雑誌『ほんとにあった怖い話』第参章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 19:51
>>1さん
どうもありがとうage。

…ほんとだ、第壱章が見られない…。
あ、1さんお疲れ様。
第壱章は、その画面の一番下に、隊長!と教えてくれてる人が居るんで行ってみよー!
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 20:46
5:2001/04/25(水) 20:46
3さんありがとう!
よく読まないのは悪いクセですね。

第壱章
http://piza.2ch.net/occult/kako/942/942263902.html
6:2001/04/25(水) 20:48
>>4
ふふっシンクロ・・・
74:2001/04/25(水) 20:49
気が合うね。>1
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 22:05
age
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 23:09
1さんありがとvvv
祝・玲子さんホムペオープン!!!
これでこのスレも今まで以上に盛り上ることでしょうね。
それにしても、玲子さんが登場してもう10年になるんだぁ。
・・ヴ・・私もお姉さんじゃなくおばさんってことか!ガクッ。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 23:09
玲子さんの完成したHPみてきましたが、
予想外にサービス満点なコンテンツで、嬉しすぎるー!
BBSなどが本格的にスタートしたあかつきには、
きっとこのスレの皆さんとも向こうでお話するように
なるんでしょうねー(誰だかわかんないだろうけど(笑))。
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 23:33
わーいわーい!
絶対会員登録するんだっ!>寺尾玲子ねっとわーくす
楽しみだね!!
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/25(水) 23:53
嬉しーい!
玲子さんって渋いイメージがあるんだけど、
なんかポップって感じですね。
hpで、心霊相談なんかして、大丈夫なんだろうか…。
玲子さんが心配。
今以上電波ちゃんが来るのでは…。

とか言いながら、メンバ〜登録しちゃうけど。(笑)
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 07:32
age
一部課金制になるそうですね。
どの程度かは解らないけれど、それで秩序が保たれたり、
玲子さんの負担が減るのなら賛成!
16ななちゃん(^^ゞ:2001/04/26(木) 10:42
課金ノープロブレム!やっぱし見せていただいたり見ていただく為にはね^^
玲子さんの負担も減るなら尚結構。
道標のはなしが出てたけど、道を知りたいひとは切実だし、
興味だけの人との差別化は、対策としても必要と思ふ〜。
ある意味、いい環境にいい人集まるって感じかな・・?
お金儲けなどとは思わないのよねー。どう?

それにさー、眷属とチャット??面白げ〜〜!
「やまだのおろち」さんと同じ身長だった・・・うきゃ〜。

パスワードも課金もどんとこい!と思う私は10年以上のおばファンですわ!
ξ^▽〆オーホッホッホ

この顔文字?うまいね→ξ^▽〆オーホッホッホ
かわいい、気に入った
18トイレの名無しさん:2001/04/26(木) 12:14
うれしage!
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 14:09
一部課金制、いいと思いまーす!
玲子さんを「身近なお手軽救世主」と勘違いして、自分が勝手に
書いて送った深刻なプライベートな内容を「読んだんだから救ってくれて
当然」と思ってしまうような厨房がきっと少なからずいるんだもんね。
あの相談者、あまりにも自己中で読んでいて腹立った。

玲子さんもあんな厨房や電波に勝手に逆恨みされて、ほんと苦労されてそう。
出遅れたッ!
ようやく玲子さんサイトが。…でも嬉しい反面不安なんだよね〜
ネット界って簡単に荒らされるし中傷できるからなあ。
書きこむ方は悪戯気分の軽い気持ちでも、荒らされた当人に与えるダメージは
結構あると思うし。なにとぞサイト運営が穏便に平和にいきますよーに…なむなむ。
サイトの絵、ポップでいいね〜。
まゆりさんの絵以外の玲子さん像がえらく新鮮。
>>20
そうそう、荒らしが心配だよね。
前に入ってた「ほん怖」ファンのML、いい感じだったのに
急に陰気な電波くんが
「最近の玲子は傲慢だ」「いい気になってる」「思い知らせてやる」
から始まって、おかしな宗教家みたいなことを一人で連日書き込んで
皆ひいてしまい(本当に気持ち悪かった)自然消滅してしまいました。

せっかく玲子さんが作ってくれたサイトが同じような目に遭わないよう
眷属のかたに頑張ってもらいたいね。

23あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 23:26
下がりすぎー
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 00:16
玲子さんのHP、嬉しいけど皆さんと同じく、
相談まで受け付けるのがちょっと心配・・。
荒れないように祈るばかりなり・・。

ところであのHPにはこももちゃんのコーナーまで
あるのが嬉しいなっ。きっとこももちゃんファンも
今以上に増えることでしょう・・。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 01:19
玲子さんのコラム、なんかかわいい感じだった。
丁寧な口調じゃない玲子さんもいいね。
故・池田貴族氏のサイトは外の掲示板は荒れても,実名登録が条件の
内部掲示板は平和。あのサイトはどうするのだろう

27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 10:37
上げておきます
28うま:2001/04/27(金) 11:51
ところで、「あな怖」って、前にほん怖に描いてた漫画家さん多くない?
今月号は、タイムさん描いてたし。
ほん怖読者も取り込もうって作戦かなあ?
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 15:26
だけどこれで(玲子さんがHPを解説したことによって)、
アンビリの立原氏とは別人だということが証明されたような気がする。
HPでご自身が「髪の色を変えた」って書いているから…。
30あっきー:2001/04/27(金) 15:56
猪川朱美と三原千恵利の漫画が一番怖いと思う。
猪川朱美は絵が綺麗だしいいアングルで恐怖心を煽る。
あの人が描くとどんなつまらない体験でも怖く感じる。
三原千恵利はストーリーが面白い。
どう?
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 01:14
 猪川さんに描いてもらえるのが確実なら、体験談を投稿
する。その他の人では、ちょっと・・・。って、自分何者?
って意見ですが。スマソ

 猪川さんが担当した話で一番お気に入りなのは、韓国で
謎のタクシー運転手に出会う話し。投稿者の体験も面白い
んだけど、猪川さんの漫画の描き方が凄い良かった。格好
良かったよ。
 彼女の描いたのだけ集めて単行本出してくれないかなぁ、
と本気で思う今日この頃。
32あっきー:2001/04/28(土) 03:42
      ★彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ☆Д☆)<  >>31 のそれ面白かったよねー。
 UωU ̄ ̄ U U   \_____________
単行本出して欲しいです。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 07:11
あげ〜 
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 09:17
>>31
え、それって何巻かわかります?読みたい・・・
私も猪川さんのマンガだけ集めて出してほしいくらい好きです。

35あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 17:47
あげとくね。
なんで、玲子さんの直リン貼ってるの?>1
ここのスレの人も何でそれを注意しないの?
2ちゃんは直リン禁止です。玲子さんのファンなら
それくらい慮るべきですよ。
37「2ちゃんねるガイド」より:2001/04/29(日) 09:07
8. URL表記・リンク
荒らし依頼
荒らしや迷惑をかけることだけを目的としているURL表記・リンク等は削除対象になります。公人・法人・企業サイトに対しても同様です。
明確な説明無しにリンクだけを張ったり、遠回しに訪問を煽っているものも削除対象になります。
どの場合も判断は文意によります。

例)「攻撃しよう」「潰せ」「やれるものなら荒らしてみろ」
悪意のあるURL表記
ブラウザクラッシャー(ブラクラ)・PCクラッシャー(concon等)・自動広告(クリック君)の削除は任意です。
リンク先でホスト名・IPを取得される等の罠リンクは放置します。

画像リンク
エロ・性的画像はピンクBBSを除いて全て削除します。
グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は、おいらロビー以外では削除対象になります。
その他の画像に関しては原則的に放置とします。

不法ソフト・データ
wares・mp3等への直接リンクは削除対象です。リンクの一部を故意に消すか伏せていても同様です。

宣伝
明らかに宣伝を目的としたリンクは、宣伝掲示板以外では削除します。個人サイトでも企業サイトでも同様です。
ただし、宣伝掲示板でもエログロ系と有料のものは削除対象になります。

このガイドラインは、まだグレーゾーンも多く残されており、決して固定されたものではありません。
今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。そして、ど
38名称未設定:2001/04/29(日) 11:03
>>36
全ての LINK が禁止されている訳ではありませんよ。
悪意を持った直リンとも思えないし > このスレの URL 表記

って言うか、直リン禁止なんて言ったら、この BBS のシステム自体を
否定することになりますよ :-)
39名称未設定:2001/04/29(日) 14:22
あ、それと、
直リンだと Referrer 取られて、此処の存在がばれる場合があるから禁止 〜
って感じの自主規制はあるけど、このスレには当て嵌まらないと思われ。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 16:52
直リンの件とは関係ない話でスマソ。

ここの一連のスレは匿名掲示板の良い面が全面に出された、
ある意味”奇跡的”に近いくらい希な場所だと思ってるんだけど、
果たして玲子さんのHPではどんな展開になっていくんだろうなぁ。

玲子さんは宗教の抱えてる集団力学のいやらしさとかを知ってるし、
またそれを嫌う誠実な人柄だから、へんな事にはならないと思いたいけど、
ハンドルを持つことで、個人の利害関係だとか、敵味方とまではいかなくても
ご近所の人付き合いのように派閥とかに分かれる構造が出来上がったら
悲しいなぁ・・。

以上杞憂でございました。
>>36
意味がわからん。
もともとリンク禁止は著作権では禁止する根拠がない。有料サイトの宣伝は禁止といっても
このスレの趣旨からいって宣伝のために貼ったと解釈するのは無理があるだろ。
ただしリンクされる側の人格否定につながるような紹介の仕方であれば人格権を根拠に
権利侵害を主張することはできるが,それは当事者にのみ主張する権利がある
ことであって第3者がとやかく言う問題でもないし,それに該当するのだろうか?
問題だと思うのなら玲子さんのサイト関係者に通知して彼らの判断に直接
委ねるのが筋だ。おれが見た限りあのサイトには紹介・リンクに
関する要望や注意書きは見当たらないので問題と当事者が考えるのか
どうか判断しかねる。

>玲子さんのサイト
悪意があっての直リンじゃないから、絶対まずい、というほどのことでも
ない気がするけど…
スマソ、自分としては直リンはちょっと避けてほしかった…気もする。
1さんがアドレスのっけてくれたのは嬉しいけど。
なんとなく抵抗あるんですよねー;2chに好きなサイトへの直リンて、
たとえ嫌がらせ目的でなくても。
2ch自体が全体としてあまり良いイメージの掲示板ではないし……

↓ここのスレの19さんて人,玲子さんに雰囲気似ている。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=988380767

考え方にだいぶ違いがあるから玲子さん本人とは思えないけどね。
そもそもご自分のページを持った玲子さんが
2ちゃんねるに来たりしないか・・・

ちょっと期待してしまった私でした。
リンクを貼り付けた人自体に悪意が無くても
オカ板には悪意を持って荒らしたりする人も
自由に出入りできるわけでしょう。
ルールとして禁止されてないからいいという訳でなく
玲子さんやそのファンの人たちに迷惑をかける恐れが
あるという点でもう少し配慮して欲しかったな、と思ったのです。
せめて、1でなければ、、。1は最新の書き込みと常にあげられるわけ
だから、目に付く機会も多いし。
>>43
逝ってきました。
玲子さんとは違うように思うけど、玲子さんに似たいい方ですね。
19さん、軽い気持ちで書き込みしたら、律儀で優しい性格と
煽りを含む回りの状況で抜けるに抜けられなくなってしまったような・・・
(途中までしか読んでいないけど)

46名称未設定:2001/04/29(日) 23:46
>>44
雑誌等に URL が公開された時点でそのリスクは発生したのです。
あなたの杞憂も解らなくはないけど、噛み付くのは筋違い。
>雑誌等に URL が公開された時点でそのリスクは発生したのです。
あきれた考え方としか申し上げようがないですね。

これ以上の書き込みは荒しと取られてしまいかねませんので
失礼します。気分を害された方は申し訳ありませんでした。
>>43
>>45
私も見てきました。
ネット上では霊視はできない,とか言っておられる控えめな方ですよね。
玲子さんとは別人だと私も思いますが。

あのスレの19さんが玲子さん役だとすると
13さんは視っちゃん役だ,と思ったのは私だけかな?
視っちゃん役にしてはちょっとおてんばでしたけどね。
>>36
「2ちゃんは直リン禁止です。」なんて自分ルール振りかざさなきゃ
ここまで反感買わなかっただろうに。
>>44さんに同意です。
前スレでは、多くの人がそういう気持ちだったように思えたんですが…
51うま:2001/04/30(月) 15:00
池田貴族さんも、動物が人間に生まれ変わることはないって
言ってたよ。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 16:59
>47
46に同意。過ぎる信者ぶりはアンチを呼び込む。
1のように悪意がなくても短慮なファンはたくさんいる現実も
計算しないとWeb上で有名人があの手のHPなんかやってけないよ。
当事者はその辺はわかってると思いたいね。
まあ、もう貼っちゃったものは仕方ないけど
次のスレ立ての時には1にURLは書かないようにしませんか?
(って、まだレス数50ちょっとなのに気が早い話ですが)

製作者サイドは確かにリスクも覚悟しているとは思うけど、
bbsが荒らされたり電波な書き込みで埋め尽くされちゃったりしたら
利用する側も不快なんだし。
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 18:46
>>53

荒らしより、逝っちゃってるディープなファンの書き込みの
ほうが怖い気がする・・。なんせ一ヶ月に500通もの手紙が
くる玲子さんだもんね。しかも荒らしは単純に非難できるけど、
ファンだからとか、悩んでいて苦しいから、というのが動機だと、
対処が難しそうだぁ・・・。

55:2001/04/30(月) 19:20
しばらく来なかったら…うわ〜っごめんね!
玲子さんの話題からの流れで新スレよろしくって言われたから
何の気なしにリンク貼っちゃったよ!

玲子さん、みなさんごめんなさいー!!
>>55=1さん

まぁ判断の分かれるところだから、あんましお気になさらずー。
HPができて初めてのことだったしね。

とりあえず,直リンの是非は置いておきましょう。
議論をしても平行線をたどるだけだと思うし
その議論をここでスルのは
そもそもスレ違い,板違いだよ。

>>43
そっちは何だかすごいことになってます。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 20:46
話題を全然変えちゃいますが、パクリ雑誌「あな怖」の今号
で、ドクターケイコの相談室がスペシャル版として漫画になって
いました。それじゃ、まんま「不思議クリニック」やん!!
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 21:11
>>58

えっ、そうなのー(藁!?
とりあえず立ち読みしてこようー・・・。
そういえばさぁ、このケイコ先生もファンクラブという形で
HPあったよね。でも掲示板ではファン同士けっこうぶつかって
いて、ちょっぴりがっかりした記憶が・・。
私玲子さんファンだけど、不思議クリニックも好きだったからさ。

60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 13:59
ここらへんでいっちょageときますか。
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 15:03
>でも掲示板ではファン同士けっこうぶつかって
>いて、ちょっぴりがっかりした記憶が・・。

あれはちょっとね・・・。
そうならないことを祈る。っていうか、きっと大丈夫でしょう。
根拠?それは玲子さんのファンの集まりだから。
一部のデムパちゃんを除けば、今まで10年近く玲子さんの
話に耳を傾けてきた人なら、つまらないいざこざは起こさないと
信じています。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 01:02
あげ
63名無しのエリー:2001/05/02(水) 02:05
「ほん怖」の話じゃなくて恐縮なんですが
今日,新幹線で長時間移動する用事があったもので
電車の中で読むように「あな怖」を買いました。
ですが・・・
ちょっとひどいな,という作品がありました。
片手が猿のように毛が生えてしまっている女性の話とかです。
身体にハンディキャップを負っている人に対して
ご先祖様の因縁のせいだ,なんてあんなひどいこと・・・
玲子さんだったら,んなわけないっしょ!って言うはず。

「あな怖」を呼んでいらっしゃらない方には何のことか分からないですよね。
でもどうしても黙っていられなかったんで書き込みをしてしまいました。
すいません。
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 05:12
最近なんか寺尾玲子関係の発言が宗教めいてて怖いぞ
本人が、じゃなくて信者が。
あ、こうやって教祖って作られていくのか。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 05:42
>>64
言われてみればそうかも知れませんね。
私はあの猿の手そのものが「見間違いでは?」と疑って、
あの漫画を読んでいました。
あの織部さんという霊能者の方は、仏教に基づく御発言が多いですね。
目に見えない世界に関することって、ひとによって言葉の定義が
微妙に違うのかもしれませんし、私には真偽のほどはわかりませんから。
でも時々「このひと怪しいなあ」と思ってしまいます。

正直、あなこわで解説してる霊能者さんみんな「ホントかな〜」って
かんじでみてます。あっでもエバさんって人はなんとなく好きかも。
マーク矢崎は論外。
67みみみ:2001/05/02(水) 07:57
「ほんとにあった怖い話」というタイトル、
いままで「ほんとうにあった怖い話」だと思っていました。
今はじめて気付きました。
すみません、くだらないことを書いて・・・
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 10:58
>>65

そうですかねー・・・?
でもそうなりやすいとは思うので、自戒します・・。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 11:19
>>65
あなたのその概念が一番宗教的ですよ〜
本人はもとより、あなたの言う信者(ファン)は、寺尾さんにも他のファン
にも、ただ人として“配慮”しているだけ。基本!

ヒトとして配慮がなくなった時、基本を忘れた時、そんな時にヘンな
教祖と信者は発生するのかも・・。
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 14:11
age
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 14:22
>>69
その自慢気に語られてる“配慮”が過ぎててファン以外からだと
痛く見えるんだよ。

このスレ一通り目を通したけど>>46とか>>52とかの発言って
至極真っ当な意見なんだけどな。逆にここじゃ浮いて見えるのが
怖さを物語ってる(藁
>>71
激しく同意。
要するに、何事も【過ぎたるは及ばざるが如し】なんだよね。
変に配慮しすぎてカリスマ化する必要もないでしょ。
所詮普通の人間何だし。
73ROM専:2001/05/02(水) 15:59
>>71
相手が普通の人間だからこそ、それなりの配慮ってものが
必要だと思いますが。
でも私もちょっーと玲子さんを神聖視しすぎてる、一部の人の
レスに引くことがある。私は玲子さんを、特殊技能を持ってる
以外は(良識ある)一般の人だと認識してるんで。
7441:2001/05/02(水) 16:01
憂慮自体はファンとしてはそういうものだと思うが憂慮の行動表現が
ちょっとなぁ。
「玲子さんのファンならそれくらい慮るべきですよ」という言葉には
自分が描いた「玲子さんのファン像」を人に押し付けようという傲慢さが
感じられるのは事実
ま、ね。ちょっと同感かな。>74

でもまあ皆さん、そんなに熱くならんで。
ガソリンスタンドの店員でも眺めてマターリしましょう<何故いきなり…
7669:2001/05/02(水) 17:04
>>71
なるほど。配慮が痛いと。
確かに〈ここ〉ですからね。〈ここ〉であって然るべきからは浮くのか。

寺尾さんを神聖視どーのこーのというより、一般常識的に心象レベルが
低いって自慢気に言ってる訳っすね。

勉強になりました。
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 17:43
「玲子さん」のファンだからという訳ではなく、
もっと一般的に人として、好意で応援したい
対象があれば自然と「配慮」と言う言葉はでてくるよ。
直リンクを避けるのは2ちゃんでは普通の配慮でしょ。
46の考え方は、私には無責任な未成熟人間にしか思えないね。
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 18:08
まー玲子さんも敵が多いみたいだから。
玲子さんやそのファンを痛いことにしておきたい人も、ここには来るでしょうし。
気にしないでマターリやりましょう。
>>76
>>74(41)も読んでの発言ですか?別に41は煽ってる訳じゃないと思うんだけど。
まぁお茶飲んでガソリンスタンドの店員さんでも眺めて(借りたよ75さん)
8041:2001/05/02(水) 18:17
マターリしたいのはやまやまだが一言。
理由はどうあれ他人を未成熟扱いするのはいただけない。
一歩譲って思ったとしても書いていいことといけないことがある。
それこそ2ちゃん,というより掲示板では常識的な
配慮だ。そういう姿勢は結果的に応援している対象
をもおとしめることになりかねないと懸念する。自重を望みたい。
8141:2001/05/02(水) 18:23
>>79

フォローありがとう。文体変えたほうがいいかな。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 18:34
>>66
レス有り難うございます。

ホントはいったん怒りにまかせて無茶苦茶書き込んだんですけど
頭を冷やしてから66のように書き直したんです。
あの漫画は思い出すだに不愉快です。
「あな怖」だって編集部の人や漫画家さんは
一生懸命作っているのは分かるんですけど・・・

またまた愚痴になってしまいました。ごめんなさい。
来月の「ほん怖」発売日を楽しみに待ちたいと思います。
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 18:38
ファンの人ばかりでないのは確かですよね。
でも、配慮、憂慮アレルギーの皆様に一言。

教祖、信者、宗教、カリスマ、神聖視、などという言葉は
言葉にした人たちが始めて(玲子さんのファン像)をそういった
枠にはめている。

対配慮、も一つの意見としていいと思いますが、
「過ぎたるは及ばざる-」とか、配慮が痛いと言われる方がた、
過ぎていてでさえそれらの意見がなくなれば、〈ここ〉は際限なく
無法地帯と化していくかもしれませんね。

実際、「過ぎた配慮」なんてあるのでしょうか?

カリスマや神聖なものと定められるなら、それは玲子さんの意志や
ファンの意志ではなく、それを嫌うその人達の意識の中だけに成立する
カリスマ化、のような気もします。

私も「配慮」ということは、「過ぎると痛い」「いい子ちゃん」思想
というよりは、ただの一般常識の心理と考えます。
8477:2001/05/02(水) 19:06
>>80
へい。ごめんね。46じゃなく貴方にね。
ただそう思っちゃったもんでね〜。撤回はしないよ。
そうじゃねえだろと思った相手にも「配慮」てのはむずかしいよ。
そういう点では私も未成熟ってことか。
8576 :2001/05/02(水) 19:37
>>79
無論です。
リンクを貼られた事を憂慮する人たちの「気持ち」は分かりますんで。
ただ、1のリンクを貼った方はもう気にする事はないとも。

41(=46さんですか?)・・同意見に対する方への配慮、フォローは
しっかり主張されるんですね。

それでいいと思います。
配慮のできない人は他人からも配慮されないと思うので。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 20:18
なんか論点がずれてきてんね?
41は公人(と仮定)である玲子さんははリスクを負うのも致し方ない
でも、匿名の他人は配慮すべきって言ってるように聞こえるが
違ってたらごめん。
76は玲子さん個人だからではなく誰に対しても配慮すべき
ってこといってるんでしょ。
別にどこにもアイタタ信者なんていないと思うけど?
8779:2001/05/02(水) 21:03
>>84 >>85
そういう喧嘩腰やめようよ。一言多いよ・・・偶然だけど並んで書いてあるとインパクト
大きい。私や41さん他、72以降でsageてる人の真意だけは考えてね。
>>74
41さんもちょっと誤読があるかな?
「玲子さんのファンなら慮るべき」は「好きなら直なんかできない筈」って意味と思うよ。
玲子ファンなら道義が分かってて当然、と読み違えてるかと思ってお節介ごめん。
1さんに対して思いやりの無い嫌な言い方であることには変わりないけどね。引っ張ってごめん>ALL
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 21:07
「あな怖」ネタで申し訳ないんですが
「あな怖」を見ていてふと気がついたんですけど
表紙の右上に「みこすり半劇場 巨乳ちゃん」と書いてあります。
背表紙の上にも同じものが。
これって何?こんな作品は掲載されていないし・・・

掲載されていたとしてもこんなタイトルの作品には私的に興味はないんですが
買うときにちょっと恥ずかしいです。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 21:42
リスクはどうしたって発生するけどね。
ただ41、46の憂慮する人たちへの言い方はアンチ側の煽りと
取られても仕方ない気もする。86が言うような、気を使ったふう(配慮?)
はくみ取れないからねぇ。
90名称未設定:2001/05/02(水) 21:52
>>85
46(41 ではないよ)です。荒れ気味だったので、発言は控えてました :-)

>>46 での発言は公開した側が持っているべき当然の認識なんだけど、
見る(だけ)側とは認識に温度差ありすぎたかな。そういう意味では
ちょと反省。押しつけがましく感じたなら御免ね。

でもね、理解できない考え方だからって一々腹を立ててたら身が持たんよ。
大勢の人が集まる掲示板の性質上、どうしても目に付くからさ。

って訳で、そろそろ沈静化よろしく ;-)
また別冊などで、玲子さん、視っちゃん、まゆりさん、編集長の
対談読みたいなー。
でも視っちゃんが当分無理かなー。
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 22:18
>79(87)

77、76、喧嘩腰ではないよ。言い方はきついけど物の見方は冷静だよ。
(皮肉も混じりつつだけど。)
一言多いと苦言を呈してるけど、あなたの意見には77、76に対する文句
以上の説得力がない。何が一言多いのか、喧嘩腰と感情で決めつける前に
説明がほしかった。Sageの真意はよくわかった。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 22:29
>>90

>荒れ気味
とは思いません。どの意見も交わされてしかるべきだったの
でしょう。見てるだけ、の人だって意見した人だって、皆んな
何か考えたはずだと思う。
90(46)さんの意見は今ここにきて貴重だったと思いますし。
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 23:20
発言者に完璧な発言を求めすぎるより、
お気楽に書き込まれれる分、間違いもあるよー。だから自分で
判断してね。くらいのスタンスのほうが、健康的な気がする。
今回問題のひとつ(?)であるHPのURLについては、
「荒らし」を考えれば躊躇する部分はあるけれども、
決定的なミスとも言えないと私は思っています。

逆に、URLは絶対にヤバイよーと思われる方は、
理由を明確にして削除依頼をだしたらいいと思います。
本当にURLの張り付けがまずければ、別に削除したところで
1さんも誰も恨んだりはしないと思うんですよ。ただ失敗だったな
というだけで。悪意から張り付けられたものでは無い以上、
あとは処理の問題だけだと思うのですが。

「本当のファンならば・・」というスタンスで話しはじめて、
「間違いや、失敗は許しません」的な態度をとれば、
玲子さんに好意をもつ人は、失敗をおそれて何も書き込めなく
なると思いますよ・・。

・・と、こう思うわけですが、いかかでしょうか(弱気)。
95:2001/05/02(水) 23:46
みなさまご迷惑掛けて本当にすいませんでした。
>>94さんのおっしゃるように私が削除依頼出しておきましょうか。
削除依頼ってしたことないんでやりかたよくわからないんですが、
新スレ作ってアドレスあげて「ここ削除お願いします」って書けば
いいのでしょうか。

その後の新たな『ほん怖第参章スレ』はどなたかお願いします。
優良スレのにほい。
9794:2001/05/02(水) 23:51
>>95=1さん

もし、削除依頼をだされるなら、
新たなスレを立てるのも、ぜひ1さんではいかかでしょうか(^^)?
(お仕事イパーイですが(藁))
でも、いい機会だったんじゃないかな。
このスレの人がどういう考えでいるのか
一部なりとも知ることが出来たし。
ひとつの流れを一度引き戻して冷静になる
ことは必要だよ。思ったよりみんなしっかり自分の考え持ってるんだな
と感じたけどね。私は時々こういうのあっていいな。
なんか、最近ミーハーノリについていけね〜
と思うことあったんで。
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 23:54
>>96さんは誤爆?
これで削除要請しても99.9%通らないと思うが。
(半年くらい削除板行ってないので断言はしかねる)
101:2001/05/03(木) 00:16
>>97さん
また失敗してしまったら怖いんですけど…(^^;
誰かによろしくって言っても、引継でこのスレ長引いちゃうかもしれませんね。

では新たな第参章はどういたしましょう。
・1にあげるURLは第一章と第弐章のみ(ほん怖のサイトはダメ?)
・玲子さんのサイトのURLは(少なくとも1には)書き込まない
・タイトルは『ほんとにあった怖い話・第参章』になんかサブタイトルつける

こんなんでいかがでしょう。(サブタイトル募集します)
前スレでいろんな決めごとを確認しておくべきでしたね。
私は腰が重くてチャンス逃すくせに、一度始めたら突っ走ってしまうので、
周りから驚かれたり呆れられたりすることが時々ありますわ。反省。
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 00:19
>>100
確かにこれだけ真面目で優良なレスがついてれば、
まずムリかもしれないですね。

じゃぁ、削除ではなくて、DAT落ちにするー?
みんなで第四章に移って、こっちには誰も書き込まなければ、
いずれは倉庫にいってくれるでしょう。

っていうか、別に現状維持でこのまま続行でも十分OKだけど。
103:2001/05/03(木) 00:21
>>100さん
そうですか…うーん、でも、
このままこのスレ使い続けても同じ議論が繰り返されると思うので、
ダメ元で削除依頼してみますね。(依頼の出し方って>>95でいいのかな?)
新スレを立てることはよろしいですか?
104100:2001/05/03(木) 01:04
っていうかね、削除依頼見て荒しに来るのもいるんよ。もう出したんかな。
たぶん「問題ねえよこのまま使ってろ」って放置されるハズ。
回答を待たずに新スレ立てたら荒される恐れもある。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 02:10
沈静化しかけたところ申し訳ありませんが、一つだけ言いたいことがあります。

Webの概念から言っても、URLはただの半角の文字列ですし、
リンクの許可と言うのも本来は必要ないんですよ。

それは、パブリックスペースって言う概念がベースなんですよね。
例えば、珍しい道路標識があったとして、その場所を教えても問題ないですよね。
それと同じようなものです。

Webとは”公共の公開された場所”であることを忘れないでいただきたいです。

マジレスですが、流れを無視しているようで、申し訳ありません。
ほんとしつこいね。ちょっとうざいよ
だれもウェブの概念のことまで言及してないってのに
ココ コワ〜イ
108:2001/05/03(木) 05:47
>>104さん
まだ出してません。最低10人くらいの方のご意見を聞いてから動こうと思います。
前は速攻やって失敗しました。
おっしゃることはわかりました。削除依頼は出さずに新スレに引っ越ししたほうが
いいのでしょうか。

