奄美の【怪談】実話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
地名・役名・人名を知ってても教えない事
その場所が分かっても絶対行かない事
何かあっても誰も責任は取りません
話をするのも見るのも自己責任でお願いします

2本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 19:57:00 ID:oc2OQixrP
聞いた話では、海岸で誰かと誰かがイチャッていると、翌日学校で全員知っているという島だと聞きました。

本島の事です。
3本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:21:51 ID:2uzfB6SY0
とりあえず1話

今から20年程前に聞いた話
当時、金○中生だったカップル2名が夜の8時頃
ある港でデートしてました
そこは小さい漁船がとまる港で、普段から何隻か止まっている所でした
夕方6時頃に待ち合わせ歩きながら話をしている内に
気が付いたらその港で二人で話をしていたそうです
蒸し暑い8月の夜に二人は帰ろうか?
と思っていたのですが
一隻だけ明かりが付いて賑やかな雰囲気の
大きめの漁船(15名は入れそうな大きさだった)
から「にいちゃん」「にいちゃん」「ちょっとおいで」
と小太りのおじさんが呼んでいたので
二人は何かな?と漁船に入ると
そこは大人7名くらいで酒盛りしている最中でした
4本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:23:20 ID:2uzfB6SY0
「にいちゃんなんかは付き合ってるわけ?」
等ひやかしの言葉を交えつつ
おじさんがたも「飲め飲め」と焼酎を差し出してきました
当時の二人はお酒を飲んだことがなく
酒はこんなに不味いのか・・・と思ったそうです
しかし10分もしないうちに
彼女のほうがうつむき今にも泣きだしそうになり
彼氏へ「もう・・・帰ろう お願いだから・・・」
と小声で呟きはじめました
彼氏は酒は不味かったものの大人が
酒盛りをする雰囲気を楽しんでいました
島唄(奄美では 奄美の唄が多く年配者たちは酒が入るとこぞって唄ったりしたそうです)
を唄い拍手と指笛で囃し
大変盛り上がっていたのですが・・・
彼女があまりにも態度が豹変し
「突然もう帰る!」と泣きながら感情を出して
 船から走って橋を渡り堤防を走って行きました
5本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:24:43 ID:2uzfB6SY0
突然の事で驚いた彼氏は走って追いかけて
200m程はなれた国道沿いで彼女を捕まえて
「何やってるわけ? おじたちに失礼だろ?」
と彼女を捲くし立てました
彼女は走った事と泣いていた事もあり
息を切らせながら「うっ うっ」と嗚咽を
言うだけでした
5分程経ち
落ち着いた彼女が
「あんたなんで気が付かんわけ?」
と今度は怒りをあらわにし
彼氏につめよりました
意味が分からない彼氏は
「やー(方言であなた)何が言いたいわけ?」
と彼女に尋ねると
6本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:26:18 ID:2uzfB6SY0
また泣きはじめた彼女が
どうにか聞き取れる声で
「拍手・・・花・・・コップ・・・お酒」
とだけ言い
彼氏がそれでも意味が分からない顔をしていると
「拍手!手が・・・手が 手の甲を合わせて拍手してた!
 花!枯れたのと新しい白菊の花しかなかった!
 コップ! 飲み口が割れて コップ自体外で何年も放置したみたいだった!
 お酒! 焼酎はあんな味じゃない! あれは注いで何年も経った腐ってる味!」
と泣きながら怒りだし

それを聞いて彼氏が「確かめて来る!」
と船着場へ走っていくもそこに先ほどの船は無く
普段通りに小さい漁船が止まっているだけでした・・・
7本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 21:20:18 ID:oc2OQixrP
手の甲を合わせて拍手ってのは、自分たちは死霊だよと表明してるんだね。
死者の宴会に紛れ込む話はヨーロッパじゃよくある世間話。
死者が騒ぐ夜というのはある。
自分は会社へバイク通勤を禁止されてるので、本社近くの墓地の納骨堂沿いの道に停めるが、
たまに納骨堂が賑やかそうな空気を持ってる夜がある。
満月の夜など、大勢の人が騒いでいるような気がする。
8本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:47:05 ID:OuTgeHz50
なんでこんなちひさひ島のスレ?

カケロマの伐採はどうなったん
日本の島嶼部は全〜域北から南、国立公園にしないと
領海問題もあるだろに
とにかく木を切るとケンムンが怒るよ!本気

ユタさまの話しが聞きたい
アゼチ神様の先祖は士族なんだよね?
アゼチって鎌倉時代の役職だ。

アマミ大好き
9本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:57:34 ID:2uzfB6SY0
第2話

