霊能力者・超能力者の定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
199つちふまず
遅くなりました。続きのその2です。

>>186さん
質問1には具体的に答えると「冤罪が発生する可能性はまったく無い」と
言い切ることが出来ないので御容赦ください。ごめんなさい。
イメージを伝えるような例でもいいですか?

A 「俺の気のせいかもしれねーんだけどさ、あいつが今やってること、
  このままいくと結果マジでやばくねぇ?」
B「俺もそう思ってた。わざとやってっかはわかんねーけど、アレはやべーよ」

こんな感じ。だめ?

質問2ですが315のレスは860さん宛ではありません。
「ある意味煽られてた〜」は私が某スレにカキコしたの2件のことです。
せっかく行ったのにアオラーさんとコンタクトできませんでした。(W
どこのどれかは見つければわかると思います。教えな〜い。

>>187さん
いえいえ、全然失礼なんかじゃないです。お気づかいありがとう。
315を書いたのは、あのまま860さんにおまかせしようと思ってたら
こちらにも「あ、なんかしてきたな〜」という事が起きてたからです。
今日吹っ飛んだカキコを打ってる時も、も〜お五月蝿いったら。(ニヤリ)
「何が起きたの?」という質問には、関係ない事柄を関係ない人に結び付けて
「てことは、こいつがおばちゃんの言ってた危ないやつか?」と言い出す
厨房探偵さんが発生する可能性がありますので答えることはできません。

私の本音は、860さんのあの注意に限って言えばおばちゃんも同感
でも860さんの言葉を全部全面的に信じたらいかんよ、です。
「霊能者は誠実で嘘をつかない」そんなこたぁ絶対にない!(W

えっと、「なんか答えがずれてる気がする」と思ったら、
どのへんが聞きたい事とずれてるかもう一度レスください。ごめん。