死の予言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
予言があたりすぎて困ってます。
それもテレビでニュースになることばかりで、
近じか誰が死ぬかってのも当たっちゃいます。
でもこれは他人ですからそれ程気にしてません。
自分の死も少し見えてますが、40歳くらいでなんとか病としか分かって
いません。これはもう3年も前からなので気にしてませんが・・
困るのは、話している人の死が見えちゃうことです。
これはきついです。話の節々になにげに「明日死んじゃったりしてーはははー」
なんて、冗談のふりしてほのかに知らせてます。
みなさん予言は本当にあるんですよ。
追伸
ここは自殺者が多いね。

2:2000/06/05(月) 02:40
んまぁー すっすごい!!っっ
私自身霊感ゼロだし、占いとかもインチキ臭くて
全く興味ないけど、ホントに当てられる人じゃなきゃ、
わざわざ掲示板に載せてまでこんなこと言わなさそうだもんね。
・・・ここで質問。「予言」じゃなく「過去」のことっていうのは
当てられちゃったりする訳なんですか?
3名無しさん:2000/06/05(月) 03:31
二十歳までに死ぬと予言されて、未だ生きてるぞ?
4バジ:2000/06/05(月) 03:52
昔働いてた職場に「過去」を見る人がいました。
あまり親しくはなかったんで、突っ込んで聞いたりはしなかったけど。

自分が死ぬ年齢が判ったら、とりあえずその時が来るまで身辺整理を
しておこう‥と、マジで思う。
5名無しさん:2000/06/05(月) 03:55
じゃあぼくがいくつで死ぬかとかもわかりますか?
おしえてください。
6名無しさん:2000/06/05(月) 05:24
げげっ!最後の言葉にゾーッ!!この2CH見てる人に自殺者が
多いっていうのは、どんな風にわかるんですか?あと、目の前にいる
人の"死に顔"が見えるのですか?ちなみに、私の周りにいた「人の死
が見える人」は、あんまし色んな人に死の宣告してずばり当てまくる
んで、超・嫌われてました(死神じじいって呼ばれてた。)。その爺さん
は、目の前の人の死ぬ理由と時期がわかるそうで、映像が流れるとか、
どうのって言ってましたけど、80歳の誕生日に「わしは今から死ぬ
から。」って言って、床の間に入って死んでしまったので、今となって
は死の宣告の様子が聞けません。1さんはどーゆー風に見えるのです
か?同種の人間がいるんだったら身近の爺さんに聞いときゃよかった。
7うぉーーーっ:2000/06/05(月) 11:51
1>
5と同じくわたしも教えて欲しい!
4に賛成!それにわかってる方が精神的にゆっくりできそう。
いつ死ぬか?今すぐか?って毎日大変だから。

8名無しさん:2000/06/05(月) 12:26
あんた死ぬよ
9名無しさん:2000/06/05(月) 18:29
ここは阿呆が多いね。
10くそ橋田:2000/06/05(月) 21:35
死ぬ時期が決まっているとは思えない
運命はちょっとした風向きで毎日変わる
11名無しさん:2000/06/05(月) 21:41
殺されて死ぬ人ばかりを当てていけるなら、犯罪防止や早期解決に
役立ちそうだね。
12MARS:2000/06/05(月) 22:59
母親が死ぬのを一週間前に感じたことがある。そしたら当たってしまった。
心不全で突然死だった。。。あれは不思議っだたなー。
占いではないけど、人間ウォッチング大好きだったから分析を勝手に
してたら、人にはあるパターンがあるとなんとなく気づいて、友達の
相談なんかにのっていたら先のことが当たる様になってきた。
ただ、詳しく聞かないとだめだけどカンが鋭くなったと言うか。
だから、ここに自殺者が、、、何ていうのモシ本当ならそれが分るの
すごい。私みたいなカンとは違うモンね。ついでに裏づけも欲しいね。
13MARS:2000/06/05(月) 23:00
母親が死ぬのを一週間前に感じたことがある。そしたら当たってしまった。
心不全で突然死だった。。。あれは不思議っだたなー。
占いではないけど、人間ウォッチング大好きだったから分析を勝手に
してたら、人にはあるパターンがあるとなんとなく気づいて、友達の
相談なんかにのっていたら先のことが当たる様になってきた。
ただ、詳しく聞かないとだめだけどカンが鋭くなったと言うか。
だから、ここに自殺者が、、、何ていうのモシ本当ならそれが分るの
すごい。私みたいなカンとは違うモンね。裏づけも欲しいね。
14けにお:2000/06/06(火) 00:04
>1
実際に予言を当ててから困ってくださいね。なにも具体的な証明もせず、
「予言は本当にあるんですよ」には笑ってしまったよ。
ここには、6のような人を疑う事の知らないオメデタイ人もくるみたい
だから、妙な事言っても信じちゃうでしょ。
妄想は自分の中だけにとどめておきなさい。それでも予言があると
言うんであれば、その証明をしなさい。でないとキミは単なる虚言癖の
奴で終わってしまうよ。


15名無しさん:2000/06/06(火) 00:54
1です。
近じか死が近い人を言います。


森重久弥
ぎんさん
ワンギャルに出てる娘(名前は知らんけど事故に遭う)
アニマルズのボーカル?エリック・バードン・・だかバドン?って人
加山雄三(死なないかも、病気かな?)
山口もえ
篠原昭夫?昭利?(作家らしい)
あと今日ここで1人死ぬ。(6月6日20時頃)

ここ1ヶ月くらいで近い人たちです。
信じてもらおうなんて思ってません、予言ってこんなもんだと思ってくれればそれでいいです。
ではまた後で。
16名無しさん:2000/06/06(火) 01:04
ここってどこです?
17>1さん:2000/06/06(火) 01:09
ニュースになるような事件を予言できるのなら、このスレッドに予言を書き
込み、的中させてはいかがでしょうか?
頑迷な否定論者や懐疑論者を封殺するには、それ以外の方法はありません。
サイコキネシスなどの超能力の有無はネット上で検証する事はできませんが、
幸いにも、1さんの未来予知能力はネット上で検証するのに適した能力です。

さて、予言を書かれる際には以下の項目に注意してください。
1:明確な言葉で書く
 どうにでも解釈できる言葉は、懐疑論者につけいるスキを与えます。
 「この事件が的中したと言っているが、こういう解釈をすれば、別の事件
 にも解釈できる」と、彼らは言うでしょう。
2:特定できるのなら時間、場所も明確に
3:いつもどこかで起きている凡庸な事件は予知しない
 地震予知は、こと日本に限っていえば高確率で的中します。よほど巨大な
 地震でない限り、予言が的中しても懐疑論者は信用しません。
 三面記事の片隅に載るような事件も同様です。

あまりにも恐ろしい予知なので、パニックを心配して、公表を控えるといっ
た気遣いは無用です。
インパクトがなければ、否定論者や懐疑論者に知らしめる事などできません。
遠慮なく予言なさってください。
18けにお:2000/06/06(火) 01:32
>15
>信じてもらおうなんて思ってません
>予言ってこんなもんだ
なんか「予言があたりすぎて困って」とか
「予言は本当にあるんですよ」とか書いてたくせに妙な予防線張るんだな。
まあ楽しみにしてますよ。明日ハズレても何かコメント欲しいな。
もう困る必要もなくなるし、そこら辺の感想とか。
1917:2000/06/06(火) 01:45
>1=15さん
>今日ここで1人死ぬ。(6月6日20時頃)

との事ですが、それは
「6月6日20時頃、頻繁に2chにアクセスしている人間が死ぬ」
と解釈してよろしいですか?
1さんがあえて書かれるからには、我々が検証可能な死である訳ですね?
遺書に2chの事が書いてあったり、かつ報道されるような死。
報道すらされない死だとしたら、検証のしようがありませんからね。
20けにお:2000/06/06(火) 02:16
>19
あー、そういう意味か。上にズラーっと並んだ有名人の中から一人
死ぬのかと思った。
それだったら15の予言って不思議だな。なんで誰にも確認できる有名人は
一ヶ月の期間をもたせてるのに、確認の困難な一般人は日付けから時間まで
予言できるんだろ?
なんにしても、一ヶ月の間にあれだけの面子が死ぬっていう時点で
かなり非現実的なんだけどね。
森繁とぎんさんは、彼なりの精一杯の保険かな?
21名無しさん:2000/06/06(火) 02:49
>死が近い人を言います。
>(略)あと今日ここで1人死ぬ。

有名人は、死ぬワケじゃないのね?
病気や軽い事故でも「死に近づいた」って言えるしな。
んで、どこの誰かもわからんヤツは「死ぬ」のか。
つーか、17の解釈は合ってるのか?>1
違うなら違うと書いておかないと、今晩のいいワケがつらくなるぞ。
22由紀:2000/06/06(火) 03:03
17さんの
やり方で予言が当たれば凄いよ!!
まずここに書いて予言してみて!!
>1さん
23こけし:2000/06/06(火) 03:34
6月6日20時頃に名無しさんが自殺するて言うのは無しね(^^
24名無しさん:2000/06/06(火) 03:35
>(略)あと今日ここで1人死ぬ。

ひょっとして1さんの自殺ってオチじゃないよね?
25由紀:2000/06/06(火) 03:52
>24さん
それって怖いです!!
そんなオチ嫌です!!
26N.M:2000/06/06(火) 10:52
今日中に台湾でとてつもないことが起こる。これは崩壊とガイヤからの罰であり。全ての始まりと産みの苦しみである。皆に神の祝福が有らん事を。神は我等と共に在る。
これは享けねば成らぬ罰である。恐れるなおそるる者には、死が在ろう、この時を己の時とし。自ら進め、それこそが神の示された道。皆と共に皆をたすけよ、さすれば幸福は下りんなん。
全てに民よ、忘るるな人とは神に似せて作られし物。神は人を憎みそして愛せている。だから我等に罰をお与えに成られるのだ。準備せよ、すでに罰は与えられんとしている。はじめに罪を享ける者達は幸福に思え、
苦しみは長くは続くまい。遅きに罰を享ける者達は不幸と思え、その手に悪夢が振って来るのだから。  もし我啓示がを起こらぬ時は、自らに罰を与えん。
2717:2000/06/06(火) 16:32
皆さんにお願いがあります。
1さんに検証可能な予言という機会を与えていただいたので、本日から明日
にかけて、以下のような書き込みをお控えください。

「2chに出入りしていた×(友人、恋人、肉親)が事故死(自殺、病死)し
ました。
死亡時刻は6日20時。新聞に載るような事件ではありませんが、これは事実
です。私が確認しました。
1さんがなぜ×の死を予言できたのか…不思議としか言いようがありませんが、
この世には科学では解明できない、未知の領域があるという事なのでしょう」

第三者に検証不能なこれらの書き込みは懐疑論者の嘲笑を招くだけであり、
予知能力があると主張される1さんに対する侮辱ともなります。
ご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。
28名無しさん:2000/06/06(火) 17:14
>17に賛同。

その上での疑問なんだが。
>15に書いてる以外の有名人が死んだら、どう釈明するのかねー。
リストに入ってないじゃんよ。
まあ、「ここ一ヶ月」を待つことにするがね。

>15。「死が近いといっただけです」ってのはナシだぜ。
普段はネタだから相手にするなっていってるところなんだしよ。
29おしい!:2000/06/06(火) 18:28
>15
梶山せーろく書けばよかったのに。
30名無しさん:2000/06/06(火) 21:21
だれか死んだ〜?
っていうか、どっちにしろ検証しようが無いような…
やはり、一ヶ月後に期待ですか?
31>30:2000/06/06(火) 21:24
いや、新聞報道を待つんだ!
つーことは、明日の朝。
あ、でも死んだヤツと2chの関係がわかるのは、その後か?
明日いっぱいまで待ってみる?
32名無しさん:2000/06/06(火) 21:27
>7

普通に暮らしていて、ある時から「いついつに何をしたい」というビジョンに
全くアクセスできない瞬間があるのです。
ほんとうは2015年くらいまで生きられたはずなのに、あるときそれが
2002年くらいになり、とうとう今年夏くらいから先にアクセスできなく
なりました。但し自殺、事故の類でないのは確かそうです。
しかし覚悟を決めて身辺整理をしようとすると、じりじりと1週間、2週間先と
終わりの時が延びていくのです。
覚悟をすると友人たちがまるで引き留めようとするかのように仕事や約束を
持ち込むのです。
臨死体験があって死をあまり怖がらない人間の意見です。
33名無しさん:2000/06/07(水) 00:59
なんでみんな、そういうこと言うの?
いちいち1さんの言葉の、あげあし取らなくてもいいじゃない?
1さんは予言できるって言ってるけど、ぜんぶ当たるって言ってないよ?
バスケが得意な子だって、いつも100%シュートがきまるわけじゃないでしょ?
人間なんだもん、はずれることだってあるよね?
それをさ、はずれたら許さないってかんじで・・・・
あと、ほんとに事故死とかあっても、新聞にのらなかったら嘘になるの?
なんかそれ、ずるくない?それって変だよ。
3432を読んで:2000/06/07(水) 01:21
妄想じゃないですか?それに臨死体験ってのも、脳が作り出すうんぬんって
聞いたことがある。脳のある部分に電流流すとそんなのが見える。
脳の作り出すまやかしに対して自信を持つのもどうか?
35けにお:2000/06/07(水) 01:46
>33
>そういうこと言うの?
「あたりすぎて困って」と言っているからだよ。
>あげあし取らなくても
書き込みを読む限り、誰もあげあし取りなんかしてないよ。
>はずれることだって
>はずれたら許さない
あたりすぎて困ってるんだよ。
>新聞にのらなかったら
別に新聞に載らなくてもいいけど、ここで予言をしたからには
ここにくる人も確認できる予言じゃないとダメじゃないか?

オレ個人の考えで言わせてもらうと、
オレは彼を何が何でも否定したいワケじゃなくて、単に真実を知りたいだけなんだ。
だからニセモノの横行しやすいこういった現象に関しては、
ことさら厳しい目で見なくちゃいけないと思ってる。
肯定的な見方ばかりしていたら、物事の本当の姿はいつまでも見えてこないよ。
3633さんといっしょ:2000/06/07(水) 02:00
ぼくも1さんのいってることウソだとはおもわないよ
もし一つでも当たったらすごいとおもうよ
だからまたわかったらここにかきこんでね
楽しみにしてるよ(←死んじゃうんだからほんとはだめだね)
あと死ぬのしかわからないのは悲しいね
モット楽しいこととかもわかるといいのにね
37由紀:2000/06/07(水) 02:08
>33さん
特殊な事だからみんな興味有るんです
なーなーにしたくないから
(長文書くの嫌だ!!)
38けにお:2000/06/07(水) 02:28
でも現時点では、1に対して否定的な部分が少なからずあるな。
39名無しさん:2000/06/07(水) 02:35
1はだめだろーっちゅーか、アイデンチチーがだめじゃろ、おまえ。
40名無しさん:2000/06/07(水) 02:37
あててね・
41名無しさん:2000/06/07(水) 03:24
じさつしてえ〜〜〜・
42名無しさん:2000/06/07(水) 04:15
死ぬ日がわかっていたら
とりあえずその日までは無敵のランボー
になれるのでしょうか?
4328でし:2000/06/07(水) 10:05
>33 んー、読解力をつけてからきてね。文章は一字一句ていねいに
よみましょーな。バカ面さらすだけだよ〜ん。

でもさー、1ヶ月もつのかね、このスレ。
もつかどうか、それはわからんのか?
わからんのやろーなー。はふ〜・・・
もりしげとこのスレ、運命が一緒かい。
44£:2000/06/07(水) 20:42
山口もえは何故?
45名無しさん:2000/06/07(水) 21:09
ふだんは大人しいカラスが、何気なく近所で騒がしかったら
誰か逝くさかい。よーく覚えておきな。
46名無しさん:2000/06/07(水) 22:54
んで、誰か死んだんでしょ〜か?
だいたい、「ここ」ってどこかがはっきりしてない…。あと、
>26 自らに罰を与えなさい。

47名無しさん:2000/06/07(水) 23:16
1です。
ご返事ありがとうございます。

私の予言は、身近に接触した人、テレビで顔を見た人などの中で、自分より予知能力(感覚)の
低い人が対象になってるようです。予知能力の高い人は自然に予知防衛力(予知されないように
シールドをするようなもの)が付くみたいです。

私の場合対象の人の、死んでいる姿や名前が瞬間に1枚の絵や写真のように見えます。

言い訳がましく聞こえたかも知れませんが、決してふざけて発言はしていません。
私は誰にも話せないことを、この場を借りて言ってるだけです。

自分でもここで書いた人の死を望んではいませんので、そこをご了承ください。


48けにお:2000/06/07(水) 23:48
>1
キミがふざけてるとは思ってないよ。ただキミの妄想なだけで、
本人はいたって大マジメなんだろうね。
なんか、キミは根本的なところを無視してどんどん話しを進めちゃってるけど、
具体的な証明をまだなにひとつしてないんだよ。
20で書き込んだオレの疑問にも、21さんのいたって当たり前の質問にも
答えていないし。
キミは自分に賛同しなさそうな人の質問や、自分に都合の悪い事に対しては
無視を決め込むのかな?今からでもいいから答えて欲しいな。
あと、絵や写真のように見えるとのことだから、15に書いてある有名人は
それぞれどんな風に見えたのか教えてくれ。さぞ鮮明に見えてるんだろうね。
最後に、6月6日の20時は結局何があったんだ?

