ブラック企業って言うけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
お前は仕事の出来ない人間だから家に帰れない程サービス残業させられてるんだ
職場の空気を読んでくれ
戦力外通告なんだ。はやく辞めろ。
2本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 11:37:32.94 ID:v1ArLyKY0
なんか最近、上から目線の新卒が多いよね
口先だけは達者で驚くよ
3気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2013/04/06(土) 11:44:56.19 ID:9pHmfOv00
 
馴染めれば楽しそうだよね(*‘〜’)
4本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 11:51:42.47 ID:d06WHRLf0
ご覧下さい
これがブラック企業に洗脳された社畜です
こうなってしまった彼らは自分の言動を正しいと信じ続け、一度として省みることはないでしょう
5本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 12:04:46.52 ID:Rpvt7guJ0
1君、ゆまちゃん新スレおめでとう
ちゃんと私のアドバイスどおり毎日セックスしてくれてるかな
ゆまちゃんが現世にいられる時間はあとわずかしかないのだから

今の1君はリア充の設定なのか
だったら専用ブラウザという便利なツールがあるから早速使いたまえ
君にできることは荒らしをNGワード登録して無視することだ
それはゆまちゃんが一番望んでいたことでもあるのだよ
せっかくの新スレをあきらめてどうする?

またセシウム茶三杯煎れておいたから私の分も飲んでおくれ
君は私とだけ馴れ合っていればいいのだよ




単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
6p2130-ipbfp902yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2013/04/06(土) 15:28:22.66 ID:z5XszOg/0
働きたくないなら最初から働くなゴミが
7本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 15:30:39.11 ID:IuslW8FI0
>>6

ナマポ生活組みか?w

働かない奴は飯食わなくてもいいよ。寄生虫w
8本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 17:37:26.64 ID:fIOXeyLHO
オカ板にスレ立てした理由を教えてくれ。
オカ板は底辺の集まりだからブラック企業に関係している奴が多いと踏んだか?
それとも単純に頭がおかしいのか?
9本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 18:43:16.40 ID:DiirDMlI0
今の若者は駄目だ
10本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 22:29:35.42 ID:1MFaWzaY0
>>1
それは普通の企業だ、ブラック企業というものを知らないならいちいちスレ立てんな糞が!
11本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 22:52:24.75 ID:yVnKIULJ0
会社を恨む前に自分の力のなさを悔やむのが普通なんだけどな
その普通の事が出来ないんだよな
12本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 00:22:48.40 ID:BzAIG25G0
もう働きたくないでござる
忍びの者として生きるでござる
13本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 03:15:53.37 ID:QywDLi4l0
一体、お前は何を期待してここに来たんだ?って奴はどこの業界にも結構居ると思う
14本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 03:19:58.24 ID:QywDLi4l0
実力もないくせに夢だけ語って満足してるアホは結構居ると思うの
15本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 03:35:05.79 ID:1I6l/57a0
>>14
実力もないくせに夢だけ語って満足してるアホ
名無しさんの初恋:2013/04/07(日) ID:NqhrwgPU

コイツに何か言ってやってください。
16本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 03:49:15.79 ID:U6clBxQJO
どの辺がオカルト?
17本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 20:32:56.66 ID:mlXlXw1F0
お、おれ頑張ったんだよ 本当さ!
頑張ったのになんでみんな俺を偏見するようなそんな目でみてるんだ!
頑張った 頑張ったのに
これだけは嘘じゃない
頑張ったんだ
18本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 08:56:53.16 ID:mOSrY0Xh0
個人的希望なんだが、
「バラ色企業」って建てたいぜ!

>>14
夢や希望に引っ張られないと実力も出ないゼ?
19本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 09:22:28.67 ID:/la0cZ2NO
出来ない人や新人をまずは育てるのが普通の企業
排除するのがブラック企業
20本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 09:34:19.05 ID:EXWJYTKz0
役職つく人は残業代出ない(役職手当が残業代)から
出世してもサービス残業から逃げられないんだよね
21本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 11:40:59.11 ID:2hV6JPgV0
サビ残も悪だがその程度でブラックなら9割ブラックになるぞ
福利厚生無視とかパワハラが槍玉にあげられるブラック
22呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/04/19(金) 11:52:47.99 ID:zHVfEYWD0
会社側が 残業代を支払わずに済む人は
自分の裁量で 自分の勤務時間を決定できる権限と責任がある人

役職があっても その権限が無ければ残業代は支払われなければならない
23呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/04/19(金) 11:56:01.51 ID:zHVfEYWD0
9割が『ブラック』だから違法がまかり通る
24呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/04/19(金) 14:58:58.77 ID:zHVfEYWD0
路頭に迷うよりブラックでも職がある方がまし
そんな消極的な空気が社会全体にある
25本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 20:30:14.31 ID:SP9fNv2L0
【コラム】ブラック企業の「社名公表」ができないワケ (J-CASTニュース)[13/04/18]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366338181/
26本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 21:25:46.73 ID:KrkNJcln0
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、違法派遣、労働基準法無視、パワハラw (鴻池運輸 山口営業所が関係)

サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品(清涼飲料水)を足元を見られながら犯罪工場で製造してま〜すw

犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw

そんな犯罪ウンコ会社の日本果実工業の社長の名前は藤野正義w
犯罪会社の社長の名前が正義とかwウケるwwwwww

この藤野正義は鴻池運輸からお金を貰って懐柔されていますw
とんでもねーボケ老人ですw
ボケ老人の隙をつくという悪徳犯罪会社 鴻池運輸w
ごみはゴミ箱へボケ老人は鉄格子のある老人病院へw

犯罪行為をしても中途半端な糞会社とかwwwwwww
ボケ老人は鉄格子のある老人病院へwwwwwwwww
27本当にあった怖い名無し:2013/04/28(日) 01:46:45.26 ID:YkbEyaqQ0
呆然と立ちすくむだけか
それとも立ち向かうその強い志しか
28敏腕弁護士:2013/05/03(金) 22:11:19.38 ID:cKbA202N0
労働基準法が守ってくれる
29本当にあった怖い名無し:2013/05/03(金) 22:26:32.18 ID:a/DZDOPAO
ホワイト企業ってあるの?
30呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/03(金) 23:05:57.53 ID:JH45Ja9P0
社名で「唯一の黒」と謳っているユニクロならいざ知らず
意識的に『ブラック企業』を目指す企業は少ない
裏を返せば どんな『ホワイト企業?』も労働者側の自浄作用が無ければ 容易くブラックと化す
労働者側の立場が脆弱なこの時勢では 企業は「清廉」である事すら難しい
31本当にあった怖い名無し:2013/05/04(土) 02:14:03.65 ID:9u+3or6BO
危うく信じかけたじゃねーか、うにくろの意味w
確かに離職率は異常に高いが
32本当にあった怖い名無し:2013/05/04(土) 17:15:02.16 ID:p0wFRly00
愛建電工

愛媛のブラック企業、愛媛県のブラック企業と検索するだけで関連検索に社名出るブラック会社。
労働基準局から長時間労働や労災で何度も調査が入り、工場施設の是正勧告を受けた。
工場では不正作業もされており、労基署の調査が入った日だけ作業を中断していた。
パワハラ・セクハラでも労働基準監督署や法務局等の機関に通報され訴訟問題にもなっている。
33本当にあった怖い名無し:2013/05/04(土) 20:41:42.88 ID:Pkwg4Rka0
日立アイ・エヌ・エスソフトウェア株式会社
34本当にあった怖い名無し:2013/05/05(日) 12:25:07.39 ID:CZM3G85j0
>>24
国自体がブラックだからしょうがない
35本当にあった怖い名無し:2013/05/05(日) 22:09:03.77 ID:X/GVoZDR0
>>34
笑えんよ。
36呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/06(月) 20:20:22.30 ID:bB2wfHr50
国もブラック 企業もブラック
その真偽はどうあろうと それに否定の意を示せるうち『自分』はまだ存在している
それに抵抗の意を示すうちは まだ『自分』が『自分』として生きる望みがある
要は『自分』が『自分』として 『自分』とは何か?という問題に行き着くだけである
37呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/11(土) 12:34:16.17 ID:NBAUwwVI0
お金さえあれば企業の持つほとんどの問題を解決できる
極端な話 お金さえあれば企業にとって「お荷物」と言われる人の給料だって払える
逆に 清く正しくという理念に捉われて「真面目に働く者」の給料さえ滞れば企業は破たんする

どんな企業も『ブラック企業』となる土壌はあるのだ
38呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/11(土) 12:48:38.74 ID:NBAUwwVI0
昔 弁護士事務所でバイトしていた時に倒産した会社の書類を整理した事があった
その会社は100を超える取引先の支払日を会社毎に1円の狂いもなく支払っていた
もちろん 支払金額・支払期日を守るのは企業として最低限のルールではあるが
勝手に支払単価を切り下げ 支払期日さえ自己の都合で引き延ばす『大企業』を知っていたから釈然としなかった

正しい会社が困窮し 悪い会社が『世界の〇〇』と言われ大きな利益を上げる
この現実は我々と無関係ではない
39本当にあった怖い名無し:2013/05/15(水) 00:00:40.99 ID:MsVS4oXW0
【人を探しています】
どんな小さな情報でもいいですから
誰のスケジュールか分る人はいませんか?

◆黄金スケジュール
http://www.logsoku.com/r/infosys/1355538383/1
40本当にあった怖い名無し:2013/05/15(水) 00:31:10.45 ID:4dPc9po6O
大学の生協に「就活ブラック」という髪染めが置いてある。
言いたいことは分かるが、全然売れてない。
41坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/05/15(水) 01:12:19.46 ID:A1fZ1PKK0
精肉会社とかハム会社などの屠殺場は【部落企業】やな
42本当にあった怖い名無し:2013/05/23(木) 00:16:00.32 ID:Ohz/TkaO0
地下企業ってこと?
43本当にあった怖い名無し:2013/05/23(木) 14:07:49.64 ID:YUIIr0SAO
国よりも企業よりもカラスよりもお前等の方がブラック。
44呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/23(木) 19:41:06.48 ID:Tz9UqhHT0
http://kyudan.com/opinion/img/kakei02.gif

あなた方は世の中がブラックの方が好都合≠ニ思えるほどの『家系』ですか?
45呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/23(木) 20:24:37.04 ID:Tz9UqhHT0
「陰謀論」を唱える人々は
それが秘密裏に行われていなければならないと信ずる
しかし この世に秘密裏に行われる「陰謀論」などは無い
世界的な財閥は堂々と世界政治に影響を与え
おおっぴらに世界経済を操る 彼らは決して『日陰者』ではない
46本当にあった怖い名無し:2013/05/25(土) 04:05:35.41 ID:mRARh+570
家畜なら家畜らしく生きるのがいいよな。
そこら辺に生えてる雑草みたいな俺っちが頑張って、世の中の財閥連中においしい思いをさせてやるぜ!
47呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/25(土) 11:51:07.76 ID:JH6hgUD90
雑草をなめるな
48呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/25(土) 12:12:11.44 ID:JH6hgUD90
それから家畜もなめるな
49呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/25(土) 12:14:29.39 ID:JH6hgUD90
でもまあ その『認識と自覚』があるだけであなたは家畜でも雑草でもない
50本当にあった怖い名無し:2013/05/26(日) 23:26:49.04 ID:TqlLr5ls0
>>46
こいつ馬鹿なだけだろ
51呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/05/28(火) 00:09:18.89 ID:eiUylppm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000425-bengocom-soci

公表される企業も 取締りの対象になる企業も『小物』
すでに超大企業は2重3重に対策を講じている
これは中国で摘発される汚職の対象が『小物』の役人であるのと同じ構図
悪い政策だとは言わないが 政府与党の人気取り政策であるなら「現状強化」の方向に働く
52本当にあった怖い名無し:2013/06/02(日) 16:26:17.03 ID:ZjU8VlFz0
愛媛県のブラック企業で美人局の詐欺に遭った、
ただ美人局というものは知らなかった。
相手は既婚者のおばさん数人で 、色々と誘われたので
男女何人かで誰でも出入り出来る会社の休憩所で一緒にお茶をした。
すると何故か、誘ってきたおばさんの旦那が怒って
会社に怒鳴り込んでくると脅され突然解雇になった。

こっちは誘われてお茶しただけ・・・・・恋愛感情などない。
53呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/12(水) 18:34:12.55 ID:31Sp+K0b0
自分が 国と企業の双方あるいは片方だけでもブラックだと思うなら
その『ブラック』に対する態度決定は重要だ
それは その人の「生き方」そのものにも相通じる
54呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/12(水) 18:34:50.32 ID:31Sp+K0b0
55呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/12(水) 18:35:32.41 ID:31Sp+K0b0
中国のiPhone工場 Foxconnで自殺者が多発 4月までで11人も

フォックスコンの労働者数 80万人
120日で11人の自殺者
この比率で自殺者が発生し続けると一年間では33人となる
だが 日本の就業者中の自殺者数は1万人当たり2.5人だ
つまり 日本の就業者中の自殺者数は80万人当たりだと200人ほどになる
フォックスコンの労働者数80万人当たりで33人
意外な事に 日本の方がフォックスコンより大幅に自殺者を生み出している
2012年に自殺した米兵は349人
これも 現役軍人138万人から導けば1万人当たり2.5人となる
日本の労働環境の死にたくなる率≠ヘ『アメリカ軍並み』という事か
56呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/12(水) 18:39:07.53 ID:31Sp+K0b0
勤勉で我慢強いと言われる国民が我慢できないでいる
57呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/14(金) 19:47:07.75 ID:CDFC2v0p0
こんなものがあった 知らなかった

http://blackcorpaward.blogspot.jp/p/blog-page_12.html
58本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 22:05:37.47 ID:vr8HQSnDQ
某生命保険会社のCMで「長く続く会社が多い国はいい国だと思う」
なんてフレーズがあるけど、日本って長寿企業大国なんだよね
でも「長く続く会社」の多くが、近江商人の経営哲学『三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし」』
に「働き手よし」を加えた理念を実践している企業ではなく
いわゆるブラック会社だったとしても「いい国」と言えるのかな?って思う

って、スレチ気味で申し訳ない
59呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 12:13:14.11 ID:yIxo+vU20
>>58
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5407.html

『三方良し』の時代であった時は 良い企業が長く続いた
企業も目先の利益に拘らず 堅実に長く存続する事を企業の栄誉とした
企業はその時代の政治や社会の中規程されて活動をしている
良い企業が廃れ『ブラック企業』が存続していくような 現在の経済の状況は企業側だけに責があるのではない
『ブラック企業』の責任の一端が社会にあるなら 社会の一員である我々にもその責任の一端はある
60本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 14:21:06.61 ID:Dt6lMS430
>>57

ファースト・リテイリングがランクインしてないんだな
61呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 16:28:01.54 ID:yIxo+vU20
>>60
あくまで2012年のランキングだからな 2013年は余裕でランクインだろう
62呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 16:29:52.52 ID:yIxo+vU20
糸井重里がデザイン事務所は全部ブラック企業ですよ≠ニ言っていた
続けて僕はそれをしたくなくて そうじゃないようにした≠ニも…
モノを作る仕事は楽しい だから少々きつくても会社は辞めない
モノを作り上げた際の達成感は何物にも勝る それは『プライスレス』の喜び
そういう意味で「モノを作る会社」は容易にブラック企業となる要素を持っている
従業員が 仕事の面白さ故に労働条件の悪さを受け入れるからだ
63呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 16:30:47.56 ID:yIxo+vU20
僻んで言う訳では無いが 糸井重里ように有名で稼げる者がトップなら
「モノを作る仕事」に付きまとう精神や肉体の無理や苦痛を 報酬で補えるかも知れない
加えてブラックにならないように稼いでお金を回していく社長の責任は重い≠ニいう理念が彼にあるのだから
糸井重里の会社は 実際に「ブラック企業」ではないのだろう
本当に僻んで言う訳では無いが お金が無い故にブラックにならざるを得ない企業が日本に幾つあるだろう
64呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 16:36:42.50 ID:yIxo+vU20
だが 本当に問題があるのは糸井重里の言う『お金が無い故にブラックにならざるを得ない企業』ではない
本当に害悪があるのは 彼の言えなかった『儲かっていくほどにブラックになっていく企業』だ
>>57のランキングを見てもらえば納得するかも知れない いかに儲かっている会社が多い事か
だから 有名な儲かっている企業を顧客とする糸井重里はこれには触れなかった
これは糸井重里を責めているのではない 糸井重里は資本主義の中で経営者としての責任を果たしただけだ
65呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 16:38:53.79 ID:yIxo+vU20
糸井重里が 稼いでお金を回していく社長の責任≠フために触れられなかった事を話そう
『儲かるほどにブラックになっていく企業』に本当の害悪があるというのは
『儲かるほどにブラックになっていく企業』が経営者や労働者双方に不幸だからではない
『儲かるほどにブラックになっていく企業』は消費者を巻き込んで不幸を増幅するからだ
安いから≠ニいってその企業の商品を利用した消費者はブラック企業の繁栄に加担してしまうのだ
貧しいから「ブラック企業」を利用せざるを得ない 貧しいから「ブラック企業」で働かざるを得ない 
そして「ブラック企業」は更に繁栄していく この連鎖と増幅を「三方不幸」と言わずしてなんと言おう
66本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:50:12.73 ID:CnMehMUEQ
>>59
まずはひとりひとりが問題意識を持たないとね
67本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 21:21:10.37 ID:qcDn5v5pO
スレチかもだけど、ブラック企業の問題って労働法制がいい加減な発展途上国企業を叩いて叩いて仕事出す先進国企業、それから消費者の倫理観みたいなもんも含まれてる
中国から買付けする日本人バイヤーさん(凄腕?)と話す機会があったが、あれじゃー納入商品に毒を入れられても仕方ないと思うくらい大変な人だった
あくまでもオレの主観だが
68呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 22:05:37.99 ID:yIxo+vU20
>>67
つまり毒を入れられても仕方ない≠ニは ひどい買い方をして恨みを買っているという意味だよね
だが そういう事は普通に日本国内でも行われているだろうというのがオレの認識だ
ただ 同胞に毒を盛ろうと思う日本人がいないというだけで構造に大差はない
69坂井輝久:2013/06/15(土) 22:15:08.51 ID:tKhROi4c0
肉のハンナンは部落企業だよ
70呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 22:39:38.44 ID:yIxo+vU20
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E7%94%B0%E6%BA%80

保釈金20億円とか 修正申告で100億円の納税とか スゴイな
ただ 庇う訳ではないが個人や特定の企業を晒す事にオレは意味を見出していない
ブラック企業の繁栄やブラック企業を率いる経営者の偉業は決して一人の業績ではないからだ
そこには意図に関わらない無数の協力者や加担者がいるのだ オレはそういう構造の事を話してきた
71本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:42:50.17 ID:qcDn5v5pO
>>68
呑呑さんの考えに賛成です
発注する側は価格・品質・納期を事細かに決め俺って仕事にシビアなんだぜって自惚れてるかもしれないけど、端から見ると単にブラックなだけなのかも
仕事もらう側だって生身の人間なんだから、時には仕様やマニュアルの裏をかいたり枠を逸脱したりするでしょ
知らず知らずの内にブラックな態度を取ってしっぺ返しを受けないよう気を付けたいと思います
72本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:52:24.25 ID:qcDn5v5pO
>>68
>構造に大差はない
ブラックでないためにはあらゆる取引にフェアネスが求められるんだと思います
73呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/15(土) 22:54:58.50 ID:yIxo+vU20
>>71
ありがとう
やはり結局は「人間の付き合い」だとオレは思うのですよ
仕事はシビアでなければ≠ニ言うのもわかるけど 何故シビアでなければならないかというと
それは「世のため人のために必要なシビア」でなければならないと思うのです
誰かを困窮させてその上に成り立つ豊かさのためのシビアならオレはノーサンキューです
74本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:42:28.89 ID:Xo2DVwGwQ
>>57
自殺した人たちはきっと責任感が強くて真面目で優しい人たちだったんだろうね
仲間や部下や会社やお客様に誠実であろうとしたんだろうね…
75呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/17(月) 00:01:40.23 ID:B1cmEveL0
「真面目で優しい人」や「誠実な人」ほど生き難い社会が良い社会であるはずがない
76呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/18(火) 09:01:38.89 ID:WnpmqIg40
記事中に『大医』という言葉がある たぶんこの人もオレと同じことを言っている

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20130617-00025715/
 
77本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 22:48:45.60 ID:lpq1qpVPQ
大医とは
デジタル大辞泉より

たい‐い 【大医】
非常にすぐれた医者。名医。
「竜動(ロンドン)より―某を招て」〈織田訳・花柳春話〉
78本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 00:38:00.05 ID:FYYoG5qbO
効率化で生み出された時間は社員の余暇でなく、人員の削減にが経営者の信念
社員もそのプレッシャーに慣れてるから倫理観ゼロで、生き残りのための手柄の奪い合い・足の引っ張り合いに明け暮れている
経営者・社員ともども優良顧客等への外ヅラだけは素晴らしい
オレのブラック企業のイメージ
79呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/19(水) 03:35:19.37 ID:/7ij9Msj0
働く事どころか生きる事さえ 我々は体系的に閉じる事が出来ないでいる
端的に言えば『体系的に閉じていない』とは 理論的に成立していない事である
理論的に成立していない事柄でこれほど実しやかに語られる事象があるだろうか
『ブラック企業』まさにこの板で語られるべき事である
80呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/19(水) 03:37:12.54 ID:/7ij9Msj0
さて あなた方はどのように対峙していますか
81呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/19(水) 03:58:13.92 ID:/7ij9Msj0
この熾烈な競争原理に覆われた社会経済の中では 
ただ一社だけが『バラ色企業』である事は有り得ません
私の会社の理念は「楽しく働く」ですが 周囲が『ブラック企業』になればなるほど 
それを成立させるのは会社とその構成員が非常に高い能力を持たなければなりません
もう限界だとは言いませんが この果てしない戦いに途方に暮れる時があります
82呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/20(木) 00:09:45.54 ID:M/roOmtf0
内閣府・自殺対策白書に関するニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130618/k10015383951000.html

 完全失業率は、平成9年以前から、「経済・生活問題」を原因・動機とする自殺死亡率と強
い相関関係が認められており、近年においても「失業」による自殺死亡率とも強い相関関係が
みられている。(自殺統計の分析;一部抜粋)

※政府自身が「失業」と自殺の関連を認めていながら 
働く人のクビを切りやすくして 雇用を不安定にさせる『雇用制度改革』を進めている
つまり 国が国民の命よりも大企業の意向を優先している 
これが国がブラック≠ニ言われる所以である
83本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 16:50:37.73 ID:XplVb2tcQ
>>82
国がブラック=″走ッの幸福を第一義に考えてない
84呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/20(木) 17:46:04.14 ID:M/roOmtf0
レス数が80を超えて スレタイの『ブラック企業って言うけど』に続く文章が確定した
今ここに確定した文を書き記す

『ブラック企業って言うけど 国自体がブラックじゃんw』
85呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/20(木) 19:42:15.88 ID:M/roOmtf0
http://www.logsoku.com/r/occult/1244687447/
  ↑
2009年 すでにこういうスレッドがあった
酋長がいる もちろんオレもいる
「尻切れトンボ」だけど 今より盛り上がっている
86本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 23:59:08.42 ID:oBlcT7+mO
>>84
うむ
87本当にあった怖い名無し:2013/06/21(金) 06:07:03.31 ID:Z27vZ1X/0
良スレsage

オカ板ではsageないと一匹の基地外が自分と似たような基地外を連れて来るからね。
88本当にあった怖い名無し:2013/06/21(金) 08:38:51.18 ID:Mrz2C3+/0
>>84
地獄では、警察はイタリアが、料理はイギリスとドイツが、政治は日本が担当してる
という風刺ジョークを思い出した
89呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/21(金) 20:29:13.08 ID:43U5bjzN0
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1310/

このスレは紹介する記事に困る事が無い
90呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/22(土) 18:26:28.08 ID:xaMPdbEq0
中世の頃は 貧しい者同士が職業的・地域的に密接に繋がっていたから
弱者の不満は一揆や反乱という集団レベルの破壊行動となって解放される事があった
現代は個人主義が進んだせいで 弱者の不満は個人レベルの破壊行動でしか解放されない
個人レベルの破壊行動は主に二つに大別される
攻撃性が自己に向かう場合は『自殺』 他者に向かう場合は『無差別殺傷事件』である
91本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 22:17:53.96 ID:8H9fVfwu0
>>1
無知の恥ずかしさ。
知ろうとしない了見の狭さ。
小さいね^_^
92本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 21:04:55.51 ID:b2YGbiyaQ
【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371983927/l50
93呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/23(日) 23:39:10.77 ID:A8nKdV2I0
世界全体が幸福にならないかぎりは 個人の幸福はありえない

これは「農民芸術概論綱要」の中の宮沢賢治の言葉です
宮沢賢治はもっと深い意味で言っているのだとは思いますが
私は この資本主義経済の中で生きる経営者の端くれですから 
世界全体が豊かにならなければ 個人の豊かさは誰かを困窮させてその上に成り立つ豊かさでしかない
というように 経済的視点でこの言葉を解釈しました
貿易・金融など世界経済が連動し 誰しも孤立無援では有り得ない現在 この言葉の意味合いは深いでしょう
94呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/23(日) 23:40:08.09 ID:A8nKdV2I0
お金が人の幸福を決定づけるとは言いませんが 
富裕と貧困の格差が進み 老後や医療等の社会保障が破壊された現在 
人々は将来や現在の経済的不安を少しでも多くの金銭を得る事で解消しようとしています
それは当然の事です 私たちにはお金が無い事による不幸があまりに多すぎます
お金が無くて学校に行けない お金が無くて病院に行けない お金が無くて食べられない…等々
だから ブラックだろうと不本意だろうと我々は働いているのです
95呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/23(日) 23:41:30.98 ID:A8nKdV2I0
それで思うのですが 堀江貴文という人はそういう『貧しさ』を体験した事や目撃した事の無い人なのでしょう
その>>92のスレの序文にある嫌なら辞めれば良い≠ニ言う言葉がそれを如実に示しています
たぶん この人に「我々の抱える問題」は相談しても無駄だと思います
それはこの堀江貴文という人が 働かなくても困らない程お金を持っているとか 貧困に耐えうる力を持っているからではなくて
他人を思いやる想像力とか 人が共に生きていくという人間らしい『世界観』が欠けているからなのです
96呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/23(日) 23:42:34.90 ID:A8nKdV2I0
この事から二つの事がわかりました
ひとつは 人間らしい『世界観』が欠けていてもお金持ちにはなれる事
もうひとつは 人間らしい『世界観』が欠けている人にこの問題は相談すらできないという事
だから このブラック企業とか働く事の問題を解決していくのは 偉い政治家とか成功した企業人ではなくて
まさにこの問題に 苦しみもがいている我々だと思うのです
97呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/23(日) 23:47:45.73 ID:A8nKdV2I0
>>92
『ブラック企業白熱論争』か 
ふふふ 白熱して解決に向かうならオレだってそのスレに行くぜ

冗談はともかく オレはこのスレで静かに皆さんの意見を聞いて 自分なりに考えてみます
98本当にあった怖い名無し:2013/06/24(月) 07:12:08.67 ID:UJ5VTDBNO
あー、いかにもクズエモンが言いそうな事だな
99本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 06:32:51.39 ID:jKiSvAmSO
人間らしい「世界観」が欠けてる人って確かにいる
病的性格なんだけど、頭がイかれてるわけじゃない
頭は良かったりする
100本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 06:33:57.88 ID:jKiSvAmSO
あー、あげちゃった
スマソ
101本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 11:41:50.28 ID:fGaK2nJo0
まあ余り神経質にならなくてもいいんじゃないかな? >sage進行
確かにageると目立つし覗く人も増えるだろうから
その分おかしな人が来る可能性は高くなるかもしれない
とかく物議を醸しがちなテーマだしね
でもsageていてもおかしな人に粘着されて駄目になることはあるし
ageた時は「その分いいレスをたくさんの人が読んでくれる機会になった」
と考えればいいんじゃないかな?
102本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 11:48:45.62 ID:fGaK2nJo0
あっ
>>87さんの意見・懸念を否定してる訳じゃないからね

せっかくの良スレだものという思いは全く同じだし
103本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 12:21:58.55 ID:fGaK2nJo0
堀江氏に興味ないから知らなかったんだけど

>>95-96
>>99
貧しい育ちだったようなことを言ってたらしいけど
実際には父親が厳しかっただけで裕福な家庭だったらしい?
その父親への反発から苦労というか努力はしたみたい
辛い体験やコンプレックスなど自分が苦労したことから
弱者を思いやったり他者の立場を考えられるようになる人もいるけど
堀江氏は人の痛みなんて屁とも思わないタイプなんだよね
動物をいじめていたという証言もあるし…(学生時代?)
なんか力やお金を得たことで過去というか
父親に復讐してるみたいな心理もあるのかなあ
とにかく、この人間らしい『世界観』が欠けている人≠ニは話したいと思えない
今回はテーマがテーマだけに余計そう思う
104呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/25(火) 12:52:31.10 ID:Kw/tkxk+0
たとえば このスレに自分の能力が欠けているのをブラック企業のせいにするな≠ニか言う人が来ても
このスレの論点はそこじゃないからね どう対応していいのか?と言う思いもある
とにかく『能力が欠けている人』も『世界観が欠けている人』も含めて この世界を構成しているのは事実だから
その双方に思慮を持つ事は重要だと思う
まあ 意外に『敷居の高いスレ』なのかも知れない
105呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/25(火) 12:55:34.21 ID:Kw/tkxk+0
>>103
子供の頃に父に言われた事を 大人になった今世界に向けて言っている 
そういう復讐の形なのか…
106呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/25(火) 13:03:14.64 ID:Kw/tkxk+0
でも 堀江貴文という人はまだ恵まれている
こうやって 生い立ちも含めて叩くにしろ褒めるにしろ顧みてくれる人が居る
やはり このスレで扱うのは 我々を含めた『名も無き人たち』『顧みられない人たち』だ
107呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/25(火) 13:04:09.02 ID:Kw/tkxk+0
ふふ 1時だ 仕事に戻る
108本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 17:23:34.28 ID:eLmRQX5fO
ホリエモン自身がある意味ブラックなんだな
109本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 17:28:35.76 ID:eLmRQX5fO
>>85
オカ板も過疎っちまったからなぁ
110呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/27(木) 23:32:04.25 ID:4tIZmwYh0
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2807

色んな意味で本気か?≠ニ言いたい
 
111本当にあった怖い名無し:2013/06/28(金) 08:59:43.20 ID:HLJ7Na8tO
ブラック企業が会社創生期の一過性のことなら問題は小さいんだが、大企業に成長してもなおブラック企業だからな
DNAだけはしっかり引き継がれるってことだ
112呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/28(金) 11:00:00.90 ID:VtyZlPDF0
>>111
合法だけどブラック 違法性は無いけどブラック
ほとんどの大企業はそんな状態だ
113呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/06/28(金) 11:06:26.33 ID:VtyZlPDF0
競争原理を踏まえれば ブラック企業だらけの世の中で
自分の会社だけが『清廉潔白』を保って成長を続けることは難しい
114本当にあった怖い名無し:2013/06/28(金) 19:58:08.93 ID:HLJ7Na8tO
悪貨は良貨を駆逐するでしたっけ?
フェアなルール、フェアな取引が必要だよね
ブラック企業を叩いてなおかつホワイト企業を推奨するような
115本当にあった怖い名無し:2013/06/28(金) 20:03:54.57 ID:HLJ7Na8tO
悪貨は良貨を駆逐するでしたっけ?
ブラック企業を排除するには、フェアな労働条件とフェアな取引が必要だよね
ブラック企業を叩く一方でホワイト企業の製品を推奨するような
でも、自分を振り返ってもそうだけど、消費者はそこまで考えないんだよね
116本当にあった怖い名無し:2013/06/28(金) 23:30:41.47 ID:FfA1Y/OOO
>>110
うっわぁ…
ここの系列店はもう利用したくないな
117本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QcT8CQy1Q
>>57
第2回のノミネート企業が発表になってたよ
 ↑
もう落ちてるけど嫌儲にスレが立ってて知った
 ↓
第2回 ブラック企業大賞2013 ノミネート企業 発表!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372334572/l50
118本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QcT8CQy1Q
【話題】今年の「ブラック企業大賞」はどこが選ばれるか? 居酒屋チェーンなど8社がノミネート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372335783/

 ブラック企業大賞2013、76%の票を集めアノ企業がダントツリード!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372530235/

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372645534/
119本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:yyuQbkMXO
アベノミクスで日本企業は総ブラック化
120本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1f9iX8xu0
コンピュータ業界の中でも、特にソフト会社はどこもブラック企業。

プログラマー、システムエンジニアはソフト業界から脱出するまで生血を吸い続けられる・・
121本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/tsuzCVS0
俺の以前の会社の上司はやたら頭が良いんだけどすっげぇ短気ですぐブチ切れ
顧客の接待中に他の連中と乱闘したり会社でも殴られた奴多数
その上司の上司もよく朝礼で怒鳴られてたしとにかくおかしい奴だった
122本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:hOL/PVZD0
数ヶ月前の記事だけど

日本の会社はなぜ「ブラック企業」になるのか
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/03/post-643.php
123本当にあった怖い名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:s/ik6vHuO
企業も所詮は人のあつまりなのだから人がホワイトになりゃいいと思うが。
人がホワイトって自然人のことかねえ。一日三食がブラック人だとすると不食の人はホワイトなのだろうか。
124本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:INkYz4LM0
>>1
板違いだろ
とはいえブラック企業は言い訳もブラックだな
125本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:O3IMdVbhO
自民圧勝でこれから更にブラック企業増えるな
126本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:6UapFzdHQ
>>123
なんか昔に比べて「ブラックな人」増えてる気がする
127本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:6UapFzdHQ
国民のことを第一義に考えてる国にはブラック企業が少ないイメージ
128本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RiQL1TA8O
>>127
国民のことを第一に考えてる国なんて存在しない
人間が政治家やってる時点でそれは不可能

賢いロボットにでも日本の政治まかせたいぐらいだわ
129本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:05r1mr8kO
あえてバカンス増やして内需回復させるヨーロッパ
130本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wA/KCBmYO
日本でブラックな人が生まれるのなら外国語学んでホワイトな環境に身を移すだけ。
131本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IgahdT3M0
>>128
自分のために生きる事がみんなのためになる社会の仕組みならいいのにね
他人から奪ったり他人を蹴落としたりした人が成功者となる社会はブラック社会だと思う
132本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:occuQIgx0
>>128
でも、私利私欲ばかりで国民の幸福や国の未来なんか考えてない政治が当たり前、
ではいけないと思う
133本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:xiHPRGTS0
愛建電工の被害者を減らしたい
厚生労働省は厳しい指導をして欲しい
134本当にあった怖い名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:cG1wrsnAQ
ブラックジョーク

【ネット】「映画タイトルの一部をワタミに変えると」「○○のワタミにありがちなこと」 ネットでワタミネタが大人気★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376235792/l50

【労働】「私をワタミに連れてって」「ワターミネーター」 映画タイトルの一部をワタミに変えると、ブラックな雰囲気に…ツイッターで話題★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376002084/l50
135本当にあった怖い名無し:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:l21Cqu5gO
事務所のシフト見ながら現場のシフト作ってんじゃねぇぞ!イケメンと美人をハズしまくって月に12回しか会わせないシフト。お前ら不細工にあの子取られるぞ。
136本当にあった怖い名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:NEWftu7MO
>>134
笑えないよな…
137鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
いずれにせよ 企業は政治の支配下にある
冷たい政治下では冷たい企業が蔓延る
138鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2418.html

まあ「勝てば官軍」と言う言葉もあるのだから 力づくで押さえつけよう≠ニいう意図は明白である
強者の論理を振りかざす彼にとっては 権力は『正義』である事は間違いない
この事は 下請や従業員など逆らえない者にに「選挙協力」のビラ配りを強制している事からも分かる
こういう人物と『国』や『政府』が結びつくから ブラック企業がはびこる
これは 歴然とした事実である
139鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/b3c740b2604f200a6c8489f79356e1fd

楽天が「医薬品のインターネット販売」に懸命だ
賛否両論はあれど、その行動に関しては文句は無い
営利企業であれば沢山の品物を売りたいというのは当たり前の事だからだ
だが ルールを定める者がお金と引き換えに企業に便宜を図るなら話は別だ
税金の還流や企業側のルールで 消費者は何重もの不利益を被る
ブラック企業を生み出しているのは『政府』 
これもひとつの事実である
140鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
>>122
上司にすら何も言えない奴が会社に何か言えるのか?
他の板だけど こんな書き込みを見た
基本的に日本人は上位の者に忠実なので 上位の者もそれに相応しく振る舞ってきた
例えば中世なら 命を投げ出して仕える家臣を持つ武将は腹を切ってでもその忠誠に答えた
これは『武士階級』だけの事ではなく 一揆に赴いた農民の代表者も同じように命を以ってその責任に応えていた
部下と上司が責任を押し付けあうだけの関係なら 階級的に下位の者が不利益を被るのは当然となる
部下と上司は現代においても 双方が間違いなく責任を果たす事が重要である
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130701-00368608-gtsushin
141鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130609-00002293-davinci-ent
『ブラック企業、世にはばかる』という本の記事
ブラック企業を生む一番の黒幕は消費者≠フ意見には同感する部分もあるが
給料日に給料が振り込まれない≠ニか3ヵ月給料が遅れる≠ヘ すでに犯罪であろう
個人が行えば詐欺で訴えられるような事が 企業が対象だと『辞める』や『関わらない』が対策になってしまう
本来なら企業の『悪』に 個人が法を以って毅然と対応する事が望ましいのだが…
142本当にあった怖い名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0FHq4MYe0
騒いでる人もブラックだからな
どっちもどっちだろ
143鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130405-00000011-bchive
『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』という本の記事と思われる
負の連鎖にハマる前に何か手を打ちましょう。≠ニあるが 何度も言うように 個人が企業に抗する事は容易ではない
辞めずにブラック企業を改革するのも 辞めて新天地を目指すのも過大な辛苦が付きまとう
もしかしたら 我々がブラック企業と戦うには『ゲリラ的な手法』という選択肢があるのかも知れない
言うまでもなく 匿名の身分でブラック企業の不正を暴くのは『ゲリラ的な手法』である
144鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
『馬鹿な従業員は「安さ」の代償』
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ikedahayato/20130806-00027036/

