【目覚めスッキリ】樹液シートってオカルトだよな10枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
100均や薬局で手に入る「樹液シート」という商品。
足の裏(腰や肩も)に貼って寝ると
次の日にはドロドロの液体が染みだしている。
体の老廃物が出ているらしいが、本当?
でも目覚めがよくなったり、体が軽くなったりするのは本当。
毎日貼っているとドロドロが少なくなっていくのも本当。
ある意味オカルトなこの商品について語りましょう。

1枚目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1132458355/

2枚目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1139317446/

3枚目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157396149/

4枚目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169574399/

5枚目 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187250848/

6枚目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200012552/

7枚目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215756917/

8枚目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229107870/

9枚目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248606899/

初心者の疑問等を記載したテンプレは、>>2-10位にあるのでシータ−。
2本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:35:06 ID:cgG9mkxY0
【なぜ味なのか?】

1枚目スレより

406 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:22:09 ID:/vVu9P+M0
グレープフルーツの匂いはダイエットにいいかもねー

407 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:29:50 ID:QIu2T+Hb0
近くのダイソーには唐辛子味とゲルマニウム味しかなかったよー

408 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:34:54 ID:j+0AU4910
ゲルマニウム… 味…

409 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:51:59 ID:PbEox1cyO
味ワロス

413 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 13:47:29 ID:08qu+N5JO
近くのダイソーに何味があるか見てこよう。

414 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 22:25:12 ID:wnw6iwwx0
グレープフルーツ味とか書くと、お茶のパックと勘違いする奴がいそうだなw

かくして樹液シートを足で賞味することになった。
3本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:36:24 ID:cgG9mkxY0
【貴族貼り】
388 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:14:04 ID:eP6d9khu0
贅沢して樹液シートを片方の足に縦に2枚張って、寝てみた。
2枚とも全体的に茶色くなったけど、やっぱり土踏まずの部分が一番茶色い。
土踏まずは歩いたりする時、地面につかない所なのに、なんでそこだけ大量に
茶色くなるんだろ?毒素をかかえてる部分なのかな?
390 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 09:34:28 ID:bUQNOtF10
>>388
王侯貴族のような真似を…
391 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 14:34:01 ID:qbhNFVqN0
どんな王侯貴族だよwww

【スパシーボ】
樹界神への感謝の言葉。
スパシーボ【すぱしいぼ】
語源はロシア語の「ありがとう」
効果に感謝する意味で仕様
(発祥は風俗板)
スパシーボ効果〔すぱしいぼこうか〕
薬効があるのか、効果かは定かではないが、とにかく実感したことのある有益な効果。

【シートに血が?!】
香料の粒が溶けたものです。グレフル味、ラベンダー味などに多いようです。

【足ツボ図】
(右足は体右側の、左足は左側の臓器に対応)
ttp://www.tubodojo.com/ashimomi/img/ashi_zu.jpg
樹液シートもこれに従った位置に貼ると、対応してる臓器や関節の不調に効果あるモヨリ
(ただしあくまでもスパシーボなので疾患の疑いがあればちゃんと病院行くように)
4本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:37:42 ID:cgG9mkxY0
5本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:41:57 ID:cgG9mkxY0
882 :本当にあった怖い名無し [sage] :2008/11/08(土) 23:55:28 ID:LQEemywy0
【沢山グチョらせる為の豆知識】
>>881
水を飲むこと。
体を温めること。
特に患部を温めること。

【スパシーボを感じたいなら】
413 :本当にあった怖い名無し [sage] :2008/09/07(日) 03:34:00 ID:Aj6SRyP80
樹液シートでスパシーボを感じられん香具師はたくさん貼るとよい。
足裏の貴族貼り以外に、手のひら、肘、肩、背中、首の後ろ、体の調子の悪いところ。
この辺なら、まずグチョグチョになる。

俺がやってみたところ、肩こりやいつも感じていた疲労感が軽くなったよ。
6本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:46:37 ID:cgG9mkxY0
【汗で濡れているだけでは?】
冷感タイプのクール版樹液シートも出ている。

