チ 千葉の心霊スポット37 チ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ
チ 千葉の心霊スポット36 チ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255601398/
2本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 16:45:11 ID:UPO2jO/c0
3本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 16:45:22 ID:UPO2jO/c0
チ 千葉の心霊スポット11 チ
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1033/10333/1033378034.html
チ 千葉の心霊スポット12 チ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1038885704/
チ 千葉の心霊スポット13 チ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050053302/
チ 千葉の心霊スポット13.5 チ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053539869/
チ 千葉の心霊スポット15 チ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064414196/
チ 千葉の心霊スポット16 チ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076897573/
チ 千葉の心霊スポット17 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097671836/
チ 千葉の心霊スポット18 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1089136254/
チ 千葉の心霊スポット19 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1109405098/
チ 千葉の心霊スポット20 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116253430/
4本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 16:45:35 ID:UPO2jO/c0
チ 千葉の心霊スポット21 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123989236/
チ 千葉の心霊スポット22 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130192790/
チ 千葉の心霊スポット23 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1136581106/
チ 千葉の心霊スポット24 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145518754/
チ 千葉の心霊スポット25 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152186779/
【なのはな】千葉の心霊スポット26【体操】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158632405/
チ 千葉の心霊スポット27 チ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170848892/
チ 千葉の心霊スポット28 チ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179370408/
チ 千葉の心霊スポット29 チ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188826807/
チ 千葉の心霊スポット30 チ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201355578/
5本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 16:46:39 ID:UPO2jO/c0
チ 千葉の心霊スポット31 チ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212278026/
チ 千葉の心霊スポット32 チ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221397936/
チ 千葉の心霊スポット33 チ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234578349/
チ 千葉の心霊スポット34 チ 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243153864/
チ 千葉の心霊スポット35 チ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248885379/
チ 千葉の心霊スポット36 チ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255601398/
6本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 17:33:57 ID:nb/syYLL0
>>1
呪・新スレ
7前スレ994:2010/03/31(水) 18:51:06 ID:tplokwO40
994 本当にあった怖い名無し sage ▼ 2010/03/31(水) 06:30:48 ID:tplokwO40 [1回目]

うちの近くの調整池は水が循環しないとすぐ腐るってことでスッポンをつがいでいれたみたい
もう20年経つんだけど捕まえて食っちゃおうかな

995 本当にあった怖い名無し ▼ 2010/03/31(水) 10:28:59 ID:piKLai8H0 [1回目]

おまえ、スッポンをさばけるのか?


前スレ>>995
ないんだけどひっくり返して脇から包丁をぐるりと入れて
あとはぶつ切りにして鍋にいれるつもり
ちなみに調整池見てきたけどスッポンは見えなかった
8本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 19:50:53 ID:fxcRU9d20
スッポン放すと池の環境浄化とかに役立つんですか?
9本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 21:10:20 ID:fBDyGfjH0
Wikiで心霊スポットって検索すると、千葉県のスポットに五井駅が出てくるけど
あそこ有名なの?
10本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 21:21:30 ID:Pzl3kTqU0
>>9
何も無い
一時期毎日深夜と早朝に利用してたが、本当に何も無い
どうせそんな事を言ってるのは五井駅に行った事がない人だけ
11本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 21:26:08 ID:fBDyGfjH0
だよねー
駅よりも平成通りにあるホテルのほうが有名だよね…
12本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 00:33:30 ID:Yyw/kMPY0
千葉に住んでいる友人から聞いたんだが
花見川って所はかなりヤバイ心霊スポットなの?
千葉県の中でだんとつに一番だとか言ってたけどホント?
ちなみにどんな場所?
13本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 13:57:25 ID:5sbJbG+T0
花見が出来るスポットが沢山有る所だよ!
今はワンサカ居るよ!
14本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 17:30:49 ID:Bgj2AyhT0
旭中央病院もよく出るって聞いたことあるな
15本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 23:01:31 ID:os+tmYiE0
>>12

マジだとNTT花見川送信所跡は廃墟として立派なものだ

それ以外は大したものないと思うけど 千葉全体がオカルト
16本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 23:45:33 ID:Yyw/kMPY0
ところで千葉でも心霊スポットと呼ばれる所はたくさんあるけど
千葉でここはマジで出る・怪奇現象が起こる 怨念がハンパない 本当に危険で周辺の人や心霊スポット巡りが
好きな人たちでも誰も近づかないような本当に危険すぎるスポットって皆はどこだと思う?
17本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 05:12:00 ID:h6PagcXT0
八幡の藪知らずかなあ
18本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 12:26:12 ID:vpJOUNKL0
雄蛇ヶ池
岩高山
八柱霊園
が3大ガッカリスポットかな
19本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 12:35:17 ID:fD9cDB/+0
流山の市役所(というか近くの山?)は昔罪人の処刑場だったとか何とか聞いた事あるけど
眉唾物かも
20本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 13:34:26 ID:iLa1sVQI0
マンドラゴラ探しに行こうぜ
21本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 13:39:07 ID:jEHo1RTD0
行こう!
行こう!

発見したら引っこ抜く係の人が抱負を!
22本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 14:31:22 ID:HGNkTwgd0
♪きのこの山〜きのこの木の下ァ〜♪
23本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 19:11:07 ID:fls5fxoE0
中学の時だったかな、某心霊スポットに大量にエロ本とAVが捨てられてあると聞いて、夜一人で取りに行ったことがある。
結局はガセで(四月一日)何もなかったんだけど、それ以来心霊スポットとかが特に怖くなくなったので勇気がついて、女にもて始めた。
エロ本とかがいらなくなった。
24本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 05:32:30 ID:5Wx2QaiS0
http://syarecowa.moo.jp/161/23.html

これって前スレでも話題になった千葉ニュータウソだよな。
25本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 11:23:28 ID:1XUS/Hcf0
もう怖い話とかやめようよ〜〜〜
26本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 16:46:12 ID:75CEEtiJ0
オカ板じゃないとこの千葉スレでも行けばよいのに。
27本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 19:50:51 ID:iDOY156t0
よく心霊スポットから物持ち帰るなって言うじゃん。
もの置いて帰る場合はどうなの?
俺エロ本処分する時、仲間集めてスポットで肝試しして、エロ本とかAVとかそこに置いて帰る。
不法投棄じゃない。
あくまで英霊へのお供え物な。

ところが、深夜ドサッと物音がして、翌朝見てみると、捨てたはずのエログッズが何故か俺の部屋に……


……みたいね展開は、今のところは、ない。
霊も喜んでるんじゃなかろうかと解釈している。
28本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 20:51:44 ID:MX16MATU0
>24
白井?
29本当にあった怖い名無し:2010/04/06(火) 22:16:53 ID:sTF6KYyp0
白井か小室かわからんが、ごうちだったとは。
「中心都市」って船橋だよな。
30本当にあった怖い名無し:2010/04/06(火) 22:17:51 ID:sTF6KYyp0
川は何川?
手賀沼か印旛沼に注いで利根川に流れて太平洋にってことだろ?
31本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 12:11:30 ID:WMDg3mlB0
千葉ニュータウンか?
祖父母の代から住んでるけど聞いたことない。

>高層マンションやショッピングモールなどは建設が中止
なったっけ?
32本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 13:52:51 ID:+88FlhFb0


33本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 17:48:48 ID:Qd+ZLV93P
既存路線に新駅って事は、京成公津の杜の可能性もあるんじゃないの。
34本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 00:11:58 ID:uBk/SIqdO
八千代中央の興銀とこの街灯が、奇妙な世界に迷い込んだようなもの寂しさ。
ゾンビでも出てきそう。
35本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 00:51:24 ID:ejpLCTww0
深夜の金山ダムあそこはマジでヤバイスポットだよね
携帯電波はいらないし民家も無い 外灯もない 人なんて当然いない
何かあっても助け求められない
マジ話だけど深夜に遊び半分で行ったら懐中電灯はつかなくなるし
車が途中で動かなくなっぞ 本気で泣きそうになった
散々な目にあった・・・
車が動かなくなりいくら調べても原因がわからない(整備の仕事している2級整備士もいた)
ヤバイなどと騒いでいると 湖の下に釣り客?中年の男性がいて
「俺らは釣りをしているけどお前ら何してるんだ?こんな時間にこんなところにいたら祟られるぞ」
と話しかけてきたんだけど よく考えたら懐中電灯すら持ってなかった
深夜の金山ダムは本当に懐中電灯や車のヘッドライトがないと何も見えないのに・・・
懐中電灯なしで暗闇で崖みたいなところからどうやって出てきたんだ?
というか深夜の金山ダムけっこう奥までいったあたりで釣りなんてするか?
足元もろくに見えないのにその人は又湖の方へ降りて行き暗闇の中へ消えていった

入り口には地元の業者に助けを求めてきてもらったレッカーできる
中型のトラックでふさいであって 
しかも方向転換も厳しい一台しか通れないはずの奥のほうに入っていた細い砂利道で原因不明で
故障した自分たちの車が道の真ん中に止めてあって絶対に通れるはずが無いのに
細い砂利道を車のヘッドライトが見えた しかもその車 ふもとの赤い橋を渡らないで
そのまま左カーブへ・・・確かあの道車は通れないはずなのに・・・
それ以上にどうやって入り口や奥あたりに車とトラで塞がれていていたのに
入ってきたのかいまだにわからない
36本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 01:18:31 ID:HSqZF0xl0
五井駅から千葉方面に向かう途中
線路下を通る通路があるんだけどそこがやばいね
前はガードレールだけで閉鎖してたんだけど
今は一面フェンスでもう入れないね・・・
上の隙間からのぞけるかな・・・うふふ
37本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 08:31:39 ID:Amdqm8EdO
割り込みします。
白井周辺、船橋はなんかありますか?
やっぱ県民の森くらいかな?
38本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 10:07:28 ID:xQCcYdOh0
競馬学校の裏に大きな沼みたいのあったじゃん。今は干拓されて宅地化されたけど。
あそこの雰囲気はヤバかった。何かが見えたわけじゃないけど、何かいたような気配があった。
39本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 11:30:41 ID:F+7PYdBiO
怖い雰囲気とか、自分の気持ち次第でいくらでも感じるんだから

せめて複数の人の目撃情報を根拠にするようにしようぜ
40本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 15:29:28 ID:Vvc7sWBm0
柏駅すぐ近くのラブホでの自殺未遂か殺人未遂かで呪われてる部屋があるって噂だが
あの建物自体やヴぁ〜い雰囲気だぜぇ〜〜

ちなみにその噂の部屋は全部の鏡が取り外されてるとのこと・・・
行くなよ〜〜 行くなよ〜〜
41本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 15:59:42 ID:8mdbz+9vO
http://h.pic.to/12mb1m
前に一度ココで聞いたんだけど、127号線 逢島トンネルの
上の方にある穴と、豊岡海岸のとこにある建造物跡の写真を
撮ってきたんだ。この場所について詳しく知ってる人いたら
教えて欲しいです。
42本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 21:06:09 ID:zRphbHm/0
>>33
多分BINGOじゃないかな。
このスレのごく初期に公津の杜の因縁話が載っていた。
現住民には悪いが、絶対住みたくないと思った。
43本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 22:08:55 ID:Amdqm8EdO
八千代市吉橋の工業団地石井食品裏の山の中に産業廃棄物最終処理場立入禁止とか
書いてあるところがあるんだが、中に入ってみたところ大きなプールの跡のようなものがあったんだが
あれ、何かわかる人いる?因みに周りはゴミの不法投棄で有名な場所。何度かテレビにも出てる。
44本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 22:16:22 ID:A+ba6jOOO
>>43
産廃が周囲の土壌に浸透しないよう設置された、
産廃処分(仮設)場…の跡じゃない?
45本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 22:32:45 ID:TLs/TlSn0
>>43
立ち入り禁止のところに入るなんて、犯罪者予備軍だな。
シーシェパードやグリーンピースジャパンと同等のDQNだな。
なので通報しました。
46本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 23:55:26 ID:z+8JhxlvO
>>45

お前ここ立ち入り禁止な
47本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 00:36:16 ID:z/CH2X420
高津の森の因縁話pls
48本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 05:24:13 ID:YbhGIR0/O
>>35
祟られるなんてわざわざ忠告してくれるなんて、いい幽霊じゃん!w
稲川淳二の恐怖現場ビデオで行ってたね金山。

49本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 09:02:56 ID:AE6xLGGd0
祟られるのは家に居たって同じ・・・
生霊が一番怖いよ。
50本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 12:41:43 ID:yL3oNo6G0
俺、幽霊と戦ったことあるぜ。塩とタバコの煙でな
つらそうに弱ってく姿見てたらなんかかわいそうになってしまって
『今度、御札もらってくるから、成仏しろよ!』って言ったら消えてくれた
51本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 13:49:25 ID:0EakEhi20
↑なんか人生楽しそうだな
52本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 15:11:21 ID:yL3oNo6G0
楽しくなんかないわい
引っ越してから不運ばかり続いて、金縛りにあうわ風呂の電気は急に消えるわ
決まった時間にドアノブをガッチャガッチャされたりで大変だったんだぞ
そりゃ最初は怖かったさ。でも、だんだんムカついてきてつい戦っちまった
53本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 20:56:42 ID:TNIqKdZe0
>>50>>52は精神分裂病患者か向精神薬服用者なんだろうな。
54本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 06:06:21 ID:aE3SpUuV0
霊的な要素殆どないな。
金縛りは疲れだよ。
不運続きだってのが充分な要因だ。
ストレス溜まってたんだろ。
引っ越して間もないならガチャガチャは前の住人がらみだろ。
55本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 08:31:07 ID:rNPbKiFR0
まぁいいんじゃない。こういうの楽しんだもん勝ちで。
スポットとかだったら、死者を敬ったり、近隣住民に迷惑かけないなどの最低限の配慮も必要だけど。
56本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 16:36:48 ID:WoMkAWKE0
>>19

飛血山ですね。有名なスポットですが、今は山全体が私有地なので
突撃は不可能です。警備が厳重です。
57本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 16:49:47 ID:x+5U27oH0
金縛りか、意識はあるけど睡眠中の状態って言われてるよな。
俺も経験あるけど、声出すと動けるようになるw
58本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 17:51:51 ID:aTCKEGyMO
エッチな声出したら金縛りがとけたよ
59本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 18:02:51 ID:cmB32hK70
>>58
相手が女の霊でもいけるんかね
60本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 22:15:44 ID:Xgf5ykpmO
>>59

イ゙ イ゙ヤァ゙ァ゙ン゙
みたいな声出せばきっと皆逃げるよ
61本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 23:53:57 ID:7G+9ZEMcO
オカマの幽霊が寄って来て珍棒に取り憑いたりしてw
62本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 06:34:53 ID:3+hehpLC0
だから『魔羅』って言うんだろうね
63本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 09:31:48 ID:n3UTk/66O
毎日、男の幽霊が部屋に来て俺の珍子を口に…


いやだなw
64本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 03:12:30 ID:b+yiHj5+0
最近美女にフェラチオされる夢を見る。ガチで。
美女は、例えば米倉涼子だったり佐々木希だったり、知り合いだったり彼女だったり、全く知らない女だったりする。
こないだはリアルにエビちゃんの口で射精して彼女が全部飲んでくれた。
その時「これは夢なんだ」って気が付いていたので「ああ夢精したんだな」と思っていた。
でも起きたら夢精はしていなかった。
その日はたっぷり寝たはずなのに、なぜか気だるさが残った。
65本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 05:02:42 ID:CKpxq6200
サキュバスに取り憑かれてるのでは
66本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 05:10:17 ID:44BkqZT30
女日照りなだけだろw
67本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 10:29:24 ID:JhxCSo1J0
佐々木希ってオセロの白い方みたいな女かw
逆にトラウマになりそうだなぁ
68本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 11:21:03 ID:ctp4aNed0
佐々木って口の中がいつも血だらけに見える。
69本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 13:28:26 ID:HVgrNo9b0
よっぽど溜まってるんだなw
70本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 14:59:50 ID:k/5RW0s50
女子トイレが好きでさ、なんつーの 未知の領域つーか
んでまぁ、高校生のとき卒業した中学校に夜中忍び込んでオナニーしようと思ったのさ

当時好きだった子が、ここの便器(和式)で股開いて・・・
とか想像すると、もうJrはカッチンカッチンで張り裂けそうなくらい

そうしたらさ、出たんだよ・・・         



つづく
71本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 17:56:15 ID:G5D7R1MjO
競馬学校裏の弁財天とか
あっこはやばし
72本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 19:11:13 ID:SCpOCpo50
>>70

早漏(w
73本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 21:02:46 ID:meA30HbEO
この春に勝浦・鴨川あたりにキャンプに行こうと思うんだが

どこかに霊体験が出来るキャンプ場ないかな?
74本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 00:10:34 ID:jqDY9qy50
内○山
7564:2010/04/13(火) 01:47:19 ID:0+yjyJ+20
みんなありがとう。
いや彼女いるし、そんなに溜まってるわけではないはずなんだが。。。
でも釣りっぽく見えちゃったのかな
76本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 02:52:38 ID:EixKZMflO
>>74

県民の森?

確か広かったような記憶があるが、どのへんに出るの?
77本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 04:28:51 ID:tosNLQEl0
>>35
ナニを怯えているのかはわからんけども、あそこで夜に釣りしてる人が入るのは普通。
で、奥へ行ったら車を転回させる場所もある。
つか、昼間とかに普通に2d車が出入りしてるんだけども、その事はご存知かい?

確かに雰囲気はある隧道&道だけども、奥へ車を停めたりしてる釣り客も多いよ。
興醒めな事を言ってしまってすまないが、金山ダムは言うほどのスポットじゃない。
が、隧道内へ入る時には注意ね。不快な虫が隧道内にはいるからw
ゲジゲジとかが服の隙間に入ってきたら嫌でしょ?w


>>64
数年前くらいにそれっぽい体験してたよ。
金縛りにあって、複数の人達が騒ぐ音(声)が聞こえて、誰かが俺の体触ってきたのよ。
で、毎回チンポを触られるんだけども、早漏だし、気持ちいいわで毎回イッてたw
俺の場合はパンツ汚しまくりだったけどもwwwwww
あれはなんだったのか未だにわからんが、とっても得した気分だったwwwww


>>76
ロマンの森付近のキャンプ場も死亡事故起きてるよね。
っていうか残念ながら心霊スポット扱いされてるキャンプ場はないんよ。
ただ、あちこちで死亡事故はあるから、ソコを巡った方が雰囲気だけは楽しめるかもね。
78本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 06:42:00 ID:2FjUZDet0
>>73
キャンプ場は知らんけど
勝浦の官軍塚は結構そういう話があるな。
ただ地元民からそういう話はきいた事がないというオマケつきだが・・w
79本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 11:05:41 ID:q98bvVmAO
官軍塚は夕方になると、石碑のとこに犬の散歩へきてる
じいさん、ばあさんが楽しそうに集ってるよ。
俺は官軍塚より、勝浦城趾や灯台の方が嫌だけどな。
80本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 14:20:21 ID:PAVsdS060
81本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 14:28:33 ID:2FjUZDet0
>>79
まぁあの辺りは寂しいし、暗いし、雰囲気悪いよね。
元地元民なので結構分かる。
82本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 15:43:11 ID:2bySPl1v0
>>73
亀○ダムにあるキャンプ場がスポットだって聞いたことがあるよ
足音が近づいて来てテントを叩かれるらしい。悪戯じゃないよ

鴨川だと青○の家も出るしな
83本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 01:22:13 ID:nWTlBNdY0
キャンプ場でオフ会やりたい。一人で行く勇気はないので。
84本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 06:44:54 ID:5IKHDrRkO
千葉の隠れスポットはやはり我孫子市だろうな
85本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 11:12:28 ID:tPsewoqy0
>>83
友達がいないけどキャンプしたいだけだろ。
86本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 12:19:14 ID:yEVEUsDS0
>>84
我孫子には将門の井戸があったり
首吊り森があったり
手賀沼付近は特にやヴぁいし
87本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 18:48:33 ID:84ogTcpl0
柏に住んでいる人(いた人)に聞きたいんだけど、
呼塚交差点は心霊スポットって実際どうなんだろうか?
88本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 20:59:26 ID:New8l3kiO
>>87
国道6号線の下を国道16号線が立体交差する交通量の多い地点ゆえに、昔から交通事故が多かった(当然死傷者だって)から言われてるだけ。
むしろ「何処に幽霊おるかいな?」なんてキョロキョロして、己が心霊スポットの礎にならんようになw
89本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 21:34:48 ID:ihZuIcVTO
馬橋の立体交差点降りたところのラブホがやばいってよく聞くけど他にも松戸にスポットってある?
90本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 22:44:51 ID:xCDa3XRN0
>>89
八柱墓地は定番すぐるからおいといて。
北松戸駅ホーム、松戸駅東口の昔バンダイミュージアム入ってたビル。
91本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 23:05:47 ID:ihZuIcVTO
>>89
レスありがとう
バンダイミュージアムのビルやばいのか
知らなかった
あそこ近所だからたまに時間潰しに行くんだよね
92本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 23:42:17 ID:AMQSxqmJ0
>>71
くわしくたのむ。
ずっとナゾのばしょだった。
93本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 03:55:02 ID:BplGA7ns0
>>71
俺からも頼みます。丸の内OLの合コンセッティングするんで。
94本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 05:46:26 ID:RcFUyzfBO
>>86

夜中の水の館近くの遊歩道とか某駅伝で有名な大学近くの土手とか、心霊スポットに行き慣れてる奴が行くのためらってたよ。
95本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 08:20:43 ID:ktjhMe46O
稲毛のスカイタウンはやばいと聞いたんだけどどうなんだろう
兄夫婦が住んでるんだが大丈夫なんだろうか
96本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 10:56:31 ID:K+lG6YX70
>>91
園芸学部もヤバいみたい。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4658/kaidan/kaidan-old1.html

敷地内で身許不明の自殺死体が発見されたり、女子学生が殺されたり、
卒業生が英国人女性を殺したり、いろいろあるね。
松戸隧道も中年男性の霊が目撃されるとか、このスレの過去ログで見たような気がする。
97本当にあった怖い名無し :2010/04/15(木) 14:42:38 ID:SUqih4Mx0
いまから20年くらい前、蘇我にあったK外科という有名な心霊スポットの話。
友人とその彼女で深夜にK外科へ。
廃墟と化したK外科でしこたま肝試しをして帰宅後、家に一本のTELが入った。

「○○○Y子さんのお宅ですか?」

電話の背後ではブンブン車が通っていて電話口の向こうで話している人はか細く苦しそうな女の声。
その友人の苗字は○○○なのだが、Y子は一緒に行った彼女の名前。

「違います」

と答えると

「ブツッ」

と切れたという。

友人曰く、『地獄の底からのような声だった』と話していた。

もし、「そうです」と答えていたらどうなってたんだろう…

ちなみにそのK外科は国道沿いにあり、ダンプやトラックがバンバン通っている場所にあった。


98本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 14:59:57 ID:+o0v5sw70
千葉県でもけっこう有名な吉野家あるじゃん

そこで昼休みに牛丼食ってたんだよ。そしたらさ

子持ちの人妻(けっこう美人)が隣に座ってきたわけ

その女は牛鮭定食を頼むとこっちをちらちら見るわけよ

なんだろ?気でもあるのかな(ニヤ)とか思ってたら

その女に牛鮭定食がきたわけよ

俺は親切に七味とか紅しょうがを無言で乗せてやると

『キモイッ!!』 とか言って、金払わずに店出やがった

ったくふざけんな!!
99本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 15:50:53 ID:BplGA7ns0
ご愁傷さまです。

おまいらとオフ会やりたいお
某キャンプ場で
100本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 15:56:01 ID:mBvmKUte0
>>99
大房岬要塞跡とかどうだ
101本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 19:23:41 ID:xd159Boa0
印旛沼湖畔 風車の奥 沼に沿った道を行くと ポプラの木が 数本並んでいる
夜中の12時過ぎ 車でその場所まで行くと 得体の知れない恐怖に 引きずりこまれる
昨年 一昨年 数名が 死んだ
行ってはならない
102本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 19:38:44 ID:D4vJO7n50
>>101
ええっ、マジでつか!? とくに
>昨年 一昨年 数名が 死んだ
KWSK
103本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 20:04:43 ID:xd159Boa0
練炭自殺 首吊り自殺 近くの川では水死体
104本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 20:31:14 ID:TNqYX3mSO
マジ?あっこでよくカーセックルしたもんだ
105本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 01:29:08 ID:VhvqkXg80
ウソにきまってんだろw
少しぐらいは疑ってかかれよ
106本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 06:29:37 ID:pl9zRiBB0
オカ板で冷めてる人はつまらんわ。
107本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 08:41:12 ID:s4oh9RgrO
全くだ。オカ板は楽しんだもん勝ちだよ!
108本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 08:54:04 ID:2c6X958I0
確かに。ユーモアのセンスがないとオカ板ではやっていけない。
109本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 11:20:50 ID:p03YxTx70
だな>>98くらいのユーモアがなければやってけんよ
110本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 11:22:32 ID:+f2FUb3q0
確かに

お化け屋敷でみんなキャーキャー言って楽しんでんのに「のんなの全部作り物だぜ」って覚めてるヤツみたいだな

そんなの知ってて楽しんでるんだけど空気読めないのな
111本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 11:44:19 ID:JPVWhDak0
本当だね。
でも印旛沼の話はマジだよ









死んだの俺だもん
112本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 12:53:22 ID:JXN/ksLO0
>>111
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,    15万円で念仏唱えてあげるよ
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   50万円で戒名つけてあげよう
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |    1000万円で豪華戒名だよ
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

113本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 14:14:40 ID:F/VMgd3L0
カメムシ
114本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 15:45:24 ID:pIF8I97t0
千葉県でも本当にヤバイとこはヤバイって思うよ。
実際に殺人事件がおきて曰く付いてるとこだってかなりあるんだから。
女子小学生がわたし霊感あるの!って言ってチヤホヤされてるみたいな幼稚な流れに釘を刺しただけだ。
115本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 16:39:22 ID:pl9zRiBB0
どっちが子供だw
そんな事でイライラするなよw
116本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 17:06:48 ID:0WvfttB1O
加曽利貝塚 不気味な森なんだが昔自殺者出てから色々言われてる
117本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 17:48:59 ID:pIF8I97t0
どこをどう見たらイライラしてるように見えるんだw
否定しただけじゃねーかw
118本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 19:22:25 ID:s4oh9RgrO
まぁまぁ、おいしいものでも食べてマターリしようぜ!
千葉は食べ物がおいしくていいなぁ。
119本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 20:51:02 ID:NVcgONgk0
野田の金野井橋の幽霊
120本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 21:35:51 ID:7vQJU4GCO
てす てす てす
121本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 21:40:35 ID:7vQJU4GCO
殺人事件や自殺があったって分かってる場所よりも
【ここ何かある】みたいに感じる場所の方が怖いよな。