4917:2000/06/08(木) 00:06
>自分でもここで書いた人の死を望んではいませんので

オカルト板に来る方は、その点は承知されていると思います。偶然、交通事
故を目撃しても、目撃者に事故の責任が生じる訳ではありませんから。
ところで、「ここ」の定義が曖昧なまま現在に至っておりますが、1さんは
何を指して「ここ」と表現されたのか、お教えください。

1さんに質問です。
>自分より予知能力(感覚)の低い人が対象になってるようです。
>予知能力の高い人は自然に予知防衛力(予知されないようにシールドをす
るようなもの)が付くみたいです。

では、1さんはご自身の死を予知されていますが、この現象をどうお考えに
なりますか?ある種、パラドックスめいた記述に感じられます。
50名無しさん:2000/06/08(木) 00:20
>49
なるほど、確かにそうだ
<パラドックスめいた・・・
51由紀:2000/06/08(木) 01:55
1さん
私のこと探ろうとしたね!?
ダメだよそんなことしちゃ!!
52>1:2000/06/08(木) 02:20
みんな色々と書いてますけど、
いまさらいわれなくてもご承知でしょうけど、
一切構わずに予言、書いてください。
当たる物も、外れる物も同じように、あるでしょうから。
5328:2000/06/08(木) 11:17
>52
>当たる物も、外れる物も同じように、あるでしょうから。

だからさ、そーじゃないでしょー。
当たりすぎて困ってるんだから。
ハズレたら意味ないじゃんよ。
やれやれ。
54名無しさん:2000/06/09(金) 21:34
さげないでぇぇぇぇぇ。
55ひとりごと:2000/06/09(金) 22:12
>1
一応、みてもらえるだろうか(ボソッ
56名無しさん:2000/06/09(金) 23:18
うーん、予言は意味がないのでは?
決まっている現象も、祈りなどで変えることが出来るはずだからね。
まっ、社会的にマイナスの予言は警告として受け取る。
プラスのものは、期待して受け取る。そのくらいの余裕がみんなに欲しいところだね。
ルカ22:31-34
“「シモン、シモン、サタンはあなたがたを、小麦のようにふるいにかけることを神に願って聞き入れられた。
しかし、わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。だから、あなたは立ち直ったら、兄弟たちを力づけてやりなさい。」
するとシモンは、「主よ、御一緒になら、牢に入っても死んでもよいと覚悟しております」と言った。
イエスは言われた。「ペトロ、言っておくが、あなたは今日、鶏が鳴くまでに、三度わたしを知らないと言うだろう。」”

以上は、聖書からの引用だが、イエスは祈りによって将来の状況を、変更しているかの様な記述だ。
つまり、限定された未来は予測し得ないということは言えると思う。
57>56:2000/06/10(土) 02:29
53さんの仰るように、大元発言の方の当たりすぎて困って
いるという記述について、それを検証したいと思う人は多い
と思います。
多少当たらなくてもよいですが、ひいき目に見てもはずれが
多いと言えないくらいの確率以上では当たると思われます。
ですから予言は多い方がよいと思います。
一般的な予言の受け取り方は私も重々わかっています。
58名無しさん:2000/06/10(土) 03:11
1さん。ここにカキコしている皆さんはあなたに悪意を持っては
いせんよ。ただ、おっしゃられているように、騙されたくないだ
けなのです。
ですから、答えられる質問には答え、答えられない質問には答え
られないというレスをしてはいかがでしょうか?
別に、1さんがやましい事をしているわけではありませんし、当
然、ここでは皆が匿名です。皆さんがあなたのレスを待っています。

そういう事ですのでよろしく。
(ここで突然、死ぬのはアナタです、って言われたら嫌だなあ。僕
が死ぬとしても予言しないで下さいね。自分の死期など知りたくな
いものですね)
59名無しさん:2000/06/10(土) 03:25
では私の死に様を当ててくだされ。
60こりゃっ:2000/06/10(土) 04:07
挑発しないの。
6156>57:2000/06/10(土) 06:54
あなたが、1さんの言われる死の予言の検証をなさるというならば、
私は、15で書かれている7人の人物が、誰も死なないことを祈ってみる。
もしも、一月経って、どなたにも特別なことがあってニュースにならなければ
予言は、私の言うとおり、意味がないと言うことだ。
人の死を予言する時点で、その予言をする人は人間に対して不信感や恨みが
よどんでいて、自己嫌悪にも陥っているのだと思っている。
1さんのためにも、お祈りしてみる。
1ヶ月経って何も起きなかったら、予言は成就するものではないと言うことだ。
何も起こらなかったときには、逆に私の主張が正しかったと思って下さい。>57
62>61:2000/06/10(土) 08:03

祈る人のパワーの違いで結果は違ってくるだろうよ。あんたがどれほどの能力かは知らないけど、一人のしかも普通の人間のパワーなんてたかが知れているだろう。何も起こらなくて予言がうんぬんと結論づけるのも問題だぞ。

まあ、件の人物が死なないことを祈る行為自体はよい事だと思うよ。
63>61:2000/06/10(土) 12:41
57ですが、予言がハズれた場合にあなたの祈りのおかげ
ということにするならば、検証の意味は無くなります。
もともと1さんに予言能力はない可能性もあります。
祈りを差し上げること自体は構いませんが。
1さんの主張、「予言はある」ということをあなたは真だと
前提にしてしまっていますが、私はその前提の検証をしたい
のです。
64名無しさん:2000/06/10(土) 13:26
>1

天気予報にもちゃんとした理屈や、根拠があります。
それでも外れることがある。
なぜそうなるのか、といったことに触れず、
なんとなく、とかでは気のせいや妄想だと思われても
しょうがないんじゃないですかね。

まぁネタならしょうがあんめい。
65>:2000/06/10(土) 19:08
揚げパン
66名無しさん:2000/06/10(土) 21:27
>62
ご心配なく。いろいろどうも。

>63
ならせめて、どの芸能人カップルに何時子供が授かり、出産するかという
予言にしてください。「死」は、インパクトありますが、それで楽しむのは
やめて下さいませんか?お願いします。不愉快です。
6757:2000/06/10(土) 23:51
>66
楽しんではいません。
感情的には特には何もありません。
ただ事の真偽を確かめたかっただけです。
でも、事が事だけに改めてそうお願いされる
と全面的に断るというわけにはいきませんね。

個人的に知りたいので、予言も何件か既にされ
ていますしその範囲での検証はやめませんが、
その結果等について、ここへ書くこと、他人へ
の公言等は今後控えることにします。
68:2000/06/11(日) 00:27
祈りのパワーで前の職場に戻るぞ!
69>1さん:2000/06/11(日) 05:10
どこに行ったんですか〜?
いきてますか〜!
70名無しさん:2000/06/11(日) 06:04
あげ!
71ぐおお〜:2000/06/11(日) 09:03
6月6日20時頃に何処で誰が死んだんじゃぁ〜。
姿や名前がわかるんなら教えてくれ〜。
1さんお願いします。m(_ _)m
72歯抜けジィへ:2000/06/11(日) 09:38
新種の荒しならぬ掻き回し・・・。
すっげー消化不良なんだよな。
はっきり答えない理由を言ってくれ。

73びりーばー:2000/06/11(日) 10:03
おいらは当たりそうな気がする。
そして15の予言が的中したらどうするよ?

多分1さんは淋しそうな顔して引っ込んじゃうだろうな。
「ほ〜らね」って人じゃないもん。

それと15の予言中おいらがぞーっとしたのはKさん。
昨日TVで見て、なんか影薄いな〜って感じた矢先なんで。

追伸:1さんフリーメールのメアド教えて下さいませ。
 
74名無しよん:2000/06/11(日) 11:40
 予言ってねぇ。初期の本人が気付いていないガンや脳溢血は
相手の顔の雰囲気を見りゃぁわかるだろうが。事故は知らん。
 それが、予言ですかい。
 病気人相っていうか病気が顔に出るってやつで、本人の覇気
や雰囲気(オーラかな)を見て、以前、その病気で亡くなった
親しい人の雰囲気に一瞬似るので、「何かあの病気っぽいが、
外れてくれればいいな。」と悟ることはあるが、本人も見ずに
わかるとは大したヤツだ。いわゆる、呪いってやつじゃぁ。。。

75名無しさん:2000/06/11(日) 17:51
age
76びりーばー:2000/06/12(月) 06:44
世の中にはいるんだよ。1さんみたいな人。

不思議とこんな超能力持ってる人って性格できてるんだよね。
金儲けのこととか、自慢してやろうとか、有名になりたいとか
あまり考えない。ワンランク上の次元で生きていたりする。

だから、一瞬見えた死に様を表現してみろ!とあおってみても
1さん静かに笑ってるよ。たぶん。

1さん、気に触る投稿がありましたらm(__)m
このとおりおいらの方から謝っておきますので出てきて下さい。
  
77名無しさん:2000/06/12(月) 07:41
1は来年……夏ごろに病死? 変死?
原因は……呪い……。
がんばってね、自業自得だから。
78名無しさん:2000/06/12(月) 07:44
6月6日20時、誰が死んだのかね〜?
ネット中に心不全か?
1の書き込みから怪しいよな。
79>ビリーバー:2000/06/12(月) 20:23
あんたは「気がする」「だろうな」「感じた」という主観的要素を重ね、
1が「超能力を持ってる」うえに、「ワンランク上の次元で生きて」いると結論を導き出し、
「1さん静かに笑ってるよ。たぶん」と架空・仮定の人格者である1の姿を描写したあげく、
最後にはスレッドを代表して謝ってるが、この思考の流れに違和感を感じない?
80>73=76:2000/06/12(月) 20:37
「あのアニメの主人公、○○○って感じだよね。きっと○○する気がする。
第15話のあのセリフ、こういう事いえる子って性格できてんだよね。
○○ちゃんを煽るヤツがいても、静かに笑ってるだけだよ。たぶん。」

まあ、思い入れたいキモチはわかるけど、ほどほどにな。
ひとこと言っておくが、このスレッドで懐疑的な事を書いている人間の大半は、
1の人格攻撃を目的としていないぞ。
81びりーばー:2000/06/13(火) 03:03
1さんの投稿と思われるのが1、15、32(?)、47なんだよ。

1〜15までの「どうせみんなには分らないだろう」と思わ
せる間合いは1さんの自信がひしひしと伝わってきますね。

それとみんな重大なことに気付いてないんだよね。
1さん(?)の32の投稿は7さんに向けられたものなんだけど
全然レスが噛み合っていないんだよ。これは何を意味するのか?

どうして1さん(?)は、7さんを指名して噛み合わないレス32を
入力したのか?
確実には1さんと言い切れませんが、32の投稿は7さんに
「あなたですよ。」と。そして「延命の仕方」を暗に教えている
ように見えませんか?

7さん、生きているのでしたら投稿お願いします。おいら心配してます。
 
82びりーばー:2000/06/13(火) 03:56
この仮説が正しいとすると
投稿8の「あんた死ぬよ」の一言も重いんだよなあ。

7さんの投稿の35分後に入れられた投稿8は
ただ一言「あんた死ぬよ」。

まさかこれも1さんの投稿なのでは?
7さんへ向けられる不気味な投稿は何を意味するのか?
1さん=8?=15=32?=47
  
83噛み合わないレス2:2000/06/13(火) 04:52
暗に教えないで、当たるといっていってるんだから具体的に教えれば
いいじゃん!したがって暗に教えている32は1と違うのでは?それに
予言とは延命した後でも結局は死ぬ日がわかるわけで、延命する、しな
いも含んでするものでは?
84噛み合わないレス3:2000/06/13(火) 05:12
びりーばさん!実はあなたが1の人ではないのですか?
85びりーばー:2000/06/13(火) 07:48
>暗に教えないで、当たるといっていってるんだから具体的に
>教えれば いいじゃん!
ちがうよ!
1さんの立場になって考えるとわかる。教える=死の宣告
なんだから。。。

彼は1で「でもこれは他人ですからそれ程気にしてません。」
と言っているよ。
つまり芸能人はそれ程気にしないけど2ch仲間は
かなり気になったんだよ。

レス8が1さんだとすると、
「ここでも信用するやついないよな」という投げやりな気持ち
が、スレ立てた後の第一声レス8とみたね。

何やかんや言われ始めたのでレス15(恐ろしいまでの自信)。

この板の投稿者でも一人死ぬとレス15で言ってしまったので
本人だけにそれとなくレス32で伝える。(7さんへ)

すうーっと筋道が通りません?

まあ、おいらの仮説も7さんと32さんがちゃんと出てこれば
おしまいだけど。。。

みんなが真実を知りたければ「なりすますこと」を
しないことなんだよ。
ホントに恐いスレッドだよ。ここは。このスレだけは違うもん。
ちなみに、おいらは絶対に1さんでないよ。
  
86マジニコワ:2000/06/13(火) 08:19
このスレは気持ち悪い。
まず7の人が出てこない。8では「あなた死ぬよ」と言われている。
6月6日の夜8時に、ここの誰かが死ぬと予言されていた。
6月6日の夜9時過ぎに奇妙な32のレスは7宛になっている。
32の人は、この世にいない7の人(死人)に語っていることに
なる。

1の人はもう目的を達成し、予言の証明ができているのでは?
始めから翌日に死ぬ人=7さんを呼び寄せているようにも見える。
7さんが名乗り出なければ、ここは本当の恐怖スレッドである。
1さんはデリケートな人です。それは1の投稿でわかります。

>話の節々になにげに「明日死んじゃったりしてーはははー」
>なんて、冗談のふりしてほのかに知らせてます。

この発言です。「冗談のふりしてほのかに知らせて」
これは8での「あなた死ぬよ」発言のことではないですか?
   
87マジニコワ:2000/06/13(火) 08:25
ここは冗談抜きに本当の死の予言証明スレッドではないのか?
 
88マジニコワ:2000/06/13(火) 08:45
私が1さんを信じる理由

私の知り合いの奥さんAが「予死能力」がありました。そのA
さんはパチンコ屋で尾崎豊の曲を聞いていたんです。そしたら
急に「この人死ぬ」って言いました。尾崎豊が亡くなったのは
翌日だったらしいです。尚、Aさんは尾崎豊という歌手を知ら
ない人でした。曲に死相が出ていたのでしょうか?レコーディ
ングされたものなので、そこは不思議なのですが・・・
その女性Aさんも人と会話したり、TVで人の顔見たりすると
その人の死が近いことがわかるそうです。

Aさんとは別人の女性は、その人の状態が背中の辺りにオーラ
が見えるそうです。赤が動物に近い邪気にまみれている人、薄い
青色〜紫色がいいと言っていたようです。

ですから1さんの発言は信憑性は考えている以上に高いものと
思われます。
ここは匿名ですから。1さん本当の所を語って下さい。
   
89>88:2000/06/13(火) 09:46
仮に百歩どころか百万歩くらい譲って「予死能力」とやらが存在し、
あなたの知り合いにそのような能力を持った人がいたとしても、
「1氏の発言の信憑性は考えている以上に高い」などという結論は
導き出せない。

仮にA氏が「私は100mを9秒台で走れる」と主張したとする。
そこで「実際に9秒台の記録を持つ人がいるから、A氏の主張は
信憑性が高い」と言ってるのと同じ。
しかも、100m走で9秒台の記録を持つ人がいるのは「事実」
だが、「予死能力」は現在のところ「事実」とはいえない。
9053:2000/06/13(火) 09:59
>マジニコワ
自作自演だろうがなんだろうが、もうええわい。
それと、1についてああだこうだいうのはかまわんが、
1と同一人物と誤解されるようなスレの占領はやめろ。
文章はなげーわ、友達だの知り合いだのの話ばっかで見苦しいぜ。
91>88:2000/06/13(火) 10:11
なんだ。一緒にパチンコ屋に行って、その人がそう言うのを自分の耳で
聞いたような書き方だから、てっきりそうだと思ってたら、
>尾崎豊が亡くなったのは翌日だったらしいです。
ってことは、結局伝聞なんでしょ?アホらしい。
そんなもんを根拠にされても、説得力ゼロ。
92マジニコワ:2000/06/13(火) 10:14
>89
確かに飛躍しています。すみません。内容は事実です。

>90
怖いんです。死人が出ている可能性は消えていませんよ。
 

9353 その2:2000/06/13(火) 10:38
>マジニコワ
それと一つだけいっておく。
どーしても喋りたいんなら稲川ネタにでもいけや。
ここは1の自信たっぷりの発言が実証されるかどうか、のスレなんだ。

ここにレスをつけるメンツを見てみろ。
1に対して、氏ねだ逝けだのと言わんだろう?
お前も少しは黙って見てるか、スレが1ヶ月もつようにageでも
しろや。
94名無しさん:2000/06/13(火) 10:57
一通り読んでみたけど。このスレはコワイ。

1の「ここは自殺者が多いね。」の「ここ」は2ch全体を指すと思われる。
15の「あと今日ここで1人死ぬ。」の「ここ」はこのスレを指しているよね。

びりーばーさん指摘の投稿32の7への応答が確かに不自然。
「7」がタイプミスで「17」か「27」とも考えてみたけど、どちらに
たいする応答としても不自然。やはり7を指名したのだろうか?
これから1ヶ月ぐらいは「訃報」「おくやみ」情報から目が離せない
と言ったところか。
 
95名無しさん:2000/06/13(火) 11:11
1の思念が、死を撒き散らしている。
1は自分の思念を制御できない。
予言があたっているのではなく、自分が考えた通りに人を呪い殺しているのだ。
1よ、それに気づけ。
ビリーバー、マジニコワ、なぜそれに気がつかない!
 
96>94:2000/06/13(火) 11:20
いい頭だな。1の顔立てて逝ってやれや。
97>1:2000/06/13(火) 11:22
「自殺者が多い」
そうでしょうね。俺は予言者でもなんでもないが。
98>1:2000/06/13(火) 11:35
>みなさん予言は本当にあるんですよ。
そりゃーあるだろう。うんざりするほど。
9995:2000/06/13(火) 11:41

違う、予言などはない!
あるのは、人間の願望を実現しようとする負の思念だけだ!
 
