ほんのりと怖い話スレ その100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
次スレは>>980お願いします
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……

◆最重要事項◆
長文を何回かに分けて投稿する場合は、『メモ帳などに全部書いてから』一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…

過去ログ倉庫
(新)
http://2ch.nvxi.jp/r8/
(旧)
http://www.geocities.jp/g6thh

前スレ
ほんのりと怖い話スレ その99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385773851/

関連スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?317
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383271903/
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1388517977/
子供の頃の不思議な体験3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371423340/
2本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 11:43:08.15 ID:QnxbmViJO
2?
3本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 12:02:49.20 ID:rsFfqS5RO
>1乙
&100おめ
4本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:08:01.13 ID:7kJcFSXc0
>>1さん乙です
親父と泊まりがけで釣りにいくため(イワナ狙い)鳥取の大山に行った。
大山のふもと?のコテージを予約して大阪から車で朝出て昼過ぎにはコテージに着いた。
荷物をコテージに置いてあとは釣りに行こうとコテージの鍵をもらってチェックインした。
部屋の様子を見ようとワクワクしながらコテージに入ったら居間があきらかに陰鬱な雰囲気だった。太陽が出ていて居間に差してて日当たりの悪さからくる陰鬱さではなかった。
5本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:13:58.73 ID:7kJcFSXc0
そのとき親父はなんでもなさそうで普通だった。
俺は霊感ないはずだが(霊など信じない)なぜか居間に三十代の女の気配を感じた気がした。
そのときは気のせいだと思い荷物を置いて釣りに行った。
釣りはいい堰堤を見つけて小ぶりだがイワナがけっこう釣れて楽しかった。
そして暗くなって釣りをやめコテージに帰りました。
6本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:26:43.57 ID:7kJcFSXc0
飯食って、俺はいつも泊まりだとなかなか眠れないからそんときは飯食った満腹感を利用して寝ようと思い親父は起きてたが先に寝ると行って10時頃に寝室に入って寝たんだ。
布団に入った時なにか昼間の三十代の女の霊?が気配を忘れさせないかのように昼のコテージの陰鬱さが頭をよぎった。まるでそう仕向けられたかのように
7本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:32:10.11 ID:7kJcFSXc0
で、気にすると眠れなくなるため頑張って眠りにつこうとした。
でもなんか気味が悪いんですよ。
あれ~おっかしいな~いやだな~と思いながら頑張ってたら親父が来て寝るみたいで安心した。
8本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:43:13.46 ID:7kJcFSXc0
ちょっとしたら親父は寝たようでした。そしたらまた一人になり怖くなってきたんです。
寝室は二段ベットが2つあり親父と俺はその両方の下で寝てました。
ビビってたら霊の思う壺だと昔から思っていて女の気配を無視して寝ようとしてました。そしてようやく睡魔がきて眠りに入りかけた瞬間、
9本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:49:55.86 ID:7kJcFSXc0
二段ベットの上の方からドーンっていう音がした。
なんて意地悪な霊だと思いながら(このときはもう霊の存在を信じちゃってるwww)
そしてこれなら親父も起きるだろうと思い、呼びかけても寝ていた!汗
どうしても怖いので起こすとそんな音なんか聞こえなかったと言っていた。
10本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 15:56:16.70 ID:7kJcFSXc0
しばらくするとまた音がする。
そのときは親父も起きていたので確認すると聞こえてないとのこと。
これはよく怪談にある自分にしか聞こえない奴じゃねーかと思い怖くなりました。
怖いので居間に行ってテレビをつけました。そしたら今度は時々ラップ音がする。
11本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 16:02:08.10 ID:7kJcFSXc0
怖いので親父に起きてもらい(迷惑そうにされました)
(というか集団ストーカーのブログなどを普段興味本意で見ていた自分はこれらの現象は新手の電磁波攻撃か?とも思ってました)
居間で二人でテレビを見ていたら(そんときはちょうど開会式か閉会式の中継をやってた)
12本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 16:10:43.30 ID:7kJcFSXc0
部屋に置いてある500mlのペットボトルが鳴った。
これは親父も聞いたが「今鳴ったよな?ここヤバイんじゃない?」と聞いても空気の関係で、、、と科学的に返されました。
そして朝方オリンピックの閉会式のパレードで各国の美女が破廉恥な格好をして旗を持って歩いてるのを見て、
元気になってすっかり霊のことなど忘れてたら朝になってました。
13本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 16:14:49.81 ID:7kJcFSXc0
自分の推測ではあの霊は普段からあのコテージに住み着いていて(人気がなさそうな宿泊施設だった)
人が来たから自分を無視して寝られることに腹を立ててあのようなことをしたのじゃないかと思っています
14本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 16:15:35.17 ID:7kJcFSXc0
以上です。長文駄文失礼しやした。
15本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 16:54:49.76 ID:xYNev9dAO
大変な力作に感動しました。
16本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 17:42:35.59 ID:heqowAFl0
1人暮らしを始めたばかりの頃の話。
当時住んでたアパートの目の前に街灯があったんだよ。


で、その街灯、雨の日になると真下に女が立つんだ。下向いてて顔は見えないんだけど、傘も差さずに突っ立ってるんだから明らかに普通じゃ無い。
初めて見た時はビビったけど、そこに居るだけで別に何をしてくる訳でも無かったから、俺はその女を気にしない様に心掛けたんだ。勿論それでも怖かったけどな。


それから半年位経ったある雨の日。
バイトから帰って来ると、いつもの様に女が街灯の下に立っていた。
その頃には俺も慣れて来ていて、もう大して恐怖心は無かったんだよ。
それでふと立ち止まって女を見ると、やっぱり俯いたまま動かない。いつもいつも何をそんなに下ばっか見てるんだろうなー、なんて思いながら女の足下に視線を移したんだ。


水溜り越しに、満面の笑みを浮かべた女と目が合ったよ。
多分凄く情けない声が出たと思う。慌ててその場を逃げ出し、適当な理由を付けて友達の家に泊めてもらった。


あの後すぐに引っ越したから、女については結局何も分からなかった。
けど、アイツは最初からずっと水溜り越しに俺の事を見ていたのかもしれない、なんて事を思うとちょっと怖くなる。
17本当にあった怖い名無し:2014/01/22(水) 19:53:16.38 ID:zdligz0O0
150万ダウンロードを達成と今もっとも話題なアプリ
ソロでもガチャの確率が緩いから余裕で強くなれるしスタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら可愛い機械娘が手に入るフェスをやっているぞ!
[ここからダウンロードで石ゲット]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
[どういうゲームなの?]
http://i.imgur.com/FvQliNV.jpg
18本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:05:53.55 ID:378PTiIZ0
最近の話です

ちなみにこの話に関わった1人がちょっとやばいです


2年ぶりぐらいに地元に帰って地元の友達3人(とオレで計4人)で飲み会やろってことになったんです。
んで超絶もりあがったんで2次回行こってなったんです
けどまぁ何せ田舎で女の子がいる店もないので、やらしい話デリ呼ぼってなったんです
激安で最寄のホテル(車で20分)までタクシーで移動しつつ、車中でデリ予約の電話かけまくりました(笑)

んでホテルに着いたわけですが、そこがまぁー茶畑に囲まれた超絶真っ暗な中にホテルがぽつーんって感じで
ホテルの見た目も最悪な感じなんです。
19本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:18:13.25 ID:378PTiIZ0
さらに最悪なのはデリ手配しようとしても●●ホテルって言うと「そこは無理」って即切りされるんです
俺としては時間は夜中2時すぎだし、男4人分だから女の子も4人必要なわけで
こんな場所まで配車しないって事なんだろーと思ってたわけなんですが。

そんなこんなで「あぁあ、誰がデリよぼって言い出したぁ」とか
4人で言い合いつつホテルの周りでぶらぶら&グダグダしてたんですよ
(うち1人は必至にTEL中・・)
20本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:22:32.94 ID:378PTiIZ0
そんでおれがアホなんで、ホテルの裏の茶畑の方に回り込んだらホテルの中がみえるんじゃないか
なんて思っちゃいまして・・・真っ暗な茶畑に入っていったんですね
(茶畑の人ごめんなさい、お茶の木には触れなかったのでゆるして)
そしたらその奥に産廃みたいなのがドサーっと置かれてる場所があって
なんでこんなところにとか、この辺のお茶って色々吸っちゃってる(産廃汁てきな)んだろうなーなんてのを
思い見回してたらその産廃中央あたりに、アレがあったんですよ
21本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:24:36.40 ID:2PepTqQY0
ID:7kJcFSXc0にしてもなんで創作家は必ず不要な描写を延々かつグダグダ書きたがるんだろうな
22本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 00:52:30.87 ID:378PTiIZ0
しもた!グダグダ書いてもうた
じゃ考えるの疲れたからもうやーめた
23本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 04:03:42.28 ID:bhYA23kbO
安いアパートって隣の音が筒抜けだったりするよね
昔、俺が住んでいたのもそんなとこ
最初の1ヶ月くらい隣は空き部屋だったので気付かなかったけど
隣の人の咳払いが聞こえるようなとこ
隣の部屋に男が入ってしばらくは、物音が筒抜けなのを気にしていたんだけど
次第に気にせず音楽聞いたりギャルゲしたりするようになった

そして2年目、警察が来た
隣の部屋で殺人事件だと
そして、殺された女は1年以上一緒に住んでいたんだと

なんで俺、気付かなかったんだろう?
女が同居していた事も知らなかったよ
24本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 05:00:45.42 ID:akhQ6Vaf0
仕事から帰ってきたら嫁に
(マンションの)左隣、やっと新しい人入ったんだねぇ
お昼にお菓子持って挨拶に来たよって言われたんだが

じょあ今まで壁ドンしてたのは誰…?
25本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 12:16:32.35 ID:69H6EicC0
交通事故で亡くなった同級生を笑った奴がいた

ホントに恐ろしかった
26本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 12:35:39.98 ID:69H6EicC0
昔、友人から聞いた話
ある日、友人が通う専門学校の先輩らが車で遊びにでかけた
先輩は女2人を車に乗せて、目的地にむかっていた
その日は平日の昼過ぎで公道は空いていた
先輩は車のスピードを100キロ近くに上げた
「キャー」と絶叫する女たち
その先輩は面白半分で更にスピードを上げた
すると、「バーン」という音と共に
車はスピーんしながら、電柱に衝突した
タイヤがバーストしたのである
幸い死人はでなかったものの
後部座席の女性が重体だった

悪ふざけはやめようね
27本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 12:52:32.35 ID:p/cAv6TUO
清掃のおばちゃんから聞いた話

学校とか、トイレ清掃して回ってるおばちゃんが、土曜日の休んだ人の代わりに初めてとある小学校に行ったそうだ
土曜日なんで、暗いし静かで気味悪いのでさっさと終わらせようと、男子トイレに入ったら、奥のトイレだけ閉まっていた
人が入っているわけじゃなく、扉に使用禁止とあったので「壊れてるのかな」と思いつつ掃除を始めた
その階が終わり、また他の階の男子トイレに行くと、奥のトイレが使用禁止になっていた
結局総ての階が使用禁止だったらしいのだけど、掃除中にその三階のトイレの中からぎっ、ぎっという音と微かな話しかけてくる声が聞こえたそうだ
使用禁止のトイレの前に立ち、ノックを考えたおばちゃんだったが、使用禁止の紙の下にお札が貼ってあるのを見つけ、急いで立ち去る事にしたそうだ

いつも掃除してる人に聞いたところ、好奇心で上から覗いた時に、トイレの上も網で覆われ、隙間からお札がびっちり貼られているのを見たそうだ
28本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 13:07:15.26 ID:EAHWeVPc0
もう20年近く前のことになるんだけど、今でもよく状況が掴めていない話。

当時俺は小学1年生で、2つ下の妹が幼稚園に通っていた。
ふたり兄妹だった俺達は仲が良くて、学校から帰るといつも一緒に遊んでいたんだ。
年齢が年齢だけに、子供ふたりだけで遠くに行く事は禁止されていて、大抵は家の中で何かをし、
それ以外だと家の2軒隣の空き地(ドラえもんに出てくる空き地から土管を取り去ったものと想像して欲しい)で遊んでた。

これはその空き地での話になる。
29本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 13:08:21.05 ID:EAHWeVPc0
その日の遊びは宝探し。
なんて事はない、空き地の中に落ちている価値のありそうなものを探す、という遊びだった。
どちらも子供だったからモノの価値なんて分からなくて、綺麗な石やビー玉、BB弾あたりが主な収穫物。
今日は負けないぞーなんて言いながら、バラバラの場所でそれぞれの宝を探し始めた。

しばらくすると、耳をつんざくような妹の泣き声が聞こえた。
慌てて近づくと、手のひらから血が出ているようだった。
血のついた光るガラス片が妹の足元にあったので、これを拾おうとして切ってしまったのだろう。
深く切ってしまったのか結構な量の血がだらだら流れていて、俺自身気が動転していたのもあるだろうけど、
動かしちゃいけない気がして妹にそこを動かないように告げ、ひとりで母に助けを求める為、家へと走った。
30本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 13:09:23.14 ID:EAHWeVPc0
前述のように2軒隣だから、子供の足でも走って10秒程で家に着いた。
すぐに母に妹の事を伝えようとしたら、いきなり抱きつかれた。
「今までどこに行っていたの!?」と涙を流しながら聞かれたから、
「そこの空き地だけど…」と答えた。
家を出る前に母に行き先は告げていたし、出てから30分そこらの感覚だったからわけが分からなかったが、直後さらにわけの分からないことが起こった。
母の後ろに妹がいた。

その時母から聞いた話では、俺は丸2日間家に戻らなかったらしい。
妹とふたりで家を出たところまでは記憶と合っているんだけど、
空き地で遊んでいたらいつの間にか俺がいなくなっていて、妹は仕方なくひとりで家に帰ったとの事だった。
妹(=幼稚園児)の証言なので、色々あやふやなところはあったらしいが。
31本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 13:17:50.72 ID:EAHWeVPc0
そして、妹の手には傷が無かった。
かすり傷程度なら2日もあれば塞がる事もあるだろうけど、思い返してもそんな生易しい傷じゃなかった。
妹の様子は以前と変わっていなかったが、なんとなく気味が悪かったのと、上がっていく年齢も手伝ってだんだん一緒に遊ぶことは少なくなっていった。

もう今となっては俺も妹もいい大人だ。
妹は当時5歳だったので、その時の事は全然覚えていないらしい。

そんな俺は今でもふと考える事がある。
あの時一緒に遊んでいた妹は、今の妹と同じ存在なのか。
俺は2日ずれた、別の世界に来ているのではないかと。
32本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 13:21:56.17 ID:EAHWeVPc0
最後、連投規制かかって時間空いてしまった
というか俺以外の人から見たら全然怖くないかも…申し訳ない
33本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 14:27:25.67 ID:bwyi0ENoP
なかなか面白かったよ
34本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 17:19:38.98 ID:2BwbMvX30
>>25
うちの学校にもいた 


顔だけはかわいい系だったけど、騙されたバカ男は酷い目にあってると思う
35本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 20:44:03.09 ID:TC85NMJm0
>>31
面白い
36本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 21:05:01.77 ID:n4XTw8wGO
「もしかして双子?」と聞かれることの多かった大学時代。
確かに自分は双子だから不思議にも思わないで肯定してたんだけど、背格好や髪型、顔立ちがそっくりな子を度々見かけるんだって。
だけど自分は男女の双子だから髪型や背格好はまるで違うし、なにより同じ学校に通ってなかったから心当たりはないんだよね。
ドッペルゲンガーに会うと死ぬって言われてるけど、みんなの言うその子に会っていたらお互いどうなっていたのかな。
37本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 21:09:28.84 ID:6Zdfm46Q0
そんな話し珍しくなかったけどなぁ・・・
何年のだれそれにそっくりとか、けっこうあったけど稀な話なの?
38本当にあった怖い名無し:2014/01/23(木) 22:40:04.15 ID:VibE5A2+i
小6の時 ある授業で作文を書いた
5分程で書き上げたM下君は先生にそれを提出した
先生は激怒した
先生「M下、なんだこれは?手抜きしやがって」
M下「原稿用紙2枚になってるから、いいじゃないですか?」
先生「こんな内容……まだ○○(クラスにいた軽度の池沼)がこういうのを書くなら、わかるぞ」

こ先生が怖かった
39本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 00:26:46.77 ID:qx6NDnbJP
全く怖くないけど子供の頃に体験した不思議なやつ2題
小学生に上がる前くらいに4つ上の兄と家の中でじゃれてたんだ
鬼ごっこやってたのかな?
俺が廊下走ってたら兄貴が横から飛び出してきたんだ
タッチされたくないからスーパーマンみたいなかっこうでジャンプしたら本当に飛んでスローモーションになって天井にぶつかって落ちたw
すげえすげえって二人で騒いでたわ
また飛べるかと思って何回か試したけどもう飛べなかった
もうひとつ
小1の時に友達と庭で遊んでたら急に逆立ちしたくなって壁とかなにもない所で逆立ちしたら出来たw
5分くらい直立してた
友達と友達の親とすげえすげえって騒いだ
高学年になって体操部に入ったけどマットだけは得意だったな
おわり
40本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 02:09:28.34 ID:1po5m0VH0
>>39
ほんのりとも怖くないw
41本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 09:42:30.85 ID:lGjrQYfq0
自分の夫がおかしい
ていうか人間じゃない?
発達障害で軽い知的障害も併発してるっぽいがどうも奇妙
おかしな点
・異常なレベルの運の悪さ、人から見下される率の凄さ(人と同じミスをして倍叱られる、意図的に割り込まれる等)
・機械類が夫が触るどころか近寄っただけで時々不調になる
・人間らしい気配が無く、気付かれない。酷い時はバス停等で置き去りにされる事も

元から人間じゃないかおかしな電波が出てるようにしか思えない
同じ事を別のスレで言ったら、発達障害らしき人はこういうおかしな機械トラブルが多いって返されてぞっとした
42本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 09:58:38.21 ID:9j2Z3+Xn0
不特定多数の目がある場で、自分の伴侶をそこまで悪しげに表現するあなたが怖い
ほんのり通り越してマジ怖い
43本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 10:44:30.17 ID:fJOUGgH20
なんでそんなのと結婚したのか 好きになったのかがオカルト
よほど外見がいいのか財産があるのか それともサエコみたいな恫喝紺なのか
44本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 11:29:46.12 ID:9WP9LpFv0
>>41
結婚前はまともだったの?結婚後なら あんたが下げまんなんだな
45本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 12:27:04.76 ID:+cjUk4hs0
10年ほど前の話
平日の昼過ぎに市営のプールいった
15分程泳ぎ、休憩室の長椅子に横になった
そして、そのまま寝てしまった
10分ほど寝たところで、うっすらと眼をあけると
髪の長い女が休憩室内にいた
そして、こっちに近づいてきた
女はぶつぶつと何かを言いながら、
壁に向かって消えていった
46本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 12:33:59.58 ID:+cjUk4hs0
高校の同級生Sがある教師を呪ってやると言っていた
そして、高校卒業から数年後
その教師は離婚し、その後鬱になって退職をした
呪いの効果だったのか
さらに、同級生Sもトラブルに巻き込まれたり
会社をクビになったり
今は職を転々としながらいきている
47本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 12:42:30.53 ID:FjHgp+7r0
>>41
ご主人は間違いなく人間だけれど、常に魂が外れかかっている状態だね。
そのうち何かの拍子にぴったりと納まると思う。
輪廻転生があるという前提で、ご主人は初めて人間として生まれてきた人だから
いろいろと魂が要領を得ていない。
本人も生きていて訳が分からないことだらけのはず。
大事にしてあげてください。
あなたにも良いことが還ってきます。
48本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 14:58:35.82 ID:R7prTs440
小学校の頃夜中に目が覚めたら、俺ベッド横で窓に向かって直立。
閉まってたブラインドが完全に上がってて、俺の両手が窓ガラスにへばりついてた。

「寝ぼけてたかな」と何の気なしに寝直したんだが、
次の日確認したら俺の手形、窓の外側についてたんだよなあ・・・
49本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 16:48:27.58 ID:lGjrQYfq0
>>42
通信機器とかセンサー類がバグを起こす現場に遭遇してみてよ
携帯電話が古いとかではなく、交換しても公共の物でも駄目。気持ち悪いまではいかないけどとにかく変な感じがする
>>43
ぶっちゃけ好きじゃない、悪い人じゃないから嫌いでもないけど余りに出来ない事だらけで困る
お見合いで半分強引に結婚させられた、この辺りもオカルトめいた物を感じる
>>44
幼稚園の頃からちょっと気難しい感じで有名だった。中学辺りから落ち付いて今の性格になったらしい
>>47
本人は「自分は動物の妖怪。馬か犬の」と言ってた・・・
妖怪がたまたま人間として生まれたのかも知れません
50本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 17:00:14.82 ID:lGjrQYfq0
自分の夫を妖怪呼ばわりするのはどうかと思うけど、本人がそう言うんだから仕方ない

先週怖かった事
熊のぬいぐるみを買うか買わないかで携帯電話で口論

彼が大声で「うるさい!もういい」叫んだ途端にブツンと音をたてて携帯の電源が切れた

慌ててスイッチを押すと、数分会話しただけなのにバッテリーが全部無くなっている
51本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 18:09:11.98 ID:sXpQwGvA0
>>50
見合いでも そんな妖怪男と結婚したくないよ 本当になんで結婚したんだ?愛してんの!?
52本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 18:50:47.25 ID:lGjrQYfq0
>>51
よくわからん、嫌いじゃないけど
周りの空気を変な方向に歪ませる人なので
私が監視役みたいな扱いで周囲から押しつけられたのかも知れない
それと発達障害と知的障害は本当らしい、診断は出ていないが病院に行けば確実
53本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 20:19:10.18 ID:j6L1Gbyu0
>>52
馬は神使多いけど犬なら犬神憑きの血筋とか?
犬神憑きは他人に不幸を呼ぶから無意識的に避けられるのもわかる。
九州に多いみたいだけどそっち?
旦那の実家とか親戚とかにおかしなとこはないのかな?
54本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 21:35:37.92 ID:WjFbW6xF0
>>52
ちょっ 知的障害って そんなのと結婚したあんたがほんのり怖いわ
一緒にいるメリットあるか!?
55本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 23:28:28.81 ID:fqEWyAuKP
ちょうど100スレ目なのなそういや
56本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 23:48:19.66 ID:U0HCidKB0
こないだ夜中にエロ動画見てたらすげえ屁が出るんだよ
それでブーブーこいてたら
頭のなかで「その屁をビニール袋にためろ」という声がしたんだ
俺はなんだかそうしないと悪い気がして大きめのビニール袋を持ってきて
1時間ぐらいそん中に屁を溜めてたんだ
それがまた出るんだよ 3分おきに腹が張ってブビッ、ブブビッてな具合
そしたら今度は頭の中の声が「その屁を窓際に置いて窓を開けろ」って言うんだ
それで操られたようになってビービル袋を窓際に置いて少し窓を開けたら
ヒューと小さい火の玉が入ってきて袋にさわった
そしたら袋がスボボボボと燃え上がったんだ
すると窓の外で大勢の「ぎゃはははは」という声と拍手の音が聞こえたんだ
怖くなって窓を閉めたんだけど、あれはなんだったんだろう
57本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 23:49:58.66 ID:nWiJbZ0Ei
アスペは結構いるみたい
友人の姉がアスペだった
学生時代は成績がかなりよか った
冗談で言ったことも、そのままやるらしい
58本当にあった怖い名無し:2014/01/24(金) 23:54:12.35 ID:6ALNXhJJO
>>56
至急救急へ
59本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:01:23.56 ID:U0HCidKB0
こないだ町を歩いてたら
大きな旧家の塀の中から餅つきの音が聞こえるんだよ
「はー ぺったん よー ぺったん そりゃ ぺったん いけ ぺったん」こんな感じ
それで「いいな正月らしいな」と思って、塗り塀にあいてる窓のようなとこから覗いてみたんだ
すると筋骨たくましい男が5人くらいうんどし姿で大きな臼を囲んでて
そのうち2人が杵を持ってるんだけど
臼の中には男が頭を下にして入ってて、むきだしのケツだけ外に出てるんだ
それを杵もったやつらが交替で尻っぺたを叩いてるんだ
で、ぺったんぺったん叩くたびに、ケツの肛門から血が出るんだよ 
「ぺったん よっ ぷしゅ ぺったん それ ぴゅー」てな感じ
あっけにとられて見てたら気づかれたらしく
男たちがこっちをにらんで、そのうちの一人が「なんだおめえ、代わりたいのか」と怒鳴ったんだ
慌てて逃げたけど、あれはいったい何だったんだろう
60本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:05:25.02 ID:bkf/mwiQ0
こないだ町を歩いてたら
3頭身の麦わら帽子をかぶった小人が歩いてたんだよ
それで何となく「これはいけないものだ 見ちゃダメだ」と思って
目をそらしてやりすごそうとしたんだよ
そしたら小人は俺のほうに寄ってきて
「それにつけても おやつはカール」と叫びながら
俺のバッグをひったくって逃げていったんだよ
あれはいったい何だったんだろう
61本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:16:00.35 ID:bkf/mwiQ0
正月に家族で温泉に行ったんだよ
そんな金はないんだけどネットでアンケートに答えたら無料招待券が当たったんだ
んで聞いたことのない山の中の温泉だったけど
カーナビたよりに行ったんだよ
そしたらすげえ山の中の温泉宿に着いて、駐車場らしき空き地に車を置いて
家族で荷物を持って玄関を入っていった
すると長くて黒光りのする廊下がずーっと先まで続いてるんだよ
だけど誰も人が出てこないんで「ごめんくださーい」と言ったら
わきの障子があいて、60歳位の和服の上品な女将が出てきて
膝をついて「ようこそいらっしゃいました・・・」と挨拶したんだよ
その挨拶が終わらないうちに、また同じ女将が出てきて前の女将の後ろに座って「ようこそ・・・」
女将は次から次から出てくるんだ
んでその長い廊下にずらーっと並んで向こうの端までいったと思ったら
「打ち止め〜〜」という大きな声がして
気がついたら旅館はなくなってて草ぼうぼうの中に家族で立ってたんだよ
あれはいったい何だったんだろう
62本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:20:49.44 ID:cWfzrejc0
>>53
中国地方、両親も父親の方が微妙に変な人
ていうか父親の血を引く男が皆性格が変だったりする
割とまともな人は身体障害者だったり
ヤバい宗教にはまってる様子は一切無いけど、墓を建てたらそばの家が炎上して焼かれて茶色に変色したという話は聞いた
>>54
知的障害と言っても底辺大学を卒業出来るだけの知能はある
バカ呼ばわりされて虐められる絶妙なラインだから気の毒、可愛い面白いバカじゃないし
仕事も長く続かなかったりしてもう悲惨な感じ

とりあえず、どうしてこんな結婚する話になったのかよくわからん・・・少し仲良くしてたら周囲を固められてどうにもならなくなった感じ
「こいつはメンヘラだしどうせ一生結婚出来ないから、こいつとくっつけるか」という空気は凄く感じる
631/2:2014/01/25(土) 00:20:53.00 ID:bgVGOnM+0
彼の家に泊まっていた時の話
元々私は好奇心でオカルトに興味を持っていて、実家のすぐそばが自殺の名所のせいでポルターガイスト的な霊障がよくある環境だった。
でも私自身に霊感はないと思ってたし、その霊障みたいなのも半信半疑というか、実害はないのでどうでもいいと思ってた。
ここからが本番で、先述の通り月に数回、彼の家族が家を開ける時に泊まりで遊びに行っていた。
そのうち二回に一回くらいの頻度で、ふいに玄関から二階にある彼の部屋の前まで何かがあがってく気配を感じることがある。
気のせいだとは思っていたけど、その気配は悪意とはいかないまでも私に不満があるような、嫉妬のような、そんな雰囲気がありなんとなく気になってた。
642/2:2014/01/25(土) 00:21:36.76 ID:bgVGOnM+0
最近彼にその話をしたら、「それ、うちの先代の犬かもしれない。玄関が定位置で、遊んで欲しい時は階段駆け上がってきて扉にちょっかい出してたから」と。
犬は女の子だったそうで、人間で言ったらスケバンやらヤンキーみたいに気が強いやんちゃな子だったそうで。
私が感じてた気配からの不満は、私への嫉妬なのかなと思う。
その犬にも認められるように努力したいと思いつつ、自分にないと思っていた霊感がもしかしたらあるのかも、とちょっと怖くなった話です。
65本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:24:46.81 ID:bkf/mwiQ0
こないだ公園を散歩してたら
昔の着物を来た子どもたちがたくさん走ってきて
俺を取り囲んで手をつないでくるくる回り始めたんだよ
あまりのことに呆然として突っ立ってたら
子どもたちは「後ろのしょーへいだーあーれー」と声を揃えて歌ったんで
思わず後ろを見たら
故ジャイアント馬場正平氏が立ってたんだよ
馬場氏はものも言わずに32文人間ロケット砲をうってきて
それをアゴにくらった俺は失神してしまったんだよ
しばらくして気がついたんだけど
誰もいない公園に倒れてたんだ
あれはいったい何だったんだろう
66本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:35:52.24 ID:bkf/mwiQ0
こないだ町を歩いてたら
すごいニコニコ顔の子どもが俺の前に出てきたんだよ
それでお盆を持ってて、お盆にはミカンが6個のってるんだ
子どもはにこにこ顔のまま俺に向かって
「この中に一つだけウンコの詰まったものがあります さあ一つだけ選んでください
ミカンロシアンウンコルーレットです」とすげえ嬉しそうな声で言うんだよ
それで俺が「何でそんなことしなくちゃならねんだよ クソガキ消えろ」というと
子どもは下を向いて涙をこぼし始めたんだ
そしたら子どものズボンのすそにひもがついてたらしく
駐車してあるワンボックスカーの荷室が開いてて
ちんどん屋の格好をした大人が二人でひもをひっぱって
子どもは倒れてぞのままずるずるひきずられていった
子どもを回収したちんどん屋は俺のほうを見て何かひそひそ話し合ってるんだよ
あわててその場を離れたけどあれはいったい何だったんだろう
67本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:41:52.52 ID:bkf/mwiQ0
このあいだ町内の雪まつりに行ったらクイズをやってたんだよ
それで面白そうだから解答者になったんだ
10問正解したら商品がもらえるんだけど9問までは簡単に答えられたんだ
すると10問目に
「他人の褌で相撲をとる これはいったい何のことでしょう」という問題が出たんだ
俺は自信満々に「2chアフィリエイト転載サイト!!」と答えたんだ
すると俺の頭上でクス玉が割れ
ファンファーレとともに「おめでとうございます大正解です」と言われた
みんなが拍手してくれてすげえ嬉しかった
賞品は世界一周旅行だったよ
68本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:50:40.85 ID:cWfzrejc0
あれ、スレッドの空気が歪み始めた。夫の事を書いたからかな
69本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 00:55:59.39 ID:bgVGOnM+0
>>68
常駐してるわけではないからてっきり風物詩かと思ってたけど〜はなんだったんだろうの人は風物詩ってわけじゃないのかい?
70本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 01:01:15.06 ID:bkf/mwiQ0
>>69
荒らしに決まってるだろ
71本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 01:59:18.52 ID:Cg767Mu/O
ほんのりじゃなく
本気で怖い主婦が来てるのな
発達障害と知的障害があって働ける職業って何なんだろ
あ、いや一人言だから俺にレスしなくていいっす
72本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 02:11:29.83 ID:iZSWPRNLO
雰囲気を歪ませているのは旦那様のほうじゃなくて実は…
いやごめんなさい
わたしのも一人言です
73本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 03:03:47.09 ID:IqE2C83t0
マンガでそれを読んだとき笑ったけど実際に起きたらすごく怖かった

自分しかいない部屋で屁のにおいがした
おれ屁こいてないよ何これ
74本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 03:52:06.24 ID:KOeuY6rT0
このスレになってからの怖い話が全部病的でほんのり
75本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 04:29:18.83 ID:cWfzrejc0
気にくわない言い方だからあえて答えるわ
>>71
工場の単純労働だよ。知能に障害があると言っても軽度だからどうにもならないってほどでもない
76本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 04:49:29.17 ID:FgVpWIz10
>>68
やっぱ犬神憑きっぽい気がする。
犬神憑きがちょっとでも他人を羨ましいとかいいなと思うだけで、怨む気が無くても思われた人に祟るとゆー
周りに不幸になってる人いない?
77本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 04:53:20.65 ID:FgVpWIz10
よく調べてみたら九州じゃなくて四国、特に高知県が犬神憑きの本場みたいでほんのり怖くなった
78本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 06:36:04.32 ID:cWfzrejc0
>>76
双方交友関係が極端に狭いので友人関係とやらはよくわからないけど、肩入れする者にトラブル多発ってのはよくある
よくある、チームを応援したら途端に負けて行くタイプの更に強力な感じ
あまりにも酷いのでファンクラブみたいな集まりに入れない

マンガのキャラみたいなのでも駄目
不幸な人スレでもよく見る意見だけど、感情こめて物事に打ち込む行為(好きなキャラを応援や前日から予定を立てる等)自体がなにかしらの不幸の引き金になってる
79本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 10:09:29.52 ID:do4C1e/N0
犬神憑きの人は寿司の大皿やカレーを鍋ごと一瞬で食うんだよ
80本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 11:20:38.83 ID:qBjqcASd0
>>73
あずまんがか

>>75
なんならそういう人向けのワークセンターもあるしな
81本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 13:21:06.17 ID:Ff9o0UVB0
友達の話なんだけど
友達が夜、横向きに寝てたら金縛りにあってやべーめっちゃこえーって思ってたら後ろから
子1「ねぇねぇ、どうする?」
子2「えーどうしようか、言っちゃう?」
っていうひそひそ話する子供の声が聞こえてきた
友達も初めてのホラー体験だったからなに言われんの?って感じでガクブルしてたら
子1「じゃあ、一緒に言おうか。せーの」
子1.2「貧乏にーん!!」
つって消えたらしい
82本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 14:20:03.45 ID:RmRHln3OP
なんで鬼女は全レスしたがるのどうして?
83本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 14:34:52.04 ID:hE0xyaw70
中学生の家庭教師してるんだけど、中学の近くに誰も住んでない空き家があって、そこから童謡みたいな何語か分からない歌が聞こえてくるんだと
男子が肝試しの計画練ってるとか聞いた

何がほんのりって多分それ俺の家なんだ
諸事情で古めの一軒家に一人暮らししてるんだけど入居したときから電球が切れっぱなしで、どうせ家に帰っても寝るだけだしと不精してた
そんななので庭や家の外見も割とボロ屋のまま
DQNに突撃されたら堪らんので今から電球買ってこようと思う
84本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 14:37:05.32 ID:KaEpQLnL0
>>82
それが鬼女の習性なんだよ
85本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 15:14:05.03 ID:Tn5Viyns0
>>81
伝染るんですの雀で脳内再生されたw
86本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 15:48:12.93 ID:0w0B9s5R0
>>79
まるでオバQだな
87本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 16:21:43.49 ID:Kwa4DTTki
ある飲食店に奇声をあげる従業員がいた
何度も客からクレームがきたけど
いっこうに改善されなかった
ある日、客が店に行き
本人に直接注意したところ
本人は、私はそんなこと言ってない
とガタガタ震えていた
そして、息があらくなった
88本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 16:47:55.49 ID:Ng7NBejU0
>>83
何を歌っていたの?w
89本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 17:04:04.65 ID:eg1Xnw5N0
つい先週のことだ
怖いというより不思議な話
夜中にふいに目が覚めた
枕もとの時計を見ると二時少し前だったと思う
階下で声がする。
〜おい○○!○○!・・・×△※〜
頭はまだ夢と現を行き来しており声はやや遠くぼんやりとしていて内容まではわからない。
だがどうやら階下で寝ている息子が弟の名をよんでいるようだ。
真夜中にうるさいな、と思いながら寒さでどうしても起き出す気にならなかった。
隣で寝ている妻も良く寝ているようで寝返りを打つ気配も無い。
と、そこではじめて自分の耳にまとわり付く雑音に気付いた
コポコポ、コポコポとなんだか泡の立つような音
まるで自分が水の中で寝ているような感じだった
少しだけ首を起こして頭を振ってみる
でも泡の音は消えない
コポコポ、コポコポ、ジュワッといった音が以前続いている。
が、代わりに息子が弟を呼ぶ声が止んでいた。
これをよしとして再び寝ることにする、頭を洗ったときに耳に水でも入るの日常のことだ。
90本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 17:07:59.16 ID:eg1Xnw5N0
再び目を閉じて間もなくだ
今度はガタガタ、ガタガタッと引き戸を開ける音がした。
音の様子からどうやら階下の風呂場に続く戸を誰かが開けようとしているようだが古くなった引き戸はうまく開かないようだ。
耳のすぐそばでまたあの泡のはじける音がする
その音の隙間を縫うように何かを言い争うような人の声が微かにもれ聞こえてくる。
声の主ははっきりしないがいずれ兄弟達だろう。
さては弟がまたステレオの音を大きくして音楽を聞いてでもいるのだろう
もとよりあの兄弟は仲が悪く平素から会話も殆どなかった、お互い馬があわないとでも言うのだろうか。
頭がまだぼんやりしていた、泡の音と共に何か言いようのない違和感が自分の中にあった。
だが今度はさすがに起き出さないではいられずに寝室のドアを開け階段の下り口まで行って階下の様子を伺う
しかし部屋の外はいたって静かで階段の下は暗かった。
その静かさと暗さが逆に自分を不安にしたのか、足がゆっくりと下に向かう
91本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 17:09:02.55 ID:eg1Xnw5N0
最後の一段を下りてゆっくりと廊下の奥へ首をまわす
真っ暗なその先に風呂場の灯りがオレンジ色に点っていた。
灯りのスイッチはどこだったろう壁を手探りするが見つからず、それでも足はゆっくりと奥に向かう、途中兄の部屋の前を通る
中でギシッと音がした、どうやら部屋にいるらしい
目をこらすと隣の弟の部屋のドアが少しだけ開いていたが中に灯りは点いていなかった
すると風呂に入っているのは弟の方か。

ちがうちがう何かが違う、風呂場のドアが近づくにつれ自分の中で言いようの無い不安が膨れ上がる。
そもそもこの廊下はこんなに長かったろうか、こんなに暗かっただろうか。
耳の中で泡の音がひときわ大きくなった気がした、自分は廊下で溺れている、だからこんなにも前に進めないのだ
やっと風呂場にたどり着くとノックもそこそこに戸を開けると続く洗い場のドアを開けた。
湯船の中に人が沈んでいた
水の中で息子の黒髪がゆれていた。
92本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 17:10:20.75 ID:eg1Xnw5N0
そこから先はよくは覚えていないが、とにかく自分は叫び、水を吐かせ息子に付き添い救急車に乗り
気が付いたら妻と共に待合室にいた。

どうやら息子は夜中に風呂に入りそのままうっかり湯船の中で寝入ってしまったらしい。
幸い発見が早かったため大事には到らずこのまま一日、二日入院して様子を見るだけでよく、妻を残して一人で家に戻ってきた。

着替えを持って行くため息子の部屋に向かう
途中兄の部屋の前を通る
あの時確かに中で音がしたと思ったが
そんなはずがあるわけもなかった
ドアを開けると、妻が時々風を入れては埃をはらっているその部屋は今も当時のままだった。
いま病院のベッドで寝ている弟も前はあんなの兄の聞く音楽をクサしていたのに時々この部屋に入ってはCDのラックをあさっているらしい。
けれど当のこの部屋の主は二年前、二十一の若さでここで縊死してしまった。
ではあの時の声はいったい誰だったのだろう、考えると当時を思い出してしまうので考えない。
そしてもう忘れたいのでここに書き捨てることにした。
93本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 18:24:57.29 ID:Dpc8gx95O
IT女社長からメールが来て30万円払うから
援交しようって!
94本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 20:29:21.66 ID:KOeuY6rT0
だから何?
95本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 20:48:10.77 ID:leurpYUhO
見る人が見たら身バレしそうだけど、未だに若干ビビってて誰かに聞いて欲しいのでカキコ。
中学三年の時のクラスは、クラス全員が皆とそこそこ会話する位には男女隔たりなく仲良いクラスだった。進学も確か皆が第一か第二希望に入れて安定してたはず。
卒業後数年して成人祝いも兼ねて20歳の時に一回目の同窓会(担任含め全員参加)があったんだけど、その数日後に当時のクラスメートの一人が事故で亡くなった。
皆で葬儀に参列したけど、同窓会の為に何とか数日休みを取って帰省してた人もいて、移動手段の時間都合のため焼香のみ済ませた後やむを得ず数人が途中退席。
96本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 20:51:33.67 ID:leurpYUhO
23の時に再度同窓会があった。亡くなった子が幹事役の子と特に親しくて、いつか皆で温泉に行きたいと言ってたらしく、行き先は地元の温泉に一泊で決定。因みにこれは自分は都合がつかず行ってない。
が、宿泊翌日にその温泉周りを散策してた時、葬儀の際一番先に退席した人が足を踏み外し、道から傾斜を転がり落ちて骨折と頭を縫う重傷を負った。
一命は取り留めたけど頭を打ってたため、搬送された時はヤバかったらしい。
97本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 20:55:02.91 ID:leurpYUhO
そして、前二回の不幸は偶然だと自分や皆に言い聞かせたいとの幹事や一部の願いから、数年空けて昨年に三回目決行。
安全第一で遠出や夜間を選択せず、昼過ぎからクラスメートの実家の飲食店貸し切りでやったんだけど、一人が帰り道に電車待ちしてたホームで柄が悪いのに言いがかりで絡まれて、既に電車到来の案内が出てた線路に突き落とされたらしい。
不幸中の幸いで、落ちた際に肘の骨にヒビが入ったけど、すぐに周りの人が引き上げてくれて無事だった。この人も葬儀で退席した一人(順番は覚えてない)。
98本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 20:58:21.99 ID:leurpYUhO
偶然と言えばそうかも知れないけど、この数年間普段は元クラスメートの不幸は聞かないし、同窓会当日や直後にのみ狙った様に不幸が起こってる。
今後の同窓会は控えると幹事や担任が言ってたけど、同窓会に関係なくまた数年毎とかに誰かに、そして自分にも命に関わる何かがあるんじゃないかと日々ビビりまくってる。長文ゴメン。
そしてコレを書き始めてから、曇りだった外の天気が暴風雨に近くなって泣きそう。
99本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 21:30:15.42 ID:hE0xyaw70
>>83だけど電球買ってきた
一年入居してるけど夜明るいの初めてだ
あと荒れてた庭もちょっと直した 信楽焼きも立て直したし完璧だろこれ

>>88
最近ケルティックウーマンにはまってるとだけ
100本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 23:43:26.54 ID:Cg767Mu/O
>>75
噛みつくなよ、俺が悪かったよ
旦那さんと仲良くな
101本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 23:55:12.80 ID:To7rxfL10
キチガイ同士お似合い夫婦のようだしね
102本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 00:42:29.49 ID:h9vrGnFu0
なんか流れが酷い
>>101なんて完全な暴言じゃないの
なにこの空気、52が悪い事したか?
103本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 00:46:39.18 ID:C+ac/NFI0
>>99
肝試しに来ないといいねw
でもきっと、あの幽霊屋敷に人が住み始めた!てまた噂になるだろうがw
104本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 02:46:48.80 ID:UWtFnUcp0
>>102
自分のスレでもないのに全レスして構ってちゃんにしか見えない
あと個人的にはネット掲示板といえど配偶者をこき下ろしてるのが不愉快
105本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 02:54:26.46 ID:3zQWwiRMO
にぷにぷ
106本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 03:01:46.77 ID:cepKq2+60
ガチで助けてくれ
最初に言うけど俺は統失でも病気でも何でもない

さっきから何度も女の声が耳元で聞こえてくるんだけど
107本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 03:44:47.48 ID:nbX2qRPW0
へー
108本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 04:46:21.33 ID:F7RyzcM50
>>106
なにか思い当たることはないの?

>>99
ケルティックウーマンは一旦やめろwww
109本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 06:28:53.95 ID:VwMhRYp/0
>>106
書くスレ間違えてますよ
110本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 07:25:30.71 ID:VwMhRYp/0
>>75
旦那ってもしやアベリージュ?
111本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 08:00:35.62 ID:dxwk9HxCO
つらい!
112本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 08:02:07.35 ID:3zQWwiRMO
にぷにぷ
113本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 08:38:36.62 ID:4dI3e9CeO
>>104
3,4の即レスしただけで「全レス」とか、端から見てウケてもうたわ
もしかして2ch初心者さん?耐性低すぎだろ

あとスレの空気が歪んでいるのはいつものこと、正常運転中です
114本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 10:12:02.32 ID:WpUQiZ2f0
あらら発狂しちゃった
115本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 10:43:27.91 ID:h9vrGnFu0
>>113
多分別人
文章の癖が違う
116本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 10:45:24.01 ID:h9vrGnFu0
ごめん今のは114に対してのレス
117本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 12:24:02.23 ID:AthVNwHii
15年程前に出会い系サイトで
自称田中麗奈似の女とメル友になり
会うことになった
あるコンビニで待ち合わせをした
しかし、コンビニにいくと山田花子似
のさえない女しかいなかった。
118本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 14:13:56.01 ID:zSj0fRyp0
スレチかもしれんがずーーーっと気になってることがあるんですが
お焚き上げとかでたまに1mくらいのでかい日本人形あるじゃない?
あれってどこで売ってんの?もしかして亡くなっった子供の変わりに
オーダーメイドしたとか?
そういうのに詳しそうな誰か教えて!
119本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 14:40:34.40 ID:h9vrGnFu0
>>104
配偶者をこき下ろすもなにも
周囲から固める形で一緒にさせられた夫なんて愚痴りたくもなると思うが
既婚板とか物凄いよ、散々こき下ろした揚句貯金使いこんで捨てた自慢やってる奴居るよ
ほんま、鬼やわ
120本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 15:17:21.07 ID:jUNJPbFo0
夫ガーの報告者は明らかに人格障害だと思うよ
異質過ぎる
121本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 16:15:21.35 ID:AthVNwHii
友人の学校の担任がいった
「障害者を気持ち悪いと言ってる奴は障害者と同じくらい気持ちが悪いんだぞ」
122本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 16:35:18.46 ID:F7RyzcM50
>>118
人形の久月などの有名人形メーカーさんもオーダーメイド受け付けてるよー!
お焚き上げなら子を亡くした親御さんの念とか
子供の愛情がずーーーっしりこもった子もいるかも知れないね?
87cmくらいの子ならヤフオクでも買えるから落札して同棲しちゃいなYO!
123本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 16:37:30.98 ID:qXD7P/9i0
>>118
人形の展示会、作家の個展、専門店とかで買ったんじゃない?
自分も好きな人形作家がいるんで個展があると見に行く
何百万もする等身大の人形がよく売約済になってるよ
124本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 16:59:27.01 ID:r4Dc7HUn0
>>117(自分にも同じような経験があり。以下は自分の場合の続きです^^。)

気づかれないようにそっとそこを離れ、
急用ができたと彼女にキャンセルのメールをした。

その後本屋で時間をつぶして、
家に戻ろうと思ったが、なにか忘れ物をしたような気持になり、
目の前の電柱に貼ってあったデリヘルのビラが目に留まった。
電話をすると割といい感じの店に思えた。
どんなタイプが好みかと聞くので、
田中麗奈とか好きだと答え、駅前の喫茶店で待った。

しばらくすると、
右手に目印の黄色いハンカチを持った
あの山田花子似が入って来た(!?)