ってか、時々話に聞く鵜原理想郷って実際に何か体験した人や
体験話を聞いたりした人いる?
122本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 22:20:27 ID:msDU2AqCO
北総線ってオカルトだよな。
道路を挟んで成田空港近くまで延々と一直線なんだけど、あそこは鬼門っぽい。
123本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 22:41:04 ID:ZmpgzpzL0
122>>北総線沿いの464号の周辺一帯は、いろいろありすぎ。
競馬学校の裏の雑木林も、464に交差する形で繋がってるし。
124本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 02:37:24 ID:vqQsQ3cC0
競馬学校付近の木下街道は街灯がまったく無くて怖くて歩けん
125本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 02:42:24 ID:vqQsQ3cC0
>>122
北総線の路線はもともと新幹線を通す予定だったからあんなでかい幅になったんだよねえ。
千葉NT中央なんか新幹線駅のつもりで建てられてたし。
126本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 03:31:04 ID:eO8nIvvoO
大佐倉周辺も怖い。
あそこも将門ゆかりの神社があるし
あと、本佐倉城跡からは人骨が出たとか
印旛沼にも近い
127本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 03:50:05 ID:O9YK5q8DO
>>121

昔の土建屋は無法なところもたくさんあって

道路舗装するときに 預かった死体も一緒に埋めちゃうような会社もあったらしいからね

事件があった場所じゃなくても出るよ

128本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 06:47:35 ID:faiWbaGK0
一昨日、16号沿い沼南辺りの焼肉屋安○亭のトイレに飯食って帰る間際(21時頃)に
入って(トイレ内は大便用の個室1、小便器1つがある)小便した。
入る時に個室見ないでまっすぐ小便器に向かったんだが、小便してる間、大の個室から
アー、ウー、アーっ、ファーって声がする。
ったく個室で誰かウンコ踏ん張ってるよと思いながら小便終えて出ようと見たら
個室のドアが開いている!!
で、中に誰もいない!!
たまげて慌ててトイレから出たわ。
クソ踏ん張ってた幽霊だったのか?
129本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 08:58:47 ID:IcJnB4ip0
鎌ヶ谷〜白井のあたりって昔幕府の牧場で、
病気の馬とかは容赦なく首を切り落として殺害したらしい。
だから至る所に馬頭観音がある。
いまはスーパーになっちゃったけど、昔は鎌ヶ谷と白井のちょうど境にも牧場があった。
近所の人によると、突然なんの前触れもなく馬が狂って人を目がけて突進してきたりして、
やむなく殺さざる得なかったケースもあったらしい。
白井の競馬学校も同じ。
いや、どこでもそんなことは珍しくないのかも知れない。
でも鎌ヶ谷〜白井だけに、馬の自爆〜浮遊霊が生き馬に憑依した線も捨てられないんだな。
130本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 10:44:54 ID:DHVBZo0P0
>>89
あのホテルは昔の名前の頃はすごいスポットだったみたいだねw
数年前にリニューアルして名前も変わって、それ以来話は聞かなくなった。
リニューアルのタイミングで大規模に除霊とかしたとは聞いたけどね。
131本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 10:49:25 ID:edfkvS1V0
132本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 10:50:57 ID:DHVBZo0P0
>>131
初めて聞いた。
どんな噂?
133本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 11:01:12 ID:0+c1V2o1O
>>126
大佐倉は、もう名前からして怖い。
もう駅で既に空気が違う感じするよな。
134本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 11:11:08 ID:vqQsQ3cC0
大佐倉駅って秘境駅のひとつだからなw
135本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 12:36:12 ID:RCZ+I7kjO
>>41
富浦 岡本城で検索
穴と空地はなんなのか知らないが、気にはなるな。

トンネルの上は城の物見台になっていた気がする。

ちなみに、あそこ海岸近くや枇杷畑を掘ると、昔の骨が多めに出るのは郷土史的に有名。
136本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 14:43:01 ID:0+c1V2o1O
>>135
ありがとう。

トンネル挟んで向こう側が岡本城址だったと思うから
多分、城と関係あるんだろうな。って感じするけど
空地は逢島トンネル手前で、豊岡海岸を右手にみたとこにあるんだ
空地は石垣みたいな塀で囲まれてるから、余計に興味わく。

管理地だから、崩れかけた階段とかまで行けないのが
すごい残念すぎだ…。多分、あの階段を上がれたら
トンネルの上に行けるかも知れんのに。
137本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 22:08:10 ID:RCZ+I7kjO
>>136
暇だから、城跡に行って来た。
里見公園から、あの国道トンネルの上まで行け無いので、城跡とは関係なさそう。
途中には眺望の良い物見台はあるけど、その先は断崖になっていた。

豊岡海岸の壁面は、人工的過ぎて割と新しい感じがする。
敷地に入れないのでなんとも言えないけど、穴の形状が
横穴墓(ヤグラ)の構造と異なるので防空壕かも。

城跡の桝が池にも行ってみた、池は自殺場だったと聞いていたのだが、
小さくしかも水深が浅そうな感じで、死ねない池だろうと思う。
138本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 22:41:03 ID:lIxwhLQhO
>>128
麻薬や向精神薬服用又は精神分裂症による幻聴・幻覚なんじゃないの?
病院に行ってきなよ。
139本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 23:07:49 ID:T742eFOWO
140本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 23:13:40 ID:0+c1V2o1O
>>137
おお、わざわざ寒い中ありがとう。

やっはり古い時代の物じゃないのか…管理されてるなら
別荘の跡地では?みたいな話も聞いた事あったけど
それも定かじゃなかったからさ。

ちょっと、ある人のブログ調べたらまた来るよ。
141本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 08:47:06 ID:xngCcmaJ0
>>132
ただ出るって噂だけ
142本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 21:27:58 ID:dT3mSblCO
>>137
調べてたら遅くなっちゃったけど、この川名さんって人の
屋敷跡地で間違いないよな?

本当は違うブログを探してたんだけど、たまたま発見した!!
143本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 21:29:02 ID:dT3mSblCO
144本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 22:59:09 ID:jjmAX8JJ0
山武や匝瑳、旭のほうで心霊スポット的なものってないですか?
145本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 23:24:42 ID:/9quk3jt0
匝瑳住みだけど心霊的な話は全く聞いたことないな…
146本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 06:10:54 ID:eYv/c3cuO
以前、旭の知人から
旭には「狐の提灯」が出ると聞きました。
147本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 09:59:56 ID:njXB76A+0
中田が二軍落ちしましたが
鎌ヶ谷球場の幽霊についてなんかありませんか?
148本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 20:17:34 ID:Xc47CSxv0
岩高山
149本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 22:41:32 ID:lDv33u/h0
金剛山
150本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 10:22:00 ID:rbr9CBfx0
山本山
151本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 15:44:42 ID:CL9NAVTt0
君津近辺って何かあります?
152本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 16:55:00 ID:A+e3VkpA0
君津自体がもうオカルトだろ
153本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 21:50:03 ID:LdheYGQi0
去年の千葉ロッテの残塁の数もオカルト。
154本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 01:24:30 ID:GPolMq2+0
実際に心霊スポットに行って幽霊に追われてパニクッて命からがら
逃げてきた人や 
その後友人が音信不通で行方不明のままでいまだにわからない人や
調べても原因不明な死を遂げた人や
帰ってきて何日後かに精神病院に入院してしまったりした人って
聞いた事ある?
155本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 02:46:27 ID:iJLWHqOh0
【国際】“中国発”振り込め詐欺事件、千葉・愛知・静岡などで相次ぐ
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1271113708/1-
156本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 16:45:32 ID:6ZzMbG3A0
>>153
千葉ロッテは存在がオカルト
157本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 17:28:11 ID:4QNOZiEe0
JEF千葉もオカルト
158本当にあった怖い名無し :2010/04/22(木) 17:51:00 ID:PJH4Xi6Z0
エコエコアザラク
159本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 20:37:16 ID:vIYTjNwn0
ちっともエコじゃないな。
160本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 23:31:17 ID:qLFBVhfv0
市川市は例の市橋とかネットで父親殺しの予告をして実行した
中2病の奴(後に鑑別所で死亡)とか異常な住民が多い。
161本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 00:49:06 ID:bQXTmVeV0
市橋なつかしい名前だなww
そういえば沖縄へ逃走した仲田とかいう奴もいたよな
事件があった花○○○地もなんか怖いよな
新聞屋の事件もあったしな 当時 花○○○地を建設中に作業員が何人も
高層から落ちたって話も聞いた事あったよ
現在自分が務めている社長がまだ今の業種をやる前に
建築系の会社をやっていてよく知っているようだ
162本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 07:39:49 ID:CPPjA2HdO
八千代のジョイフル本田横の森になってる公園で
昔、自殺があったって聞いたけど
誰か知ってます?
163本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 09:15:05 ID:vbUGtBLO0
市川のとらやがヤバいって話はよく聞く。
あのとらやってあの有名なとらやのこと?
164本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 14:19:50 ID:L/u4rV7N0
とらやがヤバイってどういう意味でだろう
165本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 14:26:24 ID:0gcgDkYz0
なんたらの祭壇ってのがよく映り、困る
166本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 14:33:24 ID:A00fkZ8X0
祭壇というとアステカしか浮かばないがそれだろうか
167本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 14:53:37 ID:0gcgDkYz0
それそれ
168本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 16:42:43 ID:86s1IaYt0
>>160
犯人は行徳の高校生だったような?
そいつ鑑別所で自殺でもしたのか、知らなかった。
169本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 16:56:35 ID:TuWacXGIO
>>165
本当ならupしてくれ
170本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 20:01:13 ID:PesJs19SO
てす てす てす
171本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 20:03:25 ID:PesJs19SO
>>168
それって、行徳の方で彼女だか元彼女だかの家族を
殺ってしまった事件の奴のこと?
172本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 21:16:01 ID:eytE+dI+0
自分の父親を殺した奴だよ。
本人の死因は心不全らしいとかだが、正確ではない。
173本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 22:27:06 ID:PesJs19SO
>>172
サンキュー。
そうか…行徳の殺人事件の奴とは別人か。
174本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 23:07:35 ID:5UAD/hNF0
行徳は外人の多さもオカルト
175本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 00:02:01 ID:JwDgwHRAO
>>174
あと、行徳駅前にいる鳥と糞の量も異常…
176本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 11:20:26 ID:kW3xplWy0
行徳って殺人事件いくつか起きてるよね。
20年くらい前、女子高生とその家族を殺したっていうのも怖いし。
177本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 14:23:02 ID:W2/VUcNo0
埋立地だよなあそこって
178本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 17:38:06 ID:63DHsFZP0
事件はどうでも良い、心霊について話せ
179本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 19:31:24 ID:EaZ8CJ7A0
スレ違いの嵐
180本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 20:24:54 ID:8j+1zUQP0
巨人VS広島(東京ドーム) 7回の表で一死一三塁もオカルト。
181本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 20:47:53 ID:a9FyCxfj0
432 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 18:30:25 ID:???
鹿野山トンネル走ってたら誰かに突き飛ばされてコケたよ
182本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 22:52:09 ID:JwDgwHRAO
鹿野山って君津市だったっけ?
183本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 06:49:34 ID:sm679mO20
健康ランド入れないやん!!!
184本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 12:48:52 ID:0piy4aq/O
スレタイ読めない奴が多過ぎ

次スレいらねぇな
185本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 12:51:14 ID:DpzFKn3J0
>>182
そうかのう。
186本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 13:11:05 ID:J9wa0yhV0
>>184
いいんじゃね
下降気味の2chだから
187本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 15:45:09 ID:9xG25ijb0
>>184
君が一番いらないかな
188本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 19:46:05 ID:F5VauQjI0
189本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 23:14:42 ID:SOUvtBWQ0
>>160
あいつは岐阜の人間だろうが
190本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 12:58:27 ID:+CfgA8zQO
>>188
行徳に、おかね塚ってあるよね。
お金の事じゃなくて、おかねさんって人の事なんだけど。

なんか凄く哀しくて可哀相な話だったよ。
でも何も聞かないって事は、おかねさんちゃんと成仏
できてるって事だよな?
191本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 13:42:47 ID:107ESAeBO
地図から消えた村スレより

28 本当にあった怖い名無し sage 2010/03/22(月) 19:56:42 ID:PyXyeTvx0
千葉の中央部は消えたどころか未だに地図に記載されていないよ



↑こんな場所あるの?
192本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 18:32:48 ID:zx2QOI5K0
能真坊だな
193本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 03:06:26 ID:C0bFmjkHO
雰囲気あるなーと思って16号向かいの神社周辺を一周したらホームレスに出会してしまった
怖い怖い
194本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 10:29:52 ID:u7YL0bKv0
>>182
鹿野山は富津市&君津市だね
でも鹿野山という住所があるのは君津市だったと思うが記憶が怪しい…
山的には二つの市にまたがりつつ、鬼泪山が並んでたと思う
195本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 17:01:08 ID:Dfnf+kMt0
マザー牧場があるのが富津市で山頂があるのが君津市
196本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 17:09:52 ID:2a6wA4b20
鬼泪山、すごい名前
197本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 20:13:13 ID:g3i1QYXj0
千葉県富津市桜井総稱鬼泪山
暴走族が好みそうな地名だなw
198本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 22:02:02 ID:jLReXbIh0
健康ランド、結婚式場、パチ屋
199本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 00:08:02 ID:rz7CkK4v0
>>196
名前の由来を調べるとけっこうヤバい
200本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 14:25:39 ID:GM9FDbed0
鬼が脛を蹴られて涙目になったというアレか
201本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 20:48:18 ID:+B/QyImU0
千葉市美浜区の幕張メッセと幕張ベイタウンに、
心霊スポットは有りますか?
202本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 22:29:34 ID:wy1SbM6G0
>>201
ggrks
203本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 00:52:49 ID:OpjPf2Sh0
花見川のカーブしている所に日本人形が一体置いてあるんだけど
あれ何?めちゃくちゃ怖いんだけど・・・だれか知ってる?
誰が置いていったんだ? マジで直視できなかった
鬱蒼としている花見川は完全に心霊スポットだよな
そんな人気が無い場所に日本人形・・・
人なんて歩いていないし夜なんて最悪じゃない?
夜の花見川で心霊写真撮れるだろう?
204本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 11:02:54 ID:bJJ4Pvz90
>>203
なにそれこわい
いや、マジでなんか嫌がらせかなんかじゃないのか?怖すぎだろw
205本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 17:45:50 ID:zWyMhzPDP
>>203
子供のイタズラじゃね?
俺も小学生位の時家の蔵で見つけた気味悪い日本人形を学校近くの路上に置いておいたことあるし
206本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 19:04:46 ID:DIpU2mWY0
昔ひな人形を何セットか処分することになったんんだけれど、
顔の部分だけを30コくらい、近所の花壇に植えておいたことがある。

昼間自分で見ても怖かった。
207本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 19:23:25 ID:OpjPf2Sh0
>>205
>>204
周辺は家も無いけど誰かの悪戯かもね
捨てられているというより日本人形が不気味に置かれているって感じだよ
先ほど日が暮れ帰りに通ったら日本人形のすぐ近くにご丁寧に花まで置いてあるじゃねーか(泣)
この前まで花なんて無かったのに 悪戯にしてはやりすぎだろww
今日も日本人形を直視できなかった
花見川はこれまで何人も飛び降り・首吊りの自殺者や殺人事件があったから
日本人形に乗りうつっていそうでマジで怖い・・・
あの置いてある人形イヤな感じがするんだけど
あんな場所に日本人形置くなwwマジで怖いじゃねーか
花見川て川も深いみたいだし水も濁っていて雑木林が鬱蒼としているから
死体捨てられててもだれもきずかないよな
208本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 21:33:39 ID:Axwg1VPV0
>>207
写真を・・
209本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 22:07:41 ID:zWyMhzPDP
どんな感じか見てみたいから写真頼む
210本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 08:50:38 ID:IsyIy5/I0
× きずかない
〇 きづかない

こんな簡単な間違いを普通にしてしまうゆとりはオカルト
211本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 08:57:59 ID:7ZAEqSEy0
志賀直哉の旧宅を見に行った帰りに手賀沼に寄った。
雨上がりだったので結構霧が出ていた。
すると50〜100メートル向こうで手を振ってる人がいる。
こっちも手を振ったら、すごい勢いで手を振って返してきて、
その動きがカクカクしていて異様に早かったので、あれ?おかしいなと思った。

やがて霧が晴れてきたんだけど、その方向には誰もいない。
おかしいなと思ってそっちに行ってみようとすると、連れの女が「ヤバい」と青ざめて立ち止まった。
「行っちゃダメだよ」と言うのを聞かずに、ずんずんと歩いて行くと、そこには


古い市松人形が置いてあった。

212本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 09:27:23 ID:BqJpzbaJ0
>>211
よくわからないんだけど、
手を振ってた人が、
人形を置いて去っていっちゃったってことかな?
213本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 11:37:49 ID:xvipkm+V0
>>212
お人形さんが手を振ってたんだよほぉ
214本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 15:13:23 ID:K6Jk5r1u0
で、その市松人形を「開運!なんでも鑑定団」に出したら評価額がなんと1,000,000円!
とか?
215本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 17:34:39 ID:cGPJslAn0
っていうか相手が誰かも分からんのに手を振り返す事がオカルト
216本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 18:34:42 ID:VsyY5XFF0
深夜ドライブで、よく手賀沼へ寄るんだけど
行かない方がいいのかな?
一昨年、満月を携帯で撮影したら、細長い白い光が縦に2つ写った
手振れで撮れた星かと思ったが、その位置に星は無く
月はブレてなかったんだよね
撮影場所は手賀川の浅間橋と水道橋の間で
川の南側で川に背を向けて撮った
217本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 01:09:01 ID:VaIhPO1H0
うpまだ
218本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 01:30:44 ID:/NLRnv1S0
>>206
オーケー
それに近い状態の物を子供の頃に見たことがあるんだが、関東地方の海辺に在住かい?
あの時はマジでいい感じにもらしたぞ、コノヤロウ


>>215
え?普通手を振られたら振り返さないかい?
俺は結構やるけども…
知らない人に手を振ると割りと高確率で手を振り替えしてくれるから楽しいよ?
219211:2010/05/01(土) 02:23:49 ID:NKz/ESY/0
>>215
お前友達いないだろ?
と、一応煽っとく。




220本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 18:07:02 ID:XkeCjKGN0
つまり人形を捨てようとした人が211に見つかったので
手を振ってごまかそうとしたということか。
確かに迷惑なことをする人は困るね。
221本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 21:08:07 ID:3qU1Em/v0
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.82708222&lon=139.90369806&p=%BF%B7%BE%BE%B8%CD%20%C2%E8%B0%EC%C0%B8%CC%BF

ここの階段AM3:00頃
写真撮ったら
写ってました


>>131
マジ、噂は聞いたことある
222本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 22:23:19 ID:SBryU0ej0
>>211
志賀直哉って昔おはスタに出てた人だっけ?
223本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 22:33:20 ID:+F5Zyxnj0
ぐぐってから書け・・
アホかと思われるぞw
224本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 22:48:06 ID:dXehFSgv0
恐らく統合失調症患者か向精神薬常用者じゃないの?
225本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 23:05:52 ID:XkeCjKGN0
五本指の大学以来の逸材ですな>>222

226本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 02:58:22 ID:fmzV+h9N0
>>211
>>222
人気に嫉妬
227本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 03:00:16 ID:E+XXcNDR0
銚子方面にないですか??
228本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 05:11:16 ID:E+hABHYj0
志賀ちゃんと勘違いしてんのか。
しかもあれは志賀正浩だろ。
229本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 10:02:15 ID:KY7pBIXz0
洲崎?最南端のところ。
洲崎灯台があるけど、灯台に上る道じゃなくてもっと奥に行ってみたら広い私有地みたいなとこがあって、
そんなかに一件家がある。堂々と入ってみたけどセキュリティも甘かったな。「さいなんたーん♪」とか言って
崖っぷちで写メ撮ったりしたけど、その私有地に入る前に手前にもう一本細い道がある。2つの道は背の高い草のせいで
私有地のほうへの道は先がひらけてるからその先が分かるんだけど、もう一本の細道が向こうがまったくわからない。
興味があるしオカルトティックなかほりがするからすすんでみようと思ったんだが母親に止められた。
「電柱にお社?みたいな張り紙はってあるよ、やめなよ…」
確かに細道の手前の電柱にはそんなカンジのイラストがついた張り紙が貼ってあるんだが…
あの先行った事ある人いるかしら?説明へたくそでごめんに
現地の人(灯台の手前のお店の人)にも聞いたんだけどわかんないって言っててさ…
でも思わせぶりなカンジに電柱に貼ってあったからもしかしたら何てことない場所なのかも。
あああああ写メ撮っておきゃよかった。
230本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 17:50:02 ID:l10OLTdb0
あそこはティンポを御神体に奉ってる神社じゃなかったっけ?
231本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 18:41:42 ID:rmvLfUpI0
>>203
花見川区民の俺にkwsk
カーブとか死ぬほどあるわw
232本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 19:35:18 ID:Qd4c2b270
>>230>>229宛て?
えええええそうなの?
神社だったら入ってってもよかったのかなぁ…見たかったぁ。
それでお店の人説明しにくかったのかなぁ。
233本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 20:10:11 ID:l10OLTdb0
234本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 00:07:54 ID:zSikNOPD0
【心霊/凸撃物語】<千葉県金山ダム>慰霊碑まで行きます - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16193031
235本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 03:21:11 ID:z6WMOivT0
>>97
京葉外科の話なんて、なつかしいね
236本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 09:41:36 ID:DOUONijX0
洲崎にあるホテルに、昔家族で泊まったなあ。
今はすごくしゃれたホテルになってるところ。
廊下とかトイレとか、すごく何かやばい感じがしてた。
俺その頃めちゃくちゃ霊感強かったので、
一人だけずっとびびってたよ。
結局何もなかったんだけどさ。

湾の再奥で、小高い場所。
霊的なものが集まりやすい場所なんだろうね。

洲崎灯台にも行ったけど、こちらは何も無かったような・・・
237本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 09:57:11 ID:ZafPFleW0
>>233
ふおおお!ありがとうございます!!そうかあの先はこんなものが…
すっきりしました!!
>>236
灯台見た後、下りてからその道をそのまままっすぐに行ったんですよ。そしたら私有地行きの道ともう一本細い道が…
でも>>233見て超すっきり。そして灯台には霊的なものは何もないのですね…ちぇー
今度行ったときは臆せず見に行ってみたいと思います☆
238236:2010/05/03(月) 10:42:29 ID:DOUONijX0
>>237

いや、その時感じなかっただけかも知れないので・・・
ぜひ突撃してきてください。
灯台の下の海岸(岩場だけど)も撮って来てちょ。
ケガに注意してね。
239創蚊学会員・黒魔茶(クロマティ):2010/05/06(木) 18:21:40 ID:eEv8yiky0
【霊感・霊能力は単なる精神異常者の脳内錯覚です】
精神薄弱者、及び発達障害者、軽度の知的障害者などに見られる症状として、
精神の不安定・社会不適応が多く見られるが、彼らはそれを克服するため、
自分には他人にはない特殊な能力(霊能力)があると錯覚し、そう思い込むことによって
自身の精神的・社会的自律を図るといった一種の修正行動が見られます。

生物が自然に感じる恐怖感、これを自己で制御することができず、
その対象を「霊」として偶像化し、その存在を他人と共有することで
克服しようとする、あるいは自分にはその「霊」を対処する特別な能力(霊能力)がある、
などと錯覚することは精神薄弱かつ卑屈な人種に多く見受けられる脳内妄想症状の一つです。
240本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 19:44:20 ID:uPcrE5E/0
南無妙法蓮華経
241本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 01:36:49 ID:3edzbasG0
http://profu.no.land.to/cgi-bin/docomo/src/up1050.3gp
撮ってきたんだけどこの光って何だと思う?
気のせいかな?
242本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 02:13:54 ID:jdBHeEYg0
気のせいだよ
243本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 08:38:27 ID:3DO78FFj0
祭壇だ
244本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 12:11:09 ID:XVkNQxDE0
245本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 03:26:44 ID:1aNnaMBa0
>>221
なあ、まちBBSのスレッドにまったく同じ場所のこと(内容は別)が書かれてるんだが・・・
246本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 12:42:25 ID:Ww4UnvmV0
鮫島事件が起きたのも柏だったしな
柏はやヴぁい
247本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 12:52:54 ID:hoIxqVQp0
湾岸走ってたら、幽霊と思しきものを見た!
あれは目の錯覚ではない。
誰かほかに湾岸で怖い思いしたことありますか?
248本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 13:22:03 ID:7WtID20w0
湾岸をフラフラ歩いてたら凄い怖かった
249本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 18:48:14 ID:SXVbAV3/0
241は八幡の藪知らずなんだけど何もなくてよかったw
聞いてみるもんだな。

心霊スポットって出てきたらどうしよう?って思ってるうちが一番楽しいね。
本当に出てきたら困るw
250本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 20:52:15 ID:ByMwMzTZ0
GWに房総行ったが、
房総の山道って夜は怖すぎるな。。まるごと心霊スポでいいいわとオモタw
251本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 22:49:41 ID:yfwRMQ3m0
知り合いの霊能者は、房総半島は、鋸山以南は至る所に霊道がある、と言ってたなぁ。
館山の大学のセミナーハウスの裏手の笹薮も、そうだった。毎年、合宿の飲み会の最中に
取り憑かれる人が出て、落とすのに苦労した。
252本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 00:35:29 ID:X6UtVcF40
知り合いの霊能者(笑)
>飲み会の最中に取りつかれる・・・・
悪酔い乙
253本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 00:41:40 ID:DrpGV26F0
いや、悪酔いとは全然違うんだな。知り合いの霊能者は、当時は学生で、落とし方も
みんなでまなんだもんだ。200人参加の合宿前には、全員が講堂に集められ、対策講習と
憑かれ易い人のセレクトおよび自衛方法の伝授が行われていたよ。
でも常識人が多いこの板では、こういう話は受け入れられないか。まあいいや。
254本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 10:21:53 ID:pF/LzpFZ0
>>247
薬中なら管轄の警察署の生活安全課へ出頭、統合失調症なら精神科へGo!