これは私自身の体験です
私は肝試しが苦手なのですが
周りの友人らは割りと好きなようで
高校生の頃も
深夜に墓場でかくれんぼや
廃墟で怪談話等やった事もありましたが
それはまたの機会に話すとして
高校の卒業が決まると車の免許を取りに行く
許可が高校からもらえ
3月の卒業前に免許が取得できる生徒等もいるのですが
そんな高校卒業したばかりの頃の話です
3月の10日前後だったと思います
10本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:58:39 ID:2uzfB6SY0
奄美は意外と神社が多く
山を車で走ってると至る所に神社があるのが分かると
思います
ただ、神主がいるのかは分からず
結構ぼろぼろな神社が多く見られます
高校を卒業した同級生14名くらいだったかと
思いますが・・・
3月3日から3月15日まで
毎日肝試しをしようという馬鹿げた提案を
友人の一人が言い出し
皆やろやろと乗り気になった春の事です
11本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:59:31 ID:2uzfB6SY0
3月15日に就職で仲間内では早めに奄美から
出て行く知人の為に色々車で行きながら
肝試しをやろうという趣旨だったと思います
はじめの内は
昼間に集まり封鎖されたトンネルや
山奥の展望台等へ行き写真を撮ったり
していたのですが
一つルールを作り
目的地まで行き多数決を取り
一人でも先に進むと手を上げたら
全員で行く
誰も手を上げなければ全員で帰る
というルールを決めて遊んでいました
12本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:00:16 ID:2uzfB6SY0
まぁ14名程いれば誰かしら手を上げるもので
手を上げない人に「お前びびりだろ?w」
と罵ったりしながら
遊んでいましたが・・・
3月10日何故かこの日は夜に集まろうという事に
なり全員が夜に外出できる機会だから
朝まで遊ぼうという事になり
20時ごろから集まり
親の車を借りて4台〜5台の車で
遊んでいたのです
何故かこの日は誰かが「神社巡りいかね?」
と言い出し空港方面から思い当たる
神社を巡り多数決で挙手をし
「びびり発見w」とかいいながら楽しんでいました
13本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:01:09 ID:2uzfB6SY0
別に仲間内で霊感があるとか
幽霊を見たことがあるとか
というのはまったくなく
誰かがいたずらで音をだしたり
誰かを脅かしたりして
遊んでいたのですが・・・
深夜3時頃だったと思います
○港の今は某専門学校がある
近くの神社で大きめの赤い鳥居があって
階段を登っていくと社がある神社なのですが
夜でも街頭が付いていて
あまり怖くはない感じなのですが
赤い大き目の鳥居まで来て
多数決を取った時
「んじゃ先進む人〜手ーあげて〜」
との声に誰も手をあげず
14本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:01:57 ID:2uzfB6SY0
別にテンションが下がってたとかではなく
その声をかけるまでワイワイと近所迷惑
な声の大きさではしゃいでいたのですが
ただ・・・誰も手をあげず
その誰も手をあげなかった瞬間に
私は悪寒が走り
「ごめん、ちと戻らない?」
と声をかけたのと同時に車まで
歩きはじめてました
恐怖というより寒気ですかね
私のあとから皆車に歩いてくるのを
感じ、別に恐怖で走って車まで
戻るとかではなく
ただ何事もなかったかのように
歩いてもどったのですが・・・
終始全員が無言だったのが
異様な雰囲気で覚えています
15本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:02:41 ID:2uzfB6SY0
その後少し市内に戻ったとこにある店の前の
自動販売機で車を止めて
後ろから来た他の車も同じくそこでとまり
何故か重苦しい雰囲気の中
全員車から降りてきて
販売機の前で誰かがいいました
「なぁ?さっきの神社で 手ーあげて〜って
 行った奴誰?」
その時私は咄嗟に思い出しました
あのざわついた中での声
・「んじゃ先進む人〜手ーあげて〜」の声・・・
あれそこにいた14名の誰の声でもなかったんです
16本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:03:23 ID:2uzfB6SY0
その場で全員に聞きました
全員が自分じゃないし14名以外の声だったと
あとから思い出したらそうだったと
口をそろえていいはじめ
神社巡りをしようと言い出したときの声もこの声
だったことを思い出しました
夜集まりざわざわしていた中で誰かが言った
「神社巡りいかね?」
この声は割りと若く中学生くらいの
男の子の声じゃないかとの
当時の私たちの結論でした
当時の話はそこで終わっていたのですが
17本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:04:04 ID:2uzfB6SY0
後日、私も就職で鹿児島に行くことになり
同じ鹿児島に就職する予定だったTと
船で鹿児島に行くときTから聞いた話です
あそこの神社付近で昔行方不明になった
中学生くらいの男の子がいたそうです
Tもたまたま今の私のように会談話を
していたらTのおばあちゃんから言われたそうです
だからTは私にお払いはしておけと念入りに言って
いたのを覚えています
また、私だけに話して他のメンバーには
言わないと言う事も言っていました
おばちゃんがそうしろと言っていたからだそうです
18本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:25:05 ID:pxvQeUQ2O
よくある内容だけど、奄美ってだけでなんか新鮮
もっと読みたい
19本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:57:57 ID:2uzfB6SY0
第3話 本日は眠いのでこれで最後

これまた私の体験ですが・・・
今から10年くらい前なのですが
私は良くパチスロをやっていて
当時はまぁ色々あって勝てる時代だったので
良く知人と勝っては喫茶店へ行き
深夜まで話をするという事がありまして
まぁその店のみそかつ定食が大好きで
良く食べてましたが
ある日行くと
その店の店主(女性一人でやってる喫茶店でした その後店の場所は歯医者になってます)
店主が「前々から言おうとは思ってたんだけどね〜・・・」
意味深な感じで声を掛けてきて
店主とは2年程前から私が常連で
食べに行ってたので良く色んな話はしてましたが・・・
20本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:58:43 ID:2uzfB6SY0
「あんた塩もって歩きなさい それが周りのためよ」
と言われ
意味が分からない私に
「あんたに悪いのが良く付くの」
「でもそれをあんたが 気が付かないから・・・」
「あんたが連れまわして他人になすり付ける」
と某鉄道ゲームみたいな事を言われ・・・
当時2〜3ヶ月は持っていたんですが
めんどくさくなって もたなくなっていました
塩を持ってた時は
別に私が持ってると言っていないのに
ご飯を食べに行くと
「ほらね 持ってたほうがいいでしょ?」
と良く言われてましたが
私自身良く分からず「そうですね^^;」って感じでした
21本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:59:35 ID:2uzfB6SY0
それからしばらくしてその店がなくなり
歯医者に変わってから1年くらい経ったとき
夏に同級生と川に泳ぎにいこうという事になり
今は○光トンネルが通っている道の脇になるでしょうか
小さい1〜2m程の滝がある川がありまして
写真等デジカメで撮って冷たい川で遊んでいました
帰りに○港の商店で飲み物を買おうと
立ち寄ると以前の喫茶店の店主とばったり会い
「あんた久しぶりね〜・・・ なんで塩もってないの?」
といきなり言われ・・・あたふたしてる私に
「はぁ〜・・・どこいってきたの?そんないっぱい・・・」
と言われ・・・
「あんた友達と一緒ね?」と聞かれたので
「はい 川で遊んで来ました」
と言うと
「ちょっと待っときなさいと」
店主はまた商店に入って行き
私に塩を買ってきてくれました
22本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:00:31 ID:2uzfB6SY0
「まぁ清め塩がいいんだけど」
「別に食用で問題ないから あんたにあげるから」
「今度から絶対持ってあるきなさい」
と言われハニカミながら「すいません」と
言ったのを覚えています
ただ当時なんとも思わなかった一言が
店主との別れ際に
「あんたとはもう会わないから 元気で頑張るのよ」
と言われ
その言葉に何の疑問も抱かず
「もう喫茶店しないんですか?」
と私が聞いたら
「病気でね 手があまり動かないからね」
と手のしぐさをして
笑顔で手を振ってくれました
23本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:01:16 ID:2uzfB6SY0
家に帰った私は早速デジカメのデータを
PCに移し側にいた友人と画像のチェックを
しようとすると
30枚程撮ったと思いますが
全部の写真にまぁいわゆる
いわくつきの物が写っていて
恐怖するよりも気持ちが悪くなり
嘔吐したのを覚えています
そのデータを写したHDDもデジカメも
1週間もせず壊れてしまい
2週間後は友人の車も事故で大破してしまいました
友人は奇跡てきにかすり傷でしたが・・・
自分の運転技術はさておき
私のせいだと今でも言っています
24本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:05:31 ID:nD3QfGa/0
>>21 トンネルは ○瀬トンネルです
25本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:20:40 ID:3l5K0rnAO
乙、面白かった
また投下してくれ
26本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:43:18 ID:WQyvxty30
奄美には85sのメタボ主婦がいるというのは都市伝説だよね、あくまでも…
27本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 01:34:17 ID:mBPH+kJM0
南方系には糖質を脂肪として貯め込む遺伝子があるのさ

ハワイとか。エネルギー源が貴重だったから。
女王様もおっきいひとだった
28本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 06:54:20 ID:uSJ3FRuD0
ちょっと教えてほしいんだけど、
奄美の迷信?で、
自分のうまれた干支の日の引き潮の時間に死ぬっていうの聞いたことある人いる?
うちの身内がことごとくそう。
だけど、奄美出身じゃない人にきいても知らないし、そんなことないって言われる。

