明したり、 要点をドデカい紙に箇条書きにしておいたり 視覚に訴えると効果倍増な予感。
>>250 うはwwwwスゴスwwww
以下ちょっと修正案
私達は人権擁護法案に断固反対します。
↓
私達は人権擁護法案に断固反対します。 (くりかえし)
マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 (くりかえし)
↓
マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 (くりかえし)
言論の自由を守りましょう。
↓
言論の自由を守りましょう。
自由と民主主義を守りましょう。
【コメント】
・フレーズ繰り返し部分は連呼の場合はあったほうがいい。
・「自由と民主主義」は自民党のキーワードなので、
○○反対!運動はプロ市民活動に見られがちなので是非入れたい。
254 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 22:23:53 ID:ShK1E2OT
明日なんか祭りある?
>>254 連絡来てねーから
いまんとこ祭の予定はないです
割と地味なスタートになりそう
「人権擁護法案」って言葉をを初めて初めて 聞く人用のサイトを立てました ビラ配り・街頭宣伝の事も紹介してますので 情報を このスレで良いですから 書きとめてください
258 :
299 :2005/07/14(木) 22:36:02 ID:vSBxDaCw
>253 了解です! 他に入れたいフレーズがあれば募集中。 後もうしばらく待って、それらも含めて決定稿を書き込みます。 そしたらウグイス志願者はその原稿を録音して、うpろだにうpるか、 人権擁護法(゚听)イラネ氏のメアドに添付ファイルで送ると言うことで。 実行部はその中でいいなと思うウグイスさんの声を CDに焼けばできあがりですね。
平沼代議士が腹を決めました
戦いの第二幕が始まります
俺らの出番だぜwwww
>>258 よろ
261 :
エラー通信 ◆gP4zUfPIfs :2005/07/14(木) 23:24:17 ID:eDsCMW92
体調(フィジカル)の悪化につき、行動不能。 膀胱が痛い。
262 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 23:27:45 ID:9fXTAquB BE:17850522-
>>261 いよう!元気になったら応援してくれ
お大事に(−人−)
263 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 23:31:44 ID:ULJoOsi5
>>258 「民主主義の自殺」って入れて欲しいです。インパクトあるし、言い得た言葉だと思います。
264 :
299 :2005/07/14(木) 23:32:23 ID:vSBxDaCw
じゃあ清書貼ります。 自分で書いた文章も、ちょっとだけなおしました。
265 :
299 :2005/07/14(木) 23:33:09 ID:vSBxDaCw
>263 お、ギリギリ了解。ちょっと入れてみますね。
266 :
街宣原稿1 :2005/07/14(木) 23:38:25 ID:vSBxDaCw
皆さんは人権擁護法案のことをご存じですか? 今、私達の知らない間に、恐ろしい法案が可決されそうになっています。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 人権を守るという名前と裏腹に、 差別という言葉で国民の言論を規制する法案なのです。 人権擁護法案を可決させることは、民主主義の自殺です。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 可決すると、全国2万人の委員会に監視される日々が始まります。 言論の自由を守りましょう。 自由と民主主義を守りましょう。 この恐ろしい法案が、郵政民営化の陰で可決されようとしています。 あの生類憐れみの令のように理不尽で 言論弾圧では治安維持法を上回る悪法、人権擁護法案! 何故私達は人権擁護法案のことを知らされないのでしょう? それは、国民に知られると絶対反対される内容だからです。 まず、人権擁護法案の内容を知って下さい。 三権分立と警察をも超えた権力を持つ委員会に あなたのなにげない一言が「差別」と糾弾されるかも知れません。 例えば、北朝鮮の拉致事件のことを口にしただけで 「朝鮮人への差別発言」とされてしまう可能性があります。 人権擁護法案は、差別の規定も曖昧な上に、 「差別の恐れがある」という理由でも調査の対象になります。
267 :
街宣原稿2 :2005/07/14(木) 23:40:39 ID:5x7QhGgr
自分は差別しないから関係ない、と言い切れるでしょうか? 誰か悪意を持った人に嘘を密告されたとしても 調査の名目で人権委員会は立ち入り検査が出来るのです。 あなたの個人情報が、人権委員会によって調査されてしまいます。 人権擁護法案を可決させることは、民主主義の自殺です。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 私達の身の回りに、本当に差別はあるのでしょうか? この法案は必要なのでしょうか? 二万人の監視員を置くよりも、現在の福祉を充実させる方が よほど国民のためになるのではないでしょうか? この恐ろしい法案が、郵政民営化の陰で可決されようとしています。 もしも人権擁護法が施行されたら、あなたの言動が差別的だったかどうか、 調査し判断するのは人権委員会です。 人権委員会は、調査のためには令状なしで立ち入り検査が可能です。 資料として、パソコンや携帯電話なども押収されるかも知れません。 断れば個人名の公開が待っています。 三権分立と警察をも超えた権力を持つ人権委員会に あなたのなにげない一言が「差別」と糾弾されるかも知れません。 あの生類憐れみの令のように理不尽で 言論弾圧では治安維持法を上回る悪法、人権擁護法案! (最初に戻る)
268 :
299 :2005/07/14(木) 23:41:46 ID:5x7QhGgr
投稿三回目、とか言われてなかなかつながらないから 回線つなぎ直したもんでID変わってますが299です。 こんな感じで如何でしょうか?
なんか他のことでコピーが欲しいときに、 原稿から拾っても良いですか?
270 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 23:45:21 ID:9fXTAquB BE:26775623-
>>263 いいねぇ
選挙のときの応援演説で俺こんなこと言った記憶がある
「今まであまりにも当たり前で空気のように存在していた民主主義、当たり前すぎでみんな忘れてしまっています。
しかしこの民主主義というものは、私達の先人が血を流して勝ち取った、守り抜いてきたかけがえのないものです。
しかし、この法案が成立すると日本の民主主義は終ります。
この日本に、民主主義があるうちに・・・お願いです、この法案に反対の声をあげてください。
日本を私達の代で終らせないように、どうかお願いします。」
本演説バージョンなんで連呼用ではないんだが、趣旨は一緒だな。
299氏は上記の文言は連呼用じゃないから聞かなくていいです。あくまで独り言。
>>266-267 GJGJ!
美声の主いましたら録音してお送りください↑
明日間に合わなかったら取り急ぎオサーンの声でしゃべっときますw
272 :
エージェント・774 :2005/07/14(木) 23:51:28 ID:ULJoOsi5
ありがとうございます。 「民意を反映するシステムであるはずの国会で国民が存在すら知らない法律を可決することは民主主義の自殺です。」 か「国民によって選ばれた議員が国民の自由を奪うことは民主主義の自殺です」 って感じがいいかと…すいません、でしゃばっちゃって
273 :
299 :2005/07/15(金) 00:02:43 ID:kcm6WVJP
>269 いくらでもどうぞ。当然著作権は放棄ですのでw >272 上の文章だと、ちょっと文字数が多いけど 下の文章ならすごくいいと思います。 「人権擁護法案を可決させることは、民主主義の自殺です」 ↓ 「国民によって選ばれた議員が国民の自由を奪うことは民主主義の自殺です」 に、ウグイスさんは各自直して読んで下さい。 >人権擁護法(゚听)イラネ氏 一次締めきり何時ですか? 今夜中だから録音出来ないので、明日ならなんとかなるかも。 ワタクシ、昔は「声だけはイイ」と言われたことがあります。
>>273 明日の午後までに送信してもらえればおkです!
275 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 00:05:20 ID:A/9I+fzf
>>273 なるほど、文字数も考慮しなくちゃいけないんですね。
ありがとうございます。それでお願いします。
276 :
299 :2005/07/15(金) 00:14:23 ID:kcm6WVJP
>274 了解しました。でもダメなら遠慮無くボツにして下さいね。 本家バイリンウグイスさんもいらっしゃることですし。
未来の299さんごめんね。
278 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 00:27:55 ID:Y6Zw9UEs
みなさん乙ですー 連呼用じゃないバージョンに入れる余地があればお願いします ・この狂気の法案は法務省が起案しており、民主党案はより凶悪なこと ・既に韓国で施行されてすっかり北化してること ・一度成立したら、改正や廃案を叫ぶこと自体が差別とされる後戻りのできない法律 ・テレビはもはや我々の味方ではないこと 危険ならスルーしてください
現段階では緊急用件が入っていないので 金曜日は午前中車製作 朝横浜→上野 午後街頭宣伝(連呼) 場所不定 今のところ一人なので、演説の予定はありません 合流できる人がいたら連絡ください その場に行って演説できるかも 090-3504-8625 あと明日の午前中車回せる人いませんか? 立候補よろしくお願いします
おつかれさまです。 言い出しっぺウグイスです。録音機材用マイクを社に忘れてきたがーん。 まぁ。。。簡易版で明日の朝早起きできたら録音してうpします。>イラネ氏 使うかどうかはおまかせします、229さんが居てよかったうれしー! 私実はちと風邪を引いております。。この大事な時に。。。くはっ、すみません。 英語版は。。。翻訳自分でもやれればやるし、平行して翻訳ボラも探して土曜日までに 出来る所までもがいてみます。土日は申し訳ない、先約で動けませぬ。 取り急ぎ連絡まで
>>280 どもです
これからどんどん事態が展開していくでしょうから
先のスケジュールであいているところがあれば
ご協力お願いします
走りながら声を流せるだけでも(・∀・)第一歩
いつも同じ人の声じゃなくて、走行中流す音声は
いろんな人のがあったほうがいいと思いますので
お待ちしています
282 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 01:54:57 ID:PmSpFq9o
あなたたちの頑張りを見て、今ほんとに涙が出ました。 絶対に廃案に追い込みましょう。
>>279 注釈※ 明日→土曜日のことです
>>282 まだまだこれから祭にしていきますよ〜
平成の自由民権運動とやらをやってやろうじゃないか!
284 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 02:13:25 ID:R0IX8bX5
街宣やるならマスコミを呼ばないとね 産経やなんかなら動いてくれるはず
285 :
コピペしていいですか :2005/07/15(金) 02:27:02 ID:6GJgr19+
319 名前: KN(
http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/ ) 投稿日: 2005/07/15(金) 00:29:21
ちょっと情報収集してました。報告します。
・現状は極めて深刻。全面対決へ向かいつつある。
◆とにかく今は反対派議員を支えることが第一である(心理的、あるいは具体的に)
◆今こそ各自が出来る方法で周知活動に全力を傾けるべき(ぼちぼちではなく、今すぐ。ここ1週間が勝負)
◆市民の会の動きに注目すべし
優先順位
1位 反対派議員への応援
2位 周知活動
3位 執行部への「圧力」(もう「説得」の段階は過ぎた。利権団体や公明を取るか、国民を取るか、だ)
286 :
204 :2005/07/15(金) 03:17:03 ID:6rdlPEyE
土曜日の午前中、この前投げた内容で演説やりましょうか。 場所はとにかく人が多くて、できれば若者の町よりは 中年からご年配の方が幅広くいるところがベストかと。 いっそ、小泉さんのお膝元の横須賀でもいいような気も しますけど、横浜の許可は同時に取れないですよね。
287 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 10:33:51 ID:LCWIG5Nf
車できたよ
288 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 10:56:28 ID:Y2YlSNR0
289 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 11:15:57 ID:LCWIG5Nf
上野へ回送中 いま麻布
290 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 11:20:35 ID:aNDwFFVc
永田町を一回りしてきてくれw
新宿に来たら寄ってね。 お茶くらい出すよ。
292 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 11:24:16 ID:LCWIG5Nf
溜池w
293 :
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/15(金) 11:24:47 ID:WT/CNr2M
「人権擁護法案ってなに?」 って人へ法案を 説明したサイトです 凸の材料や掲示板への 貼り付けに利用してください
294 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 11:29:43 ID:LCWIG5Nf
警官バリケードに手をかけたw無線回ってるwww
295 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 11:37:08 ID:Y6Zw9UEs
何? あんまり無茶しないでね
ガムバレ
297 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 12:23:47 ID:4XDL6CGB
298 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 12:30:29 ID:HbHN02TT
暇だから現場に赴く事はできるけど、何をすれば?
299 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 13:07:07 ID:Q8iqbPcq
>>298 とりあえず街宣行動の周囲に集まる
できたら声を出す
ノッてきたらw 街宣車の上でアジるwww
楽しーぞー
300 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 13:10:51 ID:/yBR5m8d
>>298 関係者から、動向のお願いがあるだろうから
それに従えばいいんだよ。
>>299 ストレスの発散じゃないんだから。。。
まぁ、本当はそれも楽しいがw
今回はやっちゃ駄目だろ。
結局ウグイスはどうしたの?
302 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 14:04:47 ID:we8tMe8l
ひとつ提案が。 ビラほど大掛かりにせずに、街宣とあわせて効果的にネットに誘導する方法 として、名刺に、人権擁護法案に反対する有志の会とか肩書きをつけて 連絡先(イラネ氏の携帯?) メールアドレス(イラネ氏のメール?) 誘導したいURL URLをQRコードにしたもの を表に書いて、裏には問題となるポイントを箇条書きで記述しておく っていうのはどうでしょう。名刺ならデザイン持込でもすぐに印刷 できそうだし、かさばらないし、追ったりする手間もかからないし 料金的にもそれほどかからないし。 「私たちの話を聞いて、もっと詳しく聞きたいという方がいらっしゃったら 携帯から読めるwebサイトの案内などを書いた名刺をお渡しして いますので、是非受け取りください」 とかやれていいような気がします。 なんとしても話を聞いた人に次のアクションをしてもらいたいので。
303 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/15(金) 14:40:21 ID:rNOpYtYC
たった今イラネ氏と電話で話したんだが、今新宿で街宣してるってさ。 結構中の人が足りないとか 俺自動車運転できねえんだよなあ 誰か明日の午前中出来る人がいれば、連絡乞う!
304 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 15:00:17 ID:we8tMe8l
305 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/15(金) 15:04:09 ID:rNOpYtYC
いや、運転手兼責任者代行という意味 街宣テープはウグイス嬢が送ってくれたらしい
306 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/15(金) 15:06:43 ID:rNOpYtYC
もちろんその場の演説士も兼用可なので・・・
街宣車来た!見た!触った! 谷候補の車よりも綺麗で本格的です。 上の看板にはライトまでついています。 今は2人で走ってるようです。 動ける人は協力してあげてください。 あっしは免許もなければ動きも取れません。 新宿付近でトイレ探す事態になったら うち使ってもらってOKです。
選挙期間が終わったことと、 準備期間があったことの成果だと思うのですが きちんとした活動だなと思える街宣車です。 折角の街宣車なんで有効に活用したいですね。 先の選挙時の車は手作りの感じが、 候補の人柄に合っていて、 味がありって良かったんですけど、 今回のは安心感もてる車です。 #街宣車に乗ってる人と、生まれて初めて #話しちゃった記念連投。
スピーカーで声を流しながら走ってるの? それとも止まって音を鳴らしてるの? ちゃんと街宣の言葉は聞き取れます? 周りの反応はどうですか? ……と、現時点で心配な点を並べてみた。 あのゴシック体のロゴの車が走っているだけで インパクトは強いとは思うけど。
310 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 15:39:28 ID:3flcnN13
これ今初めて知った…。で、何か協力できる事ありませんか?車は運転できないですが…
311 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 15:53:08 ID:CWf/42oN
がんがれ! しかしマスゴミって、本当にクソだな
312 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 15:56:53 ID:gbyyqBIO
せめて金銭的な協力をしたいんだけど、どこかにその案内ありますか? レス番があれば教えてください。
313 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 15:57:30 ID:hmtbLtTe
自分は街宣しながら走っているところを 見たわけじゃないんだけど、 結構振り向いてくれていて、反響は良いみたい。 寄付の受付は準備中だそうです。
316 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 16:07:52 ID:A1SlZPNB
ガンバレー
317 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 16:08:30 ID:4XDL6CGB
319 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 16:56:06 ID:hmtbLtTe
すんません 都区内でお勧めの駐車場ありませんか? 30日間、出来るだけコストを押さえたいです
320 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 17:15:20 ID:hmtbLtTe
これから四谷行った後 新宿西口行きます
321 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 17:16:15 ID:we8tMe8l
外苑東通りだったか西だったか、目黒から天現寺経由して広尾、西麻布の交差点 を通ると通り沿い、広尾のアンナミラーズの道路反対側あたりに、広めの駐車場で 夜間無料ってところがあったような気がする。 気のせいかもしれないので、地元民からのフォロー期待。
322 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 17:41:15 ID:pys92ypC
323 :
痛風 ◆fx5bXbpVDE :2005/07/15(金) 17:42:09 ID:dU0G2Mfu
>>313 カコイイ(゚∀゚)ノリテー!
ガンガレー!!!
こういうイベントは良いと思うんだが 発信側に未成年をおくのは原則禁止にしてほしい
325 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 18:00:29 ID:4XDL6CGB
326 :
給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/07/15(金) 18:02:06 ID:jbsiK0gd
マジで応援してます。 がんばって!!!
>302 レイアウト次第でとっても良い者が出来そうだよね。 紙媒体で配る何かも欲しいところだと思う。 誰かVipでティッシュを配っていた人がいて、 その人のデザインがなかなかよかった。 ちゃんとQRコードも付いてたよ。 表面として流用出来ないかな?
328 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 18:19:31 ID:4XDL6CGB
252 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/15(金) 17:50:51 ID:MJw7fv890
今与謝野事務所の前で街宣してます
中に秘書の人いるかな?
257 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/15(金) 17:56:24 ID:MJw7fv890
>>254 お留守番の人がいなかったら残念す(´・ω・`)
274 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/15(金) 18:11:27 ID:MJw7fv890
演説しました
秘書の人が降りてきました
思いのたけを話してきました
こころから
以上
329 :
酷フォルム ◆Q9PckHExbo :2005/07/15(金) 18:22:44 ID:Y2YlSNR0
330 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 18:26:52 ID:Q8iqbPcq
286 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/15(金) 18:22:15 ID:MJw7fv890 これから一月街宣しますから 宣言してきました スピーカーA「与謝野さんは自民党を壊さないでください、 自由と民主主義をつぶさないでください。 選挙区でおちて公明党にシャブ漬け、選挙区で落ちたら素直に引退してください 票のために日本を、国を売らないでください」 スピーカーB 「自民党支持者です 与謝野氏には本当にとめていただきたい 信じています」 秘書の人が怒って降りてきた、たぶん落選の話でカチンときたか? 昨日右翼の人が来て大変な騒ぎだったといっていたので 俺たちもそう思われたらしい。 軽自動車の右翼かよwww 最後は、話しを聞いてもらいました 怒ってはいましたが、思いは伝わったのではないでしょうか?
>>328 GJ!!
援護射撃に自民党へ凸行くぜ!
>>327 そのくらいなら時間割けるだろうから
データ作っても良いよ。
333 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 18:51:56 ID:4XDL6CGB
334 :
MO :2005/07/15(金) 19:01:57 ID:5wIrThNb
選挙男のポスターボランティアMOですが、 あいてる家の駐車場はあるんですよ。 でも2.8mが入るか分からないので帰ったら 確認しますね。
335 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 19:02:50 ID:nQTKpRSZ
やっぱり議員の事務所の前で街宣するのが一番効果的なのかなあ 有権者の目もあるから
336 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 19:05:00 ID:Q8iqbPcq
>>335 そりゃ効くさ。
与謝野は層化シャブ漬けとか落選して引退してくださーいなんて吼えまくられた日にゃwww
比例区ゾンビ代議士の足元なんか総選挙になったらあっという間に崩れ落ちる
駐車場・・・実家のが空いてるけど、 東名川崎インター付近じゃ駄目だよねorz
ステキすぎるな
339 :
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/15(金) 19:17:45 ID:WT/CNr2M
340 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 19:23:01 ID:ZUh4JEEE
341 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 19:32:52 ID:ZUh4JEEE
ビラ巻き部隊と協力して、街宣見に近寄ってくれた人にビラ配ればどう? もうやってるかな?
342 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 19:36:09 ID:ZUh4JEEE
>>339 ブログが進化してるw
俺も自分のブログにこの写真でエントリつくろうっと
343 :
MO :2005/07/15(金) 19:45:55 ID:bWJYPW/j
334ですが、帰って確認したら家の 駐車場高2.5mでした。。。。 拡声器取り外しできないのかな。。。
344 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 19:50:58 ID:ZN01N1OR
345 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 20:05:22 ID:OIbQbojc
漏れヘタレなんで他の活動はメル凸くらい、他は躊躇しとるが、 街宣に声かけすることはできまつよ。 こんな応援でもいい?
346 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 20:12:00 ID:lBfcZGt6
347 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 20:37:18 ID:EpV3u/bH
おまいらカコイイぞ、最高!
348 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 20:37:27 ID:lBfcZGt6
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-category-2.html 緊急の役員会議が昨日(7月14日)午後6時より開催され、
17人の役員の結集しの下、これまでの経過報告と今後の展望
が話されました。
明日(7月15日)の政審で本法案が審議されるのではないか
との緊迫した会議の中にあって、今後の展望が話されていきま
したが、いかに政審での審議を阻止するのか、それが突破され
た場合には、政審でないメンバーも出席すべきではないのかと
様々な案が提案されました。
本日(7月15日)の政審での審議は行われませんでしたが、
予断はまったく許せない状況であることには違いありません。
いずれにしても、本法案を今通常国会に上程させないために、
打てる手立ては全て行うことが確認されました
349 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:31:11 ID:rNQDKf4X
>>349 GJ!なんだけど、
与謝野はズブズブとか過激にやると、
他の活動との連携が取りづらくなるんで
程々にしといた方がよいとかなと思う。
351 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:37:12 ID:lBfcZGt6
>>350 いや、与謝野は完全に確信犯だよ
徹底的に叩いていい。もう懐柔の余地はない。
凹ませて折れさせるしかない。
徹底的に落選運動するくらいがちょうどいい
与謝野もそうなんだけど、今後のことを考えて 民主党当たりもたたいておきたいよね。
353 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:45:24 ID:Tokqajiq
>>350 魂の叫びがそのまま出てしまった
本当ならもう少し考えて発言すべきだったと反省してます
スマソ
選挙最終日の演説以来、感情が抑えられなくなってるようだ>自分
なんか日本の民主主義が壊されていくかと思うと悲しみと怒りがさ・・・
354 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:47:20 ID:A9KX27em
お前らマジかっこいいよ。 ビラ配りはデモやらの際に主張通す為の手段としてならともかく、 今の段階ではビラ配りオフだけではほとんど役に立たない(これ聞いたら怒る人いるかも しれない。すいません!!)から、どうしたもんかと思ってたところだ。 立場上一人では情報探すだけが精一杯・・・ でもこれをやってデモにつなげたらすごい力になる。それは絶対に断言できるよ。
355 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:48:58 ID:lBfcZGt6
>>353 繰り返し言っておくよ
全然遠慮はいらない。このところ毎日のように与謝野事務所に凸ってるが
ひとりを除いて事務所の秘書も完全にグルだ!!
