【UMA】未確認動物について語ろう四十一匹目【UMA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
世界各地に出没する未確認動物(UMA)について語るスレです。
歴代スレ、関連サイトなどは>>2-10のあたり。
またーりと進行していきましょう。

※ UMAスレローカルルール ※
自作コラ作品の発表(下手で変なコラのurlだけ貼る荒らしが粘着してます)とそれへのレス、
是非議論は過去何度もスレが荒れる原因になってきたので禁止。
UMAの性質上、結論の出ないことなので、長引く真偽論争、新種論争も喧嘩の元、板違いです。

「こんな生き物目撃したんだけど名前がわかりません。なんだかわかりますか?」みたいな
日常で見かけた生物の同定(種類を特定すること)依頼には↓がおすすめ。
くだらない質問はここに書け!Vol.32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1339852624/

前スレ
【UMA】未確認動物について語ろう四十匹目【UMA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1353164774/

テンプレ置き場 画像うp用 UMA辞典(仮) 脱線話題用掲示板
http://8145.teacup.com/uma/bbs
2本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 16:59:30.47 ID:/Mt5qu620
・【馬じゃ】UMAを語ろう【ない】
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1027108386/
・UMA(未確認動物)について語ろう!
ttp://hobby2.2ch.net/occult/kako/1034/10341/1034163508.html
・【UMA】未確認動物について語ろう 〇匹目【UMA】
  三匹目 ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043905879/
  四匹目 ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1049847486/
  五匹目 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053499128/
  六匹目 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063593036/
  七匹目 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1075119838/
  八匹目 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087000026/
  九匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092800019/
  十匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100774280/
十一匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1108908204/
十二匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119236205/
十三匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125223975/
十四匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1132034692/
十五匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1138635995/
十六匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145238322/
十七匹目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1153111053/
十八匹目 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164807201/
十九匹目 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176303427/
二十匹目 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180724230/
3本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 17:00:35.12 ID:/Mt5qu620
4本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 17:01:17.50 ID:/Mt5qu620
・X51.ORG : UMA
ttp://x51.org/x/uma.php
・Cryptomundo.com(英語)
ttp://www.cryptomundo.com/index.php
・AZOZ: CRYPTIC Archives
ttp://azoz.org/archives/cryptic.php
・ネス湖のライブカメラ(英語)
ttp://www.lochness.co.uk/
・Uoo Project
ttp://www.uoo.ne.jp/index.html
・NSR -NKD Scientific Research
ttp://nsrex.hp.infoseek.co.jp/html/contents.html
・雑誌のようなHP
ttp://homepage3.nifty.com/kddi/
・UMAファン 〜 未確認動物
ttp://umafan.blog72.fc2.com/
・未確認生物の不思議
ttp://www.kdn.gr.jp/~takion/creature-frame.htm
・UMAフレーム
ttp://www.fitweb.or.jp/~entity/uma.html
・謎の巨大生物UMA
ttp://homepage3.nifty.com/Daiou3/index.html
・辺境・探検・冒険ブログ MBEMBE ムベンベ
ttp://aisa.ne.jp/mbembe/
・なぞっクス
ttp://homepage3.nifty.com/yoyoyo/index.htm
・Cryptozoology.com(英語)
ttp://www.cryptozoology.com/
5本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 17:02:03.46 ID:/Mt5qu620
このスレ発のUMA辞典

オオリクヘビ ・・・ ID:AzQCBnsBOさんが2002年頃に目撃。
            初出は三十九匹目スレの25
            長さは15メートル以上。
           しかしホースかと思うくらい細かった。
            模様はアオダイショウ似。
            色は黒っぽい茶色。

チュッシー(チュゼラ) ・・・ ID:NmaVBg3POさんが2010年夏に目撃。
             初出は三十九匹目スレの815
             中禅寺湖の洋館の建つ湖畔、岸から30メートル程の場所に、
             ボートを浮かべ釣りをしていたら、湖底を歩いているのを発見。
             体のサイズは特大で、幅1.8メートル体長10メートル。
             ワニに似ている。(オオサンショウウオではないかとのスレ住人の説あり)
6本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 17:53:24.14 ID:eCr9FiKn0
http://www.youtube.com/watch?v=dcDN409ZBv4
ニューヨークに現れたフライング・ヒューマノイド
(ちなみに映画の中では超能力で空を飛んでる人間)
アナログトリックで、こんな本当にヒトが飛んでるように
ふわっとした感じに見せられるんだから
他に関しても動きが生き物っぽいってだけじゃイタズラ説を否定できない気がしてきた
7本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 02:33:11.47 ID:TuZ4ABeP0
>>6
これは人型の飛行体が実際に飛んでるのであって、トリックとは言えないのでは。
これを見て人が飛んでると思うのは想像力の欠如だろう…
でもそんな思い込みや想像力の欠如による決めつけは横行してるけどね。
8本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 12:30:53.93 ID:iKmqxc/80
だから、この程度のもんでも結構人に見えちゃうから、
もっと本格的にやればすごいんだろうなってことで、
本物っぽいからといって安易に「UMAだ」と信じ込むのは
よくないねってことを6は言いたいんじゃねーの?
9本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 12:36:38.02 ID:We6bVJRt0
カナダの山岳地域に棲み、人間を見ると怒って襲ってくる
獰猛な四足怪獣。
南極大陸で目撃されたというゴジラそっくりの大怪獣。
ケニア沿岸に出没し、漁師の腕を軽く切断する巨大なハサミを
持つ黄金色の大ザリガニ。
アフリカのサバンナでジープに襲いかかり体当たりをかましてくる
アンギロサウルスに酷似した怪獣。
シベリアで目撃されたというアロサウルスに酷似した怪獣。
これらの続報はまだですかっ!?
10本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 15:47:04.96 ID:i79Ut4Qa0 BE:3128609366-2BP(0)
>>6
フライングホースは、自分の上げた馬型風船だと名乗り出た人もいると聞いたが
はたして…

>>7
つか、随分と偏見入った考え方だなぁ
人間はむしろ想像力のかたまりで見たものを無意識に脳内補完したりするから
とんでもない錯覚や誤認をするものなんじゃないか?
11本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 17:39:09.32 ID:TuZ4ABeP0
>>10
見たまんまのものをそのまま信じるのが想像力の欠如でなくしてなんなのか
12本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 18:31:28.78 ID:i79Ut4Qa0
>>11
人間は想像力からくる脳内補完によって錯覚や誤認をするという話をしていて
「見たまんまのものをそのまま信じる」なんて話はしてないが
13本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 18:41:04.86 ID:zd6C4wvf0
誤認や錯覚がおこる原因を「想像力の欠如した人間が見たまんま信じるから」しか
思い至らないID:TuZ4ABeP0も、ある意味想像力が欠如してると言えるんじゃないか
14本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 18:42:24.72 ID:/5446Q450
長文IDチェンジャーがスレ立てしたのか
15本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 19:11:30.51 ID:do2+bUGU0
>>6-13
馬型風船がフライングホースだと言われるケースを想定したとして

「空飛ぶ馬のようなものを見た」 ←見たまんまを証言しただけ
「飛ぶ馬は足をバタつかせてもがいてるように見えた」 ←先入観による思い込み
「フライングホースはUFOにさらわれてる馬だ」 ←想像しすぎからくる妄想

どのケースも想像力の欠如とはちょっと違うな
16本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 20:32:57.33 ID:2Ax4ayOi0
星飛雄馬がどうしたって?
17本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 23:08:41.79 ID:TuZ4ABeP0
>>12
豊かな想像力があれば、
「今見ているようなものにはどのように説明されるか」
ということが考えられる。
想像力の貧困な者は一切の思考を放棄し、実現方法を説明する必要のない理由に逃避する。
魔法とか、超常現象とかね。
18本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 23:22:53.80 ID:cUjqC0Cw0
>>17
>想像力の貧困な者は一切の思考を放棄し、実現方法を説明する必要のない理由に逃避する。
>魔法とか、超常現象とかね。

思考放棄からのオカルト傾倒って、そりゃ想像力の欠如じゃなく
そいつが精神的にヤバいだけだろw
19本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 23:44:15.42 ID:TuZ4ABeP0
酷いこと言うなよ…

UMAはオカルトではないと思うが、オカルトとの境界事例が多いのと、
恐竜土偶みたいな完全にアレなのも周辺に湧いてくるから大変だな。
20本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 23:47:49.03 ID:kX2bqbv60
ここUMAスレだよな?
21本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 23:57:49.84 ID:i79Ut4Qa0
>>18
そう
単なる趣味で無く、思考放棄や現実逃避からオカルトや宗教に行くのは
UMAに限らずヤヴァい
想像力の欠如とはまた違う、個人の精神的な問題

先入観や視覚トリックなどによって何かを誤認してしまうことと
見た現象をどう考えどう解釈するかってこともまた違う
そして人間の目は錯覚しやすいものだからこそトリックアートなんてものが
成り立ったりもするわけで

>>17>>19
単なる視覚的誤認とそれに対する解釈をごっちやにして語っている上に
それらの原因を想像力の欠如って点にだけ求めてしまってるのが間違いでは?
22本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 00:11:41.11 ID:Y3jIZg010
>>20
「生き物(UMA)っぽく見えてもイタズラ説を否定しきれない例」として貼られた動画に
「こんなの人間に見えない、見える奴は想像力欠如」と斜め上の絡み方した人がいて
例のごとく話がそれまくっている
23本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 09:49:23.73 ID:4gl9giLL0
まー>>7の人は、
「こんなのが人間に見えるのはバカでしょ。pgr」
と言ってるようなもんで、一種の煽りや嵐に見える
24本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 11:49:15.72 ID:B8XqKmlG0
この事に限らず「自分と同じ○○な結論にいたらなきゃバカ」と
他人見下しといて自覚の無い人はいるからなあ
25本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 15:02:52.10 ID:hQfyrOa70
フライングヒューマノイドは宇宙人と地球人のハーフ
フライングホースは竜と馬のハーフっちゅうことで
26本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 15:15:47.03 ID:ZOBJr7+00
ハリガネムシを初めて見た時は小学生だったしほんとに宇宙生物か何かだと思ったわ

一度しか見てないんで初めても何も無いんだが
27本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 18:55:43.02 ID:a9hm4swm0
>>26
それこそ「思考停止したオカルト逃避乙」と言われて信用してもらえないぐらい
トンデモな生物って実在するもんな
28本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 09:59:51.24 ID:xiVhg4EI0
ハリガネムシもそうだが、多くの寄生虫とかね
本当に偶然による進化なのか?
誰かが創ったんじゃないか? なんて一瞬思っちゃうもんなw

自由生活の動物でも、
クマムシやベニクラゲなど「そのウソ本当?」という言葉が心の片隅に浮かぶw
29本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 16:21:55.50 ID:6MyBl6H90
UMAの知名度が以前話題に上がりました。

河童が有名、いや天狗だと、色々意見が出たのを思い出し、名前をググってみました。
多く件数がヒットしたのは、天狗。

しかしそれ以上に多く出てきたのが、龍です。

多い順に龍、天狗、河童になります。
最もメジャーなUMAは、龍という事で宜しいでしょうか。

勿論キーワード検索のヒット件数がイコール知名度というわけでもないのでしょうけれど。
30本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 18:53:45.10 ID:bhKH7+/N0
そこから松本龍を排除してください。
それはUMAじゃなくてYKZなんで
31本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 20:20:09.99 ID:6g3G9BId0
ttp://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-434.html
http://www.youtube.com/watch?v=bcy7NqgoE8A
ttp://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-487.html
http://www.youtube.com/watch?v=k-JQmYWF734

俺の個人的な考え方として、正体不明のUFOが空を飛んでて
たまに目撃されているってのは事実だと思っている

UFO(未確認飛行物体、Unidentified Flying Object)を
ETH、エイリアンクラフトとするような説って
実際はIFO(確認済飛行物体、Identified Flying Object)になってしまうよね…
何かが空を飛んでるのは事実でも、それは宇宙船ではないと思われる

それこそ空飛ぶ馬とかが正体かもしれない
32本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 21:51:57.32 ID:bhKH7+/N0
エイリアンはAlienな。

UFOの言葉の定義はどうでもいいんだが、
なんだかわからない飛行する物体を見て「宇宙船」と考えるのは
かなりの思考の飛躍があることにほとんどの人は気付いてないのが悲しい。
もっとたくさんの人が懐疑的に物を見ればいつか本物も見つかるかもしれないのに。
33本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 21:56:39.44 ID:bhKH7+/N0
ぐぐったらETHは extraterrestrial hypothesis か。ごめん。
地球外物体と推定されるもの?
34本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 22:17:29.94 ID:wqqSiJGWP
>>32
宇宙人乗り物説派の人の声が大きくて目立つってだけで
UFOを宇宙人の乗り物と思ってる人が殆どってことはないんじゃ?

韮澤編集長(UFOは宇宙人の乗り物だよ派の信者)と
大槻教授(UFOは自然現象だよ派の過激派)のバトルを
nrnrしながら見てるようなUFOファンも少なくないと思うw
35本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 22:40:00.87 ID:W6yr5dFZ0
>>31
>空を飛ぶ馬

ペガサスでしたっけ。

翼は付いている(と言われる)ようですが、あの全体の体型で、果たして飛ぶ事が可能なのでしょうか?
航空力学的に難しい気がするんですけど・・・・

龍に比べればマシですが
36本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 23:08:45.30 ID:6g3G9BId0
UFOの正体はプラズマ生命体のクリッターだという説があるね
ttp://www.geocities.jp/take_sketches/tiga/critter.html
ttp://park21.wakwak.com/~iccan/uma/sekai_uma3/uma_c1.htm
ttp://rerundata.net/ura/inri2039/floors/hatchUFO/UFO7.html

今の地球の生命はアミノ酸がなんやかんやあってできたものとされてるけども
それとは全く別にプラズマ(光子?)からなんやかんやあって生まれた生物(?)が居る
みたいな感じで

>>35
なんか昔本で読んだ事によると
ダチョウを他の鳥みたいに飛ばすには50m位の翼が必要なんだが
そんな翼があったとしたら自重で潰れたりして、とても飛べない
とかそんな感じだった

ビデオには映ってないだけで
フライング・ホースに翼がついているとしても無理ある

でも、>>31の動画見ると「たまたま翼が映っていない」という可能性を考慮するとして
他に対象物が無いから、具体的な大きさが分からんよね
もしかすると見た目は馬だけどスゲー小さくて軽いのかも

>>31の検証動画の方観て思ったのだが
風船の場合、馬の頭部が一番上になって、身体が全体的に上向きになるようだ
そして、本物のフライング・ホースも頭が上向きになってるな…

ミステリーサークルはプラズマ生命体が作ってるという説も昔あった気がする
37本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 23:48:05.01 ID:BH/MCG2o0
へえ〜、ダチョウが飛ぶには50mの翼が必要という説があるのか・・・
面白いな。
プテラノドンの胴体も大きそうだけど、あれは飛ぶというより滑空だったか。
ジャイアントモアなら100m級の翼が必要だったりしてな。

とりあえずタケコプターは神テクノロジーだわw
38本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 09:35:05.33 ID:f8F3Ai/P0
>>32
>なんだかわからない飛行する物体を見て「宇宙船」と考えるのは
>かなりの思考の飛躍があることにほとんどの人は気付いてないのが悲しい。

気づいてないのではなく、
本来の意味から離れて「UFO=宇宙人の乗り物 」という記号に変わっただけのことです
同様にUMAのニュアンスが人それぞれいろいろあることに比べたら、
まだUFOのほうがはっきり2つの意味に分かれているだけわかりやすい
39本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 09:37:05.81 ID:f8F3Ai/P0
>>37
飛べる鳥は骨の構造からして地上性の鳥と違うらしいね
(早い話が骨が軽く、無駄な筋肉や脂肪をつけない)
40本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 09:59:54.13 ID:FfzLHwBIO
最近の研究だと翼竜もある程度羽ばたいたらしいことがわかっている
41本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 10:52:18.17 ID:IvpNYEge0
プテラノドンは20kg程度らしいけどな
滑空だけなら人間でもハンググライダーくらいの翼があればできる
ただし骨組みの強度は自然界とは違うけど
42本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 12:28:44.69 ID:9IpxzmSI0
プテラノドンって一部のアホウドリみたいに
生涯ずっと飛んでて、地面に着地できないと思ってた…
フィクションだけど「ジュラシック・パーク3」で、ナックルウォークっぽく地上を歩いてたな
そういえば
43本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 14:00:10.10 ID:tKzyi5lu0
>>40-42
そんあなたに「プテラノドン」
大型プテラノドンが滑空して上半身を引きちぎる!
終いには人間をさらって羽ばたくぞ!
44本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 15:52:47.91 ID:/R49pc180
絶滅した巨大コンドルのアルゲンタビスなんかも推定体重70〜100sだったっけ?
体重数十トンの陸上動物=恐竜が実在したことといい(自分の体重支えられんのか?という疑問)
昔の地球は現在と大気成分や重力が違ってたのではないかという説もあるね。
生き物の世界は本当に謎が多い。
45本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 19:29:07.35 ID:kFhFpukb0
漫画『ゴルゴ13』に、
優秀な航空力学者が出てきて、その人が言われた言葉

「忌々しいでしょうな。貴方の設計した航空機よりも自由に空を飛ぶ鳥達が」

生き物というのは凄いなと思いました。
46本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 21:52:48.24 ID:f8F3Ai/P0
確かにすごいんだが、
環境に適合したものだけが生き残って子孫つくっているから当然ともいえる
うまく適合できなかったものは消えただけのことで
47本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 22:00:15.22 ID:9IpxzmSI0
己の意思、獲得形質が遺伝されると誤解してる人は多い
ミーム(模倣子)とジーン(遺伝子)をごっちゃにしてないか?
48本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 22:59:08.89 ID:kFhFpukb0
人間がどうやって生まれたか教えて下さい
49本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 06:30:28.96 ID:dOotuyKvO
>>37
>とりえずタケコプターは神テクノロジーだわw

何か22世紀の謎テクノロジーで、あのサイズでもとにかく浮遊できるんだ、としよう。
でも、頭頂部にくっつけるって使用法はヤバいよw
あれじゃ、首関節にムチャクチャ負担がかかって、怪我人が続出するぞw
初期のドラえもんだと、けっこう「背中につける」という使い方してたのに。スレチスマソ
50本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 09:43:08.51 ID:Xvj0yQ5E0
ドラエモンにマジレスかよ……
51本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 10:08:08.84 ID:x7VeZHsh0
柳田理科雄はそれやって儲けたけどな
52本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 11:33:58.90 ID:3dBVXlcI0
手品って実はみんなトリックなんですよ、とか真顔でいってそう>柳田
53本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 22:18:30.42 ID:9eF4yeXI0
タケコプターはプロペラで飛ぶんじゃなくて
詳しい原理は不明だけどプロペラを回転させることで
反重力(無重力だったかも…)を生み出す装置だよ
54本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 22:54:32.10 ID:uTlrMKje0
ここUMAスレだよな?
55本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 22:59:53.28 ID:9eF4yeXI0
>>54
ドラえもんがそこら辺歩いてたら立派なUMAに見える気が…
56本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 23:02:40.26 ID:uTlrMKje0
いや、オーパーツだろ
57本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 23:34:06.42 ID:9eF4yeXI0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
スタージョンの法則
2.「どんなものも、その90%はカス(crud)である」

俺のUMAに対するスタンスはこれで、特に証拠の無い目撃談は99&以上、全くの虚偽か1と100万くらいに誇張してると思っているのですが

ジャッカロープの一件で、ちょっと考え方が変わりました

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97
ttp://x51.org/x/05/08/3053.php
ttp://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-75.html

「角の生えたうさぎ」は結局存在しなかったけれども、正体は乳頭腫のあるうさぎで「角ではないが実在した」
というのが目撃談が嘘ではない場合も多いのを示している気がする

UMAではないが、ジャッカロープは実在した……、なら目撃談のあるUMAも何らかのカタチで実在してるかも
58本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 01:04:13.64 ID:KcJ/LQ6F0
目撃談の99%が虚偽や誇張でも、残る1%が事実ならそのUMAは実在することになるよね。
59本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 02:32:29.38 ID:1jXHBqYC0
大きさは猫か猫より一回り大きめで柴犬より小さい動物で、
猫とダックスフントの中間くらいの体躯と足の長さのバランスで
150cmくらいの高さの塀の上に猫のように飛び上がれる動物って何だろう。

先日深夜、16号線と青梅街道の交差点で信号待ちで車のサイドミラーをぼーっと見てたら
トコトコとその動物が現れて塀というかフェンスの上にひょいと飛び乗り、
そのまま視界から消えた

イタチのような気もするけど、イタチってそんな猫みたいな動きするかな?
60本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 03:51:04.54 ID:Nef7TlHo0
ハクビシンじゃないかな。
猫みたいな動きするし、都内にも居るから。
61本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 03:59:10.39 ID:1jXHBqYC0
ハクビシンかー
青梅の蕎麦屋で捕獲されてるのを見たことあるが、わりとでかかったなあ…
あと白ではなかった気がする。
咄嗟すぎてあやふやではあるが、黒がちの白黒か黒っぽい感じだった
尻尾は長かった。
あ、そうだ、ほとんど後半身しかちゃんと見てないんだけど、尻尾が幅広かったんだ。
それでいて長毛種の猫みたいにシルエットがルーズではなく、しゅっとしてた。
イタチっぽいと言ったのはそのへん。
それで、え?今の猫??てなったんだ。
まあ変な交雑の仕方した雑種猫なのかもしれんけどね
他に車もいなかったし降りて見てみればよかったなあ
62本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 07:10:42.42 ID:Q8Y0Pi2W0
>>57-58
どんなに実在の可能性が高くても
ミステリアス度()が無いからUMAじゃないと言い張る人もいるがなw

病的な異変が原因と考えられるUMAとしては
毛玉がひどくなって翼のような形になってしまった猫→翼猫なんてのもある
飼い主、毛の手入れちゃんとしてやれって感じだが


>>61
>まあ変な交雑の仕方した雑種猫なのかもしれんけどね

この場合の動物がそうだとは言い切れないが
マンチカンという、脚の短い種類の猫はいるよ
63本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 09:44:42.94 ID:zowL9fHf0
マンチカン説に一票。
64本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 10:09:18.42 ID:xf3mrLDb0
>>62
上2行は不要だろ
65本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 10:17:05.09 ID:1jXHBqYC0
マンチカンって尻尾短くなかったっけ
フッサ〜ってしてたんだが
福生だけに

あ、瑞穂か
66本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 10:26:08.53 ID:1jXHBqYC0
まあ身のこなしはまさに猫、だったからな〜
実物を直に見たことはないが、スカンクって言われたらそうかも、って感じもする後半身だったよ
また通るから、次からは気をつけてみてみる。
67本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 13:52:36.06 ID:ZCkeEQ2N0
エルバッキー
68本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 15:37:00.07 ID:ILgLk7hmO
これが巨大ヘビが連れ犬をくわえて拐う動画
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&;;hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=related&v=YEW96mect_o
69本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 15:44:27.34 ID:eyvNsHzd0
ウナギじゃね
70本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 16:17:55.50 ID:pjBQHIyA0
これぞまさしくウナギイヌ
71本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 16:47:23.99 ID:sZyh8/VG0
一時期UMA関連というか、モンスターパニック系の映画を
借りまくってみていたが、糞しかないな。
ジェラティノスとか最悪だった。
72本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 17:46:04.67 ID:iz4aGEGd0
UMAとは関係無いけど、他の生命体を有してる惑星に行く
という設定のドキュメンタリ(みたいなもん)をYouTubeで見つけて
観たみたら面白かった
http://www.youtube.com/watch?v=BNLfNe12BKE

こんな風に通常の生物とは別に進化した生物が地球にも居たら面白そう
73本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 17:56:54.01 ID:iz4aGEGd0
74本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 19:38:46.31 ID:diSiIOK30
お、エイリアン・プラネットだ。前にNHKで放送してたな。
似たような内容で「ETの住む星」ってのもあるよ。
75本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 20:04:39.05 ID:LLqTysqh0
誰か沼沢湖の主の動画持ってない?
76本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 20:39:56.97 ID:NIkUF/OKi
>>74
Amazonで検索したら、やたら安く買い叩かれてるね
「フューチャー・イズ・ワイルド」は持ってるし買うか…

UMA映像集のDVDは無いようだね
同人で自分で作るか
77本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 21:17:29.43 ID:knQHV5RZ0
マウナギ?
78本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 22:37:36.89 ID:1jXHBqYC0
>>71
トロール・ハンターおすすめ
79本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 10:01:22.72 ID:zh00cltI0
>>62
もちろん可能性はゼロではないが、この場合は考えづらい
数万もするネコを放し飼いにする人はあまりいないし、
マンチカンはその体形からジャンプ等は苦手だ。150センチの壁に普通のネコのように飛び乗れるだろうか?
ふつうに(普通の)ネコの見間違いか、テン等とかのほうが可能性高そうだな

>>66
イタチやテンは、
普通のネコに比べると尾はかなりフサフサに見えるよ
運動時は特にそうだと思う

またの目撃情報を期待して待ってるよ
80本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 10:24:44.90 ID:ybdYcYg50
>>78
予告編観たら超巨大トロルと戦う(?)ところが良さそうだね
81本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 11:34:32.28 ID:EJZuUMW70
江頭2:50分が絶賛してた映画だよ
82本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 12:00:14.33 ID:gf5/d4RH0
トロールハンターはできるだけ前情報入れずに予告編も見ずに本編見て欲しいな。
わりと見せ過ぎてネタバレになってるから。
83本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 12:07:49.44 ID:ybdYcYg50
>>81
じゃあ信用に値するな…w
映画大好きだからねあの人


ネッシー=チョウザメ説てのが有力視されてるが
いくらなんでも首長竜とは見間違えないだろう…
と思ってたら、チョウザメってジャンプするのな
ttp://www.sturgeon-salmon.com/photos/jump3.jpg
こんなのが湖で突然ザパーン!で現れたら
そりゃ誰でも驚くよな


ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/u/m/a/umafan/20090607182040020.jpg
↑これはカワウソが泳いでる所をピンボケで撮った画像らしい
想像以上に怪獣だ
大きな湖とか、まわりに比較対象物が無くて、大きさが目視では分かりづらいなら
充分巨大首長竜と間違えると思う
84本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 13:17:05.24 ID:RjWnPvG/0
12月23日放送の「ビートたけしの禁断のスクープ大暴露!超常現象マル秘Xファイル」を見た。
UMAも色々出ていたけど、2008年の放送で出たメテペック・モンスターがまた出てた。

どうみても作り物臭いので、色々調べたら、詳しく解説しているサイトがあった。

Mexico “alien baby” Rumors Killer(英語)
http://rumorskiller.blog.com/2011/09/28/mexico-alien-baby/

メキシコの小型宇宙人UMA メテペック・モンスターの正体(上記サイトの翻訳)
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4693900

有名UFOコメンテーター、ジェイミー・マンスフィールドの仕掛けたやらせで、
あの生物はリスザルの耳を切り取って、他の生物と組み合わせて作ったものだそう。

作ったのはウルソル・モレノ・ルイズという番組助手で、モンスター発見者マリオ・ロペスの甥。
フェイスブックのフォーラムで自ら作り物であることを2010年に発言している。

マリオ・ロペスの急死もタネがあって、ロペスは地域のラジオ局を所有し、タクシー運転手の親分も
やってたんだって。地域の有力者がトラブルに巻き込まれるのは治安の悪い、メキシコでは珍しくないので
警察は金融関係のトラブルとみているとのこと。エイリアンの復讐などではないそうだw

さらに欧米ではこの騒ぎは完全に収束していて、中国だけが言語の壁があるので作り物だということを
知らない、って書かれてた。日本もダメだねwww
85本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 18:47:55.53 ID:/OPUoj/F0
変え変えエブリID
86本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 20:10:58.65 ID:i2yZQg7P0
>>84
今頃そんな話してるのオマエだけだから過去スレ読んで来い
87本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 20:55:09.02 ID:qB/wzXz70
>>65 >>79
マンチカンは体毛や尾の長さはまちまち、とうぜんフッサーらな尾のものもいる。
それとあの体型でよく誤解されるが、コーギー同様、むしろ動作は活発な種類の猫だよ。
スコなど他種との掛け合わせによっては動作の鈍いものもいるが
たいていは動作が活発なので、飼う際にはキャットタワーなど遊び場を用意すること推奨。
とうぜん普通の猫のようにタンスや大型冷蔵庫の上に飛び上がって寝床にしてたりするから
150p程度の高さに飛び上がれることは充分可能。

>数万もするネコを放し飼いにする人はあまりいないし、

保健所に収容されてる犬猫は純血種が多かったりする罠。
ツチノコ誤認の話題でもそういう話になったけれど
高値なペットでもいい加減な飼い方されたり、ひどい時には飼いきれす捨てたりされることは
少なくない。
そういうペットが野良化野生化したり近縁種と混血したりで、見慣れぬ生物として目撃される
ことは普通に考えられる。
ID:1jXHBqYC0氏の証言だけではその動物が何であったかは断定は出来ないが
飼われていて脱走したマンチカンかその雑種の可能性はあると思うよ。
88本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 06:04:54.53 ID:QmD1pqtE0
たけしの超常現象で紹介されてた青森の池の河童が泳いでる映像はCGなの?
89 【だん吉】 【1756円】 !:2013/01/01(火) 09:00:50.50 ID:H28zNXCn0
たけしの番組な時点で…
90本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 09:04:29.92 ID:uDlVJ0l90
井出らっきょとかじゃねーの
91本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 12:55:00.03 ID:643y33QLO
>>61
イタチみたいなもんだと思ってると、けっこう大きくなるよね。
俺もたぶんハクビシンだと思う。
東京の多摩地域だとポピュラーな害獣で、目撃場所から言ってもよくいる地域。
意外に街中に住み着いていたりもする。
運動能力は高いし、さすが大陸産だけあってタフなやつらだ。
92本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 15:13:46.66 ID:4deFF14VO
>>88
もちろんCGだよ
UMAと心霊動画は100%の確率でフェイクであると断言出来る