>>251>>253
「落とす」 無理やり酒を飲ませてスーフリみたいな事するの?
それとも精神異常者によるカルト倶楽部ですか?精神科へ行ってきた方がいいよ。
255本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 10:38:46 ID:DrpGV26F0
>>254
気の利いたこと言ってるつもりなのはわかるが、いつもながらあまり面白くないな。
落とし方なんて、常識の範疇だろう。きみはにちゃんばかり見てないで、まともな
企業に就職するか普通の大学へ進学して、健常者と交わるといいよ。
256本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 12:26:45 ID:S+cwzNEw0
松戸に越してきたマンションのエレベータの染みが気になり
面白がって写メを撮って友人たちにバラ撒いた

みんなは「おぉ〜こええなぁw」「血で女が包丁持ってる絵みたいだなw」
と賑わってたんだが
一人だけ「そのマンションはヤバいからすぐ引っ越せ・・・」などと言い出した

盛り上がりに欠ける奴だと思い、飲み会のときに愚痴ったんだよ そいつのこと
そしたらさ・・・


つづく
257本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 15:50:47 ID:PtXETn4O0
258本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 21:48:24 ID:X6UtVcF40
>>256
もういいぞ。お疲れ。
259本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 22:19:54 ID:vN5Z+6qZ0
>>255
いや普通に読めば254のような感想を持っても不思議じゃないよ。
自分もカルトの集会でのことだと思ったし。
260本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 22:34:09 ID:DrpGV26F0
>>259
わけわからんな…その感覚には、ただただ驚かざるを得ない。ひょっとしてここ
自分の体験とか、身辺に体験した人とかがいない人専用スレだった?なら失敬。
逆に、ウチの業界だとごく普通なことなので、そういう人が来たら驚くのかもね。
261本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 07:51:41 ID:fZKf4zOC0
>>200人参加の合宿前には、全員が講堂に集められ、対策講習と
>>憑かれ易い人のセレクトおよび自衛方法の伝授が行われていたよ

こんな合宿をする団体だよ。
上場企業の研修や、国立大学の公式の部活の合宿とかで行われると思う?
カルト臭がすると思われても仕方なくない?だからこそ逆に興味あるけど。
262本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 12:31:39 ID:5M7Q8Hex0
>>261
自分の極端に狭い常識からはみ出るのはすべてオカルト、と言われても。
むしろ逆に、カルトでは必ずするものなの?知ってそうだから訊くんだけど。
263本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 16:11:17 ID:LLeF8Sh30
>>262
カルトがすべてそうするかは知らないが、

>>200人参加の合宿前には、全員が講堂に集められ、対策講習と
>>憑かれ易い人のセレクトおよび自衛方法の伝授が行われていたよ

こんな団体はカルト臭がする。ということでしょ?

逆に聞くけど200人参加の合宿で、講師みたいな人が
「この中に霊に憑かれやすい人がいます。もしとりつかれたら、このようにして払ってください」
っていうことをやる団体についてどう思うの?
264本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 19:15:23 ID:F5TBtbBTP
我孫子の首吊りの森って我孫子市のどこにありますか?
どんなことがあったのですか?
スネークしてきたいのですが。
265本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 19:41:48 ID:HW4nPsmw0
>取り憑かれる人

↑どうせ演技(自作自演を含む)か悪酔いでしょ?

>逆に、ウチの業界だとごく普通なことなので、そういう人が来たら驚くのかもね。

↑どんな業界?霊感悪徳商法か『パナウェーブ研究所』みたいな業界ですか?
266本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 21:15:40 ID:PtwjTFke0
構うなよw
267本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 00:10:40 ID:pB2S/Lw90
5本指と志賀直哉以来の盛り上がりを見せてまいりました。

千葉県内にあるカルト集団の話題は凄く興味深いです。
これぞオカルトですね、詳しく続きをお聞かせください。
268本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 03:56:22 ID:u1Xq5n0B0
滋賀直哉の屋敷にはたまたま行くけどこないだいったときにはボランティアの
おっさんが昔はここはこうだったんだよと丁寧に説明してくれた。
自分は興味本位に裏側の便所まで覗いてしまった。

現代風の便所だった…
269本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 07:17:40 ID:CMRUvB5/0
>>268
このスレでは志賀直哉はおはスタで活躍していたということになっている。
また、
五本指に入る大学を主席で卒業した角隠しを知らない人物とか
彼女の股間から卵子が飛び出してくるのを見た人物とか

千葉県はオカルトなネタが豊富である
270本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 09:06:14 ID:mx1hyhb90
>>264
湖北

近くには将門の井戸もあるから行ってみたら?
写真は怖くて撮れない
271本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 11:16:56 ID:yvx3n/Tz0
別にたいしたこと無いよ
立ちションしても平気
272本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 12:06:03 ID:IR2OK9eQ0
>>269
オカ板は時々伝説の人物が現れるよな。
卒塔婆男とか。
273本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 16:27:02 ID:vjJY1Q8H0
卒塔婆男について教えてくれ
角隠しと同じように未来永劫語り継いでいかなくてはならない逸材かもしれないので
274本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 20:21:07 ID:QbdoYE/HP
>>270
湖北って、湖北高校の裏かな。
有難う!
275本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 21:24:17 ID:rZ491vrP0
ところで志賀直哉さん?・・・って誰? 
スポーツ選手? 芸能人? 政治家? 霊能者・心霊研究家?

あと おはスタって何よ?
マジで知らないよ
276本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 21:48:57 ID:mx1hyhb90
ヒント:手賀沼
277本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 22:56:11 ID:IR2OK9eQ0
>>273
今ググったら、すげー古い話だったw 覚えてる人も少ないかもしれん。

http://piza.2ch.net/log/occult/kako/962/962399703.html
の67から見てちょうだい。
278本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 00:02:31 ID:u1Xq5n0B0
志賀直哉の邸宅近くに嘉納治五郎の別邸もあるぞ。
更に柏方面に行けば武者小路実篤の別邸もあるし昔のひとは手賀沼をこよなく
愛していたようだ。
いま我孫子の町興しで「白樺カレー」なるものを販売しているがとても美味。
周り(殆ど真っ暗)の雰囲気で心霊スポット?になっちゃったのかな?
279本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 07:14:43 ID:FPG/GUhp0
こないだの日曜に志賀直哉の旧宅に行った帰り、古利根に寄ってみた。
出発したのが午後だったので、着いたのはもうすでに夕暮れ。
あたりに人気はなく、濃い霧がはっていた。
我孫子は手賀沼や文化人の旧宅、古利根など文化遺産に富んでいて、
宅地開発からこれらを守るのは我々の世代に課された責務なのだと痛感させられた。
280本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 22:36:11 ID:aT3WBemd0
アゼロン千葉
281本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 23:10:19 ID:y8FXdM670
チバラキ県周辺の情報キボン
282本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 12:38:56 ID:suEgh43q0
八幡の藪知らずの詳細を教えて藪の中には何があるの? 
そもそもなんで中に入ったらいけないの?

詳しい人教えて
283本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 13:10:50 ID:yoMWoETz0
インターネットにはGoogleというものがあってだな・・・
284本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 13:38:54 ID:cZoPjUkQ0
我孫子駅北口の昔パチンコ屋があったとこ
遺跡かなんかがみつかったらしく、いまだにさら地だな
285本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 06:07:34 ID:xND/V1re0
遺跡が見つかったのに更地にはしないだろ。
286本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 06:44:21 ID:VnHC15Xj0
遺跡がみつかっても、よほど重要な遺構じゃない限り造成して商業地や住宅地になるんだよ。
287本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 12:25:29 ID:Sm85fg120
館山道君津インター工事でも大きな遺跡が見つかったんだけど、
ある程度調査したらその山削り取っちゃった

遺跡を全部残してたら大きな工事出来ないね
288本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 12:43:15 ID:au6r5dND0
>>284
最初は貝塚だったらしく、数人で調査してたみたいだけど
何時代かわからん人骨や剣、土器が出てきてそのままにしてるらしい

近くには古墳とかいっぱいあるしね
289本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 16:29:35 ID:TqrLJO+q0
>>287
君津のダンプが砂を取ってるトコなんて遺跡が出てきたものの、そのまま見なかった事にして砂取ってる山もあるしね
地元じゃ有名だよ
部分的に調査が入っただけで、調査した所も今じゃすっかり削り取られてるよ
290本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 19:22:17 ID:a7pSHdc90
我孫子は何故か有名にならない心霊スポットが多い。
291本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 20:05:04 ID:au6r5dND0
触れてはいけないこと、知らないほうがいいことがこの世にはたくさんあるってこったな
292本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 23:32:02 ID:lUQdIkvv0
その殆どが精神異常者&薬物常用者によるガセなんだけどな。
293本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 23:55:50 ID:O1nHAN3q0
誰かTX流山おおたかの森駅構内にある多目的トイレ見てきてくれ。
オレ、ぜんぜん霊感ないんだけど、あそこはすごい嫌な感じがする。
294本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 00:56:41 ID:mPf+Dtey0
千葉市内には大日本帝国 旧陸軍鉄道連隊廃線跡が結構残っている
そういった関係もあるのか無いのかわからないけど
心霊スポットと呼ばれる場所が多いよね
295本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 03:05:08 ID:R7Eerwxa0
この心霊スポットってどこ?知ってる人いる?千葉県の廃墟ビルらしいが
ttp://areya.in/up/201004/05/07/100406-0138300388.jpg
ttp://areya.in/up/201004/05/07/100406-0138440290.jpg
296本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 16:34:04 ID:ROdPb0+H0
>>293
見てきたけど何も居なかったよ
297本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 20:43:42 ID:68+j+yMn0
253の書き込みなんだけど
実在するあやしげな団体についてのほうがリアルで怖い
ぜひ続きを読みたい。

あと卒塔婆男とはどんな伝説の人物?
角隠しより凄いの?
298本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 22:00:54 ID:OQbIHS5k0
>>297
卒塔婆男の件はリアルで見てました。死ぬほど笑ったw
「site:2ch.net 卒塔婆男」でググると当時の雰囲気が解るよ。
オカ板2000年10大事件スレでも話題に上っている。
299本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 07:37:34 ID:WJRZi18R0
>>221

第一生命社宅では?

水子の霊が・・・

マジ?

自分、西パークだから
300本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 13:36:51 ID:6Pb0oLYj0
>>277
昔は名前欄にアンカつけてたんだな…なんか変な感じ。
301本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 20:43:39 ID:DJHVorQ70
芝山あたりも、遺跡多いけど畑にしちゃってると聞いと事がある。
昔遠足で殿塚、姫塚ってところに行って、帰りに畑のあたり歩いて帰った時、土器のかけら結構拾った記憶がある
302本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 21:52:57 ID:sy5uvQoo0
>>301
その土器のかけらどうした?
今も持っているの?
303本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 00:20:18 ID:ZyABIh590
>>302
もうなくなっちまったなあ
304本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 02:26:19 ID:nnwqtGKj0
>>296
マジか。dクス。
いつも異様な匂いがするのは、下水でも詰まってんのかな。
305本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 09:18:49 ID:zPpzZJky0
ボウフラ退治の方法を教えてください。
10円玉以外で。
306本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 10:34:05 ID:DBed0f4Q0
>>305
マジレスしちゃっていいのかな・・・
ボウフラの湧いてる水の水面に油を流し込めばいいよ
奴ら呼吸できなくなって死ぬ
307本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 13:20:41 ID:wvXymsFj0
パイプ詰まりの錠剤あんじゃん
あれ使えばいいよ
プールに入れる塩素はダメだったけど
308本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 13:22:16 ID:GtKnhOEc0
>>306>>307
ありがと。とりあえず漂白剤のブリーチ入れてみたけどこれで蚊が減るといいな。
309本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 23:04:25 ID:ZyABIh590
>>308
金魚とかメダカ、ボウフラ食べるんじゃないかな?
310本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 23:13:10 ID:ZyABIh590
中性洗剤もいいかも
ゴキブリとかにかけると窒息死するし。
シャンプーとかも効果あったな。

311本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 06:05:35 ID:8gRmVjjZ0
ゴキブリにマイペットかけたら、溶けて黒い液体+泡になるよ。
あっ! 話題違った…
312本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 06:27:09 ID:ArdjyooL0
>>311
なんというオカルト
313本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 10:46:34 ID:6sUXGMbi0
>>311
その液体を製氷皿に流し込んで冷凍庫に入れると四角いゴキブリが沢山できるよ。
314本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 19:40:26 ID:8OMskimh0
>>313
オェ!
315本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 20:00:22 ID:/n8HmQL60
【中国】料理にゴキブリ、飲み込んで証拠隠滅しようとした仰天マネージャー[05/18]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1274198498/1-
316本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 20:13:24 ID:AUx12mtY0
ここはいつからボウフラやゴキのスレになったの?
もっと千葉の心霊のレスしようぜ!!
317本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 20:34:07 ID:bYvAhB4K0
ラーメン屋でバイトしてたとき、雨が降ると倉庫の壁にナメクジが大量発生するんだわ
倉庫に醤油の樽があってさ、ヘラでポタポタ掻き落としたわけ
しばらくたら完全に消えた 醤油はほんのりとトロ〜ッとしてたw
318本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 22:20:25 ID:8OMskimh0
>>317
オェッ!!
319本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 23:52:57 ID:zivaJghr0
松戸の心霊スポットってある?
有名な八柱霊園は別として。
320本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 05:05:37 ID:f7oLBcfP0
北松戸の駅は? 最近は賑やかになったから、もう出ないかな
321本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 10:39:25 ID:JRWH3RHw0
>>319
このスレの上の方にいくつか載ってるから検索してみな。
322本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 21:19:05 ID:KWe9zd3+0
千葉の八幡の森だな
入った人おるか?
どこかのHPで何人か入ったらしいのが
入った瞬間から何者かが
出て行けという声が聞こえて
みんなすぐに森から出たらしい
あとはおれも1997年にごろに近くに行ったんだが
目の前に不動産屋があって(そこの不動産屋の庭と八幡の森が繋がってような?)
近くで眺めていたら不動産屋からいきなり白髪のばあさんが出てきて
おれのほうをじっと見つめていた。あれは気持ち悪い。。。
八柱霊園なんか比較にならないほど不気味だあそこは
何か情報あればよろしく?
323本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 23:39:16 ID:xoIwGWZZ0
我孫子ー成田方面やたらとハクビシンの死骸が多い。
324本当にあった怖い名無し:2010/05/22(土) 13:52:23 ID:gwc19Dti0
>>322
森って言ってんのは藪不知のことか?
入るも何も元々狭かったのに、ここ十数年で更に規模が小さくされたから
奥行きなんてほんの数メートルじゃん。
出て行けと言われた、って、水戸黄門かよ

生まれてこの方地元だから言うけど、
(現代は)なんもねーし、大事にされてるんだからお参り以外で入んなよ
325本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 01:52:13 ID:Kqho/9D70
そんなこと言ったら空気読めない認定されちゃうぞw
326本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 03:14:33 ID:1G3oVv7t0
藪不知で水戸黄門が入って迷った挙句に妖怪?にであったって話だけど
マジレスすると あれ、ウソだぞ あくまでも作り話だからな
皆マジで信じてるのか?

本当の事言うと 死門や古墳や塚や陣所跡などがという話や祟りとか
そんな話聞くけど はっきしいってそんなもの関係ないぞ
これも作り話だぞ 皆 噂に踊らされてるな
毒ガスが発生していたから中に入るなといわれていた
ただそれだけの事

入ると二度と帰って来れない説について
藪の中に入る⇒毒ガス⇒死ぬ
だから帰って来れないといわれていた わかった?
327本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 13:29:17 ID:j5jnbHQI0
そら毒ガスとか沸いてるなんて聞いたら頭の悪い子供なんかは入っちゃうわな
オカルト話にすりかえれば子供は怖くて入らないけど、今度は大人が入っちゃうってワケか

ちなみに毒ガスとかのワードで胸キュンする頭の悪かった子供とは俺の事だw
328本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 20:43:57 ID:N1pnLPfJ0
財宝伝説などがある地もそういうの多いみたいね
でっちあげの怖い伝説で人々を近寄らせなかったりしたらしぃ。
329本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 21:57:49 ID:7qK3ar7C0
森に埋もれた城跡で錆びた刀拾ったことがある
330本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 22:10:47 ID:QptuePmk0
藪知らず毒ガス説
藪の中央が窪んでいる事に関連しているが、科学的な根拠に乏しい。
事実であるなら、藪の周辺すら人が通る事は危険なはずである。

331本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 16:41:39 ID:9a5CjL6d0
幕張のド○○ンって怪しげなレストランはある意味オカルト
332本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 19:00:34 ID:v4dYqzC50
>>207
悪戯ではないのです。
そのままそっとしてあげてください。
もし時間があれば手を合わせてあげてください。
333本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 19:34:02 ID:myI90/0j0
>>331
それはすべてあなたの思い込みです。
334本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 11:08:18 ID:NaZgdSPC0
ここのところ活きのいい千葉の心霊スポットの話題がぜんぜんないな。

335本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 16:52:06 ID:icMKKt5q0
やっぱ船県だろw
336本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 18:17:57 ID:/4onBrTj0
いやいや昭森
337本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 22:46:07 ID:R6FbtULg0
>>326
おま、俺の例え話にマジレスしてんのかよ…寒い…
338本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 12:53:50 ID:e1gRVCUJ0
>>337
ふむ、それに釣られて>>327のようなレスをしてしまった俺はどうしたらいい?
今日からオナニーの回数を減らすか?いや、それは拷問に等しいので回数を1〜3回くらい増やす方向で頼む。


そういやさ、心霊スポットじゃないんだけども、君津と富津にまたがってる軍事遺構なんかは雰囲気バッチリだよね
ガッツリ洞窟って感じで、そらもう勃起もんよw
339本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 13:23:57 ID:M0520ghu0
>>338
超包茎教信者乙w
つまんねーんだよ
340本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 16:34:05 ID:T5Kt047/0
16号沿いの、夜のラーメンは未だに健在かな?w
341本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 18:06:10 ID:ygXyG0vB0
利根川沿いの(柏ー野田方面にある)焼却場は結構やばそうな雰囲気が有りそうだ!
342本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 19:17:16 ID:QlsIBmyb0
>>340
それって地下ラーメン(別名:廃墟ラーメン)のこと?

10年以上前に一度食ったことあるけど、今でもたまに食いたいなと思うときがあるし
誰に聞いても知らないばかり・・・
343本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 20:15:54 ID:7GPZ9kNu0
寒川町の?
344本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 22:31:02 ID:4xJlzjDL0
>340
30年近く前、、当時この辺をよく通った俺は知っている。
天台を八千代側に少し進んだ当たりの空き地に「夜のラーメン」という怪しい看板があった。
他に「狸美女ポンポコ祭」という看板を見たこともある。

本当にラーメンが食えるのか、あるいは食えてもまともな値段なのか、
まともな人間なら絶対入らないバラックみたいな建物だったなぁ。
345本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 10:54:15 ID:Cze/pzSz0
「狸美女ポンポコ祭」www

地元農家の体型ふくよかなオバチャンの副業かとw
346本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 20:05:30 ID:LBZCi/AO0
>>345
なにその一部の趣味の方に異常なレベルでウケそうな祭りはw
347本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 13:31:54 ID:P4M3tKX60
にわかに信じがたい話だが…夜のラーメンについては、行ったという人に時々出会う。

まず店主のオヤジが鍵をかける。→下半身スッポンポンになり、男性器をしごき、射精。
その流れでラーメンを作る。
「ラーメンにザーメン入れちゃおう」と連呼しながら、
何とラーメンの中に射精したのを見たという人もいる。(45才男性、昭和60年頃)
時にはキュウリを肛門に入れたり、それがショーなのである。
確か当時(昭和53年頃)で、ラーメン1000円、カレーライス1500円くらいだったか。
トタンの壁にペンキで書いてあった。子供ながらに高いと思っていた。
ショーチャージが含まれていたのだろう。

先日、知人の女性(51才)と話していたら、「夜のラーメン」の話題になった。
彼女は若いころ、連れられて行ったらしい。
「アレを握った手で、ラーメンを作るのがチョット…」と苦笑しながら、
当時を懐かしんでいた。
噂では、店主が公然わいせつ罪で検挙され、そのまま閉店してしまったらしい。
今は千葉北のローソンより約300mほど柏寄り、ラブホの前の草むらに、
当時の面影を残すだけである。
一度行っておきたかった、伝説のラーメン店である。
あの店主はもう鬼籍に入ったか。





348本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 15:11:46 ID:bkEVTbci0
>>347
似たような話は当時、噂には成っていたが、みんな又聞きの話なんだよね
俺は行った事があると言う人物には遭遇した事が無い

店は確実に存在していた事は確認してるが、内容は色々で都市伝説レベルの話になってるねw
349本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 15:16:57 ID:bkEVTbci0
20年ぐらい前と言えば、千葉東署近所にシーサー王?と言う店名の
沖縄ソーキソバらしき店があったが、薄気味悪くて近所の人間は誰も行かなかった

話のネタに一度だけ食べてみたら、あまりの不味さに大笑いしてしまった
未だにNO1の不味さだなw
350本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 15:21:20 ID:slaY9ivx0
海の家で食うラーメンは不味い!
351本当にあった怖い名無し :2010/05/29(土) 18:16:37 ID:7mq0ndGs0
>>347
それ、かなり昔に聞いた「おかまラーメン」という名のラーメン屋の話にそっくりだ!
値段も時代もそれくらいの話。
都市伝説だったのか?
352本当にあった怖い名無し:2010/05/29(土) 23:00:52 ID:Y7MHsSLS0
>>347
俺が前に行ってた飲み屋のマスターがゲイでそんな感じのキャラだがw
最近は行っても店が空いてない…
353本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 10:21:47 ID:j3nNY4/v0
初めは知らなくて連れて行かれ、正直ビビッた。
知ってから、友人や後輩の女の子とか連れて3回。
秋吉久美子がいた時は、オヤジのティムポ見た時くらい驚いた。
女優オーラ出てたよ。店主とは知り合いみたいで
初めてじゃない感じだった。
354本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 17:03:14 ID:Wd9SO1r90
>>353
夜のラーメン体験者?
20年ぐらい前に話だけは良く聞いたよ
店主が気に入った客にはスペシャルラーメンを出してくれるとか何とか

スペシャルの内容は・・・・ある意味、千葉の恐怖スポットだね
355本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 20:22:37 ID:FV160DwR0
>>354
スペシャルがスペルマなんですね、わかりたくありませんでした
356本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 23:24:35 ID:/TIBnL/40
煮えたぎる灼熱のスペルマ・・・・。
ファイアーオナニーですね。
357本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 23:47:45 ID:N4DFhKhs0
心霊っていうか、秘宝館的なノリになってきてるぞw
358本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 14:59:01 ID:NPQzze+S0
オカルトとエロは切っても切れない仲だと、勝手に思っている。
359本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 21:00:58 ID:gGK8bP2w0
市川の森
あそこはマジでやばい
やめとけ
360本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 21:11:40 ID:1zX7UsQK0
霊を科学的に分析するとかいうスレで、
「霊はなんらかの電気信号だ」って意見があったな。
確かにそんな気もする。
361本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 21:44:09 ID:GRL8z69U0
>>360
それ、映画じゃん
362本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 22:02:21 ID:K49q1t2C0
結局科学的に分析できなかった件
363本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 23:09:31 ID:AJ4rVwGW0
クスリやって幻覚をみるような感じなんだろうな
364本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 02:17:31 ID:d/b1lea20
そんな映画あったっけ?
統合失調症の割合と、霊を見たことがあるって人の割合が同じくらいって
統計もあったな。
医学で解釈すれば先天的な脳症状かなんかで、幻覚幻聴ってことになるかしら。
365本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 03:31:00 ID:Nwbd8B2Y0
上座一丁目の幽霊屋敷の場所ってどこ?
かなりやばいって有名らしいけど
場所が特定できない
霊園の近く?それとも西福寺の近く?
それとも御獄神社あたり? このあたりって林が多くて
場所がわからない
366本当にあった怖い名無し:2010/06/01(火) 08:37:49 ID:Mmmt14CM0
>>364
通常は不可視の領域に存在していて、
体質的にそれが見える人がいるのかもね
367本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 22:03:53 ID:gfhZC8C+0
精神科へGO!
368本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 23:28:39 ID:Rcaa+Luc0
>>367
お前はナニがしたいんだ?お前にこそ、精神科行きを勧めるぞ。
369本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 23:36:34 ID:P8GMzIde0
今時精神科なんて至って普通
不眠症で通ってる
370本当にあった怖い名無し:2010/06/02(水) 23:43:43 ID:0iKe9ROO0
ストレス外来。ものは言いよう。
最近じゃデキ婚のこと、授かり婚とか言うのなw
371本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 01:24:43 ID:/niBxyYc0
>>367は、今から精神科に言ってきますと言うことじゃね?
372本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 08:35:16 ID:JtbdNgl2O
長柄に変な石像作ってるとこない?
たまに車が何台か路駐してあって、なんかの宗教の集会でもあるんだろうかと思うとちょっと怖い
373本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 13:23:37 ID:R5/dTlu90
心療内科ってのも精神科みたいなもん?
374本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 13:59:22 ID:zXYcNjJG0
内科で処方できない薬が出るだけの違い
精神科とは別
375本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 15:50:47 ID:xmMmQKtk0
>>372
詳しい場所とその画像をうp
376本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 19:52:33 ID:C9WZR2av0
>>372
長柄石材店かい?
そりゃお客から依頼があればどんな石像だって作るだろ
377本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 06:48:47 ID:qYZ+0siT0
通勤で国道51号線を車で走っていて・・
酒々井役場の隣を走る度、何か気になっていて後日、友人と2人で
写真を撮りに行ったら、写真の殆どに[光の線?]のようなものが映っていて
役場を背景に写真を撮ってみた所、[木の仮面]のようなものが映ってました;;

写真撮影の状況です。
・光の線の多くは役場隣の公園、公園前の道路[住宅地側]で多く撮れました。
・木の仮面は役場駐車場を入りすぐの所を右折し、役場を背景にし撮影しました。

使用カメラ
PENTAX ist DL2
デジタル一眼レフカメラです。

酒々井役場付近のいわれやなど詳細わかる方いらっしゃいませんか?
378本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 07:26:33 ID:W2nA9WRu0
デジカメ、買い換えた方がいいんじゃね?
379本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 14:24:03 ID:AVhYy3030
東金って雰囲気楽しめるスポットもあればガチスポットもあるから楽しいよね。

雄蛇ヶ池や外人墓地は雰囲気あるけど実際霊体験したって話は少ない。
活魚は色々な意味でやばい(もともと心霊スポット&死体遺棄&893&石綿)
東金駅周辺では殺人事件多すぎだし。