【サロンパスでも同じ効果では?】
実験を行い、樹液シートの方が良いとの結果報告あり。
自身で比較するのが一番。
7本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:54:42 ID:cgG9mkxY0
【汚れを落とすには】
枕元に、赤ちゃん用のお尻拭きをおいておくといいよ。
ウエットティシュより厚めで、綺麗にぬぐえる。
ぬぐいきれなかったら、お尻拭きを貼ったまま、浴室へゴー。
8本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 12:21:36 ID:0eQ164hq0
【足の臭いも無くなる】
978 :本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 20:05:22 ID:匿名希望
今まで足の臭さにコタツに私が入るとそれぞれの部屋に行ってしまっていたのですが、
最近そんなに匂わなくなったせいか、コタツのだんらんが増えました。

樹界神様感謝感謝
9本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 01:22:15 ID:bPOmQfMW0
>>1
樹海紳様に乙
10本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 04:34:03 ID:hXU5OLEB0
>>9
「そっちの樹海やない、樹界や…」と神様がむくれておりまする

神様、スパシーバ!
11本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 23:42:39 ID:HQyQMz2/0
久々のシーティング!どうか翌朝ぐちょりますように。
ついでに身体のだるさもすっきり流れちまいますように。
12本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 11:18:25 ID:tGX8un1j0
>>10
ワロタ
13本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 18:57:38 ID:Z1rQiJN7O
またテンプレ増えたんか…
14本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 21:44:19 ID:PIoS+dF60
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    樹海紳様に乙
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

15本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 21:45:23 ID:PIoS+dF60

 神の国

         ____
       /      \
      /  ─    ─\  <・・・・・・。
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |   神専用   |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     死神じゃないお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      死神じゃないんだったらお〜〜ぉ
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
16本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 08:19:54 ID:Co7YE7Sn0
>>15
かwみwさwまwww
遺憾の意はわかったからそんな叩かないでください
日本揺れちゃいます
あと語尾伸ばさないでください
笑いのツボに入るから
17本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 00:43:54 ID:HwqBJ9HIO
昨日、とあるライブに行って入場トラブルで二時間も立ったまま待たされ、
ライブ本編ではジャンプしまくりで体がガタガタになったんで、足裏に二枚ずつ貼って寝た。
凄まじい疲れがすっきり取れてた。足首や太ももの痛みもなくなってた。

今日もライブだったから貼って寝よう。ありがとうスパシーボ!
18本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 01:36:10 ID:zaUgGqdIO
月経がひどくなるので下腹部に二枚無理矢理貼ってみた。
19まだ規制中?:2010/03/06(土) 02:06:46 ID:drPKaIMhO
樹界様
左足の痛みが緩和しますように。
20本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 02:39:17 ID:aRjOfRYoO
ってか、100均の何コーナーに置いてあるの?
いつも見つけられないんだが……
21本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 15:03:46 ID:oZ3lDZJ70
>>20
健康コーナー?!
サポーターや肩を叩くグッズの辺にあると思うよwww
私はオクで安くなっているのを買うけど前は100均で買ってたよ
22本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 17:40:42 ID:LmkSUkKzP
右足の足の裏全体がだるかったから右足だけ2枚貼りした。
寝てたら今度は右足の膝下の向こうずね上部が猛烈に痛だるくなって目が覚めた。

樹液シートのせいかも知れないと思ってはがしてみたら
2時間も経ってないのに土踏まず以外ぐちょぐちょだった。
(土踏まずは浮いてて肌に接触してなかったと思われる)

はがしたら足の裏のだるさはなくなってた。
膝下の痛だるさもはがした途端にすっと消えてった。

調べたら膝下の痛だるくなったところはどうやら脚三里と呼ばれるツボのとこだった。
ピンポイントでそのツボのところが主張してきたのはなんだったんだろう?
23本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 03:38:24 ID:g26bPSDZ0
>>22
オッス!オラ!ツボ!!

