【オカルト懐疑派/否定派の集うスレッド<5>】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11daeth
【注意】
このスレッドにはオカルト信仰な方や自称肯定派などの方々に
とって不快な表現が含まれている場合があります。自己の責任
において閲覧ください。

===

オカ板ではやや異端な否定派・懐疑派達の憩いの場です。
もちろん誰が書き込みしていただいても構いませんが、否定的
意見が支持されがちと思われます。

肯定派あっての否定派。お互い持ちつ持たれつの関係です。
礼節をもって語りましょう。

■過去スレッド■
【オカルト否定派の集うスレッド】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=989086043&ls=50
【オカルト否定派の集うスレッド<2>】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=989678227&ls=50
【オカルト懐疑派/否定派の集うスレッド<3>】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=990032941&ls=50
【オカルト懐疑派/否定派の集うスレッド<4>】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=990624670&ls=50
21daeth:2001/06/06(水) 05:45
そんじゃぁ皆さん、楽しくメッセージ交換しましょ〜
可愛いお嬢さんカモーン!
オカルト板のコテハン問題について
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991363377
そこまでして1deathを叩きたいか・・・
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
だったらオカルト板に来るな
そんなに1000が取りたかったの?
前スレの最後読んだけどとことんくだらないね。
1deathを仇敵みたいに様々な理屈で叩いてるやつ、
2ちゃんオカルト板に自分の人生でも賭けてるの?
単なるお遊びじゃん、ここは。(ワラ
8さち子:2001/06/06(水) 06:21
おはようございます。
有意義な理論ができるのなら、
わたしも参加します。
よろしく
>>7
>1deathを仇敵みたいに様々な理屈で叩いてるやつ、

ふーん、本当にそう見える?
1death氏への批判を勘違いしている人は多いね。もちろん、まともに
とらえている人の方が多いだろうけど。
煽り厨房もまざってるだろうからどうしようもないんだけど、せめて
どういう理由で1death氏が批判されたのか、そのあたりの事実の誤解は
減らしておいた方がいいだろうから、事実関係のつっこみは続けるよ。
10さち子:2001/06/06(水) 07:07
ここではわたしは否定派としても活動しようかと思います。
あの、インチキコンタクティーのラエルの事をどう思いますか?
彼は自分の事を宇宙人(エロヒム族)が自分の事を世界を導く指導者として任命されたとか、
エロヒムが25000年前に全生命を創造した創世者で、聖書にも記されていて、彼らは人類を指導してきたとか、
メチャクチャな事を言っています。
それに自分が第二のキリストだとか傲慢な人です。
あと、彼と交信している宇宙人の母星が一光年離れた場所にあるというのも無茶な話です。

それで、ラエルおよび彼の背後にいる宇宙人の正体ですが
わたしは「暗黒の意識体に操られた悪の宇宙人」つまりレティクル座ゼータ星・アークツルス星系の宇宙人、
いわゆるエイリアン・グレイなんだと思われます。
ラエルが騙されているのか確信反的に彼らと手をくんでいるのかまではわかりくませんが、
わたしたちはアダムスキーやマイヤーといった人類を導く正しいコンタクティーを研究するべきだと思います。
11お願い:2001/06/06(水) 07:11
1death叩きがもう心底うざったいレベルに達してますので良識ある
方はこのスレに参加しないで下さい。
12視子:2001/06/06(水) 07:44
私も時間ができたら参加しますね。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 07:49
>>9
どういう理由かは散々アジテートしたんだろ?
その上で限度を超えてると感じているよ。
そろそろ1death以外の話しをしたいと思ってるのが大半だよ。
ROMってるだけでね。
14グーテンベルグ:2001/06/06(水) 07:50
俺はバトルに期待
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 08:22
また厨房罵倒合戦ですか?
懲りないもんですね。
161death:2001/06/06(水) 09:58
みんなで1deathと言うHNを使えばいいんだよ
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 10:48
大丈夫。みんな心配しなくても、初代1deathが違う名前になったとしても
彼の特徴のあるものすごくまとはずれでつまらない書き込みは、結局みんなに叩かれるよ。
それがたとえ名無しでも同じこと。
いずれ彼も、「1death」として叩かれてたのではなく、
彼の性格に問題があって叩かれていたと気付くよ。
>>17
ならコテハン問題とかに飛躍させてた連中はとことん的外れだった訳だわな。
と揚げ足を取ってみる。
>>18
ですよね。
20にこうき:2001/06/06(水) 16:46
オカルトなんて馬鹿のする事
信じるてるんだね、馬鹿ども
http://dreamcity.gaiax.com/home/nikoniko_ukiuki/
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 20:12
>>20
今更わかりきった事を言うな(w
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 20:49
なんとか、なりませんか?
そろそろ、オカルトに対する討論をしたいです。
1deathさんをたたきたい、コテハンをたたき
たいなら専用スレを建ててください。
ここで、そんな事をやられると迷惑でただの
荒らしです。
ウザイです。

とりあえず、さち子さんの話しにでものりませんか?
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 20:50
あげ
専用スレはたってるんだけどね〜
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 06:11
アダムスキー?
26F1RST:2001/06/07(木) 08:38
前から言われているようにUFO=未確認飛行物体でしか
ないです。だから、そういう意味じゃ「UFO」は確かに
存在する物でしょう。
ただ、それが宇宙人の乗り物かどうかの判別は難しい。
27>>26:2001/06/07(木) 08:50
宇宙人の乗り物だよ。(藁
さち子を立ててやれよ。
君、大人げないな
28さち子:2001/06/07(木) 08:53
>>26
UFO=宇宙人の乗り物ではない?
まあ、UFO=宇宙人説が圧倒的に有力ですが、そんな説もありますね。
地底人飛来説、クリッター説、精神投影説、タイムマシン説、異次元人説、地球製秘密兵器説
などいろいろあります。
でも、わたしはそれらの説が一点につながっているように感じられるのです。
29さち子:2001/06/07(木) 08:58
アダムスキーに反する発言をする、
偽コンタクティー、ラエルの背後にいる存在は何かという問いに
わたしはグレイ系統の宇宙人を推測しましたし、その説は今は曲げませんが、
ほかの偽コンタクティーの中には「地球内の我々以外の人類」に
操られているフシのある人もいます。

とにかく、否定的・懐疑的に考える事も大切ですね。
30昆虫:2001/06/07(木) 08:59
UFO=Unidentified Flying Object
で元来、未確認飛行物体すべてを指すのです。
ここではエイリアンクラフトのこととして使われる場合が多いですが。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 10:33
つまり、冷戦時によく来ていたソ連の偵察機も
自衛隊機が近くに寄って確認するまでは、
分類はUFOなわけです。
32F1RST:2001/06/08(金) 02:05
>>28 さち子さん
「宇宙人の乗り物ではない」とは書いてません。今一度読ん
でみてください。

以下、別の話。

気になったので少し。ダウジングは基本的にこっくりさんと
同じですよね。不覚筋運動と呼ばれる細かい動きが指先から
伝わる、という。
これは霊体験と違って実際に起きる現象だから、実験で検証
可能なんですよね。

振り子が勝手に動くのは自分の手が動くからであって不思議
なパワーとは無縁でしょうね。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 02:53
34ダバディ:2001/06/08(金) 02:59
UFC=アルティメット・ファイティング・チャンピョンシップ。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 03:19
外国で宇宙人目撃されたらしいね。
36F1RST:2001/06/08(金) 03:24
>>33
堤さんはそんな事は言ってないし、ちょっと本人の前
では言えないです(^^;)。
ただ、堤さんの能力は常人を超える物があるのは事実
ですし、ダウジングをもちいて自分と対話する行為は
なにか実りがあるような気はします。単純に面白い現
象でもありますし。

ただ、オカルティックなパワーが原因である…とは考
えない、というだけです。直接聞いた訳じゃないけど、
堤さんもその事は承知されてるのかもしれません。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 03:50
>>36
ネタ振りは>>33のスレでやれよ。
>元1death
ここも頼む!!http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=983064470&st=101&to=201
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=989350554
活性化が必要なのはここでないか?
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 16:24
最近UFO雑誌って下火じゃない?
宇宙人映像が偽者とわかって以来話題になりにくくなたのかな。
昔は百貨店のように色々な円盤が紹介されてそれなりに楽しめた物だが。

グレイってのも罪が大きいよね。
あれが出てきてから、宇宙人のパターンがグレイタイプか
地球人とほぼ同じって感じになっちまった。
昔のスペード型宇宙人がなつかしい。
41ぽこーてぃん:2001/06/08(金) 16:52
>>40
俺も怪獣とかUMAが好きなので、宇宙人像は以前の種類数が多い方が楽しめた。
グレイに一蹴されたってよりも、ものの本に書いてあったように選別が行われて
残ったのがグレイ(及び人型)だったんだろうね。
あまりに突飛なイメージのものは取捨選択されてふるい落とされ、無難な宇宙人像の
落としどころがグレイだったってコトかね。
かろうじてモスマンあたりがUMAと宇宙人の中間で孤軍奮闘してる感じか。
恐竜博みたいに精緻なモデルで宇宙人やUFOの展示会とか開かれれば面白いけどなぁ。
UFOブームの頃に少年時代を過ごした世代が子供連れで行きそうだけど。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 19:51
>>41
そのグレイができたいきさつがですねぇ。
かの有名な宇宙人死体画像が原型じゃないですか?
あれはカナダのなんかの博覧回の展示品だったんですよね結局。
この死体画像はどっかの円盤墜落事件とか政府隠匿説とごっちゃまぜになって
いつのまにか宇宙人=グレイ説が固まっちゃたと思いますよ。
結局グレイを証明するものなんか一つもないんだから
又色々なタイプが出てきてもいいと思うんだけど
やっぱりマスコミの影響受けるんだろうなUFOって
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 19:54
>>42
未知との遭遇が原型だと思うよ。
あの映画以降宇宙人のほとんどがグレイになった。

何でエイリアンタイプにならなかったかというと、
あいつらには知性がなさそうだから。
44名無し幽霊さん:2001/06/08(金) 20:06
さち子さん戻ってきたんですか♪。

>あの、インチキコンタクティーのラエルの事をどう思いますか?
凄く低レベルな詐欺師と思います。

>地底人飛来説、クリッター説、精神投影説、タイムマシン説、異次元人説、地球製秘密兵器説
>などいろいろあります。

一番重要な説、プラズマ説が抜けていますよ。(^^;
ここは単なるコテハンの馴れ合いのスレなわけね。
>>45
出た!ネンチャック!
コテハン問題について語りたいならココ行ってね
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=991363377
47視子:2001/06/08(金) 22:13
>>12
ああっ、久しぶりにニセモノさんだ。何だかうれしひっ!
でも、なぜにそんなに無難なカキコなの?

UFOの定義は昆虫さんご指摘のとおりで
かつその正体の多くは既知のもの、飛行機や星などの
見間違いであったというデータが示されていますね。
残りの正体不明なものもデータ不足ゆえに正体不明なものが多いようです。
よく残った正体不明のままのものこそエイリアンクラフトだ、
といきなり結びつける見解があるけれどちょっと短絡過ぎ。
まずは
データが豊富にもかかわらず正体が判明しない事例がないかを
よく検討すべきでしょうね。

なんだかニセモノさんと同じく無難な発言になってしまいました。


>>さち子さん
復帰、とてもうれしいです!
さち子さんがいないオカルト板はやっぱり寂しかったですよ。
さち子さんと私は異星人の来訪の有無に関する意見は正反対ですけど
さち子さんはきっちりとしたお話ができる方だと思っています。
これからもよろしくお願いしますね。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 22:21
>>43
そうそう大き目のハゲ頭にでかい目ってパターンがあれから
始まったような気がするね。で、宇宙人死体写真が妙に現実味をもって
広まっちゃって他のパターンが出なくなったよね。
異星に来てるんだから宇宙服ぐらい着とってもらわにゃ困りますよね(w
49さち子:2001/06/08(金) 23:16
>>名無し幽霊さん
そうですか! あなたもラエルの事はインチキだと思うのですね。
やっと、意見が会いましたね。
で、ラエルの背後にいる宇宙人の正体はどう思います?

それとプラズマ説はほぼ、クリッター説に含まれています。

>>視子さん
ええ、わたしもいろいろお話ししたいと思ってます。
たしかにUFOは飛行機・雲・隕石など、見間違いが
多いですが、わたしはそれにすら、
なんらかのい見合いがあるという説を検討中です。
50さち子:2001/06/08(金) 23:21
意味あいでした。
クリッター説、個人的に好き。
不思議な生き物大好き・・・こういうのはスレの趣旨にあわないか。
ごめん。
52名無し幽霊さん:2001/06/08(金) 23:25

http://homepage2.nifty.com/nessie/kuritta.htm

>クリッターと言うのは生命体を表す言葉である。
>クリッターの生息地域は主に高空であり、世界各地場所を選ばず出現する。
>大きさは実に様々であり、2cmから30m位までとずいぶん大きさに差がある。
>生息地域が高空といっても時には低空までおりてくることもあるという。


http://p-grp.nucleng.kyoto-u.ac.jp/plasma/

>温度が上昇すると,物質は固体から液体に,液体から気体にと状態が変化します.
>気体の温度が上昇すると気体の分子は解離して原子になり,
>さらに温度が上昇すると原子核のまわりを回っていた電子が原子から離れて
>,正イオンと電子に分かれます.この現象は電離とよばれています.
>そして電離によって生じた荷電粒子を含む気体をプラズマとよびます.
53さち子:2001/06/08(金) 23:27
>>40〜43
そうですね。
グレイタイプ(小型)と人間(中型)タイプの二つが
多くなりましたね。
ただ、大型宇宙人(メカ型)についてはいまでもちょくちょく
目撃情報がありますね。
往来の小型・中型の生物的なものは
実験生物のようなものだったのかもしれません。
54さち子:2001/06/08(金) 23:47
>>52
そのへんは知ってますよ。
でも、ありがとうございます。
>>視子さん
どこであなたと話したら良いかわからないので、
ここに書きますが
あなたは能力者と性についてどうお考えで、
わたしは子もなさないし、結婚もしない女ですが?
あなたはされてますね。
ここが適切でないとお考えならメカ生物スレにでも、
できればご返答を
55名無し幽霊さん:2001/06/08(金) 23:48

>で、ラエルの背後にいる宇宙人の正体はどう思います?

キリスト教勢力の強いヨーロッパでラエルが科学と宗教を無理やり
融合させたものが神は宇宙人であるという妄想。
5645:2001/06/08(金) 23:57
>>46
うざいよ。ヴァカ!氏ね!
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 00:02
今月の「ムー」は光速の300倍の現象がどうの、
数ヶ月まえ物理板でスレ建てた奴がたたかれていたネタが載っている。
「ムー」編集者は2ちゃんねるからネタを拾っているのか? (w
58視子:2001/06/09(土) 00:07
>>54
たしかに答えづらい問いかけですね。
私はかなり気の強い方だと思うんですが
それでもどうカキコしようかといろいろ考えてしまいました。

私は高校卒業してから1年足らずで今の旦那と一緒になりました。
まだ十代でしたから、さち子さんご指摘の問題はあまり深く考えませんでした。
あるいは、考えるのを避けたと言った方が正確かもしれません。

一方で修行を積むために異性関係を絶っている霊能者の方もいれば
私も含めて結婚生活を送っている人もたくさんいますよね。
私自身は結婚が霊的能力に影響しないと考えていますが、それが正しいのかは分かりません。
ただ
霊視能力と旦那のどちらかを選べといわれたら
19歳当時の私は迷わず旦那の方を選んだでしょう。
(・・・・・今は?)

曖昧な返答になりましたが、こんなところでいかがでしょうか。
59さち子:2001/06/09(土) 00:08
>>55
そうですか?
ラエルはどうしてアダムスキーに反する事を言うのでしょうね。
結局、名無し幽霊さんは
ラエルの背後の宇宙人が何星系から飛来した宇宙人だと
考えてるのかしら?

それと、先週のこれマジの宇宙人襲撃フィルム、真実ですよ。
証拠もなく、ウソだと決めつけるのは思考停止です。
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 00:10
>>59
あのう…
言いづらいのですが
一部の情報だと、あの家族は既にあのフィルムが偽者である事認めているそうですよ
61名無し幽霊さん:2001/06/09(土) 00:17
ラエルの宇宙人地球来訪は基本的に彼の妄想かカルトの設定。
よって何星系から飛来した宇宙人っていう質問の答えは電波系。
62さち子:2001/06/09(土) 00:17
>>60
なるほど、これマジでも当事者があのフィルムを公開しようとした時、
謎の交通事故にあったとか言ってましたね。
妨害工作に屈して、そのような事を
言い出したんだと思います。
>>57
2chで拾わなくてもあの光速の300倍ネタはネットのそこかしこで騒がれて
いたろうが。
2chしか見てないで世界が狭くなってるのか?世の中2chからネタ拾ってる
ライターも沢山いるが、この程度のネタで

>「ムー」編集者は2ちゃんねるからネタを拾っているのか? (w

なんて物言いは恥ずかしいぞ。2chを過剰に評価する傾向がないか、2chばっかり
見て広く世の中を見てないか、自分を振り返るべし>>57
64もっと喜ばせてあげたい:2001/06/09(土) 01:08
おいおい、ここに来ているUFO信者って、アダムスキー信じている
の? オハナシニナリマセン。
 1・ところで、UFOを写したフィルムなりビデオを撮った外国のオヤジって、
どうして「キャデラックで来た黒尽くめの服着た怪しい政府のエージェント」
に原盤を渡してしまうのですか?「だから手元に無い」って言うけど
複製を取っておくとかしないのか?重要な証拠ならなおさらだ。
 2・UFO宇宙人目撃ピープルは「その時見たエイリアンです」と言って
絵を描きますが、その全ての絵が「救いようの無い程ヘタクソ」なのは
なんでやねん? 俺が円盤見たらもっと上手く描けるのに。
 …個人的な考えなんだけど、「下手糞な絵を描く人」「辻褄の合わない
間抜けな証言を重ねる人」って言うのが、一種のトラウマチックな精神障害
とも言える、「UFO体験」を受ける精神構造に関連があるのでは?と思う。
戯言ですが(でも信者よりマシ)
>>63
57が断定していたらその突っ込みもありだが疑問形じゃないか。
そこまで言う方が恥ずかしいと思うぞ。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 01:19
今日クイズ番組でやってたよ、妖精の写真はインチキですって奴。
あれはムーでは2年も前に取り上げてた。
67ぽこーてぃん:2001/06/09(土) 01:28
>>66
コナン・ドイルが信じてたヤツ?
あれは撮影者の女の子たちが、おばあさんになって告白したんだよ。
1980年代には判明していたらしいよ。
ムーでも15年以上前に単行本を出していたと思うけど。
その意味、ネタ的な進歩はないよね。
>>66
あんなアダムスキーのとった金星人の写真なみのやつでも昔の人は騙されてた
んだよね…

今もか(笑)
いい写真ではあるんだけどねぇ。>妖精
ただ、ちょっと平面的だけど・・・
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 06:59
わたしはあの妖精の写真は本物だと思うわ。
71さち子:2001/06/09(土) 07:17
70はわたしでした。 書き忘れ
ですから、過去に超能力者や霊能力者や体験者(アブタクションなどの)
「実はインチキでした」とか言い出すことはよくあります。
そういうのは深読みが必要なんです。
このスレ一つ見てもわかるとおり、能力者や肯定者はあざ笑われています。
わたしや視子さんを見ればわかるでしょう。
世間からの白い目にさらされるばかりではなく、脅迫をうけたりもするんです。
それで屈してしまって「インチキでした」という告白をするのです。
妖精事件しかりフォックス姉妹しかりです。
そういうケースはたいへん多いんです。
証拠に後にあの「インチキ告白はウソでした」と撤回する人も多いんですよ。
72さち子:2001/06/09(土) 07:50
>>視子さん
あなたへのレスはいずれします。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 07:50
あの一連の妖精写真って、女性型のがヒラヒラ舞いながら写ってるのは
いかにもペラペラしてて切り絵っぽいけど、
少女の前の地面を虫みたいな頭した妖精が抜き足差し足で歩いてる写真は
なんか妖精に立体感あるし、輪郭も切り張りっぽくない。
あれだけホンモノっぽく見える。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 08:03
雑誌では彼女のスケッチブックも公開されてたけど、
絵のタッチで一目瞭然だった。
元絵があったにしろ、あれだけ長い間妖精の存在を信じさせた
彼女の画力は凄いと思う。
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 10:10
>>57
光速300倍のネタは厨房がスレ立てるはるか以前、2000年夏ごろに
には物理板で「この書き方だと絶対厨房が勘違いするぞ」つー感じで
心配する書き込みがもうあったぐらいですから、さすがに今更
2ちゃん経由とはいえないでしょう。ネットのニュースでも
バカ記者の記事が流れてましたし。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:52
視子さん、さち子さん
よかったら、ここにコメントを
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=992072572&ls=50
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 17:51
懐疑派/否定派の集うスレッドにさちこさんと視子さんが主役になっている(笑
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 19:12
あけ
79視子:2001/06/09(土) 20:52
>>76
少し考えを整理してから発言させてください。
なかなか難しい話ですので。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 22:10
今日はちとショックを受けました。少しオカルト知識のスキルアップをしようと思い
本屋に行ったのですがオカルト系全然ないんですよ。意地になって探しまわったのですが
さっぱりない。ホラー漫画は女性漫画の中にあるんですけどね。
わずかに催眠術とか心理関係の本がありましたが、これが特撮本と同じコーナーにあるんですよ。
なんか店の主人は2chでも見てるのかと笑えました。

店の人に聞くとオカルト物は売れてないのでもう注文販売しかしないそうですわ。
一時は一世風靡したものなんですがねぇ。肯定派の衰退も仕方無しです。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 22:57
そうか? 宗教・哲学コーナーにあるぞ。 確かに売れているようには見えないが。(w
>>80
82もっと喜ばせてあげたい:2001/06/10(日) 00:32
>これが特撮本と同じコーナーにあるんですよ。
オカルトの方が特撮や漫画よりもイマジネーションが貧困。一緒にしちゃ
いやーん。 肯定派の衰退もとーぜんでしょう。そもそも実在しない物
ばかりなんだから。世の中は進む、のにオカルトは過去へと進むのみでは
出版も控えるわ。特に1999年のハズレ予言以降は。
>>71
>証拠に後にあの「インチキ告白はウソでした」と撤回する人も多いんですよ。

多くない多くない(藁
さち子お決まりの思いこみの断言がでたよ。確かにマーガレット・フォックスは
「インチキ告白はウソでした」と言ったがな、別に多いわけじゃないぞ。
多いというなら「インチキ告白はウソでした」と撤回した人をあげてみな。
何人あげられる?

フォックス姉妹の降霊術は「フォックス姉妹の脚のあたりからラップ音はする」
「フォックス姉妹の脚を弛緩させて、関節の骨を鳴らせない状態ではラップ現象は
おきない」って確かめられている。
それに、さち子は「世間からの白い目にさらされるばかりではなく」なんて言うけど
フォックス姉妹はこういう実験がされた後でも降霊術のショーで客集めているんだよ。
実際には、世間からは白い目で見られていたわけじゃないんだな。彼女たちがかえり
みられれなくなったのは大衆が彼女らの芸に飽きたから、一度「インチキでした」と
告白して冷めてしまったからなんだ。

自称超能力者、霊能力者が嘲笑われるのはバカなことを言うからで、超能力、霊能力
を持っているからではない。
さち子もバカにされるのは神秘体験をしているからではなく、バカなことをいうから
である(藁
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 05:00
>>83
お前は象だな?


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  | パオーン     |
                 \__  __/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   //
     J|     (⌒ ●  ●⌒)
        |      )    | ≡|  (
        |        ヽ   | ≡| ノ
        |         /≡/ヽ
        | ≡|----| ≡|  ̄| ≡|        ◎ (((◎
      ( mn)   ( mn)  ( nm)      ソ` ソノノ'
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:
85[email protected]:2001/06/10(日) 05:15
象ではありません。
あ、やべ、vinusじゃなくてvenusじゃん。ジサクジエン シパーイ。(・ヘ・)
>>86
そもそも本物のフシアナサンは字の太さが違うから直ぐにばれるぞ。
精進すべし。
88さち子:2001/06/10(日) 09:34
>>83
言われてみれば有名人にはあまりいませんね。
わたしの知っている民間レベルの能力者には
結構、多いんです。
FさんとかOさんとかKさんとかHさんとかNさんです。
そういう方たちは世間の迫害に「インチキでした」と述べ
再び「実は本当でした」と言う人がいるんですよ。
世間でのオカルト能力者への偏見とあざけりはすごいですからね。
あなたはその実態を知ってるんですか?

