ネトウヨさん いらっしゃい

このエントリーをはてなブックマークに追加
865本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/03(火) 23:20:23.52 ID:Py2bKcII0
呑呑と取り巻き達とはまともな対話が成立しないな
相手のレスすらちゃんと読んでないのには呆れる
都合の悪い部分はスルーしたり変な解釈をしたりして逃げ回る様が無様
ようやく代案を出したかと思えばおかしな前提を勝手に付け加えてたりしていて話にならん
所詮反原発派は左翼勢力の原発ゼロ運動の扇動にまんまと乗せられた連中に過ぎない
866呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 00:05:58.52 ID:kl23nfjy0
>>865
おかしな前提とは失礼だな 
これは「f8AKGd/D0」が>>773で言った 『安定した発電』が何故コストやリスクを無視しても必要かという主張から出た前提だぞ
だから この代替え案はそういう意味ならこれはどうだ≠ニ オレが示した「再生エネルギーによる代替え案」だ
レスをよく読んでないのは君の方じゃないか
867呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 00:10:09.29 ID:kl23nfjy0
>>863
> 『高速増殖炉があれば〜』とか

「高速増殖炉があれば〜」 あなたが>>751で言った事です
これ

>高速増殖炉があればU238は燃やせるし、
>高速増殖炉が出来れば、40億年だった半減期が30年の低レベル廃棄物になるし

それにたいし 私は>>754で 以下のように言いました
これ

「語るに落ちる」とはこの事です あなたの言っているのは全てが『高速増殖炉があれば』という仮定です
この高速増殖炉は出来るまでの開発予算すら不明です いったい幾ら掛かるか分からないものを『低コスト』とは呼べません 
さらに あなたは技術的に解決できる問題を放棄して≠ニ言いますが どこに解決できる保証があるのですか?
また 高速増殖炉の問題点は「技術」のみにとどまりません 
経済的なコスト面はもちろん世界に対する「核兵器転用」の疑念や「テロの標的となる危険性」を払拭する義務も生じます
これらの経済的負担や人的労苦を思えば 決して原発は将来にとって明るい材料ではないのは明白です

この回答に納得していないから 私に対し『逃げている』と言っている訳ですね 分かりました

【回答】
あなたが言った『「ロシア」や「もんじゅ」では高速増殖炉が実際に稼働している』という見解や
『高速増殖炉は完成された技術』という認識は 全くのでたらめとしか言いようがありません
世界の研究者の高速増殖炉に対する一般的な見解は現在も実証炉の完成までには至っていない≠ナすし
「ロシアでの稼働」も 全てが実験中・計画中で 実際に稼働する高速増殖炉は確認できませんでした
「もんじゅ」に至っては 実験炉の第二段階でしかない「原型炉」(いわば試作炉)です
というか 「もんじゅ」のあの有様(炉内中継装置落下事故で停止中)では誰が見ても完成された技術とは言えませんよね
868呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 00:13:44.50 ID:kl23nfjy0
>>863
>『歴代内閣が悪い〜』とか

>>822で私が言った「原発事故の被害拡大の責任」の事を指すと思われます
これは あなたが>>817で言った事に対する反論です
これ

>原発が安全対策を十分に取れなかった為に、事故がここまで拡大してしまったのは、
>『どんなささいな事故も認めません』
>『完璧でなければ許しません』
>『事故の為の備えをするということは、完璧ではないという事です。それならば、絶対に認めません!!』  
>的なロジックを振りかざして、ひたすら妨害し続けた『反原発勢力』の責任じゃないのか?

【回答】
まず なんで「厳格な安全性の要求」が妨害になるのか理解に苦しみますが 『無茶な要求』が安全対策を妨げたと好意的に理解して
その安全性を求める要求や指摘を無視してきたのは「歴代内閣」ですよ≠ニ答えたまでです
それに対し あなたは>>831で電力会社や内閣ごときに日本の原子力政策は覆せない≠ニまで言っています
>>770で『原発は電力会社の私物(だから部外者は文句言うな)』『(稼働を決められるのは)総理大臣だけだ』と言ったのはあなたですよね?
たとえ内閣に日本の原子力政策は覆せない≠ナも 稼働の是非が決断できるなら その安全性の確保に責任があるはずです
このあなたの主張は 全く『支離滅裂』で返答に値しないものです
869本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/04(水) 00:14:17.51 ID:gYe8y6BU0
病的だな
というか病気そのものだ
何が呑呑をここまで必死にさせるのだろうか
870呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 00:15:13.73 ID:kl23nfjy0
>>863
『日本人は原発に反対です〜』とか

【回答】
これは単なる曲解です 私は日本国民に「賛成派」と「反対派」や その他さまざまな考えが存在する事を把握しています
つまり 日本人(国民?)すべてが反対なのではなく 日本国民の中に反対する者が多数いると言っているのです
だからこそあなたは 賛成派の方が選挙で信任された民意≠ニ言ったのではないですか?
だとしても 少数派と言って切り捨てられるほど反対派は少なくはない≠ニいうのが私の意見です
871本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/04(水) 08:11:29.60 ID:gYe8y6BU0
アスペルガーなのかな、こいつ
872本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/04(水) 08:44:42.32 ID:LWESdQCE0
重箱の隅をつついて相手の話を全否定する、どこにでもいるタイプの詭弁の使い手
873f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 10:23:24.15 ID:H2+PnOot0
>>868
>>その安全性を求める要求や指摘を無視してきたのは「歴代内閣」ですよ≠ニ答えたまでです