ガチスポットだと名前は出せないがR126沿いの某飲食店とかね。
380本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 22:02:16 ID:j7XX04BqO
>>379
俺も気になる飲食店が一軒あるよ。


友達が仕事で行ったんだって、浜宿の鳥居の奥の写真
撮ってきたんだ。
http://d.pic.to/18kgvw
で? みたいかもだけど
381本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 22:15:46 ID:MPmM9fBaO
写りがおかしいだけで「いわれ」とかに発展するのだろうか。
382本当にあった怖い名無し:2010/06/04(金) 23:32:53 ID:j7XX04BqO
>>381
よく岩場みたくなってて、そこで遺体が云々って話を
聞いたり見たりしたことあったけど、俺は写真を見た瞬間
なんだ 綺麗じゃんって思ったよ。

海水浴場とかじゃないからかもな?
383本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 00:00:50 ID:XX5RA1rT0
東金や茂原は霊なんかよりDQNが多すぎだよ。
J西国際大学の馬鹿学生共で溢れてるし、パチンコ屋はやたら多いし…。
384本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 00:09:29 ID:kBIYJgSL0
>>380
見てたら首が痛くなった、きっとなにかある
385本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 00:29:13 ID:JKa07w7OO
しろくまか
386本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 02:09:43 ID:AL8TbDRV0
J西国際大学といえば、あのやんごとなき女王(にょおう)さま
下半身国際交流の任務を英国で精力的にこなしてこられたインペリアル・ビッチが
通学されている大学じゃん。そんなA級大学が千葉にあるオカルト。
387本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 03:42:59 ID:Gu1ej0OXP
四街道徳○会病院の御成街道反対側にお地蔵様あるのですが過去に事件か事故でもあったのでしょうか?
388本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 08:33:09 ID:kBIYJgSL0
松戸近辺でなんかないですか?
389本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 10:41:54 ID:FpP+BviVO
>>387
家の近くの道路にも、古いお地蔵様がある。
昔、子供が車にひかれて死んだと地元で出してる歴史の本にあった。
今は交通事故はさほど珍しくないけど、当時は地元じゃ大事件だったらしい。
合掌。
390本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 11:10:42 ID:aEe/XoTM0
大学のとき我孫子で鳥居みゆきナンパしたことあるぞ
素でテンション高いから酔っ払ってるのかと思ったw
391本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 14:44:39 ID:J6/ELqYTO
・東京湾観音の歩いて行く方の道にあるトンネルが不気味
・佐貫駅か忘れたけど佐貫のどこかの電話ボックスが二つあったけど写真撮ると片方に逆さになった女が写るとか
その電話ボックスは壊された
・館山のどこかの旅館で押し入れの中に体育座りをした女と男の霊がいる
392本当にあった怖い名無し:2010/06/05(土) 23:42:48 ID:aohhydlS0
>>390
その後鳥居みゆきとどうした?
393本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 09:49:34 ID:GQcefK7vO
何年か前の話。
船橋と八千代市の境、八千代養護学校近くの森の中で、パンティとパンスト見つけた。
何だったんでしょう?
394本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 10:09:42 ID:mzWJwTkX0
>>393
何だったってパンティとパンストって自分で結論だしてるじゃん
395本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 11:16:34 ID:gi4/mLiX0
おまえ馬鹿か。
なんで森の中に下着がセットで捨ててあったんだろうかっていう意味だろ。
396本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 11:23:51 ID:h8aSSSkV0
ただの不法投棄だろばか
397本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 11:32:37 ID:sitLodoI0
別にオカルトでもなんでもないよね
不法投棄か、ソコで青姦したか、下着女装したヤツの忘れ物かのいづれかってだけで、よくあることじゃんか
398本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 19:03:47 ID:EARXAn510
パンティとパンストなんてまだいいほうだぞ
俺の地元には使い後の浣腸容器やコンドームが
いくつも捨てられているぞ
心霊スポットじゃなくても川や雑木林が多いとになる
とって不法廃棄が多いよな
399本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 01:04:47 ID:/6L5SSz0O
>>398
地元って、どちらです?
400本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 01:31:11 ID:iqvcRIIv0
関宿方面ってどうですか?
401本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 02:53:39 ID:9FB7dKGAO
関宿より対岸の五霞方がオカルト話は多いけどね
五霞は友人と車で行った時、袋小路にヤッチャンの事務所があってびびって引き返した記憶がある
402本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 12:21:35 ID:lSL4raC+O
君津駅前の1階が銀行のビル
そこに入ってるテナントの人達は、女性の幽霊が出るので、あまり夜遅くまで仕事をしたがらないとか
するなら独りじゃなくて必ず二人でするんだってさ
403本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 12:46:09 ID:oAUXfAg2O
白井に妖怪エコボール洗いが居たよ。
404本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 15:29:21 ID:QEEXrqTb0
>>393
あそこはゴカーンの名所。近寄るな。
405本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 15:47:20 ID:osxygSr10
パチ屋のトイレって自殺する人多いのな
406本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 16:02:42 ID:lSL4raC+O
>>405
木更津の丘の上、市原の国道沿い、千葉市内の駅近辺の店だね
407本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 17:03:28 ID:Vznxajf7O
おじゃが池はよく出るけどー活魚とかはあんまり出ないね。
実際どうなんかな??
408本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 17:23:50 ID:5ws8P++W0
あの廃ホテルの殺人事件があったとこ?
409本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 19:32:15 ID:/5XKfk6K0
大栄町の地蔵ヶ原

神社みたいなところは夜になると不気味さが普通じゃない

近くのタイの寺院もヤバイ不気味さをかもし出してる(;;)
410本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 22:32:52 ID:lSL4raC+O
富津にある「○○き」ってラブホも10年以上前から「出る」って言うよね
木更津にある「○休」も出る!
3回行って3回とも出た(T_T)
敷地の一番奥の左右の部屋なんで、試しに行ってみてはいかがっすか?
411本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 22:55:56 ID:GFt61hAy0
千葉県ラブホ廃墟のウエス◯◯◯ドって何処にあるか知りませんか?
412本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 23:11:21 ID:Geq7/+iKO
>>410
富津のそのラブホはよく出るって言うよね
413本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 23:44:18 ID:YfY6XVsuO
>>411
廃墟になってるなら伏せ字じゃなくて良いんじゃね?
414本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 01:21:17 ID:CkZuo0Zt0
>>410
>3回行って3回とも出た
てか、普通は1回でも出たら2度と行かないけどなw
詳細キボンヌ!
415本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 01:32:02 ID:QU+ocapR0
>>402
あそこのビルに仕事で入った事あるけども、そんな話があったのか…
これから怖くて飲んだあととかの深夜にそのビルの前通れなくなるじゃないか!
どうしてくれるんだ!!
416本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 03:00:31 ID:9kGI+KdIO
>>405
14号線のドンキの隣のパチ屋のトイレはガチで出るからヤバい
417本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 03:58:55 ID:OFqljzaC0
>>413
いや俺が見たサイトで伏字になってて
ほんとにわからないんだ
418本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 10:54:45 ID:67PAzYELO
なんとなくだけどウエストランドかな?(笑)
419本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 10:58:46 ID:GQa+lEMR0
伏字にする必要ないんじゃないかな
ちなみに「西木」は銚子のかつての有料道路沿いを走っていると
左手に見えてくるよ
420本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 20:17:19 ID:CkZuo0Zt0
>>411
ウエス◯◯◯ド
ウエスキリスド?
421本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 20:23:19 ID:PpPZDK0PO
>>410
ウエスギ尻メド?
422421:2010/06/08(火) 20:24:33 ID:PpPZDK0PO
間違えた。
>>411
だった、スマソ。
423本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 01:08:03 ID:9C2HYVHW0
沼南町(現柏市)方面はどう?
ちょっと奥に入ったら何も無さそうなんだけど…
逆にそれが不気味!
424本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 04:59:30 ID:Wrd8mP9M0
沼南町というと、あの古い団地が気になる。
425本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 07:11:04 ID:v+DPKZhiO
16号沿いの所?
426本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 13:51:42 ID:+bjrh9Wg0
千葉東金道路の野呂パーキング下り線の男子トイレの幽霊知ってる?
427本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 15:29:24 ID:1nxTFTjB0
忍者村どこにあるの?
行ってみたいんだが>沼南町
428424:2010/06/09(水) 16:11:38 ID:gFuQus0e0
>>425

そうです。公団だと思いますが、高い給水塔?みたいな棟が目立ちますよね。
構造もちょっと変わってますし。住んでいる人、何かありませんか?
429本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 16:50:56 ID:1iSBbT5s0
>>410
確実に出ると分かってて、何故何も成果を持ち帰らない?
写真とかビデオとか!
もう一回行って来い!
430本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 18:18:49 ID:9C2HYVHW0
>>428
エ○カ団地だよね!
確かに通るたびにインパクトあると思ってた。
431本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 19:14:21 ID:bAvpeGKp0
>>426
それ俺だよ
432本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:10:34 ID:nkKGpPZD0
沼南ってしょうなんって読むんだね。
おれつい最近までぬまなんって読んでたよ。
433本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:27:57 ID:s/afT2IcO
>>425
詳しく
434本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 22:57:04 ID:UvJdNdK20
沼南は手賀之丘公園とか夜中に行ったら、絶対小便をちびる自信がある
435本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 01:27:53 ID:+wH7t1Wd0
大佐倉周辺だって夜中とか行くとマジで怖い
外灯がない上に雑木林がマジで多い
その上民家も少ないし人もいない 
墓地はあるけどな
436本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 04:00:35 ID:MYgAnXK/0
柏トンネルもちょっと不気味…
437本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 08:21:33 ID:shVcdoRxO
>>433
16号道路を旧沼南町方面に進んで
柏トンネルを抜けてちょっと開けた場所にある団地だと思う
進行方向左側に見えて
確かバス停もあったと思う
438本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 09:21:04 ID:MUJgM9GQ0
>>436
柏トンネルは、夜中に自転車で通っても何もないよ!
ハンドルが道路側に勝手に切られる程度だよw
439本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 10:01:42 ID:4BTgcpLG0
>>434
今週末オムツしていってくる
440本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 13:56:22 ID:7f77wSiN0
新松戸の常磐線の下の通路が封鎖されてる所、昔なんかあるって聞いたのですがなんなのでしょうか
441本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 14:41:50 ID:Nr54IKRdO
>>203
花見川の日本人形ってマジにどこ?気になるよー
442本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 07:36:02 ID:aYUz/bbH0
柏トンネルは朝渋滞の時にふと路側帯に目をやると
謎の黄色い液体のペットボトルが散乱している・・・
443本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 07:40:40 ID:ahkJltsTO
液が飛び散ってるんじゃなくてボトルが??(笑)
444本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 07:59:36 ID:7ytovYuS0
柏トンネルのちょうど上あたりにある学校の近くに弥生式住居跡が
あるそうだ。
445本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 09:56:32 ID:Kko51m9d0
柏トンネルの山裾に住んでる。
トンネル上の原っぱからは星がきれいに見えていいところだよ。
446本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 10:49:00 ID:imNxFj9CO
ふと思った
墓地の下に新しくトンネル通すと霊現象が起こるみたいだが
元からあるトンネルの上に新しく墓地を作ると霊現象は起きるのだろうか?

まぁかなりどうでもいい事なんだけどね
447本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 13:13:42 ID:aYUz/bbH0
いやそれ起きないほうがおかしいだろ
トンネルが先に作られると霊が寄り付かない理由がおもいつかんわ
448本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 18:43:11 ID:0bXDSdifO
ぶっちゃけ都心よりの方面って怖くないよね
市川とか松戸だの行っても全然つまらない

佐倉、印西方面や房総の方が雰囲気バンバン出てると思う
449本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 19:37:13 ID:U3MgzNf10
>>447
自分が霊になったらトンネルに住みたいと思うか?
俺なら賑やかな場所に行くよ、怖いの嫌だから
450本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 20:15:02 ID:imNxFj9CO
てっきり
トンネルで霊現象が起きるのは

人が寝てるのにトンネルなんか作るから五月蝿い!

化けて出てやる!
のかと思った

まぁこれだとトンネル→墓地の順番でも一緒か

・・・トンネルって霊が集まりやすいの?
451本当にあった怖い名無し:2010/06/11(金) 23:59:07 ID:ahkJltsTO
>>450
なんか暗いし空気悪いしどよーんってしてるからじゃないかなぁ
452本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 00:27:45 ID:V2FTR5UNO
453本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 01:02:13 ID:FeAioDklO
>>448
大佐倉、酒々井周辺
454本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 04:32:54 ID:bsK06NFi0
>>442
トラックのうんちゃんはトイレ行くの面倒臭がって、ペットボトルで用を足すらしいよ
455本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 07:32:34 ID:rcAQcoGn0
沼南町をぶらぶら歩いてみた。
例の団地は警備員が立っており関係者以外進入禁止の札が立っていた。
上から団地内を見ると美容室などが入っており一種の商業団地の様にも見えた。
16号を歩いているとなんと平将門の史跡を発見した。
さらに二○学舎大沼南高校の方面に歩いて行くともう辺りは何も無くなり
森ばかりになってしまった。
途中に小さな祠とお地蔵がぽつりとあったのがやけに目立った。
456本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 14:58:38 ID:J3zTSCW10
>>455

レポ乙です!警備員がいるとは厳重ですね。

457本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 20:54:48 ID:GHTU9om8O
この間例のエ○カの前通ったけどなんかそんなだったなぁ…まぁ昼間ってのもあるからかぁ
458本当にあった怖い名無し:2010/06/12(土) 21:16:48 ID:ZDlPt6sX0
いきなりですまない
誰か市原の姉ヶ崎の姉崎小学校裏の山のスポット(わかりにくくてスマソ)
の話知ってる人いないかな?地元では結構有名な場所なんだ
んで、俺が厨房だったころ昼間散歩しててたまたまそこに迷い込んでしまったことがあって
かなり怖い思いをした。一応地面はコンクリなんだけど両側を山に囲まれてて片側に古くて崩れかけてる地蔵とか何であるのかわからない鳥居
とかあって木が高くて昼間でも街灯がついてるのに薄暗くて夏だってのになんか寒くて
えらいところに迷い込んじまったなと思って携帯でハッピーマテリアル聞きながら速攻で抜けた思い出がある
目印としては「変質者が出没します」みたいなこと書いてある看板が道の真ん中に立ってたと思う
昔のことだしあれから近づいてないから記憶があやふやで申し訳ない
459本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 04:46:28 ID:b124glra0
>>277
卒塔婆が気になって読んで見たんだが、この話ネタなのかね?
いまさらだが気になるな・・・
460本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 06:36:40 ID:R1TG0r3d0
マウってちょうど10年前なんだね
461本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 12:33:09 ID:lh26A8ADO
マウマウ…
462本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 14:52:02 ID:dx+CIrGp0
沼南の方は、何故かモーテルが多い
463本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 20:11:27 ID:0ka0W44B0
あなたの背後にたくさんのマウマウが見えます
みんなとても苦しそうにしています
464陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/13(日) 21:29:17 ID:PuJ3syih0
飯岡みなと公園の前に以前洋風の別荘廃墟があったんですが誰か突入したことある人いらっしゃいますか?
465本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 00:41:04 ID:T90+MFsf0
>>453
幽霊よりBのメッカだけどな
466本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 04:11:30 ID:dSIINee5O
>>465
小学校入るまで大佐倉に住んでいた俺に謝れ!!
467本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 07:28:50 ID:aB4DlFgx0
だがしかし、今はもう住んでないわけで。
468本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 13:15:57 ID:czZRD1PeO
Bってなにー?
469本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 15:44:54 ID:6jhQsNW90
東松戸の一家心中の家の情報ありませんか?
鳥居をくぐって階段を上るとあるそうなんですが。
470本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 16:29:43 ID:AokFNnCKO
東松戸なんだ、新松戸だと思ってた

それとも両方にあるのかな?
471本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 16:30:34 ID:jSqzEUs00
何なの?
事件を追ってるの?
真相が何か有るんだな
472本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 17:38:46 ID:czZRD1PeO
普通鳥居をくぐって階段を上ったとこに家なんかあるんですかい??
473本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 19:17:07 ID:TAr/DMje0
>>469
ガゼネタです
474本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 20:30:43 ID:noPGu7+N0
鳥居くぐるって?神社じゃないのか?それともみゆき?
475本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 21:00:47 ID:BAD0Xtv9O
公津の杜の辺りって昔は処刑場だったんだよね。
江原もそうだが、そういうところが新興住宅地として結構売られる。
476本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 22:24:27 ID:MyxvRWNp0
横芝て敬愛高校って幽霊出る?
477本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 00:02:11 ID:WnG+DLOs0
八街の踏切近くの某イタリアンレストランはでるらしいよ。

バイトしてた元カノが言ってた。
478本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 05:04:15 ID:yZYvVKv50
そこらへんにある廃墟ってほっとくと
一家惨殺か心中があったことにされるよね
ユーカリが丘の廃屋が良い例
479本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 05:47:06 ID:iNNqz/UK0
>>468
Bは治外法権の無法地帯らしい
入ったら無事に帰ってこれないマウマウ
480本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 09:10:06 ID:xE9nSGu20
出るのは○ンコだけにしとけ。
481陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/15(火) 10:38:32 ID:0O1HpEdY0
旭中央病院って出ますか?
482469:2010/06/15(火) 15:12:12 ID:C5H/yIeC0
ガセと言われても・・・
自分も情報が知りたくて書き込みしているんだけどな。

鳥居をくぐるのは確実です。
7、8年前には家族写真(5人家族)などがあり
生活感が残ったままだったそうですが、3年ほど前に全焼したと聞きました。
場所は東松戸、八柱霊園の近くみたいです!!


483469:2010/06/15(火) 15:22:15 ID:C5H/yIeC0
>>472、474
自分も最初は疑いましたよww
なんか、一家心中が起きてから鳥居は立てられたみたい。

話を聞いた相手が松戸国際出身の女なんで、この近辺は詳しいはずです。
もう1回詳細を聞いてから出直してきます。 
484陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/15(火) 18:02:25 ID:Vdqzbe740
銚子市の七つ池って結構有名な心霊スポットなんですけど誰か詳細知りませんか?
確か池のすぐ側にある公衆便所のわきで焼身自殺があったらしいんですが。
あとお婆さんが水死体で発見されたとか‥‥
485本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 21:00:47 ID:iNNqz/UK0
>>469
似たような話なんだが、
ポルターガイスト現象が多発して、人が住まなくなった家がある。
なんでも、その家で大学生が首吊り自殺したとのこと。
結局、市がその土地を買い取って、家を取り壊して、
子供がたくさん来るようにと公園にしたそうだ。
この話を友達から聞いたならガセだと思ったろうが、
心霊とか嫌いな母親から聞かされたものだから
こいつはガチだと思ってガクブルだった。
なんでその公園は住宅一個分のものすごく狭い公園で、
住宅街の中にとつぜんある。場所は千葉の野田ね。
486本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 21:16:49 ID:lZnxQFMN0
成田付近で心霊スポットありませんか?
487本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 21:26:24 ID:Q2rCEJG10
野田というと昔なんかの本で読んだんだが野田から埼玉(確か春日部方面?)に
向かう橋で血だらけの婆さんの霊が出るという話があるということなんだが
本当か?
記憶違いだったらすまん。
488本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 21:42:28 ID:FLsuRc5DO
>>484
焼身自殺の話はガセッぽいんだよね…。かなり前(25年前)の話では,車で焼身自殺の話が有りました。
でも自殺者は何人かは居る。小学生の頃からそこで釣りしてるけど,ある日木の下に花と線香があったのにはビビッたw
トイレは…若い女性の幽霊が出る噂がありますよ。怖くて一度も使用したこと無いw
489本当にあった怖い名無し:2010/06/15(火) 23:58:05 ID:rJ27uEYY0
>>487
金野井大橋って言ったかな?
聞いたのは、血だらけの婆さんじゃなくて
白い服着た若い女性だったけど
490本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 11:05:15 ID:HxexMW0K0
つーか、千葉県にあるスポットで
実際に事件が起きているという確証がある場所なんて
おせんころがしと活魚ぐらいじゃね。
おそらく千葉県内で今ある噂の9割がたはガセ。
491本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 14:14:57 ID:uNdib8rnO
>>469
住宅街のなかに紛れ込んでて凄い急な階段のとこのことかな?
492469:2010/06/16(水) 14:50:11 ID:jxuB3f9R0
>>491
急で長い階段と聞いています。
八柱霊園近くのセブンがある脇道を入ったトコらしいのですが・・・

493本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 16:56:49 ID:GUHlsHb20
ポルターガイストって言ったら、三越裏のケン○ッ○ーだろ
494本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 19:52:21 ID:mBOGuahy0
>>487
>>489

金野井大橋に出るのは若い女性です。それも下着姿の。
千葉日報に掲載されたので、よく覚えてる。
495本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 21:38:17 ID:wLz8wyegO
暑いわ〜
オカルトの季節やね
496本当にあった怖い名無し:2010/06/16(水) 21:58:54 ID:IFwJUNOj0
旭中央病院って出るんですか?
A群連鎖球菌で有名ですよね。
497本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 00:57:33 ID:sH0SRuFa0
>>493
ケン○ッ○ー
ケンコッバー?
498本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 10:31:15 ID:5kCv8JSU0
数年前に取り壊されて今は無いみたいだけど、船橋の大神保町?
にある私立高校の近くに、東松戸の廃屋と同じく生活感が残った
ままの廃屋があったみたいだけど知っている人いません?
499本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 12:49:01 ID:paFW1VNz0
浦安でスポット知ってる方いますか?
500本当にあった怖い名無し:2010/06/17(木) 13:00:23 ID:NeP88MI50
>>295の場所の詳細知ってる人はいますか?
501陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/17(木) 21:40:11 ID:e4GOQhBk0
屏風ヶ浦(刑部岬)って心霊スポットですよね?
自殺者が後を絶たないって聞くんですが…
502本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 01:15:30 ID:YgS1O9e7O
>>498船橋住んでたけど聞いたことないな。船橋県民の森?だかは
行っちゃ駄目だよ。色んな意味で。とは複数の人から言われたけどね
503本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 12:17:10 ID:B8jZsxaXO
>>502
県民の森っていうか達磨神社かな?
行ったことあるけどやたら暗いってイメージだなぁ。
友達の後輩が丑の刻参りやってるの見て慌てて逃げたらしいw
504本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 15:59:07 ID:5LoW++Bq0
>>492
鳥居がある一家心中廃墟物件というと、和名ケ谷にほぼ同じ条件の家があった。
ここは有名な心霊スポット。ただし今は取り壊されたらしいとも。
和名ケ谷の方ならここの過去ログでも詳しい情報が出ているので、
お暇なら検索かけてみてください。

その女友達は場所を間違えて覚えてるんじゃないかな?ともちょっと思った。
505本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 18:22:20 ID:O1+xVNO00
成田線の新木駅の周りはどう?
上新木踏切結構不気味なんだが…
506本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 19:12:03 ID:wYZtMfZW0
>>505
飯岡の農道知ってる人いる?
田舎なもんで詳しい場所を言いにくいんだがカインズの通りって言えば分かるかな?
あの農道の交差点にあるミラーって幽霊がよく映るからって理由で取り外されたらしいんだが…
507本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 20:29:13 ID:sGCGTLdK0
そんなに無理してネタ作ろうとしなくても
508本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 20:36:08 ID:hE6LVd+U0 BE:2228699399-2BP(4459)
http://www.youtube.com/watch?v=idDVQy8rdo0
ここに行ってみたい
509本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 20:41:41 ID:IeVX2Rat0
「○○知ってる?」って書き込み多くね?
地元密着っぽいネタを聞いて確認の為にスレで聞いてるんだろうけども、地元なら試しに行ってみてはどうだろうか

もしくは詳しい場所がわかって、俺が行けそうな場所だったら時間のある時に俺が行ってくるYO
ビビリだから昼にしか行けないけどねwwwwww
510本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 20:52:38 ID:IeVX2Rat0
>>508
今見てみたけども、なんか会社近くの廃ビルに良く似てる気がする
でもソコで心霊話なんか聞かないしなー…
511本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:30:45 ID:v5AZPstT0
>>507
作り話って何だよ!証拠でもあんのかよ!
俺は地元でそういう話実際聴いてんだよ!
何でわざわざ俺がそんな話デッチあげてここで報告するんだよカス!
512本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:37:56 ID:IeVX2Rat0
>>511
短気すぎwwwwww
もしくは大き目の釣り針ですか?
もっと仲良くいこうよ
作り話って証拠はないけども、ホンモノって証拠もないでしょ?
そういった点で>>507は言ってるんだと思うよ?
地元で聞いたんなら、試しに行ってみればいいじゃない
513本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 21:47:22 ID:6fhWw72K0
あいたたたw
514本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 22:15:44 ID:P3hqAaad0
>>512
怒ってないぜ!
悪かったなwちょっと茨城スレでモメゴトがありやしてねw
515本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 23:01:11 ID:wiUhUY8Y0
健康ランド木のバリケード破壊されてた!新しく辺り一面に鉄線が
外に置きっぱなしの真新しいバイクなんなんだろ
侵入してそのままでられなくなったんかな…ざわ
516本当にあった怖い名無し:2010/06/18(金) 23:28:33 ID:sFyL8J+o0
>>509
行って見たいけどスポットが近場にない、松戸でどこか頼む
517本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 09:03:35 ID:nLO47cVC0
千葉市は何にもないか・・・
518陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/19(土) 11:36:26 ID:DlMkwecy0
西千葉駅前の杉の木はどうだい?
刑場跡だろ確か?
519本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 17:06:03 ID:TFMqAnmeO
検見川の無線局ってまだ建物残ってるんですかね?
行ってみたいんだけども
520本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 17:16:49 ID:IHLrTtV90

何かあったら・・・−−−・・・と発信するのですよ。
521本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 19:49:13 ID:F2JjxoS30
松戸の怪獣マツドドンって結局どうなったの?
522陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/19(土) 23:02:10 ID:IMc3K7eC0
>>521
マツドドンって何?ww
523本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 23:08:58 ID:F2JjxoS30
>>522
ググってみて!
524本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 23:13:47 ID:Ku/oxyiJ0
>>519
千葉市が保存計画の一環として今年の予算に調査費を計上してるから
きちんと管理されてると思われ
525本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 01:33:06 ID:QuE5kCXI0
>>520
それじゃいかんよ
・・・ −−− ・・・ にしとけw
526本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 07:30:24 ID:gQXNjpLv0
ワレ キシュウ ニ セイコウ セリ
527本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 10:25:31 ID:oQKXhcjm0
>>508>>295
よく見たら同じ場所w
528本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 18:38:18 ID:kq9bxcts0
>>527
おお、言われてみればw
ちょっと似てるビルがあるから今度見てくるよ
多分違うだろうけどねw
529本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 20:33:46 ID:MSQc6WNl0
530本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 20:34:27 ID:MSQc6WNl0
>>508 君津にある
531陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/20(日) 22:36:29 ID:Gt36uUjz0
海上の土屋総業って廃虚知ってる?
532本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 11:08:44 ID:uE83u6v3O
>>519
そこ実際まだ行ったことないんだけども、なんか変な噂とかあるのかな?
533本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 11:59:41 ID:p/REDt2tO
>>503青カンだらけで、変な人もいるしリンチ事件有ったから近付くなよ!
って言われた。神社の事だったのかは分からない

海神の水子神社?の方が、個人的にはゾワッしてた(仕事の帰り道だった為)
534本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 13:01:24 ID:uE83u6v3O
>>533
ちょっと入ったらあの辺は外から見えないもんね。
海神かー…もしかして陸橋近く??
535本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 14:09:18 ID:33rc5shG0
旭中央病院って出るんですか?
536本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 14:45:52 ID:RcvngSkc0
でない病院なんてない
537本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 18:18:08 ID:fiJVOsHN0
浜○病院は出ないよ
538本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 18:24:48 ID:p/REDt2tO
>>534そこだね。いつも夜だったから気付かなかったんだけど
ここは、いつも変な空気だね〜。なんて職場の人と話してたら、水子供養ていうね…

心霊スポットとは言えないけど、船橋の某キャバクラに霊がいるらしい
539本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 18:50:53 ID:4tLicYJn0
>>530
その一言で場所が特定できたわw
540本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 19:23:09 ID:ELVQC4v50 BE:330177762-2BP(4459)
>>530
>>539
詳しい場所を教えて欲しい。
元君津会館じゃないよね?
541本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 20:05:51 ID:k+CWk2uU0
陸奥宗光
このスレでは、普通の話ことばなんだな。
542陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/21(月) 22:05:27 ID:z4uuGeBG0
>>541
俺を知ってんのかい?
こりゃどうも。どこかでお会いになりましかな?
543陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/21(月) 22:31:22 ID:z4uuGeBG0
市原市の三井造船所の寮はどうなりました?
544本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 16:23:13 ID:0G9qJgcJ0
>>540
元君津会館の近くだよ
同じ通りにあったと思う
545本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 23:29:49 ID:CbhzCkxV0
>>526
トラ・トラ・トラ!や!!