官僚の報酬を下げようとすると優秀な人材が集まらなくなるから駄目≠ニいう人が出てくる
『馬鹿な官僚』は国力を著しく損なうから なのだそうだ
そういう人から見れば この一連の事件はごく自然の成り行きともいえる
この事件は ワーキングプアと言われるような給与で働く人たちが起こしているからだ
それでも その優秀な官僚が自身の天下りに汲々として国力を損なっているのを見るとやりきれない
145鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
>>138-144(>>142は除く)
ここまでは私が規制中の古い記事 たぶんリンク切れは無いと思いますが… 
146鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
原発の推進派も反対派も「社会利益のため」という大義がある
そういう意味では「どっちもどっち」
要は『どちらがより多くの人により多くの利益をもたらすか』という判断に尽きる
147鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
そういう意味で 電力資本と関わりがある者なら 山本太郎に如何なる仕事も依頼する事は無いだろう
これは至極当然の事だ この事を私は批判の対象とはしない
だが電力資本と関わりがあっても 彼の理念に共感するのもがあるなら 彼を応援し彼に投票することが出来る
しかしこういう『個』を優先する行動規範を 我々日本人はなかなか実践できない
日本人は 集団や組織の「調和」や「協調」を何より重んじるからだ
148本当にあった怖い名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
だからこそ 日本では労働組合・宗教組織・大企業による『ぐるみ選挙』が影響力を持っている
あれほど批判の多い飲食店チェーンの元会長が当選してしまうのは この影響力が一因だ
とにかく日本には『ぐるみ選挙』で選ばれた『しがらみ政治家』が多すぎる
これでは富む者はさらに富み 貧しい者はより貧しくという現状は変わらない
そういう意味で 山本太郎の当選を私は歓迎する
もちろん この当選によって山本太郎のしがらみが増える事は知っている
149鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
ふふ あげちゃった
150本当にあった怖い名無し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tvrCXGvfO
政治キチガイ
151鯨海院 ◆d005eGRaX2 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ISEPKrEd0
返す言葉も無い
152本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6MUdGABEO
呑呑さん規制されてたのか
153本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+hFRfnuSQ
政治の話抜きに日本のブラック企業の現状を語ることは出来ないよ
154呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mVsscW3W0
>>152
迷惑をかけた 懲りずに更なるご愛顧を…
155呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mVsscW3W0
>>153
たぶん 『板ちがい』と言いたいのではないか?
156呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mVsscW3W0
>>153は分かってくれていると思うけど これは『板違い』でも『政治スレ』でもないんだ
「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

http://www.youtube.com/watch?v=OLSNJpUe3dI
157呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mVsscW3W0
こんなオカルト的な側面もある

http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/30743603.html
158本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6MUdGABEO
>>157
うっわ〜
何でこんな奴らにコメントさせるんだか
159本当にあった怖い名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:6MUdGABEO
>>154
興味深く読ませて貰ってます
160呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:eHQ17u1G0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-00000005-mai-soci

 しかし組合に加入したためか、今度は「勤務態度が悪い」との理由で2カ月ごとの契約更新を拒否され、
雇い止めに遭った。仕事を失えば大学に通うことも難しくなる。(本文より)

バイトの学生でさえ こうなのだ
家族を抱えた大黒柱なら 推して知るべし
161本当にあった怖い名無し:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:lGVNbcYD0
本当はきちんと勤務してたんだろうに
酷いね
162本当にあった怖い名無し:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QNH/XtlZ0
愛建電工みたいなブラック企業では、社内の会話を全て録音しておかないといけない。
証拠の書類もコピーして保管しておく事、そうやって被害に遭わないように身を守らないといけない。
163呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QxMA+IBg0
>>162
>社内の会話を全て録音
>証拠の書類もコピーして保管

労働者を『使い捨ての駒』みたいに扱う企業なら必要になってくるのかも…
なんか 離婚するための不倫の証拠集めみたいだもんなあ
別れる事前提 辞める事前提では 労使双方が殺伐として当然ではある
考えてみれば『終身雇用』って日本人の気質に合った制度だった気がする
164本当にあった怖い名無し:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Wt3gu2snO
終身雇用が約束されてるから、多少ブラックでも耐えられた
昔はそういうのがあったな
165岡宮 ◆OXDgvQIJ7A :2013/09/07(土) 16:37:43.45 ID:FdQwgDlY0
こうか?
166本当にあった怖い名無し:2013/09/09(月) 23:44:04.03 ID:pEfMn0i7O
何が?
167呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/09/10(火) 18:39:18.23 ID:TI51LuvW0
なんだろな
168本当にあった怖い名無し:2013/09/11(水) 05:45:05.41 ID:MkvOhZWe0
戦略的虚偽関係的企業

http://www.yasutruth.jp/
169本当にあった怖い名無し:2013/09/11(水) 07:10:44.16 ID:yHLU6P2z0
終身雇用も無くすんだろ?
170本当にあった怖い名無し:2013/09/11(水) 11:42:37.31 ID:RQhdnfcp0
>>169
とっくに無いだろ?
171本当にあった怖い名無し:2013/09/14(土) 23:53:30.56 ID:SkHyRza5O
だな
172本当にあった怖い名無し:2013/09/21(土) 10:35:01.54 ID:WBKjcFGG0
「労働派遣法」の一文
労働力の需給の適正な調整を図るため、労働者派遣事業の適正な運営の確保に関する措置を講ずるとともに、
派遣労働者の就業に関する条件の整備等を図ることで、派遣労働者の雇用の安定、福祉の増進に資することにある

「労働派遣法」の成立後 大企業全体の内部留保の総額は220兆〜230兆円にも増加するが
派遣労働者の雇用は不安定になり福祉は著しく後退している
本来は正社員で働ける者を派遣として働かせ その賃金の差額が「大企業」に溜め込まれた構図だ
しかも 溜め込まれたお金は労働者はもとより社会にも還元されていない
173呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/09/23(月) 18:33:35.44 ID:M0MNz+pq0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-00000504-san-bus_all

断言する 社会がブラックならそこに存在する企業は押しなべてブラックだ
174本当にあった怖い名無し:2013/09/23(月) 20:13:33.00 ID:gEB4foj60
希望が持てない社会
175呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/09/30(月) 11:30:33.14 ID:mBHVr51O0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000008-asahi-pol

アメリカに消費税は無い(厳密に言えばアメリカは売上税)
細かい説明は省くが アメリカが消費税を導入しない理由は
新規のベンチャーや拡大の望める零細企業を保護するためだ
アメリカは現在でも『開拓精神』を大事にしているのに
日本の安倍政権が掲げる規制緩和は個人や零細のためではなく
アメリカ外資系や大企業が個人から搾り取るための手助けなのである

誰しも海外で浮かれる事があるものだが 安倍晋三がハドソン研究所で言った
JAPAN IS BACK(日本はもう一度儲かる国になる)は まさしく本音であろう
176呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/09/30(月) 11:34:33.71 ID:mBHVr51O0
>>174
まだ希望はある
ここですら何も言えなくなったら どうかは知らんが…
177本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 19:35:58.01 ID:prd4vvBqQ
>>176
来年4月から消費税が8%に引き上げ…;;
178本当にあった怖い名無し:2013/10/01(火) 23:21:53.79 ID:pShePaNjO
真面目な貧乏人はタヒねって事だな
179呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/02(水) 09:09:56.71 ID:54EdP4IW0
>>178
今は「生かさず殺さず」っていう封建時代の農民より酷い気がする

『職業選択の自由』という建前はあるけれど
現実にはお金が無い人にとてつもないハンデが与えられている
まさしく「生きていくためにはブラック企業企業で働くしかない」がそれである
180呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/02(水) 09:28:25.43 ID:54EdP4IW0
江戸時代でも年貢さえ払えば その他の暮らしが確保されるような藩だと
農民は課税されない農産物や手工業を工夫して活気ある生活が出来たんだよ
つまり 重い年貢が「生かさず」で その他の副業を認める部分が「殺さず」

今の政治の「殺さず」はどうも建前でしか見えてこない
181呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/02(水) 17:07:40.70 ID:54EdP4IW0
すでに貨幣経済が成熟し 商品作物流通が増加した江戸時代中期の西日本では 
農民は自費で『金肥(干鰯)』を東日本から買い 更に生産性を向上させた
貨幣経済の発達が遅れた東日本の「伊達藩」でさえ 
自国で作られた鉄製の農具の半数を定価で他国に売り利益を上げ
その残りの半分を自国の農民に半額の値段で売るという農業生産性を高める政策を施している
182呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/02(水) 17:08:28.84 ID:54EdP4IW0
逆に 江戸中後期の経済の起爆剤であった『金肥』を売る側の「南部藩」は
漁民や海産問屋にやみくもに重税を課し 地域経済を衰退させ三閉伊一揆の呼び水としている
私には 江戸幕府に過度の財政負担をしなければならなかった「南部藩」と
悪政の後始末のため 大企業やアメリカに阿る「日本政府」がダブって見えるのだ
183パーマ マルクス:2013/10/02(水) 18:35:16.70 ID:AwoeIEDb0
「仕事の出来ない人間だから家に帰れない程
サービス残業させられてるんだ 職場の空気を読んでくれ 」

そういう、人を見下した態度では地獄へ行くでしょうし、行ってくれ!

サービス残業でしか対処できない量の仕事を降り、残業代なしの報酬を払う。
(みなし残業制の悪用)

剰余価値の大搾取ですね。

日本のプロレタリアート、角材もって壇蜜せよ 
184本当にあった怖い名無し:2013/10/02(水) 22:15:16.59 ID:sVqsarEJ0
>>1
完全に板違いだな。
書くなら転職板にでも書いてろ!あほ!!
185本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 08:50:40.94 ID:hwxZXtQHQ
>>179-182
江戸時代に劣る政治って…
186呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/03(木) 11:53:02.41 ID:Ww/A7M1R0
>>181
文中の「伊達藩」は 正しくは「仙台藩」です
訂正してお詫びします
187本当にあった怖い名無し:2013/10/06(日) 21:34:28.14 ID:gDbZmrNIO
『うつくしいくに(美しい国)』
逆から読むと『にくいしくつう(憎いし苦痛)』
188本当にあった怖い名無し:2013/10/09(水) 21:02:42.80 ID:Zz0S/Xlk0
訴訟になると会社側は社員を悪者にする証拠を捏造し放題で、会社は書類や事件を捏造してくる。
それこそ茨の道になるって弁護士に言われた。 今更言われても・・・・w
労働審判になってから初めて聞く事件を捏造されて本当にビックリしたわw
なにやら会社側の主張では事件をおこしたので懲戒解雇にしたそうだ。
普通に仕事してただけなのに、いつの間にか事件をおこした事になっている・・・
怖い怖い、それこそオカルトやわ
189呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/10(木) 07:49:46.52 ID:vRTnRLSz0
http://blog.goo.ne.jp/lattice_anomaly/e/ff870f6ecb3086069aa30bbca8ce3600

かつての悪行を告白しているブログ
まだ懺悔も昇華もされていない所をみると闇は続いているのだろう
皆さんはどう思いますか
190本当にあった怖い名無し:2013/10/10(木) 09:07:17.25 ID:oNCDVMu70
>>189
懺悔のレベルじゃないでしょうね、書いている自分に酔っているだけ
191本当にあった怖い名無し:2013/10/10(木) 12:19:23.80 ID:lZEHC0hEO
三年から居座ってるくせに仕事をろくに覚えてないとか邪魔以外の何者でもないだろ
192本当にあった怖い名無し:2013/10/10(木) 12:37:15.97 ID:Jty20Q5cO
企業ってよく見るとドラクエモンスターズでいうところのモンスターだけど、受験者がモンスターをなつかせる肉って感じ
社畜と言うから心がないただの肉塊じゃないの?って外人が言ってた
社長がマスターかな?でも一歩間違えたらモンスターだね
193呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/10(木) 22:33:58.39 ID:vRTnRLSz0
>>190
好意的に見て 自己陶酔は危うい精神の平静を保つための術だとして
彼の常識と良識に対する配慮の無さは『麻痺』という言葉が相応しい
ただ この『麻痺』には労使双方が気を付けねばならない
殆どの場合 ブラック企業は労使双方が『麻痺』して加速するからである
194呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/10(木) 22:34:49.31 ID:vRTnRLSz0
>>191
その余裕の無さはどこから来るのか?
詳しく聞きたい
195呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/10(木) 22:35:47.71 ID:vRTnRLSz0
>>192
ゴメン ググったけど「ドラクエモンスターズ」が良く分からなかった

オレは ブラック企業では「社長」も「社員」もどちらも不幸だと思う
心が『麻痺』するって 人間じゃなくなる事と同義だと思うから…
心を失った社員が『社畜』なら 心を失った経営者は『鬼畜』だろう
やっぱりどちらも不幸だと思う
196本当にあった怖い名無し:2013/10/12(土) 14:23:59.57 ID:VZraA42dQ
企業や個々のレベルどころか社会全体が麻痺してる感じだよね
「仕方ない」とか「必要悪」とか

もちろんそうじゃない人や企業もあるけど
197本当にあった怖い名無し:2013/10/12(土) 14:27:18.49 ID:VZraA42dQ
麻痺してる社会で「おかしい」と言うのはすごく勇気がいるけど
それでも個々レベルでも「おかしい」って言ってかなきゃいけないんだよね
198呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/13(日) 21:11:25.83 ID:rVQ675Gp0
>>196-197
言う事だけでも勇気のいる今だ
忘れないだけでも良い
思ってくれるだけで良い
ただ 決して『麻痺』してはいけない
199本当にあった怖い名無し:2013/10/25(金) 15:04:52.51 ID:5OpW/JPL0
血縁会社のことをブラッド企業て呼ぶとちょっとかっこいいw
200呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/25(金) 18:58:01.09 ID:IAtjmek/0
カンパニーって言葉自体が「共にパンを食べる仲間」という語源らしい

日本の言葉の「企業」や「会社」とだいぶ趣きが異なる
201本当にあった怖い名無し:2013/10/26(土) 07:28:24.33 ID:PYO4mIRM0
ブラック企業で、バカが働いて納めた税金でナマポ。
低下する労働意欲。これが社会を正常に動かす自然の摂理。
202呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/26(土) 20:07:25.58 ID:nUURE2pY0
国家予算のうち生活保護費が占める割合は約2.27%

つまり 「生活保護」を廃止しても国の財政は好転しない
逆に大企業優遇の税制を改めれば その僅かな「予算」はどこからでもひねり出せる

労働意欲を低下させているのは 汗して働く者を軽視する風潮と政策だ
203呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/10/26(土) 20:28:02.00 ID:nUURE2pY0
『働く者を軽視する風潮と政策』

例えば 
男性週刊誌は「株」やら「FX」の金融商品の記事で埋め尽くされるという趨勢
株売買の利益とかに課税される所得税より 勤労者の所得税の比率が高いという税制
204本当にあった怖い名無し:2013/10/26(土) 22:01:38.92 ID:2+56ZtNf0
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、違法派遣、労働基準法無視、パワハラw (鴻池運輸 山口営業所が関係)

サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品(清涼飲料水)を足元を見られながら犯罪工場で製造してま〜すw

犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw

社員が総力を挙げて2ちゃんねる監視してる気持ち悪い会社ですw

そんな犯罪ウンコ会社の日本果実工業の社長の名前は藤野正義w
会社近くの老人病院にいるようなオツムの弱いボケ老人ですw

てめえのとこの従業員が実名晒しで事実とはいえ誹謗中傷されてるのに
犯罪行為が公になるのが嫌なので従業員を守ってもやれない腐れボケ老人ですw
205本当にあった怖い名無し:2013/11/01(金) 20:46:50.61 ID:+mD4g08XQ
最近、大手ホテルの食品偽装が次々と
明るみになってるのを見聞きして思ったけど
「偽装」が多い社会はブラック企業も多いような気がする
206本当にあった怖い名無し:2013/11/02(土) 03:25:37.52 ID:cC8DnbWp0
あれだだけ悪い噂が立っているのに、愛建電工の事を全く調べずに応募する人って多いんだな
不況だから何でもいいと思って飛びつくと本当に人生が終わるような大事件に遭う。
207本当にあった怖い名無し:2013/11/09(土) 23:31:47.96 ID:6Cbxseg0O
ほしゅ
208本当にあった怖い名無し:2013/11/10(日) 00:26:26.87 ID:949L/AHD0
ブラックに入る奴、抜け出せない奴、口に入れているものを疑うことだな。

マック、コンビニ食、変な色の付いたジュースを口にしているうちは、脱出は厳しい。
そういうものは、まず脳や神経に来る。体調や思考が、どんどんおかしくなる。
上司のモラハラやパワハラに協力するようになる、、、、と悪循環だ。

食品の成分表示くらい、ちゃんと見よう。現代の食の事情をインプットしよう。家には、せめて浄水器くらい付けよう。
209本当にあった怖い名無し:2013/11/10(日) 09:51:49.76 ID:Yhf2gBfA0
食べる事は生きる事の基幹
今の時代 食の安全を突き詰めると「自給自足」になる
将来「自給自足」の生活を考慮していた場所が『原発事故』のせいでダメになった

東電はブラック企業の代表格
210呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/11/25(月) 00:22:46.98 ID:C//Lab4M0
休日は『勤労の精神的断食』だ
正常に機能すれば 休日明けに仕事を欲するようになる
奇しくも土曜日は「勤労感謝」の祝日
皆さんは良い休みでしたか?
211呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/11/25(月) 00:33:20.91 ID:C//Lab4M0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130828-00010004-bjournal-bus_all

ブラック企業であるかどうかに 企業の大小や公共性は関係ない
ブラック企業を判断するキーワードは『弱い者いじめ』だ
212本当にあった怖い名無し:2013/11/29(金) 03:36:26.57 ID:1YPiL72ti
213本当にあった怖い名無し:2013/11/29(金) 03:45:28.30 ID:YhgAgura0
もう限界かもしれないの映画見たけどめっちゃ楽しそうな職場だった
214本当にあった怖い名無し:2013/11/30(土) 20:13:37.95 ID:nlEZr8CMO
男も女も職場に出てきたら、あぶれるやないか!俺、日本出たが…
女は家に居場所は社会的に認知され、男はないんやからちょっと一部の女は引っ込め
女の集団の空気もうざいから社会からある程度なくなれば平和やないかな?
女は看護師とか研究者とか専門性とって社会的なアイデンティティーをとるべき。アマチュアやと仕事辛くったら家庭に逃げる傾向あるから。専門性でプライドでも獲得した方が…と思う
215呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/12/01(日) 18:39:49.61 ID:Q1rjOfqJ0
言っとくけど 女性が社会進出したから男が仕事にあぶれたんじゃないぞ
戦前は 普通のお父さんが一人で専業主婦の奥さんと子供4・5人を養育出来たんだ
つまりただ単純に 現代の労働の価値が下がっただけの事
現実に共稼ぎの夫婦だからと言って経済的に豊かと限らない事がそれを証明してる

ではなぜ労働の価値が下がったか?
じつは 労働の価値が下がる事とブラック企業がはびこる事は同時進行している
216本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 22:48:39.66 ID:Siu1k4tfO
>>215
なるほど、労働の価値がなくなったから、ブラック化か
俺は今まで女が社会ででしゃばりすぎ、とか思っていた。少し席よこせみたいな。
上手くいかない就活の怨念みたいなものと集団女子に嫌気にさした経験があるからこそ出た意見と明記しとく
217本当にあった怖い名無し:2013/12/05(木) 21:09:02.92 ID:5zoZ45M5Q
ブラック企業 流行語大賞にノミネートされてたね


>>211
酷い話だねえ
218本当にあった怖い名無し:2013/12/05(木) 22:24:17.49 ID:3aqQDm9G0
ユニクロに苦情のメールしたけど返事も来んわ
さすが天下のブラック企業
従業員だけにじゃなく客にまでどブラックだぜ
219本当にあった怖い名無し:2013/12/06(金) 00:54:37.83 ID:lYK2WmzwO
ブラック企業は人の精神にあらずの節強いから、人の言葉が通じないんだよ
ほら、ロボットのようにこきつかわされるし
ロボットに言葉通じるか?
言葉通じなかったら、その企業や個人はロボットだ
220本当にあった怖い名無し:2013/12/15(日) 04:47:54.95 ID:REZ+MhaL0
既婚女性:一緒に休憩しませんか?
男性:わかった、行くよ
既婚女性:やったー
休憩時間に男性と女性が数人で雑談。 (会社の休憩所にて)
上司:おまえ、既婚女性に誘われて雑談したんだってな?セクハラだ!旦那が会社に怒鳴り込んでくるそうだ!懲戒解雇だ!絶対労基署に言うな!
男性:?????

愛媛県のブラック企業のハニートラップ、怖い
221本当にあった怖い名無し:2013/12/15(日) 19:10:11.53 ID:1V2lj6Uo0
ブラック企業=カルト宗教

宗教系は全部ブラック企業でFA
222呑呑 ◆d005eGRaX2 :2013/12/16(月) 18:49:48.45 ID:BTEi3vPK0
まさしく「信ずる」=「盲信する」と言う意味でだろうな

生きていくためにはしょうがない
そういう風に善人が盲信して ブラック企業に加担する行いがなんと多い事か…
223本当にあった怖い名無し:2013/12/16(月) 20:13:03.99 ID:oB6gTEz90
はなまるうどん都内某店舗では、洗い物が遅く物覚えが悪いという理由で店長がバイト初心者を3日目で辞めさせてど突くという最悪な店です。
224本当にあった怖い名無し:2013/12/16(月) 20:16:49.95 ID:pINl2pH20
うちの社長なんて今だに勝ち組・負け組なんて話するんだぜ。
瀕死の状態で勝ち組に入れる訳ねーよ。
225呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/08(水) 20:29:29.28 ID:0arY/Bl30
お人好しと言われても 安倍晋三の言う「好循環」を期待している
今まで効果の皆無だった『おこぼれ経済論』だったとしてもだ
226呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/08(水) 20:57:20.71 ID:0arY/Bl30
「好循環」とは企業が潤い『おこぼれ』が消費者に行き渡るだろうという楽観的予測

ここ数十年 大企業の余剰金は増える一方だが『賃金』は下がり続けている
227本当にあった怖い名無し:2014/01/08(水) 22:03:45.10 ID:K9QeoKaK0
お友達の裕子さんが紹介予定派遣で入社した会社はブラック起業です。
派遣契約が終了する前に、辞めますように。。。
228本当にあった怖い名無し:2014/01/09(木) 21:04:28.05 ID:rog51EdRO
あと三ヶ月で消費税率引き上げ。
おこぼれが回ってくる気配なんてこれっぽっち無し。
229呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/14(火) 20:06:50.17 ID:NwFzQc030
消費税を1パーセント上げれば だいたい1兆円ぐらい税収は増えるらしい

消費税施行されてから 20年ほどで大企業の余剰金は100兆円ぐらい増えている
儲かっている企業に課税すれば貧乏人から取らんでも良いんじゃ…とは思う
230本当にあった怖い名無し:2014/01/26(日) 23:24:01.80 ID:HJPwtxx2O
政治家の給料減らせば増税しなくてもいけるだろ
231呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/27(月) 00:18:19.88 ID:tZnOmFip0
国会議員に限れば 歳費総額は300億円を超えない
この程度の金額では たとえこれを無料奉仕にしたとしても国家財政は好転しない
それどころか 国家財政への監視の目が減り 今より『無駄遣い』が増える事は必至

国会議員を減らして改革しよう≠ニ言う国会議員は 歳費より無駄遣いによる利権の方がうま味があるのだ
232呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/27(月) 00:26:13.90 ID:tZnOmFip0
たかが?300億円をケチって 何兆円もの無駄遣いを増やし
何百兆もの利益を上げている企業に課税しようという政治家も消えるなら本末転倒である
233呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/27(月) 18:41:02.09 ID:tZnOmFip0
億とか兆とか 見当もつかない桁だから単位を変えよう

例えれば「たかが300円のクリーニング代で済む汚れで何万円もするスーツを買う」だ

そうなのだ 奴らはスーツが売れるたびにリベートが貰える
234呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/27(月) 20:43:03.35 ID:tZnOmFip0
アベノミクスは株価総額を数日間でも10兆〜20兆円も増化させる事が出来る
日本の投資家人口は多く見積もっても200万人に満たないから 一人当たり500万円も資産が増える
もちろんこれは あくまでも「一人当たり」の話であって 企業などの持ち株を含めればこの限りではない
だが 一人で10000人分ぐらいの株を持つ人も珍しくはないのだ
これは格差社会なのだからしょうがない 庶民が株で10万円儲かったと言う時に彼らは数千億円儲かっている
まあそんな金が動く 数千億稼げるなら数十億ぐらいは必要経費 そういう人は『政治家など数億円程度でどうにかなる』と思っている
その政治家も『貧乏人は数千円の昇給や賃上げで誤魔化せる』と高を括っているのだから何をかいわんや…である
235呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/27(月) 21:42:56.49 ID:tZnOmFip0
これに対する麻生太郎の反論は株価が上がれば税収が増える≠ニいうものだった
確かにそうだが 株式の配当や譲渡益への税制は優遇されているので株価総額が20兆増えても400億程度の増収にしかならない
分かりやすく単位を変えるが 20万円も儲かっているのに400円しか課税されないような事だ
オレたち貧乏人でさえ 20万円の買い物をすれば10000円の消費税を払うのにだぞ(ま 4月からは16000円ですが…)
この大企業・大資本家への優遇税制が曲者で 現実に100億円を超える申告をした10人の大金持ちは180億円の減税を受けている
くどいようだが貧乏人の所得には 総合課税で国税・地方税あわせて15%以上もの税金がかかっているのにだ
とにかく 最近の日本は大金持ちに都合の良い税制なのだ
あれっ そういえば麻生太郎って財閥っていうか…大富豪っていうか…大金持ち?

ふふ 誰か来そうな雰囲気ではある
236呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/27(月) 21:47:45.04 ID:tZnOmFip0
ま 簡単な算数の話だ
237本当にあった怖い名無し:2014/01/27(月) 23:42:20.09 ID:063FOYPoO
どのみち無駄遣いは減らないだろ
238呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/28(火) 21:56:02.20 ID:gEYhUmt20
イジメの話をするとどうせイジメは無くならない≠ニ言われ
政治の話をしても何をしてもどのみち変わらない≠ニ言われる

人は必ず死ぬがどうせ死ぬのだから…≠ニ言って 人生を楽しまない人は不幸だと思う
まあ 人は何を考えて何をして生きるのかは自由なのだから とやかくは言わない
239本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 22:49:37.87 ID:8zcXqGsGO
政治に無力感を感じてる人は、どうせ死ぬのだからと言って人生を楽しまないとでも?
同じどうせという言葉を使って一緒くたにせんでくれ
嫌味な言い方しないと気がすまないタイプ?
240本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 22:54:10.58 ID:8zcXqGsGO
すまんsage忘れた
241本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 22:55:51.51 ID:gEC9mz2u0
労働審判で400万勝ち取りました。
訴訟費用が2万弱で交通費も2万弱、弁護士雇わず自分で資料作ったから、
弁護士費用0
合わせると4万弱で400万頂きました。
3回裁判に出れば必ず判決が出るという制度。期間は平均3ヵ月ほどらしい。
自分は4か月で決着。
こんな手軽に利用できる制度は使わなきゃ損。
労働審判最高。
242呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/28(火) 23:15:19.30 ID:gEYhUmt20
お金を目的に働くとすれば お金で報われて当然
西洋人はそういう考え方が出来る

>>241
詳しく
243呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/28(火) 23:16:18.05 ID:gEYhUmt20
>>239
>嫌味な言い方しないと気がすまないタイプ?

ふふ 大正解だ
244本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:35:38.46 ID:8zcXqGsGO
あとさぁ、イジメは無くならないだろうが、知らん顔はしないぞ俺は
245呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/28(火) 23:36:51.41 ID:gEYhUmt20
いや 人はどうせ死ぬ人生でも楽しむさ 
だから 諦めちゃもったいないよ…という事を言いたかった

どうせ死ぬ人生と思っていても 人は何かできるのだから
「どうせ変わらない」「どうせ無くならない」は単なるやらない理由探しかな?と思ったのだ

 
246本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:38:07.73 ID:8zcXqGsGO
>>243

理屈っぽくて嫌味っぽい
女に嫌がられるタイプだな
247本当にあった怖い名無し:2014/01/28(火) 23:41:02.17 ID:8zcXqGsGO
何か被っちまったな、すまん
248呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/28(火) 23:43:41.04 ID:gEYhUmt20
>>244
そういう事を聞きたかった

オレだってそうだ
249呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/28(火) 23:44:30.64 ID:gEYhUmt20
>>246
ああ ほっといてくれ
250呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/01/29(水) 00:02:00.38 ID:gEYhUmt20
『あとさぁ、ブラック企業は無くならないだろうが、知らん顔はしないぞ俺は』


ふふ かっこいいな これ貰った
251本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 09:32:40.81 ID:0tBZhggm0
日本国がもうブラックだから企業なんか既にそう言うまでもないのに
いまさらそういうこと言い出すのは
国はブラックではないと言いたげだよなって話だな
252本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 09:35:27.63 ID:0tBZhggm0
NHKの教育でイジメ何が悪い?って内容の番組やってる
新聞の番組欄見ただけで俺は内容がわかるから
俺は番組をわざわざ見るまでもない超能力者のようだ
253本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 09:36:44.11 ID:0tBZhggm0
ドラえもんが言ってたじゃないか
俺程度が超能力者だったら世も末だよってね
254本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 09:42:01.21 ID:0tBZhggm0
2014/01/27(月) 19:30〜19:56
NHK総合1
クローズアップ現代「あしたが見えない〜深刻化する“ガールズ・プア”〜」[字]

今、単身女性の3分の1が年収125万円以下の生活を余儀なくされている。特に深刻なのが若い女性の貧困である。最前線ルポを通して現代社会の新たな課題を浮き彫りにする

詳細情報
番組内容
【ゲスト】臨床心理士…鈴木晶子,【出演】NHK報道局記者…村石多佳子,【キャスター】国谷裕子
出演者
【ゲスト】臨床心理士…鈴木晶子,【出演】NHK報道局記者…村石多佳子,【キャスター】国谷裕子

ジャンル :
ニュース/報道 - 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
255本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 09:44:19.54 ID:0tBZhggm0
ホラホラこーゆー内容の番組をいかにも社会派のフリしてやるわけだ
下卑た好奇心で見る男共が大勢いることは当然想定済み
256本当にあった怖い名無し:2014/01/29(水) 10:19:20.72 ID:wqOx9Ln00
ガールズ?
レディじゃないんだ

わけわかめ
257本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 12:40:14.73 ID:Z6xMg1Wb0
ブラック企業株式会社ZENIntegration
東京都千代田区神田佐久間町2丁目1大原ビル6階
いかがわしい悪辣芸能プロダクションマルパソ事務所を運営
自称役者兼マネージャー兼最高顧問真砂豪
怪しいアイドルレッスン「麻布塾」
ギャラは1円も払わず逃げまくる。
258本当にあった怖い名無し:2014/01/30(木) 20:47:42.21 ID:0Dk7aFR80
労働審判で400万勝ち取りました。
訴訟費用が2万弱で交通費も2万弱、弁護士雇わず自分で資料作ったから、
弁護士費用0
合わせると4万弱で400万頂きました。
3回裁判に出れば必ず判決が出るという制度。期間は平均3ヵ月ほどらしい。
自分は4か月で決着。
こんな手軽に利用できる制度は使わなきゃ損。
労働審判サイコー。
259本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 15:11:53.60 ID:a5l897uIO
>>1の主張も理解できなくはないが、本人の能力に見合わない仕事量を与えたり、挙げ句の果てには過労で倒れたりするのは、会社に責任を問うべきだろ。

他の社員なら楽々できる仕事で、と言うなら、その仕事自体向いていないから辞めて次探した方が良いよ。
260本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 16:06:21.28 ID:mohEbMqz0
>>259
他が楽々できる仕事を出来ないとなれば、
何をやっても上手くいかないのでは。
出来ない理由がどこにあるのか、
冷静に己を見つめ直すべきでは。
というのも、簡単に物事を諦める輩が
多過ぎるからな。
目の前の壁の高さも、考え方によって
高くも低くもなるもんだ。
少なくとも、仕事が上手くいってるやつは
辛い事が起きても前向きに捉え、
苦難を越えて行く事が出来る。
261本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 18:58:25.57 ID:IEupqvalO
他が楽々できる事を出来ないケースが問題になってるのではない。そういったマイナーな事がメジャーであるかの様なすり替え主張をよく見かけるが、馬鹿は簡単に騙される。実際は人間が病むほどの労働条件が普通に要求されている
262本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 19:09:45.01 ID:WkDkohQQ0
なぜこの板でブラック企業w

おれITブラック経験者だけど、まあ悲惨だったよ

1は誤解してるな
ブラック企業においては、
仕事めちゃくちゃできる人でも
できない人の分の仕事が回ってくるから
けっきょくものすごいサービス残業することになるんだよ

会社全体で業務がうまく回ってないと全員地獄を見るのさ
おれは燃え尽きたぜ、真っ黒にな
それがブラックの真実
263本当にあった怖い名無し:2014/01/31(金) 20:45:08.29 ID:VRBg/gu10
ブラック企業と言われる

「サービス残業」

「長時間労働」

「うつ病」

「過労自殺」

「過労死」

なんてのが放置されてるからニートだの働けるのに働かない生活保護者
なんてのが蔓延するんだ。
社会保障費馬鹿食いじゃないか!
264本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 01:32:19.79 ID:iToplHFA0
他スレで偶然見た書き込み
参考になる人がいるかもしれないと思ったのでコピペ

30 :本当にあった怖い名無し [sage] 2014/01/27(月) 14:02:50.69 ID:08vXVetR0
自分も色々なブラック企業で働いたけど
皆なんで泣き寝入りで終わるのかな?
辞める時物凄く不満の声を上げてたのに。
俺は労働審判、提訴までいったよ。物凄く悔しかったから。

31 :本当にあった怖い名無し [sage] 2014/01/27(月) 20:25:32.95 ID:yG4Uf4Jx0
>>30
結果どうなった?
費用とかも興味ある
265本当にあった怖い名無し:2014/02/02(日) 01:33:31.96 ID:iToplHFA0
34 :本当にあった怖い名無し [sage] 2014/01/28(火) 13:21:00.70 ID:ZZcmy0XJ0
>>31
>結果どうなった?
>費用とかも興味ある

個人的な話を語るね。他の方の書き込みを否定する意は全く無い。先ずココを理解してくれ。
(詳しく書こうと思えば書けるけど、この流れの中ではスレチになるので大まかな流れだけ話すわ)
実は労働者への人権侵害、パワハラ、セクハラ等は労働基準監督所や法務局へ行ったところで本質的な解決(復讐)にはならない。
まず、メモでも良いのだが音楽プレーヤとケータイで秘密録音、録画をしてHDDに貯めておく
秘密録音は司法、法曹の世界では法的根拠がある反訳書作成のためドンドン秘密に録音、録画して良いんだ。
論点、争点を自分なりに(素人考えで良いから)整理し、それに該当する人権侵害映像や音声を
法律扶助の弁護士に提出して相談した。具体的な組織は「日本司法支援センター 法テラス」
http://www.houterasu.or.jp/nagare/index.html

ここから全てが始まり、満足出来る結果を得た。私の場合。経済状態によって初回30分は無料。その後は30分毎に5千円。
弁護士相談料が一度に払えなかったので(合計した金額)毎月5千円の返済で2年後に完済の予定だったが
新しい環境の良い職場が見つかったので半年で完済しました。

流れは改善要求(会社は感情的にわめく、秘密録音でこちらは)、別に任意交渉無視されたので地裁で
労働審判。しかし会社側は誰も出席せず(これが理解できない。経営者はバカだった)
任意交渉、労働審判、調停を完全に無視するバカ社長だったので、弁護士がこんなに勝ち目のある訴訟は無いですよ
との言葉に励まされ提訴。
こちらに入るお金と、厚生労働省からの改善監査、また裁判の記録は官報にのったり
会社は死に体。最後は人づてだた会社に管財人が入ったとか、入らなかったとか。
今思うと自分で自分の首を絞める経営者ってなんなんだろう?と不思議でならない。まあタダのボンボン育ちのバカだったのだろう。
266本当にあった怖い名無し:2014/02/07(金) 23:40:11.34 ID:f9misvZPO
267本当にあった怖い名無し:2014/02/12(水) 21:10:22.64 ID:DO/KPDVHQ
268呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/02/13(木) 22:12:24.66 ID:tIv+AMwe0
オレは基本 スポーツも仕事も楽しむべきものと思っている
もちろんそれは 人生においてもそう然るべきと…

メダルを取れなきゃ使われた税金は無駄遣い
会社の利益出せなきゃ支払われる給料は無駄遣い
こういう「経済至上主義」が 知らず知らず自分に忍び込み
自分自身のの首を絞めないよう心掛けたい
269本当にあった怖い名無し:2014/02/13(木) 23:24:12.81 ID:HjEM3a4HO
為末いいこと言うじゃん
270本当にあった怖い名無し:2014/02/17(月) 17:59:21.83 ID:7RXjsyuo0
明治牛乳宅配センター株式会社マルエー
ここはマジでヤバイなんてレベルじゃない。
1番高い商品を押し売りする上、解約の電話に一切応じない。
それどころか、非通知でかけても受け付けない。
かけても通話中で出ない。
271本当にあった怖い名無し:2014/02/19(水) 01:57:13.86 ID:GJr7S0S9Q
内容証明で解約したい旨を送ってみたらどうかな
272本当にあった怖い名無し:2014/02/23(日) 15:13:22.80 ID:p0ZFc7OM0
DEATH NOTE ; 小沢一郎 仙谷由人 輿石東  反日反チベット反ウイグル・テロリスト習近平  菅直人 松本龍  反日クソババ朴パククネ  川島  清瀧  戸梶  
日教組の反日分子  左翼の糞ども  K在日  B部落  米田  寺田  中韓朝の反日分子  テロリスト金正恩
273本当にあった怖い名無し:2014/02/24(月) 10:33:17.78 ID:TnbNfvb10
書き込まれた会社は廃業してしまうスレ 1社目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1389753494/
こっちもよろしく
274呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/02/24(月) 22:00:42.79 ID:NfyM36k60
働いても生活できる収入が得られない(ワーキングプア)
充分な収入がありながら生活保護を受けている(不正受給)

この双方を解決する方法を思いついた
生活保護を廃止して 国民すべてに一律月10万円を支給するのだ
これは日本国憲法第25条の見地からも推奨できる

詳しくは『ベーシックインカム』でググれ
275本当にあった怖い名無し:2014/02/25(火) 23:57:39.43 ID:vOxxKL0YO
一人当たり毎月10万円?
働かない奴が増えるだろそれ
276呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/02/26(水) 01:13:29.92 ID:wNu0pWFR0
つまり 貧しさ故にブラック企業で働かなくても済むという事だ

確かに 支給する具体的な金額に検討の余地はあろう 
あくまで『一人当たり』であって 『一世帯当たり』ではないからだ
いずれにせよ 貧困層にはセーフティネットとして機能するが
富裕層には有っても無くてもどうでもいいような金額がちょうど良い
277呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/02/26(水) 01:31:30.60 ID:wNu0pWFR0
まあ 最初から荒唐無稽な話と切り捨てずに
『何もせずとも月10万円の収入が保証されていたら?』を考えてみてくれ
本当にそれだけで働く事を辞めるか?
逆に 賃金が安くて就きたくても就けなかった仕事も出来るようになる側面もある
278本当にあった怖い名無し:2014/02/26(水) 23:58:17.32 ID:4z8xHj+dO
試しに俺に10万円支給してくれ(´・ω・`)
279呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/03/02(日) 06:23:14.32 ID:qRTiCs2G0
いや 国民すべてにもれなく支給するから意味がある
それどころか 周辺国あるいはすべての国家が実施しないと生じる問題もある