それは、論点のすり替えだと言わざるおえないな。
原発反対陣営が議論を完全に無視し、エゴをむき出しにした過激な政治運動を繰り広げてきたこれまでの経緯を無視するのは姑息であり、卑怯だ。

原子力行政に関することで、何か少しでも異変が起こると、そのたびにケダモノのように暴れる連中がいるのに
(そして、一部メディアが全面的に支援しているのに)、政治家がこれらにうかつに手を出せるわけがない。

結局、政治家は【原発は絶対に安全です】と言うしか無くなる。

そういう状況を生み出してしまった、議論を完全に潰してきたのは、他でもない、キミのような人物だよ。

キミは、議論を潰すだろ。
民主主義で何かが決定しても、自分の意にそぐわなければ、徹底的に暴れ狂うだろ。
エゴを持ち込むだろ。
それが、民主主義を殺しているんだよ。

最終的には【馬鹿は放置する】しかなくなる。そして、そうなってしまっていた。
そういう状況を作ったのは、非論理的な思考で過激な反原発運動を繰り返してきた連中。

責任があるのは、【反原発運動家】だろ。
あるいは、そこにメディアを加えてもいいが。

おれが【原発反対派の責任】と言っているのは、そういう経緯を常識として知っていると思ったからで、
まさかキミが、そんなことも知らなかったとは驚きだよ。

というか、原発反対派は自分達がこれまでやってきたことについて、全く、反省していないんだな。
874f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 10:24:31.49 ID:H2+PnOot0
>>868
> たとえ内閣に日本の原子力政策は覆せない≠ナも 稼働の是非が決断できるなら その安全性の確保に責任があるはずです
> このあなたの主張は 全く『支離滅裂』で返答に値しないものです

俺は、民主国家なんだから現場がルールに基づいて合格を出した以上、基本的に許可が出されるべきだと思う。
それでも、万が一の場合はその決定を覆すこともあり、その権限は総理大臣にはある。
そして、万が一の事態を予期させる異常な報告は届いていなかった。当然、総理大臣は許可を出す。

これが支離滅裂で、返答に値しないんだ?

返答に値しないと思ったから、自分の考えは否定されたけどなんにも言わずに黙ってたんだ?
それでも、周りは自分の意見が正しいと思ってくれているという確信を持っていたんだ?
だからその後も、ずっと自分が正しいという認識のままだったから、ほっといたんだ?

キミのは、根性がねじ曲がった子供のいい訳と変わらないように聞こえるが。

>>870
>>だとしても 少数派と言って切り捨てられるほど反対派は少なくはない≠ニいうのが私の意見です
原発が稼働することを、日本国民の大多数が容認したことと、それは選挙の結果などで裏付けられた事実であるという事は認めるんだね。

キミが少数派だという事、キミのやっていることがただの駄々っ子だっていうことは認めるわけだね。

原発を再稼働させるかさせないかという問題は、【稼働している】【稼働していない】という2つのどちらの状態を選択するかという問題だから、
【動かす】という意見で合意を得た以上、もう、そちらに動くしか無いんだが。
横暴でも何でもなく、それが社会の常識なんだが。

それでも、自分達の意見をゴリ押しする。エゴを貫く。
キミは独裁者になりたい人なの?
民主主義にはエゴを持ち込んじゃダメだって言っている意味、まだわからないの?


やっぱり、キミはただのルサンチマンだろ。
875f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 10:36:36.87 ID:H2+PnOot0
>>779 名前:呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止 []: 2015/02/26(木) 22:08:02.60 ID:kev4dgH80 (4)
>>いずれにせよ f8AKGd/D0の主張はすでに論理的に破綻していてみるべきものが無い
>>彼の提唱する民主主義も 民衆は国家利益のため権力者に従うべきという『権威主義的独裁』という事がはっきりした


それと、キミはこういう発言をしているんだよね。
ここの時点で。
俺の理論は破綻してるって、言い切ってるんだよね。
何様なんだか知らないけど、

自分は少数派だって認めてるくせに嘘をつき、エゴをゴリ押しする自分こそ、まさに独裁者そのものだろうに。


ロシアが2020年には高速増殖炉の稼働をはじめる(その前の BN-800実証炉が昨年から稼働中。
原型炉のBN-600は30年位上稼働してきた)ことも、スルーして、人類には手が届かない世界だって認識だし。
876本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/04(水) 17:13:58.65 ID:jlmEc64O0
>>875
もう立場逆転してると思うぞ。
アンダコーントロール出来てますって言いながら、昨今の汚染水ダダ漏れ事件とかで信用がかなり落ち込んでる。
以前はかなりあった原発を再稼働するべき!って書き込みを見るのがほんとに少なくなった。
逆に「情報をアンダーコントロールw」とか政府や東電を揶揄するような書き込みばかりが目立つようになってきた。
今のこの状態で相手を少数派やエゴ認定するのは卑怯な手法なのでは?
877呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 18:29:31.86 ID:kl23nfjy0
>>863
>ルサンチマンにしてもそう。
>もともと、妬みや、恨みや、逆恨みやなどから派生している諸々の感情のニュアンスをたっぷり含んだ言葉なのに、
>勝手に自分で『復讐』一本に意味を絞り込んで、
> 『私が誰を恨んでるんですか』『指摘してください』『サヨク的なイメージを浸透させようとしてるんじゃないですか』
>と来たもんだ。