これだけじゃなんなんで。
40年くらい前の話。
鹿児島からフェリーで島に帰った知り合いの友人が行方不明になった。
乗ったのは見たけど、降りたのは見てない。
知り合いは拉致?って言ってたけど、それならそのとき警察に言ってあげなよ。
29本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:08:42 ID:eAc12y0G0
第4話

聞いた話です

私の先輩が金○中学校だったのですが
当時音楽の先生がいて女性の先生です
その女性の先生は昔からいわく付きの物を
見たりするそうで
初めは子供の頃にかくれんぼをしてて
見つけた首吊り死体からだったそうで・・・
その首吊り死体は○が○山で友人らと
遊んでいて見つけたそうです
それを見てから女性の先生は
死者に関して色々と体験されてきたそうです
30本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:09:36 ID:eAc12y0G0
死者が会いにきたり
目的も分からないまま死者から見られていたり
死体を見つけたり
そういう話を
女性の先生が退職する年の冬頃から
音楽の時間のあいた時間で
手短に話をされていたそうで
当時円系校舎の奥の建物が
音楽室だったそうで
その場所が昼でも結構いやな雰囲気が
する場所で
31本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:10:17 ID:eAc12y0G0
円系校舎自体がまぁいわく付きなものあり
女性の先生が話す言葉も
実話であった為
生徒からはマジで怖いと評判だったそうです
そして女性の先生が最後の授業のとき
私の先輩がその授業を受けていたのですが
音楽の授業を辞めて話をさせてくださいと
先生が言ったので怖いのが嫌な生徒も
いたのですが
「先生いいよ〜」「最後だし〜」
みたいな感じで生徒は承諾したみたいです
32本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:12:56 ID:eAc12y0G0
女性の先生は自分が話した怖い話を
生徒に聞かせた事は間違いであったと
謝罪の言葉を述べ涙を流していました
だけど「今日は伝えたい事があるので
今日を最後に私は自分の体験を他人に話す
事をやめます だから生徒たちもおもしろ
半分で他人に話すのはやめてね」と言い
話始めました・・・
33本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:13:56 ID:eAc12y0G0
女性の先生は昨晩、最後の授業の
前の日の深夜に友人が会いに来たと
いいました
その友人は昔からの知り合いで
ガキ大将みたいな感じの体格のいい
面倒見のいい男の子でした
その子が枕元に来て
「明日でもう話すのは最後にしないか?」
と言ってきたのです
女性の先生も夢か現実か分からず
「なんで?」と聞き返すも
「俺死んだんだわ今日」
とその男の子はいいました
34本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:15:00 ID:eAc12y0G0
「死人になって分かる事もある
 死人の事を話すのは思い出を語る
 時だけで言い・・・」
「死人の事を恐怖の対象で話すのは
 すごい嫌な気分になる・・・」
と男の子は言いました
「だから明日俺の話をして最後にしてくれ」
とそうお願いして男の子は消えたそうです
最後の授業の日の朝
女性の先生は男の子の実家に電話をしました
親がでて男の子は昨夜19時頃事故で
なくなったそうです
35本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 20:15:42 ID:eAc12y0G0
その日女性の先生は泣きながら
その話をしていました
そして・・・
生徒には連絡先を教えず
翌日には引越しされていたそうです
その後女性の先生を見たという話は
聞いた事がないでそうです
36本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 21:20:22 ID:VF4f94Xb0
しんみり…(´・ω・`)
37本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 22:47:33 ID:mBPH+kJM0
先生、どこいってしまったん?
38本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 00:03:43 ID:LVIVOumq0
そりゃ死人だって人間だものな
同族に畏怖の対象にされてたら微妙だろう

…と、頭では分かってても「もし見えたらスプラッタな感じなんじゃないのか?」とかイメージしちゃって怖くなっちゃう俺
39本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 11:39:10 ID:ogx60lfE0
阿xxのかみさまが「凄いところ(彼女の出身地)からきたねぇ」とさる相談者に言ったそうな...
そしたら、霧島のかみさまが喜んで大噴火!あれ〜

13人のおばぁちゃま会議も、阿××のところでイベントするはずだったんだがまさかの
集中豪雨。
これは神が喜んだのか?怒ったのか?
主催者まで「まだ理解できていない」という始末。

まことのかみのまことのちからをしめすよとなれる
これだしょう!

かんがらたまちはえませ∞ととがなし
40本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 15:33:57 ID:BiaZEPIl0
どんだけ作り話すればきがすむわけ?w
さすがに気持ち悪いわ
41本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 12:35:04 ID:HJ72zVqs0
オカ板で最高のほめ言葉 not even come
42本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 19:18:21 ID:Y+5kELkc0
山怖スレの雷鳥かってのw
43本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 03:27:29 ID:LErLEten0
さあもっとnotevencomeな話し頼む
44本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 23:01:00 ID:tcjO9oxc0
not even come ってどういう意味??
not even come close to 〜 なら分かるが。

それと怖い話書いてる馬鹿、ちゃんと書けよ。

4>当時の二人はお酒を飲んだことがなく
6>お酒! 焼酎はあんな味じゃない! あれは注いで何年も経った腐ってる味!」
なんで分かったん?

その声をかけるまでワイワイと近所迷惑
な声の大きさではしゃいでいたのですが
3時に騒ぐ頭悪い高校生は早めにしね。


39>日本語で頼む。何が言いたい?

どうして奄美には日本語も英語もできない夜中に騒ぐバカしかいないの?



45本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:18:15 ID:QdXD5leoP
奄美といえば、邪馬台国が九州近辺にあったという設定
の「青々の時代」が印象深いです。
あれは巫女さんと政治の話だったね