白々しくとぼけるし「産経さんでしょ?あそこ1社だけねぇ・・・」とか開き直りも
はなはだしい
落選運動をガンガンやって自民候補からはずさせる方がいい
356 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:50:52 ID:Tokqajiq
>>354 そんなことはない
深く相手に理解させるためにはビラは最良の手段
地道な活動がものを言う
その対極として、街宣はいってみれば祭だ
深く理解させる力はないが、広くインパクトを与えたりすることができる
場合によっては暴力的手段としても使える
だから、それぞれ良さを生かしあって
それぞれの人が思い思いに活動すればいいんだって思う
357 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:52:02 ID:lBfcZGt6
>>356 ビラは周知に最強!!
与謝野事務所前で街宣ぶちかまして周囲でビラ配りやれば無敵!!wwwww
358 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:53:26 ID:Y6Zw9UEs
んー、ほんと、すごいよ。 選挙男さんといい、街宣男さんといい、 感謝してるよ。自分じゃできないもん。 だからカンパ方法うpしてね あと、何時どこなら必ず見つけられるかも教えといて。
359 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:53:44 ID:fJj50VV2
与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ 与謝野の近所へ情宣だ
360 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:55:08 ID:Tokqajiq
23区内で凸ったら意味ありげな議員リストとか希望 自民党本部は残念ならが規制区域なので街宣できない だが、事務所だったらおkだwww
361 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:58:55 ID:Q4eTggN2
>>313 すげー出来だ・・・選挙男の時よりもかんなりパワーアップしてるねw
362 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 21:58:57 ID:Y6Zw9UEs
ちょっとちょっとw 気持ちわかるけど、あんまりなことしないでね。 向うがぶちきれて警察でも呼ばれたら、元も子もないからね
>>353 気持ちは凄く解るんだけど
ほら、何かあると嫌だしさ。
多分自分でもやると思うくらいだし。
364 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 22:10:05 ID:Tokqajiq
>>362 まず法令遵守・許可条件遵守に気をつけてる
音を大きくしすぎない、禁止区域ではやらない
駐停車禁止のところではやらない
まあ守ってればおkですよ
あと先鋭化して乖離しないようには注意してます
元も子もないからね
「みんなのスピーカーになること」は大事ですね
てか祭ですよおまいら!
365 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 22:14:38 ID:Tokqajiq
土曜日のスケジュール ・午前中 連呼 ・午後 基本的には参加者任せになっちゃうかな、 時間とか動向とか早めに決定して書き込みます あとスピーカー募集です! それともう少し短めな連呼音声ファイルが作れたらほしいなと 今日いただいたファイルも大活躍で、1/3ぐらいの人が振り返って見てました 今日はあの音声ファイルがなければ成り立たなかったです(><)
ひー客からの電話で途中で書き込んでしまったぁ。 マジで、なんかあったら嫌だし困るし 廃案後にみんなで祝杯あげたいし っていう心配から来る苦言です。 とにかく、めちゃくちゃ乙です。 街宣車を走らすなんて想像も出来なかった事を こうして実現している行動力には頭が下がる。 と、同時にやろうと思えば出来るって事を 教えられてる気がする。 俺の凸で止めれる!と思って 援護射撃凸で頑張るよ。 当分は、一日中PCの前にいるし(涙
367 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/15(金) 22:17:51 ID:lBfcZGt6
368 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 22:26:05 ID:z7LS4R3c
369 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 22:27:20 ID:lBfcZGt6
370 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 22:27:30 ID:z7LS4R3c
新聞の折り込み広告って5,6万あればできるかな 印刷代は別にして
372 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 22:42:55 ID:Y6Zw9UEs
一部3円くらいじゃなかった? ただ政治的なものは刷る前にみてもらったほうがいい
373 :
229 :2005/07/15(金) 22:51:53 ID:4fRJ77lq
>365 今日の連呼音声ファイルの原稿作った者です。 当の音声ファイルも吹き込んで送ったんですけど、使って頂けたのでしょうか? これが本当の自作自演だあ、と思いながら作ってみました。 で、実質的な話なんですけど。 あの原稿はどこから読んでもどこから聞いても意味が通るように作ってあり、 トータルで聞いた一貫性より「どこを切っても金太郎」的な キャッチコピーの積み重ねになっています。 だから音声ファイルや原稿そのものの長さは余り関係ないとは思います。 でももう少し短め、とのことでしたら、もう一度原稿を練り直して作りますよ。 今日のが一周4分15秒ですから、3分くらいのですか? 短いのをどういうところで使いたいか、伺えると推敲しやすいので 良かったらシチュを教えて下さい。 あと、朗読そのものなんですけど… 聞いた方、率直にどうだったでしょうか? スピーカーを通してちゃんと聞こえるか、聞いていてどんな印象だったか、 伺えると嬉しいんですが。 (場合によっては録音し直しますし) 私は代打ウグイスなので、本家さんの参考にもなると思います。
>>373 ありがとうございます
一日中流してました
あれなしじゃ今日はありませんでした
声はすごく良く通っていたので(・∀・)イイ !!です
短めにって言ったけど
ディティールを話す部分で「人権擁護法案」のキーワードがなかなか出てこない部分がある
じっくり聞かないで、走行中にそこに差し掛かってしまうと
聞いた人には人権擁護法案のことだと伝わりにくい
停車中とかゆっくり走ってる時は今日のでいいと思う
普通から速めに走ってる時に、
たとえば1行ごとに人権擁護法案反対とか入ってるバージョンがあると切り替えて再生できる
○○な人権擁護法案に反対します
人権擁護法案は○○です
今日走ってて思いました
375 :
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/15(金) 23:03:35 ID:WT/CNr2M
376 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 23:07:50 ID:GOrMvhtS
街宣運動さんGJっす! さらに気合入ったわ、土日月のビラオフも負けてられんねw それぞれやり方は違うが頑張っていきましょい!
377 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 23:17:24 ID:0eZjqkPv
私は未成年なので参加しないほうがよさそうな雰囲気なのでメル突に徹しようと思います。 影で応援しています。 でもちょっと見に行くくらいなら良いよね?
378 :
229 :2005/07/15(金) 23:17:49 ID:4fRJ77lq
>374 了解です。後で手が空いたら、今日のファイル切り貼りして 今晩中にショートバージョンメールしますね。
>>377 スケジュール固まってなくてスマソ orz
380 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 23:21:42 ID:ZTeCVpS2
幼きレーニンのように記憶にとどめておけ
381 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 23:26:33 ID:ZTeCVpS2
もとい 若き北 一輝のように
382 :
エージェント・774 :2005/07/15(金) 23:48:59 ID:sAW4b/q+
国民を奴隷化する人権擁護法案に反対 推進派の奴らは自分が行使することしか考えてねーが、新しい宗教団体でもできて、自分がやられたらどうすんだよ って推進派に凸すべきだろうか 逆効果?
383 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 00:07:54 ID:Aez2JunQ
>>379 簡単で良いからブログか活動まとめHPか作れないか?
告知しても流れずに誘導できる
384 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 00:31:45 ID:uK32oL+d
>>イラネさん
>>376 さん
既出かもしれませんが
街宣とビラ配りを連動させたら
もっと効果的にならないでしょうか?
385 :
229 :2005/07/16(土) 00:42:26 ID:nhNJMW2H
街宣連呼、短い版。 ウグイス音声ファイルを送る時、これを読み上げて下さい。 ============================================= 皆さんは人権擁護法案のことをご存じですか? 今、私達の知らない間に、恐ろしい法案が可決されそうになっています。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 人権を守るという名前と裏腹に、 差別という言葉で国民の言論を規制する法案なのです。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 可決すると、全国2万人の委員会に監視される日々が始まります。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 言論の自由を守りましょう。 自由と民主主義を守りましょう。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 この恐ろしい法案が、郵政民営化の陰で可決されようとしています。 三権分立と警察をも超えた権力を持つ人権委員会に あなたのなにげない一言が「差別」と糾弾されるかも知れません。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 私達は人権擁護法案に断固反対します。 あの生類憐れみの令のように理不尽で 言論弾圧では治安維持法を上回る悪法、人権擁護法案! 国民によって選ばれた議員が、国民の自由を奪うことは、民主主義の自殺です。
イラネ氏>> 385の文章読み上げました。ダミ声ですみませぬ。前のも一応やってみますた。 機材が壊れてて簡易録音になってしまった。アップ先をメールで知らせますので 使えそうな奴があったら使って下さい。 385の奴訳して後で横文字でもやってみようかと思います。取り急ぎ。
387 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 03:02:09 ID:AZ49Eewl
治安維持法は一般的には特高の拷問とかで悪名高い法律って言われているけど、 「日本を蝕む人々」では当時としては必要な法律だったとか言ってたりもするよね。 その辺ちょっと気になった。 まー、独り言と思って聞き流してくれ。おつかれちゃん、おまいら。
ちょとやってみた。 誰かチェックしてくれないかな。。。。 英語板行けばいいのかな。。。。 とりあえずこれでウグイスやってみるけど一応おまいらも見てください。 Have you ever heard about he human rights protection bill before? Sounds like a good bill, but, it IS such a frightening bill indeed and unfortunately, the bill is likely to be passed in hidden way while they don't let the Japanese know about the existence. How come they hide such an good bill from the people's attention if they believe it's a good thing for everyone? Because, it is, far from everyone's good but in fact, it is made for the good of limited people, and that is why we oppose the human rights protection bill. Despite of the beautiful idea of the human rights protection bill, this bill intend to restrict people's freedom of speech by saying it is violation of human rights against the discriminating few. And, for some reasons, the major TVs and news papers seems to be reluctant to report this movement that's right now happening in the diet. That means for ordinary people, it is very hard to track the latest situation of the bill and maybe, we suspicious that the mass communications just want to keep it's secret because they new the bill surely be accused when it is widely known to the man on the street. This human rights protection bill is allowed 20,000 human rights watchdogs in every corner of Japan to observe people not to violates the human rights. Your casual and private conversation with friends and neighbors, can be accused as discrimination. Suppose you were discussing about the state-organized kidnapping by Kim Jung-Ill of North Korea with your friends in your neighborhood, and if one of your neighbor felt that your opinion is discrimination against the Koreans, then, you will get accused by the human rights watchdogs! Aren't we living in the country of democracy is guaranteed? Where the freedom of speech is gone? No way! So, we hereby say it loudly that we must oppose to the human rights protection bill. Once the bill get passed, we will lost the freedom and democracy forever and that's a nightmare!
でですね、2ch英語板に翻訳してくれそうなスレがいくつかあるんですけども。。。それらは かなーりホロン部なのかザイニー系の人々が跋扈しているので上記のような英訳を チェックしてくれ!と頼んだら怖い事になりそうなので頼めませんでした。でも意味は通じると 思う。これで音源録音してみるが、もし、このスレで堪能な人が居たら校正/ツッコミ よろしくおながいします。。。。
390 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 10:45:54 ID:P7ydqsuP
さっき(9時半頃)渋谷近くの山手通りで 人権擁護法案反対の街宣車を見た(・∀・) ガソリンスタンドで給油している間に通り過ぎて行った。 とりあえず心の中で「がんがれ!」と 叫んでおきますた。
391 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 10:49:07 ID:J7AiQ1tk
翻訳サイト使えば?
>>210 ギコちらしOKなのは…今、効果UP?
昨日、ミュージックステーションを見ていたら、マイヤヒ〜の歌で本人と
ギコ風ネコフラッシュが炸裂していたから…若い人のの目を引きそうです
>>388 工作員飼ってるスレもあるよ。
というか、完全に放置なんだけどね。
そのくらい民度高いから大丈夫。
>388 単純に疑問なんだが、 基本的に「日本国籍の日本人」がこの問題を分かっていないといけないわけで 一体何処でその英文ウグイスを使うの? 外国人記者クラブ前?
395 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 15:16:35 ID:Quap6pIB
おーい!街宣中のみなさん見てますか? 出来れば「次はどこに行くよ」とココに一声かけて頂ければ 適当にN速とかに誰かが貼っていけると思うんでよろしくです。 みんな気にしてる。応援したいと思っている人もいるみたいだし。
397 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 15:31:34 ID:PrilgwQP
連呼するならラップ調もいいかもな。
398 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 15:44:59 ID:SwLKxkMK
そんなふざけた街宣逆効果だろ…
399 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 16:07:20 ID:QgS0dQS2
400 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 16:31:31 ID:fpK6fN3d
>>397-399 布団おばさん超だったら、もしかしたらいいかも試練
誰か作ってみていただけますか?
新宿、日本橋、銀座、といって今秋葉原
演説なし、走行中連呼のみ
401 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 16:32:25 ID:WvhQ1WZi
402 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 16:36:23 ID:XCcwrxrY
昨日言ってた右翼ってどんな感じなの。
403 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 17:52:06 ID:PrilgwQP
とりあえず、引越し婆さん調。 擁護をYO!っと 人権YO! 人権YO! ほんとは弾圧! 縛るぞ!
404 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/16(土) 18:22:41 ID:R3WsxQnZ
噂のブログでまた活動をトレースしようとしてるが 後からの取材なのが問題かな 合流したい人が先回りできるような仕組みキボン
405 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 18:35:07 ID:6nfDxZWo
>>404 明日は終日動きますが
いい計画ないですか?
まったく白紙
406 :
人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/16(土) 19:01:49 ID:XCcwrxrY
武部がキーパーソンだ。与謝野はほっといて、そっちはどうでしょうか。
407 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 19:26:51 ID:Aez2JunQ
408 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 19:28:17 ID:Aez2JunQ
>>406 いや、与謝野事務所前はやったほうが良いと思う
与謝野を凹ませなければ強気の姿勢は変わらない
もちろん武部もだが、武部事務所は東京じゃないだろう?
とにかく車の中からケータイでの書き込みで 「何時にここに行く予定」と次の目的地を言うのでいいんじゃないかな。 >405 法務省前とかどうよ?
410 :
人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/16(土) 19:39:22 ID:XCcwrxrY
そういえば北海道でしたね。スマソ。
411 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 20:27:16 ID:Cvsa8xOK
駐車場だめぽ 検索しても高さ制限でアウト 放浪状態・・・orz 30日定期で、5-6マソのところないかな 今上野にいます
412 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 20:37:57 ID:SwLKxkMK
413 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 20:41:23 ID:GF74JMo0
414 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 20:46:41 ID:9OZ/MGRe
>>413 (・∀・)場所あいるし、高さも大丈夫とのこと !!
ただ契約担当の人がいないので明日来てくれ!
話はしておきますと
ありがとう!
今日は適当なところとめて帰ります
実質4万か
今、N速+にこんなのあったよ!
273 名前:みよこ 投稿日:2005/07/16(土) 21:02:06 ID:v2YVRDsq0
>>256 ひっこし ひっこし さっさと ひっこし しばくぞ!
これは日本のわがままのことではない、
歴史の真実、叫び、悲鳴。
そうだよ、教科書を正しく作って何が悪いんじゃボケェ
平和ボケしてぬるま湯につかってと主権も何もかも取られてしまう。
反日で暴動を起こすような国家に約束が守れるわけが無い!
え?自分たちの約束!ぜんぜん守る気ない!
そして日本の政治家が!日本のこと!守る気がない!
人権擁護法案が可決されたら人権なんてなくなってしまうよ。
ひっこし ひっこし さっさとひっこし しばくぞ!
首相が今年も靖国いきまーす。靖国何回目〜!
どうせまたいちゃもんつけてくるきやろ!
ひっこし ひっこし さっさとひっこし しばくぞ!
417 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 21:07:34 ID:WvhQ1WZi
それ、世間的には忘れられているような・・・
418 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 21:21:47 ID:Aez2JunQ
カンパの募り方は固まったのか? 息の長い活動するなら前線の負担を下げる必要がある 後方支援の漏れたちに補給路を準備してくれる勇者おらんか?
419 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 21:38:19 ID:J/G87W2h
420 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 21:40:42 ID:9GKYp5CK
>>416 おkwwwwww
うpしてくれたら流すぞゴルア
ただし秋葉原限定かな
421 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 21:51:52 ID:GCQCREqf
ところで東京駅付近で追い越しざま振り返ってGJしてくれた 原チャの方d 元気でた(・∀・)
422 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/16(土) 22:01:42 ID:vV2Whrjp
本日ドライバー務めました
>>390 朝方五反田を出発して山の手通りを北上したんですが、人通りが無くて
イマイチでした。そんな中でも目撃してくれた方いてウレシイス
>>394 いや、これが結構人目を引くんです。新幹線内のアナウンスみたいな声色で
それが何故か街宣車のスピーカーから流れてくるから、何だ?みたいな
そこで日本語版を流し始める、と
423 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 22:12:56 ID:4qLJH1r6
>>422 >それが何故か街宣車のスピーカーから流れてくるから、何だ?みたいな
>そこで日本語版を流し始める、と
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェー ヘェーヘェーヘェー
アイキャッチならぬイアキャッチ?w
ともあれ、暑い中皆さんお疲れ様でした。
>422 じゃあもう英語版も流してるんだ!! すげえ。手が早いなあwww
425 :
人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/16(土) 22:22:14 ID:XCcwrxrY
それだけなら適当な英文でもいいじゃんwwwwww いや、冗談です。頑張ってください!
426 :
本日の順路 :2005/07/16(土) 22:27:04 ID:vV2Whrjp
五反田〜山の手通〜高田馬場〜新宿(靖国通・新宿通)10周 〜神田〜日本橋〜銀座3周〜秋葉原〜上野〜秋葉原5周 〜新橋〜銀座5周 昼の新宿・夕方の秋葉原・夜の銀座はさすがに人が多くて良さげ 目下人手大募集っす。特にドライバー頼んます。足の変な筋が痛くなってきました。
427 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 22:45:20 ID:D2Neto3l
GJ! かっけ〜な〜 毎日新宿に行ってるから、見かけたら手を振るね! 明日も頑張って下さい!
428 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 22:51:32 ID:WvhQ1WZi
インテルやPS2がCMで鳴らす音のような物ですね。 あれ鳴ると、何事?ってみちゃいますもんね。 重箱ですが、月曜日は銀行開いてないような・・・
429 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 22:52:14 ID:vV2Whrjp
>>427 順路もなるべく前もってアップできるよう努めます
430 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 22:55:17 ID:vV2Whrjp
>月曜日は銀行開いてないような・・・ 御意
431 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 23:11:52 ID:NVzw/lI3
すみません。このスレの趣旨に賛同しまして、ぜひ協力させていただきたいと思っております。 ウグイスの経験ありますが、どうやったら自分の声を音声ファイルでお届けできるのでしょうか? 先程音声ファイルの無料ダウンロードサイトまで行って見てきましたがイマイチ解りません。 それと、カンパしたいのですが送金先金融口座はもう開設なさっててらっしゃいますか?
>>428 PCつなげて流してるんで、たまにWinowsの×ダイアログの音がしたりするw
>>430 アッー
取り急ぎ、明日は10時スタート@上野 です
俺もっ!て方はスレに書くか090-3504-8625(街宣プロジェクト現場携帯)またはメル欄まで
乗員2人以上であれば演説スケジュールなどを立ててみたいかと思います
>>431 口座はすみませんまだです
PCで録音して
mp3ファイル(どうしてもって言うならwavも)を
[email protected] まで添付するか
またはうpろだ経由でメールまたはスレを通してURLをお伝えください
434 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 23:18:34 ID:WvhQ1WZi
341 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/16(土) 21:58:08 ID:osdMcAF40 親戚の、家庭を持っているお母さんに人権擁護法のことを教えた。 彼女は、子供の通ってる中学校の保護者があつまる機会にその話をしたらしい。 そしたらみんな「知ってる、子供から聞いた」「ネットで見た」「夫に教えた」という 反応をしたらしい。 この世代って使えるんじゃないかな、と思いました。 みなさんの今までの行動の成果が現れてきているんじゃないでしょうか。お疲れ様です。
>>432 明日の予定、ブログにどう書けば
良いかな?
436 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 23:29:53 ID:531dkgPy
437 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/16(土) 23:31:24 ID:M6DOMZPy
おまいらGJ!ですよ 4時ごろかな?イラネ氏に電話して、ビラ配りたいの、浅草にきてもらいますた みんなGJ!してますたよ でも、往路のほうはいつ来たんだ?って感じで通り過ぎていきましたが? 帰りはヤンヤヤンヤですた
>>435 そうだよね・・・サポート飛び入りの都合もあるし・・・
独断で申し訳ないが決めます
時間は以下変更あるかもです
変更したらこのスレに報告します
池袋:13:00
新宿東南口:14:30に演説
あと平沢事務所に応援直凸もいきたい
>>438 >池袋:13:00
>新宿東南口:14:30に演説
>あと平沢事務所に応援直凸もいきたい
+あくまでも予定です と書いておきます
まだ過疎ブログですが長い目で
見てください
440 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 23:49:49 ID:dSkG4Q7b BE:240975869-
自民党葛飾総支部 平沢勝栄事務所 葛飾区立石8−6−1−102 TEL 03−5670−1111 ここで合ってるのかなぁ、少し不安
441 :
229 :2005/07/16(土) 23:55:40 ID:X5SWx+C7
昨日慌てて切り貼りして作った連呼原稿短い版ですが、 今日流してみた感じ、長さや内容はどうでしたか? 新しくウグイス候補さんもいらっしゃるようなので、 訂正出来るなら、今のうちに訂正稿を作ってしまおうかと思います。
442 :
エージェント・774 :2005/07/16(土) 23:58:54 ID:Aez2JunQ
漏れにできることは限られてるから ここで晒されてた街宣車と与謝野事務所前の勇姿画像にコメント添えて 反対派の事務所いくつかと地元地方議員事務所にファクス凸っといたww 写真付でリアル運動繰り広げられてるの知ったら勇気付けられるかと思いますた
443 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 00:02:40 ID:dSkG4Q7b BE:62476027-
言い忘れた
>>201 のカッティングシートが届きましたw
明日は貼って出陣だwww
>>441 中速走行時はちょうどいい長さです
今日WM氏がその原稿で録音したファイルを送ってもらって少し流してみました
ダガしかし、録音レベルヤバスだったので
出来るようであれば229氏に同じように音声化もしていただければ
明日つかえます
>>431 さんにはもし出来たら選挙の経験を生かして
さらにショートバージョンの連呼ファイル作ってもらえたら
いろんなケースで使いまわせそうです
444 :
229 :2005/07/17(日) 00:19:14 ID:xy5oqttJ
>443 あれ?昨日短い版の再編集ファイルメールしましたよ。 …といっても0:40送信になってるから気付かなかったかも。 届いてないようなら、もう一度再送信します。
445 :
229 :2005/07/17(日) 00:30:56 ID:69SHFykS
で、こんなの作ってみた。 高速走行向け、超ショートバージョン(ちょっと早口で喋りましょう) 皆さんは人権擁護法案をご存じですか? マスコミが一切報道しない人権擁護法案。 言論弾圧を生む、人権擁護法案! 人権擁護法案反対! 言論の自由を守りましょう。 人権擁護法案反対! 自由と民主主義を守りましょう! 百害あって一利なし、人権擁護法案! 平成の治安維持法、人権擁護法案! こんな法律いらない、人権擁護法案! 思想統制の足がかり、人権擁護法案! 差別を仕切って逆差別を生む、人権擁護法案! 人権擁護法案反対! このままでいいのでしょうか? 人権擁護法案は言論弾圧法です。 若者向け 超ショートバージョン 人権擁護法案って知ってる? ちょーやばい法律! 人権擁護法案反対! 私達の自由を守ろ! 人権擁護法案反対! みんなで自由を守ろ! マスコミはだまってるし! 人権擁護法案! 国会でコッソリ決めちゃいそーだし! 人権擁護法案! 私達、好きなこと言いたい! 変な委員会に 監視されたくない! 気が付いて!超やばい! 人権擁護法案反対!