これも よく読んで下さい としか言いようがありません 
>>821を読めばわかりますが 決してルサンチマンを否定して『復讐』一本に意味を絞り込んで≠ヘいませんよね
「質問を一つに絞った」補足のある下部にどういう論拠で『ルサンチマン=復讐者(逆恨み)』なのか?≠ニあります
そもそも あなたはルサンチマンという言葉を諸々の感情のニュアンスをたっぷり含んだ言葉≠ニいう意味でしか言ってないのでしょう? 
そのルサンチマンへの理解が>>789を読んで判断できたから ごく一般的な『復讐』という言葉に重きを置いて質問したにすぎません

まあその判断が「自分勝手」というなら謝りますけど それが回答を避ける理由にはなりませんよ
878呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 18:31:10.36 ID:kl23nfjy0
>>873
>原発反対陣営が議論を完全に無視し、
>エゴをむき出しにした過激な政治運動を繰り広げてきたこれまでの経緯を無視するのは姑息であり、卑怯だ。

まず 反対派の『議論を完全に無視』と『過激な政治運動』の具体な事例が述べられていません
私が>>822で言った
>震災事故に限っても 研究機関は2000年と2006年に福島原発の津波に対する脆弱性を指摘している
>それを多額の献金と引き換えに その指摘を悉く無視し電力会社に安全管理を徹底させなかった政府の責任がある
程度の記述で構いませんから その反対派がしてきたという『議論を完全に無視』と『過激な政治運動』の具体的事例を教えて下さい
正直 私はどのような事例をそのように捉えているのかが理解できません
あなたの言う『議論を完全に無視』と『過激な政治運動』が 全ての人にとっての共通認識ではありませんよ


>結局、政治家は【原発は絶対に安全です】と言うしか無くなる。

つまり 反対派の批判を恐れて 安全でないものを安全です≠ニ偽るという事ですか?
そういう事を 世間一般では『ごまかし』や『言い逃れ』といいます
このあなたの言い分は 自分から「原発推進が前提だから「嘘」を言ってでも推し進める」という『原発ありき』の姿勢を明かしたようなものです
最初に『原発ありき』の大前提があるから 指摘される危険性を無視して安全です≠ニ嘘を言うしかなくなるのです

たとえ(あくまでたとえですが…) 『原発事故被害拡大』にあなたが言うような「反対派がやってきた責任」があるとしても
指摘される危険性を無視し安全だ≠ニ嘘をついて 原発政策を進めてきた政府や電力会社の責任は消えません
879呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 18:32:09.40 ID:kl23nfjy0
>>874
>これが支離滅裂で、返答に値しないんだ?

よく>>868を読んで下さい
私は「(総理大臣が)稼働の是非が決断できるなら その安全性の確保にも責任があるはずです」と言っています

稼働を進める時は「原発は電力会社の私物だから文句言うな」「稼働は総理大臣の権限だから部外者は口出しするな」と言い
原子力政策の責任を問う場面では「内閣ごときに原子力政策を覆す力はない」という
あまつさえ 原発事故の責任は原子力政策を了承した日本国民全体だと言い 主体となって政策を進めた政府の責任は無視する
このあなたの言動は あまりにも矛盾した『支離滅裂』さであって まさしく返答に値しません


>キミが少数派だという事、キミのやっていることがただの駄々っ子だっていうことは認めるわけだね。

>>870 のどこをどう読めばそのような「でたらめ」な解釈が得られるのか まったく理解に苦しむ
少数派と言って切り捨てられるほど反対派は少なくはない≠ニいう文章に「反対派は少数」という意味はありませんよ
http://mainichi.jp/select/shakai/saikado/
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141205_11009.html
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/202822.html
上記に再稼働についてのアンケートを示しました これでも反対派が少数ではない事が分かると思います
こういうアンケートの数字も個人の『エゴ』の結果と切り捨てるなら あなたにとって多数派というのは意味の無い事ではないですか?
そういうあなたの『自己矛盾』を支離滅裂と言っています
880呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/04(水) 18:35:22.16 ID:kl23nfjy0
>>875
>ロシアが2020年には高速増殖炉の稼働をはじめる

現在は2015年です それは2020年に稼働予定という計画です


>(その前の BN-800実証炉が昨年から稼働中。 原型炉のBN-600は30年位上稼働してきた)

自分で「実用炉」じゃないって言ってるじゃん 実用炉の段階でその設計技術が完成したと言うんだよ
「原子炉等規制法」など読まなくても誰でもわかる事実だと思うけど 下に念のため書いておく 
  ↓
※原型炉:実際に発電ができるかどうかを確認するために建設する原子炉で 当然研究段階の稼働
※実証炉:原型炉の研究を実証するための原子炉でこれも研究段階のもの 

しかも BN-600の30年以上稼働という数字は「高速増殖炉」ではなくて「単なる原子炉」としての実績の事実誤認だね
(マヤーク核技術施設のMOX燃料生産以前に ロシアには「高速増殖炉」の燃料製造技術が無かった)
そのマヤーク核技術施設はウラル核惨事をはじめ 多くの事故(放射性廃棄物の垂れ流し 作業者の被ばく等)や
安全性・技術的問題を考慮せず運営されてきた核施設だ
(つまり 核兵器解体の抜き差しならない必要性から 曖昧なロシア基準で強引に稼働してきた施設)
そのBN-800の技術も西側に較べ特筆するものが無く MOX燃料を製造・使用が可能になった形だけの研究段階にすぎない
曖昧なロシア基準はもちろん 一年に満たない実証炉の稼働で「完成された技術」というには無理がある

