【スレ立て案】協議や検討及び避難所【テンプレ内容】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
スレ立てする前段階の協議をするスレです。sage進行で。
2アムイ:2011/05/16(月) 19:47:51.65 ID:QG2hYc4PO
>>1乙です。スレ立て代行ありがとうございますm(__)m
3本当にあった怖い名無し:2011/05/18(水) 08:38:35.58 ID:NcbO+NnQ0
少し落ち着いてきたので、協議しましょうか?>>1
4アムイ:2011/05/19(木) 00:11:09.96 ID:n3gizJyGO
>>3
自分への呼びかけでよろしいでしょうか??
5アムイ:2011/05/21(土) 21:17:05.77 ID:7Io/0XpXO
とりあえず、現状出てる案です。


〜〜〜〜以下新スレ案〜〜〜〜

タイトル:
【割と】リーディング練習とか【自由な】


内容:
◎このスレで行うこと◎
・情報無しのシッティング(リーディング)の練習
・軽い相談(本格的な相談はそれぞれ適したスレへ)
・度を超さない雑談(無駄な会話は自重、誰か降臨した場合も自重)

◎簡単なルール◎
・初っ端は名前欄に名前のみ記載し、本文は『お願い』とか『よろしく』など情報には繋がらないことを記載して下さい。
・希望することを書いてもいいかも(シッティング希望、霊視希望、相談希望など)
・荒らしはスルーで。(過度に反応したり、批判のマルチポストも荒らし行為です)
・降臨される方は、『〇〇受付ます』と宣言して下さい。


〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜

タイトル、内容、テンプレ、全てにおいてご意見募集中です。
こちらで協議した上で代行スレに依頼するか、どなたか宣言して頂いた方に立てて頂くことになると思います。
6本当にあった怖い名無し:2011/05/22(日) 17:22:47.59 ID:Bm6HdOOwO
いいテンプレだと思います
ただ、スレタイに「練習」と入れるなら

以前も話題に上ってましたが
依頼者さん→練習させてくれる協力者
視る側→あくまで練習に来ている立場

という点は、明確にした方がいいかもしれません。
7アムイ:2011/05/22(日) 20:56:08.62 ID:gPeGqh5DO
>>6
ご意見ありがとうございます。
そうですねぇ…レベル分けしてもいいんですが、それだと乱立になりますしねぇf^_^;

例)
初級スレ:初心者、未経験、練習したい、お試しで視て欲しい、自分の力を確認したい…などの目的のスレ
中級スレ:『〇〇%以上の的中率』や『◎◎専門』のように、客観的基準のあるスレ
上級スレ:職業として現役で活躍している方やOB(G)の方のスレ

イメージとしては、上記全てのレベルが混在するスレが1番の理想です。
ただ、いざ利用してみると非常に使いにくいかも…という懸念はありますが。
8本当にあった怖い名無し:2011/05/22(日) 23:34:51.96 ID:PKWTypPp0
>>7>>6の返答になっていない

>>6は「視る側のレベル分けをしよう」と言っている訳ではない。
アムイさんの読解力に疑問を覚える
9アムイ:2011/05/23(月) 00:05:04.68 ID:gPeGqh5DO
>>8
あぁ、確かに受け答えになってないですねw
すみません、読解力なくてm(__)m

自分の中では『そうですねぇ』で【明確化する必要性】に同意を示した上で、『練習と付けるなら〜』という部分に対して『練習と付けずに』という前提で返したつもりでしたが、伝わらない言い方でした。申し訳ない。(というか、それも返答にはなっていないが…)

ちなみに、『霊視』を入れるかや、『練習』と付けるか、『依頼人』と『鑑定人』の呼称などについてはまだ決定していない(と思っている)です。

協議すべき点を明確化していない自分の落ち度です。
ご指摘ありがとうございます。
10本当にあった怖い名無し:2011/05/23(月) 18:57:34.35 ID:/V44P2q90
>>アムイさん

あまり、依頼者とか協力者と言う言葉に拘る事はないと思います。
2ちゃんで鑑定している人が全て鑑定人と言える程なのか?その真偽を
証明する事はできないのですから。

練習とスレタイに入れて。。テンプレに素人と入れれば、誰でも判ると
思います。中には、言葉の揚げ足を取って屁理屈こねる人は出てきますけど。

割と自由なスレにしないと、細かい事に拘る変な鑑定士が出没しますしね。
テンプレを吟味する事が一番大切かなと。
11アムイ:2011/05/24(火) 20:34:19.29 ID:4QO5GQahO
>>10
> あまり、依頼者とか協力者と言う言葉に拘る事はないと思います。
確かにそうですね。
別スレでも書きましたが、自分も『能動的な側』と『受動的な側』の区別さえできればいいと思います。

> 練習とスレタイに入れて。。テンプレに素人と入れれば、誰でも判ると
> 思います。中には、言葉の揚げ足を取って屁理屈こねる人は出てきますけど。
ここが問題なんですよねf^_^;
言い方(呼称)にこだわらない人と、キッチリしたい人もいると思うので…。(どちらが正しいとかではなく)

テンプレですが、方向性としては『素人』も『プロ』も(何をもってそう呼称するのかは別として)混在できるようにしたいです。ただ、自分の頭ではどうするのがベストなのか思い付きませんm(__)m
12アムイ:2011/05/24(火) 20:35:15.07 ID:4QO5GQahO
個人的な案ですが…。
>>5の改変案です。

〜〜〜〜以下新スレ案(改変)〜〜〜〜
スレタイ(仮):
【割と】オカルト能力の練習とか【自由】
※スレタイは未定に近い


内容:
◆テンプレその1◆

◎このスレで行うこと◎
・情報無しのシッティング(リーディング)の練習とか
・軽い相談(本格的な相談はそれぞれ適したスレへ)とか
・度を超さない雑談(無駄な会話は自重、誰か降臨した場合も自重、馴れ合いにならない程度に節度を守って)

◎簡単なルール◎
・初っ端は名前欄に名前のみ記載し、本文は『お願い』とか『よろしく』など情報には繋がらないことを記載して下さい。
・希望することを書いてもいいかも(シッティング希望、霊視希望、相談希望など)
・荒らしはスルーで。(過度に反応したり、批判のマルチポストも荒らし行為です)
・降臨される方は、『〇〇受付ます』と宣言して下さい。
・基本的にsage進行で。

〜〜〜〜ここまでが1つ目のテンプレ〜〜〜〜
13アムイ:2011/05/24(火) 20:35:45.33 ID:4QO5GQahO
(続き)


◆テンプレその2◆

◎注意点◎
このスレは
オカルト的な能力の素人(練習をしたい人、レベルを上げたい人、能力を開発したい人など)、様々な道のプロ(霊能力に関わらず『本業』としている人)、
能動的な人(鑑定士、鑑定人、視る人、練習したい人など)、受動的な人(依頼人、協力者、視て貰う人、不思議体験したい人など)
が混在するスレを目指しております。
馴れ合いを目的とはしていませんが、ガチガチに縛られない、自由度が高めのスレになればいいと思いますので、皆様ご協力お願いしますm(__)m

〜〜〜〜ここまでが2つ目のテンプレ〜〜〜〜


その1とその2の順番や内容を煮詰めていけたらと思います。
欲を言えば、1レスの中にまとめたいです。
14本当にあった怖い名無し:2011/05/24(火) 22:27:10.79 ID:ZECn1qLb0
シッティングスレから来られた皆様へ

下記のアムイさん発言が最初で、派生スレのテンプレ&スレタイについての話し合いが始まりました。
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1304562153/592-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1304562153/592-598 (専ブラ用)

下記のスレでも話し合いの経緯が見られます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303065875/30-127
15アムイ:2011/05/24(火) 22:40:12.22 ID:4QO5GQahO
>>14さん
シッティングスレの方でもフォローありがとうございますm(__)m
どうにも言葉足らずですみませんf^_^;
16本当にあった怖い名無し:2011/05/24(火) 22:50:35.90 ID:86lGlwAfO
テンプレ Aに一票
17アムイ:2011/05/24(火) 22:53:06.52 ID:4QO5GQahO
>>16
その2のみにするってことでしょうか??
18某見る人:2011/05/24(火) 23:42:45.20 ID:Nx7XsxaK0
変なの湧かなきゃ何でもいいです。
自由度が高い方がやりやすいっちゃ、やりやすいな。
19アムイ:2011/05/25(水) 00:05:14.31 ID:m+zYteIhO
受動的な立ち位置の人はともかく、能動的な立ち位置の人は個々に簡易にでもテンプレ作ってもらう方がいいですかね?