それは支給要件をしっかり整えないと 支給境界に不公平感が生まれるからだ
280本当にあった怖い名無し:2014/03/04(火) 23:48:28.77 ID:DCKq2EOXO
そんな金どこにあんのさ
281呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/03/05(水) 03:19:26.39 ID:gVYl7DIr0
>>280
4万円〜6万円程度なら 増税無しに各種社会保障や控除類と置き換え可能だ
そもそも 必要な人には行き渡らず 不正受給で消える生活保護など罪悪でしかない
さらに 働いている者が生活保護受給者より貧しいという不条理(ワーキングプア)も減少する

それでも足りない分は 現在逆進性となっている所得一億円以上の者や大企業への適正課税で賄える
(ワーキングプアなる存在があるにも関わらず 大企業や株式所得者は税制上優遇されている)
ひらたく言えば 富裕層の10万円は高級装飾品の消費税分にしかならないが
貧しい者の10万円は生きるための重要な衣食住の糧となるのだ
282呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/03/05(水) 03:31:15.97 ID:gVYl7DIr0
というか 空前の余剰金をため込んでいる超大企業に応分の負担を求めるのが正当であろう
正社員を減らし賃金の安い派遣に切り替え 勤労者から掠め取ったようにして儲けたのだからな
社会に還元されて当然のお金だ
283本当にあった怖い名無し:2014/03/12(水) 23:52:28.84 ID:F365PrgkO
社会保障や控除類と置き換えって、それらを無くすって事か?
284呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/03/13(木) 19:45:10.22 ID:qN7TKZyr0
>>283
要はそういう事だが 私は直接に生命に係わる医療についての社会保障を除く前提で話している
すなわち 日本の社会保障給付の総額およそ100兆円のうち
医療関係の社会保障およそ30兆円を除いた70兆円を置き換えるという意味だ

問題は日本の所得再分配が機能していない事にある
普通 所得再分配は納税等によって行われる社会保障が貧困率を下げるように機能するのだが
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/31/2014/9/a/9af6b7b2252b389fc78918274a4a1b2a4182a0451392625269.jpg
世界で唯一日本だけが国家介入後に貧困率が上昇する 
つまり 日本は社会保障によって「貧乏人はより貧乏に 金持ちはより金持ちになる」という実態があるのだ

まあ 心配はいらない
私の提唱する考えでは あなたの年収が3千万円を超えない限り 再分配後に所得が減少する事はない
285呑呑 ◆d005eGRaX2 :2014/03/13(木) 19:59:05.54 ID:qN7TKZyr0
上記画像の見られない人
【貧困率 日本は政府介入でむしろ上昇】

http://sagisyouzai-bokumetu.jp/wp-content/uploads/2014/02/c6d603bf.jpg
286本当にあった怖い名無し:2014/03/19(水) 00:14:39.24 ID:nJHHtNGm0
流れぶった切ってごめん


【福利厚生】無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」--社内公用語を英語にした、とある有名IT企業の「非情」 [03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395064858/
【福利厚生】無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」--社内公用語を英語にした、とある有名IT企業の「非情」★2 [03/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395106131/
無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」 社内公用語を英語にしたとある有名IT企業の「非情」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395129860/


空前の余剰金を社会に還元するどころか…
287本当にあった怖い名無し:2014/03/19(水) 00:54:33.19 ID:5k+Xjc1xO
トップがセコくてゲスい奴だからな
288本当にあった怖い名無し:2014/03/19(水) 01:14:34.18 ID:nJHHtNGm0
もしもトップが本気で「派遣の扱いを酷くして差をつけることで
正社員のモチベーションが上がる」みたいに考えてるのだとしたら
それは人間としても経営者としても……

そこまでじゃなくても、厚生労働省の指針に反したいじめみたいな環境を何とも思わないって…
289本当にあった怖い名無し:2014/03/19(水) 10:20:52.87 ID:m2SSmTg60
社名出しちゃえよ
290呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/19(水) 18:48:37.61 ID:KJwzhjdo0
共に同じ目標を掲げ邁進する仲間であるという意識が無いのだろう

我が社の創世記に顧問をして頂いた故人は 新米のアルバイトたちに対して
仕事で負けても食べる事では負けるな!≠ニ叱咤激励し 昼食を振る舞っていた
生きる事 そして働く事の基幹は『食』である
291本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 18:11:54.58 ID:ij5FczkS0
仲間どころか人間扱いすらしてなくて
「派遣なんて使い捨ての道具」ぐらいに思ってそう
292本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 18:18:59.99 ID:ij5FczkS0
>>290
素敵な話だ
293本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/21(金) 21:27:48.79 ID:ij5FczkS0
>>291
×ぐらいに思ってそう
○ぐらいに思ってるのかも

予測変換で間違えてた、スマソ
294本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 23:42:56.81 ID:SJHukyAmO
便所飯してる人いそう
295呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:04.22 ID:V9xsw1Uq0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26061_W4A320C1CC1000/

猪瀬直樹に続いては彼 しかも桁が違う
言い訳はいつでも「政治には金が掛かる」だ
いずれにせよ 提供する側と提供を受けた側に利害関係が生じる
それで 資金を提供できる「金持ち」の為に行われる政治になっていく
『戦後レジームからの脱却』と言うなら こういう部分から変革すべきなのだ
296本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:50.57 ID:7ZE/aOQkO
負け犬の歯車共が劣等感丸出しの悔しい悔しいひとりぐるぐるパンチか(笑) ダッサwwwwwwwww
297本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/27(木) 23:59:21.36 ID:SzRufZeVO
レジームて何?
298呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/28(金) 00:20:54.86 ID:523EyfKx0
呑呑 それ言ったらカッコ悪いよ≠ワあよく言われるんだけど…
でもこれ言う奴は分かってるよね 誰も何も言わなくなって誰が得するか?
要はそういう事よ 皆が黙る事によって世の中がどうなったか?

働いているのに年収200万円未満の奴が1000万人超えてる
なのに 国は借金だらけでその事に関しては誰もケツを拭かない
そんな国の国民ですって威張れないよ オレは
299呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/28(金) 00:46:14.11 ID:523EyfKx0
>>297
レジームとは フランス語で「枠組み」や「体制」を意味する
つまり「戦後レジーム」とは WWU後に出来た日本の憲法や国の枠組み・体制となる
300松本あや@転載禁止:2014/03/28(金) 10:26:00.74 ID:bBpw8ClW0
こ〜んなとこでグチグチ女々しく理屈ばっかこねてりゃ〜wそりゃ〜なw
会社もお前らの事良く見抜いてんじゃね?w正当な評価だと思うよwww
まぁ〜、グチグチ陰口叩いてる暇があったら自分で会社でも興せばいいのにwwwww
力も実力も人脈もない社畜だからここしかないのは分かるけどねwwww
301本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 10:49:43.53 ID:d9CIpE5o0
>298
その通りだな。
損な役回りで大変だろうけど、
何かしらに影響してくれると良いな。
302本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 11:13:13.73 ID:g0mCr2Oj0
>>300
呑呑さんは社長だよ
303本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 11:14:55.65 ID:g0mCr2Oj0
安価つけてしもた…スマヌ…
304本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 11:26:34.51 ID:g0mCr2Oj0
>>301に禿同
頑張って下さい>>298
305タコ社長@転載禁止:2014/03/28(金) 18:10:49.66 ID:XAZbJMqXO
大した社長さんじゃねーな(笑)
306本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 18:17:21.66 ID:1LpAO0vPO
木の芽どきだなぁ
307呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/29(土) 00:33:12.57 ID:zbny76gU0
>>301
>何かしらに影響してくれると良いな。

それと同時に 働く事に関する悩みを持った人たちに
苦しいのはあなただけじゃないよ∞改善しようと頑張ってる人もいるよ
そういう事を伝えたいと思っています
308呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/29(土) 00:33:51.45 ID:zbny76gU0
>>302
確かにお前は金があるから好き勝手言えるんだろ≠ニいう批判もある
でも オレはずっと同じ事言ってる
家飛び出して築40年の借家住まいだった時も 会社設立して無一文だった時も
今だってそう 被災地を放ったらかして何が復興オリンピックだ≠ニか言ってる
そうだろ 復興特別法人税を1年前倒しで廃止して被災地の人にもかかる消費税を上げるんだぜ
さらに オリンピック需要が始まれば人手不足・資材不足の被災地に悪影響が無い訳ないだろう

オレだって馬鹿じゃないから分かるよ おとなしくオリンピック需要に乗っかった方が金になるって
オリンピック関連の仕事を蹴れば どれだけの経済的不利益になるかって事をさ
309呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/29(土) 00:37:19.82 ID:zbny76gU0
じゃあ何がオレを突き動かしているのか?
世界全体が幸福にならないかぎりは 個人の幸福はありえない
>>93-94でも言ったけど オレの根底にあるのはこの言葉なんだよね

朝 仕事前の一杯のコーヒーを飲む その香りに癒されそこはかとない幸福感を得る
でも そのコーヒーがエチオピアかどっかのプランテーションの違法な児童労働を介して日本に来ているとしたら…
その朝の幸福感は台無しだろ オレはそう思うんだよ
嘘っぱちの復興オリンピックで儲けるのも 欺瞞の復興特別法人税廃止で得したって思うのも同じ
たぶんオレはどこかで何かを台無しにしたって思うよ それが嫌なんだ
まあ変わり者だって事は否定しない でもそういう人もいるって事は分かって欲しい
310呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/03/29(土) 00:39:47.27 ID:zbny76gU0
>>306
ああ すっかり春だ
311302@転載禁止:2014/04/03(木) 22:06:46.76 ID:ZGBaE/mC0
大丈夫 ちゃんと分かっていますよ
312302@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:26.76 ID:ZGBaE/mC0
>>307-309
大丈夫 ちゃんと分かっていますよ
313本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/03(木) 22:09:06.17 ID:ZGBaE/mC0
大事なことなので(ry
314呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/06(日) 07:56:06.53 ID:6Y1ctbMs0
うう 出社だと思って起きたら日曜日だった

オレはもうダメでしょうか?とyahoo知恵袋で訊くべきだろうか
315呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/06(日) 08:02:32.52 ID:6Y1ctbMs0
>>311-313
あなたは>>302さんですね
大丈夫ですよ あなたに理解されている事は分かります

あなたに応答する体で自分の言いたい事を言いました ふふ
316本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/07(月) 23:21:22.19 ID:k7BiHu+X0
>>314
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
  ミ⊃⊂彡


日曜日だと気付いて出社しなかったからセーフ たぶん
317呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/08(火) 22:28:51.40 ID:6Um/RZlV0
微妙な事に ハンガー片手にカーテン開けるところで日曜日だと気が付いた

今後 家から出たらアウトという自己規定を設けよう
318呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:16.89 ID:6Um/RZlV0
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140408-00012277-president-nb&p=2

余談だが「プレジデント」って経営者の読む雑誌だと思ってた 違うのか
319本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/09(水) 23:57:47.92 ID:RPEHYXsMO
ブラック・プレジデント
絶対つまんねーだろとスルーしたが意外と面白かったらしいな
320呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/12(土) 04:37:35.00 ID:hB1vEsZj0
http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20140314-00033545/

派遣は一生派遣のままで正社員にはなれない事が確定
俺は正社員だから関係ない≠ニ言うなかれ いずれ使い勝手の良い派遣に置き換えられる

重大な『改正』と思うが 取り上げる報道機関も少ない
321本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/15(火) 17:50:55.06 ID:wZXHL3rH0
安倍晋三のブラック企業
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1393458038/
322本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/22(火) 02:46:13.70 ID:/fI6Xe9R0
>>308 >>309
>家飛び出して築40年の借家住まいだった時も 会社設立して無一文だった時も
 今だってそう 被災地を放ったらかして何が復興オリンピックだ≠ニか言ってる
 そうだろ 復興特別法人税を1年前倒しで廃止して被災地の人にもかかる消費税を上げるんだぜ
 さらに オリンピック需要が始まれば人手不足・資材不足の被災地に悪影響が無い訳ないだろう

消費税については、前政権の民主党が決めた事だから・・・。もう法的にもどうにもならんよ。

>嘘っぱちの復興オリンピックで儲けるのも 欺瞞の復興特別法人税廃止で得したって思うのも同じ
たぶんオレはどこかで何かを台無しにしたって思うよ それが嫌なんだ
まあ変わり者だって事は否定しない でもそういう人もいるって事は分かって欲しい

いや、嘘っぱちでも何でも、オリンピックにおは意義があると思うよ。
国民の士気を挙げるし、経済が良くならないと、正直、福島原発の対処は出来ないんじゃないか?
だからこそ、世界は日本への誘致を多数決で決めた訳だし。
つまり、世界の言い分は、景気良くしてやるから、その金で福島を何とかしろ。
でないと世界は破滅だっていう暗黙の了解。

もちろん、そういう金の使われ方をしてるかどうかのチェック機構も必要だろうが。

実際、そこで何とか出来ないと、日本も世界も終わると思う。
表面上のお祭り騒ぎを楽しむ為にあるんじゃないんだよ、オリンピックも世界の平和も。
323呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/23(水) 22:54:10.98 ID:kMHehjed0
要は『景気が良くなればすべては好転する』と言いたいのでしょうか
まあ 原発処理は景気が良かろうと悪かろうと やらなければいけない事ですが…

それはさておき 何度も言うように今は景気が悪い訳ではありませんよ
個人資産(特に低所得者層)を奪い 大企業の内部留保に置き換える経済政策が
消費者の不安をあおり 個人消費を冷え込ませているだけなのです
http://ameblo.jp/64152966/entry-11764903546.html

あと 誰が言ったか知りませんが『民主党が決めた事だから・・・。もう法的にもどうにもならんよ』という事はありません 
国民の声が上がれば すでに決まった法律も変えることが出来ます 
だいたい あのデタラメな民主党が決めた法律なんてろくなもんじゃないに決まってます
324本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/24(木) 05:12:17.05 ID:xW9+qyRK0
>あと 誰が言ったか知りませんが『民主党が決めた事だから・・・。もう法的にもどうにもならんよ』という事はありません 
>国民の声が上がれば すでに決まった法律も変えることが出来ます 

手遅れ。時間が足りない上に、
法律なんてそんなにコロコロ変えられない。
325呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/24(木) 11:48:23.09 ID:g+vwfza90
では 解釈の方向で…
326呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/24(木) 23:02:32.04 ID:g+vwfza90
いや 政治主導による憲法解釈変更ができるなら法解釈の変更も支障はないだろうという皮肉だったが意外と正論かも知れん 
法解釈の上で 上位法が常に下位法よりも強い効力を持つなら 消費税法は解釈次第で廃案にもできる
まあ その道理が分かっているから国税庁は何の法的根拠も無く「消費税は預り金」としたいのだ
税制に疎い人にも分かりやすく言おう 
対価の一部か税金の預かりなのかを曖昧にしたまま徴収ようなデタラメな税制は無効だという事だ
預かっているのだからきちんと払えと言う国税庁 法的にも徴収義務が事業者にあると言えない政府
そもそもこんな矛盾を抱えて施行されている法律なのだ

http://www.vc-net.ne.jp/~koyosi/tax..html
327呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/24(木) 23:04:11.60 ID:g+vwfza90
仕事をしながら聞いた英語だから よく聞き取れなかったが
(ま きちんと聞いてもよく聞き取れたかは定かではないが…)
安倍首相は日米同盟と言っているのに オバマ大統領はしつこいほど「日米『韓』の同盟」と言っていた

なんか日本とアメリカはずっと仲良しだよね≠ニ問いかけて
そうさ 日本とアメリカと韓国は一生友達さ≠ニはぐらかされたイメージだった
せっかく バラク バラク≠ニ親しげに呼んでたのに… へ

オバマってホントに真面目な人なんだなと思った
328本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/26(土) 02:31:56.75 ID:q1QdUyIr0
>>326 それ屁理屈だと思う

>>327 それ真面目か?
329呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:42.59 ID:rwhK3mCn0
>それ屁理屈だと思う

政治主導で憲法解釈が可能なら政治主導で法解釈の変更など簡単だろ?という皮肉のつもりだったが
それほど すじや道理に整合性がないとは思えないがどうか?
そもそも 政治家に「やる気」があれば出来ない事ではないというのがオレの主旨

選挙で信任されたので変えたい事は変えます でも消費税は前政権が決めた事なので変えられません
都合良すぎるだろ
330呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/26(土) 08:22:31.02 ID:rwhK3mCn0
>それ真面目か?

http://www.news24.jp/articles/2014/04/24/04249877.html#
オレ忙しいから自分の耳で確認してくれ この動画は同時通訳の音声が邪魔だけど…
331本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 21:39:54.21 ID:7/yYMZZ70
332朝まで名無しさん@転載禁止:2014/04/27(日) 21:42:25.27 ID:FIzDGaKu0
教員だけど、学校が究極のブラック企業。
333本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/27(日) 21:50:51.69 ID:Yd396zTm0
誰かワタミの末路を予言して下さい!
334本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/29(火) 02:27:56.06 ID:mN8Gzs/l0
>>329
>選挙で信任されたので変えたい事は変えます 
>でも消費税は前政権が決めた事なので変えられません
>都合良すぎるだろ

いや、お前の頭の中では、その2つは釣り合うのか? 大丈夫?
片方は、国際情勢の中で、日本という国家の将来と立場が危ぶまれない為の
最緊急の処置が求められているんだが・・・? 本当に大丈夫か?
335本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/29(火) 13:59:53.87 ID:SUX7wRoS0
横レススマソ

「本当は変えようと思えば変えられるのに、「変えたくない」から変えないだけだろ」
「自分たちに都合が悪かったら、前政権の決めたことだろうが変えるんだろ」

みたいな意味でしょう?
おかしくないと思うんだけど
336呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/30(水) 21:20:52.79 ID:IViwIP/F0
>>335
全くもってその通り オレはそう言っている

彼が言うように本当に『最緊急の案件』なら 解釈変更などという小手先で解決できるわけなかろう
何度も言ってきた通り 小沢も安倍も「同じ穴のムジナ」なのだ
二人の違いは『中華系資本寄りの政治家』か『米系資本寄りの政治家』という程度だ 
もちろん彼らはいや私は日本の味方です≠ニ反論するだろうが 少なくとも二人は『日本国民の味方』ではない
あくまで 彼らは「国民」ではなく「大企業」や「財界」のための政治家でしかないという事を私は繰り返し述べている
337呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/30(水) 21:21:33.67 ID:IViwIP/F0
私がこのスレで述べてきた雇用(ブラック企業)の問題は 『憲法』や『原発』の問題とも無関係ではない
消費税増税も 憲法改正も 原発推進も 国民の反対は根強い
それでもなお安倍政権がそれを推し進めるのは「大企業」や「財界」のためなのだ
338呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/04/30(水) 21:22:28.11 ID:IViwIP/F0
話をスレタイに戻そう
出来る範囲で良いから あなたたちの「雇用の現実」を聞かせてくれ
339本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 04:42:33.93 ID:2jofSRWv0
>彼が言うように本当に『最緊急の案件』なら 解釈変更などという小手先で解決できるわけなかろう

いえ、今までの解釈が歪んでいて、
しかも押し付けられたものだったので、
それを正しく訂正し解釈し直すだけで良いかと。

小手先でも何でもない、大元では?

変えたくないから、変えたいからではなく
緊急度の度合いも大きいと言う話もすり替えられてるし

それと、安部さんはむしろ大企業や財界には
喧嘩を吹っ掛けてると思うけどね。

今の国際状況を考えれば、
むしろ呑呑 ◆d005eGRaX2さんの方が、売国奴よりだよね?
340本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 04:49:58.43 ID:G/yHbHOPI
>>332
学校なんてどんな綺麗事並べても
実社会のために生徒の牙抜く装置だもん。
341本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 06:23:11.92 ID:w6EOFwVY0
>>340 つーか、学校なんて共産党思想を洗脳する為の施設じゃないの?

>>336 あの国とあの国は泣いて喜ぶと思われw
342本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 09:39:25.64 ID:liOs/Mvc0
呑呑さんって学生運動とかやった人?
343呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 10:27:34.01 ID:Uq+DukSD0
>>339
また「スレタイ」から話題がずれそうですけど 黙っていると中国の味方と誤解されそうなので…

憲法解釈の変更といっても 安倍政権が進めているのは『集団的自衛権の行使容認』が主です
集団的自衛権というのは 日本が攻撃されていなくても戦争に参加できる事を意味します
それは同時に 中国にも日本を軍事攻撃出来る口実を与える事になるのは小学生でも分かる事です
つまり 軍事的脅威のある国に 自ら来るなら来い やってやんよ≠ニ言うようなものなのです
私は 中国が問題ある国であるからこそ『集団的自衛権の行使容認』は日本にとって危険であると指摘しています
近年現実に世界にあった「軍事的脅威」とは 中国が周辺弱小国の領土を侵したり アメリカがテロ国家と難癖をつけて中東の小国に戦争仕掛けたり
大きな国が小さな国を侵略している事例が大多数なのです 大国同士や力の均衡する国同士はけん制し合いますからね
曲がりなりにも大国日本に不用意に攻め込む馬鹿は居ません
ウクライナ 新疆ウイグル アフガニスタン いつでも巻き込まれて被害を受けるのは弱く力のない国(地域)
いつも死んでいくのは権力やお金のない一般人で 大国アメリカでさえ中東に行って死んだり傷を得て帰ってくるのは
軍人にならなければ生活が立ち行かない貧しい階級の人たちなのです
日本も貧困層が16%と先進国ではトップクラス 集団的自衛権が行使されれば貧しい若者が率先して死ぬことになるだろう
そういう危険性を私は訴えています
344呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 10:28:18.10 ID:Uq+DukSD0
ではなぜそんな危険な事を安倍政権は目論むのか?
そもそも 安倍首相は『集団的自衛権の行使容認』が危険な事だとは思っていません
戦争が起こって日本国民が何人死のうと 彼にとっては日本の企業が儲かって国力が増す事が第一義なのですから…
そういう意味で 安倍首相は『愛国者』であって 私は『非国民』なのでしょうけれど
ただ確実に『売国奴』と言えるのは 献金を受けて原発推進を謳ったり 武器や兵器を売り買い出来るようにしたり
経団連との会食の後で 消費税増税はそのままに特別法人税の廃止を決定する人だと思いますよ
特定の企業や特定の国に自国民の安全や利益を売り渡しているのですからね
まあ 私の知らない「安倍首相が大企業や財界に喧嘩を吹っ掛けてる事実」があるなら聞きます
345呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 10:28:50.07 ID:Uq+DukSD0
>>340
おお それは社会学的に正しい
だいたい 牙持ったままの人間が周りにいたら危なくてしょうがない
346呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 10:34:37.95 ID:Uq+DukSD0
>>341
>あの国とあの国は泣いて喜ぶと思われw

悪いけど 中国の覇権主義や北朝鮮の独裁を徹底的に批判してきたオレにその指摘は見当違いだよ

逆に そうやって国同士の対立を煽る事で愛国心の踏み絵にする方が危険だと思うよ
君は韓国みたいに 反日じゃないと叩かれるような不自由な国に住みたいかい?
347呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 10:57:33.39 ID:Uq+DukSD0
>>342
オレは「学生運動」の世代じゃないけど うちの社の弁護士はモロ世代で学生運動の活動家だった

一度 彼に酷い事を言った事がある
あなたは会社の仕事もそこそこに 貧しい人の借金問題を無料奉仕で解決していますが
あなたに助けてもらった人たちは あなたの政治信条に協力してくれますか?
困ったときだけ寄ってきて 問題解決すればハイさよなら≠ナは馬鹿らしくありませんか?
そういうような事を言ったら 彼は
私は今にも首つりそうな人が私と話した後 足取り軽く帰っていくのがうれしいのです
感謝されようとされまいと 私はそれだけで良いような気がするのです と答えた

何かすれば「相対効果」とか「コストパフォーマンス」考えるオレが恥ずかしかった
感謝や恩恵などどうでもいい 人の笑顔が見られるだけで良い
人として大事な事だと思うよ
348呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 14:23:07.47 ID:Uq+DukSD0
何度でも スレタイに沿って軌道修正しよう

【残業代ゼロ制度や派遣法改悪など左手に銃を持っているのに、握手しようと言われても信用できない】
http://mainichi.jp/select/news/20140426k0000e010193000c.html

連合も馬鹿じゃない 安倍首相との距離を縮め賃上げの言質を取ろうという魂胆もあったに違いない
まあ安倍首相だって馬鹿じゃない 企業収益が賃金の上昇につながることが大切と今迄通りの持論を展開しただけだった
史上空前の大企業の収益である内部留保269兆円(2009年度末)が 今現在賃金上昇につながってないのだから
法的な規制緩和で大企業に儲けさせ 賃上げは法律ではなく企業の善意頼みというでは土台無理がある
きちんと賃金が当たり前に支払われるような法的な規制は必要だろう
349本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 15:02:42.31 ID:bpoxYh1d0
たしかに、その点はやり過ぎと言う気もするが
今の日本の経済状況を見るに仕方ないとも言える。

前、民主政権が経済政策を何一つしないばかりか
外国に金を配り歩いてた事実を鑑みるに
尻拭いに翻弄されても仕方がないと言える。

反日呑呑は、前回の選挙で何処に入れたんだ?
350本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 15:44:56.62 ID:2PwkavjU0
呑呑さんは反日なんかじゃ断じてないよ
国民の幸せを心から願っているし、この国の未来を真剣に憂いている

ていうかそろそろスレタイの話題が読みたいんだけど…
351本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 16:34:10.85 ID:QTz2cI770
30代のサービス業正社員手取り15万のワイやけど、
”自由”を語って搾取の手を強めようとする奴らは、
状況を良く理解してるよな、と思う。

多分、商売人としての勘なんだろう。
「まだ行けるはず」という・・・。
そこに分別や道徳は無いが。

先日、テレビで女性の貧困問題についてやっていたらしい
生憎見れなかったけど、ふと思ったのは、男性と女性の垣根が
無くなっていくのも、経済の都合で人間性が消費されていく
大きな流れの一環なんだろうな、ということ。

長時間の激しい労働、そして薄給。
同じ会社の女性社員のことを考えると
結構リアルで、かわいそうな話だと思った。

商品、サービスを選ぶ自由、
仕事の品質を保つ自由、
労働条件を選ぶ自由、
何もかも自由は良いけれど、
人間ていうのは自制の効かない生き物だ。
誰が歯止めをかけられるだろうね。
352本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 18:12:33.90 ID:RZm3qby80
【韓国船沈没】セウォル号に関する さ ら に ヤ バ い 事 実 が次々と明らかに!!!これ完全に確信犯じゃねえか…
http://www.news-us.jp/article/395996084.html
353呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 19:28:30.89 ID:Uq+DukSD0
>>349
人を「反日」呼ばわりするヤツに答える義務はない  …と無視したのも若気の至り
さすがにこの歳になると 人格も穏やかになってくるのでそうもいかない

オレの事知りたいなら「呑呑 ◆d005eGRaX2 真の愛国者」とかでググってくれ 
オレはいつも同じ事言ってるからその方が手っ取り早いし スレの住人に迷惑をかけないで済む
だいたい 君はこのスレを最初から読んでなどいないのだろう?
オレはいい加減 同じ事を何回も言うのに疲れたよ
354呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 19:29:30.10 ID:Uq+DukSD0
>>350
すまない これからは気を付ける
どうしても「働く事」は「政治」と切り離せない部分があるのだ
しかも 与党批判は全てを「チョン」とか「サヨ」に集約する困った人たちを呼び寄せやすい

でもね このスレの主旨から言えば『困った人』だからと言って切り捨てられないのだよ
このスレが対象とするのは「全ての働く(きたい)人」だから 『困った人』だって そのどちらかに該当すると思うんだ
そこら辺はご理解を…
355呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 19:30:54.78 ID:Uq+DukSD0
>>351
>先日、テレビで女性の貧困問題についてやっていたらしい
おお それが>>331で紹介されてたやつだな 
オレ見たけど もう半分以上終わってた 貼るなら番組放送前に貼れよ へ

>人間ていうのは自制の効かない生き物だ。
>誰が歯止めをかけられるだろうね。
このスレの>>340の事だ
対話する事学ぶ事で人間は調和し共存し繁栄してきた それを『牙を抜く』という言葉で表現したのだと思う  
牙の生えたままなら野生動物と変わらない というか野生動物はせいぜい自分の牙の能力分しか殺傷しないが
人間はその恐怖心ゆえに 必要以上に奪い 必要以上に殺す
その恐怖心とは 国際競争力が落ちれば日本経済は破綻するとか 牙の生えた隣国に侵略されるとかだ
本当に為政者は状況を良く理解して人心を操作する事に長けている
356呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/01(木) 19:33:34.48 ID:Uq+DukSD0
>経済の都合で人間性が消費されていく

ああ しっくりくるほど悲しい表現だ
357本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 20:10:25.57 ID:O7AVo5AU0
>>344 モロに9条平和憲法信者の戯言じゃん?
358本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/01(木) 22:24:14.95 ID:2PwkavjU0
>>350
×憂いている
○憂えている


>>354
大丈夫、わかってますよ
359351@転載禁止:2014/05/01(木) 22:55:44.82 ID:HeWSrei50
>355
うーん。一言に自制と言っても、ニュアンスは色々だね。

和して同ぜずという言葉があるけれど、
日本の学校教育は基本的に同ずることを教えるのであって
和することを教えるようにはできていない・・・という気もする。

>340が言いたいこともそれじゃないかな。

でも多分、学校教育は社会の濃縮装置として働いているだけで、
実際は、社会そのものが悪いときは学校教育も悪いし、
社会そのものが良いときは学校教育も良くなる、てことじゃないかな。
360351@転載禁止:2014/05/01(木) 23:01:21.83 ID:HeWSrei50
今の社会の状況だって、みんながみんな
周りをキョロキョロ見て、「周りがこうしてるから俺もこうしなきゃ」とか
「周りがこうしてるから俺もこうしていいんだ」とか
やってるから駄目になっちゃってると思うんだよなぁ・・・。

同じて和せず。一見一枚岩のように見えて、内実は
綻びがあり、ヒビが割れ、崩れはじめている。
ような気がする。
361本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/02(金) 03:15:51.23 ID:S7ojz1dm0
いや、311以降はもっと複雑化してると思うけどな。

食べて応援、福島取材したマンガで鼻血描写が許せない。

しかしそいつらは現実が見えてないというか、見たくない。

もう、雇用がどうのこうのじゃないと思うよ。

だから、>>344みたいな一昔前のサヨクのアジテートみたいなのを

未だにやってるのを見るとゲンナリする。心底から馬鹿だこいつ、みたいな。
362本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/02(金) 04:45:04.34 ID:WEAAvYJX0
で、愛国者気取りのブサヨ呑呑は、麻生さんが辞めた後の選挙で
どの党に入れたのよ? それをはっきりさせるのがまず先じゃない?
363本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/02(金) 19:28:59.08 ID:CLMdxhkT0
>>347
いい話だ
こういう人が存在していることに救われる思いがします
364本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/03(土) 14:47:30.77 ID:VGicrd3qO
【企業】「みんな自主的に協力してくれた」赤字決算のワタミ、全従業員が5月の給与を返上★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
365本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/04(日) 00:54:35.20 ID:TL/fSgkj0
>>363 それが事実であればな。甘いよ。
366本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 02:17:38.42 ID:mBbswvop0
やっぱサヨク礼讃w
367本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/05(月) 05:42:10.52 ID:eY4T0N3RO
>>347
ええ話じゃのぅ

>>364
あそこなら普通にありそうで怖い
368呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 13:57:32.27 ID:9fYLVywA0
<人手不足>景気回復で奪い合い 時給1375円も求人難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140505-00000000-mai-bus_all
人件費を抑えるという事はサービス低下につながる 要は私たち利用者が十分なサービスを受けられないという事だ
「働く人がいなくて閉店」とか 究極のサービス低下じゃないか
369呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 13:58:19.16 ID:9fYLVywA0
渡辺美樹氏 ワタミの「過労自殺」で"初めての謝罪"。
http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/post_7212_b_5046675.html
提訴から6年経って謝罪とか オレはこの人を信用できない
ここは労働条件の悪さから「人手不足」が顕著なのだろう
370呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 14:00:17.84 ID:9fYLVywA0
>>361
雇用問題のスレに来て雇用がどうのこうのじゃない≠ニ言われても…
いや ブラック企業が雇用だけの問題じゃないから 政治を含む「社会全般」に話が広がっているんじゃないか
オレが馬鹿というのは解決済みだから ここでは『仕事に関する話』しようよ
371呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 14:03:08.82 ID:9fYLVywA0
>>362
スレ立ててきた そっちでゆっくり話そう これ以上はスレ汚しになる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1399260860/l50
372呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 14:03:36.50 ID:9fYLVywA0
>>363
実はいっぱいいるんだよ こういう人間性の人
自分の生活に追われて自分の人間性が発揮できない またはその人間性が他人の目につかない
こういう事が >>351の『経済の都合で人間性が消費されていく』という表現になったのかなと…
373呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 14:05:04.77 ID:9fYLVywA0
>>365
君の周りにそういう人がいないから信じられないという 君の環境の問題だとオレは思いたい
なぜなら そういう人やそういう話を信じられないほど君の心が荒んでいるなら一大事だからだ
374呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 14:06:03.95 ID:9fYLVywA0
>>366
君もこっちだ 有意義なスレにしよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1399260860/l50
375呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/05(月) 14:10:01.41 ID:Skmn1ewS0
>>367
>あそこなら普通にありそうで怖い

もうさ 無給で働ける人だけ募集してみんな無給と無休でやればいいじゃんって思う トップも含めてさ
376本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/07(水) 11:37:04.59 ID:2721p5FH0
あべちゃん、日本はG7と足並みをそろえるってね。

ロシアの情勢は対話を中心にすべきで、中国も、力で他者を脅すなってさ。
立派立派。
377呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/07(水) 16:59:08.82 ID:oiSB8lge0
おお それは確かに評価せねばなるまい

今後 彼が支援団体の経団連に文句を言われて腰砕けにならない事を祈ろう
なにせ 日本車の中国販売シェア1位は政治的な影響さえなければ 当分安泰だそうだから…
まあ 強引な法人税の引き下げは中国で売り上げが落ちる分の埋め合わせだったとは勘ぐりすぎか

スレタイに沿って言わせてもらえば 労働者の残業代ゼロを法的に進めているのだから
企業の賃上げも法的に義務付けて欲しいものだ 
もちろん 経団連加盟の大企業社員だけでなく パート・派遣を含めた日本の勤労者すべてでね
378本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/07(水) 18:29:44.85 ID:5FAjD3fy0
企業の賃上げは最初に主張してたね。
後は経団連の干渉がヤバいんじゃね? ってことで。

今日は3週間ぶりの円安で安定。

何だかんだで、歴代でも麻生さんと並んで頑張ってる首相だと思うよ。
379呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/07(水) 18:50:09.37 ID:oiSB8lge0
「残業代ゼロ」制度をどう考える?
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1566/

肯定派も「企業の立場からの制度」として認めている
政治家が支援団体や支援者を大事にするのは道理なのだから 自民党政治が金持ち優遇になっていくのは道理
所得下層の労働者も 自分たちを代表する新しい団体を作り『貧しい者に優しい政治家』を支援していく事が肝要と思う
まあ つまり既存の労働団体・労働組合等は何の役にも立ってないという事になる
380呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/07(水) 19:17:39.50 ID:oiSB8lge0
>>378
主張したとか 頑張ったとか それはポーズでも出来る
現実にした事といえば 労働者は「改正労働契約法」などの法律で縛り 大企業には賃上げの努力目標しか言わない
さらに 国民には財政が苦しいと消費税増税したはずなのに なぜか企業には法人税の引き下げを明言する
先ごろ 好循環実現のためにと言って復興特別法人税を一年前倒しで廃止したばかりなのにだ

こんなふうに 常に大企業優遇では どうひいき目に見ても国民の為に頑張っているとオレは思えない
381本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/08(木) 01:32:55.82 ID:eVpA3rHa0
だから、 国民には財政が苦しいと消費税増税したの民主党だっつーの!

阿倍さんは、労働者の賃上げを企業に迫って、その代わりに法人税を引き下げするって言ってんだろ?
後は民主党の尻拭いと経団連の干渉があるから、残業代ゼロ制度みたいな
矛盾する改正案が出て来てんだろーが?

お前がここでどんだけ騒いでも、首相の板挟み可哀想としか結論が出んわ。

民主党の時に思い知ったろ? 自民党も経団連も一枚岩じゃねーんだわ。
小学生かお前は?
382本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/08(木) 04:18:49.14 ID:yRaCDfpU0
>>380 もう、あんたが選挙に立候補しちゃいなYO

あ、でもまたひとり、民主や共産の議員が増えるのもヤダな。
無所属という名のブサヨもカンベンw
383呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/08(木) 22:04:20.09 ID:uRa3VRV40
>>381
あなたには このスレを>>1から熟読して頂き(出来れば前スレも…)
以後は議論が循環しないよう さらに以下の@〜Dを踏まえてレスして欲しい 
あなたが安倍首相が大好きで擁護したい気持ちも分かるが 
今後も話題が『雇用問題』から外れ 『安倍晋三』について話したいなら 
あなたも酉を付ける事を条件に どこか他のスレで互いに納得するまでじっくり話そう
384呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/08(木) 22:04:57.29 ID:uRa3VRV40
@国民には財政が苦しいと消費税増税したの民主党だっつーの!
※消費税増税は民主・自民・公明などの賛成多数で可決し成立した この責任を前政権に全て帰結させるなら単なる責任逃れではないか?

A労働者の賃上げを企業に迫って、その代わりに法人税を引き下げするって言ってんだろ?
※企業に対する賃上げは迫って≠ニいうお願いだけなのに 国民には法規制(雇用法・消費税法等)で強制する この温度差はなにか?

B経団連の干渉があるから、残業代ゼロ制度みたいな 矛盾する改正案が出て来てんだろーが?
※矛盾など無く一貫して大企業寄り そもそも経団連の干渉を拒絶できない自民党の献金依存体質が問題なのでは?

C首相の板挟み可哀想としか結論が出んわ。
※どちらも決めかねているなら『板挟み』だが 大企業優遇の政策ばかりを実行では『板挟み』とは言えないのでは? 

