実は俺妖怪が見えるんだけど、何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
子供の頃から妖怪が見える
その手のことに関心があるやつはレスしてみたら?
2本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:42:23.65 ID:aM6g2G/C0
水木しげる好き?
3本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:42:49.25 ID:oVTYt4mq0
>>2
それほど好きでもないな
きたろうは読んだことがあるが
4本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:47:25.80 ID:dYMKY67sO
座敷わらし見たことある?

あと見た目一番怖い妖怪はなに?
5本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:48:11.89 ID:oVTYt4mq0
>>4
ない

西洋でいう悪魔みたいなやつ
これは妖怪というより本当に悪魔かもしれないが
6本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:49:47.54 ID:wPbltTnJ0
似てる画像あったら見せて欲しい。
7本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:51:04.86 ID:oVTYt4mq0
>>6
悪魔について?
それはやめておくよ
本当のその類だからね
8本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:51:30.21 ID:Jni3Dwom0
>>1は夏目貴志?
9本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:52:58.98 ID:oVTYt4mq0
>>8
そう言うやつもいるねw
たしかにあれと似ているといえば似ているかな
10本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:55:59.92 ID:x0LnkLPz0
事故とか事件とかの現場には不思議なものが漂ってるとか
見えたことがありますか?
例えばTVで事件現場を見たときとか

伊豆大島ではなにか見えませんか?
なんか魑魅魍魎みたいな・・
11本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:56:11.27 ID:q29gY1OM0
妖怪って2ちゃんやってる?
12本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 13:59:17.64 ID:EZa/Zt3OO
なんで病院に行かないの?
13本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:00:19.75 ID:1mMvcSzU0
僕たちに見えなくていいので、妖怪うつってる写真を1つ紹介してください
14本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:00:40.21 ID:oVTYt4mq0
>>10
直接その場にいったことがないのでなんともいえないな
TVとかを通して見えるかというとたぶん見えないんだと思う
15本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:01:46.54 ID:oVTYt4mq0
>>13
たぶん写真には写らないと思うよ

>>12
そういうのが見えるだけでは病気でないんだとさ
小さい頃、親につれていかれた医者に言われたよ
16本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:06:29.64 ID:cYSU6cqCi
見えて得したエピソードとかある?
17本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:07:36.71 ID:oVTYt4mq0
>>16
妖怪から知識を得ることがたまにある
18本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:07:51.94 ID:wPbltTnJ0
悪魔に見えるなら、妖怪じゃないんじゃないの?
水木一郎が書いた妖怪とかで、近いイメージのとかいない?
19本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:08:28.55 ID:oVTYt4mq0
>>18
一種のツクモガミなら見たことがあるよ
20本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:09:25.43 ID:Is8LhVG20
妖怪って言葉話すの?
21本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:10:05.18 ID:oVTYt4mq0
>>20
話す者もいるし
単にほえているだけのものもいる
22本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:10:22.59 ID:2IjeebdG0
その妖怪たちはなにしてる?
人間になにかちょっかい出したりしてるの?
23本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:11:34.70 ID:oVTYt4mq0
>>22
漫画ように破滅にさそうものもいるし
単に存在しているだけのものもいる
24本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:14:20.97 ID:+gAsJ4/n0
嘘つきは泥棒のはじまりって親に教わらなかったの?
妖怪なんていません
25本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:17:44.80 ID:dYMKY67sO
妖怪は君の存在に気づいてる?(見えてるて気づいてる?)
26本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:18:37.08 ID:oVTYt4mq0
>>24
まあ君の目には見えない世界が存在することは確かだな
27本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:19:18.43 ID:oVTYt4mq0
>>25
気付いている場合が多いね
28本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:30:22.54 ID:cYSU6cqCi
>>17
何か羨ましいね
もっけっていう漫画思い出したよ!
29本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:40:22.55 ID:dYMKY67sO
>>27
肝心なこと聞き忘れてた。
妖怪は主にどこでよく見るの?
民家にはあまりいなさそうだけど。
やっぱり神社とか人気のない空き地とかかな?
30本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:44:02.53 ID:oVTYt4mq0
>>29
感じとしては能力をもつ人間の周りに集まる場合があるようだ
まあずっとそうなわけではないんだが

そもそも妖怪は恐らく数が極端に少なく
どんな場所でもそれほどしょっちゅう見るわけではない
31本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:46:55.61 ID:oVTYt4mq0
推測するに
幽霊もそうだけど

たとえば東京だって大空襲で凄まじい数が一度にしに、また昔からある都市では
累計では何億も死んでいるはずなのに
そんなに幽霊にあふれているわけではないように

なんか管理する組織だの法則だのがあって
この世のものでないものの多くは強制的に異界に送られるんではないかと思う
だからこちら側にいる数はもともとそんなに多くないのではないか?
32本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 14:56:04.74 ID:wPbltTnJ0
幽霊や悪魔ではない、「妖怪」だと思うのはなんで?見た目?
幽霊とかは居そうだけど、妖怪って空想のもののイメージだ、
いや幽霊も見たことないし、見たくないけどw
妖怪ならちょっとだけ見てみたいかな。
33本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:00:22.32 ID:oVTYt4mq0
>>32
事実として見ているからな
まあ見た目だろう
明らかに幽霊や悪魔ではない
34本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:06:31.45 ID:f1ku9GDD0
>>33
見た目で判断してるって事は、やっぱり妖怪って
昔の絵巻や水木マンガみたいなコミカルな見た目の奴が多いの?

下手でもいいから、さらっと絵に描いてうpしてみて欲しいな
35本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:07:15.09 ID:oVTYt4mq0
>>34
絵は無理だが文で書けば

一目で妖怪とわかる姿をしているよ
36本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:08:07.69 ID:wPbltTnJ0
>>33
見た目は、民話やゲゲゲの鬼太郎に出てくるのと近い?
想像で書いてるんだと思ってたんだけど。
見える人には見えるんだねぇ。
あと好きな妖怪、嫌いな妖怪いたら教えてほしい。
37本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:10:12.88 ID:oVTYt4mq0
>>36
妖怪とわかるというだけで
別に漫画とまったく同じというわけではないんだが

だから別に名前というものがそういうメジャーな意味であるわけではないんだよ
38本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:11:05.87 ID:wPbltTnJ0
34とかぶった。。
見た目知りたいよね。ネットでもいいから探してみて欲しい。
ココとか↓

画像で見る日本の妖怪図鑑
ttp://matome.naver.jp/m/odai/2124953737738190004
39本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:11:51.08 ID:f1ku9GDD0
例えば衣服とかは身につけてるの?
その場合やっぱり現代の洋服じゃなくて、着物とか蓑・笠・草鞋みたいな系統なの?
40本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:12:13.86 ID:oVTYt4mq0
>>38
あんまり詳しく書く気はないが
たとえばツクモガミみたいなやつなら

ふつうに人形の姿とかをしているよ
別に物理的にそこに人形があるわけではないのだが
はっきりと人形の姿が見える
41ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/10/23(水) 15:15:54.10 ID:2ahwPnFvO
おいらも妖怪が見えるんだけど、どこ住み?
妖怪ハンターに行こうよ〜(*^^*)ワクワク
42本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:17:26.91 ID:oVTYt4mq0
>>39
服は着ている場合も着ていない場合もある
姿形は様々
人間型もあるしそうでないのもある
43ロー ◆Z1Kk4FsmRs :2013/10/23(水) 15:18:46.14 ID:CKtBnz7X0
>>41
みのさん!
あなたは妖怪食いでしょ!当分はダイエットです!
44本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:20:21.41 ID:f1ku9GDD0
>>42
着ている場合はどんな衣服?
着物とか蓑・笠・草鞋みたいな系統なの?
それとももっとバリエーション豊かなファッション?
45本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:22:37.81 ID:oVTYt4mq0
>>44
さっきも書いたが妖怪自体が極端に少ないので
そんなに人にこうだああだとファッションについていえるほど見えるわけではない

二年に一回とか一年に二回とか、それくらいしか遭遇しないので
そこまではちょっとね
46本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:25:06.58 ID:wPbltTnJ0
>>17をkwskしてもいいですか?
47本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:26:34.33 ID:oVTYt4mq0
>>46
それはちょっと明かすわけにはいかないかな
48本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:27:37.90 ID:f1ku9GDD0
>>45
そうなんだ。

見るのは毎回別々の妖怪なの?
同じ奴を何度も見かけたりするの?
49本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:28:53.70 ID:oVTYt4mq0
>>48
大抵は別々
同じやつを見る事は滅多にないし
もしあったら危ないと思うよ
50本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:30:01.35 ID:f1ku9GDD0
>>49
危ないとはどういう意味で?
そいつにつけ狙われているかも知れないという意味?
51本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:30:46.52 ID:oVTYt4mq0
>>50
そういうことだ
本来滅多に会わないはずなのに
もし二度、三度もあったとしたら?
こちらに異様に関心を持っているとしか考えられない
52本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:31:36.71 ID:wPbltTnJ0
どうやってコミュニケーションとるの?
発語?心の中?
現代語?古代語?
53ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/10/23(水) 15:32:22.75 ID:2ahwPnFvO
かわいいから毎日見に行ってた妖怪もいたよ〜
54本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:33:19.47 ID:oVTYt4mq0
>>52
こちらからは発音だが
当然相手は通常の声をだしているわけではないのだろう
私には声としか聞こえないのだが
私には日本語に聞こえる
現代語かどうかは意識したことはない
55本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:40:59.79 ID:f1ku9GDD0
人や動物系の姿とは違う、こっちの世界の常識の範疇を超えたような容姿の奴とかは見た事ある?
今まで見た中で、見た目や行動などを総合して、最も印象的だったのはどんな奴?
56本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:41:58.74 ID:oVTYt4mq0
>>55
さっきもいったが悪魔を見たよ
あれが一番すごかったかな
57本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:43:25.48 ID:f1ku9GDD0
>>56
でも悪魔の詳細は話す気ないんでしょ?
58本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:44:06.04 ID:oVTYt4mq0
>>57
ないね
59本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:44:27.28 ID:VOrLKktW0
>>17
どんな知識なの?
具体的に
60本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:44:49.75 ID:f1ku9GDD0
じゃあ、悪魔の次に印象的な奴を。
61ロー ◆Z1Kk4FsmRs :2013/10/23(水) 15:53:23.08 ID:ULhnoPW80
なんか>>1は黙秘ばかりだけどスレのタイトルから、
妖怪や悪魔のフォルムの質問なんて飛び交うに決まってるのに。

察するに何か契約でも交わしたんでしょう。
62本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:57:13.77 ID:oVTYt4mq0
>>59
同じレスは二度繰り返さない
ゆえにスルー
63本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 15:59:26.10 ID:oVTYt4mq0
>>60
ツクモガミ、きちんと動いて喋ってこちらに呪いもかけてきた
64本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:01:10.59 ID:f1ku9GDD0
>>63
どう動いて、何を喋って、どんな呪いを掛けられたの?
65本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:02:50.51 ID:oVTYt4mq0
>>64
詳しくいうつもりはないが
こちらに呼びかけてきたりしたね
66本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:03:59.58 ID:f1ku9GDD0
詳しく言うつもりがないなら、わざわざスレ立てなくても良いのに。
67本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:05:08.58 ID:oVTYt4mq0
>>66
立てたとしてもやはり閲覧者の安全だのなんだのを考えるのでね
霊的な知識に関しては慎重になった方がよいだろう
68本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:10:18.67 ID:f1ku9GDD0
>>67
妖怪の見た目も行動も、肝心な細部になると全てぼやかすのでは質問スレの意味がないでしょう。
まだ100レス未満なのに、もうこれ以上質問しても答えられる部分はないんじゃない?
69本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:10:45.60 ID:oVTYt4mq0
じゃあ立てなければいいじゃんといえそうだが

時々人に話たくなる
当たり前だが妖怪が見える人間などあまりいないのでね
70ロー ◆Z1Kk4FsmRs :2013/10/23(水) 16:11:03.25 ID:y13aCU8l0
>>67
それ、ブーメランだよ。
閲覧者の安全を考えるなら、立てないことが1番だった。
かまってほしいならvipにでも行けば良いのに。
71本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:11:41.81 ID:oVTYt4mq0
>>68
いや、あるさ
それに私はその姿についてもまったく答えてないわけじゃない
あるていどは答えている
72本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:11:49.09 ID:DiOgW4/W0
じゃあ俺のこと見れるのか?
73本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:12:32.82 ID:oVTYt4mq0
>>70
人間とは矛盾したものだ
だからその中間をとったのさ
74本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:13:34.38 ID:f1ku9GDD0
>>69
なるほどね。



それじゃあ
遅くなりましたが…




単発糞スレ立てんな死ね part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370142412/
75本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:14:13.67 ID:wPbltTnJ0
答えられることが少ないなら、自分語りしてみて欲しい。
個人的にはすごい興味あるんだけど、
質問スレだけど質問し辛い感じだからw
76本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:14:48.76 ID:yCJvPWxmP
糞スレだな
77本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:14:52.83 ID:oVTYt4mq0
>>75
質問はもちろんOKだ
じゃあ暫く自分がたりをしてみようか
78本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:15:46.41 ID:x0LnkLPz0
今度会ったら
日本をいい方向に導いてくださるようにお願いしてください
今あまりにも異常気象や理不尽な事故が多すぎます
どうか平穏へと導いてくださるようにお願いしてください
79本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:17:11.16 ID:oVTYt4mq0
>>78
ただの妖怪だよ?
神仏でもなんでもない
80本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:18:13.61 ID:x0LnkLPz0
神様のお使いという妖怪はいないのですか
81本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:18:17.85 ID:VOrLKktW0
>>47
なんで明かせないんだ?
ちょっとじゃなくて理由くらい言えよ
それすらいえないならホント糞スレだよ
82本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:20:22.91 ID:oVTYt4mq0
>>81
妖怪から与えられた特別な知識を
能力のない人間に教えるわけにはいかないからさ

>>80
すくなくても私はそんなものには会ったことがないな
83本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:22:48.82 ID:VOrLKktW0
>>82
なんでそう思うわけ?
直観的なものか?
84本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:24:05.95 ID:oVTYt4mq0
>>83
私が言っていることが事実だとして
君が私の立場だったら教える気になるかね?
ふつうは能力のないものには教えないと思うが?
85本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:26:43.22 ID:wPbltTnJ0
話せる範囲でいいから、語って欲しい。
見えるようになった時期やきっかけとか。
86ロー ◆Z1Kk4FsmRs :2013/10/23(水) 16:27:07.13 ID:fCkaWrfF0
>>82
奢り過ぎも良いところだな。
このスレッド立てた時点で、書き込んだ時点で既に約束破られてるよ。
選ばれし者だと思うなら重度の厨二だろうな。
謙虚になさい。
87本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:28:58.41 ID:5xcZscnE0
>>77
質問スレなのに質問がダメで自分語りとかいらないから
88本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:29:19.93 ID:VOrLKktW0
>>84
そんな理由か
だったらこんなスレをなぜ立てる
このスレを意義があるものにするには言う必要があると思うがな
今までの展開ではあまりにも中身がない
あっそそりゃよかったねで終わり
渡すものがない代わりに得られるものも何もない
89本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:29:38.70 ID:oVTYt4mq0
>>85
小学生くらいの時
ある目的があって歩いていたんだが、さっぱり場所がわからなかった
すると声が聞こえてきた
大変印象に残る声だったんだが、あまりに前のことなんで内容はもう忘れてしまった
そして、その声にしたがって歩いていくと
目的の場所についたのさ

それが最初といえば最初かもしれない
90本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:32:37.39 ID:oVTYt4mq0
>>88
まああくまでたとえだが
妖怪はどこにでもいけるんだよ
その妖怪がたとえば軍事施設に入ったとして軍事機密を見たとして
私に教えたとする

さて君ならどうする?
もちろんこれはただのたとえであって私が得た知識はそんなものではないがね
91本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:32:53.09 ID:DiOgW4/W0
私が見えるの?
92本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:35:09.97 ID:oVTYt4mq0
まあ妖怪から得た知識、もあるていど89で答えたね
そういう事も稀にある
もちろんもっと凄い知識もある
93本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:38:20.61 ID:VOrLKktW0
>>90
別に教えても問題ないだろ
信じてなけりゃただの与太話だし
似たような話で驚きなことを教えてやるからさ
おれの場合妖怪でなく、自分が経験したことだがな
94本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:38:39.14 ID:oVTYt4mq0
こういうわからない時に道を知るということは何度か経験した
本当にしっているわけがない道なんだ
合理的には一切ノーヒントさ
95本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:40:04.02 ID:oVTYt4mq0
>>93
どうやらこの人は昔アメリカでたまたま軍事機密と合致したことを書いたSF
を書いた作家が逮捕されたことをしらないらしい
重要な知識は信じる信じないということとは関係なく身が危険になる
96本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:42:55.47 ID:oVTYt4mq0
これも常にできるわけじゃないのだが
ものをなくした時なんかにたまに体験すること

たとえば筆箱をなくしたとするね
すると叫び声がきこえるんだ
そこをたどっていくと筆箱が叫んでいるのさw

この手の怪異は、たまにあるね
97本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:43:11.47 ID:DiOgW4/W0
無視しないでよ
私が見えるの?
ねえ
ねぇ
ねえねえねえねえねえねえねえねぇねえねえ!!!!!!
98本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:45:36.12 ID:VOrLKktW0
>>95
ただのSFをそれが事実だと言ってるようなもんだろ
そんなことあるのかね
ソースだせよ
普通なら行方不明とか不信死だろ
なんかお前の言ってることは与太話にしか感じないわな
糞スレだよ
99本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:56:31.78 ID:DiOgW4/W0
無視しないでよ(;ω;)
100本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:56:44.83 ID:oVTYt4mq0
他にも少し書いていこうかね
101本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 16:58:46.09 ID:czhfWSUb0
語り続けてはよ
102本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:00:48.42 ID:oVTYt4mq0
ちょっと待ってくれ
文章をととのえたりするからね
103本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:15:33.08 ID:oVTYt4mq0
友達に家に行った時
そこにひとり妖怪をおいてきたことがある
その後PCをやりながらチャットだったか電話だったか忘れたが会話をしていた
それで
「今、お前、メモ帳でも開いて好きに数字を書いてみな、あててやろう」
と私は言った
それで友人は数字を書いた
当然、友達の家においてきた妖怪はその数字を見ていたわけだ
そこで私はそいつから聞いた数字を言った
「嘘だろう……」
相手はびっくりする
ということを一度だけしたことがある

当たり前だが私は妖怪を使えるわけじゃないので
その時たまたまその妖怪が聞きわけが良かっただけだ
たぶん二度と出来ないだろうな
104本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:19:37.38 ID:Giexu2tz0
妖怪って浮遊してる?
105本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:21:09.53 ID:oVTYt4mq0
>>104
ちょっと表現しづらいね
壁にピタッとはりついているのもあれば
空中に浮かびあがっているものもある

フワフワと浮遊しているかというとそこまで落ち着いて観察したことはないな
私にとっても毎回びっくりする体験なんでね妖怪を見るっていうのは
106本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:25:51.38 ID:Giexu2tz0
呪おうとするやつと、ただいるだけのやつ、聞き分けが良いのはいるみたいだが、幸福をくれたりするのは会ったことない?
107本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:43:31.17 ID:oVTYt4mq0
>>106
まだないね
108本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:47:47.02 ID:Giexu2tz0
見た目は半透明?
109本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:50:40.82 ID:oVTYt4mq0
>>108
すけている場合もあるし
ふつうの物質なみにはっきり見える場合もある
110本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:55:47.39 ID:Giexu2tz0
霊能者(笑)に相談したことは?
111本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 17:59:23.68 ID:oVTYt4mq0
>>110
さっきも書いたが子供のころ医者に連れて行かれたことはあるぞ
病気じゃないと言われた
112本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:04:12.15 ID:Giexu2tz0
あぁゴメン。寺でお坊さんやら神社で神職の方にってこと
113本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:04:47.85 ID:Giexu2tz0
を聞きたかった。
114本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:20:22.04 ID:oVTYt4mq0
霊能者のところへも親につれていかれた

悪霊にはつかれていないが、この先非常な運命に見舞われるでしょう
と言われたそうな
115本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:29:34.90 ID:xN294RK60
ちょっと面白いね
頑張って続けてね
116本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:29:51.35 ID:B1+R2Gesi
話膨らまな過ぎワロタwww
117本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:54:03.60 ID:chFz5Sf+0
>>96
なにそれ、おもしろいw
118本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 18:59:00.97 ID:dRfrXZex0
見られる数が少ないだけで、本当はもっと沢山の妖怪が居るとは思う?
それとも目の前に居る妖怪なら、全部見えると思う?
119本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:05:06.80 ID:oVTYt4mq0
>>118
それはよく判らないな
なにせ本物の能力者の数が極端にすくないものでね
自分の体験を基準にする以外の情報がないのだよ
120本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:08:34.20 ID:dRfrXZex0
>>119
>本物の能力者の数が極端にすくないものでね
会えば(話を聞けば)本物か偽物か分かる?
本物に有った事・偽物に有った事って有りますか?
もし本物に会ったとして、どんな話をしてその後は交流とかしてますか?
121本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:15:18.77 ID:q+9MkY3g0
つくも神って物の形をしてるの?
122本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:20:41.11 ID:Tk/zcwpVi
妖怪は何色?
触れるの?
会話が出来るなら何者かとか聞けないの?
なんで普通の人には見えないの?とか。
車に轢かれちまってる妖怪とかもいるの?
それとも透けるの?
123本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:21:54.85 ID:WIkYvSBCi
妖怪が見えて損したこと、得したことってあるの?
124本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:26:21.31 ID:oVTYt4mq0
>>120
一目見ただけではちょっとね
いくら能力者同士でも性格があわないと付き合うのはちょっと
偽物ならさっき書いたが両親とあいにいったが
本物にあったことはない
性格があえば妖怪とかについて真剣に語り合うかもしれないね
125本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:27:51.70 ID:oVTYt4mq0
>>121
そうものそのものの形、さっきいったが古い人形とかね

>>122
それについては大半すでに答えた

>>123
それについても答えたけど
妖怪から知識を貰えること、損したことは漫画なんかと一緒だよ、嘘つきよばわり
されたり色々
126本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:30:45.46 ID:FTQ6JTbZ0
古い人形か
いかにも妖怪化しそうな雰囲気あるね

愛用のマグカップとか鍋とかペンとかアクセサリーとかもつくも神になるの?
127本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:31:59.40 ID:WIkYvSBCi
妖怪から教わるってどんな知識?
128本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:32:22.50 ID:oVTYt4mq0
>>126
それほど種類を見たわけじゃないから
それについてはしらないな
129本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:34:00.15 ID:FTQ6JTbZ0
>>128
そうか
ありがとう

縫いぐるみがつくも神にならないかなあと思ってるんだけど、人形がなれるなら縫いぐるみでも……
130本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:35:29.82 ID:oVTYt4mq0
>>127
それはすでに書いた
131本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:35:44.93 ID:ohcjbg990
かまいたちと口裂け女と全身緑のゴム人間と悪皿見たことある
友達にサトリ妖怪みたいな子もいたけど自殺した
親はのっぺらぼう見たことあるらしい
132本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:51:43.29 ID:dRfrXZex0
>>124
レス有り難う。
>性格があえば妖怪とかについて真剣に語り合うかもしれないね
あう人が見つかると良いね。
>>131
結構見える人居るんだね。 
家の旦那は座敷わらしは友人の家で見たって。
友人に言ったら「あ、居るよわらし」って事も無げに言われたそう。
133本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 19:56:27.32 ID:ohcjbg990
座敷わらしは見たことないな
普段知り合いとかには言わないわ痛い奴だと思われるし
サトリ妖怪ぽい子は皆知ってたけど煙たがられてた
134本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 20:10:31.86 ID:dRfrXZex0
>>133
旦那の実家は北海道のど田舎なせいか、普通にわらしの会話をしたらしいよ。
古〜い着物を着てたとさ。
旦那、ちょっとだけ霊感持ちなので聞いた話が混ざってるかも知れないけど、
お寺さんだか神社の友人家だったと聞いた。
135本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 20:37:24.75 ID:Z7FLt0X30
クソ定期
136本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 20:50:51.58 ID:mHTjlsUdI
黒いローブを着てる、ビームを出す2人組を見たことある?
めちゃ怖いんだけど。
137本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 20:53:38.00 ID:cyhsUNvj0
>>136
なにそれwww
138本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 20:59:26.39 ID:mhsxqlZIi
それは暗黒メン
139本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:04:00.48 ID:mHTjlsUdI
ハリーポッターの ボルデモートみたいな。
めちゃ怖いんだって!
140本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:18:05.96 ID:mhsxqlZIi
>>139
何処にどういう用途でビーム出すのよ
141本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:25:50.09 ID:h+rbU6WeP
単発糞スレ立てんな死ね part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1370142412/
142本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:26:04.24 ID:wgx6+y3J0
あれ もう終わり?
143本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:27:26.33 ID:h+rbU6WeP
144本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:30:42.98 ID:5xcZscnE0
145本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 21:32:31.04 ID:5xcZscnE0
>>140
それミノムシだね
146本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 22:03:54.01 ID:tqjK5Is40
トイレとかにもいたりするの?
147本当にあった怖い名無し:2013/10/23(水) 22:56:14.55 ID:aR+nKK7E0
>>1
スレタイの後半は、「何か用かい?」の方がよかったんじゃね?
148本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 00:17:36.32 ID:3qpNpx940
可愛いやつなら見てみたいなぁ

鳥山石燕は貴方みたいに見える人だったのかな?
149本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 00:58:25.13 ID:jvrZMt6Z0
化け猫になりたいんだが、方法知らない?
150本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 01:27:06.60 ID:2yOSXwXb0
>>147
自分から切り出しといて「何かようかい?」はないだろw
151本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 02:15:40.09 ID:rjVCrvMe0
ただの構ってちゃんにしか見えなかった
152本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 06:29:37.76 ID:4p82VUJF0
>>15
たぶん霊感ないから見たことないんだろうけど、心霊写真はほとんどニセモノだけど、0.1%程度は本物だよ。
俺は本物を撮ったことがあるが、死にかけた。
153本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 07:24:25.51 ID:gsJOCRC8i
やっぱ妖怪は森林とかなくなると街にでてくるの?水木しげるの妖怪達と同じ?水木しげるも妖怪に会ったことあるらしいんだけど。あと、妖怪は人型?顔があって四肢があるの?妖怪に良い奴はいないの?
154本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 07:39:16.49 ID:8JAhfnof0
数年に一度くらいの頻度で見ているようだけど、
目撃したらすぐいなくなるの?
それともいくらかは一緒にいる?夏目友人帳や、しゃばけみたいな感じに。
155本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 07:56:57.57 ID:7O9lFmeI0
その自殺した子は普通に友達だった
読まれてそうなの怖かったけど死ぬ前まで一緒だった
その子の家族全員変だった
156本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 08:26:16.43 ID:aPt9jBV00
>>155
つ遺伝。
157本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 17:48:08.46 ID:6JSn8Mzn0
見えるってことはプラスなの?マイナスなの?
いいことに使えないのかな?
例えば、福一の放射能漏れを止めてもらうとか

無理かな・・haaaa・・・
158本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 18:03:19.11 ID:8JAhfnof0
終了したの?
159あまびえ:2013/10/24(木) 21:25:47.07 ID:pPlsAama0
他に妖怪見える人いないの?
160本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 21:30:10.65 ID:rWdtcDZZ0
ただの中学生だった
161本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 23:11:37.92 ID:xddXNeNf0
富士の樹海で夜明け前に
もののけ姫のシシ神みたいな顔で
マッチョな逆三角形体格したやつなら見た
162本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 23:26:34.27 ID:6JSn8Mzn0
樹海って・・・
死に場所求めて行ったの?
163本当にあった怖い名無し:2013/10/24(木) 23:52:37.68 ID:qQ9CQfSs0
>>161
薬飲んでなかった?
164本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 00:09:59.06 ID:4xbtz4R50
>>161
赤い服着た女の子と一緒じゃなかった?
165本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 01:08:02.12 ID:mNt1Zgdo0
様相のディティールをなぜ書けないのか
166ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/10/25(金) 08:55:48.79 ID:IC/tNMovO
妖怪見える見える〜(*^^*)ノハ〜イ
かわいいのから鬼みたいのまでいたよ〜
基本優しかった〜
167本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:21:17.61 ID:i3bubQIh0
鬼って噛みついてくるよね
168本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:31:56.65 ID:HCqyOBrW0
>>162
死ぬ気は無いわw
樹海探検とかかっこいいでしょ
>>163
飲んでねーよw
>>164
単独行動みたいだったけど

あと樹海の大室山の麓に
薄絹被った鎌倉時代風の女の幽霊か何かがうろうろしてた
169本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 12:37:45.06 ID:jDBZkqDO0
ところで
妖怪って組織を作って活動とかするのかな?
ご主人様とそれに仕える複数の配下とか
170本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 13:24:41.22 ID:e28cVWpj0
天狗は縦社会じゃなかった?
あと見えるって表現より見たことがあるって表現の方が正しい気がする
幽霊だと見えるでも自然だけど妖怪って実体がある方が多いし、見える場合は誰にでも見えるように術を解いてるんだろ
171本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 16:19:39.43 ID:oaB4BSaw0
妖怪って、チョッカイ出してきたり悪さというか悪戯したりしてくるのかな
物音出したり、落ちないようなものが落っこちてきたり
探し物してたらそこにあったものが消えていたり、また近くにあったり・・
これは妖怪の仕業?
172本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 17:19:05.83 ID:DNe/54sZ0
>>170
そうかー天狗さんはそうだよね
でも知りたいのは多種多様な妖怪が組織を作る場合があるのかなんだよね
173本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 18:12:55.48 ID:iJgLhJJE0
>>172 常設の「組織」は無い(はず)
「会」や「評定」などで多種族が集まるにしても
厳密な上下関係は表し難い
○○族より○○族が高位である、とか
山のものの中では大天狗なりだいだらぼっちなり
(他にも異説多数)が最高位とされてる、
飛ぶもののなかでは、鷺の姫(これも異説あり)が最高位とかとしても
じゃあ、蔦の精とつばくろの姫では?となると非常に比べにくいw
同類・同種族・直系間でないと上下はだせないんじゃないかな
174本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 18:40:08.06 ID:uN9WuLAc0
>>171
>探し物してたらそこにあったものが消えていたり、また近くにあったり・・
それは小さい妖精さんの仕業
175本当にあった怖い名無し:2013/10/26(土) 01:20:49.22 ID:CUYzOR+o0
>>172
一度、雨の日の鞍馬山を登ったことがあって魔王殿で天狗さんに屋根ドン!された。
出来ればお話ししたかったのに。どうせ頭からついてきてたんだから(゚Д゚)
176本当にあった怖い名無し:2013/10/26(土) 13:46:02.60 ID:v95KBLSm0
見える人いなくなった・・
177本当にあった怖い名無し:2013/10/26(土) 16:52:29.33 ID:ek5V2hu70
>>176
「見えるんだぜ!」って言いたくなったんで、スレ立てただけって事かと。
言ったら満足したんじゃね?
178本当にあった怖い名無し:2013/10/26(土) 17:32:36.04 ID:aZmm8MmSi
まあ、妄想なんだけどね
179あまびえ:2013/10/27(日) 18:35:11.03 ID:T/61vMVb0
3大ウザい妖怪と言えば「妖怪リモコン隠し」「妖怪イヤホン絡ませ」あと1つは?

1 : ボ ラギノール(庭) :2013/10/27(日) 06:58:05.05 ID:kqZoHY4k0 ?
http://img.2ch.net/ico/wakannai2.gif
「アイドル妖怪カワユシ」試練続きのメジャーデビュー

最強の地下アイドル「アリス十番」、「スチームガールズ」などが所属するアリスプロジェクトから選抜された
メジャーデビューユニット「アイドル妖怪カワユシ(ハート)」が20日、秋葉原の常設劇場「P.A.R.M.S」2部公演で初披露された。
地下アイドルからメジャーデビューアイドルを生み出すネット放送「アイドル黙示録」の企画で、数々の試練をくぐり抜けたのは、
早瀬愛夢(23、アリス十番)、川村虹花(17、アリス十番)、黒瀬サラ(17、スチームガールズ)、黒木ひなこ(17、ぱー研!)、天木じゅん(18、ぱー研!)の5人。
総合プロデューサーは古坂大魔王、前山田健一が楽曲を担当。「カワユシ・アラワル」で11月6日にワーナーミュージック・ジャパンからメジャーデビューする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131024-00000002-tospoweb-ent
180本当にあった怖い名無し:2013/10/28(月) 02:56:38.12 ID:+2cg6ccq0
羨ましい
181本当にあった怖い名無し:2013/10/28(月) 03:10:24.76 ID:a0L11+IB0
幽霊は見えるのか?
182本当にあった怖い名無し:2013/10/29(火) 21:20:17.86 ID:VSiy9pNCO
おいしい ライスカレーの 作り方教えてください
183本当にあった怖い名無し:2013/10/31(木) 07:01:06.63 ID:R3BQtAHn0
環状線は何番線?
184本当にあった怖い名無し:2013/11/01(金) 03:49:55.42 ID:4YL10sl70
最近は、iPhoneやipadの妖怪もいるね。つくもがみも進化するんだな。
185本当にあった怖い名無し:2013/11/01(金) 09:06:29.06 ID:WQzUs1Iz0
西洋だと機械にいたずらする妖精いるし
九十九神みたいなもんか
186本当にあった怖い名無し:2013/11/03(日) 08:51:30.04 ID:SfGyew/7O
何年か前にほんのりスレか何かにも書いたけどうちの実家に座敷童いるよ
あと今住んでる所の近くの墓場で灰色の肌のおっさんみたいな感じの妖怪が日向ぼっこしてるのを偶に見かける
日光浴中の亀みたいな表情してて不気味なのにちょっと可愛い
187本当にあった怖い名無し:2013/11/04(月) 15:50:14.09 ID:xf+/i0NM0
>>186
kwsk聞かせて
188本当にあった怖い名無し:2013/11/04(月) 17:17:26.70 ID:T9+z2mix0
>>186
墓場で見たら、顔が可愛くても怖いな。
189本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 09:52:20.49 ID:LHLeaM+ei
>>186
幽霊ではなく妖怪なの?
190本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 19:40:34.86 ID:So4U6pt4O
>>186です
kwskされたので書かせて貰います
実家の座敷わらしは仕立ての良い赤い着物に肩より少し長い艶々の黒髪の女の子
よく部屋を走り回ったり、居間で寝てると側でじっと見下ろしてきて起きた人がびっくりするのを見て喜んだりと割と悪戯好きみたい
私はいつも自室の引き戸を開けっ放しにしてしたので、よく暗がりから部屋を覗かれていました
それに気付くと追い掛けてあげるんですが、こんな顔→(*>д<)で喜んで逃げるんで可愛いです
私が1人暮らしを始めてからは、そのままにしてある私室のベッドで寝てるのを母が目撃するらしいです

こんなんで良いのかな
なんか質問あったら暇な時に答えるよ
191本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 19:54:19.83 ID:So4U6pt4O
>>188
お墓のは、バケツとか柄杓を収納する小屋みたいなのの上に座ってるのが通りすがりに見えるだけだから怖くないよ
因みに夏は暑いのか木の上にいる
見た目は人間っぽい体に爬虫類みたいな頭で、絣の着物にハットでなかなかお洒落さん
全身から穏やかそうな雰囲気が漂ってる

>>189
幽霊と妖怪の違いは感覚的なもんなんだけど、底冷えがするような感じがするのが幽霊
で、そういう生き物なんだなと納得する感じがするのが妖怪かなと思う
厨二っぽい表現になるけど、ただそこに在るみたいな
192本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 21:56:02.99 ID:MkvBgIg7O
脳 分析してるから 一人づつ見えてるものは 違います 共感だけが 人と人を つないでる 見えないものは 見えるし 見える物は見えない わかるかなー
193本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 22:33:16.48 ID:HQAhhC8h0
文章に全く句読点を付けないあなたの脳の方が心配です。
日本語、良く勉強しているようですが、まだ難しいですか。
194本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 22:58:29.19 ID:MkvBgIg7O
ありがとう
195本当にあった怖い名無し:2013/11/06(水) 08:59:51.87 ID:IuVHhGbu0
kwsk有り難う−。
わらし可愛いな!わらしが居る家は栄えるって聞くし、きっと良い子なのね。
宮城だかの有名な、わらしが居る旅館は火事になってから居なくなっちゃったっぽい。

穏やかそうな妖怪ってのも良い感じですね。
因みにご実家は北の方だったりします?わらしが北国のイメージなので。
今度スレ覗いたら教えて下さい。
196アルバート・ウェスカーレット:2013/11/06(水) 11:28:05.78 ID:NpSK9vvZ0
幻想郷という日本のどこかにある妖怪と人間が共存するところを調べてもらおう。
死での土産にもう一つ教えてやろう。俺はオムニバースとうぬらと宇宙を創った創造神だ!
197本当にあった怖い名無し:2013/11/06(水) 13:30:47.43 ID:Pt5mwZG/0
やさしい妖怪なら会ってもいいかな、でも小心ものだから
最初は心臓麻痺起こしそうだ・・
聞きたいこといっぱいあるんだけどな・・・
198本当にあった怖い名無し:2013/11/06(水) 16:09:04.89 ID:fmjwuP5K0
何回か見たことあるけどびっくりしすぎて上手く体動かなくなる
その時は妖怪って認識できないけど後でだんだん分かって怖くなる
199春Sakiメリット:2013/11/08(金) 05:02:53.69 ID:G4nIheRii
初2ちゃんでのコメだけど…
皆さん、妖怪についてお話で
盛り上がってますね〜(^_^;)

でも、妖怪が見えるとか
見えないとか人それぞれです(^_^;
妖怪は、優しい者と意地悪な者と
悪い者が居ます。
実体も、様々です。でも、ただ
一つだけ言っときます。
水木しげるさんは、日本が戦争のときに
妖怪に逢ったそうです。
河童も、今は、ただの噂でなってしまって、
凄く残念だし、それに、DVDでただの作り話で
作られてしまって残念でしょうがない。
200本当にあった怖い名無し:2013/11/12(火) 13:09:28.34 ID:QsD+kTRGI
河童って四国てで多く出没するんでしょ?
201rera:2013/11/12(火) 17:41:00.09 ID:8oStME4E0
妖怪ってこっわいいいいいいいいいいいいいいいいいい
202本当にあった怖い名無し:2013/11/12(火) 21:14:14.86 ID:sEUGFmujO
とりあえず、優しい者=座敷わらし

意地悪な者=ねずみ男

悪い者=死神
はわかる。
203本当にあった怖い名無し:2013/11/13(水) 20:01:12.53 ID:QN2Q/022O
ぬらりひょん見てみたい
204本当にあった怖い名無し:2013/11/14(木) 01:02:06.12 ID:B5/COqyXi
妖怪と幽霊が対立する場合はあるのだろうか
205ボンバー:2013/11/16(土) 03:10:35.53 ID:oDG8glzA0
たまたま今日、妖怪で検索して ヒットしたので来たのもですが
実は、私は少々霊感がありまして
神も霊も信じてはいるのですが、
1年ほど前から 外出すると たま〜に
自転車の車輪がこすれるような、スズメの声のような
機械音のような、なんとも言えない 気にもならない程度の
小さな音がついてくる事があるんです
それは、自分のまわりを取り囲むように
しかし、グルグル回るのではなく 右へパッ 左へパッって感じで
瞬間移動して約5分ほどついてくるのですが
私の感覚では、あれは霊のたぐいじゃないな。
たぶん妖怪の類だと思うのですが どう思います?
206本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 13:54:47.82 ID:3pb1pVfn0
>>205
一年も付いてきて、悪い事も起きてないみたいだし
少なくとも悪い物では無いよね。
好かれてるンじゃん?
207205:2013/11/20(水) 00:45:55.73 ID:t8k9jNRo0
>206
最近、知る人は知っていると言う
関西でわりと有名?な霊感占いの先生に見てもらう機会があったので
ついでに、この音(声?)の話をしたら
自然霊だって言ってました
妖精みたいなものだ。と言ってくれたのですが
気にする必要はないそうです。
妖精って良い言い方してくれてましたが、
たぶん妖精=妖怪なんだろうなと思ってますw

どちらにしても、悪さをしない類だったので、一安心です。
208本当にあった怖い名無し:2013/11/20(水) 14:21:06.39 ID:Jmo/QwUp0
日本で云う妖怪と、西洋の妖精って同じ物かもね。
209本当にあった怖い名無し:2013/11/26(火) 12:28:25.13 ID:Dit5qT6I0
人間でたまに悪魔いるよね。
私自身霊視とかいろいろできる見える人。
悪魔っていうのはそういう霊的なものを何にも外に出さない。
プラスチックみたいなバリアが貼ってあって、私の触覚が伸びるのを拒む。
普通の人間って、みんな何かしら見せてるんだけど。

私、水商売してたことがあって、立地柄、歌舞伎町六本木銀座全部の客層がごっちゃになったようなところで。
だから本当にいろーんな人と出会う経験をしたのね。
私がお客さんのことを自分に取リ入れる時って、風の谷のナウシカで、ナウシカがオウムにいやされるシーンあるでしょ、あの感じでお客さんに触覚伸ばして心開いてあげるのね。
そうすると次回から絶対指名。なんでだか分かんないけど。
それで、あるとき、なんか嫌な感じがしたんだけど、それをしようとしたら、その悪魔なお客さんに「いま、なんかしたでしょう」って。
どんな企業の社長も芸能人もやくざさんも、ダダ漏れで霊視簡単だったけど、その人のことだけは一つも見えなかった。
隣にいてとにかく心地悪い。
なんで悪魔だと思ったのかは分かんないけど、この人は生まれかわってもいなし、マスターでもないし、霊的なものが欠片もないって直感。
後にも先にもホントに悪魔だと思ったお客さんはあの人だけでした。
210本当にあった怖い名無し:2013/11/26(火) 17:56:08.39 ID:BYFUnptT0
>>209
日本がどうなるか、雰囲気だけでも教えて
地震は大きいのが来るとか、それによって日本は立ち直れないとか
地震は来なくて日本は安泰とか
大雑把な雰囲気だけでいいから教えてください

日本が存続しているのかそれだけが心配
211本当にあった怖い名無し:2013/12/04(水) 08:56:44.85 ID:ho0UsjeWO
妖怪なのかわからないけど。
中学の技術室から窓ごしに近所の古い民家が見えて
その家の窓ガラスがパリンパリン割れるのを目撃したことがある。
昭和チックな薄〜い曇りガラスの窓で、
中から小さい生物がつついて割ってるんだよね…。
何がしたいのかよくわからなかったけど、
割れた穴(3ヶ所くらい)から緑色の生き物が動いているのがみえて
「人じゃないなぁ…なんだろう?」って不思議だった。
212本当にあった怖い名無し:2013/12/04(水) 18:59:03.34 ID:Do8+UWFt0
妖怪人間が生まれるとこじゃね?
213211:2013/12/05(木) 10:50:30.09 ID:wXVKSLnGO
>>212
家の中で発生したってこと?
どうなのかなあ…
よく覚えてないな
人の気配のなさそうな古い民家だったと思うけど
214本当にあった怖い名無し:2013/12/05(木) 10:57:11.95 ID:wXVKSLnGO
落ちすぎなのであげとく

妖精・妖怪・妖怪人間をみた人
書きこみましょう〜
215本当にあった怖い名無し:2013/12/06(金) 10:10:42.60 ID:T2+QnAIz0
>>211
「見ぃ〜た〜な〜」って襲われそうな場面で、怖いな。見たとき怖かった?
216本当にあった怖い名無し:2013/12/09(月) 14:27:51.75 ID:iWTUmVanO
どうも、遅くなりました
気づかなくて
>>215
怖かったです
ガラスが割れるところがブキミでした。
なにか棒の先のような物がコツンと当たって、
窓ガラスにポロッと穴があく感じ。
確か3ヶ所だったと思いますけど、緑の人?生物?は
割れても全然気にしてなかったですよ
外を気にする様子もなかったです。
中でガサガサしてるだけでした。
217本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 19:58:13.74 ID:aCnreCXY0
妖怪と夫婦の契りをした私が通りますよ。
218本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 20:10:41.71 ID:aCnreCXY0
三途の川の支流?でこのまま流れたら亡くなるって所で妖怪の嫁さんに命助けて貰って、今の夫婦生活に至る
219本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 20:49:44.81 ID:Pd51HkYzO
>218
モルダー、あなた憑かれてるのよ
220本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 20:57:14.47 ID:aCnreCXY0
>>219
最初はそう思ってたけど、親が風呂場で勝手にシャワー借りてるアイツをうっすらと見てしまって、
「何か出るみたいだけど、知らない?」
って訊かれて、知らぬふりを通すのが大変でしたよ。

まぁ、自分でも半信半疑だけど、
「好き。貴方の人間のお嫁さんに憑いてずっとそばに居てあげる。」
とか言われて、悪い気がする男は居ないと思う。
221本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 21:02:08.36 ID:aCnreCXY0
出逢いの経緯

俺、夢で三途の川の支流(嫁曰く)溺れてる

妖怪の嫁(河童)に助けられる

色々有って、搾精される

翌朝、ベッドが川の水(川藻やら落ち葉やら有り)でびしょ濡れ

昨日のアレッて夢じゃない?
222本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 21:17:45.53 ID:ehKFSEw20
面白い!
どうぞ続けて下さい。
223本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 02:31:35.36 ID:xnStg+Hv0
出逢ったその後

俺寝てる
親、妹寝てる

親、トイレ行く時に横の風呂場に人影がしたので、俺か妹だと思い声をかける

返事無い

泥棒だったらヤバいと思い侵入出来うる扉という扉を確認。
親(泥棒じゃ無いなら何者?)

