【テンプレ】パワーストーン79【読んでね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
パワーストーンのアレコレを語りましょう!

また前スレは埋めちゃって下さい。
>>2-5くらいまでに、注意点・避難所・前スレがありますので、参考にして下さい。
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の例 「石の名前+効果」など
■質問しても必ずレスが付くとは限りません。質問へのレスの強要はやめましょう。
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしとみなされます。
■個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>980が立ててください。何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。

※前スレ
【テンプレ】パワーストーン78【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313077133/
2本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 16:36:48.28 ID:0UdvYGQc0
■過去ログ
○ パワーストーン 天然石@2chまとめサイト
ttp://powerstone2ch.blog129.fc2.com/blog-entry-108.html
■パワストアクセサリー作成に関してはハンクラ板にスレッドがあります。
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308233666/
■パワーストーン画像うp掲示板はこちら
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs
●規制中の方はこちらへ
パワーストーンスレ避難所
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1313080327/
●以下のサイトが参考になる場合は、こちらもどうぞ
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1300376731/
●参考サイト:パワーストーン意味事典(初心者の方ご参考に。浄化方法とか効果とかetc)
ttp://powerstone.kaiketsu7.com/
3本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 16:38:49.18 ID:0UdvYGQc0
パワーストーン関連スレ
【パワーストーンや水晶の好きな人】part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1305186327/l50

パワーストーン【乗せられていませんか】開運商品2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231643343/

パワーストーンって効果あるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255412757/

喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308069857/

パワーストーンを身に付ける既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283496895/

パワーストーンを扱うショップ・通販
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283839201/

【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256602549/

パワーストーンのアクセサリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282365258/
4本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 16:57:11.14 ID:U1sWv2XdO
1乙
5本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 17:08:54.59 ID:qoXz+nSS0
>>1
乙です
6本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 17:15:05.79 ID:HD2speEzQ
効果なし
7本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 18:44:24.87 ID:KAl81gHlO
水のアクアマリン
幻のアメジスト
邪のオブシダン
魔のエメラルド
風のオパール
光のダイヤモンド
土のトパーズ
闇のブラックダイア
気のムーンストーン
炎のルビー

ジュエルビーストのサファイア
8本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 19:05:39.25 ID:DRrLiO550
>>3の買い物板のURL、次から変更して

パワーストーンを扱うショップ・通販 2店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1313891171/
9本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 19:49:48.31 ID:DkCnibfg0
自分はど〜〜でもいい丸石ビーズはストマ。例えばアメジとか
ローズクォーツとかプレナイト。あとタンザナイトはティンとくるアクセあったら
買ってる。あの青紫の色合い、宝石店にはないんだよ・・・最近ないけど。
ストマはいい加減だけど、最近の流行でぽこぽこできてるパワスト屋は
もっと激しくいい加減だしボッタなもんだから結局頼ってる(^^;
アメジ6ミリ玉ビーズ一粒250円とか笑ったよ、置いてあるアメジクラスター
どう見ても先端だけ紫に塗ってあるし<最近できた店
(うちのとこのストマは全店、にちゃんねるの石スレの人かってほどの
石オタがスタッフしてます)
10本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 19:57:08.61 ID:DkCnibfg0
ど〜でもよくない石や、カットにこだわりがある場合は、天然か否かが
明白なサイトで通販。楽天だったり個人サイトだったりする。
個人サイトの場合はブログや掲示板あったらそこを見て、人となりまで
含めて確認してるな・・・たまに「見るんじゃなかったorz」ってなることもあるが(^^;
#10年近くつきあいあったオーナーがかなりイタイと発覚したとこwww
#まぁ質悪いのを「天然の風合い」と言い切ってるのを気づいてないのが悪いんだがw
#質悪い=カットが甘すぎて光らないどころかつや消し。。。
11本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:12:02.92 ID:OZQpxQ920
ゴールドもテンプレの意味辞典だとパワーストーンとしての効果はあるみたいだけど、
今持っているゴールドの指輪をお守りにするにはどうすればいいの?
母の形見でもあるから、お守りにしたいんだけど何らかの儀式とかアファメーション
いるの?それともただ自分はこれをお守りにすると念ずればこれでいいの?
12本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:14:53.30 ID:qUa+PnWa0
盗まれないようなところで日光浴させてからつけたら?
ゴールドに似合うのは太陽光での浄化な気が。
13本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:19:45.11 ID:Wgw9JsQlO
今年旦那と死別してから、放置してた白いタイプのボツワナアゲートのブレスが気になって着けてる。

他に死別の悲しみを癒やす石があったら組み込みたいのですが、オススメありませんか?
14本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:55:19.04 ID:xJ6lfdxs0
>>9
ストマでは、安い石は買わないほうが良いよ。
人工だったり、加工品だったりする。
ただし、値段の高い石は、結構グレードの高いちゃんとした石を置いてますね。
モルダバイトやリビアングラス、ラリマー、スーパーセブンなどは他店より
質の良いものを置いている。でも、他店より割高ですけど。
15本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:09:34.99 ID:g5H3GvW90
>>14>>9
ストマは人工肛門
16本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:20:44.89 ID:GfdEnP5VO
前スレ985です。ストマはいろいろ黒い噂もあるし、アナヒータもやめときます。
17本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:28:54.93 ID:g5H3GvW90
だからストマは人工肛門って意味だって
ぐぐればわかる
18本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:31:41.43 ID:U1sWv2XdO
>>11
特に何もしなくても、お母様の形見なら充分それだけで素晴らしいお守りなのでは?
19本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:47:50.07 ID:DkCnibfg0
>>14
アメジストやローズクォーツの「ジュエリー品質」には合成があるけど
ビーズレベルでそれはない。なぜなら合成で作るほうが高くつくから。
またそこら中で出るプレナイトやフローライトごときに偽物を作る馬
鹿はいない。人工や加工品がまかり通るのは、それが高く売れる
場合でしょ?そこを考えた上で、高いか安いかという話。

モルダバやリビアングラスは自分はよく知らないが、ラリマーは
自分がピンからキリまで知ってる訳じゃないからかわからないが
ちょっと怪しいと思う。キャッツっぽい光がないのって、どう?

>>16
黒い噂を気にするならパワーストーンなんか手を出さずに宝石にしろよ
ちゃんとA鑑使ってる所のをな。
20本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:49:49.96 ID:weagQwqOO
>>1
乙です

ワンコが出なくなったのに今度は穴
せめて伏せ字にしようよ
21本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:50:35.31 ID:qUa+PnWa0
>>14
うーん、石魔ではどれも微妙な気がしてしまう。
これ見て決定的にムリになったわ…
ttp://news109.com/archives/4815224.html

>>16
穴は、実店舗系ではまだ良心的な方な気がする。
22本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:57:48.87 ID:uhFRcBaY0
石に触ってると落ち着くんだけど
ガラスとか人工石でも同じ気持ちになるのか試したくて明日買ってこようと思う
0感だからどうなるか楽しみ
23本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:00:06.22 ID:DkCnibfg0
>>21
石好きとしてはムリになるのは天然石チェリークォーツ、透明なオプシディアン、
4月の誕生石ジルコン=キュービックジルコニアな件にしないとwww
↑だからど〜でもいい石(=人工があり得ない)ものしか買えないw
穴は出店してないから判断しようがない。スマソ
24本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:13:54.00 ID:DkCnibfg0
そういえば・・・最近見かけるんだがタイガーアイの質感。
光の筋が透き通ってるってのは非合成であり得る?
木目みたいな、光の筋に対して横に走る筋がないとか
シンセチックキャッツアイ(手芸店にあるw)に見えてしょーがない
(有名どころだと発倉のレッドタイガーアイがそんな感じ)
着色だけで透き通るのかな・・・
25本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:15:10.20 ID:t412JJ8A0
以前、穴でスカポライトキャッツアイ買ったら、リストの合成キャッツアイにチェックされたぞ。
26本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:18:18.32 ID:qUa+PnWa0
>>23
リンク見た? そういうレベルじゃないんだわ…orz
27本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:19:20.17 ID:Ly0xzO0aO
>>21
その記事をみて
なにが言いたい?


アナヒータでその
「練り水晶です」を聞いてから
他の組んであるブレスに水晶が入ってると、これも練りなのか?って思うようになってしまたorz

それとも安いからその水晶オンリー、一連だけが練りなのか
うぇ
吐きそう
28本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:22:57.47 ID:qUa+PnWa0
>>27
まともな商売をしていたら、ここまでの利益は出ない=ボッタくりは事実でしょ。
29本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:29:14.52 ID:xJ6lfdxs0
>>21
思い込みやイメージで判断するんじゃなくて、石を客観的に見て判断しようよ。
石には何の責任もないからね。
社長がどうであれ、良いものは良いし、悪いものは悪い。
30本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:37:52.69 ID:KpaVEG8W0
>>22
本人が「これは人工石、ガラス」と知って比較するのでは意味ないような
31本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:43:19.75 ID:qUa+PnWa0
>>29
石には何の責任もないけど、偽物の石を本物に見えるように但し書きをして出してるとか、
初心者を食い物にしようって感じなのが、姿勢として無理だ。
自分がある程度わかるようになると、そのあざとさが目についちゃって。
利用する範囲にあまりないのが幸い。
32本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:03:33.45 ID:KwvXvORh0
ストも穴も使わないからどーでもいい

この前どう見てもホワイトラブラドを
ホワイトアンデシンって名前で売っているのをみて
パワーストーン屋では買わないようにしてるw
33本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:05:58.04 ID:DkCnibfg0
社長<バブル世代だと思えば腹もたたん。あの世代は宇宙人だと思っておるw
34本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:06:03.68 ID:U5ZTdVtJ0
>>11
常に身につけていたら?十分素敵なお守りだよ。
35本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:07:43.67 ID:DkCnibfg0
>>32
アンデシンが欲しければ鑑別つきをルース屋だな
いくつか前のスレで出てきたが、なんたらいう成分の比率で変わるそうだから
見た目だけで判断しちゃだめらしい
36本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:34:22.50 ID:Ly0xzO0aO
パワストを持ち始めると
良い石と悪い石を見分けられるようになるって言うけど
どう見分けんだよ
エネルギーが分かるのかあ!
37本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:35:10.46 ID:Ly0xzO0aO
追記、ららはぴのイクラちゃん見てると寝れましぇんw
38本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:49:52.82 ID:qUa+PnWa0
>>36
良い石と悪い石、じゃなくて、本当の石と、それっぽく見せているけれど実際はそうじゃない石が
わかるようになったりはする。
良い石と悪い石は、自分も無理だわ。
39本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:10:43.06 ID:IdnZX9uF0
私も。
あと、(質の)良い石、悪い石とかね。
石好き歴長いけど、パワーは分からないw
40本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:13:00.89 ID:O73BKvmZ0
41本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:13:50.69 ID:VulheqQXO
ある程度数こなすとだいたいの質や加工などは見分けられるようになるね。
性格悪い石って今まで出会った事ないけどさめてる石ならいたな。
某パワスト屋をひやかしがてら見に行ったら売られている石達の大半が悲しみとかさめてて
居心地悪くてすぐ出てきたけどもう二度と行かないだろうな。店を出た途端着けてたラリマーが嫌だと叫んでたから相当だったんだろうね。
っとチラ裏スマン
42本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:15:28.45 ID:PzU2N+7e0
ラリマーが嫌だと叫んでた、って凄いなぁ…
43本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:49:25.87 ID:OGth8+Pd0
立地が悪いと自然物だから劣化するね
鬼門に厠や勝手を造ると最悪な様に条件が重なるとあら不思議
売れない、人来ない、劣化するの三点セットがついてくる
44本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:59:46.12 ID:kc7mC55N0
アイスクリスタルにぎにぎ
45本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:24:56.97 ID:4dcpvkrz0
水晶にぎにぎいいよね。癒される。
46本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 02:49:04.15 ID:12oHz6y30
いっそうの事
俺がヒマラヤクラスターの上に乗って浄化されたい
47本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 03:14:13.27 ID:ARWtEmOY0
>>46
今思いついたのだが、敷布団にヒマラヤ水晶のさざれ1kgを
入れてみたらどうなるかな?
48本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 03:47:00.20 ID:4dcpvkrz0
みんな石の地震対策どうしてる?
アクセ以外の大き目のクラスターとか丸玉とか
部屋に飾りたいんだけど、揺れたらと思うと中々外に出せない。
49本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 05:26:19.26 ID:zyUCqWlbO
前スレでマラカイト出てるの見て10ミリ玉3つ衝動買いしてしまった。
でもよく見たらあんまり艶がない。
ガーゼで磨いたら艶出るかな?
ベビーオイルで磨くってのをどこかで見たけど怖くてできんw

ここでブレス作ってる人達って石の配置考えたりする?
六亡星?とかダビデとか見かけるけど、ああやって組まないとパワーないって言ってる人いて、
何となく調べてみたけどこの10ミリ玉3つメインで組める配置が思いつかない…
8ミリ、6ミリ、ロンデルと合わせるつもりなんだけどなあ。
16センチにするの難しい。

ちなみにマラカイトをアメジストで挟もうかと思ってる。
候補の石は前スレも参考にしてるんだけど、マラカイトとアメジストの他に水晶、スモーキー、ガーデン水晶、
グリーンアベンチュリン、モスアゲート、セラフィナイト、プレナイト

翡翠、サーペンチン、オニキス、オブシディアンとか。
ムーストーンは見分け難しくて断念した…

誰かこの中から2、3個オススメな石選んでくれませんか。
マラカイトは邪気やネガティブ吸うから水晶よりスモーキーがいいっての見たけど、
そうなの?
モリオンは高くて悩んでる。
50本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 05:59:12.46 ID:mHxsLoFz0
>>49
マラカイトとモリオンで六角形にしたらいいと思う
水晶のボタンカットやスモーキーのボタンカットアクセントにして
内径が16センチなら直線で約17センチ
この
ンチでモリオンで3センチで計6センチ
のこ
51本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 06:18:07.06 ID:J3jrbG520
途中で送信してしまいました
申し訳ない
>>49
ママラカイトとモリオンで六角形にしたらいいと思う
水晶のボタンカットやスモーキーのボタンカットでアクセントにして
内径が16センチなら直線で約17センチ
この場合マラカイトで3センチモリオンで3センチ 計6センチ
残りは11センチ、メインの石のじゃまにならない大きさの石をお好みで
わたしならボタンカット水晶とスモーキーの丸玉入れるかな
52本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 06:28:06.95 ID:12oHz6y30
>>47

取り敢えず指だけ突っ込んでみた
53本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 06:30:10.96 ID:12oHz6y30
マラカイトって直ぐ汗で白くならないかい

ギベオンだと錆びるし
54本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 06:49:38.80 ID:VHHzGu3wO
>>38
あーすいません
良い石、悪い石
じゃなくて
本物と偽物の区別でした。

どう見分けるのか分からない;
そのうち分かるようになるのかな?
パワスト持ちはじめて
まだ日が浅いのでw
55本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 06:56:38.70 ID:zyUCqWlbO
>>51
おお、ありがとう。
モリオンの10mm玉が1玉4000円もするんで(昨日見た店で)3玉買うと12000円。
1玉でも予算オーバーだから別の石にしようか悩んでる…
モリオンみたいなパワーの石といったら代わりになるのはオニキスかオブシディアンなのかな?

六角形作るの2種類使ってもいいのか、ありがとう!
ちなみにその組み合わせはアメジスト抜きなのかな?
ボタンカット水晶とスモーキー6mm手元にあった。
参考になる!

>>53
ええっそうなの?
初マラカイトだから知らなかった…
ギベオンてシルバーの石みたいなやつだっけ。
56本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:13:07.38 ID:hg9yfJ+x0
ずっと憧れてたラピス買ったのに着けたら気持ち悪すぎ…
どんな石と組み合わせても気分悪くなる。
今まで経験したことなかったけどこれが石酔いか。
57本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:17:05.40 ID:PzU2N+7e0
>>54
割とメジャーなところだとクォーツァイト。
グリーンアベンチュリン≠グリーンクォーツァイト:アベンチュレッセンス(キラキラ)がない
アマゾナイト≠ブルークォーツァイト:シラー(長石系の斜めにして見ると光る面)がない
ジェード≠(染め)クォーツァイト:これが一番難しいかも

クォーツァイト自体は(染め以外は)癖のない優しい色の石が多いから悪くはないんだけど、
他の石の名前で売るというのはなー、と思ったりする。値段も上乗せされてることもあるし。
58本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:20:59.47 ID:PzU2N+7e0
>>57に書き足し。
ブルークォーツァイトは同じ連の石にシラー(長石系の斜めにして見ると光る面)が1つもない
に変更。
59本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:34:08.35 ID:UVRO4mNo0
よくアマゾナイトとして売ってるクォーツァイト(薄緑)ってあれ、天然の色なのかな?
染めてる?
60本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:35:11.30 ID:VHHzGu3wO
>>58
レスありがとうございます
なるほど・・
石によって色々あるんですねw

中でも水晶の本物、偽物
例えば練りとか・・
今一番
水晶の見分け方を身に付けたいんですよね(*_*)

水晶の見分けって一番難しそうじゃないですか?
氷の上に乗せるとかじゃなくて、見た目での見分けが。。
61本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:36:06.42 ID:wn3XirWn0
痛みに敏感な体質なんだけど、
そのせいで夜の夫婦生活に消極的な場合
オススメの石はありますか?
調べたらラリマーがすべての痛みを
和らげるってあったんだけど、
ピンク系の石で女性ホルモンUPとか
子宝系がいいのか、
それとも第1チャクラ〜第3チャクラまでを
意識した方がいいのか悩んでます。
62本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 08:30:38.87 ID:VHHzGu3wO
パワストを
アルコールのウエットティッシュで拭いても大丈夫かな?


石にもよると思うんだけどさ、ちなみにアメジスト
63本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 08:54:09.54 ID:8BdZHbKi0
スモーキーってスモーキークォーツのこと?
64本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 09:39:18.42 ID:F1fsseND0
そうだよ
65本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 09:50:11.67 ID:UlJ2N/fP0
みんな石に月どれくらい使ってる?
自分の場合はすでに持ってるブレスの石を部分的に交換したりするのが主で
あとはどうしても気になる石を見つけてしまった時とかはついつい買ってしまうんだけど、だいたい月¥4000〜10,000
……その割にはお財布がさみしい、ってことはもっと使っちゃってるのかな…(´・ω・`)
66本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 10:50:43.10 ID:PzU2N+7e0
>>61
石もいいけど、物理的に和らげる方法も一緒に取った方がいいかと。
67本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 11:20:09.32 ID:7t9dZNLi0
>>61
インカローズあたりがいいじゃない?
68本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 11:37:26.42 ID:YahWdNO40
スギライトを5日間クラスターに放置プレイ
紫色のスギライトが黒っぽくなった (+_+)
クラスター凄い!
まっ小さいながら15,000円したからな〜
69本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:31:23.79 ID:97Wfkct/0
>>61
婦人科系の病気の疑いはないかしら?
もし妊娠を考えているなら、一度診てもらう方が
良くなりそうな気がします。
70本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 13:22:51.11 ID:VHHzGu3wO
いつもさざれの上に乗せたり、流水で浄化してるんだけど、それでも
アメジストがなんとなく
色あせて
つかれてるようだったから
今日塩の上に3時間ほど
のせておいたら
依然の色と輝きが戻った気がする!
塩ってやっぱりすげー
71本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 13:29:00.65 ID:u8reHFNd0
みんなが ららはぴのイクラ言うから 台風の中ららはぴ買いに行った ほんとイクラだわ これ・・・・
72本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 15:18:03.44 ID:VHHzGu3wO
>>71
ワロタw
ほんとだよね

自分はイクラちゃん って呼んでるよ

これって妙にテカテかしてるけど
本物かな?
ららはぴに限って偽はないよな
73本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 15:20:49.82 ID:8BdZHbKi0
アマゾナイトとムーンストーンでブレスを作ろうと思うんですが、繋ぎで合いそうな石ないですか?
74本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 15:48:57.93 ID:b4Dd62qG0
>>73
アマゾナイトもムーンストーンも色合いが多いから、何色の使うか書いて欲しい。
ペルー産の派手アマゾはカイアナイトとかアパタイトとかアメシストと合う気がする。
75本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 15:53:23.36 ID:b4Dd62qG0
>>71-72
色が均一のイクラは本物のカーネリアンじゃなくカルセドニーの熱処理品だと思うよ。
76本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 16:20:04.69 ID:8BdZHbKi0
>>74
アマゾナイトは緑ではなくエメラルドグリーンつぽいので、ムーンストーンはオレンジかブルー系で考えてます

出会いを引き寄せて、ポジティブな気持ちでいたくて、その2つが気になりました。
77本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 16:41:46.07 ID:RO0W1bL10
>>75
加熱してるだけで、偽物って訳じゃないよね?シトリンとかも、非加熱
の方が重宝されるけど、加熱だから偽物とは言わない気がするんだけど…。
78本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 16:49:38.65 ID:OGth8+Pd0
>>77
生ハムとハムは別物だよね
79本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 16:56:06.18 ID:anmXw3KM0
今日叔母が夢枕立ちました
石 壊しなさいと
石 蛇の塊ですと
これが真実なのですか
あななたたちも石に喰われていますか
80本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 16:59:38.18 ID:VHHzGu3wO
>>78 79
日本語でOK

このイクラちゃんは均一じゃないよ〜
マルチカーネリアンだと思われ
81本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 17:00:50.15 ID:DDk1uxof0
やたらに偽物本物気になる人は
まずひととおりぐぐったり調べてから聞いたらいいさ
おのずと自分がどういう石求めてるかわかってくるし

蛇ってよくないもんなの?
うち蛇住んでて金運の守り神だったけど
82本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 17:17:41.42 ID:PzU2N+7e0
>>76
アマゾナイト3つとアクアマリン3つで△▽のポイントを押さえ、残りの間には一回り小さい
ラウンドカット水晶を等間隔で配置しました。無難でオサレな仕上がり。
ムーンストーンはブルー系の方が個人的には好み、かな。
アマゾナイトもムーンストーンも長石系だから、相性もいい気がする。
83本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 17:18:05.46 ID:OGth8+Pd0
>>80
詳しく説明した所で ああ、そんなもんね で済んじゃうじゃないですかーやだー
加熱した時点で別物だよ、天然か人工で別れる

>>81
古今東西蛇は善悪を併せ持つ神の姿
分かりやすいのは沖縄の白蛇の話と
死に掛けた蛇と坊主の話
84本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 17:31:33.45 ID:RO0W1bL10
加熱は加工済ではあるけど、ニセモノでは無いと思うなー。組成は同じじゃん。
何とかオーラ系や含浸も加工されてはいるけど、石自体が別の組成って訳じゃ
無いし。
ただこれらは個人の見解が別れる所だよね。私は加熱はOKだけど、蒸着や
含浸は嫌だ。仮に非加熱でも組成自体が全く別の石として売られている偽物は
もっと嫌だ。
85本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 18:57:28.89 ID:b4Dd62qG0
>>80
>>75を書いた者だけど、均一じゃないってのは珠の中に色の違いがあるということ?
だとしたらイクラに見えないよね?
私が書いたのは、ビーズ一珠が均一な色味のオレンジ〜赤一色のものは別色カルセドニー
を処理してカーネにしてるということ。
実際にカーネリアンを連で買うとわかるけど、単一の色味のものはほとんど無いんだよね。
だからイクラという表現があまりピンとこなかったんだ。
オレンジや赤の色の中に、もっと濃い茶色っぽい部分や、薄い黄色っぽい部分が見える。

>>77
どんな石を好むかは人それぞれだから、処理石でも綺麗なものが良い人もいるだろうし。
でもイクラが正しいカーネリアンという雰囲気がここのところ続いていたからアレ?と
思っただけ。
86本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 19:14:04.84 ID:55rgYSKm0
全くなーんにも感じないのに
初めて石に触ってビリビリ来て、目眩がしたのが
アクアオーラだったなあ。
加工物なんとなく嫌だったけど、見方が変わった。

それと。何故だか、急に水晶のブレスが欲しくなって
たくさん探しまくって、でもピンと来るのが無くて
やっとこれだ!と思ったのがヒマラヤ水晶だった。
で、そこのお店で「水晶は作り物多いからね」って言われて
あ〜だから今までピンとこなかったんだ。って思った。

なんか矛盾してるけどw
87本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 19:23:20.71 ID:0WOE15zR0
>>85
イクラにみえるような大きさに模様がないなんて普通にあり得るとは思わないわけ・・・。
そもそも、君が力説してるカーネリアンは 瑪瑙 だから!カーネリアンじゃないから!
イクラ・カーネリアンで正しいの!
ちなみにカーネリアンもカルセドニーも瑪瑙(アゲート)もおなじ鉱物ですから
ルビーとサファイアの関係と同じだから
88本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 19:24:15.38 ID:DDk1uxof0
自分は色まだらのほうがなぜかイクラにみえるな・・・
イクラも単一色じゃないからかも

ヒーラーとかだとオーラ加工してあるほうがパワーが強いとか言う人もいるしね

螺旋水晶見てたら右巻き左巻きこんがらがってきた
89本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 19:26:57.99 ID:4dcpvkrz0
実際のイクラも粒の中に赤・オレンジ・黄色と色の違いがあるから
非加熱のミックスカーネリアンが似てるっていうのはよく分かる。
そして加熱や染色で色が均一になってるタイプはイクラの醤油漬けに似ている。
90本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 19:53:24.80 ID:b4Dd62qG0
>>87
私は日本人です、だから全ての日本人は私です、みたいな理論なのね。素敵です。
>>83さんが正しかった。これでカーネリアンのお話は終わりにします。
91本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:08:48.77 ID:b4Dd62qG0
>>84
その考え、私も同じだ。
加熱だったらまあしようがないなーと思うけど、染めと後で知った時のがっかり感と言ったら…(分かってて買うならいいと思うんだけども)

>>87
喧嘩腰いくない。
カーネリアンと赤メノウ、私も前に調べたんだけど
日本のビーズ業界?パワスト業界?では、染めてないオレンジ系→カーネリアン、均一に赤く染めてる→赤メノウ、と呼び分ける習わしらしいね。
でも、本来の「カーネリアン」は天然で濃い赤のものを指すんだけど、現在のビーズじゃちょっとでもオレンジ系ならカーネリアンと呼んじゃえ、ってなってるらしい。
(オレンジどころかクリーム色部分までカットして売ってるけど)

丸いビーズの「カーネリアン」で、オレンジの一角に赤がうまいこと入ってるとほんとイクラみたいだし
均一な濃い赤の「赤メノウ」は醤油漬けというか筋子みたいだね
92本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:13:50.68 ID:b4Dd62qG0
あれ?!
>>90とID被ってる、何で?
今初めて書き込みしたのに…
まさか同じアパートの人とか??被災県被災市ですか?
93本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:16:15.02 ID:cS2i21HB0
>>92
稀によく有る
94本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:17:33.81 ID:MXGb9uWM0
>>89
その例えが一番判りやすいかもw
しかし、あのイクラでここまで白熱すると思わなかった

ところで、近所のバラエティショップで
オレンジ色が殆どない、象牙色に近い石がカーネリアンの名前で売られている。
妙に気になるんだけど、何と組もうか、そもそも本当にカーネリアンなんだか
色々と気になって仕方がない。
9591:2011/09/02(金) 20:18:10.59 ID:b4Dd62qG0
へえ〜
初めて経験した。
びっくりしたなもう〜
96本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:22:47.32 ID:MXGb9uWM0
あ、のろのろ書き込んでるうちに>>91が書いてくれてる。
クリーム色のカーネリアンも面白い色合いで好きだけど
色由来の力は期待できなさそうだね。
97本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:23:33.42 ID:EpIdMhhp0
>>93
わずか6文字で矛盾させるとは
98本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:26:27.86 ID:3C6BXjtsO
>>91
ちょっと違う。
天然色ではなく加工されてる場合の分け方は、
一般的には
加熱→カーネリアン
染め→赤メノウ
だそうだよ。
9991:2011/09/02(金) 20:33:56.10 ID:b4Dd62qG0
>>94
たぶん、もったいないからここも売っちゃえって感じで、図々しく「カーネリアン」と称してるんだろうね。
スイカの白いとこまでお客さんに出すみたいな…

>>98
え、「カーネリアン」も加熱してるのか。
非加熱のもあるのかな?ないのかな?
またちょっと石のイメージ変わるね
100本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:37:09.64 ID:VulheqQXO
イクラ祭りで盛り上がってるとこごめん。
タイガーアイを買う予定なんだけど脱色されたゴールデンタイガーの色合いが好きなんだよね
使ってる人普通の虎比べてパワーや性格ってどうですか?
101本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:38:06.67 ID:4dcpvkrz0
>>94みたいな石の部分は本来は何て呼べば良いんだろう?
ホワイトカルセドニー?
102本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:55:23.88 ID:VHHzGu3wO
みんなのレスなんかわけわからなくなってきたw
てかここの人たちって
言い方強い人 多いよね
優しく平和になろうよ;;

お互いみんな
パワスト好きなんだからさ
103本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:06:18.51 ID:cS2i21HB0
>>102
望む様にしてもいいけど、その代わりこれテンプレ入りね?
調べない 過去ログを読まない と当てはまる人多くて言い方が強くなるんだよ
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
104本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:06:55.33 ID:MXGb9uWM0
>>101
ホワイトカルセドニーほど白くないんだよね。
クリーム色基調にほんのりオレンジの縞があったりする
アゲートになるのかな?
105本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:31:09.75 ID:i25kDc4T0
>>103
あんた、氏ねとかよく平気で言えるな、性格キツイわ。
それだけ言いたいこと言えるなら、パワストなんていらないだろw

過去ログを調べたら、大抵のことは既に出ている。
そうなると、書き込む人いなくなって、一気に過疎化するよ。
106本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:33:32.86 ID:QjdqARzK0
…何でこんなもめてるの?
107本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:35:48.86 ID:cS2i21HB0
>>105
テンプレにマジレス恥ずかしい

調べてない上での質問と調べた上での追究の質問
どっちが有意義且つ荒れないだろうね?
108本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:50:34.36 ID:/u9CT0DpO
器小さいの後は優しく平和にかw

日またいで同じ事聞いたり
調べもしないでここのレスに左右されて意見変えてれば
そりゃ楽だわな
109本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 22:03:02.41 ID:i/iPhEEV0
>>103の中学生じみた威張りかたはアレだけど、確かに、パワストって自分がちゃんと調べて知識つけないとめちゃくちゃ騙される分野なのに
何で調べないのかなあ?と不思議に思うことはよくあるなあ。
パワストで出回ってる○○はほぼ偽物ばかり、って何度も出てるのに、○○の効果が出ません!どうしてですか?とか…
110本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 22:12:41.47 ID:VHHzGu3wO
>>105
なんかありがとうございます(_´Д`)w

うん
なんか言葉がキツいんだよね;;
パワスト持つとみんな
そうなっちゃうの?


突っ込まれるの恐くて
レスできないよ(*_*)

でも確かに自分も悪いところあります
111本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 22:20:03.89 ID:cS2i21HB0
>>110
突っ込まれるの怖くてレスできないって矛盾してるよね。
調べた情報なり書いて誠意を示せば皆優しく教えるよ?
突っ込まれたくなかったら素直に調べれば良い事さ
112本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:02:31.59 ID:VulheqQXO
>>110
そういう事いちいち書かなくていいと思うよ。

ところで先日のミネショでオパールの魔力にやられた。
綺麗なオパールは桁が違うよなー
どうやらキラキラとひんやりに弱いらしい自分
あ、あと内包物にも弱いな。
ミネショでは自分で掘ったのを売ってる人もいたけど
このスレで掘る人はいないかな?
いつかは自分で採掘から研磨してアクセサリーとかやってみたいなー
113本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:04:02.66 ID:irixnzzf0
ここは2ちゃんねるだ。

コピペにマジレスするなとか
(コピペだなんて分かりません><と言われそうだから予め言うが、何か変だと思ったらまずはggr)
顔文字を多用するなとは言わないが、
スレの雰囲気や質問するに当たっての最低限のマナーは守ってもバチは当たらないと思うんだがな。
114本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:06:34.23 ID:i7PxE+3K0
>>110
昔は、2ちゃは何処でも言い方キツいし、ここ優しい方だけど?
てか、人に甘え過ぎなんじゃね?

て、君この間も器小さい言うた人やろ
なんで、まだこのスレいるの?
キツくて嫌なら、他の掲示板の石スレに行きなよ。
115本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:22:14.58 ID:4dcpvkrz0
>>104
犬犬に「マルチカラーアゲート」っていうのがあるけど
そんな感じかな?
カーネリアンともホワイトカルセドニーとも違うけど
ナチュラルカラーで何かいい雰囲気。
116本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:39:08.18 ID:PzU2N+7e0
>>112
自分で翡翠拾いに行ったよー。
最初は色で拾ってたけど、ネフライトばっかりみたいだった。
次にいく前に近くの店で原石をよく監察したあとに拾いに行ったら、結構それっぽいのも
拾えた、と思う。翡翠って緑だけじゃないんだよねぇ、と改めて。

自分は大粒ラブラドにやられた。ラブラドも角度を変えていくと、シラーだけじゃなくて
アベンチュレッセンスみたいなキラキラ、うろこみたいな地模様の線状シラーが見えて、
その後に宇宙の様なキラキラが見えるのねー。飽きずに眺めてはニヤニヤしちゃう。
117本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:47:03.68 ID:0WOE15zR0
>>90
>私は日本人です、だから全ての日本人は私です、
はあ〜??????????じゃあ
>サファイアとルビー
サファイアはルビーです、だからルビーはサファイアです、というわけだな。
・・・・この人ちょっと頭おかしいのかしら^^;
全然言葉が分かってないし^^;;;
何をどうしたら、カーネリアンもめのうもカルセドニーも同じ鉱物です、
が、すべての日本人は、に繋がるんだ?
わけがわからん。
サファイアとルビーを知らないなら、瑪瑙と一緒に四の五の言ってないでggrks
カーネリアンについては>>98が答え言ってるけどな(自分は同意見です)

>>94
手芸系は堂々と、クリーム色を(ry
以前は別の名前がついてたよ〜な気がしますが、忘れましたごめんちゃい
118本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:47:28.75 ID:A0C2RShX0
>>114
お前が出てけよwwwwww
119本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:55:04.55 ID:F1fsseND0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan232071.jpg
ネットでマラカイト見てるんだけど、これって本物?
縞綺麗なんだけど色が染めたようでもあるような
120本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:55:48.52 ID:EpIdMhhp0
>>114
自分もそれに近い考え方。
ここの人達、2chにしてはムッチャ人に優しい方。
優しい言葉が欲しいだけならmixiに行けばいいと思う。

>>117
サファイアとルビーのくだりは同じコランダムだからでしょ。って事だと思ってたけど。
121本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 23:59:09.05 ID:Y98MSaAa0
>>118
110さんですか?(笑)
114さんが出ていく理由なんかないけどねw
当たり前の事しか言ってないし。
122本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:18:46.05 ID:pyxhuynq0
>>120
横だが、そうかなぁ?
もっと優しいスレもいっぱいあるぞ?
たしかにキツイって程ではないが、不親切さを感じる時はあるね。
排他的と言うか、新参は馴染みにくい感じ。
123本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:28:05.22 ID:aHyppO1t0
みんな好きな石を眺めて落ち着こうよ。
気が向いたらレス、返答が返ってこなかったら諦めて自分で自力で調べまくる、でいいと思う。
深く考えすぎじゃないかな。
124本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:32:54.27 ID:QfevTPuF0
スレに書き込んでスルーされた事なんか数えきれない位あるけど
それで気にした事はなかったなぁ。
Yahoo知恵袋じゃないんだし、誰が答えてくれるのが前提の場所だとは
思った事すらなかったw
答えてあげたいけど、自分も分からないから
レスつけてあげられないやっていうのはあったけど。
125本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:37:02.41 ID:DUbGHrdW0
>>117
横だけど、
「染じゃないカーネリアンなら色がまちまちなはず、均一なのはおかしい」って意見に対し
アナタが「小さいビーズだから、均一な部分をカットしたとは思わないのか」と答えたことについてでしょ>日本人のくだり
均一な部分をカットして出来た均一ビーズも中にはあるだろうけど、たまたまそういうのがあったからって
「カーネリアン」のビーズ全部にそれは当てはまらないだろう、という。

ていうか>>87のレスもそうなんだけど、反論議論は大いにやったらいいと思うけど(見てる方も勉強になるし)
いちいち感情的に挑発的な文章で書かなくてもいいんじゃないの?
せっかく見識があるなら普通に書けばいいのに
126本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:11:26.75 ID:ieO04ngm0
>>119
ごめん、よく見たら人工って書いてたわ
自己解決すまそ
127本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:27:19.43 ID:xj8hMuoR0
赤縞瑪瑙の事も思い出してあげて下さい

そういえば
岩塩の浄化作用ってパネェっす
昨夜、疲れてしまってブレスを枕元の岩塩ライトに乗っけて
そのまま寝てしまった
翌朝、見たら濁っていたゲーサイトインアメジストが透き通っていたり
パープルスキャボロライトの色が濃くなっていたり
岩塩って凄いんだと実感した。
128本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:33:58.34 ID:phk9EWFq0
>>127
前にも岩塩ランプでブレス浄化できたって人いたね。色も綺麗だし、いいよね、ランプ
塩に弱い石でもできるのかな…
12990:2011/09/03(土) 02:17:33.38 ID:lKdnJrUk0
>>125
解説ありがとう。
>>125さんが指摘してくれた点もそうだけど、それプラスこの人が色が均一でないもの=瑪瑙という
凄い解釈の人なのでそれも合わせて言わせていただいた。
でももう関わりたくないのでこれ以上はノータッチで。

>>91
ID被り私も初です。被災地でもアパート住まいでもないですが。
130本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 02:55:30.10 ID:I2n7w+SD0
>>110
みんながきつくなるわけじゃないが、ここは2チャンネルなのを忘れてはいけない。
まずググれがデフォルトだよ。
131本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 03:33:20.10 ID:p1xa6H9LO
うん、石の一般的な効果とかならちょっと検索すれば出てくるからな
いくら初心者さんでも自分で出来ることはなるべく頑張った方がいい
質問するなとは言わないが、少し調べればわかるような質問をあんまり何度も繰り返されると、ちょっとイライラしてしまうことがあるからさ
132本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 03:50:18.55 ID:Nb3sWmDD0
>>100
タイガーアイは各種持ってるよノシ
染めや脱色でも本来のパワーや自己主張は失わない感じ

茶虎の色味がいかつくて無理、って人は
ゴールデンやピンク、グリーンを持ってみるのもいいかも
133本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 04:24:40.26 ID:ieO04ngm0
先日のマラカイト話に便乗なんだが、
マラカイトブレス切れてそのままにしてたのを繋ぎ直そうと思ってる
ちなみに12mmと10mmの2個
スレの流れ置いながら組み合わせ考えてたんだけど、この中でどれがいいかな?
ちなみにアメジストとの組み合わせいいなと思ったんでそれ入れるつもり

マラカイト&アメジスト+
1:オブシディアン
2:グリーアンアベンチュリン
3;モスアゲート
4:グリーンメノウ
5;ロシアンアマゾナイト
6:イエロータイガーアイ

1〜6のでああでもないこうでもないと迷ってたらこんな時間になってしまった…
組み合わせで的外れなの(効果が違うとか)があったら突っ込んで欲しい
それに加えて水晶か煙水晶のどっちか入れて調和(?)を取ろうと思ってるんだが、
これも透明か茶色選ぶかで随分印象変わるよな
最近ちょっと病気した母親がマラカイトとアメジスト気になってるそうなんで、
プレゼントしようと思ってるんだけど結構悩むなあ

134本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 06:30:36.23 ID:ZuMimi0nO
>>116
翡翠いいなー行ってみたい。
緑色の綺麗な翡翠はまず採れないみたいだね。
たとえ色や形が悪くても自分で見つけたものは可愛さもひとしおだろうね。
ラブラドのキラキラ、あのラメのようなキラキラ具合も堪らないわ。
自分も深いブルーがギラギラするラブラド見つけたから買ってきたけど毎日ニヤニヤしてる
蒟蒻を育てる楽しさとはまた違う、美人と付き合えた時のようなこのときめき。止まらないww
135本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 06:33:22.94 ID:ZuMimi0nO
連投ごめん
>>132
ありがとう
パワーや自己主張は変わらないかー
抜き虎だから鋭い爪が抜けて性格も多少丸くならないかと思ったりしたんだがw
あの蜂蜜みたいな色味がなんとも美味しそうで可愛いんだ。
普通の虎も好きだけどブレスに組むのは渋くなりすぎる気がしたからゴールデンにしてみる。
13661:2011/09/03(土) 08:41:23.67 ID:pmV5NYYr0
>>66>>67>>69
ありがとうございます。
婦人科系の病気は特にありませんでした。
インカローズ、5年くらい前に
ブレスにしたものがあります。
恋愛に劇的に効いたので、
もしかして相性いいのかもしれません。
縞のないこっくりとした赤いものが
昔から憧れなので、
ちょっと購入検討してみようと思います。

日常的に全身に力が入ってガチガチなので、
石以外も模索してみます。
137本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:22:38.77 ID:O0xfzb7Y0
>>136
婦人系の病気じゃないなら、普段のストレスで体が常に強張ってるのかもねえ。
アベチュリンで自律神経整えて、ムーンストーンで女性の癒しと夫婦の理解、
寝室にセレスタイトの置物を置いて安眠効果…なんてのもいいかもと
思った。
まずは全身の力が抜ける瞬間を持つことが大事だよね
138本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:23:18.91 ID:O0xfzb7Y0
>>136
婦人系の病気じゃないなら、普段のストレスで体が常に強張ってるのかもねえ。
アベチュリンで自律神経整えて、ムーンストーンで女性の癒しと夫婦の理解、
寝室にセレスタイトの置物を置いて安眠効果…なんてのもいいかもと
思った。
まずは全身の力が抜ける瞬間を持つことが大事だよね
139本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:25:56.72 ID:O0xfzb7Y0
>>136
婦人系の病気じゃないなら、普段のストレスで体が常に強張ってるのかもねえ。
アベチュリンで自律神経整えて、ムーンストーンで女性の癒しと夫婦の理解、
寝室にセレスタイトの置物を置いて安眠効果…なんてのもいいかもと
思った。
まずは全身の力が抜ける瞬間を持つことが大事だよね
140本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:27:56.02 ID:O0xfzb7Y0
ごめん…。大事なことだからって3回も言ってしまった…orz
141本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:28:28.47 ID:hp2LXYmV0
まじないも3度するといいとは聞くだけに(ry
142本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:34:07.75 ID:+Ta1Bq0f0
クンツァイト買ったぉ‼
143本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:38:50.56 ID:awuRPPau0
>>141
wwwww
144本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:50:00.73 ID:uQIm619U0
>>134

>蒟蒻を育てる楽しさ

kwsk
「育てる」とは?
145本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:57:58.51 ID:gnuXfmTo0
緊張するならラリマーもオススメ
一粒だと何も無かったのにちょっとリッチになった時期に
贅沢な一連にしたら脱力して動けなくなって寝たきりになるほど効果があった

小さいラリマーか粒数変えれば効果調整できると思うよ
もうお金ないからいじれないけど
14611:2011/09/03(土) 13:33:41.20 ID:s7ETGSLv0
>>12 >>18 >>34

アドバイス有難う。そのままお守りと思ってはめているよ。

遅くなって申し訳ない。
147本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:54:44.96 ID:l+e3NOCC0
今日は仕事で都会に来てるんだが、ついにいくらブレスを買えたんだぜ!

