907 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 11:27:19 ID:obERecX90
/ / ト、/ヽ ヽ ヽ !/
/ / / | | ̄`ヽ ! | | |
/ / / / ! | | | | |/!ハノ
/ i | / / / ,f'T L」」_/ <初代宝石騎士団では、一番真剣だったのは日月の騎士だったね!
/ | ||___/└‐'‐' ハ
L_ -r‐'/ ___! !
/」 ヽ __- f'⌒! | 善悪正邪の判断も付けられない住人なんて、
ヽ __ { | | 、,〃´ , |ス」 糞みたいだよw
\ヽ/ `ー┬ヘ.」/フ┐ ___, ∠_ ! ∨ ___∠二!____
ヽ/ ヽ / / /⌒/⌒> / j /-‐' く/ /
/! \!ヽヽ ! |. 匚_____/ / / ,ィ⌒ヽ \〃 _ -‐T T ̄ヽ
! \\ `ヽ / / r‐' く┃ L_ | / ヽ ヽ ハ Z_
| |\`ヽ、_ }! f { `ー‐'´ ト、 / | |⊥--、!
| ヽ ヽ! >'´! /∧ ト、 `ヽ ノ } / /
ヽ! `ヽ ヽ/ | /// | / ヽ 〉 ヽ ,r‐' Y /─┬r┬
| ,-‐/ ヽ / !| | / ヽ レ リ | リ│
ヽ / \/ /!_/ ヽ レ! N \ / / |/
| / \ハ ! ト、 ,イ/ ヽ / /
【議論スレッド】 神秘の宝石騎士団
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1281847358/l50
908 :
グレン KoE:2010/09/23(木) 13:23:51 ID:/7+i8L+J0
>>904 うん、それです^^
うんうん宮沢賢治は鉱石を愛していましたよ。
909 :
グレン KoE:2010/09/23(木) 13:30:23 ID:/7+i8L+J0
>>905 偽・起源説ってw
神秘の宝石騎士団がゆみちゃん起源なのは明らかだろアホw
昨日はネットやってなかったんだけどな、まあそれはどうでもいいけど
あるべき姿を決めるのは創始者のゆみちゃんだし必要不要を決めるのもゆみちゃん
それは初代からそうだよw
910 :
グレン KoE:2010/09/23(木) 13:36:42 ID:/7+i8L+J0
>>905 ああ、あと俺の別コテ調べてみろよw
駄コテあたりなら教えてくれるやついるかもよw
911 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 13:40:54 ID:4vMsKPHY0
よろしくおねがいします!
検証たのしみですー!
912 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 14:29:39 ID:obERecX90
>>909 >あるべき姿を決めるのは創始者のゆみちゃんだし必要不要を決めるのもゆみちゃん
それは初代からそうだよw
はい、愚連隊と馬鹿サロメの嘘が、また一つ採集できました。
本当に偽スレの連中って 、息をするように嘘を吐くね!