D民主党の時に思い知ったろ? 自民党も経団連も一枚岩じゃねーんだわ。
※私も民主も自民も『選挙互助会』的な意味で根っこは同じで思想的にも政策的にも一枚岩ではないと言っている
385呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/08(木) 22:05:45.27 ID:uRa3VRV40
>>382
なぜ強引に「既成政党」にカテゴライズしたり 「ウヨとサヨの対立」に単純化して問題を陳腐化しようとするのか?
それは『無限ループ』に持ち込んで話題を混迷させるという2chでは使い古された手法なのか?それともあなたが単純な形でしか物事を把握できないせいなのか?
自民や民主も一枚岩ではないというなら いわゆる『チョン』や『ブサヨ』も十把一絡げでない事は容易に想像できるだろう
とにかく 雇用問題は『自民と民主』や『右翼と左翼』というような単純な二項対立ではひも解けない事を明言しておく
386本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 04:03:35.38 ID:cf1dMnoK0
単純な二項対立ではないにせよ、あんたがサヨクの宣伝担当役と変わらんのは間違いないよ?
387本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 05:42:50.99 ID:sGnHsBC40
>>384 だから、もうお前が国政に打って出ろって
388本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 09:59:10.12 ID:szZX+7260
だな。
ここで酔っ払いのオヤジみたいに
グダグダ言ってても
何にもならん。

政治に問題があると思うなら、
自分が直接表舞台に出て、政治改革して来いや。
389本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/09(金) 11:02:49.97 ID:gb8VP2Ko0
( ´-`).。oO(別人のふりして自分に同意しちゃう男の人って…)
390呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/09(金) 12:30:39.43 ID:zU/T6bgx0
>>386-388
好意的に見て ここが『ブラック企業のスレ』という事はご理解いただけたと思う
ここは2ch 直接表舞台に出て云々はまた別の話

>>389
まあまあ ここひとつ…

そういう訳で 本題に戻らせて頂く
391呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/09(金) 12:46:30.11 ID:zU/T6bgx0
正社員と仕事同じ 手当支払い求め日本郵便提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000107-mai-soci

勝訴できるかどうかはともかく 黙っていれば不利益を被る世の中になっていくのに不安を覚える
調和と謙虚を美徳とする日本人はますます虐げられる事になるからだ
『ゴネ得』を批判する人こそ 優しい世の中を目指すべきではないか
392本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:04:51.86 ID:8JMrIVVW0
資本主義は決して優しい世の中では成立しないものだけどね。
ま、ゴネ得はどうかと思うけど。
393本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:07:40.44 ID:8JMrIVVW0
>>390 あと、呑呑さんは、誰がどんな政策しても気に入らないと思うよ?
ここで、ずっと文句をだべってるのが幸せと言うのならそれでもいいけど、
政府はダべラ―達のオモチャや、ストレス解消のサンドバッグじゃないのは確か。
394本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 02:19:39.82 ID:VLa/X2z00
395本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 10:37:20.46 ID:GsfS/lXE0
【速報】ポスコでまた爆発事故発生!!!! 今度は韓国内の製鉄所が爆発!!!!
⇒ なんと消防署に通報せず自主的に収束させる!!!! 馬鹿か!!!! 頭おかしいのか!!!!
呆れる程の隠蔽体質に改善の余地全くなし!!!!

http://www.news-us.jp/article/396641186.html
396本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 22:00:06.90 ID:aaFNNIyq0
結局、零細企業のサヨク系経営者が
大企業ばっか優先しやがって・・・と愚痴りたいの?
397本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 22:10:47.69 ID:unu4ikuZO
>>389
クソワロタ
398呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/10(土) 22:26:17.69 ID:ZEJApFME0
“ブラックアルバイト”も問題化…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000523-san-bus_all

(1)労働時間に見合った給与を支払わない
(2)仕事のミスに罰金(賃金カット)を課す
(3)上司が怒鳴ったり暴力をふるう
(4)契約に反して長時間働かせる
上記はすべて犯罪です あなたの職場が該当するなら躊躇せず労働基準監督署に相談・申告して下さい
399呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/10(土) 22:27:29.31 ID:ZEJApFME0
>>394
悪質商法という奴か
景表法違反は2009年の消費者庁発足以来初めてというから よっぽどなのだろう
それにしても『景表法違反』とかそんな珍しい事かな?まさか消費者庁の怠慢ではあるまい
400本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 22:29:32.32 ID:MkoL48Vb0
>>389
( ´-`).。oO(別人のふりして自分のアンチを自演認定しちゃう男の人って…)
401呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/10(土) 22:29:47.96 ID:ZEJApFME0
以前 寝具の悪質商法で働く若者と話した事があった
彼に罪悪感は無く ノルマをこなし売り上げを伸ばす事に『働き甲斐』を感じているようだった
およそ悪質商法のイメージとはかけ離れた真面目な青年だった記憶がある
それは『ブラック企業』などという言葉もない頃の話である
402本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 22:31:19.98 ID:MkoL48Vb0
>>397 ( ´-`)つ鏡 www
403呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/10(土) 22:32:13.40 ID:ZEJApFME0
>>395
韓国だけでない 世界的にも『働く人たち』の安全や生命が軽んじられる傾向がある
いや韓国や中国はまだ良い 意図はともかくこうしてニュースとして取り上げてくれる人がいる
世界には 人知れず利潤追求のため失われていく命がある
404本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/10(土) 22:32:37.54 ID:unu4ikuZO
>>398
(3)は暴力までいかなくても、怒鳴ったりモラハラとかは少なくなさそう
405呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/10(土) 22:36:44.83 ID:ZEJApFME0
知らぬ間に賑やかなスレになった レスが挟まるなんて久しぶりだ

やはり 色んな意見を交わすのは良い事だと思う 
406呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/11(日) 00:42:35.88 ID:9i35uXjo0
オレのような零細でも 業界の集まりに出れば経団連加盟の企業とも御一緒させて頂く事もある
また別の会員になっている団体の顧問は 失言で有名なあの重鎮と言われる超大物政治家だ
正直に言えば 我が社は民主党と公明党以外の既成政党とは広く浅く付き合いがあり 事の度ありとあらゆる案内や要請が届く
もちろん 『経済人』なんて鼻が利いてドライだから 自民党議員の選挙応援に出たその足で民主党議員のパーティへという強者もいる
自分自身がそんな混沌とした世界にいるから どうも安易に右とか左に分類して得られる理解に違和感を覚える
まあ ラべリングは反対勢力に対する常套手段ではあるが 同時に反対勢力に対する理解の拒否でもあり 対話の限界点となる
そもそも対話とは同等の者にしか共有できない稀有な事なのか そんな事は手放しに信じたくはないが『竹林スレ』を思い出しました …と
407呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/11(日) 00:44:00.28 ID:9i35uXjo0
「中小企業の半数が賃上げ」の調査結果は実態を反映しているか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000002-wordleaf-bus_all

商工会議所は「経団連」「経済同友会」と並び 財界を代表する超大型『利益団体』だ
全体の98% 385万事業所(個人事業者を含め)の人が好景気を感じなければ 消費者心理は冷え込む 
408本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/11(日) 16:03:35.08 ID:LXJznsKB0
たとえベアがあっても諸手当が廃止になったり減額されたってとこも少なくないからなあ
409本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/12(月) 06:51:01.07 ID:QqTTM0zH0
あれ。>387-388のID変わってね?何コレ。俺の記憶がおかしいの?

それともこのスレが何かの陰謀に巻き込まれてるの?

教えてタラコくちびるの人。
410本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/12(月) 17:57:50.86 ID:shUHEFUNO
 
 
    ∩  ∧∧
    ノ ヽ(・ω・`)
  ⊂´_____∩
 
411本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:29:24.82 ID:szMENvE+O
あ。ぬこだ。
412本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 18:52:40.13 ID:g80zPthWO
ゴロゴロ
    , -、っ⌒つ
  <'・з っ_つ
   ∠、・_ノ  ゴロゴロ 
413本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/13(火) 21:36:12.58 ID:4tHb5FwN0
古紙業者キンタク商店倉庫
414本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 05:33:51.87 ID:bBrvaGkt0
>>406 あんたが左巻きと思われてるのは、立場じゃなくて言動の内容から
ここ、何度指摘されてもトボケテルヨネ?
415呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 13:18:10.24 ID:OuQQmo5Y0
トボケテル≠ニ云われても自分が「左派的」であるのは いまさら別段否定しない
第一 「右」「左」という政治的信条の違いだけで 互いに恥じる理由はないと思っている
確かに私の 働く者を保護するため資本主義に何らかの規制を設ける考え方は「左翼的」だが
国家の利益のためにはある程度の国民に対する制限は必要≠ニいう「右翼的」な考えも一概に否定していない
だが 私がこのスレでブラック企業がはびこる要因として訴えて 問題としているのは 
現在の自民党政治が『国民の利益』のための政治ではなく 『大資本の利益』『アメリカの利益』のための政治になっている事だ
本当に『国家の利益』『国民の利益』になる政治なら私は大歓迎だ
416呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 13:18:56.86 ID:OuQQmo5Y0
読解力に乏しく頑迷な人の為に重ねて言おう
私は 自分が「左派的」である事を否定していないし 恥じてもいない
もちろん 「右派的」な考えも一概に否定しない
たぶんトボケテル≠謔、に捉えられた態度は 私がそれを言明する事によって
本来は冷静に話し合うべきである 働く(きたい)人全般の 『ブラック企業の問題』が 
2chにはびこる「ネトウヨ・ブサヨ」「シナ・チョン」の飛び交う意味のない「右」「左」の論争になる事を嫌ったからだ
417呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 13:21:31.15 ID:OuQQmo5Y0
私があえて「右」とか「左」という問いに答えたのは 現在の自民党政治が『国民の利益』のための政治ではなく
『大資本の利益』『アメリカの利益』のための政治のなっているのではないか?という疑問にも答えて欲しいからでもある
a)消費を冷え込ませる消費税増税が大企業の内部留保拡大にしか繋がらず 国民には社会保障削減となる事実をどう説明するのか?
b)雇用問題に係わる「産業競争力会議」であるのに 経営者ばかりが参加し労働者側の代表がなぜ一人もいないのか?
c)経団連を初めとする大企業から多額の献金を受けて税金の還流を受けながら なぜ「財界の御用聞き政治」という誹りを免れるのか?
まあ これはほんの一例だから 「雇用問題」の関わりから外れないように 無理せずゆっくりでよいから答えてくれ
418呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 13:22:30.56 ID:OuQQmo5Y0
いずれにせよ 安倍政権が目指すのは 富を大企業に集中させ「世界で稼ぐ」大企業を強くさせる事です
決して 国家を強化し国民の生活を安定させることを目指しているのではありません
これは大企業が史上空前の利益を上げているのに 労働者の貧困化・経済格差の拡大が進む現状からも確実でしょう
そもそも一般庶民の事は企業が潤えば下々の者にも多少はおこぼれが行くだろう≠ョらいしか考えていないように思えます
だから 規制緩和も市場原理主義も大歓迎で 日本を米国型の弱肉強食社会にしたいのでしょう
労働者の利益に反する雇用政策を『財界の犬』なって進め 国民資産を大企業やアメリカ資本に売り渡す『売国制度』のTPPにも参加する
反対する左寄りは『シナ・チョン』と決めつけ 「特定秘密保護法」で黙らせる 
これによって我々一般国民が被る不利益に 「右」とか「左」は関係ないような気がするのですがどうでしょう?
419呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 14:59:52.66 ID:OuQQmo5Y0
a)
発足以来 徴収された消費税は224兆円を超える
それと同時に 大企業は208兆円減税され 内部留保はそのほぼ同額が増加している
何のことはない 我々の払った消費税が大企業の利益になるというからくりなのだ
だから 消費税が施行されても年々社会保障は削減され所得下層に冷たい世の中になっている
420呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 15:00:35.45 ID:OuQQmo5Y0
b)
産業競争力会議のメンバーには 武田薬品工業の長谷川閑史社長やコマツの坂根正弘会長 東レの榊原定征会長など大企業の経営者
連携する規制改革会議の議長は 住友商事の岡素之相談役である金丸恭文会長兼社長や ぐるなびの滝久雄会長など新興企業のトップ゚が委員  
これで労働者側の代弁者が一人もいないのでは この会議が大企業に都合のいい雇用制度の「相談」である事実を明白に示している
421呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 15:01:00.05 ID:OuQQmo5Y0
c)
たとえば 除染下請けに東電系企業を投入し費用は税金で肩代わりして 利益は東電から多額の献金で還流する構図だ
しかも国民に民主主義のコストを担ってもらう≠ニ言って政党助成金も税金から貰っているのだから開いた口がふさがらない
まあ 10年間で200兆円の公共事業を進める「国土強靱化」計画をあげて 「政策遂行を支援するため」として
自民党がゼネコン業界に政治資金4億7100万円の政治献金を請求していたのはついこの間の事だ(2013年10月)
422呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/14(水) 15:25:43.52 ID:OuQQmo5Y0
>>420の2行目訂正

×住友商事の岡素之相談役である金丸恭文会長兼社長や

〇住友商事の岡素之相談役 フューチャーアーキテクトの金丸恭文会長兼社長や
423本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 03:00:24.26 ID:tfY9p1Al0
>>416 >>417 お前の本質が反日かどうかが問われているだけであって
意味のない、サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争に貶めているのはお前自身だ。

だから、とぼけていると言われる。

企業、経済論や雇用論は、お前のその本性によって内容が変わるから要注意ってだけだ。
424本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 05:37:07.62 ID:QoU4FrCs0
( ゚д゚ )
425呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 11:04:24.42 ID:ZIf+iWY90
( ゚д゚ ) は?
426呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 13:01:50.49 ID:ZIf+iWY90
驚いた
呑呑は左派的≠ニ言われたからそうだ≠ニ答えたまでだぞ
それでもって 政治的立ち位置の右派・左派だけで非難される理由はないと反論したら
今度は反日かどうかが問題≠ニ言い始めるのか
427呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 13:02:52.79 ID:ZIf+iWY90
馬鹿らしくて話にならん  …と以前なら無視したのも若気の至り
さすがにこの歳になると 人格も穏やかになってくるのでそうもいかない
というか 「反日」「売国」と言われたら さすがに『真の愛国者』として黙ってはおれない
428呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:58.68 ID:ZIf+iWY90
私の思う『反日』とは 国民を欺き 国益を損なう行為
国益が日本国民の利益である事は明白な事実 もちろん日本の企業が栄える事も国益につながるが
すでに多国籍企業と化し法人税を下げないなら国を出る≠ネどと言う愛国心の欠片も無い大企業のためなら それは国益ではない
429呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 13:05:53.92 ID:ZIf+iWY90
私の思う『売国』とは 私利私欲で他国や特定の団体などに国益を売り渡す行為
東電から多額の献金をもらい 除染の責任も取らせず 我々の税金で後始末をするなら 私利私欲で国益を売る『売国行為』
日米系の多国籍大企業の利益のため TPP推進で賃金雇用・医療制度・農畜産制度を破壊し 国民の家計を奪うのも『売国行為』
平和を願う『陛下のお言葉』を蔑にし 特定企業に利益をもたらすため 日本の若者を戦地に向かわせるなら それは愛国心ではない
430呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 13:24:53.33 ID:ZIf+iWY90
>>429の『陛下のお言葉』とは 喜寿に際してマスコミに配られた陛下の発言だ
ここで陛下は 「80年の道のりを振り返って特に印象に残っている出来事や、傘寿を迎えられたご感想」を問われ次のように答えた

やはり最も印象に残っているのは先の戦争のことです。
私が学齢に達した時には戦争が始まっており、終戦を迎えたのは小学校の最後の年でした。
この戦争による日本人の犠牲者は約310万人といわれています。
前途にさまざまな夢を持って生きていた多くの人々が、若くして命を失ったことを思うと、本当に痛ましい限りです。
戦後、日本は、平和と民主主義を守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、さまざまな改革を行って今日の日本を築きました。
戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改善していくために当時の我が国の人々の払った努力に対し、深い感謝の気持ちを抱いています。
当時の知日派の米国人の協力も忘れてはならないことと思います。

これが 憲法を守り平和を愛する 陛下の思いである
431呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 14:11:20.29 ID:ZIf+iWY90
この『陛下のお言葉』を 各マスコミは著しく改変し悉く歪曲した
NHKにあっては 平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、≠フ以下を削除した
この部分は『特定秘密保護法』『集団的自衛権』と大きく関わる
この政治的に踏み込んだ発言も 戦前回帰への懸念する陛下の決断であったと思う
このある意味戦後レジームを肯定する陛下の発言の報道に安倍内閣の介入が指摘されている 根も葉もない話ではない
432呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 14:15:43.32 ID:ZIf+iWY90
●首相と報道機関幹部の会食 露骨な報道介入 中立の立場から欧米では考えられない事 
1/7 読売新聞、渡辺恒雄会長 パレスホテル「和田倉」
1/8 産経新聞、清原武彦会長、熊坂隆光社長 ANAホテル「雲海」
2/7 朝日新聞、木村伊量社長 帝国ホテル「北京」
2/14 産経新聞、清原武彦会長、佐々木淳行元安保室長 芝公園「陽明殿」
2/15 共同通信、石川聡社長 白金台「壺中庵」
3/8 日経新聞、喜多恒雄社長 帝国ホテル「レ・セゾン」
3/15 フジテレビ、日枝久会長 芝公園「レ・クレッセント」
3/22 テレビ朝日、早川洋社長、幻冬社社長 首相公邸
3/28 毎日新聞、朝比奈豊社長 ホテル椿山荘「錦水」
4/4 朝日曽我政治部長、時事田崎解説委員、読売小田論説委員長ら 山王パークタワー「聘珍樓」
あれ NHKが無いと思ったら すでにNHKの経営陣は安倍内閣の任命で全員『お友達』だった

ま これが金と権力に尻尾を振る日本のマスコミ 2ch等で『マスゴミ』と揶揄される所縁である
433本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 15:31:54.68 ID:HkgAkbX6O
誰でも分かる事をクドクド得意気に書いて楽しそうだね(笑) お前には 滑稽 と言う言葉がピッタリだよw
屁理屈カスッwwwwwwwwww
434本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 15:35:05.71 ID:0ke2a74J0
>>7
つまりお前自身が理由の如何を問わず働けなくなったら、飯食わないんだな?
435本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 19:24:39.12 ID:QoU4FrCs0
>>425-432

        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    オツカレサマデス  
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*
 
436呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:49:46.12 ID:ZIf+iWY90
>>423
>意味のない、サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争に貶めているのはお前自身だ。

ではこれ以降「サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争」には耳を貸さないよう留意する
437呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:50:40.24 ID:ZIf+iWY90
>>343で述べた アメリカの軍事に協力するために日本の若者を戦争に赴かせ危険にさらす『反日行為』
それは中国や韓国から日本を守るためでなく 武器を売る大資本やそれに係わる企業の要請だという『売国行為』
これについての反論・応答はまだ無い

>>344の 理論として破綻した震災前の「エネルギー基本計画」で原発推進を謳い 国民を放射能の危険に晒す『反日行為』
それが国民のエネルギーの安定供給が理由ではなく 献金をする原発を売る企業や作る企業のためだという『売国行為』 
これについての反論・応答もまだ無い
438呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:51:59.52 ID:ZIf+iWY90
>>384で質問した
@消費税増税に賛成しておきながら 責任を前政権に全て帰結させるなら単なる責任逃れではないか?
A企業に対する賃上げは迫って≠ニいうお願いだけなのに 国民には法規制(雇用法・消費税法等)で強制する この温度差はなにか?
B多額の献金を受けるから 大企業寄りの政策になってしまう自民党の献金依存体質が問題なのでは?
これの回答もまだ貰っていない

あと 重複する部分もあるが>>417の質問も残っている
a)消費を冷え込ませる消費税増税が大企業の内部留保拡大にしか繋がらず 国民には社会保障削減となる事実をどう説明するのか?
b)雇用問題に係わる「産業競争力会議」であるのに 経営者ばかりが参加し労働者側の代表がなぜ一人もいないのか?
c)経団連を初めとする大企業から多額の献金を受けて税金の還流を受けながら なぜ「財界の御用聞き政治」という誹りを免れるのか?
439呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:53:09.67 ID:ZIf+iWY90
>>433
私がソースの示せる事実を選んで 論理的に根拠を述べ 疑問を呈しているのに
自らは何の論拠も示さずに ただ「滑稽」「屁理屈」という憎まれ口だけか

>誰でも分かる事をクドクド得意気に〜
誰でもわかる事? もしやオレにブラック企業と政治の関わりを主張して貰おうという『ツンデレ』だったとか!?
ふふ まあ何でもよい 発言の機会を与えてくれた事を感謝する
440呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:54:07.37 ID:ZIf+iWY90
>>434
これはこれは とても遠い所にアンカーを…
まあ このスレは読み応えのある有意義なスレだから是非みんなも>>1から読んで欲しい

考えてみれば 人は誰でも老いていくわけで…高齢化社会では働けなくなってからも長い
さらに 働いているのに食べていけないような現状では将来の経済的不安は増大して当然だ
441呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/15(木) 20:54:57.42 ID:ZIf+iWY90
>>435
いえいえ 存分に主張の機会を与えられた?と 私的には爽快でもある

やはり心配なのは国民生活の現状と未来
国家や企業は栄華を誇っても 国民に生活苦からの自殺者が絶えない社会が良い社会のはずはない 
これからも頑張ります
442本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/15(木) 23:06:01.13 ID:HkgAkbX6O
一生凝り固まった屁理屈言ってろって感じ?(笑)
お前は男にも女にも好かれねーだろうな(笑)
お前の話し相手(笑)は同類の理屈っぽいバカだけしか集まらねー典型的なタイプだなwwwwwwwww
443本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/16(金) 11:34:52.63 ID:jl7rU6KV0
>>441

        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*   
 
444本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/16(金) 11:57:33.11 ID:jl7rU6KV0
今だ!444ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
445本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/16(金) 18:14:00.59 ID:4maRXn7f0
人は不合理で、わからず屋で、自己中心的です。
それでも、人を許しなさい。

あなたが親切なら、人は利己的な隠された動機があると
批難するかもしれません。それでも、親切でありなさい。

あなたが成功したなら、偽りの友と本物の敵を得ることになるでしょう。
それでも、成功しなさい。

あなたが誠実で素直であるなら、人はあなたを騙すかもしれません。
それでも、誠実で素直でありなさい。

あなたが永年かけて築き上げたものでも、誰かが一晩のうちに
壊してしまうことがあります。それでも、築き上げなさい。
 
あなたが落ち着いた幸せを見つけたなら、嫉妬する人々もいるでしょう。
それでも、幸せになりなさい。

あなたが今日行なった良い行いを、人は明日には忘れてしまうでしょう。
それでも、良い行いをしなさい。

あなたの持つ最良のものを世界に与えなさい。それが十分足りることは
ないでしょう。それでも、あなたの持つ最良のものを与えなさい。

ほら、わかるでしょう。
結局のところ、それは神とあなたとの間にあることなのです。
それは決して、あなたと誰かとの間にあることではなかったのです。
446呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/19(月) 12:08:59.73 ID:aEWhuk7H0
平均貯蓄1739万円ってホント?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140518-00000007-wordleaf-soci&p=1

おいおい これって「金融資産保有世帯」がサンプルじゃねえの?
なんでこんな情報操作するかなあ
現実は「貯蓄ゼロ家計」が3割を超えたと言われてるのに…

http://allabout.co.jp/gm/gc/433964/
447本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/20(火) 17:28:47.68 ID:c7fakW+X0
どう見ても恣意的サンプリングです、本当にありがとう(ry
448本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/20(火) 17:31:07.81 ID:c7fakW+X0
449本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/24(土) 10:43:48.21 ID:ySAv3UYA0
ブラック企業は因果応報で今後全部倒産
450本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/26(月) 23:56:27.77 ID:t2qTMVq8O
>>448
非正規労働者を想定してるっぽいな
今のまま行くとこういう人は増える一方だろう
451本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/30(金) 19:05:29.80 ID:8mWaVNNi0
>>446 おま、ホント電波入ってるよな。
452本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/30(金) 23:44:22.34 ID:bKBRMMT9O
>>446
>平均貯蓄1739万円ってホント?

    *      *
  *     +  うそです
    n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
     Y     Y    *
453本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/31(土) 00:49:09.55 ID:ZtV59s/U0
    *      *
  *     +  政府は情報操作してます
    n ∧_∧ n     日本は陰謀真っ只中です
 + (ヨ(* ´∀`)E)
     Y     Y    *
454呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 01:50:10.25 ID:4rhC6LRI0
すき家ストライキ
http://etawill.com/c_sci/67824/
コメント欄を読んでみる
いろんな人がいろんな立場で考えてる
働く人に支持される企業が生き残る社会になれば良い
455呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 01:51:28.69 ID:4rhC6LRI0
およそ日本ではストライキは歓迎されない
それは憲法で保障された正当な労働行為であるはずなのにだ
個人よりも社会全体に優位性を置く日本人の心理は
ストライキを 自分の利益を主張するために「世間様」に迷惑をかける行為と捉える
だが 考えてみて欲しい
たとえ一部の労働者がストライキを通じて獲得した成果であれ その効果は他の労働者に波及する事となる
そしてそれは 社会全体の雇用を改善する事に繋がっていく
企業側が「国際化」とか「グローバル化」というなら 
日本の労働者もストライキは『世間様の為に』という 意識改革が必要なのではと思っている 

http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20140523-00035616/
456呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 02:03:12.10 ID:4rhC6LRI0
>>452-453
残念ながら事実だ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-05-30/2014053001_01_1.html

というか すでにオレは>>432で類似行為を指摘している
457呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 02:05:32.21 ID:4rhC6LRI0
雑誌の見出し 電車の中吊り メールのインフォメーション広告
いかに儲けるか どうやったらお金を残せるか 多くの人たちが「お金」に固執している事が見て取れる
そんな時勢を嘆く俺も「お金」無しでは暮らせない 

母は“貧乏“だから、ブラック企業を辞められない!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/20140510-00035192/
458452@転載禁止:2014/05/31(土) 13:19:47.79 ID:ruLaIY6/O
>>456
えええー
何故おらにまでアンカーを
459呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 13:35:45.17 ID:4rhC6LRI0
許してくれ 未だにアンカー付けるべき位置が良く分からん あと数字もよく間違える

政府の報道介入は事実
平均貯蓄1739万円が現実を反映してないのも事実
という意味でつけたアンカーです
460452@転載禁止:2014/05/31(土) 18:43:09.77 ID:ruLaIY6/O
>>459
>平均貯蓄1739万円が現実を反映してないのも事実

そう!>>452もそういう意味ですた!
(^ω^)
461呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 21:15:03.97 ID:4rhC6LRI0
格差社会という訳ではなくても 隣同士で暮らす人の認識がずれてきている
同じ日本で暮らしていても 僕らは福島の現実が見えてこないし
年金生活者には 現在の雇用危機や低賃金の実際が見えてこない
だから 『美味んぼ』や以下のツイッターみたいな事が起こる
https://twitter.com/kurohinatan/status/469622770892935168

言っとくけど 年金が高額なのではない 今の賃金があまりに低額なのだ
『老害』などという言葉を軽々しく使ってはいけない
462呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 22:05:34.68 ID:4rhC6LRI0
学生時代に音楽活動をしていた 
無名の学生バンドのギャラなんてタカが知れてるから 当然お金はない
あらゆるバイトをして 楽器代・スタジオ代・移動代等の活動費を稼いだ
移動や楽器運びの車は オレの実家から無断拝借していた物だったので
責任を感じたベース担当がオレ愛知に行ってくる≠ニ学校をサボってトヨタの工場に行った
なんか2ケ月ぐらいで70万円ぐらい稼いできて それで中古の1BOXカーを買った
流れで車の維持費やガソリン代はオレの払いのままだったが すげー嬉しかった
そいつも半年いたら新車だったぜ≠ニ浮かれていた
確かに 昔の若者は『お金を稼ぐ場所』があったのだ
463呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 22:08:59.30 ID:4rhC6LRI0
現在の『期間工』と言われる人たちの賃金を見るとビックリする
そもそも『期間工』とか『出稼ぎ』とかいう仕事は お金を多く稼ぐためにするものだと思っていた
新聞広告で見るような今の『期間工』の給与では暮らしていく事で精一杯ではないか
70万円残したのは『老害』と言われるほど昔の話ではない ほんの20年前の話だ
普通の若者が普通に飲み食いし 普通に暮らして 2ケ月で70万円残せたのだ 
そりゃ 仕事自体はきつくて 労働時間も今のブラック並みだったかも知れんが…
とにかく 普通に働いて普通に暮らせない今の若者の雇用状態を不幸に思う
464呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/05/31(土) 22:38:38.55 ID:4rhC6LRI0
ちなみにその当時のオレのバイトは いわゆる宅配便の配達
軽のワンボックスに乗って 個人向けの宅配荷物を配達する
たしか1日の基本給が6千円とか7千円 それに配達一軒当たり50円の歩合給がついた
配達場所や時期によって変動が激しいけど 慣れると1日100件から200件の配達が出来た
学校の長期休みはお中元やお歳暮の時期と重なるので 10日もバイトに出れば15万ぐらいになった

今はどうなんだろう? 学生のバイトは充分に働けているのだろうか
465本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 03:11:35.47 ID:qcBcsy4r0
いや、ここで愚痴ってないで、
あんたが、今の若者が働ける場所を作ればええやん。

言うとくけど、ここ見てる若い奴らにそんな力おまへんで?
466呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:48.12 ID:H7OhlvuD0
何度も言うが ここは『2ch』だぞ
私の発信を「情報」と見るか「愚痴」と見るかは 読んでいる君の受け取り方次第だ
それでも『チラ裏』とか愚痴を読むみたいなスレもあるのだから 君の受け取り方に文句はない 

現実に私の職場は 大学生や専門学校生のアルバイトを採用している
ある程度 彼らから今の「バイト事情」の情報も得られるし 私も彼らの雇用条件に関して葛藤もある
そのうえで 私の至らない部分をここに書き連ねているなら たしかに『愚痴』かも知れん ふふ
467呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 08:53:25.76 ID:H7OhlvuD0
>>465
>言うとくけど、ここ見てる若い奴らにそんな力おまへんで?

だからこそ 読んでいるではあろう君には感謝している
まあ 君が若いかどうかは私に知る由はないが…
468呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 09:08:40.84 ID:H7OhlvuD0
若い奴らにそんな力があるかどうかも 私と君の意見が食い違う所だろうが
君も ここに「君の周りの働く事に関する事」などを書いてみないか
それが なにかの『ちから(力)』になる時もある
少なくとも「オレに対する文句」に何も生み出す『ちから(力)』など無いのだから…
469本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:16.02 ID:W9xeoIHtO
>>466
ズバリお前は愚痴だな。
しかも薄っぺらい知識をひけらかし自分では何らの改善も出来ない負け犬の遠吠えだな。
お前の愚痴はここでだけにしとけよ。
お前みてーな屁理屈野郎の愚痴なんざみっともなくてリアルでは馬鹿にされっかんな。
わかったな?
じゃあまた話せやカスッ
470本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:10:46.68 ID:W664Nlug0
>469
頭悪そう(粉ミカン)
471本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:25:27.73 ID:W9xeoIHtO
>>470
お前よりはマシそうwww
472本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:34:01.69 ID:1Cg0tohD0
板違い

こっちにブラック企業語るスレが腐るほどある
http://ai.2ch.net/recruit/
 
473呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:46.78 ID:H7OhlvuD0
>>469
だから 愚痴でも負け犬の遠吠えでも何でも良いのだ
素晴らしいのは 読んでくれている人が確実にいるという事だ

>じゃあまた話せやカスッ
ありがとう 君の反応の良さは書き手にはうれしい(内容はともかく…)
君もオレの事に固執するだけでなく 仕事に関する事を書こうよ
君は働き甲斐のある仕事をしてるかい?
474呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 10:43:15.94 ID:H7OhlvuD0
>>470
関係ないけど あとで『(粉ミカン)』の意味を教えてくれ 
475呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 10:48:14.09 ID:H7OhlvuD0
>>472
『板違い』に関してはスレの中で何度も触れている
それはともかく 内部で語られる事と外部で語られる事には明確な違いがある
ここには『外部で語られる意味』がある
476本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:32.23 ID:W9xeoIHtO
粉みかん野郎はアンナカと思ってコカインでもやってる馬鹿だろwww
477呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 10:51:24.06 ID:H7OhlvuD0
まあ「就職板」のような『内部』の人とも話す必要は感じている
あとで顔出してみよう
478本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:51:49.33 ID:j2zzDoW60
>474
粉ミカン=小並感=小学生並の感想 やで

ところで、呑呑さん的にはすきやのストライキてどう思った?
今後の社会に何かしら影響していくだろうか。
479呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 10:56:34.53 ID:H7OhlvuD0
>>476
ごめん 君の解説を疑った訳ではないがググってきた
http://netyougo.com/2ch/8296.html
テレビでも紹介された有名な「ネットスラング」とあった ふ
480呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 11:07:27.02 ID:H7OhlvuD0
>>478
(粉ミカン)=そのとりだった ありがとう


>すきやのストライキてどう思った?
参加者数など残念な部分もあったが 今後を考えれば有意義な『事象』だったと思う
少なくとも 興味を持って見守った人には「御用組合の存在」「争議の正当性」など 理解が深まった部分もある
何よりも 多くの人(もしかしたら当事者よりも…)が関心を持っている問題だという事ははっきりした
やはり>>455で述べたように ストライキには「社会全体のため」という側面もある
481呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 11:12:08.44 ID:H7OhlvuD0
あと 

「働いている人に賛同されない企業は社会的な信頼を失う」

この事実を企業側に理解させた意味は大きい
482呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載禁止:2014/06/01(日) 11:30:57.25 ID:H7OhlvuD0
屁理屈野郎の愚痴でも たった一人のストライキでも

見ている人が一人でもいれば 意味の無い事ではないのだ

オレは今回の「すき家のストライキ」で勇気が持てたよ 大丈夫 オレらに全く『ちから』が無い訳ではない 
483本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 12:10:30.05 ID:F6JRTtx60
>480
そうだね。言いだしっぺはただの勇み足かもしれなくても
それに纏わる因縁がきっかけを得てどっと押し寄せたような感じだった。

インターネットってやっぱすごい。
484本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/02(月) 01:19:25.34 ID:BMyffWem0
>>466 >>468
呑呑さんは、その若い人達を雇って
働く場所を与えて
さらにその輪を若い人達の間で広げるような活動をしてるの?

呑呑さんの職場でだけそんな理想郷があっても
社会全体から見て意味ないし、
呑呑さんが書いた事も事実かどうか判断の仕様もないし。
485本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/06/02(月) 01:27:31.42 ID:BMyffWem0
>>480 >>483

でも、すき家のストライキって一軒もなかったんでしょ?
なんで、そんなに勝ち誇ってんの?