446 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 00:42:08 ID:vpJGo07o BE:62476027-
447 :
229 :2005/07/17(日) 00:50:34 ID:69SHFykS
>446 届いていたようで良かったです。前のものの切り貼りなんですけどね。 すっかりメールに書き忘れていましたが、 送ったファイルは最後数秒間が開くので、そこを切って使って下さい。 あと、上記の高速移動用は使えそうですか? 新規ウグイスさん達が間に合わないようなら、 明日、とりあえず朝一番で吹き込んで送りますけど。 >431 宜しくお願いします! 原稿は長いの、短いの、超短いのと三種類、 特に超短いのは比較的早口で吹き込んで頂ければいいかと。 音声の取り込めるパソコンですか? (マイク端子があるかないか)
448 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 00:55:01 ID:9EEbv3/U
ウグイス嬢か。確かに熱っぽい男声より 女性の麗しい声の方が同じ内容でも耳に入りやすいし 聴いてみようという気になるな。ホントに気の利いた知恵が出てるな ガンガレ!!
449 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 00:56:29 ID:vpJGo07o BE:71400544-
>>447 >>445 すごくいいと思うってか使いやすい
>>445 の下のほうはオサーンだからワカンネw
若者の意見よろ
新規に録音うpしようかな、と思ってる人へ
基本的に、同じ原稿でも、いろんな人の声のバージョンがあると
同じ場所を何度も巡回した時に回しやすいので
いろいろな人の声やバージョンがあったほうがいいと思います(はぁと
てかオリジナルの魂の叫びも大歓迎です
俺たち現場チームはみんなのメッセージをしかるべき場所で伝える役目だからな
みんな参加してください。おながいします
450 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 01:36:30 ID:IIHRzVtq
だば、若者並の体力持った・・・ やっぱし、あげるだけで帰る。
451 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 01:36:54 ID:3wM00zZi
>>447 229様
それが、マイク端子もプレインストール済みの「サウンドレコーダー」なる音声デバイスもあるのですが、録音できません。
もう2時間ほども悪戦苦闘しております。
本当は街宣車に乗って即興でもウグイスのお手伝いをしたいくらいなのですが、スケジュールは前もってわかりますでしょうか?
>>451 (´Д⊂)
録音のプロパティでマイクの入力を選択するとか色々めんどくさいかも。
スケジュールは
>>432 >>438 19時まで走ったり演説したりしてます
都区内であれば、電話もらえれば適当な場所に行って合流できるし
車内にPCとか持ち込んでるので、生+録音できます
もし一日のうちに少しでも時間が取れるようであれば
090-3504-8625(街宣プロジェクト現場携帯) まで連絡ください!
454 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 02:40:11 ID:3wM00zZi
>>453 ありがとうございます。
そこ、ずっとアクセスできないですよね。
明日伺えるようでしたら携帯まで連絡します!
頑張ってください!!
455 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 08:22:12 ID:vpJGo07o BE:107100364-
>>454 ありゃいつの間に外から見えなくなってる?
障害切り分けしてる暇ない(><)いってきますスマソ
456 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 08:44:39 ID:9EEbv3/U
457 :
229 :2005/07/17(日) 10:24:45 ID:pu3ju2lU
諸事情で朝の録音が出来なくなってしまって 短い版のファイル送れなくて申し訳ないです。 451さんと合流出来ているといいんですが…
458 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 12:10:51 ID:VapTC+Kb
ステッカー装着完了 平沢事務所へ向かっています その後池袋へ(池袋到着13:15〜30くらいかな)
459 :
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/17(日) 12:17:38 ID:aTS94nK7
460 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 12:23:37 ID:VapTC+Kb
平沢事務所到着
461 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 12:30:29 ID:3wM00zZi
人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc さま
229さま
寝坊した451です。
先程、なんとか録音完了しましたので
[email protected] まで添付ファイルで送っておきました。
お役に立てれば良いのですが。
他に連呼バージョン、与謝野先生の事務所前での心の叫びバージョンなども考えております。
では、頑張ってください!!
462 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 12:35:12 ID:VapTC+Kb
〜平沢代議士の事務所にて〜 秘書の方にご挨拶とGJ凸 少しだけ感謝の演説をさせていただきました オマイラ!平沢は味方だ 香具師はやっぱり憂国の士だよ
463 :
229 :2005/07/17(日) 12:37:22 ID:MOaHztBG
>人権擁護法(゚听)イラネさん 私も送りましたよ!超短いヤツを。 頑張って下さいねる >461 お疲れ様でした。無事に出来て良かったです! 元本職が加わって心強いです。
464 :
229 :2005/07/17(日) 12:38:22 ID:MOaHztBG
>462 のんびり書き込みしていたら… GJです!! 平沢事務所凸なんて感動。
465 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 12:44:56 ID:3wM00zZi
ども。461です。 返って来たので、再送しました。 それもまた返って来ました。 どうしたのでしょうか? ウチのパソは安全だと思うんですが・・・。
466 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 12:54:13 ID:3wM00zZi
連投すみません。461です。
----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<
[email protected] >
・・・となってますが、このアドレスは使われていないのでしょうか?
467 :
229 :2005/07/17(日) 12:54:48 ID:MOaHztBG
>465 戻ってきてしまった理由はなんでしょ?ウィルスチェック? URLミスとは思えないので、理由が知りたいとこですね… ろだや無料のディスクスペースなどに一次ファイルを置いて、 そのURLを連絡する形でもファイルは落とせますよ。
468 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 13:17:23 ID:Rkmqd5k/
469 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 13:22:06 ID:Rkmqd5k/
id変わっちゃったorz
>>461 さん
申し訳ないのですが、うpろだに上げてもらってもいいですか?
470 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/17(日) 13:36:42 ID:+LrCw+7P
今何人で動いてるのかな 新宿間に合うか…わからないですが 自分演説は無理ですがブログ取材目的で向かってます …都内遠いのが悔しいぜ しかもテブラだぜ ヤクニタタナイゼー
471 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 13:48:07 ID:eqR+obhQ
>>467 >>469 連投規制かかりまして、回線切ってまたまいりました。
461です。
送信した後、未接続と表示されたのですが、送信トレイから送信済みアイテムに移っていたので良いだろうと思っていましたら、返ってきました。
Your e-mail is being returned to you because there was a problem with its
delivery. The address which was undeliverable is listed in the section
labeled: "----- The following addresses had permanent fatal errors -----".
・・・とメイルデリバリーシステムズから不配メールが来ています。
アチラが回線切っておられるのでしょうかね?
それでも受信できるはずですよね。
この板はこんなに早く連投規制かかるのですか?
2ちゃんの運営には創価が結構いるとのことですが、公明党ゴリ押し法案に関わる案件なのでイヤガラセされてるのかしら?
あぷろだにUPしても良いのですが、スグ消しますのでどなたか代わりに
[email protected] に送ってくださいますか?
イラネさんは今まだ外ですよね。
もう1回文だけのメルで試してみます。
472 :
229 :2005/07/17(日) 13:54:41 ID:MOaHztBG
>471 おっけー。ココで待ってるから、どっかのろだにあげてみて。 そしたら自分のディスクスペースにうpるから! >469 私が送ったのは受け取ってもらえましたか? 同じ場所使うつもりなので…
473 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 13:56:34 ID:eqR+obhQ
度々すみません。 461です。 文だけですと戻ってきませんね。 10・3と5・2MBだと重すぎるんでしょうか?
474 :
229 :2005/07/17(日) 13:58:02 ID:MOaHztBG
>473 それをメール添付は難しいと思うよ。 ろだにあげた方がいいです。
475 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:07:42 ID:dKpqDTTG
>>471 イラネです
おそらくそちらのマシンからpowup.jpが見えてない
ってくか名前→IP変換できてないのか
ドコモ経由でつなげてますがウェブとかメールとか見れてますんで
特定のプロバからうちが見えてないのでしょう
自鯖特有のトラブルか?・・・すいません
ろだ経由+スレ書き込み経由でおながいします
476 :
229 :2005/07/17(日) 14:07:44 ID:MOaHztBG
477 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:08:46 ID:dKpqDTTG
たぶんメールも受け取れないと思うので スレにURL書き込んでください スマソ 池袋は絶好調だったよ 新宿移動します
478 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:10:52 ID:eqR+obhQ
あ、なんか今度は大丈夫そうです。 返って来ません。 ありがとうございました。 お騒がせしまして、どうも。 少ししてまた返って来たら、今度はあぷろだにあげます。 では、私またメル凸電凸で頑張ります!!
479 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:13:38 ID:eqR+obhQ
あ!返って来ました!!
ではあぷろだで受け取ってください。
初めてなので、ちょっと手こずるかもしれませんが今しばらくご辛抱を。
>>476 さん、ありがとうございます。
そこでやってみます。
480 :
229 :2005/07/17(日) 14:14:06 ID:MOaHztBG
なめ猫さんが古賀の選挙地盤、福岡・八女の教育委員会が 日教組や解放同盟と結託していると国旗が揚がらない問題について レポートしているぞ。教育長が恫喝までしたそうだ。 なめ猫♪より引用 ○1日7時半から市内各地域を巡回する移動市長室にて意見表明。 「市内の○中学校の国旗掲揚がなされていない問題について、同じ市内の小中学校では揚がっているし、県内の多くの小中学校、すべての県立学校では全校あがっているのにどうしてあげられないのか?、 それは教職員団体の問題があるからではないか?」 更に「人権教育は重要だが一部の団体の主張に偏るのはどうなのか?人権団体も他にも全解連とか同和会とかあるがそういったところはどうなのか」 教育長の回答は「学校に対しては学校教育課長から連絡させた、国旗国歌については職員団体との交渉事項にない」ということは、意見が出なかったらそのままで通そうとしていたわけです。 表向きは教育委員会との交渉事項になくても慣行となれば、学校長と組合分会との交渉・確認事項にある可能性が強いです。驚いたのは会の終了後、教育長から呼び止められました。 ちょっとここに座れと指差され「どうして市民に誤解を与える発言をしたのか」とわなわな顔をふるわせながら興奮して怒鳴り「あなたは組合との交渉に参加したことはありますか?」というのです。 「ちょっとどういうことですか?」と聞き返すと隣にいた学校教育課長が慌ててとめに入る始末です。 この八女市の教育長は教育の正常化には全く関心がない人です。 ご自分の立場・責任問題のことばかりお考えだとハッキリわかりました。 ○そこで、14日木曜に意を決してテープをもって私は福岡県教育委員会を訪れ、義務教育課の主管指導主事さんとお話し、テープも聴いていただきました。 市教委はこれ以上問題になることを恐れ、強引に幕引きをはかっているとしか思えませんでした。 しかし、八女市はこれまで屋外に掲揚されていた国旗が盗まれたり、外部団体と連携した教組加盟の教職員の激しい抵抗などがあったことは教育関係者のあいだでは常識となっています。 福岡県教委・八女市教委に抗議しよう!!
482 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:20:40 ID:dKpqDTTG
演説キモチヨカタ 皆さんも是非
483 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:24:37 ID:eqR+obhQ
>>476 さま
すみません。私のはWindows Media Playerにファイルされてますので、圧縮形式でなければ(jpgとか)いけませんと言われました。
どうしましょう・・・。
WMPを圧縮形式にできるのでしょうか?
484 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:31:22 ID:dKpqDTTG
>>483 中の人3号です。
windowsXPでしたらファイルの上で右クリック>送る>zip圧縮で圧縮できると思います。
485 :
229 :2005/07/17(日) 14:31:32 ID:MOaHztBG
>483 ZIPに圧縮すれば大丈夫。 二つまとめて圧縮してろだにあげればいいと思うナリよ。
486 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:33:07 ID:dKpqDTTG
連投スマソ。 新宿着15分遅れです。東南口で街宣予定です。
487 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:51:32 ID:+LrCw+7P
東南口に(多分)到着 待ち伏せてます さっき8月15日靖国参拝を求める新風?のデモ隊が物凄い人数通りました 気合い入ってたな−
488 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:53:20 ID:IIHRzVtq
乙! 今日は大人しく仕事するけど、 明日、新宿へ来るようなら 差し入れ持って応援に行くよ!
489 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 14:59:40 ID:+LrCw+7P
今合流 アジ始まりました− 声通りが良くかなり素敵なアジ 脇のライブに負けてません
490 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:01:20 ID:eqR+obhQ
>>484 >>485 さま。
本当にお手を煩わせます。
圧縮してメールで送ってみました。
届いてますでしょうか?
491 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:05:51 ID:eqR+obhQ
今度は返って来ませんので多分大丈夫だと思います。 それで、開けますでしょうか?
>489 誰かマイク持ってスピーチしてるの?
493 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:11:55 ID:+LrCw+7P
かなりの数、人が目にとめてます 長く聞き込む人はいなくとも、「人権擁護法案」の名前を耳に残すのはかなり成功してるかと。 「テレビでは一切報道しない」ってのがいいかんじに「テレビの前の貴方だけに」効果を発揮してますね。 もろ特定団体名を言った瞬間空気が静まった気がします。
494 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:15:58 ID:eqR+obhQ
それはもう既に私の声が流れているということですか? ヤター!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
495 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:23:08 ID:eqR+obhQ
え・・違うの?
496 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:29:19 ID:+LrCw+7P
マイクスピーチです 立ち止まって聞く人も数人発見 迫力、内容共素晴らしい 街頭演説最強
いいなあ。聞きたい! ほんとGJ!
498 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 15:39:21 ID:eqR+obhQ
男の方ですか? 何十分も喋れるなんて素晴らしい!! 頑張ってください!! それと、メールでも結構ですので声の大きさとか感想をお願いします。 お互い頑張りましょう!! 私はまたメル凸に勤しみます。 では!!
499 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/17(日) 15:58:05 ID:+LrCw+7P
後で噂のブログに画とかレポートあげますが、 ひとまず15:30終了 街頭演説ある場所ではもっとみんなが集まってサクラ効果とか発揮できたらいいのにと少し無念。 俺一人ではサクラ効果は薄い…あと2人位いたら流れる人波をきちんと止められたかもしれない。 見学でいいからみんなもカマーン 3人の男性で順番にアジ、これは前述の通りかなりの声の通りと注目率 女性声のファイルは走行中のみだったので俺は微かにしか確認できていません。 あたりで女性ボーカルのミュージシャンがライブしてたせいもあり、なかなか騒がしい中でした。 しかしリアルで活動するとなんかこう…グッときますね 俺も風邪なおったら演説したいなw 熱上がりましたよ とりあえず噂のブログに注目ヨロ 今後は車で流して女性音声アジ流しつつ移動だそうです。 PS.麦茶飲んでくれw>現地組
>499 レポ乙です。 噂のブログのURLを知りたい。どこにあるの?
501 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:26:02 ID:dKpqDTTG
>>461 演説終わって移動中にカキコ
461さん、メール受け取れてました
ノイズが少し多いので、フィルタかけてみますが
もしかしたら使えないかもしれない
502 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:26:52 ID:HQfg0lhc
503 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:30:57 ID:dKpqDTTG
>>499 こっちは曲が終わるまで待って話し始めたんだけど・・・
まあかぶっちまったな、しかたねぇ
トニオ二号を生まないことを祈るのみ
演説は基本的に完璧です
もっとメンバーが増えて、演説リレーとか出来るといいね
504 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:39:52 ID:dKpqDTTG
505 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:43:06 ID:eqR+obhQ
>>501 そうでしたか・・・。
音質をCD、ラジオ、または電話の音質に変更できるそうなので、改良してみます。
ヤキイモ屋さんとかはどうされているんでしょう。
あちらはテープでしょうね。
とにかくお疲れ様です。
私も聞きたかった。
506 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:43:58 ID:eqR+obhQ
リンク先全て見れませんね。
507 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:46:13 ID:IIHRzVtq
>>504 隣にある車は・・・
シュールな風景だなぁw
508 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:53:10 ID:zQiWAxA2
>>504 ,507 禿藁
おーい、前線への補給口座、たのむよ!
些少だが送りたいよ!
>502 サンクス。早速ブクマ。 >504 うはwww 超すげー! 並んでいるだけで価値がある。
510 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 16:58:04 ID:HQfg0lhc
うわあ… となりの車の人にいたずらされないといいね
511 :
N改めCrazy SKB ◆ChC8N5VHp. :2005/07/17(日) 17:12:35 ID:PhSxzdVX
毎度乙です ちょと思いついたんですが、 電凸時の会話を録音してそれを流すってのはどうでしょうか? もしくはリアルタイムで街宣放送 電凸時の音声はかなりスキャンダラスで興味ひきまくると思います。 街宣車で「○○しましょう、○○反対!」って音流す行為自体が、 一般の人の興味対象外だという仮定の上での話なんで、 現状で反応がよければこの話はスルーしてください。
512 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:16:49 ID:zQiWAxA2
>>511 内容を公開するのって何か規制があるんじゃなかったっけ?
電車男がハヤリの昨今、
「( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━」とか
「激しくXX」とか入れたら・・
駄目だろうな orz
513 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:38:15 ID:wl7FDaxm
2ちゃん色が入ると興味を引けるかもしれないが、なんかのネタ程度にしか受け取ってもらえないだろな・・・ 「おまいら反対汁!」とか・・・
514 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:40:35 ID:nWQWJ5zP
駐車場、知ってる人には嫌味が効いてて面白いが、 何も知らない人には公明党が人権擁護法案を反対 していると思われないかと、ちょっと心配になった。 まあ、法案を知ってもらうのが第一だからいいのかなとは思うけど。
515 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:41:34 ID:AECU+q1V
>>504 運転するときは、ブレーキ切られてないかとか、
車の底に何か取り付けられてないかとか、
安全点検してから凱旋しろよ。事故に見せかける手口ってのも
あるらしいから、ちょいと心配。
516 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:42:25 ID:IIHRzVtq
>>514 でも、公明党氏ねとか書いたら
違うことは解るが・・・後が怖いぞ。
517 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:47:53 ID:eqR+obhQ
私も見た〜〜い。 見れな〜い。 まあ、いいや。 街宣凸隊頑張ってください! お仕事に差し障りなき様。
518 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:47:53 ID:AECU+q1V
___ . , ',,  ̄i ii ̄`ヽ ______ i ii i ll }} |/ フォースの韓国面を学べ そして | >--<|_|! ._ノi i| /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧ 我らと供に創価帝国にくるのだ / <⌒,fniく⌒/ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . 〈. Vi_ii_ii_iv{〉 〉 二>゚ヾ ̄/゚ノ<_ . //jj'7 ∧ー‐く `\ i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ | i `V__/_/__/_△ \ | |/i rー─t>○、 ヽ. | |/i l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i | { ̄`j |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |
519 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:48:32 ID:eqR+obhQ
ワロ
520 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:52:19 ID:IIHRzVtq
>>518 俺はレイア姫がいるジェダイに付く!
ノルウェー王女(レイア姫)って綺麗なのか?
521 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:54:54 ID:nWQWJ5zP
中の人には
>>515 みたいなことに注意して欲しいよホント。Bや層化ならやりかねない。
夏だし、駐車している時にフロントガラスの内側に置いておく日差しよけみたないやつ
あるじゃんか。あれを置いて、更にそれとガラスの間になんか書いておくとか。
公明党と自民党の推進派は横暴をやめてください!とか。駐車場使ってる人には
伝わるかも。それでも充分ヤヴァイか・・・
522 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 17:55:37 ID:wl7FDaxm
>520 今年の4月に生まれたばっかだぞ
523 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 18:20:28 ID:tuieJ+05
>>487 ch桜の掲示板から生まれた、視聴者さん達が立ち上げた「草莽会」主催のデモですよー。
524 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/17(日) 18:55:52 ID:+LrCw+7P
噂のブログ画像のみ先にきましたー レポートは後でまた足されます
525 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 19:30:57 ID:c79/2YlX
526 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 19:40:10 ID:IoTusm0J
隣りの車に嫌がらせされないようにね。 ネットと繋がってることが強みだから何か変なことがあったらすぐにでもここに書き込むように。
527 :
痛風 ◆fx5bXbpVDE :2005/07/17(日) 20:08:01 ID:CBUTVkDw
>>504 さすがイラネさんw
細かい奇跡おこすおこす!
528 :
229 :2005/07/17(日) 20:27:50 ID:5MG+oWNi
>人権擁護法(゚听)イラネさん 音声ファイル、新しいのを送りました。 一番短い連呼です。 その最後に、ちょっとしたいたずらがありますので聞いてみて下さい。 まずいなーと思ったら、そこは削除の方向で。 461さんの、ノイズもったいないですね。 なんとかなるといいんですが…
529 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 20:43:41 ID:IoTusm0J
英文街宣は見事なアイディアですね。 周りのリアクションはどうですか?
530 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 21:13:49 ID:ToOXqZBS
がんがれ! 街 宣 男 !
531 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 21:15:03 ID:JUd6BuaC
532 :
速報メルマガだよ! :2005/07/17(日) 21:20:33 ID:mv4Bq1xG
533 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/17(日) 21:27:51 ID:QG0isXga BE:133875465-
帰りの電車の中ノシ
>>528 帰ったら見てみます〜
スケジュールについて
明日なんですが、上野浅草口10:30スタート 終了19:00
池袋(ビックカメラの前の五差路)はもう一度やりたい
あとどこにしようか・・・
自民総務会メンバーで、東京都区内の選挙区の人
いたら直凸やりたいです
四谷もう一回やるか!
演説スケジュールは例のごとく時間はまだ決めらんない
途中合流退散可ですので、ぜひ参加お願いします
連絡先は このスレに書いてある携帯など
>>432
534 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 21:28:13 ID:9EEbv3/U
出 た ! ! キ ャ ッ チ コ ピ ー !! 『 街 宣 男 』 映画化決定!!
535 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/17(日) 21:32:31 ID:QG0isXga BE:53550443-
>>534 その名前はいやだな
街宣プロジェクトでいいんじゃね?
中の人は一人じゃないんだから
っていうか、おまいら街宣車の中の人募集です!
参加おながいします!