・どんな能力があるか(自覚の有無)
・それをどうしたいか(開発、発展、練習など)
・どんな形のやりとりにしたいか(〇×のみでレスなし、適度なコール&レスポンスありなど)
・その他マイルール(指名制、制限人数など)

どうでしょうか??
20某見る人:2011/05/25(水) 07:45:56.57 ID:EzDcbM8Ui
いや、それだと逆に縛られてないかな?
僕なんか暇潰しでやってる程度だし、能力をどうこうしようとなんか思ってないんだよねw
やりたいようにやればいいんでない?
で、ダメならダメで改善していけば。
21本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 08:42:03.27 ID:ddjrJP2W0
とりあえず派生で立てればいいんじゃ?

スレタイ・テンプレが被らなければ、住み分けになるでしょ。
22某見る人:2011/05/25(水) 14:12:17.01 ID:D8qfqhEj0
>>21
に賛成だ。
23b:2011/05/25(水) 19:26:50.24 ID:Q4T9cUX70
二次会的なスレにするのかと思ったら,最初から作るのかw
自分は本スレの、用語の定義の明確さとワークの主旨が気に入ってるんだよね。
現行のルールには何も問題をかんじないので、

【楽屋裏】シッティング終了後【雑談】

*シッティングワーク終了後の再確認等はこちらでどうぞ。

てなカンジのでいいんじゃないのと思ったりw
アムイ氏の意向とずれてるならスルーでヨロシク(`_´)ゞ


24見る人その2:2011/05/25(水) 19:36:18.34 ID:IZqlsa1l0
>>21
に概ね賛成かな。マイルールは見る人の自由で書き込めば良いと思うし。
>>22
同様変なの湧かなきゃいいと、一番はそれだよな。テンプレに細かい事を
書き込むと、イチイチ小うるさい0能者が出現するしな。
25アムイ:2011/05/26(木) 01:10:50.66 ID:GL7K5kQeO
皆様、ご意見ありがとうございますm(__)m
って言うと、何かここが自分の個人スレみたいな感じがして嫌ですがw

どうも過去の経緯を辿ると雑談スレがあったこともあり、さらにそれをわざわざ落として立てないようにしたとの話もあるみたいです。(現在の『鑑定士と雑談スレ』なのかも)
自分としても『雑談がメイン』になってしまうのは、少し違うような気が…。

まぁ皆様『立ててみる』という方向性は一致しているようなので、テンプレの内容を追加するなどは後で考えるとして、試験的に立てましょうか。
あ、立てられない癖に偉そうにすみませんf^_^;

もし入るなら、その2を最初に持ってきて、その1をその後ろに入れて1レスで…が理想です。

いかがでしょうか??
26本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 02:17:49.52 ID:UEoa7zaq0
>>25
自分もそう長くはないけれど、他に常連さんの雑談スレやスレタイだけで
中身は雑談も複数存在している。

現在の『鑑定士と普通に雑談スレ』は落とし再度立てない方向性であったにもかかわらず
スレが立ってしまった。

雑談スレは過去に雑談するなら鑑定しろという発言や鑑定士を叩きがあったのであの次スレが立てば
同じことの繰り返しが行われるよ。

シッティング系はもう一つ存在していたが今は落ちている。
現在のシッティングスレが乱立状態になった時はそれらのマルチポストがあり
霊視依存者を増やすな!の声も上がった。

派生スレを立てるならそれを留意し
シッティングとは全く別のもの「霊視・透視・相談、練習スレ」というのはどうでしょうか。
27本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 02:43:51.39 ID:6AF3t5y70
>>25
◎注意点◎の辺り、文章の切れ目が無いのでPCからですと少し読みづらいです。
逆に、携帯からですと読みやすいのかな。(携帯から2ちゃんを見たことないので分かりませんが・・・)
それと、基本的にsage進行ということですが、これはどういう理由からでしょうか?よろしければ聞かせてください。

余談ですが、
>>26さんが書かれていた以外にも「みんなのことをみてみます」という派生スレも数年前にありましたね。

話し戻りまして、
>>25さんの仰るとおりにテンプレを起こしてみました。次のレスで書き込みます。
28本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 02:45:27.70 ID:6AF3t5y70
↓↓ここから下>>25さんのテンプレ案↓↓

◎注意点◎
このスレは
オカルト的な能力の素人(練習をしたい人、レベルを上げたい人、能力を開発したい人など)、様々な道のプロ(霊能力に関わらず『本業』としている人)、
能動的な人(鑑定士、鑑定人、視る人、練習したい人など)、受動的な人(依頼人、協力者、視て貰う人、不思議体験したい人など)
が混在するスレを目指しております。
馴れ合いを目的とはしていませんが、ガチガチに縛られない、自由度が高めのスレになればいいと思いますので、皆様ご協力お願いしますm(__)m

◎このスレで行うこと◎
・情報無しのシッティング(リーディング)の練習とか
・軽い相談(本格的な相談はそれぞれ適したスレへ)とか
・度を超さない雑談(無駄な会話は自重、誰か降臨した場合も自重、馴れ合いにならない程度に節度を守って)

◎簡単なルール◎
・初っ端は名前欄に名前のみ記載し、本文は『お願い』とか『よろしく』など情報には繋がらないことを記載して下さい。
・希望することを書いてもいいかも(シッティング希望、霊視希望、相談希望など)
・荒らしはスルーで。(過度に反応したり、批判のマルチポストも荒らし行為です)
・降臨される方は、『〇〇受付ます』と宣言して下さい。
・基本的にsage進行で。
29本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 02:59:29.34 ID:UEoa7zaq0
>>27
つい最近まであった。
0能者?さんは評判は良かった。
30本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 03:32:57.68 ID:UEoa7zaq0
>>28テンプレ案について

自由度は中程度がいいと思う
目を付けられないようにシッティングとリーディングを逆か
リーディング(シッティング)
リーディング

無駄な雑談の線引きは難しいよ。
誰か降臨は新しい鑑定士さんが躊躇しそうな文体に思えなくもない


例えば
◎このスレで行うこと◎
・情報無しの(リーディングの練習・透視練習など
・軽い相談練習(本格的な相談はそれぞれ適したスレへ誘導)
・度を超さない節度ある雑談

これではどうですか?

31アムイ:2011/05/26(木) 03:48:05.12 ID:GL7K5kQeO
>>26
『霊視依存』、これは確かに避けるべきですが、明確なルールのように決めれるものでもなさそうですねf^_^;


>>27
すみません、改行を重ねると制限に引っ掛かるので、無理に改行無しにしました。
適度に改行して下さいw(逆にケータイからだと、PCの感じがわからないorz)
sage進行を基本にしたいのは、荒らし防止のためです。
ageだろうがsageだろうが、来る時は来るので『強いこだわり』というわけではありません。
>>28でのテンプレまとめ、ありがとうございます。


>>29
あの方のスレは現在も稼動してますね。


>>30
その案はシンプルで良さそうな気がします。



現時点では、新スレでの『現行本スレのルールに基づくシッティングは、本スレへの誘導という形を取る』という方向性にしてはどうでしょうか??
32本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 04:14:27.13 ID:UEoa7zaq0
>>31
失礼彼女のスレは稼働してましたw
一度間が空いたのかな?