>>134
分かるw
ブレスレットなんだけど、透明な蒟蒻(?)に青・紫・緑・黄・白・ピンク等のシラーが最初から出ていると
手乗り美人を愛でている気分になるw

そういえば蒟蒻石は好きな石の近くに置くと妙に光ったりすることがあるな。
我が家のは透明なアクアマリンとスターローズがお好みらしい。
面食いか。
148本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 14:00:05.85 ID:nSqM9idA0
数日前に初めて買った水晶クラスターを割ってしまった・・・
日光に当てて透かしたり、いじってたらついつい力が入ってしまった
石に本当に申し訳ないことをした
149本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:17:06.20 ID:WMCWYz9K0
今日浅草橋で散財してしまった。
連で買っても使い切れないからバラで買おうっていつも思うのに。
あのじゃらじゃらしたの手に持つとつい買ってしまう。
150本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:35:35.74 ID:fSoUdyG3O
じゃらじゃらで思い出した。
連をぶら下げて売っている店って、
よく連の束をガバッとまとめて掴んでから
一連一連バラバラバラッと手から滑らせていく客がいるんだけど。
あれを見る度に、石が傷付くだろってイライラする。
151本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:39:54.89 ID:0+icJFnf0
>>145
一粒と一連の効果の大きさの違い、私もあると思う。
10mmでいうと、一粒だとパワーを感じないけど、
ブレスやネックレスにするとパワーを感じる。
6mmのブレスだと、どうだろう? よく分からない。
152本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 16:23:49.09 ID:AC/vd1kNO
>>41最近ありました。
あまりパワーストーン店がない地方だから、それでもお客さん入ってたけど、店員さんは仕事嫌々していて石なんてどっちでもいい忙しいと疲れるから来ないでみたいな人ばかり、お客さんも気というか幸せな人はいなかった。
石の質も悪く、空気が悪かったです。

ローズクォーツは恋愛アクアマリンは結婚や子宝に効くのでしょうか?他にもいろいろ効果ある様な。
自分で意味を調べたけど上記の説明が多くて。
153本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 16:37:15.96 ID:9aqoXEnA0
>>150
問屋価格だとそういう客いますね。
高級そうな店なら絶対やらないくせにって思ってしまう。

早速インカローズをブレスにしたら手が熱い!!
ちゃんと浄化しなかったから?と思って今水晶の上に置いてる。
色々石買ってるけどあんな感覚初めてなのでびっくり。
今まで適当だったけどこれからはマメに浄化する。
154本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 16:52:59.95 ID:phk9EWFq0
>>148
わたしも買って間もなく折ってしまったよ…
申し訳ないやら切ないやらだけど、捨てたり収めたりはもっと申し訳ないので
よくよく謝って使ってる……
155本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 17:04:20.50 ID:h8NUcGqb0
某占い雑誌で「開運ブレス無料ご提供」というのががあったのでとりあえず申し込んでみた。
昨日メール便で来て、自分の組み合わせはタイガーアイと練りかガラスか解らない水晶そしてこれも染かプラスティックか解らないオニキスの組み合わせだった
実は今仕事探し中でカツカツなのでわらにもすがる思いだったんだけどやはり向こうも商売
「早期ご購入のお客様には5000円割引します」と1万円の振込用紙もついてきたよ
残念ながら今はその金もないので1〜2週間で手放そうと思うんだが、ついてきた開運カタログを見て腹が立った。
そこには胡散臭い開運グッズの紹介とともに「私はこれでお金持ちになりました」な文章がずらずらと・・・・
まぁそれだけなら良いのだがせっかくパワースットーンとして生まれてきて単なる欲望をかなえる道具としてしか扱われない石達が哀れに思えてきた。
自分も、自分の本名と生年月日から組み合わされたブレスを見てると哀れ以上に愛着がわいてきた
せっかくパワーストーンとしてこの世に生まれてめぐり合ったのだからね、やはり石として大切にしてあげたい
ここの住民たちも石に多かれ少なかれ願いを叶えてほしいと思ってる人も多いと思う、
でも石は欲望や願望を叶えるためだけの道具じゃない、見て触って慈しんで努力して、その結果願いが叶ったり棚ぼたの幸運がやってくるものだと信じてる。
経済上わずかな間しか一緒にいてあげられないけど、その間は自分の石として大切にしようと、
今ブレスはクラスターで、ペンダントはさざれの中に埋めて休ませている。
実際金運があがれば、その石を自分の石として手元において置けるのだが、こればかりは・・・
とにかく引っかかった自分が馬鹿だったけど、別れる最後の瞬間まで慈しんであげようと誓った スレ汚しスマソ・・・
156本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 17:13:48.86 ID:E+u2SnecO
ガン患者は水晶持つと代謝が良くなるからダメって本当ですか?
伝説ですよね…?
ガンで入院してる友人に水晶入れたブレスをプレゼントしてしまった…
157本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 17:16:58.26 ID:XiwUcCSR0
私は通販でヒマクラ頼んで届いたその日に、洗ってたらポイントがぽこっと取れた
折れたというより本当にぽこっと取れたので、多分採掘の時点で
中にヒビ入っちゃってたんだと思う
取れた部分が本当に立派な六角水晶だっただけにorzだったけど
「……持ち歩き用ということか!(゚∀゚)」っていうポジティブシンキング発動してみた
まあ、ヤフオクで頼んだ安物だから諦めもつくってのもあるんだけど
でもそいつ触ってるとマジで酔うから、結局うちの浄化隊の中に置いてる

石が割れる時は役目を終えた時みたいによく言われてるけども
こういうのはどうなんだろうね
あくまで自然に割れたものじゃなければ普通に使ってていいのかな?
158本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 17:19:10.44 ID:WbFW2JkT0
ずっとつけてて暫く休み、また久しぶりにつけた指輪の子が凄くぴかぴかしてて
一生懸命アピってくれてるように思えてちょっと申し訳なくなった。
でも休ませたから良かったのかな?とも。
159本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 17:43:51.36 ID:XiwUcCSR0
>>155
パワースットーンにちょっと和んだw

そんな旨い話は有る訳ないにしても、タイガーアイ+水晶+オニキスのブレスが1万円って
流石にあんまりな気がする オーダーメイド代が高いのかな
手放すにしても、石に優しい155と一緒に居る間はきっと石も喜んでるよ
いい人の手に渡ってくれたらいいね

石の力ってそんな判りやすいあからさまに強力なものじゃないよね
見たり触ったりしてると、なんとなく癒してくれたり元気付けてくれるような存在で
それが結果的に自分が願望を叶える為の力になる(事もある)ってだけで
結局は自分が動かないとどうにもならないもんだよね
私がパワスト好きになって一番実感してる効果は、夜中に怖い話読んで
ガクブルしてる時でも、傍に石が有ればなんとなく一人じゃない気がして
ちょっと安心して眠れるようになったことだw
別に守ってくれる訳じゃなくても、心細さが解消されてるってだけで充分だ
そんな私も求職中 お互い石をかわいがりつつ頑張ろうぜ!
160本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 18:12:48.80 ID:h8NUcGqb0
>>159
はい 「自分の名前と生年月日から石をえらんで開運の願いを書けながら紡いでくれる」という半オーダーメイドです
石を手元に置きたい、正直離れがたい愛着が沸いています。
今は小さいですがクラスターに引っ掛けてお休みさせてもらっています。
お互い道は厳しいけどがんばりましょうね。
161本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 18:38:09.09 ID:qU2IBBFn0
>>160
それって、広告の下の方に小さい字で
「3ヶ月間ご試用になってお気に召さない場合はご返送下さい
勿論、そのまま使っていただいても構いません。追加料金などは一切不要ですので安心してお使いください。」

って、書いてあるやつじゃないの?
天○珠じゃないかなと思うんだけど
162本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 18:57:15.53 ID:5ipHNz/h0
>>155,159
就活がんば!素敵な未来が来るようにいのってる!
優しいお人柄がみえる書き込みに、心から応援できることが嬉しい!
163本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 19:38:25.25 ID:mybeZjgW0
水晶がらみでひとつ。
もともと石ヲタだったんだが、まだパワストとか知らない11年前に
出雲大社に行って近くのみやげ物店で
「やっぱ、出雲なら勾玉だよねぇ」と1000円で水晶の勾玉が一つついたネックレスを買ったのだが。

今、宝石鑑定とかもかじってて、測定したらそれは単屈折であり。

比較に鉱物コレクションの水晶と昨日氷に載せる実験もやったんだけど、
全然解けないどころか凍り付いていた。

なんだか練りでも無くてプラスチックだったんじゃないかと言う気がしている。
と言うか今10倍ルーペで見たら上下を合わせた線が見えたんで
鋳型で作ったもの確定だー。

勾玉の形は好きなんだけどコレなら250円くらいで売ってくれよと思った。
164本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 19:42:52.53 ID:fqjCY3lS0
宝石鑑定やってるなら調べなくてもすぐわかりそうだが
プラスチックなら素人でもわかるぞ
165本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 20:00:44.98 ID:m+WDzmWG0
タイガーアイ水晶オニキスの1万円のブレスレットなんて
売りに出したら良くて2000円だろ。どうやって売り抜けるの?
166本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 20:09:43.31 ID:KifA6Y7G0
>>165
観音様のお写真を付けて売り抜ける。
167161:2011/09/03(土) 20:16:26.63 ID:qU2IBBFn0
返さなくてもよくね?
追加料金も払わなくていいと思うんだけど
可愛がってるなら、ずっと側において大切にするといいんじゃね?

どうなんだろう
168本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 20:18:46.25 ID:uQIm619U0
>>163
鉱物専門店でもないかぎり、そのへん(パワスト店含む)で売ってる水晶は「偽物かもしれない」って
最初から覚悟してた方がいいのかもねえ。
無色透明なんて、一番作り易そうだもんね。

私が最近気になるのは、「どうみてもガラスです、本当にありがとうございました」と言いたくなるような全部均一シトリン。
ケースに入っている大量のビーズ全部が全ておんなじ、完全な透明黄色のやつ。
前はここまであからさまなものって見かけなかった気がするけど、最近よく見る。
この前入ったお店で、小学生くらいの女の子が
「誕生石誕生石…あった、シトリン!…あれー?こんなだったっけ?」と不審がっていた。
169136:2011/09/03(土) 20:43:41.06 ID:5hWddkXT0
>>137>>145
ありがとうございます、
そして三回レスにニヤニヤしちゃいましたw

今日ちょっとお店の新規開拓をしてきまして、
皆様にあげていただいた石を見てきました。
インカローズとラリマーはやっぱり高いのでお給料出てからにして、
セレスタイトは見つけられず。
そしていつも長石類に夢中になってしまうので、
思いきってムーンストーンのオレンジとグレー、
ラブラドでブレス作ろうと買ってきました!
いつもラブラドのレッセンス見て1人で満足してるので、
今日からはムーンストーンでもニヤニヤしようと思います。

ラリマーは1粒ずつ買って、
緊張抜けるいい具合を探ってみようと思います。
うきうきするな〜。
170本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:06:44.28 ID:trGmmgwy0
>>167
それ、泥棒
171161:2011/09/03(土) 21:13:49.31 ID:qU2IBBFn0

>>170
自分が思ってるやつで正しければ、
「3ヶ月間ご試用になってお気に召さない場合はご返送下さい
勿論、そのまま使っていただいても構いません。追加料金などは一切不要ですので安心してお使いください。」

と、書いてあるんだから、泥棒にはならないと思うんだけど
172本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:34:19.13 ID:mU340e4F0
前から不思議なんだけど、あーいうのって返品の時揉めたりしないのかな
見るからに怪しそうだし
173本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:56:41.80 ID:0+icJFnf0
リビアングラスの本物と偽物の見分け方について教えて。

1 リビアングラスって偽物が多いの?

2 巧妙な偽物って、本物と肉眼ではほとんど区別が付かないと思うけど、
これは明らかに偽物だという画像があったら、見せて。

3 黒や茶の内包物があったり、傷や凹みがあるのは
恐らく本物だと思っていいの?

4 ブレスレットの中に本物と偽物が混ぜて売られていることって
本当にあるの?
174本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 22:07:59.38 ID:gnuXfmTo0
>>173
安いのは全部偽物
なぜならとても貴重だから
175172:2011/09/03(土) 22:11:06.25 ID:0+icJFnf0
過去ログ見たけど、本当に見分けるのは難しそう。
でも100%は無理でも、できる限りは見分けたい。

過去スレ 70 より

>293 :本当にあった怖い名無し:2011/04/30(土) 20:42:43.76 ID:RDSwp3yx0
> モルダバイトのニセモノが横行しているようだけど、
> リビアングラスのニセモノも凄く多いようですね。
> 見分け方に本物は気泡が入っているといいますが、
> 先日、鑑別書つきのリビアングラスを見させて
> もらったけど、ほとんど気泡が入っていなかった。
> ゴミか砂のような内包物はあったけど、気泡は
> ビーズ1つのなかに、2つか3つ程度だった。
> 実際のところ、質の良いリビアングラスには、
> それほど沢山気泡って入ってないんですかね。
> どうなんでしょう?

>294 :本当にあった怖い名無し:2011/04/30(土) 21:21:09.93 ID:N/RSZ3150
>>293
> いや、気泡は人工ガラスでも普通に入るよ。
> 気泡の有無だけじゃ判断材料にはならない。

> 本物は衝撃でできたガラスだから、気泡の形が細長くなる
> と言う点で見分けられる事もあるけれど、これも確実じゃない。

> ガラス系を素人が見分けるのはすごく難しいから
> 結局は信用できる店とプロの鑑別書で判断するしかないよ。
176本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 22:33:26.85 ID:pB6KAwBv0
鑑定書付きのを買えば?
177本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:14:55.13 ID:CvYg8K8a0
>>173
隕石系の石って、とても貴重でパワーがとても強いから世界的に人気で、
偽物が横行してるとのこと。
今やモルダバイトの80%は偽物と言われているけど、モルダバイトの価格高騰で
モルダより少し安いリビアングラスも人気が出てきて、しかも採掘量がここ数年
極端に減少したことから、リビアングラスの偽物も多く出回りはじめてる。
隕石そのものであるギベオンも、非常にパワーが強く、希少で、今は殆ど採れなくて、
既に採掘されたものか、今、流通しているものだけしかなく、偽物が大量に出回っている。
モルダもリビアンも、気泡や内包物などで見分けるのは難しく、鑑別書のあるもの
を買うのが一番良いけど、鑑別書の偽物も出ていると聞いたこともある。
一番良いのは、パワーの分る人に、パワーを感じてもらって、本物と偽物を
見極めてもらって買うしかないのかな・・・とも思う。
幸いにも、モルダ、リビアン、ギベオンともハイパワーで、他の石より波動を
感じやすいので、そこが唯一の救いかも。
178本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:28:44.13 ID:u6ZnhAnr0
「波動を感じる」と言ってる人が本物かどうかはどう確認するの?
それこそ一番不確実な方法だと思うけど
179本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:30:23.76 ID:CvYg8K8a0
単なる人工ガラスだと、強いパワーは感じられないよ。
180本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:32:04.25 ID:CvYg8K8a0
それから、特にモルダやリビアンは癖のある独特のパワーを持っているから分りやすい。
181本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:32:06.24 ID:QfevTPuF0
>>178
自分で波動が分かるなら、誰かに石の波動を見てもらわなくてもいいはずだし、
自分で波動が分からないなら、石を見てる人の波動が良いものかどうか分からないし…。
182本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:32:28.06 ID:G1JnGChu0
たとえば、某ショップだと
モルダバイト
NO9、NO5、ひと粒8980円
ひと粒5980円、NO7
NO110、NO102、NO12
リビアンデザートグラス
一連3980円〜、NO4
がパワーを持っている。
183本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:38:44.38 ID:CvYg8K8a0
>>181
自分で波動が分るなら、自分で触ってみて、本物か偽物か判断すればいい。
分らないのなら、分る人に頼んで、判断してもらえばいい。
分る人が自分の知り合いにいないのなら、鑑別書を信じて買えばよい。
但し、鑑別書の偽物が出回っているということもあるので、鑑別書も100%
信用できない。
184本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:39:11.74 ID:fSoUdyG3O
いや、だからパワーを根拠に「これは本物」「これは偽物」と判別した物を
全て鑑別に出して、自分の判別結果と完全に一致するのか見せて欲しいもんだ、と。
でないと本物ならパワー云々ってのも単なる思い込みでしかないよね。

私は石のパワーというものにロマンを感じるからこそこのスレにいるけど、
パワーを感じるかで真贋判定するのは眉唾だわ。
185本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:43:05.52 ID:GkTVhZNB0
>>184
オカルトスレの住人ならばパワーで真贋を見極めるのも有かもw
186本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:48:39.53 ID:hp2LXYmV0
実はリビアンは言われるほど稀少でもないし偽物もそんなにないんじゃないの
187本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:49:34.47 ID:CvYg8K8a0
>>184
石のパワーを感じたことない人のレスだね。
石には強い弱いの違いはあるけど、それぞれ独特の波動を持っているよ。
触ったり、身に付けたりすると、石酔いするけど、石酔いの仕方にも、
それぞれ石の特徴がある。
その独特の波動を体感していれば、見分けがつくよ。
ちなみに自分の場合は、リビアングラス、モルダバイトのように強い癖と
強いパワーをもっているものは触って手のひらに乗せて3分くらいでわかる。
パワーの穏やかな石は、なかなか分らないけど。
188本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:57:43.14 ID:G1JnGChu0
直接石に聞けばいい。
波動が合えば自ずとわかる。
偽物は言語道断だけど
必要な石か否か位理解出来ないと
本物を持っても宝の持ち腐れになる。
必要な石なら何らかのアピールがあるし
アピール出来る石は偽物とは呼べない。
189本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 23:59:57.40 ID:QfevTPuF0
>>183
んー、その自称石の波動が分かる人自体が本物だとか良い人だとは限らないからねぇ。
これはパワー強いです!!私には分かります!!って言ってる人の中には
結構危ないものとつながってる人もいるから。
190本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:02:11.64 ID:G1JnGChu0
>>189
騙されない為にも石のパワーを発揮させる為にも
自分と波動の合う石が出てくるまで探しまくるしか
無いんじゃないか?0感関係ないよ。
本物でも感じなければ偽物と同じ。
191本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:05:58.57 ID:GIc5ZMek0
>>164
出雲の勾玉を買ったのは書いたとおり11年前の2000年で
宝石鑑定をかじってるのは2011年の現在です。
30年以上前に水晶やアメジストのクラスターを500円で買ってたこともあり、
また紙のしおりにセットされビニールをかぶった中身を疑う事もなかったわけです。

価値は地金の分しか求めないので
偽物でも楽しめるおもちゃとして出せる予算は最大20kと思ってる。

と言うか無職の水晶なんてゴロゴロしてそうなんだが
それでもマガイモノって作るのですなぁ。
192本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:07:27.83 ID:Rkw5/5JB0
さっきほん怖見てたら、前にこのスレだか洒落怖で見た
ガーネットの話みたいなのあったね。

石自体のパワーの話じゃなかったけど。
193本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:09:18.57 ID:xSBSu3ma0
>>190
結局本人の波動が悪ければ、その悪い波動に見合った石が集まってくるよね。
石屋さんで気を付けないといけないのは、精神的に病んでるお店の人が
その病んだ波動に合った石を、良い石とかパワーある石とか言って扱ってたりするから、
お店で石を選ぶ時は、石そのものも勿論だけど、扱ってるスタッフさんの精神状態をよく見た方がいいと思う。
194本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:13:40.20 ID:tEJR5z/B0
>>192
見忘れた!

どんな話だったのか、かいつまんで教えて。
195本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:18:28.09 ID:wkMizW6M0
せっかく波動の合う良い石を見つけても
石酔い=悪=浄化しまくりって人も多く存在するけど
良い巡り合わせを壊している事もある事に気付けてない場合
やっぱり石のパワーを受動出来ないまま終わる。
ここには石酔い=浄化な人が多過ぎて残念過ぎる。
196本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:25:09.65 ID:krJU0DKk0
>>184
うん、発端は「鉱物としての真贋を知りたい」という問題だったのに
波動〜みたいな方向に行くと話は全く別だよね。
197本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:30:56.90 ID:W3asDpTN0
石のパワーは信じてるけど回答は物理的なもにしてくれとか言われてもね
だったら鉱物スレで聞けばいいじゃん
198本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:36:30.76 ID:VDIxTofS0
水晶は水晶でも違う鉱山から発掘された物だと力の流れや質が違うんだよね
これは全部の石にも言える事だけど、それを物理的に証明しろってのはナンセンス

見た目林檎で実は梨みたいな事がある世界です
199本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:39:25.55 ID:xSBSu3ma0
でも物理的に石じゃないものを、石の波動だから石と言い張って売っちゃだめだよw
リビアングラスとかモルダバイトの話題はそういう意味だよね?
200本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:40:24.50 ID:+L6/oHrA0
>>195
強い浄化したって、本来いい波動を持ってる石の波動が無くなる訳ないが。。。

あまりにぶっ飛んだ解釈でワロタんだけど、浄化でいい波動がとまる訳じゃないのに何が問題なのか、不思議。

石酔いするのは、悪い気がたまってるからだけが原因じゃないし、石が興奮?張り切り過ぎて暴走してるのをリセットし
持ち主の気と合わすという大切な工程でもある訳よ、

いい波動の石でも持ち主と気を合わせないと、パワストじゃなく、効果は下がるよ。

てか、きちんとしたリセット浄化しても良くない波動の石なんて、滅多にないけどね。
(お古とかは、別にして)
201本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:46:47.22 ID:wkMizW6M0
>>200
本来の波動が現在の持ち主に合わない事も多い。
合わないものを合わせようと双方が歩み寄る為の石酔いも多い。
石酔いするから浄化するって流れがどうも腑に落ちない。
石本来の魅力を感じて手に入れたのならその石のその時の
波動が自分に近かったからであって、浄化しまくる事で
まったく興味の持てない石、自分には必要ない石になる事は多々ある。
202本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:49:38.16 ID:VDIxTofS0
>>200
魔術師は自分の性質(属性)に対応した象徴や神や悪魔の名を石に刻んで
ブレスなり装飾品に加工して無理やり性質変換するみたい
そうする事で自分の魔力と石を共鳴しやすくして安定するらしい

良い波動の石なら日本式の属性象徴を刻めば効果期待できそう
203本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:50:09.38 ID:krJU0DKk0
>>197
いや、パワスト趣味なんだから、まず鉱物的に本物かどうかは大事じゃないの?
本物じゃなくても「パワーがあります、波動を感じます」と店側が言った商品ならそれでいいの?無条件に信じろと?
いや>>197個人が信じたいならそれでいいけど、パワスト好きならこのスレで鉱物としての真偽の話するなっておかしいでしょ。

実際、そうやってパワーが〜波動が〜でうやむやに偽物売ってるケースが多いんだし、だからこそ>>173みたいな質問が出てくるんだし
204本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 00:56:24.74 ID:wkMizW6M0
>>203
パワスト趣味なら、パワストのパワーを受ける事を
期待しているわけだよね?
なら、本物かどうかより、自分に共鳴するか、しないかが
重要じゃないか?
共鳴する=何らかの発信があるのだからその石が偽物と
いう事はまず、ないと思うんだが。
石との共鳴、パワーの受動より何より本物かどうかが先に立つなら
鉱物スレでいいと思う。
本物でも合わない石はとことん合わない。
205本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:02:16.23 ID:+L6/oHrA0
>>201
興味無くなる原因は、あなたにあるのよねぇ…変な思い込みで、その石にあなた自身が興味を示さないから、
あなたの気が入らない。

効き目があると言われてる色々な店や人達は、浄化を否定してる人を私は何十冊の本やネットで、みてるよ。

まあ、でも浄化嫌いな人を否定はしないし、それでいいと思う。
が、浄化を否定されたら意見は、言わせてもらう。

206本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:06:54.10 ID:wkMizW6M0
浄化を否定じゃないよ。
新しく迎えた石を持ったら石酔いしたから
浄化頑張りまっす!ってレスが腑に落ちないだけ。
愛でる意味での浄化は何ら問題無い。
207205:2011/09/04(日) 01:07:34.19 ID:+L6/oHrA0
>>205
間違えた…

浄化を否定してる人をみたことがないが正解です…orz
208本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:14:07.07 ID:krJU0DKk0
>>204

だから、「本物かどうか」と「パワー的な意味で自分と合うか」は両方求めればいいんじゃないの?
別に、両方確かめたって問題ないでしょ?現に両方知りたい人が多いんだし。
何で頑なに「本物かどうかの話はここじゃなくて鉱物スレ行け」と拒否したがるのか意味わからない
209本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:16:22.66 ID:C3oMNRxs0
パワー「ストーン」だしなぁ。
210本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:17:43.60 ID:xSBSu3ma0
ガラスならガラスで、パワー「ガラス」として売るなら問題ないんだよね。
211本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:22:35.28 ID:vIZUfBhf0
>>192
ガーネットの指輪を盗んだ泥の指がチューリップ肉みたいになったってやつ?
212本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:24:29.73 ID:VDIxTofS0
>>208
このスレの人達はパワー(エーテルorアストラル)が重要であってストーン(マテリアル)
は・・・まぁ見た目だけ。
だから本物かどうかっていうより目標としてる効果が重要であって
見た目(本物)は次点の問題

だって見た目や本物を重視したらパワーストーンじゃなくて只のアクセサリーですもの
だから本物かどうかは鉱物スレの方が好ましいと思うよ
213本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:25:53.69 ID:krJU0DKk0
パワーガラスw
確かに、そうやって売ってくれれば何も問題ないよね。
他の鉱物を染めたものです、とかね

>>211
なにそれこわい
214205:2011/09/04(日) 01:41:32.36 ID:+L6/oHrA0
>>206
私も、そうだが波動に敏感で(お陰様で偽物見抜けて助かるが)…
相性いい石でも、家に持って帰って出した(店で買う時は石酔いしない…自分のものになったら石が暴走することが;)
瞬間血の気ひいてぶっ倒れるほどになるので、リセット浄化しなきゃダメなんだわ。

その石はチャロアイトだったんだが(他にも似たような場合が)でも、その後は私に合った波動で、メチャメチャ効果発揮してくれた。
私にとっては、かなり救ってくれる程の効果をくれた大好きな石だよ。


だから、人それぞれ体質で、石酔いさましの浄化もする人もいる。ってこと。

しないで、そのままの波動を味わうのも、私はいいと思うよ。

でも、私みたいな人もいるって理解もして欲しい。
215本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 01:49:49.70 ID:98Dpqydx0
>>212
なんでそんなに極端な事を言うの?私は見た目も成分も大事だよ。見た目
が気に入らない石を持ち歩くのは嫌だし、お金出して買う石が何でできている
か位知りたい。いくらパワーを感じたって、産出量が豊富で安価な筈の石を
希少な石と騙されて、高額で売りつけられるのは嫌だもの。適正価格で買い
たいって話をここでするのはスレ違いじゃ無くない?
216本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:05:25.14 ID:VDIxTofS0
>>215
それこそ鉱石スレじゃない?
どこ産か、純度はどのくらいか、それでいて価格はどのくらいか
騙されたくなかったら餅は餅屋、専門の鉱石スレが一番だと思うよ?

ここだと石の効果とかで価値が変動するから凄く不毛
価値観で変動するものに価格を「真面目に訊く」のは酔狂だよ

このスレはパワーストーン、概念的な物を扱ってる
現実的な物質についてなら鉱石スレでしょうに。
217本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:06:36.17 ID:XpOxcCIn0
>だって見た目や本物を重視したらパワーストーンじゃなくて只のアクセサリーですもの

いやいやいや
だって売ってる方も「天然石」「地球からのパワー」「長年かけて自然に育った〜」みたいのを売りにしてるわけでしょ。
天然石であることが全てのベースでしょ。
「本物であることを重視するのはダメ」って何だそれ

218本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:08:37.86 ID:W3asDpTN0
ここの人はねオカルト的な話をしたいんだよ
邪魔しないでほしいのよ
219本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:15:19.99 ID:VDIxTofS0
>>218がFA
贋物だろうが天然石だろうが自分で納得して石の力を追究して
選んでるんだから些細な問題
220本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:15:47.05 ID:XpOxcCIn0
「ここの人」じゃなくて自分がでしょ。
なんか執拗に石が本物かどうかの話されるのを嫌がる人がいるけど、何なんだろう。
何か困るの?
パワーや波動の話のことは誰も止めてないんだから、本物か偽物かの話に興味ないならスルーしてパワーの話だけすればいいのに
何故必死に止めさせたがるんだろ
221本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:23:53.51 ID:jHYE5Cwh0
>>217
同意。
当たり前過ぎる。パワストとしての天然石を求めるのは当たり前じゃん。

>>218
は?勝手に決めるなw
それは、おまいだけだろう。

だいたい、前からオカ板のパワストスレはパワストの本スレ扱いなんだよ。
なんか、君は偏りな考え方が固執してて、変だよ。
222本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:27:07.81 ID:xSBSu3ma0
>>212
節子それパワーストーンスレやない。パワースレや(´・ω・`)
223本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:29:24.82 ID:R21MNEvIO
>>220
多分、話し合っても明確な答えが出ないからだと思うよ。
モルダやリビアンもそうだけど、最近の偽物は本当に精巧なものが多いから、鑑定のプロじゃない我々が本物かどうかを見分けるのは難しい。
答えが出なくて話題がループすると、段々殺伐としていっちゃうこともあるからさ。
皆で楽しく話をするには、適当なとこで話題を変える、やめることも大事なんじゃないかな。
224本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:29:29.10 ID:tboePg0v0
>>220
スレ違いの内容だから嫌がるだけ
本物かどうかに興味も糞もなく、そんな事知りたいなら現実的且つ学問的に扱ってる
鉱物スレがあるんだからそっちに行けば良い

逆に何故鉱物スレに行かない?力や波動やら語ってる場所に本物だとか偽物だとかやってることは不粋の極み
225本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:33:13.93 ID:xSBSu3ma0
隕石の偽物を売るだけの簡単なお仕事です…か。
226本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:34:13.18 ID:VDIxTofS0
>>222
大丈夫だ、問題ない

書いてる内容に大差はなくてよひろみ、磁力とか
現実性の効果もこのスレに含まれてるけど
大抵は人間が物理的に感知できない領域の話だから
間違ってはいない(キリッ
227本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:37:44.03 ID:FWxMBfw80
>>224
スレ違い?wwwテンプレに合成石や処理石について話し合いOKってことは、
合成石の偽物は、どんなのとかの話題はスレにあった話しですが?

あんたが嫌なだけで、テンプレにもあるルールを勝手に変えないで下さいよw
228本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:43:09.31 ID:tboePg0v0
>>227
へぇ、なら好きなだけ話せば良い
検査やら成分やら話すとしよう

あれ?その内容のスレは別にあるな?なんでこのスレで語ってるのこの人達

スレの住み分けも理解できない人がルールだとか笑わせる、話の重点を現実性に持ち込むのはスレ違いだろ
229本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:43:42.21 ID:XpOxcCIn0
>>222
だよね。
もはや「ストーン」でも何でもないじゃん…

というか、何か店側の視点なんだよなあ。
>>218>>219とか、「本物だろうが偽物だろうが買う方がせっかく買ってんだから邪魔するな」とかさ…
邪魔て。
買う方が「本物かどうかなんてどうでもいい」なんて発想しないよ?普通、本物かつパワーがあるものが欲しいものだよ。
「パワーストーン」なんだから。

あと、「本物かどうかなんて些細な事」なのなら、それこそ本物じゃないものには事実を表記すればいいだけだよね。些細なんだから。
230本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:45:43.52 ID:QK65aU4b0
>>182
リビアンで一万以下は無い
あっても質流れ品とか中古をバラしてるとかだろ
ありえない
231本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:48:31.07 ID:xSBSu3ma0
気合の入ったオカルトの人の方が実はものすごく天然・本物にこだわるよね。
やっぱりパワーストーンのパワーは自然のパワーだから
それをごまかしたりして売ったりしてる店には物凄く厳しい。
232本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 02:58:53.77 ID:VDIxTofS0
>>231
ブランドがある=信頼と実績の証拠だからね
そういうガチな人は日本では買わない、大抵外国の
良品仕入れの顧客でブルジョワ率が高い

店側が本物と言ってるなら客はそれを信用するしかない
客が欺瞞か判別するのは知識をつけるしかない
知識をつける=現実性の話

本物に拘りたいなら自力で掘ってくれば良い、そうすれば信頼性100%だ
それができない且つ検査とか手がかかるから些細な事
望んでる石の力があれば充分
233本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:02:18.32 ID:FNRViOJuO
>>194
ジュエリーショップにルビーの指輪を加工し直してほしいと持ち込んだ人がいて、預かってる内に怪現象が起こる。
指輪に彫ってある名前と以来主の名前が違う事に気付き、電話で以来主に確認すると逆上され引き取りに行くと一方的に電話を切られる。
数日経っても以来主が現れず、ある日店に老婆が現れあれは大事な物だから返して欲しいと言われ、指輪を持ってくると老婆は消えていた。
以来主に直接話を聞こうと、住所を頼りに家に向かうと以来主はすでに亡くなっており、葬式の最中だった。
帰り道、老婆と同じ着物の女性を見かけて声をかけると、それは老婆の孫で鑑別所でルビーの指輪はその人のものだと判明し、持ち主の元に返りましたとさ。って話。

>>211
そうそれ。
勝手に他人に譲った父親は寝たきり、貰った女性な事故死。
他人に制裁を加えつつ持ち主の元に還るあたり似てるかなー。って。
234本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:18:05.17 ID:mmYO0znX0
>>224

>本物かどうかに興味も糞もなく、そんな事知りたいなら

>本物だとか偽物だとかやってることは不粋の極み

すごすぎる
235本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:20:51.02 ID:xSBSu3ma0
パワー+ストーンのスレだもんね。
結局、偽物が紛れ込みやすいパワスト屋さんより
鉱物屋さんで適正価格・本物・天然の石を買って
それでパワーを体験するのが一番かな?
236本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:22:34.78 ID:nHmlpoRQ0
>>232
あまり日本の消費者を馬鹿にしちゃいけませんよ

例え石の効果がプラシボだとしてもね
偽物には真似の出来ない風情が本物には有る
237本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:36:32.58 ID:vIZUfBhf0
>>213
過去スレでも貼られてた覚えがあるけどもっかい貼る
ttp://d.hatena.ne.jp/hagex/20110709/p1
238本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:40:16.89 ID:mmYO0znX0
>>235
でも、鉱物店だと身に付けられるようなものに加工出来る形のものは売ってないのよねえ
鉱物店で勉強して、パワスト店や手芸店で見極めるのがいいのかな?
でもパワスト店や手芸店はどこにもあるけど、鉱物店はあんまし無いからなあ
239本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:41:11.35 ID:R21MNEvIO
パワー重視だろうが本物重視だろうが、何を基準に石を楽しむのもその人次第。
偽物本物見分けたかったら、たくさん見たり鑑定に出した方がいい。
もうこれでいいじゃないか。
みんな石でも見て一旦落ち着こうぜ。
240本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 03:54:07.88 ID:ErA2U+0W0
>>239
いや、だから最初から本物見分けたい人はその話、パワーの話したい人はパワーの話ってすればいいと言ってたのに
パワーさえあればいいんだから本物かどうかの話はするな!したけりゃ出てけ!と一方的に話題の制限を強要されてたんでしょうよ。

まあこれで、今後どっちの話も自由にするってことでOKかな
241本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 04:02:44.98 ID:xSBSu3ma0
>>238
最近はマクラメとかワイヤーで原石を上手く包んでるアクセも見かけるから
小さ目の原石で自作したり、持ち込みでお願いしたりもできるんじゃないかな。
鉱物店は最初敷居が高く感じるけど、ネットとか機会があればミネショで
のぞいてみるとすごく勉強になるよ。
こちらがパワスト丸出しにしなければ、すごく熱心に石の事教えてくれる人も多いし、
パワーの話で石そのものの事をうやむやにしたりしないから、安心して買い物できる事が多い。
もちろんお店によりけりだけどね。
242本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 04:10:04.20 ID:/MfC1+zg0
>>200
お古だめですか
新品より誰かがつけていた物が好きで
アンティークショップでめのうの指輪とか買ったりする。
別になんも妙な事ないし、こんにちはよろしくね、って感じでむしろほっこりする。
自分の後にも誰かに使って貰えたらいいなとか思うし。
243本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 04:30:13.16 ID:Qho7DBhX0
ゴールデンオブシディアンとレインボーオブシディアンで迷ってるんだけど、
意味や効果的に何が違うの?
見た目の違いはわかったんだけど、違いがよくわからない…
好みやブレスのデザインで決めていいのかな?