100>95:2000/06/13(火) 11:46
ひょっとして面白がってる?
10198>95:2000/06/13(火) 12:01
予言=未来に起こることを予測して言うこと。
よって、予言はあるって意味です。当たんないけどね(笑)
つーか、ネタですね。すんません。
102名無しさん:2000/06/13(火) 12:13
面白がってなどはいない! 本当に危険なんだ。

人の不幸が解るのは、その人の不幸を無意識に望むから。
思念を放つ能力があれば、相手は不幸になる。

人類の滅亡予言があるのは、みんなの死を無意識に望むから。
多くの人が望めば、その思念は潮流になり、予言は達成される。

予言などはない。みんな目覚めろ!
予言という皮をかぶった思念者に抵抗するんだ。
103名無しさん:2000/06/13(火) 14:21
まじ?
104おいおい:2000/06/13(火) 15:15
電波が電波を読んでるぞ。
どっちも立証が不可能なら、反証も不可能だわな。
10553:2000/06/13(火) 15:24
なあ、>102。
お前ノストラダムス番組見すぎだ。
マジニコワをつれて外でやってくれるか?
はい、お疲れさん。
106名無しよん:2000/06/13(火) 15:56
 予言はあるよ。的中させるのは念だから。

 旅先で急に楽しくなったり、不安になったり、なぜか頭にきたり、
泣きたくなったりすることは、にわか躁鬱症=基地外になったのかな、
疲れたのかな、と思うが、文字通り憑かれたのである。本人の意思が
弱いときや疲労が溜まっているときって。。。
 けれど、そこら辺にあるかつての死んだ人の念や動物の念より、生
きてる人間の念が一番強いって知ってたかい。霊ではなくて念ダゾ。

 他のオカルトのスレッドと違って、こっくりさんやった時みたいに、
独特のすら恐ろしさや悪寒が走るね。

くわばらくわばら、どんとはらい。エロエッサイム**。ナウマク以下略。臨兵以下略。p-
107名無しさん:2000/06/13(火) 16:53
1は知らず知らずに人を呪い殺して、
それを予言として認識しているのか?
108名無しさん:2000/06/13(火) 18:23
おいおい、なんか基地街が増えちまったな。
>予言はあるよ。的中させるのは念だから。
なんですか?それ、
はっきり予言が当てた予言者って、いまんとこダレもいないし。
山の様にネタふっといて、後からこれが当たったとか、
どうとでもとれる曖昧な予言でごまかすとか、
こんなんばっかりでしょう、予言者って。
敵中率100%のはっきりとした予言ができれば、ダレも文句言わないと思うがね。
やれるんならしてよ>1
109びりーばー:2000/06/13(火) 19:51
7さんが出てくるまでこのスレ怖いって。
おいら昨日からモニターの上に塩盛ったよ。

みんなの誠意で7さんになりきるウソだけつかないで
待ってみよう!
7さんご本人は速やかに名乗り出てください!

おいらは投稿スタイルにクセあるんで隠せないし
みんな目が肥えてるんでウソかどうかわかるはず。
まあ、マジニコワさんとおいらは別人。あしからず。

でも…
あれだけ元気に投稿した7さん。気軽にいつもの2chに
来ていただけなのに…泣けてくるのはおいらだけ?
 
110名無しさん:2000/06/13(火) 20:01
忘れただけだろ・・・
111びりーばー:2000/06/13(火) 20:23
>忘れただけだろ・・・
ちがうよ!
自分の投稿はおぼえてるもんなんだって。
それとオカルト板が好きな人は毎日くるのが定説。
まあ、おいらは1さんが登場しやすいステージ作りが
大切だとみているけどね。
 
112名無しさん:2000/06/13(火) 20:27
定説ってあなた
マジに面白すぎるぞこのスレ
危なく笑いじぬとこだった
113>びりーばー:2000/06/13(火) 20:44
あのさあ、そもそも7は1の賛同者なんだよ。
1の能力を完璧なものに偽装しようとしたら、名乗り出なければいい。
沈黙し、自らは名無しで1を擁護する発言を繰り返しているだけで、
スレッドの流れは予言の検証という方向から逸脱して、
「完璧な予言者1」を褒め称え、崇める内容に変貌する。

頃合いを見計らって1が出てきて、
「7さんのご冥福をお祈りいたします。わたしはその死を望んだわけではありません。
ただ、死の様子が見えてしまうというだけなのです」
とでも書き込めば完璧だな。ネット上に教祖が誕生するわけだ。

1には悪いが、おれは1が7を自作自演したという可能性を捨てきれない。
そして、彼はけにおさんを筆頭に、予言を徹底的に検証しようという人々が現れる事を
予測できなかったんじゃないか?とも思っている。
自作自演じゃなかったら、謝る。
ただし、1は今までの流れと予言に対し、はっきり自分の見解と正誤を語るべきだ。
それがあんたの義務じゃないか?
114待て待て:2000/06/13(火) 20:59
このスレッドじたいネタって気がしてきたぞ。
とーぜん、1=びりーばー。
1の文章に感じていた軽さとか、びりーばーの「モニターの上に塩を盛る」(プ
「定説」つーあたり、ネタにしか思えんが。
ほれ、怒んないから言ってみ?
1=びりーばーだろ?ん?
115名無しさん:2000/06/13(火) 21:19
びりーばー、3点リーダーが85の書き込みで『。。。』109で『…』か。
次は『・・・』にでもするか?
投稿スタイルにクセがあるってわりには、多彩なやつ。
 
116懐疑派のやつらに告ぐ:2000/06/13(火) 21:44
1さんの予言通り、15のリストの中の有名人が一ヶ月以内に2人以上死んだら、
全裸でアヌスに箒を突き刺した姿で東京タワーのてっぺんに登り、
教育勅語を最後まで暗唱しろよ!
予言をバカにしてるんだから、もちろんそれくらいできるよな!
約束だぞ!
絶対だからな!
117名無しさん:2000/06/13(火) 21:49
ついに出たぞ
どうする?
118>116:2000/06/13(火) 21:55
その可能性はゼロではないのだよ。ゼロでない以上、起こりうる。
いつ死んでもおかしくない人が数名いるしな(笑)
逆に聞くが、おまえさんは当たらなかった場合、それができるのか?
119116>118:2000/06/13(火) 22:08
バカだな。
1さんがどんなひとなのか、本当の預言者なのかそうじゃないのか、
さっぱりわからないのになぜそんな賭けをしないといけないの?
120>116:2000/06/13(火) 22:09
>全裸でアヌスに箒を突き刺した姿で東京タワーのてっぺんに登り、教育勅語を最後まで暗唱しろよ!

 なぜこんな事しないといけない?ていうか、なぜこんな要求なのだ?あまりにも狂気な要求なので正直びっくりした。
 普通の人なら「俺に100万円よこせ。」とか言いそうなのに。
121名無しさん:2000/06/13(火) 22:18
116はびりーばーだな。モニタに塩を盛る、アヌスに箒をさす
っていう逝き具合が同じだもん(藁
122118:2000/06/13(火) 22:38
オレにレスつけてるバカは、ホントに116か?
123名無しさん:2000/06/13(火) 22:55
>122
119の事でしょ
も〜たまりません
がっはっはっはっはっはっはっは
し しむ〜
1241週間経ったけど:2000/06/13(火) 23:17
で、あの中から誰か氏んだの?
125>122:2000/06/13(火) 23:39
東京タワーを登るのが嫌なら、
皇居の周りを、全裸でラーメンすすりながらスケボーで一周するってのでもいいぞ(でも安全のために
ヘルメットは被ってくれ)。
こっちのほうが簡単だ。
どうなんだ、予言が当たったときはやってくれるのか?ん?
126123:2000/06/13(火) 23:52
>125
あんたは本物の116か?それとも119か?もしくはネタか?
どっちにしろ笑える(泣・・・
127びりーばー:2000/06/14(水) 01:27
お断り…おいら≠1さん。
ねた説…めずらしくここは「ねた」ではない。
1さん…予死言者。いい人。多分江戸っ子。
7さん…現在安否が気づかわれている人。

江戸っ子説は、あ〜だこ〜だみんなが騒いでると
1さんという人は決まっていきなり「ええい」って
投稿してきます。(1〜15の間合い参照)

 
128噛み合わないレス4:2000/06/14(水) 01:45
予言・・・ 1さんはこれからもいろいろな人?になりすまして登場
する!
129マジニコワ:2000/06/14(水) 01:45
ただいまROM専門です。(age要員)
1さんが登場する時間は、草木も眠る丑三つ時ではないけど、
夜の1時中心なんです。そんな1さんをあたたかく待ちましょうよ。

追伸:私はちなみに全然怒っていません。
13094:2000/06/14(水) 02:15
マジニコワ氏が指摘するように既に1氏の死の予言の証明は
終わっているのかもしれない。
そう考えると1氏は「71ぐおお〜氏の質問」が出るころには、
すでに泣きはらした顔になっていたはずだ。
「71ぐおお〜氏の質問」に1氏は「もう教えているのに(32で)」
とPCを静かに消した。(いわゆるあきらめの気持ちで)
マジニコワ説を肉付けしてみたのですが、氏の説が正しいとする
と永久に1氏は出てこないはずである。以上。
131名無しさん:2000/06/14(水) 02:48
稀に見る美しいスレだ。永久に出てこない1さんって表彰もん。
でも7さんが藁ってたりして・・・(藁
まだ結論は早いようではある。

 
132名無しさん:2000/06/14(水) 03:25
>あと今日ここで1人死ぬ。(6月6日20時頃)

この予言はそれ自体具体性を欠いてて、
ハナから検証不能なのはわかっています。
その意味で7さんが出てこようが出てきまえが
死んだかどうかなんてのは妄想にすぎません。
ここはひとつ、有名人が1ヶ月以内に
死ぬかどうか見てみましょう。
133セブン:2000/06/14(水) 03:39
どなたか7さんと同じ内容の投稿してくれませんか?
コピペしたら「あなた死ぬよ」じゃシャレになりません。
勇気のある方、どなたか7のコピペお願いします。

134噛み合わないレス5:2000/06/14(水) 04:06
1さん・・噛み合わないレス5も、いつ自分が死ぬのか知りたい
です!教えてください!(暗示に挑戦)
135もう寝るけど!:2000/06/14(水) 04:07
7 名前: うぉーーーっ 投稿日: 2000/06/05(月) 11:51

1>
5と同じくわたしも教えて欲しい!
4に賛成!それにわかってる方が精神的にゆっくりできそう。
いつ死ぬか?今すぐか?って毎日大変だから。
136これで安心:2000/06/14(水) 04:50
塩                            塩

           
          もう寝るけど!さん


塩                            塩
  
137名無しさん:2000/06/14(水) 04:59
もう一気読むと凄く怖い。
出てくるであろう7さんに対して、
「自殺しちゃダメだよ。」と言ってるよな…。
無理がある?
じゃあ7さん出てきてよ。
138137:2000/06/14(水) 05:04
えっと1を読んでみて感じるって事です。
他人だから気にしないってんなら、
わざわざココに書きこみしないでしょ。
しかし、今回、間接的では有るが2chという媒体を通して触れ合える人の身の危険を感じたのでは。
そこで、わざわざ、
このスレッドを立て、7さんへ「なにげに」伝えたかったのでは…。
考えすぎ?無理がある?
7さん早く出てきて!
139名無しさん:2000/06/14(水) 05:33
今現在「もう寝るけど!」さんが生け贄になって
寝てるわけでしょ。
セブンさんが下らんこと書くもんだから。

 
140名無しさん:2000/06/14(水) 05:53
なにこれは?なにげで見たけど、これはこわい。7って人本当に
死んだの?あ、書き込みするの恐いよ。急に1が出てきて「あんたは
死ぬ」とか言ってきたらどーしましょう。
141名無しさん:2000/06/14(水) 06:20
ネタ
142名無しさん:2000/06/14(水) 06:23

  /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |\┏━━━━//━∨/┓/  ノ
 /\ |  |   //  /━ |  ///
 \    |__//_/   \//」
 <\_          ゝ  |
     λ          /
    /\.\    ⌒  /  
  /\  \ \__ イ\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|

143ΨΩΨ:2000/06/14(水) 06:33
塩ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ塩
Δ 怖いんで自分の身は自分で守ります。自分だけご免なさい。Δ
Δ                            Δ
Δ「もう寝るけど!」さん、あんな簡素な魔よけで大丈夫かな?Δ
塩ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ塩
 
144ΨΩΨ :2000/06/14(水) 06:36
ΨΩΨさん
結界が壊れているように見えるんだが・・
145144:2000/06/14(水) 06:39
コピペしたらハンドルがΨΩΨになってしまった。
ごめん。
146名無しさん:2000/06/14(水) 06:44
sagesagesagesagesage
147名無しさん:2000/06/14(水) 06:48
あげ
148名無しさん:2000/06/14(水) 06:50
でも143見た後で136見ると・・・彼大丈夫?
149名無しさん:2000/06/14(水) 07:05
まず、私は科学主義者です。
不思議なことを経験したことがあります。
私は関西なのですが、阪神大震災の日、地震の起こる5分ほど前に目が覚めました。
朝が苦手な私があんな早朝に目覚めることは初めてでした。
昔、F-1 が好きで日曜日の深夜でも無理して生放送をよく見ていました。
しかしその F-1 も次々と好きなドライバーがいなくなりすっかり見なくなっていたのですが
アイルトン・セナの事故の少し前になぜか目が覚め(深夜放送なので寝ていました)興味のなくなった
F-1 の放送をなぜかつけてしばらくぼぅ〜っと見ていますと
あの悪夢の事故シーンが発生してしまいました。
セナのことはとても好きだったので非常に印象に残っています。
これらの2つのことは偶然だとは思いますが不思議なことだなと今でも思っています。
150>149:2000/06/14(水) 08:55
明らかに守護霊が教えてくれているパターンね。
「心霊現象はある」けども、まだ「証明できない」のよ。

実は私も1回だけ「見た」ことありますよ。
錯覚なんかじゃなく「はっきり」とね。

1mの距離で女性(死に装束で三角頭巾)の霊を見たとき、
体中の毛という毛(ティンポの毛含む)が
逆立つのがわかったよ。
ぞっとしたなんて表現じゃとてもとても表現できない。
ぞぞぞぞーっとして血が逆流する感覚かな。これでもたりん。

とにかく見た瞬間生きてないとわかった。
目を当然見つめるわな。目の中に光が無いんだよね。
「黒いだけの円」のような二つの「瞳」。
それを白昼に目撃してみぃ。どのくらい怖いかわかる?

「あ、あ、あ、あ、あの〜」って話しかけようとすると
スウーッとゆっくり消えていった。この間3秒。(長いよ)

本当に「見る」と人生観が少し変わるね。
この世はマジにわからんことが「ある」って確信するよ。

PSあれは「見る」ものではありません。心臓の悪い人は氏にます。
  
151>150:2000/06/14(水) 09:05
ネタか?
152>150:2000/06/14(水) 10:04
完全にネタだな
153うぉーーーっ :2000/06/14(水) 10:13
1>
5と同じくわたしも教えて欲しい!
4に賛成!それにわかってる方が精神的にゆっくりできそう。
いつ死ぬか?今すぐか?って毎日大変だから。
154うぉーーーっ:2000/06/14(水) 10:13
1>
5と同じくわたしも教えて欲しい!
4に賛成!それにわかってる方が精神的にゆっくりできそう。
いつ死ぬか?今すぐか?って毎日大変だから。
155うぉーーーっ:2000/06/14(水) 10:15
1>
5と同じくわたしも教えて欲しい!
4に賛成!それにわかってる方が精神的にゆっくりできそう。
いつ死ぬか?今すぐか?って毎日大変だから。


156失礼:2000/06/14(水) 10:16
これだけ書いときゃ呪ってくれる?
15753:2000/06/14(水) 10:19
>151
>150ネタか?

ネタだろー
いつの間にか電波とキティに占領されてるなー
とりあえず、さらしageってことで(なにせ1ヶ月もたせんとな)
158名無しさん:2000/06/14(水) 11:15
自分も、過去を見る人には会ったことあるんで、1さんの様な
人がいてもおかしくないと思いますよ。
159名無しさん:2000/06/14(水) 11:16
みんな死ぬよ
160名無しさん:2000/06/14(水) 11:24
自分も、過去を見ることができると思い込んでる電波君やKittyGuy
に会ったことあるんで、1さんがネタじゃなくて自分では本当にできる
と思っていてもおかしくないと思いますよ。
161名無しさん:2000/06/14(水) 12:24
なるほど、「期違いだからしょうがない」
ってところか。
162名無しさん:2000/06/14(水) 13:29
超常現象に興味を抱く人が軽率な人で、超常現象を頭から
頑なに否定する人が知性的な人なんでしょうか?
「ネタ!これはネタ!」と叫ぶ人は低レベルですよ。
ワザとやってるなら別ですけど。
柔軟性を持って検証を待ちたく思います。
どっちにしろ刺激を楽しみたいんでしょ?

 
163名無しさん:2000/06/14(水) 13:52
「ネタ!これはネタ!」という意見を頑なに否定して
柔軟性を持って検証しようとしないあなたは?
 
164名無しさん:2000/06/14(水) 14:27
特定の超常現象についての書き込みを自分の判断で否定する人が軽率な人で、
同じ書き込みを見て頭から超常現象を信じ込む人が知性的な人なんでしょうか?
「うわあ!このスレ見てマジで怖くなってきたよ」と叫ぶ人は低レベルですよ。
ネタでやってるなら別ですけど。
常識を持って冷静に検証をしてほしいと思います。
ま、こんなこと言ってもムダでしょうけど。
165>163:2000/06/14(水) 14:30
いや、だから「ワザとやってるなら別ですけど。」って言ってる。
166名無しさん:2000/06/14(水) 19:33
否定なんかしてないって。1ヶ月後を見ましょうよ。
超常現象があるかどうかなんて普遍的な話題はこの際どうでも
よくって、1さんのここでの予言が検証可能な範囲で的中する
かどうかでしょ。
167名無しさん:2000/06/14(水) 19:41
まあまあ
おめーらもしゃぶ食って一息つけよ
落ち着くから
話はその後じゃ
168>162:2000/06/14(水) 19:48
刺激を楽しむといえばオカルト厨房をたたくのも
2chならではの楽しみだな。煽られるのがイヤなら
真性キティのやってる恐怖系サイトにでも逝け。
仲間がごろごろしてるぞ。
169名無しさん:2000/06/14(水) 19:53
ガハハハ
168ソーイウオマエモ厨房ゾナ
170名無しさん:2000/06/14(水) 22:12
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

171噛み合わないレス6:2000/06/15(木) 00:41
167さん。。渋谷署の留置所には、車部食って一息ついた後に
入った人が全体の約3分の1はいます。。。
車部を食えば誰でも予言者?。。。
茶化してごゆんなさい!。。。。
172でも、:2000/06/15(木) 03:13
7さんは出てこない…。
173けにお:2000/06/15(木) 03:18
少し見ない間に、ムチャムチャ書き込み増えてたんだなあ。
それなのに1の返事がないところをみると、
やっぱりコイツも単なるウソつきだったんだろうな。
この分だと一ヶ月待つこともないかな?
174>172:2000/06/15(木) 03:23
出てくるわけねーだろ。
7が黙ってりゃ、予言はあたった!すごい!ってことになるんだから。
オレがオカルト厨房なら、黙ってるぜ。
175由紀:2000/06/15(木) 03:33
昨日生贄に成ったよ!!
感想って??悪い夢見たね!!
もう寝るけど!!
健康健康!!
176エニグマ:2000/06/15(木) 03:52
ネタスレに答えなどない。思いつきでスレ立てた
ヤツが面倒になって放置してるだけだ。
177150:2000/06/15(木) 04:33
私の目撃談はネタではないよ。>151>152

感想では「思わぬ時」に「ふと」見る。
私の場合は真っ昼間の室内。寝起きではないうえに
私は危ない薬物類一切使用歴無し。当時22歳。
その他の霊現象の経験無し。錯覚を見たことも無し。
見た女性の年齢は30台前半で見覚え無し。
美人でもブスでもないけど垂れ目ぎみで大きい目。
笑ってない泣いてない恨んでもない怒ってもない「無表情」。

それまで全く霊を信じなかった私はその「3秒」で
「霊」の存在を確信するようになったね。

私としてはその「3秒」の役割をこのレスが担っていると
思い、目が離せないでいる。

PS14日の昼間は有名人の「訃報」は皆無だったようだ。
 
178150:2000/06/15(木) 04:39
1ヶ月間は「お気に入り」に。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/dead/dead.htm
 
179150:2000/06/15(木) 04:46
下の方の「おくやみ」もチェック。
http://www.asahi.com/home.html
180>150:2000/06/15(木) 04:51
さんきゅー。毎日チェックだ。
181150:2000/06/15(木) 04:57
それとあと一言だけ言わせてくれ。

「霊」の話をすると突然ムキになったり怒ったりする人は
幼少時に「見てしまっている」ことがあるとのこと。
182名無しさん:2000/06/15(木) 10:25
1さんは死相の出ている投稿者を待っているのではないでしょうか?
 
