神奈川県の心霊スポットを語ってくれPart30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
過去スレ
PART01 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060300022/
PART02 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065262413/
PART03 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073339863/
PART04 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076736757/
PART05 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/
PART06 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094630368/
PART07 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1107786351/
PART08 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118443797/
PART09 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124676421/
PART10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128160675/
PART11 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135423327/
PART12 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1144732556/
PART13 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151817585/
PART14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157843172/
PART15 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166843348/
PART16 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174723608/
PART17 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180796596/
PART18 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184130894/
PART19 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186923668/
PART20 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197436393/
PART21 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212725767/
PART22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1222452406/
PART23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234581670/
PART24 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1242128546/
PART25 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244202069/
PART26 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246892161/
PART27 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249813777/
PART28 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253596434/
PART29 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259041447/
2本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 11:57:15 ID:+eD1RIjV0
2げt
3本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 12:20:17 ID:hNuwIjs/0
>>1が乙すぎてこわい
4本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 13:19:37 ID:XVjkQsIL0
俺の家

お寺と神社に家が挟まれてるもんで
お寺に向かっていっぱい通るね。

来るか?
@横浜市都筑区
5本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 14:18:02 ID:bYTonXbW0
>>1
テンプレがないけど
ちょっと長くなりすぎてたからここらで一回取捨選択するか、リセットした方がいいかもね
6本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 15:48:10 ID:hNuwIjs/0
昨晩小坪に突撃して、ついでに逗子の海岸沿いも流したんですけど、
それっぽい人は居ませんでしたです
やっぱり目に見えてウホッな感じの人がウロウロしている訳ではないんですね
今度は、地元に程近いにも関わらず、
今まで行ったことの無かった虹の大橋と山神トンネルに行ってみようと思います
バケ
7本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 18:08:31 ID:4CrQqcER0
>>4
霊道出来てるね
8本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 18:13:57 ID:EUF7k6Fm0
虹の大橋は自殺スポットであって、心霊スポットではないのじゃまいか?

あそこら辺のお土産屋とか結構好きだけど(^-^)
9本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 19:38:37 ID:FKAnsF7jP
>>8
もっと先のふれあい館も静かで好きだな。
バイク集まってたりおもしろいし。
10本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 23:02:15 ID:PDULnO/v0
>>6
横浜西口のAXESS、日ノ出町の旅荘野毛、反町公園なんかにも突撃してみて。
11廃墟で金儲けwキチガイ○原:2010/07/20(火) 23:28:16 ID:POKxwu3l0
(自称)建造物侵入、器物損壊のエキスパート

前科何犯?
12本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 14:16:44 ID:7ocYvdGSi
田谷の洞窟って、怪しい雰囲気はあるけど心霊スポットではない…のか?

寺だしな…
13本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 18:12:47 ID:DfmPuhGj0
昔、相模原の某アパートに住んでたが出たよ
4年ほど住んでたが俺はお守りを持っててな、それがあると何も出てこない
転勤で引っ越すときに荷物を全部出した、当然お守りもな
最後自分で部屋掃除してるときに白い服を着た女が窓ガラスに映ってた
咄嗟に振り向いたがもういなかった
後でわかった話しだが、そこは幽霊屋敷として近所では有名だったらしい
14本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 20:03:29 ID:8qU1p9SH0
もっと詳しくっていうかヒントを教えてください
引っ越すかもしれないんで
15本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 20:51:31 ID:WukTMGNO0
秘密
16本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 21:36:03 ID:8qU1p9SH0
ありがとう
17本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 07:38:08 ID:aZxV/doA0
どういたしまして
18本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 13:45:47 ID:fQoCAkXx0
つまりデマだったと
19本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 17:01:50 ID:Kq/ppdu9O
>>8
心霊スポットの定義ってなんだろうね?
20本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 18:20:59 ID:24SDiqHt0

突撃&探検・・的なことはないですか?
21本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 18:38:06 ID:fQoCAkXx0
>>20
逝く?逝くなら付き合うよ?
22本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 19:02:22 ID:lElG86Cv0
相鉄の希望が丘-三ツ境間のガード下なんだけど、有名?
23本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 22:41:51 ID:M1TQbj7h0
三浦半島は古戦場や刑場があったせいか、よく出るという話を聞きますよ。
24本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 23:53:16 ID:Kq/ppdu9O
>>23
稀少生物観察ガイドかよ
25本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 12:12:16 ID:jAdeTdCa0
そうなんだ
26本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 14:28:31 ID:uuLOV+Q40
>>14
ヨークマートの近くだ、それ以上は言えない
引っ越すのか?当たりくじ引かないように幸運を祈る
27本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 15:13:08 ID:5EtG7ptg0
>>22
下半身だけの霊が出るってやつ?
28本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 16:54:22 ID:jAdeTdCa0
ありがとう
29本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 18:43:21 ID:+8+8cfrD0
>>27
いや、こないだ通った時に危ない雰囲気だったんです
極力意識を向けないようにシャットアウトしたのですが
プレッシャーが凄くて(感じて)逃げるように走り去ったのですが・・
なのでココで聞いてみました。
30本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 18:44:57 ID:UduGnlLd0
本牧の白い家に今晩行ってみようと思うのですが
詳しい場所分かる方いますか?
3129:2010/07/23(金) 18:52:05 ID:+8+8cfrD0
なんか文章おかしかった^^;

低学歴だから勘弁してw
32本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 19:05:06 ID:1YNljIN/0
979 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2010/07/16(金) 00:08:03 ID:WeFhIL8Z0
今日はサイクリングがてら、清川トンネルに行ってみた 
白骨死体が〜って書き込み見てワクワクだったが、ありゃ1人じゃ入れんな 
暗闇に耐え切れず、途中で引き返しちゃったw 
周りには結構動物の足跡あるし、熊とか居そうで超こえー 


清トンに1人で入るとか漢だな
あそこはガチでヤバいからw
33本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 19:33:55 ID:jAdeTdCa0
>>30
マッテテアゲルカラハヤクキテネ・・・
34本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:00:58 ID:HPSiMdQd0
清川トンネルってどこさ?
35本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:07:41 ID:HPSiMdQd0
ググった。
ダメだ。
歩いていくしかアクセスできないじゃん。
3627:2010/07/23(金) 23:00:02 ID:5EtG7ptg0
>>29>>31
いやいや、全然大丈夫だよw
知人から聞いんだけど、三ツ境-希望ヶ丘間の特に希望ヶ丘寄りはさりげなく電車に突っ込んで死ぬ人が多いみたいで。
そのせいか結構色んな噂があるんだって。でも相鉄沿線だと鶴が峰〜西谷が最恐らしい。
37本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 23:13:08 ID:+8+8cfrD0
>>36
ありがとう、やっぱ何かしら住み着いてるんだね
もう通らないようにします^^;

38本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 11:24:43 ID:X3kOLLH40
>>36
最恐ってエリアが?踏み切り?
39本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 13:24:49 ID:+BBsV9i70
住人だろ。殺人事件もあったし。
40本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 14:19:16 ID:nCDpWKcg0
西谷駅ホームにあるトイレは隠れ心霊スポット
41本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 16:44:39 ID:wZv2lZRd0
大船のイトー●ーカドーあたり出るらしい
42本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 18:55:57 ID:cFmLtXxv0
んー・・・凸にちょっといきたいと感じてきたが一人じゃ怖いや。
43本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 20:14:00 ID:+BBsV9i70
凸はどこにあるんですか
44本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 00:01:18 ID:IQGlBDQ20
>>30
某サイトにすかいらーく駐車場の裏って書いてあった(多分)
45本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 14:59:56 ID:uYO2ekLU0
>>32
それ俺だ、反応ありがとう
特にそこまでヤバそうな感じではなかったが、何か噂あるの?
DQNの落書きも無くて、綺麗なトンネルだったけど

>>34
車道脇のゲート越えて2キロくらいだ、歩け
舗装はされてないけど、そこまで酷い道じゃないよ
チャリも普通の折りたたみ自転車で行ったし
46本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 16:32:45 ID:H/IT6DwB0
47本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 23:04:47 ID:/2sEAjAY0
>>45
落書きが少なければ少ない程やべぇってことだぞ
当然、皆無が一番やべぇ
48本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 02:23:04 ID:7JPExVZV0
横から失礼。
少し気になった事があったので報告します。

余りにも有名な小坪トンネルに、
霊感の強い友達と夜中初めて行った時の事なんですが。

大まかな場所だけ調べて、
詳しい詳細は調べないで訪れた初めての場所だったのですが、
6ヶ所のトンネルの内1ヶ所だけ、入る前に体が重いと
そのトンネルだけ拒んでいたので。

後から気になったので検索したら、
霊感のある友人が拒んだトンネルは逗子側から右、
レンガ造りの正に幽霊トンネルと噂されるトンネルだったと知り
ゾッとしました。

あのトンネルは噂通り本物なのではないでしょうか。
49本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 16:04:57 ID:580Pk7jH0
>>45
これは噂とかじゃなくてガチだから超本気でレスしとく。
清川トンネルは県内最大級のヤーさんの溜まり場だから今後余程の用がない限りは絶対行くな。今だと厚木の恵心病院もそう。
落書きがないのはこれが1番の理由だと思う。
50本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 17:44:23 ID:aLdpWoMc0
>今だと
恵心てもう取り壊されたんじゃないのかい?
51本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 20:15:06 ID:/1CdR2hh0
清川トンネルに落書きが少ないのは単にマイナースポット&徒歩でしか行けない場所だからだろ。
52本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 20:34:16 ID:MuYlxNIT0
清川 虹子
53本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 23:14:34 ID:SAZnOQAT0
>>50
そうか、恵心もとうとう壊されたかぁ。
なくなる前にまたいってみたかったが。
54本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 01:58:29 ID:R1SStCoK0
恵心と言えば地下だよな
つーか、ここ公園になるんだっけ?治安とかえらい事になりそう
55本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 07:54:49 ID:EYl/exLuQ

空気が 変わる場所は注意な・・・。

56本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 09:23:09 ID:+wVUq2sg0
>>55
山神トンネルなんておもいっきり空気かわるしな。
57本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 09:45:11 ID:9/ZnLSA20
>>55
喫煙所には霊が集まってくるからな。
それも低級でタチの悪いのばかりワンサカと。
58本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 12:19:55 ID:26IAI2bV0
↓低級でタチの悪いのが一言
59本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 13:58:12 ID:smhxBNFc0
http://blog.goo.ne.jp/inblue01/m/200702
↑記事の下のほうに清川トンネル
60本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 17:08:57 ID:ZHLSSdqZ0
>>48
小坪ってメディアに創られたインチキスポットだよ
スレチな上にもう入れないけど自分の中では旧々吹上トンネルこそ本物だと思ってる
旧ならまだ行けるっぽいからその友達連れて行ってみてくれ
61本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 18:53:07 ID:y6XSuQzL0
清川トンネルは深夜に懐中電灯一本で入らないとダメだよ
昼間だと釣りしてる人とかもいたりするから恐怖感が盛り上がらん
62本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 19:43:29 ID:6KcqMDlM0
>>60
ネットを中心とした「インチキキャンペーン」に踊らされるな!
63本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 21:07:30 ID:KzOvHUji0
山際の近くに遊びに来てるんだけど、まだ壊されてませんよー
64有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/07/27(火) 22:41:13 ID:u1UNggP40
>>23
これは戦時中に一般人が近寄らないよう軍部が流したデマ


という仮説を立ててみる。
65本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 23:20:25 ID:Q3xFVyUo0
横浜市営地下鉄沿いの結婚式場があるところって何か来たことある人いますか?こわい場所ではないんですが。。。
持ってるのもいい気分じゃなかったので消してしまったと思いますが、そこで写真を撮った時に4人くらい分の下半身から下黒く薄い影が写ったことがあって気になってました。

66本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 02:50:16 ID:lgSvgn3/0
清川トンネルが怖いのは、周辺一帯でかなりの死者を出してるから。
虹の大橋は自殺の名所だし、やまびこ大橋のT字交差点は死亡事故多数。
R64からヤビツ方面に向かう道の途中には花束が置いてあったりするし、とにかくあの一帯は深夜に走ると怖い。
67本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 08:05:15 ID:TwZ94XSM0
清川 虹子
68本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 11:28:26 ID:91Xuznhj0
うん
69本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 14:20:46 ID:MmPKp0N30
今年の流行りは清川トンネルか・・・
70本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 15:50:00 ID:gM07Ghsf0
たいていのトンネルにはどこでも霊の一体や二体いるけどね・・・・・・
71本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 15:56:53 ID:Xbj6Nu090
心霊的なものじゃなく、道無き道を行く、みたいなサイトで清川トンネル
をみたことがあるが、昼間でも普通に崖とかあって怖そうじゃなかったか?

夜に行くなんて事故的に危険じゃない???

てか湖の色が緑で本当にキモイな・・・
72本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 17:49:23 ID:xIl5I1Uz0
>>66
あの辺はスピードバカとかキチガイが多いから事故が多いのは当たり前
中には170`ぐらい出して捕まったド変体もいるからな
幽霊なんかより遥かに怖いわ
73本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 18:43:33 ID:52Hck0Tj0
>>72
170Kmとかマジかい・・・。
そんなスピード出して死ぬより先に捕まったってのは逆に運がいいのかもね。
74本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 00:07:53 ID:FerUdxNAO
人の魂の行く末を見せ物のように扱うお前らよりよっぽど真面目だよ
75本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 02:25:40 ID:KTBnygyX0
どんな煽り方だよw
76本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 10:24:39 ID:/H0nvIsF0
昨日放送してた綾瀬はるか主演のドラマに廃トンネルみたいな光景があったけど、
箱根らしい(ドラマ内での設定?)ですが、あそこは心霊スポットなのですか?
77有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/07/29(木) 20:06:28 ID:fI87h04j0
>>74
磯珍乙
78本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 20:45:12 ID:DGJUclW80
霊を見たい奴は深夜2時頃、清川トンネルに一人で入ってみろ
霊感がない人間でも確実に見れるから
79本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 20:48:56 ID:o78cgFUa0
清川 虹子
80本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 21:45:34 ID:CF1XlTbD0
鎌倉の由比ヶ浜近くで、
昔ファミレスで今は回転すし屋になった横に、
有名なお化け屋敷があったんだけど、それが新しい住宅地になってて驚いた。

荒れ果ててた通路も綺麗に舗装されてた。

土地には数軒建ってたけど
昔のあのお化け屋敷が建ってたあたりに建つ家は
今頃いわくつきになってないのかね?

近所の人はいない?
なんか噂はないのかなー?

なんにも無ければそれはそれでいいのだが。
81本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 22:22:35 ID:a6A5XWONP
>>80
最近さ,携帯の電波のせいで幽霊が壊滅状態らしいよ。
82本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 05:36:29 ID:gHKsCLEf0
>>81
ってことは、心霊スポットに凸る時、皆携帯もってれば安全・・・?w
83本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 11:29:14 ID:598nIZhl0
>>81
携帯の電波のせいで、あの幽霊屋敷跡も平和になったっつーことか?
幽霊屋敷跡を買った人達ラッキーじゃん。

つーか、あそこに住んでる人たちは、
あそこに何があったのか知らないで買ったのかな?
知ってて買ったのかな?
聞いてみたいもんだ。
84本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 18:01:07 ID:idrDV9GL0
南足柄下郡湯河原町の心霊スポットは何処ですか?
85本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 01:12:03 ID:WIMLFwCX0
うちの近所に心霊スポットあるけど
夏休みだから、中高生が毎日に来て騒いで迷惑w
86本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 08:20:18 ID:p2QcK7fC0
>>85
住宅街にあるとか人が住んでる所の近辺にある心霊スポットって、
やっぱ夜にいくには周りには迷惑な話だよね。
87本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 12:08:57 ID:OKrN/PQNP
最近は野島で見なくなったなぁ。昔はガイルみたいな髪型の外人や海からマドハンドをよく見たんだけど・・・
私汚れちゃったのか・・・
88本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 16:14:23 ID:GWd+PuiT0
確かにあそこはヤバイよね
89本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 16:23:31 ID:GBbg0i410
>>87
なにそれ怖い…
90本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 19:29:17 ID:iHnA8SrG0
岳雲沢隧道ヤベぇ
てか、ここ二輪通行止めだったっけ?普通にバイク走ってたけどw
91本当にあった怖い名無し:2010/08/02(月) 14:27:01 ID:zyCdS+TF0
>>87 しょっちゅう事故が起こる道路は聞いたことがある・・・しかも
その道端の家が燃えた。
92本当にあった怖い名無し:2010/08/02(月) 17:48:03 ID:6BjBeuF00
おいおい戦時中に空爆にあった横浜は心霊スポットの巣窟かよw
93本当にあった怖い名無し:2010/08/02(月) 20:48:35 ID:2ftYVg3NP
>>91
それはどこ?
94本当にあった怖い名無し:2010/08/02(月) 21:07:23 ID:BdYaEmBS0
>>93
91とは別人だけど、逗子から横浜に帰る時にたまに使ってた県道205号線の逗子高校から八景苑の間で連続で三回事故を見かけた事がある。
付近で火事があって京急止まった事もあるし。
そこかなぁ。
95本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 03:24:14 ID:DoHKGECT0
逗子と言えば、最近渋谷辺りで話題のシャドウマンが逗子駅に現れたらしいww
96本当にあった怖い名無し:2010/08/04(水) 17:54:00 ID:t6P/z/c60
「ひようら」(日吉裏)の呪いにかかってしまい慶応大学の受験に全敗した。

でも今は磁場(地場)を感じるのが日吉@横浜市港北区

日吉から東急東横線で都内に向かってるとYUMINGの曲を想い出す☆♪♫♬
97本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 01:23:50 ID:04V01t8S0
暇だし明日は本牧の心霊スポットめぐりをしてくるわ。
打越橋、外国人墓地、山頂公園、森林公園、白い家、あと元墓場だった母校とか・・

他に何かあったっけ?
98本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 03:52:11 ID:wF9ZE8bM0
ここって具体名出してもいいんだっけ?
一応伏せておくけど、横浜市のG駅近くのM中学校のプールに、
踏切で死んだ人の手首が飛んでちゃったらしくて、その手がプールで人の足引っ張るって話。
でも、どう見ても踏切から中学までとんでける感じじゃないから怪しいんだけどね
99本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 06:15:01 ID:1w2D3XeZP
>>98
Mっていう駅にも同じ噂がw
しかも、手首が見つからなかったので未だに探して
さまよっているらしい。
で、地元中学にホルマリン漬けになっているって話。
100本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 07:53:39 ID:AMdOINGs0
相鉄沿線の実家付近の話なんだが、俺が知ってるだけで
焼身1件、首吊り2件、転落死1件、行方不明1件、交通事故死1件、
これが半径200m内で起きてるんだよね。

当時は身近過ぎてなんとも思ってなかったんだけど、これってけっこうヤバくね?
101本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 15:59:33 ID:tYKlrfhv0
たった1日で轢き逃げ含めた死亡事故が20件ぐらい起きた旭区某所よりは全然マシ
102本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 17:49:01 ID:ksSxFjLK0
>>100
鶴ヶ峰かい?
103本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 23:58:21 ID:tYKlrfhv0
多分、白根・上白根とかそっちだべ。年に2、3回は必ずニュースでも流れるよね。
39年前?に米軍戦闘機が墜落したらしいし(幸いにも死傷者0)、あの辺は事故だけじゃなくて何故か災害も多いとか。
地形とか何か理由あるんかね?
104本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 06:02:03 ID:XgHN4EZD0
おいおい恵心が取り壊されたとか本当か???
あゆ前夜祭ついでに行ってみようかな
105本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 06:05:15 ID:XgHN4EZD0
ごめん>>63見てなかったわw
市が買い取った時点で監視員がいるみたいだね
病院屋上からの風景好きだったなぁー
106本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 00:38:09 ID:UrdBD/qb0
まんこ
107本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 04:11:56 ID:NxR1C9n9O
鎌倉市在住。鎌倉ってば首塚とか古戦場とか曰く付きの土地が沢山あるらしいが、
スポットと言われるところへ出向いても一切何も見ないし感じない。
例の小坪トンネルだってなーんもない。真夜中に行ってもね。
マジ0感なんだろうな。
108本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 05:29:47 ID:X6FEEtmX0
>>102
鶴ヶ峰じゃないです。101は鶴ヶ峰ぽいですが。

駅は、いずみ中央です。
109有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/08/07(土) 12:21:03 ID:2tOu3Eav0
>>98
卒業生の母(S23生まれ)に聞き取り調査を致しました。
プールの件は聞いたこと無いけど、線路脇の側溝を攫っていたら
人体の一部が出てきたという話はよくあったらしい。
事故時の急ブレーキの音は教室まで良く聞こえたみたいです。
授業をほったらかしにして現場を見に行く先生もいたとか。
110本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 15:20:53 ID:UPDc2+aq0
>>107
〇感という人はchを美味くあわせられないってだけだと思う
無いかのきっかけでch合うよ、そのときを楽しみにw

んじゃあえてageてみるかな
111本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 18:32:20 ID:NxR1C9n9O
>>110
死ぬまでご縁がない人もいるんでしょ、うまくチャンネル合わなくてさ。
私の血縁には所謂霊感のある奴はいない。しかし、夫の父親はかなりあるらしく、
いつぞや知人にで何か嫌な雰囲気がするから家を霊視してほしい、と言われ、
私も同行した。横浜市旭区にある巨大団地で、部屋に入るや否や、義父はすぐに塩を持ってきなさい!と叫び、
何だ何かいるのか?と周りを見ても何も感じないし見えない。義父は塩で清めながら念仏?を唱えた。暫くすると、
「大丈夫、上がって行ったから」と。その部屋を出てから何がいたのか聞いてみた。住人が怖がるからあからさまには
話さなかったが、かなり強いパワーを持った中年男の霊が住み着いていた、と。住人は前から夜中に絶対何かがいる気配
がする、としきりに言ってたな、そう言えば・・。どうやら以前そこに1人で暮らしていた男性で、孤独死したらしく、死後暫く発見
されなかったということらしい。立派な瑕疵物件だな。ちゃんと説明受けて借りたのかどうか。
後日、押し入れの天袋が気になって掃除したら、その霊のものと思われる会員証みたいなものが出てきたんだって。あーこえー。
112本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 19:11:13 ID:dB0Pw5sL0
鎌倉って小坪のたった1件が色んなもん巻き込んで爆発的に全国に広まっちゃったんだよな
よくよく考えるとそこスポットでも何でもねーよってとこが多い
伝言ゲームの典型的な失敗例
113本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 20:21:58 ID:/cIqHz5Z0
114本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 20:28:15 ID:UPDc2+aq0
鎌倉だったら鎌倉湖の管理小屋の下の便所だな
あと天園ハイキングコース途中途中(ハイキングコースからは見えない)にある首なし地蔵周辺
115本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 22:50:21 ID:dB0Pw5sL0
>>113
小坪トンネルがTVに取り上げられた途端に何でもない所まで心霊スポットになったってこと
歴史的ってだけで勘違いされてる所が多い
116本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 23:10:55 ID:PI0BVkOM0
>>111
W台でつか?
117本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 01:20:27 ID:/4UZXBcm0
三浦半島の某廃マンション
今はコンビニかな
たいした事ないって聞いてたが19人も死んでるじゃないか
118本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 03:14:48 ID:y99cDSvu0
>>103
鶴ヶ峰近辺ならが某公園が怪しい
出来てから凍死一名首吊り二名という話を聞くし
覗きをしようとしたおっさんが死んでたってのも聞いたことが有るな


あとは15年ほど昔のことだが
壁の裏に
引っ手繰ったと思しきカバンが捨てられていたり
やぶけたストッキングが落ちていたり
犯罪の臭いが漂ってた
119本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 08:02:19 ID:GEMpLlE60
霊が見えるとかいう人は自分の脳に騙されてるだけで、ある意味薬中より危ないらしいよ
120本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 08:34:19 ID:gM1cgEbMP
>>119
メリンダゴードンに謝れ!
121本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 08:52:22 ID:DRLSh5XD0
>>119
だったら何でこのスレ覗くの?
122本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 09:14:38 ID:Qa+yAM+r0
新心霊スポットのトンネル
横浜市金沢区と栄区を結ぶ相武トンネルと南部斎場のトンネル!
横浜市金沢区柴町にある元米軍基地とバス折り返し場へのトンネル!
横浜市緑区長津田町の旧道正トンネルと北部斎場の道正谷隧道!
123本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 11:00:05 ID:6rNLYch9O
>>116
いや、左○山です。
124本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 12:17:35 ID:SJ4OdpF80
まえサンコーポマンション付近の怖い話を書き込んだんですが、やっぱり交番前の交差点はいわくがあるようでした。
去年かおととしに、事故で亡くなられた方がいるそうです。
125本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 12:38:10 ID:f0QEN93/P

横浜市金沢区柴町にある元米軍基地とバス折り返し場へのトンネル!
は何もないだろ。地元だが聞いた事ないぞ
126本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 13:51:52 ID:FUfn+IMEQ