>>105さん
わざわざご意見ありがとうございます。私も「別にこれくらいいいじゃん」
の立場で、リンクをったのもそのせいなのですが、
問題だと思ってる方の考えは
「ここに来てる善良な人たちはいいとして、万一どこかにひそんでる悪いヤツに
見つかりでもしたら大変だから」ということなのではないでしょうか。
その方たちは、このスレが上がり続けて玲子さんちが晒されている限り
この件に関して発言をされるでしょうし、いいじゃん派はそれについて反論して
必ずまた同じような展開になると思います。

ほん怖のスレは最初からいますが、ここが荒れたような記憶がなかったので
大丈夫だろうと私はおもっていたのですが…。
心配の種はさっさと取り除いた方がいいですよね。
10941:2001/05/03(木) 06:19

41です。
私は配慮が痛い痛くないという議論に参加した覚えはありません。「問題と感じるならば
当該サイトの管理者に相談すべきだ」と最初にいっています。

とはいえ,自分は,「あっちのサイトの守りは堅い」を前提にしていることがすれ違いの原因かとは
痛感。なぜそう思うのかこの機会に書いてみようと思うのですが。


>>86

実は私は他の霊能者の家にお邪魔もし,サイトを立ち上げての苦労を直に伺ったこともある者です。ので,
最初は玲子さんがサイトを立ち上げるときいて???だった。
しかしサイトをみて氷解。有料会員制,しかも個人サイトではなくスタッフ(眷属?)までいるのをみて,
なるほど考えているなと思った。
私の知る限り普通の霊能者サイトはまず有料会員制という運用はしていない。
普通の霊能者サイトは,自分のコンテンツで金をとることに後ろめたさがあるとか,自分の意見を
オープンに広く知らしめようという自負があったりで無料でオープンにしているが,
玲子さんの意図はそういうサイトとは少し違うのだろうと思う。
玲子さんは他の霊能者サイトとは異なり,金(金額はどの程度なのか気になるけど)を払ってでも
自分に相談をしたい,話が聞きたいという人だけを基本的に相手にするつもりで運用すると思う。
ということは匿名の相談に片っ端からレスするなどといった運用ではなく,
実名,住所や電話番号などの申告のある人だけにIDを供与して書き込み権利を与え,
ただの好奇心からのアクセスは寄せ付けない仕組みを考えているのではと想像している。
単なる物好きなら金払ってまで荒らしにはこないだろうし。
しかも,万が一の荒れた書き込みの削除(とおそらくは会員ID削除),および意味無しメールは
まずスタッフがはねるといった玲子さんに負担のかからない体制は考えているのではと思っています。
(手紙を最初は助手さんが読んでいるらしいのと同様に)。


でもこれが勘違いで守りが脆弱ならとことん憂慮する側に宗旨替えするかもね。
確率としては10%以下とみていますが。
11041:2001/05/03(木) 06:36
>>108

ということで自分としては1さんはまずあちらのWEBMASTERに
メールで相談すべきと思うのですが。送信画面はもうサイトの中に
ありますよ。2CHでわざわざ削除依頼を出して好奇の目に
さらすのもなんでしょうから。
111:2001/05/03(木) 06:50
>>110さん
わざわざ提案してくださってこんなこと言うのはなんですが…
そこまでするべきでしょうか?するべきかな。ここまできたら。
正直言ってめんどくさいのですが、事の発端はわたしですから、
やるとなれば私がやるべきでしょうね。
もうすこし他の方の意見も伺ってからにしますね。ありがとうございます。

このままこの議論でレス900ぐらい行ってくれれば
すんなりお引っ越しできるなーとも考えてしまってます。すいません。
>>111
事の発端は>>36だと思う・・・
なんか、久々に来たらくだらない議論やってるんですね・・。
サイトのURL書いたのくらい、大した事じゃあ無いでしょう??
別に個人情報なわけでもあるまい・・・。
こんな所にURL載ったくらいで潰れるサイトなら、それまでって事ですよ。
作る方だってそれくらい考えて作るでしょうが。

はー、くだらな!!
114みみみ:2001/05/03(木) 07:56
今「家庭用ゲーム」から来ました。それで感じたのはここは信じられないくらいまともな人たちばかりですね。
みなさん、ちゃんと日本語で話していますし。
このまま進んでくだされば、読んでいても楽しいことでょうね。
>くだらない議論

んんーーー(苦笑)
でも、ここのみなさんが真面目だということの証拠ですよね。
私はこのままこのスレ使っていればいいと思います。  >1さん
116:2001/05/03(木) 15:10
>>115さん
いいじゃんの立場から見たらくだらないです。
でもよくないの人からすれば、このスレがある限りよくないんでしょう。
きっかけは36さんかもしれませんが、あの方ひとりの意見ではないはずです。
やっぱり私のやり方がまずかったから疑問に思った方がいるのでしょう。
一応引っ越し準備は進めてます。もっとご意見聞きたいんですが、
連休中でインターネット出来ない人もいるのかも。
第壱章のリンク失敗してるし、仕切直ししたほうが私はすっきりするんですが。
>>116&ALL
「いいじゃんの立場」ではなく、常識的に考えて、製作する方はプロに頼んでますよね?
そういう人達からしたら、ネット世間には悪意を持った人間がいるってのは
私たちが考えるよりもっと当たり前の事として念頭にあって、もちろん
それについて対策しようとするだろうし、対策しない方が問題なワケですよ。
それにこんな所にURL載ってたって載ってなくたって、悪い事しようとする奴は
どっかから見付けてきてするワケです。
みなさん「2CHに載ったら荒らされる!」って言ってますけど、
み〜〜んながみんな見てるわけでも無いのです。
実際実験的に自分の電話番号載せた人居ましたが、一件もかかって来なかったそうです。
みんなが思ってる程、2chなんて影響力無いのですよ?
そして、「私たちが玲子さんを守らないと!」って感じの人も居るでしょうが
向こうからしたら「気持ちだけで嬉しいですよ」って所でしょう。
過剰に騒ぐのも、異常に過保護にするのも、かえってイタダケナイのです。
向こうからしたら、マターリしてくれてる方がずっとやりやすいと思いますがね?
あちらのサイトに荒らしが来ても、過剰反応せずにマターリしてる・・・
それが一番強いと思いますよ?
ここで熱くなってる皆さんには、客観的に見る冷静さを取り戻して頂きたいですね。
以上、ワタシが思った事でした。
>>116=1さん
あなたは真面目で優しい方ですね。
でも「このスレがある限りよくない」などと、誰もそこまでは思ってないのでは?
スレ立ての時に全員揃っていて、意見が聞けた訳じゃなかったし。

>連休中でインターネット出来ない人もいるのかも
そうですねー、こんな展開になっている事知らない方も多いかも。
ではもう少し待ってみますか?
私は『今回の事はこれからの教訓にして、引越しない』に1票ですが。
119追記:2001/05/03(木) 17:42
ワタシが読んで、世間知らずの甘い考えと思ったのは
>>77 >>83 辺りから来るものです。
そして、真っ当な事言ってる>>105についてる呆れたレス>>106にも唖然。
っは! >>117>>119です・・。汗汗。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 20:00
思うに熱くなっている方々は、私が寺尾氏の一番の理解者、と
強く思い込んでおられるのではないかな。
しかし、実際有名な人々に、行き過ぎた思いから迷惑をかけるのも
同じ種類の方々の場合が多いと思うが。
手前勝手に熱くなるばかりではなく、本当に寺尾氏に迷惑がかかると
思われるのであれば、個人攻撃やつまらない粗探しはやめにして、
一部の方が申しておられるように、寺尾氏HP管理者に、
問い合わせをしてみたらよかろう。
実のある行動をせずにやいのやいの申してばかりでは、
自称「優良スレ」住人の名がすたるのではなかろうか。
>>121
実際問い合わせて見た所で、返事はどうあれ
他の盲信してる電波ちゃんと一緒にされて
「勝手にしてよ・・。」と思われるのが必至。
そのくらい鬱陶しいものよ、当事者からしたらね。
サイト製作側には他にやる事いっぱいあるからね。
だから“くだらない議論だ”って言ってるの。
寺尾さんに連絡するまでのことじゃないっしょ。
1さんが提案してるように新スレ立ち上げれば
問題はスピード解決するよ。まあケリをつけるのを最優先とすればね。
色々こじれた個人の意見論争はさげでここで継続
してもかまわんし。読んでる分には興味深いしね。
ただ、ほん怖本誌の感想なんかを書き込みたい人には
今のここはかなり居心地悪いと思うよ〜。
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 20:49
たぶんこのスレ、削除依頼だしてもあまりに優良すぎて、
まず削除はむりかも・・に1票なんですが、だとしたら、
みんなでもっとガンガン書き込んで消費しつくす
っていうのはどうでげしょ?
>>124
んじゃ、さげでお願いしまっす
>>118さんの
>私は『今回の事はこれからの教訓にして、引越しない』に1票ですが。
に賛成です。
自分は、できればURL載せて欲しくなかったけど
載せたことが間違いだったとは思わないし。
いつか次のスレをたてるときに気を付ければいいんじゃないでしょうか。

それにしても、「URL載せるくらいいいじゃん派」の人達のほうが
よほど熱くなってるような気がするんですけど…

配慮も「おせっかい」と言う名の刃に成り得る事をお忘れなく。
70〜100辺りのレス読んだら「痛い信者」と思われても反論出来ませんよ(藁
>>127
だから、何でそうわざと穿り返すような発言するかな〜?
煽りととられますよ。ていうか少しそう思えます。
129:2001/05/03(木) 21:22
>>118さん
>「このスレがある限りよくない」などと、誰もそこまでは思ってないのでは
そうですね、ちょっとおおげさな表現だったかも。
「最初の発言にリンク貼ってるのがまずい」って言うほうがいいのかな。
それ以降の発言に貼る分にはみなさん依存無いようですし。

>ではもう少し待ってみますか?
ええ。今のところみなさん、引っ越ししないでいいとおっしゃってくれてますので
週明けまで様子みましょうか。
130:2001/05/03(木) 21:34
>>117さん
>それにこんな所にURL載ってたって載ってなくたって、悪い事しようとする奴は
>どっかから見付けてきてするワケです。
>みなさん「2CHに載ったら荒らされる!」って言ってますけど、
>み〜〜んながみんな見てるわけでも無いのです。
おっしゃることはよくわかります。私もそう思っていたのです。
でもそうは思えない方がいるのですよね。
いやだと感じる方がいるなら、なるべくいやなことを取り除いた方がいいだろうな
と思っています。気に障るひとは気に障るものでしょうから。

>あちらのサイトに荒らしが来ても、過剰反応せずにマターリしてる・・・
>それが一番強いと思いますよ?
こちらも全く同感です。しかしそれが出来ない人も多いわけで、荒れを予防するためには
URLを出さないことが最良の策だと、その方たちはおっしゃるのでしょう。

でも本音の本音は
>>123さんのおっしゃる事と同じ。さっさとケリつけたいってことです。
幸いほん怖の発売日までまだ間があることですし、
はやくレスつけてこの第参章を消化してしまいましょうか。
つーか、一般常識的な発言が出始めてから(Webの有り方云々ね)
「配慮を!!」って言ってる勢はどっか行ったみたいよ?>1
思う所が有って考えが変ったものと思われる。
だからもうこの話題は放置でいかがでしょうか?>ALL

このまま続行&もうそろそろスレ本来の流れに戻そうに1票。
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 21:50
小さな親切大きなお世話(w
スレの消費かぁ・・「しりとり」でもするですか(w?
いつもなら今頃は閑散としていると時期いうのに〜。
今の盛上がりようといったら・・(^^;)はは・・は。
でもいろいろな意見も聞けてたしってことでね!

このまま続行&もうそろそろスレ本来の流れに戻そうにもう1票!!
スレの消費に、無駄にほん怖での思い出話をしようかな〜。
これならスレ違いでもなかろう?

もう何年も前の掲載で、誰が書いたかとか詳しい内容は全然覚えてないんですけど、
妖精が見える人の話がすごく好きだった。
その人曰く、花一輪につき妖精が一人居るのが見えて、その人が花屋さんに行くと
店内に妖精がたくさん見える・・・というお話でした。(断片的にしか覚えてませんが)
そのお話の現実性は置いておいて、妖精が見えるなんてすっごく羨ましいナ〜と思った。
それから今日に至るまで、花を見るたび思い出して
「見えないけど、妖精居るんかな〜?」と凝視してしまふのであった・・。
妖精はびっくりしてるかも〜。
 ってもしかしてワタシ電波入ってるかしら?? イヤン♪逝って来ます♪

ハイ、バトンタッチ!!>次の人
136:2001/05/03(木) 23:38
>>131さん
それならそれで改めてその方たちのご意見を伺いたいのですが。
連休だから来れないってせいもあるかと。

近所の川縁の墓場。一度だけ通ってみたらものすごーいコワいカンジがした。
幽霊とか一回も見たことないし、墓場も怖いとも思ったことないけど、
その時はすごいゾーッとしたなあ。特にお地蔵さんが。
あれってやっぱなんかあるのかなーと思う今日この頃。
んじゃ、わたしも思い出ばなしー。

視っちゃんシリーズの作品で「神様御不在」って作品ありましたよね?
近所の神社に不浄なものを預けに行ったら、様子がヘンで、
どうやら神様の気配がない!そういや今って「神無月」だー!!
ってな話でしたが(←本当か(笑))、それを読んでから、
「神無月」になると神社の前を通りつつ「・・お留守?」と考えて
しまう自分がいる。
>>136
もうその話題はいいってば・・・
正直言って、痛い信者扱い呼ばわりされたり
考え方が甘いとか、WEBの概念がどうとか絡まれたりするのが嫌で
書き込んでない人だって多いと思う。
ひゃー、久しぶりに来たら皆さん熱いですねぇ。1さん、困りぬいてますね。
玲子さんのHPがリンクフリーと名言してるならいざ知らず、何もリンクについて書かれてないですが
リンクする場合は一言メールするのが一般的に(Web概念?)慣例になっていますね。
しかしこの場合こちらは掲示板ですし、2ちゃんねるですし、あてはまらないかもしれないですね。
ですので、サクサクと書き込んで早く消してしまいましょうに1票。
140139:2001/05/04(金) 00:20
蒸し返してしまってもうしわけない。

出雲大社には「神在り月」用に集まった神様達のための社があるそうな。ホテル。
私も神無月チョト信じてるかも。
出雲大社行ってみたいなあ。あと須佐神社も。
142137:2001/05/04(金) 00:52
>>140

”ホテル”の件私もきいたことありますー!
ところでね、私は「神無月」って何だか不用心(?)な
イメージをもっているんですよー。
だって、日本中の神様が島根県へ集まったら、他府県には
守ってくれる存在が0になりそうで(藁
神無月を狙って荒らし回る悪霊たんとかっていないのかな?
(そんな空き巣じゃないんだから>自分)
神無月でも地鎮祭とかやってくれるのよねぇ。
神社でさえもすでに儀式が形式化しちゃってるんだね。

>>142ワラタ!
悪霊たん、ほんとにどうしてるんだろう。
私が悪霊ならきっと狙っちゃうけどね。
ちと考えてみたりする。
でも結局はみっちゃんじゃないからわからない。
 「神様御不在」とは反対に、神様の存在を感じたことあります。
 近所の神社なんですけど、年に一回お祭の日だけ一晩中神殿前に
たいまつ燃やされていたりして、いかにも神様お迎えしてますって
感じなんですよね。そんな雰囲気作りしているからだと思うんです
が、その祭りのあった夜に車で前を通りかかったら、神殿前で一人
遊ぶ童子を見てしまいました。
 たいまつが灯された境内の真ん中で、巫女さんみたいな格好をし
た子供が、くるくる踊っていたんです。
 なんでこんな真夜中に子供がお稚児さん(?)みたいなかっこう
して遊んでいるんだろうって、不思議に思っていたんですが、あれ
ってお祭りに神様と一緒にやってきたお側の者とかだったのかな?
とか思って・・・。

 なんか妙に幻想的な光景だったんで、人に言っても我ながら嘘臭
い話だよなと思ってしまうのですが。玲子さんのHPでも「祭り」
に関する話するみたいなので、余計に思い出してしまいました。
そうだ!みなさん玲子さんのHPはもう見たと思いますが、丁度そこにタイムリーな事
書いてましたよね!!?
玲子さんが、昔はお祭り好きだったけど今霊感強くなってからは
人間じゃないものまで騒ぎ出すから好きじゃない・・とかなんとか。
それで確か、今度お祭りを「闇検」みたいに検証してみよう!みたいな企画があったような!
個人的にもすごく興味深々・・・・・!
>>144さんみたいな体験も羨ましいィィィ!
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/04(金) 07:12
「神無月」の話なつかしー。
島根県の友人に聞くと、「神有月」に全国の神様が集まって
日本の人々の結婚の縁談を決めているということらしいです。
そんな、私は未だ27歳未だ未婚。(藁「
通りすがりです
>>140
ありますよー、神様のホテル。出雲大社の奥にズラーッと
並んでます。すごく厳かな空気です。

>>146
その通りです。縁談を決める相談をしているので、あの頃に
お参りに行く人も(だれだれさんと結婚させてくださいみたいな)
たまにいますよん。
148ななしちゃん:2001/05/04(金) 08:56
子どもの頃、いろんなお守りを同じ所にいくつもくっつけてると
「神様が喧嘩するんだよ」なんて言ってませんでした?
今までのはなし聞いてたら思い出したんだけど^^
そんなことで喧嘩するような、ちっぽけな神様ならやだけど、
お守りを通してお話ししてたら可愛いね〜。

あ、いじめないで〜。〜〜〜〜〜 バタバタ ⌒(; °°)⌒
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/04(金) 10:02
出雲大社は、何度か行きましたけど、う〜ん、、、時期じゃなかったのか、
そのときはご縁はできなかったなー。
時期じゃないと、縁結び祈願してもだめ、って聞きましたけど。
本殿の後ろの素鵞社(そがのやしろ)にお参りしたとき、急に周りの木から
ぱらぱらと花が落ちてきて、おおっ、と思ったことはあったな。
あと、神無月でも長野の神様で、蛇体だったか龍だったかのお姿を恥じて、
出雲にはお出かけにならないと、聞いたことがあります。
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/04(金) 10:39
長野の諏訪神社のことね。
あそこの神様は出雲の神様と仲が悪かったからなんですよ。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/04(金) 12:39
うんうん。みっちゃんの神様御不在おもしろかった。
あとみっちゃんの神社のある方角がわかるという特殊能力もすごい!

>>141
出雲大社、須佐神社行きたいよね〜。この前実家で「鳥取に行こう」
という話が出たので、もしかしたらその時にいけるかも♪
ちなみにうちからめっちゃ遠い(笑)

>>142
神様はお留守かもしれないけど、その神様の眷属が社を守っているとか?
みっちゃんに聞いてみたいな(笑)

>>145
祭りは人ごみが苦手なので今はあまり行かなくなったなぁ・・・
なんだか本来は年に一度(又は2度)神様に感謝するのが祭りだったのに
なんか祭りに行くと、神様無視で人間が馬鹿さわぎって感じて好きじゃない。
境内にゴミすてたり汚してる人いるし・・・
玲子さんの祭り検証に期待しよっと。
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/04(金) 13:23
>>142
神社にもよりますが、代理の方がいらっしゃいます。
もっとも、すべての神社に常にご祭神がいるわけではありませんので、
平時は代理の方がいると思っていただいた方がよろしいかと思います。
悪霊たんは・・・境内で呪いでも掛けなきゃ問題ないです(藁

そのような場所でも、お祭りの日ならご祭神を呼ぶ祝詞をあげるので、
いらっしゃるはずです。

神無月は、神様が連休に入っただけなので、月が明ければ書類決済(?)されます(藁
>>152さん
>神無月は、神様が連休に入っただけなので、
>月が明ければ書類決済(?)されます(藁

ひじょーにわかりやすい解説だぁ(w
154:2001/05/04(金) 16:11
私は奈良の大神(おおみわ)神社がなんとなく好きです。
ってまだ3回しか行ってないけど。
一度友達に誘われて美輪山に登ったら気持ちいいのなんの!
ちょうど今の時期で、下界は暑かったけど、山の上はすがすがしい。
確か3時ごろ入山したんですが、でも本当はその時間入山しちゃいけなかった
らしいんです。受付してくれたのは若い巫女さんでうっかりしていたらしく、
下山したとき神主さん(かな?)にそう注意されました。
私たちはうっかりしてくれて幸運でした。

今年の初詣も大神神社に行って、しばらくボーッとしてきました。
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/04(金) 21:48
うぐいすみつるさん、無事女児ご出産
おめでとう!
156かめ:2001/05/04(金) 22:15
うちの近所の神社は、ほとんどが10月にお祭りやるよ。
神無月なのに、なんでだろう・・・?

ところで、「女たちの迷路」、さっき読み返したのですが、紡績工場があちこちに
あって、宿場町があるA県・・・って、愛知県の可能性高し、ですよね。
多分なら三河地方、豊橋、岡崎、知立あたりが怪しい。いずれも旧東海道沿いの
宿場町で、昔は紡績工場がたくさんあったんですよー。
視っちゃんとの対談のなかで、古事記の舞台にもなった土地で、古墳や
古戦場もあって・・・とあったので、その辺はっきり調べれば、もっと絞れると
思います。
>>154さん

おっ、奈良ですかー。関西の人間なのに、
大神神社にはまだ行ったことないんですが、気持ちよいところなら
行ってみたいですー!
えっと、車でドライブを兼ねてでもいいのかな?

奈良といえば、もうかれこれ10年ちかく前に天河神社へ
行ったことがあります。父親にせがんで車で行ったのですが、
父曰く「隠れ里みたいな場所」でした。でも、山奥だからなのか、
それとも本当にパワースポットだからなのか、空気が柔らかく澄んで
いて、気持ちのいい場所でした。一度泊まりがけで行ってみたいの
ですが、マニアックな場所なので、普通の友人は誘いにくいしなぁー。
>>156
A県ネタはパート1でさんざん出たのでお腹いっぱいなのだ
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 15:47
まあまあ・・・、
>>156さん、パート1にその件について熱いやり取りがありますので、
時間があったら御覧になってみる事をおすすめします。
・・・・・・・・・・。
161:2001/05/06(日) 05:13
>>157さん。はい、奈良県民でございます。
車で行けるようですよ。大神神社のサイトに境内周辺の地図がありました。
www.oomiwa.or.jp/frame/f03.html (直リンはやめておきますね(^^;)
車で行けば、日本一大きいという鳥居が見られるみたいです。
私はいつも電車なので近くで見たことはないんですが。

私も天川に家族で行きました。テレビか雑誌でUFOが見えるとこだという情報を
仕入れまして、わがまま言って連れて行ってもらいました。笑ってください。
小雨がパラつく天気でしたのでUFOは見えませんでした。
本殿(って言うのかな?神様に奉納する踊りを踊る舞台がある建物)はとても
ピーンとした緊張感のあるところでしたね。私もまた行きたいと思ってますが
なまじ県内だけに近くて遠い。泊まりがけのがかえってゆっくりできるのかな。
162151:2001/05/06(日) 12:22
1さん
奈良県民かうらやまし〜です。大神神社一回行きました。
美輪山に登ると気持ちいいのか・・・しまった。
けっこう行き当たりばったりでいって時間がなかったので
その辺うろうろしただけだったのですが、一緒に行った霊感強い人が
「神様はみんな山の方にいる」みたいなことを言ってました。
大神神社ってたしか霊能者が一番出入りする神社らしいですね。

ちなみにその霊感人間の知人は、近辺にある稲荷神社の祭りに誘っても
行きたがりません。「怖い」らしい(笑)
見えるってのも行動制限が出来てしまって大変なのかも。。。
玲子さんがイタリア行った時もそうだったもんね(笑)
163:2001/05/07(月) 04:40
>>162さん
本当にあそこには神様がいたんですか!?なんにも見えなかったよ!
山の方は大小たくさんの石がゴロゴロしていましたが、友達から
「ここは石に神様が宿ってるって考え方するから、持っていっちゃダメなんだって」
と教えられました。そういう意味も含まれていたのかも知れませんね。
(友達は霊感とかは特にない人です)
初詣の日にほっと一息ついた場所は『巳の神杉』の横でした。人波から離れていた
せいもあるでしょうが、一緒に行った母も「やっぱいい所なのかもね」と言っていました。

感じる方ってホントに感じるんですね。凡人すぎてくやしいわ。
伏見稲荷はあんまり好きじゃなかったけど、でもそれは鳥居とか建物が赤い色が多くて
ケバかったから、というお馬鹿な理由だし。スズメの丸焼きもおいしくなかったし。

お祭りには行ったことがありません。
神社ではないですが、東大寺のお水取りは一度見に行きました。
生きてる人の熱気にびびってすごすごと帰ってきてしまいました。
お祭りって色んな意味で怖いものですね。
進んで火の粉をかぶるなんて私にはとてもできません…。
164トイレの名無しさん:2001/05/07(月) 17:41
age!
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/08(火) 15:15
出雲大社、観光の度に何度もかよって縁談祈願してるのに
(っても勝手にお祈りしてるだけ)
いまだに何にもないのはそういうことだったのか・・・。
家が他の神道系の信者なので除外されてるのかと思ってました(ちょっとウソ)
つい最近行ったのは、全国の神様をお迎えするお祭りの日だったけど
そのお祭りの時間には出雲を離れていたので無駄だったんですね。
ショック・・・

島根・出雲といえば、ほん怖でも(視っちゃんかな?)空気が違うと
紹介されてましたが、本当に空気が違って気持ちいいので大好きで
年に一度は行ってしまいます。
特におもしろいのが、出雲大社とお隣の北島神社、道一つ離れてる
わけでもないのに本当に空気が違っていて驚きます。
出雲大社は重くて厳かな感じ、向かって右となりの北島神社は明るくて
軽いです。
私は霊感なんて全くないので勝手にこう思ってますが、感じる人は
違った風に受け取れるかも・・・と、ちょっと興味あり

これから行かれる方がいたら両方お参りしてみてはどうでしょうか。
(北島神社には出雲大社の右横の通路から行けます)
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 13:59
あげ゛
167なー:2001/05/09(水) 23:26
おいなりさん
168トイレの名無しさん:2001/05/10(木) 10:40
あげ!
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 10:45
出雲大社は
縁結びの神なので、
友人と車をとばして
夜中に行った。
境内に足を踏みいれた瞬間、
やしろの屋根の空に
流れ星がながれた。
大吉兆。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 12:20
玲子さんのHP、更新されてますね。
171トイレの名無しさん:2001/05/11(金) 11:00
あげ!
172トイレの名無しさん:2001/05/11(金) 16:57
あげ!
「トイレの名無しさん」ってどこの板?
TOTO板・・
闇検で出雲大社のパワースポットはここ!と指で指してる写真がありましたよね。
そこを見つけてみた方はいらっしゃいます?
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 21:16
>>88
亀レスですが、「あな怖」はその「みこすり半劇場 巨乳ちゃん」の増刊号
という形で発行されているのです。「あな怖」単独では雑誌としての資格?
みたいなのを持っていないのではないでしょうか?
その昔「ほん怖」がしばらくは「ハロウィン」の増刊号として発行されていた
のと同じようなものだと思います。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 23:42
神社のお話のあとはお寺?ってわけでもないんですが、
玲子さんは以前、不動明王の系列みたいなことを言われてませんでした?
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 00:27
>>175

私は見に行きましたよ?でも何もパワーを感じない私は
ちょっと私に失望しましたよ?
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 00:38
出雲大社かぁ、一回は行ってみたい所だなぁ…。
あの辺の人には悪いけど、出雲大社の旧社殿跡を掘り返してる途中で
地震が来たのはちょっとだけ笑っちゃったけど…。
あれも、出雲大社の神様達なのかなぁ?

