☆神奈川 原チャリツーリング OFF☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
265最高速度45km/hヤビツツーリング当日:2005/07/23(土) 07:17:37 ID:lmh/CGRL0
>>263

雨雲レーダーによると、山梨県の方から強い雨雲が近づいてきています。
本日早めの撤退が望ましいようです。
あるいは今日のツーリングが「雨天順延」???

神奈川県西部 今日23日
| 北東の風 後 南東の風 くもり 朝晩 雨
波 1メートル
降水確率
00-06 -- %
06-12 30 %
12-18 40 %
18-00 50 %
気温予報 日中の最高
小田原 25度

45km/hは、座間へ向かいます。
中止のようでしたら、スレッドに書き込んでください。 >なん殿

雷避けにラジオを携帯しました。
(AM放送にノイズが入るので雷雲が近づくと分かるそうな)
では、


266223:2005/07/23(土) 07:34:06 ID:SM7zobsi0
おはやう御座います。
天候が微妙ですが、予定通り二輪館に向かいます。
よろしくです。
267最高速度45km/hヤビツツーリング当日:2005/07/23(土) 08:05:45 ID:lmh/CGRL0
世田谷より、出発します。
レインスーツ上下は超アツイ!
268☆☆なん☆☆:2005/07/23(土) 08:21:07 ID:B+URDCUI0
予定通り敢行します。雨は微妙ですね。
各自雨具の用意を忘れずに。
ではまた後ほど。
269248Dio:2005/07/23(土) 08:27:28 ID:C4R+nGyZ0
なんさんにメルしましたがことらにも一応書き込みます
当方川崎在住ですが出発しようとそたところ通り雨が降ってきたため出発を見合わせました
雨はやみましたが今から出発すると9:30合流には微妙なため今回はキャンセルさせてください。スマソ!
270☆☆なん☆☆:2005/07/23(土) 19:00:27 ID:B+URDCUI0
ただいまです。(いや、実はとっくに帰ってたんだけど)
予定していたツーリングは無事終了。心配されていた雨も
さほど降らなくって助かりました。
ヤビツ峠に入る時、俺の確認ミスで後ろに迷惑を掛けたりしましたが(汗)
ヤビツか道志まで足を伸ばして、楽しいゲンチャツーが出来ました。
途中軽くこけてしまった人もいましたが…大した怪我もなく、何とか走りきりました。
あの峠は原チャの方がなんか楽しいぞ…バイクより楽にカーブ曲がれたし(笑)

途中道の駅で二人ほど帰られ、残った四人で道志まで走りそのままUターン。
山中湖にも行ってみたかったんだけどねー。時間がねー…。
本当は座間まで方向が同じだった人と、一緒に帰ろうと思ってたんですど、
帰りはフリーランにした方がいいかなー?と思って、道志を降りた所で別れました。
今日は本当に来られた皆さん、お疲れ様でした。

尚、原チャを盗まれてしまって参加出来なかった人は、後で何かしらツーを企画します。
戻ってくるといいんですけど…。
雨で来られなかったDio乗りさんと、MT乗りさん、次は晴れたらよろしくです。

曇ってなければ…ヤビツ頂上からの景色、最高の眺めだったんですけど。
何故か夜はカップルが多いらしい…夜景が綺麗なんだと。
ただ…夜に一人でぶらついて、寂しい思いをしたくないので(笑)
271Grand Axis100cc:2005/07/23(土) 19:38:31 ID:lmh/CGRL0
>>270

ツーリングに出ていたおかげで、
「震度5弱」の地震を逃れた Grand Axis100ccです。
帰宅したらピカチュウが2匹ほど
「ぶっとんで」(!)いました。怖えーッ!

今日のルートは
1. R246から 70に右折
(このとき他のツーリンググループの真ん中ぶっち)、
斑鳩さん(終始笑顔の好青年!)に先導を交代;
2. 海抜600メートル「菜の花台」で秦野市街を展望
(ライフルを持ったサバゲ兄ちゃんに遭遇し吃驚);
3. 林道入り口のバス終点でトイレ休憩;
4. ちょっと先の水汲みポイントで水のみまくり、
その後、路面が濡れたカーブで223さんの友人氏が怪我、
手当てのついでに休憩
(ここで223さん御持参の「よっちゃんイカ」が配布される);
5. 「虹の大橋」経由「ふれあいの館」
(残念ながら、まだ「道の駅」に指定されていません)
斑鳩さんとAprioさん離脱、残り4人は昼食;
6. 64からR413へ左折、
”スマート”としか形容しようのないライディングをなさる
(一体どんな御職業なのか超絶気になる)
223さんの先導で道志みちを満喫しながら「道の駅どうし」へ
7. 帰り始める;
8. なにかの間違いで先導をやらされた100ccが
64への右折ポイントを5Km近く間違えて教えたところで解散。