地元の人は口を揃えて何もないと言うんです・・・。
でもタクシーの運ちゃんに聞くと・・・。







おんぎゃああああああ・・・。
127本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 21:24:26 ID:563jS7w+0
タクシーの運ちゃんは運ちゃんで大抵話盛ったりしてるからなぁ
全て真に受けてたら横浜だけでも100箇所は軽く超すw絶対有り得んわ
12898:2010/08/08(日) 22:10:56 ID:qJp/LaM40
>>109
マジですか
うちは地元出身の親から聞いた話でした(卒業生ではない)
自分も一時期すんでたんだけど弘○寺ってそんな事故多い所だったのか
129本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 23:27:45 ID:10lBdIsh0
よかったw
十日市場に住んでたけどヨーカドーに夜
買い物に行ったとき迷ってちょと怖かったのですw
130本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 01:49:00 ID:m335hxK40
左近山は一瞬、TVとかビデオに出まくってフィーバーしたなぁ。
周辺道路では実際には轢いてないのに「人轢いたかも」って通報が相次いで、全て謎なまま終わった騒動もあったっけ。
今思えば懐かしい話。でも未だにあの辺は怖い。。。
131本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 11:52:50 ID:2BZOJ1Bq0
本当に夏厨乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 12:11:51 ID:Gjcek7DdQ

>>131
本当の夏厨なんだろうな
w←草大杉(笑)
※あえて(笑)にすますたw

133本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 14:57:11 ID:2BZOJ1Bq0
バイクにも車にも運転できない厨房貼るなよw 
ユトリも就活頑張れよw 
教授に踊らされるなよ。 
134本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 16:05:07 ID:2BZOJ1Bq0
>132みたいな可哀想な奴誰か救ってやれよ 
夏厨とか聞いて興奮してるし 
親が不憫だ
135本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 16:17:47 ID:G3mSFRkQ0
うn?いやおまえのレスの方が消えてたわ
136有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/08/09(月) 18:39:09 ID:mQEfIozx0
>>128
今でもあの踏切はグモ多いですよ。
ホームから飛び込む人も多くて、照明がブルーになったほど。
137本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 19:07:33 ID:0YlTUGcF0

やばいな
138本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 21:16:10 ID:2BZOJ1Bq0
>>130 
俺も虫潰したかもって思うと悪夢で寝れないわ。 
どうせなら○○○のほうがまだ良かったのかもナ 
勝手に考えろ
139本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 00:23:49 ID:f+cXcY7bP
藤沢市立石の七曲に出ると地元では有名らしいのですが、どういった経緯でどの様なものが出るのかが分かりません。
詳細を御存知の方がいましたら教えてください。
140本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 17:07:20 ID:b1/nq6o20
なんか急激にスレの雰囲気悪くなったな
141本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 19:16:56 ID:Nj5DlU3w0
逗子の御用邸近くにあった(ある?)私立大用の宿泊施設を知ってる人いない?龍って漢字が使われたホテルだったと思うんだが大学生だった頃ゼミ合宿でそこに泊まってほんのり怖い体験をしたので検索してみたんだが見つからないんだ…。
営利目的のホテルと違い経営難でなくなったとは考えづらいので不思議で仕方なくて気になっている。
142本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 17:25:30 ID:fnrZ8d6T0
>>141
葉山御用邸のこと?それとも鎌倉御用邸?逗子には今も昔も御用邸なんてないぞ
143本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 18:10:16 ID:thoM6ZBs0
>>96
日テレの24時間マラソンは神奈川県か千葉県の某所からスタートでしょ??
261 :本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 18:03:23 ID:A7jpiiLg0
『不幸の手紙』も『(抽選などの)懸賞への応募はがき』や『コンテストへの応募はがき』『文通欄』も
念を注入したほうが思い通りになるってあるかも?w

262 :本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 18:07:18 ID:A7jpiiLg0
不幸の手紙を再評価?www
144本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 21:39:36 ID:VbaMrrsI0
>>141
グーグル地図でみるとあるんじゃない?
145本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 02:07:15 ID:iYr0fCWkO
何か目新しい情報はないかなぁ

せっかく夏だってのに!
146本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 05:27:54 ID:H/npPWH0O
こどもの国は公園なんだがなんか不気味 弾薬庫跡のせいだろうか
147本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 09:25:22 ID:FGfit+5+O
神奈川大学
自殺
クジラの絵
148本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 12:32:37 ID:BeN+XrA5O
今は凸予定とかないのけ?保土ヶ谷から参戦するず!
149本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 13:05:00 ID:7nhs3Cil0
最近は凸いこうっていう話はあまりここでは見かけないよね。
といっても企画する勇気はないのだがw
150本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 22:15:26 ID:hIJPWl1sO
au規制解除〜
151本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 22:25:23 ID:BeN+XrA5O
>>149

そなんだ、残念〜。
ありがとうね。
152本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 22:45:47 ID:cHa9DLjh0
153本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 10:11:09 ID:fW3U+dw20
藤崎のあたりって何か話はないですか?
154本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 11:19:07 ID:ALnMQCwZO
>>152
コレ有名なの?場所どこ 暇だから行ってみたい
155本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 11:35:09 ID:1WbdWaQ2O
>>154
( ^ω^)
156本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 11:42:51 ID:ALnMQCwZO

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>155  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
157本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 14:16:41 ID:izcrE5bNO
教わったり調べた所に行ってるうちは初心者。
158本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 16:05:47 ID:JPkli55X0
プロは自分でつくれるもんな
159本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 16:20:00 ID:FuBI4Y6p0
亀レスすまん
>>80 祖父がその裏のマンション住まいでさ 母親も鎌倉出身なんだが
確か火災で雑木林が無くなったらしいよ。住宅地になったのは2005年前後だったと思う、建設中のをマンションから見てましたよ
160本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 16:25:07 ID:q0wnnGeS0
むしろその近くにあったGSの方が曰く因縁があったような・・・
R134沿いのT字路のところのね。
161本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 20:44:10 ID:mB3QTaINO
>>104
そこ行ったら警察に捕まったwww
162本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 23:54:31 ID:fW3U+dw20
藤崎か桜本あたりで、何かうってつけのスッポトありませんか?
163本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 00:43:35 ID:yLzdn7YV0
>>162
近所すぎてワロタ
でも何もないよ
164本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 00:56:43 ID:28EiDGji0
横浜の中区で本牧って所に引っ越すんだが
なんか怖いところないか?
165本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 03:55:25 ID:xD4OnFi60
いっぱいあるよ
166本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 13:37:07 ID:aqbCi6r50
>>162
どんだけ近所なんだ・・・wチャリ範囲だが、
そこらへんでそんな話一切聞いたことないやw
167本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 00:46:49 ID:+4/uw+AMO
本牧なら沢山あるんじゃね。
168本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 01:08:29 ID:E6VAG+rE0
>>164
あたしゃ見えないのだけど、見える友人によると、
本牧といわず、あの辺りの運河は苦しむ人の大群だそうです。
空襲で運河に逃げたけど亡くなった人達との事。
本牧のライブハウスでパーティーをやった時には、
賑やかさに惹かれて、何体かが室内にまで入ってきたそうです。
霊感のある人には、相当に辛い土地だそうですよ。
興味本位で行くとヤバイレベルです。
169本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 12:42:45 ID:ajUpKjjK0
今朝方初めて、七沢の山神トンネルへ行きました。
目的は自殺です。それに関してはスレ違いなので申し上げませんが、
結果から言いますと、足場を蹴り倒す勇気が出ず、未遂に終わりました。
本当は廃キャンプ場まで行きたかったのですが、
トンネルまで行って引き返してしまいました。
空気良く気持ちよかったです。
ですが、やはり早朝と言えどもトンネルまでの道すがら、
気温が25℃を超える中、妙に寒気は感じました。
170本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 15:33:41 ID:hKR/ni+LO
>>169乙。
そんな感じでこれからもレポよろしく。
171本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 18:35:29 ID:Cu8wvedjP
カリーナおばさん死んだそうですね。
172本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 22:15:14 ID:9isA6YU70
町田は東京だぬん
173本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 22:31:33 ID:pqwRhd+s0
もういいから死ねよ。
笑うことはできないけど、人に未練残すな人でなし。
174本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 00:07:29 ID:/58S6QsQ0
>>173
心霊より恐ろしい人格障害又は等質。
自覚を持て。
医者へ行け。
175本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 05:03:29 ID:njCH592IO
>>174
うんこ味のカレー
カレー味のうんこ
これほど怖いものはない
176本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 07:55:23 ID:o5PSkyMxP
>>172
マジですか!
177本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 14:47:13 ID:jwTLZBSG0
死んだら何も無し。皆解ってるのに怖いんだなw
178本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 15:41:33 ID:ruRXqq8r0
結局、厚木市が買い取った恵心は取り壊さないのかね。
179本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 16:05:20 ID:/2kT0QzCP
>>177
どのように確かめたのか教えてくれる?まさか常識や科学や教育を信仰しているからって理由じゃないよねwまさかね。
180本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 16:57:14 ID:1ssOLiMt0
平正兼(タイラノ マサカネ 1333〜?)
181本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 15:24:06 ID:lbxXVOn+0
>>178
上の方でも言ってる人いるけど、恵心はマジで暴力団が引っ付いてるみたいよ
予定だと今春には公園になってるはずだったのにね
182本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 16:51:33 ID:gPLU5+grO
Gスポットならくわしいんだが…
183本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 19:22:27 ID:pul0rU6Q0
>182
童貞は黙ってろ
184本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 10:06:39 ID:Vr0S2mXiO
マロニエの味がしみる孤独で自由の場所
185本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 12:38:21 ID:VNBY5HUn0
心霊動画の類は殆どがインチキ
つまり霊など存在しないってのが結論
186本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 13:26:31 ID:sZ+fXu+X0
>>185
一生見れない人は、そうやって自分を納得させるしかないかな。

見てしまった人は、人間が作った科学という眼鏡に人間の驕りを見出す。

視点の広がりから言えば、見てしまった方が生き方に余裕が出来る。
187本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 14:11:05 ID:74JsNnIdO
ふと思ったんだけど、たとえば霊が映った動画があるとする。

霊感がない人間でも見える動画
霊感がある人間しか見えない動画

この違いはなんだろう?

前者の場合は偶然霊が移り込んだといえるけど、後者は霊感のある人間の日常的な視界なのかな?
そうすると後者は心霊スポットでなくても適当に街中を撮影した動画にも当て嵌まるのかな?
そもそも霊は動画のデータに閉じ込めることが出来るのだろうか?
188本当にあった怖い名無し:2010/08/23(月) 01:23:34 ID:Rt5kXZ7fQ
写った動画は、平等に見えるだろう。

霊感のある人は器が大きいのかも知れない。

霊感の無い人は崩御本能が働いているのかも知れない。

空気が澱んでいても察知しないのでは無く、崩御本能が働いているから感じ無いように隔離されている。

ただ察知した時、リンクした時に見える、感じとる。

見えるのが幸せなのか、見えないのが幸せなのか神のみぞ知る。

全てが必然で成り立つ世界。

何かがあるから見えるのだろう。

189本当にあった怖い名無し:2010/08/23(月) 19:24:49 ID:Xx0IISe5P
>>188

崩御=天皇がお隠れになること(死亡)
そっちのが凄くねえかい?w
190本当にあった怖い名無し:2010/08/23(月) 21:56:48 ID:mCBPX2SI0
何百年も何千年も大差ない土地で生きてるんだから
「いわく付き」ではない土地なんかどこを探してもありはしない現実
191本当にあった怖い名無し:2010/08/24(火) 10:32:40 ID:PvCQCt7P0
まあホントは解ってるんだけど怖い事にしておこうって事だろ 
深い意味はないけど・・・府の発言だ。
192本当にあった怖い名無し:2010/08/24(火) 22:51:06 ID:FYol5Zhk0
スレチかもしれんが、どこかに書きたかったんで失礼、

今日のTV番組で、AKB48の劇場に出る霊が、メンバーのなんとかいう娘に取り付いていて、
除霊するという企画があった。

そして、霊視した結果が「4月8日に自殺したアイドルの霊」
これって、岡田有希子だよね。

台本だったら、こんな危険なネタを仕込まないだろうから、マジか?
だって、妊娠してたなんて言っちゃってるし。
よく放送したなと思うくらいの危険なネタだった。
193本当にあった怖い名無し:2010/08/25(水) 01:28:33 ID:QuslkGrc0
>>192
たかみなのことか、ならこちらへどうぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1282404834/
194本当にあった怖い名無し:2010/08/28(土) 22:15:55 ID:SeqEScEZ0
http://burusoku-vip.com/archives/1338922.html

厚木のデイリー山崎に突撃や!
195本当にあった怖い名無し:2010/08/28(土) 22:33:08 ID:0i2YRwCV0
>>128
プールの話は中学校ではなくて、駅のすぐ上にある
公営プールのことじゃないかな。
ブルーのライトがかえって不気味ですよね。

>>164
マイカル本牧の近くの高級住宅街の一角に
格安物件があるらしく(賃貸)、どうやら出るって噂です。
196本当にあった怖い名無し:2010/08/28(土) 22:38:19 ID:0i2YRwCV0
あと○土ヶ谷→○太田駅間の踏み切りもヤバイっす。
○太田も感じる人には何かあるようで・・。

ガイシュツかもしれませんが、馬車道の歴史博物館。
関東震災の時に多くの人が亡くなったみたいで
手形があるとか、いわくつき。

そして暇と勇気がある人は是非確かめて欲しいのですが、
箱根の関所にある資料館にさらし首の写真(本物)があって
無数の顔が・・・。
ゼロ感の自分が普通に確認できるレベルだったので
今でもあるか知りたい。
もう15年くらい前のことです。
197本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 06:40:16 ID:HsdHakM50
>>195
俺とご近所かもね
198本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 07:08:22 ID:8nCWUDcA0




















                                                    ,










199本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 07:38:29 ID:HsdHakM50
おわかりいただけるだろうか
200本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 23:08:04 ID:083uhja00
インチキ心霊動画が多すぎてうざい
あんなのトリックでいくらでも作れるだろ
201本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 04:44:41 ID:5UpLrP8R0
>>200
それ自体はうざくないが
それをTVで出してマジにしようとしてる芸人やスタッフどもがうざくてしょうがない
202本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 15:48:18 ID:VyjTDvCl0
トリックでいくらでも作れるなら、心霊動画と認識されてる動画と同じような内容を作り出して公開してくれませんか?
誰でも心霊動画を作り出せることを示して下さい
期待してますよ
203本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 17:37:14 ID:O2w2xi3P0
おい!ここは神奈川のスポットスレだぞ!
そんな話題は他のスレでやってくれ!

ってワケで何処か凸りたいんで、誰か西側のスポット情報下さい
204本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 18:59:14 ID:R768mZkd0
>>203
どうせなら箱根の関所を確かめてきてくれよ。
205本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 20:18:46 ID:O2w2xi3P0
>>204
よっしゃ、おk
仕事が休みの日に行ってみるぜ
206本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 22:21:11 ID:OlMKXDc60
>>205
お玉さんの池もよろ。
珍走に注意してね。
207本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 23:33:40 ID:wUK2fgImQ
まあ参考程度で
http://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-455.html


話変わって凸レポよろ(・∀・)

208本当にあった怖い名無し:2010/08/31(火) 13:14:07 ID:JEswaVJs0
箱根まで行くようなら箱根神社へも立ち寄ってみては?
パワースポットです。
209本当にあった怖い名無し:2010/09/01(水) 23:02:18 ID:CD6wj3n5P
>>196
幕末から明治初期にかけての写真を集めた本が読売から出ていて
それに横浜・暗闇坂の刑場の晒し首の写真が載っていたのを思い出したよ。
本棚にあるはずなんだけど見当たらず。顔がいっぱい出てたかは忘れた。
210本当にあった怖い名無し:2010/09/01(水) 23:27:40 ID:BtW7/BEE0
>>209
あの磔と斬首写真はぐぐると普通に出てくるよ。
211本当にあった怖い名無し:2010/09/02(木) 20:49:19 ID:FqhCfBsN0
ググったら出てきた
さらし首は、まあいいんだが、磔の方は子供っぽかった
人形のような気もするけど、じっくり確認するのも嫌なんでわかんない
212本当にあった怖い名無し:2010/09/02(木) 21:00:10 ID:r+SFB1i80
誰か手コキしてくれ。
213本当にあった怖い名無し:2010/09/02(木) 21:48:48 ID:NiAPO+Kw0
>>196
箱根のさらし首の写真見た事ある
小学校の頃秋の遠足で箱根に行ったんだよ。25年くらい前かな。
箱根関所の資料館を見学してたら、クラスメイトが一か所に集まって
大騒ぎしてた。何かと思って覗いたら晒し首の写真があった。
白黒の写真で板の台には無表情な生首が並べられている写真。
それだけでも恐いんだけど、生首じゃない顔がいくつも
宙に浮かぶようにして映っていた。
資料館の写真だし遊びで演出するものでもないわけだし
それでいてあんな沢山の顔がクッキリ映っていたのは驚いたよ。

大人になってまた見てみたいと思ったんだけど
箱根の資料館は改築されてその写真は展示されてないとのこと。

噂によると伊豆のどこかの博物館にひっそり展示されてるらしい
そこがどこか知りたいんだよな
214本当にあった怖い名無し:2010/09/02(木) 22:02:32 ID:sbI3RQDQ0
>>213
箱根の資料館書いた者です。
見たことある人がいて良かった。
もう展示してないんですね。
確かに修学旅行生なども来る中、心霊抜きにして
かなり衝撃ですからね。
215本当にあった怖い名無し:2010/09/03(金) 09:27:20 ID:pzU1GdKW0
>>212     なにそれ怖い・・
216本当にあった怖い名無し:2010/09/04(土) 09:51:41 ID:kQrW2pgD0
>>195
その格安の場所の近くで
霊が魂と引き換えにフェラしてくれるらしい
217本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 15:21:41 ID:tioRvdQv0
県西部・築5年2階建ての我が家ですが、
2階の同じ場所で子供が走り回ってるような音がよくします
不思議と怖くは感じません
218本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 23:05:41 ID:xBTaRdJYO
川崎市中原区木月大町の 某マンション 一階の部屋…
219本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 17:03:24 ID:GQjnYpz0O
>>218
西加瀬の俺は気になる。
220本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 23:44:24 ID:nDkFRXfU0
>>217
それは屋根の上の鳥だよ
221本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 20:40:17 ID:BZuaWUVv0
8年前の出来事なので記憶がものすごく曖昧なのですが、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

当時鎌倉に家族で遊びに行った時の事なのですが、
トンネルの手前にさしかかった頃で姉の様子がおかしくなり
トンネルに入ってから、ひたすら下を向いてガタガタ震えだしました。

体調が良くないのかと思い、トンネルを抜けてから路肩に車を停めて
休憩しようかと提案すると、突然早く車を出してと叫びだしたので
これはただ事ではないと思い、急いで車を走らせたのですが、
後で姉に何があったのか尋ねると、トンネルを抜けた先の左手に見える洞窟の中から
無数の鎧武者がこちらに向かってきたと言っていました。


トンネルは西から東に抜けたと思うのですが、トンネルの名前も洞窟の名前も分かりません
8年前の出来事なので、既に外観が変わっているかもしれませんが、
どなたか思い当たるトンネルをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
222本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 23:55:31 ID:SltLpjma0
>>221
そもそも鎌倉で幹線道路と言えるトンネルは4本しかない。
小坪の3本と、大仏坂に1本。
朝比奈も、小袋谷も、稲村もトンネルではなく切り通しだからね。
しょぼい道のトンネルだったら判らん。
4本の中で西から東へ出て左側に洞窟があるのは、
小坪トンネル(有名な方じゃない)と、小坪海岸トンネル。
小坪トンネルは洞窟じゃなく、祠だけどね(余計危ないなw)。
とにかくもう少し情報が必要だよ。
山登ったとことか、海岸沿いとか、2車線(2本)とか、道の広さとか。
223本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 00:03:36 ID:mrspqVun0
鎌倉に遊びに行った時と書いてあってもトンネルが鎌倉とも限らないしなぁ
224221:2010/09/08(水) 13:55:06 ID:XDp1Tw7K0
>>222-223
そのトンネルのある通りは1車線の細い道で、山道にありました。
トンネルを抜けるとすぐに下り道になっていて、洞窟か祠か分かりませんが
その洞窟の中に仏像のようなものがたくさん並んでいたと思います。
225本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 20:31:06 ID:dZNEZiZV0
>>224
本当に鎌倉市内の話だとしたら、その条件に合うのは1本しかない。
(名も無い辺境地のトンネルだったら知らんけど)

有名ではない方の「小坪トンネル」(海岸沿い)

地元民の間では、こっちの小坪トンネルこそが恐れられてる。
鎌倉側には工事で亡くなった人の慰霊塔、逗子側には謎の祠。
自分が生まれる前から色んな逸話があったそうだ(母親が地元生まれ)
得てして本当にヤバイ場所はマスコミに載らないもんだな。
226本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 04:31:18 ID:mgpc7vqLO
寒川の銀河大橋近くの小さい寺の前を夜中に通ったら浮浪者風のじいちゃんが「キェーッ」って叫んでたけど何かにとり憑かれてたのかな?
227本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 06:36:14 ID:4EXgjNnl0
キェーッ
228本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 12:28:59 ID:YJAplaOS0
銀河大橋の近くに寺なんかあったか???平塚側でなくて?
229本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 14:54:35 ID:F+fGKVbz0
>>226
>「キェーッ」
そのじいちゃんがフリフリのワンピースに帽子にパラソルって格好だったらまんま天人唐草だなw
230本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 19:37:12 ID:4EXgjNnl0
そらやばいでしょw
231本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 20:14:40 ID:7YFG74ns0
小坪トンネルって一個じゃないんですね・・・

トンネルに『小坪隋道』って明記されてるのはどれに当てはまるんですか?
それとも全部隋道ってなってるのかな?
232本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 20:25:58 ID:oevyy7+l0
233本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 21:08:10 ID:6va1wPex0
小坪トンネルこの前いってきました
特になにもなかったのでその足で山神トンネルにも

山神トンネルは着くまでもが怖いですね・・・
234本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 21:18:20 ID:7YFG74ns0
>>232
なるほど・・

自分が昔いったのは2車線の感染道路上の方でしたね。

別な方の小坪トンネルのが怖そうですね・・・
235名74系統 名無し野車庫行:2010/09/09(木) 21:40:49 ID:kXDlcnAh0
>>232
山さ行がねが。隋道じゃなく隧道。
236本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 21:52:24 ID:+9uHZCAAO
>>234
海さ行がねが。感染じゃなく幹線。
237本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 22:28:18 ID:GDhJSovtP
>感染道路

まじビビッタ
238本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 23:11:42 ID:4EXgjNnl0
>>233
まだ山神ひるいた?
239本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 23:52:37 ID:p1hOGUhm0
>>233
小坪から山神直行したの?w
すごいな2時間くらい掛かったんじゃない?
それとも深夜で道路空いてる時狙って行ったの?