>>178
あなたも川島屋ですね?
発言が川島屋風になってますよ?
180175:2001/05/13(日) 01:21
>>178 -179
おでかけですか 川島屋さん

出雲に来週行くので楽しみにしてるのですが、私も感じないで帰ってくるのでしょう。
残念なようなホッとするような。
前に一度修学旅行で行ったけどしめ縄の大きさしか覚えてないもんで。
パワースポットちゃんと見つけて来れるといいな・・でも友人はそーゆーの興味なしだからなぁ。
でも、ホテルはうんちく垂れてみてこよう!
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 01:24
玲子さんのサイト、更新記録のページつけてほしいですねー。
さっき見たらこももさんのリラクゼーションのページが更新されてましたが
(私がこの前見た時と比較して)

>>177
そうそう、玲子さんのことを不動明王系列だ、ていった霊能者がいた、て
まゆり先生の漫画にありましたよね!コミックスのタイトル忘れちゃった
けど・・・
出雲大社って縁結びって言われていますけど、地元では
縁切りの神様として有名ですよ。
カップルで行くと弁天様がやきもちを焼かれるのだそうで。
もちろん縁結びの時期は(10月)例外のようですが…。
私や友人、冗談交じりに行って本当に縁が切れました。
結構知っている人や経験者多いですよ。

地元人より。
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 03:10
>>182

弁天様がやきもちを焼くので有名といえば江ノ島神社ですよ?
でも弁天様は三島神社とかあちこちの神社にいらっしゃるので
困る私は多いと思いますよ?
>>182さん
そーいうのって、
「ふさわしい人に巡り会うように、ふさわしくない人と別れさせる」
って考えた方がいいですよね。
どっかでそんなこと聞いたような気がして。
>>179
すみません、「川島屋風」について教えて頂けませんか・・。
>>181

確か「霊界への道標」じゃなかったでしょうか?
まゆりさん兄弟から紹介された男性が、どこかの先生に
玲子さんを紹介した際に、「君は不動明王系列だね」って
いわれたとか。

お不動さんって、何だか玲子さんらしい〜(藁。
でも、ひとつ疑問があって、そんな大切(?)なこと公開
してもいいのかなーっていう疑問もあったりするです。

というのも、大昔の心霊質問箱で「普段玲子さんが身を守るのに
使っている印は何ですか?」みたいな事を尋ねる質問に、
「自分の身を守るものを公開するのは、内緒です」みたいに
答えていたから・・。
でも玲子さんって本当は何か童子とかの化身だったりして(^^)
(↑どうやらDAYドリーマーの様です。逝ってきます)
187トイレの名無しさん:2001/05/14(月) 18:07
>>173
どこかの板にあるかもしれませんが、
実はトイレの花子さんからつけたコテハンもどきです(^^;)
188トイレの名無しさん:2001/05/14(月) 18:08
sage忘れた、すみませんです。
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 19:47
>>186
そうそう、そんなストーリーでした。
わたしもお不動さん、玲子さんのカラーに合うと思います。

そう言えば、その霊能者のかたは、自分は孔雀明王の系列って仰っていた
と思うんですが、違いましたっけ?
すいません、コミックスすぐ手元にないんで・・・
190186:2001/05/14(月) 21:23
>>189

「孔雀明王系」のお話、ありましたね〜。
物語で読む限りその先生は玲子さんの良き理解者のようでしたね。

だけど”系列”って面白いですよね。
ちょっと話が脱線しますが、闇検の天草四郎の回の裏話で、
玲子さんがまゆりさんの事をキリスト教系だっていってましたしね。
今信仰してなくても、何か今までの(前世の!?)経歴が
あるのかなーなんて思ったり。
191トイレの名無しさん:2001/05/15(火) 11:02
age!
192あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/15(火) 11:10
>>182-183
183さん、182さんの話は有名と思いますよ。
弁天様自体がカップルに嫉妬するんだから、どこの神社でも弁天様がいらっしゃる
のならさほど変わらないかと…
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 12:39
玲子さんのコラム更新あげ

攻略できなかった「場所」ってどこだろ。
194http://dns2.nagase.co.jp.2ch.net/:2001/05/15(火) 12:45
ura2ch
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 22:13
>>193

気になりますよねー。
「首塚」は闇検で成功してますしねー。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 00:56
>>193

私は聖徳太子系かな?って思いました。
推古天皇とか、馬子は出てきても
聖徳太子は出てこなかったから。
私も気になる〜
>>185

自粛運動が本家で起きています
このスレの犯人の私は反省。ごめんね
198185:2001/05/16(水) 17:03
>>197
なんだか良く解りませんが、某所でこれ風の書き込みが相次いでいるので、
つい聞いてしまいました。すみません。
もう少しで発売日・・。

>>196
聖徳太子について一言も無かったのはクサいですよね〜。
私は「全くの架空の人物」だったから!?と考えていたのですがそれじゃ淋しすぎて・・。
もしかして太古の宗教感が違いすぎて攻略出来なかったり・・・それを再アタック!
と考えるとうれしい〜。
そんな私は「日出処の天子」リアルタイムで夢中で読んだオバサン。はぁ。

晴明をスルー出来て、別の所では原始人の思念をキャッチした玲子さんが攻略出来なかった所・・・
ホントに興味津々。
200トイレの名無しさん:2001/05/17(木) 09:44
あげ!
早く雑誌が読みたいーーー!
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 10:28
>>182
>もちろん縁結びの時期は(10月)例外のようですが…。

10月は神有月だから他の神様が担当してると思われ
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 17:36
第弐章ageてんのは誰だ〜
203トイレの名無しさん:2001/05/17(木) 18:43
>>202
あたしかと思って慌てて見にいってしまいました。
良かった・・・。
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 16:41
あげ!
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 21:40
>>200
ほんともうすぐ発売日楽しみですね♪

来週末、ちょいと用事で伊勢神宮に行くことになりました。
私はたんなる付き添いだけど、楽しみです。
神社の御神木が好きなのです。うふふ。
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 13:04
>205
気をつけて行ってらっしゃーい!
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 01:05
>202
ごめん、私です。勘違いしちゃった。age直し〜。
伊勢神宮は私も好きな場所の一つです。
霊感とかまるで無いけど、気持ちの良い場所のように感じます。

皆さん玲子さんに闇検とかで行ってもらいたい場所とかありますか?
私は是非とも高野山≠ノ行ってもらいたい。
邪馬台国がどこなのか視てもらいたいけど無理だよなぁ。
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 22:26
玲子さんコラム更新age♪

闇検でいってもらいたい場所か〜。沖縄ってまだでしたよね。
雑誌で闇検読んでるけど、単行本は一巻しかないから
どこがやったか忘れてしまった。でも安部清明が出てきた時は
うれしかったっす。
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 23:20
>>210

玲子さんのコラム、今回はホテルネタでしたねぇ。
それにしても月に何回か出張ってカナーリ忙しい毎日なんでしょうね・・。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 02:44
120age!
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 08:32
>>208
私は法隆寺に行ってもらいたいです。
あと、大神神社・三輪山。
沖縄・北海道ってそう言えばまだ行ってませんよね。
是非行ってもらいたいかも・・・。

玲子さんのコラム見てきました。
しかし、5/20に福岡なんて、ニアミスだわ。(笑)
私その日たまたま福岡いたんです。5/19〜20の1泊2日で。
もしかしたら帰りに空港ですれ違ってるかもですね。(^^;
(ちょっとしたアクシデントで11時〜15時迄空港にいたので)
そう言えば5/20、一緒に福岡に言った友人とも話していたのですが、
空港でパックツアーの団体客多かったです。
それにしても玲子さん、福岡に何しに行ったのでしょうね!
215トイレの名無しさん:2001/05/22(火) 10:39
私が闇検で行って欲しいところは
中央線沿線です。どうしてあんなに一時期人身が多かったのか見て欲しい!
それと京王線の代田橋!
だいたらぼっちが橋をかけたから代田橋らしいけど、本当のところを霊視して欲しい!
(って妖怪だから畑違いかな?でも三原さんも妖怪見てるから、ありかもとか・・・)
どうせなら日曜にやっている沿線の停車駅探索みたいに、
今回は京浜東北線とかってやってもらえないかな?
でもこれじゃあネタとひてはインパクトないだろうしなあ。
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 14:36
最近、神奈川の心霊スポット2スレで話題の旧善波トンネルに行ってもらいたい。
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 15:04
>>215

京王線の代田橋がどうしたんですか?
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 16:44
>>217
>>215は「だいたらぼっちが…」って言ってるじゃないか。
私は「デーダラボッチ」って聞いたことがあるけど…。
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 21:02
玲子さんのホームページの「玲子さんのひとりごと」が毎週更新しているんですね
しらなかったです
220よろしく名無し:2001/05/22(火) 21:24
>>215
同意!!!
ほんとに中央線は不思議だな。
テレビでも物理的な検証とかやってたりもするけど、いまいち納得しかねる。
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 22:35
玲子さんHP、小桃さんのコラムも出張ネタだった。
疲れるんだね、やっぱり。
まんがではわからない部分で、新鮮だった。
222トイレの名無しさん:2001/05/23(水) 09:48
>>218さま
そうなんですか?
む、無知ですみません(汗)

>>215さま
そうですよね、不思議ですよね!?
223あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/23(水) 10:25
教えてさんですいません、次の発売日はいつでしょうか。
ぜひ、読んでみたいのです。ここを読んで、もうすぐという事が
わかりましたので、HPに行ってみたのですが、次号予告がどうも
見つからないのです。ご存知の方おられましたらどうぞ教えてください。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 11:08
>223
ほん怖は奇数月の24日に発売ですよ〜。明日ですよ〜。
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 12:17
>>218
子供のころから、妖怪本とか読んでるけど
「だいたらぼっち」だったり「でーたらぼっち」とか
「でーだらぼっち」とか、少しずつ違った名前で読んだことがあります。
地域差でしょうか?
226223:2001/05/23(水) 14:32
>>224
ありがとうです。発売日はあしたなんですね。
忘れずに本屋にいかなくちゃ。
227トイレの名無しさん:2001/05/23(水) 14:46
>>225さま
地域差なんでしょうか、口頭で伝わるうちに、すこしずつ変わっていった
可能性もありますよね。
228闇検第三集:2001/05/23(水) 16:58
一応中央線は「表参道の謎」をやった時に「西二条踏切」を取り上げてるね。
自然界には無い「人の頭大の白い物」が出たり引っ込んだりしてるとか。
229三原さん〜:2001/05/24(木) 12:15
買ってきました。。
これからじっくり読みます。
今号は、玲子さん、三原さんのお話が
載ってるから期待度大です。
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 13:03
ほん怖読みました。
やっぱ玲子さんが載ってるのと載ってないのでは全然違う気がする。
今回も興味深いお話でした。
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 13:48
買った〜!
やっぱ三原さんはイイ。なんかこう、怖いんだけど安定感あって親近感あって。
玲子さんのはある意味ヒーロー物のようなイメージで読んじゃうから
本当の話でも物語っぽく感じちゃうんだよね。あ、悪い意味じゃなくね。
232三原さん〜:2001/05/24(木) 14:02
<<231さん
ふふふ、、私も三原さんのお話が好きなのです。
なんというか、怖さのつぼをぎゅぎゅっと押されてしまう。
相談したいのは玲子さん、純粋に怖がりたいときは三原さん♪
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 15:13
「闇の検証」、私にとっては意外な結果で面白かったです。
とくにこの時代が好きなので…。
234トイレの名無しさん:2001/05/24(木) 15:48
早いです、みなさん・・・。
私は夜に買って読むのが精一杯・・・・。
でも今から楽しみーーー!!

>>228さま
あああ!!3に載ってたんですね!
(2までしか持ってなかった・・・)
さっそく逝ってきます!
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 19:41
玲子さん、次号も登場!
早くも次号も待ち遠しい。
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 20:35
なんか読者のぺえじ… に前回のフォローがあったね。
別にほっときゃいいのに…言い募るほど胡散臭さが増す。
237223:2001/05/24(木) 20:52
発売日がわからずにこちらで聞いた者です。
224さんに今日発売と教えてもらって意気揚揚と本屋に
行ったら・・・。
家の方は「地方」なので明日発売なんだそうです。
早く読みたいよー。
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 21:34
私のところもです〜。>明日発売
早く読みたーい。
239236:2001/05/24(木) 21:41
あ、そか、まだのとこあったんだ。
感想書きたかったけど数日待とう。
配慮足らなくてスマソ。
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 22:20
明日発売ならまだいいですよ。うちの方は必ず2日遅れです。
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 23:24
>>233
私もあの時代はすごく興味があるので、次号の闇検はとても楽しみです!
持統天皇がわりと自分の想像通りのイメージで嬉しかったり。
天武と持統と古代の闇、て一体なんなのでしょうか。
天智と天武は本当に兄弟なのかそうでないのか?!
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 00:22
ざざっとひととおり読みました。
あいかわらずTHYMEさんの絵、こえ〜〜〜〜〜。

ぎゃ〜、私の左手にも指輪が・・・って既婚者だから当たり前か(笑)
これが死神の指輪だったら怖いよ〜。
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 00:28
玲子さんのホームページの紹介もありますよ。
この板の霊視希望者達もいかがわしい霊能者などではなくて
玲子さんの方にお願いしたらいいと思うんだけどな。

ついでに言うと
この板に来ている「視子」っていう似非霊視者はウザ過ぎ。
視っちゃんのことを意識しているハンドルに決まっているじゃん。
態度もでかいし、キ・ラ・イ!
>>243
だははは
玲子さん、一統両断してくれそうだもんね!
245242:2001/05/25(金) 01:41
あ、239読まずに内容かいてしまった・・・
まだの人ごめんなさい。許して〜
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 08:37
昨日が発売日だけど、本屋さんには明日でないと届かない・・・。あぅぅ、辛いっす。
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 09:47
次号も玲子さん登場〜
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 09:54
おはようございます。
私は、毎号買って読んでいる者ではありません。
実家に帰る移動中にいつも読んでいる程度ですが、
「ほん怖」のファンです。
怖いだけじゃなくて、じーんとするお話が沢山ありますよね。
すごく憶えているのが生首の話なのですが、最初は恐ろしかった生首が
ある日鏡を見つめている姿を見て、「あぁ、この人も元は人間だったんだ」って
体験者が心からの成仏を願ったってお話です。
(説明が下手ですみません)
皆さんの会話を読んでいたら、読みたくなってしまいました。
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 12:01
>>248
え・・・それ覚えてない。
ここ10年くらいずっと買ってるのになぁ。
いつ頃の掲載ですか?読んでみたい。
っても2年分くらいしか残ってない。ああっ気になる!

私のところはたぶん今日発売なので、今月号今から買ってきまーす。
(なかったら悲しいな〜)
250マジックマッシュ:2001/05/25(金) 12:34
251248:2001/05/25(金) 12:58
>>249
うーん。。。ちょっと考えてみたのですが・・・。
もしかしたら3年くらい前かもしれません。
ちょうどその頃、家族を亡くして色々と「死」について
考えていた頃だったから。
ごめんなさい。はっきり憶えてなくて・・・。
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 13:04
いま買ってきました!読むぞーーー!
253トイレの名無しさん:2001/05/25(金) 15:39
>>252さま
私もさっき買ってきましたーーーー!!
夜読むぞ!!
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 15:42
いいな〜‥‥‥
私も早く読みた〜い。
今日もしかして入ってないかな〜と見てきたけど無かった。
明日は読めるかな〜‥‥。
2ヶ月待ちは長いよねぇ。
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 17:59
私も今日買って帰ろうかなぁ〜!
部屋に置いといても怖くない?
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 19:42
表紙が怖いよ(w
257223:2001/05/25(金) 21:03
やっと買ってきましたー。私もいまから読むぞーーー!
258Miko(視子):2001/05/25(金) 21:15
こんにちは、オカルト板で「視子」というハンドルで書き込みをしている
自称霊視者です。
もちろん天宮視子さんとは全くの別人です。
ここでは畏れ多いのでMikoというハンドルを使わせていただきました。

私も「ほん怖」ファンです。
もしもネタバレ可だったら収録作品の話題を20行くらい書いてしまいそうなくらいの大ファン。
とくに寺尾玲子さんは憧れの存在ですね。

>>243
あなたのおっしゃるような意見はいつか出てくるな、と思っていました。
私が「視子」というハンドルで書き込みをしたのは
それが私の本名のもじりで、かつ私のあだ名だったということもありますけど
天宮視子さんのことも念頭にありました。ファンですから。
視子というハンドルを使い始めた当初は、何度か、別人ですよ、というカキコをしていたんですけど
やっぱり「ほん怖」の方には不快に思う人もいますよね。

そろそろ名無しさんに戻る時期かな、とも思っています。


と言いつつも、今月号の話題だけは必ず書き込みに来ますので、どうぞよろしく。
買って読んじゃいました!
なんか、じーんときてしまった、また。
>>258
あ、mikoさんだ。視子さんの名前はちょこちょこ見かけてましたが
すべての関連スレを網羅しているわけじゃないので私はこれといって
特別な感情(好きとか嫌いとか)は抱いてません。

ここはいろいろなスレがあるのだから、自分でいごこちのいいスレ
でマターリしましょう。
同じほん怖ファンなのですしね。
闇検の続きが気になるよぅ!
だのに2ヶ月後まで読めないなんて、シドイ…。
262みみみ:2001/05/26(土) 00:37
今月のでは、久しぶりに素敵な性格してる玲子さんが読めて楽しかったです。
闇検を読んで「天上の虹」(だったかな)という漫画をまた読みたくなりました。
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 00:40
やっと読んだー。面白かった!やっぱ、三原先生好き。
264かめ:2001/05/26(土) 01:52
玲子さん
265かめ:2001/05/26(土) 01:56
すみません、途中送信・・・。
玲子さんのストーリー、今月号は特に説得力ありました。
霊感ゼロで、玲子さんシリーズは面白いけど、
ほんとにあったことなのかな・・・?と懐疑的な私でしたが、
これは信じられる!と思えるエピソードでした。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 03:41
「闇の検証」の4巻はいつ出るんでしょうか?
まだ大分先かな…?
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 05:05
闇検といったら晴明が今までで一番面白かったなー。
私も4巻早く読みたいっす。
読みたいといったら、今月号のほん怖。
やっと今日読めるよー。
地方だから2日おくれの入荷。
ここで少しだけのネタバレで心を癒してました
ネタバレありがとう(笑
礼子さんと、三原さんますます楽しみ。
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 12:53
>>266
闇険宣伝ページに今夏発売と書いてあるよ

242Pとかの柱に「『催眠CD』発売プレ・イベント招待」っていうのが
あるんだけど、よりによってあの青山ビクタースタジオ・・・
行きたい人いる?私は遠慮しとくけど(w
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 15:23
>>262
私も今月の闇検読んで、「天上の虹」を読み返したくなりました。
でも実家においてあるから、読めないのよね。
次号で有馬の皇子も出てこないかな〜と、思ってしまいました。
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 15:35
田舎のソープ嬢の告白

お客さんを案内しようと顔を見たらなんと私のお父さんだった!!
したの?(藁
玲子さんのと三原さんのはとーっても面白かった。
後、闇検も。
だけど他のは全然面白くなかった・・・
来月号に期待!!
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 22:55
>>269
天上の虹ー!あわせて読むと倍楽しいですよね!!>今月の闇の検証
天上の虹は大海人に甘過ぎる歴史解釈のような気がしていたので、
玲子さんの霊視は納得できるものがありました
(大海人ファンの方、いらしたらごめんなさい)

有馬も視てくれるといいですね!
大津もどんな人だったのか、玲子さんの霊視が楽しみです。
隔月刊なんてじれったいage!
>>268
スタバに行きたくてついつい通ってしまった!>ビクタ○スタヂオ前の道
意識して通ったけど、何ともなかったよ(霊感ナシ子)
車だったからねー・歩きだったらイヤかもなー。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/27(日) 22:46
ショックレポート、小桃ちゃん久々の登場でしたねー。
結構ファンなのでうれしいかも。
小桃ちゃんと玲子さんのやり取りがあると、ぐっと実話っぽさが
ますように思えるのは私だけでしょうか。
それと、心霊的なこともお手伝いしてるってあったけど、ただの秘書じゃ
なかったのねー。玲子さんと一緒に除霊してたりするのかな?
276うしろ・・:2001/05/28(月) 16:18
今週中だって。
嬉しいね!
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 00:01
あげ。
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 21:52
あげ
玲子さんのところのメンバーになるのってお金かかるんですね〜。
まあ、その方が変な人が来なくて良いかもだけど・・・
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 23:56
自分に責任がもてない人は相談しないだろうから
いいんじゃない?
お金払ってまで〜って思えば、フリーメニューだけみてればいいんだし。
「変な人」でも、行きたきゃお金払うだろうし。
払えなきゃ、どんなに自分が「いい人」だって思ってても、行けないんだし。
玲子さんだって、お仕事してるんだよ〜。
無料で相談受けてもらえるって、思ってたのかな・・・
>>280

実際無料で受けようとする人もいることはいるし昔は玲子殿も
無料で受けていた。ただこのサイトの金はおそらく
ホームページの運用コストおよび協力スタッフへのコストもあるとも思われ
サイトの有料会員にさえなればすぐみてもらえると思うのも早計
の可能性もあると思う
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 04:14
レイコさんのサイト、linkが本来の意味を成して無いような気が…
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/30(水) 07:58
相談一件30マソとか言われたら
なんかやだねー。いくらくらいなんだろか
一体いくらになるのか気になるよね〜。
何かのファンクラブみたいに年会費制とかかな?
そこらへんのシステムも気になるところ。
コラムを見ると、かなり積極的に相談に応じるような感じの表現だけれど、
あれ見てものすごい数の相談が寄せられそうですね。
「答えてもらえるのが当たり前」だと思われなきゃいいけど・・。
ところで、カウンセリング料は「お気持ちの範囲内で」だと思います。
今回の課金も玲子さん側の利益ではないのでしょうね。
「HPの運営にかかる費用の一部を負担して頂く」と言ってましたね。
玲子さん、大忙しなんだろうな。
きっと、人生相談みたいな内容も沢山あるんだろうなぁ。
本当に霊的なものを霊視してもらいたい時はどうすればいいんだろう。
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/31(木) 15:19
今日もHPのぞいてきたけど、受付まだみたいだねぇ。
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/01(金) 00:04
こんなスレ立てたヤツがいます

寺尾玲子の正体は?

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=991320248
289みみみ:2001/06/01(金) 07:39
玲子さんのHP、カウンターが一万を突破する前にメンバーメニュー始まってくれるでしょうか
まぁ、突破してもいいんですけど。
ちなみにわしは60回ほど行ってます。
290あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/01(金) 11:59
6月3日は玲子さんのお誕生日
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/01(金) 12:01
えっ!そうなんだぁ?
今朝なにげに「玲子さんのお誕生日っていつだろう」って
思ったんだぁー。
ありがとう。
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/01(金) 18:42
玲子さんのHP、お知らせが出てたね。
初回メンバーは先着300名だって。
>>292
わたしも今、おしらせみてきました。300名か・・・
競争率高そう・・・先着まにあうかしら。
ずっと玲子さんHP通いつめてただけに、メンバーなれないと
ショックかも。でもやっぱ無制限にはできないですもんね。とほほ
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/01(金) 23:59
私も今さっきHP見てきたところです。
メンバー限定は今の玲子さんの人気を考えたら仕方ないのでしょうか。
(逆に今まで私はネット上とはいえ、あんなにオープンに受け付けて
 さばききれるのかな〜と素人ながらに心配でしたから・・)

でも>>293さんもおっしゃっているように、メンバーから落選したら、
ちとショックですね・・。メンバー難民が大量に発生すると、
なんだか切ないことになりそう。。。
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/02(土) 10:54
age
オレのサイトは世界一!

http://www5b.biglobe.ne.jp/~tanuki/
297祭文:2001/06/02(土) 14:39
こんにちは。玲子さん関係でアクセスしてみてたどり着きました。
こんなのがあって超感動。
祭文も新しく仲間に入れてください。
298軍事板の者ですが:2001/06/02(土) 23:28
 下がっているので,座興代わりに,当方が長年疑問に思っていたことを.
 玲子さんは,初期の漫画の中で,
「相談者を脅すようなことを,霊能者は言ってはいけない」
 と述べられておられましたね?
(玲子さんが実在すると仮定した場合――疑り深い奴でスマソ)

 ところで,やはり初期の漫画の中で,自殺者について触れ,
「自殺なんかすると自縛霊になっちゃうよ」
 と言っていましたね?

 発言者本人はそうとは自覚していないでしょうが,
自殺志願者という精神的に追い詰められた人々にとっては,
これもじゅうぶん脅し文句になると思うのですが,如何でしょう?

 荒れない程度にレスしてね〜.
299ナナ:2001/06/02(土) 23:33
脅すってのは、自分の霊力を必要とするよう仕向ける言い方した場合では
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/02(土) 23:39
>>298 軍事板の者ですがさん
本当にいつも重箱の隅をつつくような
討論をしたがるんですね。
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/02(土) 23:46
>「自殺なんかすると自縛霊になっちゃうよ」

自殺者への脅し文句、結構じゃないですか。
自縛霊になることを心配するような自殺者はあんまりいないと思うよ…。

自殺者を心配する人にとってはまさに
脅し文句と言えるかもしれませんけどね。
302あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/02(土) 23:55
「死にたい。でも自縛霊になるのはいや!」

そして自殺を思いとどまる…いい話かも。
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 00:29
>>298
>発言者本人はそうとは自覚していないでしょうが,
>自殺志願者という精神的に追い詰められた人々にとっては,
>これもじゅうぶん脅し文句になると思うのですが,如何でしょう?
自殺をおもいとどまらせるための警告、という取り方をするほうが
妥当だと思いますが。

自殺者が自殺に踏み切ってしまうような発言であれば
「自殺志願者を精神的に追い詰める」
ことになると思いますが、この玲子さんの発言は逆ですからねぇ・・・

いやはや、ひねくれた解釈する人間がいるもんだ(呆)
304303:2001/06/03(日) 00:31
「自殺者が自殺に踏み切ってしまうような発言であれば」

「自殺志願者が自殺に踏み切ってしまうような発言であれば」
です。スマソ
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 00:33
↑いいはなしやー

ところで玲子さんのHP、BBSだけの会員枠とかつくってくれないかな。
306軍事板の者ですが:2001/06/03(日) 00:51
 ども,ひねくれ者です.

>自縛霊になることを心配するような自殺者はあんまりいないと思うよ…。

 そういうニュアンスじゃなくてですね,単行本を読み返していただけると分かると思うんですが,
「余計苦しむだけだ」といったストーリーの漫画の中での発言でしたのでね.

>自殺をおもいとどまらせるための警告、という取り方をするほうが
>妥当だと思いますが。

 健全な精神にある場合はそれが妥当だと思うでしょう.
 が,ネガティヴな状態にある者にとっては,
かえって追い詰めるだけではないか?と,そのとき思ったわけです.
「自殺したいほどめげている.でも,自殺するとまた苦しむ」では,
その人にとっては,どこにも逃げ場がなくなってしまうわけですから.
(霊的世界が本当にあると仮定した場合)

 ま,座興代わりのレスなんで,その辺はお含み置きを.
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:03
軍事板の人がなぜここに来るのか分からないんですが;
まぁそれはさておき。

>が,ネガティヴな状態にある者にとっては,
>かえって追い詰めるだけではないか?と,そのとき思ったわけです
ではあなたは、玲子さんの言葉が自殺志願者をどのように追い詰め、
どのような行動に駆り立てることを危惧しているのでしょうか?

私には、玲子さんの言葉は、たとえ自殺志願者にとって優しい言葉では
ないにしろ、自殺を踏み止まらせる効果があるのだからいいのでは、
と思いますけれど。

霊能者が相談者に対して「してはいけない脅迫めいた言葉」というのは、
その相談者を悪い方向へ導くような言葉であって、
相談者を良い方向へ向かわせるための叱咤激励まで
「脅し文句」といってしまうのは、いかがかと思うのですが。
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:12
話の腰折ってスマソだが、
メンバーサービスについてのお知らせが出てるよ!!
309308:2001/06/03(日) 01:15
あ、玲子さんのサイトの会員登録のことです。
興奮して、つい・・・(汗

初回は先着300名ですか・・・
登録どうしようかなぁ・・・
310308:2001/06/03(日) 01:17
あ、しかも前のほうで既出(汗
ひたすらゴメソ。
自縛霊になるなんていわれてまた悩むような人は、
「あのドラマ最後まで見たいから自殺するの止めよう」って言うのと
同レベルな気がする。

死にたいときはほんとに死にたい。もうヤダ、全部終わりにしたい、
何にも考えたくないって死ぬんだと思うよ。
死にたいと思った人ってここにもたくさんいると思うけど
そうじゃないかな?私はそんな風に思ったことがあるけど。
まあ、多くの人がそうじゃないかってことだから
その他少数の人は知らないよ。
つまんないからさげ。
312軍事板の者ですが:2001/06/03(日) 01:25
>>307

>自殺を踏み止まらせる効果があるのだからいいのでは、

 そこも当方にはよく分からないところで,
踏み止まらせればそれでOKなのか?
それで本当の問題の解決になるのか?
ずーっと考えているのですが,いまだに結論を見ません.

 自殺者が,自分内部の問題が解決されぬまま,しかも逃げ場を失ってしまった場合,
>どのような行動に駆り立てる
かは,専門家ではありませんので,当方には分かりかねますが,
一般に言って,一人の人間が精神的に追い詰められた場合,
「狂気」に走る場合が多いように思われます.
 ヴェトナム戦争におけるソンミ村虐殺事件などは,
主犯の中尉が追い詰められた結果と言えます.
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:33
>>312
>踏み止まらせればそれでOKなのか?
>それで本当の問題の解決になるのか?

少なくとも自殺してしまったら、その後は解決不可能です。
思いとどまらせることは非常に大きな意味がありますね。

>一般に言って,一人の人間が精神的に追い詰められた場合,
>「狂気」に走る場合が多いように思われます.
> ヴェトナム戦争におけるソンミ村虐殺事件などは,
>主犯の中尉が追い詰められた結果と言えます.

持って回った言い方ですね。
要するに他傷行為に走る可能性が高いとでもいうのですか?
ソンミ村事件についてそんな説は初耳ですね。
ソースを示してください。
それから
精神障害者の方が健常者よりも
一般に犯罪率がきわめて低いという事実はご存じですか?

何だか先月の「あな怖」の先祖の因果の話を思い出してしまったよ。
こじつけようとする人間はいるもんなんだね。
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:36
>>311
本気で死にたい人、死ぬと決めた人は、そうなったらもはや誰にも
意見聞いたりしないでとっとと死ぬでしょう(藁
誰かに相談したりドラマ見たりなんてしてる余裕がある人には
玲子さんのお言葉はいい抑止剤になると思うな。

>>312
玲子さんが自殺志願者を狂気に追い立てかねない、とおっしゃりたいの
でしょうか…少し論理に飛躍がある気がいたしますが。

ソンミ村虐殺事件、首班の中尉殿はそこまで追い立てられるまで、
かなりひどい目にあわれているのではないですか?
当方軍事関係には詳しくないのでよくは知りませんが。

玲子さんの「自殺すると自縛霊になる」という言葉が、
いくら自殺志願者が追い詰められた状態にあるとはいえ、
その程度の言葉が他人に向かって無差別殺人を行うほどの行為の
起爆剤になるとは考えにくいし、それは私はいくらなんでも、
論理の飛躍があると思いますが。
315ヴォィスについて語ろう:2001/06/03(日) 01:36
↑こいつ うざい。
このスレにくるな !死ね!
軍事板の人・・・
世間ではそれは、”こじつけ”というのです。
317軍事板の者ですが:2001/06/03(日) 01:44
>持って回った言い方ですね。
>要するに他傷行為に走る可能性が高いとでもいうのですか?

 別にそんなことを主張するつもりはありません.
狂気の現れ方は人それぞれでしょうから.

>ソンミ村事件についてそんな説は初耳ですね。
>ソースを示してください。

 元グリーン・ベレー,三島瑞穂氏の書籍に,そのような記述があったと記憶しております.

 それにしても,2度も座興と強調しているのに,ソースを示せと言われるとは…….
 というわけで,議論が刺々しくなってきているようですので,当方,この議論からは撤収〜.