搾取する側が腹を抱えて笑ってるだけだよ。
486本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:16.96 ID:18yGwO6i0
>485
たしかにストライキは一軒もなかったみたいだね。

でも、ストが有れば勝ちで将来安泰、
無ければ負けで何もかも無意味、
そんな単純な事件ではなかったと思うよ。

すきやだけに納まる範疇の事柄でもないし、
ひとつの問題提起としても、
あるいはひとつの社会実験としても、
意味はあったと思うよ。
487呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:58.78 ID:XNnFvTQ80
>>484
違います
別に「ブラック企業問題」を解決しようと 若者を雇用している訳ではありません
業務上必要な雑務やアシスタントを やむを得ずアルバイト数名で賄っているだけです
あと>>466で雇用条件に葛藤もあると述べたように 『理想郷』を実現している訳でもありません
逆に たとえ一社でも『理想郷』を実現しているのなら それは充分社会的に意味のある事だと思いますが…

もうひとつ 2chで言われる事が事実かどうかの判断は 個々の事象に対してあなたご自身がなさって下さい
私は 事実であると理解してもらえるように社会的・政治的な事柄はある程度のソースを以って書き記し
私的な出来事も 年代・内容等の記憶違いが無いように新聞や時代年表と照らし合わせて述べるようにしています
もちろん 私もユニクロは唯一無二の黒が語源≠ニいうようなネタ的発言もしますから 
やはり事実かどうかの判断はあなたご自身がなさって下さい≠ニ申し上げるほかはありません
488呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:59.21 ID:XNnFvTQ80
>>485
その件は あなたにスレをよく読んで下さい≠ニ言うしかないです
私自身も>>480で参加者数など残念な部分もあった≠ニ言っていますし
希望が持てた≠ニ言う言葉を勝ち誇っている≠ニ言われるのも 不思議な感じがします

もう一度言いますが ストとは単純に業務に支障を生じさせる事だけが有効なのではなくて
その企業に見過ごせない雇用問題が存在する事を 世間に周知させる意味もあるのですよ
この問題を目にしてそんな所で食事はしたくないな≠ニ思った人は少なくないでしょう
決して 経営側は「腹を抱えて笑って」はいませんよ

それから 実際にストを行ったのは店舗の人ではなく 製造部門の工場の方です
その点も あなたに客観的な報道をよく読んで≠ニ言うしかないです
489呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:05.75 ID:XNnFvTQ80
>>486
そういう事です
それだけでも私は十分意義のあったと思うのです
それで私は希望が持てた≠ニ言ったのです
労働条件はもちろんですが これをきっかけに「働き甲斐」「生き甲斐」という個人的な事
「働く事で周りと係わっていく」という社会的な事に みんなの考えが深まれば良いと思っています
490金 清潔w@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:43:52.80 ID:4mLZnfIS0
>>489
お前の話には何らの意義もないし進展もないし定義もないし
要するに「浅い知識をひけらかすだけの一人よがり」でしか
ないじゃんw
何が目的なわけ?も〜滑稽過ぎて顔面にビチグソでもかけまくりたい
気分だねっ♪
491本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:25:04.78 ID:oGfLLgjF0
>>490(=>>296>>300>>305>>433>>442>>469>>471>>476)は隔離スレにカエレ

ゲリグソ野郎の集うスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1400343852/
492呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/02(月) 22:33:59.79 ID:XNnFvTQ80
>>490
そういう風に全否定するのは君個人の見解だし どう思おうと全くの自由だ
それに対し 私は決して『進展の無い』事ではないと言っているし
仮にそうだとしても君のように応答してくれる人がいる限り『何らの意義もない』事だとも思わない
それどころか 少数であれ私の主旨を理解し語ってくれる人がいる事を このスレで実感している

私の方こそ 君がここに書き込む『目的』が測りかねている
『動機』はただの好き嫌い≠セとか理論的な言説への反発≠セとか推測もできるが
君の下品な物言いは 相対的に君の発言への信頼性低下や君自身の評価を下げているよ
そんな事で 君がここに書き込む目的は達成できるのかい?
まあ 『目的』が ただ単純に「嫌いなスレを汚したい」なら好きにすればいい
このスレはそんな事で汚れたりはしないから…
493呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/02(月) 22:34:58.15 ID:XNnFvTQ80
>>491
うわー 驚いた
494本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:57:53.51 ID:GQuBelx40
>>488 >>489
ストライキなど一軒もなかったのに何を言ってるんだ?
495呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/03(火) 19:29:39.41 ID:+/PWbxYc0
>>494
君は内部の人か? ならば情報を頼む
496呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/03(火) 19:31:21.83 ID:+/PWbxYc0
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309246499/

【「奥さまは愛国」  北原 みのり ・朴 順梨 共著;河出書房新社】という本がある
読んだ訳ではない 忙しくて240ページすら読む時間が無い そもそも仕事以外で本は読まない
そういう訳でレビューによるのだが 『ネトウヨ』でも『ガチウヨ』でもない普通の主婦が 愛国活動にのめり込む例が増えているという
そういった主婦たちは 「愛国」団体で元「従軍慰安婦」を「売春婦」などと貶めるような言葉を叫んでいる
そして 彼女らから共通して聞かれる言葉は被害者意識が嫌い≠ニいう言葉なのだという
そこで私はピンときた 私が一部のスレ住人から『左翼的』として理由も述べられないまま嫌われてきたのは 
貧困や低賃金に苦しむ事例を訴えてきた事が 被害者意識を代弁したと思われたからなのだ
そういう気持ちは分からない訳でもない 人生には自分の責任で選択していかなければならない岐路がある
だが 全てを自己責任に帰結させる事は出来ない
貧困は親から子へ 子から孫へと連鎖し 貧しい家の学生は『ブラックアルバイト』を辞める事も出来ない
貧しさゆえ学業が成り立たず 低賃金・長時間労働に就かざるをえず 我が子を進学させる事もままならない
そういう努力だけでは貧困を抜け出せない社会が歴然と存在している
だが「ウヨ・サヨ」や「被害者意識」など関係なく 誰もが楽しく働いて幸せに生きていく権利がある
そういう当たり前の事を 全ての人に理解してもらえるような術が私には欠けている
497本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:32:18.72 ID:jsHt5F7n0
>そういった主婦たちは 「愛国」団体で元「従軍慰安婦」を「売春婦」などと貶めるような言葉を叫んでいる

まず、こういった嘘から辞めろや、クズサヨ野郎が。

>被害者意識を代弁したと思われた

頭悪いだろお前? そろそろ笑える勘違いもいい加減にしとけや。
498本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:22:56.96 ID:GC/yzcwq0
>>488 >>489 >>496
呑呑のあまりに見苦しい言い訳乙!
としか言いようがない

団塊の世代の左翼団体は
大抵この手の言い訳で自己正当化する

使い古されたパターンとも言えるし
サヨクの伝統を正しく引き継いでいるとも言えるw
499本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:05:30.11 ID:AqVscxZq0
>>462-464
確かに昔は期間工って、欲しいものがあるとか旅行に行きたい
などの目標のために短期集中で稼ぐ人が多いイメージだったけど
今は生活がかかった非正規労働者の人が多そうなイメージ


景気が少し良くなってきて人手不足に→バイトの時給や待遇が改善
なんて聞くけど、実際にはどうなんだろう
自分は全くそんな恩恵に与ってないや
500本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:18:35.65 ID:+uyzHrTv0
今までの景気が悪かったし、
民主党が政権握った時のダメージや
最外務援助、経済無策も酷過ぎたから、

まだまだこれからなんじゃないのかな?
放ったらかしにされてたんだ。
幾らなんでもすぐに良くなる訳がないよ。
501呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 22:33:40.30 ID:ifHJBEdQ0
>>497
『クズサヨ野郎』などという言葉を素で使う君にあえて言わせて貰う
君の読解力の無さは相変わらずだ 私は嘘などついていない
実際に売られている「書籍」 私ではない誰かが書いた「感想」 私はそれに対する感想を述べただけ
その感想が嘘と言うならその根拠を示せ(まあ 感想に嘘もホントもないと思うが…)

ま 誤解されないように ソースは記しておく
実際に売られている「書籍」=http://books.rakuten.co.jp/rb/12643625/
私ではない誰かが書いた「感想」=http://muzigetari1984.tumblr.com/post/79768580742
502呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 22:34:59.35 ID:ifHJBEdQ0
ついでにこれもソースを記しておく 
ただ根拠も無く 「嘘」「言い訳」と喚くだけでは誰にも信用されないよ 
このソースを反証し得る情報が得られれば このスレの住人も私も耳を傾けよう 

>>488=工場勤務の人がストに参加した事実=http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00001583-bengocom-soci 
>>489=スト参加者が少なくても意義はあったとする声=http://news.livedoor.com/article/detail/8886483/
>>496=重複するが
実際に売られている「書籍」=http://books.rakuten.co.jp/rb/12643625/
私ではない誰かが書いた「感想」=http://muzigetari1984.tumblr.com/post/79768580742
503呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 22:35:42.02 ID:ifHJBEdQ0
>>498
私に何も言い訳する理由は見当たらない
そういう訳で あなたの示したアンカーが 何のどのような言い訳になるのか?私には全く理解不能だが はっきり言えるのは
「意味のない、サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争に貶めている」のは私ではない
どうしても「意味のない、サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争」持ち込みたいのはあなただ という事だ 

>>436で言ったが 私は約束通り「サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争」には耳を貸さない
今後 応答する事に価値を見いだせないレスは無視させていただく
504呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 22:37:47.25 ID:ifHJBEdQ0
いや 暇だったら気分次第で相手はするかも…
505呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 22:41:10.25 ID:ifHJBEdQ0
>>499
>自分は全くそんな恩恵に与ってないや

オレも昔話が多いし リアルタイムの話が聞ければと思っている
506本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:16:55.40 ID:vTDxMm5G0
>私は約束通り「サヨだのウヨだの、意味のない右、左論争」には耳を貸さない

いや、ブサヨの自覚がないお前に教えてやれるものでもないのだろうが
周りは迷惑なんだよな。
ウヨサヨ論争はお前の都合に悪いだけかも知れんが。

嘘などついてない? ならお前は真性のクズだな。罪の自覚がないのだから。
お前の感想などどうでもいいんだよ。現実に数寄屋でのストは無かったんだろ?
無かったものに意味を付け加えたいなら病院へ行けや。

実際、お前がここで何書こうとお前の自己満足意外何の意味もないのだが、
それでも、お前の様な馬鹿に騙される奴も出てくるかも知れないし。
507本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:17:06.56 ID:biw8e75g0
>>500
>まだまだこれからなんじゃないのかな?

そうだといいなあ


>>505
大企業や上層部は景気回復を実感してるのかもしれないけど

末端で働く労働者にまで還元されないと本当に景気回復したとは言えないよね
508本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:17:36.86 ID:dYfkWQxm0
呑呑さんは、自分の世界だけをご都合主義で生きている人みたいなので
勘違いや思い込みが間違ってても認めませんし
大体、注意されても何が問題なのか理解できないのでは?
他人が何を怒っているのか、割と本気で理解できない人かと

コミュニケーション能力に問題がある人かと思われるので
信頼できる人に相談して、
自分の問題点を自覚する所から始めて治した方がいいですよ

経営者らしいけど、周りが御機嫌取りに一生懸命で
自分の間違い見気付かず、ワンマンで生きて来た人には
こういった歪んだ自己正義や自己中な態度に気付かないままに
問題をすり替えてる思い込みにも気付かず
それでもリーダーを買って出て、人を引っ張って、時には無理難題を押しつけて
上手く生きて来れた人もいますからね

自分で、心当たりないですか?
509本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:49:58.11 ID:99SNs6/D0
呑呑さんやけに嫌われてるねぇ。
微妙に相手するのが良くないんでない?

多分この批判してる人たちは、
あなたを見てるというか、
自分の世界の何かの固定観念と戦ってるだけなんだよ。

あなたの話しに何の興味も持ってないし、
話すだけ無駄だよ。無視するよろし。
510本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:30:35.29 ID:0djg3sRaO
>批判してる人たち

動的IPでIDがコロコロ変わる人が1人で粘着してるんだよー
ゲリグソ野郎は最近あちこちを荒らしてる別人物だけど
511呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/05(木) 20:39:24.64 ID:foXaaIZr0
>>506
【おそらく第三次世界大戦始まるな。】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1394522302/l50

オレは↑でも『持論』を展開してるぞ オレのような『馬鹿に騙される奴』が心配なら来い
512呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/05(木) 20:39:52.61 ID:foXaaIZr0
>>507
>そうだといいなあ

まあ そうなりそうが無いから オレの話す事が多い訳だが…
513呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/05(木) 20:42:16.36 ID:foXaaIZr0
>>508
確かに もう誰にも注意されたりする『地位』や『年齢』ではないからな…
でもさ だからこその『2ch』なのではないか?
ここでは誰もオレの「地位」や「立場」に惑わされず語りかけてくる そこが良いのだ
社会的に成功してる人で ホントに「自己中心主義者」や「お山の大将」なら 『2ch』など楽しまないよ
ホントの「自己中心主義者」や「お山の大将」なら 2chなど不愉快なだけだ
514呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/05(木) 20:44:06.73 ID:foXaaIZr0
>>509
>話すだけ無駄だよ。無視するよろし。

オレも『2ch』歴が長いから それは分かっている
オレの簡単な質問にも答えられず ただ悪口だけを繰り返す相手だ 
たぶん対話にならない事は 経験則で誰よりもオレ自身が分かってる
でも 自分に好意的な者だけ相手したら それこそ「裸の王様」ではないか
私は誰も拒まない≠ゥつて2chでオレはこう言った
だから みんなに馬鹿だと思われても 出来る限り彼とも対話を試みようと思う
515呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/05(木) 20:44:52.58 ID:foXaaIZr0
>>510
心配してくれてありがとう 
516本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:45:29.60 ID:0djg3sRaO
>>515
マイペンライっす
517本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:52:31.05 ID:2B+2nDnO0
142 :呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 11:18:39.22 ID:pIDus80K0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは呑呑に理論で反論したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも 反論する言葉が見つからないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから呑呑の悪口だけ言うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´    

こうですか?わかりません

143 :呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/07(土) 11:19:07.49 ID:pIDus80K0
>>139
>だからこれ以降はアホはスル―していきましょ。
はいはい あなたもこっちだよ
【ネトウヨさん いらっしゃい】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1399260860/l50

↑ ここまで思い上がった内容や都合の悪い言葉を排斥しておいて
よくも>>514みたいな事を恥ずかしげもなく書けるよ
518呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/08(日) 11:16:54.14 ID:gN9s65p60
>>517
http://www.youtube.com/watch?v=5i1UYo1_3fY
ブーメランで検索すると↑のとか「民主ブーメラン、蓮舫に炸裂 」という動画が出てきた
でも 『民主党さん』は二度とひのき舞台に戻って来ることはない あれはすでに死んだ政党だ
519本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:34:55.17 ID:A15+cMns0
呑呑は口先だけで奇麗事を書いていても
内実が伴わないからすぐに嘘を明かされる
如何にも公明正大な態度ですと言う嘘

政治や事業に一見詳しいようで、その実は反日に導いてる
しれっと反日に都合のいい事が上手く混ぜてあるよ
気を付けた方がいい
520呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/08(日) 21:02:33.82 ID:gN9s65p60
>>519
あなたは全面的に誤っている  私は反日ではなく しいて言うなら『反権力』の立場だ
たぶん あなたの頭の中には《安倍政権=日本》と言う図式が成立している
そういう見方の人からすれば 『反権力』の私は『反日』に見えて当然であろう

だが当然ながら日本とは安倍政権の事ではない 日本とは日本国民全員が構成する共同体(国家)の総称だ
その国家の利益に反する行為が 本当の『反日』行為という事になる
私が その国家の主体である国民の利益のために「政府与党」「大企業」「一部の富裕者」の横暴を批判してきた事が
あなたには他国の利益を誘導している「反日」のように映ったのだろう 
521呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/08(日) 21:03:00.88 ID:gN9s65p60
しかし 私は中国の覇権主義や韓国の専横 さらには北朝鮮の独裁をも徹底的に批判してきた
もちろん 『反権力』の私には世界各地で自国の道理を押し付けるアメリカの帝国主義も批判の対象だ
重ねて言う 決して《安倍政権=日本》ではない
あなたには正しく見える「政府与党」も間違いを犯して 国民を間違った方向へ誘導することだってあるのだ
あなたにも 安倍政権が大企業側の利益の代弁者で 『働く(働きたい)人』の立場で仕事をしていない事はわかるだろう
だから 私は『反権力』と『働く(働きたい)人』の立場で「政府与党」の経済政策を監視しているのだ
522呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/08(日) 21:04:17.79 ID:gN9s65p60
そもそも 誰もが自民党万歳で安倍内閣批判が許されないなら それは中国や北朝鮮のような独裁国家と変わらない

国民に監視されない権力は暴走する 暴走で傷つくのは社会的弱者の国民だ それは歴史が証明している

だから 私は『反権力』と『働く(働きたい)人』の立場で「政府与党」を監視する
523呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/08(日) 23:05:09.30 ID:gN9s65p60
<ブラックバイト>被害に遭わないために 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140608-00000044-mai-soci

学生が働く事は貴重な社会体験 働かせる側も働く側にも知らねばならぬルールがある
524本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:18:37.29 ID:dECd0JXw0
●シャブサポは日本人ではなかった

【国際】 韓国メディア 「美味しんぼ 原作者の雁屋哲氏は反日の左翼作家だ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400056297/

↑原発推進派が日本人じゃないことを示すスレ

雁屋が安倍ちょんと統一教会の関係を書いたら、雁屋のことを反日左翼と

韓国メディア
韓国メディア
韓国メディア

が名指しした。


安倍ちょんと言葉の使い方が同じで実に分かりやすいwww
525本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:02:26.53 ID:w4C83sLzO
つーかさ、この屁理屈野郎の意見?ってあちこちから引用したもんばっかじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
厚みがないたんなるバカだよw
526呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/10(火) 01:50:36.79 ID:ZgB2M2pa0
ニートが激減! 全国の自治体が注目する、大阪・豊中市の若者就労支援事業
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140609-00031303-playboyz-soci
527本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:04:57.67 ID:JLMnEFXCQ
「厚労省天下りに牛耳られる若者就労支援業界で孤軍奮闘! 『ニート支援のすごい町』が大阪にあった!!」か

国の若者就労支援って天下りを肥えさせてるだけなんだね…
528本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:07:18.64 ID:JLMnEFXCQ
かと思えば、家事は外国人を雇って代行させて主婦も働きに出ろとか
一体この国をどうしたいんだろう
529本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:17:34.67 ID:ND5lwyS6O
ほれ(笑)始まったwwwww
自己がない他人の意見にかぶせるだけの薄っぺらい発言wwwwww
530本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:30:21.67 ID:stWhRd7y0
>>529はこっちでやってね

ゲリグソ野郎の集うスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1400343852/
531本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:42:52.79 ID:Lr35YVdfO
現代経済は産業革命から生まれたモデルを基本にしたシステムを採用してる。

産業革命は奴隷や植民地が無ければ成立し得ない繁栄手段なので、奴隷や
植民地が調達出来ない現代では産業革命由来のシステム自体がオワコンなんだけど

そこから目を背けて新しいモデルを模索できずに地方やサビ残低賃金労働を
奴隷や植民地の代用にして誤魔化しながらシステムを延命させてるのが現状。

オカルトな話だが、金運てのは流れることで富を生むので、
一ヶ所に富を独占すればするほど全体に流れる金運量が減る性質がある。
流れる金運を奪い合う弱肉強食の戦いで富を勝ち取り独占していくと、
繁栄するどころか流れる金運が枯渇しだして全体ごと自分も貧乏になっていく。

今の先進国がまさにそれ。面白いことにメタボが社会問題になってる国
ほど富を独占し全体を流れる金運量を減らしてる。

まるでダムで川をせき止めて一ヶ所に水を独占し水を百姓に高値で売る商売をしたばかりに、
肥沃な大地を水不足にして作物が育たず結局飢え死にしていくようなもの。
532本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:07:32.30 ID:ND5lwyS6O
↑だから何だよ底辺野郎
533本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:44:48.56 ID:Lr35YVdfO
辛いのに無理して読もうとしなくても…
534本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:57:56.60 ID:ND5lwyS6O
辛い?何で?
お前字が読めねーの?
可哀想だなw
535本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:22:59.78 ID:ZgB2M2pa0
『底辺野郎』なんて言葉を使う方が『底辺野郎』だと思います(震え声)
536本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:23:59.39 ID:ZgB2M2pa0
荒らしはやめたまへ。でないと脳みそピーポイント攻撃するよ。
537呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/10(火) 21:30:21.09 ID:J5iuyZHA0
え 脳みそピー? kwsk
538呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/10(火) 21:32:09.68 ID:J5iuyZHA0
>>535
(震え声)の使い方おかしいだろ
539呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/10(火) 21:51:20.04 ID:J5iuyZHA0
※ここは「雇用問題」を扱うスレ

私個人への文句なら スレの邪魔になるので↓に来いと言ったはずです
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1399260860/l50
540呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/10(火) 21:52:33.70 ID:J5iuyZHA0
また このスレ内の「雇用問題」に対する反論があるなら きちんと筋道をたてて話してください 
まず君も『引用』でも『改変』でもいいから 自分なりの意見を伝える努力をした方が良いと思います
汚い言葉並べて草生やして人の悪口ばかりでは 人に怒りと悪意しか伝わりません
文章で人に何かを伝える事が《2chでの自己表現》の第一歩なのです
541呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/10(火) 22:25:58.16 ID:4bUMSlA00
では本題に戻ります

>>523に関連して
下記は<ブラックバイト>です

@学業に支障のある勤務時間や無理なシフトを組まれる
テスト期間なのにシフトを急に入れられる など

A違法・脱法行為
残業時間を切り捨てられる 売れ残りの商品を買わされる 皿を割ったら弁償 など

B辞めさせてもらえない・辞められない
次の人が見つかるまで辞めるなと念をおされる 辞めたいと言ったら、『給料から求人広告費分を差し引く』と言われた など
542本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:57:28.70 ID:ND5lwyS6O
あへっあへっあっへ〜
543本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:27:16.39 ID:IjwluHUiO
あっへ〜
544本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:49:21.12 ID:xa9LBoJh0
>>526
こういう動きが広まればいいな
545呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/19(木) 09:18:26.09 ID:mKvxBZ960
ユニクロ値上げ、その理由と背景は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000002-wordleaf-bus_all

まともな商品にはまともな値段がつく
それは まともな取引が存在し『まともな人件費』が支払われるからだ
546呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/19(木) 09:26:40.41 ID:mKvxBZ960
【かっぱ寿司店員だが驚くべき事実を告発する】
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3687882.html

河童を可哀想と思うなら 『異国の子供たち』はどうだ?
547呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/19(木) 09:28:47.99 ID:mKvxBZ960
西アフリカの農場では、14歳以下の子供たちが

泣きながら過酷なカカオ農園の仕事をさせられている。

子供たちの給料は質素な食事だけ。

農場の経営者は、子供たちが逃げたりサボったりしないよう

いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に 暴力をふるったりする。

農場の経営者と血縁関係にない子供がほとんどで、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と いつも泣いている。

農場経営者の子供であっても、カカオ農園の仕事に駆り出され、学校にも通えず

逆らうと食事を減らされる。


こうして人件費を大幅に抑えることで、日本の皆さんは

安くて美味しいチョコレートを食べることが出来るのです。
548呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/19(木) 09:39:31.14 ID:mKvxBZ960
メルヘンの世界の河童なら 河童に同情もして 企業に対して怒りも湧くが

現実の話となると どこか「異世界」で行われているような気になるならあなたは危機的状態にある

希望があるなら この河童や児童労働の話を「ブラックバイトの話」に改変する準備はある
549本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:41:09.10 ID:iokczF0HO
改変はよ
550呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/21(土) 01:17:20.10 ID:6TtUvV490
まず その前に「河童」と「児童労働」の感想を聞きたい
551呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/23(月) 08:58:01.30 ID:8gI5O1p50
<麻生副総理>政経フォーラムで、いじめをたとえに
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20140622/1633507

「喧嘩」:国や経営側と対立してまで自己の権利を主張する気がない
「勉強」:自分を守る法律や権利に関する正しい知識に欠けている
「貧困」:貧しさゆえ 自分の望まない『ブラック企業』でも勤めるしかない

今の日本の勤労者に対するイジメの構図ですね わかります
552呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/23(月) 18:43:07.23 ID:8gI5O1p50
553本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:13:48.22 ID:wtToC5170
ちょっときついからってすぐブラックブラック言うよな
554呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/24(火) 12:52:33.90 ID:t5hhhX470
確かに「キツイ」と「ブラック」は違うな
自分にはキツイ仕事で会わないと思うなら 辞めるという選択肢もある
辞める事すら許してもらえないなら それは「ブラック」だ

単純に『違法』かどうかで判断すれば良いのだろうが
違法な雇用体系が蔓延っているので キツイ仕事でも我慢して続けなければならない背景もある
555シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/06/24(火) 15:36:18.52 ID:AOObMLhR0
労働者は愚かなので、辞めるべき時に辞める選択ができず
後になって経営者をがめつい強欲者だと罵ります。

経営者は愚かなので、辞める選択肢を与えたことで
労働者の自由意志を尊重したつもりになりますが
実際は、労働者の優しさにすがった情けない商売を
していることに気が付きません。

結局のところ、私たちはそういう風に、お互いがお互いにとって
愚かなのだと、私は思います。
556呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/24(火) 17:35:21.81 ID:t5hhhX470
互いに愚かだというのは「正しい理解」なのかも知れない

もちろん「愚か」だとか「賢い」だとかを理解したところで問題は消えない

愚かだからこそ 自分で良く考えて行動する必要がある
努々 権力者に導いてもらおう等と思わない方が良い
557シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/06/24(火) 19:46:58.03 ID:RRtFjfKi0
>556
>愚かだからこそ 自分で良く考えて行動する必要がある

その通りですね。
558本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:49:09.77 ID:sGf6PepJO
東大阪の兵田計器は、常識がなく自分勝手なやつが多い57歳で定年とわなあ
559本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:43:01.41 ID:kQ/fdcjnO
>>556 が愚かでどーにもならん半端もんだってのは分かるんだけど…
560呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/25(水) 01:19:21.76 ID:KuaagE2h0
>>557
互いに自覚が必要なのでしょうね
片方だけでも 自分の愚かさに自覚がないのは双方に不利益でしょうから…

今後もご意見・ご感想をよろしくお願いします
561呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/25(水) 01:21:11.62 ID:KuaagE2h0
>>559
ソクラテスも『無知の知』というものを言ってるし
釈尊もまた『発句経』で 「たとえ愚かな者であっても、自分は愚かであると知っている者は賢者である。」と言っている

そういう意味で オレを愚かだと指摘してくれる事は誠にありがたい事だ
感謝の意味を込めて君に訊ねよう君は君自身の愚かさを自覚しているか?
562本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:46:46.27 ID:kQ/fdcjnO
>>561
君みたいな輩は一言でまとまるね。
バカじゃんwwwwwww
563本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:12:33.59 ID:lOrnH2DY0
>>561 結局それは、オマエモナー という小学生みたいな戯言の繰り返しだろ?
もう、呑呑のレベル低いマスターベーションのような見苦しいレスの連続はウンザリだ
564本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:38.09 ID:kQ/fdcjnO
ウンザリってか何を目的に無意味でアホくさい戯れ言ぶっこいてんのかね?
何がしてーのクズッ
565本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:07:18.71 ID:AFp/6g8A0
不毛な罵り合いだなw
ま、呑呑のアホが出張るとこうなって終わるw
いつものパターンだwww
566本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:55:25.18 ID:NP9n63w+0
【問題】
全日本民主医療機関連合会(民医連)に加盟している団体が起こした死亡事故が
A〜Fである。年代の古いものから順に正しく配列されているものを、下の1〜5のうち
から一つ選べ

A.みさと健和病院による輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。3ヶ月後死亡
B.土庫病院による胃がんの診断ミス
C.京都民医連中央病院による虚偽の検査報告及び不正請求。未治療により病死
D.株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会による火災死亡事故
E.立川相互病院が左右の足を取り違えて手術。肺炎により病死
F.川崎協同病院にて医師が患者の気管内チューブを抜き、筋弛緩剤を投与して殺人

1.B→E→D→A→F→C
2.C→A→F→B→D→E
3.B→C→E→A→D→F
4.A→E→C→F→B→D
5.C→E→F→A→D→B
567呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/26(木) 13:10:08.58 ID:i9kHt+ra0
政党とその支持母体の関係に共通する問題点はここだ
綱領で『働く者の病院』と謳う医療機関でも 組織の利益は個人の利益に優先する
『右寄り』の大企業・経済団体だろうと『左寄り』と言われる労働団体だろうとそれは変わらない
わたしが 右か左かで物事を判断する危険性を訴えてきた理由もここにある
新しいこれからの価値は 政党・主義・思想に区分されず 自らその価値を生み出す必要がある

大事なのは 自分で良く考えて行動する事だ

それももちろん『既成の価値に流されない』自分の考えで…である
568呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/26(木) 21:34:46.24 ID:i9kHt+ra0
課長のパワハラが一因=捜査2課幹部2人の自殺―福島県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140626-00000139-jij-soci

部下に自殺に至るような精神的苦痛を与えている事が思いもつかない上司
というか お詫びで済むのだろうか?
569シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/06/27(金) 13:55:11.45 ID:RVjXiorZ0
直きを挙げて諸々の枉れるを錯けば、即ち民服す。
枉れるを挙げて諸々の直きを錯けば、即ち民服せず。

問題の多そうな組織ですね。
570呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 20:29:41.01 ID:rR9S2wpE0
>>569
全くもって孔子の言う所にたがわない

疲弊し硬直している組織に限らず
総じて 現代は人の上に立つ者の責任の重さの自覚が欠けている
571呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 20:30:13.46 ID:rR9S2wpE0
《当該スレ>>140より抜粋》
例えば中世なら 命を投げ出して仕える家臣を持つ武将は腹を切ってでもその忠誠に答えた
これは『武士階級』だけの事ではなく 一揆に赴いた農民の代表者も同じように命を以ってその責任に応えていた
部下と上司が責任を押し付けあうだけの関係なら 階級的に下位の者が不利益を被るのは当然となる
部下と上司は現代においても 双方が間違いなく責任を果たす事が重要である
572呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 20:33:15.79 ID:rR9S2wpE0
【ワタミ株主総会、初の赤字で渡辺氏陳謝】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000534-san-bus_all

『働いている人に賛同されない企業は社会的な信頼を失う』

「ブラックという風評の影響」ではなくて 実際に『ブラック』だったという反省が必要なのでは…
とはいえ これが少しでも「労働条件の改善」に繋がればいい
573本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:34:23.37 ID:GP+vF0pA0
まだあるでしょ、家臣は常に大将にはたらきかけながら
嫌なことでも直言して、より良い大将になってもらおうとする

諫言の精神が
574本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:41:17.51 ID:GP+vF0pA0
そして、その諫言の精神に中世の武士の「主体性」が見出されるわけでしょ。

だれか諫言したんですか、してるんですか?
そうは見えませんね、残念ながら。
575呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 20:48:09.96 ID:rR9S2wpE0
そうですね 

上の者も腹を切って責任を取るし 下の者も切腹覚悟で諫言をする
中世は そういう『凄み』がありましたね

別に『切腹』を推奨してる訳ではないけど… 
576本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:51:05.69 ID:L/BCAIluO
>>575
とりま、君が切腹でもすれば最高だろうね♪
577呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 20:54:09.52 ID:rR9S2wpE0
>>574
まあ主従関係があっての上での「諫言」ですからね
その点は お互い様ではないでしょうか
578呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:45.86 ID:rR9S2wpE0
>>576
ふふ 猪熊功のような責任の取り方ならかっこいいと思う

まあ そのような「咎」か「責」が私にあればの話だが…
とにかく 人の上に立つ者として仮にでもそのような場面は想定済みだ
579呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:19.05 ID:rR9S2wpE0
そのような想定も無しに 人の上に立つ利益ばかり考える上司が多いからダメなんだろうね
580呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 21:28:11.87 ID:rR9S2wpE0
そんな「ダメ上司」に 自分のクビをかけてまで諫言しようという部下がいるだろうか?

まあ オレんとこは「小さい組織」だから
オレが一生懸命やってるのが伝われば 部下も一生懸命やってくれるよ
組織内でリーダーを登用する場合も そういう部分を重視してリーダーを起用する 
たぶんそれが シデムシの言った直きを挙げて諸々の枉れるを錯けば、即ち民服す。≠セ

ただ 役所や大企業のような「大きな組織」は一筋縄ではいかないのだろう
難しい事情も個々に存在するだろうが 上司や部下が互いに責任を持ち相応に振る舞う事は大事だ
それは「小さい組織」でも「大きな組織」でも変わらない
581本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:13:17.03 ID:L/BCAIluO
利益は第一だけど?
仲良しこよしの集まりじゃねーんだしw
その時点で人の上に立つ?経営者?バカじゃんwww
582呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:08.54 ID:rR9S2wpE0
>利益は第一だけど?

それは君がそう信じてるだけだ 間違ってるとも言わないしそういう経営者も多いだろう  
でも利益はオレにとって最低条件でしかない というか自分の流儀に背いてまで儲ける気はない

その最低条件すらクリアできず 働く人に過労を押し付けるなら経営者失格と言えるだろう 
583呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/30(月) 02:18:30.11 ID:nL/pwRKs0
>>581
書き方が悪かった 
>>579の「人の上に立つ利益ばかり考える上司」は
「人の上に立つ責任を考えない上司」と訂正してくれ
つまり 権限を持つ利点ばかり享受しその責任を顧みない上司の事だ
決して 仕事や会社の利益という意味ではない
584本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:07:35.18 ID:JWzUzuAzO
【問題】
2011年、従業員から給料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされた介護
サービス企業は次のどれ?

A.日本教職員組合
B.革共同革マル派
C.(中核派系)全学連
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
585本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:07:26.40 ID:FgPqK8IjO
何こいてんだよヘナチョコ野郎www
あのなw会社っつーのは利益を追及する場で馴れ合いの場所じゃねーのw
馴れ合いならプライベートでやればいいのw
な、上司が 筋を通した仕事してればお前みてーにグチグチ言わなくてもついてくる訳www
で、その 決まり についてこれないヤツは転職なりすればいいの。
こんな理屈わからないで 理想wだけほざいてる経営者じゃなぁ〜www
そりゃ上にも下にもお客にに対しても丸くおさまる仕事は理想だけどねぇwww
お前が吠えてんのは単なる 福祉 だよwwwwwwww
586本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:11:18.67 ID:FgPqK8IjO
利益追求する云々は 定款でもうたってるけど?
ヘナチョコ経営者くんはもっと勉強しなさいwwwwww
587シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/06/30(月) 09:38:07.68 ID:vTaG9ind0
この人が経営をしたことが無いのは
言っている言葉を見ればすぐにわかる。

けれど、なぜこの人は、このようなことを言うのだろう。

多分、自分の領分でないこと、知らないことをもって
他人を批判しようとするから、不安であり、
そのためにかえって頑なになるのだろう。

当たり前の事実は、ただ当たり前に述べれば伝わるものだ。

そうでないのは、この人が自分に対して
「知っている」という嘘を信じさせようとしているからだろう。
588細井 陳宝(98)@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:03:40.20 ID:dIlxUWgO0
まぁ〜この呑呑?とかいうクズは
己の理想だけをほざいてるバカってこった。
しかも己なんざねーじゃんw
どっかから拾って来た記事なり話しなりwwwwww
このクズの理想では会社まわらんよwwwwwwwwwwwwww
「そこまでして金稼ぎたくない」んだっけ?
お前な、従業員やその家族まで養ってること考えろよゲスw
お前の理想wだけではwwwwwwwwwwwwwwww
589細井 陳宝(98)@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:09:18.52 ID:dIlxUWgO0
調子こき男も構わねーけどw
お前の理想や主義を「ここだけで」ぶっこいてる分には
いいけど従業員(いるか知らんけどw)は迷惑だよなwww
ま〜仲良しこよしで会社やってなさい♪wwwwwwwww
つーか、お前みてーな屁理屈野郎は宗教の教祖様がいいんじゃね?
周り見てみ?お前みてーなモヤシクズの甘い考えで成功したヤツ
なんかいねーよ?w
あw自分の主義で稼がなくてもいいんだっけ?wwwwwwww
それもはや経営者じゃね〜〜〜〜からwwwwwwwwwwww
590シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/06/30(月) 11:42:47.76 ID:x0U6KBUL0
成功したことのない人が、
なぜ成功者を語るのでしょうか。

私がこう言うのは、あなたの心が
飢えており、それによって執着するので、
あなたが成功していない、ということが
明らかだからです。

あなたはなんと悲しいことか。
傷つければ傷つけるほど、あなた自身が
傷ついているからです。

何故あなたは、自分でその悲しみを
選んでいるのですか。
591本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:46:26.80 ID:FgPqK8IjO
ん?もしかして俺の事かな?貧乏人くん♪
いやいや、そうだなぁ成功してるかはわからんけど従業員共々、喰うには困らない程度にはやってるよwww君とは違ってwwwwwwwwww
592本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:58:33.02 ID:FgPqK8IjO
つーか、真面目に呑呑とかいうウジ虫のコメを読んでみた感想なんだけどよ。
このクズってケツもポコチンも青すぎのクソガキなんじゃねーかな?
何しろ理想?理念?人の意見?をほざいてるだけの自己チューバカなだけじゃんw とにかく青いw青すぎの僕ちゃんだねwww
お前も少しは現実に沿うような身になる話せーやw
593本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:35:49.89 ID:OmyrUpxp0
おまわりさんこのひとです
594呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/30(月) 20:35:15.63 ID:nL/pwRKs0
>お前が吠えてんのは単なる 福祉 だよwwwwwwww

福祉とは すべての社会の成員に「しあわせ」や「ゆたかさ」を提供するという理念の事だ
一般的な意味においても 社会的弱者などの生活上の困難や障害の解決や緩和を目指す社会的な施策をいう
そういう意味で 仕事は福祉を実現する構成要素だと言って差し支えない
当たり前の仕事は 心理的にも経済的にも「しあわせ」と「ゆたかさ」を得る福祉実現の手段でもあるのだ
その使命を忘れ 労使双方の「ただ儲かれば良い」という考えが『ブラック企業』を助長している
595呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/30(月) 20:35:53.21 ID:nL/pwRKs0
君らは オレのいう事をいつも理想∞理想≠ニ騒ぎ立てて馬鹿にするが
理想と認めるからには オレの言っている事が理想の望ましい事だとは分かっているんだね
理想に向かって努力する人を馬鹿にするのは君の勝手だが 君自身がくさってはいけない
はっきり言っておく 色々な困難はあるだろうが理想も希望も『諦めたらそこで終わり』だ
オレなんかに構っていないで 君自身が君の理想を思い出すべきだとは思う
596呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/30(月) 20:37:02.08 ID:nL/pwRKs0
まあ 「理想」や「希望」を諦めなければならなかった自分自身の苦痛があって
その苦痛の復讐心を 成功者やまだ希望を持つ者に向けるのは不自然ではない
もちろん正しい事ではないが 人の心理とはそういうものなのかも知れん
それでも君には「こんな仕事がしたい」とか「こんな職場が理想だ」とか そういう望みはないのか?
それを実現するのに困難はあるだろうが 理想も希望も『諦めたらそこで終わり』だ
597呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/30(月) 20:38:57.30 ID:nL/pwRKs0
あと オレはお金儲けがしたいとか成功したいと思って仕事をした事はない
お金を儲けて成功する事が経営者の第一義なら 確かにオレは経営者失格だろう
それに異論はない
たとえ オレの今の状態を「金持ちの成功者」と言う人がいても オレはそれを目指してなった訳ではない
ただ 働いてくれる者の「しあわせ」や「ゆたかさ」を実現するには 
オレ自身が「しあわせ」や「ゆたかさ」を提供できるぐらい心理的にも経済的にも富んでいなければならない そういう責任は自覚している
>>62-65 糸井重里の話を参照】
598呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/06/30(月) 20:39:35.68 ID:nL/pwRKs0
>>592
君の言う『現実に沿う話』が 現実に敗北し他者を誹謗して自尊心を保つ事なら興味はない
というか そもそも君は誹謗中傷ばかりで『現実に沿う話』などした事はないだろう
599本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:03.38 ID:FgPqK8IjO
ハイ(笑)
いつもの1人よがりオナニー屁理屈ご苦労さん♪
600本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:09:26.71 ID:K0sNSXzeO
ゲリグソ野郎は無職でナマポ貰ってそうだな。
601本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:56:20.04 ID:FgPqK8IjO
ハイ(笑)
妄想ご苦労さん♪
たぶんお前よりはかな〜りユトリがあると思うよwww
602本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:53:57.35 ID:A4CcV7GmQ
 
                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  呑  \        | 呑 ⊂   ⊃ 呑 |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  呑 |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  呑 |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
603細井 陳宝(98)@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:18:35.70 ID:xtD0ehEe0
今日も退屈一人よがりのオナニー屁理屈頼んだぜwwwwwww
ヘナチョコ経営者さんよ〜wwwwwwwwwwwwwwwww
604本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:10:48.08 ID:Z5NLW+Vy0
倒産・廃業して欲しい会社 2社目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1403770510/
605本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:29:09.30 ID:lmj26n4D0
>>554
「キツイ」だけなのか「ブラック」なのか判断が難しい時に
>>541みたいな指標があるのはいいですね

呑呑さんの書き込みで、いつか誰かが救われるかもしれない
ありがとうございます
606呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/01(火) 20:52:31.29 ID:7vT41waN0
>>605
オレに礼などもったいない 

人が一日8時間の睡眠を取るとして 残り16時間
単純に8時間労働だと思えば 人は一日の半分を『仕事』をして過ごす事となる
半分だぞ まあそれが多いか少ないかは個人の感覚にもよるだろうが…
でも どうせ一日の半分を仕事に費やして生きなければならないなら いっそ楽しく勤務時間を過ごしたいと思わないか?
ほらアレだ 羽毛布団のTVショッピングの謳い文句だ 「人生の半分は睡眠 どうせなら良い布団で眠りたい」そういう感じだ

正直に言えばオレは若い頃 あまり「仕事」を好きじゃなかった 嫌々人生の半分の時間を浪費なんて不幸だとすら思っていた
だからどうせ人生の半分近くを仕事に費やすなら楽しく仕事したい≠ヘ ずっとオレが思ってた事なんだ
そして現在の雇用状態に苦しむ若者に もしかしたらオレが伝えられる事があるかも知れない
そんな風に思って ここで世間知らずのオヤジが一人語りを続けているだけなんだ

オレに礼などもったいない
607呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/01(火) 21:10:53.91 ID:7vT41waN0
《パワハラ相談、過去最多》
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140530/biz14053022460034-n1.htm

『厚労省は「パワハラという言葉が普及し、事業主が改善に取り組むべき問題という認識が広がったため」と分析している』
やはり 声を上げて訴えていく事は大事だ
608本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:05:11.77 ID:Gk4G+CraO
元やくざの組長です助けて下さい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1402565156/
609本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:27:34.14 ID:nGutDd3B0
パワーストーン屋の
めのや(アナヒータ、たまゆら、からさで、みすまるの運営会社)も所々ブラック臭い。

全文読むのは会員制だが、
以下、http://jobtalk.jp/company/42743_evaluate.html より
粘着接客について
 >接客経験があっても、お客さまと会話を出来るスキルがないと難しいです。
 >お声掛けも積極的にいかないといけません。2回以上は当たり前のようでした。(略
内部事情もかなりアレ。
 >サービス業ですが、静かな石屋さんではなく、アパレル顔負けの体育会系です。
 >人間関係は店舗によりますが、私のいる店舗には、妬みによるいやがらせも多いです。(略
 他、http://careerconnection.jp/review/117107-kutikomiList.htmlここにも色々疑惑が
 詳細上記だが、スパイ行為があったとかという話も。

その他の疑惑。某スレより
>随分昔にそこの親会社からネットでストラップを購入したら
>怪しげな水晶とかのさざれ石付のDMがいくつか送られてきて怖かった。
>今も年に一度ぐらい名前を変えているけど怪しさ満開のDMが来ます。
>なぜわかったかというと一緒に頼んだ友達も同時期に同じDMが来るようになったから。
>DMはその会社系列じゃなくって、店員?が名簿をどこかに流していると思ってます。
>怖い怖い。
610細井 陳宝(98)@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:35:23.99 ID:w3BacojA0
:呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/01(火) 20:52:31.29 ID:7vT41waN0>>605
オレに礼などもったいない 

確かになw
こんな薄らバカいやマジど真ん中バカに礼なんざウンコ食うくれーの
考えられない愚行だぜ?
まぁ〜このクズは調子ぶっこいて屁理屈こきながらトンスル痛飲してる
ような能無し経営者だから問題はね〜がなwwwwwwwwwwwwwww
611本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:01:54.96 ID:Dg3nfnFP0
>【6月30日付 時事】
>鹿島、大成建設など日本の共同企業体(JV)が、アルジェリアの高速道路建設工事の代金未払いをめぐり、
>フランスにある国際仲裁裁判所に対しアルジェリア政府との仲裁を申し立てたことが6月30日、分かった。
>未払い金はJV全体で1000億円超。


政府がブラックとか終わっとるww
612本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:47.31 ID:rMWDTp4qO
うちの会社零細でブラックだけど、居心地はいいし、なんて言ってもオカ的には見えない従業員が、夜になると誰も居ない部屋を歩き回る。
なかなか素敵な環境です。
613本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:02:08.39 ID:AWPqRPewO
>>612
願わくば、お前が見えなくなれば更に最高だろうなw
614本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:11:25.52 ID:/2pDo4zJ0
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(小内浩社長)は従業員から
訴訟を起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.別の使途に使われたカンパの返還請求
D.未払い賃金に対する請求
615本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:35:26.33 ID:HsDxrlkm0
牛丼一杯280円で売るんだったら一杯500円くらいにして従業員の給料
とか待遇良くした方がいいような気がしなくもないような気がするんですけど
どう思いますか?
616呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/05(土) 23:21:24.76 ID:ck186d/z0
同じ品なら 1円でも安い店を選ぶのが消費者心理
全ての人が低価格の物を購買し低賃金で暮らす事が出来るなら280円でも問題はない 
問題は そこで働く人が暮らせないほどの低賃金を許容する社会じゃないかな
低価格を支える要素が企業努力によらず ただ低賃金によって成立するなら 
それはただの働かせる側・経営側・資本側の『搾取』でしかない 

安い給料だから1円でも安い物を買う
安い物しか売れないから 給料はどんどん安くなる
そんな安い給料だから ますます安い物を求めるようになる
この循環はいつまでも継続する事はない

どこかで歯止めをかけないと経済自体が破綻する
617本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:23:52.17 ID:HYNg3lc/0
【問題】
2008年に高齢者向け賃貸住宅「ハンズ」(札幌市東区)で火災死亡事故を起こしてしまった運営
会社は次のどれ?