山神は着くまでが本当怖いよねw
久しぶりに行ってみようかなぁ
240本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 01:16:15 ID:c2vRtw800
>>238
今年もヒルが多そうだなw
トンネル手前までが怖いけど、入って奥のキャンプ場あとまでは、
別に怖くはないきもする。霊感ある人には怖いだろうけど。
241本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 02:14:22 ID:X6qgEw3uO
三浦半島の地蔵


242本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 14:34:49 ID:GTFaFpe50
>>224
・山道にある
・トンネルを抜けるとすぐ下り坂
・トンネルの中に仏像

釈迦堂トンネル(釈迦堂ヶ谷切通し)はその条件に当てはまる。
崩落の危険があるので通行禁止になっているけど、地元の人は
当たり前みたいに通過してた。

243本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 17:41:05 ID:tUUPrrUJ0
みんな優しいのね
244本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 18:06:22 ID:3JtlHfGh0
>>242
釈迦堂は20年以上前から、両口前に車止めがあって車両通行不能。

そういう泡沫トンネルを含めて良いのなら、東勝寺橋(腹切りやぐら)から
名越に抜けるトンネルが一番曰く付き。
トンネルの両側が墓場と祠だw
条件はピッタリと一致する。
245本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 23:53:37 ID:sDnMn+noO
>>241
kwsk
246221:2010/09/11(土) 08:39:04 ID:Ve200oPH0
>>225,>>242,>>244
同じ条件に当てはまるトンネルがいくつも存在するんですね…。
というか曰く付きのトンネルがそんなにも存在することに驚きです。
十分とは言えない情報だったにも関わらず、教えて下さった事に感謝します。
247本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 12:22:14 ID:1grQ7TfS0
トンネル好きとしてはやっぱ神奈川はイイネ!
248本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 13:37:44 ID:X2hANMlX0
三浦半島の毘沙門洞窟。あと毘沙門天では正月に儀式がある。
249本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 14:59:37 ID:TDoVuJMp0
昨日の22時に小坪トンネルと名越切通行ってきた
トンネルは交通量多いわ、まんだら堂は閉鎖してるわで…
交通量多いってのは知ってたんだがあそこまでとは…
250本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 17:52:30 ID:JgwHJs7AO
三浦海岸マックから坂登って左手にある地蔵さん。あれ建てたのオレね。
251本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 20:06:30 ID:UYiis+z10
>>250
ちょと前まで山田のおぢさんが住んでいました
252本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 20:46:45 ID:JgwHJs7AO
>>251
元の建てた経緯はわからないけど免許取り立てのあんちゃんがクルマで突っ込んで壊して新しいのを建てたわけ。
253本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 20:47:58 ID:PoK4FFA80
金沢八景・文庫あたりで
なんか面白い場所あったりします?
254本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 00:08:13 ID:sL7H1FKt0
↑キャバレーロンドン
255本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 00:45:53 ID:6fMsUB78O
>>252=あんちゃんて事でおk?
あの辺りから上の坂道は夜通ると街灯なくて怖いよなー
256本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 06:02:53 ID:rFom5NcN0
釈迦堂切通の近くの国際自動車KK名越山荘(旧ハンス・シュリーブス邸)は
OVA版『吸血姫美夕』の第4話『凍える刻』で、一三子さんが幼少時代に
怖い目にあった美夕の実家のモデル。

鶴岡八幡宮の前から県道204を歩いていき、住宅街に入って釈迦堂を越え、
最初の十字路を左折して坂道を登っていった所にある。
本編で一三子さんが歩いた経路そのまんまw
257本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 08:25:42 ID:0+nnn7hkO
>>256
そんなマニアックなネタ出されても
258浅間町大好き:2010/09/12(日) 17:14:10 ID:kcuKyX9T0
たキたョたンたぬきおぇぽょ旭台〜鶴ヶ峰こーま、こーま?
259本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 19:33:39 ID:NGMo6cG9P
>>242
釈迦堂切通しって今年の春くらいに派手に崩落して今は通れらしい
260本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 20:22:04 ID:6FEYEAASO
>>10
ぜんぶハッテンバだね〜

反町公園の最寄の京急神奈川駅の横の連込旅館はホモ専用なのかな?
日の出町の光音座は昔はピンク映画館だったんだよ
いつからホモ映画館になったんだろ?
261本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 21:26:09 ID:rFom5NcN0
>>221
へぇ〜、あれが見えるとは…凄いな。
君の姉さんを俺の嫁にくれないか?w

>>225
有名じゃない方の小坪隧道(国道134沿い)で合ってると思う。

確かに、本当に危ない所は地元でも暗黙の了解みたいな所があって、
外部にはなかなか伝わらないよね。名越(6本の方)もダミーだしw

山梨のおいらん淵も、石碑・看板・駐車場がある所は観光客を適当に
あしらう為のダミーで、本当にやばいのは2q上流の●●橋の方だし。

>>221
今度2本隣の小坪海岸トンネルに姉さんを連れて行ってあげると良い。
あそこの姉御となら、仲良くなれるんじゃないかな?
262本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 02:22:17 ID:OlLiJ3/p0
>>261
本当の花魁斑情報ありがとう
263261:2010/09/13(月) 05:06:40 ID:rjjOVIjz0
×2キロm
○200m

スレチだけど、地元の人に聞いた話では
藤尾橋に関係して死んだ人は既に1000人以上。

業を背負ってる人達にとっては、テレビで紹介とか
あまりして欲しくないだろうね。
264本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 10:53:01 ID:WQeqbXFZ0
>>263
そんなに死んでるんだ。びっ栗。
今度行ってみる。
265本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 15:08:45 ID:uEB+tfr60
東京大空襲では10万人以上が死んでる
266本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 00:48:04 ID:VoRY91pwO
心霊話ではないけど、10年以上前、小坪まで釣りに行ったことがある。
釣具屋が閉まってて、地元民に尋ねたら鎌倉まで行かないと無いと言われた。
で、親父と二人でトンネルの中を歩いて探しに行った。そのトンネルがヤバい方みたいですね。
だから釣具屋のおばちゃんが「よく歩いてきたわね」って驚いてたわけだw
267本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 15:18:17 ID:kw3Sn5tuO
田谷の洞窟は怖かったけど出た後めちゃんこスッキリした。
光明真言唱えながら歩いてたら何回もろうそくが
消えた。というか消された?
268本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 16:54:21 ID:1yAVDNyQ0
弘明寺の火災マンションはまだあるのかな?
床はボコボコ抜ける、手付いただけで壁が倒れる、小石投げただけで天井が派手に崩れる、柱で達磨落とし
心霊スポットのくせにドリフのセットみたいですげぇ楽しかったw
269本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 18:58:03 ID:DSS8bti10
>>266
そりゃ距離的にってことだろw
270本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 19:02:51 ID:c7n02OcO0
>>268
楽しかったからと言って不法侵入と器物損壊は犯罪だからやめようね
271本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 20:27:12 ID:ZBCiovx60
>>270
そんなん殆どのレスに当て嵌まっちゃうし、自分も同じ事やってるでしょ?
スポットスレでそんなクソ真面目な事言い出したらきりないって。
272本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 20:38:12 ID:gZQeFVML0
怖がる目的で心霊スポットいくのはまだいい、本当はダメだけど
でも、>268みたいのはただ騒ぎたいだけだろ?
近所迷惑とか考えない馬鹿
273本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 21:06:03 ID:s6iCNUId0
>>268
それ警察の方で捜査中なんで一応警察に連絡しました。
274本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 22:01:17 ID:1yAVDNyQ0
>>272
怖い噂を聞いて怖がる為に行ったけど、最終的には楽しかったってこと言ってんだけど。
>>273
10年ぐらい前の話だからw
因みに天井と柱は先客がやってた事。床と壁はわざとやったわけじゃないし、どうしようもない。

随分と面倒なのが多いねここは。
275本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 23:41:55 ID:XIuFrvOwP
弘明寺の火災マンションってガス爆発マンション?そこならとっくに解体されたよ。
>>273はあんまテキトーなこと言うのはやめとき。訴えられたら確実に終わるぞ。
276本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 01:24:40 ID:EvsoR3AwO
必死すぎw
書き込んでから後悔しても遅い。
277本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 02:15:44 ID:foAnvGNC0
>>274
世の中では心霊スポットで騒ぐキミが面倒なんだよw
心霊スポットでは大人しくガクブルしてなさいw
278本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 03:01:45 ID:xSPMDuyLP
心霊スポットなりに行く時点で既に迷惑だから
あと、ここで心霊スポットでも何でもない所を勝手に心霊スポットって断言しちゃう奴
地元の人間のことも少しは考えろマジで迷惑極まりない
279本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 03:02:26 ID:MWhPEPrz0
unti
280本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 03:03:29 ID:EvsoR3AwO
それにしても擁護するように颯爽と現れた>>275は笑えるな。
一体なんの名目で訴えられるんだ?終わるぞとかわけわからんw
281本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 03:31:40 ID:foAnvGNC0
レスアンカーを>>274宛と間違えんたんじゃない?文章の内容的に。
まぁ近所迷惑にならないよう配慮しつつスポットを語りましょう
282本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 03:52:40 ID:0jil0vdc0
0 O P
プレステまで使って自演おいしいです
283本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 04:07:59 ID:xSPMDuyLP
>>281の言う通り。でも>>273みたいのは脅迫罪とか名誉毀損にもなり得る。
最後に、偉そうに申し訳ない。
284本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 04:18:45 ID:hE2tbIa80
いやあ、でもまあ、近所迷惑だから
285本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 04:48:27 ID:pyXilckK0
雰囲気悪すぎ、ガキじゃねぇんだからさ、もういい加減にしようぜ


つーことでバカげた話題出しとく恵心病院、建物再利用案浮上
人づてに聞いた話だから真偽の程は知らんがな
286本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 06:28:43 ID:zV+t/Lri0
壊して公園にするんじゃないの?
建物は残しとくの?
287本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 07:10:27 ID:4n/txynkO
恵心は公園になるんだべ?!
まさかまた名前変えて病院開いて申し訳程度に公園つくるとかじゃねぇだろな…誰か情報プリーズ
288本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 07:26:02 ID:A4+vf8VcO
富士急ハイランドが…
289本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 07:44:05 ID:H/6llSWx0
>>283
脅迫罪や名誉毀損にはなりません。
犯罪行為の告白を通報することは正しい行為ですよ。
290本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 21:37:07 ID:M1GKdNpiO
横須賀の木木とlong井、big田和はガチ
291本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 21:44:50 ID:tSmFhJuU0
ふへ
292本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 21:48:12 ID:MoR13UZz0
太田和(字あってるかは知らん)ってなにかあったっけ?
293本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 22:05:01 ID:gJen7r2m0
>>285
おいおい、ホントかよ??ww度々暴力団云々って話出てくるし気になる
話変わって この前、小坪隧道近くのあの有名な踏切を通った時に誰もいない所に手を振るチビッコ(人間)を見た
よく子供は何かしら見えてるって言うからこれに関しても気になってしゃーないわ
294本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 01:09:35 ID:XF+MIq/wO
>>290
おいおい、目茶苦茶地元なんだが何かあったっけ?
295本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 03:19:27 ID:EuYHiKm0O
本当に怖い所 全然あがってないじゃん。
三浦半島わんさかあるでしょ。
誰か書きなよ。
296本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 03:27:31 ID:W5L+B3m10
では、まず君から挙げてみたらどうかね
297本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 03:52:15 ID:EuYHiKm0O
そう来ると思ったw
嫌だw
皆も書きたくないんだなと思って今まで見てたw

ひょっとして勇気出して書いてくれる人いるかな?
いないよね。
それより
浄化して回ってくれる人いないのかい?
神奈川県には霊能者いないのかい?
298本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 06:27:46 ID:8Ukauof70
三浦の風車の道を東へ行った方に、廃墟のアパートが在るんだけど
知ってる人いる?三階建てぐらいの
名前はさんきょう?アパートだったかな?
299本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 11:38:44 ID:lnC8Mpmc0
300本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 12:08:59 ID:4u4s2aIU0
三浦とかクソでしょwただ田舎なだけじゃん
301本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 17:19:12 ID:L9LgOD4Y0
どうして鎌倉にあれだけのスポットがあるのに小田原には全くないのか
302本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 17:39:40 ID:5HnXG3qW0
>>301
八幡山の空堀とか慰霊塔とか、無いことも無いよ。
303本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 18:40:55 ID:EuYHiKm0O

払いたまえ。
清めたまえ。

三浦半島って
三浦市
横須賀市
葉山も入るかね

田舎でも都会でも
神奈川県のオカルトには 変わりなし

304本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 18:59:50 ID:iMFShgFw0
>>295
観音崎か?
305本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 19:43:25 ID:ZXMlo/vxO
三浦半島で怖い場所だけど聞いた話(ある関係者から)では相模湾側にある・・・
はっきりとした場所はあまりの怖さに書く気になれないんで勘弁しておくれよぅ
306本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 20:36:37 ID:HUJvSW5O0
>>301
鈴廣にカマボコの霊が出る
307名74系統 名無し野車庫行:2010/09/16(木) 22:25:59 ID:M8/94fI70
保土ヶ谷駅東口の前のマンションの9階の廊下に浅間町大好きの霊が出る
308本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 01:57:38 ID:u22Q3avA0
>>306
やばいwつぼったwww
309本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 01:59:55 ID:uYeLqRO9Q
出るところは出るし、怖いところは怖いからな。

地元では禁句ってとこもある。
310本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 03:29:53 ID:1zc6QqNYO
洒落にならないっつうか
マジでヤバい経験すると
言い振らす方向じゃなくて黙るよね

地元の人が触れたがらない話題こそ

気軽に皆で騒げるうちはね。


怪談話し好きな人は
恐ろしい経験したら
多分
怪談話し嫌いになるよ

311本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 04:13:00 ID:HNTzwoor0
横浜市青葉区には心霊スポットありますか?
312本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 16:21:11 ID:TwZotFZ/0
三連休は裏ヤビツでキャンプだ
深夜に長期間放置されてる車の中を覗いてみる
もしかしたら死体があるかも知れん
313本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 18:22:34 ID:/sHRQTPe0
図示マリーナで撮った写真
海の部分にだけ小さい青い頭部が写ってた
314本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 19:11:22 ID:J+yLFFqG0
>>313
アップよろ
315本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 20:19:03 ID:2xqqJP3c0
>>312
マーシーがいたらよろしく。
316本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 21:28:27 ID:JkjVz4DN0
矢櫃は暴走車の数が異常
317本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 22:10:55 ID:c5SWdAWqO
お前らの逃げ切った悪事を教えてもらおうか
2ch:news

348 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:15:52.10 ID:B9sTwHC/0
むかーしテレクラでアポった女が見るからにメンヘラで、ごめんなさいして車で帰ろうとしたら
すごい形相で「なんでよ!」っていいながら窓から手を突っ込んできて掴まれた
怖くなって急いで車出したけど、女は窓にしがみついて離れず、
待てやぁぁ!とかいいながらひきずられてる
ますます怖くなって思い切りアクセル踏んでドリフト気味に交差点を曲がったら、ポーン!と飛んで道の向こう側の畑を ゴロゴロ転がって行った
もう西部警察みたいだったけど、死んでないよな?

349 名前: メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:18:55.73 ID:Dl5D0qA90
348
8年くらい前か


351 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:23:39.84 ID:B9sTwHC/0 [4/5]
349
そのくらい。平塚の田舎の方
つかお前の名前怖すぎだろw


360 名前: メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:41:12.99 ID:Dl5D0qA90 [3/3]
351
車はワンボックスか

367 名前: 仲居(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 22:55:59.29 ID:B9sTwHC/0 [5/5]
360
もうやめて

318本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 23:59:44 ID:QGU23JrXO
>>311
青葉区に心霊スポットは無いですね〜
こどもの国や緑山がどうのこうのっていう話もあるけど何も出ないです
319本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 00:40:27 ID:CsJQHgHU0
横浜市ア・バオア・クー
320本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 04:23:24 ID:/Ylhoy9vO
青葉区なんて住んでる奴がオカルトだ
321本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 06:51:09 ID:HCwqMiYKO
自分霊感ないんですけど、ここ嫌な感じしたって思った所があるんですけど、それはだめですか?
322本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 07:17:13 ID:4jvaqCG70
>>293
てゆーか、その子供が(ry
323本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 10:17:14 ID:yRuuXc620
>>321
どうぞ
324本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:13:37 ID:bWm8lyP6O
>>294
ロータリーのあるところを南下、有料道路と国道134の交差点を過ぎたあたりにカーブがある。
そこで、kQのバスが燃えて、かなりの方が亡くなっているし、廃墟マンションの工事の時も事故が起きた。廃墟マンションはなくなったけどね。

あまりよくない土地なのかと。
325本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:32:02 ID:G4MCl9dWO
>>324
ああ、有名な話だよね。あの辺に住んでる知り合いいないからわからないけど
やはり一般に言われてる以上の何か怖い話あったりすんだろうかね
326本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:57:46 ID:vEJa6C3s0
以前サンコーポマンションと大学病院の件で相談した者です。
今朝も気味の悪い体験しました。
ちょうど駅から歩いて帰宅するところで、大学病院の前を通ったんです。
時間は今朝って言うか深夜1:40分頃(25:30?)にちょうど病院前の歩道に差し掛かりました。
すると女性二人の声がするのです、誰もいないのにね。
あそこは人の背丈ぐらいの高さの花壇が、歩道と車道を分断していて死角があります。
てっきり下段の車道側にいるのかと思って見たけど、誰もいないんですよ。
植え込みで見えない病院敷地のほうを伺っても、人の気配がしないし。
それに話し声が聞こえたのは一瞬で、すぐに聞こえなくなってしまったの。
病院って当然入院して助からない人もいるし、瀕死寸前で緊急搬送されてなくなる方もいるでしょう。
やっぱり何か不思議な力が働くのでしょうか?
それとも西洋のバンシーみたいなの?が誰が死ぬとかって予言してたりするのでしょうかね。
ちなみにちょっと行った先の交番前での交通死亡事故は、小学生の男の子が被害者なのでたぶん関係ないと思います。
327本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 21:19:15 ID:XSaRHUJTO
忌み地。
328本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 00:43:35 ID:hYYViTtcO
怪奇。さ迷えるホームレス
329本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 02:40:15 ID:JimEVFb9O
さ迷える黒い弾根
330本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 03:09:56 ID:CyY6bGJhi
緑山峠は走り屋が死んだだけ?
331本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 03:34:27 ID:6gMZaAJTO
あそこは確かにヤバいよね
332本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 08:41:08 ID:rHfIOk8q0
>>324
その廃マンションって丸い形してたやつ?
特に地下駐車場が時間問わず猛烈にヤベぇとか聞いたことあるけど、また違うとこかな??
333本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 10:52:24 ID:DboaI+oY0
>>331
ひさしぶりだなハゲ
334本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 12:18:06 ID:5n5uKXb80
>>326
病院で何か悲惨な事故があったとか、マンションで飛び降りがあったとか。
おそらくそんなところじゃないの?
335本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 17:19:54 ID:hYYViTtcO
惜しい。
横須賀市に住んで長いが 横須賀市は
そんくらいだよな。
やばいのは
三浦市と鎌倉市か。
ヒント:戦国時代

昔 合戦があった
古戦場
などがあった土地だな。

今ひとつ敢えて書かなかった。

さぁ あとひとつ何でしょう。
336本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 20:03:27 ID:gF9e5c6YP
首塚?

鎌倉の古戦場でヤバスな所って、滑川交差点から若宮交差点(下馬まで行かない)
の八幡様向かって右側に集中してるよね(怪異が)。
後は稲村ガ崎かな、稲村の公園は心霊写真の宝庫だった。
展望台あたりは自殺した人がケッコーいるようです。
子供の頃は自殺者出ても新聞にすら載らなかったなあ。
337本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 23:37:52 ID:Yh2sCQQv0
鎌倉は何処へ行っても古戦場。
金縛り→武者の姿を見た、なんて話はどこでも聞く。
その中での激戦地が切通し。
名越も稲村もそう。
338本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 00:06:52 ID:bFtMCHjMO
戦国時代の他
やばかった時代ってあるか?
鎌倉市は住めないよな。
怖いよな。

三浦市は何かあるか?
市役所内敷地の体育館の辺りは何かあるか?
三浦一族がいた時代じゃなくて
他の時代の霊の話ある?
339本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 01:28:05 ID:SP+/aVJV0
神奈川で教科書に載るレベルの大規模な合戦って言ったら、鎌倉、箱根、小田原に集中してるだろ。後は三増峠とかか?
他の所でも合戦があったかもしれんが、そこまで歴史に詳しくないから知らん。

だが、不思議と箱根や小田原の話題は全く出ないよな。そっちの方に住んでる人は神奈川県内でも少数派だからかな。
340本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 02:40:54 ID:1QSENhPJ0
>>317
ワロタw
341本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 04:58:41 ID:2rt9v9a30
>>339
西側は確かに少ないね。
住むにはいい土地なんだけど、オカルト好きにとっては寂しさも一抹。
342本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 07:22:41 ID:tHnVHNJf0
小田原って小田原城と一夜城とかあるじゃん
343本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 12:12:12 ID:Dm8Jz6+cO
鎌倉住みにして、家は古い墓地を抜けた所(他ルートもあるが)で、
引き潮の稲村の洞穴でまったりするのが好きなんだけど、
オカルト現象にはあったことがない。
そんな自分が初めて怪現象を体験したぞ、しかも鎌倉じゃなくて生田のハイキング道でだ。
何度か書こうとしてるんだけど、レイショウってやつか、腕がダルくなってなあ。今もキタ。
まあ、家にいる限り、一般的な霊の皆さんは手出し出来んと思うがな。
344本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 12:58:16 ID:kJBAUU7k0
小田原の夜はゲイとヤーさんで無法地帯だからから誰も夜は出歩かないよ。
よって心霊に出くわす奴も少ない。
345本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 14:50:28 ID:bFtMCHjMO
代々不浄な土地を遡る 歴史を調べると

戦場や処刑場(三浦市、鎌倉市)

石碑や地蔵尊が立っている所は何かあった場所

346本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 15:54:05 ID:JqpP8IRr0
武者の霊が出ても無視ゃ!
347本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 16:47:43 ID:9pcxt0l10
山田く〜ん>>346の座布団全部持ってって!!
348本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 16:48:42 ID:9pcxt0l10
てごめん、あげちゃいましたorz
349本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 17:27:02 ID:bFtMCHjMO
座布団もってく方かよw
上手いwと思ったんだがw
稲村がやばいのは
知らなかった。

海の側は浄化される説と 霊が集まる説と
あるよな。
350本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 17:33:17 ID:XqBQwZCf0
稲村ってハッテン場って聞いたことがあるんだけど。
351本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 18:04:44 ID:eZ8Y6hLpO
横須賀

首つり山
 時代は忘れたがたくさんの人が首を吊った山(スマン)
 その山には防空壕があって中に入ると日本人形が置いてある。いまはコンクリで固めてあるので入れません。
352本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 18:43:28 ID:keKgBw8tO
>>351
太○和の?小学生のときに、そう呼ばれていた山が近くにあった
353本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 18:57:19 ID:JBmeq7BcP
>>343
ちょwあんなかフナ虫だらけじゃないかww
元は砲台設置用の防空壕だったかな、海側から見ると崖の上の方にもポッカリと開いてる
ガキのころはよく遊んだけど、今でも行けるのか〜w
>>350
初耳だww
354本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 19:38:48 ID:R8yqVqWa0
油壺は北条早雲に攻められた三浦一族が滅亡した終焉の地です。
血の川が湾に注ぎ油壺のように見えたことに由来します。
夜は行きたくない場所ですね。
355本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 19:50:49 ID:QxXB2tvp0
>>354
半年ほど住んでるが何も無いぞw
356本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 20:35:08 ID:9536tbmK0
>>354
昔カニ採って遊んだ。


最近怖かったのは、

横浜市青葉区の「鎌倉古道」。
357本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 20:57:52 ID:zsya/BCj0
北鎌倉の長寿寺から海蔵寺にぬける切りとおしみたいなとこがこわく感じるお
なんかうわさとかあるかな?
名前がわからない通りなのでググりようがないのよねー
358本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 21:03:37 ID:Dm8Jz6+cO
>>353
行けるっすよ。但し超落石注意。
拳大のがボトボト落ちてくるんで、立ち入り禁止になってはいる。
生田の話が書きたいのに、やっぱり腕がダルくなったよ。
気のせいか、うちの辺の神仏・魑魅魍魎に止められてるのか。。。
359本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 21:29:28 ID:s6gvwGOW0
>>350
らしいね。
名前は出せないけど某店が社交場とか。
360本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 21:30:03 ID:Vr2PpKP3O
神奈川の心霊スポットでNトンネルってどこですか?
あてはまるのを全て教えてください
361本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 21:33:44 ID:0DNoA7Mc0
どうせ七沢の化けトンじゃねーの

つーかなに臆面もなく「全て教えて」とかいっちゃってんの
呪われればいいのに
362本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:14:50 ID:b/FqEraS0
(・∀・)おいら小田原住民。
なんか聞きたいことある?
363本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:20:42 ID:JL7syNN30
>>356
kwsk
364本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:34:08 ID:9536tbmK0
>>363
ごめん、ただ雰囲気が怖かっただけ。

桐蔭学園の裏の山の道。
GoogleMAPで面白そうな道だなと思って行ったら、完全に「けもの道」だった。
脇にはお墓もあって昼でも暗かった。
蚊が凄いし。
恐るべしGoogleMAP。

でも家帰ってネットで調べてみたら、その辺は結構いわく付きだったみたい。
鎌倉時代にできた道で、鎌倉武士も通ったとか。
そして、鉄火松伝説、大蛇松伝説、あと自殺うんぬんとか。
365本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:34:26 ID:STyrKFE1O
>>362
(・∀・)人(・∀・)ワタシモ。
366本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:42:30 ID:JBmeq7BcP
>>362.365
鈴廣の特売日
367本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:51:40 ID:b/FqEraS0
>>365
(・∀・)人(・∀・)

>>366
おいら貧乏だから夕月かまぼこしか食べないのさ!
せっかくの質問なのにスマン。
368本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:56:29 ID:KRNfzhZ70
>>362>>365
鈴廣の近所ですか?
369本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:57:02 ID:bFtMCHjMO
横須賀の山!?
何処!?
370本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:58:33 ID:rbKufWbA0
>>365
>>367
山安って地元でも有名?安いよね?w
えぼ鯛旨かったよえぼ鯛スレチごめん
371本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:04:22 ID:JBmeq7BcP
流れ戻しますw

稲村はマジで写真撮れる(撮れたかな)
公園内、公園から海側
372本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:07:51 ID:yfQMCr1C0
>>371
ハッテンバでしょ?
373本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:11:07 ID:JBmeq7BcP
そーゆー写真じゃねえってw
374本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:21:13 ID:yfQMCr1C0
あ、ごめんごめんw
雄臭豊かなサーファーでも撮ってるんだね。
375本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:23:52 ID:JBmeq7BcP
ちがわーい!!ww
マジレス 昼間のほうが心霊写り易い
何故かはわからん、当方の経験
376本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:42:31 ID:y/LZxtIC0
深夜に眠れなくて3時頃リアル病院(大学病院)内散歩した。