誘導先について霊的相談であれば事前にスレの鑑定士さんに打診した方が無難です。
身体、病にかかわることはアドバイスのほかに必要であれば心と身体板に誘導。
家庭問題や恋愛問題でレスが長引きそうなら自分事相談スレか
家庭板・生活板・恋愛板への誘導というスタンスを通せば「霊視依存」や
練習台さんの不安解消にも一役買うと思います。

これは相談スレにも言えることだとは思いますが…
33アムイ:2011/05/26(木) 04:21:02.69 ID:GL7K5kQeO
>>32
本当は、誘導テンプレもURL付きで作成するのがいいんでしょうねぇf^_^;
確か稼動中の霊視関係スレのどれかに、誘導テンプレがあった気がするな…。
すみません、自分はあまり他の板を知らないものでf^_^;
34本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 23:28:44.05 ID:6AF3t5y70
>>29
0能者?さんのスレは、シッティングスレの派生スレではないですよ

0能者?さんの【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】というスレは、
初代のシッティングスレがスレ立てされる、4ヶ月も前に0能者?さんご自身で初代スレを立てています。
昔も今も変わらず0能者?さんのお人柄の良さが書き込みから読み取れるので、私の好きなスレの一つです

私が>>27で書きました「みんなのことをみてみます」という派生スレは、
シッティングスレ4のレス番が818さんの呼びかけで立てられたスレなんですよ。
今検索してみますと、スレ番12まで行っていたようですが13は立たなかったようです;
(818さんが去られてからはロムることもなかったので、消滅したことを知ったのもだいぶ立ってからでした)

余談でした^^
35本当にあった怖い名無し:2011/05/26(木) 23:33:02.24 ID:6AF3t5y70
>>31
そうでありましたか;制限があるとは知らなかったのであんなこと書いてしまいごめんなさい;
次に貼る機会がある時は適度に改行してみますので、その時はチェックお願いしますね

それと、「sage進行」というのは荒らし防止の為でしたか…
私の意見は本スレと同じく「age/sage自由のスレ」です。

>>31でアムイさんも書かれているとおり、【ageだろうがsageだろうが来る時は来る】
そうなんです。荒らしというのは、テンプレにsage進行と書かれていてもいなくても来る時は来るんです。
いい見本が、霊視依頼スレッドです。
あのスレは初期の頃からsage進行をテンプレに記載していますが、年がら年中荒れている感じがします。

テンプレに書くことによってスレのルールとなってしまうので、もし厳しく自治を取り締まる人が出現したら、
いくら内容的に荒らしではない書き込みをしてはいても、その人がsageていなければ、
「sageろ、sageろ」と自治の書き込みが増えることになります。
正直言いまして、不要な書き込みが増える原因になるだけだと思います。

ですので私の意見としましては、「sage進行」はテンプレに書かない、というのを提案します。
36アムイ 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/27(金) 00:36:55.00 ID:1mR1Y6WtO
確かにageかsageかは、本来荒らしが無ければ考える必要すらないですからねw

でも、ニュアンスだけは入れた方がいいかもです。
sage進行と言明せず、『荒らし対策などでsageを望む人もいます。その辺は【その時の空気嫁】ってことで』みたいな濁し方はどうでしょうか?w

あ、忍法テストすみませんf^_^;
いくつでスレ立てできるんだorz
37本当にあった怖い名無し:2011/05/31(火) 00:16:45.08 ID:YpD7n6nJO
保守
提案はしたいが、どうもこれだ!って絵が描けない
38青葉:2011/05/31(火) 22:33:35.29 ID:gHMvMEQu0
差し出がましくってごめんなさいです><
スレにも書いたけど携帯さんではIDでわからり辛いけれど
PC専用ブラウザを入れてると同じ人がHNを変えて鑑定士さんが変わるたびに何度もといケースが
多いです。
今日もがっかりするような人が><
スレが増えるとマルチも増えるのはもっともな話です。
一度も見てもらってない同じ人ばかりと苦情が出て荒れた時期も青葉の時もありました。
以前は元気ですかー?
お疲れ様です!などちょっとした雑談できてたけど、
最近そういうのもやいやいいう人が増えて
気楽にちょっと雑談できなくなったのがさみしいです。
でも新スレならやっはりマルチポストも増えるし、
色々なら超能力板でもいいと青葉は思います。

生意気言ってすみません。
39アムイ:2011/05/31(火) 23:52:53.25 ID:gxhuC+hFO
>>38
超能力板か…自分が他の板をあまり知らないことも、混乱を招いている原因になってしまうのかも知れませんね…申し訳ありませんm(__)m
超能力板にするメリットと、オカ板でするデメリットを教えて頂けますか??
マルチポスト並びに『霊視依存』の危惧だけでしょうか??
同一人物を何度も…という点についてはルールに組み込んでしまって、あとは個人の良心に任せる…というのはどうでしょうか??
40本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 01:10:19.73 ID:QxpaurV10
中立的立場でみんなの意見を取りまとめる人がいなくて、なかなかまとまらない
一つ意見を言うにも、アムイさんへお伺いを立てているみたいになっていますね

横レスですが、「あとは個人の良心に任せる…」なんて言葉をテンプレに入れてもそんなの守る人なんてほんの少数だと思います
マルチだらけになるのは目に見えています

だから、超能力板へスレ立てする方へ私も一票
板が変わるのでIDが変わり、マルチポストが分からないからです
41アムイ:2011/06/01(水) 01:26:24.79 ID:DnvvqVSQO
それは単に自分が全レスしてるから、印象的にじゃないですかねf^_^;
別にスレ主のつもりも、新スレを個人スレにするつもりもさらさらありませんので。
ただ、不快にさせてしまったのであれば謝りますm(__)m

でもお伺いって、意見の出し合いにお伺いもクソもw

超能力板、少し覗いてきました。
確かに【透視】としてのスレや、超能力開発のようなスレがありましたが、あまり機能してないような印象でしたf^_^;
自分としては『オカルト的な能力』として捉えているので、オカ板でのスレ立てを提案したのですが、超能力板とどちらがいいでしょうか??
正直、機能さえしてくれればどこに立てて(頂いても)いいと思いますがf^_^;
もし超能力板で立てる場合、霊視依頼や霊視と思われる方が現れた場合、どのスレに誘導するのが妥当でしょうか?
42本当にあった怖い名無し:2011/06/01(水) 02:00:36.35 ID:QxpaurV10
>>41
いえいえ、不快ではありません
こちらこそすみません

私も超能力板のことはあまり知りませんので、誘導先のスレのことはわかりません
板の中にいる人の人数も、オカ板の方が多いと思うので、スレを立てても人が来るかどうかはわかりません

マルチポストを避けるため(わからないようにするため)に板を変えた方がいいかなと思っただけなんで、すみません
私はただの依頼人なのにすみませんでした
43青葉:2011/06/01(水) 08:51:03.02 ID:L+T6Ttc70
>>39アムイさん深いにさせちゃってごめんなさい。。。
提案されているテンプレからふさわしいかと思っただけで
長い間来てなかった↑生意気でごめんなさい。。
「霊視依存」も携帯さんにはチェックが難しいことも(ID)わかってたのに
意地悪じゃなかったのに
本当にごめんなさい。。。。


自粛します。。。。本当にアムイさんごめんなさい!!
44アムイ:2011/06/01(水) 12:27:03.21 ID:DnvvqVSQO
>>43
え、不快になんぞ、かけらもなってませんがf^_^;
心配し過ぎですよw
自粛なんて言わずに参加して下さいm(__)m

IDのチェックねぇ…別にしてもしなくても『自分の場合はいい』と思っています。
確かに、マルチポストや繰り返しの依頼、同一人物から同一人物への同日内での複数回に渡る依頼などは避けるべきですが、それも含めて【練習】じゃないかと自分は勝手に思っています。
自分の言い方がキツかったり、独断的であったりして様々な方に不快感を与えている現状は改善すべき点だと自認しております。
ただ、少しばかり成長するお時間を頂きたいのが本音ですw

たぶん、全ての人が納得する『正解』というのは導き出せないと思います。
感性も生き方も、何を善とし何を悪とするかも人によりけりなので。
だからこそ、どなた様の意見も貴重であり、尊重されるべきものと考えております。
本来であれば、自分がスレ立てすべきなのですが、できない現状を申し訳なく思っておりますm(__)m
45アムイ 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:03:47.93 ID:ASI0gdOlO
現行のシッティングスレが新スレ間近なんですが、あちらもテンプレ改変した方がいいかもですね…。
協議中の新スレ案は中々進展しないですしねf^_^;
言い出しっぺがこんな感じですみませんm(__)m
そろそろ立てれるレベルなのかな??
46アムイ:2011/06/05(日) 00:04:54.12 ID:eJnEjLUeO
何でリセットされてんだよorz
47本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:18:49.05 ID:cIPAIt4Y0
何で現行スレのテンプレいじる必要が???