UFO動画は96%フェイクで残り4%はガチ
93本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 15:16:34.19 ID:x1BoiYbi0
UMAは本物もあるだろ
ヘアレスグレイフォックスとか
イリオモテヤマネコとか
シーラカンスとか
カモノハシとか
94本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 16:35:45.86 ID:JZBIykJZ0
ヨーロッパのトロールはアクロメガリー(末端肥大症)の人がモデルだろうな。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Andre_in_the_late_'80s.jpg/200px-Andre_in_the_late_'80s.jpg

http://www.islandcrisis.net/wp-content/uploads/2010/06/Tanya-Angus2.jpg
95本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 16:40:46.68 ID:+AEM5Igd0
>>93
オカピ、ゴリラ、パンダ、コモドドラゴンなども
かつてはUMAみたいなもんだったな
96本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 17:49:30.44 ID:DFN63P/50
>>87
相変わらず必死に反論するなー。

だれもマンチカンが不活発なんて書いてないよ
高いところへのジャンプ等は苦手ってのは事実だし
後半は面倒だから省略
97本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 18:16:43.93 ID:x1BoiYbi0
そんな元旦からピリピリするようなレスじゃないだろ
ただ土地柄知ってる者から言わせると、そんな洒落た猫のいるところじゃないなw
高級血統書付きでも野生化してるのは事実だが、都市部の話…

マンチカンのジャンプは
http://www.youtube.com/watch?v=SuF8aRVQFAE
これ見る限り無理そうw
98本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 18:19:01.24 ID:tbbvj9GB0
>>94
人だけでなく野生動物にこの症状の個体がいたとしたらUMAになり得るかも
99本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 18:41:19.19 ID:KdfFZoza0
>>97
>>96は「相変わらず」とか「必死」とか
見えない相手と戦ってる人みたいだからほっとこうよ
100本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 18:46:12.90 ID:h3kPu2g60
101本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 19:00:53.69 ID:BaDmhvLQP
>>96-97
マンチカンはジャンプは得意とされて実際に高いところに登ってるのもいるし
逆に苦手なのもいる

ttp://www.nyanderful.biz/dictionary/munchkin.html
ttp://ameblo.jp/manchi-kis/entry-11371361332.html?frm_src=thumb_module

体型からくるものというよりは血統証つきの猫にはありがちのとろさだとは思うが
出始めの品種だから個体によってバラつきがあるんじゃね?
102本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 19:13:51.49 ID:+JKj63580
>>96
「相変わらず」とか「必死に反論」とか、誰と戦っているのかな?
こちらもマンチカン説は可能性の一つとしてありえるだろうと言っただけで
とくにおしているわけじゃない。
つーか、結論の出そうにないことを言いはるつもりは全くないし。

高額ペットがあっさり遺棄されるなんてことは普通にありえるので
マンチカン程度の値段じゃ外に放される可能性が低いことの理由にはならないし。
「150p程度のジャンプは出来ない」という話に対し
「よく誤解されるが見かけほどジャンプが苦手な種類ではない」と、これも事実を述べただけ。
(マンチカン以上にジャンプ能力や運動能力に欠ける種類は普通にある)

「ここは部分的に間違っている」と指摘されることと
「自説の反対意見を必死に言い張られている」は全く違うよ。
前者の意見を妄想混じりで後者だと決め付けられてもちょっと困る。
103本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 19:30:42.65 ID:nP3tsBlm0
つーかなんで「こういう可能性はあるね〜」
「逆にこういう可能性も考えられるよね〜」
「両方考えられるよね〜」におさまらないで
もめるのかなぁ
結論なんか出っこないだろうに


>>100
ちょwwww最後のアドレスw
104本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 19:42:20.35 ID:C0+lKlkj0
マンチカン=ツチノコの誤認説
w ww.nicovideo.jp/watch/sm17740114
105本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 20:16:25.07 ID:4deFF14VO
ウォマなど現在42匹飼育している蛇マニアの俺が断言してやろう

ツチノコはいない

でも海外ならツチノコそっくりな蛇がいる
名前は教えてやらん
ボールパイソンではない
106本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 20:53:16.52 ID:SfaTOE7b0
>>105
ここで「ツチノコは古来より日本に存在するUMA」としてた
ツチノコマンセーの人に登場して大いに反論してもらいたいところw

自分的にはツチノコはマムシの奇形説に一票
107本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:11:35.44 ID:uDlVJ0l90
>>105
ヒメハブでしょ?
108本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:17:15.13 ID:4deFF14VO
>>107
違うよ
それも知ってるけど、それよりもっとツチノコに酷似した蛇が海外にいる
マスメディアは何故かタブー視してるけどな

極まれに日本に入る事がある

昔、東中野にあったグリフォン(もう潰れた)
という爬虫類ショップで売ってて、
実物見たが体型がツチノコそのものでびっくりした
35000円ぐらいだったなあ
109本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:20:22.05 ID:Mzt+aA6e0
ヒメハブは分布的にちと惜しいと思う
本州にも密かに生存し続けてたんだよと考えればありだが
110本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:21:59.05 ID:uDlVJ0l90
>>108
なんで教えてくれないの?
別にツチノコなんて二線級のUMAだからどうでもいいけど…
111本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:27:41.54 ID:1QY2CZEQ0
>>110
>なんで教えてくれないの?

チュッシー「ツチノコ本人による見え見えのステマだろ、言わせんな恥ずかしい」
112本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:29:48.45 ID:uDlVJ0l90
なるほど、
http://4.bp.blogspot.com/-LZCl2D3BbIo/T0psZnO_wWI/AAAAAAAANZQ/4P-K6Tcahd0/s1600/Gaboon+Viper.jpg
これかな

Gaboon Viper または ガボンアダーなどと呼ばれる
113本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:31:30.02 ID:4deFF14VO
>>110
これだけは教えるわけにはいかないんだよ

名前が出ると、
ググられてソースがついて、今後ネット上に貼られ全国に浸透する事になる

すると、ツチノコの存在理由としての希少価値が下がる
「ツチノコはいない。いや、いるかもしれない。海外には○○がいるんだから」
こうなると、結局、一般大衆の夢を壊す事になる

未確認生物という、その答えは永遠に謎のままでいた方がいいんだよ
それが我々の肉体に宿る神秘学だ

ただ、個人的意見として日本(生まれ)のツチノコはいない。これだけは断言しておこう
114本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:33:15.15 ID:Wi9gRxpG0
ツチノコに酷似した海外産のヘビ=マンチカン
115本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:33:28.60 ID:4deFF14VO
>>112
ガボンアダーww
それでもない

でも懐かしいな
昔パンク町田が飼ってた
116本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:36:22.60 ID:uDlVJ0l90
>>115
これ十分似てるからアンタのはいいや
情報提供する気がないなら他行ってくれ
117本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:43:36.77 ID:4deFF14VO
ただしツチノコはいないが、ぬらりひょんはいる
これだけは譲れねぇ

死んだ祖母が子供の頃(大正時代)に山奥で見たという話を、
俺が子供の頃に聞かされたのだ

それから25年後、
祖母が病室で死ぬ間際、俺は再度聞いたのだ
「昔話してくれた、ぬらりひょんの話は本当だったのか?」と。

祖母は「本当に見たんじゃ」と言い残し、息を引き取った
118本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:47:07.76 ID:3k3ECLdy0
ID:4deFF14VOは「○○映像の真贋率は○○%」と安易に断言しちゃうところといい
やけに具体的な妄想を述べた後に、その根拠を求められると言葉を濁すところといい
なんか典型的なパラノイアという気がするから触らない方が良いのでは?
119本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:49:39.70 ID:+6DYdlZD0
ここまで全てマンチカンの自演ステマ
120本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:55:24.37 ID:NggHlftq0
どうせつぎつぎ流される便所の落とし水のごとき2chの書き込み
好きなことを好きなように書けばよい
便所に落書きしてるやつに向かって、そういう内容は書くなよとか笑止
121本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 21:55:53.75 ID:uDlVJ0l90
マンチカンはかわいいから許す
あんなの部屋にいたら萌え死ぬな
122本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 22:00:29.36 ID:4deFF14VO
>>118

テメーは何も情報出さないくせに他人を煽ることだけは一人前だな

お前は何もしねーくせによぉ〜

実社会でもいるよなあ、お前みたいな奴。
テメーは何もしないのに、
他人のやることにはいちいちチャチャ入れてくるドアホ
123本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 22:15:03.12 ID:2Jd4No1l0
>>117
なかなかいいね
文章にマウナギ以来の力を感じるよ
124本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 22:32:19.19 ID:xb0TnaoZ0
>>91
ハクビシンも外来種なんだか在来種なんだかけっこう悩ましい生き物だったりするが
個人的に、ハクビシン ムジナ タヌキ アナグマ マミ の真の分類は
いったいどうであったのかが気になる

>>120
「かわいいは正義」を体現してる生き物だよな
125本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:09:30.86 ID:v7ndh+bA0
>>61
>変な交雑の仕方した雑種猫なのかもしれんけどね

うちの田舎でもロシアンブルーやアメショー柄の野良増えてるよ〜
61さんが見たものが何であれ、在来種には無い特徴を持った妙な雑種が
どんどん増えてることは確かだと思う


>>104 >>106
マンチカンもスコティッシュフォールドも突然変異の個体から
作出された品種なんだそうで
マンチカンにいたっては(信じられないけど)野良の身重猫で
ああいう足短がいたというから
ってことは自然におこる突然変異でああいう丸々としたフォルムが
生まれる場合もありえるってことなんだわな
つまりツチネコやツチノコの自然発生もあり???


>>124
ID:4deFF14VOさんの言うツチノコそっくりのヘビ=マウナギか?w
126本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:10:53.82 ID:6qsVUDFu0
ツチノコの最初の発見者になってやろうと思って
今年の目標はツチノコ捕獲にしようと思ったんだが
生息地と噂される場所調べると、ツチノコじゃなくても
毒蛇がいる場合が多いんだよね
別に毒蛇と戦いに行きたくは無いんだが…
127本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:20:07.07 ID:lED3LjE/0
>>126
ツチノコ自体に毒蛇説があるんだから
毒蛇の危険を避けてツチノコ捜索は無理だろう
128本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:37:52.75 ID:miqyEDtN0
>>125
福島の退避圏内の犬とかもすごそうだよな…
あらゆる犬種が野生化してるからなあ…
129本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:49:09.83 ID:miqyEDtN0
>>125
血統書って三代で出ちゃうらしいからな
日本猫の方がよほど血統がコヒレントなのだが、海外でブリーダーが
10年くらいかけて作った品種の方が尊ばれる理不尽
130本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 04:09:47.90 ID:x2FujKj00
>>128
福島と言えば、昨年の夏に福島で真っ白のカエルを見ました。

アルビノのカエルはそれほど珍しくないのかも知れないけど、放射性物質の影響なのかなーって思いました。

原発周辺の生物の突然変異とか調査してるんですかね? 少し気になるところです。
131本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 08:40:16.01 ID:miqyEDtN0
>>130
そもそも放射線被曝の結果としての畸形って、がんと同じで
発生率の変動で見るしかないので統計で見なくては意味がないんだよね。
事故直後にもふだん気にもしなかった人たちが慎重に探し始めるから
見つかったものも多くあったと思う。

チェルノブイリの追跡調査では長期間高線量に曝されると
遺伝子異常は起きにくくなるという研究もあるので、今は減ってるかもね。
132本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 09:04:44.72 ID:sy5YXeZ40
UMAではないが
近所で白いカラスを見た。
生物学的には珍しくない??らしい
何かの予兆??
放射能??
福島からは300K位離れてるんだが。
133本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 09:16:52.50 ID:miqyEDtN0
アルビノはけっこう何にでもいるからね
確かにそんな珍しくないです
134本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 09:26:03.90 ID:6qsVUDFu0
>>132
俺は東京の世田谷なんだけど
昨日、暇潰しに世田谷線沿線にある、とある公園に行ったら
光の加減じゃなくて、本当に真っ白な鳥が飛んでた
「あんな真っ白な野鳥なんて世田谷に居たっけ?」と思って
追い掛けてよく見ようと思ったけど、結局逃げられて見逃して観察できなかった
一瞬しか見れなかったからハッキリとは分からないが、大きさからハトかカラスだったと思う
アルビノ種にしても同じ日に別の個体を目撃するとは、シンクロニシティかな?
135本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 09:29:15.90 ID:Oqm8pubJ0
俺38だけど腋毛だけアルビノなんだ
136本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 09:39:42.52 ID:miqyEDtN0
世田谷と言っても多摩川あるし、白鷺くらいいるんじゃ?
最近は川もどんどんきれいになってるしね。
137本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 09:44:16.03 ID:zOTwtdDD0
逃げ出した手品のハトやろ
138本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 10:22:02.60 ID:Pyg03Rfz0
東京の世田谷だったら逃げ出した外来種ペットという可能性も
139本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 10:37:46.20 ID:8+SIApBK0
>>102
nageeee
140本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 10:42:08.75 ID:8+SIApBK0
>>129
というか、血統書は誰でも出せる
ただ、それが一般に価値があるか、
公式品評会等で意味をもつかなどで問題がある

ネコはよく知らないが日本犬の場合、
すでに絶滅してしまった系統や犬種の復活を目指している人や団体は、
公的には価値がなくてもきちんと血統書をつくっている
まぁ、交配記録というか系図という意味で
141本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 10:49:58.60 ID:rD/IM64U0
>>102 15行

ID:8+SIApBK0 合わせて11行

ふむ
11行が15行をnageeeeと煽るのか
142本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 10:53:03.65 ID:17O8iSVxO
>>141
別にええがな
あほかお前
143本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 10:55:41.23 ID:JukOJi4J0
>>141
長文が〜IDが〜とか話の本筋に関係無いことでひっかき回そうとする言ういつもの人だろ、ほっとけ

>>126
ツチノコが毒蛇なら、あえてその犠牲者になって世に知らしめるという手もあるかもよ
144本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 11:03:26.68 ID:Wzk9zgkI0
さっそく142みたいのが出たし
つまりは前スレで言われてたこういうことじゃね?

>893:本当にあった怖い名無し:2012/12/20(木) 12:42:07.46 ID:PO7wzzUnP
>長文がどうのこうのとか内容以外のことでの煽りが出た場合
>つまりは内容じゃ反論出来ない証なんだと解釈してる

この場合、蒸し返して一行レス煽りしてまで何がそんなに気に入らないのか知らないが
145本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 11:09:47.01 ID:lc0WvsJD0
ここまで全部ツチノコの自演
146本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 11:45:57.26 ID:VEOuBANZ0
まあ今年は巳年って事で
147本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 13:19:50.72 ID:wI6ySL/d0
ヘビーな話だな
148本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 13:34:20.28 ID:TbA1cPdJ0
蛇ーしゃーないな
149本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 13:37:23.85 ID:eJv6uxOt0
何この蛇洒落スレ
150本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 15:26:08.84 ID:cGNtww+i0
>>139-144で再登場出来ないIDはどれとどれか
151本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 16:18:04.87 ID:LRMmbmSe0
>>150
長文連呼厨さんに続いてID連呼厨さん降臨ですね
わかりやすい登場乙です
152本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 17:07:32.83 ID:wcxh2zph0
つうかすでに全部ツチノコの自演とされてるスレでアイデーアイデーとだけ言われましても

せめて墨田区の人やミステリアス度の人のようなポエマーぶりは見せてほしい
153本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:02:12.36 ID:8+SIApBK0
>>141
長文とは「行が多い」ことじゃないですよ
154本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:08:43.48 ID:ptRQ3CAk0
バカだなあ
長文とはアオダイショウ以上に長いことじゃないか
今年の干支的に
155本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:11:15.06 ID:eJv6uxOt0
またヘビーな話に戻りそうな流れだ
156本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:17:14.95 ID:Pc3I9PsQ0
>>153
「長文ガー、IDガー」は埼玉県の方言で「私はバカです」という意味ですね
わかります
157本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:20:24.66 ID:Viu78ZuU0
ちゃうちゃう
「長文ガー」はチュッシーの別名だろ
158本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:23:46.93 ID:yaOQ+3qE0
>>152
イミフなんだよチンピラ
何を論点に置き主張としてるのか、
誰でも分かり易く理解出来るよう日本語で書けチョンコロ
159本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:25:04.77 ID:wuiIB0AB0
いいや、ミステリアス度()を測る国際的単位だよ>長文ガー
先月、世界キングチーター会議により可決された
160本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:31:19.20 ID:MeLaIBxt0
俺は墨田区ポエマーが壁に向かってつぶやき続ける詩の一節だと聞いたぞ
「長文ワー、IDワー、アホカオマエワー」
161本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:34:47.92 ID:tQCf6kyc0
>>158
>何を論点に置き主張としてるのか

この世に「マンチカンは可愛い」以外の真理なんてあるのか?
162本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:40:02.08 ID:beRsdX0+P
俺ん家のアメショには敵わない
163本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:46:42.99 ID:CYXVE00n0
いいや俺の家の三毛こそ
164本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:47:01.87 ID:miqyEDtN0
いや黒猫こそが正義
165本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 20:58:55.11 ID:dJN7Myma0
蛇の未知はヘビーな流れだな
166本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 21:01:45.37 ID:gdE2nqk70
ヘビといえばタギュアタギュアラグーン
今年こそはもう一度生け捕りにされてほしいものだ
167本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 23:35:31.43 ID:6UgMymsRO
そういえば最近見ないな、「レッドスネークカモン!」
まさにUMAだ
168本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 02:34:23.66 ID:aFvzBDmd0
前スレで質問した俺だけど
アオダイショウのアルビノは結構いるらしいな
169本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 05:32:01.93 ID:N2q2UdPa0
ホームセンターでバイトしてた時
「アレある?」とかわけのわからん質問してきたおっさんがいた
「アレとはなんでしょう?」と精一杯の笑顔で答えたら
「アレも知らんのかじゃあいいわ」って別の店員のところいってしまった

あとから社員に「鉄アレイの場所きちんと覚えておいて!」って叱られた
170本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 10:57:07.66 ID:jTEWRmZ/0
>>168
山口県岩国のシロヘビ(アオダイショウのアルビノ)は有名だね
もともと自然界でシロヘビが増えていったそうだから、
とても貴重で興味深い

ただ、戦後は餌の減少等の理由でシロエビも数を減らし、
人の手によって保護されるようになってしまったのがちょっと残念
171本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 11:52:08.63 ID:geffDHZf0
台湾の蛇料理の店で店頭に飼われてた白い蛇は5mくらいあった
あれも金出せば食えるんだろうなあ…

たいしておいしいもんでもなかったが
172本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 19:30:31.74 ID:nLPpneYj0
胃がヘビーになりそうですね
173本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 20:06:36.17 ID:5EpunW6D0
どこか忘れたんだけど、兵庫と新潟だったかな?
で見つかったツチノコの写真っていうのがあった。

ダウソ元は忘れたw

http://i.imgur.com/aiTPs.jpg

http://i.imgur.com/GHgRd.jpg

これ、つちのこだよね?
174本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 20:08:10.97 ID:5EpunW6D0
>>171
台湾の毒蛇研究所だっけ?
懐かしい。

むかーし、20年前くらいに行ったことがあるなw
175本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 20:35:10.91 ID:S/pYhNsv0
176本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 21:52:20.98 ID:geffDHZf0
>>175
もうこれがつちのこでいい
こんな足小さいのが草むらにいたら
足なんか見落とすよ
177本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 22:08:57.16 ID:3JeMpGOw0
安易に妥協すると後悔することになるぞ
178本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 22:37:40.48 ID:LxhMzZjQO
アオジタトカゲはかわいいよ
179本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:08:42.90 ID:gyD3mh/ZO
可愛くねえよ
俺はアホジタ飼ってたがいつまでたっても死なないのでだんだん飽きてきた
アホジタかいだして15年目、痺れを切らした俺はペットショップにやった
今は安い値段で買えるが1985年頃は一匹20万ぐらいした


これだけは覚えとけ

・トカゲは絶対に鳴かない
・ヨーロッパアシナシトカゲは手足がない
・蛇にまぶたはないがトカゲにまぶたはある
・毒を持ってるトカゲはメキシコドクトカゲとアメリカドクトカゲの二種しかいない
180本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:09:03.23 ID:XNltWKnU0
昨日も長文IDチェンジャーの変え変え祭だったのか
181本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:12:38.39 ID:gyD3mh/ZO
あと、キングコブラに塩を撒くと逃げる
そして日本にツチノコはいない
182本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:18:11.61 ID:4DfhUuXvO
>>173>>175の加工じゃねえかぬwww
183本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:33:05.71 ID:NDwyVuRf0
>>179
コモドオオトカゲも毒持ってなかったか?
184本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:36:09.24 ID:/BoodsQq0
>>175
実際に、これがツチノコの正体じゃないかとも言われていますよね。
185本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 23:45:29.65 ID:gyD3mh/ZO
>>183
コモドに噛まれて死ぬ原因は細菌だろ。
毒ではない
毒持ってるトカゲは2013年現在ではアメリカドクトカゲとメキシコドクトカゲの二種だけだよ
186本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 00:37:16.13 ID:XX/EMkB70
汚い口で噛まれて死ぬとか最悪すぎる
ドラゴン最後の生き残りがそんな酷い技しか持たないとは
火でも吐いてくれよ…
187本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 00:52:19.09 ID:Sv1PlDm10
188本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 00:57:02.14 ID:Sv1PlDm10
>>185
あとナショジオのサイトにこんなことも書いてあるぞ?
>同氏は以前にイグアナ、アシナシトカゲ、オオトカゲなどを調べたことがあり、その際にこれらのトカゲも毒を持っていることが確認されていたからだ。
189本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 01:01:58.44 ID:cEapG25X0
コモドはメスだけで増えられるというのも何気に凄い
190本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 01:09:00.81 ID:/AdhCn5y0
http://www.youtube.com/watch?v=NrJoc6f0o-4
名の通り確かに舌が青いね。
それにしても可愛らしいwww
191本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 02:11:57.92 ID:u/mqpfZeO
>>187
いや、それはwikiが間違ってるよ

毒を持ってるトカゲはアメリカドクトカゲとメキシコドクトカゲの二種しかいない

コモドは細菌だ
嘘だと思うならお前がコモド島に行って噛まれてこい

お前自身が肌で体感しろ
そして噛まれて死ね
192本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 02:13:24.85 ID:XX/EMkB70
>>191
細菌でも毒でもどっちにしても死ぬだろw
193本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 02:15:36.18 ID:u/mqpfZeO
>>188

だぁか〜ら〜
毒持ってるトカゲはアメリカドクトカゲとメキシコドクトカゲだけだって俺が言ってるだろボケ

俺は詳しいんだよ

どんな学者よりも俺が世界一詳しいから

分かったか?
このアホが
194本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 04:39:24.08 ID:Oq1GEl/T0
アレな人をつついて遊ぶのはやめようよ
キレてますます荒らし化するよ
195本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 10:30:58.29 ID:i0ame+L/0
コモドの「毒」が細菌によるものであっても、
ほとんどのコモドがその最近を口内に持っているのなら、
普通に「コモドドラゴンは毒をもつ」でいいんじゃね?

フグのテトロドトキシンだって、
餌に含まれるそれを体内に蓄積させただけだが「フグには毒がある」というだろ
それとコモドと、似たようなもんでしょ
196本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 13:29:14.78 ID:0+99SlWH0
>アレな人
以前のオオウナギのアレな人と同種だな。
197本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 13:41:54.03 ID:Sv1PlDm10
同一人物だろうな
自分で言い出して否定するデータを提示されると気が狂うところなんかそっくりだ
198本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 18:28:22.89 ID:i0ame+L/0
同タイプではあるが、別人という気がする
オオウナギの最大記録の人は、文章等はまともだったから
199本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 19:24:02.81 ID:k+tw03u/0
昔も今もIDチェンジャーの一人芝居です
200本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 20:15:21.26 ID:r3zfWEpi0
>>198
お前オオウナギの奴だろ?wwwwwwwwwwww
201本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 21:47:05.62 ID:Bt9rV/Jv0
だから全部チュパカブラの自演だってば
202本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 22:28:52.75 ID:YcKhhkPU0
ウバザメ
203本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 22:56:07.12 ID:N5LZ5P830
全てはチョウザメの誤認から始まった
204本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 01:03:53.88 ID:VaUAzRrA0
マウナギの話はどうした?
205本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 02:19:42.76 ID:w+PUXW0L0
焼いて喰った
206本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 02:26:13.00 ID:DS2C+D9B0
雑煮の具に入ってた
207本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 02:50:40.54 ID:wD2/at1E0
>>201
最近のUMAも時代が進んだのう
208本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 09:23:59.54 ID:KBB4jIbC0
>>176
実際>>190の動画見ると草むらに入れば短い足は見えなくなってしまって
極端に太短い形の蛇にしか見えないね
(つか、本当に短足ずんぐり体型かわゆす)

昔から数あるツチノコの目撃例が全てこのアオジタとは限らないが
多くのケースはこれである可能性高いんじゃないだろうか?
209本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 10:37:53.37 ID:smz/Bm2u0
アオジタトカゲだとすのは、如何にもあり得そうな仮説なんだけど、単純な理屈で考えて
今度は特徴的な青い舌の目撃例が多く無いとおかしいとか
「アオジタトカゲ誤認を積極的に支持する論拠」が必要なんだけど
目撃談で補強しようとすると、アオジタトカゲには無いツチノコのいくつもの習性がある事になる
そんで、逆にツチノコがどうこうは全く抜きに外来種が野生化したアオジタトカゲが目撃された
と考えると、今度は外来種のトカゲが野生化してた証拠が別に無いから、この考え方も支持できない
アオジタトカゲの誤認あり得るけど、目撃談の中では極々稀と見るのが良いかと…

神様の存在を証明するため、まずは悪魔の存在証明をしなきゃいけないみたいな状態になる
210本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 10:55:17.79 ID:fHw4dCrV0
>>200
オオウナギの最大記録(2m)が記載さている資料を提示した、
という意味でなら俺も「オオウナギのヤツ」だよ
211本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 11:00:56.01 ID:fHw4dCrV0
>>209
可能性はあるが、
日本でアオジタトカゲが野外に定着しているとは考えづらい

まぁ、逃げ出した個体をたまたま目撃という可能性もあるだろうが、
そんなの多く見積もっても数例でしょう

それと一般の人がチラッとアオジタを見た場合、
ちょっと太めのヘビ程度の認識じゃないかなー。顔だけなら普通に大トカゲと思うかもね
212本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 11:12:41.36 ID:jGqnxITg0
UMAの旨煮
213本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 11:28:19.78 ID:tnh1QlkL0
>>209 >>211
アオジタトカゲやマツカサトカゲには無いツチノコの特徴はあること
逆にアオジタやマツカサにあってツチノコに無い特徴もあることは当然疑問が残るが
それらの太めトカゲが日本に導入され始めた頃とツチノコブームが一致してることは
無視できないと思う
どこまでがこれらのトカゲの誤認なのかはわからないが
214本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 11:44:33.45 ID:Uw8Ffg6HP
>>211
>顔だけなら普通に大トカゲと思うかもね

ツチノコには瞼があったという証言があるから
外来トカゲではないにしろヘビではなく足の退化した種類のトカゲじゃないかという説もあるね


ツチノコの誤認候補まとめ

ヒメハブ
http://yamoyo.sakura.ne.jp/jpg/hihab_pic-1.jpg

ガボンアダー
http://4.bp.blogspot.com/-LZCl2D3BbIo/T0psZnO_wWI/AAAAAAAANZQ/4P-K6Tcahd0/s1600/Gaboon+Viper.jpg

アオジタトカゲ
http://dokumushikeihou.up.seesaa.net/image/2007.12.19.jpg

マツカサトカゲ
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/08_20120305102220s.jpg

デスアダー
http://blog-imgs-41.fc2.com/a/u/s/australianpelican/0612CommonDeathAdder.jpg


確かに外見だけならアオジタが一番似てる気はするが…
215本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 12:12:36.25 ID:THtcjRB90
まあこれは目撃証言の直後に山探ししても見つからなかった時点で確認しようがないよね…

ツチノコの目撃例を並べても統一されてるとは言い難いし、
色んな誤認もあるんだと思う。
ただその中にもしかしたら新種としてのツチノコがいるかも、
というのがロマンだね。
216本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 12:13:38.98 ID:SqsIix8Wi
全然関係無いけどクマムシのクリプトビオシスて怖くね?
自己実存の不安を憶える
クリプトビオシスは無代謝というのが凄い
俺が寒いから今年の冬はクリプトビオシスになって過ごすか〜となって
布団入って乾燥してる俺を誰かが見たら
普通はそれって死んでると思われるし
医学倫理としても死亡してると考えられて問題無い
でも俺は水一杯飲むと生き返る状態で火葬されてしまうのだよな…
217本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 12:28:07.59 ID:THtcjRB90
>>216は水一杯飲んでも復活できないし、
クマムシを火葬するやつはいないから気にすんなよ
218本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 13:12:12.99 ID:THtcjRB90
十二支で唯一の架空の動物である辰
そもそもどのように動物が割り当てられたのかも謎だが、
なぜこいつだけ未知動物なんだ。
219本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 15:05:14.84 ID:m4T5JbuOO
ブラッドパイソンもツチノコっぽい
220本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 15:49:21.63 ID:ZQsInv9HO
俺の股間にいるのも何かチツノコっぽいなぁ。
221本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 17:47:11.74 ID:THtcjRB90
お父さんそれはシメジでしょ
222本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 17:51:10.88 ID:yc5EaEea0
エノキじゃないのか?
223本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 21:13:35.43 ID:VlHz9cGx0
いいえIDチェンジャーの一人芝居です
224本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 21:22:40.85 ID:OrlthNpL0
林先生「まさかとは思いますが、そのIDチェンジャーの芝居とは
    あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?」
225本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 21:45:41.44 ID:/o8pb5WW0
キングチーターの人とオオウナギの人とマウナギの人とIDガーの人と長文ガーの人はこのスレに出没する珍獣UZE
226本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 21:51:01.61 ID:VlHz9cGx0
以上IDチェンジャー劇場でした
227本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:00:44.70 ID:7m+YEdGW0
それじゃID:VlHz9cGx0さん
お薬増やしておきますね(AA略
228本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:03:39.30 ID:h/uD5c9V0
チュッシー「今夜も2ちゃんでステマしてま〜す」
229本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:21:37.38 ID:VlHz9cGx0
× 薬
○ IDチェンジの回数
230本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:28:26.90 ID:KBB4jIbC0
IDの人ってネタだと思ってたら本気の粘着なのか…