母を訪ねて脚三里!
これからもツボのことを忘れないでネ
24本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 04:43:11 ID:NRMaVILAO
なのはなの。
なのはも樹液シートやりたいの。
25本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 08:08:45 ID:a0KbehwMO
前スレで「裏が銀色のやつ使った」って言ったら
「裏が銀色のやつは中国製」「知らなかった気をつけよう」等のレスあったけど
あの時は規制されててレス出来んかったが、ハッキリ maid in JAPAN て書いてあるぞ
26本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 20:11:53 ID:C6BS2JFt0
ハッキリmaidとだなんてますます怪しい
27本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 21:26:08 ID:Ykkt4SD90
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    ハッキリ maid in JAPAN て書いてあるお
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     まいど いん じゃぱんって浪速製かお?
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      浪速の商人かお〜〜ぉ
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
28本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 21:36:31 ID:a0KbehwMO
分かった悪かった
単語書き間違えたのは悪かったからそんなにいじめんでちょーよ
29本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 22:30:54 ID:Ykkt4SD90
このスレに、そんな陰湿者は居ないお
ネタだお ネタw
30本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 11:55:45 ID:N96loOiP0
>>27
笑いのつぼに入った(^u^)

中国産じゃなくて韓国産らし〜よ〜
31本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 23:55:49 ID:o5O2A8Fm0
土踏まずに貼ってもあんまりグチョらんのに、
足の指包むように貼ったら滴るほどグチョる
土踏まずの方が密着してるのに不思議だ
ちなみに貼って4日目だが、いつも鼻炎気味の鼻が良く通るようになった
32本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 13:28:20 ID:yULIwuNA0
横向きに5本包むの?
33本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 17:11:00 ID:kOkuYOBG0
膝の痛みが無くなったのは樹界神様のおかげずら〜
34本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 19:30:53 ID:28lrHIvv0
土踏まずに貼ってもなんも出なくなったぞ!
35本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 01:25:00 ID:arZXU4X10
働き者の母が「膝が痛い」と言っていたので樹液シートを送った。
効き目バリバリで喜んでくれたのはいいんだけど
馬鹿糖尿オヤジまで一緒になって貼って喜んでる。
お前に貼らせるシートはねえだ!!貼るな、穀潰し!!
高いのに・・・・。 送るのイヤになった。
36本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 17:06:34 ID:mdZSjjm90
何があったかは知らないが>>38に少々ホロリときた
親孝行だね
37本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 17:57:35 ID:+Uek0Ilz0
38本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 19:03:10 ID:7fgSvCtkO
>>38
俺だよ俺。
樹液シートを頭(でこ)に貼っても頭は良くならないな…(´・ω・`)
39本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 21:00:52 ID:xQP1b+u00
樹液シート初めて買った

もちろんきっかけはこのスレ
でも、最初に見たときに外装だけ見て、嘘くせってそのまま戻したんだよな
でもまたココ見て、やっぱり気になって別の日に別の店に行って購入

やっぱり最初に買わなかったから信仰心ないから効かないかな
40本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 01:09:57 ID:QajdfDM30
久々に近所の百円ショップ行ったら、樹液シートのコーナーが2倍になってた!
種類も倍以上増えた!!在庫は3倍以上!!!
グレフル味も高麗人参味も中国ハーブも選び放題だぜヒャッハ−!!!
店員に聞いたらコンスタントに売れまくるのと、
客からの予約や問い合わせ続出なんで、
思い切ってコーナー増やしてみたと。
店員GJ!!!!!!!思わず10種類4袋ずつ買ってしまったぜ・・・。
今夜は樹液の宴だ貼りまくるぜえええええ!!!!
41本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 07:00:23 ID:vkCx6LkYO
>>39
そんな事はありません。
後からでも購入して貼ろうという気持ちになったのですから、
樹液神様は降りてきてくれますよ。
42本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 17:10:19 ID:Us5lgUDvO
このスレ見て気になったから今日100均で買ってきた!
夜まで待ちきれないので早速ゲルマニウム味を肩に貼ったら肩が少しぽかぽかしてきたよ。
夜は足裏にも貼ってみる。
楽しみだなー。
43本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 19:36:22 ID:ZHX76ZVB0
私もこのスレ見てゲルマニウム味買ってみた
明日休みだからお風呂に入って水たくさん飲んでスパシーボ体験したい
44本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 15:09:04 ID:Qt44WV2X0
昨日久しぶりにオクで買った樹液シートを貼って寝たら、、、、
昼まで熟睡してしまった。
貼って寝ると目覚めは良いのだが寝過ぎてしまう事が良くあるのが難点。
>>40
100均はそんなに多くなっているのか!
今日、100均に行こうと思っていたから見て来よ〜
45本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 12:48:42 ID:ipNu6ktt0
風邪ひいている時に貼ったら、
シート内の粉?がなくなる位ぐっちょりした〜
治ってから貼ってみると、ぐちょりが減って
乾いている部分も!不思議です!!
46本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 22:01:10 ID:ReZVfY4w0
さっき貼ったw
ずっと胡散臭いと思いながら試してなかったが(胡散臭いもの大好きw)
ぽかぽかしてきてすごく楽しいwwww中国ハーブすげぇw  
1日立ち仕事で足が限界に来てるんで多少効果あると良いな。
なければないで楽しいんだけどw
47本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 19:56:18 ID:D3PfHagz0
誰か、旧スレを発掘して何処かブログ等にうpしてくれないかお?
ネット上では、中途半端な状態のが幾つかあるだけだおOrz

