巨大な生き物がコワイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
普通はちっちゃいのに突然変異ですごいでっかい生物っていますよね。コワイですよね!クラゲとか・・・。そういう画像UPしてください。くれくれ君ですみません。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 15:53
そうね
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 15:54
神奈川県横浜市金沢区六浦町199-1 ニューウェルテ○ス金沢八景エ○棟 212号室

クソガキ
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 15:56
>>3巨大?
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:12
うんこ
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:12
>>3
伏字されると物が送れねえよ。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:19
チェルノブイリ原発の事故だかで突然変異した
スゲー巨大な殿様バッタ捕まえたオッサンの写真
を昔見たような・・・・・。

あれは本物だったの?
8宇宙人:2001/07/26(木) 16:24
>>7
ああ、人食いバッタね。
ショットガン数発でやっと倒したとか。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:34
そそ。
なんだか「うちの犬を食い殺しやがった!」
とかオッサンの記事と一緒に
1Mちょっとあるようなバッタと一緒の写真。



オッサンがスゲーちっちゃかったり。(^^;
10宇宙人:2001/07/26(木) 16:37
両手で持ち上げてたよね。
コロコロコミックで見たよ。
3人ほどそのバッタに食われたとか。
でも、作り物くさいよね。なんかやけにバッタの状態いいし。
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:45
深海1万メートル以上の所とかさぁ、絶対、とんでもなく巨大な
バケモノいるよなぁー。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:45
深海魚って興味あるな〜
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:47
1km近いバケモノ、深海に絶対いるって!!
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:48
どっこの水族館だっけかなぁ〜〜〜・・・・
ちっちゃい頃に、でっかいマンボウの
ホルマリン漬けみたいなの見たことあったなぁ〜〜。

幼稚園の運動場なんかで使う、丸いプールみたいな
入れもんに、横になってたんだよなぁ〜〜〜。

かなり巨大に思えた。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:50
竜宮の使いの画像見た事有る?
横に自転車止めてあるやつ。
16宇宙人:2001/07/26(木) 16:52
リヴァイアサンが潜んでると思う。
潜水艦で潜ったとき、ビーカーに水を入れて飲まないように・・・
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 16:57
普段はちっちゃいよ、俺のてぃんてぃん。
18ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 16:58
>>15
これでしょ?おれ、壁紙にしてるよ。
http://www1.sphere.ne.jp/access-t/beach/ryugunotsukai/w01.html
19宇宙人:2001/07/26(木) 17:01
>>18
これ、釣ったんだろうか。
2015:2001/07/26(木) 17:03
>>18
ヽ(´ー`漏れもだよ)
この写真撮った奴は幸せもんだ
21ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 17:04
>>19
多分打ち上げられたんだと思うよ。
ダイオウイカやメガマウス、クジラ類みたいに
深海域の巨大な生物は座礁とか打ち上げられた死体で存在が初めて確認されるケースも多い。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 17:06
ダイオウイカはまだ生きてるところ発見されてないんじゃなかったかな?
23ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 17:14
>>22
ダイオウイカもそうだし、メガマウスもそうだよ。
図鑑に記載されてるクジラとかイルカでも、生体の観察例がないものって多いよ。
そんだけ深海域の探査は不徹底=巨大生物生息の可能性高いってコトだね。
リュウグウノツカイは時々湾内で観察されて新聞ダネになることもあるね。
24宇宙人:2001/07/26(木) 17:15
>>21
あ、よく見たらたしかに発見って書いてあった。
解剖してもやっぱり不思議な生き物っすねえ。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 17:18
>>18
これって何年か前のクォーク誌の読者投稿で載ったやつだね。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 17:20
>>25
そうなんだ.....俺もみてぇ、海のそばに住んでないけど
2725:2001/07/26(木) 17:24
持ってた。1996年6月号P142 全く同じ写真です。
当時16歳の千葉県民のかたが
茨城県波崎町の海岸に打ち上げられていたのを
1995年のおおみそかに見つけたものだそうです。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 17:26
>>27
あっぱれ
2925:2001/07/26(木) 17:31
>>28
アリガト
>>21
確かに、打ち上げられたものが圧倒的に多いんですが、
こいつ、泳いでいるうちにカラダが縦になるそうで
その写真もどこかで見た気がする・・生きているところの写真。
ダイバーとともに写っている海中写真。ちょと雑誌を探してみる。
30ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 17:43
>>27(29)
すばらC!
縦になるってのは知らなかった。
海中写真、是非見たいなぁ。
3125:2001/07/26(木) 17:56
雑誌には縦のは載ってなかったです。ゴメンナサイ>>30
どこで見たのだろう。 代わりにこんなのを見つけました↓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995610839&st=76&to=78&nofirst=true
の76(78)なのですが一ページ見て吐きそうになってしまいまして。。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 18:14
カツオノエボシってクラゲの画像ありませんか?うわさによるとかさの直径18mあるらしいんですが
>>32
この間あったかも、探してくる。
34ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 18:17
>>31
ありがとう!!
俺は巨大なものも、生物も好きなんだけど
そういや「巨大な生き物がコワイ」ってスレでしたな。
「※巨大な物が怖く感じる。だが見てしまう・・・」共々
巨大なもの好きも楽しめる優良スレだと思います。