>>215
UFOやUMAの殆どは何かの誤認だろうね
でもその中に本当に既存のものでないものが含まれているかもしれないロマンがイイ
231本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:53:07.03 ID:YAzBMWoe0
在来種トカゲの奇形と考えてもビール瓶大は大きすぎるかな>ツチノコ
まばたきすることからトカゲだったとしてもやはり新種か?
232本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 23:04:53.75 ID:20Zbre5T0
すべての目撃が同じものを見てるとは限らないしな
意外なところで鳥の誤認とかどうだろ

http://blog.goo.ne.jp/tytomo200576/e/b943d17a2f7c7f3d2d2526fb90686ecf
233本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 23:08:54.14 ID:THtcjRB90
>>232
おおすげえこんなすごい鳥が居るのか!!
234本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 23:14:34.00 ID:p8rFI+e80
まさしくネタみたいなトンデモ実在生物
235本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 00:00:08.02 ID:1VniO6uw0
なるほどね、まばたきはするだろうし一飛び2m以上は楽に飛ぶだろうしw
236本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 00:06:25.36 ID:4diU/PZZ0
>>218
昔NHKでやってたが中国皇帝の龍紋章を遡って行くと胴がどんどん短くなって最古のはまんまワニだった。
十二支も当初はワニだったが皇帝のシンボルと同調して変化していったんじゃないかという内容だったよ。
中東で辰年がワニ年なのは古い時代のを受け継いでるのかなと思ったり。
237本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 00:22:03.08 ID:pr7bRWyb0
>>236
おそらく後年の創作だろうが、十二支に猫が入っていない理由に釈迦が絡んでいる話があって
インドが源流ならワニってことは十分にあり得るよねとは思っていたが、
そもそも龍自体がワニの伝承形なのではないかという話か、おもしろいな。
獅子も結構な変形して伝わっているし、
龍も鰐がだんだんと口伝されるにしたがって胴が伸びていってしまったのかもしれないね。

麒麟もアフリカのキリンとは違うものとされているが、
古代の文化交流の広範さを考えれば口伝でキリンが麒麟に変化していくのは
ごく自然なことのようにも思えるな。
238本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 00:33:26.30 ID:IDE4V1gt0
夜中にこんなのとすれ違ったらUMAだと思う
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=WqfXBhsM5ME
239本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 02:54:51.75 ID:rNRlItDY0
なんだ普通の犬じゃん
240http://を追加してください:2013/01/06(日) 10:53:41.16 ID:8rqNMBOU0
>>233
ヨシゴイの仲間(サギ科)は、
警戒するときは首をスッと持ち上げて静止するんだが、
藪の中でやってるとヘビと勘違いするかもな
//plumkiw948.at.webry.info/200802/article_22.html
241本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 21:33:55.33 ID:/LWq4XtNO
>>221-222
正にUMA並みです!
242本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 11:17:34.17 ID:JX9k+Gif0
昨日NHKで生きた大王イカをとらえた映像が出てたけど、このスレ的にはどうなん?
俺はやっと確認されたか、て感じで感心してたんだけど
243本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 11:37:40.68 ID:MvTaGE3p0
>>242
このスレ的には大王イカはイカです
244本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 11:43:33.32 ID:r4lmia7n0
生態がよくわかっていない生物は他にもたくさんいるしな
245本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 11:52:46.81 ID:HVKTUQ3y0
既知の生物であってもようやく撮影出来たんだよな
海の未知生物の撮影の難しさってのをつくづく感じたよ
246本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 11:54:27.56 ID:GNdVZeV+P
今度の日曜日放送か観なきゃな
247本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 14:25:28.86 ID:Gns9LwHX0
でも旧日本軍が捕まえた奴もマムシって言われてんだろ?
ツチノコ捕まえても確たる証拠がないからなんとでも言い訳されそう
248本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 14:59:44.34 ID:4fiZSwyJ0
DNA比較すりゃいいんじゃない?
249本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 16:23:27.25 ID:UKwvitcuO
昨日は中禅寺湖に家族ドライブ。
外交官別荘の砂浜に2M位のトカゲ型の腐乱死体があって『へぇー!』って思った。
250本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 16:52:54.01 ID:OFHQ4X2iO
持って帰れよ
251本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 03:04:15.41 ID:TzhrnSxZO
腐乱死体を捜しに行ってきた。気味が悪い位に浜は清掃されていたので当然、腐乱死体はなかった。
252本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 03:32:49.66 ID:Q9hanmld0
そういう何々をしてきた、見た系は写真も何もないと需要がない・・
253http://を追加してください:2013/01/08(火) 09:55:15.42 ID:LF384AOI0
>>248
DNAがあれば何でもわかる、
どんな種類でもわかるというわけではないよ

>>242
既知種とはいえ生態もまだまだ知られていない部分が多く、
分類についても揺れ動いている大型生物(複数種あるのではないか、という学者もいる)だからね。
厳密にはUMAではないが、俺はすげー感動している

まぁNHKとディスカバリーが組んでいるんで資金と時間は潤沢、
いずれ撮れるだろうと思っていたが……そうさせた科博の先生がエライ!
254本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 11:49:28.07 ID:0e6J0ZzI0
>>253
既存種との差異がどのくらいあるかくらいは何でもわかるだろ
255本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 14:10:19.79 ID:0e6J0ZzI0
http://www3.nhk.or.jp/news/0107daiouika/
ダイオウイカ動画
256本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 15:25:41.97 ID:I+APNr+10
マッコウクジラと戦ってるところも出るんなら見るぞ
257本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 22:23:56.18 ID:6r9DQR180
モササウルスの胴体を足で締め上げ、エラスモサウルスの長い首を吸盤で捻じ曲げ、
アーケロンの甲羅を触手で縛り上げるところも出るんなら俺も見るぞ
258本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 23:20:04.20 ID:LLA7Sv0EO
アンモナイトなんかどこかの深海で生き残ってんじゃね?
259本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 23:20:29.14 ID:0e6J0ZzI0
画面のはじっこに未知の生物が映ってるかもしれないだろ
目ん玉ひん剥いてよーく見るんだぞ
260本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 00:16:27.49 ID:Cys8ZRJe0
CG
261本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 10:23:04.16 ID:Vl++FWAF0
>>254
そりゃわかるよ。
253は「DNAでは何もわからない」と言ってるわけじゃないだろが

ただ、既知種ではなかったからといって、
それがツチノコと呼ばれてきた生物と同一種かどうかはわからないってことを
247や253は言いたいんじゃねーの?

まぁ、その生物の外見がいわゆるツチノコのイメージ画像とそっくりだったら、
ツチノコのモデルの1つだったということになるだろうね
262本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 11:29:00.05 ID:+kgbIsge0
少なくともマムシのような既存種だと言い訳>>247されることはないだろ
「DNAでなんでもわかる」
なんて一言も言ってないんだが?
263本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 11:47:16.21 ID:O0vTEMUd0
もしツチノコの正体が既知のヘビの変異個体だとしたら、
「本物のツチノコ」が発見されても、DNAを調べた結果ただのヘビでしたで終わってしまうよね。
264本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 12:31:43.09 ID:z/K3kLeG0
なるほどね、人間で例えると標準体型よりもかなり低身長・肥満で気性が荒くて
意外と素早く動けて有害細菌が繁殖する程口の中が汚いヤツって感じか
DNA調べても人だもんな
265本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 13:00:31.06 ID:+kgbIsge0
>>263
そりゃしょうがないだろただのヘビなんだから…
266本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 13:21:09.86 ID:QIU/S4pL0
ブルドックなんかも、そういう犬種がいるって知らない人が見たらUMAと思っても仕方ないぐらい、トンデモ外見の生き物だが
遺伝子調べれば、ただの犬=オオカミの一亜種だもんな
トンデモ外見のUMAでも実は既存種の変異体や近縁でしたってオチはありえる
267本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 15:45:49.84 ID:FkCvTXKg0
知らなきゃ、チワワとセントバーナードがどっちも犬って信じられんだろな
268本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 16:16:49.58 ID:7zL/PkZa0
269本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 16:28:11.21 ID:FuI3H5p80
>>268
またこいつか
いい加減あきらめろよ
270本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 18:43:15.24 ID:er+GlJFh0
まあ未だに見た見た確かに見たって言うだけで、
誰も捕まえるどころかこの携帯デジカメ全盛時代に鮮明な画像さえ撮られてないんだから、
いわゆる未知の生物のツチノコはいないんだろうな。
つうか上のレスにあるように、既知のそっくり生物やヘビの飲み込み、奇形等で納得出来るわけで。
ツチノコはUMA好きの夢というか謎解き遊び枠の範疇の存在で良いと思うわ。
271本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 18:50:31.42 ID:CvEk8WLL0
>>270
噂だけのUMAなど他にもいるからそう結論づけるのも早計だろう

仮にヘビかトカゲの奇形だったとしても
あんな珍妙な姿の奇形ならぜひ正体判明してほしいと思うが

まじでペットとして人気出るんじゃないか?
繁殖に成功した人は一財産築くかも
272本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 18:56:19.89 ID:2dXglypp0
>誰も捕まえるどころかこの携帯デジカメ全盛時代に鮮明な画像さえ撮られてないんだから
UMA全てに言えるわけでツチノコに限った事ではない
結果どれもこれも
>謎解き遊び枠の範疇の存在で良い

アホらし
273本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 19:02:15.72 ID:er+GlJFh0
>>271
君が書いてるように、そういう正体の謎解きを現実的に楽しめる存在がツチノコなんだよ。
274本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 19:14:28.90 ID:+kgbIsge0
スカイフィッシュは酷かったな…
rodsさえなければこんなにUMAファンが肩身狭い思いをすることはなかった
275本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 19:42:09.82 ID:2dXglypp0
>正体の謎解きを現実的に楽しめる存在
UMA全てに言えるわけでツチノコに限った事ではない
なぜツチノコに限ると言いきる事が出来るのか意味不明だな

>スカイフィッシュ
心霊系のオーブもこんな感じかな
276本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:12:40.77 ID:er+GlJFh0
>>275
ツチノコに限るとは言ってないぞ。
ツチノコは目撃証言が多数のわりには証拠となるものが全く皆無なのがなんともな。
しかも正体としてあり得そうな存在が多数。
チュッシーなんて本当に十メートルクラスならそんな生き物日本に存在しないから、
現実として正体なんて謎過ぎるからな。
まあツチノコは山間部の老人方の目撃がほとんどだから、
写真等の有無はそこを割り引いて考えなければならないだろうが・・・
277本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:14:48.20 ID:6saKm40D0
スカイフィッシュは最初から捏造だろ
278本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:22:22.52 ID:6saKm40D0
もちろん断定はできないが
最初にロッズをメキシコの洞窟で撮影したとされるホセ・エスカミーラは
UFO研究家でUFOフィルム捏造の疑惑があり非常に評判の悪い人物
英文Wikiでもさんざん

http://rationalwiki.org/wiki/Jose_Escamilla
279本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:44:44.59 ID:2dXglypp0
>楽しめる存在「が」
ツチノコに関しての「限った発言」になっていると言っている

>正体としてあり得そうな存在が多数
他のUMAも他生物・誤認系の推定環境はさほど変わらんよ

>最初から捏造
巣窟であるはずのゴロンドリナス洞窟でも別ロケでのハイスピードカメラには何にも写り込んでいない事からも…
280本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:48:58.57 ID:er+GlJFh0
>>270
めんどくせえなあ
ツチノコに限るじゃなく、ツチノコは、と言ってるんだよ
281本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:50:53.66 ID:er+GlJFh0
>>280
>>279の間違いだ
282本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:53:19.30 ID:2dXglypp0
だからそう指摘している
キミの主観は変だと
本当にめんどくさい奴だな
283本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:55:15.47 ID:er+GlJFh0
>>282
おめえこそ細かいことにめんどくせえわ
しつこいしw
284本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:57:36.87 ID:2dXglypp0
ああ、本当に細かい事に適当で言動に無責任
おまけにしつこいな
285本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 20:59:53.34 ID:er+GlJFh0
じゃあお前の客観性のあるらしい主観を披露してみろよ
ツチノコで
286本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 21:03:10.36 ID:2dXglypp0
>じゃあ
どこの消防だ?

本当に面倒臭い上にしつこいな
ゆがんだ主観を認識できたらそれでいい、今後は広い視野を持て

以上だ
287本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 21:05:11.67 ID:er+GlJFh0
>>286
俺のツチノコの見解は述べたとおりだ
お前の見解を披露してみろよ
288本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 21:07:19.11 ID:er+GlJFh0
>>286
突っかかって来たのはお前だからな
披露しろよ
289本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 21:17:04.46 ID:FuI3H5p80
>>275
>オーブ
同じカメラの構造の産物という意味ではそうだね。
あれをテレビなんかで取り上げてバカがありがたがってるの見るとほんとひどいなと思う。

テレビカメラを扱うカメラマンなら絶対にわかってることだし、
自由自在に作ることができる心霊現象で楽すぎとでも思ってニヤけながら視聴者だましてるんだろうな。
ほんと職業倫理ってものが欠片でもあるのか、頭開けて見てみたいわ
290本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 21:21:11.19 ID:tbMPDSbx0
ツチノコ「♪私〜のために〜争わないで〜♪
291本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 21:30:23.45 ID:2dXglypp0
>職業倫理
と言えば…rodsのホセ君も映像関係に携わるお仕事だったりしたよね
推してし(ry
292本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 07:07:59.80 ID:qmUQ9spz0
http://www.youtube.com/watch?v=A2RgB4GRfJQ
魚?蛇?ネッシー?冗談?
293本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 07:24:43.05 ID:xeGxsIiB0
アメリカだとアポロ月着陸捏造説とか人面岩などの惑星遺跡だとか
一山当てて金になるマーケットがあるんだな
ロッズとかもそう
294本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 09:59:14.98 ID:rcyNc2Tv0
>>293
メキシコのUFO・宇宙人も良い金になるらしいな
295本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 10:07:21.08 ID:GAZfCvns0
>>262
261は既知種との見分けはつくと書いてるじゃん
いいかげんに曲解して言いがかりつけるのはやめれw
296本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 11:08:37.65 ID:EWi+E4ZA0
ツチノコはなんかしょうもないことでよくもめるなぁ

DNAうんぬんは、お互い言い方が悪いだけで実は双方同じようなことを主張してる
本当に不毛な言いあいに見えるんだが
「お前が曲解したから悪い」と言いたいだけならUMAと関係無いから
>>1の掲示板にしろどこにしろ余所でやってくれ
297コウスケ:2013/01/10(木) 16:58:05.41 ID:1lBNleYV0
川獺の再調査が始まったらしいな
298本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 17:51:29.74 ID:xc+9bhqP0
ニホンカワウソは目立つ所に糞をするから、
生き残ってるならもっと早く見つかってるんじゃないかなぁ
まぁ生き残ってて欲しいけど
299本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 20:14:43.91 ID:GGox5QY60
ニホンカワウソはニホンオオカミ同様
生存(を信じる)説は根強いからな…
300本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 20:28:55.55 ID:GAZfCvns0
ニホンオオカミよりは可能性高いんじゃね?
301本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 20:38:07.86 ID:0PoZsuoV0
本州にいたニホンオオカミは生態的に謎のある生き物だからなんとも言えんと思う

タヌキが意外なほど人里でゴミあさりしてるように
野良犬にまぎれてゴミあさりして生き延びてたら、かえって気付かれないだろうしw
302本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 20:39:40.16 ID:B3uEy8oK0
      ______________
     |                    |
     |      お ね が い      |
     |  かわうそを見かけた人は.   |
     |  愛媛県までお知らせ下さい  |
     |                    .|
     |_(・`―――´・)_______|
       // ### ###ヽ| |
      / l  ¨ __) ¨  l| |
     l 〃   =  ノ゛| |
     | \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
     |     ̄ ̄ ̄   ||
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    / .λ    /   /
   // l  / ヽ /
       (二)   (二)
303本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 22:13:48.39 ID:GAZfCvns0
>>301
ニホンオオカミなんて「亜種」はもともと存在してなかった可能性もある
ただの大きめなイヌか、完全に自然に戻ったイヌだったかもね

今となっては生態どころか、
客観的に考えると外見の特徴もサイズも本当のところは「正直わからん」
304本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 23:07:47.33 ID:oUbe0k890
はいはい、プロの学者さまの受け売り乙
ナニ勝手に都市伝説化してんだか
305本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 07:35:01.03 ID:DGIZnJqi0
最近の研究によると、ニホンオオカミには、イエイヌにもタイリクオオカミにもあまり見られない
古いタイプの犬科動物の特徴がみられるので
むしろ日本の固有種だったんじゃないか説が力を得てきてるような…。

遺伝子解析的には、タイリクオオカミに比べ犬よりの種類だったらしいが
ニホンオオカミと呼ばれた生き物はただの野良犬だったなんてのの方がトンデモだろうw
先史時代にまで遡れば、大陸型の大型オオカミの化石すら出土するんだから。

ただ、絶滅期には犬との混血が進んでた説は有力だし
里犬(犬だろうがオオカミだろうが人里で人間に飼われている犬的な獣の総称)
山犬(犬だろうがオオカミだろうが山に住み、人間に飼われないで生きてる犬的な獣の総称)
などとして、生物としての分類でなく対人間関係で呼び別けしてたと見られる地方もあるので
過去の文献や伝承に「狼」や「山犬」とあるものが、現代人が考えるオオカミと同じだとは
限らないと思う。
さらにヤマイヌとオオカミは別種だったとする説も根強いし(日本に犬科肉食獣は複数種類いた?)
従来知られてた小型なニホンオオカミの標本とは違う、大型の頭骨も見つかってることが
その説を後押ししてる。

まぁ何にせよ、科学的な研究がきちんとなされる前に姿を消してしまったので
あまりわかってない謎の生物であることは確か。
306本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 09:44:52.77 ID:v9/4Eq7D0
>>304
「プロの学者様」って誰のこと?
資料を読んでみたいので教えてください

>>305
遺伝子解析をしたニホンオオカミの標本はライデンのもの?
307本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 12:08:25.84 ID:NTfU1eNOP
308本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 12:23:44.68 ID:iCjU+VzN0
大昔は複数種が住み分けできてたが、人が増えて生存圏が減って
混血化したり人に飼われたりして種類へったんだべな
309本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 14:11:42.18 ID:sFao9pz50
小型のニホンオオカミは犬のように可愛いから
かたっぱしから飼い犬にされてしまって
結果野生のは絶滅したんじゃないかとか
ジョーク混じりに言う人がいたなw
310本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 14:19:11.51 ID:BCWg7xUU0
http://mainichi.jp/graph/2013/01/10/20130110k0000e040194000c/001.html
愛媛県が本格調査〜!(ノ ・∀・)ノ
311本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:01:50.14 ID:4f0CNIKf0
野生動物は一世代で家畜化するのは無理らしい。
家畜としての素質のある従順で人懐こい個体を集めて増やさないと。
だから野生狼の絶滅の理由は他にある。
主なものは人間の狩猟だろうな。
もとからそれほど数がいたわけでもないみたいだし。
312本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:07:07.64 ID:2jhD5vgG0
そういやロシアで人懐こい個体を交配させて狐をペット化しようとしてるな
313本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:10:05.34 ID:4f0CNIKf0
>>312
あれすごいね
犬みたいなかわいい狐が大量にいたぞ

そのうち俺も一匹飼えるようになるかな
314本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:12:16.40 ID:BVLXpAeq0
俺の「俺によるツチノコ捕獲計画」を練って、目ぼしい場所探してたら
全然関係ない買い物に行く道すがら自転車で転んでくるぶしのところの骨が折れた
祟りかな?
315本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:14:22.77 ID:4f0CNIKf0
ツチノコは悪くない
316本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:48:22.72 ID:PLH9cEiV0
>>310
愛媛県がんばれ超がんばれ

>>311
>主なものは人間の狩猟だろうな。

エゾオオカミの絶滅原因はそれだろうけど本州のニホンオオカミの絶滅原因は謎
江戸時代初期から種としてオワコンで絶滅に向かってたという説もあるし
絶滅したのは明治でなく昭和で山の開発と餌になる鹿の激減で滅びたという説も
そもそも現代まで生き残ってるから絶滅してねーしという説までいろいろある
317本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:56:16.60 ID:4f0CNIKf0
>>316
むしろ今は鹿激増してるところ多いよね
それも天敵のオオカミがいなくなったからだろうか

屋久島にはさすがにオオカミいないだろうけど、鹿と猿が増えすぎて
鹿害がすごいと言ってたな

あと最近奥多摩でも丹波山あたりまで行くと猿の集団をよく見る
318本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 15:59:55.62 ID:yDjOp1hn0
奥多摩の丹波山と言えば鹿ウインナーと鹿カレー
猿はさすがに食えないよな
319本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 16:02:41.02 ID:4f0CNIKf0
もはや野生の誇りは失ってしまったのか
なんとだらしなく腹を見せるのだろう
http://www.youtube.com/watch?v=d1G2yZMUNUQ
http://www.youtube.com/watch?v=lO_KOB-gUps
320本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 16:57:47.25 ID:BCWg7xUU0
>>319
うちに欲しい、首輪につないで散歩とかできるのかなあ

海外のドキュメンタリーで見たけれど、逃げた豚が野生化してイノシシみたいになってた
毛も黒くて長くなってて野生に戻ったりするのは早いんだね
321本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 17:31:21.75 ID:SkBGL5Re0
野生になったら強い個体しか生き残れないからねえ
322本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 18:07:37.25 ID:zy7HWoYS0
へへ、人間なんてちょろいもんだぜ。

ちょっと腹を見せてやるだけで、いくらでも食い物貢いでくれるんだからよ。
323本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 19:19:41.11 ID:8RiGy5g+0
海底原人 漁師の網に入った魚人UMA 未確認生物
http://www.youtube.com/watch?v=wvtXic6l6m0

半魚人は本当に存在するのでしょうか…?
324本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 20:11:59.76 ID:4f0CNIKf0
>>323
デジタルの作り物臭いがこんなもん釣ったら怖すぎるわw

わざわざ水かきを鮮明に写してるのはやりすぎだね
325本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 20:18:20.25 ID:BVLXpAeq0
折角ヒト以外の知的生命体とファーストコンタクト果たしたのに
これじゃ怖いよなぁ…
326本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 20:22:12.51 ID:4f0CNIKf0
ディスカバリーチャンネルのDeadly Sea(ベーリング海の一攫千金)とか見てると、
漁師ならこんなの釣ったらめっちゃ喜んで連れて帰って大金で売っぱらうと思うの…
327本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 20:25:57.76 ID:k0BDX6Zs0
折角の半漁人を…
ロトの剣もってこい、成敗してやる
328本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 02:20:31.57 ID:yjwKPDK30
そういえば何かの本で読んだ事ある
天候の悪い日に漁に出てしまうと
波間から魚みたいに跳ねて甲板に上がってくる女がいるそうな

一生懸命跳ねて船に辿り着いて「なにするのかな?」と思って眺めてると、這ってまた海に戻っていく
何が楽しくてそんな事やってるのかサッパリな妖怪
329本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 02:28:45.43 ID:k6q2XBBK0
俺それはわかるな

船を飛び越す競技なんだよ
330本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 02:52:12.08 ID:e9/GDHXq0
ああ、『船登り』だろ
高校の時に部活に入ってたよ
その競技マイナーだけど次回のオリンピックから『囲碁サッカー』と一緒に公式競技になるらしい
331本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 14:55:30.00 ID:k6q2XBBK0
ヘイエルダールが「コン・ティキ号探検記」で嵐の夜が明けると甲板(?;筏なのでなんと言うのが
適切かわからないが)にイカだの魚だのがいっぱい打ち上がっていると言ってたな。
船が沈まない限り海の上で死ぬことはないとまで書いてた。
壊血病なんかもあるからそれは言い過ぎだと思うが・・・

しかもヘイエルダールの筏は動力もない、伴走船もないというむちゃくちゃな探検
早い海流に乗って流されるだけだから、一度海から落ちたら二度と戻れない。
よくあんなことやったよな・・・
332本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 21:22:46.74 ID:pZ3qb0A+0
>>324
アクア説でいうところの水棲類人猿の一種かも知れません。
333本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 22:30:57.97 ID:E5Caz0vt0
>>331
トビウオが美味しいとか書いてなかったっけ?
334本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 22:35:32.08 ID:QEGWpsC30
トビウオはいいだし取れるよ
335本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 22:38:25.18 ID:nhM7IvWM0
海域にもよるけど筏とかの漂流物には魚がついてくるからな
カワハギとか
336本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 02:31:53.22 ID:lmEiGz3i0
なんかメキシコシティで野良犬に噛まれて出血多量でいっぱいですよ死ぬ事件か多発だって。
本当に野良犬が原因かは不明だって。
337本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 03:37:56.57 ID:PnNF6w5O0
メキシコなら人のほうがやりそう
338本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 03:40:15.43 ID:PnNF6w5O0
>>333
あったと思う、あと連中の主食はシイラだったはず。
ちくしょうこのスレでコンティキ思い出さなければ昨晩回転寿司行って
イカ食ってアニサキスもらうこともなかったのに…
マジしんどい
339本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 04:23:28.66 ID:2Zi+PiyIO
去年読んだ30年くらい前のサブカル本に「〜のーさんがニホンカワウソの養殖に成功して既に数十匹いる」とかまことしやかに書いてあったんだけど、
あれは何だったんだろう
340本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 11:25:15.54 ID:ZvXtoIuo0
>>317
日本でシカが増えているのは、
オオカミがいなくなったからというより人間が保護してきたからじゃないか?

>>333
トビウオは小さな船なんかでもたまに甲板に飛び込んでくるw
美味いぞ!

>>338
それは釣ったのかな?
あるいは、シイラは漂流物に寄りそう習性があるから筏にも寄ってきたんかな?
そういえば、
シイラは土左衛門によく付くことからシビトクイなんて俗名があるな
341本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 11:52:44.67 ID:HGgo2GDn0
>>340
たまに漁師さんが頭突き食らったりして
勢いあるから地味に痛いかも
342本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 12:10:16.07 ID:3CotrK7e0
超常現象系の何かの本で
飛んできたトビウオが刺さって死ぬ人は
多くは無いが古今東西特に珍しい事では無い
とかかいてあった記憶がある
本当かどうかは知らん
343本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 12:36:49.23 ID:HGgo2GDn0
嫌な死に方だな。。。
344本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 12:43:36.02 ID:jwNMarrM0
>>342
ダツじゃなくて?
345本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 12:53:01.11 ID:J8AyjuI40
トビウオの逆襲か
他の魚には見えない習性だ(もちろん故意とは思ってないけどw
346本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 13:13:48.87 ID:HGgo2GDn0
主にどこに刺さるんだろう?
順当に考えるとお尻?
347本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 13:39:29.85 ID:jwNMarrM0
ダツは光に反応して襲いかかる習性があるぞ
漁船の光に反応して飛びかかり
漁師の目に突き刺さって死ぬ事例が結構ある
348本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 13:44:15.51 ID:qt/p51+i0
普通に考えて飛翔速度から目以外考えられないと思うけど…
というかたかだかトビウオ風情のエッジのなさとスピードで
目以外の場所に刺さるとか有り得ない
349本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 14:11:08.54 ID:J8AyjuI40
トビウオ 死亡で検索したら
ブログにトビウオ死亡事件が載ってた

マレーシアで起きたそうな
リンクは張ろうと思ったら2chからリンク禁止だから張れないと出てきた
悪いけど見たい人はググってくれ
350本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 15:06:38.54 ID:cD1t7nZz0
見たけど…体長80cmで先の尖った名前不詳の魚ってあるね〜
死亡原因は上の人も言ってるようにダツとか?トビウオ科だろうとは思うけど
ここでいってるのは一般に言うトビウオだよね?イワシにでっかい胸鰭ついてるようなヤツ
足首に刺さったとかのプログも見かけたけど…普通のかどうかの記述が無かったぽい
当たり具合じゃあの頭でも刺さるのかなあ…
351本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 17:00:50.00 ID:vXrXFW5d0
モンスターパニック映画「キラートビウオ」
こうご期待!
352本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 17:13:17.99 ID:tbWqk/XM0
>>242
なんか今日特集やるみたいね

21:00NHKスペシャル「世界初撮影!深海の超巨大イカ」
超巨大!ダイオウイカ、大スクープ世界初撮影▽深海1000mの大作戦、潜水艇で未知の世界へ▽黄金に輝く神秘の姿
353本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 17:23:51.71 ID:O40ib80iO
>>338
うわぁ…
刺身好きなんだが怖いぜ…

でもアニキサスって、そんなに早く症状出るんだ
354本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 17:33:02.37 ID:PnNF6w5O0
>>353
生食すると4〜6時間後に発症するらしいよ
みんなもイカやアジやサーモン生食するときはよく噛んでくれよな!

大王イカ見たら劇症アレルギー反応が再発しそうで怖い…
355本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 18:15:10.76 ID:KRZ2Seaa0
痘痕-見るわ、イカが出たらおせえてねっ
356本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 18:34:52.02 ID:7PfU/U8r0
http://www.youtube.com/watch?v=hTGwaw_tvJc

ネッシー見つかったって。
357本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 20:24:35.22 ID:JTjsTj7r0
>>356の見てたらこういうのあった
http://www.youtube.com/watch?v=A2RgB4GRfJQ
これはなんだろ
358本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 21:09:22.21 ID:VwMJ9r6g0
それ何かの映画のプロモーションだったな
359本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 21:52:20.78 ID:jwNMarrM0
ダイオウイカとか動画で撮影されたの最近だし
死体しか見つかってなかったのに
どうしてUMA扱いじゃなくて普通に既知の生物として扱われてたの?
360本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 21:53:28.98 ID:PnNF6w5O0
死体があったからでしょ
361本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 22:01:49.71 ID:PnNF6w5O0
いやーすごかった
すごかったが、今回のは「触腕が最長に伸びたとしたら」7〜8mだからまだ
それほど大きくないね。
20m級のをみてみたいね〜
362本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 22:04:32.10 ID:Wg8UaXzc0
ダイオウイカを見た感想...