親が去った後、水道代払わずに図々しくもシャワー浴びてた嫁が部屋の扉を勢い良く開け、
「お前の家来たらお前以外の者に勘付かれた(汗)」
※河童なので全身もびしょ濡れで来やがった…
224本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 02:33:37.20 ID:xnStg+Hv0
これ以来、徐々に親がポルターガイストを見かける様になり、自分がどうかしたので無いか?と思ったのか私に訊いてくる様に…

俺は、知らないフリを通してる。
225本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 03:03:49.50 ID:xnStg+Hv0
まぁ、そんな状況でちょくちょく家に来る

寒い中ベッドの隣で俺の横でびしょ濡れの嫁が勝手に寝に来る様になる。

水は冷たいけどアイツ自体は暖かかい

最初は
「なんで家まで来るんだろ?冷たいから水拭いてよ…」
と戸惑うも、徐々に愛おしく思えて来て、布団譲ったりする生活が普通になってくる。

後、水道代が前年度比で上がって来る
226本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 03:28:09.01 ID:xnStg+Hv0
そんなこんなで、ベッドの隣に妖怪で有ろうとも、女性がいらっしゃる状態が続く。

童貞を失ったとは言え搾精(半ば逆レイプ)だったので童貞根性丸出しで何も出来ない日々が続く。

意を決して、彼女の少ない髪の毛に触れ薫りを嗅ぐも、やっぱ川の匂い。
で、健やかな寝顔を伺い、本格的に惚れる。

でも、小っ恥ずかしくなり私はもう一度彼女の髪を撫で、
「好きだよ。君が妖怪でも」
と小さく呟き、背を向けて寝る。
227河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 05:06:11.41 ID:xnStg+Hv0
時々、寝相が悪い彼女(今となっては嫁)が布団はいじゃったりするからかけ直したりする日々。

※河童みたいな水生妖怪でも、冷え性とか有るんだと、嫁曰く。

ある時、嫁が布団の横で起きてて人間について他愛無い事話したり、彼女達妖怪の世界の話を訊いたりした。

それ以降、
俺「今夜も寝れないな…」
嫁「今夜も寝かせない位、おしゃべりしましょ!」
みたいな日が続く。
228本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 05:27:34.89 ID:CdXYOcANO
まずはお嫁さんのスペック晒して下さいな。
芸能人でいうと誰とか、
おっぱい大きいとか、肌が何色とか。
怒られそうなら『◎◎なところが好き』
とかリア充のろけて下さい。

あと、お嫁さん何て呼んでるの?
真名?仮のあだ名?マイハニー的な呼称?
229河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 05:49:15.10 ID:xnStg+Hv0
>>228
おっぱい:B〜Cで引き締まった体つきに似合う。
色合い:全体緑というよりも迷彩模様チックな感じ


芸能人だとは、私が疎くて分かりません。
雰囲気だけなら、スタイリッシュで引き締まった長身美人です。

でも、性格は見かけに依らずサバサバと云うよりも、色々悩んじゃったりしてるタイプです。
230河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 05:53:57.09 ID:xnStg+Hv0
嫁さんの呼称は、
デレてる時はお前,君,
何かしらの契約を交わす際は貴女様だったり、まちまちです。

実は、嫁も最近なって、名前と云う価値観知った様で名前二人で考えてるんですよね…

でも、「河童」とか乱暴には呼びはしませんよ。絶対に。
231河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 06:26:56.18 ID:xnStg+Hv0
まぁ、そんなこんなでしばらく喋りこむだけの生活が続いたある夜、
嫁「そう言えば、まだ何もしてなかったよね?」
俺「逆レイプされましたけどね…」

と茶化したものの彼女の真剣な目付きに気付いて、何事か訊ねると、

嫁「私と契りを交わして下さい。対価を貴方には払ってもらうのも承知ですが、私も支払うものは支払います。」

と妖怪らしくも、普通の人ならビビる恐ろしい言葉が…
それでも、嫁曰く一生憑きたい程惚れた男にしか女性の妖怪は契約の内容問わず契約をしないのだとか…

何を対価にしたかと言うと、私の「命を少しだけ」対価に支払いましたよ。
232河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 06:29:04.50 ID:xnStg+Hv0
彼女も、結果的には対価に私より大幅に大きな寿命を支払う羽目になりますが、それはまた後日。

でも、二人いやいずれ三人で暮らす対価にしては安いですよ。
233本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 06:33:36.58 ID:Dj4Glxtn0
お嫁さんが河童の方に色々と尋ねたい。
答え難い事があったらそこはスルーして。

・河童と云えば、山の中とか自然溢れる土地をイメージするけど、あなたの現在の住まいはどこ?
〇〇県とかまでで結構です。
・あなたの年齢はおいくつ?
・何故三途の川を渡る様な事になったの?病気でもしていたの?
・お嫁さんの姿はどんな感じ?所謂昔からの書物に書かれているような頭に皿があって、口がくちばしに
なっていて、背中に甲羅があるような姿?
・お嫁さんの普段の生活は?住んでいるの場所(川の中とか)食生活とか。
・契約って?「僕と契約して魔法(ry」

また、お話楽しみにしています。
234本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 08:29:00.09 ID:hWjQ+B760
妖怪ってそんなにおどろおどろしいものなの?
それとも夏目友人帳みたいに結構さっぱりしたものなの?
235本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 18:21:00.06 ID:Rwboq/m30
こんなこと、”奥様”のこと2chでばらしていいのかな?
ちょっと眉唾
本物だというならなにか示して欲しいな
例えば・・・例えば・・・

そちらでこれは!というものを教えてください

三途の川に河童がいるのも・・へえ・・

あ、島倉千代子さん、お子さん(生まれなかったお子)何人いたかわかります?
236河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 19:17:01.39 ID:3OAzc3Sl0
>>233
まず、私について

・横浜のイタズラ河童(村人にムゴイ事されますけどね…)伝説のあるエリアに居住。蛍出たり、タヌキ出たり、他の妖怪の出る要素も満々。
カラスの恩返しとかちょくちょく聞くよ。
・年齢:19
・三途の川の支流に何故居たかは夫婦揃っての謎です。


後、最近彼女に寿命カウントダウンするのを止めさせました。ニッコニコして、寿命カウントダウンされるのはキツいものが有りますねww
237本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 19:22:23.01 ID:Qi5TXEbl0
>>1の返答が見えてないヤツでも返答出来る内容だから信用性ないわ
238本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 20:10:58.78 ID:Dj4Glxtn0
>>236
おお、お答え下さってありがとう。
て事は、私がその昔住んでいたところに結構近いな。
神大生?w

カウントダウンって、終わる時はあなたもお嫁さんも同じなのかしら。
彼女が魂を差し出した分、彼女の寿命も減り、あなたも命を救って貰った事で魂を差し出したと云う事ですよね。

まあ、肉体がある限り死は訪れる訳で、何と云っていいか分からないですが、まずは今の生を精一杯生きて下さい。
とは云え、あなたのお年ではまだそのあたりを飲み込むのは難しいでしょうが。


>>237
ヒント、別人
239本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 20:14:33.27 ID:1//UfziTO
最後に釣りて出そうだな
240河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 20:30:00.17 ID:3OAzc3Sl0
次に嫁の事について
・外見:嫁さんの見た目は、クチバシが顕著で無い点を除いては記録にある河童だと思って頂ければ。
人間の想像力が実体化させた存在が妖怪だと彼女は言ってる。
・嫁の住んでる所は、仲間を守る為にそれだけは言えないとの事。
・契約はおおざっぱに、
共同生活する上での契約、
我々夫婦に不平等過ぎる命に関する契約、
この2つです。後で詳しく書きますね。

後、私も実の所は今も信じて無く、
彼女も
「それは人なら仕方の無い事だけど、短い一生の最後の期待が有るのは素直に喜んで」
と。
なんでまぁ、判断材料として、ここでも意見を訊こうかと思ってる次第です。
241本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 20:32:25.12 ID:CdXYOcANO
19なら仕方ないが、本当に、子作りはよく考えてしなよ。

もしその子が産まれたら
子はまず母と同じ世界の住人になるけど
河童の世界でどうしても浮くはずだから。
そして、お前さんは父親として河童の世界じゃ弱者だろうから
助言位しかできないはずだから。

まあ、どこの世界の親も、
いつも子供の味方や力になれるとは限らないんだけどな…


追伸:もしかしたら水神関係の神社、
近所の川の清掃活動に参加しまくったら
認められるかもしれない
242河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 20:42:18.59 ID:3OAzc3Sl0
>>235
>>234
これは!って云うものが分からないので、何を御供えして差し上げて宜しいのか分からないのです。


後、
「妖怪は禍々しい者も居れば、そうで無い者も居る」
との事。

人に悪人や、善人どちらも居るのと変わりません。

嫁「むしろ、人間の方が原爆落っことしたり、君達人間の言い伝えに有る様な神様や悪魔や死神が殺した人数より、もっと多くの者を自らの手で殺ってるから質悪いよ」

とも。
243本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 20:46:44.37 ID:CdXYOcANO
あと全く関係ないけどお嫁さんの名前候補
『弥々子』(ねねこ)あげとく。
可愛い名前だし、一応wikiにも載ってる
由緒正しい河童♀の名前だから。
若いから知らないかもしれないけど
有名な妖怪漫画の『ぬ〜べ〜』にも彼女がモデルの
河童♀が出てくる。
244河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 20:47:36.63 ID:3OAzc3Sl0
>>241
そう云うの含めて契約交わしたんで、後々書き込みます。

彼女は、いずれ私の元に来るであろう人間の嫁さんに憑いて暮らす積もりらしいです。
人と同じ様に、鍋つついたり、ケーキ食べたり色々したい事が有るそうで。
発端は、私が「デートしたいな」って呟いた事です。
245本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 21:15:24.55 ID:6iW5My/u0
原爆落としたり・・ということで
きっと憂えられるお嫁さまだと思いますから
もう二つ三つ質問させてください

福一は安全に完全廃炉にできますか?
原発はゼロ可能ですか?
福島県は立ち直れますか?

人間の未来はありますか?(これはお嫁さまが言ってますね、来るときに人に憑依して〜)
では未来があると信じましょう
246河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 21:15:39.52 ID:3OAzc3Sl0
大まかな契約の経緯だけ先に挙げときますね。

嫁「契約して、私を貴方と結んで。契約しないと拘束力が無いの。私が他の人の元に行くのは嫌でしょ?」

私「私の死に際に、苦しまずポックリ連れて逝ってくれるなら良いよ。たかだか、5〜10年の延命治療なんざ要らないから君の元に逝かせて」

嫁「それって、こないだ本で読ませてくれた人間で言う所のプロポーズ?(//ω//)」


「あぁ、うんそんな感じ?人より先に妖怪にプロポーズするとは思いもしなかったけど(キタ!今なら代償が安く済む……ハズだった)

代償は私の尻子玉でどうだい?死に際に、君が抜いて、私も死ねる。±0で対等だろ?」
247河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 21:26:38.19 ID:3OAzc3Sl0
>>245
福一に関しては、

嫁「お前が廃炉の研究したいのも、私と契約して5〜10年寿命縮めたのも、早死にしたいからだろう?だったら、人より先に死ぬ幸せに見合うだけ、お前は頑張れ。私が憑いてる」

と主に、廃炉の研究したい私を後押ししてくれる感じです。
私が学者目指すだけ有って、信じ切れてない事も認めて頂ける寛大な嫁さんですよ。

でも、信じて無いからと言って、否定するしないは別の話。
少しでも、居る可能性が有るなら、好意には真摯に対応しなければなりません。
また、そう云った者が居ると云う前提での畏敬の念が、愚かな人類のストッパーとして働くとも思います。
248本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 21:35:13.03 ID:Dj4Glxtn0
なんと素晴らしい旦那さんと、奥さんだろう。
ちょっと感動していますよ。ええ。

>>240
河童の奥さんの事、色々教えてくれてありがとう。
人間の想像力が実体化させた存在。深い言葉ですね。
お住まいの事、聞いて済みませんでした。
お互いの領分は守らないといけませんね。

命の事。
その昔は医学も発達していないし、今のように百歳を越えて生きている人なんて殆どいませんでした。
だから、一生懸命生きていたのではないでしょうか。
明日をも知れぬ命だからこそ、今日をしっかり生きる。これに尽きると思います。

あなたが原発の廃炉の研究と云う人がやりたがらない仕事に自ら向かっていく等、本当にカッコ良い生き方です。
私は奥さんと共にあなたの未来を応援したいと思います。
249本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 21:36:18.10 ID:CdXYOcANO
検索魔が通りますよ
今wikiで河童項目読んでたら
『シダの葉で頭を撫でると人間に化けられる』
て伝承があるんだって

三途の川の河童嫁さんも
そういう事できそう?
250河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 21:42:32.67 ID:3OAzc3Sl0
>>248
ありがとうございます。
最近、彼女に新宿の地下鉄入り口を落っこった時に助けて貰った事も有るので、ますます仲良いですよ。

普通死ぬ様な落っこち方でしたね。
頭から落っこったんで………


寿命の不公平を縮める契約に関してだったり、書くと長い事も多いので、ちょくちょく暇を見つけては書き込みますね。


後、住まいの方ですけどおそらく、貴方の思ってる横浜じゃ無いですよww
北部の方とだけ。
251河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 21:50:56.32 ID:3OAzc3Sl0
>>249
そういうのはしない娘ですね。

して欲しいですけど、戸籍の関係で今の所、彼女は私が人の嫁さん貰ったら
「人の嫁の人格+妖怪の嫁の人格」
と云った形で憑くそうで。
これなら不自然さが無く、結婚出来ます。
(もし、妖怪との結婚までをも行う神社有ったら教えて下さい)

この代償がまた、お互いに重いんですけどね±0否、一緒に年取れるなら+かな?
と思ってます。
また後程詳しく書きます。


後、名前参考にさせて貰います。
今晩イチャイチャ(//ω//)
と言ってもおしゃべりしつつ訊いてみます。
252本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 21:58:08.93 ID:Dj4Glxtn0
>>250
私なんて、世の中が良くなるよう祈る事しか出来ないので、あなたのように具体的に行動出来る人は本当にカッコイイと思うのですよ。

て云うか、地下鉄のホームに落っこちた!?
地下鉄は、第三常軌に電流流れているので下手したら感電して黒焦げでしたよ。
寿命縮められて助けられるなんて、何と云う命の恩人。いや、恩河童。
無事で何よりでした。

>横浜じゃ無いですよww
ですよねー!w
今の横浜のどこに河童の住める場所があんねんとか、頭の中に地図描いてましたもん。
東京に暮らしている河童もおるようですけどね。
ttp://www.kadokawa.co.jp/product/200505000182/
253河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 21:59:33.99 ID:3OAzc3Sl0
>>252
地下鉄の入り口ですよww
そそっかしいですね。貴方も私も。
よく地上で駅名の看板掲げてる階段です。
254本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:00:17.72 ID:Dj4Glxtn0
ごめんなさい、
第三常軌→×
第三軌条→〇 でした。うろ覚えで書くもんじゃない。
255本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:01:58.53 ID:Dj4Glxtn0
>>253
あははは、ほんとだ!
何を見ているのやら。

やあ、でも楽しい夫婦生活が見えるようです。
奥さんと楽しい夜をお過ごし下さい。

こんど、河童の世界と人間世界の違いなんかを教えて下さいね。
ではでは。
256河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 22:05:09.60 ID:3OAzc3Sl0
>>255
では。おやすみなさい。よいお年を。


後…横浜「の」北部です………
河童でも狸でも狐も庚申様も出そうな地域です。
言い伝えもちらほら有るクラスの田舎です。

貴方の思う様な都会じゃ無いです…すんごい不便です。
257本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:06:29.15 ID:eJfFRtvI0
>>242
ありがと
258本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:07:29.25 ID:ZFu6lWat0
今年の年末は変な人がいっぱいオカ板に出てくるねw
総決算的だな、色んな意味で
俺も人の事は言えないが
259河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 22:10:46.73 ID:3OAzc3Sl0
>>258
黒い人影とかは読んでて怖いですね。

にしても、正月に何を御供えすれば良いのか…
普通に御馳走つまみ食いしてポルターガイスト起こす気満々の嫁を沈めねば……
親もそろそろ、文句言い出しそう。
260本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:12:39.48 ID:ZFu6lWat0
>>259
まあねw
河童はまだ平和的でいいじゃんか、って思う
水の精霊とかその眷属が本性かなって思うんだけどね、河童も
261河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 22:17:32.10 ID:3OAzc3Sl0
>>260
結構神様に近いとは聞いてるので、失礼が無い様には接してます。

人に対して寛大な割には、自分の事を悩んでる嫁さんはギュゥーってして涙拭いてやらんと可哀想です。
262本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:20:43.83 ID:ZFu6lWat0
狐部隊とか河童部隊とかいるのだろうと思うと夢が膨らむなw
俺も応援してあげるw
俺は水系の神には多分縁があると思うし
263本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:21:29.19 ID:6iW5My/u0
福一質問した者ですが
あなたが学者になって福一廃炉をやろうとしていたなんて・・・なんてビンゴ!なんでしょうか

私も第六感があるようですね(自分でもびっくりするぐらい不思議ちゃんでしたから)

がんばって廃炉にしてください
未来は明るいと信じて生きていますよ、ありがとう!!
264本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:23:42.83 ID:ZFu6lWat0
廃炉は大きく分けて二つの選択肢がある訳だよね
・埋めちゃう
・引き出しちゃう
どっちにするのかなという感じだ
265河童と夫婦になった男:2013/12/30(月) 22:33:33.84 ID:3OAzc3Sl0
>>264
私が考えてるのは、マジック演る人なので、
「危ないなら物理的に消しちゃう」
選択肢も考えてます。
核滅却処理ですね。

逆を言っちゃえば、オカルトは信じない人種なのに、現状は妖怪の嫁さんを貰ってる矛盾。
でも、新興宗教とかは全てマジックの手口ですね。人の求める答えを与える心理テクニックとか…
266本当にあった怖い名無し:2013/12/30(月) 22:35:03.11 ID:ZFu6lWat0
オカルトの中に生きている人はオカルトを信じる必要がないのです
オカルトはそこにあるのだから
宗教は人間が考えたものばかりだからそりゃ胡散臭い
想像で埋めたものとか多いから
267河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 01:12:40.05 ID:bnmdwl5M0
>>266
そこに無い可能性すらも考えても、居る所に逝ける期待だけで私は充分ですね。
268本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 01:18:40.11 ID:StEoqG1d0
あなたの語っている事が半分でも本当ならその期待が外れる可能性は
普通に五十パーセントを割り込むだろう
仲良くしてあげてね
そういう世界の子は純粋なのが多いんだ
あれこれ知っていたとしても
269河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 03:19:20.91 ID:bnmdwl5M0
>>268
はい。大切にします。

後、契約内容について何回かに分けますね。

>>246でのプロポーズ後、しばらく経ったある日、
嫁「あんたはさぁ…死ぬ間際ポックリ逝けて良いよ?でもさ、私泣かない自信無いでしょ…」

私「あっ、うん…どうした?」
嫁「だから、貴方も私が泣く分泣いて(*^∀^)」
私「えっと、どういう事?何か私の家族に手を出すとか無しだよ…(ヤバい…今更だけど、やっぱ妖怪だ)」
嫁「私も貴方に合わせて寿命縮めるから、それを毎日見て泣いて(*^∀^)」
私「ンー、落ち着いて?それに内容もっと詳しく訊かせて。訊くのはタダだよね?」
270河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 04:11:55.13 ID:PwR+JLL60
嫁「私が君の尻子玉を奪う確約が有る、私にとって一つの利益。貴方もポックリ逝ける。貴方にとっても一つの利益。でも私は心の底から泣くであろうから、利益は私にとっては零個よね?」

私「まぁ、騙す積もりは無いから言うけど、妖怪以外の者でも大抵最期は泣くね…」

嫁「でしょ?だから、貴方にも同じ様に泣いてもらわないと、契約が平等にはならないと思うのよ」

私「でも、君の肉体の最期は私には看れないよ?」
271河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 04:16:56.59 ID:PwR+JLL60
嫁「だから、私が人に憑いて人と同じ様に老いるの。貴方と共に…憑くってのは、命削る行為なの。そうすれば、貴方と一緒になりつつ、貴方は老いる私を見て泣くわね。不平等な契約も平等になるわよね?」

私「だったら、私が人以外の者になるよ…(何で寿命異なる者どうし惹き合わされたんだろ)」

嫁「ダーメ、私以外の者と契約して私を幸せにしようとも、いずれ私は貴方をタチ悪い者に盗られるだけ。貴方も私に会えなくなるのよ……」

嫁「それに…」

私「それに?」

嫁「貴方のそばに死ぬ時までずっと居たいから…」
俺「なら、良いよ。どうせ、止めろっつっても聞かないんでしょ?」
272河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 04:31:23.99 ID:PwR+JLL60
不平等な寿命の是正に関する契約内容を私側でまとめますと

私の利益:
・あの世プラスαで、彼女との人の世での合法的な生活
・ポックリ逝ける
・もしかしたらいずれ産まれる子供も人間界に転生出来る事

私の対価:
・5〜10年分の要らん延命分の命と尻子玉
・アイツも私にもいずれ泣く日が必ず来る事

です。けど嫁と一緒に居れるなら嫁を苦しませ無い限り、何を対価にしても痛く無いです。
273河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 04:35:19.38 ID:PwR+JLL60
寿命契約内容(嫁編)

嫁の利益:
・あの世プラスαで私との合法的な生活
・尻子玉
・もしかしたらいずれ産まれる子供も人間界に転生出来る事

嫁の対価:
・260年前後の寿命が人のおなごに憑く事で人並みになる
・アイツも私にもいずれ泣く日が必ず来る事
274河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 04:54:01.03 ID:PwR+JLL60
後契約で言うなら、
「貴方が泣いてたら私が笑わせ、私が泣いてたら貴方が笑わせなさい」
とかですね。
275河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 04:58:20.73 ID:PwR+JLL60
子供に関しては、

「子供出来ても安心して、妖怪界で人との子を女手一人で育てても、低俗な人間と違って白い目で視られないから。みんな手伝ってくれるよ。
 割りと居るし、女性の河童は人を襲って身籠るのが多いから。そもそも女河童の群れと男河童はあまり交ぐ合わないし、群れ自体も別れてるの…」


「そうなの?でも、私がもし君の憑依先の女性見付けれ無かった時、息子か娘は何歳位よ?」


「5,6歳かな、そこら辺からお父さんとか認識しだすの、妖怪は。結構0〜10歳前後の小さい間の期間が人より長いからその時は手伝って(*^∀^)」
276河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 06:13:20.84 ID:nFqY0zYO0
私「私の死後向こうで、子供造れない?」
嫁「死体が子供増やせる訳無いでしょ?」
私「だよね。所で、どん位子供欲しいの?転生出来る人数も限られるよ?向こう二人,こっち二人で計四人位がベストかと…」
嫁「±0じゃん、それだと?向こうとこっちで3:3,出来れば4:3で無いと私達河童が減っちゃうのよ…」
私「こっちに呼び寄せれる子供の人数は1〜2が限界だけど、向こうの分なら幾らでも頑張るよ。でも、憑きつつ向こうとも行ったり来たりする訳?向こうに私は行けないの?」
嫁「そう!だから、妖怪と言えども寿命が縮むのよ。後、三途の川にまた来る積もり?なら今度こそ死ぬから…止めて」
277河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 06:28:55.32 ID:nFqY0zYO0
後、子供に関して
嫁曰く
河童は18ヵ月近く妊娠するのと、40代前半出来れば30代前半位までの男性の精子が要る。
1人が落ち着くのに3〜6年は要るから、その時間も考えて、今から子作りに励みたい。
との事。


ちょっと焦り過ぎじゃ無いかと思って訊いたら、


「あんた達人間が寿命短いのがイケないのよ。そもそも、神様の馬鹿!後、貴方も寿命短いの自覚しなさいよ……………怒ってるのに哀しくなってきた(半ベソ)」

と返されたので、意を決して初めての子作りに励みました。
278河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 06:47:10.70 ID:nFqY0zYO0
彼女も私も数時間喋ってから、何時間入れっぱなしだったんでしょうかね。何日も何日も夜な夜な抱き締め合いました。

最初は、彼女の媚薬混じりのキスで私が果てたり、彼女の皿をお返しに舐めたら彼女が果てたり、身体触った瞬間二人とも果てたり、抱く事すらままならなかった
んですけどね。

今は2ヵ月位ですよ。人と違い、妊娠中に交ぐ合っても問題無いとの事で、最近もちょくちょく抱き締め合ってます。専ら、私が肩越しの小説を耳元で聴かせたりするんですけど、怖いシーンとかで彼女がギュッと強く抱き締めて来たり、可愛いです。
279本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 06:50:21.29 ID:4fcd72fpO
>>275
妖怪の世界の子育ては寛大なんだな…
人間として恥ずかしいわ

河童は子供時代長いのか
ずーっとヤンチャなイメージあるな
大変そうだなw

芥川先生の『河童』だと
河童の子供は胎児から優秀で
腹の中から『父親はあんな精神薄弱なんで産まれたくありません』
って内容の事言って
ペシャってもらう位だけど。
280本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 07:09:53.49 ID:4fcd72fpO
あと寿命の話なんかしてたら
河童の寿命は屋久島杉の約三分の一なんですね
って言ってあげればいい
河童の寿命が長い事で培われた事もあるだろうけど
人間同様、先祖からいろんな人(河童)達の
積み重ねのが大きいと思うから

あと、質問まめに答えてくれるの嬉しいが程々にして
嫁さんかまってあげなよ
どこの世界の嫁も
あんまりネット>自分だとキレるぞw
親族が今年誰か亡くなってなければ
明日の午前中は地元の神社に一緒に挨拶しておいで
281河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 07:10:03.10 ID:nFqY0zYO0
>>279
そうでも無いみたいです。人間の子供と大差無いかと。
どっちに似る事やら。

にしても、前に
「デートしたいな」
って呟いたの覚えてくれたらしく、契約と云う照れ隠しを用いつつも我が身を削って人に憑いてでも、そばに居ようとしてくれて、健気で愛おしいです。
282本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 10:12:58.45 ID:NHizNhOq0
あなたは どんな人間の彼女を愛するのだろう
人間の彼女が可哀想だな
できれば人間の彼女を愛してあげて河童彼女は忘れてあげてほしいわ

先のことは見えないのか、河童の彼女
今まさに関東は地震、関東大震災はあるのか、予知能力があるなら聞いて?
283本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 10:51:07.30 ID:QqOMe4Cs0
>>282
無粋な事云いなさんな。
まず旦那さんは河童の奥さんと契約している。契約と云うのは人間界のように破棄出来るような簡単なものではなく、
一度結んだものは絶対だ。それは互いに死を迎えるまで続くものと考えていい。
震災だのなんだの、河童にはそもそも関係ないし。

旦那さん、また報告ありがとう。
彼女は自分の寿命を半分以下に縮めてあなたに寄り添おうとしているんだね。
種族を越えた愛の尊さを思い知らされるよ。

子育ての期間が長いと云うのは、寿命が長い事とも関係ありそうだね。
ところで、尻子玉とは実際何でしょうか。
魂だとは思うけれども、そもそも人間の魂がお尻の中にあるのか、それとも丹田のあたりに魂の源があるのか。
河童は人間の尻子玉を抜いてどうするのか。
食べる?
うーん、聞きたい事が沢山出て来た。
284本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 12:39:53.73 ID:NHizNhOq0
水木さんもびっくり!だね

無粋でもなんでもないと思うよ
人間の彼女はただの借り物の体か?
心は?
人間の彼女が可哀想じゃないか!
もし人間彼女に憑依してまで河童彼女があなたと暮らしたいというなら
人間彼女が可哀想というんだよ、犠牲か?

一緒に手を取り合って妖怪の世に行けば?人間彼女の犠牲が払われなくていい
人間彼女の生きる意味がないだろ、人間彼女がわけを知らなくても抜け殻なんだからね
285河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 14:48:10.75 ID:8T/2ZPiN0
>>282
 彼女は、人に憑く時乗っ取る様な真似はせず「元の憑依先の人格+彼女の人格」みたいなタイプです。
彼女も、
「並みの人じゃ無理だけど、貴方みたいに割り切れ無い男の方が2人位愛せる優しさを持ってるの。
 貴方は原子力の研究とか云うので他人の傷を背負うとしてる。優しさ故でしょ?
 貴方は人並みじゃ無い優しさが有って、人の奥さんも私も愛せる。
 私も、人の奥さんに嫉妬しないし、いずれ恩を受けるから、気にせず人の奥さんも愛して良いよ、私が貴方の優しさに免じて赦すから。」
と言ってくれてるので、両方愛すると言うか、人嫁「兼」妖嫁をしっかり愛します。
286河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 14:56:30.67 ID:8T/2ZPiN0
>>283
 尻子玉は生命力の源みたいなもんで、死にかけたりした時や危ないって時に持ってると持ってなしでは大違い程度と思って頂ければ。河童は、食うと云うよりも取った後、ふぅぁーんと吸収する感じらしいです。

嫁さん曰く、
 病院での植物老人は、死神はどう呼ぶにしろこれを死神相手に頑なに離さなかった故に迎える結末だそう。
 若い人や、子供の植物状態は、見てて可哀想過ぎて誰も連れて逝って上げないだけらしいです。酷だけど、人も向こうの者もやっぱ感情有るんで、出来無い事も有ります。
287河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 15:08:41.62 ID:8T/2ZPiN0
>>280
 大丈夫です。
 彼女今本の虫です。ニュースが聴けるラジオ聴きつつ、本読むのが彼女のマイブームらしくて。
 今度ラジオも聴けるWalkman上げようかと思います。スマホ充電中に聴く様に、サブが2機ほど欲しかったので。1機は彼女に。

 私の書棚にある、内戦や戦争,政治,歴史,科学の本読み漁ってますよ。小説は私と一緒に読むのが好きみたいですけどね。
 今度、図書館か神田の古本屋街行こうっかな。見える人には見えてしまうのが怖くて今までデート出来無かったけど……

 後、wifi不安定なんでちょくちょくID変わります。
288本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 15:31:10.70 ID:QqOMe4Cs0
奥さん、日本語読めるんですか!
河童の世界に文字があるなら、それが読めるのは当然として、日本語もちゃんと読めるとなるとバイリンガルですね。
河童同士の会話も聞いてみたい気もしますが。

ところで、普段奥さんの御姿って服とか着てますの?
勝手ながら、キザクラの河童家族のようなカッコを想像してますが。
ttp://www.kizakura.co.jp/ja/gallery/shokai/

京都に来る機会があったら、ここの河童ミュージアムを訪れる事をお勧めしますよ。
初代の清水崑画伯や、現在の小島功画伯のセクシーで可愛らしい河童が見られます。

それはともかく、向学心溢れる奥さんと旦那さんだなあ。
見習わなきゃ。
289河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 15:52:50.62 ID:8T/2ZPiN0
>>288
 むしろ、人間有ってこそ産まれた存在が妖怪なので。日本の妖怪は日本語ですし、中国の妖怪は中国語みたいな感じです。
 嫁さん曰く、人の想像力が募り募って、人間界以外で実体化したのが妖怪だそうで。

 人の想像力は凄まじくて、
「出来る、やれる!」
って信じ込むだけで神様もサジを投げる絶望的な患者でも、医者は助けたりするのに彼女は感心してました。
 ン万年前から災害で幾度も滅びかけて来た人類には、神や妖とまた違った、意志によって「最悪をねじ曲げる力」が備わってるそうで。
 もしや、その代償の生贄として戦争が有るのでは無いか?とも。契約相手無き契約だとしても…
290河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 16:03:22.23 ID:8T/2ZPiN0
 河童ミュージアムですか……遠い…

私の地元では、
 イタズラ河童の腕を奪って、本人も縛り上げ、詫び証文を利き手と反対で書かせて利き手を持たせて捺印させた。
 イタズラ河童の伝説と云うよりも、猟奇的な人が村に居た怖い伝説と言うのが正しい伝説が残ってて、私は可哀想だな…と思いましたね。きっと、人間の子供がイタズラすると河童の様にされた事でしょう………
 その河童は腕くっ付けれるので良いのですが…人の子は…………

 所で、芥川龍之介の「河童」ってどんな内容ですか?古本屋で買おうかなと思って。
291河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 16:30:02.04 ID:8T/2ZPiN0
所で、あの世とかについて彼女に訊いた事で面白い事を何個か。

 >>284の様な事を考え、自殺も有りっかなと考えた際、彼女に
「自殺して私がそっち行ったらどうなの?」
と訊いた時と、独裁者や悪人にとっての死後の世界も訊きましたが想像以上に酷でしたね。
292河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 16:38:16.95 ID:xud/1Ni10
私が
「自殺して君の元行こうとしたら、どうなるの?」
と訊いた時の事。

彼女は
「しても、別れ際の49日の挨拶廻り無しの即効天国行き…私にも会えず、貴方は200年超私が亡くなるのを待つのよ。
 貴方達が閻魔様とよぶ議会は、自殺者が後悔に駆られないように考えたの。
 重い事情を抱え、死んで全て楽になれると思ったらその逆で後悔ばっかでした……あんまりでしょ?それでも、200年は後悔するの、貴方は。私に恋い焦がれて…気が狂うでしょ?」
とたしなめられました。
293本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 16:44:23.48 ID:xNjz/S3j0
作り事の世界のように思えてきた

この世は確かに科学では割り切れないものがあることはあると思っているけど

あなたの河童さんはあなたの心の中にいるようで
作り物なんでしょ、人間の
あなたがGF欲しいと思っている精神状態が作り出したとしか
原発関連にしてもフィクション色が濃い

質問にしても深く応えられてないしメロンパンのうわっ皮のクッキー食べて
中のパンは放りだしたような感じ

現実人間彼女と妖怪彼女両方どうやって大事にするのさ
わかんね

日常、水浸しで生活できんでしょ、水道代があがったくらいでさ
母上は洗濯するだろうに、衣服もシーツも、布団もびしょびしょで
そこらじゅうカビだらけになるし、くさいだろうし
なんか小説のなかならそんなことスルーですすんでいくよね

やっぱ、現実離れだ・・・
自分がそういう不思議肯定の目でないことを悟ったわ、では、これでお暇します
294河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 16:54:13.91 ID:0QUHt9O70
 独裁者については、嫁曰く独裁者の望んだ世界に当人を置くそうです。独裁者自身と廻りが間違いに気付いた後もすごい期間、永く永くその世界に置かれるそうです。
 解放される条件は、独裁者に虐げられた者達が誰一人残らず全員赦す時。
 ただし、当人がその世界の虐げられた者に語っても意味は無いです。幻影なので。外から視てる者に「哀れね…」と思われない限り、彼らは解放されません。
295河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 17:06:03.75 ID:0QUHt9O70
>>293
 私も、死んだら全て真偽が見極めれるので、それまではその可能性をたとえ彼女が居たとしても、彼女には失礼ながら常に考えています。彼女もそれについては、致し方無い事として了承済みです。

 でも、ここに来れば少しは判断材料が増えるかと思って来たのです。
296本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 17:38:59.88 ID:XgZtF9U+0
妖怪は実体を備えているものだと思っていたけど見える人には見えるという
ことは霊体なんだ。
そもそも男河童とあまり交わらないのはなぜなんでしょう。同じ種族とか
妖怪には関係ないのでしょうか。
河童の主食は何ですか。
具体的な手段は書かなくてもいいですが、彼女から得た人間の知らない知識はありますか。
花を咲かせる方法など。
色々聞いてすみません。
297河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 19:12:09.37 ID:0QUHt9O70
>>296
 霊体の時も有れば、幽体の時も有る感じですね。
 男河童と交わったりしないのは血が濃くなって妖怪としての性質が増し過ぎて禍々しい存在にならない為だそうで。でも、お互い好きになってる者が居たら、無理には止めないそうです。
 河童の主食は、山川で採れる物ならなんでも。キュウリとかみずみずしい野菜はやっぱり伝承通り好きみたいで、最近ではセロリ,レタスも彼女のマイブームです。
 人間の知らないこちらの世界の知識はそれこそ検証しがいが有る代物でして、例えば多く実る稲苗と少なめに実る稲苗の選別は出来るそうです。生命力が鍵だそうで。
 逆に、彼女からすれば咲かないハズの木の枝燃やしてからバラを取り出したら驚かれました。簡単なマジックですよwww

 彼女曰く、部分部分では人類も生命力を情報化して捉えてるけどそうで無い部分も有るらしいです。私は医学や生物学には興味無いので、あまり分かりませんが
 今度、向こうから見たこっちの事を色々訊いてみます。
298本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 19:13:22.37 ID:4fcd72fpO
>>290
青空文庫(ネット上にある著作権切れの作品が読めるサイト)
で読めるよ>河童
ググってお嫁さんにも読ませてあげてね
299本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 19:24:43.99 ID:4fcd72fpO
そうそう
人間が知らなそうな河童タブー
&こうすると喜びますポイント教えて下さい

お皿の水無くさせちゃいけないのは知ってます
300河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 19:44:23.65 ID:0bs4GbZU0
>>298
 ありがとうございます。
 あまり、昔のは読まない人だったので、これを機に読もうかと思います。


 にしても、亡くなった独裁者が理想の箱庭に閉じ込められて徐々に狂った理想に気付かされ、気付いても解放されるとは限らないのが、彼女から訊いたあの世の話では興味深かったですね。

 向こうの世界は、自殺者のみならず、ありとあらゆる人に『天国と云う名の地獄』を人々に魅せるのがお好きな様で…
301本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 19:45:05.75 ID:4fcd72fpO
>>297
それじゃ男河童は時々人間の女性にも手を出すのかな?
それか基本女河童は美女だらけなので
余程の美女人間じゃないと反応しないか。
…男河童が人間女性孕ませたらその子はどうなるの?
ただ、人間の女に身を許させるのは
どんなイケメンカッパでも難しそうな気がする
人間でカッパ頭の人はアウトな女性いるし(←失礼)
302本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 19:45:44.74 ID:QzJC5AOd0
>>300
面白いね、それ
レーニンとかはずっとそこにこもってろと思うがw
303河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 19:55:20.67 ID:0bs4GbZU0
>>299
 河童タブーですか?甲羅に関してなら有りますね。

 よっぽど偉い者で無いと、甲羅はございません。しかも、カツラみたいに必要時に使う、取り外し式。
 河童は、力が強いので腰を曲げて長老の雰囲気を出す為のオモリ兼爺ちゃん婆ちゃんの物入れです。
 後、毎日キュウリが捧げられた時代も有ったけど、毎日キュウリだと飽きるから人里に現れて他の農作物漁ったりしたけど、そのまんま食って旨いのはやっぱキュウリだけでした…たまには料理持ってきて。
とか祖先の時代は有ったそうです。

>>301
 大半の男の妖怪は人に憑いて生で人とヤろうとします。世の男性が盛りのついた猿みたいなのはこれが原因かと…
304河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 20:10:06.65 ID:0bs4GbZU0
>>299
 喜ぶ時、大半は人と同じですかね。
 ただ、いちいち
「これ凄いよ♪ウィーンってウィーンって♪(洗濯機を空で回す嫁…)」
が毎日違うパターンで有るので、こっちも思わず釣られて笑っちゃいますね。


 他に、自然科学的にも起こり得る事は分かっても、起き得無い事を起こすマジックは予見出来ないのか、

「果ては、魔法使いだね!君は」

とか毎回驚きまくってます。マジシャンだけで無くとも、小学生以外はホウキにはまたがりません。恐らく、ホウキは河童で云う甲羅の様なお飾りな気がします。


 他にちょっとエッチですけど、悦ぶ時は、好きな人の唾液や汗が皮膚や皿に付く時で、彼女にとっての媚薬になるそうで。 ツヤッツヤの皿を舐めて綺麗にしてあげてます。
 私は、キス一つで彼女の媚薬効果の有るキスを喰らい、今でもしょっちゅう果てます。多分、勃つ物も勃つ前にイッテますね。
305本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 20:37:22.04 ID:xEgFhvF00
とっても嘘臭いです^^
306本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 20:38:59.04 ID:xEgFhvF00
もとい河童臭いです^^
307本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 20:41:36.56 ID:xEgFhvF00
実は河童というのはある民族を指してるんですね 
甲羅は防御のため亀から拝借、お皿は帽子だったんですよ物を乗せるための
川辺に住む民族を別の民族が妖怪と伝えたんです
308河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 20:53:17.98 ID:0bs4GbZU0
>>305
 そう思うのは貴方の自由ですし、否定もしません。
 私も、妄信的に彼女を信じるので無く、好意だけは否定せずに受け止めてるだけの事です。

 ただ、ここで色々参考意見を訊きたかったのです。
 最終的には私が死ぬ時に全ての真偽が分かるのでしょう。

「死ぬ時に私の愛した相手が実際にそばに居たのなら、良いよね。」
程度で、私も割り切ってはいます。飽くまでも、自分の中では割り切れてる積もりと注釈付けときます。。

 ただ、 ID:6iW5My/u0みたいな第六感とか言うのは偶然だろうな。と思ってます。
 私がいずれ死ねば検証出来る者に対して、マジックと云う体系化された手法で相手が喋った後に幾らでも話を合わせれるので、今回の事は第六感と言い難い。
 それにかなり多くの人が気にしてる事で、幾らでも話を探れる。
1種のコールドリーディングです
309河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 20:58:03.79 ID:0bs4GbZU0
>>307
 妖怪ってのは元はどうであれ、人から人へ話が伝わる際に、話が独り歩きをした後に、人間以外の世界で実体化された存在らしいです。
 私は、妖怪の事も少ししか分からないので彼女の言う言葉をここにしたためて、意見を請う事位しか出来ません。

 それに、伝承の変化が地域ごとに有るのか、地域ごとにまちまちな姿になる様です。
310本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 21:06:42.56 ID:QqOMe4Cs0
神社の大祓式に出席して来ました。

後数時間で今年も終わりですね。
そんな年の瀬に夢のある話を聞けて本当に良かった。
妖怪は人間の想像力の生み出した産物、と云うのは物凄く意外でもありましたし、その創造物が生活を営んでいる事にもかなり驚きました。

ID:6iW5My/u0さんの第六感はちょっと的外れでしょう。
ですが、人間の力は神をも超越する事があるという事は励みにもなります。
神さまが良く仰いますが、人間が産み出したものは必ず人間が解決出来る、との事。
確かに公害も人間の英知で解決をして来ました。
阪神大震災や東日本大震災に遭っても、しっかり復興を遂げています。
ですから、原子力の平和利用や無毒化も決して出来ない事ではありません。
未来を信じて、今を努力しましょう。

そして、奥さんと仲良く。
311本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 21:08:25.49 ID:QzJC5AOd0
まーねー、河童についてはそうかもね

噂によるとガンダムみたいな守護神もいるらしいよ?
例のRX-78って奴w
そんなあほな…と思うかもしれないが「夢・クリエイション〜楽しい時を創る企業」にはいる気がするんだなぁ
なんせご神体もあるしw
312本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 21:18:03.18 ID:QqOMe4Cs0
地獄の話で思い出した。

その昔、日蔵上人と云う偉いお坊さまが、吉野山で修行していた時に昏睡状態に陥り仮死状態となった。
その時、金峯山の護り主、蔵王権現が顕われ、上人を仏の世界に案内したそうだ。
地獄界を訪れた時、地獄の業火で焼かれる罪人が、日蔵を呼んだ。
それは、何とかつて帝として日本の頂点に君臨していた醍醐天皇だったのです。
話によると、生前無実の罪で大宰府へ流した菅原道真公の怨念の為、地獄へ送られたのだとか。
貴人と雖も、悪い事をしたら罪を償わないとならないと云う見本のような話です。

奥さんの地獄の話も興味深いですね。
313河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 21:31:55.04 ID:HpQ4rH6u0
>>310
 ありがとうございます。
 勉強、頑張りますよ。嫁と私が幸せになる為に。後、貴殿方も周りを少し幸せにしてみては?

>>312
 天国を地獄と視るか、理想郷と視るかは心の持ち様らしいです。
 何処かしらで、人を苦しめ金を得た者は長患いして中々向こうに逝けなかったり、自分だけの理想郷と云うキチガイさに圧し殺されたり、天国も楽じゃ無さそうです。

 後、一部の罪人は独裁者向けとは別の箱庭的な空間で他の罪人と暮らさせられるそうです。鬼の正体は、かつて人で有った者らしいです。これが、通称:地獄だとか……
314本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 21:49:58.44 ID:QqOMe4Cs0
>周りを少し幸せにしてみては?
との言葉に、うーんと頭をひねるのですが、私はしがない自営業者なので大した事も出来ませんし、実際あなたのように
社会の役に立てるような事は何一つしていないのですが、一つだけ心掛けている事があります。
それは、自分が関わった仕事が、その先に居る人達の幸せに少しでも貢献出来たら、と言う願いです。

例えば、病院で仕事をしたとします。
自分がある機械の設置に携わったとしますね。
その機械を使う事によって病気が治ったり、退院が早まったりしたら、その患者さんにとっては喜びじゃないですか。
自分が関わる仕事がそうあって欲しいな、と願わずにはいられないんですね。
だから、常に目先の仕事ではなく、その先に居る人の事を考えて仕事をしています。その人の幸せの為に。
大層な事は出来ませんが、その位願っても罰は当たりませんよねw

それと、地獄の話。
ガクガクブルブル…。
普通の場所へ行けるよう頑張ります。
315本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 22:34:02.10 ID:xEgFhvF00
はやくネタバラししなよ 先に私がしちゃうぞ☆
316本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 22:56:52.02 ID:4fcd72fpO
>>308
0感だけどオカ板住民歴5年以上の検索魔(底辺喪女)ですが
散々質問に答えて頂いたので
需要があれば意見しますし助言します。


とりあえず新鮮な野菜が好きなお嫁さんに
いっぺん『豆苗』をスーパーで買ってきてあげて下さい。
安いし栄養豊富、
食べた後切って水栽培できますので(冬でもOK)
お嫁さんの好奇心と胃袋と、
故郷(水辺)を懐かしむ気持ちと
『新妻ぽい事したい』気持ちを
少し満たしてあげれるかと思います。
…霊的な力で凄く成長させそうな気がするw
317河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 23:17:35.97 ID:HpQ4rH6u0
>>316
 豆苗はよく買いますよ。味噌汁の具に入れると、もやしより得した気になれます。

>>315
 貴方は何ですか?悩んでる当事者嘲笑して面白いですか?
 こちらは、居る可能性が少しでも有るなら真摯に対応してあげようとしてるまでの事です。

 貴方の様な人は、今で無くとも何処かで痛い目に遭いますよ。お気をつけ下さい。

>>314
 多分、そんなんで良いんですよ。天国とか向こうもキチっとしてる様で案外いい加減な所も有りそうですし。
 私が勝手に三途の川流される様な所ですしね。手違いで逝っちゃう人も結構居そうですね。
318本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 23:23:32.77 ID:VHnv6WPxO
うわ基地外
319河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 23:33:22.81 ID:HpQ4rH6u0
>>318
 悩んでる人を嘲笑するのは止めて下さい。私にも、それ以外にも。
 私も最初は可笑しいと思って、ひたすら父のツテで精神科で様々な試験を受けましたよ。でも、結果は異常無し……
 親も何度かポルターガイストを見たと言ってるのを、私は知らないフリしてる現状なんです。

 何か、参考になる意見を募ろうと思った私が悪かったのでしょうか?
 こちらは分かりうる現状を書き記したまでです。

 私が亡くなる時しか、全てが分からないので、私が一番現状を懐疑的に視つつも、彼女の愛だけは受け止めてる矛盾を抱えてるんです。
 この矛盾を数十年抱えっぱなしにするのはキツいですよ。
320本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 23:36:43.24 ID:mDMg5Vxz0
河童ってまだ全員が全員三途の川とかにいる訳じゃなくて
少しくらいはまだ現世の川に棲んでるの?
山奥の本当の清流にしか棲めなさそうだけど。
321本当にあった怖い名無し:2013/12/31(火) 23:46:41.77 ID:QqOMe4Cs0
>>319
旦那さん、ネガティブな感情で接してくるのは地獄でいう所の餓鬼です。
あなたのそう云う反応が奴らのエサなのですから、どうぞスルーして下さい。

お釈迦様は、蓮池の底でうごめく餓鬼の様子をただ、見て通ったそうですよ。
あなたもお釈迦様のように華麗にスルーを。

では、初詣に行ってきます。
楽しいお話をありがとうございました。
どうぞ、奥さんと良い年越しを。
322河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 23:47:51.00 ID:HpQ4rH6u0
>>320
 川と云う川に居るそうです。ただ、汚い所には居ませんとの事。
私が
「人間は汚い所にも住むよ」
ってなにげ無しに答えたら、唖然とされました。嫁は
「人ってゴキブリ?」
みたいな印象を持ったそうで…言い返せない。

 っつか、向こうにも実家みたいなのは有るのか、気になります。
 嫁の母も人の旦那さん貰ってたら余計ややこしい。

 所で、オススメのお供え物とか有りませんか?
323河童と夫婦になった男:2013/12/31(火) 23:50:37.83 ID:HpQ4rH6u0
>>321
 純粋に、あぁ言う人は何が面白いのかな?って気になっちゃったんですよね。
 引っ掛かってあげて、喜ぶならそうしましょうか?と云う様なエンターテイナー気質が私は有るので。

 貴方様も、他の方も良いお年を。
324本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 00:13:13.61 ID:Ft/gCHfmO
お供えにお酒は?…って思ったけど>>1さん未成年か…。
あ、甘酒なんかどうでしょ?