お疲れ様です! マスコミ系(NHKとか)の前とか、面白そうですよね。 自民党前とか。
537 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/17(日) 21:42:10 ID:QG0isXga BE:107100083-
>>494 今日録音で格闘してくださった方
すでに流してみました!
流れはいいし、歌うように連呼しキーワードを叩き込む
選挙連呼に徹底していいと思いました
録音レベルと、少しこもった感じがする録音品質とか
技術的な問題だけですね
今日帰って修復トライします
出来れば条件のいい再録音がほしいところですが
それは街宣カーの中の人のわがままということで
538 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 22:02:44 ID:eqR+obhQ
>>537 イラネさま。
今また
>>531 さんのご教示を参考にトライしてます。
あの、国民の皆様!というのはいかがだったでしょうか?
東京都民の皆様または都民の皆様の方が良いでしょうか?
頑張ります。
539 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 22:12:28 ID:eqR+obhQ
その街宣車についているスピーカーはエコーかかりますか? エコー効果入れると、少しノイズが気にならなくなるのですが。 これ、携帯で聞いた方が良いのかな?
540 :
イラネ@家 ◆PowUpkPJVc :2005/07/17(日) 22:38:08 ID:vpJGo07o BE:89250645-
>>538 様はいいっす
>>538 アジでも国民って言ってるし、国民の方がいいと思う
演説許可エリアこそ23区だけど、都議選じゃないし
(ほんとにごく普通の)国民へのメッセージだから
で、エコーはないです
ビルの谷間は天然エコーかかるけど
541 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 22:43:06 ID:ZsrD5EkL
止まって演説する時に ビラ配り隊と連動はしてる? デカい紙に要点を箇条書きにして貼り出しは? あとFLASHを流せれば最強なんだが…!
542 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 22:47:31 ID:36YmxS11
靖国神社の近くなんてどうでしょうか? 靖国に好意的な人で、まだこの法案を知らない人だったら 結構、賛同してくれると思うんですが
543 :
エージェント・774 :2005/07/17(日) 23:38:59 ID:wRviZcvS
プロジェクトの皆様、ほんとに乙でございます。 日本のマスコミのダメダメ度に説得力をもたせる 「国境なき記者団発表の日本の報道の自由は世界ランキング42位 」
544 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:04:13 ID:CtjlZd6E
ニュー速+スレよりコピペ!!
与 謝 野 は 本 気 で 叩 か な い と 駄 目 だ!!
街宣部隊の方々、外野がやいのやいの言いたくないんだが与謝野は完全に層化の手に落ちている!!
973 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/17(日) 23:51:34 ID:QDy8pQAq0
今ケーブルテレビで朝日ニュースター見てるんだが、与謝野が出てる。
人権擁護法案の話もしてた。反対派は「勉強能力がない」だとさ。
985 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/17(日) 23:59:41 ID:QDy8pQAq0
>>976 与謝野の発言。この法案は憲法で保障された国民の人権を守るため
だとか、反対派は不勉強で勉強能力が無いだとか言ってた。
ただ、今国会での提出や成立に関してはやや弱気な弱気だった。
545 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:11:16 ID:IIcWQDkK
ニュー速+スレよりコピペします
与 謝 野 は 本 気 で 叩 か な い と 駄 目 で す よ!!
もはや与謝野は完全に層化の手に落ちています。容赦は一切いりません
973 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/17(日) 23:51:34 ID:QDy8pQAq0
今ケーブルテレビで朝日ニュースター見てるんだが、与謝野が出てる。
人権擁護法案の話もしてた。反対派は「勉強能力がない」だとさ。
985 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/17(日) 23:59:41 ID:QDy8pQAq0
>>976 与謝野の発言。この法案は憲法で保障された国民の人権を守るため
だとか、反対派は不勉強で勉強能力が無いだとか言ってた。
ただ、今国会での提出や成立に関してはやや弱気な弱気だった。
546 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:13:42 ID:/VIz9GWJ
>>544 これも追加してくれ
991 名前: 985 投稿日: 2005/07/18(月) 00:03:10 ID:QDy8pQAq0
×今国会での提出や成立に関してはやや弱気な弱気だった。
○今国会での提出や成立に関してはやや弱気な態度だった。
orz
547 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:14:50 ID:ROI020FL BE:40163033-
>>544 23:10-00:00
政策神髄
毎回、ゲストに政権与党の政策責任者や各界の有識者を迎え、与謝野馨衆院議員らが「政府与党の政策」を徹底検証します。
<テーマ>議会制民主主義と公明党
<出演>太田昭宏(公明党 代表代行)
星 浩(朝日新聞編集委員)
これか orz
548 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:16:45 ID:js2YMjqr
与謝野落選運動決定、でFA?
549 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:23:46 ID:MqrzebXr
与謝野事務所前で抗議街宣お願いします。 3月からの与謝野の言質をまとめて流しましょう。 いかにデタラメな政治屋なのかを一般の人に知ってもらいましょう。 こういう時に声を上げないと、売国行為が加速するだけだ。 常に国民の監視下にあることを思いしらせてやれ。
550 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/18(月) 00:25:22 ID:mMCe6zkg
生まれて初めて街頭演説やってみました この法案及び諸々への今迄のストレスを一気に発露できる開放感が 人前で演説することの緊張感を凌駕し 非常に良い心地で聴衆に訴えることができました 演説初心者の方、一度やってみる価値ありますよ(経験者の方も勿論) マジお勧め
551 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:25:36 ID:ROI020FL BE:89250454-
>>549 誹謗中傷だけにならないように
与謝野発言などのピックアップが良いな
日付入りで
552 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:27:35 ID:ROI020FL BE:133875656-
553 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:36:51 ID:MqrzebXr
確か、 3月「懸念が払拭されない限り〜上げない」4月 一任了承 5月 「そんなことは分かってるんだ!私の職権で〜」 その翌日、「慎重に〜」 6月7月 誰か記録してない? これはうる覚えだから誰かまとめてくれ。 正に変遷してるぞ
554 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:37:20 ID:mMCe6zkg
>>529 今日は原宿駅前で停車中に流してみました(結構外国人もいたので)
さすがに外人さんは「え?」て感じで皆こっち見てましたね
でもインパクトは日本人にも同じくあるようで
全方向的に注目集められてました
555 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:42:46 ID:MqrzebXr
>>554 英文のあとに日本語を流したらみんな興味で聞きそうですね。
どんなこと言ってたのかな〜?って感じで
556 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 00:44:13 ID:js2YMjqr
>553 ■与謝野政調会長の発言の変遷■ 「疑念が払拭(ふっしょく)されない限り、法案は提出させない」 (3/11) ↓ 「いざとなったら、私の職権で政調審議会を通してもいいんだよ」 (6月3 産経新聞) ↓ 「私の職権で法案提出を強行することはない。」 (6/16 産経新聞) ↓ 「人権擁護法案の問題性はあるものの、これを今国会で通す のは規定の路線であり、古賀氏の一任どおり国会に提出する 旨のことを述べている」(週刊新潮6月23日号)
557 :
:2005/07/18(月) 00:45:53 ID:OVdyL6N3
朝日や毎日、テロ朝にTBSが沈黙してるのが笑える・・・w 特に多事争論でしょっちゅう「表現の自由」を言ってる 筑紫の爺さんが完全に沈黙してうのはテラワラス・・・wwww
558 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 01:00:15 ID:MqrzebXr
>>556 さんくす
街宣に使って下さい
>>557 いかに奴らが人権を飯の種としてしか見てないかがまる分かりですね
559 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 01:09:49 ID:zfDNH+EV
>>557 筑紫なんて糾弾会に招待されたことがあるのに、
何で沈黙してるんだろう。
TBSと一緒に死んだのだろうか。
560 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 02:48:59 ID:agM5+Tv8
なんとなく思ったんだけど、あのギコ猫のステッカー作って配ったらどうかな 若い子なんかには受けそうだけど つか、これはビラ配りオフスレで言った方がいいかな
561 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 03:13:12 ID:IIcWQDkK
応援してまっせ! 契約した駐車場が公明の街宣車の隣だそうで、 写真めっちゃワロタよ
563 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 08:36:02 ID:FMcdU3k9
ttp://www.uploda.org/ ここの150004に朝日ニュースターでの与謝野の発言のmp3をupしときました。
人権擁護法案の話は四分ぐらいで、そのうち後半の二分三十秒ぐらい入ってます。
「勉強能力がない」は最後の方に出てきます。ちなみにこの番組は火曜日に再放送されるようです。
564 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/18(月) 08:39:16 ID:wnjlcIDg BE:281138279-
今日の街宣スケジュール 10:00 (駐車場から回送) 10:30 上野浅草口出発 四谷Y事務所前演説 新宿演説(場所未定) 池袋演説(場所未定) (以上時間検討中) 19:00 終了 19:30 (駐車場へ回送) ぜんぜんスケジュールになってないのだけどスマソ 090-3504-8625(街宣プロジェクト現場携帯) に連絡してご確認ください
565 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/18(月) 08:42:17 ID:9L0A+zpo BE:35700342-
>>563 ありがとー
一次ソースサンクス、直凸に確信が持てるよ!
聞いてみます。
566 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 08:57:44 ID:Fa998XBb
>>563 すげー腹立った!
与謝野「モノを言う時には勉強してから言ってもらいたい」だと!!
自分で問題があるって認めてるのに。絶対落選させる!!!
567 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/18(月) 09:01:47 ID:wJL/8naU
286 名前:革命的名無しさん :2005/07/15(金) 20:29:03 火曜日に『共謀罪』が本格審議入り! これも洒落んなんないくらいドヤバい法案だ。 どうしてこう常軌を逸した法案ばかり次から次へと思いつくのか・・・
568 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/18(月) 09:38:07 ID:wJL/8naU
問題の与謝野発言 …少年が何か事件を起した時には、少年を罰するためではなくて、これがどういう理由で起きて、 どういう背景で起きたかという事を、ちゃんと捜査出来るようにしようと。そうしないと次の再犯防 止につながんないっていう、非常に重要な法案で。それが全部、公務委員会がストップしちゃっ てるんで、そこに人権擁護法案を出してもですね、ただ形だけ出すって話になってしまう、ってい う現実があるわけで。理念の方は、これは党が約束している話だという、理念的な義務感はある んですけども、国会で物事を処理するという現実的な観点から言うと、もう八月十三日で国会は 終了しますから。委員会は止まっている、重要な条約・刑法、少年法は法務委員会に残っている ということで、はたして実質的な、出す事が実質的な意味を持っているかどうかってのが、少し、 これを担当している古賀さんやなんかとですね、相談しないといけないなと、思ってますけど。 結局ですね、やっぱり、憲法で保障されている国民の人権をきちんと守んなきゃいけないという のは、当たり前の話で。法務省に人権擁護局という局はあるんですけども、そこには作用法もな ければ組織票もないという、不思議な世界が出来ちゃってますから、具体的な人権擁護をする 場合の手続き、これを定めるという、決して悪い法律ではないし。人権擁護法を制定する事によ って人の人権を侵害する、っていうのが反対している人たちの理屈なんですけども、まぁ、不勉 強と言うか、勉強能力が無いっていうか、やっぱりもう少し物を言う時には、勉強してから言って いただきたいというのが、私の率直な気持ちです。 ちなみにこの番組は火曜日に再放送されるようです。
569 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 10:07:02 ID:FnF0LkMq
ついにKN規制が入ったな。OCN使用のKN氏は2ちゃんねるを閲覧すらできなくなった こりゃ、明日通るってことだな。この法案。与謝野の勝ちだな。
570 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 10:15:49 ID:bygHxmNJ
与謝野さんGJ!! >「まぁ、不勉強と言うか・・・」 たしかに、恣意的利用を視野に入れた法律を作った人たちには反対派の 予測はまだまだ及びもしないのかもね。他にも、この法律には裏があるの かもw
571 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 10:16:50 ID:gPJAo88R
572 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/18(月) 10:26:21 ID:X82q49Dp
KN氏、街宣携帯連絡あり(・∀・) あとスタート場所変更 10:30-50 日本橋
573 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 10:47:49 ID:22Phwy3b
>>572 ガンガレ!俺は訳あって動けないが、心は街宣車と共に!
あ、それから補給線、明日は銀行動いてるだろうから頼みます。
574 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/18(月) 10:51:25 ID:MBzIPqbn
四谷盛り上がりそうですね 何時ごろかな…?
575 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 10:54:11 ID:CtjlZd6E
>>571 コピペ
ぜんぜんスケジュールになってないのだけどスマソ
090-3504-8625(街宣プロジェクト現場携帯) に連絡してご確認ください
576 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 11:08:42 ID:X82q49Dp
現在有楽町ビックカメラ前 予定は間も無くアップします
577 :
229 :2005/07/18(月) 11:21:44 ID:yL8DXsZ9
今、ノイズを除去した元ウグイスさんの音声ファイルを送りました。 うちのソフトの調子が悪く、成功したのは何回か繰り返し連呼されている中の 一カ所だけなんですけど、連続再生で使えると思います。 聞いてみて下さい。
578 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 11:32:53 ID:X82q49Dp
有楽町ビック前20分ほど演説します
579 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 11:46:54 ID:MqrzebXr
頑張れ! 応援してるぜ! 見かけたらGJ!するから。
応援その2
581 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 11:58:24 ID:d6POmm/w
今日本の一般道を走ってる軽自動車の中で一番イカしてるのは、あんたたちの車だ。ぐゎんばってください!
582 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 11:58:48 ID:MMvEclUT
暑くなってきたから熱射病には気ぃつけてね!
583 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:00:16 ID:oALrpviV
中年の現職公務員です。 政治活動はできないのですが、応援しています。
584 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:30:25 ID:OLduA8in
電突スレからきました。頑張ってください。
585 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:35:23 ID:fNtd26Tq
>>577 ども。元ウグイス経験アリ婆です。
近くなら、いつでも飛んでいってお手伝いできるんですが、何分遠いので229さんにはきのうからお手を煩わしてばっかですみません。
街宣車の中の憂国の士の皆様!!
あなた方はサムライです!!
旧悪を斬って斬って斬りまくってください!!
創価には細心の注意!!でも、信濃町さえ行かなければ大丈夫かと。
憂国の士の仲間が日本全国で、熱い視線を送っています。
ガンガレガンガレ!!
カンパします!!
586 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:40:06 ID:QKag6Xbp BE:142800184-
いま靖国神社を通過 真っ黒い車が駐車場を埋め尽くしてる・・ ここはダメポ
587 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:43:27 ID:H8VnfUzU
黒い車ってザパニーズ右翼?
588 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:47:27 ID:QKag6Xbp BE:120488639-
新宿へ向かう
589 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:52:46 ID:QKag6Xbp BE:44625825-
新宿に来た 西口でやります
590 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 12:55:55 ID:QKag6Xbp BE:142800184-
新宿の後は渋谷ハチ公を目指します 今から〜新宿西口 14:30〜渋谷ハチ公予定
591 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 13:13:00 ID:iv+8uyDs
止まって演説する時に ビラ配り隊と連動はしてる? デカい紙に要点を箇条書きにして貼り出しは? あとFLASHを流せれば効果100倍なんだが…。
592 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 13:13:56 ID:4r+OzMBB
古川先生に聞いた与謝野の6月2日の態度はこんなんだぞ。 与謝野に法案の問題点について説明するために、古屋先生や古川先生など、平沼先生も一緒に政調会長室に行った。 古屋先生が与謝野にペーパーを渡し、法案の問題点について話し始めると、 与謝野はデスクをバーン!と叩き古屋先生の話を遮り、 「そんなことは分かってるんだよっ!・・・いいか、古屋? 俺の職権で通すことだって出来るんだぞ?」 と、こう言い放ったのです。ヤクザですな、まるで。 すかさず平沼先生が「貴方は何を言っておられるかお分かりか? そんなことをすれば大変なことになりますぞ」と諌めた。 与謝野先生、古屋さんが「不勉強」だと感じたのなら、こんな態度ではなく、じっくり法案の必要性を諭してあげるべきではないでしょうか? それとも「勉強能力が無い」と思って匙を投げたわけですか?しかしそれは調整役としての政調会長の職務放棄ですね。 本当に法案の必要性を信じているのなら、このようなヤクザ紛いの恫喝はせずに、じっくり話しあったらどうでしょうか? 話し合いを放棄なさるということは、与謝野さん自身が上記で「そんなことは分かっている」と言うように この法案が問題のあるものだと認めているということではないのですか?
593 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 13:18:06 ID:4r+OzMBB
>>592 ちょっと違ったかな。
確か「そんなことはなぁ、俺だって充分分かってるんだよっ!」だったはず。
594 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 13:19:25 ID:MqrzebXr
糞野郎だな与謝野は。ヤクザだな。そのくせ演説から逃げ出すチキン野郎だけどwwwww オレは人権擁護法案の戦争が終わっても、生涯かけてこいつとは闘うかも知れない。 演説で直凸して、与謝野がヤクザと同じであることを市井の皆様に訴えてください。
595 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 13:36:01 ID:4r+OzMBB
前回衆院選の結果 ◇東京1区(千代田区、港区、新宿区) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃当 105222 海江田万里(民前、54歳、四選) ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃ 103785 与謝野馨(自元、公・保推薦、65歳) ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃ 20640 佐藤文則(共新、50歳) ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃ 5572 浜田麻記子(無新、61歳) ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃ 698 又吉光雄(諸新、59歳) ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 与謝野は選挙民には信任されていません。どうしてそんな人間が自民党政調会長などやっているのでしょうか? 自民党支持者に支持されない男が公明党の票で、なんとか比例で復活当選したのです。 「選挙協力」と「復活当選」、両方とも憲政の常道に反する異常行為だといえます。 こんな反則技の合わせ技で当選したような男が、自民党支持者の声を無視して公明党の推す政策を強引に進める。 こういう男が大きな顔をしている自民党は、もはや自民党ではないのです。まさに自由民主学会と言うべき存在になってしまったのです。 自民党が本来の自民党に戻るためには、まずは公明党との「選挙協力」という異常な制度を廃止すべきです。 与謝野さんが自民党を守ろうとしているのかどうか分かりませんが、 とにかく今の自民党はもうそういう本来の守るべき自民党ではないのだということは自覚すべきでしょう。
596 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 13:41:36 ID:H9gpaCp3
>>595 一見電波のようだったが、結果として又吉の言っていたことは正しかった。
海江田も与謝野も地獄の業火に焼かれちゃえいってカンジー
597 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 13:57:10 ID:MqrzebXr
>>595 それで演説して欲しいね。
実際与謝野は支持されてねーんだから。
性腸開帳なんて降りてもらわねば。
そういう趣旨で自民党各所に凸するかな みんなも頼む
598 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 14:02:50 ID:4r+OzMBB
与謝野事務所の秘書に確認した話なのだが 与謝野は俺が6月1日に送付した人権擁護法案に関する文書(約150枚)を未だに1行も読んでいないそうだ。 同封した4・4日比谷のビデオも全く見ていないそうだ。(自分用の虎の子のビデオをせっかく送ったのに) 「不勉強」「勉強能力が無い」のは、いったいどっちだ? ちなみに古屋さんは全部読んでくれたぞ。 与謝野は古屋さんと公開討論会を開け。絶対に見に行ってやるから。
599 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:08:43 ID:MqrzebXr
>>598 マジで糞野郎だな。 政治家っていうまえに人として終わっとる。身の回りにいたらまず嫌われるキャラだな。
じゃあKNさんの手元にビデオはないの?
600 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:14:48 ID:IIcWQDkK
爆睡していたんで応援に行けなかった。 スマソ
>595 コピペ使わせて戴きました。 仕事中で、凱旋のお手伝いは出来ませんが、 自民党と首相官邸に、 「与謝野政調会長の更迭を要求します」で メールしました。もち実名入りで! 皆さんガンガッテ下さい。
602 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:21:15 ID:z9jJFhzW
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その82■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121407212/651 651 名前:徒然 ◆nump1s4LVs [] 投稿日:2005/07/18(月) 14:13:01 ID:RENgDa/G0
610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/07/09(土) 22:04:27 ID:QbG8vjWE0
選挙男フラッシュとかプロジェクトX風に作って
「電車男」関連スレに貼るって言うのはどうだろうか?
そう言うスキルがないから案しかでないんだけど、
スタイリッシュなロゴで
「沈黙するマスコミ」「闇にうごめく反日勢力」
「気が付いた若き議員達」
「市民運動」「立ち上がった名も無き戦士」「2ちゃんねる」
「都議会会議員選挙」
なーんてちょっとキャッチーでないかい?
今日はお休みなんで朝から↑のFLASHつくってるんだが
誰か、この反対活動関連の写真
特にデモ行進を撮影したものとか持っておられませんか?
ちょっとデモ関連の写真が少なくて困っているんで・・・
652 名前:徒然 ◆nump1s4LVs [] 投稿日:2005/07/18(月) 14:14:40 ID:RENgDa/G0
ああ、デモ行進じゃなくて
OFF関連ならなんでも歓迎なので。悪しからず。
603 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 14:22:19 ID:4r+OzMBB
>>597 いや、実は俺は今日は総選挙対策の資料作成を優先することにした。
俺が怒りに任せて往復6時間かけて街宣に参加するより、そっちのほうが有意義だと思うから。
だからさっきから俺がカキコしてる内容を、出来れば今日の街宣に反映させてくれると嬉しいのだが。
まぁ次回俺が行った時には、こういう内容は喋るけど、とにかく今は言うべきことは全部言っておいたほうがいい。
次回はもう間に合わなくなってるかもしれないから。だから街宣部隊の皆さん、どうか俺のカキコも参考にしてくれ!
それから、俺はマジで反対派議員や「市民の会」平田代表に
与謝野と反対派議員との公開討論会を提案するよ。どうなるか分からんけど。
街宣でも「公開討論会に出てきて、勉強の成果を不勉強な俺達に見せてみろ!」と訴えてみてくれないだろうか?
訴えるだけでもそれなりのアピールにはなると思う。実現したらなお面白いけど。
604 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:25:47 ID:W9lybMTS
ファックス凸とかしてたら旦那に見つかってこっぴどく 怒られてしまった。メールで援護射撃するから頑張ってくれ!! これしかできなくてごめん。街宣してる憂国の志士達よ頑張れ〜!! しかしこの国は本当に政治的なことを少しでも語ると 危険思想とみなされてしまうんだな。情けなくて泣けてくる。
605 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:30:34 ID:8XPPLz8r
みなさん、激しくがんばってください。自分も地道に応援、抗議メール を官邸、自民党、議員に送ってます。 ところで少ないですが、寄付したいです。寄付口座はできましたか?
606 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 14:31:21 ID:4r+OzMBB
とにかく公明党の票で当選して公明党の政策を 自民党支持者の声を無視して推し進める与謝野には 自民党政調会長としての資格は無い。 即刻辞表を提出しろ。自民党を自民党として守るには、そうするしかない。 与謝野が政調会長やってる限り、そんな党はもう自民党じゃない。 与謝野が自民党政調会長としての自負が少しでもあるならば、即刻辞任すべし。 それが自民党政調会長として与謝野に出来る唯一の仕事だ。
607 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:39:25 ID:MqrzebXr
>>603 KNさんは関西の人だったんだな。確かに遠い。
このスレに書いたKNさんのテンプレを使うように現場組に電話して説明してくれないか?