霊安室付近とか空気が思いところがいくつかあったが
特に恐怖を味わうこともなかったけど
携帯カメラだけどどーしてもぶれてしまう場所とかあった。

5mほど先を警備員が横切ったことを
ベッドに帰って思い出し
「あれはこの世のものだったのだろうか?」
と考えるとちょっと怖くなった。
377本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:08:44 ID:1YdnegLn0
東海大学大磯病院で入院してた頃、
病院周りを散歩してたら偶然に霊安室を見つけた。

>>376と同様に特に恐怖を味わうこともなかったが、
霊安室と知る前から周りと空気が違っていて、
そこがそうと知ってから涙が止まらなかった。

早く苦しみから解放されて、成仏するように手を合わせて祈った。

それから退院までそこで手を合わすのを日課にしていたことを>>376を見て思い出した。

心霊スポット紹介じゃなく申し訳ない。
378本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:21:44 ID:LvmNecEq0
>>371
材木座にある駐車場のトイレはもうずいぶん昔から話はあるよね。
俺がディンギー乗ってた頃だから15年前には地元の連中から聞いてたと思う。

でも話があやふやでさw
ありふれた話だったかな。
379本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:36:53 ID:yUs6GWqK0
>>378
もう40年近くも前だけど、材木座のトイレで女の死体が発見された。
解決したかどうかしらないが、その関連かな?
380本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:45:12 ID:xQPZD1+lQ
381本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 01:04:31 ID:LvmNecEq0
>>379
あーそれかも。
なんかそんな話だったかな。
382本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 03:18:05 ID:6Qt2dPxrO
鎌倉市 三浦市 横須賀市で処刑場跡地ってある? 古戦場よりヤバイから 絶対住むなって。

383本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 04:11:57 ID:UF47wtexO
>>364
周辺だけじゃなくて学校の中にも色々と噂があるみたいだね
桐蔭行ってたダチから幾つか聞いたことある
384本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 05:59:03 ID:+ljDwBHD0
>>383
あそこの辺りは急激に「ズドン!」と空気が重くなるというか・・・

まあ由緒ある場所が多いんだけどね。
宗英寺とか、美智子さまが幼少時にテニスをしに通われた庭とか。
385本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 07:26:51 ID:dbg8EeqRO
>>352そう
たぶん同じ小学校だな。荻○小学校。
386本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 07:31:11 ID:ZdxHJJmm0
神奈川県民だったら自然教室で八ヶ岳少年自然の家に行くよね?
そこの花の棟の女子トイレに霊の噂とかない?
個室が2つしかないんだけど一人で入ったらすごい変な声して友達だと思ったら違った。
まあ本物だったら霊感ない自分の唯一の心霊体験になるんだがw
387本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 08:00:00 ID:ORwFxNqc0
388本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 08:33:16 ID:HRcMzq1oO
>>385
あれ?微妙に違うかも。自分は○山ですよ。そんな名前の山が複数あるなんて怖いww
>>387
書き込み時間キリがいいな
389本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 09:05:13 ID:dbg8EeqRO
たぶん山は一緒だと思う。太田和だし
390本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 12:36:33 ID:XYb6Eyf/0
>>386
なつかしいな
少年自然の家で怖い体験をした記憶は無いな。その話も知らない。だけどどっかの部屋で出るとかいう話はあった。
もう一度行ってみたいな。小学生に戻りたいわけじゃないけど。
391本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 14:26:15 ID:PuQMHcMW0
八ヶ岳って神奈川じゃねぇべよ
392本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 17:26:55 ID:nRgVdM2v0
そう言や昔同僚の女が一人暮らしするってんで鎌倉に物件を、親父と一緒に
見に行ったら寺だか神社の一角にアパートが建っているようなかんじで、
物件自体は良かったけど、窓から鳥居がいくつも見えるのが気になって
そこは止めたんだ。

後日その親父さんが会社に行ったら霊感があるという女性社員に

「最近鳥居がたくさんある場所に行きませんでした?」

と問われ、なんで何も言ってないのにそんなこと言われるのかと思いながらも
その娘との物件訪問の話をしたら

「そこを去る時にあなた方の乗っている車をこの世のものじゃない女性が
追いかけてくるのが見えます。やめにして正解でしたね」

と言われたそう・・・そんな物件、どこだか心当たりあります?(・_・;)
393本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 17:46:12 ID:sNpZFU23O
大倉山には梅宮アンナの通ってた女子校があり、パープリンで有名だった。
394有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/22(水) 17:49:11 ID:dX+CL5lb0
>>232
別の意味でオカルトじゃないか…(核心の画像はまだ見たことない)
幽霊なんかよりよほど怖い。
395本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 18:04:17 ID:nDxiweIa0
>>386
川崎市は三浦ふれあいの村にグリーンスクールで行ったんだな。
396本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 18:12:50 ID:XYb6Eyf/0
川崎市民は川崎市八ヶ岳少年自然の家に行くんじゃなかった
397本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 18:26:19 ID:3EQ2wrZO0
自然教室とかどこの田舎だよw
398本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 18:31:57 ID:CpUnJ0j80
399本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 19:12:52 ID:GuKSaTzg0
実家、近所の空気が重い場所
・朝比奈ICから朝比奈峠〜鎌倉方面へ1つ目のRがキツイコーナー
・野島公園の展望台への階段

先月、遠距離中の彼女と鎌倉へ(彼女霊感強)

小町通り近くで彼女が武士の霊を拾ってしまった。
最初は軽い霊と思い、家に帰ってから祓おうとしたんだ。
当日、家へ帰宅。最寄り駅で伊○藩の鎧が展示してあってヤバイと思ったら・・・
鎌倉の武士と伊○藩の武士2体を引き連れ帰宅。
祓おうと思った矢先に、鎌倉の武士が大暴れ。
彼女の部屋で鎌倉:北○氏と伊○藩の武士が刀でやり合い、家中に刀の音が響き
翌日から2日がかりで、近所の徳の高い方にお祓いして貰い浄霊して貰いました。
彼女も背中を切られました。。。



400有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/22(水) 19:13:48 ID:dX+CL5lb0
>>399
うちの実家の面々は鎌倉霊園経由で鎌倉へ抜けるのを嫌ってるわ。
401本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:11:18 ID:HRcMzq1oO
>>389
じゃあきっとあそこの事だな。自分も周りも謂れは全然知らん
ていうか超地元乙
402本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:22:01 ID:YU9PVXxj0
>>399
野島公園の展望台ってなんかあったんですか?
403本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:54:55 ID:1M8gTIOnO
>>399
貴重な中世の武士がw
迷わず鎌倉に帰れたか心配なんだぜ。
404本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:57:20 ID:hVzhPkjK0
「最近カマボコがたくさんある場所に行きませんでした?」

「そこを去る時にあなた方の乗っている車をこの世のものじゃない魚が
追いかけてくるのが見えます。やめにして正解でしたね」
405名74系統 名無し野車庫行:2010/09/22(水) 21:23:24 ID:8CM2Hjhx0
>>402
野島山の頂上にあるよ。
寺前2丁目で空気が重い場所はどの辺かな?
406本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 22:04:42 ID:/44rkvBAO
あそこは確かにヤバいよね
407本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 22:09:47 ID:q8FiSuj/0
>>399とりあえず
切られた彼女の背中うpじゃね?
408本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 22:21:46 ID:1fst/lNg0
>>399
409本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 00:39:57 ID:sSpeufrv0
小学校の時、UFOの番組を見た俺は友人3人とUFOを呼ぼうと声をかけた。
放課後の教室でベランダに出て、「UFO様、是非降りて来て下さい」みたい事を空に向かって言っていた。

馬鹿らしいなんて言いながらも10分近く経ったあたりで、うんこ臭い匂いがうっすらだけどしてきた。
それからぶつぶつ言いながら10分ほど経つと、友人が「なんか臭い」と言い始めた。
俺も「臭いよね」というと他の2人は匂いがしないらしく、友人1人と俺だけしか匂わなかったようだった。
さらに10分経つと、その1人が臭いと言い出してむせるほど臭そうだった。

UFOを呼んで30分だが空には何も来るはずはなく、日が暮れそうだったので教室に入って帰ろうとした。
友人2人はそそくさと消えるように帰ってしまい、友人1人と俺だけが残った。
そいつは匂うといった奴で「何だ?焦げて酸っぱい匂いだね?」と言った。
俺は「うんこ臭いだろ」と言ったが、話ていると匂いが違う事がわかった。

そして休み明けの学校にはそいつは来なかった。事故に遭い植物状態になり最近亡くなった。
UFOの仕業か
410本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 00:45:58 ID:glQMcbro0
>>405

2丁目だと西寺前バス停付近にある、荒れ果てた一軒家とか?
411本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 01:10:31 ID:oTSK2LrPO
>>399
これが侍の生きざまでござる!
412本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 01:42:03 ID:eTdlTrSz0
野島は一度深夜3時くらいに、一人で行ったけど特に何もなかった
展望台とキャンプ場
昔の話で、今はホームレスとかいるのかな
別の意味で危険だからやめた方がいい
413本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 01:58:47 ID:Irx1K2VC0
鎌倉にずっと住んでいるけど、おばけの
類いは一回も体験した事がない。
一番怖いのは、怖いものさ見たさでくる
ドライバーだよ、よく事故るし。
414本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 02:00:05 ID:fcDaszbIO
ホームレスは不潔だから 感染症がリアルに怖いw 駅のベンチにウジがw ホームレスの野放しは 保健所の怠慢だ。
地獄の亡者の生き写しだ
415本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 07:49:14 ID:ghJdxfAg0
ひまだから凸してこようと思うんだけどオススメある?
416本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 08:16:35 ID:JYLp9FLB0
>>415
神奈川全域が行動範囲?
417本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 11:44:31 ID:ghJdxfAg0
>>416 うんうん
さっき書き込んでから、八王子城址までいってきたよ。
天気悪いし、あほみたいに空気思いから帰ってきたけど。
418本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 11:46:02 ID:fcDaszbIO
神奈川県スレの他に
地域別のスレ欲しいよな 最近 鎌倉の書き込みがあって面白い
神奈川県ていっても広いからな
地元じゃない所の情報は もう お腹いっぱい
「寺前?」の話しとか
もう飽きたしw
419本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 12:16:33 ID:KDH27Jo3O
>>392
神社の敷地内にあるアパートなんていいと思うけどな。鳥居が見えるなんて風情がある。
420本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 12:35:55 ID:tJecxOc/O
あそこは確かにヤバいよね。
421本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 14:13:19 ID:pS0zEDkX0
>>415
俺の爺ちゃん家
運が良けりゃ頼朝と茶シバき合えんよ
422本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 14:36:44 ID:pufvuIo/O
鎌倉は坂東武者にゆかりの深い土地だから歴史オタの俺から見ると羨ましい
だが古くから侍に怨霊なしと申してな
423本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 15:22:52 ID:Eeb2BLfV0
>>422
平塚じゃよく落ち武者が目撃されてるみたいだけど
424本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 16:05:20 ID:Irx1K2VC0
>>423
ねえよ。
425本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 16:18:28 ID:mcsgf2S40
>>424 いや、自分も聞いたことある。平塚〜伊勢原〜秦野あたりも戦場に
なったことがあるらしい。

伊勢原のS大学の寮でも霊感の強いヤツは落ち武者の霊を見たと言ってた
426本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 18:27:44 ID:+kpA/sNp0
その地域の合戦なら平安後期と戦国期だね。
落ち武者の霊との関係は知らん。
427本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 20:08:04 ID:C8Dk68co0
>>418
昔は川崎・横浜のスレがあって内容が濃かった
ログは今でも見れるからいまさら作る意味は無いということになるけど
428本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 20:09:21 ID:C8Dk68co0
マイカル本牧の5番街が復活するけど何か噂が出来そうな気がする
429本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 20:21:14 ID:+kpA/sNp0
横浜、川崎限定心霊スポット
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/987097477/l50

川崎市 恐い話 伝説スレッド
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1018429569/l50

(青葉区)あざみの・たまプラーザ近辺の怖い場所
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1013101079/l50

横浜最恐心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1002122078/l50

川崎の心霊スポットってありますか。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/occult/963110465/l50

430本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 20:59:57 ID:C8Dk68co0
鶴見の焼身殺人があった喫茶店ってビデオ屋になったんだな。
事件後無人だったころは怖い雰囲気だったけど今じゃエロ全開。
431本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 21:11:04 ID:OMzLDlAU0
>>430
それってもしやボウリング場の近く?
432本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 21:17:38 ID:C8Dk68co0
そうだよ。もう20年近く前になるかな。
433本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 21:25:59 ID:OMzLDlAU0
そうかぁ。前その近くに住んでたもんで、ちょっと懐かしくなった。
434本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 01:07:43 ID:aimwlRCEO
あそこは確かにヤバいよね
435本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 03:09:25 ID:oQ2TWsKh0
>>392
佐助稲荷〜銭洗い弁天の辺りかな?
436本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 03:21:10 ID:ms/BFGPdO
鎌倉スレ

横須賀スレ

三浦スレ

葉山スレ

欲しいなり


正直 横浜 川崎とか興味ないんだよね

437本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 12:26:51 ID:aimwlRCEO
あそこは確かにヤバいよね
438本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 12:46:08 ID:CdRvW7zKO
>>436
おまえの興味は関係ねーです。
439本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 13:15:30 ID:ms/BFGPdO
そう来るよなw


440本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 13:32:59 ID:aimwlRCEO
あそこは確かにヤバいよね
441本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 15:00:47 ID:6g1sNJNX0
ここ最近ずいぶんとスレの活気が増したなww
442本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 16:23:26 ID:9uCLH2U20
>>326
それどこ?
443本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 16:27:50 ID:zZKWitwd0
その代わり質は落ちたけどな
444本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 17:32:24 ID:ndXj4ogkO
これから443様が質の高いレスの見本を示してくれるそうです
445本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 17:55:26 ID:CGhBItCS0
質の高いレスの前に>>444みたいのを排除しないとなw
446本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 18:08:54 ID:CPdvo6pB0
やばいよねってまだ居たんだ
447本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 19:34:16 ID:EnVUSemW0
神奈川のスポット自体が薄っぺらいものになってきてるからな。
廃墟とか有名処が猛烈な勢いで撤去されて見る影もないし。そりゃスレの質も落ちるさ。
448本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 21:08:26 ID:GN8qO9bU0
2001年がピークだった
廃墟サイトも画質ばかり重視してwkwkがまったくないから廃れて当然
449本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 22:17:25 ID:eerG32BJ0
こんど車借りて回ってこようと思うんだけどどこがいいかな?
キャンプ場がセットなのって山神トンネルだっけ?行くつもり
あと1〜2箇所くらいいけたらいいと思ってる

教えてもらったら当然写真つきレポはするつもり
生きて帰れたらな!
450本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 22:51:25 ID:9uCLH2U20
気をつけていってきてな。
たのすぃみ〜♪
451本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 02:41:14 ID:DPpFedcp0
>>449
そこからちょっと離れても構わないなら、岳雲沢隧道とすぐ傍にある三井大橋
上の方でも岳雲沢の事言ってる人いるけど、俺も神奈川の隧道ではここが一番ヤバいと思う
452本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 06:55:45 ID:8nia2PqX0
>>451の場所行ってくる。近場なんだけど、あまり気にしたことなかった。
HPもってるからいいの撮れたらうpしてurl貼るよ。
453本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 10:07:56 ID:m4n06Lvx0
>>436
立てたら、おまえが全力で書き込みしないと駄目なんだぞ
過疎ったら立てた意味がないんでな。

454本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 12:45:55 ID:dnYek3+Y0
所詮心霊スポットなんてどれもインチキなんだから過疎るのもしょうがない
動画の類も捏造バレバレだしな
455名74系統 名無し野車庫行:2010/09/25(土) 13:19:53 ID:ggSO3xyp0
新磯子町の工業地帯のあたりでやばそうな場所は?
456本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 20:31:41 ID:v31zjiqbO
>>455
あそこらへんは確かにヤバいよね
457本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 23:59:31 ID:6azseIPiO
宮ヶ瀬湖の清川トンネルに屍臭が漂うって話があったが本当だろうか?
おそらく動物の死骸が落ちていて、その匂いが残ってたとか
そんなところじゃないかと思う。
あそこはヨッキも訪れた場所だけど、ロケーションはいいなぁ。
458本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 02:56:07 ID:hFYUfklQ0
たまたま用事があって虹の大橋を通ったんだが
新しい花束とビール数缶が置いてあってちょっと凹んだ
459本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 03:18:03 ID:Ncz4a5sm0
>>436
鎌倉駅二階のレストラン街。
最近聞かないが、以前はよく話題になったよ。
10年くらい前、鎌倉で霊感の強い人と話す機会があった。
その時に「あそこどう思う?」と聞いたら、
「なんか気持ち悪いから避けている」と言っていた。
460本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 03:26:40 ID:3ybyQz/j0
このスレもう鎌倉スレでいいんじゃね
461本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 04:27:38 ID:144IzcP9O
じゃ〜、新スレは[鎌倉のスポット、あそこはヤバいよね]にしよーぜ!
462本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 10:04:38 ID:tiFPCjm8O
それは別にスレ立ててやってくれ
463本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 12:41:45 ID:YZiVB8iiO
自分が零感だからだろうけど鎌倉は全然嫌な気がしないけどけね。買い物しょっちゅう行くけど。
そんなにみんなヤバイヤバイと感じるものなの?住んでると違うもんだろうか
464本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 12:58:29 ID:WWTGidI30
鎌倉はね。
霊感無しと思われる俺でさえ世に言う火の玉がたなびく白いもやもやした物だと見て知ってる。
学校では見てない(体験してない)同級生の方が少なかった。
文化祭で冗談半分に心霊写真撮影しに行ったら、あまりのリアル写真に展示できなかった。
腹切りやぐらの中でふざけてた奴が校舎から落ちて死んだ、
とかのエピソードでさえこういう環境にいると因縁を感じずにはいられなかった。
465本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 14:08:02 ID:YZiVB8iiO
>>464
そんな凄いのか。住民は大変なんだな
自分は市民じゃないけど近くに住んでて、子供の頃からそれこそ数えきれないくらい行ってるが何ともないなあ
建○寺裏から山に入るコースとかも凄く気持ち良く歩いたけど後から色々言われてるって知ったし
度を越して鈍いだけか…まあ幸せなんだろうけどね
466本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 14:44:17 ID:vgLG8IwWO
133:本当にあった怖い名無し :2010/08/16(月) 08:23:31 ID:rXX3v9fjO [sage]
昼間から見える人魂?ってある?

142:本当にあった怖い名無し :2010/08/17(火) 00:38:15 ID:+4/uw+AMO [sage] >>133 夜ならあるよ。
かなり以前だけど。
みんなで見に行った。
峠の山裾に墓場があるんだけど、昔は土葬だったらしい。
人魂が出るって有名だったんだけど友達はリンが燃えてんだろ。
と言うから確かめることになった。
峠について、しばらくしたら、ぽっ ぽっ  ぽって50m先で確かにでた。
しばらくして人魂がこちらに ふわふわきたので皆悲鳴を上げて逃げた。
微風の風に逆らってきたからリンじゃないってのが皆の結論。
もう一度確かめに→峠について、に戻って読んでね
結果、同じだったから。
ちなみに、墓の少し離れたところに新築があるけど空き家になってる。
さすがに誰も寄り付かない。 ※今は取り壊されてるけど。


146:本当にあった怖い名無し :2010/08/17(火) 15:24:13 ID:8VERisA00 [sage]
>>142
私も海で見た事あるよ。何色だった?

149:本当にあった怖い名無し :2010/08/18(水) 03:09:20 ID:q/bWUIUBO [sage]
>>142 白色と黄色の中間ぐらいの半透明だったかな。
大きさは拳ぐらい。
ふらふらゆれながら 20mぐらいまできて、皆やばいと感じた。
4〜5個出たよ。

よく掛け軸に描かれてる感じと言えば分かり易いかな?

昔は土葬で、朽ち果てても体があるから成仏出来なかったのかな?
467本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 18:14:47 ID:doZcdB/m0
家の近くにある環2が交差する旭区市沢下町子交差点がネットで
心霊スポットになっていたのには驚いた。歩道橋から飛び降り自殺したり、
交通死亡事故や赤信号で停止中に心臓発作で死亡やいろいろあっていやな
所だなあとは感じていたけどまさか心霊スポットだったとは!
でも地元ではあんまり心霊のうわさは聞かないなあ・・・
468本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 18:25:50 ID:hFYUfklQ0
旭区の鶴ヶ峰と二俣川の辺りなんて
由緒正しき古戦場なのに、なーんも感じ無いわ。
469本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 18:57:51 ID:HzGiEXpA0
鎌倉がヤバいとか言ってる奴は京都とか行ったら発狂するんか?w
470本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 00:20:21 ID:siB1TIA3O
京都より神奈川のほうが怖い気がする。
471本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 00:21:02 ID:h1RM5fKu0
>>469
修学旅行で京都行って,発狂したから,鎌倉やばいって喚いてるんだよ
472本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 03:15:19 ID:mS7vG5NJ0
そういった曰く付きだったら寒川の馬場の交差点は気味悪い
473本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 06:15:53 ID:JVu7/pvZ0
桜木町の県立博物館も全然話題に上らなくなった。
心霊スポットにも、はやり廃りがあるのかな。
474本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 06:31:10 ID:4j2FIs7uO
日産スタジアムは出る
試合の日に早く入場する為に並び順を確保しようと深夜から並ぶんだけど、
誰もいない地下駐車場からカシャンカシャンと変な足音がしたり、
毛布被って寝転がっててすぐ傍でカツカツと足音がしたからチラ見しても誰もいなかったり
警備員に話を聞いてみたらやっぱり足音とか聞いた事あるみたい
475本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 14:24:54 ID:Vr7Nc7ap0
>>473
桜木町自体怖いイメージが全くない
476本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 14:58:58 ID:Qj5oLC5H0
>>474
夢壊すようで悪いけど、それ全部音が反響してるだけだと思うよ。
バイトで横国の警備した時に注意事項として実際に体験させてもらった。
真反対にいる人の足音とか上の階のトイレの水音とかもハッキリ聞こえる。夜とか朝だったら尚更、中も外も尋常じゃない程響く。
横浜スタジアムとかも同じ。
477本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 19:17:51 ID:vMHDQ0O90
まさにその通り
心霊現象なんてものは全て当人の思い込みや勘違いに過ぎない
478本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 19:23:33 ID:3SpBj/pTP
そう思い込みたい477なのであった
479本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 19:30:12 ID:ioJv3eKq0
>>475
桜木町はこの話が有名。「国鉄戦後五大事故」の一つ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E6%9C%A8%E7%94%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
慰霊碑もあるみたいだけど、どこにあるのかわからなかった。
480本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 19:46:44 ID:vMHDQ0O90
勿論心霊写真や心霊動画の類も全てインチキ
騙されるなよお前ら
481479:2010/09/27(月) 19:58:16 ID:ioJv3eKq0
あ、桜木町事故についての怖い話を書き忘れた。
横浜在住の漫画家さんが「高島町付近を明け方歩いていたら、桜木町の方から大勢の人の
うめき声が聞こえてきた」っていう自身の体験談があったよ。
482本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 21:11:57 ID:38C+9JSTO
あそこは確かにヤバいよね
483本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 21:35:13 ID:vQG/J6Td0
>>468
つ万騎が原
484本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 22:04:59 ID:0Nz7nWQH0
>>481
横浜の漫画家ってパタリロの作者のことかな?
仕事場のマンションに出るとか書いてたよ。
485本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 01:00:01 ID:l8FpOL/4O
>>484 昔 聞いたことあるわ
そのレスで思いだした。
486本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 18:29:22 ID:3dhXMx5hP
>>479
総持寺って行ったことないけど境内広そうだしね。
鶴見事故の慰霊碑もあるのかと思ったけど、これは
岸谷1丁目にあるそうだ。
487本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 21:16:16 ID:nUnoaTGdO
昔、小田急の鶴巻温泉の踏切で大きな事故があったって過去スレで書いてあったけど、wiki見てみると何も書いてなかった。

488本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 22:13:03 ID:3dhXMx5hP
>>487
【日本の鉄道事故(1949以前)】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_(1949%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E5%89%8D)

ここにある、[東急小田原線列車脱線転覆事故] 1946.1.28
でしょうか?
489488:2010/09/29(水) 22:17:09 ID:3dhXMx5hP
リンクがうまく貼れませんでした。
「日本の鉄道事故(1949年以前)」で検索するとwikipedeiaがヒットします。
490本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 22:38:09 ID:tkLO4FRZO
鶴見の列車事故も大惨事だったけど、出たとか見たとか
そういう話は全く聞いた事無いよ
491本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 22:57:45 ID:arg5dRGdO
昨日山神トンネル行ったら門の脇に毛布に包まれた塊が3つくらいあった
なんだったんだろう
492本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 00:08:15 ID:CoMHaBu20
>>490
鶴見ので出るなら三河島なんか出まくりの
怨霊銀座だぜ