 当方が寺尾女史を中傷しているかのように受け取られるのは,非常に心外だね.
玲子さんこういうこじつけ君も相手にしなきゃならないんだ、
大変だなぁ・・・(TT

それはさておき。
メンバー登録、正直迷ってます>玲子さんのサイト
自分は別に霊障に悩んでるわけでもないから、
今回は見送った方がいいかなー、などと・・・
真剣に悩み抱えてる方が登録した方がいいのかな・・・?などと。
でも会員にならないとメンバーメニュー見れないんですよねぇ・・・
うう〜ん、悩んでしまいます。
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:47
>>317
>当方が寺尾女史を中傷しているかのように受け取られるのは,非常に心外だね.
いや、普通の読解力で読めば、そうとれますよ・・・(汗
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:47
>>317
三島さんの本を一通り持っているが初耳だな、それは。
もう一人の自称グリーンベレーについては言わずもがな。

だいたいベトナム戦争観系の書籍ならばたくさんあるのに
なぜ三島さんの本がソースなんだよ?
本当に軍事が好きなのか?
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:50
>>317
あなたのやっているのは一種の言葉狩りみたいなものだと思います。
少し厳しい物言いが精神的に弱っている人を狂気に追い立てる怖れが
あるのでは、なんて言っていたら、誰も他人に対して厳しい言い方は
できなくなると思いますよ。
玲子さんが自殺志願者に対して脅迫目的で
「自殺者は自縛霊になる」
といっているわけではないのは、それこそ素直に文章を読めば分かるはずです。
>>320
うん、三島を出してくるあたり、>>317はかなり苦しいと見た(藁
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 01:54
>>317は次は、
「寺尾玲子のファンなんてこの程度なんだ」
と言い出すに違いないに1億モナー
324軍事板の者ですが:2001/06/03(日) 01:59
>あなたのやっているのは一種の言葉狩りみたいなものだと思います。

 そう言えばそうかもね.
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 02:04
>>320
他のコメントへの返答はどうされました?

あなたが座興でも批判されている玲子さんの方には座興ではすみません。
それにあなたが座興だからと言って、レスをする人間が真面目に書き込みをして悪いはずもありません。
あなたの理屈だと、座興だから、と言えば、全て許されてしまいそうですよ。
玲子さんの言葉に対しては、非常に細かいことを指摘しているのに。
軍事関係詳しい人がこのスレ見てるのが不思議・・・
すいません、煽りじゃないです。
軍事好きな人って霊とか否定するタイプが多いのかなー、
てイメージがあるので。

でもそういう人達にも注目される玲子さんってすごいなぁ(=^^=)
>>325
まぁまぁ、>>324でちっとは悪かったと思ってるみたいだし。
しかし、軍事板でも寺尾玲子さんは有名人なの?
びっくり。
328317:2001/06/03(日) 02:10
>>326

自分は元自衛隊員ですが
自分の命に関わるケースがあり得ることを前提とする仕事のせいか
意外とオカルト的なことが好きな人間が多いのです。
実際
ギリギリの状態になったときには最後は精神力だ、というようなことは
よく組織内でもいわれていました。
旧日本軍の物質的裏付けのない精神主義はまずいですけどね。
少なくとも超人間的存在に対する敬意は隊員皆高いと思います。
329328:2001/06/03(日) 02:13
すみません、>>328を書いたのは>>320です。
間違えました。
もう私も歳ですので・・・・いざとなったら日本国のために、とは思っているんですが。
330みみみ:2001/06/03(日) 02:15
自殺に関しては、確かに「拷問の末に処刑される」より「安楽死」を望むという心理もわかるような気がします
視っちゃんや玲子さんの自殺観には思うところもあるので。
331軍事板の者ですが:2001/06/03(日) 02:23
>>325
 なるほど,それは考えが至らなかったですね.
 個人的には,もう少しよく考えてみたいところなんですが.

 >>321の方の回答が最も明快でしたので,それで半分納得している
(要するに,当方が難しく考えすぎていた)のですが,
ただ,まだ何か引っかかるところがあります.
 それが何かは当方にもよく分かっておりませんので,
これには更なる思考が必要でしょう.

 他の,殆ど煽りも同然の喧嘩腰の文にまでレスする気はありませんが,
2点,
 疑問提起しただけでアンチ扱いするのはどうかと思います.
 当方は,自殺願望のある人が読んだら逃げ場をなくすのではないか?と書いたのであって,
寺尾さんが人を自殺に追い込もうとしているなどとは一言も書いておりません.

 第2に,当方は前々スレの絡みでこの固定ハンを使っているだけで,
ヴェトナム戦争についてのエキスパートではありません.
 まして,短時間でソースを正確に示せるはずもありません.
記憶の中を探って,それで書いただけです.
記憶違いってこともあるだろうに,あんまりふざけたこと書くな.>>320

 では,落ちます.
自殺うんぬんの議論はなんか的外れだが
相手をみていうときの気遣いと、漫画で山本まゆりが語らせている
セリフは若干乖離があるとも想像される。
去年もなんかの漫画であとから山本まゆりが訂正いれてたじゃん
333326:2001/06/03(日) 02:48
>>332
若干乖離がある、というのは確かにそうかも。
まゆり先生の玲子さんてちょっとキツめでざっくばらんなお姉さん、
て感じがする時ありますよね(藁
あくまでまゆり先生の目からみた玲子さんなんだろうな、あれは、
て気がします。(けして悪い意味ではなくて・・・気の置けない親友の
視点なんだろうな、て気がします)

>>328
そうですか、軍事関係者だからこそかえって心霊関係への関心が
高まる、てことがあるのですね。一般人には徹底的な現実主義者な
イメージあるのですが、そんなことはないのですね
>自衛隊とか、軍事関係者

そうですよねー、死と背中あわせになる可能性も普通の人よりは高い
わけだから、死後の世界とか、霊的な世界への関心があって当然ですよね。
しかしもし自衛隊宿舎の部屋とかに「ほん怖」とか置いてあったりしたら、
なんだか微笑ましい光景ですねー(笑)

自衛隊の皆さん、お仕事がんばってくださいー(てスレ違い気味?)
しばらく来なかったら、なつかしいお名前が>軍事板の者ですが さん
なかなか熱い議論になったようですねー。
玲子さんの自殺者云々の件については私は特に何も思ったこと
はないのですが、別のところで私もたまに「あれ?」と思う発言はありますよ?
でもそれは言葉のあやってヤツかな・・と思っていますが、
確かに思ってる素朴な疑問をちょっとクチにしただけで、
これだけボコられるとちょっと発言しにくいですな(藁

300名限定のメンバーはどんな感じになるのでしょう?
(映画館のように)完全入れ替え制なんてどうでしょうね。
期間を区切って会員を集めて、次の募集は前回はずれた方を・・
って感じにすると、少しは希望も持てるかもしれません。

ここからは私のひねくれた感性が言わせているので聞き流して
頂けるとうれしいですが、もし初期に300名と区切って、
しばらくたってから増員するパターンだと、なんかモーニング娘。
状態な事にならないかなー・・なんて思います。杞憂ですが(-人-)。
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 12:54
「とりあえず第一回目の会員は300名で区切る」ってことなのでしょう。
だから、「第2回」「第3回」と、区切って募集するんじゃないの?
「一人しかいないので」っていうのは、「いっぺんに沢山受けても待たすばかり」
になるからだというお知らせだと、私はおもったけど。
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 14:04
>>332
私も、そう思います。
あの時の漫画は確か、相談者に対しては玲子さん
一言もそんなこと言ってなかったように思います。
「相談者を脅すようなことを,霊能者は言ってはいけない」
これはあくまで、対相談者に対してということですよね。
玲子さんは、まゆりさんとの会話の中でそのように
言っただけだけで、その会話を漫画に載せるか否かは
まゆりさんの意志にかかっている部分もあるのでは?
私も、漫画をみて疑問に思うことはたまに有りますが、
そこは人間だからね、全てにおいて万能な訳ではない
ですから過ちがあってもおかしくないのでは?
それを重箱の隅をつつくようなことを言っては
言いたいことも言えないでしょう。
漫画家した時点で、玲子さんは全てを多くは語らない
(というか語れない)人だけに、まゆりさんの解釈が
多分に入っているのは仕方の無いことだと思います。
337325:2001/06/03(日) 20:21
>>331
> 他の,殆ど煽りも同然の喧嘩腰の文にまでレスする気はありませんが,

私の書き込みよりも冷静なものがむしろ多いと思いますけどね。
ご自分から弁明の機会を逃してしまうのはいかがかと思います。

それと誤解しているようですが,礼子さんのアンチだから叩こう,なんて
度量の狭い人はこのスレにはいないと言っていいと思います。
なぜご自分の発言が,あなた1人対その他大勢になったのか,理解していますか?
以前の直リン議論の時には,こうはならなかったですよね。

> 第2に,当方は前々スレの絡みでこの固定ハンを使っているだけで,
>ヴェトナム戦争についてのエキスパートではありません.
> まして,短時間でソースを正確に示せるはずもありません.
>記憶の中を探って,それで書いただけです.

その程度の根拠で批判するから反論にあうのですよ。
あなたがそれなりに説得力ある議論を展開していたら,あなたに同意する人もいるでしょうに。
だいたい,いい加減な記憶で批判されたらあなただって怒りませんか?

>記憶違いってこともあるだろうに,あんまりふざけたこと書くな.>>320

同じことをあなたに思っている人が多数いることをお忘れなく。

それにしても>>317で撤収を宣言されたはずなのにね。

 
300名限定、てことはもっと大勢申し込みが見込まれる、てことですよね〜;
>玲子さんのサイトのメンバー
にぎわってくれそうなのは嬉しいけど、
大丈夫でしょうか、玲子さん…とちょっと心配してみたりして。
339あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/03(日) 22:02
あの〜「軍事板のものですが」さんは、いつもこんな感じの人なので
余り相手にしない方が良いと思うけど。
反論すると、戦争の話を例に出して、教科書レベルしか知らない人には
何が言いたいのか、チンプンカンプンになります。
放置したほうが良いのでは?
340325:2001/06/03(日) 22:19
>>339
そうですね。かなり頭に血が上った状態で書いてしまいました。
不愉快に思った方、ごめんなさい。

>>338
私も申し込みしました。
うまく枠内に入ればいいけど、難しいかな。
あの玲子さんのサイトですから、すっごい数字になることは間違いないですね。
玲子さんが無理をしないように皆で祈りましょう。
>>340

>私も申し込みしました
338さんではないのですが、申し込みってもうできるのですか?
342325:2001/06/03(日) 23:05
>>341
あーっ、まだ受付してなかったんだ・・・・
メール出しちゃったですう。
なんてあわて者なんだろ・・・・私。
私みたいな人間がいるから玲子さんの負担が増えるのですね。
逝ってきます・・・・・とほほ。
343Miko:2001/06/03(日) 23:17
>>342
たまにはそういうこともありますって。

玲子さんのページを見た感じでは
とても慎重に準備しているようですから
受付が始まるのを待ちましょう。
ホントに楽しみ。

ところで
最新号のネタバレの話題はまだいけないですよね?
カキコしたくてウズウズしてしまっている私でした。
落ち着かねば。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:37
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smap&key=986406310&ls=50
SMAP中居×中絶強要された女性の電話会話Part34


1 名前:真性スレ 投稿日:2001/04/05(木) 02:45
SMAPの中居正広と、彼の子供を中絶強要された女性との
会話が聞けます。噂の真相が公開に踏み切ったもの。(マンセー!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=smap&key=984199273
東スポ(?)より
http://www.interq.or.jp/red/inoki/tsupo_pictures/2000vol47/20001109.jpg
http://www.interq.or.jp/red/inoki/tsupo_pictures/2000vol47/20001110.jpg
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 06:34
ひえ〜、おっかね〜!
軍事なんたらもイタイけど、
批判は一切ダメみたいなのって、
まるで新興宗教みたい(藁
会員集めてお金取るのもそれっぽいし。
早く集団自殺とかサリンブン撒くとか
やって見せてね〜(藁々
346構うのはこれで最初で最後:2001/06/04(月) 13:54
面白い勘違いとつまらんコピペが居るなあ。

>>343さん、ぷりーずー。
でもね雰囲気が少し息苦しくなってきたのはじじつでは?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:14
やっぱ集めた金は無税になるの? 宗教団体って非課税だったよね?
次号も玲子さんの話があるんだよね?楽しみ。
350へへへ…:2001/06/04(月) 15:27
ほん怖ファンではあるけど、玲子さんに特別の想いは感じてない派の私としては、
玲子さんONLYな話になると参加しずらいにゃー。
オカルトファンよりマンガファンのケがすこーしうわまってるからかもしれん。
うわ……。
まさかと思って来たけど、ホントにやばいね、ここ。教祖誕生?
>>348
ん?寺尾ねっとのこといってるの?
353三村マサカズかよ!:2001/06/05(火) 02:49
もう神格化かよ!
やばいな、それ・・・
っていうか、いつかハマってそう。
シンジャウザイ! シネ!! ( ・∀・)つ ⌒ [核爆弾) (*@* )
あ〜ぁ、荒れちゃったねぇ…。
手塚治虫のブッダというマンガに似た場面があったね。
周りが勝手に暴走し始めるというの。
黒田祐乎さんて作家さん、最近見ないのですがどっか他で描いてます?
ちょっと好きだったのだけど。

あと、今号でも描いてるけど「いつも顔の影が同じ形のトーン」の作家さんが妙に
気になるー(笑)
決して、キライ!叩く!っていうんじゃなく、恐いシーンはいつもこの処理だなー、と
最近気付いてウケたので。
359祭文:2001/06/05(火) 15:06
こんにちは。
よく雑誌の広告で「願いを叶える」とか何とかって言ってブレスレットが
通販されてるじゃないですか。
それで、そのブレスをつけたとたん輝かしい未来に、、みたいな感じで
アメリカの有名なモデル(ということになってる人?)が
写真で載ってますよね。
その婚約者の世界的大富豪とかいう男の人が写真に写っているんだけど。
あの人、実は祭文のモデルをしているお友達なんだけど、
全然世界的大富豪でもなけりゃ、名前もぜーんぜん違うんだよね。
そんでもって、そのモデルとも婚約どころか付き合ったこともないし、
その前に彼は既に結婚している身だったりするんだよね。
こういうのって詰まるところ思いっきり「騙し」でしょ。
こんなことやっちゃって「あり」なの?って結構びっくり仰天!!
これって、ふつー、広告でやっちゃいけないことだと思ってた。
よく「誇大広告はジャロまで」とかってCMあるじゃない?
この場合誇大広告とは違うけど、、。
これも一応ジャロの管轄なのかな。
マンガ・ヲタうざい マンガ板でやれ
805 名前:soka 投稿日:2001/05/31(木) 17:01
本部っていうか宗教は洗脳からはじまります。
だから第3者がいうことは耳に入りません。
宗教を信仰し馬鹿げたことを言ってるやつは
殺してあげましょう。
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/05(火) 16:38
>>357

奥の深いツッコミ。読んでみようかなブッダ・・・・。
>>359
??????何が言いたいの????
スレ違いじゃないすか????
でも確かに胡散臭い広告が多いかも。<ほん怖
>>363 いちいち目くじら立てるんじゃねえよ。ヒステリックの集まりか、ここは?
366あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/05(火) 21:37
>>358
黒田祐乎さんは、黒川晋のPNで「あな怖」によく描いています。

>>359
>>363
最近は載っていないけど、以前は「ほん怖」にもそのブレスレットの
広告は載っていました。今は「ほん笑」の裏表紙に必ず載っています。
「あのスーパーモデル・ステファニーも愛用!!」ってやつですね。
「世界的大富豪ファガーソン氏」が359さんのお友達のモデルさんですか?

私はあの手のうさんくさいグッズ広告でいつも笑わせてもらっています。
じっくり読むとすごく笑えます。
367sage:2001/06/05(火) 22:14
そういや、あの手のグッズ買った人のスレ、どっかの板で読んだな。
ずいぶん前だけど。やっぱり…らしいよ。
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/05(火) 22:19
>>365
あんたの方がヒステリックじゃないの?
よくわからんけど。
まあ、飲め
>>368 よく分からんで書くな
>>368
ヴァカはそうやって自己正当化するんだね
372sage:2001/06/06(水) 00:29
そんなのにいちいち反応するなよ…
でも「ほん怖」や「ほん笑」の広告って結構楽しみ。
次はどんなネタが来るのかな〜?っと。
あの手の広告がないと、雑誌の値段が上がっちゃうみたいだし。
パロディだと思えば楽しめる。
374あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 01:20
立ち読みしたことあるが、マジで怖くない

途中からゲラゲラ笑ってた
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 01:26
女性向けのホラー雑誌って質低い
つーか、説教臭い
377320:2001/06/06(水) 01:36
>>375
男性向けのホラー雑誌って現在ありましたっけか?

それに「ほん怖」は少なくとも女性向けのみとも思えんのだが。
ハロウィンの頃から女性向けだとの意識は全くなかったよ。
ちなみ私は男性。

普通に本屋で買って
帰りに電車の中で読んだりしている。
二ヶ月に一度の発売なのだから家でじっくり読めば良さそうなものだが
一刻も早く内容を知りたいんでね。

「あな怖」に至っては、
広告の中にどう見ても男性向けのアダルトものがあり。

オカルト雑誌は残念ながら読者層は広くないのだから
編集部も女性、男性に限定せずに作っているのではないでしょうかね。
煽りやら厨房やら盲信やらで、随分盛り上がったジャン!
379思う事。:2001/06/06(水) 04:46
軍事ヲタに噛み付いてた人も、もう少しなんとかならないのかなーと
思いながら読んでました。
女の人が多いから仕方ないのかなぁ?
意見を述べ合うってより、まるで喧嘩ザンス・・・。
380>>359さん:2001/06/06(水) 05:53
うわーありがとう、スッキリしました。
私ずーっと疑問だったんです。あの人たちの職業や素性は本物かって。
スーパーモデルのステファニーって、私が知らんだけか?とか、
ファーガソンさんにも生まれながらの合理主義者ってなんじゃそれ!と
つっこみまくりでしたが、やっぱウソかー!よかった信じて買わなくて。

サイフを拾って届けたら、それが生き別れになった兄だったとか
イギリスではあまりの人気に発売中止になったとか、
明らかに合成した写真で長蛇の列!とか、ウソっていうよりホラ。
あそこまでいくと次はどんな大ボラ吹いてくれるんだろうと楽しみです。

>>363さん
ここはほんこわのスレだからスレ違いじゃないですよ。
>ハロウィンの頃から女性向けだとの意識は全くなかったよ。

お前、立ち読みするときに、少しは周りの目を気にしたほうがいいぞ。
うちの帰宅途中の本屋にも一人いるよ、女性誌コーナーでいつも立ち読みしてる男。
そいつの周りは、バリアでも張られたかのように無人の空間ができてる。
382なんか子供が混じってるな:2001/06/06(水) 10:35
>>359
私も、長年どーでもいいことながら気になってたので、なんか教えてもらって
すっきりー。
ステファニー…知らん。と思ってた(笑
あの、妙に薄暗くて場所が分からん写真も微妙に可笑しい。

あとマンガCMもうさんくさくてステキよねー。
しかしCMあってこその値段だから、あんまバカにしちゃいかんか。

>>366さん
ありがとー。あな怖の方も見てみます〜!PN変えた(つか戻った)のか、黒田さん。
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 12:04
私、「玲子さん」は好きだけど、
ここでいろいろとほえている「自分だけがほんとのファン」って
思ってるだろう何人かの人たちって、おかしいと思う。
物事には、常に肯定する場合と批判的な意見をもつ場合が
あるでしょー。
少しの疑問や意見を口にしただけで、あんなにかみつかれちゃあ
みてるだけでも、こわいっす。
好意的なことしか言っちゃいけないの?嫌いじゃなくても、あれ?と
思うこともあるよ。
なんかさー、そーユー「自分だけが・・」のファンばっか、
HPで相手すんのかわいそ。玲子さん。
「ひすてりー」ってとられても、しかたないかなー・・。
はっきりいって、あんまりおりこーさんじゃないのかなー。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 12:16
>>383
私もここにいる方達と同じく、玲子さんのファンです。
ただ、私も383さんと同じように感じてしまいました。
ファンを通り越して「信者」(言い方悪かったらスマソ)みたいに
なっていて、へたに何か言ったら「煽り」だとか言われそうで
正直言って怖かったです。
>>382
CMやると余計に広告料が加算されると思われ
>>385
それは自社 CM の場合だよん。

広告掲載費は出版社(雑誌)の重要な利益。
そそそ。
雑誌の値段にかかってくる話なので、広告は重要だよね。
でも、れでーす雑誌とかのテレクラ広告はやっぱ笑える。
>>372 お前こそ反応すんなよ
>>383-384
八方美人さんは氏んじゃってください
>>383+384
>少しの疑問や意見を口にしただけで、あんなにかみつかれちゃあ

その言い方にもよると思われ。

第一章から今まで全部読んで来たけど
特に『信者』的な発言は無かったと思うんだけど…。
>>383-394
一生、当たり障りのない人生を続けてください
>>383-384
文句があったんならその場で言えばいいじゃないの
後出しジャンケンさんは氏んじゃってください
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 16:37
383−384は、別に後だしジャンケンじゃないんじゃないかな
意見を述べただけでこのようにヒステリックな反応かいの
八方美人と思ってしまう人も、問題あるとおもうがの
一日中ここ見てる人しかダメなのだろうか
そういう、マイナス面を認めるのもNGと決め付ける方々のほうが
ダメだとおもうがの
やはり、ダメ雑誌だからあたまのよわいダメ読者ばかりでも
つぶれないのかもしれんね
寺尾氏のファンではないが、こんなダメばかり相手するのはお気の毒じゃ
もし、ご本人がここをみているのなら、やめることをつよくおすすめするがの
>>383-384
あんた達はそのうち怨霊に取り頃されます
>>あたまのよわいダメ読者
差別用語をすぐに出してくるあんたの頭のほうが悪く見えます
あの状態でそんな口を挟んでも、火に油だったと思われるよ。
かなーりエキサイトしてたしねぇ。
煽りにマジレスしてスマソ。
コワ・・・。
これぞまさに「ほんとにあった・・・」
>>396は次は、
「寺尾玲子のファンなんてこの程度なんだ」
と言い出すに違いないに1億モナー
オマエラマトメテフサワシイ場所ニ送ッテヤル!
このスレ、纏めて「ブスにまつわる怖い話」にコピペしたいね
このスレ最近、霊障が激しいんです。
>>393
ただ批判的な意見を述べたりマイナスな要素のレスつけただけで八方美人だのNGだのとは思わない。
ただ、383の方の場合、同じような意見を持つ382さんが手を挙げた事によって
「実は私も・・・」と出てこられた訳ですよね。
これは『後出しジャンケン』と取られても仕方ないんじゃないかなぁ。
だって、もし382さんが書き込みしてなかったら383さんは黙ってたんでしょ。
それに393さんの「ダメ雑誌にダメ読者」というのもいただけません。
この意見を出した時点で、批判的な意見を持つ人たちに対して叩き紛いなことをしていると
あなたがダメ出しをしている人たちと同じ。
あなたの方が問題大あり。
403桜田ぢゅん子:2001/06/06(水) 21:20
寺尾玲子教団の合同結婚式に参加するには、どうやればいいですか?
>>390
君の目は節穴ですネ!( ´∀`)
405桜田ぢゅん子:2001/06/06(水) 21:34
寺尾玲子教団の合同結婚式に参加するには、どうやればいいですか?
406なー:2001/06/06(水) 21:35
私は寺尾玲子さんの生き方に共感しているんだよ。
407390:2001/06/06(水) 21:37
>>404
だからどこよ?
あなたの方が色眼鏡で見てるんじゃないの?
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/06(水) 21:59
>>406
「あたしぃ、寺尾さんの生き方に共感してるしぃ。
……
ちょーむか! 批判されてるぅ! 叩いちゃえ!」

共感してる人の行動を真似たりはしないわけね。ppp
409思う事。:2001/06/06(水) 22:08
>>393>>402も6行目までは賛成。
ていうか、そういう意見を発言しあうのは、見てても楽しいし良いと思う。

でもどっちも7行目からは読んでて不快に感じます。
自分の主観を突きつけて相手を罵ったり、わざわざ不愉快に思うような書き方するのは
ヒートアップするだけだし、マターリと意見交換するには不適切なんじゃないかなと。
喧嘩したいんだったら止めませんけど。他の住人には迷惑ですね>喧嘩

相手の意見を聞き入れつつ、異論があったら提案してみるのもいいかも知れませんネ。
玲子さんの話も、そういう感じで色んな人の思う事は聞いてみたいですね。
410:2001/06/06(水) 22:33
>>407

>>少しの疑問や意見を口にしただけで、あんなにかみつかれちゃあ

>その言い方にもよると思われ。

だからどこよ?
あなたの方が色眼鏡で見てるんじゃないの?
雑誌上でみる「寺尾玲子」は言動に矛盾がなくほぼ完璧な人。
でも実像は会ったことがないから推測の域を出ない。これが真実だろ。
実像をめぐって熱くなれる人たちはなんだかんだいっても凄く期待してるんだな。
おれもかなりマトモな人だろうと期待はしてるけど、人間臭い欠点が不明な分
誇張された人間像もあると思ってるし、そのくらいに受け止めてないと
逆に寺尾さんがかわいそうだという気がしてきたよ。
人間だから失言だってあるだろう。そのときに上の調子でファンが
やりあう雰囲気はちょっと想像したくないな。
>>410
見てねぇよ。
413藁々:2001/06/06(水) 23:09
>>412
だからどこよ? >その言い方にもよると思われ。
おいおい、いいかげんにしとけや。
415320:2001/06/06(水) 23:22
>>381
うっ・・・たしかに。

特に私の場合は190センチの大柄なもんで周囲も気味が悪いだろうなあ。
中3のときには某相撲部屋にスカウトされて親父が乗り気になって危うく入門するところでした。

でも少年誌読んでいるときにも周囲は引いているような気もするが。

ところで「ほん怖」は東京では女性誌コーナーにおいてあるのかい?
うちの田舎では漫画雑誌のコーナーにあるんだが。
416Miko:2001/06/06(水) 23:59
マターリするようにおまじないをかけましょう。

またーり またーり・・・・はっ!

>>415
お相撲さんの世界もかなりオカルティックな面があるそうですね。
いわゆる、ゲンを担ぐ、というものです。
たとえば髪の毛を洗わないときに金星をあげたから
その後も横綱と対戦するときには頭を洗わない、とか。
(お相撲さんて稽古でいつも汗をかいておられるようだから、
頭を洗わないとけっこう大変だと思うけど。)
ものすごく厳しい勝負の世界だからなのでしょうか。

それと
「ほん怖」は私の行きつけの本屋さんでは
少女漫画誌から離れたた少年誌のコーナーの方に置かれています。
女性向けか男性向けかなんて区別は相対的なものだと思いますよ。
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 00:04
あんまりテンパってると、玲子さんHPに
「2ちゃねらーはお断りします」ってかかれちゃうんじゃない?
HPたんとーしゃもみてるみたいだしー
418名称未設定:2001/06/07(木) 00:07
>>417
良識有る Web 管理者だったら、んな事書かない(書けない)と思いますよ。
気持ちは別としても ;-)
419>>414:2001/06/07(木) 00:24
他人のお節介焼きなのか、はたまた、「だからどこよ?」の答えをごまかすための方便なのか……
420みみみ:2001/06/07(木) 00:25
>>417
それより、他の参加者たちに「2ちゃねらーはお断りします」って言われるかと
>>419
どっちでもいいよ。
いいかげんどっちもウザイから。
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 00:50
ん?
412は答のはぐらかしに徹する模様
424age:2001/06/07(木) 01:10
age
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 01:15
>>
狂信者は自分と教祖様だけが絶対的に正しいって信じてるからしょうがないねヽ(´ー`)ノ
427グッズ発売!:2001/06/07(木) 05:59
高田の和尚フィギュア(縮尺1/6) 原型制作・海洋堂 1体 \47710
信者ども、一人10体は買えよ!
428祭文:2001/06/07(木) 06:10
あれれれれ?
みんなさん、どーしちゃったですかー?
ご機嫌ななめだじょー。
楽しくやろうじゃないの。

ところで、稲川順二さんの怖い本、
沢山出ていて面白くって新刊がでるとついつい毎回買ってしまうが、
あの膨大な数、全部ホントに実話なのかなー?

そういえば、「異界に住む人々」や「葬られた領域」とか「ふたつの霊道」って
みんな同じ地域なんだよねー?それってどの辺りだろーっていつも思うんだけど、
やっぱ、横浜らへんなのかな。
なんか多摩地区って気もするけど、よくわかんないなー。
知ってる人いる?
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 06:25
13 名前:真実 投稿日:2001/06/07(木) 05:14
霊媒師=詐欺師と確定してもよろしいでしょうか?


14 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/07(木) 05:16
引っかかる奴が馬鹿 本物にとっては迷惑なはず


15 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/07(木) 05:17
★オカルト系騙されないぞマニュアル★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=989350554


16 名前:古代人の生まれ変わり 投稿日:2001/06/07(木) 05:18
とりあえず、"お金"が絡んできたら用心したほうがいい。


17 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/07(木) 05:25
>>14
本物はいませんよ。あなたみたいな人が1番引っかかりやすいことに気付いて下さいネ。


18 名前:真実 投稿日:2001/06/07(木) 05:31
本物なんていないよねぇ? 平気で人だまして、「私は霊媒師」とか言ってる奴は たぶん地獄行きです。覚悟しましょう。
430みみみ:2001/06/07(木) 06:55
玲子さんが「詐欺師」だったら、かえってその企画に尊敬します。脱帽です。
431ナナ:2001/06/07(木) 08:52
>>430
うん。交通費も自腹か編集部もちなんでしょ?きっと。
詐欺だとしたらある意味すごい。
あと玲子さんて霊媒師が職業じゃないじゃん。
煽られてもマンガでしか知らない人物だしねえ……。

玲子さんのも面白いけど、ヒプノトラベルだか好きな人いないのかな。
今回のサンショウウオのシーンがなんだかすごくほわ〜んと良かったなー。
432あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 09:26
>>431
あー!私ヒプノトラベル好きです。
一回受けてみたい。どんなものなのか・・・。
でもああやってはっきりと表れるのは何度も受けないとだめなのかなぁ?
>>428 祭文さん
以前TVのトーク番組で、「焦った話」みたいなテーマで
いろんな人が体験談を話しているときに、稲川さんが
「心霊話を創作したら、TVが取材に行っちゃって焦った。」
みたいな事を話してました。
全部が全部作り話とは思わないけど、創作ネタもあるようですね。
玲子さんって職業欄にいつもなんて書いてんのかなぁ?