みなさま、お疲れ様でした。では、

272☆☆なん☆☆:2005/07/23(土) 19:53:18 ID:B+URDCUI0
>>271

でも帰れましたけど(笑)間違ったルートが逆に正解だったかも。俺的にはですが。

真ん中ぶっちは…( ̄▽ ̄;) いや、悪かったと思っている…。
気が焦るとこうなるっていう見本ですな。俺…_| ̄|○
ライフルはエアガンでしょうけど、何故にあそこでエアガン?
近くにサバゲーのフィールドはないはずなんですけど…(汗)

昼飯食った所って、まだ道の駅認定じゃかったのか。
でも何故に認定制なんでしょ?
273☆☆なん☆☆:2005/07/23(土) 19:55:07 ID:B+URDCUI0
ちなみに地震の最中、俺は部屋の中にいました。
えぇ揺れました…震度4でつた…(汗)しかも三回来たぞ三回!!




…怖えぇーー…
274Grand Axis100cc:2005/07/23(土) 20:26:27 ID:lmh/CGRL0
>>272
…いへ、あの道、居住区をぐるっと回ってまたR413に出るだけのヤツだったんす。
気がついて直ぐ、鬼の形相で追いかけたけど間に合わなかったんす…。
一応、223達:キムコペアは、無事 64へ誘導できたんですけどね。
なんさんは消えてたんだ

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
275Aprio:2005/07/23(土) 21:14:54 ID:JfZbq4xX0
斑鳩氏に突然誘われて参加させていただきました。
2chOFFということでネタのつもりだったのですが皆さんふつうにいいかたばかりで_| ̄|●
色々とありがとうございました。
転んだ人お大事になさってください。
それとよっちゃんイカご馳走様でした、家でいただきました。

それではお疲れ様でした〜
276☆☆なん☆☆:2005/07/23(土) 21:28:00 ID:B+URDCUI0
>>275
お疲れ様っしたぁ。
確かに2chスレですが、ネタだけじゃないねん(笑)

今のスクタってメットインキーが、みんなメインキーに付いてるのね。
俺のは古すぎっす…_| ̄|○


そういやよっちゃんイカ、まだ食べてないや…。
277☆☆なん☆☆:2005/07/23(土) 21:30:03 ID:B+URDCUI0
それにしても斑鳩氏のあの笑顔は素敵だ…
俺の知り合いにもひとりいますが、終始和みますよね〜あの笑顔。
いいムードメーカーなので、ぜひ次回も参加…二人ともね。
278斑鳩:2005/07/23(土) 21:56:21 ID:3FrepDYw0
今日は楽しい時間をありがとうございました。
また機会があったらよろしくお願いします。
みなさんホントにお疲れ様でした。

279名無しさん:2005/07/24(日) 08:14:14 ID:7uLK6W8i0
あげ
280223:2005/07/24(日) 14:59:43 ID:WLZThOwk0
皆様お疲れさまでした。
雨にも降られず、また〜り走ることが出来ました。
後半は眠気と腰痛でぐったりしていましたが、無事帰還しました。

なんさん=次回はフリー走行もご検討下さいませ。
Gアクさん=64への誘導、ありがとうです。
斑鳩さん=機会がありましたら、素敵な林道でも(ぉ
Aprioさん=ネタが提供出来て光栄ですわw

さて、転んだ人ですが・・・。
エンジン下部のナットが衝撃を吸収したらしく、1/3程削れていました。
他はカウル類に軽いズサ傷、ミラーの根元がちょっと曲がっただけでした。
本人も軽い擦り傷と打撲とのことです。
ご心配おかけしました。 m(_ _)m

手短ですが、帰還報告させて頂きます。
ありがとうでした。
281☆☆なん☆☆:2005/07/24(日) 17:47:18 ID:2GrCQCo20
>>278
乙ですた。あなたの笑顔にはファン殺到しとります(笑)
ぜひ次回もよろしくです。次はまた奥多摩?それとも山中湖?