http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4115/見ると
>このシーンは今現在もテレビに登場するので見た方も多いのではないでしょうか。
> テレビで放送して頂くのは大変嬉しいのですが、その番組の中で魚類学者の方達の解説で間違っている所が有ります。
>それはこの魚が立ち泳ぎをするという説です。
>私の目の前では一回も立ち泳ぎは見せていません。
>動画の中で立ち泳ぎの用に見える箇所は、撮影者がしっぽを掴んだために苦しまぎれにもがいているところです。
>水平に泳いでいるところを撮影していて、私が疲れてカメラが傾いてしまった為に画面に斜めに写ってしまいました。
>その影像を見た学者さんが立ち泳ぎをしていると勘違いされたようです。
>決して立ち泳ぎはしていません。水平に滑るように静かに泳ぐ魚です。水平に!
だって。立ち泳ぎはしないみたいだね。
そこのサイトの人が撮った映像はパイオニアLCD「深海生物」 に収録されてるらしい。欲しいなぁ。
3533:2001/07/26(木) 18:20
違いました逝ってきまs
3625:2001/07/26(木) 18:27
>>34
そうか、アレは苦し紛れだったのか・・・(汗)
そこ読んでなかったです、ありがとう〜
>>31
あっぱれ
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 19:43
あいすれもん
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 19:49
俺は3年前、全長約30メートルの大蛇をみたぞ!!
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 20:19
優良スレ認定。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 20:24
>>39
気になる!!
具体的な状況を教えてほしい
42ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 22:02
今日見つけたサイト。
写真も豊富で、文章も簡潔ながら的確でとてもイイ。
↓ジンベテザメと一緒に泳ぐ人の写真が載ってます。
http://homepage2.nifty.com/daiou/VOL4.htm
43ぽこーてぃん:2001/07/26(木) 22:03
ジンベ「テ」て…。
ジンベイザメでした。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 22:06
>>14
それ俺も見た!すごいデカくて、あたりの薄暗さとマッチして怖かった。
どこだったかは忘れたけど、同じものを見たのかもね。
なんか青いビニールシートをひいたような小さいプール状のものにあった。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 22:41
いぼいぼと聖人との関係を探ると公共工事どんどんやっていいんだよ。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 08:06
uu
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 13:42
aa
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 14:00
>>23
メガマウスは生きて泳いでいるところを水中から撮った映像があるよ。
ホオジロザメなんかとは全然違ってヌボーーッとした感じで鈍い動きだった。
49ぽこーてぃん:2001/07/27(金) 14:53
>>48
そうなんだ!
捕獲例の少なさ(世界で9尾。内日本で3尾)と、
写真自体も水揚げされたものしか見たことなかったんで
てっきり生きた状態の目撃例はないと思ってたよ。
50ジェットにんぢん:2001/07/27(金) 15:33
このスレいいねぇ
メガマウスだろ。
52ジェットにんぢん:2001/07/27(金) 16:13
竜宮の使いすごい神秘的だねぇ・・・。

>>39
シャレにならんゾォ(笑
53カツオノエボシ:2001/07/27(金) 18:03
くらげ見たい
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 18:13
竜宮の使いって食ったら (゚д゚)ウマー なのか?
唐揚げが良さそうな気がする。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 18:25
アマゾンの奥地には、30〜50メートルの大蛇がいるよ!!
現地住民も、たま〜に食われるよ!!
56けんしろー:2001/07/27(金) 20:08
あたたああ!
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 20:40
>>55
たま〜に食われるってのがワラタ
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 20:50
巨大生物っていうスレが前あったな
またみたい
59ジェットにんぢん:2001/07/27(金) 21:11
ワラタワラタ!!
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 21:25
今、日テレでジョーズやってますね(笑)
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 21:26
>>42
ウバサメの写真、見たかったんだ。ありがと。
62ぽこーてぃん:2001/07/27(金) 21:40
>>61
ニューネッシーをウバザメって断言するなー(ノTДT)ノ ┫:・’.::・ ゴルァ!
6361:2001/07/27(金) 21:43
>>62
あ、ごめん・・ロマンぶち壊し(笑)
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 21:51
・::.`・:┣ ヽ(`Д´;ヽ)
(ノ`Д´)ノ ┫:・’.::・
>32
カツオノエボシはそんなに大きくないぞ。
直径数センチくらい。
でも刺されると超痛いことで有名…。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 22:41
あれじゃない、ほれ、中華クラゲにするヤツ。
えちぜんくらげ?
エチゼンクラゲはこの間どっかで紹介されてたね。
ありました。
今までに食べたことのあるスゴい物

156 名前:夏祭り 投稿日:2001/07/12(木) 21:23
エチゼンクラゲ〜
ttp://www5.ocn.ne.jp/~yusukeda/gotaku.html
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors/4115/10-01etizennkurage03.html
最大2メートルくらいになるみたいですよ。
すごいですね。
69ぽこーてぃん:2001/07/27(金) 23:51
クラゲで巨大といえばユウレイクラゲでしょう。

「ギネス記録に挑戦!ジャパン・ギネス・サービス」
http://www.guinness.ne.jp/look3.htm
大きい編パート2--クラゲ
  1870年に米国マサチューセッツ湾に打ち上げられたユウレイクラゲ科のキアネア・カピラータ・アークティカは、
かさの直径が2.28m、触手の長さが36.5mあった。
こんなクラゲに刺されたらどうなるんでしょう?
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/28(土) 00:12
>55
たま〜に食われるってのがワラタ
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/28(土) 00:13
>>55ね。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/28(土) 10:08
>>65
確かにかさの直径は10センチ程度らしいけど、
触手の長さは10メートル超えたりするらしいよ。
それゆえ、本体から30メートル以内は危険だとか。
それにあのクラゲって群体だから、もしかしたら
数メートル級のもいたりとか・・・ダメかなぁ。

