「松田さんが来なければオフ行きたい」対応は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
174どきどき名無しさん
>>168
あの人っていったい……。あー、気になるッ。オレ当てクイズでもしますか?

参加者が知りえぬ参加者に不利な情報は開示したほうがよいでしょうが、
すべての情報を積極的に知らしめる必要はないのでは? 面倒だから。
聞かれたときに答えればいいだけでしょう。
むしろ参加者が積極的に幹事さんに質問したほうが効率がいいでしょうし。
イチイチ全部を言われないと行動できないような人は、
もう少し社会勉強をしてからオフに参加すべきですね。

風潮というのは、広く実施されてはいないけど、
そのようにしようという流れはあるわけですよね。
でも松田さんには人に合わせようという流れは感じられないのですが。

>>170
さきほどから同じIDで書き込んでいるので、それを見ていただければ。