ちなみにオニキスのマットな黒があまり好きじゃなくて、
スノーフレークオブシディアンはぶつぶつがあまり好きじゃない…
組むブレスは邪気や魔除けを払ってトラウマを追い払う、みたいな感じなんだけど

ググっても違いがよくわからなかった…
244本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 04:30:39.22 ID:VDIxTofS0
>>240
どうしてそうなった
「現時点」で「本物かどうかを判定する話題を書けるスレ」があるというのに
わざわざ火種を持ち込む流れにするかな。

「贋物か本物かで力の差異や性質の有無」についての事を言ってるのなら分かる
「現実的な鉱石としての贋物か本物の違い」は鉱物スレ内容、従ってスレチ
何事も住み分けは大事、これでも反論する様ならこのスレと鉱物スレの趣旨の
比較からどちらがスレチか論理的にハッキリさせようよ。
245本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 04:43:09.90 ID:xSBSu3ma0
うん、でもいくら頑張っても偽物売ってたら
その店や石ではこのスレでは話題になると思うよ。
みんな偽物は買いたくないもんね。
今まで実店舗からオークション、雑誌の付録に至るまで
みんなこのスレで現物の真贋の見分け方を勉強してきたんだ。
そうやってこのスレは板を移動したりしながらも79まで続いたんだよ。
残念だけど、このスレとこのスレの住民はあなたのニーズには応えられないと思う。
246本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:07:10.38 ID:vIZUfBhf0
>>243
某所の解説を自分なりに解釈したものだが
レインボー → 目標に対してピンポイントなので当てるのは難しいが、使うエネルギーは比較的少なく済む
ゴールデン → 目標に対して広範囲なので当てるのが虹に対して容易になるが、使うエネルギーに無駄な部分が出てくる(疲れやすい?)

例えば離れたところにあるコップに水を入れるとして
レインボー → ホースでストレート放水(当てるのは難しいが当たれば一気に入る)
ゴールデン → シャワー放水(コップに水が入る率は高くなるが入らない無駄な水もでてくる)

って感じらしい。解釈間違ってたらスマソ。
247本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:16:37.49 ID:roPVe/y70
>>242
絶対ダメって訳じゃないが…アンティークのアクセサリー可愛いしね。
ただ親族以外だと、良くない事があった話しをよく聞くし、実際私の母が良くない事あったので。

まあ、私の場合けっこうな霊感体質だから、過敏に考えちゃうんだろうね。


てか、自分は波動とかパワーとか細かく感じやすいんだけど、天然石じゃなきゃ波動もパワーも感じないんだが。
前に、ある個人店で出されたスギライト、一番相性いい石なのに何も感じない、見た目はスギライトみたいなチャロアイトみたいな感じだけど、握っても何も感じない、石じゃない、これなら道におちてる石の方がマシ
プラスチックのような感覚しかなくて、なんか頭きてヤスリで削ったw

勿論、偽物で店が削った分も返金してくれた。

名前を間違えてるときも、持ってない石でも波動で違うってなる。
まあ、人工の偽物石に比べたら、石なだけマシだよね。

だから、偽物でもいい波動や力の話しをするスレって言われても、人工偽物は波動も力も感じないから、話す事ないんだけど(笑)
248本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:23:01.07 ID:VDIxTofS0
>>245
専門スレがあるのにスレ違いの内容の書き込みによる
スレ削除が適用される形式でニーズなんてあるんでしょうかね?
ニーズというならテンプレに堂々と然るべき文が書かれてるべきであって
それさえ無くスレ住人の意思で察しろと言わんばかりの説明は完全なる甘え

鉱物(鉱石)スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/earth/1285768516/

↑のスレある限りこのスレで贋物か本物かの重点をおいた話題はスレチ
ニーズ云々の前に言い訳してないでこのスレで判別の内容は扱うかの
議論をする方が先 怠惰的にルールを制定せずにだらだらするより
キッチリ決めたほうがこの先問題は起きない
249本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:23:16.07 ID:TfFVCWK50
犬犬は偽物ですか??
インカローズ買いましたが安すぎのような気がして。。。。
皆様どうなんでしょうかぁ!
250本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:24:46.83 ID:tVhvM6jtO
おぉ、まだやってんのかww
>>144
文字通り育てるんだよ。
ラブラドに限らず可愛がれば可愛がる程応えてくれるんだぜ!
まるで田舎から上京した芋娘が都会の美女に変身するような楽しさがあるよ
>>147
スターローズやアクアマリン・・可愛い系が好きなんだねw
今回買ったラブラドはプライド高いみたいで他の石と一緒にするなと。
こんなツンツンラブラドは初めてだけど美人はプライド高いのが常なのかねw
251本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:35:49.46 ID:9LD7zSr7O
縞無しのインカって見分けが難しいよね。うちにも疑わしいビーズがあるw
染めのクォーツァイトが紛れてる場合があるって聞いたけど、見分けるとしたら硬度かな?
インカだとブレス組んだ時、しばらく経つと穴周りが擦れて白っぽくなってるのが多い。
252本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:44:43.97 ID:tVhvM6jtO
>>152
そういうお店あるね
でも石達は動く事もできないしね。
黒ルチルで売られていたトルマレイテッドが、与えられた仕事をするだけさ。と呟いてたのと
多分アクアマリンが、それでも困ってる人の力になりたいんだって言ってたのがなんとも泣けてくる。
ローズクォーツとアクアマリンの効果については此処でも過去に色々語られてるから調べるよろし。
>>186
>言われるほど稀少でもないし偽物もそんなにない
偽物は腐るほどあるけど、実はそんなに稀少ではないのでは?と自分も思ったりする。
先日のミネショでも小指サイズから拳くらいの大きいリビアンがゴロゴロ売られていて
確か値段も安かったんだよね。人だかりで触れなかったからパワーで判断する事も出来なかったけど
あれが本物なら稀少ではないとおも。
杉さんやラリマーしかり、市場価格の調整なのかなーと。
連投スマソ
253本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:54:48.53 ID:R21MNEvIO
逆に今本当に希少な石ってなんだろうね。
モルダバイト、ロードクロサイト、ストロベリークォーツ、チャロアイト……一応思い付くだけでこれくらいあった。
254本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:57:24.78 ID:r9GfKVIN0
念願の青天眼を手に入れた。
255本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:47:40.66 ID:OeYRrZY6O
>>246
わかりやすい!
自分はオブシディアンの使い分けわからなくてオニキス使ってたんだけど、
例えば過去のトラウマが「○○なことを克服したい(忘れたい)」とかハッキリしてたらレインボーがいいってこと?
便乗スマソ…


深い紫のアメジストにゴールドのロンデル入れて青が綺麗な石を合わせたい
そしたらラピスの他にデュモチルライト(?うろ覚えでスマソ)って石があった
ググったらここの過去スレがヒットして、ラピスより優しい石だと書いてあった
マラカイトと合わせてみたいんだけど相性大丈夫かな?
ラピスとマラカイトはよく見るんだけどデュモチルライトってのがあまりないような…
癒し系やトラウマ克服みたいな意味だった気がするんだけども
256本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 07:28:01.04 ID:TrzYivjo0
>>250
ラブラド、使ってたらシラーが最初より目立つようになった。
なんかオレンジ色のシラーもあったりして面白い。
でも最初はそんな色はしてなかったはずなんだけどなぁ?色って変わる事もあるのかね。
257本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 08:26:48.19 ID:qP6czBoB0
>>256
あると思うよ。前にもなんかちょくちょくあった気が。
うちのラブラドはこんにゃく部分が青っぽくなって来たよ
258173:2011/09/04(日) 09:49:47.26 ID:NyEKg8tU0
うほーっ、みなさん、レスありがd。
私は173です。>>175で「172」と書いたのは間違いでした。スマソ。

偽物が多そうだが、判断する決め手なし。
鑑別書が付いていても、鑑別書が偽物のこともある、か。

>>247
>だから、偽物でもいい波動や力の話しをするスレって言われても、
>人工偽物は波動も力も感じないから、話す事ないんだけど(笑)

私も、私も。
偽物だと、「これは本物だ」と信じていても、パワー感じなかった。
偽薬効果なんてなかった。
昔、家族から天然オパールということでビーズネックレス
一連貰って、首に何日か、かけてたんだけど、
全然パワー感じなくて「変だな、プラスチックみたいな感じがする」と
思っていた。そしたら、後に人工オパールそっくりだったので
まじまじと見たら、やっぱり人工オパールだった。
259173:2011/09/04(日) 09:51:39.11 ID:NyEKg8tU0
1 偽物は本物と信じていてもパワーがない
天然石のビーズのネックレスはそれなりにパワーがあるから、
偽物ビーズを天然石のつもりでかけていても、
「おや? パワーが全くない」と気が付く。

2 母岩部分が多すぎるとパワーがほとんどない
また、スギライトのビーズ一連買ってネックレスにしていたら
やっぱりパワーをほとんど全く感じなくて重たいだけだった。
よーくみたら母岩の黒いマンガンがほとんどのやつだった。
混ざり物(マンガン)だらけで、品質が低すぎるせいだろう。

3 隕石ガラスは本物でもパワーのないのがあるかも。
ある石屋(ときたま鑑別しているところ)で黒のテクタイト
のビーズ一連を買ってネックレスにして首にかけても
全然パワーを感じなかった。
一応本物だと思うけど、理由は不明。
品質がまともな天然石は、一応パワーがあると思う。
しかし、隕石ガラスに限っては、本物でもパワーが
あるのとないのがあるかも、と今までの経験上、感じている。

天然石は本物かどうかと品質でパワーの有無が決まる。
しかし、隕石ガラスは生成過程にパワーが注入されるかなんかで
決まるのか知らんけど、
部分によってパワーを持つ部分と持たない部分があるかも知れないね。
260173:2011/09/04(日) 09:52:17.15 ID:NyEKg8tU0
>>182
うおー、そういうレスありがたい!
実は私も本物の隕石ガラスでも、パワーの感じられるものと
感じられないものがあるような気がしていた。
特定の石に対して、パワー感じる感じないは万人に対してか、一人一人違っているのか
までは分からないけど。。。

>>187
>ちなみに自分の場合は、リビアングラス、モルダバイトのように強い癖と
>強いパワーをもっているものは触って手のひらに乗せて3分くらいでわかる。
>パワーの穏やかな石は、なかなか分らないけど。

うおーっ、そういうレス、ありがたい。
私は一粒だとほとんど分からず、ブレスになるとようやく感じる。
でも私の場合、一粒持って掌にほんの数秒乗せてパワーの有無を
判別しようとしていたからかも。
261173:2011/09/04(日) 09:53:08.27 ID:NyEKg8tU0
★(私としての)結論★
まず隕石ガラスは本物でないとパワーを一切、感じない。
しかし、本物であっても、パワーの感じるものと、感じないものがあるみたいだ。
よって、自分がパワーを感じるものを買うことだけが大事。
実店舗に行って、隕石ガラスのブレス程度を掌に乗せて
パワーを感じるものだけを買うとよい。
一粒の場合だと、掌に載せて、何分か時間をかけなければならないかも。

ネットのお店の場合、写真からパワーの有無をなんとか
感じようと必死になって画像を見る。
>>182さんのように、画像からパワーの有無を感じようと思って目をこらして見る。
パワーの感じられるものだけを買うとよいだろう。

こと、隕石ガラスについては、本物で鑑別書がついていても、
自分がパワーを感じなければ意味がない。
262本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:26:05.51 ID:GJEzaojb0
買った石を浄化した後、すぐ身につけてる?
それとも休ませておいてから使っているの?
すぐに持ち歩きたいけど、どうなのか迷っている。
263本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:30:47.68 ID:HJwUg+tT0
>>262
基本は浄化してから身につけるんだろうけど、自分もすぐすぐつけたいがある。
そのときは、買って家に帰るまでつけて、家に帰ったら即浄化してる。
264本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:31:52.67 ID:HJwUg+tT0
263です
× 自分もすぐすぐつけたいがある
○ 自分もすぐつけたいときがある

どこの国の人だよ・・・orz
265247:2011/09/04(日) 10:37:39.17 ID:PsAKDjpW0
>>258
私も 質のいい物ほど、よい波動強い波動を感じます。同じような感覚を感じてる人がいて、なんかキャー(*≧∀≦*)←みたいになってますw
で、今はたまたま、とても目ききな優秀で質のいい石が好きな石屋のオーナーと、友人なので貧乏ですが、コツコツ良い質の石を集めております。

私もニューエイジ系も好きなのですが、隕石系は、私はあまり興味がなかったので…モルダバイドとフェナカイトの指環のみしか持ってなく、まあ、大きくはありせんがシッカリ波動は、感じます。
(フェナカイトが超波動が強いので、あれですが…(苦笑))

でも、一概に必ずしも質のいい方がパワーが強い訳じゃなく、ただ多い傾向にあるなと感じるだけで
普通のでもいい波動やパワーのものもありますし相性のいい石もあります、なので人には、質にこだわれとは言いませねw
ただ、私自身は質のいい石の方がいい波動を感じやすいので、そういうものを選んでますね。


266本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:18:30.08 ID:xE6uhm0Y0
昨晩、久し振りにラブラドライトのブレスをつけたまま寝た。
荒木比呂彦と北斗の拳と車田正美を足して割ったような絵で
ごつい男の決め顔とシャキーン!!!って文字が入ってるだけのコマが
延々と続く漫画本を読んでる夢を見た。なんだこれw
最近だれだれの生活してたからだろうかw
267本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:23:08.29 ID:CsJjCuLZ0
>>255
>>246のは某サイトの呪術者の見解だからね。

268本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:26:51.69 ID:xE6uhm0Y0
>>255
デュモルチェライト、質にも拠るけど色はすごく地味だよ
洗いざらしの藍染みたいな。
ラピスの青より黒っぽい青で、安価だと白っぽさが混じります。
269本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:29:25.31 ID:IB5qqL/E0
ブレス着けたまま寝たら浄化っていつやるの?
270本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:38:04.74 ID:xE6uhm0Y0
>>253
ロードクロサイトでもコロラド産の透明なやつね。
ペルー産の半透明の安いの持ってるけど、なんだか
同じくペルー産のアマゾナイトと受ける感じが何か似てる。
見た目も色が違うだけでどこか似てるんだけど。

ロードクロサイトはイヤリングで不透明なの持ってるけど
こっちは小さいんだけど箱開けた途端わーっと陽気なパワーが来たし
不透明な方が特有の力が強い気がするよ。
271本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:47:32.29 ID:xE6uhm0Y0
>>269
着けてない時はさざれかクラスターの上に乗せてるよ。
石にはまって色々自作しちゃってブレス15本くらいあるので。

先日、何かプロの占い師にこれをつけていなさいって言われた
という友人のブレスがあまりに酷かったので(サイズも石も)
うちに余ってたビーズたちの中から彼女に合いそうなのを選んで
ブレスをいくつか作って持ってって選んでもらった。
最近会ったら元気になってるし、気に入って毎日つけててくれてる
みたいで嬉しかったな。
272本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:50:21.04 ID:JecJP/rt0
何かすっごい人来てたんだね
VDIxTofS0←この人とか、業者の工作じゃなければ本物のヤバい人だよ…
むしろ業者であることを祈るw
つかここで頑張るより店でちゃんとした物売る努力した方が早いw

>>250
>>256
そんな事があるんだ。
そういえば私、「綺麗だけど何だろうこの石?」みたいな白/透明まだらの謎の石を買って長らく放置して
(店では『ホワイトストーン』みたいなよく分からん名前だった)最近発掘して見てみたら、青いシラーが出てて驚いた。
買う時と買った直後にしげしげ見ても何もなかったんだけど…
たぶん、ホワイトラブラドライトのシラー出ない白多めの部分をそうやって売ってたのかと思ったけど
大事にしてなくて放置してても変化する事ってあるのかな。
273本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:55:59.81 ID:VDIxTofS0
>>272
ヤバくて結構
業者だったら判別は鉱物スレでやれとは言わない
専用スレがあるのに意図的にここで訊く人よりかはマシだ
274本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:59:39.86 ID:JecJP/rt0
うわ、まだいた
何時間(十何時間?)いるんだこの人
275本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:17:22.67 ID:Ql1+sYKV0
確かに気持ち悪いw
276本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:18:43.42 ID:fl+NAqJx0
パワーある人が質のいい物探し求めるのを、読んだり知ったりするから
パワーない人こそ、それにあやかりたくてパワー感じられないけど、期待して探したりするんだよ。
パワー感じられる人は購入する店や石の気などわかったりするから
染めだろうとその人に合う、強いと感じられたら手に入れられるかもしれないけど
ない人は不安だからとにかく本物という判子が欲しい。

でもパワーある人同士でも石への見解はさまざまだから信じるものでまた道が変わってくる。
パワー感じられない人のほうが多いから情報集めたくて混乱する。
そういうことじゃないかなあ。

これって一本道がないあやふやな世界だよ。
277本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:37:41.25 ID:Cm/69rqz0
>>273
いい加減に自身がスレ違いだと気が付くべき
278本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:43:46.64 ID:hQOwuMkx0
数か月前にオクで購入した天眼石のブローチを塩で一晩浄化したら
塩が一部茶色に変色してた。
そんなに邪気含んでたか…それともシチリア産のリッチな塩でハッスルしたのかなw
塩って変色するもんなの?
279本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:44:49.47 ID:VDIxTofS0
>>273
いい加減に周りがスレ違いだと気が付くべき

なんなら証明材料を集めてQedをうってもいい
それぐらい馬鹿げた内容、それに気づかず続けてるのが問題だ
280本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:45:18.96 ID:VDIxTofS0
>>277宛てね
281本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:47:28.73 ID:vIu9wF//0
282本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:51:01.59 ID:JecJP/rt0
>>278
ブローチの金具部分と反応したんでないの?
うちも金属とすぐ反応して塩が茶色くなったよ(パワーストーン関係なしに)
283本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:06:52.70 ID:pC2CPpkc0
この人、これからもずっと石の見分け方の話が出る度に飛び出してきて
「やめろ!!スレ違い!」と騒ぐつもりなのかしら
284本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:10:26.18 ID:DTUewV6E0
完全スルーでいいよ。
スレが荒れるから。
285本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:11:24.01 ID:VDIxTofS0
>>283
勘違いしてるようだけど全部ではない
解析や成分といった専門的な事でしか書かない
それ以外の事(水晶なら氷に乗っける当)でならスレの許容範囲だから書くほうがおかしい

騒ぐというが黙って傍観するのも罪だ
間違っている事なら指摘して正すのが道だろう
286本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:14:10.38 ID:DTUewV6E0
相手をするから延々と続いているんだよ。
287本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:21:26.05 ID:R21MNEvIO
ぶち切りごめん。
なあ、ラリマーが弱いのって日光・水・汗でよかったよな?
湿度で変色することってある……?
大事に締まってたラリマーのほんの一部が、何故か少し茶色くなってしまったorz
288本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:35:14.49 ID:i78wSNGw0
昔は何も感じなかったラピスが、最近温かい 指、腕、胸と暖まる
私が何か感じるのは、クォーツ含めてそこそこ大きい原石ですね
ヒマラヤ水晶はすごい強さを感じます 30分が限度
みなさんの波動の感じを共有したいです
289本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:38:55.39 ID:vqY8yTUJ0
>>287
水が駄目なら湿度も駄目だろう・・・
ラリマーの色は銅だから、銅の茶色、なのか・・・?

本物と分かってよかったんじゃね?(アラゴナイトやクォーツァイトなら茶色くならないでしょう

ところで
ラピスラズリとアイオライトってどうかな?
紫金石・アイオライト・ラピスで組もうとしてる
紫金石使ってるとおりアクセサリー寄りだけど、問題があるようだと困るなぁと。
290本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:39:30.91 ID:xSBSu3ma0
>>287
ラリマーは銅が含まれてるから、銅が変質するような条件だと影響されやすいかも。
温度40℃以上とか湿度70%以上とかの高温高湿だと銅は変色しやすいみたい。
今年の夏も暑かったからね〜。
291本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:50:06.45 ID:steYdwG10
痛い思いをして自分に合う石を探し求める旅なのかそもそも自分にパワストは合っていなかったのか・・・
292本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:56:59.26 ID:R21MNEvIO
>>289>>290
レスありがとう。
ああああ、閉めきった暑い部屋に置いといたせいなのか!結構な値段したんだよそれorz
ロードクロサイトはシリカゲルと一緒に保管しておいたのに肝心のラリマーが…後悔してもしきれないわ。
数日前にはアクアマリン原石が軽く欠けるは、サンストーンのブレスが凹むわ、踏んだり蹴ったりだ。
293本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:03:28.98 ID:s4IkAfnu0
>>289
いや、銅で青いアラゴナイトもある。
294本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:20:16.99 ID:steYdwG10
ジュエリーは別としてパワストつけて幸せそうな人を見かけない
295本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:25:45.84 ID:9Q5Xq9rFO
>>278
天眼石は染めが多いらしいから…
296本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:26:00.61 ID:a6klaqL10
>>294
ダウンタウンの浜ちゃんやGacktや壇れいとかIKKOとか、結構なパワスト愛用者だけどメッチャ幸せそうだけど  
297本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:39:44.10 ID:BTNFxVwI0
>>281
自治スレはこっちだろ

オカルト超常現象板 自治スレッド34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312529991/

でも基本的にどこの板でも自治スレは、
スレ内のゴタゴタを話し合う場ではないから。勘違いなさらぬよう。
298本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:00:32.51 ID:Pun3+WVI0
>>294
付けてること自体が幸せ、って人もいるんじゃない?
いや、私がそうなんだけどさw
299本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:02:11.17 ID:Ou9c0eNj0
アゼツライトがほしいなぁ
300本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:41:42.78 ID:vqY8yTUJ0
>>294
あんたはパワストが腕についてたら全員幸せそうに見えないんでしょ?わかります^^
誰かの葬式で泣き叫んでいなければ、悲しんでいるように見えないんだろう
遊んでいてもわーわーぎゃーぎゃー騒いでなければ、楽しんでいるように見えないんだろう
人をどうこう考えるより、その自分の心の有り様を先になんとかしたほうがいいよ
もちろん、こんなスレに来てパワストでなんとかするのではなくね。

>>293
あら、そうだったのか!しらなかった。
301本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:45:33.70 ID:6qlet7bZ0
>>294
類は友を呼ぶ
302本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:45:37.21 ID:F7W1WNrY0
>>299 私もだ。家族が病気なものでパワーがほしいんだなあ。
原石とビーズ、ブレスレット
値段とかも関係あるのかな・・・
303本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:31:25.84 ID:V4HpsTO60
パワストのブレスレットってみんな丸玉をゴムで…という作りだけど
あれじゃなくて、金具で作ってもいいのかな?
いかにも「パワストでござい」みたいな形が苦手なのと、ゴムだと突然切れそうで怖いのと、金具でアクセサリー作るのが元々好きなので。

あと、石の並べかたも、数珠に倣った親玉主玉補助玉とか、六芒星の位置に石を配置とか色々あるみたいだけど
好きな石を好きなように並べてもOKなのだろうか。
自作してる方、どうしてますか?
304五角 ◆Chen.LrwV. :2011/09/04(日) 16:41:02.48 ID:eVcT8x/u0
>>295
天眼石は安い石なのに染める必要はあるのか・・・
でも綺麗に目になってるやつは少ないしなぁ


シマシマが多くてまんま「目」って感じのやつと、全体が黒っぽくて白い膜でちょっと区切られただけに見えるAAAの天眼石
どっちが強いパワーを持ってるのかなぁ
前者の方がありそうなんだけど
305本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:44:19.97 ID:s4IkAfnu0
>>303
金具……ワイヤーかな。ワイヤーもゴムも切れるときは同じだよ。

石の並べ方、決まりごとが心配なら、あえて一度好きなようにやってみなよ。
そんなこと気にしなくても大丈夫だってわかるから。
自分の好みにだけ集中して並べると、自分専用に微調整してる気分になれる。
306本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:59:04.19 ID:nTkhGdKz0
537 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 13:51:59.12 ID:kcUnSGru
sそういやこの間買ったMI○TYに天○珠無料お試し、先着150名さまに15000円の商品を進呈 
というのを無料の言葉に惹かれて申し込んでしまった、これってやっちゃったかな?

540 :名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 22:07:41.02 ID:LvWnTzCG
>>5371だけど 昨日の夜に商品がと届いたらしく 今朝ポストに入ってた メール便だから解らなかったのね
ちなみに送料&手数料の振込み用紙のほかに早期ご購入ということで今月20締めで1万の振込用紙も付いてきたさ
まぁ 運試しと ナンバーズとミニロトとロト6買ってみたさ 機械お任せにしてね
現時点底辺なので1万が大金なのでこの3枚のうち1枚でも万以上当たったら早期購入で引き取ることに決めた 
ちなみに1枚目のナンバーズは外れた やはりあーゆー雑誌の開運例はデマなんだろうなぁ
後2枚宝くじ外れたら返却決定だな まぁ石好きにしたら効能目的で使われて哀れと思い引き取りたいところなんだが
底辺なので1万が出ない 石自体は綺麗なのになぁ 残念だがしかたがない・・・

>>155 の本音だったらひでぇ。
307本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:14:57.17 ID:XBWy9xw80
>>306

それって、
「3ヶ月間ご試用になってお気に召さない場合はご返送下さい
勿論、そのまま使っていただいても構いません。追加料金などは一切不要ですので安心してお使いください。」
って書いてあるから、返す必要無いんじゃね?
広告がウソってこと?

308本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:23:06.01 ID:rBpjUr1F0
>>305
ありがとう。ID違うけど>>303です。
良かった、好きに作って全然いいんだね。
確かに、「パワーのためだから」と好きになれない形で持つより、同じ石なら、好きな形で「ああ綺麗だなあ」と感動しながら持った方が心通じそうだね。
ちなみに、ワイヤーじゃなくて一個一個9ピンやTピンやチェーンで繋いでいます。

前に、半信半疑ながら願い事に合う石を調べ、綺麗なのを買ってきて、お洒落ネックレスにして身に付けたらすぐ叶い、
もしかして石の力?と思ってまた願い事に合う別の石を買ってきたんだけど、それは落としてヒビ入れてしまったら願い事関連ですぐ大変なことが起こったので
「パワーストーン」に興味を持った次第です。
石自体は前から好きだったんだけど。
309本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 18:36:46.58 ID:Qho7DBhX0
>>246
わかりやすい説明ありがとう
それだったら自分はレインボーオブシディアンだな
というか、よく考えるとどっちも微妙なんだなぁ
じゃあオニキスでって思ったけどやっぱりあのマットさは苦手だ…

>>255じゃないんだけど、自分も綺麗な青い石でブレス組みたいと思ってた
思い付くのはラピス、ソーダライト、ゴールドストーンの青…他になんかあったっけ?
みんな「青が綺麗!」って感じの石ある?
カイヤナイトもいいんだけど綺麗な青ってなるとちょっと値が張るんだよな
310本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 18:40:24.74 ID:Qho7DBhX0
ぶっ続けてごめん

>>267
某呪術者ってまじないどっとこむの人?
あの人ってそんなにアレなの?
311本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 18:48:10.99 ID:rMv4OGwhO
>>310
某30枚
312本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 18:49:05.39 ID:u1W39+Oa0
>>267じゃないけど

>>310
ぜんぜん違うよ
313本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:32:35.46 ID:qP6czBoB0
ブレスといえば
友達がボタンカットの水晶とちっさなカラーフローライトを
交互にワイヤーに通して専用の金具で止めたブレスしててすごくお洒落だった。
あのセンスは見習いたい。
314本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:43:15.18 ID:tVhvM6jtO
>>253
チャロも稀少なの?知らなかった。
質は微妙なのが多いけど結構よく見かけるけどね
>>266
ワロスww
ラブラドてたまに可笑しな夢見せるよねw
しかしその夢の意味がわかるとあぁ!と妙に納得させられたりする不思議
>>270
コロラド産は未だお目にかかった事ないなー
自分はアルゼンチン産と北海道産しか持ってないんだけどペルー産の色も好き。
ペルー産のアマゾナイトは持ってるけどどの辺が似てるの?
>>272
あるある
ラブラド限らず放置してるとアピールしてくるのがまた健気で可愛いよねw
315本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:51:26.09 ID:LVfWLLEy0
おしえてくださいーorz
手持ちの石がモルガナイトかローズクォーツか分からないんです。
ググってはみたもののやっぱりわからない……
316本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:18:02.80 ID:zRlkN3ON0
氷に乗っけてみれば?
水晶持ってたらそれも乗せてみれば溶ける速度の目安になるし
とけるの早いならローズクォーツ

自分はそれでうっかり混ぜたモルガとローズ分けた
317本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:52:47.45 ID:tVhvM6jtO
>>315
モルガとローズクォーツはキラキラ感が違わない?
あとは316が言うように氷に載せるか色味を見比べるしか思いつかない。
318本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:53:10.59 ID:Ehkb1f/l0
>309
綺麗な青かあ…青光りするラブラドとタンザナイトなんてどうかな
あとブルーの強いアパタイトとか
ビーズじゃあまりみかけないけどアウインなんかも胸がすくような青だね
319本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:14:54.97 ID:WFDzgxpN0
>>316,317
す・・・っごい助かります。すみませんすみませんすみません本当にありがとう!!!!
お礼に(なるかどうか分からないけど)お困りの方居て、自分に分かることであれば必ずレスするようにします!!
ありがとう><
320本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:22:55.33 ID:s4IkAfnu0
>>319 
モルガナイトの方が重くない?
氷に乗せるのは水晶とアクアマリンで試してみたことがあるけど、
違いがあるようには思えなかった……。
321本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:37:39.84 ID:CQAcKxj50
>>161
はい天○珠です 「無料」「3ヶ月誤使用になられてお気に召さなければお返しください そのままお使いになっても結構です」
の言葉にころっと騙された・・・まぁ騙された自分が一番悪いんだけど、水晶だけのブレスや、モスアゲート、中にはテクタイトや人工のキャッツアイを使ったブレスが
開運アイテムとして数千円〜数万で取引されてるのには思いっきりドン引きしたけどね
まぁいい社会勉強になったので2週間ほど様子を見て何もなかったら返品することになりそうです
亀レスすいません
322本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:39:31.18 ID:WFDzgxpN0
>>320
今氷に乗せてます。
モルガナイトかどうか分からない石は10mmなんだけど、
たしかにローズクォーツなのは8mmと12mm。
同じ10mmの水晶系はガーデンしかないんだけど、ちょっと量ってみます。
氷も、不ぞろいのしかなかったので、明日もう一回やってみます。

氷、ほんとに早く溶けますね。びっくりです。
なんか理科の実験みたいでわくわくしますw
323本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:45:59.16 ID:CQAcKxj50
>>167
2ヶ月たったらご購入とみなし1万5千円の請求書が来てなおかつ払わなかった場合には「払ってねぇぞゴルァ」な連絡が来るそうです
なので購入とみなしてそれ以上のお金は取らないとの巧妙な言葉だと思います 見事に引っかかりました この言葉で引っかかった被害者多いんじゃなかろうか
324本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:50:22.32 ID:CQAcKxj50
>>306
はい あのときの>>155です
正直騙されました、「石との出会いはいかな形であれ縁である」と信じてる自分にとっては酷い話です。
この広告だと1万以上の商品を無料提供としか見えませんでしたから、ひとつ社会勉強になりました。
325本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 22:39:17.91 ID:xtVexsEp0
いやいや…
「1万以上の商品を無料提供」なんて普通に考えてあるわけないからw
大体、ああいう雑誌広告の「パワーストーン」て、昔からあちこちでネタにされるくらい
怪しい商売の代表選手だしw
「3ヶ月間ご試用になってお気に召さない場合はご返送下さい
勿論、そのまま使っていただいても構いません。追加料金などは一切不要ですので安心してお使いください。」
の文章も、そういう目で読めばどういう意味か分かるはず。

というか、
せっかくパワースットーンとして生まれてきて単なる欲望をかなえる道具としてしか扱われない石達が哀れに思えてきた
とか
「石との出会いはいかな形であれ縁である」と信じてる自分にとっては酷い話です
とか言ったって、>>155自身だって「金運上げてくれ!!」と思って「無料だから」申し込んだわけであって
どっちもどっちながするけど…

で、結局、2ヶ月以内に返送すれば無料で済むの?
だとすると、何に怒ってるの?
326本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 22:39:34.99 ID:/NlipKui0
>>309
ゴールドストーンが入ってるなら、オーラ等蒸着系の石にも結構あるよね。
あとは、シンセティックオパールとか。

天然物なら、ブルーレース、ブルーアゲート、ブルージェード(前2つは染めもあるかも?)、
ブルートパーズ、ブルーターコイズ、ブルータイガーアイ、アクアマリン…
地味だけど青系のシラーが出るラルビカイトも好きだわ。
327本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:20:04.39 ID:CQAcKxj50
>>325
今月20日以内に返金すれば無料ですがそれ以上だと1万かかります
自分も馬鹿でした 世間知らずな自分に反省してます すいません
328本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:23:54.22 ID:/NlipKui0
間に合うんだったら、返品!!

それだけ掛かるなら、もっといい石のブレスが買えるよー。
同じ石なら3〜4本は余裕で買えるんじゃない? もったいない。
329本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:33:02.33 ID:oakS1Vz80
消費者センターに電話して相談しよう
まぎらわしいから被害者は多そう
330本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:42:09.55 ID:Ko+p3dqR0
ああいうのに応募する人がほんとにいるとは
331本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:43:24.16 ID:XD8YrkudP
>>327
無料になる手だてがあるのなら返品しなよ
そんなふうに無理矢理引き留められても石も喜ばないよ
きっと「こういう汚い手があるから気を付けて」っていう警告のために来たんだよ
332本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:49:37.48 ID:5YHDE7pv0
というか、汚い!騙された!酷い!と散々言いながら
まだ金運期待して期日まで持つつもりだったのがすごい
333本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:50:00.98 ID:CQAcKxj50
>>327です 解かりました返品します!! このお金でいいブレスが買えますもんね
ご忠告ありがとうございました
334本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:36:47.84 ID:J669XUuK0
黒い魔除けの石ってオニキスがメジャーだけど、
調べたらいっぱいあるんだね。

オニキス、モリオン、ヌーマイト、シャーマナイト、オブシディアン、ネフライト、
ジェット、スピネル、ハイパーシーン等。
意味調べてたらそれぞれ癒しだったりパワーだったり違うみたいだけど、
基本的に魔除けなのかな?