ビートたけしの親父が野次馬or救援に現場に
駆け付けたらそこら一面生首ゴロゴロだった
らしいからな
493有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/30(木) 00:19:11 ID:Trbd9Y6j0
桜木町事件の霊だって全く聞かないし…
494本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 13:58:37 ID:u01vBtWq0
495本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 14:34:27 ID:vhgfWAQn0
a
496本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 15:30:30 ID:4uspyINk0
>>487 自分もその話を見て現場へ行って来たけど、慰霊碑というのは
区画整備の終わった記念碑だった。

でも踏み切りが不自然に封鎖されていたのは本当。
497本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 12:37:40 ID:OSJlw+3PO
長谷駅近くの御霊神社は?
498本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 13:13:57 ID:fQy1WGsl0
>>497
面掛行列の?
あそこも何かあるのか。
499本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 15:10:35 ID:OSJlw+3PO
いや、名前からして何かあるの?
500本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 15:27:34 ID:m6D1RYCd0
Lp
501498:2010/10/01(金) 17:17:57 ID:Zm24ScU20
>>499
10年位前、面掛行列を見に行ったけど、異様な祭りだったよ。
妊婦スタイルにオカメの面を付けた男たちが町を練り歩くんだ。
鎌倉時代に頼朝が非人の娘を孕ませてしまい、それに関係した
祭りだということだった。
その時にここのことを調べたけど、眼病にご利益があるらしい。
心霊関係の話は聞かなかった。
502本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 18:40:30 ID:Hnzkh1HZP
長谷近辺では文学館と大仏裏のハイキングコース周辺かな。
503本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 19:38:55 ID:OSJlw+3PO
>>501
ありがとうございます。
今月、修学旅行で訪ねるんです。
504本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 19:42:44 ID:OSJlw+3PO
>>502
出るんすか?!
505本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 20:05:39 ID:Hnzkh1HZP
>>502
文学館の庭園の【どこか】に、触ると祟られる石がある。
ハイキングコースの大仏裏手を外れたあたりに【大蛇】。
どちらも地元中の地元&ほぼ昔話なので期待はしない方が吉。
当方、石は確認済み(触ってないw)。
大蛇は知り合いが何人も目撃。主(ぬし)だそうだよw
心霊関係もあるにはあるが、地元の人に迷惑がかかるので。
506本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 20:42:27 ID:OSJlw+3PO
>>505
地元密着情報、ありがとうございます。
大蛇に絡まれたらどうしよう〜。
507本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 20:51:27 ID:Hnzkh1HZP
目撃情報では10mを軽く越す。
出会ったら逃げなさいww
508本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 20:54:09 ID:OSJlw+3PO
大蛇は神様の使い?
509本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 21:15:41 ID:Hnzkh1HZP
>>508
これ以上はスレチ(なのかな?)と思われるので最後ねw

【大蛇】について詳細(長谷に古くから住んでいる人には知られている)
・出現するのは主に春先で大仏裏手(実は目撃場所は決まっている)
・場所は確定できるが私有地(ハイキングコースからも見える)
・発見される時は決まってトグロを巻いた状態で、正確な長さは誰も分からない
・色は青みがかった緑(青大将の長生き版か?)
・不思議なのは発見者は皆「胴回りは、しめ縄より太かった」と言っていたこと
・↑補足 基準が全員「しめ縄」(目撃者年齢問わず)
・存在を知らなかった人も発見後「主(ぬし)」と呼ぶ

神がかってはいるけど、UMAなのかな。
個人的には「山神様へ一票」ww

では、楽しいご旅行をwwww
510本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 22:16:13 ID:OSJlw+3PO
>>509
遭遇できるのを楽しみにしてます。
ありがとうございました。
511本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:32:29 ID:kkQLVERW0
>>487
トンネル潜ってる時に窓に凄まじい形相の男の顔が映るとか浮かぶとかいうのその辺だっけ?
512本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 05:32:26 ID:XI2AFYs50
呪いのビデオで車の前を半透明の女性が横切るやつ・・・ 
あの現場は相模原市藤野の121号線らしいけど、過去に何かあった場所のかね。
513本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 11:13:48 ID:EvOZ4bZhO
三崎へ行く134号線 地蔵が多いのは何かあった場所だから?歴史を調べる本探しているのだが。
514本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 15:54:16 ID:K3mdFodv0
藤野の121号線ってどこだろ。
でも津久井辺りから向こうって腐るほどおかしな話あるよね。
515本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 17:02:04 ID:hVzoKn2a0
だから呪いのビデオ系のものは捏造ものだと何度逝ったら…
516本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 18:15:01 ID:PNVobrcS0
藤野って相模原市だったのがオカルト

津久井とか相模湖町っていいとこだよね・・・電車もバスも無いけど
517本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 21:03:19 ID:nxd016LJ0
>>516
相模湖駅は在りますよ。

518本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 00:06:43 ID:e7X9/8/8O
134号線は何もないよ
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 01:15:54 ID:QNQ2K4x80
あ〜あ規制食らうだろうな
532日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 01:22:13 ID:Dvk54AuK0
>>531
茨城をバカにしたのを謝罪してくれよ。
533本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 01:41:48 ID:/w617/dC0
栃木の腰巾着
534本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 01:47:15 ID:yu4xrVBB0
(^・ω・^).....ンニュニュ?何かほざいてるけど?どこ?
535日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 02:03:12 ID:Opp2QmI2O
神奈川には日産の本社があるんだからまさかお前ら日産車乗りだよな?
536本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 02:34:44 ID:7g9rGiHW0
なんでこんなことになっちゃったの?(´・ω・`;)
誰も茨城をバカにしてなくない!?

自分の車はワーゲンのニュービートルだけどな・・・
537本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 02:36:41 ID:jIYDGOVDO
>>513

古い街道はどこだって地蔵さんだらけだろ。
538本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 08:44:28 ID:MTGIuU7VP
納豆は大好物だし茨城を馬鹿にしたこともないけど
>>◆O7fpmO2y1tbBみたいな奴って「馬鹿にしてくれ」って言ってる様なもんだぞ。
まあ、その場合「茨城」を馬鹿にするわけじゃないんだけどさww
539本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 09:17:46 ID:LBM6hUIx0
同じISPじゃありませんように・・・
540日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 10:17:18 ID:Opp2QmI2O
お前ら誠意がないな。
541本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 11:02:22 ID:Mm5/w2YgO
DQN茨城県民は消えろ
542日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 11:09:47 ID:Opp2QmI2O
>>541
消えろと言われて俺様が消えるとでも思ってんのか?
俺様はそんなに単純じゃないぜ。


543日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 11:26:00 ID:Opp2QmI2O
俺様は「キャノンボール国産高級スポーツセダン茨城心霊最速王者。」だぜ。

俺様のVQ37VHRエンジンは最強だぜ。
544陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/10/03(日) 11:37:54 ID:eDpa97i2O
いやはや神奈川にも有名な心霊スポットが沢山あるようですな★
中でも恵心病院は有名ですな!
545日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 12:06:42 ID:Dvk54AuK0
お前ら茨城バカにしたんだから謝罪しろよ。
謝罪は当然だろ。

それと>>536
神奈川県民なら日産車乗れよな。
日産車を乗らない神奈川県民は非国民だぜ。
546本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 12:55:51 ID:r7DmT2xi0
>>545

珍走団なの?

俺は茨城に好きな人がいるから馬鹿にしないけど。
547日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 13:01:54 ID:Dvk54AuK0
>>546
俺様は暴走族や改造車は大嫌いだぜ。
548本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 13:03:18 ID:3GHoaxpO0
フーガは糖質。
549本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 13:23:41 ID:UenLxAU/0
70%オフ
550本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 14:04:30 ID:C3xnyUMBO
551本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 14:18:59 ID:ztNCl/qeO
いなかものは かえれ かえれ
ってエジンベアの人が言ってたよ
552日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 14:33:16 ID:Dvk54AuK0
おめえら謝罪まだか?
あ?
553本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 14:40:15 ID:Uk2y+cP1O
今年で5回目となる地域ブランド調査は、全国の消費者3万4257人から回答を得て、
全国1000の市区町村(全786市+東京23区+191町村)と 47都道府県を調査した。
各地域に対して魅力度など全63項目の設問を設定し、地域のブランド力を、
消費者が各地域に抱く「魅力」で数値化し、「魅力」の要因を観光、居住、産品など他の項目結果から分析できるように設計している。


魅力ランキング第1位は北海道で68.0ポイント。2位は京都で52.1ポイント。
以下、沖縄県、東京都、奈良県、神奈川県と続いている。
観光地として有名な地域、大都市として名前が知られている地域が上位に入っている。
一方、下位5件は茨城県、佐賀県、栃木県、福井県、埼玉県となっている。
東京近郊では神奈川県が6位、千葉県が14位、埼玉県が43位と明暗を分けている。
554日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 14:40:19 ID:Dvk54AuK0
茨城最凶の心霊スポットはホワイトハウスだぜ。
神奈川最凶の心霊スポットはどこなんだ?
555本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 16:14:12 ID:g80t3b0+0
>>554
お前は在日か
556本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 17:13:34 ID:MTGIuU7VP
中国と一緒ww
因縁つけて謝罪要求
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558おれんじじゆーす:2010/10/03(日) 17:29:20 ID:UFzOwhWA0
神奈川県の人、すいません
うちのフーガが騒いでてww
このおっさんは茨城スレの主ですから
自分の県が大好きなんです
根は純粋で良いやつですからw

ちなみに私は大学の時、厚木に住んでましたので
神奈川は懐かしいです
559本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:02:05 ID:r7DmT2xi0
>>557
ゴメンなさい
560おれんじじゆーす:2010/10/03(日) 18:02:30 ID:UFzOwhWA0
フーガはこちらのスレを気に入ったみたいなので
今後はこちらで面倒を見て下さい(*^_^*)
561本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:04:13 ID:rE3eeOjw0
荒れてるけど、神奈川スレはここでいいですか?
流れを豚切りして投下していい?
562本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:05:06 ID:MTGIuU7VP
どうぞ〜
563本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:18:35 ID:rE3eeOjw0
thx

多分、さんざん出尽くされると思うんだけど横浜駅でのコト
俺、オカ板住人じゃないからよく分からんのだけど。

4〜5年前(高校生くらいの時)に俺がJR横浜駅の改札あたりで友人と待ち合わせしてたんだよね。

そしたら、身長2〜3mくらいの巨人がのっそのっそと歩いてくんの。
冷静に考えて、あんな人通りの多いとこをそんだけデカイ人が歩けば目をひくじゃん?
でけ〜とか思いながら凄く眺めてたんだけど、不自然な事に見てるの俺だけだったんだよね
周りの人間は微塵も気にする気配がなくてさ…あたかもそこにいないみたいな
天井に頭がつきそうなくらいデカイのにさ。

いま考えてもあれはおかしいな〜と。
色んな人に聞いてんだけど、同じような体験がなくて。

まぁ、面白半分ってのもあるけどオカ板なら分かるかなと思って投下してみました。
心霊スポットの話なのか心霊現象の話なのかよく分からんがスマン
564おれんじじゆーす:2010/10/03(日) 18:19:16 ID:UFzOwhWA0
厚木にあった有名な廃病院まだあるの?
565日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 18:23:32 ID:Dvk54AuK0
>>563
チェ・ホンマンだろ。
566本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:26:31 ID:MTGIuU7VP
>>563
それ凄いなww
この板じゃ収まらんかもww
同じ目撃者が何人かいればだけど・・・
>>564
まだ取り壊しは始まっていなかったかな
市が買い取って跡地を何にするかは・・・厚木市HP開くんだ!
567本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:32:22 ID:rE3eeOjw0
>>565
確かにチェ・ホンマンみたいだったな。
どんくらいの大きさかっていうと
周りにいた人間がだいたいソイツの胸とお腹の中間くらいの大きさになるくらい。

茨城だから分からんのかもしらんが、あそこらへん滅茶苦茶人が多いから絶対に目を引くはずなんだよ

>>566
同じ目撃者はあったことないが、見間違うはずがない。
心霊スポットとしては人が多すぎて怖さもへったくれもないけどな
だけど、普通に人が行き交う中にあんなに異形なヤツがいるって恐怖もあるな。
これはスレチになってしまうのか?ww

568本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:35:58 ID:MTGIuU7VP
>>567
とりあえず2〜3mってのは幅がありすぎる
もう少し詳細よろしくww
569本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:42:35 ID:rE3eeOjw0
>>568
うむ。
さっき>>565にあてた通り、周りの人間がへそ上くらいの大きさだったな。
さすがに昔の話だから多少は身長あやふやだけど
横浜駅の天井に近づきそうなくらいだったな。
とにかくでかかったわ。
そんな巨人がいたら普通は目につくだろ?
なのに、誰一人としてそいつに目をむけないんだから不思議。


570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 18:48:12 ID:Dvk54AuK0
リアルタイムで排泄してると思うと興奮するな。
あの清楚な愛子ちゃんが、産毛の生えた糞穴を軟体動物の口のようにヒクヒクさせながら、眉根を寄せて小さな粘土の塊を張り合わせたようなボッコボコの大便を今まさに腸から排泄している…
572日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 18:49:05 ID:Dvk54AuK0
結衣たんの肛門にプリッツを突っ込んでポッキーにしてから食べたい
573日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 18:53:40 ID:Dvk54AuK0
熟女系デリヘルの31歳嬢に見せてもらった。
食後は出やすいかなと思って、コンビニで牛乳とおにぎりを買っていった。
会ったら凄い優しそうな人で、頼んだら、排泄姿を見せてくれた。(食事も食べてくれた)
臭かったけど、肛門のヒダが盛り上がって凄いエロかった!
排泄前にアナルに指を挿れたら、ウンコがあった。
排泄後は、マンコとアナルの交互SEXまでさせてくれた。
今はやめていないけど、思い出しただけで何回もヌケる!
574本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:54:03 ID:MTGIuU7VP
>>569
性別やら服装やら容姿(身長以外)を頼むよww
それと、周りの人たちが避けて通っていたのか、それとも・・・だな
>>570
マイスリー飲むか、嵐をやめるかしろよ
オマイさんが茨城の印象を悪くしてるんだって気づけ、な。
575本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:54:39 ID:RKtzLPjQ0
これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw


尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
576日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 19:01:56 ID:Dvk54AuK0
以前職場に来てた実習生の部屋にこっそり忍び込んでジーパンの股間の部分の臭い嗅いでみたけど
ただ小便臭いだけだった。
もう一人の子(ジャージ)のは凄い臭いだった・・・
夏場で汗かく分臭いがきついんだろうなあ
577本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:02:48 ID:rE3eeOjw0
>>574
性別は間違いなく男だな。あんな女がいたらビビるわw
服装はよく覚えてないな〜。
周りの人は避ける気配がまったくなかったな。
本当に身長がでかくて、俺からしたら目につくんだけど街にとけ込んでるって感じだった。

578本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:09:52 ID:MTGIuU7VP
>>577
さらなる目撃情報が待たれる展開・・・
個人的には過去に似たような話は見たかな
「横浜駅の巨人」情報あるといいなあ
579本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:17:28 ID:rE3eeOjw0
>>578
似たような目撃情報よかったらkwsk
まだあの頃は工事中だった記憶がある。
天井が今みたいにキレイじゃないときだなぁ。

数年前からずっとモヤモヤしてるから少しでも情報があればいいんだけど…
なんせ人が行き交う場所だし、普通は目撃者が殺到してもおかしくないような場所だからな。

神奈川限定だと弱いのかな?
俺としては真相を知りたいから色んな人に聞いてもらいたいんだけどね。
580本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:24:01 ID:MTGIuU7VP
>>579
ああ、目撃情報っていっても「周りに見えてない人」みたいなやつ
それと、横浜駅の何処なのかな?
 
581日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 19:24:12 ID:Dvk54AuK0
俺は、大手スーパーの従業員で納品物品や出荷物品の管理をしているが
今朝、�トラックで納品に来た若い姉ちゃんがウンチ漏らしたのを
間近で一部始終見てしまった。
582おれんじじゆーす:2010/10/03(日) 19:30:11 ID:UFzOwhWA0
神奈川は鎌倉幕府の最後の将軍とその一族が腹切った場所が
県内で一番やばい所と聞いたんだけど
どこにあるの?
近づくだけで危ないんでしょう?
583本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:32:46 ID:qntqicA10
茨城県人の中国的暴挙のスルー検定をしているのはこのスレですか?
584本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:34:52 ID:rE3eeOjw0
>>580
なるほど
周りの人に見えてないって点では同じだけど
具体的な容姿やらは俺が初めてなのか…


俺が見たのはJR横浜駅の改札前の通路だな。
京急への乗り換え
みなとみらい線、相鉄線方面にも行ける通路。
西口からそごう方面まで行ける一番デカイ改札口の前の通路かな。

この説明で神奈川県民なら分かってくれるはずだけど。

確か、その当時はまだ工事中だったはず。

正直、心霊スポットにはほど遠い場所だし不気味でもなんでもない場所なんだけど
その中で見た異形ってのがすげぇ印象に残ってる。
585日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 19:36:01 ID:Dvk54AuK0
Jr.アイドル高橋奈々ちゃん(10)のアナルをバイブやらバルーンで限界まで拡張
手首までフィスト極めて直腸の肉襞ヌッチャヌッチャゆわしながら便滓掻き出し
ピンクの腸壁視認できるまで幼い肛門蹂躙したい
586日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 19:37:29 ID:Dvk54AuK0
当然→滝川クリステルのツーンうんこ酢っ臭いケツメドが一番興奮する
ホジホジしてうんこ取り出して匂い嗅いで食べる事が夢である
587本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:40:26 ID:MTGIuU7VP
おれんじさん
火消し乙

フーガが居る状態では場所なんか言えないよwww
地元の人に迷惑がかかるかもしれないからねwww
588本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 19:49:34 ID:rE3eeOjw0
>>587
俺、場所言っちゃったよ…
ってあんな場所じゃ迷惑も糞もないわなwww
589おれんじじゆーす:2010/10/03(日) 19:55:48 ID:UFzOwhWA0
>>569
そのデカイ人の話聞いた事ある
結構、有名なのかな
>>564
それと、厚木の病院まだ壊してないの?
廃墟になってかなり経つでしょう
地元の族の集まりになってて、やばいからさっさと行政で壊すとか話してたのに
590本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 20:01:42 ID:MTGIuU7VP
>>588
横浜駅でなにかやったら即タイーホだからおkだよwww
>>589
今は取り締まりも厳しくなっているらしいよww
ってゆーか永い間放置しすぎだよwww
591本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 20:02:22 ID:rE3eeOjw0
>>589
ぉぉぉぉ…!
デカイ人の情報教えてください!
今まで訪ねても知らん人ばかりだったし、そんなに有名ではないと思うけども。

まぁそんなに頻繁に横浜駅を利用する訳ではないので…もしかしたら凄く常連の人なのかもしれないけど
、少なくとも俺は神奈川住みであんな人間(?)を見たのは1度だけだ
592本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 20:08:16 ID:rE3eeOjw0
それと追加情報

服装に関して言えば
スーツなんかのピシッとした格好じゃないのは覚えてます。
わりかしラフな感じの服装だったかと。

こうやって書くと普通の人間だったんじゃないかと言う可能性も否定出来ないけど

ちなみにその巨人は
西口方面からそごうに向かって歩いていました。
移動速度は遅かった(都会の人は早いのよね…)
一歩一歩のしのしと歩いてたな。

容姿は色々と考えてたけど
マンガキャラですまんが
グラップラーバキのスピンオフに出てた登倉竜士みたいなのを想像していただけると分かりやすい
ネタ的に分かりづらいか…
593本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 20:50:05 ID:rE3eeOjw0
レスなくなっちゃったなぁ。

怖くない話だし
地味な話だからかな…

情報を提供してくれそうなスレとかも求む。
巨人とはいかないけど、同じような話も頼む。
594本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 21:00:21 ID:MTGIuU7VP
>>593
何処のスレかわからん、スマン
優しいスレで訊いてみてくれ

話自体は個人的に興味大
595日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 21:01:13 ID:Opp2QmI2O
ボボンハウスになったぜ。
596本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 21:03:22 ID:egZBlrxrO
すまん。茨城スレへの爆撃準備中でレスできん。
597本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 21:08:16 ID:MTGIuU7VP
あーもー・・・

枕投げが楽しいお年頃なのかよ、オマイラ
598本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 22:19:44 ID:GSOKw2AJO
橋本は?
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 22:59:37 ID:qntqicA10
>>598
16号と踏切の近くの神社。
603日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 23:00:16 ID:Dvk54AuK0
>>598
16号と踏切の近くの神社。
16号と踏切の近くの神社。
16号と踏切の近くの神社。
16号と踏切の近くの神社。
16号と踏切の近くの神社。16号と踏切の近くの神社。
16号と踏切の近くの神社。
16号と踏切の近くの神社。
604日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 23:09:11 ID:Dvk54AuK0
>>589
ぉぉぉぉ…!
デカイ人の情報教えてください!
今まで訪ねても知らん人ばかりだったし、そんなに有名ではないと思うけども。

まぁそんなに頻繁に横浜駅を利用する訳ではないので…もしかしたら凄く常連の人なのかもしれないけど
、少なくとも俺は神奈川住みであんな人間(?)を見たのは1度だけだ
605日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/03(日) 23:23:22 ID:Dvk54AuK0
thx

多分、さんざん出尽くされると思うんだけど横浜駅でのコト
俺、オカ板住人じゃないからよく分からんのだけど。

4〜5年前(高校生くらいの時)に俺がJR横浜駅の改札あたりで友人と待ち合わせしてたんだよね。

そしたら、身長2〜3mくらいの巨人がのっそのっそと歩いてくんの。
冷静に考えて、あんな人通りの多いとこをそんだけデカイ人が歩けば目をひくじゃん?
でけ〜とか思いながら凄く眺めてたんだけど、不自然な事に見てるの俺だけだったんだよね
周りの人間は微塵も気にする気配がなくてさ…あたかもそこにいないみたいな
天井に頭がつきそうなくらいデカイのにさ。

いま考えてもあれはおかしいな〜と。
色んな人に聞いてんだけど、同じような体験がなくて。

まぁ、面白半分ってのもあるけどオカ板なら分かるかなと思って投下してみました。
心霊スポットの話なのか心霊現象の話なのかよく分からんがスマン
606本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 01:39:07 ID:N5PZPhRdO
なんか国産の貧民車を自慢してるバカがいるな
607本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 01:44:32 ID:RHyCZaXPO
横須賀で良いところ有りますか?
608本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 02:08:27 ID:CN3JkLxqO
でかい人間 まちBで聞いてみたらどうかしら?
609本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 02:53:13 ID:P1SYWHQt0
普通に考えて実在してる人物だったら見なくても歩いてる時どくよね。
610本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 02:53:39 ID:MdUbFxbb0
>>608
情報thx
ちょっと別板でも聞いてくるよ
611本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 02:57:39 ID:MdUbFxbb0
>>609
ん〜、正確にはどいてたのかもしれない。
そんな大男が目の前から歩いてきたら、デカッ!って思って多少なりは見ちゃうでしょ?

周りの人間はそんな素振りもなく極々自然に避けてたのかもしれない。

詳しくは覚えてないけど、それこそ背景に溶け込むように自然にね。
612本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 03:33:55 ID:MdUbFxbb0
まちBだとちょっと違ったな。
神奈川の心霊スポットとかオカルト関係はあんまり語られてなかったorz



613日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/04(月) 12:21:49 ID:PmtNlL34O
今からホワイトハウス行くぜ。
614日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/04(月) 12:22:48 ID:PmtNlL34O
今朝の俺様のウンコだぜ。
http://imepita.jp/20101004/364510
615本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 13:31:04 ID:gd4eXE8s0
逗子開成の裏、入り江ぞいの民家
616本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 16:32:20 ID:GnTF2B/r0
>>612
それ、シャドーマンてやつじゃねぇかな。UMAとか宇宙人とかに関わるスレで聞いてみな。
それか目の錯覚とか。横浜駅は錯覚を生み出す物が異常に多いとか聞いたことある。
617本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 19:28:44 ID:YVOnx/dC0
神奈川県民の民様
うちの馬鹿がご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。
618本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 20:16:08 ID:nk9Y33HYO
横浜駅はほぼ毎日のように通ってるけど、そこまでデカイ奴は見たことないな。

あと、本牧の白い家(?)はガセ。
前にかなり近くに住んでたけど、ここに来るまで聞いたこともなかったし本当に何も起こらなかった。
そこより山頂公園と近くにあるY駅までの道の方が色々とウワサを聞いたけどな。
619本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 21:10:54 ID:DdBlzi4X0
やっぱりなにかあるんだ
本牧の白い家
620本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 21:48:38 ID:nZZ7sY3n0
横浜駅は巨人とかそんなんより終わる気配のない工事の方が気になるw
621本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 22:21:47 ID:rZAuMMG10
東洋のサグラダ・ファミリアなんだから仕方あんめーよ
622本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 22:28:39 ID:b4q59KBB0
茨城スレがおまんことウンコスレになってしまって
神奈川スレに非難して来ました
623本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 23:12:39 ID:d81HdBuGP
>>621
言えてるww
少なくとも30年前からやってるよww

巨人は霊のような気もするけど(集合霊)、>>616のような可能性も全く否定はいたしませんw
☆やさしい人スレで訊いてみては?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1269702274/
624日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆O7fpmO2y1tbB :2010/10/05(火) 00:11:14 ID:FnJjB1+iO
>>623
謝罪まだか?
625本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:25:17 ID:/yE2mziA0
田舎者が暴れただけだし謝罪はいらないよね
626本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:43:43 ID:heXPQKjd0
>>624
もうあんた茨城スレに来ないでよ
このまま、ずっと神奈川スレにいてくれよ
神奈川スレに受け入れてもらえ
627本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:46:18 ID:d7GBTYM3P
>>626
そーゆーのは不法投棄って言うんだぜ。
628本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:56:13 ID:heXPQKjd0
>>627
神奈川の人は心が広いから
フーガのスカトロゲイおまんこ話でも受け入れてくれるよ

今の「茨城心霊スレ」はただの「スカトロスレ」になってるし
629本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:58:36 ID:d7GBTYM3P
ここはオカ板
630本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 05:23:16 ID:8dozzW+10
巨人について質問させていただいたモノです。
みなさんのご意見ありがとうございます!!