ちょっと位負けするかもしれないけど、個人的には
ピラルクもちょっとコワかったり。
消防のころ水族館で見てドキドキしたーヨ。
73ジェットにんぢん:2001/07/28(土) 10:35
>>72
怖い怖い!!つーかなんかカワイソウ・・・・・
74ジェットにんぢん:2001/07/29(日) 12:18
アゲ!
75>ピラルク:2001/07/29(日) 13:50
昔は世界一デカイ淡水魚って呼ばれてたんだけどね
76夏祭り:2001/07/29(日) 14:03
HNがでててビクーリシターヨ
で、ちょっと探してみたよ>ユウレイクラゲ
綺麗な写真があったよ〜
http://egersund.asterisk.no/~emil/cnidaria/cyanea_capillata.html
http://www.imagequest3d.com/catalogue/jellyfish/pages/i001_jpg.htm#
今テレビ見てたらクラゲコケムシのことがやっていたんだけど、これは気持ち悪い!!
単体は1mm程度の小さい生き物なんだけど、これが増殖してどんどん大きくなるのだ!!
http://www.asahi-net.or.jp/~sn7i-hrd/ikimono2/musi01/hoya11.html
http://www.jca.apc.org/~non/species/kokemusi.html
こいつの休芽と言う奴がまたなんともブキミで・・・
http://home.impress.co.jp/magazine/digitalcamera/01_02/micro/0102-084-02.jpg
(´Д`)アウアウ
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 14:27
ご苦労さんっす>76さん
しかし最後の体芽?なんであんなJPEGでかいんだ。
78ジェットにんぢん:2001/07/29(日) 14:50
ピラルク興味あり。
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 14:53
那須の山の中の水族館には、超巨大なアロワナとかプレコとか、
悠然と泳いでたよ。避暑地で水族館ってのもすごいけど、
それ以上のインパクトをなにげに味わえてすごいよ。
ペンギンもいる。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 15:56
俺は、富士の樹海で、体長2mの芋虫を見たゾ!!
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 15:57
俺は、富士の樹海で、体調の悪そうな芋虫を見たゾ!
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 15:57
>>80
くだらん
萎えた
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 15:58
俺は、富士の樹海で、隊長をやっている芋虫を見たゾ!
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 15:59
マンタキボーソ
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 15:59
>>80に対して、
>>81 >>83のボケ神懸かりだヨ!
86夏祭り:2001/07/29(日) 17:36
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/29(日) 18:26
あんがとー>>86さん。これだけでかいとこわいですね。海とかでであったらおれなんか発狂しそう
>>85
.....はあ
日本はもう駄目だ
うわ、マンタ怖い.....オニイトマキエイダッケ?
>>86
エヴァンゲリオンの使徒みたいじゃないかー
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 17:08
優良スレage
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 17:14
ラフレシアキボーソ
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 17:14
>>86
でかっ!!!泳げない俺としては水の恐怖とあいまってかなりの
恐怖感をかんじるよ
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 17:16
ラフレシア臭いらしいな
95鉄仮面:2001/07/30(月) 18:05
ラフレシアきぼーん
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 18:52
ゴジラきぼーん
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 19:09
昔、山形でわりばしより、ちょっと大きい
おにやんまに襲われた。
ブーンと音を立てて旋回しては追いかけられ
とても怖かったです。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 19:13
この暑いのに八景島に行ったとき、屋外のベンチで何気に休んでたら、
後ろの真っ暗な水槽を巨大な熱帯魚が泳ぎまくっていた。
水草しかないのかと思ってたから、ビクッた。
99ぽこーてぃん:2001/07/30(月) 19:16
>>96
とりあえずイッシーはモスラだったらしい。
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2001/05/picup_20010509_6.htm
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 19:22
ここのギャオFILE8ってのが、結構、怖い。
http://gyahoo.net/
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/30(月) 19:29
葛西臨海公園?の水族館で、まず最初に入ったところの
エスカレーター登りきったところにある水槽。
ハンマーシャーク?が うようよいるんだよなー・・
何故か知らないけど私が見たときは全員水槽の表面に集まってきてて
すっごく密集度高くて失神しそうになったよー・・
102夏祭り:2001/07/30(月) 19:51
>>101
今度見てきま〜す!!夢の島の熱帯植物園の草木もでかくて・・・です。

ラフレシアおまち〜
http://www.emp.pdx.edu/htliono/images/p8.jpg
http://www.science.siu.edu/parasitic-plants/Rafflesiaceae/Raff.keithii.page.html
http://www.senckenberg.uni-frankfurt.de/private/gwinter/rafld.htm
http://www.lostworldarts.com/images/img345.jpg
つぼみはキャベツのようであります。
103ジェットにんぢん:2001/07/30(月) 22:59
>>100
オティがかなり笑えたッスよ―――!!
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/31(火) 12:41
>>102
・・・でかすぎて作り物みたい。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/31(火) 12:46
>>100
ありがとー藁田よ、あとギャオFILE7ってのがコーヒーふきだした。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/01(水) 01:04
エチゼンクラゲすげー!
妖怪みてーだ!珍ポの先にも見える!
コケムシもキモイage
>>14
遅レスだけど、そのマンボウの水槽(?)におもいっきり手突っ込んだよ。
幼稚園に入る以前くらい年齢だったので思いっきりトラウマだよ。
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/02(木) 14:41
スーパーAGE
109ネコ:2001/08/02(木) 16:04
はぁはぁ・・・もうだめだ・・・怖すぎる。
でも見てしまうのは何故・・・。
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/03(金) 11:46
age
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/03(金) 11:51
あくまで文字だけど、アーサー・C・クラーク「2010年宇宙の旅」には、
木星の空を泳ぐ超巨大透明生命体の話が。こわいというより神秘的。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/03(金) 19:13
サンシャイン水族館のかなり外れたところにひっそりと泳ぐマンボウ・・
怖かった。何より、水槽から何から業務用?て感じのそっけなさで
隅〜のほうに置かれているのが怖かった。
知らずに近づいて中にコイツがいるのを見てしまった瞬間は卒倒するかと思った。
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/03(金) 19:32
>>112
あと標本のリュウグノツカイも怖いぞ。
いまはチケット売り場の前に展示されてるけど、以前改装中は、
屋上のスミッコに、資材と一緒におかれてた・・・ムゴイ
114112:2001/08/03(金) 19:55
>>113
標本あったんだ(気付きませんでした)・・・
資材と一緒はないですよねぇ。
しかし、今までに一番怖いと思った水族館は
静岡県・三保の東海大学海洋博物館。
http://www.scc.u-tokai.ac.jp/sectu/kaihaku/
なんといっても大水槽が・・・
昔の水族館なので洞窟状とかいうコジャレタものではなく、
ただデカイのがドーンと置いてあって怖いです。
リュウグウノツカイの標本もあります。

あと、ガイシュツかもだけどマンボウ↓
http://www.awa.or.jp/home/kkk/manbo.htm
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/03(金) 21:11
大阪の海遊館で見たジンベイザメがすげかったYO! 遠くにいるときは水の屈折も
あって小さく見えたんだけど、間近に来たときは泣きそうになった。人食わないっ
て頭ではわかってんだけど、本能的に耐えられない。お供に付いてたミサイルみた
いなコバンザメも、1メートル以上あるでやがんの。死ねる。

あんなのが海からザバ〜って出てきたらどうしよう。ハイエンダールって偉い。
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 01:00
>>112
マンボウってそんなにデカかったんですか…(絶句
せいぜい1b前後位かと思ってたよ…。
しかも食えるんだ。しかし美味いのかな?
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 01:06
>>114
つーか、
(||゚Д゚)マンボオデカー!
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 01:10
このマンボウ、年齢はどれくらいなのだろう…。
300年とかだったら凄い神秘的だ。

寿命の永い生き物って見てるだけでドキドキします。
119116:2001/08/04(土) 01:12
>>114
でした
スマソ
シロナガスクジラ若しくはマッコウクジラ義母ー濡。
一生に一回は間近で見てみたい…。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 03:22
>>102
今さらだけど、つぼみから開くとき皮がぺろってなるんですね・・
122じょう:2001/08/04(土) 03:26
ttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/pb3/kamohana/giga/select.htm
ここはどう?
気持ち悪いよぉ〜!
123ぽこーてぃん:2001/08/04(土) 03:44
>>116
生っ白いブヨブヨした身だったよ。
臭味とかはないけど味気もないし、歯ごたえもないから
食べててつまらなかった。

他のスレで教えてもらったトコ。
巨大ナマズ
http://members.tripod.co.jp/big_game/catfish/catfish.html
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 13:19
エイジ
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/04(土) 13:43
>>120
シロナガスクジラって図鑑かなんかでは
全長40Mとか紹介されてなかったか!?