樹液シートってオカルトだよな 3枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1267025610/l50
樹液シートってオカルトだよな 5枚目
http://www.unkar.org/read/hobby10.2ch.net/occult/1187250848
樹液シートってオカルトだよなpart6
http://www.unkar.org/read/hobby11.2ch.net/occult/1200012552
【大人の嗜み】樹液シートってオカルトだよな7枚目
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/occult/1215756917
【続けると吉】樹液シートってオカルトだよな8枚目
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/occult/1229107870/
【続けると吉】樹液シートってオカルトだよな9枚目
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/occult/1248606899/
48本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 21:30:52 ID:Sosn8rRf0
むくみ体質
貼って横になってると脚がジンジンしてくる。
これ何でなんだろ、何効果?
使用してるのは主に中国ハーブ。
49本当にあった怖い名無し:2010/03/19(金) 23:12:42 ID:adhwDKjB0
>>48 心の声だお

      よくぞ、貼ってくれたお うれしいお

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││

50本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 00:17:38 ID:7IPwsy7h0
久々にシート使う。ラベンダー貼った。
51本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 03:33:12 ID:1SC78Jbn0
靴下+長時間睡眠だと樹液の神様降りてくるお。
おやすもー。
52本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 08:30:51 ID:g1b5gYaO0
父上が貼ったまま、イベントに出掛けてしまった
う゛ぁぁぁぁぁぁっ!!なことになってそうで心配だ
53本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 13:27:07 ID:i4AKoIGk0
>>52
なぜはがさない
54本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 14:41:41 ID:T+T++8+w0
やっぱ靴下履かないと浮いちゃってダメな時あるよね
でも寝るとき靴下履いてると気になるんだよね
55本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 16:53:19 ID:uYISdPLXO
近所のダイソー売ってねぇえ!!
56本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 17:38:45 ID:EfIGPevrO
気になったのですがキャンドゥにもありますか?
57本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 19:58:27 ID:fT+Pu8Ou0

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ 店員さん、もうレジ横に樹液シート置いてくれお〜ぉ
 _______ +      /:::::::::                 ヽ    飴、ガム、シートは3種の神器だお〜〜ぉ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄

58本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 23:11:25 ID:SWQd1QIJ0
今日ダイソーで中国ハーブ味見つけたお
翌朝が楽しみだ・・・
59本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 18:54:31 ID:NQEXYlNg0
近くのダイソー行ったら、在庫が数枚のみ
発注できるか調べてもらったら、発注一覧に樹液シートの名前が無かったから
たぶんこのまま入荷しないだろうなって雰囲気だった。
60本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 22:12:13 ID:vKadJMRx0
>>46だが、足の疲れは取れたような取れてないようなだったが、
翌朝えらい水分が出てた。いったいどこから出たんだろ。まさにオカルトww
面白かったんでまたやると思うw
61本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 22:18:09 ID:Qx12lLDG0
>>60
>>5 :本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 00:41:57 ID:cgG9mkxY0
882 :本当にあった怖い名無し [sage] :2008/11/08(土) 23:55:28 ID:LQEemywy0
【沢山グチョらせる為の豆知識】
>>881
水を飲むこと。
体を温めること。
特に患部を温めること。