(人名はお借りしました。)
125本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 19:08:08.76 ID:h9vrGnFu0
>>120
どう異質なのか説明が欲しい
こんなのよくある書き込みだと思うが
126本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 19:11:09.70 ID:KZ1vZjRi0
むしろこのどうでも良い下らん流れなのにお互い粘着質なやり取りいつまでやんの?
127本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 19:23:11.60 ID:h9vrGnFu0
なんかいきなり流れが変わったよね
突っかかってくる感じ
128本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 19:47:26.10 ID:dxwk9HxCO
愛人になってくれたら 月30万円あげる。と言ったit女社長が
検察を名乗り強制寄付法なる意味不明の物で私が10000000円もらえる。と言う!人妻とも名乗る!別人を装うが同一人物だということはバレバレ!
129本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 19:54:30.07 ID:nnDknlhn0
>>59
ほんのりどころじゃない
130本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 20:00:07.43 ID:4dI3e9CeO
>>126
いや、自分では流れ豚切るつもりで書いたんだが。
正直元の話の書き込み主を否定も肯定もしてないつもりだったが、
上手くレスできていなかったようだな。スマソ
131本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 20:37:53.53 ID:nbX2qRPW0
ID:h9vrGnFu0は、なんで突っかかってんの?本人?
132本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 21:25:35.38 ID:h9vrGnFu0
>愛人になってくれたら 月30万円あげる。と言ったit女社長
自分の元には「付き合ってあげるのでまずはお金を振り込んで下さい(本文まま)」ってメールが来た

>>131
違うよ
なんでこのレスにだけやたら突っ込み入るのか気になってね
133本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 21:53:02.56 ID:DxCcwfTy0
ほんのり怖い話まだ?
134本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:18:39.87 ID:h9vrGnFu0
自分が好きな絵師の描いた絵が狂いまくっている
デッサンが滅茶苦茶、10年近く絵を描いてきた人の作品には思えない出来
虐められたんかな?こういうのって地味に怖い
135本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:31:50.89 ID:AthVNwHii
昔、バイトしていたコンビニの副店長がヤバかった
当時、50代前半、しかし、見た目は70代
金を貸してくれと口癖のように言っていた。
過去に自己破産をしているとか……
親族に縁を切られている。
霊感の強いバイト従業員が言っていたが
生き霊、動物霊、その他がたくさんついているとか
136本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:34:03.13 ID:yipD32ts0
20位前北海道に住む叔父から聞いた話なのだが、叔父は写真が趣味で紅葉の撮影に行く為
山の林道を走行中一頭のヒグマが20m位先を横切るのを目撃し、その時ヒグマは
何かヒモ状の物を口に咥えそれを引きずる様に山奥へ消えて行ったそうだ。
その場所の近くには農家があるので叔父はすぐ引き返し役場へ連絡するとすぐに
ハンターが出動しその捜索中、叔父がヒグマを目撃した所からすぐ近くの河原で一人の男性の
無残な死体が発見され状況からヒグマに襲われたものと断定された、
男性は川釣りの最中に襲われたらしく内臓はえぐられかなり悲惨な状態だったらしい、
叔父が最初に目撃したヒグマが口に咥えた「何か」とは書かなくても分かると思う。
それ以来叔父はそこへ撮影に行くのはやめたらしい
137本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:39:40.68 ID:v6nCY7dxO
>>135
コンビニの店長とかやってる奴ってちょっとおかしいの多いよな。俺が昔バイトしてたとこの店長は新しくバイトで入ってきた女子高生にマジ告白してた。40過ぎのおっさんが‥
138本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:47:53.58 ID:AthVNwHii
旅館などに行くと、テレビや襖などの裏や見えない所に御札が貼ってあったりするらしい。
139本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:55:31.70 ID:AthVNwHii
友人が会社の同僚と二人で旅館に泊まった
その時、妙なことがいくつかあったらしい
料理が3人分出てきたり、誰かの呼ぶ声や返事が不意に聞こえたり
夜はなかなか寝付けなかったらしい
140本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 22:58:16.46 ID:Yc3AO2M2O
>>134
君はなんでそんな絵師の絵が好きなの?
毎日毎日虐められてるの?
そんな君がそのデッサンの狂った絵を収集してる姿が怖い
141本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 23:08:08.40 ID:3QAqQdbN0
>>140
本文の一行目と二行目に脈絡がないぞ?
142本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 23:09:41.98 ID:AthVNwHii
数年前、昔働いていた会社の同僚を偶然見かけた
顔の中央が焼け焦げたようになっていた
さらに、元上司ともあった
激太りして、まるで縫いぐるみのようになっていた
あと、ある同僚は近所のコンビニで働いていた
うつ気味でバイトを転々としているみたい
143本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 23:20:18.42 ID:DWRv2FzA0
こー言うことを淡々と書き込み続ける本人が一番ほんのり、と・・・
144本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 23:23:46.69 ID:AthVNwHii
高校の同級生で
細身で背が高く、頭もよくて、スポーツ万能
趣味でギターをやっていて
オシャレなやつがいた
しかし、顔が超不細工だった
ガチャピンのような目、だらんと下がった眉毛
分厚い唇で口は半開きで、上唇はめくれ上がり
鼻もべたんとつぶれていて、上がっていた
顔も浮腫んでいて、横に長い顔だった
145本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 00:00:52.88 ID:5B82OMfJO
>>144
何が怖いの?
そういう人は、外見を僻みすらしなければ、なんやかやで幸せになれるよ。


自分たまに朝出勤前にスーパーにお弁当買いにいくんだけど、その時ついでにトイレに入る。
そうすると、何故か高確率で吐いてる人がいる。
何でだよマジで。
146本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 00:09:09.43 ID:GIuCS19wO
最近このスレがオカ板だというのが忘れられてるのか、
何が怖いのかよく解らん、ましてやオカルトでも何でもない話を
のうのうと書き込む輩が多いことにほんのり。
147本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 00:11:30.49 ID:2Qdz3SvI0
>>136
熊に食われた奴スレが丁度落ちたままで次スレがない!転載したい話だ
148本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 00:44:50.58 ID:0ZQIN0+u0
アフィリが来たりて笛を吹く
149本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 00:45:22.17 ID:0ZQIN0+u0
笛吹けど踊らず
150本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 03:54:54.80 ID:OZI8O4rc0
>>134
私が好きだったイラストレーターの女性は
強制猥褻とストーカー被害が原因で絵が描けなくなった上に自殺してしまったよ

ひどいショックを受けるようなことがあったら描けなくなっちゃう人もいると思う
なにもできないけどその人のことが心配だ
151本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 10:18:04.45 ID:kNoLSjGT0
>>140
数年前まではまともな絵だったんだよ
狂ってるから好きなわけじゃない
152本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 12:25:33.98 ID:/EQ2Kaxj0
>>144
想像すると怖い
153本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 15:07:46.58 ID:Y9rMJSHT0
顔を上げると女がいる。

例えば、風呂で髪を洗って顔を上げる。
そこで目を開けると、女が立っている。
例えば、俺は歩く時に下を向いている。
そこでふと顔を上げると女が立っている。

顔は見たことがない。
もうずっとずっと前から、その女は俺の前に立っている。
顔を上げるのを待って立っている。

最初こそは怖かったが、最近は慣れてしまって怖くはない。
でも、絶対に顔は見ない。
目を合わせてしまったら俺は死ぬ気がして、そう思うと顔は見られない。

この女は何の為に俺の前に立っているのだろうか?
特にオチがなくてすまない。
154本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 15:47:29.72 ID:KrEFn8py0
>>153
その女の足をみながらオ○ニーしてみたら?
射精する時に、顔にかかるくらい飛ばしたらどうかと思うが。
155本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 15:49:38.99 ID:u77i9hJv0
>>153
びっくりするほどユートピアの話もあるぐらいだし、154を参考にしてみてはどうか。
結果は報告して欲しい。
156本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 15:53:48.37 ID:uor8asqA0
妖怪珍子?ぎじゃなければ良いんだが・・・
157本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 16:11:53.78 ID:N2c9Eh+/0
アフィリが盗っていかない、いい話だなあ
158本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 16:56:28.23 ID:Y9rMJSHT0
>>154>>155
すまんが出すものがない。
159本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 17:25:23.21 ID:MkE7++yOi
ちょっと前に話題になってた犬神憑きに似た話があるんだけど、話していい?
あんまり期待せずに聞いてくれたら嬉しいんだけど。
160本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 17:26:36.62 ID:2Qdz3SvI0
ちょうど狗神話を書いた婆が死んでざまあだから書いて書いて
161本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 17:33:47.01 ID:7yZHJ5Yf0
えっと思ったら坂東眞砂子死んだのな
162本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 18:13:56.33 ID:MkE7++yOi
文章下手でやたら長くなってしまったけど。


その後輩、A君は去年うちの部署に配属されてきた。年は20代後半、イケメンで人当たりもいい、いかにも好青年という感じ。
それまでいたところとは畑違いな部署に来たこともあり、最初は手違いもあったけど、努力家だし一度教えればそれで覚えてくれるので、教育係だった俺はとてもありがたかった。
俺を含め、大半は彼を認めていたし、評価していたと思う。気さくだけど礼儀正しく、ユーモアもある彼は職場にもすぐ馴染んだ。
しかし、彼を良く思わなかった人がひとりだけいた。
163ID変わってます:2014/01/27(月) 18:50:10.59 ID:sKuI6Q9Z0
それは部署の女事務員の古手でお局と言われるYさんだった。

Yさんは女ながら身長が2m2cm、体重は本人は100kg以内と言っていたが、
実際は白鳳よりずっと重かった。

YさんはA君が何かヘマをしでかすたびに、どこにいてもたちまち飛んできて、
「この穀潰しの木っ端猿が〜」と叫びながら、A君の頭を丸太のような両膝の間にがっしとはさみ込み、
リノリウムの床にパイルドライバーをするのが日課だった。
164ID変わってます:2014/01/27(月) 19:04:10.93 ID:sKuI6Q9Z0
Yさんはさらに、「おほほほ〜、毛蛸捕り〜」とおめきながら、
床の上で悶絶して伸びているA君のズボンを脱がせ、萎縮したチンコをグローブのような手でひっつかんで、
デスクの合間を引きずり回すのだった。
 
165本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 19:38:27.05 ID:MkE7++yOi
ごめん、規制で書き込みできなかった。

その人を仮にBさんとする。Bさんは30代半ばの男性で、仕事は結構出来るんだけど、人格に難ありというか、よく人を貶めた物言いをする人だった。
短所は言うまでもなく責め、長所まで言い方を変えて貶したりしていた。痛烈に批判したり、泣くまで追い詰めたりすることはない。
166本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 19:45:08.09 ID:MkE7++yOi
ちょっと嫌な気分になる程度のものだったので大きな問題になったことはない。みんな出来るだけBさんには関わらないようにする、聞き流すという対応をしていた。
新しく加わったA君に仕事を教えたりするのは俺の役目だったので、俺が意識的にそうしていたこともあり、A君とBさんの接点は初めはあまりなかった。今思うと、おそらくその頃からBさんはA君を良く思っていなかったのだろう。
ある日、A君が資料を作成していたら、そこにBさんがやってきて、A君の仕事ぶりを観察し、そこに文句を付け始めた。
167本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 19:46:04.31 ID:v2Td/cnI0
>>163
え 2メーター越え!?
168本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 19:46:03.49 ID:MkE7++yOi
Bさん「その文おかしくない?まあそれでA君がいいと思うんならいいけど。あと、この形式じゃ見にくいと思うな。プリントして配って誰が見るか、まで考えてるの?あと、語彙が少ないよね〜」

という感じで嫌味を言っているのをトイレから戻ってきた俺が止めた。
A君は俺が教えた通りにやっている。今は草書の段階だ。とフォローし、Bさんは心配なさらず、となんとか離れてもらった。
A君をいびりたくて、俺がいなくなるのを狙ってたんだろうな、と思うと少しげんなりした。プライドが高いBさんは、有能で人好きのする、しかもイケメンのA君を妬んいたのだろう。もともと予想していたことだし、だからこそお互いに近付けないようにしていたんだけど。
A君に大丈夫かと尋ねると、「はい、僕は」と困ったように笑った。
169本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 20:04:20.28 ID:MkE7++yOi
それから気になることが起こり始めた。A君は全く問題なく仕事を覚え、すっかり重要な戦力となりつつあった。が、どういうことか、それとは反対に、Bさんの作業能率が落ちていった。Bさんのまとめた書類はキレイで見やすいと評判だったのに、
改行がおかしい、敬語の間違いなど、急に読み辛いものになった。また、あえて難解な言葉を使いたがるBさんが言葉を思い出せないということが増えた。その時は訝しく思ったけど、人間誰しも不調はあるだろうとそんなに気にしていなかった。
170本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 20:06:28.73 ID:MkE7++yOi
しかし、Bさんの不調は一向に治らなかった。
その頃から、ストレスもあってか、Bさんの性格の悪いところが拡大され、一層僻みっぽくなっていった。特にA君に対する嫌味が酷い。
1人前に仕事をこなすようになったA君の、それこそ重箱の隅をつつくような指摘をしたり、
果ては仕事とは関係のないことまで言い出す始末。
女性社員を誘惑してるんじゃないか、とか、八方美人って実際は嫌われるわんだ、とか、最早ただの言い掛かりでしかないものだった。
ここまで来ると、周りも注意していたが、Bさんの態度は硬化するばかり。また、A君への執着はますます増していった。
みんなのBさんへの不満も高まっていったが、俺が一番気になったのは、それと比例するかのように、Bさんが何もかも上手くいかなくなっていることだった。
仕事は量も質も激しく落ち、煙草の量が増えたのか血色も悪く、太ってきた。今までBさんは誰のことも見下していたが、仕事だけはきちんとこなしていたし、こんなに疲弊しきったこともなかったので不思議だった。
そんな折り、A君と飲みに行くことになった。仕事後に付き合ってくれないかと、とA君に誘われたのだ。
A君と2人で飲むのは初めてではなかったが、あまり明るい雰囲気ではなかったので、愚痴や相談があるのだろうと思った俺は、いつもよりちょっと良い飲み屋に連れて行った。
個室の座敷でぼちぼち食べて飲んでいると、A君が言いにくそうに切り出した。
思った通り、Bさんのことだった。
でも、A君が語り始めたものは、俺が思ていた内容とは少し違っていた。
171本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 20:09:13.06 ID:MkE7++yOi
A君「俺、ちょっと特異体質というか、俺を嫌った人とか嫌がらせをしてくる人を不幸にしてしまうんです」

一瞬で、嘘だろ、まさかの電波?と恐慌を来した俺だが、そうではないらしく、A君は自身のことを話してくれた。

彼が言うには、これまでにA君を苛めたり、A君に害を与えた人は軒並み不幸になっているらしい。
例えば、A君を仲間外れにしようとして自分が孤立したり、A君の足を引っ掛けて転ばせようとした子が骨折したり等。その程度なら偶然の一致だよ、気にすんな、と慰めると、自分も最初はそう思っていたが、それで片付くレベルじゃないんだと言った。
なんでも、その人がA君にした・言った・しようと思ったことがそのまま本人に返るのだそうだ。
いくつか例を聞いたが、一番酷いのが、中学時代の話だ。
中学生の時、A君にはとても頭の良い同級生がいたが、その子は数学の成績でA君を抜けないことをずっと悩んでいた。
そしてある日、A君の数学のノートと教科書を机から盗み、それを燃やしてしまった。
しかし、その子は根は真面目だったので、A君が「あれー?数学の教科書とノートがないなー」と言っているのを見て、すぐに白状して泣いて謝った。A君はどちらも買うか写させてもらえばすむし、気持ちもわかるからと許した。
しかし、その日、教科書とノートを燃やした子の家が家事で全焼した。ストーブの消し忘れだったとか。幸いにも死人は出なかったが、A君は自分の持つものをその時認識したそうだ。
これはA君の意思とは関係なく発動するもので、相手がA君の好きな人や家族でも同じことが起こるらしい。お祓いにも行ったが、効果はないし、原因自体分からないとも言った。
だからA君は勉強も頑張り、自分なりに気を遣い、人に嫌われないように、不快感を与えないように努めてきたが、Bさんのようにどうしても合わないような人と出会うことがある、と。
このことはまだ親にも言ったことがなく、話したのは俺が初めてなのだそうだ。
マジかーと思いつつも、Bさんのことは俺が何とかすると約束し、特殊能力なんて漫画みたいでカッコいいじゃん!すげえ!飲め!とべそをかくA君を無理矢理盛り上げて、なんとか笑顔で帰すことが出来た。
172本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 20:19:23.17 ID:d5F2W49Z0
紫煙
173本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 20:56:00.32 ID:YUiQOy3Gi
俺もオカルトとか、人知を超えた力のようなものはあると思っている。
A君もすごく気にしているし、Bさんもこのままではよろしくない。どうにか引き離さないと、と考えながら、次の日出勤した。
その日もその日で、やはりBさんはA君に絡んでいた。もうそれしかやる事がないというように、A君の一足一投に反応する。
俺は前日に聞いた話もあり、いつも以上に気を遣って2人の距離を保とうとした。
仕方ない事なんだが、みんなA君の肩を持ち、Bさんを冷たい目で見るようになっていた。
今までは周りから若干スルーされても、逆に嘲笑っていたBさんだが、さすがに同僚達の視線にピリピリしている。
そこで俺が間に入って仲裁しようとした時、Bさんのがキレた。

Bさん「何なんだよ、お前ら!そうやってそいつの肩持つのかよ!こいつがうちに来てからろくな事がない!お前うぜえ、邪魔なんだよ!お前が息してるだけでこっちはストレスなんだけど?!わかる?自分がどんだけ迷惑かけてるか?!」
と、顔を真っ赤にしてみればまくし立てた。
周囲はその勢いに圧倒されて、口を噤んだ。A君も俺も呆然としてしまった。
言うだけ言ったBさんは荒い鼻息のまま、どすどすと部屋を出て行った。
しばらくの沈黙の後、誰かが「何あれ。意味わかんない」と言ったのを皮切りに、Bさんないわーみたいな悪口と、A君への慰めが始まった。
A君はまだ唖然としていた。
174本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:04:24.96 ID:xzcNU1e10
>>161
子犬や子猫を殺し続けた報いだお
175本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:19:24.39 ID:kNoLSjGT0
こういう悪い相手を不幸にして行くのは良いな
自分の知ってる人は、嫌な相手を呼び寄せまともな友人を不幸にするパターンだった
ブラックホールの様に周りの人間を壊して行く・・・
176本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:24:03.34 ID:YUiQOy3Gi
数分が経ち、騒ぎも収まると、各々仕事に戻っていった。
俺は、「僕は平気です」とみんなに言いながらも不安げなA君を気にしていて、Bさんのことを忘れていた。
そして、再びみんなが仕事に就き、静かになった頃、Bさんの存在を思い出した。
おそらくトイレか喫煙コーナーだろうな、と見当をつけていたが、そこで俺ははっとした。
まさかと思い、俺は慌てて部屋を飛び出し、Bさんを探した。
部屋を出てすぐにある喫煙コーナーにはいなかったので、トイレに向かった。
男性用のトイレの扉を押し開けようとしたが、動かない。
足下を見ると人が倒れている。Bさんだった。

それからは大変だった。生まれて初めてAEDを使うわ、救急車は呼ぶわ、と大騒ぎになった。
脳溢血でトイレで倒れ、時間にして3、4分。ここ最近の喫煙量や先程急に怒ったことが原因ではないかという話しだった。
病院には上司が付き添い、俺は仕事場のケア、もといA君のケアのために残った。
部屋に戻った時には既に知れ渡っていて、騒然としていた。その時点ではBさんの容態については何とも言えなかったが、ざっと現状を説明し、とりあえず場は収まった。
問題はA君だが、どう説明したってA君はショックを受ける。
俺が見つけた時、Bさんは呼吸が止まっていた。
これは、激昂したBさんがA君に「お前が息をしているだけで腹が立つ」と言ったからだ。
偶然かもしれないし、Bさんの不健康体からしたらおかしいことではない。でも、事実がどうあれ、A君はそう思うだろう。
俺がどう言おうか悩んでいると、それでもう察したらしいA君が、「すみません」と小さな声で謝った。
A君のせいじゃない、しっかりしろ、先輩らしく言ったものの、内心困惑しまくりだった。
177本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:28:40.87 ID:kNoLSjGT0
>>176
やはり脳の病気だったか
Bさんがいきなり怒りだしたのはA君以外にも原因があると思う
性格が変になり皆で避けていたら脳の病気で手遅れになった、なんてあるらしいし
178本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:50:12.07 ID:YUiQOy3Gi
結果として、最悪の事態は免れた。
Bさんは病院で一命を取りとめた、と次の日上司が教えてくれた。本当に良かった。
ただし、脳に障害が残り、不自由な身体になってしまい、もう職場復帰はせず、Bさんはそのまま退職することになった。
みんなほっとしたり、後味が悪い思いをしたりと様々な中、A君はまだ死にそうな顔をしていたが、ばんばん背中を叩いて、Bさん助かってよかったなー!と声をかけると、「はい」とようやく笑ってくれた。

俺はそう言いながらも、もし、BさんがA君に「死ね」と言ったらどうなっていたのか……と考え、背筋を凍らせた。

A君が思い詰めてどうにかなったりしないかと、無駄に構ったりいじったり、飲みに誘ったりした甲斐があったのか、今では気持ちも持ち直し、仕事に励んでいる。
余談だが、Bさんは奥さんの実家に越して、リハビリがてらに畑仕事をしたりしながら楽しくやっているらしい。
簡単な近況報告と美味しい農産物が届いて、職場のテンションが上がった。
ちなみに、宛先が俺宛で、俺のマンションに届いたので、それを持って会社に行くのはなかなか骨が折れた。
届いた時に何かと思い箱を開けたので、職場宛の手紙とは別に一筆箋が入っているのを発見した。
そこには俺への感謝と、A君への謝罪が一言ずつ書かれていた。
このことはA君にだけこっそり伝えた。それを聞いたA君は、なんというか、言い表せないような表情をしていた。すごく嬉しそうだった。

Bさんが助かって本当に良かったと思う。
あと、今後、A君が悲しい思いをしないように心から祈るよ。
179本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:55:26.57 ID:YUiQOy3Gi
>>175
でも、これまでに家族とか近しい人にも害が跳ね返ったりしたらしいから、やっぱりきついよね。
A君がとても気に病んでて、なくせるならなくしたいと思うよ。

>>177
怖い!
見るからに顔色悪いから、Bさんに病院を進めたりも暗にしたんだけど、もっと気を付けないといけないな。



長々とごめんなさい。あと、変な改行と誤字も多かった。ごめん。
ほんのり怖い、じゃなかったかな。
支援ありがとう!
周りの人を無碍にしてはいけないし、そうされていい人はいないと思ったよ。
みんなも自分も周りも大事にね!
180本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 21:58:39.45 ID:0cjP402I0
>>179
面白かった。
本人関係なく発動するのは犬神っぽいね。
どうやら犬神憑きを祓える神社はあまり無いらしいよ。
181本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 22:00:52.27 ID:furiskRO0
なげーよ!


しかしほんのり
182本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 22:03:03.07 ID:PUO7WfWKO

A君には守護するというより相手に返しちゃう的な強い何かが憑いてそうw
洒落怖だったか?の「巣くうもの」みたいな、
宿主を守ってくれるけど善ではない何か
183本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 22:37:52.86 ID:6imoshK+0
この半分の長さで書けると思うが
184本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 23:12:09.34 ID:vNZ0LFs+0
>>183
短けりゃいいってもんじゃない
自分は文章の巧さと興味深い内容で長さはまったく気にならずグイグイ読めた

A君は投稿者のようないい先輩に出会えて本当に良かったな
Bさんの一件はキツかったろうけど、A君の能力についてちゃんと理解した上で
気遣いながら見守ってくれる人がいるだけでもかなり気が楽になっただろう
185本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 23:21:45.66 ID:kQUR7E3u0
その場の状況が想像しやすい文章でした
後は各キャラクターに必殺技を持たせればもっと面白い文章になったと思う
186本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 23:29:14.38 ID:5MZISeDL0
面白かったよ!シナリオライターとかなれると思う。頑張れ!
187本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 23:44:14.32 ID:kNoLSjGT0
また空気が歪んできたな
188本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 00:29:00.01 ID:/7W0j0StO
創作は好き嫌いが分かれるね
189本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 02:27:50.00 ID:X5OwGeUJO
あー嘘臭いなと思っても、あえてそれを出さず
現実でないと分かり切ったことを信じるのがオカルトの楽しみ方
釣りには全力で釣られるべし
190本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 02:57:47.25 ID:HgYGb0fk0
我が家のサイクロン掃除機が勝手に仕事を始めようとするので困っている。
掃除機のコンセントをさしっぱなしで放置しておくと
数日後おもむろに「フォ…ウィーーーーーーン」と唸って主張を始める。
隣室に居たため、最初は何の音なのか分からず放置していた。
放置の最中に一旦音が止まり、その数分後にまた「フォ…ウィーーーーー」。
自分の家の中で音がしているのだとようやく気付いて、
誰もいない隣室にドキドキしながらコンセントを抜きにいく。

200mほど先の国道を走るトラック無線などが原因なのだろうと思う。
それとも、無段階スイッチが採用されているせいか。
もしかして奴はルンバに嫉妬して独自の進化をとげようとしているのか。
原因が何であれ、急に唸りだすのは怖いからやめてほしい。
191本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 03:04:04.24 ID:HgYGb0fk0
ちなみに某密林で手配したものなので
「コンセント挿しっぱで放置すると勝手に起動」とレビューしておいた
192本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 07:14:01.98 ID:xHZ5HXaxP
解体屋でバイトしてた頃の話
現場が田舎のでっかいお屋敷、先祖代々住み続けてる土間とかあるような古い家屋を新築にするからって依頼があった
解体屋ってのは重機やでかいハンマーなんかで建物壊していくんだけど北側の壁剥がしたらなんと引き戸が出てきて開かずの間らしい部屋が出てきた
一応設計図なんか親方が持ってたんだが確認したら表記されてない部屋
古い家屋は設計図自体紛失してたりするから増改築した時や建築基準法が出来た時に忘れられたまま見えてる部分だけで新しい図面が作られる事もあるので今回のもそれかなと思い監督が家主に連絡
木でできてる引き戸なんだが古いけど厚みがあり家の中で部屋を仕切るのに使われるような物ではなかったように見えた
家主もこんな部屋知らなかったとの事
どのように使われてたかもわからないし先祖の私物があるといけないので家主立会いで開けてみる事になった
引き戸がびくともしないのでもしかしたら中でなにか突っかかってるんじゃないかとの事で壊すことに
ハンマーでは壊せないくらい頑丈だったため最終的にチェーンソーで壊した
中にあったのはなんと井戸、つるべ式で小屋根がついた古い井戸が出てきた
調べたら水は枯れてたんだが中から白骨が山程出てきてしまい工事中止、警察を呼んだ
死後うん百年とかたってる骨が人間や犬猫数人数匹分でてきたらしい
事件性はないけど工事進める事ができないのと井戸を埋めるのは絶対やらないから結局うちの会社はそれっきり
バイトだったし詳しい内容がきけないまま辞めちゃったけどなんかある家だったのは間違いないようでそーいうの考えると当時はめっちゃ怖かった
昨日その現場周辺に出かけたら区画ごと開発されたのか一帯にでかいマンションがたってた
193本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 08:24:31.55 ID:is7O8x0I0
わー、良いほんのり
マンソンの1階から串刺しみたいに上階へ怪異が這い上がる!?
194本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 08:36:28.35 ID:unKjGXxDO
マリリンすげぇな!
195本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 12:29:21.38 ID:9OaYD9990
坂東死亡のニュース、TVはほとんどスルーだな
50代女性直木賞作家の急逝がこんなに無視されるのは珍しい
猫殺し批判を引きずっているのか、マジで猫の祟りかw
あの件以来ほとんど鳴かず飛ばずで、私生活も不運続きだったらしい
196本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 12:49:19.74 ID:7rrBTP8h0
>>191
そんなもん説明書にかいてあるわ
197本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 13:03:03.82 ID:WTSWcnGU0
1人に殺したいほど恨まれるのとありとあらゆる人からちょっとだけ避けられるのじゃ
呪いのエネルギーは後者の方が大きいってガチ?
だから
少し嫌われる→それが結果として呪いになる→悪運まみれ→更に嫌われる→呪いになる
というループに陥ってどうにもならなくなるらしいが・・・
198本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 16:48:32.94 ID:yMFvrFEv0
たまに予知夢を見る。
夢の中身なんだけど、個人的な内容過ぎて、人に話しても「ふーん」っていう反応しか返ってこないレベル。
「っつーか、何の役にもたってなくね、その能力」とか言われるorz

例えば
夢の中で農場育成ゲームをやってる自分。耕して野菜を植えて収穫して、農場をアクセサリで飾る。
そのアクセサリの中に花火があって、農場にセットすると花火が打ちあがってキレイなんだ。という夢をみる。
199本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 16:50:14.91 ID:yMFvrFEv0
198続き

1ヶ月ほど経って、バナーの一つに農場ゲームを見つけ、あのキレイな花火を確かめたいという気持ちからそのゲームに登録したんだ。
ゲームを始めたのはいいが、そのゲームのどこにも花火のアクセサリはない。無料のところだけじゃなく課金のところにも。
「レベルが低いから買えないのかも」と思い、せっせと野菜を植え収穫して半年たったころ、運営からお知らせがあった。
200本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 17:00:31.21 ID:yMFvrFEv0
198です。修行が足りなくて連投できないの。
これで最後。

要約すると「皆さんのおかげで当農場ゲームも1周年を迎えることができました。ほんのお礼の気持ちとして花火を配布するよ。農場アクセサリとして飾ってね」
あぁ、これだったのか、あの夢で見た花火は。納得……?? 
確認とれるまでに半年かかってるし、自分としても、だから何?って話だし。
201本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 17:07:23.49 ID:IYav/QIB0
ようシバキよるわ
202本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 17:40:56.63 ID:r3P6ZOIR0
新宿駅、丸ノ内線の西側の出口とJRの西口改札の間に屋台が並んでるところがあるんだけど
ドーナツ屋?の看板と天井の10cmくらいの隙間から髪の毛が垂れてるんだよ。
微妙に出たり引っ込んだりするし 生きてるみたいに

いやだ怖いもう行きたくない
203本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 18:37:29.31 ID:Vv+zp1VtO
>>202
行って動画うpしてくださいおながいします
204本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 19:16:23.17 ID:/Q7k2a/U0
つうかスマホなり持ってんだろうし普通そんな状況をみたら即動画撮るはずだろ
『なんか変なもの(こと)見た!』っつー話は多いのに動画なり画像なりは一切出てこないんだから
つまりはそういうことだ
205本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 19:30:33.51 ID:W73rDD+O0
撮ったら持ち帰りそうでなんかやだな
206本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 21:40:12.68 ID:M6+ZjHwt0
大学の時からなんか変な女の霊に取りつかれてた。
その霊との最初の出会いは深夜のバイトの帰り道、
いつもと違う路地を歩いていたら行き止まりにぶつかって、
元の大通りに戻ろうとしたらそいつがいた。
気持ち悪いなあと思いつつもすれ違ったら、
そいつはそのまま行き止まりの壁に消えていった。
それからどこへ引っ越してもそいつを見かけるようになった。
別に何もしてこない。
ただ、時々姿を見せるだけ。
最初の出会いから8年たった去年、
俺は旅行がてら、カナダにいる友達を訪ねていた。
207本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 21:41:50.12 ID:M6+ZjHwt0
カジノを冷やかした後、
ナイアガラの滝を背景に写真を撮ろうとしてたら、
日本人のおじさんが「とってあげようか」って話かけてきた。
デジカメ渡そうとしたら、おじさんは俺の肩に手を伸ばした後 、
何かを滝に向かって投げた。
おじさんは呆気に取られている俺達を尻目にどっかに歩いていった。
その日から女の霊は現れなくなった。
208本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 21:42:04.46 ID:ZKmsptLG0
>192
>中から白骨が山程出てきてしまい工事中止、警察を呼んだ
> 死後うん百年とかたってる骨が人間や犬猫数人数匹分でてきたらしい

これで事件性はないとかいう警察にほんのり
209本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 21:51:18.54 ID:KzmYPnSc0
>>207
霊を投げ飛ばしたのか?
そうなのか?!
210本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 21:54:17.57 ID:EK+4VBbk0
すげーなw
211本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 22:36:11.46 ID:LCTy8KfhO
うちの年中娘。
突然怖い事を話し出すからこわい。
「お母さんと私、2人でしんじゃうのー」
「ばくだんが空から落ちてきてね、家が燃えて、お母さんと私とおじいちゃんで逃げたの」
「たくさん走って逃げたけど、お母さんと2人でしんじゃったー」

これら以外にも「前にお友達と一緒に小学校でべんきょうしたの」とか「メリーちゃんとはお友達で、メリーちゃんは今遠くにいるの」とか話し出す。

教えた事のない言葉を知っててこわい。
212 【17.8m】 :2014/01/28(火) 23:11:26.75 ID:rQVb4favP
>>207
ナイアガラの滝壺に叩き込まれた女の霊カワイソス
213本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:11:36.19 ID:KzmYPnSc0
>>211
うちの子は家族でお出かけして車に乗っていたらぶつけられて炎上、お母さんもお父さんも助かったけど自分と妹は焼死したと言っていた
当時3歳、車が炎上するなんて映像ですら観たことがなかったのに
本当に怖かったよ
214本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:13:29.75 ID:blGpvHm90
>>208
死後100年とか経ってるのは流石に事件性は無いと判断するでしょ
大正とか明治の殺人事件だとしても犯人死んでるだろうし

もっと古い遺跡レベルの人骨が出ると工事出来なくなっちゃうとかどっかで見たけど
215本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:49:57.61 ID:unKjGXxDO
むしろ、なんで『うん百年経ってる骨』に
事件性があると思ったのか?を知りたいな
216本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:56:59.76 ID:S6oZlKKk0
アヒョリは死ね
217本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 00:44:42.61 ID:hsENMopl0
>>213
それはまさか飲酒運転の・・・被害者の親の顔写真を見せたら思い出すかも知れない
218本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 03:19:49.02 ID:/gR4/AfM0
>>202
そこ通勤で毎日通るけど、そんなの見たことないぞ
写メしてうpせえ

まあ、確かに気の悪い一角ではあるけどな
219本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 04:55:20.34 ID:uQinbMDJ0
>>213
俺も東名の事故に酷似してると思った
ぶつけられて炎上、両親は助かる、妹と焼死・・・
ほんのりというよりガクブル
220本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 06:52:56.09 ID:gEYmSOhC0
やけに流れが素直で速いんだけどこのスレっていつもこうなの?
もしかして全て一人芝居だったらほんのり怖いんだけど
221本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 07:11:02.73 ID:/35MSRF/0
>>211
>>213
@前世の記憶を持っていて突然話した
A予知能力を持っていて突然話した

Aだったら困るね。
特に211は住んでる県名だけでも教えてくれないか。
将来中韓がミサイル撃ってくる可能性もあるわけで
222本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 07:49:13.13 ID:wvTMDl78O
>>192
工費がむっちゃ高かった井戸を江戸市中で割合気軽に設置出来るようになったのは
工費が下がった江戸後期文化文政以降だから
田舎の個人宅に屋根(滑車)釣瓶っていうしっかりした井戸を付けられたのは
せいぜい幕末頃なんじゃねって気もするが
(田舎は飲み水事情の悪い都会に比べ井戸の必要性があまりなかったとも書かれていたので)
うん百年前の骨発見となるとその江戸末期に完成間もない井戸に人間ぼんぼん投げ込んで以後封印ってことになるね。
それでも150年くらい
うん百年てほどじゃない。
じゃあもとは古くからの公共の井戸だった所に個人宅を建てて封じ込めたんだろうか
18世紀末期価格で200両もかかる井戸を?

なんかそういう興味の方がそそられる話だ
223本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 09:54:10.14 ID:uQinbMDJ0
>>222
普通に考えたら井戸を封じ込めた人が殺人を犯したからそうなったんでしょ
224本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 11:57:16.59 ID:S6tb8n/w0
何体分もの骨が出てきているのに事件性がない、というのはおかしい
しかも自宅に密かにつくられた井戸とか…
何か裏はあるな
225本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 12:26:05.00 ID:zv5zUNP70
高校時代のクラスメイトN君
N君曰く
俺は高3の時に周りから毎日のように悪口を言われていた(誰も言ってない)
担任は俺だけに怒鳴るように注意をしていた(実際していない)
そして、それを見て皆が笑っていた(誰もわらっていない)
理科の授業の時に内職していたのがばれて、参考書を教師に窓から捨てられた(三年で理科の授業などなかった)
球技大会後に数人の不良に体育館のウラに連れて行かれて、
ボコボコにされた(彼があざだらけになったのをみたことない、というか彼は筋肉ムキムキの人間ばなれした体格をしている)
生徒指導課のある教師に眼をつけられて、嫌がらせをされた(本人は何もしてないと言っている)

どこからこういった記憶がうまれたのだろうか??
226本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 13:33:10.80 ID:1zI60i2/0
>>225
統合失調症の症状のひとつ「被害妄想」
227本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 14:59:56.82 ID:7UxOkNUR0
江戸の井戸はほとんど地下水ではないぞ
228本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 15:05:52.18 ID:tNdg4/lG0
去年の夏、クーラーつけて寝たはずなのに深夜二時くらいに暑さで目が覚めた
クーラーつけようとリモコンのボタンを押してもクーラーは動かず「ブレーカーが落ちたのかな?」と思ったが確認してみるとなんでもない
「壊れたのか!」とへこんだ。完全に目が覚めて今何時かな?と携帯を見てみると携帯も電源が切れてて起動すらしない
寝室には一週間前に買ったコンポが!まさかと思い恐る恐る起動させてみると動かない
寝てる間に雷でも落ちたのかな?とも思ったが空をみると晴れてるし何故壊れたのかいまだに意味不明

クーラーは買い換え、携帯・コンポは修理出したが故障原因不明って言われたのがちょっと怖かった
229本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 15:06:57.55 ID:tc48lobZ0
妹汁?兄汁?
230本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 17:30:59.44 ID:UgsSFWik0
>>222
人が落ちたかなんかの動物が落ちた時点で、井戸として使えない事情が生まれたとか。
そして埋めることもできず屋敷に封印となった…

>>205
すごくよくわかる
昔出かけた先でものっそい不気味な像が立ってたことがあったんだけど
あまりの不気味さ怖さに写真を撮ることができなかった
街で見かけた変な人なんかだったら顔写らないように撮ったりする方なのに、あれはホント無理だった…
写真撮ることでそれと繋がりができるのが怖い、って感じ
231本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 21:35:07.91 ID:8dfCjPkvi
俺が高校生の時、同じ高校の女子数人が地域の清掃ボランティアをやり、それが新聞で取り上げられた。
そして、その新聞の切り抜きがが校内の掲示板に貼られた。
掲示から数日後、その切り抜きの女子数人の写真の顔に画鋲が刺さっており、ある女子の顔には釘が打ち込まれていた。
その数日後、その切り抜きはとられていたが、何故か釘だけがのこっていた。
232本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 23:05:31.01 ID:j+b2Q29D0
>>231
高校だろ?そんなの珍しくもなくね?
ポスターとかも目と鼻の穴は大抵画鋲の洗礼受けるだろ

釘はちょっと珍しいか
233本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 23:41:00.93 ID:5+TWPGAs0
怖い話ってわけじゃないんだが、
誰かがほんのり怖い思いをしたであろう想い出

幼稚園の頃、一人で祖母の家に泊まりに行った。
「おとまりだ!」ってはしゃいでたんだが、いざ夜になるとやはり親が恋しくなり
祖母が風呂に入ってる時に家に電話をかけてみたわけだ。

そしたら全然知らないおばさんが、「はい、××です」と全然知らない苗字を名乗って電話に出た。
今にして思えば完全に間違い電話をかけてしまったのだが、
当時はすごく怖くなって、祖母が風呂から上がってくるまでの間
電話に向かってずっと「カーチャーン、カーチャーン」と泣き続けた。

その後間違い電話の相手さんには祖母がちゃんと説明してくれたようなのだが、
夜10時過ぎに電話でちびっ子が泣きながら母親呼び続けてたのだから
相手は心配ってかすげー怖かったんじゃなかろうか。
234本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 23:43:38.76 ID:alG8Ddxl0
実はこのことがきっかけでオレオレ詐欺が始まったのであった
235本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 01:27:29.63 ID:ftxLmVOu0
記念すべき100スレ目か
236本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 12:21:10.62 ID:pa3zIjU60
>>232
釘はいたずらレベルじゃなく
怨みによるものだな
237本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 13:17:40.21 ID:h2AN5QgP0
ウチの身近で起こっている話なんだが、誰かの意見を聞きたいんだわ。
ウチ自身、昔から線香を焚いて無いのに線香の臭いがしたり、天井を見ると
白い靄が見えたりしたので、そっち系ではそんなに驚かないのだが、
唯一つ、生まれてからここ数か月の間、殆ど夢を見ないのが不思議だったのだが、
但し、(親族等が死ぬ前の数分前に目が覚める。)
この頃、夢を見始めてから体調が良くないんだわ。
238本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 13:21:50.64 ID:h2AN5QgP0
続き:

夢の内容も、ウチ自身は知らないのに、感覚的には知っている森を歩いたり、
知らないのに、知っている幼馴染の夢とか、
不思議な物を見始めてから、肺炎になりかかったり、9度以上の熱が下がらなかったり、
今も7度後半の熱が出てるん奴わ。
後は、昨日お通夜に行った時に葬儀場で白い靄を見たり、
お通夜の帰りがけに、左手に違和感があるので
清めの塩を左手にかけたら、焼けるような感覚を感じたりするわけ。
ウチ、もしかして憑かれてる、それともも呪われてる?
憑かれるのは感覚で慣れてるので良いんだが、その他はめんどいので。
239本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 13:27:45.03 ID:4m5XkEsV0
>>237
病院行け
240本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 13:45:20.91 ID:6awsLbhI0
一人称がウチの人には何も助言する気にならない
病院池
241本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 14:15:30.76 ID:JFCMpej2O
>>238
> 夢の内容も、ウチ自身は知らないのに、感覚的には知っている森を歩いたり、
> 知らないのに、知っている幼馴染の夢とか、
> 不思議な物を見始めてから、

どこが不思議?夢ってそういうもんだろ
242本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 19:11:56.46 ID:2qBQsaKX0
>>237
2chで自分のことを「ウチ 」とか書くキティにほんのり
リアルではもっと逝っちゃってるんだろうなぁw
ほんと、一度きちんと病院で診てもらった方がいいよほうがいいよ
243本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 19:21:36.15 ID:jpWTX02f0
生まれてからここ数ヶ月?
意味がわからんのだが
244本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 19:22:35.91 ID:rI0uojK/0
「ウチ」を使ったら最後は「ドスエ」で〆ないとおさまりが悪いなあ
「ウチは京女ドスエ〜〜」
245本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 20:34:35.86 ID:e4odKqPU0
一人称ウチがそんなに不思議かw?


まあ、書き言葉ではまず見ないけどなぁ〜
246本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 21:06:44.77 ID:pkSEYRA00
舞子はんなら許す
247本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 22:03:19.97 ID:7oS8w6XF0
>>237
生まれてからここ数ヶ月の間ってことは0歳か!?
ほんのりどころじゃねえ奇跡の神童や
248本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 22:48:30.47 ID:KgZMt31gO
リア厨の文章かと思ったが、0歳とは…
249本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 13:35:38.87 ID:P1E9QRUh0
文章の壊れ方からして糖質っぽいな
手遅れになる前に早めに病院へ行きましょう
250本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 14:16:14.49 ID:6v63/Zdt0
私の家の近所で商店を営まれているご夫婦がいました。
お子さんは私の知る限り息子さんと娘さんが一人ずつ。
そして動物が好きなようで犬を飼っていました。
ただその動物がころころ変わるんです。
茶色い犬がいたな、と思ったら白い犬に変わっていたり。
飼い方も決して大事にしているとはいえず
炎天下の中ひさしも何もないところでつなぎっぱなしにしたり
水が無くなっても放置で母がこっそりあげたりしていました。
旅行に行く時もほったらかしで出かけてしまい
悲痛な泣き声がするため、母が餌をあげたりしていました。
公然とやると嫌味っぽいかと思いこっそりあげてたようですが
きっとそこの奥さんは母が世話していたことを
知っていたんじゃないかな、と今では思っています。
でないと餌も何も用意しないで犬を置いて旅行に行くなんてできないと思います。
251本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 14:16:15.04 ID:CCaNdNTX0
10年以上前の話だけど、古畑任三郎のDVDが発売されることになって、
そのCMを作品にも登場してる伊藤俊人さんが一人でやっていた
初めてそのCMが流れた時はぼーっと見てたので気づかなかったけど、
2回目に流れた時にふと伊藤さんの方のところを何気なく見たら女性の手らしきものが乗っかっているのに気付いた
「あれ?」って思った時にはもうCMは終わってしまったので、一緒に見てた母に訊いたが母は気づかなかったとのこと
すごく気になったのでもう一回流れたら確認しようと思ってそのCMが流れるのを待っていたけど、その後なぜか
そのCMを見る機会はなく確認できないままいつのまにかそのことは忘れていたんだけど、
そのあとしばらくして伊藤さんが突然亡くなったというニュースを聞いた

もしかしてあの時の手が何か関係してるのかなぁと思い、今でもあの時のCMの映像や
同じように伊藤さんの肩に手が乗ってるのを見た人を探してるんだけど
未だに見つけられない…
見間違いだったらいいんだけど、それを見たのが私だけだったらと思うとかなり怖い
252本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 14:16:55.20 ID:6v63/Zdt0
その家庭の娘さんは国で難病指定されている病気で
外にも出られず長期間療養されているとのことでした。
ずっと家で療養されているため、姿を見たことがありません。
もう一人の息子さんはお店の後を継ぐ予定でしたが
商売が肌に合わず運転手の仕事に就きました。
家庭にも恵まれ幸せそうだったのですが
働き盛りのまだ若いときに交通事故で亡くなってしまいました。
私自身幼い頃一緒に遊んだりしていたので
年の近い彼が亡くなってしまったことにショックでした。

ご夫婦の落ち込み様は相当で見ていられませんでした。
しかし気丈にご商売を続けられ、しばらくすると
以前の活気を取り戻したかに思われました。
そんなある日。今度は商売の要であるご主人が病に倒れられたのです。
そしてしばらくして亡くなってしまいました。
そのご主人には幾度かお世話になったことがあったので
息子さんの時同様何とも言えない気持ちになったのを覚えています。
253本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 14:17:56.88 ID:6v63/Zdt0
今娘さんと二人奥さんは店を閉めてひっそりと暮らしているようです。
こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが
私の母はよく「罰が当たったんじゃないのかね」と言っています。
私も正直そう思っています。私の周囲だけの話ですが
動物を粗末にする人は皆それ相当の目に合っている気がするのです。
私の叔母もそうでした。小型犬が好きでアクセサリーのように
犬を飼い、いらなくなってはどこかの土地に置き去りにしたりしたそうです。
叔母は離婚を2度経験し30代の終わりに糖尿病から来る症状で亡くなりました。

本人の無自覚で刹那的な生き方が招いたとも言えると思いますが
そうであったとしてもそれに動物を巻き込んではいけないと思いました。

>>251さん、すみません。
254本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 15:11:34.91 ID:GjWvDZPn0
>>253
坂東まさこの悲惨な最後といい、その家族の話といい、動物を苛めるとろくな視に型をしないって
本当だと思う
255本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 16:05:08.83 ID:gPEbr2Vd0
さっき起きたこと。
パソコンで師匠シリーズを読んでいて、そのまま開きっぱなしにしていた。
二歳の子(よくしゃべる)ととなりの部屋で遊んでいたら、突然子が、
「おばけがくるよ!」
え? と思ってどこから?と聞くと
「そこから」
と、PCを指した。
「おばけがくるぞー、きゃははは」と笑ってはしゃぎ回ってるが、
開いていたのがオカルト板関係だっただけにかなりぞっとした。
256本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 16:11:15.83 ID:+kRk2P1F0
ついにお化けもデジタル化対応か・・・2次元最高w
257本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 16:37:41.56 ID:/gN3sYLf0
ていうかお化けと電波って似たようなもんだと思うよ、そうでなければカメラに映らない
258本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 19:38:27.32 ID:YWHdr/+h0
どれが該当スレかわからないのでこっちに。

JRがまだ国鉄と呼ばれてた頃の話。
地元の駅に、蕎麦屋が一件あった、いわゆる駅そば。
チェーンではなく、駅の外のあるお蕎麦屋さんが契約してた店舗で、旨い安いでも種類が無い
おまけに昼はやって無いという、趣味でやってるサラリーマンサービスみたいな店だった。
乗り換え駅でもないけど快速が止まる駅ではあったので、急行普通乗り換えの時間帯や
朝と晩から終電近くまで結構にぎわってる店だった。

ある日、終電後に客が無くなって店を閉めようとしたときに、なじみ客のサラリーマンが食べに来た。
だけどこのサラリーマン、食べ終わって駅を出た先で暴走車にはねられて亡くなってしまった。

しかし、翌月の30日深夜に店を閉めようとすると、ちょうど日の変わるところでお客が入ってきた。
それが死んだはずのなじみのサラリーマンだったらしい。
ただ、最初は気付かずに注文通りそばを出して、サラリーマンが食べ終わって出ていき、どんぶりを
かたそうとしたら何故か手がつけられてない(食べてたのは見てたはずなのに)、お金も貰ってた
はずだけど計算したら最後のそば分足りない。
それで気付いたのだそう。
259本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 19:40:28.86 ID:YWHdr/+h0
その後、毎月月末深夜から翌月1日になるときに、何故かお客が来なくなり、代わりにこのサラリーマンが
あらわれるようになったのだそうで、おばちゃんは何も言わずいつも接してたそうですが、あるときふと
「何だい、辛気臭い顔して。そば美味しくなかったかい?」と声をかけたのだそう。
そしたら「いえ、そばは美味しいです。 実は妹が明日結婚でして・・・」「何だい、めでたいじゃないか。」
「はい、めでたいのですが、私としては妹を取られたような気がしてちょっと・・・」「へぇ、複雑なんだねぇ」
という会話を交わし、その後も食べにくるたびにちょいちょいたわいもない話を興じるようになったらしい。
ただ、毎回、初めて会話するような感じで、前回話したことは覚えてないような状態だったそう。
(「妹さんが結婚するんだろう?しゃきっとしなさいよ」というと「えっ?何で知ってるんですか?」
 みたいな感じだったとか)