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
363本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 22:09:04.40 ID:PnNF6w5O0
やはりダイオウイカときたらカルカドロン・メガロドン
18mのサメが横からぐわっとダイオウイカに噛み付くところが見たい

しかしなんかマッコウクジラのほうがダイオウイカより強そうだったな
ライバルかと思っていたが、ダイオウイカの天敵がマッコウで、その生息域を避けたからあんな深海に棲んでいるのかもね
364本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 22:29:09.08 ID:W4tK7PuC0
マッコウ勝負を避けたってことか
365本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 22:37:12.63 ID:HGgo2GDn0
誰がうまい事言えと
366本当にあった怖い名無し:2013/01/13(日) 23:09:05.75 ID:zKgbHODS0
イカの死体すり潰したのはもったいなかった気がする
367本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 00:09:10.58 ID:r3x6Qf2a0
エサのイカくらいやればよかったのに…触椀再生中で頑張ってるイカクンかわいそう
つうか何故あのあと追っかけなかったんだろ
泳ぐところの映像も撮れただろうに
368本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 01:06:30.14 ID:PYb2dL3z0
あんなガンメタリックな色してるとは思わなかった。

>>363
マッコウってダイオウイカ獲るために深海に潜れるように進化してるよね。彼らにとっちゃよっぽど美味しいんだろうな
369本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 05:04:37.22 ID:7xB6bypV0
アンモニア好きのマッコウクジラ…
マッコウクジラのイメージが…
370本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 07:22:37.76 ID:8Og52wzO0
>>367
多分あれ機動力はほとんどないんじゃないかな
イカにはまず勝てないだろう
371本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 10:08:29.90 ID:2jf8+x3J0
>>349>>350
大きな胸ビレで滑空するトビウオではなく、
ダツのことだろう。まれに死亡事故がある
372本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 21:54:35.70 ID:Q8iF0A4Z0
片方の靴下を隠してしまう謎の生物が存在する。
リモコンの定位置を変えてしまう謎の生物も存在する。
ポケットの中でイヤホンのコードを絡めてしまう謎の生物も存在する。
373本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 01:02:03.74 ID:5f+6LHRt0
>>372
その生物は整理整頓された部屋には生息できないらしいぞ
374本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 01:57:45.78 ID:jwWduRWT0
下半身の毛をチリチリに・・・・


って付き合ってられるかアホw
375本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 02:14:55.70 ID:E1/pTZLH0
【社会】絶滅種のカワウソ、愛媛県で目撃情報相次ぐ…吉田戦車氏「いけ愛媛。たのんだぞ愛媛!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357893374/
【話題】ニホンオオカミを探し続けて40年、埼玉の男性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358052760/

カワウソや狼はUMAとは言わないけど、
同じ絶滅種でも、サーベルタイガーだったらUMAだよね?
376本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 02:37:50.45 ID:GcSCqiRQ0
同じ種類が残ってるのと残ってないのの違いなのかな…?
377本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 05:35:12.56 ID:BPVEemUA0
目撃証言だけでサーベルタイガーだかなんだかわからない謎の動物の間だけUMAなんだよ
UFOと一緒で、同定されたらトゥーリアンの宇宙船だろうがティンブリーミーの観光船だろうがUFOでなくなる
378本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 06:02:47.74 ID:Kr58CbrH0
ABC(エイリアン・ビッグ・キャット)の事かな?
ああいうのは既知生物だとしても
テレポートアニマル現象の可能性がある
379本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 11:58:18.72 ID:zbQ2BRHv0
>>375>>376
サーベルタイガーだったら「生きている化石」であって、
別にUMAではないと思うんだが……どーだろね?

サーベルタイガーと確認されるまでの正体不明の時期なら、
UMAと呼ばれるかもしれんけど
380本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 12:18:18.21 ID:1S+JIUmg0
前スレでも出てたけど絶滅したとされるが目撃証言などがある動物は正確には
EMA(Extinct Mysterious Animals)絶滅未確認動物だな



ちなみに、前スレで出たニアUMAのまとめ


・確認されている生物ではあるが性質や形態が奇妙すぎるのでUMA的
プリオン
 →生物と非生物の中間のややこしい存在
デメニギス
 →深海魚にふさわしく姿がトンデモ
collodictyon(新種)
 →地球上で生きているどの既知の生命体とも遺伝子配列が一致しない原生動物

・EMAだが、その巨大さや生きていた年代の古さやらでUMA的
マンモス
 →恐竜に次いで有名な化石生物、保存状態の良い死体も度々発見される
メガロドン
 →子孫である現生のサメもデカいし怖いしで誤認が多い(駿河湾で撮影されたオンデンザメなど)
モア
 →恐鳥という別名からして厨二心をゆさぶる

・既存種に含まれるとされるが、別種説もあり(別種であった場合、未確認の新種なのでUMA)
ニホンオオカミ
 →剥製になって知られているのはヤマイヌ、オオカミは別種でもっと大型だった説あり
ヤマピカリヤー
 →イリオモテヤマネコのことだとされているが、それとは別種の大型の猫科がいる説あり
ムジナ
 →アナグマやタヌキやハクビシンの別名とされるが、それらとも違う別種説あり
381本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 13:23:59.74 ID:rkg5fbzD0
なるほど。
382本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 13:59:15.36 ID:zbQ2BRHv0
そんな事細かに分けなくてもよかろうに
383本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 14:11:18.69 ID:vDd5+nON0
端的に言えば未確認の動物、これだけなんだが
なんかその長々しい説明は納得できるので反論する気にならないw
384本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 14:27:41.25 ID:GcSCqiRQ0
ムジナ って言うと妖怪の類いだと思ってたw
385本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 14:30:51.62 ID:Kr58CbrH0
個体の現象でレッドリスト入りして
その翌年研究の成果が実って
生態が詳しくわかって大量の生存が確認された

とかだったらUMA感薄い
386本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 14:36:01.68 ID:vDd5+nON0
>>384
そういう地域もあるらしいよ

とにかくムジナは「近隣で狸っぽい何かだけどそのあたりでは名前がよくわからないもの」
につけられる名前で、狸のことをムジナという地域もある。
「あれたまに見るけどなんだっぺえ」「きっとあれがムジナだんべえ」というように適当に呼称されていった模様。
元が何だったのかはもはやわからないが、狸やハクビシンやイタチなどのどれかがある地域で
そう呼ばれていたのだろう。
387本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 16:09:07.45 ID:Kr58CbrH0
なんかこれ前にも書いた気がするんだけど
世田谷のムジナ伝説って実際はタヌキだったのかもね

世田谷の特に北部にあった伝説
日が沈んで部屋に一人か二人で居ると、扉をドンドンと叩く音がする
来客かと思って扉を開けるとそこには誰も居ない
そういった事はムジナが民家の餌をあさる際に、家主が不在かどうか確認するための行為らしい
家主は「またムジナか…」と言って扉を閉める
みたいなの

これ、最初に聞いた時からずっと気になってるんだが、それ風だろ…
あとさ…何このつまんない話…なんで伝承しようと思ったの?
せめてムジナが人に化けて、騙された人が肥溜めを露天風呂と間違えたとか
色々いじくりようがあるだろ…ムジナが扉を叩くとか死ぬほどどうでもいい
388本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 18:12:37.17 ID:pDtYuxw60
法律の世界じゃ有名なたぬき・むじな事件とか地方による呼び名の違いが出てて面白いよね。
「タヌキ捕まえちゃだめだよ。逮捕します」
「はは。こいつは十文字ムジナだべ」
「えっ」
「えっ」
389本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 19:29:17.31 ID:Tc9NZfy40
むささび・もまも忘れないであげて
390本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 19:30:49.96 ID:pcaUYEw+0
>>386
多分俺の県の一部がそうだと思う

>>387
昔話ってそんなが多いね
俺の知ってるのは
村の若者がつがいのムジナを片方殺して
残った方に復讐されて殺されるって話かな

昔話って人を動物に例えたり、伝わり型によって色々変化するんで
ドアがドンドン鳴るとかそういう時は泥棒かも知れないんで
気をつけろって意味かもねw
(人を無闇に疑うなって戒めみたいな民話も人が鳥に置き換えられてたかな)
391本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 19:41:26.41 ID:eAfGYQLF0
扉ドンドンと聞くとちょっと前にいたイタチが雨戸の戸袋に住んでた人思い出すな
ほとんど同じような事件だったんじゃないか?
392本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 19:54:18.77 ID:hKnsfz630
不思議だね
393本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 02:29:16.69 ID:lLK+7GaH0
>>338
コンティキを思い出したせいでアニサキスにやられる→コンティキshow→こんちきしょう
394本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 10:23:59.06 ID:Wdh8vR600
>>385
何を指しているのかわからんが、
それは既知種なんだろうから元々UMAでもなんでもないのでは?
395本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 10:45:53.24 ID:UJMNP4ko0
うちの猫でさえ引き戸を開けて入ってくるんだから
狸だってノッククライしてもおかしくはないな
396本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 10:46:59.47 ID:UJMNP4ko0
なんだノッククライって(笑)
笑わせてくれるぜgoogle IME
397本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 13:46:55.51 ID:Dy8XFIov0
NHKのダイオウイカ世界初撮影 16.8% アバターに圧勝!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358215334/
NHKスペシャル「世界初撮影ダイオウイカ」今晩0時25分から再放送
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358306677/

イカの視聴率いかったみたいね。
こうなったら毎週UMA特集やってくれ。
398本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 14:03:07.90 ID:/TeOsVh50
世の中は巨大生物に飢えている

火星にもなんかでかいの棲んでればいいのに
399本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 15:52:33.70 ID:mf38iYq70
巨大生物と言えば亡くなったうちの爺ちゃんが子供の頃
近所の小川に釣りに行った時丸太程ある大蛇見たとか
言ってたな
言ってたと言うより法事とか親戚が集まるとこの話ばかり
親父もその川で釣りしてて農業排水用の太いホース位
ある蛇見て怖くなって近くの角材でぶっ叩いて焦って帰って
来たとか言ってるし小川の近くに山あるから巨大化する何か
あるのかも
それか小川の先の山に誰も近づけさせない為見られては
まずいモノがあるとか何かしらの理由で親子揃って嘘ついて
るのかも今度田舎行ったら確認してみるつもり
400本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 16:24:29.24 ID:EkQfU/W30
それ俺が飼ってたツチノコだよ
401本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 17:05:57.86 ID:/TeOsVh50
>>399
丸太といっても千差万別
大人の腕ほどの丸太ならまあ青大将でもがんばればそれくらいに…ならんか
直径5cmくらいにはなるそうだから、がんばって7-8cm、お爺さんの話にお酒が手伝って丸太くらいにはなっても
おかしくはないのではw
402本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 21:24:29.00 ID:No6aDRFk0
お前の話はツマらん
403本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 23:10:06.60 ID:rGucWEDl0
まさか黄泉の国から大滝先生が…?
404本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 00:05:21.05 ID:eexOhN4h0
>>394
揚子江イルカの事を思い出した
405本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 00:27:57.38 ID:nEh+bZHm0
今年こそ、ヤマイヌ=ニホンオオカミが見つかるといいな。
カワウソだけじゃなく、ヤマイヌ=ニホンオオカミの調査も国家レベルでお願いしたいところだ。

ヤマイヌとニホンオオカミは別種と言う人もいるが、そうじゃないと思う。
昔の日本人は、同じ動物をオオカミ或いはヤマイヌと呼んでいたんだろう。
毛色や大きさ或いは地域によって呼び名が変わっただけだと思う。
(他の動物でも良くある事だし)

問題は、
・DNA調査等からヤマイヌ=ニホンオオカミの外見は、一般的なオオカミより犬に近いと思われる事
・今生きている日本人は誰一人としてヤマイヌ=ニホンオオカミの生きている姿を見たことがない事
だろう。

見た事無いんだから、「間違いなくコイツがヤマイヌ=ニホンオオカミだ。」と誰も断定出来ないのが現状。
剥製等の特長から見て「多分コイツがそうなんじゃないの?」としか言えないだろう。
中には「タダの日本犬じゃね?」って言う奴もいるはずだ。
むしろそう主張する奴が大勢だろう。

1996年秩父・2000年九州のイヌ科動物は、ヤマイヌ=ニホンオオカミだったかもしれない。
誰も断定出来ないから、野犬という認識になってしまったけれど。
406本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 10:07:11.81 ID:0iV+V9W+0
>>・DNA調査等からヤマイヌ=ニホンオオカミの外見は、一般的なオオカミより犬に近いと思われる事

このDNAはどの標本から採取したものでしょう?
ライデンのもの?

それと、「一般的なオオカミ」って何ですか?
407本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 17:13:02.23 ID:SGIVqYbgP
>>406
>ライデンのもの?

>>305-307で同じ話題が出てるよん

>それと、「一般的なオオカミ」って何ですか?

タイリクオオカミ(ハイイロオオカミ)と呼ばれる、一番メジャーなオオカミのことでしょ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F
>広義には近縁種も含めることがあるが、通常はタイリクオオカミ(ハイイロオオカミ、Canis lupus)一種を指す。
408本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 22:05:02.03 ID:qb3xa4FH0
実は記録上最後のニホンオオカミは、福井城内で射殺されたニホンオオカミだった
http://www.geocities.jp/canisyagi/science/fukui.html
↑この写真を見て、これがニホンオオカミだと思う人がどれだけいるだろうか?
大半の人は、犬だと思うだろう。

犬とオオカミは見れば分かるくらい違うと思いこんでいる人が大半だろう。
しかし、上記の写真を見ると、犬とニホンオオカミは区別がつかないくらい似ている。

これがニホンオオカミの再発見を難しくしてると思う。
普通の人が山奥でニホンオオカミを見たとしても、野犬としか思わないだろう。
409本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 22:13:33.29 ID:qb3xa4FH0
http://www.asyura2.com/0401/idletalk8/msg/250.html

こっちの記事の方が写真が大きく鮮明だね。
やっぱり犬と間違われても仕方ないと思うわ。
410本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 22:55:18.56 ID:nDUNAs8d0
痩せてるからキツネと間違える人だっているかもね

つーか犬科の野生動物は知識の無い人には区別つかんと思う
411本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 23:50:19.42 ID:Wr8I/fNs0
コヨーテぽいね
412本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 00:33:18.43 ID:5hRB3l6qP
2chでAAにもなってる犬のようにかわゆいニホンオオカミの剥製
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japanese_Wolf.jpg

小柄なのでジャッカルと間違えられてたアフリカオオカミ
遺伝子調べたらオオカミだってことがわかって新種発見
http://wired.jp/2012/01/12/%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%9A2011%E5%B9%B4%E3%81%AB%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%94%9F%E3%81%8D%E7%89%A9%E3%81%9F%E3%81%A1/10/
http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/01/african-wolf-ertirea-110128-02.jpg


たしかに普通の人がこれらのオオカミを目にしても絶対にオオカミだなんて思わないわな
413本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 00:37:59.28 ID:M5w9AlSO0
ダイオウイカの再放送木曜深夜だっつうから今日だと思ってた・・・
414本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 06:44:07.91 ID:neRsWmwD0
>>413
>>397で、16(水)の13時の時点で「今晩」って書いてあったのに。
まあ、リクエスト再放送か、ダーウィンかサイエンスゼロかなんかでまた放送するさ。
実際にイカが映ってる時間自体は短かったよ。
415本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 07:13:21.57 ID:CNeMALz80
あの「眼差し」で船ん中じっくり覗き込まれたらいやだね・・・
416本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 10:53:50.90 ID:FHaw3olX0
イカ・タコの目って、なぜか知性を感じさせるんだよな
417本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 10:57:33.05 ID:FHaw3olX0
あまり遺伝子を過信しないほうがいい気がするんだよな
特に、分類に関しては、
形態や分布、生態を無視して「遺伝子がこうだから近い(遠い)」と決めつけるべきではないのでは?

進化の系統をたどるには重要なものかもしれないけれど
418本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 12:40:12.14 ID:dLLcWNLG0
>>417
なんとなく同意
人間でもいろんな奴いるしねw
419本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 00:35:01.04 ID:Cw4yQmWB0
>>412
この剥製ヘタクソ杉w
420本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 22:03:12.46 ID:FS7svmkpO
(゜0 ゜)
421本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 10:05:27.23 ID:HqRzgBf80
>>417
どこまでが丘で、どこからが山か。
種なんてそんなもんだもんね
イヌ科(イヌ、オオカミもコヨーテ、キツネ、ジャッカルあたり)は交雑種ができるんだし、
血眼になって細かく分ける意味も根拠もあんまりないかもな
422本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 10:11:11.42 ID:7Y3o25ku0
まーチワワとセントバーナードはどっちも犬だからな
423本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 10:13:25.96 ID:s2EAvGK50
【海外】病院の看護師達「ゴブリン」に襲われそうになる…看護師、職場復帰を拒否。病院は閉鎖中・ジンバブエ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358638488/

伝説の生物ゴブリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
424本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 11:45:48.87 ID:FciQe2Jn0
>>423
朝鮮人の可能性が高いですね。
425本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 16:52:00.73 ID:76VMBTXr0
>>421
>>422
それ言ったら人種もまったく同じだな
>まーニホンジンとチョーセンジンはどっちも人だからな
んなわけねえだろ
血眼になって細かく分ける意味も根拠もあるんだよ、何事につけ
426本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 18:25:35.08 ID:TBPrnw5R0
【速報】ゴブリンが病院を襲撃し閉鎖に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358656610/
427本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 19:12:19.93 ID:KvN7n5sx0
でも現在の生物学だと、分類学って系統学に圧倒されてそのうち絶滅するんじゃないかって感じ。
結局「分類」って人間がどう認知するかって問題だから。
「種」概念も大した意味を持ちえず、「個体群」のような実体的概念のほうが有用になってきている。
428本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 19:27:34.43 ID:gM9eqBAY0
ウモッカってどうなったんだろ?
知ってる人いる?
429本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 20:03:47.71 ID:JNPPl4kE0
しばらくは追いかけてたけど
まああれは絵を描いた本人じゃなく周りが騒ぎ立てて
どうしようもなくなった例だよね…
430本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 20:06:37.45 ID:hRZATIQx0
まさに甲府事件だな
431本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 21:59:26.55 ID:dJzKTYHbO
>>430
子供が宇宙人に肩を叩かれたって話かな?
432本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 09:52:25.60 ID:G8hUzjw70
>>425
ホモ・サピエンスは1種だね
コーカソイド、ネグロイド、モンゴロイドなどと便宜上分けているけれど、
これも境界が曖昧だし、まったく問題なく繁殖できる
もちろんヒトとしても生態(習慣や風習ではない)も生理もまったく同じ

日本人と朝鮮人などというものは国による区分、
あるいは100歩譲って民族というカテゴライズなので、「種」としては同じ
433本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 09:54:38.76 ID:G8hUzjw70
>>427
確かに分類学は流行の学問としてはすたれるかもしれないが、
分類学がなければ系統学も成り立たない
分類学が消えてなくなることはないよ。確かにヒトが決めたものなので今後も紆余曲折はあるだろうが
434本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 10:29:30.62 ID:zV8ir9CT0
>>432
そもそも朝鮮人はヒトではない
ヒトモドキだ
435本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 12:16:03.21 ID:Ff2i8Ysp0
大昔、白人はネアンデルタール人と混ざってる
アジア人も別の何かの種と混ざってる
純潔種なのは実はアフリカの黒人だけというのをどっかでみた
436本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 19:37:44.24 ID:ys+BlBN40
私の喉仏とネアンデルタール人の喉仏の特徴がほぼ一緒なので私は多分ネアンデルタール人です。
437本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 22:53:38.31 ID:pPeTpzYe0
中南米でよく見られる頭蓋骨の変形したミイラは、実はロシアを始めアジア全域でも僅かながら発見されてるそうです。

あれは本当に人間なんでしょうか? どうにも納得できません。
438本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 23:22:43.11 ID:eTwsDSln0
米ハーバード大、ネアンデルタール人の子どもを産んでくれる“冒険好きな女性”募集
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358759454/
439本当にあった怖い名無し:2013/01/22(火) 07:26:05.28 ID:8/RYYLKJ0
1996年埼玉・2000年九州のイヌ科動物はニホンオオカミとしか考えられません。
・頭部の傾斜角度(額段がない)
・体長と体高の比率(イヌよりも胴と足が長い)
・後ろ足の太もも付け根付近の筋肉量が明らかに多い
・後ろ足のカカトの位置が高い
・尾にイヌには無いスミレ線がある
・尾を垂らしたまま走る(イヌの巻き尾・さし尾・カマ尾とは明らかに異なる)
・人を無視した行動をとる
以上
440本当にあった怖い名無し:2013/01/22(火) 07:26:38.47 ID:8/RYYLKJ0
形態から見た限り断じてイヌではない。
当然のことながら体長からしてハイイロオオカミや狼犬でもない。
今生きている日本人は誰も見たことがないニホンオオカミですから誰も断定することができないだけです。
・絶滅と言っても 国土の70%が山岳地帯である広い日本で 狩り尽くせるわけがない
・今生きている日本人は誰一人としてニホンオオカミの生きている姿を見たことがない
・生態学者も分類学者もニホンオオカミについては素人と同じ
・生きているニホンオオカミを見た人達のスケッチを見ると(シーボルトのポートレート、
 ロンドン動物園に生きたまま送られた動物)ハイイロオオカミよりもずっと四肢が短くオオカミというより
 もイヌに近い形態
・本州・四国・九州で発見されたニホンオオカミの骨より抽出されたDNA調査の結果でも現生のオオカミより
 もハスキーや紀州犬に最も近いと出ている
・ニホンオオカミの剥製を見ても四肢が短くとてもハイイロオオカミの仲間とは思えない
441本当にあった怖い名無し:2013/01/22(火) 07:27:50.17 ID:8/RYYLKJ0
ニホンオオカミの特徴から
・頭骨の額から鼻にかけて凹凸がない
・耳が短く前に倒しても目に届かない
・背中に黒くやや逆立った毛がはえている
・尾の端が黒い
・体長95〜114cm、尾長約30cm、肩高約55cm(現存する剥製から)
・目が丸い
・耳先は丸っぽい
・耳は肉厚で頭の真上に付いている
・上唇は上がかぶさり気味
・前脚が短い
・前脚のつけ根とつけ根の間が狭い
・背中は盛り上がっている
・後脚は太腿が太い
・指間の皮膜が発達して、水掻きのようになっており、皮膜に剛毛が生えている。
・足跡は前の方が広がった長方形に近い形で、
 足型の先端外辺に五指の跡が花びらのようにつく。
 (カエデのような形と表現される)
・体色は首から頭への赤暗褐色、口角の隈取り、背中の松皮模様、
 前足の線紋、後足の鶏頭花形、尻尾中央部の三条の横縞
・糞はナフタリンの匂いがする
・固有の獣道を持っている(犬にはない)
・照葉樹林、高度1000mから1300mまでの山に住む。シカの生息域と重なる
参考文献
「ニホンオオカミを追う」世古孜著 東京書籍
「オオカミ追跡18年」斐太猪之介著 実業之日本社
442本当にあった怖い名無し:2013/01/22(火) 07:31:03.89 ID:8/RYYLKJ0
昭和48〜52年(1973〜77)にかけて、紀伊半島一帯でニホンオオカミ騒動があった。

昭和48年8月、和歌山県田辺市の北方にある果無山系の槇山(標高795m)付近で、黒茶色の幼獣の死体が発見された。
続いて、同じ槇山の山麓で、生きたままの幼獣が捕らえられた(のちにタヌキと判明)
昭和49年(1974)冬、奈良県吉野郡十津川村の地蔵岳東方の蛇崩山で、野ウサギ狩りに行った人が体長1mほどの灰色のオオカミらしい後ろ姿を目撃した
昭和51年(1976)2月、和歌山県田辺市から国道311号線を北上する高畑山付近で、ニホンオオカミらしい五つの足跡とフンが発見された
昭和52年2月、十津川村の芦廼瀬川(あしのせがわ)上流の地蔵岳(標高1239m)付近で、村人がオオカミの遠吠えを聞いた
昔から、紀伊半島の大台ヶ原や奥瀞峡(おくどろきょう)、十津川峡谷や果無山系では、地元の農家の人や山林業に携わる人たちによって、オオカミが数多く目撃されてきた。
その一帯は、原生林におおわれている。
昭和52年、佐藤氏は、とりあえず大台ヶ原へ向かい、山頂にある教会のTさん(当時70歳)にオオカミについてたずねた。
Tさんは、大正12年(1923)にオオカミにバッタリ遭ったという。全身灰色で体長1m以上、両耳がピンと立ち、成獣の特徴である両頬の黒い毛の筋を認めた。
Tさんは、「ゾウの墓場」ならぬ「ニホンオオカミの墓場」を探し続けている。それは、大台ヶ原の大蛇ー(だいじゃぐら)の500mの大絶壁の深い谷底付近だとみている。

昭和53年(1978)1月20日の朝、大台ヶ原山系の北端にある三重県多気郡勢和村車川の山村地帯で、ニホンオオカミの幼獣らしきものが生け捕りにされた。
息絶えたあと、解剖、調査された。
キツネの特徴を多く備えているが、キツネとは明らかに異なる点が三つあった。
・足の裏がキツネより細長く、爪が上向き。足指の間で水かき状の膜が筋肉化してついている
・腹筋や四肢の筋肉が非常に発達していて、イヌよりも三倍も速く走る能力、三倍もジャンプする跳躍力を持っている
・キツネと比べて、生殖器の睾丸や恥骨の位置が異なっている
などである。
キツネの突然変異、イヌとキツネの交配種、山犬説など諸説あがったが、いずれも定かではない。
443本当にあった怖い名無し:2013/01/22(火) 09:51:56.62 ID:aIevuRXx0
>>437
ロシア以外のどこで発見されてるんだ?
444本当にあった怖い名無し:2013/01/22(火) 19:01:35.87 ID:Haggrafl0
こないだ職場で新聞の広告欄で見かけた
ttp://www.ozorabunko.jp/book/occult/
今度本屋で探して立ち読みしてみよう。
面白そうなら買ってみる。
445本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 11:22:00.77 ID:CDBSj07C0
その「顔」は懐かしのノストラダムスの大予言だなw
五島勉だったか
446本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 11:42:33.13 ID:2UMqrFlT0
>>437
頭蓋骨の変形は天然でそうなのと人工的にされたのと
二通りのものがあるそうだ

王族貴族は血を尊ぶあまり近親婚をやる
     ↓
奇形が定着してしまう(ツタンカーメンの血族は頭が異常に長いなど)
     ↓
庶民が王族貴族にあやかって自分たちの子供にも変形処理を施す
(頭蓋骨が柔らかい子供のうちに、板ではさんだり布で縛ったりして
纏足のように変形させる)

こういう恐ろしい連鎖らしい

アジアにも長い頭を仙人と結びつける考えはあるね
日本だと七福神とかわかりやすい
447本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 15:08:00.11 ID:nlqnSa4FO
世界一デカいダイオウイカって23メートルだっけ?

映像見たいな
448本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 15:57:11.64 ID:VQaeFUkq0
お台場のガンダムよりでかいのか…
449本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 16:09:28.11 ID:M3I+kGjW0
もし死体があがらない目撃例だけだったならば間違いなくホラーなホラ物件扱いだったろうな>ダイオウイカ
450本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 20:24:59.71 ID:4ywmeWH20
死体が出てからもホラ扱いされた生き物すら居るからな
某卵生哺乳類とか
451本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 21:25:01.18 ID:aszi71fc0
>>446
>仙人
>七福神

この辺もUMAの一種だよな
天狗なんかと一緒で
452本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 21:25:51.66 ID:uLF3Dlir0
目撃者もいないだろ…
453本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 23:17:01.53 ID:tzzd4fT/O
ダイオウイカの場合は深海棲だから
あまり人が襲われる心配はしなくてもいいかな
454本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 00:10:35.38 ID:z4LeKw4J0
クラーケンみたいに船を襲う…かもしれない

あれも死体が流れ着いた話に尾鰭がついたのかな
455本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 01:45:20.54 ID:XjhZPQyo0
Monster Rollってショートフィルムだけど
http://www.youtube.com/watch?v=slXxYnm2WJk
アメリカ人てクラーケンでも日本人なら戦って食っちまうだろとか思ってんだな
456本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 02:00:46.85 ID:z4LeKw4J0
>>455
まあ実際たくさん獲れてうまいなら食うだろ、絶対
457本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 09:07:16.87 ID:SAGaglSX0
実際、食べる習慣の無い人間からしたら
タコとかナマコとかモンスター食ってるようなもんだからな
458本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 10:25:15.20 ID:Wp4lPOoq0
>>453
北の海のミズダコあたりは人くらい襲いそうだな
実際、でかいサメを襲った映像があるし

また、見かけだけで損をしているのが世界最大のエイ、マンタ。
確か中南米のほうで、大きな「翼」で人を包み込んで食べる「悪魔の魚」と呼ばれてたらしい
(今ではダイビングの人気者w)
459本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 12:24:55.91 ID:ZUMDgRaTO
>>458
ミズダコに絡み付かれたダイバーが溺死した事故は
実際に起こっている
460本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 12:49:06.92 ID:Gv2hvc46P
ダイオウイカは水っぽくてまずそう
461本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 13:28:05.12 ID:Wp4lPOoq0
実際に研究者たちは食べてる
「ものすごくしょっぽいというか、渋いというか、
 とても食べられたものではない」from イカタコガイドブック(p79)

ダイオウイカの筋肉中には大量のアンモニアイオンがあるせいだって
(浮力調整のため)
462本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 14:24:06.41 ID:1by+GDdT0
昨夜のエイリアン2見たけどああいう巨大生物いたらおもしろいのに。
しかし昔の映画だから動作のリアルさがイマイチだった。
463本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 15:15:13.09 ID:aiPwmfH40
ハリガネムシクラスのアニサキスがいそうだ<ダイオウイカ
464本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 15:27:32.44 ID:5TANFBno0
巨大な魚 いろいろ 淡水編 巨大生物 Big Fish
http://www.youtube.com/watch?v=_a8RJTU7n3I

途中から飽きたけどデカイね。
465本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 15:41:42.29 ID:Qsy5wSgg0
>>463
やーめーてー
466本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 21:19:42.49 ID:wYqNtKzcO
>>463
新種でダイオウアニキサスって名前?
467本当にあった怖い名無し:2013/01/24(木) 23:19:58.97 ID:IBUvMLW80
468本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 06:17:45.99 ID:crurtvYl0
>>467
緯度57°12'52.13"N 経度4°34'14.16"W
469本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 15:00:25.88 ID:io6QsIo80
>>462
サイズは数センチだが、
そっくりな生物ならオオタルマワシですな
っつか、実際にモデルにしたらしいが
470本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 16:52:22.54 ID:2WHEtH2o0
オオタルマワシかっこよすぎw惚れた
471本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 17:06:03.14 ID:136RmGY70
>>468
ありがとうございます。ネス湖だったのか
472本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 19:53:08.18 ID:x7p+SOws0
>>292
ルアーの理屈で引っ張ってる動きにみえるが・・
進路方向にボートのものと思われる軌跡があるし。
473本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 20:05:32.73 ID:x7p+SOws0
>>353
連投失礼
会社の同僚が、以前スーパーで買ったイカの刺身を食った母親が
悲鳴を上げたので驚いて見たら、舌から何匹も下がってたって。
それ以来俺も食えなくなった。
医者に連れて行ったけど、たいした治療もしなかったとも言ってた。
474本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 20:27:55.62 ID:bOwOewnU0
>>473
舌で済んだら超ラッキーだよ
475本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 20:48:53.70 ID:FIJuL/b60
僕のお尻に兄貴刺す
476本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 22:54:40.58 ID:tGLUdwJc0
詩人だね
477本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 23:42:05.77 ID:cychmUTl0
478本当にあった怖い名無し:2013/01/26(土) 00:27:07.26 ID:MDbNsBCs0
>>473
イカは冷凍→解凍しても今の冷蔵庫ならほとんど質落ちないから、
釣ってきたイカや生イカもいったん冷凍すればOK

あ、熱通して食べるときは冷凍しなくてもいいよ
479本当にあった怖い名無し:2013/01/26(土) 14:35:50.78 ID:L/h7MaPp0
イカ臭いのやーお
480本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 00:42:21.36 ID:ZhJRdv1R0
書き込みないな
そういえばUMAファンのブログ復活してるよ
481本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 10:06:49.60 ID:H6E8MREPO
せっかくネタ書き込みしてもいちゃもんつけられるし無人になっても仕方ない。
482本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 10:28:04.68 ID:YKkAKwvF0
とくに新情報が無い時はこんなもんだと思うが
ネタはともかく、気に入らん意見も絶対に否定・排除しないと気が済まない人間が
なんでだか居ついちゃってるからな
オオウナギの人とか、墨田区の人とか、ミステリアス度の人とか、ID粘着の人とか…
483:2013/01/29(火) 13:10:28.32 ID:wQWB79Pf0
IDチャンジャーだ
484本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 13:36:26.79 ID:+9ZYwKls0
>>480
あそこ否定ばっかしてね?
UMAアンチにブログ名変えればいいのにな
485本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 13:43:21.59 ID:JaNDJmIb0
>>483
チースッ
最近見かけないから絶滅したと心配してたよ
元気?
486本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 17:22:57.49 ID:2xYQDw/t0
>>480
巡回から外してたわサンクス
487本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 17:32:33.10 ID:KyrHh0oi0
>>481
ネタでもいいから
ニホンオオカミかニホンカワウソの話題投下希望
万が一再発見されたら盛りあがりそう


>>484
否定的立場のブログはあってもいいんじゃね
他人にこれが絶対正しいと押しつけなきゃ
488本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 17:38:44.29 ID:2xYQDw/t0
>>455
http://www.youtube.com/watch?v=Hu8OY1UprnE
これのコメントで日本人ならこれも食うよってコメントされてるしな。しかし日本の浜辺じゃないっぽいわ
489本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 21:09:50.24 ID:F3gZyJj40
オオカミからイヌへの進化 人類の残飯を食べるようになったのがキッカケ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359018377/

・・・ということは犬を無人島に放って1万年くらいすればオオカミ復活するんだろうか?w
490本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 21:37:24.88 ID:ov2T5v+q0
野犬長くやってると、だんだん狼っぽくなるとは聞いたな
491本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 22:19:51.82 ID:cJg+BO8t0
>>484
あれが否定に見えるのか……

>>487
いいかげんニホンオオカミはいいよ
否定派も肯定派もうざったいし、個人的にはUMAってわけでもないし
興味あるなら、専門サイト行ったほうがいいよ
492連投失礼:2013/01/29(火) 22:22:40.48 ID:cJg+BO8t0
UMAファンのところは否定してるんじゃなく、
検証や比較をしているだけですな

その結果として「この目撃(写真、動画、証言等)は信憑性が薄い」、
あるいは「正体は既知種の可能性大」ってだけのことで
493本当にあった怖い名無し:2013/01/29(火) 23:51:20.04 ID:BNGNhGCC0
>>489-490
ところが犬の群れが完全に再野生化して長期的に種を維持してる例は
家畜化の初期に再野生化したとみられるディンゴぐらいしか例が無いんだよな
犬はスペック的には狼と変わらなくても、再野生化は難しいほどに家畜化されて
性質を変えられてしまってるってことだろうか?