>>280
青キムコさんっすね?乙でした。
俺はあのまますぐに飛ばして帰っちゃったから、G乗りさんの誘導
間に合いませんでした(笑)
フリー走行は奥多摩の周遊みたいに、行って戻ってが楽な区間なら考えます。
ただ基本的にマスツーの意味を考えれば、そう手放しで出来るもんでも…(汗)
そのうち原付とバイク両方の企画も検討しますので…第一種原付が
参加している時は、どうか合わせてやって下さい。

…別スレ立てないとあかんなこりゃ…(汗)

ところで…転んだ人…服の洗濯は大丈夫なのだろうか?
かなり本人も気にしてたみたいですが…。



引き続き他の人の主催も募集してます。ここは☆☆なん☆☆と遊ぼう
スレじゃないですから(汗)
このままではスレを私物化しそうです…(汗)
282名無しさん:2005/07/24(日) 19:55:49 ID:XankwHIr0
>>281

R246からR412 経由 宮ケ瀬湖 「鳥居原ふれあいの館」
64から R413道志みちで 「道の駅 どうし」
引き続き R413で 「山中湖」
( 729 「ママの森見晴台」から逆さ富士を見る )

R138旧鎌倉往還で 「道の駅 富士吉田」
R139富士パノラマライン  河口湖IC近くの安いセルフで給油後「道の駅 なるさわ」
21に右折し西湖と河口湖を眺めつつ 710へ右折 「道の駅 かつぬま」
R137旧鎌倉往還に戻り R20を突っ切り R411に右折: 大菩薩ライン経由 奥多摩へ
深山橋をわたり 206奥多摩周遊道路 「都民の森」

というコースで一度回ってみようと思う私。
原付とバイク両方の企画としてはどうでしょ?
283名無しさん:2005/07/24(日) 20:35:21 ID:XankwHIr0
>>281

> …別スレ立てないとあかんなこりゃ…(汗)

【下道】神奈川発ツーリングに行こう
とか?
284☆☆なん☆☆:2005/07/24(日) 20:45:17 ID:2GrCQCo20
>>282
来週か再来週、土曜日休みなら付き合いまっせ。
あ…里帰り中だたか…。

下道バイク スクーター混合ツー 

でどうよ?
285名無しさん:2005/07/25(月) 01:39:59 ID:UcCeS8tO0
マイクロカーで参加したいです
286しゅりんぷ ◆Earth7Y... :2005/07/25(月) 09:25:55 ID:sUO2AeTC0
       ∧∧
   o、_,o (゚Д゚ ) <オフ参加のみなさんおつかれさまぁ〜!
   o○o⊇⊂ |__ 〜
   /___/| /  丿 |o 〜
  γ,-/| |UU'//耳
   | |(),|_| | |/二) =3ブベベ
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
287☆☆なん☆☆:2005/07/25(月) 14:57:10 ID:dla8050c0
今日まで休みだったので、道志から先まで行って見ました。楽しかったです。
途中雨にも降られましたが、雨具持参なので無問題。
結局山中湖から御殿場方面に抜け、R246で帰還しましたけど。
あそこまでなら原チャでも行けますね。帰りがちと辛いかも知れないけど。

>286
あら久しぶりっす。まだ免許は取り戻せないのかな?
また早く一緒に走れればいいっすね〜。
いっそ次は小型二輪を取って、あのNS-1を黄色登録しちゃいましょう。
道がパァーっと開けます。捕まりません今度は。

そのうち別スレ立てます。ここで混合ツー募集は無理なので。
288☆☆なん☆☆:2005/07/25(月) 14:57:42 ID:dla8050c0
>>285
ま…マイクロカーはちょっと…無理でしょ多分(汗)
289名無しさん:2005/07/25(月) 15:25:38 ID:ZkbzseLc0
制限が35km/hだったら俺も燃える男の赤いオープンカーで行く
290名無しさん:2005/07/25(月) 17:05:42 ID:iPIFXoIG0
>>287
【下道】バイク・スクーター混合ツーリング【突発OFF】
スレッド立ったら誘導ヨロシクです。

>>285
>>289
Qカーですか?
もしそうだったら是非、運転させてください。
500mでいいですから! 御願い!!! (激しくスレ違い…)
291☆☆なん☆☆:2005/07/25(月) 18:07:12 ID:dla8050c0
立てられませんでした(汗)

誰か立てて…

>>290
多分>>289のはトラクターだと思うけど、それでも乗りたい?(笑)
292名無しさん:2005/07/25(月) 18:29:41 ID:/OLTE/4x0
突発じゃなくて定期のがいいかと・・・・・