そしてその話がどう流れたのか、サラリーマンが亡くなってそろそろ3年という頃に、その妹さんがやってきて
それは兄なので話を聞きたいとやってきた。
実は妹さん、お兄さんとは禁断の関係にあって、もしかしたら自分との関係を清算するために自殺したんじゃ
ないかとずっと悩んでたのだと。
話を聞いて、それが悪質な作り話じゃ無いと確信した妹さんは、ぜひ兄に会いたいということになり、
次に来るであろう時間にバイトとして厨房のほうに入ることになった。
(実際、半信半疑で、悪質な作り話だったら訴えようという心構えだったそう)

そして運命の日、お兄ちゃんが現れていつも通りそばを頼んで食べ始め、おばちゃんと会話を始めたその人が
兄だと確信した妹が話しかけると、お兄ちゃんはびっくりしながらも普通に話し始めたのだと。
その会話から「自殺なんてしない、おまえが幸せならそれを応援する。男としておまえをずっと愛してた、
これからは兄としてずっと愛するつもりだ」と兄妹わだかまりが解けて、するとお兄ちゃんはすっと消えてしまった。
きっとそれを妹に言いたかったのが心残りだった、でもそれを言おうか悩んでた、だからずっと繰り返してた
んだろうということになった。
260本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 19:42:29.32 ID:YWHdr/+h0
ところが翌月、このお兄ちゃんはまたそばを食べに来た。
ただし、覚えてないのはいつもどおりなのに、辛気臭い雰囲気が全くなく、おばちゃんが「機嫌良いんだね」
というと、嬉しそうに「明日、妹が結婚するんです!」と話しかけるような状態で、「なんだい、そりゃ景気がいい、
んじゃあ今日はおばちゃんのおごりだ!」ということを続けることになったのだと。
妹さんに伝えると、「兄さん、私のこと悩んでたんじゃなくてそば食べたかっただけなの?」とちょっと
がっかりしてたとか。

しかし、ある日いつものようにお兄ちゃんが蕎麦屋に来ると、おばちゃんがびっくりして一言。
「あんれまあ、今日は1日じゃ無くて29日だよ?」
そう、その日はうるう年、2月29日。
そしたら兄ちゃん、びっくりしたように固まったと思ったら、「ああ、そうか、俺はもう…」と悟ってしまったのだと。
そのまま「ご迷惑をおかけしました、もう来ることはないと思います」と帰ろうとしたので、おばちゃんが
「だったら最後に腹いっぱい食ってき!全部おごりだよ!」と大盤振る舞いしたんだと。
そしたらお兄ちゃんも遠慮なく、全種類の具を堪能して、「じゃあ、行ってきます!」と元気に出て行ったそう。
当然お兄ちゃんの去った後は手がつけられてないそばの山だったそうですが、それからほんとに兄ちゃんは
来なくなったのだそうです。

その後、JRになると同時に店舗契約は打ち切られ、駅そばは無くなりました。
その代わりに、駅前の店を深夜まで駅そば価格の専用メニューで開けるようにしたのだそうです。
261本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 19:46:59.17 ID:YWHdr/+h0
その話を聞いたのは、この前おばちゃん改めおばあちゃんが怪我して入院したので看病に行った時。
なぜかというと、このお兄ちゃん、それからはお盆の深夜に必ず店に食べに来てるらしい。
その時は必ずおばあちゃんが店に立ち、一杯のおかめそばをサービスで作ることにしていたのだと。
そこで、妹さんのところの話(子供が生まれたとか、兄弟ができたとか、病気してたけど大丈夫かなとか)会話して、
最後は必ず「食べ終わったら必ず妹さんのところに寄るんだよ!」と渇を入れているのだそう。

おばあちゃんが店に立てなくなったら、次は私がその役を引き受けることになるのだそうな。
理由は、私がお盆の深夜にお兄ちゃんと思しきサラリーマン風の人と会話してたおばちゃんを見たことあるから。
お母さんやお父さんはサラリーマンの人を見たことが無く、深夜の店ででひとりごと言ってるおばあちゃんなら見たことあって、
ぼけたのかと思ってたそう。
だから、お兄ちゃんが来なくなるまでは、今度は私がおかめそばを作ってあげなければならないんだって。
ただ、おばあちゃんがいうには彼はうちの味が変わらない限り守ってくれてるらしい。
座敷わらしみたいなものなのかもしれない。

おばあちゃんは怪我も治って、まだまだ現役だから、そうなるのはあと10年も20年も後かもしれないけど、
今年からは私も一緒に店に出て挨拶してみようと思ってる。
262本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 20:12:19.90 ID:HiNwDz4ci
ほんのりと怖いというか、ほのぼのしてるな
>>259でイイハナシダナーとほっこりしたら>>260がギャグじゃないかw
俺の感動を返せwww
263本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 20:40:04.52 ID:7kJq1inh0
ちょうど一週間前に新年会で使った店がノロの集団感染で昨日新聞にのったってのはほんのり?
一人体調悪くなったらしいけど俺は大丈夫だった
264本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 22:18:52.66 ID:Y5kM+7FZO
>>263
で?っていう
どこにオカルト要素が?
265本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 22:31:27.81 ID:OYLG95YGO
>>258
イイほんのりだねー

ちょっとのびてるけどフカフカ柔らか麺の
田舎風具沢山煮込み蕎麦みたいw
266本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 03:57:26.86 ID:mF4gdYFnO
怖い話を読みに来たのにほっこりしちまったわw禁断の愛は気持ち悪いが蕎麦食いたくなった
ばあちゃん長生きしろよ
267本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 06:24:19.57 ID:oKUn3axzO
兄妹禁断の関係を見ず知らずの他人に打ち明ける妹がほんのり
268本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 10:56:03.04 ID:HyvkgnW+0
車の運転して信号待ちしてると前の車の運転手の後ろ姿が座席越しに見える
なんか知らないが助手席のほうに屈んでゴソゴソしてる奴もいれば、タバコを吸う奴、微動だにしない奴もいる
この前も信号待ちのとき前に停まった赤いヴィッツの運転手をなんとなく眺めていた
運転手は女性で長い髪の毛をやたら手櫛でといてる、まあこういう女の人はよく見るからとくに気にもせず眺めていた
信号が青になってお互いに進行方向に出発。少し走るとまた信号が変わったので前の車が徐行しだした
僕は右折のため右折レーンに入りチラッとヴィッツの運転手を見たんだけどハゲたおっさんだったわ
269本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 11:07:51.99 ID:jnR21JCu0
>>257
電波が写ってる写真みたことあるの?
270本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 13:15:20.53 ID:BbmGJUSvi
あれは中学3年の時のこと
クラス内でオリエンテーションが行われた日
まさ○という俺の友人は同じクラス
の女子(リカ○)を密かに想っていた
おれは、まさ○のその気持ちを知り
くだらないことを思いついた
リカ○(女子)のバッグの中から水着を
もちだして、まさ○のバッグの中に入れた
のちに、これが大変なことになった
271本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 13:36:25.97 ID:tN/LpAKwO
次の水泳の時間
まさ〇は女子の水着が鞄に入っていたことに驚き自殺した
それいらい放課後スク水をきたまさ〇が目撃されるようになったのである
りか〇は新しい水着を遺族から買って貰った
272本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 14:14:23.00 ID:0QlQ9Wyr0
>>269
古いテレビとかよく電磁波でおかしくなるよね
273本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 16:05:37.69 ID:Ja8F8lE3O
>>269
というか、周波数が違うだけで光と電波は同じものだ

見えるかどうかは、見る側が感じ取れる周波数による
例えば赤外線リモコンはカメラに写る
274本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 16:16:01.64 ID:BygAzLZp0
俺の家から程近い場所にある道路の話。

その道路は事故が多発する場所だった。
それも直線で、距離は10mもない所でだ。
事故に遭うのは決まって子供で、時間帯は主に夕方頃。
それは小学校からの下校途中や、友達の家に遊びに行った帰りでの出来事だったんだろう。

しかし数年前、道路の両端にお地蔵さんが置かれてからは、ぱったりと事故の話を聞かなくなった。
最近そこを通る機会があったので、例のお地蔵さんを見に行くことにした。
道路に着いて、お地蔵さんを見つける。
道路を少し圧迫するように置かれたお地蔵さんは祠に納められていて、上からじゃ屋根が邪魔で全体が見られなかったから、しゃがんでみると、


鬼の形相をした地蔵のその目と、目が合った。


なるほど、確かにこんな恐ろしい顔したお地蔵さんが居れば、怖がった子供がこの道を使うのをやめて、結果事故がなくなるって訳だ。
それから向こうのお地蔵さんも鬼の顔をしているのを確認して、手を合わせたあと俺は家に帰った。その夜、洗面所で宙を浮いた子供の霊を見てしまったのはまた別のお話。
275本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 16:21:17.87 ID:9Q1sKnFp0
アヒョリが盗っていくには微妙なレベルの話だな
276本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 18:34:00.72 ID:XkYHAaW80
10mもない直線は直線って言えるのか?
277本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 20:43:04.42 ID:iaDxEr2c0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1122354-1391243698.jpg
普通に見たら目が合うはずないんだけど
中には目が合うって人も居る画像
278本当にあった怖い名無し:2014/02/01(土) 21:38:08.35 ID:DVnZz+9E0
>>277
露出変えれば目が合うわな。
279本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 01:46:24.48 ID:NWSnTNBzP
この画像どっかで見たな
画像スレだったかな
280本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 03:36:35.71 ID:6xhnn5fa0
こんな人居るよね
281本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 09:12:15.83 ID:QPDr97H90
>>273
赤外線リモコンはカメラにも映るがそもそも見えるだろ
282本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 09:18:40.75 ID:cK3avMkr0
俺の親は孫もいるジジババで朝起きるときにはゲホゲホという老人がよくする
咳をしていてそれは二階に住んでいる俺にもよく聞こえていた
数年前にジジのほうが手術をする為に入院したのでババのほうもそれの付き添いで
病院に泊まり込んだから家には俺ひとりという状況が数日間続いた

でも朝5〜6時くらいになるとやっぱりいつものゲホゲホという咳が
一階から聞こえてきたんだよな
誰が咳をしてたのか分からんけどいつの間にか聞こえなくなった
283本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 10:13:12.84 ID:GKEh5vd90
>>281
多分リモコンから出る波長の事だと思う
284本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:24:31.56 ID:NzgzKQwN0
高校のとき、夜寝てたら、まだ意識はあったんだけど、明かにだんだん眠くなってきて、
ああ、このまま眠るのかなぁ…これが眠りに落ちるって感覚なのかなぁ…って思ってたんだけど、
それがやがて真っ暗な穴に落っこちていく感覚になって、落ちながらだんだん闇に包まれていく感覚になって、
底まで落ちたらもう二度と目が覚めないんじゃないか?って恐怖に襲われて、根性で踏みとどまって起きたんだよ。
そのときは本気で助かったぁーって思った。
その後は普通に寝たんだけど、あんな経験したのは、そのとき1回きり。あのまま身を任せていても何ともなかったのかなぁ…
あんまり熟睡できるタイプじゃなく寝不足気味なんで、もし同じ状態になったら、今度は最後まで落ちるに任せてみたいと思っているのだが
285本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:51:41.62 ID:q+foiQN8i
あれは高三の今ぐらいの時期だったか
ある授業の終わりに担当教師が言った
「今日の授業は、ほとんどのやつがねてたな…ほんとに○○高の生徒はだめだな」
すると、クラスでも普段大人しくて目立たなかったN君が立ち上がり
その教師に向かって、「お前らだってダメ教師だろ?こっちはお前らのくだらん授業きいてやってんだ」
そして、二人は言い争いになった。
通りすがりの教師らがクラスの異変に気付き、教室入ってきた。
終いには担任がきて、なんとか言い争いはおさまった。
N君は無言で教室からでていき、その後学校にこなくなった。
あの時は、クラス全員がマジでビビってた。
それから、数日後に職員の玄関にゴミがばらまかれる、ロッカーが壊されるなどの嫌がらせがあった 。
たぶん、犯人は彼だろうな
286本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:54:05.28 ID:kwAvIg3l0
いい話だなあ
287本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 11:58:03.43 ID:gqZJRK7Y0
ほんのり
288本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 12:02:57.80 ID:tR9E23m40
オカルト要素ないけどね
289本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 15:14:13.22 ID:VkzdGa2Q0
小学校の頃、便所の窓に横向きの骸骨の頭みたいな模様が、ぽつんとついてた
模様というか鳥の糞か白い絵具の落書きみたいな感じだったけど
ガイコツだガイコツだ、と微妙に児童の人だかりができるくらいの話題になった

で、なんか知らんが一日経つごとに、微妙にその髑髏が位置がずれてるわけだ
下にずれてるなら、雨でとかで模様が流れたのかな、くらいに思えるだろうけど
髑髏は上の方にずれていった
実は髑髏はシールで、誰かが張り替えてるんじゃないか? と思ったけど
最初に書いた通り、糞がべとっとくっついたような模様だから剥がせないだろうし、
形がくずれることなく移動してるのがすごい怖かった

最終的に窓枠まで到達した次の日に消えた

後日、こういうことあったよな、って話をしたら
誰も覚えてないし、そんなことあったっけ? って言われるし
小学生の記憶なんてそんなもんかもしれないけど

誰か聞き覚えあるやついないかな
夏には便所に羽アリが大量発生してた田舎の小学校だけど
290本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 16:26:48.39 ID:hfvFFuX+0
>>281
うちのは見えない
盗撮カメラが仕掛けられてないか、スマホのカメラでチェックするとかいう話もあったぞ
291本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 17:35:50.22 ID:VolVKjeS0
>>290
まあ餅つけ
292本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 17:44:26.41 ID:fotT8oBR0
高校2年生の時に国語の授業で先生が
ある先輩が交通事故で亡くなったことを話そうとした時
同じクラスのある女子が手で両耳をふさぎながら
「やめてー!!!」っといきなり叫んだ
あの時はびっくりした
293本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 17:44:59.50 ID:gqZJRK7Y0
リモコンは写るだろって話?
294本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:30:41.92 ID:RIsF7e8r0
どこに書いたらいいのか分からないのでここに書かせて頂きます。スレチだったらごめんなさい。酔ってるので読みにくいかも。すいません

俺は依り代を神社に埋めに行ったんだけど、そこでちょっと奇妙な体験をしたんだ。
まずその神社の説明を。山の上の方にあるからとてつもなく長い階段を歩いて行かないと辿り着けない神社です。地元では最大の神社です。いろんな大仏を揃えて、小さいながらも滝も持ってる神社です。

まあそんな神社に依り代を埋めに行ったんだけど、まずとてつもなく暑かった。2月だぜ?マジで8月かよwwってなくらい暑かった。それもその神社だけ。
俺は依り代を滝の上に埋めようと思ったんだけど何故かフラフラと小高い丘の方へ行ってしまう。するとなんか物凄い空気。霊的な空気ムンムンなのに霊が一切居ない。寄せ付けてないって感じかな
よく見ると石の祠が2つ。1つは祠の中に石が一つ。もう一つは仏像みたいなのが一つ。とっさに俺はこれ(特に石の方)がこの地域を守ってるんだと直感。結界石とか言うのかな。依り代をそこへ埋めて戻ってきたんだけど、ってかこれで話は終わりなんだけども。

俺は性格上一度こうしよう!と決めたら意地でも実行するのになんで滝の上に埋めなかったんだろう。なんで呼ばれるように祠へと導かれたんだろう。

怖くないねwwwスレ汚しすいませんでした。
295本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:33:11.23 ID:GZWrKgeD0
神社に大仏???
よりしろって川や海に流すか焼くもんと違うんか?
まあ今日は暑かったよね
296本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:37:05.52 ID:RIsF7e8r0
>>295
分かんない
ただ家にあると困ったことがいくつか起こったからあの神社に預かって貰おうと思って、ほら、生き霊みたいなもんだし。
観音様とかあったから寺社かもwww間違ったかもwwwwwすまん
297本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 21:55:46.28 ID:dTQNbmRm0
他人の敷地に不法投棄したのをオカルトチックに言われたところで胸糞でしかないわな
298本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 22:58:39.29 ID:kwAvIg3l0
栗抹茶4
299本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:00:04.15 ID:QPDr97H90
神社の名は?
300本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:01:34.46 ID:RIsF7e8r0
>>297
人の敷地じゃないかな
301本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:32:11.07 ID:3lEiGVCLi
近所の神社の木に藁人形が打ち付けられていた。
そこの神社はエッチな本も落ちている。
302本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:54:28.45 ID:GZWrKgeD0
先月ひとりで浅草観光して古い銭湯に行ったときの話
午後10時台で浴場には地元民っぽい方(顔なじみな様子)が4〜5人

富士山のタイル絵を眺めたりジェット風呂にあたったりして
人知れず心中キャッキャしてたんだが、ふと風呂場の壁を見たら
【→露天風呂】って表示がある小さいドアが目に入った

「露天あったのか!これは行かねば!」これが間違いの始まりだった
ガチャ…とドアノブをひねってビックリしてしまった
有り得ないモノがそこに有ったんだよ
303本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:55:55.26 ID:GZWrKgeD0
ほんとビックリしたんだ、なんと屋根があったんだよwww
周りはビルだらけだから無いと困るけどさ
ごく狭いスペースに岩っぽい感じにふちどられた小さい湯桶と
周りに庭園植物みたいな造花
もうビックリするやらガッカリするやら…

たぶんガッカリ感が顔に出てたんだと思うけど
浴場に戻ったら地元民がこっち見てニヤニヤしてた(´・ω・`)おわりです
304本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:56:26.49 ID:RIsF7e8r0
嘘です、忘れてください
305本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:58:26.04 ID:DVYJBtA5O
絶対忘れないからな!
306本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 23:59:42.95 ID:GZWrKgeD0
>>304
嘘かなってちょっと思ってたよ
307本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 01:49:18.89 ID:+FcUFyIP0
所々抜けてる気がするけど、なんとなく思い出したので。

高校生の頃、公民と倫理を教えてくれていた講師の先生のこと。
彼はフジの軽部アナみたいな見た目だったけど気さくで固さがないから結構好かれてた。
倫理のアイデンティティ何ちゃらの単元の時「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」のDVDとか持ってきてくれたりする面白い人だった。
今どこにいるとか何してるとかは自分は全く知らないけど。
ある時彼が授業で使うプリントを配った後「裏はミスプリだから気にしないでw」とちょっと恥ずかしそうに言った。
そう言われて皆裏を確認した。どう見ても2ch。なぜ印刷したのか。
308本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 01:51:31.52 ID:+FcUFyIP0
「何これwww」ムードの中、2ch知ってるやつは含み笑いしたり「あいつねらーかよw」とヒソヒソ話すやつもいた。教室がちょっと笑いに包まれ、講師も「すまんw」みたいな和やかムードで授業は普通に始まって普通に終了した。

昼休みになり、友人と講師の2chプリントについて喋った。友人も自分も2chは知っていたから「あれはないわwww」的な話をしてから「何スレだったんだろう」とプリントを確認した。名前欄と話題で推測しただけだけど、それはオカ板くさかった。
309本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 01:58:01.56 ID:+FcUFyIP0
友人何人かにプリントを見せてもらって繋げると、長文で投稿された怖い話のようなもの。
内容は今の自分で考えたら大して怖くもない。心霊スポットに行った男女グループが霊に取り憑かれてしまいました的なもの。
ただ投稿の端々に「※自己責任で読んでください」という但書があり、どうやら話を知ってしまった人にも呪い(?)が及びます的なものだった。

今のところ息災だからなんでもなかったんだろう。
でもなんで講師はあれを印刷したんだかでちょっと思い出して引っかかった。高校生の頃の自分は普通に忘れていたが。
結構作ったプリントにはジョーク成分入れてくるけど、だいたい授業中話題にしてくれる人だったのに。
310本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 02:00:40.79 ID:+FcUFyIP0
終わり。書き出してみたら何だかなんてことなかったな。スレ汚しすまん
311本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 02:06:24.26 ID:cDnvfDm80
拡散して薄めるタイプの呪いかのう
312本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 02:12:10.50 ID:jpy2gNpNO
人ひとりくらいならたたり殺すレベルの悪霊だけど、
なんか対象がえらい人数になってしまって
もうしょうゆとソース間違えさすくらいでいいやってなっちゃう
313本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 02:25:12.02 ID:+FcUFyIP0
>>311 それを自分ら生徒に見せたってことは、講師がプリントの裏に書いてあった怪談の当事者ってことだったのかなあ
314本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 02:34:44.58 ID:+FcUFyIP0
>>312 それくらいならめっちゃよくやってるわw
315本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 04:50:08.84 ID:JfrslA5F0
>>312
定食屋の怪異はお前のせいか
焼き魚にソースかけた恨みは忘れないぞ
316本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 07:04:52.94 ID:81e8YtHg0
こえー
317本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 11:16:41.25 ID:lZfiT5Lh0
ベルギーチコリ
318本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 12:34:42.68 ID:UpYAftCH0
俺の高校は
俺が入った年から、あらゆる面で厳しくなった
朝は校門に教師が立ち、学生カバンを持ってこない生徒
靴下が白でない生徒は玄関で正座させられた
カリキュラムは2年以降は理科と数学がない
社会科と英語が中心になる
なるべく多くの卒業者を出すためのようだった
月2、3回の服装検査

その結果、退学者は毎年20人くらいでた
鬱気味なって入院した生徒もいたな

卒業生が殺される、逮捕されるなどもあった
卒業生4人乗りの車が事故を起こして、全員亡くなったってのも
あったな

卒業から20年経った今は母校は県内有数の底辺高校
ネットには、ゴミ高校と書かれていた
319本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:22:38.83 ID:yvMLvwyb0
猿夢のバリエーションみたいな夢を見たんだけど、書き込むのはここでいい?
2、3回見てるっぽいから単なる夢を書き込むスレにも憚られんだけど。
320本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:29:15.62 ID:O5VviJ2O0
>>319
相談じゃないならここでいいんじゃない?
こんな夢だけどなんの意味があるんだろう、とか話したいんなら相談スレでしょ。

ていうか1見て大丈夫なら書きゃいいじゃん。
どうせ叩きレスする人は居なくならないから気にすんな。
321本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:36:53.44 ID:yvMLvwyb0
>>320
ありがとう。
相談事はないからここに投下させてもらうわ。

とりあえず、最初に補足用の画像
http://kie.nu/1Elz
これ見ながらだと少しは分かりやすいと思う。
322本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:39:15.22 ID:yvMLvwyb0
夢の中の自分は小学生くらいかな、結構小さかったと思う。
お寺やってる人の家に母と二人で行く場面から始まった。
坊主って金にがめつかったり女にだらしなかったり、ろくでもない人がちょくちょくいるっていうけど、その家もロクな感じじゃなかった。
なんか家じゅう日没後みたいにどよーんと暗くって、家の中には人がけっこういたんだけど、すれ違うたびにその人の頭の中の汚い声が聞こえてくるみたいだった。
人の悪意とかドロドロした部分をめいっぱい詰め込んだような家だった。
どこかの暗い和室に通されてたんだけど、そこで鞄の中を探っていたら、普通の紙で作った親指くらいの大きさのヒトガタがひとつ出てきた。何か鉛筆で書いて消した痕があったけど、よく読めなかった。
それを見て同じようなのがもうひとつあったなと思い出したけど、わざわざ鞄をひっくり返して探しはしなかった。
母親が用事を終えたようでその部屋を出るとき、ふとふすまの陰を見たら掌くらいのサイズのヒトガタが落ちてた。
そういえばさっき知らないおばさんが部屋に入ってすぐに出ていったし、その人が落としたものかなと思った。ヒトガタには細い字で「井上成美」と書いてあった。どう見ても誰かを呪おうとしてるよね、これ。
さすがに気持ち悪くてこんなものは持っていたくなかったし、帰り際にガスコンロに土鍋をかけているのを見かけたので、その火に鞄から出てきたヒトガタとさっき拾ったヒトガタをくべて燃やしてしまった。
出入り口では寺の人(お寺で修行している人のようだった)と母が話していた。このまままっすぐ寺のなにかの建物に行くように、と指示されているようだった。
それを聞くとすごく怖いような気持ち悪いような気分になって、話に割り込んで「このまま家に帰ろう」、と必死に母に言った。
323本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:40:28.45 ID:yvMLvwyb0
ここで場面が飛んで、母が運転する車の中にいた。「あんたのせいで●●(よく分からない)にまっすぐ行けなくなった」と運転しながら母が少し不機嫌そうに言ったけれど、私は不安で不安でそれどころじゃなかった。
車が走っている道路は山の中腹あたりにむりやり道を開いて舗装したような道路で、右手には自然そのままの森が茂っていた。ということは季節は5〜10月、時刻は午後2時か3時くらいかな。
でもけっこう暗かったから、道路の上まで木の梢が張り出していたんだと思う。
左手はぱかっと景色が開けていて、住宅街なんかを見下ろすことができた。そんで、向こうの山の尾根に抱かれるように、ホテルみたいな四角い無機質な建物が立ってるんだよね。
それがお寺の建物で、そこで何かすごく嫌なことをやるんだと私は知っていた。尾根の向こう側には普通のお寺があるんだけど、道路からは見えなかった。
その景色を横目で見ながら、「あそこは○○○○(表の寺)と地下通路(?)で繋がってるんだよ」と母が言った。それは初耳だった。
今思えば、夢の中の母は何もかも分かってたんだろうな。

ここでまた場面が飛んで、私は普通の家の廊下のようなところにいた。おそらく「裏の寺」の裏口みたいなものだと思う。玄関は普通の玄関だけど、民家の廊下にしてはやけに広かった。
そこには進行係のような役割のお寺の人と、私を含めて6〜7人くらいの人がいた。
ここで、「人間パズル」と言ったらいいのか、廊下を4マス×十数マスくらいに区切って1ターンに一人1マスずつ他の人や障害物をよけて動いていくゲームをすることになった
。自分の番で2マス動いたら(動く必要が出てしまったら)アウト、というルールだった。
この時点で、前にもこんなことがあったなとなんとなく思っていた。それでゲームをめちゃくちゃにしてやろうと思ったのか、そうしたらどんなことが起こるかなという好奇心が働いて、考えなしに好き勝手に動いてみた。
かなり他の人の顰蹙を買っていたけれど夢の中の私は小学生くらいだからお構いなしだった。
それでプレイヤーの一人が、私に進路をふさがれる感じで詰んでしまった。
市沼さん、市沼なんとか子って名前の50〜60歳台くらいの人だったかな、華奢でおとなしそうな感じのおばさんだった。
324本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:44:21.25 ID:yvMLvwyb0
市沼さんは2回動いてアウトになった。それでゲームは終わって、生き残ったプレイヤーはエレベーターに乗った(階段だったかもしれない)。
市沼さんは廊下を曲がった先に連れていかれて、待ち構えていた化け物に食べられてしまった。
その時私はもうエレベーターに乗っていたはずなんだけど、廊下の奥側から見るような視点で市沼さんが連れられて行く場面が夢にあった。
それが見えたわけじゃないんだけど、曲がり角の先には廊下を埋め尽くすほど大きな化け物がいて、市沼さんはそれにぱくりと食べられちゃったわけだ。
ギッとかギャッていうような声が聞こえたかもしれない。市沼さんの声かは分からないけど。市沼さんほんとにごめん。

次の場面は、まるでホテルの一画のような豪華な雰囲気の場所だった。
ホテルのさ、小さな宴会場が3つ4つ固まってあるところ。ああいうところって廊下が広くて、客が談笑できるようになってるよね。そんな感じの場所。
広い廊下は何十人という人がひしめきあっていて、見たことのある人があちこちにいた。弟と妹(現実にいる)もいたけれど、やっぱり私と同じ小中学生くらいの見た目に戻っていた。
寺の人らしい女の人に肩をつかまれて、「ここに立ってて」って誘導されて立たされたけど、ちょっと様子を見てすぐに自分の好きに移動した。
で、小学校から高校まで同じ学校だったWちゃんて女の子に声をかけられた。Wちゃんは中学3年生くらいの外見で、みかん色のペラペラした布地の、古ぼけてくたびれた着物を着ていた。
少ししゃべってじゃあねーと別れたところで、Wちゃんはこっちに戻ってきて、寺の子の家に行ったとき見たものについて聞いてきた。
これはね、あくまで夢の中の話なんだけど、Wちゃんとちょっと仲が良かった小学校低学年の頃に、お寺の子の家に遊びに行くということで、5人くらい連れ立ってこの「裏の寺」に来たことがあったんだね。
それでさっきの人間パズルのところで得体のしれない何かに遭遇して命からがら逃げたんだ。その時も上の階に逃げた。
私は、見る前に逃げたから姿は知らない、でもとても大きなものだったことは分かるとWちゃんに言った。廊下の壁に大きなぼんやりした影が落ちているのをあの時ちらっと見たんだ。
Wちゃんは「そう……」と少し考えて、「でも、とてもきれいな靴をはいてたよね」と言った。
325本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:46:55.05 ID:yvMLvwyb0
言われてみれば確かにあのとき、玄関にレースなんかを使った少女趣味な靴があった。話の筋からすると、あれは化け物の靴だったんだろうか。
用事はそれだけだったようで、後ろを向いたWちゃんの、着物の右のたもとがほつれていた。

その後すぐに、漬物っぽい食べ物が配られ始めた。
廊下のど真ん中に折り畳みのテーブルが何台か出されて、ひとつのテーブルに20個くらい、小さな容器に漬物が盛られていた。
けれどテーブルに来る前に私は素手に漬物を盛られてしまった。
1センチ足らず×4センチくらいの短冊切りにされた昆布や、子供でも一口で食べる大きさに切られた白菜なんかが具にあったことを覚えている。
周りの人は迷わず漬物を食べていたけど、私はなんかこれ、食べちゃいけないものだったような?とぼんやり思い出して、でも食べないのもみんなの手前気がひけて、白菜を噛んでは吐き出したり昆布をモムモム噛んだりしていた。でも噛むだけで唾も飲み込む気にはなれなかった。
味はあんまりしなかったな。なんかぬるくて、しょっぱさや白菜の風味もなくて、少しの歯ごたえだけ。
あらかたの人が漬物を口にしたところで、寺の人と思われる男性の声が廊下に響き渡った。

「皆さんには妖魔(?)の細胞を含ませたものを食べてもらいました。
これから●●●(よく聞き取れなかった)がやってきます。ズーーッと(「ずっと」ではなく、「ゆっくり」のような意味っぽい)やってきます。
皆さんは●●●ないように上へ上へ逃げてください」

そのアナウンスを聞いて、フラッシュバックするように脳裏に映像が浮かんだ。
廊下の奥のほう、そこはバリアフリー階段のような斜めの通路になっていて、そこをいっぱいに埋め尽くすほど太いモノが、光をにぶく反射するウロコで包まれた胴体が、体の表面をくねらせてゆっくりゆうっくりこっちに這いあがってくる……
想像だと思いたいけれど、それは妙に見覚えのある映像だった。
ふるまわれた漬物は、人に「それ」のにおいをつけるのが目的だったんだ。
326本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:49:58.96 ID:yvMLvwyb0
周囲の空気がどより、と水槽の水を揺らすように揺れた。
みんな同じようなことを考えていたんだと思う。つまり、やってくる?何が?どのくらいのペースで?
逃げるっていってもどのくらい?何階分駆け登らなきゃいけないんだ?というようなこと。私の頭も一瞬そんなことでいっぱいになった。
2秒ほどして、みんながワッとエレベーターのあるほうへと走り出した。やっぱり食っちゃいけないものだった!と思ったけど、今さら食おうが食うまいが同じだったのでモムモムしてた昆布を飲み込んで私も走り出した。
最初はエレベーターに乗る気でいたけれど、誰か若い男が「階段のほうに行け!(階段を)使える奴はそっちのほうが早い!」と叫ぶ声が聞こえて、我に返って階段のほうに行った。
階段の最下段に着いたところで、やっぱりエレベーターに乗ろうと人が殺到してるんじゃないか?と思ったので、振り返って
「エレベーターを使うのは女性と高齢者だけにしてください!」「体の不自由な人と高齢者はエレベーターを使ってください!」と階段を上らないで叫んだ。
人は後から後からやってきて、どう考えても数十人ではきかない数がいた。私の声も騒がしさでかき消されそうだった。
叫んでいると上から誰かに強い力で服を引っ張られて、それがあまりにしつこいので私も叫ぶのをやめて階段を駆けあがった。(今思えば混乱を助長させてるだけだし、人の流れを阻害してるし、ただの迷惑だったわなw)
次の階の床が見えたところで夢が途切れて、目が覚めた。

夢の中の話と自分の記憶を総合すると、この夢を見たのは今回で3回目になる。Wちゃんの話に出てきた小学生の時と、いつだか分からない2回目と、今回。
Wちゃんとの話で出てきた「寺の子」なんて子は現実にいない。つまりあの時は「同じクラスのお寺の子のとこに遊びに行く」という設定であの寺に呼ばれたんじゃないかな、と思っている。
一体何が目的であんなことしてるんだろうね。人を試すにしてもちょっとおかしいし、理不尽だし。あのお寺、一体何なんだろうなあ。
327本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:51:16.57 ID:yvMLvwyb0
以上です。なっがいなあw
猿夢みたいに現実で声がどうこう……なんてことはないけれど、やたら頭痛いんだよねこういう夢見ると。
それじゃ失礼しました。
328本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:55:36.37 ID:O5VviJ2O0
つまんね
329本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 13:56:44.32 ID:lZfiT5Lh0
改行してくれ
330本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 14:06:59.12 ID:F+Lr1/av0
宅配業者で働いている知人が話してくれた話。
あるお宅に荷物を持って行ったんだけど不在だった。
数時間後またその近辺に配達があったので
ついでだと思いその不在だった家に電話を入れた。
すぐにその家の奥さんらしき人が出て
「今朝はすみませんでした〜」と言った。
感じのいい人だなぁと思いこれから行く旨を伝え
家に向かった。インターホンを鳴らし、すぐ出てくるだろうと
待っていたが音沙汰がない。何度鳴らしても出ない。
仕方ないと思い諦めて別の場所を回った。
その後夕方またその近辺を通ることになり
もう一度そのお宅に電話を入れた。奥さんはまたすぐ出て
「さっきはすみませんでした〜」と言った。
知人がこれから行く旨を伝えようとすると
「さっきはぁ〜すみませんでした〜」「すみませんでした〜〜」
「すみませんでした〜〜〜」を連発してきた。
「私ねぇいたんですよ。でもすみません、なんかすみません」
「申し訳ないですぅ。ほんと私すみませんでしたぁ」
知人が「あの・・」と言おうとすると「すみませんでしたぁ」と言ってくる。
とりあえず「今から行きますので」と伝え
憂鬱ながらも家に向かった。インターホンを押すとやはり出なかった。
帰ろうとすると視線に気づいた。ドアの隙間からおばさんがこっちをじーっと見てる。
そしてでっかい声で「お前のせいでゆっくり糞もできねぇ!!」って怒鳴られたらしい。
電話では物凄く上品そうな感じの良さそうな人だったので
びっくりしたと言っていた。結局その荷物は別の従業員が持って行った。
331本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 16:59:05.52 ID:+kS1roJM0
脳内で漫☆画太郎で再現された
332本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 17:50:09.66 ID:JfrslA5F0
最近正体が判明したので書き込み
私が中学二年か三年の頃、校内で所在不明の開かずの扉が開いた、という噂が流れ始めた。
曰くそれは倉庫の中にあり、掃除のため国語教師がこじ開けた。
曰くそれは体育館の奥にあり、体育教師が間違って開けてしまった。
そんな噂が流れてから、それまで聞いたことがない幽霊の目撃談が耳に入るようになっていった。体育館と校舎の間のスペースに白い女性の霊が居た。
校内の電気が勝手についたり消えたりする。
校庭に手が生えていた。
などなど。
不思議なことに定番のような怪談は無く、あくまで幽霊の目撃が学校内で起こっている、という、つまりわざわざ学校が舞台でなくてもいいような話ばかりだった。
333本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 17:50:53.34 ID:JfrslA5F0
まあ中学生なんて行動範囲が狭く、そのほうが話しやすいという理由付もできるけれど。
年の離れた妹が通った時にも現存して、かつ目撃談も更新されているため、私の代に生まれたそれらはとりあえず定着しているらしい。
その中で裏はとっていないものの、正体と思える話を聞くことがあった。
それはジーンズだけの下半身が校内をうろついていて、廊下を走っていたり扉の閉まっている教室に無理やり下半身をねじ込んで入って行ったり、という霊だった。
そりゃあ手がないから開けられないよね。
334本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 17:51:29.73 ID:JfrslA5F0
最近妹が地元のバイト先の店長に、ふとこの話をしたらしい。
すると店長は自分より少し前の世代に列車に飛び込み自殺した教師がいて、それが噂になっていたという話をしてくれたそうだ。
遺体は見事に車輪に轢かれ上半身と下半身に分かれていたという。
もしかしたらその下半身が未だに学校に留まっているんではないだろうか?と。
335本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 17:53:36.74 ID:JfrslA5F0
わからないのは「所在不明の開かずの扉」。
これがきっかけで様々な怪談話が広がったが、はたして本当にそれがあったのか。そしてなぜそれが開かれてから学校に霊が現れ始めたのか。
当時噂になった教師に聞く生徒ももちろん居たが、教師はそんな話知らないと言っていた。
開かれる以前から開かずの扉の噂はあり、出処は教師だった記憶があるのだが。
まさか今のご時世にオカルトを一室に封印していたなんて、ないですよねー。
336本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:02:58.66 ID:+kS1roJM0
【節分豆浴びた園長が全身打撲 東京・八王子】
ttp://kyoko-np.net/2014020301.html

3日午前10時ごろ、東京・八王子市のキリスト教系の保育園で
園長の男性(51)が救急車で搬送される事件があった。
園長がお面と金棒を持った上半身裸の鬼の姿で園児の前に登場すると、
待ち構えていた園児たちがエアガンで発射した高速大豆の集中砲火により、
全身に大量の豆を浴びたものとみられる。
「豆とは思えない乾いた発砲音が途絶えることなく園内に鳴り響いていた」
「生まれて初めて大豆であばらが折れる音を聞いた(保育士)」。
園の教育方針に問題がなかったか調べるとともに、今後豆は手で撒くよう指導。
337本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:36:33.80 ID:S/sLqBYd0
実家は東北の某所で、千葉の大学に進学したため、去年の3月から一人暮らしをしていて、もうすぐ1年になります。

先月父が出張で東京に来たのですが「パパ寝袋持ってきたから一泊だけ泊めてくれw」とワンルームの私の部屋に
泊まりました。
宿泊費浮いたからと二人で居酒屋で飲み、翌日の朝、仕事へ向かう父が「お前よくこんなうるさい所で爆睡できるな。
パパには無理だ。」と言い残して行きました。
確かに実家は夜になると時々犬の吠える声や遠くから貨物列車の音が聞こえるくらいしか物音のしない静かな所です、
でも市川の外れにあるこの部屋だって友達の部屋と比べたら静かなものです。
数日経ってから父にLINEで「何がうるさかったの?」と聞くと「車、救急車、隣の家の音、夜中お前がトイレに音、寝言」
(原文ママ)+目が血走ったコニーのスタンプが帰ってきました。

そんなにうるさかったのか、と言うか私夜中にトイレに行ったり寝言言ったりしてたの?と不安になり、寝言を録音
できるアプリをダウンロードして、何日か録音してみました。

つづく
338本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:37:27.16 ID:S/sLqBYd0
1日目は何度か寝返りする音、救急車のサイレン、明方に珍走団の爆音が録音されていました。

2日目、寝返り、3時頃に部屋の扉の開く音とそれに続く部屋を歩いているような音。(音がしたらそこから十数秒録音する設定)
本当だ!私トイレに起きてるwと思いましたが、トイレを流す音とかが録音されていません。
朝起きてからトイレには行きましたが、トイレを使用した痕跡はなかったと思います。
ただ起きて歩きまわっただけだとしたら怖すぎます。

3日目、寝返り、また3時頃に扉の音。部屋を歩く音。
この日はさらにその直後に寝返りの音と私のため息。
その10分ほど後に救急車のサイレンとそこに紛れて寝言が録音されていました。
寝言と言うかささやき声で「〜〜〜〜が好き。〜〜〜〜が好き・・・」と繰り返しています。

私本当に寝言も言ってたw怖いw
ネタとして大学の友達にこの録音した音声を聴かせると「これ私ちゃんの声と違くない?」「男の声みたい」
「タカシが好きって言ってる?タケシかな?タケシって誰?」と結構盛り上がりました。

つづく
339本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:38:59.64 ID:S/sLqBYd0
でもあまり気にすることもなくまた数日が過ぎ、バイトに行くために夕方部屋を出ると、隣の部屋の人が
玄関先でNHKの集金に捕まっていました。
何度かすれ違ったことのある人なので軽く会釈してエレベーターを待っていると、集金の人の声が
聞こえてきました「401号室○○タカシさんですね」
え?タカシ?と振り向くと、隣の人はかすれた声で「う・・・はい・・・そうです・・・」と答えています。
気のせいか、録音した寝言の声と似ている気がしました。
隣の人は30歳位、すごく痩せてて、身長は私よりもちょっと高いくらい(私は158cm)、髪はスキンヘッドです。

バイト先の友達にも寝言の録音は聞かせていたので「ちょっとw隣の人タカシだったw声も寝言の声に似てたw」
と笑って話すと「・・・それヤバくない?」と一瞬で場の空気が凍りました。
夜中にどこからか忍び込んできてる可能性があるから、気をつけたほうが良いと。
その日の夜は戸締まりをいつもより厳重にチェックし、玄関とベランダ、ユニットバスの上の開く所に小さく
切ったセロハンテープを貼り付けて眠りました。

つづく
340本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:40:03.14 ID:S/sLqBYd0
でもテープが切れたり剥がれたりすることはなく数日が過ぎ、安心し始めたある日、大学から帰ると
ユニットバスの上の所に貼ったテープが切れていました。
部屋の中に変わったところはありませんが、怖くなり、友達の家に避難しました。

友達に相談すると知り合いにストーカーとかDVとかの調査を仕事にしてる人がいると言うので相談。
本当なら盗聴器の調査だけでも1〜2万円かかるそうですが、実費(会社の機械のレンタル代とか)
だけで調査してくれると言うのでお願いしました。

まず部屋の盗聴器や隠しカメラをチェック、これはありませんでした。
そして逆に部屋に隠しカメラを設置し、私は友達の家に数日泊まることになりました。

3日目にカメラを回収し映像を調べると、ユニットバスの天井から侵入した隣の人が私の部屋の中を
ウロウロ徘徊し、ベッドの横で2〜3分ほどブツブツ独り言を言った後、またユニットバスへと帰っていく
様子がバッチリ映っていました。
すぐに警察に通報し、隣の人は逮捕されました。

しかし、この隣の人はすぐに釈放(?)されました。

つづく
341本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:44:35.35 ID:k7ND/ELA0
どっかの同人が大挙して来てるとかか?
長い上に創作臭半端ないこの話群は
342本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 18:57:55.29 ID:81e8YtHg0
>>336マジか!
343本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 19:18:21.35 ID:5m4l8iq10
園長やるのも大変だよねー(棒読み)
344本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 19:43:40.86 ID:+kS1roJM0
>>342
ごめんよこれ虚構ニュースなんだw
すごい豆まき2014はいつか本当にけが人が出そうな勢い

俺は昼ごろに地元の神社の節分祭に行って
八十禍津日神と鬼とお多福に頭をふさふさワシワシされて帰ってきた
345本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 20:24:59.78 ID:81e8YtHg0
騙された

悔しいからコピペしてどっかに貼ってくる
346本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:15:20.61 ID:+kS1roJM0
こっちはマジなやつな。ゾッとしたわ
【悲報】バレンタインチョコに血を混ぜて渡すと両想いになるというおまじない流行中【混入】

>今年もまた恋愛成就を祈念して自分の血液や唾液を混ぜて作った恐怖の手作りチョコを
>何も知らずに食べされられる男性が続出する時期が近づいてきたな

>チョコを貰ったことのない童貞のみなさんはご存知ないことと思いますが
>手作り本命チョコには最低でも血液、唾液、
>ミキサーで粉状に刻んだ髪の毛のいずれかが練り込まれています

>バレンタインチョコにそっと唾液を混ぜておく系女子

>バレンタインですね!!みなさんはどういったものにするんですか!
>私はチョコにリスカして血を大量に入れます!

>私いつもバレンタインに生チョコいれてるけど血液入れてます

>バレンタインチョコ作るなら自分の血液入れたいよね

>メンヘラだからバレンタインのチョコに鼻から捻り出した血液入れる
347本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:16:14.86 ID:+kS1roJM0
>私毎年本命チョコにだけ経血混ぜてる

>経血ホワイトチョコ…か…普通の人の経血量って何ml位なんですかね?
>それなりの量があれば混ぜすぎなければいい感じに赤が映えてイケると思うんだけど

>バレンタインで手作りチョコに血液を混ぜようとしてる人にオススメなのが冷凍ラズベリー
>乾いて固まった血液と見た目も似てるし何より甘酸っぱい風味で血液の味をごまかせますよ

>バレンタインと生理が被れば、ひみつの隠し味入れられるね
>神様お願いします。バレンタインのチョコ製作日と生理を被らせてください

>本命チョコに何か自分のモノ入れたいなら髪の毛とか陰毛とか普通に取った血じゃなくて
>経血のレバー状のやつ入れるのが一番ベストだと思うんだけど!!!
>だって経血って子宮内膜なんだからそれを彼が口にしてると思うと興奮するでしょう?
>しかも固体じゃないからバレない!すばらしい!

>メンヘラの作ったチョコに異物が混入してない訳がないし
>異物混入させないのにチョコ手作りする意味とか無いだろ
>彼女の爪が短くなっていたらそれはお菓子を作るためではなくてお菓子に混ぜ込む為ですよ
>あと傷が一本増えてたり生理だったりしたらもう確実にブラックだろ
>ブラックというかブラッド
348本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:18:27.37 ID:+kS1roJM0
>チョコに入れる為の経血が生理周期上の理由で採取できずに焦っている

>好きな男の子へのバレンタインチョコに自分の血液いれるのって
>女の子からしてはわりと普通の文化じゃない?

>小学生の時のおまじないで、手作りチョコレートに自分の血や好きな人を想って流した涙を垂らすとか
>手編みのマフラーに自分の髪を編み込むとか恐ろしいことが平気で流行ってた
>私はやったことないけど、魔女っていつの時代にもいるのかもしれない

>そもそもバレンタインのチョコに生理の血を混ぜない女子っているの?
349本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:23:23.76 ID:qOIMlPit0
手作りチョコ喰うヤツいるか?
俺は危ないから犬にもやんねーぞ
350本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:26:42.69 ID:+kS1roJM0
ええーやだやだ食べてよ
アルミホイルくらいしか入れないってば
351本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:53:28.04 ID:ouU1m7790
野球選手もお願いだから市販品をそのまま送ってほしい、手作りは送らないで、と訴えてたな
ジャニとかは捨てちゃうんでしょ、危ないから
352本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:54:58.33 ID:1ICo439L0
そーいや、ジャニ系はものの見事に全部捨ててるんだってな・・・
353本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 22:58:22.68 ID:vQDLSrLI0
チョコ塚建ててチョコ供養すりゃいいんじゃね
354本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 23:27:55.71 ID:ouU1m7790
タノキンとかの頃は養護施設に送ってる、とか言われてたけど、昨今じゃ危ないよね
355本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 23:51:45.36 ID:vQDLSrLI0
悪意はなくとも手でさわったものはノロウイルスとかもあるし
356本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 00:27:03.17 ID:xF7VW5kf0
>>349
つか、そもそもチョコって犬猫には毒だからな。
357本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 00:35:19.55 ID:bu+0ar1Wi
冬のプールには霊が集まる
だれかが言ってたな
358本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 00:40:48.86 ID:BCr5UnsN0
>>354
最近はプレゼントの類を贈りつける事自体禁止されてるし事前に事務所がチェックしてる
359本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 00:42:59.43 ID:cz38yWqp0
>>357
ディズニーのイッツアスモールワールドって幽霊を集めるのに最適だってどこかのスレで見た
360本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 00:59:15.02 ID:/Tp9pNSK0
>>346
厨女がやるならともかくプロがやってたら怖い
つか、そういう猟奇パティシエ絶対にいると思う
361本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 01:23:30.69 ID:vOYnVxWY0
>>349
プラハの春だな
362本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 08:46:14.97 ID:sA7kOL/jO
>>359 マジで?!!