それとフォックス姉妹は本物ですよ。
間接を慣らして音をたててた?
いいえ、それはそういう方法でもできるという事でしょう。
しかも、それは音だけでしょ?
フォックス姉妹はいろんな物理的に不可能な現象を起こしてますからね。
実験ですか?
能力者というのは人間だから、心身の不良や運などで常に同じ現象を起こせるとは限らないんです。
例えば松井選手に以前、ホームランを打ったのと全く同じ投手が同じ条件で
ボールを投げたとして、もしホームランを打てなかっからと言って、
松井選手はインチキなのかしら・・・?
また、よく言われる事ですが超能力者は
自分の回りに疑う人がいると、その人との念と相殺されて、うまく現象が起こせなかったりします。
89老子S:2001/06/10(日) 10:38
しっつもーん! んじゃさ、精密な測定器の有るとこだとぜんぜんダメで、
なんもない所だと能力を出せないのは、なでなんでせうか?
もしかして、能力者って、みんな機械嫌いとか?(苦笑
測定者が、肯定派でもダメだもんにー。
あ、いくつか有るけど、機械の前で堂々インチキしたのは、抜きね。(藁
機械音痴なんですよ。。。
91老子S:2001/06/10(日) 10:41
わり、なんもない所、だと出せるであった。
海より浅く反省。逝ってくる。
92幽霊:2001/06/10(日) 10:54
誰も俺のことを認めてくれない。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 13:52
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=990952853&ls=50

>81 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/09(土) 19:56
>>67
>いや、有名すぎるだろ。
>
>にしても、無知はやはり怖いな。
>警告は不要とあるが、本気でヤバイから警告しているのであって、
>それを不要と言うのは度胸があるとは言わないぞ。
>バカにする人間には、霊もそれなりの接し方をしてくる。
>それでも行きたいというなら、誰にも迷惑を掛けず一人で行って来い。
>そして最強と名高い「将門の首塚」を掘り返して、そのうえ碑を倒してこい。
>祟られてすぐに死ねるだろうよ。
>>88
僕の知り合いの
AさんBさんCさんDさんEさん〜中略〜丙さんら合計256人は、
民間レベルの能力者でしたが全員ネタもばらしてインチキでした
と認めた上、「実は本当でした」なんて言ってません。

さち子さんのお知り合いは5人しかいないようなので
統計的に私の話の方が信憑性がありますne!
>>94
統計的にはランダムに抽出しないと
いくら数が多くても意味がないかと。
ですから
統計的な意味ではあなたの256人もさち子さんの5人もいっしょですね。
統計的に使えないという点で。
>>88
>フォックス姉妹はいろんな物理的に不可能な現象を起こしてますからね。

さち子ちゃ〜ん、ウソついちゃだめよ〜(藁
そんな事実は一つも確認されてないよ!
事実だというのならちゃんとソース付きで事例をあげてみな。例によってあげられない
だろう?
また思いこみでいいかげんなこと言ってるんだよ!さち子ちゃん(藁

>能力者というのは人間だから、心身の不良や運などで常に同じ現象を起こせるとは
>限らないんです。

特に予知系の能力者に対する誤解でありがちだが、世の中には「偶然当たる」という
ことがあり、ある信じられないような現象が起こったとしてもそれが超能力だとは
限らないんだね。
さらに言えば人の確証バイアスの問題もある。(確証バイアスなど人の認知に関する
話は菊池聡先生の本を読んで勉強しておくれ。菊池先生の本はブルーバックスの
『超常現象をなぜ信じるのか』あたりがお手軽でオススメか)

はっきりいって松井のホームランに例えてる時点で現象をよく理解していないのが
まるわかりだよ。メカニズムもニュートン力学などで容易に説明でき現象として
はっきり確認できるホームランを、メカニズムが不明で現象としてはっきり確認
できない心霊現象についての例えにつかっちゃだめさ〜(藁
9796:2001/06/10(日) 23:22
読んでいない・持っていない人のためにbk1とamazonへのリンクをはっておく。

『超常現象をなぜ信じるのか 思い込みを生む「体験」のあやうさ』
菊池聡、講談社、ブルーバックス B-1229
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/39f2f4a1bb20301010a4?aid=&bibid=01585248&volno=0000
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257229X/qid=992182831/sr=1-2/249-8989616-0322765
98さち子:2001/06/10(日) 23:42
フォックス姉妹ですか?
降霊術のラップ音とか自宅のポルターガイスト現象ですね。
物理学者もサジを投げて「本物だ」と認定したそうです。
否定的意見もありますが、わたしは信じてないんですけどね。

とにかく物理的現象だけでなく、
オカルト現象もある程度は説明がついてますよ。
例えば霊能力による物理的現象ですけど、
普通は物理的現象を起こさない希薄な部分が物質化するのだそうです。

例えばアポートって知ってますか?
サイババなんかが、よく使う物質現象です。
わたしも超能力者の子供に見せてもらった事があります(トリックではない)
99http://K046019.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2001/06/10(日) 23:44
ura2ch
>>88
>また、よく言われる事ですが超能力者は自分の回りに疑う人がいると、その人と
>の念と相殺されて、うまく現象が起こせなかったりします。

とりあえず根拠の薄い仮説をさも事実であるかのように語らないでね>さち子さん
こういう反証不能な仮説に依存しなければいけないところがオカルト現象肯定論者の
いけないところ。
ある現象がトリックか超能力か区別できないとき、それが超能力であると確認するため
にはなにをしなければいけないか、オカルト肯定論者の人でそれをきちんと語れる人が
どれだけいるでしょうか………

さち子さんのような人はもちろん、なにをしなければいけないかということはわからない
んですよね。しかも質の悪いことに本人はそれがわかっていない。
101昆虫:2001/06/10(日) 23:46
フォックス姉妹は自分でラップ音を使った交霊は、
足の関節を鳴らしていただけだったって白状してたよ。

サイババは日本のテレビで袖からビブーティの入った
包みを取り出すところが目撃されてます。
>降霊術のラップ音とか自宅のポルターガイスト現象ですね。
>物理学者もサジを投げて「本物だ」と認定したそうです。

その物理学者とはだーれ?
これはフォックス姉妹が物理学者の見てないところで物を投げたり音を鳴らしたり
した、と説明ができるんだよーん。

>(トリックではない)

手品師でもない、トリックを見破るための訓練を受けたわけでもないさち子ちゃんが
「トリックではない」と念を押したところでなんの意味もないんだよ(藁
だいたいさち子程度で見破れるようなものはトリックと呼ぶにも値しまい。
トリックというのは素人には容易に見破れないからトリックなんだよ。
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 23:55
素人が、それがプロの科学者であったとしても「トリックの素人」が「あれは
トリックではない」といくら言ってもそれはトリックを使っていない証明に
ならないことは、ジェイムズ・ランディが証明してくれたな。

ランディは自分の助手を超能力研究所に送り込んで、手品を超能力に見せかけ
続けることに成功している。

Mr.マリックの超魔術を手品ではないと思いこんでいた人が多数いるのも
素人の「トリックではない」という証言がなんの意味もないことを示しているな。
104さち子:2001/06/11(月) 00:00
あの、失礼ながら、
皆さんはサイババに会ったことがありますか?
わたしはありますよ。
ただ、インドまで行ったわけではないんです。
幽体レベルでの話しですけどね。

いえ、物質レベルのサイババらしき人を目撃した事もありますが
ただ、不思議な事にサイババはその時期、日本に来ていなかったという事もあるんです。
たしかサイババは日本に来た事はないはずですね?
でもサイババを日本で目撃した人はたくさんいます。
簡単に見つかるはずだから、いまから検索で調べてみますね。

それとわたしは小瓶につめたビブーティを所有してますが
さまざまな現象を起こしています。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:00
ただの手品を「シンクロニシティ」だと言ってのけた某超常現象研究家をお忘れ
なく(笑)

タネがあってもそれに気付かずに超常現象と言ってのける天然さんは実在するのだ。
106さち子:2001/06/11(月) 00:01
袖から包みですか?
サイババは空中からビブーティや物体を
取り出しているんですよ。
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:03
>>104
「さち子のような素人では超能力かトリックかは区別できない」という話は
無視?
それともあんたはトリックをちゃんと識別できる人間であるという客観性の高い
証拠を提出できる?
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:06
>>106
袖から包みだけじゃないよ。
手に何か握り込んだしぐさをしているところも目撃されているよ、サイババは。
空中から何かを出してみせるときはまず必ず手に何かを握り込んだような仕草を
サイババはしている。TVで紹介された例は全部そうだよ。
109神宮寺艦長:2001/06/11(月) 00:12
サイババって以前、サイコップスのメンバーに
手品用指サック(中に物を隠せる)を信者の目の前で
取り上げられてたな。
空中からものを出す?
手品の基本中の基本です。
手品師は、みんなやるよ。
110さち子:2001/06/11(月) 00:13
今、検索で日本国内での
サイババ目撃情報を探しているんだけど見つからない・・・
皆さんも探してください。
目撃例でも可です。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:15
何か物の中、袖とか手指とか壷からではなく、
こう、構えた手の前の中空から物体が出たりしてたなら
正直「すごい!」と思うけれど、そう言った状況での
映像も証言も無い。

なんで肯定派って、スカみたいに希薄な資料にすぐ
飛びつくのかねぇ。 だから軽く観られるんだよ。慎重な
行動が出来ないちゅーか、さ。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:15
>>110
そんな事より先に貴女がしなければならない事は
皆さんの質問に答えることです。
ポルターガイスト現象の情けなさはティナ・レッシュの例が一番いいんじゃないか?
ポルターガイスト現象として世を騒がせた事件の一つなんだけど、このポルター
ガイスト現象、現象を目撃した人間が何人も出たものの、肝心の物体の浮かび上がる
瞬間を見たものがいない。いつもなにか飛んで物音がしたので振り返ってそこで
ものが転がっているのを目撃したり、そんなのばかり。しかも物体が元あった方向に
は必ずティナがいる。結局この事件はティナがTV局のカメラに自分でものをつかんで
投げているところを取られてしまったのが決定打となって「思春期の少女の自分を
かまってほしいがゆえの行動」としてけりがついてしまった。

ポルターガイスト現象っていくつか報告例があるんだけど、肝心の物体が浮かび上がる
瞬間についての信頼できる証拠ってのは皆無。また調査団の目撃例があったとしても、
物体があった方向にポルターガイスト現象を目撃したと言っている当人がいるというの
も共通してしまっている。とどめに、自分でものを投げておいてポルターガイスト現象
だと騒いでみせる、その決定的瞬間の映像は複数存在している。
114あすぴりん:2001/06/11(月) 00:19
>>101
>>108
確か石灰の塊のようなちっちゃい石だよね。
それを指ですりつぶして…って映像をテレビで見たことがある。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:21
コロンビア事件のティナ・レシュは1994年、3歳の自分の娘を殺害して
逮捕されている。
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:22
あの、失礼ながら、
皆さんは大槻教授に会ったことがありますか?
わたしはありますよ。
ただ、早稲田大まで行ったわけではないんです。
幽体レベルでの話しですけどね。

いえ、物質レベルの教授らしき人を目撃した事もありますが
ただ、不思議な事に教授はその時間、テレビに出演していたという事です。
たしか教授は他の地方大学には来た事はないはずですね?
でも教授をその他の大学で目撃した人はたくさんいます。
簡単に見つかるはずだから、いまから検索で調べてみますね。

それとわたしは大槻義彦著「超能力解明マニュアル」を所有してますが
さまざまな現象をなんでもプラズマが原因としています。(w
117>115:2001/06/11(月) 00:23
訂正。
コロンビア事件じゃなくコロンバス事件の間違い。
118昆虫:2001/06/11(月) 00:23
否定派・肯定派スレからコピペ

>わたしはですね。
>前に「確信派」とか書きましたけど、
>それは自分でもちがうと思います。
>わたしはガチガチの懐疑派です。
>ただ、わたしの実体験および研究成果
>が結果的に肯定派やビリーバーの盲信的主張に近いんですよ。
>わたしは研究者・修行者でありビリーバーなどではありません。
>視子さんも同じみたいですね。

懐疑派を自称するなら、アポートなどの超常現象を目撃した時、
まず、トリックであるか疑うべきでは?
質量保存の法則を無視して空中から物質が現れたと考える前に、
既存の物理法則の中で可能かどうか考えてみてはどうでしょうか?
何もないところから物を取り出すなんてことは何百年も前から手品師がやってきてることです。
>>118
科学的手法を全く理解してないのに自分のことを科学的と言ったり、
どう見ても盲信しているとしかいいようがないのに懐疑派だと言ってのけるのは
ビリーバーさんに見られる傾向の一つです。

@niftyでもそんなビリーバーさんを何人みたことか。
ビリーバーの特徴としては、疑っていると言っていても肯定的な証拠ばかり集め、
反証による検証を行わないことが知られている。
肯定的な証拠を集めるだけでは必ずしもある現象が確かであるという証拠には
ならない。反証例も検討して初めてある現象が確からしいという信頼性を高めら
れることもあり、超常現象はその傾向が強い。

ところでさち子さんは「反証例を検討する」ってなんのことかわかりますか?
121懐疑ちゃん:2001/06/11(月) 00:31
さち子さん、もし今日のNHKスペシャルを観ていたら
内容についてコメントをお願いします。
122昆虫:2001/06/11(月) 00:32
さち子さんのために
重力稲妻落としアゲ
さち子さん、涙でキーボードが打てないのかな?
多勢に無勢だからなぁ・・・ 少し気の毒。
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:36
>>97
私も読んだ。おもしろい本だったよ。
オカルトに肯定的な人でこういう認知心理学の本を読んで勉強している人って
どれくらいいるのかな。
この板だとほとんどいなさそうだけど。

今の時代、超常現象を研究しようというのなら認知心理学の勉強は必須と言っても
いいと思う。
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 00:39
本当にグレイが宇宙人だと思ってるのか?
あれこそがメカ生物だろ?
だいたい地球にくるほどの高度な技術を持ったやつが自分で来るか?
ロボットつくってそれに行かせればすむんなら自分で危険をおかさないだろ?
どーでもいいがメカ生物というネーミングセンスはださい(藁
50年代SFのようだ。
127ぽこーてぃん:2001/06/11(月) 00:50
>>125
話としての面白さは認めるけど、宇宙からの来訪者が地球に来ているという実証がない以上、
仮定の上に仮定を重ねただけで意味はないよ。
128さち子:2001/06/11(月) 00:51
日本でのサイババ目撃のWEB情報は発見できませんでした。

>>懐疑さん
残念ながら見ていません。

>>116
そりゃテレビが録画だったからでしょ^^;
わたしは懐疑派ですよ。
常に合理的思考を心がけます。

ですから、そういうアポートなどの現象を
物理学で解明できないからといって、=トリックというはどうでしょうか?
例えば、こういうのは考えられないかしら?
テレビ局がサイババを落としめるためのトリック画像とかです。
例えばヒトラーやスターリンは宣伝で映像や写真のトリックを
よく使いましたよね。
それにテレビ局のヤラセ・インチキは皆さん、ご存じでしょう。
わたしも昔、猿岩石のヒッチハイクを本気にしていたのであれがヤラセだとわかって、衝撃をうけました。
>常に合理的思考を心がけます。

質量保存の法則って知ってますか?
130さち子:2001/06/11(月) 00:53
>>129
知っているわ
>>128
>物理学で解明できないからといって、=トリックというはどうでしょうか?

物理学で解明できないからといって、=超能力だとか、=心霊現象というのは
どうでしょうか?

トリックか、超能力か、区別がつかないときに安易に「これは超能力である」
なんて言ってはいけませんよね。また「超能力の可能性もある」といって、
その可能性があることを超能力があることの証拠にするのは

合 理 的 な 思 考 で は あ り ま せ ん

わかってますか?さち子さん
>>128

>>100>>101>>102
>>106>>109>>113
>>118>>120>>121

このへんに少しはレスしてはどうですか? >>さち子さん
このへんにまともな返答を返さないと、
あなたの発言の信頼度が下がるだけ。

ビリーバーとして、都合の悪い点を無視し、
盲目的態度を続けるならそれはそれで仕方ありませんが。
>>131
超能力の可能性があるということを超能力の証拠と錯誤するのもビリーバーの
傾向だね。

可能性はあくまで可能性でしかないというのに。タキオンだって可能性としては
存在してもおかしくないけど確かな観測結果がないので「あるかもしれないが、
ないかもしれない」と思われているというのに。相対性理論が確かだと思われて
いるのは可能性があるからではなく相対性理論が予言した現象が観測された=
証拠があるからだというのに。

ビリーバーは「ないかもしれない」と念頭においた行動ができない。少なくとも
その傾向がある。
134さち子:2001/06/11(月) 01:12
わたしは肉体が一つしかないので、
全員にレスを返すの無理です。
しかもカナ入力でキーボードを見ながらポツリポツリと打っていますし、
すべての文章に詳細なレスわつけると朝までかかってしまいます。
それにドリームキャストはコピペも何もできません。
でも、一応まとめレスという形で返してはいます。

それとフォックス姉妹を健勝した物理学者はウィリアムス・クルックスです。
なんかさち子をネタに典型的ビリーバーとはいかなるものか勉強するスレッドに
なってるような。いいことだけど。
136あすぴりん:2001/06/11(月) 01:14
>>133
もし超能力が科学的に証明されちゃったら、それは単なる「能力」になっちゃうんだけどね(^^;
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 01:15
>>134
クルックスの”検証”は信頼性なんてあったもんじゃないというのは既に定説だよ。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 01:16
>>134
クルックスは「心霊現象に見えるもの」を目撃しただけで、検証したわけじゃないよ。
それにしても前スレで「クルックスはトンデモにだまされた」って話してたよね。
そういう人を例として持ってくるかね。このおめでたい人は。
139138:2001/06/11(月) 01:17
ああかぶった(T_T)
140さち子:2001/06/11(月) 01:19
皆さん、文章を書くの早いんですね。
わたしは一行に一分ほどかかるんですけど。
141懐疑ちゃん:2001/06/11(月) 01:20
>>128
ご覧になられていないようで、残念です。
『宇宙・未知への大紀行』、おもしろいですよ。
来週は火星のテラフォーミングについて放送するようです。

ところで、さち子さんは火星にも知的生命体がいる、と
以前書かれていたと思いますが、
もしテラフォーミング計画が本当に始動した場合、
反対運動など起こされるのでしょうか。

あ。ローカルルール依頼の緊張が残ってるみたいだ。>自分
妙に硬い文章になってる。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 01:21
>>128
>常に合理的思考を心がけます。

さち子さん、認知心理学の勉強してるんですか?
とてもそうは思えないんだけど。
超常現象に対して合理的思考をするなら認知心理学の勉強はしておいた方がいいです。
>>140
タイピング・オブ・ザ・デッドで練習しよう(藁
俺は4面までいけるぞ。

もしくはちゃんとパソ買え。中古なら2−3万でインターネットできるマシン
買える。
まあ、はやく書かなきゃいけない決まりはない。
ゆくーりと書けばよろしい。
145ぽこーてぃん:2001/06/11(月) 01:28
>>141 懐疑ちゃん
うお、情報サンクス!
カール・セーガンの夢だったよなー>テラ・フォーミング

>反対運動など起こされるのでしょうか。
俺も含めてだけど、将来もしそんなコトあったら
オカ板で「ごめんなさいスレッド」立てて、同窓会やろう。
>>135
実際の事例を通じて「トンデモさんとはどういう人か」「どのようなことがやっても
無駄で、どのようなことがやっても無駄じゃない(少なくとも意味があるのか)」
など考えることができるという点で、今のさち子さんを中心としたやりとりは
有意義だと思います。

トンデモさんを趣旨変えさせることはとんでもなく難しく(ネットでは不可能と
言っていいでしょう)、そんな中でトンデモさんへのツッコミを通じてできること
はないか考えることはいいことだと思います。

今のところ、トンデモにまだつかりきっていない人に考えなおさせる材料を提供
するということは出来ていると思います>このスレッド。
147あすぴりん:2001/06/11(月) 01:41
>>141
>>145
反対運動…さち子さんは起こすかどうか解りませんが、
実際に起こす団体は山ほど出てくると思いますよん(^^;
「オカルト団体」から「宇宙規模の!自然保護団体」まで(笑)
148懐疑ちゃん:2001/06/11(月) 01:46
>>145
ごめん。来週じゃなかったみたい。
7月8日でした。
http://www.inpaku.nhk.or.jp/space/
149ぽこーてぃん:2001/06/11(月) 01:47
>>147 あすぴりん
あ、そういうコトだったの?
俺は火星人が火星上でデモ行進してるの想像したよ。
なるほど。
150あすぴりん:2001/06/11(月) 01:50
>>149
それイイ!!(笑)
151ダバディ:2001/06/11(月) 01:50
大阪、池田小学校に児童8人の霊が・・・って
もう言ってるオカルトがいる。恥知らず。そこまで
して金儲けしたいか?だから嫌いなんだよ。
152懐疑ちゃん:2001/06/11(月) 01:56
>>149
      ┌────┐
       | 地球人は |
       | 反省しる! |
  ∧_∧└───┬ ∧_∧
 ( ´∀`) / ⌒ \ || (・∀・ )
 (   つ)( TДT )|| (    )
 | | |  │││  | | |
 (__)_) JJ しし (_(__)

火星人に見えないか。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 02:00
>>151
オカルト人って愛とか説くくせに時として異様に無神経なことするよね。

事件起こってから「霊が…」なんてほざくくらいなら事件予知しろや。
PTSDの原因になりかねないような取材活動繰り返すマスコミにもムカツくが、
そういう霊能者は例のコピペ作るような厨房と同じくらいムカツくよ。
      ┌────┐
       | 地球人は |
       | 反省しる! |
  ∧_∧└───┬ ∧_∧
 ( ´∀`) / ⌒ \ || (・∀・ )
 (   つ)( TДT )|| (    )
 | | |  TTTT∪  | | |
 (__)_) JJ しし  (_(__)

改造してみたよ
無神経な人はどの集団をとってもいます。
すれ違いな話題を書く人もどの集団にもいます。
(´ー`)y-〜
157さち子:2001/06/11(月) 02:42
テラ・フォーミングに関しては火星に知的人類がいる以上、
全くの的外れで陰謀のようなものだと思いますよ。
アメリカ政府はグレイ系統のわるい宇宙人との人体実験の
密約と引き替えに技術供与を受ています。
アダムスキーやマイヤーといった正しいコンタクティーや
太陽系内の進化した宇宙人の祈りが届かないんですよね。

児童殺傷事件ですけど、冥福をお祈りしますとしか言えないですね。
命をかけて犯人を取り抑えた教師は立派です。
職務とかではなく、子供たちを守りたかったんでしょうね。
その気持ちはわかります。
こ、こんな時間まで起きてていいんですかっ?
159さち子:2001/06/11(月) 02:46
明日は休みです。
さち子は仕事さぼるつもりです。
161さち子:2001/06/11(月) 03:08
児童殺傷事件のオカルト者としての意見ですが難しいですね。
わたしは死後の世界を確信していますし、
あの大槻教授ですら、宗教は科学的でなくても生きている者質のために必要だなどと言ってます。
少しでも、オカルト的な意見に対して不謹慎だというのはどうかと思います。
わたしも教育者のはしくれだと思いますし、
不幸にも亡くなった子供たち、そして遺族が救われたらいいなと思います。
こういう意見に対しても死んだら無になるに決まってる、
不謹慎な事を言うなとかいうお叱りはどうかと思います。

ただ、こういう意見はオカルトというより宗教的意見かもしれませんね。
とにかくオカルト者に人情が無いわけではないんですよ。
認知心理学の話は?>さち子
163さち子:2001/06/11(月) 03:14
思うに昔、逸見さんが癌で死んだ時に石橋貴之さんが
「こいつ、いい営業してる」とかいって、不謹慎だと物議をかもしましたが、
結局、不謹慎だとかいうのは
オカルトが悪くて現実が良いとかいうんじゃないでしょう。

