虫*虫*虫*Part3

952あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/03 01:16
でかい芋虫(;´Д`)ハァハァ
953あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/03 01:17
ザトウムシ知ってる人いるかな?ゴキ、ゲジ、クモもかなりくるけど、これ初めてみたときにゃ、
自分の精神許容量超えそうになって危なかった。
よく採って遊んだよ。
ニホンアカザトウムシは触肢が赤茶けてトゲトゲしてカコイイ!
ゴホンヅノザトウムシも背中のトゲがイイ!

でも足とか取れ易くてうまく標本とかにはなりにくいのが残念だNE!
955あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/03 23:08
age
956あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/04 00:31
>>954
そーいや、俺のお袋はザトウムシが可愛いっつってた。嘘だろ~っ!?ってカンジ
しばらく親子という事忘れたかった。でもなんか田舎の人は平気みたいね。
957ざとうむし:01/11/04 19:25
奥多摩にのぼるといっぱいいるよ。
アニメにも登場したし(あれはちがうか)
958あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/05 01:55
え?勝新太郎がどうしたって?
959あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/05 22:17
ttp://vatican.rotten.com/worm/
ガイシュツぢゃありませんように…。

新スレ立てない?
北海道にゴキブリがいない、というのは本当ですか?
961うああ:01/11/06 02:33
>>959
死んでんの?
962あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 18:47
>>958
おいおい、それはザトウイチ

>>959
ウギャーーー
今までどんな蟲でもオッケーだったけど、これ…キツ……
新スレ立てたいけど、立てかた知らない
誰か立ててー
963あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/11/07 19:02
>960
どうも北海道にはゴキブリはいないみたいだぞ。
前に一度道産子に、
「ゴキブリってカブトムシの仲間なの?」って聞かれたし。
(俺は茨城出身現在札幌在住)
964あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 19:16
>>959
なんつう虫だ?これ。寄生虫か死体にたかる虫かな。
965あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/07 23:30
>>959
虫のてかり具合が死体とマッチして不気味、
ウナサレソウ
966960:01/11/08 00:42
>963
うお、やっぱりそうなんですか。
いいなあ、北海道に住みたいよう。
レスありがとさんです。
967あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 00:57
シデムシってなんだっけ?
968あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 01:00
>>966
漏れもホカーイドだけど、ゴーキブリたしかにみないな
969あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 14:12
オキナワです。
普通にゴキブリがいますが
他府県のものより大きいと言われます。
真実でしょうかね。
970あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 15:39
てすと
>>970
川島屋ハケーン
972あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 17:25
いちめんのフナムシ
いちめんのフナムシ
いちめんのフナムシ

気絶しそうになった
973あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 17:39
北海道でゴキブリ出るのは、地下街と飲食店とマンションだけ。
しかもすごくちっちゃい。
普通の家には出ないよ~。冬寒いから生きていられないらしい。
そのかわり大きな蛾はたまに出ます。青白くて手のひらサイズの。
974a:01/11/08 18:04
a
975あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/08 23:57
多分、放送してたのは関東(日テレ)だけだと思うけど、昨夜の深夜映画「スターシップ・トルーパー」見た人居る?
原作はロバート・A・ハインラインの「宇宙の戦士」で、ガンダムの原型とも言われてるんだけど
976あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/09 01:10
みたよ!>>975
あえて、ガンダムを褒めれば、
ガンは人間の業の空しさなんかもふくんでるトコ。
所詮ヒトの敵はヒト。
スタトルにはそれがなくて、なんかヴァカっぽかった。
おもしろかったけどね
977あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/11 10:44
いつの間にか、1000まぢか・・・。
978人吉新聞 ◆.t4dJfuU :01/11/11 11:05
(-_-)
979あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/12 21:23
980おまる氏:01/11/12 21:27
981ダヌル・ウェブスター:01/11/12 21:28
982あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/12 21:33
985踏んだ人は新スレお願い
痛いよう
984名無し:01/11/12 21:56
>>978
ん?人吉新聞さん?久しぶり~
985あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/12 22:10
1000!
986あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 00:16
掃除中
 叩いた虫は
    カメムシだ
悪臭撒いて
   教室騒然
987あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 09:17
犬をなで
ゴロゴロするので
見てみたら
ダニがいっぱい
鬱だ死のう
988あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 21:08
マンガ家のいしいひさいちが紹介してたので、
八坂書房出版の「虫の味」を読んだ。
二人の昆虫学者が、様々な虫を食べたその報告。
虫は緊急の食用にできるかどうかの研究だそうだ。

ゴキブリを、羽、頭、足、消化器類を取り除いて食べる。
外見はシャコみたいだ。生で刺身として食べると
美味しいものじゃないが、ホヤの刺身みたいなもんで気にならないんだと。
他にも塩焼きにして食べたり、ハエの子をダンゴにして友達に食べさせたり・・・

寄生虫学者はスゴイと思ってたが、昆虫学者のほうが上かもしれない。
ギエ~~~~~~~~~~~!!!
989あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:44
あとちょっと
990あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:45
で1000だね。
991あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:45
おれ、1000げっと
992あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:45
できるかなー?
993あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:46


 もーすぐだね
994あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:46
わくわく
995あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:46
どきどきするねー 
996あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:47

   ああ、間もなく終了かぁ・・
997あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:47
感激~
998あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:48
いっくぞ~~~
999あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/14 22:48

  うおぉ~~~~
1000100:01/11/14 22:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。