なんのためのこのスレなんだ?

大概にしないといかんのとちゃう?
48アムイ:2011/06/05(日) 00:27:42.41 ID:ASI0gdOlO
ん??
大概とは??
そもそも、現行スレの改変案も元から出てますよ。
49本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:33:32.88 ID:4hDXocaH0
>>48
現行スレのテンプレを改変する案が元から出ていたとは??
どこで現行スレのテンプレ案が出ていましたか?

現行スレのテンプレの改正するための話し合いはこのスレではなく、現行スレ内で話し合うべきものです。
今現在、現行スレのテンプレ改正案は出ていないと認識していますが、レスナンバーの指定をお願いします。
50本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:40:32.07 ID:4hDXocaH0
>>48
連続レスをお許しください

今現在の 【相談不可】シッティング練習スレ【霊視】 のテンプレとスレタイは、
スレ内の有志が幾度となく話し合いをし、何度も投票をして練り上げてきたものです。

現行スレの改定案が出ていたとは気付きませんでした。

携帯からでは探すのは難しいかとは思いますが、いつ頃あったとか誰の提案だったとか、
アムイさんの思い出せる範囲で結構ですので教えてください。よろしくお願いいたします。
51アムイ:2011/06/05(日) 00:50:14.05 ID:ASI0gdOlO
当スレ>>14の、経緯説明して頂いている『下記のスレでも〜』となっているリンク先、60〜70辺りでしょうか。
言葉足らずで誤解させてしまったようで申し訳ないですが、『元から』は新スレを検討しようとした段階を指していて、現行スレの中で話し合ったわけでは無いです。
もっとも、古参のテンプレ作成された方々の話し合いに関してはわかりませんが。
52アムイ:2011/06/05(日) 00:59:12.33 ID:ASI0gdOlO
読み返したら、またまた言葉足らずですねf^_^;
過去の経緯を知らないので、現行スレのテンプレが完成型かどうかの判断が付かないため、『古参の〜』という表現を用いました。
不快にさせてしまっていたら申し訳ありませんm(__)m
53本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:04:45.53 ID:4hDXocaH0
>>51-52
アムイさん、有難うございます。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303065875/60-70 のどこをどう読めば、
シッティング練習スレのテンプレ改定案が出ているというのでしょう。
その前後も読みましたが、私には本スレと住み分けをする為の新スレ立ての話をしているように思えます。

アムイさんには、どのような内容の本スレのテンプレ改定案と受け止められていますか?
その文章を指定して頂けますと助かります。
54本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:13:39.10 ID:4hDXocaH0
>>51-52
アムイさん、失礼しました。よく読んでみますと見つけました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303065875/66,74 この書き込みのことですか?
55アムイ:2011/06/05(日) 01:23:01.40 ID:ASI0gdOlO
はい、それです。
すみません、お手数おかけしましてf^_^;
その後うやむやになってしまっていたので、当スレでは触れていないのですが、一つの考えとしては依然としてあります。
ただ、現行スレのテンプレはおっしゃる通り沢山の方々が話し合った結果で出来上がった物ということも、多少は理解しているつもりです。
ですので、現行スレではなくこちらでテンプレ改変の案について触れました。
現行スレで提案してしまうと、『改変が正論』と成りかねませんし、きちんと協議するにはレス数が少な過ぎると感じましたので。
56本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:28:13.61 ID:eWgF5htmO
まぁまぁ。寝違えと勘違いはよくあるもんで。

アムイさんの>>5では、【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】に合流がベターにおもいます。
0能者?さんのお人柄の良さから少しの雑談もしておられるのでどうでしょう。
0能者?さんにもお聞きしないと実現できませんが。
57アムイ:2011/06/05(日) 02:04:36.86 ID:ASI0gdOlO
>>56
0能者?さんにコンタクトを取ろうかと思いスレを覗きましたが、現時点でレスすると確実にスレが荒れることが懸念される要因があり躊躇しておりますf^_^;
>>56でおっしゃられている案も【個人スレ禁止】の大原則から考えると、アリかと思います。
マズイ…また堂々巡りになりそうだorz
現行スレで、当スレが無駄遣いだと指摘され、非常に申し訳なく思っておりますので、早急に決断したいと思います。(決して自分が議長だとか決定権があると言っているわけではありません)
…思いますが、『急いては事をし損じる』と申しますように、もう少しだけ建設的な意見交換をする時間を頂きたいのも事実です。
スレ立てできない癖に、生意気なことばかりすみませんm(__)m
58アムイ:2011/06/06(月) 01:40:33.24 ID:CnETEcb0O
自分の視方は現行スレではスレチとなってしまうようなので、しばらく超能力板にて様子を見てみます。
そちらの環境が当スレで協議しているモノに近かった場合、近況報告を兼ねて再度提案させて頂きたいと思います。
尚、自分がお願いしてまで代行で立てて頂いたスレですので、当スレの協議に定期的に参加することはお許し頂きたい所存でございますm(__)m
59本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:43:54.52 ID:QGQ2tdrd0
アムイさん、そんなに遠慮する事もないのでは、、、

こんなに協議しなきゃならない場所だとは、思いませんけどね。
所詮2ちゃんですから。
60アムイ:2011/06/06(月) 23:37:20.79 ID:CnETEcb0O
>>59
それを言っちゃぁw

ですが、顔が見えないネットだからこそ、『人として』という部分は大切にしていきたいんです。
>>59さんがsage進行を守っているのと同じ感覚だと思います(^O^)
61アムイ:2011/06/14(火) 03:16:19.21 ID:DP756BpHO
保守ついでに書き込み。
まず、超能力板は人がいないorz
あまり練習できる環境では無いですねf^_^;
シッティングスレを覗いて来ましたが、テンプレ議論が再燃しているようですね。
どちらの意見もあるようなので、やはり住み分けが必要なんでしょうかf^_^;
皆様、せっかくの協議スレなので改めて参加して頂けると嬉しいですw
62克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/14(火) 22:26:50.64 ID:YH1vQtya0
さてと・・・無駄にスレを立てることなく消費しようか
63本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 22:40:08.36 ID:Qq1aeCEnO
克己さんお久しぶりですね。克己さん古参としてどうしたら良いかと思いますか?意見を聞かせて下さい。
アムイさんのおっしゃる通りあの場所は余りにも人が少ないかと。
64克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/14(火) 23:02:23.57 ID:YH1vQtya0
>>63
人が少ないと?シッティング?
そもそも「霊視」と残したのは検索しやすさからだと記憶してるが?
だからと言って、「霊視じゃない」と初めから否定するのもどうかと思うが。

そもそもスレそのものは自然淘汰で、残ったり消えたりするものだと思うけど。
65克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/14(火) 23:15:39.73 ID:YH1vQtya0
で、アムイさんですか?
あの人はテンプレ改変したスレを立てればいいんじゃないですか?
自らが立てれなくても、代行してくれる人もいるのですから。

まぁ、雑談スレのあの人は横槍だけのたいした人じゃないですよ。ムシムシ
66本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 23:32:37.16 ID:Qq1aeCEnO
言葉足らずで失礼いたしました。
アムイさんがいるのは超能力板なので人が来ないから余り練習にはなりません。鑑定士さんが確認の為に会話のキャッチボール等が出来たりアムイさんみたいにこういう感じで視ますとか言えたりするスレって過去にはなかったのでしょうか?
67克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/15(水) 00:01:18.03 ID:YH1vQtya0
>>66
会話のキャッチボール自体は、現行スレでもいいのでは?
ただし、挨拶レベルが一番ですけど。

以前は雑談スレがある程度そのあたりの役目をしていましたけど、
今は機能してませんね。あの人たちが居る限り無理だと思いますが。

見方についても「オカルト」とい意味合いにおいては、透視も霊視も同じだと思います。
ただし現在は超能力板があるので、「透視」についてはそちらにという話になるのでは?