ああ…反復攻撃が無かった事が悔やまれるよ、南雲提督
546本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 00:53:37 ID:CJzGDCww0
>>379
その飲食店kwsk
俺もR126沿いの飲食店でバイトしてるから…
547本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 02:24:21 ID:kjDiKaxgO
>>379
ラーメン屋のことかな?
548本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 10:41:55 ID:zSYII5jjO
確かに東金はなんか雰囲気が変な気がする…ズーンッて感じがしなくもない。
549本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 11:24:52 ID:gXliQaKm0
山さ行がねがで東京湾観音のトンネルが普通に紹介されていたな
550本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 12:15:55 ID:uny74vdj0
>>549
>房総では珍しくもない、素堀の廃隧道。
>魅力的なエピソードのひとつでも見つけられれば印象も変わるのだろうが、
>残念ながらそういうのもない。
心霊ネタは確信犯的にスルーしてるなw
551本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 13:56:19 ID:bgezyP670
千葉市の浜野あたりは何かオカルト情報ってありますか?
地区的にあまり治安のよさそうなところじゃないのは知っているけど、
以前あの辺りが営業エリアだった時、いつもゾワっとする感覚がありつつ周ってて、
おゆみのに抜けると一気に気分が晴れ晴れしてた。
552陸奥宗光 ◆ycGspDnaWk :2010/06/23(水) 14:47:24 ID:yTVaN6Bf0
市原市の三井造船所の寮はどうなりました?


553本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 16:29:27 ID:jp55Po200
>>549-550
スルーって言うよりも興味ないだけぢゃね?
554本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 20:24:02 ID:VLCeCkfn0
まあ実際東京湾観音は霊的なものは何も居ないからね
555本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 03:48:19 ID:R25B8fFJO
東京湾観音下の海岸は、いろんなものが漂着するらしい。

地元民は「浦賀水道で事故った荷物やら、ドザエもんやらが海岸に集まる」って言ってたな。
新舞子側にドザエ門供養の碑があるって紹介されたが、行った事がないので、どんな碑があるのか。


かんのんトンネルは、岩盤が脆いからボロボロ崩落している。
あのままだと、車に傷が着いたって裁判沙汰になるだろうから、封鎖は当然だろう。
クラクション鳴らすと車に手形が着くって有名だが、房総にありがちなトンネルの一つに過ぎない気がする。
556本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 08:38:56 ID:a2tvX75P0
観音って今、夜中は入れないんだっけ?
557本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 13:26:30 ID:iaEfhvMp0
観音一回行ってみたな、普通に観光として
上の方は高さとか狭さとか暗さで結構怖い
558本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 14:50:06 ID:khZOxbjX0
憑かれるだけだよね、あんなとこ
559本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 17:07:48 ID:DsNGlFbg0
てか、観音が怖かったら他の房総の素彫り隧道なんか入れないよねw

>>558
そうきたかw
560本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 18:37:48 ID:M1qgLMQ6O
うーん…東京湾観音てなんか名前だけでも嫌な感じだよね(笑)
561本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 01:50:18 ID:O7NLjpSp0
>>546
379です。名前は現在も営業しているから出せないが、もう20年以上(創業はいつか不明)も前からある和食レストランです。
562本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 09:06:39 ID:krB1wCFB0
age

563本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 12:46:00 ID:EfrDC3xaO
八千代市で何か噂とか聞いたことあります?
564本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 23:26:12 ID:g5+kHu9A0
市川のサミットって変な空気だな。
565陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/06/25(金) 23:52:17 ID:pDPViC0j0
126号線沿いの土屋総業っていう廃虚しってますか?
566本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 13:17:37 ID:OFrlXwduO
昨日夜木更津の太田山公園に行ったんだがーあそこって変な感じしますか?
567本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 15:05:18 ID:b/Famw2O0
>>566
夜景が綺麗だったでしょ
カップル狩りDQNに注意してね
568本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 19:15:19 ID:OFrlXwduO
>>566
なるほど…さすが田舎ですね。
569本当にあった怖い名無し:2010/06/26(土) 19:42:23 ID:UvDUr0ze0
>>488
焼身自殺は記事とかにされてないだけで
事実なんだな。

ローカルな自殺は
その土地の評判とか個人やら
遺族を考慮して、静かに処理されるだけ。
570546:2010/06/26(土) 21:13:50 ID:csSWATvB0
>>561
マジですか?
俺がバイトしてるとこも和食レストラン?だと思います
ただ昔から東金に住んでたわけじゃないんでわかりませんがww

頭文字だけでも教えてくれませんかね?
571本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 00:18:56 ID:Q9GcdW000
>>566
夏場はカメムシに注意してね♪




また今日も>>508の場所へ撮影に行けなかったでござる…
572本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 06:14:33 ID:exCYk28iO
>>557特に何もない寂れた所だよ。単に神奈川が見えるだけだった
573本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 10:20:02 ID:L7f/IAId0
レストラン? コンコルドがオカルト
574本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 00:14:26 ID:waZn4Gah0
廃墟の産婦人科があるんだけど、当時からニュースになってて
外のポリバケツに胎盤を捨てたりして、野良犬や野良猫がそれを食い荒らす
知らない人が見たら共食いでもしてるんじゃないかってくらい赤黒い肉を奪い合うように食ってた
中には流産させた子供もいたんじゃないかな〜ってのがもっぱらの噂で
夜中の決まった時間に猫の鳴き声がしてた。オギャ〜オギャ〜ってまるで赤ちゃんの泣き声だったよ・・・
575本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 00:24:31 ID:GbIKEfFA0
>>508の場所と思われる場所へ行ってきたよー
仕事帰りで23時過ぎてたから、真っ暗で上手く取れてないけどもカンベンしてね〜

全体
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko023351.jpg

入り口?
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko023352.jpg

横に看板が置かれてた。契茶…ル?なにそれこわい
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko023350.jpg



撮影して帰るときに絶妙なタイミングで猫かなんかの鳴き声がして超ビビったwwwwww
その瞬間俺涙目ww
576本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 18:13:19 ID:CFqQQi1wO
>>575
それ実際何市にあるんだい??
577本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 20:29:59 ID:KpGsZmtYO
>>574赤ちゃんの泣き声は仔猫に似てるから、結局はただの猫でしょ?
578本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 00:10:41 ID:lw79X3CX0
>>577
そこはオカ板風に
子猫の鳴き声は赤ちゃんに似てるからたぶん赤ちゃんでしょ
じゃね?
579575:2010/06/29(火) 00:35:52 ID:CeClUP3o0
>>576
>>530参照ですぜ、旦那( ゚∀゚)
どうでもいい情報を混ぜると、>>539は俺
580本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 12:43:30 ID:a1U7gy1yO
>>576
おーぅ失礼しました…君津かーちょっと調べてみよう。
581本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 21:41:38 ID:xc4ljFk7O
テスト
582本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 23:05:31 ID:3vcjDLfU0
583本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 23:43:07 ID:kuiH0pzk0

千葉の昔?
584本当にあった怖い名無し:2010/06/30(水) 23:52:29 ID:xc4ljFk7O
>>582
とりあえず椅子かなんかに座ってる人はなんだか偉そうだ
585本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 00:10:39 ID:8QxcsZ3w0
東金って殺人事件もあるよね。病院の駐車場とか幼女とか
586本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 00:48:36 ID:xgNixvWE0
>>585
それを言ったら千葉県のほとんどの市で殺人事件が起きてるわけだが…
587本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 01:18:16 ID:CaqLG+/4O
>>585そんなん言い出したら、キリないわw
大原で高校生が、父親の死体遺棄に加担したりとか
長生ですら大麻育ててる奴居たんだから、どの地域もおかしな奴の事件あるって
588本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 02:24:21 ID:mWbCJ98w0
>>295の動画版
http://www.veoh.com/search/videos/q/ariyoshi+akb#watch%3Dv201486786kXda9rW
4月5日放送のやつで7分付近からあの心霊スポットが出る
589本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 11:11:59 ID:bQxROzxt0
>>582
全員、視線がバラバラなのが気になる
590本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 11:18:56 ID:Y+Kbhs4e0
長時間同じ姿勢でないとブレるし
591本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 21:29:23 ID:UEnkpd5uO
前に変な石像〜〜って書いたけど長柄じゃなくて茂原だったわ
上○原○科らへんから緑●丘に向かってくときに左側の民家の裏の高台を見上げると、足の裏に穴の開いた石像が見える。
他にも動物の石像とか増えてて怖い
592本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 22:12:42 ID:SM0GYMrS0
旭中央病院 救急棟
旭 旧袋池
旭市 飯岡漁港

地元民の内では有名 @旭市民
593本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 02:08:23 ID:p62r3ARaO
>>591石像みたいの有るのは知ってたけどマジマジと見たことないから、分からんけど
趣味で作ってるとかではなくて?鼠坂だかの先にあるチェーンソーの彫刻職人みたいな感じで
594本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 08:45:36 ID:pD/VwGKF0
>>591
>上○原○科らへんから緑●丘に向かってくときに

こういう情報をいちいち伏字にする必要があるか?
595本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 12:07:26 ID:xn7QpC990
上上原更科らへんから緑の丘に向かってくときに



伏字に適当に字を入れたら何がなんだかわからんようになってしまったでござる
596本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 12:19:37 ID:kRUSC5q0O
>>594
あまりにも近所迷惑になるならまだしもー確かに伏せることはないね。

59745454510:2010/07/02(金) 17:25:15 ID:ePTPSvY90
そういえば6年くらい前に東松戸の一家心中の家に行きました。
怖かったです
以上
598本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 19:43:23 ID:qO6cvRe30
>>592
中央病院ならわかるが何故旧袋池と飯岡漁港?
どんな目撃情報があるの?
599本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 22:29:27 ID:3l8LbhR7O
西千葉駅前って心霊スポットなんだな
昔近くに住んでて夜中とか通ったけどなんもなかった
早朝近くのスクランブル交差点で信号待ちしてたら変な音がして、
周りみたらホームレスが歩道橋の階段の下でフライパン磨いてたときはびびったけどな
600本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 22:50:27 ID:dFUKCUkW0
旭の中央病院って具体的にナニがでるのやら
601本当にあった怖い名無し:2010/07/02(金) 23:05:44 ID:Iq+8fT270
西千葉って駅前の鳥居辺りかな
旧めりーなだっけ、高架下の建物も昔は出てたらしいね
あそこで1年半働いた俺は何も見れなかったけど

関係無いけどあそこの壁の穴はうまい
602本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 00:02:45 ID:GU2RrxGp0
>>600のIDにワロタ
603本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 08:55:00 ID:Nnh9YW4T0
>>602 これも霊の仕業かw
604本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 14:17:07 ID:o6U+ruJB0
確かに夜の中央病院は他の病院の数倍怖い
605本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 14:44:20 ID:IDHYcnjn0
基本的に大きな病院はどこも夜怖いよね
鴨川の亀田病院で夜迷子になって病室に帰れなくなった時は少し泣いたものさ
606本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 15:43:06 ID:iejTTTG7O
>>600
あー言われて気づいた。そんなIDなんて見ないからなぁ
607陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/04(日) 00:44:10 ID:wEe0NTI10
旭中央病院の霊目撃情報ってどんな内容なの?
誰か経験者いませんか?
608本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 02:54:31 ID:zITRwrTL0
ここは、誰かから聞いた、なんとなく空気が悪かった、
程度の体験談ばかりだから、はっきりした目撃情報なんて皆無だと思うよw
609本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 10:36:15 ID:W4BXAVTf0
夜の中央病院歩いたけど怖かったのは警備員だな
いつどこから出てくるか分からん
610本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 17:40:53 ID:/UF6qL8w0
旭中央って、何処の病院の事かしらと思ったら、
遥か銚子方面の事なのね。

でも、大きい病院って怖いよね、
病院での怖い思いは。

某総合病院にお見舞いに行った時、
隣りのベットの患者さんが、
部屋から誰も居なくなった隙に
部屋の窓から飛び降りちゃったことがあって・・・
611本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 18:14:11 ID:wHjll1TdO
旭中央病院ってまだやってるんだ…よく知らないからてっきり廃墟になってるかと思ったw
612本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 18:58:16 ID:W4BXAVTf0
父親看取った病院だったな そういえば
613本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 19:53:15 ID:MDTSUnun0
旭中央すげー近くだわ。そこで生まれたし
614本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 22:28:48 ID:NRbbAvp80
旭中央病院は千葉大附属病院より怖い
615本当にあった怖い名無し:2010/07/04(日) 22:36:09 ID:W4BXAVTf0
616本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 00:40:49 ID:yVX0D7fZ0
旭中央病院だけは入院したくないな
617本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 00:56:29 ID:cZ1i17b00
>>615 上から1番目怖い
618本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 08:55:14 ID:3Qd/2ewa0
>>615
怖い画像貼るなよ
漏らしたらどうすんだw
619本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 14:23:41 ID:nS01PaDk0
なんでこんなのが怖いの?
620本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 14:25:21 ID:cZ1i17b00
中央病院って昼間でも暗いんだよな、旧病棟と新病棟を結ぶ通路の辺りも
621本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 17:23:00 ID:k3Jiwpaz0
正にエコな訳ですねw
622本当にあった怖い名無し:2010/07/05(月) 18:36:59 ID:UOFuXXd10
○野病院は実に清々しい空気に包まれてた
霊なんて出る訳がない
623本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 00:09:52 ID:1xe++2yB0
624本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 01:31:59 ID:4Tny370N0
まあ番地が表示されてるわけだが。
ZENRINで見たら、右の一角に寺か小祠でもあるようだね。
二輪じゃないと行く勇気はないな。行かないけど
625本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 02:00:41 ID:9Aa3fi/u0
少し手前の集落
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~r-sato/newfld/mts-imas-kantocyubu.htm

買出しとか大変そうだよね。
626本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 03:40:04 ID:OzPXyx5j0
東金の活魚去年行ってみたけどなんか騒ぎ声聞こえて結局入れそうになかったな。
東金か山武辺りでマイナーどころでそこそこ怖いとこは猿尾トンネルくらいか?
627本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 09:26:01 ID:VEhsmaTe0

お前ら、見られてるよ・・・
背中に気を付けろ。
628本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 13:40:45 ID:iqjOZuaVO
>>626
あの辺はちょっと道からそれるとどこも怖そうだよね。
629本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 13:42:21 ID:jNeMJECW0
>>623
どこかと思ったら自転車で麻綿原行く時に迷い込んだ場所じゃないか
山の中にいきなり民家が現れてびっくりしたよw
630本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 15:11:07 ID:Ra8wZhQ50
大学の帰りに我孫子の牛角に行ったんだけど、霊感の強い友達が酒も飲んでないのにゲロしだして
ここの土地って昔なんかあっただろ!!って怒り出した

検索したら我孫子城ってお城が建ってたみたいだね
滅んだ城の周りは死体とか怨霊がわんさかいるみたい
そんなとこで牛の肉をジュウジュウ焼いて食う俺たちはちょっと不謹慎かなと思っちゃったよ
631本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 16:52:56 ID:PhP4iAH10
メンヘラの知り合いがいると大変だな
632陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/06(火) 17:12:57 ID:tTmgg3Z+0
>>615

内部の写真撮ってる時不審者だと思われなかった?w
多分時間帯からして人はほとんどいなかったろうけど。


>>630
俺は昔風呂入ってる時見間違いだと思うが窓に2メートルの手が映ったの覚えてる。
633本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 18:50:27 ID:Ra8wZhQ50
>>632
近所の大岩って城で使われた物なのかな
住宅街にポツンとある岩と盛り上がった土地は実に異様だ

そういや、ちょっと離れたとこの常陽銀行の隣で遺跡が見つかったみたいだけど
何事もなく新しい建物が建ってるね
634本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 20:30:27 ID:718CsixA0
>>630
人をジュウジュウ焼いて食ってたわけじゃないんだし、単なる食事なんだから不謹慎も糞もあるまいて
635陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/06(火) 21:44:10 ID:g/bRJW910
元銚子有料道路ってよく親子連れの霊が目撃されるって聞きますが似たような話聞いた事ありますか?
636本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 21:58:47 ID:3zKNzHFq0
>>630
昔なんかあったら、そこに霊がわくのか?

過去にさかのぼれば、戦争とか災害とかが必ずあるわけで、何もない地域の方が少ないと思うが。
つーか、霊ってどのくらい前まで有効なのかねー?
原始人の霊とかもいるのか?w
637本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 23:26:58 ID:9r8P/+uV0
>>626
東金からは少し離れるが蓮沼の海浜公園の塔は昔から有名。
相当昔だけど、あそこから若い女性が飛び降りて自殺したらしい。

あと今は無いけど、こどもの国ってプールも有名だったな。
更衣室や流れるプールで母子の霊が現れるって噂あったよ。
638本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 23:48:29 ID:IzM1Svym0
>>637
thx!
よくよく調べてみるとpart11で出てましたね。スマソ

137 名前: 133 投稿日: 02/10/06 13:53

133×→>>134
ああ、またまちがえた
>>135 ごめんなさい間違えです
間違えついでに周辺の心霊スポットを・・・
松尾の猿尾トンネル。
ここは、深夜12時ぐらいになると男の人の霊が出るらしいです。
蓮沼海浜公園の展望台
ここは白いガスのようなものが夕方ぐらいになると見えることが
あります。
私も一回だけみたことがあり気味が悪くなって友達と逃げました(w
――――――
探偵ファイルにも記事あったんで見てみたら夜は昇れなそうですね。
639本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 04:50:56 ID:nknx+eKP0
>>636
戦国時代の霊なら、
日光・熱海辺りでは良く聞くよね。

どちらも一度は訪れる様な人気の観光地なんで、
霊感のかなり強い方でも行かれるでしょうからね。

生きている時の時間の感覚とは
全く違うんじゃないのかな、多分。
640本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 05:03:53 ID:2XU5yJyh0
笠森保養センターって施設があるんだが、この間行ってみたら封鎖されてた
なんでも今年に入って立て続けに車でのガス自殺があったそうな

そこへ行く道も雰囲気あるし、新しい肝試しスポットとして使えるかも
641本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 09:17:59 ID:z6a3FUtN0
自殺の場所なんてそこら中にある。
そこには興味本位で近づくなよ
絶対に。
642本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 16:08:15 ID:9pnmHKrm0
>>640
近くだけどガス自殺の話しなんて聞かないなぁ
643本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 19:26:17 ID:YwiKb8es0
笠森といえば倉持ダムがいい雰囲気だな。普通に水死体とか浮いてそう
残念ながら動物霊ぐらいしか居なかったけど
644本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 22:08:47 ID:c6KLsO2vO
動物霊って人間の霊と比べてどんな感じなのかな?
645本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 02:02:29 ID:oVnfyzvC0
低級な感じ
646本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 20:16:47 ID:IIYeaLcV0
匂いを感じるよ、ケダモノ臭い。人のとは違う匂いがする。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:19:43 ID:VneHu1FA0
タヌキのウンコ踏んでたんじゃね?
648陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/11(日) 20:31:03 ID:BLfMtysU0
飯岡の白石ダムってどうなんですか?
649本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 08:41:55 ID:faroIOX60
最初の方で旭中央病院の話が出てきたので思い出した。

以前親が倒れて深夜に行ったんだ。
エレベーターを使ったんだけど、目的の階の手前で止まったんだ。
誰か乗ってくるんだろうなと後ろに下がったんだけど、開いたドアの向こうは非常灯だけがついている暗い廊下だけが見え、
誰もそこにはいなかったんだよな…。

勿論、誰かがその階でボタンを押したがエレベーターの到着が遅いと思って階段を使った……という可能性もあるんだろうが、
時間と雰囲気のタイミングが良すぎた。

救急外来のエレベーター、午前0時前後だった。
650本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 23:48:48 ID:kOxdjhLxO
旭中央病院ってそんなに怖いんだ…絶対入院したくないなぁ

花見川区の弁天橋って何か聞きますかね?
651本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 00:11:34 ID:8pAzrRJD0
旭中央病院に入院したこともあるし、親が入院して付き添っていたこともあるが
恐ろしいことなんてなかったなあ。
エレベーターの扉が開いたが誰もいなかったってのは
普通にエレベーターを使っていればあることだろう。

それより飯岡のホワイトハウスと言うのは何なのか知りたい。
652陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/13(火) 16:17:14 ID:AWtXM/g30
>>651
飯岡にそんな場所ありましたっけ?
聞いた事はあるような…
653陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/13(火) 20:13:51 ID:+tdXogUd0
>>651
もしかして海岸近くの別荘の廃墟の事?
654本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 22:57:49 ID:whY1WpXa0
>>653
今からホワイトハウス行けよ。
655本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 00:15:35 ID:s+++feo60
>>652
いや、知らないから聞いているのです。
以前からネットで名前だけで何も詳細のわからないスポットでしたので。
656本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 01:05:20 ID:EEol8G8D0
弁天は女性の幽霊が出るって聞いたことあるけど
実際に見た人いるのかね?
女性の霊だけではなく過去多くの人が花見川や弁天橋付近で
お亡くなりになったようです
成仏していない霊魂があるかもしれないな
あんなところ深夜はマジで怖すぎていかれないよね
657本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 05:48:05 ID:LfQRUDr0O
明け方に頭悪いカキコですみません
ずっと気になっている事がありまして…

四年ぐらい前に、道の駅巡りをやってる友人に誘われて関東道の駅巡りに同行したのですが((自分はその友人の車の助手席に乗って)
夕方に千葉の山道(と言っても完全に拓けて、ずっと民家が建ち並んでました)を
上ってたら道の左側に一瞬見えた光景がずっと気になってます
その光景というのが、

・完全にフェンスで囲まれたお堂?祠?の様な建物
・その建物の前には石畳が伸びてて、その両脇にズラッと石碑やら石塔の様な物が建ち並んでいる
・横にそのお堂?祠?の由来を解説してあると思われる看板が立っている(途中にもそれらしき看板があった)

なんですが、誰か知ってる人いますか?
物凄いインパクトがあったのですが、その時は急いでたので、運転してた友人は全くそれを見ていないし、
その後も千葉の道の駅巡りには同行してるのですが、友人がルートを変えたのかそれ以来二度と見ていない上に、
情けない話、千葉のどこら辺だったのか思い出せません
自分でもググったり千葉の観光パンフ見て調べたりしたが、それらしき情報が出て来ません

…ひょっとして実は心霊スポットでも何でもないのかもしれませんが、ここなら何かわかるかも知れないと思い、カキコしました

何か知っている方、おられましたら宜しくお願いします
658本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 11:43:33 ID:4/63VN9L0
>>650
弁天橋より、浪花橋の方が。
深夜に渡ると、よく欄干の外側にオッサンが立って川をじっと見てるし。
そういえば、何年か前にその土手と近隣の民家の庭で、変死事件が
あったのどうしたんだろう?
659陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/14(水) 12:27:38 ID:RNkqLoLo0
>>655
失礼しました。
おそらくあたたが探し求めてるホワイトハウスは僕が言った別荘の廃墟で間違いないでしょう。
以前僕の友人達もそこをホワイトハウスと呼んでいました。
でも残念ながらそこはもう取り壊されて飲食店がつくられました。いい感じの廃墟だったのに残念です。
660本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 18:18:53 ID:a33zNpy0O
>>656>>658

ありがとうございます。
なんか前車で通ったときに雰囲気あったもので…
浪花橋ですかー調べてみます
661本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 02:29:41 ID:1VBVurKo0
花見川サイクリングロードがやばい

662本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 09:34:46 ID:/dYM6MIGO
サイクリングロードって川沿いの?
663本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 15:55:57 ID:0ivH93S00
あのサイクリングロードのどこがどうヤバイんだよw
664本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 16:21:04 ID:g+FzfdBT0
夕暮れから夜に掛けて無灯火の自転車に引かれる
665本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 17:05:20 ID:sXevcxkr0
>>663
やばいだろww奥へ行けばいくほど…
怖いよ、カミツキガメは。
666本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 20:21:31 ID:/dYM6MIGO
>>665
奥に行くほどカミツキガメ!!
667本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 22:18:02 ID:1x+0n2kz0
夜の花見川サイクリングロードは怖くてとても一人じゃ行けない
668本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 00:23:50 ID:C3vgH1B60
弁天橋から海へ向かう花見川サイクリングコースはやばいよね
だってあのへんこれまでに首吊り・飛び込み自殺・死亡事件・
死亡事故・原因不明の不審火があったでしょ?
夜は絶対に怪奇心霊現象が起こる可能性高いよね

旧船橋四街道線のクロネコから天戸交差点へむかうときに橋わたるでしょ?
橋のところにお地蔵さんが建てられてるところ
花見川大橋っていう名前なのかわからないけど
あの橋も工事ずいぶん長くかかったでしょ?
あそこも付近も心霊現象がつづいて工事がなかなか進まなかった
って話聞いたことあるよ
それでお地蔵さん建てて完成したようです

なので夜の花見川沿いはマジでやばい
昼間はいい散歩コースなんだけどね
669本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 02:59:12 ID:tfSRexhU0
西千葉駅前のロータリー隣の稲荷と松はいまでも語られてるんだね。
オレ、霊感全然ない怪談好きなんだけど、まだ学生の頃、
稲荷の隣に立っているテナントビルを夜に見て、
一部屋除いて真っ暗だったんで衝撃受けたよ。
こんな駅に近いのに、ほとんど入居してないのかっ!て。
あれを見て、本当に避けられる物件ってあるんだと学びました。
いまはどうなんだろ。やっぱりガラガラなのかなぁ。
670本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 09:03:58 ID:ytkgtv/a0
>>668

女子高生が拉致られて、殺されたのもこの辺だったよな。
あれは、世間を騒がせたな。
671本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 10:56:17 ID:jwdrUIBQ0
>>665
ヌートリアにも気をつけようぜ!