>>827-910、特に
>>852-872を読めば、いかに偽スレの輩が悪質な嘘をついて事実をねじ曲げて
いるかがハッキリとする。
白蛇や愚連隊らは、過去にもこのようにして古参の宝石騎士を追い出してきたのである。
大笑いだね。下の馬鹿サロメの書き込みも、参考にしておくと宜しかろうw
《愚連隊のお仲間である馬鹿サロメの大嘘w》
>>855の一部を再掲
56 :サロメ KoS:2010/09/12(日) 16:33:10 ID:419j4w9X0
週末にゆみちゃんやグレンが書き込んで あとはまったりするスレです
64 :サロメ KoS:2010/09/12(日) 16:42:29 ID:419j4w9X0
* キリスト教が嫌いな方 宝石騎士団の趣旨に賛同できないと思われる方は退室願います
27 :サロメ KoS:2010/09/12(日) 15:53:07 ID:419j4w9X0
質さん あと特に記憶さん
このスレを私物化しないでください
913 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 14:32:38 ID:obERecX90
>>910 >ああ、あと俺の別コテ調べてみろよw
駄コテあたりなら教えてくれるやついるかもよw
愚連隊って、本当に馬鹿だね。
そんな事をしなくても、愚連隊の過去レスから、愚連隊の昔の行状が手に取るように分かる。
いくつか過去AAを貼っておくから、それらを見て、みなさんにお詫びしておきなさい(怒
914 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 14:35:25 ID:obERecX90
《愚連隊の過去レス》
愚連隊↓ ↓
,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、::.. 追っ手が来て迷惑をかけるというのが
,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ. 理由なら宝石の返上は認められません。
i(__ノ/;ィ::::::::、::ヽ::::::::::::ヾ、::ヽ:::::::!::ヾ}__, そんな事をしたら粘着とか荒らしとかの思う壷です。
`ー7::(:ト、:::::{ \:\:::ヾ;::::\::ヽ::}::::厂
{;:::::゙ハ`ー`ー '⌒ヽ:::::i::::::rゝ:::゙{::::} ワタシも昔ねオカ板を荒らしまくって
iハ;:::{/⌒ヽ 'イアリヽ|:::::ト、:::::::i::::| ワタシがひとつレスをすると20くらい
| {::ヽ.イカ}`  ̄ !::;::iヾ{\iハ{ 悪口が返ってくる事があったの。
(( i. \:ヽ.¨ } |;ハ}⌒` .}i>、
{ .ヾヘ. └ _, /. . . . .ヽ-ァ7ー-..、 でもね、ゆみちゃんはそんなワタシを受け入れてくれて
\_, |ハ;\  ̄ / 入. . . . . //. . . . . ヽ 何もないかのように接してくれたんだよ。
' ハ::i::;`r -'⌒i 〈\\_.//. . . . . . . . .
/::,ハハハ!: : /フ r'ー.ヘ. /. . . . . . ._ノ. . . . だから追っ手がきたって全然かまわないから
___ム"/rr‐ '" `Y. : ヽ/. . . . . . . .i . . . . . とんがりさんはここにいてください。
/r― ' { i 、__,.イ. . . . . . . . { . . . i . . . . . .
/. :|\. ヽヽ--- '/|. . i . . . . . .i . . . | . . . . . . 愛と平和2−757
915 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 14:37:21 ID:obERecX90
《愚連隊の過去レス》
↓
ワタシも昔ねオカ板を荒らしまくって
ワタシがひとつレスをすると20くらい
悪口が返ってくる事があったの。
でもね、ゆみちゃんはそんなワタシを受け入れてくれて
何もないかのように接してくれたんだよ。
愛と平和2−757
916 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 14:49:23 ID:obERecX90
917 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 14:55:07 ID:obERecX90
618 :グレン KoE :2010/07/23(金) 21:28:24 ID:G0R8CRSQ0
>>616 なんでそんなひどい事いうの?
だって何とか教授の本は途中で飽きちゃって
風水の本読んでたんだもん。
しょうがないじゃない。
620 :ラピスラズリ- :2010/07/23(金) 21:42:02 ID:OASES6bW0
>>618 おまいは恥ずかしいから、とりあえず宗教板は自粛しておけ。
それからおまいの無知と馬鹿さをこれ以上曝さないために、陛下のスレは削除依頼を出しておけよ。
621 :グレン KoE :2010/07/23(金) 21:52:30 ID:G0R8CRSQ0
>>620 やだよ、ナルミさんを悪くいうヤツをやっつけなきゃいけないもん。
削除依頼は却下されたんじゃなかったかなぁ。
愛と平和お祈りスレ2祈目
918 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 15:14:02 ID:obERecX90
>>911 >よろしくおねがいします!
検証たのしみですー!
>>912-917に、最近のサンプルを数例貼っておいたが、これで満足かい?