あと、うちの近所の本屋さんはレディコミと少女誌の中間辺りに
置いてあります<ほん怖
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 12:31
>>431.432
あーー私も!神澤先生の頃から好きでしたー。
神澤先生にもいつか診てもらいたいなあと思いながら、でも
先生は精神科の先生だし〜〜なんて思ってたら沖縄に引っ越して
しまいましたね・・・東京ならいつでも行けるや〜なんて思ってたら(笑)。
ヒプノは検索すると各地にセラピストがいますね。
一回2〜3万で、2〜4回くらい通うのが一般的みたいです。
私も体験してみたいと思いつつ金額がね〜〜(^^;
436>>415さん:2001/06/07(木) 13:28
381の言うことは気にしなくていいと思いますよ。
赤の他人をおまえよばわりするなんて良識や常識とは無縁の人です。

少女誌を異様に毛嫌いする男性のほうが漫画ファンとしてはとっつきにくい。
おもしろければいいじゃない。売り上げにも貢献できるしね。

それにしても漫画って軽く見られてるなあ。字だけの文庫ならそんなことないのに。
土曜日電車でゴルゴ13読んでたら、向かいに座った二人組の若い男性会社員が
クスクス笑ってました…。やっぱり私のこと笑ってたのかなあ。
ゴルゴだったのが悪かったのかなあ。
>>436
「スイス銀行へ」って思い出してたんじゃない?その人も。
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 13:55
うちの近辺の本屋さんは、ほとんどが
ほん怖はレディースコミックコーナーにある。
あのエロいレディコミに囲まれているので
さっさと買って帰ります。

たまに他のホラーものコミック立ち読みするけど
置いてある場所が場所だけにいごこち悪いっす。
439>>436さん:2001/06/07(木) 13:59
そりゃ381の言葉はきついよ。お前呼ばわりされたら、私だってカチンと来るよ。
でもね、文の捻じ曲げは行けないよ。
>少女誌を異様に毛嫌いする男性
なんてどこにも書いてないじゃん。変な目で見られるよ、て、書いてあるだけじゃん。
440人のふり見て…:2001/06/07(木) 14:47
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/07(木) 02:51
たしかにね…でも携帯の方のがヤバカッタよ。
本当にアタマがおかしいとしか思えないよあの子。<21


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/07(木) 02:57
>22
あの子がおかしいのは今に始まったことじゃない。
芸人もかなり嫌がって笑い者にしたりやんわり嫌味言ったり
してるのに、本人は気に入られて受けてると勘違いしてる。
それを言っても「○○さん嫌なんて言わないしすごい、可愛いって
言ってくれたもん」なんて言うんだわ、きっと。
客商売なんだから「君キチガイ?」とは言えないよ。


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/07(木) 03:06
あはは。そーなんだ!!うける。
ちょっとカワイソウな気さえしてきたよ。
あの子って島根さんファンだよね?
島根さんも大変だー!!


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/07(木) 03:30
あの子本当に変だよねー。
ツアーのとき島根さんがなめてるアメをくれくれって言ったんだって!
出待ちでも、島根さんあんな服装の子と歩きたくないだろうにね。
知り合いだって思われたくないよ、普通。
一回近くで顔見たことあるけど気持ち悪かったー。
普通の服装してれば普通のカオだけど、あんな服装する人間の顔じゃないよー。
>>436 自意識過剰
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 17:57
>>433
なる!
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 18:01
ツインカム??
>>436みたいなのが痴漢冤罪事件起こすんだろうな
>>434
>玲子さんって職業欄にいつもなんて書いてんのかなぁ?
「主婦」かな〜。会ったことある色んな人の意見を総合すると
“すご〜く普通の人”らしいですし。

あと、上の方で話が出てますが、彼女は「霊媒師」じゃなくて、
あえて呼ぶなら「霊能者」では?
霊媒は使わないって、よく作中で言ってますし・・・。

>>411さんの意見に私も同意。
周りがあまりに神聖化しちゃうのは、玲子さんの立場に立ったら
あまり良い気持ちしないと思います。本人は宗教を否定しているのに、
傍から見たら宗教っぽくなってしまっては、なんだか可哀想です。
446あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 23:57
ちょっとおもしろいことを発見。

普通の人は「、」を使うと思うけど
このスレにはなぜか「,」を使う人がたくさんいる。
どの人物が「,」を使っているのか、チェックしてごらんよ。
「軍事板の者ですが」氏と何人かの名無しさんが該当する。

もしも自作自演だとすると
わざと罵り合いをしてスレが荒れている雰囲気を作ろうとしたのだろうか。
>>446
今まで何度も
あなたと同じような指摘をしてスレを荒らした人間を見たよ。
「,」を使うのはオカルト板では珍しいかもしれないが
少なくとも理系の板では多い。
自分の狭い経験からいい加減なことをいうもんじゃないな。

私にはあなたが
「スレが荒れている雰囲気を作ろうと」
しているように見えるよ。

「軍事板の者ですが」氏の書き込みには確かに困ったものだと思うし
あの後で無闇に玲子さんを批判したりしているのは
氏ではないかと思うけどね。
真面目に議論を展開している人はもちろん別。
ついでにいうと
381は思いっきり誰かさんだよ。
寺尾玲子さんのシリーズはごく最近に存在をしりました。
最初はマンガ喫茶でなにげなく手に取ってからです。なにかのご縁?
生い立ちのところで、ご自分で作ったルール、年配者に親切に、人の悪口を
いわない、肉を食べない、などなど…こういうのって簡単なようで難しい。
あとどれかの巻末プロフィールでもっと田舎に住みたい、というのも。
にぎやかなところって…寄ってきちゃうから?
お金とおどしがセットになってるのはニセモノですよね、たぶん。
個人的にはデミ・ムーアの出てた映画「ゴースト・紐育の幻」の霊媒が
インチキの王道(笑)だと。お邪魔しました。横スレさげです。
>>428
下段5行に激しく同意!
ほんとに気になりますよね。
コミックスの中での地図に国道1号線が見えるので、神奈川の西部
から静岡の富士山のふもと辺りかな?とか、根拠はないけど
ひとりで勝手な想像をしてたりします。
>「軍事板の者ですが」氏の書き込みには確かに困ったものだと思うし
>あの後で無闇に玲子さんを批判したりしているのは
>氏ではないかと思うけどね。

だーかーらー、あんたも根拠もなしにそゆこと書くと、また荒れちゃうじゃん!
とゆーか、2chでのレスをだれがやったかなんて邪推してもしょうがないのですよ。
ここの所少し荒れたのも、言葉に詰まった煽りが苦し紛れにやったのは
スレの流れでわかりますし。
時々、玲子さんのファンはただの信者、ていいたげな人も集まってきますが、
放置プレイが一番です。
>>447も一言多いよ。
>私にはあなたが
>「スレが荒れている雰囲気を作ろうと」
>しているように見えるよ。
とかさ。あなたこそ反省してください。
>451
でも一部玲子さんの批判は絶対許さない、みたいなおヒスな人がいるのも確か。
そういうのをイタイと言って面白がって煽ってくる人もいるしね。
454446:2001/06/08(金) 02:32
>>447
>>452

ごめん、あんまり大した考えはなかったんだ。
たしかに他の板に行ってみたら自分の見当違いだった。
スレが荒れている雰囲気を作ろうとしたわけでは決してないです。
とは言え、私の書き込みが結果としてその方向につながったことは否定できないですね。
不用意なカキコでした。

反省します。
>>452

>とかさ。あなたこそ反省してください。

それではキリがないぞ。
456446:2001/06/08(金) 02:39
せっかくマターリしてきたのに私のカキコのせいで険悪な雰囲気になってしまいました。
非常に申し訳なく思っています。

私が言うのも変ですが、
一度、言い合いを始めるとなかなか引っ込みが付かなくなってしまうものです。
私が皆さんに改めて謝罪しますので、これ以上の言い合いのやり取りはやめていただけますか。
心よりのお願いです。
もちろん、私のつまらないカキコへの批判はすべてお受けいたします。

では改めて

皆さん、どうも申し訳ありませんでした。
どうかお許しを。
457452:2001/06/08(金) 02:53
>>455意味不明。何が言いたいわけ?
458祭文:2001/06/08(金) 04:25
おりょりょ、れれれ?
まーだ、ご機嫌天気大嵐なのね?
楽しくやろうっていってるじゃろがー。
457も、もう続けないでくれりゃ。
456でもう事は終了してるじょー。

>>428
そうだね、言われてみたら納得ってかんじ。
祭文ももう一度、漫画取り出してその地図じっくり見てみた。
国道1号線かー。
ところで0462の電話の局番ってどこの町だか知ってる?
459ラーメン大好き:2001/06/08(金) 11:23
>>458 神奈川県大和市近辺だよ。(横浜は045よん)
えええ!?! 友達住んでるよ。やばいんかな(汗)
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 14:42
イタイ書き込みがあれば、それはやがて見つけられ、煽られ、おちょくられるのが2ちゃんというところ。
それが嫌なら2ちゃんに書かなければいい。
上には、何人か狂信者そのものって人がいるじゃない。
あれではからかわれるのも仕方ないよ。
オウムだってさんざんからかわれたじゃん。
からかわれるのはうざいから終わりにしようなんて、ちょっとムシが良すぎない?
461あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 17:05
ほんとにそーだよ。
議論が白熱しすぎて、苦しくなると、
煽りだなんだっていいだすしー。
かといって「イタイ信者」「ヒス信者」っていわれるように
なるともうやめよー、だって。
なんかさー、だいたいいつもおんなじメンバーだろーけど
いいこちゃんぶるの、すき?もしかしてー。
いいこちゃんぶってる(イタイ信者って言う方がいい?)のと、
軍事板かんけーのひと叩いてたのって
ほとんどおんなじひとじゃないのかな?
(また、ヒスっちゃう?こんなことかくと)
>>460 >>461
>ほとんどおんなじひとじゃないのかな?
そういうあなたも同じ人っぽいですね。
漢字の変換が苦手なんですね。漢字自体が苦手?
でも話を蒸し返すのは止めましょうね。
空気を読むと言うことも憶えてね。
もう次に移ってるのだから。
漢字読めたかな?
463460:2001/06/08(金) 19:46
>>462
同じじゃないよ。
漢字の変換が苦手?
じゃあ、からかう とか おちょくる を漢字変換してみろっつーの。
おまけに今度は「空気を読め」?
あんた馬鹿?
空気を読むほうが、「取りコロされます」みたいなレスの責任を問うより大事?
あんたみたいな無責任な人が、ネットやって欲しくないね!
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 21:29
みんなー小桃さんのリラクゼーション・コラム更新されてたよん。
465461:2001/06/08(金) 21:32
同じじゃないデース。
あなたみたいな方には
漢字が難しいかにゃ、と思ってひらがなを
多めにしただけでーす。
ほっとくと、つい変換しちゃうから、ひらがなばかりにする方が
かえってむずかしいんですがね。
まあ、つまんない人ほど難しい言葉や漢字を
使いたがるんですよ?
「空気を読め?」あなたがここの管理者みたいねー。
そんなに、仕切りたいのなら、
自分で「場所」つくられたらいかが?
きっと、玲子さんのBBSにも(できたならね)
あなたはきっとやってきて、さえずるんでしょうねー。
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 21:53
4 名前:不謹慎な発言を承知な上で… 投稿日:2001/06/08(金) 16:27
たった7、8年でも精一杯生きたと思うよ。
そう思わないとやり切れないよ。
悲惨な最期だったから、親の悲しみは相当なものだろうけど・・・。

誰の本だったか忘れたけど、幼くして亡くなる子供は
両親の前世でのカルマ(業)を帳消しにしてくれるそうだ。
その分、親は可愛い我が子を失った悲しみを味わうんだって。
…信じる信じないはその人次第だが。



12 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/06/08(金) 17:24
>>4のようなカキコを見ると、反吐が出る。

前世やカルマなどというものがあって、
子の死によって親のカルマが浄化されるなら
やはり子は巡り巡って親のカルマのために死んだことになる。

遺された親は、まわりに何も言われなくても、
最期の時に側にいてやれなかった事を悔やむだろう。
責任を感じ一生その重荷を背負うだろう。

原因は、犯人の狂気だ。親には何の落ち度もない。
もちろん、殺された子供たちにもだ。
教師や学校も防ぎ切ることはできなかっただろう。
管理者としての責任は誰かが取らねばならないだろうが、
因縁話の責任など誰にもない。

一見お涙頂戴の美談に仕立てようとしているようだが、
悲劇の渦中にある者にさらに反証不能な因縁をつけて
貶める奴等と同罪だよ。

やり場のない怒りや悲しみを昇華させるには
明確な憎悪の対象を仕立て上げるのが最も手っ取り早い。
それは心理学的にも明らかだ。責任転嫁ってやつだな。

それにしても、カルマや前世、心霊的な概念を持ち込むのは
頭が悪すぎる。
救ったつもりで誰も救われないばかりか、事実を遠ざけ
抜け出すことの無い深い闇に叩き込むだけだ。

お願いだから、もう前世とかカルマとか言わないでくれ。
これ以上オカルトの闇に人を誘い込まないでくれ。
あなたを救うなどとしたり顔で呪いの渦に巻き込まないでくれ。
愚かなら愚かなりに沈黙していてくれ。

頼む。お願いだ。
467462:2001/06/08(金) 21:59
なーんてね。ジサクジエンデシタ。

446=447=450=452=453=454=455=456=457=462
だよーん!

騙された人、ご愁傷様。
特に451の真面目ちゃんと
460=461のオヴァカさんなあなたはお気の毒。
騙りと煽りは2ちゃんの華だし許してね。

でもさ、普通分からないかい?
446みたいな書き込みした奴がすぐに454で謝ったりするわけないじゃん。
468461:2001/06/08(金) 22:19
そっか。たのしめてよかったね。
でも、ざんねん。
たのしいきもち、ちょとこわすかも。
たしかに「おヴぁかさん」かもしれないけど、
私は460さんではないでっせ。
ごめんにゃ。
469つちのこ:2001/06/08(金) 22:20
そーだよそーだよそ−すだよ
うまいやきそばそーすだよ
470460:2001/06/08(金) 22:21
>>468
にせものはやめてね。私が460さんでないのはたしかだけど。

>>462
ひとまねとわるくちが2ちゃんのはな?
かってなこといわないでよ。ひろゆきさんがきめたルールがあるでしょう。
471tomo:2001/06/08(金) 22:30
名無しの書き込みを何番がナニだとか、憶測で決め付けるのはどうかと思います。
「コテハン使用」と、スレのルールでも作りますか?その方が面倒でないし。

でも荒れた方が今回のスレには都合がいいか・・と、ふと思い。
472あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 22:43
>>467は答に窮して自作自演を気取ってる可能性もあると思われ。
まぁまぁ、マターリと逝きましょう。
煽りや嵐と思われるのは放置が基本です。
言いたい人には言わせておけば(・∀・)イイ!!

今回のヒプノトラベルの話が上で出てましたが
結末にちょっとビックリしました。
2人での解決方法が見つかると思いきや・・・・・
もう少し、旦那さんとの変化(?)が知りたかったです。
あれだけだと、なんだか旦那さんが可哀想な感じがして・・・

前世療法の本にもありましたが「すべては愛」という考え方がすごく好き。
以前、天草四郎を玲子さんが見たときに言った
「殺す側にも愛、殺される側にも愛」
そして今回の
「本当の愛は自分が傷ついたとしても相手の幸せを願うものです」
というメッセージ。
実行は難しいけれど、なんだかジーンとしてしまいます。

煽る側にも愛、煽られる側にも愛。
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 22:56
このスレにくるアンチって自分の頭が悪いことを自分で曝け出してるだけ、
て分かってるのかね(プ

それじゃぁ玲子さんやそのファン貶めるどころか逆効果だってば(w
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 23:01
>>471
いやいや、2chでそんなことする方が痛いですって。>コテハンで議論
煽りはほっとくのが一番。大したこと言うわけじゃないし。
勝手に汚いレス残していくだけだから、あんまり気にしないこと
ですよ。所詮2chだし。

真剣に玲子さんを批判したい方には玲子さんより素晴らしい、
胸にグッとくるようなコメントを期待します。
そうでなければ逆に玲子さんへの同情を深めるだけ。
その話し合いは不毛だから止めましょう
477みんく:2001/06/08(金) 23:11
私もほん怖ファン読者で、寺尾玲子さんファンです。
やっぱり玲子さんって人気があるんですね。
私は天宮視子さんも大好き。
ちょっとドジなところもあってすごく共感できます。
私も視子さんみたいになりたい、とかすごく思います。

作品のお話を皆さんがしていないのは
まだネタバレ禁止だからですよね?
禁止期間はどのくらいか決まっていますか?
478あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 23:16
>>476
だから流しておけばいいんですって。
479あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 23:19
>>477
ネタバレ禁止、てもう来月のほん怖が手元にあるとか?(w
もう発売されてる分のほん怖の話なら出てますよ。
過去ログ読んでもらえればわかると思いますけど。
作品の話がしたいなら自分からふればいいんですよ。

最近視える子みっちゃんの話が載らないのが物足りないですねー。
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 23:22
>私も視子さんみたいになりたい、とかすごく思います。
…て、霊能者志望の方ですか??(汗
481みんく:2001/06/08(金) 23:27
>>479
発売されている分ならオッケーなんですね。
過去ログよく読んでいませんでした。

>>480
別に霊能者志望じゃないんですけど
天宮さんみたいに素敵な人になれたらいいな、と思うんです。
482あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 00:20
特にまゆり先生の描くみっちゃんは萌え(藁
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 00:20
あけ
484あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 00:22
ののたん
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 00:26
>このスレにくるアンチって自分の頭が悪いことを自分で曝け出してるだけ、

「わあ、すごぉい! 『怨霊に取り頃される』とか書いてる人、アンチよりも頭いい!」ってこと?(ppp
486コピペ:2001/06/09(土) 00:34
19 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/05/18(金) 23:20
心霊写真ではしゃいでる厨房達。
御冥福を祈りましょうなんていいながら武富士の火事の写真見て
霊が写ってるなんて馬鹿騒ぎしてた。
あんなのいる限りオカ板は厨房板だね
487320=377=415:2001/06/09(土) 00:36
本屋さんで周囲に引かれながら雑誌を読む男です。

励ましのレスをくださった方、ありがとうございました。
私は全然、気に何かしていないです。
体力だけが取り柄の無骨なオヤジであることは事実ですしね。

天宮視子さんは私も好きだな〜。
寺尾玲子さんに対するのとはまた違った感じで
天宮視子さんにあこがれる人も多いでしょう。
一度、霊視してもらいたいものだが、
私みたいな筋肉の固まりに取り憑く物好きな霊もなかなかいないようです。
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 01:11
487も462が成りすましてたりして。
それにしても、狂信者さん達、自分の側の成りすましさんには、お優しいことで。
非難のレス一つない。(藁
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 01:14
>>482
確かにまゆり先生の描く視っちゃんもいいね。
逆パターンの時の玲子さんも何だか新鮮で良いかも。
490あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 01:31
まあ、どこの世界でも狂信者は排他的で、身びいきするものだからね。>>488
491Miko :2001/06/09(土) 01:32
視っちゃん大人気!

>>477
私も視子さんみたいになりたい、って天宮さんのことか〜
って当然ですね。

作品中の天宮さんはちょっとドジな風に描かれることもあるけど
きっちりと結果を出していますよね。
やっぱり優れた霊能者なんだと思います。
それにしても
玲子さんが指導者的立場にいるのはうらやましいな〜
>>491
Mikoさんも霊視者なんでしょう?やっぱり指導者がいるんですか?
女性には女性の指導者なのかな。
ほん怖と関係が少ないのでさげます。
493視子:2001/06/09(土) 01:50
発売日以降は作品の話がオッケーだったんですね。うれしひ!

>>473
別れるという結果になってしまったのには、
何とも言えない気持ちになりました。
でもあのような形の愛もあるのでしょうね。
うちの夫婦はどうだろうな、とか我が身を振り返ってみたりして。
私なんかは十代のときにほとんど勢いで結婚してしまったので
あんなに真面目に夫とのことを考えた記憶がないんです。

>>492
師匠はいます。旦那です(わらひ。
夫婦で自称霊視者をやっておりますです、はい。
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 02:00
玲子さんも愛、ですね。
発売日でいいの? 地方は少し遅くならない? 知〜らない…
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 03:19
あ〜あ、やっちゃった >>493
>>495
そういう方は発売日から、実際に本を入手するまでここを読むのを
待ってもらえばいいんじゃないかな。
楽しくマターリね。
>>497
あ、私そうしてます。うちのほうも発売日が1日遅れるので、
じっとがまんしてますよん。「ほん怖」最新号を読んでからここに来ると
楽しさ倍増!
こんなことがあるって知らんかったよ>待ってもらえばいいんじゃないかな
なんか無理矢理なマターリね
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 10:53
????
501あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 10:55
>>495-499
????
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 10:57
奇数月24日発売
503あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 11:11
493は先月号
504あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 11:14
買ったことない?
505あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 11:27
>>502-504 なんでまとめて1スレで書かないの? 荒らし?
506505:2001/06/09(土) 11:28
×スレ ○レス
507505:2001/06/09(土) 11:31
あと、無理矢理なマターリというのは同感。
なんでもかんでもマターリしてればそれでいいってもんじゃないでしょ?
マターリを強制されてるようで、なんかイヤ。

あ〜あ、突っ込んだ自分が複数レスになっちゃった・・・
508>505:2001/06/09(土) 11:56
荒れ放題が好きならヨソ往けや、ゴルァ!
509505:2001/06/09(土) 12:09
読まない。で?
510505:2001/06/09(土) 12:25
(・∀・)イイ!
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 12:29
(・∀・)イイ!
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 12:38
ここ、前は「常識的なことかくひとばかりのよいとこ」みたいに
自分たちでいいあってたのに、最近すごいねえ。
でも、「アンチ玲子さん」とのやりとりじゃなくて、
ファン同士での叩きあいみたいなとこが
また、すごいね。
513505:2001/06/09(土) 13:18
つまらん本
>>505
強制されていると思うのなら従わなければいい
ただし、板上の喧嘩はほとんど相互理解に至らない
重要なのは何を期待して書くかだ
515505:2001/06/09(土) 13:31
読む価値なし
516505:2001/06/09(土) 13:33
>>514ウザイ
517505:2001/06/09(土) 13:52
( ̄ー ̄)ニヤリッ
見ず知らずの奴に勝手に仕切られたり、強制されたりするのが、嫌いなだけだよ!
あと、偽者やめて>ニセ505
520sage:2001/06/09(土) 14:54
>>重要なのは何を期待して書くかだ

>取り頃されます
みたいなのに何を期待しろと?
521あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 14:56
発売日?
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 14:59
騙りは華?
523あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:05
505=象
524あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:12
>>523
やめれ!
象肌が立つほど怖いんだからさ。
525あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:15
505=象?
526あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:16
今日発売?
>>502-504 なんでまとめて1スレで書かないの? 荒らし?
ってのがカチンと来たのかな、>>521-523は?
やることがガキだね。
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:18
505=あな怖編集
529あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:19
505=愛
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:20
>>527 発売日?
531あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:20
「サイババの人気は、1993年に起こった自分の信者たちによる暗殺未遂事件で、地に堕ち始めた。
その時サイババは、プラシャンティニラヤムの内部で隠れた犯罪が行われているのではないか?
という疑いを、 どうにか覆い隠すことができた。
 サイババはその時、州警察を味方に付けたからである。
犯罪の秘密が雪ダルマ式に大問題になってしまうのを恐れて、州警察はサイババの寝室で、
その4人の信者ボランティヤーを射殺したのである。
 その時の事件を扱った検察官は、サイババの祝福を受けて、今では中央検察長官にまで出世している。
裁判官や検察官や、インドのマフィアのボスがアシュラムを訪れると、
VIP待遇ですぐさまサイババと会うことができて、アシュラム内も自由に歩きまわれる許可が出る、
ということは、サイババのアシュラムではもう誰もが知っている、常識的なこととなっている。」
(インド、テヘルカ誌から)

サイババ関連・相互リンク
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=989305874&ls=100
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=977142022&ls=50
532:2001/06/09(土) 16:21
はい?
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:23
愛さんは505?
534:2001/06/09(土) 16:24
違います
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:26
505は霊視者
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:26
505は霊視者だ
537:2001/06/09(土) 16:26
ホント?
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:28
いや、霊能者だろ?
539505:2001/06/09(土) 16:30
霊感はあるよ。
540関根勤:2001/06/09(土) 16:35
愛なんてウソなんだよ!
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:35
ネット霊視は?
542505:2001/06/09(土) 16:42
霊視する?
543ほんとに霊視出きるんなら:2001/06/09(土) 16:43
世田谷の一家皆殺し事件を解決してみてくれないだろうか。
霊に犯人聞けばいいじゃん。
それが出来たら本物だろうけど、そうじゃなきゃ逮捕されても仕方ないよ。
詐欺だよね。
544あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 16:49
年齢を当てて!
545505:2001/06/09(土) 16:50
二十歳前?
546:2001/06/09(土) 16:51
遠慮です
547514:2001/06/09(土) 16:54
>>520

この板で何がしたいのか?
おれはただ他人はこの雑誌から何を感じたり受け取っているのかたまに見たいだけ。
たまに書き込みもしたけれども、最近はちょっとノリが合わないと
思うこともあるのでROMってた。
気が合わない奴をいちいちウザイといわんと気がすまない奴もいるしな。
別にこのスレがどうなろうと知ったこっちゃないが、まあ各々せいぜい
自分の品位を貶めないようにな。そんじゃまたROMに戻るから。
548505:2001/06/09(土) 16:56
指図無用!
549505:2001/06/09(土) 16:57
>>547霊視だよ
550544:2001/06/09(土) 17:03
17歳。当たり!
551:2001/06/09(土) 17:09
本当ですか?
552あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 17:17
>>547 >>520への答になってないけど、またニセモノ?
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 17:19
年齢当てしてんの?
554553:2001/06/09(土) 17:20
私もして♪
555505:2001/06/09(土) 17:21
女性だね
556:2001/06/09(土) 17:21
スレ違いでは?
557あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 17:26
>>554四十六歳、高校一年生の息子、中学二年生の娘がいて旦那は甲斐性のないリストラ待ち窓際リーマン。現在セールスマンと酒屋さんと不倫関係進行中。こんなんでましたけどー。
558553:2001/06/09(土) 17:27
>>557ぜんぜんちゃう(w
559晒しage:2001/06/09(土) 17:31
>>556
空気を読むと言うことも憶えてね。
もう次に移ってるのだから。
漢字読めたかな?
560Miko:2001/06/09(土) 20:48
あれれ、荒れてしまいましたね。
しばらくさげでいきませんこと?

>>493のネタばらしの件ですが
私が書き込んだのは先月24日発売の「ほん怖」の作品の話でした。
でも発売後一ヶ月たたないうちに感想を書き込んだりしたのは
いけなかったかな?

>>495-497
>>498-499
苦情を言われた方、本当にまだ購入していなかったのならば
申し訳ありませんでした。
ただ、なぜか発売日を誤解されているようにも読めるんですが・・・・・
5月24日発売の次は7月24日発売です。
「ほん怖」は隔月刊なんです。
561Miko:2001/06/09(土) 20:50
おおっといけない
>>497-498さんは苦情じゃないですね。失礼しました。

ついでに言うと
>>493は古いハンドルのままですが、私の発言です。
>>Miko
>>495-496と>>498-499は昨日が発売日なのを前提にした書き込みですね。
ほん怖を読んだこともない人なんでしょう。
だいたいあなたの書き込みが473さんへのレスなのを見落としていますから
過去のレスを読んでいるのかも疑わしいですね。

さげ進行には同意です。
前もずっとそうだったわけだし、
本物の読者の方はしばらくさげ進行で行きませんか?