608 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:42:34 ID:MqrzebXr
>>604 街宣右翼とかギャーギャーうるさいプロ市民のせいでそういう印象が刷り込まれちゃってるんだな…
これも奴らの印象操作工作の成果か…
怒られない程度に全力で頑張って。
609 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 14:50:22 ID:W9lybMTS
>>608 おう!ありがとう!みんなで頑張ろう!
私も寄付したいから口座知りたい!!へそくりから
ちょこっと寄付させてくれ!
610 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 14:56:57 ID:4r+OzMBB
>>606 さっき電話して現場組には伝えておいたから大丈夫です。
丁度街宣やってたよ。すごい勢いだった。ホントお疲れ様です。頭が下がりますよ。
611 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 15:01:24 ID:MqrzebXr
>>610 そうでしたか。どうも。
毎日新宿に出てるのにまだ一度もお目にかかってないんだよな〜
見てみたいな〜
612 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 15:28:03 ID:SdVlomri
地方に住んでる学生で、 お手伝いできることがないのですが、 応援しています!!暑い中ご苦労様です。
613 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 15:38:19 ID:yKyg0QK0
与謝野の近所でやってくれ
ttp://www.uploda.org/ ここの150004に朝日ニュースターでの与謝野の発言のmp3をupしときました。
人権擁護法案の話は四分ぐらいで、そのうち後半の二分三十秒ぐらい入ってます。
「勉強能力がない」は最後の方に出てきます。ちなみにこの番組は火曜日に再放送されるようです。
以下、与謝野発言の書き出し。
…少年が何か事件を起した時には、少年を罰するためではなくて、これがどういう理由で起きて、
どういう背景で起きたかという事を、ちゃんと捜査出来るようにしようと。そうしないと次の再犯防
止につながんないっていう、非常に重要な法案で。それが全部、公務委員会がストップしちゃっ
てるんで、そこに人権擁護法案を出してもですね、ただ形だけ出すって話になってしまう、ってい
う現実があるわけで。理念の方は、これは党が約束している話だという、理念的な義務感はある
んですけども、国会で物事を処理するという現実的な観点から言うと、もう八月十三日で国会は
終了しますから。委員会は止まっている、重要な条約・刑法、少年法は法務委員会に残っている
ということで、はたして実質的な、出す事が実質的な意味を持っているかどうかってのが、少し、
これを担当している古賀さんやなんかとですね、相談しないといけないなと、思ってますけど。
結局ですね、やっぱり、憲法で保障されている国民の人権をきちんと守んなきゃいけないという
のは、当たり前の話で。法務省に人権擁護局という局はあるんですけども、そこには作用法もな
ければ組織票もないという、不思議な世界が出来ちゃってますから、具体的な人権擁護をする
場合の手続き、これを定めるという、決して悪い法律ではないし。人権擁護法を制定する事によ
って人の人権を侵害する、っていうのが反対している人たちの理屈なんですけども、まぁ、不勉
強と言うか、勉強能力が無いっていうか、やっぱりもう少し物を言う時には、勉強してから言って
いただきたいというのが、私の率直な気持ちです。
614 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 15:41:11 ID:bygHxmNJ
667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/07/18(月) 14:59:15 ID:FR+0jTeV0
>>628 与謝野の言ったことを捻じ曲げない様に。
■ [炎上観察記:法案編]作用法と組織法
ttp://d.hatena.ne.jp/plummet/20050718/p4 >実際には、こう言ってます。(1:50あたりから)
>
>『そこには作用法もなければ組織法もないという、不思議な世界』
>
>微妙に「法」の発音がくぐもっているので「票」と聞こえないこともないですが、
>誤字と考えていいでしょう。
615 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 15:58:44 ID:4r+OzMBB
現場はどうなってる?
部落解放同盟の関連団体「部落解放・人権研究所」のHPに 「2005年度部落解放人権政策確立要求第2次中央集会基調提案」というのをハケーン。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 私たちは、去る5月23日に緊急の中央集会を開催し、法案の国会提出を妨害している理不尽な反対派の動きに断固として抗議するとともに、 国会会期が6月19日に迫っていることを踏まえ、政治責任において「人権侵害救済に関する法律」の今国会での成立を強く求めてきました。 第162通常国会は、郵政民営化法案を中心とした理由で、会期が8月13日までの55日間延長となったことにより、「人権侵害救済法」の成立にとっても 時間的可能性が確保されたといえます。しかし、根強い 反対派の妨害や国会運営の不透明性、さらには都議選などにより、 法案審議の日程は大幅にずれ込んでいます。 2)与野党への申し入れと対応報告 6月30日に、中央実行委員会の役員が与党人権懇話会および民主党・社民党に対して、「人権侵害救済に関する法律の充実と今国会での早期制定」に関わる要請行動を展開しました。 午後3時から代表団は、与党懇への要請を第1議員会館で行ないました。与党人権懇は、自民党からは古賀誠、二階俊博、自見庄三郎、熊代昭彦、鶴保庸介の5議員、 公明党からは冬柴鐵三、草川昭三、東順治、漆原良夫、山名靖英、田端正広の6議員が出席しました。 古賀座長は、1.皆さんからの具体的な実態を踏まえた要請は、胸打つものであった、2.与党懇では、既に今国会での成立を図ることを決めているが、 わが党のもたつきで遅れていることは、申し訳ない、 3.国際社会での信頼とリーダーシップを勝ち得るための「国の品格をかけた法律」であると認識している、4.残された期間 で、公明党の皆さんとともに必ず実現する、と明言しました。 また、公明党の冬柴幹事長は、1.許すことのできない差別に対する法的手だてがないということが恥ずべきことだ、2.この法律を一日も早く提出し成立させたい、 3.古賀先生が言われた「品格ある国」をめざす、と力強く約束しました。 午後2時から社民党本部で行った要請には、福島党首や淵上副党首などが対応しました。 福島党首は、1.反対派の人権バッシングに屈するわけにはいかない、 2.日本が国際社会の一員として位置するためにも、ちゃんとした法律が必要、 3.最大の問題は、国籍条項とメディア規制の削除である、 4.今国会での上程と成立にむけ頑張る、との考えを示しました。 古賀は解放同盟の犬!!
617 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:12:51 ID:IIcWQDkK
敵を叩くのも必要だけれど、 味方を増やすことも考えたいね。
618 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:15:59 ID:yKyg0QK0
4/4 木村弁護士 部落開放同盟について申し上げたいと思います。 これほど人権を侵害している団体はありません。 (笑い声 長い拍手) 思想・表現の自由に対して、 皆さんの資料の2ページにありますが。 差別的言動だと言って「畏怖させ、困惑させ、著しく不快にさせる」 ような糾弾活動を行っているのは、 この部落開放同盟であります。(大きな拍手 「そうだ〜!」などの声多数) 創価学会という何百万人も入っている宗教団体を背景にいたしまして。 ジャーナリストの言論の自由を妨害している政党こそ公明党であり、 創価学会であります。(拍手 「そうだ〜!」の声) これこそまさに人の「生命・自由・幸福追求の権利」を 侵害するものでありまして。(拍手) この人権法案が出来たときには真っ先に、 加害者として調査の対象となるべきものであります。 (拍手 笑い声 「そうだ〜!その通り!」の声多数)
619 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:30:21 ID:kzYhXCfG
ごめん、KN原稿、与謝野事務所で途中までしゃべってたんだが 靖国から黒い車の大集団が対向車線からやってきて停車し罵声を浴びせ始めた 「与謝野馨出て来い」 巻き込まれんのやなヘタレなんで、一旦退散します orz
妨害活動ですか・・やる事が卑怯だな〜
621 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:32:45 ID:Fa998XBb
>>619 一緒に見られるのは良くないから懸命な判断かと
622 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:42:07 ID:O+Kgl1WS
君子危うきに近寄らず。 誰もヘタレなんて思わんよ 先は長いんだからぼちぼち行ってね。
623 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:46:06 ID:IIcWQDkK
ところで、なんで与謝野って右翼に嫌われてるの?
624 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:48:41 ID:DiE7bb2Z
ところで最近いわゆる黒塗り街宣ウヨの人が 与謝野事務所近辺に出没してるみたいだけど 彼らはどういった理由で与謝野ゴルァしてるの?
625 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:49:29 ID:DiE7bb2Z
あら超カブリ
626 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:50:41 ID:kzYhXCfG
627 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 16:52:12 ID:DiE7bb2Z
>>626 え〜マジ?
黒塗りさんたちが?
やな傾向だな…
628 :
人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/18(月) 16:56:59 ID:b05vBDz5
まあ与謝野や古賀が相手ならいいよ。 他でやられると嫌だが。
629 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:13:28 ID:kzYhXCfG
静かになったところで、元に戻って KY原稿+アルファ読みました 今日はいなかったのかな?
630 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:14:44 ID:kzYhXCfG
続いて四ッ谷駅演説行きます
631 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:27:51 ID:kzYhXCfG
四谷ちょっとだけやって秋葉原移動
632 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:34:02 ID:alHCZwyg
>>631 秋葉では2ch丸出しバージョンキボンヌ
633 :
229 :2005/07/18(月) 17:35:23 ID:IAq5uB7N
すみません、音声ファイル届いていますか? 昨晩送った連呼用と、今日の昼頃やっと出来たノイズ除去済みファイルの 二種類があるんですが。
634 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:35:36 ID:kzYhXCfG
三宅坂で検問www 「右翼じゃないですよね」 今日はたくさんいるらしい ちょっと返答に窮したが 「ちがいます」と答えておいた
635 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:38:54 ID:Fa998XBb
636 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 17:41:44 ID:4r+OzMBB
>>629 わざわざ有難うございます。
冷たい飲み物でも差し入れたい。マジでカンパとかさせてもらえませんか?
637 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:45:38 ID:BzC3i2O0
黒塗りのやつらは間違いなく推進派による反対派のイメージダウンを狙ってるな。 相変わらず姑息なやつらだな。
638 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:46:30 ID:tInA/9kg
>>637 そうでもないんじゃないの?
やり方は違うけど、思いがあるんじゃ?
639 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:47:13 ID:tInA/9kg
>>633 届いてます
エコーバージョンはやはり使用が難しいかも
640 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 17:49:56 ID:tInA/9kg
641 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 18:06:46 ID:3AvMwON4
あと数分で秋葉駅電気街口に着きます 今日の最後のシャウトします
642 :
204 :2005/07/18(月) 18:14:33 ID:gNTX1f9R
本日最後のシャウトってことは今から秋葉原向かっても 間に合わないですかね。 とりあえず応援に向かってみます。
643 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 18:28:13 ID:yo6Qb9Hf
秋葉で見てます。 ガンガレ!
644 :
229 :2005/07/18(月) 18:32:10 ID:IAq5uB7N
>639 とりあえずほっとしました。 うーん、エコーのは難しいですか。 でもあのくらいのノイズ除去はナントカできますよ。 子供声、どうですか? >元ウグイスさん エコーかけなくてもノイズ除去できますよ。 むしろエコーはない方がいいと思います。音をいじりやすいので。
645 :
お疲れ様です :2005/07/18(月) 18:48:57 ID:MCO6GhGy
秋葉はどのくらい立ち止まってるのかな?
646 :
643 :2005/07/18(月) 18:49:59 ID:yo6Qb9Hf
う〜ん…初めて知った人にはわかりずらいかも。もっと例を用いてくれると良いと思います。 コンビニの店員は変な顔してたが、聴いてるみたいでした。 演説してる眼鏡の人の真剣さはすごかった。かっこいい… もう一人ほしかったですね。みんな興味しめしてる。
647 :
643 :2005/07/18(月) 18:51:33 ID:yo6Qb9Hf
648 :
お疲れ様です :2005/07/18(月) 18:55:48 ID:MCO6GhGy
>>647 選挙男さんの時より多そうですね。
本当にお疲れ様です。
ゆっくり休んで下さいノシ
649 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 19:32:26 ID:MqrzebXr
右翼が与謝野を嫌ってるのは別件じゃない?まぁ与謝野のイメージダウンになるなら喜ぶべきことだけど
650 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 19:35:02 ID:H9gpaCp3
ていうか与謝野好きな人なんているの?人徳ないから比例なんでしょ?
651 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 19:47:19 ID:MqrzebXr
>>650 創価党にとってはうってつけのポチだね。
票という餌さえあげればご主人様のケツさえ舐めるんだからな
652 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 20:20:36 ID:GesK2xYf
秋葉街宣隊見たよ乙〜。 おじいさんが隊の人らしい男性と話し込んでましたなぁ。
653 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 20:51:19 ID:yeKrpO4A
>>644 はぁ・・・。
現場の方たちが必要なら、何度でも録音して送りますが・・・。
もう、現場で合流して実況ウグイスやった方がいいです。
ウチの家族もシラーっとされてますので。
654 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 20:52:39 ID:yeKrpO4A
ウチの家族にもシラーっとされてますので。 でした。 圧縮すると音が悪くなるみたいですね。 どうしましょ。
655 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 20:55:46 ID:yeKrpO4A
あのバイリンウグイス嬢さんはどうされたのでしょうか? 参加されるなら、日程知りたいです。
656 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/18(月) 20:57:37 ID:6i/BmUyc BE:321300498-
>>653 どうもです
週末ありがとうございました
少し流してみました
229氏へ実はエコーありのVeryShortバージョンのファイルを見てもらって
加工して使えるようにできるかどうか確認してもらったのです
ノイズ自体は除去できてるので
録音していただいた、エコーなしバージョンを私から送って
加工できるようであれば加工してもらうつもりです
ですからこれ以上録音をしていただく必要はないです
ありがとうございました
そして、走行中ファイルとして使わせていただければ幸いです
私が言い出して混乱させて申し訳ありませんでした
657 :
229 :2005/07/18(月) 20:59:39 ID:IAq5uB7N
>653 成り行きで聞かせて頂きましたけど、 やっぱプロだな!っていうデキで、このまま音質でボツは勿体なくて。 もしも合流できるなら是非一度合流して その場で録音するといいかも知れませんね。 まず、大元の録音したファイル(エコーかけてないもの) 連呼そのものは原稿を一通り読むだけで良いので (実際に街宣で流すのはそれをエンドレスで繰り返すはず) 圧縮しないでそのままろだにあげては如何でしょうか? ノイズは私が何とかしますよ。
658 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/18(月) 21:01:38 ID:6i/BmUyc BE:26775432-
>>655 今週末は用事があってこられなかったのですが
来週末、計画をしっかり立てて参加者を募ってやりたいと考えています
659 :
229 :2005/07/18(月) 21:03:07 ID:IAq5uB7N
あ、のんびり書き込んでいたら。 じゃあ人権擁護法(゚听)イラネ氏からまた送って頂きますので。 録音乙でした! ちゃんと使えると思うので安心なさって下さいね。
660 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/18(月) 21:06:25 ID:6i/BmUyc BE:62475072-
今車を駐車場に回送して電車で帰宅途中です まず、金土日月のスタートダッシュ4日間、法案の動向が不安定なため (先週からの準備も含め)有事モードで突っ走ってしまったことをお詫びします さらに、都内巡回を事前計画なしにゲリラ的にやってしまったので 参加者も、サポーターも動きづらくなってしまったのも反省点です 取り急ぎ、現在までお手伝いくださった方々、カンパをしていただいた方々 そして応援してくださった方々に感謝するとともに ・平日どうするよ? ・週末はしっかり計画立てて、演説リレーとかどうよ? そんなことを、しばし考えてみたいと思います。 ほんと皆さんありがとうございました、てか誰か欠けてもここまで成立してなかった・・・ 街宣プロジェクト参加者全員に乙!
661 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 21:07:33 ID:gNTX1f9R
道路使用許可って19時までなんですね。
演説終了10分前に滑り込みで秋葉原到着。
電気街出口で助かった。
連休最後の日なのに人出が多くて驚きましたが
それよりもすごいのは街宣カーと熱く演説する
メガネ氏の周りにいる人の数。おそらくコンビニ脇
で休憩しつつたまたま耳を傾けていた人もいたかと
思いますが、そんあ方こそむしろ得難い新規サポーター
の卵な人ですよね。想いが届いているといいな
と思いました。
イラネ氏らしき人も髪切ったようでスッキリサッパリ。
男前度がぐっとあがっております。
メガネ氏の演説の一部を録音したのでうpしておきます。
レコーダーのゲインを調節できずに音割れしてしまって
いるのはご容赦を。マトリックスの例えはわかりやすい
例だなーと思いました。うpした部分だけじゃ意味が
通じないかもですが、どんな雰囲気だったかを
お伝えしたほうがみんな盛り上がれると思いますので。
http://www.uploda.org/file/uporg150364.mp3.html passはgaisen
662 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 21:27:19 ID:5wPYf6Hs
>>656 >>657 また連投規制に引っかかり出直してまいりました。
この板は他の板と比べて厳しスギですね。
ま、そんなことはどーでも。
皆様お疲れなのに、レスサンクスです。
それがサウウンドレコーダーなのですが、「最初の状態に戻す」にしても、なんかエコーかかってます。
明日の午前中までに再録音し直して、あぷろだにUpします。
それでもな場合は、他に女性声ウグイスさんがいらっしゃらないなら、日帰りプチ家出をしてそちらへ伺う予定です。
663 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 21:27:43 ID:gNTX1f9R
664 :
229 :2005/07/18(月) 21:37:01 ID:IAq5uB7N
>662 いやいや、録音し直さなくていいですよ! イラネ氏がすでに持っているエコーなしファイルを送ってもらいますから。 後は私の技術力ってことになりますが(汗 ソフトの調子がよいことを祈っていて下さい。
665 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 21:48:49 ID:4r+OzMBB
街宣部隊の皆さん!お疲れ様でした! 6・19の有楽町と新宿の街宣の時、いや、5月1日の銀座の時から感じていた 「街宣は絶対にイケるぞ」という思いが正しかったということが実証されて嬉しいです。 皆さんの実行力を心から尊敬します。俺も後に続きたいと思います。 また、俺は俺の得意分野で皆さんに負けない努力をしていきたいと思い、今この時も奮闘中です。 ROMってる皆さんも、自分なりに出来ることを努力していってください。 とにかくお疲れ様でした!
666 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 22:10:00 ID:jAzKahoj
電球買いに秋葉原逝ったら街宣の人がいてビクーリしましたよー。 あんまり時間もなかったんで眼鏡の人のしか聞けなかったんですが 堂に入っててヨカタと思います。 今度出会ったらなんか差し入れの一つでもさせていただきたいです。 これからもがんがってください。
667 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/18(月) 22:15:37 ID:mMCe6zkg
ども!メガネ氏こと東村山です。 聴衆に加わっていただいた皆さん、本当にありがとう。凄く力になりました。 マトリックスのくだりの部分のみ原稿を用意してやってましたんで、 原稿をウプします。いろいろ意見戴ければありがたいです。 なお、演説のメインループは「テレビが一切報道しない人権擁護法案」 の異常性を訴え、「この法案を皆さんが知り、国民が知れば、廃案にできる」 というものになってますので、 その合間で色々アジっているものの一部がこのマトリックスのくだりという形になります。
668 :
演説原稿(一部) :2005/07/18(月) 22:23:13 ID:mMCe6zkg
映画マトリックスは決して架空の話ではありません。 いくら自由と民主主義の世の中であっても、 テレビ局が圧力と金と暴力によって支配され、 特定の権力者や宗教団体にとって都合の悪い事実が全て この世に存在しないものとして報道されなくなってしまえば、 民主主義なんて全くの幻想 民主主義だから大丈夫と国民が思い込んでるその裏で 一部の権力者と宗教団体による日本という国の支配が 完全に成立してしまっているのが現在の日本の真実の姿です。 そんな中、インターネットが生まれました。 インターネットには圧力も暴力も通用しません。 インターネットでは権力者や宗教団体に 都合の悪い情報も堂々と飛び交っていきます。 私達は真実を始めて知ることができました。 私達はテレビ局を支配することによってつくりあげられた マトリックス、すなわち民主主義の幻想を知り、 インターネットという自由な発言の場をアジトにして 宗教団体や権力者による支配に立ち向かいはじめたのです。 人権擁護法案は、まさにこの、インターネットでの自由な発言に 圧力をかける為につくられた法案なのです。 人権委員会という巨大な監視組織による家宅捜索と実名公表によって 反乱者おとなしくさせようという法律なのです。
669 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/18(月) 22:26:48 ID:4r+OzMBB
670 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 22:52:30 ID:we4rBhwJ
>>668 創価3世です。読んで泣きました。ネットのおかげで人生が
変わった一人としてこの言葉は胸に突き刺さりました。
ネットだけは自由な場として何としても守っていかないと
いけないですね。
671 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 22:55:01 ID:z9jJFhzW
672 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 22:56:46 ID:NkIGCnCL
>>664 229さま
了解です。
お手数おかけしますです。
673 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 23:02:12 ID:CtjlZd6E
>>670 よ う こ そ リ ア ル ワ ー ル ド へ
>668 これ、すばらしいよ!感動した。 ホントものすごくイイコトを言っている。 問題点が分かりやすく凝縮されている。保存させて頂きます。
675 :
草薙 ◆OgfCUHYtMQ :2005/07/18(月) 23:18:11 ID:Ny9zAIKg
>東村山さん 演説素晴らしかったです!またお声を伺わせて戴きたいです。 マトリックス(・∀・)イイネ! >イラネさん お疲れ様でした、来週またどこかにゲリラ取材しますノシ 地方と連絡もとってみますので。 今日は時間が合わずに残念でしたorz
676 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 23:21:56 ID:z9jJFhzW
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その82■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121407212/744 744 名前:てなもんや[] 投稿日:2005/07/18(月) 23:15:20 ID:zNAWVFhj0
本日、町田の「救う会」にいってきました。安倍ちゃん、重村教授始め蒼々たるメンバー。
会場は満席でした。別の板のメンバー5名と参加。少し早めに会場に着き、
まずは5名に人権擁護法案の現状と今後の展開について簡単にレクチャーし、
ビラ配りサイトからプリントしたビラ、署名用紙、サピオ、フライデーのコピー等を渡しました。
5人ともさっそく資料を周囲に回覧し、署名を集めるとのこと。インターネットでも
まだまだ法案について周知の余地ありを実感しました。
出入りしている板やブログでもあらためて周知をしてみましょう。
終了間際、ギャラリーの何人かが飛び入りで意見をいっていました。
ならば自分もということで、壇上のパネリストに
「拉致問題解決の最大の妨害工作である人権擁護法案をぜひ廃案に」と直訴しました。
会場内の仲間によるとなにいっているかよく聞こえなかったそうですが、
前列にいた議員の皆さんはこっちを向いて話を聞いてくれました。
また、帰りにはボランティアさんから「いっしょにがんばりましょう」と声をかけられ、
町田市の市会議員さんから、
「反対運動やっているならぜひ町田市議会に気合いをいれてやってほしい」といわれました。
なんでも町田市は6月に提出された「人権擁護法案の廃案を求める決議案」を全会派が
否決に回ったとかで、その議員さんは民主党員なのですが、非常に怒りまくってました。
自民党案もそうですが、民主党案(人権侵害救済法案)にもかなりブチ切れてました。
ふざけるな町田市議会、がんばれ反対派議員!!
http://www.gikai-machida.jp/top.html スレ違いスマソ
677 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/18(月) 23:26:37 ID:mMCe6zkg
明日からの仕事に備え就寝します。 リアルで、ネットで、応援して戴いた全ての人に心から感謝 来週末も一緒に頑張りましょう! (できれば、大勢で演説に参加して戴いてリレー演説できればウレシイス)
678 :
エージェント・774 :2005/07/18(月) 23:36:02 ID:oALrpviV
お疲れ様です。>関係者の皆様 今回の一連の出来事については、非常に興味深く思っています。 できれば私もご一緒させていただきたいところですが、当方政治活動 をしてはいけない職業なので、陰ながら応援させていただきます。 次の機会があるのであれば、秋葉原まで食事代程度にしかなりませんが わずかばかりの差し入れをさせていただこうと思います。 がんばれ
679 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 00:18:38 ID:qE1lHg5a
680 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/19(火) 00:28:16 ID:qE1lHg5a
さて後方支援で大事なことがまだなんだが、 「 カ ン パ 」 の 注 入 先 は ど こ だ ?