必要ならば、更にいくらでも過去スレから引っ張って来れるが、
そんな事をするのは本意ではないので、上記のサンプル例だけに止めておくんだよ。
それから、初代騎士団の宝石騎士さん達がどのような言論活動を行っていたのかは、
>>52-75や
>>114-116、
>>538-557あたりにも鏤めてあるので、再読しておきなさい。
究極的には、 下記が最終答弁となる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|神秘の宝石騎士団とは、初代宝石騎士の総意によって運営され、現在もその意思が継承されている
|オピニオン集団である。
|特定個人の恣意的な思惑など、無関係である。(
>>383)
以上
919 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 15:29:37 ID:obERecX90
実際のところ、愚連隊個人はほとんど悪質な事はやってないし、
また、
>>902での宮沢賢治の引用(銀河鉄道の夜にある『星を宝石に例えている事』の指摘)等、
なかなか良い貢献もしている!
だから愚連隊に関しては、あたいを宝石に導いてくれた功績も考慮に入れて、
「全くのお構いなし」とするのが妥当だと考えているのだよ。
それからnarumiも「姉」との論争に必死で、宝石には貢献もしていない代わりに悪事も全く行っていない。
だから、宗教板にnarumiを引き留めておいてくれている姉のご苦労も勘案して、
こちらも「本件事件とは全くの無関係」と裁定するのが宜しいのだね^^
以上
920 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 15:32:42 ID:obERecX90
>>919の続き
成美に関しては、下の忠告が有効だったのだよ^^
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
167 :正論:2010/08/26(木) 10:07:27 ID:EggyPv9K0
___ __
/ ..:::::::::::ヾハ`ヽ
/ .::::::::::::::::::::::::Y):..ヽ 成美ちゃんは「自分は離れクリだ」って言っていたのだから、
. ! .::::i::::ハ:::::::::::::::トハ:::. i
| 从!⌒ リハハ:i::|ゞハ::::} 今、この場限りで、カルトゆみちゅんとサロメの所は離れて
ヽ:l (●) (●)八::ゞソ
|~" ( "~ リ')::| 教会に戻りなさい!
. 、\__/ ,イ::::::|
ノ\ /|::|::i::::|
(:::::{∧ ̄/厂}:ノ::|::::| ☆もう後が無いよ!
/ ソ∫ヽ/∫彡イノ::ハ ☆既に醜態を曝してしまったのだから、永遠に
(: : : : ∫:。}:∫: :|: : : : : i 成美、なるみ、narumiコテでは出られないよ!!
あとは恥を曝さないように、自分で良く考えるべし。
忠告は本当に終わり。
END
921 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 15:53:02 ID:obERecX90
今回の偽宝石で発生したオカルト騎士団と暗黒土竜軍団との分裂騒動は、
その原因は全て、宗教板の癌であるサロメおたぁを白蛇(現在のコテはゆみ)が
引き入れてしまった事に尽きる。
だからサロメを白蛇が追放出来ない限り事態は収拾しないし、ゆみには
責任により、騎士称号を回復する機会は永久に来ない。
もっとも暗黒土竜軍団の方は、本来の超板の月スレに戻るだろうから、
むしろその方が望ましいのかもしれない。
ところで愚連隊の騎士称号は現時点でも有効なのだから、
愚連隊が無役となった老後の白蛇の面倒を看ながら雑談スレ(宝石ではない)を続ける分には
一向に問題は無い。
むしろ私たちには、老後の愚連隊と白蛇の馴れ合いスレを生暖かく見守ってやる寛容さが
求められているのであろう。
以上
922 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 15:58:53 ID:obERecX90
=資料室=
◆宗教板の癌:サロメおたぁの人物ファイル◆
サロメ☆(おたぁ)◆wHb3.gs/E2 (シーマ☆がらさ ◆7idXi/OjzU ) :
少女時代に家出をし援助交際で金品を得て、廃屋に忍び込んで生活した経験を持つ。
大学で教育を受けることはできなかったが、生まれ付いての頭脳と持ち前の文才、売春の経験を生かし、
風俗ライターとして活躍する。 ウィッチ・クラフトにサイケデリックと様々な宗教遍歴のすえ聖霊派で受洗。