あと、マッコウクジラにからみつく
ダイオウイカ(マッコウクジラとほぼ同じ大きさ)とかも
イラスト紹介されてたりしたが・・・。

いずれにしてもあまり、会いたくないなぁ。
怖くて。

船上から海のぞき込んだら、黒い影が、って
すっごい恐い。

UMAの紹介写真のなかで、どっかの湖で、子船の
横に30Mぐらいの海蛇らしき影が写ってる物があったけど
トラウマになったよ。
126夏祭り:2001/08/04(土) 15:04
シロナガスクジラ探してみました。写真だとその大きさが良くわからないんですけどね。
http://www.photolib.noaa.gov/animals/anim0877.htm
Philip Collaの写真
http://www.oceanlight.com/html/blue_whale.html
もうちょっと拡大してある奴
http://www.gygis.com/blue_whale.html
これはよ〜く見ると口のあたりに人がいるのがわかります。
いやまじででかいです。この人怖くないのかな。
http://www.aqua.org/images/feb/whalebig.jpeg
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 03:12
>>126
ありがとう!人と写ってる画像、早速壁紙にしました。
しかしこの人水圧でぶっ飛んだりしないのかな…?
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 03:18
ドラえもんの映画「海底鬼岩城」の大王いかはかなりの恐怖だった。
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 03:25
小学一年生のころ50CM大(普通?)のウミウシを捕らえて記念撮影しました。
いまなら、火、つけてます。
130ぽこーてぃん:2001/08/05(日) 05:14
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/06(月) 10:06
>>130ああああ!おたまじゃくしが怖いぃ!!!ひぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
132リュウグウノツカイ:2001/08/06(月) 10:39
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/3620/shinkai.html
野生生物板のリュウグウノツカイスレッドに貼ってあったものです。
デカすぎるリュウグウノツカイも見物ですが、その他の深海魚の皆さんのお顔も必見。
かなり強面ですよ。
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/06(月) 16:21
>>125
あの写真、結構有名なフェイクということになってます。撮った人が
その筋で悪名高いサギ師まがいな人らしい。

でもその事実を知るまでかなり怖かった〜。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/06(月) 17:06
クロマグロも通常は大きくて3m前後だが、7mの個体が捕れたこともあるぞ。
船に上がらないので近くにいた捕鯨船で運んだとか。
近所で巨大鰻が獲れたらしくTVが取材に来てた
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/06(月) 17:25
マンボウの写真見て、子供の頃に見てトラウマになった
諸星大二郎のイラスト集にあったハーピーを思い出し鬱になったヨ

ハーピーって体が人面の鳥なんだけど、イラストでは
マンボウみたくプカーって顔が海に浮かんでるの。
あお向けに、普通の小さい顔と、その下に巨大な女性の顔がプカーっと。
諸星さんにしては幻想的で美しい絵だったはずなのに、怖くて泣いた。
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/06(月) 17:29
>136ですが、レトロちっくな怖いもの見たさにネットで
探して見ました。
http://www.w1-3.com/b_guide/

今あらためて見ると、本物のマンボウの方が怖いな。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/07(火) 17:50
こわい
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/07(火) 17:59
アカエイって30メートルになるって聞いたことが。
あと,うなぎは50メートル
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/07(火) 18:43
メガロドンとアルケロンには今も存在してほいいなー
30Mのエイなんていません。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/08(水) 14:12
シロナガスクジラより大きい生物っているのかな?グリードがマジだって話,裏づけはあるんですか?
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/08(水) 14:30
うちのじいちゃん(元漁師)は,10メートルはあるエイのような物を見たっていってます。
144ぽこーてぃん:2001/08/08(水) 23:00
>>143
なんだろう。
検索してみたら通常大きいものでも
マンタで4メートル、オヒョウで3メートル程度の体長みたい。
実は、世界で一番大きい生物は「きのこ」らしい。
地中一キロにわたって生えているものがあるらしい。以上、すべて噂。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 18:14
エイって大きくなるって昔の人はいうよね。妖怪の本にも載ってたし。

それより,海にはどんだけおっきい生物が潜んでるんだろ?
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 18:37
おれはいるかが駄目だ〜
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 18:56
>>143
伝説のリヴァイアサン?
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 19:09
 
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 19:35
>>145
こんな感じ、初報告はイギリスのネイチャー誌1992年4月号
15ヘクタールで推定重量100トン
でか!!
http://www.kinokonet.com/hiroba/kinokokurasi/kinokokurasi.htm
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 20:43
リュウグウノツカイの標本を初めて見たときは
いけないものを見たような気になった。
僕が見たのは3mほどのものだったけど、
十分インパクトあったよ。
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 21:54
生物と言えるかどうかアレだけど、巨大ひまわり↓
http://www.coara.or.jp/~nonaka/himawar4.jpg
写真だとこんなものだけど、実物見たらギョッとするかも。
153夏祭り:2001/08/09(木) 22:44
>ひまわり
でかいっすね!!
>巨大きのこ
記事はたくさんあったんだけど、写真が見つけられないよう・・
学名はArmillaria bulbosaだそうです。興味のある方、お願い〜