私の姉は中、高校から良くモテて告白されて付き合って、別れてまた告白されて付きry)…みたいな感じだった。
ある日付き合ってもないのに突如「俺が姉ちゃんの婚約者です」と言い男が姉をストーカーし始めた。
ある夜中、男は家の玄関ドアにツルハシを振るいぶち壊し始めた。
しかし不意にツルハシの音が止み、今度は男が「止めろー!!!うああああああ耳が!!!耳が!!!!!!」と叫び出し しんと静かになった。
とりあえず警察と救急車を呼んだが、男は既に亡くなっていた。
ツルハシで自分の両耳を切り落とした挙げ句太腿を切って亡くなっていた。
続く
363本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 08:54:52.60 ID:sA7kOL/jO
>>362
結局自殺で終わったんだけど、男の両親は「息子が自殺するはずはない」
「今度会わせたい人がいると言っていた」とか色々言われた。
そして、男が亡くなった翌月私が玄関前に自転車を止めている時
学生服に学生帽の男性が透けながら消えていくところを見た。
こっちを見ながら少しだけ頷いて見せた、
もしかしたらその霊?が男を連れて行ったのかも知れないと思っている。
自殺に耳や太腿を切るのも何かおかしいし。
364本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 08:58:22.04 ID:sA7kOL/jO
>>362>>363だけど、姉を守りたくて出てきた霊かとも思ったが、
姉はその霊は見ていない。妹の私は喪。
365本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 12:20:37.70 ID:j2xDBez00
>>359
湿気の多い、人けのないところに霊が集まると聞いた
陰気くさい人にも霊がつきやすい
って聞いた
366本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 13:08:59.58 ID:6AunIHF90
>>362
全然ほんのりじゃないw
367本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 14:29:26.71 ID:ru67SYwG0
>>357
水場(淀んだ)には霊が集まるっていうもんなぁ。
冬場のプールに水がはってあるかどうかは知らんが
368本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 15:39:24.15 ID:fJUt7FGL0
屋外にある学校プールなんかは寒暖の差で劣化するのを防ぐためか
冬も水を溜めっぱなしにしてたと思う。
369本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 16:54:38.30 ID:s6mHhBYQ0
地方DQN校では、そこに人糞などが溜まり、春から梅雨に暖かく多湿になった時に
ウイルスやばい菌が一斉繁殖、校内集団感染などが起こる
3701:2014/02/04(火) 17:46:14.48 ID:ZBf5S0JtP
投下します

大学時代の話
私は地元の大学に通っていた
いつも授業で一緒になるAという人が実は小学校の時の同級生だと知り、仲良くなった
互いの家に泊まったりするくらいの仲になり、懐かしい話もたくさんした
ある日。私はいつものようにA宅に泊まるつもりで遊びに行った
その日はA家族は全員不在で、雰囲気的に怖い話になった
定番の話をいくつか語り合った後「そう言えば、近くにやばいスポットがあるよな!」とAが言った
「○○団地の裏の○山にある呪われた廃墟!」
3712:2014/02/04(火) 17:48:26.91 ID:ZBf5S0JtP
私は内心苦笑した。私もそこはよく知っていたからだ
実はその廃墟は単なる一軒家の廃墟で、昔は祖父の知人が住んでいたのだ
小高い山の中にぽつんとあるのでロケーションは怖そうだが、何の曰くもない
知人さんはそこをセカンドハウスとして使い、趣味で大量の鳥を飼育していたのだ
晩年足を悪くして鳥を売って引き払い、物件だけが残ったというわけ
まさかあそこが心霊スポット扱いとは…
私はあえてネタバラシせず聞いていた
するとAが「今から行かない?特にやることもないし」と提案してきた
私は誘いに乗り、夜8時頃に二人で自転車で廃墟に向かった
20分程走り、到着。○山は山と言っても住宅街の裏手にあり、丘みたいなものだ
雑木林になっているがあまり深くはなく、廃墟にも歩いて5分程で着く
3723:2014/02/04(火) 17:49:38.36 ID:ZBf5S0JtP
「行くか…」
Aは楽しげだったが、私は何も起きないという確信があったので笑いを噛み殺していた
二人で懐中電灯を片手に山道に入る
しばらく歩いた
おかしい。15分は歩いている。そんなに歩けば反対側に抜けてしまうだろうに
「結構かかるなー」Aは疑うこともなく言うが、私は怖くて仕方なかった
場所を間違えた?それはない
それに、間違っていたとしても距離的にこれだけ歩けば反対側に出ないと変だし…
何かと話しかけて来るAに答えつつ、30分は歩いた頃に急に視界がひらけた
「何だ!?」
二人とも思わず声をあげてしまった
雑木林を抜けた先がだだっ広い草原になっていた
もう、相当広い。東京ドームが二つは建つくらいの広さ
奇妙なことに月もないのに真っ暗ではなく、日の入り直前くらいの薄明るさだった
勿論こんなに広い敷地があるわけない。住宅街と団地に挟まれた土地なんだから
辺りを見回すと、遥か遠くにぽつんと一軒家があり、そこから明かりが漏れていた
あり得ないことだが、その明かりがだだっ広い草原を照らしているようだ
373最後です:2014/02/04(火) 17:50:21.21 ID:ZBf5S0JtP
「あれは…廃墟じゃないよな…」
「うん…違うけど…」
二人とも混乱していた。なのに、その一軒家に何故か行くことにした
近づいてみたら、デカイ。むちゃくちゃデカイ。一軒家どころか体育館くらいある
照明がギラギラとついていて眩しい。建物は綺麗で、新しい。暫く呆然と眺めた
人の気配は感じないし、無音
何となく顔を見合わせ、入ってみようとした時
扉にバン!!とボールか何かがぶつかったような音がして、建物の電気が消えた
続いて、ペタペタと裸足で誰かがこちらに駆け寄る足音がした
その瞬間二人とも元きた方向に走り出した。とにかく逃げなきゃいけない感じがした
男二人で情けないことに手を握り合いながら走った
何故か帰りはあっという間に下山でき、自転車をかっ飛ばしてコンビニに避難した
二人きりで過ごす気にはなれず、友達に電話しまくって酒盛り中の友達宅に押しかけた
後日落ち着いてから調べてみたが、何もわからなかった
宗教施設でも建ったのかと思ってみたけど、それなら近所で噂になるし
祖父母、両親に聞いてみても、廃墟の物件は壊されていて何にもないはずだと言う
夏の終わりに今度はA含む友達4人で突撃してみたが、15分も歩けば反対側に抜けるだけだった
だだっ広い草原も体育館もなかった
374本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 18:23:22.61 ID:TNnI8QL20
>男二人で情けないことに手を握り合いながら走った

ここにグッときた なんとなく女子2人の話だと思って読み始めたので
375本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 18:39:32.09 ID:87OHrd4s0
たぬきのしわざじゃ
376本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 18:40:12.04 ID:2rT4fY6q0
定期的にほんもり
┌(┌^o^)┐ホモォンノリ…
377本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 19:23:43.37 ID:S27U7aDO0
中学生の頃、違うクラスだが学年一頭がいいと評判の奴が放課後
女子生徒の上靴の匂いをこっそり嗅いでいるのを見てしまった、
あれは怖かった・・・   
378本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 19:56:03.41 ID:uGEM5Y/VO
メアドを文章形式に
している私は友達1人もいないから誰にも教えていない。今日メアド変えて5分後に元のメアドに戻そうとしたらすでに 使われている。今までに何度もあった。私は監視されている!助けて!
379本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 20:40:41.79 ID:g1sIk2qcP
お、おう
380本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 21:21:49.32 ID:ZG7KuusE0
要点だけ書くので怖くないですが。。。
幼馴染が子供のころ、祖父母のいる広島へ遊びに行き
丑の刻参りの女性に追いかけられたことが有る。
オリンピック選手よりも早く走った気がする。と言ってたくらいの
猛スピードで走って逃げて、隠れられる場所を見つけたので
従兄弟たちと隠れて、息を殺して様子を見てたら、
白装束の女性が近くまで来て あっちこっち捜しまわったあと
子供たちが見つからないため、捜すのを諦め 戻っていこうとしたらしい。
そのときに「・・・・ぅぅうく〜や〜し〜いいいいいいいいいいいい!」って
絶叫したとか。
追いかけられたことよりも、その「悔しい」って叫んだときが怖かったと言ってた。

あれって見られたらダメなんだっけ?
381本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 21:34:55.95 ID:J7NlszPH0
たしか見られたら呪いは無効だと思った
382本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 21:52:49.65 ID:cDWRD2se0
無効どころか倍返しだろ
383本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 21:58:29.40 ID:J6AAZ/vZ0
少し吐きだしもかねて書き込み。
俺医療職に就いてるんだけど、
働いてる病院ってのがそんなに大きくない、それでもギリギリ救急対応してますよーってレベルのところで、毎日担当のスタッフが何人か当直をしてるんだ。
384本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 22:01:34.42 ID:J6AAZ/vZ0
つづき

で、その日は部署俺一人の当番の日で、仕事があるまで休憩室でボーっとテレビ観てたんだ。
22時過ぎて患者さんも来なかったしそろそろ仮眠とるかなーって考えてたら、
急に壁一枚隔てて隣の看護師休憩室から、おばさん看護師2人が怒鳴り込んできたんだ。
「部屋の中でドタバタ駆け回るな!ヒールのような音が煩くて眠れない!」って
当然俺はヒールなんて履いてないし、テレビも隣の部屋まで聞こえるような音量には設定してない。そもそも誰かが駆け回るようなシーンなんて無かったし。
結局3人で首をかしげて終わったんで未だに足音の主はわからず。誰がいたんだろうね。
385本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 22:02:18.66 ID:c9jG6b2e0
見られた相手を殺すのがデフォだっけ?
しかし、見られた相手殺すくらいなら呪ってる相手を殺せよ。とw
386本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 22:29:49.28 ID:s6mHhBYQ0
>384
看護「婦」時代と違って今時、病院勤務の人がヒールなんて履かないはず…
たいてい上履き型スニーカーみたいなやつ
387本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 22:53:43.76 ID:J7NlszPH0
昔、首を絞められて殺され、森か林の木の根元に埋められた夢を見た

数日後に引っ越し先の近所を探索だてら散歩していたら
夢の場所が出てきたのは驚いた

夢とは違う点は木が大きくなっていたのと、森か林の中だったのが
住宅街の一角にある雑木林になっていたことだった
388本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 23:05:16.86 ID:ijYc9szV0
>>387
そりゃもう別の場所だろ常識的に考えて
389本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 23:17:40.93 ID:56rdtjlEO
ワロタ
390本当にあった怖い名無し:2014/02/04(火) 23:19:13.92 ID:bT0UtP6QO
>>387
前世の記憶
391本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 00:03:28.61 ID:godhfOKW0
>>388
夢の中の年代は明治か大正くらいだったような気がする

>>390
雑木林の一角だけフェンスで囲ってあって
お地蔵様が置いてあったので、マジ過去に何かあったのかもしれない
392本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 02:44:30.87 ID:x5Cax+UU0
test
393本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 04:33:41.09 ID:J/w5a4Rfi
>>387
掘ってみれば?昔の自分と会えるかも
394本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 05:07:18.72 ID:qtIw4TgH0
>>382
半沢さん?が追いかけてくるのが思い浮かんで
なんか笑えた。
395本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 05:14:30.91 ID:Ued17JjT0
高校生の頃、バイトで高校野球地区予選のウグイス嬢をやった。
放送席がキャッチャーの人がいる場所のスグ後ろだったんだけど
冷房とか無くて(地元の汚い球場だった)暑いわダルいわ。で
意識遠のきながら試合を見てたんだけど、あまりの暑さと
試合の退屈さに「ぼーっ」となってしまった。
そのとたん、突然「ボォッ!!!!」って轟音が聞こえたと思った途端
球場で守備についてた高校生たちの背後から真っ白の炎が出た。
「え・・・これなに?すげえええええええ」ってゲームそっちのけで
感動してたんだけど、あれって何だったんだろう。
怖いというよりも真っ白の炎ばっかり(中に数人、ベージュ色のが有った)で
すごい綺麗だったのを覚えてる。
なんか魔球でも投げてきそうな雰囲気だった。
396本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 09:18:10.22 ID:7kiEOtt80
>>395
凄いねー。
やる気に火がついたとか?
397本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 11:00:00.83 ID:Xq3eNXgd0
>>395
バッターの子は炎は出なかったの?

だとしたら守る側の高校の何かなんだろうね。
398本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 11:13:46.68 ID:L5hVoaDN0
>>370-373
> 男二人で情けないことに手を握り合いながら走った

よく転ばなかったな、全力疾走できてなかった、ってことか…
それとね、小学校の時の同級生なら
「いつも授業で一緒になる人が実は」どころか、出会った初日ですぐわかるものでしょ、
卒業10年足らず、相当なマンモス校でもなきゃ同級生全員記憶にあるもんだよ
399本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 11:18:35.50 ID:L5hVoaDN0
>>387
> 夢とは違う点は木が大きくなっていたのと、森か林の中だったのが
> 住宅街の一角にある雑木林になっていた

うん、全然違う場所だね
400本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 12:17:24.74 ID:neUAL3bz0
クビを絞められる夢をみた時って
目覚めると、携帯の充電アダプターのコードが首に巻きついている
ってことが多い
401本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 12:44:20.14 ID:GgAt3fHV0
胎内にいたとき臍帯が首に巻きついてた記憶じゃないの
402本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 13:31:47.98 ID:oWRNYIf10
イヤホンして音楽聴きながら朝起きると首にイヤホン絡まってる的な感じか
403本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 17:42:57.88 ID:2e6nFSTj0
朝起きたら自分の長い黒髪が首に巻きついてるんだけどそんな感じか
404本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 20:43:42.53 ID:l+7+77cB0
中坊だった頃に聞いた友人の実話
(ちなみに彼女、普段ポニーテールにしているが肩を覆うくらいの長さで量も多めだった)
炬燵でうとうと昼寝してたら怖ろしく大きな象に追われる夢を見たそうだ
その長い鼻で髪を吸い上げられて怖いやら痛いやらで目を覚ますと、
なんとすぐそこでお母さんが掃除機を掛けてた
「やっと起きたか馬鹿娘、掃除の邪魔だからそこどいて!」

まあ、実際、体の異変は夢に出てくるもんだよw
取り敢えず>>400は枕元に携帯の充電アダプター置くのやめた方が良い
事故で目覚めることなく逝ってしまったら元も子もない
405本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 21:01:17.07 ID:7UozGG790
中坊だった頃の友人に聞いた実話
バキュームカーに吸い込まれる夢を見て間を覚ましたら
見知らぬ親父が肛門丸出しにして目の前で連続放屁していたそうだ
ちなみに友人は男38歳
406本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 21:04:45.08 ID:7UozGG790
場所はサウナの休憩室だったって
407本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 21:08:50.72 ID:n+6JCnYD0
緘口令が布かれていたが仕事を辞めて関係無くなったので吐露するわ。

空調屋として働いていたんだが、去年末に某超大手食品会社の設備交換を行った。
内容は傷んだファンとスパイラル(空調管)の交換。
そのスパイラルが550πある超でかいやつで天井裏を這っていたんだが、その中にとんでもないものがあった。
人間の白骨死体と、犬猫と思われる骨の山。
スパイラルは角ダクト(映画なんかで逃げ道としてよく使われるアレ)に繋がっていて
どうやらその死体は角ダクトから出入りしており、その中で生活していたらしい。
犬猫は多分食料。
生活臭も結構あり懐中電灯やらエロ本やら散乱していた。
恐ろしいのはそれらがあったのが排気ではなく吸気側だったこと。
普通吸気なら壁側にすぐファンが付いてるんだが、そこは作りが古く特殊だった。
警察に事情聴取でえらい時間を取られたが俺が知っているのはここまで。
あの空気が食品に練りこまれていたかもしれんと考えると恐ろしいぜ。
408本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 21:14:04.49 ID:7UozGG790
その犬猫は肛門に節を抜いた竹筒を挿して
腐ってきたのを少しずつ叩いて中身を吸ったんだと思うよ
409本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 21:20:47.76 ID:7UozGG790
んーうまく説明できないけど
あのチュパチュパ吸うアイスみたいに
410本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 21:34:45.91 ID:7UozGG790
今でもある国の人はカエルの尻に麦わら挿して
1日かけてチュパチュパ吸うんだって
411本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 22:17:48.99 ID:Zbq4GwjU0
犬猫食って、製品には手を出さずか・・・まあ雨風しのげて空調管理されてる近くに居座ったのね
412本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 22:24:30.57 ID:PN7MlrtN0
不潔極まりないな
413本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 22:55:12.87 ID:OBPmaoLt0
でもさ、吸気側に外から入ったのならまだ空調はされてねーよな・・・?
414本当にあった怖い名無し:2014/02/05(水) 22:56:48.47 ID:jn3RCSaE0
怖いというか気持ち悪いな
415本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 00:06:32.84 ID:1H+yTKXD0
前に夫が前世妖怪だって書いた者だけど、早速夫バイクに轢かれたよ
軽傷だけど、前日に「不幸だ不幸だ言ってるけど、まだマシじゃないの。車に轢かれたりしてるわけじゃなし」と話した矢先の事だった
>>395
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4851766.jpg
これでしょうか
416本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 10:30:14.98 ID:56wzbksJ0
大震災の後に会えなかったけど半年くらい俺が俺と暮らしてた時があるよ
どう考えてもいまだに納得できないし理解できないけど
もう一人俺がいるって気持ち悪かったわ
417本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 11:08:11.00 ID:PlqyWI4Ei
>>416
dykt?
418本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 11:18:56.51 ID:56wzbksJ0
>>417
震災の後、仕事関係の対応で一週間ぶりで家に帰ったら
風呂が沸いてて、俺っぽい声で“お帰り”って言われた
そのあともう一人俺が居るとしか思えないことが色々起こった
って感じ
419本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 12:22:33.80 ID:UEaqu2jW0
機械加工関係の会社は機械に巻き込まれるのに十分注意しなければならない
髪の毛、袖、持ち物など
420本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 12:25:45.04 ID:UEaqu2jW0
ウチの母が言ってたこと
昔、電車の窓から顔を出していた子供
顔をだしたまま動かなかった
見てみると、頭部がなくなっていたらしい
421本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 13:32:21.04 ID:DqWA7RU20
422本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 15:38:35.92 ID:JLsmnPkm0
>>397
バッターの子には出てなかったんです。
で、ボォッ!って炎出しまくってた方が負けたんですけどね(笑)
・・・燃え損。みたいな。
423本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 15:40:32.17 ID:JLsmnPkm0
>>415
全然違うですー。
肩の後ろあたりからボォ〜!!っと出たんです。
上半身が白く(ベージュも有り)燃えてる。みたいな。
424本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 15:41:53.47 ID:jG1dzv2c0
423書いた後に思い出した。
ドラゴンボールでスーパーサイヤ人になるときに
炎が出たようが気がするんだけど、あんな感じ。
425本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 16:23:04.08 ID:P4ykm6Ll0
>>418
おもしろいな
他には?
426本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 16:43:37.12 ID:56wzbksJ0
>>425
覚えてること少し書いてみるわ

あの震災のあった三月の末に近所に住んでる親戚に電話をした
俺の住んでる地方は地震は大したことなかったけど一応義理でね
そしたら叔父さんが「こないだはありがとう」って言うんだな
要領を得ず日曜にその叔父さんの家に車で行った(俺の車は白い軽)
で、叔父の第一声は「こないだの車どうした?」だった
どうも俺がその前の週末に黒のセダンで俺の家のそばの銘菓を持って様子を見に来たらしい
もちろん俺は行ってないしそんな黒いセダンも知らない
適当に話を合わせて帰ったけど、なんか良く分からなかった
427本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 16:54:02.95 ID:56wzbksJ0
俺一人暮らしで家に帰ると勝手口から入るんだ
そしてポケットの中の小銭を洗濯機の上に置く
バスで通勤するからバス代があるかわかりやすくするためにそうしてる(今でも)
で、毎朝バス代があるかを確認してその小銭をポケットに入れて家を出るんだけど
そのもう一人俺が居るような気がした期間はその小銭が良く無くなってた
そういう気がしなくなってからは小銭は無くならない

あとその期間は壁にかけているジャケットの順序が変わってる気がした
めったに着ないはずのジャケットが一番上になってたりね

あとは冷蔵庫の中のものが無くなってたり
特に俺が好きな羊羹が無くなることが多かった

あとは何回か、ゴミ出しの前夜にまとめといた可燃ゴミが無くなってた
それが何度か起きた後、いつものゴミ捨て場を見たら
そのゴミがちゃんと捨ててあったりした
428本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 16:58:44.01 ID:56wzbksJ0
震災の数か月前に彼女が出来てた、今は別れてるけど。

その彼女から電話が来た、こないだしたデートの件について
そんなデートしてないよ
行ったのは俺が独りでたまに行く水族館、一人でしか行ったことないよ
で、俺はその娘と会うたびに必ずって言っていいほどセックスしてたんだ
でもその時はしなかったらしい、手もつながないし、触ろうとすると避けたらしい
で、私のこと嫌いになったの?って電話が来たんだ
ちなみにそのデートも黒いセダンで行ったらしいわ
俺は知らんけどね
429本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 17:11:27.86 ID:56wzbksJ0
そんな感じのことがいろいろあった
けどある日突然無くなった
なんでかはっきりとは今でもわからない
でもこないだテレビを見てて、そのことをボーっと思い出した時
やっとなんとなく原因がわかった気がする
430本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 17:17:13.24 ID:56wzbksJ0
年末にテレビ見てて震災の話をしてた
そのときに天皇陛下がどこかを慰問した映像を見て思い出したんだけどさ
というか思いついたんだけど
あの震災のあった時、家に帰るまでの間、俺はずーっと職場に寝泊まりしてた
そのときテレビで何度もあの津波に流される家々や車の映像を見た
俺は気持ち悪くなって職場で何度も吐いた
空っぽになるまで吐いた 胃の中のものと言うより心まで空っぽになるくらい吐いたよ
でさ、すげー虚しくなったんだよね
親戚は居るけど両親も兄弟も家族もいない
人間なんていつ死ぬかわからない
そう思ったら凄く虚しくて、あのころ多分アタマおかしかったと思う
無感動な人間になってたんだろうな
そんな時期にもう一人の俺が居たんだと思う
もしくは、俺が別人格で動いてたのかもしれない
でもそれは物理的に無理なことが何度かあったから
やはりあの頃はもう一人自分が居たんだと思ってる
431本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 17:21:32.15 ID:56wzbksJ0
で、もう一人の俺が居なくなったと思った時期に(これが年末に思いついたことなんだけど)
俺はテレビを見てて、天皇陛下がどこかを慰問してるニュースを自宅で見た
そのとき俺は家で一人で号泣したんだな なんでかは分からないけど
きっとあの無垢で無私で美しい天皇陛下夫妻に感動したんだと思う
賛否両論はいろいろあるだろうけどね
でも俺は感動したんだと思う、滅茶苦茶に泣いた
今思えば、あれで無くした何かが帰ってきたんじゃないかな?って
こないだ思ったわけ で、仕事が暇だから何となくそのことを今日書いたんだわ
432本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 17:27:12.09 ID:56wzbksJ0
まあ取りとめなく連続で書き込みスマンネ でもスッキリしたわ
全くの蛇足で下らないことだけど
いまでもその黒のセダンってのはどこから出てきたのかわからないw
あと、彼女がもう一人の俺とデートしたって言ってきたすぐ後に
銀行口座の残高が俺が覚えてたより20000円減ってた
記帳したら、そのデートした朝に俺が卸してたみたいだ
勿論俺に(ややこしいな)心当たりはない
すごく損した気分になったのは覚えてる
でも、何故か仕方ねーなってすぐあきらめられた
今なら1000円落としたとしてもなかなかあきらめられないのにw

ま、それだけ 嘘じゃないよ
スレ汚しスマン、じゃ
433本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 17:50:04.86 ID:wFeyK04k0
セダンはレンタカーかな?
免許はあるん?
近所のレンタカー屋に履歴問い合わせたら
一発だね。

親戚の家にセダンでもう一人が行った日も
同じ日だったりして。
434本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 17:50:14.47 ID:fVbiCYbH0
乖離性人格障害って知ってるか?
435本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 18:30:58.74 ID:P4ykm6Ll0
治ったんならいいんじゃね?

>>426
いろいろな話をありがとう
帰ってきて良かったな
月並みだけど>>426は前より優しい人間になったんじゃないかなと思った
436本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 19:45:03.34 ID:jJ6PiIlU0
某飲食店でバイトしてた時の話

その店は大手チェーン店で昼どきなんかはそれこそ戦争のような忙しさ

そんなときある女の子がお客さんにお茶をついで回ってるのに気付いた
同じ制服を着てるのでバイトの子かと思ったけど なんせ忙しいのでそれ以上は気にもとめなかった

次の日もやはりその子はニコニコとお茶をついで回ってる
ふと気付いたのはその子はお茶しかついでない それこそ戦争のような忙しさなのに
437本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 19:50:20.91 ID:wFeyK04k0
>>436
ホラー?
438本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 19:56:56.44 ID:jJ6PiIlU0
昼のラッシュが終わって一息ついたときふと見るとさっきの子は居なかった

シフトが違うのかと思ってた

次の日も次の日もその子はラッシュ時しかいない
おかしいと思ってほかのバイト仲間に聞いてみようとするとその子の特徴が出てこないんだよね

その後バイトを辞めることになって店長と話をしてる時に思い切ってその子のことを聞いて見ることにした
439本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 20:13:03.48 ID:jJ6PiIlU0
やはり特徴が出てこないので「お茶をついで回ってる女の子…」まで言ったとき店長の顔が…そう まるで鬼のような形相で睨まれた
一瞬フリーズするほどの怖い顔
しかも無言…

これは聞いちゃいけないと思って話を濁して帰った

バイトを辞めてしばらく経って
その事が気になってた俺は客として行ってみることにした

昼どきやはりその子はいた
ニコニコとお茶をついで回ってる

俺のとこにお茶をついできた時 思い切って話かけようと「あの…」と言ったとき

それまでのニコニコ顔が豹変した

鬼の形相 そうあの時の店長と同じような

また俺はフリーズした
440本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 20:20:56.83 ID:jJ6PiIlU0
結局何も聞けずに店を出るしかなかった

帰り際にふと見るとやはりニコニコとお茶をついで回ってる

そして一瞬目が合った

俺はダッシュで走って逃げた

その後あの店には行ってないけど
昼のラッシュ時にはやはりお茶をついで回ってるだろう



お茶かな?
441本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 20:50:27.58 ID:T+l10KXi0
だからなんで対象の出現がそこまで確定的なのに画に撮らないんだっつーの
ぼくがかんがえたさいこうのおかるとはマジでもういいから
442本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 21:31:58.07 ID:7bAiGc4B0
>>441
体験談か実況スレにでもいけば?
443本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 21:47:22.41 ID:T+l10KXi0
>>442
おっさんそう興奮せずにスレタイ100回音読して落ち着け
444本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 21:48:55.63 ID:rUsOpFtO0
証拠に残せる物もチャンスもあるのに実行しないんじゃ創作と思われても仕方ないと思うな
445本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 21:56:56.86 ID:l7xDAGIK0
創作は邪悪だ
446本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 21:58:35.94 ID:l7xDAGIK0
しかしうーんと創作臭くすれば
アフィリが盗っていかないから良話になる
特にウンコチンコ系
447本当にあった怖い名無し:2014/02/06(木) 23:10:34.49 ID:jzPrrSIX0
>>432
>>440
そういう話は好きだ

ちょっと前にテレビのニュース番組の小特集みてたときの話
相手の過失による交通事故で亡くなってしまった方の遺族が
事故現場のそばで「もう二度と悲しい事故を繰り返させない」って
道行く人に交通安全を呼び掛けていたシーンが放送された
インタビューを受けている遺族の斜め上にあった歩行者信号に
平坦な表情をした大きな顔が写りこんでいた
「うわあああ!信号!ここ見て!」って騒ぎながら指差したんだけど
一緒にテレビを見ていた家族は「どこ?そんなもの写ってない」と言った
448本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 00:06:26.48 ID:qj4jgwLt0
>>415
こういう「喜んでいると絶対に足元をすくわれる」タイプの人間って居るよね
ありとあらゆる人から厄介事のはけ口にされてるような、そんな人間
職場にも1人居るけど、誰もがやってる少しの手抜きで呼び出されて怒られて可哀想になる
449本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 10:06:59.12 ID:qj4jgwLt0
「事故に遭ってないだけまだマシ」→轢かれる
みたいな、ポジティブ思考が前フリな感じがひしひしと伝わってくる
450本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 10:26:34.11 ID:7pZy1shT0
婆ちゃんと母さんの話を盗み聞きしてたら面白い話が入ってきたから投稿する。
最初は俺がクローン病だから、もしかしたら仏様にちゃんと御線香をあげてないんじゃないのかって話からだったが、

婆ちゃんの知り合いの話なんだが、
神主だった主人が亡くなってからこの人は変わった夢や不吉なことが起きたそうだ。
どんな内容だったかは、俺に直接話してくれた訳じゃなかったから良く聞き取れなかったけど、
世間話で話すようなことではないなとは俺は感じた。

ある日、不安になって仏壇に行った時、天袋に見覚えのない物が置いてあることに気付き、
その中を見てみると旦那の遺骨が入っていたそうだ。

この手の話は息子に任せていたから、どうして旦那の骨がここにあるのか訊いてみると、
最近は遺骨を埋めずに家に置く人もいる事を知って、息子は葬式代などで仕入れた金をそのまま遊びの金にしてしまったらしい。
この後、しっかり借金(ローンのことだと思うが)して、ちゃんとした墓を建てたらしいが、
不吉なことがなくなったかどうかは婆ちゃんは話していない。

でも「死んだ人を家に置いておくと他の友達も呼んでしまい、
中には生きてる人を羨ましがって呪ってしまう可能性がある」と言うことで話を括った。
だから仏壇は毎日御線香を忘れちゃいけないとも繰り返した。

どうせ婆ちゃんのいつものほら話だと思ったけど、母さんもこの神主さんにはお世話になっていたらしく、
納得していたところがちょっと俺も怖かったわ。
451本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 12:21:22.45 ID:BJ3wQMp50
近所のアパートで数年前に殺人があった
犯人はまだ捕まってない
その部屋は今普通に誰か住んでるみたいね
452本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 12:23:11.85 ID:BJ3wQMp50
事故物件っていうみたいね
453:2014/02/07(金) 14:39:30.57 ID:QXEmaq+e0
マンションを探していた時に「6年前に首吊りがあった物件」がありました。
住人の男性が家族が留守中にクローゼットで首をつって亡くなって夕方戻った家族に発見されたそうです。
その後も、ご家族が住んでいましたが、奥様が田舎に引っ込むのを機に手放すことになったそうです。
過去にそういう痛ましい事があったということは、告知義務があるから不動産屋さんは必ず言わなくてはいけないそうです。
もちろん、価格はかなり安くなっていましたが、なかなか買い手も借り手もつかず、空き部屋のまま長いそうで、勧められるまま、不動産屋さんと一緒に見に行きました。

オカ板の事故物件の心霊話しなどを思い浮かべてビビっていたんですが、いざはいったら意外なくらい明るくて気持ちのいい部屋で、一気に気に入ってしまいました。
部屋の中は綺麗に改装されていて、事故のあったクローゼットは撤去され、その分部屋が広くなっていますと説明されました。
手が出る値段だったのも大きかったと思いますが、立地、部屋の向きや階層など「まさに思い描いた部屋」だったんです。
不動産屋さんは物件の一つとして話のタネ程度で見せたつもりだったようで、私があまりに気に入った様に少し引き気味だった気もします。
音はもともと心霊現象を信じていないので、後日にその物件を見せたところ大変気に入りました。

ただ、やはりそういう事故があった部屋だというのは私自身はどこかで引っかかっていて(見たことないけど、幽霊とか出たら怖いですし)
事情ありのためか、中古販売でも賃貸でも、どちらでもOKという条件で、持ち主からそこの不動産屋さんに委託された物件だったので
不動産屋さんの提案で「まずは賃貸契約を結び(事故物件価格で家賃安め)、その後購入する場合は敷礼を値引きに当てる」約束になりました。
いくら一目惚れでも勢いで買ってしまうより、お試し期間付きの方が安心だし、買うより借りる方が心理的なハードルは低いので、話はスムーズに進んで、ドタバタと引越しをしました。
夫婦ふたりで3LDKだったので、事故のあった部屋は夫が仕事の資料を置いたり、来客が使う予備部屋にしました。
夫婦でご近所に挨拶周りをして、オカ板で見たような「え・・・あの部屋の新しい住人!?」「実はあそこの部屋って・・・」みたいな怪しげな展開もなく、ごく普通に新生活がスタートしました。
454:2014/02/07(金) 14:41:07.94 ID:QXEmaq+e0
私は在宅の仕事で一日ほとんで家で過ごすのですが、引っ越して半月ほどして気がついたのが、夫の仕事部屋のドアが半開きになってることがあるんです。
仕事部屋は玄関のすぐ横だったので、朝に玄関で見送る時はそのドアのすぐ前に立ってるので、開いてれば気がついて閉めるはずなんです。
中古だし、空家が長かったから湿気で立て付けが悪いのかな、とも思いましたが、やっぱり「事故のあった部屋」だと思うとちょっと気になるんです。
ドアが空いていた時に中をのぞきましたが特に何かあったわけではなく、問題のクローゼットがあった場所にはダビデ像(ディスプレイのもらいもの)が人型の帽子やマフラー掛けとして立っています。
あとは蛇とイグアナ(ペット)の水槽と、本棚とPCデスクだけの部屋なんで何かが隠れてる気配とかはありません。
その後もドアが半開きのことがありましたが気にしないことにしました。

その頃から変な夢を見て、仕事部屋のダビデ像がうちの夫への愚痴を言い続けてるんです。
毎回同じ夢で、服の趣味が悪い、部屋の趣味が悪い、ペットが気味悪い...等など言いたい放題言われ、
挙げ句の果てには頭頂部が禿げてるから、夫なんか捨てて自分に乗り換えろと無茶言われて
毎度そのへんで私の堪忍袋の緒が切れて、なんかサトウキビ(夢の中なんで)を引っこ抜いて束ねたものでダビデをぶっ叩いて殴り倒して目が覚めます。
起きると汗びっしょりだったり息が上がっていてリアルすぎる夢で、眠るたびに疲れてました。
まあ夢は夢なんで、どうしようもないんで水飲んで寝直してました。

あんまりしょっちゅう夢に出てくるんで「ダビ男(ダビデ像のこと)」と呼び名をつけて「ダビ男がまた出た」と朝食の席で笑い事にしていました。
455:2014/02/07(金) 14:44:47.53 ID:QXEmaq+e0
それから少し経って、夫が交通事故に会いました。
怪我自体は大したことはなかったのが不幸中の幸いですが、病院のベッドでやっぱり事故物件のせいかな・・・といつになく気弱な発言。
仕事部屋で寝ると、時々変な夢を見ると言い出しました。
私のダビオの夢の影響なのか、寝てるとダビ男が胸の上に乗って見下ろしているので息苦しくて起きて部屋を変わるそうです。
なんとなくダビ男に腹を立てながら帰宅して、夫は入院なので一人で眠ったら、ダビ男が夢に出てきました。
顔見たらめっちゃ腹が立って、愚痴なんか聞かずにサトウキビで殴って殴って、逃げるのを追い回して殴って、
なぜか「どっかヨソに行きなさいよ!」と何度も怒鳴りながら殴っているうちに、ダビ男の腕がぽきんと折れ、見る間にガラガラと崩れたのを崖から投げ捨てて、
あたりを箒とちりとりで綺麗にして目が覚めました。
流石に怖いので、夜中に仕事部屋を覗く気にはなれなくて、そのまま寝なおしました。

翌日、夫の姉がお見舞いがてら寄ってくれて出雲の神社の砂が入ってるお守り袋をお土産にくれました。
そこの砂は汚れを払う効果があるから「事故物件って聞いてたから、これをあげようと思っていたけど遅くなった」と言われました。
気になる場所においておけばいいと言われたので、紐を長くしてダビ男の首からかけておこうと、部屋に行ったら、ダビオの腕がポキンと取れていました。
ハンガー代わりにいろいろ掛けていたから重さに耐え兼ねたにしても、タイミング良すぎにびびりつつ、紐を長くしたお守りを首からぶら下げて部屋から出ました。
456:2014/02/07(金) 14:47:58.39 ID:QXEmaq+e0
その後、夫はスムーズに退院して腕が折れたダビ男は粗大ゴミに出しました。
ダビオを撤去したあとは変な夢も見なくなりました。
やっぱり気のせいだったのね、ということで、購入する方向で話を進めていたところ、
マンション隣室でお子さんが不安定になってるとかで、親しくなった隣室の奥さんから「神主さんがお祓いに来るのでびっくりしないでね」と言われました。

事故物件を借りる時にお祓いを勧められたんですが、私も夫もそういう知識がないのでしないまま入居だったので
購入するならしないといけないかもなぁ、と考えて興味津々で待ち構えていました。
神主さん(神社の格好そのまま)が二人来て、隣の部屋に入って行って、特には何も聞こえませんでした。

結局その少しあとに、夫の仕事の関係で急な引越しをすることになり、購入しなかったおかげでスムーズに異動できました。
私たちが借りていた物件は、我が家によく遊びに来ていた知人が引き次ぐ形で賃貸入居して、その後購入しました。
知人の話では、お隣のお子さんは今も引きこもってしまっているそうで、隣の奥さんが「(子供が)おじさんの幽霊が出る」と怯えているそうです。
隣の奥さんは、私たちや知人夫婦が、この部屋で過去に自殺があったのを知っているか確かめたがってるようだった、と知人の話です。
知人一家は全く不可思議なこともなく、マンションで楽しく暮らしています。

思い返せば特になんということもないのですが、どうしてあんなにあの物件が好きだったのかも含め、不思議な思い出です。
457本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 16:38:34.14 ID:82KIl6Hm0
>>398
ほとんど覚えてませんが?
458本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 17:15:34.91 ID:EGT8QCGP0
面白い話だったありがとう
459本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 07:33:38.65 ID:xv0L+T0o0
「サトウキビでぶったたけ」ってアドバイスしてあげればいいのにー
460本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 07:37:23.28 ID:oYzgwLcrO
神主二人がかり<<<<<<主婦のサトウキビ
461本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 09:46:05.26 ID:ASyPCFWMi
高校卒業して3年が経ったある日
高三の時のクラスメイトだった女から
いきなり電話があった
彼女が何が言いたいのかよくわからなかったが、
高校時代のことを色々と語っていた
後々知った事ですが
高三の時に同じクラスだった彼女の友人がリンチにあったらしい
そして、犯人が俺だと思われてたんだとさ
俺じゃねーよ!
462本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 09:57:41.67 ID:daYkLCUV0
>>460
そこ笑えるよねw
地縛霊みたいになって、数メートル以上は
動けないのかな?
だから隣に出たとか。
463本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 12:17:12.38 ID:sV8KBFKA0
俺、嫁さん死んじゃってさ、寂しくてさ
もう結構前の事なのに、未だにベッド入ると泣いちゃうんだわ
嫁の匂いなんかもうとっくの昔に消えてるのにさ

昨日もなんか寒いし寂しくなってベッドで丸まって泣いてたらさ、
ギシッてベッドに重みがかかってさ、背中に気配を感じるわけさ
これは嫁キタ!と思ってさ、振り返ったら

 
お っ さ ん が い ま し た よ お っ さ ん が


思わず跳ね起きてさ
誰だよお前!TPOわきまえろやこのクソ野郎!何しに来たんだよ!
幽霊になってまで空気読めねえなんて最低だな!
お前がここに来た事によって誰も得してねーぞこのハゲ!
だから誰にも相手されねえんだよ!失せろ!二度と来んな!

って叫んだらおっさん悲しい顔して消えてってワロタwwwww
ワロタ・・・
464本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 12:45:10.32 ID:ZEYjRK6N0
ホモの浮遊霊なのか

それとも

奥さんがおっさんの姿で現れたのか

もし後者なら悲しい
465本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 12:49:02.25 ID:BpRzrr63O
小さなマンションに住んでるんだが、ある日階下からバンバンゴトゴトとすごい音がして、その時は「うるせーな」としか思わなかったんだが、それから1ヶ月くらいしてからか、何か腐ったような異様な匂いがしはじめんだ…
466本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 12:51:24.61 ID:BpRzrr63O
階下の人は母親(寝たきり)を介護している猫好きの中年男性だったはず。
何かあったのか気にしていたんだが…
467本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 12:56:46.60 ID:6ICOqNW10
そしたらその母親がマンションのドアまで這いずり出て
「みなさん助けてください 息子がわたしに大便と猫を煮て食わせるんです」と叫んだんだよ
民生委員が聞きつけて警察を呼び
息子は虐待容疑で逮捕されたよ
468本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 16:06:55.08 ID:SN1gbUEX0
>>463
友達がNYに住んでた時に、似たようなことが有った。
猫を飼ってたんで、当初は猫がベッドに入ってきたと思ったそうなんだけど
太ももとか触ってくる感触が猫じゃないから驚いて見たら
男の人の霊(半透明だったそうだ)だったと。
彼氏と別れたばかりだけど、幽霊に相手頼むほど落ちぶれた覚えは無いと
異常がぐらいハラが立ったらしくて、ついつい「おまえのキ○タマ
握り潰すぞゴルァ!!」と英語で怒鳴ったら、霊の男は申し訳なさそーに
「そーりぃ・・・・」と言って消えた。それ以来、彼は現れてないそうな。
469本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 20:22:45.28 ID:6JdBo78MO
東大の駒場で連続留年する人間は普通の学生でない場合がある
470本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 22:30:33.04 ID:40iIJqDF0
>>456
サトウキビ強しw
何だろうね、キビはキビ団子のキビで魔除けなのかな
471本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 22:33:01.77 ID:ASyPCFWMi
交通事故で高齢者がなくなった記事へのコメント
「高齢者防止にいい」
寒気を感じました
472本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 22:40:35.79 ID:jTubENvd0
>>470
沖縄辺りでは実際サトウキビは魔除けとして使われてたんじゃなかったかな
473本当にあった怖い名無し:2014/02/08(土) 23:14:19.69 ID:A2jk5LRw0
雪だけど昨日仕事で夜遅くなって食材買い込むのを忘れてた
んで、さっき24時間営業のスーパー行ってきたんだけど、国道なのに雪がシャリッシャリに凍ってて、他の車も超スローで走ってんの
先頭で信号待ちしてると後ろから追突されないか、左折してくる車が滑ってぶつかってこないか怖かったし、肝を冷やした
474本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 00:18:12.52 ID:mMTt50+G0
475本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 00:26:47.05 ID:lUuDBHu00
476本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 00:33:08.26 ID:K6F1uVAD0
天気どうかなってカーテン開けたらアパートの駐車場横の道に女性が立ってたんだよね8時ごろ
さっきもう一回天気確認したらまだいた
たまたま同じ場所を違う人が歩いてたと思い込んでる最中です
477本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 00:57:54.05 ID:Exbb6kN10
着信履歴がない留守電があった
着信拒否してる相手はいない、そんなことあんの?
相手も誰だか分からない

留守電時刻は夜1時30分
なんだろか?と聞いてみる

女のうめき声がしばらく入ってて
その後は携帯を置いてなにやら寝返りをしてるようなゴソゴソ音がする
着信なし留守電の理由は分からないが
誰かが風邪を引いて助けを求めてるのかと
親含め片っ端から確認電話したが誰も該当者がいない

なんだったんだあの留守電
478本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 01:04:09.18 ID:0qnBeYBci
昔いた会社に
奇声をあげたり、ひとの悪口を言うパート従業員
がいた
そいつが原因で辞めていく人が後をたたなかった
ある日、ある社員がいった
「あのババアさえ、いなければ」
アルバイト従業員がいった
「呪いでもかければ」

数週間後、そのパート従業員の顔が凄いことになった
顔が変形していた

呪いだったのか
479本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 01:39:13.77 ID:YAw6Xnaj0
>>470
その「キビ」は別物だったと思う。。。
団子のキビって粟の友達っていうか稲の仲間ですよね?
480本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 01:55:33.85 ID:ReEPjdJS0
>>469
スパイ・・・?
481本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 06:47:20.79 ID:0nxv0l4uO
>>469
ピーッ枠とかピーッ推薦ですね。経済のソラ君…
482本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 07:04:44.85 ID:0nxv0l4uO
経済じゃねーや、哲学だった
483本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 13:46:00.87 ID:LdYXNtkV0
>>470
キビ(黍):ja.wikipedia.org/wiki/キビ
 イネ科の一年草で、穀物の1種
 桃太郎伝説に登場するキビダンゴは黍で作られた団子であり、
 江戸時代末期になって登場した吉備団子ではない。

サトウキビを「キビ」と呼ぶ地方もある …が、キビダンゴはあくまでも「黍団子」

     
484本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 14:16:42.29 ID:sXSFFjo+0
>>477
電話って何でもアリの魔界だよ
先週、オレの家電には着信拒否の相手から何度も着信があって
しっかりメッセージも吹き込まれてた

携帯A社からB社に乗り換えて番号も変えたのに
A社の旧番号にかけた友人の電話がB携帯に着信したこともある
(その友人にはまだ新番号を教えていなかった)
驚いてAB両社に問い合わせたが「ありえない、原因不明」という回答
車でラジオをつけてたら携帯での会話らしきものが入ってきたことも2、3度あるよ

まー空中には無数の電波が飛び交ってるんだから
混線することもあるんだろうな、と軽く解釈してる
あの世と混線することもあるだろさw
485本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 14:36:28.86 ID:WYqm6TL4I
小学生の時にスキー合宿に行ったんだ

そこの宿舎に「呪いの部屋」って呼ばれてる部屋があった
ま、かれこれ三回その合宿に行ってるからそんなん嘘だろと思い布団を敷いて消灯時間に横になったんだが、

隣で寝てた友人がおかしいんだ

何がおかしいってしきりに「親・・・氏ね・・・親・・・氏ね」ってぶつぶつ言ってんの
やばいって思って強引に起こした
486本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 14:38:58.38 ID:WYqm6TL4I
大丈夫かって聞いたら
「お母さんが、首がない状態で歩いてくる夢を見た」
って言った

部屋メンバー一同背筋が凍る思いだった
ちなみに氏ねって言ってたことは覚えてなかったらしい

あれなんだったんだろ
オチは特にない
487本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 15:17:24.23 ID:ZK+x6t/K0
なんだって言われても夢を見て寝言を言ってただけとしか言いようがありません。
488本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 17:07:15.11 ID:i1itYi6gP
>>484
あり得ないって回答しか出来なさそうだな。

陰謀論みたいに考えると、
基本的にはSIMのIDと電話番号が結びついてるってだけだから、普通に考えてあり得ない。
でもその事象を考えるとその人の個人情報が番号ルーティングに絡んで来てる可能性が高いわけで、そしてそれを明るみに出すと問題になるとか。

いろんな意味でほんのりと怖い話だねそれ。

電話に関しては新旧技術がヤバいくらいにごった返してるからね。
MNPなんて未だに事業者間で地味に揉めてるし。
489本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 18:12:09.98 ID:jajDHHqRi
昔、バイトしていたコンビニでよくラップを聞いた
パチッ、パチッ
バイトの女子高生が言ってたけど
副店長が他所から変なの持ってくるんだとさ
490本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 20:44:12.34 ID:CtA9RpCT0
>>488
携帯会社同士が裏で個人情報を共有してる可能性があったりしてね
スイッチひとつで実は当人のどの携帯にもつながる仕組みになってるとか…ほの怖w
491本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 20:51:13.94 ID:ZK+x6t/K0
>>490
あんたは子供か?
492本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 21:26:19.45 ID:CtA9RpCT0
>>491
74歳だよ
493本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 22:15:21.95 ID:ReEPjdJS0
かわいいw
494本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 22:26:51.31 ID:WY1UgAx20
>>484
停電で,着信拒否の設定が抜けてるとかじゃないの?
友達の携帯電話の件は,その友達が別の友だちから聞き出していたのを後ろめたく感じで黙っていただけ。
ラジオのは,多分無線かラジオ番組。
携帯電話はデジタルなので普通の音声としては聞こえない。

固定電話では交換器の不具合から通話が漏れることもある。
495本当にあった怖い名無し:2014/02/09(日) 22:36:38.97 ID:MPpyaSlm0
>>489
ラップ音のラップかぁ。
読んだ瞬間、MCハマーがコンビニで踊りながら歌う姿を想像してしもうた。
496本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 02:40:10.61 ID:s8TxZgx80
ついこないだの話だけど、すげぇ怖い体験をした。
他の人の経験と比べると大したことないかもしれないけど、
今でもビビってる。

三日くらい前の事。深夜12時すぎくらい、
車運転して家に帰る途中だった。街灯もそれなりにあるどこにでもあるような国道。
信号が赤に変わって普通に停まったのよ。前にも一台、同じように赤信号で停まってた。夜だから乗っている人なんか黒い塊でしか見えないんだけど、前に停まってる助手席か後部座席のやつ、右に左にすっげぇ激しく揺れてた。
音楽に乗ってみたいな感じじゃなくて、それこそキチガイじみた動き。
そういう感じのDQNなのかなーとか思って、ちょいと顔を拝みたくなったんだ。
そんで追い抜きざまに車ん中見てみた。
497本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 02:46:59.24 ID:s8TxZgx80
そしたらさ、居ないんだよ。運転席のオッサン以外だれも。
軽くパニクった。今まで怖い話を聞いたり読んだりすることはあっても、実際に体験することはなかったし。
そんで、さっきのは気のせいかと思って、もう一回その車の後ろに付いて車内を見た。
そしたらやっぱり居た。左右に激しく動く黒い塊。
その後ちょうど前の信号が赤になって二台とも停まったんだけど、相変わらずそれは揺れてる。
停まってる間に嫌なことに気づいてしまった。車の中の人が激しく動いたりするとさ、車も一緒に小刻みに揺れたりするじゃん?その車さ、動いてもないのよ。停まってるだけ。
498本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 02:54:45.45 ID:s8TxZgx80
それ気づいた瞬間に、もう俺恐怖でいっぱい。
追い抜いて今までのは見なかったことにして急いで帰ろうと思った。ずっとその黒い塊から目を離せずにいたんだけど、その車追い抜く為に車線変えた瞬間に左右の動きがピタッと止んだ。
その変化が余計怖くて、ぐっとアクセル踏み込んで猛スピードで抜いた。抜いてからちょっと走ってると、車がピーッ!ピーッ!て鳴り出したのよ。
ビクッとなったけど、シートベルト着けろってってやつって理解。もちろん自分は着けてたから、たぶん助手席に置いてる荷物のせいかなと思って、荷物の位置ちょっと変えたら音も止んだ。
タイミングがタイミングなだけに、荷物のせいと思ってももう半狂乱。心臓バクバクのまま急いで帰った。