この黒い石を魔除け強い順に並べるとどうなるかわかる…というか、
予想出来る人っている?
自分の中では、
モリオン>オニキス>シャーマナイト>オブシディアン
て感じなんだけど、他の石がよくわからない…

あとハイパーシーン使ったことある人いるかな?
これも魔除けって書いてたけどどんなもんなんだろ?
古代エジプトな石(ラピスやマラカイト)に合いそうではあるんだけど、
気になるわりにどう使えばいいのかわからない…
335本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:41:03.57 ID:J669XUuK0
ごめん、ハイパーシーンじゃなくてパイライトだった。
パイライトのゴールドが好きなんだ。
336本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:51:51.37 ID:G1N+yt1XP
>>333
もう見たくもないだろうけど、関係する書類は全部取っておくといいよ
応募するきっかけになった広告とか、
向こうから送られてきた振込用紙とかいろいろ書いてあった紙とか
できればブレスの写真も取っておいた方がいい

もし返品してから向こうが難癖付けてきたら
そのへんもって消費生活センターにGO
337本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:55:00.67 ID:rst6WhliO
ああいうのの返品って送って来たときの一式ひとつでも
なくしてたら受け付けてくれない場合が多いから気をつけてね
338本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 02:02:01.69 ID:cK8F2Oc80
もう先手を打って、先に消費生活センターに相談するのもありかもしれない。
消費生活センターに相談したら、返品出来ますって言われました、とか言える方が
自分としても心強いし、そういう情報はデータベースに残るから、相手の会社の
悪質さも公になるってことだから。
339本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 11:07:55.48 ID:Cw1tM50T0
翡翠身につけてると何故か眠くなる
340本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 11:16:32.72 ID:LaoBswGu0
パワスト買って幸運を得てもなんらかの代償を支払うようなことになる気がする。
魔よけ目的なら別だけど。
341本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 11:19:23.45 ID:5oBVfJya0
>>340
そう思うなら感謝を心がけるとか募金すれば、それが代償になるよ。
ただし呪いのために使うなら穴二つだけど
342本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 11:23:58.09 ID:25oPvPAN0
>>340
天命を左右する幸運は来世に影響を与えるからね
代償が怖いなら日々祈祷すればいいんじゃないかな。
343本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 11:29:13.62 ID:h+feauU90
パワストを買ったんなら、先に代金というか代償払ってるから。
むしろその代償・代金にそぐわないような石を売って稼いだのなら、
それこそ募金でもしてそのお金手放さないと、後でツケ回って来るよ。
344本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:07:12.84 ID:eGfCAKX40
>>343
人間界の理と自然界の理の代償は果たして同等なのか、気になるところだね。
金(人間側)より存在(自然側)に対する作用による代償が歴史的に見て多いよ

昔から日本は分相応を超えた事を抱えると破滅か痛い目にあうから教訓になる。
345本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:18:07.93 ID:YHxJuinkO
水晶のブレス買おうと思ってるんだけど
水晶買うならヒマラヤ水晶の方がいいかな?
持ってみて波動が合えば

水晶一連のブレス持ってる人います?
346本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:29:20.61 ID:eGfCAKX40
>>345
体質による物だから色んな物を持ってみるといいよ
それで相性が良かったのを買えば良い

これを持ってから〜になりました!とかは信用しないほうが吉
347本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:40:22.88 ID:qebKWNWR0
パワストはあくまでプラセボ効果を引き出す為の道具だとおもてる
宗教のアイテムみたいに祈れば本来ある力を出せていいことあるみたいな
呪術レシピは知らないけど
348本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:43:28.73 ID:xG5x4wKB0
パワスト程度じゃ、そんな代償を支払うようなものすごい事なんて起こらないでしょ。
雑誌の広告(オープンカーの外車で美女をはべらせて札束で仰いでるような)じゃあるまいし。
存在的に、神社の御守りみたいなものだと思う。
神社の御守りだと、誰も代償を恐れたり効かないからって怒ったりしないでしょ?
でも持ってると安心みたいな
349本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:52:16.69 ID:xG5x4wKB0
>>347と内容が被った。

ついでに、値段的にも御守りくらいがちょうどいいんだと思う(石自体が希少だったりしてほんとに相応の価値があるものなら別として)。
それを、怪しげに変に高い価格で買っちゃうと、こんなにお金払ったんだから〜って変に強い期待を押し付けちゃってアンバランスになるんだよね。
だから、石が本物かとか適正価格かとかの知識は必要だと思うな
350本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:07:11.84 ID:eGfCAKX40
>>348
甘く見過ぎ、わらしべ長者や無銘の刀(村正)の逆転や転落の話は沢山あるよ。
何気ない物でも本質の価値が計り知れない事はある

有難うの意味だって元は滅多に起きないから有難しって言われてるんだから奇跡の否定は幸を逃がすよ。
351本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:18:12.75 ID:wZyb5+o90
「奇跡」に頼りすぎる人がいるからじゃないの?
全てのパワストでそんな奇跡が起きるわけじゃなし
352本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:21:49.08 ID:J669XUuK0
チャロアイト、スギライト、ホワイトオニキス、スモーキークォーツ、オブシディアン(らしき石)の組み合わせって、
どんな意味があるのかな
気になって買ったんだけどこれつけて寝ると頻繁に不思議な夢を見る

石に顔が出て喋ったり、石と普通に会話したり、
怖い夢だと首が90度曲がった和服の女の人が椅子に頭乗せてる心霊写真の夢見たり、
怖い夢と言えば心霊写真系ばかり…

結構前からあるんだけど石の意味調べたら霊的な意味があったりして、
その関係なのかな?
何かわかる人いないだろうか
とりあえずそのブレスは水晶さざれに乗せて浄化してるんだけど…
353本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:27:15.93 ID:kpMSfTCD0
私が石に関して感じる奇跡は、石がお仲間を呼ぶ。と
サポートのために出会えたかのような自然な流れがあって
石が手に入ることがある くらいかな。

就活などで事態が好転したこともあるけれども、
奇跡を信じて家で寝ていた訳ではなく、
面接に行きまくっていたからだと思えてしまう。

したい事や目標があって行動していても、
ふとよぎる不安な思いに、「大丈夫だよ」と
石から背を押してくれるようなパワーを感じるよ。


私見ですが、奇跡は求め続けたら叶うというよりは、
何かが起こってから初めてそう思えるような気がする。
354本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:39:02.09 ID:5oBVfJya0
>>352
霊感に強く興味持ち過ぎると取り返しがつかなくなるよ。
それは全て幻覚だから、今現在、現実的にやるべきことをやって石のことは
忘れた方があなたのためだよ。
355本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:45:54.54 ID:h+feauU90
>>352
それ>>352の潜在意識では?
石の浄化もいいんだけど>>352自身が不安やストレスを感じてる事ない?
それを取り除いたり、安心したりすると見えるものも変わると思う。
356:2011/09/05(月) 13:53:23.82 ID:hNwuRTEI0
>>352
ちょっと、あなた自身には、この石の組合せが強過ぎるね。

取り敢えず、さざれ浄化では、落ち着かないので違う浄化方法をしてみて下さい。

粗塩・自然塩を軽くフライパンでいって、その塩を盛り塩のようにして、その塩の上に紙をひいて、紙にブレスをおいて
一昼夜で一回塩を新しいのに替えて、同じように一昼夜おいて、ブレスをしてみて下さい。
使った塩は、全て捨ててください。

あと、一日中つけないで、起きてる時に着けるなら、夜はクラスターで休ませる事。寝る時着けるなら起きたらクラスターで休ませる。

で、様子を見てみて下さい。
それでも、まだ違和感あるなら書き込みして下さい。(私はだいたいROM ってるので)
その場合、少し組み直した方が良いので。
357本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:55:37.71 ID:1G1qcM450
何でもかんでも「石の力」「石のせい」と考える癖がついちゃうと、どんどん明後日の方に行ってしまうからね
358本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:59:35.97 ID:EmeGKToc0
>>333
言葉悪いけど、都合良過ぎるオイシイ話に釣られちゃうカモとして
同じような怪しい商売に個人情報が出回っちゃうから今後も気をつけて
返品したとしても、業者にとって脈ありだったわけだからDMとか来るようになるかも

振込み詐欺と同じ様なものなんだよ
359本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:03:37.54 ID:eGfCAKX40
>>357
弱い人程何かに押し付けないと自分が潰れちゃうから依存性が強い
プロセスを自ら切り出せない人に結果はついてこないさ

シンデレラだって揖斐られても健気に頑張ったから魔女の天啓を与った、石も同じで努力しないものに結果は与えない
360本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:28:03.44 ID:1sXJlvXK0
>>358
だよね。
広告を載せる、石を郵送するって手間をかけるからには、押しきられて石を買ってしまう客に期待するのはもちろん
返品されても、そういうの申し込んじゃう客の個人情報ゲット出来からやるんだもんね。
ただ普通に学校通ってたり会社行ったりしてても個人情報売られまくりな世の中なのに、言わんや悪徳パワスト業者をや
361本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:30:45.50 ID:J669XUuK0
>>354
いや、霊感に興味があるってわけでもなくて、
石屋行った時にかっこいいなーと思って一目惚れしたんだ
着けてみたらしっくり来たから買ったんだけど、
その当時(4年くらい前)はなんともなかったんだよ

>>355
ブレス買った時は落ち込んでたんだけど、
今は至って普通で特に不安もストレスもないんだ
暫くさざれに置いてたから久々に着けようかなと思って最近着け始めたんだけど、
多分それからだと思う
ここ1ヶ月くらいかな
買った時の悪い気(落ち込んでた)を吸ってそのままになってるのかなあ…

>>356
そうなのか、強過ぎるのか…
買った時は前々大丈夫だったけど後になって合なくなることってあるのかな?
ちなみに買ったのは石好きな友人からでパワストブレス色々作ってる人なんだ
当時死ぬかと思うくらい凄く落ち込んでた自分を見て「この石いいよ」って勧めてくれて、気に入って買ったんだけど…

さざれの浄化じゃ弱いのか…
家に瀬戸の粗塩があるんだけどこれでいいかな
今夜教えてもらった方法で浄化してみます
ありがとう

一日中着けっ放しってわけじゃなくて、側に置いてて気が向いたら着けるとか、
寝る時に何となく着けるとかそんな感じです
362本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:32:28.12 ID:J669XUuK0
ごめん、途中送信しちゃった

ちなみにその友人は石屋やってるんだけど、
石の波動感じたり石を見る目が厳しい人だから石の組み合わせと質は信用してるんだけどなあ
363本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:42:22.30 ID:NCydyyxJO
スモーキーが大好きで組み合わせに何がいいか考えてるんだけど、
落ち込みやすい、くよくよしやすいタイプはアメジストはむかないかな?
アイオライトかアメジストで迷ってるんだ。
スモーキークォーツ、地味な色だけど大好き。
364本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:42:24.04 ID:u4ra8vhH0
結局、「石のせい」から離れる気ないのね
365:2011/09/05(月) 14:44:26.58 ID:hNwuRTEI0
>>361
数年前の状況下での組合せなんだね。なんか 、納得。

なら、教えた方法で悪夢は見ないようになると思うけど…ちょっと、今のあなたには、強いかな。
でも、馴染んでいるので、あの浄化で多分大丈夫だと思うよ。
特にチャロアイトが疲れが溜まってるみたい、次にスギライトも。。。


機会があれば、また、その友人に今のあなた用に、また組んでもらったらいいかもね。
366本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 16:25:09.22 ID:1pu1gAyrO
色鮮やかなオレンジカルサイトが欲しいんだけど、なかなか無いね
やや色味が薄いのは多いんだけど。
367本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 16:50:12.33 ID:AQUi9JO60
白いほんとのムーンストーンってなかなか無くないですか?
昔は結構気軽に手に入った石だと思うんだけど…
368本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 17:29:04.39 ID:BT4uDhrL0
自分もスギライトの一連ブレスが最近やけに強すぎた
買った当初はそんなことなかったのに、
久し振りに着けたら、腕が重く痺れる。ずぅ…ん、という尋常じゃない重さと圧迫感

母の入院先の病院によく着けていってたからかな。(幸いに退院しました)
神社にお参りするときも着けてたんだけどな
最近は布の袋に入れてバッグの中に入れて持ち歩いてたんだけどね
ともかく、少し伸びかけてたゴムを交換して、小さい金のロンデルを一つ挟み込んだ。
デザインを直すくらいのつもりで…
なぜか、それでぐんと丸くなってくれた
369本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 17:52:04.11 ID:gPk7tJ9p0
>>345
15mmの一連つけてます。
いろんな石のブレス数本持ってるけど、やっとヒマラヤ水晶で治まった気がする。
重たいのにこのしっくり感はなに!?!?って感じ。
自分に合うブレスと出逢えるといいね♪

>>367
すごく言いたいことわかる!
今、いろいろありすぎるし。。。
ムーンストーンらしく、それでいて魅力的なのって意外と出逢えなかったりする。
370本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:07:49.78 ID:i7QS7BaJ0
ネットで買ったレムリアンシードのポイントが今日届いた
包んであった緩衝材開けた途端に側で寝ていた猫さんが起きてきて何故か興味津々
急にどうしたw何に反応した!?w
私は零感なもんで何も感じなかったけど、触ってたら何となく気持ちいいんで掌の上でコロコロ転がしてる
371本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:43:48.32 ID:hBk5G5tI0
白いムーンストーンが欲しくて何店も回ったけど、「ブルームーンストーン」か、グレーやオレンジのしかない。
そんな感じで某店で「ムーンストーン」表記で青いシラーのやつが売られていて、まあこれじゃないんだけどこれはこれで綺麗だから買おうと思い
袋入りのを10粒くらい買ったら、中に1つだけムーンストーンらしいシェルのような真っ白いシラーが出るものが混じってた。
家にあったグレーとオレンジのムーンストーンと比べてみたら光り方がおんなじ。
予想外に白いムーンストーンを手に入れてしまったw

ちなみにその店に置いてる青いシラーの「ムーンストーン」は、その時の仕入れやサイズにより、
半透明でシラーのまろやかなやつ(ペリステライト?)と、白部分はっきりでシラーも鋭いやつ(ホワイトラブラドライト?)の2種が混在している。
同じ店の同じ石コーナーで3種類揃ってしまった。こーいうのがあるので手芸店とか面白いよね。
3兄弟ブレスレットでも作るかな。
372本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:57:49.22 ID:CMXbnp4x0
>>371
長石総合ブレス自分も作ったわw
混ざって訳わからん状態になっちゃったからなんだけど

ttp://www.cgl.co.jp/latest_jewel/gemmy/128/index.html
長石って面白いのな
373本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 19:04:43.39 ID:v1Bj8j9UO
>>370
猫さんは緩衝材に反応したのでは?
374!ninnjya:2011/09/05(月) 19:59:52.35 ID:VhUymFdY0
>>337
>>115だけど今朝送り返しました、でも字が達筆なため1万の振込用紙も同封して送ったんだよな
それ以外の資料は手元にあるんだけどね、難癖やはりつけられるのかなぁ?
写真とか撮らなかったのは本当気づかなかったし不覚だった、何事も起こらなければよいのだが・・・
また報告します。
375!ninnjya:2011/09/05(月) 20:07:31.29 ID:VhUymFdY0
すまん>>336のアンカミスだった
376本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 20:50:52.10 ID:+lc4x2X+0
初めてスギライト、ラリマー、モリオン、アメジスト、をメインにブレスにしたら
仕事でカッとしてストレス感じる事は無かったけど、一日妙に気が抜けたようになってしまった。
大丈夫かな。
377本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:03:41.62 ID:1pu1gAyrO
>>367
詳しくは調べてないけど、今はほとんど採れなくなってると聞いた事がある
378本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:28:22.24 ID:h+SzPD1N0
>>376
普通に考えて、スギライトにモリオン+αアメジストのかなり強い組み合わせしてるんだから、当然じゃね?
スギライトは、必要のある人には包み込むような優しい作用だけど…人を選ぶ石だからね。

合わないと逆上せたり、平衡感覚おかしくなってコケたりetc...
更に、それにスギライトに相性いいモリオンなんか合わせれば、パワー倍増。
だからって、合わない人が使いこなすのには、難しい石だよね。
379本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:53:06.99 ID:J669XUuK0
>>365
そうなのか、ブレスが合うとき合ないときってあるんだね

数年前はブレス着けてチャロアイトの紫見たり石眺めてたら何となく落ち着いて、
毎日一日中着けてるのがほとんどだった
2年くらいしてだんだん傷も癒えて来て、その頃からカーネリアンみたいに明るい色や、
ラピスとオニキスみたいにキリッとした感じの石に惹かれて行って暫く着けてなくて…
久々に着けたら頻繁におかしな夢見るようになって、どうしたんだろうと思ってたんだ
チャロアイトが悪い気吸ってくれてたのかな
真ん中に大きめのチャロアイトがって、それをスギライトとオニキスが挟んでるんだけど、
その部分がとにかく気に入ってたんです

ヒマラヤ水晶クラスター持ってないんだけど、これを機に買ってみようかなと思った
教えてもらった浄化法やってクラスターに乗せて休ませるよ
友人に会うことあったらまた相談してみる
親切にありがとう

>>368
病院にブレス着けてって何となく腕重いなーってこと自分もあった
自分はガーデンクォーツオンリーのやつなんだけど、
ネット見てたら水晶は気を吸い過ぎるから病院に着けていかないほうがいいとかなんとか
石にもよるのかな
380本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 22:20:39.33 ID:jucJc3xcO
雑誌の全員プレゼントに応募して届いたんだけど。
いきなり変な中国風水の1500円だかする本と、チラシがついてきた。
普通の本屋においてある雑誌でタイガーアイを応募したんだけど、かなりショック。
全員プレゼントもお金払ってるけど、
そういう変な所に情報が行ってるのかな。
腹がたってきた。
381本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 22:30:28.62 ID:S46F/FK50
スギライト・チャロアイト・オブシディアンなんかは石の力が強いよね
上記以外だとセラフィナイトもかなり強力
強すぎる石をつけてて振り回される人も多いらしいので気をつけて
382本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 22:37:06.67 ID:Fl5zq/bUO
染色、漂白なしのホワイトオニキスを手に入れたけどすごくいい〜。優しいパワーが満ちてる。
383本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:05:17.58 ID:mD9+bcmI0
飼ってるネコが急に爆走したと思ったら、パワーストーン置き場に突進したー!数珠の中からフローライトが、
おいてあった水晶のクラスターが半分割れた。
何かあるのかな?
384本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:08:06.27 ID:Nse2NpLcO
スギライト、モリオン、アメジスト
組んではいないが重なって着けてる。相性いいんだ

そう言えばモリオンメインのブレス作った後、アメジスト重ねようと思って買いに行った先で、衝動的にスギライトまで買ってしまった
それまで濃い紫のスギライトは、ちょっと怖くて手を出そうとも思わなかったんだけどな


着け心地は重さ痛さもなく、変なそわそわもなくごく自然
自分のメンタル弱すぎてこのくらいじゃないと追い付かないのか
385本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:10:14.31 ID:J669XUuK0
>>381
そうなんだ、知らなかった
チャロアイトとスギライトは三大ヒーリングストーンなんだっけ?
オブシディアンは昨日辺りのレス見ててオニキスより弱いのかなって思ってた
忠告ありがとう

>>382
自分のブレスにもホワイトオニキス入ってる
漂白なしってどんな感じ?
自分のは青白いくらいに真っ白なんだけど漂白なのかな
386本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:25:04.16 ID:77fTQQGU0
>>377
やっぱりそうかー。
全然見なくなったもんね。前はありふれた気軽な石と言う感じだったのに…
今持ってるのを大事にしなければ。
でも、グレーやオレンジのは相変わらず安価で結構よく売ってるのは何故だろう?
色付きのはまだ採れるのか、それともあんまし売れなくて在庫が余ってるのか…

>>382
すごい!どうやってゲットしたの?
色はどんな感じ?
私が「染色or脱色or合成かなー」と思いつつ買った白オニキスは、乳白色と、白衣のような真っ白の2種類なんだけど
387382:2011/09/05(月) 23:28:17.96 ID:Fl5zq/bUO
>>385
丸く磨いてあっても、表面は結構まだらな感じ。
触るとツルツルなんだけど見るとザラザラみたいな、うまく表現できないスマソ。

あと粒によっては黒オニキスが削れきれずに灰色の点が入ってたり。
388382:2011/09/05(月) 23:32:02.43 ID:Fl5zq/bUO
連投ごめん>>386
いろいろ見て歩いて信用できる石屋から買いました、色は真っ白ですよ〜。
表面に黒オニキスの影響が多少ありますが。
389本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:40:42.55 ID:J669XUuK0
>>387
そうなんだ、何となく想像出来るw
黒オニキスの点画混ざってるって面白いね
自分のは見た目も手触りもツルッツルだから加工なのかなぁ
390本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:59:12.43 ID:X5EBLH5v0
ラピスラズリのネックレスと、アマゾナイトのネックレスを無事に作り上げた。
とりあえず、クラスター浄化&白檀の浄化中。
さて、明日はどちらを付けて仕事に行こうかしら。
391本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 00:02:59.93 ID:F0WeoDLAO
すみません、浄化ってサザレよりもクラスターのほうがいいんですか?
ヒマラヤ水晶サザレにブレスレット埋めて浄化してるんですが、
同じヒマラヤ水晶でもサザレ(ブレスレット埋めるくらいの量)とクラスターじゃパワーが違うんでしょうか
392本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 00:03:14.74 ID:fs0KKcPk0
>>380
店側が本当に求めているのは客の幸せじゃなくて
マーケティングという名の個人情報だからなぁ…。
393本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 00:13:18.12 ID:O/Wt4T4M0
>>388
レスありがとう。
ということは、黒オニキスと同じ石から削ったってことか。
それなりの幅を持つ、まっ黒とまっ白の層で出来てる石から削ったんだねきっと。
で、もしも層の幅が単色のビーズに削れないほど狭かったら黒/白オニキスにはならず「アゲート」になって
その場合は黒/白オニキスの混合パワーになるのかな?
色々考えると面白いね。
394本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 00:31:45.47 ID:06mMKtOt0
前スレでラブラドとガーネットに石酔いしたかも?と書き込んだ者です。
ずっと水晶さざれに埋めていて、今日触ってみたところ気分が悪くなることは
ありませんでした!届いた時より輝きが増しているので、浄化不足だったようです。

購入店の店主さんが病気療養中らしいのも関係してるかも…?何れにしても
現状なにも問題なさそうなので、ブレスに組んでみます!
395本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 02:41:57.80 ID:n1XpR4xS0
>>394
ただでさえ病気で大変そうなのに店の人のせいにするなんて酷すぎやしない?
396本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 03:18:11.29 ID:06mMKtOt0
>>395
すみません、そんなつもりは一切なかったです。
失礼いたしました。
397本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 06:36:55.16 ID:t48f+W0M0
某サイトで水晶は邪気だけでなく石の力も吸い取るから量を多くすると逆効果って書いてあったんだが、実際はどうなの?
なんか混乱してきた。
398本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 06:39:23.03 ID:n+jBWtoG0
>>397
簡単な事だ
自分で試せば良い
399本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 07:15:01.35 ID:YZGg/Gq50
>>397
そのとおり、逆効果だよ。
水晶は石の力も吸い取るよ。
400本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 07:49:17.61 ID:kV8zFUav0
【テンプレ】パワーストーン79【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314862487/
【パワーストーンや水晶の好きな人】part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1305186327/
喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308069857/
パワーストーンを扱うショップ・通販 2店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1313891171/
パワーストーンって効果あるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255412757/
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308233666/
パワーストーン【乗せられていませんか】開運商品2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231643343/
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1300376731/
パワーストーン業界のこじつけ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1230646020/
気功ヒーリング・パワーストーン ヒーリング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1202654244/
パワーストーンを身に付ける既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283496895/
【パワーストーンや水晶の好きな人】part35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131983661/
パワーストーンのアクセサリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282365258/
パワーストーンで人生相談
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1231636672/
401:2011/09/06(火) 08:53:04.21 ID:Q6OZn6dZ0
>>379
う〜ん、かなり心の強い辛さを救う組合せだったからね、今の元気になったあなたには、ちょっと今の状況には、ありゃ!?なんか違うぞ?みたいな^^

普通の組合せとかなのは、そんな気にしなくていいんだけどね。

やっぱメインにチャロアイトがきてたんだね。悪い気を吸ってたッてよりも沢山頑張ってあなたの辛さを救ったので、疲れていたんだ。
で、疲れをとってほしくて石の夢をみせたりして訴えてたの…けど、なかなか気がついてもらえないので、夢の内容が過激にw
チャロアイトは、癒す場合も夢をみさせる事が多い石なんだ。

あの浄化をしたら、急いでクラスター買わないでも、大丈夫だけど…今後、他の石の休息場にもなるので、ひとつはクラスターあった方がいいね。
さざれも悪くないけどクラスターの方が作用が強いから
クラスターとさざれで石の置き場、つくれば綺麗だし、場の浄化にもなるし一石二鳥だからいいと思うよ。

いえいえ、こちらこそいきなり色々と言って偉そうだったかも(>_<)
たまたま、波長があっちゃって、グワーときたもんで、つい( ノД`)…でも、いつもそういう時でもでしゃばらないようにしてるんだけど…
なんか、気になっちゃってw


402本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 09:49:01.33 ID:YZGg/Gq50
真帆は北関東の自立の為に大宮包囲戦で戦うよ。
北の大地で育った真帆にとっては南国埼玉は灼熱の地獄だよ。
403本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 10:26:27.73 ID:pqj+VSWV0
>>401
チャロアイトってそんな不思議な石なんだね
そういう不思議な話って好きだw
石が夢を通して自分に伝えて来てたのか…

チャロアイトの原石とまでは行かないけどチャロアイトのみのごつごつしたブレスもあって、
そっちはチャロアイトとビーズ使ってるからアクセサリー感覚で使ってるんだよね…
これも浄化しなきゃだね

あともう一つ教えて欲しいんだけど、クラスターって手の平サイズでも大丈夫なのかな?
さざれじゃなくてクラスター買おうと思うんだけど、
手軽に買えそうなのって手の平サイズなんだよ…
大きい方がいいのかなあ

あるある、自分もレス見てて波長が合う時あるよ
今回は色々教えてもらえてためになりました
ありがとうー
404:2011/09/06(火) 15:25:18.23 ID:Q6OZn6dZ0
>>403
うん、夢で癒す場合ってもスパルタでトラウマをフラッシュバックさせたりもする。で、恐怖心をなくして根本的に心を立て直すんだ。
それに質のいいチャロアイトは本当に魅惑的な石で、見とれて癒される…不思議ってか、面白い石だよ。

クラスターは、大きいにこしたことないけど、ブレスのるくらいの手のひらサイズで良いと思うよ。さざれもあるし

あはは、普段は身内以外のは、あまり視ないんだけど…ね。

405本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 16:26:48.47 ID:7hG3SIc+O
ニワカです
こんなスレがあったとは知らなんだー
自分は行きつけのパワスト屋があって、そこの店長に相談しながら用途に合わせた石を買ってます
寝付きが悪かった時にアメジストブレスを買い
たまたま枕元にローズクォーツを置いたら
メッセージ性の強い夢を頻繁に見る様になりました
店長も「その組み合わせなら有り得る」と言ってた
406本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 16:32:16.77 ID:qa+Pmy7ZO
桃ちゃん、もう黙って
407本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 16:38:01.69 ID:2Amuk4Z50
「悪夢見たのは石のせい」の人と「桃」の人とのやりとりが…
408本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 16:38:55.69 ID:5N1xk6tw0
やっぱりブレスに水晶を入れすぎると駄目だね。
他の石のパワーが出せない。
409本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 16:55:29.46 ID:ZJFeA54u0
自分の中でラブラドライトのブームが再来中。
ちょっと前まではブルーグリーンフローライトがブームだったんだけども。
手元にあったラブラドライトのビーズで色んな石を混ぜてブレス作ったけど、やっぱりラブラドライトだけのブレスが欲しくてビーズを注文してしまったよ・・・。
ラブラドライト専門のHPを見ていたらどうやらラブラドライトやフローライトにご縁があるらしい。
単に好きな石だったとはいえ面白いな〜と思った。
410本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 17:08:45.24 ID:hO9rpshT0
水晶いっぱい入れてたけどダメなの?
インカローズだけだと熱くて落ち着かないからローズクォーツと水晶で
バランス良くしたつもりだったよ。
411本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:02:00.95 ID:CCgdSxmI0
エメラルドは悪魔ルシファーの石で有名だけど、色違いで同じ鉱物のアクアマリンも同じなのか
412本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:35:17.38 ID:kV8zFUav0
桃に頬擦りしてみろ!痛いんだぞ!
413本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:44:19.27 ID:1iKBRESD0
>>411
初めて聞いた。有名なの?
414本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:53:10.41 ID:xuVxtTba0
ストロベリークォーツのビーズを一粒だけ手に入れたのですが
この一粒の効果を最大限に活かすには何をどう組むべきだと思いますか?
他は全て水晶にするのが一番無難なのかな…
415本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:53:18.42 ID:RI/Z+Fjf0
>>413
孔雀は堕天使の象徴、神道や仏教の事を形しか知らない日本人なら異国の宗教知らなくても問題ない

孔雀石がルシファーならアクアマリンはレヴィアタンかね?それとも、ガブリエルか 。
キリストは内容が広くて覚え切れない
416本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:05:50.85 ID:/T2t7zWm0
>>399
>そのとおり、逆効果だよ。
>水晶は石の力も吸い取るよ。

そんな話、初めて聞いた。
それが本当なら水晶クラスターに長く置いておくとダメなの?
水晶浄化は、石の浄化とエネルギーの充填をバランスよくするから
一番理想的と本に書いていたけど、なにが本当なのかな?

417本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:10:08.94 ID:tRj9KXE40
ラブラドライトをずっと見てると気持ち悪くなってしまう。
「石酔い」とかいうのではなく、あの色や光り方で。
ギラッとした感じがどうも苦手…。

でも、先日、地色が白めでチラチラと明るく可愛い光り方をするラブラドライトを見つけ(たぶん品質的には高くないほう)
初めてラブラドライトに惹かれ、あちこちのお店で見て回ったら
そのお店で扱ってるものによって、ずいぶん色んなタイプがあるもんなんだね(そして値段もずいぶん違う)。
アワビの貝殻のように表面にギラリと光るもの、
重油のように黒っぽい地にジワリと光が浮かぶもの(これが苦手)、
そして高品質のものはとても透明度が高い中にオーロラのように光が浮かんで惚れ惚れするほど綺麗。
このスレのラブラドライト人気に初めてすごく共感して、うんうんと頷きながら読んだ。

でも、あちこちのお店で大量のラブラドライト見てたら、やっぱり気持ち悪くなってしまい
もう駄目だ、当分見たくない…という状態に。
せっかくいっぱい買って一時期は毎日眺めて夢中になってたラブラドライトの数々、どうしたらいいだろう…
綺麗なんだけどね。

418本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:10:34.49 ID:HApVonMr0
何万年、何億年の歴史を生きてきた石にとっては
数千年程度の間に一部の人間が勝手に決めた宗教的象徴性なんて
一瞬風が吹いたかな?程度の事なんだろうな。
419本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:14:23.89 ID:EHmGZmKk0
>>413
411じゃないけどさ(笑
魔王ルシファーの冠についてたエメラルドを、大天使ミカエルの剣が叩き落して、
そのエメラルドをくり貫いて作った聖杯が、
キリストの最後の晩餐の聖杯=磔刑のキリストの血を受けた聖杯って話は聞いたことがある
420本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:14:31.80 ID:yWE3BPI90
ここで話題になった「ららはぴ」なんとか手に入れた、マルチカラーカーネリアンってこんなに美味しそうなんだね、
前に他の雑誌についてたオニキス?のブレスとあわせるとイクラとキャビアみたいでおなかがすいてきた、
組み合わせもいいみたいだし、同じ6ミリ同士で浮かないし、なんか腕がおいしそうだwww
421本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:18:38.32 ID:dIGNKdZD0
ずいぶん前のスレで水晶が他の石の力も吸い取る、と
やたら主張しまくってたのがいたけど、声高に
言えば言う程うさんくさかったなあ……
プロがそう言ってたんだよ!ブログに書いてあったんだよ!
プロが言うんだから間違いないよ!とかいくら言われても
「自称プロのカン違い」も沢山ある以上鵜呑みにはできないんだよね。
422本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:39:20.41 ID:/T2t7zWm0
>>419
天から降ってきたエメラルドで聖杯は作られたと伝えられているが、
今一番有力なのは、「天から降ってきたエメラルト」というのはモルダバイトだという説。
昔は、モルダバイトはエメラルドと間違えられていたらしい。
そのエメラルドが空から落ちてきて、落ちてきたエメラルドはとても強いパワーがあり、
そのエメラルドで聖杯を作ったという。
そのエメラルドこそモルダバイトだったといわれている。
423本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:48:33.57 ID:CkeMtjTdi
霊感ないのでパワーを感じる事ができないのですが、大好きなのでアドバイスお願いします!
ギベオンが好きで新たにペンダントを購入したいのですが、今回はクリスタルで両面がカバーされた物にしようと思います。
ここで相談なのですが、デザインで迷ってまして、
シルバーのギベオンに両面のクリスタルが六芒星のカットになってる物と

両面カット無しのクリスタル、中のギベオンがシルバーとピンクゴールドのメッキで色分けされて太極図のデザインになってる物がありました。

六芒星はパワー拡大とか… 太極図は難しくて意味がよくわかりませんでした。
どちらのデザインがギベオンにあってますかね? よろしくお願いします!
424419:2011/09/06(火) 19:59:59.79 ID:EHmGZmKk0
>>422
お、なんかそれも聞いたことあるっ!そうか、そう先が繋がるのか
面白ストーリー、有難うっ
425本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:05:00.41 ID:499HrJ2z0
>>421
書いた当人ではないけど。
それ、自称プロじゃなくてガチのプロ呪術師。
でも呪術だから普通の人があんまり関わるのはどうかな。
426本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:07:28.10 ID:RI/Z+Fjf0
>>425
ガタッ
何の流派か分かります?
それが一番気になる
427五角 ◆Chen.LrwV. :2011/09/06(火) 20:08:02.68 ID:V9H4TTf/0
>>421
その「プロ」も同じこと書いてたな
あたしが間違ってて他の方々が正しいのかもしれませんぜ、ってさ

ただ魔術(荒れるからこの部分にはツッコミなしで)に関わる者は水晶を持つなっていうのがあるのはまた事実で
しかしオカルトだからなんとも言えないんだよなw
知覚出来る人間が検証するしかないわな
428本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:17:07.70 ID:/T2t7zWm0
>>423
周りに金属の枠がついていたり、表面を透明な何かで覆っているギベオンは、偽物が多いから注意。
429本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:27:13.22 ID:70fLeany0
伝説虚石ギベオン
430本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:31:54.50 ID:HvrASrCN0
ブレスの石に彫刻が施してあるのってどう?
四神とかのやつ。
431本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:35:23.25 ID:RI/Z+Fjf0
>>430
呪術の意味で?パワーストーンの意味で?
432本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:43:35.57 ID:fXahVcETO
>>良く売れるw
単価高くて4コsetで売れるので助かる。
今んとこ気に入ってるというお客さんも気に入らないというお客さんもいない。
ガテン系の人が自分用に後はプレゼント用か販売用として買う人多し。
433本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:53:52.75 ID:dIGNKdZD0
>>425
>呪術だから普通の人があんまり関わるのはどうかな

水晶が他の石の力を吸い取るのはプロレベルでの話ってこと?
だったら漏れら一般人がナーバスになったってしゃーないじゃん
普通にパーワストーンを「持って、組み合わせて、愛でて、活用する」
レベルなら水晶はやっぱり他の石との組み合わせがやりやすい石でしょ。
434本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:01:11.37 ID:499HrJ2z0
>>433
違う。
呪術的に石を組み合わせる事を普通の人がすべきではないと思うって意味。
435本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:02:55.61 ID:CkeMtjTdi
>>428-429
ありがとう
鑑別書付きでも偽があるっていうし、難しいですね。
パワーがわかる知人もいないし…いつか本物に辿りつければいいなと。
ケ◯ケ◯は安くて別サイズ鑑定済みって書いてあるけど本物はあるんでしょうか
436本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:04:17.59 ID:t48f+W0M0
>>427
自身が魔に携わるものだからって解釈も出来るよね。
パワーの基本が闇なら水晶は相性悪いだろうし。
>>433
水晶は力の正邪に関わらず無差別に力を喰い尽すんだそうな。
だからブレスに組む時も最小限でOK。少しなら今までの水晶の効果と同じ扱いでいい。
多いと駄目って事で。
だから浄化に水晶なんて使ってないみたい。
というより浄化自体最初以外はする必要が無い感じ。パワーチャージは必要だけど。
今までの定説と比較したら異端ではあるね。
ただその人の解釈や語り口は面白いから個人的には好き。
437421,433:2011/09/06(火) 21:20:03.21 ID:dIGNKdZD0
>>434
>普通の人がすべきではないと思う
あー……こっから既に考えが違うのか。
漏れはよっぽどレアでディープな領域に首突っ込むんじゃなきゃ
オカ趣味おおいに楽しんでよしだと思ってるし、パワスト組み合わせ程度が
「レアでディープ」な領域だと思ってないからね。
438本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:25:26.48 ID:3h+pi8i90
>>418
ある漫画のセリフを思い出した。

いつかこの地上の大騒ぎが風化して、きれいさっぱり無くなったら
都市も人も地球が見ていた長い夢の一部だったなんてことになるのかもな
地球はいい夢だったと思うだろうか


>>417
今は何処かに保管する時期なのかも。
気が向いた時、心ゆくまで存分に愛でるというのも有りよ。
私たちにとって長い月日になったとしても、
石にとってみれば、ほんの一瞬なのだろうから。
439本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:27:47.03 ID:fXahVcETO
今中国に行けば『こんなに採掘されてる訳ないじゃん』ってくらい各種希少石が売られている(どこも本物として売ってる)
ニセ鑑別書付けて割高で商売してるとこも普通だ。
日本で鑑定やり直しているところは良心的と言えるが、それも怪しい業者もある。

半貴石の価値を値段ではかるのはオススメしない。
見た目、気に入り度、誰に何を言われても自分だけは感じるパワーをもとに選ぶべし。
440本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:42:17.32 ID:X3M5+1xg0
水晶は水晶単体なら良いけど
他と合わせると力を分散したり
石の面倒を見たりして人間のいう
パワーストーンとしての役目を果たさない
果たさせない石。
クラスターやさざれに他の石を置いたり
相性の悪い石同士を置いたり
人の体に直接触れていない部分での石同士の
関わり合いならOK。
それから、気を吸うって言うのは力を失いやすいから。
力を失った石は悪い気を吸いやすい。
水晶は特に力を失いやすい。
441本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:56:18.58 ID:SdULGPKF0
水晶は特に力を失いやすい。

って意味がよくわからない。。。
442本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 22:05:38.11 ID:X3M5+1xg0
他の石と比べてって事だよ。
彫り、クラックなんかは論外。
あと、念を塗り込みやすいのも
水晶の特徴のひとつ。
良い念を塗りこんでも放出しやすく
邪念を吸いやすいから人が使うのは
かなり難しい。
石同士なら特に問題無い。
(クラスター、さざれ等浄化系)
443本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 22:44:48.63 ID:0EaY6yiq0
むう
ビーズ屋でシルバーオーラに一目惚れして水晶と交互に組んで
(色合い的にアクアマリンの方が合う気がしたけどお金なかった)
6mmブレスと4mmブレスの重ね付けにしてるんだけど
いろいろ余計なもの吸っちゃうだけなんだろうか
444本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 22:46:10.02 ID:E1Xavemf0
ローズクォーツとオブシディアンが大量に余ってるので、この2つを組み入れた
ブレスを作ろうと思ってます。ただこの2つの相性はどうなんでしょうか、
組み合わせても大丈夫だと思いますか?教えてください。
445五角 ◆Chen.LrwV. :2011/09/06(火) 23:23:42.80 ID:V9H4TTf/0
>>436
正負に関わらず結果的にエネルギーをどうこうしてる点には納得出来る部分がある
水晶ってそもそもパワーストーンなのか疑問だから色々試行錯誤してる

そして同じくその人好きw
2ちゃんねる嫌いらしいから、その人の水晶の解釈を広めようとするのはやめた方がいいと思うんだよね
「違うぞゴラァ」っていまさら凸しても迷惑になるだけだし
446本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 23:36:03.73 ID:Ex/gfx6R0
みんなわかってるのか暗にスルーされるけどね
そのサイトの話題でたら
447本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 23:44:08.72 ID:NlJ5YiBu0
そもそもクオーツ系とかアゲート系って意識してあんまり浄化しないな
アメジストとかガーデンクオーツとかデンドリティッククオーツとか
組成に石英多い系っつーか
自分で勝手に浄化してるんだか、いつも調子いいし

浄化よりも物理的な汚れのほうが気になる
手の汗とか脂とか
448本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 00:10:37.03 ID:pG9CQoVZO
>>420
そのららはぴのカーネリアン エネルギー感じます?

てか石ひとつ一連でブレス組むより 水晶を数粒入れた方がエネルギー強くなるのかな?
ほら水晶は他の石のエネルギーを強くするって見るからさ
449本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 00:17:49.45 ID:q02FaYS50
水晶って色々な見解があるんだな。
私なんかは、水晶はバランスを取るイメージがある。
それぞれの石の強弱の力の調和を取る役というか、
そういう意味で強い石の力を弱めることもあるのかな、と。
ま、どれも正しくも間違いではないのがパワストの世界だけどな
450本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 00:32:38.14 ID:CP4KzwjI0
>>449
パワスト視点はミクロで呪術&魔術視点がマクロだね
正しい間違いっていうより、そういう使い方があるって思考の方が
スマートにブレスを組めたりするよ。

見方を変えれば水晶は不浄の性質を持つ人の体と精神を
蝕み破壊する劇薬になるからね。
451本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 00:41:46.23 ID:pG9CQoVZO
みんな
普段なんのブレス着けてる?

あとパワストどこで買ってる?
452本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:20:09.09 ID:o62R6Jse0
>>448
>>451
ID:pG9CQoVZOさん、ここのスレの人は、器小さくて、コワくて嫌なんじゃなかった?

で、相変わらずコワイ人達に質問ばかりしてるんだね。
なんで、ここのスレの住人の悪口ばかり言うクセに、その住人の感想を聞きにくるんだろう…??

