機動戦士ガンダムUC単行本発売記念サイン会OFF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん:2007/10/04(木) 16:01:58 ID:AsDhUnHQ0
9月26日に発売された、機動戦士ガンダムユニコーンの単行本
その単行本発売を記念して、東京、大阪、富山で
著者である福井晴敏さんのサイン会が開催されます

そこで、サイン会に参加するガノタの皆で集まって、オフ会をやらないか
というのが、このスレの主旨です

関連スレ、サイン会の日時、オフ会の詳細は>>2-10辺り
2名無しさん:2007/10/04(木) 16:02:32 ID:AsDhUnHQ0
機動戦士ガンダムUC発売記念、福井晴敏サイン会
日程及び詳細

10/6(土)14時開始
紀伊國屋書店・新宿本店(所在地:東京都/最寄り駅:新宿)
参加方法:紀伊国屋書店・新宿本店1Fの文学カウンターにて
機動戦士ガンダムユニコーンの一巻、二巻をセットで購入した人で
希望者先着150名に整理券配布
詳細:http://www.kinokuniya.co.jp/
http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm#honten_06

10/7(日)14時開始
旭屋書店・本店(所在地:大阪府/最寄り駅:梅田)
参加方法:一巻、二巻をセットで購入した人先着150名に整理券配布
詳細:http://www.netdirect.co.jp/
http://www.netdirect.co.jp/Apr/sign_fukui071007.asp

10/8(祝)15時開始
明文堂書店・新庄経堂店(所在地:富山県/最寄り駅:富山駅)
参加方法:一巻、二巻をセットで購入した人先着150名に整理券配布
詳細:http://www.meibundo-books.co.jp/

【大阪・富山サイン会注意事項】
※お名入れ・サインは、@巻のみとなります。
※サインはお一人様1冊までとなります。
3 ◆M////////E :2007/10/04(木) 16:11:14 ID:cv3EmyKN0
(゚Д゚≡゚Д゚)
4名無しさん:2007/10/04(木) 16:16:09 ID:AsDhUnHQ0
【各オフ会の予定及び、主旨】

[主旨]
「機動戦士ガンダムUC」発売記念サイン会に参加し、各サイン会会場で
サイン会を最後まで見届けた後、集合地点に集合し
集合したメンバーで、近くの喫茶店又は、マクドナルド等へ行き
ガノタ同志の熱いガンダムトークを語り合う

[10/6 新宿]
15時半〜16時頃にサイン会が終わると予想されるので
16時半に集合場所に集合(集合場所は未定)
その後、新宿付近の喫茶店かマクドナルドへ行き
ガノタ同志の熱いガンダムトークを数時間繰り広げてから解散
解散時間はトークの盛り上がり次第
なお、当日は18時から、新番組「機動戦士ガンダム00」放送開始なので
ワンセグ又は携帯テレビ、それらに類する物を持っている人は、なるべく
それらの物を持参し、18時〜18時半までは、「機動戦士ガンダム00」第一話鑑賞会の予定
5名無しさん:2007/10/04(木) 16:16:44 ID:AsDhUnHQ0
[10/7 梅田]
15時半〜16時頃に、サイン会が終わると予想されるので
16時半に集合場所に集合(集合場所は未定)
その後、梅田又は難波付近の喫茶店かマクドナルドへ行き
ガノタ同志の熱いガンダムトークを数時間繰り広げてから解散
また、オフ会の前の日には、新番組「機動戦士ガンダム00」放送開始なので
ポータブルDVDプレイヤーと、録画した「機動戦士ガンダム00」の第一話の入った
DVDを持ってくる人が、もしも居た場合は、機動戦士ガンダム00、第一話の感想大会も有りの予定

[10/7 富山]
16時半〜17時頃に、サイン会が終わると予想されるので
17時半に集合場所に集合(集合場所は未定)
その後、富山駅付近の喫茶店かマクドナルドへ行き
ガノタ同志の熱いガンダムトークを数時間繰り広げてから解散
また、オフ会の二日前には、新番組「機動戦士ガンダム00」放送開始なので
ポータブルDVDプレイヤーと、録画した「機動戦士ガンダム00」の第一話の入った
DVDを持ってくる人が、もしも居た場合は、機動戦士ガンダム00、第一話の感想大会も有りの予定