それからというもの、もう色々怖い。部屋の隅とかなんか居る気がして見ちゃう。背中とかなんか居る気がして怖い。風呂も怖くてゆっくり入ってられない。気のせいなんだと思うんだけど、そんな気がしてしまう。
幽霊見える人とかすごいな、ほんと。
俺はたったこんなけのことで一杯一杯だわ。

オチとかないんだけど今も怖い。
499本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 04:24:58.95 ID:MYLAUUYV0
私が生まれ育ったのは、四国の片田舎にある築年数3桁の古めかしい家。
昔は地主だったとかで、敷地と家は無駄に広く、3つの池と大きな蔵がある。
そんな古い日本家屋には、怪談話に出てきそうな要素も盛り沢山。

光のあまり差し込まない薄暗い蔵、埃被った桐箪笥や長持などの古民具。
押入れの中にひっそりと積み上げられている掛け軸、日本刀、人形にお面。
月明かりを受けると、ぼんやりと浮かび上がる池の中の鯉や庭木の陰の石灯籠。
ずいぶん昔に火元になったとかで、床・壁・梁に至るまで炭化した真っ黒の部屋。

しかし、私が唯一怖いと思う場所は「陽当たりの良い縁側の、天井の一角」だった。
縁側で寝転んで、何となく天井の一角を見つめた時、視界がどんどん暗転したからだ。
「え?」っと思って我に返ると視界は正常に戻るのだが、再び見つめるとまた暗転。
家の何処を見つめても何ともないのに、そこだけは10秒と見つめることができない。
気味が悪かったが「光か何かの錯覚だ」と子供心を誤魔化し続けた。
500本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 04:28:12.73 ID:MYLAUUYV0
それから数年の間に、家族が次々と病気で倒れた。
曾祖母は肝硬変と白内障が劇的に悪化、失明した眼球は真っ白になるほど濁っていた。
祖母は細身で1滴の酒も飲まないのに、取っても取っても肝臓に悪性腫瘍ができた。
祖父に至っては、食道に違和感を感じたその段階で末期の癌。間もなく亡くなった。

「確かに皆、いい歳ではあるけど、こうも続くと気味が悪いじゃない?」
迷信を信じないタイプの祖母が、厄落としに拝み屋を呼ぼうと言い始めたのは、祖父の葬儀直後のこと。
両親は「まぁ、心の整理みたいなものだよね」と快く了承した。
私は生意気にも、そういうのはインチキだろうに…と内心思っていた。

どこにどう話をつけたら拝み屋を呼べるのか、当時子供だった私には解らない。
何時どうやって手配したかも定かではないけど、後日私の家に拝み屋は来た。
お遍路の衣装である白衣(びゃくえ)・半袈裟に似た装備の中年女性だった。
501本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 04:30:20.03 ID:MYLAUUYV0
家を隅から隅までゆっくりと見て回る拝み屋に、祖母と母と私が付いて歩く。
(きっと古民具や炭化した部屋のような、いかにもなものを祓うに違いない)
そう思っていたのだが、拝み屋はそれらをスルーして、台所で足を止めた。
「床下に潰してない井戸があるでしょう?流れの無い古い水を放置するのは良くない」
祖母と母が驚いて床下を確認すると、そこには黒い水を湛えた縦穴のような井戸があった。
そして踵を返した拝み屋は、縁側の天井の一角を見据えて「ここが1番良くない」と言い、
念仏のようなものを唱えて塩を盛ると、特に何の説明をすることもなく帰って行った。

祖母と母は拝み屋を見送った後、
「さっきは驚いたけど、昔は台所に井戸場は付き物だったしねぇ」
「リフォームした様子も無い古い家だから、潰してないと踏んだのかもねぇ」
と半信半疑の様子で笑い合っていたが、私だけは恐ろしいものを見た様な気分だった。

その後、曾祖母の肝硬変は小康状態が続き、90歳をゆうに超える歳で大往生した。
祖母の悪性腫瘍も、どういうわけか肝臓の「決まった場所」にしか出現しなくなる。
その場所さえ定期検査したら超早期発見…と非常に治療が容易で、医者も不思議がる始末。
80歳を超えて腎不全で亡くなるまで、はつらつとしていた。

未だに、一連の出来事はただの偶然だったのか否か、思い悩むことがある。
502本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 09:29:32.08 ID:9WztYpcp0
>>498
追い抜かなきゃよかったかも。
左折するとかね。
503本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 13:37:10.57 ID:zEr3Rngj0
最近は減ってきたが、中学生の頃から中途半端な金縛り(?)にあっている。
胸の辺りにズシッと重みを感じたら金縛り開始。
意識がハッキリしてて、目は開くし声も出せる。
頭も腕も足も動かせるし、寝返りも出来るけど、何故か起き上がれない。
横向きになると、肩から二の腕あたりに重みを感じるようになる。

でも零感だから、何も見えないし、ラップ音くらいしか聞こえない。
見えない何かの重みに、数十分〜数時間ひたすら耐えるしかない。
…なんかもう諦めた。
504本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 13:38:42.79 ID:zEr3Rngj0
そんなある日、いつもの金縛りにあっていたんだが、その日はちょっとだけ違った。
寝ている俺の足下から、頭に向かって何かが布団の上を歩いてくる。
どうやら二足歩行ではなく、四足歩行のようだ。
「…赤ん坊か?見えたら怖いな…見えないんだけど。」
そんな事を考えているうちに、その足(?)はどんどん迫ってくる。
そして顔を踏まれた。

ぷにっ、ぷにっ…。

肉球の感触だった。
赤ん坊ではなく、猫の霊だったらしい。
505本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 13:40:24.03 ID:zEr3Rngj0
それまでは二足歩行の奴に猫霊と同じ様に度々顔踏まれてムカついてたんだけど、
動物好きだからその時ばかりは嬉しかったね。
むしろ、もっと踏んで欲しかったw

その後、部屋の模様替えでベッドの位置を変えたら、踏まれることは無くなった。
中途半端な金縛りは相変わらずだけど…。
506本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 13:50:48.71 ID:RQYbLzFj0
子供の頃の話
近隣の市にあった(はず)大きな釣り堀兼鯉など売ってる店に釣り好きな父にしょっちゅう連れていかれてた
そこには大きなイケスがあってバカでかい鯉達?(今思えばアオウオかも)がいた
その中でも特にデカイいつも底でじっとしてる奴を俺はボスと呼んでた
子供の頃の俺はいつもそれを圧倒されながら飽きずに見てた、父親はいつも釣り堀で釣りに夢中だった
その日は雨で他に人はいなかったが俺は飽きずにそのイケスからボスを見てた
するとボスがその日は突然浮かびあがって来て俺はビビって後ずさって尻もちをついた
ボスはイケスから顔を出して俺をじっと見て、しばらくして
「*&%}=」と喋った(気がした、多分大丈夫か?って言った気がした)
そしてそのままボスはまたイケスの底に戻って行った
俺は茫然とした後大泣きした、駆け寄ってきた父親に
「ボスがしゃべった!」と言っても信じてもらえなかったし、それ以来そこには連れていってもらえなくなった
大人になって免許を取り、そこに何度も行こうとしたけどあんなに何度も行ったのに道がわからない
あんなにもハッキリと風景を覚えているのに
生前の父親に道を尋ねて訪れたところは、俺の記憶の中の場所と全く違うただの池だった
今でもたまにあそこの風景を夢に見る、あそこは一体どこだったんだろう?
507本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 13:54:30.08 ID:w/YjvAIR0
>>506
ストリートビューで探せば?
508本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 16:26:44.90 ID:3zUiWZDd0
私、中絶したことが有る人に会うと
夜に必ず赤ちゃんの泣き声を聞く。
それで「あぁ、彼女は以前に中絶したことが有るんだな」と分かる。
(何人かには、それとなく「会った日の夜に赤ん坊の泣き声が
すごいウルサくて寝れなくてさー」と笑い話がてら言うと
全員、無言になった後に「あのね・・・」と過去の事実を話してくれた)
しかし、うるさくて かなわん。ギャン泣き状態の声だし。
509本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 16:59:59.98 ID:O0a5voxI0
>>508
中絶させた男からは聞こえないんですかw
510本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 17:37:14.46 ID:njamAPwr0
一部の研究室だけ一流大学と提携してるようなド三流大学の話
子捨て山みたいな扱いの試験白紙でも面接まともなら受かるような全寮制学科に放り込まれて通ってた
それでも一年の頃は中学校レベルからやり直すような俺でもわかるじゃんみたいな内容だったんで
久しぶりにわかる勉強の楽しさに真面目にやってたんだが
まあ元が馬鹿だし?二年頃からまた生活が荒れ始めた

カラオケBOXでダチが店員と喧嘩したのを止めてた時に
わざとじゃなかったんだが他の店員さんの頬に肘があたって
ちょっとした怪我を追わせてしまった

向こうさんもこの人は一生懸命とめようとしてくれてましたよって弁護してくれてて
俺との話は示談ですんでたんだけど
学校の方は問題おこした当人はポイッして俺にも罰をってかんじになったんだわ

そんでD寮って呼ばれてる劣等生収容する専門の寮に転居させられた
反省房みたいなもんだわな
511本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 17:41:52.97 ID:njamAPwr0
こんな大学のこんなとこはいるやつなんて滅多にいないもんで
寮にいるの俺一人みたいなかんじですげえ寂しかったんだわ

一ヶ月くらいしたある日寝苦しくて目が覚めた時
上に誰か乗ってるのが見えて思わず
来てくれのかいやあ嬉しいよって言ってた
バカ仲間が悪戯しにきたと思ってたんだな
で、電気つけたら誰もいねえでやんの ゾッしたわ

その後からこの夜中の影ってのはちょくちょく来るようになった
窓の外から覗きこんできたり天井の板がずれててそこから目玉がのぞいてたり
一人分の飯用意して振り返ったらちゃぶ台のとこで行儀よく座ってたり
その頃から妙に俺の生活も落ち着きを取り戻して
再びB寮の元の部屋に戻ることが許された


一昨々年D寮が壊されるっていう話をきいていってみたら
懐かしの俺の部屋から重機がいれられてる庭を悲しげに見つめる女が見えた
あー、あれがと思った瞬間
大声で来いよっていってしまった

以来、なんかガラケー使いこなすのも一杯一杯だったはずなんに
出来なかったパソコンも出来るようになったし
バイト先のコンビニのオーナーからも最近良いねっていわれて
今年からオーナーが新たに開店した店舗の深夜勤対応の副店長しとる

おれんなかには馬鹿じゃない誰かがいるんだろうな
俺が女と楽しそうにはなしてたりすっとちょっとまずい
グラス割れたり隣のテーブルの人がぎょっとしてそそくさと立ち去ったりそういうことが頻繁にある
たまに同僚からバックヤードになんか変な女がいたとか言われる

周りに迷惑かけっぱなしだけどこういう夫婦もありだよな
512本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 17:50:07.56 ID:uBFIom8I0
【芸能】女性ファッション誌『小悪魔ageha』で活躍したモデル・武田アンリを逮捕、カーテンなど万引きか




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392009463/
513本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 19:10:43.43 ID:gRZ5OtHn0
>>509
男の人からは聞こえないですね。
こういう問題?って女性のほうが身体的にも精神的にも引きずるからかな?
男性に会った後も泣き声が聞こえるようなら、毎晩寝れません(笑)
仕事の取引先の人とか、日々顔を合わせるのは男の人が多いし。。。
問題を抱えた男性に会ったときは、直接というか背後に女性が
へばりついてたり、おんぶ状態。ってのを見ることはあるけど。
514本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 19:19:50.94 ID:IIRRl3Z30
大雪の中で運転してたらいきなりアクセルが引っかかった
どんどん加速していき、焦っていると後ろでサイレンが鳴り出す
止まろうとしてもブレーキが効かない
はたから見たら逃走してる状態
窓に女の顔が現れ、頭の中で「しね」と聞こえたと同時に雪の壁に激突
エアーバッグのおかげで助かったが車は見るも無残な形に
って言えばキップ切られずに済むかな?
515本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 22:16:09.36 ID:XxONCkhHO
>>511
最初はDQN自慢か?とか思いながら読んでったけど
最終的には良いほんのり話で、ほっこり
終盤を、サクッと締めるセンスが上手いなーと思った
516本当にあった怖い名無し:2014/02/10(月) 22:59:25.52 ID:lJryssQf0
>>511
女の子もうれしいだろうな。
なんか511さん、良い人ですね。
517本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 00:42:43.11 ID:kFKfjZ570
>>514
いや切られるだろ
518本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 01:26:42.86 ID:VsQcr6AD0
>>41
これって結局
夫が付けているのか
夫そのものが狗なのかどっちなんだろう?
519本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 04:15:55.85 ID:cArtAXCy0
みんなは生後辿って一番古い記憶っていつ頃のものかな?

俺の場合は幼稚園の入園試験なんだ。
前後の記憶は大概おぼろげなんだけど、この時の出来事は、それこそ昨日の事のように覚えてる。
いや、正確には覚えている気になっていたと言うべきか。

前置きが長くなっても仕方ないので、その記憶について少しばかり駄文に付き合ってもらいたい。
520本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 04:17:02.09 ID:cArtAXCy0
俺が入園試験を受けたところというのは、カトリック系の幼稚園。
別に生家が宗教をやっていたわけではなく、単純に近いという理由でその幼稚園が選ばれたそうだ。
試験の会場は、幼稚園と道路を挟んだ向かい側にある小さな教会。
もちろん教会までは親と一緒に行ったんだけど、子供だけで一人ずつ別室に通されて、
神父様(一般の幼稚園で言う園長に当たる存在に近いと思う)と面談を兼ねた簡単な試験をするという内容だった。

最初は「お名前はなんていうの?」「好きな食べ物は?」とか当たり障りのない内容だったんだけど、
少ししたら大きめの画用紙(A3くらい)を取り出して、「これは何色ですか?」って質問が始まった。
その画用紙は全面が単色で塗られていて、なんてことはない、考えるまでもない質問だと思った。
赤の画用紙が出てはその通り答え、緑の画用紙が出てはその通り答え…と特に問題はなかったんだけど、それがいつまで経っても終わらないんだ。
さすがに出てきた順番までは覚えてないものの、色は赤、緑、紫、白、黒の5種類。
この5色をひたすら答えさせられた。
521本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 04:18:10.01 ID:cArtAXCy0
その5色の出し方も不思議で、最初のうちは満遍なくランダムで出されていたものの、回を重ねるたびに黒の出現頻度が上がっていった。
30回目くらいに達した時には、もう黒しか出なくなっていた。
「この色は何かな?」「これは何色?」「この色は?」
延々と繰り返される質問に対し、馬鹿正直に黒と答え続ける俺。
神父様は無表情のままに徐々に声を荒立て始めて、
「これは本当に黒!?」「黒に見えるのか!?」「黒かどうかもっとよく見ろよ!!」
と、気づけばもう質問の体裁を保っていない状態になっていた。

目の前の神父様は相変わらず無表情で、口もそんなに大きく開けているようには見えないのに、声はどんどん大きく、また口調も汚くなっていく。
明らかな大声なのに誰も助けに来てくれない。
一緒に来ている母親も、部屋の外で待っているはずなのに。
その状況に耐え兼ねて俺はついに泣き出してしまった。
522本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 04:19:21.73 ID:cArtAXCy0
ここで俺の記憶は途切れる。

後に母親にこの時の事を尋ねたのだが、聞かされた話は全く異なっていた。
簡単な入園試験があったのは事実だが、会場は教会ではなく幼稚園の一室で、母親も同席していたという。
考えてみれば2歳3歳の子供が一人で面談を受ける事は考えづらいし、客観的には母親の弁が正しいのだろう。

でも俺ははっきりとその時の事を思い出せるし、今でもたまに夢に見る。

この記憶、いったい何なのかねえ…。
523本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 04:24:51.45 ID:iBLwhJXB0
改変された記憶じゃね

記憶についての考察は難しい
一旦入力された情報が完全に消滅するのか、一部消滅するのか
それとも保存はされているが想起できないのか

記憶が改変されるとしたらどの時点でそれが起きるのか
しばらく時間がたってからなのか、それとも入力された直後か(入力と平行してかも)
このあたりの解明は難しい
524本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 07:41:21.36 ID:6ltaIEAk0
>>511
>周りに迷惑かけっぱなしだけどこういう夫婦もありだよな

セックルはどうすんだ?
525本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:46:23.19 ID:3p8tba/t0
長文失礼します。
いつも楽しく読ませていただいているので、僕の話も一つ書かせていただきます。

大阪で一人暮らしをしていた大学生の頃の話です。
成人して以降、オカルトの類とはほとんど無縁な人間なのですが、信じていないわけではありません。
友人に細田という者がおります。四年間を共に過ごした悪友です。怪奇が起こった日、細田が夢に出ました。二人で遊園地に来ていて、ジェットコースターに乗っていました。
526本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:48:31.71 ID:3p8tba/t0
散々ふざけていたのですが、僕はふと悪戯を思いつきます。
Tシャツを二枚重ねて、下のシャツに奴への悪口を大量に書いたものを隠しておき、
帰りに上のシャツを脱いでそれを見せるという、やけに陰険で悪質なものです。

帰り道に実行に移したところ、普段の細田からは考えられないほど不機嫌になり、
こちらもやりすぎたな、と気まずくなる。というところで夢は終わります。
527本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:50:51.50 ID:3p8tba/t0
目は開きました。天井が見えて、さっきまでの出来事が妙な夢だった。という自覚もあります。
ワンルームマンションの床に直に敷いた布団の上、枕の後ろは壁で、窓があります。
少し首を反らすと、濡れたガラスの向こうに灰色の空が見えます。
逆に頭を起こすと、その先には扉と土間が見えます。十畳間でのいつも通りの朝です。
しかし、右手にある台所から物音がします。一人のはずなのですが。
528本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:54:02.44 ID:3p8tba/t0
それは規則的で軽い、指でシンクを叩く音でした。よく考え事をする際に、無意識にやってしまう仕草がすぐに想像できました。
でも誰が。
足音がします。いえ厳密には、誰かが台所を往復している気配を感じます。
気配が止まりまた音。首を回して見ようとした瞬間。がっ、と誰かに横顔を押さえつけられる感触がしました。誰でもありません自分です。
無意識がその方向を警戒し、絶対に見てはいけないと制止をかけたのです
529本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:56:11.21 ID:lffvnvOt0
大学1年の時、レポートや試験が終わって少し生活が落ち着いた7月下旬の話。
その日、親父は仕事、母と姉はカラオケへ行ってて家には俺一人。で、久々にゲームでもしようと思い、テレビの前に胡坐をかいて座って某有名RPGを開始した。
2時間くらい経って大ボス戦に入ったんだが、うっかり判断ミスをしてしまいすぐ全滅してしまったんだよね。(続き)
530本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:56:57.79 ID:3p8tba/t0
体が完全に動かない。一人であるはずの空間に、姿も目的もわからない生々しい気配がある。無性に怖くなりました。
気配はまだ台所にある。あれはなんだ。できるだけ冷静に分析しました。
シンクを指で叩く音ではない。窓枠をつたった雨がサンに落ちる音だ。
あるいは蛇口がゆるみ水が漏れている。では往復する気配はなんだ。
いやそんなものはない。音から人影が連想されただけだ。
では怪奇現象など何一つないじゃないか。
531本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:58:34.35 ID:lffvnvOt0
「あ〜っあそこは攻撃じゃなくてケアルガだったぁ〜〜…」とガックリして、目を瞑り、首を下に向けた。

その瞬間、耳元で誰かが『ダメじゃん』と囁いた。

息遣いまでハッキリ聞こえた。笑ってるような言い方で、多分若い女の声。驚いて振り向こうとしたが、何故か振り向いてはいけない気がした。怖くなったけど、観客がいると思うと少し嬉しくもなった。(女の声だったし)
その後、コンティニューして準備万端で挑み、見事大勝利。画面を見たまま「今度は勝ったよ」と話しかけたが、返事はなかった。
532本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 09:59:20.52 ID:3p8tba/t0
そう思っても、どういうわけか体が動きません。寝起きに金縛りなんてのは、別に霊象ばかりの話じゃない。
そう思ってみるのですが、やはり僕はおびえ続けていました。

「腹減ったな」

声がしました。しかも細田の声で。
昨日家に泊まっていたのか。実際深夜に突然やってくることもざらでした。
目を動かして細田がいつも鞄を置く壁際を見ますが、何もありません。土間には、靴もない。
533本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 10:01:41.88 ID:3p8tba/t0
「なんか作ろかな、でもくにちゃんも腹減ってるか」

僕のあだ名まで喋る声は、間違いなく細田のもの。ですが、彼が昨日いた記憶も靴も鞄もない。
聞こえる内容は大したものではないのに、異様さを感じて緊張が解けません。
それっきり何も喋りません。往復する気配もなくなりました。
ひと思いに体を起こし、台所に踏み込み、部屋中を見渡して、恐怖を振り払うため、無意味な行動を思いつくまま一気にとってみました。
534本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 10:05:11.98 ID:3p8tba/t0
部屋にはなにもおらず、先ほどの気配も謎のままでした。
時刻は午前五時。心細さが消えないので、つけっぱなしだったパソコンに飛びつき、
スカイプをつかってこんな時間にも平気で起きている後輩にチャットを飛ばしました。

「頼む、ちょっと通話してくれ!めっちゃ怖い夢見た!」
返事はすぐに返ってきて、通話はすぐにつながりました。
後輩はなにやら笑っています。そして、え、え、と何度も何かを聞き返してきます。
535本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 10:08:07.43 ID:3p8tba/t0
「お、川田ありがとう、あんな」
「え、くにさん?」
「川田、川田?」
「あ、あ、ああ、オッケーです。なんすかもう、めっちゃ楽しそうですね」
「なにが」
「いや、人来てるんすか」
「お前な。洒落なってないぞ」
川田が言うには、関西弁でやけに楽しそうに喋る声がずっと聞こえていた。そのせいで、僕の声がほとんど聞こえなかった。
誰も来ていないこと、先ほどのことを話し、二人して肝を冷やしました。
536本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 10:10:11.87 ID:3p8tba/t0
正直、川田にこんなことを言われさえしなければ、僕は手ひどく寝ぼけていた、そのため現実にまで夢を引っ張ってしまった。
ということで話を解決するつもりだったのです。
しばらく川田には話し相手になってもらい、気を落ち着かせるのを手伝ってもらいました。

ちなみに、細田はその後二週間以上にわたり学校に現れませんでした。
でもそれは、事故や病気ではなく、「マジでなんもしたくなかった」とのことでした。
537本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 10:13:24.04 ID:3p8tba/t0
謝罪 525です。下書きはしていたのですが、まさか文字数制限があるとは知らず、連続で書き込んでしまい申し訳ないです
529さん、途中で書き込みが交差してしまいすみませんでした。

追記、人物名は全て仮名。その後も病気や事故はありません。皆健在です。
538本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 16:22:09.64 ID:0tPnA1450
>>522
緊張と恐怖から心理的に色盲状態に陥ったんじゃないかなぁ
子供の心理ってすごくデリケートで、想像以上に幻覚・幻聴・幻体験が多いんだよ

以前、黒鉄ヒロシがTVで
「小学生の時に三つ目犬の都市伝説が流行ったことがあって
 学校帰りに黒いドーベルマンみたいな野犬を見つけたので
 コイツ三つ目犬じゃないか?と思ってジーッと見ていたら
 その犬の額でクワッと第三の目が開いたのをハッキリ見た」と話していた
多分、本当の体験談なんだと思う
自分も子供の頃、夜中に鈴の音や、柱時計が13鳴るのをよく聞いた
今にして思えば、暗闇の恐怖が招いた幻聴だったんだろうな
539本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 16:29:23.03 ID:EyeL49gA0
>>538
俺も小学生の頃友達が泊りに来た時に普段は使わない部屋で寝てたら
部屋の中を何かが這い回るような音やコンセント抜き差しする音が延々続いて眠れなかったな
後日父親に言ったら話を合わせてくれたのか、確かに夜行くとそういう感じがするとか答えたので余計怖かった。
今はその部屋俺の帰省時の臨時個室になってて夜通しネットやらゲームしてるけどw
540本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 17:29:40.94 ID:hAlY5chG0
俺は友達の家に3人で泊まった時にコタツで寝てたんだけど部屋の壁の方に白い道着っぽいの来た人が立ってたことあった
泊まった家の奴はしょっちゅう金縛り会うって言ってたからスゲー怖かったんだけど数分したら消えたから寝た
翌日その話したらもう一人の友達も見てたらしくて「やべーよ」って盛り上がったけどその家の奴は別に何とも思って無いようだった
そいつは電池が切れて数年たったデジモンが夜中にピーピー鳴りだしたときも「うるせー」とか言って普通に投げ捨てたりする位霊とか信じてないんだろうな

別の時も車の免許取り立てで夜中に走り回るのが楽しかったときに「適当な道を直進でイケるとこまで行こうぜ」的なのりで走ってて
国道それて農道みたいな所走ってたら地面に男の顔があって俺と助手席の奴は目撃
急いで近場に偶然あった24時間営業の本屋で二人でビビってたのにそいつだけは何も見えて無いようだった(後部座席だからかも)
数年後、夏場にコンビニで売ってる関東心霊スポットみたいなの見てたらバッチリそこ載っててビビったよ

まぁ、そいつがうちに泊まった時にうちの死んだ爺さんにキンタマ引っ張られてたとか言ってたからどこまでネタなのかわからないけどなw
541本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 21:15:05.61 ID:uY5XKqsk0
大学時代に女をはらました男がいた
女の中絶手術後に代理人を名乗る人物から
数百万円の請求あった
男はじたばたした
友人らは言った
「自分でまいた種だろ」
542522:2014/02/11(火) 21:53:57.51 ID:cArtAXCy0
>>523
確かに、改変としか考えられないよね
ただ、この記憶が捏造された取っ掛かりがないんだよ

母親曰く、実際に行われた面談では、基本的には園側と母親の会話がメインで、俺自身は挨拶程度しか話をしていないそうだ
その話を聞いたあとも、そっちの記憶はまったく呼び起こせなかったけど、色を答えさせるっていう試験自体無かったらしい
別段トラウマになるような出来事じゃないみたいだし

悪い記憶をいい記憶にすり替えるなら話は分かるけど、逆なんだよなぁ…


>>538
緊張はあったかも
今も昔も人見知りなので、いきなり知らない大人と話をした事が大げさに書き変わってるのかな
実際のとこ、別に神父様は怖くもなんともなくて、むしろ温和な人だったけどねw
543本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 22:07:58.82 ID:S7qkPeGH0
>>542
夢で見たことを事実だと思い込んだんじゃね
544本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 22:26:08.83 ID:0tPnA1450
>>542
日本の幼児がいきなりカソリックの幼稚園に連れて行かれ
(幼稚園とは言え、幼児には十字架やマリア像などが異様な空気に思えたかも)
黒服の神父なんかと対峙させられたらビビると思うよ
545522:2014/02/11(火) 22:34:16.41 ID:cArtAXCy0
>>543
それも考えられるよね

でもたまに見る夢というのは、割と断片的なものなんだ
黒の画用紙を連続で答えさせられ、神父様の様子がおかしくなっていくところだけクローズアップされる
トラウマになってる核の部分だな

その前置きにあたる出来事に関しては、夢で見た事はたぶん無い
まぁ、そもそも幼少期の記憶なんてあやふやなものがベースだから、ホントに何が何やらなんだけどね


>>544
通ってた幼稚園の神父様、本文ではスペック省いたけどイタリア人のハーフでかなりガタイ良かったからなぁ
子供ながらに恐怖心を覚えたのかねw
546本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 22:35:55.17 ID:Wp/xzOx40
過去の闇と向きあう覚悟があるなら催眠術治療受けてみたら?
547本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 22:40:06.61 ID:TIsvitti0
夢も結局は記憶として残っているものしか本人に認識できない
つまり実はたくさんの内容を見ているにもかかわらず、目が覚めたときに断片的にしか記憶していない場合
じつはこういう場合はたいへん多い
しかし夢で見たことの痕跡が脳内に残っていて、何かのきっかけで再想起する場合があるかもしれない

記憶の改変もそうだが、夢のこのような場合も
やっかいなのはその改変や再想起がいつ起きたかわからないことだ
実際は何年もたってからかもしれない
例えば10歳になってから自分が4歳の頃の記憶があると思い始める場合
548本当にあった怖い名無し:2014/02/11(火) 23:19:45.77 ID:0tPnA1450
芋蔓で思い出したんだけど
小1の時、よく大学病院に末期癌の祖父のお見舞いに行ったんだ
祖父は酸素吸入器をつけてゼーゼーハーハー瀕死の状態
病室には死の気配が充満してて、いつも凄く怖かった
お見舞いにもらった果物を祖母が食べろ食べろとすすめてくれるんだけど
死臭が染みついてる感じがして、気味悪くてとても喉を通らなかったよ

そういう病室の空気に耐えられなくなって、ある時、僕は一人で病院内の探検に出た
大きな国立の大学病院だったんだけど、建物は大正時代チックに古くて薄暗くて天井が高くて
病棟から病棟へ渡り歩いてるうちに迷子になっちゃったんだよね
人けはないし、半ベソのパニックで彷徨ってたら、
来た時に通ったような鉄の扉があったんで、僕は必死でその重い扉を開けた
でも、そこにあったのは廊下じゃなく、誰もいない研究室みたいな部屋……
しかも部屋中が棚だらけで、棚には大きなビーカーがズラッと並んでる

んで、ここからが現実なのか幻覚だったのか自分でも分からないんだけど
ビーカーには薄黄色い不気味な液体が入っていて、へその緒をつけた胎児だの、
人間の目玉だの、ビローンと伸び切った人間の顔の皮だのが浸されてたんだよ
いわゆるヴンダーカマー(中世ヨーロッパ貴族の猟奇コレクション)の世界って感じだった

心臓が止まるようなショックを受けたのは覚えてるけど、記憶はここで終わり
どうやって病室に戻ったのかも覚えていない
気絶したような気もするけど、それも後付の改変された記憶かもしれないな
でも、これがトラウマになって今でも病院は大の苦手
たまに病院に行っても絶対にうろついたり、得体の知れないドアを開けたりしないw
549本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 03:01:29.67 ID:dDFsLQfw0
ちょっ交差交差なのに
普通に会話してるって、、、
550本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 10:23:38.17 ID:GtI7fXOu0
>>548
自分も母が末期の癌で某私立病院によく見舞いに行っていた
当時の主治医がちょっとフランクなっていうか変わった人で
いま考えると本当にどうかと思うんだけど女子中学生だった自分に
「退屈じゃない?珍しいもの見せてあげようか?」って
人体標本の瓶がずらっと棚に並んだ部屋に案内してくれた

片手だったり眼球だったり未熟児だったり皮膚つきの脂肪塊だったり
大小の瓶の中に>>548が見たのとたぶん同じようなものがいっぱい
「これは手術で切除したものですか?」などと真面目な質問をしながら
内心「珍しいもの見たったウヒョヒョwww」って喜んでた自分がちょっと怖い
551本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 10:32:36.72 ID:IVFXJqVp0
怖いというより、よくわからない話

中学生の頃、近所にある細い道の脇に、電話ボックスぐらいの大きさの檻があった
刑務所の檻みたいに、コンクリートと格子でできたやつ
そこに10匹以上の猫がいた
いつも見ても狭い檻の中にいるし、猫たちはみんなやせてて汚らしく、息ができないくらい臭かったので
檻の中で閉じ込められて飼われていたんだと思う
552本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 10:34:45.79 ID:IVFXJqVp0
ある日の夜、自分の部屋で寝ていると、外からたくさんの猫の鳴き声がした
うるさいので追い払おうと思い、外に出ると異常に臭い
あの檻にいた猫たちの臭いだった

とにかく追い払おうと、近寄ったり、手で追い払うしぐさをしてみたが逃げる気配はない
それどころか何匹かの猫はじっと自分を見つめていて、
なんだか気持ち悪くなって家の中に逃げ帰った
その後あの檻を見に行ったが、いつもと同じように猫たちが入っていた

どうやって檻から出たんだろうとか、
もともと檻から出られるならどうしていつもあそこにいるんだとか、
そもそもあの檻は何なんだとか、未だによくわからない
553本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 14:32:21.90 ID:8zfLcl4d0
今でもあるのか?
554本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 16:18:28.58 ID:rU1zGCnA0
飼われてたってことは、餌を置く容器とかがあったのか?
化け猫とか猫の奇妙な話って聞くけど、化け犬の話とかはあんまり無い気がする。
555本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 17:23:38.78 ID:U+hSxG0rP
つ犬神
556本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 17:48:59.26 ID:GtI7fXOu0
不要犬ポストって聞いたことないか
それの猫版ってことはない?
557本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 17:50:33.73 ID:2aM2ekkAO
犬神は犬ではなく
ねずみに似た動物!?
と、つのだじろうが…
558本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 18:21:56.30 ID:REGcQgda0
化け猫ってほどじゃないけどうちの家庭は何代も犬と猫を飼い続けてるんだ
親父が子供の頃はヤギとか豚とかも飼ってたらしいけど別に農家じゃない
で、去年の夏だけどお盆の時期に俺が寝てるとベッドの周りを猫が歩いてる感じがする
でも猫は俺の横で寝てるんだよ
なのにぐるぐる回ってベッドが沈む感じが続いてた
あと、廊下を走り回ってる音が聞こえたりしてた
弟に笑い話的に話したらどうも弟の部屋でも起こってるらしい(弟の部屋は俺の部屋の真下)
まぁ二人ともオカルト好きで怪談動画とかそれぞれ見まくってたから軽い百物語的なものかなって笑いあった
そんな現象もお盆過ぎた辺りにはおきなくなったから昔飼ってたネコでも帰って来てたのかも
559本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 18:50:32.58 ID:OF66nNiU0
>>557
つのだじろう
と、
つのだ☆ひろ
兄弟の似てなさ過ぎは、ほんのりだな
560本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 19:45:29.41 ID:bzhe67gJ0
>>550
そういう部屋ってホントにあるんだ
そりゃ子供が見たら気絶するわ
561本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 21:11:38.93 ID:BLNoLlnU0
病院でふと思い出したけど手前にあるコンビニも結構ほんのり

学生時代に深夜勤してたんだけど
誰も居ないのに「すみませーん」とか聞こえてきたり、事務所の扉がドンドン叩かれたりしたなあ
自動ドアも勝手に開閉しまくるから撤去して、自分で開閉するタイプの扉に付け替えて魔除けの鈴付けた

鈴を付けてから商品が勝手に落ちなくなったし、
声とかノックは死んじまった常連だった人達が来てるんだろうなあ
562552:2014/02/12(水) 21:14:23.92 ID:IVFXJqVp0
>>553
猫たちはあれから数年したらいなくなってた
今は檻だけ残ってる

>>554
エサとか容器とかそういうものは無かった
見た目はただ猫が閉じ込められているだけだったよ
でも何か月たっても檻から出る様子もないし、中で死んでるのも見たことないから
誰かが飼っているとしか思えなかった
563552:2014/02/12(水) 21:23:52.88 ID:IVFXJqVp0
>>556
その可能性はあるがよくわからない
当時、親に聞いても嫌な顔をするだけで詳しいことは聞けなかったしな
そうだとしても、エサはどうしたのかとか
あの夜どうやって家に来たのかとかちょっと不思議だ
564本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 23:20:40.99 ID:dlBMz1WL0
>>562
見に行くから場所を教えて
565552:2014/02/12(水) 23:48:15.64 ID:IVFXJqVp0
>>564
自分の家が特定されかねないから詳しくは言わないけど
山口県の昔クモハ42が走っていた地域です
566本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 00:33:52.53 ID:jdzCZSnCO
>>565
貴方の家には興味無いから、もっとkwsk
567本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 01:18:58.27 ID:MI/DfHXz0
>>561
以前、山小屋の経営者夫婦から同じような話を聞いたな。

20年ぐらい前の霧深い日、登山中に崖から落ちて亡くなった男性がいて
その人の遺体を警察が来るまで山小屋に保管してあげたことがあるんだそうだ。
それ以来、その日と同じようなホワイトアウト状態の晩になると扉をドンドン叩かれたり、 
スミマセーンという男の声がかすかに聞こえたりすることがたまにあるとか。
またアレだろうなぁと思っても、本物の遭難者だったらヤバいから
ドアを開けなきゃならないのが嫌だと言ってた。
外を見ても誰もいないそうだけどね。
568本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 03:22:34.82 ID:IG1cyDMq0
中学の暑い夏の日、友人と近くの山の頂上へ行こうと誘ったことがある。
登ったあと違う道から帰ろうって話になった。

「俺に任せろ!」と言ったものの、ケモノ道とも呼べないわけのわからない道に入ってしまった。
後ろで「大丈夫か、おい!」と友人の声が聞こえるが、認めるのが恥ずかしい俺は
「大丈夫だ!とりあえず住宅街に出れば大丈夫!」などと言って、斜面を下った。

とたんにふっと開けた場所にでたら、お婆さんがお墓に祈ってる所に出くわした。
その瞬間、二人とも脱兎のごとくその場を逃げ出した。
いま思えば、あれは土葬だった…
569本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 14:03:14.65 ID:iNQaLTZk0
>>567の話読んで思い出した
幼いころ住んでた家が事故が多発する交差点の近くで、当時姉と私は一番交差点に近い部屋で寝ていた。
ある日大きな事故があって若い男性が亡くなった。
姉によると、その日の夜中にガラス戸を叩く音と男の人の声で「助けて下さい!助けて下さい!」という声が聞こえたらしい。
姉がびっくりして起きてガラス戸を開けると誰もいない。
その時は夢か気のせいだと寝たらしい。
次の日の夜中、また男の人の声で今度は「ありがとうございます!ありがとうございます!」という声が聞こえて、姉は驚いて飛び起き、ガラス戸を開けた。
そこには血まみれの男性が頭を下げて立っていたらしい。
姉の悲鳴で起きた私には何も見えなかったけど、姉の尋常じゃない様子を見てすごく怖くなった。
親もすぐに来て確認したけど誰もいなかった。
570本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 14:43:11.40 ID:sW5j3zWA0
>>568
山育ちなら分かると思うけど山菜やらタケノコやら自然薯やらキノコ採りで
名も無い山入っても人が結構居るからやめた方がいい、野生生物も居るし
地主が管理して毎日周って見てる所もある
他から来た人なら勝手に採っても注意ぐらいで済む
あと地元だけで通じる名前付いてる山は色々と行事に使われたりと何かしらに使われた山だろうから注意
571本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 15:24:30.38 ID:KSv19nIF0
>>565
どんな感じなのか写真とって下さい
もちろん特定されないように檻だけでいいです
572本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 15:25:54.17 ID:JENF0yLTP
>>559
似てるよ
573本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 15:36:55.05 ID:gs0vpfyu0
友人の話高校自体に、何かと誰彼無しに肩や腰あたりをぶん殴ったり引っぱたいたりしている友人がいた。
当時はダウンタウンのごっつえぇ感じが放送されていて、丁度浜田みたいな感じw
で、例に漏れなく通り過ぎ様に俺も引っぱたかれた。
しかしその時は雰囲気が妙に真剣で「ちょっと付いてこい!」と言われた。

彼は普段はそういう行動を取っているが、いわゆる不良やヤンキーの類いではない。
性格は明るいし、喧嘩しただの、カツアゲだのシメるだの…そんな話は聞いていない。
おいおいおい…コイツのターゲットの最初の一人が俺かよ…
そんな事を思っていたが、やたら真顔で「さっさとしろ!」と言われたので渋々それに従ってついて行った。

連れて行かれた先は階段の踊り場、休み時間でも教室の移動程度にしか使われない。
人は他の場所と比べると格段に少ない場所だった。
「お前、肩になんか付いてたぞ?何した?」
ゴミでも付いてたのか?ってかそんな事で引っぱたくな、もうちょいやりようがあるだろうが!
っていうかこの剣幕は何だ?そんな事その場で言えば良いじゃないか?
そんな事を思っていた。
「昨日、どっか変なところ通らなかったか?神社か寺、墓か石、あとは古墳か何かかな? そんな場所なかったか?」
何を言っているのか、最初は意味がわからなかったが、要するに昨日の帰り道か何かで、
そのような場所を通らなかったか?という事らしい。
574本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 15:37:26.13 ID:gs0vpfyu0
当時、自分は駅までの15キロ程ある距離を原チャリで通学していた(当然校則違反w)
道もバスの通る大回りな道ではなく、畑や林、ゴルフ場のある様な裏道をショートカットしていた。
道順はいくつかあったが、昨日通った道を思い出してみる。
あぁ〜あそこの角に方墳があったっけな〜…てっぺんに石の社まで備わった立派なのが…
でその角を左に曲がってしばらく行くと右手の畑の中に墓が…
しかも四隅に石の柱が立ってるんだが、ある角度から見ると全部人面石に見えちゃうんだよな…
あれは最初気が付いたときはビビったわ〜

え? 古墳に墓!? それも石!?
「ちょっ!! 何で知ってんだ!? 古墳も墓もあったよ、しかも墓は人面石付きの!!」
驚いて聞き返すと
「ん〜神社か寺はそのあたりにないかな?反対側とか…」と、当然の様に言ってきた。
その道を更に進んで今度は右に曲がってしばらく行くと…青年館のとなりに神社、確かにあったな…
たまに裏に隠れてヤニ吸いに行く場所がw
ちょっとそこまでの距離が離れて間に林もあったので目視出来ないから気が付かなかった。
「あ、神社もあるわ…って、お前、何でそんな事わかんだよ!!」
もう訳が判らなくなっていたんだと思う。
相手は平然としてるのに、こっちは見透かされてる気分で軽くパニックみたいになってたと思う。

「まぁ、その道あんま通らない方が良いぞ、あんま良くないわ
 んで、なんか拾ってたみたいだったから、さっき引っぱたいて消しといたw」
575本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 15:37:57.63 ID:gs0vpfyu0
その時はそんな感じで、呆然とする俺の肩にポンと手を置いて「もう良いわw」って行って教室に帰ってった。
そのニュアンスから、この話はもうおしまい、割り切れよw みたいな物を感じて、
消化不良ながらも切り出すのも不味い気がしてそれ以上は聞けなかった。
例の道は使わない様にした。

で、ここからは後で仲良くなってから「そういえばあの時は…」みたいな感じで聞いた話。
曰く、彼はかなりそういうのが見えちゃう人らしい。
ついでに力もあるみたいで、たまにそういうのを見かけると引っぱたいて消してるんだとか…
でもそれがたまにだと、違和感もたれるから、普段から浜田みたいなキャラをやってるとかw

それで、どうも例の古墳がその一帯では一番古くて、力もあるらしい。
で、次が例の神社。これが神社自体は八幡様かなんかだったかな?
神様よりも位置が重要で、古墳を押さえる為の神社らしい。
問題なのがその中間にある墓なんだけど、ただの墓なら何の問題もないけれど、
人面石の柱からも判る様にどうもオカルト趣味の人の墓らしく、中途半端に古墳に手を出してしまった。
例の人面石に見える方角が、古墳の方向向いてるのよね。
それが直線ならまだ神社が押さえてくれるから問題無いけれど、微妙にズレた位置にあるから、
古墳を押さえる神社の力に抜け道を作ってしまっていたらしい。
で、偶然波長が合ってしまったかなんかで俺が拾ってしまったと…
しかも最近、ふと気になってグーグルMAPでみたら、ホントに墓がズレた場所にあるんでやんのw

まぁ、自分の経験したほんのりとコワイ話でした。
576本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 17:22:33.22 ID:Ub3JmbxW0
その友達はハーフだったりしないのか…w

と言うのは冗談にしても
古い地域は色々あるよな
生噛りの知識でいらん事すんなってこったな<人面石
577本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 18:30:04.49 ID:JZXrC43j0
>>561
友達が病院の手前のコンビニで深夜働いてたけどやっぱ自動ドアは勝手に開くってさ
俺も別のコンビニで働いてたけどよく入店音だけ聞こえたりしてたけど慣れて気にしなくなるな
むしろ夜中にゼッケンつけて走って入店してきた客とかのほうが怖かったわ
578本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 18:52:58.23 ID:d4Z/7mwe0
ほんのりd
579本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 22:57:17.81 ID:z9qqLMhEP
>>498
おまえそれ普通についてきてるだろ、、、。都合のいいように解釈しすぎ(´・_・`)

作り話であることを祈るわ
580本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 00:40:19.78 ID:efoxkt2E0
>>574
そこまで書いて、まさか人面石のうpナシってことはねーよな
581本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 00:45:00.43 ID:utA/wB9G0
古墳ってけっこう消されて住宅建ったりしてるんだってな・・・そういうのいじるのって
都営とか町営住宅が多いのかなん?
582本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 01:16:13.90 ID:efoxkt2E0
>>581
墓や古墳じゃなくとも、ヤバい物の跡地に建ってる物件はたくさんあるだろ
某都営団地は戦時中にマルタ実験的なことをやっていたという噂のある疫病研究所か何かの跡地だし
池袋サンシャインは多くの戦犯が処刑された巣鴨プリズンの跡地
幕末に無数の志士が拷問・処刑されて腑分けされた京都の六角牢はマンションになってるわ

六角牢跡は実際に見に行ったけど、マンション入口に六角牢の解説看板が立ってたんでワロタ
相場より安いのかもしれないけど、よっぽど歴史音痴で鈍感じゃないとあそこには住めないだろうなw
583本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 01:25:17.75 ID:eXS9gnhV0
不幸を呼ぶ人のスレが本当に可哀想で可哀想で見てられない
多分あの中に例の狗神な夫の人の書き込みもあると思う

特にオークションに出品でもしようものならその商品の価値が下落する人のレスがヤバすぎ

734 :698:2014/02/13(木) 00:11:27.59 ID:QEDjLVRk0>>701
激しく亀だが一部のデータ
6ヶ月集計
http://gazo.shitao.info/r/i/20140212235750_000.png

ランキングの数字が少なくなった時が売れた時
俺が出品してから露骨に法則が変わったのが分かるだろう
そして一度も売れなくなり今に至る
焦る他の出品者がチキンレースを始め、もれなく相場はダダ下がり中
きっと「何故だ?」と首を傾げていることだろう
こうやって証拠が残るのである意味面白い
俺が関わると同じことをやっている多くの人間にも被害が被る
世の中が大不況になっているのも俺が社会に出たからだと考えている
584本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 01:28:30.30 ID:eXS9gnhV0
687 :本当にあった怖い名無し:2013/12/21(土) 18:20:45.34 ID:sGwj4vui0あーもう
やむ終えず外に出たら案の定、全ての信号が先頭でギリ間に合わず赤信号
しかも本来は何事もなく引っかかることなく行けたのに何故か前の車が真横を向いて道を塞ぐ
2車線あるのに真ん中で道を塞ぐ
強制すぎるだろ
ここまで露骨にやりやがって
俺をおちょくるのもいい加減にしろ

695 :本当にあった怖い名無し:2013/12/23(月) 00:59:44.67 ID:ggVMwGq70良かった、マシだと笑ってる無防備な顔面にどこかから握り拳が飛んでくる感じ。
少し良い事を思い浮かべようものなら大惨事になる

722 :本当にあった怖い名無し:2014/01/25(土) 12:17:23.30 ID:vDzIrYkH0悪いことばかりこれでもかというほど起き続ける人生
ささやかな楽しみを見つけようと趣味などに手を出しても必ずダメになる
まるで罰を受けてる最中なんだから勝手なことをするなと言われてるみたい

最近今までにも増して悪いこと続きでここまでくると
「いい加減自殺しろ」「まだ懲りずに生きてるのか」というメッセージとしか思えない
どうせなら事故でもなんでもいいから殺してくれと思うが自殺でないといけないらしい
585本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 04:31:12.29 ID:J4vE3ePo0
すんげえ昔の話、雑文すまん

オレが子どの頃の話

お盆の頃だった思う。オレはひとりで祖父母んちに遊びに来てた。
祖父母んちってど田舎なんだけど、
そのど田舎さが子供のオレには最高に楽しかった。

じいちゃんが釣った魚が入ってる魚籠を眺めたり、川で初めて見たウナギに興奮したり
田んぼに入ってドジョウ捕まえたり、まあ楽しかった。

あっという間に日が暮れて、それでオレはじいちゃんと一緒に家に戻ってきた。
やっぱ、はしゃぎすぎてたんだと思う。家に戻ると、疲れが出たのか、とにかく眠たい。

その日は寄り合いかなんかで、ばあちゃんがいなかったはず。理由はよく覚えてないけど
とにかくばあちゃんがいなかったのは覚えてる。

それで、オレがじいちゃんに眠たいって言ったら

「ばあちゃんまだ戻ってこんし、そしたら、飯までねとくか。」

そういことでじいちゃんが仏間に布団引いてくれて、オレはひとり、仏間に寝ることにした。

多分気絶するように寝てたんだろうな、目を覚ました瞬間、いまが何時か検討もつかない感じだったはず。
ただ、庭の窓からまだ夕暮れのオレンジ色の日光が差してたから、まだ夜ってわけじゃなかった。
586本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 04:58:26.67 ID:J4vE3ePo0
半覚醒状態でオレは布団から上半身だけ起こして、庭をボーッと見てた。
時間が経つに連れ、頭も戻ってきて、そしたら、お腹がすいてることに気が付いて、
布団から出ようと、一瞬振り返ったときに気が付いた。

なんだ?ってのが正直な感想。怖いとかまったくなかった

オレの後ろになにかいる、そのことに気が付いたオレはゆっくりと首を回して、そいつを見る。
女だった。着物をきて正座してる。ただ、変だった。
オレはそいつが変な理由を確かめるために、布団から出て、女の真横へ

髪の長い若い女、目とか鼻がない白い女で着物をきて正座してる。オレは今度その女の真っ正面へ
そしたら、その女は見えなくなった。

オレはいるはずの女の真正面に座り、頭だけ動かして、斜めからソイツを見た。そしたら、確かに女がいる。

(すげええええ!!!!めっちゃ薄い!!!)

