脳が無いのに霊はどこで考えるのだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
24577=156
粘着気質サルベージ上げ
>>167さん。
>残留思念(感情体)が残るケースは極わずかであって、
たいていの人は成仏して、感情体は消滅し、あの世に生きます。<
『あの世』なる世界が有るか否かは誰にも判りません。

>感情体を維持するにも、それなりのエネルギーを必要とするでしょうから、
むしろ、自然消滅するのが自然の道理です。<
と言う事は、減衰する訳ですね。
ならば、その減衰期間にばらつきが有るのは何故か。

>最後にからかい半分の見学だけは止めましょう。
とても失礼だし、非常に危険なので。<
定番のように出ますね、この脅しのような言葉。
私の>>77>>156のどこがからかい半分でしょうか?

私は、霊・幽霊、100%否定してはいませんよ。
ただですね、
未知の領域に対しては素直に未知の領域と認めて、現在の科学知識(完璧じゃないのは承知の上で)
で何とか推測・検証できないか、という謙虚な姿勢が欲しいです。
その謙虚さすっ飛ばして、不可知な概念で脅かされても困ってしまいます。
私の上記のような疑問は以下スレで上がってます。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=991029918&ls=50
お互い、まじめに考えてみましょうよ。