183名無しさん:2000/06/15(木) 11:28
出てこいよー。1さん!
184>150:2000/06/15(木) 11:54
おいおい、そーでもねーだろ。

チビん時に幽霊話を聞かされて、好きな女の子の前でションベン
ちびってトラウマになったかもしれんって。
トラウマじゃないが、俺はこの経験アリさねー。
185名無しさん:2000/06/15(木) 12:17
自分はたしかに「ソレ」を見た、又は感じた、
と言われても、証明することが出来なければ説得力はないしなぁ。
162のようなタイプの人は、ネタだったらいいけどまずいよね。
信じたがる人ってのは、なにかあるはずだって思いながら見てしまうので、
客観的な判断ができなくなるし。
そうそう、聞いた話なのでほんとかどうか解らんがこうゆう話がある。
新薬の実験のときは、新薬とそうでない薬を別々の患者に投薬して比べるらしいが、
どっちが新薬かは、処方してる医師しか知らないそうです。
患者はもとより、患者の様子を診る医師にも知らせないとか。
つまり、(この患者は新薬を投与されてる)とゆう先入観で診てしまい、
判断に影響がでないようにするためだとか。
まあこんな感じで、思い込みや、あって欲しいと思う人の目でみると、
ゆがんだ結果が出る可能性があるので、少なくとも否定的な目で見ても、
文句のつけようのない結果が出れば、ソレは確かにある、といえるんだけどね。

186名無しさん:2000/06/15(木) 12:35
sage
187185:2000/06/15(木) 12:38
そうそう、わしゃ懐疑派だけど、怖い話とか大好きだし、
不思議な話も好きだよ。
でもはっきりとした事を云わずに「こんなことが起こるかも」
とか曖昧なことを云う”予言者”とか、
それを聞いて、あの人は本物だとか、だから超能力はあるとか、
簡単に信じる人は困りモンだよな。
現在のオカルトってのは、ブレーキの遊びみたいなもんで、
なければギスギスして扱いずらいし、遊びだけだとブレーキが利かなくなる。
まあ何事もホドホドにってことかな。
188名無しさん:2000/06/15(木) 12:49
>185
新薬の実験の話=臨床実験
本当の話です。
新薬が非常に良く効く薬でも患者は必ずしも使ってくれているか
わからない。投与を了承しててもただのカルシウムだったりする
そうやって何人かの犠牲者をだして臨床データを取らないと
厚生省の認可は下りない。これもちょっぴりオカルトだね
189185:2000/06/15(木) 13:03
>188
レスさんきゅ〜
命を救うって云っても大変だやね。
190名無しさん:2000/06/16(金) 03:33
age
191181:2000/06/16(金) 05:06
>それとあと一言だけ言わせてくれ。

>「霊」の話をすると突然ムキになったり怒ったりする人は
>幼少時に「見てしまっている」ことがあるとのこと。
あ、それあるよ俺の友達でそうゆう話になるとものすごく怒って否定するやつが
いたけど、冗談で「おまえ本当は霊見たんじゃないの〜」っていったら
旧にガタガタ震え出して油汗かき出して凄い早さで唇が紫になって行くの
そんで他のやつが「マジで見たことあんの」って聞いたら涙目で「うるさい!!あ、、あんなん知らんわ!!」
てわけわかんないこと言い出して友達のうちから飛び出して行った奴、それから電話にも出なくなって疎遠
にんちゃった。
話すのも怖いくらいなもの見たのかね?ごめんよ〜O.S(T_T)
もう聞かないから電話とって〜


192:2000/06/16(金) 07:31
皇太后はどんなもんよ?
193名無しさん:2000/06/16(金) 08:03
五木ひろしはどんなもんよ?
194>192:2000/06/16(金) 10:26
そうだーねー、皇太后。
>1にとっちゃ、穴だったか?
呼吸不全だろ?
それでも「死が近い」わけじゃないんかいねー。
どーせ、>1は書き逃げざんしょ。
195名無しさん:2000/06/16(金) 14:16
でもなんで山口もえ…
196名無しさん:2000/06/16(金) 15:11
>194
超大リーガー級のバカ発見。
197名無しさん:2000/06/16(金) 16:45
1、出てこーい!!
198>:2000/06/16(金) 17:45
 亡くなられましたね、皇太后さん。1は予言できなかったけど。
199名無しさん:2000/06/16(金) 17:55
>195
山口もえもびっくりだけど、ワンギャルってのも。。。

>196
皇太后死んじゃったぜー。どう弁解する?
俺も思うねー。1、出てこいや!
200名無しさん:2000/06/16(金) 18:35
>199
惑星直列級のバカ発見。
201名無しさん:2000/06/16(金) 18:54
>200
さて、次はどうくる?何級の馬鹿だ?
お前のレス期待してるぜ!
頼むよ、がっかりさせんなよ?
202名無しさん:2000/06/16(金) 19:02
>200
やあ、久しぶり!「××級のバカ」もいいが、
あんたの芸風はソレじゃないだろ?
また前みたいに1を擁護しまくってくれ!
203名無しさん:2000/06/16(金) 23:15
ageage
204名無しさん:2000/06/17(土) 06:16
揚げ
205名無しさん:2000/06/17(土) 07:29
皇太后の死をはずす 詭弁士 1 お話になりませんな
肯定派の知恵汚垢れ土も、何か言いたいことがあるか
皇太后を見ていなかったから とかいいそうでへどがでる
へ吐でも食らって寝ていろ
206ななし:2000/06/17(土) 07:36
1はみんなが知ってる有名人の死というわけではないんだろ。
しばらくTVに出てこないと意識しなくなるものよ。
以下1氏の書き込みの転載。

-------------------------------
私の予言は、身近に接触した人、テレビで顔を見た人などの中で、自分より予知能力(感覚)の
低い人が対象になってるようです。予知能力の高い人は自然に予知防衛力(予知されないように
シールドをするようなもの)が付くみたいです。


207名無しさん:2000/06/17(土) 07:36
予言がほんとにある と思っているやからは
精神鑑定が必要
ま 異常ありませんとなるだろうけど
鑑定をした先生は影で笑っている
この先大丈夫かな と
208205:2000/06/17(土) 07:43
もっともらしいことを書いているようでも、自分に不利なことがあった
ときの言い訳
感化されるなよ ななしさん
209名無しさん:2000/06/17(土) 09:15
森重久弥とぎんさんが入ってる時点で
ネタだと気付けよ!!
2chをムーの文通欄といっしょにすんな!
210名無しさん:2000/06/17(土) 09:36
「予知夢は絶対ある」と断言するのは私です。

大学時代に「お通夜」の夢を見ました。そこには白い布を被せ
られて布団に横たわっている人と、その向こうに
私の友人Aとその弟の二人が遺体を眺めて正座している夢でした。
私は夢の中では友人の母親が亡くなったんだと考えていました。
(なぜか父親ではなく母親と思った)

そして夢を見たその日に友人Aのおばあちゃん(母親ではなく)
が亡くなりました。
私が夢を見ている時間帯は集中治療室に入って危篤状態だった
そうです。

後で聞いた話では、友人の弟の夢の中にも死ぬ前夜に
おばあちゃんが出てきて、「黄色いチューリップ」をくれたそう
です。

親友Aと私はとても仲が良く、私と付き合い始めて友人Aの鬱病
が治ってきたと友人の家族から感謝されていましたから、
友人Aのおばあちゃんが、私に「孫を宜しく」ということで
出てこられたのかなと理解しました。

こういう経験が無ければ私も現在頑なな「否定派」だと思います。
頑なに否定している人も「身内」や「親しい人」が出てくる
「怖くない霊」を見たり、私のような「夢」を見ることで
どうしてオカルト板が不滅なのかを悟って欲しく思っています。
ま、人は誰でも死ぬまでに一度は科学で説明できない経験を
します。
 
211名無しさん:2000/06/17(土) 10:28
まーまー、皆さん。
嘘だ本当だと騒ぐのもいいですが、
7月6日までのんびり構えてりゃいいじゃないですか?
糾弾するのはそれからでも遅くないっスよ。
個人的にこういうのは大好き。信じる信じないかは別にして。
212名無しさん:2000/06/17(土) 10:45
山口もえ6月末に免許GET!!
山口もえ6月末に免許GET!!
山口もえ6月末に免許GET!!

Xデーが近いって事ですか?(泣)
213>210:2000/06/17(土) 10:46
頑なに否定してるんじゃなくて、あなたみたいに個人の一度きりの
不思議な体験くらいで「絶対ある」なんて断言するのがおかしいの。
それに、あなたは夢の中では友人の母親だと思ってたんでしょ?
だったら当たってないじゃん。後で事実を知ってから都合良く解釈
してるんだよ。それに夢ってのは起きた直後ははっきり覚えてるけど
夢だと分かったとたんにどんどん忘れてしまうもの。この場合のように
予知夢だと思いこんだらはっきり記憶に残るけど、そうでない場合は
夢を見たことすら忘れてしまう。知人が死んだ夢くらい誰だって見るよ。
214>210:2000/06/17(土) 11:12
見た夢と同じことがたまたま起こったらそれが予知夢?
夢って頭の中のデータをランダムに並べ替えたものだから
当たる確率がゼロじゃない方がおかしいんじゃないの?

そういえば、外人とヤッてる夢を見たことあるけど
まだ実現してない。早く科学では説明できない経験を
したいな(藁
215>213:2000/06/17(土) 11:54
私も疑い深いんです。

>後で事実を知ってから都合良く解釈してるんだよ
朝、起きて失礼とは思いましたが友人Aに「夢」のことを
電話で伝えました。彼は「へ〜」って言うだけでした。
友人Aにはその直後に郷里から連絡が入り、夕方には飛行機
で郷里へと向かっていました。

私が「予知夢」と知ったのは翌日か数日後に郷里にいるAから
電話が入ってからです。
「死んだのはお母さんではなく、ばあちゃんだった。弟の夢にも
出てきてた」と。

この「夢」だけはスキがないんです。あと一つ書いていない
ことがあります。話しができすぎで信じる人が減るだろうと
思って書かなかったのが、朝目覚めた理由が、吐き気がする
ぐらいの「悪臭」(火葬場のような、死臭)がありました。

これは鼻から音をだして息を外に出したくなる位の悪臭で、
顔をしかめて起きたのです。ゴミ回収と思い窓の外も確認し
ましたが外は無臭でした。そして不思議なことに5分もしない
うちに臭いは消えていました。

これも私の錯覚と思われるでしょう?実は隣に別の友人Bが寝て
おり、「これ何や〜」とほぼ「悪臭」で同時に起きていたのです。
だから二人で臭いの元を探したのです。

ま、友人AとBがその日だけ「夢」の話をした私を今でも憶えて
いますし、ウソ発券機でも私は白なんです。

>知人が死んだ夢くらい誰だって見るよ。
私はあんまり見ないですね。全くと言ってもいいほどですか。
顔を知っている人間だったら脳内に何か残っていますが・・・
それと、これはヤバイと思って電話までする夢もそうは
ないのでは。

  
216名無しさん:2000/06/17(土) 11:58
>205
伝説の川上の赤バット級のバカ発見。
217>215:2000/06/17(土) 13:33
> ウソ発券機でも私は白なんです

当たり前です。
ウソ発券機(ウソ発見器だと思うが)は、被験者がウソを言っているという
自覚があり、それが生理的な反応として外に出てこないと役に立ちません。
つまり、妄想を完全に信じ込んだ場合、それは被験者にとってウソではないので
見破ることができない。つまり、ウソ発見器は「真実が何か」ということまでは
教えてくれないので、ここで持ち出してくるのは不適当かつ的外れです。
ところで、あなたはいつどこでこの件について「ウソ発券機」なるもので
検査されたというのだろうか。そちらのほうが興味深いのだが?
218>213@`214@`215:2000/06/17(土) 16:33
お前らレベル低いんだよ。見てていらいらする。
そんな低レベルな話聞きたくも無いわ。
1に「あんた死ぬよ。」とでも言われてさっさと死んでしまえ!
もう出てくるな!
219213>215:2000/06/17(土) 16:41
でいねいなレスどうも。

悪臭についてはおっしゃる意味がよく分かんないです。
その悪臭で目が覚めて、その後友人の方に夢のことを電話で話して、
さらにその後友人の方に訃報が入ったんでしょう?
ということはその時点では火葬が行われていないはず。なのに何故
悪臭と火葬を結びつけるのか。また、そのおばあさんの死と悪臭を
関連づけるのもちょっと失礼じゃないかと思いますけど。

嘘発見器については217の人の言うとおりです。
あなたが夢を見たのは本当のことだし、悪臭で目が覚めたのも本当の
ことなのでしょう。嘘発見器は被験者が嘘をついているかどうかを
判定する物ですから、引っかからなくても不思議はありません。
(私は嘘発見器自体、完全には信用してませんけど)

いずれにしても、そのおばあさんとあなたは特に顔見知りというわけ
ではないんですよね?ならば何故そんな人の死を予知したのか、という
点も疑問です。単なる偶然という方がありそうだと思いますが。
しかも、夢を見た時点では友人の方のお母さんだと思っていたわけで、
仮に亡くなったのがその友人の他の関係者(姉とか恋人)だったとしても
あなたは同じような解釈をしたのではないでしょうか。
220名無しさん:2000/06/17(土) 16:52
おお、218の話はレベルが高いな(笑)
221>218:2000/06/17(土) 17:21
いらいらついでに、おまえが氏ね。
「あんた死ぬよ。」もなにも、そもそも1が出てこねーじゃん。
2221:2000/06/17(土) 21:01
ここに書き込んだ人は全員死にます。
223名無しさん:2000/06/17(土) 21:03
ではまず最初に、222さん、どうぞ。
224:2000/06/17(土) 21:08
生きてるからには当たり前。
225おっとゴメン:2000/06/17(土) 21:11
224>222です
226223:2000/06/17(土) 22:02
邪魔しちゃったね。ごめん。>224
では改めて、222さん、逝ってみよう!
227>218:2000/06/17(土) 22:08
218とか、エンターテナー性がない奴なんだよ。
ネタ出せないから、人に食ってかかるだけのアホ。
人からしてもらうことばかりを考えている人種なんだよ。
おそらく精神分○病系の人でしょう。
「自殺予告スレッド」にスレッドたてて氏ね。
   
228名無しさん:2000/06/17(土) 23:49
116、125、196、200、216、
は、友達がいないらしい かわいそー
229>228:2000/06/18(日) 00:32
なんで?
230>228:2000/06/18(日) 00:45
関係のないレス
中傷レス《お互いに》
読んでいて面白くありません
231>230:2000/06/18(日) 02:16
おいらもそう思ってた。代弁してくれてサンキュ。
1さんを待とう。誰かの体験談でも聞きながら訃報を待とう。
「訃報を待つ」ってのは人道に外れてるけど。。。
 
  
  
232名無しさん:2000/06/18(日) 03:08
私も毎日「訃報」をチェックしている一人です。
結局7さんを偽って名乗る人が出てこないというのも
このスレのいいところだと思います。

私も中学時代の1回の霊体験から未知のものに興味が
出ました。

皆さんの投稿を読むと何か勘違いされている人が一部
いるようなのできっぱりここで言っておこうと思います。

「予言=あります」「霊=います」「宇宙人=います」

ということです。これだけはきっぱり言っておきます。
憶えておいて下さい。

233:2000/06/18(日) 03:30
1には悪いけど、まだ生きてるよん。
毎日オカルト板に来るわけじゃないからね。
234>7:2000/06/18(日) 03:39
キミは氏んだことにしておいてくれ。な、頼む。
でもホントに7さんなの?
   