あれからちょっと考えたり情報を探してました。
目の錯覚ということは否定出来ません…
ただ、俺の目には霊的なモノとは認識出来ないくらいにはっきりと見えていました。
それが幻覚なんだとしたら、俺の脳内が相当ヤバいってことなんでしょうか


また、霊感が強い訳ではなく
普段は霊なんか微塵も見えない
寝ている時に金縛りや霊に色々されたことは何度かあるくらいです

シャドーマンについてもググって調べてみましたが
影のようなものではなく、はっきりとした人のようでした。
別に真っ黒だったりとか、ぼやけているとかそういうものでもなかった。

集合霊っていう可能性は否定出来ません。
霊の種類を見て判断できるわけではないので↓


横浜駅は改修に改修を重ねてどっか異次元にでもつながってんじゃないかと錯覚してしまいますね。
サグラダファミアリアというより、ウィンチェスターミステリーハウスって言った方がオカ板ぽい。

ちなみに横浜駅は一説によれば1915年あたりから工事が始まってるみたいです。
631本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 08:17:00 ID:eSmh4G5p0
>>630
いずれにしても病院だね。
精神もたんよ。
632本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 16:16:44 ID:lf2a7LGH0
私は多分2回霊を見たことがあるけど、見た時はなんの違和感もなく、
あとで「アレ???」って考えてgkbrってかんじだったな・・・

その巨人も霊かもね(^-^)
633本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 19:46:36 ID:a0JXHgkM0
横浜駅の工事はきっと地下都市でも作ってるんだよ
634本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:23:29 ID:HKvRM+Ux0
635本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:35:04 ID:SBMZE34K0
>>634
終わるなよ。
636本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:35:57 ID:TtpyLzcV0
病院といえば花咲町の亀田病院はついに立て替えになるそうだな。
病院とは思えないうらぶれ方とおどろおどろした雰囲気にずっと廃墟かと思ってた。
その行き着く手前の岩亀横町の小さなお稲荷様にも何やら謂れがあるそうで。
637本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 01:22:32 ID:3dzRK9WhO
岩亀横丁…住んでた(T_T) <br> でも心霊現象がたびたびあってすぐに引っ越した
638本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 01:48:14 ID:TtpyLzcV0
深夜に岩亀横丁の24時間スーパー行って、ついでに掃部山公園散歩して帰って着たりするんだけど…
野毛山の方は色々な意味でヤバい(自殺の名所だとかレイプの名所だとか)と聞いたので深夜は近づかないんだが
639本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 10:15:06 ID:HKvRM+Ux0
ひゃっはー!!
640本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 10:40:51 ID:yZNfqyr8O
巨人とは関係ないけど横浜駅の工事すげえな

この前ドトールの横で待ち合わせしてたら隣にある工事用のドアからオッサンが出てきて、中ちょっと覗けたんだけどとんでもなく広い屋根裏部屋みたいな薄暗い空間があった
ポツポツと明かりが点いてて不気味だったわ
あれなに作ってるの?
641本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 13:02:49 ID:UhrnbqyZP
>>636
お稲荷さんにもいろいろあって、岩亀のお稲荷さんは関東地方には
珍しいものだとか過去スレで読んだ覚えがあります。
あと、その近所の井戸が激ヤバだとか。
642本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 13:06:10 ID:E3VVWVnWO
>>632
その感覚分かる。
私も昔友達と一緒に生首見たけど、
見た時は『ありえねーw』と爆笑した。
よくよく考えて、
あとになって怖いもの見たんだとジワジワ実感してきた。
643本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 13:28:19 ID:ZqYEPKRrO
そこ 確かに 臭いよね
644本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 13:49:57 ID:R56XfKu20
風呂入ってこいよ
645本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 14:43:57 ID:XF5ORXP40
確かになんとかかんとか
646本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 15:26:57 ID:lNF4udQP0
>>642 生首!?どこで!!
647本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 18:18:46 ID:HKvRM+Ux0
江戸時代には遊廓(今で言う風俗店)があって、本番をやっていました。
コンドームなんか当時はありません。
遊女が妊娠してしまうと、ほおずきを食べたり、植物(何だったか忘れた)の茎をおまん子に突っ込んで堕胎するんです。
また、性病(主に梅毒)にもかかりやすかったと言われています。
梅毒にかかると、皮膚が荒れて、そのうち頭をやられて死んでしまいます。
当時の遊廓があった場所には遊女の無念が渦巻いており、お化けを見たという目撃談が今でも後をたちません。
648本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 18:20:07 ID:HKvRM+Ux0
大奥は、将軍様がおまん子やり放題の施設です。
上様は大奥の女性とやり放題なのに、女性は上様以外の男性とおまん子したら大変、即刻打ち首です。
でも、女性はおまん子をしたくても上様からお声がかからないとできません。
ではムラムラした気分をどうするのでしょうか。
大奥の女性は張り型[はりかた]と呼ばれるおチンポの形をしたものを使い、
自分のおまん子に出し入れして欲求不満を解消していたようです。
いつの時代も、似たようなものですね。
649本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 23:49:38 ID:tJ+kH5760
>>641

岩亀稲荷の名前って遊郭の岩亀楼からきてるんじゃないの?
そこに寮があったからって。
そういうお稲荷さまあるの?
それとも岩亀楼がお稲荷さまから名前とったのかね。
650本当にあった怖い名無し:2010/10/07(木) 00:29:29 ID:dpZzjiHw0
>>641

ここの495あたりからだったよね
      ↓
 ttp://piza.2ch.net/occult/kako/963/963379752.html
651本当にあった怖い名無し:2010/10/07(木) 00:41:46 ID:+67m1h/l0
カモン山、激近所w
夜中にドアホンが鳴ったりバイクのシートが裂かれてたり怪現象が頻発してたけど
最近はAPEC関係でお巡りさんが頻繁に巡回してるせいか、落ち着いてるな。
652本当にあった怖い名無し:2010/10/07(木) 00:46:47 ID:Tw5yTrA10
それは心霊ではなかったって事だなw
653自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 03:52:43 ID:36M4ui6k0
以前、夜中に日野公園墓地の中の道をバイクで走っていた時、
急激に寒気がして首筋に鳥肌が立ってきた。

カーブを曲がって一寸視界が開けた場所でパトカーが止まっていた。
その横を通過して離れていった時、距離を進むにつれて鳥肌が収まっていった。

あいつら、何か呼んでんじゃねえの?
654自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 08:35:42 ID:aVl6/hl50
>>631
私も横浜駅で巨人を見たことは無いが。
25年前にそごうが出来て、30年前にポルタが出来て。
少なくともその前から工事してたけど1915年からって戦前ですかい。

30年前にもJRの3,4番線のホームと電車の間が広かったけど今も相変わらず。
いつか、自分を含め誰か落っこちてしまいそうだけど、
あんだけ工事してても改善されないのもオカルト。

>>636
亀田病院ってまだあるの?
1977年夏に家族が入院した時に特別室をチラ見したらクーラーがあった。
まだ、一般病室にはクーラーが無かった時代だけど。
最後に自分が行ったのは2003年の春かな。
確かに、77年の記憶とうんと違って唖然としたのは覚えている。
冷感だから何も感じなかったわけだが。
655641:2010/10/07(木) 11:55:32 ID:Vwa/bBkKP
>>650
おお、まさにそのスレです。懐かしい。
スレッド立てた「元西区民」は私です(^-^)/
656自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 20:05:25 ID:JzM70nOg0
>>638
霊的なものじゃないけど、
あの公園猫のバラバラ死体とかあったって聞いて
怖いなって思ったよ。
657自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 20:40:19 ID:igzTAutm0
>>640
横浜駅は日本のサクラダファミリア
658自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 22:35:20 ID:RLjtKaNHO
オカルトの文脈で語ると川崎駅は日本の何になりますか?
659自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 21:38:33 ID:K/lFQuO20
箱根の話が意外にないんだね。
660自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 02:54:38 ID:bFssYx1h0
>>659
箱根あたりは本来の土着の神奈川県民が多いんだろ
だから愛着のある神奈川の心霊スポットなど語らない
川崎横浜あたりは他県出身者やその子供が多い
661自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 09:19:57 ID:eAETQ1OKP
>>660
箱根はリアルでやばいからかもしれないよ。
662自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 12:37:33 ID:A7o23cF20
なんとか池の辺りは、やっぱ独特の雰囲気あるよね
663自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 13:49:51 ID:titV9UDM0
お玉ヶ池?
夜だと確かに怖いかも
664自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 16:04:54 ID:DSAh0krc0
子供のころ町内の子供会wでお玉ヶ池に行ってキャンプしたよ。
お玉さんの事は引率者に聞いてたけど、別に何も無かったし感じなかった。
雰囲気は凄いあるよねあの辺りは。
665自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 16:30:52 ID:eAETQ1OKP
前に書いたことあるから知っている人いるかもだけど
知り合いの子が箱根の校外学習の時に,夜外に出て星空観察をしたんだって。
そうしたら、女の人の生首が飛んでいるのを見て腰を抜かしそうになったそうだ。
その数日後、箱根で殺人事件の被害者が発見された。
ゾーッとしたよ。
666自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 17:15:42 ID:Tto/Lb6H0
生首以外に「茹で首」とか「焼き首」とか「蒸し首」もあるといいな♥
667自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 17:15:50 ID:EozUWr/V0
箱根の夜は怖い
668自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 17:48:33 ID:JVhMRHrB0
相鉄沿線で心霊スポットってある?
669自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 22:06:04 ID:wUetqfcQO
相鉄って言うといつも万騎が原が出てくるんだよなぁ。
詳しい事は知らないけど。古戦場だったのかな。
670自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 22:53:33 ID:Fcs0QF+U0
箱根の旧東海道(県道732)の一箇所だけなぜか
俺の車のナビの電源が全て消える場所があるんだよね。
ソースは俺の車なんだけど、俺だけなのか。
正直、昼間とかでもその瞬間が怖い。
もう5年も車乗ってて、電源が切れる場所はそこだけ。
他はどこにいってもならんのよね・・・。
671自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 00:44:09 ID:7a5bnhNL0
県道732は自転車で何回か行ったけど特に何も感じなかったなぁ
672自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 01:23:01 ID:vmrfUK8s0
>>670
新車で買った?
673自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 01:43:05 ID:E4x7mmm00
三渓園の辺りにはなんか謂れは無いの?
夜中すっげー怖いんだけど
674自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 06:11:07 ID:Ebl46rKd0
箱根は精進ヶ池だっけ、あの辺りは空気が違う気がす
675自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 10:20:31 ID:eCre0oO10
長津田で遺体が発見されたそうだ。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1010100020/
676自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 11:37:44 ID:G1qwfghc0
>>673
近所だけどべつに怖くないお
具体的にどの辺り?

677自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 12:53:49 ID:3ryToIJ10
>>672
うん。新車。ヨタ車でナビはディーラーオプで付けた。
ディーラーにもちょっとばかり言ったんだけど、
んー、そんなはずないんですよねぇ。普通はって言われ、原因不明。
別にその瞬間だけでそんな支障はないんだけど、
一回電源切れるとかやっぱりビビるんだよね。
678自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 14:57:53 ID:5LvJrraA0
>>668
万騎が原
団地の中の記念碑
679自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 15:02:26 ID:VnaMNZJe0
津久井はどんな感じなの?
680自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 16:09:29 ID:vY/qqUcrO
>>670
具体的にどの辺りか教えて貰えたら嬉しい
行ってみたい
681自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 16:21:46 ID:moBAh065O
>>670
こりゃおもしろい!
誰か検証してくれ 俺は車無いから無理
682自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:12:16 ID:Q/dds7Xc0
>>680
んでは詳細。
732号を芦ノ湖側から上り甘酒茶屋を通過した後、
丁度畑宿の手前で箱根新道と交差する部分がかなりの
S字カーブが続くでしょう?ここを通ってる時のどこか。
S字の所で電源切れる場合もあるし、畑宿までいって切れる場合も
過去に数回あったけど、ここはかなりの率で通ってて、
だいたい9割は電源が切れる。ちなみに畑宿を過ぎると
もう電源が切れたことはない。ちなみに全て走行中での出来事。

ちなみにいつもこの道は仙石原から1号渋滞の回避で
遠回りでも使うだけで湯本側から箱根に入ったことが
今の車ではないので、湯本がわから入っての検証はしたことないです。

ここまで色々書いててナビの故障だったらごめんねw
でも、去年末ディーラーでも一度ナビみてもらったけど
故障は見当たらなかったので、「???」って感じです。

>>681
俺の周りでも聞いたけど、あまり気になった人がいないみたいなので、
なんだかよくわからないままもう5年過ぎ去ったw
683自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:12:21 ID:oGov3iUt0
何か電子的な要因のような気がする・・・
684自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:19:20 ID:eCre0oO10
>>682
自分もそこ通ったことあるけど、カーナビに異常は出なかった。
でも同じようなことが、千葉の白浜付近で起こった。
685自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 20:24:02 ID:vY/qqUcrO
>>682
分かりやすい詳細ありがとう!
すごいカーブある辺りだね。箱根はちょくちょく行くから、今度通ったら実験してみるよ!
686自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 22:12:28 ID:oGXosFJl0
>>683
霊的な事よりはそっちの方がいいな。

>>684
ナビって固体別にそういう穴みたいのがあるのかね・・・。

>>685
連続でカーブする場所らへん。これで検証して何もなかったら、
俺のナビのなんか故障ってことであきらめるよ・・・。
687自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:43:46 ID:vmrfUK8s0
>>677
タイヤとかホイールとかも、個人売買や中古じゃない?
688自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:49:30 ID:Lc/HXvkx0
あぁ、そういうことか
だとしたら怖いな・・・
689自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 03:48:26 ID:fji1benvO
>>618 公園は噂あったけど、駅までの道のりは何かKWSK 近所なもんで…。
690自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 15:19:09 ID:VhKDNX8y0
金沢区って何かある?称名寺の裏山でなんか出るの?
友達が何か感じるって言ってるんだけど。
691自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 16:34:49 ID:nbpdoqUS0
692自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 17:52:07 ID:37VgvObZO
>>618
>>689じゃないがよく通るんだけど
どのルート?
693自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 21:12:03 ID:V5U6t8Fn0
玄倉で検索したら、他板から神奈川心霊スレに転載されていた自分のレスを見つけたが、嘘って言われていたw
ある意味、感慨深い。
694自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 21:24:03 ID:I4z8ODoN0
横浜駅の工事は横須賀線ホーム拡大で一段落すると思いきや
今度はCIALを潰して駅を上空でまたぐ駅ビルの計画があるんだってな。2019年完成予定。

これが完成すると次は何かな。
相鉄のビルがそろそろ老朽化してるからこれが来そうな悪寒。
695自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 22:32:42 ID:OIRw+L9pO
>>682
今日そこ行ってきました!
カーナビの異常は見られませんでしたが、カーブが急で危ない所ですね。
個人的に近くの箱根旧街道が不気味でした。
696自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 22:41:43 ID:KIqu7HTm0
箱根に行くんだったら、下記のコースもお忘れなく
@お玉ヶ池
A石仏・石塔群保存整備記念館
B六道地蔵

俺のおすすめは、A。夏に行っても人がたくさんいて面白くないが、
真冬に行くと誰もいなくて昼間でも風の音が恐い。もちろん一人で逝け。
Bは平べったい石がたくさん人為的に積み上げられてる。意味を知らずに
行くと不気味だが、調べてから行っても切ない気持ちになる。
697自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 00:49:47 ID:sGq1HwBY0
たぶんNERV関連の影響
698自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 01:23:36 ID:fmguvl7E0
ネルフ?何を言ってるんだ?
699自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 15:54:09 ID:8iv1WDC8O
ねるふわろた
700自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 19:50:20 ID:Ozx+iqFdP
ああネルフね、問題ない
701自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 20:03:17 ID:mTuFseru0
暑いな、冬月
702自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 20:20:03 ID:tF6gDJS40
ああ
703自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 20:26:31 ID:TEMPoIQX0
NERVなら問題ないや。納得。
704自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 20:50:13 ID:Ozx+iqFdP
使えるかね
705自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 21:43:57 ID:rVNov7eVO
ねるふを侮ると後が恐いぞ。
甘く見るなよな。
706自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 20:23:55 ID:DwTerEIpO
>>690

北条実時の墓が、裏山を少し登ったとこにある。
人がいないのに、何かに見つめられてる感じがする。
707自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 20:45:21 ID:K/f4Qn0g0
あぁ、そこがネルフの監視施設だよ。
708自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 21:54:51 ID:QfJzvTHbO
うんうん、ネルフ恐いね。
709自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 23:59:54 ID:A2sQCzA50
こないだ箱根いったらネルフ饅頭売ってるのにはワロタ。
710自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 00:19:03 ID:516Vy5YW0
今晩は久しぶりに護良親王の墓が光っていた@地元民

残念ながら光っている時に凸する勇気があるほど若くない。
711自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 00:27:40 ID:9EU2U9/k0
鎌倉に森永のネオンってあった?
712自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 01:12:17 ID:DhrHu5ErO
横浜駅の工事完了=人類滅亡
713自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 02:46:23 ID:kvUFkihh0
本牧白い家、ガセみたいだね。
滞納して出された人が嫌がらせして、それの話がねじれたらしい。

それよりもその近くのケンタッキー入ってるレンガ造りの建物の方が気味わるくね?
ガストの向かいのとこ。
吹き抜け地下とか、どよ!?
714自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 10:58:38 ID:M4RnLHko0
白い家の火消しに必死ですね
715自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 12:47:24 ID:AB5zRswJO
港北区下田町 高田辺りって何かある?
前にナビが突然バカになり この辺さまよって なんかめちゃ怖かった
716自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 14:54:23 ID:jn397FsT0
>>710 そこガチみたいだから、行ってみたいな・・・もちろん昼間に大勢で
717自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 19:49:58 ID:U0XiHK/S0
>>710
凄い階段上ったところだっけ?
718自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 22:35:24 ID:38u6u2zjO
小学生の頃に読んだ、ほんとうにあったこわい話ってシリーズ化された本(題名うろ覚え)に、東名の大和トンネルに自転車に乗ったのっぺらぼうのおばけが出るって話がのってたんだがこれってマジなんだろうか?

その本には噂となってラジオとかで取り上げられたって書いてあったが…
719自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 22:53:13 ID:Ms8bry2u0
相武台下の駅に近い踏切って心霊スポットなの?
前にコンビニで500円くらいで売ってるマンガに載ってた
720自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 01:51:32 ID:KkuqrR+10
>>717 そうそう!階段を上る時点で囲まれるらしいで!
721自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 01:55:48 ID:r6rE56B/0
>>717
階段を上り切ったところから、藪を掻き分けて辿り着く。
墓の規模と不釣合いな鳥居付き境内が、当時から何かが恐れられていたのを表してる。
ここと腹切りやぐらはガチでヤバイ。
722自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 02:10:46 ID:GDVjThIi0
護良親王の墓って宮内庁管理なんだね。石碑が建ってた。
あの長い階段登って行ったけど、門は閉ざされてたw
723自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 09:25:42 ID:r6rE56B/0
>>722
だから藪を掻き分けて辿り着く。
724自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 15:00:21 ID:dA3lyIXEP
今ググってお墓の写真を見たらゾワゾワしてきた。
725自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 15:16:44 ID:RVbwwNGW0
>>724
うp
726自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 15:32:02 ID:dA3lyIXEP
>>725
単なるwikiだぜい。右下の方にお墓の写真がある。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/護良親王
727自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 16:50:35 ID:r6rE56B/0
728自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 17:09:24 ID:lazBGxd7P
>>740
歴史のある駅は、一般人が見れないだけで
レンガ造りの部屋や倉庫がたくさんあるよ

東京の地下鉄なども雰囲気がある

じめじめして壁は濡れてるし、見た目は怖いが
空気が澱んでるだけで本当に怖い場所は少なかった
729自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 17:18:29 ID:lazBGxd7P
夏になるとTBSなどに必ず使われるほどベタだが
夜の津久井湖の恐ろしさは異常

2年ごとに人が亡くなり続けるのも有名
(八墓村状態でV字になって死んでいた人の話もある)

友人と2艘出して真昼間に釣りをしていた時の事だが
ハッキリ分かる明確なアタリがあり
強烈な引きで凄い力だった

1m近い鯉でもかけたかと思ったのだが
狙っていたブラックバスではないので、切れてもいいと引き上げた

ルアーの位置に日の光が届くぐらいの距離になった時
フっと徐々に軽くなっていった

針先には、骨の欠片が刺さり、大量の長い髪の毛が絡みついていた
太陽の日差しの暑い、真昼間だったのだが
そこだけ異常に冷たかった
無言で猛スピードで離れたのは・・・言うまでもない
730自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 18:10:52 ID:KGSrqS0C0
>>729
湖にV字にってのは、『犬が三毛の一族』では?
731自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 19:18:02 ID:lazBGxd7P
城山ダムの上とその先の直角右コーナーも有名ですが
橋が特に危険です
ここは、霊感のない方でもすぐに感じられるはずです

周辺にも恐ろしい箇所がたくさんあります
書いておいてなんですが、興味本位で行くのだけは止めて下さい

>>730
ごめんなさい、記憶がごちゃ混ぜになってたみたいです

かなり前に夏に誕生日のお祝いパーティで
仲間と飲酒運転で夜の津久井に来て泳ぎ・・・亡くなった方がそうです
(見つかったのは、朝日が昇ってからです)

偶然、弟の仕事の関係の人でしたので亡くなった時の状況を知った形です
732自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 22:44:41 ID:nv7cWaSVO
m9(´・ω・`)
733自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 23:07:14 ID:TCTyHEXp0
(´・ω・`) 9m
734自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 23:12:30 ID:vFT++LFt0
m9(´・ω・`)9m
735自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 06:58:37 ID:uZ1o6w+FO
>>712
あそこはウインチェスターハウスみたいに永遠に増設と言うか工事終わらんな。
736自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 08:24:52 ID:/5C7PZq0P
>>735
日本のサクラダファミリアなんだってば
737鳳仙:2010/10/18(月) 11:25:40 ID:iKdNRD/T0
関係ないけど・・・・心霊スポットのオフ会って行ってみたいよねw
738自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 13:38:14 ID:uZ1o6w+FO
>>737
いいねいいね〜。
なら、とりあえずはみんなが気軽に集まれる神奈川のど真ん中の恵心病院辺りでどうよ?

その後はヤビツ峠→宮が瀬大橋で記念撮影。
739自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 14:53:14 ID:8fdCg2zPO
横浜駅を世界遺産に!
740自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 15:58:22 ID:V7uzrZeY0
>>727
同じブログ内に高台寺党もあるとは・・・
判官びいきなのかな、この人は
741自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 16:00:42 ID:HSUTWpkv0
>>738
恵心ってまだあるの?
9月に解体開始なんて話を随分前に見かけたけど
どちらにしても最近は24時間警備とかで、オフはきついんじゃないかな
742自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 16:55:12 ID:VDYHjpS70
横浜市泉区は廃墟がやたら多い。
元は地主が多く敷地内に立てた小さな墓がそのままになっているから、
普段通らないようなひっそりとした小道を行けば大体廃墟と小さな墓がセットになってる。
先日最寄り駅から家までの間で風景写真を撮ろうとして
普段通らない小道に入ってみたら、四本中三本の道が墓と廃墟。
残りの一本は火事で焼けた家がそのままになっていた。
743名74系統 名無し野車庫行:2010/10/18(月) 17:30:25 ID:saqivNxP0
>>742
最寄り駅は、横浜市営地下鉄?相鉄いずみ野線?
744自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 21:36:46 ID:mjM/xAYt0
>>742
焼けた家は廃墟が放火されただけじゃね
745自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 22:32:50 ID:mMiHcP8V0
>>741
あってもなくても恵心の周りはかなりパトが廻ってるから、
あまりオススメしない。それに言うほど今はもう怖くない気もする。
746鳳仙:2010/10/18(月) 23:34:55 ID:iKdNRD/T0
気軽に行ける所って無いかなw?
747自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 23:55:53 ID:mMiHcP8V0
>>746
上で話題になった護良親王の墓でもいってみたら?
夜は住宅街の奥でもあるから騒いだりしなければ近くまではいけるのでは。
748自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 00:00:34 ID:/wF47ExI0
でも光ってるとか不思議すぎて見に行く奴いねえの?
749鳳仙:2010/10/19(火) 00:16:33 ID:RbpSb8ux0
あざwす
750自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 00:26:06 ID:nYKZ1XbJ0
>>748
地元民にとっては、何十年も続くあたりまえの現象w
だからこの前も「あら久しぶり」ってくらいの反応。


>>746
鎌倉に来れば半日で有名スポットを両手の数くらいまわれる。
751自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 01:23:01 ID:8kC8PJxC0
>>747

夜にあの階段登るのかw
752自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 03:50:43 ID:Nwl/yCbN0
>>750
地元民はだいたい光ること知ってる人が多いの?
霊感が0感な俺でも見れるもんなのかね?