人が来ないから練習にならないはお門違いだと思います。
68本当にあった怖い名無し:2011/06/15(水) 00:13:47.81 ID:jxjwniveO
でも、今日も荒れていたし…。検証等の会話をしながら進行で聞けるといいなって思っていたのですが
そしてやり方も各自申告して宜しければどうぞ的なやつが出来たらいいなってそうしたら別つことなくみんなで交流したり出来るかな…って思いまして(説明下手でm(__)mです。)
69克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/15(水) 00:34:44.53 ID:TH0XzJ3E0
>>68
荒れた原因は双方にあると思いますけど?
なにか、何でもかんでも一緒にすれば良いと言う物じゃないと思います。
そもそもあの自己申告は、はじめます・終わりますをしなければ、収集つかなくなったからできたのですよ。
貴方の言う事は図書室で「大声上げても気にするな」に等しく感じますが。
70本当にあった怖い名無し:2011/06/15(水) 01:03:01.08 ID:jxjwniveO
すみません。
どこからどこまでが許される範囲なのでしょうか?
71克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/15(水) 05:21:06.16 ID:TH0XzJ3E0
>>70
そもそもあなた自身の許容範囲は?
72本当にあった怖い名無し:2011/06/15(水) 06:12:32.30 ID:jxjwniveO
おはようございます。
(^^;)(;^^)と、もしも、自分が練習中の鑑定士さんだったらと過程したら…ですね。(自分は、余り詳しくないので違っていたらm(__)m。)
@自分が見えていたものや感じてるものを詳しく知りたい。
A鑑定士さん同士の情報交換もしたい。
Bちょっと前に結界を作らないで鑑定をするとダメだよ。という助言レスをみたので大変だなと思い鑑定士同士で上手く助け合い出来ないかな〜。と
Cやり方は個人それぞれ特質した能力の違いがあってそれを申告してやれるのがいいかもってそうしたら鑑定士さんが増えるかも。
1人の負担が少なくなるから
以上見ていて自分が単純に思った事なのですが…。
歴史あるスレだと思います。それを壊すつもりではないし、混乱させるつもりもないのですが…。後、先輩方々の助言やノウハウなんかがあったら見てる人も鑑定士さんの苦労や真剣さとかわかってくれるかも。って
自分は頭良くないのでこんなことしか書けませんが、少しだけでも理解して頂けましたでしょうか?
73本当にあった怖い名無し:2011/06/15(水) 06:28:10.02 ID:jxjwniveO
で、書けなかった事の続きです。
許容範囲は、どこからどこまでなのか…分かりにくいのが現状です。
自分は、大丈夫かなって思っても反論があったりして、練習でも手応えを感じたらやる方の励みになるし。ダメだったら改善を考えるだろうし、すみませんまとまりなくって(泣)
74克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/15(水) 07:45:07.01 ID:TH0XzJ3E0
>>72
1と2については、雑談スレがその場所になってました。
3と4については大きく分けて外見的なものを見るのか、内面的なものを見るのかで分かれると。
容姿・着てるもの・年齢などの外を見る人と、
困ってる事・性格・思っていいる事等の精神的なものと。

結界うんぬんは内面を観やすい人などには気をつけることの一つですね。

これらのことについてもやはり「雑談スレ」でやられてきた事です。
そして現行シッティングスレは、スレタイもテンプレも研鑽を重ねての最低限の部分です。
なぜなら、双方とも楽しんで出来るようにと、考えられてきたからです。

遊びとしてとってもらうと早いかな・・
シッティングして、されて遊ぶ場所。遊びにも最低限ルールがある。
それがテンプレだと。
75本当にあった怖い名無し:2011/06/15(水) 11:49:55.24 ID:jxjwniveO
こんにちは。
詳しく解説を頂きましてありがとうございます。
朝早くから申し訳けございませんでした。
克己さんが寝ていないのではないかと心配です。
現行のままで、やって行けば誰も各自のやり方で出来るかな…って理解しましたが間違っていたら指摘して下さいね。
怒られるかも知れませんが豹氏の憑かれると言う心配も懸念材料として考えられます…。双方折り合いをつけて上手に出来たらと勝手な事ばかり申して本当に申し訳ございません。
76ななし:2011/06/15(水) 17:25:32.69 ID:vrxxR1QX0
素朴な疑問。
雑談スレってどこにあるの?
それっぽいの見てきたけど、何だか全然違う雰囲気っぽかった・・・。
77克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/15(水) 18:02:05.64 ID:TH0XzJ3E0
>>76
現・シッティング及び【テンプレ読んで】霊視依頼スレ、失せ物探しの
人達が良くいたところは、現在・霊視鑑定士と・・・です。

ただし、現在は異形の者に占拠されてしまっていますが。
78本当にあった怖い名無し:2011/06/15(水) 23:22:11.56 ID:ML53IJho0
>>74
そうそう!そうでした、そうなんですよね!思い出した!
シッティングスレは鑑定を練習する側の人も被験者として見てもらう側の人も
お互いが楽しむ場なんですよね!

鑑定を練習する人は、自分の見えた事が当たっていたら「やったー!嬉しい!」
外れていたり解釈の違いがあったら、協力者の検証を読んで、
「ふむふむ、そうか。視えたものはこういう風に解釈すればいいのか」と参考になる。

被験者として見てもらう側の人は、見てもらえたら「やったー!見てもらえた!」
当たっていたら、「すごいね!当たっていたよ!」と。
外れていたら、「外れていたけど、実際はこんな風なんだよ」と簡単に補足したり。

インターネットを通じての「当てっこ」をする場なんですよね。

ここ最近は異形の者が横槍を入れるようになり、
楽しいシッティングスレという本来のスレの姿を忘れかけていましたが思い出させて頂きました。
(シッティングスレのテンプレは、これ以上何も変更するところがないくらい研鑽されていると私も思います)
79本当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 02:00:40.12 ID:w5NiIsjm0
>>72
シッティングスレでは、お互い(鑑定人と協力者)がサラッと関わりあって「はい、さようなら」というのが魅力のスレです
それを維持するためには「質問&回答は重ねていかない」というのが大前提になります

>>72さんの希望を満たすためには、別スレを立てるしかないと思うのですが・・
アムイさんと一緒に考えられてはどうでしょうか・・?
80本当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 14:03:36.12 ID:eHPqEl+i0
>>74>>78に1票
面倒だから立てられるやつアムイさんの希望テンプレで立ててば?立ててもいいよ。
◎注意点◎
このスレは
オカルト的な能力の素人(練習をしたい、レベルを上げたい、能力を開発したいなど)、様々な道のプロ(霊能力に関わらず『本業』としている人)、
能動的な人(鑑定士、鑑定人、視る人、練習したい人)、受動的な人(依頼人、協力者、視て貰う人、不思議体験したい人)
が混在するスレを目指しております。
馴れ合いを目的とはしていませんが、ガチガチに縛られない、自由度が高めのスレになればいいと思います、皆様ご協力お願いしますm(__)m