>>670
少女A事件か、懐かしい…
672本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 11:04:44 ID:gkDoytXF0
>>669
あのビルの持ち主になった人物は、知ってるだけで3人不慮の死をとげている。
いくつか前のスレでも話題になってた筈。
673本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 11:53:20 ID:0TvsJQrv0
674本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 12:34:28 ID:9NeEkDPG0
サイクリングロードは弁天橋付近までが特に怖すぎる
心霊とかではないが路肩の雑木林に浮浪者の住みかがあってビビった
あと蟹…
675本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 13:32:57 ID:hMplcH4n0
新宿ディスコ事件の事なら、
自分の頃には既に都市伝説レベルになってたけど恐怖だったな。アキレス腱がどうとか。
中坊の頃、幕張まで行ってみるみたいなのが流行って、夜と、夜明け前に通ったこと歩けど、
弁天から花島までは怖すぎる。音楽聴いてると逆に怖い。何度後ろを振り返ったことか。
調べると現場は厳密にはサイクリングロードじゃなくて脇の藪の中みたいね。

最近では花島越えた水道橋?辺りにホームをレスした方がいるみたいだけど、
ド真っ暗な中でウンコ座りで二人で会話してたのには通り過ぎる時、すっ転びそうになった。
676本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 09:32:57 ID:Hdp9o0Mx0
ヌートリアもおるの?
見に行こうw
677本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 22:16:42 ID:S5yD7y9a0
何代か前の千葉市長が浪花橋の近くを散歩中に急死したんだよね。
それで祠を建てたとかいう話を聞いたことが
678本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 00:01:46 ID:wtDBELdE0
ヌートリアはしらないけど
サメは泳いでるよ 花見川で泳ぐ人は
いないだろうけど気おつけてね

当然花見川沿いには成仏できない幽霊もいる

元千葉市長もそうだけど
元八千代市議も自殺したよね
身元不明の白骨化した遺体も見つかったし

山梨県は樹海が有名だが
千葉県は花見川が自殺の名所になちゃってるよね
679本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 01:11:50 ID:sqL+aUUh0
飯岡の白石ダムってどうなの?
680本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 21:44:13 ID:+8b9TlAu0
>>678
花見川にサメが居る証拠はあるの?
681本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 00:34:18 ID:0L1uekqR0
>>680
花見川にはマジでサメも泳いでいるよ
サメといっても巨大鮫じゃないけど 襲われても
死にはしないだろうけど怪我する程度の大きさだよ
花見川で入水自殺した人はもしかしたらサメに食われる
可能性もあるよね
何十年も花見川で魚釣りをしている人は知っていると思う
汚れた緑色の水の中に何がいるか?何が沈んでいるか?
わからないから余計に怖い

そして成仏できないでまた心霊現象や不可解な現象がおこる
千葉県名物 花見川
682本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 08:23:42 ID:A1VCwm9a0
花見川で入水自殺した人はサメに食われるんだってさ

馬鹿馬鹿しい
683本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 09:00:02 ID:mhKWPRtR0
まぁサメがいるかどうかしらんがあの油まみれの海で泳ぐ気にはなれんなw
684本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 10:18:45 ID:qh1KSf/cO
ただのドブだよなぁ。
しかし花見川って一応千葉市なんだよね
685本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 14:53:47 ID:mmxg+jU60
んっ??
鮫だけに、皆冷めてる・・?
686本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 16:11:51 ID:qh1KSf/cO
>>685
よ!!大統領ッ!
687本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 18:33:11 ID:0L1uekqR0
じゃ、私もひとつ・・・
「千葉の心霊スポット37」とかけまして
海で泳いでいる37匹の鮫と ときます
その心は・・。
どちらも 「怖いです」

出来はどうかな?けっこう自信作なんだけど
688本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 18:38:18 ID:qh1KSf/cO
>>687
うん。かなりいい。合コンで使わせてもらうよ。
689本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 21:01:06 ID:8cB/fLis0
自分花見川住んでるんだけど、やばい場所なの?
書き込み見てると結構花見川について書いてる人が多くて気になった。
690本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 22:52:42 ID:4qMQ5L3S0
花見川サイクリングロードで一番怖いのはよぼよぼの爺さんが
でっかい土佐犬を散歩させてる場面に遭遇する事だよ。マジで怖いから
691廃墟で金儲けw:2010/07/20(火) 23:13:38 ID:POKxwu3l0
あの廃墟マニアの千葉のオッサンだ生きてるのかな…
692陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/20(火) 23:19:23 ID:DMxyAEgB0
>>691
廃墟ってそこに残された残留物からその廃墟の歴史を推測するのがいいですよね。
あと廃墟は荒涼たる砂漠のような空気がいいですね。
693本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 00:01:22 ID:Umpsy0rIO
あのサイクリングロードで怖い名所は花島観音のある付近と横戸台の下辺りだと感じる。次が畑町付近。
694本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 02:43:47 ID:SDYXLBmSO
因みに希水域まで来る生態のサメはいるよ
ネズミザメとか、シロワニとか、そうじゃなかったかな?サメによる川での事故も報告されてる
2chの、そのテのスレも探してみるといい
花見川がどうかはわからないけど、あながちデタラメじゃないと思うが
695本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 04:34:16 ID:CVX0y7+A0
奉公に出された娘の悲話
(1)こえっぱの弁天
 文違のバス停から約10分ほど東へ向かうと、道路右側の田んぼの縁に、こんもりとした薮が見えてきますが、それが「こえっぱの弁天」です。
 薮の西端から数歩入った所に、高さ40cm、幅70cmほどの石板があります。これは、板碑と呼ばれるもので、
弁天様が祀られていると言われています。
 この板碑を囲むように、水溜りがあります。昔は、もっと大きな池であったことが想像され、
今から500〜600年前の文違村の歴史を知るうえで、重要な手がかりになるものと思われます。
 弁天様にまつわる伝説として、次のような悲話が伝えられています。・・・昔貧しい一人の娘が、佐倉の新地に奉公に出されました。
そのつとめの辛さに、わが家に逃げ帰る途中、道を間違えてこの池のほとりにやってきましたが、前途を悲観して、ついに身を投げてしまいました。
それを悼んで、お寺の住職がお堂を建て、弁財天を祀って供養したということです。
696本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 10:01:14 ID:fTkVaTIa0
夏だし、怖い心霊の話、千葉県にはないのかな。
697本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 10:46:47 ID:kRL/fsmM0
>>694
花見川に人食い鮫がいる訳ねーだろw
698本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 11:13:37 ID:naKophh20
小型という事でドチザメではないかと思います。
凶暴なサメではなさそうです。
汽水域にまで入り込むようですね。
699本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 11:14:48 ID:gKc76BRqO
花見川に鮫は?かも。大きめな赤エイなのでは。河口付近にいるし。
700本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 13:36:45 ID:8P0G4pmf0
ヌートリアは花見川より浜田川らしい。


>>690
その土佐犬、あの近くに闘犬用にいっぱいかってるヤクマルさんの
家があるんだけどそこのかな?
どっちにしろ怖い存在。
701本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 14:44:34 ID:a8octm2P0
そういえばなんかで見たけど
花見川の○○センタって結局なんだったか知ってる方います?
702本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 15:54:43 ID:8P0G4pmf0
キジセンタww
703本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 20:12:58 ID:Va9bGcm8O
亀山湖辺りってなにかいわくありますか?
あの辺に詳しい人がいたら教えてください
704本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 21:42:17 ID:oocGBpWbO
>>703
詳しい場所は知らないが、
亀山湖にかかってる赤い橋に幽霊が出るとかいう話聞いたな
705本当にあった怖い名無し:2010/07/21(水) 21:45:03 ID:zJWzAuuc0
>>687

その心は…
『事件は2ちゃんねるで起きてるんじゃない!(房総半)島で起きてるんだ!!』
706本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 01:03:30 ID:/QMY9l7MO
亀山湖の近くじゃなかった気がするけど、亀山少年自然の家だかで「まゆみ」っていう木に関する怖い話を聞いた
詳しくは忘れたが話にまゆみって女が出てきた
話を聞いた翌日、「まゆみ」の木を見つけてしまったのがただ怖かった
707本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 01:32:13 ID:ReHCZ3wCO
>>706
すごく怖いよそれ
708本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 02:21:32 ID:xhhIKqhQO
>>304 ありがとうございます
先日、その橋を渡りました。なんか妙に圧迫感があるなぁと思って…

>>306の話って不思議ですね


あの辺は初めて行ったんですけど空気が重かったです
夜じゃなくて良かったかも
709本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 02:24:53 ID:y0kRliZB0
>>705
705さん聞いているか?俺には房総半島を封鎖出来ません!!
710本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 02:34:31 ID:tT9xKj4M0
>>703
コレと言った話は全く無い@地元民
が、他所の人達に聞くとなんかあるらしい

それよりも片倉ダムの近くでちょいと前に死体が見つかったね
gkbr
711本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 06:14:53 ID:P6gUR5hf0
>>709
鮫島事件は会議室で起きてるのよキリッ
712本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 11:34:11 ID:hLZuZ5p/O
心霊全く関係ないリアルに怖い話で、しかも伝聞だが

前の職場の同僚の昔話によると県内最北端の市の利根川沿いの
目吹大橋の橋桁付近のセイタカアワダチ草や葦が密生してる辺りは
早朝散歩してるとしょっちゅう身元不明の水死体が浮いてた
らしい、身投げも多かったとか

俺は江戸川沿い側に住んでてあっち側はよく知らんので
嘘か本当か確かめられんかったが

子供の頃梅郷方面の方の橋には2種類の女の幽霊が出る噂は
あったなぁ、それぞれの霊はお互い関係なく橋の上と土手の下
で目撃されてたらしい
橋の上の方のはいわゆる「住所録」本
に掲載された事もあったな
713本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 13:23:58 ID:Q156SAZk0
>>712
梅郷だけど、そんな噂全然聞いた事ないよ
東金野井の橋で白い服着た女の幽霊ってのは聞いた事あるけど。

梅郷方面の橋って玉葉橋かな?
714本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 15:20:42 ID:hLZuZ5p/O
ああなにぶん小さい頃の話だからなぁ、ひょっとしたら
野田橋方面かもしれんね
だれか古い住所録本で確認してくれるソムリエ居たら頼む
715本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 19:21:22 ID:j7pNbnuOO
テスト
716本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 19:28:07 ID:j7pNbnuOO
au復活!

いきなりだが、東京湾に浮かぶ某パーキングはいますよ
働いてた頃、真夜中(2時)に相方が見回りで出て行ったんだけど、しばらくして苦笑いして帰ってきた
「5階の展望デッキで白い服装の女性が立ってたんだ 何かあったらマズいんで声をかけようとしたらさぁ、その立ってる場所、床がないんだぜ? 声のかけようがないんで素通りよ」だって

確かに女性が飛び降りてんだよね
717本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 21:26:28 ID:tT9xKj4M0
心霊の類の噂って大体地元民よりも他所から来た人のほうが詳しいよね
ありゃなんでなんだろね?
そういった場所は大体ナンもない。

地元でも噂があるような場所ってのをあんまり見た事がないんよねー
718本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 21:27:59 ID:CG/7g7Qg0
明治神社・・・
719本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 23:19:29 ID:WMIFq7YUO
ageageageageageageageageageageageageageageage
720本当にあった怖い名無し:2010/07/22(木) 23:39:07 ID:NUxBYc6rO
名所になるが、ららぽーと西館は出会える場所でしょう。働く方逹から伺ったが、不可思議な体験をした方逹は比較的多く見た方逹もいる。流行る場所に出る為、ある意味良い幽霊でしょう。
721本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 00:32:08 ID:Hgpe1owzO
君津の坂田(?)のファ○マ、夢○の交差点から新○鉄に抜ける坂道の途中右側に墓場があるんだけど、あの辺りで「出る」って聞くんだよね
あと、杢師のファ○マの裏にある公園の近辺も、女性の幽霊が歩き回ってるのを見たってのを何人かから聞いたんだけど、いかがでしょう
722本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 01:06:20 ID:XbXuyZMB0
>>721
そんな話全く聞いたこともないよ
墓場ってダケでそういった噂が出たんじゃないかな
723本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 01:09:08 ID:5QATTY4d0
心霊スポットの9割は、気の弱い奴や精神障害者の妄想だからな〜
724本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 01:15:22 ID:Hgpe1owzO
>>722
墓場の方は「?」と思ったんだけど、公園付近の方は、何人かから同じ内容で聞いてるんだよね
725本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 01:50:27 ID:3IidlGAxO
もう閉鎖したが 君津だか富津のラブホテルさつきは全室幽霊つき

木更津の改装した旧く○しき 改装前のとある部屋には 何度塗り直しても風呂場の天井が赤くなる
木更津の某ステーキチェーン店 改装前のCブロック 閉店後にも誰かが座ってる気配

君津の某ハンバーガー店 二階の角に女性がウロウロ

726本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 01:50:29 ID:rxRcnqgcO
>>720
西館かどうかわからないけど
電気屋さんがあるフロアで友人が
怖い体験したって聞いたな
聞いても怖がって教えてくれないんだけどw
男子トイレでなんか見たって
727本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 03:20:44 ID:kpq0gQrH0
何度塗り直しても風呂場の天井が赤くなる

これは都市伝説だろ
728本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 03:23:19 ID:Hgpe1owzO
>>725
さつき、閉めたんだ?
あそこはガチ!鉄板(涙
面白半分で行って連れて帰って来た(T_T)
729本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 03:52:02 ID:VUYdLiX60
>>693
やっぱあの付近やばいよな
花島観音のとこは思い出すだけでゾッとする
730本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 11:05:10 ID:7P/YVvYUO
>>720
ららぽーとねーやっぱり出るんだ。
船橋市とか八千代市ってあと噂ないかな?達磨神社とか県民の森以外でさ
731本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 11:58:30 ID:7g6TBUqC0
>>722
>杢師のファ○マの裏にある公園の近辺
自分は閉店した「すみや」隣の公園で女の人が一人で
ボーと立ってるの見たことある。
732陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/23(金) 13:23:19 ID:GDAj47YwO
>>723
いや、でもワイはよく誰もいない部屋から「うーあー」っていう声聞くし、部屋にポッ ポッって蛍のような発光体みる…

気づいたら部屋の真ん中でずーっと正座してた時もある
733本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 15:33:04 ID:5QATTY4d0
>>723
その声は録音できるのかい?
発光体は写真に写るのかい?

ワイとか痛いキャラクター作ってる時点で、脳が病んでる可能性が高いかと…。
734本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 15:42:20 ID:RS5Y3pMP0
糞コテなんて黙ってNGしとけよ
735陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/23(金) 18:08:42 ID:GDAj47YwO
>>733
恐らく録音は無理ですな…
恐らくあれは神秘的パワーによって鳴るものでしょうから…とにかくワイがみたのはなんなのか…
以前ワイの友達がワイの家にきた時にワイの後ろにワイそっくりの何かをみたそうなのだが…
736陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/23(金) 18:09:40 ID:GDAj47YwO
あの世とこの世はよく壁一枚って聞くけどアレは一体…
737本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 18:32:51 ID:l0v1I0Ki0
壁だろ
738本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 19:00:02 ID:w0ZHzXCr0
そう言えば、女の幽霊ってよく言うけど、
若い女の > 小さな女の子の >> 老婆の 位の割合だよな。
太った中年女の・・・とかあまり聞いた事がない。
案外女の幽霊なんて、希望的想像の産物なのかもな。
739陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/23(金) 19:13:51 ID:is79m0aO0
ムチムチ管直人のムレムレわきの下くんかくんかしたい。
740本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 19:26:37 ID:mAlh8qa4O
昨日白幡いってきた
741本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 19:42:47 ID:UUK4cdAx0
彼女が「たまには古臭いラブホテルがいい♪」って言うんで
幕張のファ○ーに連れて行ったら、入った途端に真っ青な顔して
「ムリムリムリ!!」とドアの前で腰を抜かしてしまったよ。
742本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 20:02:57 ID:ekQlw/us0
白幡神社は、手付かずの保護林がうっそうと茂ってきて、あそこに踏み入れた瞬間、
、なんか不思議な気分になるよね。

昔自称霊感の強い元カノと見物に行った帰り、境内の近くの林の葉っぱが微風で
揺れていたんだけど、そのうちの一つがあり得ない動きをしていた。
のを元カノが指摘した。

なんか、茎を中心に、コマのようにくるくると回っていたんだけど。
いや、自分は霊的なものは一切信じないんだけど、なんか不思議な動き方だった。
743本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 20:07:29 ID:5QATTY4d0
何十年前の事件の霊とか、戦国時代の霊だとか、いつまで同じ場所にいるんだってのなw
そのくせ原始人の霊とかは目撃情報皆無。

心霊スポット番組にしても、連れて行く霊能者はいつも一人。
反論も何もないんだから、言ったもん勝ちだよなw

同じ心霊スポットにロケ班を変えて、複数の霊能者を連れて行けば、ボロがどんどん出るんだろうな〜
744本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 20:19:12 ID:xTtv43gS0
>>743
マジレスするのも野暮だが、幽霊は、かつてその地で起こった凄惨な事件の記憶が
作り出すものだと思うから、その事件が完全に忘れられない限り出現は続くわな。
鎌倉の幽霊が鎧武者ばっかりなのも、鎌倉時代の鎌倉を巡る陰惨な記憶が
何百年にも渡って語り継がれてるからだろ。
745本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 20:19:23 ID:ekQlw/us0
>>741
あなたのことがムリムリムリ!!っだりしてw
ファミーは確かに古臭いね。壁とか刺繍っぽい柄で、装飾が昭和を感じさせる。
夏はキンキンに冷えたラブホに女性と一緒にしけこみたい。

関係ない話&連投スマン。
746本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:07:19 ID:5QATTY4d0
>>744
だったら、大きな事件や事故のあった場所全てに霊が出没しないとおかしくね?
世田谷一家殺人事件とか、福岡の一家皆殺し事件とか、幽霊情報ないよ?

それに鎌倉時代の戦なんて、鎧着て戦ってるのは、ごく一部のお偉いさんなわけじゃん。
なんで大多数の被害者である農民兵の目撃霊はないのよ?
それに鮮明な記憶である太平洋戦争の方が目撃情報は多いんじゃね?
おまえ誰だよっていう、女の幽霊なんておかしくね?

結局、都合のいい妄想が生み出してるだけじゃね?
747本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:31:12 ID:o/F65IoM0
幽霊の着てる鎧って何で出来てるの?
748本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 21:33:38 ID:38BOxMHc0
>>743
仮説はいろいろ立てられるけど、もとより証拠なんてないものだから憶測の域を出ないね
元々メンタルなものだから、あまりに文化背景が違うと波長合わないのかもしれない
いわく付きの物件から幽霊追っ払うのに、日本語わからない外国人労働者の
タコ部屋にするって手があるそうだし
面白いケースに誰でも知ってるタクシー幽霊の話がある
語り尽くされた感のある怪談だけど、あれは実はすげー歴史が長い
タクシーに乗る前は人力車で、その前は駕籠、さらにその前は牛だった
時代ごとに変化してる。見る人間側、怪談、幽霊側、どれが変化してるんだろうね?
749本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 22:57:20 ID:xTtv43gS0
>>746
>結局、都合のいい妄想が生み出してるだけじゃね?
いや、全くその通りだと思うw
幽霊を見た見た言っている人のうち半数は「見たくて」見てる人だと思うし。

>>それに鎌倉時代の戦なんて、鎧着て戦ってるのは、ごく一部のお偉いさんなわけじゃん。
>>なんで大多数の被害者である農民兵の目撃霊はないのよ?
それは、見る側が農民兵の幽霊じゃなくお偉いさんの幽霊を見たいんだと思う。
あと、太平洋戦争絡みの幽霊話はたくさんあるよ。本土、沖縄、グアム、サイパンetc.

私見だが、>>746で挙げられている事件のように発生が新しくて
情報が知れ渡っている事件だと幽霊譚が出にくいように思う。
同じ一家惨殺でも、練馬一家殺人事件の方は幽霊話はあるんだよね。

もし別冊宝島「怖い話の本」が手に入るなら、一度読んでみるといいよ。
幽霊とは何なのかについていろいろと考えさせられる話が多い。
750陸奥宗光 ◆e2Qb0x8pPQ :2010/07/23(金) 23:08:35 ID:zUtKNizl0
鎌倉時代〜戦国時代の霊って鬼より怖いらしいですね…
おお怖っ
751本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 23:28:32 ID:DOmo8i+10
八木北小の近くの一家惨殺事件があった家は、心霊的な何かはないの?
近くの書道教室が火事にはなったらしいけど…
752本当にあった怖い名無し:2010/07/23(金) 23:57:59 ID:WSTvBCRB0
たまに遅い時間に県民の森の道通ると、車が止まってて探索でもしてんのかと思うけど、
昨日通った時も車が止まってて、丁度追い越す時にボンネット側から持ち主らしき男が
出てきてびびった。ライトで顔丸わかりだし。まあ何してたのかは知らんが。
753本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 00:55:04 ID:DqQhxVNE0
>>744
凄惨な事件の起こっていない場所がこの日本(世界)に存在するのか?
原始時代から戦いはあっただろうし、近代の戦争でも空襲やらあったし
交通事故や殺人自殺なんて年間何万人も被害者がいるわけで
754本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 11:25:22 ID:LJAIdSLP0
>>753
同じ凄惨な事件でも、人々の記憶に残る事件とそうでない事件があるわけで。
それが違いだと思う。
マスコミが幽霊話を報じたケースは生き残りやすい。
また、世間が怪談ブームの頃に起きた事件は怪談として伝えられやすいし、
そうでない時代に起きた事件は忘れられやすい。

千日デパート火災と大洋デパート火災は殆ど1年違いで起きてるんだが、
前者の怪談はたくさんあってバラエティに富んでいるのに対し、後者の事件の
方では殆ど怪談が記録されてないんだよ。不思議だと思わない?

っていうか、千葉スレで続ける話か、これ?w
755本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 11:39:41 ID:f0j7e0ZOO
>>754
まぁそうだね。

流山とかそっちのほうでなんかないのかい?あと県境とかでさ
756本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 12:41:44 ID:7iBbap2jO
電気屋が有るのはららぽーとの西館で該当です。あの建物、そごう時代屋上に祠があり、今はホテルの方へ移設されました。不思議なのは北、南館には全く無く西館のみ。確か女性の幽霊姿と現象が良くあると伺いました。
757本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 16:33:13 ID:x9dMoJSg0
今は違う建物になってる(自分が見た時はテレクラ?ハウス)、
千葉パルコ近くの、セントラルプラザ。通称センプラ。出てたって本当かな?

