未成年の参加については、基本的には親の承諾があればいいと思う。
しかし親から見た場合、「2ちゃん」は置いておくとして、
責任者・代表がいない団体の参加には許可がでないぞ。
自分が親だったら絶対責任者不在の団体には参加させない。
裏返せば、何かあっても誰も責任をとらない、という意味になりかねないからな。
そろそろ代表や運営問題をはっきりさせてもらいたい。
代表をすぐといっても、すぐには無理だろう?
まずは、暫定的な、各パートのリーダーを決めて、
その責任の下に、未成年者を収容したら。
その後、リーダーで話し合って、代表を決めるなりすればよいのでは。
そうすれば、各パートでの練習などもやりやすくなると思うけど。
うちなんか、とても旦那に「2ちゃんのオフ」なんて言えないよ。
ははは
オケや合唱のリーダーを決めるのはさほど大変ではないと思う。
練習オフを開いているうちにおのずと決まってくるだろうし、
現時点では参加するのはほんの一握りだから、現参加者=リーダーでいいだろう。
危惧しているのは、このクラプロ全体の代表や運営だよ。
待っていればどこからか降ってくるもんじゃないよ。
第9オフの時は最初のカキコから1ケ月以内で代表がいた。
クラプロは最初のスレが立ってからこれで3スレ目だ。未だにいないとはお粗末すぎ。
大体、会場を取る時点で決まっていないと現実問題としてまずいだろう。
運営・代表を決めようとする意志は本当にあるのか?
956 :
エージェント・774:04/08/09 16:47 ID:54BrWkHI
>>955 そんなに危惧してくれるのなら
とりあえずオマイが副代表とか代表補佐に立候補してみるってのはどうよ?
>>955 とりあえずみんなで集まって練習していくうちに
自然発生的にまとめ役とか指南役とかが決まっていくのでは?
期待しすぎかな?
958 :
エージェント・774:04/08/09 17:29 ID:+cVyjCyD
昨日のオフのことをもっと聞きたいな
何人参加したんですか?
オケの人も沢山来たんですか?
全楽章通しでやったってマジですか?凄いですね
959 :
応援団:04/08/09 18:04 ID:WnDXbrQU
第九オフがそうだったからと言ってこだわる必要はないと思う。
第九オフは第九オフの経緯があって、色んな試行錯誤があって、状況に合わせてああいう形になったのだから。
クラプロはクラプロの形を探せばいいと思う。
全く同じではない人と人の集まりなんだから、
また違った形がある筈。
最終的な形じゃなく、経緯としていい所はとりいれつつ、
でも苦しみながらでも模索しようよ。
そうすれば、きっと何かが生まれてくるはず。
薀蓄大会ってどういうこと?
聞いててつまらないようなことをグダグダしゃべるやしがいるの?
>>959 そうですね。
独自の形とこだわるのではなく、いちから新しいものを作っていきつつ、参考にできるものは第九オフに限らず参考にしていきたいと思います。
ありがとうございます。
>>958 指揮者1 vn1 vc2 cb1 fl(picc)2
ob1 tp1 打1 sop3 bass1 ピアノ1
経験者が多いから全楽章通せたんだわな。
歌もしっかり指導もあったし、ちゃんとした練習になっていた。
963 :
944:04/08/09 21:40 ID:po0Bpgg+
親に相談してみたところ、
いちおう条件付きで許可をもらえました。
なので、たぶん9月に参加表明をさせていただきます。
レスやアドバイスを下さった皆さん、ありがとうございます。
964 :
エージェント・774:04/08/09 21:49 ID:FZVk+sAZ
未成年はできるだけ関東じゃないと本番参加は難しいかもしれないけど・・・
>>961 うそつけ。
断言するけど、そんな編成で「ちゃんとした練習」なんてありえない。
ついでにいえば、その編成では全楽章通しても、音楽的にはまったく意味ない。
自己満足程度の意味ならあるかもね。
966 :
965:04/08/09 21:50 ID:2s4yiojk
お?少しずつ雰囲気よくなってきたのかな?