A.東アジア反日武装戦線
B.革命的共産主義者同盟
C.日本民主青年同盟(民青)
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
618呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/07(月) 17:59:24.51 ID:6s7HI7Ri0
《「容姿重視で使い捨て」証言も》
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140706-00000002-pseven-bus_all&pos=2

記事中の話ではないけど 受付嬢が全員派遣と言う大企業もある
その勤務実態は推して知るべし
619呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/07(月) 17:59:55.07 ID:6s7HI7Ri0
《近畿圏にも波及した、人手不足の深刻度》
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140707-00042008-toyo-bus_all

資本金1億円以上の企業の5割が賃上げを行ったとあるが 資本金1億以上の会社なんて全体企業数の2%も無い
つまり 98%以上の会社が景況感改善の恩恵を十分に享受できていないという事なのだ 
620呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/07(月) 18:33:38.29 ID:6s7HI7Ri0
>>617
遠慮せずに「赤旗系」の団体の問題点も 『働く事』に係わるなら書き込んで良いのですよ
右だろうと左だろうと組織があれば 矛盾も不条理もあり それに翻弄される個人もあるでしょう
他者を敬い慈しむ精神が薄れた現在の日本 弱い個人を顧みる優しさが必要です
生活保護の事だけでも 不正受給で外車を乗り回す者もいれば 他人様の迷惑になると申請すら躊躇い餓死する人だっているのです
強欲な者がのさばり 心優しい人が苦しむ そういう不条理が私は許せないのです
だから 『働く』という事に関する事で 言いたい事があるなら遠慮なく書いてください
大丈夫 私は別に『左翼』でも『共産主義者』でもなくて 何度も言うようにただの『反権力』の立場なのですから… 

あと「クイズ」だったら ちゃんと「答え」も書かないとおかしいですよ 
621呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/07(月) 19:02:26.22 ID:6s7HI7Ri0
「赤旗系」の話出たから言うけど 皮肉なもので 今はそっち系団体とかでも人材豊富だろうなあ
どこもかしこも低賃金だから ちょっと前ならそんな安月給で働けない≠チて言ってた人も求人に応じるんだろうし…
これは区役所に行けば実感できる 最近きちんと話ができる優秀な若い職員を見かけるようになった
下手に民間の中堅企業入って大変な思いするより 堅実で安定してる区役所勤めを選択するのだろうが
こういう子らも雇用が破壊される前なら 大企業に正社員として入社したのだろう
可哀想だと思うけど 区役所に入れるだけ幸せなんだろうとも思う
【注意:この項は私個人の感想です 偏見と憶測を少なからず含みます】
622本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:49:00.04 ID:HYNg3lc/0
【問題】
全日本民主医療機関連合会(民医連)に加盟している団体が起こした死亡事故が
A〜Fである。年代の古いものから順に正しく配列されているものを、下の1〜5のうち
から一つ選べ

A.みさと健和病院による輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。3ヶ月後死亡
B.土庫病院による胃がんの診断ミス
C.京都民医連中央病院による虚偽の検査報告及び不正請求。未治療により病死
D.株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会による火災死亡事故
E.立川相互病院が左右の足を取り違えて手術。肺炎により病死
F.川崎協同病院にて医師が患者の気管内チューブを抜き、筋弛緩剤を投与して殺人

1.B→E→D→A→F→C
2.C→A→F→B→D→E
3.B→C→E→A→D→F
4.A→E→C→F→B→D
5.C→E→F→A→D→B
623呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/07(月) 23:34:42.82 ID:6s7HI7Ri0
お前 これ>>566で貼ったヤツじゃねえか

そうか 君も会話できない人だったか 残念だ
624呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/07(月) 23:37:31.00 ID:6s7HI7Ri0
まあ 君の『既読印』だと思えばありがたい
625本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:40:49.78 ID:HYNg3lc/0
>>623
スマソ


【問題】
次の全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属している団体と、その起こした不祥事
を正しく組合せよ。

(1) 土庫病院
(2) 川崎協同病院
(3) みさと健和病院
(4) 京都民医連中央病院
(5) 株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

ア 殺人
イ 火災による死亡事故
ウ 診断ミスにより癌で死亡
エ 輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。死亡事故
オ 検査虚偽及び不正請求。適切な治療を受けられず死亡
626本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:42:38.22 ID:HYNg3lc/0
【問題】
次の文中の(   )の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。

京都民医連中央病院は(  1  )年から4年もの長きにわたり、細菌検査を担当す
る(  2  )が、肺炎患者の尿や喀痰からの(  3  )の細菌培養検査を実施して
いないにもかかわらず、「検査した」「細菌は検出されなかった」との手抜き検査の報
告をし、診療報酬を請求しながら、患者にも医療費を請求していたというものであった。
検査の指示が出た患者のうち、調査では(  4  )名の患者が死亡しているが、虚
偽検査結果と死亡との因果関係ついて、(  5  )理事会では、(  6  )と表明し
ている。

【選択肢】
(ア)1980 (イ)1998 (ウ)2008 (エ)医師 (オ)薬剤師 (カ)検査技師 (キ)HIV
ウィルス (ク)セラチア菌 (ケ)嫌気性菌 (コ)89 (サ)243 (シ)日本医師会
(ス)日本共産党中央 (セ)全日本民主医療機関連合会 (ソ)「死亡との因果関係
はない」 (タ)「医学の発展のためには仕方がなかった」 (チ)「すべての被害者に
謝罪と補償をする」
627本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:08:31.33 ID:DYhcw/ZDO
>>616
それを甘受しているキレイ事だけのクズw
628本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:09:43.83 ID:DYhcw/ZDO
言うだけ番長ってヤツだねwww いや(笑)言うだけパシリ程度の器かwwwwwwww
629本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:13:59.58 ID:kazL6JikO
働こうとしないチョンを全部吊したらマトモな世界になるよ
630本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:49:28.79 ID:DYhcw/ZDO
相変わらず(笑)理屈っぽいだけのクソだなwwwww
631呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/10(木) 10:27:15.83 ID:TusJTdWM0
読んだよ≠ニ 既読の合図が クイズと罵り (字余り)

 
632本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:36:14.27 ID:Vc/qSeIR0
白鳥事件【しらとりじけん】
1952年1月21日午後7時40分頃、札幌市南6条西16丁目の路上で、自転車で帰宅中の市警警備課長・白鳥一雄
さん(36歳)が背後から自転車に乗った男から追い抜きざまに銃弾を2発受け、そのうち1発は心臓を貫通し
死亡した。撃った男はそのまま自転車で逃走した。警察は日本共産党関係者の犯行と断定して、同党札幌市
委員会委員長の村上国治らを逮捕、札幌地方検察庁も55年8月、村上とほか2人を殺人の共謀共同正犯として
起訴した。村上は、警察のでっちあげだとして無罪を主張しつづけた。でっちあげか謀殺かで争われた裁判
は57年5月、札幌地方裁判所が無期懲役の判決されて確定している。63年、最高裁判所が上告を棄却して
判決が確定している。直接の実行犯は当時日本と国交が無い中華人民共和国へ不法出国して逃亡している。
時代の熱にうかれ、党の方針に従って一線を飛び越えた青年達。謀略との宣伝に乗せられ、無実を信じて
闘った支援者。
共産党内の権力闘争によって、方針が変わり、用済みになると見捨てられた。自業自得と言えばそれまで
だが、なんと日本共産党は罪深い存在で
あろうか。
633呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/12(土) 04:17:39.56 ID:WR0+eyKx0
1952年か みんなが「政治」に真剣だったんだろうな

そういう意味では オレも「クイズさん」も「罵りさん」も時代遅れなんだろう
634【民医連残酷物語】@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:12:19.27 ID:7FcRAXwz0
                    |::::::!         ,!ヾ、,,_      ゙i:::::!
┏━━━━┓            |::,::l ,ィニニニ二r'´  ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j           ┏┓┏┓
┗━━━┓┃              ,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ   '`ヾ==-、  .! !^i             ┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━━.i r、i;i      ' ´:;    ` `      リイ^! ━━━━━┓┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃     | ソii        j             l!ヽ l          ┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━ i ,!( ,!      `ゝt''´         | j!,! ━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      `、. `i        _,,_ __       ,!レ'/             ┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛        \!.      ィ-‐ーー-ゝ     ,i,イ            ┗┛┗┛
                       i、       ー一        / i/
京都民医連中央病院は、医師が治療のために必要と指示した細菌検査について、指
示を受けた細菌検査室が検査を実施していないにもかかわらず、医師に対しては、
「菌を検出せず」との虚偽の報告をし、その一方で、保険診療報酬については、検査を
実施したとして、約120万円を国や府から不正に受け取っていた。手抜き検査された
人のうち、適切な治療を受けられなかった200人以上が死亡。京都民医連中央病院
は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。
635本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:15:16.52 ID:7FcRAXwz0
【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協) は従業員から給
料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされたが、その後に勤医協が原
告に対して行なった行動は次のどれ?

A.従業員の自宅前で訴訟反対デモ
B.党員資格剥奪
C.赤旗5年分進呈
D.未払い賃金の支払い
636【民医連残酷物語】@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:17:48.29 ID:7FcRAXwz0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  
             ト.i   ,__''_  !   
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
医療法人「健和会」が経営する「みさと健和病院」(三郷市)で4月に大たい骨骨折の
手術を受けた市内の主婦(55)が生理食塩水などの輸液を過剰投与され急性心不
全を起こした。手術後、人工呼吸をしていたが、同日、病室で看護師2人が女性の体
をふいていた際、女性が動いた為、気管内に通していた管がずれた。すぐに男性医
師が駆けつけたが、ずれていないと判断。その後、チアノーゼの症状が表れ、約25分
後に別の医師が再送管したが意識不明となった。3ヶ月後、低酸素脳症による多臓
器不全で死亡。死亡したのは、医師らが注意義務を怠ったためとして、県警捜査1課
は、業務上過失致死の疑いで、同病院に勤務する千葉県松戸市の男性医師(34)と
同市の女性看護師(27)ら看護師2人をさいたま地検に書類送検した。みさと健和病
院は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。
637本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:36:17.33 ID:7FcRAXwz0
堺市は「日本のペニス」!? 共産党が大失態 「赤旗」ツイッターでまさかの“ミス”

日本共産党の機関誌「しんぶん赤旗」日曜版編集部が自身のツイッターで、まさか
の書き間違えをし、それが一時インターネット上に掲載される“事故”が起きた。イタ
リアの都市ベネチアの別称である「ベニス」と書くべきところを、あろうことか男性器
を意味する「ペニス」と表記してしまったのだ。同党は7月の参院選で12年ぶりに選
挙区で議席を獲得するなど「第三の躍進だ」と意気軒昂だが、浮かれすぎて気が緩
んでいるのか…。まさに世紀ならぬ“性器の大失態”である。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130901/stt13090112000001-n1.htm
638本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:46:15.95 ID:7FcRAXwz0
【問題】
全日本民主医療機関連合会(民医連)傘下の川崎協同病院で1998年に同院医師
須田セツ子が起こした刑事事件で起訴された罪名は次のどれ?

A.窃盗罪
B.強姦罪
C.逮捕・監禁罪
D.殺人罪
639呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/12(土) 10:55:12.17 ID:WR0+eyKx0
>>634-638
「雇用問題」というより「日共問題」じゃねえか
荒らしなら勝手にしろ≠ニ言うしかないが(別に推奨してる訳ではないけど)
この板で「日本共産党」に喰い付く人は少ないと思うぞ

まず「労働問題」=「日本共産党」と言う図式を理解している者すら 
このスレでは オレと君だけだと思う
640呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/12(土) 11:15:31.07 ID:WR0+eyKx0
君は「日本共産党」に詳しそうだから 訊いてみたい事もあるんだけど…
オレの知ってる赤旗系の人って「記者」「弁護士」とかだから
たぶんオレに腹割って話してないと思うんだよね

いや このスレで話す事ではないと思うが過疎りついでに…
641呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/12(土) 11:36:52.22 ID:WR0+eyKx0
違うな オレが「雇用」の話題から逸れたらダメだろう

いずれにせよ オレが「日共」に抱く支持者のイメージは「弁護士」「医者」「教員」などだ
『赤旗クイズ』からも分かるようにれっきとした医療関係が主で このスレで扱うような「不安定な派遣労働者」ではない
どう考えても ブラック企業とかに関連した「社会的弱者の雇用問題」の当事者のイメージはない
本当に「社会的弱者の雇用問題」をどうにかしたいと思うなら
低賃金・長時間労働に苦しむ多くの労働者をはじめ 「日雇い」「博打打ち」「風俗嬢」などとも密接に関わるべきだろうと思う
642本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/14(月) 05:53:30.10 ID:bEkiVac80
>>641
ほんとは怖い勤医協(民医連)の話。 (( ;゚Д゚))ブルブル

【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART16】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1389957599/
民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1374958415/

>>179 おめでとう(´;ω;`)自分も去年辞めてやった。
先輩達も病気とかでみんな辞めていった。無理矢理なデモとか活動も本当に怖かった。
青年ジャンボリーは自分達のやってることがが正しいと思っていて気持ち悪かった。
1番つらかったのは、職場の上司にセクハラまがいなパワハラされてその様子を動画でとられたこと。
643本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:01:58.22 ID:bEkiVac80
白鳥事件【しらとりじけん】
1952年1月21日午後7時40分頃、札幌市南6条西16丁目の路上で、自転車で帰宅中
の市警警備課長・白鳥一雄さん(36歳)が背後から自転車に乗った男から追い抜きざ
まに銃弾を2発受け、そのうち1発は心臓を貫通し死亡した。撃った男はそのまま自転
車で逃走した。警察は日本共産党関係者の犯行と断定して、同党札幌市委員会委員
長の村上国治らを逮捕、札幌地方検察庁も55年8月、村上とほか2人を殺人の共謀
共同正犯として起訴した。村上は、警察のでっちあげだとして無罪を主張しつづけた。
でっちあげか謀殺かで争われた裁判は57年5月、札幌地方裁判所が無期懲役の判決
されて確定している。63年、最高裁判所が上告を棄却して判決が確定している。直接
の実行犯は当時日本と国交が無い中華人民共和国へ不法出国して逃亡している。
時代の熱にうかれ、党の方針に従って一線を飛び越えた青年達。謀略との宣伝に乗
せられ、無実を信じて闘った支援者。共産党内の権力闘争によって、方針が変わり、
用済みになると見捨てられた。自業自得と言えばそれまでだが、なんと日本共産党は
罪深い存在であろうか。
644本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/14(月) 06:30:27.74 ID:bEkiVac80
【問題】
北海道勤医協と同じく全日本民主医療機関連合会(民医連)に属し、1998年に主治
医が患者に筋弛緩剤を投与して死亡させ、殺人罪に問われた事件の現場になった
医療機関は次のどれ?

A.京都民医連中央病院
B.勤医協中央病院
C.代々木病院
D.川崎協同病院
645呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/14(月) 10:39:26.47 ID:qsq+062J0
>>642-644
君の言いたい事が分かってきたよ
人は思想・宗教で差別されない≠ニ言ってる奴らが
党籍のある者・政治的姿勢を共にする者しか優遇しないのだからな その落胆は察して余りある
なによりも 独善で「自分の正義を他人に強制する」のが始末が悪い
でも これは政治・思想に関わる者全てに言える事だから オレも気を付けねばなるまい

まあ とにかくクイズの答えは書け
646本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:16.58 ID:bEkiVac80
【正解編】

>>566  5.C→E→F→A→D→B
>>584  D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
>>614  D.未払い賃金に対する請求
>>617  D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
>>622  5.C→E→F→A→D→B
>>625  (1)ウ  (2)ア  (3)エ  (4)オ  (5)イ
>>626  1(イ)1998  2(カ)検査技師  3(ケ)嫌気性菌  4(サ)243 
      5(セ)全日本民主医療機関連合会 6(ソ)「死亡との因果関係はない」
>>635  D.未払い賃金の支払い
>>638  D.殺人罪
>>644  D.川崎協同病院
647呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/14(月) 23:42:06.66 ID:qsq+062J0
>>646
みんな「D」だとは思っていたけど>>635だけ「C」なら面白かった いや冗談だ 
648ゆるキャラ@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:51:18.06 ID:bEkiVac80
カリウム 誤注射 MRSA 医療過誤 胆のう 
耐性腸球菌 懲役刑 がん死 損害賠償 二重ミス 
因果関係 殺人罪 出血性ショック 隠蔽 未治療 
紛失 検査虚偽/ ̄ ̄ ̄\ 賃金未払い 火災 
不正請求 火 /ノ / ̄ ̄ ̄\チューブ抜管 暴力  
診断ミス 隠./ノ / /        ヽ蔽 セラチア菌 
訴訟 胃癌 .| /  | __ /| | |__ .|ガーゼ置き忘れ 
過剰投与 .訴| |   LL/ |__LハL |訟 手抜き 
筋弛緩剤 暴\L/  ○ヽ /○ V力 全額返済 
人工呼吸器 /(リU ⌒  ●●⌒ )書類送検  
初歩的ミス  | 0|  ヽ  __ U/ノ輸液 生協法 
右脚と左脚 .|   \U) ヽ_ノ / ノ業務上過失致死 
悪質 誤挿入ノ   /\___ノ | セラチア菌 暴言 
院内感染 ((  / | V Y V| V 街頭署名 故意 
集金 紛失 )ノ |  |民医連| | 労働組合 慰謝料 
649呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/15(火) 00:19:43.81 ID:CkO+Rd4P0
勘だけど 君は「反共の人」というより赤旗系の医療機関で労働被害を受けた人なのかな?
そうなら 話せる範囲でここで話してみないか
大丈夫 オレはマルクスが「ルンペンプロレタリアート」と言って切り捨てた最下層の階級の人間だ
そう >>641で言った「日雇い」「博打打ち」「売春婦」「山師」「芸能人」の類だ
似たような事を言ってたとしても オレは『共産主義者』ではない

それに ここは『ブラック企業のスレ』 雇用問題を話すのに遠慮はいらない
650本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:38:34.27 ID:j3SoU7n50
摩訶不思議な官邸前抗議集会と実態を報じないNHK

永田町に静けさが戻ってきた。通常国会が6月22日に閉会した後も、首相官邸前は
気ぜわしかった。ピークは7月1日。憲法解釈の変更により集団的自衛権の行使を可
能にする閣議決定が行われたその日、官邸前は閣議決定に抗議する集会の参加者
であふれた。抗議集会の参加者の間には多くの「のぼり」がはためいていた。現場で
みればすぐに分かることだ。「○△教組」「○×労連」など、特定の野党と関係が深い
団体のものがほとんどだった。最も目をひいたのは、警察庁が極左暴力集団と認定し
ている団体の真っ赤な旗だった。だが、こうした映像はNHKでは映されない。集会に
は共産党や社民党の国会議員も参加し、マイクを握って安倍政権批判を展開し、参加
者が同調していた。これも映らない。だから、「ごく普通の善良な一般市民が、暴走す
る安倍政権への抗議に集まった」との印象を受けた人もいるだろう。参加者の言葉遣
いは総じて聞くに堪えないほど品がなかった。否が応でも耳に入ってきてしまう訴えを
聞いているだけで不快な気分だった。一国の首相を「安倍!!」と呼び捨てにし、「ファ
シスト」呼ばわりする。「安倍は人殺しだ!!」というのもあった。文字にするのもはばか
れる罵詈雑言もあった。こんな過激な集会には、子供の姿もあった。
651本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/15(火) 05:39:20.76 ID:j3SoU7n50
選挙こそ国民の声を聴く最善の場だが、抗議集会の参加者は「勝手に決めるな! 
国民の声を聴け!」とも訴えていた。「自分と同じ考え以外の人は国民ではない」と
でも考えているのだろうか。自由が大好きな割には、他人の自由には実に厳しい。
どうにも閣議決定が許せないらしく、毎日でも官邸前で大規模に抗議集会が行われ
るのかと思いきや、2日以降はほとんどみられなくなった。一方、同じ場所では原発
再稼働反対や、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への反対集会が開かれ、閣
議決定抗議集会と同じ調子で品のない罵声と大音量を官邸に向けて浴びせていた。
4日には、拉致被害者らを調査する北朝鮮の特別調査委員会が設置された。ごく普
通に暮らしていた日本国民が、ある日突然北朝鮮にさらわれた。こんな悲劇がある
だろうか。調査委設置の動きは、ちょうど集団的自衛権の閣議決定と重なる時期の
出来事だった。閣議決定に反対し、「平和を愛する」という人たちの抗議集会で、現
実に起きた平和への脅威である拉致問題の解決を求める声は寡聞にして聞こえな
かった。繰り返すが、日本には集会の自由が認められている。表現の自由もある。
だから、公序良俗に反せず、一定のルールの下に行われるならば、自由でいい。問
題は、これを取り上げるNHKのあり方だ。朝日新聞も毎日新聞も東京新聞も複数の
民放も官邸前の抗議集会を扇動的に報じていたが、特にNHKの影響力は絶大だ。
特定の政党色を出しすぎることはNHKに限らず、放送法に反することになる。だが、
明らかに政党色があるのにそれを伝えないのは、「洗脳」という意味では、より悪質
だ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140713/plc14071312000001-n1.htm
652本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:11:58.05 ID:j3SoU7n50
【問題】
平成20年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(小内 浩社長)が運営
する高齢者向け共同住宅ハンズ(札幌市東区)で起きた死亡事故の原因は次
のどれ?

A.疥癬
B.溺死
C.転落
D.火災
653本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:58:02.98 ID:zidP9yFY0
中野区議が辞職 ツイッターで「死ね」と書き込む

ツイッターに「死ね」などと書き込んだとして、東京都中野区の金子洋(ひろみ)区
議(52)=共産=が辞職していたことが15日、分かった。金子氏は今月6日、集
団的自衛権をめぐりツイッター上で議論となり、「「おまえこそ人間の屑(くず)だ。
死ね! 何も罪のない民間人を殺す前に、おまえが死ね!」などと書き込んだ。
金子氏は取材に、「ニートやひきこもりを差別する相手の発言に憤り、われを忘れ
てしまった」と釈明。14日に辞職願を提出、受理されたといい、「死ねという言葉
は、議員としても人間としても発言してはいけなかった」と謝罪した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140716/crm14071601170001-n1.htm
654本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:01:23.15 ID:zidP9yFY0
自治体職員への「赤旗」勧誘 自民党が実態把握の通達

自民党が、地方自治体で共産党の機関紙「しんぶん赤旗」の強引な購読勧誘が行わ
れている事例があるとして、各都道府県連に対し、注意喚起と実態把握を求める通
達を出していたことが15日、分かった。通達は竹下亘組織運動本部長名で先月18
日付で出した。通達は、福岡県行橋市で共産党市議らが市職員に対し、庁舎内で赤
旗の購読勧誘や集金を行ってきた事例を紹介し、「議員の立場を利用して半ば強制
的に地方公務員に購読させているなら看過できない事態だ」と指摘。議員の地位を
利用したり、庁舎管理規則に反した強引な勧誘が行われたりしている可能性がある
として、「必要な対応」をとるよう呼びかけている。共産党の地方議員が自治体職員
に赤旗購読を勧誘するケースは、行橋市のほか兵庫県伊丹市、神奈川県川崎市な
どで表面化。同県鎌倉市では「職務の中立性」を理由に、今年度から庁舎内での政
党機関紙などの販売を禁止している。
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/140715/plt14071523060025-n1.html
655本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:21:01.33 ID:zidP9yFY0
通信教育大手ベネッセホールディングスの顧客情報漏えい問題で、個人情報のあり
方に注目が集まっているが全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属の医療法
人健和会「みさと健和病院」でも、患者の個人情報を関連団体の「友の会」に漏えい
していたことは有名である。埼玉県は、病院と友の会は別組織と判断した上で、患者
の個人情報は病院の適正な医療を受けるためにあるのであって、それ以外に使用
されることは、県個人情報保護条例の目的外の使用に当たるとして、同病院に改善
指導を行なっている。全日本民主医療機関連合会(民医連)所属の医療機関で受診
する際は注意が必要だ。
656シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/07/17(木) 13:33:04.25 ID:WsOpo5gb0
私は、物の貧しさは本当の問題ではない、ということを
教え伝えることでしか、私たちをこの経済的な代謝不良という
病から解放する術は無いと思っています。

でも、それを言えば、私は人に対して、その人が苦しみだと
思い描いているものを甘んじて受けなさい、と言わなくては
なりません。

それならば、まず私が率先してそれに甘んじなければならないでしょう。
私は費え、貧し、欠けて、渇かねばならない。

それは私の望みなのか、或いは真実なのか、或いは神の御心と言うか、
希望、願い、欲望、治癒力なのか。

それは必然なのか、そうでないのか。
657呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/17(木) 19:02:24.17 ID:cv5HFDil0
>>653
ネット上で死ね≠ニ書いただけで辞職せねばならんとは…厳しいな日本共産党
普通のネラーなら毎日辞職だ ふ

まあ 見て見ぬふりしたり詭弁を用いて弁護を繰り返す政党よりましかもしれん
658呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/17(木) 22:27:56.18 ID:cv5HFDil0
>>656
職場のルーフトップガーデンでアゲハチョウの幼虫を観察している
ホントはそれほど暇ではないが 彼らの成長を確かめるたり
種類や生息数をカウントしたりして 気晴らしにしているのだ
温暖化のせいか ナミアゲハが減りクロアゲハの比率が上がっている気がしているが
どちらにしろ 彼らの食欲は想像を超えている
それほど小さくはないサンショウの木が 十匹を越えないアゲハの幼虫に丸裸にされる勢いだ
だが ほとんどの場合食草の木が丸裸にされる事はない その前に幼虫はその他の生物の餌になるからだ
アゲハに限れば 終齢幼虫までたどり着いても蝶に羽化できるのは半数以下で
その9割が幼虫や蛹のうちに 寄生蜂など他の昆虫の餌食になってしまう運命なのだ
植物は幼虫に喰われ 幼虫は寄生蜂の餌食になり 全ての生物は他者の『命』を奪ってしか生きていけないのか?
そう思えば『腐肉食』の生物はなんと尊い生き様であろうかと思う
少し あなたがシデムシと名乗る理由を夢想する 見当違いなら謝る
659シデムシ ◆kMLGm0af2w @転載は禁止:2014/07/18(金) 01:42:39.80 ID:mvOFNo7l0
>658
全てのスカベンジャーは、他の生物が生きて、
消費し、死んでいく事を前提に存在しています。

それはまるで、自然そのものが、自分を調整するために
必要に応じて彼らを発生させているかのようです。

欠落したパーツが自動的に補給されるように、
自然は全体として有機的な調整を行います。

命を奪うことは、きっと、悪ではないと思います。
しかし、それは返さなければ、循環させなければなりません。

自然は、最も頼りになるものを選んで、その役割を
負わせます。私も彼らの力にあやかりたいものです。

アゲハチョウの観察、面白そうですね。
どんな小さな生き物にも、知恵が宿っています。
目を開いて学べば、たくさんのことがわかる。
人間の文明は数万年、生物の歴史は40億年。
自然は何でも知っている教師みたいなものですね。
660呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/18(金) 10:26:58.35 ID:GD5kuODL0
>命を奪うことは、きっと、悪ではないと思います。
>しかし、それは返さなければ、循環させなければなりません。

経済学的に言えば 『盗むことは悪ではない』
『それは合意的な債務の履行があって 正当な経済行為となる』と理解しました
これはこのスレで私が言いたかった事に関連します
現代は公平な経済取引が機能していない 
つまり適正な労働対価の支払いや債務の弁済が行われないから『ブラック企業』が生まれる
本能を失った人間は 生物が持つ「自然の知恵」を 人間の理性で補わねばなりません
経済を『弱肉強食』に任せる事は 逆に自然の知恵や摂理に反すると確信しました

これからは自信を持って自然を観察して 彼らの知恵を拝借しようと思います(気晴らしではなく…)ふふ
661呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/18(金) 10:30:07.68 ID:GD5kuODL0
あと勝手ながら「シデムシという名の由来の憶測」はオレの見当違いではないとしておきます
662本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/18(金) 14:20:09.89 ID:QdXQkmnm0
【民主】有田芳生議員が有権者をゴキブリ呼ばわりし「駆除するか」とツイート ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405500133/
663本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:17:35.90 ID:QwbMbXtd0
民医連加盟病院、介護福祉士6人が患者にリンチ・暴行・暴言

北九州市小倉南区の「健和会おさゆきリハビリテーション病院」(菅野慎一院長)
で介護福祉士6人(男性4人、女性2人)が入院患者に暴行したり暴言を吐いたり
していたとして、同市は13日、医療法に基づいて立ち入り検査した。6人はすで
に病院を運営する財団法人「健和会」(同市小倉北区)から処分を受けている。う
ち男性2人は懲戒解雇とされた。同法人によると、6人は06年秋から07年秋ご
ろにかけ、脳血管障害などで意思の疎通が困難な患者3人に対し、腹を立てて
複数回殴ったり、体を動かす際に乱暴に扱ったりした。患者のけがの程度は「確
認できない」という。同法人は4月22日付で、暴行を認めた27歳と28歳の男性
を懲戒解雇、患者を乱暴に扱った男性(29)を出勤停止1カ月、乱暴な言葉を浴
びせた男女3人を譴責(けんせき)処分にした。
http://www.f-welfare.net/fukushi/news/2008/05/3918/
http://www.47news.jp/localnews/hukuoka/2008/05/post_924.html
664本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:35:40.61 ID:QwbMbXtd0
436 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2014/07/18(金) 16:11:33.13 ID:152fQOcu0
これは求人情報から見つけました。民医連に所属する、ある施設の介護士の
待遇だそうです。

介護職員(夜勤あり)
給与:188,100円〜299,100円  賞与:年2回・計2.80月分

なんで一介護士が月30万(賞与は別)ももらえるんですかね?w
本当ですか?www 
もちろん、一律全員の給与がそうではないのは分かりますし、
条件次第で増減するのは分かります。
逆にどういう条件だったら月30万になるんでしょう?w
実際にもらっている人っているんですか?w

よその介護事業所は出せる金額で提示して堂々と勝負してますよ。
民医連さん、フェアに勝負しませんか?
新着レス 2014/07/19(土) 21:34
437 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2014/07/18(金) 18:42:28.85 ID:zmtvmn3Y0
>>436
それは嘘の広告でしょうよ。30万なんて貰えないよw 188100円一律じゃねw 手取りが13~4ぐらい。
俺がいた民の病院では以前、ボーナス4ヶ月出すと嘘ついて就職させた看護師が大量に退職したことがあったよ。
嘘の説明で入職させたって辞められるのが分からなかったのかな?
全く信用のない奴らだよ。

>>433
>一国の首相を「安倍!!」と呼び捨てにし、「ファ
>シスト」呼ばわりする。「安倍は人殺しだ!!」というのもあった。
共産党系の集会は暴力集会の様なもんだろ。

自分たちが実はこの国一番の「タカ派」だってことを理解出来ないんだからバカとしか言いようがないな。
政敵、自分たちと違う意見の相手への憎悪を燃やし続ける集会、それに子供と一緒に参加する両親。こういった生育環境は子供の精神の発達にも当然良くないわな。
きっと、こういう環境の中で育った子供達が「女子高生コンクリ殺人」を起こしたんだろうよ。
665本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:57:34.37 ID:XvgvihYs0
うぜえ
ぜんぶブーメランじゃねえかw
そんなにアカが好きなのかよ
666本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:49:51.46 ID:opgWT+BC0
【問題】
全日本民主医療機関連合会(民医連)傘下の川崎協同病院で1998年に同院医師・
須田セツ子が起こした事件の罪名は次のどれ?