◎このスレで行うこと◎
・情報無しのシッティング(リーディング)の練習など
・軽い相談(本格的な相談はそれぞれ適したスレへ)など
・度を超さない雑談(無駄な会話は自重、誰か降臨した場合も自重、馴れ合いにならない程度に節度を守って)

◎簡単なルール◎
・初っ端は名前欄に名前のみ記載し、本文は『お願い』とか『よろしく』など情報には繋がらないことを記載して下さい。
・希望することを書いてもいいかも(シッティング希望、霊視希望、相談希望など)
・荒らしはスルーで。(過度に反応したり、批判のマルチポストも荒らし行為です)
・降臨される方は、『〇〇受付ます』と宣言して下さい。
・基本的にsage進行で。

スレタイ「シッティング・リーディングみたいなものNo.1」
81ななし:2011/06/16(木) 14:08:23.60 ID:w3vQwOCI0
>>79
同感。

意味をなさない 「霊能力ある人 ちょっときて」を外して
シッティングスレ号外「相談・雑談」専用って、
限定しても相当な利用数があると見た。
シッティング時に派生したもやもやの解消はしたいだろうし、
専用にしても効果はあるだろう。
また、他の相談者と同居させる意味が無いと見た。
シッティングというのは、いろんなリスクはつきものだが、
シッティングの知識を深める場所も欲しい。
荒れるときは荒れるなりの理由があるのだが、
それを書く場所も必ず見てもらえる場所も無い。

>>80
シッティングはシッティングで今のルールの方がスマートな気がする。
ルールを変えることで、自分の力量を誇示したがる輩が出てくると思うので。

シッティング号外として、シッティングで出来なかった事を専用にフォローする
スレで十分じゃないかと思う。
(また、変な誇示したい輩が入ってくるのは防げなくなると思うよ。)
82本当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 14:14:44.40 ID:eHPqEl+i0
>>81
シッティングはシッティングで今のルールの方がスマートな気がする。
それは同意
いかしそれを雑談や今まで以上の返信コメントが必要だと唱えている人が出たんだから
当人たちに現スレで我慢してもらうか、人が多いオカルト板で別スレ立てるしかない。
83本当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 14:18:51.85 ID:eHPqEl+i0
>>82
しかし○
84本当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 16:27:29.42 ID:Vy9sP1GBO
固有名詞をしてすまなかったです。
彼は既に使っておられます。
とある氏(固有名詞控)言う霊視で憑かれると言われる方々は心理を見られている能力の方なので心配で厳しい言い方だと思われる。
どのスレも荒れないのが希望です。見てると涙が出ます。勝手を言ってすみません。
勝手で申し訳けございませんが、これが最後の書き込みと致します。
克己さん、お身体に気をつけて下さいね。皆様大変失礼しました。
85本当にあった怖い名無し:2011/06/16(木) 19:00:26.31 ID:eHPqEl+i0
心配を告げるのは克己さんだけ?
みんな真剣に意見出し合っているんだよ。
在れないのが希望で涙が出るってじゃあ。しっかりとした意見を述べ
荒らしには引き取ってもらうかスレの一時停止まっとうな意見を述べるなど方法があるだろ?
欺瞞にもほどがある。
>とある氏(固有名詞控)言う霊視で憑かれると言われる方々は心理を見られている能力の方なので心配で厳しい言い方だと思われる。
つまり霊視関係スレを撤廃しようという新たな流れができた訳だ。

さてシッティングスレより大がかりな協議に発展
どうしますかー?
86克己 ◆sG/7nWaByQ :2011/06/16(木) 22:00:35.36 ID:xl6BmaNF0
正直、遠まわしになに言ってるのか・・・
>>84
そもそもどのスレにおいても波風立つときはあるかと思いますが。
固有名詞も豹でしょ?名前出さない方がおかしいでしょ。

シッティングスレだけで話を進めればいいかと。

そもそも、テンプレを読んだ上で双方が気をつければ良いだけ事を、
ここまで引っ張ったのが問題なんじゃないかと思う。

いちいち上げ足とるような事しなければ良いんだよ。
87本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 18:19:19.96 ID:jcNtm2mM0
>>84
はっきり言って、日本語でおk

何を言っているのか訳分かりません
>>85-86>>84を読み解いて、レスを返しておられて賞賛に値します
88本当にあった怖い名無し:2011/06/18(土) 19:43:34.87 ID:GpPE8Fw00
って言うかさ、、、こんなに議論しなくてもアムイ氏の言うようなスレを立ててしまえば
問題なし。

2ちゃんなんてどこにでも豹のような蛆が湧くんだからさ。。。
ここの議論の内容のが滑稽とすら思える。
89本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 10:41:26.56 ID:jG+c3HMf0
雑談スレから誘導されたので、向こうに書いたのをこっちに貼り付けておく。

>>435 酒呑みさんへ
テンプレは基本あそこのままで良いんじゃないかな?
(初めは「御願いします」のみ)
付け加えるなら、出た結果で気になるところを質問者が鑑定士に追求質問出来る感じ。
質問回数は5回も繰り返せば大体質問も終わるんじゃなかろうか?

後、鑑定士は出現する時にちゃんと宣言をして視る人数を必ず決める。
gdgdと大人数見ないようにね。

こんな感じでどうだろう?
90酒呑み:2011/06/23(木) 11:29:02.56 ID:mFkBU5NBO
起きました

基本テンプレが問題だと思います

・みてください

の依頼以外はみない

あっている場合質問3回?(鑑定士さんのマイルールなど含め)

または鑑定士さんのステアドを…と思いますが考えただけで悪い人の顔も浮かぶし…

小さな能力はあっても沢山は無理です
でもなるべく拾いたいのは皆さん同じだと思います

シッティング→相談はひつようですが…入る隙間になるのがいやです

とりあえずたててからルール改変しませんか?

たててから改善しましょう?需要も供給もあるのですから
91本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 11:48:03.27 ID:jG+c3HMf0
だから…基本的にテンプレはあそこのまま。
だけども、アレを改善すれば、酒呑みさんの作りたいスレが出来ると思うんだ。

■鑑定人サンへお願い
◎シッティングの練習スレなので、事前情報や相談などを書いている人はスルーしてください。

■協力者サン(被験者として視られる側の人)へお願い
◎ステハン(名前欄に使い捨ての適当な名前=ハンドル名)をつけてください。
◎協力者自身の事前情報(生年月日などの個人情報・相談・悩み等)を一切書かないでください。
◎鑑定結果には”必ず”検証レスをしてください。
 ・箇条書きで、○×で、簡潔明瞭に。 違う場合はどう違うのか(合っている場合も)補足があれば。

上記のはそのまま継続しても良いと思ってるんだ。
92本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 11:48:52.62 ID:jG+c3HMf0
で、問題は…

・被験者はその鑑定結果が当たったかどうかを答えるだけで、質問&回答は重ねていきません。

これなんだが、これを外してしまえば良いと自分は思ってるわけ。
酒呑みさんも言っているが、回数を決めて相談・雑談可能にする。
言ってしまえば、シッティング練習スレだけどそのまま相談もokですよ〜ってのを作れば良いんでしょ?
質問者さんがどっちを選ぶのかは自由なわけなんだし。

それでね、捨てアド設定をしたら、また荒れる原因になるだろうから辞めといた方が良いと思う。

立ててから改善はややこしくなるから、少し此処である程度固めた方が良いと思う。
私も協力するから。

長くて怒られたorz
93本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 12:03:07.82 ID:tdqmUwVkO
アムイ氏との意見を総合した案
スレタイ
シッティング・リーディング・練習・相談・雑談スレ
■鑑定人サンへお願い
◎シッティングの練習スレなので、事前情報や相談などを書いている人はスルーしてください。
◎鑑定人サンはコテを付けない(教祖防止の為)
■協力者サン(被験者として視られる側の人)へお願い
◎ステハン(名前欄に使い捨ての適当な名前=ハンドル名)をつけてください。
◎鑑定結果には”必ず”検証レスをしてください。
 ・箇条書きで、○×で、簡潔明瞭に。 違う場合はどう違うのか(合っている場合も)補足があれば。