たしかに「殺された児童たちの霊がタタリをなしている」とかいうのは
不謹慎だとは思いますけど、オカルトによらなくてもこういう事件を冗談にしたりするのは
やはり不謹慎でしょう?
それと同じことです。
164さち子:2001/06/11(月) 03:15
認知心理学はしりません。
>>164
それでは合理的思考をしているとは言い難いですね。
人間がどれだけ事実では無いことを事実だと思いこむか知ってますか?
人間がどれだけ到底空飛ぶ円盤には見えないものを空飛ぶ円盤に見てしまうか、
知ってますか?
そういう事例についてきちんとまとめた認知心理学の知識は必須です>さち子さん。
>>97で紹介されている本を読みましょう!勉強になりますよ。
>>157
>テラ・フォーミングに関しては火星に知的人類がいる以上、

火星に知的人類がいるというのは証拠に極めて乏しい仮説です。
そんな仮説を前提に

>全くの的外れで陰謀のようなものだと思いますよ。

というのはいかなる合理的判断からでしょうか?
合理的判断をするというさち子さんの合理的説明を希望します。
>>152
そんな「あの国」板住民しかわからないようなAAを(笑)
テラフォーミング自体が、通俗科学的というか、むしろ疑似科学的ヨタ話そのものの
ような気がするんですがねぇ・・・
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 05:08
あげ
>あの大槻教授ですら、宗教は科学的でなくても生きている者質のために必要だなどと言ってます。

ビリーバーのメンタルケアに適しているからでしょ。
それをはっきりと理解すれば宗教は無用の長物なんだけど、
それすらはっきりと理解してくれない超粘着ビリーバーが多いのが現実なんだよね。
それでいて粘着ビリーバーは神の存在がどうとか下らないマトハズレな視点で
宗教を信じちゃうから困るんだよね。

信じるものは救われるっつーのは、たんなるメンタルケア。
粘着ビリーバーや馬鹿になれば心配はなくなる。
171懐疑ちゃん:2001/06/11(月) 14:24
>>168
んーでも、そんなこと言ってたら、開発中の技術すべてが
ヨタ話になってしまう。
実現できるかどうかはまだわからなくても、いろいろな可能性を
探ることは科学の発展に不可欠なのではないでしょうか。

私の場合、
“高次元宇宙生命体との精神的な邂逅”より、
“テラフォーミングやスペースコロニーの技術開発”のほうに
夢とかロマンを感じるワケです。
『スペース・カウボーイ』あたりでポロポロ泣けてしまうし。

“高次元宇宙生命体との〜”みたいなのは、フィクションだったら
楽しめるんだけどね。ちょっと食傷気味だし。
172さち子:2001/06/11(月) 18:22
火星の宇宙人については
アダムスキーが太陽には12の惑星があり、
その全てに宇宙人が住んでいると言っています。
わたしが到達した星は水星と金星だけですが火星人と接触したコンタクティーもいます。
イギリスの科学者セドリック・アリンガム氏がそうです。
深野一幸氏の著作からの引用ですが
173さち子:2001/06/11(月) 18:35
1954年2月18日、
その日アリンガムは海岸を散歩していた。
午後四時頃、一気の円盤が目の前の海岸に着陸した。
円盤は金属性で直径15m、高さ6mであった。
中から一人の男性が現れた。 身長は180くらい年齢は中年ほど、
頭髪は褐色で肌はタンニン色であった。
服は首から足まで縫い目のないものをすっぽりと着ていた。 ただ、花に付属物をつけていた。
アリンガムはこの人物が宇宙人だとわかったので、
紙に図を書いてどこから来たか聞いてみた。
紙に太陽の回りに円を書き四番目の軌道の惑星から来たという。
マースかと聞くと「そうだ」と答えたという、
そのほか、アリンガムは火星の事を聞き、
火星に運河や緑があることも聞き出した。

これだけ詳細な証言があれば信じられるでしょ?
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 19:06
白昼夢か妄想としては信じられるね。
個人の証言だけだと、なんの証拠にもならない気が。
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 19:40
このなかの一部に、怪奇現象は絶対ありえんという観点で、
世界を構築しているやからがおりますな。
昔、日本は神国だから絶対に負けんという観点で全てを考えてた人
(あるいはそう信じたかった人)とメンタリティーはそっくり同じ。
ある意味、かわいそう。
その辺は個人の問題になるんじゃないかと・・・
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 20:01
>>176
いや・・・それは肯定否定双方にあることなので、どちらかの側に
ついてだけ言うのは不当なのでは。
>>176
>>178に同意見。
要は他人までその思想で染めようとするかどうか。
個人的にどう思っていようとかまわん。
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 20:11
一方だけだと不公平なので、オカルトビリーバー批判の意味で
「神国だから絶対に負けん」というのをもってきました。
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 20:14
筋の通った否定や排除は全て否定的思想の押し付けだそうだ。

て言うかお前、あちこちのスレで同じ事ばかし書いて
はっきり言ってウザイよ。
否定的意見には全て反対で発言者は思想の押し付けを行う
異常人格者みたいな幼稚なイメージ操作はもう止めなさい。

君が否定派を憎んでいることは良くわかった。
君が基本的にsageでしか書かないことも、
否定派認定をすると数分後に必ずsageで賛同者が出ることも
よくわかってる。わかったからもう休め。
今すぐ回線切って、首吊って、永遠にな。
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 20:16
たださぁ、ビリーバーとか肯定派でもなんでもいいんだけど
少なくともさち子は単なるデムパだから一括りにしないでやりなよ(藁
183さち子:2001/06/11(月) 20:41
>>182
わたしはデンパじゃないわ(−−#

コテハンスレにわたしの見解を書いておいたから
読んでください。
184さち子:2001/06/11(月) 20:45
「否定派と肯定派の比率スレ」でした。
185LB:2001/06/11(月) 20:50
>>183
>この世の理(ことわり)を知りたかったからです。
>わたしはまず唯物科学を否定してません。

それならばコンタクティーではない我々にも理解できる証拠を示す努力を
してください。
例えば永久機関の方程式とか水星が高温でない証拠など・・・
>>183
残念ですが、多くの場合基地外は自分が狂っていることを自覚できません。
デムパも同様かと。
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 21:08
>>181
おお、1ですくんじゃないか。
あいかわらず元気そうだな。
188神宮寺艦長:2001/06/11(月) 21:24
>>182
以前、私にした発言とずいぶん変わりましたね。
>>172-173
火星に実際に運河や緑が発見されてれば信用したかもしれない。
ところがどっこい火星は真っ赤っかな砂漠の星だったからね。
190名無し幽霊さん:2001/06/11(月) 23:22
>わたしが到達した星は水星と金星だけですが火星人と接触したコンタクティーもいます。

へぇ〜、で、火星人の科学力ってどのくらい? ナノテクあるの? 量子コンピュータなんかある?
火星人はグラビトンを見つけている? 多世界解釈ってどう思っている? 超弦理論はどう思っている?
火星人の歴史や文化ってどんなもの? 火星人はどんな音楽やファッションが好き?
1911death認定委員会:2001/06/11(月) 23:40
>>187
1death文の特徴
1)自己完結
2)やたら冗長
3)レスの内容より“レスを書いているオレ”が前面に出ている
4)文章から受ける印象が、根拠のない優越感を持った視野の狭いコドモ

よって
181≠1deathと認定
192187:2001/06/12(火) 00:00
>>191
すごーい、あたってる。
193懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 00:27
>>97さんご推薦の『超常現象をなぜ信じるのか』買ってきました。
まだパラパラと読んだだけですが、おもしろい。

しかし、なんで本屋に行くと2万円とか平気で使っちゃうんだろ。
反省。
>>193
霊障です。
恐らくカネゴンの霊が憑いています。
>>173
>これだけ詳細な証言があれば信じられるでしょ?

合理的思考をしているというならいくら詳細であっても証言だけでは証拠として
あまりに弱いということくらいわかるんだけどね。
>>172
>アダムスキーが太陽には12の惑星があり、
>その全てに宇宙人が住んでいると言っています。

水金地火木土天海冥の9惑星以外に3つの惑星があるというなら
太陽からどのくらいの距離にあるのか教えてほしいものだ。
っていうか世紀の大発見なんだがなんでアダムスキーは観測結果を報告でき
なかったんだろうね:−p
仮にもアマチュア天文家だったはずだが。

さち子さん、今度まだ報告されていない惑星の座標をぜひ聞いておいて下さい。
確認されれば歴史に名が残るよ(w
いくら進んだ科学文明をもった宇宙人と接触した人がいても
その証拠の超技術で作られたとしか思えない品を持ち帰った人や、
未だ人類が見出していない超理論を教えられたという人はいない。

コンタクティーで、大統一理論を教えてもらって帰ってくる人が出てきたら
かなり信じてもらえると思うけど。フェルマー予想はコンタクティーの手で
解法がもたらされる前に人類の手で解かれたし。

さち子には今度異星人とコンタクトしたときに「P=NP問題」「リーマン予想」
「ポアンカレ予想」について聞いてみてほしい。
さち子がなんのことかわからなかうても、進んだ科学文明を持ってる宇宙人なら
質問されればなんとかわかるはずだからとにかく聞いてくれ。
そういえば昔自称すごく進んだ科学技術を持った宇宙人とチャネリングしている
人にそういう科学ネタ聞いてみるというイジワルした人の簡単なレポート読んだ
ことあるな。

フェルマーの最終定理の証明とか、プランク定数の値とか聞いてみたがことごとく
とんちんかんな答が返ってきたそうだ。そうだよなあ、そんなもんだよなあ。

結論:自分の知識以上のことについて答えられるチャネラー、コンタクティは
     いない(藁
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 03:24
>>191
自己完結という解釈はちょっと違うと思う。自己完結という物言いは最近の厨房が
自分の意見を採用しない相手の攻撃の為に軽はずみに使っていてちょっと困るぞ。
本来自分にとって到底納得できようもないことを無理に合理化して納得してしまうような心理過程
の事を言うのだ。自分で問題出して自分で回答しちゃうような事ではないぞ。
1deathの場合はコンセンサスがあると思ってこうだと言ってるけど実は
周囲にコンセンサスがなかったという程度の事なのでこれに自己完結という言葉を
使って欲しくない。(1deathの擁護してるとか言わないように)
>>198
 カール・セーガンですね。
そういう質問を書くと、大半は返事も返って来ないとか。

この話は「人は何故、似非科学に騙されるか」って本などに、収録されてます。
セーガン博士が100%正しいわけじゃないけど、オカルト&妄信的な科学信者
どちらにも豊富な例を用いて、論理的なツッコミ入れてる本なのでお薦め。

 疑似科学などについて、妄信的になる人は、騙されてるんじゃなくて、結局
そういう怪しい答えを望んでいるのが一番の原因なんだと思う。
 「それが何か」という思考の手引きやヒントより「これは悪霊です」って答だけが
欲しい。
 だから、いくら筋道を立てて話をしても、聞く耳すらないケースも多いのかも。
なぜなら、それは絶対に霊とか宇宙人でないといけないから。
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:18
>>198
人類の知識を遥かに超える存在から教わったとしても理解不能に決まってるじゃん。
>結論:自分の知識以上のことについて答えられるチャネラー、コンタクティは
>     いない(藁
自分の知識以上のことを答えたとしたら、それは既に自分の知識であり、「以上の
こと」ではなくなる。

>>198さんのカキコがネタであることを祈るよ。(ネタでもじゅうぶん寒いけどね)
>>200
なるほど。
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:25
論理的ツッコミが成功したと勘違いしている博士はそこで既に終わっていることに気付いて欲しいなあ。
(その論理が地球上でしか通用しないことがわからない、まさに井の中の蛙。)
所詮人類の英知を結集したとして理解できない「何か」がこの宇宙に存在していることに早く気付いて欲しい。
2041death認定委員会:2001/06/12(火) 05:28
>>199
わかりました。
1)を“自己完結”から“空回り”に変更します。
>>201
なるほど。同意ですな。
生まれたばかりの乳児にどんな優秀な教師がついたとしても
高等数学を理解させることができないってことね。
>>198はネタじゃないと思うぞ?得意満面の顔が目に浮かぶ。(ワラ
>>201
別に理解しなくても覚えて他人に伝えることはできるじゃん?
フェルマーの最終定理の証明は長い論文になるからお持ちかえりするのは
無理だとして、プランク定数の値なんて暗記するかメモすればいいだけ。

いったい何につっこんでるつもりなんだろう?>>201

現在値がはっきりわかってない物理定数っていろいろあるから、
そういうのを答えられるとかっこいいぞ>自称コンタクティー
>所詮人類の英知を結集したとして理解できない「何か」がこの宇宙に存在していることに早く気付いて欲しい。

誰かこの事実を否定している人がいるのかな?
こういうことまで言ってる人がいるようには見えないけど…
>>206
はあ?覚えて他人に伝えることができていれば地球の科学がもっと
発展していると思うよ。プランク定数の値を答えられるか否かが判定基準だなんて
レベルが低すぎるということだと思われ。
>>207
>>201>>203は論理的ツッコミが成功したと勘違いしている博士クンなので
放っておいてあげて下さい。
>>207
チャネラーやコンタクティーをインチキだと
批難する自称科学者の著書を読んでその気に
なってる人たちに向けたものじゃない?
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:43
>>209
んぁ?白旗?(藁
212結論:2001/06/12(火) 05:45
一般地球人にはチャネラーやコンタクティーを理解できない。
21世紀を迎え、行き詰まりを感じている最新科学業界の
下剤の役割を果たすのは彼らに他ならないのだからもっと大事にすべき。
>>208
噛み合ってないな。
元は自称地球より数段進んだ科学技術を持つという宇宙人とコンタクトしている
人に、その証拠となるような情報の提供を求めているという話。

だから「知識を覚えて他人に伝える」だけでOK。

元の話理解できてる?プランク定数の値程度のことさえまともに答えられないのに
「地球人より数段進んだ科学技術を持つ宇宙人」なんてのはお笑いごとなの。
>>210
確かにそうだがコンタクティーの中にはインチキ野郎も一人くらいいるんじゃないのかな?
>>213
>プランク定数の値程度のことさえまともに答えられないのに
>「地球人より数段進んだ科学技術を持つ宇宙人」なんてのはお笑いごとなの。
科学レベルとして
宇宙人>>>>>>>>>プランク定数
と言っている?
>人類の知識を遥かに超える存在から教わったとしても理解不能に決まってるじゃん。

人類の知能を遥かに陵駕するなら、人類の知能にあわせて人類に未知の科学知識を
提供できてもおかしくないよね。
少なくとも人類の側からはその人類の知識を遥かに越える知識が理解不能か、
理解可能か判断・決定することはできない、というのがせいぜい人間に言える限界でしょ。
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:52
>>214
一人くらい?甘い!!
2割くらいはインチキだろ?(ワラワラワラ
>>215
地球より数段進んだ科学技術を持つなら地球人より高い精度でプランク定数の値
知ってると思うのはむしろ自然な発想じゃん?
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:53
>>216
>>205が良いこと言ってるから読んでみてください。
220オカヴァカ:2001/06/12(火) 05:54
こん中でプランク定数の値を知ってる奴って何人くらいいるの?
221オカヴァカ:2001/06/12(火) 05:56
>>217
実際は2割くらいが本物だと思う。
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:56
つうかプランク定数って何?
一人マジレスしている奴がいるな。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:58
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 05:58
>>219
大前提なんだけど、コンタクティは宇宙人とコミュニケーションをとれている
わけで、その意味で宇宙人とコンタクティは大人と赤ん坊の関係に例えられないの。

コンタクティも人類で、人類が宇宙人にとって赤ん坊ならなにを言われても赤ん坊
なみの理解しかできないよね。つまりコンタクト報告なんて赤ん坊の「うー、だー」
レベル、というわけだ。

そういうことでいいの?
226懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 05:58
カール・セーガンが“自称科学者”?
業績知らないのかな?

せっかく地球人類より高度な文明を持ってる(らしき)人々と
コンタクトを取ってる(らしい)のに、なんで
「核はやめとこーね」
「みんな仲良くね」
みたいなことしか聞いてこないんだってことでしょ?

宇宙人によるコンタクティーの人選が悪いってこと?
それともコンタクトしてくる宇宙人が、あまり頭よくないのかな。
馬鹿が3人は紛れ込んでいるな。
228あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:00
空手家に何がわかるっつうの。
どうも宇宙人とコンタクトしている=言葉にできるコミュニケーションをとって
いる、という肝心なことを忘れて揚げ足とりに来ている否定派・懐疑派大嫌いくん
がいるようだ。ただの厨房かもしれないが。
>>225
>>226に答えがあると思うよ。つまりコンタクティーが理解できる宇宙人
からのメッセージが、
>「核はやめとこーね」
>「みんな仲良くね」
であり、それ以上のことが理解できないのでは?胡散臭がられるのも良くわかるが。
どいつもこいつも煽り厨房と認定(藁
>>228
それはスティーブン−セガールのことでは?
「セ」と「ガ」しか合ってない。
233懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:05
>>232
ワラタッ
>>226
>それともコンタクトしてくる宇宙人が、あまり頭よくないのかな。
その可能性は否定できない。何しろ文明の遅れた我々にコンタクトとる
くらいだからな。
優秀な人材は、より高度な文明を持つ惑星に派遣されていると思うよ。
>>234
なんか悲しいなぁ(笑
>>230
ただの数字の羅列も覚えられないくらいコンタクティはバカだということに
なるけどそれでOK?
237懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:07
>>234
じゃあ、そんなコンタクトいらないや。
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:10
>>236
ラエルやマイヤー、アダムスキーはコンタクト体験の中で具体的な数字をいろいろ
あげているので少なくとも実際に教えられたというのならプランク定数の値は
答えられてもいいな>コンタクティ

俺はハッブル定数を教えてほしいぞ。
239オカヴァカ:2001/06/12(火) 06:13
結局プランク定数のこと答えられないでキーワードだけとうとうと語りあってるだけなんだ。
>>230
>「核はやめとこーね」
>「みんな仲良くね」
要するに大人が子供に諭すようなことしか言わないってことか。
もしそれに逆らったら地球爆発という「拳骨」がとんでくるのかもな。(マジレス)
カール・セーガンって肯定派でも知っていていいと思うけどな。
オカルト肯定派にとっての敵の一人だから。
>>239
ここはオカ板。答えられる奴がいるわけない。
このカールセーガンの話を持ち出した奴だって受け売りに過ぎない。
所詮はインチキコンタクティと同類ということだ。
ペットの躾レベルってこと?
>>240
激しく同意。宇宙ステーションが完成した暁には一斉に攻撃を仕掛けて
くるかもしれん。俺達にできることは唯一、スペースシャトル計画が頓
挫するよう働きかけることくらいだ。
245結論:2001/06/12(火) 06:20
宇宙人=神

ゆうこと聞きましょう。
>>242
プランク定数なんて物理の教科書見れば載ってるぞ。

話はそういうことじゃなくて、地球人より数段進んだ科学を持った宇宙人と
コンタクトしている人たちが何一つその証拠となるようなものを我々にもたらす
ことができないということの奇妙さ、そういうことに注意せずコンタクティの
話を信じたりする奇妙さなの。
プランク定数h=5.703*10-34
>>241
他に「オカルトの敵」としてオカルト肯定派でも知っておいて損はない
著名人というとどれくらいあげられるだろう。

とりあえずジェイムズ・ランディ(手品師)を。
ユリ・ゲラーの超能力をトリックだと指摘し、裁判もやったりした燃える
超常現象ハンターだ。
249懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:26
>>248
アシモフとか。
マーチン・ガードナーとか。
個宇宙人の資質に頼らない、
異文明とのコンタクト手順とか研究されてないんだろうか・・・
>宇宙人
>>246
人類が危機に瀕している現在、プランク定数の値を知ることが何の役に
たつのか。そんなことを知るよりも、人類を危機から救う手段、
「核はやめとけ」「仲良くな」の方がよっぽど重要。
信じる信じないとか奇妙さがどうこうとかは彼ら(コンタクティ)にとっ
てはどうでも良いこと。とにかく人類が晒されているこの危機を救うことの方が先決ということだ。
>>244
>スペースシャトル計画が頓挫するよう働きかけることくらいだ。

スペースシャトルが毎年飛んでる世の中で、どう「スペースシャトル計画が
頓挫するよう働きかける」というのか(藁

宇宙ステーションは多分経済的事情でたちゆかなくなるんじゃないかな。
あれに金をかけるくらいならもっと無人探査機を太陽系内に飛ばそう!と思ってる
天文学者は少なくないだろう。
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:29
「手段」なら重要なんだろうが
254宇宙人:2001/06/12(火) 06:29
>>250
さぁ?
さっきからしきりに良いこと言ってる奴がいるな。
>>251
>「核はやめとけ」「仲良くな」の方がよっぽど重要。

こういうことは宇宙人とコンタクトしていない地球人にも言ってる人はたくさん
いるので、わざわざ宇宙人から伝えられなければいけないほどのメッセージとは
思えませんが。
257懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:31
>>251
どのへんが危機よ?

環境破壊とか言わないでね。
私たちが現在この地上に生きているのは、
大昔に植物さんたちが大規模な環境破壊をやってくれたおかげなんだから。
>スペースシャトルが毎年飛んでる世の中で、どう「スペースシャトル計画が
>頓挫するよう働きかける」というのか(藁
まずはケネディースペースセンター乗っ取りから開始する。
>>249
アシモフはあまりオカルトの敵っぽくないかも。
「金の卵を産むがちょう」なんてヨタ話かける人だし。
もし宇宙進出が人類の延命策だったとしたら、地球人は現在の寿命に
甘んじるべし。
>>251
>とにかく人類が晒されているこの危機を救うことの方が先決ということだ。

そうですね。>>251さんは2chのオカルト板なんかにアクセスしていないで、
人類が晒されている危機を救うために尽力してください。
あなたにはもっと為すべき使命があると思います。
262懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:34
>>260
やなこったです。
>>257
では我々は未来の地球の主住人のために遺産を残す時期に来ている。
発展している場合ではない。思い出を沢山残すんだ。
仮に高次な意識体や宇宙意志がいたとするなら、
オレは特殊マンガ家・根本敬の説をとるなあ。
「神や宇宙意志ってのは、少なくともカタギじゃない。
それは例えるなら勝新太郎のようなモノだ」

勝新太郎に
「戦争はいけねェよ。核はダメだぜ。あ?プランク定数?それよりオメェ、愛だ!」
とか言われてもなあ。
みんなで死にますか。
>>263
だったら2chに来てる場合ではないですよ?
>>261
オカルト板での啓蒙活動も使命の一つであるということだ。
俺は少しでも多くの人類に生き残って欲しいと思う博愛主義者だ。
俺が目指す世界、そうユートピアは煽りも嵐もない、みんな俺の主張に耳を傾ける
そんな世界だ。
>>264
なんかウケたよ(笑)
芸のためなら女も泣かす宇宙意志!