>>962 みたいな感じで練習内容を報告してくれるとスレも盛りあがると思う。。
盛れは下手くそだから今回は断念させてもらうが、ヲチャーとして応援させてもらうよ。
中の人たち、ガンガレ。
>>965-966 そうですね、正しくはつっかえつっかえしながらも
全楽章を練習していました。
ただ、入りの練習と曲の概要を理解することを中心にやっていたので
音楽的に無意味ということはないと思います。
(欠けたパートはマエストロが歌っていらっしゃいました)
ついでに中の人に申し上げますが
嘘については容赦なくつっこみをさせて頂きます。
それで、ヲッチャーから見て気になることを2つ申し上げます。
1 会場費の負担者
2 オフのコンセプト
1については、9月に予約をいれるのでしたら、
費用の負担者、徴収方法・徴収期間について
そろそろ話を始めないと厳しいと思います。
2について、参加者同士の親睦を深めるだけでしたら、
第九オフの1・3月の総練習オフのような形で十分だと思いますが。
計画・費用的にも現在のメンバーでもこなすことができると思います。
1月は総練習じゃないよ〜来れる人が集まっただけだよ。楽器も穴だらけ。
時間割は当日ホワイトボードにかかれていたのが決定稿だし。
3月はあらかじめ出欠を取ってトラで穴を埋めたり
相当前から綿密に時間割を組んでいたね。
>>965 見てもいないのに、うそつけはないだろ。
まぁ まちがっちゃったぁエヘヘって雰囲気はあるけど
立派に全楽章やりきったよ。(リアルオケでの経験者が)
うそつけと思う人は1と4以外初心者だろ?
というか 足りないんだよ。藻舞も来いや。
あの楽器がまだいないとは信じられん・・・
>>969 貴様が嘘を書いてどうする。
1月に総練習などしていない。
やったのは新年顔合わせ(練習オフにカウントされていない)と、
悪の枢軸合宿と普通の練習オフだけだ。
8/8に話し合ったことですが、次スレにて書き込ませていただきます。
で、次スレを立てられる方へ業務連絡(と言うかお願い)です。
まとめサイトのアドレスですが、変更すると思いますので
http://roo.to/clapro2ch/ (←転送URL)
にしておいてくださいませ。
参加表明やWikiも直リンでなく、トップページから飛ぶようにしておいてください。
(まだ移行途中なんです、ごめんなさい)
(´-`).。oO(無料レンタル鯖の限界が見えたよママン)
(´-`).。oO(Wikiのデータ移行がうまくいかないでつ)
(´-`).。oO(そしてWikiいじってたらおかしくなった罠…エ●イ人チェックください)
参加表明とWikiはこちら →
http://roo.to/clapro2ch/
975 :
965:04/08/09 23:20 ID:2s4yiojk
>>971 漏れは、そんな編成でまともな練習などできるわけがないことについて
「うそつけ」とツッコミを入れてる。
そもそも弦楽器ががたった4人、しかも2ndとVaの内声部がゼロという状況で
全楽章無理やり通してどういう意味がある?