まあ 原発のリスクもコストも考慮しないというあなたにとっては
原型炉の段階の技術であっても『完成された技術』になるのかな?とは思っている
881本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/04(水) 19:55:54.13 ID:Gmp67EhS0
また発狂した呑呑のターンが始まったか
元々まともな奴だとは思ってなかったがf8AKGd/D0にボコられだしてからは凄い勢いでメッキが剥がれ落ちたな
ところでそろそろ容量オーバーになりそうなんだが呑呑は性懲りも無く次スレたてるのか?
タイトルはもう「呑呑が発狂するスレ」にでもしてくれ
それとも>>568の類似スレでも利用するか?
自分がボコられるスレなんだからちゃんと責任もって決めとけよバカ呑呑
882f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:02:01.39 ID:H2+PnOot0
>>877
ルサンチマンの件
そういう意味じゃねぇよ。話の流れを無視すんな。

自分は何に対して復讐しているのか説明しろ
みたいなこと言ってただろ。
お前は、そうやってすぐに言葉尻を捕まえて『話のすり替えをする薄汚いやつだ』って指摘してるんだよ。

>>878
反対派の『議論を完全に無視』と『過激な政治運動』の具体な事例の件

原子力船むつ

名前だけ出しとけば、常識ある人間なら十分、具体的に伝わるだろ。

>>結局、政治家は【原発は絶対に安全です】と言うしか無くなる。
>> つまり 反対派の批判を恐れて 安全でないものを安全です≠ニ偽るという事ですか?

そういう意味ではない。
原子力船むつの件を参照のこと
ついでに、エゴイストは政治に口を挟むなと何度も繰り返し言っていることも指摘しておく。
883f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:04:58.94 ID:H2+PnOot0
>>このあなたの言い分は 自分から「原発推進が前提だから「嘘」を言ってでも推し進める」という『原発ありき』の姿勢を明かしたようなものです
>>最初に『原発ありき』の大前提があるから 指摘される危険性を無視して安全です≠ニ嘘を言うしかなくなるのです

>>たとえ(あくまでたとえですが…) 『原発事故被害拡大』にあなたが言うような「反対派がやってきた責任」があるとしても
>>指摘される危険性を無視し安全だ≠ニ嘘をついて 原発政策を進めてきた政府や電力会社の責任は消えません

違うな。
キミたちの勢力がやって来たことが、破壊工作やテロと変わらないだけだよ。

キミは、それを、他人のせいにしているだけ。
キミが詐術で、黒を白と、白を黒と言っているだけ。
884f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:19:12.62 ID:H2+PnOot0
>>880
> 自分で「実用炉」じゃないって言ってるじゃん 実用炉の段階でその設計技術が完成したと言うんだよ
> 「原子炉等規制法」など読まなくても誰でもわかる事実だと思うけど 下に念のため書いておく 

あぁ、キミは、電気屋が運行していない発電システム=未完成
って認識なのか。
また、電気屋が運行している=完成

ホンダのアシモは販売してないから未完成か。
わかりやすい基準だね。

じゃあ、訂正するよ。

技術ってのは、【枯れる】ことが素晴らしいんだよ。
未成熟なうちは、たとえ最新の技術を投下しようと、問題は起こる。

ロシアは既に高速増殖炉に関する枯れた技術を持っている。
BN-600は、紛れもなく高速増殖炉。ナトリウム冷却型で、長年に渡って実際に発電してきた枯れた技術。
ウラン燃やしてもプロトニウム燃やしても、システムが安定に稼働して実績の重みは大して変わらない。
あの国は、ナトリウム冷却周りの問題を克服したんだよ。

そこに、西側から見て凄いものがあろうがなかろうが、そんなことは関係ないよ。
1970年代はまだあの国はソビエト連邦で、人の命が軽かった。
だから、当時は技術者が被曝してもそんなに頓着しなかった。
それを、今の基準に照らして批判しても仕方がない。そんなの、歴史的経緯を知ってれば、判ること。

そして、この話は、【高速増殖炉が存在するかしないか】だったね。
じゃあ、その状況説明に多少の行き違いがあっても、【高速増殖炉が実在すれば問題ないね】。

重箱の隅っこつついて、楽しいか?
885f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:27:40.44 ID:H2+PnOot0
>> 876

> もう立場逆転してると思うぞ。
> アンダコーントロール出来てますって言いながら、昨今の汚染水ダダ漏れ事件とかで信用がかなり落ち込んでる。
> 以前はかなりあった原発を再稼働するべき!って書き込みを見るのがほんとに少なくなった。
> 逆に「情報をアンダーコントロールw」とか政府や東電を揶揄するような書き込みばかりが目立つようになってきた。
> 今のこの状態で相手を少数派やエゴ認定するのは卑怯な手法なのでは?