きのこと言えば、これは一度見てみたいものの一つです。
オニフスベ。でかいです。真っ白だし、頭蓋骨と間違えるのも頷ける・・
http://hedara.tripod.com/kinoko/onifusube/onifusube.htm
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/PICTs/onifusube2.jpeg
http://www.cx.sakura.ne.jp/~kinoko/phots6_opqr/onifusube02.jpg
これは、左の靴と比べるとどれくらい大きいかわかります。
http://kaizuken1.hoops.livedoor.com/image9.21-9.jpg
これはかなり不気味になってますよ〜
http://www.afftis.or.jp/kinoko/1202.htm
オニフスベではないけど、おぢさんの見つけた巨大きのこ。
なんでこんなにでかくなるの??
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/photo/n010622c.jpg
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 02:35
>>153
おじさん(・∀・)イイ!
>夏祭り
でかいねぇ。
病気のメロンみたいにも見える(笑
>>153
形からするとテングタケ科のきのこ(猛毒種が多い)だと思われます。
他にはニオウシメジもかなり巨大になります。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/longhill/niousimeji.html
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8511/watashi.html
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 03:06
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 04:21
>157
まじ、、、?
こんなにおっきくするなよ!
きづけよ!
うちの倍はあるぞ。
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 04:25
>>157
ワラタ
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 04:25
age
>>157
ほぇ〜
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 06:05
163夏祭り:2001/08/10(金) 06:45
>>156
下のサイトのなかにある
「私の人生を狂わせたニオウシメジとの出会い。」っていうひとことに
グッときちゃいました。
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 10:34
>>157
かわいいよ〜。
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 11:13
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 11:51
>>157
和んだ。一回抱えてみたい(笑)
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 19:36
こわいのない?
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 19:55
169ぽこーてぃん ◆79mglUMA:2001/08/10(金) 21:07
前に他スレで拾ったやつだけど、こんなのどう?

http://www2.sptimes.com/Aquarium/Graphics/icopod_sm.jpg
● ジャイアント アイソポッド
  学名 Bathynomus giganteus  英名 giant isopod
  節足動物門甲殻綱ワラジムシ目(等脚類)スナホリムシ科
  ワラジムシ目(等脚類)の最大種で、体長約40cmになる(体長36.5cmの個体で約1.4kg)。大西洋西部のメキシコ湾・カリブ海周辺(フロリダからブラジル北部)や、インド洋北部のアラビア海・ベンガル湾などの、主に水深約350〜730mの深海に生息する。魚類などの死骸を食べる深海の掃除屋。日本の近海にも、近縁のオオグソクムシ(体長約15cm)が分布している。
  等脚類とは、ダンゴムシ、ワラジムシ、フナムシの仲間。英名のisopodは、iso(=等しい)・pod(=足)と、歩行する足(胸脚)が互いに似ているという意味。
【関連】
http://210.143.104.219/~nakasato/umi/gusokumusi.html
http://210.143.104.219/~nakasato/umi/oogusokumusi.html
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 21:27
>>169
そこまででかくなると、
「でかい」「怖い」のニュアンスが全然違うとこいっちゃってて
あんま面白くない。
つーか、オーブン放り込んで溶かしバターに浸して食べると
美味いかも知れん。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 21:39
>>168
タラちゃんは、クモのくせに毛並みが良くて、なんかぬいぐるみみたいな感じ。
毒がなけりゃ、ペットにしたい?
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 22:12
>>171
ケースから出さなかったら大丈夫よ。
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/11(土) 00:04
 昔NHKのTVで見たんだけど、30cm位のムカデのような
生き物の足跡の化石ってのがあったんですよ。
 この30cmってのが、幅30cmだったんだよね〜
昔の海には凄いのがいたんだろうね〜
174 :2001/08/11(土) 00:57
>171
怒ると毛を虫ムシって飛ばすんだろ?
嫌だよ
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/11(土) 00:59
>>169
デ、デケェ!!
>ぽこ
おぁ!!でかっ。
名前はアイソレーションタンクみたいでかっこいいのに。


昔うちにあった、カブトガニの剥製思い出した。
臭かったなぁ。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/11(土) 10:52
にほんとかげってかわいいよね。
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/11(土) 11:04
きゃわゆい
179ぽこーてぃん ◆79mglUMA:2001/08/11(土) 16:38
>>177
俺はカナヘビの方が好きだなー。
手のひらに乗せても逃げないし。

>>170
なるほど。
なかなかシオ加減が難しいなぁ。
ちなみに俺はカッコいいと思います>オオグソクムシ
180ハマった:2001/08/12(日) 00:50
検索しても既出のサイトばかりで…
前スレも去年ですから紹介されてたサイトも
無くなってるのが多いし…
もっとデカイ生物見せてください
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/12(日) 02:22
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/14(火) 02:36
サナダたん・・・・
ホルマリン漬けのマンボウって
江ノ島水族館にあったよ。
さわったらぷにぷにしてた。
ってウルトラ激遅レスすまぬ。
>>182
> サナダたん
とってもツボだ(ww
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 01:57
>>183
触ったの・・??
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 02:14
>>183
揉んだの・・・??
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 02:16
>>183
良かったの…?
188185:2001/08/16(木) 14:44
>>186-187
君ら・・・(-_-;)
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 21:10
>>183
>さわったらぷにぷにしてた。

(;´Д`)ハァハァ…
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 12:30
>189
 2ちゃんのお約束、ハァハァは半角で
191お手本:2001/08/17(金) 12:57
(;´Д`) ハァハァ
192厚アゲ:2001/08/17(金) 13:03
変なHPだけど楽しいのでカキコします。
有名な話しだけど
東南アジアで駐在していた外交官の妻が東京に帰ってきたときに自宅マンションで気絶した。
場所はトイレ
ご主人が駆けつけたとき、便器の中に収まらんぐらいの長さをもつサナダムシが蠢いていた
たそうだ。
3年ほどの滞在期間中に奥さんの腹に寄生して育ったらしい。
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 13:11
そのサナダムシってどうやって出て来たんかな?
ずるずると這い出してきたのか奥さんがキバリ出したのか?
194清書:2001/08/17(金) 17:38
>>191

(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`) ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
復活記念age(;´Д`)ハァハァ
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/19(日) 04:47
なんのスレだっけ?(;´Д`) ハァハァ
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/19(日) 06:14
どうでもいいじゃん。(;´Д`) アハアハ
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/19(日) 06:34
朝からヒマだな。(;´Д`) ヘァヘァ
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 07:43
朝だから暇なんだな。(;´Д`) ヘァヘァ
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 12:24
そういや台風でたまになんじゃこりゃ!?って生き物が
浜に打ち上げられることってあるよね。
今回はそんなのないのかな? (;´Д`) ハァハァ
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 00:13
あげ
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 00:44
>>202
いいな。海あり県。
川じゃごみ程度っす。
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 00:44
韓国製のペットボトルとか御菓子ぐらいなら・・・
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 01:08
サナダムシ

うろ覚えだが、まだサナダムシ病にかかる人が多かった昭和初期の
サナダムシ摘出手術は、患者を水に浮かべて行うというもの。
水に浮かべると浮力の関係かどうか忘れたけどケツの穴からサナダムシが顔を出す。
それを捕まえてズルズルと引きずり出すのです。
途中でちぎれたら大変だったとか。
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 01:12
巨大生物といえば、俺はコレが大好きだ!
もういないけどね...
洪積世の頃はこういう ほ乳類がいたんだなあって、ロマンを感じる。
http://members.tripod.co.jp/big_game/rhino/rhino2.html

メガテリウム(大ナマケモノ)も好きさ!