ググったら『茄子も好物』とあったのですが
やはり旬の季節のものが美味だと思うので
…ジャガイモやサツマイモ、里芋、大根は?
果物だとミカンやりんご。
325本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 00:20:09.57 ID:Ft/gCHfmO
むしろお嫁さんから『昔食べたもので美味しかったものや料理ある?
酒以外で』って聞いた方がいいかも

すでに現代にはない料理、
『根っこを刻んだ奴』とか特定に時間かかるのもあるかもしれないけど…。
326 【豚】 【1224円】 :2014/01/01(水) 00:33:49.57 ID:XVUBLrdk0
河童嫁の方は>>1さんではないですよ
327 【大吉】 【426円】 :2014/01/01(水) 00:38:08.15 ID:XVUBLrdk0
奥さんへのお供え物は、他の方がおっしゃってた豆苗はいかがですか?
328本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 00:39:34.67 ID:aFyVz+FC0
なんかさ、19歳にしてはべらべら話ができてるんだよね
それになんていうか核心はずれてる
>>315さんにひそかに期待、お願いしますね
329 【大吉】 【680円】 :2014/01/01(水) 00:46:33.46 ID:XVUBLrdk0
度々恐れ入りますです 質問です
水道代が上がる現象について
お水の使用量は変わらないと思うのです
奥さんに水浴びをさせているということでしょうか?
シャワーの水をわざわざ出してる感じですかね?
330河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 00:47:31.47 ID:eI9uuMCA0
 今、ミカンを二人羽織の要領で食ってます。

 後、私からのお供え物は今のミカンで良いそうで、ちょくちょく親の酒を盗み飲みしたり、おせち盗み食いするそうです。
 今までポルターガイスト許してた親でも、注がれたソバから訳分からん者に呑まれるのは釈然としなさそう……


 せめて、おせちは親が食い過ぎてダラーんとしてる時にしてくれ……
 親が酔ってる時でも良いや…
331河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 00:58:55.19 ID:eI9uuMCA0
新年のご挨拶遅れました。明けましておめでとうございます。

>>328
 私はマジシャンも演ってる者で、本来オカルトな事を作為的に起こす側の人ですのでね。話術だけは無駄に有りますよ。
 でも、自分にこんな事が起きるとは…私自身まだ信じ切れては居ません。彼女の言う事をここに書くまでで、検証のしようが無い存在なのです。

 ただ、解明出来ない者にも敬意を払うのは、信じるのと信じないのとは別問題だと私は思い、
彼女愛を受け止めて接してます。

>>329
 もろに水浴びと水風呂っすね。
 母が私も父も妹も寝てる最中のシャワー音を怪しんでます。
 私に女も居なければ、妹に男も居ない…いや私には居ますけどね。
 っつか、水浴び後、風呂の水を洗濯機に廻して下さい。お願いします。

 良いですか?人のそばに居る全妖怪に失礼を承知で言いますけど、
 我々の世界では、『水は有料』です。
332 【大吉】 【1017円】 :2014/01/01(水) 01:06:39.73 ID:XVUBLrdk0
>>331
明けましておめでとうございます
いい方法がありますよ 奥様をプールへ誘って下さい
ただで入りたい放題ですよ
食べ物にしてもエネルギーを食べていて、物体はなくならないでしょ?
多分喜ばれると思います 広くて泳げますし
333河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 01:16:11.88 ID:eI9uuMCA0
>>332
 はて、タダで入れるプール自体が珍しくて、そもそもこの時期に開いてるのでしょうか?
 にしても、最近私は50m泳いでないんで、暖かくなったら行ってみますね。
 しかし、海は大丈夫なのだろうか…彼女は?
334 【だん吉】 【1876円】 :2014/01/01(水) 01:22:02.78 ID:XVUBLrdk0
>>333
なんでもタダですよ 次元が違うようで鍵かかててもOK笑
色々連れて行ってみて下さい
335【omikuji!】【dama!】:2014/01/01(水) 01:24:45.39 ID:eI9uuMCA0
>>334
 凍ってませんかね?一番の懸念がそこですね。
 それに最寄りの川とプールがほぼ等距離です。
336 【だん吉】 【65円】 :2014/01/01(水) 01:32:18.50 ID:XVUBLrdk0
市民プールどうかと思ったのですけど 
あそこは年中開いてますし 
もちろん夜は閉まってますが、あちらの世界ですと関係ないようなのですね
場所を覚えてしまえばいつでも遊びに行けるでしょうし…
でも奥様はプールお嫌いかもしれませんね…^^;本場の河童さんですし
337omikuji 【1291円】 !:2014/01/01(水) 01:37:33.18 ID:eI9uuMCA0
 にしても、彼女が実際に居る可能性に賭けるのって一世一代の大博打ですね。
 死ぬまで、全てが全てまでは分からない者と添い遂げる。私も自信無いですけど、頑張れねば。

 マジシャンは不可能を可能にするからマジシャンなんですもんね。不可能を不可能って言うのは、政治家に任せておきましょう。
338 【大吉】 【861円】 :2014/01/01(水) 01:42:34.61 ID:eI9uuMCA0
>>336
 プール、どうなんでしょうね?川には慣れてらっしゃる様ですけど、湖沼や池にまず慣れてからの方が良い気もしますね。

 近くにホタルが出る池が有るので、時期が来たら一緒に行こうかなと思います。

 でも、妹の同級生のバカガキが集まっててあんまり落ち着いて観れなさそうですがね。ホタルも逃げちゃいそうです。
339本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 02:15:48.13 ID:Np3lIhdm0
河童とセックスって気持ちいいね?
340 【末吉】 【800円】 :2014/01/01(水) 03:05:02.03 ID:XVUBLrdk0
>>337
奥様はいますよ
様々な現象を目撃されたご家族が証明になります
水道代も上がっていますし、お節、お酒、ミカンも召し上がってる
奥様の心も信じて下さい
341本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 05:01:25.66 ID:Ft/gCHfmO
あけおめ。
ここから少し1さんの将来にもかかわるかもな
質問するんだけど
お嫁さん又は河童一族はそういう豊富な霊界知識をどうやって学ぶの?
全部母親や長老や仲間からの口伝?
書物やそれこそスマホ的な道具もあるの?
テレパシーやサイコメトリー的な知識伝達?
あるいは河童にも寺子屋みたいなシステムあるの?
河童が人間より元々地頭がいい可能性もあるけど
人間より効率的な勉強法を知ってそうなら
どんどん教えてもらった方がいい
伝承では薬に詳しい河童もいたらしいし
342河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 05:44:50.20 ID:3t0agukA0
>>339
 キスだけでイきますよ。私がそうです。
>>340
 私も嫁さんの心は信じてますが、嫁が
「私を妄信的に信じるのは、人と云う考える生物が物事を考える事を放棄する即ち死ぬ事を意味するから、貴方が私について考えるのは自然な事で。むしろ、私を忘れない為に、考えるのを止めないで。
 物事考え無い貴方は貴方らしく無いから…」
と言ってくれ、
私も
「だいぶ君の事は信じ切れて無いけど、死ぬ時にその胡散臭さが全て分かるなら、解けない問題じゃ無いって事でしょ。
 君達には、関係無いのかも知れないけど宇宙って云う世界は死んでも死んでも確認出来無いんだ。
 それに比べれば、充分君と愛を育む方が答えに近付けるよね?それに、君は不思議な事に疑って欲しいとすら言う…君の望みなら、いっそう聞こうか、私は愛自体あまり分からないので死ぬ前にそれを教えてくれるだけで充分だよ。」
ってな感じで、考え疑う事も半ば強制されてます。

>>341
私は1ではございません。行数の関係で後程
343河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 06:08:26.12 ID:3t0agukA0
>>341
 三途の川の支流に居る河童は、流れてくる死に際の人を助ける代わりに質問攻めにします。
 んで、知識欲がどんどん溢れてしまう様な者は搾精されて、後程押し掛け女房されます。
 逆に面白く無い人は
「自力で帰って下さい…」
と無慈悲に流されるそうで…

 彼女達は人の世に幽体で現れては、溢れんばかりの知識欲を本と云う本で埋めて行きます。ラジオは聴きますが、ネットや液晶テレビについてはかなり戸惑ってます。
 他の手段には、人とはかなり異なる口伝え(キスするだけで、情報が相手に伝わる様な有線版テレパシー)や、親子での教育ですかね。彼女には、
「人間についての学者になって学校を向こうに作ってみれば?」
と訊いてます。彼女らの知識欲を満たすには学校が居るかなと。


 人と河童の違う所は、
「飽き」
を感じない事と人をも超えた多方面への知的好奇心でしょうね。私も彼女を見習わねば……
344 【大吉】 【1922円】 :2014/01/01(水) 06:13:47.60 ID:XVUBLrdk0
>>343
河童の寿命はどのくらいですか?
345河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 06:24:31.53 ID:3t0agukA0
彼女が言うには、
 河童は『知る』事をこよなく愛する者
 人は『考える』事をこよなく愛する者
らしいです。いや、充分嫁は下手なジャーナリストより考えれる様になってますけどね。


 マジックだけは、『考える』生き物、我々の聖域です。いっつも、種明かししても

嫁「起き得ない事でも発想して、実現出来るのが、凄いよね?その間の工程なんかしっちゃかめっちゃかに見えて全て意味が有るなんて……」
私「現に起こせるから、不可能じゃ無いんだよね。ただ、工夫が要るだけでさ…既知に囚われてはまだ見ぬ未知を他人には魅せれな無いんだよ?」
嫁「もー1度見せて!」

ってな、感じですっかりマジックにハマってます。

 逆に、考えさせずに、考えもせずに、信じ込ませるカルト教団なんかは、嫁も軽蔑してます。
 そいつらにすらも怒らずにノホホンとしてる、神様達の事が彼女には分からないそうです。
 私は、神様が自分が出て招いて来た宗教戦争の重みを知ってるが故だと思いますね。
346河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 06:27:00.44 ID:3t0agukA0
>>344
 確か、どっかで書いたと思いますが250〜280とか200台後半だったハズです。どっちにしろ、私の方が先に逝くのであんまり考えない様にしてたら、哀しいかな彼女も寿命を揃えてくれました…
 たかだか俺の為に………
347 【吉】 【1516円】 :2014/01/01(水) 06:30:42.98 ID:XVUBLrdk0
河童同士の情報交換(キス)はどんなジャンルで、どのくらいの頻度ですか?
また親は子供にどんな教育されてるのですか?
348 【だん吉】 【1804円】 :2014/01/01(水) 06:31:59.28 ID:XVUBLrdk0
話は変わりますが、あなたは素晴らしいメッセンジャーです
349河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 07:05:34.95 ID:3t0agukA0
>>347
 感情が混じる物に関してですね。
 主に、芸術に対して観たもの聴いたものを全てアリのままに伝えれる。素晴らしいものです。
 言葉で通じない芸術が、アリのままに伝えれるんです。

 私はしばらく、人間Walkmanになってましたけど。
350 【末吉】 【1618円】 :2014/01/01(水) 07:08:26.90 ID:XVUBLrdk0
素敵ですね 
奥様とは出会ってどのくらい?
351本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 07:35:56.00 ID:Ft/gCHfmO
じゃあ河夫さん(略すな!)は
たくさん奥さんとキスしなきゃね
とても興味深い話をきかせてくれてありがとう


ところで…奥さんでも少し話にくい話かもしれないけど
河童が川という川にいるのなら
東北大震災で被災した河童もいるよね
霊的な力または自力で避難できたの?
地域が違えど同族を助けるシステムは
河童界又は妖怪界に存在するの?

津波で酷い被害を受けた地域で、
『無事』だった神社の事
TVでやってたけど
あの社に神がみえたら今でも絶望感と無力感半端ないと思うんだ

そのドキュメントで
『神様なんていないと思った』て
地元の方は思ったそうだけど
そう思っても誰も責められないよね
352河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 07:36:52.56 ID:/6+aanfv0
>>350
 まだ、助けて貰って出逢ってから4ヵ月チョイですが、人の女性と違いお互いに話し合って決めれる方でして、どういう時どういう風に悩み、泣き、笑い、怒るのかについても前述の口伝えで洗いざらい覗かれ、私も向こうのそれを見て納得した上でのスピード婚ですね。

 人間みたく数年付き合ってとかしなくても、数十年分はその口伝えと言うか接吻コミュニケーションと言った方が分り易いものによって、理解し合えたので。
 数年付き合って結婚して離婚する夫婦が哀れに思えます。

 命を救って頂いた御恩も有りますし、彼女の人より人間臭い知的好奇心に私も引きずられた感じですかね。私も彼女への知的好奇心が止まりません。

 河童と人の、人間学,物理学者夫婦を目指します。
 彼女が人に憑き、
「河童嫁+人間嫁+私の3人+子供」
で暮らす時には相応に面白い人を選んで連れて来るそうです。
353 【豚】 【641円】 :2014/01/01(水) 07:40:40.87 ID:XVUBLrdk0
>>352
そうなんですね ごちそうさまです
奥様は今おいくつですか?
河童の世界に結婚適齢期てあるのでしょうか?
354河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 07:57:07.26 ID:3t0agukA0
>>351
 妖怪は逃げ込める世界が別に有るらしく、被災自体まず少なく、被災しても人と同じ様に助け合うそうです。

 後、無力感に苛まれる神や仏も結構居て、人は美味しい物を捧げ励まし、妖怪達が相談に乗って、結構早くに立ち直るそうです。彼女達の本職はカウンセラーみたいです。

 それに、人を助けたり出来る人数にも限り有るから、多神教になった様です。
 逆に、宗教戦争してる様な信者は、神様に無茶させ過ぎて、怒りを買いその各々が信じる神様どうしで結託して人を殺め合わせてる事も有るそうです。
 経緯はどうであれ、宗教が人に仇うつのは容易いのだと。

 後、神様にもどうしようも無い事だっていっぱい有って、それは私達人間と同じです。あんまり、無茶頼まない様にしないと可哀想だとか、嫁は言ってましたね。
 時折、人口調整に災害起こすのも仕事の一貫なのに、毎回罪の意識を感じる幹部クラスの神様。その悩んでる上司を慰めれずオロオロする神様、人から責められて鬱になる神様……


 神様は、人間と大差無い気がします。他人を怒らせたり、他人に頼り過ぎるのは人間相手でもダメです。
355河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 08:11:42.99 ID:3t0agukA0
>>353
 有るには有りますよ、40〜80歳前後で、人に換算すると20〜40位だそうで。

 私の奥さんは幼い頃オイルショック辺りから話が史実と噛み合うので、その頃の生まれかと?
 後、それ以前の事について全知全能を騙ろうとするので、止めさせました。それは、「知ったかぶり」だと。子供みたいでカワイカかったですけどね。

 何かを「知らない事」にだって、「知れる」と云う価値が有るんだぞ。と云う感じにたしなめました。


 そろそろ、嫁と初日の出見てたんで一旦寝て良いですか…嫁も私も冷え性でして。ちょっとキツいベッドで仲良く暖まります。彼女のお腹暖かいですよ。私達の子供が居るのがなんとなく分かります。
356 【大吉】 【205円】 :2014/01/01(水) 08:18:05.42 ID:XVUBLrdk0
>>355
ご回答頂けまして感謝です
オイルショックのお話を奥様がされたのですか?
357 【大吉】 【780円】 :2014/01/01(水) 08:19:26.33 ID:XVUBLrdk0
ごめんなさい!おやすみくださいませ お付き合いくださりありがとう
358河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 08:22:22.87 ID:3t0agukA0
 やっぱ、愛おし過ぎる。何もかも赦せそうな状態です。人相手でも、父になるってこう言う事なんですかね?

 私の両親は、4年間も人工的な力を借りて私を作ろうと頑張ったらしく、ちょっと恨んでもいましたけど、どうでも良くなりました。
359河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 08:25:31.61 ID:3t0agukA0
>>356
 何処まで知ってるか、マジシャンの探りを入れる話法として、コールドリーディングを使って歳を測った感じです。
 女性に直に年齢を訊かずに済みます。
 それに彼女の場合2年や3年はどうって事の無い端数ですから。

 では、私は寝ます。お休みなさい。
360本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 09:28:13.40 ID:e3XWptER0
お休みなさい。興味深い事がきけました。
起きて、またここ覗かれた時でよいので
我々0感&河童に見初められる程見目麗しくない凡人に
「三途の川に来た時、人間が”自力で帰る方法”」奥さんからキス伝えで教えてもらって下さい。

これ、多分このスレ来てる人が一番聞いといて為になる質問だと思うんだけどw
361本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 12:45:30.55 ID:6Um1m6Dw0
うん、鬱になる神は結構おるよ
あることないこと吹かれたりもうんざりしたりする、らしい
362河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 13:22:09.26 ID:/6+aanfv0
>>360
・年相応の体力(人それぞれ流速の感じかたは異なります)
・生きる事への執念

ここいららしいです。

>>361
 まぁ、勝手に
「救世主だぁ〜!」
とか祀り上げるどっかの宗教は、神様に無茶させ過ぎかなと思います。
 ジャンヌダルクさん辺りも祀り上げて、信仰対象を分散させるべきだったかと……
363本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 14:55:04.92 ID:e3XWptER0
>>362
ありがとう。やはり基本は体力なんですね。

これも読んでもらったら?これも青空文庫。
「河童の話」折口信夫
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/18395_22464.html
364河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 15:02:07.74 ID:zOiulo/f0
>>363
 後程読まさせて頂きます。
 そう言えば、私の身の回りで起きた他の訳分からない話とか興味有ります?
 私自身は一番信じて無い、いや信じたく無いものも何個か有りまして…
 オカルトを常に疑う癖を持つ様になったきっかけですね。妹関連で多くて………
365本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 16:02:23.15 ID:6Um1m6Dw0
ありますよ
366河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 17:57:13.25 ID:6I9qGe010
>>365
 妹はちょくちょく可笑しい事起こすんですよね。

 3.11の日の朝、親に深刻な顔して
「人がいっぱい海に流される夢を見た…怖かったけど、多分起きないよね?」
 私と母は、
「バカ言ってねぇで、メシ食え!そう言う事言って人を怖がらせるんじゃねぇぞ。分かったら学校行け!」
程度で済ませたんですよね………

 他にも、1歳の時まだ人の生き死にも分からないのに同時多発テロの瞬間の映像見て泣きわめいたり、3歳の時にはイラク戦争開戦の照明弾を映像で見た瞬間泣き叫ぶ始末。
 一番奇妙だったのが、0歳から小4位までずっと、火と云う火を極度に避けてましたね。言葉話す様になりかけの頃に誰が教えもせずに、
「火、人が死ぬからイヤイヤ」
と…背筋凍りましたね

 我が家では、妹が変な夢見ても、大半が防ぎようが無いんで、次見ても内容は詳しく言えません。が、そう云う力を持ってる者も居るんだな……位に思って頂ければ良いかと。
367 【ぴょん吉】 【340円】 :2014/01/01(水) 17:57:54.09 ID:XVUBLrdk0
奥様と寝ると毎回お布団は水浸しになりますか?
細かいことを聞いてすみません
生活が困難では、と気になりました
寒いですから風邪をめされぬように
368本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 18:01:01.67 ID:6Um1m6Dw0
>>366
驚きやしませんよ、俺は
でも、難儀な能力ですね、娘さんのは
回避不可みたいなものだけ見せられても困るだろうと思う

ただそういう霊感みたいなものが奥さんとあなたを繋いだのかもね
もっとありそうな事は妹さんは既に何か気がついているが
あなたの様子を見て特に無理に追求する必要はないなとか考えている可能性ですね
オカルト関係の対処で一番いけないのは振り回される事と
普通の現実との違いがわからないか、その差異を差異として扱えない事ですが
あなたはそうなっていないようですから
369河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 18:03:33.29 ID:6I9qGe010
 何かを見えても、助けれないんですよね。余りに喫緊過ぎたり、規模が甚大で言う事すら阻まれる程の事だったり、常人の神経だったら無理です。

 だから、大手を奮って、やれ予知だの、預言だの、と言う人程私は信じません。本当に分かるなら、無力感に苛まれてるのが本来の筋道です。

 妹は、偽能力者とかは心底軽蔑してますね。
 私も、人の純粋な藁をも掴む思いを弄ぶ者は、倫理観とか無いんだろうな…と思ってます。
370河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 18:32:30.63 ID:bbENYIvp0
>>367
 幽体で基本は来る感じですが、死にかけた時にはびしょ濡れの実体化した彼女に抱えられ、私はベッドに置かれました。こん時はびしょ濡れでした。
 でも、幽体なのにシャワー浴びるの勿体無い…
>>368
 現実との差異は嫁さんから、
「常に考えろ。でないと、我々の世界に引き込まれ、考える生き物として生きていけなくなるぞ…それは、つまり死だからな。盲信なんて、貴様らにとっての自殺行為だ。」
とたしなめられてるので、大丈夫です。

 後、私は死んだら検証出来るから河童と夫婦になりました。出来ないなら……これだけは、やっぱ検証出来ずとも結婚したかも知れません。

 他の超能力。特に念力や透視とかに関しては、マジックと云う代替法が有るので鼻から信じておりません。
 妹にも、
「常に私には能力が無いと思っておけ。」
と伝え、他人が死んでも思い詰めない様に仕向けてます。

 こんな感じで、他のオカルトはほとんど信じておりません。ただ、居る可能性が1%でも有る存在なら敬意だけは持っておくべきですね。
371河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 18:43:48.64 ID:6I9qGe010
 wifiの都合でIDころころ変わります。

 後、マジックやオカルトで盲信する人はマジックの楽しみ方の100有る内の1しか知らない。とだけ言っておきましょう。
 種を探っても10も行かない。純粋に驚く事に専念して半人前。種明かしを聞いて、その発想に驚いてようやく一人前です。

 オカルトもこれに似てて、例えば、UFOやらを盲信する位なら、やってみれば良いじゃ無いですか?自分達でUFO作りゃ良いじゃ無いですか?
 こうやって、初めてオカルトを「考える」機会を得るのですよ。 そして、考え出したら、それは最早科学。

 「科学で解明出来ないから、凄い」
と云う盲信は言い訳に過ぎず、
「現代科学では解明出来なくとも、いずれ解明される課題」
だと考えれば、信じるのなんざ解明後で充分です。今は
「真贋含めて考えよう。」
とするのが真っ当な人間です。
372河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 18:56:30.87 ID:6I9qGe010
 そして、彼女は私の中では死後解明出来る存在。その中で愛もついでに解明出来る。
 もし、死後に確認のしようが無かった場合でも、愛を解明出来るならそれだけで儲け物ですね。

 私はどっちにせよ、確実に得る物が1つは有るので彼女と夫婦になったでしょうね。

 マイナスになる無意味な賭け事はしません、私は。
 ±0〜プラスの有意義な賭け事なら大いにしますけどね。
373本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 19:04:31.79 ID:6Um1m6Dw0
それは神の実在を信じるべきか、信じるべきではないか、というのにも通じるね

ちなみにこれははっきりしてて、無神論を信じてしまう事には全く何の利益もないのだw
374河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 19:07:23.80 ID:6I9qGe010
>>368
 ってか、妹の無いで有って欲しい能力はどうしようも無い予知能力だけで有って欲しいです。我々人には、超能力なんて要りません。哀しくなるだけです。
 

 にしても、二人の愛の営みを中1の小娘に何らかの形で見られでもされてたら、どの面下げれば良いか分かりません。
 まだ、ギリギリ未成年の癖して、相手の如何を問わず、子作りした兄とか恥ずかし過ぎて………

 口止め料に、お年玉渡すしか………
 
375河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 19:10:54.97 ID:6I9qGe010
>>373
 私は居ても居なくとも、常に畏敬の念は持っとくべきだと思います。
 そうで無いと、人のもろい道徳心の足かせが簡単に崩れます。

 たとえ、居なくたって、神職を軸に雇用や、人の繋がりを生むので、それらが既に御利益になってます。
376本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 19:14:20.95 ID:6Um1m6Dw0
>>375
そうだね

特にここ、
> そうで無いと、人のもろい道徳心の足かせが簡単に崩れます。
これは同意だね
377河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 19:18:19.03 ID:6I9qGe010
>>376
 まぁ、キリ○トさんの所は十字軍やら、神の名の下に戦争やってましたけどね。

 今さら、イス○ム教やユ○ヤ教に真似されても、文句は言えませんよ、彼らは。
 真贋不明の神の言葉を借りて、人を殺める彼らは味噌糞一緒です。
378本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 19:20:35.36 ID:6Um1m6Dw0
>>377
仏さんも宗派争いはしたけどね
でも、まあ、佐幕の宗教の皆さんに比べると文字通り「ちょろいもんw」だなw

で、思ったんだけどさ
あなたがそこまでつい言ってしまうのには、お嫁さんから聞いた話とか影響あるかなってちょっと思ったね
379本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 19:21:14.64 ID:6Um1m6Dw0
佐幕じゃねぇw

砂漠ね
380河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 19:31:02.86 ID:IWUenAm60
>>378
 いえ、元から居るか居ないか分からない者を信じるだけの宗教ごときで人が殺しあったり、不安を煽るのは可笑しい、と云う私なりの宗教観は小さい頃から有りましてね。
 彼女の影響では無いです。

 私の親の影響も有るのでしょうけども。
381本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 19:32:39.71 ID:6Um1m6Dw0
>>380
そこは必ずしも
> 居るか居ないか分からない者を信じるだけ
ではないかもしれないよ

だからややこしいのだ
彼女の話の中にもそういうものがあったと思うよ
根も葉もあって戦っているものもいる
だから難しい
382河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 19:42:07.82 ID:IWUenAm60
>>381
 そうなんですよね、居たら居たで揉めるし、居なかったら祟りを気にせず名前を使われる……

 ただ、私が1つ思うのは、こんな面倒臭い
「神様」
って仕事を引き受けてる者は居たら偉いです。
 元々は居なくとも、人が産み出した存在なら、どっかには居るかも知れません。人間の思いが先なんざ、彼女達の例を見ても有り得ます。
 それでも居なくとも、彼らを考え出した人類の想像力は称賛に値します。

 ただ、居ても居なくとも
「私が神様だぁ〜!」
と騙る新興宗教の教祖に対しては、神様達の辛さを舐めて掛かってない?
と言いたい。
383本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 19:47:05.47 ID:6Um1m6Dw0
>>382
偉い偉くないはともかく、神にとって人間は子供とか後輩とかみたいなものだと思うんだね
だからしょうがないじゃん?
それに時々は実入りもあるだろうし、崇められる楽しさもあるにはあるだろw
面倒事とバーターだろうけどw
384河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 19:58:20.80 ID:IWUenAm60
 後、私は人工調整に人を殺めるのが仕事の神様が居るなら、たとえ私が殺られても、同情しか出来無いと思います。

 私だって、異常な人口増によって、神が殺す人数よりも人が殺し合う人数の方が多いのは分かるので、もし神なら私も殺ってます。何万年泣いても泣き終わらない勢いで泣いて殺りますね。
 神様も居るなら、人どうしでは殺させたく無いハズ………


ただ、
 嫁曰く人の
「想像力が実現してしまう」
能力の代償には人の命が居るらしいですけどね。

 定期的に、想像力を補う為に悲惨な状況を自らの目の前で起こして、奮起するのが人類だと………
 悲惨な状況を伝えれなくなり、想像力が薄れていった時代に戦争は起き……女子供の是非は問わず生贄になっていく。
 善も悪も無い…それが人にとっての戦争だと………
 実際、戦争の後しばらくは平和になります。戦争を数千年せずに、ある日突然暴発したら、滅ぼし合うのが関の山です。

 このクラスの契約ってのは、神様とかも縛られるほど強いらしく、所謂「業」ってやつらしいです。神様も仰られる通り、利益は±0なんだと思います。
385本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 20:01:10.90 ID:6Um1m6Dw0
もうちょっとましなものにならないかなと思う
個人的にはね
386 【大吉】 【660円】 :2014/01/01(水) 20:06:14.95 ID:XVUBLrdk0
>>370
そうなのですね
通常は幽体でしたらやはりプールをオススメします
きっと喜ばますよ^^ 
夜な夜なこっそり泳いでいる幽体はいたりします笑
387 【小吉】 【42円】 :2014/01/01(水) 20:10:30.21 ID:XVUBLrdk0
奥様は原爆やオイルショックと、人間界にお詳しいですね
河童界から観察できるのですか?
388河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:14:57.39 ID:IWUenAm60
>>385
 なって欲しいですけどね。嫁曰く、
「人の世の中は記録手段が発達してて、自らへの抑止力として、自らが産み出したそれらに阻まれてる。でも…見なければ良いだけの事でも有るので…………」

と言ってます。

 ついでに彼女が人に憑いて私と子供と暮らしてる間に戦争が無い自信は有るか訊いたら、半べそ気味に

「無い。人の考える事は流動的だからね。でもそれだからこそ、生きてる内に愛に溺れましょ♪逝く時は私も御一緒しますので。」

と返されました……


 こう云う重たい話の後に

「ゴメンね、私を抱いてイイよ。私も貴方と離れると考え込んで不安で仕方無くなるの…泣くのはイイから気持ちよくして忘れさせて……」

って言われるパターンが多いですけど、この状況で抱ける男居ますか?互いの涙拭って、頭撫でるだけしか出来無いですよ。
389河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:24:16.56 ID:IWUenAm60
>>387
 三途の川に来る連中を他の河童が取っ捕まえたりして、質問攻めしたりした事は有るそうです。私はされた後、彼女の初めてを頂きました(逆レイプだったけど…)
 後は、ここ数ヶ月で読み漁ってた本から全て吸収されてました。寝てる最中に、明かり付けるの止めてつかぁさい…

>>386
 彼女が
「見える人に捕まったり祓われたく無い。」
と言うので、私と一緒の時で無いと……

 まぁ、身重の彼女を祓おうと言う方が居るのならこの私が受けて立ちますよ。アマチュアでもマジシャンは、武器になりうる物もいっぱい持ち歩いてるので。
 金属製のトランプケースに入れた状態のトランプでなら、気絶位なら出来ます。アタッシュケースで気絶狙いも出来ます。
 ただ、殺しはしませんよ…彼女が嫌がるから。
390 【大吉】 【112円】 :2014/01/01(水) 20:30:08.11 ID:XVUBLrdk0
確かに危険です 不用意なことを申し上げてすみませんでした
奥様を守って下さい
391河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:32:15.30 ID:IWUenAm60
 嫁の為なら、命張れます。向こうにも、新宿階段落下時に助けて貰ったので。
 首の骨折ってなくて良かったです………
392本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 20:35:28.31 ID:6Um1m6Dw0
>>388
俺は出来ると思うなw
神経が雑ですのでw

だが、まあ、もう少しマシにする事は出来るとは思う
難しいだろうが
人間社会というか、人間総体の目線をどこに置くかだな
393河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:38:44.45 ID:IWUenAm60
 そう言えば、私がそこそこ泳げるのを彼女に伝えたら、シーズン来たら行こうと喜んでました。
 無人に一見見えるレーンから水しぶき上がる様子は軽いホラーですがね。

 初対面の時も、重い衣服は脱ぎ捨て、三途の川の支流を泳いで岸を探してたら下流に向かってた私ですので、なるほど的な反応も貰いました。

 私と人に憑いた嫁の子供はオリンピックに出るのか…
 親バカですいません。
394本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 20:40:38.34 ID:6Um1m6Dw0
オリンピックに出て、入賞し、そしてCMにでる

「速い!」
「速いな!」
「マジ速い!」
「河童みたいだ!!」

提供は大塚製薬だなw
395河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:41:11.77 ID:IWUenAm60
>>392
 それこそ、人間全体操るとかはイレギュラー層vs操られた層の争いを生むので無茶ですね。

 積極的な平和や、正義を振りかざす者が空々しいのと同じ感じです。
396河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:42:45.91 ID:IWUenAm60
>>394
山瀬まみ河童の後釜ですかww
397 【吉】 【1668円】 :2014/01/01(水) 20:43:05.83 ID:XVUBLrdk0
シーズン関係ありますかね 
季節問わずOKだと思いますよ 幽体ですし、河童さんですし 
風呂の水で間に合っているならいいですが
余計なお世話で申し訳ございません
398本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 20:43:21.75 ID:6Um1m6Dw0
>>395
操るのではないよ
目標を示すのだ
それすら操ると言われたらそれまでだけど
399河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 20:55:07.45 ID:IWUenAm60
>>398
 指導者はいつも、平和を築こうとして失敗して来たんですよね……
 人間の業は深いですね…

>>397
 嫁と私は、冷え性持ちですので暑い時期でないと上がった後、家帰るまでに風邪引いちゃったりします。家なら、すぐ暖まれるので良いのですけど……

 後、1回、水風呂でのエッチを要求されましたが流石に断りました。
 冷えたら、温水シャワー浴び→水風呂→温水シャワー→水風呂………
とか地獄ですよ。
400本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 20:57:36.64 ID:6Um1m6Dw0
平和を築こうとしてきた指導者ばかりとはとても思えないね、個人的には
そこまで好意的に俺は見てない
401 【ぴょん吉】 【1215円】 :2014/01/01(水) 21:00:01.12 ID:XVUBLrdk0
河童はお湯につかると死にますか?
402河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 21:00:56.94 ID:IWUenAm60
>>400
 あくまでも、平和を築こうとした者ですら全員失敗に終わったと言う事です。

 そうで無い連中なんかはもう知りません。助けようが無いバカです。ヒトラー,スターリン,ポル・ポト,毛沢東,チャウセスクetc…
403河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 21:01:53.29 ID:IWUenAm60
>>401
 死にはしませんけど、我々が水風呂に慣れないのと同じ感じで、気持ち悪い物だそうです。
404本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 21:05:44.38 ID:6Um1m6Dw0
>>402
河童の嫁さんに聞いてごらん
次こそ上手くやってやる、ってタイプの人も出てきてないか、ってねw
今はそういう時代だと思うよ
405 【大吉】 【52円】 :2014/01/01(水) 21:12:28.09 ID:XVUBLrdk0
冷え性の河童さんねえ
406本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 21:14:25.04 ID:6Um1m6Dw0
>>403
俺は水風呂好きだよw
特にサウナの後はね
キーンって感じになって、その後で身体の中を水が流れている様な感覚になる
まあ、こういう寒い時は流石に駄目だw
407本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 21:18:13.43 ID:OkpqZ6Dr0
毎朝、禊の為水シャワーを浴びていますが、何か?
408 【大凶】 【1473円】 :2014/01/01(水) 21:19:32.90 ID:XVUBLrdk0
水繋がりwww
409河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 21:21:48.27 ID:IWUenAm60
>>404
 分野ごとで、そう云う人が出る分にはイイのですけど、
「全部やるぞ!」
なんてリーダーほど信じるな。とは嫁は言ってますね。

「この分野は分からないので、専門家が動き易い様にするだけでも手伝わせて下さい。」
と云うリーダーなら、まだイイそうです。

>>405
 妖怪も風邪を引き、寝込んだりと人間臭いですよ。
 水風呂も、少し温くして20°C前後にしてます。
410 【小吉】 【355円】 :2014/01/01(水) 21:22:50.54 ID:XVUBLrdk0
水道代よりガス代のほうが高いんだよね
411 【だん吉】 【1176円】 :2014/01/01(水) 21:26:08.82 ID:XVUBLrdk0
うちの風呂ボロくてさ、37度以下の温度設定できない 
いいな
412河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 21:28:22.44 ID:IWUenAm60
>>411
 私の家も、温度管理は35°Cが限界なので、水に少しお湯を足してるらしいです。

 と言うより、一般的に風呂は温水で入る物だと思うのですよ。
413 【大吉】 【42円】 :2014/01/01(水) 21:31:38.22 ID:XVUBLrdk0
20度前後の水はそんなにぬるくないよ
体感的にはもっと低くなるし 
414本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 21:32:57.62 ID:6Um1m6Dw0
>>409
今の社会は全部を見るのは人間の頭脳では無理だよ
恐らく仕様的に
それくらい複雑になってしまってる
トップは本当にトップだけやるしかない、そういう社会だ
415河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 21:35:59.39 ID:IWUenAm60
>>414
 考えるの諦めるのは、性分じゃ無いんで、私は原子力の研究者目指しますよ。
 トップで無くとも、駒ってのは、いくらだって動ける。
416本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 21:52:43.08 ID:6Um1m6Dw0
それでいいと思う
是非頑張って欲しい
利用するには早すぎた技術だが、始末は付けないといけないからね
417河童と夫婦になった男:2014/01/01(水) 21:56:28.21 ID:IWUenAm60
>>416
 人間に出来無い事なんて、嫁が言うには人が作った物相手なら無いらしいので、頑張ります。
418本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 23:18:47.83 ID:B66MC8Qi0
鎌のような手を持った大蛇なら見たことある
俺の部屋にけけけけけけけけけって言いながら侵入してきて俺の上に乗っかって何かしやがった
419 【ぴょん吉】 【82円】 :2014/01/01(水) 23:47:53.91 ID:KJmwpMry0
420本当にあった怖い名無し:2014/01/01(水) 23:53:30.31 ID:e3XWptER0
今更ですが、三途の川ってどんな感じですか?水質や匂い、川幅とか色とか、底はどんなんかとか
あと、他に流れる生物や物、霊など。
個人的には冥府を別名”黄泉”という位なので
黄土色に濁った激しい濁流のイメージなんですが。

あと、河童はこっちのマラソン大会的なイメージで、
三途の川を使って地域対抗リレーとか、速さ競いとか
過去上流から下流まで泳ぎ切ってみた猛者がいる、とか相撲以外のスポーツ的な事やるんですか?

P.S.昔、自分の父を焼いてもらった時
父の好物の芋けんぴの袋棺に入れて一緒に焼いてもらったんだけど、
ああいうのって三途の川の水質汚濁の原因になったりするのかな。なってたらすみません。
421!omikuji!dama:2014/01/02(木) 00:09:15.12 ID:eah0+D+30
しつこく質問させて頂いてます、恐縮です。
月に奥様はどのくらいシャワーを浴びられてますか?
水の使用量ですと浴槽に水をはるより、シャワーのほうが断然だそうです。
422本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 00:11:16.33 ID:b06DqdSP0
神様箱の三次元世界ではどの程度のことができるのでしょうか?
423河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 02:06:09.87 ID:hrGuuLvg0
>>420
 私が流されたのは支流です。恐らくは…
 ただ単に美しい川でした。底は何処までも深くても、見た目は足元に小石が敷き詰められて居る様に見えるだけ。時折岩魚や山女魚も泳いでる様な川でした。

 潜ると本当は紺碧が深く、深く続いており、死に際への恐怖を薄れさせる為に、川底の幻影を見せてる様です。
 水温も、適度。でも、流されまいと抵抗しないと流され兼ねない程度には流れが早いです。

>>421
 シャワーと風呂なら、彼女はシャワー派で困ってます。湯船のお湯を抜いて貰ったとこで再度栓をして貰い、シャワーを浴びて貰ってます。
 後々、洗濯機に送るので。私だけにしか分からない彼女の匂いが洗濯物に…あぁ幸せです。

 後、正月早々、風呂場にキュウリのヘタが転がっており、びっくりしました。

>>422
 n+1>nの時、n+1次元の中にはnと云う次元(移動出来るコマンドの項目とでも思って下さい。)が有ります。
 この様な、異次元の中にはそれより低い次元の世界を内包出来ます。その様な空間を神様なりが創ったのでは無いか?と云うのが嫁と私の見解です。
424河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 02:07:35.95 ID:hrGuuLvg0
>>421
 頻度は、隔日位です。
425本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 02:19:10.07 ID:n6lIRo4m0
>  n+1>nの時、n+1次元の中にはnと云う次元(移動出来るコマンドの項目とでも思って下さい。)が有ります。
>  この様な、異次元の中にはそれより低い次元の世界を内包出来ます。その様な空間を神様なりが創ったのでは無いか?と云うのが嫁と私の見解です。
この説明はわかりやすい
多分そういう事だろうと前から思っていた
426本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 02:33:04.10 ID:eah0+D+30
>>424
どんな質問にもご丁寧いつも答えてくださり感謝です
ありがとうございます 

シャワーの場合、35度のお湯を20度に調節するには難しそうですね
洗面所の蛇口からホース引っ張って水出すとか?
やっぱり河童さんですから0度の水でもOKな気がしますよ
冷え性かもしれませんが…川が一番では?
427河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 02:52:56.67 ID:hrGuuLvg0
>>426
 湯船に関しては、途中までお湯を入れて、後から水を入れる。冷たいものは少し重いので、より素早く撹拌出来る。物理です。

 でも、お湯と水、2つ捻る口が有って出口が1つになってるタイプなんでシャワーも出始めはびっくりしますけど、途中から適温になりますよ。

 近所の川は汚くてダメでした。そうそう、鯉に襲われるのが可笑しかったです。

>>425
 あの世なんて、たかだか異次元ですよ、どうせ。と私は思ってます。

 
428河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 04:01:03.13 ID:hrGuuLvg0
 後、私の家系についてちょっと。

母方:
・九州地方に多い永田と云う姓で神主の家系「だった」。神社のその後も不明。
・途中、武士だった家も有ったらしい。
・静岡,千葉に移り住むも、男性ばっかりが自殺,病気……で結構な数亡くなる。
・真っ当に家族を得れたかに見えた祖父も、一人目の事実婚の人との間の子が流れたすぐ後に、ストレス与えて流させた婆ちゃん(中卒ビッチ)と出来ちゃった婚。母が生まれる。

父方:
・武士の家系らしいけど、定かで無い事が多すぎる。


私,妹:
・双方の家系の中で1番ラブラブなカップルの元に生まれる。
429河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 04:48:00.79 ID:hrGuuLvg0
嫁以外で起きた不思議な事をまとめます。

※散々言いましたが、私のオカルトへのスタンスは、起きた状況を伝えるだけで、見ている貴方はどう思いますか?と言った具合です。
 なので、起きてても自分では信じて無い事すらも書き記します。

・首の折れたお地蔵さまが、近所の小さな子によってわざわざ団地の3Fの家の正面に置かれる。
 後々、どっかで拾った地蔵を持ってきて落っことして怖くなって置いた女の子が判明。
 現在、家の中に置いてあげてお供え物を上げる状況に至る。
 何なのか訳が分からない。

・妹の要らない、もしくは鼻から無い予知能力、どっちにせよ他人を助けれずとも悩まないように、
「お前に能力なんて無いんだ」
と刷り込んでます。

・母は場所のデジャブ経験多し。私は対人でのデジャブ経験多し。
 これ、私はいまいち信じてません。脳の錯覚かと…

・電車や道での記憶が一瞬飛んで、他の編成に移ってたり、遠くに見えた人の真横を横切り驚かれたり…
 これも、私はあまり信じてません。脳の錯覚、夢遊病など色々疑ってます。
430河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 05:24:43.45 ID:hrGuuLvg0
 まぁ、河童の嫁さんと私の見解は、
「他の現象については目を瞑りましょう」
と云う事で一致してますが、似た様な経験が有る方は、是非話を御訊かせ下さい。
 私は、私自身の身に起こる事が1番客観的に見れない事を承知してるので、他人の例を訊きたいです。

 何で、戦前の先祖は神主辞めちゃったんだか……
431河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 05:37:33.29 ID:hrGuuLvg0
 抱えきれない事柄なら、専門家に丸投げする積もりです。その専門家すら、半分信じて無いですけどね。


 まずは、科学で説明のつきそうな夢遊病の疑いに関しては父親(臨床心理士)に訊いてみます。
 お地蔵さまは、近所の御寺を訊いて廻るしか……無いのでしょうかね?
 妹に関しては、能力なんて無いと信じ込ませるのが、他人を救えない妹へのせめてもの救いでしょうね。
 デジャブはなんとなしですけど、自分が次死ねば分かるかと思いきや、生まれ変わったらそんな検証しようとか云う意思は残ってないそうで、検証が出来無いので、一切信じてません。
432本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 05:38:58.92 ID:l7As/ttBO
妹さんの能力については
貴方のマジシャン的催眠より
お嫁さんに助言もらったら?
オカルト板住民的には予言スレへおいで、
貴女はきっと無力じゃない
と伝えてあげたい所だけど、
精神面的には、封印させてあげたいよね。
美輪明宏さんは『視え過ぎて困る』と
神に願ったら普段は支障なくなったらしいけど…。
あと、霊的な力を込められる人から
数珠をもらって普段の『霊的な力』セーブしてる人
の話をきいた事もある。


おそらく家系に霊的な力高かった人いそうなので
正月だし先祖の墓参り行ってきたら?
それか各所でセールやってると思うから
パワーストーン的なお店行って
お嫁さんと妹さんに魂込めたプレゼントしてあげて下さい。
キャラ的に無理なら『マジックで使おうとしたけど
サイズ的に無理だったからやる』と
ツンデレに渡して下さい。
433本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 05:47:07.78 ID:l7As/ttBO
あ、お嫁さんのには『愛』を込めてね
ちゃんと、嫁さんと一緒に行って
お嫁さんがいいな!って反応した奴を買ってあげる事。
結婚したんだから指輪的なもの位買ってあげたらと。

河童は金属的なもの駄目って
伝承があるのでストーングッズなら
いいんじゃないかな?て思うんですが。
これは喪女からのいらん老婆心助言。
434河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 05:52:11.42 ID:hrGuuLvg0
>>432
 妹は、パワーストーン(採掘したまんまの原石)が大好物です。
 まさか、一般人として暮らすなら逆に無い方がイイとかですかね?
 