235名無しさん:2000/06/18(日) 03:42
お、おおお 本物233?
それから
「予言=ない」「霊=いない 」「宇宙人=います」
と感じる

236名無しさん:2000/06/18(日) 03:42
あります、います、います…ってアンタ、何を根拠に。

自分はそう信じる、というならご自由に、なんだけどね。
どうしてそこから無謀な一歩を踏み出そうとするのかね。

証明できないものを一般化できると断言してしまえば、
その時点で発言者本人の信用を失うという、
ごく基本的な常識がなぜわからんのか。

と言うか、わかってないから変なもの信じてしまうんだよな、
ってな話になってくるぞ。

俗に言うビリーバーと慎重派の、意見の噛み合わない対立も
結局はそこんとこが根っこだろうにね。

俺は、こんな事書くくらいだから言うまでもなく懐疑派だけど、
1がどうにも解釈でき得る曖昧な言葉の断片を並べておいて
予言なんて言葉を使うから、それを安易に信じ込む奴らに
厳しく当たるけど、1が同じ文面で「もうじきこの板に出入りしている
誰かが死ぬ」と書いたとして、それを呪いだと言えばまだ納得しただろう。

物語の中のような派手な呪いが実在するとは到底思えないが、
言葉で人を呪い、心理的・精神的に圧迫する事は実際に可能だからな。
237名無しさん:2000/06/18(日) 03:44
1のカキコは予言ではなく呪いだ、と誰かが先に書いていたけど、
俺もまったく同感だよ。
これで気の弱い奴が真に受けて自殺でもするような事があったとして、
その時にしたり顔で予言が成就したとでものたまう気なのかね。

予言の名を借りて不特定の人間を呪うような奴に振り回されて、
なんとも思わない、まして信じる、存在すると言い切れる奴の
頭の中、いったいどうなっているのやら。

ああ、ちなみに、もし1に関係した死者が実際に出た場合は、
俺はこのスレッドの存在を警察に持ち込むつもりでいるから。

もちろん証拠不十分で実際には起訴もなにもできないと思うが、
人ひとり死んで生前に公然と呪った奴がいるとなれば、
本人や家族、職場、近隣の住民たちにも捜査の手が及ぶだろう。

聞き取り捜査だけでも、それが行われたという事実が
職場や近隣に響くだけで、ある程度の社会的な制裁を
受けさせることができるからな。

オカルトマニアも、悪戯の度が過ぎればどうなるか
思い知るがいいさ。
238名無しさん:2000/06/18(日) 04:16
大予言アゲ
239弁当もち3年:2000/06/18(日) 04:45
この手の問題で死者が出ても、警察はこの手の問題として
事件を扱いません。この手の問題として本気で扱おうとしたら
その担当刑事は事件から確実に外されます。
呪いも暗示作用でしかなく、かかる方にも問題あり!
さあ 反論どうぞ
240名無しさん:2000/06/18(日) 04:55
>236@`237

あんた、死ぬよ。
241名無しさん:2000/06/18(日) 05:45
>240


君は何派なの?
242名無しさん:2000/06/18(日) 05:51
今日コンビニの店長が一人死にま
243名無しさん:2000/06/18(日) 05:58
大予言サゲ
244>240:2000/06/18(日) 06:17
僕はブリーフ派。
そして呪いはブーメランパンツのように帰ってくる。と信じる。
  
245>242:2000/06/18(日) 06:25
おいらもそう思いま
246>244:2000/06/18(日) 06:58
ブリーフは蒸れる
きんきん袋のラジエーターの意味がなくなるよー

しかしなんでコン店長が亡くなるの?
247名無しさん:2000/06/18(日) 10:05
>237
あのなぁ
あんたが警察にくるのはかってだけど、
警察に来たら精神鑑定させてもらうぞ!

248:2000/06/18(日) 13:15
盛り下がってますね〜
249:2000/06/18(日) 13:19
1とは別人に「二十歳までに死ぬ」と予言された3=7です。
1を信用してるわけじゃないですよ。
まともな予言者は、死を予言しませんからね。
250名無しさん:2000/06/18(日) 17:26
>249
そりゃどういう意味?
死を予言されて、怒った王様が死刑にした予言者いたよね。
王様もその予言どうりに死んじゃったっていう。
251>7:2000/06/18(日) 21:27
キサマ今ごろノコノコ出てきて何様のつもりだ?
もうお前は死んでていいんだぜ!
まじで殺すぞ!
252>7:2000/06/18(日) 21:38
7さんは継続して投稿を続けてみて下さい。
その投稿が途絶えたとき・・・
それとも7さんへの「予言=8」は1さん以外の人なのかな?
    
253>252:2000/06/18(日) 21:42
今頃気づいたのか?
254うぉーーーっ:2000/06/18(日) 23:15
>233.248.249
????????・・・だれ!?すっごく自然に7を演じているので
ほんとにわたしのレスかと思いました!でも3=7は違ってますよ・・・。
>251
何様だったら出て来てもいいんですか!?
>1
わたし生きてるんで・・・、なんで予言は7の死じゃないとかっていいに
出て来ないんですか???ネタ!?

>ALL
久しぶりに来て見て驚きました・・・、お騒がせしてしまってほんとに
ごめんなさい!!6日20時の予言がわたしに向けられたものかと思って
しまって怖かったので、当分このスレは見ないでおこうって思って
来てなかっただけです。すいません、生きてました・・・。

>「予言=ない」「霊=いない 」「宇宙人=います」
と感じる
「念(呪い)で殺人=できる」もあるかもしれません・・・。
15=7の死の予言と勘違いをしたお馬鹿なわたしはあの日20時
がくる前に楽にしてくれ、とかなり本気でびびってましたので・・・。
だってこのスレって荒らしも無いし1も何もいわないし・・・。
ふぅ・・・、予言の日が6日で良かった・・・。

255>7=254…?:2000/06/18(日) 23:21
あんた死ぬよ。
256>254:2000/06/18(日) 23:24
責任とって、死んでね。

かならず。
257けにお:2000/06/19(月) 00:33
1はもう出てこれないと思うけど、
あれだけ無条件に肯定していた1の信者達も、
もう出てこないのかな?
258名無しさん:2000/06/19(月) 02:05
一応ムーで予言者の原稿を書いたことがあるので、
まともな予言者は、そう簡単に人の死を教えません。

騙りも2chの文化です(笑)
259>257:2000/06/19(月) 02:29
予言がはずれた場合、かえってカルトの結束が強くなるって現象がある。
「懐疑派は、この予言ひとつがはずれたというだけで、
未来予知と1さんを否定している!なんと愚かな行為だ」
「そもそも1さんは7さんが死ぬと言っていない」
「2chで人が死ぬと警告したから、その人は死を回避できた。
1さんは人格者だから、あえてはずれる予言をして命を救った」

まあ、こんな流れで1を擁護するんじゃないかな?
で、皇太后崩御に関しても、予言していない以上はずれたという
ことにはならない、と強弁するはず。
つーかビリーバーの皆さん、いまオレが書いたことは、説得力のカケラも
ないから、あえて書かないでね。
260237:2000/06/19(月) 02:40
>239

>この手の問題で死者が出ても、警察はこの手の問題として
>事件を扱いません。この手の問題として本気で扱おうとしたら
>その担当刑事は事件から確実に外されます。

事件として立件する必要なんかないんだよ。
1に悪意や過失があった事を立証する必要すらない。
ただ
「被害者に生前に関与した可能性のある匿名BBSの悪意のあるカキコ」
の存在を告げるだけだ。

関与のあった人間には、当然だが調査が入るだろう。
呪いの有無や事件との関連性の証明など問題ではない。
1が被害者に関与したという事実だけだ。

あとは、1の近所や職場などに警察が現れて、
あくまでも参考程度と言いつつ話を聞いて回ってくれる。

真っ当な職業・家庭の人間なら、警察が周囲を嗅ぎ回るだけで
周囲にあらぬ噂のひとつも立つだろう。
その後の日常にも、ある程度の波風くらいは立つだろうな。

呪った奴が勝手に死んだだけだと、警察や周囲に
真顔で説明する訳にもいくまい。
そんな説明で、警察も周囲の人々も納得などしない。
それが事実だとしても、何の説明にもならないからな。

立件が不可能であるがゆえ、曖昧ゆえに、
ゆきすぎたいたずらの代償を、自分や家族の日常で購うのさ。

ささやかな呪いには、この程度のささやかで決定的な報復で充分だよ。
そう。
気づいたかもしれないが、これもまた一つの呪いだ。
人を呪いさえしなければ、自分も受けるはずのなかった呪いだよ。>呪いも暗示作用でしかなく、かかる方にも問題あり!
>さあ 反論どうぞ

1の信奉者、もしくは1本人か?
失礼ながら、あまり賢い人物ではなさそうだね。

呪いとは言ったが、万が一にも実害を被った被害者が出た場合、
前もって書いたとおり俺は実行するので、そのつもりで。
261ビリーバーになったつもりで考えよう:2000/06/19(月) 02:41
>259
多世界解釈を持ちこもう!
この歴史じゃない、別の歴史では1の予言どおりになっているはず!!
だから予言は当たってる!

あと、否定派の念が予言が当たるのを妨害した!
262237:2000/06/19(月) 02:54
>240

そりゃあ、いつかは死ぬだろうよ。
期日の指定もない予言ほと無意味なものはないな。

むしろ、期限なき死の予言は呪いであると考えるべきか。

自分が信奉する意見や人を否定されると、
その度に相手を呪うのかね。

あんたの人格や自尊心は、随分と安っぽいものだな。
263名無しさん:2000/06/19(月) 03:01
オカルト板の住人7さんも怖くなって逃げ出していた!!!
そして「254さん=7さん」はどうみても公式化できるよ。
7さんは、一時的に逃げたけどオカルト板にちゃんと
戻ってきた。この点は感動できると思う。
だから、みんなそんなに怒らなくてもいいんじゃないかな。
おいらはこのスレの名前を「7さんの勇気」にしてもいい
と思うよ。
 
264名無しさん:2000/06/19(月) 03:28
1さんは泣いてるよ。火星の人面岩のように…。
 
265>15=1:2000/06/19(月) 03:30
>ここ1ヶ月くらいで近い人たちです。
>信じてもらおうなんて思ってません、予言ってこんなもんだと
>思ってくれればそれでいいです。 ではまた後で。

1さんの発言を冷静にひも解いてみましょう。
1さんの「予言ってこんなもんだ」という発言は達人の余裕
を感じません? そして私は「ではまた後で。」を信じますよ。
47で投稿していますが・・・
そして「信じてもらおうなんて思いません。」という発言。
これは皆様の暖かい介護が必要な証です。
皆様、多少血が登ることもあるでしょうが我慢しましょうよ。
 

266名無しさん:2000/06/19(月) 04:23
まとも、まともじゃないとはどこで判断するのか?
それきめつけだよ258
常識的に考えれば予言という言葉を使用したときから
まともでは ない のでは?
と 堅苦しく考える必要は2ちゃんには
ないかな!
267鑑定結果:2000/06/19(月) 05:00
263=ビリーバ
正解? 外れ?
268>267:2000/06/19(月) 05:24
そっとしててあげよう。
269名無しさん:2000/06/19(月) 05:27
264もビリーばじゃん?!
270>268:2000/06/19(月) 05:33
なんで?なんで?
271:2000/06/19(月) 07:55
竹下登氏はこの2、3日中危ないです。
272>271:2000/06/19(月) 08:35
遅い。
273名無しさん:2000/06/19(月) 08:44
>271
ちーん、、、、
274201:2000/06/19(月) 10:16
竹下が死んで何を思ったかって、もうこれで>1も後が
ねーなーってこと。
まあ、半分ネタかもしれんが、それにしても盛り上がったね。

忘れかけている人かもしれないので、念のため記載。
6/5が>1の予言日。だから7/5が期限ね。
前後数日は猶予をやるが、そっちにしたってもうダメかね〜?
275>274:2000/06/19(月) 11:03
「>」はいらない。
276274:2000/06/19(月) 14:00
すまんね、数字の1と区別してるんで。
277名無しさん:2000/06/19(月) 17:36
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/05(月) 01:10
予言があたりすぎて困ってます。
>1
別に困んねーだろ?
278名無しさん:2000/06/19(月) 17:44
しかし超有名人がこうもばたばた亡くなると、
バリアを張られていたとしか言いようがないね。
おれ期待してたんだけどねえ、
もうちょっと待つか。
279名無しさん:2000/06/19(月) 18:39
亡くなった人で1が挙げてない人、一応チェックしといてね。
海外の有名人とかも。
280名無しさん:2000/06/19(月) 18:44
「予言」ていうと仰々しくまわりの人に話すかんじがあるんだけど。
ようするに1さんは人の死を「予知」するってことですよね?
黙っているのは辛いことだと思うのですが
そういう能力のある人は黙っていたほうがやはりいいと思う。
話すことによってその人を救えるのならいいけど
それは変更できないのに死ぬことだけわかってるっていうのはイヤだろうな。
281名無しさん:2000/06/19(月) 20:25
age
282>283:2000/06/19(月) 21:25
あんた、死ぬよ。

3日以内にね。
283名無しさん:2000/06/19(月) 21:31
おいしい
284名無しさん:2000/06/19(月) 22:42
283がんばれよー。
285常識の綱領:2000/06/20(火) 00:09
この6月は希に見る有名所の死月
1ははずしてるというよりも
予測すらできないゾウリ虫
社会情勢をある程度把握できている
人たちのなかに今回の出来事を
予測していた人が何人かいる!
この人たちは自分を予言者などと
いってはいない
286常識の綱領:2000/06/20(火) 00:45
綱領ってなに?
287名無しさん:2000/06/20(火) 01:28
いや〜237と260は笑ったな
懐疑派だからといって
普通の精神構造だとは限らないんだな
普通、そんな事考えないよな?
288名無しさん:2000/06/20(火) 01:45
やはり予言は当たっていたな。
1があげた有名人のリストは暗号でもあったのだ。
カバラとラテン語の基礎知識があれば、リストから
KAJI TAKEという二つの言葉が
容易に導き出せる。
これらがなにを意味するかは今更説明するまでもないよな。

要人の死は社会的影響が大きいため、
はっきりとは言わないものなんだ。
通常、このようなまわりくどいやりかたで伝えられる。
289名無しさん:2000/06/20(火) 02:00
それと、KTGという単語が導き出されたことも
付け加えておく。
290けにお:2000/06/20(火) 02:30
>288,289
またそんな風に盛り上げようとしなくてもいいって。
もう飽きたから。
291名無しさん:2000/06/20(火) 03:24
>1があげた有名人のリストは暗号でもあったのだ。
>カバラとラテン語の基礎知識があれば、リストから
>KAJI TAKEという二つの言葉が
>容易に導き出せる。

どう導くのか、容易に導き出せるとのたまう288が
ひとつ愚昧な民衆にその方法を開陳してやってくれんかね。
卑屈な物言いだが、興味はあるぞ。

カバラもラテン語も特に秘術秘伝の類ではないし、
その両方とも基礎知識で済むのだそうだから、
いまさら出し惜しみもないだろう。

って事で、ひとつ、よろしく。

#何とか理屈つけてできないとか教えられないとか
#読んでも理解できないとか言い出したら、後は想像どおりっすよ(笑
292うぉーーーっ:2000/06/20(火) 05:18
1=8=255じゃないですよね!?
233,248,249のレスには何も無いのに、わたしが書き込んでる
7,254の次には「あんた死ぬよ」っていうレスつくから、わたしほんと
馬鹿なんで不安になって嫌なんですみませんがもう予言いいです。
>あんた死ぬよ。
そりゃあいつかは死ぬでしょうね。生きてるんだから。
293名無しさん:2000/06/20(火) 12:02
死ぬ死ぬって言ってんじゃねーよ。
本当に死ぬことがわかる能力を持ってんだったら、こっちから
言えるわきゃねーやな。
だからよ、死ぬって言われてオタオタしてんじゃねーよ。

>288
ラテン語だかなんだか、そんな遠回しの言い方でしか
予言できねーんじゃ、五島某と同類だね。
294名無しさん:2000/06/20(火) 16:33
1って、飲み屋でもこのネタ使ってそう。
あ、これ既出だったらごめんね。

ageをかねてなんで許してー。
295名無しさん:2000/06/20(火) 18:57
>1
7月5日までにあなたが死ぬと予言した人が一人も死ななかった場合、
あなたにとてつもない災いが降りかかるでしょう。
因果応報という言葉を知ってますよね?
自分が他人にしたことは自分に帰ってきます。
少なくとも私はあなたのことを呪いたいと思いますので覚悟してね。
ヒヒヒヒヒ
296名無しさん:2000/06/20(火) 19:17
パクリ、カッコワルイ。
297283:2000/06/20(火) 20:40
今日は死ななかった。
あと二日。楽しみ。
ちなみに私30歳、サラリーマン、かみさんと子供一人、
身長182センチ、体重94キロ
298>283:2000/06/20(火) 21:13
太りすぎ。
299>298:2000/06/20(火) 21:20
うるせー
300名無しさん:2000/06/20(火) 21:21
太りすぎの急な心臓発作で死ぬ可能性はあるな
301297:2000/06/20(火) 21:24
そりゃ自覚してんだよ
でも三十だからな
大丈夫だろ・・・たぶん
302名無しさん:2000/06/20(火) 23:25
記血買いとは、予言があると思っている人種のことをさす
303>292:2000/06/21(水) 00:03
「知りたい。」といったら「死ぬよ。」と毎回正確に書かれ、
「もう予言いいです。」と書いたらちゃんと止まった。

冷静に考えると凄いと思わないか?
お前、結構まずいかも。
304名無しさん:2000/06/21(水) 01:32
>291
たしかに、この解読に高度なカバラやラテン語の知識は必要ではないし、
暗号文としても初歩的なものだが(おそらく解読されることを期待してのことだろう)、
やはり何の基礎知識もない初心者に解説するのは骨が折れる。
よって、解読するための推薦書を以下に示す。

〇カバラ―ユダヤ神秘思想の系譜、青土社
〇適当なラテン語入門書
〇暗号解読こんなにできていいかしら〜現代をサバイブするためのオシャレ知識、カッパブックス

この三冊を読めば要領は得られると思う。
健闘を祈る。
305名無しさん:2000/06/21(水) 03:46
>この三冊を読めば要領は得られると思う。
>健闘を祈る。

わかってねーな。

この本を読めとか自分で努力しろじゃなく、
暗号を解読できたという君自身の解釈とその結果を
ここで開陳してみろ、と言ってるんだよ。

数学で言えば、どの知識(数I・II・解析・統計など)がベースとして必要で、
その上でどの公式・関数を使用し、その公式・関数とはどのようなもので
関数に与えた数値はこれとこれ、というような説明だな。
これを理系の学生が文系志望の高校生に説明するような感じで
やってみてもらいたいのだが。

どのようなロジックで解読してどのような結果が得られたのか、
その結果と経過、用いた手段について、可能な限り平易に説明しろ、
と言っているわけ。

入門書を与えて、あとは自分で努力しろ、というのは、説明とはいわない。
むしろ煙に巻こうって魂胆が見え透いてるな。
俺にはわかると知った素振りを見せて悦に入っているわけだから、
その賢いところを一席ぶってみてくださいよ、ってなもんだ。

しかし、いままでこの手の「わかるかな?」「おれにはわかる」的な
オカルトマニア同士の会話で、第三者にも体系的に意味のわかるものを
目にしたことがないんだよな。

わかるように説明してくれ、というと、〜を読めばわかるだの
〜の知識を得ればわかるだのという答えがくるが、
さらに彼らに突っ込んでも、その知識に関する体系や概観すら
説明できる例に遭遇した事はなかった。

いままでで一番傑作だったのは「言語化できない知識なので説明も無理」
苦し紛れにしても、よく言うた、と思ったよ。

さて、説明してくれるかね?
それとも、何か独創的なネタで煙に巻いてくれるか?