あとコモドドラゴンもでかいよ。
それほどデカイっていうイメージないかもしれないけど、4m越える
ヤツを以前に映像で見たことがある。あれはまさに恐竜そのものだった。
http://members.tripod.co.jp/big_game/monitor/komodo.html
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 17:24
>>207
コモドが世界最大ってことになってるけど、ニューギニアオオトカゲ(ハナブ
トオオトカゲ)が本当は最大らしいよ。ほとんど尻尾らしいけど。
209タン:2001/08/25(土) 17:43
この前ゲーセンいったら深海でビームみたいなのうって巨大生物を
倒すやつあったよ!
あと、アクアノートの休日って海底散策ゲームおもしろいよ
へんな巨大な魚とか遺跡とかあったりするんだよ
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/27 21:48 ID:9RiHmzaA
>>209
怖がってないやん(笑)
211ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/08/27 22:08 ID:9oF8/xag
>>207
一昨年くらいに国立科学博物館で開催した「大哺乳類展」で
インドリコテリウムもメガテリウムも骨格展示されてたよ。
メガテリムもデカかったなぁ。懐にすっぽり入れたよ。
グリプトドンの背甲も立派だった。あんな生き物が今も生きてたら楽しいのに。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 01:56 ID:UGVcAyPY
>>211
ああ、そんなんあったんだ。
国立科学博物館は ときどき そういうのやるから好きさ!

メガテリウムは アマゾンの奥地で目撃説があると聞きます。
まあデマでしょうが。
ニュージーランドでもモアの目撃がときどき寄せられるようですね。
恐竜じゃなくていいから キリンを越える大昔の大型ほ乳類がいたら楽しいなあ。
ジャイアントカンガルーなんか特に。

あと大型鳥類ね。本当に大昔の ディアトリマとか、見てみたいなあ。
213EDの母:01/08/28 01:59 ID:ovY5D0Lg
私は恐竜が見たい!!!
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 02:07 ID:UGVcAyPY
エピオルニスは絶滅しちゃったのかyo〜 涙
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 02:09 ID:UGVcAyPY
>http://village.infoweb.ne.jp/~kobo/KINRYU/DIATYMA.htm

チョコボ もとい ディアトリマ だ〜
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 02:13 ID:UGVcAyPY
http://village.infoweb.ne.jp/~kobo/KINRYU/DIATYMA.htm

誰か捕まえてくれ〜。メガテリウム!
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 03:21 ID:0CZy7riw
もっと見せてん。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/28 16:21 ID:E2f2KXno
爬虫類系ない? 特に蛇きぼーん。
アミメニシキヘビやアナコンダで5〜6m級のは見るけど、10m前後の
個体の画像ってないのかな?
昔、上野動物園の爬虫類館で見たアミメニシキヘビはけっこう大きかった
記憶が...。
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 13:42 ID:eZpysLGA
>>218
やっと見つかったよ。大蛇の写真。
あ、でもどっちかっていうとグロい写真になっちゃった。
"アミメニシキヘビ"っていうと、どうしても"人食い"のイメージが...。
気持ち悪くなる事必至です。グロい画像が嫌な人はやめといてね。

http://www.med-legend.com/column/urbanlegend6.html
ここの大蛇に関するお話の中に画像のあるサイトへのリンクがあります。

http://internettrash.com/users/snake_man/index2.html
その画像があるサイトとは ここです。
以下の画像がそれです。
http://internettrash.com/users/snake_man/new_snake_thumb_1.jpg
http://internettrash.com/users/snake_man/new_snake_thumb_2.jpg
http://internettrash.com/users/snake_man/new_snake_thumb_3.jpg
http://internettrash.com/users/snake_man/snake_1sw.jpg

でもこの画像も まゆつばものだということ。本気にしない方がいいのかもね。
220 :01/08/29 17:50 ID:UneXvtfs
>>219
サンクス!
この写真見て最初は本物かと思ったが、1.jpgをよく見ると、
上の都市伝説サイトでも言ってるようにブタかなにかを飲み込んだ
ように見える。人間だともっと細長いよね?頭からゆっくりのみこむ
わけだし。

http://internettrash.com/users/snake_man/Large_snake_carried.jpg
こいつもデカイね。
221 :01/08/29 18:23 ID:pxx.gpXA
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/29 19:01 ID:eZpysLGA
>>220
で、でかい!

>>221
デカイのかどうか わかりましぇんね。
223 :01/08/30 18:13 ID:Ad99kofA
>>222
 12-14mのニシキヘビ。
 1959年コンゴにてベルギー軍ヘリから撮影された。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/31 11:36 ID:vPLFdsXE
>>223
おおっ!そうでしたか。
そりゃデカイ。シンドバットの冒険の大蛇みたいだね。
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 01:03 ID:VQL0lZkA
昔ニュースで新潟か宮城だかの港にでかい何かの腐乱死体が流れ着いた、ってのを
見た記憶がある、、、形が首長竜っぽかったと思う、、
226ASA:01/09/02 01:07 ID:UAHIRNis
>>225
結局ウバザメ(?)だかなんだかの死骸とゆー方向で
決着がついたような気がしますが、実際のところなんなんでしょ?
227ばろっく:01/09/02 01:09 ID:GMf3jFZU
>>225
残念ながらサメじゃないかな?
えらのあたりの肉が落ちやすくて、
首長竜のように見えるらしい。(ニューネッシーみたいに)
228夏祭り:01/09/02 01:11 ID:h3o5lNWI
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 01:23 ID:VQL0lZkA
>>226
>>227
>>228
そうだったんですか、、実は鮫だったんですね、、、
情報ありがとうございます

う〜ん、がっくり、、けっこう信じてたんだけどなぁ、、
230ばろっく:01/09/02 01:29 ID:GMf3jFZU
>>229
がっかりするのはまだ早い。
似たような別の生き物の可能性もあるよ。
魚竜とイルカがにているようにね。