それから念のためですけど
最新号の発売から2週間以上経過しているから
ネタバレありの感想もオッケーですよね?
563晒しage:2001/06/09(土) 21:30
>>560-562
空気を読むと言うことも憶えてね。
もう次に移ってるのだから。
漢字読めたかな?
564めぐたん:2001/06/09(土) 21:34
こんばんは。
オカルト小説家志望の中学生です。

私も「本当にあった怖い話」の読者で
二ヶ月に一度、必ず買っています。
漫画家の人達は読者さんのお話をふくらませたりして
大変なんでしょうね。

皆さんは完全創作と実話ベースのお話とどちらが怖いですか。
私は時々、自分でお話を作ったりするのですが
どうしても経験談にはかなわないんです。
565名無しさん:2001/06/09(土) 21:43
うおっ ひさびさに見たら、もう500超えてんだね。
これから過去ログを読む予定だけど、よほど荒れた
んだろうなぁ。(笑

>>564
んー うちは実話派かな。
もともと小説とか読まない人なんで、あんまり
参考にはならないかも・・。
『体験談』の中にも創作あるからね。よその本のパクリも多いし。
「ほん怖」の○○○もほんとは・・・(あ、この話はタブー?)
>>566
知ったかぶりウザイ 氏ね
568弥生:2001/06/09(土) 22:53
私は数度、購入したことがあるだけの者ですが
寺尾玲子さんのストーリーはとても印象に残っています。
山本まゆり先生の漫画が毎号掲載ではないのがちょっと残念。
でも
逆に言うと、それだけ信憑性が高いお話なんですよね。
569名無しさん:2001/06/09(土) 23:08
 前々から思っていたんですが、このスレッドでのネタバレ系の話だけど、
発売後1周間とか期限を区切って、それ以降はネタバレOKにしませんか?
おいら、読むのが遅いもので1周間くらいかけてゆっくり読んでいくんですが、
いままでのスレッドを読んでると、早く読む人や早い発売地域の人が、最初の
1周間で盛り上がってしまって、乗り遅れてしまうということがあったもので。
>>567
お前が子ね
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 23:08
最近、視っちゃんシリーズ載らないなあ・・・。
子育て中でネタないの?
>>571
みんなが何でsageで書いてるか分かってないの!?
>>571
ageで書くと荒れるからsageてるんでしょ!
よく考えて書きなさいよ!
574名無しさん:2001/06/09(土) 23:12
今月のまゆりさんの「死神の指輪」ですけど、輸血でC型肝炎って
案外サクっと書いてましたね。現在でもよくあることなのでしょうか?
ちょっと怖くなってしまった。
575名無しさん:2001/06/09(土) 23:13
>>572-573
マターリいこーよ。( ´∀`)
いいかげんにしなさいよ! 都合が悪くなるとマターリで逃げてばかりいて!
闇の検証3巻買ったよマターリマターリ(´ー`)
578あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 23:24
>>576
ププ
>>578
ペペ
580名無しさん:2001/06/09(土) 23:31
>>576
なんでそんなに荒れてるの?( ´∀`)
>輸血でC型肝炎って
>案外サクっと書いてましたね。現在でもよくあることなのでしょうか?
>ちょっと怖くなってしまった。

ニュースにも興味持ってください。この前もニュース・ステーションでやってました。
マンガばっかりって人がいるから、マンガがバカにされちゃうのね。
>>580
なんでそんなに無責任なの?
583579:2001/06/09(土) 23:32
>>580
ポポ
って続けてほしかったよぅ(´Д`)
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 23:38
>>583
ピピ
じゃだめ?
585579:2001/06/09(土) 23:41
>>584
ピピ
なら
ププ
の前に来ないとおさまりワルイからヾ(´ー`)ノ
586名無しさん:2001/06/09(土) 23:49
>>581
それで、ニュースステーションでは、なんて言ってました?( ´∀`)
587名無しさん:2001/06/09(土) 23:50
ってゆっか、ひさしぶりに書いたのに、なんでこんなに
怒られなアカンのだ? 前はもっとマターリしたスレッドだったのに。
588Miko:2001/06/09(土) 23:55
>>587
またーりでオッケーです。
地道にほん怖の話を書き込んでいきましょう。
それから
>>569
のご提案に私も賛成です。
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 23:57
えらソーにしきってんじゃねーよう
はっははははは。
ageてやる。
>>587
無責任なレスしておいて、それを突っ込まれて都合が悪くなると「またーりしようよ」を連発する厨房がいるからです。
591590:2001/06/10(日) 00:05
それともう一言言いたいんですが
ほん怖を読んでいなければ書き込んではいけないのですか?
スレの1にもそんなことは書いてなかったけど。

私はほん怖にも寺尾玲子にも興味はありません。
これから先も読むつもりはないです。
漫画のレベルが低いし。

ただここの信者達には興味があるのです。
それなのに煽られるいわれはないですね。

学校で嫌なことがあった日に
ネットでも嫌なことがあると落ち込むよ、ホントに。
>>587
ふと疑問に思って書いたことが玲子さんに批判的だと、信者が「ンだとゴルァ」と喧嘩腰になるためです。
>>591
気持ちは分かるけどさ、そんなに興味がないのになぜこのスレに来るの?

>>592
コテハンは?
594592:2001/06/10(日) 00:11
>>593
コテハンナイヨ
誰かと勘違いしてる?
595名無しさん:2001/06/10(日) 00:17
「アンチほん怖」は何人いるんだ?( ´∀`)

一通り読んだけど、漏れは軍事板さんの言い分もわかるよ。
別方面からアプローチしようかと思ったけど、今は荒れてるので
やめておく。
596590:2001/06/10(日) 00:18
591はニセモノです。なりすましはやめてください。
597590:2001/06/10(日) 00:20
591も596ニセモノ。いい加減にして。
玲子信者はそんなことしかできないの?
598577=592:2001/06/10(日) 00:20
つーわけで今闇の検証3読み終えたよ
オモシロカタ(´ー`)
599590:2001/06/10(日) 00:21
597がニセモノでしょ!なりすましはやめてください。何がおもしろいの?
600Miko:2001/06/10(日) 00:23
>>599
うらやましい!
朝日ソノラマの本ってなかなか手に入らないんですよね。
やっぱり取り寄せ注文しようかな。
601名無しさん:2001/06/10(日) 00:25
別に誰でも興味ないよ。名無しさんなんだからさ。( ´∀`)
発言内容がすべて。それが面白ければ良いのよ。
そんなに個人を識別して欲しければ、fusianasanでも付けてください。
602590:2001/06/10(日) 00:26
590より後はこの書き込みの前まで全部、騙りです。暇だね。

>>598
私はなぜか二巻だけ持ってる。
つまり私は読者なのよ!寺尾玲子さんだって好きだし。
天宮視子さんは大好き。

ただね、批判を許さない雰囲気はどうなのかと思っているだけ。
「軍事板」は擁護するつもりはないし、二度と来てほしくない。
603Miko:2001/06/10(日) 00:27
間違えた・・・>>600>>598さんへのレスです。
604590:2001/06/10(日) 00:29
>>601
私としては別に騙りはそれほど気にしない。
それから
>>590
はちょっと過激だったかも。煽りに読めたらゴメン。

ここから先はほん怖の話をしようよ。
荒れるのはもうたくさんだし。
605598:2001/06/10(日) 00:29
検索機能がある大きな書店だと在庫ある可能性高いですよ
amazon.co.jpにも在庫があったと思います
取り寄せだと時間食うから上の方法がよいと思われ(´∀`)
自分は光秀好きだからいきなり3巻買ったんだけど、1,2巻も買ってしまうかも
606590=596:2001/06/10(日) 00:32
普通の主張をするだけなら、他のコテハンでやればいいでしょうに。
なんで他人に成りすまして、そういうことをやるわけ?
607Miko:2001/06/10(日) 00:32
>>605
ありがとう。検索機能がある大書店かアマゾンですか。
ネットで書籍購入した経験はないのですが
ここはひとつやってみましょうか。
608590:2001/06/10(日) 00:34
もう騙りには一切レスしません。

私もネットで購入しようかな、一巻とか。
609598:2001/06/10(日) 00:34
ネットで書籍購入はついつい余計なものまで買ってしまうのでご注意あれ(w
610590:2001/06/10(日) 00:38
闇の検証は歴史上の人物をバッサリ切っちゃうところが面白いですよね。
玲子さんなかなか容赦がない(笑

私は歴史的知識がある方じゃないんですが
すんなりと入り込めます。
611590=596:2001/06/10(日) 00:41
ニセモノに成りすましているのは、

>それから
>>590
>はちょっと過激だったかも。煽りに読めたらゴメン。

>ここから先はほん怖の話をしようよ。
>荒れるのはもうたくさんだし。

と、こちらのレスを勝手に撤回してしまうのが目的だったわけね。
なんとなく、最近の玲子さんのシリーズは、
山本まゆりさんの絵が雑になっているような気がします。
大好きな作品だけに残念。
613590:2001/06/10(日) 00:44
>>612
うーん、難しいな。
絵が変わってきているのは確かかも知れない。

それと誰かがカキコしていたけど
掲載間隔が開いてしまうことがあるのは残念です。
隔月刊だから一回空くと4ヶ月後ですもんね。
614598:2001/06/10(日) 00:45
戦国とか新撰組に偏った知識があるので
本当にそれが霊視の結果なのか!?とツッコミまくりでした(´∀`)

しかし実際の歴史人物に話を聞ける能力っていいなぁ
他の霊能力いらないから。怖いし(´ー`)
615590:2001/06/10(日) 00:48
>>614
歴史的研究と合致しないところもあるわけね。
玲子さん自身も百パーセントじゃないと言っているわけだし
違うところが出てきてしまうのも当然ですよね。
曖昧な発言でごまかす霊視者達よりはずっと誠実ですよ。
616Miko:2001/06/10(日) 00:52
私も一応、霊視をするんですが
外れるのはすごく怖いんですよね、やっぱり。

だから玲子さんみたいにきっちりと発言するのは
とても勇気があると思うし、誠実だと思います。

>>614
うちの旦那も歴史好きなのですが
闇の検証を読みながらいろいろと突っ込んでいることが良くあります。
それでも
玲子さんのことは好きなんだとか。
617590:2001/06/10(日) 00:57
>>616
いい旦那さんですね。
618598:2001/06/10(日) 00:59
まぁ漏れは玲子さんの事は
「面白い読み物を提供してくれる人」
ってスタンスで捉えてるので、当たり外れは気にしてませんヽ(´ー`)ノ
読んでて面白いから好きなんですよ
煽るようなレスでスマソ

でも玲子さんがキッチリした人だからこそ胡散臭くない、面白い物になるんでしょうね
619Miko:2001/06/10(日) 01:01
>>590
どうも。
旦那もオカルト板のコテハンですんで
あなたのカキコを見たらきっと喜びます(わらひ

ちなみに旦那も私と同じく「ほん怖」大好き派です。
みっちゃんのことも好きらしい。
620Miko:2001/06/10(日) 01:04
>>618
うちの旦那のスタンスは598さんと同じだと思います。
あんまり突っ込むんで時々夫婦げんかになったりして(わらひ

玲子さんがキッチリした人、というのもうちの旦那がよく言う言葉ですね。
621590:2001/06/10(日) 01:06
>>618
そうですね。
楽しめばいいと思います。
あまり余計なものを求めすぎるから、ここもちょっとおかしくなってきたのかもしれませんね。
622598:2001/06/10(日) 01:13
とりあえず今求めるのは「早く恐怖報告単行本出してくれ」ってとこです
隔月じゃそうポンポンとは出ないか(;´д`)
623Miko:2001/06/10(日) 01:39
>>622
うーん・・・、単行本未収録分が今どれくらいあるかによりますよね。
百ページ書き下ろしとかすれば、早く出るんでしょうけど、
それだとまゆりさんが大変そう(わらひ
624598:2001/06/10(日) 01:54
>>623
ここは一つ、期待してる読者のために馬車馬の如く働いてもらうという事で(ひでぇ
625:2001/06/10(日) 01:55
誰でもよかった。自殺しようとしたが、死ねなかった。死刑にして欲しい
626598:2001/06/10(日) 02:01
>>625
(# ^)=○○────⇒(;゜ロ゜)グサッ
627598:2001/06/10(日) 02:17
>>625
あ、もしかしてスレ間違いだった?
628名無しさん:2001/06/10(日) 02:39
>>Mikoさん
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=992036872&ls=50
このスレッドの幽霊の画像の判定してもらえませんか?
http://shinrei.site.ne.jp/up_bbs/manko.cgi
↑これでふ。。
>>628はブラクラ?
>>629
いや、何もなかったぞ。
直リンでは入れないのかも。

それにしても
>>628
はその前のMikoさんのカキコとどうつながるんだ?誤爆かな?
631630:2001/06/10(日) 02:46
あ、入れたよ。
心霊写真だ、ネタじゃなくて。

でもMikoさんへのレスなのが
なぜなのかは不明だな。
632名無しさん:2001/06/10(日) 02:48
>>630
いや、待ってると画像表示されますよ。
スレッドの中にも貼ってありますし。

Mikoさん、霊能力あるみたいだから鑑定してもらおうかと。
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 02:59
manko.cgiって時点でバレバレじゃん。
630は自作自演?
634名無しさん:2001/06/10(日) 03:00
>>633
それじゃ、スレッドの方をよく読んでよ。
一応画像はある。
アドレスが変なのは、元々アイコラ貼り付け板だから。
影が映ってるから、俺には生きてる人間か
マネキンなどの人工物のように思えるんだが。
636630:2001/06/10(日) 03:02
>>633
AVに映った霊っていう奴のキャプチャだよ、たぶんね。
心霊写真であることは確かだ。
637>628:2001/06/10(日) 03:17
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
638名無しさん:2001/06/10(日) 03:26
>>637
Please try again later.


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  | パオーン     |
                 \__  __/
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   //
     J|     (⌒ ●  ●⌒)
        |      )    | ≡|  (
        |        ヽ   | ≡| ノ
        |         /≡/ヽ
        | ≡|----| ≡|  ̄| ≡|        ◎ (((◎
      ( mn)   ( mn)  ( nm)      ソ` ソノノ'
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:
640630:2001/06/10(日) 06:23
考えてみたら、元がアイコラ板なんだし、この写真もただのアイコラだと思うけど。
641あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 06:24
詳しい日にちや線はあえて明記しないけど、夜の九時すぎ。
その日は割合空いてたけどなんとなく座らないでドア際に立ってたっつーかおまんこ!!
ふと見るとその車両のちょっと離れたところで座席に座ってる女の子二人が、
その隣にいる中年のおっさんと何やらひそひそ喋ってたっていうかおまんこ!!!
どうやらその三人は向かいのシートをちらちら見ているようだったので確かめてみると、
そこには足を通路に投げ出し、ぐったりと横になって寝ている人間がいた。
しばらく観察しないとわからなかったがどうやら女らしいからおまんこ!!!
ジーンズの前の部分が黄色いシミになって広がってた。
さらに注目すると寝顔がちょとおまんこ!!!
口半開きなんだけど歯が妙にギザギザしてて汚くてもちろんよだれ垂れてて、
その眠り方も尋常じゃない感じ…なんか薬とかやってそうな。
まさか死んでるんじゃ?と思ってびびったからおまんこ!!!!
そのうち身を起こそうとしているのがわかってほっとした。
でも起こそうとしても持ち上がらないって感じだった。
でかい駅について、ちょっと混んできてもまったく起きないけどおまんこ!!!
乗客もただならない雰囲気に誰もその近くに座らなかった。
そのうち終点についたんで俺はかなり気になったけど降りた。
最後に後ろ振り返って見たらやっと起き出してたっぽかったけどそのまま乗ってて、
しかもちょっと席移動してたのでおまんこ!!!!!!!!!!

けっこう温室育ちぎみの工房の俺にはカルチャーショックだったしおまんこ!!!!!
こういうことってよくあるの??
それ見てから、なんか電車のシートとかふかーく座れなくなったし。
特にシートがおしっこくさいときってあるからおまんこ!!!!!!
それだったんだなーと…。
とにかくおまんこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまんこ!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああひいいいいいいいいーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまんこ!!!!!!!!!!!!!!!!おまんこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
642あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 10:51
>>641 氏ね
643641:2001/06/10(日) 11:26

 \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 |@Θ@)  <相手してくれぶし〜
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
644601:2001/06/10(日) 11:54
お前らみんな玲子さんに呪い頃されろ! >>625-642
645601:2001/06/10(日) 12:12
すまん、言い過ぎた。
でも、お前ら、よっぽどヒマなんだな。
仕事とかしてるの?
学校とか行ってるの?
人と喋ったことある?
まあ低学歴のクズにはクズなりの、ゴミにはゴミなりの生き方があるから、とやかく言わないけどさ。
せめて小学生を頃したりはしてくれるなよ。
646601:2001/06/10(日) 12:32
それから、年齢当てをやったり、書き下ろしたくさん書けとか行ってる連中もどうかと思うな。
悪気はないんだろうけどさ。
イタイ信者と突っ込まれる材料を、わざわざ用意してあげてるようなもんだよな。
647601:2001/06/10(日) 12:44
マンガ程度で夫婦ゲンカやるのもどうも気色悪いなァ。
648名無しさん:2001/06/10(日) 12:56
>>644-647
なぜお前らは601と名乗るんだ?

実際の601は「名無しさん」というコテハンが発言しているんだが。
騙りならばもう少し良くスレを読んでからにしような。
649601:2001/06/10(日) 13:01
別に誰でも興味ないよ。
650601:2001/06/10(日) 13:03
なんで上のニセモノ騒ぎのときには>>648は突っ込まなかったのか、そっちのほうが変だよなあ。
651648:2001/06/10(日) 13:04
ばれた? 俺、ただの煽りたい厨房だったんだ。
652Miko:2001/06/10(日) 13:07
おおっと、なぜか昨夜は私の騙りさんが登場。
>>623のみ私ではないです。
しかしなぜあんなにふつうの発言を騙りでするのか不思議。
(わらひ という表現とか、よく研究してくれていますね。

>>628
リンク先に行って写真見ました。
確かに怖い写真だけど、
その前の別の写真を見ると、そこって加工画像の掲示板みたいですね。
その「心霊写真」(正確にはビデオキャプチャですけど)も
加工された可能性もあるのでは?
それに
申し訳ないけどあの画像には霊気みたいなものは全く感じなかったなあ。
653名無しさん:2001/06/10(日) 13:09
>>649
興味がないのになぜ発言番号をコテハンにする?

>>651
君もな。
654648:2001/06/10(日) 13:09
バイトも3日でくびになるしさあ。
ムシャクシャしてたんだ。
まあ、店長も店員も低脳だったから、ソリが合うとは最初から思わなかったけどさ。
655名無しさん:2001/06/10(日) 13:12
>>652
すみません、霊視者がいるスレッドに報告しまくったんです。
でも
どの霊視者もつれいない返事。
結局は加工画像か、人形ということなんでしょうか。
動画そのものがアップされればいいんだけどな。
656名無しさん:2001/06/10(日) 13:12
>>652
今度はMikoさんになりすまし? ばればれだよ。
657601:2001/06/10(日) 13:14
>>656
だから、なんで上のニセモノ騒ぎのときには>>648は突っ込まなかったのかなあ。
なんか悪質な意図的なものを感じるな。
658Miko:2001/06/10(日) 13:15
>>655
うん、はっきり言っちゃうと
私自身の受けた感じでは霊ではないと思います。
インパクトはありますけどね。

心霊写真といえば「ほん怖」5月24日号には心霊写真が掲載されていませんでしたね。
全部の写真を肯定するのではなくて、きっちりと検証して
間違いは間違いとはっきりと指摘するので
私は心霊写真のコーナーも好きなんですが。
659648:2001/06/10(日) 13:16
>>653 ハァ?
660601:2001/06/10(日) 13:18
>>658
そう言えば稲川淳二さんが、本物の心霊写真は
・隅のほうに写っている
・輪郭がはっきりしない
・顔の表情がゾッさせる
といった条件を挙げてるんですが、それはどうです?
661名無しさん:2001/06/10(日) 13:22
>>655
だから、このMikoさんは偽者だって言ってるのが分からないかなあ。
これだけ601の偽者がうじゃうじゃしてる中に唐突に現れて、
「本物だ」みたいなこと言ってるんだから、
普通の感性持ってれば、偽者だって分かるはずだけどなあ。
一生誰かに騙され続けていてください。
662601:2001/06/10(日) 13:31
別に誰でも興味ないよ。名無しさんなんだからさ。( ´∀`)
発言内容がすべて。それが面白ければ良いのよ。
663名無しさん:2001/06/10(日) 13:31
>>658
心霊写真コーナーがなかったのは
私が購入し始めてからは初めてでした。
サスペリア時代には投稿写真を集めてビデオ化したり単行本化したりして
力を入れていたのにどうしたんだろう?

オカルト漫画誌なのに
あれだけバッサバッサと心霊写真を切って捨てるのも珍しいですね。

玲子さんの相談コーナーも霊障を肯定するような返答をみたことがないし。

もっともこれは

本物の霊障だった→まゆり先生の手で作品化
霊障ではない   →投稿者を安心させるために相談コーナーに早めに掲載

という編集方針なのかも知れませんね。
664Miko:2001/06/10(日) 13:33
>>661
私は本物ですよ。
少し冷静に。
665601:2001/06/10(日) 13:36
>>663
矢追純一がUFO番組をじゃんじゃんやればやるほど、
UFOがうそ臭く思えてくる。
それとは丁度逆のことをやろうとしているのでは?>>心霊写真
666648:2001/06/10(日) 13:37
666取った!
ニセモノ・本物は確認のしようがない。

ニセモノ・本物にこだわる  →スレと無関係
ほん怖の内容について話す→スレの趣旨と合致

ということだろうな。
「名無しさん」にしろMikoさんにしろ
過去の発言で騙りは無視ということで合意しているので
ニセモノ論争に加わっているはニセモノだろう。
(仮に本物だとしても、そう思うということでよいよね?)

この発言自体もスレの趣旨に反する。
>>667
Mikoさんは別スレでここのスレの自分のニセモノを報告しているよ。
ドッペルゲンガーに悩む人(ネタかもしれんが)を安心させるためらしいが。
もっともそのMikoさんもニセモノかも知れず・・・・・
やはり偽物か本物かは考えても意味ないか。
669名無しさん:2001/06/10(日) 13:44
>過去の発言で騙りは無視ということで合意しているので
夕べちょろっと出ただけで「合意」じゃねえだろ!
670667:2001/06/10(日) 13:47
>>やはり偽物か本物かは考えても意味ないか。
そうだと思う。疑い始めたらきりがないしね。
671Miko:2001/06/10(日) 13:51
>>660
私としては、まず写真光学的に説明できるかできないかを写真の専門家に調べてもらうべきだと思います。
さらに加工の跡があるかないかも。
心霊写真を云々するのはその後の話でしょうかね。

>>663
作品化された分については既に玲子さんによる解決がなされた後になりますもんね。
672名無しさん:2001/06/10(日) 13:52
>>670
偽者決定! 番号さえつければ成りすませると思ってるんだ(W
673667:2001/06/10(日) 13:54
???
あなたのうしろに名無しさんが・・・が2人いて紛らわしいから番号つけただけだけど?
原稿にすらできない未解決事件とかあるんだろうか?
やばいヤマは手を引く方針らしいけど。
675名無しさん:2001/06/10(日) 14:05
偽者を容認しているお前ら気持ち悪い。
晒しあげといてやる。
>>674
解決できない霊はあり得るけど作品化はされるんじゃないかな。
というか
まゆり先生以外の作品であれば
解決がつかないまま終わる話って多いじゃない?

あと下世話名話かも知れないけど
編集部って常にネタに飢えているから
やばくて掲載しないということは考えづらいかな。
>>668

ドッペルゲンガーか・・・・
「ほん怖」で生き霊の体験の大募集って書いてあるから
そのうちにドッペルゲンガー関係のストーリーも出そうだね。

でもドッペルゲンガー=生き霊という私の連想は短絡的すぎ?
>>668
ここにその人のドッペルゲンガーが書き込みしたという話ね。
該当の発言は極めて普通だな。
ただ
そのドッペルゲンガーに悩む人は
ほん怖を知らなくてそういうレスを自分がするとは思えないのだとか。

視子さんは、騙りの書き込みだ、という趣旨のことを書いているが、
悩む人を落ち着かせるためなのかも知れない。
たまたま似たようなハンドルが書き込みした可能性もあるし。

ニセモノ登場を防止するために
どの発言かは明示しません。
実は2ちゃんの騙りは皆、ドッペルゲンガーだった、とか(笑)

ドッペルゲンガースレの1は
最初に心理学板でスレを立てて
満足がいかなくてオカ板に来たようだね。
マジで悩んでいるのならば気の毒だと思う。

個人的には早めに病院で診察してもらった方がいいと思うけどな。
本当に霊的なものか精神的なものなのかは
それではっきりすると思うし。
怖い、以上の実害はないそうだから
ドッペルゲンガーが消えるまで
放っておくのが良さそうな気もするけどね。
あまり気軽に、精神科医に看てもらえ、と言えないのが、
まだまだ偏見の多い日本の困ったところ。
ミステリー小説にあったね、近所に非常に似ている人間がいて、
ある日、ふとしたことから主人公は罪を犯して、そいつに罪をなすりつけようとするが・・・

ちなみに、手塚治虫の葬式が青山墓地であった日の話なんだが、
当時、俺は青山に住んでいた。
その日は一日ぐーすか寝てたんだが、
後日、実家に帰ったときに、両親に
「お前、手塚治虫の葬式に線香あげてたろ?
TVに写ってたぞ」だって。
そういえばちょっと前の「ほん怖」で
オカルト女優で三代目貞子の佐伯日菜子ちゃんが
自分そっくりの人間に出会ったストーリーがありましたね。
もっとも
それはドッペルゲンガーではなくて、この世に三人いるというそっくりさんの一人だった、
みたいな話だったと記憶しています。
彼氏連れだったそうだし。

そう言えば「らせん」撮影時の怪談も載っていたな。
貞子の扮装して撮った写真に光が入っていたとか。
>>678
>>652こそ果たして本物かどうか。
私(590)が、私の騙りがいる、と指摘したときには、
まるで無視で、その騙りとスレを交わしてしたのに、
今になって騙りの問題を持ち出すのは、
652が本人だとすると、矛盾していると思います。
684678:2001/06/10(日) 17:12
スレ趣旨に関係なくてすまない。

>>683
>今になって騙りの問題を持ち出すのは
ってどの発言?
Mikoさんの発言だとすると、それらしいものがないな。
別の人の発言ならあるけど、本人と矛盾する云々のくだりはMikoさんのことだろ?

ちなみに騙りかどうかは書き込み量とかで判断できるのではないかと。
二、三行の書き込みならば簡単だけど十行くらいの書き込みはそれなりに大変だからね。
あなたの言う>>652がMikoさんの騙りだという意味ならば
騙りにしては、かなり分量があると思う。

もしも騙りだとしても
あのくらいの量を書き込むのはそれなりに大変だったと思うので
評価してやってもいいんでは。


ところであなたは本当に>>590さんですよね。
あなたが騙りだったとすると
これだけの書き込みした意味が・・・・・

それと

>私(590)が、私の騙りがいる、と指摘したときには、
>まるで無視で、その騙りとスレを交わしてしたのに、

ちょっと悔しかったのかな?
気持ちはよく分かるけどレスがほしいのであれば
ほん怖の内容について話そうよ。
きっと盛り上がれると思うぞ。
685678:2001/06/10(日) 17:19
ということで
私からほん怖の話を振らせてください。

>>683の590さん
あなたは闇の検証についてどういう感想を持つ?
歴史上の重要人物が玲子さんに直接に語りかけてくるのは
なかなかすごいと思うんだが。
>>685
水を差すようですけど
590さんは「ほん怖」読者ではないのでは?

玲子さんのことが嫌いでもアンチ「ほん怖」でも
書き込みをして一向に構わないと思うけど
「ほん怖」を一度も読んだことがなくて、
否定的評価にしても「ほん怖」に興味も持たないのでは
どうしてこのスレに来るの、という気がします。
687590:2001/06/10(日) 18:08
>>684
じゃあ、今、ここに678さんの偽者が現れて、
あなたの意思では全然ないことを書きたい放題書かれても、あなたは平気なんですか?
その偽者が誰かにケンカ売ったりしたらどうするんですか?
そのときになって、あなたが「この678は偽者です」と書いても、
返ってそちらのほうが信用されないとしたらどうしますか?

>>686
読者ですよ。根も葉もないことを言わないでください。謝ってください。
688678=684:2001/06/10(日) 18:21
>>687
やっぱりあなたは読者だったんだね。
では
あなたから何か話題を振ってもらえないだろうか。
私は喜んで乗るよ。
689あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 19:13
>>590

突然の押し掛けレス申し訳ありません。
あなたが優れた霊能者だということを聞いてこちらのスレを紹介してもらいました。

もしも可能であれば
心霊写真を鑑定してもらえないでしょうか。
何人かの霊能者、霊視者に鑑定してもらったのですが
納得のいく答えが得られないのです。
ある霊視者などは
霊視に頼らずに写真家に見てもらえ、などと
霊視者の存在意義を否定するような発言をする有様でした。

あなたの書き込みには強い霊気を感じます。
必ずや該当の心霊写真の真実を明らかにしてくださると信じています。
690あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 19:14
http://shinrei.site.ne.jp/up_bbs/manko.cgi

この写真です。わざわざ別スレまで足を運ぶ必要はありません。
ぜひともここに鑑定の書き込みを願います。
691名無しさん[email protected]:2001/06/10(日) 19:19
>>653
601という名前にしてるのは、すべて>>601の騙りだよ。
「名無しさん」も複数いるな。
必要なら自分のレスを全部書き出すけど、必要ないでしょ?

前のスレでも、そうだったけど、オカルト板には騙り好きな
お茶目さんが沢山いるのです。気にしない方が良いよ。( ´∀`)
692名無しさん:2001/06/10(日) 19:36
あれ? >>1の過去ログが消えてるよ・・。
part1はうちのHDDに残ってたので、必要な人がいたら
どっかにアップしまふ。
過去ログ倉庫に流れただけだよ
http://piza.2ch.net/occult/kako/942/942263902.html
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/10(日) 23:05
ageておかねば
695軍事板の者:2001/06/11(月) 00:41
 荒らしの濡れ衣まで着せられては黙っていられないので,書く.

 >>447
>あの後で無闇に玲子さんを批判したりしているのは氏ではないかと思うけどね。
と書いているが,どういうつもりだ?
 俺は毎日毎日ネットできるほど暇ではない.週末土日がせいぜいだ.働いている人の多くがそうだろう.
 謝罪しろ.
696軍事板の者:2001/06/11(月) 00:44
 次に>>327だ.
 彼 or 彼女は
>かなり頭に血が上った状態で
読んだためか,誤読を連発している.

>批判するから
と書いているが,そもそも俺は批判などしていない.「如何だろう?」と意見を求めているに過ぎない.
 批判と捉えるのは,327のヒステリーのなせる業だ.
 そうでないというのなら,どこが批判なのか具体的に指摘してもらおう.

>> まして,短時間でソースを正確に示せるはずもありません.
>>記憶の中を探って,それで書いただけです.
>その程度の根拠で批判するから反論にあうのですよ。
>だいたい,いい加減な記憶で批判されたらあなただって怒りませんか?
の部分もおかしい.該当レスの前後をよく読んでないように思える.