相談・雑談の継続は5回程度まで

当方スレを立てられないのでこれでいいのならスレ立てして始めたらどうかな?
94本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 13:55:00.48 ID:jG+c3HMf0
コテつけておいた方が良いと思うんだけどなぁ。
だって偽者とか現れた場合どうするの?
勝手に雑談・質問に入った時に、鑑定人が偽者と摺りかえられても分からないでしょ?
ID以外は。
IDだって回線が切れたら変わる訳で頼りにならない。
だから鑑定人のコテ+トリップは必要だと思う。
95本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 15:59:04.35 ID:tdqmUwVkO
しかし実際名無しでしていた鑑定士さんがいたのも事実。
教祖や信者との関係がなる可能性があるなら名無しでいいんじゃない?
誰か立ててよ。
もうラチがあかんよ。
96本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:04:25.60 ID:kv9e/7Fq0
建てますた

シッティング・リーディング・練習・相談・雑談スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308812574/
97本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:08:46.82 ID:z7fTLu3N0
>>92
>立ててから改善はややこしくなるから、少し此処である程度固めた方が良いと思う。
に同意します。
立ててしまってからではそのテンプレが既定になってしまい、そのルールに固執する人が出てきます。
変更する為には、次スレを立てるまでに住人の話し合いと賛同が必要なので、
ここである程度固めたほうが後々スムーズだと思うからです。

また、コテ+酉は必要だと私も思います
やはり、なりすましやID変更、IDかぶりでの混乱を防ぐにはトリップが必要だと思います

>>95
シッティングスレでは、鑑定人に対して「コテハンや酉をつけてください」というテンプレルールはありませんでした
ですから、鑑定人のコテ+酉をつけるかどうかは自由でした。
貴方の>>93のテンプレではコテ付けをしてはいけないと断定しています
それでは後々問題が出てくるのは目に見えています
98本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:09:03.26 ID:z7fTLu3N0
>>96
あーあ
99本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:12:34.35 ID:z7fTLu3N0
スレタイ案も沢山出ていたのに、、、

>>95を沢山の人が読んで他の人の意見を述べる時間を置かずにスレをたてるかなあ

スレタイ案をまとめてみました(見落としがあれば指摘してください)

>>5  【割と】リーディング練習とか【自由な】
>>12  【割と】オカルト能力の練習とか【自由】
>>23  【楽屋裏】シッティング終了後【雑談】
>>80  シッティング・リーディングみたいなものNo.1
>>81  シッティングスレ号外「相談・雑談」専用
>>93  シッティング・リーディング・練習・相談・雑談スレ
>>   【シッティング】リーディング練習スレ【相談&雑談】 ←私も提案しておきます
>>   【相談&雑談】リーディング練習スレ【シッティング】 ← 〃
100本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:34:21.30 ID:kv9e/7Fq0
>>97>>99

後だし乙

あれだけいろいろと言っていて行動すらしない人達が何を言うか。
そもそも現行テンプレからずれたいなら、そのようにすればいいものを
いつまでもごちゃごちゃと続ける事に意味はなし。

そして後から口を挟む事も誰でも出来る。
誘導とかもしていたのを無視して、何をいまさらのように言うのか・・・
101本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:40:43.32 ID:z7fTLu3N0
>>95から>>96までの時間はわずか5分ではないでしょうか

後出し乙と言われましても、投稿文を書いている最中にスレ立てされては、
何を書いても後だしになってしまうのではないでしょうか
102本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:40:56.83 ID:jG+c3HMf0

>>96
建てちゃったのかー><
立案の酒呑みさんの意見も聞いて無いってのに…。
先走りすぎちゃダメだってorz

>>99
個人的には下から2つ目のスレタイ案が良いな。
あくまでもシッティング優先で、その後に相談・雑談を持ってくるわけだし。

で、コテトリの件。
それでも名無しで通せと言うのであれば、トリップのみの表示でもOKな訳でしょ?
せめてIDなりすまし等を防ぐ為にもトリップは付けて欲しい。
103本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:42:49.12 ID:z7fTLu3N0
しかしながら、スレ立てしてしまったものは仕方がありません。
引き続き、派生スレのテンプレ&スレタイに関する議論を続けましょう。

鑑定人のコテ+酉に関しての私の意見です。
シッティングスレのように、コテ+酉をつけるかどうかは鑑定人の自由にしておいたほうが良いと思います。
シッティングスレでは、スレの大前提である「回答&質問を重ねない」を守った上での鑑定人に対するルールというのは、基本的になしです。

■鑑定人サンへお願い
◎シッティングの練習スレなので、事前情報や相談などを書いている人はスルーしてください。

これだけです。私は被験者の立場として申し上げますが、鑑定人が少しでも練習し易いように、
スレに来てくれるように、鑑定人に対するルールというのは最低限にしておいた方がいいと思います。
104本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:47:22.17 ID:tdqmUwVkO
立ててと書いたが、立てたらやっと腰を上げて話始めたじゃん。
スレの中で変えていけざいいじゃん。
今のシッティングスレもそうだったからね。
105本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:48:03.61 ID:jG+c3HMf0
書いたのに消えたorz

>>96
建てちゃったのか。。。
酒呑みさんのその後の意見すら出てないと言うのに…
先走っちゃダメだって。

>>97-99
もしね、名無しで通せって言う意見が多いのであればそれはそれで構わない。
でも、なりすまし・ID被りを防ぐ為にも私個人はトリップのみでも付けて欲しいって思うんだ。
これでもダメなのかねぇ?

スレタイは下から二つ目が個人的に気に入った。
シッティングが基準で、それから雑談へと入るから流れ的にw

>>100
まだ何も纏まっても居ないから皆作らなかったんだろうに。。。
(推測だけども)
それに使い易くするために議談をするのはいけない事か?
それがたとえ長くても、此処は検討をする場所だ。
なんでgdgdするのは意味が無いと言う?
106本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:52:59.72 ID:jG+c3HMf0
ごめんorz
重複した…。

>>104
いや…あのさ、皆用事とかってあるんだから毎時間見にこれないのぐらい分かるよな?
だから一定時間止まってても仕方が無いんじゃ…(滝汗

107本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:59:59.12 ID:tdqmUwVkO
んじゃ放置で落として、じっくり練って新しく立てたら?
勧めてすまんかった。
お詫びに吊ってきます。
108本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 23:55:34.96 ID:EQ9U/wmAO
>>107
もう二度とくんなよ
109もぐもぐ:2011/06/24(金) 08:40:05.15 ID:6q1zQYa1O
酒呑みさんいらっしゃいますか?
話が進んでいてしまって驚いています。昨日は、自分の才を見つけて下さい手解きまでして頂きましてありがとうございます。とても嬉しかったです。
自分は、想いを言葉にするのがとても苦手なので上手く伝わるでしょうか?
あの流れでは仕方ない事だと思いますが、鑑定士さんを教祖、依頼人さんを信者の例えを見てて悲しかったです。優しい酒呑みさんらしくなかったです。
酒呑みさんとまたお会い出来ますように…では、失礼致します。
滅茶苦茶な文章でm(__)m
本当に苦手!!
幕の練習に励みますね。
110本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 18:52:25.61 ID:DuszY5zWO
てす
111本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 11:42:45.85 ID:dXx/i5g2O
豚きりですいません
現在立ってる、あれシッティングと違わないじゃないかよ…劣化すら

◎こちらは相談スレではありません。シッティングの【練習】スレです◎

■シッティング(sitting)とは、「事前情報を得ないまま霊視を行う」という
英国発スピリチュアリズムの流れを汲む霊視手法で、霊や霊界の存在証明を目的としています。