681 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 00:55:23 ID:Pxaf/hae
皆様お疲れさま
反対派は皆頑張ってる。でも廃案になるまでは決して浮かれないように。
良い気分の所申し訳ないが、今日と明日、連続で政調審議会がある。実は結構ヤバいことになってるのだ。
みんな兜の緒をしめなおして頑張ろう。
>>670 私も創価3世。
もちろん反対派。人権擁護法案の裏側を勉強していくうちに目が醒めたよ。
今は親にレッドピルを飲まそうと努力してる。
頑張ろね。
682 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 02:41:38 ID:We73/jL/
>反対派は皆頑張ってる。でも廃案になるまでは決して浮かれないように。 廃案になっても、いまの政治状況が続く限り戦いは終わらないと思うぜ。 短期目標としてはいいと思うけど、長期目標を見定め間違いないよう。
683 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 02:45:33 ID:+/JyJGBV BE:156188257-
まあそもそも街宣は祭だ 30日の短期決戦 有事の暴力的手段 戦いが一段落したら、新たな恒常的な策を練ろう
684 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 03:31:36 ID:gvMZIMCx
456 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/07/18(月) 22:59:17 ID:ZqIZRyys0 ID:ZqIZRyys0 今まで 友人知人 30名以上 この法案について話しました。 結果として、理解してくれたのは、S以外の人は全員でした。 でも、何も知らない人に 最初から理解してもらうのは大変難しいです。 マスコミが報じないような「政治問題」を語るのは、タブーみたいに日本人は洗脳されてますし、 ましてや、BKとか言い出せば、皆んな 引いてしまいます。 ですから、最初は BK なんて単語では話しません。 この法案の題名が「人権擁護」と美名を付けてるけど、その中身は「実はそうじゃないんだ」と 最初は話しました。 特に、裁判所の令状もなく、警察官でもない人に、家宅捜査、証拠品押収されてしまうとか、 丁寧な言葉で話しました。 それから相手の反応を伺いながら、少しずつ BK問題について触れていきます。 この時が 一番 タイミングが取りにくいんです。 特に BK批判は、口にすることだけでもタブーとされてます。相手の目を見ながら、慎重に 一つ一つ言葉を選んで、語り掛けるしかありません。 でも、本当は こんな気遣いをしてることが、そもそも 差別心と指摘されてしまいます。 実際問題として、第三者に対し、BK批判意見を口にするのは、大変な勇気が要ります。 そのような恐怖心を、一般日本人に植え付けてしまったのは、彼らが日本人を侵蝕する意味では 大成功だったと、今回 つくづく痛感しました。 ですから、 彼らとしても、何十年もの期間 闘って手に入れた「利権」「特権」を、みすみす簡単に手放すとは思えない。 これは、長い闘いになるなぁ〜 と思い知らされました。
685 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/19(火) 03:49:56 ID:yxtuj0oP
686 :
前原一誠 :2005/07/19(火) 06:31:31 ID:yO8/Ko3S
>>684 でも何かのきっかけがあれば、そのタブーはタブーであるほど返って反動となります。
平日車の運転できる人がいないの、もったいないね。
688 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 11:57:57 ID:bakugJxX
みんな仕事があるからね 免許持ち大学生とか協力してくれたらいいね
689 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 12:40:48 ID:m1knjm5s
電車男、選挙男、街宣男・・・ まるで、ショッカーの様ですね。
690 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 14:21:17 ID:tGkAxmsE
652 名無しさん@6周年 2005/07/19(火) 14:04:07 ID:P3e/7uAW0
右翼が「人権擁護法案反対!!」叫んでますat四ツ谷
653 名無しさん@6周年 2005/07/19(火) 14:11:55 ID:ttb0h3Tm0
>>652 反対派に対する悪いイメージ植え付けるために推進派が呼んだんじゃないのか?
654 名無しさん@6周年 2005/07/19(火) 14:13:26 ID:2i1vCGma0
>>652 在日どもの悪質な工作だな
どこまでも陰湿な連中だ
これ、本当か?
691 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 14:23:30 ID:7vRWHWs7
692 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 14:27:49 ID:m1knjm5s
東京4区の補選が決定したみたい。 4区がどこだか知らないが、 絡めた活動はありかもしれない。
693 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 14:48:19 ID:Pxaf/hae
反対派のイメージダウン戦略か? となると、共産党も反対していることを全面に出すか?
694 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 15:09:59 ID:RXU+Ne8O
>>692 町田市議と葛飾区議も近々選挙じゃなかった?
都議選のノウハウを活かして、第二、第三の選挙男に
登場してもらいたいね。
まとめサイトとかどうなったんだろう。
695 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/19(火) 15:42:58 ID:kZ+VLnlp
697 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 15:59:49 ID:2QmqXIl8
699 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/19(火) 16:19:43 ID:7vRWHWs7
700 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 16:22:57 ID:sjMxtvCZ
>>698 乙!駐車場の写真がまた見たいお!サイトに乗っけてちょ
>698 早速振り込み手続きさせて戴きました。(入金は20日です) 何も出来ない分せめて・・・ どうかガンガッテ下さい!!!! あと暑い時期ですから、呉々も熱射病にはお気を付け下さい。
702 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/19(火) 16:35:35 ID:7vRWHWs7
>>698 このところ出費がかさんでたいした額を出せないが
いましがた送金したぞ。確認しておいてくれ
703 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 16:41:07 ID:WgZEB9ox
>>698 GJ!今金不足なので、申し訳ないが25日過ぎに嫁から小遣い
もらい次第振り込みます。がんばってください。
704 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 17:04:44 ID:XmY3V4kc
元ウグイス婆です。 今送金しました。 お役立てください。 平日はお仕事、週末は街宣と大変でしょうが、今日は土用の入り。 おひつまぶしでも召し上がって英気を養ってくださいませ。
705 :
情報提供者 :2005/07/19(火) 18:04:32 ID:25faNY6W
706 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 19:02:23 ID:eTM9r9iz
書き込めなかったです
708 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 21:50:40 ID:+/JyJGBV
709 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 22:41:51 ID:TR9aPQXG
>こいつはコピペ厨です。 スルー 実際、かなりコメントが殺到し荒れているが、スルーとは 法案に古賀の地元で反対してくださってる人を見捨てることで はないのか?
711 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 23:00:43 ID:sjMxtvCZ
既に送金いただいた方 ありがとうございます〜 明日入金確認して、今までの支出もあわせ報告したいと思います 大雑把に‐10マソぐらいです
713 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/19(火) 23:26:13 ID:7vRWHWs7
>>712 喉を潤す飲料でも腹満たすんでもかまわんから
かならず役に立ててくれよ。
714 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 23:31:10 ID:An/IQt1P
>>712 今給料前だから、ちょっとしか振り込めないけど
明日送金しまつ。
715 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 23:36:38 ID:m1knjm5s
716 :
エージェント・774 :2005/07/19(火) 23:49:10 ID:7vRWHWs7
897 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/19(火) 23:07:03 ID:iuBbzUIl0
中日新聞7月19日朝刊 スコープ より
第2の郵政
”第2の郵政”とも呼ばれているのが、人権擁護法案。取りまとめの中心と
なってきた自民党人権問題等調査会長の古賀誠元幹事長は、郵政採決で棄権
したのを理由に、いったんは辞意表明。与謝野馨政調会長の慰留でとどまった
ものの、反対派との調整は暗礁に乗り上げている。十四日には自民党の反対派
でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」(会長・平沼赳夫前経産相)が緊急
総会を開き、法案の今国会提出に反対を宣言してしまった。
ttp://www.wwwwwwwwww.net/1/html/VIP00478.html この記事には重大なことが書いてありますj。薄々みんな感づいていたでしょうが
「与謝野の慰留」という形をとって
古 賀 が 人 権 調 査 会 会 長 辞 任 を 翻 し て い ま す
717 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 00:26:01 ID:tW8ySoqR
>>716 与謝野が古賀を引き止めたんじゃん。
こいつやる気マンマンじゃねーか。
右翼に暗●されちまえ。
石井議員が右翼に●殺されたみたいに。
718 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 00:49:47 ID:TN8yzC2H
石井興起(誤字失礼)と与謝野は天と地ほども違う
720 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 04:14:32 ID:2E8gPLwo
>>708 どんなスーパーカーよりもこの街宣車がカコイク見える (*´Д`)ハァハァ
それは、正しく“本物のヒーロー”が乗る「スーパーマシーン」だからなのでつね!
721 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 04:20:10 ID:ZpQMX5/r
722 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 07:52:43 ID:q7YnS3zb
おはやうage。 今日も街宣車はお休み?
723 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/20(水) 10:45:06 ID:sX56Ms4Y
7/25に推進派の大集会が日比谷公会堂で開催されることを考えると 7/23、7/24の東京街宣は重要な意義をもってくる。 全国から出来るだけ多くの人が参加するべきではないだろうか? 俺も行くよ。皆も集まってほしい。
>>7 /25に推進派の大集会
部落解放同盟などが25日に集会を開くらしいね。
古賀の奴、法案を通すことが品格ある国づくりとか許しがたい
発言を公明党と共にしたようだ。
で、国会議員もいいけれど、福岡・広島・京都・滋賀・
三重・大阪・長野などの解放同盟べったり行政の自治体
にも意見出すべきでは?
福岡で頑張っておられるなめ猫♪さんのブログが昨日荒れ放題だったけど
八女市てとこはむちゃくちゃ酷いね。教育長が組合や同和の味方するんだから
そういう現実を考えると前回の法案提出の際、推進派の意見書を可決した議会はどこか
調べてあるのだろうか?
725 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 11:10:15 ID:blbVc3Nq
口座開設オメ。 てことで私も少ないながら送ったよー。 6年前だったらなあ。 6年ペーパーで、知らない土地、知らない車(それもおそらくオートマ)では、さすがに恐くて運転できない orz カンパ支援でかんべんしてくなさい。 応援してます。
726 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 11:43:23 ID:DwAL0eSs
今、振り込みました。 皆様の奮闘頼もしく感じています。 地方ですが応援しています。 ペンネームにしましたが、電話番号は聞かれました。 (匿名でもお金に関することは聞くことになっているからといわれました) 番号も送信されるのでしょうか。
>>726 どうもです
通帳には載っからないと思うんですが
銀行は情報を記憶しています
しかるべき手順でしかるべき機関が問い合わせる時に使われる可能性はありますが
入力した口座情報が間違っていて戻ってきた場合に、組み戻しのための確認として
使われることもあります
匿名を重視するなら、存在しない電話番号を適当に入力するかしてください。
だたし組み戻しが困難なので振込みの事故がおきた場合は泣かない(><)
728 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 12:07:53 ID:P4T/cQD7
その法案の内容をCD-Rに焼いて配るとか〜
人権擁護法メルマガでSPAMが流れてる 0052-0070
730 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 12:35:35 ID:UZH3t6VE
16 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2005/07/20(水) 11:59:37 ID:PXsa52Ub
在日朝鮮人の脅しに屈せずに真っ向から戦う
みなさんおなじみ 荒川区議会議員 小坂英二 さんがブログを開設されました。
http://kosakaeiji.seesaa.net/ 声援よろしく。各地方自治体から草の根で在日朝鮮人を締め上げてゆきましょう。
731 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/20(水) 12:47:48 ID:sX56Ms4Y
たとえば7/23、7/24の街宣に国会議員や東京の地方議員とかジャーナリストとかが参加したりすると
逆にマズかったりするのかな?どうなんでしょう?
参加は無理でもメッセージを貰ったりするのは可能かもしれない。そういうのも逆に無いほうがいいのかな?
そのあたり、主催者の見解を知りたい。
>>724 >古賀の奴、法案を通すことが品格ある国づくりとか許しがたい
>発言を公明党と共にしたようだ。
マジですか?ソース提示お願いします。
732 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/20(水) 12:56:34 ID:UZH3t6VE
>>731 まずくないと思う。当初から地方議員に相談してみる話になっていたと思う
国会議員はこの時期だから難しいだろう。
地方議員は可能性あり。ジャーナリストは骨のある香具師なら声かけてみては?
とにかく主催者に持ちかけてみれ
733 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 13:48:47 ID:DwAL0eSs
726です。
>>727 さん
分かりました。ありがとうです。
小坂英二さんのような議員が地元にいないのが残念です。
地元の議員のHPをみても、人権擁護法案についてかいているひとはいないし、
反対か賛成かもわかりません。(´・ω・`)
734 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 14:22:04 ID:yZP3IzU/
勝っちゃんと桜井さん、先日テレビで口滑らせたw有田さんかな。 あと、「日本は今でも既に言論統制されているのです!」 と街宣に入れるといいと思う。 とにかく「知らされてない」ことを強調する。 テレビ、特にNHKを悪者にする。 もっと言えば「韓流ってほんとにあると思ってますか?」あたり。 ほんとは「パチ屋とサラ金のCMが多すぎると思いませんか」といいたいが、 これは危険だろうからね
記帳してきました 157,000円 取り急ぎご報告するともに、感謝申し上げます。 m(_ _)m
736 :
229 :2005/07/20(水) 15:47:56 ID:lCCZNGxg
>735 お疲れ様です。 私も今度、都合が付いたら入金します。 音声ファイルの作り直し分、昨日今日とちょっと出来なかったので また今度送ります。 元ウグイスさんのは届きましたか?今はあれが目一杯なんですけど… 実際に車で拡声器に載せると印象が違うでしょうから、 次の機会にでも試してみて下さい。
737 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/20(水) 15:55:56 ID:UZH3t6VE
>>735 乙!平日はさすがに行動むずいか?
腹ごしらえしてガンガってくれよ!!
738 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 16:07:21 ID:g/P2tdHL BE:44625252-
>>737 仕事しないと会社がつぶれるよw
自分は金曜午後からなら車回せるです
739 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/20(水) 16:53:13 ID:UZH3t6VE
>>738 そりゃそうだよな。
わが身すら省みんと勝手なこといってすまんかった
みんなできるときにできること必死でやってんだもんな
金曜午後も無理せずガンガってくれ
740 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 19:28:55 ID:T6W/Iw+m
カンパと声援だけで済まないが、みんなガンガレ!
742 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 19:51:48 ID:PRPpD/l2
>>741 とりあえず、黒字オメ。
週末はビラチームと合流するん?
744 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 20:00:04 ID:O0tFHW+r
反創価学会のFM放送局
「ひがしむらやまFM」開局
「創価学会王国」の東村山市に6月末、全国初のNPO法人によるFM
放送局「ひがしむらやまFM」が開局した。放送エリアは同市及び周辺の
清瀬市など。営利目的ではなく、料金を払えば誰でも利用出来る。
同市では平成7年、創価学会を批判していた朝木明代市議が不審な転落死を
遂げたが、幹部が創価学会に“占拠”されている東村山市警察は、事件を事故
死として処理してしまった。この朝木氏の実家の敷地にFM局の放送アンテナ
が建ったことから、憶測が広がった。
現在、反学会勢力の中心人物である故朝木明代氏の愛娘・朝木直子市議、矢野穂積
矢野瑞穂市議、元学会幹部で反学会活動家の乙骨正生氏などが、このFM局を
使ってどんな反創価学会活動をするのか期待されている。
http://6606.teacup.com/fights/bbs 106 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/20(水) 11:45:01 ID:hQj+m49P0
>>103 サイトみつけました。
「多摩レイクサイドFM」は
「NPO法人ひがしむらやまFM」が運営する
スタッフ全員がボランティアの「コミュニティFM局」です。
http://www.geocities.jp/tamalakesidefm/
>741,742 黒字は黒字だけど、初動金20万円は自腹でしょう? カンパはあればある程いいってことだね。
>>745 最初の20万も善意の寄付です
自分はその時既にすっからかんで・・・
とりあえず現段階で収支バランスがマイナスということはないので、
余裕を持って動けるということと考えていただければ・・・
今後、企画の幅を広げられる可能性があること
緊急時のアクションを取りやすくなること
本音言うと、平日の専従はおきたいんですが、どうなんでしょうか
支援金の受入は継続して行っていますので
引き続きよろしくお願いいたします
747 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 20:52:26 ID:/tCXKiFw
748 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 21:04:40 ID:PRPpD/l2
専従って、専属従業員というか、平日の運転手さんのこと? そうだね。ウグイスはテープ?があるみたいだから 後は運転するだけでいいんだから誰にでも出来るはずだ。 夏休み中の大学生カモン!
750 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 21:18:47 ID:TOEwH7TT
寄付はどこにすればいいですか?
752 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 21:27:14 ID:TOEwH7TT
>>751 了解です。
他のスレに貼っても問題ないですかね?
募金活動の認知度が低いようなので。
754 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 21:34:03 ID:TOEwH7TT
755 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 21:44:30 ID:tOLfkw43
>>746 ちょっとしか入れられずに申し訳なかった。
25日に給料が入るので、少しずつで申し訳ないけれど
またカンパさせて頂きます。
非常に感謝してます。
リアルワールドで街宣することが、どれほど強力か、
それは一般政党や役所の広報車を見れば判ります。
それだけでなく、あの白い軽自動車の走る写真を見て
どれだけ勇気づけられていることでしょうか。
756 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/20(水) 22:02:16 ID:/B1vco0o
平日のドライバーはホント欲しいスね これが見つかるとかなりデカイんだけど・・
757 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/20(水) 22:30:57 ID:g2nFsD5V
758 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 22:32:02 ID:tOLfkw43
759 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 22:39:59 ID:PRPpD/l2
>>758 どんまい。
スマソで張り直せば済むじゃないか。
俺が思うに、土日に張る方が良いかも。
明けて月曜日は25日だよ。
給料日前の週末なんて金穴でしょ?
ボーナス出てるから関係ない?
俺には無縁のモノだorz
現段階での寄付金の用途は ・平日車を回す人のコスト 無償ボラではむりぽと踏んでいるため(生活できなくなる) 平日何もしないと、車を寝かせておくだけで10000円/日が失われていく 都心で仕事をするサラリーマン層へのアピールも考えると 有償にて車を回しても費用対効果は十分あるのではないか? ・有事アクションへ備えるため スマソ、何があるか分からない・・・ あと、他スレへ貼っていただいた(感謝)、告知を見ると少し誤解が発生しそうなので ・人権擁護法案の他運動への支援については時期尚早 この口座が一括窓口というわけではない、現段階ではあくまで街宣活動への支援要請 以上です
761 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:05:45 ID:ySlYKeiB
失礼します。ニュース速+板から飛んできました。 地方在住者で、この前の日比谷の人権擁護法案反対集会にもいけなかった為、 是非、少ないですが、カンパさせて頂きます。何か意味不明で申し訳ありま せんが、こうして実際に行動したり、初心者に分かりやすいようにまとめサイト 作ってくれたりしている皆さんを誇りに思います。日本もまだまだ捨てたもんじゃ ないな・・・と思いました。私も引き続き、人権擁護法案反対メールなどを 送ろうと思います。
762 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 23:07:21 ID:dPubkGYT
>760 じゃあさあ、1日1マソで運転手雇えば? それぐらいなら出すぞ? ついでに平日だし、おれが状況報告用にビデオ撮影班
>>762 既に会計報告をしたとおり、現段階ではちょうどいいバランスです
ありがとうございました
平日のドライバーに関しては模索中、雇うと言うか・・・有償にて協力願うという認識です。
多分、多くの方からの資金援助でまかなえる範囲と思いますので
どうしても足りなくなったら、お声をかけさせていただくかもしれません。
764 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:15:15 ID:PXVQbDgn
もと運動家経験のある俺からすると、 「笑い」というか、「楽しさ」が必要だからね。 攻撃だけだと、長く続かない。 もう少し書きたいけど、またね
765 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:19:09 ID:g/P2tdHL BE:26775623-
>>764 アドバイスどうもです
不謹慎ではありますが、正直中の人は「祭」状態なので・・・楽しさには事欠かない・・・、
その点の心配は今のところないです。
766 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 23:19:46 ID:dPubkGYT
>764 それは大丈夫! ビラとか配ってると、そういう気分で無いとやってれないから >763 気にせず声をかけてください やることやらないと、悔いが残ると嫌なので、所詮金は金だし。
767 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:20:34 ID:oybqHeng
ドライバーだけが足りないの? 一人で回るのは抵抗ある人(学生とか)もいると思うが、フォローの人は居る? 人権擁護法案について演説できるほど知ってなくてもいいのか? 運転は出来るけど演説は無理とかもあるだろうし、敷居は低くしたほうがいいよね。
768 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:24:51 ID:g/P2tdHL BE:53550443-
>>767 土日の中の人は何とかなるとして
(そっちはそっちで演説参加をいっぱい募らなきゃいけないんだけど)
とにかく平日車が遊んじゃうのがもったいない
平日やることは、演説なしでmp3の連呼ファイルを連続再生しながら
ビジネス街を走って周知させることです
ただ人選に関しては、メールマガジンの中の人が工作員(?)の件もあるし
慎重に行わないと大変なことになるかも
769 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:27:37 ID:xLnuh6PJ
都内在住で、仕事が昼前(11時〜12時)からなので、朝何時から活動OKかにも よるんですが人通りの多いオフィス街(丸の内とか新橋とか?)でテープ流し ながら運転してそのまま出勤先近く(渋谷近辺)のパーキングにとめて、仕事後に 上野に戻すといった形ならお手伝いできそうです。 午前中の2,3時間の話なので、何もしないよりはマシといった感じですが、昼間の パーキング代を実費で出していただければ、無償で全然OKですが そういう前例があるとバイトが集まりにくいようなら適当に。 あくまで平日活動な人が出てこない場合のバックアッププランとしてご検討 ください。
770 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:33:15 ID:g/P2tdHL BE:71399982-
>>769 どうもです
バックアッププラン認識しました(・∀・)
771 :
TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 23:41:18 ID:UIlpgV3E
平日プランなら、私が助手席に・・・ すまんのう、おりゃあ男なんじゃわ 仕事上、月・火は駄目だが、水〜金にはビデオ係として(しつこいって?)