 そもそも,この話は>>307
>ではあなたは、玲子さんの言葉が自殺志願者をどのように追い詰め、
>どのような行動に駆り立てることを危惧しているのでしょうか?
というレスに対して,自分なりの推測を返したものであって,他傷に走るなどと主張するつもりはなかったし,今もそのつもりはない.
 主張するつもりのないものの事柄についてまで,綿密な資料を用意して書き込めとでも言いたいのか? 返答してもらおうか.
697軍事板の者:2001/06/11(月) 00:44
>>記憶違いってこともあるだろうに,あんまりふざけたこと書くな.>>320
>同じことをあなたに思っている人が多数いることをお忘れなく。
は完全な勘違いだ.

 320のレスと,それに対する当方のレスを見れば,この「ふざけたこと」というのが,
>だいたいベトナム戦争観系の書籍ならばたくさんあるのに
>なぜ三島さんの本がソースなんだよ?
>本当に軍事が好きなのか?
であることが分かるはずだ.これのどこが「同じことを思っている人が多数いる」というのか? 返答してもらおうか.

>それにしても>>317で撤収を宣言されたはずなのにね。
に至っては,全く他を読んでいないとしか思えない.
>他のコメントへの返答はどうされました?
>あなたが座興でも批判されている玲子さんの方には座興ではすみません.
という指摘が>>325にあり,それに対して俺がその非を認めて返事をしたものだ.
 >>327は本当にちゃんと読んでレスしたのか? 返答してもらおう.
698軍事板の者:2001/06/11(月) 00:45
 さて,俺は>>321
>あなたのやっているのは一種の言葉狩りみたいなものだと思います。
に対し,
>それで半分納得している
ものの,
>ただ,まだ何か引っかかるところがあります.
>それが何かは当方にもよく分かっておりませんので,
>これには更なる思考が必要でしょう.
とレスした.

 その引っかかっていた部分というのが分かった.

 確かに,「自殺者志願者がより追い詰められてしまうかも」なんて考えていたら,何も書けやしない.
 だが一方,「じゃあ,何も書けやしないからといって,自殺志願者を切り捨てていいのか?」という疑問も出てくる.それが「引っかかっていた部分」の正体だ.

 昔の厨房の俺なら,「死にたい奴は死ねばいい」で済ませていただろう.
 しかし,祖父母の死を経験したり,自分自身,死にかけたり,戦記に記述されている,悲惨な死に様に触れたりした後では,とてもそんなことは言えない.

 作家や漫画家などが,より自由に物を書けるように,かつ,自殺志願者が切り捨てられなくてもいいように,どちらも両立できる方法はないものだろうか?
…と,今はそんなことを考えているのだが,こんなことを書くと,また
>反論すると、戦争の話を例に出して、教科書レベルしか知らない人には
>何が言いたいのか、チンプンカンプンになります。
>放置したほうが良いのでは?
などとレスされそうだな.
おまえのちんぽくせえぞ



         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             ヽ
      /                |
      |     /     \     |
      |  || | | | | | | | | | | | | || |
      |   | ⊂⊃       ⊂⊃ |  |
      |   |   .  ハ       |
      |   |     ()()     |  |
     ノ   |     ‖     |  l\
     ノ   |\  <二>  /|  l\ <イソガシイナラヤメレバー?
    ノ丿ノノ   \___/   \\\
         川川川川   (⌒)川‖〜
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
701名称未設定:2001/06/11(月) 01:35
> 軍事板の者

売り言葉に買い言葉だと、場が荒れるだけだけど?
  /ヽ    /ヽ
                /∧ヽ _/∧ヽ
                /         ヽ
              /          |  クウーン・・・
              ●   ●      |
            /     U      ゝゝ
            |▼         ゝ/ ヽ
           ヽ人__      / / ヽ
             ヽ___  / /    ヽ
                 |_食用/       ヽ
                /              \

         カサカサカサカサ          _______________   
                    ∧∧   /
    σ(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(,゚ω゚,) <   むしムシ無視
     丿ノノ丿ノノ丿ノノ丿ノノ丿 (   \_________________
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < "軍事板の者"をポアしなさい
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
705あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 08:29
↑うますぎ!!
だーかーら、ほんこわの話しがしたいのに(涙)・・
三原先生のマンガが好き〜。
シャワーカーテン、ぶるぶる。
>>706
同意。
ほん怖の話をすると、無理にマターリさせるなとか言われるし・・・
正直言って、玲子さんの議論はもう別スレ立てて
そっちでやって欲しい。
ここは玲子さんだけを語るスレじゃないんだから。
もちろん玲子さんは好きなんですけどね。
>>ほん怖の話をすると、無理にマターリさせるなとか言われるし・・・
被害妄想発見! マターリさせるなっつーのは、
それで事をうやむやにしようとしたがるヒステリー狂信者がいるからだよ。
別にしたけりゃすりゃいいじゃん。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 14:18
>>707
ヒス信者に叩かれないための、最後の1行でのフォローが涙ぐましいね(w
710ともとも:2001/06/11(月) 16:31
ほかのHPでこのような記事がありました。
私はもちろん信じられませんが、玲子さんに霊視していただいた方の反応をぜひ語っていただきたいな、
と思いのせてみました。
嫌がらせとかではなく、純粋に自分が玲子さんを判断したいがためです。
(玲子さんも自分に疑問を持ってください、と質問箱にかかれていたし)
ちなみに私は恐怖報告も闇の検証もすべて持っている超玲子さんFANです。

実は、私以前、寺尾玲子さんに家に来てもらい、霊視してもらいました。
だから顔を知っていますが、今、アンビリバーボーに出ている立原さんとは違います。
確かに似ていますが、立原さんの方が全然力があります。
涙して相談しましたが、かなりのプラス思考で何も語らず一般的なアドバイスで
30分いただけで帰ってしまいました。
皆さんも誰かに霊視してもらいたい方はR・Tさんだけは辞めた方がいいですよ。
漫画を読んでる方へ・・・。
あれほど大げさに書いてあって実際は占い師よりひどい!!!!要注意を。
>>706
三原さんは決して、上手い絵という訳じゃないけど整ってるし目を引く絵柄だよね。
私も好きだ〜。
コラム更新してたよ。
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 20:22
>>711
絵だけでストーリーは…だけど。
決して玲子さんが悪いというわけじゃないけど、
ちょっと実話のほうに力入れすぎてない?
714713:2001/06/11(月) 20:28
「ほん怖」がね。
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 21:58
マンガ・ヲタはマンガ板に行けよ。
716あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 22:04
>>713
いや、ほん怖なんだから実話に力入れなくてどーすんの。
ただのホラー漫画なら他に山ほどあるんだし。
717あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 22:05
>>710
>立原さんの方が全然力があります
??この方は立原氏にも霊視してもらったことがあるんだろうか?
って>>710さんに言っても仕方ないですよね・・・ゴメン。
つい最近までほん怖とネムキを混同してたオレは逝ってよしですか?(;´д`)
719みみみ:2001/06/11(月) 23:29
玲子さんの特技「人を奈落の底につきおとすようなダジャレをこく」でしたよね。

今週のコラムの「あ、それと意味は別だけど、おまんじゅうもコワイです」って・・
うーん、ギャグなのかなぁって思いました。
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/11(月) 23:49
>>715
オカ板で漫画の話して悪いかよ。
稲川淳二の創作怪談だって漫画みてぇなもんじゃねぇかよ。
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 00:04
>>719
この場合の「おまんじゅう」とは何の事なんでしょうね。
わたしにはギャグなのかよくわかんなかったです。
きっと幼少の頃に、突然変異を起こし牙を剥き出して人を襲うようになった饅頭に・・・。
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 00:47
落語の「まんじゅう怖い」も知らないマンガ・ヲタを見ると、
つくづくオカ板も腐ってきたなと思うよ。
724あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 00:48
>>720
稲川淳二とマンガを一緒にするヴァカ発見!
725あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 00:57
>>710
その記事書いた人ってどこで「立原さんの方が」っていう
結論に達したんでしょうね。

どこかで(まんがの中だっけ)一度霊視した人が日常の
些細なことまでお伺いを立ててくるようになって困るとか
玲子さん言ってませんでした?
私は玲子さん本人も知らないしその記事の人もどんな人か
知りませんが、もしも記事の人がそう言うタイプだったとしたら
玲子さんは何にもしてくれないと思ったかもしれませんね。
単に合わなかったんじゃないですか?
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 01:02
>玲子さん本人も知らないしその記事の人もどんな人か
>知りませんが、

知らないくせに寺尾玲子を肯定したがるのは、ヒス信者の特徴
727あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 01:36
>>724
文意も分からねぇお前のほうが馬鹿だ。
創作という意味じゃ同じだっつってんの。
小学生からお前はやり直せ。
ついでに本ちゃんの小学生の身代わりで切りコロされろ。
728722:2001/06/12(火) 01:47
>>723
まんじゅう怖いとはなんか繋がらなかったのよ。
濃いお茶一杯、ならオチとして使えると思うんだけど。
729あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 01:51
>>727
アッヒャッヒャッヒャッヒャ!
自分の作文能力棚に上げて文意だって(w
まんじゅう怖いも知らないマンガ・ヲタが、
文意なんていう難しい単語使ってると、
お前の脳が溶けてくるよ(www
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 01:53
>>728
>>721を読んでみ。こいつ絶対にまんじゅう怖い知らないから。
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 02:00
単に若いのでは?
732728:2001/06/12(火) 02:07
>>730
漏れは知ってるからいいのさヽ(´ー`)ノ
733728:2001/06/12(火) 02:08
>>730
漏れは知ってるからいいのさヽ(´ー`)ノ
二重スマソ(;´д`)
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 02:29
>>729
そうまでして漫画を叩きたいなんて、今時時代遅れの活字至上主義者か?(W
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 02:51
>>735
なんだ、そりゃ。
妄想君は愉快な言葉を次々生み出してくれるね。(w
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 03:08
>>736
だいたい、ほん怖ファンでもない奴が、なんでこんなとこにレスしてんだよ。
煽りたいだけなら、厨房板でもどこでも行けよ。
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 03:22
ほん怖ファン以外書いて欲しくないんだったら、
会員制BBSでも作ってそこでやればあ?
オープン掲示板にスレ作っておいて「○○○以外お断り」なんて、
厨房や頭の悪いマンガ・ヲタのいかにもやりそうなことだね。
ほん怖をマンガと割り切って読んでいる者です。
>>710
>かなりのプラス思考で一般的なアドバイスで30分で帰っていった。
とありますが、きっとこの相談された方は「霊障です」とか
「除霊しましょう」等の言葉を期待していたのではないのかな?
心霊質問箱でもそうですが全てを霊のせいにする人いますよね、
傍から見れば違うでしょってことでも「霊障だ!」って言う。
思い込みだけだったから寺尾さんは一般的な
アドバイスをしたんだけれど
それは期待していた言葉とは違った。つまり
期待を裏切られた=力がない、になったのでは?
立原さんの方が力があると書いてあるのは
テレビでいかにも霊能者です!という発言が多いからじゃないのかな?
アドバイスだけで○万も、だったらヒドイけど
お金のこと一切書いてないしね。むしろ良心的な気が・・
同じ30分でも騙してお金取ったほうが楽でしょうに。
本物かどうかは別にして悪徳ではないみたいですね。長文スマソ。
740739:2001/06/12(火) 07:37
最後の文の書き方失礼ですね・・・
悪気はないんです、ごめんなさい。
>おまんじゅうが怖い
というのは、和菓子好きの玲子さんの、
ただ単に太るのが怖いという意味だと思っていましたが・・・。

>>725
何かあるたびに「これでいいんでしょうか」と言って来て困る、
という話はありましたよね。
「玲子さんならわかってくれる、助けてくれる」と、
すがってしまう人が多いのは確かじゃないのかな。
だから正直、玲子さんサイトのメンバー登録は迷ってます。
特に相談したい事柄もない私が登録するより、ほんとに困っている人のために遠慮して、
行列に並ぶようなまねはよすべきかなぁと。
いっそ抽選なら、割り切って申し込めるんですけどね。
>>739
先に断っとこ、煽りではないです。
ついでに>>710さんでもないですが、
>>739さんの言ってることに、ほぼ同意かな。
ただ・・・・、
一般的なアドバイスだけで済むもので、玲子さんはその相談者の方の家まで出向かれた
んだろうか?
なんの心配(霊障)もないのに出向いたとしたら、メチャクチャ良心的ですね。
行ってみたら、「手におえなかった・・・・」なんて、考えてみたり(笑)
(ま、それはないでしょうが・・・先に没にしますよね)

と、ここで疑問。
>>710さんの言ってるHP自体の信憑性ってどうなんでしょう?

ここには実際霊視してもらった方はいないのかな?
なんでこう煽られやすいのー、このスレの住人は。
絶対レスつけちゃうんだろーなー、と思ってたら案の定だ。
構うなよ…。
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 12:44
以前連載してた
不思議クリニックの神澤先生になら
過去に2度ほど・・・
745名称未設定:2001/06/12(火) 12:54
>>742
>HP自体の信憑性ってどうなんでしょう?

元ネタは tcup の何処かにある BBS の書き込みですよ。
mail address と IP address を隠していない投稿者だったから、
2ちゃんの書き込みよりは信憑性あるかも :-p
746名称未設定:2001/06/12(火) 13:22
> ここには実際霊視してもらっ以下略

視っちゃんになら視てもらった事ある。
自分ではオカルト懐疑派のつもりだったけど、世の中には不思議なことも
少しはあるじゃねぇか。京極堂の嘘吐き(泣)って感じになれました。
747あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 13:49
>>710がらみでレスつけてる奴ら! いい加減にしろ!
あんなの煽りに決まってるだろうが!
「悪気はないです」とか言いながらレスつけてるお前らこそ、
このスレが荒れる元凶だ!
「煽りにはレスしない」
この決まりが守れない奴は、2chに来るな!
>>744
どうでしたか?
749名無しさん:2001/06/12(火) 16:06
>>747
漏れは「ほん怖」定期購読してるけど、あれくらいの批判は
このスレッドでも許容されるのではないか?
750最近偽者が多くてねえ(W:2001/06/12(火) 16:09
ごめんなさい、久しぶりの登場です。
以前霊視スレのときに皆さんをお世話したことがある者です。
もう忘れちゃったかな?
この間もう2度とカキコするまいと誓った私ですが、
HNは使わないってことでご容赦ください。

実は以前から注目していた例の人がまた現れました。
しかもこのスレにいます。
「いいかげんにしてください(怒)」という気になったら
容赦なくおっしゃってください。
ロムラーの皆さんも「婆アうぜえよ、出てけよゴルァ!」と思われたら
申告よろしくお願いします。(もうなってます、か?)
751あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 16:15
>>750
だれですか?
752名無しさん:2001/06/12(火) 16:20
>>750
全部のスレッドを見てるわけじゃないので、他のスレッド
のことはよく分からない人が多いと思います。
私は玲子さんに霊視して貰った事のある者の一人です。
玲子さんには事前に連絡して置かなかった事までズバリ言い当てられました。
恥ずかしい話だったのであえて隠しておいたような事です。
私の場合、霊障相談ではありませんでしたし、霊的な原因を期待してでもありませんでした。
どちらが足を運ぶか、というのはその状況によって違う事でしょうし、
玲子さんが家まで行くくらいだから霊障があったんだろう、とは
決めつける事ができないのでは、と思いますが。
754744です:2001/06/12(火) 16:38
数年前事です
当時、仕事&職場&家庭他でいろいろな事がありまして
すっかり煮詰ってしまい
メンタルクリニックやら、占いやら梯子してる時に
ふとした事で、神澤先生のメンタルクリニックを知り
診察して貰うことになりました。
(「ほん怖」経由ではありません)

自分を診てもらった結果、
何度か生まれ変わっているけど
毎回、同じような職種に就いて、同じような事で悩んで
同じような生活している
と言うような事を言われました。
特にどうって事のない結果でしたね。
漫画の方によく描かれているような
自分自身で前世が見える、不思議体験する事は、
私にはありませんでした。

あと、躰にちょっと障害の有る親戚の子(未就学児)の
話をしたら(雑談中、ふと話をしてしまった)
“その子の躰の障害は、前世の悪行のせいで
今後の人生でも、その悪行を行った相手から、
復讐されるような事もある”
と、いうような事を言われましたね。
この話をされた瞬間、
自分はもうここに来る事は無いだろうと思いました。
親戚に子には、その話は当然言ってません。
(こんな話、聞いた事すら封印したいです)

沖縄に行ってしまった今は、新療法方その他
どうなっているかわかりません。

文章力が無いので 乱文長文なっていしまい
どうもすいません
755名無しさん:2001/06/12(火) 17:59
>>754
自分で前世をみなかったのは残念ですね。
あのマンガも自分で見るように描かれていたのは嘘だったのかなぁ?
756ともとも:2001/06/12(火) 18:21
710です。
717さん、725さん、739さん、741さん、742さん
皆さんの意見には私も同意です。
ちなみに742さんの疑問のHPは下記のHPです。
(ほんとはのせてはいけないのかな?)
http://www63.tcup.com/6302/misaki.html?
立原さんは寺尾玲子さんじゃないです-という題名です。

747さん、私の質問は煽りなのですか?
なぜ玲子さんの話しをしてはいけないのでしょうか?
ここはほん怖のスレでしょう?
玲子さんはほん怖でしかのっていないのですから
ここで質問等してもいいのではないのでしょうか?
ちなみに過去ログにあった玲子スレでもつくれっていうのには
私も賛成。
どなたか作ってください。
(私は作り方をしらない・・・役立たず)

753さん、お答えありがとうございます。
なるほど、と思いました。

ちなみに746さん、753さんがうらやましいと思ったのは私だけ?
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 18:31
>>754
この間神澤先生のクリニックに問い合わせをしてみたところ
初めて治療を受ける人は最初に一時間半問診?をして
その後はじめて前世回帰治療に入るそうです
全部あわせて3時間ほどかかるとおっしゃっていました

その問診と前世回帰は別々に受けることもできますが
たいていの方は一緒に受けると。
もしかし754さんは最初の問診だけだったのでは?
私も自分で前世を見ることができるなら行ってみたいなと思ってます
興味半分、本気半分てところですが。もしいくことになったら
報告しますね
758ともとも:2001/06/12(火) 18:31
756での最後の行は失礼にあたりますね。
すみませんでした。
759753:2001/06/12(火) 19:02
>>756
いえいえ・・別に「失礼だわ!」なんて思っていませんでしたよ。
私も実際に玲子さんからのお返事を頂いた時は、信じられませんでした。
それ以前に手紙を書いた時はボツだったので、
私だって玲子さんにお会いした方々をうらやましいと思っていました。
実際に自分が相談者としての立場になってみると、やはりそれなりの理由があるから、
御会いする事が出来たのだと思っています。

ここで是非みなさんにお知らせしたい事は、私は除霊や浄霊をしてもらった訳ではありません。
また、霊の影響を指摘されたわけでもありません。
でも玲子さんに相談した事によって、とても気持が楽になりました。
また玲子さんはカウンセリング料も全く金額を指定せず、
お渡ししたお金も中身を確かめるでもなく「ハイどうも」でした。
俗にいう信者を持つ人間だったら、金づるは離さないと思います。
理由をつけて全てを霊障にしてしまうと思います。

それと、このスレの前々身が玲子さんのスレだったので、
つい玲子さんの話中心になってしまい、
「ほん怖」全般について話したい人には失礼だったと思います。すみません。
760ちょっとだけ:2001/06/12(火) 19:15
>>750
8さん?20歳さん?全然違う人かな?
おせーて!
もったいぶってる?それとも本気で知らせたいから?
どう言う主旨があるのかな?疑問だらけだよ・・・
コピペだと思われ。。。。。
762ちょっとだけ:2001/06/12(火) 19:40
そなの?よそのスレのこぴぺってこと?
そそ、昔いたある人が書いたもんだよ。
764あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 20:00
>>754さん

「不思議クリニック」のファンだったので、いつか訪ねてみたいと
思っていました。でも754さんの経験談だと、何だか寂しい気分に
なりそうですね。>>757さんが初診の段取りを説明して下さっていますが、
問診だけでそんな感じだったのでしょうか?

あと前世については敏感な方は先生のビジョンを一緒に見るようですが、
基本的には先生(だけ)が視たことを、話してもらう形式だったような??
765754:2001/06/12(火) 20:06
>>757さん
私が、診察を受けたのは、
まだ神澤先生のクリニックが神楽坂にあった頃です。
1診察1時間くらいで、1回づつでした。
問診しているうちに時間が来てしまった、
という感じでした。
「ほん怖」に掲載された頃から、
患者さんが殺到してしまったらしく、
診察の予約を入れるのが、かなり大変でした。
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 21:10
>>756
「煽りにはレスしない」
漢字が読めないならふりガナふってやろうか?
>>710はただの煽りだろうがよ!
煽りにレスするのは煽りと同罪!
そんな奴らは2chに来るな!
767あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/06/12(火) 21:47
>>766
荒らし?
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 22:53
以前どこかの少女漫画誌で見かけたエッセイ漫画で、「前世を見てくれる
というクリニックに行ったら、悩みを聞いたあと先生がいきなり歌を
歌い出して、『わかったわ!あなたの前世は画家と小説家よ!だから
安心して今の仕事を続けてね!』みたいなことを言われた。それって
私の職業を聞いてから判断しただろう!」みたいな内容の作品が
あったんだけど、やっぱりこれって神澤先生のことだったんだろうか。
769あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/12(火) 23:06
前世をみるクリニックはいくつかあったと思います。
その手の雑誌に広告がいくつかあったと思いますよ
>>767
まあまあ。
>>766
最後の行には納得いかないな。
解釈をつけたい人が解釈をつければいいじゃん。
イヤなら君自身がその事に対して
レスしないこと。
ムシしてなさい。

ちょっと荒れてきたし、しばらくsageでいこうや。
では、次の発売日までSee You!
771名無しさん:2001/06/13(水) 00:22
>>766は「ほん怖」読んでるのか?
荒らしにしかみえないぞ。
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 00:49
>>769
前世をみる ところは多々あるけれど(その手の雑誌の広告参照)
クリニックって銘打ってるのは 今の所 神澤先生の所だけでは?
神澤先生の所は、ちゃんと保険使えるクリニックだし
保険で前世みてくれるなんて・・・・・いいなぁ
774あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 01:19
ちゃんと保険使えるっていうけど、本来は「診察」する場所ですよね。
一応精神科医なんだから。
なのに、診察じゃなくて、前世がどうのこうのっていきなり言われて、
つぎには変なグッズを買わされました。石とか。
で、それなんかは、保険きかないから、なんだかなーと思ったよ。
医者が、それやるのって問題だと思った。
ただでさえ、不安をかかえた状態の人ばかりが来るから、
わざとそうやっているのかなと。で、次いくと、また違う前世の話しだし。
なんか、クリニックというよりは、ジプシーの占いに行った様な感じで、
また、グッズ買わされそうになって、いくのやめたよ。
保険で医者にみてもらうつもりなら、別の病院がいいと思う。
占いのおばさんにみてもらうつもりなら、いいと思うけど。
775754です:2001/06/13(水) 01:37
>>774さん
それって、いつ頃の話ですか?
私の時は、グッツとか石とかは全く進められませんでしたよ。
(神楽坂&吉祥寺の初期の時代)
カルテらしきものも書いてましたよ。
まぁ、診察内容は前世療法&アロマ療法でしたけど。
776あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 01:41
>>774

ふーん。変なグッズって、石だけではなくもっとあったのですか?

あと、前世療法って、ワイス博士とかのように
患者が夢うつつに(?)自分で喋るものだと思って
いたのですが、神澤先生はそういう手引きは
まったくしない人だったとすると患者はどう納得できる
ものだったんでしょうね。
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 02:16
ここに書かれている神澤先生がどのような人か知らないけど、実名はまずいんじゃない?
K沢とかにしとけば?
778名無しさん:2001/06/13(水) 02:25
>>777
雑誌「ほん怖」で連載してましたから大丈夫でしょう。
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 02:38
>>778
クレーム来たらどうすんの?
780あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 03:03
そうだよな。「ほん怖」で大丈夫だからといって、こっちも大丈夫ってことはないよな。
見たところ悪口じみた暴露のオン・パレードになってるし。

あまりおかしなことばかりやってると、2ちゃんの中でここだけ浮いちゃうよ。
>>768
まさにその人です、神澤先生。以前講演会に行ったことがあるんだけど
アトピーの患者さんを舞台に上げて、先生いわく
「魔女狩りに関わっていて、火あぶりが関係している」
「江戸時代に片思いされてた人に放火され、恋人が焼死」だそうで
だから今生でアトピーなのだと。(アトピー=火傷のケロイドって事らしい)
でも魔女狩り=火あぶり、江戸時代=火消し隊とかのイメージ
とかって誰でも連想付きそうな気がするよねぇ。
782追加:2001/06/13(水) 03:59
>>777ちなみに神澤は本名ではないですよ。
783あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 04:23
>>780
浮いてンのはお前だ(藁
784780じゃないけど:2001/06/13(水) 04:53
>>783
いや、ちょっとあんまりマトモとは言えないって、実際。
2ちゃんねるでのマトモって何よ?ってのはあるけどさ。(笑)
785あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 05:58
>>784
寝言は寝て言え。
786名無しさん:2001/06/13(水) 06:11
>>784
雑誌でて、宗教じみたことやってんだから、すでに私人じゃないでしょ。
787名無しさん:2001/06/13(水) 06:15
 「真実」であって、かつ「公益を図る目的」があれば
名誉毀損で罰することはできないです。ワイドショーの
私生活暴露ネタに比べたら、この記事は十分「公益を図る
目的」になりますよ。
788あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 06:22
>>785
じゃあテメーは、煽りにマジレス入れて自分で傷口広げたり、
そうかと思えば、リセット・ボタン押したみたいに今までのレスがなかったことみたいになってたり、
ちょっとでもほん怖に批判的な意見があると、
既知外みてーに叩くヤツがいたりする、
このスレのどこがマトモだってんだよ?
789あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 06:25
>>787
ワイドショーはTV局という看板の元に、責任の所在を最低限明かにしてやってるだろ?
匿名でやるのは怪文書と変わらないって。
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 08:17
要はウソを書かなければいいのです。以上
791あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 08:39
神澤先生に治療を受ています、私は沖縄のクリニックです
私の初心の場合は
>初めて治療を受ける人は最初に一時間半問診?をして
>その後はじめて前世回帰治療に入るそうです
>全部あわせて3時間ほどかかるとおっしゃっていました
ということは在りませんでした

一人一時間で、30分ほど話を聞いて、歌で浄化、ハグ治療をしていただき
そのときに「先生のビジョンに前世が視えた」らしく
こういう、前世があったとお話してくださいました

他の方は判りませんが
私は親に性的暴力を受け精神科に通ったもの興味本位に扱われ
とても精神科に不信感があったためか、とても救われました
友人たちも凄く変わったと言ってくれてとても満足しています
再診の予定もいれてあります(金銭的に辛い…)

ただ、漫画のような優しい、聖母?のようなイメージを持ってると
先生自身のキャラクターでちょっとショックを受けるかも…
個人的な先生の印象は
「ヒーラーとしては凄いかも知れないけど先生の性格自体はアレかもしれない…」

先生のクリニックのHPも出来たことだし興味のある方はそちらを
除いたらよいかも知れませんね
長文でスマソ
792あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 08:41
>>781$B$5$s(B
$B:G6a$N?@_7@h@8$N9V1i2q$O!"$=$s$J46$8$J$s$G$9$+!)(B
$B$o$?$79T$C$?!J(B4$B!A(B5$BG/A0!K$O!V<#NENc!W$H$7$F$NOC$@$1$G$7$?!#(B
$B45<T$5$s!"IqBf$K>e$2$k$J$s$F;v$O$7$^$;$s$G$7$?$h!#(B
$BFbMF$O!V$[$sI]!W$K7G:\$5$l$F$kOC$HF1$8$G$7$?!#(B
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 08:45
>>791
金銭的に辛い、というと・・。
ここではどのくらいの負担か教えてもらえる訳にはいきませんか?
794791です:2001/06/13(水) 08:54
文字化けしちゃったんでもう再度書き込みです
>>781さん
最近の神澤先生の講演会はそんな感じなのですか?
私が行った頃(4〜5年前)は、「治療例」としての話だけで
患者さんを舞台に上げるというような事はしませんでいた
(たまたまその回の講演会だけなのかな?)
講演内容は、その後「ほん怖」に掲載されました。
795あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 11:44
ねーねー。もうこの話題がでてたら、わるいんだけどさー、。
玲子さんの先着300名の受付って18日だったよねー。それ変わっちゃったのー?
>>721
おまんじゅうコワイ≠チて私はてっきり
饅頭の起源が人の頭の変わりとみなしてるからかな?と思いました。
もともと人頭の代わりに羊豚の肉を小麦粉で作った皮で
くるんだものを人頭に見立てて神に捧げたのが饅頭の始まり
と言われているので、それで怖いのかな?と。
797あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 12:15
>795さん、18日のウイークリーコラムで受付日を最終発表します、と
ありました。もう少し待ってみましょう。ほんと、楽しみだね♪
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 13:35
ただしヒス信者はお断り
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 13:42
饅頭の「頭」は人間の頭つー意味ね
饅頭をつくったんは、たしか諸葛孔明じゃなかったっけ
800796:2001/06/13(水) 13:58
>>799
そう、作った人というか発案者は諸葛孔明といわれてますね。
川が氾濫していて渡れず、人の頭を河神に捧げれば鎮まるという
地元の風習を聞き、本物の人頭の変わりに捧げたのが孔明です。
>>796
深読みしすぎ(w 単なる甘いもの好きだべ
802796:2001/06/13(水) 14:43
>>801
そうかもしれませんね(荷が藁
さくっと聞き流してくださいまし。
803あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 18:38
>>791さん

性格面のことききたいな。客観的にみてどんな風に感じられました?
尋ねるばかりじゃあれなので、私の印象をば。
あまり詳しくは語れないのですが、スタッフのミスをけっこうはっきり
「〜でいいのに」的に指摘していた事があって、ごく「普通」の
人なんだなと思った経験があります。