46本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 00:43:09 ID:c2Xh7xwTO
信者乙
自分のブログから出てこないように
47本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 03:43:30 ID:m/4KP2Qd0
良スレ
48本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 09:32:55 ID:n4vm/P+u0
どうして奄美のことを書くとスレが荒れるのかわからないけど
(前もそうだったから)
「良スレ」には同意
短命を予言しよう しかし
長く続いてほしい
49本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 04:11:05 ID:Y+VUumXM0
つーかなぜ奄美単独でスレがそこまでほしいのかわからん
そんなにネタないよね実際。いままででてきてるのもありきたりでつまらんし
民俗板の方が奄美らしいおもしろいネタがありそうだ。
50本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 07:40:51.82 ID:Feyj1DuU0
特別な霊的スポットってわけでもないから、3文誌にのるような体験談の寄せ集めにしかならないのはしょうがないw
51本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 23:06:34.60 ID:fK7vWmFg0
age
52本当にあった怖い名無し:2011/03/12(土) 23:47:55.29 ID:72uTmMDl0
奄美の妖怪
53本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 01:16:53.57 ID:v6XNmIVC0
キャバクラ・ヒデ
54本当にあった怖い名無し:2011/03/18(金) 07:04:35.70 ID:Awffe/m10
100 名前: 本当にあった怖い名無し[sage]:2010/10/02(土) 19:12:43 ID:0E4pwvTe0
   奄美大島で市街地→みたいな看板があり、車も通った跡があるからこっち行くか
   と山道入ってソロソロ下ったが何かおかしかった、ナビもなく勘に頼ってた
   だんだん下に下ってる、気がついたらもの凄いけものみちに入り込んだ
   向こうから車来たらどっちに避けようかと思ったが車なぞ来ない、ただひたすら下ってた
   「美人会社員山中で発見 ヘリで救助」とかの見出しが頭をよぎった
   車の跡もなくなり、これはと思ったがすでに切り返しも出来ず下るだけ
   後ろを見たらもう今来た道も見えないくらい傾斜が激しく、
   本当にどうしたらいいかと思いつつまだ下っていた
   だんだん道の土が変わってきてもう山の底なのではと思った瞬間ひらけた道路に出た
   しかも土木課の人を乗せた車が横から出てきて、「なんだアンタは!!」みたいな顔で見られた
   帰ってから地図見たが、あの道路がどこなのか全然わからなかった
55本当にあった怖い名無し:2011/03/22(火) 22:21:01.42 ID:k2BECwzb0
ケンムンの話をたのむ
56タマ:2011/03/23(水) 20:57:39.88 ID:ghyNdyoT0
神隠し
57本当にあった怖い名無し:2011/03/23(水) 21:22:35.97 ID:RgpCp1AxO
奄美かぁ、出張で良く行ってたなぁ


奄美回ってても嫌な感じする所は、無かったけどな


但し空港近くの観光ホテルは避けてたな、雰囲気が嫌だった
なので、1泊目は近くの民宿に泊まってた、ご飯、黒とう焼酎美味かったなぁ


58本当にあった怖い名無し:2011/03/23(水) 21:55:06.83 ID:us0dMD+10
>>55
ばあちゃんのお父さんの従兄弟だかがケンムンと相撲とったらしい
樹の上から話しかけられて「相撲とろう」て言われたんだと
断ったら無事じゃいられないと知っていたから力の限り頑張って勝ったんだと

ケンムンの話はいくつもあって本にもなってるけど怖い話は聞いたこと無いな
そもそも幽霊や妖怪なんかの怪談自体が少ないしね
屋根裏にハブがいたとかいう話のほうが怖いわ
59本当にあった怖い名無し:2011/03/26(土) 18:43:39.10 ID:QVfKm4Nj0
>ばあちゃんのお父さんの従兄弟だか
有名な親ユタのAさん?同じ話を読んだ。しまいに一緒に焚火にあたったりしたとか

>怖い話は聞いたこと無いな
断ったら無事じゃいられない、ってどうなるんだか 十分怖いわ


最近地震速報みてるけどなにげに奄美も紛れ込んでるね
震度1だったか...奄美は出口王仁三郎も注目していた(らしい)
60本当にあった怖い名無し:2011/03/27(日) 18:50:17.10 ID:i3J9jPHuO
29日には26日に福島第一原発から飛散した放射性物質が奄美大島に降り注ぎます。
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/51909643085168640
61本当にあった怖い名無し:2011/03/28(月) 22:55:32.65 ID:MnRa8lQh0
ケンムンと相撲とったって話は知ってる人だけでも2人いる
でも悪意のない作り話だとおもってます。
62本当にあった怖い名無し:2011/04/04(月) 00:57:35.77 ID:rP7SD3Dh0
>59
>>奄美は出口王仁三郎も注目していた(らしい)

喜界島のことですね
63本当にあった怖い名無し:2011/04/05(火) 02:15:35.40 ID:hlTV0C600
徳之島亀津の発電所前の海は良いヒラアジの釣り場になってるんだが
右の岬の先にお墓があるからだろうか
たまに何か変な黒い影が海に下りていくのを見ることがあった。
ただの人かもしれないけどw
64本当にあった怖い名無し:2011/04/05(火) 23:37:20.06 ID:GiuYSo030
喜界島開き..だっけ?オニサブロウが女装していた

オニサブロウ聖師は衣装倒錯の草分け..とか 書こうと思ったけど
能狂言の時代からそういうのはあったよね
シャーマンにはそういうのがつきものだ

新月からちょっと遅れたけど
記念にあげてしまおう

65本当にあった怖い名無し:2011/04/05(火) 23:42:26.93 ID:GiuYSo030
岬の先にお墓というのはそっち方面(南の島)では定番なんだろうか?
反対側だけど立待岬も先端はともかく人家が尽きるあたりからお墓だよね

今日は気分が重い 寝よう
元気出そう日本
66本当にあった怖い名無し:2011/04/06(水) 11:23:04.04 ID:3zsIFpCv0
ほそぼそとつづいてますねー
あげ。

沖縄は防空壕とか多いからオカルト系の話良く聞きますけど
私はあんまりみないんですよね

あとは、飲酒運転での交通事故とか
まだ目撃情報呼びかけの看板が立ちっぱなしの所とかは
わりと「みえる」って子がいますよ

やっぱり死んでも死に切れないんですかね。
67本当にあった怖い名無し:2011/04/06(水) 12:48:09.86 ID:8lPIf1ct0
山川健..さんの著作を去年手にして以来
自分の脳内ではずっと奄美フェアが続いている

奄美ではユタは禁忌の言葉ではない
沖縄本島と違って
沖縄県人の感覚としては、奄美はどんなところなのだろうか?
韓国人が済州島の人に抱くような感覚?
不思議な入れ子構造だよね
日本であって日本でないような沖縄
沖縄文化に似ていながら沖縄文化ではない奄美

奄美の主はやっぱりハブだよね あ^あカケロマの伐採はどうなったかな

>わりと「みえる」って子がいますよ
これは後生(グソー?)バンという名のカミンチュの血筋なんではないの?
68本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 21:36:59.26 ID:8bFU3ZQl0
>>58さんのケンムンの話、私もよくきいた話です。
夜釣りでうとうとしてると、
「すもぅとろ」と声かけられて相撲とって、
浜辺で焚き火にあたって、弁当食べたって。
そーいや。奄美の古い墓は、ずっと土葬が続いていたので(今は違う)、
墓をあけてお骨を洗って清めることあるし、
よちよち歩きの小さい子供は、お盆なんかに行くと
死んだ爺ちゃん、婆ちゃんをよく見かけて
空に向かって手を振ってましたね。うちの姪っ子も
ニコニコしながら手をあげて「ばぁちゃ♪」って
小さな手にぎにぎにしてた。
69本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 14:59:24.34 ID:YgsSrIP20
67の言いたいことが凡人の俺にはさっぱり分からない。
誰か解説たのむ。

レスの流れに関係なく、脳内奄美フェアが始まったところ

沖縄人→奄美 韓国人→済州島の人 という論理展開
奄美≠沖縄 済州島=韓国 でしょ

不思議な入れ子構造って何? 無限ループするのか?