 
453本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:29:46.07 ID:5L8sj0PZ0
>>450
なるほどなあ。石の使い方は奥深いんだな。
454本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:00:58.37 ID:pG9CQoVZO
>>452
相変わらずこわいなw
455本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:45:43.97 ID:cnWCmtf20
>>404
そうなんだ、チャロアイトってほんと不思議な石なんだね
恐怖心なくして心を立て直すっての、ちょっとピンと来ることがあったんで納得
アメジストの紫も綺麗なんだけど、チャロアイトのもやもやした模様と紫の組み合わせも癒されるよね
夕焼けの紫色の部分を眺めてる気分になるw

クラスター、手の平サイズのやつ探してみます
さざれと合せてあのブレス乗せるよ
興味深い話を色々とありがとう!
456本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 03:51:09.96 ID:Iqu1H2QFO
このスレだとガーネット人気だけど、同じガーネット種のウバロバイトって身に付けたらどんな感じがするのかな。
持ってる人いる?
457本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 05:38:01.11 ID:XrLoz1sPO
最近つけるブレス。
スモーキー、グリーンガーネット、セラフィナイト、水晶、これがなんだか調子いい。
ずっとつけてるブラッドストーン10mm一連と一緒につけ始めた。
特に人間関係かなぁ。口下手な自分がすこぶる調子いい。手離したくない。
458本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 07:10:25.64 ID:0//hyENw0
人間関係でふと気になるのですが
相対する人が石酔いすることもあるのでしょうか
コミュ系の石で逆にギクシャクすることもあるので
459本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 08:05:13.90 ID:8WIa8DrD0
>>442
個人的には、練り水晶はガラスに順ずるとみなして
パワスト扱いはしていない、見た目要員としてブレスに組み込んでる
稀にカットの関係上、光が当たると虹が出るようなのは
サンキャッチャーの代わりとして扱っている、って感じなんだけど
あんまり気軽に扱わないほうがいいのかな?
460本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 08:23:26.17 ID:UVsKm2ZQ0
>>459
数合わせ、長さ調整に練水晶はお薦め。
サンキャッチャー、携帯チャーム等は問題無いよ。
あくまで「身に着けるには細心の注意が必要」
461本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 08:27:45.53 ID:8WIa8DrD0
>>460
ありがとう。あくまで「天然水晶を、身に付ける場合」に
細心の注意が必要、ということですね。
462本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 08:59:47.43 ID:Uo9z+uFS0
ネット某所で願い事からオーダーで作ってくれるブレスレット、良かった
自分でも作ってみたくなるね
463本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 11:54:02.78 ID:2b6xvRPvO
私も少し前に、自分にあった石を占って作ってもらったがすごくいいよ。
464本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 12:01:34.61 ID:yIwD3dlN0
>>448
なんか手をかざしてみたら「もや〜ん」とした感じはあるなぁ。
私は零感だからモルダもラピスも何も感じなかったし試練もなかった。
オニキスのほうは何も感じない、まぁ開運雑誌の付録だから本物かどうかもわからないしね。
465本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 12:50:55.20 ID:idTpJ/fZ0
私も占って自分にあった石を選んで作ってもらった
すごくいいけど
そのときに石が傷付くから時計はしないでくださいって言われたんだよね
でも、時計ないと不便だから時計とブレス一緒にしてる
石にはよくないのかな?
みんな時計してる?
466本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 13:00:01.19 ID:1zR1GCF50
>>465
反対側にすればいい
467本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 13:01:28.45 ID:QkU//UPE0
>>465
してるけど、硬度の低い石だと時計にぶつかって傷つくだろうという覚悟はしてる。
硬度の違いすぎる石ブレスの重ね付けでも同じ
でも、時計してなくても、テーブルとかに結構ぶつけちゃうので同じかなとも
468本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 14:21:44.99 ID:3lq/YLTD0
確かに水晶は底なし沼集めていた数年間の間体力がかなりそがれた。
今大きいのは自分の部屋から出した
469本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 15:15:59.52 ID:zCnLamggO
>>465
昔はしてたが、店の人からはそんな注意を受けた事は無かった
ただ、時計が狂う様になったから着けるの止めた
470本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 16:17:28.82 ID:qujVFFDE0
自分も一緒につけてたら、時計狂ったよorz
471本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 16:18:02.33 ID:O6RHweNl0
えーと、結局水晶は、今まで言われてた通りオールマイティに使っていいの?
邪気やら吸って危険なの?
なら、部屋に置いてる水晶はどうなの?
472本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 16:37:14.35 ID:1zR1GCF50
>>471
人によって変わるのにテンプレ回答は存在しない
だから自分で試す
473本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 16:47:57.23 ID:Mngw0OF20
心配なら会話スレででも質問してみたら?
漏れはあの人達の感覚が正しいとは思えないんだが。
水晶が他の石の面倒見に回るってのはうなずけるけど、
他の石の力を調整してるのを「吸い取ってる!」と
勘違いしてるだけのような気がしてならない。
474本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:00:30.33 ID:2inDVfn30
水晶を身に着けてると、自分が受けるべき邪気・自分が発してしまう邪気を
代わりに吸い取ってくれるっていうイメージ有ったなあ
だからこそ浄化はこまめに って感じで
まあ、にわかパワスト好き(私)のイメージでしかないけど

全然関係ないけど、色が白っぽく濁ってたフローライトのブレス
買った当初からそんなんだったし、安物だからとさほど
気にしてなかったんだけど
2〜3日ヒマクラに放置してたら、見違えるほどの透明度の
別物に生まれ変わっててびびった パワストすげえ
っていうか、綺麗すぎてフローライトにハマってしまう予感
物の扱い荒いから、やわこい石は余り増やさないようにしようと
決めたばかりなのに!
でもフローライトきれい
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
475本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:04:28.77 ID:UVsKm2ZQ0
輝きは飾りじゃないガラスの十代〜♪
476本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:06:04.71 ID:00Zy+Kjt0
>>469-470
トルマリンとかヘマタイトが悪さをしていたり?

自分も、磁気なしヘマタイトで狂わせたことある。
477本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:38:20.89 ID:+Oy5q/Zg0
自分なりにプラネタリウムをイメージして
ブルーゴールドストーンと銀針ルチル、
12ミリの太陽星座と月星座の彫り水晶を5ミリのアクアマリンとペリドットで挟んだら
綺麗でうっとり。
ただ、いつ付ければいいのか、
星座石で挟んだけど、どんな効果あるだろ。。
478本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:39:28.20 ID:Uo9z+uFS0
>>465
俺はそういう注意はされてないけど、すごく気になる。
ブレスはもちろん、時計が傷つくのも嫌だ。
でも時計を右にするのは嫌だし、ブレスを右にするのは石のパワーを受けるよりも放出させる、とどこかで聞いた。
そんなことないのかな?
今は仕方なく、ラバーの細い時計をブレスと時計の間に挟んでる。
全部左腕。
479本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:43:51.29 ID:wxdtRhE60
>>473
呪術的な使い方をしてる人たちにとっては水晶は他の石の力をいなす
余計なお世話な存在なのかもな。
私は一連水晶のをつけてるけど、波で言うと凪のような静けさだね。
バランスが取れていると言えばそうだけど、ここぞで高波を起こしたいひとには
いらないよね。
480本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:51:50.28 ID:2inDVfn30
>>475
ありがとう お前好きw
481本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 18:42:57.06 ID:qujVFFDE0
>>476
ヘマやトルマリンと一緒につけたことないよ
一緒につけてるのは、天眼石とラピスと水晶だよ
482本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 18:47:39.03 ID:XuNcT1D/0
ううーん
聞けば聞くほどわからない>水晶

この前太平洋フェリー乗ったら、船内のショップで復興支援天然石ブレスレットなるものが売ってて
数珠のように一種類の石を並べたものだったんだけど、「水晶」と「オニキス」の二種類だった。各千円。
たぶん偽物だろーなと思うけど(偽物作りやすいって意味でその二種類のチョイスだろうし)、もし本物だったら
「復興支援しようかな」くらいの気持ちで知らずに買った人が、力吸い取られたり縁が手当たりしだい切れてしまったりするのか…と思うと
何だかカオス
483本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 18:54:06.84 ID:pLkBElAq0
なんで水晶が、持ってる人の力を吸い取るって
解釈になったの?
484本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 18:54:22.13 ID:UVsKm2ZQ0
基本的に石はただの無機質。
自分がパワストである事に気付いていない。
誰かの手によって開かれて初めて意識を持つ。
念塗りこんでる石なんか可哀想だよ。
意識持った途端に念塗り込まれて力持ってかれて
更には邪念が入りやすくなってさぞ苦しいかろうと思う。
その辺に売っている石なんかはパワーストーンですよーと
教えて気付かせない限りただの塊のままだよ。
485本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:10:58.52 ID:+RhOTTE30
逆に、そのへんの石ころにその作業をしたらパワーストーンになるってこと?
つか石以外でもいいの?
486本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:14:42.20 ID:UVsKm2ZQ0
パワストになる石とそうでない石あるよ。
コンクリートの欠片とか無理だし。
大きな岩でもパワストになりうる。
石以外はわからない。石に気付いてまだ浅いから。
487本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:16:36.85 ID:2inDVfn30
水晶にしても何にしても、大体は気の持ちような気がする
初めてのパワストブレスが水晶オンリーのだけど
着けてるとなんとなく心を落ち着かせてくれるよ
悪い所を抑えてくれて、良い所を伸ばしてくれるみたいな感覚
他の石と組み合わせる場合は>>449と同じようなイメージだなあ

つっても、零感・鈍感だからあくまでイメージでしかないけどw
488本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:23:07.40 ID:CP4KzwjI0
>>485
純粋にパワーストーンの話においてなら、石ころでもなれる可能性はある
石&石以外に力を持たせるのは呪術の領域
ただの石ころに術施せば水晶みたいに結界作用とか付与できるし
数は必要になるけど術式を刻み込めば浄化作用や活性化も可能
489みずき:2011/09/07(水) 19:31:46.18 ID:zFcgTvYo0
自分的体感だと
水晶は、自分自身から生まれた邪気や
他人から、自分に向けられた邪気を
吸い取ってくれるのだが。

魔除けの石だと
よく、オニキス、天眼石、モリオンとか
色々言われるけど、水晶こそ
魔除けの石だと思う。
490本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:43:21.00 ID:6zAZDvBS0
水晶が良は全てを吸うから・・・というのはちょっと違うんじゃないのかな。
水晶は波動がとても安定して、混ざり物がないから、波動がシンプルで純粋なのが特徴。
人間の体にも安定した波動を伝えている。
人にとっては、その安定した波動が、悪い気(はみ出した特殊な波動)を矯正し、
良い状態に戻してくれて、弱った気(エネルギーを失ったへこんだ波動)を本来の
気の状態へ戻す効果がある。
心身のバランスを取って、体を本来の状態に戻す能力があるような気がする。
491本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:45:29.81 ID:6zAZDvBS0
誤り  水晶が良は全てを吸うから・・・
訂正  水晶は良い気を含め全てを吸うから・・・
492本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:49:35.60 ID:4To9yOa70
睡眠不足からくる体調不良に効く石ってありますか?
アベンチュリンはそうかなと思うのですが。

忙しい人で睡眠はとれないみたいなので、気休めにプレゼントしたいのです。
493本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:50:52.25 ID:4Wg7JqBo0
ブレスレットがはじめて切れた。
それも一番新しい天眼石6mmブレスが。
494本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 19:51:57.26 ID:mpvPsqn+O
結局のところ
パワーの強弱の違いはあれどパワーのない石なんか無いんだよね。
あとは使う者達次第で、眠っている石達を目覚めさせたり出力調整するのは買った人の役目。
呪術的な事はは知らないけど
石と触れ合っていたら沢山の不思議体験やエネルギーを貰えるし
この石達に出会えた事も奇跡。
みんな気づかないだけで小さな奇跡や気づきと沢山出逢ってるはず。
495本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:04:15.79 ID:8FacEZG30
ストマで買った水晶しか持って無いんだけど全部練り水晶なの?
496本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:04:33.83 ID:mpvPsqn+O
読み返したら
みんな奇跡(キリッ)みたいな文章で恥ずかしいorz
最近チャロが何度も頭で響くのは着けれと言うことだろうか・・
アマゾナイトとガネの組み合わせが気に入ってよく着けてるんだけど
石達も好き同士だと離れるのを嫌がるよね。
そういえば先日アマゾナイトにマスター言われたw
マスターなんて言うやつ初めて見たww
連投チラ裏すいません
497本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:06:13.34 ID:mpvPsqn+O
>>493
ゴムブレス?
結びが甘かったとか?
498本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:08:50.02 ID:zCnLamggO
>>476
どっちも持って無いなぁ
自分は信頼してるお店1ヶ所でしか買ってないんだが、石の磁力とかなんじゃろか?

>>492
自分は睡眠不足が続いたから、店の人と相談してアメジストオンリーブレスを
右手に着けて寝てる
おかげで改善されたよ

水晶論議が続いてるみたいだが、自分も他の石の力を吸い取る云々は聞いた事がないなぁ
占い師とかには
「持ち主に憑いた邪気を吸い取り、浄化する」とか
石屋には
「他の石のパワーバランスを調整する」
位しか知らない
499本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:26:27.50 ID:dE6SCMvI0
あんまり人の意見に左右されず、自分解釈でいいんじゃないかな。
大切に使ってあげればそれでよし。
500本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:27:57.87 ID:CP4KzwjI0
>>499
正解
501本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:27:58.27 ID:AoBC+txs0
>>495
ストマは人工肛門って意味
いい加減略し方変えろよ
502本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:45:32.59 ID:2inDVfn30
>>492
不眠症にはスモーキークォーツがいいって聞くけども
多忙での睡眠不足の場合だとやっぱ違うかな
自分の感想じゃなくて申し訳ないけども、友達にスモーキー贈ったら
着けてると眠くなるって言われたw
ただ、短時間の睡眠でも着けて寝た際の寝覚めはいいらしいので、
参考までに
(でも睡眠不足の時に着けて運転とかは怖いけどね)

活動時間帯にはカーネリアンとかサンストーンとかの赤系(元気系?)はどうかな
503本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:47:39.37 ID:0RHf3Xp/i
>>501
別にいいじゃない

ヒマラヤ水晶買ったらなんか気持ち悪い。
石が強いのか、私が疲れてるだけなのか……
504本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 20:52:10.49 ID:ScjcGzeF0
>>492
何が睡眠不足の原因になっているのか?次第かな。

落ち込み等ならラリマー他リラックス系。
仕事が多すぎて連日お持ち帰り状態なら、
仕事モードとオフ切り替えに協力してくれるカイヤナイト他とか。
505本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 21:04:11.63 ID:xtcVDoe90
>>501
いいじゃん。
糞石屋だろ。
人工肛門で十分W

何度も書くアンタがうざい
506本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 21:15:21.41 ID:AoBC+txs0
>>505
馬鹿か、人工肛門の人に失礼だろ
そんな糞店と一緒にしたら
507本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 21:35:53.00 ID:TJuEKDd/0
kenkenで買ったカーネリアン。
フロスト加工とやらをしてるんだけど、合成物なのかしら?
一目ぼれで買ってブレスにしてるんだけど、パワストやってる人に「パワーはない、ありえない」って言われたorz
私にはゼロ感だけど、ブレス付け始めてすごく冴えてるんだよね。
すごく可愛くて仕方ないし、一緒に並んでるいろんな石(練り言われたorz)と仲良く楽しそうに見えるんだけどなあ。。。
508本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 21:51:57.22 ID:1Ys5n4bN0
カーネリアンは値段が安い石なので、合成物なんてありえません。
パワーについての解釈は、加工しているだけでパワー半減、
成分が同じならパワーも同じ、など人によりさまざまです。
でも「すごく可愛くて仕方ないし」これが一番大事だと私は思います。
人に言われたことは気にせず、かわいがってあげてください。
509本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 21:53:12.02 ID:xtcVDoe90
>>507
何故直接店に聞かないの?
510本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 21:58:34.45 ID:TJuEKDd/0
>>508

507です。
すごく安心しました。
他の石も可愛くて仕方ないので、それでいいっていうのはすごく嬉しいです!
ありがとうございました!


なんだかくたびれてたので、いま他の石と一緒に、今日買ってきたさざれにおいて月光に当ててます。
(月が昨日まで出てなかったorz)
めちゃくちゃ気持ちよさそうなのでなんだかこっちも嬉しい。
511本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:00:15.77 ID:xtcVDoe90
>>510
さげろよ
512本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:04:58.75 ID:TJuEKDd/0
>>509

507です。
店は売る側だから普通に「あるよー」って言うだろうなと思いまして。

・・・というのもありますが、ただ単にお店に聞くという手を思いつきませんでしたorz
すみません・・・。
513sage:2011/09/07(水) 22:05:59.76 ID:TJuEKDd/0
あああ、さげ忘れ(汗)
もう半年ROMりますorz
514本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:13:22.58 ID:AoBC+txs0
>>511
いちいちsageを指摘するあんたも充分ウザいわけで
515本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:26:45.89 ID:w6fDDUYF0
>>513
なんて素敵なお約束ミス
516本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:41:55.60 ID:4To9yOa70
492です
みなさまありがとうございます。
友達は仕事とのあとプライベートで毎日やることがあるため多忙です。
就寝は午前2時すぎで起床は午前5時半、睡眠時間は3時間程度だそうです。
あと1カ月程この状態です。

カーネリアンなどの赤系は考えつきませんでした。
元気になりそうなのでいいですね。
517本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:31:09.35 ID:cbZ0Jw/S0
私は浄化用の水晶とか特に持ってないんだけど、どんなもんかなーとお店に行ってみてみたら
さざれがブラジル産のとヒマラヤ産のと二種類あった。
ブラジルの方が透明でキラキラ綺麗で、ヒマラヤのはそれに比べると多少不透明。
よくヒマラヤ産のはパワーがとか聞くけど、透明なブラジルのと比べたらどっちのがいいのかな?
透明度が高い方が不純物とかなくて石の質としてはいいんだろうけど、「ヒマラヤ産」っていうのはそれを上回るくらいの何かがあるのだろうか
518本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:42:13.83 ID:00Zy+Kjt0
>>507
フロスト加工って、表面をザラザラにしてつや消しにしました、ってだけだと思う。
519本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:42:44.59 ID:nPaAkSti0
>>517
ヒマラヤという知名度というかプレミアム感かな。(その分、高かったり)
どっちがいいってより、その人がいいと思った方が、
その人にとってはいい石だと思う。
520本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:57:27.92 ID:ZgvjEFOyO
ネットで購入したラブラドライトのブレスレット。
黒緑色合いのまだらでなんかカエルのたまごみたいで。
シラーも見えなくてかなりガッカリしてた。
ラッシュのスプレーを先ほどかけてみたら、シラーが見えてきてびっくり。
教えてくれた方ありがとうございました。

ビャクダンって他の石に良いのだろうか。

エンジェライトとラリマーと水晶のブレスレットを初めて腕にしたのですが。
いつのまにか寝てしまった。
お店の説明では絶大な癒しだったかな。
不眠なのでありがたい。
毎日夢を見て寝た気がしなく起きたりしてて辛かったので。
521本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 00:29:08.48 ID:Rv+KpShg0
ヒマラヤ水晶の面白さはその多様性。
好きになると、キリがない。
私は海苔系ばかり集めている…でも零感だから効果は不明。
ただ、ピンと来なければ買わないほうがいいよ。
ブラジル水晶の方が綺麗だと思えば、その水晶があなたにとって
必要だったのかもしれない。

522本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 01:04:10.98 ID:XrH0AOcDi
不思議なチカラがある人はネット画像でもこの石イイ!とか偽だなとか、自分に合わないってわかるの?
523本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 01:07:48.03 ID:HmRacj8r0
>>492
気休めに、というきもちでつくらないほうがいいんじゃないかな。真摯に向き合う方がいいと思う。

あと睡眠不足は病気でもなることあるから、現実的にも注意したほうがいい。

ショートスリーパーなら三時間でも問題ないけど、相手の方が元々ロングスリーパーなら体調崩れて当たり前。
524本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 01:32:40.65 ID:BFrkFC9o0
>>492
レピドライトおすすめ
クンツァイト、アメジスト、ラベンダーアメジスト、レピドライトでブレス組んだら、
紫〜ピンクがかった紫のブレスになった
色合い見てるだけで癒されたよ
好みにもよるかもしれないが…
525本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 02:37:03.55 ID:yf1fIrPw0
>492

「精神や体を鎮める働きがあるそうです」って書いてある

http://okaiba.com/?pid=23758105

枕元に置いて寝るって手もありかもしれない
526本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 03:18:50.89 ID:HmRacj8r0
>>516
ちとスレ違いなんだが、赤系統の石、ジャスパーとかレッドタイガーアイ、ヘマタイト、水晶のブレスとか、オーラソーマのレッドの、ポマンダーつかうと多少はエネルギー不足を補えると思う。

根本的には生活の見直しだけどね。
527本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 05:54:29.70 ID:8WrcjLe40
はじめて購入したブレスが、水晶メインのチャクラブレスなんだけど気持ちのバランスがすごくいいから石のパワー吸いとってる気はしないけど。
528本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 08:52:10.33 ID:f6h2y4Nd0
桃ちゃん!出ておいで〜
529本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 08:59:56.60 ID:cj4s48Gn0
信者は個別スレ建てるか外部で身内だけでやってください、ミノムシみたいになるのは勘弁
530本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 09:13:54.26 ID:0kUxmTF8O
多分ループネタだろうが
ここの住人に質問です
ブレス1種類の予算はどれ位なんでしょうか?
たまたま覗いた別スレで
「ここの住人達は10万円〜100万円のクラスはザラ」
と話がありました
自分はスタートは13000円〜15000円で
ブレスが切れたら石を変えてます
531本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 10:05:55.17 ID:k95rN/nNO
>>530
参考にならんと思うけど自分は自作派で500〜2000円w
532本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 10:18:11.88 ID:2UoMOV7n0
>>530
一番安いのはカーネリアン500円、高いのはモルダバイト43000円。
平均すると2〜3万のブレスが多いかな。
でも零感の自分が一番石の効果を感じたのは一番安かったカーネリアンだったw
533本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 10:36:06.31 ID:n7+h/tpH0
>>531
自作すると、売ってるやつが「えっ、何でこの材料でこの値段!?」て思うよねw
534本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:38:19.26 ID:nFxsBbYr0
ブレスを左右どちらの腕にするかで違いはあるんですか?
535本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:45:34.13 ID:siieBD4ii
>>534
ググれ
536本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:46:12.69 ID:0kUxmTF8O
>>534
自分が石屋から聞いたのは左手は願望成就
右手は健康系
運気は左から入って右から出て行く
537本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:47:43.25 ID:Ka5q4UZi0
自分がいつもお世話になってる占い師さん曰く
魔除け系は左手
願い事系は右手
左手は悪いものが入ってくる手で、
右手は良いものが入ってくる手だからだそう
538本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:08:00.85 ID:2hB1gLfG0
人生の転機があり、とたんになぜかラリマーが欲しくてたまらなくなり、大金はたいて買いました。
早速浄化して一連ブレス8mmを身に付けたんですが、3日もすると強烈に頭がぼーっとして付けて
いられなくなります。これが石酔いでしょうか?諦められず何度試しても同じになります。
どうしてもラリマーを身につけたいんですが、なにかいい方法はないものでしょうか?
アドバイスください。お願いします。
539本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:10:30.37 ID:vtg9JC+Di
個人的に右が吸収、左が放出のイメージ…
ピンキーリングを基準に考えてるからだけど。


540本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:12:46.19 ID:Wml3rRdC0
>>530
自分もそんなもん。
でも、石の内容によってはもっと安くないと買わない。

そのスレスは、ここの住人とうん100万の壷を買うような
宗教信者とごっちゃにしてるのでわ?
541本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:22:06.20 ID:mnI2Gw9d0
マウスを動かすのに邪魔だから左手にしか着けないな。
542本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:23:13.50 ID:siieBD4ii
解釈が多数ある奴を訊くと、結果多種の意見出るから訊く前に調べてほしい。

まぁ嘘だと見抜けず信じちゃって鵜呑みになるのも自己責任だから騙されても文句なしだよ
543本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:24:55.75 ID:DymlzvBW0
>>538
マルチいくない
544534:2011/09/08(木) 12:32:38.71 ID:nFxsBbYr0
左右は皆さんバラバラですね
買ったブレス屋に聞いて決めます
ありがとうございました
545本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:34:00.88 ID:dPr0rplm0
>>538
マルチらしいけれども、一応。
ラリマーはリラックスや安眠で割と知られている石なので、
人によっては意識が散漫になりやすいかも。

案外ラリマーだけでなく、他の石と組み直せば変わるかも。
546本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:51:37.25 ID:2hB1gLfG0
538です。543、545さんマルチってオールマイティって意味ですか?
変なこと聞いてごめんなさい。
547本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:57:09.65 ID:siieBD4ii
はいはいスルースルー
マルチと分かって答えるのもどうかと思う、相手を助長するだけ
548本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:58:20.59 ID:psXeQ1RM0
>>505

>いいじゃん。
>糞石屋だろ。
>人工肛門で十分W

あんた、パワーストーン信じてるなら、そうやって障害者さんを馬鹿にするの止めたほうがいいよ。
549本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 12:59:46.62 ID:2hB1gLfG0
え??私なにか悪いこと言いました??マルチってなに??マジわかんない。
550517:2011/09/08(木) 13:08:10.21 ID:RZJAQSVw0
>>519
ありがとう。
どっちがいいかというと、さざれについてはどっちも欲しいと思わなかったんだ。
それより、水晶の太い結晶の欠片にピンをぶっ刺してキーホルダーにした、大雑把な品が気になったw
パワーとかは分からないけど、「地球のロマン」て感じでw
(そこは鉱物・化石系中心のお店だったので、そういう無骨系のものが結構あった)

私は、パワーを感じるとかはよく分からないんだけど、
水晶のクラスターやさざれに石を乗せといたら綺麗にピカピカになった、というような話を聞いて
ちょっとやってみたいなーと思って…
で、昨日お店に行って現物見て思ったのは、さざれ1袋1000円を買うなら、水晶のごついキーホルダー500円を2個買いたいな。ということ。
そのごつい水晶の欠片に乗っけるのでもいいのかな?>浄化
551本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 13:42:03.89 ID:ypDf/GX40
>>549
同じ質問を複数ですることだよ。
占術〜でもしてるでしょ。それをマルチポストと言って2ちゃんじゃ嫌がられるんだよ。
552本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 13:50:43.25 ID:B59EMHiP0
>>549
まず、さげろ
553本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 13:55:51.76 ID:2hB1gLfG0
551さん、そうなんですね。
全然知りませんでした。
ご親切にありがとうございました。
感謝します。
554本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 13:57:52.91 ID:mxL+1RZx0
>>539
その意味が良くわからない。
自分に影響を与えたい場合が吸収の手、
周囲に影響を与えたい場合が放出の手につけるって理解でいいの?
例えば仕事や恋愛で上手く行く事を願うなら放出で自分を変えたい場合は吸収とか。
555本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 14:00:39.21 ID:siieBD4ii
御礼を言う当たり悪いと思ってないな
マナー違反したら先ず謝罪だろうに。

いつからこのスレは教えて君やゆとりが来るようになったんだ・・・
556本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 14:13:09.76 ID:0kUxmTF8O
石の予算に関して質問した者です
人それぞれなんですね。
色々参考になりました
ありがとうございました
557本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 14:22:50.18 ID:EEXkaLt60
>>554
説明にならないかもだけど。
素因は持ってるはずだと考えて、それが無駄に流れ出さないために左で抑えるイメージかな。
右は良くないモノを弾くイメージ。お守り系は右につける。
なんとなく、手が一番外に働きかけをしてる気がするんだ。
558本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 14:54:47.47 ID:6a72QhvX0
最近厨増えすぎ
どこに貼られたんだが

浄化って月とかセージとか塩とかあるけど
どの方法が1番浄化力あると思う?
自分はやっぱ生命の起源だし塩かなって
子供の頃から思ってるんだけどどうだろう
559本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 15:05:47.89 ID:mBoy+gbQ0
>>558
塩は確かに効きそうだけれど、成分によっては劣化する石があるのが困り物ですよね。
月とかクラスターはチャージっぽいイメージがあります。
個人的に浄化だけの効果としたら
埋める>塩、水>セージ>クラスター、さざれ>月
って感じでしょうか。プログラミングを考えるとあまり塩や埋めるのを連続して行うのはちょっと…って感じですかね。
完全に自分の妄想ですけどw
560本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 15:24:14.65 ID:iFs59IsU0
個人的に月光浄化が一番強い気するなぁ

土に埋めるのは割れてしまったり使えなくなった石を供養するみたいな感じかなぁ

561本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 15:40:21.89 ID:HPyrOA6a0
自分は
塩>月光浴>>>水>クラスター・さざれかな。
月は満月とか明るいときを狙ってると効くよ。

水晶は浄化よりも、プログラミングやパワーチャージってイメージなんで、溜まってるときにやると水晶まで流れ込んで部屋までどんよりする…
562本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 15:54:38.51 ID:b5oY1Gle0
>>558
自分はチベットの天然のお香だね。
材料もチベット高地の天然もの。作る工程も熟練の手作り。
臭い嗅ぐだけでも落ち着くから愛用してます。

浄化方法は、お香→月光って感じです。

塩は浄化作用が強すぎると思うんで使ってないです。
お風呂に入れて自分の浄化用では使ってます。
複数の海外、国内の霊媒師の方が浄化のシーソルトバスを勧めてきたので、塩の浄化作用は1番かと勝手に妄想してます。

563本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 15:56:59.57 ID:b5oY1Gle0
>>562
久しぶりに書き込んだので間違ってアゲちまいました。ごめんなさい。
564本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 16:02:32.88 ID:YHPWRcuR0
そいや、ららはぴのブレスで効果あったかどうかって話前あったよね、
私は効果ありました、宝くじに当たったんじゃなくて今までなかなか決まらなかった仕事仮採用だけど一応採用されたから、
ググってもビジネスに効果あり、とは書いてあっても金運には効果ありとはどこのサイト覗いても書いてなかった、
いくらがくれたチャンスだと思って研修期間乗り切ってきます。
565本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 16:30:47.79 ID:0kUxmTF8O
>>564
基本的に仕事の給料=金運
バクチで得た金=ギャンブル運だよ
566本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 17:09:31.26 ID:mh3T3ZHJO
シトリンのさざれ激安ブレスがゴムゆるゆるになってきた。
アレンジして新しくブレス作りたいけど不器用なんだよね…、けど買ったお店はそういうサービス無いみたいだし。
不器用でもゴムブレスって作れる?
567本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 17:24:42.50 ID:uTW+4Bd2O
>>566
さざれをゴムに全部通して、ほんの気持ちきつめに結ぶだけの簡単なお仕事
568本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 18:08:45.79 ID:RdJIF2Fi0
>>564
良かったね、おめでとう!いくらもきっと喜んでるよ。

さざれブレスって可愛いよね。
前にこのスレでぬこ写真と一緒にうpしてた人のがかなり良い感じだったので
自分もラブラドさざれゲトした。
小さいのにちゃんと色が変わって面白い。さざれにはまりそう。
569本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 18:17:22.15 ID:N5wNFdb/I
結構カンタンにゴム付け替えれるよ。
ゴムは手芸屋あたりで100から200円で売ってる。
二重に通すと丈夫に作れるよ。
570本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 19:09:18.39 ID:zsUTUiM70
こんばんわ

聞きたいことがあるのですが。
青山ルチル利用したことのある人いますか?
青山ルチルってどうなのでしょうか?石の質とか、偽物はなさそうだ とか

あとヒマラヤ水晶8ミリ一連ブレスが1万円は妥当の値段でしょうか?
571本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:33:52.94 ID:HmRacj8r0
>>553
ちなみにマルチは2ちゃんねる以外でも嫌われてるから注意だ
572本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:38:48.76 ID:NoKoQlRg0
石の買いすぎで痛い目にあったもう卒業しろということなのか
573本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:47:24.35 ID:y+DMryxx0
卒業を胸に誓ったのにああまたしてもあの石の輝きが私を呼んでいる!!
574本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:55:51.78 ID:7AFp6EVhO
そして人は繰り返す!
575本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 21:00:42.05 ID:442gKsIh0
>>538
人生の転機ってことだし、メンタルのサポートや安眠とかのために
来てくれたのかなって感じもしますね。
家や安らげる場所でだけラリマーと一緒にすごすっていうのはどうかな、
アドバイスになってないけど・・・
576本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 22:05:19.76 ID:2hB1gLfG0
571さん575さん、ありがとうございます。
今日初めてここきたのでなんにも知らなくて、ルールも分からず不快にさせてしまってごめんなさい。
わかってたらしなかったんだけど、もう2度とやりませんから。
アドバイスありがとうございました!
577本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 22:07:23.23 ID:fZ2DrriB0
とりあえず>>1くらい読め。
初めてって言えば何でも許されると思うな。
578本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 22:13:22.40 ID:ie+Rtc960
ゆとりの弊害は凄まじいな
半年ROMれの意味を再び流布すべきだ
579五角 ◆Chen.LrwV. :2011/09/08(木) 23:55:49.16 ID:K6ILtqgp0
呪いスレでもそういうのが多くなってるよ
ここはまだ軽い軽いw


呪いに使うためのブレスを試作してみた(目的が明確なのは「道具」として見てるから、ここでは受け入れられないだろうね)
着けてみたら案外スムーズに体に馴染んでたわ
こっからどうするかなぁ
580本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 00:08:42.77 ID:fgKkum9a0
>>579
呪術に携わる身だから受け入れよう、そしてkwsk書こうか・・・
どの流派の呪術でどの石を組み合わせた?
最近本格的に行動してる人が昔みたいに居ないから凄く興味ある
581本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 00:58:20.56 ID:2UTe37l1i
化石ってパワーあります?
貝の化石に一目惚れしました。
もし何かチカラがあるなら 他のブレスやペンダントと組み合わせて問題ないですか?
普段着ける石は水晶、ルチル、オニキス、アクアマリンが多めです。
582本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 01:13:16.15 ID:p0kvMJDR0
おしえていただきたいことがあります。

私は人の負のエネルギー(悪意・誹謗・中傷・八つ当たり等)
を引き寄せてしまうらしいのです。
あと、ツイてないことなども引き寄せてしまう。考えてみると子供の頃から
そうでした。おかげで散々な目にあいました(><)
自分の内面に何か変なモノを持ってるんでしょうか?

これを防ぐ、除ける、改善するには何のパワーストーンがよいでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いします。
583本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 01:33:07.07 ID:fgKkum9a0
>>582
因果 血脈 天命
この3つは石の力では到底無理だから神社へ行き専門家に
頼んで封じるなりしないと略不可能
子供の頃からなら先天性の物だし、一度神社に赴いてみるのが良しだと助言

程度が弱いなら良い石(金属)で作られた鈴を持ち歩くのも有り
気休め程度でいいなら右足に水晶を括った紐を結ぶと、効果あるかもしれない
584本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 02:42:39.81 ID:Zv4DswNF0
>>582
サイキックスポンジで調べてみるといいかもしれない
585本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 06:48:45.53 ID:n1EjhOTQI
最近、一目惚れして衝動買いした石があるんだけど
なんの石かわからない…

透明よりちょっと白く濁ってて、
血管みたいに黒色の模様が散りばめられてる石なんだけど、
どんな名前なのかさっぱり検討つかないw
586本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 07:33:03.59 ID:UVcYIuYA0
忍石?
587本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 08:35:46.89 ID:O3mq+mGa0
ネットで買ったアメジストのグレード低いやつを塩で浄化してみたら、
明らかに色が変わったというか透明感が出て色が綺麗な紫色になった
買った時は暗くて濁ってて透明感はほとんどなかったのに、
こんなことってあるんだね
凄く不思議だ
クラスターに乗せるより綺麗になったw
588本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 08:37:55.92 ID:O3mq+mGa0
あ、塩で浄化ってのはどこかのレスで見た、
紙に塩敷いて上にブレス乗せるってやつ
綺麗になってびっくりした
ついでに持ってたマラカイトとラピスとレッドタイガーアイも塩で浄化中
塩とブレスの間にラップ敷いてるけど効果出るかな
589本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 09:17:56.73 ID:PZp4W2SK0
一番お気に入りのストーン(水晶)をリーディングしてもらったら、怯えているといわれたので、
塩で浄化して水晶さざれに載せているけど、ショックだったな。この石というほど大好きで
離れていても手にとって可愛がりたいと思っている。
好きでたまらない石だけど、その気持ちはどうしたら通じるやら…
手にとって綺麗なのでうっとりするんだよな。
590本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 09:35:07.90 ID:uJzKMK3pO
>>589
ストーカー的な偏愛に怯えてるんじゃね?
591本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 09:47:49.69 ID:PZp4W2SK0
>>590
だから、しばらく放って置いている。
でも好きなんだよな…
今は手にとって大事にするよと話しかけている程度だけどな…
592本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 10:33:12.76 ID:wRCc4AmrO
性格や気持ちが明るくなるような石が欲しいんだけどアマゾナイトと何がいいかな?
593本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 11:03:19.58 ID:J+5A/zNrO
>>592
カーネリアンかシトリン
カーネリアンは渦巻き模様の出てるやつが特に可愛い
594本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 11:19:53.00 ID:ZGEEeCVq0
>>588
コテ【桃】さんのアドバイスのレスだよ

私も便乗して、ブレスにやってみたら‥石はキラキラで軽くなったみたいで
すごい調子がいい!

感謝だよ。参考になること結構書いてくれてのに、
別に必要以上にレスしてなかったのに追い出したがる人がいて残念。
595本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:10:09.08 ID:ucf8c+Ni0
つかぬことをお尋ねします。
例えば、霊感を開花したり直観力を高めたりするストーンはどれですか?
自分的にはラピスラズリとかラブラトライトにか浮かびません。

実際に、パワーストーンの力を借りて、そういう力が開花した人はいますか?
596本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:19:14.89 ID:7DmgoKF40
>>594
そういう擁護がアンチを生むのを知らないらしい
ああ、擁護装ってアンチを呼んで追い出す作戦か 策士だな

>>595
開花は宝籤クラスの確率だから無いと思った方が良い
直感力高めるのはその二つであってる
597本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:21:17.24 ID:O3mq+mGa0
>>594
そうだ、それだ!
ほんとかなーと思ってやってみたら、ほんとに石が綺麗になったよ
桃さんありがとう

気に入らなかったらスルーすればいいだけだから追い出さなくてもいいのにねw
と言うかレス追って見てたらスルーしときゃいい話にいちいちつっかかってる人いるけど、
追い出したがってる人と同じ人なんじゃないかなと思ったわ
桃さんとのやり取りで一人しつこく感じ悪いレスしてる人いたし
598本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:22:23.67 ID:O3mq+mGa0
と思ったら↑にいたわw
599本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:24:57.26 ID:7DmgoKF40
って書いた直後にこれだよ!