どちらにしてもはっきり確認なければ未知動物さ。
231ASA:01/09/02 01:29 ID:UAHIRNis
>>229
自分も最初はかなりドキドキでした。マジすげーとか言って。
確かにがっくり。
でもそのあとウバザメとかビッグマウスだとかを知って
デカ生物の素晴らしさを知りました。めでたしめでたし。
232ばろっく:01/09/02 01:56 ID:GMf3jFZU
首長竜っぽい死体ばかりじゃなくて
こんなのもあるよ。
http://www.kdn.gr.jp/~takion/creature5.htm

毛が生えてたり、触覚があったり、サメじゃ説明つかんわな。
233浅田飴クール:01/09/02 02:02 ID:a5SSXru.
>232
>サメじゃ説明つかんわな。

それよりも説明がつかんのは、1969という年代にして、これほど不鮮明で不完全が写真資料しか残っていない点だ。
ちゃんとした写真が撮れない「事情」があったんじゃないか?(笑)
234脳味噌8ビット:01/09/02 02:04 ID:7DRkPHbE
まともなカメラマンが居なかった。
いや、今でも機材に救われてるカメラマンが
非常に多いと思うんだが。
235ばろっく:01/09/02 02:06 ID:GMf3jFZU
>>233
そうかもしれないね〜。
でもそうじゃないかもしれないよ。
この写真ならもうすこし大きいのがあった気がするけど.......
237浅田飴クール:01/09/02 02:07 ID:a5SSXru.
海で生活するプロが仰天するほどの「怪物」なら、こんなオソマツな写真だけで済むはずないよ。
むしろ、港にたむろする飲兵衛で冗談好きな連中が、なにごとかをデッチあげようとしたなら、たぶんこの程度の不鮮明な細工写真になるんだろうな。

違うかい?(笑)
238ばろっく:01/09/02 02:13 ID:GMf3jFZU
>>237
そうかもしれないね〜。
でもほんとにいるかもしれないよ。
239ASA:01/09/02 02:15 ID:UAHIRNis
>>238
自分もそう考えたいな。
なんてったって海だよ?
ロマンとかがきっとあちこちにゴロゴロしてるに違いないってば。
240脳味噌8ビット:01/09/02 02:17 ID:7DRkPHbE
そうすると、フランスのマントンと言う都市の地方紙は、
いつも何事かをでっちあげていたのかと思う今日この頃。
いや、もう15年以上前の話なんだが。
241浅田飴クール:01/09/02 02:17 ID:a5SSXru.
>238
>239

>でもほんとにいるかもしれないよ。

それは、同感。(^^)
242脳味噌8ビット:01/09/02 02:19 ID:7DRkPHbE
>>241
同じく。
でも、変なのが居たら嫌だなぁ。
243ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/09/02 02:22 ID:4//5FIv6
クジラやイルカだって打ち上げられた死体だけで記載されてる種類もあるんだし、
海にはまだ未発見の生物がいてもおかしくはないよ。
それで写真の「怪物」をすぐにホンモノと断定はせんけどさ、
あんなのも含めてどんな生物がいるのか考えるのは楽しいよ。
244夏祭り:01/09/02 02:31 ID:Hs8cK2H6
でかいと言えば、これも好きだ。(別スレでは既出ですけど)
メガマウス
ttp://www.flmnh.ufl.edu/fish/sharks/megamouth/Mega3.html
ttp://www.flmnh.ufl.edu/fish/sharks/megamouth/Mega7.html
ttp://www.flmnh.ufl.edu/fish/sharks/megamouth/Mega9.htm
その名の通り、図体以上に口のでかい鮫であります。
怖い、と言うよりユーモラスではありますが、あのでかい口で
せまられたらと思うと・・
245ASA:01/09/02 02:40 ID:UAHIRNis
>>244
やば、ソレだ。メガマウス。
なんだよ、ビッグマウスって・・・。(汗

ジンベイザメみたいにプランクトンが主食だった気がする。
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 03:07 ID:PFTrPFvY

http://ss.myg.affrc.go.jp:80/tnf/news60/arame_a.htm

○アラメコンニャクイワシとやら
全長103センチ
*深海魚です
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 03:09 ID:i7.4f0kk
この間さ、バスタブの蓋あけたらその蓋の裏に体調60cmぐらいのナメクジが
ひっついてる夢見てすごく気持ち悪かったよ。その日の目覚めの悪さといったらない。
248 :01/09/02 03:26 ID:lHFYEs9M
>>245
ハハハ。英語でBIGMOUTHは読んで字のごとく
「大口を叩く」て意味。
でもこの場合 意味的にはあんまり遠くもないからフシギ。
249ASA:01/09/02 03:35 ID:UAHIRNis
>>248
拾ってくれてアリガト。。
ケツの穴見られる並に恥ずかしいよ。(ワラ

そーいえば昔なんかのニュース映像で、海底を撮ってたら
カメラのすぐ脇を腰抜けるほどデカイ魚(サメ?)が
横切ったってのあったけど、詳細知ってる方いませんか?
250ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/09/02 03:38 ID:4//5FIv6
>>249
最近どっかのスレで見たよ。
オンデンザメだね。
もしかしてこのスレ?
251ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/09/02 03:47 ID:4//5FIv6
あった。
★☆ UMA 総合 スレッド ☆★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=993041977
だった。

564 名前:よの字 投稿日:2001/08/16(木) 10:09
お盆なので巨大サメ写真HPあげ
http://www.mediawars.ne.jp/~watapi/SHARK/KISOU/tengai.html

568 名前:匿名 投稿日:2001/08/16(木) 15:28
>564
この画しってる。
十年前かな、TBSで巨泉(現参議院議員)が司会していた番組で
「ギミアブレイク」という2時間番組があった。
その番組は巨泉、石坂浩二、ビートたけし、関口弘、我孫子先生(ドラえもんのね)
皆持ちまわりで、色々な企画を持ちより紹介する番組だったのだが、

その日は、関口弘が「駿河湾の深海探索」のもを取り上げていた。
アメリカかどこかの潜水艇持ってきて、関口自身も、潜水艇に乗り込んで探索
していたのを覚えている。
252ASA:01/09/02 03:49 ID:UAHIRNis
>>250
おっと!
もっかいログ確認してきます。ありがとう。

その映像が流れたときは結局なんだったのか解明されず、
ただ(゚Д゚) デカー!ってだけだったのでおそろしく気になってました。
やっぱ海だ。すごい。
253ASA:01/09/02 04:01 ID:UAHIRNis
>>251
サンキューです!ソーリーです!
しかも絵付き!しかもギミアブレイク!古っ!