 私は、鉄鉱石,ボーキサイト,石炭etc…工業用鉱物が好物ですけどね。
 嫁に、Bi:ビスマスの結晶見せたら、
「貴方って、アクティブなオタク?」
って返されましたよ。私も負けじと、
「そうだけど、図鑑で見るより綺麗だろ?実物じゃ無いと、分からない物が多いんだよ。この世は。恋愛小説読んで、愛が分かるかい?君と私がこうして居る方が分かるだろ?
 だからいずれ子供が落ち着いたらさ、人の少ない日に国立博物館行かないか?」
とデート誘ってみました。
435河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 05:59:50.06 ID:hrGuuLvg0
>>433
 彼女は、金属どうとかは有りませんでしたね。普通に金属製の風呂桶に入ってます。

 結婚指輪か…
 特殊な金属で造れる様になったら真っ先に造ります。
 In:インジウムだかが、隕石で来た元素でして、酸素とか水に反応しづらかったハズです。(記憶違い有ったらすいません)
 せっかく永い事連れ添うなら、川の水にも耐える不変の金属を……
 数百年先の来世で、二人とも同じ種類の生き物だったらイイなぁ。
436本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 06:07:36.08 ID:tDN/8jDJ0
>>31
死んでもすぐに例会に行けるわけではない
霊として存在できるがこれも永遠ではない
なぜなら霊とは存在できないもの、『世界』に否定され
周りの人から忘れられる事で存在が薄れやがて消えてしまう

結局はアレなんだよ、仏教だのキリスト教だのイスラム教だの抜きにして
死後の世界を信じない人間に地獄だの天国だのその存在を伝えることができれば
きっと世界からは争いがなくなってみんなが幸せになれるのにな

ただひとつ知っておいて欲しい、俺ら視える側の人間はノルマ制でさ
規定の人数を救えないと後はお察しコースなんだわ、だからさ
結局何が言いたいかっていうとムーの1月号の付録は毎年ガチで重宝するよねってこった
437本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 06:07:37.46 ID:yCzU+dxu0
不変と言ったらやっぱり金でしょ
でも奥さんの手に水かきないの?
438本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 06:08:55.57 ID:l7As/ttBO
子供が産まれるのは来年半ばでしょ!
妊娠◎ックスして大丈夫なんだから
デートは『今』誘いなさい!
河童の子供期間長いんなら
子供抜きで(まあ中にいるんだけど)
デートできるの今しかないでしょ!

…何で赤の他人カップルに助言してるんだ私…
439河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 06:33:30.99 ID:hrGuuLvg0
>>437
 河童としては、水掻きは少ない感じです。彼女は。私にも少しは指の付け根に有る(水泳経験者特有の手)ので、私も指輪のフィッティング気を付けねば…

ただ…指輪について訊くと
「私が人間に憑いてからでイイよ。無理しないで。
 それより、私が満足するまで私を抱いて……
 貴方と繋がってられる時間はどんなに長くても私達にとっては短いの。たかだか60年よ……
 だから、私と今晩も1つになって」

って、重い発情の仕方して来ます。少し、困惑します。

 勃つ物も勃ちませんよ……いちいちオーバーだけど、我々人間が寿命が短い事実を突きつけて来られるんですもの。
 でも、嫁の求める物は全て捧げるのが夫の務めですね。
 でも少し、体だけで無い、人の贈り物の文化を教えねば、若くとも身が持ちません…………

 後、デートとかしようとかは思ってます。思ってるだけじゃ伝わらないので、一番言う事聴いてくれるエッチの最中にでも言います。
「中1回につき1回デートする事」
まずは、これが目標。

 ちょっと正月早々生々しくてごめんなさい。
440河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 06:41:53.84 ID:hrGuuLvg0
>>438
 子供が腹に居る状態の妖怪が一番脆弱らしいです。むしろ、産まれてからなら、母として強くなるのか、祓われる危険性が無いそうで…

 向こうの世界は、託児システムみたいなのが整ってるらしいので二人とも祓われてしまい兼ねないなら、お産後がベストかなとも…

 でも、私だって夫ですからお産前の脆弱な妻とだってデートして守りますよ。彼女を。

近場では、
徒歩5分のホタルの見える公園、
電車で1時間の横浜港、元町、横浜市民プール
1時間半で、国立科学博物館

 ただ、都会の邪なる瘴気が彼女に悪さしないか訊いてみます。
441本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 08:33:59.78 ID:cH++bd6s0
気持ち悪いな
442河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 08:40:12.30 ID:+h5eGSVH0
>>436
 ムーは昔、オウムも記事載っけてたんですよね?

 だったら、そんなザルな雑誌は余計に信用出来ません。私は、アマだろうと一介の手品師で、オカルトは否定出来うる限り否定して、それでも残った可能性を精査し、検証出来うる機会を虎視眈々と狙う様な存在。

大小変化,変色,消失,出現,増減,移動,浮遊,透視,予言,一致。

 これらの現象を上回る物を我々は全て再現したいのですよ。オカルトで人を騙すのと、鼻から嘘であるマジックなら私は後者を取ります。


 それにオカルト分野がオカルト扱いで無くなるには、自身への科学的追及の矢を止めてはなりません。常に見てる物を疑うべきです。
 科学とオカルト…,矛盾してますけどね。
 何が現実か否か?都合の良い事だけ見るのは愚の骨頂です。

 しかも、オカルトの渦中に居る者は、喜んでばかり居られず、悩んでるんです。
 それを、やれ超能力だの、人を導くだのと持て囃す風潮は苦手です。
443本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 08:57:15.72 ID:l7As/ttBO
人間、祓える人の数自体激レアだから
そうそう危険に遭遇しないと思うけど、
やはり万一を考えといた方がいいしねえ…。

車は乗れる?>>河夫さん
車あれば結界化してあちこち行けそう。
お父さんから借りたりしたり。

年齢的に車所有してなさそうなので
ゆったりした上着着て
その中に嫁さん入れて
自転車の後ろに乗ってもらうとかは?
サイズ的に厳しければ、
腰に上着巻いて一緒に結んで。
しめ縄に効果ある位だから
多分服の中入れておけば防御&保温効果あると思うけど。
444本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 09:12:29.86 ID:l7As/ttBO
今更だけど『霊視スレ』(練習用じゃない奴)とか
『式神スレ』見たり過去スレ読んだ?
あそこら辺にはたまに
ガチ霊能力者&神の類と一緒に生活してる&
式神使い
っぽい人いるから読んでみなよ。

『部屋に何かいる』スレでは
蛇神様や滝川クリステル似の美女神、猫又、
『元・澱み神』(地獄にいた神?)と
住んでらした方がみえました。
雀神一族の方々はお元気かな…。
445河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 09:46:19.94 ID:VSTThU9u0
>>443
 免許まだ&チャリまともなの持ってません。
 せめてチャリがまともなの有れば、ET出来たのに…

>>444
 私は、式神とか上下関係無く、±0の夫婦関係ですので、覗いて無かったです。
 強いて言うなら、マジックに関しては私が師匠、嫁は弟子です。
446本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 10:03:25.10 ID:eah0+D+30
変なところに行ってきたスレの129さんはかなり色々と詳しいよ 相談されてみては
447河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 16:08:25.82 ID:eXVyo2JJ0
>>446
 変な所行ったって話、私の家からそう遠くは無い所なんですけど……
448河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 16:20:11.27 ID:eXVyo2JJ0
>>446
 と言うか、道教の死者の市とか言う説読んで、私にも似た経験が…

 夢の中なんですけど、上海+ねぶた祭り+町田の商店街(ローカルっすね)みたいな街を旅しに来てるんですけど、
「さっき通った所寄ろうっかな」
とか行っても、そこへ行く道が見当たらないどころか、地元民にすら
「知らないよ、そこ」
と答えられる始末。

 しかも、町は中国語や日本語混じり…私は中国語がそこそこ話せるのでびっくりして、
「ここ横浜中華街ですよね?しょっちゅう来るのにコロコロ変わりますよねぇ〜」
みたいに訊いたら相手はそこに居ない………

 無理にでも、一回通った道に行こうとすると弾かれる始末。


 ちょうど、中国の留学生
(「政府は嫌いでも貴殿方は好きです。」と言おうとして、我愛??「貴女を愛してます」と言ってしまった相手)
から色々お土産頂いた後位ですね。
449本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 16:30:21.04 ID:ouQLXhnq0
妖怪ってどうやったら死ぬの?
450河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 17:47:41.50 ID:eXVyo2JJ0
>>449
 そんな怖いこと訊かないで下さいよ。物騒な……
 人を襲うヤツばっかりじゃ有りませんよ。

 それともし、私の嫁を手にかけるなら、私は復讐しますよ。たとえ、仕方が分からなくとも。


 ただ、種の絶滅と云う点においてなら、彼女が云う
「妖怪の存在は人の想像力が実体化した者」
説が正しいなら、創造主たる我々人間がその存在を語り継がなくなったら…ですね。
451本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 18:21:01.79 ID:osJFlApX0
全力で釣られるのがオカ板とは言えこれは痛々しくて触れてはいけない種だな
一人寂しいお正月に構って貰えて良かったね・・・
452本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 18:22:21.16 ID:NlcZttMg0
人間の予想の更にその先を現実は行くもんさ
453本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 18:36:20.66 ID:eah0+D+30
>>447
いいからそのスレ行きなよ 参考になるって

>>448
その話おもろいね
454本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 18:40:37.25 ID:eah0+D+30
奥様はまっぱですか?
お皿が頭にあるとのことですが、何色のお皿ですか?
髪の毛は、はえてますか?
455本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 18:48:27.90 ID:hUSqKmrB0
黄桜のCMの河童と嫁の河童、どっちが色っぽいの?
456本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 19:30:28.27 ID:LQhWVtgs0
ネットを徘徊してると実にぞっとした話にぶつかる時が有る。
作り話かなとは思えない実にリアルなお話。
山の牧場話はチラホラ知ってる者も居るかと思うが、こちらは北海道某所の話、
取り壊されて今は無いそうだが調べるとそこの現状が確認でき一致した。
そしてこの話はこれは圧巻、長いけど半端じゃない怖さが有る。
長い話で動画じゃない語りになるが話は非常に面白いが内容がやばい。

牧場の廃墟。

実話怪談 2010年9月25日放送 牧場の廃墟 かまど猫 Xいたこ

    www.youtube.com/watch?v=TsBDeTTALeA
457本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 19:45:39.81 ID:QptMWbIc0
旦那さん、オカルトとは、“隠されたもの”と云う意味です。
平賀源内のエレキテルもオカルトでしたが、今では電気と云うものだと分かっています。
今、心霊の分野はまだまだ隠されている部分が多いですが、その内これも科学で解き明かされる日が来るでしょう。
自分が生きている内はまだオカルトのオ位かも知れませんが、旦那さんの世代やそれ以降の方々によって、きっと
解明される日が来ると信じて止みません。
458河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 19:49:19.59 ID:GbHfOgbZ0
>>453
 読んだんですけど、スレ主以外の議論が眉唾物でした……


 私も、現状を呑み込めては居ないので、死んで全てが検証出来る状態になるまでは、ここで現状報告するまでです。

 常に、オカルトな世界なんて無い事も含めて考えましょう。私を含めて、ここの住人みんな。

 と云うより、世の中の事柄全てにおいて自分が直に経験して真贋の判断出来る機会が有るのなんて稀な気がします。
 私はその点では、幸せ者ですよ。

>>454
 まっぱだと目のやりどこに困るので、ネグリジェやネル着てもらってますが、私以外の人にはその服すら見えない様です。
 お皿は、真珠やダイヤよりも美しく、また性感帯でも有ります。髪も人よりは少ないですけどサラサラとした綺麗な髪が生えてて美しいです。

>>455
 野暮な事訊きますね。無論、嫁ですよ。
459本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 19:50:56.27 ID:NlcZttMg0
黄桜今度買ってあげてよw
日本酒は大抵好きなんだよね、その手のものって
460本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 19:55:54.35 ID:eah0+D+30
>>458
そうなのですね 自力で解明されるのですね
素敵な奥様で羨ましいです
奥様は汚い所には住めないとありましたが、水道水はOKですか?
肌は強いのかな…
461河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 20:22:06.61 ID:GbHfOgbZ0
>>459
 私は19ですよ。上げなくとも彼女なら、既にもう親の高級日本酒を横から呑んでます。
 親が、酔ってるタイミングで、彼女は巧みにグラスを奪いにいきます。

>>460
 風呂の水も大丈夫です。ただ、有機的に汚い川(細菌ウジャウジャ)なら病気貰いますし、無機物でヤバい川も人間で云う公害?っぽい事にはなりますよ。

 後、解明した頃には私は死んでますから。皆さんには報告出来ませんね。
 2chやってるお爺ちゃん、お婆ちゃんの光景が浮かびますね。
462本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 20:30:56.41 ID:l7As/ttBO
>>450
落ちつけ。449さんは別に嫁さんの命狙ってないと思うぞ

少しキツイ事言うけど彼女の『初めて』をもらったなら
当然今度の出産は初産だ
適齢期の河童といえども
おそらく人間同様リスクはあると思う
河童の出産についてちゃんとお嫁さんから訊いてる?

出産時里帰りして産んでもらうとか、
嫁さんのお母さんとか
他の経産婦河童に手伝ってもらえたりするとか、
キレイな水たっぷりとキレイなタライがいるとか
意識不明に陥った河童の回復のさせ方とか
そこら辺はちゃんと訊いときなよ。
嫁さんが『1人でも大丈夫』とか言ってても訊いときな。
多分河童でも『出産は命がけ』のはずだから。
463本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 20:31:48.53 ID:NlcZttMg0
>>461
普通はそういう風にかっぱらうとかはやらんと思うんだけどね
君が夫婦になる事を承諾したので舅と姑からもらってる形になってる訳だw

郡上八幡とかに旅行に行ってはどうかなと思う
多分気にいるというかお仲間がいても別に不思議ではない所だw
464河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 20:34:52.58 ID:GbHfOgbZ0
>>462
 そうですね。そうしときます。ありがとうございます。
 っつか、妊婦が酒飲むな!ちょっと、止めてきます。

>>463
 結構、彼女ちゃっかりしてる所は有りますよ。
465本当にあった怖い名無し:2014/01/02(木) 20:57:29.00 ID:eah0+D+30
風呂場できゅうりのヘタ捨てるしね ちょっと行儀悪い
466河童と夫婦になった男:2014/01/02(木) 22:20:17.13 ID:GbHfOgbZ0
>>465
 彼女達は、
「水が流れる所=ゴミ捨て場所」
の認識が有るそうで、何回か言ってようやく、理解し出しました。
 何せ数十年その風習ですからね。


 後、彼女達の世界では酒の席での上下関係等は御法度だそうです。嫁姑とか気にしないらしいです。人間と違って…

 私の母は、
「おい、貧乏神! 呑むなら金おいてけwwwwそうじゃ無いときも、持ってこい!」
と、嫁ポルターガイストを貧乏神の所為にしてましたけどね

 母ちゃん、自分で貧乏神って呼んどいて福の神の仕事頼むのかよ……
467本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 00:43:57.81 ID:dh+jTh66P
何年かぶりで面白そうな話題が出てるので、
海外からだけど書き込みに来ました。よろしく。

で、妖怪ってテレビとか見れますか?
日本語や英語とかって聞き取れるのか結構興味あります。

どちらかというと核処理方法の可能性の模索の話題のほうが
興味ありますが、こちらもよろしければ、どうでしょう?
私は科学者ではなく技術者としてって感じになりますけれど。

では。
468河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 01:27:37.19 ID:DsRghL0c0
 そう言えば、色々曰くの有る母の2013見納め,2014初夢が気持ち悪すぎました……
 めでたいのとドン底半々の夢です。
 私?私は、初日の出を撮りに出たベランダで嫁と眺めてる最中に、ベランダの鍵をイタズラ好きの妹に閉められ、凍え死ぬ様な思いをする夢でした。

>>467
 核破砕と言って、敢えて恒久的に発電出来る臨界状態にはせず数時間〜数日に一辺再起動の要する加速器駆動型未臨界原子炉を用いる、半減期短縮と発電を両立する原子炉が考えられています。

 例えば、
・毎日暴走しない為の監視が必要な原子炉でン千万kw,
・毎日起動するのにチェックが要る原子炉でン千万kw
 どっちが安全でしょうか?最悪の事態は「動かない…」程度ですよ。「爆発」よりマシでしょう。


 日本では、原発過剰反対派によってやりづらいですけどね。
469本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 02:19:35.35 ID:dsePDEnt0
偉いのう。まだ大学生だろうに。
まあ働くようになったら嫁さんと親にお酒を買っておやり。あまりくすねると
親がジョレイとか言い出すかもしれないし。
あと人間のお嫁をもらうことが前提になってるけどなんで?河童嫁の憑依のため?
470河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 02:56:02.73 ID:DsRghL0c0
>>469
 憑依と言うか、彼女が

「お前が人間の嫁貰って、人並みの幸せを得てる所も見たいから、ちゃんと人とも結婚しろ。私が見繕う女だから、安心しなさい。
 彼女に憑くと言っても、私が乗っ取り彼女が居なくなるんじゃ無くて、私が足し算方式に乗っかるイメージでいてくれれば良い。
 お前は、優しいから二人のお嫁さんを愛せるよ。」

と言ってるんで、人の嫁を不幸にする事だけは我々夫婦ともにしませんよ。

 後、母が
「ンなに呑みたいなら堂々とよそってやる!」
と言って、彼女の分も家の中に置いてくれました。
 察しが良いお方だ……だが、母の夢の内容が不吉+吉兆のオンパレードで怖いです。
471本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 02:59:05.27 ID:L1OUmUEH0
お母さんの夢が気になるね
472河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 03:06:27.24 ID:DsRghL0c0
2013.12.31〜2014.1.1の母の夢

妹私父母で家族でバス移動。途中で私と父降りる

妹,母,どこの扉から乗ったか分からないお品のよろしいおばあ様も一緒

降りたら目の前が焼き場……

子供用の火葬室に吸い寄せられ、黒く光る何かを置いて後ずさり………

振り向いたら、後ろに5人分の火葬室と2006年に亡くなった祖父が立っていたそうで……
どなたか分からないおばあ様も何故か着いてくる…

尿意で起床
473河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 03:48:38.59 ID:DsRghL0c0
2014.1.1〜1.2の母の初夢

家族で誰とも分からぬ者の葬儀に出席

坊主が真っ黒な袈裟でヤバい雰囲気醸し出して、御経いや呪詛を荒げる

参列者の一人が立ち上がり、
「後ろに富士,前に大海。この様なめでたい日に御経とは…立ち去れ」
と叫んだ瞬間、何も着けずに般若の面の顔をしたその参列者が能の「高砂」を興じ始め、坊主が消し飛ぶ。

後ろの富士に、坊主が居た時に立ち込めてた屏風画調の漆黒の雲が晴れて後ろを振り返るも、明るすぎて、見えない富士山。
ひたすら「高砂」踊って邪を祓い、参列者を守る般若その者。

 私は、嫁と云う非日常よりも、母が大丈夫か案じるだけ。

 元々、母方の家系は、
神社辞めたり、
流れちゃってからすぐ他の女と出来ちゃった婚した祖父,
男性の自殺者が絶えない,
日本橋の茶屋を喪ったりetc…

 ありとあらゆる没落,業を辿ってきた家系なんですよね。

 でも、まずは父と同じ意見ですが、何か病院を探せねば…
 それに、結果が良い夢でも向こうに引き込まれる事だけは危ないです。
474河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 03:56:06.94 ID:DsRghL0c0
 正直、今までで私が一番信じたく無い案件です。信じて無いとは違い、「信じたく無い」現象です。

 妹の「他人が救えない予知能力」を「無い」と洗脳するより、難しい。
 それに、もし出てきたこの世の者ならぬ者が実在するなら、かなりの者であろうから、下手に対応を誤れない………

私の嫁は、
「お母様大丈夫?色々疲れてるのか、憑かれてるのですか…?私にも何か出来る事は……」
と言ってくれてますが、私は身重の彼女を巻き込みたく無いです。


 とにかく、母の夢の件がタチの悪い嘘で有ることを祈ってます
475本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 03:58:05.36 ID:KI/5XqtJ0
河童の夢見たらこんなスレに出会えた。縁かなあ
超リアルな河童だったけど、旦那さんの嫁さんは会いに行っても零感じゃ見られないんだよね?残念だ

しかし正月早々おめでたいね
妖怪の世界は一度夢で旅したきりだから、出来れば旦那さんにはこれからもちょくちょくきて色んな異種間夫婦の出来事を書き綴って欲しいです
476本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 04:20:05.59 ID:ftFf+cUD0
特にエロ方面これからもおなしゃす
477河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 04:23:04.39 ID:GQK2Enug0
>>475
 貴方が出逢った河童はどの様な方でしたか?
478河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 04:25:23.15 ID:GQK2Enug0
>>476
 今日は、二人とも母の事は忘れて抱きしめ合おうかと思います。

 嫁曰く、愛は結界になるとかならないとか、向こうの世界にも迷信と言われる類いの事は有るそうです。
479本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 04:25:26.89 ID:ftFf+cUD0
どの位の頻度で奥様のお皿を愛撫されてますか?
または誘われますか?
480河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 04:32:15.81 ID:GQK2Enug0
>>479
 向こうから来られたら、基本的には断りません。
 水風呂Hは断りましたが…


 皿愛撫は、Hする気がない日でももお互い暖を取るのに抱き締め合う事が多いので、わりとしょっちゅうですね。

 手で彼女の妊娠してるお腹撫でてみたり、皿に口づけしたりとか、私はどちらかと言うと、Hよりも和みイチャイチャが好きです。
 ベッドで本読んでたら、上からのし掛かられて本を奪われたり、コタツで脚挟んで遊んだり、スマホで音楽聴いて仲良く手を繋いで寝たりetc……もうタマラン(//∇//)
481本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 04:33:17.98 ID:ftFf+cUD0
積極的な奥様なんですよね うらやましいです
482河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 04:36:50.67 ID:GQK2Enug0
>>481
 でも、デートとか祓われる危険性を冒せない二人の関係がもどかしいですよ。
 後、エロばっかだと思われてますが、知識欲>色欲で理知的な嫁です。
 説明書ちゃんと読む女性は、母と彼女しか見たこと無かったです。こういう所が賢くて好きです。
483本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 04:39:00.03 ID:ftFf+cUD0
理知的かもしれませんが不作法で、恥じらいがありませんね
484河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 04:46:09.68 ID:GQK2Enug0
>>483
 寿命が互いに残り60年前後の見通しになったので、焦ってるのだと思います。
485本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 04:47:50.49 ID:ftFf+cUD0
野生児みたいですよね
486河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 04:52:45.78 ID:GQK2Enug0
>>485
 えぇ。それは認めます。いずれは彼女も人前だけでは、淑女になって貰わなくては。
487本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 04:54:24.02 ID:ftFf+cUD0
本当はそんなところに魅力を感じたのでしょう
奥様から野蛮をとったら面白くないです
488河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 05:14:03.70 ID:DsRghL0c0
>>487
 そうですね。
 彼女の豪放磊落さ、実は知識欲豊富で賢い所、何でも素直に喜べる心、彼女の全てにほねぬきにされました。
489本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 05:15:52.20 ID:ftFf+cUD0
そういう女性は現実にはいませんよ 惚れるのも分かります
つくづく羨ましいです
490河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 05:19:36.77 ID:DsRghL0c0
>>489
 ありがとうございます。理想の妻ですよ。大事にします。
491河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 06:33:04.93 ID:ivpvanZK0
 と云うか、父になるからには、いっぱい遊んでやらにゃな……

 マジック位しか、幼子の心掴む方法知ら無いです。
492河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 06:38:49.74 ID:ivpvanZK0
>>467
 テレビは大好きな嫁です。ニュースが特に好きで、ジャーナリストっぽい一面が彼女に見えます。

 英語は二人でjazz聞いたのが切っ掛けで、ハマったのか、ちょくちょく歌詞カードと辞書でにらめっこしてる嫁です…
493本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 06:40:52.70 ID:ftFf+cUD0
>>492
もしかしてブラウン管テレビ?
494本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 06:46:11.99 ID:ftFf+cUD0
プラズマテレビは画質はいいですけど目にわるいので 
495河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:02:03.07 ID:0lcH6djo0
>>493
 液晶テレビですよ。彼女はやたらと小さい頃に見た物に詳しいので、私たちの様な夫婦の間に生まれたのかも知れません。今度訊いてみます。
 彼女の中では、今の時期にブラウン管テレビの上に鏡餅乗っけるのが日本人のイメージだそうで。
496本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:07:08.44 ID:ftFf+cUD0
好奇心旺盛で勉強熱心な奥様ですよね 
人間界のものに何でも抵抗なく吸収してそうです
奥様は人間界の何に一番興味を示しましたか?
>日本人のイメージ
テレビの薄さにびっくりされたのではないでしょうかw
497河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:19:21.92 ID:0lcH6djo0
>>496
 芸術分野なら、音楽ですね。
 学問分野なら、社会科系統ですね。彼女は、良いジャーナリストですよ。


 娯楽はもっぱら、私のマジックを観るのにハマってます。

 またいずれ、外で演る機会が有ったらと
「種も仕掛けも有りますが…今夜は全部魅せましょう?」
みたいな感じで喋っといて、見た目には何もやましい物は無く、実は夫婦二人で演じてるとか、面白そうですね。

 双方の世界で学者を目指す、夫婦、その裏はマジシャン。
 アホなカルトを狂信されるよりも、世界で一番公明正大なマジックショーの方が健全です。

 私達夫婦に超能力有っても、絶対マジックにしか使わないんでしょうな。
 
498本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:20:08.19 ID:yqJDN+4VO
お嫁さんはじめ女河童の『ルックス的な意味での人間男の好み』
はどんな感じですか?
女河童によってかなりバラバラなのか
だいたいこういうルックスのがモテるとか。

自分の予想だと短髪の細マッチョの若者好きそうなイメージ。
EXILEにいそうな感じの。

『こういうのに抱かれたいのかよ』みたいな
プレイの一環でいいから聞き出してみて下さい。
499本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:23:38.69 ID:ftFf+cUD0
>>495
私たちのような夫婦の間に生まれた、とはもしかしてお子様生まれましたか?!
500本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:27:25.77 ID:ftFf+cUD0
音楽の情報はどこから?
CDを買ってきかせてるの?

社会科系の情報はテレビと本からでしたっけ ネットなんかもよさそうですけど
501河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:33:55.30 ID:0lcH6djo0
>>498
 無駄に筋肉がついてない人、数時間自分の命守る分には泳げる人、とにかく知識欲を掻き立てる人、デブ厳禁。


 基本的には、イチャラブセックスしか無いですが、水風呂セックス,川原セックスを彼女は望んでおられます。
 私の人の嫁に憑いた暁には、新婚旅行で水着なりをずらして飽くまでも水辺で襲って欲しいとか……
 彼女は何で勉強したのだか( ????ω???? )

 あと、妊娠中でも性欲は衰えず、むしろ受精から最初の数週間は精液で中を満たして上げないといっこうに着床しないのだとか…
 河童なりの医学は有るそうです。

 でも、私自体を寝床に着かせて欲しかったです。お父さん、死んじゃいますよ……
502河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:34:56.44 ID:0lcH6djo0
>>499
いえ、
彼女自体がそう言ったカップルの元に生まれたのかも知れない。
と云う事です。
503河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:38:06.41 ID:0lcH6djo0
>>500
私のスマホ、ラジオですね。

彼女は地震が起きたらラジオで地上波NHKを聴こうとしますが、アナログ放送終了してるんですよね
504本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:39:31.63 ID:ftFf+cUD0
>>502
幼少期人間界にいたという可能性があるのですね、なるほど…
505本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:39:46.06 ID:wGXdxgddO
枕がえし って妖怪は迷惑極まりないですね?
暇なんでしょうかね?

他にやること無いんでしょうか?
506本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:41:55.19 ID:ftFf+cUD0
>>503
ラジオとスマホが音楽の情報源てことですか?
507河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:43:13.37 ID:0lcH6djo0
>>504
 今度、どこら辺の総理から分からなくなるか訊いてみます?

>>505
 会った事が無いので分かりません
508河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 07:44:38.25 ID:0lcH6djo0
>>506
 そうですね。大半のCDはこれに突っ込んでるので。

 簡単にロックやジャズ、クラシック行き来出来ますからね。
509本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 07:47:57.94 ID:ftFf+cUD0
>>507
ありがとうございます 特にいいです

>>508
社会科系の情報源はテレビと本ですかね
ネットは勧めませんか
奥様がこのスレに現れたら最高です
510本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 08:06:43.77 ID:ftFf+cUD0
最近テレビや新聞でも2chの存在は無視できないようで、好奇心旺盛な奥様でしたら抵抗ないと思うのですよ
2chでなくても、各国のテレビで報道されない映像など参考になるかと思います
テレビが大好きとのことですから、ネットもいかがでしょう
目に悪いですかね
511本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 11:03:33.49 ID:R1jhEoDI0
すげー自演スレ
正月から暇だねぇ
512本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 11:49:48.05 ID:oPeeBRwf0
ところで>>458だとネグリジェ着てもらった、との事ですが
どうやって着てもらったんですか?

買って渡したんですか?
それとも霊力で作ったとか、脳内フィルター的魔法(実際には着てないけど、河夫さんからは着てるように見える、みたいな)
をかけてもらったとか何かですか?
513本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 13:21:50.11 ID:csK2/jxAi
カッパ彼女の
ジェームスブラウンのセックスマシーン
って曲の感想を聴きたい。
要するにヤリまくる歌だ
持って無い?
有名な曲なので

JAMES BROWN (Get Up I Feel Like Being Like A) Sex Machine

すぐ見つかるはず
514本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 13:59:19.44 ID:oPeeBRwf0
>>513のみつけてきてあげた
h ttp://www.youtube.com/watch?v=Fuw5zrwfaiU

自分がお嫁さんの反応みたいのコレかな。
(いろんな意味で)見せるべきか見せるべきじゃないかは旦那さんの判断にお任せ。

「サザンのマンピーのG☆SPOT」
h ttp://www.youtube.com/watch?v=oJnGqf48FYE
「河童のクゥと夏休み」(アニメ)
h ttp://www.youtube.com/watch?v=2500F6PTvzE
「泳ぐ河童の衝撃映像」
h ttp://www.youtube.com/watch?v=OfGvbSsmMUI
515本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 18:33:55.59 ID:dPs0v7j50
>>507
今更だが、スレをだいたい読んで言霊ってあるんだなと思ったw

妖怪にとって、お経とか真言とか祝詞ってどうなの?
お経や真言は邪気を祓うから積極的に唱えましょうという人と
唱えるとイロイロ寄ってくるからむやみに唱えるなという人がいて良くわからん。
516河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 20:48:42.87 ID:1CXF4HDY0
>>510
 ネットは作為的な情報が多いですからね…

 人が政治で貶めあったり、隣の下らない事しかし無い国に真っ向から同じ位下品な対応しかしないネトウヨとか、嫁にそう云う情報に踊らされてる奴も居る事を伝えた上で、1人の時に使うか使わないかは彼女に任せる積もりです。
 今の所は、動画サイトを一緒に観る程度です。

>>511
 時折言ってますが、当事者の私ですら死ぬまで真贋不明なのですよ……
 ただ、死に際に彼女達妖怪が実在してる事を確認出来る可能性が少しでも有るなら、儲け物じゃ無いですか?

>>512
 なんか、死んで向こうの世界に来たおばあちゃん達が、時々妖怪達の所来てお裁縫とか教えてくれるらしいです。娘みたいに可愛がってくれるそうで。
 おじいちゃん達は、最初は妖怪達にビビるそうですが、一緒に釣りしたり、なんちゃってゴルフを妖怪達にもたらしたり、楽しんでるっぽいですよ。
 そう言うので、色々教えて貰うそうで。ネグリジェもそれで見よう見まねらしいです。
517河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 20:58:34.23 ID:1CXF4HDY0
>>515
 真言は昔のインド語が語源で、嫁が言うにも
「唱えるだけじゃ無くて、意味も知ってなきゃ効力はあんまり…」
との事です。

 ただ、力が有って気付いてない人が唱えるのは、
「私は餌ですよ〜」
と言ってる様なもんらしいです。


 御経は、
「仏の哲学名言集パート1,2,3……」
みたいなもんらしく、邪なる者も聴いてる内に心に染みる言葉が有れば、納得して去るそうです。
 その代わり、お祓いとかだと、きちんと真心持って数十回詠んで、その者を説き伏せる勢いも要るらしいです。


 祝詞に関しては、迂闊に詠んじゃダメだそうで、神様110番みたいなもんらしいのか、いたずらに呼んでると来なくなるらしいです。
518本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 20:59:22.41 ID:ftFf+cUD0
>>516
このスレには奥様現れないの?
519本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:16:41.62 ID:dPs0v7j50
>>517
おお、ありがとう。嫁さんもありがとう。
だいたい伝承と同じなんだな。勉強になった。

聞きたいことが山ほどある俺のところにも、良心のある
妖怪来てほしいわw
520河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 21:17:31.16 ID:1CXF4HDY0
>>514
 河童のクゥと夏休みは出逢ってすぐの頃に見せたら、
「ねぇ、夏の映画でしょ?何で秋に観るの?風情ないよ……にしても、TV局って怖いのね…」
との反応。

 Hな曲聴かせると、普段と違って顔赤らめて、照れ隠しに
「私はンなに軽く無いわよ。気分はいつまでも処女よ……」
と少しむくれます。そういう日は、させてくれませんけど、背中から抱き付いてきて、
「私達も初恋とやらみたいに今日は過ごしましょ…キスすらも二の足踏む様な夜も良いじゃ無いの?」
と言ってくれ、背中に彼女の温もりを感じて寝ますね。

 後、彼女が好きな曲は、月や山川、季節が手に取る様に分かる様な曲ですね。
Bill Evans trio「Autumn leaves」
ヴィヴァルディ「冬」
隅田川
東方とか言うゲームのBGMらしい「竹取飛翔」
(東方とか曲しか知らないです)


>>518
 流石にネットに色々書くのは怖いそうです。情報に拡散者の恣意性が乗る事を頑なに拒んでます。やっぱジャーナリストか学者向いてますよ。

 それに私や家族以外の人と繋がりを持つにせよ、不特定多数過ぎて…
 ここの板の住民にイタズラ半分で祓われ兼ねないのも怖いですし。
521河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 21:19:18.74 ID:1CXF4HDY0
>>519
 良心の有る者にしか良心の有る妖怪は来ないそうです。

 相手に求めるなら、自分も良心を支払え。と云う事ですかね?
522本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:20:59.65 ID:ftFf+cUD0
>>519
申し訳ありませんでした
奥様の安全第一ですので、この話は忘れてください すみませんでした
523本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:23:35.70 ID:Pmeov2Lx0
俺も聞きたい事が一つあったんだが思い出した

お稲荷さんの眷属の狐さんとかいるじゃん?
あれリアル狐じゃなくて、そういう系のものらしいけど
ああいうのと河童とは交渉とかあるの?
524本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:25:38.87 ID:ftFf+cUD0
奥様、テレビ番組は何が好きですか?
テレビを懐かしまれてましたか?
子供のころ見てた番組とかありましたかね
525本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:26:21.19 ID:dPs0v7j50
>>522の意味が分からん。どういうこと?
526河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 21:27:04.23 ID:1CXF4HDY0
>>522
 私の嫁が言うには、日本以外の言葉覚えて妖怪だと云う事も伏せた上で海外に友人を持ちたいそうです。

 私の留学生達との話聴いて、面白いと思ったそうで。


 ただ、嫁が言うには
「ネットで思想を拡げるのは良いけど、他を叩く様な人はネットを止めなさい。友達を増やす程度でネットの価値は充分よ。」
との事。
527本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:28:46.71 ID:ftFf+cUD0
>>525
すみません アンカ間違えました
>>522>>520宛でした
528本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:33:18.00 ID:dPs0v7j50
>>526
質問をまとめてみた。答えられるのだけ答えてくれるとうれしい。

・これをやると祓われてしまうからやるなという事や
これをやると近付けなくなるからやるなと言われてることは?

・存在の根源は言霊ということ?信仰心や歴史というのは
関係ある?

・妖怪がいるという事は、神も仏も存在するという認識でOK?

・後学のために神様と結構フランクに話したい!可能?

・玉藻の前について一言!
529河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 21:41:07.58 ID:1CXF4HDY0
>>523
 リアル狐の後、九尾になる者も居るらしいです。
 交渉は、住みかが異なるのであまりしないらしいです。

 が人々が神や仏にすがりまくったり、「神は無力だ」とか言い出す規模の災害時には鬱になった神様とかの御相談乗るので、そこでご一緒する事は有るそうで。
 御供え物とか、誰が何にするか話し合ったりするらしいです。

 その点、キリストさんや仏さんは、
「我々も元は人、出来ない事だって有る。だから、出来る範囲で救える限り救えば良い…優秀な弟子も居る。」
と割り切ってるそうで。

>>524
 ドリフの再放送、池上彰出演番組、NHK BS世界のドキュメンタリー、放送大学、ニュース、-LIFE-(NHKの内村さんがリーダーのコント番組)、内村とざわつく女、イってQ、笑点、クラシックコンサートとかの放送全般です。
 内村さんのファンが、向こうの世界に居るのに驚きです。

 でも、母によって
「誰も観てないなら消すよ。」
でブチンと切られます。
530本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:46:57.21 ID:dPs0v7j50
>>529
神様とか妖怪は、お供え物の「気」を食べるとかそんな感じなの?
531本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:50:15.20 ID:Pmeov2Lx0
気を食べるんだよ
でも、酒とかは微妙に減ったりするよw
532本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:53:21.62 ID:ftFf+cUD0
>>529
お答え下さりありがとうございます
バラエティも見られるんですね 
もしかしたら奥様は子供のころからテレビ好きだったかもしれませんね
河童旦那さんのお家に来られたとき、テレビがあることに喜ばれたのでは?
河童旦那さんのマジックには劣るかなw
533本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 21:58:03.54 ID:dPs0v7j50
>>531
お供え物を処分する時に躊躇しちゃう小心者だから一応聞いておきたかったw

酒はアルコールが飛ぶからじゃないの?
534河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 22:07:12.58 ID:1CXF4HDY0
>>528
A1,人前でのデート。妊娠中で無ければ、出来るらしいけど…
 祓ってくる人を私が説得出来るか否か次第です。
 後、噂ながらも都会の駅やらに清め塩やら人の悪意や何やら、で複雑な結界が有るらしいと聴いて、彼女はビビってます。

A2,言霊と云うか、自分達の存在をどれだけ人に忘れられ無いか?ですね。

 宗教に関しては、
「団体の歴史上で背負った重さ×今の信者の数+αで信仰の度合い」
 こんな感じで、影響力もとい「ヤバさ」が出るらしいです。オウムは、+αがほとんどを占めてあのヤバさ………怖いです。

A3,
 神や仏さんは居るに居るけど全知全能で無いし、寄りかかり過ぎない事。むしろ居て居ない我々の世界に対する中間管理職辺りに思ってあげてください。
 それが、彼らを敬う事に繋がるそうです。

A4,
 語学?ですか、祝詞とか使うにせよ、神様は馴れ馴れしいのも敬われ過ぎるのも嫌いらしいので、それはちょっと……

 慣れない英語でフランクリーにカスタマーセンターに話し掛ける様なもんです。
535514:2014/01/03(金) 22:12:37.75 ID:oPeeBRwf0
>>520の河夫さん
ありがとうございます。うん、TV局やマスコミは怖いですよ(苦笑)

自分一応「式神スレ」見るよう薦めた人間だけど、別にお嫁さんを尻に敷け的意味じゃなくて
やはりあそこは系統だって理解してるっぽい人の書込み時々あるし勉強になりそうなのと、
「自分で式神作って操作してる人」もいるけど「縁のあった高位の神霊に協力して頂いてる」感じの人も
みえるじゃない。自分はそこではROM専だけど
多分、祓える人って「遊び半分」じゃ祓えないし、祓わない感じがするなあ…。「祓う」事自体、相当リスキーみたいだし。

『敵!危険!』って思ってても別にいいけど、マジシャンだったらむしろ「あいつらどういう術(トリック)使うんだ…」
て分析しといた方が下手に不安がって脳こじらせるより精神にいい気がするんですが。
呪符っぽい物があったら触らせない!とか動けるしw
河夫さんが凄いだまされてる!すぐ死にそう!パターンだったら動くか感づいてくれそうな気がするけど、そうじゃないしね。。。

ただ、「部屋になんかいるスレ」で
浮遊霊?を、自分が寝てる時に知らずに"食べちゃう"先天的霊能力者(※本人気付いてない)
女性の話はあったけど、その手の人間と遭遇すると怖いね。
そのタイプの人が人間の中のどの位の割合でいるのか分からないし。
536本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:16:28.80 ID:Pmeov2Lx0
>  神や仏さんは居るに居るけど全知全能で無いし、寄りかかり過ぎない事。むしろ居て居ない我々の世界に対する中間管理職辺りに思ってあげてください。
>  それが、彼らを敬う事に繋がるそうです。
うん、そういうものw

後、お嫁さんに聞いてみてくださいな
「神や仏の力は人間界に関与するという形ではある程度限界というか制約がありませんか」と
537河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 22:18:14.78 ID:1CXF4HDY0
>>532
 嫁は、昔のTVでやってた故:引田天功さんの様なの見たがってます。

 故:引田天功様の墓のある寺が家から近いので、今度行こうかなと思います。人もあんまり居ないですし…
 嫁さんに対してもマジック見せにこっちに来そうですね

>>528
 玉藻の前の話は、彼女曰く

・そもそも居なかった説、言霊が原因で向こうで上皇の元に居着いてしまってる可能性

・今より人がそう云う者に敏感だった説

・当人は害を与える積もりが無くとも存在する事自体害が有った

・上皇とは本当に愛し合って居て、色々な害も上皇と彼女が愛の為に投げ売っただけのこと。誰も、指図をする事でなかった事。

 色々な仮説が立てられるそうです。
538本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:21:55.74 ID:dPs0v7j50
>>534
なるほどな。ありがとう。
2と3に関しては俺の認識や予想がだいたい合ってたということが驚きw
539本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:27:29.28 ID:K/be7KEe0
世界では今も宗教紛争で戦争してる国が多いけど
指導者のところに神の使い的な妖怪を派遣させて
くだらない争いは止めろと諭せないのかな?
540本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:30:02.51 ID:Pmeov2Lx0
>>539
それに関連するやりとりもログにあるので見直すといい
541河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 22:40:57.06 ID:1CXF4HDY0
>>535
 私も、正直、祓える人って居るのか分からないんですけど、もし居て、「この世ならざる者、全て消えるべし」とでも思ってる様な人だったら怖いですね。
 その1割にも満たない恐怖に怯えてデートに行けないのは、アマでもマジシャンとしては駄目ですけど、夫婦となると二人ともまた別な気もするんですよね。

 まぁ、TVに出てるインチキ霊媒師とかウチの嫁はすぐ見極めますけどね。
 そうそう、TRICKシリーズも好きですね。


 後、家の中とかの御札は邪なる者だけ弾いて、家族の誰かが認めてる者は通り抜けれるそうです。

>>536
 神や仏さん等がこっちに関与するのは昔は良かったんですけど、人と関わりすぎて感情と欲が芽生えてしまったらしいです。

 聖書で言うなら、同性愛者の町を嫌った神様がゴドムとソドラしちゃったり、敬わない人が増えて来て
「もっと敬え!もう知らん!」
と怒ってノアの方舟しちゃったり…

 それ以来、神様とかが人間臭くなるのを防ぐためこっちに干渉しづらくなったそうで。
 砂漠3大宗教の宗教戦争は、最初は「勝手に名を借りるな!」と怒りつつも無視してた神様が、またぶちギレ、3人とも
「お前ら全員殺しあえ!俺らが直接手を下したんじゃ無いんだもん。子供も女も救う義理も有るまい。死んじまえよ……」
と放置する事に三者で合意したそうです。
542本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:46:24.21 ID:ftFf+cUD0
>>541
人間界の情報はテレビと本、ラジオからだそうですが、それぞれの割合はどうですか?本が多いですか?
543河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 22:47:48.78 ID:1CXF4HDY0
 いくら過度に感情を持つのが御法度でも神様は、せめて人を救う事に関しては、感情出させてあげても良いと思いますね……
 じゃ無いと、力の割りに救えない自分に嫌気が差して、自暴自棄になって何も良いことは有りませんよ。
 ムハンマドやイエス・キリスト、ブッダとか元人間勢は説得してるとは思いますが…(思いたいですが)

 世界を束ねるという、超絶ブラック企業の中間管理職…私なら無理ですね
544河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 22:49:28.69 ID:1CXF4HDY0
>>542
本と新聞、ラジオが割りと多いですね。
TVでニュース見る→地図や世界史の本で問題の原因を調べる。
って感じです。
545本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:51:44.36 ID:QYqKmnc4P
日本だけでも年間行方不明者1万人近く居るんだけど
中には神隠し的な現象もあると思います?
546本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 22:56:27.50 ID:ftFf+cUD0
>>544
ありがとうございます 
そうなのですね 
出会った頃質問ぜめにあわれたそうですが、
一緒に暮らすようになってからも相変わらず熱心そうですね
現代の家電についてどんな感想もたれてますでしょう?
テレビの画質が向上したことについてや、ネットについて驚かれてませんか?
547河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 22:57:06.31 ID:1CXF4HDY0
 でも、世界三大宗教の創始者はたとえ聖人でも今のそれらは信じるに値しないですね。他の新興宗教なんぞ尚更。
 だから、体よく神も見棄てたのかも知れませんね。ゴドムとソドラは言い訳を作る為に、人々が嫌う者を消してしまったのかも知れません。

 後は、神様どうしで「感情や欲を防ぐ」決まりを立てる裏で、人々と手を切れて得をした神様も居たのでしょうね。
 ただ、戦争ばっか三者の宗教に対して、日本の神様は中立だそうで。
548本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:10:02.96 ID:K/be7KEe0
ざっくりスレ読んだけど

>286
> 病院での植物老人は、死神はどう呼ぶにしろこれを死神相手に頑なに離さなかった故に迎える結末だそう。
親戚がホスピスで入院してます
重い肺の病気なので食事も出来ず点滴のみで寝たきり
重度のアルツハイマーとか治る見込みの無い重い病とか
延命させるよりも本人や家族のために安楽死法案が必要な気もしますが
安楽死=自殺みたいな感じになるんだろうか?
549河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 23:12:12.55 ID:1CXF4HDY0
>>545
 神隠しって言うか、世界中の人間が国連計測の元で各々の地域で壁に数日間ぶつかれば、他の所に移っちゃう可能性は有りますよ。
 素粒子なんかじゃ、もっと有るんじゃ無いかと言われてます。

 それに、妖怪あがりの神様に神隠しされる事は有っても、元からの神様に連れて行かれるのはまず無いそうです。

 嫁が言うには、前者は
「私みたいに人に惚れて、寿命の有無に嘆き、老いない世界で有る自分の元に置いてしまった者。でも、相思相愛だからね。」
との事。

>>546
 家電は、電子レンジと空気清浄機、浄水器、ネット、洗濯機にはおどろいてました。

空気清浄機と浄水器は
「キレイな水と、美味しい空気、山要らずね!」
と妖怪らしからぬ発言。

電子レンジは
「熱燗も楽ね」
と飲んべえ発言

洗濯機は、ずっと張り付いて見てますよ。
「目が回る…」
とかいってる癖して

ネットは、電話線伝って行くのが理解出来ず、戸惑いながら
「チャンネルのいっぱいあるテレビね!」
と喜んでました。でも、怖いから私と一緒で無いと、彼女は使いません。二人羽織の要領でやるんですけど、私の愚息が起立してしまいます。
550本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:15:12.79 ID:ftFf+cUD0
>>549
お答え頂き感謝です
そうなのですね やはりテレビに関してはすんなり受け入れられているようですね
奥様は人間界で育ったことがあるかもしれませんよ
もしそうでしたらすごいです
551河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 23:18:07.17 ID:1CXF4HDY0
>>548
 安楽死は要ると思います。詳しくは長くなるので後日

 後、死神も人間臭い所は有って、
「死にかける前は、本人,家族ともにピンピンコロリ望んでた癖して、今さら家族が逝かないでって言って来てるし……
 そんな目でじいさんを見てるなよ殺れないだろ………」
みたいな感じで、寝たきりになってしまう者も居るそうです。

 重要なのは、
「家族なんか気にせず私を殺れ!」
という気迫らしいです。
552河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 23:20:32.05 ID:1CXF4HDY0
>>550
向こうの方の人間のお友達の影響も有るかも知れません。

(お裁縫とか教えてくれたり、お手玉教えてくれた「バアちゃんズ」とか)
553本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:25:42.63 ID:ftFf+cUD0
>>552
70年代初頭の日本について詳しいのですよね
奥様のご両親のどちらかが人間でしたら、連絡とって会うなんてこと想像したんですが…
おばあちゃんの影響なんですかね
おばあちゃんの時代テレビなかったと思いますよ
554河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 23:27:58.77 ID:1CXF4HDY0
>>553
 おばあちゃんと言っても、どんどん新しく亡くなったおばあちゃん達が向こうに来るので、色々訊けるそうです。
 最近のご老人は、テレビ等も有るのが普通な時代を生きられて来ましたし。
555本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:32:45.47 ID:oPeeBRwf0
こういう言い方あれだけど
三途の川渡ってく人の中にはやっぱり若い人も子供もいるじゃん

で、そういう子の中にも、若いなりに悟ってて大人しく「向こう」に逝く人もいると思うけど
一目ぼれとか助けたとか別に、そういう若い子とも仲良くなったりしゃべくったりするの?>河童さん
若いと駄目?警戒されちゃう?
556本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:32:54.28 ID:ftFf+cUD0
>>554
そうでしたか
それでしたら人間界についてある程度知識があったのも不思議ではないですね
557本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:35:30.13 ID:dPs0v7j50
こういう系の不思議体験はしてみたいw
558本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:38:27.01 ID:Pmeov2Lx0
じゃあ、もう一つ聞こうかな

砂漠の三大宗教の神々ってさ
実は「若い」んじゃないかな?