772 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:55:50 ID:g/P2tdHL BE:187425476-
773 :
エージェント・774 :2005/07/20(水) 23:59:23 ID:PRPpD/l2
774 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 00:02:54 ID:OnvyiIsl BE:133875465-
775 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 00:19:07 ID:5xUk1QkL
ついでに別冊ブブカ9月号も 「選挙で創価学会が大暴走!?」 政教分離の原則なんて完全無視 公明党東京都議会選挙狂騒ルポタージュ 他党の結果は一切なし。それより期日前投票増加記事にスペースを割いている。 岸本加世子等、普段は活動を公にしない学会芸能人も選挙時はガチで集票活動。 池田邸や本部などのあらゆる学会施設がある信濃町。その信濃町のある東京都は学会の中心。 パパイヤ起用に加え、「赤・黄・青」の学会カラーを配したこのポスター。学会の力もここまで来たかと背筋がヒヤッ! 「福知山線事故で最初に駆けつけたのは公明党です」と叫ぶ神崎。 荒川の小さな駅前にこの大聴衆。地方からの応援に駆けつけた人もいたのか? 上手い語りに若い女性学会員も狂乱。
776 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/21(木) 00:19:25 ID:C3O3tZ4z
スケジュール 木曜日:なし 金曜日:午後から街宣・演説なし 土曜日:10:00〜19:00 街宣・演説 メインイベント 14:00〜16:00 新宿東南口にてリレー演説 (6・19有楽町・新宿と同じスタイルです。現場にて飛び入り多数演説に参加お願いします) その他の場所でも演説を行いますが時間場所未定 日曜日:10:00〜19:00 街宣・演説 メインイベント 14:00〜16:00 新宿東南口にてリレー演説 (6・19有楽町・新宿と同じスタイルです。現場にて飛び入り多数演説に参加お願いします) その他の場所でも演説を行いますが時間場所未定
778 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 01:35:53 ID:wkSBCXEs
>>777 スリーセブンだ!
いい街宣活動になりそうだね。
では、土曜日の新宿南口で。
779 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 01:44:34 ID:TkPB4oJ8
780 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 01:50:04 ID:OnvyiIsl BE:80326229-
>>779 街宣プロジェクトの方ではビラ配りの道路使用許可は持っていません
ビラ配りチームが新宿駅東南口でやるそうなので、勝手に乱入します(><)
(一応迷惑にならないかどうか確認は取りました)
ちょっと時間長すぎるかもしれないのでその辺は要再考
行くぜゴルァ!
781 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 01:58:39 ID:TkPB4oJ8
>>780 なんか許可とかいろいろあるんですね。
携帯のサイトをアピールした方がいいんじゃないですかねぇ(余計なお世話で申し訳ないです)。
がんばって下さいノシ
熱射病に気を付けて下さいノシ
782 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 02:07:20 ID:OnvyiIsl BE:107100746-
>>781 それはいいアイディアですね
車のボディに携帯サイトアクセス用の二次元バーコードでも貼りますか!
だれかデータ下さい
>>777 金曜日とか、行動予定はどの様になっているのでしょうか?フルフル......
785 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:02:14 ID:OnvyiIsl BE:35700724-
786 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:05:30 ID:OnvyiIsl BE:107100364-
>>783 ビジネス街を連呼しながら回るので
予定は特に立ててないです
何時にどこと言うリクエストがあって、そこに人がいたり
うまく順序を組めるようであれば行きたいです
787 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:09:50 ID:Qv4TALhP
とりあえずここで作れますね。
ttp://qr.quel.jp/ 大きめサイズで、「212 x 212 ピクセル :JPEG形式」でした。
基本的に白と黒なので、いったんGIFにしてしまえば
どんなにでかくしても変わらないと思いますが、
A3だと携帯で読み取れるのかな?持ってないので試せないんですよ。
788 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:14:13 ID:Tq4NFdtx
789 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:23:32 ID:OnvyiIsl BE:89250645-
>>788 どうもです
うちのF900iTではA3サイズに拡大しても読み取れたので大丈夫そう
790 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:25:29 ID:Qv4TALhP
>788 これを大きくするのは、フォトショとか使えば簡単に出来るんだけど 問題はサイズだと思う。 携帯のカメラでピントを合わせて全体を取れるサイズでないと意味がないから。 そう言えば、名詞を配るのはどうだって案が上の方にあったよね。 表面はネットのURLとQRコード、 裏面に簡単な法案の危険性を書いておくとか。 ビラ配りには許可がいるらしいけど、名詞配りってどうなんだろうw
791 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:27:02 ID:Qv4TALhP
のんびり書いていたら789が。なるほど、大丈夫そうだね。
792 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 09:32:15 ID:OnvyiIsl BE:71401128-
>>790 機種によっても微妙かもしれんね
ただ、車両の運転席と助手席の脇にスペースがあまってて
有効活用できたらいいなぁと思ってたんで
名詞配りも許可要るんでしょうか・・・よくわかんね
普通はダマでみんなやってるんだろうけど
人権擁護法案反対運動は(推進派から)目をつけられないようにしたいからね〜
例のなめ猫さんとこブログ、反対派の攻撃も落ち着いたね。 よかったよかった。 でも内容読んでみて八女市の教育長の発言は明らかに市民の意見に対する恫喝と思った。 意見出しても意味ないとかヘンなカキコがあったけど、県教委、市教委に引き続き意見すべきと思う。 古賀の地元だから尚更重要!!
794 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 10:11:06 ID:5xUk1QkL
ビラ配りの許可証=道路使用許可書 だもんで、名古屋では要らない、東京では要る 名刺も同じだろうねえ
795 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 10:54:45 ID:wkSBCXEs
こう言ったときに出せるURLで 代表的なモノがないってのはいたいね。
796 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:03:23 ID:Tq4NFdtx
この土日にどれだけ人集め出来るかに掛かっているよな。
そこで、金曜夜以降に各板にコピペするのもイイと思う。
試作( まだ、どこにもコピペしてない。誰か添削して栗)
電車男、選挙男につづく、ねらーより生まれた第三の男
「 街 宣 男 」
ねらーを自負するおまいら、集合汁!
嫌韓、嫌中を自負する東亜、ニュー速版のオマイ!
層化を潰そうと嵐を続ける層化板のオマイ!
オマイラの力が必要だ!!
今公明党は、現代版治安維持法=「人権擁護法案」を強引に通そうと
暗躍しています。
東亜版住民なら知っての通り
公明党=創価学会=池田犬作=韓国
そうです。この法案の真の目的は????
===ネ ッ ト 封 殺=======
この法案が通ったら、今まで通りにカキコしていたら・・・・・・
密告<<<監視<<<内偵<<<タイホ<<<罰金30万円+実名晒し
まさに、『マトリックス』の如き暗黒の未来が現実となるのです・・・・。
真に言論の自由を守るのは、われわれ「名無し」だ。
タテ、言論の自由を愛するねら−の「名無し」たちよ!!
マスコミは層化狡迷の金と力を恐れて、殆ど取り上げる事はありません。
だったら、我等ねらーが、取り上げざるを得ない状況を作ってあげましょう!
この土日は↓で、大規模OFF敢行だ!!!
人権擁護法案反対運動 街宣プロジェクト
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/ 【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120741467/
797 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:08:48 ID:OnvyiIsl
>>796 参加者一人一人が街宣男になるってスタンスで・・・
そのほかは(・∀・)イイ !!
798 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:13:08 ID:Qv4TALhP
>795 上記の携帯サイト以外にも携帯サイトはあるし、 素人にも分かりやすいのを目的にしたブログとか、 街宣車そのもののサイトとか、 通にはKNさんとことか、色々あるにはあるんですよね。 リンク集一つ作ったらどうでしょう? ケータイ用とPC用で。 >796 「街宣男」って言われ方は嫌だと本人が言っていたけど、どうでしょ?www 公明党=創価学会=池田犬作=韓国のところは、 そのあとに「北朝鮮=中国反日共産ライン」 辺りも入れていい気がしますね。 後この法案の新の目的は、ネット封殺以上に 「言論弾圧」「思想統制」「静かなるテロリズム」 …の方が遥かに大きいと思います。ネットだけにとどまらないから。
799 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:14:14 ID:Qv4TALhP
そうか、797の言うとおり! 参加者一人一人が「街宣男」ってことでいいんじゃないかな。
800 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:19:32 ID:OnvyiIsl
>>798 PC用のは黒いスーツさんがまとめ+リンクサイト作ったけど
携帯サイトがいろいろばらばらだから、ウェブ板のスレで
包括的に理解するための上記サイトが作られたんだよね
自分も文案書いたし・・・
他携帯サイトへのリンクページがそういえば見つからない
それさえクリアすればいいんじゃね?
801 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:40:18 ID:Qv4TALhP
802 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:45:29 ID:RdDv1pPc
226 名前:
http://blog.goo.ne.jp/jinken110[] 投稿日:2005/07/21(木) 11:37:37 ID:j5impi+K0
平田さんのブログより↑
街頭宣伝活動のご案内 + 署名提出 + 御紹介
街頭宣伝活動を行います。
日程は、22日〜24日/金曜日〜日曜日。
小さな車にマイクを積んで都内を走り、随所で訴えを行います。
おおまかな場所と時刻は後報しますので、ご都合がつく方、是非ご参加ください。
チラシ、プラカードなど持参自由です。(他を誹謗中傷するようなものは駄目です。)
第四回目の署名提出は、金曜日の夕刻(時刻後報)、法務省にておこないます。
初めて人権擁護法案を聞いた、といった方のために、同憂の方がサイトをつくってくださいました。ご依頼により御紹介します。
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
803 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:48:38 ID:OnvyiIsl
804 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 11:50:33 ID:Qv4TALhP
805 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 12:06:35 ID:pt7hnTLK
民主党がまたネットアンケート実施中です。
20日から25日までです。結果がすぐに見れます。
メールアドレス登録だけで投票できます。
参拝賛成が劣勢です
みなさんのご協力よろしくお願いします。
ttp://research-dpj.com/index.html Q1. 時の首相が靖国神社を参拝することについてあなたはどう思いますか?
Q2. 小泉首相の靖国神社参拝が原因で中国や韓国との関係が悪化しているとの見方が
あります。
そうした中において、小泉首相の近隣諸国への外交対応をどう評価しますか?
Q3. 民主党の岡田代表は政権交代後、首相になった場合、自分の意思で靖国神社に参
拝しないとしています。
あなたはどう評価しますか?
Q4. 首相の靖国神社への参拝問題で日本の国益に叶うのは、参拝の継続か中止どちら
だと思いますか?
806 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 13:12:19 ID:Tq4NFdtx
添削アドありがd、試作2
電車男、選挙男につづく、ねらーより生まれた第三の男 「 街 宣 男 」
彼らの正体は・・・・「名無しさん」です。
いま、このスレを読んでいるおまいら一人一人が、第三の男:街宣男なのです。
おい、オマイら知ってるか?・・・いま、日本で静かに進行しているコトがある・・・・
公明党が、現代版治安維持法=「人権擁護法案」を強引に通そうと 暗躍している。。。。
東亜版やニュー速板住民なら知っての通り、公明党=創価学会=池田犬作=韓国・北朝鮮=中共反日ライン
この法案の真の目的は????
ネ ッ ト 封 殺<<<<言論弾圧<<<思想統制<<<・・・・・・・やってくるのは・・・・・
=======静かなるテロリズム===========
この法案が通った後、今まで通りにカキコしていたら・・・・・・ 密告<<<監視<<<内偵<<<タイホ<<<罰金30万円+実名晒し
まさに、『マトリックス』の如き暗黒の未来が現実となるのです・・・・。
マスゴミは層化狡迷の金と力を恐れて、殆ど取り上げる事はありません。 だったら、我等ねらーが、取り上げざるを得ない状況を作ってあげましょう!
真に言論の自由を守るのは、われわれ「名無し」だ。 立ち上がれ!言論の自由を愛するねら−の「名無し」たちよ!!
嫌韓、嫌中を自負する東亜、ニュー速版のオマイら! 層化を潰そうと嵐を続ける層化板のオマイら!
オマイらの力が必要だ!!
<<<そして、いま、2ちゃんを守るため、「名無しさん」は「街宣男」になった<<<<<<<
この土日は↓で、大規模OFF敢行だ!!!
【人権擁護法案反対運動 街宣プロジェクト・スケジュール】
土曜日:10:00〜19:00 街宣・演説
メインイベント 14:00〜16:00 新宿東南口にてリレー演説
(6・19有楽町・新宿と同じスタイルです。現場にて飛び入り多数演説に参加お願いします)
日曜日:10:00〜19:00 街宣・演説
メインイベント 14:00〜16:00 新宿東南口にてリレー演説
(6・19有楽町・新宿と同じスタイルです。現場にて飛び入り多数演説に参加お願いします)
人権擁護法案反対運動 街宣プロジェクト
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/ 【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120741467/ 【人権擁護法案反対まとめサイト】
http://zinkenvip.fc2web.com/ ケータイサイト
http://genron.fc2web.com/ http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nisedanX/?pnum=0_0
807 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 15:25:20 ID:VPP0AV99
>806 ちょっと一行が長いのがあるので、改行した方がいい。 文章全体も少し長いかな。コピペするなら簡潔な方が読みやすくね? 書いている内容はいいです。
808 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 16:27:34 ID:LV3Cbiwh
☆フェミナチを監視する掲示板から情報!
古賀の地元、福岡県八女市で23日土曜日に市人権擁護委員会によって
過激性教育の講演会が開かれるそうだ。以下、転載。
++++++++++++++++
講演会「伝えよう。正しい性の知識を」
「人権と共生を考えるエイズ・ワーカー・福岡」の北村紀代子さんを迎え、家庭での幼児期の性教育や、自分や他人の命を
大切にする子どもの育て方についての講演会を開催します。
※託児あり。7月15日(金)までに市福祉事務所へ申し込みください。
日時 7月23日(土)13時30分〜
会場 八女文化会館 ※申込不要、入場無料
問い合わせ 市人権擁護委員会(TEL0943-24-3457)へ
++++++++++++++++
この講演会は八女市と人権擁護委員会の共催、八女市教委の後援つきです。主催者にきくと講師は「市のこども・女性政策係
(男女共同参画担当)からの紹介」ということでした。
講師の北村紀代子という人物はどういう人だろうかと調べてみると・・・ビックリw フェミニストでした。
http://www.jfshm.org/std/kouza/condom.html コンドーム普及のための研究会
http://jinken.city.fukuoka.jp/event/bosyu.html 福岡市人権啓発センター
人権擁護法案などが通ったら間違いなく過激な性教育・ジェンダーフリー・解同いいなりの
同和教育などが公認されることになる。絶対阻止しなければいけない。
【意見先】★共催・後援している市当局の責任は重大です。
主催・八女市人権擁護委員会(TEL 0943-24-3457)
http://www.city.yame.fukuoka.jp/ 福岡県八女市ホームページ
共催・八女市役所(人事秘書課広報広聴係)
TEL:0943-23-1110/FAX:0943-22-2186
e-mail
[email protected] 協力・八女市役所福祉事務所こども・女性政策係
TEL:0943-23-1351(直通)
後援・八女市教育委員会
〒834−8585 福岡県八女市大字本町647番地
TEL:0943-23-1982 (社会教育係)
0943-24-4331(ファクス)
810 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 17:11:59 ID:Tq4NFdtx
最終版かな?
電車男、選挙男につづく、ねらーより生まれた第三の男 「 街 宣 男 」
彼らの正体は・・・・「名無しさん」
いま、このスレを読んでいるおまいら一人一人が、第三の男:街宣男なのだ・・・
おい、おまいら知ってるか?
実は・・・・・・・いま、日本でひそかに進行しているコトがある・・・・・・・
公明党が、現代版治安維持法=「人権擁護法案」を強引に通そうと 暗躍している。。。。
東亜版やニュー速板住民なら知っての通り、狡迷党=層化学会=池田犬作=監獄・北超賤=厨狂反日ライン
さて??????この法案の真の目的は??????
ネ ッ ト 封 殺<<<<言論弾圧<<<思想統制<<<
そして・・・・・・・・・・やってくるのは・・・・・・・・・・・・・
=======静かなるテロリズム===========
この法案が通った後、今まで通りにカキコしていたら・・・・・・
密告<<<監視<<<内偵<<<タイホ<<<罰金30万円+実名晒し
まさに、『マトリックス』の如き暗黒の未来が現実となるのだ・・・・。
マスゴミは層化狡迷の金と力を恐れて、殆ど取り上げる事はない。
ならば、我等ねらーが、取り上げざるを得ない状況を作ってやろうぜ!
真に言論の自由を守るのは、われわれ「名無し」だ。
立ち上がれ!言論の自由を愛するねら−の「名無し」たちよ!!
嫌韓、嫌中を自負する東亜、ニュー速板のおまいら! 層化を潰そうと嵐を続ける層化板のおまいら!
いまこそおまいらの力が必要だ!!
<<<そして、いま、2ちゃんを守るため、「名無しさん」は「街宣男」になった<<<<<<<
この土日は↓で、大規模OFF敢行ど〜よ!!!
【人権擁護法案反対運動 街宣プロジェクト・スケジュール】
土曜日:10:00〜19:00 街宣・演説
メインイベント 14:00〜16:00 新宿東南口にてリレー演説
(6・19有楽町・新宿と同じスタイルです。現場にて飛び入り多数演説に参加お願いします)
日曜日:10:00〜19:00 街宣・演説
メインイベント 14:00〜16:00 新宿東南口にてリレー演説
(6・19有楽町・新宿と同じスタイルです。現場にて飛び入り多数演説に参加お願いします)
人権擁護法案反対運動 街宣プロジェクト
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/ 【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120741467/ 【人権擁護法案反対まとめサイト】
http://zinkenvip.fc2web.com/ ケータイサイト
http://genron.fc2web.com/ http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nisedanX/?pnum=0_0
811 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 17:17:49 ID:RdDv1pPc
554 名前:KN(
http:// jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/21(木) 16:23:32 ID:AMf2XECG0
>>551 はマジだよ。
今こそ天王山。今、与謝野を無理矢理にでも押さえ込まないと
後でムチャクチャ後悔する。
今日、明日は与謝野を叩いて叩いて叩きまくってくれ。
反対派議員への応援凸より、周知活動より、とにかく今は与謝野を押さえ込んでほしい。
574 名前:KN(
http:// jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/21(木) 16:39:39 ID:AMf2XECG0
>>559 与謝野は今、弱気になっている。チャンスだ。
それだけじゃダメかな?
ソースはあるが、明かせない。
594 名前:KN(
http:// jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/21(木) 16:55:48 ID:AMf2XECG0
>>574 は訂正
弱気云々じゃなくて、与謝野にはもっと叱咤激励が必要ということ。
このままじゃ自民党も与謝野さんも危ないということがまだよく分かってないらしい。
事態の深刻さを分からせる必要がある。
政策通とか言ってバカな妄言ばかりして恥かしくないのか?と詰問してやったほうがいい。
与謝野がここまで事態が飲み込めてないとは驚きだ。叱ってやらねばならない。
情報はどうあれチャンスらしいので
21・22日与謝野総攻撃お願いします
詳しくはKN氏が来たら聞いてください
812 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 17:40:22 ID:6XvRHTEK
八女市の情報、大変だよ。 抗議がんばろう!!
813 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/21(木) 18:37:20 ID:9UUUjFGC
とにかくこの週末は必ず与謝野事務所前街宣は効果的だと思うよ。 俺も行きます。
814 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 18:38:54 ID:buOIpjo5
815 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 20:04:32 ID:OnvyiIsl BE:107100364-
皆さんすみません
今日記帳する時間なかった・・・
>>813 おkです。土日回りましょう、金曜夕方も回ります。
>>814 既に2回、回りました・・・四谷甲州街道沿い
816 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 20:25:25 ID:OnvyiIsl BE:80325836-
土日は平田さんのところも車出すみたいだね イイヨーイイヨー!
817 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 20:51:24 ID:bWm8Rhxy
新宿東南口ってどこだっけ 南口の東側の、階段下りた時計のとこか なんかやるなら覗いてみよーか
818 :
コピペ :2005/07/21(木) 20:56:22 ID:VACWBCS0
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1121225928/163 163 :白覆面619:2005/07/20(水) 00:40:33 ID:GcN2dGq2
[D]. ネガティブ・キャンペーン
「今からでは許可取りが間に合わない」とかで凸頼り、の繰り返し、から脱したい
<新戦術> ■仮称「ダーク・エージェント」作戦
危急な状況にも関らず有効そうな戦術が詰められて行かないので、
「仮称マトリクス作戦」を強引に詰めていこうと思う。
この作戦の提案に多少あった反応として
「悪印象を与える」「悪いレッテルを貼られる」等の反対があったが、
これらは作戦を起ち上がらせまいとする工作の可能性もある。
例えば街宣部隊は「悪印象を与える」可能性も大きかったが、
なりふり構わず行動まで突っ走って政治家の事務所に影響は与えている。
(略)
であるが、反対意見も考慮して
「他の動きとは関連性を持たせないネガティブ・キャンペーン独自部隊の立ち上げ」
の一つとして作戦案を詰めて行く事を考えたい。
■仮称「ダーク・エージェント」作戦
従来提案通り、MatrixのAgent風に
●サングラス・黒服●2,3人づつ練り歩く●各地で増殖、で
●以下のようなゼッケンだけでアピール
「報道統制下の仮想現実に生きる
平和ボケの日本人を圧政下におく
秘密エージェント組織が、もうすぐ...
与○○政調会長が、今...
」
与○○政調会長、とかの部分だけ目標に応じて変更。
「報道統制下の」から入らないと一般人は事態を認識出来ないはずで、
映画のMatrixの設定と絡めて、これが最も適切な部類の短文と思う。
●目標の事務所・選挙地盤等の周辺に集中的に出没。
●街宣部隊がいるなら街宣部隊の近くに出没するが、直接接触は避ける、
ビラ等も一切用いない。
目標にネガティブ・イメージを与える沈黙のキャンペーンのみ行い、
「○○法案」といった他部隊と関連性の印象を持たれる要素は完全に無くす。
街宣部隊、目標、どちらの味方なのか敵なのか判らないようにして、
悪印象が他部隊に及ぶのを避け、問題の存在だけを印象づける。
●対応ホームページも立ち上げ、
当面の目的の「○○法案」の問題、さらに売国的悪法・悪政を列挙するが、
やはり他部隊と関連性をうかがわせるようなリンクは一切、貼らない。
ホームページへの誘導も、基本的に口コミに頼る。
どちらの味方か敵か判らないようにして悪印象が他部隊に及ぶのを避けるため、
反対とも何とも言わず、ただ淡々と問題の存在だけを記述しまくる。
ダークな印象でダークな問題をアピール、どちらの陣営のエージェントともつかず、
悪印象をもたれてもそのイメージがどの陣営に結びつくのか判然としない。
これなら「とにかく強い印象を」という方針で突っ走っても良かろう?