かつては掲示板で我さんと一緒になってローマ・カトリック教会のマリア崇拝の罪を告発していた。
また新宿福興教会の放送が好きだったという。けれども、最近はインディアンのスピリチュアルに傾斜し、
インディアンの偶像崇拝と悪霊の影響を受けたのか、レズビアンの同性愛者であると公言しはじめ、
ついにクリスチャンをやめると宣言した。また"地方教会"の教祖ウィットネス・リー を擁護した。
リアルで人間関係を持つことに抵抗があり、マイミクの誰とも会った事がないという。そのため無責任にも
mixi情報や個人的なメールの内容を平気で2chに晒す悪癖がある(規約違反)。
ネット上では"友人"が多く、レズビアンの"彼女"がいると自慢し、ひそかに自分を慰めている。
だがネットのやりとりで少しでも感情を害すると相手の個人情報を晒すと言って脅す。
被害は多数報告されている。夕食のおかずにミンミン蝉を食する。
「お国」のために死んだ「英霊」をたたえて、軍歌を歌い、自身を愛国者であると自認。
不断念仏による幻視体験に惹かれ、法然から旧約の預言者たち、使徒パウロを幻視体験として並べて、
妙好人は見事に着地してると、評価する。
神のことばである聖書は不十分なので神秘体験が不可欠であると主張し、イエス・キリストの福音を聞いた事が
無い者は臨死体験によって救われるというセカンドチャンスを唱える。
煉獄の救いをとき、煉獄はすばらしいとまで言う。そしてあれほど非難していたローマ・カトリックに通うようになった。
現在は2chにおいて最も強力なクリスチャン・トゥディの弁護者である。
http://evangelical.zouri.jp/kotehan.html
923 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 16:10:15 ID:obERecX90
◆懐かしのチャット◆
昔はこんな会話も有ったんですねぇ〜。 (^p^)
馬鹿サロメは、いたる所で、必死の工作をしていたんですよ!
しかし現在では、まるっとバレてしまいましたw
|6 :質問箱スレには、こんなアンチ(精神異常者)が粘着しています。:2010/07/27(火) 17:10:37 ID:KFbkFPZ7
|
>>5 | 無関係なスレもつぶしましたよね
| アルミだは所属教会や顔までばらされ しばらく消えてたし
| 運営はきちんと確認してました
| とにかく質問箱を荒らさないでください
|
|7 :グレン KoE:2010/07/27(火) 17:28:49 ID:fgjTRtcM
| ナルミさんは荒らしじゃねえええええええええええ
|
|8 :質問箱スレには、こんなアンチ(精神異常者)が粘着しています。:2010/07/27(火) 17:34:36 ID:KFbkFPZ7
|
>>7 | ラピスがゆみのスレ荒らしてつぶしてるのにwww何もできないへたれwww
|9 :グレン KoE:2010/07/27(火) 20:37:35 ID:fgjTRtcM
|
>>8 | だからナニ?
|10 :質問箱スレには、こんなアンチ(精神異常者)が粘着しています。:2010/07/27(火) 20:40:30 ID:KFbkFPZ7
|
>>9 | 卑怯者www
|11 :グレン KoE:2010/07/27(火) 21:04:42 ID:fgjTRtcM
|
>>10 | 何が?
キリスト教質問箱粘着荒らしを考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1280216303/
924 :
Lapis lazuli:2010/09/23(木) 16:22:56 ID:obERecX90
=休憩室=
そろそろティー・タイムですね^^
,,.r∩‐;、
======
,r'´´´´´´´ヽ,
( ;=、 ,!》》》》》》》》》》:!===;;、
) ヽヽ,.. ,!巛巛巛巛巛.:!.......‖
r;:'ニ:ヽ、___, ヽ ゙゙゙,!》》》》》》》》》》:!.......‖
|` ー 彡|旦i \,! ;;,:!==="
/!、._.___.;;!\ ヽ、 :;:;:;:''
\`゙゙゙゙゙゙゙゙゙ / ゙`''''''''''''''
 ̄` ̄
925 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 16:25:07 ID:obERecX90
926 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 16:36:22 ID:obERecX90
927 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 16:46:18 ID:obERecX90
芸術とは爆発だ!