【スパシーボを感じたいなら】
413 :本当にあった怖い名無し [sage] :2008/09/07(日) 03:34:00 ID:Aj6SRyP80
樹液シートでスパシーボを感じられん香具師はたくさん貼るとよい。
62本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 23:58:51 ID:puzE+F3o0
今日はたくさん歩いたから貴族貼りして寝るか。
秘蔵の中国ハーブ二枚貼りだ!
63本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 20:07:58 ID:NKe+Rwfg0
ここ数年、やけに手足が多汗症気味になっていて
手のひらと足裏が、寝てるときでさえ汗だく状態になっていてどん底だったんだが
そういえば、と、数年前100均で何度か試した樹液シート様を思い出し
片足に3枚ずつ貼って寝たところものすごいスッキリ感で・・・
最近毎日片足3枚を日課にしてる
3枚貼っても4〜5時間で超ぐちょになるから
途中で起きた時にはそれをはがして新しく2枚貼ってる
休日、外出しないときは日中でも一枚とか貼るようにしてる
あんなにきもかった足の裏が超絶快適になってる
樹液の神様スパシーーーーーーーーーボォォォォ!!!!
(でも、足の裏が、常にちょっぴり燻製っぽい香りがするのは内緒です)
64本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 21:18:53 ID:xljxJ+pt0
いいなあ
半分ぐらいグチョリともせず終わる事がふえてきた
健康になってしまったのか
65本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 07:25:45 ID:J38IS2Kh0
>>61
普段足裏に汗書いてる感じもないのにあのシートで
体の内部から水分が出てくるのが不思議w
66本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 21:47:30 ID:REaRTibA0
チンコに貼ってスッキリしましょう
67本当にあった怖い名無し:2010/03/24(水) 22:16:11 ID:+sEpFF7z0
>>64
始めてどのくらいでグチョらなくなってきた?
68本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 05:40:20 ID:vhQAV8Gh0
>>52
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   まぁ、こまけぇこたぁいいんだ・・・
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

              _
          /^l  / ;i
          / ;::,ー' ‐〈 __
          i f  r=, " ̄r;;)____   
         /   _,.-‐‐';/⌒  ⌒\
         ,i    二ニ⊃(●). (● )\  おっ?
        ノ;;ヽ   ,,_ノ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ;;;; ;:::   ,,}             |
     /;;;;;::::::  , , ,,j \             /


          /)      _
        ///) /^l  / ;i
       /,.=゙''"/ / ;::,ー' ‐〈 __  こまけぇこたぁわんわんお
 /    i f ,.r='"-‐'つf r=, " ̄r;;)
/     /   _,.-‐'~   _,.-‐‐';/
 /   ,i   ,二ニ⊃,, i  二ニ⊃
/    ノ    il゙フノ;;ヽ   ,,_ノ
   ,イ「ト、  ,!,!|イ;;;; ;:::   ,,}
  / iトヾヽ_/;;;;::::::   , , ,,j
69本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 19:47:33 ID:OGBGFqot0
ちょっと前、ヤフオクで120枚、3600円のを買ったら今3000円になってるwww
何かそんした気分、、、、
チタンの抑えるシールはちょっと剥がれ易かった
普通の抑えるシールって薬局に売ってないから前文にもあったように靴下はいて寝たら
グチョリがひどくて漏れてた
漏れないシール無いかな?
70本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 21:27:45 ID:nPfbGz7y0
自分はむしろ、漏れても平気なように靴下はいてますが
樹液シートは漏れるほどぐちょって欲しいが、ベッドのシーツはぐちょって欲しくないので
靴下は『シートがはがれるの防止』&『液漏れ防止』の為にはいてます
71本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 22:55:10 ID:bK9eWu8E0
俺はそもそも進藤義晴先生の冷え取り健康法を実践してるから、就寝時靴下はデフォルトで履いてる。
この健康法は、とにかく下半身を暖め、上半身を涼しくすることです。頭寒足熱というそうです。
毎日半身浴し、靴下を重ね履きして寝ます。 因みに一番内側の靴下は絹の5本指靴下が良いそうです。
効能としては、樹液シートで謳われてる効果とほぼ同じです。
詳しくは『病気にならない「冷えとり」健康法―温めれば内臓から元気になる』を読んでみてください。
72本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 23:01:57 ID:soZENOHx0
前スレ見て樹液シートに興味あったのですが…