気に入らなかったらスルーって知ってるならわざわざアンチを煽る事書かないでスルーしてりゃ良いのに
ゆとりなのか陥れようとしてるのかどっちなんだよw
600本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:26:56.85 ID:O3mq+mGa0
>>599
はいはい、図星つかれて騒がないのw
601本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:29:48.38 ID:J+5A/zNrO
>>597
>>599=>>596は気に入らないレスにわざわざ感じ悪いレスしてここ荒らしてる張本人だからスルー推奨
上の方見ても桃以外の件で一人でここ荒らしてるから
602本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:32:49.60 ID:O3mq+mGa0
>>601
ここ最近の流れ見てると7DmgoKF40のレスって特徴あるんだよねー
自分が原因で荒れてるなんて思ってないんだろうねw
ありがと、NGにしとくわ
603本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:36:32.12 ID:ucf8c+Ni0
あともう一つ・・・
今までパワーストーンを触っても何も感じたりしなかったのですが、
最近になって、手のひらにストーンを乗せるとピリピリするようになりました。
それは石の波動を感じるようになったってことですか?
604本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:38:46.02 ID:7DmgoKF40
はいはい、擁護乙
オカ板のあの人みたいに言及すると直ぐに擁護沸くのね

スルーできないのはどっちなんだか
私が荒らしてないのに荒らしと言ってファビョってる様じゃ相当臭うな
605本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:41:31.38 ID:Aw/eASsx0
>>597
自分が0能力だからって、凄い妬みだよな;

必要以上に馴れ合ってるわけじゃなくて丁寧なだけだったし。
追い出したがる理由も[ルール違反する予感がするから]で、「黙れ」って…屁理屈な理由でビックリ。
勝手に、変な妄想予想しない石でも持ったら。
つーか、心に余裕なさ過ぎで神経質過ぎるけど、病気?ブルーレースとか持ったらいいよ。
606本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:45:03.76 ID:J+5A/zNrO
>>595
シャーマナイト、モリオン、ラブラドのブレス持ってる

昔、重要な仕事で直感と慎重さを求められて青系のブレス組もうと石見に行ったら、
シャーマナイトとシラーが綺麗なラブラドに一目惚れしてモリオンと一緒に組んだ

頭使う仕事で集中力切れて疲れた時にそのブレス見てると、
シャーマナイトとモリオンの黒にラブラドのシラーが映えて綺麗で癒された
直感が冴えた…と言うか頭がシャキッとする感じ
あとプレセリブルーンストーンも個人的にお勧め

607本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:45:49.77 ID:O3mq+mGa0
>>605
自分が持てば?
608本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:00:12.16 ID:ti/Lhg2V0
>>607
たぶん>>605の人は、ID:7DmgoKF40のことを言ってるんだと思うよ^^
609本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:01:02.00 ID:EkcA0vtN0
どっちもどっちだ。

個人個人がスルーできればいいだけなのに
スルーすればいいという本人がスルーできてない典型。
610本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:04:36.10 ID:O3mq+mGa0
>>608
あれ、ごめんね
そうだったのか
611本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:07:29.70 ID:O3mq+mGa0
ごめん、途中送信してしまった

>>605
勘違いしてレスしてしまったよorz
本当にごめんね
全文読み直したら自分も同意見
[ルール違反する予感がするから]って理由なのか
「予感」ってなあ…

いちいち突っかかってるレスしてる人って同じ人っぽいし、
桃さんて人のレスは自分も読んでて面白かったけどなあ
612本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:12:39.82 ID:uJzKMK3pO
>>609
激しく同意
擁護も叩きもどっちもウザい
613本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:13:09.79 ID:J+5A/zNrO
>>605
まあ、それはこのスレのほとんどの人が思ってるよね
ここ最近の空気が悪いやり取りも、別につっかかるほどじゃないのに一人でしつこくレスしてたし
自分はオカルト的な話好きだから桃の話は普通に面白かった
ここオカ板だし

>>611
まあ落ち着け
そんな君にはアメジストとソーダライトをお勧めする
614本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:14:22.91 ID:EkcA0vtN0
一時的にでも妙なアンチ荒らしがついてしまった人をフォローすると
そのコテ名だけにつられてアンチを呼び戻すのはありがちなんだよ。
しかも、なんで今頃。

そのコテさんはきれいにスルーしたんだから、周りが無駄に騒ぐのはやめないか。
615本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:15:46.70 ID:7DmgoKF40
>>614
それを書いた私が荒らし扱い、な?臭うよね
616本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:20:02.03 ID:5/DDGaPm0
C県K市のパワスト屋って売る気あんのかね?

なにかにつけて
店員「この石はお勧めできません!」

自分のブレス(約3000円)を見せて「これと同じの作ったらいくらになりますか?」と聞くと
店員「4万くらいかしらねぇ」だってさ

ちなみにローズクォーツのブレスが12800円でしたw
しかもヒビ入りまくりで透明感のないもの

あと100円ショップで売ってた瀬戸内の塩(しっとり)が
浄化用として980円で売られてたw
617本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:21:45.67 ID:J+5A/zNrO
>>615
いつまでもしつこい
618本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:24:43.01 ID:7DmgoKF40
>>617
んじゃRomるから擁護派の人をしつけといて
事実を書いただけでこの反応じゃやってられん
619本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:25:04.08 ID:EkcA0vtN0
文章の書き方ひとつで伝わるものも伝わらない。
煽って書いたら矛先向いてもしゃーない。

好きな石にぎにぎする作業に戻ろう。
620本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:33:43.25 ID:ekMHrIx+O
>>616
最寄り駅はMか?
621本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:39:06.51 ID:/QPXU1aZO
>>614
ほんとだな、見事にアンチの>>615が荒らしに来てるな。

>>617
そいつ血圧高い粘着荒らしのおばちゃんだからほっとけって。
嫌いなコテに擁護ついたのがよっぽど悔しいんだろ、まだ言ってるし。
っ言ったら俺が粘着されたりしてw
622本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:47:34.58 ID:J+5A/zNrO
>>616
瀬戸の粗塩かと思いきや瀬戸内の塩か
微妙に気になってしまった

>>621
だな
623本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:49:41.00 ID:5/DDGaPm0
>>620
K市の最寄り駅はK駅

ちなみに過去の十六茶についてた石がそのままの状態(袋から出してある)で1個200円だった
しかも、あなたには悪い霊がついていますね・・・と言い、人工で削った水晶(25000円くらい)のを買わせようとしてくるし
なんだか宗教の勧誘を受けてる感じだったよ
624本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:54:00.08 ID:5/DDGaPm0
>>622
商品名:瀬戸内の真塩(ましお)
裏面にキャンドゥと書かれているのも確認した

だってこれ自分が浄化用に使ってるから
アレ?っと思った
625本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:55:06.59 ID:/QPXU1aZO
>>616
>>623
怪しすぎてワロタww
百均の塩を980円てボり過ぎだろw

別のスレかどこかで見たけど色付きクラック水晶のみのブレスを万単位で売ってるとこもあったな
お数珠ちゃんナントカってとこ
626本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:56:29.80 ID:O3mq+mGa0
>>624
http://www.cando-web.co.jp/promotion/promotion-st_f.html
これか…
キャンドゥで買った方が早そうだなあ
627本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:00:34.39 ID:J+5A/zNrO
>>624
ゴメン、コーヒー吹いたw
裏にキャンドゥって書いてるのに堂々と売るなんて、
ある意味勇者だな
「百均のキャンドゥ製品ですよ」って突っ込んで欲しいところだ

>>626
1キロ百円ってお得だな
キャンドゥ行ったら探してみよう
628本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:03:52.57 ID:ucf8c+Ni0
皆さんは石の波動を感じたことありますか?
自分は今まで感じたことがなくて、最近になって石を手においたりすると
ザワザワする感じやピリピリするようになりました。
これって石のエネルギーでしょうか?

629本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:04:53.13 ID:/QPXU1aZO
>>626
ノーマルとグルソー入りがあるみたいだけど>>624はどっち使ってるんだい?
ああでも近所にキャンドゥないから試せないや
630本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:16:58.26 ID:J+5A/zNrO
>>628
波動を感じる人もいるらしい
自分はブレスつけた腕が熱く感じることがあるよ
631本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:31:06.29 ID:dFKjB6Aq0
塩の上にティッシュペーパー1枚敷いて、その上に石たちを置いても浄化になるのかな?
塩に弱い石を浄化する場合。
月光浴とかセージとかでも浄化するときあるんだけど、塩でも浄化したいなぁと思って。
632本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:03:43.53 ID:PCppDrSs0
必要なら石奥みたいに
サイトでもブログでもやって
そこに誘導すればいい。
擁護厨も認定厨も信者もまとめて
出て行ってしまえばいい。
シンプルイズベスト。
633本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:11:29.62 ID:K5d8OLLc0
数年前リサイクルショップで思い立って買ったガーデンクォーツのペンダントただ今塩浄化中
いかにも安っぽいつくりの癖にお愛想程度にちょびっと赤灰色の物がついている一見見た目は「汚いペンダント」状態
まぁ裏にガーデンの痕跡もあるしクラック等内包物もあるので多分外国(多分中国?)のお土産だと思うし本物だと思う
売ってた店側も知識がなくて「ファントムクォーツ」と値札に書いてたのを覚えている
前の主人には愛されてたんだろうかなぁ?と思いをはせながら衝動的に買ってしまったものなんだけどね
多分前の主人は石の知識がなくて「汚いペンダント」でさっさと売り払ったんだと思う
金属を使ってるので(たぶん合金)塩埋めしなくて塩の上に朝方置いたので夜中前に取り出してセージでじっくり浄化の予定
可愛がるから色々な物をみて一緒にすごしたいと思う
634本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:28:16.28 ID:O3mq+mGa0
>>631
自分も最初ティッシュ考えたんだけど塩分通しそうな気がしてラップにしたよ
アメジストと一緒に浄化したのはラピス
ラップでも綺麗になったけどティッシュはどうなんだろうね
635本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:33:46.14 ID:jSL286AE0
>>582
スレチだが、カーシステムでググれ。
根本から除去する。
今の状態だと、パワーストーンは補完として使う。
636本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:45:57.46 ID:/QPXU1aZO
>>631
マラカイト、ホワイトオニキス、天眼石、ガーネットのブレスを塩にティッシュ敷いてやってるノシ
ガーネットみたいな透明な石は透明度アップして色がキレイになる気がする
不透明な石は見た目あまりわからないけど効いてると思った

普段はセージなんだけどたまに塩でやりたくなるw
637本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:46:00.84 ID:GXxb44090
>>632にまるっと同意
信者も援護もうざい
638本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:57:18.42 ID:dFKjB6Aq0
>>634
ラップでも、おけなんですねΣ(・ω・ノ)ノ。

>>636
自分も普段は月光浴とかセージなんですが、
塩の効き目の方がスゴそうでやってみたいな・・・と。

お二方とも、ありがとうございます。塩の上にティッシュとかラップで浄化してみます ノシ
639本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:58:52.52 ID:6d7NSxZw0
アゼツライトお持ちの方、いらっしゃいませんか。
欲しいと思いつつ、水晶と同じと思う
自分もいて、値段的にも踏ん切りがつかないです。
水晶との違いを感じられるか、伺ってみたいです。
640本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 16:04:30.30 ID:wTuLB7ky0
>>631>>634
自分も試してみたんだが、ティッシュよりも薄手の和紙や半紙の方が良かったような気がする。
641五角 ◆Chen.LrwV. :2011/09/09(金) 16:06:36.30 ID:zXFSCAqW0
>>580
すまーん完全に我流だ(^_^;)
○○流とか胡散臭いイメージが大きいから、ちょっとなぁ
組み合わせたのは今のところオブシディアン系二種類、ブラックとレインボー
オブシディアンは呪術の基本だと思ってさ
ここにさらに何か入れたいんだよ〜


>>585
トルマリンインクォーツかと思ったけど血管じゃないよなぁ
642本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 16:20:49.16 ID:p0igVQEw0
自作しようと思ってますが、恋愛系ので、ブルーレース、ロードナイトとあと一つ合わせるなら何がいいでしょうか?
643本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 16:26:17.32 ID:dFKjB6Aq0
>>640
天ぷらの下に敷く紙でもいいのかな?ありがとう。それも、やってみるヾ(。・ω・。) 。
644本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 16:28:24.23 ID:dFKjB6Aq0
12日の18時ごろが、今月の満月みたいだね。
塩の浄化試してから、月光浴でチャージしてみる!
645本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 16:47:19.70 ID:gplbkPWx0
>>585
デンドリティックアゲートかなぁ?
646本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 17:18:12.91 ID:Foq9PR+r0
>>585
龍紋瑪瑙(ドラゴンベイン)?

たった今、全く違う石を画像検索してたら偶然それっぽい石の画像が
出てきたから言ってみただけなんだけど
647本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 17:57:09.35 ID:weC84ZBi0
>>639
アゼツライト持ってます。
私も迷ったけど、手に入れて良かった。普通の水晶とは全然違うよ。
自分の霊的なレベルを根本的に上げてくれる感じ。
もうちょっと大きめの買えばよかっかたかな。そしたら思う存分ニギニギできたw
648本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 18:32:12.93 ID:A/lfevvV0
>>633
なんかいい話。
649本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 18:39:06.28 ID:jhs7FKXI0
しばらくROMってたら、
ヒマラヤ水晶のクラスターが無性に欲しくなってしまった。
おまいらのせいだ!

てか、零感だから、普通の水晶のクラスターでもいいんだけど。

今ウチにある浄化用の石って、水晶のさざれと小さいタンブルだけなんだ。
フローライトの六角柱があるけど、浄化は出来ないよね?

寝室に置ける小さいのでいいから欲しいなぁ。
650本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 18:44:36.05 ID:jhs7FKXI0
そして、今度私も塩で浄化やってみる!

ここの住人に言ったら殺されそうだけど、
超音波洗浄機に洗剤革命入れて、ラブラド洗ったら、
当たり前だけど、馴染んでた皮脂が落ちたのか、
レッセンスが弱くなったので、
今度フランキンセンスかサンダルウッドか、
個人的に大好きなクラリセージの精油で
お手入れもしてみようと思います。
651本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 18:58:31.61 ID:Foq9PR+r0
ベッドのキャビネットに置き場作ってるから、小さいクラスターばっか並べてる
見た目だけだと四川省とかのほうが好みではあるんだけど、ネームバリューに
釣られて、4個のうち3個がヒマラヤ
ヤフオク300円スタートの安物でも、そこそこ浄化してくれてるので満足
(上の方で「ヒマクラに置いたらフローライト綺麗になっちゃった」とか言ってるのも私)

でもまあ、クラスターを置き場所にしてブレスやら指輪やら引っ掛けておくと
単純に見た目が綺麗で癒されるので、ひとつふたつ持ってても悪くないと思うよ!

ちなみに、フローライトは買ってから暫くアメクラに置いてたんだよな
アメクラって浄化には良くないのかな
色々ググると「当店では水晶よりもアメジストクラスターを浄化にお勧めしております」
みたいな店も結構あるんだけどな
日々勉強中(´・ω・`)
652本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 19:15:27.68 ID:p0igVQEw0
>>645->>666
聞いたことない石だわ〜

ありがとう
参考にします。
653本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 19:18:11.54 ID:6d7NSxZw0
>>647
レスいただいて、ありがとうございました。
とても気に入っていらっしゃるようで
私もそうなれるといいなと思いました。
思い切って購入しようと思います。
ありがとうございました。
654本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:18:30.11 ID:ekMHrIx+O
>>623
亀レスだが
K市K駅のパワスト屋って
3件はあるみたいだね
内1件だけは行った事がある(Pって店)
個人的には、あまり縁がないなーと思って買わなかった
655本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:23:13.01 ID:UYawAwudO
天珠、可愛い。
天珠を愛でてる方はいますかね。
ブレスに組んで、眺める度に美容健康(ダイエット)を意識するようにしています。

656本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:34:05.60 ID:fgKkum9a0
>>641
まさか呪術目的で作ってる人が胡散臭いイメージとは
夢にも思ってなかったw
神道なら自然ベース 陰陽道なら学問+属性ベース 仏教なら降霊ベース
何かしらサンプルを見ないと呪術を組めないから何をベースにしてるのかと

黒曜石中心の呪術配合なら私だったら紫水晶を組んでガンガンいこうぜ!
にしてガン攻め仕様にするかなー
657本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:42:38.73 ID:QmvMeKLo0
>>639
アゼツライトの8.5ミリの一連ブレスを持ってますよ。
水晶だと思わないほうが良いですね。
身に付けた感じは、体が活性化されて元気になる感じですね。
とにかく体が軽くなる。体の機能が正常化されているというか・・
結構、パワーが強いので、自分の場合、慣れるまで1週間くらいかかった。
人にもよるんだろうけど、買ってみる価値は絶対にあると思う。
買うなら、H&E社の証明書のあるものを買うべし。
それから、同じくH&E社のヒーラーズゴールドもお奨め。
アゼツよりも、もっと力がみなぎってくる。
アゼツより現実的な感じで、グラウディングの力が強いのかな。
658本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:51:59.96 ID:GVcT/LcW0
まだ満月じゃないけど、今日の月はなんだかすごいね
くっきり影が出来るくらい光が降り注いでるよ
思わずブレスとさざれを月光浴させちゃってるよ
659本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:29:41.94 ID:A91QlZLw0
台風のお陰で空が澄んでるんだろうな

昨晩ブレスレット外して寝てたら、青水色の大蛇に追われる夢を見た。
恐怖感じて必死で逃げてたのに、追いつかれて、ああもうだめだ
災厄に捕まった、と思ったら蛇が背中に溶け込んじゃって
ぱたりと恐怖心が消えた。
ぱっと起きて手探りでとにかく何かブレスをと一つ掴んで腕につけて
そのまま眠っちゃったんだけど、朝起きて気付いたらつけていたのは
アクアマリンとカイヤナイトの青水色ブレス。夢でみた蛇と全く同じ色。
とりあえず着けたままだけど、あの夢はどういう意味だったんだろうなーと。
660本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:32:31.00 ID:nLlfnKsE0
>>655
いるよ。何天珠?
私のは佛眼天地だけど、模様が気に入って買っただけだから
特に願掛けしてることはないなあ。
661本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:32:43.83 ID:JOgN8YP+0
>>626の瀬戸内の塩をキャンドウで買ってきたww
キッチン&塩漬け用と書いてある。しっとりなのは、にがりを含むそうだ。
しっとりなので、石を埋めて使いたいときは日干しして乾燥させた方がいいな。
お試しにタッパーに塩を敷いて洋服の間に挟んであるような薄紙の上に
さざれとヒマラヤクラスターとブレスレットを乗せて月に照らしてみた。
2時間後にキラキラになってたらうれしいなあw
662本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:33:00.74 ID:J+5A/zNrO
>>651
もしかして○安かな?
自分はそこで300円のヒマラヤクラスター落としたけど中々良かった
アメジストクラスターも300円くらいで出てて、
自分が見たのはキラッキラで綺麗で気になってたんだけど、
結局ヒマラヤ水晶クラスターにしたんだよな

でもアメジストやルチルのクラスターで浄化してるって人見た気がする
663本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:59:51.03 ID:4/980duB0
このスレ的に四神ってどうなんでしょうか
664本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 22:00:13.25 ID:Foq9PR+r0
>>662
オクで買ったのは○安と、銀○○道の両方とも300円のヒマクラ
○安のはやたら不純物くっついてて、歯ブラシでかなり擦ったw
○道のは届いたその日に太いポイントが折れたというより、抜けたw
という訳で、両方とも商品としての質は良いとは言えないものに当たっちゃったんだけども
結構なパワーが有るようで(抜けたポイントにぎにぎしてると酔う)
浄化には充分役立ってくれてます 置いとくと石達ぷりっぷりになる
当たり外れは有るだろうけど、こういうのって本当値段じゃないんだなあと実感
(見るからに綺麗とか立派なものは勿論値が張るだろうけど)

ルチルクラスターは余り聞かないけど、浄化用にアメクラってのは割とメジャー?に思ってたんだよね
石同士の相性も有るのかな
っていうか、浄化用さざれとして色んな石売ってるからなあ なんでもいいんかってぐらいに
そういううちも水晶とルチルを混ぜて使ってるけど
これは浄化の為というか、単なる趣味な気がするけどw きらきら綺麗
665本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 22:04:06.30 ID:fgKkum9a0
>>663
残念ながら陰陽道関連の話題が無くて淋しい現状
たまには麒麟も思い出してあげてください

スレ的には石の色の属性対応させて呪術的効果を付与する
ってのは可能です
666本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 22:32:06.92 ID:O3mq+mGa0
>>640
薄手の和紙か、確かに良さそう
明日探して来る!


>>661
乙!
良かったらキャンドゥの瀬戸内の塩で浄化した結果とか教えて欲しいw
667本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 22:34:28.59 ID:4JLY5+mI0
>>663
>>432
だそうです。
668本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 22:47:55.51 ID:O3mq+mGa0
>>650
なんか気になってググってしまったw

超音波洗浄機
http://www.twinbird.jp/product/sonic.html
洗剤革命
http://www.senzaikakumei.jp/
これで洗われるラブラド想像すると…((((;゚Д゚)))ガクブル

自分も零感だけどヒマラヤクラスターいいよ
持ってるのは透明感あまりないやつなんだけど、
ポイントがそれぞれ太かったり傾いてたりゴツゴツしてたり見てて飽きないw
その場の空気を浄化してくれるっていうんで買ったのがきっかけなんだけど、
今は枕元に置いてブレス休ませてる

669本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 23:00:47.42 ID:GbJrwriK0
曇ってるのに空が明るい
今日の月は本当に力ありそうだね
670本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 23:21:22.39 ID:6d7NSxZw0
>>657
639です。レスいただいて、ありがとうございます。
一連ブレス、すごいですね。私には手が届かないです。
通っているお店に、証明書がついたもの(銀ワイヤー装飾付)が
ありましたのでそちらを購入しようと思います。

647さんも657さんも、手にされてパワーを感じて
らっしゃるので、自分にも感じることができたら嬉しいです。
ありがとうございました。
671本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 00:15:45.13 ID:dLF3ov6v0
ちょっと外に置いてただけなのに石が艶々ぷるん
672本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 00:24:40.15 ID:1patAUHK0
石って塩で浄化すると綺麗になるけどなんでだろう
成分が関係してるの?
それとも謎のパワーがあるの?
クラスターもだけど
673本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 00:27:01.39 ID:A2xYJR9q0
汚れが落ちるのでは?
674本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 00:37:29.29 ID:OgM7WYgw0
私は、パワーとか効能とか全然知らなかった時に、お店で見掛けて綺麗だからと買ったアクアマリンとインカローズのタンブルを
寝るとき何となくいつも握ったり撫でたりしてたら、いつの間にか買った時よりすごい綺麗になってて超驚いた。
アクアマリンは透明部分が増えてキラキラに、インカローズも透明感が上がってツヤツヤみずみずしくなってた。
いつも撫でてたから汚れが取れた&手脂で潤い補給?
またやってみよかな
675本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:36:13.17 ID:1patAUHK0
>>673
そうなのか

>>674
手脂…あるかもしれないw
ブレスだから握ったり撫でたりはあまりしないんだけど、自分もやってみようかな

月光浴しそびれた
明日も月綺麗だったらやってみよう
676本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:37:14.50 ID:eqk4NXFY0
彼にアリゾナ産ターコイズとハウライトと珊瑚の手作り革ブレスをプレゼントして
今日2週間ぶりに会ったんだけど、ターコイズがすごい綺麗になっててびっくりした
渡したときはもっと色が褪せてたしウェッブもそんなにはっきりしてなかった
家でなんかしたのか聞いてみたけど特に浄化っぽいことしてないと言ってた
彼はお香とか焚く趣味ないし、彼の家にあるのは味塩だし、ターコイズが水に弱いのは知ってたようだし…
と思ったところでひとつだけ心当たり思い出した
あの人アメリカ産のオーガニックタバコ吸ってるんだ
出身地近いだけに相性いいんだろうか
677本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:02:29.70 ID:YAM4ddtH0
>>673
ねぇねぇ、塩と石の間に紙があって直接塩に石がふれてないのに、どう汚れおとすの?w
洗剤みたいに使ってないんだけど

そうか←って納得してる人いるけど
どう納得出来たのかな?

オカルト板なのに、そういう系の知識ないのに、よくわざわざ適当なレス出来るよね

まあ、知識ある人は追い出したい人がいるスレだから、レベル低い話しかしたくないんだろうね
678本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:11:21.93 ID:owX6Y8H70
>>677
穢れって書こうとしたんじゃね?
それならば意味が通じる

オカルトなんて所詮は一握りの実力者と勤勉者が嗜む物ですよ
にわかが居ても軽くあしらえば理解できないだろうし
知識ある人が居ても自分に情報として認識できれば事もなし

このスレはパワストだからまだマシじゃない?
呪術や呪詛スレなんてもっと酷いのなんて山ほど居るから
679本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:13:47.09 ID:PhcIYJUd0
肉眼では見えないほどの繊維の隙間から、これまた肉眼では見えない
塩成分の何かが石に触れて、どうこうしてるというのも有るかもしれない
でもオカ板住人としては、不思議な塩パワーが石に働きかけてると考えたい
石がぷりぷりになるなら私はどっちでもいい

まあそう喧嘩腰にならずに好きな石でもにぎにぎしようぜ
680本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:41:20.21 ID:1patAUHK0
>>678
そうそう、浄化で石についてたもんが取れてクリアになる感じ

>>679
自分も塩の成分が何かあるのかな?とググってみたんだけどわかんなかったんだよね
同じく石がぷりぷりになるならどっちでもいいんだけどさw
クラスターや塩にちょっと不思議なパワーがあるんだと思ってる
681本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:44:37.04 ID:q5pK584cO
別にオカルトでも不思議でも何でもねえw。
日本料理の技法「紙塩」を考えればいい。
塩は直接石に触れないが、浸透圧の関係で紙から塩がゆっくりと滲み出て
満遍なく均等に石に行き渡るって寸法だ。
682本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:47:34.20 ID:VYHrfXQkO
>>679
>>680
同意
683本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:57:43.31 ID:KxgEP3VF0
>>681
いい事聞いた〜。ありがとう。
紙をあてても鉱物的に塩に弱い石は、やっぱり気を付けないといけないね。
684本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:03:22.08 ID:s87kr+faO
>>677
他スレも荒らしてる糖質粘着ババア乙
685本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:04:23.91 ID:7aqN5CUr0
まあ、紙に塩の成分が染みわたらない為に、塩は炒った粗塩を使うんだがね。 
686本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:10:15.85 ID:PhcIYJUd0
>>681
ひとつ賢くなったよありがとう!
687本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:13:01.80 ID:9hT3DfCWO
>>676
貴女から彼に渡って、ちゃんとお守りとして機能してるんじゃない?ターコイズってなんかそんな謂れあったよね
煙草は関係ないかと…ヤニは良くないだろうし
688本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:36:31.64 ID:rcjVOcv/0
>>591
話しかけるより暫くは完全放置でいいんじゃない?本当に石があなたに怯えているなら。
689566:2011/09/10(土) 06:55:59.61 ID:cqt8400gO
>>567>>569
凄くレスが遅くなってしまったけど、ありがとう。
頑張ります。
690本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 12:20:58.06 ID:r5vqECyu0
ラブラドライトについてちょっと質問です。
ラブラドライトの説明書きに疎遠になった人との再会とか恋愛運アップ、仕事や人脈が増えると書かれていました。
実際にこの石を身につけて、変化はありましたか?
691本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 12:53:20.78 ID:KxgEP3VF0
>>690
無かったら買わないの?
そういうものなの?
692本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:03:34.30 ID:S0bmSJU/O
>>691
普通パワストを買う時って効果目的で買うのが一般的じゃね?
部屋に石ゴロゴロ置いて
喜ぶのって、ここに集う人ぐらいだと思うけどな…
693本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:04:53.76 ID:6I5CEKoe0
あまりにも女性の裸を普通に見れる機会が多いし、
おっぱいどころかマ○コを見れる機会が多いから
女性の裸に慣れ過ぎてしまう。

それでも常に安定して女性に興奮出来ないといけないし、
それがきっかけでプレッシャー感じだしてスランプに
なる男性もいる。

特に急に営みが増えだす結婚初期のうちに
体験するみたい。
694本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:09:34.84 ID:F6O9eEdlP
>>692
ごめん、単に色合い綺麗だからって理由でブレス買うわw
695本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:44:05.33 ID:6F3LAhZH0
最初は効果ありきでもいいんじゃない、
そっから魅力を知るかも知れない

ラブラドは片面磨きとタンブル、あとはホワイトラブラドもってるが
4年間連絡してなかった友人とお酒飲む機会があったり、
疎遠になり始めた友人とまた交流ができたりしてる。

縁結びに効果があるとは知らなくて買ったたんだけど、有ったのかなぁ?
偶然かも知れないけどねww
696本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 15:26:18.52 ID:88bRoeg7O
最近天眼石さんと仲良くなりたい
しかし何だか恐れ多い…どうしよう
697本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:11:37.52 ID:PhcIYJUd0
最初は「いいこと有ったらいいな」ぐらいの気持ちで買って、
特に効果らしい効果は無かった訳だが
石見てると癒されるようになり(これが効果といえば効果?)
気がつけばこのスレが巡回スレのひとつになってた
そして石貧乏になっていた
明日は黒翡翠が届くんだーウフフ

石好きになって一番よかったことって、癒されるのと
前よりも無駄毛の処理をマメにするようになったことだわ
石のブレスって、腕毛がちょっと伸びるだけで挟まって引っ張られて
痛いんだものw
腕のついでに全部処理するしw
698本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:41:19.24 ID:lgyGK6G60
きょう焼き肉食いたいなーと思ってたら、夕飯が焼き肉になった
ありがとうパワーストーン
699本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:41:25.19 ID:e9XK8z3IO
サザレのブレスレットだと特に引っ掛かって痛いなw>腕毛


ところでワイヤーアクセサリー作ってる人いる?
最近興味があるんだけど難しいかな…
700本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:52:21.08 ID:UNb0mdnc0
>>699
いるよー
ただ私の場合はパワーストーンというよりも手芸材料の一つと考えて作ってるので参考にはならないかも

やってみると案外簡単だよ
701本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 17:04:27.95 ID:1patAUHK0
>>699
作ってるよ〜
スワロやチェコビーズと合せてめがね留めブレスとかやるとキラキラ可愛い
最初は難しいかもしれないけど、
やってるとワイヤーぐるぐるするの楽しくて結構はまる
是非やってみてー
702本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:01:18.59 ID:mybzoUxJ0
石の属性について、詳しく解説してるサイトって、なかなかないね。
アクアマリンが水、カーネリアンが火の属性ってのは、割と見かけるけども。
アメジストが水属性ってのは知らなかった。

私は、西洋占星術では風の星座、五行陰陽では火の陽なんだけども、
一体どっちに合わせれば良いのやら。
四柱推命では、今、火が大過なんで、抑えるために水属性がいいのか、
それとも、火の属性で、ガンガン行こうぜ!にすべきなのか。

とにかく、全部の石の属性が知りたい!
誰か、詳しい方、オススメの書籍とかありますか?
703本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:07:56.79 ID:wSw7Ayai0
ルーターでルースごりごりしてる
好きな文様を刻むんだー
彫刻した石高いからね
704本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:19:01.32 ID:j0bSAPot0
>>702
好きな方で良いけど統一はした方が良い
五行なら色、名前で属性判別可能だから本買わずに自分で判別しよう。

陽で抑えずガンガンだと周囲に影響及ぼす、時と場合に合わせてこそ真価を発揮する
705本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:24:43.20 ID:W3TqL8Ye0
>>702
たくさんの石の属性を紹介してるサイトがあるけど、
個人だから貼りつけるのはやめとく。
四大元素の石、五行の石、五大の石で検索してみ。
706本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:38:14.69 ID:mybzoUxJ0
>>704
早速のレス、ありがとう!
確かに、自分のコンディションが周囲に影響を与えちゃう場面は多いです。
(良く言えばムードメーカー的というか…)

たまたま、ここ数日身につけてるのが、
・ラブラド、スモーキー、テクタイトのブレス(おそらく土属性っぽい)
・パーティカラードフローライト、アメジストのブレス(アメは水属性だよね)

ただ、フローライトや、カルセドニー・アゲート系や、翡翠みたいに
鉱物的に同じ石でも、色々な色がある場合、判別に迷っちゃいます。
誕生日石の、パーティカラードフローライトのブレスのリメイクを考えてて、
ピンクカルセドニーとシーブルーカルセドニーを使おうと思ってたんだけど、
>>704さんは、属性はどう捉えられます?
カルセドニー自体の属性ってのが、イマイチわからん。カーネリアンは火だし。
707本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:38:35.34 ID:mybzoUxJ0
>>705
ありがとう!!
さっそくぐぐってみます!!
708本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 18:46:15.77 ID:mybzoUxJ0
>>705
好んで身につけていた石が、ことごとく星座の石で、思わず笑ってしまったw

ああ。五行で合わせようか、星座で合わせるべきか、
まずそこから悩んでしまったw
709本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 20:58:11.34 ID:pSKS2oPr0
すきな石を組み合わすだけではよくないのかな?
相性とかよくわからない…
710本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:04:00.73 ID:W3TqL8Ye0
>>709
いいと思うよ?
誕生石とか星座とか、石選びのきっかけみたいなものだと思う。
好きな石を身に着けるのが一番いいよ。
711本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:04:01.88 ID:UNb0mdnc0
心配ならとりあえず水晶混ぜればおk
712本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:07:26.07 ID:Pbnv8ESM0
>>709
色合わせであまりにも合わないと思うものは隣り合わせたりしないようにしてる
あとはやる気出す系と落ち着かせる系みたいな、効能が真逆っぽいのは何となく合わせ難くて入れてない

それ以外は特に気にしないで気になった石や好きな石入れてるよ
自分はどっちかと言うと入れる石より配列が気になる
713本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:12:53.18 ID:nML8/ZM60
ブラックトルマリンとモリオンの違いがよくわからない。
テンプレの意味辞典でもショール(ブラックトルマリン)は破邪の石とあって、モリオンは
あらゆる悪い気をはね返し、強力な魔よけのお守りとなるとあるし、ブラックトルマリンは
肉体と精神、感情のバランスを整えるとある一方で、モリオンは魂の安静・安定をもた
らすとあるから、どう違うのかよくわからないんだよな。
一応、一つ持つならどっちがいいんだろう?
714本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:18:07.96 ID:mybzoUxJ0
>>709
>>710の言うとおりだと思うます。
私は好きで色んな占いとか見たりしてるんで、
どうせなら、石もそれで選んでみようかな、って思っただけ。
単なる興味の一端です。
715本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:18:56.59 ID:mybzoUxJ0
>>713
鉱物的にまったく違うんじゃない?
716本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:19:06.37 ID:A2xYJR9q0
トルマリンと水晶の違いがわからないって…(汗
717本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:21:19.98 ID:nML8/ZM60
トルマリンと水晶の違いはわかるけど、グラウンディングと魔よけの意味が同じだから
一つその目的で持つならどっちがいいのか迷っている。
718本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 21:34:17.83 ID:79sXw3f00
>>713
ブラックトルマリン持ってるよ。
電気石とも呼ばれて電磁波も吸収すると本に書いてあったのでPCの下に置いて
電磁波吸収させてるw(ホントに吸ってるか知らんがw)
あとブラックトルマリンは細胞を活発化させて体のバランスを取るらしい。
物質的フォローって感じだな。
モリオンは葬儀屋が持つってよく言われてるし、霊障に効くらしいよ。
心霊的な魔除け石だな。
719本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 22:33:00.38 ID:XEnGsnYvO
>>717
トルマリンは持ってないけど、モリオンは持ってるので参考になったら

私は、徹底的なお守りとしてオニキスからモリオンへ移行したんだけど、この二つ、ビーズとなると見た目がそっくり。意味合いも双方魔除け。
しかし、持ってみると得られる感覚が違う。

私はオニキスはグイグイと重痛い程のインパクトを感じる。
一撃が強いもののスタミナが切れるのも早い感じに対し、モリオンは自然な着け心地。
余りに自然でこれで効いてるの?てくらいだが、不思議と他にごちゃごちゃ要らないと思えてくるような安定感と安心感。
手乗りサイズのポイントもあるんだけど、モリオンは柔らかくほんわりしつつ、ずっしり構えて足元から支えてくれる感じ。

オニキスとの比較で申し訳ないけど、同じような意味のでも持った印象が結局は決め手かと。
720本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 22:47:33.46 ID:53cAjV+30
>>717
えっもグラウディングと魔よけって同じ意味なの?
グラウディングの力が強い石は、魔よけの効果が高い石なの?
721本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:02:10.50 ID:yv+cOVqm0
普段から石を愛でてる皆さんの葬儀で使う数珠はどんな石ですか?

ちなみに私は白瑪瑙の数珠です。
社会人になってすぐの頃、急な葬儀があり、子供の頃からの100均の数珠はさすがにマズいなと思い予算優先で適当に購入した物ですが今はとても気に入ってます。

もし不快でなければ興味があるので教えていただければと思います。
722本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:18:52.33 ID:nML8/ZM60
>>718 >>719
ありがとう。
実際に持った感じで確かめてみるよ。

>>720
黒い石は魔よけとグラウンディングの力があるらしいよ。
723本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:20:23.16 ID:dNgohXV40
数珠、自分のは紫色のタイガーアイ(?)です
とても気に入っているのですが、石の名前がわかりません(汗
724本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:26:12.92 ID:W3TqL8Ye0
>>720
グラウンディングって大地に根を張るみたいな意味だから、
ちょっとしたことでは動じない心の強さに通じるってことで、
魔除けの意味につながるのかもしれないよ。
実際、私の場合は、モリオン持ってると背後にいてくれる頼もしい味方って感じ。
特に何をしてくれるわけでもないけど、そこにいると安心できて、
負けない気分になるから、魔除けにもなってる感じだよ。
725492です:2011/09/10(土) 23:37:17.82 ID:ovXdNBkr0
レスをくれた皆様ありがとうございました。
個別にレスできなくてすみません・・・

友達には睡眠時にスモーキーと、
活動時にカーネリアンと水晶のブレスを贈りたいと思います。
心をこめてつくります!