i | i
ヽ | |! i l i ,
ヽ ヽ、 \ | |l. |! l i il. ,. /
\ \ \ | || || l| | !| / / ,. ,
\. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
_ __ `ヾ\ゞヾv` |iiil || || イ ,^ケ/ _ , -
- ̄- ̄三三-ヽゝ``ミ゙ |i| lij イ < ∠三 ̄- -
‐ ‐‐‐======≡≡≡ニ: : : : : : : ,、: :::::¨'ゞ<≡==-- -
- --------===ニ¨ァ::::ソ::/ル i!i ii!!ヽ;:;:__ニ≡≡≡===---- -
.....、、---'''''''"ヲス::::タ:::ハ::::|i.::i!i::::ii!!`ミヾヌミべ.- 、 ,,,__
/, ツイァ/レ::ソiiハトiイリiヘ!i::トィY\ ` 、
/ ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ \ `
' / ' / /: |i !|l 川|l |i |l \ \
/ / / | ! |! │|!. l |! 丶 `
/ / i | i | i l
岡本太郎
928 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 23:20:13 ID:obERecX90
929 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 23:30:53 ID:obERecX90
.
930 :
ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 23:31:39 ID:obERecX90
931 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 23:40:27 ID:l075DL/L0
932 :
☆Moe女将DdG☆:2010/09/27(月) 16:08:10 ID:/EtJbIbj0
てーか、次すれもいいけど、このスレつかいきれよ。
933 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:02:13 ID:NkM5WUlR0
826 :ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 06:47:42 ID:NkM5WUlR0
◇ご案内◇
神秘の宝石騎士団スレッドには、どなたでもご自由に自分の意見を書き込み、
ディベートを通して自分の考え方を検証してみる事ができます。
是非、ソースまたは十分な資料を添えた上で、神秘の宝石騎士団で論戦を行って下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新規テーマだけではなくて、テーマ探索のための通常のチャットも歓迎しています。
◎現在の設定テーマおよび全体としての方針は、だいたいこんな感じです。
1.日本ユダヤ同祖論
>>10-53、
>>476など
2.日本核武装論 >>670-
>>770あたり
3.東京裁判史観を正し、先の大戦を考える
4.拉致問題について
>>245-249 5.将棋を通して日本文化を論ずる
6.文化論・時事評論: 自分の好みの音楽やテレビ番組などを語り合う
7.騎士団内部での、相互親睦のためのチャット
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285230730/l50 神秘の宝石騎士団2
934 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:13:55 ID:NkM5WUlR0
790 :道化:2010/09/22(水) 08:40:15 ID:35uHeaOD0
朝鮮ネタとかはやめようぜ。
あとカトリックネタもおなかいっぱいパイ。
オカ板らしく、オカルティックな事が良いな。
占星術とかどうよ?
795 :ラピスラズリ-KoL:2010/09/22(水) 08:50:10 ID:t/PjYAve0
>>790 >占星術とかどうよ?
議論の根本は、主張の根拠を求められた場合にはソースや証拠を示して、立証責任が要求される事(
>>792)。
議題が『占星術』でも構わないが、議論スレッドにお題を上げる前提としては
『占星術は確かに正しい』という実証が確立している必要がある。
796 :道化:2010/09/22(水) 08:53:30 ID:35uHeaOD0
>>795 議論の場だと承知の上出来たのだから、ちゃんと議論ベースにするさ〜。
そうだね、例えば、星と宝石の関連性は何故生まれるのか?
という、方向での話し合いはどうだろ?
宝石と言えば、地の結晶であり、
星と言えば、天の結晶だ。
この二つの間に相関性があるやなしや、というテーマにしても面白いと思うけれど。
てゆうか、「占星術」をネタにしたお話し合いなら、それこそ「モグラスレ」で十分だって。
このスレは議論を楽しむための場所なんでしょ?
だったら議論をたのしもーよ。
935 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:19:15 ID:NkM5WUlR0
801 :ラピスラズリ-KoL:2010/09/22(水) 09:08:38 ID:t/PjYAve0
>>796 A>例えば、星と宝石の関連性は何故生まれるのか?