ところで特殊マンガってどんなマンガ?
>>266
2ちゃんでのカキコは大いなる遺産だ。
次世代の主住人の燃料となるであろう。
>>267
「ユートピアを夢想する者は、そのユートピアでの独裁者である。」
涙が頬を伝わるのはなぜ?
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:41
>>262
ぱんなこったです。
264=268
朝飯、食いますか。
本物の宇宙人が紛れこんでいるな。
>>267
俺もユートピア目指してるんだけどさ、煽りも荒らしもないってのは一緒なんだけど
「みんな俺の主張に耳を傾ける」ってのは違うんだよなあ。
とりあえず敵だな。氏んでくれ>>267
277懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:43
なんか、>>267読んだらさめちゃった。
このスレで「根本敬」と「特殊マンガ」はNGワードに指定されました。
ふふふ、だんだん俺の思想が浸透してきたようだな。
宇宙人の行動はどうも不透明ですね。
>>276
「みんな俺の主張に耳を傾ける」ってのは俺だけの主張ってことじゃない。
「みんなが個人個人の主張に耳を傾ける」ってことだよ。
話を戻すと

・自称「地球より数段進んだ科学文明を持った宇宙人とコンタクトしている」人
 で、地球より数段進んだ科学文明の証拠を我々にもたらした人はいない

・なぜコンタクティはそういう証拠を得ようとしないのか?
 そういう証拠があればより多くの人に話を信頼して聞いてもらえるというのに。

・今のところそういう証拠を得られた人がいないので、「地球より(以下略)」
 と主張するようなコンタクティは皆デンパか大マヌケかどっちかだろう。
283結論:2001/06/12(火) 06:47
みんな仲良く。
284さち子:2001/06/12(火) 06:48
前にも書きましたが、どんな理論も事実には勝てません。
それを忘れないでください。

火星人に限らず、太陽系人は地球人そっくりの姿をしてます。
視野心も何枚か公表されているので検索してみてはどうですか?
残る三つの未発見惑星ですけど、
一つは水星の内側を回る惑星で、
もうひとつは冥王星の半分もの質量があり、事実上、冥王星との連星と思われるカロン星、
あとは冥王星の外側を回る惑星とわたしは推察します。
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:48
何で君達は朝からこんなに熱いのだ?
>>283
それが出発点がいいな。
>>282
>・自称「地球より数段進んだ科学文明を持った宇宙人とコンタクトしている」人
> で、地球より数段進んだ科学文明の証拠を我々にもたらした人はいない
Yes
>・なぜコンタクティはそういう証拠を得ようとしないのか?
> そういう証拠があればより多くの人に話を信頼して聞いてもらえるというのに。
信頼よりも重要なことを主張しているに過ぎない。
>・今のところそういう証拠を得られた人がいないので、「地球より(以下略)」
> と主張するようなコンタクティは皆デンパか大マヌケかどっちかだろう。
No
288懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:50
つまり、コンタクティーは
ニュース速報板で
「自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てる」
ようなヤツ、という認識でよろしいでしょうか。
>>284
太陽をはさんで地球と正反対に存在するといわれる、「もう一つの地球」
についてはどう思われますか?
その惑星での俺は英雄のはずなんです。
290懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:51
>>284
さちこさん、客観的じゃないものは事実とは呼べないんだよ。
>>・なぜコンタクティはそういう証拠を得ようとしないのか?
>> そういう証拠があればより多くの人に話を信頼して聞いてもらえるというのに。
> 信頼よりも重要なことを主張しているに過ぎない。

証拠を得ようとしないことの答えになってないと思うんですが。
宇宙人の側には信頼させようという発想はないんだろうか。
ないのなら、それは何故だろう。
293さち子:2001/06/12(火) 06:52
でも「クラリオン」ってなんでしょうね。
太古の昔から地球と同じ軌道で丁度、裏側を回っているために
絶対に見られない惑星があるという伝説があります。
そこにはわたしたちとは反対の特徴を持つ人たちが住んでいるそうです。
この星の伝承はなんなんでしょうか?
少なくともわたしはこの星の存在を証明できませんね。
>>288
例えば君の大事な人を誘拐され、誘拐犯からある行動をしろとの指示を
受けたとする。そんな場合にはその行動の意味よりも先に行動すること
を考えるだろう。それと一緒だ。
295さち子:2001/06/12(火) 06:53
偶然283さんとかぶりましたね。
296懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:54
>>293
太古の昔からあるんですか?
どう見ても地動説以降だけど。
>>284
さち子の推測はいいから、宇宙人に座標聞いてきてね。
見つけられれば大発見なんだから。

#それにしてもカロンを惑星に含めるのか〜そりゃちょっと「惑星が12ある」
#の答えとしちゃ卑怯だな…冥王星が惑星と呼ばれないかもしれなかったというのにさ
298昆虫:2001/06/12(火) 06:55
>>284
そういうのがあったら天体の運行に影響を及ぼすからわかります。
冥王星だって発見される前から存在は予測されてたし。
>>296
地動説は太鼓の昔から存在してますけど、何か?
300さち子:2001/06/12(火) 06:55
>>296
いいえ、ムーの付録の
ハンドブックにそう書いてあったわ。
301懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 06:55
>>294
行動しつつも、意味については考えるでしょ。
>>294
やはりペットの調教に思える。そうなんだろうか。
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:56
>>257の懐疑ちゃん

ワラタよ!すごいえげつない突込みだ。
植物の大規模な環境破壊ってなに?具体的に知らないから教えて。
>>298
クラリオンも太古の昔から存在は予測されていますよ。
>>293
地球軌道の地球の反対側には惑星はありません。
もし仮にその位置に惑星があったのだとしても、100年と経たずに他の惑星から
の重力の影響で太陽の影から出てきて地球から観測可能になります。

天文の歴史は2000年以上あるので、その間に反地球惑星(名前は「クラリオン」でも
なんでもいいですが)が見つからないということはありえません。
>>301
その通りだ。しかし既に行動はしているわけだよね。
周囲から奇異の目で見られたとしてもだ。
307昆虫:2001/06/12(火) 06:58
>>303
植物が二酸化炭素から酸素を作り出したせいで、
地球上の酸素濃度が上がり生態系が激変したのです。
酸素は基本的に生物にとって猛毒です。
>>303
植物が光合成するようになって地球に酸素があふれかえったことで、それまで
の生物の中心だった酸素を嫌う嫌気性生物が大量に死滅したということ。
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 06:59
>>300
ムーの付録のハンドブック!すごい客観的事実だよそれ。
俺も持ってるぞ。
310308:2001/06/12(火) 07:00
>>308
正確には植物性プランクトン
>>305
君はもしかしてクラリオンの観測報告を読んだことがないのか?
http://www.clarion.co.jp/
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:01
>>308
そうか、当然だったけど環境破壊とは気がつかなかったよ。
レスうれしいけど懐疑ちゃんにしてほしかった(スマソ
>>308
嫌気性生物にはマヤ部族などが含まれますか?
>>311
ネタにしても寒い。
315懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:02
>>312
ごめんね。タイピング遅いんだ。
316さち子:2001/06/12(火) 07:02
クラリオンにしろ地動説にしろ、世界の各地に
大昔から伝承があります。
そういう考え方は欧米中心主義からくるものです。
それどころか欧米史観からみても、
地動説がコペルニクスが発案したというの間違いで
前3世紀にアリスタルコスが唱えてますけど・・・
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:03
そうすると人類は植物が犯した大規模環境破壊を修正している事に、、、、
どの時点での環境が破壊されていない環境なのか
その設定が恣意的だからね
つまりはその環境破壊が現人類にとって好都合だったわけだ。
ということは、ゴミの氾濫、ダイオキシンの大量発生、オゾン層の破壊などなど、
現在環境破壊とされている様々な事象がやがて登場する次世代の人類にとって好都合
になるということだな。

俺はまずゴミの仕分けをやめる!!(キッパリ
未来のために。(はぁと
320昆虫:2001/06/12(火) 07:04
>>317
結局、環境破壊名というか変化させてるだけなのでしょうな。
核戦争で人類が絶滅したあと放射能に耐性のある
生物が反映する可能性もあるのかも。
321懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:05
つまり、環境問題ってのは
あくまで人間のためのもの。

なんでうちゅー人が気にする必要があるんだろう。
>>316
俺のムーハンドブックにはウンモ星人とレチクル座星人が事実として
載っているぞ
>>313
ネタならもう少しひねってね。
マヤ部族が滅びた最大の原因はヨーロッパからもたらされた病原菌(天然痘ほか)
人間に嫌気性はありえません。
結果論でいうと、破壊=創造なんだね。

>>324
良いこと言った。
>>321
絶好調!
>>321
となりのゴミ屋敷に住むじじいが妙に気になるのと同じ原理だよ。
宇宙人が地球の環境破壊を気にするというのは
つまり、地球人を何人生存させるかを決めたいということでは
>>326
なるほどね。
329さち子:2001/06/12(火) 07:08
とにかく、欧米の科学歴史=正史というのはどうかしら?
例えば南北アメリカ大陸は新大陸でもなんでもないし、
イヌイットがコロンプス以前に渡来してますし、
欧米人に暗黒大陸と言われたアフリカ中南部も古い時代から
アラビアを始めとする西アジア諸国とマリ王国などが
当たり前のように交流してます。

科学の歴史も欧米中心に考えるのどうでしょう?
実際は欧米の科学以前に他地域
発達した重要な科学はいろいろありますよ。
330昆虫:2001/06/12(火) 07:09
彼らの本質は愛なのです、
愛によって生き
愛の為に死す
>>323
病原菌だけで部族を滅亡させる事はできぬ。
>>316
地動説は太古からの伝承ではないのは

>前3世紀にアリスタルコスが唱えてますけど・・・

って言ってるんだからわかりそうなものなのに…反地球惑星も太古の伝承で
それを唱えていたところはないと思ったけど??
>>331
君はもしかしてアウトブレイクをまだ見たことがないとか?
www.autobureiku.com
334さち子:2001/06/12(火) 07:11
>>322
レチクル座・ゼータ星人も
ウンモ星人も本物よ。
>>329
その理屈で言えば原住民がいる時点で新大陸ではないが
>>334
ウンモ星人についてだけ同意。
337さち子:2001/06/12(火) 07:12
>>335
そうですよ。
わたしはそう言ったんですけど・・・
>>333
あのフィクションを見てどうせよと?
>>335
それはおかどちがい。
>>338
あれはフィクションではないよ。
アフリカのエバラ出血熱の話を脚色したんだよ。
>>331
だから「最大の原因」と書いたでしょう。
それでも、病原菌によって90%以上のアメリカ原住民たちが死んでいるという
説は近年の調査によってわりと確かな説だと信じられています。
331は煽りだね。
>>337
それなら単なる表現上の問題ではないか。
本質的には開拓の上での新大陸であり人類がいたかどうかではないだろうに。
>>340
エバラは怖いよね。焼き肉につけるとオイシイし。
>>329
その程度のことはすでに欧米の歴史学者、人類学者他にとって常識、
少なくとも主流な意見となっています。
>>343
揚げ足とりは男のすることではない。
347さち子:2001/06/12(火) 07:16
>>332
欧米での話し
>>340
てめー阿保ッてんのか、エバラって何打!
>>345
で?
350340:2001/06/12(火) 07:17
デバラだっけか?スマソ
351あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:18
宇宙人の目的は何なのだ!!
352さち子:2001/06/12(火) 07:18
まあ、欧米中心主義から言えば、
新大陸も暗黒大陸も間ちがってはないけど、
わたしは客観的に見てそうではないと言ったんです。

346さんフォローありがと
353344:2001/06/12(火) 07:19
>>350
あんた、オレを笑い死にさせるつもりかー!
「エボラ」
354331:2001/06/12(火) 07:19
え?何で俺が煽りなんだ。疫学上どんな病原菌だろうと民族滅亡まではできんよ。
そんな事言ってるのはオカルト分野だけだ
355懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:19
>>352
じゃあ、あなたの宇宙人中心主義にも
異議を唱えていいワケね。
>>351
とても一言では言えない。
アウトブレイクに出てくるこわーい病気は「エボラ出血熱」。

アウトブレイクにはベースとなる事件があって、それはノン
フィクション小説「ホット・ゾーン」(リチャード・プレストン)
として読めます。

実際エボラウィルスはアメリカに上陸して、アメリカの死の嵐をもたらした
のかもしれないのだ。「ホット・ゾーン」は読み物として怖くて面白くて
おすすめだ。
地球以外に生命があるか?というのは科学だけど
宇宙人が円盤に乗って地球に来てるというのはファンタジーだろ。
コンタクティなんて妄想かデマだって、少なくとも科学ではない
359340:2001/06/12(火) 07:23
>>353
そうそれ。俺の言いたいのは。サンクソ
>>354
そのエボラ出血熱によってアフリカの部族がひとつ滅亡している。
病原菌をなめるなよ。うちに帰ったらちゃんと手を洗え。
360さち子:2001/06/12(火) 07:23
わたしは史学科卒なので
そのへんは詳しいですよ。

ただ、クラリオンが地動説以後という言葉に
ひっかかったんです。
とにかく、地動説なんて、世界の各地に太古からある説です。
太平洋の小島やアフリカの部族、インディオなどが
あたりまえのように考えてました。
ていうか、むしろ天動説のほうが特殊な考え方かもしれないわ。
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:24
>>357
出版社名求む
審議の結果、「煽り」との判定が出たため放置をお願いします。>>358
363懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:25
ネメシスのほうがクラリオンよりもなじみがある名前だなあ。
>>347
>欧米での話し

欧米での話って、だから地動説は古代からの伝承ではなく古代ギリシャの学者が
となえた「説」だし、クラリオン(反地球惑星)なんかを古代伝承として伝えて
たヨーロッパの民族なんてないよ?

たしか反地球惑星って20世紀から出てきた話のはず。古代からの伝承というなら
どこの部族が伝えていたかくらい書いてくれ。
365さち子:2001/06/12(火) 07:26
ヨーロッパはむしろ、
地球が丸いとか地球が太陽の回りを回っている
とかいう考えが遅れていたようですね。

なぜかしら?
宗教のせいかもしれません。
>>359
手は洗っちゃいかん!そういう事してるから病原菌に対する
抵抗力が弱くなるのだ
反地球惑星説の信憑性は地球空洞説と同じ。
よって事実と認識すべし。
>>360
本当に史学科かー!!
369さち子:2001/06/12(火) 07:27
365補足
考え方に達するのが遅れていた。
>>365
一部の部族の考えが広がったからでないですか。
>>366
あいにく俺には免疫があるんでな。
日本人患者第1号です。
>>362
そりゃねーだろ。最近陰薄いけど否定派スレだぞ、ここ。
>>365
おいおい、人口の多い中国・インド・オリエント〜ヨーロッパで天動説は主流だったんだから、
地動説の方があたりまえの考えなんて無茶もいいところだろう。
>>372
正しいこといったら話題が広がらないし。
堂々巡りで最初に戻るのがよい。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:29
>>367
何のこっちゃ?
つまり、地球空洞説は正しいと?
376懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:30
ごめん。話題から離れるけど、さち子さんの口調
「○○かもしれないわ」
って、普通にしゃべってるときも使ってるコトバなんだろうか。
語尾に“わ”をつける女性ってフィクションの中にしかいないと思ってたから。
>>371
わかってないな。現代人にアトピーが増えたのは回虫を撲滅したせいなのだ。
病原菌はエバラだけではないぞよ。
378昆虫:2001/06/12(火) 07:31
おれもこういう話し方だぜ!
379本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:32
HNはさち子さんを疑うわけじゃないんでよろしく。

史実上一番最初に天動説を唱えたのは数学者のヒッパルコスです。
>>375
これが正しい。
「反地球惑星説の信憑性は地球空洞説と同じ。
よって(疑似科学信奉者にとっての)事実と認識すべし。」
>>376
皆気づいてるけど暗黙の了解にしているのじゃ。
>>376
すごいそれるっす。
気になるけど。
口調が変わってきてるので、タイピングの癖かと考えます。
・・・あたってるかな?
383さち子:2001/06/12(火) 07:32
そうですね。
多数派ではなかったかもしれませんが^^;
地動説は古代から各地にありましたよ。
それと反地球の伝承も南米とかにありましたけど。
384昆虫:2001/06/12(火) 07:32
>>377
アトピーはむしろ免疫の過剰反応なのでは?
385本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:33
>>376
しずかちゃんも「○○かもしれないわ」ってしゃべるよ。
ひどいな…ホントに史学科なのか?さち子は?
専攻は何史だ?どんな卒論書いて卒業したというんだ?

専門外のことを例によって思いこみで言っちゃってるだろう。
古代で天動説の方が特殊な考えなんて…
387あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:33
>>379
そんなギャグみたいな名前のやつホントにいんの?
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:34
それはすげーぜ、
だがな俺はよー
幼稚園の頃から宇動説を唱えてた。
中学では自動説
389本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:35
>>386
個人攻撃はやめたまへ。
ちなみに私の卒論のテーマは「魔女裁判、その光と闇」です。
390昆虫:2001/06/12(火) 07:35
[:゚皿゚:]メカー
>>383
おいおい、>>347で「欧米での話し」とか言っておいて今度は南米にもありましたか?
南米のどこだ?本当に太古からか?
392昆虫:2001/06/12(火) 07:36
史学は卒論のテーマもかっこいいね。
393本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:36
>>387
ほんとにいます。正確には数学者であり天文学者。人工衛星の名前にも
なってます。
>さち子
古代から各地にある地動説と、南米における反地球の伝承を提示してくれ。
>>384
寄生虫によって内分泌のコントロール系が鍛えられるのだ。
太古っていつからのこと?
397懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:37
どっちにしろ、太陽の向こう側の惑星って
観測やなんかで否定されてたはずだし。
398さち子:2001/06/12(火) 07:37
わたしはネカマとかではないです。
ただ、宗教とかオカルト打ち込んでいると、
こういう言葉を愛好するようになるものです。
よくあるでしょ?

もうひとつ言うとわたしの住んでいるところは
方言キツイんですけど、わたしは中学の頃から
喋っていません。
大人になってからは女性言葉系の標準語を愛用してます。
399本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:37
>>394
個人攻撃はやめろちゅうに。
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:39
>>389
その魔女裁判て魔術文化の事も扱っているのか?
魔術の書誌学的な考察とか?
>>398
なるほど。
やや違和感のある部分は本とかテレビの標準語なのですね。
東北出身の友人にもおりました。
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:39
さちこさんは俺と似てるな
403本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:39
>>394
ちなみに私は南米における反地球の伝承についてしか説明できない。
>>399
個人攻撃じゃなくて、いいかげんなことを書き散らしている人にソースの提示
求めているだけでしょ。

ところで同じ史学科卒としてさち子さんのような発言どう思います?
405神宮寺艦長:2001/06/12(火) 07:40
昆虫さん
日本猿は、アトピーがほとんど増えて無いのに
日本人はアトピーが増えてる。
この事実を元に、研究した人がいて
どうも回虫に対する防御反応が、回虫がいなくなって暴走し
別物質に過剰反応して
アトピーになるって説があるんだ
>>398
宗教は密教系ですか?
南米ってことはアステカか?アステカなら「太古」とは呼べないような…
408本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:42
>>400
私がテーマとしたのは中世の魔女裁判にたとえた現在の魔女裁判的事象について
です。
409昆虫:2001/06/12(火) 07:42
>>395.>>405
どうもです。
410さち子:2001/06/12(火) 07:42
>>386
専攻は日本史のほうで卒論は
武田氏の新説と旧説の対比について書きました
また、地動説とクラリオンに関しては
オカルト関係の書物でしたので少し怪しかったですね。
俺はクラリオンガールズという異星人を見た事がある
412昆虫:2001/06/12(火) 07:43
>>410
ちゅうかムーはどうなんですか?
413本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:44
>>404
天動説は知らないが、反地球の伝承については事実です。
>>410
>また、地動説とクラリオンに関しては
>オカルト関係の書物でしたので少し怪しかったですね。

少しどころじゃありません!
415本物の史学科卒:2001/06/12(火) 07:44
>>414
個人攻撃はやめていただきたい。彼女にとっては些細なことです。
>>413
さっきから思ってたけど、天動説と地動説が逆じゃない?
417懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:45
クラリオンにしろ、ネメシスにしろ、ヤハウェにしろ、
地球と同一軌道にあるとおもってる?>さち子さん
418さち子:2001/06/12(火) 07:45
>>413
マヤ文明は地動説ですよ。
>>410
おみゃーさん、言動が不一致すぎるぞよ。
ムーだってオカルト関係書物でしょ。
420さち子:2001/06/12(火) 07:47
オカルト関係には
信頼できるものとできないものがあります。
たしかに怪しかった書物だったかもしないとい子とで反省してます。
だから反地球惑星はありえないんだって。

ある惑星が何千年も地球から見て太陽の影にいつづけるということはできない
ので、歴史のどこかで観測長い期間観測されていなければおかしい。
地球軌道近傍の惑星なら6等星よりはるかに明るいので肉眼でも見逃さないだろう。
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:49
うう、さすがは信者
423さち子:2001/06/12(火) 07:49
でも、ムーのハンドブックは正確な情報ですよ。
大槻教授もインタビューでそれを認めています。

>>417
同一軌道です。
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:50
ムーが信頼できるのか?
オカルト関係書物の怪しい怪しくないの基準とは何なのでしょう。
「すべて怪しい」でない場合の基準とは。
>>421
「観測長い期間観測」って最初の観測が余計だった。
「長い期間観測」ね。
>>421
藤子不二雄著「ドラえもん第24巻」に書いてある。その世界ではのび太はヒロイ
ンである。
また筒井康隆の著書にもその反地球惑星について語ったものがある。
相対性理論からすると慣性系と静止系は区別できない。
つまりは相対的なのだから地球を静止系と考えてしまえば
もう一度天動説を唱える事ができるではないか。
429昆虫:2001/06/12(火) 07:52
>>427
「キン肉マン」でもあるばい
430さち子:2001/06/12(火) 07:52
だから、肯定派と否定派のスレにも書いたでしょ!!
わたしはオカルトならなんでもかんでも信じていするわけじゃないって、
それらはケースバイケースというのが
研究者の合理的思考です。
431懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 07:52
ムー読んでないから突っ込みの入れようがないです。
>>427
SFのホラと、きちんとした計算に基づく科学的予想を一緒にしないように。
ムーは登場人物がイニシャルになっているものは嘘。
「具体的な名前(仮名)」は事実であると俺は認識している。
筒井氏をSFホラ呼ばわりしている人物がいるな。
>>427
フィクションと科学的事実を混同しないように。
>>428
相対性理論だけでなく天動説もわかってないような厨房はとっとと学校いきなさい。
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:54
>>425
オカルトってわざわざ題してないでしょ。
怪しいのがオカルト本という定義でいいじゃないか
>>434
筒井康隆はホラSF書いてるだろう。
確かに彼は小説かも知れないが、未来予測に関しては科学者を裕に越える
知識を持っている。

彼が30年前に執筆したある小説には、世紀末に現れた末期的商売、
「酸素バー」について述べたくだりがある。
>>430
でもさち子さんは合理的思考が出来ていない部分が十分目立つのです。
オカルトだったらなんでも信じる、信じないという話とは別に。

さち子さんがなんでも信じる(例えばアイリーンおばさんのような)人では
ないのはラエルを信じていないという発言から一応わかりますよ。
>>438
現代に生きる人々にはホラに移るであろう。
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 07:58
さち子さんの話を聞いていると
キャプテン・フューチャーを思い出すな
>>436
だから新たなる天動説だって言ってるじゃないか(w
レンズマンのほうが近いのでは。
>>443
わかったから早く学校にいけ。
446さち子:2001/06/12(火) 07:59
宗教はアダムスキーなどのコンタクティーの団体に
複数、入っています。
現在は地元の団体は離脱して塾講師をしています。
密教の修行はわたしがさまざまなオカルト本を読んだ、
我流での修行方法です。
チャネリングやコンタクトも組織や本は
参考にしましたが基本的には我流です。
ウンモ星人が事実と言い張る心境が理解できない
>>445
そうかっかするなって、頭冷やせよ(w
>>440
こういうことらしいです。さち子の「信じない」というのは。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=992108418

211 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/12(火) 00:13
>>210
さち子の書き込みから察するに、
グレイ型宇宙人は人間的に信用できないらしいです。


212 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/12(火) 00:30
>>211
激しくワラタ
そりゃ宇宙人を人間的には信用出来んだろ(ワラ


213 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/12(火) 00:30
>>211
えーと、それって「人間的に信用できない」から「信じられない」ってことだよな?
超常「現象」に対して懐疑的なスタンスを取るんじゃなくて、
宇宙人や霊魂、高次な意識体が「人間的に」信用できるかどうか、
言い換えれば人格に対する「懐疑・否定」と「肯定」だと。
この解釈であってるか?
一般世間に通用しない屁理屈でさち子さんを攻撃している奴が約一名。
>>446
やっぱりそうかね。チャネリングの方法を聞いて
密教系だと思ったよ
>>449
それはアカの他人の推測に過ぎない。こんなところで自慢げに披露しないで欲しいぞ。
>>450
誰だ?それは
反地球が惑星っていうのはちょっと厳しいような。。。
>>449
コピペの引用の仕方が不自然、たぶん449本人の自作自演と思われ。
>>450
同意。論理と屁理屈を混同しているね。たぶん煽りだとは思うけど。
457あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 08:07
コンタクティに頼みたい事はどうやって光速の壁を超えているのか?
って事だ。
>>456
だからそれは何番よ?
昆虫さん、さちこさんのレスいちいちメカ生物にコピペするのやめてもらえませんか?
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 08:10
>>450
勝ち誇ったつもりになってるらしいからそっとしておけ。
461昆虫:2001/06/12(火) 08:10
>>459
僕じゃないよ
>>459
あ、ごめんなさい。それ私です。
あとでこっそりでもダメ?
463449:2001/06/12(火) 08:11
>>452
いや、俺はこれでかなり納得しちまったもんで。
464本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:11
個人攻撃はやめろってば。彼には彼の言い分がある。(はず)
465さち子:2001/06/12(火) 08:11
でも最近ムーも円盤タイムマシン説をとっているので
その説にも注目しています。柔軟な考え方を心がけています。
466懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:12
あああ。資料探してる間にちがう話題に!
467さち子:2001/06/12(火) 08:12
とにかく、世界各地の地動説も反地球伝承も事実のはずです。
多数派まではちょっと勇み足でしたけど、
たった一言の勇み足で、本当に史学科かとか失礼な事、言わないでください。
それで、南米のマヤ・アステカにはその伝承はありましたし、
古代中南アフリカと太平洋の島にはありました。