A.窃盗罪
B.強姦罪
C.逮捕・監禁罪
D.殺人罪
667【民医連残酷物語】@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:53:01.64 ID:opgWT+BC0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
東京都立川市内にある健生会立川相互病院で足の骨折で入院した女性(88歳)
が左右の足を取り違えて手術されていた。女性が入院中に死亡したため、遺族
は「手術ミスが死亡原因になった」として、病院側に損害賠償を求める訴えを東
京地裁八王子支部に起こした。女性は左大腿の付け根を骨折して同病院に入院
し、折れた骨を取り除いて人工骨を入れる手術を受けた。ところが執刀した整形
外科の医師は、間違えて異常のない右側の足を切開し、骨の一部を除去して人
工骨を埋めてしまった。女性は再手術のために入院を続ける間に肺炎を併発する
などして死亡。 立川相互病院は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病
院である。
668【民医連残酷物語】@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:55:38.94 ID:opgWT+BC0
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
奈良県内の病院で「胃がん」だったにもかかわらず「胃潰瘍」との告知を受け、こと
し7月に死亡した患者の遺族らが、担当した大和高田市の土庫(どんご)病院医師
らを相手取り、約1億4000万円の損害賠償を求める裁判を起こした。患者はおとと
し、土庫病院で検査を受け、「胃がん」との診断結果が出ていたにもかかわらず、担
当した医師が誤って「胃潰瘍」と説明。病院は1年後に誤りに気付いたが既に手遅
れで、ことし7月、亡くなった。遺族らは早く治療していれば胃がんは治ったとして、
担当医師らにこれまでにかかった治療費など1億4000万円あまりを支払うよう求
めている。土庫病院は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。
669【民医連残酷物語】@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:58:59.97 ID:opgWT+BC0
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::  )  く   共  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  産  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
川崎市川崎区の川崎協同病院で気管支ぜん息の発作で運び込まれた50代の男
性患者が植物状態になったため、入院から13日目に主治医の須田セツ子が「これ
以上の延命はしのびない」と家族に、人工呼吸器につないでいる気管内チューブの
抜き取りを持ちかけた。その2日後の夕方、須田は気管内チューブ抜き取った後、
鎮静剤と「呼吸停止にいたる量」の筋弛緩剤を投与した。同病院は患者の死亡後、
事実を知ったが、社会的に影響が大きいこと、患者家族への影響があり、組合員や
職員に与えるショックも大きくなることを予想し、須田に厳重注意をしただけだった。
事件後3年たち、内部告発により、須田の不適切な処置により患者を死に至らしめ
たことを確認した同病院は、ようやく患者家族に謝罪し、記者会見で事件を公表した。
東京高裁は家族の同意があったことを認めて懲役1年6月、執行猶予3年とした。
須田は上告したが最高裁が棄却、高裁判決が確定した。川崎協同病院は全日本
民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。
670本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:01:13.95 ID:opgWT+BC0
京都民医連中央病院で体内にガーゼを置き忘れる事故

京都民医連中央病院(京都市中京区、吉中丈志病院長)で27年前、同市内の当
時21歳の男性患者を手術した際に体内にガーゼを置き忘れ、男性は今年6月、
別の病院で摘出手術を受けていたことが28日、分かった。同中央病院は男性に
謝罪するとともに賠償交渉を進めている。同中央病院によると、男性は1981年9
月1日、同病院で十二指腸潰瘍の手術を受けた。昨年8月、京都市内の別の病院
での検査で胃の裏側に腫瘤があることが分かり、今月11日に摘出手術を受けた
ところ、直径約6センチのガーゼが出てきたという。
671本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:04:56.72 ID:opgWT+BC0
【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART16】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1389957599/

>>179 おめでとう(´;ω;`)自分も去年辞めてやった。
先輩達も病気とかでみんな辞めていった。無理矢理なデモとか活動も本当に怖かった。
青年ジャンボリーは自分達のやってることがが正しいと思っていて気持ち悪かった。
1番つらかったのは、職場の上司にセクハラまがいなパワハラされてその様子を動画でとられたこと。
職場の同僚達は誰も助けてくれなくて、笑ってるだけだった。誰も信じられなくなった。
そのあと、抑鬱のような状態になって、胃腸も壊して辞めた。
今でも夢で思い出して、うなされる時がある。
精神的にも大分立ち直ったけど、パワハラされたという事実は変わらないし本当につらくて悔しい。
半沢直樹のように10倍返ししたかった・・・。
もし、辞めようと思っている人がいたら、自分のように取り返しがつかなくなる前に逃げて欲しい(´;ω;`)
672本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:06:12.41 ID:opgWT+BC0
共産市議、300万円上納金不満で離党届報道の真相

共産党の神奈川県相模原市議が「年間300万円の党上納金」は納得できないと離党届などを出した
と読売新聞が報じたところ、この市議は、そのような事実はない、と報道を否定するコメントを発表し
た。記事によると、共産党の大田浩相模原市議(37)は、党への寄付金やカンパなど年間300万円余
も事実上強制され、生活に支障が出ていると読売の取材に答えた。結婚して子供もできるかもしれな
いので、議員報酬約1090万円ではやっていけないとしたという。大田市議は、11月8日に共産党相模
原市議団に離団届を出し、10日に共産党本部に離党届を郵送したと報じている。 ところが、大田市
議に直接、取材すると、報道内容について「ほぼ事実と違います」と話した。 それも、離団届も離党
届も出したことはないというのだ。読売新聞社の広報部では取材に対し、「ご指摘の記事は、適正な
取材に基づくものです。当該議員からは、本日午後9時30分現在、抗議や訂正は求められていませ
ん」とコメントした。 双方の言い分が完全に食い違っており、その真相は不明だ。
673本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:07:30.98 ID:opgWT+BC0
「筋弛緩剤」1本紛失、成人3人分の致死量…京都民医連中央病院、警察に届け出

京都民医連中央病院(京都市中京区)は5日、薬事法で毒薬に指定されている麻酔
用の筋弛緩剤「エスラックス」の50ミリグラム入り瓶1本を紛失したと発表した。成人
3人分の致死量に相当するという。病院によると、筋弛緩剤は本館2階の手術室にあ
る冷蔵庫の中に、金庫に入れて保管。1日午前、手術室の女性主任が瓶の数を点
検したところ、1本足りないことに気付いた。医師や看護師ら計29人に聞き取り調査
したが、発見できなかったため、府警中京署に届け出た。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140205/waf14020518520035-n1.htm
674本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:17:31.85 ID:opgWT+BC0
【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART16】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1389957599/

150 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/06(木) 08:17:27.91 ID:FcndCzsc0
青年ジャンボリーにも行ったが、これがまた酷い。少人数で部屋に押し込んで議論をさせるんだが、オブザーバーと称する党員が、議論を一定の方向に誘導する。
原理研や統一教会の洗脳と同じやり方なんだよ。
感想文を書かされたので、徹底して批判してやったら、医師の感想文は報告書に載るはずなのに、おれのだけ闇に葬られたよ。
左翼って自分に都合の悪い物には、必ず蓋をするんだよな。

345 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2014/06/19(木) 13:33:33.50 ID:Tgyezo6N0
>>318
仕事が出来るとか職場に貢献したとかは無関係で
共産党員の上司が気に入らなければありとあらゆる嫌がらせで
退職に追い込む。だから何時まで経ってもこの組織は進歩しない。
675本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:19:03.33 ID:opgWT+BC0
【共産党議員が首吊り自殺!】
5日午前10時10分ごろ、長野県茅野市豊平の日本共産党茅野学習寮から、同党
長野市議の伊藤将視さん(41)=長野市松代町松代=が首をつって死亡していると
119番があった。同党長野県委員会によると、遺書が残されており、県警茅野署は
自殺とみて調べている。伊藤さんは9月18日投開票の同市議選で初当選。長野県
警は他人名義の投票所入場券を使って伊藤さんに投票したとして、公選法違反(詐
偽投票)容疑で同県千曲市の会社役員ら3人を逮捕し、3人は長野簡裁で罰金15万
〜30万円の略式命令を受けた。県委員会によると、伊藤さんは事件について気に
病んで9月末から体調を崩し、通院していた。
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ     ぎ え え え  
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
676本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:22:08.30 ID:opgWT+BC0
★窃盗容疑で赤旗配達員逮捕 路上で寝た人のバッグ盗む★
大阪府警生野署は3日、酔って路上で寝込んだ人のバッグを盗んだとして、窃盗の
疑いで、しんぶん赤旗の配達員、小坂嘉一容疑(74)=大阪市生野区小路=を逮
捕した。生野署によると、小坂容疑者は出勤中で「生活費やパチンコ代が欲しかった」
と供述している。逮捕容疑は3日午前4時45分ごろ、生野区新今里の路上で寝てい
た飲食店の男性店員(54)=同区=から、現金約15万2千円などが入ったセカンド
バッグを盗んだ疑い。小坂容疑者は通行人の男性(59)に目撃され、問い詰められ
たため生野署に行ったが、ズボンのポケットから現金が見つかり、盗みを認めたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090903/crm0909031405024-n1.htm

★赤旗配達員、衆院選特定候補のポスターに粘着テープを貼る★
大阪府警生野署は14日までに、公選法違反(自由妨害)の疑いで、大阪市生
野区小路、無職、小坂嘉一容疑者(77)を逮捕した。逮捕容疑は12月上旬、生
野区内の衆院選ポスター掲示板で、特定候補のポスターに粘着テープを貼った
疑い。府警によると、生野区内では公示後、同様の被害が10件以上あり、関連
を調べる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121214/crm12121411350006-n1.htm
677本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:23:55.06 ID:opgWT+BC0
「共産党町長」が開き直り発言「しようがないでしょう」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131025/dms1310251137014-n1.htm

 台風26号による土石流で甚大な被害を出した伊豆大島・東京都大島町の川島理史(まさふみ)町長が、開き直った。
同島に台風が接近していた15日夜、出張先の島根県隠岐の島町での交流会で飲酒し、女性のいる店での2次会でも飲酒

行政の最高責任者が不在だった大島町は、警察の要請にもかかわらず町民に「避難勧告」を出すこともなかった。
16日午前3時20分に恐れていた土石流が発生。
25日朝時点で、31人死亡、13人行方不明となっている。

 「突発の地震ではなく、大型台風が伊豆大島に近づいていたことは分かっていた。
島の重大な危機を前にして、2次会まで行き、飲酒していたなど考えられない。
行楽ムードだったのか。町長辞職に値する人災と判断せざるを得ない」
678本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:45:32.76 ID:opgWT+BC0
ほんとは怖い全日本民主医療機関連合会(民医連)の話。 (( ;゚Д゚))ブルブル

【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART16】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1389957599/
民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1374958415/

18 名前: 名無しさん@おだいじに [sage] 投稿日: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
148 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:krArBjqb0
>>145
民医連系では何か活動させるときは「それが当たり前」という空気で包んで持って
行こうとする。もしくは相手を騙すという2つの方法がある。
民医連には罪悪感がまったくない。(なぜなら自分たちは良いことしていると思い込
んでいるからw)
事務というポジションならなおさら断れないかも。上司や組合から説教されるかもね。
普通の医療機関行ったら?
あと、普通の医療機関から民医連系に転職は問題ないけど、民医連系から普通の
医療機関への転職は逆風だから気をつけて。民医連は「共産党」「活動家」「組合」
のイメージ強いから。お堅いところはなおさら断られるよ、経歴汚さないようにね。

39 名前: 名無しさん@おだいじに [age] 投稿日: 2013/09/17(火) 19:47:37.25 ID:???
俺は民医連の某病院の介護施設で働いているけど、いつでも組合員の増資の話ばかり。
会議の時も利用者に対するサービスの話はほとんどせずに「出資と増資の話」ばかりだ。
正直、スキルやノウハウの乏しい医療介護従事者が跋扈している民医連は将来性が無いと思う。
表向きが医療機関で、裏の顔が政治結社って感じ。
共産党のフロント組織だと看護師や介護士の応募を掛けても面接すら受けに来ず、
事情を知らない人が受けに来ても結局はヤバさに気付いて断られる始末。
非共産党員は使い捨てのコマに過ぎない。
679本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:48:25.29 ID:opgWT+BC0
57 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2013/09/22(日) 20:46:36.68 ID:W0O0Q8m8
民医連系列の病院で働くと何かにつけて「募金」「カンパ」「基金」とかいう
訳の分からない名目で給料を搾取されます。

民医連を擁護するのは共産党員か民医連職員だけ。
一般人は共産党系の病院を敬遠しますからね。
56さんの言うように民医連の活動から遠ざかると職場で居場所をなくし数年で辞めていきます。

共産党の活動に参加しないこと = 干される

261 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2013/12/17(火) 21:56:30.94 ID:cF5iuprI
民医連の病院はどこも狂ってますよ。
公休も民医連活動や民医連の講習・セミナーで潰されます。
俺も民にいたころは、旅行は愚か連休を取る事さえままならなかった。
有給もほとんど消化できず時効で消滅・・・

しかもその活動が終わった後には民医連メンバーでの恐怖の飲み会が待っている。
そうして民医連というカルト思想に染めていくわけ。
さらに若い連中は青年ジャンボリーの乱れた性で下半身からの洗脳をしていきます。

しかも大抵の民医連研修や合宿の最後は「民医連マンセー」で締めくくるから恐ろしいです。
マトモな見識のある人は入職後2〜3年で辞めていく。
奨学生でもだいたい5〜6年で4割ほど辞めていく。
それでも辞めない連中は洗脳が完了した人達。

本気で医療・福祉を考えている人は民医連を避けた方が賢明。
そして既に民医連に籍を置いてしまった人は、タイミングを見計らって辞めた方が良いですね。
680呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/20(日) 19:50:16.46 ID:BQTIi5gm0
あちこちマルチして迷惑がられてるらしいな
いくら「優しいオカ板」と言っても 相手してくれるのなんてオレだけだろうから 
このスレに入り浸るのもしょうがないか ふ
でも 何度も言うけどここは『ブラック企業や雇用問題』のスレだ 
君の個人的な日共への恨みを書き連ねるスレではない
681呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/20(日) 19:51:36.65 ID:BQTIi5gm0
まあ どうしてもというなら この板で『反共のスレ』でも立ててみるがいい
言いだしっぺとして オレも『日共のシンパ?』として反論を訴え スレの盛り上げに付き合おう
とにかく『日共の独善』を糾弾したいなら 君も『自身の独善』を改めたまえ
君は 韓国を嫌うあまり韓国と同様の専横を持つに至った『嫌韓厨』と同じだ
これが以前話したミイラ取りがミイラになる≠ニいう話だ 忠告までに…
682本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:49:48.14 ID:+fT9v+yv0
>>681
きえろ
683本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:20:28.24 ID:WMhF5gFe0
>>628
反論や意見も書かずにただ消えろとか

嫌なら628が見なければいいだけ
684呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/20(日) 23:40:47.66 ID:BQTIi5gm0
>>682
お前は「反共クイズ」じゃないよな
オレは「反共クイズ」がそんなヤツだとは信じたくない

ヤツなら 反論に新しいクイズか反共コピペを探してくるはず
話す気は無くても そのぐらいの礼儀はわきまえてるとオレは信じてる
 …まあ それが厳密に礼儀かどうかは自信はない
685呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/20(日) 23:46:49.60 ID:BQTIi5gm0
>>683
そうだよね オレはいつも残念に思うよ
どうせ過疎ってるから≠ヘ言い訳だけど 
オレには少々スレタイから外れても 対話する準備はあるんだ
686本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/20(日) 23:56:14.17 ID:9xNPZpGBO
反共クイズの人は消えろとか言わないと思う
ゲリラースレにも来てたのは参ったが
687呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 00:30:29.64 ID:cUwd5UKs0
あと ○○が許せない≠ニか書くとつーかさ、お前の存在が許せねーだろゴミ≠ニ書いてくるヤツ

オレに言うのは一向に構わんけど 関係ない「名無しの人」に言うのには閉口する

少しは考えてやれよ
688本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:54:12.89 ID:X6ve2anO0
せやせや
689本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:14:11.84 ID:FKIeUMa30
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||鬼||                   /⌒彡
  _ ||殺||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
690呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 21:52:12.73 ID:cUwd5UKs0
('A) … 〃∩ ∧_∧ …
/(ヘ)ヘ  ⊂⌒( ・ω・)
  ___ \_o⌒/⌒o
… /,'3 ヽーっ ⌒⌒
 |  ⊃ ⌒_つ
  `ー――′   zzz…
    <⌒/ヽ__
    <_/___/
691本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/22(火) 23:58:04.56 ID:TuN+dPAeO
まるでやる気が感じられないのは気のせいか
692呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/23(水) 19:24:26.36 ID:9p2HaeBV0
そんな事はない

<期限切れ肉>「信頼関係を裏切られた」…ファミマ社長
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6124073

米マクドナルドCEO、中国企業の食肉安全問題で「欺かれた」
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6124065

安全のためにも 内需にためにも 食品ぐらいは「自給」しようよ
693呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/23(水) 19:33:03.74 ID:9p2HaeBV0
「ハマスが市民を盾」ネタニヤフ首相
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140721/mds14072100460003-n1.htm

おいおい 民間人を盾にしている事を知っていながら攻撃したのか
「意図したものではない」と言いながら 殺す気満々じゃねえか

そんな事はない
ちょっと大きなニュースが重なっただけだ すまん
694本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:25:40.91 ID:aMMRrKJW0
思想のためなら違法行為でもやってしまう。

1 名前:野良ハムスター ★@転載は禁止 :2014/07/22(火) 08:41:39.00 ID:???0
大分県教職員組合(県教組、大分市)が旅行業法に基づく登録を受けず、新聞広告で「慰安婦」問題の関連施設を
見学する韓国旅行を募集していたことが21日、分かった。旅行の募集や代金の徴収といった旅行業務は
登録を受けた旅行業者しか行えないと規定した同法に違反しているとして、観光庁は改善するよう指導した。
2年前から同様の募集を行っており、違法行為は3回目となる。

広告は今年5月8日、大分合同新聞に掲載された。「親子で学ぶ韓国平和の旅」と銘打ち、7月25日から
2泊で「日本軍『慰安婦』歴史館」などを見学すると明記。県内の中学生と保護者を対象としていた。

県教組によると、旅行は県教組が企画し、大分航空トラベル(大分市)が手配していたが、
申し込みの受け付けや旅行代金の徴収などは県教組が行っていた。

旅行業法施行要領は「旅行業者以外の者が申し込みを受け付け、旅行代金を収受する行為は無登録営業となる」
と明記しており、観光庁は同法に違反しているとして大分航空トラベルと県教組に改善を指導した。

大分航空トラベルと県教組は参加者に募集や契約形態が違法だったことなどを通知。
旅行は予定通り実施するとしている。

旅行内容にも疑問の声が出ている。見学先の日本軍『慰安婦』歴史館は、日本軍が強制連行し、性奴隷にした
とする韓国側の一方的な主張を表現する象徴的施設。だが日本の政府見解は「強制連行を直接示す資料はない」とし、
文部科学省の教科書検定でも軍や官憲による強制があったとする記述は認められていない。

明星大の高橋史朗教授(教育学)は「教職員組合が義務教育段階の中学生に対し、違法な広告を出してまで
政府見解や教科書記述に反する主張をする施設への旅行を募るのは極めて不適切」と指摘している。

産経新聞の取材に県教組は「法に違反するとは知らず、今後は適正な方法に改善したい。旅行内容については
問題ないと考える」、大分航空トラベルは「2年前に担当した者のミスで、申し訳ない」と答えた。

2014.7.22 08:01
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140722/crm14072208010003-n1.htm
695本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:26:26.03 ID:aMMRrKJW0
28 名前: 革命的名無しさん 投稿日: 2008/06/21(土) 07:51:04
元共産党専従党員宮地健一氏のサイト「共産党問題、社会主義問題を考える」の中の、
「共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態〜失業保険・退職金・法的
地位なし」は重大重要論文。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/senjyu.htm
696呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/24(木) 19:26:54.33 ID:zDHMUYHQ0
おお ありがとう
話題が「共産党」に偏るきらいはあるが れっきとした「雇用問題」だ
以前会話した事のある関連の団体職員が月20万前後+賞与だった
内情に詳しくないので 党専従の雇用条件については分からない
ただ 市町村役場ですら「臨時職員」と称して官制ワーキングプアを行っている時代だ
そんな雇用条件でも働きたい人もいるし 政治団体だから世のため 人のため≠ニ思う奉仕的要素もあるだろう
そういう意味では「政治団体」や「宗教団体」を 一般の営利企業と同等に扱うのは無理がある
697呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/24(木) 19:27:33.21 ID:zDHMUYHQ0
こんな事を言えば 君は腹を立てるだろうが
オレは 憲法違反だからと『政党助成金』の受け取りも拒否し 
経済的に困窮しつつも 主義を貫く共産党に一目置いているよ

というか 『政党助成金』を受け取りながら『企業献金』も『政治資金パーティー』も止めない政党より
『政党助成金』を拒否して 『個人カンパ』と『機関紙収入』で活動してる政党の方がすっと信用できる気がする

もちろん 君の言う『独善的体質』や古い組織にありがちな『自己保身体質』も承知しているつもりだ
698呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/24(木) 19:43:20.04 ID:zDHMUYHQ0
>>694
本来は人の幸福のための『思想』『宗教』なのに 非常に悲しく思う

いや ちょっと「ガザ空爆」を思い出しただけ 他意は無い
699呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/28(月) 20:03:14.73 ID:rXuGJE4U0
《中国人労働者受け入れ拡大へ》
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140401/stt14040114570005-n1.htm

私は「移民」にしろ「外国人労働者受け入れ」にしろ反対の立場をとっている
別に外国人を気嫌いしている訳ではない どちらかと言えば「世界の人がすべて仲良く」というぐらいには考えている
それでも外国人の受け入れに反対するのは ヨーロッパでもアメリカでも『大量移民』の結果として 自国民同士の不和が起きているからだ
安い労働力に仕事を奪われる日本人がいる 直接仕事を奪われなくとも相対的に日本の賃金水準は下がる
そんな風に不利益を被る日本人の一部が 『外国人労働者』に対して反社会的で過激な集団行動に出る事は予想できる
それを良心的・人権的な立場から非難し 『外国人労働者』を守ろうという日本人も出てくるだろう
絵空事ではない 現実に『韓国人』を排除しようとする日本人と 『韓国人』の人権を守ろうとする日本人が敵対している
大企業の利益のためだけで 一般の日本人同士の確執を起こしてはならない
700本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:13:09.33 ID:zLDXrfNt0
全文同意
701本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:41:53.65 ID:3j43jOTm0
【問題】
1998年に医師が患者を殺害するという、ショッキングな事件を起こしたのは川崎協同
病院であるが、同院も加盟している日本共産党を支持している団体は次のどれ?

A.マルクス主義同志会
B.東アジア反日武装戦線
C.革命的共産主義者同盟全国委員会
D.全日本民主医療機関連合会(民医連)
702本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:54:18.75 ID:3j43jOTm0
今度は共産区議が暴言で辞職 ツイッターで「死ね」「人間の屑」

またも地方議員のお粗末ぶりが露呈した。ツイッターに「死ね」などと書き込んだとし
て、東京都中野区の金子洋(ひろみ)区議(52)=共産=が、辞職していたことが判
明したのだ。セクハラやじの都議に号泣県議、今度は一般の国民を「死ね」「人間の
屑」とののしる区議。センセイ方はどうしちゃったのか。兵庫の号泣県議がようやく身
を引いたと思ったら、今度は東京の区議が暴言で辞職に追い込まれた。金子氏は
今月6日、集団的自衛権をめぐりツイッター上で未成年を自称する相手と議論となり、
「おまえこそ人間の屑だ。死ね! 何も罪のない民間人を殺す前に、おまえが死ね
!」などと書き込んだ。産経新聞の取材に対し、金子氏は「ニートやひきこもりを差別
する相手の発言に憤り、われを忘れてしまった」と釈明。14日に辞職願を提出、受理
されたといい、「死ねという言葉は、議員としても人間としても発言してはいけなかっ
た」と謝罪した。金子氏のホームページ(すでに削除)によると、1962年に北海道
函館市で生まれ、父は青函連絡船の船員、母は大学の図書館職員という家庭で育
った。反骨心が強い性格は「共産党員の父母から自然に受け継いだもののようです」
と、自己分析している。学生時代に民主青年同盟と共産党に加入。大学卒業後は
労組職員、建設職人、自転車メッセンジャーなどを経験した後、同党地区くらし相談
室長などを経て、2011年の中野区議選で初当選を果たしていた。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140716/plt1407161147003-n1.htm
703呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/30(水) 08:31:26.41 ID:4wRF/Wvm0
自慢じゃないが オレはネット上でも人様に死ね≠ネどと言った事はない
もちろん『氏ね』とか『タヒね』も含めてだ

この区議は『氏ね』とか『タヒね』をいうネットスラング知らなかったのかな?
(まあ 党中央が正確には『氏ね』で区議は『死ね』とは言っておりません≠ニ庇ったら面白かったとは思う)

 
704呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/30(水) 19:37:10.64 ID:4wRF/Wvm0
《ブラック企業大賞、セクハラやじの「都議会」がノミネート》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000563-san-soci

あれ 記事中は企業名が伏せてあるぞ
705本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:54:59.31 ID:lHSZlc+80
ブラック企業大賞「共産部門」にTwitterで「死ね」と脅迫をした前中野区議の金子洋氏をノミネートしたい。
706呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/07/31(木) 10:22:36.14 ID:zrPLEdB+0
>>705
それは「ブラック企業」と関係ないんじゃないか? 暴言も『集団的自衛権をめぐり』が原因だし…
共産党関連でノミネートするなら >>695あたりが適当かと思う
ブラック企業問題の先鋒を自負する日本共産党の反論を待ちたい

あと 民間企業という括りが無いなら「大阪府警」もノミネートされるべきだと思う
《大阪府警、統計不正8万件…全署で犯罪過少計上》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00050190-yom-soci
要因に 現場の「お巡りさん」の過重な職務実態がある
707本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/31(木) 16:06:21.27 ID:DKaJurkb0
「ブラック化」する共産党
共産党といえば政党交付金を受け取らない唯一の党として有名である。党のホームペ
ージによればその活動資金は党費、「しんぶん赤旗」などの事業収入、個人からの募
金など党財政を全部自前で賄っているという。独自の収益モデルを確立し自分たちで
一切の党財政を賄っているため、誰に配慮することもなく与党にも政治システムそのも
のにも厳しい態度で望めるというのが共産党の強みでもあるわけだ。これまでブラック
企業追及や偽メール問題、外務省の不正などを厳しく追及する共産党を私たちは国会
の場で見てきた。しかし、ちょっと待って欲しい。今回の大田氏の告発が事実だとすれ
ば、共産党は議員を迂回させて税金の恩恵にあずかってきたことになる。議員の歳費、
つまり給料の源は税金だからだ。地方議員が公認料や党費を所属政党に月いくらかの
お金を支払うというのは筆者も国会議員の秘書時代に聞いたことはある。しかし、この
カンパというのは聞いたことがない。しかも額が明らかに突出している。相模の市議会
議員でこれだけのカンパをとられているのだ。ホームページで確認すると共産党所属
の地方議員は2,701名いるという。仮にこの「相模モデル」でこれだけの数の議員がを党
に「納付」しているとすればカンパだけでも年間30億を超える。地方議員は4年間の任
期なので安定的に資金が入ってくるという点も見逃せない。もちろん地方議員によって
歳費(給料)は様々だから一概には言えないがこれだけの税金が議員を迂回して流れ
ているわけだ。これは国民に対する重大な背任行為だ。しかも、内部を知っている人間
でなければ知ることができない。さらに悪質なのは、各議員を通じて迂回させているか
ら実質、内部でお金を回しているようにしか見えない。企業献金でも団体献金でもない。
国からお金をもらっているようにも見えないのだ。
708本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/31(木) 16:07:10.16 ID:DKaJurkb0
この問題を通じて見えてくるのは野党をチェックする機能が乏しいということである。政
権を担っている与党は厳しい目で野党にも国民にもマスコミにもチェックされる。その評
価は次の選挙結果として如実に表れてくる。ところが肝心の野党をチェックすることは
なかなか難しい。実は、野党をチェックする機能をしくみ化することが政治全体の劣化
を止め、国民参加の新しい政治モデルを作ることになるのではないかと思っている。
ttp://blogos.com/article/74343/
709本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/31(木) 16:44:00.09 ID:DKaJurkb0
ブラック企業大賞2014 「共産部門」ノミネート

1.Twitterで「死ね」と脅迫をした前中野区議の金子洋氏
2.旅行業法に違反し慰安婦ツアーを強行した「大分県教職員組合」
3.台風26号で避難勧告を出さずに2次会へ参加し、多くの死者を出した伊豆大島の川島理史町長
4.成人3人分の致死量の筋弛緩剤を紛失した京都民医連中央病院
5.Twitterで「ベニス(Venice)」を「ペニス(Penis)」と書き間違えた「しんぶん赤旗 日曜版編集部」
6.年間300万円の上納金があると告発した相模原市議を除籍処分とした「日本共産党相模原市議団」

ぜひ皆さんも投票ください。ノミネート理由も記してあります。よくお読みの上投票ください。
710本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:52:40.37 ID:cGfyld3C0
>>709
711呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/01(金) 01:42:41.83 ID:goMMibg50
>>707-709
やっぱり君は『反共スレ』立てた方が良い

君と話したい事もあるが ここは『ブラック企業問題』のスレだ
このスレの旨を無視して ここで『共産党問題』を語る訳にはいかないのだ 
分かるだろう スレを主宰する立場上 オレは「雇用問題」以外でいちいち君に応答できないのだ

もし応答や反論できない事を分かって ここで「反共レス」を繰り返しているならズルくないか
君は相手が手出しできないと見定めてから殴りかかる卑怯者かい?
きちんと 相手が反論できる機会を与えてこその『討論』ではないか?
やっぱり君は『反共スレ』立てた方が良い
712呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/01(金) 01:43:17.06 ID:goMMibg50
君が『討論』する気などなくて ただ『荒らし』をしたいなら勝手にするがいい
だが 「反共の徒」が『ネトウヨ』同様の「荒らしの徒」では 反共活動に支障があるとは思わないか?
まず 君にとって反共は正義でも「その正義を押し付ける姿勢」は 君の嫌いな共産党と似ている
共産党に良い所はたくさんあるのに 悪い所ばかり似てしまった君が残念でならない
713本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/01(金) 02:05:22.32 ID:GmUNZ80B0
ブラック企業とは高い競争力をもった企業である。
714呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/01(金) 11:08:49.56 ID:goMMibg50
もっと正確に言えば
「不当な形で競争力を得ようとする企業」となるのだろうか

低賃金・サービス残業で人件費削減は可能だが
それによる「従業員の志気の低下」「企業が社会的信頼を失う」など 負の側面もある
ゆえに ブラック企業が真の「高い競争力」を持つとは考えにくい
715呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/03(日) 02:29:44.89 ID:rmvZ1j3B0
この板に【創価学会の怖い話】というスレがある
創価学会が許されるなら日本共産党も許されるはず

お節介だとは思うが 彼のために【日本共産党の怖い話】というスレを立てようか悩んでいる
716呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/03(日) 02:46:04.97 ID:rmvZ1j3B0
《家に2週間帰れず…過重労働すき家、株価も急落》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140802-00050010-yom-bus_all
月500時間とか 自称ワーカホリックのオレでも踏み込んだ事のない世界だ 
717本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/05(火) 01:19:46.37 ID:rA7SFWva0
今はまだ理解がされないけど今後ブラック企業の思想が標準になる。
そうでなければ国際競争に敗北するしかないのです。
718呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/05(火) 10:29:36.69 ID:i+hRKt+U0
>>717
世界基準での競争力確保のためには「企業のブラック化」は致し方ないという意味でしょうか?

正当で公平な企業努力等による人件費削減ならともかく 
ブラックと言われるような違法な雇用体系が 企業の競争力強化に繋がらない事は 過去の事例で証明済みです
第一 企業が国際競争に勝利しても 国民が更なる貧困に喘ぐなら何のための『競争力強化』でしょうか

それでも「日本の企業が新興諸国の競争に敗れ斜陽化」していくのを見るのは忍びないという愛国心溢れる人もいるでしょう
しかし 日本を見捨て安い労働力のある海外に拠点を移し多国籍化した大企業が その『愛国心』に応える事はありません
利益至上主義の人員削減で韓国・中国へ技術者を流出させ それらの国に追従を許した事実を見るまでもなく
その現状は 働く者を大事にせず出資者ばかりに阿った企業の「利益至上」「株主優遇」の矛盾なのです
719呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/05(火) 10:30:42.74 ID:i+hRKt+U0
本当に『国際競争力強化』をいうなら 教育機会の均等化と充実を図り 国内に優秀な人材を育成し
公平な取引と正当な雇用で企業と労働者の意欲を高め 真面目な勤労者と企業が報われる税制を敷く事です
つまり『国際競争力強化』は一朝一夕で成し得るものではないという事です 
もし労働条件を下げて『国際競争力強化』を言うなら それは「小手先」とか「その場しのぎ」としか言えないもので
『経済大国日本』に胡坐をかいて怠慢を続けた国と 『殿様商売』から脱却できなかった大企業の言い逃れです
720本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/06(水) 01:21:57.24 ID:VNEpgwRd0
>>718
企業努力はもちろんですが、その上で賃金の前面カット。
さらには従業員からの労働サービス提供代の徴収、フルタイム労働が
今後の常識になります。

休憩や賃金アップは企業の弱体化につながるだけです。
721呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/06(水) 12:48:57.75 ID:agDgKRMp0
>>720
『釣り』や『ジョーク』ではないと仮定してお尋ねします

賃金アップは企業の弱体化につながるから 最終的に「賃金の全面カット」となるという予測でしょうが
労働者が無報酬でも生きていける根拠はなんですか?
722本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/06(水) 21:04:40.57 ID:HIs+SVx5O
本気でそんなこと言ってるとは思えなくて、さすがに釣りだろうと思った
まあそこから呑呑さんの話が聞けるから嬉しいけど
723本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/09(土) 11:03:10.65 ID:PXDkRT1FO
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
小泉元総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部特撮板を荒らしまくっている糞コテ、ド低脳基地外池沼DQNオバハンでおなじみ(笑)の『更紗』のせい
でFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
なので『更紗』は日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************
724呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/09(土) 18:23:14.88 ID:Ry7W4qgR0
>>723
●日本は失業給付期間が異常に短い
日本の「失業給付期間」が短くても弊害が少なかったのは かつての企業が社会的責任を持ち
社会全体にも良識と信頼・社会的規範が備わっていたからだと思う
企業が人を育てず 企業の要求に沿わない者がすぐ解雇されるような雇用環境では『失業期間』が長くなって当然だし
今現在 勤め先を探す人は まずその会社が『ブラックかどうか?』を見極める期間が必要になっている
企業や国は『国際基準』で雇用の流動性を高めて効率を上げた分 
失業給付等の社会保証を『国際基準』で充実させなければ片手落ちだ

●日本は企業に甘い社会
これも 国や企業が信頼するに値し人も企業も自己規律を重んじていた昔の名残りだ
『規制緩和』で企業活動の自由度が上がった分 監視も罰則も強化しなければならない

●無職である事の弊害 あるいは人権侵害
賃貸住宅に関してだけど 私は立場上賃貸契約の保証人をお願いされる事が多々ある
入居者は礼金・敷金・前家賃の経済的負担に加えて 大家さんと「保証会社」との二つの契約で過剰な要求をされる
「保証会社」だって営利企業なのだから その金銭的負担は大家さんが行い それはいずれ入居者の家賃に転嫁されるのだが
大家さんに言わせれば今のご時世 家賃を踏み倒しての夜逃げに備え「保証会社」を立てざるを得ない≠ニなる
入居者の夜逃げなど稀だった時代 大家さんは困ったときはお互い様≠ニ1.2か月の家賃は猶予していたのかも知れない
『自己責任』『個人主義』の余波なのだろうが 「大家といえば親も同然、店子といえば子も同然」と言われた時代とは隔世の感がある

●都市と地方の格差 または貧困の連鎖
貧困者を餌食とする『貧困ビジネス』というものがある
衣食住にも困る人に付け込み 生活保護やなけなしの収入の大半を消費させ 貧困からの脱出を許さない
まさか「アパート経営」が貧困ビジネスだとは言わないが 収入の半分にもおよぶ高い家賃はまともではない
少なくとも まともに働く人がまともに暮らせない社会保障制度は是正されるべきだと思う

※申し訳ないけど私は『更紗』という人を存じ上げません よって「***枠内の文章」にはコメントを差し控えさせて頂きます
725呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/09(土) 18:38:48.07 ID:Ry7W4qgR0
>>723
最近 ゆっくり話も出来ず 申し訳ないと思っている

読むに値する話をして期待に添いたい気持ちはあるのだが…
726本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/09(土) 21:57:52.60 ID:5g4Ks6lvO
アンカーミスキタ━(゚∀゚)━!?
727本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/09(土) 22:06:08.58 ID:5g4Ks6lvO
>>725
いえいえ
いつもお忙しい中をありがとうございます
728呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/09(土) 23:23:41.65 ID:Ry7W4qgR0
私のアンカーミスは《71←を17というように桁の異なる数字を取り違える
あるいは71←を72のように下ひと桁を間違える》の二つに集約される

いや だからなに?と言われても困る
729本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/10(日) 10:08:49.16 ID:5K4koxA6O
相変わらず理屈っぽい能書きだけのバカだな(笑)
脳内会社は健全な経営しとるかね?wwwwwwwwwwwww
730呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/10(日) 11:38:36.83 ID:iSucIxml0
>>729
おお 最近 『熊スレ』に行って スレ住人に熊に喰われろ≠ニか悪態ついてただろ?
前も言ったけど 行った先々のスレで僅か数レスで飽きられ無視されてんじゃねーよ
が 叱ってばかりじゃ可哀想なので 『熊スレ』関連でイイ事教えてやる
熊に喰われた人のスレだから 残酷な語彙を用いるのも悪くない
にしてもだ 『熊スレ』に行くのに写真家『星野道夫』さんを知らないのはまずい そんな事だからすぐ飽きられる 
クリスマスミュージアム 【2004年 コルトンホール】で私は彼の作品に触れた 自然が題材の素晴らしい写真だ
ワールドワイドファンドネイチャー(WWF)のカレンダーで彼の写真を見た事のある人も多いだろう
レイクサイドのアラスカ・シシュマレフ村でエスキモーの家族と暮らしたエピソードもある
ロシア・カムチャツカ半島クリル湖へテレビ番組の取材に同行し ヒグマに襲われて亡くなった人だ 覚えておけ
731本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:56:56.76 ID:gwtmFytUO
>>728
うむ
732呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/14(木) 01:59:17.51 ID:eoniQB1f0
一定の年齢に達してくると自己の職業の専門化がすすみ 視野は自ずと狭くなる
だが 専門化を突き詰めないと成しえない仕事もあるのだから それはやむを得ない部分でもある
ただいや年齢を重ねれば視野は広がるだろう≠ニいう反論は錯覚にすぎない
それは「視野が広がった」のではなく 狭い視界からも多くの情報を得る事が出来るようになっただけだ
733本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:51:48.77 ID:2qDHCC5Q0
医師刺した男、予約して来院…肝臓病で通院中

札幌市東区東苗穂の勤医協中央病院の診察室で7日、発生した殺人未遂事件。
逃走中の7日夜、札幌東署に殺人未遂容疑で逮捕された札幌市北区拓北2の3、
無職高田秀治容疑者(67)は、2008年から肝臓の病気のため通院中で、
この日も予約をした上で来院していた。被害者の男性医師(50)は高田容疑者
の主治医で、同署では2人の間にトラブルがなかったかなど、詳しい動機を調べる方針だ。

発表などによると、高田容疑者は7日午前9時頃に来院し、1階診察室で受診中に
いきなり包丁を取り出し、医師を刺したとみられる。当時、診察室は医師と男の2人きりだった。
異変に気づいた看護師が室内に入ったところ、男は職員らを包丁で威嚇しながら玄関を出て、車で逃げた。
事件後、同病院では診察室周辺を立ち入り禁止にして診療を続けた。同病院の佐藤秀明事務長は
「開院以来、こんな事件は初めて」と疲れ切っていた。同病院に通う女性(76)は
「刺された先生が気の毒。こういう事件が起きると怖い」とおびえ、同病院で働く女性パート従業員は
「病院は不特定の人が来るので防犯対策は難しい。院内は患者さんも多く、警備を強化してほしい」と要望した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00050005-yom-soci
734呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/16(土) 04:56:34.96 ID:ukS1eMD50
《賃上げ企業増加 裾野広がる?》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000085-jij-pol

明るい兆しだと信じたいが 中小企業の経営側にとっては厳しい現実だろう
735本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:34:11.63 ID:fikfnMjM0
社員に残業させて給料払わないのは食い逃げとやってることは一緒
736本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:09:18.31 ID:BJdkCIvmO
海外に製造拠点を持っていったこと。派遣法を改悪して奴隷法あるいはピンハネ法にしたこと。とりあえずこの二つに天罰を
737本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:26:25.22 ID:wbGWGLjP0
[621]本当にあった怖い名無し@転載は禁止[] 2014/08/15(金) 16:04:11.69 ID:QbyIjE/j0
AAS
>>462
にあるように西暦3000年代の世界で
家具化・材料化されずに個体性・移動能力を持っている畜人系動物(ヤップ・アニマル)を個畜(パソナ)という。
ヤプーの中でも家具化されずに「歩き回れる日本人家畜を『パソナ』と呼ぶ」
西暦3000年代、歩き回れる日本人家畜(ヤプー)は『パソナ』と呼ばれる
出展 家畜人ヤプー 沼正三
第1巻 幻冬舎アウトロー文庫
1956年に忌憚倶楽部に掲載されたもの
これは本当に恐ろしくおぞましい・・・・
パソナ潰すべきではないのか?
738本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:53:30.58 ID:ssKLcoF80
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,
739本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:02.41 ID:ukS1eMD50
>>730
これは呪いのたてよ・・・いや 怖いからヤメロ
740呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/17(日) 02:18:18.43 ID:twG08XFH0
ふふ…
741本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 07:35:39.54 ID:nEqrtlDa0
Oh
あまりに自然すぎて気付かなかった
すごい
742本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 08:30:00.33 ID:Y2r9lgCOO
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /
743本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 12:24:40.51 ID:7VP7eizFO
携帯から見てるせいもあるだろうけど
>>730はあまりに自然で縦読みって全く気付かなかった
完成度高過ぎワロタ
744本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:53:04.29 ID:N3QrLUKIO
本当だスゲー
745本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:53:18.06 ID:CiuWTMBF0
>>735
時間内でサボって 残業代狙いなやつ
能力的に極度に劣ってるやつ

やってることは 食い逃げと一緒
746本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/18(月) 06:07:48.99 ID:CiuWTMBF0
ついでに言えば

辞めて欲しいのに 人権だ労基だほざくから
いじめられるヤツ多いんだろう?