本当にご親切にありがとうございます。
726本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:17:15.75 ID:RUb06EGY0
>>721

白瑪瑙すてきだね。
私は今、呉服店でたまたま買ったやつを使ってて買い直したいなと思っている。
スモーキーの御数珠が候補なんだけど、手に取れるとこでなかなか見当たらない。
727本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:19:12.78 ID:nXuC3Oxm0
天眼一連のブレスが欲しい。
今までブレス欲しくなった事ないのに、なんでだ
728本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:35:01.08 ID:Lcrc0iLl0
>>723
数珠って数珠ブレスのようなもの?
それとも本格的な感じですか?
729本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:35:45.17 ID:xyD5lxmX0
>>721
母から譲り受けた、珊瑚の念珠です。
祖母から母へ、母から私にきました。
サーモンピンクの色をしてます。
これがあるから、買わないけど
水晶や紫水晶とかの念珠もいいな〜と思う。
730本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:40:44.01 ID:2zMc9Lqy0
黒天眼の数珠とか欲しいな 見た目怖いけどなんか強そう
「破ぁ!!」とかできそう
731本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:42:21.99 ID:Ku02Qr8l0
突っ込み所ありすぎ。
紫色のタイガー愛って・・・
732本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:49:40.72 ID:Wn0HAOp0O
>>721
急な葬儀でよくわからず数珠店で相談したら
水晶のを薦められた
ちなみに二万
数珠って高い〜と思ったよ
普段もバッグに入れて持っていると良いと言われたっけ
しまいっぱなしだけど
733本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:54:36.60 ID:4ehaIXFo0
>>731
紫に染めたタイガーアイってあるよ。
734本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:58:33.75 ID:Ge4nc30tO
>>727
君もそろそろ・・契約が・・

天眼石の朱砂ってよく出るもん?
朱砂は汗や摩擦でも出るみたいだけど増えてくのを見てると不思議だよな
735本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:00:25.70 ID:64R8JlcT0
>>666
>キャンドウの瀬戸内の塩
残念なお知らせが!
裏側の工程に「イオン膜・立釜」と書いてありましたので
「食塩」以上の効果なしでしたー!
幸い月がきれいだったので石はプルプルですけど、浄化はないよりマシの気休め程度だね〜。
736本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:08:16.95 ID:F35ID0aw0
>>723
>>726
>>729
>>732
教えていただきありがとうございます。
やはり皆さんそれぞれ違う石で興味深いです!
親戚は何故かほぼ全員アメジストでした。
私は仏具屋で購入したのですが思った以上に様々な種類の数珠が置いてありましたよ。パワストショップみたいでした。

紫のタイガーアイはパープルタイガーアイですかね?先ほど検索して見ましたが綺麗ですね。
737本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:26:21.07 ID:0MTHtOS+0
>>731
今日(昨日)埼玉よりの東京都にあるホームセンターいったら
天然石ブースがあったから覗いてみたら
明らかに染め&おかしいだろwって紫のタイガーアイのブレスが売ってた

どっからどうみても自然界の色じゃない、パープルの色彩は度肝抜いた
738本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:34:45.16 ID:fm8EClBW0
>>735
レポ乙!
普通の食塩か〜
それを浄化用でボッタクリ値段で売ってた店って…w
でも月光浴で綺麗になったのは良かったねえ
739本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:51:39.15 ID:tjRrd3qx0
>>729
ちょっと板違いだけどそれ慶事用の数珠だよ
結納の時やお七夜とかお祝いでお参りする時用。
うちの母は嫁入り時にカット入りローズクォーツの数珠を持ってきた。
弔事用にはピンク色ではないものを用意したほうがいいよ。
740本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 02:21:06.62 ID:mrN/AeAp0
>>720
魔除けとグラウンディングは違うよ。
地に足を付けて生きるようにしっかりと魂の状態を整えるのがグラウンディング。

魔除けは文字通り。

とりあえずググれ。
741本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 02:28:52.73 ID:mrN/AeAp0
>>729

それはめでたい時用。
742本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 07:14:55.33 ID:jc21TeR40
自分は京念珠を購入したところ タイムリーな話題でビックリしたw
自分はムーンストーンにしたよ シラーが出て綺麗なんだ
四万近くしたけど、父が亡くなって、遺産が少しあるから、そこから出させて貰った。
パワスト好きな自分が、父の葬儀の時に、近くのスーパーで買った安い数珠しか持っていないことが
悲しかったから
仏具屋は、色は関係ないって言うんだけど、ここで前に慶事用の数珠のことを聞いてたから、
間違えられそうな色は避けたよ 一生のお守りにしようと思う
743本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 08:48:08.66 ID:7B1EEVh/0
ファイヤーアゲートをぽちったぞ。
744本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 09:24:31.02 ID:bpSmbmCQ0
仏事用の本格的な数珠の場合、やはり魔除けや霊を寄せ付けない石が良いのでしょうね。
例えば・・・?
745本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 09:33:04.58 ID:TQgIBwZ5O
霊的な魔除けで組むなら
モリオン、オニキス、スモーキークオーツ、オブシディアン、爆裂水晶辺りかな。
746本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 09:41:04.31 ID:mMxdgrzrO
ファイアアゲート自分も好きだ
カーネリアン、シトリンと組んだブレスにしたらジューシーで可愛いw


石見てたらアパタイト(濃い青、透明水色)とクリソコラとモスアゲートが無性に欲しくなってポチッてしまった
組み合わせとか考えてなくて、青や緑の石綺麗だなと衝動買い…

アパタイト、クリソコラ、モスアゲート、ラブラドの中で組み合わせると相性良いのってあるかな?
ロシアンアマゾナイト、シトリン、アメジストが手元にあるけど、まだ買い足したいから何かオススメあったら教えてください
747本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 09:53:37.12 ID:FN3H8NaMO
ふと思い出した話
先月上旬、ブレスが切れたんで行きつけのパワスト屋で
グリーンアメジストとネフライトを入れ換えて、作り直して貰った
店長に頼んだら
「また緑w」と言われた
猛暑の影響で、今年の夏は緑系(癒し)を買い求める人が続出だったそうだ
748 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/11(日) 09:54:39.21 ID:OvN5xQIP0
マジレスはすると仏教に霊なんてものはない
749本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 10:06:21.71 ID:injcRymt0
>>728
本格的な数珠です
パープルタイガーアイって言うんですね
知らなかった
意外とシックで綺麗ですよ
気に入っています
750本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 10:37:26.77 ID:oj/NcrT20
>>702

私は、土と言われました、
会うまでは風って思ってたって言われて。

土の要素の石はなんですか??
確かに体調壊してから、フワフワしてます。。。
自分に合った石欲しいです。。(^-^)
751本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 10:41:22.30 ID:FN3H8NaMO
>>749
もう何年も前に
グリーンタイガーアイのイヤリングなら見た事があるが
紫があるのを知らなかった赤もあるよな
752本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 10:54:34.01 ID:VwsBgyTs0
>>751
赤なら極稀に天然でも存在するよね。どちらかというと茶色だけど。
ピンクの染め虎を初めて見たときは色のドぎつさにびっくりしたけど
組み方によっては可愛い感じになるのかな?

そんなセンスが欲しいよママン
753本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:06:30.08 ID:2xG4VCmxO
石の属性といえば、自分の属性以外のものをもったほうが欠点を補ってくれるからいいのかな?
四推で水、五行とかも水、金星星座も魚で占いでもとにかく水な性格(落ち着きがないとか流されやすいとか)いわれるんだが、
好きなのは水晶やスモーキー。
スモーキーでグラウディングを目指したほうがいいのかな
754本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:07:06.48 ID:FN3H8NaMO
>>752
自分が見たレッドタイガーアイは
ワインレッドで、明らかに着色ながら綺麗だった
緑も着色なのバレバレだけど、凄く綺麗だった
755本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:14:30.74 ID:Zdva+nQ60
幾ら綺麗でも着色したタイガーアイは嫌だ。
756本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:50:07.52 ID:bP6FUG0C0
着色タイガーアイって、ものすごく色落ちするって聞いたけど、
使ってる人、どうなの?
757本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:54:05.71 ID:ERT40zLMO
ピンクタイガーアイのブレスしてる女の子みたよ。アクセントになってて可愛いかった。

タイガーに関係ないけど、先日マンション三階ベランダからブレス落っことしちゃったんだけど、無傷だった。カーネリアン(染めの赤瑪瑙か)、サードニクス、ラベンダーアメジスト、水晶のブレスなんだが、どれも無傷。石って強いなぁぁー!

チラ裏すまん
758本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:57:33.81 ID:uTzW68gp0
>>753
五行だと属性相性がゲームみたいで覚え易いから軽く覚えてみると良い
五行で水なら金を持つと力を増して木を持つと調和と為す
759本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:19:01.04 ID:1B2rvulv0
>>758
そっか、その考えで行くと、火が大過だからといって、
安易に火を相克する水を選ばなくてもいいのか。
結果を生めるように、土の属性の石って手もあるね。

>>753
うん、私も、自分と同じ属性の石より(でも、自分と同じ属性だと、相性はいい気がしてる)
エネルギーの元となる属性か、自分が生み出す属性の石がいいような気がする。
>>758
> 五行で水なら金を持つと力を増して木を持つと調和と為す
ね。
760本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:22:41.55 ID:g3SM37mn0
>>757
赤瑪瑙とカーネリアンは別物ですか?

以前物見のお婆さんに鑑定して貰って
赤瑪瑙のブレス勧められて買ったんですが
帰って色々ググっても
よくわからなかったので…
761本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:27:25.24 ID:ES3J7DDL0
>>759
もうそろそろスレ違いじゃないかな。
これ以上は、占術理論実践板むきの内容なので
そちらの石スレで、続きはお願いします。
762本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:45:33.79 ID:W0nKv1UfP
数珠の話に乗り遅れた
自分は母が買ってくれたローズクォーツと
単に見た目が好きで買った紫砂金石の2つを持ってる
紫砂金石は人工石だからこのスレ的にはきっと邪道なんだろうけど
本当に気に入ってる
763本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:55:02.78 ID:jiw6vyvc0
>>760
>赤瑪瑙とカーネリアンは別物ですか?

縞のない瑪瑙が玉随(はっきり縞のある玉随が瑪瑙)
本来紅玉随がカーネリアンだから、その勧められたブレスとやらが
比較的均一な色合い(多少の揺らぎは許容範囲)ならカーネリアンと
いっていいはず。

ただ最近は着色ではないオレンジ系の玉随をカーネリアン
染めで真っ赤っかにした瑪瑙や玉随をレッドメノウと読んでて
紛らわしい。
764本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 13:14:42.72 ID:g3SM37mn0
>>763
レスありがとうございます
親と不仲だったので相談して選んで貰った石でした
色は均一なのでカーネリアンだと思います
ありがとうございました
765本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 13:20:31.50 ID:ERT40zLMO
757です。
>>760さん、>>763さんのご説明どおりです。ややこしい書き方してしまってごめんなさい。

ケチャップみたいな均一な色で、石屋で買った時はカーネリアンって書いてたんだ。けど別の手芸屋でみた同じ石が赤瑪瑙って表記だった。検索していわゆる赤瑪瑙(流通名)かなって分かった。でもカーネリアンでいいかとも思ってる…w

どっちにしろ力がもらえそうな赤色で気に入ってるよ。

766本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 13:24:55.26 ID:1B2rvulv0
>>761
了解しました、スレ探してみますね。
767本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 13:24:57.52 ID:AIwldjRv0
一月前に買ったラブラドのタンブルのレッセンスに変化があって困惑してます。
光り方がくすんでると言うか、もっとハッキリ青く光ってたのに…
石全体の色も、黒っぽかったのが透けてきている気がします。
気のせいかと思ったのですが、黙っていたのに家族にももっと光ってたよね?って指摘されて。
水晶や月光や塩で浄化もしていたし、どういう意味?なんでしょうか?  
768本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 13:25:09.68 ID:ERT40zLMO
はっ!解決したのに書き込んでしまったごめん!混乱させたら申し訳ない…。解決してよかった>>764
769:2011/09/11(日) 14:10:45.90 ID:/A1Auo9b0
>>767
夏なので、水で洗ったり、塩浄化の後だからと水で流したり、流水浄化など…
水に良くつけたりしてませんか?

ラブラドライトは、水につけ過ぎると虹色の光沢が失われるので、注意して下さいね。
770本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 14:22:37.34 ID:bpSmbmCQ0
ラブラドって、流水浄化したら、レッセンスがなくなるの?
しらなかった。
771:2011/09/11(日) 14:59:47.14 ID:slzlfyXa0
>>770
コーティング処理をよくされるビーズなどのブレスなんかは、なりにくくなってるかもね。(かもだけど)

色々調べている時に、その情報?を見かけたんだけど…
初心者の時に買った安いラブラドタンブルは、結構流水にさらしてたので光沢悪くなった。

最新のパワスト本とかには、注意書きしてたりしてるね。
ちょっと古いのは、あまり詳しく書いてなかったり、でも『流水ですすぐ場合はさっと行い、すぐ水気を拭き取って下さい。』とキチンと書いてあるものもあったけど。。。
772本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 15:04:41.67 ID:rYPk296Y0
原石のレインボークリスタルゲット。
嬉しいな。
原石は眺めているとひとつの世界がその中に広がっているようで見ていて飽きない。
773本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 15:22:51.07 ID:hd7PoYqh0
夏なので、さざれさんたちを洗って、日光浴させた。
みんなぴかぴかになってうれしかった。
でも、シトリンさざれの下にしいてあったキッチンペーパーが
少し茶色に染まっていたのを見て、すこーし悲しかった・・
774本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 16:45:39.49 ID:Cs+ZU+nkO
部屋掃除してたらガーネットの原石出てきたんだけど、個人で形整えたいとか磨くとしたら何が必要?

ダイヤモンドヤスリとペーパーあれば出来るかな?
775本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 17:28:29.15 ID:KZCYSJ9T0
硬さを考えれば何が必要かわかるでしょ
776本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 18:40:24.11 ID:7Q/kPv840
>>756
気付いたら色落ちして結構くすんだ雰囲気になるよ…
緑のは特に。
元が薄いタイガーアイだから黄ばんだ雰囲気になるのが悲しい。
汗かく時期は避けて使ってる。
777本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 18:45:04.35 ID:btVfiUmSO
ラリマー、石質が悪いの持ってたんだけど、今日親に卒業記念にもっと水色で水面がはっきりしてるラリマーペンダントトップ買ってもらった。
真ん丸で、いつも一万ちょっとするんだけど、そのペンダントトップは9000円代でちょっと黒い線も入ってるけど、それにしても水色が濃い場所や緑がかった水色の場所があって、地球みたいで凄く綺麗で気に入ってる。
ラリマーって綺麗で可愛いよね、店員のお姉さんも大好きみたいで嬉しそうに勧めてたよ。
それにしても丸ビーズ型のラリマーブレス高いよ…五万は働いてても高いよ。
778582:2011/09/11(日) 18:55:14.02 ID:JFjuma4E0
遅くなってしまいましたが返レスありがとうございます。
>>583
一度神社へ行ってみようと思います。どこの神社がよいのか調べてみます。
あと、少々大げさに書いてしまったかもしれないので・・・(汗)右足首に水晶の
括りと、鈴も身に着けます。
>>583
自分でもサイキックスポンジではないか?と思います。多分そうでしょう。
でも、良いエネルギーは吸収しているかどうかは・・?確かに今までの事を振り返って
みると、救われていることも結構多いので、その時その時で良いエネルギーを
どっかから吸収していたのかもしれないですね。
>>635
時間と金額に問題が・・・ 
779778:2011/09/11(日) 18:58:49.55 ID:JFjuma4E0
訂正
2番目の>>583>>584
です。
780本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:28:25.90 ID:2zMc9Lqy0
スレでの人気に釣られて買ったラブラドのPT
割と透明で、緑に近い淡いレインボーなシラーで
正直「こんなもんか( ´_ゝ`)フーン」とか思ってたんだけど
クラックから濃い目の青いシラーも放つようになってたのに今日気づいて
なんかドキドキした
これがラブラドを育てる楽しみという奴か…!
オラきゅんきゅんしてきたぞ
781本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:41:38.29 ID:bTtObQZe0
ラブラド、いいよね〜
自分も最初は「こんなもんか」だったけど、だんだんシラーが出てきて愛おしくなってきた。
ブレスを着けて、ルースを枕の下に入れて寝てるんだけどグッスリ眠れる。
時々、妙にリアルな夢を見るけどねw
782本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:59:19.18 ID:CDwpZk2Z0
まともにパワーストーンつけた事なかったけど
この前スギライト、ラリマーブレス買って、
確かに効き目あったようで色々落ち着けるようになったのは良かった。
でも、パワーストーンって変な夢見ますよね?
気のせいかと思ったけど、今まで夢の内容なんて覚えてない程ぐっすり眠れてたのに
最近ずっとリアルな夢ばかり見て疲れる。
逆にぐっすり眠れる石が欲しい今日この頃。
783767:2011/09/11(日) 20:38:53.70 ID:AIwldjRv0
>>769
一度一緒にお風呂に入ったwことはありますが、流水浄化などはしていません。
お風呂も30分くらいだったんだけど・・・。それが原因なのかな?
レッセンスが失われるにしても、石自体も透ける感じになるものなんですか? 
784本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 20:47:08.27 ID:Ge4nc30tO
>>780
オレンジ〜ピンク、パープルが出てきたらもっとドキムネだぜ!
おかげでラブラド大家族ww
785本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 20:58:41.13 ID:r64BunhC0
月がきれいだから毎晩月光浴させてる。
一晩中おきっぱでも大丈夫だよね?
786本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 21:00:41.79 ID:bpSmbmCQ0
>>782
モルダバイトを枕元に置いて寝ると、もの凄くぐっすり眠れる。
モルダバイトのヒーリング効果(癒し効果)が心身をリラックスさせ、心を落ち着かせるんだと思う。
リビアングラスでも良いかも。
787:2011/09/11(日) 21:13:50.91 ID:+JzNx7Jd0
>>783
sageは、小文字じゃないとスレがあがるので、小文字でお願いします。

一分くらいの流水浄化よりお風呂の30分の方が、どう考えても、はるかに悪影響だと思いますが…;

そうですね。透明の部分の下部分にシーラが出てたみたいなので、シーラが見えなくなった分、元々あった透明部分が突然、出てきたように見えるのでしょう。

科学的に何故、そうなるとかは科学や鉱物学専門の勉強をしていませんので、説明は出来ません。
が、ラブラドライトは、水に長く浸すとシーラが消える性質がある石のようです。

ただ、先ほどのレスでも書きましたが、ブレスなどはビーズに浸透加工などしてる場合が多いので、すぐに水でシーラが消えにくくしてあるかもです。

が、私が持ってた安いタンブルは、シーラが全てではないですが少なくなり、なくなった部分は透明になっていますよ。

なので、オカルトな原因で、そのような現状がおきた訳では、ありません。
788本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 21:15:41.47 ID:k5LlxkyNO
今までお守りとして身につけてたブレスレットがあるんだけど、それとは別にお守りが欲しくてブレスレットを購入した。

なんか前につけてたブレスレットに悪い気がしてしまう…
789本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 21:19:12.65 ID:CDwpZk2Z0
>>786
モルダバイトよさそうだけど、本物の見分け出来ない上に高そうだなw
教えてくれてありがとう。
790本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 21:27:01.94 ID:0MTHtOS+0
ラブラドとムーンストーンとごちゃ混ぜのブレス3個
2年前からほぼ外さずオールウェイズつけてるけど
シラーが消える事は一切ないな

お風呂も20〜30分平気で浸かってるけど、私が毎日呪術をやる関係で
影響がないのかな?

ラブラドのシラーは光の反射による事象、反射という事は
石の分子構造の性質に寄るものだから水が浸透した所で
結合破壊が起きるとは思えないけど?
791本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 21:35:01.01 ID:2zMc9Lqy0
>>781 >>784
入手した時は無かった筈の新たなシラー出てくると
なんというか本当に、自分だけの、世界にたったひとつしか無い石って
感じがして愛情湧いちゃうね!
(そもそも天然石自体が同じものが二つと無い石なんだろうけどもw)
ラブラドのピンクのシラー見てみたいなあ やべえハマりそうw

そんなにいっぱい石持ってる訳じゃないんだけど、今の所
ラブラドに限らず、大抵の石(うっかり褪色させちゃった物以外)が
買った当初より綺麗になってってる気がして、見てて飽きない
日々の楽しみをありがとうパワスト
792本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:12:03.66 ID:Z49vmdKS0
ラブラドライトのペンダントとよくお風呂入るけどシラーが消えるって現象はないなぁ
793:2011/09/11(日) 22:14:27.40 ID:+JzNx7Jd0
>>790
水のせいで光沢構造が壊れると考えられにくいと、私に言われても…そう記述した本たちやネット情報があって
実際、うちのがなりましたので。。。

790さんのは、ブレスでしたよね?
先にも書きましたが、ブレスのビーズには表面加工されてるものが多いので、そのせいか…オカルト的な、あなたの呪術師としてのパワーのおかげなのかもですね。
794本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:20:51.65 ID:DrYb7T0f0
シラーは消えないけどシーラは消えるってことでFA?
795本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:22:58.57 ID:fm8EClBW0
>>782
あるある
自分もチャロアイト、スギライト、アメジスト、オニキスのブレスを長年愛用してるんだけど、
今年入ってから霊的な夢を結構見てたw
友達とお揃いで買ったのに友達は別に何ともないって言ってたけど、
人によるのかなーと
お盆に強烈な夢を見てから暫くつけてなかったんだけど、
上に出てた塩で浄化する方法試してからブレスつけても変な夢見なくなった
あとオニキスは2玉入れてるんだけどその他が紫の石なので、
疲れた時に眺めてると癒される
月光浴でツヤツヤしてるw
796本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:24:18.56 ID:jGhaHAB90
んだんだ

おら、シラーは知っているがシーラはシラネ
797本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:26:23.75 ID:2zMc9Lqy0
シーラは…犠牲になったのだ…
798767:2011/09/11(日) 22:27:35.79 ID:AIwldjRv0
>>787
レスありがとうございました。
これからは水につけないように気をつけて、変化の様子を見てみます。
元に戻ったら嬉しいけど、望み薄かな;
勉強になったと思って変わらず大事にしようと思います!
799本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:29:02.74 ID:0MTHtOS+0
>>793
そのネット情報と本の詳細教えて、どう考えてもCaAl2Si2O8がH2Oと反応するとは
思えない
そもそも反応したら全体が変質してシラー所じゃない、光に当てた状態も変わる
800本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:31:18.08 ID:WQT+2hgx0
一晩、水につけてたけど、シラーは消えるどころか
より増して光ったけどなぁ。
ビーズとルースだから、表面加工されてるかもしれないけどね。
801本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:32:06.87 ID:Zb56ULCq0
つーか、風呂にブレスやペンダント着けたまま入る人が
結構、多いのにビックリした。
水に強い水晶系でも不浄なものを出す場所のお風呂に一緒に入るのは
前から良くないと言われてるよねぇ〜

いくら水に強い石でも、一緒にお風呂は石に無茶させてる感じするわ。

お風呂専用のブラックトルマリンは別だが、あれ普段は身に付けないし 
802本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:32:10.72 ID:WQT+2hgx0
あ、ごめん800はラブラドライトのことです。
803767 :2011/09/11(日) 22:35:31.32 ID:AIwldjRv0
う〜ん・・・原因はどっちにしても、もしまた変化あったら報告します。
なんにしろ、変化するなんて石って面白い!って
初心者だけどますます石が好きになった!
804本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:40:00.82 ID:2zMc9Lqy0
なんとなく一人で風呂入るのが怖い時は、よく水晶系のブレス持っていくなあ
でも浴槽に入れるのは気が引けるから(物理的にお湯って余り良くないような気がするのと、
体の垢とか出ちゃってたりしてるから石に申し訳ない感じして)
綺麗に洗った洗面器で水風呂させてる
今日もうちの水晶ブレスさんはぷるつやです
805本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:46:23.85 ID:yWPMAEUn0
ラブラドのシラー、私は凄く濃いブルーのが好き。イエローやピスタチオ色、
夕日みたいなオレンジや宙に浮き上がった様に出るエメラルドグリーンのシラーもも
綺麗だよね。浄化すればするほどキラッキラになる。
806本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:49:58.57 ID:61pr8Clh0
ラブラド、桃さんが教えてくれた浄化と月光浄化一緒にしたら緑っぽかったシラーが澄んだ水色に変わっててびっくり……。
今まで黒いだけだった端の方にも青いシラーが浮いてる。こんな変わるものなんだ。

マラカイトも色が鮮やかになった、無理させてきた石だからもう少し休ませようかな。


ところで昨日連になってる青いような緑のような石の10mmビーズを千切っては食べ、千切っては食べする夢を見た
石の名前も分からないしどんな意味があるんだろう……
807本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:51:17.04 ID:mluT/N5y0
おじいちゃんが腰が悪いのですが。
腰に効くような石はありますか?

病院には通っています
808:2011/09/11(日) 22:59:52.63 ID:+JzNx7Jd0
>>799
ネットは、結構前だしブックマークしてませんググって調べて下さいw

本は、何十冊もあるので…面倒なので、2つ程書いておきます。

●パワーストーン使い方事典…監修:マドモアゼル・ミータン

●幸運のパワーストーン事典…クリスタル ピュアリ 編

…………………………………………………………………………………

水でシーラが消える性質の石みたいだよ。って、実体験もあり調べたら、そういう性質みたいという、知っていたので

『オカルト的な意味はないと思うよ』
とアドバイスしただけで…絶対に水でシーラ無くなるとかって、いう私個人で断言してませんしw
私のたかが『〜らしいよ』的なアドバイスレスに納得がいかなくても、別にいいんじゃないんですか?

ラブラブライトにお風呂や水に浸すのは、持ち主の方々の自由ですよ。
809本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:04:18.76 ID:W3rvvgauO
風呂にも持ってく石はブラックトルマリンのタンブルくらいだなあ
810本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:08:50.92 ID:fm8EClBW0
>>806
>青いような緑のような石の10mmビーズ
アズマラカイトとクリソコラが思い浮かんだw
どっちもストレス緩和や人間関係良好って印象がある
アズマラカイトは生まれ変わりたい、トラウマからの解放、
クリソコラは精神状態の安定、ポジティブになりたい、みたいな感じかな
ストレスや悩んでることを解消したいと思ってるんじゃないかい?

マラカイトといえば塩の浄化で今ひとつだったんで、
眼鏡拭きで優しく拭いた艶が出た

塩の浄化とえばフライパンで塩炒るの忘れてたわ
そのまま使ってた

811本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:12:02.85 ID:0MTHtOS+0
>>808
本は調べて参考にしときます

説明できないのなら無責任なアドバイスは控えた方が良いんじゃないかな?
それが違っていたら>>767さんが間違って納得しちゃうし事になるし。
科学的な事ならそれがしっかりと証明されてるのをポンと出せない限り
下手な内容は勘違いを生むから好ましくない
812本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:29:13.87 ID:61pr8Clh0
>>810
ありがとう、細かなとこまで覚えてないが画像見た感じクリコソーラだったような。
どっちの石も今の私には欲しい効果だ…石屋に出向いて探してみるよ。ありがとう。

塩に強い石なら炒らなくてもいいんじゃないのかな。
最初の相談がチャロアイトだったから、塩分含んだ水が紙に染みないために炒るんだって勝手に納得してた。

そして明日は中秋の名月だね。晴れるといいなぁ
813本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:35:03.37 ID:jGhaHAB90
あくまでもシラーではなく、シーラで通すのね
814本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:38:44.11 ID:fm8EClBW0
>>812
自分もちょうどクリコソラ欲しくて眺めてたからピンと来たんだよ
ビビっと来る石見つかるといいね
手元に衝動買いしたクォンタムクワトロシリカの8mmがあるんだけど、
クリソコラと合せて地球っぽいブレス作りたいなあ

そうか、チャロアイトは塩に弱そうだもんね…
自分はラピスを塩にティッシュ乗せてやってたから、
次は炒ってから塩浄化しよう
ありがとう
815:2011/09/11(日) 23:41:36.86 ID:+JzNx7Jd0
>>811
は?ここオカルト板ですよね?
セージ浄化や月光浴で石がキラキラするのも、自分の実体験してキラキラしたからしてみたらアドバイスする場合も科学的に証明出来なきゃダメって事ですよね。

科学的な立証とかなら鉱物スレで、してください。スレ違いじゃないですか?
私は、興味ないので行きませんが。

で、あなたのやってる呪術でラブラドがお風呂で平気だったかも発言も科学的に説明して証明させてもらえるんですよね?


てゆか、ただ単に 突っ掛かりみたいなレスは疲れます。勘弁して下さい。涙w
816本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:51:11.15 ID:U1Pklhxt0
ラブラドライト、オイルをつけるとラブラドレッセンスが綺麗に出たりする
から、色々吸収し易いんじゃ無いの?浄化やお風呂に使う水は純水じゃ無い
から、ミネラルやカルキが入り込んでくすんでしまう事もあるんじゃ無いか
と思う。
817本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:51:28.59 ID:Umu+LBzhO
いろんな情報があるし、
情報の選択は個人の自由だと思うな。
水でシラーが消えちゃうと書きこんだ方は善意で書きこんでくれたと思う。
決めつけと噛みつきみたいに思えたよ。
まったり月光浴。

軽く流水ですすぎ軽く拭き月光浴で浄化。
パワーストーンブック

水に浸けすぎると光沢が失われる。
パワーストーン使い方事典
818本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:57:13.37 ID:2zMc9Lqy0
結局は自分で調べた結果と実体験が一番信用できるもんだしね
>>817の言う通り、文献によって違うこと書いてたりするんだよなあw

折角の満月イヴだと言うのに空が曇ってて月が見えないや(´・ω・`)
明日は晴れますように
819本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:57:48.55 ID:uTzW68gp0
別人なのか化けの皮が剥がれたのか、凄い豹変ぶりだ

最初にオカルトな原因ではないと書いたならそれに対する責任はあるぞ
言い出しっぺが矛盾してどうする
820本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:59:48.58 ID:5s9BH6RN0
アイスクリスタルにぎにぎ
821本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:04:10.13 ID:WQT+2hgx0
うーん、>>808で断言してないって言ってるけど
はじめにした>>769の発言は、断言してるみたいに見えるなぁ。
〜かもしれないってニュアンスが、オカルト板だからこそ
必要なんじゃないかと思ったり。

今日も月がきれいだね。
822本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:21:50.33 ID:ox7rWLn40
>>819
石の性質らしいって言ってたから、よくない前ぶれ・霊障などじゃないって受け取れるけど

>>821
いつもこんな感じでレスのやり取り始まるやん。
なんで、あの人だけには普段何も問題ないことにイチャモンつけるんだろう

なんか、やり取りみてたら普段と違っててやり方醜いよ

シラーは‥気になったけどww
823本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:24:37.21 ID:lkbPdf6H0
うちでは家族はラブラド濡らさない派、私は構わずジャブジャブ派と分かれている

ラブラドは普通のと白持ってるけど
今のところ光沢は鈍ってない
水に特別弱い訳でもないのに色褪せなんてあり得ないと思ってたんだけど褪せる可能性もあるのか・・・
824本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:26:57.76 ID:YkRl6IEJ0
コテつけてる上に前回オカルト的なアドバイスしてたせいもあって
信じられやすく、また、突かれやすくもあるんだよ

月光浴ひとつとっても様々に言われがあるんだしなぁ
825本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:40:00.20 ID:PaZqLQDC0
面白い話やいいこと言ってるんだからコテつけないで名無しで投稿してくれたらいいのになぁ
と思ったりもする
コテってどの板行ってもたいていターゲットにされてるからな
826本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:48:14.93 ID:tESopa/cO
桃ちゃん、ちょっと前に「アタシ、視える人だからw」ってやっちゃったわりに
言ってることが中途半端、請け売りの知識で断定的なアドバイスが
頭でっかちに感じるんだよね
827本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:55:48.53 ID:y0R4FOPZ0
>>824

そっか…前の浄化方法好評だったもんな...

でさぁ、呪術の人も自分の力でお風呂でブレスしてても平気なのかも♪自慢したかと思えば
急に科学的に説明しろって…いきなり矛盾な事を言い出して、嫌な感じで変な人だと思った...

呪いとかしてる人だから、意地悪で心が妬みやらで真っ黒なんだろうね
ここぞとばかり一緒になって、無理矢理悪者にしようとしてて、
人の心の黒い部分を見させられたって感じ...そういう意地悪しないといられない
って可哀想だね...

意地悪妬みの負に侵食されそうスギライトでも、握ろ。
828本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:08:10.82 ID:1gEJ/Itp0
>>827
視野が狭い、純心無垢な呪術師なんざ世界のどこ探しても居ない
神々の尊敬や自然崇拝、悪魔信仰 どれでもいいけど一つ以上の思想
に染まってる人が成っているんだから

そして現代において呪術関連の扱いはどうなってるかを考えれば
意地悪とか矮小な感想は出てこないよ、寧ろそんな事言うものなら説教が飛んでくる(´・ω・`)

オカ板なら一度民俗学の本読むのお勧め、呪術師の扱いが分かるよ

さて黒曜石を磨いてうふふ・・・
829本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:14:52.64 ID:HL2o8MNO0
>>826
そんな風に言ってなかったぞ、曲げて言うなよw
普段、霊視とかで視ないって書いてたし、よそスレでも今は体調良くないから視ないって書いてたよー。
ここでも、たまたま波動があったから特別だって言ってた。

ブラウザで名前部分書いたままで、消してなかったのかもね。
結構昔から住人らしいし、ずっと名無しで書いてたみたいだゆ。

もう特別な時以外は、また名無しなるんじゃね…もしかすると来なくなるか…
でも、アンチの嫌がらせで来なくなるのは向こうの思う壺だし、嫌だよねぇ 
830本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:14:59.39 ID:1HqBGG0x0
>>827
>呪いとかしてる人だから、意地悪で心が妬みやらで真っ黒なんだろうね
これだけは訂正させてくださいな。
まじないをしているからって、イジワルとかネタミを持つ人ばっかりじゃないよ。
勿論中には、相手を不幸にする為に、ネタミから色々試す人いるけど、
全員がそうじゃないし、何より「ネタミやヤッカミからの術は、効果が出ない」
というのは、まじないをする上での大事なお約束。
逆恨みで呪いをかける云々は、効果がないばかりか、反動が来るものもある。
まじないやる人全員を、イジワルとかネタミとか心が汚いとか思われるのは辛い。


話は変わりますが、石への感謝ってどんな風にしていますか?
最近、ずっと努力してきたことが実を結んだり、行き詰っていたことが解決したりして、
石に感謝することが多くなってきました。
そうしたとき、手で握り締めながら「ありがとね、あんたのお陰だよ〜」とか、
「助かった、ありがとう!」とか呟くんだけど(勿論人のいない場所で)、
これで充分なのかな?
最近そういう機会が増えてきて、なんか「ありがとう」だけじゃ足りてないような気が…
いっぱい叶えてくれてるのに、ちゃんと恩を返せてるのか不安になる。
皆さんは、どういう風にお礼してますか?
定期的に、特別なことしてる人っているのかな?
831本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:28:52.54 ID:kMqduYgt0
>>830
や、あなたが感謝してくれる人だから、石が力を貸してくれるんじゃない?
石は喜んでるよ。自分(石)の思いが通じてるってね。
これからもずっと、感謝を忘れなければいい。
そして、たまの月光浴とかね。
832本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:29:23.70 ID:6N7pnLDQO
>>827
その呪術の糖質婆は他スレも荒らしてフルボッコにされてるから
ここで気に入らない人いびってストレス発散させてるんだよw
833本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:35:15.81 ID:PaZqLQDC0
>>829
そっか、そういうこともあるか<名前
最後の文に同意だー


>>830
自分もお礼言ったりするw
浄化したり月光浴してる時とか
830さんの気持ちも石に伝わってると思うよ
834本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:42:24.43 ID:dgdwqfNR0
>>832
糖質婆って何度も出てるけど何なの?
このスレ以外あんまり見ないし、スレ内検索かけても?で話しがみえない

荒らしてるなら通報してプロパイダ規制かけて貰うと一発だから通報してみると良いよ
835本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:53:19.72 ID:Xoq6RiRQO
糖質言われてるスレは確かにあるけどここで言うとまた荒れる罠
探すほどのスレでもないけど
836本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:55:37.83 ID:PaZqLQDC0
>>834
このスレ以外見てないなら別にいいじゃないか
無理に荒れてるスレ見る必要ない
837本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:56:41.01 ID:Xoq6RiRQO
だよね
838本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:20:28.82 ID:tGO0Zir30
サンストーンが好きなんだけど、もう一種類の石と組み合わせてブレスを作るなら何がいいかな?
オススメありますか?
839本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:28:25.23 ID:jTjPcBBa0
>>810
アズマラカイト、きれいだからなんとなく持ってるんだけど
そういう意味があるんだ。
他にも持ってる人いるかな?
どんな感じか聞かせてほしい。
840本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 03:12:36.66 ID:g145VBLi0
>>729と同じく自分もピンクの珊瑚の念珠だよ……えぇもう普通に仏事
うちは浄土と真宗だけど、両家とも女性はピンク〜白系で、男性が黒〜茶系
水晶の人すらいないなあ。カットアメジストのきらっきらの人ならいたけど。
喪だからアクセ×、よって明るい色の念珠なんて!ってことはないけどなぁ?
女性だから黒じゃない!タイガーアイじゃない!木(白檀?)じゃない!程度。
ソースある?
#祝い事で数珠使うっていうのもわからん。
841本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 03:15:18.80 ID:g145VBLi0
さらっとぐぐった。
www.kyo-butsudan.com/qa/juzu/#3
派手な色だから不作法になることはない。
お寺が檀家さんの娘さんへ赤い数珠を送ることがある

だそうだが?
842本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 03:16:55.44 ID:zr06IONrO
ピンクオパールって、初め嵐(ゴタゴタ)があり整理されて後から幸せがくると調べたら書いてあったのですがどうなのでしょうか?
今、あまり運気よくなくて嵐がきてほしくないから購入悩んでいます。

あと厄除けにオニキスを購入予定なんですが、以前モリオンが強過ぎて合わなかったからホワイトオニキスを考えます。
ブラックオニキスよりは柔らかいのでしょうか?
843本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 03:20:32.25 ID:5CCfNLoB0
>840
仏式の結婚式もあるからそういうときに使うのかも
珊瑚は仏教の七宝に入ってるから念珠に使ってもOKなのでは
844本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 03:39:09.75 ID:VcvRjgiUO
タンブル派の人っているかな?
握ってると落ち着くから好きなんだ

頼もしい雰囲気のラピスに惚れて最近一緒に居てもらってる。
持ってると手のひら通してじんわりあったか
845本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 05:25:47.22 ID:1HqBGG0x0
>>831
>>833

>>830です。レスありがとうございます。
まだ初心者で、石が喜んでるかどうか、読み取ることがまだできないんだけど、
感謝の気持ちが伝わっているからこそ、いい方向へ転がしてくれてるんだね。
石に頑張ってもらっちゃって悪いなぁ…なんて思ってたけど、滅茶苦茶嬉しい。
自分の努力が一番大事だって分かってるんだけど、それでも、
こうして上手い方向へ流してくれるのは、有り難いし。
今はお香で浄化してるだけなので、月光浴してみます。
レスありがとうございました。
846本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 06:47:38.34 ID:6b+lkiOi0
>>844
いるよー。
苦しい時や力が欲しい時にぎゅっと握って力貰ってる。
847本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 07:11:38.77 ID:U5N79MM00
人に、合うブレスを選んでもらって買ったんですが、ちょっと大きいんだけど自分で石を減らしてまた組み直すのよくないかな
848本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 08:00:12.82 ID:dgdwqfNR0
>>835 >>836
成る程、タブーにしたい話題なのか
ならここで名前出す人も自重すれば火種が消えるね
>>832みたいに書き込む人はスルーが良さそうだ
849本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 08:13:51.00 ID:dw+6b5o60
>>847
自分はそういうことをよくするけど、パワーが落ちたとか感じたことはない。
もちろん、石のバランスとか考えながら減らすけどね。