という、方向での話し合いはどうだろ?
>宝石と言えば、地の結晶であり、
星と言えば、天の結晶だ。
この二つの間に相関性があるやなしや、というテーマにしても面白いと思うけれど。
このテーマには、賛成する。
>>796の論説を、証拠やソースを示した上で、展開してみてくれ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
817 :海馬:2010/09/22(水) 21:59:28 ID:j0c9s9+K0
いま「宝石と星」のテーマは今調べてる真っ最中。
時間が掛かりそうだ。気長に待ってくれ〜
823 :海馬:2010/09/22(水) 22:14:17 ID:j0c9s9+K0
>>821 すまんの。
かなーり奥が深いな。星というものは。
舐めてたわけじゃないけど、奥行きの深さにため息が出てる。
つうわけで、今勉強中だ。待っていて欲しい。
824 :海馬:2010/09/22(水) 22:18:01 ID:j0c9s9+K0
つうわけで、また
ノシ
936 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:23:22 ID:NkM5WUlR0
897 :海馬:2010/09/23(木) 09:58:39 ID:W3Ph8Spq0
>>895 もちろん。オリジナリティがないと面白くない。
論とは、その人そのものの価値観のぶつけ合いなのだから。
インド占星術における九曜
西洋占星術における七惑星
まずは数秘術的な関連性が、星(内惑星)には当てはめられてると思う。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ナンバーにはそれぞれ意味があると、古来より言われ取るし。
そして当てはめられた、数字と数字の意味から「星の色」が導き出されているのではないか。
んで、「星の色」と、「宝石の色」が、重ね合わさられて行ってるような気がする。
だから、まずは星を調べるべき何だなあ、と昨夜は思った。
937 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:25:19 ID:NkM5WUlR0
899 :海馬:2010/09/23(木) 10:08:23 ID:W3Ph8Spq0
数字に意味がある、とは古来からの考え方だよな。
例えば「0」というのは、インド哲学における「無」というモノの象徴。
「0」は始まりではなく、無。
文字通り何もない。何も生み出さないし、何も生まれない。
ギンヌンガガプ ginnungagap
北欧の神々を産みした壮大な深淵でさえも「無」ではない。
って、話がそれた。
古来より、数えの始まりは「1」だった。
だから「1」は他より抜きんでている。
プライムであり、プリンチベであり、プルミエールなんだ。
始まりの数字。男を象徴するような気がする。
星で言うと、太陽だろうか?
でもま、色々考え方はある。
カバラ的数秘術と、中華五行説的数字の意味は、大きく異なるしなあ。
938 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:27:06 ID:NkM5WUlR0
900 :海馬:2010/09/23(木) 10:11:32 ID:W3Ph8Spq0
とまあ、まだまだ準備中。
色々と調べて考えてみるわ。
ちと、移動〜。
903 :ラピスラズリ-KoD:2010/09/23(木) 10:21:49 ID:obERecX90
>>897 いい論点が沢山出てきたじゃないか。
もう少し掘り下げてみるといいな!
初代の宝石騎士団は、こうやって議論を深めようと努力して来たんだよ。
939 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:29:07 ID:NkM5WUlR0
904 :海馬:2010/09/23(木) 10:25:28 ID:W3Ph8Spq0
おお!なるほど。宮沢賢治か!