平凡な逃げ文句を並べるだけってのは、勘弁してくれよな。
306>305:2000/06/21(水) 04:51
ま〜ま〜ま〜おさえて。
おいらを含めて数多くの住人がこのスレに居座っている。
自分の存在価値をアピールしないと生き残れないんだよ。ここは。

おいらは個人的に291さんの解釈は正しいと思う。
KAJI TAKE なんて滅多やたらと出てくるものではない!
だから、まず凡人は入門書だよ。
それから彼と話しあっても遅くないと思う。
プロ野球選手に「バットの持ち方を教えろ」ではね…。

 
307名無しさん:2000/06/21(水) 06:33
あのさーあ、予言したものに解読書がいる いらない
なんて本気でびりーば含め言ってるわけ?
そんなごく一部の人にしかわからない予言に
なんの意味があるのかな?
結果がでてからの後づけだね!
308>303:2000/06/21(水) 06:38
>冷静に考えると凄いと思わないか?
全然思わねーよ。
309臣ラ:2000/06/21(水) 06:41
 タップアウト君が「死にます」と言ってる。彼を励まして1のくされ予言(たしか「ここで誰かが死ぬ」って言ってなかったっけ。)が実現するのをみんなで阻止しよう!詳しくは「赤ちゃん産んでいる場面」スレッド28を参照。ちなみに俺は「ここ」=2CHと思った。
310309:2000/06/21(水) 06:55
 >309 過去ログ見たら6月6日でしたね。死の予言。ちょっと失敗。
311名無しさん:2000/06/21(水) 07:31


1の予言はひまつぶし
それに1はいじめられっ子の臆病者
よくありがちなパターン
312名無しさん:2000/06/21(水) 07:41
1は予言者でもない。
偶然の産物を予言と解釈している電波。
313:2000/06/21(水) 16:38
EVERY LITTLE THING、サザンオールスターズ、ラルクアンシエル、BOOWY、SADS、
ミッシェルガンエレファント、SMAP、TOKIO、V6、Kinki Kids、嵐、つんく、清春、氷室京介、
布袋寅泰、JUDY AND MARY、モーニング娘。、鈴木あみ、浜崎あゆみ、安室奈美恵、
松たかこ、広末涼子、田中麗奈、深田恭子、加藤あい、酒井若菜、池脇千鶴、仲根かすみ、
内山理名、優香、釈由美子、本上まなみ、新山千春、吉井怜、chee's、奥菜恵、川村ひかる、
麻見奈央、椎名林檎、宇多田ヒカル、倉木麻衣、Hysteric Blue、スピッツ、相川七瀬、奥田民生、
PUFFY、hide、福山雅治、小柳ゆき、ソフィア、ゆず、19、木村拓哉、反町隆史、竹ノ内豊、
加藤晴彦、池内博之、滝沢秀明、ジャニーズJr、金城武、尾崎豊、長淵剛、矢沢永吉、吉田拓郎、
CHAGE AND ASKA、TUBE、藤井フミヤ、Missia、COCCO、野猿、Oasis、マライヤキャリー、
ロンドンブーツ1号2号、ナインティナイン、ネプチューン、ココリコ、ダウンタウン、林原めぐみ、
椎名へきる、国府田マリ子、桜井智、飯塚雅弓、堀江由衣、いっこく堂、松任谷由美


この中の誰かが10年以内に4人死にます。
314名無しさん:2000/06/21(水) 16:51
森繁久弥の名がねえぞ。
BOOWY、氷室京介、布袋寅泰って何だよ。(笑)
松任谷由美はいい加減消えてほしいけど
315名無しさん:2000/06/21(水) 16:58
BOOWYと氷室・布袋を分けたのは、なんか意味があるのかい?
無いだろうけどさ。
316V6:2000/06/21(水) 17:50
ごめんなさい。
enter押しちゃいました。

尾崎豊はもう亡くなってるのに、名前があるのはどうしてでしょう?
317283:2000/06/21(水) 18:05
まだ生きてるぞ
318久しぶりに来た:2000/06/21(水) 18:21
ここの板ってキティーちゃん多いみたいですね。
319名無しさん:2000/06/21(水) 18:29
木村拓哉とSMAPというのもあるね。
320名無しさん:2000/06/21(水) 19:15
今日、駅の売店で買った夕刊を一瞥して、あまりの驚きに
電車に乗るのも忘れて数分間立ち尽くしてしまった。

暗号解読の際には、ダミーあるいはただの余り物としてまったく意味のない
語句が紛れ込むものだが、「AK」もその類いだと勝手に思い込んでいた。
しかし、そうではなかったのだ。

皆も夕刊を調べて、「AK」に該当する死者の名を確認して欲しい。
この驚きを皆と共有できればと思う。

1の人は、私が考えていた以上に高位の予言者かもしれない。
321>313:2000/06/21(水) 19:24
ネタにツッコむのは気が引けるけど、ちょっと一言。
1さんは“近じか”(1参照)死ぬ人がわかるんでしょ?
10年ってあまりに長すぎませんか?
322>313:2000/06/21(水) 19:24
ぎんさんはどうよ?
323名無しさん:2000/06/21(水) 20:29
>288,320
お願いですから、結果が出る前に、
カバラというもので導き出された暗号を教えてください。
324>323:2000/06/21(水) 20:47
結果はもう出てるだろ。
KAJI=梶山,TAKE=竹下
暗号解読のプロセスも公開されず、出た答えも陳腐すぎ。
325名無しさん:2000/06/21(水) 22:29
>288
 ここで公表したところで,どういう社会的影響があるのでしょうか?
具体的に教えてもらえば幸いです.そもそも,1の人もそういう意図が
あるとも言っていないし.そもそも,本人がまともにでてきてないし.
あ,もちろん313は論外.
326名無しさん:2000/06/21(水) 23:42
>324
そうなんですよね。
結果が出てから実はこういうキーワードがあるのだ、
っていわれても、それじゃノストラダムスの予言ですよ。
1の予言に対してあらかじめTAKEのつく人だ、
とレス入ってればちょっと期待できたのに。
どういった過程で暗号が導き出されたのか、
まだその暗号はあるのか発表されないとどうしても
ネタの匂いがしてしまう。
一部の煽りを除いて、否定したいんじゃ無くて
みんな真実を知りたくてこのスレッド
注目してんだけどそのへんをカバラのひとわかってもらえないかなあ。
否定したいだけならここまでレスつかないんじゃ?
327名無しさん:2000/06/22(木) 00:07
hide mo mou sin deru NE!
328名無しさん:2000/06/22(木) 01:48
age
3291:2000/06/22(木) 02:15
私は 急急如立律令 予言聖です 私を恥ずかしめる者たちに
死の洗礼を
330>329:2000/06/22(木) 02:44
あー、はいはい。で?
331名無しさん:2000/06/22(木) 03:13
えせ1のたたき売り状態になってきましたね! まあ予言を語る人たちに
真も贋もないかな!
332けにお:2000/06/22(木) 03:15
1はネタだったという事で、俺の中で決着がついてるから
もういいんだけど、
1に対して肯定的と思われるレスの幼稚さにはまいるな。
ここ最近目についたのでは、288・304・306が特に酷かった。
これじゃあダメだわ。
333>332:2000/06/22(木) 04:48
あんた死ぬよ。
334名無しさん:2000/06/22(木) 05:09
最近は全くといっていいほど無いのですが、私は小学校の
高学年ぐらいまで、もうすぐ死ぬ人の「死臭」が分かって
しまう能力がありました。

といっても病気ですでに終わりかけている人間の臭いだけ
ではなく、今日までピンピンしてたのに明日事故って死ぬ
という人も分かってしまっていました。

一番最初にその臭いに気づいたのは、母方のおじいちゃん
の部屋に入った時でした。
その部屋に入るとムッとしたイヤな臭いがありました。
でも親戚の子や弟たちは普通に部屋に入り、おじいちゃん
と話をしていました。
当時、おじいちゃんは確かにベッドの上にいるのがほとんど
の毎日ではありましたが、一人で歩くことも可能で、特に
大病を持っているわけでもありませんでした。
でもスゴい臭いがするのです。
私は弟にこっそりとその事を話しましたが、弟はそんな
臭いはしないと言い張ります。
そのおじいちゃんが死んだのは、私たちが田舎から実家
に戻って数週間後でした。

次に近所に住むお兄さんが同様の臭いを出していました。
そのお兄さんは、数日後、いきなり救急車に運ばれ、何日
か病院に入った後死にました。

その後ぐらいから、その能力はより強力になり、普通に
街の中を歩いているだけで、通り過ぎる人の中にその臭い
を感じてしまったりするようになりました。

私はただ漠然とイヤな臭いだなぁ。あああの人は死ぬのかも
知れないなぁ。という気持ちしかありませんでした。

そして、父方のおじいちゃんに会った時、その臭いを感じ、
そして数日後、喉にタンをつまられて窒息死したという
出来事以来、二度とその能力はなくなりました。

これも予言になるのでしょうか。
335>334:2000/06/22(木) 05:45
これは、まんざらでもありません。
私は夢臭を体験したことがあります。むしゅうとは寝ている時に
堪え難い死臭?に喘ぐこと。体験しないと分かりません。
ちなみに私自身の排勉のたぐいではありません。外に出たい位
に臭い。不思議と夢から覚めると臭わない。しかし、関係者の
死の予告になっているようです。
夢臭体験者は以外に多いと思います。御一報お待ちしています。
 
 

336名無しさん:2000/06/22(木) 07:40
>334
だったら、おじいちゃんに
「体気をつけてね」って言ってあげればよかったのに
337名無しさん:2000/06/22(木) 11:59
以前、予知夢&悪臭体験の投稿をした者です。

昨日、同時に悪臭を体験した友人に電話したら
十年以上も前の「その日」を「あの日は不思議な日だった」
とすぐに思い出しました。

部屋は別の部屋に寝ていたのですが、私と友人の部屋以外に
「悪臭」はありませんでした。
目が覚めてしまうほどの「悪臭」は、人間が「赤色」に危険を
感じるように、とっさに「嗅いではならないタブーの臭い」
を意識させました。「何かヤバイんじゃないの?」という位。

どうやら「死臭=悪臭」というのも霊の表現手段かもしれません。
前回書き忘れていましたが、友人Aのおばあちゃんは朝方亡くなら
れています。
 
338矢野:2000/06/22(木) 13:01
人の思念=素粒子と考えたら
波長が合っているひとが特別な力を持つ・・
ってのは十分考えられるなー。
オーラ?見える人20人に1〜2人位いるみたいだし。
ちなみに私のオーラ?は黄色です。
白が一番多いです。
たまに暗い色の人がいるけど、たいがい
不細工が多い。これネタじゃないんだー。
339>337:2000/06/22(木) 13:48
嗅覚ってさ、極限まで鍛えると「死臭」まで、嗅ぎ分けられるんだってさ。
死ぬ間近になると、体のどっかが異常になってて、そこから腐敗臭みたいなの
がするんだって。それが死臭らしいけど。

通常の人間だったら、わからないけど、極限まで鍛えて犬以上の
嗅覚になれば、簡単らしいよ。

たしか、アンビリーバボーか、特命リサーチでやってたネタ


340334:2000/06/22(木) 13:58
>336
始めてその臭いを感じた時はただとにかく不思議
だ、というのと不快な臭いだと思うだけでした。
まさか何もしていないおじいちゃんに「臭い」
なんて言うワケにもいきませんし。

その後、なんとなく「死=臭い」なんだと、分かって
きたときは自分の周囲にもうすぐ死ぬ人間がいる、と
いう不快な気分だけが支配しており、やはりその人に
関ること自体が嫌で「臭う」なんて言えませんでした。
大人になった今考えてみれば、なんて自分は冷酷なん
だろうと思いますが、小学校だった当時、やはり自分
本意的な考え方で生きてたからそういう行動をとった
のかも知れません。
341名無しさん:2000/06/22(木) 13:59
ジジイの多い温泉場に行くとクサイんだけどあれも死臭かな?
342!WU?:2000/06/22(木) 14:39
温泉の硫化水素+じいさんの加齢臭
343>342:2000/06/22(木) 15:01
あははははっ!
344名無しさん:2000/06/22(木) 17:26
猪瀬直樹の本で葬儀社とかのルポの本で、
やはり死臭を感じてしまう人の話しがありました。
といっても、病気の人とかが主だったんですけど。。。
345懐疑は:2000/06/22(木) 17:56
香水の調香師なんかにも、死にかけの人の死臭
だとか、病気臭を感じる人がいるらしいね。
346名無しさん:2000/06/22(木) 18:07
死臭とは違うけど、死相って言うのかなぁ、目の周りにぐるぐるしてる
暗い影みたいなやつ。あれなら、たまに見るよ、俺。

俺自身には霊感はまるでないし、心霊やいわゆる超常現象の類も信じないし
信じるという奴は疑問視するけど。

明るい場所で、近くで向き合ってるとぜんぜん見えないんだけどね。
遠目にふっと見ると、目をふち取るように暗い影が渦巻いているのが
見えることがある。

最初に気づいたのは、親戚が入院してその見舞いに病院へ通っていたとき。
同室のおっちゃんの目の周りに暗いものが渦巻いていて、
最初は何だかわからなかったけど、数日後にそのおっちゃんが亡くなった、
という話を聞いて、あれが死相だったのかなーと思った。

その後、親戚が退院するまでに4@`5人のそれを見たけど、
後で生死の確認ができたのはそのうち3人だけ。残りは不明。
目のまわりの影を見ていないけど同室で死んだ人もいたから、
死の近い人なら必ず見えるというものでもないらしい。
どっちかと言うと、死の近い人によく見られるマーク、て感じかな。

それから後は、駅で電車待ちをしている時なんかに
遠目に影が見える人がいるけど、その人がその後どうなったかは知らない。

身近なところでは、親が末期ガンで無くなる数日前と、
飼っていた猫が老衰で死ぬ数日前にも見えたな。
親の方は安定していると思っていた容態が急変して
半日で亡くなった。
その頃にはすでにその影みたいなものが何を意味するのか
うすうす気づいていたけど、本人には怖くて言えなかったな。
一応、病名と余命は告知されていたんだけど。

で、何故こんな話をするかというと、
さっきふと鏡を見たら、俺の目のまわりに一瞬だけ影が見えたからなんだな・・
347283:2000/06/22(木) 19:21
お〜い
しんでないぞ〜
どうなってんだ予言者ども!
348π:2000/06/22(木) 19:35
>346

大丈夫か?
はずれた事はないのか?
349つーか:2000/06/22(木) 19:54
>346
巧い。
そういう展開に持っていくとは思わなかった。
今度は別スレッドで怪談を語ってくれ(マジ)
350名無しさん:2000/06/23(金) 02:21
>346
そんなん気にすんな。
本当に死ぬぞ。

誰か俺を殺してよ・・・
マジでこの世にいんの疲れたわ・・・
たのむよ・・・
351名無しさん:2000/06/23(金) 02:34
人相 臭相?のほうが1よりぜんぜんましかな!
352名無しさん:2000/06/23(金) 04:24
うちのお爺ちゃん、すっぱいよー
353名無しさん:2000/06/23(金) 05:12
うちの旦那の足もすっぱいの。たまらん。
354名無しさん:2000/06/23(金) 05:14
おいらのおへそもすっぱいぞ。たまらん。
355名無しさん:2000/06/23(金) 06:35
エコ エコ ザメラク
356名無しさん:2000/06/23(金) 07:44
すっぱい臭いは魔よけになるらしい。
  
 
 

 
357名無しさん:2000/06/23(金) 08:38
>1
氏ぬ運命にあったのはきみだったか?
358ん?:2000/06/23(金) 09:01

つ〜ん
 
  
35911:2000/06/24(土) 01:00
予言を信じない馬鹿どもは 皆脳にアメーバーがはいって死ぬだろう
360ばか。:2000/06/24(土) 01:02
308はバカ。
361>359:2000/06/24(土) 01:12
アムホテリシンBを投与すべし。
362けにお:2000/06/24(土) 03:43
あ〜ぁ、まともに1を肯定できる奴もついにいなくなっちゃったか。
どこに行ったのかな?
また新しい教祖様を探して妄想の世界をさまよってるんだろうけど、
むやみに食らいつかない方がいいよ。
アホッぽいから。
363陳腐なリベンジ:2000/06/24(土) 04:21
303、360は自分を否定(否定のしかたが少しカチンときそーだが)
する者に対しての恨みパワーが強い! キャーもしかして1かビリーば?
364>362:2000/06/24(土) 04:34
あんた死ぬよ。
365けにお:2000/06/24(土) 04:55
>364
おはよー。
いつ死ぬの?そこまでわかんない?
366305:2000/06/24(土) 05:28
>おいらは個人的に291さんの解釈は正しいと思う。
>KAJI TAKE なんて滅多やたらと出てくるものではない!