ここでは霊視を練習する鑑定人が、被験者に関して見えた情報を「一方通行」で伝えます。
被験者はその鑑定結果が当たったかどうかを答えるだけで、質問&回答は重ねていきません。

鑑定人によっては練習開始の書き込みにマイルールが書かれていたり、指名制や順番制の場合があります。
また、鑑定人との相性やタイミングなどの理由で参加希望した全ての方が見て貰える訳ではありません。
スルーの人は無視されたわけではないので泣かないで。あまりにも放置されている時は再度チャレンジあるのみです。
なお、このスレは「age/sage自由なスレ」となっています。

■鑑定人サンへお願い
◎シッティングの練習スレなので、事前情報や相談などを書いている人はスルーしてください。

■協力者サン(被験者として視られる側の人)へお願い
◎ステハン(名前欄に使い捨ての適当な名前=ハンドル名)をつけてください。
◎協力者自身の事前情報(生年月日などの個人情報・相談・悩み等)を一切書かないでください。
◎鑑定結果には”必ず”検証レスをしてください。
 ・箇条書きで、○×で、簡潔明瞭に。 違う場合はどう違うのか(合っている場合も)補足があれば。
◎ レス950になったら、どなたか宣言してから次スレ立てキボンヌ

よく練られていると、評価の高いシッティングスレテンプレですが…
霊はともかく霊界の証明してる鑑定士さん、居ますか?私は見た事が無いですが…
112本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 11:47:50.19 ID:dXx/i5g2O
失礼、重箱のスミをつつくようなものでした
確かに、よく出来たテンプレとは思います。


個人的にはシッティングスレその後的なものや
シッティングスレ派生をうたうスレではないものを希望します
そもそも何故新スレを設立する事になったのか?理由を考えてください

ですから、シッティングスレは良いお手本としても…
全く別のスレを作らなければ意味が無いと思うのですが

シッティングスレの傘下に入ってしまう事は、スレ自体の意味がなくなってしまいますよね
113本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 12:40:38.49 ID:dXx/i5g2O
あの、さらに個人的には…
視る人側の連携が出来たら嬉しいのですが
霊視の場合特に、他の鑑定士さんも相談に乗ってくれたら
これは心強いと
意見が違っても、一鑑定士に依頼者一人の 枠を破りたい
114本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 13:07:15.27 ID:667BRqsHO
新スレの話しが出たのは>>2のアムイさんが持ち出した話し。
自分は霊視で視てない、透視?でというような書き込みをみた。
そして、しばらく案が錬れない、人が来ない状態になった。

最近酒呑みさんともぐもぐさんが新スレの話を持ち出した。
とりあえず立てた人が出た。
その後何故立てたかの怒り行為あり
放置で落とすという方向性あり。
115本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 13:11:09.64 ID:667BRqsHO
あと霊界の証明なんとかは、わからんw
シッティングの説明文だろ?
ずっとスレ立てしてる人が詳しいと思われ。
116本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 13:12:28.82 ID:667BRqsHO
>>113マルチ嫌いな鑑定士さんもいるからそこは話し合いじゃね?
117勉 ◆tsutomu2eA :2011/06/27(月) 17:20:11.43 ID:dXx/i5g2O
>>116様ありがとう
ただな、私は過去のシッティングスレにとらわれないものを望んでる
私はだ…


そもそも…豹がイヤで…新スレ立てようではなかったのか…
シッティングスレに触れるようなテンプレは ダメではないのか…疑問符??
だよ
なんだこの状態…キライならキライと、名無しではなく言えばいいだろう

私は豹が気にくわないから新スレを望む!
118本当にあった怖い名無し:2011/06/27(月) 18:56:59.57 ID:eKXMr/+/0
>>117
> ただな、私は過去のシッティングスレにとらわれないものを望んでる
> シッティングスレに触れるようなテンプレは ダメではないのか…疑問符??

だーかーらー、自分で考えて立てる事には誰も反対してないだろ?
ただの立てないわがままなだけだろうと・・・

> そもそも…豹がイヤで…新スレ立てようではなかったのか…
> なんだこの状態…キライならキライと、名無しではなく言えばいいだろう
>
> 私は豹が気にくわないから新スレを望む!

だったらとっとと自分たちで立てろよ。
立てられないじゃないし、代理のとこで頼めるだろ。
それすらせずに後からグダグダいってるだけなら豹でもできるわ
119アムイ:2011/06/27(月) 22:55:38.35 ID:7nbsLbQQO
言い出しっぺが多々不在ですみませんf^_^;
当初は『もう少し自由度のあるスレに』という目的で発案しましたが、霊視以外の様々な能力の方もいるのでは?と思い、主旨も少しずつ変更してきました。
途中、超能力板の方がいいのではないかという意見があり、しばらく超能力板の方で受付をしていましたが、現状あちらは人がいない状況です。(安易にオカ板に乱入したいという意味合いではない)
コテトリの話がありましたが、個人的には『成り済まし防止をしたい人は付ける』でいいんじゃないかと。成り済ましと依存、どちらも防止するためには逆に縛らない方がいい気がします。
派生スレを立てて下さった方、確かに先走り感はありますが、即行動して下さったことには感謝致します。
立ててから変更するより、ある程度煮詰めてから…と思ったのが裏目に出て、グダグダと取られてしまったことは反省しております。
乱立は憚られるので、現状の派生スレが埋まる前くらいで再度検討するのはいかがでしょうか?
使ってみての不具合なども、協議できるのではないかと思いますので。
使わない方向で行くならば、落ちてからということでどうでしょうか?
120本当にあった怖い名無し:2011/06/28(火) 23:07:24.38 ID:v/3Fd2v10
ここでガタガタ言ったところで始まらないとは思うが。

そもそもあのテンプレをどう読んだら「自由がない」と読めるのか?
なりすまし防止の為のコテハンとトリップ&ID
依存防止の為のコテハン&IDじゃないのでしょうか?
121本当にあった怖い名無し:2011/06/28(火) 23:13:49.71 ID:v/3Fd2v10
超能力板には人が居ないといいますが、オカルト板で立てても同じじゃないでしょうかね?
初めから人が集まるようなところはないと思いますが。

なにをもって不要な波風をたてるのかが一番わかりませんね。
それにあなたが書き込んでから丸一日たちましたがほかに書き込みありますか?
あなたがしたことはただの乗っ取りと思われても仕方がない事です、とだけ記しておきます。

豹のような輩が居るのは面白がって煽り持ち上げ同調する輩が居るからです。
そう、あなたのように。
122アムイ:2011/06/29(水) 03:52:37.50 ID:DqKEOOwEO
>>120-121
あの、ちゃんと流れ読んでます??f^_^;
そもそも、乗っ取りも何もシッティングスレとの住み分けの提案なので、シッティングスレを潰そうとかってわけじゃないですよ。
もっとも、テンプレ改変にするか新スレ立てるかは協議してましたが。
それと、この協議スレは元々流れの遅いスレなので、書き込みが無くても特に何も感じていませんがf^_^;
というか、不要な波風って??
123本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 10:05:40.98 ID:vTocHB6H0
とりあえずさぁ〜…
今一度【付け加えたい部分】と【外したい部分】ってのを箇条書きにして出してみたら?

後ねアムイさん。
霊視、シッティング以外の事にまで手を出してしまったら、スレ自体が持たないと思うのよ。
其処は下手に視野を広げない方が良いんじゃないか?
今後その新スレを立ち上げた後の問題が少なくなると思うからさ。
124本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 01:24:53.83 ID:rBtgdQwF0
でっ、一体どうなった訳?

名無し精神病患者の新シッティングスレで皆納得w??
ステハンのない鑑定士って、なんか胡散臭いよな。

元のシッティングスレにも鑑定士は来ず・・・
125本当にあった怖い名無し
結局、話し合わないままに『勝手に作られた』ww新スレで

スレ主アムイも『納得で』話し合い終了かい。