※予定は、サイン会の終わる時間や、参加者構成によって変わる場合があります
参加希望される方は、当日、携帯からこのスレを見られる様に
このスレをお気に入りに登録しておきましょう
6名無しさん:2007/10/04(木) 16:22:54 ID:AsDhUnHQ0
【参加者への注意事項】

・このオフ企画は、まだ殆どが未定の段階です
 東京、大阪、富山のどのオフについても、幹事すら決まっていません
 東京、大阪、富山のそれぞれのオフの幹事を引き受けても良いと言う
 東京、大阪、富山のサイン会に参加される方が居たら
 このスレで名乗り出て下さい
・参加者が、前日までにある程度集まらなかった場合は、開催されない場合もあります
・大阪オフの二日前には、MBSで、深夜に「新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz」の
 劇場版が放送されます
 大阪オフの際は、ガンダムWの話も話題になるかも知れません

・スレ立て人(>>1)は、大阪のサイン会に参加しますが、オフまで参加できるかどうかは
 解りません
 ただ、参加できるなら参加したいとは思っています(その場合、サイン会後に、難波まで
 移動してのオフの方が都合は良いです
 日本橋には、ガンダムグッズ専門店「GUNDAMS」もあるので、ガノタ同志のオフで行くには
 良いかも知れません
7名無しさん:2007/10/04(木) 16:25:13 ID:AsDhUnHQ0
関連スレ

【新作】機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】12角獣(旧シャア専用板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1191479704/l50
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 11角獣(新シャア専用板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183119567/l50
8名無しさん:2007/10/04(木) 16:30:47 ID:AsDhUnHQ0
追記

サイン会自体は先着150名であるため
残念ながら、サイン会には参加できない
と言う方も居るかも知れませんが
サイン会には参加できないけれど、ガノタ同志の熱いオフにだけでも
参加したい、という方の参加も、心よりお待ちしております
9名無しさん:2007/10/04(木) 16:32:26 ID:AsDhUnHQ0
追記2

オフに参加される方は、当日は、なるべく
オフ参加者同士で、ガノタだと解りそうな目印を
付けておいて下さい
10名無しさん:2007/10/05(金) 11:59:21 ID:478UDuXj0
東京のサイン会、いよいよ明日だけど
オフやるのかやらないのかどっち?

やるなら、俺以外に一人でもやりたい人がいるなら

最悪、二人だけでのオフでもいいから、やらないか?
11名無しさん:2007/10/05(金) 17:19:37 ID:ONQRfdNP0
とりあえずさみしいとか言う前に集合場所決めようぜ>東京
場所が決まってないと行けないっつうん
12名無しさん:2007/10/05(金) 17:24:39 ID:478UDuXj0
>>11
そうだな
集合場所何処がいい?
紀伊国屋の近くで、直ぐに
そこに集まってるのがガノタだって解りそうな場所
何処か、ある?
13名無しさん:2007/10/05(金) 22:30:17 ID:ONQRfdNP0
主催じゃないけど三越アルコット ティファニー入り口付近に13時集合
14名無しさん:2007/10/05(金) 23:35:15 ID:478UDuXj0
>>13
おk

てか、本気なら主催任せた
15名無しさん:2007/10/05(金) 23:47:12 ID:ONQRfdNP0
いや、整理券持ってないし用があるからサイン会始まる時間前には
おいとましちゃうから主催はできないゴメン
他にもたくさん人が来るといいね
16名無しさん:2007/10/06(土) 00:16:20 ID:81gMab+i0
紀伊国屋の近くでガノタスポットといえばさくらやとか
しかし書く人いないな
興味ある企画だけど2〜3人だったりしたらさすがに重い
171:2007/10/06(土) 01:55:35 ID:KyL+kss90
トリップ付けた方が良いのかな?