奄美の主はやっぱりハブだよね あ^あカケロマの伐採はどうなったかな
で、脈略なく締めくくられているところ

誰か教えてクレ〜
70本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 15:08:36.33 ID:koMEq8ZK0
まあ、いっちゃってる人ってのはどこにでもいますから。
我々凡人が分からなくて当然ですよ。
71本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 20:40:49.08 ID:tV4RXJa70
大雨の日に人を飲み込めそうな大蛇を見たことあるけど、他に見た人いない?
72本当にあった怖い名無し:2011/04/15(金) 15:41:35.81 ID:MTQfBXYg0
>>67
>沖縄県人の感覚としては、奄美はどんなところなのだろうか?
>韓国人が済州島の人に抱くような感覚?
済州島と江華島は、朝鮮人にとっては流刑地だったので、
質問としては
「鹿児島県人の感覚としては奄美はどんなところなのだろうか?」
の方がまだ通りが早いだろうね。
鹿児島県人として奄美のイメージは恐らく
「沖縄みたいな南の島」「さとうきびとハブの島」「西郷さんが流された島」
のどれかだと思う。

奄美群島は琉球王国の侵攻を受けて琉球王国の一部になった時期もあるけど
沖縄県人からすれば奄美は薩摩藩の直轄地だったこともあって始まりは鹿児島県だし、
太平洋戦争後の本土返還もずっと早かったから、
似てはいるがあくまでも鹿児島県の一部で沖縄とは違う、な感覚だと思うよ。
73本当にあった怖い名無し:2011/04/25(月) 03:51:39.12 ID:++mxXKmb0
ハブ退治にマングースを放したら
天然記念物のクロウサギ喰っちゃってたのを
TVでやってたのを思い出した
74本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 03:46:09.42 ID:nNKC5JpU0
>>63
懐かしいw
昔満潮時にはチヌもいっぱい釣れたよ。

20年くらい前はそこのすぐ隣りに
プールのある廃墟があったよ。発電所の浜の横に。
今はあるかしらないが。
75本当にあった怖い名無し:2011/04/27(水) 08:08:18.32 ID:m9HxJuxo0
オカルト関係なくなっとるがw
76本当にあった怖い名無し:2011/05/07(土) 14:36:27.58 ID:3xxcYJzEO
ブログのいちばん上に
「少年オオカミ」のケンムンの回の録画が貼られてます。

うっかり島暮らし:ケンムン
ttp://ukkarina.amamin.jp/c773.html

ムーとプレイボーイの
記事になったそうですね。>ケンムン
77本当にあった怖い名無し:2011/05/10(火) 06:10:15.03 ID:xWbNu9T50
test
78 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/11(水) 16:53:24.29 ID:zXvy04xH0
すいません、てすつ
79本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 21:35:34.74 ID:8G6b+3NHO
&
80本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 22:35:31.68 ID:0uEMPSMu0
数年前の出来事を投下します。
ある年の離れた知人が、とてもよく当たるという評判の占い師の話をしてくれた。
なんでもここ一年ばかりいろんな方面から、当たる、当たると評判を聞くので、
ならば一度見てもらおうと予約をとったという。
81本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 22:37:28.48 ID:0uEMPSMu0
その占い師さんは、40代位の女性で、おっとりした感じのおばちゃんだった。
実際、過去と現在に関しては、ほぼ100%的中し、なかでも一番驚いたのは、娘が外国人と結婚していたことまで当てられたこと。
未来についてのいくつかの助言をしてもらった後、知人は、どうしてそんなに色々とわかるのですか?と質問した。
82本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 22:40:24.88 ID:0uEMPSMu0
あまりにも的中するので。
占い師のおばちゃんいわく「ここ数年で今まで見えなかったことが徐々に見えるようになってきた。」
「特にこの一年は、どんなこともはっきり見えるようになった」とのことで、なぜそうなったのかは自分でもわからない、という。
83本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 22:42:24.65 ID:0uEMPSMu0
知人も霊感のようなものが少しあったので、それはうらやましいです、と伝えたら、その占い師は少し笑って「誰だって、神サマに手が届く」と、よくわからないことを言ってた。
その話を聞いた私も、すっかり見てもらいたくなって、ぜひ紹介してほしい、と頼んだんだけど、知人いわく「もう無理なのよ」。
実は、数日後に他の人を紹介しようと連絡したら、別の人が電話に出て(家族っぽかった)、その占い師は急死したとのこと。心不全かなにかで急に亡くなっちゃった。
結局その知人が最後のお客さんになってしまったんだけど、知人は「もしかしたら、あの人があまりに見えるようになったのは、お迎えが近くなっていたからかもしれない」と言っていた。
いろんなモノが見えるみなさんも、以前よりはっきりと見えるようになってきたら、ご用心、ご用心。というお話でした。
実話ですがイマイチだったかなー、駄文、失礼しました。
84本当にあった怖い名無し:2011/05/22(日) 10:42:59.41 ID:WIcBSr6H0
神様とヒトとの距離が近いんですね
85本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 18:13:22.58 ID:ZylAcLxwO
奄美市名瀬で一番端っこの●●小学校はヤバい。自分の母校だけど昔から何10回と見た。特に体育館屋根裏部屋と体育館裏と池周辺は凄まじい、やんきゃ絶対夜は行くなよ!
86本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 18:19:46.03 ID:ZylAcLxwO
>>69 アマン=ネリヤカナヤ、ウチナー=ニライカライ
アマミキヨ(奄美の神女)と何とか(沖縄の神男)が創成したのが奄美諸島含めた薩摩以南の古来の琉球王国で在る。つまり切っても切れない関係である。その全ての起源は真ん中にある与論島らしい。
87本当にあった怖い名無し:2011/05/29(日) 14:14:54.45 ID:PSqe5q2ZO
通りすがりの、まったく関係のない地方の住人だがこのスレ面白い
もっと地方色豊かなオカルト話聞きたいです
88本当にあった怖い名無し:2011/05/31(火) 01:02:00.19 ID:LF57tTMR0
奄美大島のすぐ下の徳之島で30年くらい前
宜保愛子が霊視に来ててロケしてたら怖すぎて
ロケバスから降りたくないって騒いでるの深夜のテレビでやってた記憶があるわ。
89本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:55:14.18 ID:gc4sSRuM0
そういえば宜保愛子を長いこと見てないな
呪殺されたか?
90本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:27:01.79 ID:epwqG/JY0
とっくに亡くなってますよ。
91本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 22:29:51.01 ID:llIb6bPa0
奄美はいろんな話があるよねー