今夜、初体験です!
ここ何日か右ひざが痛くて膝張りしてみます
でもせっかくなんで足にも貼ってみましたw

乾燥肌だけど無事グチョルかなぁ?
73本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 01:11:08 ID:StUkIFYw0
樹液シート貼って眠るようになってから、朝起きるのがつらくないね。
ダラダラせずにシャキッと起きられるから不思議。

74本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 23:17:34 ID:SmNWtGKrP
土踏まずがなくなるぐらい浮腫んでた足が
樹液シート貼ったら土踏まずのアーチくっきりになった。
しかも足裏全体がパンパンだったのが、水分が抜けたせいか皮膚が余ってしわしわになってたw
75本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 23:57:59 ID:MUdOVArC0
>>74
www
76本当にあった怖い名無し:2010/03/28(日) 10:13:19 ID:91ifgzVA0
足の裏からあんな黒いのがでてくるかよw
77本当にあった怖い名無し:2010/03/28(日) 16:46:38 ID:MsezNfSn0
私は膝が痛かったので足の裏と膝の裏に貼って寝たら膝の裏から大量に水分が出て、痛さが低減したよ。樹界神様ありがと〜〜〜
78本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 01:45:56 ID:w0ENVyjR0
近所の薬局のおじさんとプチ論争したけど、汗と共に「毒素」を排出するって概念は西医的にはあまり無いみたいです。
でも私の経験上、煙草を吸った直後は手足から大量の汗が出ます。
西医的には交感神経が優勢になるから・・・と言うかもしれませんが、私は毒素が出てるんだと思います。
風邪を引いた際、汗が大量に出ると治りますしね。

しかしこの樹液シート。科学的な説明では、「樹液の浸透圧と体液の浸透圧の差で、樹液が体液をひっぱり出す」とありました。
しかしそれだけでしょうか?
それならば、樹液でなくてもただの食塩水でも、浸透圧が体液より低いものならばなんでもいいような気がします。

私の考えとして、この商品がイカサマ商品で無いとすると、樹液の薬効成分が皮膚から体内に浸透すのだと思います。
その昔、人は裸足で野山を駆け巡っていました。生活の中で、自然と自然の薬効成分が体内に取り込まれていたのです。
79本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 08:23:10 ID:Tm3SZfA60
お前らの成れの果てだ
よく読んどけよ
80本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 17:39:33 ID:fpcUuAnz0
>>78
原料が竹酢液と木酢液でも性能が違うって書いてあるから
条件の中には、それも有ると思うお!
81本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 21:04:26 ID:w0ENVyjR0
>>78
ニコチンパッチは皮膚に貼りニコチンを摂取しますね。
確かに皮膚から全身に成分を取り込むことは意外と身近に考えるべきことです。
まあ樹液に薬効があるかは分かりませんが・・・
82本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 22:56:01 ID:fyPLi8x40
プラシーボだろ
ってマジレスきもい?
83本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 00:02:05 ID:CTySVnAKO
イカサマでもプラシーボでもかまわん。