それにドゴン族のシリウス伝承、知ってるでしょ。
あれに至っては古代から、シリウスに質量が重い判星があったとか、木星の四大惑星とか
近代になってわかった絶対的に知りえない情報が太古から伝わっています。
それに竹内文書にもUFOやプレアデス星人の記述があるんですよ。
>>464
その彼ってのは結構攻撃的と思われ
>>430
つまりそれは、信仰告白ですね?
>わたしはオカルトならなんでもかんでも信じていするわけじゃないって、
>それらはケースバイケースというのが
>研究者の合理的思考です。

まずアダムスキーの教義ありき。
彼の教義に反する科学的事実や、対立する団体の教義に対しては
懐疑的かつ否定的態度を取り、教義に合致する仮説や理論は認める、と。
これは超常現象に対する「懐疑的」態度ではありません。
敬虔なクリスチャンでもある懐疑論者は存在しますが、彼らは任意の現象に対し、
自らの宗教観を持ち込むことはありません。
470さち子:2001/06/12(火) 08:14
465はわたしのカタリ
471本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:14
>>467
それに空洞説も追加しておいてね。
>>466
資料って何の?
473昆虫:2001/06/12(火) 08:15
>>467
とりあえず、
ゴドンはイギリスかなんかの調査隊の話を聞いてた
474懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:16
ドゴン族……。竹内文書……。
説明したほうがいいんだろうか。
懐疑ちゃんて笑えるわ〜
476懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:17
>>472
地球と同一軌道上に惑星があるというのの反証。
>>474

竹内文書って何すか?
478はああ:2001/06/12(火) 08:18
懐疑ちゃん見損なったわ〜。
479懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:18
>>477
有名な偽書です。
480さち子:2001/06/12(火) 08:19
>>474
言っておくけど、わたしだって日本史を専攻したから
竹内文書の「サンフランシスコ」とかいう記述とかは信じてません。
それらについては明らかに後世の付加がまぎれこんではいます。
>>478
どうしたの?
482寿司職人:2001/06/12(火) 08:21
>>479
その偽書はどうすりゃ読めますか?
>さち子さん
>>469に答えていただけませんか?
484本物の史学科卒 :2001/06/12(火) 08:21
ありゃりゃ、竹内文書が偽書だという伝聞がこんなところにまで伝わっているとは。
オカルト板住人も所詮はそこまでの人たちだったか。鬱。
>>484
???
ほう、ほう。
487さち子:2001/06/12(火) 08:24
>>484
一部に後世はたしかにまぎれこんではいますが
全てウソではありません。
それと予言書の可能性も否定できません。

>>469
わたしはアダムスキーが
合理的で信じられるから信じているのです。
彼の記述は理にかなっていて、愛にもあふれています。
488懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:25
オカ板にも過去ログあったよ。
何も書いてないに等しいけど。
http://mentai.2ch.net/history/kako/963/963244007.html
489昆虫:2001/06/12(火) 08:25
>>482
徳間書店とかからでてます
490懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:26
>>484
偽書じゃないの?
491昆虫:2001/06/12(火) 08:26
>>487
科学的な矛盾はどうなんですか?
水星が水の星とか
492寿司職人:2001/06/12(火) 08:26
おぉ、竹内文書にはキリストの遺言まで、、、

http://www.seafolk.ne.jp/~enigma/takeuchi.htm
493本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:27
>>488
ネタですからね。もっと真実味のあるネタ話であればスレも成長したものを。
494さち子:2001/06/12(火) 08:29
ドゴン伝承・竹内文書
にはレスがないという事は反論できないのかしら?

水星の極地に氷が発見された事は最近、発表されました。
それと、NASAは情報を隠蔽してます。
495本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:30
>>490
偽書ではありません。昭和の初めの頃に一種の宗教弾圧のようなかたちで偽書扱い
されて今日に至ります。
496寿司職人:2001/06/12(火) 08:31
>>493
竹内文書が本物ってのはネタなんですかい?
497さち子:2001/06/12(火) 08:32
>>496
本物ですが、
かなり、後世の偽作があります。
498昆虫:2001/06/12(火) 08:33
>>494
ちゅうか、両方とも反論してあるよ
499さち子:2001/06/12(火) 08:36
それと古史古伝説には
富士宮下文書、九鬼文書、東日流外三郡史、くじたいせいきょう、上記
など、たくさんあります。
竹下文書ほどダイナミックではありませんが
500本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:37
>>496
この本が弾圧された昭和11年頃の日本の世相をよく勉強すれば、「竹内文書」が
本物か偽書か容易に判断がつきます。
501さち子:2001/06/12(火) 08:37
古史古伝でした。
502昆虫:2001/06/12(火) 08:37
それにしても朝っぱらから伸びるね
このスレ
503寿司職人:2001/06/12(火) 08:38
これが本物なら超一級資料じゃないすか。
でも全世界がスメラミコト一族ってのに支配されていたというのが
思いきりムーの匂いがしますぞ。
伸びるね〜。
朝、ご飯は大丈夫?
>>500やっぱ本物ってことなんだ?
506懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:39
どの部分が後世にかかれたもの?
507さち子:2001/06/12(火) 08:40
あの、500さんは失礼ながら、古史古伝を
オカルト的というか内容的に読まずに
そういう本が出てくる経緯の研究ばかりに
捕らわれてるんじゃないかしら?
509本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:40
>>503
>これが本物なら超一級資料じゃないすか。
そのとおりです。この真実に気付いている私の友人もこの文書の研究に
没頭してます。
510寿司職人:2001/06/12(火) 08:40
昭和11年というと終戦前ですかい?
しかしその時代なら天皇=神とされるような資料は
むしろ重用されるんではないっすか?
511さち子:2001/06/12(火) 08:43
>>506
それは超古代のサンフランシスコとかボストンとか
いう地名の記述には疑念がありますよ。
竹内巨まろが信頼度をあげるための付作と想われます。
>>508
オ、、オセアニア州メルボルン浜、、、爆笑
513本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:46
>>507
失礼な。
私は内容を読んだ上でこの書が本物である主張を支持しています。
この本が偽書であると世に広まったとある学者の主張は誤字脱字、
あげくは言葉使いから文法にいたるまで細かい指摘をするに留まって
おり、内容にはほとんど触れていません。
ただ、政府を味方につけたこの学者の主張はあっというまに世に広まりました。
信憑性薄すぎ。
>>513
内容。。。触れるまでもないんじゃないか?
面白いですね。
517あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 08:48
密教系ってなんですの・・
>>487
さち子さんの信仰・宗教観には口をはさみません。
敬虔であるのは美徳だと思います。
しかし、バイアスのかかった結論に合致するか否かで現象を論じる愚は
避けるべきでしょう。
科学的(かつ合理的)なアプローチとは、以下の事を指します。

1)世界のある面を観測する。
2)今までに観測したものと矛盾しない理論を見つけ出す。
3)予測するために理論を使う。
4)実験やさらなる観測によりこの予測を検証する。
5)得られた結果により理論を修正する。
6)3番目に戻る。

このプロセスのどこかに
「自身の宗教観・思想・信条に合致しない観測結果は無視して、矛盾を解消する」
という項目が加わると、全てが瓦解します。
旧ソビエトにおいてルイセンコ学説がもたらした悲劇をお忘れなく。
519本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:48
>>510
竹内巨麿が主張していた点に問題がありました。
当時一部の神道系宗教団体は弾圧を受けてました。
520さち子:2001/06/12(火) 08:49
自称天皇なら、
学研の宗教の本に書いてあったわ。
西朝天皇とか近代日本の
さまざまな自称天皇記述が書いてあるから面白いわ。

たしかに南朝正当論は不思議ね。
あれで「明治天皇は逆賊の子孫」という発言まででて、
死刑になった人がいるもの。
現天皇に不利になる事だものね。
521518:2001/06/12(火) 08:49
518=469でした。
522懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 08:49
>>513
本物の史学科卒さんは、どの程度まで後世に加筆されたものだと
考えますか?
523本物の史学科卒:2001/06/12(火) 08:50
>>520
さよう、それは当時不敬罪に相当する。
524さち子:2001/06/12(火) 08:52
>>513
そうですね。 失礼でした。
でも、竹内文書の記述は四代ごとに写書されてますので、
誤字・脱字・誤訳・意訳・付加などで、
内容クチャクチャになったとも考えられます。
別に偽書だろうとそうでなかろうと問題はないのでは・・・
偽書じゃなければ内容が正しいというわけでないのだし・・・

偽書かどうかの話は面白いですが。
526寿司職人:2001/06/12(火) 08:55
東京大空襲で灰になってますな。
作成年を調べるような検証はもうできないわけだ。
527さち子:2001/06/12(火) 08:56
>>523
でも、理屈では後醍醐天皇の南朝正当論が正しいのなら、
その指摘は正しいということになるんじゃない?
528さち子:2001/06/12(火) 08:58
>>517
そうですね。
吟味して参考にさせてもらいます。
でも、わたしにはもう後戻りできないの・・・・
529懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 09:02
偽書は言いすぎだったかも。
でも、後世で加筆された部分があるということは確かなんだし、
どこまで信憑性があるのかは疑問。

もう一回調べなおすことにする。
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 09:03
>本物の史学科卒
竹内文書がどういう経緯で本物だと確信した?
>>529
レポート期待。
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 09:04
>>529
調べなおしても偽書だと思うぞ。
533本物の史学科卒:2001/06/12(火) 09:04
>>522
どの程度というとどのようにカキコすればいいですか?
この書を一読したことのある者であれば事細かに説明可能ですけど。
まあわかりやすく言うと、UFOが来て古代文明を構築するくだり、そこに嘘はありませんね。
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 09:04
>>532
眠くなっちゃったのよ。
535本物の史学科卒:2001/06/12(火) 09:06
>>530
全て辻褄が合っている点です。一部他文明における神話が重複している
のも興味深い。
そもそも神話が完全な絵空事であるとの認識は間違っていると言える。
536さち子:2001/06/12(火) 09:06
>>533
ありがとう、あなたの事、誤解してたわ。
あなたはわたしの味方なのね。
わたしの主張、どれらい認めてる?
537寿司職人:2001/06/12(火) 09:06
>>533

でもこの原文てまるでわけのわからない文字ですねぇ。
史学科の人だとある程度読めたりするんですかい?
>>533
>UFOが来て古代文明を構築するくだり、そこに嘘はありませんね。
それをあなたが真実と確信する理由を伺いたい。
>>533
・・・・どこまで本気なんだろう
540さち子:2001/06/12(火) 09:11
古代文献の文字は神代文字とかアヒル文字と言われてるから、
普通は読めないわ。
破綻がなければ疾走!
542懐疑ちゃん:2001/06/12(火) 09:12
>>534
確かに眠いや。
頭が回んない。
今日何か文献探してみます。
543本物の史学科卒:2001/06/12(火) 09:13
>>537
古文書の解読については趣味の範囲でしかなく、古文科の学生に協力を仰ぎながら
読み進めるのがやっとでした。1年とちょっとかかりましたよ。
>>536
80%くらいかな?あなたの主張することを全て知っているわけではありませんので。
>>538
子供にでもわかりやすく説明するならば、その文明は何処から来たの?に終始すると思います。
544さち子:2001/06/12(火) 09:13
じやあ、わたしが解説
古史古伝の文字とは
漢字渡来以前に日本で使われてたとされる文字の総称。
十数種類あるとされいるが
アカデミズムは無視を続けている。
545本物の史学科卒:2001/06/12(火) 09:14
>>540
そう。通常の古文書研究者には太刀打ちできないとのことでした。
>>543
どこかで現代語に訳したものを読めないか?
547さち子:2001/06/12(火) 09:17
上記文字、岩戸文字、秀真文字、神宮文字、
尾平文字、阿比留文字、伊予文字、天名地文字、
出雲石棺文字、阿波文字、種子文字、守垣文字などがあります。
548本物の史学科卒:2001/06/12(火) 09:18
>>544
そうですね。その古文科の友人は同好会の設立を拒否されたそうです。
しかたなく、裏で活動していたらしいですが。
>アカデミズムは無視を続けている。
これには理由があります。その理由とは、今まで古文書研究によって判明した
ことになっている歴史が次々と塗り替えられるのを恐れているということです。
549さち子:2001/06/12(火) 09:19
とにかく「本物の史学科卒」さん。
あなたは前置きはしてるけど、
やはり、そのハンドルはわたしが偽のようで
不快です。
ですから、他のコテハンを使うようにお願い致します。
550寿司職人:2001/06/12(火) 09:20
>>543

そいつはすごいですね。勉強してる人は違いますわな。
そいじゃ、今度暇なときに
http://www-user.interq.or.jp/~fuushi/5-anc/5h-genngo/5h-amatu-1.htm
このページの辺を少しでいいから解説してくれまへんか?
昭和11年頃にこんな文字で書かれた物があるなら真偽はともかく
大ロマンですわ。
551本物の史学科卒:2001/06/12(火) 09:20
学会その他で事実と認識されている事柄の85%が塗り替えられるということは
国家の転覆に他なりません。残念ながら。
うん、ロマンですね。・・・ちょっとスレ趣旨と違うかな?(笑)
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 09:21
>>549
大爆笑したが、正当な言い分だと思われ
>>549
これでいいかな?
555さち子:2001/06/12(火) 09:24
・・・・・いいけど、
もっと、すっきりした方がいいんじゃない?
それと、わたしとの南朝論議についてはどう想いますか?
556大大爆笑:2001/06/12(火) 09:24
>>554
腹の皮よじれるぞ〜!!
>>554
スマートでいいね。罵声は聞き飽きたからね。
>>555
えっ?
>>554
タノム!そのHNをしばらく続けて、、、。
560さち子:2001/06/12(火) 09:27
昭和19年に書かれた
日月神示もわけのわからない文字で書いてあります。
竹内文書の記述以外に、UFOが来て古代文明を構築したという
痕跡は残っているのか?

大昔の人が書いたSF小説だったとしたらそれはそれでロマンだが。
562さち子:2001/06/12(火) 09:30
とにかく、あなたはわたしと同じ歴史系オカルティストなんですよね。
アダムスキーやマイヤーは信じてる?
>>561
うんうん、聖書みたいなもんだという解釈もできるね。
>>562
それを言わなきゃ聡明な女性とも思えるのだが
古代の宇宙人は進んだ「材料」を使って遺跡を残してますか?
石ほど残らないかもしれませんが、痕跡はあるのでは。
566さち子:2001/06/12(火) 09:33
聖書といえばエゼキエルのUFOやエノク書
>>550
そこは初代神武天皇の誕生のくだりですね。
宗教弾圧の元にもなった、神武天皇以前に遡った話です。
竹内文書原理主義者ってわけか。
>神武天皇以前に遡った話です。
神武天皇が初代ではなかった、とする話。
エノク書は偽典
>>562
同意しなくちゃいけませんか?
>>563
聖書が単なる物語だとの意見に見えますけど。
572さち子:2001/06/12(火) 09:38
>>562
聡明でありたいと想ってるの。
塾講師を始めたんですけど、
子供たちはわたしの事を「先生」と呼んでくれるの。
勉強以外のいろんな事も相談にのってあげようと想っています。

いまのわたしには小学校の児童殺傷事件で
命を張って、犯人を取り抑えた教師の気持ちがわかるの。
573寿司職人:2001/06/12(火) 09:38
あんな文字にそんな事が書かれているのか。
センスある文字だよね。
575さち子:2001/06/12(火) 09:40
>>571
しなくてもいいけど、
どういう形でUFOを信じているか知りたいんです。
>>572
わかった、ちょっと感動的だ。しかし授業でアダムスキーの事を教えるのはやめれ
それからおくゆかしく振舞う方が聡明に感じられ
>>574
トンパ文字みたいだ。
>>575
全ての原点は「日本が神の国である」ということです。
神とは宇宙人のことであり、その宇宙人が乗ってきた物体が俗に言うUFOである、との認識でしかありません。
579さち子:2001/06/12(火) 09:46
>>576
塾ではそんな事してませんよ^^
なるほど、おくゆかしさですね。

最後にオカルト批判的意見だけど、
竹内文書を始めとする神代文字にはやや疑念があります。
欧米や西アジアはもとより、日本・中国の文字と比較しても、
書くのが面倒な感じで機能的でないのが
ちょっと疑念を感じさせます。
なぜ人々がその神の存在よりも彼らの乗り物を崇め奉るのか理解できません。
>>578
UFOでやってきたのに何故今われらにUFO文化がないのだ?
綺麗だからじゃないですかね?
>>579
機能的でないのが漢字を代表とするアジア諸国の文字です。
欧米側で発展したアルファベットなどの機能的な文字とは誕生の仕方
が違います。アジア諸国で使われる文字はもともと万人のものではありません。

そろそろ失礼します。
>>581
魔法使いが一般人に魔法の使い方を教えてしまったら、その価値が
薄れます。ということだと思う。

お休みなさい。
はい、おやすみなさい。
586さち子:2001/06/12(火) 09:55
>>583
今度こそ最後ですが、
漢字はたしかにややこしいけど、実は工夫されていて、
書き順とかを正確に書けば、以外と流れるように書けるけど、
この神代文字というのはそんな感じがしないんですよね。
筆で書いてあるんですか?
その場合は運筆がそれなりに重要な気もしますね。
古代では何に書いたのだか・・・
>>587
たぶん筆でしょう。
というか、
>アジア諸国で使われる文字はもともと万人のものではありません。
これはどういう意味なんだろう。もう去ってしまった?
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 10:54
なんかおもろい流れになったね。
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 10:59
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:01
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:01
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:01
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:01
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:02
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
596あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:02
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
597あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:02
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:02
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
599あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:02
神代文字は不自然だし、
あれは偽作の文字でしょう。
漢字よりもはるかに実用性ない。
>>590-599
ウザいんだよてめえ。
601590:2001/06/12(火) 11:18
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
602590:2001/06/12(火) 11:22
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
603590:2001/06/12(火) 11:22
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
604590:2001/06/12(火) 11:22
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
605590:2001/06/12(火) 11:22
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
606590:2001/06/12(火) 11:22
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
607590:2001/06/12(火) 11:22
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
608590:2001/06/12(火) 11:23
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
609590:2001/06/12(火) 11:23
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
610590:2001/06/12(火) 11:23
違うんだ、話しをきいてくれ。
私が書いたのは590の一つだけ、
重複投稿もしてない。
誰かがイタズラでコピペしてるんだ。
手が込んでるね。
馬鹿否定派のおかげでまたひとつスレが潰れたようだな。
613あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 11:44
寒い手段はやめとけ。>>590
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 12:16
話を戻すと、
キリスト教でいうところの神(父)の聖書における描写にも
UFOとその搭乗者であるように思われるものもあることだし、
世界各地の宗教観に共通の「神は空から来て空へ帰った」
(まあ場所によっては海の時もありますが…)
的な概念があるのは興味深いことだと思います。

これを
「太古にそういう事実があったのが伝承で各地に伝わった」 とみるか
「ある地の王の権力を絶対化するため側近がデッチあげた
           架空の話を地の人がサルマネした」 とみるかが

肯定派・否定派(懐疑派)の大きな分かれ目でしょうね。

竹内文書は大和朝廷以来の日本政府がデッチ上げた
日本の国体(漢字これでいいんだっけ?)に
反する内容のため弾圧されたようだけど、さてどっちが正しいのか?
(面白いのは断然竹内文書ですがね。)
どっちもデッチあげとする方が常識的判断でしょうが、
結局の所、推測しかできませんよね〜。
歴史には定説・通説はあっても、絶対的な証明はできないからね〜。
神代文字に関しては古代と現代では使われる音韻が変化してるはず
なのに現代の音韻がそのまま当てはまっちゃうんじゃなかったっけ。

後「アカデミズム陰謀論」「NASA陰謀論」はやっぱり出ちゃったね。
否定派も「アダムスキー陰謀論」とか「霊能者陰謀論」とか
ぶち上げてもいいんでない?
>>615
それではビリーバーと同じレベルになっちゃん
>>615
霊能者陰謀論は、似たような煽りがあるじゃん。
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 16:25
さち子さんと本物の史学科卒さんって、
好いカップルじゃないの(昆虫さんピーーーンチ!!)(笑)
史学科卒ってあんなのばっかですか?
620史学科卒(偽者):2001/06/12(火) 17:14
そうです。
なんか朝組が盛り上がってたみたいだ。
否定派は論破されちゃったのか?
>>621
現在理論武装中と思われ

あまり知識のない事象に完全否定で挑んだ懐疑ちゃん氏の戦略ミスでしょう。
調べなおすというのは懐疑派としては妥当な態度。

俺もあれは偽書だと思うが。
623あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 18:41
>>622
しかし、さち子も竹内文書に疑問を呈してない?
俺も竹内文書に興味が湧いたんで
日本史板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=981044823
で質問してみた
>>623
さち子は自分に都合のいい部分は信じ、
都合の悪い部分は否定する。
626あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 19:28
>>624
日本史板に聞かなくても、
史学科のさち子たちに聞けばいいんじゃない?
627名無し幽霊さん:2001/06/12(火) 20:01
俺が書きこんだときからずいぶん書きこまれているなあ。(汗

ハァ? 俺はプランク定数の値は知っているぞ。小数点以下3桁だけだけど。>>242
247は間違いだから肯定派は信じちゃダメだぞ。

と学会 >>248

さち子さん、火星人がダメなら金星ではどんな音楽が流行っているのか教えていただけませんか。
金星人もインターネットするの? (藁

>一つは水星の内側を回る惑星で、
ありません。たしかに遠い過去にヴァルカンと言う水星軌道の内側を公転する星が想定されました。
水星の軌道が公転ごとにずれるから。しかしそれは一般相対性理論で解決済みです。
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 20:03
>NASAは情報を隠蔽してます。
 あのう・・・こういう方の意見って、NASAの発表を取捨選択して
自説の根拠にあうものは、引用されますけど
それらの情報が正しいか、正しくないかを、何を基準にされてるのでしょうか?

>科学的(かつ合理的)なアプローチとは、以下の事を指します。
> 1)世界のある面を観測する。
>2)今までに観測したものと矛盾しない理論を見つけ出す。
>3)予測するために理論を使う。
>4)実験やさらなる観測によりこの予測を検証する。
>5)得られた結果により理論を修正する。
>6)3番目に戻る。

 以上のお話から、推測いたしますと・・・
自費で木星に探査衛星を送り込んでおられるのでしょうか。
(私には4)が抜けてる気もしますけど)

とりあえず書く時は、ソースと自説の根拠としている部分は明記して
いただけるとありがたいです。
629あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 20:11
>>624
あの、日本史板にさち子は常駐してるんですよ。
ここではデンパと言われてるかもしれないが
日本史板では研究者だよ。
それくらい尊重してあげてください。

石高について
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=980510118&ls=50
>>626
あの人たちの意見は偏りすぎている。
631あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 20:17
>>629
別に尊重してないわけじゃないんじゃない?
竹内文書について、日本史板の意見を聞きたかっただけでは?
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 20:28
>>631
さち子がレスつけたら、どうするの?
それとも日本史板のさち子はたとえ、同一人物でも
別人かな?
>>632
スマソ。何が問題なのかわかんない。
さち子が例の解釈でレスつけて、それが日本史板住人に読まれるのが問題?
それとも結局さち子のレスしかつかないだろうってことが問題?