古き神々じゃないんじゃない?
559本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:43:21.62 ID:ftFf+cUD0
度々恐れいります 質問でございます
奥様の勉強熱心な姿はいつ頃からみられましたか?
ある程度人間界について知識や情報をえていたとのことですし、
前々から興味があったものに飛びつかれたのではないですか?
560河童と夫婦になった男:2014/01/03(金) 23:49:10.64 ID:1CXF4HDY0
>>555
 嫁の居た、三途の川の支流では若い人は河童とかに質問攻めされて、その後は、
「では、また三途の川へお戻りください。泳ぎきれなかったら、我々も貴方も神様も悪く有りません、そう言うさだめだったのです。では、向こうでもお幸せに」
と流されるか、よっぽど面白い方は嫁が私にやった様に逆レイプで味見されて、命助けられたりします。
 ちなみに、逆レイプするのは決まって、処女です。ただ、愛がその時は無いので妊娠しないのだとか………


 子供とかはなるだけ悲しませず、苦しませない様に彼女達が、3,4人乗りの小舟を作り、川を話ながら渡してやるそうです。料理もばあちゃんズ直伝で出すそうで。ちなみに、腐らないそうで。
 ただ、2,3日掛かるそうで泣いちゃう子や寝れない子供も居るそうで、横に寄り添って慰めるそうです。
561本当にあった怖い名無し:2014/01/03(金) 23:54:48.01 ID:ftFf+cUD0
>>560
やはりそこは河童ですね 
発情期てのがあるようですね
562河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:03:21.12 ID:1CXF4HDY0
>>558
 若いと言うよりは、むしろ結構な年らしいんですけども、狂信的な信者にことごとく嫌気が差してしまった様です。

>>559
 こっちに来て初めての時から、勉強してましたよ。最初の内は、真っ裸で……部屋そぅっと閉じました。
(コスプレしたヤバい人が居る……)
と思ってる所、部屋の中から、ドンドン叩かれ、
「私よ!貴方を助けた河童よ!開けて!お願い!」
と言われ、私は
「なーにが助けた河童じゃい、上流と下流間違えてたけど一人で帰れたわ!俺の童貞返せアホ河童」
と罵ったら、閉めてるハズの扉がスッと開いて、転けました。
嫁は、涙声になって
「初めてだもん、貴方が…初めてだもん………好きだったんだもん、良いじゃん?面白いんだもの貴方が!好きな人の初めて奪ったって」
と言って来て、とりあえず落ち着かせる為に、ベッドの半分貸してやりましたよ。

 そっから数ヶ月、逆レイプなんか嘘の様に静かに良き彼女として尽くしてくれ、私は寝ちゃった彼女の髪弄ったりしてボヤーっと「可愛いな。」と思ったりして背中をすぐに向けて、私は寝る。
 こんな生活が続きました。
563本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:07:15.58 ID:ftFf+cUD0
>>562
ペンとノート貸したんですか?それともラジオ本テレビ新聞ですか?
564本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:08:26.05 ID:bxWXgdbd0
嫌気がさしたからと言って放置していいのかねー
そもそも勢力を拡張しようと頑張っていたのは彼ら自身の筈なんだが…
565河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:13:51.85 ID:bz7Nn8H50
>>561
 いえ、寿命差が有るのと、発情期と言うのはむしろ無く、話しててタイプなら、
(この人の子供生めるか、逆レイプしてでも引きつつも優しくしてくれるか試そう)
と考えるそうです。それに、どんなに身体の相性が良くとも、愛が無いと、子供は出来ないそうで。


 私は、逆レイプ中に説教こいたんですよね。それが気に入られたみたいです。

「女の子が大切な物を物珍しさで捧げるんじゃ無い。私も哀しいかな捧げてしまいそうだけども、君はまだ若い、他の男にしろ…
 人間は好きじゃ無いハズだろ、第一に何で助けた?
 たかだか一瞬の快楽の為か?そんな連中と子供出来たらどうする?
 お前が嫌だって捨てるかも知れない、でも俺は父ちゃんなるからその子育てなきゃイケないんだぞ?」
とか、本当はもっと長く説教こいてました。腕とか河童の馬鹿力で押さえられて、悲鳴上げつつも……
566河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:16:47.51 ID:bz7Nn8H50
>>563
 ペンやノートはもっぱら使わず、本を全て脳にインプットしてましたよ。
>>564
 別にそこまでは、頼んでいなかったそうです。

 ただ、もう信者の暴走が来る所まで来ちゃったので、無視しか無いそうです。
 どこか勝たせるのも考えものですし…
567本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:18:56.29 ID:4W/op3BK0
>>566
ははあ、そうなのですね
奥様の勉強法ですとテレビと相性が良さそう
テレビ大好きということも頷けます
568本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:20:01.55 ID:4W/op3BK0
>>565
そうでなくとも逆レイプとかわけわからん習慣だな
569本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:21:52.21 ID:KvfmDUTe0
男河童も子供を怖がらせないように流す活動はしているんですか。
三途の川でそういうのをしているのなら、妖怪というより神様の眷属なんですね。
妖怪は、波動が低く守護の力が極端に低かったり妖怪と同じレベルに成り下がった
外道な人間にしか見えないと読んだことがあります。
570河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:26:35.07 ID:bz7Nn8H50
>>568
 そう言う時に、自分の心配しかしてない様な奴は婿にしないそうです。むしろ、相手の逆レイプしてる方や出来かねない子供の心配してる者は、良い父親になると言う事らしいです。
571河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:28:23.63 ID:bz7Nn8H50
>>569
 男河童は、嫁曰く、集落が違うらしいのでよく分かりません。
 でも、人より人間味溢れて感情が豊かなので多分やってるのでは?
572本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:28:54.01 ID:4W/op3BK0
>>570
ワロロ〜ン
573本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:30:18.33 ID:bxWXgdbd0
何か釈然としないね
砂漠の神々についての話については
おかしな霧がかかってる感じだ
だが、君のお嫁さんが知っている事やあるいは言える事はそういう事なのだろう

とりあえず真偽はともかく「そういう事になっているらしい」というのは非常に面白かった
有り難うね
574河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:48:18.29 ID:bz7Nn8H50
>>573
 彼女も、会った事の有る神様に聞いただけの話らしいので、私も今一分かりません。

そもそも私自身、
「居たんだ?へぇー居たとしたらあんま無理させない方が良いね。居ても居なくとも、自分の事は自分でやらんとね」
みたいな奴です。

 ただ、居るなら、嫁の言う様に人間が信じすぎるのが重みになるのは事実でしょうけども…
575本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 00:55:21.96 ID:bxWXgdbd0
>>574
個人的な感想を率直に言うと、もしもお三方の合意が本当なら
そして彼らが十分に年輪を経た神々であるならば普通なら彼らは粛正されるよ
恐らくは消される
上の方が黙って放置して置いたとしたら、それは猶予期間を持っていただけの事だ

もちろんだが日本の神々も無罪ではない
放置していたという罪がある

君は神は中間管理職みたいなものと書いたでしょ
俺もそれには同意なんだけどね
職場放棄は許されないよ

もしかしたらもう消えてるかもしれないね
576河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 00:58:09.13 ID:bz7Nn8H50
>>575
 消えちゃってたなら、消えた神様巡って揉める人間が一番救い様が無いですね……

 だから、宗教はあまり信じません。人が苦しむ事の火種にしかなりませんもん。
577河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 01:04:45.55 ID:bz7Nn8H50
 と言うか、イエスキリストの犠牲心は見上げたものですが、水をワインにしたり、石をパンにするなんぞ、マジックです
578本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 01:11:17.31 ID:bxWXgdbd0
あれはマジックじゃない
水に変わってもらったのだ

どうもこういう話をしていると俺も人が変わりそうで困るなw
愉快なおじさんから怖いおじさんに変化してしまうよw

なんにしても君の話が本当でお嫁さんが言っている事が特に主観的には色を付けてないのなら
これは結構な問題だよ
世が乱れる訳だ
579河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 01:21:39.41 ID:bz7Nn8H50
>>578
 日本は、神様に絶対的な物求めてないので良かったですよ、本当に。
580本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 01:22:15.86 ID:4W/op3BK0
>>562
奥様は初めてこちらにきたとき、もうすでに河童旦那さんの部屋にある本を読まれていたのですか?
それともテレビでも見て現代を勉強されてた?
581本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 01:25:28.06 ID:bxWXgdbd0
そうかもね

ただ、何か色々と裏はありそうだと感じた
でも最近は異常気象が頻発してるからね
何かの変化か、もっと言うと異変が起きてるのは間違いないよ
日本と言うよりも世界全体で
582本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 01:38:13.96 ID:KvfmDUTe0
水が変化してパンやワインになるのでしょうか。

私は河童男さんが人間と河童嫁を両方愛すというのがよくわかりません。
優しいから愛せるって言われていると繰り返しているけど、今のあなたには
河童嫁だけという選択肢はないのでしょうか。
同じ人だけ何十年も好きでいられないと不倫している知り合いは言いますが
それでも相手に対する礼儀・情・倫理的な問題もありますし。
まー男ってこんなもんかなと結婚していない私は思いました。きれいで若い
女性が二人もいたらそりゃ嬉しいわw
これから出会う人間嫁は前妻公認の愛人だと思いますが人間社会でも解消さえ
あれば4人まで妻が持てる文化もありますので。
583本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 01:39:47.65 ID:XmbsLkGz0
http://home.hokkaidotour.net/column/sightseeing/hot_spring/00017/
こんな伝説もあるんで河童と結婚ってあるのかなぁとは思うけどさ
話しの流れ的に旦那さんが特殊って訳ではなく、他にも河童と結婚した人って居ると思うんだよね
それも現代じゃなくもっと昔からあっても不思議じゃない

でもそういった記録とかって探しても出てこないんだよ
ここまで事細かな事が実際に起きてるなら、同じ事例があってもおかしくないと思うんだ
下手すりゃ河童とのハーフです、なんて家系もありそうだしさ

話しとしては面白いしあるといいなって思うけど植物老人に関してとか捉え方によっては愚弄するような事は書かない方がいいと思う
まして宗教観にまで口出すような事を書いちゃいけない
アンチでも何でもないし読んで楽しませて貰ってるけど、ちょっと調子に乗りすぎだと思う
584本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 02:10:44.18 ID:n6xbDJct0
野暮いわんの
これは妖怪の話をそのまま夫が伝え書いてるだけで夫の主義主張じゃないし、質問して根掘り葉掘りいわせてるのはこっち
妖怪に、じぶんの発言に責任もて慎重になれなんていえるのかい?
そもそも妖怪の世界での常識が人間の世界からして失礼だから控えてほしいなんて、はて。妖怪を知ろうとするものの心構えとして正しいのかどうなのか
585河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 04:05:23.32 ID:bz7Nn8H50
>>580
 もう、既に本を読んでましたよ。

>>581
 理由の無い現象なんて、物理学の上でも、いわゆるオカルトの様な話にもこの世には有りませんから。

>>582
 前妻とか後妻とかじゃ無くて、中身が彼女で有って彼女じゃ無い、人の嫁で有って人の嫁では無い、こんな感じに憑くそうです。飽くまでA+Bみたいな形です。
 一人の嫁さんを幸せにする事が結果的に二人の嫁さんを幸せにしてる状態になりますかね。

 端から視れば、人に憑く事が浮気と言われるかも知れません事は、夫婦二人で話し合った上での結論です。


>>583
 嫁も私も悪い癖で、嫌いな物や可笑しい物は可笑しいとすぐ言ってしまうんですよね……何が対象でも。

 後、物事の捉え方に関しても、その人がそう捉えるなら、それすらもまずは認めて訊いてみるのが私達夫婦の考えです。
586河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 04:09:19.16 ID:bz7Nn8H50
>>584
 何が正しいのか偽なのか?そこから私は考えますので、実は嫁にも
「君が連れて逝ってくれるまでは、信じきれない部分も有るけど、君が神様とかの話も
「本当かどうか分からないけどね、数回会っただけだし」
と付け加える様なのと同じ感じだからね」
とは一言添えた上での関係です。
587本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 04:17:03.22 ID:h6x6rGRCO
『人間男とやるのはまず処女河童』の
風習?の理由&メリットが判らない
妖怪の血を薄める為だったら別に処女じゃなくても
いいはずなのに。
男河童が処女を嫌がるのか、
男河童と最初にヤる事自体がハードなのかな?
ナニのサイズとかプレイ的に。

例えば牛だと、ホルスタイン種の母牛には最初
それより小柄な和牛の子を産ませる
場合あるそうだけど
それは母体の出産負担を減らす為、
って理由があるんだよね。
(牛と一緒にしてる訳じゃないから!生物的観点からだから)
588本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 04:22:51.29 ID:4W/op3BK0
>>585
こちらの世界で初めて奥様と出会った時の第一印象て、本を読んでいたコスプレの人という感じだったのですね
テレビより本を読まれているところが古風な感じがしました
589本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 04:25:56.86 ID:4W/op3BK0
奥様の髪はサラサラとのことで、ごわごわの髪質の私からすると羨ましいですが、
シャンプーを使われてたりします?
そうでなくても奥様の髪いい香りがしそうです///
590河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 04:36:25.15 ID:bz7Nn8H50
>>587
 河童側の都合で、襲うのに、他人様に処女で無い者をあてるのは無礼だと河童達は考えたそうで。
 ちなみに、私が分かるのは私が流されてた、三途の川の支流の河童達についてだけです。

 本当に、逆レイプの最中にしか自分達に見合った者を選べないのでしょうか?
 少し、この風習は止めた方が良い気がします。どんなに、話を訊いてて面白い男でも、旦那にするには向かない者が居て、それの判別にいきなりセックスだなんて………
 本性が見れるからと言って、どっかズレてる気も…
 多分、私の経験上逆レイプされなくとも彼女に惚れたと思います。


 ちなみに、妖怪の女性に逆レイプされたら基本的に以下の男は婿にしないそうです。
・快楽に溺れ、乗り気でセックスしてしまう者→浮気性っぽいので却下
・逆レイプどころか、レイプになってしまう者→却下どころか、祟るレベル

 逆に、嫁みたいに口付け自体が媚薬になってしまう様な事をした後でも、説教や、襲ってる側の心配しかしない様な者は愛妻家と見られるのか、後々押し掛け女房されるそうです。
591河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 04:47:57.74 ID:bz7Nn8H50
>>588
 (ヤバい、私に女なんか居なかったハズ…物理学が嫁だ、物理学が嫁だ……ソロゥっと、ヤッパシ居るぅ!!!親父が精神科勤務してた頃の患者か?)
と色々パニクりましたよ

>>589
 私も天パですので、羨ましいです。シャンプーとかは使わないで綺麗になりますね。彼女は。
 香りですか、なんかのどかな田舎の川独特の匂いです。優しい匂いですよ。地元の子供達が川原で寝たり、釣りやってる様な光景が目に浮かぶ様な香りです。
 最近背中から抱きついて彼女の少ない髪に頭埋めて寝るのがマイブームです。

 横浜でもド田舎なので私にだって分かりますよ。
592本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 05:06:47.85 ID:4W/op3BK0
>>591
ありがとうございます
川の香りなんですね

>>562
三途の川から生還されるとき間違えたんですね笑
どんな景色でした?
593河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 05:49:55.82 ID:v7ibw8+a0
>>592
>>423見てください
594本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 05:55:28.37 ID:4W/op3BK0
>>593
ありがとうございます 
どうやって帰ってこれたか記憶はありますか?
595河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:16:43.66 ID:v7ibw8+a0
>>594
 嫁に説教しつつの逆レイプも情けない事に彼女の媚薬(唾液自体が媚薬)口移しをくらい、彼女の中に出してしまいました。その後、私は
「ゴメンなさい、ゴメンなさい、命助けてもらった上に、貴女の大事な初めて奪ってゴメンなさい。逆レイプとは言え、事情が飲めてないのにお若い娘さんに出してしまいました。説教こいてたのに、至らぬ者で申し訳有りませんでした。
 子供出来てたら次会った時に何でも奉納します。」
と平謝り。

 その時、彼女は
「私が悪いの、人間なんかに惚れた私が悪いの…だから、貴方が泣いて謝る必要は無いのよ。私は貴方が好きで貴方の初めてに私の初めてを捧げれたし…」
と言って、抱き締められ、熱いキスで息苦しくなって気を失って気付いたら家でした。

 家のベッドが、川の水でビショビショになってて、
(あれ………本当に責任取らなきゃダメなパターンじゃ?しかも、見た目河童だけど何者か分からないのに… )
と焦りました。
596本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:21:16.40 ID:4W/op3BK0
>>595
ありがとうございます
自力生還違いましたか 上流下流迷われたとか
三途の川を散策とは違いますが、風景など色々見られたと思いました
597河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:21:45.69 ID:v7ibw8+a0
 「逆レイプなんかしなくても、私は君に惚れたのに。」
って、言った辺りから彼女は泣かなくなりましたよ。
598本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:24:02.01 ID:4W/op3BK0
お互い一目惚れだったんですね
599本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:24:37.49 ID:+zepIPhI0
河童は人を食う
性は雄のみ
雌は存在しない
600河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:25:05.16 ID:v7ibw8+a0
>>596
 最初、仰られた様に本当に散策気分でした。
 でも、
 (本流に合流したらヤバいしな…流れは潜った分だと上層と下層で違うし、山が大きいからあっち行こうっかな。)
位には、夢と思い込んでた当時の私でも思ってました。
601本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:29:40.80 ID:4W/op3BK0
へえ〜山あるんですね^^
しかしながら生還されてなによりです しかもお嫁さんつきですからね
不思議な出会いをされましたね

キスされて気を失い、夢から覚めたんですね
夢ではないですけど
602河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:30:21.91 ID:v7ibw8+a0
>>598
 媚薬もとい彼女のキスで、私がその気になっちゃったんですよね。
 それまでは、童貞らしく、のし掛かって来てた彼女に、一丁前に説教こいてましたよ。美人だけど節操の無い女は苦手だ云々……
 
>>599
 彼女の言葉借りるなら、人の想像力が、人間以外の世界で実体化したのが妖怪だそうなので、地域ごとの伝承とかによって違う河童像が実体化してるんだと思います。
603本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:33:45.93 ID:4W/op3BK0
河童って媚薬っていうわけのわからない能力を備えたレイプ種族なんですね
604河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:35:47.02 ID:v7ibw8+a0
>>601
 眠れない時とか、彼女とキスするだけで心地よく寝れます。
 もしかして、河童の口付けは万能薬だったりして……ただし、嫌いな人相手には毒にもなりそうな気もします。
605河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:37:55.08 ID:v7ibw8+a0
>>603
 あんな、媚薬(惚れ薬と言った方が分かりやすい)は、こっちの世界で売り捌いたら、さしずめ違法薬物でしょうな。
606本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:39:41.95 ID:4W/op3BK0
>>604
奥様はお家まで旦那河童さんを抱きかかえて送り届けられのですよね
迷ったりはしないですか?
人間界が河童界からみえてる感じですかね?
607河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 06:42:55.44 ID:v7ibw8+a0
>>606
 時折、行こうとすると
「私の住みか何処だと思う?」
と返され、即答で
「三途の川の支流」
って言うと、
「分かってるなら行くなアホ、2ヵ月の子供孕んだ私置いて逝くな。そもそも、お前の命は私がとどめ差す契約だぞ…」
と返され、しぶしぶ家で彼女のお腹触ってます。
608本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:44:39.70 ID:+zepIPhI0
>>602
あなたは人の想像力を過大評価している
あちらには人の妄想を具現化出来るなどという都合の良いシステムなど無い
妖怪の地域伝承話などはこちらが勝手に造り出したご都合主義の妄想
609本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:45:44.47 ID:4W/op3BK0
>>607
奥様は万能そうですから、旦那河童さんの自宅なんかスイスイスイのスイ〜て送り届けられたのですかね
610本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 06:47:36.67 ID:4W/op3BK0
スルーしましょうね 釈迦が地獄でがきをスルーした要領でお願いします
大変ネガティブです
611河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 07:33:53.66 ID:XAT5XKJA0
>>609
 そこまでは、分かりません。何せ気絶してたので。
 後、万能と持て囃されるのを彼女は嫌います。

 にしても、アマでもマジシャン故か、他人をおちょくったりする人や、おちょくられ無い自信が有る人に対して、おちょくり返すのが好きなんですよね。

同世代の小娘「私その種知ってるぅ〜♪」
私「本当ですか、では、今から進める途中途中好きなタイミングでストップと言って頂いたら動きを止めるので、確認しても良いですよ。」
小娘「ここがこうでこうでしょ?」
私「半分正解で半分間違えです(合ってても合ってなくとも言うんだよ、バカめ)」

途中で演目の流れを変えて、相手が予想してるマジックとは違う方法でカードなりを当てる。

みたいな、おちょくった方もおちょくられた方も楽しめるものが好きです。
612河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 08:25:51.70 ID:koilE7+F0
 でも、一緒に
「こここうした方が面白い」とか言い合える観客(嫁)に魅せるのが一番楽しいです。
613河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 08:26:23.77 ID:koilE7+F0
wifi経由でID変わりました
614本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 09:02:49.31 ID:4W/op3BK0
>>611
そのおちょくりおちょくられの精神は今回のお話にも反映されてますか?
615河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 09:12:58.04 ID:koilE7+F0
>>614
 私が帰ってくる時に、家の鍵を開ける→閉められる→開ける→閉められるとか、よく夫婦でイタズラはし合ってます。

 ちょっと前に見た、「家に帰ると妻が必ず死んだフリをしています」みたいな感じです。
616本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 09:15:50.72 ID:4W/op3BK0
>>615
話そらされちゃいまいたかね
617河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 09:18:20.92 ID:koilE7+F0
>>616
どういうことです?
618本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 09:21:02.75 ID:4W/op3BK0
>>617
今回の河童の奥様のお話の中で、すれ違って住人との間におちょくりおちょくられの精神がありましたか?
619本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 09:22:27.86 ID:4W/op3BK0
訂正です
すれ違って住人 ×
スレ住人 ○
620河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 09:26:01.42 ID:koilE7+F0
>>618
なるほど。

そう言う点なら、ここの人達に
「自分がそう思うならそうなんだろうな、でも考えんのを止めんなよ」
と忠告は出来たので、有意義だったかとは思います。
621本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 09:27:08.35 ID:4W/op3BK0
>>620
他にも色々忠告してましたよね
622河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 09:36:28.30 ID:koilE7+F0
>>621
 まぁ、余計なお世話かと思いましたが、色々忠告はしましたね。向こうの事を少し私は知りすぎたかも知れません。

 検証方法の無い物事に触れるのは細心の注意を払った方が良いですよ。
 後、神様に心酔しきったりすると重たく思われたりしますよ。
 他にも、オカルトを否定するのは結構。でも、もしその世界の者が居た事を考えてその世界の者には敬意だけは持った方が良いですね。
 オカルトに心酔してる連中に対してはどうでも良いですけど。
623本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 09:38:48.15 ID:4W/op3BK0
オカルトに心酔している連中てこのスレ住人を指してますか?
624河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 09:48:29.92 ID:koilE7+F0
>>623
 いえ、もしそう言う方が居たらとも考えて忠告しておきました。
 私が死ぬ時に、全て判明する様な話ですのでね。盲信される様な事でも有りません…ただの新婚の妖怪×人夫婦の経緯と嫁が確認した上での向こうの事ですしね。

 真偽を考えたり検証するのは、結局最後は自分なんですよ。
625本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:01:53.63 ID:4W/op3BK0
ぶっちゃけ河童の嫁はいないですよね
カルトにのせられるなと忠告されますが、河童旦那さん自身が創作話をするのには矛盾を感じましたよ
これもマジックの一環ですか?
626本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:06:05.68 ID:Z/y56l2M0
>>613
関連スレから質問です。

1.仏と金属と猿が嫌いらしいけど、本当?
特に、仏像と鎌。家の前に鎌を置くと家に来ず、
仏に供えた飯を食うと襲われなという伝承がある。
まあ、家の前に鎌置いてあったら普通の人でも行かないけどなw

2.妖怪というより、神としての性質が強いらしいんだけど、
そうすると、神社に行くときは逢魔が刻の時間帯に正中(真ん中)
を歩いて参拝という感じ?
そもそも、神社に行くの?(入れるの?)
627河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:15:39.22 ID:koilE7+F0
>>625
 私は幻覚か本当なのかと考えてますが、今現在確認のしようが無いので、そう言われる事も承知の上でここに書き込んで居ます。

 ただ、居た事も考えて暮らすしか出来ないのですよ。親が見てるポルターガイスト、風呂代の異常なハネ上がりも説明付かない現象でしてね。


 後、マジックの一環ではございませんよ。これは。

 自分でも、真偽が分から無いので、少しでも真偽の検証をするのに有力な意見を募ろうと思った次第です。が、有力な意見は余り無かったですね。
 死際に連れて逝って貰うのは、最終確認手段です。

 居る派は、私の話を訊くだけの様な状態。途中、他のスレも教えて貰いましたが今一判断材料に足らず。
 居ない派も、居ない理由や根拠を示して頂けない。

 ただ、嫁が居たなら、その愛を受け止めない理由は無いでしょう。
628河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:20:14.17 ID:koilE7+F0
>>626
 彼女に訊いた所では、金属,仏は大丈夫です。猿は本でしか見たこと無いので分からないそうです。

 後、出来ればこちらにも、地元の河童伝説の内容,河童と人が婚姻した記録が有るor無い,お供え物etc…
 有力な情報を頂ければと思います。
629本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:22:17.63 ID:4W/op3BK0
>>628
お供えはみかんでいいって奥様言ってらした
630河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:23:40.48 ID:koilE7+F0
>>626
 神社は普通に行けますけど、縄張りとかに対する敬意なのかなるべく、端を彼女は歩きますね。
 後、関連スレについて詳しくお聞かせ願いたい。
631本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:23:55.62 ID:4W/op3BK0
>>627
創作入れてましたよね?
632河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:26:58.86 ID:6E1TPnCC0
>>629
 そう言った私の話した事+αで色んな人の情報が欲しいのです。
 とにかく、私が生きてる内に真贋見極める為の情報が少なすぎて…

 このまま、一緒に居るのは良いんですけど、釈然としないモヤモヤはどうすれば良いのかが分かりません。
633本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:27:33.92 ID:4W/op3BK0
創作入れてましたら有力な意見求められないでしょう
634河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:27:49.27 ID:6E1TPnCC0
>>631
 入れてませんよ。文体を途中変えただけで。
635本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:30:37.55 ID:4W/op3BK0
>>634
辻褄あいませんでしたよ
テレビとこちらの世界での初対面のエピソード

あと豆苗もお供えにいいとか。レスありましたね
636河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:41:07.42 ID:6E1TPnCC0
>>635
 テレビとかは、最初は部屋から出さないようにしてたので、最初の内は見てなかったです。
 その後、家族がポルターガイストは感じても、本人は見えない事を確認してからテレビの有る居間通したので、何も可笑しくは無いかと存じます。


 豆苗も話には上がりましたが、他にももっと訊きたいので>>627で再度訊いた次第です。
637本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:42:12.12 ID:4W/op3BK0
>>636
初対面のエピソードはいかがでしょう?
638河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:48:41.79 ID:6E1TPnCC0
>>637
 初対面って、逆レイプされた時にこいた説教の内容ですか?余りに長いので所々端折って書いております。
 それから、家に来た時の事もいっぱいパニクってて色々考えてたので全部が全部書ききれる訳が無いでしょう。
 全部が全部書き込んで居たら、文字数がオーバーしてしまいます。
639本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:50:52.10 ID:4W/op3BK0
>>636
テレビに関しては奥様は戸惑われて避けてたみたいですね
640本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:52:27.62 ID:4W/op3BK0
>>638
初対面の場所が風呂場とお部屋と2つのエピソードがありました
641河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 10:53:47.09 ID:6E1TPnCC0
>>639
 居間通した後の事で、液晶テレビに戸惑っていたと書きましたが、それが何か?薄さについてですよ?
 向こうに来る人から、聞いてはいたものの戸惑った様です。
642本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 10:55:42.42 ID:4W/op3BK0
>>641
情報どこからえているかって話の時ですよ
テレビとネットに戸惑っていて本とラジオだけだったのが、いきなりテレビ大好きになってました
643河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:00:12.48 ID:6E1TPnCC0
>>640
 風呂場は、最初の内、
「部屋から出るとしても人が寝静まった後にしとけ、それでも不要の際は出るな」
と言っときなるべく出させなかった時に、母と遭遇したんです。


 貴方は、行間全てを私が補わ無いと気が済まない方なのでしょうか?
 文全体の前後から読んで繋ぎ合わせたり出来ないのでしょうか?

 それこそ、行間や前後から補えないなら餓鬼かと思いますよ。
644本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:02:35.14 ID:4W/op3BK0
>>643
うまく創作しきれなかったからと怒らないで下さい
645河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:03:18.85 ID:6E1TPnCC0
>>642
 テレビに戸惑ったってのは、液晶テレビになってたので、薄型と地デジになった事についてです。しばらくして、番号も変わったチャンネルにも薄さにも慣れた後は、普通にテレビを楽しむ様になりましたよ。
 それに、今でもテレビよりはまだ本の方を読んでますよ。
646本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:03:55.71 ID:4W/op3BK0
有力な意見を求めるのでしたら創作はNGだと思います
正しく判断できませんよ
647本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:10:01.78 ID:5EyUktIg0
河童のお嫁さんはいずれ来る人間のお嫁さんへの対価として何を与えるのかな?
人間の女性は自分以外の女性に興味を持たれること自体が嫌な人が殆どだと思うけど…旦那さんを半分こな上に子供も半分こはかなりハードル高そう。
648河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:12:13.22 ID:6E1TPnCC0
>>644
 創作ではなくて、こっちはれっきとした相談なんですけど?

 文の前後や行間を読まずにおちょくるよりも、貴方が居ないと思う理由をお聞かせ願いたいのです。
 もし、文の前後や行間も読まずに根拠にするのなら、それは根拠とは言い難い気もします。


 私には、検証する手段が自分のいずれ来る死しか無いので、訊いてるんです。皆様に、他の方法は無いかと。
 文の前後や行間も繋げずに読むよりも、具体的な策を示して下さい。
 ちなみに、父のツテで何件も精神科試しに行っても、何も異常が無いんで却下です。……
649河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:17:45.89 ID:6E1TPnCC0
>>647
 人間の嫁が、事故で大ケガとか死亡はしない様にしてくれるそうです。でも絶対では無いとの事。

 ちなみに、子どもは結局この数日でまた改に決めたんですが、私と河童の嫁の子供1人にこっちで生まれ変わってもらい、私と人間嫁の子供も1人の計:4人家族で暮らす予定です。
 
650本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:18:49.32 ID:4W/op3BK0
>>648さん 
奥様の存在感を感じませんでした
行間を読ませるのは余裕を残すためですか あとからいくらでも埋められるように
創作入ってますよね
コップの酒も減りませんよね、エネルギーをもらうんですよ 
物体への影響はそうそうないです
聞きません

テレビの薄さについても私のアイデアです
651本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:22:55.48 ID:oWkukHey0
>>1
狐が三匹も憑いてるらしい俺に一言
652本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:27:22.96 ID:4W/op3BK0
>>648
相談先を教えたら胡散臭いと言われましたよ
653河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:28:12.48 ID:6E1TPnCC0
>>650
「感じませんでした」
とかそう言う詳しい話を先ほどから訊きたかったのです。
 どういう能力使って感じたのですか?尤も、その能力も100%信じる訳には参りませんが…是非訊かせて下さい。

 後、お酒を飲む飲まないとかも、定説がどうしてそう言う定説に至ったのか経緯を知りたいです。

 尤も、貴方が全部が全部を信じない様に、私も全部が全部信じる訳には行きませんがね。


 それと、本筋とずれるのですが、>>341辺りで、既に液晶テレビと先に私が述べてる件についてはどう答えますか?
654本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:32:03.67 ID:5EyUktIg0
>>649
なるほど、返答ありがとうございます。
子供に関しての新しい取り決めはちょっと納得しました。
655本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:34:08.07 ID:4W/op3BK0
>>653
液晶テレビの薄さについては私が先かと
能力使いました 5感ソナー方式です
妖怪の類はお酒好きのアドバイスは他の方のレスにありましたね
656河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:36:10.51 ID:6E1TPnCC0
>>652
 他のスレでしたよね?

 確か、ちょくちょく言いましたよね、私も全部が全部を信じるとは限らない人種だと。検証のしようが無い物は信じないのだと。
 資料の取捨選択の自由は、結局は最後は相談者つまり、当事者に有るのでは無いかと存じます。
 この様な姿勢で、答えが見つかるかすらも分かりませんが、当事者に最終決定権が有るのが普通でしょう。

 ひょっとして、その様な姿勢で居つつもオカルトの世界に片足突っ込んでるのがお気に召さなかったのですか?
 なら、そのともすれば甘い考えについては謝りましょう。
657河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:39:25.38 ID:6E1TPnCC0
>>655
 5感ソナー方式とは、検証出来る物ですか?
 例え検証が出来ない物だとしても、どういう代物か概要だけは教えて下さい。

 それが私が納得する様な仕組みでしたら、私は真贋判断の参考材料にはします。
658本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:41:45.86 ID:4W/op3BK0
>>657
私の5感をフル回転させ神経を集中させ、対象を感じとる方法です
659河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:42:00.70 ID:6E1TPnCC0
>>654
 最初は確か、向こう3以上:こっち2とか言ってましたけど、流石に、妖怪の嫁でも無理かなと思いましたので。
660河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:45:17.53 ID:6E1TPnCC0
>>658
 それでこそ、余りに抽象的ですよ。
 視覚,聴覚,嗅覚,味覚,触覚はどの様に働き、どの様な性能か詳しく書いて頂かないと、貴方の能力の正統性や信憑性が失われ兼ねませんよ。
661本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:47:32.31 ID:4W/op3BK0
>>660
証明はできませんね 否定されたら終わり
662河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:50:11.35 ID:6E1TPnCC0
>>661
 証明するに至らなくとも、各々の感覚がどういう働きするのか位はお訊かせ下さい。
663本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:51:15.32 ID:4W/op3BK0
>>662
敏感になります 普段キャッチしない微妙な変化を感じとれます
664河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 11:54:02.84 ID:6E1TPnCC0
>>663
 主観で良いので、具体例とかも教えて下さい。
665本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:54:27.12 ID:fjvXSRQ10
神々云々の話でも見切れてしまったな

引っかけも込みで質問してみたんだが
666本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 11:56:55.51 ID:4W/op3BK0
>>664
対象がある場合反応があります 
ビジョンが見えるときもあります、耳鳴りも反応の一種
667河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 12:05:41.74 ID:6E1TPnCC0
>>665
 私も今一分からなくて、彼女から聞いた話で又聞きなので、情報が自分の知ってるのと異なると言われる可能性も多いに認めます。
 むしろ、そう云った話をしたいのです。
 彼女達の様な存在が居るかどうかの議論の参考に、彼女の意見が入ってる可能性、入って無い可能性も入れて考えたいのです。

>>666
 曖昧過ぎやしませんか、距離はどの位なのか、それとも無制限なのか、能力に限界が有るのかなどは分かりませんか?
668本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 12:07:53.87 ID:4W/op3BK0
>>667
時空は関係ありません 創作かそうでないかの能力にたけてます
669河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 12:20:18.54 ID:yc2ZC13Q0
>>651
 私は>>1じゃ有りません。

>>668
 「それって自分が信じたく無い事に対してなら幾らでも言い様が有りますよね?」
と言われる事すら想定しとかないと、ダメですよ。その話し方だと、たとえその能力が本当でも「参考には値しないか」と考えられるのは関の山ですね。
 私の中では、そう言う結論になりました。

 >>463みたいに、どっか神社とかで見てもらった方が良いんですかね?
670本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 12:21:59.58 ID:4W/op3BK0
>>669
式神スレで情報さぐられては?他の方もアドバイスされてましたよ
671本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 12:25:47.28 ID:4W/op3BK0
またそのスレでは相談、意見、情報交換もできます
672河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 12:27:58.98 ID:yc2ZC13Q0
 むしろ、子供出来る前なら情が無かったかも知れんから居たとしても祓えたのか…

 でも、もし坊主や神主に
「居る」
って言われたら、
「では、お祓いはキャンセルで」
と申し出てるのが関の山だった気がする。

 一層の事、彼女が居るなら今すぐ連れて逝って頂いて、全てを見させて貰いたいです。向こうで、異形の者だとしても、一緒に静かに暮らしたい。
673河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 12:28:56.09 ID:yc2ZC13Q0
>>670
 ありがとうございます。一応探れる範囲は全て探りますね。
674本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 12:29:09.33 ID:4W/op3BK0
>>672
一目惚れだったのでしょう 会った瞬間からお互い好き合っていまいたよね
675河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 12:30:16.16 ID:yc2ZC13Q0
>>674
 まぁ、向こうに押された節が大分有りますけどね……
676本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 12:30:43.87 ID:4W/op3BK0
>>673
探るだけでなく相談もされてみては?
プロの方の意見聞けるチャンスあるかもですよ
参考になると思います
677河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 12:34:56.96 ID:yc2ZC13Q0
>>676
 後日、日を改めて訊いてみます。

 後、5感ソナーはいまいち分かりませんでしたが、貴方が有ると言う物を私が信じる信じないは別にせよ、追究で無く、卑下する様な道理は私には無いですから、ご安心を。
678本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 12:37:28.19 ID:4W/op3BK0
>>677
ありがとうございます
そのスレをロムっておりますので是非相談に来て下さいね
679本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 14:18:31.55 ID:hXzCQT600
>>665
引っかけというのは、たぶん砂漠の一神教のくだりかな?
つまりユダヤ教・キリスト教・イスラム教の崇拝する神は同じ神(旧約聖書の神)であるが、
引っかけのために、あえてユダヤ・キリスト・イスラムで別々の神を崇拝しているかのような誘導質問をした。
ということですかね?
680679:2014/01/04(土) 14:20:40.77 ID:hXzCQT600
私も砂漠の一神教に関する河童夫さんの回答はちょっと「あれっ?」と思いましたが、
でも日本の神々の一柱から河童嫁さんが聞いた話の伝聞ということなので、
日本の神様の中には外国の神事情(砂漠の一神教)に疎い神様もいるかもだし、と考えることにしました。
まぁあとはユダヤ&キリスト系とイスラム系では、もともと別々の神として崇拝されていたものが、
一神教成立後に同一視されたという説もありますし、あるいはユダヤとキリストでは神の捉え方が違うので、
それぞれ別の神と捉えることもできるのかな、と。
681本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 14:29:30.44 ID:fjvXSRQ10
>>679
それもあるし他にもある
つなぎ合わせてみると凄くおかしい
682本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 14:58:57.13 ID:EUPSfK3i0
>>635
ん?勘違いでは?>豆苗もお供えにいい
河夫さんに豆苗すすめた本人ですが。
(単に理由は@栽培すれば新鮮なうちに食べれる
Aプチ家庭菜園で、お嫁さんが新妻ぽい事できるじゃない。霊力で凄く成長させそうだし。
B水栽培だから水辺ぽくてお嫁さんも見てなごむんじゃない?C安くて栄養価高い)

19歳男子にしては珍しく既に知ってましたね。一緒に食べてると思うとなごみますね。
河童族のお供えにお奨めできるかは、お嫁さんの食材or料理評価次第ですが。

「胡瓜だけじゃなく料理も下さい。」は何か真に迫ってて吹いたwよく考えたらそうですよねwww
683本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 16:08:25.86 ID:ISK4Zdgg0
神様って具体的にこの世界では何ができるんでしょうか?
少なくとも大陸の形を任意に変えられる事は分かってるんですけど
684本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 16:17:17.07 ID:Z/y56l2M0
>>675
さて、>>628に答えてなかった。すまん。
関連スレは、まとめにしか乗ってないけど
「河童に襲われた時生き残る方法教える」というやつ。
カッコの中そのままググればまとめサイトに行ける。
卒論で河童伝承調べた人が書いたらしい。
URL貼るのはやめとく。貼っていいか分からないし。

あと知ってるかもしれないが、10年くらい前の本で「河童伝承大辞典」というものもある。
確か中部地方を中心にした河童伝承を1500くらい集めてる辞典。
眉唾モノの目撃談からきちんとした伝承まで載ってるらしい。
大きい図書館の閉架にはあるんじゃないかな。

こんなもんで良い?
685本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 16:18:26.48 ID:UZx6xSp9I
昔家で河童みた記憶があるんだけど、ありえない話ではない?
686本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 16:35:58.39 ID:9ln0iEZO0
是非その時の体験をお話頂きたい。

河童は大阪ではガタロと呼ばれる存在で、今でも河童横丁と云う場所がある。
ガタロは川太郎が語源で、「かわたろう」が訛って「がたろう」に、それが短くなって「ガタロ」らしい。
それだけ身近だったと言う事でしょう。
687本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 17:02:52.13 ID:41uxpflSP
河童の旦那さんに質問

人には守護霊が付いてるらしいけど
嫁さんは守護霊とか見えるの?