自分には、この足のすっきり感と指の痛みの軽減がすべてだ

だいたいの行為には意味や理由より、自分次第だろ?
84本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 02:11:13 ID:DRfXlUer0
>>81
天然の湿布みたいなもんか
85本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 08:01:20 ID:e0JJvWt40
皮膚にドジョウの皮を貼ると効くってのもあるね。
私は竹酢液は効かず、木酢液しか効果が無いんですが、他の方はどうでしょう?
86本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 13:49:50 ID:luKgryUL0
明日雨かよ・・・
87本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 13:53:34 ID:luKgryUL0
誤爆しました
88本当にあった怖い名無し:2010/04/01(木) 15:20:08 ID:bEOpMiMe0
気にするな
89本当にあった怖い名無し:2010/04/02(金) 21:57:09 ID:Ad5JmKId0
君もシート貼ればいいよ。
90本当にあった怖い名無し:2010/04/04(日) 23:34:35 ID:G1kNu8SkP
最近やたらと歩きまわるから樹液シート貼って寝てるが、3日連続でぐちょりまくりw
大抵、三日目であまりぐちょらなくなるんだがなぁ。
91本当にあった怖い名無し:2010/04/05(月) 22:20:07 ID:Z8Tk0vu50
あっそうだ、今日こそシート貼って寝よ。
ゲルマニウム味いきます。
92本当にあった怖い名無し:2010/04/06(火) 13:48:45 ID:J+E/DTV70
ここの見て樹液シートが気になって使ってみたけど、何にも効果がなかったよ。
成分見て調べて納得、道理で効かないよなあ
93本当にあった怖い名無し:2010/04/06(火) 21:23:29 ID:zdDSH8zh0
ちゅうか、君は何が目的で使用したの?
94本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 17:51:04 ID:KNV/jSAvO
腰痛を訴える旦那に貼ってみた
翌朝そのまま仕事行ったらしく「まだ効いてる」と電話してきた
湿布と勘違いしてるらしい
このシートって痛みにも効果あるの?
95本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 18:37:07 ID:X4vbMwVN0
基本的に血行を改善する効果があると思います。
お風呂に入れる入浴用木酢液で半身浴するほうが効果が出るようです。
96本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 22:59:23 ID:bZTzAlJe0
じゃあ入浴用の樹液パックを足に貼って寝たらスパシーボ?
97本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 23:02:55 ID:53J/eq1h0
う〜ん
あんすぱしーぼ率高いと思う
98本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 23:16:50 ID:eb4oSkS20
規制解除きたああああああああ!!!

貼る前に足の裏揉み解すとよくグチョるぞ
99本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 03:54:44 ID:J/YsqMKAO
手のひらに貼るのが最高にぐちょってイイ!

手があまりにもだるいので貼る。朝見るとぐっちょりだし手の疲れがかなりとれて最高だよ!

樹液の神様ありがとう!!
100本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 10:43:49 ID:Z5qPwzWHO
http://www.icoro.com/20080831726.html

それでも俺は貼って寝る!!!!
101本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 22:30:57 ID:JHOu84xE0
test
102本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 23:04:27 ID:OiWNU1za0
>規制解除きたああああああああ!!!
結構長かったなw
103本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 00:46:00 ID:Nz+cZmlm0
>>100
野暮な検証サイトだなw

スパシーボなんだからいいんだスパシー簿!!!!!
ってか、自分は足の裏の発汗量がすごくて不快なので貼っているのもある
足の裏の汗に困っている人は、寝ている間に貴族貼りしまくって
足の裏の汗を夜間に吸い取ってしまう感覚で貼るといいと思う
正直、それで自分は昼間に足の裏の汗に悩むことが激減したのでお勧め

104本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 02:04:45 ID:zMZF5vj6O
自分も寝汗が凄いから、シートが吸い取ってくれるだけで助かる!
靴下履くのも良いかもしれんけど、足首が締まるから寝苦しいんだよなー


携帯の規制は4ヶ月くらいだったか
>>98を見て驚いた
105本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 09:53:32 ID:N3XLq9WHO
規制中にあった事なんだけど、仕事・仕事・LIVEって3日間があって、
LIVE後貼って寝たら、翌日シートが吸いきれなかった若干粘着質の液体が垂れる位ぐっちょり!!

勿論パンパンになってた足も痛みナシ。

思わず朝早くから「スパシーボオォォォ!!」と叫んで怒られた
(´・ω・`)ショボーン
106本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 22:40:59 ID:aBLgxM8JO
仕事でトラブル続き。
体調も悪くなってきた。

31歳
厄年か?

も、勿論、彼女はナシ。

樹液シートで体調はなんとか持ちこたえてるケド…。
厄払い行った方がいいですか?
107本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 01:16:37 ID:NO7GIY6K0
>>105
お、ライブ好きのオネーサンでつね!
久々です

>>106
そんな時もあるよね
気晴らしに行ってきたら?
108本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 01:37:02 ID:jkhS4S8s0
>>106
うまいとんかつ食うといいよ
109本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 12:15:38 ID:arJKh5LvO
>>106
タメやあー

そんだけ。
110本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 15:11:13 ID:zQlpyV14O
100均?薬局??


樹液シート売ってNEEEEEEEEE!!!