つい医者には聖母や聖人君子を期待してしまうのは、こちらの身勝手
なのかもしれませんが。もちろん、治療の腕前と性格は別物なのでしょう。
804あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 18:47
>>796
落語ねたでしょ
805791です:2001/06/13(水) 18:59
具体的な金額ですが
私の時は初診で1時間で10、000円でした、再診は30分で5.000円です
私は精神科、前世療法等受けた経験から判断するには
決して高い金額では無いと思います
私の住んでいる場所から沖縄までの交通費がとても高いので
金銭的に苦しいと表現いたしました、まぎわらしくてすいません

性格はその人自体相性があると思いますので
神澤先生のみならず「人によっては印象が違う」
ということを前提にして下さい

決して悪い方ではないです、
どの精神科の先生より優しく素晴らしい先生でした
とても自分に自信がある、さっぱりとした強いお方だと思います
よく言えば個性的、悪く言えば変わってる…
803さんのいう普通(色んな意味でちょっと変わってる)の方が一番近いかも…

初対面のときちょっと強烈な(変わってる)事をおっしゃられたので
その事のインパクトがとても強かったです

相変わらず長文で失礼
806名無しさん:2001/06/13(水) 19:24
>>789
そういうのは、ちくり裏事情板にいって力説してください。(w
807768:2001/06/13(水) 22:27
768で書いた漫画の中では「どうでもいいけど先生、ひげは
そっておいた方がいいと思うよ。」みたいなこともその漫画家
さんがコメントしていたと思います。
なんか神澤先生の性格うんぬんの話を読んでいたら思い出して
しまいました。
808あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/13(水) 23:14
>>789
そーだそーだ!アンチうさい。とっとと氏んで。
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 00:58
>>789は運動不足のデブに違いないに一票
810あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 01:30
メガネもかけているに違いないに一票
811あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 02:09
汗臭いに一票
812あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 02:35
とにかく氏んで!氏んで!氏んで!
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 03:00
>>808-812
全部同じヤツだろ? いい加減にしとけよ。
814あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 03:03
>>806
「あたしだけじゃないでしょ?他の人もやってるでしょ?」
というのは幼稚園児並みの言い訳だね。
815あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 03:10
逆の立場で考えてみろよ。
どこかの掲示板で、玲子さんが一方的な見方で、一方的な書き方されてたらどう思うよ?
シンパもアンチもカキ争いはヤメーーーーー!!!
817あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 03:29
>>815
言いたいことはわかるが、玲子さんに限っては、
じぇんじぇん堪えないような気がするぞ。
818名無しさん:2001/06/14(木) 08:12
>>815
神澤さんに対するカキコが一方的だと言いたいわけ?
自分には、そこまで一方的な批判には見えないんだが。

それと個人的には玲子さんや視っちゃんへの批判も歓迎だよ。
もともと、このスレッドの趣旨は、この2人の検証なのだから。
819名無しさん:2001/06/14(木) 08:28
このスレッドの第二章ってどこいったか知ってる人いる?
820あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 09:16
>>819さん
まだhtml化されてないそうだよ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=973667431&ls=50
↑これが以前のURL。

それにしても、波乱の第三章だなー。
>>809-811さんは三人いるのか同一人物なのかよく分からないけど、
汗くさかろうが眼鏡かけてようが運動不足だろうが、
それと発言内容とは無関係だろうが?幼稚な書き込みはやめれ、ばかたれ。

>>815さん
逆にコミックや雑誌媒体という「一方的な」ルートしか存在しないから、
こういう検証というか意見交換の場があるという考え方はいかがっしょ?
821またーり@名無しさん:2001/06/14(木) 09:40
>>820
玲子さんも視っちゃんも信じてるけど、それとは別に、
いろんな意見が聞けるのはいいことではないかと思う。
私的には、「そうか、そう思う人もいるんだ」と思うくらい(^^)

疑念を抱いてる人がカキコするのは煽りではないと思うし、
かばう意見も信者がヒステリーとは思わないです。
822あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 13:44
>>821サン
私も同じ意見。

ただ、以前○○先生の絵が汚いだの、○○先生がインチキだの
というカキコがあったけど、そういう話にはウンザリ。
ほん怖読者のモラルが疑われるようなカキコはやめてほしい。
ここにきていてモラルも何もないって言われそうだが(藁

現在進んでいる神澤先生のカキコは、
『自分には合った・合わなかった』的なものであるから、
このまま進めてもいいんじゃないかな。

あと汚い言葉の羅列は見てて疲れるのでやめてほしい。
823あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 14:08
トニカク ウザイ>>814-815ガ氏ネバスベテカイケツ
824あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 17:49
>>820
あなたがデブで眼鏡で汗臭いのはよく分かりました。
デブ同志でせいぜい庇いあいしてなさい。
825あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 18:22
ブ男にまつわる怖い話
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 18:36
>>820
風呂に入ってからパソコンを触るように。
827あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 18:40
歯も磨いてね。
828このスレはウソツキが多いね:2001/06/14(木) 23:27
>それと個人的には玲子さんや視っちゃんへの批判も歓迎だよ。>>818



>疑念を抱いてる人がカキコするのは煽りではないと思うし、
>かばう意見も信者がヒステリーとは思わないです。 >>821



>ほん怖読者のモラルが疑われるようなカキコはやめてほしい。>>822



>取り頃されます
が批判を歓迎しているようなレスに見えるというわけ?
このレスを非難してたのも一人二人だったし。
どこが「玲子さんへの批判もOK」なのよ?
829名無しさん:2001/06/14(木) 23:53
>>828
意味不明・・。
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 00:05
リアル厨房がきてるのか?ようこそお越し下さいました(藁。
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 01:13
>リアル厨房がきてるのか?ようこそお越し下さいました(藁。
全然、批判を歓迎してないやん。皮肉ってるやん(w
832考えてみたら:2001/06/15(金) 01:13
やべ。また荒れる…。
833あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 01:42
>>829
どこが不明か書け。
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 01:44
>>832
ヒス信者の正体はそんなもんさ。
批判を歓迎すると言っておきながら、ほんとに批判されると、「取り頃されます」だの「リアル厨房」だの罵声を浴びせてきやがるのさ。
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 02:11
取り頃されますって何だよ。意味わかんねえぞ。
836あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 02:24
全部読んでから書き込め、ブタのクソ。>>835
837みみみ:2001/06/15(金) 02:31
>>833さんへ
わしも意味不明です。
「このレスを非難してたのも一人二人だったし」の「このレス」ってどこのことですか
それと818さんが玲子さんへの批判をNGといってる個所がみあたらないんですけど。
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 03:03
全部読んでから書き込め、ブタのクソ。>>837
839みみみ:2001/06/15(金) 03:16
>>838
そう言うあなたがブタです。
840あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 03:35
スレを全部読む手間は惜しむくせに、レスを書く手間は惜しまないんだな。>>839
841みみみ:2001/06/15(金) 04:16
>>840
あなたのような最低人間にレスをつけたわしが馬鹿でした。
842横レスだが:2001/06/15(金) 06:16
質問の前にスレを一通り読むのは最低限のルールだと思うぞ。
確かに言葉遣いは悪いが。
僕だって調べようともしないで質問するような人には、
少しは自分で調べろ、ヴォケ!くらい言いたくなる。
とりあえず「表示」→「このページの検索」使え。
843名無しさん:2001/06/15(金) 06:24
>>818 (=>>829)です。

>>828が何を書いてるか意味不明だったんだけど、
>>818, >>821, >>822で批判を歓迎しているのに、

>>取り頃されます (>>394か?)
というレスに対する非難が少ないということなの?

このレスが>>394だとすれば、こんな煽りorジョーク
にしか見えない一行レスをまともに受け取る方がおか
しいと思うんだけど。

>が批判を歓迎しているようなレスに見えるというわけ?
>このレスを非難してたのも一人二人だったし。
>どこが「玲子さんへの批判もOK」なのよ?

あなたは「ほん怖」読んでないんじゃないの?

「読まない人は書くな」とは言わないけど、読んでる人が
共有してる各作家や登場人物に対するインプレッションを
共有できないから、文章を誤読してしまうこともあると思
うよ。
844名無しさん:2001/06/15(金) 06:25
>>842
一通り読んだが、よくわからんかった。(笑
ほのぼのしたなあ。(してる場合じゃないけど)
つーか、単にマンガファンをからかおうと目ェつけた煽らーが居るだけなんで、
皆そう構ってやるなよ。
846あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 15:40
>>845
そうそう! こいつら絶対にほん怖読んでないね。
きっと現実社会じゃ誰からも構ってもらえないゴミ野郎さ!
ゴミは焼却処分したほうが世の為だね!
847代打名無し:2001/06/15(金) 15:56
このスレは玲子さんの批判してもいいんですか?
それなら一言だけ、玲子さんって自分のパワーを補うためにまゆりさんや
助手のこももちゃんからパワーを抜き取って使わせてもらったことがあると、
寺尾玲子シリーズでさりげなく告白していたけれど、本当はしてはイケナイ
ことですね。別スレでハワイのヒーラーに個人セッション受けたら内緒で
パワー抜き取られて衰弱してひどい目に遭ったという報告を見た記憶が
ありますが、似たようなことを玲子さんもしているのではと心配。
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 16:20
>>847
>>似たようなことを玲子さんもしているのでは
あなた、実際に自分の目で見たんですか?憶測で言っているのならやめてください。そういう憶測だけの書きこみを中小と言うのです。玲子さんがそんなことをするはずないじゃないですか。いいかげんなこと言わないでください。それともあなたも煽りたいだけなんですか?煽りなら迷惑ですからやめてください。あなたのような人がいるからこのスレが荒れるのです。ほんとに中傷はやめてください。煽りもやめてください。そんなことしたって、巡り巡ってあなたに跳ね帰って来るだけですよ。分かったら心を入れ換えて今度から迷惑な書き込みはやめてください。
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 16:42
>>847
だいたいあなたも本当にほん怖ちゃんと読んでるんですか?ここを煽るためにチラッと見てみてそれで書いてるだけのように見えますけど。本当にちゃんと読んでいるのだったら玲子さんの人柄はそれで判断できるはず。ましてまゆりさん達は学校の頃からの友達なんだからそんな危険に晒すわけがないじゃないですか。衰弱なんかさせるわけ名いじゃないですか。推測でなら何を言ってもいいんですか?少しは考えて書いてください。煽りだったのなら絶対に今後はやめてください。
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 16:50
>>847
あなたのように何でも物事を曲げて捉える人もいるでしょう。そういうひねくれものさんがいては行けないとは言いませんけどただひねくれてるだけではダメだと思うんです。ひねくれた物の見方から笑いを生み出す人だって今すよね?同じひねくれるならそういう方法にあなたも向かったほうが善いと思います。捻じ曲がった根性曲がりなだけではあなたは嫌われ続けるだけでしょう。それはとても善くない事だと思うんです。まずちゃんとほん怖を読んで読んでる人が
共有してる各作家や登場人物に対するインプレッションをあなたも共有してからそれからここに書いたほうが善いと思います。あなたを心配しているから言うんです。捻じ曲がった根性のママでは、いつか大きな事件を起こさないかと心配です。同じほん怖の読者から犯罪者を出したくないです。犯罪を起こす前に根性を直してください。
851あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 16:56
>>847
このスレは確かに玲子さんの批判も構わないと個人的には思いますけどそれにも条件というものがあると思います。玲子さんを貶めるのが目的でない純粋に頭によぎった疑問なり批判なら善いと思うんです。あなたのはそうですか?私にはそうは思えないんですけど。普段から中野悪い人から批判されたらあなただって嫌になりますよね?それと同じです。玲子さんに行為を持っていてその上での批判なら構いません。でもあなたの書き込みはそうは思えません。だってほん恐もちゃんと読んでないじゃないですか。部外者からのしたり顔した批判は本当に迷惑ですから止めてください。はっきり言って余計なお世話です。あなたも長い書き込みするより他に曲がった根性を治すなり色々するべきことがあるんじゃないんですか?そのほうがあなたのためだと思いますよ。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 16:57
847ですけど、
>>848煽りや中傷ではありません。あの発言が出たのは
天草四郎を霊視する回だっと記憶してます。素朴な疑問ですけど、
玲子さんがまゆりさんに対して
「あなたの(パワー)も借りたことがあってよ」というセリフ
(実際には少し違っているかもしれませんが手元に作品が無いので
うろ覚えですみません)はいったいどういう背景があって出た発言
なのでしょうか。分かる方がおられたら勉強不足の私のような
読者のために教えて欲しいです。
853あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 17:17
>>852
>>うろ覚えで
その程度の準備で批判しようという態度がそもそもおかしいと思います。掲示板は多くの人が読んでいるのですから引用は正確にしてください。ほんの少しの句読点の位置のズレが人に誤解を与えることだってあるのですよ。てにおはを間違えただけで人に不快感を与えることもあるんです。うろ覚え程度で書き込みする前にまず自分で正確に原典に当たって見るのが正しい方法なんじゃないんですか?だから煽りと取られても仕方ないのですよ。まずは自分でちゃんと勉強してきてからにしてください。曖昧な記憶でいい加減なことをデタラメに書かれるのは書かれた方は迷惑極まりないです。やめてください。あなたの人格まで疑われますよ。
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 17:25
>>852
だいたい>>素朴な疑問という割にはその前の書き込みでかなり憶測に憶測を重ねてますね?本当にただの素朴な疑問で普通そこまで勝手な憶測をしますか?しませんよ普通。だから煽りじゃないかと私は思ったんですし>>852の書き込みも言い訳めいているように感じられます。847では勉強不足とも素朴な疑問とも一言も書いてないのに852でそんな語句が幾つも出てきてるんですから。浮気を追及された男が急に口数が多くなるのに似てます。本当に煽りじゃないなら善いんですけど煽りで書いていて逆に批判されて慌てて煽りじゃないふうを装っているんでしたら煽ったあなたに同情さえします。煽りなんか続けていても善いことはなにもありませんよ。あなた自身のためにも煽りは今すぐ止めて性格を直すよう努力するべきです。その曲がった根性をまっすぐにしてうまく人付き合いできるよう努めるべきです。
>>847
定番パターンだよ。気にしない気にしない。
856あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 17:34
>>852
>>元に作品が無いので
ということはあなたはチラっと立ち読みした程度ということですよね。ほん怖ファン以外書き込むなとは言いませんけどやっぱりちょっと前に指摘しておいたように玲子さんに好意あっての批判ではないということじゃないんですか。そういう態度を普通重箱の隅を突つくというんです。前にもそういう重箱の隅を突つくような批判をする人がいましたが皆から叩かれて書き込まなくなってしまいました。このままではあなたもそうなりますよ。そうなったときに不愉快な思いをするのはあなた自身なんです。煽りをしても結局、不愉快な思いをあなた自身もすることになるのです。煽りは自分のみに跳ね返ってくると書いたのは子のことなのです。もちろんそれだけではありませんが。悪い精神には悪い波動が近寄ってくると思います。あなたはもうだいぶ悪い波動に取りこまれているのではありませんか。あなたに自覚はないでしょうけど。だから私はあなたに同情しますしあなたに捻じ曲がったあなたのその性格をぜひとも直してもらいたいのです。ひねくれきったあなたの性格のままでは善いわけが絶対にありませんから。
857あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 17:36
>>847
855と同意ですが、気にしない方がいいですよ。
848〜854の改行しない人はヲタを装ったアラシだから…。
858あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 17:48
>>857
勝手に人を荒らし扱いしないでください。どこにそんな根拠があるというんですか。人を荒らし呼ばわりするあなたこそ荒らしじゃないですか。そんな陰険なやりかたしてないで言いたいことがあるんだったら反論すれば善いじゃないですか。反論できないから悔し紛れにそんな陰険で姑息なやり方をしてるんでしょう?それともあなたは反論できなかった847と852と同じ人ですか?それだったらもうあなたの根性は救いがありませんね。自分は批判しておきながら自分が批判される側に回るのがそんなに嫌ですか。嫌なら最初から煽りなどしなければよかったんじゃないですか。自分の行動を反省もしないでデマを流そうとするようなあなたのやり方には溜め息さえ出ますね。だったら好きになさい。その代わり将来ロクな目に会わなくても他人を恨まないで自分自身を呪ってください。
859847:2001/06/15(金) 17:49
>>855&>>857
意味はだいたい分かります。気にしてません。
>>847
真面目にレスしてあげるなんて
あなたはいい人だ。あ、イヤミぢゃないよ。
しかし848〜ってヒマでいいね・・・。
ほん怖HP 心霊質問箱の3番目の人も自分勝手でコワイ。
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 17:52
>>847
私はほん怖ファンでよく読んでいますし、玲子さんも大好きですが、
あなたが言っているような内容を読んだことがありますよ。
私の場合はあまり深く考えませんでしたが・・・。
確かに言っていました「パワーを借りた」って。
批判している人たちこそちゃんとほん怖を読んでいるのでしょうか?
私も今、その号は手元にはありませんが、それは立ち読みをしたからではなくて
古くなったので捨てただけです。
862857:2001/06/15(金) 17:57
>>847
「パワーを借りた」発言は私も記憶してます。
それがいいことなのか悪いことなのか私には判断つきかねますが、
「借りた」とおっしゃる以上、お返ししてるのかもしれませんよね。
玲子さんのことだから、利子つけて返しているようなイメージがあります。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 18:02
>>857
だいたいヲタという表現を使っているところからしてあなたこそほん怖ファンを馬鹿にしてる人の一人じゃないんですか?少なくともヲタという表現はあまり善い印象を少なくとも漫画が好きな人には与えませんよね。どちらかというと満がファンを馬鹿にする表現ですよね。そんな人がほん怖を読んでいるとは思えないしましてそんな人が玲子さんがすきとは思えないんですけど。そういう人がこのスレで何を言ったって説得力ありませんよ。その人をもっと善くしようという批判で名いと同じ批判でもただの悪口と同じですよ。そこのところを間違ってはいけないと思います。はっきり言ってあなたは間違ってます。間違ってるだけでなく悪質です。無記名で人を罵るのは卑怯です。そういう卑怯なあなたこそ荒らし以外の何者でもないです。荒らしはやめてください。大勢の人に迷惑です。
848〜ってナニモノ?
さぁ?
暇人の釜ってくんなんじゃないの?
>864〜865
無視しろっつってんだろ、ヴォケ!
煽りに反応するのは煽りと同罪じゃ!
ガイドライン読んでこい!
867847:2001/06/15(金) 18:38
>>861>>862
そうですか「パワーを借りた」は私の記憶違いではかったようですね。
立ち読みではなく私の場合も購読したのですが、ずいぶん前に
リサイクルに出したので「手元にない」と書きました。
>>862
>「借りた」とおっしゃる以上、お返ししてるのかもしれませんよね。
>玲子さんのことだから、利子つけて返しているようなイメージがあります。
参考になります。私も玲子さんを直接存じ上げない作品のイメージだけの
ファンですが、良識のある方のようなのできっと本当に返されたのでしょう。
まゆりさんや助手の方にに何事もなければ、一時的なものだったと
解釈してよいですね。
読者の皆さん、誤解を招くような発言をして失礼しました。
パワーを借りた、というと、勝手に持っていったみたいに感じるけれど、
力を出し合って協力して解決した、と考えれば納得行くかもね。
お互いの強い信頼関係があってこそ成り立つ力の使い方なんだろうね。
まゆりさんがそうとは気付かない間に玲子さんに守られている事もあるだろうし、
そのあたりが利子と言えるかも。
一般の相談者の力を吸い取ったりするなんて事はないんでしょうと思います。
>>866
反応したことについては謝ります。すいません。
だけどあなたの書き方もどうかと思いますよ。
870847:2001/06/15(金) 19:04
≫868
>お互いの強い信頼関係があってこそ
まゆりさんはあのマンガを発表したために玲子さんの代わりに
某宗教団体から精神攻撃を受けたりした過去もあったことですし、
信頼していなければ実際やっていけないでしょう。
でもまゆりさんのパワーって昔なら大丈夫だったのだろうけど、
今はもう玲子さんと合わなくなってしまったのでもう借りれないかも
しれないですね。なにしろ玲子さんの苦手なキリスト系……。
871870:2001/06/15(金) 19:09
>>870自己レスですけど、ついでに補足。
>あのマンガ
これは天草四郎の回のことではないです。シリーズの別の作品の
ことです。
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 19:12
>>870
あぁ、思い出しました。
えっとーサヴォナローラ・・・だっけ?
あの回で玲子さんが「カルボナーラ」とか「サルボナーラ」とか
言ってるのが結構好き。おかしかった。
873847:2001/06/15(金) 19:11
>>870自己レスですけど、ついでに補足。
>あのマンガ
これは天草四郎の回のことではないです。
シリーズの別の作品のことです。
874868:2001/06/15(金) 19:13
>>847
まあそのあたりの、系列的にどうのというのは、凡人の私達には理解しにくい部分でしょうね。
自分の苦手な部分まゆりさんのパワーが補うとか、ありそうな気もするし。
でもそんな友だち関係っていいと感じてしまいます。
ん?時間が前後してるね。どうしたんだろう。
876847:2001/06/15(金) 19:21
失礼、二重レスしてしまいました。無視してください。
>>874
そういえば、キリスト系でも玲子さんが「苦手だけどまだマシ」と
おっしゃるジャンルと、絶対苦手というジャンルの霊というのが
ありましたね。
まゆりさんは玲子さんが「キリストというより仏陀に近い」
と発言していた聖人の方と(波長が合っている?)相性が
いいようですし、その辺のところは友人同士だし、わりと融通が
利くのかもかもしれませんね。心配無用でした。
>「キリストというより仏陀に近い」
え〜それ覚えていない。どの話だっけ?
もうちょっとしたら落ちるので、それまでに聞けるといいなぁ。
できればsage進行のほうがいいかも。
876です。
>>877だいぶ前の話です。
たしか玲子さんがすでにイタリア通になっていた
まゆりさんに同行して、初めてイタリアを訪れたときの話です。
さげました。
879878=847:2001/06/15(金) 20:42
このときの玲子さんは霊視というよりチャネリングのようだったのが
とても印象的でした。
>「キリストというより仏陀に近い」
聖フランチェスコだっけかな?
ブラザーサン・シスタームーンの人ですよね。
881あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 21:52
>>878さんへ
それはCOMIX『現世の使命』の中の『生と死の遭遇』かしら。
今読み返してみたんだけど、
>「キリストというより仏陀に近い」
ってどこにものってないのよ。
もちろん、『TEA TIME TALK』にも。
どなたか知ってる人いたらレスちょーだい。
882名無しさん:2001/06/15(金) 21:55
そろそろ900ですな。第四章の1は↓こんな感じで良い?

subject: 雑誌『ほんとにあった怖い話』第四章

第壱章 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=988195420&ls=50
>>881
878じゃないけど。
コミックス「止められた時計」の「ふたりの修道士」ですよ。
P85です。

>>882
いいと思います!
884あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 22:29
>>883さん
ありがとうございます。
すぐ読んでみます。

>>882さん
私もいいと思います。
885チーズはどこへ消えた?:2001/06/15(金) 23:10
第弐章はどこへ消えた?
886あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 23:16
>>885
あるよ。(HEROのあの人風に)

『ほんとうにあった怖い話』統合スレッド 第弐章
http://piza.2ch.net/occult/kako/973/973667431.html
887名無しさん:2001/06/15(金) 23:23
>>886
サンクス。実際にスレッド作る人は、
このURLに差し替えてね。
888あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 23:26
まゆりさんと玲子さんの友達関係と言えば
まゆりさんって最初からホラー系目指してたのかなぁ?
わりと最近出た他社の単行本の中に普通の少女漫画もあったし…。
玲子さんと付き合ってくうちにホラーの仕事増えてホラー漫画家に
なっちゃたのかな。最近気になってます。
(別にどっちでもいいんだけどネ。まゆりさんのまんが好きだから)
889877:2001/06/15(金) 23:40
>>878
おお〜ありがとうございます!それなら何となく思い出しました。
890意外につまらなかった小泉メルマガ:2001/06/16(土) 00:03
ここでマンガの話してよかったっけ?
OKならするけど、山本先生のことはギャグマンガ家だと思ってた。
明かにホラー系の絵じゃなかったしね。
楳図先生が言っておられたけど、
ホラー・マンガで成功する人は、
デッサンがどこか崩れてるそうな。
伊藤潤二も、意図して崩している絵を入れるときがあるよね。
891荒らしは許さない:2001/06/16(土) 00:09
見てると、アンタのほうがよっぽど宅間に近いと思えるけどね。
史上最強とVOICEについてのスレはアンタが荒らしてるんでしょ(藁。
馬鹿で、きれやすいところも、あんた、たくまにそっくり。
いろいろ嫌がらせするにも、低能すぎ。見てて面白い。
892877:2001/06/16(土) 00:17
>>890それで楳図かずおは自分の事はどう表現していたの?
893あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 00:31
>>892
「自分の絵は猫も怖がる。
自分の絵をお面にして
自分で被って飼い猫に近付いたら、
走って逃げてった」とさ。
894あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 00:36
>>890

ただの感想だけど、あんまり生々しいと引いちゃう人が多くてヒットしないん
じゃないかなぁ
ホラー映画の類も「サスペリア」とかよりギャグ的要素もったもののほうがボクは好きです。
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」とか
「ゴースト」にはインチキ占い師がいたりとか。
>>893
そりゃー逃げるでしょう。おちゃめな人ですね 楳図さんて
896あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 00:53
ゴーストは恋愛映画では?
897あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 00:56
つうか、早く新作のギャグ映画作れ、ズッカー兄弟!
898あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 01:04
>>896

ああ、そうですね。いいたとえじゃなかった。
しかし梅図さんの眼にはそうだとしても2001年の今は
もっとストーリー的に凝っているかどうかのほうが
比重高いんじゃないかなぁ
899888:2001/06/16(土) 01:50
>>890
ギャグまんがですか?
どれだろう。明日でも探してみようかな、ギャグっぽいの。

楳図先生って…おもしろい方ですねぇ。
作品は怖くってまともに読んだこと無いんですけど
断片しか見てないくせに忘れられないインパクトがあって。
今だったら怖がらずに読めるかしら。
900あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 08:38
>>899
最初に本を読んだとき、ギャグ・マンガ出身ではと思っただけです。
巻末読んだら「呪術師・玲子さん」だもの。
901ちょい期待:2001/06/16(土) 09:36
まゆりさんは玲子さんから「守りをおくった」とか、高田の和尚に守られることもあるわけです。
ほんの少量のパワーを「借りる」ことくらいは、その場の玲子さんの緊迫度で、あってしかりだと思います。
ささいなパワーだと思われますが、必要にされることも友達としては嬉しいと思うんだけどな〜。
まず、”玲子さんありき”の漫画ではありませぬか?
そこのところは、まゆりさんも充分承知の上でございましょー。
他紙の漫画も「玲子さんの10年後(?)を想定してお母さんにした」というくだりもあるほど。
まゆりさんには欠かせないご友人ってことで、楽しみにしておりましょう!今後の漫画を。>ご同輩
902あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 10:47
悪いけど梅図かずおの話なら、マンガ・スレがあるので、そっちでやってくれませんか。
直接関係のない話ばかりになるのは、正直、不愉快です。
前に伊集院光という人の話になってしまったときも、クレームがつけられましたよね?
ここって、雑誌の話してるところなのに関連の話になると瞬時に出てけ
って言われるんですねぇ。
あれだけ関係ない人が全く関係ない難癖つけて暴れまくってるときは
何にも言われないのに。不思議〜。
独り言なんでレス不要。
>>900
まゆりさんの初期の頃の作品はバリバリの少女マンガだったよね。
恋愛もの中心の。
今の作品も、ところどころにギャグが見え隠れするのが面白いと思う。
「水の記憶」の最後のページ、
まゆりさんのユンクの叫び風の絵が面白かった。でも内容は怖かった・・。
905名無しさん:2001/06/16(土) 11:46
おいらも>>903に同意で、>>902に反対だ。
ただでさえ、寂しいスレッドなんだから関連する話題で
盛り上がってもええじゃないか。sage進行する程度の
配慮は要求されてもやむを得ないとは思うけど。

さて、900越えたんで、どなたか新規スレッドお願いします。
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 14:38
>>903
荒らしが何も言われないのは、
荒らしにレスすると新たな荒らしレスを呼び込むだけだからです。
ですから、それを例に挙げるのは、
見当違いも甚だしいです。
907あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 15:17
>>905
毎日のようにageられているのに、寂しいもへったくれもないと思われ。
908 :2001/06/16(土) 15:27
>>907
それは荒らしのせいと思われ。
909あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 15:33
>>908
上のほうの長文のやつを読んでみたが、
けっこう頷ける部分もあると思われ。
なんでも荒らしと決めつけるのはいかがかと思われ。
910 :2001/06/16(土) 15:38
>>909
どこが頷けるのかぜひ知りたいもんだと思われ。
909はヤバイ人?と思われ。
911あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 15:41
>>910
例えば、「共有してる各作家や登場人物に対するインプレッション」というのは
他の人も書いていたではないか?と思われ。
すぐに荒らしだヤバイ人だと決めつける精神構造では、
狂信者、新興宗教と揶揄されても仕方ないと思われ。
912名無しさん:2001/06/16(土) 15:50
雑誌『ほんとにあった怖い話』第四章
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=992674136&ls=50

作ったよ。新しい話題は第四章でよろしく〜。
913名無しさん:2001/06/16(土) 16:18
>>907
最近荒れてるからね。
各スレッドの作成日は次の通り。

part1 1999/11/11(木) 04:58
part2 2000/11/08(水) 16:10
part3 2001/04/25(水) 19:43
part4 2001/06/16(土) 15:48

part2 に行くまでに1年。しかもpart1は633までしか使ってない。
part2も半年かけて消費してる。

最近の状況は例外的だよ。「ほん怖」の内容ではなく、ここの
住人に対する人格批判の記事が多い。
914:2001/06/16(土) 23:14
長いようで短かった。
最初から最後まで荒れ気味だったは私のせいかと
ちょっと責任感じてました。
新章ではまたーりできますように…。
915名無しさん:2001/06/17(日) 04:15
>>914
まあ、気にするほどのことじゃないですよ。
リンクは微妙な問題ですし。
sage