お寺とかに妖怪?のミイラが奉納されてるけど本物?
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51375014.html


妖怪って言うとオドロオドロしいイメージだけど
河童の嫁さんは精霊な感じですね
688本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 17:19:05.21 ID:UZx6xSp9I
>>686 当時5歳くらい?かな トイレの前で泣いてたら
いつの間にか目の前にいた。向こうはすっごいびっくりしてた。
(顔からして) だから多分向こうも見えてたのかな。
最後の方は記憶が曖昧でいつの間にかいなかった感じ。
あれはなんなんだろう、でもいなくなってからもトイレの前
(河童がいたであろうとこ)はぬれてたんだよな
689本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 17:22:19.56 ID:UZx6xSp9I
>>686 しまった書き忘れ 関係あるかは分からないけど私大阪住みだ
690本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 18:34:16.58 ID:s9dtxogk0
ほんとうに真剣に添い遂げようとするなら
こんなところに晒そうなんてしないわ

どこから漏れるやらわからんでしょ
真実ならどうやって守れるのか
自分の胸に秘めてひっそりと守り体勢に構えていると思うよ
こんなにあっけらかんと晒すもんか

よって、創作
691本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 19:36:08.41 ID:VrJjSKj8O
ここの場合スレタイ的にもネタスレっぽいし
敢えて事実か否か突き詰めない
ハナから全否定、全肯定しようとしない
オカ板の大半の人は無意識のうちにもそれが出来ていて敢えて突っ込まないんだと思うんだけど
せっかく面白い話だし今更「皆騙されてるみたいだけど俺(私)には分かる、これは嘘だ」って水ささなくてもねぇw
692本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 20:19:46.66 ID:acLDsC2Z0
>>690
邪魔
693河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 21:46:15.49 ID:43NVdbbd0
>>684
 そう云った話を待っていました。今の所、嫁さんだけが向こうの情報源でして、分からない事も結構有ったので。
 夫としては、妻を信じるのが筋なんでしょうけども、何せ事実の確認のしようが無い世界の話ですので、ここで訊いた次第です。

 それに、現在伝わってる砂漠の3宗教の伝承が人々によって、途中途中で恣意的に改変されてきた可能性、神様はやっぱ3人居たけど1人の様にして降りた可能性も考えなければ、なりません。他にも神様が多重人格だった可能性とかも。
 十字軍やテロ行為、オーバーキルをする理由に神様持ち出す彼らですからね……
 偶像崇拝の禁止とか、身元がバレない様にしたかも知れませんし。


 何が真で、偽なのか確認のしようが無くとも、私はこのまま彼女を愛してしまうと思います。
 恋は盲目とはよく言ったもんでの。


>>687
 大概が
偽物
or
妖怪で無く絶滅した生物のミイラ
or
奇形の我が子の遺体を村人から守る為に寺等に内密に預けた
だそうで。
 そもそも、妖怪は死ぬと実体を遺さないのでは?と嫁は考えてるそうで。
 
>>682
 虫も寄らないので、結構便利です。
694本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 22:32:56.48 ID:4W/op3BK0
でも、カルトにひっかかるな、新興宗教の手口に騙されるな、と忠告するのは何ですか
創作で人を惹きつけけて、要は自分の言いたいことを大勢に伝えたいのでしょう
695河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 22:40:16.90 ID:43NVdbbd0
>>694
 いえ、違います。私も訳の分からないことに巻き込まれてるので、巻き込まれてる最中は考えて考えてひたすら考えなきゃならないって事を伝えてるだけです。

 私の方の事もオープンにして、他の情報も得ようとしてるだけの事です。情報を得た後、考えるのは自分です。逆にこちらの情報も鵜呑みにはして頂かず、考える際の参考程度にとどめておいて貰いたいのです。
696本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 22:43:04.88 ID:4W/op3BK0
>>695
それでしたら式神スレが最適かと思います
このスレでも情報は募れますが、大半は河童嫁を持つ河童旦那さんへの質問になりますから、なかなか進展しないと思います
697本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 22:47:34.66 ID:9ln0iEZO0
なんか、妙な人に粘着されたもんだな。
旦那さんもあまり構わない方がいいんじゃないですか?
698本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 22:48:14.93 ID:Z/y56l2M0
>>693
調査なら河童伝承辞典とか、各地の河童神社に纏わるものが良いかもね。
なんかで河童の目撃情報集めた地図見たことあるけど、川沿いの一部にのみ集中してる感じだった。
フィールドワークするなら、川沿い歩くと良いよ。

主観だけど、嫁さんがいう事に対しては嘘というか、間違いは無い気がする。

例えば上にあった河童は仏を怖がるが嫁さんは怖がらないという矛盾も、
仏自体が怖いんじゃなくて人が人ならざる「気」を持ってることが怖いから近寄らない。
と、考えると合点がいく。そうすると、河童は「気」が分かるという前提が出来る。

そういうものを積み重ねていって話に矛盾がなければ真実と捉えても大丈夫なんじゃないかな。
699本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 22:51:47.95 ID:9ln0iEZO0
>>688
遅くなりましたが、ご報告ありがとうございます。
慰めに来てくれたんですかね、河童さん。
その時が最初で最後の河童との遭遇でしょうか。
また出会えたらいいですね。

大阪は元々難波八十島と呼ばれるくらい湿地帯でしたし、河童の棲家も多かったのかも知れませんね。
700本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 23:06:05.47 ID:T67LTYMy0
少し休んだほうがいい。
701河童と夫婦になった男:2014/01/04(土) 23:12:43.62 ID:43NVdbbd0
>>697
 考える事を止めない為には、こういう者も居て良いとおもうのですよ。私は。

>>698
 他人が言ってる事は、他人の中での真実ですので、嫁の話も「嫁の知る範疇では」と云う但し書きが付くのをお忘れ無き様に。
 後、気は確かに彼女読めるかも知れません。

>>688
>>699
 大阪の方の河童の話もいずれ調べようかと思います。私の済む横浜北西部にも、村人の方が怖い河童伝説なら有りますが、和気あいあいとした話を聞きたいですね。
702本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 23:16:01.37 ID:41uxpflSP
妖怪って病気とかしないの?
又、病気を治せたりできるの?
703本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 23:24:08.29 ID:+dhPFfro0
妖怪か・・
そういえば
昔の話には結構妖怪とかが出てるけど
時代でいえば江戸時代くらいか?
昔は結構妖怪と夫婦多かったし
なんで昔は妖怪が多かったのかな
704本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 23:41:49.17 ID:Z/y56l2M0
でもまあ、誰でもできる経験じゃないのは確かだからなあ。
そういう経験したくても出来ない俺からすればうらやましいわ。

おれ、生涯河童へのお供え物とかで悩むことないと思うもん。
705本当にあった怖い名無し:2014/01/04(土) 23:59:24.89 ID:h6x6rGRCO
『妖怪は世界中にいる』
って
妖怪水木しげる先生も言ってたねえ
706本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 00:32:32.63 ID:05kcSurtO
河夫さんは学生?フリーター?職業『マジシャン』?

ご近所さん家のお風呂、プール、銭湯、旅館、ホテル、
ジムや漫画喫茶のシャワールーム等
あれば
緊急避難先、お嫁さんが河夫さんの仕事姿見にいきたがってる時用
ルートとして把握しといた方がいいかもね?
ご近所の一人暮らしのおばあちゃん、
朝から風呂に水入れてるけど夕方にしか入らない
(※災害対策(水の確保)、
水道から出たての水は冷たいので
日中放置し室温にして湯沸かしコストを減らす
生活テクの習慣がある)
とか。
ある程度把握しとけばもしもの時慌てなくてすむじゃん。

こういう時に限って自宅で
『お風呂掃除今日は念入りにやろうかしら』
『よっしゃそろそろウチも風呂リフォームすっか』
とか言われたら大変だしね
…今更だけど、やはり河童といえど
今人間が汚くしてる河川より
綺麗な人間用(水)風呂やプールの方が
いいんだよね?
707河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 03:45:54.91 ID:Q+m67FfY0
>>706
 学生です。家の正面にある巨大な里山にはホタルの出る川と沼が有るので大丈夫です。

 それに、遠出は滅多な事で無いと幽体だけでしか来てくれません。それすらも、結構怖い様でして…


>>702
 万能と言う程でも無いです。ただ、寝つき悪い時とかに頼んでキスして貰うと睡眠薬盛られたかの様に寝てしまいますね。
 後は、熱くキスされると昏倒する様な勢いで果てます。前々から言ってる様に、媚薬みたいな作用だと思います。
 河童の口付けは良薬かも知れません。

>>703
 そう云った事も色々ここで訊きたいんですよね。私達夫婦以外の事例も何処かには転がってるハズですよね。
 私達夫婦が考えるには、今よりもっと不可思議な事に対して素直に受け止めてた時代なのでは無いか?と推察してます。
 今より、抗えない死が多かったでしょうし…

 でも、何で不可思議な事を否定しないまでも、簡単には信じず「考えさせて」とか言う様な人の元に嫁いだのでしょうか?謎です。

 そう言えば、どっかの言い伝えで、神様的な馬に初めてを捧げた女性だかの話を聞いた事が有ります。当然、父親は激昂した様で。
708河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 04:26:41.01 ID:Q+m67FfY0
>>704
 人間相手でも、愛し愛される者が居るなら良いじゃ無いですか?
 居なかったら…すいません。ご無礼お許しを。
709河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 05:30:54.25 ID:Q+m67FfY0
 妖怪と人との夫婦生活について、大分前のここのスレ(悲恋系多し)をまとめた所を見付けましたので、URL載せときますね。
 中国や日本の妖怪の話をまとめた物を現代訳された本が有って、それを複数人が紹介してる様な流れでした。

 私として得た物は、私達夫婦の待つ結果が必ずしも幸せだけでは無い事を肝に銘じとく位でした。


 にしても、蛇×少女夫妻や、狐×男の数組とかの分までも、幸せにならねば…
 子供を周りの人に奪われるとか、やっぱ可哀想過ぎるわ………

http://occult4cica.blog50.fc2.com/blog-entry-208.html
710本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 06:38:33.04 ID:05kcSurtO
B級オカルト本で昔読んだだけだから
ソースもってこれないけどその話するね

ある所にすごく綺麗で性格も素敵な女性がいて
でも婚約者や近づいてきた男性が
何故かひどい事故にあったりして
破談になる事が続いてたんだって
流石にこれはおかしい、て思ったご両親が
高名な『その分野の人』に娘さんをみてもらったら
『狐の神様にご所望されてます。
去って頂くのは私にもできません』
って言われて、その女性も(多分葛藤あったろうけど)
覚悟を決めて神職(確か前職OLさんだったので
すぐ神主になれる訳でもなく
その神と縁がある大きな神社の手伝い?みたいなポジション)についたんだって。
で、『神の嫁』としてずっと独身を貫いてる。
ライターも『これは確かに神様も嫁に欲しがるわ』
って感じた位の美人さんだった、て話。

だからその人は当然、『ご両親の理解の上で』
神様に嫁ぐ事になったんだろうけど
ご両親からしたら心から理解できるものじゃないよね…。

まあ、貴方とは立場や拘束力とか違うけど
神霊に見初められて『結婚』する&した人は
まだ日本の何処かにいるみたいですって話。

貴方は嫁ラブな話も親バカな話も
他人どころかご両親にも言えないだろうから
いろいろたまったらオカルト板おいで。

この世の異界、2ちゃんねるが続く限りだけど…。
711河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 06:48:22.91 ID:Q+m67FfY0
>>710
 はい。両親とか身近な者には言っておりません。

 ただ、最初の内は
「疲れたから親父と親父の知り合いの所で検査させてくれ」
みたいに親に嫁の事は隠して、精神科の検査受けたりはしました。


 後、私が今の所知りたいのは
・私達みたいな夫婦の話
・皆さんの河童について、自分が知りうる範囲での話や伝承
・妊娠中の嫁を守る為の、御真言やら祝詞の類について。
・二人で外を歩く時の御真言やら祝詞
 ここら辺です。
712本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 06:49:16.09 ID:HyEF3XGq0
大阪ガタロ横丁の話で一言。
ガタロとは河太郎の略語で、元々は川から金属などを拾い、それを売って生計を立てている人を指しました。
妖怪の河童とは全く関係ありません。

因みに、阪急梅田駅の下に河童横丁がありますが、オダサクで描かれるガタロ横丁は上町台地、生玉神社あたりと言われています。
でも、本当に河童がいたら嬉しいですね。
713河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 06:54:16.87 ID:Q+m67FfY0
 祝詞は、少し気をつけて使わないとダメそうですが、嫁と子供守れるなら頑張ります。


 御真言は、母方の家系が神社止めて暫く経った後に成田山の方をよく利用していたそうですので、不動明王系かなとも。
 父方は、漁村の小さな神棚、建設現場にある小さな神棚、各々みんな身近な者に祈っていたそうです。

 私自信は、神仏あんまりよく分からないですが、一時期般若心経のロックver.にはハマっていました。
714河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 06:59:42.85 ID:Q+m67FfY0
>>712
 私も、自分が死んだら確認出来るとか無粋な事は言いつつも、やっぱりその前に愛する妻の事をもっと知ってあげたいじゃ無いですか?


 実家(川?)へのお土産とかも、色々悩んでます。
 彼女は、年越しに一緒に食べたみかん以来
「みかんで良いよ?」
と言いますが、みかんどうやって運ぶのか……
 それに、毎回毎回みかんな訳にも行かないでしょうに………
715本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 07:35:46.50 ID:gTmxkeOu0
>>714
幽体の状態でミカンを召し上がれたのですよね 
ミカンのエネルギーを召し上がって物体が減ったわけではないですよね
食べられることが可能でしたら、恐らく運ぶことも可能ですよ
奥様に聞かれてください
その場合はミカンは運びたい分だけ実際に用意すれば大丈夫です
他にお節やお酒も食べてましたよね
それまでは何を召し上がっていましたか?
そこから奥様の好物などわかると思いますよ
会話も成立しているのですから、あちらの世界で何を食べて暮らしていたか、聞かれてみてはいかがでしょうか?
716本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 09:27:23.65 ID:P0f1Dxmr0
あなたは幽体だから食べるのはエネルギーで物体は残る といつも言っているが
人間夫は風呂場できゅうりのかすが落ちていたって書き込んでるんだから

お酒も減るという

だから現実は物がなくなる

この矛盾、いるよう(存在感)にしたくて、また神がかりのように思いたい


肝心なところは抜けている
ここで語りたいなら彼女から全てリサーチ済みで語れ!
717本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 10:08:45.45 ID:05kcSurtO
>>714
みかん+霊だと
仏壇にみかん備えておいたら
翌朝みかん食い散らかしてあって
(亡きじいちゃんもっと綺麗に食ってくれよ)
って思った。て話を読んだ事ある。

みかんも胡瓜も水分多いよね。
どういう理屈か判らないけど、水分は霊の類と
深い関係あるみたいね。
水分多い方が美味しく感じるのかな?

その理屈と『(盗んだ時)そのまま食べて美味い』『新鮮』
のキーワードから考えると
今頃の旬のものだと確かにみかんだね。
もしそのキーワードで料理もってくとしたら
新米のおにぎり(冷ました奴)
里芋や大根の煮物(冷ました奴)
柚子皮や金柑の蜜煮かな
718本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 10:51:02.58 ID:SbmzbBSV0
このあいだ寝てるときにガサガサと変な音がするから目を開けたら、布団の上にこなきじじいのようなかっこうのおじさんがニコニコしながらずっとこっち見てる映像が見えた。
誰ですか?と心の中で尋ねても、じっとこっちを笑顔で見ていた。
時々自分は明晰夢を見ることがあり、その時も夢の中で見ていた。
今度は実際に目を開けたらいなかった。何だったんだろうか?
719本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 13:49:10.92 ID:QVPkjnRw0
人間が妖怪とか神様になる方法ってあるか聞いてみて欲しい
720本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 13:54:47.10 ID:ozNEzQmMi
妖怪とは誰が見ても水木先生が描かれるような姿に見えるのでしょうか?それとも見る人によって違う姿なのでしょうか?
721本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 16:14:13.54 ID:+d8V/SBA0
俺も1月2日に妖怪(とおぼしきモノ)を見た・・・
夜中に庭上空に懐中電灯のような発光体をオカンが発見。
偶然通りかかった俺は、カーテンの隙間から、謎の光源を見た。
500円玉ぐらいの大きさで、懐中電灯を向けられたような感じだった。

なんだったんだろう。
722本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 16:58:09.73 ID:VGSGRQGk0
>>720
ただの水木先生フリークだけど、水木先生が姿や身分を決定してしまった妖怪も多いようです。

(※水木先生自身はきちんと調べてあったり伝承からしっかり学んでても、
なにしろ『鬼太郎』自体が子供向け作品の為、
◇オリジナルの妖怪(ネズミ男、目玉おやじ、ベアード様等)もあれば、
□姿が決定しちゃった妖怪(ぬりかべ…まあ、元々キャラ化するのが難しい造形の妖怪だろうけど)
◆ぬらりひょんの様に元々はそうじゃなかったのに、この作品のせいで『日本妖怪の総大将』イメージが
日本中に定着しちゃって、既に次世代というか「ぬらりひょんの孫」みたいな作品も世に出ちゃってますしね。

妖怪をwikiで調べると面白いです。
723本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 17:06:57.75 ID:VGSGRQGk0
>>711
大学生なら活用してますかね?webcat。
今の若い人は図書館教育、大学のオリエンテーリングでちゃんと使い方教えてもらってるかもしれませんが。
河童や神様について調べる時以外にも、論文書くときの資料探しに便利です。

http://webcatplus.nii.ac.jp/#/143616ac60a
724河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 20:14:53.79 ID:Q+m67FfY0
>>715-716
 全部が全部リサーチ出来る訳で無くて、そもそも訳分からない存在なのですよ。それに恋をしてしまい、子まで設けてしまったのは私の至らない所かと。でも、後悔はしていません。

 強いて言うなら、物理,化学のエネルギーの定義から言うなら、みかんにだってE=mc^2,i
 色々なエネルギーの定義が有ります。エネルギー保存法則を考えれば、mc^2=i換算のエネルギー+何かしらのエネルギー+何かしらのエネルギー……とならなければなりません。

 後、向こうで食ってた物は基本飽きてるそうです。

>>717
 今度、作ってみます。

>>719
 よっぽど強い恨みか、捧げる対象が神で無く海とか山と漠然とした物相手なら生贄とかで、なるそうで、嫁は常々悪習だと言っております。
「人は人並みで居るから幸せなんだ。お前は世界で一番幸せで、一番不幸だ」
と言われて、後ろから静かに
「違う、幸せだけだよ」
と呟いて、抱きしめました。

>>720
 見える人に対しては、一個体は一個体としての個性を持った状態で見えるそうです。つまり、美男美女も居ればそうでないのも居る訳です。

>>721
 最近流行りのLEDカイトかと思いますが、発光してた時の点滅の有無は?
725河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 20:18:22.10 ID:Q+m67FfY0
>>723
 神奈川,河童 一致検索で16件でした。

 が、検索結果に有った、神奈川県神社庁なら大きな神社がバスで40分とまぁまぁ近いので、行って訊いてみます。
 事情話せば、祓わないでくれますよね?恐らく……
726河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 20:21:32.84 ID:Q+m67FfY0
 所で、金比羅様って女性の神様とかじゃないですよね?
727本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 21:00:34.40 ID:P0f1Dxmr0
暇なんやね
学生なら勉強
原発問題なんかやろうと言う人が2chにしがみついて
いちいちレス返答して・・・そういうところが作り事臭い

いい加減やるべきことに集中すれば?そのほうが妖怪嫁も喜ぶだろうに
728河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 21:04:29.87 ID:Q+m67FfY0
>>727
 冬休みですよ。訊ける暇が有る内に訊いとこうと思いましてね。
729本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 21:09:27.39 ID:zqCp9C+0P
座敷わらしで有名な宿
http://rocketnews24.com/2013/03/04/299960/

これ妖怪?それとも霊の類?
そもそも霊と妖怪って何が違うのか分かりますか?
730本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 21:15:11.51 ID:VGSGRQGk0
>>726
金毘羅様→元々はヒンデゥー教の『クンビーラ』という、ガンジス河の女神ガンガーを乗せる
ワニ形(または龍形)の神様or聖獣みたいですね。

ググって下記のブログ見つけました。
著者さん本人も「未確認」とは言ってるけど、女性の可能性もありそうですね。
現地では「カップルを別れさせるワニの女神様」な認識らしいです。

ttp://hoheto.seesaa.net/archives/200612-1.html

…河童のルーツかもしれませんね。

ただ、日本では『金毘羅権現』様で信仰の対象になってるので
神仏習合も含め、実際?の霊界ではどういう状態なのか判りません。
ルーツだけが正しいのか、そこから派生したものも正しいのか。

源流の神様と派生した神様は一体どうなるんでしょうね?
母が子を産むように、分裂してそれぞれの"神"になるんですかね?
731131:2014/01/05(日) 21:16:53.13 ID:FqBp03pO0
アク禁解けて、ロム追いついたわ。昔座敷わらし見たって旦那を持つ>>131です。
カッパ旦那さんの話を読んで、もしかしたら旦那には、昔私が殺しちゃった人格の一人が憑いててくれるかも〜♪等と妄想。

お供え、「メロゴールド」(メローゴールド)ってグレープフルーツの大きいのは試しました?
理由は、単純に美味しいから好きなんじゃないかな?と思っただけだけど。
732132 自分のレス番間違えてましたorz:2014/01/05(日) 21:21:06.52 ID:FqBp03pO0
>>729
盛岡のここは、火事になってから居なくなっちゃったって聞いたよ。
火事になる前となった後に泊まった方(旦那じゃ無いけど、旦那の知り合い)の個人の感想らしいけど。
733河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 21:24:45.98 ID:Q+m67FfY0
>>730
 うーん、川崎の分社でどう言う言い伝えなのかに寄りますね…
 他に行くとしたら、小田急で秦野の出雲大社分社にでも訊きに行くか……
734河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 21:47:46.59 ID:Q+m67FfY0
>>731
 昔殺めた者をわざわざ助け、その者に似てるのか、その者自体なのかは分かりませんが、その者の子供を身籠るんだとしたら、やっぱ嫁は私の事を好きなんだなと思います。

 好きで無ければ、わざわざ助けたりしませんよ…
 もし、昔私が彼女に殺されてたなら赦しましょう。もしかしたら、私が悪かったのかも知れませんし。彼女になら、たとえ殺されてたとしても愛します。
 それに、殺したい程恨む、つまりは悪いながらも深く思われてたのでしょう。

 後、グレープフルーツ有り難うございます。順調に柑橘類が好きになっていきそうです。
735132 :2014/01/05(日) 22:01:54.04 ID:FqBp03pO0
>>734
ご免ね、日本語が変だった。私が昔、一人の身体に2つ入っていた魂の片方を殺しちゃったの。中学の時、大好きだったのに…。
もう、誰とも添わないと思って居たけど、それから20年近く経って旦那と結婚したんだけど、本当に旦那が好きで自分が不思議でね…
2人分で愛していて愛されているのかも…って。 何でだろう?と思うほどだったけど、貴方のお陰でちょっと分かったの。
貴方の人間の嫁さんも絶対幸せになるよ。保証する。
最初はね、上の方が書いていた様に、人間の嫁さん可哀想って思ったけど、そっちが間違いだわ。掛け算のように愛は深まるよ。

で、メロゴールド試してね!シーズン始めだからドンドン店頭に出るよ。美味しいよ!これも保証・笑。
736河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 22:22:31.15 ID:Q+m67FfY0
>>735
 つまり、かつての恋人に2つ魂入ってて旦那様に移られたと?

 すぐには、分かりませんが…
 私ごときでも、嫁が人の嫁に移れば分かるのかも知れません。嫁は、
「足し算だから。安心して」
と言いますが、私からすれば、べき乗算の様にも思えるので、嫁が言う以上に安心しています。

 でも、すぐに熱を上げるのは、人相手には避けなくては……
 唇を重ねると、相手の考えることや怒る時や起こり方、泣く事とか全部共有出来たので数十年分夫婦生活したのと同じでは有りましたけど、それでも倫理的にはね…
でも、彼女が、
「人と成長の早さが違うから、早くから子供が欲しい」
と言うものですから…


 今さっきも、こないだ話したばっかなのにまたやっぱり
「向こうの子供2人に、こっちで私の子とお前と人の子1人づつにしないか?」
と言ってきては居ますが、私は
「1人目が落ち着くまで保留で。」
で通してます。
 ドンだけ、私の子供産みたいのか….
 私も好きだから良いですけど、無理しないで欲しい。産むのは彼女なので………
737本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 22:24:07.79 ID:gTmxkeOu0
>>724
あちらでの食べ物は飽きてしまわれたのですね
それでしたら旦那さんが召し上がっている食べ物を一緒召し上がってみて、
奥様の好みを観察されるのはいかがでしょうか
実験みたになりますが

確かに訳がわからない存在とも言えますが、
それでも三途の川への行き来の仕方は奥様に聞かれたほうがはやいと思います
直接何でも聞かれないのが不思議です
誰でも尋問をされるのは気分悪いことかもしれませんが、コールドリーディングで色々聞きだせるのでは、と思いましたよ
奥様と話すたび毎回コールドリーディングは疲れちゃいそうですけどね
738河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 22:29:54.04 ID:Q+m67FfY0
>>737
 彼女が
「三途の川は、わざわざ行く所じゃない。流されてたのですら、危ない。」
とこれに関してだけは、譲ってくれないんですよね。


 少しでも、これに関して探ろうとすると昼ドラとかで浮気を見破った奥様の様に怖くなります。

 抑止力として殺気を出せるとかドンだけ、強い妖怪なのか…
 そして、女の勘は怖いよ…
739本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 22:32:58.03 ID:FqBp03pO0
>>736
>つまり、かつての恋人に2つ魂入ってて旦那様に移られたと?
そんな感じです。 
貴方のお話で『おぉ!そうか!』『あ、そう言えば…』と納得する事が有りまして。
唐突ですが、気付かせてくれて有り難う御座いますと言いたかったんです。アク禁解けて、言えて良かったw
740河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 22:34:54.38 ID:Q+m67FfY0
>>739
 ほぅ、日常の所作の中に同じ様な仕草でも見掛けたのですか。
741本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 22:46:25.08 ID:FqBp03pO0
>>740
質感・肌触り・体温とかかな?さわり心地が丸っきり一緒でした。
旦那と出会った(26の時)最初から、何故惹かれるのか不思議でした。
その時は、もう12年も前の魂など有っても成仏しちゃってると思って居たし…。
肉体を無くした魂の保存方法がどんなモンか分からないけど、出会ったときはまだ憑いてなかったと思う。
直ぐ付き合い始めて1年で別れて、7年後に再会して結婚しました。再会したときは、魂2人分だったと思う。
742河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 22:50:00.76 ID:Q+m67FfY0
>>741
 前の恋人は亡くなられてしまったのですか……いや、現在進行形で居るのか?
 謎ですね。後は、同じ雰囲気に惹かれた可能性も有りますが、それは野暮な発想ですね。貴女の中で納得している事に口出しするのは。
743本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 22:57:51.89 ID:zqCp9C+0P
2ちゃんしてる時って嫁さん何してんの?
744本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:00:18.25 ID:FqBp03pO0
>>742
前の恋人は、一人の身体に一つの魂になり、生きておいでです。
私は、もう一人の魂を殺す手伝いを気付かずやってしまいました。殺すために利用されたのかも知れません…。

例えですが、神様が1つの魂を2つに引き裂き、男女に分けて赤い糸で繋げて地上に送り出すと聞きます。
対になる魂と生まれて来たとして、会うべきだったのがどちらの魂か(殺した魂か、現旦那魂か)は分かりません。
いや〜ミスで3分割かもw

では、今日は寝ます。お休みなさいませ。
745河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 23:01:46.35 ID:Q+m67FfY0
>>743
 本読んでたり、居間で私の面白い妹の観察してたりしてます。他にもテレビ見たりとかします。
 
746河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 23:03:16.36 ID:Q+m67FfY0
>>744
 おやすみなさい。また今度、殺してしまった経緯について詳しくお聞かせ下さい。
 辛ければ、結構ですので。
747本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:03:25.62 ID:gTmxkeOu0
>>738
そうなのですね 
でしたら行き来の方法がわかったとしても、一緒に実家へ里帰りをすることはすぐにかなわない可能性も出てくるのでしょうかね
三途の川の話題はNGですね
しばらくは人間界の生活になるのですかね
748本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:05:11.76 ID:MdyL7nHn0
三途の川には別名があるはず
日本名じゃない洋名が
奥さん知ってるかね
749河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 23:05:56.73 ID:Q+m67FfY0
>>747
 そうですね。向こうにちょくちょく帰る時に
「よろしく頼んだよ」
と言って、旅のお供に小説渡す感じですね。向こうで回し読みされるのか、なかなか戻ってこない……
750河童と夫婦になった男:2014/01/05(日) 23:10:16.76 ID:Q+m67FfY0
>>748
 嫁に訊いて無いですけど、確かStyxですよね?
751本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:12:22.65 ID:gTmxkeOu0
>>749
なるほど そうなのですね
小説を持って行かれるなら、ミカンもきっと大丈夫そうですね
今度奥様があちらへ帰られる時は何か用意されると、
あちらの方々に喜ばれるかもですね^^
752本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:15:02.71 ID:MdyL7nHn0
そうだね
多分それが通称だね
753本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:22:01.70 ID:hYGvSWdO0
>>541の中の「ゴドムとソドラ」って「ソドムとゴモラ」の間違いですよね?
自分が間違って覚えていたのかと「ゴドムとソドラ」を検索してみたら
ニコニコ動画の変な4コマ風アニメが出てきましたよ・・・
754本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:23:33.64 ID:MdyL7nHn0
ああ、それレッドさんですわw
755本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:24:42.06 ID:gTmxkeOu0
>>720
霊感のある某女優さんが、仕事で南米へ行かれたとき、
小舟で川を渡ったらしいのですが、
その小舟がやたら揺れるんですってね
で、よく見たら妖怪らしきがイタズラして揺らしていたんですって 
日本へ帰って早速水木しげるさんの世界妖怪図鑑で南米に生息している妖怪を調べたら、
そっくりの妖怪がかかれてあったらしいですよ
妖怪は人の霊と違って力強い生命力を感じたとテレビで話されてました
756本当にあった怖い名無し:2014/01/05(日) 23:24:53.82 ID:zqCp9C+0P
>272
>・もしかしたらいずれ産まれる子供も人間界に転生出来る事
気になったんだけど人も死ねば輪廻転生しちゃうの?
輪廻転生も宗派によって見解が異なってるし
757河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 00:05:34.99 ID:G6HLDPfp0
>>751
 知識欲と食欲満たすお供え物を考えてて……
 うーん、料理本?と調味料?
>>756
 そう云うの知りたいんですよね。嫁が言うには、「生まれ直し」みたいらしいですけど、向こうで一回死ぬんじゃ無いのか?
とかも気になってます。

 何せ、こんな目に遭うまで「死んだら無だろ」としか考えなかったので…
758本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 00:15:41.13 ID:ah3otHT40
>>757
そういった仕組みについては奥様のほうがずっと詳しそうですけどね…
ぶっきらぼうであまり詳しく話してくれない感じなのでしょうか…
759河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 00:22:51.36 ID:G6HLDPfp0
>>758
 あまり私を不安にさせたく無い様です。

 私だって未成年とは言え、旦那かつ今となっては父ですので、何だって受け入れる覚悟はしております。
 今度から、なるべく彼女独りでは抱え込まない様に話させます。
 
760河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 00:29:43.04 ID:G6HLDPfp0
 時折、
「自分みたいな者が人の近くに居て、人は幸せなのか?」
みたいな事漏らすのでその度に、涙拭いてあげたり、抱き締めたりして
「私を置いて逝かないで下さいね。契約も有るんですから…」
と言ってあげてます。
 
 人間の女性の機嫌取りよりも重いですよ。
761本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 00:58:35.35 ID:Tcy0Fcgj0
カッパの写真を撮って見せてください。
762河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 01:13:05.57 ID:G6HLDPfp0
>>761
 写真とか写らないんです。何故だか……
 だから、証明のしようが無いと言われればそれまでなんですよ。

 私自身が死ぬ時にしか、最終的な確証は得れないっぽいので、今は失礼ながら、居る仮定を前提にして、夫婦として過ごしているんです。それは、彼女も了承済みです。


 私も正直、戸惑ってるんですけども、もっと彼女の事を知らないと、判断のしようが有りません。そこで、情報を求めにここへ来た感じです。

今のとこ、求めてる情報は
・彼女を守る為の祝詞や御真言
・何処の神社仏閣に、今後の夫婦の事を訊きに行くべきか?
・私達みたいな夫婦の話
・皆さんの河童について、自分が知りうる範囲での話や伝承
ここいらです。
763本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 01:38:03.98 ID:ah3otHT40
>>762
守るための祝詞や御真言、相談に適す神社仏閣は、
詳しい方がみえるスレのほうが、
もしかしたら情報をえやすいかもしれないですね
妖怪と付き合いがある方は少ないですからね

霊感がある方は幽霊や妖怪を恋人、愛人として交際している方もいますが、
結婚妊娠は聞いたことがないですね
現実世界では猫と結婚された青年がいましたが…
お役に立てずすみません
これからも応援しています
764河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 03:58:58.39 ID:G6HLDPfp0
>>763
 恋人ならまだしも、愛人とは、またかなり危険な香りがしますね。

 妖怪と恋仲になった人よりも、幽霊と恋仲になった人の話は度々聞きますが…大抵が悲恋ですよね。
 その分、私達夫婦は幸せにならなくては………


 それと、祝詞調べたら、全然手軽じゃ御座いませんでした………
 それに、2chの神社仏閣板で見ても、祝詞や御真言の意味も出典も記載されていないのに、ただ羅列されているだけで、訳も分からないのに使うのはヤバイかな…と思いました。

 まずは、祝詞よりはまだ身近な御真言or御符,御札の類いを調べようかと思います。
 それと、般若心経は覚えてるので、保険ですね。
765河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 05:01:11.47 ID:G6HLDPfp0
 彼女も、妹の横で録画し終わったトリック見終わって、グデンと寝てるので部屋つれて行きます。

 トイレ行くついでに気づいたからまだしも………
ほっとけば
親に踏まれる

親が変な感触に見えないながらも気付く
とかなりそうで怖いです。

 妹は、妹で布団はいでるし………


 また、部屋で寝かせます。明日は早いので、身体求められても
「寝かして下さい。」
と御願いせねば………
766本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 05:16:33.75 ID:ah3otHT40
>>764
私が知っている話では悲恋というよりも、相手が幽霊や妖怪であっても、
交際し男女の関係である、という感じでしたけどね
その方は中年の既婚なので
霊感ある方て向こうに懐かれるらしいですね!

おやすみなさい
767河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 05:21:02.27 ID:G6HLDPfp0
>>766
 おやすみなさい。やっぱり今日も彼女に押し負けるかも知れません。


 後、彼女が居る一番の弊害が便所争奪戦だと今さら気づきました。
 私以外の家族からすれば、誰も居ないの便所の灯りが付いてて、鍵が掛かってる状態…
 嫁曰く、
「気配感じて、水流して鍵も戻してるわよ……」

 私の時は、待たされます………
768本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 06:19:03.93 ID:J+FRO5ymO
まだ学生さんだし慌てて考えなくていいけど
もしかしたらご実家からあまり離れない方がいいかもしれない
ホタルがいるレベルの川や池がある地域は
日本にそんな多くないし、
『余所者』河童が来て
その地域の妖怪&神様達の皆が皆
良くしてくれると考えない方がいいと思う
挨拶すればいいかもしれないけど。
あと、人間でも不届き者いるけど
人妻河童に言い寄る男河童っていないの?
一対一なら追っ払えても
子供の安全を最優先して身を委ねなきゃならん時もあるかも知れない。

まだ先の話だけど『家庭か、仕事に関する夢か』
の選択しなくちゃ
ならないかもね。
奥さんが『どこまでも子と一緒についてくわ』
って言っても
環境が悪い所の生活と子育てはやはり
河童にも良くないんじゃないかな。

節電しながら日々生活するのだって
いつかの原発コントロールに続く道だよ
769河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 07:11:58.65 ID:G6HLDPfp0
>>768
 そう云った不貞の輩を相手にする為にも、私は御真言やら御符を知りたいです。
 御真言を使うにしろ、私の法力なりが強ければ、彼女と遠出する時も一緒に出掛けれるのでしょうけど…
 そうでないとあまり効果望めないかな……とも

 ただ、人妻寝盗る様な真似すると、神様だか仏だかのお裁きが下るそうで…… そんな事するのは、人間だけらしいです。
 妖力も子連れの母は段違いだそうです。ちなみに、彼女の知る限りでは、男性の河童は腕力は有っても妖力には乏しいらしいです。
 又、女性の河童は、手篭めにされそうになったら局部自体にバリアの様な物を瞬時に展開する位は容易いそうです。
 そこまで、貞操観念強い癖して逆レイプはするのは謎ですがね。


 後、国内で廃炉の研究してるとこは何処もかしこも田舎です。都会の人間のワガママで。
770本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 08:05:32.12 ID:x2Kymxs30
>>769
僕は能力者です河童の奥さんにあわせてください

お し
771河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 08:17:18.03 ID:G6HLDPfp0
>>770
 おし?それは、どういう能力だと言うのでしょうか?
 嫁はそう言った見世物では、御座いません。


 私自身、死ぬ時にしか確証は得れない状態ですので、彼女が幻影等で無く居るのならと思い、ここで意見を募ってる訳です。
  訳の分からない存在でも、私の事を好いてくれた者なら、真贋分からぬ内でも、愛そう。と言うのが私の結論です。60数年後だかに、全て私だけにですが分かると思います。
 そして、愛するからには彼女を守ろう。と云うのも私のもう1つの結論です。

 そこで、守り方や愛し方をここで探ってる訳です。その為に、色々話してきたのです。
772河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 08:23:30.42 ID:G6HLDPfp0
 後、貴方の様に能力者を語る者も又、確認のしようが無い存在なのでは無いでしょうか?僧侶や神主,聖職者含めて。
 その中で、人々が信頼を寄せた者が確からしいとされるだけで有って、実際に確かなのか如何は問われない様な存在が、能力者等だと思います。
773本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 12:12:06.42 ID:0spVppxN0
本を読むときって奥さんは自分でページをめくるんですか?
それともなんか霊力みたいので触れずにめくるとかですか?
ラジオの選局とかも電波をこうしてああしてって感じで変わるんですか?
774本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 12:18:06.79 ID:uIwwfBRx0
拝み屋だかなんだか知りませんが、自分の名を売ろうとあなたを利用しようとする輩もこの板には多くいます。
また、そう云う人間に引っ掛かる人が多いのもこの板の特徴。
尤も、あなたのように常に疑問を持ち続けている人は大丈夫でしょうが。

護身と云うにはあまりにも簡単ですが、一つだけ。
早九字をご存知でしょうか。臨兵闘者皆陣裂在前と、唱えながら目の前で指を上下左右に振るアレです。
詳しくはググって下さい。

本当に能力を持った人は、こんなところで宣伝せずに、自身の研鑚に努めているのではないかと、
個人的には思うんですけどね。
775本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 13:03:21.82 ID:02t/DzKc0
嫁が妖怪ならこんなところでばらさずにそ〜〜と庇ってやってると思うんですけどね
776本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 13:05:11.77 ID:uIwwfBRx0
オウム返しとか、すごくみっともないですよ。
自覚が無かったのなら、今後はお止しなさい。
777本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 13:11:46.44 ID:ah3otHT40
>>776さんは河童嫁の存在を信じていますか?
778本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 13:18:57.69 ID:uIwwfBRx0
>>777
過去の伝承や、今現在ここで進行中の話、他で聞く話などを総合して、私は居るに足る存在であると思っています。
そもそも次元自体がここだけではありませんし、見えない時空に我々と同じように住んでいる人や、人ならぬものが
居たとしてもおかしくないでしょう。
逆に、この広い宇宙に我々しか居ないとか考える方がおこがましいと思いませんか?
見えないのは、我々の科学力がそこまで到達していないだけだと私は考えます。
779本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 13:20:46.97 ID:ah3otHT40
>>778
ご返信どうもありがとうございます。勉強になりました。
780本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 13:34:30.90 ID:SQ6hX/dD0
妖怪かどうかは分からないけど、それっぽいモノを見たことがある
18歳の夏、当時は夜に警備員のバイトをしていたので完全夜型の生活だった
バイトがない日に自転車でセブンイレブンに弁当を買いに行った
時間は夜中の2時くらいだったかな

その帰り道、村神社の横を通りすぎる時に自転車とすれ違ったんだが、唖然とした
その自転車に乗っていたのは人間じゃなく、オバQの様に腹に顔があり、
目はウルトラセブンのようにほのかに黄色く光っていた
それは1.5メートル程度の間隔ですれ違った時も、まっすぐ前を見ていて、
こちらに気付いていない様だった

すれ違って数秒後、急に鳥肌が立ってきて、後ろからそれが追いかけてきたらヤバイと思い、
猛スピードで走った
家について自転車が倒れるのもお構いなしに玄関をくぐって鍵を閉めた
数時間して明るくなってから弁当を取りに行き、倒れた自転車を立てた

数人にこの話をしたことがあって、幻覚だったんだろうなと笑いながら言っているけど、
多分、幻覚じゃ無いと思うんだ
あれが何だったのか分からないけど、未知のものがいる事を身をもって知った
781河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 14:59:30.13 ID:G6HLDPfp0
>>775 
 それも考えましたが、知りたい事が山ほど有る故にここで訊いております。

>>778
 私も彼女達妖怪は一部の次元、特に時間に関して進むペースが恐らく違うなとは思っています。寿命もこれが原因でしょう。

 空間の移動も、我々の様に
(X,Y)に関して(1,2)→(2,3)
の様な連続的な移動も出来て、なおかつ
(X,Y)に関して(1,2)→(5,6)
とも移動出来る方法を持っているのでしょう。
 可能性としては、時間を含めた4次元の我々が、箱(3次元と仮定)や紙(2次元と仮定)に対して、数ヶ所にランダムに点を打ち、この点をa,b,c,d,………とします。
 でも、3次元や2次元に人が居ると仮定したら、その人達はa,b,c,d……を移動するのに、連続的な動きをせねばならずやがてそれは線を描きます。
 この事例の様に1つ以上次元が上の存在からすれば、見方によっては瞬間移動とも取れる現象が生じるのです。
 さすれば、妖怪は4次元より上の存在とはなるものの、時間はゆっくりながらも連続的に進むのみで、1次元足されるだけの、5次元の存在かなと考えています。

>>773
 自分でページめくってますね。幽体の時なら、霊力みたいなもんですけども…
 ラジオの選曲は、普通にダイヤル動かしてとかです。スマホのラジオは、私が使ってないときに触りますね。

>>780
 私も東京都町田の鹿島神社で似た様な経験有りました。嫁と出会う前ですね。
782河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 15:00:46.73 ID:G6HLDPfp0
 後、九時切り有り難う御座います。
783本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 17:06:26.56 ID:JnJC2tGO0
>>778
>見えないのは、我々の科学力がそこまで到達していないだけだと私は考えます。
これ、とても同意です。
分かった事の方が断然少ないだろうに、これから解明されて科学になるかも知れないことを非科学と呼ぶのは抵抗が有ります。

>>746
殺してしまった(元居た身体から追い出した)経緯は、文章力が無くて上手く伝えられそうに無いです。
ただ、その彼が元居た身体(女性の身体でしたが)と同じ触感の現旦那の身体は、彼の魂にとって『憑き易』かったのでは?と思い至ってます。
憑きやすい身体と私を作為的に会わせて様子を見たのか、憑きやすい身体と知り合った経緯は自然の事だったのかは謎だけど
現旦那に憑いて、色々準備をして7年後に再開させたと思うと、本当に他にも色々辻褄が合いすぎるんだわ。
出会った時と、一度別れた後の現旦那では、成長の一言で片付けるには余りにも人格が違うし…。
今頃気が付くなよ、アホ鈍感>自分  
…まぁ、中坊の時に霊体で会いに来てくれた時にも友人達に見えて騒ぎになったのに零感の私はグースカ寝てたしなw

河童奥さまは、憑きやすい人と憑きにくい人とか居るのかな?
784河童と夫婦になった男:2014/01/06(月) 17:23:20.56 ID:G6HLDPfp0
>>783
 どうなんでしょ、良い人かを判断するのも手伝ってくれるそうですが、
「最初から憑いてる訳じゃ無いからな…」
と言われ、しばらく、人とお前が付き合ってみ無きゃ分からんと実質言われています。

 もし、私がこっちで結婚もせずに居るとなると、嫁のキツい御叱りを受けそうです。
785本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 19:22:36.12 ID:0spVppxN0
>>781
>自分でページめくってますね。幽体の時なら、霊力みたいなもんですけども…
>ラジオの選曲は、普通にダイヤル動かしてとかです。スマホのラジオは、私が使ってないときに触りますね。
お嫁さんは他人に見えないとの事ですが、これだと本がめくれるとこなどは第三者に見えますよね

>彼女が幻影等で無く居るのならと思い、ここで意見を募ってる訳です。
との事なので、スマフォなんかで動画撮影してみるとかどうですかね
それがここに居る人達にも見て取れるなら、存在してるかどうかの判断基準の1つになるのではと

晩酌のお酒が減る事が旦那さん以外に「見えている」のですから、これらも撮影出来るのではないでしょうか?
あと、物理的にモノに触れるようなので、ここに片言でもいいから書き込んで貰うなど
その様子(キーボードとモニター)を撮影し、つべなんかにアップしたり等

ご自身も半信半疑との事ですし、お嫁さんだって信じて欲しいでしょうから協力して貰えそうな気もしますが如何ですか?
786本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 20:02:43.84 ID:sjN9+/ns0
奥様の種族は、清流や泉、沼などに棲まわれているとのことですが、
龍神様と奥様の種族はどういった関係にあるのでしょうか?
拠り所が被っているし、何かしらの関係性がありそうですよね。
787本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 20:50:23.82 ID:J+FRO5ymO
>>769
人間から見ると、性的にユルそうな(失礼)
河童一族もそれなりに性的には厳しいんですね。
まあ、人間も不倫した人の殆どは
神罰天罰とは言わないけど
自業自得な報い受けてる気しますがw
神様の性的問題見逃し度は
動物>人間>河童その他神に近い精霊
なんでしょうかね?