小学生くらいの時は、親や友達などとしょっちゅう行ってたけど
いつも館内が蒸し暑く感じるし、なぜか頭がボーっとなってしまうという思い出しかない。
あそこに行くと上のような変な感覚(でも嫌な感じじゃない)に襲われるので
大人になってから「あそこは出たらしい」と聞いて、なんとなく納得した。

ちなみに他で、同じ感覚に襲われた場所は池袋のサンシャイン周辺。
駅からサンシャインまで歩いてる途中は、「うわ〜なんだこの感覚」と思った。
758本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 17:06:05 ID:DOslHmPs0
セントラルプラザ、懐かしいな。
希少価値があるテレカやコインが売ってる店があって
そこで今じゃ、1000円以下で売られてるテレカを5万くらいで買ったっけw

夏になると上のほうの階でしょっぱいお化け屋敷をやってたよね。
759本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 18:45:06 ID:zxfiG/0aO
心霊話じゃなくてスマンけど、大多喜周辺で夜になると
ピィ〜って口笛みたいなのが、朝方まで続いててさ
それに応えるかのように、キィ〜って自転車のブレーキ
みたいな音がしてたんだよ。
なんか動物の鳴き声かなんかかな?と思いながらも、結局
気になって気になって、眠れずに過ごした。

誰か知ってる人いるかな?
760本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 19:08:41 ID:fkVCJBzk0
鵺(トラツグミ)じゃないかなあ?
761本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 19:18:42 ID:RSmUlIce0
センプラは末期の廃墟みたいな雰囲気が好きだったな
762本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 19:31:53 ID:nCSMdInr0
759
荒木根じゃね?
二匹でやってるよね
あれは不気味
ヌエとも言うのかw
http://www.youtube.com/watch?v=RzBkL4lRQzc&feature=related
763本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 19:34:03 ID:7iBbap2jO
中央区中央の商業施設は色々あったと記憶している。現PARCOの田端百貨店時代には火災で二名亡くなり、セントラルプラザは受験ノイローゼで高校生が見投げで亡くなっている。
764本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 19:46:51 ID:BQgLudSR0
>749
静かに同意。

オカ板住民にはこれくらいの落ち着きと理性が欲しい。
だって俺の大好きなオカルトが、ただの与太話になってしまうから。
765本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 22:26:24 ID:zxfiG/0aO
>>760
>>762
ありがとう〜。これだ!!俺はオカ板の住人なのに、鵺に怯えて
眠れずいたのかw

初めて聞いたから、キョンだったら…
とかビビってしまったよw 本当、ありがとう。
766本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 23:54:32 ID:P25feSLV0
柏のファミレス駐車場、友達から聞いた話・・壁から風船みたいな物がポコポコ出てきたの見た・・とか

まぁ・・・よた話で聞き流してね。
767本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 00:15:53 ID:9IMfdqJC0
>>763
PARKOの何階かは忘れたけど、天井裏に黒いすすがが残っていたのを覚えている。
管理の方に聞いたら、火災事故の跡らしいって言ってた。
768本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 01:31:46 ID:cf6aPmzbO
確か田端百貨店時代の火災は地下で起きたと記憶がある。新聞によると当時大規模火災の扱いであり、消防車もかなりの台数だった光景を覚えている。
769本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 04:35:01 ID:jhDVo9KGO
>>687
分かってない皆に
解説してあげてください。

770本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 05:37:13 ID:rNy8ZHTJ0
霊ってのは感情が固まったみたいなもの
古い霊ってのは自分が何に対して怒ってるのか悲しいのかもうわからなくなってるんだよ

だから、姿もくずれちゃって黒い影みたいなぼんやりした形でしか残れない

今も感情を発信し続けてる分、生きてる人のほうが断然強い

幽霊なんてスルーするべき
771本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 05:45:35 ID:euOCncAT0
東京学館総合技術の、所に廃墟があったんだけど
覚えてるやついる?
772本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 08:44:11 ID:j6RtXxOZ0
>>770
うむ
生きた人間の方がたちが悪いからな
773本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 09:26:15 ID:RNOzRJ9i0
>>771
覚えてるけど。
もうとっくの昔にないね。
774本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 10:35:48 ID:Aj2H3hfeO
結構前だけど、市○柏高校が巣窟だったって聞いたけど、そうなんですか?
夜中の体育館でドリブルの音が聞こえたり、校舎のとある階段に晒し首が並んでたりとか、色々聞いたんだよなぁ
775本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 14:37:20 ID:BLXSRkIK0
へ?
その高校が何の巣窟だったの?へ?
776本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 15:02:01 ID:1vW59TXbO
スレタイ見ればわかるよ
777本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 16:26:11 ID:l+Z1oSlh0
ワルの巣窟ってことだろ
夜中までバスケの練習したり、階段に人体模型を置きっぱなしで帰っちゃったり、わ
スレチにも程がある
778本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 16:59:06 ID:QkpEPgQL0
ワルが夜中までバスケの練習するの?
779本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 20:07:48 ID:+LV7RTKc0
巣窟を『すくつ』と読んでしまうのが、その高校の生徒
780sage:2010/07/26(月) 00:31:21 ID:rrU3+fdy0
一つ質問なんだが、昔出たって言われる建物が綺麗に更地になったらどうなるの?
781本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 00:32:34 ID:rrU3+fdy0
思いっきりミスった・・・スンマセン
782本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 03:44:26 ID:cri1qipI0
また新しく建物が建つんじゃないかな?
783780:2010/07/26(月) 07:25:26 ID:rrU3+fdy0
>782
更地の状態でも出るのか聞きたかったのだが。
久しぶりにその建物の近くに行ったら取り壊されてたから。場所は船橋ね
784本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 07:41:23 ID:cri1qipI0
また新しく建った建物で出るんじゃね?
785本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 09:15:57 ID:sATOvvwe0
>>780
更地になると同時に成仏するような気がするw
なんでそんな気がするのかはわからんが…
786本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 09:56:31 ID:bKOkSsQj0
>>756
ららぽの心霊ゾーンってあの辺なのか。
あの辺は、どん詰まりのせいか、人の流れが来なくて、
(自分が主に平日にしかいかないせいかもしれないが)
店も本屋とか電気やとか、実用的な店が多いから
暗くてさびしい感じ、古臭い感じがして、他のゾーンとは確かに
異質な感じはするね。
787本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 10:38:11 ID:GCUJo8/r0
千葉には宇宙人とかは出ないのか
788本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 11:09:04 ID:mFiJBJM90
ノコギリ山に宇宙人が降りて来たところに自殺した女の幽霊が出てきて、宇宙人はそれが地球人だと勘違いして連れ去ろうとしたところに、藪からツチノコが出てきて宇宙人に噛み付くってのが千葉県。
789本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 11:34:24 ID:/ddNcQ710
DQNの巣窟だからな
790本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 11:51:29 ID:cri1qipI0
>>780
墓地移転が例になると思うんだが、納得できないよね〜?
791本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 14:18:30 ID:dz15IU+20
>>763
パルコでも飛び降り自殺あったよね


>>780
「あれ?建物ねえや…どこ行った…?」って戸惑ってたりするんだろうか?
792本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 15:27:58 ID:zDtch0dt0
ららぽでもう2度と行きたくない場所はウエスト1階のホテルに近いトイレ周辺だね。
トイレの中というよりもトイレ入口前のスペースでバックヤードへの扉などもある。
大きな窓ガラスがあり日当たりも良いのに、異空間的な雰囲気がある。

幽霊とか見たことないけど、あそこに行ったときのあの感じは気持ち悪くて駄目だね。
上手く説明できないけど、気持ちが落ちる感覚っていうか、取り残された寂しい気持ちになる。

霊感あるって人いたら、是非行って検証してみてください。
793本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 19:51:12 ID:5Q5/3Ifm0
センプラ懐かしいな、
フロアがスロープ状になってるとこなかったっけ?
なんか薄暗くて気味悪かった
794780:2010/07/26(月) 21:35:59 ID:rrU3+fdy0
>785 790 791 色々ありがとう。
場所は某給水塔の近くの独身寮があった場所なんです。
建物がなければ、関係ないのか
795本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 13:00:49 ID:qgpnHuhE0
センプラか(^。^) 勉強堂がわの入り口から入るときは、暗い感じだった。
学生服はいつも、ヤナギヤで買ってたよ。
796本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 14:30:07 ID:8T0nUks+0
七つ池てどうなの?
銚子の。
797本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 15:34:14 ID:s24Z2NkB0
七つ池なら俺のおじいちゃんが住んでる
798本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 16:33:13 ID:nIP77XYZ0
おじいちゃんは七つ池の主
799本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 20:58:15 ID:VSbx5Hz80
つい最近も夜の花見川で人 一人が消えて行方不明になったって
友人からきいたよ マジ話 手がかりがなく見つからないっていってた
やっぱり花見川はマジで怖いな
花見川沿いにいる幽霊は全国に心霊スポットと呼ばれるところいにる幽霊より
やっぱり強いんだな 怨念が半端ないから関係ない人を成仏できない幽霊が
異世界に連れて行って行ってしまったのか?
花見川沿を何とかしないとどんどん死人がでてしまい
今以上に危険な悪霊が出てきてしまう
早く見つかればいいんだが・・・
誰か花見川沿いの幽霊を浄化して綺麗にしてくれ
800本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 21:07:26 ID:j0eMdXfR0
花見川ってなにがあんだよ。
美浜区のあたりじゃ何にも感じないぞ
801本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 21:49:50 ID:7qZGfJCb0
今度佐倉の花火大会行ってみようと思って、そういえば印旛沼の話題が以前この板であったこと思い出しました。風車近くの自殺の話。あれ、ガセだと思ってたら、ほんとに自殺あったみたいですね。まったく関係ないブログでそれらしい話に行き当たりました。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/18914/blog/12811536/
以前の書き込みは、自殺が次々起こる話でしたっけ?忘れちゃったけど、なんか気をつけようと思います。
802本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 21:51:56 ID:oL3ChwDx0
花見川区に住んでるが何も起こってる様子はない・・・
つっても14号沿いの開けたところなので、川沿いとか花見川団地あたりの
いわくありげな場所はまた雰囲気が違うのだろう。
803本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 22:09:32 ID:VSbx5Hz80
幕張新都心から浪花はたりは全然怖くはないけど
花見川沿いって言っても横戸町から花島町・柏井町・こてはし町
畑町・長作町・瑞穂あたりまでが本当に怖い

つい最近 花見川沿いで行方不明の人が出たのは横戸あたりだってよ
夜いくからこんな事になると友人も言っていた
大人でも夜は何があってもいってはいけないといっていたよ

昔から住んでいる人たちも花見川沿いで神隠し(行方不明)が
あったといっていた 人間が忽然と消えてしまったらしい
今回もそうみたいだよだから手がかりがないみたいだね
自殺や事件・事故は有名だけどね
あそこは強烈な怨念が立ち込めているんだろうな
804本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 23:33:35 ID:MmXpwLLn0
別に霊が人を連れ去ることができるわけじゃないんだから、
仮に行方不明が本当だとしても、それは人為的な仕業だろ。

なんでもかんでも心霊の仕業にするのもどうかと思うが。
805本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 16:30:15 ID:/eVZoJiP0
心霊スポットOffってオカ板でいいのかな?
806本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 17:01:37 ID:xkIzjAnc0
>>803
個人的には京成の線路辺りからもう嫌な感じがするんだが・・・。
霊感とか全くないけど。

最近の行方不明事件っていつごろの話?

807本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 17:03:11 ID:t+lOMHw20
>>805
オフ板にはこんなのがあるよ

【関東】心霊スポット凸撃チームオフ2【心霊】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1248442414/l50

他にもあるけども、千葉が該当しそうなのは↑のスレくらいかな
808本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 18:59:12 ID:JnVywn510
>つい最近も夜の花見川で人 一人が消えて行方不明になったって

どこ辺で起こった話なの?そんな話聞いたこともないけど
809本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 19:38:36 ID:9HvouveQ0
>>806
>>808
詳しくはわからないけど26日くらいに起きたみたいだよ
3、4日くらい前にサイクリングコース付近に
すんでいる友人から聞いた
警察や地元の人たちも捜したけど手がかりなしだって!
徒歩で横戸付近から入って夜の花見川サイクリングコースに遊び半分で
行ってその後その人の姿を見た人がいないって言ってたよ
自宅にも帰っていないし携帯もつながらないって
行方不明者の服や靴など身に着けている物も争った形跡も無し
行方不明になる理由もない まだ見つかっていない
関係あるかはわからないけど夜に付近の人は花見川沿いで人の叫び声を
聞いたり火の玉を見たっていう人もいたらしい・・・
しかし不審者や事件らしい目撃もなくて近隣の住人は首をかしげていた
って言ってたよ 神隠しがまた起こったって信じている老人もいるようです
なんでみつからないんだろう?って
やっぱり花見川沿い(サイクリングコース)はいわくつきの場所なんだね
今回の失踪はおおやけにはなっていないようで付近の地元の人しか
しらないみたいだけど・・・
まさか川の中やうっそうとしている藪の中にその人が・・・
なんてことはないと信じたい 早く見つかることを祈る
810本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 21:03:01 ID:JnVywn510
>>809
事件は26日に起き、君は3、4日前に友人からその話を聞いたと・・・。
確かに不可解な話ではあるな。なんか恐ろしいわ
811本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 21:29:21 ID:/TSGB8LQ0
花見川は三角町から花島のうらにぬける狭い橋のところは怖いなw
車ぎりぎりやし
812本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 21:47:44 ID:ICmHmUY00
>>809
これの事?

82年6月7日白昼、千葉市横戸町の花見川沿いのサイクリングロードで、
東京都港区立高松中学3年・遠藤和美(14)の殺害死体と、顔面を血だらけにして
うずくまっている茨城県古河市立中学3年・後藤京子(14)が発見された。
和美と京子は、前日の夜から東京・新宿のディスコ「1+1」など
数軒のディスコをハシゴしながら夜通し踊り明かしていたが、
途中のディスコで知り合った“男”から「一緒にドライブに行こう」と誘われ
3人でクルマに乗り込んだ。そして都内のゲームセンターなどで遊んだあと
千葉県方面にクルマを走らせ、停車した車中で仮眠を取った。
それが犯行現場ということになるが、京子が男から起こされ「散歩しよう」と
声を掛けられたときには、既に和美の姿はなかった。京子は不審に思いながら男と散歩したが、
いきなり男に顔面を殴られ、気がついたときには横に首を切られた和美の死体が転がっていた。
男はそのまま血まみれの少女たちを残して消えていたのである。
いまもって、その正体はわかっていない。

※事件後、都内某大学の学生(赤いスポーツカー所有)が学校を自主退学し
 その後行方をくらましている。
 学内でも大騒ぎになったが犯人は捕まらないまま時効を迎えた。
813本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 22:55:27 ID:Mpttafx/P
>>808
>>803しか知り得ない行方不明者の話。
つまり803は自分を見つけて欲しくてここに書き込んだんだろう 。
と考えるとオカ板っぽい
814本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 22:58:19 ID:12Tyj7u80
活魚の例の事件後に行ったことをいまだに後悔してる俺
815本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 23:08:13 ID:Mpttafx/P
>>814
kwsk
816本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 00:14:26 ID:laGqu7+a0
>>813
嘘レスなんてしないわww
799でも書いたがマジ話って書いたでしょ?w

>>812
あの殺人事件ですね・・・
自分が書いた神隠しの話はH22年7月26日くらいの
出来事らしい、事件かどうかも今はまだわからないみたい
817本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 01:35:31 ID:PPLojHIa0
10年以上前になるけどワゴン車にミニバイク積んで松戸サーキットに行ってた友人がその日の夕方血相変えて俺ん家きた
聞けば「八柱霊園で車が急にエンジン止まって しばらくかからなくなった」そうな
現場が霊園内なのか霊園周辺だったのかは知らんがあの血の気の引いた表情はマジだとおもう
メチャクチャ怖かったんだろ
別に「お化け的なものを見た」とはいってなかったけどさ

俺も昔肝試しとかで何度か行ったけど別に心霊的なものはないし近隣に迷惑だからやめれ
動画サイトのネタでもみてろ
818本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 02:28:22 ID:PPLojHIa0
もういっこ思い出した
今は電車とおってるけど八千代の村上に駅できる前の話
16号を横切ったら川を渡るデカイ橋あるよな
その橋かどうかはわからんが 橋から首吊りがあったとか
それとは別に川(アレ花見川か?)に水死体がういてたとか…
地元に友人いたからそういう話を聞いてガクブルだった俺
ホントかどうかは知らんし心霊的なもんも見てないけどさ

水面とか橋とかみれねーよ 自分だけ見てしまったら嫌じゃん
819本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 07:45:23 ID:XjDIhJAY0
>>810
確かにこれは角隠し以来のマジ話かもしれん。
時空を超えた行方不明事件。あるいは予言、または犯行予告か?
820本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 09:44:17 ID:jCQ6jEGI0
何のこっちゃと思って>>809の書き込み見たらマジで恐ろしいな
むしろ予告になっちゃってるよ…
821本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 19:18:29 ID:U/OUXvz80
>>818
それは何時頃の話ですか。
飛び降り自殺だったら、その付近で1994年にありましたよ。
その年は、生徒が飛び降りたり、オウムの事件に卒業生が巻き込まれたりと色々ありました。
教員も熱心で、とても良い学校でしたが。

822本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 20:31:28 ID:tuB4kqD90
>>820
くわしくは分からないと言いつつやけに描写が克明だよなw
823本当にあった怖い名無し:2010/07/29(木) 23:30:59 ID:CWdVGvXu0
どうしてもサイクリングコースを心霊スポットにしたい
必死なバカがいるな 
824818:2010/07/29(木) 23:45:00 ID:bppyiCEl0
>>821
詳しくは覚えてないけど10年〜15年前ですね
その橋の下でバイクの走り屋がたむろってた頃の話
村上の駅の造成が始まる前くらいの頃だったかな

この板でも言われてるけど花見川周辺って事故とか自殺(?)とか多くて
「水死体が多くて水面によく浮いてる」
村上の友人が当時も言ってたよ
そいつはちょくちょく花見川に夜釣りにいく趣味があったんだ
俺は「ふーん」ってなもんでネタだと思ってたけどさ

学校の生徒さんだったのか!
825本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 00:18:30 ID:wIEZN7BE0
>>824
なんで句読点つけないの?
日本語が不自由なの?
826本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 08:21:59 ID:Cy0VILRh0
花見川霊視してみたけど、そんなにヤバいかね?
地縛霊は見当たらなかったし、浮遊霊や動物霊は普通にどこにでもいるレベルだし
所々に正体のよく分からない物がいる程度で危険ではなかったよ
827本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 09:48:29 ID:dmRKmlwe0
その正体のわからない物ってなんだよ
828本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 12:25:28 ID:Y+v8qtt/0
俺か・・・
829本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 14:57:06 ID:S/599R3c0
826>>

何が怖いってこういう霊能力者気取りの害基地が街中にいるってことだよな
830本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 21:13:46 ID:HMa+SnPM0
>>826

夏休みの宿題は早めに終わらせるようにした方が良いゾ!
831本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 01:11:23 ID:tRPu/0VR0
水辺の場所ってなぜか怖い雰囲気のところ多いね。
自分は昔から「印旛沼」って名前がオカルトに感じられる。
832本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 02:43:42 ID:O+AER9qx0
柏の葉公園の近くにあるごんぶくろの池ってどうですか?
結構、雰囲気有りそうなのですが…
833本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 04:35:57 ID:nQexZkmK0
神隠しなんかある訳ねーだろw
馬鹿じゃないの?
834本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 11:28:13 ID:Yh3tRbpU0
我孫子駅のカラオケ屋で幽霊でるね・・・・・
昔より部屋数少なくなってるし、人が死んだって噂はホントっぽいな
835本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 12:30:19 ID:gSUGcZXJ0
昔は原因不明の行方知らずをそう言っていたのさ。
836本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 12:36:18 ID:hxByZ5P00
小松和彦氏の「神隠しと日本人」を読んでみるといい
837本当にあった怖い名無し:2010/08/02(月) 09:28:24 ID:sTpl9K6L0
age

838本当にあった怖い名無し:2010/08/02(月) 16:22:31 ID:7kR4WuzS0
>>821
そのオウム事件に巻き込まれたっての、知ってる人かもしれない。
その人の親だか親戚だかが、情報を求めてうちに来た覚えがある。
839本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 09:38:35 ID:LNEo9SSL0

ああ、オウムね・・
千葉市にも教団施設あったねえ。
840本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 16:47:39 ID:bi/n8gmj0
841本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 19:57:00 ID:H+/hcCRo0
神隠しの真実w
842本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 09:20:01 ID:mK7429SM0
キンカクシ
843本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 10:43:11 ID:mXl9wSsk0
神隠しの話はドラえもんでもあったよな
844本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 15:09:13 ID:I6GD3Pif0
韮澤「某あの刑務所から、電話があって、囚人の一人が忽然と消えたと言ってきて、不思議だねーって二人で言ってたんですよ。」
大槻「人一人、国の施設から消えたならばね、忽然と消えたら大捜査網を敷くでしょう」
韮澤「だから電話がね」
大槻「何であなたに密かに電話するの!どこに消えたの?」
韮澤「超時空の空間へ」
大槻「超時空の空間って何だよ!」

こんな感じ?
845本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 05:21:34 ID:7DfEreBO0
完遅だが、八千代の大和田排水機場を境に東京湾に至るのが花見川。
印旛沼放水路の役目をもつ人口河川が新川な。
846本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 06:22:45 ID:47JV3OZ80
桜切られちゃったねぇ
847本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 11:03:13 ID:sEN6Q8fv0
オウム事件が気になる
848本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 16:27:32 ID:aKCiYEBD0
うわ〜
849本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 02:05:50 ID:L3BpAS1c0
オカルトと関係は無さそうだけど、
東金の武射田?辺りにある、無数の小さいパラボナアンテナがある土地って何だか知ってる?
フェンスに囲まれてて敷地には入れなさそうなんだが。
ウワサだと宇宙と交信してるとかしてないとか…
850本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 12:17:18 ID:HqdFkKlQ0
地元では東金のエリア51って呼ばれているらしい
851本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 23:04:56 ID:aNWL9yWT0
市川市 某A新自治会館
ラップ音や物の移動なんかがあり、年中無休でじめっぽく陰気くさい。
ボロい外見からも禍々しさが伝わってきて、巷では超有名スポット。

電話番号
(五六)
 4
 2
 1
 9
852本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 23:57:06 ID:/zOdVbdv0
そのパラボラって、世界中の衛星放送を傍受してるんじゃない?
853本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 23:35:48 ID:ZZF3Zqbf0
地上に淡々と等間隔でパラボナを配置してあるだけで、衛星放送受信って感じではない
自分もそういうのに詳しくないから解らないけどね
たぶんここら辺↓
35.568332, 140.410898
854本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 23:40:15 ID:BMSx7LBC0
855本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 00:34:44 ID:A71Cs8Wn0
たぶんソコ
結構異様だから、夏休みとかだったら行ってみな
道から普通に見えるし
856本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 00:45:41 ID:r1MQ2pqI0
近くだったら見に行こうと思ったけども結構遠いな…
857本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 20:20:49 ID:vBadDEKRO
うちの地元、幸福の施設が出来て信者が近くに越して来たりで霊的なモノじゃないけどなんかオカルトw
隣街には、創価・エホバの施設もある。田舎だから建てやすいとかあるの?
858本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 20:32:15 ID:RdyTxJgi0
東金って色々変なところあるよな。

859本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 20:36:19 ID:IZfHWPaI0
片貝近くに足の裏を占うで有名になった法の華三法行の施設があったけど
その施設の現在も変な宗教なのかな?
860本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 22:25:54 ID:MuVAcy/e0
861本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 23:14:09 ID:A71Cs8Wn0
そんなので、小さめのが等間隔に並んでんだよ
一回行ってみて、写真とってうpしてよ
自分はヤだけどね
ヒューマンミューティレーションされたくないからw
862本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 23:17:54 ID:NvVm0GB50
>>857
幸福や創価なんて市川や船橋みたいな都内寄りにもでかい施設が普通にあるよ。
駅からは少し離れてるけどね。
863本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 01:54:09 ID:LQpNAI570
>>857
自分の把握してる場所だと
八柱霊園の裏と若葉区の情報大前らへんに創価の施設があるね


まあそれより
だいぶ前にスレで出てた東松戸周辺の一家心中の話だけど
実際には行ったことはないんだけど、東松戸の駅から松飛台の駅に行くときに
霊園とかの大通りじゃなく、駅の裏側の道を通るんだけど
その途中の草木の蔓だらけの家がそうだって友人たちの間では有名だな
誰か詳しい場所とか情報しってたら教えてほしい
864本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 18:47:08 ID:dsZcbf4S0
八柱霊園で無縁仏が多い箇所ってどこだっけ?
あそこが相当やばかった。
865本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 19:12:59 ID:7+7wAkCy0
八柱霊園の無縁墓地っていったら13地区じゃなかったっけ?行かないほうがいいよ。
ガチでやばいから。
866本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 19:19:12 ID:7+7wAkCy0
あ、そういえば今朝4時頃だけどね、幕張本郷駅の近くの線路の上を通ってる陸橋あるじゃん?
そこで若い男の霊を見たよ。
867本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 21:04:17 ID:PkjaD18P0
松戸の彷徨印の墓石を見ると悲しくなるな。

感のある人は松戸散策をお勧めするよ
868本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 23:20:31 ID:Up+PAnTL0
ちょうど一年前、千倉の花火大会を人ごみから離れてみていたら
白い浴衣のようなものが空を舞っていた。
霊感なんて無いけど、あぁ盆の供養の花火を見に来たんだなと思ったよ。
869本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 19:04:44 ID:Oq1noPIWO
旭中央病院のエレベーターはスタッフの間でも有名
870本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 19:22:21 ID:+RB9KlCY0
>>867
彷徨印って? ググったけど解らんかった。
871本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 19:45:18 ID:fTDK8M5j0
宝篋印と書きたかったんだと思います。
正しくは宝篋印塔ですけど。
872本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 01:59:43 ID:BHk2pCp1O
木更津あたりってどうなん?
873本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 02:45:51 ID:9QC53vVv0
ゾンビが出る。
874本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 08:45:04 ID:oKdW12dJ0
ゾンビ、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
875本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 13:01:25 ID:Pge5sKfD0
>>872
キャッツアイ ニャーッ!!
876本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 14:55:36 ID:oMJPsphmO
テスト
877あう復活記念:2010/08/14(土) 15:08:14 ID:oMJPsphmO
木更津
旧サカ○トそ○うビル(今はマンション、営業してた頃から多数あり)

木更津港の中之島○橋(スポットというより自殺多数?)

太田山の防空壕(中にヤバいのがいるとか)

某高校(供養碑あり、入室した時点で停学の図書室?、落ち武者がいる合宿所、など)

某大病院の旧病棟(子供の幽霊の目撃多数)

祇園付近のラブホ(前にレスした通り)

こんな感じ?
878本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 15:25:11 ID:oMJPsphmO
君津

新○鉄正門入口付近の廃ビル

駅前のビル(前レスあり)

八重原交差点(昔から交通事故で10人以上が犠牲になってる 夜中に影が「おいでおいで」してたとか)

豊房から長狭街道に抜けるトンネル手前辺り(真冬の真夜中でも半袖姿の女性 出入のドライバーが同じ時間に何度か目撃、地元では有名だとか)

マザ○牧場から上総湊へ抜ける坂(真夜中にミラーを見ると白い塊がついてくる 仏母寺辺りで「もし?」と声をかけられた、もちろん誰もいない、など)

人見の○○スタジオ(結構有名だが、近くの珍力団が取引現場に使うのに人を寄せ付けないために流した噂とも)

879本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 15:33:04 ID:oMJPsphmO
富津

旧ホテルさ○き
(言わずと知れたスポット でも閉店したとか?)

富津岬展望台
(夜中に行くと、展望台の上からこちらを伺う影がいるとか)

富津埠頭
(事件、事故、自殺多数 夜中に沖にいる多数の白いモノが手招きしてるとか)

東京湾観音
(メジャーなスポットだったけど、トンネルを廃坑にしてからは聞かなくなった)

880本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 17:20:16 ID:Xw8GQO/c0
佐倉はないかい?
881本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 18:44:10 ID:EXmvnkU+O
>>879

さつきってなんかあったの?