それだけでも音楽をわかってないやつが集まったとわかる人にはわかってしまう。
「ちゃんとした練習をした」なんて、誇大広告だ。
そういう自己の過大評価が、このオフを胡散臭いものにしてるから
注意を促してるんだよ。
もうちょっとバイオリン上手ければ参加表明したいけど
俺じゃ無理だなorz
>>974 一応wikiは大丈夫です。
最近更新したところは放置しとけばそのうち戻ります。
四流のプロオケ指揮をやっていた者です。
第九オフのときからクラシックOFFの活動には興味がありました。
4月18日は観客として参加させていただきました。
非常に素晴らしい演奏でした。ナンニンカ ウチノオケヨリ ウマイノガマジッテタノハ キノセイカ
暗礁に乗り上げていたクラプロも8月8日の練習でだいぶ
変わったんじゃないかということをスレの雰囲気からも汲み取れます。
クラシックとはいえど所詮はOFFなんだから集まった者勝ちなんですよ。
965さんのおっしゃる意味や意図が分からなくはないのですが、
アマオケと同じ形式を整えること自体が不可能なんです。
練習音出しOFFの延長上に本番があると考えるのが成功の秘訣です。
第九オフ代表の電子キャメロンさんの雑誌の記事に
「最初は上野公園で花見がてら演奏オフをやって終わりにしようと思っていた」とかと書いてありました。
練習OFFの延長上に本番という考え方は、第九オフにも共通しています。
正団員のヴィオラがいない、そんなアマオケいくらだってありますよ。
まして練習のときにいない程度のことは多くのオケで常態化しています。
アマオケサイト『フロイデ』を見てごらんなさい。どこでもヴィオラは募集しています。
或る有名な御方がヴィオラを始めたのは、競争率が低いからという専門家の勧めが(ゲフンゲフン
8月8日の練習は指導者の立場から見れば、顔もあまりよく知らない者同士が
実際に音を出し第九をやってみようという気持ちになった、これこそがプライスレスの成果です。
レスを見た限りでは指揮者と呼ばれる人が参加し、指揮のあるもとで、
最後まで通したということが書いてありましたがすばらしきことです。
第九の経験者もそうでない者も必ずや学んだ部分があったことでしょう。
アマチュアの立場の人間が、知りもしない人に向かって音楽がわかってないなどと
のたまう権利などはありません。その部分は素直に反省なさい。
反省の上でもし本当の意味で協力できることがあるなら協力して良き物にしていってあげましょう。
電子キャメロン・・・(´・ω・`)
すばらしい。
電子キャメ(ryを除くw
ワロタw
978さん、書き込みありがとうございます。
こういう前向きな評価をしていただけると、この板も楽しく見ていられます。
少しのことの揚げ足取りばかりでは、参加する気もうせてきます。
同じやるなら、楽しく。音楽楽しみましょ。
次スレ立ててみます
中の人で、昨日の練習に出たものです。
(程度の問題はあるとはいえ)練習の際いないパートが
あるのは、アマオケではそれなりにあることでしょう。
しかも、クラプロは立ち上がったばっかりなのですから。
「ちゃんとした練習」がどのような意味なのかの問題もありますが、
これから、「一緒に」音楽を作っていくという意味で
とても希望の持てる練習であったことだけは確かです。
ていうか、アマチュアの活動に、自己満足以上の何かがありますか>965
(あえて釣られてみる)
アマチュアの語源はamourです。
(matureでないという話もあるけれど。)
音楽を、仲間を、愛したいですよね。
>>976 元気があれば、なんでもできる。
最初から無理なんて思わずに、カモーン!
まずは人が集まらなくては何もできないのですよ。
>>975 勘違いしてない?
いなかったのは1st Vnの方だよ。
>>978 いい文章だが、「良い物に【していってあげましょう】」という言い方がどうも・・・
オフに「参加してあげる」って考えはどうなのよ。
埋めませう
>>989 この部分だけを取り出したら意味がないよ。
もう一回全文を読んでみること。
そうすれば、何等おかしくはないですよ。
あの方はいつになったら君臨するんだろうか・・・
あの方ってどなた?
降臨じゃなくて「君臨」ね…
>>989 自分は参加者でもないのに「していきましょう」とは書けないです。
「してあげろ」という意図ではありません。
イイ雰囲気になって来たねー、ガンガレ〜
あ、再度オフも開催されてスレから前向きな雰囲気が匂ってくるから
イイ雰囲気ダネーといったわけで、別にしょうもない煽りとかに対して言ったわけじゃないっすよ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぬるぽ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。