やっとめぐり会えたこの感動。ウマスレにあったんですね・・・。
8mって、やっぱすごいなぁ。
レスにもあるけど、番組の最初はフツーのサメ中心に話を
進めていってたから、いきなりわきから出てくるこのサメには
まるでどっきりカメラみたいなインパクトがありました。
やっぱ海だ。すごい。
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 01:48 ID:gRvP8L7c
たけしが昔、幻の魚イトウが水辺の鹿を食ってたって
言ってた。どんだけデカイんだゴルァ!
255KURA:01/09/03 04:56 ID:OgzCOeAY
>>254
イトウに関するでかさの逸話の中では大したことないです。シカだか
ヒグマだかを喉に詰まらせたイトウが死んで川をせき止めて、村がひ
とつ水没したって伝説まであります。あと、産卵のために湖に入った
イトウがいて、朝に頭が入りはじめて、尻尾が入り終わったのが夕方
だった・・・とか。もちろん大ボラでしょうが。

公式に確認された範囲では2メートル台らしいですが、条件さえ揃え
ば3〜4メートル行くかもしれませんぜ。小鹿くらいなら食うでしょう。
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 05:19 ID:Ai6jpt9E
でもそこまでいくと「銭湯で見た ひざ頭が三つ」とかに近いような
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 09:06 ID:mHd9n2Ms
>>31 >>34
「※巨大な物が怖く感じる。だが見てしまう・・・」スレが消えてるよ〜!とほほ…。
258254:01/09/03 11:01 ID:4qnETNGs
>>255
でか!(藁
イトウの胃袋から犬がでてきた話も聞いたが・・・・
犬なら信じられるなぁ。小鹿にしてもでかくね?
259夏祭り:01/09/03 12:07 ID:Bx.Ic426
釣基地三平を思い出したのは、私だけでしょうか?>イトウ
260あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 19:50 ID:6WtOD9pE
イトウ、去年見たよ。
阿寒湖(当然湖面は凍っていて人が歩ける)で保護してるのを展示してたから。
ただ、外にかまくら作って水面(阿寒湖の)以下に水槽を埋め込んだ感じで
水面(水槽の)が凍っちゃってて肝心のイトウはぼーっとしか見えなかった。
金色っぽい体表で、大きさは鯉くらいもなかったよ。
261260:01/09/03 19:52 ID:6WtOD9pE
興味がある人は阿寒湖の観光協会かなんかに問合せて見せてもらってもいいかと。
私が見たのは冬でした。寒かった。
262KURA:01/09/03 21:52 ID:99yxXP5s
>>260
イトウは成長が遅い魚で、1メートルに達するまでに10〜15年もかか
ると言われています。もともと食物連鎖の頂点に立つ魚ですから個体
数が少なく、さらに乱獲(とも言いませんが・・・釣り人は多いです
から)によって大きな個体が非常に少なくなっています。日本国内で
はメートル級は年間でもなかなか捕れないと思いますよ。全部が全部
大きくなるわけではないので・・・。
age
264道産子:01/09/04 16:28 ID:mJADohAY
イトウツタコトアルヨ!
ぐるんぐるんローリングするし、
顔がコワイのでビビタヨ!

一時は幻の魚といわれるほどだったけど、
最近は保護と釣り人のキャッチ&リリースのおかげか、
随分数は増えたみたい。
でもでかいのはあんまりいない。
メーター級は釣れるとニュースになる。

デカい奴、見たことあるけど(1m〜くらい)
2mになるのも信じられる。
って優香いると思う。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 07:13 ID:t4d7nff2
北海道ってほかに巨大な生物いないの? 3メートルのヒグマとか。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/06 09:02 ID:VlCY5gM6
オンデンザメがトナカイを丸呑みしたという記録はあるらしい。
267ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/09/06 09:22 ID:O1A70I16
>>266
俺の口がサメやシャチ並にデカくても、
トナカイ丸飲みしたらツノとか骨とか引っかかりそう。
あいつらスゲーなぁ。
大蛇とかも丸飲みした後、便秘になったりしないのかな。
アオダイショウなんかはタマゴ丸飲みした後、高いところから落ちてタマゴの殻を割るらしいけど、
骨とかはそうもいかないもんなぁ。
消化液が並外れて強力ってコト?
268266:01/09/06 10:32 ID:VlCY5gM6
>>267
消化液が強力なんだろね。
ハイエナなんかもかなり消化液が強いらしくて、
獲物を骨ごとバリバリ食べて消化しちゃうらしいよ。

ソースの一例。
http://ao_zatsu2.tripod.co.jp/write/same_23.htm
269ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/09/06 13:06 ID:O1A70I16
>>268
消防並のバカ質問に答えてくれてありがとうヽ(´▽`)ノ
>ナマコは驚くと内臓をぶっぱなしますが、サメはこういう変なものを食べてしまった場合に、
>なんと胃を反転させて口から出し、中身を吐き出すそうです
凄ぇ…器用。
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 01:28
>>285
今日北海道の高速で3.3メートルのヒグマが車4台に次々と
はねられました。で死亡〜。最初に100km/hではねた
奴は無傷! 『怖くて車から飛び出して逃げた』
そうです。映像見たけど、デカイね。
どうせなら5メートルクラスキボーン。
板違いのようなレススマソ
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 01:30
間違えた
>>265
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/07 01:34
昔アマゾンには3mあるクワガタがいると
吹き込まれて信じていました。
273ASA:01/09/07 01:39
>>272
3mのクワガタって、なんかかっこいいなぁ。
いや、もちろんそこまでいけばタイムボカンの乗り物だってことぐらい
十分承知してるんだけどさ。
274 :01/09/08 09:10
最近はアトラスオオカブトとかヘラクレスオオカブトなど
大型の昆虫がペットショップに並ぶようになったよね。
前までは生態系の問題とかで輸入が禁止されてなかったっけ?

http://www5.ocn.ne.jp/~musi64/yasiki/files/ken.jpg
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 09:13
サメは「腸洗い」行動するらしいね。
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/08 12:24
>>274
持ち込みが禁止されているのは絶滅危惧種以外では
農作物に被害を及ぼすもののみだそうですよ。
厚生労働省、生態系のこと考えてないみたい・・・

そういえば、20年くらい前、ガムかなんなかで
ヘラクレスオオカブトとかのカードが入ってたやつがあったの
知らない?
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/10 16:59
>>275
腸洗い?

と聞きつつage
278あなたのうしろに名無しさんが・・・
>>277
脱腸とは違うYO!