少数か多数かは、選挙で結果出してから言ってくれ。

そもそも、原発みたいな、一度辞めたらもう一度始めるのに莫大な時間と労力と金が必要な問題を、
一時的なヒステリーでどうこうするようになったら、そんな国は、早晩滅ぶ。

書き込みが減ったのは、関心がなくなったからだろ。
ガソリン価格も多少落ち着いてきたし。
886本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/05(木) 00:02:32.03 ID:+AUVtw1x0
 
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ....::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) 呑呑さん オツカレ茶ーン デス 
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
 
887f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/05(木) 09:55:57.04 ID:xbXB0Eos0
呑呑 ◆d005eGRaX2に関する考察
1.
自分には確固たるビジョンのようなものはなく、ただ単純に、
場当たり的に相手の主張を否定することしか出来ない。
2.
【それは違います】と明快に否定するが、その論拠は曖昧であり、
その後に続く言葉は、どうとでも取れる。
この、【どうとでも取れる】という曖昧さを活用すると、
のらりくらりと言い逃れが出来るだけでなく、
相手の論理にミスが見えた時、そこをつく武器にさえ転じる。
例:そういう意味ではありません。よく読んでください。

議論というのは、思考の積み上げであるから論理の流れを重視しなければならないものであるのに、
彼はそれを、ただの言葉遊びに貶める。

例:
呑呑【違います!! 原発はコストがぁ〜。廃棄物の問題が〜。子孫にツケを押し付ける〜】

f8A【高速増殖炉があれば半減期数十億年だったものが、半減期30年になるじゃない】

呑呑【違います!! 高速増殖炉なんて、実在しない。完成させるまでにどれだけかかるか判らない。コストも不明】

f8A【既にロシアで稼働してるじゃん】

呑呑【違います!! ロシアの高速増殖炉は実用炉ではありません。ロシアで実用炉が稼働するのは2020年からです】

f8A【つまり、放射性廃棄物の処理問題を解決する手段は、既にあるんだろ。
一時は経済破綻していたロシアが一カ国で実現できる程度のコストなんだろ。(お前の言ってたこと、デタラメだよな?)】

言葉だけを追いかけていくと、彼の主張は一見正しいように見えるが、
それは一方的に相手を否定できるという立場上、戦術的に極めて有利なためであり、彼の議論には、中身がない。
否定のための否定を繰り返しているので、自分の主張の需要な論拠すら、彼は勝手に否定して自爆してくれる。
888f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/05(木) 10:07:49.76 ID:xbXB0Eos0
3.勝手に定義を変える

例:
呑呑【ルサンチマンとは、復讐という意味ですね。私が何に対して復讐しているか説明してください。】

f8A【それだとルサンチマンという意味ではなくなるから、勝手な解釈変更は認められない】

犬は動物である、定義は正しいが、動物は犬である、という定義はおかしいし、
犬は動物である。猫は動物である。したがって、犬は猫である、という解釈もおかしい。
復讐はルサンチマンであるが、ルサンチマンは復讐である、という解釈を無条件に成立させてはならない。

とても、このようなミスは、社会学に勤しんでいる方のやることだとは思えない。

とにかく、彼は言葉の揚げ足取りを好む。
論点を掘り下げる、真実を見極める、という事をしない。
これまでの経緯から鑑みて、かれは、【相手を言い負かすこと】、
もしくは【おかしな主張を世に広めること】を目標としているとしか思えない。
(誠実さが欠片も感じられない)

4.なんでも相手のせいにする

彼は、自分(の陣営)の否を認めない。
つまり、
【すべての相手を否定することが出来る自分の主張は、どんなに少数出会っても正しいのだから採用されなければならない】
というロジックに基づいて、彼は行動していることになる。

それは、弱者を装った、あるいは、正義の仮面をかぶった、独裁政治にほかならないのだが、
彼は、これこそが民主主義だと公言してはばからない。
また、自分に都合が悪くなると、相手に【完全】を要求する。

例【絶対に安全なのですか?】
889本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/05(木) 11:50:07.64 ID:xxpapbCy0
>>885
そうだな。ガソリン価格は落ち着いてきた。
だからこそ、そこまで拘る理由が分からん。
今の現状で別に再稼働に固執する必要性はないわけで、しょうがなく使うっていうスタンスは当てはまらないんじゃないか?
端から見て、明らかにあなたは推進派のポジションに立っているように見えるのだが。

それから、選挙は別に原発再稼働の問題だけで投票するわけではないぞ。
そもそも前回の選挙では再稼働の話を前面に出して戦ってすらいなかった。
もしやるとするなら個別案件のみでの国民投票で行った方が分かりやすいかもな。
890呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/05(木) 14:07:08.20 ID:YQhUtljo0
>>882
>自分は何に対して復讐しているのか説明しろ
>みたいなこと言ってただろ。

そうです 『あなたは私が何に対して復讐心を抱いたと言うのですか?』というのが私の問いです
その問いを無視し 支離滅裂な反論や私に対する批判に終始しているのが あなたの基本姿勢です


>原子力船むつ
>名前だけ出しとけば、常識ある人間なら十分、具体的に伝わるだろ。

まず 『名前出せば伝わる』と言う考えが常軌を逸しています
あなたが伝わると思うものを きちんと明確に言葉にして話すべきです
そもそも すでにあなたと私の「常識」が著しく乖離しているのがスレの中で判明してるのに 
『常識ある人なら伝わる』とは あなたの私に対する会話の拒否に他なりません


>エゴイストは政治に口を挟むなと何度も繰り返し言っていることも指摘しておく。

政治に参加する権利は 基本的人権で認められた民主主義制度の背骨です
狭義の参政権に関しても 年齢の制限が加えられるにすぎません
たとえ あなたが『何度繰り返し指摘した』としても揺らぐものではありません 
あなたのそもそもの矛盾は 都合の悪い者の排除を目論みながら 自分を民主主義と思っている所です
891呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/05(木) 14:09:42.16 ID:YQhUtljo0
>>883
>違うな。
>キミたちの勢力がやって来たことが、破壊工作やテロと変わらないだけだよ。