議論が煮詰まり次第、2ch-OFF板に数多い【ネオ】【マトリクス】関係のスレ住人に
協力を要請する檄文を廻したい。
ネガティブ・キャンペーンについて広告畑の専門家からの意見が欲しい、
さらに広範囲の展開も可か?
819 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 21:14:03 ID:IcXBY5+f
い〜わけね〜だろ、この白痴が。 反対運動が、政治のプロトコルから外れた変な活動のせいで悪い印象を持たれたりしたら 責任とれるのか?
820 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 21:44:08 ID:9SU6LVAG
別スレであえなく却下されたコピペやん・・・
821 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/21(木) 21:45:53 ID:xVZYEzuC
>>817 そこっす。是非是非
>KN様
今週末はよろしくです。
関東在住、又は今週末上京可能な皆さん!
土・日に催される街宣リレー演説に参加しませんか?
ほんの一言でも、熱い心がこもっていれば、大丈夫。
難しいことを言えなくても良し。
この法案に反対している人なら、誰にでもその人なりの
確信を生んだ根拠や理由があるはず。
この法案に反対している人なら、誰にでもその人なりの
あるべき世の中への理想や思いがあるはず。
それを、腹にたまっている思いを、いちど青空の下で吐き出してみましょう。
すごく気持ちがいいし、そういう素直な言葉は人に聞いてもらえるものですよ。
822 :
229 :2005/07/21(木) 21:57:24 ID:H6jzZzpR
>人権擁護法(゚听)イラネさん 今日、また録音し直したファイルを送りました。受け取って頂けましたか? ケータイサイトの方ですが、まだニダさんから連絡がありません。 あの方もかなり忙しい方のようなので… なんとか連動できるといいんですが。 >816 平田さんも車出すんですか? ココの街宣車に合流するって意味かと思ってました。
823 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 22:04:01 ID:OnvyiIsl BE:156187875-
>>822 もらいました〜 どうもです〜
平田さんとことろも車借りたっていってましたよ
こっちのスケジュールは教えときました
車が2台で一緒に動いてもしょうがないんで
それぞれ頑張りましょうということになりました
824 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/21(木) 22:07:44 ID:9UUUjFGC
>>821 何かお土産を持っていけたらいいんですけどね。
>>822 なんか合流するようなこと言ってたけどね。
825 :
人権擁護法(゚听)イラネ :2005/07/21(木) 22:12:41 ID:OnvyiIsl BE:214200386-
>>824 自分もそう思ってたんですが、
とにかく車が増えることは(・∀・)イイ !!
希望の街宣巡回スケジュールとかあれば意見お願いします
街宣への参加に関しては、最悪当日電話もらえれば今どこにいるのか教えられるので
迎えに行きます(23区内)ので適時合流お願いします
826 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 22:16:56 ID:OnvyiIsl BE:53550926-
827 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 22:22:59 ID:bWm8Rhxy
>>818 いわゆる仮装パレードでの宣伝ってことでしょ、ゲイパレードみたいなやつ
どうだろう、2〜3人が黒ずくめで歩いてたら
基本的に真っ黒の黒ずくめは人を寄せ付けないネガチブイメージ(他人の拒否)
それに多くの人は視線をそらすし、まず見ようとしない
完璧に衣装を決めて、看板かノボリ持ってりゃ「おっ、なんかの宣伝か?」って見る人もいるけど
828 :
229 :2005/07/21(木) 22:28:28 ID:H6jzZzpR
>826 か、カコエエ… 惚れる! 明日の夕方から可動でしたっけ。 それこそ国会議事堂前とか議員会館前とか…www
829 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 22:32:17 ID:H3fi/cIV
__,,.,,_ _,,..,,_
/::::::::::::::::::::::::ヽ
(::::::;:;;;;;;:::::::::::;;;;;::::)
(:::::/ ::売国:::: i;::)
(::::| ,.==、 ,r==、i:)
トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈
{( ` ´ j i、` ´ ) クックックック
ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
ヾ、 `'''''''''´ ノ
` ー-‐´
古賀先生がついに10000票 日本の政治家不人気投票
http://www.amiva.com/choice/vote700/tvote.cgi?event=bb&show=10
830 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 22:41:03 ID:NYX/vHwx
>827 どうせならカーニバル(だっけ?)に出場するとか。
831 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 22:50:10 ID:OnvyiIsl BE:124950274-
仮装行列に関しては別スレでお願いします m(_ _)m
>>828 そこは街宣禁止区域なんです・・・
だから永田町以外に都内事務所を持つ
与謝野さんとか平沢さんのところとか行ってるわけです
832 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/21(木) 23:14:00 ID:6GbYMIaM
>>825 与謝野事務所の前さえ行ければ、あとは何処でもいいです。
今週末に与謝野にプレッシャーをかけまくったほうがいいと思います。
出来れば来週も随時。
ところで、今日与謝野事務所に電話して聞いたんですが(実は与謝野事務所とは仲良しなんです)
秘書との電凸を録音して、それを街宣車のスピーカーから大音量で流してる人達がいると聞いたんですが、
それはこの街宣部隊ですか?それとも別の団体でしょうか?結構参ってるみたいだけど。
833 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 23:18:55 ID:OnvyiIsl BE:44625252-
>>832 うちらはやってないYO
上の方にそんな書き込みあるし
だれか黒塗りの中の人が採用したんジャマイカ
それはそれである一定の効果を狙ったやり方かもしれんね
聞いてみたいものだが・・・
834 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 23:21:04 ID:OnvyiIsl BE:214200386-
>>832 やっぱり自分の言葉で思いを伝えてナンボって感じは自分の中でもってるな
これは自由と民主主義を守る戦いだから
今のところはできれば正攻法で行きたいね
835 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/21(木) 23:32:05 ID:6GbYMIaM
>>834 禿同
この法案を推進しているようなファシストどもが最も苦手とするのが
まさに「自分の言葉で思いを伝える」という正攻法なのだと思う。
ところで週末に東京に行くとなると、それまでにやることがいっぱいあるんだよな。
それが大変。頑張らなくっちゃ。とりあえず土曜日の14時新宿を目標にします。
836 :
229 :2005/07/21(木) 23:37:29 ID:Vgu6aAPf
837 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 23:45:07 ID:OnvyiIsl BE:35700342-
838 :
てなもんや :2005/07/21(木) 23:50:29 ID:kCekQrTu
不謹慎ながら、燃えるなあ。生まれてこのかた、 こんなに血沸き肉踊ることはなかったぞ。 絶対負けられない、負けたら最後、これからの日本は 俺たちが守るという覚悟でとことん突き進んでやる。
839 :
エージェント・774 :2005/07/21(木) 23:57:03 ID:gxDff/k/
>838 ふつうの2chねらと違うところがそれなんだよな
840 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 00:03:07 ID:4kP+ed1C BE:321300498-
>>838 飛び入り演説期待してます(`・ω・´)
841 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 00:04:56 ID:ICA9qMyI
>>839 ちゃねらに普通も普通じゃないと思うが。
何もしないのがちゃねらだと決め付けてるのが2ちゃんねるを知らない証拠
842 :
841 :2005/07/22(金) 00:05:51 ID:ICA9qMyI
失敗した。意味不明なので書き直し。 ちゃねらに普通も普通じゃないもないと思うが。 何もしないのがちゃねらだと決め付けてるのが2ちゃんねるを知らない証拠
843 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 00:19:59 ID:xB38URMs
>842 それは、敵に回すと厄介だが味方にすると役に立たないチャネラをしってのことかっ?w
844 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 00:21:57 ID:uFsvtlF5
>>843 そうでもなかったりする時もあるw
2ちゃんはカオスだからw
845 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 00:22:34 ID:4kP+ed1C BE:71399982-
>>843 まあ自分含めてみんなこんなに必死なのはめったにないことだよなw
何か心の中に掻きたてるものがあると思われ
846 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 00:30:41 ID:ICA9qMyI
>>843 役にたつのも役にたたないのもごちゃまぜってこったな
ただし、敵にだけはしたくないなwwww
予定変更です〜 金曜日 ×午後から → ○ 終日 動けるようになりましたので
848 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 08:28:05 ID:028X0D3D
>847 今日一日やるんですか?すげえ!がんばれ!!
849 :
:http://blog.goo.ne.jp/jinken110 :2005/07/22(金) 09:30:27 ID:A+ZzAbZ8
署名提出 と 街頭宣伝 【署名提出】 7/22金曜日 16:30 法務省にて署名提出 ロビーでの提出となります。 署名を持参される方(但し鉛筆書きでないこと)、同行を希望される方は、 16:20頃までに、法務省前(明治赤煉瓦建築の裏、 日比谷公園に面した建物)においでください。丸の内線霞ヶ関駅B1出口が最寄です。 【街頭宣伝】 7/22金曜日 15:00頃〜15:40頃 JR有楽町駅 ビックカメラ前付近 16:00頃〜16:20頃 法務省前 17:30頃 JR四谷駅前(麹町側及び近辺) 19:00終了 ご参加をお待ち申し上げます。 ご自分も訴えてみたい、というかた、チラシ配布、プラカード掲示などを手伝ってくださる方、 どんなものか覗いてみようというかた、などなどお気軽にどうぞ。 プラカード頭はご自由にどうぞ。(勿論、他を誹謗中傷するようなものは駄目ですが。)
>>848 終日とは言いましたが、スタートがやっぱ遅れます
12:00開始
>>849 こっちの街宣ではそっちとかぶらないようにやります
さっき記帳しました
銀行口座入金累積 201000円
皆さんありがとうございます
途中参加は現場携帯までコール
>>240
851 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/22(金) 12:28:47 ID:4aLUeYo5
俺は多分、土曜か日曜か、どっちか1日の14時合流ということになりそう。 遠方ということでそれで勘弁してください。 おそらく土曜日に行くと思いますが。迷ったら携帯に電話しますよ。先週と同じ番号でいいのかな? 予定変更があれば随時このスレに書き込んでくださいね。 もしかしたら途中で抜けて平田さんのほうにも行くかもしれませんが、まだよく分かりません。
852 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 13:21:21 ID:j6XHQQrz
>851 ところで、新潟の拉致被害者の集会、手を組めないだろうか。 幸いまだ時間があるし、相手にコンタクトしてビラの印刷して 渡すことはそれほど困難ではないと思うんだけど。
853 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 13:23:54 ID:j6XHQQrz
852書き直し >851 お気を付けて。東京は広いので事前に場所を確認した方がいいですよ。 ↑この一行が抜けた。KNさんすみません。 ところで、新潟の拉致被害者の集会、手を組めないだろうか。 幸いまだ時間があるし、相手にコンタクトしてビラの印刷して 渡すことはそれほど困難ではないと思うんだけど。
854 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/22(金) 13:27:12 ID:4aLUeYo5
>>852 なぜ俺にアンカー?
しかも話題が禿しくスレ違い・・・
それはいっそストレートに「市民の会」の平田さんにでも頼んでみてはどうでしょうか?
平田さんならば拉致被害者の会ともコネがありそうだし。
855 :
KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/07/22(金) 13:30:54 ID:4aLUeYo5
>>853 大丈夫。俺はこれでも5年間東京で映像制作のプロダクションで働いてたからね。
ロケやロケハンで東京中走り回ってたので、だいたいの地理は把握してますよ。
856 :
じおんぐ :2005/07/22(金) 15:13:45 ID:yIjCGSHa
平田さんこねーよ 今どこだろ
857 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 15:24:13 ID:KUMstfR4
平田さん来たー
今日は、ランチタイムに丸の内〜飯田橋〜新宿西口〜
四谷〜市ケ谷〜御茶ノ水〜神田〜秋葉原〜東京
↑今ココ
>>857 てか平田さん目撃情報って場所どこですか?
859 :
じおんぐ :2005/07/22(金) 16:47:33 ID:Iupr1jx8
現在法務省へ提出したこれから四谷へ行く
860 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 17:02:27 ID:qDLs/Ade
861 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 17:03:25 ID:5qXSLkh4
862 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 17:12:18 ID:/wIaIP7Q
街宣お疲れ様です。 今日振り込みさせていただきました。 こんなことぐらいでしか協力できませんが頑張ってください。
863 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 17:14:06 ID:1GcEaU8J
同和共が性懲りも無く、まだやってるのか。。。
来週、月曜に部落解放同盟が集会を開くそうだが、その周辺で街頭活動を 少なくてもいいから開くべきでは? 日の丸揚げて、プラカードもって、拡声器でやったら驚くと思うよ。 マスコミに取材してもらって、だめかな??
おまいらおつかれちゃん。 よく解らんけど通りすがりや冷やかしのフリして近づいてきて俺らの 足を引っ張ろうとする工作員が出没しはじめているような気がするぞ。 ID検索などを適宜しつつ工作員どもに運動をしっちゃかめっちゃか にされぬよう、気張っていこうぜ。 実際のデモ参加者には池田犬○やジョンイル将軍様の踏み絵(wを 求めるとかなんか、やったほうがええんでないの?参加者が増えたら まず靖国神社に参拝してから街宣とかさ。気を引き締めて頑張ろう。
866 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 18:43:03 ID:U4yyHs4L
(=^ω^)ノシ ぃょぅ! ぃょぅも明日の街宣に行くょぅ!
867 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 18:45:42 ID:qDLs/Ade
868 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/22(金) 18:50:26 ID:x8z1kFp4
最後の一時間は東京駅近辺で連呼 本日終了 法務省組も乙!
明日もよろしくね(はぁと それから今日秋葉原でカンパいただいた方ありがとうございました
871 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 19:43:33 ID:5qXSLkh4
ガンガレ!俺もガンガル。
872 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/22(金) 20:35:23 ID:qDLs/Ade
>>869 あんたらは本物の勇者だ。
明日も明後日もガンガってくれ!!
あいにく週末まで仕事で西日本方面へ飛ばされてて
そっちへ飛んでいけないが漏れも地元でできることをやる
どうか首都決戦凸力の限り頼む!!
873 :
東村山 ◆0x.mxZktEk :2005/07/22(金) 21:04:19 ID:ybyu2bZP
内心今日の総務会で通されたらどうしようかと思ってたホっ これで土日もう一ターン街頭演説するチャンスができた訳で、 微力ではあるけれども自分なりに法案廃案への一撃を加えたいと思ってます >イラネ様 非常に乙です!! 明日も10:30頃スタートでしょうか?そのつもりで家でますのでヨロシク
街宣乙
875 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 21:10:40 ID:1vM4fh/L
>>865 おお・・踏絵いいですね。絶対にやるべきですよ。
876 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 21:38:17 ID:AcmlusUa
マスコミもスパイ帰化人・外国人排斥がイイ 絶対、スパイ防止法作れ 靖国集合で複合踏絵きぼんぬ 後は参加拒否権発動ゆるす、文句のあるやつは詳しく取り調べてー よさのとこがはチャウセスクみたいにやっちゃうのがよろし 過激すぎ?
877 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 21:59:09 ID:5qXSLkh4
国産の反日が一番ウザイ。
878 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 22:29:00 ID:fqtnphMk
些少ですが、今日
ttp://www.powup.jp/jinken/gaisen/ にある口座に振り込みました。
>街宣活動の使命が終了して剰余金が出た場合、または緊急のプロジェクトやイベントを別途行う必要性が出た場合、弾力的に使用させていただきたく思いますので、支援金の使途については、御一任ください。
とありますが、意見広告を出すようなことでしょうか?
街宣カーではどうしても回れるエリアが関東に限られてしまうので、
剰余金が出た場合は全国のたくさんの人にアピールできる広告を出すことを提案致します。
廃案に向けて頑張りましょう。
879 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 22:38:55 ID:uvL9P9mJ
街宣部隊、お疲れさまです。引き続き頑張って下さい!
880 :
エージェント・774 :2005/07/22(金) 23:28:03 ID:5qXSLkh4
>>878 後ろ向きな意見で申し訳ないけど、
全国区の広告を出す方が桁違いで金かかりますよ。
881 :
じおんぐ ことTY :2005/07/22(金) 23:35:17 ID:qt4C3HSX
こんばんわ イラネ氏・東村山氏乙です。 今日法務省組にてビデオ係として街宣参加してきました。 後日編集してネットに流します。 明日の新宿南東口の街宣もビデオで撮って流そうと思いますが、どうでしょうか? 支障のない範囲で編集します。
882 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 00:09:21 ID:wyl3rTbz
>>870 お疲れさまです。
応援していたのですが、リアルで出会えるとは思ってもみません
でした。
頑張ってくださいね。カンパは小額でごめん。
休むときは、ゆっくり睡眠とってくださいね。
じゃ
883 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 00:44:01 ID:r0UNoxbp
マルチン・ニーメラー牧師の言葉を街宣したことってありましか?良いと思うんですが…一般には受けづらいかな?
884 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 01:02:20 ID:0XF8iHTy
シャッチョサーン!
>>882 おうおう
■皆様、明日(今日)はイベントの日です
新宿東南口14-16時は長い時間です、飛び入り参加を是非お願いします
同じ場所でビラチームが配っているそうなので、人口密度も高く、参加しやすいと思います
もし演説時間が長いようであれば、途中で切り上げる可能性はありますので、
後ギリギリ(15:30以降)に来ようと思っている方は注意
さて街宣同乗を希望される方(新宿以外でも各地で演説します)の方は
スタートは10:00ですが(10:30 日本橋通過)いつでも携帯(090-3504-8625)に電話ください
現在地とすり合わせて、ピックアップします
終了は19:00です。途中離脱おkです
■会計速報(細目は週明けに)
金曜日14時の段階で 銀行口座入金総額は 286,100円でした
ご支援ありがとうございます
886 :
【人権擁護法案反対まとめサイト】http://zinkenvip.fc2web.com/ :2005/07/23(土) 03:05:30 ID:ktAjb2Ch
■【主張】人権擁護法案 国会提出より廃案にせよ
自民党の与謝野馨政調会長は、党内で賛否両論が激しく対立する人権擁護法案
の党内の法案了承手続きを進め、今国会中の提出を目指す意向を表明した。
この法案はあまりに問題が多く、新たな人権侵害が発生しかねないと再三指摘
してきた。同党法務部会も、法案の了承を求められた三月以降、問題点を訴え続
けているが、疑念はなんら払拭(ふっしょく)されていない。
憲法違反の疑いがあるといわれる法案をなぜ、閉会(八月十三日)まで一カ月
を切ったこの時期に国会提出して成立を図ろうとするのだろうか。
法案への主な疑問点は三点だ。
第一は、「人権侵害は不当な差別、虐待、その他の人権を侵害する行為」と
するあいまいな定義である。「人権侵害を助長、誘発する行為」も禁止される。
いずれも恣意(しい)的な解釈がまかり通る危険があり、憲法二一条で保障され
ている国民の「表現の自由」は侵害されかねない。
第二は、法務省の外局として新設される人権委員会に事情聴取や立ち入り検査
などの強力な権限が付与されることだ。憲法三五条の令状主義は、上記の「行政
手続き」にも適用されうるとする有力な学説がある。表現や思想の自由などが
侵害される重大性を考えれば、令状なしはおかしい。
第三は、人権委の下部組織の人権擁護委員(二万人以内)の選出基準だ。
人権侵害の情報収集を行う人権擁護委員には従来あった国籍条項がなく、
外国人をも想定している。自民党内には、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
関係者が人権擁護委員になった場合、朝鮮総連を批判する政治家の発言が人権
侵害として取り上げられる恐れがあるとの声もある。民主党有志の「人権擁護
法案から人権を守る会」も同様な疑問を提起している。(以下略
平成17(2005)年7月17日[日]
引用元 産経新聞
ttp://www.sankei.co.jp/news/050717/morning/editoria.htm
887 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 07:13:02 ID:sjT/WqHr
>イラネ氏 ある件でメール致しました。お時間あればご確認ください。お願い致します。
>>887 あーなんか来てました
>>新宿参加者ALL
今日の新宿の予定ですが、終了時刻が予定より早まる可能性があることを
お含みおきください(最大30分)
たぶん終了後四谷街宣行きますので
889 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 12:15:13 ID:plKvxtOv
890 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 12:16:17 ID:EIXcB0ED
右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
891 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 12:16:29 ID:wyl3rTbz
892 :
889 :2005/07/23(土) 12:18:44 ID:plKvxtOv
あっつゴメソ パスはjinnken
893 :
◆AV1k4grPLM :2005/07/23(土) 12:21:01 ID:seIeBN1D
894 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 12:24:49 ID:3CH/wMiz
藻前ら乙。 陰ながら応援してるぞ。 こんなクソ法案成立した日には真の弱者が氏んでしまうからな。
895 :
889 :2005/07/23(土) 12:26:46 ID:QY/leNhp
ごめん 勘違いだった おそらく1234でOKのはず 3回連続ウボアに引っかかってしまった
896 :
エージェント・774 :2005/07/23(土) 12:30:10 ID:sjT/WqHr
パスがわかんねえええ
897 :
889 :2005/07/23(土) 12:38:41 ID:C4RewJJe
すまねえ規制に引っかかるし、パス違ってる。明日別のウぷに上げるから、我慢してくれ。
皆さん、乙です。
まとめサイトの今日発行のメルマガを読むと、何やら気になる記事が、、、
tp://www.freeml.com/archive/
[email protected] 古賀の大牟田事務所 09 44-5 7-61 06 に電凸すると、
「代議士先生がどうとかいう話じゃないんですよ。もう国会に提出されてるんでしょ。党内手続きは終えて。」
なんて事を言われたとか?
これって、今朝の中日新聞の「人権法案、今国会見送り」という記事と正反対ですよね。
お得意の情報攪乱でしょうけど、古賀事務所の対応、何かの伏線なのか、それともただファビョって
現実逃避をしているだけなのか、、、よくわからないが、現場の皆さんも頭に入れておいたほうが良いと
思います。
まだまだあらゆる局面で油断禁物です。サドンデスな状況に変わりはありませんので、それぞれ気を
引き締めて、自分の使命を全うしましょう!!
原宿竹下口でやって反応あったYO! 日本も捨てたもんじゃない 1から分かりやすい言葉で説明する演説を心がければおkのような希ガス さて、新宿東南口どまん前につけましたのでみなさんよろ
>>899 をを!!
勇者よ、昨日は夜遅くまで乙でした。
日本の夜明けは近いか?
901 :
◆AV1k4grPLM :
2005/07/23(土) 13:56:34 ID:seIeBN1D >>899 乙!熱射病や脱水症状に気をつけてくれ!!
どんな反応だった?できたらあとでビデオうpしてくれ