1の予言から隠された真意を見出した、という288とはさらに別人で、
288の結果を正しいと言う第三の存在(笑)というわけだね。

じゃあ君でもいいや。

君自身が個人的に288の解釈が正しいと判断した、その根拠を語ってくれよ。
KAJIやTAKEという単語がそう滅多やたらと出るものではないという、
どのような論理で1の文面を解読したときにこれらの単語が出難いのか、
それをどのようにして1の予言から導いたというプロセスとその結果をね。


>だから、まず凡人は入門書だよ。
>それから彼と話しあっても遅くないと思う。

世の中に専門家は何のためにいるかというと、
専門分野の仕事をするため、というのは誰でも思いつくもんだけど、
意外と忘れられているのは、その専門分野のできごとを
広く一般に知らしめるという重要な役割もあるんだよな。

そういう訳で、結果だけでなく途中経過も凡人にもわかるように
概要を示せと言うとる訳だ。
結果がこうですから、では、素人も納得はしないよ。
なぜそうなるのかを説明できなければな。

専門外の人間を納得させて初めて専門家、と言っても過言ではないな。


>プロ野球選手に「バットの持ち方を教えろ」ではね…。

プロ野球の選手にバットの持ち方を教えろというのがおかしいか?
そこで野球の真髄の全てを語って聞かせることはまず無理だろうが、
先達として初心者を導くことは可能だろう。

プロ野球選手を少年野球チームに講師として招いて親睦を深めるような
イベントはそこいらで当たり前にあるような気がするが。


プロの予言者様がここにはいるらしいし、さらにその予言を解読できるという
稀有な才能の持ち主もいる、しかもそれが複数ともなれば、
再現性のある論理や過程がそこに存在するという傍証とも考えられる。
なおさら知りたくなったよ、予言とその解読方法。
367名無しさん:2000/06/24(土) 05:41
人は見たいものを見るそうな。
要は自分に都合のいいようにしか見えない。
客観的な事実すら曲げて見られる人もここには多いのね。
368>365:2000/06/24(土) 06:01
J.H.S オマエ クルマニ ヒカレテ シヌ J.H.S
369名無しさん:2000/06/24(土) 06:22
お前 死ぬよ ってのは 予言 でなくて 呪い だろう

この スレは 死の 予言 ではなくて 死の 呪い に する べき だった

人を のろう やつは どうせ ろくな やつ じゃない

予言の すがた を かりて 人を のろう やつは もっと たちが わるい
370名無しさん:2000/06/24(土) 06:38
>369 同感

        人を呪わばアナ二つ

371>369:2000/06/24(土) 06:52
J.H.S オマエ チンコ カニ ササレテ シヌ J.H.S
372密かにビリーバファン:2000/06/24(土) 07:35
ビリーバ 活躍してんじゃん!
373名無しさん:2000/06/24(土) 08:55
あんただけしぬよん
374名無しさん:2000/06/24(土) 09:19
なに!
死ぬなら、部屋にある同人誌と、PCのエロ画像
処分しないとな!
375名無しさん:2000/06/24(土) 10:00
つ〜ん「また同じネタだよ・・」と思った人。あなたはいい人です。
 
376はんまーちゃんす:2000/06/24(土) 10:40
みんな…
おいらマジで信じていた。
正直言って日を重ねる毎にそれが崩れていってる…
7さんも元気に出てきたし。

実は、読解力ある人は気付いたと思うけど
おいらだんだん恥ずかしくなってHN付けずに
ちょくちょくカキコしてた。

おいらはたぐい稀なる馬鹿だよ。ほんと。
白状すると、今日も「おくやみ」チェックしたし。
笑われて当然だよ!

でもみんなに言いたい。「あと12日あるじゃん」ということを。
予言が外れたら…PCをしばらく封印しようと思う。

 
377名無しさん:2000/06/24(土) 10:42
はずれたほうがいいじゃん そんな予言
378>376:2000/06/24(土) 10:59
かわいいヤツだな。キャッチとかに引っかかるなよ。
379Br:2000/06/24(土) 11:00
J・H・Sを解読できる方いません? 
380名無しさん:2000/06/24(土) 18:01
ジョーダン・ホンキニ・スルナ
381名無しさん:2000/06/25(日) 01:06
ジャジャマル・ヒッコロ・ソロリ
不吉だ,,,,
382正直者は助けてあげたい:2000/06/25(日) 02:01
1よりびりーば最高じゃん! 予言なんてとりあえず無いと思うけど
びりーばだけは かわいそうになってきた! 少しくらい当たってやれよ
って感じかな!
383>382:2000/06/25(日) 02:35
あなたいい人。
 
 
384名無しさん:2000/06/25(日) 04:40
>376
これからのお前は好きになれそうだな。
当たらなかったらそれでいいじゃんよ。
まあ、納得のいくまでとりあえず訃報欄、チェックしてみれば?
俺はそれでいいと思うがなー。
385名無しさん:2000/06/25(日) 05:59
>376
別に自分は信じてはいないけど、
1は「ここ1ケ月くらいで」と書いているので
きっかり1ケ月ということでもないように思います。
386名無しさん:2000/06/25(日) 09:27
そうやって、どんどん範囲が広がっていくんだよな。

一ヶ月をどれだけ過ぎたらまずいの?一日?一週間?
まさか、二ヶ月経ってもOKとは言わないだろうね。
387名無しさん:2000/06/25(日) 10:10
誤差は±1週間位だと思います。
しっかし1さん何やってんだろう。ROMってんのかな?
 
388名無しさん:2000/06/25(日) 19:14
1です
みなさん お久しぶりです

なんだか色々な意見が飛び交っていたようですが
私の予言は決して呪いや暗号めいたものではありません

最近またテレビを見る機会が多くなって以前にあげたリストの人たちにも
多少の変化が感じられます 予言は絶対ではありません ここに書いたことで
なにかしらの抑制と変化が生じているのでしょう
つまり リストであげた人の中でこの人は死なないなってのも出てきました
まあ 嘘つきと呼ばれても仕方ありませんが 私は良かったと思っています
心で思ったことを口に出すと随分影響が及ぶものなんです

リストであげた内の2人には死の感触が消えました
あとの人たちは変化はありません

では また後で。
389>388=1:2000/06/25(日) 19:23
「死の感触が消えた」二人の名を示せ
390名無しさん:2000/06/25(日) 20:55
>心で思ったことを口に出すと随分影響が及ぶものなんです

大地震の予言をしておきながら実際には何も起きず、後になって
「私が念力で防いだ」とほざいてるバカと同じ。逝ってよし。
391>388:2000/06/25(日) 21:09
>1
>話の節々になにげに「明日死んじゃったりしてーはははー」
>なんて、冗談のふりしてほのかに知らせてます。
>388
>心で思ったことを口に出すと随分影響が及ぶものなんです

このあたり、なんか矛盾してるような気がするのだが、いかがか?
それとも「ほのかに知らせ」ることによって、死ぬことを知った
友達に「随分影響が及ぶ」ことを期待しているのか?
それに、

>自分の死も少し見えてますが、40歳くらいでなんとか病としか分かって
>いません。

と書くことによって、あなたの人生にも「随分影響が及」んだのでは?
予言を言ったら外れるってことになれば、予言にならないぞ。
392名無しさん:2000/06/25(日) 21:36
>1
予言を公開することで、結果が変わる可能性があるなら、
今後も何か見えた時、どんどんここへUPして下さい。
好転することはあっても死より悪い結果にはならないで
しょう。
1さんも当初の悩みの当たりすぎて困るということが少
しは解消されるはずです。
393"死神"のささやき:2000/06/25(日) 21:40
1のは予言じゃないだろ?
1、大丈夫かい、死相が出てるよ。
394驚き猫:2000/06/25(日) 21:42
                 /_________ヽ  | ΛΛマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛΞ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||@`@`'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!


395けにお:2000/06/25(日) 23:58
>388=1
考えに考えてその程度の事しか書けないなんて、可哀想な奴だな。
あいかわらず疑問をもった者や6月6日20時の件に答える事ができず、
証明もできないくせに自らの妄想の世界を当たり前のように展開する。
物事の筋を通して思考できないのが、オカルト信者の特徴なのか?
あまりの突拍子のない展開に、388は別人がネタでレスしたように思えてきた。

>392
キミが1を無条件に信用する根拠を教えてくれ。
オレの感覚では、キミの考え方はとても異様に感じる。
まぁ、まともに返事ができたらでいいけど。


396名無しさん:2000/06/26(月) 00:21
392の意見は信用した人の意見なのかな?
皮肉を言葉やさしく言ってるように感じる!
397名無しさん:2000/06/26(月) 00:56
>リストであげた内の2人には死の感触が消えました
少なくとも1の予言は外れたってわけだ。
おめでとう!そんなに困るほどでもないne!!

あと俺は否定派でも肯定派でもないが肯定派はもっとうまく肯定したらどうかね(笑)
398私も予言:2000/06/26(月) 02:43
今朝方、目が覚めたらどこからともなく「マルチの首が飛ぶ」
と聞こえてきました。おっさんぽい声で。
何?と思ったらもう一回同じセリフが。
マルチってTO HARTのあの子のこと?
ということでこれもおくやみチェックをば。
なんか危ないなぁ・・風邪ひいてるとはいえ>自分
399びりーばー:2000/06/26(月) 03:20
みんな知ってると思うけど、
「予言する=SEXする」なんだよ。

1さんはとてもいいモノ持ってる。
でも、1さんをせかしたり、緊張させたり、怒らせては
「不能」になっていい仕事(予言)なんてできないよ。
そして、1さんこのスレの女性住人達になじられるなんて
ことになれば、最悪の予言EDなんてことにも。

1さん、けにおさんを気にせず、リラックス!リラックス!

400名無しさん:2000/06/26(月) 03:25
最初から読んだら疲れたー。
でも凄い事になってるんですね・・。
もう、1の人は来てくれないのでしょうか。

401信次郎:2000/06/26(月) 03:32
ED=勃起障害のことでしょ。でも1さん頼もしいよ。
俺も信じてみる。1さん新しい予言をお願いっ。


  
402信次郎:2000/06/26(月) 03:40
>400

388に1さんが出てきてるよ。
 
   
403名無しさん:2000/06/26(月) 03:51
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ ∧ ∧ < ageるモナー
 (_・ | (´∀`)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||
404名無しさん:2000/06/26(月) 03:55
反対派の人たちさ〜
鬼の首を取ったように騒いでる人たちさ〜
ハッキリ言ってしょっぱ過ぎ!
405>1:2000/06/26(月) 04:08
で、死ななくなった二人って?
それに、最近テレビ見る機会が増えたんなら
リストに追加できる有名人もいたんじゃないの?
406驚き猫:2000/06/26(月) 05:30
そうなんだ。
1は、故意にうやむやな部分を残している。
言っていることにも矛盾があるしな。

結論、1=ネタ。
407名無しさん:2000/06/26(月) 05:53
>399
>みんな知ってると思うけど、
>「予言する=SEXする」なんだよ。
しらねえよ、バカかおまえ(笑)

>404
しょっぺえのはおまえだ。逝ってよし。
408名無しさん:2000/06/26(月) 05:56
>404
死人が出なくて喜んでいることがそんなに悪いことなのか?
409>404:2000/06/26(月) 08:40
1が挙げたやつが一人でも死んだら擁護派の奴は
それこそ「鬼の首を取ったように」喜ぶんだろうな(笑)。
410名無しさん:2000/06/26(月) 10:40
>388=1
占い師、預言者などで評判になる人の典型的な
パターンですな〜。

いわゆる、最悪の占いや予言をしておいて
実際にそれがおこらないと、私の助言により
日々注意して生活したことでその災難から
回避できたというパターンに似てきたな。

この場合占いや予言が外れても当たったことになるのだ。

私としてはこのパターンで終わってほしくないのだが。。。。
411名無しさん:2000/06/26(月) 10:43
・・・ていうか、こんなコテコテのネタスレに
400こえるレスつけて熱く議論しちゃうオカルト板住人って。。。。
412>411:2000/06/26(月) 10:57
こっちもコテコテ。句読点のスタイル変えて自作自演。

http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=960725716
413驚き猫:2000/06/26(月) 14:22
だから、隔離病棟なんだってば!(笑)
414名無しさん:2000/06/26(月) 19:44
けにお=中学生
415けにお:2000/06/27(火) 03:05
>414
明日は学校、遅刻すんなよ。
416>415:2000/06/27(火) 15:59
ぷぷ、「明日は学校、遅刻すんなよ」だってよ。
まさか「明日は学校、遅刻すんなよ」なんて返しがくるとはな…、あははは。
417けにお:2000/06/27(火) 17:35
>416
明日は牛乳、残すなよ。
418>417:2000/06/27(火) 18:00
ぷぷ、「明日は牛乳、残すなよ」だってよ、
こりゃ傑作だ。ぷひひひひひ。
「明日は牛乳、残すなよ」か…、うしゃしゃしゃ。
419名無しさん:2000/06/27(火) 18:39
以下、エンドレス
420>418:2000/06/27(火) 18:46
明日は勇気を出して学校のトイレでうんこしろよ。
421>420:2000/06/27(火) 23:51
ぷぷ、「明日は勇気を出して学校のトイレでうんこしろよ」だってよ。
みんなよく読んでみろよ、「明日は勇気を出して学校のトイレでうんこしろよ」だぜ?
最高だよな?あんまりおもしろいんで、おらぁ思わずムーンウォークで
町内一周しちゃったよ。
げひゃひゃ。
422名無しさん:2000/06/28(水) 00:07
だから死ぬのは413〜421の誰よ?1でてこい
423>422:2000/06/28(水) 00:32
あんた死ぬよ。
424けにお:2000/06/28(水) 01:11
>420
つきあわせてしまって申し訳ない。
今回の煽り君は律儀にかまってくれる子だったから、
オレの性格上ついついレスを返してしまった。


という事で、もうまともな肯定意見はないんだな。


425422:2000/06/28(水) 01:14
がーん
俺が出てくるのまってたのか?
あんなものやこんなものを処分しなくては。
じゃ、あとよろしく
426信次郎:2000/06/28(水) 04:09
>425
1さんの発言じゃないかもしれないよ。
でも生き続けるのも苦痛な部分があるよね。
みんなは楽しいことと苦しいことの比率どの位なのかなあ?
僕は3:7くらいかな〜。苦しいことの方が多いよ。
   
427>信次郎:2000/06/28(水) 05:12
おい、アンタ、くれぐれも自殺しようなんて変な気は起こしちゃダメだぞ。
もしアンタが交通事故で片足失ったとしてもだ、
次の日ガリガリくんの当たりが出てしまう、といったように
人生というのはきっちりと+−のバランスがとれている
ものなんだ。不遇な人生なんて実際は存在しないんだよ。
ちゃんと神様が見ていてくれてるんだな。
だからくじけるなよ。
428>427:2000/06/28(水) 09:45
ハハハ。キミおもしろい!
429名無しさん:2000/06/28(水) 12:18
信次郎よ、じぶんをしんじろう!
430>428:2000/06/28(水) 12:24
キミはおもろくない!

(ほんとはちょっと笑ったが。)
431信次郎:2000/06/29(木) 01:22
427さん有り難う御座います。元気が出ました。
1さん、僕の将来に何か見えるでしょうか?
見えましたら反応お願いします。
何かヴィジョンが見えましたら、すみやかに投稿
お願いします。


4321:2000/06/29(木) 01:32
>431
あんた死ぬよ。
4331:2000/06/29(木) 01:53
ラジオ短波賞は3番5番で決まります。本当です,誰にも言わないでくださいね
43484:2000/06/29(木) 01:55
なぜ、私は霊視できる、超能力があるって女はブスでデブなんですか?
435"どら"せな:2000/06/30(金) 02:31
>434
それは主観的考え!

ある 無いに関わらず食が自制できない人間に
神はそのような霊力を与えず!(仙人と呼ばれる人はだいたいやせほそっている)

宗教の教祖も同じだが、デブはだめ!
思い込み、勝手にんげんである!

そして私はふざけんな、ばーか派である!

436名無しさん:2000/06/30(金) 06:39
あ〜あ、つまんなくなってきたよ。いい加減。
1はウソツキ君なんだろ?
もういいじゃんこのスレ。あげんなよ。
437粘る納豆:2000/06/30(金) 08:22
>436
みんな誰が弱音を吐くか待ってるんだって。
ここで弱音を吐いたら反対派に笑われるよ。
期日まではネバろうよ。
 
438名無しさん:2000/06/30(金) 14:26
気がつきゃ、今日は末日。
6/5にスレたってるんだから、あとせいぜい1週間か10日以内
ってことかいね?
おい、聞いてるか?1。いよいよXデー近いぜ。
439名無しさん:2000/06/30(金) 16:32
まだ、やってたんだ・・・。
440名無しさん:2000/07/01(土) 02:06
あげあげ
441けにお:2000/07/01(土) 02:13
残り五日前後であれだけの面子(15参照)が死ぬというのは、
あきらかにムリがあり、そして1へのまともな肯定意見がない以上、
一ヶ月を待たずともこのスレッドは、すでに破綻していると判断しても良いと思う。

目の前に怪しげな話をぶら下げられたら無我夢中で食らいつくくせに、
その行動を正当化できない盲目的オカルト信者全般の頭の悪さを証明し、
賢明なる傍観者にいい暇つぶしを提供した事で
ここの役目は充分果たしたのではないだろうか。

このスレッドで、真剣に肯定意見を書き込んだ人(いたとしたら)には、
冷静で論理的な思考能力を持てるよう願う。
442名無しさん:2000/07/01(土) 04:40
けにお=中学2年生
443名無しさん:2000/07/01(土) 05:09
444名無しさん:2000/07/01(土) 09:21
>けにお
論理的な思考能力では解決できないことがあるんよ
ブルース=ウィルスの「第六感」見てみ


 
445名無しさん:2000/07/01(土) 10:27
■ ジャズ歌手のアンリ菅野さん死去

1より予知能力の高い人が今日もまた(藁

以下の発言山椒のこと
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=960135023&st=47&to=47
446>444:2000/07/01(土) 12:53
映画みてどうすんだよ(笑)
ついでに、論理的な思考能力で解決できないことがあるからといって
論理的でないタワゴトが正しいということにはならない。
447>444:2000/07/01(土) 14:08
幸せなヤツ…
448名無しさん:2000/07/01(土) 14:15
論理的な思考力を否定する人も論理的に考えねば生きていけないはず。
449名無しさん:2000/07/01(土) 22:35
けにお君のような発言はいつでもできる。

>446・447・448

その次を言ってるんだよ。わかるかい?
  