でも、どっちにしろあのスレッド、順調に下がっていくみたいだね。
634カタカムナ合気道:2001/06/12(火) 20:54

まあ、キリストの遺言まであるぐらいですからね、竹内文書。
ぷりぷり県にもシンデレラの墓があるぐらいなので、それもアリだと思います。
635ステレンキョウ:2001/06/12(火) 21:23
では竹内文書=シンデレラの墓レベルという事で
俺、いまだに史学科卒(本物)がネタなのか本気なのかわからん。
>>636
大変同意
638あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 21:34
愛は科学を信じる力よ〜。
孤独な心を閉じ込めても〜お、一人じゃないのよと、あなたに、
愛を口移しで教えてあげたい。
You are デンパ 妄想だらけのデンパ だれでもお。
悲しみに振り向いたら明日が見えないよう。
>>629
マトモなこと書いてるじゃん。研究と宗教は別ってわけか。
オカ板でもその姿勢でいてくれたらねえ。
主張の中に宗教観や陰謀論が入った時点で、ダメってことに気づいて欲しいなー。

これからは宗教観(つーか自分の信条に合わないから信じない)&陰謀を言い出したら
1ビリーバーを進呈して、100ビリーバーで盲信、200ビリーバーで狂信に認定するとかしない?
>>639
さらに、一度指摘された宗教観&陰謀をもう一度繰り返したら
ボーナスビリーバー(粘着ビリーバーでも可)として5ビリーバー進呈。
641639:2001/06/12(火) 22:05
それと、反論に耳を貸さないで同じ主張をくりかえしたら
ボーナスポイントとかね。
642639:2001/06/12(火) 22:14
スマソ。640が同じようなことを考えていたか。
延々と話がループするのは飽きたし、ソースも示さないんじゃ話にならないからね。
ところでアダムスキーの教義ってのは、オリジナルなの?
それとも、どこかの宗教団体の教義に影響うけてるとか?
ビリーバー以外の解説キボン。
643さち子:2001/06/12(火) 22:55
>>624
竹内文書に関するレスは
日本史板にはかけませんね。
以前、日本史板に「古史古伝は真実か」といった、スレが建ちましたが
「インチキだよ、ウソッパチ」というようなレスしかつきませんでした。

アカデミズムの世界では京都帝大文科教授・狩野亨吉が
昭和11年に岩波書店の雑誌「思想」に「天津教古文書の批判」という論文を載せ
「竹内文献は偽作の書である」としました。
それ以来、アカデミズムの世界では
「狩野博士が概に偽書と認定した」という事になってます。
644さち子:2001/06/12(火) 23:03
また、偽史研究家の長山靖夫氏は
竹内文献(竹内文書と宝物をまとめてこう呼ぶ)を
当初は竹内巨磨の創作と考えてましたが、
のちに父・祖父の代から創作が続けられたのではという見解を発表してます。
645さち子:2001/06/12(火) 23:09
わたしの個人的な見解は様子を見て、発言します。
ただ、わたしも竹内文献については
やや否定的です。

それと、わたしはここで恋人を見つけようとは
思ってません^^;;
わたしは修行者ですしね。
すいません^^;;

>>名無し幽霊さん
火星人に関してはあまり人間と変わらない姿ですが、
コンタクティーの目撃談どおり、全身ピッチリした服を着てるようえです。
アダムスキーの金星人の有名な絵があるでしょう。
あんな感じです。
金星に人が住めない(住める環境ではない)ことがわかる理由、
月に空気が無いことがわかる理由、
太陽が熱いことがわかる理由、

全部ちゃんとあるんだけどなあ…

確認その1:
さち子さんみたいなアダムスキー信者は赤外線で温度を見るというのは理解できる
(信じられる)んですよね?

確認その2:
地球に大気がある理由は地球に重力があるからだ、というのは理解できる(信じ
られる)んですよね?

ちょっと科学教室でもやってみようかな。
>>642
科学教室キヴォーン。
648642:2001/06/12(火) 23:30
>647
俺は646じゃないです。
>>646の科学教室、ぜひ。
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 23:57
>>644
ようするに家族で造った偽古文書を材料に
新興宗教を作ったというわけだな。
にらまれたのは天皇や日本の歴史に関する、
荒唐無形すぎる創作
650さち子:2001/06/13(水) 00:10
正直、そんなとこだと思います・・・

竹内巨磨は富山県婦負郡神明村の貧農に生まれました。
18歳のころ、大八車に積んだ古文書を積んで上京。
25の時、竹内文献を御神宝として天津教を開き、自ら初代教祖になる。
この竹内文献のメチャクチャな記述は問題となり、
特高警察の創作を受け、東京日日新聞邪教キャンペーンの批判を受ける。
そして狩野博士の批判の直後、不敬罪で竹内巨磨を逮捕。
竹内文献押収、天津教解散、押収されたもの以外は神殿もろとも爆破。
竹内巨磨自身はのち無罪になりましたけどね。

うーん、やはり、よくある、新興宗教事件にすぎないのでしょうか?
651さち子:2001/06/13(水) 00:15
だた、わたしは竹内文書のプレアデス星団の宇宙人やUFO、
アメノウキフネのような空飛ぶ船や
オリハルコンに似たヒヒイロカネという金属、
ムー、アトランティスの伝説に相当するミヨイ国・タミアラ国
が一夜にして沈んだという話しに注目したんですけど・・・・・
全部、捨てなければならないかしら・・・
葛藤しますね。
652あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 00:16
>竹内巨磨は富山県婦負郡神明村の貧農に生まれました。

これだけでも偽書としていいような
653ぽこーてぃん:2001/06/13(水) 00:16
なんか急に活気づいてる…しかもさち子さん主導で…?
???
654あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 00:17
>>651

さち子にも葛藤があったのか。
岩山並の衝撃だぞ
>>653
ダメだよ、そんなに勃起しちゃ
656さち子:2001/06/13(水) 00:18
649
「創作を受け」は「捜索を受け」でした。
しかし、コメントのしようがないのがいつまでも続いてるな。
もうちょっとデムパらしさを見せてほしい。
歴史ってのは面白いもんだね〜
竹内文書の話が続くのか。646の続きはどうしようかな。
660さち子:2001/06/13(水) 00:21
>>657
わたしはデンパじゃありません。
でも、相変わらずタイプミスが多いですね。
「だた」とか・・・
661あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 00:21
もしかして最初にデムパのフリをして注目を集め、後に博学ぶりを見せ
心酔させさちこ教を開くという高度な戦略ではなかったのか?
662こっこ:2001/06/13(水) 00:21
ヒヒイロカネなら、実際に存在しますよ。ほかのは、しりませんが。
書の成立と内容の正否は、また別じゃないの?
>>661
博学というほどじゃない。
専門の方では学歴相応の知識が見られるがそれ以外がダメすぎる。さち子は。
段々さち子に魅せられていく自分がコワイ
155あたりに強烈なコメントをしてほしいものだ。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 00:23
しかしUFOなんかを夢中で研究してる人たちって、
実際に地球外生命体と地球人がコンタクトとれるように
なっても以外と無視されそう
667あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 00:24
>>662
ウール鉄の事か?
>>666
すきま産業みたいなもの?
>>664
しかしさち子出現すると途端にスレが繁盛してるぞ
>>669
デンパへのツッコミがトンデモウォッチの醍醐味だし。
醍醐ってヨーグルトのことなんだよ。
しかしどうしたら金星人が存在するような事を信じられるのか。
竹内文書を冷静に否定できる人物が
673さち子:2001/06/13(水) 00:30
>>663
そうも思いたいんですけど、
三千億年前の超古代の世界に
サンフランシスコとかハノイとかボストンとかメルボルンとか
怪しい地名が多いんですよ。
三千億年前の人が未来の地名を予言したのでしょうか?
少なくともこういう近代に成立したはずの地名が
超古代の地図に記されているというのは
竹内巨磨と家族が古代地図を偽造したとしか思えないんですね。
三千億年前の人がいるとなると、ハッブル定数ってどれくらいかな…
>>674
宇宙の歴史が三千億年もあると、オルバースのパラドックスで夜空が明るく
ならない?
676さち子:2001/06/13(水) 00:40
>>662
ヒヒイロカネらしきものがあちこちにあるという話しは聞いた事あります。
>>672
金星人に関しては信じられますよ。
信頼できる人が緒言してますし、
わたしも体験してます。

本当の史学科卒さん>>
昨日はかばってもらったのに失礼な事、言って、すいませんでした。
そして、あなたの説に反する事を書いてしまいましたが
わたしにはどうしても竹内文献が信じられないんです。

みなさん、おやすみなさい。
おや〜すみ!
>>673
>サンフランシスコとかハノイとかボストンとかメルボルンとか
>怪しい地名が多いんですよ。
どういうことでしょうか?ごく普通の地名じゃないですか。
これは未来の地名を予言しているわけではなく、過去使われていた地名が復活して
いるのでは?

ところでさち子さんは金星人のことを信じているというのは本当ですか?ネタですか?
火星人なら私も賛同します。でも金星については賛同いたしかねます。
皆さんにちょっと確認。
現代の宇宙論では、宇宙生誕は約150億年前…というのが
観測から証明されている、という認識でいいのかな?
>>678
やはりこいつ、ネタだったか。
サンフランシスコは無理があるのでは。言語が一緒ならともかく。
>>676
>昨日はかばってもらったのに失礼な事、言って、すいませんでした。
気にしないでください。
あなたが竹内文書を信じられないくらいに私は金星人の存在を信じられ
ないですからね。ここは両者痛み分けということで。
>>679
証明はされていない。
今の観測データから判断して、一番支持されている値が150億年。
もっと短いという人もいるし、もっと長いといっている人もいる。

さらに言えばホイルのようにずーっと昔から宇宙はあったという「定常宇宙論」
を唱えている人もいる。

ついでに言えば、「私がXXXX年前に宇宙を作ったのだ」と真剣に主張する
自称神様も結構いるようです(藁
>>680
意味不明です。
>>683
宇宙の起源は無が正解です。
>>678
火星に生命が存在することを信じているのか、それとも火星に「火星人」と
呼ぶにふわわしい生命体がいることを信じているのか、どっち?
>>685
ふわわしい生命体はいないと思います。ふさわしい生命体はいると思います。
>>686
>ふわわしい生命体はいないと思います。
>ふさわしい生命体はいると思います。

回答が意味不明だぞ。
火星に「火星人」と呼ぶにふわわしい生命体がいることを信じているのか
どうかはっきりせい。
>>本物の史学科卒
どこかの宗教団体とかオカルト団体に入っているんですか?
689687:2001/06/13(水) 00:54
ああ、ふわわしい生命体がいないのか(藁
すまんね>686
ふわわしい生物とはこんなやつ。火星にいるわけがない。もっとごついです。

          ;".:^;
          ;" ;'.::.:';   ;" ;'.::.:';
         ;'  ;.::;.:;.:'; ; "   ;.::;.:;.:';
       ;"   ;'.:;.::;:::;';   ;'.:;.::;:::;';
      ;"         `"'``       ':,
     ;'                     ':,       _
     ;                      ';
    ミ        ○       ○     ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ   """"   ;"   ミ   ';      ミ oOOo ミ
    ';   """"   丶,.,,,:" 丶,,,,:"     ;"':,_ .○,'
     ':,                     ;" ミ  ミ
   .,;.,.;:,_                 _ _;" ;'   ;'
  ミ0  """"                :'    ;'
  ミ0○                       ;'
   ミ0,.,;.;',.,;.,.;,,;;'                ,、:'
     ミ    ,.,;.,..,;.,.            ',
,.,.,......,.,ミ     ミ    ミ    X      ミ
''"`゜``"ミ   ミ     ミ           ミ
       ':,_ ミ     ;"ミ  ';   ';   _:'
         ミ,.,;.,.;,.,;.,. 丶,.,,,:"丶,,,,:"ミ"
                 ミ     ミ
                 ミ     ミ
                 丶,,;,.,.;.,;'
691679:2001/06/13(水) 00:56
>>683
そうでした。証明はされてませんでしたね。
すると「3000億年前の超古代」があったと仮定すると、
それはこの宇宙が定常宇宙だった場合にのみ該当する、という事ですね?
>>690 (爆
>本物の史学科卒さんへ

それではいかなる理由で「火星人」と呼ばれるのにふさわしい生命体が
いると判断しているのでしょうか?

火星は
・二酸化炭素の薄い大気があるばかりで酸素がほとんどなく
・寒冷で
・水もほとんどない
惑星だと観測でわかっています。
そろそろNASAの陰謀という文字列が見られそうです
695孤独な戦いは続く:2001/06/13(水) 01:00
ここのビリーバーの人は、アダムスキーとマイヤー、
主張の違う人達の話を一緒に信じれるのですか?
 そう言えば、アダムスキーUFOの写真・フィルムと称して出回っている
物の中に、TV番組「インベーダー」の特撮を「本物」と言って触れ回ってる
奴が居たぞ。 
>>694
前の方のスレでも言ったんですけど、>>693のような観測事実はNASAが陰謀を
めぐらしただけでは到底隠蔽できないんですね。これがまた。
最近ではお金があるアマチュア天文家なら>>693であげた事項は観測できます。
>>688
入ってはいません。主催はしていますが。
>>693
いわゆる火星人はあなたが想像するような火星で進化を遂げた高等知能を持った
生命体ではありません。地球人と同じ、人工生命体(正確には宇宙人工生命体)に
過ぎません。その生命体は地球人と同じ元素が必須なわけではありません。
>>691
ハッブル定数が大きい膨張宇宙でもOKかもしれない。
ただ3000億年となるとそれだけ多くの星の光が届くことになるので夜空が
明るくなるという「オルバースのパラドックス」が出てきてしまう…
なんという団体を主宰しているのですか?
>>697
なるほどね。
>>699
KHPSです。
待て、>>699
団体主宰者が「主催」と「主宰」を間違えるか?
眉につばをつけるんだ!!
>>697
進化論を否定しているというわけですか?
↑古典的なダーウィン進化論ではなく、それから発展している進化論のこと。
>>702
誤字を指摘していい気になるのは竹内文書を偽書と認定した狩野教授と同じレベルですぞ。
気をつけられたし。同じ平成の世を闊歩する仲間として忠告する。
サンフランシスコ、ハノイ、ボストン、メルボルン。
何語でつけられた地名なんでしょう・・・。
>>702
誤字を指摘していい気になるのは竹内文書を偽書と認定した狩野教授と同じレベルですぞ。
気をつけられたし。同じ平成の世を闊歩する仲間として忠告する。
>>703
それから発展している進化論とは何ですか?理解できません。生物学科卒ではないので。
平成の世を闊歩しよう!
>>705
現在の国や人種に当てはめて何語ということはできません。
いわば地球語ですよ。当時統一国家みたいなものでしたから。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 01:16
カッポカッポ、、、
>>706
では質問を変えて。
人間は猿・類人猿なとと共通の祖先から進化した存在と考えているのか、
はじめから人間として宇宙人に作られたと考えているのか、どちらでしょうか?
統一国家と言うと多種民族同棲国家か
>>709
あなたのように人を煽ることに生き甲斐を見出す人間は2013年に滅びます。
わかりやすく言えば「ノアの箱舟」の搭乗券を手にすることはできないということです。
713710:2001/06/13(水) 01:18
誤:人間は猿・類人猿なとと
正:人間は猿・類人猿などと
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 01:18
KPHSって何の略だろう。。。
多種の民族がいたかどうか解らんぞ。人口も考えてみないと。
やれやれ。そんなに高次の存在、すぐれた宇宙人に「救ってほしい」のかね。
選民思想をおぞましいと思わないんだろうか。
>>710
これなら分かり易い。ある目的がありはじめから人間として宇宙人に
作られたと考えています。
>>711
厳密に言えば多種民族ではありません。全ては大和民族から始まる。
そして住む地域によって今でいう白人、黒人、巨人、小人などへの
進化を遂げています。そういう意味では現代人は進化後ということになります。
>>714
KHPS、検索してみたけど、お歳暮の型番ぐらいしか引っかかりません。
>>714
ごめんなさい、それは言えません。このスレに参加して気付いたのですが、
さち子さんは私と敵対する立場にあるかもしれないということです。
ちなみに、KPHSはアナグラム(字謎)を更にイニシャル化したものです。
>>717
宇宙人が作ったと考えられる証拠としてどんなものがありますか?

また、例えば人間とチンパンジーは遺伝子の98%以上が共通していますが、
これはどういうことを示しているのでしょうか?チンパンジーの98%は
宇宙人が作った?
オカルトビリーバー版ロミオとジュリエット?
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 01:29
>>史学科卒

それならイザナギとイザナミの解釈は?
>>717
と、いうことはだ。
我々大和民族は進化の過程から取り残されたということだな。
さち子の団体は日本GAPだ。
725さち子:2001/06/13(水) 01:31
史学科卒さん。あなたの団体大体わかりました。
やはり私の所属している団体とは敵対関係ですね。
でも敵対している相手でも敬意を払う事はできると思います。
さち子って団体抜けたんじゃなかったっけ?
>>720
チンパンジーはチンパンジーとして宇宙人が作りました。
これは人類のライバルとして作りました。競争心を煽るためでしたが、ご存知のとおり人類の圧勝となっています。
しかし油断はできなそうですね。ペットのチンパンジーは年に一度飼い主に戦いを挑むそうです。
飼育書には、このクーデターを徹底的に鎮圧しなければいけないと書いてあります。
もしこのクーデターを成功させてしまった場合、政権交代、即ち主従関係の逆転が起こります。
つまりチンパンジーに飼われてしまうということですね。
>>727
再度質問。宇宙人が作ったと考えられる証拠としてどんなものがありますか?
729あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 01:36
では宇宙人は誰が作ったのですか?
730ロンギヌス:2001/06/13(水) 01:36
違うぞチンパンジーは原住民だ。
飛来者はチンパンジーの遺伝子操作をして人間を作ったのだ。
その最初の人類が大和民族なのだ。

史学科卒のくせにそんな事も知らないのか
>>727
君のネタフリはわざとすぎて、さち子に比べて寒い。
さち子は熱い。反省求む
>>722
宇宙人です。この二人はある使命を持ってこの地に降り立ちました。
旧約聖書ではアダムとイブと表現されています。
>>723
それは違います。進化する必要がなかったということです。
宇宙人が人類に望んだ役割とは何ですかね。
暇つぶしでつくったとかだったらヤだなあ。
そういう趣味がブームだったとか。
>本物の史学科卒

地球人たちを作った宇宙人はどうやって発生したの?
地球人を作った宇宙人たちも誰かが作ったの?
それとも地球人を作った宇宙人はなにかから進化したの?
>>732
ミトコンドリア・イブはどーなるんでしょーか。
>>727
こいつはネタだな。チンパンジーのくだりがわざとらしすぎる。
731=736
もし宇宙人すらも、誰かに作られたとするなら、
一番初めはどうなるの?
結局「発生」と「進化」が必要じゃない?
だとすると、なんで地球人が「発生」して「進化」したわけではないと、
言い切れる?
可能性としては、「進化した」も「作られた」も同等でしょ。
ただ、種の関連などを考慮すると進化の妥当性は、
作られたの妥当性よりも、客観的にも遥かに高い。
あわわ、質問が多すぎて手に負えません。
一列に並んでいただけますか?>ALL
>>739
一列に並んでるだろ(藁
ネタかよ
>>735
俺も知りたい。ミトコンドリア・イブ。
ゆっくりでいいっすよ。>質問の対処
すぐにじゃなくてもかまわんと思うし。
わしら一晩でも待つし。
>>739
あわてずさわがずユクーリやるといいよ。
一列に並んでいるのは最初からだからあわてずにね。

ネタは長持ちさせないとネ
おれはもう寝る
今日は懐疑/否定派コテハンがいないな。
>>728
宇宙人が作ったと考えられる証拠。
それは人類には宇宙に対する憧れ、宇宙に挑む勇気が予め備わっているといったことですね。
これはつまり望郷の念の裏返しであり、本当は進出したいのではなく帰りたいのです。
さらに奇妙な現象や飛行物体を宇宙人のすぐ仕業と思う心、これは飼い主への忠誠心です。
出張に出かけた主人を待つ犬、ちょっとした物音にも敏感に反応しますよね。主人かな?って。
あれです。
>>729
宇宙人は初めから存在します。
>>733
宇宙人が地球に飛来した目的、それは人口過多を解消するための他惑星開拓でした。
当初二人の宇宙飛行士(男女)がこの地に降り立ち、快適な土地に作り変え、繁殖を
試みました。繁殖は成功し、予想以上に殖えていきました。
もう寝ます。お休みなさい。>ALL
おーい。ミトコンドリアイブはー?
おやすみ〜。またいろいろ教えてね〜。
>>747
> つまり望郷の念の裏返しであり、本当は進出したいのではなく帰りたいのです。
懐かしいね。デニケンか。
「星への帰還」「未来の記憶」――ガキの頃にハマったものです。
>>747
>宇宙人は初めから存在します。

すると史学科卒の人のいう宇宙人は無からいきなり誕生したということになるな。
ふたりからスタートって効率悪くないかな〜
>>747
>それは人類には宇宙に対する憧れ、宇宙に挑む勇気が予め備わっているといったことですね。

これはさておき(こんなもんで宇宙人が作った証拠と言われるのはたまらんが)

>さらに奇妙な現象や飛行物体を宇宙人のすぐ仕業と思う心

これは史学科の人間とは思えない発言だ。
人間が不思議な現象や飛行物体を宇宙人の仕業と思うようになったのは、宇宙人や
空飛ぶ円盤の概念が世界中に普及した1950年代以降に見られる現象。それ以前に宇宙人
の仕業と思われなかった数々の超常現象が存在する理由を説明できない。
また、奇妙な現象や飛行物体をすぐ宇宙人の仕業と思うことは人類の普遍的な傾向とはいえない。
超常現象を、特に宇宙人やUFO(エイリアンクラフト)を信じているとそう思って
しまう傾向が強いということは確認されているが到底

>さらに奇妙な現象や飛行物体を宇宙人のすぐ仕業と思う心

が人間に備わっているとはいえない。
>>748
人類は宇宙人が作ったと言ってたのに

>宇宙人が地球に飛来した目的、それは人口過多を解消するための他惑星開拓でした。
>当初二人の宇宙飛行士(男女)がこの地に降り立ち、快適な土地に作り変え、繁殖を
>試みました。繁殖は成功し、予想以上に殖えていきました。

だって?地球人は宇宙人の子孫なのか宇宙人に作られたのか、いったいどっち?

>>754
効率わるいでしょうね。劣性遺伝の問題もあるし。
>>747
>宇宙人が作ったと考えられる証拠。
>それは人類には宇宙に対する憧れ、宇宙に挑む勇気が予め備わっているといったことですね。
>これはつまり望郷の念の裏返しであり、本当は進出したいのではなく帰りたいのです。

ぜんぜん証拠にはなりません。
たとえば、人類は深い海の底にもあこがれています。
証拠には十分な妥当性が必要です。
あなたのは、単なる一意見の域を出ていません。
その証拠として、私は反例を示しましたし、
>>755 として別の第三者から否定的意見が出ています。
何系なんだろう。お歳暮の型番団体。
ノアの箱舟とか書いてあったし。
宇宙人はすべての始まりから存在し、人類の創造主?
以前から思ってるんですが、聖書に30年代パルプマガジン的味付けを施すと、
昨今のコンタクティーのご託宣になりますよね。
ロシアに降臨する宇宙人は、病人にヒーリングを施すと言う、ロシア古来のラス
プーチン型行動パターンを取るそうですし。
人間の考えることなんぞ、いつの世でも同じ?
>>758
おそらく日本ラエリアン・ムーブメント。
「宇宙からの来訪者がDNA操作をして人類を創った」というくだりは、
宇宙考古学研究家ゼカリア・シッチンの主張と同じ。
で、シッチンのヨタ話を教義に取り込んだのがラエル。

しかし、本物の史学科卒氏の主張にはデニケンとシッチンがブレンドされてるし、
主張に一貫性がない。まして特定団体に属している人間に特有の真摯さもないし、
彼の場合、ネタだと思うね。
じゃあ、団体主宰もネタかな。
もっとうまく否定・懐疑せよとの主張と受けとったが。
>>762
まあ底辺がとんでもなくレベル低いのはしょうがないとして、つっこんどいた
方がいいところはつっこめてると思うよ。
俺も史学科卒史はネタでやってると思ってるけど、なんつーか懐疑するゲーム
をやりに来てるんじゃないのかな。

もっとうまく、というのならむしろ肯定派の芸の方に言えることだ。
いや、肯定派の芸ではなく、やたら否定派・懐疑派にずれた批判をする厨房
たちの方だな。
そうなると、ネタというよりボランティアと呼ぶべきかも
懐疑欲、否定欲を満たしてくれるという意味で
自説に反論されないと話題を展開できない
「反論への再反論のみが芸」という肯定派は
たしかに芸がないと思う
766懐疑ちゃん:2001/06/13(水) 05:47
ごめんなさい底辺の懐疑派です。
新宿の本屋何軒か回って探したんだけど、
竹内文書の本見つかりませんでした。
bk1で注文してしまった。

てか、今読んだら話がまた違う展開に。
日頃の理論武装が大事ってことですね(タメイキ)。
767あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 06:55
あげます。
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 07:26
本物の史学科卒さん
>>サンフランシスコとかハノイとかボストンとかメルボルンとか
>>怪しい地名が多いんですよ。
>どういうことでしょうか?ごく普通の地名じゃないですか。
>これは未来の地名を予言しているわけではなく、過去使われていた地名が復活して
>いるのでは?