会社の善悪はどうでもいいが
客観的に
「キミは能力的にウチに合わないから辞めてくれ」 「はいわかりました。別の会社を探します」
これでイイだろう
不当解雇も減るだろう
双方に恣意的な主観があるから うまくいかないだけ。

「生活がかかってる」?

そもそも比べるモノが違う
分相応 適合職場 会社が見つからないのなら
それが能力=生活レベル

無能低脳とは言わないが
不適材不適所で 低効率 部署替で済まず
やむなく辞めて欲しい方向であれば
それは 受け入れるべき。
生活がかかっている
というのは理由にならない。ちゃんとしたトコロの正社員は特に。
747呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/18(月) 23:55:31.40 ID:BZw/2J+A0
営利企業で『利潤を生まないモノは必要ない』というのは極論にしても
コストを考慮しない企業など この世に存在しない事は確かだろうと思います

そういう視点で眺めれば 労使の利害の一部は対立するものであり 
経営側の言い分は「利益を生まずに報酬を得るものは食い逃げ」で 
労働側の言い分は「働かせておいて報酬を支払わないのは食い逃げ」となるのです
ただ ここには一つの誤解があって 『雇用契約』による労働報酬というのは企業の利潤からの対価ではなく
単純に 労働者が労働によって拘束された時間に対する労働の対価だという事であるのです
つまり 『雇用契約』による労働報酬とは 請負や委任契約と異なり 利益の有無に関わらず 
労働者を制約した労働時間の員数で支払われるべき性質のものという事です
748呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/18(月) 23:58:36.63 ID:BZw/2J+A0
営利企業で『利潤を生まないモノは必要ない』というのは極論にしても
コストを考慮しない企業など この世に存在しない事は確かだろうと思います

そういう視点で眺めれば 労使の利害の一部は対立するものであり 
経営側の言い分は「利益を生まずに報酬を得るものは食い逃げ」で 
労働側の言い分は「働かせておいて報酬を支払わないのは食い逃げ」となるのです
ただ ここには一つの誤解があって 『雇用契約』による労働報酬というのは企業の利潤からの対価ではなく
単純に 労働者が労働によって拘束された時間に対する労働の対価だという事であるのです
つまり 『雇用契約』による労働報酬とは 請負や委任契約と異なり 利益の有無に関わらず 
労働者を制約した労働時間の員数で支払われるべき性質のものという事です
749呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 00:01:28.20 ID:BZw/2J+A0
うう 大事な事なので二回…(泣)
750呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 00:01:55.81 ID:081QH7N40
一見利益を出せない奴が給料など貰う資格は無い≠ニいう言い分は一理あるような気がしますが
そもそも雇用契約によって『時給』や『月給』など 労働の対価で支払うものとして雇っておきながら
報酬を支払う段階になってお前は利益を上げてないからうんぬん≠ニ『労働の成果』を言い始め
賃金を値切ったり支払いを渋ったりするのは 『詐欺』以外の何物でもないのです
常識から言って 労働賃金に責任を負えない「経営者」や「役員」は人を雇う資格がありません
私から言わせればお前 決められた時給も払えないなんて経営者として無能じゃないの?≠ニなります
杓子定規に考えれば「資本主義経済」の社会では 賃金を支払える事を前提でしか企業は成立しないはずなのです
751呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 00:03:05.44 ID:081QH7N40
もちろん この世の中が「杓子定規」で済まない事は百も承知しています
会社が潰れたら元も子も無い≠ニ賃金カットを甘んじて受ける労働者もいるでしょう
不当解雇である事が明白でも辞めろと言われて居座れる訳が無い≠ニ辞めていく会社員がほとんどでしょう
いずれにせよ 建前では対等の立場でも 実際に「勤労者」は「雇用者」に比べ弱い立場にあるのです
実質的に強い立場にある者に さらに強い権限や権利を与える事は 取引の公平性を損なわせます
不公平な取引を容認する事は 健全な「資本主義経済」の育成の妨げでしかありません
まず私たちは約束事を守る≠ニいう当たり前の事で『社会』が成立するのだという事を認知すべきでしょう
752本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:51:45.32 ID:tdbbEUNoO
大事な事は二度?
お前みてーなバカが言う事に大事もクソもねーよクズ。たんなる
愚痴とか(笑)そんなもんに類するど〜でもいい戯れ言だろ?カスッ
753本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:58:11.96 ID:iXRIveu9O
>>745
くだらないミーティングとか会議打ち合わせを就業時間外にやっておいて残業代も払わない食い逃げ企業もあるよね
754本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:40:05.46 ID:9UGR6dsr0
>>747-749
せっかくなので2回読ませていただきますた
755本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:41:40.81 ID:QW7hfc280
>>746
それだと障害者みんな首になっちゃうよw
756呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 17:06:58.98 ID:dvVR2YMr0
>>752
君には【負うた子に教えられて浅瀬を渡る】という格言など思いも寄らないのだろう

どこまでも残念な奴だ
757呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 17:08:09.52 ID:dvVR2YMr0
>>753
至る所で国際化が進んでいるから 知ってるだろうけど
そういう『サービス労働』みたいなものは 大抵の外国人労働者が時給が発生しないから…≠ニ言って参加を拒否する
これは欧米の「個人主義」とかいうより 『契約』の重要性を労使ともに理解しているという違いだろう
真の国際化をいうなら 日本の企業も『契約』の重要性を熟知したほうが良い
どうも日本の企業は会社も苦しいから協力してくれ≠ニか軽い気持ちで違法行為を行う
758呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 17:08:36.91 ID:dvVR2YMr0
>>754
御心遣い 身に沁みて感じております
尚 アンカーミスに関しても同様の御心遣いを頂けたら幸いです へへ
759呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/19(火) 17:10:27.45 ID:dvVR2YMr0
>>755
「強い立場をさらに強くして 弱い立場をさらに弱くする」経済が 冷たい社会を助長させている
他者に対する「優しい眼差し」を許さないのが「冷たい社会」だ
オレには>>746 が 何故好き好んで「冷たい社会」を目指しているのか理由が分からない
760呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/23(土) 23:19:03.37 ID:zUFPE9bK0
人手不足で中小の倒産増…「駆け込みで悪化」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00050014-yom-bus_all

これが「強い立場をさらに強くして 弱い立場をさらに弱くする」経済
761呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/27(水) 22:15:48.84 ID:hglF5mh30
【もっとまともに働きたい】

http://bktp.org/
762本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/28(木) 03:46:34.42 ID:ldb6YbIrO
うるせぇよバカ
763本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/28(木) 16:01:51.67 ID:U3U5IjZx0
【問題】
平成26年8月、勤医協中央病院(札幌市東区)で患者が医師を襲い負傷させたが
その時の内容で正しいものを次の選択肢から選びなさい。

A.硫酸をかけた
B.ガソリンを撒いた
C.鎌を振り回した
D.包丁で刺した
764本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:50:22.66 ID:w2f7i2wy0
田村将和
田村将和
田村将和
765本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:31:23.56 ID:uYTyIy0LO
人は厳しい意見を吐くと、それが正しいかの様な錯覚をおこすんだよな。厳しい意見を吐いた人が正しいかの様な錯覚をおこすんだわ。
766本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/28(木) 19:36:22.48 ID:LgHppinwI
>>765
幻の桜ではないが、強者が弱者ヅラ装ったのがうまくいったのもある。
767本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:43:38.70 ID:UVtnp6nrQ
 
  、   ,
 ( ・e・) ホシュ
  レ,, ,,ノ
768呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/08/31(日) 01:10:58.47 ID:D2ywpjt90
>>767
お 圧縮の時期か? ありがとう
769本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:56:28.48 ID:jDceG1IkQ
>>768
  、   ,
 ( ・e・) ホー♪
  レ,, ,,ノ
770本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/07(日) 16:00:42.33 ID:iU2BeFv40
庭で週刊新潮を読んでいた問題記事「植村隆」記者を直撃した(週刊新潮 9/11号)

・本人は今年3月函館支局長を最後に朝日新聞社を退職
・現在北星学園大学(札幌市)の非常勤講師
・自宅(札幌市)は2年半くらい前に中古で購入
・家族は母親、奥さん、高校に通う娘の4人。愛犬はゴールデンレッドリバー
・庭で新潮と読売新聞を読みながら「取材はお断りします。朝日の広報を通してください」
・北星学園大学関係者・談
「”なんで雇ったんだ”という抗議の電話はかかってくるし、保守系団体に
ビラをまかれたこともありました。このままでは在校生はもちろん、入学志願者にも
影響を及ぼしかねない。植村さんの非常勤講師の契約は1年ですが、更新は難しいかも
知れません」

自らの非を認めない往生際の悪さが、反発を招く原因の一つには違いない。
771本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/08(月) 09:06:14.37 ID:YXHgVZKU0
昨日、テレビ番組でギリシャの生放送のテレビ番組についてやってたけど、番組
開始時間ギリギリで出演者やスタッフが出勤して、一分くらい普通に遅れて適当に
CM流して放送を開始するんだって、結構日本から比べるとルーズていうかにマイペ
ースで生放送の番組をやっていた。電車とかでもきっちり時間通りに来るのって日本
くらいなもんじゃないの?僕はよく知らないけど。労働者がそんなに時間を厳密に
守らなくてもやっていける社会ってどうおもいますか?消費者も労働者が多少ルーズでも
それを許容するっていう社会。
772呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/08(月) 18:30:22.64 ID:wjwMi6Ob0
「たかの友梨」はブラック企業なのか?

http://bylines.news.yahoo.co.jp/konnoharuki/20140830-00038699/

エステ・ユニオン
労働相談窓口(全国受付):022-796−3894
773呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/08(月) 19:04:12.23 ID:wjwMi6Ob0
>>771
確かに日本人は時間に厳しい 個人的にはもう少し寛容でもいいのかな?とは思う
ただ その許容度は時代で変わっていくものだから 日本も緩くなってくるとは予想してる
勤務時間に関して言えば 若い頃バイトしたオーストラリアでは 雇い主によく褒められたよ 
とても働き者だ≠チてね 日本では『怠け者の代名詞』みたいだったオレが…だ
バイトは倉庫番みたいな仕事だったけど 休み時間には絶対動かない現地の人と
休み時間でも荷受けに動くオレ 別にオレが「真面目」だったわけじゃない
配達に来る運転手が急いでるのが分かれば こっちが休んでるのが心苦しかっただけ
日本人には 誰でもそんなところがあるだろう
まあ 現地の運転手には荷受けの奴らが休み時間ならしょうがない≠ニいうのが当たり前なんだろうけど…
774呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/08(月) 19:05:04.25 ID:wjwMi6Ob0
質問された『時間に対する許容度』は その国や共同体の文化や時代で規定されるものだと思う
その点で 時間に厳密な日本の社会は誇るべきだと思うし
逆に 時間にルーズだと言われるギリシャが その一点だけで悪だとも言わない
時間は守るべきものだとしても それに対する『許容度』はそれぞれの国や団体・共同体で異なってくる
責められるべきは ルールを逸脱して休み時間も働かなければならないような労働環境とか
みんなが働いているからと言って ルール通りに休んでいる者を責める雰囲気だろう
特に日本はモラルを重視する社会なのだから ルールで泳がしモラルで縛るような二重規範はあってならない
775本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:24:21.81 ID:wARpPDUi0
.
♪   /⌒ヽ
   ( ^ω^)))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 と/  )))
  (__/^(_)

【問題】
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協) は従業員から給料の
一部が支払われなかったとして訴訟を起こされるという企業として最低の経験をしたが、
その勤医協が労使共に応援している日本の政党は次のどれ?

A.結いの党
B.みんなの党
C.自由民主党
D.日本共産党
776本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:13:36.29 ID:PI++mW+20
政治家とか役人ってタイムカードで管理されて時間守って仕事しているんですか?
公務員のことゴム印とかって言われてるらしいけど。漫画のナニワ金融道書いた
青木雄二は村役場勤めてたらしいけどタイムカードで管理されてなかったって言う
の聞いたことある。多少普段は遅刻してもお咎めなしって言ってたの聞いた事ある
この話も本当かどうかわからないけど地方公務員のみどりのおばさんや用務員の
おじさんや給食のおばさんが年収800万とか900万貰ってたっていう話聞いた
事がある。
777本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/09(火) 08:11:55.22 ID:FHIJ5ptoO
【問題】
2011年、従業員から給料の一部が支払われなかったとして訴訟を起こされた介護
サービス企業は次のどれ?

A.日本教職員組合
B.革共同革マル派
C.(中核派系)全学連
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会
E.東京チカラめし
778呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/09(火) 09:33:08.92 ID:J+BFyAqR0
>>775
これは簡単だ
答えは「日本共産党」
というか これを言いたいためだけのクイズだ
779呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/09(火) 09:44:00.58 ID:J+BFyAqR0
>>776
そういう事がまことしやかに言われている
だが憶測ではなく まず自分が確認できる事実を探そう

また それが事実だった場合でも それが行われた理由を分析し社会構造的な問題点を洗い出さねばならない
例によって ただの『公務員批判』に陥るなら 本質的には何も解決しない 
780呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/09(火) 09:48:15.63 ID:J+BFyAqR0
>>777
よし決めた 『日本共産党の怖い話』をスレ立てしてくる

スレにはオレも顔を出す お前もクイズだけじゃなくネタ探しとけ
781呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/09(火) 09:54:29.19 ID:J+BFyAqR0
どうだ 一発スレ立てだ

『日本共産党の怖い話』
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1410223920/l50
782本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:53:07.74 ID:fY5MHYGl0
>>778
労働組合あるんですよね?どうして団体交渉などで解決できなかったのですか?
783呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/10(水) 01:15:53.94 ID:tAYq9Y1t0
>>782
私に聞かれても困る
たぶん『赤旗系の団体』に関しては そのクイズの出題者の方が詳しい
まあ想像で言うなら 話し合いで解決できないほど問題が拗れたのだろう…としか言えない
特に宗教や思想に関わって仕事をする環境にあるなら それは珍しい事例ではないと思われるからだ
784呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/10(水) 19:41:58.59 ID:tAYq9Y1t0
例えば 志を持ってキリスト教布教に赴く者を 厳密にキリスト教団体の「勤労者」と断定できるかどうか?という問題がある
そういう人は金など要らぬ キリスト教を世界に広めるのだ≠ニ生きるのではないか?

定められた賃金が支払われない事自体は 問題が無いとは言わない
ただ 彼らを「勤労者」か「政治活動家」かの区分を規定するのは このスレの役目ではない
785呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/10(水) 20:16:06.40 ID:tAYq9Y1t0
つまりは『生き方』の問題だ
悪い事は言わない 
給与が良いから≠ニか勤務が楽だから≠ニ言う理由で『宗教団体』や『政治団体』に勤めるのは止めなさい
それは本来の「働く」とか「労働」するという事とは 似て非なるものだ
それは生きるためだからといって 日本人のあなたが『イスラム国』に加入する事と似ている
悪い事は言わない
宗教的・政治的裏付けも無く 『宗教団体』や『政治団体』に勤めるのは止めなさい
786本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/11(木) 02:16:06.74 ID:hrWQRQei0
ブラック批判してて一方で起業しろとか二枚舌もいいかげんにしろと

新興起業(ベンチャーとか)なんて軌道に乗るまで休みもないぞーww
787呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/11(木) 17:03:29.35 ID:y8RoPufu0
>ブラック批判してて一方で起業しろとか二枚舌もいいかげんにしろと

オレは『起業』とか勧めて無いよな まさかと思うけど… いや念のため 
788本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:16:35.75 ID:rBBBlnQl0
セックス!セックス!パンパンパン!あっそ〜れ!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1410557844/
789本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:51:57.39 ID:xJWMfV/J0
_ _
790本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:18:03.94 ID:tmTbTD2X0
これか
ギャラ500万円w
党員から集めた金も、こうやって消えるのかw

【政治】八代亜紀を「赤旗まつり」に迎える共産党の胸算用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410747383/
791本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:45:35.83 ID:qgjrFkoE0
>>790のチミ!
せっかく専スレを立ててくれたのだから
そちらを活用したまえ!(`・ω・´)
 ↓
『日本共産党の怖い話』
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1410223920/l50
792呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/16(火) 06:47:02.42 ID:PXYQfstQ0
そうだ そうだ 
『板違い』には優しいオレだが『スレ違い』には厳しいんだぞ
793本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:13:21.93 ID:zDkggNoV0
3K職場(きつい・汚い・危険)

ブルーカラーの逆襲なるか?!
794本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:10:27.78 ID:zjckzl1h0
田村将和
田村将和
田村将和
795呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/21(日) 10:16:22.07 ID:fSpQ+KEp0
夜の街で スイーツやらフルーツやら売り歩く若者を見かける
『宗教関係』か『啓発関係』かとも思ったが 《やりがいブラック》というものらしい

たとえ完全歩合で食うに困る報酬でも 『やりがい』を求めて人は働く事が出来る
796本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:46:37.44 ID:TfpMwYFI0
サヨクの集団心理こわひ・・・

大分県教組、学校名簿で懇談会案内 個人情報保護条例抵触で処分へ

大分県内の公立小中学校の教職員が、県教職員組合が主催する懇談会の案内文
を、学校名簿を利用して郵送したり、児童生徒に配布物として渡していたことが12日、
分かった。個人情報の目的外使用などを禁じた条例と、公務員の職務専念義務を
盛り込んだ地方公務員法に抵触する可能性があり、県教委などは関係者の処分を
検討している。保護者懇談会は県教組支部分会の活動で、通称「ミニ懇談会」と呼
ばれる。学級単位で保護者を集め、担任教諭らと懇談する。30年前から毎年、夏
休み中に開かれている。学校行事ではなく、公民館など校外を会場としている。日
田市では、市立小中学校30校のうち14小学校が、7月28〜8月29日に開催した。
いずれも学級担任の教諭が、緊急連絡用に学校が作成した名簿を利用し、住所や
保護者名をあて名にした封書で案内状を送付していた。また、竹田市の市立全18
小中学校では、7月下旬〜8月上旬に開かれた。このうち2小学校と5中学校で、
担任教諭がミニ懇談会の案内プリントを保護者に渡すよう、児童生徒に配布して持
ち帰らせた。日田市と同様に封書で送付した学校も2校あった。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/140913/edc14091312230003-n1.htm
797呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/09/22(月) 17:38:04.77 ID:Pc5VI0XY0
>>796のチミ!
せっかく『ウヨク・サヨク』の専スレがあるのだから
そちらを活用したまえ!(`・ω・´)
 ↓
『ネトウヨさん いらっしゃい』
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1399260860/l50
798本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:22:16.89 ID:kvdgDTLW0
ttp://m.youtube.com/watch?v=ISy9E5z3pXc

うーん気持ち悪い
799本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:28:21.77 ID:XyWtQTFAO
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1315442783/
800本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/26(金) 22:09:01.03 ID:yDL293faO
>>797
せやせや
801プラズモンデバイス@転載は禁止:2014/09/30(火) 03:07:29.93 ID:tt9XNlYF0
必ずブラック企業は極悪非道だろ
絶対にブラック企業は極悪非道だろ
確実にブラック企業は極悪非道だろ
100%ブラック企業は極悪非道だろ
十割ブラック企業は極悪非道だろ
802本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:14:31.98 ID:xVh80Y9IO
>>801
お前のポコチンも貧弱でブラックそうだなw
803本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:24:07.80 ID:4s+PmlA8Q
 
         ,.- '´  ̄ ̄ `  - 、
        r'   _,. -―-- .、  ヽ
       l r '´        `ヽ  l
       l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
     ,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄  ‐-、:::::::::::::ヽ
   r':::::::::::::::::::/          lヽ:::::::::::::::i
  .i'::::::::::r:、:::::l   _       i:::::::::::::::::::::!
  .l::::::::::i:rヽヾ  ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
    ヽ:::::lヽ.、     ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
     ` ヽニ:.      ,.   ::.`   'i:.r'::;;-'´
        l::.   ,,..--`-:く   /'-' ´
        イ :.  "'''''''"';;;;:ミ .!
    r:::'::::::l  :..      `/
 ,.-:':::::::::::::::::!ヽ   、.    i'
     ホッシュ [Sred Hossu]
     (1875〜1934 イギリス)
804呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/10/09(木) 21:27:10.82 ID:+Bz9pXQY0
「人事院」とかが言う民間に比べて少ない≠チてさ
どこの一流大企業の給与と比べてるのかと…
805呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/10/13(月) 02:13:54.95 ID:hSg2L6cm0
【消費増税、影響が「想定内」でなかったワケ】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141011-00050175-toyo-bus_all
「景気は気から」というのは本当だ
多くの人が好景気を実感してないのだから消費は冷え込む
806本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:57:42.23 ID:ag6SwpitO
好景気実感してるのは大企業だけ
807本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:31:56.62 ID:urddOk/X0
【問題】
平成26年10月23日、妊娠した女性を降格処分としたのは男女雇用機会均等法に違反
していると最高裁にて認定されたのは広島中央保健生活協同組合であるが、この法人
も加盟している日本共産党を支持している団体は次のどれ?

A.イスラム国(ISIS)
B.CDC(疾病対策センター)
C.政治団体「西宮維新の会」
D.全日本民主医療機関連合会(民医連)
808本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:09:04.17 ID:urddOk/X0
【問題】
医師が筋弛緩剤を投与して患者を殺したのは川崎共同病院。患者が包丁で医師を
刺したのは勤医協中央病院。この二つの医療機関が加盟する日本共産党を支持し
ている団体は次のどれ?

A.ひかりの輪
B.理化学研究所
C.ドイツ国家民主党
D.全日本民主医療機関連合会(民医連)
809本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:30:08.95 ID:tv3V5yEH0
【問題】
平成10年、川崎協同病院にて患者の気管内チューブを抜いた後、筋弛緩剤を投与し
死亡させたとして殺人罪で起訴された医師は次のどれ?

A.ホッシュ [Sred Hossu]
B.ヨーゼフ・メンゲレ [Josef Mengele]
C.呑呑 ◆d005eGRaX2
D.須田セツ子
810本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:59:24.07 ID:tv3V5yEH0
【問題】
平成12年、耳原総合病院にて院内感染により3名の入院患者を死亡させてしまった原因となった
病原体は次のどれ?

A.ビフィズス菌
B.デングウイルス
C.エボラウイルス
D.セラチア菌
811呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/10/29(水) 19:25:43.76 ID:11rntc4j0
おいおい 少しぐらい『答え』を待ってくれよ

つーか だんだん君が『民医連』を憎悪する理由を知りたくなってきた
なぜそれほどまでに… という興味だけど ふ
812呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/10/29(水) 19:35:23.76 ID:11rntc4j0
いやいや ニュースがあった

http://bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/20141022-00040179/
29日に労働者派遣法改正案の委員会審議が始まった 
これが 安倍政権の目指す『女性が輝く社会』なのか?と暗澹たる気持ちになる
813本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:00:46.95 ID:O7qF8ESW0
【問題】
平成10年から4年間、細菌検査を担当する検査技師が、肺炎患者などの細菌培養
検査を実施していないにもかかわらず、「検査した」「細菌は検出されなかった」との
手抜き検査の虚偽報告をし、診療報酬を不正に請求していた。そして、患者からも
医療費を騙し取り、結果的に適切な治療が受けられず80人〜200人以上の患者を
見殺しにした民医連の悪徳医療機関は次のどれ?

A.福島生協病院(広島市)
B.川崎協同病院事件(川崎市)
C.北京港澳国際珊瑚密漁研究所(北京市)
D.京都民医連中央病院 (京都市中京区西ノ京春日町 16−1 )
814本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/09(日) 07:32:32.30 ID:FaIbkbeP0
【問題】
次の全日本民主医療機関連合会(民医連)に所属している団体と、その起こした不祥事
を正しく組合せよ。

(1) 土庫病院
(2) 川崎協同病院
(3) 福島生協病院
(4) みさと健和病院
(5) 京都民医連中央病院
(6) 株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

ア 殺人
イ 火災による死亡事故
ウ 男女雇用均等法違反
エ 診断ミスにより癌で死亡
オ 検査虚偽及び不正請求。未治療により多数死亡
カ 輸液の過剰投与、人工呼吸器の確認ミス。死亡事故
815本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/09(日) 08:14:16.58 ID:FaIbkbeP0
【問題】
平成26年8月、札幌市の勤医協中央病院の医師、古山準一さん(50)を包丁で刺
すなどし、大けがをさせたとして殺人未遂の罪に問われている高田秀治被告(67)
であるが、警察などの調べに対し、供述した言葉は次のどれ?

A.「人肉が食べたかった」
B.「自分の中にもう一人の自分がいる」
C.「先生には本当に悪いことをしてしまいました」
D.「殺すことが出来ず悔しい」
816本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/09(日) 23:25:45.47 ID:atxeTiqeO
>>812
「SHINE」は「シャイン」じゃなくて「シネ」なんだよやっぱり
817本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:06.72 ID:m0LWsnodO
818本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:53:42.76 ID:aOnPuRNR0
ブラック企業というけれどさ
それでもそこで仕事したい人はいるwww
だから会社として成り立つwwwww
819呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/12(水) 18:27:55.43 ID:XEgTs1IR0
その場しのぎでも「成り立つ」と言えるのなら
『ネズミ講』でも 十分成り立つとは言える

問題はそれで良いのか?という事だ
820呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:24.93 ID:XEgTs1IR0
永遠に「派遣」
生涯「不定期雇用」
それでも経済は成り立っていくだろう
しかし 長い目で見れば国全体に貧困が蔓延し教育は廃れていく
国民が生活に疲弊し教育の行きとどかない国家に明日はあるのか?という問題だ

国民を大事に出来ないでなにが『愛国心』だ 私は常にそう言っている
821本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:58:56.60 ID:EdWrkyxRO
>>820
んな事、お前が考えなくてもいいんじゃね?
何か意味あんの?
バカじゃん。
822呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:15:14.23 ID:XEgTs1IR0
たぶん君のような人が増えていく国を「教育の行きとどかない国家」というのだろう

まあ「バカ」でも何でも良い 少なくとも「無責任」ではありたくない
823本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:03:55.73 ID:EdWrkyxRO
>>822
まぁ、君が無責任だろうとバカだろと、一切社会に影響ないからどーでもいいけどw 独り善がり応援してるよ プッ
824本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:54:38.97 ID:w1ULRuF50
どうでもいいと言いながら粘着
825本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:06:29.34 ID:MTN5gac20
                                         〈 ̄ヽ
                                   ,、____|  |____,、
                                  〈  _________ ヽ,
                                   | |             | |
                                   ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                                      ,、二二二二二_、
                                     〈__  _  __〉
                                        |  |  |  |
                                       / /  |  |    |\
                                   ___/ /  |  |___| ヽ
                                   \__/   ヽ_____)
826本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:26:42.02 ID:7J9k2lYeO
>>824
その粘着にソッコーで粘着なのもどうかと思うぞ(笑) 我慢出来なかったの?雑魚wwwwwww
827呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/13(木) 17:23:37.62 ID:CPv8uAUw0
ここに集う者が『我慢できない』者同士である事は明白な事実
ホントにどうでも良いなら こんな所にわざわざ書き込んだりしない
だが そんな事はどうでも良い
マジ                                      〈 ̄ヽ
                                   ,、____|  |____,、
                                  〈  _________ ヽ,
                                   | |             | |
                                   ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                                      ,、二二二二二_、
                                     〈__  _  __〉
                                        |  |  |  |
                                       / /  |  |    |\
                                   ___/ /  |  |___| ヽ
                                   \__/   ヽ_____) にしとけ
828呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/13(木) 17:24:39.25 ID:CPv8uAUw0
オレが言ってるのは
国の将来を考えるのが 利己的で視野の狭い「政治家」や「官僚」だけで良いのか?という事だ
こういう事は「国民ひとりひとり」が考えなければならない事ではないのか?
そんな事お前が考えなくて良い≠ニか 一切社会に影響ないからどーでもいい≠ネどと 
平気で言える人間が増えること自体が 教育の荒廃であり この現代日本の惨状の一因なのだ
829本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:10:33.37 ID:7J9k2lYeO
で?君みたいなネットで吠えるだけで何か現状が変わるわけ?ん?
よく考えないと(笑)
幼児性が抜けないみたいだねwwwwwwwwwwwww
830呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/13(木) 18:28:24.87 ID:CPv8uAUw0
年一回は>>828-829みたいなやり取りがあるなあ なんかの恒例行事みたいだ

飽きたけど 何度も言うよ
君みたいに反応する人がいるだけでオレのしてる事は意味の無い事ではないよ≠セ
831呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/13(木) 19:43:14.64 ID:CPv8uAUw0
いや 別に意味の無い事でもしょうがないと思ってる

ただ単純に無駄だから何もしない≠ニいう人間と
無駄でも意味が無くてもとにかく行動しよう≠ニいう人間がいるだけじゃないかな?
832本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/14(金) 06:17:52.19 ID:Pr+ZncAd0
ブラック企業大賞2014 「共産部門」ノミネート

1.Twitterで「死ね」と脅迫をした前中野区議の金子洋氏
2.旅行業法に違反し慰安婦ツアーを強行した「大分県教職員組合」
3.台風26号で避難勧告を出さずに2次会へ参加し、多くの死者を出した伊豆大島の川島理史町長
4.成人3人分の致死量の筋弛緩剤を紛失した京都民医連中央病院
5.Twitterで「ベニス(Venice)」を「ペニス(Penis)」と書き間違えた「しんぶん赤旗 日曜版編集部」
6.年間300万円の上納金があると告発した相模原市議を除籍処分とした「日本共産党相模原市議団」
7.患者が包丁で医師をメッタ刺し。殺人未遂事件が起きた「勤医協中央病院」
8.妊娠した女性を降格処分とし男女雇用均等法違反の判断を受けた「福島生
協病院(広島中央保健生活協同組合)」

ぜひ皆さんも投票ください。ノミネート理由も記してあります。よくお読みの上投票ください。
833本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:13:29.05 ID:7QNdCBc6O
バカしゃん(笑)
834呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/15(土) 18:37:00.98 ID:X7y3O1ui0
安倍晋三は本気で「経済が上向いての増税」と考えていたのだろう
だから 「消費増税先送り」の「解散」を匂わせている

この期に及んで「増税」を諦めていないのは『財閥派の代議士』か『財務省』ぐらいだ
それは民主党とて同じ 先送りを容認する者もあれば増税に執着する者もある
安倍晋三に安倍晋三なりの意見があるのなら 『財務省』や『財閥派の代議士』にも当事者としての意見がある
ならば 金も名もない『一般国民』にも当事者としての意見があるはず
これが 「国民ひとりひとり」が考えなければならない理由だ
835本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:48.85 ID:TkeTflEDO
だから何?プッ
836本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:45:22.23 ID:cPoYHmkZ0
「しんぶん赤旗」沈黙 身内に甘く 「共産党首長」の大島町長飲酒問題

台風26号による土石流で甚大な被害が出た伊豆大島(東京都大島町)の川島
理史(まさふみ)町長が、台風が接近した15日夜に出張先の島根県隠岐の島町
で飲酒していた問題で、共産党機関紙「しんぶん赤旗」が沈黙を続けている。川
島氏は共産党員で、全国で8人いる「共産党首長」の1人。進退論が浮上してい
るが、政治家の不祥事に厳しい「赤旗」も身内には甘いようだ。川島氏は、15日
夜に出張先の懇親会で飲酒した後、女性のいる店に移ってさらに飲酒したこと
を『週刊新潮』に報じられた。24日の記者会見で「しようがない。招待されて行っ
たらそういう場所だった」と事実関係を認めた。 「赤旗」はこれまで、川島氏の
出張先での振る舞いについて触れていない。18日付で、川島氏が出張で不在
だったことに「認識が甘かった」と述べた事実だけを報じている。川島氏は、町
議を4期務めた後、平成23年4月の町長選に共産党推薦で出馬し、防災対策
などを訴えて初当選した。10年に1度と言われた大型台風が接近する中での
出張や飲酒という危機意識の低さに「赤旗」もかばいようはなく、沈黙せざるをえ
ないようだ。
http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/131027/stt13102701370000-s.htm
837呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/18(火) 01:15:33.81 ID:BHoyoObG0
>>836
身内に甘い事に関しての『ガッカリ感』は大きいよ

オレの場合は共産党に期待してるからこその『ガッカリ感』だけどね…
とにかく 不正や利権にまみれた自民や民主と「五十歩百歩」ではいけない
838呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/18(火) 01:19:26.12 ID:BHoyoObG0
っていうか 何度も言うけど「赤旗ネタ」はこっちに頼む
ここは「雇用問題関連」のスレだ
  ↓
『日本共産党の怖い話』
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1410223920/l50
839本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:06:54.22 ID:z6yPW17xQ
せやせや
840呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/19(水) 21:35:36.77 ID:Tk+oxWHj0
「ワタミ」「すき家」の凋落 予想より早かった

ま早かった分取り返す機会はある さてどのような展開が見えるか?
841本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:10:27.85 ID:pbzWwC+RO
842本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:12:25.91 ID:cyxpjwa50
ふふんwwwww
843本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:12:58.39 ID:RPEYGA0G0
844本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:38:32.06 ID:DkyPMVM6O
まだオナニーぶっこいてんの?屁理屈カスッ
845本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:55:39.18 ID:5G0YkzdkO
>>840
すき家のバイトは中国人留学生も敬遠してるってな
きついワンオペでおまけに強盗まで来るんじゃなぁ
846本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:17.60 ID:2ulGDl1XO
ワンオペだから強盗が来るんだよね
847呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:29.90 ID:9bkBOwEd0
>>845-846
一瞬でもビジネスモデルとして成功したように見えたが
要は 従業員を安くこき使って儲けていただけに過ぎない
長続きしようがしまいが 日本の将来のためにならない事は明白
848呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/12/04(木) 23:20:16.22 ID:NAK2lNWp0
就職浪人が増えている

浪人しても「超大企業」を目指すのだそうだ
849本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:52.65 ID:BbiSzKfTO
就職浪人なんて不利でしかないのに…
それだけ将来への不安が大きい人が多いということなのかな
850呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/12/14(日) 21:38:11.06 ID:bQ/zekMm0
ぺヤングってどうよ
851本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:52:48.85 ID:gQ/LeZPjO
俺のペヤングがぁぁぁぁ
852本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:22:43.87 ID:M9rlLYss0
|┃| ┃|||     人(ヽ人(ヽ人(ヽノ)        ||┃| | |
|┃| ┃|||    (ヽ(ヽ            ノ)       ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ                ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  )     ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  )  ほ   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  お  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   お  ( |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/ _   | /)/  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | / 0 \ ll| ,/ 0 \|| / /  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  ぉ   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / , |、    三 ∨ /   )   l   (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ    |   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  っ  ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ|   / |     )   !!  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )     ( |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | |
853呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2014/12/26(金) 04:36:26.62 ID:Wr61TBGn0
四角い顔の人のあだ名が『ぺヤング』だった時代がある

ああ 昭和は遠くになりにけりだ
854本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:47:11.54 ID:G1t0Oh5uQ
CMに出てた桂文楽師匠より笑福亭仁鶴の方がよりペヤング
855本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:54:42.12 ID:G1t0Oh5uQ
アベノミクスでトリクルダウンがクルー!?とか
こないだテレビでやってたけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ
856呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/01/05(月) 18:12:19.90 ID:qcTtg1ri0
>>855
史上空前の大企業の利益 増え続ける余剰金
そのような現状がありながら 現時点で『トリクルダウン』が起きていないという事は? 
857本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:56:05.25 ID:L41vUuZIQ
>>856
グラスを大きくして内部留保を溜め込んでる?
858呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/01/13(火) 22:24:04.29 ID:b3Iq0+HS0
ロナルド・レーガンの時代で「トリクルダウン理論」は机上の空論である事が証明されたはずだった

個人も組織も不安な将来に備え貯めるのだ そしてその不安はどれだけ貯めようとも解消される事が無い
もし『トリクルダウン』を成立させようと思うなら 安心できる社会と健全な経済構造が前提となる
右肩上がりなど望めない経済動向 強いものに有利な公平さに欠ける経済構造
このような状態で 個人や企業が多くを吐き出して消費や人件費に回せる訳が無い
859本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:30:29.14 ID:Vi+E6Vz8O
トリンドル玲奈なら知ってる
860呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:16.80 ID:UpY5663B0
オレも知ってる 三井アウトレットパークにいる子だ

いや見た事はないけど…
861本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:50:47.11 ID:2ppsWhTn0
これでも民医連(共産系)に入りますか?

奈良県大和高田市の特定医療法人健生会「土庫(どんご)病院」で、検査で胃がん
と判明した石田政裕さん(53)=同県橿原市=に診断結果を胃潰瘍と誤って伝え、
がんの告知を約1年間にわたり放置するミスがあったことが4日、分かった。同病院
が会見し、明らかにした。石田さんは治療の開始が遅れ、3日に死亡。
土庫病院は全日本民主医療機関連合会(民医連)傘下の病院である。

http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012070401001606.html
http://www.nara-np.co.jp/20121023092018.html
   
862本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:56:55.21 ID:Lkv1I2fFO
 ↑
反共クイズの人?
863呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/02/08(日) 08:44:05.33 ID:ay3FdMHg0
>>861
民医連(共産系)に入りますか?≠チて 誰が入るって言ったんだよ

というか 『共産スレ』に書けよ
864呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/02/08(日) 08:49:06.82 ID:ay3FdMHg0
利用者に聞くと コンビニやファーストフードの異物混入なんて「日常の事」と言う
865呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/02/08(日) 09:02:53.02 ID:ay3FdMHg0
真偽はその真偽はともかく 店舗や製造会社の問題として
異物混入の実態を無視するコンビニ本社の姿勢は事実であろう

そもそも 彼らのシステム自体が末端や配下の者に責任を押し付けるようになっている
ローソンの賃上げは話題になったが 私たちが目にする店舗の人間には関係ない話だ
『自己責任』なんとも 上の者に都合の良い言葉である
866本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/18(水) 06:24:57.68 ID:dB1ZcqQt0
これでも民医連(共産系)に入りますか?

東京都立川市内にある健生会立川相互病院で足の骨折で入院した女性(88歳)
が左右の足を取り違えて手術されていた。女性が入院中に死亡したため、遺族
は「手術ミスが死亡原因になった」として、病院側に損害賠償を求める訴えを東
京地裁八王子支部に起こした。女性は左大腿の付け根を骨折して同病院に入院
し、折れた骨を取り除いて人工骨を入れる手術を受けた。ところが執刀した整形
外科の医師は、間違えて異常のない右側の足を切開し、骨の一部を除去して人
工骨を埋めてしまった。女性は再手術のために入院を続ける間に肺炎を併発する
などして死亡。 立川相互病院は全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病
院である。
867本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:20:43.67 ID:4PDznwTgO
だから共産スレに(ry
868本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:38:36.34 ID:4PDznwTgO
ブラックバイトに学生労組 関西初結成、相談窓口に
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150221/Kyodo_BR_MN2015022101001761.html
869本当にあった怖い名無し@転載は禁止
「ブラック企業」で全板検索したら170スレ(@72板)あった