【単車】2chツーリング倶楽部【スクーター】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122283710/

代理で立てますた。
293☆☆なん☆☆:2005/07/25(月) 19:04:56 ID:dla8050c0
ありです。確かにここまで来ると、定期的なオフですからね。
さっそく利用させてもらいます。
294名無しさん:2005/07/25(月) 23:15:00 ID:iPIFXoIG0
>>291
激しく乗りてぇ…。 >トラクター
(普通免許で乗れるのか???)
てか、今、大マジでユンボ 操縦してみたいっす。

スレ違いにつき、sage
295名無しさん:2005/07/26(火) 12:41:55 ID:pN3aSXyO0
>>272
あー、俺そいつらとサバゲーしたことあるよ。
その近くにフィールドがある。

濃い人たちの集団だった。
296名無しさん:2005/07/27(水) 22:44:37 ID:i/dmP8gF0
箱根、温泉に入ろうツーリングはいつですか?
297名無しさん:2005/07/28(木) 21:42:16 ID:yabEnOhcO
どこか行きたいな
298 ◆HikozoyOdQ :2005/07/28(木) 22:35:48 ID:4bSR94wy0
温泉ツーリングいいですなぁ
299名無しさん:2005/07/30(土) 20:18:11 ID:SlCi7agC0
明日は晴れですよ。みさなんツーリング日和ですよ!
300名無しさん:2005/07/31(日) 15:59:53 ID:Ed5CNpQ30
幹事さーん!来週ヒマです。
301名無しさん:2005/08/03(水) 22:32:53 ID:MQeVPmoFO
あげ
302名無しさん:2005/08/03(水) 22:44:05 ID:uGfr/csVO
温泉ツーリング良い!
箱根、強羅日帰りなら全然オケだし。
参加する〜
つか、企画希望
303名無しさん:2005/08/04(木) 03:15:50 ID:rMc0j5zo0
一昨日かな?
原付ソロツーで八景島から大涌谷、芦ノ湖まで行ってきましたけど
大体朝8時出発で午後2時には帰って来れましたね
平均時速結構速めでの話ですけれども・・・
304☆☆なん☆☆:2005/08/06(土) 01:31:50 ID:LQuskw8h0
来週の日曜辺り、道志温泉ツーをやってみたい…と言うテスト。
もち原チャっす。行く人います?
ただ道志温泉の値段の相場が解らない。詳しい人カモン。
305横浜KING ◆LRbmfIWryY :2005/08/06(土) 04:10:39 ID:D1R2IvsfO
誰か女いない?
306☆☆なん☆☆:2005/08/06(土) 08:55:50 ID:LQuskw8h0
女目的の人は色々と困りますので、別スレに移動して下さい。
307名無しさん:2005/08/07(日) 02:22:46 ID:xGY7Lohp0
308期限付きTW225:2005/08/07(日) 21:23:42 ID:5D+16DTV0
道志川温泉・紅梅の湯なら 413の真ん中辺ですからお勧め:
地下1500メートルより湧き出た自噴温泉。
道の駅なるさわにも「ゆらり」がありますが、循環式!
でも富士山が目の前にあって、絶景ですよん。
ではでは、

温泉じゃないけど、宿泊客は風呂は要り放題:
ライダーハウス PICAもあります。
http://www.outdoorpica.co.jp/
309期限付きTW225:2005/08/07(日) 21:26:30 ID:5D+16DTV0
風呂は要り放題 > 風呂 入り 放題!

 …はぁぁ、ハズカシ orz
310☆☆なん☆☆:2005/08/07(日) 22:12:11 ID:PcFvbZzD0
>>309
あっちのTW乗りは君だったのかぁぁぁっ!?

今始めて気づいた(笑)
つか、誤字なんざ俺はしょっちゅうやってるっての(笑)

という事で、裸を晒してもいいと度胸を踏んだあなた。
温泉ツーに行きませんか?
誰も名乗り出なかったら、明後日にはこの企画無効にします。
では    ノシ
311名無しさん:2005/08/11(木) 02:22:49 ID:jEGOXGiz0
マイクロカーでも宜しければ参加します
312名無しさん:2005/08/11(木) 15:30:44 ID:ybLfmU+n0
>>310
詳細は?
313☆☆なん☆☆:2005/08/11(木) 18:46:00 ID:SrhbWKpl0
すまんけど今回は見送りです。ごめんなさい。
314名無しさん
残念