夜の山とか子供の頃怖すぎて泣きそうだった。

てかみんなの奄美の怪談みてると、ガチ鳥肌あああーー
92本当にあった怖い名無し:2011/06/20(月) 14:11:12.68 ID:P9c+mkp70
>>72
奄美の人が、わりと親沖縄で反鹿児島なのはなぜなんですかね?
93本当にあった怖い名無し:2011/06/20(月) 22:03:46.95 ID:cHoSzaiz0
>>92
島んちゅでもその感情は複雑で他の島んちゅのことが分からないから
遠慮して聞かないことが多いのに簡単に決めつけない方がいいかも
94本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 19:41:15.67 ID:iJglDKwd0
反鹿児島的な意見は歴史的にやむをえない面もある
また親がそういったことを言うので受け売りで言う場合もある
特に島の外で生活したことがない子ほど、むやみに反鹿児島を出す
ただ、最近は島を出たことがなくてもネットなどでそとの情報に触れるため
あまり反鹿児島的なのはいない。

実際去年団塊世代のコミュニティが中心に藩政時代とその後の島差別の謝罪をってぶちあげたときは
恥ずかしいからやめれやという意見が若い層では主流だった
95本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 20:36:15.73 ID:CllmeR5j0

奄美大島の名瀬近辺だともう鹿児島と変わらない感じ。鹿児島弁使ってても
フーン鹿児島から来たんだ、ぐらい。逆にウチナーグチで騒ぐと反感買うかも
古仁屋、徳之島、喜界、沖永良部あたりは鹿児島弁使ってると反感買うかもねw
知らんけど
96本当にあった怖い名無し:2011/06/24(金) 02:19:28.51 ID:FWyv809F0
へえ地域で色々あるんですね
97本当にあった怖い名無し:2011/06/24(金) 02:34:18.13 ID:D0cqG1Y50
徳之島なら・・・ありうるな>反感
98本当にあった怖い名無し:2011/06/24(金) 12:41:47.51 ID:0ChlVeyw0
左右の視差を編集で付けて擬似3Dに出来ます。
CGがもともと存在しないのに3Dに出来るのと同じような原理でございます。

ちなみに以下作品はいろんな技術がかなり使われています。わかるかな?

>3Dホラーだってよ。3話とか結構出てたな。
これってHDMIでTVつなげたら視差はぶれてんのかな?

>「BeeTV」が、NTTDOCOMOの3D対応端末の新機種発売に合わせ、3D映像のコンテンツを5月末より配信開始することが決定した。
今回、配信が開されるの鳥肌怨読棺 −第二章−」6月は全作品期間限定無料らしい。


http://m.youtube.com/?rdm=4my9ffhly#/profile?user=BeeTVch
99本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 11:01:01.72 ID:yvz+saxk0
徳之島は非徳之島民ってだけで変な敵意向けてくるからな
ただいい人は信じられないほど極端にいい人。それ以外は全部駄目ってだけでw
100本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 13:03:53.63 ID:sbjk0H/EO
え? 奄美大島のほうがそれは感じたけど? なんか奄美大島のほうが、他の島より訛り強いよね。むしろ他の島は標準語にイントネーションが近いように感じたなあ。
101本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 13:16:13.20 ID:yvz+saxk0
>>100
3年おきに転勤してまわる暮らししてるが、本島のほうで差別されたことないぞw
徳之島では帰宅路道迂回させられたり、休日他の島で遊んだ話をしたら切れられたりと
そういうのがふつうにあったが・・・
102本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 13:27:20.92 ID:sbjk0H/EO
あ、要するに徳之島が嫌いってことなんですね。
103本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 13:56:43.22 ID:yvz+saxk0
そういう話じゃなくてだなw
徳之島に排他的な人が多いのは事実でしょう。
あそこにすんだのは5年前ぐらいですが、職場でも旦那さんの転勤でうつってきた
女の人なんかもいじめられて「徳之島の人間じゃないから、信用できない。金庫にはさわらせない」って公言されて
差別可哀想だなぁとおもってたら、金庫触れる人間がくすねた事件がおきたりと色々面白すぎましたよw
104本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 18:37:32.16 ID:MPEYRGbn0
徳之島の馬鹿さ加減も、かたくなさも真剣だと言う一点で貴重
絶対に引いてみない。もめごとの火種があったらむしろ自分から飛び込んで火ダルマになる。
105本当にあった怖い名無し:2011/06/26(日) 18:46:53.38 ID:sbjk0H/EO
>>103
だから、あなたの書き方だと、嫌いってことでしょ?
別に取り繕わなくていいよ。
106本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 00:11:34.76 ID:0eptw8490
>>104
ほんと良くも悪くもだ。
ただ・・・いい年したおじいちゃんたちなんかの話聞くともうすごく面白いんだが
今の若い人たちからああいう話が聞けることはもうないかなって気がする
107本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 03:43:20.18 ID:8iVultaH0
   , --ー - 、
  /      ヽ、
 /  ●  ●  i
 l         l  お茶うます
 l  (⌒'ー'⌒) l
 ヽ、 ~^~ ̄~  /
  /    ┌─‐|  
  l ヽ  ヽ{ .茶 }ヽ  
  l  ヽ、__)一(_丿 
  ヽ___   ヽ ヽ   
  と_____ノ_ノ
108本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 18:31:04.40 ID:oyvGW/bv0
奄美だと都会的な怪談というのは発生しないとか。
109本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 17:11:22.09 ID:GWE78cwCO
まあ、いまだに神話ちっくなままだもん。
それに変な新興宗教のヤツとかが乗っかってくるのは、正直ウザイ。カミサマの生まれ変わりとか平気で名乗るからね。どん引き。
110本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 13:20:22.42 ID:pIuLYz0uO
じょじょ
111本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 14:19:45.68 ID:z+Q5URoni
Bigダディage
112本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 11:15:10.02 ID:fRRwXLgh0
沖縄・石垣島の白保竿根田原(しらほさおねたばる)洞穴遺跡で出土した人骨が、炭素年代測定によって約2万年前の旧石器人の骨であることが4日、わかった。放射性炭素を直接測定した人骨としては日本最古。

沖縄スレ無いから..
メモ替わりにしてゴメソ
113本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 00:57:32.84 ID:NUAb/aF70
>>112
なぜにオカルト板で?考古学板にでも逝っとけ

日本人どこから来たんだ?26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1309682298/
114本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 05:58:19.36 ID:d/6AxNe/0
先週、奄美南部でも震度5弱
115本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 10:15:32.74 ID:5PaiN8HB0

2ちゃん歴5年ぐらいだけど。
こんな地元スレあったんだなw

カンツメの墓とか行った事ある?
昼の12時頃だったけど、墓の近くで車がエンストして汗ったよw
116本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:39:56.23 ID:xPIEYBdM0
カンツメの碑
ムチャカナ
いまじょ
117本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 14:52:32.69 ID:2AaxhUfp0
小学生の頃、友人と2人歩いていたら突然はっきりした冷気を感じると同時に全身にぞわーっと鳥肌が立って
「何!?」と思って横見たら50mくらい離れたところに防空壕があった
ちょうど同じ時に友人も全身に鳥肌立ったらしく、2人で防空壕見ておおっとちょっと興奮したけど、怖いと言うより
初めての経験で面白かった夏の思い出