ところで、時々ここで祭りになるガーネット。
その時はおぉー、すごいな、位できにしてなかったんだけど
昨日、手ごろな値段のガネ入りブレスを見つけてぽちってしまった。
欲しい、というより、ドキドキして目が離せなくなってしまって
魅入られるように購入。届くのが楽しみだ。
850本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 08:33:38.04 ID:w5srvNsC0
石の大きさとか多さってどの程度影響があるんだろうか?
851本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 09:04:55.03 ID:v0tXfsVO0
>>840>>841
慶事用の数珠についてググったが、こんなのはあったよ?
ttp://okwave.jp/qa/q1492276.html
852本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:13:14.80 ID:e97TAgAC0
満月浄化完了
853本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:31:51.01 ID:F7uR9b1sO
今日夜晴れたらはじめての月光浴しようかな。
854本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:44:12.09 ID:6BkAi4lc0
今夜の満月って18時ごろだけど、この時間過ぎると欠けていく(?)わけだよね。
欠けていく月って浄化に適さないみたいだけど、18時近辺過ぎても、みんなは気にしない?
月没までが満月って受け取る?
毎月、満月が近づくと考えこんでしまう・・・。
855本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:46:57.26 ID:fObf/dTU0
毎月満月のあたりに雨が降ってる気がする。
晴れてる地域がうらやましい。
856本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:52:35.48 ID:6BkAi4lc0
ちなみに今夜の満月は、18:27だったお。
857本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:53:14.84 ID:lUZ4NhYaO
自分の地域はしばらく晴れるみたい
いつも窓辺に石の置き場を作って
毎晩タロットと一緒に浄化してるから月の満ち欠けは殆ど気にして無い
でも、お財布パカパカとかの関係で、満月の時間によっては前夜を満月と考えてるだからパカパカも昨夜やった
858本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 11:10:42.82 ID:F7uR9b1sO
うーん、月光浴ってしたことないんだけど、時間は短く月が欠け始める時間には取り入れた方が良いのかな?
欠けた月が石に悪いなら少し怖い…。
859本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 12:06:04.27 ID:vQX+wSyo0
>>585
モスアゲート?
860本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 12:07:45.21 ID:42TGZwms0
>>838
アンデシン、ルチル、シトリン、カーネリアン
ペリドット、オレンジムーンストーン
辺りかな?
861本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 12:07:55.02 ID:vQX+wSyo0
違うか
862本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 13:15:59.44 ID:Poo4xbZZ0
>>854
前に同じようなこと書き込んだことあるけど、
満月付近の日は月のパワーが強いので欠けていく月でも大丈夫とレスくれた人がいたよ
気になるなら18時以降は引き上げてみては
863本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 13:30:26.17 ID:F7uR9b1sO
>>862
横レスだけど成る程、安心した。ありがとう。
864本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 13:40:30.12 ID:6BkAi4lc0
>>862
あんまり細かく気にしないほうがいいんだね。d!
865本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 15:51:04.74 ID:OW2pcxdF0
ストーンマーケットって店員次第だよ。
いい店は石の質いいし店員かくわしい。
866本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 16:18:35.09 ID:6owwR6tOO
>>838
自分はサンストーン、ペリドット、イエローベリルで太陽神のようなブレスを作る予定
867本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 16:22:04.50 ID:bkRHJYTPO
ネットで石を買う時、何故か第一印象のすごく悪い石に限って購入することが多い
「買いたくないなあ」って感じのやつ
しかもそういう石に限って購入後、お気に入りベスト10に入るくらい気が合うようになるw
単に俺の趣味が悪いのか、はたまた悪い印象を受ける時点で石に呼ばれているのか……w
同じ経験ある人いる?
868本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 16:49:56.60 ID:GNcK+RmP0
ラブラド報告させてください。

再就職に向けて動くにあたりいつもお守りに、
半透明な8mmのロンデルを挟んだブレスを着けてたんだけど、
ものすごく良いタイミングで良い条件で
以前いたことのある会社の募集がかかった。

ここに来るまでラブラドつけながら、
オカルト含めた意味で掃除もしたし、神社にも行ってたし、
ご先祖様に感謝してたし、家や部屋の浄化も欠かさなかった。
勿論石の浄化やプログラミング?パワーチャージ?も。

今日初日だったんだけど、ものすごく居心地がいい。内容も人もいい。
以前居た時には感じられなかった幸せが、再び入ったことで感じられてる。

なにかに守られてる気がする。
勿論ラブラドにも。

長文&チラ裏すまそ。
ラブラドってほんとに効果あるんだなって伝えたかった。
869本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:05:06.92 ID:Z3fY1Td10
>>867
印象が悪いというか、「安物だしなあ、写真もそんなに良くないしなあ」って奴を、
そう思うなら買わなきゃいいのに、安いからいっかーと何故かポチってしまって
届いた実物見ても、やっぱそれほど良いもんじゃねぇな
…っていう奴が、浄化したり身に着けてるうちにどんどん綺麗な石に
化けていって、自分も馴染んでいって、今はもう超大好き!!
っていう奴は結構有るw
870本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:15:50.13 ID:6BkAi4lc0
>>867>>869
人でもさ、第一印象が悪い人が、後に「そうでもないな・・・」って思い出すと、
→「すっげーいい人だったんじゃね?」って感じてくるのに似てるね。
871本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:19:14.71 ID:pO2gRM0g0
契約社員から正社員になる話が出てるんだけど、もしかしてラブラドのおかげだったのかな。
872本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:37:05.25 ID:g145VBLi0
>>851
浄土だからなのか(・・)うちと全く同じ状況だ、d
しかしそこの友人怖えぇ・・・www
全員白かピンク一重だし房は紫だしな、気にしないことにするわ

スレチ続けてもなんなので。
昨日の18時が満月と勘違いして、遅れたと思い込んで1時から月光浴
させてた。タイガーアイがビカビカになってウホッ。これもこんなに反応するんだねー
873本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:42:57.88 ID:bkRHJYTPO
>>870
そんな感じ
人も石も見かけに寄らないってことなのかもしれない

>>871
おめでと〜
ラブラドは良く就活に効くって言うから、君の努力を認めてサポートしてくれたのかもね
874本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:03:49.32 ID:Z3fY1Td10
>>870
苦手意識持ってた相手でも、話してみたらめちゃくちゃウマが合ったりね
気がついたら休みの日は一緒に遊ぶ仲になってるみたいな感じ


しかしお月様が見えない…何故今日に限って雨…(´・ω:;.:...
875871:2011/09/12(月) 18:48:19.57 ID:pO2gRM0g0
>>873
ありがとう。10年間同じ職場で粘った甲斐がありました。
再会の効果の方を期待して身につけていたラブラドだけど、まさか仕事運の方に作用してくれたとは。
876本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 21:54:13.46 ID:t7sxHeRY0
>>874
たとえ月が見えてなくても満月の気は充満してるから夜気に当てさせるだけでも医師は喜ぶ
雨がかからないようにしながら石達を夜気に当てさせてあげて・・・
877本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:06:25.09 ID:6UsdaVNm0
月光浴ってガラス越しでも大丈夫ですか?
治安悪くて、外に置くと盗まれるので…
878本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:09:13.00 ID:Z3fY1Td10
>>876
まじですか
早速いそいそと雨が入らない程度に開けた窓辺に置いてみました
ぺかぺかにならなくてもいいから、ちょっとは喜んでくれたらいいな
ありがとう!
879本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:10:53.69 ID:Hr+j3mGXO
>>877
大丈夫だよ

今日はいい月だね〜
夜って感じがしないくらい月が明るい。
880本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:20:27.23 ID:6UsdaVNm0
>>879
ありがとうございます
月光浴させてあげます!
いままで、月光浴とか知らなかったので…
これからこのスレにお世話になるとおもいますので、よろしくお願いします。
881本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:21:25.42 ID:dLQB/mzr0
あんまり月が綺麗だから外に出してる石を部屋に入れるのをもったいなく感じる
882本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:32:45.47 ID:rPNB72pKO
以前、満月の夜一晩中外に出してたら
翌朝、鳥の糞が付いてたことがあったなぁw。
883本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:33:32.54 ID:t//V15CB0
>>882
ウンがついたってことだな。
884本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:35:50.69 ID:GNY5wHCF0
>>882
運の月だね
885本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:48:06.04 ID:+Ttfnw2JO
>>881
そうそう、このまま一晩中月光浴させようかな…。
886本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 01:11:20.25 ID:a/Jow+sdO
今まで凄く小さな水晶のタンブルで石浄化してたけど、その水晶含めて月光浴させたらウルウルしてる、凄いや。
887本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 01:19:58.56 ID:ZiP2N0bI0
>>886
自分とこの水晶タンブルもウルウルになってびっくりした
この水晶タンブルは今回初めて月光浴したんだけど効果あるんだなあ
同じくシトリンのタンブルブレスもウルウルになってたw
でもタイガーアイがちょっと微妙な感じでもある
月光浴足りなかったかな
888本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 03:28:28.38 ID:Rl0HYcX4O
五行土で、星座水。合う石は土より水系の石が多いんだけど合う石持った方が良いよね?
889本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 03:46:45.13 ID:WGH38oQh0
占いに振り回されるより、自分が好きな石持った方がいいよ。
890本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 04:13:17.59 ID:Rl0HYcX4O
そうですよね。ありがとうございます。石初心者でわからなかった。

みんなは合うパワスト屋(店)合わない店ってありますか!?この前初めて行ったお店、石好きで有名な方が経営してましたが雰囲気が合わなくて、体が重くなりすぐに出たのですが。
891本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 04:45:55.08 ID:PzDa1USl0
結局雨降りっぱなしだったけど、夜気に当てといただけでも
みんなウルウルのぷりぷりになった
特に水晶クラスターがすごく綺麗になった気がする
改めて>>876ありがとう!
月ってすごいなあ
892本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 05:11:38.63 ID:WGH38oQh0
>>890
店によってってあるね〜。
初心者さんでもそれ位ちゃんと分かる感覚持ってるなら大丈夫だと思うな。
お店は店主さんとの相性もあるし、立地も関係してくるみたい。
有名だけど変な感じがするお店もあるし、地味だけど実はすごく良い石置いてくれてるお店もあるよね。
893本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:30:54.06 ID:B1mPYDjyO
>>890
ブームもあって、家から近い所でもパワスト屋は色々あるが
合わない店ばっかり
自分の目で直接見学して
気に入った店や気に入った石を買ってる
だから、店が気に入らなくても気に入った商品を買った事もあるし
ぶっちゃけ、手芸屋とか
普段嫌煙してる店で売られてた水晶招き猫も持ってる
894本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:17:50.13 ID:YODdTIcq0
大手チェーン店だと浄化以前に石がホコリ被ってるような
店もあるしねぇ。

石って自分が弱いところに働きかけてくるってこともあるから
若干グラウンディング力が弱ってるときは、黒系の石持つと
重い感じにクラクラするときもあった。

ラブラドも最初ダメだった。なんだかすんごくうるさい感じで。
今はそのうるさい問いかけも心地よいのだけどね。
ラブラドは心に問いかけることで変化や気づきをもたらすみたいだから
変化への恐れや抵抗する心理が葛藤起こしてたせいだと思う。
895本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:25:25.61 ID:ZlDRIRWY0
私は手作り市とかで手作りブレスを売ってたりします。
自分が好きな石だけだけど…。
いつも連で買っちゃうからたくさん余るし。
キラキラ入りのアベンチュリンとトロリ翡翠のブレス。
なんかすごい手に馴染むからこれは売らないほうがいいのかw
でもビーズまだ余ってる…。
記念にup。
http://q.pic.to/havr
896本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:29:27.54 ID:h1M2seYLO
>>895素敵だね!
897本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:37:53.14 ID:WOVeWdkyi
モルダバイトとテクタイトとギベオンとムオニナルスタを月光浴させてみたけど
表面ザラザラ&コーティングしてるから実感わかない…。
ウルウル体験してみたいなー
898本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:51:11.50 ID:gt9BNLuQO
瞑想とかグラウディングっていまいち感覚掴めないんだよなぁ

コツとかあるの?
899本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 11:29:50.61 ID:GJXchHvX0
>>895さんが言う「手に馴染む」の具体的なことはわからないけど
やっぱり、手作り市とかで売られてるのは
一度は作者さんが身に付けたものが多いのかな。
確認のためだろうからなぁ。
900本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 11:46:00.20 ID:VfwNuEfu0
>>899
つか、作る時に手じゃなくて足で作ったり機械で作ったりするわけじゃないだろうに…
901本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 12:14:05.66 ID:GJXchHvX0
いや、作るときのことは、さすがにわかるわ。
そうじゃなくて、作り上げてから、腕に通すっていうか。
わかりにくくてごめん。
902本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 12:17:24.03 ID:VfwNuEfu0
>>901
それが気になるんだったら、ガッツリ浄化するしかないんじゃない?
買おうとする時にも腕に通して試す人はいるだろうし。
903本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 12:46:31.83 ID:LvmiR/ei0
この時代に一瞬だけ身に付けたら気が残留しちゃいました〜って事はほぼ無いよ
垢とか気にしてるなら丹念に磨けば良い

和風の紐と石で腕輪作った人居ないかな?紫の紐に水晶を通した着物姿のおされな御婦人を見かけて作りたくなった
904本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 13:34:49.16 ID:g9rj325a0
ネット上でおされとかオサレって言うのは小馬鹿にするニュアンスがあるから気軽に使わない方がいいよ
ごめん悪気はないのは分かってるんだけど気になったから。

ラリマー見てたら沖縄行きたくなった
たまにある石垣島の海の写真を切り取ったみたいなラリマーって自然界の奇跡だと思った
905本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 13:36:11.96 ID:GJXchHvX0
>>902-903
そっか。浄化するのと、あんまり
気にしすぎないようにするよ。ありがとう。
906本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 13:41:45.49 ID:VfwNuEfu0
>>904
オサレは2ちゃん語じゃないの?
907本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 13:48:17.48 ID:ZiP2N0bI0
心がスッキリ晴れるような綺麗な青い石でブレス作りたくて、
>>309
>>318
>>326
を参考にしながら石見てるけど青い石ってほんと綺麗だ
今までシトリンやカーネリアンみたいなトロピカルでジューシーな色ばかりに気を惹かれてたのに、
何故か今年の夏は青や緑の石に目が行く
…と思ってスレ読み返してたら、>>747見て吹いたw

>>318の青光りするラブラドってこんな感じ?
http://f36batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/7/0/5/crystalyukijp-imgbatch_1315529516/600x450-2011090900916.jpg
自分が持ってるのはもうちょっと薄いグレーのラブラドなんだけど、
こんな濃いラブラドも綺麗だね
アウインのビーズは発見出来ず…

>>326見てラルビカイトをググったら黒系なんだね
しかし青に合いそうだ

908本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 13:50:33.43 ID:ZiP2N0bI0
途中送信してしまったorz

ちなみにカイヤナイトをメインに組もうと思って青い石見てたんだけど、
参考の青い石見てたら何入れようか迷うわ…
迷ってるうちが楽しいんだけどw
909本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 14:18:02.03 ID:nyDx/nd00
自分でブレスを作ってみたいんだけど、
石とかゴムなどはどこで買ってますか?
アナヒータですか?
街中のお店はなんだか不潔な感じだし・・。
ネットで買ってますか?
910本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 14:45:58.87 ID:dLQB/mzr0
普通の手芸用品店で買ってる
911本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 14:49:37.09 ID:ZiP2N0bI0
>>909
石はネットで個人的に信用している店か、
行きつけの石屋で買ってる
ゴムは貴和でスーパーアンタロンてのを買った
200円ちょいだったと思う
これを二重にしてゴムブレス作ってるけど中々丈夫で使いやすいよ

ちなみにアナヒータは自分はダメだった
石もあまり綺麗な印象なかったんだけど、
パワストにハマり立ての友人がアナヒータで石買って来て「ブレス作って」って言うんで石を見たら、
片方の穴がゴソッと欠けてるのが2つもあった
なんでこんな石買ったんだって言ったんだけど、
それ以前にそんな欠けた石置いて売ってる時点でダメだと思ったよ
912本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 15:55:38.50 ID:8/eCeuYJ0
>>909
ゴムはネット通販だとわりかし高くつくので
手芸洋品店のビーズ売り場で買ってる。


石は、田尾のビーズ価格と見た目の質を基準値にして、
その都度割安で信頼できるとこをオンオフくまなく探してる感じかな。
アゼツとか鑑定書がいるのは別格だけど。

穴ヒータは、うちの近所の店は当たりの印象だけど、
店によって違うんだろうね。
ビーズ一粒一粒じっくり見られるから、
単品買いの自分にはあってる。
913本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 17:14:17.34 ID:XGrPX91R0
疲れて気持ちが落ちてて、きれい、優しい気持ちがする色を衝動買い
クンツァイト、ローズクォーツ、クォーツで一万円だった
意味調べたら今の自分に必要過ぎる内容でびっくりした
大事にしよう。
駅ビルの中のナチュラルストーン、べーすどおんからーずってとこ。
宗教関係じゃないよね?それだけが不安だ。
つけたら腕がひんやりして気持ちいい
914本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 17:34:15.48 ID:uymf2PkMO
>>898
チャクラを意識する事から始めるのはどう?
石を握ったらチャクラの移動がわかるからじんわりしてきたらそのまま目を閉じて瞑想する。
我流だけど自分はこんな感じでやってる
>>903
蝋引きとか組紐じゃなくて?
着物の時のアクセサリーに困ってたから参考になりそう。
着物で石ブレスジャラジャラは流石に出来ないからお洒落な組み紐ブレス作りたい。
>>909
欲しい石や自作用はネットと信頼してる個人店。
余り石とかと足して誰かにあげる軽いプレゼントなら
手軽に粒で買えるチェーン系も利用する。
915本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 17:54:04.74 ID:aMPlHqQD0
>>909
私はじっくり見て決めたいから店舗が多いな…どこもチェーン店だけど。

探すのが下手なんだろう、石の個人店って見たことないや…
916本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 18:52:54.38 ID:f9gKcZBH0
クリスタルヒーラーになりたいと思ってたけど、たくさんの石に囲まれると石酔いする体質だとわかった。
石関係の仕事はできない。最近は石屋に入るとくらくらする。
917本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 19:30:18.18 ID:D/HlK32o0
>>895
おっ!やろうと思ってたけどやってなかった翡翠とアベンチュリンの組み合わせ!
やっぱりこの組み合わせで作りたくなって来ちゃった。
918本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 21:52:10.51 ID:CdcTfjgj0
念願のファイヤーアゲートを手に入れたぞ。(赤地に白の線が入ったものでなく褐鉄鉱入りの方)
919本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:26:21.07 ID:km3nqUqR0
男性の方にはごめん

今夜は生理痛をかかえつつ夜勤…
充分な昼寝と痛み止め飲んで挑んでるがちと不安
こんな時いつもはムーンストーンとヘマタイトのブレスをポケットに入れて夜勤するんだけど
今日はなぜか出勤前にローズクォーツとスモーキーのブレスが気になったので
そっちを持ってきた
今のところ順調

夜勤の時の密かな楽しみである
日の出の日光浄化を目標に頑張ろう…
920本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:36:44.50 ID:ZiP2N0bI0
>>895
石とは関係ないんだけど、このマグネットの留め具って使い心地どう?
ニューホックもつけにくいって言ってる友人に教えたいと思いつつ、
マグネットって外れそうで怖いのもあるんだけど

>>919
自分も生理痛の時はガーネット、ムーンストーン、ヘマタイトのブレスつけてた
夜勤頑張ってね
921本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:37:01.10 ID:44LAae+4O
>>919
私の場合、そっち系の痛みにはインカローズの一連ブレスをつけてる。
ジワーッと落ち着く感じで、緩やかに楽になっていくんだ。個人差はあると思うけどローズクオーツと相性いいなら、インカローズもイケるかも
922本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 02:00:07.23 ID:nv44r8YGO
まだ初心者だけど念願だったルチルが今日届いた。中の針が綺麗だね

次はラブラドだ
923本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 09:55:02.06 ID:otE2mT2R0
>>920
別人でごめん。
ネックレスで実母に作ったことがあるけど、凄い気に入ってくれてヘビロテしてて、
留め具のメッキが剥げてきたり、汗で錆びてしまったくらい。
錆びずに剥げないマグネット留め具ないかなー、と思っているところ。

ブレスは遊びがあり過ぎると引っかかりそうだけど、そんなになかったら問題なく
使えるんじゃないかな…?
924767 :2011/09/14(水) 10:00:25.04 ID:wye7kEXk0
ラブラドのシラーが弱くなったって書いた者だけど
先日の満月の夜にベランダに出して月光浴させてみたら、
翌日何だか青みが増して綺麗になった!
でも気のせいかなって半信半疑でいたら、月光浴したって知らない家族二人に
あれ?綺麗になったね。青くなってる!(シラー)戻ってきて良かったねって言われた。

月光浴おそるべし!また満月浴させてもっともっと元気になってもらおう!
スレの皆さんありがとうございました。
925本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 10:27:35.04 ID:NSPfMVn10
ストーンヘンジと同じ石を買ったよ。プレセリブルーストーンってやつです。
届くのが楽しみ。
どんな効果かな?
ttp://item.rakuten.co.jp/s-o-r-a/5814?s-id=adm_bookmark_item02
たまにタイムセールで980円になります。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4796683607/ref=s9_simh_gw_p14_d0_g14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=1KQXR2A1SF9Q3EQ7DE1P&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
このブレスもいい感じ。デザインが素敵。本屋で実物が見れるよ。
なんか最近新たに発見した石なので、とりあえず買い。(^ ^)/

926本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 11:05:37.66 ID:aAMRNi2s0
ここそう言うスレじゃねーから
927本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 11:13:57.80 ID:NSPfMVn10
>>926
なんかそうかも。。。みんなごめんね。
928本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 11:14:01.09 ID:C64wkioX0
広告?
929本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 11:17:50.25 ID:ASgA2D0q0
>>907
3年前からつけてて一度も外してないラブラドのネックレス
http://2ch-ita.net/upfiles/file14056.jpg
こんなに青光りするから外したくない一品
930本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 11:19:41.51 ID:otE2mT2R0
>>929
これ、すごいねー。
うちのラブラドもいい光り方するんだけど、ここまで青くない…というか
裏を見ると微妙にレインボー。
931本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 12:08:16.25 ID:kkQzL9H40
>>929
まさに飛行石
932本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 12:24:41.18 ID:FOO7vKQO0
>>929
凄いね、綺麗だ……

青く光るラブラド買ったはずが何だか黄色のレッセンスに変わりつつある。何故。
933929:2011/09/14(水) 13:04:44.37 ID:1WQpEATT0
携帯電話から
埼玉にできた三井アウトレットにお店があって家から近いから月に三回通ってたらこの子が売ってた

最近は行ってないけど結構良品が置いてあって眺めるだけで愉しめる
アウトレットだから値段も安めでネックレスは4000円だった。
934本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 13:17:24.12 ID:agbqYL+uO
>>933
>携帯電話から

とか言わなくも携帯電話からの書き込みだと分かるからいいよ。
935929:2011/09/14(水) 13:21:35.02 ID:1WQpEATT0
>>934
把握した
936本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 13:43:00.43 ID:o/uUmF1F0
>>933
いい買い物したね〜
こんな深い青のラブラド見たことない

ペンダントもシンプルなデザインだから、毎日付けられるね。

同じ店に常に同じものがあるとは限らないし、石は(やっぱり)縁だね
937本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 15:31:18.95 ID:GlXhM9xc0
噂のキャ○ドゥの塩買ってみた
光沢のなくなったタイガーアイ(黄)がピッカピカになったw
洗剤でも入ってるのかと思ったよ

浄化前にちょっと舐めてみたら超しょっぱかった
サラサラの細かい塩じゃなくて
しっとりとしたガリガリの荒塩って感じだけど
この塩気に入ったわ〜
938本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:14:02.27 ID:OP7noD2p0
>>923
ありがとー
そのくらいなら取り替えれば済むし買ってみようかな
ただその友人、ライブ(結構激しい)につけてったりするから、
手を振ってるときにマグネット外れないかちょっと心配で
マグネットの強度(というか引っ付く力?)はどんなもんかなと…
ニューホックも勧めたんだけど何か気に入らないらしいorz

>>989
すごっ!
ラブラドってこんなに青光りするもんなんだ
いいなぁ、自分もこんなラブラドに巡り会いたい
もちろんこんちゃくラブラドも大好きだけど
939本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:24:26.58 ID:OP7noD2p0
ごめん、↑は>>929宛だった
940本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:41:16.50 ID:otE2mT2R0
>>938
自分、ライブに2重ゴムのブレス着けていくけど、今のところぶちまけたことはないよ。
高速拳上げとかもしてるけどw
ライブ前に引っ張ってみて、ストリングチーズになってないかだけはチェックする。
941本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:45:31.95 ID:RT3cYRSd0
>>929
すごいラブラドだね!
全面から、こんなにレッセンスが出てるの、初めて見たかも!!

>>931
ホント飛行石だよね!


ここの住人に感化されて、初めてヒマクラを注文してみた。
届くのが楽しみすぎだけど、クラスター自体の浄化ってどうしてる?
綺麗なタライに水入れて、沈めとくとかかな?
942本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:52:52.86 ID:1WQpEATT0
青色のラブラドは中々ないのか、お店入って目に付いて即買いしたのは正解だったようだ。

シンプルなデザインだけど日頃はふくのした
943本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:53:58.83 ID:uOEgIFNh0
太陽光がいいと思う
944本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:55:05.96 ID:1WQpEATT0
途中送信しちゃったOTL
服の下に居れててお風呂の時にマジマジ見るぐらいだけど人目に出すのは勿体無い感じがして余り出してない
945本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:59:22.42 ID:RT3cYRSd0
>>943
ありがとう。
最近天気いいし、ベランダに並べて出してみるよ。
946本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 18:25:24.83 ID:OP7noD2p0
>>940
ゴムブレスなら私もつけてく〜!
てかストリングチーズって何ですかww

いや、>>895のブレスの留め具がマグネットのやつなので、
腕振った時にズレて外れたりしないかなって思って
こういうやつって強度どうなのかなと
http://www.kiwaseisakujo.jp/item/4433/1303007006.html
947本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 18:37:29.20 ID:otE2mT2R0
>>946
前に犬犬でいくつか買ってみたんだけど、大きさとモノによって本当に全然くっつき強度が
違ったので何とも言えない…マグネット径が大きいものの方がいい、としか。

ストリングチーズは、オペロンゴムが切れそうになると細かく切れ出して、それがストリング
チーズを裂いたときみたいになるから、それが交換の目安。
裂けた状態はこんな感じ。
ttp://kiwaseisakujo.blog13.fc2.com/blog-date-20110614.html
948本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 18:43:20.04 ID:yVJIGl1S0
自分はクラスターやさざれ、ヒマラヤ岩塩水につけた後干してる
949本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 18:50:58.79 ID:OP7noD2p0
>>947
ありがとう!
そうか、大きい方が確かに強度ありそう
犬犬ではよく石買うから、今度何か買うついでに大きいの買って作ってみるよ

ストリングチーズをググったらチーズ出て来たから「あれ?」って思ったんだけど、
そういうことか
さけるチーズみたいな状態なんだね
950本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 19:11:11.82 ID:FMVaV5850
>>942
こんなに青いラブラド見た事無いわー。
青い石好きだから、超うらやま。
いつか兄弟石に会って見たいものだ。
951本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 20:14:50.16 ID:fFYCmhan0
相談です。

目の前の困難から逃げることなく正面から挑んでいき、色々なアイデアを出し、
1つずつしっかれ判断して着実に問題を解決する助けとなる石ってなんでしよう。

ある人に勧められたのは、ギベオンとラブラドの組み合わせが良いのではと言われました。
この組み合わせであれば、そのような効果が期待できるのでしょうか。
また、この組み合わせ以上に、良い石はあるでしょうか。
お教え下さい。
952本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 20:37:14.50 ID:RT3cYRSd0
>>951
アイデアよりも、まずは責任を持って困難に立ち向かうこと、と考えると
ハイパーシーン、プレナイト、アイオライトなどもいいのではないかしら。
ラブラドは、確かにアイデアとかインスピレーション系だと思うけど、
前提として「困難」があるなら、まずはやり遂げる意志優先じゃないかな。
953本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 20:41:22.73 ID:RT3cYRSd0
>>948
レスありがとう。
ちょうどいいことに、家にヒマラヤ岩塩の粉末(ピンク=多分若干硫黄入り)がある!
綺麗なタライにヒマラヤ岩塩溶かして、クラスターをドボンして、
取り出したら、真水に浸したり、流水で塩分を落として、
午前中の太陽に当てて、夜は月光浴することにしてみるよ。
954本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:08:23.42 ID:otE2mT2R0
>>949
ごめん、でもマグネットクラスプ、もう取り扱いがなくなっちゃった。
ttp://www.kiwaseisakujo.jp/item/4437/1303007008.html
これに近かったんだけど、メッキが剥げるのがはやかったからかな。
955本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:16:19.65 ID:OP7noD2p0
>>954
そっか、犬犬のは取り扱いなくなっちゃったのか
犬犬のロンデルは結構良かったんだけど商品によって善し悪しあるのかな
じゃあ今度貴和行った時にそれ買ってみるよ
ありがとー!
956本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:25:17.19 ID:TDwi1Z4G0
犬犬の12mmのターコイズが欲しい
957本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:40:18.28 ID:XFhgMzLh0
モルダバイトは他の石と混ぜ込むと効果が出ないよ。
貧乏人の粒買いざまみろ。
958本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:45:19.25 ID:7OzqUgeA0
いやそのりくつはおかしい
959本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:50:16.44 ID:8OlJtBew0
粒で買うのがいけないの?
よくわからない
960本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:55:39.44 ID:xA2wX73GO
確か前スレ、前々スレにも同じ書き込みあったから荒らしじゃないかね?
961本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:00:51.35 ID:Bg52tMweO
前も居たね

粒も買えないんだと思う
962本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:02:12.01 ID:zlkKMtoh0
オクでヒマクラを落としたどー
当たりかハズレか、今からwktk
963本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:14:30.14 ID:iugbPo2EO
>>951
地に足をつける天眼石なんかどうだろう
964本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:39:47.13 ID:awuBoxRY0
そろそろ、次スレ頼む。
自分立てられなくて申し訳ない。
965本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:52:06.90 ID:h4jSVW8D0
立ててくる
966本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:52:35.82 ID:fFYCmhan0
>>952
レス有難う。
ハイパーシーンはとても気になっていました。
責任感をもって取れ組めるということでは、候補の1つだと思っていました。
>>963
天眼石ですか。
ギベオンが良いと言ってくれた方は、ギベオンを薦める理由は、グラウディングの
力がかなり強いからだと言っていました。グラウディングの力が強い石は、
しっかり着実に物事をやり遂げることへの助けになるんでしょうかね。
967本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:00:10.90 ID:h4jSVW8D0
立てました。

【テンプレ】パワーストーン80【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316008448/
968本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:22:59.22 ID:ASgA2D0q0
>>967
このスレの人のラブラドも見たくなってきた
できればUPしてください(`・ω・´)
969本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:37:43.25 ID:awuBoxRY0
>>967 おつ
ありがとう
970本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:45:04.81 ID:oKjT2rmNO
>>967
乙です

水のアクアマリン…とかのやつはいつまで貼りつづける気なんだろうか…
971本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:54:20.69 ID:OP7noD2p0
>>962
オクのヒマクラと聞いたら成安が思い浮かぶ
972本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:58:58.09 ID:8OlJtBew0
>>1

>>970
あのテンプレ見る度に子供の頃プレイしたロマサガを懐かしく思う。
そして何故なんだと不思議に思う埋めー
973本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 23:59:43.08 ID:8OlJtBew0
>>967
乙ですの間違いでした。
974 ◆eb1sDFFC/uCN :2011/09/15(木) 00:38:25.82 ID:ABW5TG0M0
トリテスト
975本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 02:07:35.89 ID:hAAly0P2O
モリオン持っている方どうですか?
モリオンを持ち出してから負の感情がとんでもなく湧きでてきて。
怖くなってその場で流水で浄化?した事が2回ありました。

調べてみたら、心の澱みを吐き出して…。
みたいな記述を発見しました。
心の澱み吐き出しなのかクセがありすぎなのか。
浄化が足りないのか。
お守りのつもりで、モリオンとヒマラヤ水晶のキーホルダーを購入したのですが。
ちょっと不安になってます。
976895 ◆eb1sDFFC/uCN :2011/09/15(木) 02:10:04.16 ID:ABW5TG0M0
レス見てなかった翡翠とアベンチュリンの>895です。
マグネットは、あたりはずれがあり、物によってはすぐメッキが剥げたりするので、
何種類か買ってきてお気に入りを見つけるといいですよ。
いつもは着けやすいゴムブレスばかり作ってます。
こんなの http://e.pic.to/4fjuf
今回作った翡翠とアベンチュリン (デジカメでトリ直しました) http://k.pic.to/2agfl
4ミリアベンチュリンの穴が小さすぎてゴムが通せず、ナイロンコートワイヤーと留め具マグネットになりました。
これは自分用にしてもう一個作ることにしましたw
977本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 02:26:06.68 ID:zIgwwqQ10
>>976
こうやって見ると緑のアベンチュリンてめちゃくちゃ綺麗だな
水晶と合せると綺麗すぐる
買って来ようかな
978本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 03:43:58.75 ID:zf6gpy8T0
>>975
モリオンは自分の負の感情に向き合えない人には使いこなすのが難しいかもね
979本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 05:24:24.23 ID:lZJXqyv20
ちょうつっぐう
980本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 07:44:10.44 ID:uot9jMtb0
>>975
自分の場合は相性がいいのか、なんともない。逆に調子がいいくらい。
効果じゃなくてモリオンが好きって理由で持ってるからかな。
981本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 10:08:51.29 ID:cwsMrzgsO
去年タイガーアイのブレス買って、半年ぐらい前から紛失してたんだけど昨日仕事終わって帰ろうとしたらなぜか不自然に更衣室のドアの前に落ちてたんだ・・・
これ大丈夫かな、見つかって嬉しい半面ちょっと不気味なんだが
982本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 10:12:51.99 ID:KIa1BTcXO
>>975
私も平気だなあ

ただし、自分の心境がモリオンに見合った時期に欲しいと思ったからかもしれないけど

あとは浄化不足の可能性はどうかな。クリアな水晶の話だけど、塩できっちりリセットしないとマイナスの感情が増幅された経験がある。それ以来、水晶系はまず塩で寝かせてから使うようになった
983本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 10:42:12.95 ID:oUNYGMUX0
>>981
取りあえず私だったら「難儀な長旅御苦労であったな」と言って
ブレスの紐を解いてやり、流水と1週間塩漬けで労をねぎらうかな。
その間、怪しい念を感じたら、寺に持っていって供養する。
984本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 11:06:15.51 ID:cV8GM8kq0
ラブラドライト仕事運に効くと聞いて身に着けていたけど、霊感も発達させてしまうのか。
これ以上霊能に偏っても仕事できないので外した
985本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 11:26:56.86 ID:zIgwwqQ10
楽天の某石屋さんで水晶クラスター安かったからポチった。
四川省産だけど見た目が気に入ったからいいや

オクで300円のを落札(西○)も考えたのだけど、
あれもヒマラヤって書いてて中国産だしなあ
楽天のは荒削りのさざれもあったからアメジスト荒削りも買ってみたw
荒削りされたアメジストに一目惚れした…
送料無料だったからお得だ
986本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 11:27:48.96 ID:AYGj6W0PO
すいません、少し相談させてください。

芸術系の趣味を持ってるんですが、趣味の粋の筈なのにどうしても他人と自分を比べて卑屈になったり妬んだりしてしまう時があります。

たまにそんな自分に嫌気がさし、疲れてしまいます。

回りの目を気にせず、自分の作品作りに没頭出来、サポートしてくれる石でお薦めって有りますか?
調べてみた所、プレナイトやアメジストかなとも思うのですが、他にもお薦めが有ればと思いお伺いしました。
987本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 11:44:57.31 ID:pEybdZ7C0
>>911
フチがかけてるなど穴に問題のあるビーズは、インド加工だと割とある。
中国加工だと穴がきれいなんだが、
石の種類や質によってはインド加工しかない場合もあるから、ダメな訳じゃない。
988本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 11:45:43.85 ID:zIgwwqQ10
>>986
自分の場合なので参考になるかはわからないけど…
シトリン+カーネリアン+ラブラド+水晶の組み合わせお勧めだったりする

自分も芸術系の趣味…というか、
アクセ作ったり絵を描いたりが昔から大好きで暇さえあればずっと描いたり作ったりしてる
だけど同じ趣味の人の作品見てると同じく見比べてしまうんだよね
自分より年下だったり芸術歴(とでも言うのだろうか)短いのにこんなに上手いの?!
と思って物凄い凹むことも多々ある
そうなると暫くその趣味から離れたりする

だけどシトリンやカーネリアンみたいに明るくて元気な石眺めてると何故かやる気が湧いて来たりするw
ラブラドは芸術サポートにも向いてるんじゃないかな
あの味のあるシラーの具合も見てて楽しいし

ちなみに自分は明るい作品を作りたい時は上記の組み合わせのブレスするけど、
落ち着いた感じの作品作りたい時はアメジスト、クンツァイト、レピドライト、水晶のブレスしてる
神秘的な感じでこっちも好きだ
989本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 12:07:13.30 ID:XvQNkAb30
>>986
アメトリン
マイカサンストーン
翡翠
オパール

芸術趣味の創作におすすめ
これを組んだブレスを買ったんだが卑屈になったり
あークソッってならなくなったよ

翡翠が少しづつ幸運を運んできて
サンストーンはいつも明るくいられる
アメトリンはひらめきのきっかけをくれるし
オパールは創作に向き合う時の緊張感を和らげてくれたなと思う
990本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 12:23:15.31 ID:urQxDM32O
>>986
物作りな仕事してるけどシトリン、アメジスト、ラブラドお勧め
アイデア出ない時は青いシラーが出るタンブル眺めて考えごとする
あの色んな色が見えるシラー見てると何か閃くことが多いw

ラブラド特にお勧め

ブルーアパタイトと水色透明なアパタイトもお勧め
頭が冴える気がする
991本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 13:44:28.16 ID:0hb1bWx10
>>986
物作りしてる。
私もラブラドおすすめしますー
気に入ったラブラドでシルバーのネックレスをオーダーで作ってもらってからは
深く悩まなくなったし、新作にも詰まってない感じ。
992本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 13:57:56.69 ID:kv18+J2+O
>>986
テンション上げて没頭したい時はペリドットつけてるよ。
993本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 14:37:07.37 ID:3x3rqATM0
>>986
絵で飯食ってる自分は能力↑用にクリソコラを家に置いてるよ。
あとは、外から負のパワーを受けないように水晶ブレス&部屋に浄化用の水晶の塊を置いてる。

他人と比べてしまうのは誰もが通る道だからそんなに気にせんでよろし。
それだけその趣味が好きだって証拠だしね。
994本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 16:48:33.25 ID:AYGj6W0PO
>>986です
>>988さん〜>>993さん
たくさんのアドバイス本当にありがとう御座います。
自分では全く思い付かなかった石ばかりだったので、物凄く新鮮でした。早速帰りに石屋さんに寄ってみます。本当にありがとう御座いました。
995本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 16:49:16.75 ID:SyFtRHOVO
家族が仕事で努力が報われず、上からも下からもたたかれたり愚痴をいわれたりボロボロです。
仕事運か、魔除けか迷うんだけど
やはり定番にオニキスとかがいいでしょうか?
かなり弱ってて、見ていてつらいです
996本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:38:24.57 ID:NGDkzHlG0
ラブラドって芸術系もいいんだな…
ここの話きいて、石屋さんやネットショップでみたりしたけど、なんだかピンとこないんだよね。
相性なんかな???


私はアイオライトの微妙な色の変化が気に入ってて、絵を描いてる時に、うまくいかないときや何も思い浮かばない時はボーっとみてる。なんだか落ち着くし頭がすっきりするからまた手が動くようになる。



てか、次スレ誰か立てて下され(汗
↑たてられない人
997本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:40:12.48 ID:NGDkzHlG0
ごめん、980より前に立てられてたの気づかなかった…
998本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:42:53.84 ID:ylKFOQz70
【テンプレ】パワーストーン80【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316008448/
999本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:43:23.37 ID:ylKFOQz70
【テンプレ】パワーストーン80【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316008448/
1000本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:43:45.25 ID:ylKFOQz70
【テンプレ】パワーストーン80【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1316008448/
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・