神奈川にもいたるところで心霊スポットはあるけどさ、
一応ながら昔からの歴史ある場所だけに鎌倉周辺がやっぱり
一番心霊スポットとして本物な感じはするな。

>>751
またそれが雰囲気盛り上げていいじゃないかw
753自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 09:02:16 ID:qOWrIN1RO
>>743 相鉄いずみ野線のかなり田舎。
>>744 順番は解らんな。

あと個人的に怖いのは、カーテンしめりゃ良いのにいつもタオルを薄ピンク〜濃いピンクのグラデーションになるようにして窓際に干している家。カーテンで済むのにいつ見ても洗濯物オブジェ。
そのアパートがボヤ(にしてはかなり燃えてたが)になって炭になってるのを見たのに、半月後に見たら建て直したのか何なのか何事も無かったかのようにタオル干してあるし。
754自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 09:32:03 ID:kg1RplKV0
APECが無事終わるまで、心霊スポット巡りは止めておいたほうがいいよん。
755自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 19:33:26 ID:99UqLMvMO

いきなりなんですが。
磯子区の中原交差点近くの空き家の2階からうめき声がでる場所を詳しく教えてもらえないでしょうか?
近くにあるお店とかもあると助かりますっっ

756自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 19:33:44 ID:P3wuxyzk0
心霊スポットまで警察官が巡回しないだろw
757自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 21:14:21 ID:KD9kNP3LP
>>756
テロリストが狙っているかもしれないじゃないかw
758自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 22:56:03 ID:AhK0M76Y0
廃墟とかは潜伏先に…ならねーかw

まぁ、職質されないように気をつけるこった
759自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 23:06:56 ID:E2C1ZIC00
>>750
mjdk
物理現象なのかな
760鳳仙:2010/10/20(水) 07:15:26 ID:CmsRNrxW0
時間があったら、オフ会いきたいですねw
761自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 07:42:05 ID:FFnG16BH0
廃墟ならDQNvsやくざvsテロリストvsマニアになるのか
バトルロワイヤルw
762自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 09:14:03 ID:ujBcpGfG0
>>759
30年位前に地元有志が調査したらしい。
物理的現象が起こる証拠は発見できなかったということだ。

地元民以外に知られていないスポットとしては、
腹切りやぐらへ登る道の途中のT字路を右に折れて登って行くと、
右に墓地があって、その先に雰囲気満点のトンネルがある。
ここもオレが子供の時以前から出まくりスポット。
自分はトンネルでは経験無いが、墓地では色々経験した。
763自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 12:44:35 ID:Y3UBYrfZ0
>>762
はー、スゲー話だな
ぶっちゃけ、護良親王好きなんだよな
会ってみたいけど、たたられるのはイヤだなあ
764自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 15:37:35 ID:uKCqgbCT0
>>761
廃墟っていっても誰かの私有地ってことがほとんどだから、
一応入る事で不法侵入にはなっちゃう。
だから個人的には廃墟はそんなおすすめしないなぁ。
まぁ心霊スポットで有名な場所は結構いろんな人が集まるから、
行くなら自己責任で気を付けてくだされw

>>762
一応調査してるけど光る理由はわかってないのか。
その光ってる所を見てみたいなぁ。
でも近く行く勇気がどうしてもない・・・w
765自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 16:48:34 ID:d7JxsJym0
昔、腹切りやぐらへ登る坂道の途中に廃墟があったような・・・
766自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 19:57:40 ID:ujBcpGfG0
>>765
あの滅茶苦茶に荒れ果てた山門とか?
あそこは霊的以前にレイプとかヤバい事件が多くて封鎖されてた。
今は分譲されて真新しい家が何軒も建ってる。
767自治スレでローカルルール他を議論中 :2010/10/20(水) 20:49:33 ID:TBqjrq6p0
こないだ某廃墟に入ったら物陰で若い女がオナニーしてた
興奮して俺も思わず勃起した
768自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 00:46:44 ID:rFJ/p5tUO
>>767
場所は?
って聞かれるんだから先に書いとけよスカポンタン!
769自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 00:57:25 ID:j3F+kLYJ0
某とか言うもったいぶったヤツは「場所は?」て聞かれるのを待ってるレス乞食
聞いたら思う壺だから無視が一番
770自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 03:51:41 ID:+diuiH+yO
まてまて。若いおなごのオナニー見たいだろ。機嫌を損ねるな。釣られたって只なんだから
771自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 08:56:13 ID:dmmHnaYUO
>>770
別に見たくないし、たいして面白くないしいいわ。
772自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 01:25:51 ID:mAd/tnTZ0
おまいら、スポット逝くときって、お守りとか持って行ってる?
神奈川県でいいお守り売っている神社ないかな。
まずは買ってから突撃を考えたい。
773自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 02:45:50 ID:Mum84N160
お守りなんて持って行った事ないな。
別に今まで?な体験はけっこうあったけど問題はない。
774自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 04:42:29 ID:V+eeRrJI0
気合で何とかなる
775自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 08:42:52 ID:PqGCRZoSP
>>772
懐に塩、腕には水晶のブレスレット
胸には十字架ペンダント、バッグにニンニクでいいんじゃね?
776自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 14:14:12 ID:DGKk9FTtO
本牧の白い家ってバス通りから見えなかったっけ
それらしき家が見当たらないんだけど駐車場になった?
777自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 03:01:08 ID:XgfPl1er0
>>776
最近行ってきたが、普通の2階建ての家じゃなかったっけ?
2階の窓だかベランダに不動産会社の看板ついてるとこだと思うが違うかな?
本牧通り横浜方面に進んでガストの角右に少し進んだあたり
特に何も感じなかったが
778自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 18:45:04 ID:y264GssD0
マイカル本牧5番街が復活したけど空気がどんよりしてた
779自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 00:38:00 ID:zWcJjVhOO
>>777
レスd
その道を歩きながら>>776を書き込んでたんだけど同じく何ともなかった
夜だとまた違うのかな
780自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 09:38:17 ID:H8UCA8xK0
おまいら、お守りなしでいくなんて強者じゃのぅ。
普段から水晶のブレスしてます。
16号のトンネルの歩行者通路が怖い(´・ω・`)
781自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 08:29:03 ID:f/6DXbj30
>>779
おれ夜に歩いて行ったけど別になにも感じなかったなぁ
ガスト向かいの建物中の吹き抜け地下の方が見下ろして嫌な感じしたが
単にテナント入ってなく、夜でふきっさらしに照明おちてるからそう感じただけかも
782自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 19:50:40 ID:L2IpYm4Q0
そういえば目の前は葬儀場だよね
783自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 00:53:11 ID:uSP2xajy0
>>780
どの辺?
784マザコンまさよし:2010/10/26(火) 15:41:47 ID:cr7mdNqyO
>>780
どの辺ですか?
785自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 15:45:01 ID:ZL8+lULX0
780は田浦(横須賀)とエスパーしてみる
786自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 16:17:15 ID:kFSvaBIO0
あと神奈川県下の16号でトンネルあるとこは他にないじゃんww
787自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 17:01:11 ID:YReZrTbJO
>>786
ないことはないよ。

金沢区にもあるし。
788自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 17:22:35 ID:kFSvaBIO0
>>787
あああそこか
いつも357通るんで忘れてたww
789名74系統 名無し野車庫行:2010/10/27(水) 17:33:56 ID:ja9xC47o0
>>787
金沢区で16号のトンネルは、富岡隧道だけ。
790自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 20:16:07 ID:ImzzqJIjP
あそこのトンネル出るんだぁ…^^;
そんな雰囲気なトンネルじゃなけどね。
791自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 23:42:05 ID:EAHb28Z40
自衛隊の田浦宿舎の前のトンネルは異様な気配がしたが、
思い過ごしだろうな。
人がたくさん通るだろうし。
792自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 09:27:29 ID:pWdL8p/0O
あそこはかなりヤバイよね
793自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 10:39:27 ID:winIb2eAO
あそこは確かにヤバイよね
794自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 10:52:21 ID:jftBljjD0
あそこもヤバイよね
795自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 12:33:56 ID:winIb2eAO
あそこはなかなかヤバイよね
796自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 13:10:06 ID:3SplH7Xz0
こいつらの頭はかなりヤバイぜ
797自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 23:10:52 ID:wM5hqZRP0
>>792-796
通報しました
798自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 17:05:25 ID:gPRe3bKbO
あそこは確かにヤバイよね
799自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 18:25:21 ID:lLnkt+vyO
相模大野駅前の公園なんだけど、なんか噂ある?

たまたま工事に従事してたおじいちゃんと話したんだ。
公園になる前、戦時中に戦死された遺体を集める場所だったらしい。

それもただの遺体ではなく、ばらばらになってしまった遺体。
それらをパズルのように組み合わせて五体揃った遺体にしてたんだと。

全てがはまる訳はなく、廃棄される部位も多かったらしいが、
それらは穴を掘ってそこらに埋められたらしい。

公園の工事の時、少し掘ると骨が出てきて大変だったと言っていた。

ホラ話じゃなければなにかしらありそうなんだが知らないかい?
800自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 18:35:38 ID:8AEZJ0sO0
>>799
公園は、ただの死体処理場だからいいけど
あの近くに米軍の基地があったのは分かる?

今もあるけど返還されて狭くなったんだが
戦時中、戦後だけでなく朝鮮戦争からの負傷兵、帰還兵も多かったんだよ
米軍病院あったからね

その米軍病院跡地が超有名だった

日本で唯一?青い目、金髪の幽霊が高確率で見れる場所だったのさ
今じゃ綺麗に取り壊されて、団地やマンションになってる
すぐそばのあの地域もそういう場所だよ

日本の幽霊が足が無いのではなく、リアルに片足の無い米軍の負傷兵が
足を探して悲しい苦しい顔で出てきたり
ぼんやりではなく、ハッキリ見えると有名だったんだよ

ただの五体満足な幽霊ではなくて
身体が欠けてるから、よけいに怖い

最近は聞かないけど、興味本位で探したりするのは良くないよ
801自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 19:12:50 ID:lLnkt+vyO
>>800
情報ありがとう
米軍基地の話は知らなかったよ

オカルト話は好きだけど、噂があるところには近づかないよ
怖い話は好きだけど、怖い目に会うのは嫌いなチキンです
802自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/30(土) 17:01:09 ID:k9ZIBpe90
まだ米軍の病院の廃墟が残ってた時に
隣の女子大に通ってたオヴァだけど
自分じゃ見なかったが、見たって話は割に聞いた。
あそこの商店街とかそれが普通だったとか
803自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 12:20:38 ID:O3givBy50
そういううわさがあると楽しくなるね
804自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 17:00:41 ID:6zRLYZ1A0
スレが凪いだ・・・
なにが起こるんだ
805本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 01:37:32 ID:hcQe2rNvO
川崎の寺もこええぞ
806本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 05:10:39 ID:4Q26PNar0
藤沢の神社も怖いですぞ

丑三つ時に行くと藁人形に杭を打ち込んでるそうな…くわばらくわばら
807本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 08:04:14 ID:U2dU2cJB0
相模大野か病院跡の公園、隣のマンション
●○丹の中は軍人さんが団体でいるらしいぞ。
病院があった頃は蝙蝠がやたらいたな〜
正面入り口にはやたらお札が貼ってあったし、木製の椅子がど真ん中にこちら向きに
鎮座していたよw
鳥さんの死骸もメチャ散乱してたし・・・
808本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 06:34:28 ID:iXtY7VEoO
たまプラ辺りはないですか?住所が美ヶ丘とかでもとの地名を隠すためかな?と勘ぐったりしてしまいます。
809有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/03(水) 11:03:37 ID:RdVto+eR0
29 名前: 古戦場 投稿日: 02/03/06 16:03 ID:???

青葉区や港北ニュータウン一帯の旧地名は怖いぞ〜
いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が
未だ漂ってる。旧地名は・・・
「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・

川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚

810有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/03(水) 11:09:57 ID:RdVto+eR0
>>755
へ?おもいっきり親戚の家の近くだけど聞いたこと無いな。
811本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 23:09:51 ID:s1gqR2cHO
>>808
出るよ。
マンション系が多いかも知れない?

812本当にあった怖い名無し:2010/11/04(木) 13:54:40 ID:cVqmwJ8/0
○○ラ港北、上の階に長い時間いられない。
なにかあった?凄く嫌なものにつきまとわれるというか・・・。
813本当にあった怖い名無し:2010/11/04(木) 16:46:53 ID:FG4cOEJoO
>>812
おまえもやはりそう思うか?やっぱり車の中のオナニーは最高だよな。
おまえとは気があいそうだな
814本当にあった怖い名無し:2010/11/04(木) 21:14:35 ID:XkguuS1h0
護良親王のピカリン☆写真が見たい
815本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 01:36:25 ID:edK1i+Hm0
小坪トンネル上のサリーちゃんの館の全貌。
http://miura-and-others.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/index.html
816本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 08:05:43 ID:xxM+Xkp10
>>815
おおー
817本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 14:06:57 ID:dx5nVTfH0
818本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 17:46:28 ID:eGCfgXCE0
普通に豪邸なんだ・・・つまんね
819本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 16:45:34 ID:LD7z6FtkO
>>812について詳しく知りたい
820本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 17:48:13 ID:u4xBCjg20
>>807
○○丹の話マジかよ!今年の夏に鉄道部品買う為に入り口前で徹夜してたよ・・・。
そう言えば深夜に店内を黒い影がちらちら見えたような、まあ警備員だと思うが。
821本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 18:38:10 ID:v3a4XjlR0
軍人さんなら、多少五体不満足でも会いたいんだが
どういういわれの、どういう部隊所属だ?
822本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 08:00:25 ID:B9xa2fZUO
あそこはやめといたほうがいいな。

823本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 22:05:50 ID:yTuNh4Wc0
茅ヶ崎在住のニコ生配信者
http://com.nicovideo.jp/community/co284308
神奈川、静岡周辺の心霊スポット配信
824本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 13:07:57 ID:ZPRFM725O
あそこは確かにヤバいよね
825本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 13:10:19 ID:ZPRFM725O
>>824です
一時期、あそこは確かにヤバいよねと書いていたものです。
しばらく書き込みを控えてましたが、私の書き込みがないと寂しいという皆様の声にお応えして復活しようと思います。
826本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 15:16:44 ID:QHmytQsT0
>>825 コテハンを「あそこは確かにヤバイよね」にしたら手間が
はぶけるぞ!
827本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 15:23:36 ID:5K0kYYPe0
ついでにNGしやすくなるw
828本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 20:43:12 ID:HCHVsdHg0
あそこは確かにナルいよね
829本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 23:58:24 ID:TW3Cf4BH0
線香の香りが鼻を掠めた。。。
こんな経験ありますか?

田浦から逗子に抜けるトンネルはいいですよ。
830本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 02:36:35 ID:p5Znc5gAO
>>824
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
831本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 04:18:49 ID:Sif9Dxng0
>808
たまプラは保木のあたりがあやしいという話をネットで見た事があるなぁ
まち全体は夜歩いたりする事もあるけどそんなにいやな気分になる場所はない気がする…
知らないだけかもしれないが
832本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 10:15:45 ID:N8cHAALcO
あそこは確かにヤバいよね
833本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 13:41:00 ID:75jrpTh8O
なんだ統失じゃなかったのか ツマンネ
834本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 14:23:14 ID:qbqca/Ay0
山にまつわる怖い話ってないかな?
835本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 15:07:22 ID:LAcaOe1X0
>>834
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285202248/801-900
山のこわい話なら安曇潤平さんの本が面白いよ!

神奈川の山で霊と遭遇できるのは・・・
丹沢の塔ノ岳とかユーシンとかかな。
何れも遭難者の霊です。

836本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 17:00:20 ID:MbUWcnqcO
>>382
浦○の灯○堂の周り今はマリーナになってマンションとか立ってる辺りから久里浜に抜けるトンネルまで、あのトンネル変な事故あったよ。昔は薄暗くて陰気な場所だった。地元の人は住みたがらない。工場の廃墟があった。
837本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 17:49:30 ID:8W3ZzASXO
この間見える子と平塚で遊んだら
昼間は、教会(場所忘れた花菜ガーデン行く途中だった)の前で、子供が見えたと言われ
夕方には、駅から海まで歩いてる時に、大きな交差点でなんか一杯横切ったらしくて近づく前に逃げられた

見える人にはツラいのかな、平塚
838本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 17:57:06 ID:U4EaKxzI0
>>837
逆に言えば大して見えてないんじゃない?
839本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 19:19:26 ID:8W3ZzASXO
>>838
そうか!そうかも!

コイツと一緒に暮らしたいんだが、地元に引き込んでそういうのうじゃうじゃいても嫌かと思ってさ。惚気じゃないぞ
840本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 19:25:27 ID:TCtsaUFIP
>>839
バカだなぁ

『わたし、あなたしか見えない・・・』にすればOK
ヒューヒュー!w
841本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 19:45:40 ID:8UvPvikx0
>>839
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   ↑
   君だよ、君!
842本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 22:51:33 ID:Hf7+2GDIO
>>839
ヒューヒューっv(*^^*)
843本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 22:56:41 ID:y2Yq+Plv0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                 -‐
  ー  
 __            ヽ('A`)ノ                --
     二          (  )            = 二
   ̄             ノω|                  ̄
    -‐                            ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

844本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 23:28:50 ID:Sif9Dxng0
なぜかわろたw
845本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 01:56:39 ID:uDL48IQZO
あそこは確かにヤバいよね
846本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 17:21:59 ID:YuXqQndp0
>>840
バカはおまいだw
847本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 17:26:17 ID:O0CtdTY10
観音崎にはスポットはない?
848本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 18:33:57 ID:5QFdeHy20
観音様のGスポット
849本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 19:42:04 ID:Gnl2rE29O
>>847
あるお。

レストハウスから海沿いに灯台行く途中に大蛇が住んでた洞窟がある。

その向かい辺りに江戸時代位に海難事故で亡くなったどこだかの藩士の墓があるんだが、
その周りの薮にはシーズンオフに関わらず、何故か緑色の光を放つホタルみたいのが棲んでいる。

一説によると、シーズン中に羽化出来なかったホタルらしく、地元では「二軍ホタル、(学名「オタル」)」
850本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 23:19:08 ID:c78FTdkkO
いま北鎌倉駅の辺りを歩いてるんだが今晩中に回れる心霊スポットとか教えてくれ
なにぶん余所者なんで勝手が分からん
とりあえず腹切りやぐらとかは行ってみるつもりだけど閉まってるかな……
851本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 00:27:42 ID:4Pm4wmI5O
勝手に経過報告だけど
長寿寺の脇から切り通しを通ってさらに化粧坂を抜けていま源氏山公園
これから銭洗弁天と佐助稲荷を回る
なんか景観の雰囲気が良くて怖いってより気分が安らいできた
だが佐助稲荷は別物の風景だろうから楽しみだ
852本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 00:37:23 ID:WJsjDTTy0
引き続きレポ頼む
853本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 00:55:16 ID:H5vzrnyDO
>>851
>気分が安らいで来た・・・

取り憑かれてる証拠かと(^-^;
854本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 01:50:19 ID:M37GKKg90
深夜に銭洗い弁天付近とかやるなぁ
最近鎌倉行ってないから行きたいぜ
855本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 02:47:01 ID:4Pm4wmI5O
やっぱ寺は閉まってるけど神社は開いてるね
葛原岡神社と銭洗弁天と佐助稲荷を回って駅前のマックで休憩中
聖域ばかり巡って当初の肝試しの腹積りはどこへやらの大幅なMP回復だ
ただ歩き通しで足がクソ痛い
今のうちに誰か心霊スポットを教えてたもれ
856本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 05:41:55 ID:4Pm4wmI5O
鶴岡八幡宮は閉まってて東勝寺跡も入れず腹切りやぐらは拝んだが何があるわけでもなし
感覚がなくなりはじめた足に鞭入れド根性で散在ケ池まで歩いたら「夜間は公園には入れません」

ひとしきり嘆いたあと北鎌倉駅に帰ります……
857本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 08:41:24 ID:M6ACiBEl0
乙でしたw
858本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 12:10:14 ID:HpIL/fDM0
大口にある西寺尾火葬場って改築しないのかな?
住宅密集地なのに古くて煙突が聳えて黒煙モクモクしてるけれど・・。
近くを通ると臭う気がするときがある。あんまり近寄らないけど。
859本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 12:44:16 ID:JlJI0jf70
行く前にスレに行きます言っときゃもう少し人増えただろうに。
また次回に期待します乙でした
860本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 19:20:37 ID:E4QQVPtu0
保土ヶ谷の くびつり坂って有名?
861本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 18:17:22 ID:xZdN+sV70
kwsk
そういや、谷がつくけど、テンプレどおりなのかな
862本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 18:45:23 ID:PbkwmPN2O
鎌倉といえば、江ノ電の何駅だったか忘れたけど
満腹寺ってあるじゃん、源義経の。あそこ、見える人といったら
「ここ、子供とかいる?」
「水子供養なら外に」
「ああ、だからガラス戸に子供の手形いっぱいついてるんだ」
とか言われましたよ
863本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 20:59:03 ID:TQbeh8BI0
>>861
谷?
864本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 23:40:06 ID:S9Q2VY7q0
>>747
ガチョーーンと御冥福をお祈りします
865本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 23:46:49 ID:vcvJzy5B0
ふふふ
866本当にあった怖い名無し:2010/11/18(木) 13:07:39 ID:FWmiYVpx0
>>860
横国ではそこそこ知られていた
867本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 16:40:13 ID:pZxl0ENk0
>>860
星川のとんとんの脇の道を上がっていく坂?
868本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 00:52:07 ID:PMI7z4F7O
茅ヶ崎の賃貸の一軒家に障害者の子供を持った夫婦が住んで
押し入れに子供を殺して入れて逃げた事件知らない?
その後…学校の先生の家族が入ったんだけど狂っただか変死したとか聞いたけど…
869本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 01:08:05 ID:28Jr9+7nP
ひえぇ〜!!そんな事件あったんだぁ。
初めて聞いた。
870本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 16:53:21 ID:i2S07Gpa0
>>868 茅ヶ崎高校の近くかな?
871本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 18:39:28 ID:fTgs17H60
三ツ境って何かないの。
872本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 22:19:08 ID:h4ymEoxV0
三ツ境味ポン
873本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 10:37:50 ID:OzoQ2+Ug0
>>871
オカルトではないが、大分前に短大生が失踪してそれきり。
874本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 11:00:51 ID:KlftXLCBO
>>871
手前が二ツ境で次が四ツ境、
お向かいが五ツ境で後ろが六つ境、
上が七ツで下が八ツ・・・
875本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 11:27:45 ID:jvFCQwYj0
白姫神社、蚕
って、三ツ境、そっち系なのか?
876本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 16:29:18 ID:JmfDxfne0
三ツ境っていかにも出そうな雰囲気あるんだけどね
877本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 01:40:11 ID:rwEss52J0
873 失踪は十分オカルトだと思うよ。
ところで、金沢区って何かない?。何か、並木、当たりが怖い。
ジャスコ過ぎたぐらいから何か怖い
878本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 03:38:36 ID:9ixdEyxn0
どっちから行ってジャスコ過ぎた辺り?
879本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 14:15:24 ID:h9lsgG2d0
サンコーポマンションのあたりで幽霊見ました。
駅からの大通りで、病院過ぎた歩道のあたりでです。
その先の交番のある交差点もなんとなく苦手。
880本当にあった怖い名無し:2010/11/25(木) 15:06:14 ID:TTACD5L0O
旧善波隧道
881本当にあった怖い名無し:2010/11/26(金) 15:57:40 ID:guU3u2qmQ
そこは辞めとけ。
882本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 12:54:11 ID:K2A6kWX/0
通報しました。
883本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 18:31:46 ID:O+qtdZti0
ただのラブホ街じゃない?
884本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 22:38:19 ID:z96gcj+60
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
それで、そこまでは別に良かったんですけど、めちゃくちゃ
大きい紙袋の紙じゃない版みたいなのがあって、
ボールみたいなのもあって、シルクハットをかぶってる人も
いっぱいいたんです。
おかしいですよね?普通の道を通ってるのに。
それでもバスはずうっと普通に進んでたんですけど、
ある道を左に曲がった所で、いきなり急ブレーキをしたんですよ。
それで、本当に急にキー−−−って止まったんで、
中に乗ってた人が、バランスを崩してこけそうになったんです。
僕は席に座ってたんで大丈夫だったんですけど。