>>491
まぁまぁ
ニホンオオカミ=実は独自の新種説にもとづけばUMAの範囲内だし
否定派・肯定派ともにウザい奴がいるのは、別にオオカミ関連に限った話でもない
494本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 01:05:01.29 ID:24BTbSeo0
そういや蚕さんは野生復帰全然無理らしいな
495本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 02:34:13.15 ID:/+O3N1iX0
狼がいるかいないかなんて…
お姉ちゃんの前では
狼になるやつばっかりここに居るじゃねえか
496本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 06:37:34.32 ID:BG3DD2Oo0
>>495
面白いと思って書いたんだな?
そうなんだな?
ええ?
497本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 11:12:43.95 ID:ZOdq4dYF0
>>494
それ知って、子供の頃飼ってた蚕を野生に返そうと桑畑に放したのを後悔したわ。
そういや葉っぱにすらしがみつかなかったっけ…
498本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 12:33:56.81 ID:24BTbSeo0
>>497
蚕さんて、人見るとよって来るってほんと?
499本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 13:00:32.99 ID:jKCiFd130
飼ったことあるけど寄ってはこなかったなー
てか蚕は普通小学校で飼わないっけ?
あと高校の生物で解剖したりとか
小さいから切ってるはしから乾いちゃって大変
湿り気与えようとしたらふやけちゃって大変
500本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 13:12:53.37 ID:6iPJgZO30
>>498
あの小さい目は至近しか見てなさそうだったけどな
でもカイコガになっても逃げたりはしなかった
501本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 15:11:28.78 ID:hZHHtTMG0
今のカイコと野蚕は交雑もできないとか。
なので、機能性シルクを産生する遺伝子組み換えカイコを屋外飼育しても問題ないとか
502本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 16:19:35.03 ID:ZOdq4dYF0
たぶん福島の避難地域でポメラニアンの狼や
ミニチュアダックスの狼が続々生まれている
503本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 16:38:32.18 ID:IjjZhIw+0
ポメラニアンの狼'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
504本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 18:47:32.98 ID:FMTXKHux0
あのあたりの小型犬は骨盤小さすぎて人間が手伝ってやらないと
出産難しいみたいだな
505本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 18:49:44.88 ID:24BTbSeo0
蚕蛾って何気に可愛いよなー
うぅ頭痛がいたひ
506本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 08:31:16.85 ID:8B2Cvtb60
胴体がぶよぶよしてて気持ちいいお
507連投失礼:2013/01/31(木) 19:00:46.19 ID:Eac+jj/50
>>499
俺は今年50になるが、
俺が通った市立の小中学校は理科の実験をほとんどやらなかった

フナもカエルも解剖してないし、カイコも飼ったことがない
母親が東京の小学校教師だったので、
俺がねだったら余った材料をうちに持ってきてくれた(今なら大問題になりそうw)
ガにまで育てて、やっぱり外に逃がしたけど、あいつらが生きていけないことまでは母は教えてくれんかったぜ

>>504
ある種の犬種は、正直「奇形」のレベルだものな
でも、それがペットであり経済動物というのだろう……あるいはヒトと完全共生しているというべきか
508連投失礼:2013/01/31(木) 19:06:44.57 ID:Eac+jj/50
>>493
上2行と下2行は全然繋がりがないと思うぞ

ふつうの人間社会では、野生化したイヌは危険だし害獣となるので排除される
ディンゴが生き残ったのは例外といっていいだろう
509本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 19:22:44.16 ID:MuUDXfmg0
>>508
上二行と下二行とは?

あと、野生化した犬とは、完全に人間と関わり絶って生活してる野生犬の話ね
人間社会とは一切関わり持たない場で生活していて、人間の駆除の圧力がある訳でもないのに
再野生化はおこりにくいという話

それを説明する説としては、犬は人間をリーダーとした群れに所属する生物として進化(家畜化)
してしまったから、野生で生きられるスペック(身体能力)持っていても
犬だけで構成される群れを長期的に維持してくのは難しいからじやないかというのがある
510本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 21:56:51.51 ID:Eac+jj/50
>>509
上2行は「ところが……」から2行で、
下2行は「犬はスペック的に……」から2行 のこと

イヌがヒトと完全に関係を断って野生化する、
などという状況は現実的ではなく、ディンゴの話が例外的だろうってこと

もし世界のどこかに人間が介在しないエリアをつくって、
特殊化していない犬種をある程度の数を放逐すれば、
おそらくは野生に戻れるだろうと自分は思う。ただ、現実的にそんな実験は無理だろ?
511本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 22:32:42.06 ID:MuUDXfmg0
>>510
>イヌがヒトと完全に関係を断って野生化する、などという状況は現実的ではなく

人間と関わっている犬は野生化した犬でなく野良犬・野犬と呼ばれるもので
ここで言われている再野生化した犬とは違うよ
(野良犬・野犬は人間の生活圏に頻繁に現れるからこそ危険として駆除の対象になる)
この場合、他の野生動物と同様に人間と関係をたった上で野生で生活している犬を
野生化した犬と定義している
ちなみに長期的に群れを維持しない状態、一時的な人間との関係絶ちならば
野生化した犬の群れは世界中で確認されてる

>ディンゴの話が例外的だろうってこと

意味不明
ディンゴはまさしく例外的に再野生化した犬として例に上げられてるわけだけど?

>もし世界のどこかに人間が介在しないエリアをつくって

無人島などで猫は野生化してるが、犬は出来ていないという報告あり
512本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 22:40:32.88 ID:Eac+jj/50
だから、その再野生化したイヌというものが、
現実的に可能性がない、と言ってるだけなんだが

>>511
どこの無人島か知らないが、
イヌとネコとでは体格がかなり異なる。小動物のほうが適応はしやすい
また、イヌは社会的動物なので、単独だと難しいかもな
それだけで、「イヌの野生化は無理」とするのは厳しいでしょう

ある程度のエリアと頭数をそろえれば、不可能ではないと思いますよ
513本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 23:06:43.35 ID:MuUDXfmg0
>>512
>だから、その再野生化したイヌというものが、
>現実的に可能性がない、と言ってるだけなんだが

これも意味不明
長期的に群れを維持出来ずにやがて消滅という結末にはなるが
世界中にいったん人間との関わりをたって生きてる犬なら現実化しているわけだが?

>イヌは社会的動物なので、単独だと難しいかもな

いったん犬の群れが確認された後に消滅してる
家畜化された犬は、他の野生のイヌ科動物のように犬だけの社会=群れを
適切な数で維持出来ない、まさしくイヌ社会を作れないから滅びているわけで

>ある程度のエリアと頭数をそろえれば、不可能ではないと思いますよ

ある程度のエリアと頭数により、いったん野生で生きたものの
群れを維持できないことが原因でその後消滅しているという例が多く報告されてるのに
全くの推測で「不可能じゃないはず」と言われても困るw
514本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 23:36:57.44 ID:0iBobnFE0
犬の野生化話はUMAと直接関係無いし
これ以上白熱するようなら>>1の外部掲示板に移動おすすめ

>>489
豚などは簡単に野生化して猪と交雑するらしいな
そうして出来たイノブタは人間恐れない性質+巨大化するんで
人間にとって危険だし、ちょっと怪物的なUMAっぽくなる
515本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 10:28:42.03 ID:Oz8QgImL0
>>514
交雑が進んで落ち着けば、
元のイノシシに吸収されていくんじゃないかなぁ

イヌも適当に好き勝手交雑させていくと、
だんだん中型程度に収束されていくという話を聞いたことがある
(もちろん人の手による調整を入れない場合)
516本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 10:31:23.77 ID:Oz8QgImL0
>>513
イヌの集団野生化は一昔前はあったみたいよ
いわゆる野犬なので完全に人里からは離れないが、
野生動物のようにある程度の群れをつくって行動していた

ただ、当然ながら人間が殺したり駆除してしまうので、
長期間の観察はできていなかったそうだが
517本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 11:46:29.60 ID:9y+QP3PU0
>>516
>いわゆる野犬なので完全に人里からは離れないが

だからそれは完全に野生化した犬じゃなくてただの野犬(野良犬)で
野犬駆除の進んでない所じゃ普通に見られるもの

完全野生化した猫と野良猫は違うように、野良犬と野生化犬は違うよ
そこを理解しなければ、ずっと平行線
518本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 13:30:45.06 ID:8MrmXdl60
野性種の交雑と言えば、外来種のアカゲザルとニホンザルの交雑種も増えてるようだな
普通のニホンザルより尾が長いぐらいだからUMA的な生物になるのは期待出来ないが
519本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 16:17:55.29 ID:Oz8QgImL0
>>518
タイワンザル(外来種)との交雑も問題になってるみたいね
タイワンリス(外来種)も南関東ではすっかり増殖し、
これは土着のリスとの交雑はないようだが農作物や民家が「襲撃」されて大迷惑……
520本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 10:47:06.83 ID:S7z8QW9L0
おまえらの大好きなUMAが多摩で生まれたそうだw

(前省略)www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=21343
521本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 17:06:06.70 ID:N1LM3ENC0
か、かわいい
522本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 17:16:39.54 ID:5basZB17O
ホモネタかよw
523本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 18:06:10.01 ID:aL7EQAhd0
ミステリアス度()の人にぜひ感想をうかがいたいw
524本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 05:53:22.17 ID:715b3UU50
ニホンオオカミとかしょぼい話またしてたのか
なんかネタないかなー
525本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 07:36:50.80 ID:X3wYVYSt0
>>524
せんせー
蚕とか野犬とか猿とかの話も出てるのに
なんでニホンオオカミにだけ粘着するのかわかりません


気に食わない話題があるんなら流れてから文句言わずに
自分で話題ふりゃいいんでね?
526本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 08:17:23.25 ID:ySSsUQs70
ニホンオオカミには他板にまたがって粘着するアンチがついてるんだよな

たかが動物になんでそこまでムキになれるんかわからんが
巣にこもってやっててほしい
犬科の話題になるたびしゃしゃり出られては迷惑だ
527本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:03:34.55 ID:edAx45GT0
>>526
それはアンチだけではなく、
ニホンオオカミ好きや肯定派も同じだと思う

>>523
動物園の繁殖なので血統も記録されており、
素晴らしいことだと思ってます

という程度では? 
これでDNA検査等も組み込んでいけば、
チーターの毛色決定遺伝子もわかってくるかもね
528本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:11:56.37 ID:Rs5pzpeY0

「ニホンオオカミアンチの粘着が〜」
「いいやニホンオオカミ肯定派だって〜」
と続けるまでがアンチの自演ネガキャンだろ?
529本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:22:19.46 ID:G3vQgXHb0
つか>>491前後の誰がウザいか話のわかりやすい蒸し返し

アンチだか信者だか知らんが何度同じ話題繰り返しても意味無いんだからもう諦めたらいいと思うよ
530本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:26:42.74 ID:edAx45GT0
俺(527)に言ってるなら見当違いだ
ニホンオオカミについての長文投下する人が諸悪の根源だと思うぜ
531本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:30:12.85 ID:ear8Lb6y0
なんだ
やっぱりオオカミアンチなんじゃんw
532本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:41:47.80 ID:edAx45GT0
俺はむしろニホンオオカミ大好き派だよ

それでも439〜あたりの書き込みや肯定長文の人とかは勘弁してくれと思う
それほど熱く語りたいなら該当スレや該当板が他にあるだろう
533本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:45:46.61 ID:zTaW+Lla0
やはり専門板に出てけの人と同じ人だったのか
つかキングチーターの話題にも興味あるんだねw
ひょっとしてミステリアス度の人ご本人でもあるの?
534本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 10:56:52.24 ID:jZDuljXOP
とりあえずUMAやニアUMA(?)についての定義は>>380で出てるので
異論がある人は>>1の外部板へ行って結論出すと
ここで板違い論争続けようとしたり、便乗して個人叩きや勘ぐりはじめる人間は
主張に関わらず荒らしということでスルーでいいんじゃないかな?
535本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 11:10:14.27 ID:STpvh6EM0
誰がオオカミ信者だとかミステリアス度の人かなんて話より
オオカミ、サイ、ヤマイヌとか
ムジナ、タヌキ、アナグマ、マミとかの定義論争やってほしい
536本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 11:56:37.18 ID:GD0/SPVX0
>>527
揶揄にマジレスする人にマジレスするのもなんだが
ミステリアス度の人は「キングチーターを新種と思ってた奴もバカ」が持論だから
「キングチーターはかつては新種と思われてた」と紹介しているそのサイトは仇敵なんじゃないだろうか?w
537本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 12:16:13.44 ID:95VyT3ISO
>>536
ウンコにさわっちゃ駄目
ウンコ付くよ

>>535
オオカミ≠ヤマイヌは
ヤマピカリヤー≠イリオモテヤマネコなみにはっきり言われてるので
別種であった可能性高いと思う
ムジナに関しては猟師さえ間違えてるので、全くカオス
538本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 16:19:13.23 ID:S1Tsbomq0
分類が、む…むずぃな
539本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 16:20:56.32 ID:dwle0GnI0
マウナギと大ウナギの定義は?w
540本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 16:28:42.82 ID:f4sKkU9+0
マウナギは10メートルを超す個体も多く色艶が良く非常に美味で陸上でとぐろを巻いている事がある
大ウナギは色も下品で大味で2メートル程度のしょぼい大きさである
541本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 18:59:42.30 ID:Cc9VR0wE0
北海道 釧路地震のカメラに未確認飛行物体が映る→停電
http://livedoor.blogimg.jp/kajisoku/imgs/7/6/76bb48bf.gif
542本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 19:00:47.90 ID:/YI5ilI60
キングシーサーが何だって?
543本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 19:47:17.64 ID:NPc/Zm3V0
>>541
UFOだから板違い

ってなんだろねこれ
544本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 19:55:19.18 ID:mPdTEPUS0
いや、あの飛行物体が動物なら立派にUMAだろうとマジレス

この映像からだけじゃ何だかわからないが
545本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 20:37:43.83 ID:hTSuy87u0
プラズマせす(大槻)
546本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 20:45:21.17 ID:uiWERPBsO
円盤生物?
547本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 21:53:37.27 ID:EN5OkFHr0
タギュア・タギュア・ラグーンかな
548本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 22:03:39.87 ID:VlZkMUdS0
ウバさまかな
549本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 22:16:44.61 ID:edAx45GT0
上陸を果たしたにとどまらず、空にまで進出したか!w>ウバザメ

>>544
鳥にライトが照射? とも思ったが、よくわからんな
550本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 22:20:01.03 ID:FNEE0SrUO
なんか現実的にいそうなのが ユニコーンだと思う 写真とかもあるし 目撃数も多いみたい
551本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 00:30:16.61 ID:bqNxRO2X0
>>541
これリアルで見てたけど、カメラのレンズについた水滴が落ちてるんだと思った。
552本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 00:47:24.86 ID:7F4GWvaZO
蚕はいざという時に食糧になる
553本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 01:03:34.35 ID:SMJyLFG50
>>551
ビントがあってないしそれっぽいが、
それにしてもタイミングよすぎw
554本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 10:53:39.77 ID:oFdwMsl30
>>551
おぉぉぉ、なるほど! 納得した
555本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 14:00:34.24 ID:+hY0ewHK0
>>550
写真見てみたいplz

イッカクの角がユニコーンの角だと詐称されて高値で販売された例はあったが
写真は見たことないな。

馬には角がないが、同じ奇蹄類ウマ目のサイとか、
絶滅動物ならブロントテリウムは角を持つのでありえないことではないと思う。
ただおとぎ話のような「イッカク風」の角ではなかったかも。
556本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 15:38:27.84 ID:JUcT+zsx0
理由がわかってつまんない。
557本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 16:58:16.62 ID:c2NlAXJf0
>>550
>>555
奇形で一本角になってるヤギをユニコーンと称して見せものにしてたサーカスがあった

馬やヤギやシカといった動物の奇形説が一番可能性はあるね

何百年に一度しか現れないという伝承も
そのぐらい稀な頻度で、だけど確実に生まれる奇形だという理由からかもしれない
558本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 17:34:52.45 ID:7F4GWvaZO
野良猫なんかでも暗くて全体が見えないときはUMAっぽく見えるわな
559本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 18:23:34.69 ID:+2K847cP0
宇宙生物エルバッキーか?w
560本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 10:35:58.64 ID:BDTJWP1e0
だんだん「幽霊の正体見たり枯れ尾花」って感じになってきたなw

うちのイヌは昔、夕方遅くに散歩していたとき、
ススキの影が揺れるのに超驚いていた。まさに幽霊見た!ってカンジw
561本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 10:59:09.04 ID:r7u0JgVm0
そりゃUFOもUMAも殆どが誤認かデマなのは当然っしょ?
でも中には本物も紛れてる
だからこそ宝探し的で面白い
562本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 11:10:46.44 ID:BDTJWP1e0
>>557
旧約聖書にも一角獣が登場していたらしいね(現代語訳では野牛になっているらしい)
元はウマ(奇蹄類)ではなく、ウシ(偶蹄類)だったのかもしれんね
だんだん洗練されて、現代よく見るようなスマートなユニコーンのイメージになったのかも

麒麟あたりは、ウマともウシともとれるイメージかなー
563本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 12:30:46.93 ID:G+Az3eqSP
一角獣を霊的な存在でなく普通の一生物として考えると、
角はやっぱり防御の為なのかな?
そうすると速く走ることで外敵から逃れる進化をした馬ベースよりも
突進型のサイとか牛型の方が正体として自然なのかなーなんて妄想してみた
564本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 14:20:34.02 ID:kv+8jNjf0
鹿のようなディスプレイと角相撲のための角の使い方だと、
一角はかなり不利というか刺さったら死ぬし、刺した方もかなり無理がたたるので
現実的ではないな…

海獣のイッカクのほうはもとは二本の牙だそうだが、さっき調べたら
あれって感覚器官なんだってね。
かなりのUMA具合だよなイッカクって…
話だけなら余裕で伝説かフカシ扱いされてると思う…
565本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 15:21:10.08 ID:tyOxYdmO0
ハリモグラ、ハリネズミと並んでひそひそ話( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) できないよねw
566本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 15:24:45.42 ID:BDTJWP1e0
>>563
偶蹄類の角は防御にも使えるが、
オスに発達する傾向が強いし、
むしろセックスアピールや性淘汰の意味合いが強いんじゃないかな?

ユニコーンや麒麟は、雌雄ともに角があるんかな?……と思いつつ仕事中なので今度調べますw
567本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 18:06:29.68 ID:YxRLceak0
福島で野生のイノブタ繁殖中だけど、イノシシと豚って差異はどれぐらいなの?
元々イノシシを家畜にしたのが豚なのは知ってるけども
実際のところ差異はどんなもの?
ベトナム人と日本人ぐらい?
568本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 20:31:52.23 ID:kv+8jNjf0
ボクサーとビザデブオタくらいの違い
569本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 20:42:08.91 ID:BDTJWP1e0
>>567
ヒトを引き合いに出すのはやめましょう
子供ならともかく、社会人なら特に

イノシシとブタは分類学的な種としては同一。当然、交雑可能(F2以降も繁殖可能)
オオカミとイヌの関係によく似ている
こちらも同種で交雑可能(F2以降も繁殖可能)
570本当にあった怖い名無し:2013/02/06(水) 03:35:32.78 ID:bdnoQoqs0
もうモスマンはいなくなってしまったのか
571本当にあった怖い名無し:2013/02/06(水) 03:58:25.64 ID:+BRQwAKD0
タッツエヴェルム?忘れたけど・・・は実際にいるらしいね。
骨も見つかったし
572本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 10:40:00.37 ID:GgVNjQhQ0
イッシーってもう死んだのかな?
573本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 11:11:17.86 ID:00RTmPDh0
個体レベルでの話なら、種の誕生以来既に数え切れないほどの世代交代が繰り返されているはず。

種としての絶滅という意味なら、もともと存在が未確認の種の絶滅なんて確認しようがない。
574本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 13:22:40.43 ID:L6FKMT2k0
イッシーの正体はマウナギだからね
575本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 19:57:55.12 ID:fdbZQx4x0
イエティは逃げ出した熊か(´・ω・`)
576本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 20:03:05.91 ID:YhEzPGGr0
ツチノコはメタボな蛇
577本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 22:48:25.49 ID:DPSsC9TBO
俺は阿部高和の嫁
578本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 04:25:53.03 ID:AOEiKtQN0
昔このスレで海外のホテルから見える湖に巨大な生物がいるって話あったな
現地の人から言うなって言われたとか
行く気のある人には場所教える言うてたけどどうなったんやろ
579本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 06:30:24.65 ID:fH9+UAsF0
もう話題になってるけど貼っとこう

【国際】ロシアに雪男(イエティ)はいなかった-
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360187973/
580本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 09:42:41.76 ID:Cti+AyXB0
「イエティがいる確率は95%」
とかいう謎の数字が唐突に出ていた時点で、
ものすごーく胡散臭かったよ
581本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 12:29:39.67 ID:rb5Bmp6P0
ガチャピンはステゴサウルスの進化形らしいし
日本には色々居るからなw
582本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 12:40:54.15 ID:K70tVgV20
ムックは子供のイエティだっけw
583本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 15:10:30.87 ID:di1cOIMf0
ゴリラ発見されたときは凄かったんだろうね。
未だに地球上の生物に見えない。
どっかの星の住人みたい。
584本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 15:30:51.55 ID:B6AldrFFP
シルバーバックのドラミングは、威嚇のためとわかってる現代人が映像で見てもスゲー迫力
そんな知識がゆきわたってない時代の人間が、ゴリラに出会って目前でそれをやられたら
殺されかけたのと同じくらいの恐怖を感じるだろう
発見されたばかりのゴリラが、凶暴な動物と誤解されてしまったのもわかる
585本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 16:16:53.91 ID:+6FG2Plf0
握力500Kgとか凄すぎる
586本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 21:42:23.53 ID:TN6GS3ba0
原人の生き残りと思われたらしい。
587本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 08:17:54.03 ID:TsACtnwf0
>>583
それは妙な感覚じゃないか?

ゴリラは普通に地球上の動物に見えるし、
いろんな動物や生き物の知識があれば、
「(強大で凶暴そうではあるが)人間そっくり」という感想になると思う
588本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 18:54:18.76 ID:NoO77V0K0
お前の話はつまらん
589本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 00:17:35.59 ID:m6mMJQpz0
大滝さん・・
590本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 03:06:32.39 ID:yFDkfQ3C0
江戸時代の絵画とか見てると面白いよね
実在の動物でも日本で誰も見たことないから伝聞を元に一生懸命、想像で描いてる
591本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 10:08:26.28 ID:/Sk42pDm0
ヨーロッパも剥製やら毛皮やら体の一部(それこそイッカクの角)とかしか
持ち帰れないもんだから、当時の動物図は不思議がいっぱい
592本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 13:52:20.12 ID:Nyqv1PMw0
恐竜の発掘と復元もそうだよな
ずいぶんマシにはなってきたんだろうが、まだ想像がいっぱい入っている
593本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 15:28:02.49 ID:+AMQRJaG0
>>578
なんだっけ・・・それ
確かどっかのUMAブログに絵地図載ってたよね?
594本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 15:32:26.12 ID:8eXq0Uxo0
恐竜の化石がオパールになってるのはワロタ。
595本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 10:26:31.14 ID:yB5LwFsm0
シベリアで伝説の巨大首長竜を発見!?
http://www.weeklyworldnews.jp/?p=2689#more-2689
596本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 21:26:50.26 ID:V3StXRic0
その白骨はソナーで発見しただけらしいので未採集らしいが、
写真すら撮ってないんか??

このサイトの下2枚は、この記事と関連してんのか?
一番下って水浴びをするゾウっぽいぞw
597本当にあった怖い名無し:2013/02/12(火) 00:18:34.48 ID:l9nQs5IG0
ソナーなのか…
日本から釣り竿カメラ送ってやれw
598本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 01:10:46.80 ID:X5ESoWsDO
>>598はハゲ
599 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/02/13(水) 16:45:53.17 ID:DVjOZH9c0
つちのこについて
600本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 17:10:27.42 ID:jDDB4gwe0
ツチノコのフォルムはデブ専じゃなくても可愛いと思う
601本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 17:40:29.40 ID:CSTHoXh70
ツチノコ様曰く
「ぼ、僕はデブじゃなくぽっちゃりなんだ!!」
そうです
602本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 19:59:05.91 ID:E300lqav0
筋肉はゴリラ!牙は狼燃える瞳は原始の炎!
603本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 23:12:47.26 ID:linrMfHN0
ツチノコはそれらしいのがたくさんいるから本当はもう見つかってるんだと思う。
604本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 23:40:10.59 ID:Fi8eLZ6M0
ツチノコは貴方の心の中に生きています
605本当にあった怖い名無し:2013/02/14(木) 00:12:08.33 ID:zGXOl1n1O
>>602
叫んでいい?