だから たとえ(余りに馬鹿らしく たとえと言うのも憚られるが…)そうだとしても
指摘される危険性を無視し安全だ≠ニ嘘をついて 原発政策を進めてきた政府や電力会社の責任が消えるのですか?
という事です
他人に責任を押し付けて問題点のすり替えを行っているのはあなたの方です


>>884
>技術ってのは、【枯れる】ことが素晴らしいんだよ。

話をすり替えないで下さい
私の『高速増殖炉は未完成の技術です』に対し あなたが反論として「原型炉」「実証炉」の稼働を持ち出すから
「原型炉」「実証炉」は双方とも研究段階のもので完成されたものとは言えませんよ と言ったのです
たとえ 30年の稼働が解釈として成り立つとしても『研究段階』に変わりはありません


>そして、この話は、【高速増殖炉が存在するかしないか】だったね。

ちょっと違います 正しくは【完成された高速増殖炉が存在するかしないか】です
892呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/05(木) 14:11:22.12 ID:YQhUtljo0
>>887
あなたの言ってる「例」の中で 私の発言が歪められて紹介されています
実際のスレを読めば確認できる事なので細かい部分は省きますが 見過ごせない部分はここで訂正します
もし故意に都合よく書き換えているとしたら それこそが『姑息な手法』です

【私の発言としいて】>ロシアで実用炉が稼働するのは2020年からです
正しくは 稼働予定が2020年です(あくまで予定です) その文章だと2020年の稼働が事実のような印象を受けます

【あなたの発言として】>つまり、放射性廃棄物の処理問題を解決する手段は、既にあるんだろ。
この文章だと 私が「放射性廃棄物の処理問題を解決」を認めたような印象を受けますね
私は放射性廃棄物の処理問題は解決していない≠ニ言っています
893呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/05(木) 14:17:42.04 ID:YQhUtljo0
>>888
>呑呑【ルサンチマンとは、復讐という意味ですね。私が何に対して復讐しているか説明してください。】
>f8A【それだとルサンチマンという意味ではなくなるから、勝手な解釈変更は認められない】

>>817をもう一度よく読んで下さい あなたはその中で以下のようにはっきりと言っています

>俺、キミのことを、ルサンチマンだと言ったね。 ルサンチマン=復讐者(逆恨み)だからね。

あなた自身が『ルサンチマンを逆恨みの復讐者』と言ったのですよ
それで 私は>>821で私は誰にどんな被害を受けて どのような攻撃行動を思い至ったのでしょう? ≠ニ聞いたのです
過去の自分の発言を忘れ スレの流れを無視し 矛盾した論理で場当たり的な主張を繰り返しているのはあなたです
あなたに『思考を積み上げた論理の流れを重視した議論』は不可能だと思われます



>【すべての相手を否定することが出来る自分の主張は、どんなに少数出会っても正しいのだから採用されなければならない】
私がそのような意味の内容を述べた事実はありません それはあなたの思い込みというものです
このスレであなたが私に『論理的に否定された』のが事実でも それで私が正しいと言う論拠にはなりません

>【絶対に安全なのですか?】 
私が「絶対に安全なのですか?」と言う言葉を用いた場所をアンカーで具体的に示してください
あなたの『脳内』で作り上げられた私の印象を 事例として用いるのは『捏造』や『妄想』と言われるものですよ
894本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/05(木) 15:55:05.88 ID:VygqMx8o0
こういう人がいくら声高に「ネトウヨ」を批判したところで
もはや誰も聞く耳など持ちますまい
895f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/05(木) 19:22:35.66 ID:xbXB0Eos0
>>そうです 『あなたは私が何に対して復讐心を抱いたと言うのですか?』というのが私の問いです

お前が何に対して復讐心を抱いたかなんて知るわけ無いだろう。
逆恨みをしていることはわかっても、何に対して復讐しているかなんて、知るわけ無いだろう。
エスパーじゃないんだから。

> まず 『名前出せば伝わる』と言う考えが常軌を逸しています

あぁ、そう。
むつがどういうふうに潰されたか、いちいち説明しなきゃ成らないレベルか。
その程度か。

> 政治に参加する権利は 基本的人権で認められた民主主義制度の背骨です

民主主義を潰すことを目的にしている輩を参加させてどうすんだよ。

> 話をすり替えないで下さい
> 私の『高速増殖炉は未完成の技術です』に対し あなたが反論として「原型炉」「実証炉」の稼働を持ち出すから
> 「原型炉」「実証炉」は双方とも研究段階のもので完成されたものとは言えませんよ と言ったのです

これが言葉のゲームであるなら、君のが正しいかもしれない。
そういう詐術は、それは苦手だ。
だが、ここで問われているのは、あくまでも、
【高速増殖炉は実在するか。技術的なハードルはどれくらいの高さなのか。開発するのに、莫大なコストがかかるのか】
というものであったので、はっきり言って、そんなことは意味をなさない。
高速増殖炉があるのであれば、放射性廃棄物を構成に押し付ける云々の議論は、そもそも意味をなさないね。

つまり、君のは単なる因縁をつけているのと同じだね。
ってこと。
君は、自分でそれを認めたんだよ、見苦しい。
896f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/05(木) 19:25:19.66 ID:xbXB0Eos0
> 【私の発言としいて】>ロシアで実用炉が稼働するのは2020年からです
> 正しくは 稼働予定が2020年です(あくまで予定です) その文章だと2020年の稼働が事実のような印象を受けます

未来の事が確定した事実だなんて思ってる奴は居ないだろ。
バカなの?