それは全く考えても見なかったよ。
「銀河鉄道の夜」を読むと、確かに天の星が宝石のように描写されてるね。
宮沢賢治 宝石の図誌 って、これかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/4582367054 そういや宮沢賢治は鉱石とか、「石」にも詳しかったよね。
940 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 07:38:25 ID:NkM5WUlR0
___ __
/ ..:::::::::::ヾハ`ヽ
/ .::::::::::::::::::::::::Y):..ヽ 凾サろそろ「星と数字と宝石」の関係について、
. ! .::::i::::ハ:::::::::::::::トハ:::. i
| 从!⌒ リハハ:i::|ゞハ::::} インド哲学や西洋占星術を踏まえての報告が出てきても良い頃だ^^
ヽ:l (●) (●)八::ゞソ
|~" ( "~ リ')::|
. 、\__/ ,イ::::::| 剌Hの夜長に、宮沢賢治の読書も進んでいると思う。
ノ\ /|::|::i::::|
(:::::{∧ ̄/厂}:ノ::|::::|
/ ソ∫ヽ/∫彡イノ::ハ 凾アのテーマは『宝石2』の方でも長期テーマとして登録しておくから、
(: : : : ∫:。}:∫: :|: : : : : i あまり遅くならないうちに中間報告をして、議論に戻って欲しい。
◎神秘の宝石騎士団2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285230730/l50
941 :
>>940の文字だけ版:2010/10/01(金) 07:40:20 ID:NkM5WUlR0
942 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/01(金) 08:41:41 ID:NkM5WUlR0
このスレッドの残りの60レスに関しては、海馬ために
『☆星と数字と宝石の関係について☆』の専用コーナーとして提供するよ。
何せ膨大な調査が必要な大型テーマだ。
じっくりと構想を練って、素晴らしい発表をして欲しい。
それから宝石2でも日々の議論は進行しているのだから、
『☆星と数字と宝石の関係について☆』の中間発表を兼ねながら、宝石2での議論にも参加して欲しい。
943 :
海馬:2010/10/01(金) 09:22:06 ID:FpyYEhJL0
>>942 てんきゅ〜♪
んじゃ、下書きじみた草稿はこっちで書こう。
いちおう考えのベースとしては「数字」なんだよな。
星が動の河野と言うけれど、結局重要なのは数字なのだ。
ピタゴラスが追求した「聖なる七」のように、神秘は数字に現れ、あるいは潜んでおり、
整数のナンバーにはそれぞれに意味がある、って考えがある。
占星術の基本は生まれた日付によって、数をあてがう。
星がどうのとかではなく、運命が数値によって表現されているって事だ。
だから占星術の本質は「数字」なのだ。
星というのは数値を表現するための媒体、あるいは数値を還元するための材料なのだ。
……てな感じで、数字の意味を考えつつ、それと星や石を絡めていこうかな、と。
ま、気長に構えてくれいwww
944 :
海馬:2010/10/01(金) 09:40:34 ID:FpyYEhJL0
整数による運命の解き明かしって、本質的に破綻してるんだけどね。
だって整数以外の数を、完璧に無視してるんだから。無理数はどーすんだよw
ピタゴラス教団にとって、無理数の存在はタブー中のタブーだったみたいね。
それに触れた者は死を持って購うとかなんとかww
ま、なんにせよ、現代に生きる我々から見たら、整数へのこだわりは「?」なんだが、
古代においては、両手の指で数えられる数、というのは重要な意味を持っていたんだろう。
両の手。左右あわせて10本。
だから10進数は発達し、整数の1〜10は特別なモノとしてカウントされた。
メソポタミアの12進数や、インド哲学の「0」を取り込みながら、
西洋占星術は発達していくが、その基本はやはり1から10の整数なんだよな。
945 :
海馬:2010/10/02(土) 09:24:38 ID:LXR19LLh0
数秘術という占いがある。
ピタゴラス式、カバラ式、中華式(気学や四柱推命のこと)等色々あるが、
要は生年月日などから自分のナンバーを割り出し当てはめる占いだ。
1〜9(あるいは、11や22も含む)ナンバーには、それぞれ意味があって、
自分の運命とか性格は、その意味と相関しているとするのだな。