興味深かったです。回答ありがとうございました。
788本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 21:48:39.04 ID:A5FAkQ5+0
個人的に思うんだけど、河夫さんは祝詞とか九字の勉強は、自分が見聞きしてビビらなくなる程度の学習で十分だと思う。

ド素人の0感者だけど、ある程度根拠となる考えはあって、
@河童レベルの準神族をどうこうできる高いレベルの祈祷師類相手に、素人が付け焼刃で戦おうとするのは多分無理。
Aどうも霊力・神通力は、私利私欲や悪い事に使えない構造になってるらしく、
少なくとも神様レベルから見て『許されてるor祝福されてる』範囲の事象で、神様から力を貸してもらえるとは思えない。
B大体、祈祷師さん類ができる範囲は限られてて、たぶん神の御意志にはまだ遠いこの世界の事を思うと
どう考えても通常は、人間の欲、もしくは圧倒的な数の人間の欲の力>>>>>>>>>>>>能力者の力。
端的に言えば祝詞より、『妻子を思う』『とにかく生き抜く』『世界に挑戦する』『エロ』を純粋に思う気持ちの方が強いかも、と思う。

C相手が人間ならいろいろ対応できる。『何かよく分からない事言ってくる人が来ます→警察へ。』
『霊的な力で追っかけられる→数日海外旅行』

どっちかというと、それこそ『三途の川から自力で帰れる位の、年齢に応じた体力』鍛えておいた方がいいと思う。
より細マッチョになれば精神力も鍛えられるし寿命も延びるし夜のプレイも幅が増えるし、よりお嫁さんも喜ぶと思う。
789本当にあった怖い名無し:2014/01/06(月) 23:46:26.36 ID:kII5wbBF0
やっと追いついた。
科学で解明できていない超自然的現象も、四次元以上の次元を
移動できる存在がいると考えたら説明付きそうな気がする
個人的にすごく納得した
790河童と夫婦になった男:2014/01/07(火) 00:04:12.51 ID:G6HLDPfp0
>>785
 それでは、不特定多数に動画が出回る危険性が有るので、流石に了承出来ません。2chならまだ匿名性が有るので、訊いた次第です。
 確認したいのは、やまやまですけどね。

>>786
 嫁の住む地域には、龍神さまはいらっしゃら無かったそうです。でも、居たら相談事とか乗るのが妖怪の役目らしいですよ。

>>787
 私の母方の祖父が出来ちゃった事実婚しそうになってる最中に、他の女性と不倫、元の女性は喘息とストレスで流産、横槍女性が私の祖母になった様な人なのでよーく聞かせてやりたいですね。
 破天荒な爺さんでしたよ。

 後、私の女房曰く妖怪は来世とかも連れ添うパターンが多いそうで。

>>788
 確かに、人の欲の方が上かも知れませんね。やっぱ彼女に、相談して今度デート出来ないか訊いてみます。他人にはよっぽどで無ければ、見られないハズでしょうし。

 後、術師に関しても、特定出来たなら、相手の目の前で、指に炎灯したりして驚かす位はして、手品で抑止出来そうですね。それで引かない様なら警察ですね。。


 今でも、水泳やってたのとマッスルパス(筋力でコインを発射するマジック※当たると痛い)のお陰でそこそこ細マッチョですけどね。
 今は、夜の営みと言っても彼女のお腹擦ったり、入れたまんま二人で動かずキスして寝たりする程度です。
 それでも、今度朝鮮人参飲まねば…
 中国の大富豪の友人に貰ったけどどう飲むんだろ?あれ…
791本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 01:07:23.69 ID:TGmrpERM0
何か酷いw何処のラノベだよ
童貞臭半端ねーぞこれ、聞いちゃいねーのに性行為について話してみたり
中2発症したまま大人になるなよw
大丈夫かよ、現実を見て下さい
河童の嫁なんて居ないんだよ
792本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 01:29:52.05 ID:iMQ/zsK70
>>790
>それでは、不特定多数に動画が出回る危険性が有るので、流石に了承出来ません。

本のページが勝手に捲れる動画やラジオのつまみが勝手に動く動画が流れたからといって何か問題有りますか?
知らない人が見ても意味判りませんし、このスレに誘導したとしてもトリック動画じゃないの?で終わると思いますが?
それとも部屋の様子から特定される恐れがあるとか?そんなの幾らでも隠蔽出来ますよね

親切な方が他スレで相談してみては?とアドバイスすれば胡散臭いと言う
検証動画を撮影してみれば?と言えば拒否する
結局全部君の頭の中の出来事なんでしょ?
慣れ合いオナニーしたいならせめてsageてやってくださいな
793河童と夫婦になった男:2014/01/07(火) 03:30:39.80 ID:xD0wUEOF0
>>792
 誘導されたスレの中身を見た上での話です。

 それに、私は居るか居ないか半信半疑で、確証を得れるタイミングが死ぬ瞬間で有ろうとも、気にしてはいません。
 ただ、居ないと私が決めつけ、
「私が死んだら彼女が居た」
って事だけは避けたいのです。

 だったら、仮定でも良いので「居る」と考えた上でどうしようかと考え、時折挙がった供え物や九時切り等の呪術の類いとかを訊こうとしたのです。

 ここでは、私自身が半信半疑ながら、居ると考えてる人の意見を参考に訊こうと思っています。貴方に言われなくとも、居ない可能性だって考えては居ますよ。
 でも、居た時と居ない時、私がここで訊くべき事は双方の時の対処法です。
 そして、後者の可能性は、ちょくちょく親が私にポルターガイストを尋ねる事からかなりの確率で無くなり、残りの訊く事は居た仮定の時の場合のみになります。

 後、映像にして残しでもしたら、幽霊だろうが、妖怪だろうが関係無く、動画の話題性だけが1人歩きをする。そんな事は、避けたいです。
 暖かく幸せな夫婦だなと見守って頂けるだけで充分です。
 私も、在命中の検証は半ば諦めて居ますので……


 それと、下のスレはコテハンの馴れ合いばっかでしたよ

【自由】真 使役霊・式神スレ 【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383824302/

【質問】使役霊・式神スレ 16【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1386482459/
794河夫 ◇xD0wUEOF0:2014/01/07(火) 03:34:49.46 ID:xD0wUEOF0
 後、他のスレで成り済ましが出てる様なのでトリップ付けます。
 ところで、トリップの仕組みを詳しい人教えて下さい。
795河夫 ◇xD0wUEOF0:2014/01/07(火) 04:16:58.72 ID:xD0wUEOF0
居る仮定で考えている現状をまとめますと

【現状】
・存在の検証:在命中の検証はかなり諦めてる。嫁の実家(川)で仲良くやってるか?否かは、未来の私のみぞ知る。
・ポルターガイスト:親が目撃、ちょくちょく尋問あり
・お供え物:ある程度解決。一番軽い問題
・呪術系:九字切り、下手に手を出さずとも嫁を守れる説アリ
・伝承: http://webcatplus.nii.ac.jp/#/143616ac60aで調べるも、図書館行く必要アリ
・私達夫婦の様な事例:そこそこあり
・出産:初産なのでしっかり訊いときなさいとのアドバイス
・神社仏閣への相談候補:地理的に川崎琴平神社(女神説浮上)、溝ノ口神社、出雲大社分社(秦野)、桜木町成田山(みなとみらい近く)

【問題点】
・エセ能力者の可能性が有る者も出る。
・嫁が、嫁の実家(川?)の三途の川への行き方教えてくれない。
・嫁が、祓われる怖さ故かデートを怖がる。

【出来無い事】
・嫁を見世物にする様な真似
796河夫 ◇xD0wUEOF0:2014/01/07(火) 04:19:33.48 ID:xD0wUEOF0
【嫁が居る、旦那が居る肩へ質問】
・どういう事してあげれば、想定外の喜び方をするか?
・普段からすべき、相手への思いやりは?
etc…

夫婦生活の上での知恵を貸してください。
797河夫 ◇xD0wUEOF0:2014/01/07(火) 05:10:16.82 ID:xD0wUEOF0
【嫁の話】
・いずれ為になるかも知れない話も有るけど、時折通説とは異なる説、誤解等有り。全部が全部信じ込む様な真似はお控え下さい。
・飽くまで、嫁からの情報は参考に。
798 ◆eMnqp.OpCs :2014/01/07(火) 05:30:30.22 ID:8NAsSflD0
トリップは 半角シャープ(これ→#)の後ろに、適当な文字列ですよ。
因みに上は、名前欄に #河夫 と打ち込んだものです。

自分が覚え易くて、尚且つ他人に類推され難い文字列を入れて下さい。
799本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 05:50:00.72 ID:rr2d5xJA0
追いついた(´∀`)
デートって、彼女さんが行きたい(or安心できる)場所に行くのではダメなの?
河夫さんは人間カポーのデートコースにどうしても拘りたい?
もしくはニンゲンの嫁サンができた時なら、外デートも
安全に二人+一人=三人で経験することができるのでは?
災害のお話で「逃げ込む場所がある」ってことは
最悪のケースは避けられるのかなもし万が一があっても…?
あんま参考にならない意見、感想ですみません
ただ読んでると惚れた男に対する奥様の気持ち、
同姓としてすごく共感できました〜
800本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 06:50:00.81 ID:kUMfcDFn0
トリップの仕組みは検索されれなよろし
おみくじとお年玉もされてたでしょ
801本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 06:57:53.87 ID:kUMfcDFn0
>>793
コテの馴れ合いでもこちらのスレより有力な情報がえられると思いますよ
どうして0感の情報ばかり求められるのですか…
九字や御符にしても普段から扱っている方が、このスレには多いのでしょうか
ほとんど河童旦那さんへの興味と質問ばかりじゃないですか
素人のあいまいな意見は受け入れられても、
能力があるとされる人の意見はマユツバと言いましたり、馴れ合いといいましたり…
情報を求めるのですから、馴れ合っていることは
あまりそこは重要ではない気がしますよ
802本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 07:10:20.87 ID:kUMfcDFn0
>>795
それは危険だから旦那さんを守る意味で、教えないとありましたよね
803本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 07:19:09.74 ID:kUMfcDFn0
>>802は三途の川への行き方についてでした
804河夫 ◆4st0xvCrD3tr :2014/01/07(火) 07:48:37.03 ID:xD0wUEOF0
>>798
IDでも良いのですかね?それか、上みたいなので大丈夫ですか?
後、段落の始めにひとマス空けてたの見辛かったかどうか含めてテストしてみます。
こっちの方が良いですかね?


後、荒れる原因かも知れないので、今後は
・デートするなら何処?(山川の綺麗な穴場etc…)
・旦那が妊婦に手伝うべき事
・妊婦にまつわる安産祈願
etc…
少し家庭的な話題に絞ろうかと思います。


あの世の事について質問されれば答えますが、予知とかそう言うの求めるのは無しでお願いします。

嫁は教祖とか神様じゃ無くて、飽くまで、私にとって不可思議だけど最愛の女房止まりです。


その代わりとしては難ですが、古今東西の超能力と呼ばれる物についてマジックで再現出来る範囲は種の核となる部分を教えます。そっから先は、考えたもん勝ちです。

>>799
近所に、
蛍の出る小川と沼が有る大きめの公園1つ。
星が降る様な誰も来ない公園1つ。

神奈川県内を移動する分には水源には余り事欠かない。

ただ、彼女が家のビスマス鉱石に興味示したので、博物館なんぞも行かせたいな…と思ってて。
上野の科博とか、東京って、人自体が禍々しい気を放ってる事も有るのが、怖いんですよね。
805河夫 ◆4st0xvCrD3tr :2014/01/07(火) 07:52:53.97 ID:xD0wUEOF0
>>801
自分でも分からないんですけど、結局、私は夫婦生活の方メインで訊きたいのかも知れないので、こっちで訊いております。

>>802
それでも尚、自分の亡くなった知り合い、祖父に会ったりしたいですし、何よりも彼女の親になる河童がいらっしゃるなら挨拶せねばと思いましてね。
もし、河童神社みたいなのから挨拶出来るなら、それでも良いのかと思いますが、神奈川県内の河童神社を知りません。
806本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 07:58:11.98 ID:UfD3ertF0
>河童さんの映像を求める方へ
河童の旦那さんが求めてる情報の内容は、奥さまの存在証明では無いよ。
現科学力では存在も非存在も証明できない前提で話してる。

>>801
誘導されたスレの雰囲気が好きじゃ無いとか、コテの方と合わなさそうとか、誘導先に書かない理由は色々有るんじゃ無い?
誘導先を読んだ上で嫌だと思われてるのに、あちらに相談するべきと強制する様な話しでは無いと思うの。
河童旦那さんは>1さんじゃ無いけど、スレタイにとても合ってると思いません?
>ほとんど河童旦那さんへの興味と質問ばかりじゃないですか

>>784
>しばらく、人とお前が付き合ってみ無きゃ分からんと実質言われています。
これは大変かもw(←他人事なので草生やしてみましたw)
奥さま居るのに、別の方と出会って、恋する所から始めるんだよね。何だかやり辛そう…。
でも旦那さんはまだ19だから、10年後でも30前だし時間は充分有るので頑張って下さい。

>>788
凄く現実的な対処法ですね。自分で九字を切ろうとするよりは安全・健全で良いと思います。
板的にオカルト目線で言っちゃうと、河童さん祓おうって位の方に素人の九字切りは通じないと思うし
>『何かよく分からない事言ってくる人が来ます→警察へ。』
これがナイスだわ。
807本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 08:00:44.91 ID:kUMfcDFn0
>>805
ご両親へのあいさつについて、奥様と話し合ってみては。
今度里帰りされるとき、お土産と一緒にご両親へのお手紙を渡すのもいいかもしれないですよ。
808本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 08:05:12.85 ID:kUMfcDFn0
>>805
夫婦生活メインですね。。今のところこちらにはいらっしゃらないようですね。
亡くなられた方に会いたい気持ちもあるでしょうけど、
奥様が危険と言っている以上しつこく食い下がるのも、心配させるだけだと思いますよ。
それにご両親に会うにしても、一人で言っては意味ないでしょ、奥様に怒られますよ。
809本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 08:12:06.00 ID:UfD3ertF0
あら、ノロノロ書いてたらご本人降臨だわ
>>804
>・デートするなら何処?(山川の綺麗な穴場etc…)
奥多摩も良いですよ〜。
高尾山には天狗さんがいらっしゃるらしいですが、私は零感で見えません。
もし行かれたら、奥さまにどう感じるか聞いてみて下さい^^
>・旦那が妊婦に手伝うべき事
普通の人間の嫁さんなら、家事手伝って上げて〜と思うけど、
河童の奥さまは家事はなさって無いのだろうから、体調を見守って上げる位しかないかも。
妊娠期間が人間より長いなら、安定期に入るのも遅いんじゃないかな?
>・妊婦にまつわる安産祈願
は、育児板を見るのが良いんじゃないかと思う。
810河夫 ◆4st0xvCrD3tr :2014/01/07(火) 08:20:46.87 ID:xD0wUEOF0
>>806
「よく分からん人が居ます」
これ、使わさせて頂きます。
 後、万が一変な御札でも貼られでもしたら、張り込んで取っ捕まえた時に少しマジックで脅します。超能力と見分けの付かない人体発火現象とか、充分に使えそうですから。
※爪の先に火を灯す仕掛で安全

 後、人の恋人……うーん…………一番難しいです。
もしかしたら、嫁さんに謝らねばならない事態も。
 他人にはなるべく優しくする事で距離を「皆に親切な人」だけは確実に置く様にしてるのですけど、それで勘違いして
「甘えれる」
とか
「優しい」
とかだけ思って寄って来る女は苦手ですね。
 逆に、
「優しくする事で、何も抱え込んで無いと見せ掛けて強がってる」
所まで気付いてくれて寄って来るなら少し、壁を下げますけど…
 それでも、ベルリン崩壊まで時間が要ります。
 そもそも学生の内から落ち着いて、長く付き合ってくれる女性なんか居るのでしょうかね……

 それにここ1年自分から、他人(女性)に興味示した事無いんですよね※嫁除く
 示されても、前者の通りですしね。
 服装は清潔感持たせて、ヤボったく無くはしています。
 趣味も、マジック,読者,登山,鉱物収集,星空鑑賞,風景写真,電子工作,映画制作,音楽鑑賞(jazz,クラシック,ロック,パンク,テクノ,j-pop,etc…)………
と幅広いのですけどね。
811本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 08:25:28.99 ID:o+A3aScU0
> 音楽鑑賞(jazz,クラシック,ロック,パンク,テクノ,j-pop,etc)

馬鹿っぽいな
812本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 08:34:17.09 ID:2zbc6ybe0
>>810
おはよう河夫さん。
音楽関連の仕事をしてるので興味あるんだが、
河童の世界には音楽や歌はあるのかしら? 民謡とかはやりの歌とか。
なんとなく楽器は存在しないような気がするが…
河童さんに教えてもらえたら嬉しいです。

デート、すこし遠いかもだけど上の方のレスにあった美濃とか
郡上八幡はおすすめだよ。
水が生命線な土地だけあって河童の民話がたくさんあるよ。
813河夫 ◆4st0xvCrD3tr :2014/01/07(火) 08:40:04.16 ID:xD0wUEOF0
>>807
>>808
 そうですね。手紙にしておきます。後、家の本のリストアップも送りませんと…

>>809
 安定期に早く入るのに、定期的な交わいが必要と彼女が言ってたんですよね。 生気が定期的に当たって無いとダメだとか…
 妊娠後も何度かしてる内に彼女のお腹が暖かくなって来たんですよね。
 炎症とかで無く、空間通して感じる炭火の様です。もしかして、これが河童の安定期突入の合図なんでしょうかね?彼女に訊かなくては。

 高尾山も良いですね。
 蛍が見れると言えど横浜の里山の川よりは、大きな山の川の水を飲ませてやりたいです。健康にも良さそうです。
 所で、妊娠中に普通登山出来るもんなのでしょうか。また、期間はどれ位なんでしょうね。

>>811
 ほぼ全てのジャンルを聴くので、省略させて頂いてます。宮廷雅楽,和楽,聖歌,合唱曲等マイナージャンルも聴きますよ。
814河夫 ◆4st0xvCrD3tr :2014/01/07(火) 08:47:52.08 ID:xD0wUEOF0
>>812
 私も、音楽について訊いた時が有って、亡くなった人が何らかの方法で持ち込んだ楽器を弾いて貰った事は有ったらしいです。

 が、オーケストラの様な大編成も、バンドの様なグループすらも組める様な規模で無いそうで、赤帯からのオーケストラサウンドにビックリしてましたよ。
815本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 08:59:40.33 ID:UfD3ertF0
>>813
>妊娠中に普通登山出来るもんなのでしょうか。
高尾山とか、奥多摩の山くらいなら標高が低いから大丈夫だと思うけど(普通に人住んでるし)個人差が大きいと思うので、
奥さまが辛そうなら直ぐ下山と思っておけば大丈夫…かな?
ググったら、妊娠初期は× 安定期に入ってから以下↓を守れば良いんじゃないかと思いマスタ。
>・体調の良い時だけにする
>・1度は歩いたことのある登山道か初心者向けの人気の山(整備されているから)
>・雪山は登らない。
>・できるだけエスケープルートのあるルート、乗り物(車やロープウェイなど)が途中まで入ってこれるルート、または登山口から目的値までが長くないルートを選択
>・鎖場などの難所が無いルート
>・心拍数を上げ過ぎないように、コースタイムと同じくらいかそれよりゆっくり歩く。
>・酸素が薄い3000m級は自粛。
>・途中で体調に何らかの変化があったら、即下山。
816本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 09:12:39.01 ID:UfD3ertF0
>>810
普通に19歳の男の子に助言(あらやだ偉そうw)すると
>他人にはなるべく優しくする事で距離を「皆に親切な人」だけは確実に置く様にしてる
皆に優しい人は、誰にも優しくは有りません。貴方の腕は2本です。抱えられる人は一人です。人は千手観音では有りません。
優しさで人を裏切り(貴方は裏切っていなくても裏切ったと思われる)、傷付ける事も有りますよね…。
817本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 09:59:27.84 ID:iMQ/zsK70
>>806
>河童の旦那さんが求めてる情報の内容は、奥さまの存在証明では無いよ

>彼女が幻影等で無く居るのならと思い、ここで意見を募ってる訳です
当人がそれを求めてるから故、こうしたら?って言っただけですが?

>現科学力では存在も非存在も証明できない前提で話してる
物理干渉が出来るなら、是非は別として視認出来るでしょ?

いや、判るよ?全力で釣られて楽しむオカ板だしね
ただ、それは内容がオカルトならでしょ
ここ最近の流れはただの妄想、ノロケの垂れ流し
恋愛相談や結婚相談とかそっち系でやりゃいんじゃね?

酒が減るだの本をめくるだのスマフォ使うだの、これ本当ならとんでもない事象だろ
色恋雑談したいなら、それ系の板かvipででもやってりゃいいんじゃね?
明らかに2ch慣れしてる奴がトリップ知らんとかさ胡散臭いだろ

オカ板的なネタを提供出来ない脳内妄想ラノベストーリーなら他所でやってくれ
818本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 10:31:48.87 ID:UfD3ertF0
>>817
>>彼女が幻影等で無く居るのならと思い、ここで意見を募ってる訳です
彼女が居るなら【その想いに答える為に何が出来るか相談したい】と思い、ここで意見を募って たんではないかと。

>>現科学力では存在も非存在も証明できない前提で話してる
>物理干渉が出来るなら、是非は別として視認出来るでしょ?
是非じゃ無くて、旦那さんが望んで無い。視認したい人の希望を叶える義務は無い。

>恋愛相談や結婚相談とかそっち系でやりゃいんじゃね?
相手が河童さんだから、オカ板で該当しそうなスレを探したんじゃないかな?
まーでも、オカ板にだってそれ程河童さんに詳しい人が居るわけでは無いと思う。
次スレが立つなら【嫁が】河童に詳しい奴ちょっと教えて【河童】なんてタイトルなら詳しい人が来るかもね。

>オカ板的なネタを提供出来ない脳内妄想ラノベストーリーなら他所でやってくれ
スレを閉じるという選択肢が有るよ。検証目的じゃなくても、板違いでは無いと思うのだけど。オカ板って検証目的だっけ?
819本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 12:00:22.75 ID:8pG6SGTj0
座敷わらしっているよね
いい・・・
820本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 13:01:23.49 ID:9yps/anvO
このペースでいくと週末にはスレ使いきっちゃうから
950位になったら新スレ立てた方がいいかも。
おそらく『河童と結婚し男だけど質問ある?(もしくは助言下さい)』
みたいな専用スレにした方がいいと思う
他の妖怪話の方はすみません、このスレパート2立てもらって。
あと、基本スペック&テンプレ書いておいた方がいいかな

×NG質問&依頼→嫁の動画&画像アップ
※荒らしは放置。荒らしの相手をする人も荒らし!

とか注意事項添えて。
821本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 13:09:38.83 ID:dKtOq3/p0
だから、科学者目指してるなら勉強しろって!
2chにしがみついて福一廃炉にできるんなら科学者は今、燃料棒苦労して
取り出してないって!

で、マジック、消すのもありって、そこが疑われてるんだろ!もう消えな!
三途の河の名称なんてググらば出てくるし、なんの証拠にもならんわ
そんなこと嫁が知るわけねーし

もう嘘は終わり!
学生なら勉強!マジシャンなら日々修練
822本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 13:16:15.69 ID:N84315kD0
正直、厨二臭くて気持ち悪い
専用スレたててどっか行って下さい
そこで茶番に付き合ってくれる人と
馴れ合えばいいんじゃないですか
衝突する事もないでしょ?
何言っても結論は死ぬまでわからんで終わりだし
823本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 13:50:38.18 ID:UfD3ertF0
>>819
わらし可愛いみたいだね^^。可愛い子が居て、わらしの居る家は栄えるとか。来て欲しいねー。

>>820
河夫さん(読みはかわおで良いのかな?)が良ければ、このスレが終わらなくても新スレ立てて引っ越せば良いんじゃないかな?
ここだと専スレじゃないから間借り感が有るし、占拠してる感じだと他の妖怪話をしたい方やアンチさんには邪魔だろうし。
1・スレタイ
2・テンプレ
  (・基本スペック・注意事項)を決めて
続きは専スレで如何ですか?>河夫さん
これが良い、ってスレタイと載せたいテンプレってどんなのが有りますか?
824本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 13:58:29.52 ID:kUMfcDFn0
私の創作を聞いてください 河童物語
↑これがいいじゃん これだと安心して馴れ合えるし疑心暗鬼にもならないし楽しそう
ファンと「ここはこうしたほうがグッとくるんじゃない?」とか色々話し合えるしさあ
825本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 15:18:23.18 ID:X+2Ms/gx0
河夫は自演だらけなのは確かみたい。
826本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 16:04:39.51 ID:X+2Ms/gx0
馴れ合いばかりのスレも必死でレスしてますよね?
914: 本当にあった怖い名無し [] 2014/01/07(火) 02:48:12.01 ID:xD0wUEOF0

>>913
どなたですか?
成り済ましは止めて頂きたい。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383824302/914
827 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:3) !FL1-122-133-209-51.kng.mesh.ad.jp:2014/01/07(火) 16:35:08.85 ID:xD0wUEOF0
>>826
そこのスレの>>915を見てください。
その後の時刻から、トリップ使い始めてますよね?
>>817
!ninjaと!fusianasanしましょうか?
>>820
専スレになったらまったりと行こうかと思います。
828本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 16:47:22.67 ID:kUMfcDFn0
専スレ立てるにはスレタイは必要だよ
829河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 16:48:11.89 ID:xD0wUEOF0
http://i.imgur.com/ibJz1zq.jpg
>>818
専スレにしても、私だけに固定せず、妖怪と友達や夫婦な人居る?
位で良いと思います。
830河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 16:49:58.92 ID:xD0wUEOF0
トリップの数字間違えた。と思ったら、前のスペース入れてました。
831本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 16:50:54.12 ID:kUMfcDFn0
その画像なんですか?
832河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 16:52:48.88 ID:xD0wUEOF0
>>831
トリップの確認画像です。
にしても、スペース入れちゃダメとか意外です。
833本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 16:57:12.98 ID:kUMfcDFn0
こちらのスレで素人の情報募っても、その情報源はプロや能力者、体験談などからですよ
マユツバな能力者の情報が元だったりするのですよ
そこはあまり気になりませんか?
834本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 17:00:42.13 ID:kUMfcDFn0
>>832
おっしゃる意味が今理解できました すみません
ありがとうございます
835本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 17:05:10.87 ID:jzHPruOHP
河童視点の神様と人間視点の神様の主観は違うと思うんだけど
正月とか2人で参拝とか行くの?
人間視点の神様って「神社で願かけたり
日本を創った創造主(古事記)のイメージ
836河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 17:20:44.09 ID:xD0wUEOF0
>>833
そこも充分に含めて考えてますよ。
皆様から情報が出る→ググる
みたいにして、自分でもなるべく騙されない様にはしております。

>>835
一週間前、家族で行った時について来ましたね。
嫁の方が願を掛けるのに、声に出してたのには吹きそうになりましたよ。

トリップ訂正
http://i.imgur.com/m5h2O4J.jpg
837本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 17:24:33.07 ID:jzHPruOHP
>836
神社には神様or精霊の類が居るって聞くけど
嫁さんは見えたりします?
838河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 17:27:54.26 ID:xD0wUEOF0
>>837
居る神社と居ない神社も有るとは訊いていますが、それ以上の事は分かりません。

私も感じる事は有っても、嫁以外の者は余り見えないんですよね。
839河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 17:58:24.25 ID:xD0wUEOF0
>>828
スレタイは
【友人関係】妖怪の知り合い居る?【男女関係】

みたいに、私達だけに絞らない方がいいかなと思ってます。


テンプレは、

1,知り合いの妖怪に対して検証する様な真似、第三者の為に見世物にする様な真似はしない。実際に彼らが居るなら失礼千万
2,自分自身が見てる者が脳の魅せる幻影である事も常に頭の片隅に入れておく。
3,その上で、居る仮定の元の話をする。
4,予知とか、した所でどうにもならない事は話題として避ける。
5,自分の知り合いの妖怪が言う事にも、「必ず」や「完璧」は無いものと思って、その上で彼らの知る限りを訊く。人間と一緒。
6,妖怪、妖怪と知り合いの人に対して、絶対視だけはしない。
7,話題が妖怪以外の雑談になっても構わない。

こんな感じでしょうか?
840本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 18:06:08.79 ID:kUMfcDFn0
創作厳禁は?
841河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 18:23:22.15 ID:xD0wUEOF0
>>840
創作とかどうに関しては、皆様方が長文、蛇文書き込んでる内に、文章の繋がりが可笑しいとかは出ると思います。
そういうのは良しとしましょう。
その上で下記のテンプレも加えましょう。

7,ここの投稿者皆も真贋不明ながら書いてるのを前提でお読み下さい。
8,投稿してる内に、前に書き込んだ事と異なる事を間違えて書いちゃったりした場合は訂正なりして下さい。
9,能力者を騙ったり、いちいち文章の行間、前後関係も読まずに文章に文句付ける様な、所謂荒らしはスルーで。
10,個人的に信じる信じない等は自由ですが、今ここでは居る仮定での付き合い方や暮らし方を話していますので、なるべく書き込ま無い事。見掛けてもスルーで。
842本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 18:29:02.12 ID:kUMfcDFn0
>>841
文章のつながりがおかしいことはあっても、事実が食い違うことはないと思うのですよ
例え当時パニクっていても
なので、7と8は創作可といってるようなものですね
843本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 18:33:14.40 ID:N84315kD0
まとめられてるね、本人かな?

もうテンプレそれでいいからスレたてて好きなようにやって下さい
嘘か本当か関係なく気持ち悪いです
結局自分が1番創作臭くしてるし、真実だとしても嫁を危険に晒してる
楽しんでる人もいるんだから矛盾ぐらいなくしてねさようなら
844本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 18:47:08.68 ID:ARhqCh9f0
まだ続けるんだ
創作って思って話聞いてる人大半みたいに見受けるし、これ以上有益な情報でるのかな?
河童夫さんも相談?質問?しておきながら自己完結に終始してるし、もうこれで終わりでよくない?
それともまだ語りたいん?
845河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 18:52:36.80 ID:xD0wUEOF0
>>842
7の項目は、当人が信じきって書いてる文章の方が私は信憑性低いと思いますので、入れました。

後、創作か否かの判断って最終的には読者に委ねられるのだと思いますよ。
読者がそれすらも放棄して、盲信したりし無い様に前置きが要ると思いました。

>>843
そこまで、危険に晒してる積もりは無かったんですけどね。
飽くまで、ここは匿名性が高いので。


まぁ、他人の新婚生活、惚気話見せられてどうしろと?と言うのはごもっともかも知れませんね。

ただ、夫婦生活について訊くには書かなければ分からないでしょう。
それに、お恥ずかしいながらも、夜の営みについてまでも書く事で少しでも多くの人の意見を得る機会を増やそうとしています。こういうので、惹き付けられる人は結構居るものでして。

まぁ私自身も、初めての夫婦生活に舞い上がって居るかも知れません。
846本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 18:55:29.06 ID:kUMfcDFn0
大富豪の中国人は誰も食いつかなかったね
847河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 18:57:36.53 ID:xD0wUEOF0
>>844
>>804で述べた様に、少し家庭的な質問に絞ろうかと思っています。
呪術系や、術師についてはある程度は有益な情報も得られましたし。

それに、創作と受け取る受け取らないは個人の自由です。
ただ、その上で私は「居るならば」と言う一抹の仮定で色々訊いてみてるのです。
848河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 19:02:00.90 ID:xD0wUEOF0
>>846
お土産に頂いた朝鮮人参とかも上げましょうか?
http://i.imgur.com/AKVRvkH.jpg
849本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 19:05:16.00 ID:kUMfcDFn0
大富豪の中国人の友人の存在を疑ってすみません…
850河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 19:12:36.22 ID:xD0wUEOF0
所で、漢方って何なのでしょう?
効くヤツと効かないヤツ…
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140105/k10014264061000.html
こんな話も有りますけど、アガリクス茸ブームを思うと効果の程が分からないですね。
851本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 19:40:05.13 ID:ARhqCh9f0
>>847
妊婦に対しての手伝いや安産祈願はそれこそググッたらとしか…
漢方についても然り、
オカ板で聞くことなのかなあ?
河童の妊娠に対しての特別な配慮ということなら嫁に河童の慣習について聞いたほうがいいよね
今ここまでやりとりしてて、スレ違い気味の上記についてここでこれ以上情報得られる感触が貴方にありますか?

質問よりも貴方からは自分が語りたいって欲のほうを感じる
マジックや超能力も代わりに語るって言われても、オカ板で??

まあでもこれ以上はここではなく、テンプレなどお好きにして専スレ建てて頑張って下さいね
852河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 19:45:53.03 ID:xD0wUEOF0
>>851
河童にまつわる伝承を訊いたり、水場とパワースポット兼ねた所とか、どういうお供え物が良いか話し合う機会とかも欲しかったので、こちらで訊いてみた次第です。
853本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 19:52:40.07 ID:X+2Ms/gx0
他のスレでも来るなとレスされてましたよ
933: 王天君 ◆3eRkyUusDQ [sage] 2014/01/07(火) 19:45:19.75 ID:I6teQX4H0

>>932
余計な愚痴を、返答が無いからと他スレで書くことが愚かそのもの。
言い訳なの?謝罪したのに言い訳するのかい?河夫さんよ。
ここに書く時だけはコテハン消して何の意味があるの?

俺も自治厨ではないが、これを機に二度と書かないでくれ、荒れる。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1383824302/933
854河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 19:58:12.88 ID:xD0wUEOF0
>>853
スレが分裂して内輪揉めしてる所に首を突っ込んでしまったので、それは仕方有りません。

にしても、貴方はずっと私に粘着しておられません?
私相手なら別に構いませんが、現実でも他人にしつこく粘着する様な真似をされ無い事を、老婆心ながら祈ります。
855本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 20:03:41.63 ID:UfD3ertF0
>>839
妖怪が見えるだけでも少ないのに、友人や夫婦って他に居るかな〜?と言う疑問は有るけど、
他のカップルさん居れば探したい・情報交換したいって感じなのかな?
あとはスレの1に、このスレからの派生ですって、ここのURLは入れた方が良いんじゃないかな?と思う。
それから重要な情報レス(支流で会ったとか、翌日ベッドが濡れてたとか)をコピペしないと、このスレと同じ事を聞かれると思う。
専スレで有益な情報が得られるかどうかは分かりませんが、取り合えず専スレ立てた方が揉めなくて良いかと思います^^;
856王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 20:08:06.39 ID:I6teQX4H0
>>854
内輪揉めとか人聞き悪いネガキャンはやめろ
全員に謝りなさい。
857本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 20:09:46.46 ID:ARhqCh9f0
>>852
うん、ここで訊いた次第を問題にしてるんじゃないよ
そういう話がしたかったのも読んでたら分かるし

・専スレ建てようとしてるみたいだけど、これ以上この流れで情報得られる感触が貴方にあるのか?
・しかもその建てようとしてるスレ内容が>>804だとスレ違いっぽい

ってのをさっきのレスで書いたつもりだったんだけど…
858河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 20:11:13.98 ID:xD0wUEOF0
>>855
そうしますが、まだスレ立て出来ないのと、ある程度周りが落ち着くのを見計らってから立てます。


ここのスレは、埋め立てて
「妖怪を見た、聞いたけど質問有る? PART2」
とかにすべきかも知れません。
偉そうな事言ってすいません。

私の方は、暮らしたり、会ったりしてる人が対象なので、流石に見聞きした範疇を越えるかな?と思いまして。
859本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 20:20:00.42 ID:Cjyk3/7l0
>>857
あなたは色々理由を書いてるけど、要するに新スレ立てるのやめて貰いたいというだけだから
率直さが無いので不快だ



河夫さんはこの人のいう事は気にしなくて良いと思う
860河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 20:21:01.24 ID:xD0wUEOF0
>>856
実際に、なされていませんでしたか?分離したまんまが良いやら、統合する等で。
そちらの事情はどうであれ、その様にお見受けしました。

評価とは他人が下すもので、それは貴方方にとっても私にとっても変わりは有りません。
その人が評価したものに対して批判するのは余り宜しく無いのではございませんか?

とは言え、個人の主観を拡めてしまったのはこちらも失礼でした。申し訳有りません。

>>857
なるほど。
私自身とそれ以外の者でも向こうで訊ける事に幅を持たせとこうと思ってるので、そこに関しては、追々調整します。
861河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 20:23:06.31 ID:xD0wUEOF0
>>859
私自身が、他人の意見を無視する様な真似は余りしたく無いのです。

参考意見でも、貪欲に得れるものは得ないと。
862王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 20:24:45.05 ID:I6teQX4H0
>>860
ふうん、他人が評価を下すものだとしても他所で陰口叩く行為は老婆心を持ちながらも随分稚拙で何よりですね(笑)

あんなの大体今日だけの話で、名無しさんが分離だの統合だの書いているだけ。
元々別物、です。

相談どころかネガキャンしてしまいましたな(笑)
言い訳ほどみっともないものはない、ですよ、叔父様。
863河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 20:31:12.13 ID:xD0wUEOF0
>>862
名無しが言い出したからと言って、その考えをしばらくは考えてみようとなされないのですか?

ネガキャンと言われる事に関しては、>>860で謝りました。
貴方の主観次第なので、謝った事を掘り返すなとは言いませんが、第三者から見て余りスマートには見えませんよ。
864本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 20:31:45.88 ID:IbJPYLIb0
河夫さんは何から嫁さんを守りたいんですか?
865本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 20:41:52.74 ID:ecu/t6xO0
ぬらりひょんってイケメン?
866王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 20:44:27.08 ID:I6teQX4H0
>>863
あいにく、そこに興味がないし主観で良いものです。更にスレ主は不在。
河夫氏は特に二つも三つもいろんなスレに書いてどれが返事くるかなあ?ってスマートではありませんね。
同様に主観でしか物事を語れない君に客観視できる?

だって使役でも真使役でもここでも疎ましく思われてるんだぜ、【客観的に】見てね。
その意見を跳ね除けて自己顕示ばかりしたがるのはオナニーだよあんた!
オナニー!!恥ずかしいから2度も言わせんな

まずは肩の力抜いて、な(笑)
それじゃ、もう二度と〜!
867本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 21:03:45.56 ID:KDIiUT1D0
868河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 21:10:46.21 ID:xD0wUEOF0
>>866
スマートじゃ無いと言ってる存在に構ってる時点で、貴方も私も大概なんですよ。

後、使役ではそうでも有りませんから。それこそ、言われなき事。
【質問】使役霊・式神スレ 16【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1386482459/


後、ネット上の書き込みに主観が混じって無い物なんて有ると思われてるのでしょうか?

後、私は居る仮定を選んだ上での話を訊いてますので、主観的なのも重々承知しております。

初見で貴方方のスレに入ったり、第三者がポンっと入った時の排他的な姿勢が余り誉められないなと思ったのも、私が主観で思ったまでです。
それを他所で言った事は謝りましょう。


それと、私が原因で苛立ってるからと言って、第三者も見てる他のスレでわざわざ自分の正義を振りかざすのは、余り宜しく無いかと。
他人の行為に苛立ったからと言って自分の正義をかざして良い理由にはなりませんよ。


私も、本題からずれてるので、今後相手しませんから。
それでも自分の正義をかざす時、客観的な見方がネットにも有るなら、寒いだけでしょうけど気が済むまでやってて下さい。
貴方の意志ですから、私は止めません。
869河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 21:12:24.44 ID:xD0wUEOF0
>>864
 私は、本物が居るか居ないかも分からないですが術師やらに祓わたり、余り良いとは言えない気を放つ人の気に当てられる危険性から守りたいですね。
 後は、彼女のお腹の中に居る子供も守りたいです。
 今の所、私が死にかけた時に守られてばっかですが。三途の川の支流、新宿地下落下、2回ですね。


 それと、重要な事ですがこの話が、2chの枠を出るのも避けたいです。ですので、客観性に欠いても動画や写真等だけは撮りません。
 私自身にも居るか居ないかすらも訳分からない存在でも、夫婦となった以上、女房を見世物にされる事だけは絶対避けたいです。
870本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 21:18:11.37 ID:kUMfcDFn0
>>869
使役スレで三途の川の情報意見交換などもうされませんか?
871王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 21:26:15.62 ID:I6teQX4H0
>>868
ふうん、そんなご都合脳な【主観】があるんだねえ。
フレキシビリティのカケラもない癖に、自分の主義主張こそ正義だぜ!!って?
二元論でしか物事を語れない、押し付けがましい、そりゃあ見抜いてたからこそ誰も腫れ物に触れるわけがない。
それをまあ未練がましくこのスレの人に迷惑かけて(俺もだが)つらつらと他スレの陰口を垂れ、
そんな自分が三途の支流で救われた?
いっそ足下掬われて渡ってしまえば楽だったもしれないねえ(笑)

使役の一つ一つのレスポンスを見て疑われてることやからかわれてることを気づかないことも愚か。
負けじとレスポンスすることもね、悪い意味で自己顕示欲が強いんだよね。
俺と全く同じ、ね。

早くスレ立ててここからも出て行きなよ。
見せてご覧よ、そのみんなのためのスレとやらを。
話はそれからだよ。

じゃあの。
872864:2014/01/07(火) 21:33:25.08 ID:IbJPYLIb0
それなら多分大丈夫ですよ、良いものならば簡単に祓われたりしませんから
悪い気を放つ者(悪霊とか)←これなら大なり小なり影響受けるかもですね〜
873本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 21:36:30.36 ID:TGmrpERM0
こいつほんと気持ちわりーな
毎晩舐めてる皿ごと河童女消してやりてーわ
874河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 21:36:36.74 ID:xD0wUEOF0
>>870
なんで、そう言う話になりますか?
真使役だかには、先に私が撒いた種とは言え、突っ掛かってくる人も居るので書きませんが…

他人の行為をさせまいと束縛するのは、一種の強要に値するのを承知しての事ですよね。
私はだから、自分の正義をひけらかす人も放置しようと上で述べたのですが、読まれて無かった様ですね。


大体、突っ掛かって来てるのも貴方入れて2,3人、多くても10人以下。
文章的にも大体決まった方ですね。
いい加減、飽きて来ませんか?私に強制力無いの承知で言います。止めて頂けませんか?

そんなにネット上でしか見えない人に突っ掛かって何が面白いんでしょうね?
餓鬼じゃ有るまいし。

それと、
私に突っ掛かるのはどうであれ、結果として他の方の迷惑ですから。
公共の利益を考えた際、貴方が私に突っ掛かるのを止めるのが妥当かと。

それとも、このままこのスレ埋めるお積もりで?
なら、ここはここで貴方に埋めて頂いて新しくPART2を誰かに立てて貰いましょうか?
これは、提案です。
875本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 21:50:34.76 ID:X+2Ms/gx0
>>874
このスレで続きをどうぞ
【自由】マイノリティ能力者の集い【雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1389094402/
876本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 21:52:23.85 ID:xTr0be+x0
>>河夫さん

今更ですが、キスで思ってる事が通じるなら、一度素直な気持ちで奥さんとキスされてはいかがですか?

あなたが人間の旦那ながら奥さんと子供を一生懸命守り幸せにしたいと思ってる事。
で、年齢、知識不足、学生という身分で多分あせってる事。
『そんなに不安にならないでもいいのよ』と言ってくれてるなら、どうか彼女をそのまま信じてあげて下さい。彼女だけを。

『女河童の方が妖力が強い』という話で思い浮かぶのが、
沖縄の『男は腕力(経済力)で女を守り、女は霊力で男を守る』という思想です。
霊力的な事象は、ここよりも、もう奥さんor奥さんのアドバイスの方が役に立つと思います。

貴方が今、奥さんにできる事は当分は新鮮なごはんの提供&夜のお勤めwと、
将来的には奥さんと子供がいつでも安心して居られる風呂(水場)のある住居の獲得だと思います。
877河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 21:55:09.37 ID:xD0wUEOF0
>>872
そう言うの、一切信じなかったんですけど、嫁とかも居るのかもねと考えたら、悪霊も居るかもと仮定だけで考えて悩む始末。

まぁ、死ぬ時に連れて逝ってくれなかったら、
「余計な心配だったな」
で終わる話ですけどね。


>>871
一層、死んじゃえみたいな事を平気で他人様の見る掲示板に書き込むとは、お育ちが伺えます。

それと、使役の方の住人ついては、どういう経緯が有ったか知りませんが、真 使役と分裂した。
貴方が、そちらのスレ住民を貶める事も有り得る話です。


それと、強要はしませんが、貴方こちらにいらっしゃらない方が宜しい。
もしいらっしゃらないなら、交換条件として、私も貴方の古巣の真 使役の方には向かいませんから。
悪い話じゃ無いと思うんですけどね?