デービーーーーーーーーール!!!
606本当にあった怖い名無し:2013/02/14(木) 22:49:55.86 ID:7YZolBjk0
>>605
じゃなく、バイオレンスジャックな
607本当にあった怖い名無し:2013/02/14(木) 23:49:19.16 ID:zGXOl1n1O
だからデビルマンだろ?
608本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 01:28:43.26 ID:k0Al5hdH0
ミラー!
609本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 23:39:02.71 ID:dIlD0dSL0
えっ、前鬼と後鬼だろ?
610本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 01:43:43.14 ID:znXGEWX80
おい おまえらこの週末はどっかにUMAを探しに行くのけ?
611本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 04:15:32.77 ID:Lz7cBR/A0
ロシアの隕石墜落で宇宙のUMAが地球に…だったらいいのにw
612本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 09:42:20.54 ID:bmH61xC30
ハインラインの『人形使い』みたいなものが一緒に降ってきているかも。
613本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 15:32:30.22 ID:B+2X7YCN0
エロガッパVSマクドナルドの女!!

http://youtu.be/NmANcpmroPE
614本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 07:19:54.66 ID:aDn1GEaW0
ていうか「アンドロメダ病原体」みたいな?
ロシア発の新型インフル流行るかもねん
615本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 10:18:30.58 ID:J0iN8Fxo0
「ていうか」も何も、ただの隕石なんだが
ちょっとばかり大きかったけれど
616本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 13:17:22.60 ID:aDn1GEaW0
>「ていうか」も何も
人形使いのナメクジにかけてるだけなんだが
クライトンの宇宙由来のウィルスパニックモノにかけただけれど

なにか不都合でも?
617本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 22:37:30.24 ID:Kez/bScd0
さっき公園でカッコイイ犬を見たんですが、写真を撮れなかったので
AAにしてみました。犬に詳しい方、犬種が分かったりすると嬉しいです


        _l_丶
          人        /
       ↓        / _
               / /\
             /     ひも
      ,ヘ ∧ _/
    r''' ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄'''‐、
    |       |         ト、
    | . ・    |        |
    |  ,♀、    |         |
    | 丶ニノ   _ノ       | 
    |  「 ̄ ̄| |  ̄ ̄| 「 ̄| |
    `ー'     'ー'    ∪   'ー'
618本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 23:13:33.92 ID:y2mPIiU40
それは世にも珍しいAA犬です
それを見た貴方は幸運にも10の不幸が訪れます
619本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 23:42:23.94 ID:BSRfw+nDO
巨人族探しています!
620本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 23:58:47.59 ID:J0iN8Fxo0
>616
気持ちも言いたいこともわかるが、
「かけてる」……っていうのは日本語の意味が違うんじゃね?
621本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 01:47:53.21 ID:KzYLS4xR0
南極のゴジラとはなんだったのか
622本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 02:43:00.22 ID:hYRHkR750
半漁人…?
623本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 08:38:26.32 ID:jROXqPJg0
>>619
どこをどう探してるんですか
624本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 08:41:13.65 ID:CRFxm+NH0
>>619
うちのかあちゃん体重140kgもあるんだけど巨人族じゃね?
625本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 12:45:23.90 ID:8dZsvDAP0
>「かけてる」……っていうのは日本語の意味が違うんじゃね?
アレがタイリク人には分かりづらかったのか?
オレにはすぐに理解できたが
626本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 20:45:56.67 ID:n7Yhsi9e0
February 18, 201312:00
ニュージャージー州の海でエイリアンのような謎のクリーチャーが捕獲され話題に
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/c/e/ce99aaa6.png

アメリカ・ニュージャージー州の海で捕獲されたエイリアンのような謎のクリーチャーが話題になっています。一部の専門
家によるとこの生物は異常に巨大化した 「ヤツメウナギ」ではないか、とも。その正体は未だ不明です。

http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/1/3/13777b7e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/7/9/79986faa.jpg
627本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 23:06:25.90 ID:a9WI9jbs0
これ、あれだよ
モンハンのギギネブラの幼生
628本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 23:11:08.91 ID:nkvYkRzu0
http://www.youtube.com/watch?v=mEWlggwvrqM

未確認生物です。確認お願いします。
629本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 23:45:58.22 ID:8gmF7LQr0
>>626
上ちんkにしか見えない
630本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 03:58:23.12 ID:0igehknR0
ちんkの先にまんkが付いてるように見える
631本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 05:08:16.90 ID:6lhGYM4O0
なんだよマクロで撮ってるだけじゃん
632本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 10:36:49.79 ID:rgA6EWnl0
>>626
正体は不明じゃないよ。どう見てもヤツメウナギの仲間じゃん
633本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 10:43:09.11 ID:iDfrhjby0
ヤツメウナギの仲間を接写して遠近法ででかく見えるだけじゃね
634本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 12:37:30.76 ID:bnnjHC+U0
進化系統的には甲冑魚より先輩なヤツメさん
上下に開くアゴができる前に分化して生き残ってる貴重な存在でもある
635本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 19:28:37.90 ID:dw9ePIqy0
>>628
前世は人間。
636本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 20:14:07.47 ID:jvwnI0h8O
ヒトガタは存在するの?
637本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 09:42:12.03 ID:TyIDlPOE0
>>633
これじゃね? でかいのは1m弱もあるんだってよ

ウミヤツメ
両側回遊魚であり、ヨーロッパ・北米の大西洋岸、西部地中海で見られる[1]。
五大湖に侵入しており、在来種に多大な被害を与えている。
背側は茶、灰色または黒で腹側は白か灰色[1]。
ヤツメウナギ類の中でも特に大型であり、90cmまで成長する。
和名の「ウミヤツメ」は荒俣宏による。 [2]
638本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 16:45:36.22 ID:xSkpEUMbO
愛知県に群体生物
いますか?
639本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 01:50:42.34 ID:u9ut8FBeO
UMAファンのブログって情報量は凄いけど、目撃談とかをあまり紹介してくれないね
そういうの読んでワクワクしたいのにすぐ検証に入るのがちょっと興醒めだな
640本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 10:03:01.61 ID:c0+5pBMq0
こないだBSで新種の動物やってたけどゾウトガリネズミって知らなかった
地味に発見されてない生き物ってまだいそう
641本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 10:32:42.18 ID:XBL4aPpF0
>>639
そういうサイトがいいなら、そういうサイトを探せば?

俺にはUMAファンがちょうどいいなぁ
信憑性やソースがあるのかないのかわからん目撃談ばかりダラダラ紹介されるより、
検証できるものはさっさと検証してほしい
642本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 10:41:47.55 ID:WyBXUuqY0
あ、そう
はい次
643本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 10:43:13.86 ID:wkLux8I60
目撃証言と検証のどちらに重きを置くのがいいかなんて
目玉焼きの焼き加減と一緒で人それぞれの好みでしょとしか…
不満なら自分にあった情報源を探すか
いっそ自分が情報募集してブログ作るかするしかない
644本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 12:10:50.64 ID:WyBXUuqY0
あ、そう
はい次
645本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 23:26:42.89 ID:8EIrER0Z0
>>640
哺乳類の新種ってのは
なんかワクワクする
646本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 02:07:15.04 ID:J9Xi2O590
俺はいるかいないかの議論より目撃証言なんかを元に探しに行く方がいいな
誰か連れてけw
647本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 02:15:12.25 ID:nq9d4ZOO0
イルカいないかってんなら千葉県の鴨川シーワールドだったかな
そこでイルカショーやってるぜ?

♪ぼ〜くはわんぱくフ○ッパー
くけけけ!くけけけけっ!!!
648本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 13:46:14.55 ID:+hI4sU+E0
>>647
鴨川シーワールドのショーはシャチです。
649本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 16:29:44.24 ID:Ajny783J0
650本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 16:45:03.00 ID:QBbD0CmL0
かわゆす
651本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 18:50:22.85 ID:VTuIizjR0
>>649
なにこれ
鼻行類?
652本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 19:28:51.01 ID:nvoJ4KfU0
>>640で言われてるゾウトガリネズミじゃね
実在トンデモ生物
653本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 00:23:42.52 ID:sdVmKwy60
キューバソレノドンもメジャーになったな
654本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 00:30:47.25 ID:8WeHNGPl0
>>649を見た瞬間にチューペットて名前をつけた
だから日本名はチューペットってことで
655本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 00:40:35.58 ID:aoF/kfqQ0
>>654
凍らせてかじるのか?
656本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 08:58:42.15 ID:5Q+mjksA0
>>652
別に「トンデモ」ではないだろ
あまり知られていない、珍しいってだけで
657本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 10:54:52.24 ID:flTPb8oO0
>>656
何をもってトンデモとするかにもよるけど
小動物なのにゾウみたい、あるいはリアル鼻行類的な見かけに対し
トンデモと感じる人は少なくないと思う
658本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 14:00:39.12 ID:OseIvyhU0
古代生物的な雰囲気あるよな。
659本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 14:08:35.80 ID:OseIvyhU0
ノーム(小人)と思われる影が歩いてる映像があるけど、あれはUMAかどうかは置いといて、あの映像は実在する生命体を撮ったものだと思う。
低身長男性としてギネス世界一になった身長54センチの爺さん(2〜3頭身ぐらい)の歩き方があれと瓜二つ。

彼のような珍しい人間を利用した映像だと思う。
660本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 14:15:25.00 ID:OseIvyhU0
あぁいった人間が自然の中で生きて行くのはかなり難しいと思われるから、
恐らく、誰かの保護を受けながらひっそりと隠れて暮らしている人だと思う。

UMAって何だかんだで、何らかの動物の奇形の生き物だよな。
それをまだ認知されてない段階ではUMAと呼ぶわけだね。

あれほど小さく弱い小人が繁殖してると言うのは考え難いので、小人は実在してないと思う。
ある程度力を持った生き物ならヤラセでないものもあるだろう。
661本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 15:08:11.31 ID:TJTzxUEY0
>>660

カモノハシの標本 どう見ても作りものです、捏造乙

オカビの毛皮   どう見てもシマウマの毛皮を細工したものでしょう、捏造乙

パンダを描いた絵 白熊が人づてに中国に伝わるうち、こんな空想上の生き物になってしまったんだな


これらが奇形でも捏造でも何でもなく、実在した「種」であったことを考えると
見かけが珍妙でも奇形やヤラセと簡単に決めつけられないとは思う
662本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 15:22:40.47 ID:OseIvyhU0
だからヤラセでないものもあると書いてるよ。

まぁ生き物に多様性があるのは進化や奇形があるからこそ。
進化と奇形は紙一重。
奇形でも、周りに淘汰されないだけの適応力があれば、やがて繁殖してそれが種となる。
663本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 15:38:30.36 ID:i0h8DTzC0
ヤラセがどーのというより
人間から見て不自由な奇形に見えても
その種にとっては何らかの意味がある形質なら
それが通常体なのはありえるってことでは?
664本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 20:38:51.78 ID:SQW0sloF0
不自由な奇形っぽい生き物って言うとツノゼミだよな
なんでまたあんな無意味そうな形になったのか
665本当にあった怖い名無し:2013/02/23(土) 21:50:19.53 ID:sdVmKwy60
千葉の竹槍出っ歯みたいなもんだろう
666本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 00:09:02.08 ID:6641KKC60
マンボウは体半分無くしてるようにしか見えない
667本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 02:40:24.14 ID:cUYv1u1M0
いてそうで、誰も見たことがないってんなら、「白馬の王子様」とかあたりも、UMAに分類すべきだと思う。
668本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 02:42:04.36 ID:szDLkbhv0
君がなればいいじゃないか…
669本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 14:07:36.17 ID:wUU1WAc30
>>667
大阪の人ですか?
670本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 15:53:01.46 ID:oZq7F4OAO
やはり巨大魚、巨大蛇だな
671本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 18:13:16.90 ID:wUU1WAc30
iPS細胞を使った毛根再生で医療ミスでつむじから親指が発生
http://kyoko-np.net/2013012801.html


iPSを悪用してUMAを作るやつが出てくるぞ!
672本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 18:16:32.18 ID:wUU1WAc30
 男性が異常に気づいたのは手術から半年が経過した10月ごろ。男性が「いつまで経っても髪が生えてこない」と来院したときには、すでに頭皮が高さ30センチほどにまで成長していた。男性の友人は「まるでコーンヘッドのようだった」と話している。


もうすでに宇宙人の作成は可能のようだな
673本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 18:54:32.49 ID:sw8Bor1h0
>>671
虚構じゃん( ゚ 3 ゚)pブーブーブー
674本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 19:21:44.43 ID:AjL3vkAB0
>>671
おまえは何がしたいんだ
675本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 19:41:20.88 ID:c/xq2spyO
ただの馬鹿
676667:2013/02/24(日) 20:14:39.08 ID:cUYv1u1M0
「自称!!白馬の王子様」
そんな残念な生き方、末代までの恥だと・・orz__
677本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 00:36:29.94 ID:vKMosttU0
おれは「おおじ」という姓だけど、白馬にスキーに行ったぜ?
678本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 01:41:32.02 ID:4O1m4dhD0
>>677
わいるどだな
679本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 20:45:16.20 ID:6r1N7ZKIO
23日TBSテレビニュース?で紹介されたアニメの効果音のような声で鳴くアマガエルどなたか知っておられますか?
680本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 23:52:56.90 ID:xiBfKVQL0
息子に「優馬」って名前つけたらからかわれるかな

「やーいお前の父ちゃんサスカッチ!」
681本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 17:51:28.52 ID:3bITwh6P0
>>661
カモノハシは、実在する癖に色々ネタに走りすぎてて下手なUMAよりUMAっぽいw
どうせなら独自進化を遂げて、もっと奇天烈な生き物に発展してほしかった
682本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 21:24:57.85 ID:GNq+tkf90
>>681
笑えないジョークだな……
683本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 02:41:24.45 ID:pECu0e4i0
旧日本軍が出会ったという巨大トカゲとはなんだったのか
684本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 09:49:58.33 ID:jJ0YEiZD0
コモドドラゴンじゃないの?
685本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 10:05:17.73 ID:F0MTbKK70
コモド島の目撃だったの?

しかしまぁ内地には大きなトカゲがいないから、
グリーンイグアナくらいでも「巨大トカゲ」と表現しそうだな

……と思ったが、グリーンイグアナは中南米原産だったw

東南アジアにはコモドドラゴンほどじゃなくても、
でっきあトカゲとかヘビとかいるから、ソレじゃね?
686本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 11:24:55.42 ID:3U7DRRW70
ハナブトオオトカゲかな?
ニューギニア戦線だと途中から補給来なくなったんで
オオトカゲとかワニとかをタロイモと一緒に食べてたみたいだな。

与太話で洞窟にいた大型爬虫類や体がツルツルで足がヒレになってるワニの話とかあるけど真偽はわからん
687本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 21:19:23.53 ID:pg5Mnkia0
洞窟に捕虜を閉じ込めておいたら少しづつ減っていったとかだったか・・・
実は奥のほうに大きなトカゲ?が住んでいて一人づつ餌食になっていたという・・・
688本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 00:17:13.25 ID:rQrPvFqGO
テレビ番組に他の人には見えない色というか光というかよく覚えてないが見える人が出た。既存の生物で同族が持ってない能力や特性を持つ個体は見つけにくい。果たしてこれはUMAなのか?
689本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 00:32:01.86 ID:y10Do2KB0
>>688
少し前のだったら見たかも
普通の緑の葉をつけた木でもその人が見るとその緑の中に
赤だったり黄色だったりが見えるってやつ
逆に違う色なのに同じに見えちゃう人も出てた
690本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 01:10:21.72 ID:h3KMf9Ve0
691本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 10:22:50.43 ID:26lYJ0Ah0
>>688
別にUMAじゃないよ。ヒトでしょう
ただ、一般人の知覚と少々異なるらしい、ということで
692巨人復活委員会:2013/03/01(金) 00:41:14.16 ID:rAJRjcaqO
10.1mの巨人の白骨はどこで発見されたのでしょうか?
…本当に発見されたの?
693本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 02:14:24.29 ID:gWzFjfkc0
>>690
>>689だけど それそれ人より一つ多いって言ってたの思い出した
694本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 14:48:58.00 ID:X+2DQfMr0
>>692
コラです
695本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 17:28:50.43 ID:zaUsvi8/0
完全にブタの顔をした「豚面魚」が激写される

ttp://rocketnews24.com/2013/02/28/298480/
ttp://10e.org/elup/img/elup4029.jpg
696本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 19:33:32.47 ID:/r8e89jE0
ああ…ゴブリンフィッシュのお友達か
697本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 23:33:22.93 ID:+aNQqJI30
 
きのうパン屋さんネッシーパンての売ってたよ...
698本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 23:35:13.10 ID:+aNQqJI30
 
>>692さまへ。
 
むかし、浄蔵て人が、背10メートルあったらしいです...   平安時代。3歳でおとなの背に
なったみたい。柿、庭の木ゆび差しただけで、落としたりした...   天人 (てんじん) 、
おなか入る夢みて、お母様みごもったらしいよ。宇宙人...   だったのかな? 巨人て...
699本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 01:40:07.79 ID:9o9i7aHX0
>>698
マウナギの話をお願いします
700本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 06:57:53.87 ID:6H6F2z6PO
群体生物知っておられますか?
701本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 08:09:51.50 ID:vNUY1e3D0
世界最長の生物ってクラゲという説があるけど
群生だから前の方と後ろの方別の個体でDNAが異なるみたいな話を聞いた事歩きがする

ttp://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-499.html
あとこういうのね…
なんか見てると妙に悪寒が走る…
702本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 08:48:44.77 ID:LUHC2mj80
>>701
妙にっつーか普通にキモいよ…
703本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 09:28:50.34 ID:jZ/BZE7gO
いや、俺の顔の方がキモい
704本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 09:58:25.97 ID:v/YptsKAO
いやいやいや、俺の顔の方がきもいっすよ
705本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 10:35:13.38 ID:I/7XZIxI0
>>700
そのへんの磯に行けば、
とりあえずカイメンがうじゃうじゃいるだろ
706本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 14:35:44.27 ID:kgl4awui0
>>700
答えてもらえたんだからお礼言えな
707本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 16:45:44.70 ID:iLE6d+GD0
>>705
おれの股間にも海綿ry
708本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 23:01:23.65 ID:pJ098iKa0
インドネシアで157歳の女性生存か、誕生はクリミア戦争の年
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2734109/5854017
709ありがとうございます:2013/03/03(日) 00:41:05.81 ID:bAvrkEpZO
愛知県の陸上の群体生物に会ったら700が再会したがってるとお伝えください。
710本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 01:01:46.93 ID:5QlF1/Bx0
日付変更線後
711本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 07:52:54.58 ID:6OkK2f1sO
群体を一個の生物として数えるか否か
自分としてはなまこが最低ラインかと
712本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 09:15:49.52 ID:eRdkWqXS0
海綿体どもがなんかいってら
713本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 10:23:27.44 ID:TcNCJFWD0
>>711
そもそも、ナマコは群体生物ではありません
714本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 10:31:10.48 ID:zUDeIkjU0
キモいお前らが一生懸命勉強して
動物学(未確認生物学)のアマチュア学者になってるの見ると
やっぱり個体が違うもんは違うように感じるな
715本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 10:39:58.04 ID:zUDeIkjU0
>>708
生まれつきテロメアか細胞の代謝に異常がある人はいると思う
日本でも100歳以上のお年寄りに異常に元気な人は多いよ
そのうちに不死人とか見つかったら面白いかも

今の世界をつくった偉大な人たちだから
お婆ちゃんお爺ちゃんもっともっと長生きして欲しい
716本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 18:20:24.95 ID:luV4jbAS0
亀が長生きな理由を教えて下さい
717本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 22:28:59.02 ID:D7rahR+j0
トラはなぜ強いと思う?


トラだからよ!!
718本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 22:35:20.84 ID:sLWU3lda0
>>717
渥美清の声で脳内再生されちまった、はは…もう助からねぇ…
719本当にあった怖い名無し:2013/03/04(月) 01:30:38.55 ID:wZc9Y6gV0
おれは伊達直人の声で再現された
720愛知県民:2013/03/04(月) 02:02:07.59 ID:oI5vYlo2O
小学生の頃いじめのストレスで蜂を半殺し状態で列をつくる蟻と戦わせていた。(ごめんなさい)するとイモ虫が来たので松の葉で頭を抑え蟻と戦わせた。奴らは、分裂し一匹は私の指に激痛を。また集まって逃げていった。5mmが集まって、8cm。奴らは何もの?
721本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 00:31:13.49 ID:wyi/MUm10
エイリアン・メトロポリスってトレマーズみたいにうにょうにょ動くわけじゃないんでしょ?
話の分かる奴で性格が良かったら普通に友達になれそうだよ
722本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 03:42:15.41 ID:Vk//FQjOO
UMAで何かオススメの本ないかな?
723本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 04:10:15.98 ID:E6XYrmn40
UMA本もトンデモネタ本から学術的なのまであるからちょっと範囲広すぎるな
もう少し絞り込んでほしい
724本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 04:19:14.64 ID:OlkHjAwm0
>>722
ジャン=ジャック・バルロワ 『幻の動物たち』 は読んだ?
そもそも出版されたのがかなり前なんで情報が古いし
仮説の信憑性に問題があるし懐疑的視点がいくらなんでも無さすぎるんだが
人類と未確認生物の関係やらUMAはどう扱って向き合えばいいのかとか
基本的な部分に対する言及がためになる
725本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 05:14:10.17 ID:Vk//FQjOO
レスありがとう
トンデモネタでもok
できれば写真とか挿し絵が付いてるやつが良いな
幻の動物たちは買い掛けて迷ったんだ
726本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 05:33:01.99 ID:E6XYrmn40
挿絵が面白かったのは『鼻行類』とか『平行植物』(UMAとちょっと違うが)
ちょっと古いが並木伸一郎の『未確認動物UMA大全』
ダイアプレスから出てる山口敏太郎のUMAコンビニ本はカラー画像が見やすい(内容はアレだが)
ぱっと思いつくのは今んとこそんなもんかな
727本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 05:36:14.15 ID:Vk//FQjOO
サンクス
何冊か買ってみる
728本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 09:56:32.43 ID:m94m8qBE0
>>724
ネッシーのウミウシ説とか紹介してた本だっけ?
あれ読んで、
「淡水にウミウシがいるとしたら、それはそれで大発見じゃん」と思ったな
729本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 10:38:17.14 ID:OlkHjAwm0
>>728
長首のアシカとかね…
つかウミウシって淡水にしかいないんだ

死体が発見されない謎は
無脊椎動物だからというより
ネッシーは長寿の個体が
ネス湖に一頭しかいないから
て方がまだ信憑性あるなぁ…

第19章「輝ける明日を期待して」は
動物学の倫理にまで迫った難しい問題を孕んでるが
考えないといけない事ではあると思う
730本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 10:39:14.17 ID:OlkHjAwm0
×淡水にしかいない
○淡水にはいない
の間違いです
731本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 11:04:55.72 ID:iFCLGMKLO
中禅寺湖の散歩が趣味の年寄り情報だが先日の日光大地震の時に黒いお化けトカゲが砂浜に上陸したらしい。サイズは5メーター位はあったらしい。死んだ様にじっとしてたが地震で大波が打ち寄せて湖に流されて行ったとか… 俺が介護してるバカっぽい爺さんからの話。
732本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 11:45:43.53 ID:JGM8vTAL0
>>729
長首アシカってのは目からウロコだったなあ。それに類する化石が見つかってないのが残念だけど
733本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 17:04:25.60 ID:opwZmBwhO
ウミウシは一種だけ
淡水棲のがバイカル湖にいなかったっけ?
734本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 23:13:06.95 ID:mG1UG6lV0
ケチュア語って宇宙人の言葉だったのか
735本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 03:40:53.31 ID:Y/vfyqF/0
やべっ股間が光りだした
736本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 03:52:48.53 ID:hcIL197g0
ケツアゴ?
737本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 10:32:56.81 ID:xa6DFo+F0
>>733
今のところ海水産のみで、淡水産は未確認です
未確認不思議動物の正体を探るのに、
生息が未確認の動物をもってくるのはさすがに机上の空論かと

ただ、あの本で「ウミウシ」と和訳されていた単語は、
本来ナメクジやカタツムリ、淡水産の巻貝を指していたのかもしれませんが
738本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 12:26:14.36 ID:kcLfxDOc0
お前の話はつまらん
739本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 13:50:49.06 ID:cdTYE+5Q0
>>738
ではつまる話をどうぞ

もうすぐ花粉症の季節だし
鼻づまりネタとか
740本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 22:01:49.19 ID:xI/Ntdeh0
お前の話はつまらん
741本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 23:32:00.74 ID:yQfAwNXJ0
>>734 アイマラ語の方じゃなかったっけ?神々の指紋か何かでそういってなかったっけ
ティワナク遺跡が超古代文明の手によるもので、そこで使われてた言語とか
742本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 23:32:13.87 ID:uzBhrrsBP
なら、尾も白いアルビノUMAの話を
743本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 23:36:32.20 ID:CSaNdMCx0
最近はガチの探索ドキュメンタリー番組とか無くなったからなぁ・・・・
最新の機材と時間を使えば、何かしら見つかりそうな気がするんだが

オーストラリアのメガラニアとか、芸人でいいから送り込んで一年くらい
調査させて欲しい
744本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 23:45:31.89 ID:GSqpujhN0
テレビ局にカネがないから作れないんだってさ
745本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 23:48:32.88 ID:+4cYSv2F0
やらせが責められるようになったし
長期海外ロケで金かけて何も見つかりませんでしたでは・・・
746本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 10:19:27.14 ID:PPFFdVjn0
そこまで金と人材と時間をつぎ込むなら、
TVのUMA番組なんかではなく、
まともな学術調査に宛てるほうがよっぽどいい、とUMAファンの自分でも思う
747本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 17:41:11.94 ID:/wXOHd9D0
1年以上かけて海外ロケできるのはNHKくらいだよな
748本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 18:04:29.45 ID:S53NtBwu0
つまりNHKがイモトを雇うってのが最強だと
749本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 18:06:41.62 ID:KPd8jk3O0
>>740
それは、吉良上野介とかいうジジーの台詞だな・・・?
750本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 18:12:05.99 ID:Cloo2Ws/0
大滝秀治だろ、Jk
751本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 19:21:25.19 ID:KPd8jk3O0
なんか勘違いしとった
752本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 01:11:01.84 ID:+tQvv+Y30
オランウータンって発見されたのいつ?
こんなん最初に見た人はぶったまげただろうなぁ

http://www.yunphoto.net/sumb/yun_3432.jpg
http://img.chocoposi.com/20080720_381489.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/w/o/r/worldanimalnews/20090207190740.jpg



>>741
人間ってやっぱ宇宙人と関わって出来たらしいね〜。

http://m.blogs.yahoo.co.jp/ochamena53sai/9731908.html
この話は、今から40万年前に遡ります。これも以前話したと思いますが、大昔にアナンヌキという宇宙人が地球に来たこと、
彼らは自分たちの星の危機を救うために、それに必要な金の採掘の労働力として当時地球にいた猿人と自分たちアナンヌキのDNAを掛け合わせて現在の地球人を作ったのだと思われます。
その最初の地球人たちの寿命自体はかなり長かったようです。ですが、あまりに長すぎて当時の地球人は・・・
753本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 01:12:13.61 ID:+tQvv+Y30
アイマラ語か、サンクス
754本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 10:04:34.11 ID:tG8sw8tP0
>>752
ボルネオ島の現地の人たちは、
はるか大昔からオランウータンの存在を知ってたんじゃねーか?
755本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 17:22:21.59 ID:vVAzu5HV0
ものすごい初歩的な質問ですが未確認動物関係の基本図書みたいなのとかってなんでしょうか
756本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 18:57:55.75 ID:qMjl9xlGO
昔ベトナムの軍事的理由で立ち入り禁止だった地域で新種の牛など発見のニュース。つまり朝鮮半島の38度線、シリアのゴラン高原など
757本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 19:41:16.70 ID:yEzfiUic0
ゴリラは宇宙人でOK。鳥は恐竜の子孫だし。コモドドラゴンは恐竜扱いしていいと思う。
758本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 22:50:03.65 ID:7D2hiJdM0
てすと
759本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 23:31:50.99 ID:tG8sw8tP0
>>755
4〜5日前くらいからの書き込みを読めば?
760本当にあった怖い名無し:2013/03/10(日) 03:52:57.98 ID:3P8h0aYq0
買うより、図書館に意外な本があったりするのが面白い
761本当にあった怖い名無し:2013/03/10(日) 07:39:17.92 ID:S1Sn8SvF0
【速報】アメリカが恐竜飼育に成功
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362865314/

恐竜は今でも生きている! こう力強く断定した超常現象研究の大御所で映画「ダイナソー・プロジェクト」(16日公開)
の宣伝大使・矢追純一氏(77)。衝撃インタビュー第2弾の今回は、さらなる情報が――。

――陸上での大型恐竜の生息が困難となると…

矢追:翼を広げた全長が5メートル程度の翼竜なら、生存が可能だと思いますし、実際に世界各地で翼竜としか思えない
UMAの目撃談も多い。私のもとにもたらされた情報では、すでに小型化した翼竜もアメリカが捕獲し、飼育に成功して
いる可能性が極めて高いんです。

――本当ですか

矢追:ええ。むしろ、生き残っていない、と考える方が不自然ですよ。小型化した翼竜に関しては、数多くの映像に捉え
られているし、実際に私もビデオで何度も見たことがある。その多くがまがい物ではなく、本物の映像でした。

――……

矢追: 現在でこそ、「恐竜は生きている」などと主張すると、オカルト扱いされてしまいがちですが、2000年ほど
前までは世界各地で普通に生息していたと考えられるんです。その証拠も世界各地で発見されていますよ。

――えっ!?

矢追:例えば、古代インカ帝国の石片です。古代マヤ人は石片に絵を描いていたのですが、数多くの小型化した恐竜が
描かれているんです。マヤ人が想像力だけで描いたとは思えない。それに、ロシアの隕石墜落騒動(2月15日)でも…。

http://wp.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/03/9c30a4e25ce03adfec2b8d8b12aea62b.jpgOpen
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/117533/
762本当にあった怖い名無し:2013/03/10(日) 10:30:07.31 ID:OFezzNLo0
>>760
大型書店に行けば、意外なUMA本との出会いはあるけどなぁ
763本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 06:51:22.38 ID:/dTXXPl+O
パプアニューギニアで 新種発見
764本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 07:42:13.89 ID:vYoKI3qf0
本よりネットの情報のほうが詳しい気がする
特に海外サイト
765本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 07:49:19.27 ID:llowiJ6u0
>>752
ヨーロッパ人に「発見」されたのがいつなのかはわからんが、
>>754が言うようにボルネオの人たちはとっくに知っていた。
オランウータンはマレーシア語で「森の人」を意味する。
ボルネオの人々は、オランウータンをケモノとは考えず、
「神によって言葉を取り上げられた人たち」と考えたそうだ。
たしかにあの動作を見ていると、ボルネオの人の気持ちもわかる。
また、40万年前は原生人類の先祖が誕生したとされる頃だが、
時代はとっくに猿人から原人の時代になっているので、
「猿人をかけあわせた」というのはおかしい。
766本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 08:00:22.99 ID:vYoKI3qf0
発見というのは「アメリカ大陸の発見」みたく
ヨーロッパの学問的にという意味だろ
767本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 10:15:11.09 ID:lJvsKklG0
そんなことはわかってるが、
なんでヨーロッパ人目線で物事を語る必要があんだよ?

「アメリカ大陸の発見」なんてフレーズ聞くたびイラッとするのと同じw
768本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 11:47:16.27 ID:NresUmfi0
ヨーロッパ人目線というわけではなくても、やっぱり学会で正式に認知されていないものは、
地元の人たちだけがいくら知っててもそれはまだUMAということになるんじゃないか?