450447>449:2000/07/02(日) 00:21
このスレッドのうちのどの発言が「それ」を満足に否定しましたか?
否定されていないものを放っておいて「その次」はないでしょう。
「それ」を吟味しつくしたわけでもないあなたやそのお仲間たちに
「その次」を語る資格は(今のところ)ないように思われますが。

リアリティと違う文脈で解釈されるべきフィクションを根拠に
リアリティを否定されても…というのが我々の主張です。
そのあたりはどうか「論理的な思考力」で読みとっていただきたい。
451>433:2000/07/02(日) 21:25
JRAのラジオたんぱ賞は、馬連4−12,枠連3−7。
4番人気と10番人気の組み合わせで決まりました。

「ラジオ短波賞」は「ラジオたんぱ賞」とは違うレースだとか、
「ここに書いてしまったから未来が変わっちゃった」なんてオチ、
今回はナシにしてね(はあと)
452名無しさん:2000/07/03(月) 00:15
で、誰か死んだのか?
453>452:2000/07/03(月) 01:11
none of them
454楠本(あくまで仮名):2000/07/03(月) 03:25
何となくだが、モリシゲヒサヤは今年中にやばいと見た。あと、塩沢とき。
根拠はない。
455>1:2000/07/03(月) 15:43
おーい、青江三奈、死んじまったぜー。
http://www.asahi.com/0703/news/condolences03004.html

リストに入ってなかったが、わからんかったのか?
456名無しさん:2000/07/03(月) 16:32
しょうがないなあ。1に代わって大予言。
今年中に運命に変化が訪れる可能性のある人
・タノムサク
・ゴギョ
・有馬元文部相
(・森喜朗首相)オマケ
457>455:2000/07/03(月) 23:27
おそらく青江三奈のほうが霊能力が強かったんだろう。
初耳だが…(藁
458けにお:2000/07/04(火) 00:25
>444
このスレッドにおいて、論理的に解決できないコトってなんだ?
1がネタだとハッキリするかどうかだろ。
オマエは、オレが「不思議な現象」全てに対して発言していると勘違い
してるみたいだな。よく読め、話はそっからだ。
現実の問題を、映画でもって証明しようとする滑稽さは、450さんが
書き込んでくれたから、それを読め。理解できるか疑問だけど。

>449
>けにお君のような発言はいつでもできる。
オレのどの発言のコトをいってるんだ?
いつでもできるから、なんなんだ?
なんか449の頭の中だけで完結しちゃってるみたいなんだけど、
キミの文章ワケわかんないから、もう少し詳しく書いてね。
それから、450さんのレスに対する返事はできないのかな?

まったく、ここに書き込むオカルト信者の頭の悪さは相変わらずだな。
459クローン人間:2000/07/04(火) 02:22
>458
ここに書き込むオカルト信者……殆ど全員で批判勢力だが?
460けにお:2000/07/04(火) 02:29
>459
えっ?どういう意味?
461>けにお:2000/07/04(火) 02:47
俺が「けにお」に言いたいことは一つなんだ。
「クールになれ」ということなんだ。
こう言うと「けにお」は「おまえこそっ!」って思うだろ。(ぷ

そこなのよ。「けにお!クールに攻めろっ」(ぷ
462けにお:2000/07/04(火) 03:00
>461
なんとなく、言いたいコトはわかるよ。

>こう言うと「けにお」は「おまえこそっ!」って思う
いや、思わない、思わない。
根が単純なせいか、正攻法しかできないんだよね。
う〜ん、そっかぁ。
463>けにお:2000/07/04(火) 03:15
「けにお」がいい奴だってことは、とっくに知っていた。

そこなのよ。もう一度言う。「けにお!クールに頑張れ!」(ぷ

と言ってる俺も頑張らねば。1氏に騙されそうな気配が濃厚なんで。(P
 

464モウマテネー:2000/07/04(火) 03:46
俺はこの約1ヶ月に渡る(おそらく)ネタスレッドを苦い薬だと位置づけている。
そうでも思わなければ納得いかないからだ。全国の俺を含めた?「純」な人達が
1さんを疑い、そして一抹の期待をしていた。論理的・理性的な攻めも展開された。

しかしもう7月だ。 1さん不在の中、みんなは耐えに耐えた。待ちすぎだっちゅーの。
予言された人達は誰も氏にもしない。逆にピンピンしているようだ。
しかも後から出てきた素人氏の予言が的中したらしい。なんなのよ。

1氏は公の場所(ここ)にもう一度姿を現して、何か発言するべきではないか?
 

 
465名無しさん:2000/07/04(火) 15:10
あげあげ
466名無しさん:2000/07/04(火) 15:54
結局名前が挙がってた人はみんな無事だったのかな??
467名無しさん:2000/07/04(火) 17:05
ビリーバーが騒いでたあたりが一番のピークだったね。
468>464:2000/07/04(火) 18:03
だからさあ・・・ネタだと分かってるなら、
「論理的・理性的な攻め」なんかせんと放置プレイすればいいやんか!
469>468:2000/07/04(火) 18:43
内容から見て、464は「論理的・理性的な攻め」をした人間じゃないな。
むしろ約1ヶ月間、ネタか本物か区別がつかず、怖がってた部類だろう。
470>469:2000/07/04(火) 20:05
なにしろ「純」な人間らしいからな。
471468:2000/07/04(火) 20:21
何度もこんなのネタだって書いてるって(笑)

なんで見え見えのネタに「論理的・理性的な攻め」をしなきゃならんの?
矛盾を攻めて、1が「すみませんでした、これは嘘です」とでも言うとでも思ってか?
煽りの書き逃げに興奮してコブシをふりあげてる自分を滑稽と思わんの?

大真面目で議論すればするだけ煽りである1を喜ばせるだけじゃない?
俺には理解できんよ。
472>471:2000/07/04(火) 22:28
うん、正論だな。普通の掲示板なら、まさにその通りだ。

しかし、ここがオカルト板である事を忘れないように。
オカルト肯定論者は、信じたがっている。進んで騙されたがっている。
1がスレッドを立てた直後、無批判に1を賛美する連中が現れたのを見ればわかるだろ?

懐疑派が論理的・理性的な書き込みをしたのは、1に謝罪させようという正義感からじゃない、と俺は見ている。
ちょっと待ておまえら、こんな単純なネタにひっかかっていいのか?
インチキ教祖まがいの騙りに、なぜ乗せられるんだよ。
そんな動機で書き込んだんじゃないかな。

そう、1はどうでもいいんだよ。
1が書きそうな言い逃れを封印していった奴とか、懐疑論的視点で予言を否定した奴ってのは、
「純な」肯定論者にモノの見方を語ってたんじゃなにのかね。
まあ、余計なおせっかいだがな。

ネタ至上主義の俺としては、過酷な状況にひるんで、ネタを面白く成長させられなかった
1に失望している。
あらかじめ懐疑論者の反論を想定して、綿密な対応策を考えておくか、
強烈なカリスマかキチガイを演じるべきだったんだよ。
473名無しさん:2000/07/05(水) 03:59
あげ
474468:2000/07/05(水) 04:25
う〜ん、なるほどな・・・
このオカルト板の独特な雰囲気はそこから生まれているのか。

>オカルト肯定論者は、信じたがっている。進んで騙されたがっている。

これがいまだに俺には理解できん・・・
ビリーバーはともかく、彼らには騙されてるって意識があるの?
475名無しさん:2000/07/05(水) 04:54
今日、芸能界を強烈な死のウェーブが襲うはずだ。
黙して待て。
476名無しさん:2000/07/06(木) 00:22
ここの住人がネタで森繁を殺さないことを祈る
477名無しさん:2000/07/06(木) 00:47
しかしなあ…
懐疑論者からは論破され、ネタとしても最低っていわれる1。
あとは同情されるしかないのか?
478HISAYA:2000/07/06(木) 02:01
この一ヶ月ドキドキしてましたが、ようやく安心する事ができました。
みなさん、これからも応援よろしくお願いします。
まだまだ生きますよ。ウフフフ
479なんだ:2000/07/07(金) 05:42
1カ月たってるじゃん。
死んだ?予言あたった?
480名無しさん:2000/07/07(金) 10:04
いや、ダメだね。当たってないね。
メインの森繁すら生きてるし。
山口もえとか、ワンギャルとか、その発想はどっから?ってかんじ。
以下、もいっかい1の予言を書いておこーっと。

>近じか死が近い人を言います。

>森重久弥
>ぎんさん
>ワンギャルに出てる娘(名前は知らんけど事故に遭う?)
>山口もえ
>あと今日ここで1人死ぬ。(6月6日20時頃)
481とも:2000/07/07(金) 10:24
あほやろー!!>1
482名無しさん:2000/07/07(金) 10:59
>ワンギャルに出てる娘(名前は知らんけど事故に遭う?)
人数多くて偶然でも当たりやすいから選んだんじゃないの?

なるべく当たりやすいように予言する、これ予言者の鉄則。
483名無しさん:2000/07/07(金) 12:29
だから、最初からネタだって……。
1ヶ月、楽しく遊べたよ〜♪
484名無しさん:2000/07/07(金) 13:19
そうかー、もう一ヶ月かー。

んじゃ、そろそろ終了かね。
うーん、さみしいなあ。
もう一回予言してくんないかなー。
485予知者:2000/07/07(金) 13:26
日本テレビ系列思いっきりテレビの出演者・観客の中から急病人が……
日付は……休日の前日、生放送中……。
486名無しさん:2000/07/08(土) 05:02
和田アキコ
487名無しさん:2000/07/08(土) 05:53
>自分の死も少し見えてますが、40歳くらいでなんとか病としか分かって
>いません
分裂病で自殺
488大予見者:2000/07/08(土) 07:34

○今月中に赤いマークの着いた飛行機が墜落する。


489>488:2000/07/08(土) 07:50
場所は?
航空会社は?
それだけの条件だと、世界のどっかで偶然に墜落しても
当たりかねないな。

それか
墜落→着陸 これで確実に当たるよ
490名無しさん:2000/07/08(土) 16:57
ちうか、1ヶ月早いな・・・
良いスレッドで有意義な1ヶ月を過ごさせてもらったよ。
491暗鉄:2000/07/08(土) 17:25
>1

バーカ

名無しで投稿してんじゃーねーっよ!
ってかネタ?
つまんねー
492ぶれっこ:2000/07/08(土) 18:24
つまんねーよ。暗鉄よぉ。ばぁちゃんボケてもテメーだけしかぞっとせんだろ。
考えろー。だめだろー。足りないんじゃない?
493名無しさん:2000/07/11(火) 10:18
age
494名無しさん:2000/07/26(水) 03:04
上の方退屈なんで下の方から見てたんですが
488の予言(?)あたってないですか・・・?
コンコルドの尾翼に赤入ってるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 03:50
>494
たしかに・・・・・偶然にしてもちょっとヤダ
496親切さん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 04:03
地震の予言もたのむ!
497タップアウト:2000/07/26(水) 04:10
コンコルドが落ちます!!!!
みんな死にます!!!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 04:42
>>488
もっといろいろ予言きぼーん!

飛行機の墜落って、旅客機に限定しなければ、世界中をみれば結構堕ちてるよね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 06:21
じゃあ、俺も予言していい?
8月中に赤いマークの着いた飛行機が墜落する。
8月中に日本で大きな地震が起こる。

ここ10年で旅客機だけでも120機以上落ちてるから、
平均月一ね。ちっさい飛行機もいれたら、もっとよい確立。

今日、日本のどこかで地震が起きる。
これなんか確立100%。


500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 07:51
このスレが始まった6月頃から妻との話題の一つが「コンコルド」。
お互い別に飛行機マニアではない。
何故話題になったかというと「底抜け超大作」という本に「エアポート80」という
コンコルドが墜落する映画の話があり、お互いこの話が気に入ったから。
「コンコルドは最高速マッハ2.2だ」とか「地上20000mという超高度を飛ぶ」
とかそんな話ばかりしていた。そして先週の週末はビデオ屋でこの映画を必死に
探していた。
こんな事は無論予知能力とは思わないが、その前の話題は「皇太后」と「山村聡」
下手な予言よりうちの話題のほうが事件になる確率が何故か高い。
今の家でのもう一つの話題は「榎本加奈子」です。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 08:08
榎本加奈子、拒食症で入院!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 10:20
赤いマークの入ってない民間航空会社があったら教えて欲しい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 10:58
予言ネタの古典だね 飛行機&地震
504名無しさん:2000/07/26(水) 15:17
しかし、本当に墜落しちゃったからな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 15:35
墜落事故なんて月に一度はある。
そのほとんどが赤いマークがついてる。

あたって当然。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 09:19
消えそうだから上げました。

>墜落事故なんて月に一度はある。
>そのほとんどが赤いマークがついてる。
確かに。しかし、新聞の一面にどーんと出るような墜落事故は
確かに久しぶりだったですよね。
507>506:2000/07/27(木) 09:59
今回はコンコルドだったからね。

墜落事故は新聞の一面をかざるほどめずらしいものでもない
とも言える。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 12:28
そろそろ1の方いらっしゃって見ては?
あと、人の不幸予言は>ここは自殺者が多いね
本当に霊感だとしても魔界から来ている
霊能力だと思います。
その能力を人が幸せになる世界にチャンネルを変えたほうが、
1さんは清々しく幸せになれるのでは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 16:00
ニュース板から飛んできました!!
488スゴイ!!!!!!!!!!!
怖いー
510>509:2000/07/27(木) 16:23
飛んでこなくてよろしい。
墜落してなさい。
511.ななし:2000/07/27(木) 17:00
「赤いマークのついた飛行機が墜落する」という予言ネタは
テレビで「と学会」(とんでもない予言などをあつかった本を
研究している会)のひとがやってたよ。

飛行機の墜落事故はわりとしょっちゅうあるし、ほとんどの
飛行機は赤いマークをつけてるから、「赤いマークのついた
飛行機が墜落する」は必ずといっていいほど当たるんだとさ。

488は、このネタのパクリ。
それを本気で予言的中だと信じてる509は、だまされやすい
ひと。へんな宗教にひっかからないように気をつけてね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/27(木) 17:21
ねちっこいなー。
終わったスレなんだから、sageちゃおうよー。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 08:29
だから目に見えることだけが正しいとは限らないだろうがよ!!>予言否定派の人々
514>513:2000/08/02(水) 08:38
「目に見えることだけが正しいとは限らない」からといって
インチキ予言が正しいということにはならないだろうが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 08:57
そういう事言ってる奴は人のこと何も信じられないんでしょ!!>514
516>515:2000/08/02(水) 09:04
そういうこと言ってるバカはKitty-Guyの言ってるタワゴトを
何でも信じるんでしょ!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 09:09
いきなり英語を使われても分からないです、焦ってるんですか?図星で>516
518>517:2000/08/02(水) 09:26
英語だってさ(笑)
519マウンテンしりとり:2000/08/02(水) 09:29
さむい、恐い話しが聞きたい。。。
その前にレスを全部読みましゅ。
の「ゆ」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 09:34
おまえは長島か?>516
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 09:36
ははは、まじで焦ってるね516は。
今ごろ背伸びしないほうが良かったとか思ってるんじゃないの?(笑)
522> 515:2000/08/02(水) 09:56
で、あなたは1の予言のどこを見て正しいと確信できるのですか?
あなたの言うとおり、目に見えることだけが正しいとは限りません。
しかし「正しくないこと」は、見えるか見えないかに関わらず、
やはり正しくないのでは?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:03
>515
この板、はじめてきたの?
悪いんだけどさ、もうとっくに終わってんだよな、ここ。
それに気づいていないってのは、このスレの最盛期を
読んでないってことかい?話の流れくらいつかんでくれよー。
522もさー、かまわなくていいよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:06
>しかし「正しくないこと」は、見えるか見えないかに関わらず、
>やはり正しくないのでは?

見えないなら正しくないともいえないじゃない・・・(プッ)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:18
ロビーより
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=964384933&ls=50
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=964807780&ls=50
地震はなかった、竜巻はあったな。事故は日にちがあいまい。
ロシアの漂流物は廃棄物ってのもあったな
526>515:2000/08/02(水) 10:19
1がデタラメを書いたのはもう検証済みです、
それでも1を信じたいという人はオフで勝手にして
もらっていいけど、ここで他の人を巻き込んで主張したいなら、
522の問いに明確な答えを出す必要がある。
それが出来ないなら去ること。
527>524:2000/08/02(水) 10:21
あほ?
528そだね:2000/08/02(水) 10:26
ここで書くということは、多くのギャラリーがいることを理解し、
予想される反論に耐えうる理論じゃなきゃ、こっちもつまらないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:34
森総理が暗殺されます。ちかいうちに。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:37
>ここで他の人を巻き込んで主張したいなら、
>522の問いに明確な答えを出す必要がある。
>それが出来ないなら去ること。

はぁ?5日もずっとさがりっぱなしだった
スレなのにみんなを巻き込む?何言ってるの?
意見言っただけでしょうが、なんで去らなきゃいけないの?
感謝されたいぐらいだよ、嫌なら見なきゃいい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:45
>嫌なら見なきゃいい
あなたが反論がいやなだけでしょ?

類似語:「こう主張して何が悪い」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:46
まぁ、夏休みだからね・・・夏休み満喫してね>>526
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 10:48
近頃、お利口さんが多くて疲れません?
534532:2000/08/02(水) 10:49
>>嫌なら見なきゃいい

>あなたが反論がいやなだけでしょ?
>類似語:「こう主張して何が悪い」

そのまえにそれが出来ないなら去ることとか
書いてる夏休み526への皮肉だろ
あ、君もそうなのか?


535名無しさん@そうだくんのカミソリシュート:2000/08/02(水) 10:51
>>529
犯罪予告でしたら別の板でされた方がよろしいかと思いますが…
536> 532:2000/08/02(水) 10:58
それはおいといて、1の予言は正しかったんですか?
それと、513は「5日も下がりっぱなしだったスレッド」を上げるほど
意味のある発言だったのでしょうか?
それにしては相手の反論をはぐらかしてばかりですが…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 11:00
>近頃、お利口さんが多くて疲れません?

たしかに、526みたいなお利口さんはね
ひろゆきがインタビューでアンテナの鋭い人に来て欲しいと言ってたよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 11:33
みんな「自分はアンテナ鋭い」って思ってるだろうからなぁ。
539516:2000/08/02(水) 14:02
517、520、521のみなさんは(といっても同一人物くさいけど)、
マジで「Kitty-Guy」が英語だと思ってるんでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:20
>みんな「自分はアンテナ鋭い」って思ってるだろうからなぁ。

う〜ん、(と539の書き込みを渋々見て)たしかに・・・。
541けにお:2000/08/03(木) 02:03
ふう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 10:01
うん、確かに科学だけじゃ分からないこともあるよね、絶対
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 10:03
>539
うるせえ、この子猫野郎!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 11:05
だからさ、スレと関係ないのはsageてやってくれや。
それと、今は夏休みだから。
きてぃの季節だし。あんまりカッカしないでや。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 03:40
誰だよ、山口もえが自殺したってスレ立てたの!
笑っちまったじゃねぇか!!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 16:29
ぶぶぶっ
547age :2000/09/08(金) 13:21
age
森重氏ななかったのでsage
549ちょっと一言
toge