こないだたまたまそっちで泊まらなきゃいけなくて、
GAIAってラブホが看板新しくて良さそうだから行ってみたら、
看板は光ってんのにやってなかった。

なんか異様な雰囲気で鳥肌立ちまくり。
調べたら元さつきのホテルだった。


あそこら辺廃ラブホだらけなのも気になった。
882本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 19:27:03 ID:oMJPsphmO
>>881
すべり台のある部屋(コテージ?)で、事故だか自殺だか分からないけど、女性が首を吊った状態で発見されたとか
知り合いの夫婦が知らずに入ったけど、清掃したてなのに風呂場に長い髪が散らばってたり、部屋にいる間ずっと誰かに見られてる気配がして落ち着かなかったって
また、女友達が彼氏と入った時も、隣の部屋から女が飛び出してきて「女の人がいるーっ!!」って部屋を指差して絶叫してたって言ってた
883本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 19:29:30 ID:vi/zgepu0
>>877
太田山の防空壕は心霊スポット扱いされてたんかw
普通に入り口の金網にひっついて写真取りまくってた

でも君津と富津にまたがって存在している地下壕にはかなうまい
全長9キロだぜ、中は超怖いぜ、何故か足跡が大量にあるけどもw
884本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 21:13:40 ID:AhbINbDb0
>>880
あの有名な処刑場跡の13階段ってウソだったんだけっけ?
昔の陸軍の訓練場だったようなきがし
885本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 21:39:38 ID:jnDjR7gg0
その後884を見た者は誰も居ない。
886本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 21:44:00 ID:oMJPsphmO
>>883
いや、「見える」女友達が大分前に、「太田山公園に出る方々の親玉が防空壕にいるんだよ だから近寄っちゃダメだからね」なんて真顔で言ってたんですわ(笑)

ちまにみ追加

木更津

海中の某PA近辺
(川崎側の階段広場
五階の某食堂…夜、天井の明かり取り窓や店内窓に男の顔が貼り付く
四階バックヤード…頭部だけ(頭髪)が目線の高さですれ違い、振り向くといない
また、本道トンネルの下のトンネルに作業で入構すると、時々誰もいないのに、はるか先にテールランプが見える)

太田山付近のラブホ
(これも結構有名)

金田付近の姉妹の幽霊
(見通しの良い田んぼのど真ん中に「止まれ」の道路標識などがゴテゴテあって違和感を感じる なんでも、乗用車に乗って事故に巻き込まれた姉妹が出るとか
最近は聞かなくなった)

山奥にある某ホテル
(非常階段をウエディングドレス姿の女性が降りてくるが、いつの間にかいなくなってるとか)
887本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 00:47:16 ID:IlZXXk7O0
>>884
あそこは行った。あれは訓練用だね。特に怖くはない
その近くの池のほうが夜の雰囲気は怖かったかも
城跡はそこよりもトイレが出るって噂
888本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 02:34:27 ID:9U5qpd1F0
>>878
郡ダムは?
889本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 03:31:16 ID:Xa4VTfTJO
おまんこ
890本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 03:55:49 ID:AF9U2yV6O
銚子のよしこさん事件知りませんか〜?私世代は違うけどうちの親たちの知り合いの知り合いだって
噂によればどこかの男にテレビ塔で殺されたとか。その後田んぼに埋められたんだってよ。
当時中学生くらいかな
かわいそうだね
けどなぜそうなったんだろう
891本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 08:06:32 ID:ID4DHKbZ0
>>886
その友達面白いねw
是非俺オススメの地下壕へご招待したいくらいだw
手のひらサイズのゲジゲジに悲鳴をあげそうだけども
892本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 12:58:05 ID:WWKiuEXhO
人が集まるとこに来るなら船橋市や習志野市とかも噂あるのかな??
893本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 13:10:01 ID:Scs4ZL+x0
人が集まるところには陰険な霊はこない
来るとしたら良い霊だな

俺は廃墟マニアなんだが、たちの悪い霊にしつこくされて
自宅までこられて両手を合わせて泣いて謝ったよ

神社の神主に相談したらただで書いてくれた御札を4隅に貼ってるけど
寝てるときにお腹を殴るようにズシンっと乗っかるのはやめてね

894本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 15:13:32 ID:vZ4SxmQaO
勝浦で見たぞ!
胴体がウインナーぐらいのゲジゲジ!
他にゴムのオモチャでしか見た事のない巨大ムカデも!

ありゃあ、お化けもビビるだろ
895本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 16:08:55 ID:/edUCkaq0
>>893
そんな奴、俺なら一発で黙らせてやるけどな
決して成仏などさせず、苦痛を与えつつ永久に現世に縛り付けてやるw
896本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 19:00:40 ID:KwsJxNwJ0
>>893
部屋を充分に除霊してからお札を貼らないと、部屋に居た不浄霊がお札の力で、外に出られなくなるんだよ
お札って、所謂、式を利用した簡易結界だからね。
お腹に乗るのは、出られない霊魂が結界の力で苦しいよー、って訴えてるんじゃないかな
897本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 19:04:59 ID:rEKC3H+hO
木更津・君津付近なら、やっぱチューオー病院の古い方だろ。
あと、もう建てなおしちゃったけど俺の婆ちゃんち。
898本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 19:08:45 ID:KwsJxNwJ0
ところで、木更津東高校のそばの病院って、今はどうなってんのかな
899本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 19:17:06 ID:n53iEVdZ0
>>897
婆ちゃんちって・・・お前の先祖に呪われるの?
900本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 19:50:59 ID:G00AP0/gO
>>893
お約束のしばらく更地にしてからマンションが建った
地元のヤツは買わないだろ
901本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 20:14:57 ID:rEKC3H+hO
>>899
呪いじゃなくて、出やすかった。

婆ちゃんち、道から庭までが坂になってんだけど、おじさんが
亡くなった朝、先に亡くなってるおばさんと、その孫が
手をつないで坂を上がってきたのを婆ちゃんがみて
その直後に、おじさんが亡くなったって電話がきたんだよ。

曾爺ちゃんが死んだ時も‘おーい おーい’って いつもみたく
曾爺ちゃんの声をみんなが聞いて、曾爺ちゃんのとこへ
行ってみたら、胸の上に刃物を置き忘れてたんだよ。

まだある。
902本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 20:25:09 ID:rEKC3H+hO
ごめん 長話で。

曾爺ちゃんの葬儀の為に婆ちゃんち泊まった日の夜にも
夜中すぎに廊下の方で、数人がボソボソ話してる声で目が覚めた。
障子越しから覗いた廊下は真っ暗で、誰もいないし声もやんだ。
怖くなって、無理やり眠るとまたボソボソ声で目が覚めた。
そうするとまた声がやむ。朝になり母ちゃんに話すと
母ちゃんも聞いてたって言ってた。


もう今は婆ちゃんも居なくなり、建てなおして行く機会もないけど…


ほんとに長くてスマン。
903本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 21:31:06 ID:9KIQME+a0
この程度で長話ってw
904本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 21:52:59 ID:TwFG5s030
次回からはちゃんと予告してね
905本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 22:15:13 ID:+mnMUPog0
チキンだし独り者だから、深夜にそういう場所は行かないんだけど、GYAOの心霊番組を観て急に思い立って深夜に小湊から勝浦方面に行ってみた。
深夜の山は霧が出るし、里に近いところ(千葉県内はほとんど該当するけど)では、動物の飛び出しに気をつけないといけない。
遭遇したのは、タヌキの夫婦、子鹿、イノシシらしき尻。

昼間にまた思い立って、千倉から小湊まで走ってみた。千倉の有名廃墟跡は、新築の葬祭場になっているね。
なぜか、道端に子熊の事故死体があった。あんな海辺にツキノワグマいるんだね。

そういえば、うちの近辺(千葉市:心霊スポット多し、殺人を含む時効事件複数)の心霊ラブホ跡で葬祭場が新築されたところがある。
最近の近所は、葬祭場が増え過ぎて過当競争だと思う。
906本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 00:56:19 ID:JHG45Tf0O
お薬飲んだ?
907本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 10:48:00 ID:iEwzi8750
本人の体験談はないのな。
友人が〜、知人が〜ばっかりで。
908本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 12:29:01 ID:gsrklUBEO
>>905
ツキノワグマ???
909本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 13:03:25 ID:nlGk8VGi0
千葉にツキノワグマが居ないのは
小学生でも知ってる・・
騙されんなよ(w
910本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 15:23:46 ID:W3vsUB92O
ハクビシンじゃない?
911本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 23:27:25 ID:qh/BSnOT0
キョンじゃない?
912本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 00:39:20 ID:+6+WoRpY0
八丈島の?
913本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 09:25:24 ID:jc9JW6BO0
>>912
そうソレ
行川アイランドのキョンが逃げ出して野生化してるよ
914本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 14:29:50 ID:jC1hUfuX0
斉藤りさの見ためと声のギャップがオカルト
915本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 19:44:00 ID:CABA0njgO
1〜2年前に習志野自衛隊演習場近くでハクビシン見たけど
この前、下総中山にもいた。ちょっとビックリ
916本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 20:12:04 ID:nvtM56yP0
ホテル最上は解体してるようですよ
917本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 02:50:42 ID:QJLZJVTKO
東金にある県の応用昆虫研究所、今は体験農場として広場を活用されている建物はなんか怖い。
学校の跡を再利用しているように見えるけど、立ち入り禁止の札ばかりがかかっている。
県の専門学校のはす向かい。
918本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 07:38:06 ID:eOUYkCcq0
>>915
山のほうだと普通にハクビシンいるよ
919本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 07:47:16 ID:nHejqS470
千葉市稲毛区の普通の住宅街だが、
明け方など、普通にハクビシンが走り回っている。
素早いせいか、意外に気付かぬ人も多いようだ。
920本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 09:12:48 ID:Xa33RUtU0
家の近くじゃ野良フェレット見たことあんな
921本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 14:11:40 ID:ZCFUNQwoO
友人宅の庭には野生化した野良鶏が来るぞ!
922本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 15:29:59 ID:8XYD3KdRO
10年ほど前に車で1人旅をしてた時の話だけど、岩井海岸にテント張って休んでたんだよ
そしたらね、夜11時過ぎからテントのまわりを人が歩く音がするんだよ…何人かの足音がね…
気になって懐中電灯で外を見たら誰もいないんだよ…
怖くなっちゃってさ、ウィスキーを飲んでごまかしてたんだけど今度は人の気配が凄いんだよ…
気持ち悪くって朝まで寝られなかったね
あそこは何かあるのかね
923本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 16:34:02 ID:UMvr7XlvO
>>922
近くの大房岬は「バンザイ岬」じゃないけど、終戦頃に結構な人数が飛び降りてるって聞いたけと
924本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 17:16:23 ID:8XYD3KdRO
>>923
やはり…何かあると思ってたんだよ
その日は2人用の小さなテントで休んでたんだけど、足音が消えたあとに急に空気が重苦しくなってね
まるで目の前と左右に人がいる感じでさ
とにかく凄いの、圧迫感が…
教えてくれてどうもありがとうね
925本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 18:02:54 ID:l8CrJI9h0
・・・あの、夢壊すようで悪いけど
千葉県で戦闘はなかったし、多数の人間が飛び降りる理由なんて思いつかないんだけど。
926本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 18:53:37 ID:ZUN4jEJU0
>>923
ソース頼む
おもいっきり地元民だが、聞いた事まったくねえぞ
927本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 19:11:47 ID:UMvr7XlvO
>>926
ごめん
昔、遠足で行った時に、地元の人にそのまんまを聞いただけなんだけど
928本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 19:20:54 ID:uv48xZ/d0
大房岬は出るよ。
戦争との因果関係はわからないが・・・
確かに何かいる。
929本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 19:35:38 ID:z4czCXtPO
>>926
戦中、特殊部隊の訓練で使ったらしいよ、あの崖。
あの周辺に少しの間、それ風の若者達がいたらしい。
事故死もあったみたいだけど、闇の中の噂なので知らない。

館山の軍学校から靖国まで、一日〜二日で往復するとか、
ものすんごい訓練していたから、死人もいると思う。
930本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 19:37:22 ID:ZCFUNQwoO

具体的に言ってよ
どういうのが出るの?
確かに何かいるなんて言い方はどこにでも当てはまる
931本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 20:19:06 ID:cciDNEXnO
房総半島は、要塞地帯だけど戦闘はないよね
932本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 21:43:44 ID:FCH/esa90
ねんねこ坂の公衆電話って無くなっているよね。
先入観がなければ、快適にドライブできる良い県道だと思う。
休日の夕方は、上りが渋滞する館山自動車道の抜け道にもなるようだし。



933本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 21:59:36 ID:eyhh1Kgd0
千葉県でも集団自決じみた陰惨な歴史はあるよ
進駐軍の多くは千葉県富津、和田浦から上陸した、というのに因果関係があるらしい。
934本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:06:23 ID:eyhh1Kgd0
そういえば郡ダムは高校時代、青い首なしRG250γが出るって噂になってた
935本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:54:33 ID:1ivL5FAg0
俺のドカで抜いてやんぜ?
936本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 01:08:48 ID:yeDF3H7p0
>>923
おれも地元民だが、聞いたこともないぞ。

戦争とは関係ない、もっと昔の霊の話は聞いたことあるけどさ。

>>929
館山の砲学校と大房岬の要塞はちょくせつは関係ないでしょ。
特殊部隊が何を指してるのかわからんが、特攻しなかった特攻隊の基地は房州のそこいらじゅうにあるしね。

>>933
進駐軍の上陸地は、館山市の海軍航空隊水上機用スベリからだよ。
特に混乱は起きなかったと言われている。
(幹部の自決くらいはあったかもしれんが)
937本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 01:14:50 ID:yeDF3H7p0
>>922
カーセックルを邪魔しに来たガキどもじゃないの??
夏はよく海岸の駐車場に、車揺らしにいったりしたよ(汗

浜だからいろんな霊がいてもおかしくないけどね。
海難でいろいろ死んでるだろうし。
田舎だからだろうけど「お盆に泳ぐと足を引っ張られるよ」って年寄りから言われるし。

ちなみに大房岬とは地理的にも歴史的にも関係ない。
岩井には戦中は石油タンク(補給廠)があったくらいです。
938本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 02:37:08 ID:OpJqiKbsO
水辺で亡くなった霊が出るのかね
昼は海水浴で賑わっていても夜は真っ暗闇で怖いよ
939本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 03:24:21 ID:K9y518RO0
どこの海水浴場でも死人の一人や二人いるだろうな。
940本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 06:24:35 ID:w88+3ayy0
つーか訓練で崖を使うとかどんだけ特殊な訓練だよ
ちょっとは疑うことを知れよw
941本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 08:02:34 ID:I3isOtmb0
まるで小池一夫原作の劇画だよなw
942本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 09:29:48 ID:FXnBxnPf0
>>930
お前も行けばわかるよ。
まあ、感の鈍い奴は無理だが・・。
943本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 10:25:14 ID:KXAdEJctO
房総半島での軍隊系の出る話しは聞かないなぁ。外内房幾つかのトンネル掘削の際、動員した方達で亡くなった話しはある。戦場ではなかったし、これでは千葉習志野にあった鉄道連隊がらみの出る話しになってしまう。
944本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 10:29:50 ID:Qihb4Hco0
砲台山とかってどうなんだろう
945本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 11:11:16 ID:sEnhq+gjO
銚子はB29が91機襲来し、焼夷弾での爆撃にあい、一面焼け野原になり千人以上が亡くなってる
それと戦争末期には九十九里沿岸にP51マスタングが度々襲来して来て
親戚が干潟飛行場で機銃を打ってたって話を聞いたが、マスタングの機銃掃射で何人も死んでるって
館山にも飛行場があったので、何かしらあったとは思うが
大房には幽霊なんか出ないと思う
946本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 12:39:44 ID:j7/u3hBM0
成東駅の空襲
1945年(昭和20年)8月13日
太平洋戦争による空襲(機銃掃射)に遭い、駅に停車していた貨車に積まれていた高射砲四門と弾薬に引火する。
駅員や陸軍近衛第3師団将兵が消火作業に当たったものの、爆発・炎上し、駅舎およびホームが全壊。
駅員15名、将兵27名の計42名が死亡した。駅前に慰霊碑がある。
947本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 12:59:53 ID:dFgLuY3m0
空襲と上陸の違いもわからんのか、ゆとりは?
陸上戦があったのは沖縄だけだ。
948本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 13:23:38 ID:KwxMlEFL0
柏・松戸・市川・船橋あたりの話も書いてー
949本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 13:39:22 ID:UVozBODl0
>>928
霊視してみたけど、変なのはいなかったよ
魚のようなのが群れてるだけだった
950本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 14:04:05 ID:O66eKpFSO
>>949
霊能者登場!
じゃあついでに鋸山、東京湾観音、官軍塚、浜宿海岸、市川里見公園、佐倉城趾あたりも霊視してみて。
951本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 14:04:13 ID:sEnhq+gjO
>>949
ここを霊視してよ
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.689186410701346&lon=
140.1679918506937&z=17&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=sr&home=
on&hlat=34.90294514628501&hlon=139.90016255172114&layout=&ei=utf-8
30年ぐらい前に殺人事件があった場所で去年取り憑かれた

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.67571577424024&lon=
140.20139339955614&z=20&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=sr&home=
on&hlat=34.90294514628501&hlon=139.90016255172114&layout=&ei=utf-8
地元の友人の話だと、昔の処刑場跡地だと聞き、肝試しに行って取り憑かれた事がある

どんなのに憑かれたのかが知りたい
952本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 15:28:01 ID:eVYM5a9S0
アルジェリア・・・だと・・・
953本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 17:09:21 ID:9fuQYeaRO
霊能者がデタゾー!
954本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 17:32:35 ID:sEnhq+gjO
千葉県の戦争の事を簡単にだけど調べてみた

1945年7月18日 野島崎(千葉県白浜)艦砲射撃。死者6人。巡洋艦4隻、駆逐艦9隻によるもの。

千葉空襲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%A9%BA%E8%A5%B2

市川空襲
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/kanto_08.html

本土空襲墜落機調査
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html
955本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 18:02:05 ID:hi6MjSww0
柏に砲台のようなものがある畑の場所教えてくれ!
956本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 18:09:06 ID:w88+3ayy0
それぐらいの空襲被害なら全国の至る所であるだろ
957本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 18:32:46 ID:dFgLuY3m0
人が死ぬ=心霊だからなw
958本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 18:44:35 ID:KXAdEJctO
何かやけっぱちだね。それだとこちらの方が説得力ある。「千葉市の旧陸軍病院は出る。」当たり前だよね軍隊の病院だから死人も出てるし、その後も名称変え病院だし。でも不思議と見たことも何も感じない。
959本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 18:51:35 ID:p7rM39bd0
茂原のカインズの前の通りが戦時中飛行機の滑走路だったと聞いたな。

あそこで空襲を受けて死んだ人もいて、あの交差点は原因不明の死亡事故が多かったらしい。

事故防止を願って空襲で亡くなった人の供養のために交差点脇に供養等を作り、地下歩道まで作ったとか
960本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 18:54:45 ID:duh3yg0+O
習志野自衛隊駐屯地周辺に出るという話はある。
習志野原は昔、今の数倍あったという話。実籾の方から逆は、北習の方まで
日露戦争の捕虜もいたとか?
961本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:01:30 ID:Dh9n8927O
霊感強い人がいるのと同じで死んでから幽霊になりやすい人もいるのかな?
962本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:21:28 ID:KXAdEJctO
旧軍、空襲関連=出るなの?。信憑性に欠ける。反則技だけど、靖国神社の博物館や千鳥ヶ淵、飛躍してサイパンや沖縄、南洋諸島、坊の岬沖、ミッドウェー沖、シブヤン海沖などみんな出るになるのでは?。
963本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:24:36 ID:OpJqiKbsO
それはありそうだね…
館山辺りも大昔から農民やら武士なんかが住んでたんでしょう?
成仏できない色々な霊がいるのかもしれないね
964本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:25:00 ID:CbbURKKSO
4月から松戸に引っ越してきた。
松戸駅前(吉野家、ゲーセン)のあたりがやけに気が滅入る。
965本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:27:03 ID:dFgLuY3m0
駅前とか人が多いところは霊もうっとうしくて棲まんだろ。
つーか、あいつらだって移動するんじゃね?
966本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:34:58 ID:1OZTtQIyO
>>940
本にもなってるし、検索すれば出てくるよ。
富裏に基地があって、忍者みたいな訓練してたんだよ。
967本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:42:21 ID:OpJqiKbsO
>>966
詳しいですね…
そういう歴史があったのか
968本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 20:04:37 ID:O66eKpFSO
>>964
霊感が強そうだね。
過去スレであのビルの元従業員だかの話が出てたよ。
他に松戸で嫌な感じがする場所はない?
969本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:30:52 ID:duh3yg0+O
北松戸駅では遅い時間になると、耳に赤鉛筆をさした男の人の霊が座っているそうです。
競輪ですった人だとか
970本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:38:16 ID:dFgLuY3m0
>>969
それ普通のおっさんだろ。
971本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:47:32 ID:O66eKpFSO
>>969
松戸情報ありがと。
その話、赤鉛筆までは分からないけど某心霊雑誌にて掲載されてた。
972本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:55:57 ID:PAm84DwC0
前にスレで出てた成田?富里?の公津の杜の話をふと思い出して
仕事の用事で行った帰りにその親水公園らしきものを見てきたんだが、なんか池が気味悪いな
973本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 22:10:02 ID:CbbURKKSO
>>968
マジか…サンクス。自分もしもしなもんで…
嫁が霊感が驚くくらい強い。移ったのかな。
あとは北小金の駅のホームが気持ち悪いって言ってたなぁ。
974本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 22:56:12 ID:KXAdEJctO
松戸だと千駄堀、上本郷金ケ作の柏寄り辺りは危険な感じがする。
975本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 23:07:31 ID:dFgLuY3m0
気持ち悪い=霊なの?
なんか怖がりすぎじゃない?
976本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 23:52:44 ID:O66eKpFSO
>>973
北小金は両脇が擁壁で北東側に陸橋があるから
陽の当たらない暗いイメージは感じていたけど女性の勘は鋭いから何かがあるのかも。

>>974
情報ありがと。
千駄堀は21世紀の森を跨ぐ橋の話は聞いた事がある。
上本郷と金ヶ作は聞いた事がないです。
977本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 04:12:16 ID:ErAAQIwnO
中学時代にデカい廃墟の屋敷に行ったんだけど
庭もジャングル化して人が住めるような状態じゃなかったのに 窓にいきなり明かりが付いて皆で一目散に逃げたわ 蔵の入り口に○○刑務所って書いてあったり気味の悪い屋敷だった。
場所は袖ケ浦と木更津の境目(百目木・下根岸・上根岸あたり) 詳細知ってる人いる?
978本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 09:49:23 ID:8Wrofz9+P
なにそれ、すげー気になる
何年前の話?
979本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 10:21:55 ID:MkTun8KgO
974だが、松戸柏周辺は磁場?が変わるのか不思議と方向感覚が失われる。心霊ではないが申し訳ない。千駄堀は橋及びトンネル付近は寒気がする。
980本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 11:16:24 ID:qgGPqgDZO
多分、方向音痴の言い訳だと思う
981本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 13:28:26 ID:xTl8ELAEO
http://horror.3.tool.ms/109/
これは本当?
982本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 14:11:44 ID:MkTun8KgO
柏・成田方角は鬼門でね、ロクな事がない。行く気もしないね。
983本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 16:20:29 ID:RPRnjR1u0
ちょっと長くなりますが

以前、○葉○総合病院に勤めていた時、患者さんが手術が決定し
部屋を予約したのですが、入院予定の階を聞いた途端に表情が激変。
そのまま帰宅され、翌日“お願いだから○階だけは止めて”と電話
でお願いされました。
患者さんが受ける手術(科)は○階だと決まっているので、理由を
聞くと“以前○階に入院している時、廊下で足の無い白い着物の女
性が空中を異動する姿を見た”と“年齢的にバカにされるのが嫌で
ずっと言えなかったが本当”だと言われるのです。

理由が理由だけに、他階への変更依頼を○階病棟の師長に言うには
少し抵抗がありましたが、でも真実なのでその患者さんの言葉を伝
えたところ
 “あら〜見たの?。何人もいるのよね見た人達が。殆どはエレベー
  ターの前で遭遇するらしんだけど。そんな怖い思いをしたのなら
  いいわよ、変えましょうね”
と、患者さんの話が事実である事を認め直ぐに変更となり驚きました。
984本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 17:27:58 ID:MSLJdJtJO
怖いね…
985本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 21:04:00 ID:KezDozyrO
今、千葉も土葬の墓地が少なくなったよね?
寺の鐘も機械化してるし…。
986本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:08:13 ID:ErAAQIwnO
>>978 6・7年前 地名か表札の名かうろ覚えだが「阿部」という字を見た記憶がある
敷地内には洋風の母屋と小さな日本家屋の離れ(半壊)と蔵があった 昼間は山の中で変な石柱群を見付けたし気味悪い1日だったよ。
もう一度、屋敷に行こうと何回も考えたが怖くて行けなく現在にいたる
987本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:27:32 ID:JIaZlhtM0
将門の井戸って怖いのかな
988本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:34:09 ID:9JV+3R9U0
>>987
噂先行だよ。
989本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 22:36:56 ID:KezDozyrO
大佐倉も将門ゆかりの地です。
将門館跡ともいわれる神社や桔梗塚もある。
990本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 23:05:47 ID:IHQxvYmE0
R357のある交差点にお墓みたいなのが建ってるんだけど。
たぶん墓石のレプリカだろうけど、あんな所に置いといてもいいんだね。
991本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 23:24:52 ID:MkTun8KgO
357ネタが登場したので、16号も。あの街道で嫌な気配が感じるのは京葉高速線を越えた八千代〜白井にかけてである。周り観れば造成地もあり、祠や墓地を潰したと感じる。自身前の住まいが該当していた為、ロクな事が無かった。
992本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 00:39:22 ID:0CHXuBTFO
今から活魚一人で行ってくるけど異論ある?
993本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 00:43:45 ID:70rsxCX/0
>>992
蚊などの虫よけとDQN対策は万全にな。
994本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 00:48:46 ID:m+8PzWpA0
やめときな。
DQNに身ぐるみ剥がれる危険性あるかもよ。
995本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 00:51:24 ID:70rsxCX/0
まあ、今や心霊スポットでもなんでもない活魚に行きたがるなんて、ある程度DQNなんだろうな。
正直殺し合いでもなんでもして潰しあってほしいwww
996本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 01:03:59 ID:0CHXuBTFO
そうなの?
人がいるのは嫌だなぁ
てか場所がよくわからんかった
997本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 01:05:25 ID:70rsxCX/0
やはりチンカスwww
998本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 01:06:21 ID:0CHXuBTFO
>>997
うるせぇwww
999本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 01:07:41 ID:70rsxCX/0
1000はチンカスにあげるw
1000本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 01:09:03 ID:ZiZr2Bvh0
チンカス
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・