奄美にいた頃で1番の恐怖体験は、鯉の共食いを見た事でしたw
118本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:20:45.69 ID:0vY+EZAq0

   _   _
  /  `'='´  \
/    奄  .  \
\/|.  美  |\/
   |.  人  |
   |      .|
.    ̄ ̄ ̄ ̄
119本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 05:23:31.85 ID:gjCDUTMJ0

  , -ー- 、
 (     /⌒`/⌒ヽ__      ちょっと
  \  /  /   ,:';;;;`';,
    \/  /  (V)。.。(V)  通りますよ
     ゝ、/  /;/ノ;;||.ノ /ノ. . . . . . .
 : : : :  ~ゝ〃;;;;;;;ハヾへ : : : : : : : :
  : : : : : :`ー ノ 》 〉》 〉: : : : : : : :
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
120本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 07:09:14.27 ID:cIy5gi9e0
sage
121本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 17:30:27.07 ID:wkpRq2W10
あげー
122本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 16:59:43.16 ID:4mmjitQX0
防空壕か
123本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 14:38:15.61 ID:e6hW+sAd0
保守
124本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 22:29:12.38 ID:9a5EV2SV0
コンビニ本で
奇祭にある島って
洞窟で節句巣
125本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 22:34:43.08 ID:9a5EV2SV0
もう一つ
祭りの日はレイプし放題で
それで身ごもった子供は
草原で差別し生活させるって
あったね
島民は節句巣マニア
126本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 17:02:05.95 ID:G+6P5ToH0
ハァ?
40年以上住んでるけど、レイポし放題なんて聞いたことないぞ。
どこの挑戦半島だよ?
127本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 22:09:23.84 ID:VfBwSWpY0
怖い集落って本にあるよ
128本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 22:42:34.88 ID:Wh1TpbPq0
ここに書き込んでいいのか判りませんが、とりあえず...
昨年の夏、突然携帯に思いっきり呪詛のこもったメールが届きました。
詳細はひかえますが、要約すると「あなたのせいで私は死んだ」という内容でした。
身に覚えが無いのでその旨を返信するとしばらくして
「ごめんなさいまちがえましたわすれてください。」と返信がきました。
全部平仮名なのがかえって怖かったです。
そのせいかその夜は寝付けず、ふと気づくと窓の外からすごい形相をした女の人が
こちらを見てました。(マンションの5階だったんですが)
その時は金縛リ状態で身動きすら出来ません。
翌朝確認するとその窓の鍵があいてたことに気づき、そこで初めて
悲鳴を上げました。
129本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 23:44:18.16 ID:5y8IcEF10
すげー涼しくなった^ω^;
130128:2011/08/31(水) 14:30:03.44 ID:0UoxOJWP0
金縛り体験は以前にもあって
出張先の高松で安いビジネスホテル(当時でも珍しいアウトバス、アウトトイレ)
に泊まった時のこと。
夜中に目を覚ますとどうも足元の方向(ドアの近辺)に人の気配。
確認しようにも首も動かず自由になるのは眼球のみ。
廊下の明かりが逆光になって顔は見えないがホテルの浴衣を着た
女性に見えた。
すっと一歩部屋の中に入ってきたような感じがしたとき気を失った。
翌朝確認するとドアの鍵はかかっていたので夢だったんだと思った。
数ヶ月後同じホテル泊まったとき、夜中にトイレに行くとき廊下に
浴衣姿の半泣きの女性(40歳ぐらい)がうずくまっていた。
愛人と喧嘩して部屋を追い出されたのかと思ったが
かかわり合いになるのは嫌なので無視してトイレを済ませた。
出張から帰ってずいぶんしてからふと影の女性とうずくまっていた女性が
雰囲気が似ているのかなと思った瞬間全身に鳥肌が立ち、
震えが止まらなくなった。
気のせいだと思うのだが、というか気のせいであって欲しい。
未だにトラウマで、以後高松出張だけは断り続けている。
131本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 20:30:45.19 ID:wPwPluLX0
キリシタン島はあるの?
132本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 02:55:22.31 ID:RKvAgsZy0
>>55
母ちゃんがそういう感受性が昔強くて、ユタとかにも御世話になってたんだけど
母ちゃんとオカルト話してて、ケンムンとかっているのかな?って話してたら
一度だけ、昔は座敷わらしなんか見た人がいるって聞いたことがあるって言ってた。
自分は「なんで座敷わらしって言葉を使ったんだろ?」って疑問に思って聞いてみると
母ちゃん曰く「昔は今みたいに生活が豊かじゃなかったからね、中には子を他の家に
出したり、間引くこともあったんだよ。もしかしたらそういう子なのかもしれないね」
って話してくれた。勿論、うちの母の推論だから根拠とかはない。
それ以上は母ちゃんも語ってくれなかった。
133本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 20:21:36.79 ID:BzL1pL3Q0
>>131
島はないと思うけど
奄美でクリスチャンな家庭は多い気がする
134本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 12:49:27.22 ID:uZRQYRsn0
>>133
江戸幕府は転び衆(キリシタン)を一箇所に集め住ませ
その居住区を役人に見張らせていた
その場所は役人だけ残りB地区と呼ばれている
135本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 00:44:41.35 ID:ThsoAW7y0
ほしゅ
136本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:11:36.47 ID:KCOSSXYu0
【おじゃったもんせ】南九州・南西諸島
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1067519771/

13 :933:03/11/01 23:56
  >>1
  乙です。
  毒男のネガスレで鬱になってた内に
  もう新スレたったのか。

  毛むくじゃらの話はね,もうただ単に見ただけなんだけど、
  でかいオランウータンて感じでしたね。

  小さいころ奄美にある、じいちゃんの親戚みたいな人の家に
  行ったんですよ。海のすぐ近くにある。
  で、家族で海岸にシートとか敷いて遊んでたら、
  なんかスコールの雲、あるじゃないですか。
  あれが近づいてきて、親父が「スコールが来るぞ!」
  みたいなことを叫んだんです。
  で、漏れと弟はテンション上がってたし、
  海岸と反対にある茂みのほうにわーっと走ってったのね。
  その先の方に家があったと記憶してるんですが。

  続きます。
137本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:15:23.60 ID:KCOSSXYu0
14 :933:03/11/02 00:02
  都築

  で、茂みに駆け込んだ瞬間に、いたんです。5bくらい先。
  妙にこう、全身の毛が長〜い人でした。
  僕と弟が凍ってる間に、立ち上がってざざって走っていっちゃったんですけど。

  家の方に走っていったんで誰か見ててもおかしくなかったけど、
  案の定誰も見てなくて。
  でもこないだカキコしてから弟に聞いてみたけど、
  弟もはっきり覚えてるんですよね。
138本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:56:16.14 ID:/hiCJpUF0
sage
139本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:58:14.50 ID:/hiCJpUF0
sage
140本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 16:47:55.65 ID:TAtWuiBB0
はっげぇ〜
141本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 21:45:07.51 ID:ji5dEg7O0
age
142本当にあった怖い名無し:2011/09/22(木) 22:16:11.44 ID:e8Q75s5N0
ケンムンの話