とりあえず、7日の大阪のサイン会の後のオフのスケジュール企画
考えてみました
というか、なりゆきで幹事やっちゃっていいんでしょうか?
とか言ったら
「ガンダムのパイロットなんて、みんな成り行きだろ」とか言うツッコミ入りそうですが

当日、サイン会が長引いた場合は多少変更があるかも知れませんが
15時半にサイン会が終わるものと仮定して
旭屋書店の近くで、集合場所にして解りやすそうな場所という事で
梅田地下街のホワイティ梅田の泉の広場に16時集合にします
まあ、ホワイティ→白→白い奴→ガンダム、とかけているわけではありませんが

16時の時点で泉の広場に集まっていた人達で、その後難波まで移動し
日本橋のガンダム専門店GUNDAMSに行き
GUNDAMSで30分〜1時間程時間を潰してから解散と言う形にします

ちょっと都合により、お茶会とかはできなさそうですが
もし、こんなオフ会でも良ければ参加したいと言う人は、なるべく
スレで参加表明をしておいて頂けると助かります

なお、基本的に
当日は、このスレで連絡を取り合います
サイン会が長引いて集合時間が変更される場合等は
15時半〜16時の間に、このスレに、集合時間変更の連絡を入れます

当日、もし参加される方が居ればよろしくお願いします
泉の広場から難波、日本橋への移動中は、歩きながらになりますが、ガンダムトークで盛り上がりましょう
181:2007/10/06(土) 02:09:26 ID:KyL+kss90
念のために、大阪サイン会会場の旭屋書店までの行き方と
梅田地下街の地図のURL載せておきます

旭屋書店、本店へのアクセス方法
http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/honten/index.asp
【JR線・阪急線・阪神線・地下鉄(御堂筋線・四つ橋線・谷町線)からのアクセス方法】
1 各駅より地下街に入り、Whity(ホワイティ)うめだのセンターモールを目指してください。
2 センターモールへは地下鉄谷町線東梅田駅方面と書かれた案内板を道しるべとしていただければ結構です。
3 センターモールからイーストモールへの入り口付近に「旭屋書店」の看板が見えます。
4 看板右手に曽根崎警察署の地階「コミュニティプラザ」がありますので、入り口傍の階段(H60階段)を上がってください。
5 地上出口から50mほど直進すると左手に旭屋書店本店がございます。 各駅からの所要時間(目安)

JR大阪駅・北新地駅・阪急梅田駅・地下鉄四つ橋線西梅田駅 ・・・ 10分
阪神梅田駅・地下鉄御堂筋線梅田駅・谷町線東梅田駅 ・・・ 5分

梅田地下街の地図
(地下街全体図)
http://www.asahi-net.or.jp/%7EUF9Y-AZM/sk1/map/map00.htm
(ホワイティ梅田)
http://www.asahi-net.or.jp/%7EUF9Y-AZM/sk1/map/W00.htm
(H60階段の位置)
http://www.asahi-net.or.jp/%7EUF9Y-AZM/sk1/map/W02.htm
(泉の広場)
http://www.asahi-net.or.jp/%7EUF9Y-AZM/sk1/map/W01.htm

なるべく解りやすい様に、泉の広場のM9階段前付近に集合して下さい
できれば、ガノタだと通じる様な目印(白、又は赤色の何か)を持って来れそうな人は
スレで参加表明をする際に、その旨も書いておいて頂けると助かります

尚、参加者が一人でも居るなら、オフは決行します
19名無しさん:2007/10/06(土) 13:05:55 ID:WjvSYYGrO
あと5分待って誰も来なかったら帰るわw
20名無しさん:2007/10/06(土) 15:10:43 ID:KyL+kss90
東京オフが上手くいってますように

って書こうとしたら>>19の書き込み見て
東京オフお流れなのかなと思った

東京のサイン会に行かれてる皆様、楽しんできて下さいね


明日の大阪オフ、参加者が自分除いて一人でも居るなら決行します
明日の、大阪サイン会に来られる方で、少しでも哀れんで下さる方
いらっしゃいましたら是非参加してください.........................orz
21名無しさん:2007/10/06(土) 21:09:33 ID:uO9Pt7R20
ネガキャンひどかったからなw
まぁがんばれ
22名無しさん:2007/10/07(日) 14:26:48 ID:NTKRVrB3O
今、大阪サイン会最後尾に並んでる

驚愕の推測
サイン会当日購入で、整理券番号
50番前後…。

当日購入でも、後100人ぐらいまで行けそうだ。
23名無しさん
大阪もオフ失敗の模様
東京の主催はあれだけやると言っといて来なかったしなー