見たくないTVはチャンネル切り替えるのと同じ理屈です。そうすれば、貴方も自分の正義を奮って私を貶め様が好きに出来る。

どうです?
878本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:00:02.50 ID:kUMfcDFn0
>>874
いえいえ、真使役スレではなく、使役スレでの三途の川の雑談ですよ?
879本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:00:52.30 ID:N84315kD0
嫁にネットで醜い姿さらすなって言われてなかったっけ?
荒らしてるのは誰か明白ですよね
880河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:03:05.41 ID:xD0wUEOF0
>>876
そうですね。
しばらく意志伝達の為にキスされただけで気失う様な事が無い様に、もっとキスに耐性付けます。

キスで気を失っても彼女がずっと唇を当ててる時は、彼女の私を慕う心、脆弱な人間に対する不安、色々なものが一方的に流れて来ます。


私も、それに負けずに彼女に色々なものを唇重ねて伝えなくては……
夜のお勤めは、寒い今の時期も良い意味で悪さしてると思いますよ。


それといずれ、絶対に良い風呂を用意せねば。月々の高くつく水道代も払える位にならねば。
881本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:05:18.10 ID:UlU6ypC00
このスレ>>24で終わってた
882本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:06:01.48 ID:TGmrpERM0
そんな受け答えしてっから、童貞拗らせてキモオタラノベみたいの書いて現実逃避するしかなくなんだよ
お前みたいの誰も好きになんねーって
押し掛け女房の妊娠中も性行為できて
キスが媚薬で皿が性感帯でその内
人間嫁と悪魔合体するダブルヒロインな河童とブヒブヒ言ってろよ
883864:2014/01/07(火) 22:06:16.81 ID:IbJPYLIb0
悪霊は居るよ!信じなくてもいいけどwまぁ〜守りたいなら、まず自分が
強くならないと〜嫁さんに負担かかるよ〜
自分は妖怪のことはさっぱりだけど、霊とか多少経験ありです〜
884本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:17:04.66 ID:X+2Ms/gx0
>>877 KZ=王天なんだけどねw
7: 王天君 ◆3eRkyUusDQ [sage] 2014/01/07(火) 21:50:41.32 ID:I6teQX4H0

>>6
KZちゃんはもう来なくて良いよ、お腹いっぱいだ。
以降この荒らしスルーあぼん推奨ですぞ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1389094402/7
885河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:18:28.65 ID:xD0wUEOF0
>>878
貴方に強要されなければならないのは、何故です?

個人の自由の侵害ですよ。


>>879
この手の荒らしをスルーしたら、恐らくひたすら執拗に書き込んで来ますよ。
放置で済むとは思えない位、同じ文の傾向で日を置いて来ています。恐らく、五感ソナーの方とかね。

それに、嫁の言う醜態と言うのはネットの情報に踊らされてヘイトスピーチに走ったり、政治家の有ること無いこと信じたりする事等、ネット上の噂話を現実に持ち出す者の事を指してます。
ネット上で無くとも、人は議論するもので、それに関してはとやかく言われてません。
886本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:19:01.10 ID:32GBO5uf0
せんずり

アモーレ
グラッチェ
人類は渇望していた……奴らからの解放を……
サービスしてよ
眼を抜くことはできない
なぜならな
こいつらは平成不況が生んだ
怪物たちなのだから
際限なく生まれてくる
世界一チンコが小さい
元弘三年七月に改元有て建武に被移。是は後漢光武、治王莽 之乱再続漢世佳例也とて、漢朝の年号を被摸けるとかや。今年天下に疫癘有て、病死する者甚多し。是のみならず、其秋の比より紫宸殿の上に怪鳥出来て、「い つまで/\。」とぞ鳴ける・・・
生きるということはそういう事なのだ
そこに現れたのは寺生まれのTさん。破ァ!妖怪は死んだ。やっぱり寺生まれってすごい……
887本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:20:11.13 ID:32GBO5uf0
クロコノタスケ

冬はつとめて
やうやうしろくなりゆく山際すこしあかりて
かにをつつく
紫だちたる
闇もなほ
すらむだんく
888本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:20:55.86 ID:32GBO5uf0
キンタマンコ

災害をもたらす破壊の神であるが、同時に創造の神でもあり、自然の豊かさも自然そのものが存在することも全て龍神のおかげ。虹や河は龍神が通った跡である。
選挙で与党が圧勝したのも竜神様のおかげ
奴は2つの玉を持つ美女の姿をしていた。
インド象もびっくりリーズナブル お値段85000円
あー禁オナつらいよぉ
といっている奴のチンコは世界一短小
偉大なる龍神の髭から竜殺しの剣が創られた
ほこ×たてで使用して
悲しさのあまり
やらせで視聴率アップ
しかしネットで特定されて炎上
社会問題に発展
世の老若男女たちを絶望の淵へと追いやった
その名は

続く
889本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:21:43.94 ID:32GBO5uf0
続き

たかとし
じゃあ、おしっこしてるトコ見せて!


見たい
さあ陽気に明るくまいりましょう♪
さいたま県民
その二つの玉をこすり合わせると、地鳴りが起こる。 大地は割れ・・・
わくわくさんによって作られた
しかしスタッフに捨てられた
やなせたかし
それがきんたまんこ
ところでその戦闘力はとても高く
彼の陰毛には白髪が混じっており そのの白髪を食すと不老不死になると言い伝えられている
890本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:21:53.24 ID:kUMfcDFn0
>>885
そうですね 失礼しました
891本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:25:10.65 ID:ErmOJ83N0
>>887 >>888 >>889
何これ?妖怪?
だとしたら初めて聞くな
892河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:27:43.98 ID:xD0wUEOF0
>>883
貴方の霊経験とかについて、詳しく。
私の母は病院で感じた事有ったらしいですけど……


>>884
私は踊らされてたのですか?

と言うか、私自身が真贋不明ながらも、居る仮定で色々な事訊いて来た前提をお忘れの方が多い様ですね。その癖して、突っ掛かって来る人はもう放置するしか無いですね。
ただ、私をどんなに貶そうとも、居るか居ないか白黒付けれない内から、嫁を貶す様な真似だけは赦しませんので、悪しからず。
893本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:30:14.76 ID:kUMfcDFn0
いろんなことを聞いたというより、いろんな質問に答えた割合のほうが多かったですけどね
894本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:31:08.29 ID:Tba1wNYSO
なんで居る仮定でなの?
居るなら居るでいいんじゃないの?
895河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:32:12.87 ID:xD0wUEOF0
>>893
そうですね。
まぁ、スレタイに結果として沿った形ですね。

それでも、多少励みにはなりましたよ。
896本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:34:39.69 ID:+MmEPll00
>>891
妖怪ですよ。夜の赤城山中で遭遇しました。あのときはおどろきましたよ。
897河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:35:40.95 ID:xD0wUEOF0
>>894
そこまで盲信するのは、私らしく無いと嫁に止められてます。
理屈っぽくてすいません。

もしかしたら死ぬ時に、彼女の有り難さを感じて逝って欲しいからでしょうかね?私にも今一分かりません。
898王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 22:37:04.72 ID:I6teQX4H0
なーんだコイツ、何かにつけこんでネトウヨ連呼しちゃうアレの類、か
どうりで火病起こしてるわけだ。

言っておくが、生も死もおしなべて僕の前では平等だよ。くだらない。
そんなこと程度のことを言われ、人の育ちを知ったことにしてしまうなんて愚の骨頂だね。まさにステレオタイプだ。
よく 特別な奥様 はお前を選んだね。
そしてネットに気をつけろという割には一番覗いては良くないところに書き込みを繰り返す。
どんどん火をつけ煙を立てて、逆風が吹いて火病ですか、ね。

ここにはネットリテラシーも正義も悪もない。
あるのは便所の落書き、それだけだぜ。

ひょっとしたらその奥様も鬼女にスレ立てててるかもしれませんねえ(笑)
こんなところで油売ってる暇あるなら、嫁とお腹の子が健康であるように祈ることな。

俺は真使役に書いてもらっても構わないぜ。
使役に文句?興味ないから互いに干渉し合わないだけだ。
バカだな、仕向けたところでなにも生まれない。
お前みたいに皆火病起こすの面倒なんだってよ。
それに真使役はもう潰すスレになるから掃除が出来る。
以上、勝手に落書きし給え。
899本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:38:08.71 ID:ErmOJ83N0
>>896
ガチですか…
物騒な世の中ですね…
900王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 22:39:16.57 ID:I6teQX4H0
>>884
ほう、いつものなりすましやってくれたな(笑)
お前は頭の病院に行きなさい
901864:2014/01/07(火) 22:41:09.12 ID:IbJPYLIb0
私の場合は、2年前からいろいろあるかな(それまでは霊とか信じてなかった)
前の方に九字切りとか書いてあったけど、九字切りが効くような悪霊は
たいして強くないよ、まぁ〜九字なんて切る必要ないってことw
ここのスレの人で平安時代の陰陽師のこと詳しい人居ませんか?
902本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:42:26.36 ID:Tba1wNYSO
>>897
嫁は死ぬ時に有り難みを感じてほしいと思ってるのかなぁ
本当の姿を知られたくないからとかじゃなくて?
903河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:45:54.57 ID:xD0wUEOF0
>>898
便所の落書きで、何故そんなに返事をいちいち頂けるのでしょうかね。
素朴な疑問です。
後、この疑問には答えて頂かずに結構です。

それと、私も便所の落書きだと思ってるので、知った情報を後々他で調べる位はしてます。

後、どの情報源でも最後の判断は自分自身ですからね。
904王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 22:48:31.01 ID:I6teQX4H0
>>903
親切ありがたみのある神様のような俺だからだよばーか!
まあ、嫁子供泣かすようなことだけはすんなよ、おっさん!
905河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/07(火) 22:49:07.68 ID:xD0wUEOF0
>>901
2年前辺りからどんな事有りましたか?
>>902
それならそれでも、良いんです。
嫁の正体が分からなくとも、私にくれてる愛だけは信じてるので。
906本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:49:35.60 ID:xTr0be+x0
>>河夫さん

とうとうまとめサイトに載りましたね。
こうなると普段オカルト板住民でない方も、そのうちこのスレへ書込するようになります。
書込む時と書込みに反応する時、よくお考え下さい。

ttp://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/7029086.html
907本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:51:10.80 ID:UlU6ypC00
>>901
それって忍者も精神統一で使ってますよね

臨〜前までは準備みたいなもんらしいですわ
908本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:55:16.28 ID:vc4VQLti0
いつの間にこの流れ
当初いた河童バンザイの人たち、どこ行った?
作り事とレスすると罵詈雑言とまでは言わないけどそのようなこと浴びせられたけど

みんな矛盾に気づいた、いや面白がってそうさせていた

どうでもいいね、うん、19歳、学生マジシャン君、長かったねぇ、本業をがんばって
909本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 22:59:58.61 ID:R77cs/qS0
なんだか荒らされてますね。

河夫さん、荒らしは大抵一人か二人です。
IDを切り替えて書き込みしているので複数いるように見えますが、ほとんどは実体の無い亡霊のようなものです。

亡霊に剣を振っても無意味ですよ。
スルーする事も時には必要ですよ。
ここの粘着と、クズコテは他所でも似たような事をやってますので、今はあなたがターゲットになっていますが、
あなたがいなくなれば他に乗り移るだけです。

悪意を持った餓鬼に惑わされず、あなたの味方も沢山いる事を思い出して下さい。
910本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 23:14:10.59 ID:jzHPruOHP
>906
アフィじゃん
911本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 23:15:04.30 ID:UlU6ypC00
>>1帰って来ないかな
912本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 23:36:12.43 ID:X+2Ms/gx0
>>909
王天はコテを変えIDを変えて荒らすキモコテですよw
913王天君 ◆3eRkyUusDQ :2014/01/07(火) 23:46:19.40 ID:I6teQX4H0
>>912
自分で振り返ってご覧。
皆さんもこの粘着荒らしにご注意

http://hissi.org/read.php/occult/20140107/WCsyTXMvZ3gw.html
914本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 23:49:06.77 ID:I5En+0F30
たしかに早めに別スレ立ててそっちに移るべきだったかも

河夫さん、難癖つけてる奴らには悪意しか感じないし相手しても疲れるだけですよ
人間なんだからお互いに欠陥あって当たり前だしそこに文句つけてたらキリがない
915本当にあった怖い名無し:2014/01/07(火) 23:50:56.55 ID:kUMfcDFn0
じゃはやく立てなよ もうここは終わりな感じ
916河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 00:04:37.59 ID:LMvXunuw0
>>909
そうですね。
>>914
ちょっと難癖付けてる方のほとぼりが冷めるまでスレは立てないでおこうと思います。

後、残り85レス分徐々に埋めますか
917本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 00:13:59.79 ID:RG6eN1Zr0
なんで埋めるの??
あんた以外書き込めない空気なんだよ
テンプレもあんなに作り込んでたんだしすぐにでも移動しなよ
ほとぼりなんて覚めないよその性格じゃずっと煽り続けるんでしょ?
内容は否定しないのでもうやめて下さい
918本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 00:15:52.69 ID:SnIjpWEn0
>>795 まとめからきたリアル理系学生です
あのさ、『在命中』ってニホン語にないよ
『存命中』ならあるけどさ。あんたどこの国の人よww
原子力云々の仕事したいってさ、それ以前だよ・・・
あんた、ほんとに理系大学生なの?
冬休みだってレポート、課題山積だよ?友達と初詣行った?
わかった、ぼっちだね だから「河童嫁」(の妄想)にハマったんだね
夕方から明け方までレスしまくって昼は寝てるのか?
「河童嫁」wはあんたが一晩中2chに夢中になってる間に寝ているのか?
『ラブラブ』なはずなんだろ?
宗教話は上っ面、間違った言葉もドヤ顔で語ってるし
トリはつけられるのに、sageはしないってか マジ目立ちたいんかww
厨二病、引きニートの頭弱おっさんの独壇場か
楽しい正月だったねwww

俺も友だちから聞いて読みまくってマジワロタ
これマジレスしてるヤツ、やばいだろw

俺も正月遊び呆けて、今レポート必死に仕上げてる最中だけどさ
いい娯楽になったわww
919本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 00:38:56.68 ID:xlVqZtzXO
追いかけるのは大変だったけれど、それなりに結構楽しんで見ていたんだが。
やっぱりというか、残念な事に荒れちゃったな
荒らしに律儀に構うのは程々にな〜
ああ、あと、勝手に埋めるのは感心しないよ。
河童夫氏なら乱暴に進めたりはしないと思うが、念のため。
専スレではまったり進むといいね。
異世界に片足突っ込んだ河童夫氏が今後どう変化してくか、また覗きに行くよ〜
920河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 00:44:08.79 ID:LMvXunuw0
>>919
専スレでは、私以外にも、妖怪と何らかで関わった(てる)人にも是非書き込んで頂こうと思ってます。

皆さんの地元の、妖怪と人との伝承も募ろうかと思います。
私の話だけですと、荒れるでしょうし。
921本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 01:15:14.94 ID:gV2PFJIg0
そもそも河童じゃ無いんじゃないかな?死霊かなんかでしょ
あと、妖怪語りや情報集めしたいなら
【妖怪】語ればいいじゃない【雑談】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1284168942/
とかあるよ〜
922河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 01:23:47.35 ID:LMvXunuw0
>>921
なるほど。民俗学板なんぞもアリですね。

後、幽霊とか他の者の可能性も考えていますよ。
それでも尚、私は妻が好きです。
923本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 02:02:02.35 ID:SnIjpWEn0
やっとレポート終わった!!
しかし、河夫キンモ〜!童貞こじらすとヤバイな、マジ
女なんてこれからいくらでも会えるぞ 
俺は進学校だったけど適当に女とヤッてたぞ
トップ進学校の男なんてちょっとイケメンなら女はホイホイだww
また昼夜逆転しないようにな じゃ、俺は寝るわ
924本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 06:16:02.84 ID:tcOfPNWgO
奥さん、昔人間に祓われたか祓われかけた事あるのかな?
あるいは仲間や近い親族がそういう目に遭ったとか。

もしかしたらトラウマに手を突っ込む事かもしれないけど。

寿命が長い分、三途の川で見てきた分
余計死や存在の消滅が怖いのかな
人間だって死ぬのや死に至る事故や病は怖いけど
いつかは受入れなきゃいけないのは判ってる。

三途の川でネグリジェを教えてくれたお婆さん
(丹波さんの説を信じるなら霊なので若返ってるかもだけど)
いつまでも泣いてましたか?

『一人行き 一人で帰る 一人旅
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏』って
言葉を新年の墓参りの時に見ました
925河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 06:37:33.07 ID:LMvXunuw0
>>924
そうですね。なんかトラウマ有るなら可哀想ですね。
どう相談乗れば良いやら。ダメな亭主だ……


不意の死そのものは、怖く無いらしいのですが、好きなあまりにその時に私も連れて逝っちゃいそうで怖いらしいです。

私は彼女と結ばれた時から、寿命以前に殺されるのも覚悟してたんで良いのですけどね。それでも、彼女が嫌と言うもので……

でも、
デート誘う→喜ぶ→逡巡して拒否される
これは結構悲しいですよ。


後、婆ちゃんズ達はそうでも無いようで、かしましく向こうで達者な様です。



後、スレ立て規制が出てるので、「妖怪、幽霊と暮らしてるor知り合いの人」向けのスレは大分先になります。
ここのスレが埋まったら、しばらく来ません。
926本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 13:11:36.02 ID:tcOfPNWgO
引きこもり追出し計画ぽいけど
家から庭、家の前、と行ける範囲を広げていくのが
ベストだと思う

次点で『女性が一人入る位の鞄』に
入ってもらって河夫さんが丁寧にどこかへ運ぶ
スリリングなデートの提案。
普通にタクシー使って鞄持って
予算内で行ける、人がいない所へ行けばいい。
927本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 13:26:07.59 ID:hzPiGK4H0
仕事しようぜ
928河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 14:14:26.83 ID:LMvXunuw0
>>926
なるほど。
近くで言うと古墳と遺跡が何個か有りますね。

ただ、デカい鞄持ってタクシーで古墳、かなり犯罪臭漂いませんか?
929本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 14:18:20.61 ID:m/7zUpwN0
家族で神社へ行かれた時はどうでした
930河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 14:20:24.49 ID:LMvXunuw0
>>929
こればっかりは、なんか来てくれました。
地元の神様に挨拶したいだかなんだかで。

追々、一緒に外出る機会増やすしか無いかも知れませんね。
931本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 14:26:48.79 ID:m/7zUpwN0
外へ出るときは幽体で来るとあったので(対して家では実体でほんのページがめくれる)
行間を読めばもっと外に出てるのかと思いました
932河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 14:32:24.65 ID:LMvXunuw0
>>931
なんか、実体については構成したり、しなかったりと云った具合です。
幽体で居ても急に実体なったりとか。
本人の意思次第みたいです。


三途の川に戻る際はひとっ飛びに近いらしいので、やはり丸1日外出歩く様な経験は無いそうです。
933本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 14:35:26.83 ID:m/7zUpwN0
川に行って鯉に追いかけられたとか
934河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 14:40:54.72 ID:LMvXunuw0
>>933
これは、一応近所の水場ですからね。

私が言ってるのは、東京とかへの遠出です。
935本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 15:21:47.47 ID:9U+cv31F0
>>918
そうだよね、だから、勉強!っていってんのにさ、ここにしがみ付いてるのよ
こんな奴に廃炉なんて重大な仕事に携われることなんてゼロだよ

で、笑っちゃうだろ、マジックで消す!だよ

インチキってわかるってww
936河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 15:30:24.44 ID:LMvXunuw0
>>935
マジックの様に消す。ですからね。
核破砕処理、加速器駆動炉ADSとかでググッて下さい。
937本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 15:43:34.89 ID:RG6eN1Zr0
創作と自演はバレないようにしてくれませんか?
興醒めです。
938本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 15:46:54.44 ID:q+oaFPSN0
河夫さん。
私も人でないものと長く一緒にいましたので一応のご助言なのですが、彼女の存在はこの世界で「あいまい」なものです。
ですが貴方と契り、契約した事でそれはあいまいではなくなっていきます。
それは時間が経つごとに、貴方ご自身も彼女もよく分かってきているのではないでしょうか。

そんな彼女が貴方がいつか人間の奥様を娶って、その方を依り代として暮らすのは難しい事です。
貴方が彼女とかわしている契約に、第三者を巻き込む事はできません。
それは彼女がよくご存知の事と思います。

お二人の関係に横槍をいれるつもりはありませんが、そこに他人を巻き込むのはよくありません。
人間の奥様を娶り、その方に憑いて…というのだけは良くありません。
どうかご一考なさってください。
939本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 16:25:33.02 ID:RG6eN1Zr0
人間の彼女が出来ることは一生ないと思われますので大丈夫かと。
あと都合悪い事はスルーか行間嫁とか死ぬまでわかりませんで終わりなので
アンチでないアドバイスも聞く気はないようです。
頭いいし優しいし選ばれし俺なので2人とも愛せるそうですよ。

精神科で奥さんの話した上で正常だと言われたのでしょうか??
皿が性感帯だの逆レイプだの言い出さなければ良かったのに。
妹とか母の家系とかごちゃごちゃとテーマをしぼらないから中途半端なんですよ。
940本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 16:56:37.96 ID:9U+cv31F0
いや、自分は福一どうなりますかって聞いたものだけど
なんか取ってつけた様に自分はそれをやろうとしていますって返ってきた時は
びっくりした
ここの板を覗かせてもらっているのは少なからず自分でも幼少時から驚いた経験があるからなのと
一番の関心は日本の将来がこのままでいいのかということ
見えるという人がいれば絶対にこの質問をしてみる

だけど、妖怪嫁と人間嫁が〜とかにはもう呆れてしまった

この世では不思議なことはありますよ、信じますよ
だけど創作で人をたぶらかすのはよくない

しばらくはここも見ていなかったけど
河童を嫁にした男っていうのをみるとすぐに消去にして彼のは読まないようにしていた

だけど昼夜問わずレスしてるのをみると
学生の本分は?と思わずにはいられない

なんか胡散臭い奴に、書き込むと自演とつけられるけど
自演などなんでしないといけないのか

それだけマジシャン学生に???と思っている人が多いのではないか?
941本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 17:18:05.14 ID:GlFet3YeO
いつまでこのスレに居座るの?
自分でスレ立て出来ないなら誰かに専スレ立ててもらいなよ
942本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 17:22:42.02 ID:ENyGB9RsP
嫌なら見なければいいのに
たぶん嫁が居るから嫉妬してるんだろうな
了見が狭い連中だ
943本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 17:31:03.89 ID:RG6eN1Zr0
河夫の専スレなら見ないし書き込まないですよ
もっと他の方の妖怪目撃談なども見たいのでいい加減邪魔なんです
書きたいのはいちゃついた話みたいだし
944本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 17:52:02.78 ID:pq62q4K+0
嫁がいるから嫉妬するってあり得ないだろ
人としてごく一般的な事だぞ
なんつーか思考が異常で異様
945本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 18:22:41.08 ID:BdkmU5rM0
まとめに載ってから急にアンチが増え始めたってことは・・・
946本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 18:37:59.54 ID:RG6eN1Zr0
>>839>>841
の内容でスレ作って好きなようにやって欲しいだけです。
こまごま書かなくても信じない奴、アンチはスルーでもいいと思いますけど。
947本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 19:01:30.56 ID:m/7zUpwN0
>>934
新宿駅?かどこかの駅で命を助けてもらったとか、遠出OKですな
948本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 21:11:45.59 ID:Xq4yirLg0
触らぬ神に祟りなし
949FL1-122-133-209-51.kng.mesh.ad.jp ◆S6GuiomI2A :2014/01/08(水) 23:57:36.04 ID:LMvXunuw0
>>947
危うく、死にかけたんでね。そう言うときばかりは助けに来てくれました。

>>941
どこのホストもスレ立て規制中ですけどね。

>>938
やっぱ、彼女が居るにしろ、そう言う意見もごもっともですよね。


>>943
貴方の様にちょくちょく荒らしに来る方ほどfusianasanしていただきたいですね。

後、見たくない、書き込まないとかは自分の中で思っておいて、それは書き込まないものだと思いますよ。
950本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 00:39:49.19 ID:WjxlmGJB0
>>948ですね。
951河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 00:42:51.82 ID:g8WZqOWp0
>>948
そう思われても仕方ありません。

荒らしを呼び込む原因を私が作った上に、正面から向かったので。
952本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:01:12.22 ID:CxUJ/gb+0
河童は鉄が苦手です。また、都合良く霊体などに変わる事もありません
河童には幾つかの分類が有りますが、総じて人とは思えない容姿です。
そして妖怪の中でも霊力が弱い妖怪なので、三途の川へ好き勝手に出入り出来ないはず
因みに三途の川を女性が渡る際は、初めて性交した男性に手を引かれて渡るそうです。
彼岸へ行けない女性の霊の方が有力かと
953本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:04:28.80 ID:WjxlmGJB0
ここは河夫スレになったんですか?
勝手に埋めようとしたりフシアナやら書き込むなやら騒いでるけど…

荒らしに反応するのも荒らしです。

最初は興味深かったし応援したかったのに
だんだん他人を攻撃したりバカにする事に必死になってきて残念です。

情報交換したかったんですよね?
少しはスルーして新たな人を待つのもいいのではないですか?
954河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 01:05:44.28 ID:g8WZqOWp0
>>952
もし、そうならと云うのも含めて訊いてみます。

ただ、最終的には、彼女が私を愛してるのだけ真実で有れば良いので。
955河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 01:11:57.24 ID:g8WZqOWp0
>>953
余りに荒らしが来るので、新しいスレをいずれ立てようと思います。
また、私が相手してた一部の方は色々な所で似た様な行為を繰り返していたそうで、相手した私が軽率でした。


こちらはこちらで、
「見える、見た」人スレPART2としてスレのシリーズ化。

私に似た体験した人や妖怪幽霊の伝承に詳しい人向けのスレは新設しようかと思います。
がスレ立て規制中。
956本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:24:44.24 ID:CxUJ/gb+0
>>954
私の予想では水死された女性の霊かと

水死体は緑がかったものが多いらしいですし、生きた状態で川底に体を打ち付けたものなら迷彩のように痣が残ります
957本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:29:56.00 ID:o+HjwSKk0
長い年月の間に、自我が虚ろになって
自分を河童と思い込んでしまったんじゃ
ないのかな〜
958河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 01:32:33.54 ID:g8WZqOWp0
>>956
祓われたく無い、
言うほどクチバシとか甲羅も無い。甲羅は飾りだとも言う。
人の幽霊と交流が有る………


あれ、なんか騙されてる感が…
姿形問わず、私を愛してくれる分になら構いませんけど、何か裏が有るなら別ですね。泣きたい。
仮に裏が有っても、彼女に本気で惚れてしまった私はどうすれば。

っつか、もしそうならこんな嫌な夢は無い。
959本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:46:41.68 ID:WjxlmGJB0
>>958
彼女の愛が真実であれば良かったのではないのですか?
裏がある、とは例えばどんな事がありますか?
あなたとの子供、妊娠してるんですよね?人間に取り憑いてまでもあなたと居たいのに悲しまなくてもいいのでは
960本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:47:42.33 ID:CxUJ/gb+0
>>958
あくまでも私の推測です。
悪霊で無ければ貴方が手を取り三途の川を渡らせてあげるのも一つの愛情表現かと
961河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 01:49:29.92 ID:g8WZqOWp0
死ぬ間際にしか分からんのに、色々熱くなって酔狂ですよね。

居る仮定、居ない仮定は考えてても、居る時の幽霊か妖怪かは疑うのを止めてました。
でも、二回は救ってくれたんだから、彼女の愛だけは本物と私の中では考えてます。

もし、私に仇打つ存在でも、彼女になら殺されたって良いや。
962本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:51:17.97 ID:o+HjwSKk0
三途の川で出会う以前に、一度別の場所で
会ってると思うんだよね〜
963本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:51:33.98 ID:jXM9npAZ0
でも霊体さんの場合は死んだ時の姿じゃないのも多くないかなと思う
セルフイメージ=霊の姿だから
もしも水死した時の姿ならば余程その時の念が強いとしか
964本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 01:52:20.64 ID:zEK3MZD30
>>河夫さん
河童などの妖怪は人々の想像力の産物との事でしたが、
龍神、稲荷神などの神々や眷属も人々の想像の産物なんでしょうか?

あるいは、人間が誕生するよりも遥か太古より影響力のある存在なんでしょうか?

仮に古より存在しているとして、
神々のデザインは人間が想像した姿形に拠る物なのか?
もしくは、能力者が霊視して本来の姿を捉えて今に伝えているのでしょうか?
965河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 01:58:37.40 ID:g8WZqOWp0
>>959
言われてみれば、そうですね。
今さら、姿が違ってももう良いです。
私達夫婦は来るとこまで来ました。今まで通り愛し合って逝きます。

>>960
河童で無くとも、そうしてやりたいです。

>>962
だと良いですね。

>>963
こんな亭主ですが、慰めになるならこれからも慰めてあげます。

>>964
神様に依りますが、人が先。神が先、色々有るようですが、私自身嫁の受け売りを話す事しか出来ません。
966本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 02:05:23.57 ID:Q6rQuEEb0
皆さん、皿が性感帯であることを忘れずに
967河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 02:08:22.76 ID:g8WZqOWp0
>>966
嫁が河童のフリをしてる可能性も考えての話です。

まぁ、
人×妖怪or幽霊
なんて大同小異ですけどね。
968本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 13:25:17.67 ID:A33Rzwp00
霊なら人間の彼女ができたらその人と溶け合うってどうなんでしょう
河童だとしてもどうなのかなと思って読んでたけど幽霊だとしたらもっとまずくないですかね
969本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 13:43:58.30 ID:7L6WC9HJ0
普通一般の河童は三途の川まで行けない。
でも彼女は河童だと名乗ったり、河童としての性交についてまで
まことしやかに語っている。
視点まで神や妖怪だとすると、故意に人間霊がそれ以外を装ってる可能性が高いよね。
細かいけど、シャワーを物理的に使ってるのに洗濯機は驚くのも不思議。
人間ならオイルショック時に洗濯機はあったよね?

なら彼女は貴方に自分の入る人間を用意させて、このままこの世に留まろうと考えてるって事だろ。
お前が心中するのは好き好きだけど、実体持ってる子を与えたら本当に危ないよ。
970本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 14:08:05.49 ID:BBUaVb7I0
物理的干渉云々書いたものです
頑なに「死ぬ間際にしか解らない」と言ってるけど真偽は別としてご自身で確認足りうる方法は有りますよね?
第三者の目に晒したくないのなら、写真であれ動画であれご自身の目以外の視点で見ては如何でしょうか
匿名性を守った上でご自身のみではあるけど、存在していると確認出来る手段では有りますよね?

スマートフォンを触る言ってるのだから、そのときスマフォは浮いたり勝手にアプリを起動したりしてる訳です
自分が全く使ったことのないアプリをインストールして貰ってもいい
後からご自身一人のときにインストールされていれば存在確認の一端となりますよね
風呂に入って水を使い、使用量が増えているのなら水が流れているはず
紙に字を書いて貰ってもいい

ネットに晒すのが嫌ならば、リアルで信用のおける人間に見て貰えばいい
著名な方へ検証を依頼してもいい

ここに報告義務もないし、それで存在してるんだって自分で納得出来ればより幸せを感じるのでは?
晒しモノにしたくないがやらない理由ならば、これは出来ますよね?
それともこれだけ赤裸々な夫婦生活を晒しておいて嫁の機嫌を損ねるだの言うのかな?

確認して視認出来なけりゃ貴方はどっか狂ってるのだしスレを閉じてそのまま病院に行って下さい
確認して視認出来たなら、あとは夫婦生活について好きにダラダラとやって下さいな
そして二度と「死ぬ間際にしか解らない」とか言わないで下さいね
971本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 14:18:22.84 ID:YCr5Kv4tO
散々ここでカキコミしてて神社仏閣板にまで行ってここの住人を悪く言うのはどうなんだ?
茶化したり荒らされたりするのは自分が原因だと認識しなよ
972本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 15:28:47.54 ID:WjxlmGJB0
>>526
の奥さんの言葉を思い出して欲しいですね。

意見してる皆さんは河童や奥さんの存在を否定しているわけでも
荒らしてるわけでもありません。
1つの情報として頭におきましょう。
973本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 16:49:07.40 ID:zEK3MZD30
>>河夫さん
回答ありがとうございます。

>>970
人霊、妖怪の真偽は別にしても、
その方法であれば、少なくとも奥さんが実際に存在しているか否かは解りますね。
974本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 21:12:48.72 ID:r345HDxo0
そもそも人間の女の子に何て説明するんだろう?
自分には好きで嫁にした河童か最悪悪霊みたいなのがいて、もう孕ませてるけど
出産したり戸籍の問題をクリアするのに人間の女の体が必要なんだ。
寿命はもう河童依存だから早死にするかもしれないし
融合とか憑依で貴方の精神がどうなるかはわからないけどいいよね。
って所までは最低限説明が必要な部分だよね?

これでオーケーしてくれる女の人いたらすごいよな。
975河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 21:16:53.06 ID:g8WZqOWp0
>>968
>>969
一回神社なりは、どっちにせよ行く積もりです。
もし、本当に河童なら添い遂げますし、幽霊なら納得させて向こうで待ってて貰いたいです。


>>970
親が何度かポルターガイスト見ていて、私にも見てないか訊きに来てる状態ですので、今度親に
「実は見えてる」
って言って、私が指示した物を親の目の前で取って来たりして貰おうかと思ってます。

動画は撮るにしても、ネットには上げません。


>>971
私の言い方が悪いのかも知れませんが、ここで茶化したり荒らしたりしてるそういう人のみを指してるんであって、そうで無い人までの悪口として言った覚えは有りません。

>>974
そこは、相手には言いません。
そう云うタイミングが来たら、河童の嫁と私だけに留めておきます。
976本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 21:48:10.38 ID:CY+Kg1940
>>河夫さん

お嫁さんが貴方の為に嘘ついたら判らない事なんだけど、
生身の人間女性にとりついて産むって、河童種族的に「本当に」ペナルティないんですか?
不倫した位で神罰くらうのが河童なら、それなりの罰受けそうな気がするんですが…。

あと、誠に申し訳ないけど、女河童さんも霊力高いんでしょうが
人間の女もそこら辺カンがいい(他の女の事考えてる、とか判る)ので
黙って結婚とか愛してるフリしない方がいいと思います。
977河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 21:52:17.29 ID:g8WZqOWp0
>>976
そういう大事な所訊き忘れてました。今晩訊いてみます。

もし、人に憑くなら、その時は私の記憶を一時的に消して欲しいですね。
978本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 21:56:55.86 ID:WMK4BEEF0
相手に言わないのは良くないだろ。

貴方の奥さんが河童でも悪霊でも構わないし
愛し合ってるなら別にどんな事をしても良いと思うよ?
だけど黙ってその河童か悪霊か分からない相手と融合させるのはどうなの。

妹さんいらしたよね?
仮に自分の妹さんの結婚相手が幽霊と愛し合ってて
子供までいて、死期やその後の約束までしてる。
そんな状況で肉体が必要だから、貴方の妹さんは聡明だし
感受性も十分だって幽霊とその男が決めて、幽霊に憑依される事前提の
人生を何も知らされず送る事になっても構わないって事だよ?
お腹を痛めて生む子供が自分と旦那さんだけの子じゃない。
それを何も知らないまま、悩んだり苦しんだりしても構わないって事だよ?

自分の妹なら気付いて受け入れるとか、そういう特殊事例じゃなくて
一人の人間として兄として平気なのかって事。

せめて説明をして受け入れてくれる人を探すか、戸籍的には独身を貫くべきじゃないか?
人間の倫理として願うよ。
979本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 22:07:48.14 ID:GdYJFFva0
自分の倫理観を他人に押し付けるのもどうかと思うよ。
相手に何でも言えばいいと思っている内は子供だね。
980本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 22:13:04.47 ID:PCdvZs5YO
河童の奥さん愛してるんじゃなかったのか?
命助けてもらって出逢ってから愛し合った今までの記憶、
本当に忘れていいのか?


自分ならこの自分本位な書込み読んだ時点で
人間に惚れた自分が馬鹿だったと感じながら
無言で子供と一緒に河童の世界還るわ。

まあ、逆レイプする方も方だと思うがなw
981本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 22:14:53.48 ID:PCdvZs5YO
>>河夫
スマン赤の他人が言い過ぎた。
奥さんにここ見せて怒られてこい。
982河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 22:15:08.88 ID:g8WZqOWp0
それか、そう云う時が来たら、可能なら彼女に出て来て貰って色々なポルターガイストを頻繁に起こしてもらい、後々筆談なりをして貰おうかなとも。
女性どうしで筆談して頂いた後なら、私も「面目ない」と頭下げ易いですし。


後、彼女も人の嫁に対して相応の代償は支払う積もりです。
人との間に儲ける子供に関して、3人の子供として育てる積もりです。
それに関しても、いずれその時が来たら、彼女に筆談して頂くしか無いかなと。

まぁ、そもそも、今後の経済状態如何では人と結婚するかどうかも分からないのでね。しないのが一番良いんでしょうけども…
983河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 22:20:44.04 ID:g8WZqOWp0
>>980
一時的にですからね、人間と妖怪、もともと無理が有るの承知ですから、もし、記憶を抜く必要が有っても一緒に居れる為ならそれでもお互いに良いと先ほど話し合って来ました。

出来れば、そんな事私だって嫌ですけどね。
984本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 22:22:06.28 ID:WMK4BEEF0
何でも告知すべきだとは思ってないよ。
嘘も方便とか、言わなくて良い事や言っても仕方の無い事なら
別に構わないと思う。
でも今回のは逆に黙っていて利点があるのは河童夫妻だけで、
器にされる女の子には「何かに取り憑かれる」というデメリット以外
考えられないんだが。

逆に一般女性が河童嫁に憑依されてその子供を生むメリットってあるの?
985本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 22:34:34.58 ID:WjxlmGJB0
何を言っても無駄かと思います。
本人たちはもうどうするか決定しているようですしね。
ただスレに個人的意見や倫理観を書くのは自由かと。

廃炉の研究は何故したいのですか?
日本の未来のためですか?
そんな偉大な志をお持ちなのに1人の女性と子供の人生はどうでもいいのは少し矛盾しているようにも思います。
奥さんが納得してくれる相応しい彼女を見つけてくれるんでしたっけ?
それって奥さんが洗脳する可能性もありますよね?

自分はこうすると決めたなら言い訳しないで
人の人生利用しても嫁といたいでいいのでは
986河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/09(木) 22:44:09.00 ID:g8WZqOWp0
>>984
人の嫁の事故や大病をなるべく避けてくれるとは、言われてます。
子供も事故等に合いそうになったら、人と私との子も、彼女と私との子供も全力で助けると。

彼女も人の奥さんについては、
「憑いて害が有ったら、すぐ彼女から出て貴方達を見守ってあげる。」
とは言ってくれてます。

一番良いのは、彼女との子供は向こうで暮らして貰い、こっちの奥さんには憑くだけで子供は私と人との間の子供ってパターンかも知れませんが。


ただ、もともと私が排卵誘発剤が無ければ産まれるハズの無かった存在ですので、今までは
「結婚しても、里親で良いや。私と違って、産まれるべくして産まれた子なら、親の代わりになってやりたい」
としか思ってませんでした。
なので、これから長いことずっと考えて行きます。

すぐには答えが出せません。
これは、妖怪と人が夫婦となった私と嫁が背負った業ですので、苦しみ続けていきます。

>>985
結果的に人の人生利用するのは、否定しません。
ただ、その償いに私はなるだけ人の嫁に負担を強いない様、家事でも何でも日頃から罪滅ぼしを数十年重ねようとは思います。経済的にも負担は掛けないようにしたいです。
987本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 23:11:41.52 ID:KleScXfj0
この流れでちょっと気になったんだけど、986の
>一番良いのは、彼女との子供は向こうで暮らして貰い、こっちの奥さんには憑くだけで子供は私と人との間の子供ってパターンかも知れませんが。
これとか読むと、河童夫妻の子は代理出産の扱いなの?
982読んで、逆に河童嫁が義母的なものかと思ってたんだが。
もし既に受精卵的なものがあって、母体だけが物理的に必要なら代理出産でいいんじゃないの?
河童夫妻の子供なら嫁だって見えるし、いざという時は向こうに連れていけるけど、愛してる嫁がいるのに
子供生む道具が必要だから人間嫁もってのが分からん。

日本にも少ないけど代理出産してくれる人はいるし、
貴方が独立して生活できるようになる頃にはもっと増えてるだろうし。

とにかくお幸せにね。
988河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/10(金) 00:17:14.69 ID:Ey+PQJf10
>>987
簡潔に言うと、彼女との間の子がこっちで私と人との間の子として生まれ変わる話ですね、今の所は。


ただ、他人に生まれ変わらせて頂いた子でもやっぱり自分の子としても育てたいから人に憑くらしいです。
結果として、奇妙ですが3人の間の子として育てる事になります。

向こうに残す子供に関しても、彼女が行ったり来たりして、仲間にも協力して貰って育てるそうです。
私は、死んだら手伝わせてくれるそうです。それまでは、彼女の実家(川?)への出入りは駄目だそうで…


それに、
「乗っ取る様な真似は断じてしない」
との事で。
常々言ってますが、人の嫁には、憑くと言っても掛算で無く足算で有って、人の嫁に所々彼女の性格や好みが足されるだけとの事です。
989本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 00:26:18.44 ID:w9Q1KHVu0
いや、性格や好みが足される時点で
乗っ取りかけているんだよ…
990本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 00:31:38.55 ID:5lHyr0NP0
??
乗っ取りと変わらないような…。
今更綺麗事言いなさんなよ。
他人にどう見られたいのですか?

それだったら人間の彼女も幸せですねってならないと思いますよ。
ほとんどの意見が人間の彼女と子供の心配ではないですか?

取り憑いて乗っ取って好きなようにするんでしょ業なんでしょ?
善人ぶろうとするので反対意見が多くなるんですよ。
彼女の愛だけが大事なら突っ走りなさいな。
中途半端では誰も幸せじゃないでしょ河夫ふくめてね。
991河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/10(金) 00:37:34.45 ID:Ey+PQJf10
>>990
そうですね、どっちつかずだと誰も幸せになれず、駄目かも知れませんね。

多分、1人の人生を借りる事になるでしょうけども、恐らく憑いて貰う選択肢を取ってしまいそうですね、私は。
992河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/10(金) 00:54:00.97 ID:Ey+PQJf10
それと先ほど、親の前で私が言った指示通りのポルターガイストを彼女に起こしてもらいました。
珈琲淹れて貰いました。

結果は、私の親の目の前でやはりポルターガイストが起きました。私には見えてるのですが…


親は今回も正体掴めずポカーンと。私は
「悪いもんじゃ無いからさ、時折さ御供えしてあげて」
と伝えておきました。


映像は上げれませんのでご了承下さい。
私だけが持っておきます。場合によっては、いざ人と結婚する際に、この映像を見せようかなとも。
993本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 00:55:11.07 ID:5lHyr0NP0
>>991
まぁそう思っていても人間の彼女が出来ればそちらにのめり込むかもしれないし
やはり良心が邪魔して人間とは付き合わないかも知れませんしね。
19歳ではまだこの先色々あるでしょうからね。

で、思ったのですが
もしも奥さんが色々と嘘をついていたらどうしますか?
本当は三途の川に河童の旦那がいてあなたが浮気相手だったら?
お腹の子供もあちらの旦那の子だったら?
子供と一緒に人間になりたくてあなたを利用していたら?

少し心配ですね
愛は本物だとしても謎も多いですしね
994本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 00:56:11.60 ID:5lHyr0NP0
>>992
マジシャンだから信じてもらえない可能性もあるのでは?
995本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 00:56:57.84 ID:2DUC8qYX0
自分は>>938ですが、理解していただけないようでとても残念です。

妖怪であれ神であれ、人ならざるものの行うことは私たちの想像の外のことです。
私たちの常識など通用しませんし、自分の能力をどこまで繊細にコントロールできるかでさえ個体差があります。
あちらの思わぬ所ですっかり乗っ取ってしまうこともあれば、人であればしなくてよい危険に身を置かなくてはいけないこともあります。
それはあちらの方々には思いもよらぬことで悪意あることではありません。
ただ、交わってはいけない線がこの世にはあり、それをわざわざ交わらせようということはいかがかとご一考をお願いしたかったのですが
無駄に終わってしまいました。

この先貴方にも良いことばかりではないでしょう。
それが愛ゆえならば仕方のないことですが、知らず巻き込まれる方はいかがでしょうか。

生け贄を捧げなければ貫けぬ愛というのもまた業の深い事です。
奥様はその業からも貴方を救えるとお考えならそれもまた傲慢な事です。
死後共に添えるよう、業を重ねられませぬように。
996河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/10(金) 01:05:08.93 ID:Ey+PQJf10
>>993
それなら、私の騙される様な馬鹿さ故に責任取るべきですから、人に憑くのは止めて頂きますが、その代わり妖怪との子供なんて他人の子と証明出来ないので自分の子として育てます。


後、人間の嫁さんと私があまりにも幸せ過ぎる様でしたら、彼女は身を引くとの契約も一応しております。私が死ぬ時だけ手伝うとの事です。

その後は、人の奥さんが逝くまでの間だけ、彼女の元に居させて頂く形になります。
それまで、寂しい思いをさせる事になるので、向こう逝ったら最初に謝る積もりです。
997河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/10(金) 01:11:03.85 ID:Ey+PQJf10
>>995
元々、交わってはいけない一線は二人一緒になった段階から、互いに越えていました。
おっしゃられる様に、相当な業だと思います。

安穏と愛だけを享受出来るとは、到底思ってません。他に不幸な事が起きても、私にまい起こる不幸なら仕方有りません。


そもそも、延命で得る命にしろ5〜10年は命を捨てる契約ですからね。その時点でおこがましいのかも知れませんしね。
998河夫 ◆S6GuiomI2A :2014/01/10(金) 01:55:57.18 ID:Ey+PQJf10
後、嫁も憑く憑かないは相当迷ってる様でして、場合によっては人と付き合い出したら、向こうで待ってて貰う関係に落ち着くかも知れません。
彼女はそれでも、私が幸せならイイと言ってくれてます。

数十年も女房独りにするなんて、悪い旦那ですよ。本当に。


すぐには結論は出そうに有りませんが、どうするべきかは常々考えておきます。
999本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 05:24:50.34 ID:L03W1D5u0
>>992
正月にすでにご両親がコップからお酒が、お節が宙に浮いて消えるのを見てるでしょ
お母さんのほうは、呆れて貧乏神のせいだと思い、好きに減ってもいいように酒瓶横においたんですよね
1000本当にあった怖い名無し:2014/01/10(金) 05:32:53.44 ID:pxk/sWWY0
次スレだの新スレだの立てなくていいよ
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・