一般にはUMA扱いされてるものの中にも、
地元の人たちの間では普通に実在する動物として扱われているものはたくさんある。
769本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 13:22:14.14 ID:llowiJ6u0
>一般にはUMA扱いされてるものの中にも、
>地元の人たちの間では普通に実在する動物として扱われているものはたくさんある。

それは同意。
ある程度、地元民以外にも広く認知されていることは、UMAとそうでない動物をわける基準になると思う。
宇宙人や幽霊だって、ある個人やある一団だけが「見た」と言っているだけじゃ、
「妄想か狂言じゃないの」と思われても仕方ない。
科学も、ある人やグループが実験を成功させただけではなんとも言えず、
他の人やグループが同じように実験や反証実験をしても同じ結果が得られてこそ、
その説が実証される。
UMAの場合その基準はあいまいだが、生物学的に「発見」されていることは、
判断のひとつの基準にはなると思う。

ただ、ボルネオは古代から東南アジアでは交易港として知られ、
周辺の国の人が来ていて「未開の地」ではない。
オランウータンも今でこそ絶滅危惧種だけどかつては広範囲に分布していた。
なので「地元の人たちだけが知っていた」というのはちょっとない気がする。
本当に「ヨーロッパ人だけが知らなかった」という感じがするな。
770本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 18:55:00.14 ID:iZRqL4Kt0
そんな普通の事、なにも青筋立てて長広舌しなくても…
771本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 20:32:18.93 ID:zWGwPzZD0
海中に潜む恐怖巨大生物を追え!
http://www.youtube.com/watch?v=NQ1A56XyJ5o&feature=endscreen&NR=1
772本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 23:20:37.21 ID:jEj6CHcR0
オランウータンは放っておくといつか脅威になるから絶滅危惧種に追い込んだの?
773本当にあった怖い名無し:2013/03/11(月) 23:55:24.82 ID:ivcZ9UmO0
「猿の惑星」という映画があって…
774本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 01:43:00.23 ID:DgWPFUza0
>>768
学会に論文が未提出であっても、
現地で既知の生物であれば別にUMAじゃないだろ

そんなアホなこと言ってたら、世界中がUMAだらけなんだがw
例えば、海洋無脊椎生物とかな
775本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 02:48:54.72 ID:tV4NxQOQ0
>>768
>>774
地元民たちに知られてるのみなら
その段階ではヤマピカリヤーと変わらない、地元民以外にはUMAだろう
なーんかこういう話題になるとまた
ミステリアス度を主張するキングチーターの人が降臨してきそうだがw

>例えば、海洋無脊椎生物とかな

目撃例の無い単なる未発見の種や実在をとくに疑問視されてない種は
UMAではないと思う
776本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 09:31:44.44 ID:UjWlNpP2O
私が愛知県で見つけた 陸上群体生物は、UMAだったのか?
情報が集まらない!
777本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 09:41:22.00 ID:DgWPFUza0
>>755
ヤマピカリャーなんて、
オランウータンとは全然違うだろ……

地元で存在を知られてるんじゃなく、
地元でもよくわからんものだろ
778本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 09:43:24.04 ID:DgWPFUza0
>>775の下2行

だから、774はそういってるんだろ
779本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 09:56:30.56 ID:UjWlNpP2O
大き過ぎて物理的には 飛べないとされるが飛んでいたとされる古代の鳥や大き過ぎて物理的に大き過ぎて歩けない恐竜はどうやって…?
780本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 10:18:29.97 ID:Zq0McMep0
学会で未確認だが地元民には知られてる海洋無脊椎生物って具体的にはどういうものだ?

そもそも海洋生物にとっての地元民って誰?
781本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 11:01:29.80 ID:tV4NxQOQ0
>>777
いや、だからそこで何でオランウータン限定?
話のきっかけは確かにオランウータンだが
今は「地元民だけに知られている動物全般」の話になっているだろう?

「地元民以外にも広く認知されていることは、UMAとそうでない動物をわける基準」
という説をとる769も

>ただ、ボルネオは古代から東南アジアでは交易港として知られ、
>周辺の国の人が来ていて「未開の地」ではない。
>オランウータンも今でこそ絶滅危惧種だけどかつては広範囲に分布していた。
>なので「地元の人たちだけが知っていた」というのはちょっとない気がする。

としているし

>地元でもよくわからんものだろ

地元民にとってヤマピカリヤーはヤママヤー(イリオモテヤマネコ)と
同じようなものと解釈したから「地元民に知られている」とした

>だから、774はそういってるんだろ

何が言いたいのかわからん
『「目撃例の全く無い見発見の種と「地元民には目撃されているが
学会には正式に認められてない種(これはUMA?)」とは違う』
という話をしてるわけだが?


>>780
「海洋無脊椎生物など=目撃例の無い単なる未発見の種や実在をとくに疑問視されてない種」
と自分的に解釈してレスしたが
海洋生物なら人間が目撃しようがないために単純に未発見というものなどいくらもあるだろうし
782本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 11:53:08.47 ID:MMjx95ba0
>>780
目撃報告だけで未確認の時期があっても
複数の媒体でUMAであると記載されていても
「キングチーターがUMAと呼ばれたことなんかない」と
独自UMAの定義にこだわる人が来てるのかな?
783本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 12:11:33.07 ID:htxhsKPJO
>>777
>地元でもよくわからんものだろ

・ピンギマヤー
 飼ってた猫が逃げて野生化したもの → 野良猫

・ヤママヤー
 山猫のこと、発見され学界にも新種として認められた → イリオモテヤマネコ

・ヤマピカリヤー
 山猫=ヤママヤーより大きい学界的には未知の動物 → イリオモテオオヤマネコ?

地域によって多少の呼び名の違いや混同はあるようだけど
だいたい三種類の呼び名で区別されてるんだから、現地語的にはわけわからない動物じゃないやん。
ヤママヤー=イリオモテヤマネコも、新種として認められるまではヤマピカリヤーと同列だった。
784本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 13:11:20.72 ID:Z6ynlvUu0
キングシーサーが何だって?
785本当にあった怖い名無し:2013/03/12(火) 13:51:16.76 ID:OkbZ3dG/0
一口に「地元民に目撃されている動物」と言っても様々な段階があるのでは?

地元民
 ・外部から隔離された島国や深い山岳地帯など局地的な所に住む人々
 ・都会ではないというだけで外部との接触も頻繁で比較的広範囲な場所に住む人々

目撃されている動物
 ・個人やごく一部の地元民に目撃証言があるが、目撃者もそれが何だかよくわからない動物
 ・どこでも見かける動物というのではないが地元での名称はあるし、いると認識されている動物
 ・地元民以外には知られてないが、地元民なら誰でも知ってるし見たことのある動物

これらのうちどれにあたるかでまた違ってくると思う
786本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 10:14:45.78 ID:ruWYAkLa0
>>780
「地元民」という区分けは今時は適切じゃないかな

ウミウシやエビ・カニなどは、
新種と思われる写真をダイバーが世界各地で撮っている
写真だけだから新種記載はできないので当然論文もない
けれど、
新種であることはほぼ間違いないって状況のことじゃね?
787本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 10:42:22.41 ID:6AugcP4r0
>>786
それは目撃例だけでなく「新種であることは間違いないと思われるレベルの写真」が存在して認識されてるケースだから
(実在するのは確かだがまだ未記載・未分類動物?)
一部の人間の目撃情報または確定出来ないレベルの写真だけだから、多くの人間が認識出来ないUMAとは明らかに違うっしょ?

過去ログにそのへんの違いをまとめたものなかったっけか?
788本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 10:59:27.68 ID:8ukIwH7G0
過去ログに未確認動物(UMA)と未記載動物は違うって話題が確かあったと思う
789本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 15:22:01.52 ID:HGCVkujN0
画像・映像があって信頼できる目撃証言がいくつもあって、いるのが確実でも
標本がなければ未記載だろ
790本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 15:56:39.08 ID:fA/UqPRm0
>>789
ん?
だから、映像があるからいることはわかってるけど標本が無いのが未記載動物で
ほぼ目撃証言だけだからいるんだかいないんだかすら断言できないのが
このスレで扱う未確認動物=UMAだよねって確認する流れになってるのでは?
791本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 19:35:05.57 ID:RxeVQnpH0
つまり

ダイバーなどが目撃し、写真も撮ってて新種であることはほぼ確定だが、標本は無し→未記載動物

地元の人が「おるよ」と目撃証言してるが、新種と確定出来るような写真も標本も無し→未確認動物

でOK?
792本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 22:23:57.73 ID:ZJYauxVf0
なんかまたマウナギの臭いがするな
793本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 22:45:41.34 ID:edW+SN9g0
>>792
オオウナギの人と
ミステリアス度()のキングチーターの人と
墨田区のオオサンショウウオの人と
ツチノコの人と
ニホンオオカミ粘着の人も
忘れないでw
794本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 23:11:22.65 ID:Gp6CalVV0
ヨウツベにゼリーみたいな質感で人型の小人みたいな動画が、外国で上がってた。
なんか海辺の砂の上にうつぶせててかすかに頭を動かしてた。
795本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 23:16:28.50 ID:Gp6CalVV0
>>794です。
見つけました。
www.youtube.com/watch?v=-Eoq1YkYAe4
です。これ本物かな?
796 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/03/13(水) 23:17:22.13 ID:wc+PDzoK0
UMAかどうかはしらんが、地元の磯で夜釣りしていたら、水深5mぐらいの所に
2mぐらいの光の玉が漂ってるのは見たことある。親父も一緒に見たから見間違いじゃない
797本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 23:24:40.55 ID:ba6ZzzmQ0
マウナギについて語ってください
798本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 23:38:16.62 ID:wc+PDzoK0
タキタロウって知ってる? 山形県の某湖に生息しているらしいUMAなんだけど、
一昨年の夏休みを利用して、友人と密かにキャンプを張って釣ろうと試みたんよ。
799本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 23:47:26.80 ID:s0acsAKD0
淡水魚界のモーツァルト
800本当にあった怖い名無し:2013/03/13(水) 23:54:05.30 ID:wc+PDzoK0
雷魚用のロッドとルアー、あと、友人は活き餌として友釣り用の鮎を使ったんよ。ロッドは
シーバス用のロッドでね。
801本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 00:37:22.23 ID:0X8Szzk00
>>796
俺も見たことあるわ。発光プランクトンに包まれた何かなんだよな。
ぐるっとこっち見た(発行してない黒丸2つの目っぽいのが)んでよく見てたら
タコだったよ
802本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 00:59:10.34 ID:WeYujeYr0
>>801 最初はそう思ったんだけど蛸って感じじゃなかったな。イカかなとも思ったけど
とにかく丸いダンゴみたいな奴だった。なんだったんだろ。
803本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 01:15:26.74 ID:9DEAfI+t0
流されたダイビングライトとか
804本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 01:23:19.84 ID:WeYujeYr0
かもね。ダイビング用のライトって浮くのかな。移動してんだ。そいつ。
時々ボヤって光ったり消えたりさ。
805本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 02:28:32.65 ID:MIY8Uq0+O
もうええわっ!
806本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 03:52:35.52 ID:Iz53vRE+0
それはウバザメだな
807本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 06:28:22.72 ID:PBK7tH8w0
>>804
みつけやすそうだからまた行って録画してくれ!
808本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 08:59:11.37 ID:DhtYhP1IO
頭部が烏賊で
身体が人間の少女
809本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 09:54:03.29 ID:tT94ZtN+0
>>804
水中ライトは浮くのもあれば沈むのもあるが、
光の玉には見えないな
指向性があるから

ヤコウチュウやウミホタルが弱った魚とかに取り付いてるんじゃないかな
大量発生しているとき、
ナイトダイビングでライトを消すと自分の手やバディのフィンが光って見えることあるよ
(手や足が当たって=刺激を受けて、発光したんでしょう)
810本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 12:16:56.06 ID:4Xxkyqy8i
中禅寺湖の続報まだー?
811本当にあった怖い名無し:2013/03/14(木) 23:38:03.44 ID:5dGZejux0
誰がチュッシーやねん!
812本当にあった怖い名無し:2013/03/15(金) 10:04:10.15 ID:hL2dTHnO0
>>809
水中ライトが海底近くで下を照射していれば、
上(海面)から見ると照らし出された海底がボンヤリと丸く見えるかもな
その場合は、
ダイバーか誰かが水中ライトを握っていないと難しいと思うが
813本当にあった怖い名無し:2013/03/15(金) 10:31:21.42 ID:nVTj72040
ウミホタルとかの発光ってそんなには明るくないらしい
火の玉と誤認するくらいだとすると
もう海面ウミホタルだらけになってるか
周囲に光が全く無い状況だと思う
814本当にあった怖い名無し:2013/03/15(金) 11:06:14.47 ID:23xy2Qob0
瀬戸内の田舎に住んでるけどそういうのは春先によくあるよ。
夜光虫の発光で海が天の川みたいに光ることもある。
http://www2.big.or.jp/~uks/joyful_s007/img127snd/3245.jpg

でも色が青じゃないなら別物だな。緑色の小さな発光見たことあるけどよくわからんかった
815本当にあった怖い名無し:2013/03/15(金) 15:45:40.41 ID:5WtYgXKV0
ラッセンの絵っぽいね。
816本当にあった怖い名無し:2013/03/15(金) 19:21:48.34 ID:NbeWnSF90
>>814 綺麗だな。夜光虫とかは東京湾でボートシーバスやってると良く見るよね。
スクリュー痕とかは言うまでもないけど、シーバスが獲物追いかける時でも光る。
それに、俺が見た光は緑色だった。それに内湾でもないし、プランクトンが異常発生
するほど汚れてもいない。

親父も驚いてた。初めて見たとき「あれなんだ?お前も見えるか?」とか言って来た。
817本当にあった怖い名無し:2013/03/16(土) 10:03:51.54 ID:Rq1HY8sb0
>>813
ちょっと多いくらいでも、波頭が青く見えるぞ
だから大量発生したときはかなりすごいよ
もちろん昼じゃなく夜だけどな
818本当にあった怖い名無し:2013/03/17(日) 15:38:42.39 ID:DzpydWCX0
http://www.youtube.com/watch?v=FQjjA-kB3Jg

ぬこは逃げてー(´;ω;`)
819本当にあった怖い名無し:2013/03/17(日) 19:08:28.35 ID:DzpydWCX0
これ危なすぎる。
猫タンに何かあってからでは遅いんだよっ!
820本当にあった怖い名無し:2013/03/18(月) 23:01:03.45 ID:mf3q85R/0
これはまぎれもなくタギュアタギュアラグーン
821本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 15:31:21.94 ID:RXaiLnBp0
過疎
822本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 15:36:18.66 ID:ZkpNZhkn0
キングチーターかチュッシーの話題ふれよ
ニホンオオカミでもいい
何人か釣れるだろ?
823本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 15:55:00.49 ID:P0+uri+q0
マウナギの話題が一番盛り上がるよ
824本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 16:53:35.61 ID:6afaJGhA0
ウバ「せやな」
825本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 21:16:54.94 ID:s4IXbv5V0
ウバばかりが真犯人のように言われているが、
最近はアホみたいに増えているミンククジラや、
そろそろ漁獲被害が馬鹿にならなくなあってきたマッコウもUMA候補w
826本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 22:02:03.87 ID:OrnWz54t0
そもそもウバ自体が絶滅してもおかしくないかもw
827本当にあった怖い名無し:2013/03/25(月) 22:23:01.65 ID:zwFbjo3e0
他所の港町までやってきて監視やら妨害
しまくる欧米人に言ってやりたい。

ほんとに絶滅しかかってるのは海の怪物だぞ!
828本当にあった怖い名無し:2013/03/26(火) 00:52:57.48 ID:+HtFbZGH0
>>827
いや 絶滅しかかってるのは俺ら日本人だ
829本当にあった怖い名無し:2013/03/26(火) 22:19:52.66 ID:mUsAX2cBO
アフリカの物凄く角が 長い牛、ベルギーの筋肉質の牛、太古の肉食だった種の牛の化石に残ったDNAこれらをかけあわせたい。
830本当にあった怖い名無し:2013/03/27(水) 01:32:18.58 ID:3nnMfeiU0
>>826
なんで?
別に漁獲対象でもないし混獲もたいしてないのに、
どうして絶滅の危惧だと思うんだ?
831本当にあった怖い名無し:2013/03/28(木) 19:02:20.75 ID:n9J48jJx0
>別に漁獲対象でもないし

志村ー、フカヒレ、フカヒレ。
832本当にあった怖い名無し:2013/03/30(土) 09:45:16.52 ID:C5tALZhe0
サメといっても、いろいろいるんですよ
(クジラにガンガン増えている種もいれば、
 未だに絶滅が危惧されている種もいるのと同じようなものです)

フカヒレ目的で漁獲されてるのはネズミザメやメジロザメの仲間だよ
プランクトン食の大型種、ウバザメは、
延縄で獲れるものではないから、せいぜいトロールの混獲くらいかね
833本当にあった怖い名無し:2013/03/30(土) 09:48:24.32 ID:C5tALZhe0
あ、でもスクアレンがあったな

ちょっと調べてみたら、
ノルウエーやスペインでウバザメをスクアレン目的で漁獲してるな
ウバザメだけじゃないし、
底延縄が主な魚漁法だから、ウバザメはこれじゃ獲りづらそうだ
834本当にあった怖い名無し:2013/03/30(土) 14:52:38.18 ID:Fh/B7cLM0
ジンベイザメとかウミガメって何か頭よさそうな気がする。
835本当にあった怖い名無し:2013/03/31(日) 09:38:55.22 ID:3YSy/8IT0
気のせいじゃないかね。イルカも同じ

まぁ、何をもってして「頭がいい」というかわからんが、
俺はミツバチやスズメバチ、シロアリなどの社会はヒトより優秀だと感じる

「そこで生きたいか?」と問われればNOと答えるけれど
836本当にあった怖い名無し:2013/03/31(日) 21:49:01.60 ID:DCxteqdHO
ちょっと前TBSの番組でやっていた頭が2つ、もしくは3つあるコブラ見つかりましたか?
837本当にあった怖い名無し:2013/04/01(月) 18:43:16.98 ID:WGiD896v0
神龍UMAキター

【宇宙】NASA長官発表、4月上旬に都市を消滅させるほどの小惑星が地球に衝突する可能性…対応策「衝突しないことを祈る」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364720450/

 一方で、NASAは毎週膨大な枚数の写真をホームページや宇宙飛行士のツイッターで公開しているが、奇妙な物体が写っていたと
別の騒ぎになっている。オカルトに詳しい作家の山口敏太郎氏は「NASAが発表した写真の中に、空を飛んでいる最中の龍が
写り込んでいた。小惑星衝突で揺れる地球を救うべく“神龍”も出現した。神龍が人類のピンチに現れたとみる人もいます」と指摘する。

 このように空中を飛行する蛇タイプのUMAは多い。「19世紀のころから、スカイサーペントという空飛ぶ蛇の目撃談は多く、
近年ではフライングワーム、スペースワームなどと呼ばれている。ほかにも大気圏には、映画にもなった飛行生物『クリッター』という
怪物もいると噂され、これらの怪物が龍伝説をつくった可能性が強い」(山口氏)

 神龍が地球を守ってくれればいいが…。(終わり)
838本当にあった怖い名無し:2013/04/01(月) 18:55:47.03 ID:mNOakj8e0
>>837
東スポで山口敏太郎…
4月1日だしな
ダイオウイカの天丼でも食ってくるか
839本当にあった怖い名無し:2013/04/01(月) 18:56:32.73 ID:m5/Plp4d0
4月阿呆を見る阿呆同じあほなら踊りゃなそんw
840本当にあった怖い名無し:2013/04/01(月) 19:11:45.80 ID:OxmBFA6a0
個人的にフライング・ヒューマノイドが気になってきた
あいつだけは凧とかじゃいとすると生き物なのかすらよく分からん
ユング言うところの集合的無意識が空に投影された何かなんだろうかね?
正体が分からんというよりも意味が全く分からん
モスマンとかが飛んでるの?
841本当にあった怖い名無し:2013/04/01(月) 21:31:23.75 ID:IjZl1nr10
オレだよ、オレオレ!
842本当にあった怖い名無し:2013/04/01(月) 22:36:29.90 ID:+39vYmH40
>>840
あれはビニール袋説が強いからなあ…
843本当にあった怖い名無し:2013/04/02(火) 04:34:53.98 ID:1+buV8pG0
お前ら暇なんだからアフリカ探索いけよ
844本当にあった怖い名無し:2013/04/02(火) 14:22:14.22 ID:F16k30gA0
ディスカバリーチャンネルの撮影チームが偶然写したスカイワームの集合体みたいなの怖かったなあ
845本当にあった怖い名無し:2013/04/03(水) 20:42:03.46 ID:ZM1+X3F40
メガホッグてイノブタなんだね。
福島ではもののけ姫が実現してそう
846本当にあった怖い名無し:2013/04/03(水) 20:50:08.41 ID:HeslqnVM0
ホグジラとか言うのが一瞬だけ話題になった事あるよね
野生化→先祖返り→巨大化とか
逆に生存に不利な気してならない…

インドリコテリウムとか巨大になりすぎて
生存競争に不利なんで絶滅したみたいな説がある
847本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 00:56:50.49 ID:d7Ar9LJsP
>>846
オオカミ犬なども、原種のオオカミより巨大化することあるらしいな
848本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 10:23:53.83 ID:Gsot0/810
まぁ、すでに原種オオカミより巨大な犬種はいくつかいるし
849本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 11:00:19.73 ID:vkOT0iqn0
大型狼×大型犬=超大型狼犬 っていう両親よりデカくなるケースもありうるってことだろ

ライオン×虎=超大型ライガー になるように
850本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 16:49:25.60 ID:H9byToG40
手乗りタイガー?
851本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 18:58:05.96 ID:Vsc6gn0s0
子供の頃、雑誌の怖い体験投稿コーナーで、
「庭をほじくっていたら、イカとナメクジとミミズを合わせたような生き物が出てきた」
という投稿があった。
編集部がつけたイラストがまた不気味で、しばらくの間、土いじりもできない程トラウマになった。

大人になってから、ようやく正体がわかった。
あれは、コウガイビルに違いない。
たしかに頭部がイカっぽく、体はミミズとナメクジを足したような感じだ。
ただ、コウガイビル自体が不気味なので、やっぱり気持ちはよくないままだ(>_<)
852本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 19:22:01.20 ID:yATrmHWw0
コウガイビルか…俺もヒルだけは嫌だ
しかも、コウガイビルはなんかウミウシみたいな色だし
身体が矢印になっててどこかを指してるし
853本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 19:57:03.87 ID:thJsCV8A0
郊外ビルと書けば、飲食店とか百均とかがありそうで怖くない
854本当にあった怖い名無し:2013/04/04(木) 23:29:03.36 ID:zDAUZn9IO
>>852
コウガイビルってヒルの仲間じゃなかった気がする。

>>853
公害ビルだとどうだい?
855本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 03:08:46.95 ID:TO9MPmrV0
>>852
俺もコウガイビルは苦手。
昔、梅雨時に這い回っているのをよく見た。
コウガイビルは扁形動物の一種で、ヒルとは違うようだ。
扁形動物の仲間はサナダムシやプラナリア。
揃いも揃ってえぐいビジュアルの連中だぜ・・・

東京西部の生まれなんだけど、川のヒルはよく見たけど、
山のヒルって見たことないんだよな。
856本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 03:21:40.28 ID:3wXRdnFw0
一応ビッグバードってどっかにいるんだよね?
アメリカで射殺されてるし
857本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 04:16:41.07 ID:f5vwcB5q0
>>856
ビッグバードって
http://www.akuzawa.net/wordpress/wp-content/uploads/big_bird.png
こいつ?
あんまり殺さないであげてくれないかな…悪い奴じゃ無いんで

サンダーバードだったら
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-576.html
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-14.html
ネットでサンダーバードの画像として出回ってるのは
絶滅した巨大鳥類アルゲンタビスの複製模型だよ

ここで少し話題になった
イヌワシが子供を攫う動画はCGだった
http://rocketnews24.com/2012/12/21/278892/
858本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 08:57:26.71 ID:FdsUmKqz0
>>855
数年前に多磨霊園の北側の東八道路をチャリで20km/hくらいで走ってたら、
肌が出ていたふくらはぎにぴとっと何かが当たったので見てみたらヒルだった。
慌てて払ってしまったけど、結構な速度でペダル回していたんだよなあ。
ヒルって飛ぶの?
つーか走っている自転車のペダルを回している足に飛びつくような機動性と動体視力あんの??
859本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 09:23:47.40 ID:Hs+msEBa0
たまたま木から落ちてきて付いたとか
860本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 09:33:16.79 ID:KE9atTLW0
>>849
同じことだろ
両親よりでかくなるケースがあるから、
オオカミよりでかい犬種ができたんだから
861本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 10:56:54.06 ID:Nq/t01rP0
>>860
絶滅種には現存するオオカミよりデカいやつはいたよ
犬の巨大犬種がそういうオオカミの血を入れたものか
突然変異のデカ犬をかけあわせたものなのかは知らんけど
862本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 11:39:56.09 ID:dEc7TfIU0
>>858
多分その前についてて体中這い回られてたんじゃ・・

対面が運転免許試験場のとこか。ヤマビルいるのかよやだなあ
863本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 16:13:39.62 ID:TO9MPmrV0
>>858
おそらく>>859が正解だと思うよ。
山のヒルも、そうやって落ちてくるらしいし。

ウチはもっと東京の西で、山も林もあるようなところだけど、
ヒルは川でしか見ないんだよな。
小金井あたりでもいるところにはいるんだねえ。
住宅地もあるようなところでいきなりヒルが落ちてきたら、
そうとうびっくりするだろうなあ。
864本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 23:16:37.04 ID:KE9atTLW0
>>861
ふーん、いつごろどのあたりにいたの?

イヌのルーツはタイリクオオカミが原種らしいな
今でもジャッカル説とかあるようだが
865本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 00:52:02.82 ID:iGJTTI4Q0
>>857
俺もビッグバードを好ましく思っている一人なんだが、
政治家が生息地への支援を打ち切る発言をして、
アメリカじゃ保護運動がさかんになったそうだね。
その一方で、同じ生息地に住む赤いUMAが子供を襲ったりして、
いろいろ大変だな。
866本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 07:58:05.11 ID:m3J0+htk0
>>864
化石種だとダイアウルフ(未だ生存説あり)とか
アンデスオオカミも頭骨の記録から大きかったとされる
シートン動物記で知られる狼王ロボの一群も、現存するメキシコオオカミとしては
?な大きさなので、研究が進まないうちに滅んだ巨大亜種は他にもいると思う

ちなみにカナダのUMAワヒーラはダイアウルフの生き残り説があるな
867本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 10:54:34.50 ID:S66q9uPC0
ダイアウルフの分布は南北大陸だそうだから、
ヒトの移動経路からすると、
イヌの祖先とはちょっと考えづらいんじゃないか?
もちろん可能性ゼロじゃないだろうけれど

またロボの場合は1個体だから、
亜種云々を持ち出すより単に「ロボが体格・頭脳ともに秀でた個体」だったってほうが自然だね
(ロボの仲間も大柄で優秀な個体が多かったようだが)

未知の巨大亜種はいたかもしれんが、
イヌの話の場合は、無理にそれをルーツにするのはどーかと思います
868本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 11:36:09.49 ID:zggKrFsJP
>>867
犬の祖先そのものってんじゃなく
大型オオカミの血を途中で入れて巨大化させた可能性じゃね?
オオカミとかけあわせて強くしたってふれこみの犬の血統はよくあるし
まぁ遺伝子調べてみると嘘のケース多いようだが

ロボの群れに関しては毛の色もプランカがほぼ真っ白と
メキシコオオカミの群れとしては異色なんで、そのへんも言われてると思う
869本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 12:38:38.90 ID:S66q9uPC0
超大型犬がつくられたのは、
最近(数百年とか数千年とか)の話だからダイアウルフは関係ないだろうね
というか、
遺伝子でイヌとオオカミは区別できるのかなぁ。オオカミ独特の配列とかがあるのかな

ロボのグループってうろ覚えだが、
大型で超頭脳派のロボ、ロボの連れ合いの白いブランカ、
めちゃくちゃ脚の速い黄色いヤツ……ほかに何がいたっけっかなー。
久しぶりに集英社の全集でロボを読んでみるかな
870本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 13:29:29.85 ID:7no1cZA70
>>869
>遺伝子でイヌとオオカミは区別できるのかなぁ。

最新のDNA鑑定でも難しいそうで
まだ頭骨とかの方が決め手になるそうだ

>ほかに何がいたっけっかなー。

ロボに次ぐbQのオオカミもデカサイズ

比較的小型で白や黒単色の体色は無いとされる
メキシコオオカミとしては個性派ぞろいの群れだわな
871本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 14:25:59.32 ID:E4wKVl300
狼王ロボは狼の気高さに対する人間のいやらしさがひどくて最後読むのが辛かった。
872本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 06:48:26.87 ID:Q71USgaA0
【古生物】 謎の哺乳類「デスモスチルス」海で生活 化石で見つかった骨が密度の低いスポンジ状 大阪の自然史博物館分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364977639/
http://uni.2ch.net/newsplus/kako/1364/13649/1364977639.html
873本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 09:54:49.14 ID:GbnpUJRO0
その固体がたまたま骨粗しょう症だったなんてことはないのかな?
874本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 18:46:16.83 ID:7XMXZmTA0
【鹿児島】奄美大島の海岸にグロブスター(謎の生物の死骸)漂着…UMA(未確認生物)の一種「ニンゲン」か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365324946/

 鹿児島県奄美大島の海岸に2月上旬、漂着した巨大な謎の物体について、専門家から衝撃の指摘が飛び出した!!
ネット上の書き込みからここ約10年、話題を集めてきたUMA(未確認生物)の一種「ニンゲン」だというのだ。
本紙は体長6メートルもの大きさのグロブスター(謎の生物の死骸)の一部に生接触することに成功。
強烈な悪臭を放つ物体はニンゲンかゴジラ? それともカバかクジラか…正体はいったい!?