知人の叔父が4〜5年前、川に鰻を釣りに行き
竹筒で作った罠を8つ程仕掛けた
翌日、一匹も罠に掛かっておらず・・・
翌々日、まだ一匹も掛かっておらず・・・
三日後の夕方見に行くとやはり一匹も掛かっておらず・・・
諦めた叔父は日も暮れてきた頃
罠を回収しようと川に入って行くと
草むらから「おい」と呼び声
振り向くと草むらと木々の間に誰か立っている
暗くて良く見えないが
背は叔父より低い
143本当にあった怖い名無し:2011/09/22(木) 22:18:18.55 ID:e8Q75s5N0

「なんだ? 何かようか?」と叔父
しばらく間があって
「煙草くれ」と草むらから声
叔父は胸ポケットに入れていた
煙草とその箱の中に入っていた
ライターを草むらに投げた
火が付き「ふ〜」と声
火が付いた一瞬明かりで
顔が見えた
人ではない
毛が全身を多い
手もかなり長い
これがケンムンかと悟った叔父は
しばらくケンムンを見つめたまま
川の中で立っていた
1分程しただろうか・・・
「それ置いて行け」と
鰻の罠を指差すケンムン
144本当にあった怖い名無し:2011/09/22(木) 22:20:57.50 ID:e8Q75s5N0
叔父はコクコクと二度頷き
黙って川から上がった
「住み難くなった」
そう呟くとケンムンは
藪に入っていった
「明日また来い」
その言葉を残してケンムンは
その場から消えた
翌日、昨日の事もあって少し怖かった
叔父は午前中丁度日が昇って
明るい時間に川に来た
昨日ケンムンに投げた煙草がそのまま
置いてあった
川に入り罠を見ると筒に一匹鰻が入っている
145本当にあった怖い名無し:2011/09/22(木) 22:23:01.11 ID:e8Q75s5N0
ケンムンのお陰かと笑いながら
他の筒も回収すると8つすべてに
鰻が入っている
これは有難いと叔父は煙草の箱を
木の上に置いて残りの煙草を置いて
帰ってきたそうだ

その日の夜知人の家でたまたま
酒を飲んでいた私を含めた4人は
鰻を持ってきた叔父の話しと
その鰻を頂いたのである
146本当にあった怖い名無し:2011/09/23(金) 10:42:14.98 ID:DlbIRyPk0

山の中に設置されたカメラに野外セックスしてるカップルが映り込んでる…
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52493784.html

写真は、同県奄美市住用町の山中に設置した
センサーカメラが今月6日午前5時ごろに自動撮影。
147本当にあった怖い名無し:2011/09/24(土) 02:54:44.00 ID:PktcqeVY0
タバコ増税でやりきれないケンムン
148本当にあった怖い名無し:2011/09/26(月) 02:39:04.01 ID:XOu5P0KV0
>>146
アレの写真だろうと思ったらやっぱりあれのw かわいい。沢山生まれて増えると良いね。
149本当にあった怖い名無し:2011/09/27(火) 23:20:50.12 ID:YCHvCeJK0
見なくてもわかる
幸福。
ケンムンさんも暮らしやすいシマにもどりますように
人が自然に背きませんように
150本当にあった怖い名無し:2011/10/04(火) 19:00:48.76 ID:howzR/vBQ
あら可愛い
151本当にあった怖い名無し:2011/10/06(木) 18:04:33.78 ID:2AY6UF9P0

      //)
     (´  ヽ
  //),,.-`⊂  ヽ
 (´,     と´  O
  `"""""" """´
152本当にあった怖い名無し:2011/10/16(日) 07:39:48.19 ID:c1+8s+haQ
>>151
www
153本当にあった怖い名無し:2011/10/29(土) 20:27:04.60 ID:hKq5V/r10
sage
154本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 14:13:21.34 ID:unQSPFxP0

155本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 15:12:15.72 ID:LjqKWMx+O

156本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 19:29:13.37 ID:Jws3WK4E0
age
157本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 12:00:52.92 ID:i1NK65R9O
はげぇ〜
158本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 12:57:59.88 ID:ivNXBWHCO
まさか俺の地元スレが立っているなんて思わなかった
159本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 12:27:28.59 ID:qQ4aqbrE0
イオリちゃん!
160本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 21:00:23.33 ID:dJfQZvBaO
まんが日本昔ばなしの「火の神の火玉」が与論島の話だ。
火事の時、男が「ホウハイ」と叫ぶと火の勢いが弱まるが女が叫ぶと火の勢いが強まるからいかんとな。
161本当にあった怖い名無し:2011/11/24(木) 02:57:00.03 ID:f5pXue7c0
ホウハイ
162本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 04:28:25.31 ID:BQfkn9F20
ハイホウハイホウ
163本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 11:36:33.84 ID:bzxzINzY0
あげ
164本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 11:21:46.09 ID:Ietf69Q+0
フォレストポリスってとこが人がまったくいないし変態みたいなトンボが飛んでるしハブ出そうだしすごい怖かったんだけど本当に奄美の人はあそこで遊んでるの?
165本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 19:12:39.59 ID:xhCDPh0t0
人がいなくて
変態みたいなトンボに襲われる
166本当にあった怖い名無し:2011/12/28(水) 20:13:25.47 ID:C/7YXMGOQ
>>164-165
>変態みたいなトンボ

kwsk
167本当にあった怖い名無し:2011/12/28(水) 21:58:29.50 ID:ScY1H3VK0
奄美行きたい
168本当にあった怖い名無し:2011/12/28(水) 23:08:04.22 ID:m83BDiBz0
>>167
奄美は他の国内外リゾートみたいな安売りはしない。金持ってても来るな
169本当にあった怖い名無し:2011/12/29(木) 02:34:59.64 ID:x2ytkpqOO
>>168
奄美人って排他的…
170本当にあった怖い名無し:2012/01/07(土) 18:57:51.48 ID:POaGctnB0
「奄美」で検索すると
「ビッグダディ」が大量に出ますね
171本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 15:38:50.14 ID:oyL7CP0W0
観光なくなったら大した産業残らないのに強気ですこと
172本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 17:28:35.69 ID:XCCkP8cO0
>>171
一般島人には、元々から観光で食ってる意識が無いからね。
173本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 22:21:22.87 ID:WVZvZGMU0
このスレは本当にオカルト板にあるのか?
174本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 23:22:47.34 ID:RfTsFaMj0
あげ
175本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 21:30:27.54 ID:xmOPWv9H0
奄美は青、オレンジ色、黄色の魚食ってるから平気だや
米も要らんは、魚だけで大丈夫
176本当にあった怖い名無し
緑色の魚も忘れんでな