> 【あなたの発言として】>つまり、放射性廃棄物の処理問題を解決する手段は、既にあるんだろ。
> この文章だと 私が「放射性廃棄物の処理問題を解決」を認めたような印象を受けますね
> 私は放射性廃棄物の処理問題は解決していない≠ニ言っています

そうだね。
ごねて認めようとしないね。
これだけ材料が揃っちゃったのに。かたくなに認めないね。

なんで?

早く認めて、楽になったら?
897本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:41:13.66 ID:oRBMkqOb0
まだ次スレどうするか決めてねーのかよバカ呑呑は
グダグダと無意味な長文垂れ流してないでとっとと決めろよ
新スレタイは「呑呑がドンドンボコられるスレ」にしようぜ
これからはどうせお前が一方的にボコられるだけのスレになるんだからな
898呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 00:54:03.13 ID:lGdiMZWC0
>>895 
まず最初 あなたが>>789で ルサンチマンと言う哲学用語を持ち出した 
そして >>817で『ルサンチマン=復讐者だから キミが歪んだ根性を直して復讐することをやめろ』と言った
だから わたしは>>821で『私は誰に復讐しているのでしょう?』と質問をした
ところが あなたは>>833で『ルサンチマンを 復讐心と言う言葉に置き換えた』と 私を非難した
さらに >>888で復讐はルサンチマンであるが、ルサンチマンは復讐である、という解釈を無条件に成立させてはならない。≠ニ言い切った
私に>>893で あなたは自ら ルサンチマン=復讐者(逆恨み)だからね。≠ニ言っている と明らかな矛盾を指摘されると
これまでの矛盾や間違いを詫びる事無く 出た回答が何に対して復讐しているかなんて、知るわけ無いだろう。≠ニいう開き直り

【私の質問】あなたは私が何に対して復讐心を抱いたと言うのですか?
【あなたの答え】お前が何に対して復讐心を抱いたかなんて知るわけ無いだろう。

いや冗談ではない これが100レス以上も経て辿り着いた回答だ 
嘘だと思うならレスアンカーを辿って読むことを 強く皆様にお勧めする
899呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 00:57:55.19 ID:lGdiMZWC0
>>895
>民主主義を潰すことを目的にしている輩を参加させてどうすんだよ。

まず 自分に都合の悪い人間を排除しようとするあなたが『民主主義を潰す輩』です



>だが、ここで問われているのは、あくまでも、
>【高速増殖炉は実在するか。技術的なハードルはどれくらいの高さなのか。開発するのに、莫大なコストがかかるのか】

【技術的に完成された高速増殖炉は実在するのか?】という設問では 完成された高速増殖炉は無いという結論になるので
設問自体を【高速増殖炉は実在するか】だという事にして 自分の誤りを否定するのですね 
そもそも 『原発問題にコストもリスクも関係ない』と言ったあなたが いまさら技術的なハードル≠竍開発コスト≠加えるのは不自然です



>これだけ材料が揃っちゃったのに。かたくなに認めないね。

たぶん 文脈から「高速増殖炉の稼働」が処理問題解決の材料だと言っていると推測できますが
たとえ「高速増殖炉の稼働」が実現できても 放射能総量を軽減させることは出来ません
プルトニウムが無くなる=廃棄物が無くなるかのような主張は かつての原子力委員会や電事連の大嘘です
以下に参考資料を示しました 放射性廃棄物の増大は許されない限界にきています
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-k159-1.pdf
900呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 02:44:42.12 ID:lGdiMZWC0
>>897
なんで『次スレ』と騒いでるのかと思ったら 容量オーバーの問題があるのだな


>新スレタイは「呑呑がドンドンボコられるスレ」にしようぜ

そのスレはこのスレとは別にお前が立ててくれ 面白そうだったら顔を出してやろう
901呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 02:48:47.08 ID:lGdiMZWC0
まあ 四の五の言わずこのスレを始めから読んでくれ

意図せぬところで面白くなった

需要が確認できたら 次スレは立ててやる
902本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/06(金) 07:49:26.37 ID:8VAZ5yw80
>まず自分に都合の悪い人間を排除しようとするあなたが『民主主義を潰す輩』です

自己紹介は必要ないぞ、呑呑w
903呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 10:23:20.70 ID:lGdiMZWC0
>>902
こじつけにもなっていないぞ

そもそも 彼をこのスレに呼んだのはオレ
意図からは少し外れたが 彼が来た事でスレも盛り上がった その事には感謝すらしている

それに対し 彼は>>882でエゴイストは政治に口を挟むな≠ニ言った
利己主義的だからと言って政治への参画を否定するのは『民主主義を潰す』行為である事は明白
904呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 11:10:44.74 ID:lGdiMZWC0
いや スレ全体の意味においても「ネトウヨさん いらっしゃい」の『いらっしゃい』に排除の意味は無いし
また政治的意見の対立する者にも 私は「疑問」や「主張」を投げかけただけで出てけ≠ニ言った事はない

その「疑問」や「主張」に対応できず自らスレを去る事を 「私による排除」と言っているなら全くの言いがかり
元来 2chへの参加に政治的参画のような義務的要素はない
905f8AKGd/D0@転載は禁止:2015/03/06(金) 11:37:39.88 ID:QJABVdhf0
> 【私の質問】あなたは私が何に対して復讐心を抱いたと言うのですか?
> 【あなたの答え】お前が何に対して復讐心を抱いたかなんて知るわけ無いだろう。
> いや冗談ではない これが100レス以上も経て辿り着いた回答だ 
> 嘘だと思うならレスアンカーを辿って読むことを 強く皆様にお勧めする