 奄美大島の安木屋場(あんきゃば)地区の海岸に、グロブスターが流れ着いたのは、2月17日前後だった。
地元住民たちの間では「こんなの見たことない!」と大騒ぎになったという。

 グロブスターとは、海岸に打ち上げられたり、沖合で発見されたりする物体で、どのような動物か特定できない
謎の巨大な肉塊のこと。グロテスクとブロブ(塊)とモンスターの合成語だ。1977年、日本のトロール船が
ニュージーランド沖で見つけた「ニューネッシー」が有名だが、ウバザメ説も唱えられている。

 問題の画像を見ると、直径6メートルはある大型の白い肉塊が波打ち際に横たわっている。遠目にはフワフワ
したもののように見えるが、接近すると表面は筋繊維質のようなものに覆われた生々しい有機体のようだ。
(後略、詳細はソースで)

◆奄美大島にUMA「ニンゲン」漂着
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/129192/
http://wp.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/04/020d3e750f5aac0c750400c66e54c33a.jpg
875本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 19:20:28.45 ID:BbhkOMud0
クジラの脂肪かな
876本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 20:38:00.91 ID:wRjEiXXk0
東スポだからっていきなり夢の無いこと言わないw
877本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 21:11:06.31 ID:m2gmIM8P0
10年前くらいまで「グロブスターのような生物が漂着したのははじめて」
「長年地元で漁をしていた人でさえ地球の生き物ではないと言った」
みたいにされてたのに、年二、三回くらいどっかで見つかってるよね…
878本当にあった怖い名無し:2013/04/07(日) 22:24:37.47 ID:sLkMZy3UO
こびとに逢いたいと
思っていたら水滴のような光るものが頭上を真横に飛ぶようになった。 アニメにおける妖精の 表現のようだ。魂が穢れているので実態が見えない!
879本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 01:14:53.45 ID:xUA2dcj70
どなたか、言語学について語りましょう。
880本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 10:13:27.80 ID:zYDy9BUD0
ニンゲンが奄美にたどりつくかよwww
881本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 10:45:32.31 ID:78AwE15o0
>>880
南極から日本人に会いにはるばる旅してきて、とちゅうで死んだんだな。
882本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 10:49:29.90 ID:78AwE15o0
>>862
858だけどそれはないと思う
その前は俺吉祥寺の街中にいたし、くっついたときの「ぴとっ」という
生々しい感覚もあったので、
多磨霊園の街路樹から風に乗ったかで飛んできたものだとは思うんだが、
偶然にしちゃずいぶんピンポイントでいいとこにくっついたもんだなあと
思って不思議だった。
883本当にあった怖い名無し:2013/04/08(月) 10:58:25.39 ID:I0S3qS970
>島に住む男性がUMAに詳しいオカルト評論家の山口敏太郎氏(46)に、
>肉塊を採取した標本をクール便で送ったという情報をキャッチ

そもそも、なぜオカルト評論家にサンプルを送るのか魂胆が見え見えだw
っつか、受け取ったところで何らかの分析能力、
あるいは分析能力がある研究者や組織に伝手があるの?
もしそうなら、コメントは山口ではなく、そっちに聞けw
884本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 10:29:06.68 ID:c1nZe2ZZO
8メートル巨大ザメに仰天
 8日朝、松浦市鷹島町の「フタガミ定置」所有の定置網に、全長約8メートルのウバザメ(重さ推定5トン)
が掛かっているのが見つかり、同町の阿翁浦漁港に引き揚げた。
思わぬ"大物"を一目見ようと、港には多くの住民が詰め掛けた。

 同社によると、定置網は同港から約2・4キロ沖合の黒島近くに設置している。
同日早朝、漁船で定置網を引き揚げたところ、既に死んだサメを発見した。
漁船に引き揚げることができず、網ごと同港までえい航し、ショベルカーでおかに揚げた。

 吉澤正行船長(57)は「クジラかと思った。
40年間、漁師をやってきたがこんな大きいのは初めて見た」と驚いた様子。
住民らも「食べられるやろうか」などと興味深げに眺めていた。

 佐世保市の九十九島水族館(海きらら)の担当者は「近海でウバザメが見つかるのは相当珍しい。
餌のプランクトンを求めて来たのかも」と話している。

 サメは9日に解体する予定で、同社ではフカヒレを出荷できないか検討している。

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2013/04/09081503010092.shtml
885本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 14:35:23.74 ID:Ypa8RD7x0
>同社ではフカヒレを出荷できないか検討している。
886本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 23:34:42.46 ID:aQJHzure0
何か問題でもあるのか?
不幸な事に死んでしまったが、そうなってしまったからには食材としておいしくいただく
「いただきます」と言うのは命を分けてもらう感謝ということだ
887本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 23:40:30.67 ID:Xq8f/iXL0
俺は「骨格標本とかにしないのかな…?」という点が食べるかどうかより気になる

実質無理な実験だけどこのウバザメ実際に海水の中で腐らせて
その過程やらを観察、記録していけばニューネッシーやグロブスターの謎の解明に役立つかも
888本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 09:42:20.00 ID:B1kJA07j0
たすかに
889本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 10:11:28.79 ID:rQWgxYWv0
まーコストの問題だろう

その水族館に研究費用や施設、人材がいて自前でできるとか、
どこぞの研究施設から引き取りたいという意向があれば、
話は別だろうが

イルカ・クジラは座礁があると、
種や数にもよるだろうが、わらわらと研究者が集まってくるらしいなw
890本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 15:49:40.95 ID:B1kJA07j0
カポイドと呼ばれるホモサピエンスの存在を知らない日本人は多いだろ?
初めて見たらUMAと思うんじゃないの?
http://www.newafricanfrontiers.com/images/zoom/bushman_34.jpg
891本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 17:20:36.61 ID:LfJvvkm00
ブッシュマンじゃないか
892本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 17:38:54.16 ID:BfLyxq1p0
>>890
田舎の港町にこんなオッサンいっぱい居るぜよ
893本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 17:56:53.96 ID:pAh3VPi+0
>>890
ただのおっさんwww
894本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 18:19:20.91 ID:HwY75Q/p0
河原で見たことあるぞ
895本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 19:17:51.88 ID:c/ocimXO0
こいさんまん
896本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 20:15:49.44 ID:f0Q5MYLei
フリークスかな?と思ったら普通の人だな…

全然関係無いんだけど、最近ふと思った事がある
ヒト属はホモ・サピエンス一種しか現存して無いから、基本的に動物学、生物学、分類学(つーか科学、自然科学全般)上は、どんな人種であろうと、個体差以外での部類は不可能
黒人、黄色人種、白人とかいうのは、肌のメラニン色素の問題で、身長が170cm以上か以下かで全人類を分類するとか個体差の問題とはその程度の事
せいぜい文化人類学、歴史学系あたりで、人類の分布の仕方とか、便宜上に扱われる事がある程度

最近アメリカのテレビ番組で、色んな人のご先祖さまが、どういう経緯でアメリカに来たのか探るみたいなのがあった
遺伝子からご先祖さまを辿って行く事でルーツを探るのは可能だけど、それも数世代くらいしか意味が無い
(まず細胞の核DNAとミトコンドリアDNAてのの遺伝の仕方は違うもの)
人類はアフリカ単一起源と言われているので、数世代前のご先祖さまはどういう経緯でアメリカに来たのか?以上の大きな流れを遡ってしまうと全人類大元はアフリカになる
肌の色で自分は黒人だと思ってる人を遺伝的な家系を遡ったら、ほとんど白人だったりする場合があるんだとさ

この個体差と種としての差がごっちゃにするのは、UMA研究を行う際、致命的な間違いをしてしまう可能性ある
○○というUMAの正体は××という既存種の突然変異体とかいう説は、進化論と遺伝の概念があまり分かってないような気がする
畸形の個体という意味で突然変異という言葉を使ってるなら、問題は無いが…

ツチノコらしきものの死体が見つかって、専門的な調査がされ、死体はヤマカガシと判明する事件がたまにあるが
その時に「これはツチノコに進化してる途中のヤマカガシだ」と、そんな扱いされる事ある
それは進化論をかなり曲解した前提に基づく説に他ならない
遺伝と進化の関係、進化とは「変異と淘汰の結果だ」て大前提が分かってないとUMAについての分析、検証に支障がある

おちんちん
897本当にあった怖い名無し:2013/04/10(水) 20:45:35.86 ID:kXjXsilf0
・生物進化に特定の方向性があるわけではない。結果的にそう見えることがあるだけ
・進化と進歩は全く異なるものだ
・模倣子(ミーム)の進化と遺伝子(ジーン)は何も関係無い
・進化は突然変異と自然淘汰の結果演繹的に起こるものであり、単一の現象ではない
・まわりの環境にあわせて生物は自ら進化するのではなくて、淘汰圧の結果適者生存する
・たった数世代で生物は進化しない(これは微妙かもしれない)
・後天的に獲得されたものは遺伝されない。獲得形質遺伝は無い
・遺伝される形質自体に優劣は存在しない。「優性遺伝」「劣性遺伝」は遺伝的に発現しやすいかいなかを指す言葉で生物に優劣の概念は無い
・大進化のメカニズムはほとんど分かってない
・小進化と大進化の関係すら正確には分かっていない
・生物進化と個体が進化を望むかどうかなんてのは勿論何の関連性も無い
↑ここらを間違う人は多そう
898本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 02:45:20.67 ID:OUNga8th0
進化は何世代にも渡る自然淘汰の結果ってのは分かるんだけどさ、例えばこのビロードスズメの幼虫なんて本当に蛇そっくりで
http://i.imgur.com/8wiFiwn.jpg
おそらく天敵である鳥なんかから身を守る為の擬態なんだろうけど、よく見ると眼球やウロコまで再現されてて
誰か器用な奴が蛾の幼虫に色を塗ったんじゃないの?って疑ってしまうほどの完成度の高さなんだよね
それに、この外見が生存に有利なんだったら収斂作用で他の蛾の幼虫も似たような外見になりそうなのに、実際は色も形もやたらバリエーション豊富だし
突然変異と自然淘汰だけで本当にこんなのが出来上がるんだろうかっていう疑念は
理屈じゃ分かっててもどうしても心のどこかに持っちゃうんだよなぁ
899本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 03:38:21.32 ID:IVhMQqy40
そこで創造論ですよ!
900本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 09:31:04.52 ID:3pwTH1H+0
>>898
昔、ウイルスで遺伝子操作する技術が確立した頃、
「ということは自然界でもウイルスが遺伝子を種間移動
させたりするんじゃね?」っていう説が流行ったことがあったな
まあ、あれは外見まで大きく変化させるような事例はまだ
発見されてはいないらしいが…

それでもたまに↑の説を思い出しては妄想に浸ったりすることは
あるから、その疑念を抱く気持ちはわかる
901本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 10:00:29.40 ID:EAFtAcU50
>>890
地球には様々な人種がいることを知っている現代日本人のいいおとななら、
UMAとは思わないだろうよ
902本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 16:43:25.52 ID:7s3lyHHM0
>>898
「こうなりたい」という強い憧れが芋虫を蛇に、
カマキリを花に似せるんだろうか…

飼い主が犬に似る/またはその逆、とか、長年連れ添った夫婦が似る
という話があるけれども…
903本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 17:05:02.14 ID:EAFtAcU50
アホか
「憧れ」や「希望」でどうやって体を作り替えるんだ?
ましてや、その獲得形質をいかにして次世代に伝えるんだ?
904本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 17:10:25.06 ID:7s3lyHHM0
獲得形質は遺伝しない(キリッ
というのは不変の定理のように扱われているけど、
RNAに獲得形質を遺伝させているのではないかという説もある
http://blog.livedoor.jp/science_q/lite/archives/1583447.html
905本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 17:35:27.20 ID:946il3mn0
>>902
「強い憧れ」はあくまで模倣子(ミーム)で遺伝子(ジーン)には影響を与えられない獲得形質だよ
人間が後天的に獲得する情報は人伝に広まっていって、情報が進化してるかのようになる
みたいな考え方が模倣子(ミーム)進化の仮説なんだけど、遺伝子(ジーン)には影響及ぼす事は不可能
摸倣子が遺伝子に影響を与えて、次の世代の形質に変化をもたらせるなら、多分ヒトは今頃空を飛べるようになってる

>>904
ルイセンコ論争に代表される獲得形質遺伝の概念は
お母さんが妊娠中足捻挫したら、産まれてくる子供も捻挫してるとかそんなレベルのお話
構造主義生物学とかネオテニーと進化の関係とか断続平衡進化説とか一見するとかなり変な説も多い
906本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 18:15:34.05 ID:UQ2Gbo290
>>898
ちょっと可愛いけどほんと良く擬態してるなあ
907本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 18:50:45.70 ID:n/db49Hq0
>>898
ふむ、何処かのフィギアを作ってる会社が手伝って…(えっ?
908本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 19:34:56.29 ID:wJRjJ23y0
ユカタンビワハゴロモってワニみたいのもいるよね
909本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 20:25:54.79 ID:eprdKQRI0
910本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 20:54:01.49 ID:EAFtAcU50
>>904
じゃあ、
「こんな見にくい尾はいらない!」って尾を切ったネズミさんの子どもは、
RNAが何たらかんたらして尾のない子ネズミなんですね
911コウスケ:2013/04/11(木) 22:32:34.37 ID:Zdgg6IAu0
>>884
ウバザメの最大個体はどのくらいなのだろう?
興味がある
912本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 22:54:50.55 ID:7s3lyHHM0
例えばこういうのはどうかな
カメレオンやヒラメ、イカやタコのように
周囲の環境色に擬態することで捕食の効率をあげたり
捕食される確率を下げたりする動物がいる。
その蛇みたいな芋虫は過去のいつかの時点でそのような
比較的自由な擬態の能力を手に入れたが、
環境圧力で蛇に擬態している状態の捕食率が異常に低く、
いつしか自由な擬態能力は退化し、その色で固定されてしまった。
913本当にあった怖い名無し:2013/04/11(木) 23:15:29.09 ID:946il3mn0
>>911
これくらいが最大なんじゃない?
914本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 03:48:38.59 ID:/uiGi5gl0
>>892>>894
アフリカにいるんだけど・・

この写真よりもっと色々見たら不思議だよ〜
915本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 10:17:39.51 ID:XqVF2Vqc0
>この写真よりもっと色々見たら不思議だよ〜

意味がわからない……
916本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 10:27:21.55 ID:0+7g5FhP0
UMA話題の合間に珍獣画像あげることと
人間とわかってる人を晒してバカにすることの違いもわからないアホの言うことだから
917本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 14:58:25.50 ID:u0dvlUr/i
>>896
おちんちん まで読んだ
918本当にあった怖い名無し:2013/04/12(金) 15:08:33.21 ID:TH+jLWMO0
スカイフィッシュはいるだろ
919本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 04:03:14.63 ID:4p2LlJaj0
>>916
馬鹿になどしてないが。
カポイドの存在など一般人は知らないだろ。
920本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 06:57:06.32 ID:JG5lkYET0
>>919
人間さらしあげはスレ違いだし痛いって言われてんだろ
そこで開き直るなよ
921本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 07:00:06.45 ID:atNi1rT10
またマウナギくんか
922本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 07:33:22.92 ID:fEPi55k30
>>919
>カポイドの存在など一般人は知らないだろ。

彼らを題材にした映画が過去にヒットしてるのに?
いや映画知らなかったとしても、さらすほど特別な人間には見えないが?
923本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 10:02:10.16 ID:02/XnjbU0
>>919
おまえは馬鹿か?????????
924本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 16:10:54.82 ID:UYmpQBZ60
>>922
うわコイサンマン懐かしい。瓶を世界の果てに捨てに行く話面白かったなあ。
最近の若い子は知らないんか
925本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 16:59:04.02 ID:4p2LlJaj0
普通知らんやろ
926本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 17:01:25.52 ID:XNQ6GyEt0
指輪を捨てに行く話なら
927本当にあった怖い名無し:2013/04/13(土) 17:29:25.26 ID:m4USJWzG0
>>921
無知を指摘されての開き直り…
ビンゴだったようです
928本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 02:35:05.21 ID:jwPmsJK00
???
929本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 06:23:23.69 ID:pseB03sj0
マウナギマウナギ
930本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 07:54:09.21 ID:3oDpaoYR0
今日は一日マウナギについて語ろうか
931本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 09:42:11.48 ID:04Ocqurq0
「マウナギ」という標準和名はないのだが、
ここでいう「マウナギ」はニホンウナギ(旧ウナギ)のこと?
932本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 10:51:00.97 ID:xIa2ZSUL0
>>931
そうなんだけど、以前このスレでマウナギって言い方する人がいて目立ってたんだよ

あとオオウナギの大きさについてソース出されてんのに納得しないで自説を言い張ってた人とか

ウナギがらみには何故か変な人がいるから、しばしばここでネタにされてる
933本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 15:57:00.15 ID:jeH72Yu/O
風呂で俺の逸物を水面から上に出し入れしてみたら、何となく水棲UMAの真相究明した気がする。
もちろんオオウナギについてもね。
934本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 16:36:21.96 ID:28YiNehu0
いいからそのシラスウナギをしまえ
935本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 19:59:32.59 ID:jwPmsJK00
ペトログラフ学の世界的泰斗が明かす超古代、最古・最高・最尖端文明は縄文日本だった!
http://www.hikaruland.co.jp/books/2013/04/10173739.html
936本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 20:55:20.83 ID:mj/Cb9P/0
>>934
そんな高価なもんかい!w

>>932
ああ、そうなのか。ありがとう
937本当にあった怖い名無し:2013/04/14(日) 23:04:20.73 ID:z4t3jRve0
>>933
まぁ!!ウナギ じゃなくて
まぁ!!ドジョウ ぐらいでいいんではなかろうか…
略して マドジョウ
938本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 10:17:35.15 ID:x5/AXL/NO
いや、イトミミズだ
939本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 10:34:26.61 ID:WuXvzm0Q0
ねっしー!(ノ・∀・)ノ
BSプレミアム 4月24日
幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー「File.01 ネッシーの謎!」
940本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 16:52:05.50 ID:ysaR3s6S0
俺のイチモツはマウナギ並みなんだ
941本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 19:43:37.28 ID:0GlipRq80
稚魚?
942本当にあった怖い名無し:2013/04/17(水) 21:30:34.42 ID:ysaR3s6S0
うん
943本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 14:49:32.49 ID:UDeR/W4/0
硬さもだよな
944本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 17:56:21.79 ID:PRuLUAU+0
そんな話ばかりしてるから
UMAが馬(並み)に見えてきた…
945本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 19:56:46.40 ID:DJ4cpZfA0
急に過疎ったな
2ch自体が過疎?
946本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 20:00:07.96 ID:6IlJOZQ/0
LINE(あっち)に行ったっじゃね?
947本当にあった怖い名無し:2013/04/18(木) 20:33:08.11 ID:nPO4V+0g0
だから過疎った時は
マウナギかキングチーターがチュッシーかニホンオオカミの話をすればいいんだって
誰かしら釣れるよ
948本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 01:41:45.72 ID:Nd4VuYwJ0
フライングヒューマ…あ、やっぱいいです
949本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 18:06:48.10 ID:G7v/c/550
キングシーサーが何だって?
950本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 18:51:06.32 ID:/wIHmI9+0
何それ? 第3の沖縄の野生ネコですか?(第2の存在すら怪しいがw)
951本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 19:46:07.51 ID:zozhtx0QP
今は絶滅したかもしれないが、かつてはいただろう>第二の野生猫

ニホンオオカミ的な生き物も複数種類いた説に一票

縞模様があったとか、水かきがあったとか、魚を常食にしていたとか
後ろ足が前足より発達していてカンガルーのようだったとか
普通のタイリクオオカミとは違う伝承が多過ぎる
952本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 20:56:01.67 ID:d0afe+Ht0
自然淘汰ですぐに絶滅しちゃった種はいるんだろうね
953本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 22:29:27.96 ID:h3IMGOcm0
試作型か
954本当にあった怖い名無し:2013/04/19(金) 23:03:02.15 ID:NWciyiaG0
おれもおまえもUMAだよ
955本当にあった怖い名無し:2013/04/20(土) 01:46:36.87 ID:AnXwCZxG0
生命存在の可能性がある惑星、新たに3つ発見 

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)などの研究チームは18日、生命存在の可能性がある太陽系外の惑星が、NASAの宇宙望遠鏡「ケプラー」の探査で新たに3個見つかったと発表した。
3個の惑星はいずれも、恒星との適度な距離があって、液体の水が存在する可能性のある「ハビタブルゾーン」で見つかった。
このうち「ケプラー62e」「ケプラー62f」については18日の科学誌「サイエンス」に発表された。この2個は恒星「ケプラー62」の周りを公転している。
ケプラー62はこの2個を含めて5個の惑星をもち、地球からの距離は1200光年。
ケプラー62fの大きさは地球の1.4倍で、地球に似た環境を持つ可能性は3個の中で最も高い。267.3日間かけて恒星の周りを公転しており、大陸や水が存在する可能性がある。
一方、ケプラー62eは地球の1.6倍の大きさで恒星までの距離がやや近く、大部分が深い海に覆われているとみられる。公転周期は122.4日。
もう1つの惑星「ケプラー69c」は天文物理学会誌に発表された。地球からの距離は2700光年。大きさは地球の1.7倍で、深さ数千キロの海に覆われていると考えられる。
気温は地球よりもはるかに高く、金星に近いかもしれないといい、「もし生命がいたとしたら、我々の世界とはかなり違う姿をしているだろう」と研究者は解説する。
ケプラー研究者の1人、トーマス・バークレイ氏は「こうした発見を重ねるほど、ますます地球が特別な場所とは思えなくなり、地球のような場所は至る所にあるのではないかと思えてくる」と話している。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35031078.html
956本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 06:16:08.84 ID:Z/Cf7Q+H0
>>951
毎回お前話の切り出し方一緒だな
気持ち悪い…
957本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 06:39:39.51 ID:cjPbujWo0
956はどんなUMA相手に戦ってるんだ?

まあ947の言うとおりに釣れたってことなのか
958本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 07:03:23.26 ID:bbHRPxDD0
ニホンオオカミ「♪私の〜ために〜争わないで〜♪」
959本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 08:37:56.12 ID:4DinyssE0
「ならお前を狩ってやる!!」
そしてニホンオオカミは絶滅に追いやられた…
960本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 09:44:35.85 ID:uuSnxGME0
ニホンオオカミ絶滅はオオカミ粘着が原因だったのかw
961本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 09:59:34.15 ID:/BZZYxZK0
ニホンオオカミという「種」はいなかった、に一票w

他のイヌ科動物たちを見間違えて(主に野生犬や太古の昔にエゾオオカミ等と交雑したイヌの子孫とかw)、
ニホンオオカミと総称されていたんじゃね?
まー今となってはワケわからんけどな
962本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 10:28:04.86 ID:jtTN4pWX0
>>161
ニホンオオカミいなかった説もニホンオオカミ複数種説と同様に定期的に出るけど
そうなるとニホンオオカミの頭骨に見られる特徴はどう説明すんのって話になってループ
963本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 18:43:56.21 ID:vLOdxWSG0
頭骨に特徴とか言っても
ブルドッグとレトリバーの違いよりは小さいんでしょ
964本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 19:35:42.04 ID:1UmAWikg0
>>963
神経孔の数の違いは大きいかと
965本当にあった怖い名無し:2013/04/21(日) 20:33:13.28 ID:+IRnzmiOO
うちで30年ぐらい前 飼っていた犬は狼の血が入った犬に噛まれ犯され4匹の天使を残し旅立った!
966本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 09:38:16.10 ID:FqCODDGO0
>>962>>964
標本の元が曖昧なのとサンプルが少ないのが気になる
種としての特徴なのか?

っつーか、それ以前に「ニホンオオカミ」と呼ばれていた動物の実体が今となっては不明
967本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 10:15:33.68 ID:47Pc8r5R0
標本になってるのは同時の日本人が「ヤマイヌ」と呼んでいた動物で
「オオカミ」と呼んでいた動物とは別という説もある

ニホンオオカミ謎大杉
968本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 15:19:11.57 ID:0N3q2QWK0
日本の動物の呼び名はかなりいいかげんだからね

ムジナとかさ
969本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:23:16.09 ID:M9lp3fLQ0
世界まる見え!テレビ特捜部 04/22 19:56〜20:54(日本テレビ)

「謎の巨大生物」では、海洋学者が巨大なタコを求め、生態を追い掛ける様子に密着。
「最新映像!巨大隕石(いんせき)を探れ!」では、落下した隕石の破片や映像から、隕石の衝突などを解析する。
970本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 20:57:15.88 ID:byzQvckK0
海坊主ってタイムトラベルした潜水艦が浮上しただけじゃね?
971本当にあった怖い名無し:2013/04/22(月) 22:31:30.95 ID:OPzi7i2+0
斬新な新説!!か…?
972本当にあった怖い名無し:2013/04/23(火) 10:41:24.03 ID:0J/ECb4g0
>>969
巨大なタコはミズダコなんだろうな(正直飽きたw)
973本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 00:27:01.37 ID:j1FdzeUj0
おまえらGWはUMA探しですか?
974本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 11:33:44.70 ID:14qkRTY+0
仕事
975本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 18:42:52.79 ID:7n3DQSPTO
BSのNHKプレミアムでネッシー最新映像入手だと
番組名は超常ファイル
976本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 18:54:43.20 ID:73upaxSR0
BSのNHKプレミアムは契約してないと見れないの?
977本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 18:57:09.35 ID:7n3DQSPTO
>>976
BSが見れる環境であれば、契約してなくても無料で見れる
9時からだから、見逃すな
978本当にあった怖い名無し:2013/04/24(水) 20:18:31.16 ID:+BybbQnw0
米国で大きな「足のようなもの」発見、ビッグフットか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366743765/
979本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 01:31:34.99 ID:PHsfJpUM0
ネッシーは?
980本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 09:22:25.23 ID:1YZvY71p0
NHK-BSは面白かった!
後半のうつぼ船もまぁまぁイケてた
来週が楽しみだ

何より五月蝿いコメンテーターがガチャガチャいないのが良い
ひとつ難点は栗山をもう少し自然に使ったほうがいいと思うのだが…
981本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 17:38:53.45 ID:FLBygR6H0
>>980
来週はないよ。
BSプレミアムは変則的な編成するから。
多分月1くらいだと思う。

にしても、あんだけ本気でネッシー探索してたオッサンですら、巨大生物の存在を諦めてたのが意外。
ああいう人は死ぬまで諦めないもんだと勝手に思ってた。
絶対に生存は無理、と確信できたんだろうな。

そういえば、児童ポルノをやってた栗山千明がNHKに出演しているのも意外だった。
982本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 18:27:37.56 ID:1YZvY71p0
>>981
>あんだけ本気でネッシー探索してたオッサンですら、
>巨大生物の存在を諦めてたのが意外。

えっ! 別に意外ではないと思うぞ。
本気で探索していたからこそ、
ネス湖に巨大生物が生存する可能性が低く、また他の可能性に気づいただけでは?
983本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 23:22:03.71 ID:g71ak8Tt0
湖は基本下の方は酸素がないって事?
984本当にあった怖い名無し:2013/04/25(木) 23:29:05.36 ID:xqgzn63d0
漁港の岸壁みたいなところ見てみると
海と湖では生物の種類や量が圧倒的に違うよ。
985本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 07:49:45.93 ID:/Qro5rhp0
>>981
栗山千明はあれ篠山紀信だからそのへんの児ポとは違う扱いなんだろ
986本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 07:52:08.40 ID:/Qro5rhp0
>>982
本気で見つけたいと思うなら、見つかるところを探したいよな…
987本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 08:55:40.90 ID:tKlbIyUj0
フライングヒューマノイドを捉えた鮮明な写真が無いのはなぜなのだろう
警官が襲われた事件でメキシコを騒がせたニュースなのに躍起になって追いかけている人はいないのだろうか
やはり姿を捉えた時点で種明かしになるからグレーゾーンのままにしておくのだろうか
988本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 09:07:43.24 ID:CPACgFzS0
>>985
誰が撮影しようが児童ポルノ
変質者の量産及び性欲の昂りに貢献した事実は変わらない
989本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 09:17:43.90 ID:sMCSAHvo0
児ポの規制は子供の人権擁護が目的なんだから
子供(当時)の方を悪者にしたら本末転倒
990本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 09:22:42.44 ID:CPACgFzS0
>>989
麻原と同じだよ
児童ポルノやってた奴を目にしてしまうことで、変質者の性欲が再度刺激される
そして現実の性犯罪被害者が出ることになる
991本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 09:33:46.71 ID:D2EfYTI/0
>>987
影になってるんじゃなくてフライング・ヒューマノイドは鮮明な映像でも全身が黒く見えるって説があるらしい
現れる瞬間は無理でも消える瞬間は誰も見てないんだろうが?
UFO映像みたいに一瞬で移動して消えるとか
かき消えるように消えるのか、どこかに着陸するのか…
992本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 09:45:01.51 ID:tKlbIyUj0
>>991
対象が真っ黒というその発想は無かった
警官をガラス越しに掴もうとしていたということは人間に接触を試みようとしてた
それなのに人間いる下に降りて来ないのは不自然だよね
メキシコ現地人は高解像度スコープで長期観測しておくれ〜
993本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 10:07:34.58 ID:YNKGnXr/0
>>983
それには特に触れてなかったな
まぁネス湖は貧栄養なので、大型動物を許容できないとかね

あと、ネス湖独特の地形や環境から、
ネッシーと誤認されたものの正体や現象を説明していた
非常に説得力があったよ

>>986
そうとも思わないなぁ。
たとえ動物ではなかったとしても、ネッシー現象はネッシー現象として楽しめる
994本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 12:15:51.74 ID:WYNsDV6eP
にんげんをほろぼすすけーるのかいぶつがいないかなあ
もっとでかいのがみたいんだよ
995本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 14:15:33.27 ID:cSLpGo8F0
>>993
貧栄養の場合は、かなり深くまで酸素が有る可能性は有る
ただし、餌は無い。

貧栄養であろうが、冨栄養で有ろうが、どっちも片手落ちで
深層に巨大生物が生存できる余地は陸水には存在しない
可能性がもしもあるとしたら既存の魚類が巨大化する程度で
未知の生物が種として生存できる可能性はゼロ、特に軟体動物がー
とか言ってたノータリンは中学の理科の勉強でもして来いといいたい。
996本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 14:27:27.59 ID:yp/BPylT0
コモドドラゴンは自分の中で恐竜認定されてる。
あと、サイも。
997本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 16:24:30.62 ID:cSLpGo8F0
>>996
コモドオオトカゲを最初に見たヨーロッパ人は、恐竜の生き残りとかドラゴンが実在したと思ったとか
あと以前は、コモドオオトカゲの口の中には細菌が居て、かまれるとこの細菌のせいで敗血症を起こして
死に至ると言われていたけど、実際は毒を持っていたんだそうだね。
998本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 16:33:13.63 ID:sMCSAHvo0
999本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 16:38:44.34 ID:cSLpGo8F0
>>998
伝説では7mあるコモドオオトカゲが居るというが、もし本当に存在するなら見てみたいものだ。
1000本当にあった怖い名無し:2013/04/26(金) 16:41:54.24 ID:sMCSAHvo0
なんかバンコク市内の公園で1mぐらいのトカゲがちょろちょろしてるところがあるらしいけど
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・