でも、本当におかしい事は、学校に行く直前に起こったんです。
そのバスはいつも、大きな公園の横を通って行くんですけど、
その頃、ちょうどそのいつもの道は工事してたんで、
ちょっと遠回りして、トンネルがある方の道から行ってたんです。
それで、そのトンネルのちょうど真中ぐらいまで通ったところで、
そのバスが”ガチャ”とか言いながら止まったんです。
僕はもちろんおかしいな、と思いました。
で、気づくと、バスは既に学校前のバス停に着いてました。
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。
885本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 22:55:52 ID:Pc5CKDIVQ

ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんです。

トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。
と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が。
あ! と思って、慌ててブレーキを踏んで降りてみたところ、
そこに人影はなく、目の前は崖。
ガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら落ちてしまっていたかもしれない。

「あの幽霊は助けてくれたんだ」

そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についた。

トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見ると、後部座席に先ほど目の前を横切った女の人の姿が……。
その女の人は、こう呟いた。

「死ねばよかったのに」

「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか死んじゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また来週きてもいいかな」
「ダ、ダメっ! また落ちそうになったら危ないわゎ!!!」

翌週、なんか弁当用意して待っててくれました。
作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです。

886本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 23:29:22 ID:qZNPTHCl0
また懐かしいコピペだこと
887本当にあった怖い名無し:2010/11/29(月) 14:04:52 ID:LQNyGIemO
懐かし過ぎてなんだか新鮮。
888本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 04:44:31 ID:R4+bVLXmO
ツンデ霊と名付けよう
889本当にあった怖い名無し:2010/12/01(水) 18:58:45 ID:cigopLic0
もうダメポ・・・ネタ切れですな。

でも>>884の話はなかなか怖かったな、昔!
890本当にあった怖い名無し:2010/12/02(木) 00:26:22 ID:dW1jKG/P0
稲川淳二も心霊ブームは終わって一度衰退させた方がいいって言ってたもんね
蓋スレの関東版みたいなスレ立たないかな
891本当にあった怖い名無し:2010/12/02(木) 02:37:11 ID:BxUBxy620
>>858
徒歩12分の所に住んでるけど、紙を燃やした臭いレベルだよ。
確かに施設は簡素で古く薄気味悪いけど、昼夜通っても別段何か居るとかないね。
それより妙蓮寺が近所。
毎日のように葬儀しているから、霊も迷うに迷えない暴れに暴れられないフラグ立ってる。
892本当にあった怖い名無し:2010/12/04(土) 12:59:15 ID:+Cy764g00
昔、鎌倉の曼荼羅堂近辺を散策している時、おばさんの団体が
「何か香ばしい臭いがしない?」とか話していたので、
「人を焼いてる臭いだよ」とよっぽど言ってやろうかと思ったがやめた。
893本当にあった怖い名無し:2010/12/04(土) 20:03:20 ID:8l7fGUZP0
>>892 臭いなんてするの?
自分の祖父母が亡くなった時は荼毘の時、全然臭いなんてしなかったけど
894本当にあった怖い名無し:2010/12/06(月) 13:56:55 ID:3RJex0IK0
z
895本当にあった怖い名無し:2010/12/06(月) 17:37:36 ID:4JOrWWvS0
o
896本当にあった怖い名無し:2010/12/07(火) 16:51:36 ID:aQ9cu3ON0
m
897本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 00:54:36 ID:b0WeWpLU0
b
898本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 01:14:53 ID:utgmszHP0
寝る前の独白
顔の無い人を見ましたマル
899本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 16:25:11 ID:MvAzgUQL0
それは霊じゃなくてホムンクルスかも
900900:2010/12/08(水) 20:58:48 ID:vdInCneb0
900
901本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 22:22:57 ID:utgmszHP0
霊かもしれない、ホムンクルスかもしれない、妖怪かもしれない
宇宙人かもしれない・・・脳内産物かもしれない・・・
っつか、あれほどのリアリティなら全て信じられる。
3回見てます・・・orz
902本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 04:24:49 ID:SmcRIoCdO
今度見たら聞いてみるといいよ。顔ないんですけどって
903本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 08:51:45 ID:IFZxdoPH0
そんなことよりなんでiじゃねーんだよ
904本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 14:30:28 ID:bNEWj8nb0
恵心病院の取り壊しが本格的に始まったんだってな。
どこかに魅力的な大型廃墟ないかなー。
905本当にあった怖い名無し:2010/12/10(金) 23:03:40 ID:S631sDtU0
心霊スポットの廃病院、解体始まる 厚木、おはらいも

 「心霊スポット」として知られる、厚木市山際の廃病院で本格的な取り壊し作業が始まった。
廃院となった厚木恵心病院は1979年ごろに開院したが、経営する医療法人が次々と代わり97年に休止した。
その後、夜間は若者のたまり場となり、外壁は落書きだらけの不気味な外観に。
肝試しにやってくる人も多く、傷害事件や不審火などのトラブルが多発した。

 市は付近の住民の不安を解消しようと、4月に跡地を買い取った。
公園として整備する方針で、10月から足場設置などの準備を進めてきた。
9日の解体工事は重機3台で鉄筋コンクリート8階建ての建物の壁を取り壊した。

 解体に際して、おはらいや霊を鎮める儀式を行ったという。
「普段の現場ではやらないというが、いわくがある建物なので」と業者は話した。

http://www.asahi.com/areanews/images/TKY201012090480.jpg
本格的に取り壊しが始まった旧恵心病院=厚木市山際

http://mytown.asahi.com/areanews/kanagawa/TKY201012090483.html
906本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 07:08:09 ID:8y5/SNYuO
公園の名前は恵心公園
907本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 13:40:34 ID:2EmZ5SUr0
その公園もどうせ心霊スポットになるんだろうなw
908本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 17:08:28 ID:SFKT3xy90
うわ〜、本当に解体されてる!
909本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 20:29:10 ID:vBgyE+wO0
新しい公園はハッテンスポットになります
910本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 21:42:52 ID:QYcdoezQ0
こうして新たな発展場で被害者の泣く声がこだまするんだね
911本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 18:11:14 ID:l205Hfm30
そう言えば16号線沿いにあった相模原外科跡地はどうなったんだろう?
912本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 03:54:51 ID:9z+nB6NV0
謎の黒い粉じんが相模湾沿岸で飛散、5市8町で通報相次ぐ/神奈川
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292433638/
913本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 17:32:40 ID:IpMH2Gux0
実はそれは粉塵じゃなくて糞塵なわけだが
914本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 18:13:05 ID:K45tDTsh0
地球のうんこだね。
915本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 15:44:12 ID:7e5xuvk/0
>>911
○転寿司屋になった。
916本当にあった怖い名無し:2010/12/18(土) 18:24:38 ID:30xG+M6E0
ずいぶんとプレハブみたいな病院だったんだな
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~punch-ht/haikyo/h026001.html
917本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 00:44:36 ID:v5Uju5Eu0
俺、昔その病院で痔の手術を受けたことがある
四つん這いの格好させられたと思ったら肛門にズブリと指を突っ込まれて
思わず「アウッ!」と声を上げてしまった

それ以来だよ、俺がアナルに目覚めちまったのは
918本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 13:45:37 ID:dfia4sSi0
>>917
そんな事は珍しくもなんともない。
至って普通の事だ。
919本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 16:06:45 ID:cmV5e/ff0
アッー!
920本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 17:54:18 ID:+HFy7j5Q0
相○ジョイ○スの3階のトイレが曰くつきだとネットで見たことがあるんだけど
なんかあったの?
何度も入ったことあるけどいたって普通の、むしろかなりきれいなトイレだよ。
人もかなり多いし。
921本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 20:53:40 ID:+V4vHZk10
心霊スポットなんてリニューアルひとつでうわさが消えるよ
小坪みたいに
922本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 20:58:34 ID:03QY6CZk0
>>917
瞬時に射精するだろ普通
923本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 23:58:14 ID:duWdsQW60
トコロテンかいw
924本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 19:54:16 ID:tn9fMI/50
川崎市麻生区のK程は昔古戦場だったと聞いたが
そこには10年以上住んでいたが何も無かったし起きなかった。
ちょっといくと鎌倉古道もあったんだけどね。
925本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 21:30:38 ID:0vCXqZPd0
>>924
鎌倉古道は昼でも鬱蒼としていて怖いよね。
926本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 00:37:31 ID:WJ6BrA900
>>920
都市伝説みたいなもん。横浜駅周辺はそんなんばっか。
本当にヤバい所はネットになんか挙がらんよ。
927本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 01:16:48 ID:D3lyzMqL0
>>915 そうでしたか。

回転寿司屋のトイレに出る・・・とかは無いのでしょうね。。。ウンコしか
928本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 18:50:39 ID:WyE8PGAjO
以前、あそこは確かにヤバイよねと書いたことがありますwごめんなさい。
その後に仲間に入りたくて、ネタを3つ4つもってきました。
今では、テンプレにも載っています。
(あ、ネタと言っても体験談とか近い人の体験談です)

横須賀で思い出したけど、○○水道?と観音崎と横横は噂をきいたことがあるんだけど、詳しくは忘れました。
929本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 21:58:21 ID:rwNwjwojO
平塚の総合公園
地元民はわかると思うが(小学生の頃、一度は先生から聞いたことあるはず)、そこは元戦争関連の云々って話
側が元職場でしたが、部屋の中で、あれな気配を感じることがあった。
今も働いている友達も、そう言うことがあったと言っている。
確実にわかったのは、二回。
一回目は、机の下に隠れてた。何かに対して隠れていた模様。しばらくたったら消えていた
二回目は、うちの職場は商品を置く棚が多いのだが、棚の反対側を通り過ぎていった。こっちは、遊んでいたかも知れない
今は元職場のその建物は、さらちになってしまったが更に不○家側の建物で、友人は見られている感じがしたと。

場所ばれるかな
930本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 01:18:55 ID:PG+dMZUm0
>>929
平塚民だが、戦争云々なんて聞いたことないよ…。
総合公園では高校んときにチャリが盗まれたくらいしか嫌な思い出ないw
南側に廃墟っぽい雰囲気の寮みたいな建物があったけど、あれは横浜ゴムの所有かな。
良ければ戦争関連の話をkwsk。
931本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 11:07:03 ID:yPP0eH6i0
横浜の外れなら、やっぱ重忠公関係がガチ
932本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 15:05:10 ID:zR4Rf0yn0
重忠公終焉の地のほど近くに住んでるが
驚くほどなーんにも感じないぞ?
933本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 15:48:27 ID:MxiAMXIfO
横須賀の観音崎にある三分間トンネル
934本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 18:02:48 ID:18zcEoZmO
>>930
地元民覗いてるのか。不思議な気分だ
小学生の頃、先生から聞いたんだが。吹き込まれたかな
SかOの学校なんだが、記憶が曖昧で申し訳ない。市内で引っ越ししたもんで
兵器工場があったとか、投下爆撃されたとか、爆撃予定だったとかそんなん言ってた。
数年前「あなたが知っている業界のヤバい話」というスレで、
「神奈川では、昔毒ガス兵器が埋まっていて奇形児が生まれやすい地域がある」→「神奈川県○塚ですか?」
っていう流れを見てしまったことがあるので、そう言う噂はあるのかも知れない

ちなみに、元職場はゴムじゃなくペン作ってる方なので、ゴムの廃墟は知らなかった。
私は自転車、駅でやられたよ。今年も
935本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 18:11:26 ID:g+i9cQip0
俺は先月、競輪場の隣のホームセンターでポーチ盗まれた…。
霊より生きている人間が一番怖いと思った。
936本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 19:37:30 ID:PKDzo9ZM0
ちなみに心霊スポットじゃなくて
オカルトチックな良スポットってないの?
937本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 19:43:33 ID:X0cxFkzz0
>>935
平塚の方ですか?



938本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 20:13:21 ID:U3AnUQZO0
鶴見区の上の宮(とくに上の宮中学校辺り)がちょっとヤバイらしい
939本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 20:32:51 ID:Txin6rSz0
>>934
平塚辺りは艦砲射撃を受けたんじゃないかな。
940本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 20:55:28 ID:jzNOdock0
毒ガスは寒川じゃなかった?
941本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 21:46:19 ID:KTPsicAC0
そうだよね毒ガス工場は寒川の一之宮あたりだよね
942本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 23:08:18 ID:b/a/G7tP0
>>936
猿島とかどうだ?
943本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 01:00:56 ID:gtxk2KdPO
>>942
猿島ですか!?
なんかファンシーな感じですね
どのような場所なのでしょうか?
944本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 01:31:05 ID:txrfZqlm0
>>934
レスありがとう。ググってみたら、件の先生の話もガチっぽい。地元の歴史知らなくてサーセンw
wikiによれば、戦時中は海軍火薬廠なるものがあって空襲も事実あったらしい。
そんでもって戦後は「果樹試験場」って名目で農薬の研究をしてたとかしてないとか。
まあ怪談話のネタには困らなそうな立地であることは確かかも。
俺の住んでるとこは他県からの移住民の多い住宅街だから、昔の話はあんまり聞けないんだな。

余談だが俺の自転車は盗まれてからしばらくして、面識もない他校の生徒のカバン(弁当とか私物も入ってた)が前カゴにつっこまれた状態で公園内で発見されますた。
カバンの持ち主へのイジメ?にチャリが使われたみたいで、>>935じゃないが生きている人間が一番怖ry
945本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 01:41:50 ID:llZ94Shm0
平塚は空撃受けたから道路が割りと整備されているんだよ。
隣の茅ヶ崎や厚木なんて道が細くて渋滞しまくり!

毒ガスは確かに寒川。自分寒川住んでたし。

そして毒ガス工場跡はずっと残っていて不気味だった。幽霊みたいなものを
見た友達もいたわ、小学校の頃だから確かとは言えないけど。
946本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 09:33:00 ID:YKnHsrDz0
毒ガスの地縛霊
947本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 13:46:14 ID:hU5rOhas0
>>946
「毒ガス」の時点で怖いのにさらに幽霊って、何されるか分からないから怖いね。
948本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 18:08:46 ID:dUoZybpy0
そうでガスね
949本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 01:34:13 ID:IDdYqfjP0
鶴見のふいんきも、列車事故のせい?
950本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 01:50:53 ID:ID2dZO/L0
■女子中学生が集団飛び降り
--------------------------------------------------------------------------------
昭和57年12/24午後7時10分、横浜市磯子区磯子3−2−19の日本勤労者協会住宅の横浜磯子
住宅ビル(11階建て)屋上から30メートル下の地面に、中学3年の女子生徒3人が飛び降り自殺した。
死去したのは横浜市立岡村中学3年6組の会社員長女(14)、塗装店店員長女(15)、3年5組の
会社員長女(14)で、3人は終業式の後、3年5組の女子生徒2人と湘南海岸へ遊びに行っていた。
午後1時に磯子駅を出て、大船駅から湘南モノレールで江の島へ、午後6時30分に磯子駅へ帰還、
その際に後に自殺する3人は、ほかの2人と別れていた。自殺した3人のうち2人は私立高、1人は
公立高への進学が決まっており、3人のうちの1人の親に離婚話が持ち上がっていて、それへの
同情心中ではないかとみられた。
951本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 21:54:14 ID:I+Q7rW8W0
950へ
見に行ったよ
952本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 11:16:02 ID:zUcpFCUG0
28年前とかまだ生まれてねえよw
953本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 12:02:14 ID:W4WpucDh0
俺は28年前28才
954本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 13:02:28 ID:VtvyWkhC0
>>950
その日本勤労者協会住宅で数年前、火事があったね。
955本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 13:38:45 ID:kj9n52GsO
>>938 上の宮中学校通ってたけど、確かに当時から今も投票しに行った時もなんか雰囲気がダメですねー。上の宮中学校あたりは昔 何かあったんでしょうか?
956本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 06:39:06 ID:4tUAgwF20
華麗なる一族の廃墟はどこ
957本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 00:42:28 ID:vAgprtH80
>>920
ハッテン場
958本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 00:25:28 ID:3s5xsQfc0
保守
959本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 01:55:28 ID:X/7gPQe9O
テス
960 【大吉】 【117円】 :2011/01/01(土) 01:56:32 ID:X/7gPQe9O
テスト
961本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 03:35:14 ID:Apwdjubn0
その寒川の毒ガスの近くの尾崎橋ってとこでは何人も死んでるな・・・
事故死などで。

今では圏央道の工事で随分変わっただろうが、誰か近くのヤツ凸してくれよ
962 【大吉】 【582円】 :2011/01/01(土) 08:24:10 ID:bp6leVE1O
スゲーよ
963本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 21:15:27 ID:1W8HyFjv0
>>961
尾崎橋って神川橋に繋がる道の所にある橋かな?
あそこのカーブに置いてある犬の人形が怖いw

964本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 00:32:46 ID:ciRgFfVL0
>>963 わかる!あの店?は何なのだろう・・・

尾崎橋は田端の工業団地の方だお!
965本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 05:19:29 ID:1DgYFS/00
田端の工業団地のほうか〜
今週に車だけど見てくるよ
ちなみにだけど、この前真っ昼間に相模川で全裸の女見かけたぜ
966本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 10:33:04 ID:4+bknT7h0
>>965
相模川の何処で?
967本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 12:22:21 ID:1DgYFS/00
寒川の神川橋下流付近です
月に一度くらいの割合で犬の散歩行くんだけど川原散策してたらいました。
手にコートらしきもの持ってたから露出狂かなんかかな

968本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 17:31:38 ID:ERRNOPxQ0
すごいなそれ
969本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 18:06:19 ID:sB0VaN7m0
アングラ系の女優が全身タイツで練習とかじゃないのか?
970本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 00:03:01 ID:ERRNOPxQ0
今度現場に逝ってみるか
971本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 02:56:54 ID:Z5Zo8nxA0
>>967
どんな女だった?婆さん?
972本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 16:45:59 ID:nZCdSWK00
>>835
丹沢の話を聞きたい。
973本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 13:06:33 ID:koQqjN3U0
丹沢は都会から手軽に行ける登山スポットとして知られているが、結構危険な山で遭難者も多数でている。
カモシカが多数生息しており簡単に姿を見ることが出来るが、近年その食害により樹木の消失が問題になっている。
またここ数年、ヤマビルの生息域が住宅地にまで広がり、衛生被害が問題になっている。
974本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 13:23:21 ID:yWQvCxO/0
俺も丹沢の山で何度か鹿に遭遇したことがあるし、ヤマビルに噛まれたこともある
特にヒルは知らない間に足首周辺に多数貼り付いてて、剥がすと血が出るわ出るわ…
あの時はマジ、出血多量で死ぬかと思った

あれは幽霊なんかよりよっぽど怖い体験だったな
975本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 13:41:07 ID:+7oX32Zk0
しかも痛みがなくて気がついたら・・・たしかに恐怖だ。
976本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 13:53:12 ID:1Onq+Fc60
>>973
カモシカなんていねーよ!
977本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 14:51:09 ID:pudl03fS0
     ∩     ∩
     | つ   「,"|
      !,'っ_ ⊂_,!
     /  ・ ヽつ
     ▼,__  |
      (゚Д゚ ,)・|  < しか!
       (|   、)|
        |   ・・|
       ヽ._・ν
        U"U

         ,.._
         ( ゚ ∋
         ノ ノ
   ミ'''""~"(,,゚Д゚)<鴨だぞゴルァ!!!
  ミ ,,,,,,,..;;(ノ:::::ノつ
   ""''''''-;;;;;;;;イ
        UU
978本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 20:49:11 ID:ydNJDnGI0
なんかなごんだw
979本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 14:48:17 ID:cS5PPI5r0
山神トンネル周辺でも鹿とイノシシ見たよ
980本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 20:44:59 ID:jc4VWHg40
山神の奥ではクマ注意の看板あるよ。
本当にクマいるのかね?
981本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 21:10:32 ID:Ux+h3pnYO
982本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 22:16:41 ID:CX/kKyM40

\{i〕{i〕
 {i{i〕{i〕{i〕
.{i}i}〔i}、〔i}i}} //\
{i〕{i〕 \〔i}i}/./
〔i}i}  (,,゚Д゚) <熊、稲(クマ,イネ)ーぞゴルァ!!
 {i〕  (|ゞソ)
     |i! |
     |i! |
,. .,,..,., ,..,,|i! |,/,..,,

    ._    ._  
    ( .`-─-' )
    /  ・  ・ l
  γ    ( ▼))__
  /  , (,,゚Д゚)  u ,-' < みたぞクマァ!
  (__ノ (/   つ""
   |       |
  C、      .ノ
   ヽ、    /
    └─`─`
983本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 20:54:42 ID:yFebRW/90
可愛いスレになってる
984本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 23:09:34 ID:kjI/jRrY0
>>976
西丹沢 檜洞丸当たりでカモシカ見れるよ。

>>980
クマは普通にいます。

丹沢の怖い話・・・
テントの周りをグルグル歩いてる音だけが1時間位続いたり・・・
しかも真夏にアイゼンの音

一昨年の夏に膝丈のパンツにTシャツでヤビツから登ったら
ヒルが30匹位体に付いてた

985本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 23:50:37 ID:7WzbR2E70
だれか次スレたのんだぜお
986本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 01:47:48 ID:G6mxRan+0
   ______
.  (_,_,_,_,_,_   _,)
   | ゚。  `i i´。|--、
   | ゚ ノ)゚ノUo。.|┐ | えっ…
   |。゚ (,,゚Д゚o゚ | | |
   | 。゚ (ノ  つ。゚.|_| |
   | ゚。 |゚ 。|。 .゚.|__ノ
   !___!___!___.!
      ∪ ∪
987本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 09:08:17 ID:lVtOCZBZ0
>>984
シカとカモシカを間違えてないか?
988本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 09:17:53 ID:lVtOCZBZ0
>>987追記
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1644/tanzawa/s-chousa_3/2007report/2007report2217.pdf
より抜粋

丹沢山地におけるニホンカモシカの生息密度は最大で 1.4 頭 / km2 であり, 同時に調査されたニホンジカの生息密度と比較して低く, 全国平均と比較しても低い
密度で生息していることが明らかとなった.

現在, 丹沢山地ではカモシカによる農林業被害は報告されていない.


989本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 11:49:31 ID:7oCCsiYL0
おまいら、いつまでネタを引っ張るんだよ!
そもそも突っ込み所はそこじゃないだろ。
と投下した本人が言ってみるwww

俺がカモシカを見たのは丹沢山から玄倉に向かう間だったから、
丁度巧い具合に見ることが出来たんだな。

丹沢といえば閉鎖されたキャンプ場とか・・・
990本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 19:48:25 ID:BaZ+SZR+0
鹿とカモシカは鹿だかしかしアシカは鹿ではない・・・んだお(・ω・)
991本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 21:15:36 ID:lVtOCZBZ0
>>990
カモシカはウシ科。
992本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 21:45:30 ID:2vJqlRYw0
小坪トンネルでまた何かあったみたいだね
タクシー運ちゃんが騒いでる
993本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 22:11:11 ID:G6mxRan+0
.      _
     γ",,=・プ=
  .,,―" (,,゚Д゚)<あしからず。
 γ" )   i  i
. ゝ,,,ヽ_ノ,,,!_ィ,,ヽ

        ∩;;;∩
      (Y;;;;;;;;;;ヽノ)
       i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ
     /;;;;;;\;;;;'⌒)
     ).|;;;;;;;;;(,,゚Д゚)  < 偶蹄目!偶蹄目!
     ι|;;;;;;;;つ ;;;/つ   しかも、Vサインが出来ます…
       ヽ..;;;;;;;;;/
        U"U
994本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 16:12:22 ID:AicNijpN0
なんかこの流れでこの板1000になっちゃいそうだな。

>>992小坪トンネルって改築されましたか?
995本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 14:24:16 ID:9LOXy27N0
>>994

10年くらい前に補強板が貼り付けられて不気味な壁面が見えなくなった。
5年位前に入り口付近が補強整備された。

これ以降は変わっていない。


タクシー運ちゃんの話によると、トンネル入り口で人を轢いた。
外に出ると確かに人が倒れていた(女性という情報)
タクシー会社に無線で報告→警察に連絡。
再び人が倒れている所に戻ると誰もいない。
駆けつけた警察、タクシー会社も巻き込んで大騒ぎ。
ということらしい。
996本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 14:40:07 ID:OIwxGw2U0
>>995 マジですかい!幽霊も轢かれたら倒れるのですね。

補強整備されてたんですか。レンガの壁面が見えなくなったなんて
怖さ半減ですね!
997本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 15:17:22 ID:8y6RnpOf0
>>995
これよく聞くけど>>992もこれだったの?
998本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 15:27:44 ID:57G9URPn0
その話はデマらしいよ
999本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 15:44:29 ID:OIwxGw2U0
ギリギリセーフ!次スレ作りました!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294814590/l50
1000本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 15:48:58 ID:UHWYJT+Q0
>>999
乙!
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・