感動した。いまなら怖いんだろうけど、その頃のオレは田舎の珍しい生き物感覚でソイツを見てたんだと思う。
幽霊は薄っぺらいんだとわかって、オレは感動してた。

オレはもう一度、女の真横に座る。真横に座ると、薄いとかまったく気が付かない

(すげえ!!すげええ!!)

そんな感じで、オレはひとり感動していると、幽霊の頭が動き出した。
ゆっくりと動いて、オレの方を向こうとしてる。

動くに連れ、段々のっぺらぼうな顔が消えていって、オレの方を向いた瞬間、完全に消えた。
首はなんていうか、紙をねじったみたいになってるから、こっちを顔がこっちをむいてるってのは分かる
でも、顔は見えない。

(幽霊って平べったいんだ…。)
587本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 05:14:31.64 ID:J4vE3ePo0
怖いなんて感情は一切なかった。なんか感動してた。

そしたら、仏間のふすまが開いて、「飯出来たぞー」って声が聞こえた。
じいちゃんだった。

オレは今のこの感動をじいちゃんに伝えたくて、

「じいちゃん、今幽霊みよったよ!!ここにいよるんよ!!」って言ったら

じいちゃん、ニヤリと笑って、

「まだ○○<オレの名前>はちいちゃいから、お手つきできよんかったんやな。」

って言った。じいちゃんの言ってる意味がわかからなかったんだけど、言ったことはハッキリ覚えてる

ただ、そのときのオレはじいちゃんが幽霊のこと気が付いてないと思って、後ろ振り返って、
じいちゃんに教えてやろうとしたんだけど、その女はもういなかった。

そのあと、じいちゃんにあの幽霊のこと色々聞いたけど、教えてくれないまま大往生してしまった。
お手つきってのがなにかわからんかったけど、多分じいちゃんは知ってたんだろうなあ

ばばちゃんとか、その他家族に聞いても、全然知らないみたいだったし。

オチとか全然ない話なんだけど、なんかこの話書いてて、すんげえ懐かしい気持ちになった。

終わり 雑文失礼しました
588本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 05:23:57.81 ID:7tbMPVE80
>>587
その話、世にも不思議な物語で見た
その家に出るセクロスの手ほどき役の女幽霊だろ
589本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 05:38:58.69 ID:J4vE3ePo0
>>588
マジで!!

だったら、やってたらよかった…
童貞のまま30迎えたし…
590本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 05:39:39.71 ID:T11/Dufq0
すげえタイムリーな話。窓のすくそばのベッドで寝てるんだけど盛った猫の鳴き声を聞きすぎて子供の泣き声に聞こえてきて怖いおwww鳴いてるの絶対この時間なんだよなあ(´・ω・`)
591本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 05:45:24.83 ID:7tbMPVE80
>>590
俺も今朝5時頃に朝刊を取ろうとしたら
ドアポストが小さいんで新聞がなかなか抜けなかったのよ
格闘してたら、誰かがグイッと外から新聞を押し込んでくれた
朝刊が来たのは4時半頃だから
配達のオッサンが30分以上もドアの前に経ってたのか?とほんのりしたw
去っていく足音は聞こえなかったから今も立ってるかもな
592本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 09:42:45.63 ID:hIgdRhrs0
>>581
田舎だと結構古墳跡とか残ってるな
夏休みとか古墳の発掘のバイト募集とかある
弟も一時期、土器の手入れの仕事してた

あと、なんなのか知らないけど城壁跡とかもあるけど
小学校でも中学校でも見学にすらいかなかったし現地の友達もなんなのか知らなかった
よっぽど価値が無いのか現地人も近寄りたくない場所なのか知らないけどぽつんと看板が立ってるだけなんだよな
593本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 19:14:49.73 ID:jgu2ZLp50
そんな話聞くと土器見るだけでもドキドキしちゃう
594本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 00:14:13.37 ID:L4SGKxav0
>>683
734さんとか生きてて本当に楽しくないんだろうな
こういうレス見ると悲しくなる
595本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 01:10:23.10 ID:jnOAyJ5X0
>>594はたぶん未来人か予知能力者
596本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 01:27:06.64 ID:JnqAaVB90
>>954はどこの誤爆だよw
597本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 01:52:24.80 ID:jnOAyJ5X0
>>582
住宅地のど真ん中に大きなバイパス道路が開通したときの話
道路沿いの土地を拓いて2階だて小規模ショッピングモールを造成することになった
造成地の隅っこに古墳の跡が出たけど、そこだけトンネル状に保管して工事完了

交通量・周辺人口・駐車場の入りやすさ・停めやすさなど条件はよく
テナントにはスーパーマーケット・大手レンタル店・大手ファミレス・
大手パスタ屋・地場大手ケーキチェーン店・玩具店・美容室・中華料理などが入ったが
すべて2年も経たないうちに撤退してしまった

面積の広い2店舗には新たにステーキ店と回転寿司が入ったけどいつまでもつかな?
特に何かが「出る」という話も聞かないんだけどね
2階の部分はもうずっと空きのままで一軒も営業していない
598本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 01:54:34.68 ID:jnOAyJ5X0
>>596も未来人か予知能力者
599本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 01:59:19.59 ID:L4SGKxav0
600本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 02:04:21.33 ID:isg4n0bx0
私の頭に浮かんだ事は大抵実際に起きた
601本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 02:19:47.25 ID:Qsa3f3gR0
>>600
自分の創造力の無さを恥じてるの?
602本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 09:18:30.71 ID:nu/ASwLv0
東北に1人旅に行った帰りの話。
社会人だったんだけど予算の都合で帰りは夜行バスだった。
夜行バスは学生時代によく使っていたので慣れたものだったが、その日は日曜の夜で翌朝家に帰ったら即出勤なので乗車したらすぐに寝ることにした。
安いバスだったので隣の席との距離が近く、隣に誰が来るかがキーだった。
(酔っ払いとか、真っ暗な中で延々スマホとかいじってる奴が来ると寝付きにくいし、寝ても目が覚めてしまうことがある)
俺は低血圧なせいか眠りを妨げられるとかなり機嫌が悪くなって、そのせいで喧嘩寸前までいくこともあるので頼むからまともなやつ来てくれと思っていた。
そうするとしばらくして人のよさそうな爺さんが隣に座った。
特に邪魔になるような言動もなかったので安心して目を閉じた。

どれくらい時間がたったか、違和感を感じて横を向くと爺さんがこっちをガン見してた。
目をうっすらあけて隙間から白目だけが見えてる。口は裂けたのかと思うほど異様にニタァと笑った状態で動かない。
俺自身も金縛りにあったようで動けない(金縛りの経験は後にも先にもこの1回のみ)
爺さんも表情が固まったような感じだが、顔は完全にこっち向いてて明らかに俺を見てるとわかる状態で
うわあって声にならない悲鳴あげて視線をそらしてしまった。
603本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 09:24:06.83 ID:nu/ASwLv0
我に返ってすぐに視線を戻すと爺さんは普通の顔で前を向いて寝てる。
ただの夢かと思ったんだけど悪夢を見たときの「夢から覚めた」って感覚が全くない。夢と現実の境が感じられない。
金縛りはすでにとけていて、時間を見ると深夜1時過ぎ。
確かに寝てたんだろうけど、夢を見てたって感覚が全くしない。
寒気を感じつつも翌朝は仕事だからと気を取り直して眠ることにした。

ところがしばらくして今度はフーッという変な音がする。
横に視線をやると爺さんがまた同じ顔でこっち見てる。
フーッという音は息を吐いているような感じに聞こえるが呼吸にしては息継ぎすることなく延々音が続いている。
今考えると異常な光景なんだが、最初に書いたように俺は寝起きが悪く、しかも翌朝に仕事を控えていた。
とっさに、「眠らなきゃいけないのに2回もおこしやがって糞が」と頭にきた俺はこっち見たまま動かない爺さんの顔面をボコボコ殴り始めた。
ところが爺さん殴られてもピクリとも動かない。白目でこっち見たままニタニタ笑ってる。息を吐くような音も止むことなく続いてる。
その様子を見てさらに頭に血が上った俺はさらに爺さんを殴り続けた、つもりだったんだがその後の記憶がない。

気が付くとすでに朝、終点に着いていて客は順番に降車を始めていた。
爺さんはすでに降りたのか姿がなかった。
あれは夢だったのだろうか。というか現実だったらそれはそれで爺さん殴りまくったことになるのでそういう意味でも夢であってほしい。
604本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 09:32:27.38 ID:5EmE8udiO
>>603
実際にそれだけ派手に殴ってたら他の乗客だって気付くだろうし
周囲が全くノーリアクションなのも爺さんの移動に支障がないのも不自然だし
本人に夢の自覚がないだけの夢だったんじゃないの
605本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 17:32:17.08 ID:AR/uolHX0
>>603
ゆ、夢だよ夢でいいじゃないかよぉ
606本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 18:37:48.21 ID:GYybBCw+P
>>597
近くに巨大なイオンモールがあるとかいうオチじゃなかろうなw

確かに条件は良さそうなのにテナントとか人の出入りが多い場所ってあるよな。

あとは賃料が周辺の相場以上に高いとか。
607本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 19:37:40.37 ID:uIq14L6dO
>>603
キレやすいんだな
608本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 19:47:59.44 ID:X6GM0nxD0
>>603
おまえ極端なビタミン不足じゃないか?
ビタミン欠乏症(とくにCだったかな)が酷くなると
夢と現実の区分けがつかなくなるらしいぞ
609本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 20:18:40.61 ID:CRKawK3u0
子供の頃から今に至るまで不思議で、でも聞いちゃいけない気がしていることを書こうと思う。

うちの母親は後妻で、自分や妹とは血が繋がっていない。
記憶があんまりはっきりしていないが、自分が4歳妹が3歳の時に,産みの母と死別している(戸籍も確認)
今の母はその翌年くらいに後妻に来た(戸籍確認済み)

写真の生母と今の母がそっくりなんだ。
もちろん他人で再婚前の苗字も違う。
おやじの女の趣味が統一されてるせいだとは思うが、あまりにも顔が雰囲気が似すぎてる。
身も蓋もなく言えば前嫁と死別して1年で、前嫁にそっくりで年は5歳ほど若い初婚の女性をゲットしてるってことだ。

どのくらい似てるかってと、家族の記念写真を並べて途中で嫁が変わったってわからないレベル。
母の顔が大きめに写った笑顔の写真で歯並びがあまり良くなくて特に犬歯が目立つって目立つ特徴が一緒なんだよ。
さらに不思議なのは、年何度か生母実家に行く際も今の母が同行して普通に自然に「そこの娘」みたいに振舞ってるんだよ。
今の母の実家には、俺や妹は行った記憶がない。
まあそれは、前妻の子で血が繋がってないから行かなくて当然なのかもしれんけど。

今の母は自分の子を産まなかったせいか、俺や妹を親身に可愛がってくれ、俺たちも実の母だと思ってる。
それだけに不思議で、でも問い詰めちゃいけない気がして今まで過ごしてきた。
なんなんだろうねこういうのって・・・
610本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 20:26:52.11 ID:PIJuT7AH0
似てるから実の娘だと思って接してるんじゃないの?
もしくは遠縁で血筋に繋がりがある=似てるとかさ
611本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 21:02:04.94 ID:k5xP8nN70
>>608
ビタミン不足の一言で済むならこの板の何人がビタミン不足になるんだよw
612本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 21:10:41.74 ID:jHTHwzPk0
姉妹だったりしてな
613本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 21:33:08.23 ID:uqjae8O10
反魂の術か・・・
614本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 21:59:18.11 ID:F0tQnzXL0
>>609
双子の可能性はないの?
生まれたときに片方が養子に出されたから戸籍が違うとか
615本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 22:46:26.82 ID:UyeeUxuJ0
>>614
5歳若いと書いてあるようだが。
616本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 23:52:03.09 ID:CRKawK3u0
>>609です。聞いてくれてありがとう。

ほんと、こういうのってなんなんだろうね。
ちゃんと戸籍で確認してて、産みの母は死亡してるし、今の母は後妻さんって記載がある。
自分も妹も小さかったから死別から新しい母が来たあたりは曖昧だけど、戸籍が証拠になってはいる。
産みの母と今の母は5歳ほど違うし本籍地も違うから、遠い親戚の空似だったらわからないけど、少なくとも姉妹や双子って線はない。
だけど、産みの母の実家のばーさんは今の母を前の母の名前由来の愛称で読んで、母は普通に返事してたんだよ。
子供の頃は母親は「お母さん」でしかないから、呼ばれる名前なんて気にしてなかったけど気になりだすと止まらないんだ。
産みの母の実家のじーさんばーさんはもう他界してるから、今となっては謎のままになりそう。
うまく言えないけど、なんていうか気づいちゃいけない、気づいても聞いちゃいけない雰囲気があって悶々としてるんだ。
617本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 23:56:32.74 ID:uV4Qy8VkP
たぶん、幼い孫のために、継母を他人扱いしないようにしようと決めていたのでは?
618本当にあった怖い名無し:2014/02/15(土) 23:59:22.34 ID:CRKawK3u0
>>617
そっか、その説はなんかあったかい感じで好きです。
不思議だ、疑わいい、なんか怖いと思いかけてましたが母は母にかわりない。
このまま問い詰めたりしないで過ごしていきます。
いい案をどうもありがとう。
619本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 00:03:47.71 ID:w9kvzmbc0
別に怖くもなんともないけど書くな


幼い頃からよく熱を出して寝込んでた
決まって見る夢が妖怪の夢。水木しげるの鬼太郎に出てくるような妖怪が夢うつつに出てくるんだ
ろくろ首とか、狐っぽいのとか、そういう類の連中が出ては怖がってた
熱出すと、一人だけほとんど看病もなく放置されるように別の部屋で寝かされてたもんだ・・
なにせ両親が不仲で、子供に構う余裕がなかったものでな

父親は、
わざわざ部屋に満面の笑みを浮かべつつ「ほら、あそこにお化けいるだろ!」っ言って去ってゆく始末
壁のシミがお化けに見えてしょうがなかったな
620本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 00:04:49.81 ID:w9kvzmbc0
小学5年の時だった。
ちょうど「新日本プロレス」がゴールデンでやってた時代だよ、アントニオ猪木とか絶世時代だったな
いじめられっ子だったけど、学校でプロレスごっこはよくやってた
でもけっこう楽しかったと思う

その日も高熱を出して寝込んでた
2段ベットの上にいて、のっぺらぼうが迫ってくるんだよ、天井を逆さにな
コイツはいつも熱を出すときに必ず現れてたっけ
キン肉マンの「マウンテンマン」って知ってるか?
柔道着みたいのを着ててな、その時も天井を逆さにこっちに迫ってくるんだよ
怖くて指差して泣きながら、「来た〜こっちに来る〜!」って泣き叫んだ
オヤジに言ったけど「そんなのいねーよ、ヒヒヒ・・・〜!」みたいなこと言われたっけ
621本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 00:07:00.68 ID:w9kvzmbc0
でもなぜか、その時はやたら頭にきて迫ってくる「マウンテンマン」の顔面にオラー!!って正拳突きを入れた
顔面にのめり込む、生暖かい感触があったのを覚えている
それからだよ、高熱にうなされることがなくなったのは・・・。
622本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 00:08:03.21 ID:w9kvzmbc0
>>620
すまん、絶世じゃなく全盛時代な。
623本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 01:05:49.38 ID:RA0cuWO70
>>616
前の母と同一人物なんじゃないの?海外でこんな事件あったわ
624本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 01:15:24.95 ID:OR0Kzp0f0
>>616
「5歳ほど」っていう曖昧な書き方が気になるんだけど、継母さんって何歳?
昔は生まれて何年か経ってから出生届出すようなことがたまにあったよ
丙午生まれの女の子は嫁の貰い手がないってんで翌年に届けたりさ
田舎だけかもしれないけど、うちの親戚にもそういう人がいる
625本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 01:19:37.59 ID:OR0Kzp0f0
>>616
あと、双子でなくとも実の姉妹で事情があって養女に出されたとか?
血のつながった甥姪なら継子イジメせず可愛がるだろうというので
亡くなった妻の姉妹を後添いにもらうというのも昔の常套手段だけど
626本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 01:40:07.99 ID:YR2MNOmc0
高校のときにいたかなり太っている色黒の女子二人組の行動が怖かった。
鬼コンビと呼ばれていた。
苗字晒したいけどそれはやらないけどさ。
627本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 02:10:56.20 ID:1ULOS9nW0
小学校の頃みんなに嫌われている音楽教師がいた。
ヒステリックで理不尽なことで怒鳴る、他の生徒の前で恥をかかせるクズ人間だ
中でも大人しく髪を伸ばせば女の子だろと言われるくらいひ弱そうな俺は
避雷針のようにそいつの被害にさらされていた。
また、教科書の君が代のページを白い紙で張るように指示したり、
生徒間に友達同士でもさん付けで呼び合うよう指導したりと今思えば典型的な日教組だ…

時が流れて成人式でその先生と再会。俺は向こうの顔を覚えているが、
向こうは成長した俺の姿を見て誰か分からなかったようだ
お前俺に酷いことしたよね?と無言の圧力をかけるつもりで話しかけてみると、
「○○くんか、昔は○○くんに辛くあたってごめんなさいね」と言った。
俺は殴りたい、罵声を浴びせたい衝動に駆られたがめでたい場だし、
他の友人と楽しく過ごしたい、だから何も怒らなかった。
大人が自分より一回りも小さい子供をいじめてたことを認めて良いの?
しかも教育者たる人間がそんなことをしてんだよ?と物凄く理不尽に思った

今では体罰問題や親の権限の増大で敏感だから教育現場は大分改善されただろうが、
子供を徹底的にいじめ倒せる職業それが教師様!怖いぜ……
628本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 02:55:10.13 ID:OBTb/X8O0
>>626みたいな書き込みは、その行動を書かないと成立しなくね?
別に続きを促してるわけじゃないけど
629一番人気(1/3):2014/02/16(日) 03:30:54.39 ID:M4zwgBA40
私は大阪で独り暮らしをはじめた。
新しいバイトを始め、数か月後に彼女ができた。
交際のきっかけは彼女のブログを発見したためである。

私はカフェで働いており、ライバル店のブログを日々チェックしていた。
しばらくブログを観察していると、一番人気が店をやめたという記事を目にした。
その記事にはたくさんのコメントがついており、そのなかに例の彼女が「あんなことになってごめんなさい。」とコメントしていた。末尾に彼女の個人ブログへのリンクが添えてあった。

続く
630一番人気(2/3):2014/02/16(日) 03:32:56.77 ID:M4zwgBA40
記事は概ね以下の様なものであった。

「学校が終わってすぐに入店☆
今日も一番人気はイケメン、名前覚えていてくれたよおおお(涙)」
「19時に行ったけど一番人気に会えなかった(っω;)プレゼント渡そうと思ったのに」

一番人気の事がずらりと書かれていた。
そして最後の記事が以下の様な内容であった。
「報告☆
とても嬉しいことがありました!
一番人気が店をやめることになりました!これからも宜しくね」

続く
631一番人気(3/3):2014/02/16(日) 03:39:12.89 ID:M4zwgBA40
私はこれを読み、何があったのか気になった。
そこでブログのメルフォから、「よければうちの店にも遊びに来てくれ」と送信した。

数日後、制服の少女が一人で来店した。少女はカウンターに座った。
調理をしながら目の前の少女こそ彼女だと確信した。
お互いに目が合い、一礼すると、彼女から話しかけてきた。HNを確認し合い世間話をし、彼女は帰った。

ごめんなさい、まだ続きます。
632本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 04:09:36.87 ID:x2xU9x1k0
割り込みゴメン。2レスで終わります
家の事情で、東京近県の仮住まいから片道2時間以上かけて通勤してた頃の話。

仕事が超忙しかったから、帰宅はいつも終電間際。
1時間半ぐらい快速に乗って、途中でいくつもトンネルを抜けるんだけど、
その中にひとつ、異様に長くて不気味なトンネルがあってね。
構造上の問題?なのか、ボオォォォォーッと地底からケモノが吠えるような轟音が響く。
で、毎晩毎晩そのトンネルを通るうちに、少し頭がおかしくなっちゃったの。
その電車の窓がゆがんでたのかもしれないけど、
トンネル内の黒い窓に映る乗客の顔がでろーんと溶けかかって見えたり、
窓の外にボッ、ボッ、と狐火みたいなものが点滅したり。
そのうち、この山には昔からたくさんの人間が埋められていて、
自分はそのお墓のど真ん中を突っ切ってるんだというありえない妄想まで湧いちゃってw
そう思うとトンネルのコンクリート壁に塗り込められた
人間の白い大腿骨までが見えて(or見たような気になって)来る。
トンネルがあんまり長いから、もう永久にここから出られないのかもしれないというパニックにも襲われたし、
脂汗たらたらの過呼吸で、駅についたとたんホームで倒れたことも何度かあった。
633本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 04:10:08.17 ID:x2xU9x1k0
今にして思うと、通勤の疲れや公私モロモロのストレスから
かなりノイローゼっぽくなってたんだと思う。
その後、都内に引っ越して症状はおさまったけど、
実は今でも少し、やっぱあのトンネルおかしかったよなぁ?と思う部分がなくもない。

あの頃の自分は知らず知らずのうちに、
それまで考えもしなかった奇怪な発想をするようになっていた。
夜道の電線がこの世の果てまで延々と続く鳥居に見えて来て、
人間はこうやって結界に囲まれてるんだと、何かの陰謀論みたいにビビったり。
畑の西瓜が無数の人間の頭に思えて来て、
西瓜と人間の頭の区別が混同するような妙な倒錯に襲われたり。
(うまく言えないんだけど、叩き割った時に赤いものがグシャッ飛び散る感じとか)。
案山子を見ると、昔はアレ本物の死体を使ったんだよな、
獣に作物を食い荒らされないように人間の死肉をオトリにしたんだよな、と
根拠のないハチャメチャな憶測をして勝手に脅えたり。

いわゆる基地の発想ってそんなものなのかもしれないし、
馴れない田舎暮らしへの不安がそんな妄想に輪をかけたのかもしれない。
でも、それまでどちらかといえばクールな方だっただけに、
自分を変えてしまった何かがあのトンネルにある?という気がしてならないんだよね。
気味が悪いから調べる気にもならないけど。
634本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 08:55:59.79 ID:U/Ga1+o+0
トンネルには何もないし、キミはまだ症状が治ってないようだね。
635626:2014/02/16(日) 09:00:04.49 ID:YR2MNOmc0
>>628
ふっと思い出したから書いてみた。
グダグダになるからすごい簡潔に書くけど幽霊とか怪現象なんかよりも生身の人間が怖いんじゃないかっていう。
幽霊見たことはないけど。
636本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 10:25:33.45 ID:axxhbOvBO
>>635
ただ怖かった、って書かれてもなぁ…
オカルト要素無けりゃスレチだし。チラシの裏にでも池。
637本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 13:45:17.40 ID:CD4EYxNo0
ID:M4zwgBA40
なんで途中で消えたの?
まとめてメモに書いてから投下しろと何度言えば(ry

>>1
>◆最重要事項◆
>長文を何回かに分けて投稿する場合は、『メモ帳などに全部書いてから』一気に投稿して下さい。
638本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 14:12:34.48 ID:TYRap8Ru0
感想書きうぜえ
639本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 14:35:42.46 ID:KORHtWMg0
この季節になると思い出す、初めてスキーに行ったときの話。

試験も終わった2月、大学の同級生数名とスキーに行った。
素人の私は、スキーが上手なA君に教えてもらっていた。
そこそこ滑れるようになったので、ちょっと背伸びして林間コースに行くことになった。
カーブのたびに転んでたけど、木々の間を滑っていく感じが面白かった。

林間コースが終わりに近づいたころ、後ろから「○○ちゃん」と声がかかった。
振り向いたけど誰もいない。正確には、かなり離れたところにA君が滑っていたけど、
声が届く範囲には前にも後ろにも誰もいなかった。
おまけに、A君は私のことは「○○ちゃん」ではなく「(苗字)さん」と呼ぶ。おかしい。

訳が分からず滑っていくと、コースも終わり、一気に視界が開けた。
そこには一面に広がる墓場。さすがにぞっとした。
ちなみに、滑り終わったあとでA君に聞いてみたら、呼んでないしそんな声も聴かなかったとのこと。

オチも何もないけど、いまだにスキー場がちょっと怖い。
640本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 16:42:20.26 ID:5Ry1bKIl0
>>639
ソチ見て思いついたんでしょw
641本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 16:52:01.06 ID:KORHtWMg0
>>640
そうそう、ソチ見てたら思い出したw
S平のスキー場にはもう行きたくないなぁ。
642本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 20:02:07.07 ID:pHMC8TDw0
個人的にここ3ヶ月でいろいろあった。
もともと全く霊感とかなく、動物には異常に好かれていた。
会社倒産して今後の事を、商売にしてない占い師の人に見てもらって色々わかった。

動物が30匹位ついていること、そういう体質(生まれつき)なこと。
占い師の人に手伝ってもらったら(相性がいい)3匹は見えた。狐、犬、猫
肝心の今後のことは全く見えないみたいでちょっと残念だった。
643本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 20:36:44.32 ID:ZBupA8SP0
>580
申し訳ないが地元にいないんでうpはできないんだ…もう20年近く前の話だし。
グーグル先生の写真では、物自体は今も残ってるっぽいけど。
644本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:13:38.80 ID:m9Z6n4/a0
8年前に3人自殺した家で床下から2人分の死体が出た、そうだけど
その家に「5年前から一人暮らし」してる人にほんのり。
645本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:25:05.75 ID:DBblyJgT0
怖いって言うか、個人的にはちょっと悲しい話って感じ。

大学の頃の話。
前にバイトしてた先のバーテン(笑瓶似)から
「自分の店開いたから忙しい時だけバイトしないか」
と聞かれて、そのままズルズル週3くらいで入ってた。
店は雑居ビルの中のとても小さなバーで、
自分は2卓だか3卓だかしかないテーブルへの配膳とか洗い物とか掃除とか、
たまにカウンターの一人客の話相手とかもしてた。
あるドカ雪の日、バーテンの恩人?旧友?なのかわからないけど
偉そうな背の低いおっさん(カエル似)が来た。
バーテンが他の客の相手をしてる間、おっさんが自分にパソコンできるかと尋ねてきたので
「そんなに得意ってわけじゃないけど、大学では毎日使ってます」
と答えた。
その何日かあと、そう言ったことを後悔した。
646本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:27:15.44 ID:DBblyJgT0
店におっさんがやってきて、バーテンとしばらく飲んだあと、自分の方に来た。
おっさんはノートPCと書類と、電話番号の書かれた紙切れを自分に渡して
「ちょっとした入力作業してを欲しい。持ち帰っていいから、終わったらここに電話して」
と頼んできた。バーテンは知ってるみたいだし、
小遣いになると思って引き受けることにした。

PCの中身は入力フォーム的なものが出来上がってるエクセルファイル。
個人名が入力されていて、それが書類の名義と一致していた。
書類にはマイナスから始まる日付と金額が打ち出されていた。
淡々と利息がついていき、減っていく人も、増えっぱなしの人もいた。

入力を終えて、おっさんに渡した。おっさんはニヤニヤしながら「早いな、お疲れ」と言って店を出ていった。
647本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:29:57.58 ID:DBblyJgT0
それから何週間かした後、突然おっさんから電話が掛かってきて
「30分くらいしたら迎えに行くから用意しとけ」と言われた。

住所は教えてないはずなのにおっさんは本当に30分くらいでアパートまで来た。
大雪の中、かなり長い間おっさんと生きた心地のしないドライブをして、 周りの景色が全然知らないド田舎になったところで降ろされた。
それからデスク一つがぽつんとある部屋に入れられて、同じノートPCと、かなり増えた書類の束を渡された。
おっさんはそのまま出掛けた。

カンヅメ状態でヤケクソ気味に書類を片付けてタバコ吸ってたらおっさんが牛丼買って帰ってきた。
「入力終わりました。この後バイトなんで帰ります」
と自分が帰りたいアピールをしても、おっさんは
「いいから食えよ。バーテンには言ってあるから」
と言って牛丼を押し付けてきた。
自分は売られたと思った。
バーテンを恨んだ。
648本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:32:11.32 ID:DBblyJgT0
3日くらい、行方不明になっていた。携帯はおっさんに預かられ、朝から夜まで入力を続けた。
風呂は使えたけどずっと同じ服を着続けていたから、段々臭ってきた。
突然訪れた最後の日に携帯を返されて
「また近々頼むわ。このことはあんま人に言うなよ」
と言われアパートに戻された。

何日か後に記帳すると、知らない名義から結構な額が振り込まれていた。
それから自分は携帯を新規契約し、入金確認した後、口座もすぐに解約した。
大学の友人や教授にはちょっと実家に帰ってたと嘘をついた。
バーテンにはバイトをやめさせてくれと頼んだ。
649本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 22:41:31.66 ID:DBblyJgT0
おっさんに自分を売ったのはバーテンだと思っていたから、
「こんな事がまたあったらたまったもんじゃない。悪いけどもう辞めさしてもらいます」
と強めに言った。
バーテンは白々しく「何かあったの」と聞いてきたので
「知ってるだろうけど」と嫌味に前振りをしてから洗いざらい話した。
バーテンは酒をくれた。それから謝られた。
おっさんが何者なのか尋ねてもバーテンはヘラヘラ苦笑いしていた。
怒ることも言い返すこともできず、自分はそれっきりそこのバイトをやめた。

卒業間近になって辞めたきり避けていたバイト先の近くを通りがかった。
バーテンの店はなくなって、テナント募集の広告が貼られていた。
おっさんとバーテンの電話番号だけは、着信拒否のためだけに未だに控えてある。

長くなりました。すみません。終わりです。
650本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 23:13:11.40 ID:lONG5Da00
>>640
まさかソチのボチ、ってオチなのか?
651本当にあった怖い名無し:2014/02/16(日) 23:14:03.92 ID:lONG5Da00
>>643
じゃあ俺もGoogleで見るから場所教えて?
652本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 00:44:33.57 ID:enI/ctwP0
自分がやっちゃったかもしれないほの怖なこと

夫婦問題で悩んでいた友人が3人いたので離婚を勧め、
弁護士紹介や手続きの手伝いなんかもしてあげて
(家に泊めてDV夫から匿ってあげたりもした)、3人ともめでたく離婚成立

でも、その後、1人はヤケクソに荒れて風俗嬢に身を落とし
1人は精神を病んでリストカットを繰り返し精神病院へ
残る1人は昨年暮れに突然死した
お葬式に行こうとしたら「家族だけで内輪でやるから」と焼香謝絶
噂では離婚のショックから立ち直れず自殺したらしい

親切のつもりだったんだけど……私やっちゃったかなあ
653本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 01:09:36.69 ID:qiq7QKd60
私の予言や夢、祈りは必ず実行される
されなかった事項は皆無
654本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 02:25:10.56 ID:8CEGrYCW0
>>652
誰かに相談したい人っていうのはね
自分の話を聞いてほしいだけ=自分の意見に賛同してほしいだけなんだよね
夫婦問題で悩んでる、離婚を考えているが、躊躇する部分もある
だけどこのまま夫婦関係を続けていくのはもう無理だって自分で分かってる
だから、誰かに背中を押してほしい…
彼女たちが自分で選びとった道だからあなたは責任感じなくていい
655本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 03:01:40.16 ID:PNdnWg8t0
>>641
菅平か
前よく行ったなぁ
656本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 03:01:40.33 ID:WmzQWkL70
>>653
では、祈ってください
私にフツメンで誠実な彼氏ができるように。
もしできたら検証しますよ。
657本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 12:24:07.19 ID:r/S1nazC0
昔、バイトしていた飲食店での話
昼に勤務していたあるパートのばばあがいた。
深夜勤務のあるバイトがそのばばあを見て
「鬼の顔が見える」と言った
俺はその時、単に鬼ばばあと言ったのかと思ってたけど
そのバイトの人はすごく霊感の強い人だったことを後々知った
確かに、そのばばあはその後トラブル続きでした
658本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 15:53:23.49 ID:r4/nz4tF0
ほんのりかどうかわからないけど
見えるって人に見てもらった事がある
先祖に拝みに来てほしいと淋しがってる人がいるが心あたりないか?
って言われた
親戚皆で思い返してみたら祖父の先妻との子供が大人になってからの消息がわからないらしかった
しばらくして叔母から見つかったとの連絡
叔母は嫁ぎ先の墓参りしたらそのひな壇状になってる墓の場所の真上にあったと
659本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 16:47:58.97 ID:znPI9/WD0
>>658
>先祖に拝みに来てほしいと淋しがってる人がいるが心あたりないか?

こう言われて親戚一同考え込んだら心あたりが出てこない方が珍しいんじゃないかと
660本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 19:45:43.46 ID:ejQJxEyC0
家を改築するため仏壇を家の中心にある
リビングの引き戸の前に移動
仏壇と言っても大きなものでなく簡素なモノで子供でも
持てるぐらいの重さ

今まで引き戸は小指だけでも軽く開けられたんだけど
仏壇置いた途端に大人が両腕使ってようやく開くぐらい
重くなってしまった

2,3日それで我慢してたけど苦になって場所移動
当然のようにまた軽くなった。
場所って関係すんのかね。
661本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:04:03.24 ID:hvbkd7aR0
改築中だって事だから偶然その時だけ引き戸付近に応力掛かって扉動き辛かったのかもね
また引き戸付近に仏壇移動して重くなるか確認すればいいね
662本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:07:33.04 ID:r+w/XovV0
>>656
「実現」じゃなく「実行」って言ってるよ
自分が予言したこと、夢で見たこと、祈ったことを
「自らが実行する」だけの話だったりしてw
663本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:09:45.64 ID:ejQJxEyC0
>>661
いや、改築前の準備で移動した時だった
工事は何もしてない状態
なんか不思議だったなー
664本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:16:48.37 ID:iTkaJPjVP
>>662
よく読め
予言と祈りを必ず実行するだけ
暇さえあれば誰でもできる
665本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:20:59.71 ID:r+w/XovV0
>>664
は?
その書き方だと、ますます
「自分で予言したり祈ったことを自分で実行する」となりますが?
666本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:22:18.28 ID:l6flcxR60
>>660
仏壇自体の重量は大したこと無くても、置いたままになる事で
かすかに床が歪んで引き戸のレールに対して戸が斜めになったりしちゃってたのかもね
何にせよ、なんともなくなってよかったね
667本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:28:32.88 ID:ejQJxEyC0
>>666
ふむ、なるほど
重さの違いに驚いたけどそういうことかもね
668本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:29:46.83 ID:iTkaJPjVP
>>665
頭悪いなぁ
「予言したこと」「祈ったこと」を実行するとは書いていない
「予言」と「祈り」を実行するだけ
669本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:33:19.62 ID:r+w/XovV0
>>668
それ何かスゴイことなの?
どや顔で書き込むほどのこと?w
670本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 20:43:13.55 ID:iTkaJPjVP
>>669
すごい事でも無いし、ドヤ顔なんかもしていない
お前のアホさに驚いただけ
671本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 21:45:56.87 ID:JxsLfuMW0
>>670
真性かよw
672本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 21:53:13.95 ID:pNEJgpbo0
>>670
>>669の負け惜しみには笑ったが、変なの召喚するから煽る書きかたはやめたほうがいいよ
673本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 21:54:39.57 ID:JxsLfuMW0
触ったらアカンやつやな
674本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 22:34:36.47 ID:Ytbiu39B0
中学生の頃
風呂上りで身体拭いてる時に脱衣所のとこにある窓に白っぽい影がよぎった
窓の外は柵もないしそれなりに高さもあるから猫とかじゃない
しかし人間にしては動きが滑らか過ぎたし、砂利が敷いてあるとこだったから何かが歩いたなら音が鳴るはず
俺はいいけど妹がいたんで万一(覗きとか)を考えて調べてみたけど異常無し
結局何なのか分かんなかった その後もニ三回見てるけど信じてもらえてない
675本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 23:46:24.59 ID:igVJw5yV0
>>644
その人は明らかに無関係なの?
676本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 23:47:40.15 ID:igVJw5yV0
>>652
あなた、彼氏やご主人とうまくいってない人?
677本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 08:11:04.86 ID:kIS4vhV50
中学の時野球部所属の友人にケースを付けた金属バットで軽く殴られた
ちょっとキチ入ってる奴で本人はジョークのつもりだったようだが、
殺されるてたかもしれない…という恐怖を感じてその後大喧嘩になった
病院でレントゲンも撮ってもらったが幸い何の異常もなかった。
それ以降奴と疎遠になり、同窓会で再会した際も異様な容貌に驚かされた
成長期も終わりなのに150後半くらいしかなく、目つきは相変わらず据わっている
関東連合みたいに人の頭をバットで打てる人間って実在するんだな…と戦慄
678本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 09:08:51.14 ID:i42rIlrFP
>>677
うーん・・・
同窓会に出てもチビで目つきが悪いだけで危険人物扱いか
あなたの恐怖体験は事実だろうけど、そいつに当時の話を振ってみたら意外にいい奴だったりすることもよくある話で
679本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 09:32:44.15 ID:wLImn8pPO
軽くって言われてもどれくらいか解らない
大根が割れるくらいとか豆腐も潰れないくらいとか具体的な例えが欲しい
680本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 10:09:59.30 ID:kIS4vhV50
>>678
確かに奴は色々と危なっかしい奴だったけど根は良い奴かもしれない
一応世間話はしたがその時は女の子と話す方が楽しくて大事だった
あと野球部ではアトピーが原因で先輩にいじめられてた?みたいだから
当時は病んでたのではないかと考えられる。それでもバットは引くが
>>679
自分で試しにダンベルを当ててみた時や公園のポールでデコをぶつけた時のような
ズシーンと重い衝撃が響くような鈍痛かな?
これをまともに受けたらそりゃ骨は逝くし死んでしまうなぁと感じた
やっぱりあいつなりに気を遣って加減してたと思う
681本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 13:14:57.36 ID:rp2SDtdh0
>>676
そう思うよねーwww

実は私もバツイチで、けっこう壮絶な離婚を経験してる
そのせいで、夫のDVが酷くて離婚したいけど逃げたら殺される、みたいな人が
よく相談を持ち掛けてくるの
泣きつかれると私もひと肌脱いじゃうタイプなんだけど
長年DVを受けてた女性って、すでに精神が崩壊してて離婚後におかしくなるケースが多いんだよね
自分なりに離婚後もできるだけフォローしたつもりだったんだけど
素人じゃカバーしきれない部分があるんだと思う

3人目の自殺でかなりコリたんで、もうお節介はやめますゴメンナサイ
男の人たち、彼女や奥さん殴っちゃらめらよー
682本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 16:51:27.32 ID:eA+Y3ak40
昨日の話。
夜、自販機でジュースを買って帰って来て、上着を物置にしまった。
引き戸を閉めた瞬間に「ドンガンガン!」ってものすごい音がして引き戸が揺れた。
「なんか倒しちゃったかな?」と思って開けようとしても開かない。
倒れたものが引っかかったのかと思って、反対側の引き戸を開けようとするも、やっぱり開かない。
面倒くさいので思いっきり踏ん張って無理矢理開けたら、ものすごいびっくりした顔をした女の人がいる。
「この泥棒!」と叫ぼうとしたんだがパニックのあまり「こんばっばぁ!」みたいな声を出す私。
そうしたら唐突に女の人が消えちゃったから、お化けだったんかい!と怖くなった。
683本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 16:59:02.65 ID:UKXZUiEH0
>>681
離婚歴(特に酷い別れ方)をした人は、無意識に相手を離婚へと導くそうだよ
それが解決策として最善だと信じて疑わないんだよね
本人が本来別れたい訳ではなかったり、他に最善策があっても、自分の経験から離婚がいちばんだと思うそう
684本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 19:10:50.92 ID:XqR7jJwG0
>>682
お前強いなwww腹がよじれたwwwww
685本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 19:19:11.38 ID:Ao9Nx7hw0
こんなサイト見つけた
http://katurakotarou.powerhp.net
文章下手くそだがなかなか怖い話もあった
686本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 19:24:32.16 ID:Do5rS7bQ0
アフィカスサイト貼るなよ糞が
こういうことするからアフィは憎まれるんだよ
687本当にあった怖い名無し:2014/02/18(火) 22:33:16.99 ID:+cXqy5yx0
今日、行く先々で同じ老夫婦に会った。
2人とも80歳ぐらいで、奥さんは車椅子、ご主人は外出慣れしていない感じ。
会うたびに、2人はキャッシュ・ディスペンサーの使い方が分からなかったり、
切符の買い方で戸惑ってたり、段差を登れなくて困っていたりする。
無視も出来ないので自分から声をかけて手伝わせてもらったが、
見えない鎖でつながれて使用人扱いされてるような気持ちになったよwww
688本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 01:17:42.54 ID:qEwIdnIMP
>>687
明日も会うです
689本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 11:26:24.35 ID:+LN1Enqp0
>>682
こんばっばあ!www

こんばんは?w
このババア?w どっちだw
690本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 14:00:47.56 ID:QAizFqgaP
こんばんはだと思ってた。
このばばあは新しいな。
691682:2014/02/19(水) 17:44:18.84 ID:ox3jS9Xh0
>>689-690
「こん(この)泥棒!」と叫ぼうとしたら噛んだだけです
ババア呼ばわりする気も、物置にこもる不審者に挨拶する余裕もありませんw
692本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 20:30:13.45 ID:BqcxFJ3q0
以前勤めていた会社での話中堅で自社ビルを構えてたこの会社のことを俺は結構気に入っていた
俺は商品管理をする部門で働いていた正直言えば総務部で役に立たないからトバされた負け組
地下倉庫への納品と自社配送トラックへの積み込みの間保管する商品を日夜点検
商品の品質管理に徹底する重要部門だが会社の規模の問題で上司は一人で書類でてんてこまい
いつも二人作業で必死こいてやっていたが作業は単調で飽き飽きしてくる

そんな俺の密かな楽しみはEを見ることだった
俺は長らくあるインディーズアイドルのファンをやっていた事があった
ライブメインで収益が上がらなかったからかきわどい水着のイメージビデオとかどんどん汚れていった
最終的に一本フェラのみのアダルトビデオに出演して芸能界を去った
Eは顔だけでなく声もそっくりだった

ある日休憩室にいた
昼食の時間帯や定時以降Eの周りをよくうろちょろする男を連れてEがやってきた
「先輩、これどうぞ」
そう言ってEが手渡してきたのがかのアダルトビデオ
わけがわからないが男がたちまち驚いてから苦々しい顔をしだした
「彼にこれで脅されてるの。寝ろって」
「おい!」
「いつまでも付きまとわれたくないし、先輩が報告していいから
 元AV嬢をネタに揺すってる人事部のバカがいますって」
「ばれたらまずいだろ」
「…驚かないんだ」
「撮影会にも何度か顔出したけど憶えられてないものだな」
「え? …アダルト出たのも知っていたの?」
「まあ」
「ふ、ふざけるなよ!会社がそんなこと信じるとでも」
「そこ…監視カメラがあるだろ?ここでさぼってないか確認するためについてるんだ」
「え…」
男はカメラを見上げて焦りだすと黙っていてくれと頼み込んで去っていった
693本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 20:32:01.33 ID:BqcxFJ3q0
一月が過ぎた頃には俺の部屋にEが上がり込んでいた
Eの家は貧しかったがアイドルの夢の為に養成所に無理に所属
夢破れた後も滞納していたトレーニング費用を支払う目処が立たず
しつこく誘いをかけていたAV制作会社の事を思い出して一か八かとアダルトに出たのが事の真相
あっけらかんと言った時にはEは俺というファンに狙いを定めていたらしい
誘惑されてウェルカムしてこうなった

アイドルっていうには大人びていて出るとこでていてフケ顔なんて揶揄されるけど美女
そんなのと同居になるなんて思ってもみないこと
結構小悪魔っぽい様子だったのでどうせお預けなんだろうと思っていたが
風呂を一緒にしようといったり一緒に寝て良いと言われたりと攻勢が激しく
アダルトビデオ差し入れられてから二月と立たない間に肉体関係がはじまった

出社前にEが朝食をつくってくれる時なんかは
これは夢なんじゃなかろうかと毎日のように思った

「こんなに落ち着いた気持で寝られるの久しぶり」
ある日Eが俺のリクエストで決まったネグリジェ姿でこう言った
心底ほっとしたというかんじだった
「あんなのにまで付きまとわれるようになってやけっぱちになったけど
引きが良かった。ありがとね。H」
「あいつにまで?」
「ノイローゼだったのかなあ。一人暮らししてたら時折目が凄い離れた変な男の子が見えて」
「ふぅん」
「前の会社でもおんなじで、もう疲れきったところで役員にやさしい言葉かけられてころっと
こんな幽霊とかばかみたいな話も真剣にきいてくれて信用したら
連れ込まれてやられちゃって愛人にされて…それがバレて転職」
「大変だったんだな」
「やっと変な幻覚見ないで済むようになった」
694本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 20:34:40.40 ID:BqcxFJ3q0
「これからはその苦労二人で背負っていこう」
「え?」

Eが上がり込んできてしばらくしてから
ちょくちょくみえていたものが天井にあった
俺にばかり見えるような位置で俺をずっと睨んでいる
指さした先を確認したEが震えた
「見せつけてやろうぜ。今から中に出す」
怖がっていたEが震えると、にっこり笑って
「いいよ」

Eが風呂を一緒したがったり一緒に寝たがったりしたのは
俺の部屋に上がり込んできてから暫くの間は見えてたかららしい
一人でいるのが怖いからこの際少しくらい欲しがられても仕方ないという気持でアタックしてたそうだ
ところがEときたらそのうち本気になったんだと

二年ほどかけて
キモ顔少年が最終的に俺の子におっぱい吸わせるEみて泣きじゃくる顔になるまで
徹底的にラブラブしてやったら消えたぜ

エロは幽霊を祓う!
695本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 21:15:40.91 ID:/tMJTeulO
>>691
うんこ泥棒?
696本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 21:22:13.18 ID:reiByjBR0
>651
697本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 21:34:54.92 ID:reiByjBR0
>651
ミスったw
グーグル先生で見たと言っても、空撮だよw 
ストリートビューはされてなかった。
場所は流石に個人の墓が関わってくるからこういう場所で公開するべきじゃないと思うが…

まぁ探す気があるなら、ヒントは千葉県の北東方面、市境のあたり、
あとは青年館とかの位置関係から何とか察して欲しい。
まぁ、あそこらへんは三里塚やら十三塚伝説なんてのもある位古墳だらけの地域だが… 
って、これじゃなんか昔あった釣り師みたいだから、このネタ終わりねw
多分十三塚でもないと思うしw
698本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 21:47:33.74 ID:2yefd4Tli
>>697
成田ですか?
699本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 21:50:26.56 ID:JsNr6ggo0
家族で何故か俺だけ食器の持ちが悪い。
今の湯呑は五代目、茶碗は三代目(いずれも百均製ではないしっかりしたもの)。
他の家族は未だ初代か二代目まででいけてる。
割れ方はいつも半分に真っ二つで、落としたとかぶつけたとかじゃない。
自分がそそっかしいの分かってるから扱いは慎重にしてる。
普通に置いてても気づいたらパカッと割れてる。
いずれ何か起きそうで怖い。
700本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 23:15:02.65 ID:Wv1qEej8O
パレスチナ料理食べたいパンプキンパイ食べたい
701本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 00:00:29.82 ID:8u4Cbx75P
>>694
>キモ顔少年が最終的に俺の子におっぱい吸わせるEみて泣きじゃくる顔になるまで