【君の根性がねじ曲がっている? 真っ直ぐなのか?】ってだけの話だろ。
それが、いつ論題になったんだ?
勘違いしないで欲しいんだが、問題にはなってるぞ。君の姑息な言葉遊びは、大問題だ。しかし、それは論題ではないだろ。

>>>>民主主義を潰すことを目的にしている輩を参加させてどうすんだよ。
> >まず 自分に都合の悪い人間を排除しようとするあなたが『民主主義を潰す輩』です

君はレッテル貼りが好きだね。
皆で合意したことを、自らのイデオロギーに固執して強引に変えようとすることを認めるな。
皆の合意の撤回は、十分な議論と皆の合意によってなさねばならない。
一部の人間が大声で喚き散らすだけで世の中が右往左往するようでは、社会そのものが崩壊の危機にさらされる。
って言ってるだけだがずっと、そう主張しているだけだが。

>>プルトニウムが無くなる=廃棄物が無くなるかのような主張は かつての原子力委員会や電事連の大嘘です

どうしても、半減期30年程度の低レベル廃棄物は出てしまう=人類の未来を脅かす深刻な脅威が依然として残っている
みたいな印象操作は辞めてください。

> 【技術的に完成された高速増殖炉は実在するのか?】という設問では 完成された高速増殖炉は無いという結論になるので
> 設問自体を【高速増殖炉は実在するか】だという事にして 自分の誤りを否定するのですね 
> そもそも 『原発問題にコストもリスクも関係ない』と言ったあなたが いまさら技術的なハードル≠竍開発コスト≠加えるのは不自然です

コストコストとやたらとコストを問題視して騒いでいたのは、私じゃなくて、あなたです。

そして、その自分でほった穴に、あなたが勝手に落っこちたんです。
自分で勝手にドツボにはまったくせに、俺に八つ当たりしないでください。
906本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/06(金) 12:07:01.90 ID:OXCzg0h60
いやぁ、&amp;#21534;&amp;#21534;とf8AKGd/D0はほんと仲良しだなぁ^^
もうこの2人の間には誰も入れないねw
907呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 12:21:16.15 ID:lGdiMZWC0
>>905
>それが、いつ論題になったんだ?

それも『嘘だと思うならレスアンカーを辿って読むことを 強く皆様にお勧めする』というしかありません



>一部の人間が大声で喚き散らすだけで世の中が右往左往するようでは、社会そのものが崩壊の危機にさらされる。

反対派が一部の人間でない事は>>879で数字を示して説明しました
そもそも「社会そのものが崩壊の危機」に至る経緯に 合理的根拠が無く あなたの思い込みでしかありません



>どうしても、半減期30年程度の低レベル廃棄物は出てしまう

そういう事も含めて「廃棄物処理問題」は解決していないと言いました
もし『低レベル』だからと言って 廃棄物処理から免れると思っているなら間違った認識です



>コストコストとやたらとコストを問題視して騒いでいたのは、私じゃなくて、あなたです。

そうですよ
だから 『原発問題にコストもリスクも関係ない』と言ったあなたが 急に開発コスト≠ニ言いだした事を不思議に思ったのです 
依然として 放射性廃棄物・原発施設の後処理・原子力発電自体のコスト・開発予算など 原発の経済的問題は山積みのままです

とにかく その個所に示された文章の意味は「あなたが自分の誤りを隠すために 後で設問自体を変えた」という批判です
あなたは文章自体の主旨を読み違えて 見当違いの反論をしています
908呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 13:20:55.17 ID:lGdiMZWC0
●低レベル放射性廃棄物について

低レベル放射性廃棄物は 高レベル放射性廃棄物に比べ比較的低い放射能を持つ廃棄物だというだけで 
決して「廃棄物処理の重要度」が低いと言う意味ではありません
低い放射能でも 発生する量やその処分方法(埋設処分など)に 大きな弊害を持つ物もあります

放射性廃棄物の確立しない原子力発電を 「下水処理施設の無い水洗トイレ」に例える人がいますが
たとえ一般廃棄物の糞尿だとしても 街中にそれが溢れたら不快になりますよね 

放射性廃棄物を処理する方法も確立していないのに『原発』を続けるとはそういう事なのです
909本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/06(金) 14:00:36.52 ID:8VAZ5yw80
“ネトウヨ”からするとこういうのは、
「さ〜すが、左翼がさっそく内ゲバ始めたぞ♪」
ってことになるんだろうなw
910呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 16:06:28.48 ID:lGdiMZWC0
立てちゃったよ 次スレ


ネトウヨさん いらっしゃい =その2=
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1425625430/l50
911呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 16:11:19.66 ID:lGdiMZWC0
というか『呑呑がどんどんボコられるスレ』ってスレも立たないかな?

ここ数年 オレの名前を冠したスレが無かったし
なんか楽しみだなあ(←粉ミカン)
912呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止:2015/03/06(金) 16:20:35.74 ID:lGdiMZWC0
ところで誰か このスレの残り容量教えてくれないかな?

長文書きたいけど 途中で途切れたら嫌だ
913本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:09:27.36 ID:4mxfkbDMO
512KB-506KB=6KB?
長文ならあと3、4レス?
914呑呑 ◆d005eGRaX2 @転載は禁止
>>913
ありがとう 
「f8AKGd/D0」は勝ち逃げするって言ってたから ここはゆっくり落そう

次スレは どんなヤツが来るのかな?
なんか楽しみだなあ(←粉ミカン)