過去って?
たとえばアメリカ、オーストラリアには三百年前には白人は住んでなく、
またこれらの地名は欧州の地名を真似てつけられたものもある。
史学科卒なら当然知ってるはずだから、
ネタでしょ
769さち子:2001/06/13(水) 07:48
竹内文書には
ニューヨーク(これは未確認)とかヨハネスブルクという地名も
書いてありましたよね?
予言とか過去の地名の復活でしょうか?
それにしては日本に限っては北海道とか小笠原とか東京とか豊田市とか北九州市
といった近世に名称がついた地名はでてこないのは不自然ですね。
本物の史学科卒氏は、地名の件は「偶然」と主張しているように思うが。
「偶然」同じ名前がついても不思議でない平凡な名前といっているのでわ。
771日本@名無史さん :2001/06/13(水) 07:54
・・・日本史板から参りました。
竹内文書に関しては、読み物としては大変面白い
とおもいますが、かの板では史科として確立されて
ないものを題材にすることは、ほぼありません。
つまり、信憑性について議論する以前の問題なのです。
ゆえに>>643でさち子さんがおっしゃるとうり、
「インチキだよ、ウソッパチ」というようなレスしかつきません。

私はお役に立てなくて申し訳ございませんが、日本史板の
なかには一部識者もいらっしゃいますので、機会あればまた
別の意見も提供されるかもしれません。

では失礼致します。
>>734
発生とは無から有への変化を指します。
そういう意味では宇宙人は発生していないのです。
答えは無。ゼロという意味ではありません。
>>735
ミトコンドリアイヴ説は全くの出鱈目です。
確かに人類の発生を「現在の科学」で説明するならば有効な手段かもしれませんが、
真実を知るものにとっては落語を聞くようなものです。
>>738,>>753
答えは>>734参照のこと。
>>754
繁殖させ地上を覆い尽くすことが目的ではありませんでした。あくまでも開拓の先発隊に過ぎなかった
のですが。。。
>>755
>1950年代以降に見られる現象。
それは昨今のUFO、宇宙人騒動についてですね。私が言いたいのは時代背景によって言葉は違えども
不可思議な現象についてまことしやかに囁かれる噂ついてですよ。いわゆる「神話」です。
もう一つ証拠を示します。人は、辛いとき悲しいとき、空を見上げますよね?それです。
>>756
曖昧な表現で申し訳ないですね。しかし、男性と女性が一つになって行う最も原始的な活動を何と
呼びますか?そうです。「子作り」です。私が使用した「宇宙人が作った」との表現は、生殖活動によって
子孫を増やすことに他なりません。あなたも私も遠い親戚です。
>>756
>人類は深い海の底にもあこがれています。
それは好奇心という言葉に集約される一つの感情に過ぎません。
>>768
現代教育においてはあなたの意見が正しいです。しかしいつの時代も100%正しいことなど存在しません。
13年後には教科書が全て書き換わるでしょう。
774さち子:2001/06/13(水) 08:44
>>770
偶然、過去の地名が重なったんですか?
ちょっと考えにくいです。
オセアニアはoceanが語源だし、
バンコクは現地名ではなく中国人が盤谷と呼んだのが
世界に広まったのだし、
そういうのが三千億年前の超古代の地名にあったというのが
わからないんです。

>>771
わざわざ、どうもありがとうございます。
古史古伝は伝承上の成立は古いのですが
実際の成立が大概、江戸中期〜近年と言われています。
また、その現出の背景もいかがわしいものが多く、
資料価値は低いか皆無とされています。
しかし、研究もせずに放り出してもいけないとは思います(もっとも公開拒否されてるものありますが)
もしも完璧な偽書であったとしても、その背景事情を研究するのは意味があると思います。
これらの地名、起源の言語がばらばらでは。
偶然ならすごい偶然だし、
偶然でないならいったいどんな法則があるのか。
この部分はさすがに無理があるんじゃないでしょうか。
776さち子:2001/06/13(水) 08:54
東日流外三郡誌とかカタカムナノウタヒのような
戦後になって、出てきた古史古伝は特にどうかと思います。
カタカムナノウタヒは
楢崎こう月が六甲山の山奥の洞窟で
平十字と名乗る、謎の老人の巻物を写書したという、
怪しさ爆発のエピソードのある古文書?
です。
777さち子:2001/06/13(水) 09:02
>>772
いえ、そんな宇宙人騒動って言い方はどうでしょうか?
神話とか噂ってのもどうかと思います。
778さち子:2001/06/13(水) 09:08
史学科卒さん、
あなたのいう宇宙人とは
どういう宇宙人なのですか?
お話し聞いていますとインチキコンタクティー、ラエルの
主張に近い気がします。
>>766
>>763でいう底辺は、懐疑ちゃんのことじゃないと思うよ
偽書と断言したことを気にしているように見えるけど、
日本史板の人も>>771で信憑性について議論する以前の問題って書いてるし
レポート期待します
うん、レポート期待してます。
781あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 10:00
期待しません。
この件についてはさち子さんの指摘が正しいでしょう。
竹内文献は新興宗教作りのための偽文書
本当の史学科卒はネタですね。
さち子さんも日本史板の人ですけどね。
メチャクチャな事、言いすぎて信用されてないの?
しかし、懐疑ちゃんがどんな本を入手したか不安だ。
オカルト本というのは肯定本は事実を曲げて書いてるしね。
否定的な本じゃないとダメ。
それと、竹内文書は本一冊くらいでは全貌はわからない。
でも、普通の視点で見れば荒唐無稽すぎてウソだと思うだろうね。
仮に本当の事、わからない事があったとしても古事記・日本書記を参考にしたからにすぎない。
この件については否定派のさち子が肯定派の史学卒を
論破して勝負は概についてるよ。
783あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 11:28
史学科卒の二人が懐疑ちゃんより、竹内文書に詳しいのは当然で
そんな事を屈辱に思わなくても良いと思うんだけど・・・
思うに昨日、懐疑ちゃんは史学卒に敗退し、
今日はさち子が史学卒を打ち負かした。
しかし懐疑ちゃんはそれでは満足せず、
自ら史学卒にリターンマッチを挑まないと気がすまないのか?
だとしたら、さち子はもう、からまない方がいいのか?

懐疑ちゃん、レスお願い
>>782
>この件については否定派のさち子が肯定派の史学卒を
>論破して勝負は概についてるよ。
>>783
>今日はさち子が史学卒を打ち負かした。

君らマジレス?それともそういうスレなの?ここは。よくわからんなあ。
どういうスレなのか、いまひとつ解らんのよね
786懐疑ちゃん:2001/06/13(水) 13:49
んとですね。
私もさち子さんの検証で大体納得してるんです。
ただ、内容を詳しく知らないのに頭から“偽書だ”と決め付けるのは
かなり軽率だったと思う。

そんなワケで、ちょっと内容を知りたくなっちゃったんです。
もちろん史学科を卒業したヒトに歴史の知識で勝てるとは、
はなから思ってません。勝ち負けじゃないしね。
調べてるのは、あくまで自分の中で決着をつけるため。
だからレポート書くかどうか、現時点では決めてないです。

偽書については、こんなページを見つけました。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~alex-x/shosai/gisi-001.html
……なんか偽書扱いでいいような気がしてきたなあ。
787懐疑ちゃん:2001/06/13(水) 14:17
自分の中で、何がいちばんひっかかったかというと、
史学科卒さんの>>578あたり。
イデオロギーに利用されるオカルトは危険すぎるので。

史学科卒さんの説(ネタっぽいけど)では、日本人の起源は三千億年前。
もし、こんなものを信じる人が出てくると、
「ウリナラ半万年」の“あの国”のことを、とやかく言えなくなってしまう(笑)。

史学科卒さん、やっぱりネタだったのかな。
>>772-773のレスは、はじめのころと比べるとかなりおざなりな感じがする。
788懐疑ちゃん:2001/06/13(水) 14:32
てなワケなので、別に再戦挑むんじゃなかったり。
個人的には>>646さんの科学教室が読みたい。
連続投稿スマソ。
やはり「あの国」板のお人でしたか。
790日本@名無史さん:2001/06/13(水) 17:17
懐疑ちゃんが
まだ、迷ってるのがわからないなあ。
はっきり言って、竹内文献=偽書という部分は確定済み
もし、まだ論議する部分があるとしたら、背景とか課程だわな。
竹内文書を作ったり踊らされた人間模様は面白い。
昭和期に大流行した自称天皇と同じだね。
もっとも自称天皇は絶対的に否定できないかもしれないが・・・・
791日本@名無史さん:2001/06/13(水) 17:19
初対面の人に
「懐疑ちゃん」という呼び方は失礼でしたね。
スマソ
>>790
懐疑ちゃんさんも「偽書」という点で確定してるみたい。
おれが疑問なのは、なんでここまで出来の悪い偽書が出来たかって点だ。
古史古伝の中にも「上記」のように精密な検証によって、初めて、偽書が判定されるような精巧なものもあるんだが、
この竹内文書ときたら・・・・・
オセアニアのメルボルンだのヨハネスブルクだの三千億年前だの
素人どころか小学生でもおかしいとわかりそうなしろものだ。
教養の無い奴が作ったんだろうな。まあ、だからこそ人気があるんだろうけど。
シオンの議定書にしろアダムスキーにしろ
荒唐無稽なものの方が信じられてしまうのは皮肉。

それにしても、さち子は流石、史学科だったなあ。
でも、なんで、そんな論理的なのにアダムスキーを信じるんだか・・・・・
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 17:54
あげとく
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 19:08
>>792

懐疑ちゃんは最初から偽書と言っていたのだ。しかし史学科卒の専門家らしい
史学科卒(さち子の事ではない)が荒唐無稽な部分は後世の付けたしだと言い張ったのだ。

検証された時代背景にも問題あり、又真剣に研究している人物もいると主張するので
真実の部分もあるのか?という空気になった模様。
しかしこの史学科卒氏は娯楽主義的な姿勢も強く、ネタを尊重する厨房傾向もあるので
どこまでマジレスをしているのか定かでない。
795あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 20:03
さち子というキャラはいいぞ。
彼女ガオフ会とかイヤがっているところをみると
書いてる奴が男かもしれんが、ここまでくると
ネカマとかいう次元ではなく、書き手とは別に
独立したキゃラだ。
さち子というキャラを愛そう。
これからもドンドン、キャラ性と物語を高めていってくれ。
796あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 20:11
>>795
2ch関係者が
オカルト板のヒロインとして創作したのなら面白いな
797ロドファー夫人:2001/06/13(水) 20:38
>>784
>この件については否定派のさち子が肯定派の史学卒を
>論破して勝負は概についてるよ。
>君らマジレス?それともそういうスレなの?ここは。よくわからんなあ。
論破以前に、一般的な意味での”議論”にあたるやり取りが、ここには
ないので、これもネタだと思います(笑)

 しかし「アダムスキー」懐かしい響きですねー。この言葉も久しぶりに見ました。
今になって、この人のトリックや、科学的に間違いのたくさんある体験記を読むと
素朴な時代だったんだな、と思います。
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 20:42
>>797

その素朴なトリックに心酔してる御婦人がいるんですよ。
誰とは言いませんがね。
>>797
今でも十分素朴な時代ですよ。
さすがに宇宙人ブームは峠を過ぎ去ったみたいですが、アメリカでは常にトンデモさんが
マスコミにとりあげられて大騒ぎになるようで、その具体例が「わたしたちはなぜ科学に
だまされるのか インチキ!ブードゥーサイエンス」という本でたっぷり読めます。

フリーエネルギーを発明したという人物が1990年代になってもまだ議会を騒がせたり
しています。
>>792
>なんで、そんな論理的なのにアダムスキーを信じるんだか・・・・・

修行中に異星人とのコンタクトを<体験>したから、だそうです。
体験は百の言葉に勝るもの。
その体験が至高感を伴っていれば、世界の実相に触れたと確信しても致し方ないところでしょう。

ただし、人間の脳は騙されやすく、いとも簡単に錯覚し、五感を伴った幻覚を見てしまうのです。
特に過酷な修行中には、脳内麻薬物質の過剰分泌によって至高体験をする事が多く、
幻覚体験をした人間の傍らに教団員がいれば、彼らが幻覚の意味を教えてくれるでしょう。
バッドトリップなら「悪しき霊の世界を垣間見た」、至高感なら「至高の存在に触れた」と。
体験は解釈とセットになって教義の正当性を実感させます。

感覚的な人間なら深く考えずに盲信し、論理的な人間なら新たな世界観を理解すべく文献を読み、
教義に反する科学的事実は、何らかの操作が行われてデータが歪められているのだと結論します。
陰の政府、秘密結社、悪魔教……陰謀論は熱心な信者にとっては感覚的に理解できるものであり、
教義が陰謀論に言及していた場合、疑念すら抱かないでしょう。

至高体験を伴った信仰心は、それほどまでに絶対的であり、支配的だという事ですね。
>>800
>体験は百の言葉に勝るもの。
>その体験が至高感を伴っていれば、世界の実相に触れたと確信しても
>致し方ないところでしょう。

そんな百の言葉にまさる人間の(脳の)体験も、誰もが観測や実験で
確かめられたりする事実には劣るというのが現代文明を支えている科学の
あり方だというのは特にさち子さんのような人には理解してもらえそうに
なさそう。

人間の脳の騙されやすさ、というか<信じやすさ>や<思いこみの強さ>は
実験によって確認されていることです。>>97で紹介されている「超常現象を
なぜ信じるのか」(菊池聡)は、そういう事例がわかる本としてお薦めだと
思います。
>その体験が至高感を伴っていれば、世界の実相に触れたと確信しても致し方ないところでしょう。

禅宗だっけ?
瞑想によって体験した神秘体験はまだ修行が浅い証拠だとして退けているのは。
803763:2001/06/14(木) 03:59
>>779>>766
>>763でいう底辺は、懐疑ちゃんのことじゃないと思うよ

その通り。誤解させたようでスマン>懐疑ちゃん
少なくとも自分に知識が足りないと思ったら資料を入手するような人を底辺なんて
言ったりしないよ。
804親分:2001/06/14(木) 05:44
てーへんだ!
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 06:09
禅宗だけでなく、宗教、オカルトでは感覚や体験が全てではない。
むしろそれに振りまわされてもいけないと教わる。
まともな所ではそんな事は基本中の基本でしょう
我流とか、最近の底が浅い新興だと陥りやすいミスだと思われます
806懐疑ちゃん:2001/06/14(木) 06:55
>>803
ありがとうございます。

ただ、自分を底辺に置いておくと、まだまだ上を目指せるという利点はありますね。
慢心しちゃったらおしまいだし。

>>790 >>792
“懐疑ちゃん”で、いいです。
ややこしいハンドルつけちゃって申し訳ないです。

現在の興味は、“なんで人間って根拠の薄いものを信じてしまえるんだろう”に
移ってきてます。
ウェブで調べた限り、竹内文書には信頼できる証拠が見当たらない。
>>561さんが書いていたけど、本当に昔の人が書いたSF小説だったらおもしろいね。
それに自分に都合のいい記述を付け足して利用しようとした人がいただけ、とか。

「<フォーマ>を生きるよるべとしなさい。それはあなたを、
勇敢で、親切で、健康で、幸福な人間にする」
            ――『ボコノンの書』第一の書五節
                <フォーマ>=無害な非真実

フィクションはフィクションとして楽しまないと価値が激減するよ。
これはアダムスキーについても言えるかも。

あ、引用文はカート・ヴォネガット・ジュニア『猫のゆりかご』です。
書かないでもわかるか。
807慢心ちゃん:2001/06/14(木) 07:16
私には竹内文書もアダムスキーもインチキだということははっきりわかります。
そんなこと調べたりしなくてもわかるでしょ!?

宇宙人は宇宙広しといえども存在しません。少なくとも地球人ほど高度な文明を持った
生物は皆無です。
ロマンを追うのは自由ですが、さも事実かのような表現をしたり、興味を持つそぶりで
カキコしたりとかはっきりいってウザい(キャッ言っちゃった)です。

はっきり言っておきますけど、オカルト板のカキコの99.9%はネタです。
早く気付いてください。本物はただ一人、二十歳さんだけです!!
808慢心ちゃん:2001/06/14(木) 07:18
8さんは私的に五分五分。
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 07:20
また変なのが出てきた。(ワラ
810あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 07:22
地求人も宇宙人です
811断言ちゃん:2001/06/14(木) 07:23
貴方がたは何も知らない
次回作に期待。
813慢心ちゃん:2001/06/14(木) 07:23
>>810
そーいう幼稚な揚げ足とりはしないで頂戴!!
あんた肯定派でしょ?
814断言ちゃん:2001/06/14(木) 07:24
私は肯定派だ。あんたも肯定派だ
20歳さん本物と言ってるからな
815マーティン:2001/06/14(木) 07:25
は、はた、はたちさんも、に、偽者なんだな。
816断言ちゃん:2001/06/14(木) 07:25
俺は>>810>>811だから
817慢心ちゃん:2001/06/14(木) 07:27
>>814
あんたと一緒にしないで頂戴!!
私はバリバリの否定派。二十歳さんは除くけど。それ以外は全て否定します!!
>>815
あーうるさーい!!あんた誰よ?
818断言ちゃん:2001/06/14(木) 07:29
ざーんねーん!!
あんたは否定断言派だ。私と同じ穴のむじな
819マーティン:2001/06/14(木) 07:30
お、おこ、怒ることは、け、健康に良くないんだな。
に、煮干食べたほうがいいんだな。
820慢心ちゃん:2001/06/14(木) 07:32
>>818
あんたさっき肯定派っていったでしょ?
舌の根も乾かないうちにそーいうこというわけ?私はバリバリの否定派!!
821646:2001/06/14(木) 07:34
科学教室は…
…さち子さんのような人がどういうところでつまずいているのか確かめながら
進めたいのでさち子さんのレスがない現状では進める予定はないのですが…

今は遊びにきている厨房がいるようなので、しばらく様子見てからやらさせて
もらいます。
822断言ちゃん:2001/06/14(木) 07:34
私はバリバリの肯定派だ。自称だけどね。
あんたと同じ
いかなる素晴らしい議論も、2chでは厨房の前に無力である

                               〜ゲーテ〜
>>821(646)さん
期待しております。では、後ほど。
825断言ちゃん:2001/06/14(木) 07:37
俺は厨房だ。退散する
>>823
ゲーテは2chができるとっくの前に氏んでるYo!
ゲーテは全てを語った

        〜名無しさん〜
828三村:2001/06/14(木) 07:43
そんなツッコミありかよ!
我思う。ゆえに2chあり。

             〜デカルト〜
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 07:53
我思んでも2chあり。

        〜オカルト〜
831名無しさん:2001/06/14(木) 07:54

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < はっきり言ってうんちだな
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
832さち子:2001/06/14(木) 08:43
わたしはつまづいてないと
思うんだけど・・・・・
833慢心ちゃん:2001/06/14(木) 09:34
>>832
あんたつまずいてるよ。わかる!!
834797:2001/06/14(木) 15:59
>>798
 なるほど・・・・良く分かりました(笑)
でもそういう方って、実生活では、本当にとても素朴でいい方も多いので
真実は、なんか夢を壊すようで複雑ですね。

>>799
 そういえば、エルビス・プレスリーが復活して奇跡を起こしていると主張している
団体の記事は読んだ事があります。ケネディー版の団体もあるとか。
フリーエネルギーはドクター中松やインドの科学者も、発見した等と言ってましたね。

「わたしたちはなぜ科学に だまされるのか」は、少し前に出た、なぜか「イギリスで発禁!」
という宣伝文句の本でしょうか?
面白そうな本なので、図書館に入ってくるのを待っていますが、買って読もうかな。

 UFOとはあまり関係ないですが、オカルト懐疑派関係として、ハリー・フーディニや、ジェームス
ランディーのスレがないのが不思議ですね。
 フーディニは霊界通信(ロザベリ・ビリーブ)のあたりで揉めそうですが、ランディーのカルロス事件
やマグダネル研究所騒動は、ちょっと過激だけど、かなり痛快で面白い話だと思います。
日本語の本が出てないので、情報を入手しにくいのが残念。
この人たちの活動を見ると、つくづく権威や人間の目って、もろくて騙されやすいなーと思います。
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 18:27
だんだん名スレマターリになってきたね。
836あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 22:52
フーディーニ関連書籍
フーディーニ!!! ケネス・シルバーマン著 ,他 アスペクト
不可能からの脱出 松田 道弘著 王国社

ランディーの本、みつかんねー。
読みてー。
837ぽこーてぃん:2001/06/14(木) 23:45
>>834
俺も読んだけど、面白かったよ。
狂信的、ってよりは実験の不備や思い違いに「信じたい人々」の思いが絡み、
引っ込みがつかなくなるパターンが多いとしてるね。
自分を騙すって点を断罪していて、物理学者としての著者のスタンスがよく伝わってきた。
初代スレでも貼ったけど、もう一回↓。

わたしたちはなぜ科学にだまされるのか インチキ!ブードゥー・サイエンス / ロバート・L.パーク/著 栗木さつき/訳
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30806681
科学の衣をまとった「ブードゥー・サイエンス(邪悪な科学)」を、人々がなぜ信じてしまうのかを解説した本。
平易な文章で、科学に弱い向き(俺含む)にも理解しやすい。
常温核融合やNASAの宇宙開発まで、実例を挙げての具体的な経緯が述べられているのも魅力。

しかし、俺はこの後秋山眞人・堤裕司・清田益章ら、3人の超能力者の日常を8年間に渡って追い続けた
森達也のルポルタージュ「スプーン」(飛鳥新社)を読んで、心地よい揺り返しを味わったりして(笑
>>832
>わたしはつまづいてないと思うんだけど・・・・・

さち子さんがどういおうと、さち子さんは高校までで習う科学・理科をまともに理解して
いません。どこかで理解がつまづいているので「太陽は冷たい」とか「月や金星に人間
が住める」ということを信じたりしていると思うわけで。
そこで>>646の再掲ですが、さち子さんの高校までの学習到達度を確認させてもらいます。

確認その1:
さち子さんみたいなアダムスキー信者は赤外線で温度を見るというのは理解できる
(信じられる)んですよね?

確認その2:
地球に大気がある理由は地球に重力があるからだ、というのは理解できる(信じ
られる)んですよね?

最近の高校の理科教育はかわったみたいなのでその1については習わなかったかも
しれないですが、その2については間違いなく高校までの知識です。
高校までの知識で「月に空気はない」ことはわかるのです。
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 00:51
>>838
そのまえにさち子には物が燃えると熱いと認識させる必要がある。
>>834
>「わたしたちはなぜ科学に だまされるのか」は、少し前に出た、なぜか「イギリスで発禁!」
>という宣伝文句の本でしょうか?