ここがよう分からんので説明して
俺の子におっぱい吸わせるEってなに?
702本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 00:02:23.43 ID:U1fKww+/0
ハーブの幻覚じゃないか
703本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 00:03:44.55 ID:bQK2ON5V0
>>699
身代わり札みたいなものかと思うよ
うちの兄が同じだったんだよね
昼間に茶碗が割れる→警察と病院から兄が事故ったけどほぼ無傷だと連絡が入る、
寝坊した日に焦って茶碗を割る→いつもの駅でいつもの時間にサリン撒かれる、
兄は毎回強烈だけど、あなたも小さなトラブルから守られているのかもしれないよ
704本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 00:06:00.53 ID:dtV2mQ5k0
>>701
結婚し出産して幸せなE(父親は>>694)が、授乳していることだろうと思うよ
分かりにくい表現ってほどでもないような?
705本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 02:36:13.76 ID:JIVdeR9J0
>>703
良いな、うちの夫は周囲を不幸に引きずりこんで次々不幸起きる感じ
壊れた揚句自分も酷い目に遭わされるような
嫌な予感はしてもどうやっても逃げられないし、対策を練ると更に悪化する
706本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 04:35:09.57 ID:Jsf/q/gE0
不気味な体験をしたからここで吐かせてもらう。

ついこないだの事。地元に帰ってきた友達Aと久しぶりに遊ぶことになった。
田舎なもんで遊ぶと言ってもカラオケ、ボーリングくらいなもの。二人でカラオケとかもなんだかなーって話になって、適当に車を走らせながら話をしていた。
走りながらふと思い出した事をAに言う。
「この辺りに野外スポットあるらしいぜww」
受け狙いで言ったわけだが、目的もなく走るのももったいないので「行ってみよう!」ということになった。Aもノリノリだ。

場所の名前は知っていた。○○墓園。調べてみると小高い山にある墓地のようで夜はひとけもなく、広い駐車場や休憩所みたいな所でやるらしい。
スマホのナビ片手に行ってみたが、誰もいなくて興ざめ。街灯もなく暗くて、まぁひとけを避けたいならもってこいって感じの場所だった。
周りは真っ暗、ヘッドライトに照らされて暗闇からぼんやり見える墓地が不気味だ。ノリノリだったAも「こえー」と言いながら、早くこの場から離れたそうだった。まぁ特に見るものもなかったので、早々に墓地から離れることにした。
707本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 04:36:49.83 ID:Jsf/q/gE0
不気味な体験はここから。
帰り道、来た道とは違う道を適当に走って帰ることにした。狭い山道、しばらく走っていると赤い小さな鳥居が道に沿って立てられていたり、ガードレールに吊られている道に出た。不法投棄防止とかの為とは聞く。しかし正直かなりの雰囲気がある。
墓園では特に面白いものもなく、冷めていた俺たちだったがその道を通った瞬間、Aがいきなり
「やべぇぇえ!なんだこれ!地蔵!地蔵っ!!」
と今まで見たことないようなハイテンションで言い出した。
「あそこ二つ!あっち地蔵吊っちゃってるしっ!!」
ゲラゲラと過剰なほどに笑いながら叫ぶA。
「は?地蔵?」鳥居ならあるが地蔵は一つも見えない。
「めっちゃいるじゃんwwあそことか!」
708本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 06:03:18.14 ID:tzMm3+gY0
続くのかい?
709本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 09:06:15.30 ID:ynt+DkQj0
もう続けるのやめてくれ
710本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 11:04:21.80 ID:42jYo3bz0
いや、続けてくれ。
711本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 11:13:29.15 ID:4xmJXTsYP
多分浅田真央が失敗したショックで心が折れたと見た
712本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 12:52:17.82 ID:uIvhJwJW0
創作は本筋に全く関係ない導入部を無駄に長く語りたがるから判りやすい
713本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 14:48:01.34 ID:b5JkeZwf0
707の続き

Aが指差す方向には鳥居が立っている。
「こんなにしたって無駄なのにねーww」
この一言でAはまともではないのだと悟った。運転手の俺は前を見て運転しているわけだが、視界の隅にはこちらに顔を向けてニタニタと笑っているAが映っている。
ただ事じゃない雰囲気にガクブルだった俺は声を震わせながらも、お互い家に帰る事を提案した。
「おう!そうだなww」
相変わらず笑いながらも快諾するA。
「地蔵、○○匹もいたな!なんでだと思う?なぁ?ww」
そして地蔵の話に戻る。帰りの道中、Aは笑いながらずっと話しっぱなしだった。他の話を振っても地蔵の話に戻してくる。
「吊られてるやつ泣いてたなww」
「○○匹首がなかったの、見た?ww」
「誰が地蔵用意したんだろ?ムカつくww」
ケラケラとまるで小さな子どものようにAは話す。
714本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 14:48:48.22 ID:b5JkeZwf0
あまりの不気味さに内心パニクりながらも無事Aの実家に着いた。
「着いたぞ」
「ここか!ありがとよww」
後部座席から荷物を取る最中もこちらをずっと見ていた。ニタニタと白い歯がのぞいている。
「じゃあなww」
そう言って玄関に向かうA。笑っているんだろう、身体は小刻みに揺れている。そして家の玄関をピシャっと閉めてAは家の中へと消えた。玄関に向かう途中Aなにか言っているのが聞こえた。
「あぁーあ…鳥居がなけりゃ○※#…」

もう駄目だ。極度の緊張から解放された俺はゆっくりと息をつき車を発進させる。

Aの家から通りに出る曲がり角。ふと目バックミラーに目をやる。そこにはブレーキランプで赤く照らされ小刻みに揺れながら、こちらを見て佇むAの姿があった。
715本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 14:57:45.46 ID:85UF3VRuP
ブレーキランプ5回
ア・イ・シ・テ・ルのサイン
716本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 15:13:01.71 ID:ynt+DkQj0
続けるなっていってんだろ
717本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 15:27:30.83 ID:fqD+OwcQ0
>>711
選手って試合前の表情とオーラで結果が想像できるよね
今回は真央ちゃんの顔見て、あー駄目だ、ジャンプ失敗して大失点すると思った

自分は相撲もそう
取組み前に結果がわかってしまうのでつまらないから見ない
718本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 15:36:36.86 ID:dK3va5nf0
>>715
わろたw
719本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 16:21:57.15 ID:zG5dkC2U0
ほんこわなのか夢スレなのかわからないけど今日の夢を書く
夢の中で日本軍の格好をしながら雪中行進してた
道中はそれなりに楽しくしてたけど滑落して助けてもらった
しばらくたって倉庫みたいな部屋でみんなで居たら誰かが歌いだして釣られるように大合唱
そうしたら隊長?みたいな人が来て「これが2×連隊の連隊歌だよ。そのうち助けが来るさ」みたいなこと言われてそこで起きた
猫二匹が無言で人の顔じっと見てたw

軍歌ってのは知ってたし、数年前に婆さんに頼まれて軍歌集みたいなのipodに入れたけどそれぞれの部隊に
歌があったのをググって初めて知ったわ
曽祖父は日露戦争で戦死して遺骨帰って来てないし死んだ爺さんはシベリア行ったらしいから関係あるのかもと思って
雪に埋もれた墓を掃除してきた
まぁ、霊感ある母親の夢に出て「カレー食いたい」とか言う爺さんだから寒いからどけろって事なのかね
720本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 17:00:25.20 ID:it63W8h/0
>>719
夢は予兆だったんだろうな
ipod使いこなすバーちゃんもすごい
721本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 17:18:06.10 ID:F3JmXQSa0
どことは言えないが自分が入院していた病院で、だれもいない階に止まるエレベーターがあった
722ヘコーキン山田:2014/02/20(木) 17:24:47.62 ID:fTLA6XCL0
ぶー
723ヘコーキン山田:2014/02/20(木) 17:25:18.59 ID:fTLA6XCL0
ぶーぶぶー
724本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 18:18:55.46 ID:it63W8h/0
ずっとむかし、高校のとき校外実習があった
どこかの工場見学をして、帰りは現地解散

いつも仲間内の一人の家に集まるのだけど、その日もそいつの家で遊ぼうという話になった
西宮に甲山ってあるんだけど、その方向を目指して探検がてら行ってみないかと
誰かが言いだした
山の脇を通って行けば、そいつの家がある宝塚に出れるだろうと安易なノリだった

楽しそうやな〜って感じで全員で6名、何となくウキウキした気分で向かったが、
行けども山道だか、よくわからない所ばかりで一向に先がわからない
725本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 18:19:54.36 ID:it63W8h/0
「どっか近場の駅んとこに出よや」とようやく見つけた畑仕事用のあぜ道みたいなところを歩いた
左手に畑、右側にちょっとした草が生い茂って木が何本か生えてたのを覚えている
駅に出てなんとなくそのまま解散になった

次の日、甲山の麓で幼女死体遺棄事件のニュースがあった
見つかった場所というのは、昨日みんなで通った道のわきの所、草が生い茂っている場所だった
そこがしっかりとニュースでクローズアップされていた
726本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 19:27:46.77 ID:9Wzl08QF0
面白い話ばかりですね
こういうスレ待ってました!
727本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 20:54:40.40 ID:Rij54JNYP
むかしジャンプのアウターゾーンに怖い話応募のコーナーがあったからとびきり怖い話を応募したら参加賞のテレホンカードが送られてきた。ミザリーからの景品にひとりゾックゾクしてたわ
728本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 21:56:27.61 ID:xawBCq+RO
子供の時、妹と2人でお盆の時期に祖母の家に泊まった。
祖父母とご飯を食べ、妹と客間に寝かせてもらったが、夜中不意に妹がむくっと起き上がり
「お水、飲みたいよー!」と言い出した。
全くもう…と思いつつ私は台所からコップに水を入れて持って行った。
妹は水を一気に飲み干し「お水」と言う為 また台所に行くと
祖母が寝間着姿で台所に立っていた、私は妹がすごく水を飲みたがってて…と話した。
祖母はヤカンに水を入れ「(妹)に飲ませておいて」と方言で言った。
妹は水をごくごく飲み 私が不安になった頃 祖母が白いおむすびを2つ持って来た。続く
729本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 22:02:08.36 ID:xawBCq+RO
>>728 続き
「お食べ」と進めると妹は嬉しそうにもくもくと食べ、ため息を付くと布団に倒れ込み 寝てしまった。
祖母は私に「今のは、ばあちゃんの妹でお腹空かしたまま病気で逝った子じゃけん」と話し
もう大丈夫、と私を寝かせた。翌朝妹は水もおむすびも覚えていなかった。
似たような事が数回あったが祖母が他界してからはなくなった。
祖母の妹はお腹がいっぱいになったのだろうか。
730本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 22:08:00.98 ID:p4ENaz8n0
>>729
きっとお腹いっぱいになったよ
731本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 22:14:49.66 ID:iJ0uU0s00
>>730
お前のコメントにも腹一杯だわ
732本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 22:15:20.50 ID:hOwPUeoP0
この話、結構好き
733本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 22:33:44.03 ID:cX6Pzmkd0
昨日店で買い物してたら外から風船が割れるような音が聞こえたんだが、ニュース見たら拳銃の音だったみたいだわ
734本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 22:38:20.18 ID:IrJsz/dp0
22口径だと爆竹とか花火っぽいしょぼい音だよ
38とか44口径辺りからいかにもっぽくなる
ちなみにライフル辺りになると、鉄板を倒した時のような音
735本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 23:14:55.64 ID:anC+FWEi0
44口径…だと?
736本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 23:18:07.34 ID:SbfQ86++P
ドゴオォォォン、だろ
737本当にあった怖い名無し:2014/02/20(木) 23:24:39.08 ID:ZTlNyLVS0
それはドーベルマン刑事のブラックホーク
738本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 02:06:48.33 ID:irliG4c90
アパートで一人暮らししてるんだけど
最近、夜中の2時にトイレの水がながれるんだけど勝手に...
5日位前から気づいて最初故障か?っと思ったが、毎日必ず流れるんだけど...
さっきも流れてる音した怖くて寝れん
739本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 02:08:26.76 ID:A0Tw677e0
大便霊
740本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 02:13:39.88 ID:Nb6OvnKwI
>>738
最近のトイレは6時間
置きに自動で排水されるんだが…
741本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 03:15:25.53 ID:7KG1ft7C0
私は後頭部が平面になるほど赤児の頃から寝相が良すぎて
成人した今でも寝た時の姿勢と起きた時の姿勢が全く同じらしいです
しかし、手術が必要なレベルで身体を壊す前の期間だけ物凄く寝相が
悪くなります。

それ自体は身体を壊す予兆を寝相という形で身体が反応しているという解釈ができますが、知人に手術した位置が集中してると指摘されました

確かに、4回の手術はそれぞれ別の原因で下腹部と腰で前後の違いは
ありますが位置的にはそんなに離れていないのです。

これって呪いとか憑き物の類なんすかね?
742本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 03:53:46.33 ID:GmuvHm680
>>733
何処のトライアル?
743本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 06:43:52.36 ID:kruwJh4N0
>>741
呪いとか憑き物だと思うならそう思えばいいんじゃないかな
それで治る病もあるんだから
744本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 08:00:13.43 ID:DQGpiqOxO
>>741
下腹部・腰回りに異常が出て、寝ている最中に違和感生じるから寝返り打つんじゃね?
呪いとかではなくフツーの生理現象だわそれ。

むしろ平らな後頭部の方が呪い。
745本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 10:25:54.93 ID:JBzWLfsMO
自分的にほんのりな話。
数日前に心霊スポットまとめを見てたら、横で頭だけの人形っぽいやつにガン見されてて、ものすごく怖かった。
その夜、女の子から呪いの人形っぽいのを二体押し付けられる夢を見た。
746本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 12:13:14.94 ID:g8QkZJe90
747本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 12:26:49.69 ID:STj8WFRmi
>>746
メリって音
口と耳から、血が吹き出す
恐ろしいな

神戸は、サカキバラとかタクマとか
基地害が多い
748本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 12:38:46.00 ID:6tmQlfnc0
>>746
生徒から教師に対するブーイングが凄かったのを覚えている
興味あるから、「校門を閉めたのは教師か」を図書館で予約した
ところでこの著者の外山恒一ってゴルゴの歌を歌ってた人だよな
749本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 13:32:59.49 ID:HnQ10OAq0
俺は、高校受験の時、塾の近くの図書館で時々勉強してた。

そうしたら、周りは司法試験だか司法書士だかの勉強してる人ばかりだった。
で、ある時気付いたんだけど、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。
そのうち自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、
何らかの力学で野郎の席が決まっていた風だった。

なんとか高校に合格し運良く地方の駅弁医学部へ受かって都落ちした。
そんな図書館でのことなどすっかり忘れて10年の歳月が過ぎた。
俺は卒業し都内の病院で研修を始めた。
で、先日、図書館のすぐ近くで所用があった。
懐かしく思いその図書館を久しぶりに訪れ、末席に行った。

「ああ、昔、ここで勉強したんだな」って腰掛けて、周り見回して俺は驚愕したね。
何と、その女の人を中心に、ほぼ10年前と同じ面子がまだ司法の勉強していた。
その女の人はちょっとだけ老けてたが相変わらず綺麗だった。
周りの野郎は以前のようにジろっと俺を見た。眼が完全に逝ってた。
凡人が迷い込んだら抜けられない冥界がそこにあった。本当に怖かった。
750本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 13:43:32.75 ID:Ntyqn7eX0
>>746
怖くて開けられない
誰か解説
751本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 15:10:01.98 ID:hEoqh77k0
個人的には>>740がほんのり怖い
知らなんだ・・・
752本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 15:31:40.98 ID:IRkkmPkk0
俺他県で仕事してたんだ。
仕事が夜中に終わり、携帯を見ると、見覚えのない番号から不在着信があり、
どこだろう。とググってみると、出身県だが、凄い離れた市の病院からだった。
親族に何かあったのだろうか、と心配になり、
すぐに折り返すも音声ガイダンスで、医学部関連の部署に繋がる選択肢しかない、
夜中に繋がるであろう番号を選択し、出た人(宿直系?)の人に
ここの番号から先ほど着信があったのですがと伝えると、
今日はその学部は休みで、その時間は誰もいませんよ。
さらに、その番号は受信専用回線だから発信はできませんよ。
と言われた。現在も原因は不明。
余り怖くはないが、自分的にはすごく気持ち悪かった。
753本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 15:53:44.28 ID:qTVAkMMqP
754本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 16:05:10.18 ID:IRkkmPkk0
>>753
ありがとう。もやもやが晴れた気がする。
手術台を〜的な詐欺だったのかな。

もうひとつほんのり怖いのあるんで後日書き込みます
755本当にあった怖い名無し:2014/02/21(金) 22:59:37.35 ID:P3UbB96d0
息子が通ってる空手道場。

週4日練習があって、休む時は先生に連絡は必要なく
「これる日に来て」ってスタンス。
だから普段は10人近く生徒がいるのに稀に
生徒1人、先生1人のマンツーマンになってしまう日がある。

そういう日だけなぜかポルターガイスト的なことが起こるらしい。
練習をしてると入口のドアを「バタン!」と締める音がして、見ると誰もいない。
棚に置いてあったバケツ(小石がいっぱい入っている)が、まるで
後ろから押されたように「ズーッ」と数センチ手前に動いて棚からはみ出る。


先生は「こえーなw」って笑ってるぐらいだけど息子は怖がりなので涙目w
756本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 01:26:47.68 ID:ctBKYt9tO
>>750
女子高生校門圧死事件について書かれたもの
757本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 02:34:50.96 ID:5CJ3ZbDE0
数年前に伊豆の方の警察の番号から電話がきたことがあるな。
野垂れ死したやつが俺の携帯番号でも登録してあったのかと思い返電したらしらないと言われた。
間違い電話かと納得したが、今思えば上にあるケースなんだな。
758本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 09:38:28.07 ID:AbrHUgpN0
知人の友人の話だが
旧家のお嬢様をめとったらしい。
聞く話によると家系を遡れば
志賀直哉の小説に登場する人物もいるそうだ。

気さくな人柄で普段はそんな事など見せないのだが、
食事の立ち振る舞いでは育ちの良さを隠せないらしい。
ある日、妻が行った事が無いと言うので
立ち食い蕎麦屋に入ったそうだ。
出されたコロッケ蕎麦に頂きますと手を合わせ
それから優しく器を抱える彼女の姿の美しさに
横でテーブルに肘を付いて犬食をしていた
パチンカーが慌てて姿勢を正した。
759本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 09:42:09.10 ID:AbrHUgpN0
そして食べ終えた後、再び手を合わせ
御馳走様でしたと頭をさげると、
店のオヤジが豆絞りで思わず流れた涙をふいたそうだ。

そんな妻は、実家では食べられなかったと言って
カップヌードルのカレー味を好んで食べるのだが・・・
夫がふと目をやると
食べ終えたカップの横に
箸置きに綺麗に添えられた箸。
その箸先は5ミリと汚れていなかったそうだ。
760本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 09:44:26.57 ID:mL9P/QwF0
如何にもアニメとか漫画の世界しか知らない・興味ない奴の創作でウケル
ところでスレタイ100回音読してみ
761本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 09:51:01.05 ID:v1btMw0H0
いい加減編集者に相手にされなかったラノベ崩れの駄文じゃなくて面白いの作ってよ
762本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 10:03:34.16 ID:r8A15fc+P
いやこれ続きが有るんだろ?
まさか>>759で終わりじゃスレ違いどころかイタチ貝
763本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 10:50:11.42 ID:Luoc/Pa20
夜寝てると妻が奇怪な行動を〜とかそんなオチかな?
立ち食いそば屋の親父が泣くってw
764本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 10:52:46.62 ID:DYwWA/+A0
あ〜らわが君 ってやつだろ
765本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 14:23:02.97 ID:niGe3y3F0
「結構夜遅くまで遊んじまったなぁ」
大学生たるもの遊んでなんぼでしょ
「てか、帰りに雨降るとは思わなかったわ、俺だけ濡れちゃってるし」
いや、傘持ってこいよ
「くそー、まぁいいわ
てか、最近下の階のやつ夜中に騒いで全然寝れないんだけど
ホント勘弁して欲しいわ」
でも、お前のアパートお前以外誰も住んでないじゃん
「なんだよ急に、怖い話みたいにすんなよ
てか隣の人ともたまに顔合わせるし普通に人住んでるわ」
下の階から聞こえる声は果たして本物なのか...?
「だからやめろって」
それはお前にしか見えてないのでは...
そのアパートには今でも自殺した大学生たちが大学生活の続きを送っているという
...みたいなね
「確かに深夜の怖い話は盛り上がるけどな
でもそれ言ったらお前んちのボロアパートのほうが幽霊でそうだわ」
なかなかいい線いくね
「は?」
766本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 16:33:10.08 ID:G91jdjMPi
昔いた職場に、
野良猫同士が喧嘩したような声をだすような
人がいた
50代の女性だったので
はじめは、単なる更年期障害だと思ってた
ある日、職場で交通事故関係の話になった
その時、その女性はボソッと言ってた
「猫を何度かはねたことがある」と

あーなるほどって思った
767本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 17:03:18.39 ID:upSVYXTWO
上着を物置にしまう>>682が怖いわ
768本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 17:08:40.23 ID:6s7Y4Ka50
>>766
そういや小学生ん時に盛りがついた猫みたいな鳴き真似する奴がいたな
どや顔で鳴き真似した後反応見るように周りの顔見回すの、みなマジドン引きしてたのに
そいつの親父が猫虐待大好きなキの字だったからその呪いだって噂だったわ


まぁ、親父も兄貴も高純度のキチガイだったし単に頭おかしかっただけかもしれんがな
769本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 17:33:41.39 ID:upSVYXTWO
>>721
上から呼ばれても下から呼ばれてもいいように、誰も呼んでない階に停まってそこで待機する設定は珍しくない
770本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 19:01:10.95 ID:7/9GbO120
>>749
う〜ん、怖い話だけど、10年というのが現実味なくしてる。
せめて大学在学中の帰省時にちょっとした用があって図書館に、
くらいでとどめておくべきだったな。
それとも、これコピペ?
771本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 20:38:28.57 ID:G91jdjMPi
昔いた職場に、
野良猫同士が喧嘩したような声をだすような
人がいた
50代の女性だったので
はじめは、単なる更年期障害だと思ってた
ある日、職場で交通事故関係の話になった
その時、その女性はボソッと言ってた
「猫を何度かはねたことがある」と

あーなるほどって思った
772本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 21:21:26.16 ID:OgSMJWpD0
>>721
亀だけど
うちの実家のマンションは14階建てでエレベータ2基
1基は1F待機で1基は8F待機の設定になってる
773本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 21:44:02.42 ID:ctBKYt9tO
>>770
コピペだよ。まとめで見たことある。
774本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:13:15.67 ID:XVRYIrNR0
ここ見ててふと思い出した体験。ほんのりと言うほど怖くないかも。

小学校低学年の頃、自分は変なルールを作ってた。
「夕方18-19時の間は外歩く時絶対に境界を踏んではいけない」というもの。
境界というのは自分の中では地面のひびだったりマンホールとコンクリの境だったり白線とコンクリの境だったり、
とにかく『線』をまたぐのはおk、踏むのはアウトという決まりだった。
まあルール自体は高学年に上がる頃には結構アバウトになってたんだけど、割と無意識に続いてた。

中学の頃だったか、塾行ってたから18時半ぐらいに家出て、電車の時間があったからちょっと早足気味で歩いてた。
↑のルールのことはその時すっかり忘れてて、近道しようと普段通ってない路地に入った。
それがまた街灯ないし犬の糞(偶に絶対これ人間のだろってのも)も多いわ、潰れかけの廃墟と見紛うアパート群に挟まれてるわで
仲間内では密かに「ヤバい(奴が住んでたり“何か”いる)とこ」って言われてた。
その路地には入ってちょっと行った辺りのとこにでっかいひびがあった。浅いけどほぼ道を横断するぐらいの。

長いって怒られたから分割。
775本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:14:04.26 ID:XVRYIrNR0
それを自分の爪先が踏んだ時に、「ぅえ…」と思わず声出るぐらい気持ち悪くなった。
で、ふと前方見たらそのひびから先がやけに暗い。夏だったからまだ周りそんなに暗くない筈なのに。
実際自分の身体の大部分がある方は踏む前と変化はなかった。爪先が出てる方だけ。
もう訳分かんなくなって、頭の中では「はよ爪先抜いて引き返せやアホ」って思ってるのに何故か戻れないのも相まって
プチパニック状態だった。今思うとそん時の自分はさぞかし滑稽な格好で立ち止まってたんだろうなー。
それが不思議なことに戻れないのに進むのは出来そうだった。絶対進んだら駄目だと思ったけど。
焦って周りキョロキョロした時に左側のアパートの二階の窓が目に入った。何を思ったのか目を凝らして何かと目が合った。
説明しにくいんだが、窓の角の所から片方の目だけ覗いてる状態…という感じ。
髪は見えなかった。凄く白い肌にギョロっとした目が瞬きもしないでずっとこっちを見てた。
自分と目が合った後そいつ絶対笑ってた。目が細まったし、野口さんみたいな「クックック」って感じの動きしたし。

多分次で最後。
776本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 22:29:04.89 ID:XVRYIrNR0
時間おけとか何でだ。こないだまで普通にいけてたのに。まあ続き。

暫く呆然としてて、ハッと気付いて慌てて目を逸らして後ずさった。これも不思議だけどこの時はすんなり行けた。
いつもの道に出るまで全速力で走って一息ついて後ろ振り返ってみたけど何もなくて、入る前と同じだった。
先が暗くなってもなかったし、その時気付いたけどさっき見てたアパートの窓は板で塞がれてた。
時計見たら体感では5分くらいの筈が15分ぐらい経ってて、結局電車乗り遅れて塾遅刻した。親に怒られたのが理不尽だった。

それ以来その時間帯に出歩く時は足下に気を付けてる。
何となくこの『線』はヤバいっていうのが直感というか雰囲気で分かるようになった。
毎日同じ所のがヤバいんじゃなくて、日々変わる。出ない時もある。でも出る時の時間帯はほぼ同じ。
冷静になって考えると、多分あの時あっち側に行ってたら帰ってこれなかった気がする。覗いてた奴が何なのかも分からんし。もしかしたら食われてたかもね。
まあ逢魔が時とも言うし、何か違う世界に踏み入っちゃったのかもしれん。これからも気を付けるわ。
長々とすまんかった。
777本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 23:17:25.14 ID:5CJ3ZbDE0
そんな事考えるようじゃ、全く冷静になってないな
778本当にあった怖い名無し:2014/02/22(土) 23:27:54.48 ID:Z4j8Y1+10
ほんのり
779本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 02:36:58.75 ID:2YdFFV4I0
高校の時の教師が
死んでる、辞めているがほとんど
780本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 06:17:20.04 ID:hIlzOCC30
>>779
おまえさんが何歳かによる
50代以上なら高校時代の教師もほとんどが定年や寿命を迎える頃だ
781本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 12:31:17.17 ID:400IqLVEO
各関係者様ってスレが怖いんだけどあれなんなん?
運営なの?
782本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 12:37:27.76 ID:UDzS7B2z0
開いてないよね?・・・特定のプログラムにのみ表示される文章がある
普通のおまいらが開くとkllllllllllllllllllllllllllllllllっじゅぐfcdxささ
783本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 13:02:55.24 ID:Np8lpQmpi
夢で背中を刃物でめった刺にされた
背中が熱くなるのを感じた
784本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 13:52:16.46 ID:2uoZipLh0
無意識の力ってすごいよ

やたらリアルな夢で、至近距離から拳銃で撃たれて目が覚めた
夢の中で被弾したと思った鎖骨の下には、直径3センチほどのあざができてた
もちろん何もぶつける物のないベッドの上

同じくやたらリアルな夢で、足を日本刀で切り付けられた
目が覚めた時は同じ所にぶっといみみずばれ
もちろん以下同文

そしてそんな夢は半年に一回くらいある
785本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 15:27:02.45 ID:ms7uCEkv0
あなた、憑かれてるのよ
786本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 16:57:03.33 ID:LC5GCdBIi
高校時代に見た夢
中学生くらいの男の子が
「このボタン押したら、○○(嫌いな女)さんが爆発するよ」
と言い、ボタンのついた装置をさしだしてきた。
俺はそのボタンを押した。
でも、その女は、なにもなかったけどね
787本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 18:07:10.77 ID:DgSPNH5O0
>>786
○○さんはリア充になりました
788本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 18:09:21.27 ID:ecLe9xPM0
○○さん「よくもぉ〜〜〜押したなぁ〜〜〜」
と血まみれもしくはバラバラな体で夢に出てきて飛び起きEND じゃ無くて良かったね?
789本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 19:50:02.07 ID:KGWegevQ0
>>781
スレッド924でぐぐれ
790本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 22:23:46.54 ID:0N14ECnM0
上下からの騒音がなくなりますように
791本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 03:00:49.10 ID:4Dhi1vZD0
ついさっきの話。

実家住みなんだけど隣は兄ちゃんの部屋。兄ちゃんゴーゴーいびきかいて寝てた。
俺はベッドで横になりながらスマホいじってたんだけど、隣の部屋から寝てたはずの兄ちゃんが起きてなんかしてるみたいな音が聞こえてくる。その後に兄ちゃんがバンッ!っていきなり俺の部屋に入ってきた。
そんでニコニコしながら一言「やっと見つけたー」と。
で、10秒くらい突っ立った後に部屋に戻っていった。
元々は無愛想だし、加えてメッチャ仲悪くて話もしないような兄。いきなりドアの開く音とその不可解な行動にビビって心臓バクバクだった。
部屋でなんか探してて見つけたのか、そうだとしても俺に報告とか絶対ない。夢遊病?な感じは昔からあったんだけど、ここまでのは初めてだ。ほんのり怖いとは違うかもしれん(笑)
792本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 09:22:45.15 ID:Z4yLew6cP
こえー、、、おまえのこと見つけたってことじゃないの??聞いてみなよ。
793本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 09:40:06.10 ID:MlqfXepk0
うちの兄もふざけてそういう事やるよ
部屋のドアの下に僅かな隙間があって
ドア前に人が居るとは足が見えるんだけどめっちゃ仲悪い兄が
たまにドア叩く、足踏みするだけ声は出さない、ドア少し開けて顔半分出すとか
その後ドアの下見るとにしばらくドア前に立ってるの分かるんだけど見てる
あと変な声出して笑ってから軽く殴るとか、酷い時は目が合うか前通る度に殴られてた
普通はキレてると殴られるとかだから分かりやすいんだけど
今自分は一人暮らしだし兄もどっかで働いてるのか実家には居ない
794本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 14:31:34.50 ID:Z4yLew6cP
>>793
辛い過去だなおい。あと兄イタいな。
795本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 15:51:44.35 ID:y6VWaJH70
誰か>>793を日本語に翻訳してくれ
796本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 16:06:38.79 ID:pdfIw1Bq0
【1/2】知人の女性から聞いた話
A子さんは今から30年前に
米国の高校へ留学していたらしい。

ある日、学校主催の小さなパーティに出た時の事、
青年が後ろから駆け寄って入口のドアをサッと開けてくれた。
初めて経験したエレガントなレディファースト、しかも相手がハンサムな青年だったので
A子さんはドギマギして何も言えなかったそうだ。

翌日、仲の良い友人にその話をしたら
友人はその青年を探し出そうと言い出した。
A子さんは乗る気では無かったのだが、
彼女持ちの男だったら一人でパティー会場に来るはずは無い、
「チャンスよ」と友人は言って学校中を探し始めた。
797本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 16:08:41.84 ID:pdfIw1Bq0
【2/2】田舎の小さな学校だから、すぐに見つけられると思っていたのだが
意中の青年は学校にはいない。
友人は色々と調べてくれたのだが、
あの日ここの生徒以外の男子は来ていなかった事も分かった。
なぜか青年を見つけられない事に落ち込んだ友人は
「幽霊かも」といい始めた。

A子さんは走り回ってくれた友人に気を使い
「幽霊だったのかも知れないね、でももう一度会いたいなぁ
 だって、彼、凄く優しそうだったのよ。」
と言うと、友人は顔を青くして支離滅裂な事を言い出した。
友人の言葉をまとめると
・この町に、若い男の幽霊が出るって噂がある。
・その男は隣街で何人もの女性に乱暴しては殺した連続殺人犯だった。
・追われた男が逃げる途中、この町外れで警官に撃ち殺された。
798本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 17:15:21.57 ID:7HkkATpqi
初カキコ。自分にとって幸せであったり、楽しいと思えるイベントのある日になると厄災が起き、歳を経る毎にその厄災がどんどんパワーアップしてくるみたいな事なんですがここで大丈夫でしょうか?
799本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 17:31:49.72 ID:8gXwalmX0
大丈夫です。
800本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 18:34:12.42 ID:JpWWH0JX0
>>795
脚を見ることができますが、私たちの兄はさらに策略をします。
そんなものおよびるよ室のドアの下にあり、人々がドアの前にいる割れ目はほとんどありません、
悪く考慮した兄、時々恐ろしく、ドア叩く、それが停止するとともに、音声は取り出しません場合、
ドアを実行する、少数、それは開きます。また、それは、半分またはそれその後にドアの下で見る顔によって取り出します、
それは似ていて、ドアの前にしばらくの間(それは理解しますが、見た後に奇妙に立つでしょう、
それ、軽く打つこと、あるいは、声出すおよびそれは打たれるか、したがって、それが通常狂暴になっている場合に、
分かりやすいが、笑うことの後、彼はそうではありません[正面がともに通過した場合は常に、、
それは打たれたか、かどうか、目スーツ、厳しい場合、そしてそれはどれを単独で実践しており、
兄、さらに委託している、によって、どこかに今、親のホームの中で。
801本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 19:21:17.12 ID:qJTsuFg80
>>798
wktk支援
802本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 19:45:27.46 ID:Z4yLew6cP
>>798
毎をゴトではなくマイと読む社会人が多いのがほんのりだよ
803本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 21:06:07.08 ID:wjGhaB0F0
9.8メートルマイムマイム
804本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 22:51:17.68 ID:QHvKAGMy0
まだかな
805本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 00:41:09.50 ID:XMvUOKrGi
すいません、 >>798 です。支援ありがとうございます。
書き留めもなく、こういうのあまりやりなれてないので少々のんびりになってしまいますのでご了承下さい。
まず、ここでいう厄災というのは主に「雨」です。皆さん、なんだ、ただの雨かよ、とか思われそうですが、つい最近、その「雨」に死ぬ寸前にまで追い詰められました。
とりあえず幼少期からのパワーアップぶりを書いていきます。

幼稚園〜小学校卒業式 まあ至って普通の雨。運動会など、各行事の殆どが雨天延期、雨天決行した。
小学校4年位の時に左手首を複雑骨折。友達の家に遊びに行く途中で起きた。
続きます。
806本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 00:41:24.10 ID:zfEFAF8Gi
>>803
不覚にもワロタ
807本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 00:54:42.23 ID:XMvUOKrGi
>>805 の続き。
小学校卒業式 大雨。 制服がびしょ濡れになったのを覚えてる。

中学時代 各行事、雨天延期、雨天決行が相次ぐ。
無遅刻無欠席で臨んだ卒業式直前の校内サッカー大会で角膜に傷を負う(幸いにも治療で普通に治った)

中学卒業式 大雨…だったかな?記憶が曖昧。

高校時代。やはり各行事で雨延期&中止&雨天決行があいつぐ。
修学旅行先でインフルエンザにかかる。
他のインフルエンザにやられた奴はみなダウンしていたのに何故か俺だけ異常な位のハイテンションで動き回ってた(熱が40℃あったにも関わらず)
続きます。
808本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 00:58:27.36 ID:B653k7uX0
>>805
メモか何かに全部書いてから投稿するのがお約束
他の投稿が止まるからね

>>1
◆最重要事項◆
長文を何回かに分けて投稿する場合は、『メモ帳などに全部書いてから』一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

投稿しようとしたけど他行く
809本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:18:06.72 ID:XMvUOKrGi
>>807 の続き。
高校で今の彼女と会う。なお、彼女になるまでの経緯はかなり奇妙かも。

高校卒業式 豪雨。めちゃくちゃ荒れてたのを覚えてる。

そして、2月15日。
真夜中、大雪からの雨。そのなかで新聞を配達。
体温がめちゃくちゃ奪われ、雪と雨の入り交じる中にぶっ倒れるかと思ったが、なんとか生還。ヒーターの前で体ガタガタいわせ、その寒さへの恐怖から涙を流した。
そして、本来その日はなかなか進展のない彼女との付き合いが進展するはずの日だった。

詳細詳細書くまえに質問受け付けます。
810本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:22:34.10 ID:XMvUOKrGi
>>808 さん、すいませんです。上手くまとめることができなかったものでorz
811本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:26:28.17 ID:u2r6i/V+0
>>810
いや、言い訳にもならんだろ。
上手く纏められないなら、纏められるようになるまで書き込むの我慢しろって話だよ。 内容を書き溜めて、見直すくらいすればいいだろ。 誤字脱字あっても意図が伝われば何の問題も無い
812本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:32:26.34 ID:XMvUOKrGi
次から気をつけます。ご指導ありがとうございます。
ちょっと詳細の方をまとめてきます。
813本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:47:10.26 ID:6rjm0nla0
昔あった不思議な体験だけど。
友人とふざけてガスガンでロシアンルーレットしたんですよ、
一回シリンダー回してこめかみに突きつけて、弾が出るまで
一回引き金引いて回すんです。で、6回目が私に回ってきまして。
あぁ、終わったなぁと覚悟を決めて引き金を引いたらですね。
弾が出ないんですよ。代わりに、後ろに置いてあった缶コーヒーの
空き缶から「パキュオン」って音がした。友人と一緒になって中を見てみると、
BB弾が出てきた。確かにこめかみに押し付けて引き金を引いた。

この不思議な体験は一体何だったんだろうか。
814本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:47:44.80 ID:u3xrxqhW0
翻訳機がおかしいぞ。
815本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 01:56:56.50 ID:DUa9a15o0
ハングリラ
816本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 02:13:45.35 ID:hTfiUcuy0
>>792
俺のこと見つけたとかこええじゃねぇかwそれは考えすぎと思ってたのに;
ちなみに兄ちゃんに聞いてみたら「しらん」だそうだ。ほんと久しぶりに話したw
817本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 02:15:04.88 ID:XgJPD/Yi0
>>813
ガス銃の威力を甘くみるなよ
無事でよかったね

>>800
ワロタ
818本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 02:38:42.72 ID:uYYw4UNuP
>>816
兄ちゃん覚えてなかったのか?それはそれでこええよやっぱ。
819本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 03:04:48.99 ID:vxfGbJRb0
幽霊に対して強烈な敵意を持つと、幽霊って出なくなるもんだね

大学ぐらいまで自分はけっこう見る方で
見えるのは仕方ないと諦めてたんだけど、この5,6年は1度も見ない
キッカケは某県への単身出張
超ハードな仕事で前2晩徹夜、その日も3時間ぐらいしか寝れないのに
バキバキッという派手なラップ音とともに、そのホテルの部屋に出たんだよ
自分は疲れてイライラしてたから猛烈に腹が立って、枕をブン投げ
「大人しくくたばりやがれ、こちとら朝はええんだゴラァ!」風に凄んで罵り倒したら
八ッと息を飲んだような気配がして部屋の中がシーンと清浄になった

それ以来、おかしな気配を感じると
子供の頃から今まで幽霊に脅かされ煩わされた歴史がムラムラと甦って
喧嘩腰で罵倒したり塩ぶっかけたりしてるうちに、霊感ゼロになった
今じゃ心霊スポットに行っても何も起こらないし、何も感じない

考えてみれば、向こうは魂だけ、こっちは魂+肉体
武器が一つ多いんだから強気でかかれば負けるわけないんだよなw
820本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 03:37:43.30 ID:laOHYMeB0
前に働いてた会社での話。
会社を移転する計画が出て、候補地の土地買収の手伝いをさせられた。
用地の大半はスムーズに取得出来たが
一区画だけボロボロの廃屋が建ってる土地があった。
金貸しとかから抵当付けられまくってる
面倒な土地なんだろうな〜と思って、登記簿を見てみたら
まっさら綺麗なもんだったんだけど
短い期間に所有者が変わりまくってる。
821本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 03:37:47.58 ID:uYYw4UNuP
>>819
みえるってどんなかんじなん?
822本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 03:46:51.98 ID:laOHYMeB0
大抵、廃墟の登記簿に載ってる所有者って亡くなってたりして
行方不明で連絡が付かなかったりするもんだけど
すんなりと所有者と連絡が付いたんだ。
だけど、「あの土地の件で」って連絡すると露骨に不愉快な口調に変わって
こりゃ、法外な値段で吹っ掛けてくるつもりか
想い出のつまった生家だから取り壊したくないとか言ってきて揉めるんだろうなって思ったんだ
823本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 03:58:12.45 ID:laOHYMeB0
でも所有者からは開口一番
「本当に買ってくれるんなら売るけど、あそこは祟られとるぞ。」なんて言われた。
これには同席してた社長やら司法書士やらも少しの間、開いた口が塞がらなかったけど
詳しく話を聞くと、あの土地(家)で生活してると若い女の幽霊が夜な夜な出てきて
苦しい、苦しいって泣きながら訴えてくるんだそうだ
824本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 03:58:44.48 ID:vxfGbJRb0
>>821
ホントにいろんなタイプ、ケースがあったから一言では…

一度、お寺近くの道で白装束に頭三角巾のお爺さんを見て
あまりにも典型的なんで何やる気だと緊張したら
完全に無視されてスーッと通り過ぎただけってこともあった
825本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 04:06:25.65 ID:laOHYMeB0
毎晩毎晩、出てくるもんだから家族もすっかり疲れてしまって
(旦那さんの所だけじゃなく家族全員の所に出るそう)
ある日、堪り兼ねて奥さんが実家に帰ると言い出したんで、憔悴しきってた旦那さんも含め家族全員で
奥さんの実家に一時的に引っ越したら
パッタリと女の幽霊は出なくなったとのこと。
826本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 04:14:58.47 ID:laOHYMeB0
それから、住む事はしなくなったものの
何度となく霊能力者やら坊さんやらを呼んでお祓いをしてもらったが、その家で夜に寝てると、やはり同じ女の幽霊がでるんだそうで
ある霊能力者には「ここに憑いてる霊は念が強すぎて手に負えない。
だけども強すぎる念故に、この家からは一歩も離れられないから、この家から離れて暮らせば害は及ばない」と言われたそうだ。
827本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 04:19:22.28 ID:vxfGbJRb0
>>826
家族全員が一丸となって
本気で怒りを燃えたぎらせれば消えると思うぜ
人間って何故か「幽霊には勝てない」と頭から決め込んでるんだと思う
828本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 04:31:10.76 ID:laOHYMeB0
霊能力者やら坊さん呼んだりしてたもんで
近所には、すっかり幽霊屋敷として知れ渡って全く買い手がつかなくなったそうだ。

会社幹部からは、買い取って供養するなり
してから家を取り壊して供養塔なり地蔵なりでも隅っこに建てておけなんて
意見も出たけど
やはり曰く付きの土地は止めとけって結論になって
土地の購入は見送った。
今は買収済みの土地の一部には会社の倉庫が建ってて
例の廃屋に隣接してる部分は木を植えて
そこに小さな地蔵を安置した。
ちなみに倉庫は会社から遠いのと、廃屋の話が社員に知れ渡って
誰も行きたがらず、ほとんど使ってない。
829本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 04:42:07.25 ID:laOHYMeB0
>>827
旦那さんの話じゃ、最初の頃こそ「せっかく買った我が家を幽霊なんぞに引っ掻き回されてたまるか」って
方々から御札貰ってきて貼ったり、お祓いも何度もしたそうだが
一向に女の幽霊は消えずに
胸から下が血だらけの女が毎晩出てくるんですっかり精神的に参ってしまったんだと。
830本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 05:26:25.69 ID:w8FVoIPYO
突然申し訳ない
どこに書いていいか解らなかったからここに書かせてもらう
すっげえ怖かったから誰かに聞いてほしいだけ
今起きた事なんでまだ震えてる

ついさっきまで今日仕事で使う資料を纏めてて、終わったから寝ようと布団に潜り込んだんだ(今も布団に潜り込みながら書いてる)
俺は一人暮らしの1LDKて間取り
寝室のベットは寝転がると枕部分から部屋の扉がちょうど目の前にくる配置(わかりにくい説明かも)
電気消して寝る体勢を作って寝る前に携帯で2ちゃん閲覧してると程なく顔にひんやりした空気が当たる
携帯の明かりで目がヤられてるのもあってか、ん!?と思って頭を起こすも真っ暗で何も見えない状態
持ってた携帯引っくり返して部屋を照らすと扉が半開きになってた
俺は、あぁリビングの冷気が扉から入って来たんだなと扉を閉める為に手を伸ばした時に違和感を感じた
さっきまで居たはずのリビングは暖房が効いてて暖かいはずなんだ、冷気が来るなんてあり得ない
と思ったと同時に手を引っ込めて、もう一度携帯の明かりで扉方向を照らしたら
隙間と平行に目が見える
ドアノブより少しだけ高い位置に目が見える
ありえない
怖すぎて布団に潜り込んで息を殺しながら今書いてます
どうしよう怖すぎてもう確認出来ないつか何よあれ?
人間じゃねえよ怖すぎる早く明るくなれよ
831本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 05:36:50.79 ID:w8FVoIPYO
んだよガサガサ言ってんじゃんなんなんだよ
832本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 05:52:12.08 ID:XgJPD/Yi0
>>831
無事か?それとも金縛り中?
833本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 05:57:01.55 ID:gkXRyBPu0
忍者の術で偵察かな?
834本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 06:47:17.52 ID:XgJPD/Yi0
窓の外が明るくなってきた今なら冗談めかして言える…!
>>830が書き込むべきだったスレは

【書き込んでいる最中に襲われるスレ part10】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1348180293/l50
835本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 06:59:47.04 ID:1Vhwh8Zi0
強盗じゃね?
通報しろよ
836本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 08:54:18.04 ID:uYYw4UNuP
>>831
無事か?
837本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 11:42:26.60 ID:2yV8k+pC0
>>836
強盗に襲われてーとかいうニュースないし大丈夫だろうん
838本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 12:25:29.51 ID:L1LJQTP00
今朝、テレビをつけると
ある番組がリケ女関係のことを取り上げていた
その中で3人のリケ女を紹介
しかし、3人共、微妙な顔をしていた
俺は理系あがりだけど、
大学の同期でもっとかわいい女子を沢山知っている
スレチか
839本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 13:37:58.76 ID:IoPwd+WrP
リケ女が何かわからなくてggっちゃった
840本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 16:51:05.09 ID:j3l+/5Cl0
リケ女ってやっぱ思い込みが深すぎで嘘つきか?
841本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 18:02:19.88 ID:uYYw4UNuP
理系女?略するもんじゃないだろこれw
842本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 18:24:17.88 ID:UFJouDxq0
>>812
どどんまい。
読み手が読み易いよう上手く書けなくったてまったく全然おk。まとまったら続き落としてちょ。

インフル感染高熱発熱時のハイテンションは個体差あれど若年層インフルエンザ患者特有の症状だよ。
暴れ出して制御できないんだって。奇声発したり、走り回ったり、ベランダから飛び降りたり、幻覚と戦ったり、色々。

単に雨男(男でいいんだよね?^^;)なんじゃと思うけど、
仮にずっと地元の学校に通っているようなら他にも同級生の中に雨男or雨女がいそう。
雨続きで災難だけどさ、今元気に生きてるってことは、
雨や豪雪で足止めされたことで命拾いしていた、と、逆説的に考えられる気もするようなしないようなするわ。
予定通り外出したら事故に遭うはずだった〜みたいなね。
843本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 18:26:16.88 ID:UFJouDxq0
>>830-831
ID:w8FVoIPYO生きてるかい?!
844本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:05:34.58 ID:jk4Kv5/20
ここって幽霊とかじゃない話でもいい?
845本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:24:21.36 ID:uYYw4UNuP
>>844
いいよ、たぶん。
846本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:38:00.92 ID:jk4Kv5/20
じゃあ、怖くない上に長いけど

3年前、部屋を掃除してたら、昔の絵日記が出てきた。
小学一年生のときに宿題でやらされてた「せいかつてちょう」ってやつ。
ほほえましい内容の絵日記に交じって一枚、気味の悪い絵と日記があった。
墓石と思われる四角いものの上に、子犬らしきものが乗ってる。
しかも子犬の顔の半分は骸骨。
絵の下には
「こいぬをおいかけたら、こいぬがおはかのうえでしんでいました。まわりにほねがたくさんおちてました。かわいそうでした。」
と書かれていた。
847本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:39:21.82 ID:jk4Kv5/20
この絵日記の内容、よく覚えてる。

その日、「身近な生き物を探そう」という宿題が出された。
捕まえられる生き物であれば、学校でみんなで世話をして飼うというような内容だったと思う。
お世辞にも頭の良くなかった俺は、犬が飼いたい!と思った。
どう考えても犬を捕まえるのも、学校で犬を飼うのも無理なんだけど。

とにかく、放課後、友人たちを誘って犬を探しに出た。
野良犬なんて見たこともないのであてもなく住宅街をうろうろするうちに、竹林があることを思い出した。
俺の地元は自然のまったくない住宅街。
なのになぜか、住宅街のど真ん中に、ぽつりと取り残されたように竹林がある。
そこなら犬がいるかもしれないと思った。

ちょっとした冒険のつもりでそこへ近づくと、竹林の中へと続く道に、確かに子犬がいた。
俺は子犬を追いかけて林の中へ入った。
林の中は昼間なのに薄暗くてじめっとしていて、気味が悪かったのを覚えてる。
848本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:40:06.62 ID:jk4Kv5/20
子犬を追いかけ林をいくらか進んだ先に開けた場所があった。
子犬はあっさり見つった。
ただし、死んでいたが。

無数の墓、墓、墓。
そして無数の地蔵。
それらの上に、子犬の死体がのっていた。
周りには動物の骨がいくつも散らばっていた。
気味が悪くて、俺たちは我先にと一目散に逃げ出した。
そしてその日に書いたのが例の絵日記だったわけ。
849本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:41:00.79 ID:jk4Kv5/20
その絵日記を眺めながら、ふとあの林のことが気になった。
そういえば、あの林をなくすなんて話があったなと。
浮浪者が住み着いていて危ないからと、以前から林をなくす話が出ていた。

なくなる前に見に行こうかな。
軽い気持ちで自転車で走って5分。
相変わらず住宅街の真ん中にひっそりと。その林があった。
思い出に浸っていた俺は、うきうきと林の中に入った。
850本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:41:49.65 ID:jk4Kv5/20
相変わらず薄暗く気味の悪い林の奥に、あの時と同じ墓と地蔵の群れ。
墓の上には犬の死体がいくつも乗っていた。
周囲にはやはり動物の骨。
犬の周りには鮮やかな赤い血が散らばっていて。

パキっ
あまりの衝撃的な光景に一瞬呆けていたが、木の枝が折れるような音で我に返った。
人の気配がする。
俺はあの時と同じように一心不乱に林を駆け抜け、自転車に飛び乗ると一目散に逃げ出した。

家に帰り着くと気が抜けて、玄関先でずるずるとへたり込んでしまった。
いつまでも玄関から動かない俺を心配して母親がやってきた。
「どうしたの?」
「なんでもない・・・」
なぜだか母親に言う気にはならなかった。

次の日、母親から思わぬことを聞かれた。
「ねえ、あんた怪我でもしたの?」
「してないけど・・・」
「ああ、そう。ならいいけど。自転車に血みたいなのがついてたから。」
「血・・・」

驚きと恐怖と、ごちゃごちゃの感情のまま自転車を見た。
確かに自転車のかごにべったりと、乾いた血のようなものがついていた。
851本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:42:28.43 ID:jk4Kv5/20
その後、呪われたとかそういうことはない。
なにごともなく、就職と同時に俺は地元を離れた。
例の林はつい先日、撤去されたと聞いた。
あの墓と地蔵と、動物の死体。
あれらはいったい何だったんだろう。誰がやったのか。そしてどうなったのか。
誰にも聞けなくてもやもやしてる。
852本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:44:45.33 ID:jk4Kv5/20
できるだけ簡潔に書いたつもりだけど、読みづらくてごめんなさい
853本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 19:46:59.21 ID:957sHrp/0
>>852
浮浪者か北の工作員が犬喰ってたんだろうよ
854本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 20:21:43.15 ID:IoPwd+WrP
>>842
ベランダから飛び降りた事件はたしかにあったけど
あれはタミフルの副作用じゃなかった?
855本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 20:49:34.71 ID:x+jcrcey0
>>854
意識混濁や異常行動は、飛び下り事件発生当時、タミフルの副作用って報道されてたんだけど、
タミフル服用と異常行動との因果関係が証明できず、未だ原因を判明できてないから
現在はインフルエンザ症状のひとつとして診ているんだって。
タミフル以外にもリレンザといったインフル用の薬がある。
曖昧情報ですまんね。

ただ、異常行動をおこした人の共通点がタミフル服用なんだと。
もうタミフルの副作用で間違いないと思うんだがw

開発者やら製薬会社やら国やらが、公にされると不都合な事実を何か隠ぺいしてるんちゃう?って思う
お薬ほんのりになったような。
856本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 00:26:46.64 ID:gb601hB/0
タミフルってインフルエンザ用の薬だったのか
857本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 01:23:12.60 ID:ZJ0P7pAF0
【金運】書き込むとお金がふえるスレ136 円【招来】 717 :本当にあった怖い名無し[]:2014/02/25(火) 09:28:13.34 ID:w8FVoIPYO 大金をください
858本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 01:58:58.10 ID:W3YF0srh0
同人系の知り合いに「仲良くなった絵師をグロ化させるまたは引退させる」奴が居る
彼と関わった途端に作風が変になる、彼はグロが大嫌いなのでそれで関係が長続きしない
彼と連絡を取った絵師のリスト(なぜか出回っているのもオカルト)を持っているが本当に全員が上から順におかしくなってる
859本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 02:18:26.70 ID:71tzagmI0
>>857
よかった830無事だったんだ多分

それ書き込んだのが同一人物ならの話だけど…
860本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 02:39:41.32 ID:ehSOTTH+0
やだやめて怖いから
無事だといいなID:w8FVoIPYO

>>858
きもち悪いな、その人
861本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 05:16:41.37 ID:W3YF0srh0
彼の好きなキャラやジャンルだけグロ絵鬱絵だらけになっていて本当に気色悪い
これ彼だけでなく、普通にそのキャラが好きな一般客にまで被害行くだろ…

>>860
正直親族じゃなければ絶対関わりたくない人物。悪い人じゃないんだけど、居るだけで場の空気がねじれるタイプ
被害者キャラだから、近くに居たら攻撃的感情が増強されるんだろうか
よく考えてみれば少しの事をネチネチ怒られていたりする場面にいつも出くわす
862本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 10:11:37.36 ID:nZGtpruX0
負の人っているよね
でもそこまで強烈な人って何か憑いてたり持ってたりしてそうだ
863本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 12:53:42.87 ID:NMZNlIxSP
>>858
「彼」と関わった絵師の作風がグロくなるが「彼」はグロい絵は嫌いでおかしくなった絵師との関係は続かない?
つまりどういうことだってばよ
864本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 13:03:34.81 ID:W3YF0srh0
>>863
彼と関わり合いになりたくないので、皆わざとグロい物を描いてるって噂されてる
大体連絡を取り合った絵師のリストが出回ってる事が異常だ
865本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 13:49:16.04 ID:ZC54QkqpP
>>864
面白そうだけどまとめないの??
866本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 13:50:16.03 ID:ZC54QkqpP
言い方が変だな。

面白そうだから、まとめサイトとかありそう。まとめサイトあったりしないの?