で、占星術は、この「数字の意味」を取り込み、複雑化していった。
(占星術そのものは、古代においては個人的な占いではなかった)
数秘術では生年月日を足しあわせる、占星術では生年月日から星の位置を決める。
星の位置から、それぞれの意味が干渉し合って、その位置での物語を作る。
古来より星には星の意味があったが、意味の合流が行われたのは間違いないだろう。
赤い星、火星は戦星(いくさぼし)だし、帚星(ほうきぼし)や日食月食は天変地異の前触れ。
それら古来の意味に、数秘術の意味がかぶって、それぞれの星の意味が決定したと思う。
946 :
海馬:2010/10/02(土) 09:37:02 ID:LXR19LLh0
1 太陽
2 水星
3 金星
4 月
5 火星
6 木星
7 土星
これがいわゆる、占星術における7惑星である。
(天文学における惑星ではないので、ご注意を)
何故これらの星なのか、というと、これらの星は「動く」のだ。
天球の星座の位置関係は変わらない。
北斗七星と北極星の離れ量は、古代から変わることなく続いている。
ところが、火星だの金星だのは、位置が変わっていく。
星座の間を縫うようにして動いている用に見えるのだ。
太陽も動いている。南へ北へと日の昇る位置と、沈む位置は日々ずれていく。
月もその姿を変えていく。火星は逆向きに動くことさえある。
動く星。変わる星。それゆえに、特別な星。
だから占星術では、これらの星を重要と考えて占いに用いるのだ。
947 :
海馬:2010/10/02(土) 09:57:33 ID:LXR19LLh0
動く星を数えてみたら、その数は七つあった。
七は聖なる数である。
古代において、七という奇数にして素数は特別だった。
それはキリスト教という一部宗教だけの特許ではない。
天極を示す北斗は七つ星だし、月の満ち欠けは7の倍数である28日サイクルだ。
ピタゴラスとその学派のメンバーは、七音律を発見した時は驚喜した事だろう。
(その後音律は、12平均律へと移り変わるが、オクターブという形はこの7音律から生まれた)
特別な意味を持つ「7」、その数だけある独特に動く星。
「これらの星は重要な意味(天意)を示すに違いない」
と、古代人が考えたのは、無理からぬ事と言えるだろう。
948 :
海馬:2010/10/02(土) 10:02:15 ID:LXR19LLh0
占星術と数秘術は深い関係にあるんだが、
数字と星の密接なリンクから、さらに石との関連性が見いだされるわけで。
星が数字からの意味なら、石は「色」なのだ。
色が持つ独特な意味と、天の数字である「星」が、きらきらと関わってくると思うのだ。
だが
ここまで書いて力尽きたw
ひとまずは休憩。
949 :
ラピスラズリ-KoD:2010/10/02(土) 12:33:47 ID:35rZklJh0
歴史を繙いていくと、古代の人々がいかに聖なるものに憧れを示し、
天空の星の動きや、あるいは神秘的な存在であった宝石類に関心を示していたかが分かります。
宮沢賢治の小説にも沢山の宝石が登場してきます。
このテーマは興味深く、かつ素敵ですよ。
950 :
グレン KoE:2010/10/02(土) 12:50:10 ID:h4jRETRA0
>>948 海馬さん
そうそう、色いえば虹が七色だって事になったのは七音律からきているんだよ。
音楽と自然現象は密接に関わっていると考えられていたからね。
951 :
海馬:2010/10/02(土) 13:08:48 ID:LXR19LLh0
英語圏では「虹の七色」を「ロイジービブ」と覚えますね
アルファベットで「ROYGBIV」となり、Red(赤)からViolet(紫)までの
頭文字を表現している。
Red
Orange
Yellow
Green
Blue
Indigo
Violet
だと思う。
953 :
海馬:2010/10/02(土) 13:33:17 ID:LXR19LLh0
>>952 ほほおおう。
ロイジービブ!もらった!
Red Orange Yellow Green Blue Indigo Violet
・・・そういや、IndigoとVioretの違いが分からなかったりするな。
濃い順に
Violet > Indigo > Blue
なのか?
ちょっと質問なんだけど
明度と彩度以外に色の濃さってあるんだろうか?
色相を変えるだけで濃さは変わるのか?
955 :
海馬:2010/10/02(土) 15:52:31 ID:LXR19LLh0
書き込みや名前欄など色コード入れて
カラフルに出来るよう設定してくれたら面白いのにね。
見辛いかどうかは別にして。