「イギリスで発禁!」ではなくて「欧米で話題沸騰!出版差し止めキャンペーンまで
展開された話題の本」というのが帯。
どこかの山形浩生スレッドで山形氏がおもしろいといってるの見かけて古本屋で
見つけたのでゲットしたけどおもしろかったよ。
常温核融合ってこんなにずさんなものだったのかなんて初めて知った。
841あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 02:33
あげ
842さち子:2001/06/15(金) 08:18
アダムスキーがわたしに対して、
ウソをつくはずがないわ。
843あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 08:25
>>840

有人宇宙開発についてもね。
夢の無い話しだけど。
>>842
ウソなんかつかないでしょう、アダムスキーは。
それは時にウソをつく他者ではなく、あなたの脳内に棲むアダムスキーなんだから。
845:2001/06/15(金) 09:10
見てると、アンタのほうがよっぽど宅間に近いと思えるけどね。
史上最強とVOICEについてのスレはアンタが荒らしてるんでしょ(藁。
馬鹿で、きれやすいところも、あんた、たくまにそっくり。
いろいろ嫌がらせするにも、低能すぎ。見てて面白い。
>>845
今、流行りのコピペ
847さち子へ:2001/06/15(金) 23:41
アダムスキーとコンタクトしたのか?
何故自分中心に物事を考えるのだ?
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 00:53
あげ
849さち子:2001/06/16(土) 07:14
>>847
ええ、アダムスキーはわたしが瞑想すると、
現れて、わたしへの質問に答えてくれるんです。
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 07:23
>>849

それは明らかに妄想か幻覚だよ。
セラピストの所行くが良し
>>842
>アダムスキーがわたしに対して、ウソをつくはずがないわ。

んー、本人なのかな?
アダムスキーがさち子さんに対してウソをついてなかったとしても、アダムスキーが
コンタクトしていた宇宙人たちにだまされていたらどうしようもないですよね。
さらに、アダムスキーがさち子さんを試すためにわざとウソをつくなんてことも考え
ることもできます。虚実を見分けて真実に到達にできるかどうか試しているというわけ
ですね。考え方に幅を持ちましょう。
そして誰もが観測・実験・確認できる事実を重んじることをしましょう。

さて、月に空気はあるか、ということですが、月に空気がないことは実は小学生でも
観測から直感的に理解することができます。理論的な裏付けは高校生になって重力の
法則や気体の物理を習わないとだめですが。

ここでちょっと問題。月に空気があったとしたら、いくつかの現象が地球から確認
できます。そのいくつかの現象とはなんでしょうか?

さち子さん、答えられますか?これは理科に強い小学生、有名進学校を受験するような
小学生でも答えられる問です。
(ヒント:空を見上げて空気があることで起こる現象を考えてみよう)

不思議なことに、アダムスキーの言動を信じる人で、月に空気があることを観測に
よって確かめた人はいません。また、どうすれば確認できるか知っている人を私は見た
ことがありません。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 23:32
>>849
アダムスキーさんは>>851の質問に答えてくれるのかな。
853さち子:2001/06/17(日) 08:15
>>851
雲でしょ?
深野先生の著書では
天体望遠鏡の観測で月に霞や雲が観測されたって書いてあるわ。
それと、月に風がふいている証拠に
アポロ14号の飛行士が「月に立てた星条旗がなびいてる」ってのがあるの。
確認して。
まあ、NASAはあとになって旗にハリガネがしこんであるとか
苦しい言い訳してたけどね。
854昆虫:2001/06/17(日) 08:18
>>853
空気がないから風が起こらない、
旗が見えない。
ハリガネを仕込むにはまっとうな理由だと思うけどなあ。
855さち子:2001/06/17(日) 08:22
853のカキコはちょっと感情的になってたので
思いっきり、タメ口っぽかったですね。
すいません。
>>853
>深野先生の著書では天体望遠鏡の観測で月に霞や雲が観測されたって書いて
>あるわ。

観測されていませんよ。
観測されたという写真がどこにあります?
なんでしたらさち子さん、ご自分の目で(倍率の高い双眼鏡で十分です)月を見て
下さい。雲が見えますか?

答が雲だけではちょっとだめですね。
空気があっても雲ができない場合があります。
雲の他にあと2つあげられるとなかなかよい成績です。

星条旗が風でなびいているというのは…(笑)
あれが風でなびいているように見える人にはなにを言っても無駄でしょうが、昆虫さん
も言ってますが空気がなく、旗がなびかないのでハリガネをしこんで旗が広がるように
していたのです。
風でなびいているように見えるというのは誰がどう見ても宇宙飛行士が旗を地面に
ねじ込んでいるので旗が動いていたというだけにしか見えないですね。
857さち子:2001/06/17(日) 08:46
>>855
空気があるんです。
アダムスキーがそう言ってましたし、
古来から、竹取物語などの伝承(というか事実かもしれない)にも月の住民や社会の事が書かれています。
古代の科学では月や星が天からぶら下がった金クズだと思われてたような時代に
どうして月が地球と同じような星で人が住んでいるなんて想像ができますか?
「宇宙からの英知」でしょ?

>>855
ですから、アダムスキーもそう言っていますし、
深野一幸先生の著書にもそう、はっきり書いてあります。
それと空気があることでおこる現象は
空が青い事と星がまたたくことでしょうか?
月面の旗はなびいているから、なびいているのです。
858昆虫:2001/06/17(日) 08:48
倍率の低い望遠鏡とかで簡単に地表が見えるのは空気の無い何よりの証拠では?
というかあれだけ小さな天体では重力も小さくて大気を捕まえられないのでは?
859神宮寺艦長:2001/06/17(日) 09:15
〇〇先生の著書に書いてある・・・・
だったら
「月に空気は無い」
と書いてある本の方がはるかに多いけど。
実際月に行った宇宙飛行士も、
「残念ながら、月に生命はなかった」
って言ってるし。
NASAの陰謀説はなしね。
月に空気や生命があって、一番喜ぶのはNASAだから。
>>857
>空が青い事と星がまたたくことでしょうか?

これで一応正解です。空が青いというのはちょっと違うんですが、まあいいことにします。
正しくは大気による光の散乱が確認できる、といいます。地球から見て月のふちに光の
散乱が確認できれば月に空気があるといえるんですが、確認されたという事実はありません。
星のまたたきは地球の大気によるまたたきの分もあるので確認しづらいですが、ゆらぎが
大きくなれば月に空気があるかもしれないと言えます。が、これも確認されたという事実
はありません。

>深野一幸先生の著書にもそう、はっきり書いてあります。

この場合著書にはっきり書いてあるということは全く意味がありません。「誰が、いつ、
どこで確認したのか?」がわかっていて、また雲がはっきり写っている写真がなければ
意味がありません。

それに月は私も何度も見ていますが、一度も雲や散乱光は確認したことがありません。


ところでさち子さん。
確認その2:
地球に大気がある理由は地球に重力があるからだ、というのは理解できる(信じ
られる)んですよね?

の答えはどうなってるのでしょうか?
>>858
>倍率の低い望遠鏡とかで簡単に地表が見えるのは空気の無い何よりの証拠では?

これは間違いですよ>昆虫さん
空気が薄かったり、空気が極めておだやかでゆらぎが少なかったり、空気中に含まれる
塵が極めて少なかったりすれば空気があっても地表は見えます。

水の透明度の高い湖で底が見えたりするのを想像してみてください。
862昆虫:2001/06/17(日) 09:32
めんご。
そうなのね。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 09:51
>>857
月にはウサギが住んでいて、餅つきしてるじゃねーか!
日本では昔からそうだ。
864ぽこーてぃん:2001/06/17(日) 10:04
さち子さんの困難に立ち向かう姿勢は評価したいんだよなー。
けど闇雲に体当たりで突き進むのはどうだろう。
いっぺん立ち止まって、辺りを見回してみても良いのでは?
865あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 10:14
月には地下があって、そこに空気や水があります。
866さち子:2001/06/17(日) 10:30
>>864
いいえ、たとえ進む道が、どんなに困難であろうとも
わたしは信じる道を前に進むわ。
倒れる、その時まで・・・
きっと、その時は高次元の偉人(わかりますよね^^)が迎えに来てくれると思うの。

細かいレスはのちほどしますが
世界には理論が外れ、現実が奇妙なこともたくさんあります。
例えば重いものと軽いものでは(空気抵抗は省略)重いものの方が早く落ちるとか
高い所に登るほど太陽に近づくから暖かくなるとか
地上が太陽の周りを回っているとか
なによりも地球が平らではなく丸いとかです。
たしかに昔の人が地球が丸いとか言ったら笑うでしょう(丸い事を知っていた例外もありますが)
一見、論理的ではなくても実際はそうでない事もあるんです。

PS
ただ、わたしも時々、アダムスキーやコンタクティーや宇宙人の言っている事が
おかしく感じられる時もあるんです。
しかし、高次元(アートマ界やブッディ界)の使者たるアダムスキーたちが間違った事を言うはずがないので
方針は変更しません。
どっちにしろわたしには後戻りなんてできないんです。
867さち子:2001/06/17(日) 10:34
>>昆虫さん、ぽこーてぃんさん
松田しのぶさんやのりにゃこさんとは
面識がないのですが
オカ板の女性住人はわたしの事をどう思っているんですか?
一度、聞いておいてください。
女性住人とは名無しの方と視子さん、みんくさん、めぐたんさん、
愛さん(話したことはない)などと交流はありますが、あまり交流していないので・・・
補足しておいてやろう。

>例えば重いものと軽いものでは(空気抵抗は省略)重いものの方が早く落ちるとか

別に間違いではない。重いものの方が地球に引き寄せられる力は確かに大きい。
ただ、現実には地球の質量が圧倒的に大きいため重いものと軽いものの落ちる
速度の差を測定することはできない。

>高い所に登るほど太陽に近づくから暖かくなるとか

これは「高いところに登るほど太陽に近づくのに寒くなる」の間違いだよな?さち子。
869懐疑ちゃん:2001/06/17(日) 10:41
さち子さん、ひょっとして『第3の選択』まで信じてるのかな。
>>866>>868
別に「高いところに登るほど太陽に近づくのに寒くなる」のは奇妙な現象じゃない
ですよ。というか地球の高いところに登る=太陽に近づくというのは、たき火に1.5m
離れてあたっている人がいたとして、ほんの1ミクロンにもならないくらいたき火に
近づくようなものです。(地球−太陽間は1億5千万km、地球は一番標高の高い
エベレストでもその高さは10kmに満たない)
人間の感覚からすればいかにも「太陽に近づいたような」感じがしますが、実際には
ほとんどまったくと言っていいほどかわりはありません。

ま、それでも高いところに登ると寒くなるのは不思議な人は不思議でしょう。
でも、これも高校生までの知識で理論立てて説明可能です。やってみましょう。

空気には次の性質があります。
・暖まりにくく、冷めにくい
・暖まると体積が膨張して=軽くなって上昇し、温度が下がる
大気はまず地面に近いところから暖まります。空気の暖まりにくいという性質に対し、
大地は暖まりやすく冷めやすいという性質があるので太陽に照らされれば空気よりはるか
に早く暖まるわけですね。地面近くの空気は暖まった大地の熱を受け取って、上層の空気
より早く暖まります。暖まった地面近くの空気は膨張し、軽くなって上昇し、それに
ともなって温度を失います。ただでさえ空気は暖まりにくいのに、下からの熱は膨張の
ために伝わりにくいんですね。
ここで大気圏上層部に目を向けますと、大気圏上層部では宇宙空間へ放射の形でどんどん
熱が逃げています。つまり
・大気は下から暖まる
・大気は上から冷める
ので高いところに行くほど寒いわけですね。
871あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 11:05
アダムスキーって自分のSF小説が売れなかったもんで、
急に創作話を真実だと言い出して教祖になろうとしたジジイだろ?
ケンゾーじじいみたいだな。
>>867
さち子は「懐疑ちゃん女性説否定派」らしいぞ
873あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 11:10
>ただ、わたしも時々、アダムスキーやコンタクティーや宇宙人の言っている事が
>おかしく感じられる時もあるんです。
>しかし、高次元(アートマ界やブッディ界)の使者たるアダムスキーたちが間違った事を言うはずがないので
>方針は変更しません。

アダムスキーが高次元の使者だってのは不変の前提なわけだ。
普通の人間の論理的思考なら、おかしな矛盾事を言ってる時点で高次元の使者という前提は崩れるんだが。
ようするに宗教と同じだね。アダムスキーを教祖と崇めるUFO教。
874名無しさん:2001/06/17(日) 11:13
オカルト動画というのをダウンロードしてみてみたけど、なにあれ。
ほとんどがインチキの合成丸出しか、レンズが干渉した像を霊だと騒いでいる
だけだ。
よくあんなんでテレビ番組が成立するなー
もっとしょもないのでも番組は成立させるでひょ(笑
876あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 11:17
>>874
USOはジャニーズが出てるので番組として成立してます(藁
877懐疑ちゃん:2001/06/17(日) 11:37
>>876
小中学生の女のコというのは、
●ひねくれてなければ肯定派
●ひねくれてなければジャニーズファン

しかも、オウム事件の影響をあまり受けていないし、
すでに検証されて、ヤラセや捏造だと判明しているネタでも
素直に怖がってくれる。

うまいところをついた企画だよね。
昔のウルQあたりに近いかも。>子供を怖がらせ
(リアルタイムで見てた世代じゃないぞ。念の為)
879あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 14:09
ここではなるべく仮コテハン、使った方が
いいんじゃない?
880 :2001/06/17(日) 15:19

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < はっきり言ってうんちだな
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
   人
  (__)
\(__)/ ウンチー!
 ( ・∀・ )
~~~~~~~~~~~~~


(・∀・)ジサクジエン デシタ!
882あすぴりん:2001/06/17(日) 15:29
>>さち子さん
遅レスで申し訳ありませんが

>天体望遠鏡の観測で月に霞や雲が観測されたって書いてあるわ。

深野一幸さんの著書を信用して、なんで真面目に研究している天文学者の
言葉は信用しないのでしょうか?
深野一幸さんといえば、日本で有数のトンデモ本著者ですし、天文学者でもありません…

>アポロ14号の飛行士が「月に立てた星条旗がなびいてる」

これもせめて、「アポロ計画はすべてNASAの陰謀であれば全部セットの中だ」くらい
いったほうが面白いですよ。確かこのネタは映画にもなりましたし…
>アポロ14号の飛行士が「月に立てた星条旗がなびいてる」
これって確か宇宙飛行士が旗を押し込んだときにちょっと揺れただけでしょ?
ビデオも売ってるので確認すべし。
ガイシュツだったらスマソ。
884あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 15:51
age
885さち子:2001/06/17(日) 16:00
今はレスできないので
そのうちします。
886あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 16:20
どちらにしてもアダムスキーはニセモノ。
887偽アダムスキー:2001/06/17(日) 16:23
何故それをっ!?
888アダムスキー:2001/06/17(日) 17:03
私が本物だからです
889神宮寺艦長:2001/06/17(日) 17:23
>>882
カプリコン1のことですな。
あれは、面白い映画だった。
NASAの陰謀説の方々も、あれくらい
説得力のある説を出してほしい。
NASA陰謀説はリアリティー無さ過ぎる。
つまらんトンデモ本は無条件に信じてしまうくせにNASAは疑う。
ご都合主義なんだなあ・・・
そりゃ機密事項もあるだろうから隠ぺいもあるだろうが
さち子が主張している太陽が冷たいだとか月に酸素があるとか
小学生でも信じない。
>>890
さち子さんが主張してるんじゃなくて、
信仰の対象であるアダムスキーが主張してる。
微妙だが、ここを間違うとさち子さんを論破することは不可能になってしまう。
もっとも、間違えなくても不可能に近いのだが・・・・

さち子さんのような人は、納得ではなく折伏した方が早いのだろうが、
それではただの宗旨替えになってしまうし・・・ふむ。
892名無し幽霊さん:2001/06/17(日) 19:30
>例えば重いものと軽いものでは(空気抵抗は省略)重いものの方が早く落ちるとか

はぁ? おいおいこれじゃ小学校レベルの誤解だぞ。
っつーか物理の教科書を読むなり、ガリレオみたく実験してください。
893たけし:2001/06/17(日) 19:34
>例えば重いものと軽いものでは(空気抵抗は省略)重いものの方が早く落ちるとか

ブヒャヒャヒャヒャヒャ!
あんたいい!サイコーのキャラだよ、マジで!
894 :2001/06/17(日) 19:53
>>892
たぶん、実験しても「これはフリーメーソンの野望だ!」とか、
「宇宙存在が邪魔している!」とかうまいことご都合主義に
持っていって納得しないと思われ。
895昆虫:2001/06/17(日) 19:56
教員免許持ってるなら
簡単な物理とかの講義は受けたんじゃないのかなあ。
重力加速度もフリーメイソンの陰謀だったとはねえ。 (笑)
>>894
>>890
キリスト教の根本主義者も、聖書なんてトンデモ本無条件に信じたりしてますよ。
クリスチャンには申し訳ないけど、私は何度聖書を読み返してもクリスチャンに
なる気はしないんだよなぁ。
さち子さんにとって、アダムスキーの著作は聖書みたいなもんでしょ?信仰の対象が
たまたまそっち方面にいったってことで、他人が何を言っても無駄といえば無駄なの
かもしれませんね。

>>891
そうそう。アダムスキーそのものを論破しないとね。でも、やっぱり聖書の論破と
同じく、合理的な観点からは批判は極めて容易だけど、それを「絶対」と崇める
信者の信仰そのものを断ち切るのはむずかしいですよね。

# 月面って空気がないから、旗も一度ゆれだすとなかなか停止しないだろうね。
# たしかに、風にたなびいてるように見えるかも。
898892:2001/06/17(日) 20:00
>>894
「絶対裏でロスチャイルド家が糸引いてるんだ!!」とか言うんじゃない(藁
899896:2001/06/17(日) 20:00
結論: フリーメイソン=神
900898:2001/06/17(日) 20:00
あ、番号間違った。これもフリーメー(略
>>895
いやいや、さち子が受けた講義は、その名も「アダムスキー物理学」
通常の物理学のパラダイムとは相容れない性質を持つものです。
902あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 20:08

>キリスト教の根本主義者も、聖書なんてトンデモ本無条件に信じたりしてますよ。

アダムスキーはアダム好き。(θεθ)
笑った >>894 >>898
904あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/17(日) 21:53
a アダムスキー物理学
b 普通の科学

■ジョージ・アダムスキー、1891〜1965
a 高次元(アートマ界やブッディ界)の使者、UFOコンタクティ
b 売れないSF作家にして、・・・(以下自粛)

■太陽は熱くない.
a 水星にも生命がいるがそれは太陽が熱くないから。
b 太陽は熱い。核融合反応で燃えている太陽の表面温度はおよそ6000度

■神秘体験の解釈
a 神秘体験は人間のアストラル体以上の部分が遊離して起こる
b 脳内麻薬による精神高揚作用。神秘体験はドラッグ体験に酷似

■死後の世界と三途の川
a サンズの川は高位メンタル界と低位メンタル世界の境といわれてるの。
b 死後の世界は脳内麻薬による強力な(LSDなみの)幻覚。
三途の川はおそらく、血管を流れる血を三途の川と想像している。
背後には伝承と仏教的世界観の現れ。他国での報告では必ずしも報告されない

■月に空気の有無
a ある。「月に立てた星条旗がなびいてる」
b ない。地球の引力の六分の一で空気が存在できるわけがない。
観測すればはっきりする。星条旗がなびいているのは錯覚

■物体の落下運動
a 重いものほど早く落ちる 
b モノの重さによらず同じ速度で落ちる。落下速度=重力加速度*時間(秒)

■太陽系の惑星
a 全部で12個あり、残る三つの未発見惑星ですけど、一つは水星の内側を回る惑星で、
もうひとつは冥王星の半分もの質量があり、事実上、冥王星との連星と思われるカロン星、
あとは冥王星の外側を回る惑星とわたしは推察します。
b 九個しかありません。水星の内側の惑星は一般相対性理論により否定された。

その他:
■ 竹内文献
a 偽書
b 偽書、トンデモSF
905ぽこーてぃん:2001/06/17(日) 21:58
>>904
おお、素晴らしい!
こうしてみると…やっぱ面白いのはaだな♪( ´ワ`)b
906訂正:2001/06/17(日) 22:09
○ 他国での例では必ずしも報告されない
× 他国での報告では必ずしも報告されない

アダムスキー物理学をご存知の方は他にどんな法則があるのか
お知らせください
■幽体離脱
a 瞑想するとできる
b 良くいえば空想 悪く言えば妄想。
908のりにゃんこ:2001/06/18(月) 02:23
>>867さち子さん
ぽこーてぃんさんから聞いてきました。
とりあえず、そこまでアダムスキーを信じられるってすごいと思うけど、私はさち子さんの
(と言うかアダムスキーの)思想には賛同しかねます。
でもそこまで信じられるって、ほんとにすごいですね。
さち子さんみたいな人がいないと、議論もここまで盛りあがらなかったでしょうから、
問題提起にはなってると思います。これからも頑張ってくださいね。
以上。
みなさん、議論の途中、すいませんでした。
皆さんの一連のやり取りを見ていて思い出したのが、三島由紀夫の「美しい星」。
突然、宇宙人「信仰」に目覚めてしまった家族を描いた小説だけど、これが書かれた
当時、まだまだ一般人でもアダムスキーの夢物語信じてる人が多かったんだよね。
いまさらながら、三島の深い洞察力には恐れ入る。
で、もう一回読み返そうとして書棚探したら…しまった、昔付き合ってた女に貸して
そのままだった…
910あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/18(月) 04:45
アダムスキーはロイヤルオーダーオブチベットというカルト教の教祖で
その信者集めにコンタクティを名乗ったのは事実
その前に宇宙人が住んでいる星は一体何光年先にあるのか?
光に速度は不変なので物理的に宇宙人が地球に来るのは無理があるのでは。
何十光年先程度の距離なら天文学者が気付かないはずがない。
9111daeth:2001/06/18(月) 04:47
9121daeth:2001/06/18(月) 04:49
新スレ立てました

【オカルト懐疑派/否定派の集うスレッド<6>】
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=992806753&ls=50
913ぽこーてぃん:2001/06/18(月) 04:55
1deathいたのカ!?
全然気付かなかったよ。無事でなにより。
ダウジングの話は流れてますなー。
ダエスのようだえすが。
915のりにゃんこ:2001/06/18(月) 05:09
>>867さち子さん
すいません、独身を貫く事について聞きたかったのですね?ゴメンナサイ
まあ、子供を産みたくても産めない人がいる反面、虐待して殺してしまう親もいるわけですから、
一概に、絶対結婚して産んだ方がいい!とも言えません。
でも子供好きで、ちゃんと責任が持てるなら産んだ方がいいと思いますよ。
生物学的にも、出来る事なら種の繁栄の為に、出産はした方がいいだろうし。
肝心なのはさち子さんがどうしたいかです。何に幸せを感じるかは、本人にしかわかりませんから。
世間的にはかなり肩身の狭い思いをされるだろうとは思いますが、それが気にならないなら
独身でもかまわないんじゃないですか?
でも人生の相方がいるって、楽しいし、視野も広がると思うよ!
独身を貫かなくても、さち子さん言うところの「修行」は出来ると思うし、何十年か後に寂しい思いを
しなくていいし。家族っていいよ!
とりあえず、私の意見としてはこんな感じです。
まあ、反論もあるかもしれないけど、さち子さんの人生はさち子さんのものです。
人に迷惑かけないなら良いんじゃないですか?
どうするか良く考えて、決めてくださいね〜

議論をされてたみなさん、重ね重ねすいませんでした。
916ぽこーてぃん:2001/06/18(月) 05:22
>>914
ホントだ…。
人は自分の望むものを見い出してしまうんだね…。
オカルトの基本原理だったよ…。
917ぽこーてぃん:2001/06/18(月) 13:48
>>867 さち子さん
他の人の感じたコトなど。

483 名前:S君の友達 投稿日:2001/06/18(月) 02:49
>ぽこーてぃんさん
さち子さんて、同じ歳なんですねー。
ご本人が家庭を築くつもりがないのなら、
まわりの意見は気にする事ないのでは…と、思います。

484 名前:むいむい 投稿日:2001/06/18(月) 02:51
主義にのっとって独身っていうのもある意味かっこいいですけど・・
よく結婚してないと社会的信用が。。というのも理解できる年頃になったです。。
やぱ-り自分を理解してくれる?異性とかがいるのも人間的魅力のひとつです。。

↑ちなみにむいむいさんは男性。S友さんはご結婚されてます。
その他「(さち子さんを)よく知らない」って人が多かったみたい。
俺、本買うときに「気になったら買う」タイプなんだよね。
気になったってことは欲しいってことだろうって、優先順にサイフが許す限り買い込んじゃうの。
さち子さんも結婚や出産を気にしてるってコトは、どっかで憧れてる部分があるんじゃないの?
好きなようにすれば良いよヽ(´ー`)ノ
ヽ(´ー`)ノ