と言いたかった。
867本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 14:21:48.78 ID:W3YF0srh0
>>866
まとめも本人のサイトもあったが両方消されてる
不正アクセスされてデータを全部壊された模様
868本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 15:18:46.47 ID:NMZNlIxSP
つまりグロく書くのは「彼」との関係を絶つためで、絵師の頭がおかしくなったわけではないという可能性もあると・・・
まぁなんにせよよー分からん
869本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 18:23:27.64 ID:B4Gmq2e30
ほんのりじゃないだろうけど・・

中学のとき、同学年の一家で殺人事件があった
母親が娘の首を絞めて殺害し、床下に隠したという
数日後、夫は長い単身赴任から帰ってくるという話があった矢先だった
どういう具合かわからないが、精神的に参っていたのかもしれない
詳しい詳細は言わず、教師はホームルームで“そういう事件がありました”と伝えた

母は「お母さんもあの人の気持ちがわかる気がする」と言っていたが、俺は未だにその言葉の意味がわからない。
870本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 18:30:47.34 ID:J7R5cZff0
ちょっとこれは怖いな
871本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 18:34:26.55 ID:S9giiMva0
こういう謎の部分があるものは客の話が弾むからアフィリが喜ぶんだよな
872本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 18:56:30.20 ID:B4Gmq2e30
>>871
よく登場するアフィリってなに?よくわからんのさ、誰が喜ぶの?なんなの仕組みがわからない
変な使われ方されるってのが嫌なんだけど
873本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 19:31:12.81 ID:71tzagmI0
>>872
「アフィリ」でググればいいじゃない
874本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 20:17:20.39 ID:x9kKYJfVO
>>830見てやべえんじゃねえの?と思って
>>857見て逆に怖くなったのは俺だけか?
875本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 20:36:06.24 ID:7GaVgmrF0
インチキ除霊師にでも依頼して大金が必要になったんじゃねーの?

最近あったほんのり
髪の毛の塊を吐いた
876本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 20:38:26.41 ID:ZC54QkqpP
>>874
あ、おれもおれも。がくぶるだったやつが数時間後にこんなしれっとしてる訳がない。うすら寒いぜ。
877本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 21:35:25.77 ID:Z9OTH4L00
>>875
猫か
それでなければ病院行け
878本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:20:22.14 ID:vKDYczsK0
今日の夕方に近所の小学生の女の子二人がいきなり部屋を訪ねてきた。ドアを開けると、髪の短いお姉さんいますか?って聞いてきた。
俺は一人暮らししてる男だし、同じフロアの部屋には女性が住んでるのをしってたから、そっちに行けって伝えました。
けど、もう他の部屋も見回ったあとなのか、強めの口調で、他の人じゃないって言ってきた。結局どういうことかは聞かないまま追い返してしまったんですが、今になってとても気になります。どういうことですかね?
879本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:22:35.74 ID:5uQUta370
ここに書いとこう。少し長めです。

三年くらい前の職場での出来事。

その時職場に入って一年目だったんだけどストレスも溜まる頃で、
当時、家で寝るときに頻繁に耳鳴りに襲われることがあって不眠状態が続いてた。

その日も仕事終わって、12時頃に寝ようと布団に入ったけど案の定なかなか寝付けない。
枕元のPCで昔のコント番組とか流しつつウトウトしてたんだよ。
そしたらきーーーーーんって結構強い耳鳴りがしてきて、ハッと気がついたら職場にいるの。
880本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:23:53.83 ID:Bs4+KRVa0
期待
881本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:26:27.10 ID:5uQUta370
夜中の薄暗い事務所に背広着て独りで立ってぼーっとしてた。
7つくらいデスクがある小さい事務所なんだけど、夜中でも守衛さんが随時見回りに来るから
小さい天井のライトはついてて真っ暗闇ではなかった。
でもすぐに「あ、これ夢だ」って気がついた。
なぜかというと、寝る前に見てたコント番組の芸人の声とか客の笑い声とかがずっと遠くで聞こえたから。
ホントに遠くの方で「ははは」とかネタやってる芸人の声とかがうっすらと聞こえてくる。
882本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:29:06.64 ID:LdK1SbA6O
>>879 記憶混濁系?
883本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:30:56.42 ID:5uQUta370
でもあまりにも目の前の空気感とか、デスクの手触りとかが
生々しすぎて「うわー、すげーこれホントに夢?」とか結構ビビリながら事務所をうろうろしてた。
そしたら目の前の事務所の電話が鳴ったんだよ。
ふと壁にかかってる時計を見たら、深夜2時頃だった。
で、何故か受話器に手を伸ばしてしまった、会社勤めのさがというか普通に対応した。
884本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:34:28.61 ID:5uQUta370
「はい、○○課のA(俺の名前)です」
すると受話器の向こうからブツブツと何かつぶやく男の声が聞こえた。
電波が悪いのか声が遠いから、よく耳を澄まして聞くと独り言みたいなことを言ってる。
「・・・ああ、やっぱり。・・・やっぱりだめだった・・だめだったんだ、ああ・・・」
みたいな何かを残念がってるようなことを言ってたと思う。
885本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:34:58.04 ID:TSfzZdYw0
久々に期待
886本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:35:20.53 ID:ea3ituKCO
>>582
戸山団地だろ?
887本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:35:52.10 ID:Bs4+KRVa0
亀過ぎるうえにKYで糞ワロタw
888本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:38:32.99 ID:5uQUta370
何度か「もしもし?どうかされました?」と問いかけたけど反応がないから切ろうとしたんだよ。じゃ突然。
「もしもし、A(俺)さんと言いましたか?イノウエです。社長は?社長はいますか?」
って急にクリアに声が聞こえてきて
「え?社長は、もう退社されましたけれども・・」って返答すると、またさっきのように
「・・・ああ、ダメだ。ダメだった・・・社長は・・・・だめだ・・」みたいな独り言を繰り返してる。
で急にぷつっと電話が切れた、と思ったら目が覚めた。

882 いえ自分の中では単なる夢の話で片付けてます。
889本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:42:56.99 ID:5uQUta370
やっぱり自宅の布団の上で寝ててPCでコント番組が流れてた。
なんかホッとしたけどあまりに生々しい夢でちょっと気分が悪くなったのを覚えてる。
で、しばらく普通に出勤してたんだけど
なんとなく夢のことが気になって、事務所で結構長くいる古株のおばちゃん社員に
仕事の合間に喫煙所で聞いてみたんだよ。
890本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:46:54.29 ID:5uQUta370
俺「ここってイノウエさんとかっていう人いましたっけ?」
おばちゃん「イノウエさん?・・・え!?なんで?」
俺「いやなんか、この前、夢でイノウエさん?みたいな名前の人が出てきて」
で、ここでおばちゃんの顔色が急に変わったので、あ、なんか嫌な思いでとかあるのかなと思ったら。
おばちゃん「・・・イノウエさんって、昔自分で逝っちゃった社員いるのよ・・」
俺「え・・・そうなんですか」
891本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:48:02.44 ID:Bs4+KRVa0
ほんのりじゃねえなw普通に怖い
892本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:50:49.67 ID:5uQUta370
ちょっと嫌な予感はしたんだけど。
その場が凍りつきそうになったのでとりあえず、井上さんとかよくある名前だから、友達にもいるし
みたいな適当なこと言って話を続けた。
おばちゃんも最初は話しにくそうにしてたけど
まぁ、おばちゃんって基本うわさ話とか、他人の不幸話とか喋るの好きだからいくつか質問したらほいほい答えるのよ。
893本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:57:19.41 ID:5uQUta370
そしたら、そのイノウエさんっていう人、自宅で首をくくったらしいんだけど原因は不明。
遺書もなくて、結局詳しいことは知らされずに処理されたらしくて、それが10年くらい前。
ただ自○する前日に会社に何度か電話をかけてきたらしくて、おばちゃんもその電話を一回とったみたい。
で、その内容っていうのが
「社長はいますか?いないんですか、ああ、やっぱりダメだ・・・ああ・・やっぱり・・・・うわあぁ!」
みたいな意味不明な内容だったらしく。
894本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 22:59:41.14 ID:GbkUllT20
C
895本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:01:02.59 ID:5uQUta370
そのイノウエさん、真面目なひとだったけどあまり周囲と馴染む感じの人じゃなくて
ほかの社員も何人か電話受けたけど変な電話だったね、みたいな感じでほったらかしてたんだって。
イノウエという名前だけならまだしも会話の内容が夢とちょっと似てて
さすがに背筋がぞぞぞぞっとなったのを覚えてる。
さすがに、おばちゃんには夢の中での電話の内容までは話さずに隠しておいたけど。
896本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:05:21.77 ID:5uQUta370
さらに、そのイノウエさんの死亡推定時刻が深夜らしく
守衛のおっちゃんがその当日夜中にどこかで電話が鳴り響いているのを巡回の最中にきいたみたい。
もちろん、それが事務課の電話かどうかはわからんみたいだけど。
もう、このへんで心の中では(うわーー!うわーー!)状態で
おばちゃんもう聞きたくないから、話さないでと思ってた。
897本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:07:36.61 ID:4B3Loq2M0
支援
898本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:09:44.22 ID:Q+QtGRV40
きっとその人の幽霊だろ
899本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:09:55.40 ID:5uQUta370
なんかもう偶然にしても色々ハマりすぎて怖かった。
一番嫌なのが俺ってバカ正直だから、あの夢のなかでイノウエさんに自分の名前名乗っちゃったんだよね。
「Aさんといいましたか?イノウエです」って声が耳から離れなくて・・。
それからしばらく耳鳴りとかも治まって夜も寝れてたんだけど
最近また耳鳴りがあるんだよ・・。
それ以来、会社の電話をとるのが、ちょと怖い。
900本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:22:44.38 ID:TKJz41qQ0
>>899
こういう書き込みがお手本だ!素晴らしい!
901本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 00:11:12.97 ID:o94AmSMtO
私が物心付く前からタンスの上に鏡台が置いてあった。
中学生位の頃それが欲しくなって引き出しの中を整理しようと引き出しの中を引き出しを開けたら
髪の毛がみっちり隙間無く詰まっていて怖くなって元の場所に。
高校時代『夢だったのでは?』と引き出しを開けてみたらやっぱり髪の毛。
なんにも祟りっぽい事は起こってないけど髪の毛がみっちり入った箱と言うだけで都市伝説みたいでちょっぴり怖い。
902本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 00:41:16.34 ID:fbG/sZtFP
禁忌?だっけ、そんなような有名な怖い話を思い出した
903本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 01:27:34.39 ID:conv8Ze80
>>901
かもじだと思うよ
抜けた毛を集めてつけ毛にしたり膨らます時に中に詰めるの
針山に入れたりもする
904本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 02:45:26.66 ID:VCCLyO6B0
>>901
うちにもあったよ
ばあちゃんのかもじ

美容院で夜会巻き(フレンチロール)とかポンパドールとか頼むと
入れてくれる、すき毛ってのもあるし
905本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 03:02:11.34 ID:o94AmSMtO
>>903
>>904
かもじかぁ。ちょうど白髪混じりというか灰色でちじれててばあちゃんの髪質と似てたからびびっちゃった……。
恥ずかしい……。
今からでもばあちゃんの形見として大切に使います。
906本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 03:09:58.07 ID:240zceVV0
>>886
オカ板のスレを適当にあちこち開けていたら
いきなり「戸山団地」という文字が目に飛び込んできてブルったわーwwwww
あの一帯は土地自体がアカンのかもな
実は25年ぐらい前、あの団地のすぐ近くに住んでたんだ
2階建てのアパートで、俺の部屋は2階の端
仕事で帰りが遅くなるので出勤時は電気を消し、いつも薄いカーテンを閉めて家を出ていた

で、帰宅が深夜になったある晩のこと
アパートのそばまで来てふと自分の部屋を見上げると、ぼんやり灯りがついている
就寝時につけておく一番弱い「小」の灯りだろうな
あれ、消し忘れたか?と思った瞬間、カーテンに人影が映ったので俺は凍りついた
影(たぶん男)は両腕で頭をかきむしったり、
上体を大きく振ったりしながら室内を動きまわっている様子
空き巣だ、盗むモノがなくてイラついているんだと、俺はあわてて階段を駆け上がった
ところが、部屋はシーンとして、ドアの鍵は閉まったまま
おそるおそる鍵を開けると室内は真っ暗で、誰もおらず、荒らされた形跡はまったくない

その時は引っ越して間もなかったし、他の部屋と見間違えたんだろうと思ったが
同じことが2度3度と続き、さすがの俺もこれは変だゾと思うようになった
考えすぎかもしれないが、影の動きは激痛にもがき苦しんでいるようにも見える
いっそカーテンを開けて家を出ようかと考えたこともあるが
影の正体をもろに見てしまうのが怖くて、それはどうしても出来なかった

幽霊や金縛りなどはなかったが、
それ以降は思いがけない病気になって入院・手術を余儀なくされたり、
彼女にフラれたり、仕事も下り坂になったりとツイてないことだらけ
日常的に些細な不気味 (1日で食パンにカビが生えるとか、
カミソリやハサミなどの刃物類がやたら消えるとか)も頻発したので
とうとう俺は嫌気がさし、2年足らずでその部屋を引き払った
それ以来、あの付近には一度も足を踏み入れていない
907本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 08:15:11.90 ID:mSAo+Kri0
戸山団地と言えば吸血鬼の一族…
908本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 10:17:37.30 ID:rD7I0cIwP
>>899
素晴らしくほんのりなお話だった。ありがとう。
909本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 14:34:21.61 ID:ZXxZksEH0
ほんのりっていうか不思議っていうか怖くも無い上に若干シモ入ってるんだけど食事中の人ごめん(居ないだろうけどw)

最近、2階のトイレの便座の蓋が閉まってる
利用者は俺と親父しかいないんだけど、親父は痔持ちなんでウオシュレットのある一階でしか大はしない
もちろん俺も蓋なんて閉めないわけ
じゃあ、誰が閉めてるんだよとw
今日も寝起きに小した時は全開だったのに昼過ぎに行ったら蓋閉まってるの
トイレの神様でも住みつき始めたんかね
910本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 14:59:01.67 ID:mSAo+Kri0
>>909
ありがたくちゃんと掃除しとけw
911本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 15:06:17.41 ID:GWBBja9T0
留守中誰か生活してんじゃね?
屋根裏に住んでたって事件もあったし
鍵がもう一個作られてたり
912本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 15:59:24.34 ID:CFa5LXiJ0
2,3年ほど前の話。

ある夜いつもどおり寝てたら、変な夢を見て目が覚めた。変な夢と言うのは、友達Aの母親が鏡の中から
俺に助けを求めてバンバン鏡の内側からこちらを叩いてる夢。目を覚ますと耳鳴りがしていた。
耳鳴りする事は度々あったのだが、その時の耳鳴りは「キーン」と言うよくある甲高い耳鳴りではなく、
聞いたこともない低音と言えるようなヒューーンと言う、体感した事のない耳鳴りだった。
913本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 16:00:34.95 ID:CFa5LXiJ0
聞いた事のない耳鳴りに恐怖し、目を開けないように心掛けた。
金縛りにはあった事がないが、動かそうとして動かないと怖いので、体を一ミリも動かさないようにも心掛けた。
気配とかは覚えてない。

その後はそのまま寝れたw
起きて普通に出勤し、仕事が終わると何やら友達Bから何件か不在着信があった。
914本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 16:02:43.62 ID:CFa5LXiJ0
折り返すと友達Aが自殺未遂をしたと。
人生で初めて恐怖で鳥肌が立った。
詳しく聞いてみると、まさに俺が目を覚ました時間帯と実行時刻が完全に一致していた。

そこから数年して友達は息を吹き返す事なく生涯を終えました。もう7,8年も会っていない友達だったが、何かを求めていたのか、何か伝えたかったのか、あまり虫の知らせとかは信じてなかったけど
そう言うのもあるのかなと思った出来事。
915本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 17:15:33.22 ID:ZXxZksEH0
>>910
昨日霊感ある母親が家に帰ってくるなり掃除し始めたから今日はしてないw
とりあえず、ブルーレットを新しくしてみた
ファブリーズで除霊って話もあるからブルーレットも効くはず!

>>911
いや、一日中家にいるからあり得んよ
田舎だから玄関のカギは空きっぱなしだけど
めちゃくちゃ吠える犬居るから他人が敷地内に入ったら鳴くし
916本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 17:56:59.97 ID:sK2EnFON0
トイレというと何年か前の冬、朝起きて台所のストーブつけて洗面所にいたんだが
多分その時は歯磨きをしてたと思うが台所の方で急にジャーゴボゴボという音が聞こえて
俺は灯油が漏れたのかと慌てて台所に行った。
幸い違っていて、また洗面所に戻ろうと思ったがまだ音が聞こえて、どうもトイレの水が流れているようだ。
だが、どう考えても暗い早朝に起きてるのは俺だけで、誰かが入ってる気配もなかったし、
じゃあ誰だ!?と思ってトイレのドアを開けたら誰もいず、音も同時に止んだ。
未だに何だったのか判らないが、親に話すと、ばあちゃんかもねということになった。
917本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 18:35:10.73 ID:B29DqNEKi
>>909
なんかの偶然的な要因で閉じる可能性もあるしビデオ撮影してみたら?
珍百景に投稿して賞金貰えるかも
918本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 19:14:27.57 ID:y+XTvHf70
おれも似たような経験あるんで書く
ベストなタイミングで何かあるとシンクロニシティーかなって思う

・なぜか真夜中に目を覚ましたら、途端に電話が鳴って出たら、ふだん絶対に連絡しない女の子からだった
出た瞬間「うわーん!」って泣かれた
何があったかは知らないがワケありっぽい子だった…ヤクザ的な人と一緒に住んでるとか言ってたからね

・入院した子がいてお見舞いの電話をかけた
すると数日後、知らない連絡先から着信があった
その子の着信履歴から、その子の友人が電話をかけてきた
その友人から、その子の自殺の訃報を知った
これはまあ、他にも履歴があってかけたんだろうと思う


・ある日、ふっと数年ぶりに話がしたいと思って友人に電話した
出た相手に「あ!本日はわざわざありがとうございます!」って言われた
話が噛み合わないんで、よくよく聞いたら出たのは友人の父親だった
その日は、その友人のお通夜で前日に亡くなっていた。これも自殺
919本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 19:15:24.06 ID:NctujsfO0
もう100スレ目か
1スレ目から実はこっそり百物語やってた奴とかいないかな
920本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 21:22:32.29 ID:G+tJPa4R0
家の近くに猫が常に4、5匹くらい集まってる空き地がある。
こないだその空き地の前を通ったら、いた猫全部が俺が通った瞬間グリンって首をこっちに向けた。
歩いてる間ずっと<●><●>←で猫に見られてるの居心地悪すぎ。
てか猫達には何が見えてたのか…
921本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 21:28:15.84 ID:N1WHiyTs0
以前働いていた職場には野良犬が沢山居た。そこで犬好きになって犬の世話をしてた。
で、そこを辞めた後も写真を写真立てに入れて部屋に飾ってた。
ある夜寝る前に暗い部屋がしーんとしてた時、

 パタッ

と写真立てが倒れた。
見るとあり得ない倒れ方だった。つっかえ棒の部分が畳まれて写真が仰向けになるんじゃなくて
後ろから押された様に写真がうつ伏せに倒れてた。
怖かったけど直感した。写真の犬に何かあったんだと。
のちにその職場にいって写真の犬の事を聞いたら老いて食べなくなって居なくなったと。
あの現象は自分死んだことを教えてくれたんだと思ったら涙が出た。
その写真は今でも大事に部屋に置いてる。
922本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 22:16:05.49 ID:ZBcLiYjS0
>>909
蝶番が弱くなってたんじゃないの?
923本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 23:06:35.08 ID:d/3NliwI0
大学時代の霊体験その1

サークルの出し物で劇やることになった
ちなみに俺の役柄は大木その1
途中で台本変更になって主役とヒロインのキスシーンが入ることになり
そこで大揉めに揉めて何日も稽古が進まなくなってしまって続行が危ぶまれたんで
やむを得んと主役の後頭部がっしりつかんで
俺「見本みせてやる」
主役「よせよ。やめて」
俺「恥ってのはこうかくんだ」
ぶちゅうううううう
顧問の助教授含めて全員が見る前で男同士でキスの手本ってやつを実演
ショックの余りふらふらな主役放り捨てて
俺「逃げた汚名と挑戦してかく恥と二択だ」
ヒロイン役の子に言ったんだが
助教授「良い」
この一言で俺が女装してヒロインやることになった

俺・主役「え゛?」
924本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 23:08:16.30 ID:d/3NliwI0
そう時間もないタイミングでの配役変更で練習場所の確保がやばくなって
助教授がどうにか確保してくれた通常は使用禁止になっている旧講堂を使ってた
ある日の練習後元ヒロインが話があるといって下手側の制御室に俺を引っ張りこんだ
要は告られたわけで俺もかっこつけたのはまあ気が合ったからもあったわけで
晴れて交際一日目のカップル誕生
サススポ室から眺めて見ようと誘われて言ってみると
後片付けに追われてる皆に混じって昭和初期臭い姿の人が混じってる
あんなのいたっけあんな衣装揃えたっけと二人首捻り捻り戻った

そして迎えた本番
俺「ケッケッケダマサレタナ!テメエハアタシノモンダー!」
ぶっちゅうううううう
純真ヒロイン設定で引っ張って引っ張って迎えた下克上キッスシーンを迎え
やけくそになった俺が黒子がひくマットの上に押し倒す勢いでそうしていた
げらげらわらう観客の声にこうなったらディープいっとくかとか考えながら薄目を開けると
そこにあるのはぐったりした主役じゃなくって頬を昭和初期さんの綺麗な顔
昭和初期さん目撃したのは俺と元ヒロインだけだったらしくって
舞台の上では頬を染めた主役が下克上返しとばかりに俺を再び押し倒して
主役「もうがまんできない!」
衣装破って脱がす凶行が行われて俺胸板ポロリ
俺抵抗はじめる
観客さらに大盛り上がり
やれ!やれ!の大合唱
慌てた黒子達のナイスアドリブでマットごと退場となった

ガチホモを疑われた主役は自主的に転校していったよ
925本当にあった怖い名無し:2014/02/27(木) 23:15:53.88 ID:ZXxZksEH0
>>917>>922
家にビデオカメラ無いっす
考えられるとしたら雪が屋根から落ちた衝撃で倒れるとかかなぁ?
でも、トイレと俺の部屋は壁ひとつで音がすれば聞こえるんだよね(聞きたくない音もw)
まぁ、けっこう掃除してなかったからトイレの神様から汚いって蓋されたことにしておくとオカ板っぽいよね
926本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 00:02:51.46 ID:/gNetACk0
>>923ー924は吉本新喜劇か何か?
927本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 01:33:22.06 ID:sJnrhAla0
>>888
>「え?社長は、もう退社されましたけれども・・」

社外らしい電話での応答なら「退社しました」だろw
928本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 03:00:43.48 ID:jzQIDCse0
>>924
怖い所が少なすぎるだろw
929本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 03:06:22.34 ID:5xNLnjRP0
>>928
怖いのはラストの一文
転校先に噂が飛び火しなかった事を祈るのみ
930本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 05:46:27.34 ID:lelYy3940
昭和初期どこ行ったんだっての
931本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 07:01:21.58 ID:GGf6T1mQ0
わかりくいよな
昭和初期が憑依してたってこと?
932本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 07:15:35.64 ID:LcyWjWbe0
>>924
大学なのに転校って…
933本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 09:33:20.95 ID:Dsd6++mx0
>>920
それはさすがに餌くれる人間かどうか、お前を見てるだけじゃないのか
934本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 10:03:58.74 ID:C1G4W9cL0
あるいは>>920を警戒してるだけかな
935本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 10:29:35.98 ID:iaKY85y20
>>920
目があってたんなら、お前を見てたんだから大丈夫だろ
こっち向いてんのに微妙にずれた場所凝視される方が怖いぞ

>>923
ガチホモ疑惑くらいで大学転校って、どんなFランだ
936本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 10:33:39.54 ID:+uMGSAfB0
そういえば、思い出した。
義父が亡くなった後の墓参り兼の精進明けで我が家に集まった(お墓の最寄りだったw)際に故義父が好きだった店のうなぎを出前で取った。
義兄嫁が私に「葬式関係の集まりで鰻なんて非常識って知らないの」って怒り出したの思い出した。

旦那が精進落としについて説明し、義母が「自分がそこの店を指定した」と説明してくれたところ義兄嫁の怒りがなぜか義兄に向いた。
義兄は「そんなことは普通に知ってると思っていた」と返事したため、義兄嫁は「わたし帰る!!!」と席を立って騒いだけど車で来たので運転できなくて帰れず。
私に「客なんだから駅まで送って」と騒いで義兄に怒られて、うちの廊下でしくしく泣いて見せていた。
うなぎ美味しかった。
義兄嫁の分は手つかずだったので、入れ物(お重はあちで回収に来るから)移してラップして夜食べた。
937本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 10:36:29.05 ID:+uMGSAfB0
続き
そしたら、数日後に義兄嫁から電話が来て「あの鰻どうなった」と聞いてきた。
私と旦那で半分して食べましたよと言ったら、今すごい鰻が食べたい・・・と泣き出した。

友達に愚痴ったら精進落とししなかったから、廊下で泣いてた時に餓鬼がついたんだって言われたと。
廊下って玄関からまっすぐいろいろ入ってくるから、泣いたりしたtら真っ先にとりつかれるらしい。
938本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 10:41:01.58 ID:+uMGSAfB0
義兄嫁の友達曰くはもう一回「やり直し」して帰ってもらうしかないと言ってるそうだけど、我が家は義兄嫁に来て欲しくなかったから断った。
かなり食い下がられたし、泣かれたけど車じゃないと行き来しづらい距離だったこともあって断った。
翌年の夏ならお彼岸でうちに集まるから、どうしてもならその時にって返事した。

会ったのは2年後だけど、義兄嫁はもともと細い人じゃなかったけどブクブクに肥えていた。
何を食べてもお腹がすくと、病院にも言ったけど病気じゃなかったそう。
そんなになってるとは知らなかった、遅まきながら「やりなおし」をやった。

墓参りしてから鰻を食べて和やかに別れた。

翌年あったら確かに痩せてきていた、つきものが落ちた気分だそう。
939本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 11:02:46.97 ID:GhDDLvVLP
へぇ、なんだか気持ちの悪い話だな
940本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 11:06:31.67 ID:VMJDu1870
その義兄嫁は餓鬼に憑かれる前から既に色々おかしいようなw
そんな人にも友達居るんだと、そこが一番驚いた。しかも、まともっぽい。
香ばしい義兄嫁の相手してやって>936は優しいね。
941本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 11:14:03.56 ID:5IQymt6Q0
義兄嫁の友人というのは視える人なのかな。
話の流れだとたしかに憑いてたっぽいな。
942本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 12:26:12.83 ID:CpPoxbGy0
身バレするんで場所は勘弁です。

数年前、親友(女)のマンションの隣室に男が侵入し
そこに住む女性が乱暴され刺殺された事件があった(犯人はすでに逮捕)。
第一発見者&通報者は親友。
事件直後、親友が「怖くて一人じゃいられない」というので
しばらくのあいだ家に泊めたり、親友の部屋に泊まりに行ったり。
親友は隣の女性と年が近く、顔を合わせると軽く会話する仲だったので
泊まりに行ったときは、ベランダの仕切りの合間から手を伸ばし
隣のベランダに小瓶に挿した花を置いてあげていた。
ところが、何度置いても、花が一晩でクタッとしおれる。
季節は秋で、普通なら1週間はもつはずなのに、翌日水を変えてもダメ。
気味が悪くなって花を置くのをやめ、親友もすぐ他の町に引っ越した。
殺人のあった気の悪い部屋?だと
花も長持ちしないのかなァとちょっとゾワッとした。

終わりです、怖くなくてスミマセン。
943本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 13:00:12.22 ID:xb7BSred0
>>909=915
> 利用者は俺と親父しかいない
といいつつ、母ちゃん同居かよ;

「まったくもう、いっつも蓋開けっぱなし!ホントうちの男どもときたら!!」 …てとこじゃマイカ?

さておき、紙テープでタンク蓋に括りつけてどうなるか、検証してみてほしいとこではあるw
944本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 13:11:01.02 ID:xb7BSred0
(943 最後の行一部訂正
 × : 紙テープでタンク蓋に括りつけて
 ○ : 紙テープでタンク に 蓋(を)括りつけて
 …てことで)

もうひとつ
ウォシュレット無しでも消臭機能付きの温座だったら自動で蓋しまったりするんじゃね?
945本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 13:50:27.09 ID:GhDDLvVLP
>>942
いいほんのりだねぇ。
自分の部屋のベランダに同じ花を置いて比較してみて欲しかったな。
946本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 14:36:51.54 ID:0JEj0F9c0
>>943
両親祖母弟はいるけど2階には寝るために親父以外上がってこないんだ
母親は祖母の介護をしてるので一階で寝てるし弟も用が無ければ二階に来ない
あと、築25年位だから古いトイレのままで自動で降りる機能とか無い
今日は何回か利用してるけど降りてないからブルーレット効果って事でw

>>936
この話で思い出したけど祖父が死んだときに寿司頼んで酒飲んでみんなで大騒ぎしてたな
俺はおじいちゃん子で葬儀でも泣きまくってて、そんな姿にもらい泣きした人もいたみたいだけど
痴呆症が酷くて最後は凄かったから、みんな「死んでよかったね」って話してて…
今なら理解できるけど当時はショックだったな
947本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 18:54:59.12 ID:xRpjR5Ar0
>>946
>芯でよかった
そんなこと口に出したらだめだろう…話聞いたこっちもショックだわ
おじいちゃんのために泣いてくれる孫がいたのは救いだね
948本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 19:35:03.48 ID:iaKY85y20
>>947
痴呆や長患いを介護した事ないんだね
実際死んでくれた方がいいと思ってしまう事だって多々あるんだよ
悲しいけどほっとする
自分達も生活から何から圧迫されて辛いし、本人だってこれ以上苦しまないで済む、と思えるようになる
949本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 19:41:10.77 ID:LhpVk0+C0
死んでくれて助かった、と思うことあっても祝宴はせんわ・・・w
950本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 20:09:39.96 ID:5O/VPv8o0
痴呆症のあるケースで爺さんが孫娘に手出ししたけど家族だからと言う事で
大事にはしなかったってのをどっかで見たけど本で読んだかネットで見たか覚えてない
951本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 20:10:32.27 ID:0JEj0F9c0
>>947
いやね、俺は内孫の長男だから特別に可愛がってもらって
幼稚園の送り迎えも全部やってくれたんだけど弟は可愛がってなかった
大人になって話を聞くと爺さんは、ほとんど働きもせずパチンコばかり
ヤクザとのパイプ役で的屋の元締めだったw
あと、戦争の経験からか常に刃物を持ち歩いてたから近所からもキチガイ認定されてたと思う
怖い話にある鎌持った爺さんが〜ってのはうちの爺さんも含まれてるんじゃないかなw
あと、腎臓やられて手術中に全身麻酔かけられてるのに起き上がったりして
医者と看護師が全力で止めたりで伝説作ってたな
そんな爺さんは平成4年4月4日に天に召されました
死ぬ日にちまで記憶に残さなくてもとは思うw
952本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 20:13:06.94 ID:5IQymt6Q0
小学生の頃爺さんが二階の窓から落ちたことあったな。
死にはしなかったが第一発見者が俺で血まみれだったんだよな・・・痴呆だったからとずっと思ってたが、大人になって聞かされた話ではどうも違うらしい。
953本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 20:58:28.16 ID:iaKY85y20
>>949
年寄りの大往生だったら、通夜や精進落としは宴会が普通だよ
954本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 21:07:41.44 ID:LhpVk0+C0
>>953
おめえちゃんと流れ読んでんのかよw?
955本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 21:38:37.07 ID:NKOLctfy0
>>951
嫌な差別爺 3行目以下はどうでもいいけど、孫差別するような爺なら新で喜ばれて当然
956本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 21:43:18.05 ID:gcXVBcfm0
かよ(弟風)
957920です:2014/02/28(金) 21:48:45.57 ID:lVK+AEAh0
>>933,934,935
猫と目は合ってない。
あといつも通る時は全然そんなことない。餌をあげたこともない。
いた猫は大体いつもと同じだったし、俺のことを警戒してるっていうのはないと思う。
猫がこっち見るタイミングが全部同じだったのがまた怖い。
958本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 21:51:45.37 ID:5vHspTmU0
>>957
大丈夫だって
お前見えてないの猫だけじゃないから
消えても大丈夫
959本当にあった怖い名無し:2014/02/28(金) 22:38:00.08 ID:WQYyrv5w0
>>907
魔界都市だね
960本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 00:00:04.58 ID:/ayZQ9190
痴呆症は周りが大変だよな
うちの爺さんも木刀持って暴れたり、行方不明になって大騒ぎになったり
馬力があったから半端なかった。病院の同室の寝たきりの爺さんを泥棒と思ってひきずり…おっと誰か来たようだ
961本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 00:01:01.85 ID:rxCii77u0
>>951
私の産まれた日なんですけどw
ちなみに明け方4時16分らしいw
962本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 00:07:56.24 ID:LmeqEcr10
アマレスでオリンピックにも出場した名プロレスラーでAWAの帝王と呼ばれたバーン・ガニアは
晩年、認知症により養護施設にいたが、
2009年1月末、ミネソタ州の施設内で97歳の男性が転倒し、腰などを骨折、
合併症で2月14日に死亡したことについて、遺族は85歳のガニアがその男性を床に投げつけたとしたが、
目撃者は不在で、ガニアは殺人罪には問われなかった
963本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 00:54:24.93 ID:E/ozHWn50
>>961
お…おじいちゃん?w
でも、死んだのはもう少し後だから違うな
生まれ変わりって言ったら曾婆さんの死んだ日に猫が生まれた
今も元気に生きてるけど何か運命的なものを感じるよな

>>962
WWEのクリス・ベノワも40歳なのに80歳のアルツハイマーのように脳がなってて
一家心中で死んだんだよな
しかも絞め技が得意だっただけあって妻も息子も絞殺…
ファンだっただけにそれ以降WWE見られない
964本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 01:16:32.77 ID:28gj5xTx0
自分祖母に暴行されてたんだけど
周囲から「老婆にも負けるバカ」って言われてて屈辱だった
常に祖母を見てるわけにもいかないしあいつはヤバい、リミッターが外れているから平気で殺そうとしてくる
押さえつけられて割りばしのとがった方を目に入れられた時は死を覚悟したし殺したくてたまらなくなった
現に腹を蹴って形勢逆転してからは顔面が潰れるまで殴ってた、結局通報された・・・
その日から自分はどこか壊れてしまったらしく、人を後遺症残るまで暴行したくなる
一度人殴ると本当にそれが染み付くな
965本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 01:42:36.30 ID:hgMZyMgU0
>>964
こわー
失明しなかったん?
966本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 01:49:36.71 ID:28gj5xTx0
>>965
軽く視力落ちたわ
あの笑い声が今も頭から離れない
聞こえてくる度にその度に壁蹴ったりしてる、もう祖母は廃人になって隔離病棟送りになった今でも
967本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 02:15:58.84 ID:FP4KYJs+P
>>966
視力落ちる程度で良かったね。しかし壮絶だな
968本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 03:09:32.29 ID:MAfPCi8i0
>>964
カウンセリング受けなよ
まず自分の心の傷を癒さないと
969本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 03:12:25.64 ID:rxCii77u0
>>964
残念だが、それは祖母の血を受け継いでいるからだな
970本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 03:13:56.15 ID:rxCii77u0
>>961
あれっ?
初のID被りw
しかもこんな同じスレで発生するとはwww
971本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 05:10:29.65 ID:/8eRMvwT0
ID被るのはいいけど、なんでそんな結論になるんだよ
972本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 07:35:49.38 ID:rxCii77u0
>>971
元来暴力的なことを好む血だってこと
973本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 09:07:04.21 ID:gMjG8j3C0
ちゃんと読んでる?どう見ても環境じゃない
974本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 09:12:51.96 ID:uslJ5Fn30
>>948
>本人だってこれ以上苦しまないで済む
分かるけど、すべての人がそう考えるわけじゃないんだよね

自分は両親を長く介護した
とくに父は痴呆が酷くて介護中はこちらもアザだらけ、寝不足でフラフラになったけど
全然辛いとは思わず、1日でも長生きしてほしくて出来る限りのテはすべて尽くしたよ
だけど、介護士の友達がちょくちょく電話をかけてきて
「本人のためにも早く死んだ方がいい」と言われ続けてすごく傷ついた
痴呆で意識が混濁してても、足をさすって励まし続けると
本人は安らかな顔になってモロモロの数値が安定する
痴呆=何も分からない物体じゃない
友達は「早く死ね」感覚で老人を介護してるのかなあと思うと悲しかった
975本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 10:11:49.78 ID:FP4KYJs+P
>>974
人間的に素晴らしいよ。両親もシアワセだったろう。
976本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 13:05:03.28 ID:K84ER6pI0
もう介護している側がキツイから早く死んでくれ、って思うのと
本人が苦しむのを見ているのが辛くて、楽になって欲しい、と思うのは違うんじゃね?
977本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 15:26:40.73 ID:E/ozHWn50
介護士が友達にいるなら知ってるだろうけど痴呆症ばかり扱ってると本人もおかしくなるし
暴れるし噛むし自傷するしで本当に大変なんだよ
うちの母親は老人ホームで働いてたけど一回ハサミで刺されそうになった

オカルト的な話だとうちの母親が仲良くなって写真撮った老人から死んでいくってジンクスがあった
3人目くらいで怖くなってそれ以来写真撮らなくなったけどね
老人ホームだし偶然だろうけど
978本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 17:55:46.28 ID:noalux9W0
状況的に「芯だほうがいい」場合も無きにしもあらず
だが心で思っても口に出すべきではないだろう
979本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 20:47:15.53 ID:XQuHtdC10
大学2年の頃の話。
その日は学校帰りに友達と飲んで終電ギリギリで自宅の最寄駅に到着。
駅から自宅まで更に徒歩で30分という片田舎なんだけど、無事自宅についた。
兄は結婚して家出てるし両親は明日まで旅行で不在。

リビングの電気つけて歯を磨いてたらソファが気になった。
うちは習慣なのか家族皆が風呂上がりのバスタオルはソファや椅子に広げて
かけて乾かしておくようになってるんだけど。
ソファにかけてるバスタオルがこんもりと膨らんでる。
980本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 20:51:33.46 ID:XQuHtdC10
結構、酔ってたし、じっーっと見てると
どうも小さい人間の形、人形?のような膨らみ方をしてる。
「?」と思って考えたけど男兄弟だし親も人形とか買うタイプじゃないし。
なんだこれ・・としばらく考えてたんだけど、妙に怖くなってきた。
速攻で歯磨き終えて、二階の自室に行ってねた。
981本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 20:58:51.75 ID:XQuHtdC10
次の日も講義だし起きてそのまま大学行こうとしたんだけど
ふと思い出してソファみたら相変わらず下に何かいるような感じで膨らんでた。
ただ昨日はホントに人型に見えたけど、そうでもない感じ。
時間がないから「まぁいいや」と思ってそのまま外出した。
その後別にすぐそんな事は忘れちゃったんだけど。
982本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 21:03:44.11 ID:XQuHtdC10
後日兄貴が嫁さんとうちに遊びに来た時に色々とお土産というかプレゼント持ってきた。
デジタルの写真立て、花、ぬいぐるみなど、一応親の誕生日が近いってことで。
兄夫婦が帰ったあと、リビングでテレビ見てるとお土産に
くまのぬいぐるみがあったんだよ。あれ?・・どっかで・・・?
「あ」と思ってソファに座らせたら、あの時の感じとぴったり。
ついでに上からバスタオルかぶせてみたら妙に納得、あの時のくま?
独りで遊んでたら親に変な顔されたよ。
あの夜に一足先に挨拶に来たんかねぇ・・・。
983本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 21:25:11.30 ID:pAypmd2v0
>>982
予知の一種かもw
984本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 21:26:25.79 ID:dKqNAsx00
え?
985本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 21:45:33.97 ID:pAypmd2v0
>>984
アポーツ、つまり能動的予知能力で
来るべきものを一瞬だけ先に引き寄せたということ

なーんちゃって、冗談だよw
986本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 21:57:11.14 ID:dKqNAsx00
ああアポーツか なるほど
987本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 22:35:15.56 ID:5M9XMQip0
、だどひゃ
988本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 22:47:36.03 ID:LaAQbqDt0
アッポー
989本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 22:54:21.18 ID:BiEloSzo0
運動の事か!!
990本当にあった怖い名無し:2014/03/01(土) 23:08:30.95 ID:rxCii77u0
それは スポーツ
医療用ホチキスのことだろ
991本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 00:36:30.03 ID:N2a2lgcO0
次スレ
ほんのりと怖い話スレ その101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1393688134/
992本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 00:44:58.00 ID:3x7xnhPf0
楳図
993本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 10:27:57.76 ID:PqunVtbs0
>>991
乙です。
994本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 11:22:41.45 ID:yb+MbhIaO
>>991
乙&埋め&ターン&ゲッツ!!
995本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 11:38:55.07 ID:gFCW5Mbg0
>>991
乙です
何気にちょっと前の「1スレ目から百物語してる奴いないか」っていうの気になるww
いないのかなー
996本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 12:21:22.46 ID:ouT0d3K70
>>991
乙ですた

>>995
個人的にSNSでならやったことある
997本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 12:49:30.49 ID:zlzSNnKK0
>>982
マジレスすると、人間が「見た」と思うものって
「視覚で見た」のか、「脳内で見たと感じた」のかわからない時があるよな

俺も小1の時、親から自転車を買ってもらえることになって
ある時学校から帰ったら庭に自転車が見えたので
嬉しくて家に飛び込んで「ありがとー!」とかあちゃんに抱き付いたら
「まだ買ってないわよ?」と怪訝な顔をされた
ビックリして庭を見たら、あったはずの自転車が消えてる
でも、数日後に自分が見たのと同じ(多分)自転車が来たんだよ

塀囲いの庭の中に他人が自転車を止めることは出来ないから
「幻覚を見るほど自転車がほしかったのか」と親には笑われたけど
いだまに釈然としない気分だ
998本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 13:13:35.59 ID:YYPovR21O
いだまに
999本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 13:33:41.31 ID:bXOoXN/RO
金持ちになりたい!
1000本当にあった怖い名無し:2014/03/02(日) 13:36:05.66 ID:bXOoXN/RO
幸せになりたい!
美少女になりたい!
美しい両性具有に
なりたい!
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・