一回やってみたいいいやあいいああああああいああああいいいいいいや
111本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 15:23:24 ID:RhOwY3FdO
薬局は最近見ないけど百均はまだまだ無味、ローズ味、ラベンダー味、クールが結構並んでる気が。
健康グッズコーナーにちょこんとあるよ。
112本当にあった怖い名無し:2010/04/11(日) 16:44:44 ID:QcQ3XXYcO
樹液シート試したけど、サロンパス足裏に貼った方が良い
113本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 00:19:05 ID:HaZrIS+sO
>>112
日中はサロンパス
夜中は樹液シート
で、頑張ってます。
114本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 23:15:55 ID:CmBOLBhxO
早朝からの仕事なんで、後始末がネックなんだが
すっきり感がやめられなくて毎日貼ってしまう

4時起きの4時半には自宅を出て5時仕事開始だから一秒でも惜しいんだが、やっぱりウェットティッシュがベストかな?

そういや、勤務先の医者もシート信者いたよw
115本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 01:07:00 ID:kP/AtK7s0
>>114
看護士さん?
風呂場に行って、顔洗いながら流れてくるお湯で
足をスリスリするのは?

>医者もシート信者いたよw
先入観の無い医者は、名医になる可能性高い!
116本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 21:08:56 ID:j27adaIZP
ビオレかどっかから出てる汗ふきパウダーシートがいいよ。
香料つきだから樹液の臭いも消せるし、ウェッティより厚手でしっかり拭き取れるよ。
117本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 20:50:29 ID:tgNZhppX0
今日普通味とゲルマ味と高麗人参味を買ってきた!!
今夜はスパシーボ祭だーー!!
118本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 02:30:09 ID:Bj5eexkQ0
ウェットティッシュこれがいい。
http://www.7netshopping.jp/beauty/detail/-/accd/2100605762/subno/1
119本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 02:32:46 ID:Bj5eexkQ0
ところで使用済み樹液シートってしよ使用済みナプキンに似てないか?匂いも。
120本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 14:23:44 ID:PuwB/SGE0
嗅いだことないんで…
121本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 19:46:30 ID:Y/xRp91V0
オクのいきいき箱無し買った人います?新品でしたか?送料込ってあるから迷っています(ーー゛)
私もwww規制解除きたああああああああ!!!
122本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 19:48:38 ID:6IDyQC4F0
>>100
そのむくみを取る水分吸収が効果につながっているんだが。
123本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 23:03:19 ID:vKLVoDcLO
>>100
毒素が出るとかもこの人が一人で騒いでるだけで、製品は毒素云々は謳ってないしなあ
自分の妄想を自分で否定してるだけ
124本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 23:19:37 ID:tB5ISFeh0
自分の場合はDHCのメリロート飲んだ時に近い効果があるなあ
だから日中はメリロート、寝るときは樹液シートにして一日中むくみ知らず
125本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 01:20:58 ID:BeogD3f2O
仕事始めてから1週間の疲れを取るために毎週金曜日はシートDAYになりました。今日は樹界へ行ってきます。
126本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 02:18:49 ID:vt4EqYe3O
>>125
早く稼げるようになって毎日貼れよ!
一週間分のグチョリは凄いんだろうな
127本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 15:05:59 ID:GkNNKI+P0
>>121
おらも気になって入札しようと思ったがwww
受け取り後決済・・・・・なんじゃそりゃ
普通の取引とは違うな
手間がかかりそうだから見合わせている

あっ!!!安いぞ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n87617528
128本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 18:20:32 ID:kTbOsqAcO
このスレの皆さんは樹液シート以外にどんな健康法を実践していますか?
健康法スレを見たらいいんだろうけど、まず健康法自体種類が多過ぎるのと信者アンチ間での効く効かない議論が後を絶たないので。
できれば樹液シートみたいにある程度手軽でそこそこ効果を実感しやすいものがいいです。
よろしくお願いします。
129本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 18:27:50 ID:KT2eje100
>>128
手足のつめもみとマッサージ
シート貼る前によく揉んだりして血流を良くするといいってテンプレ見てからやってる
揉むだけならいつでもできるので昼間暇な時に思い出したらやってる
130本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 18:55:02 ID:s89SccmVO
樹液シートにおんぶにだっこなので何もやってないなぁ
何かやろうかな…
131本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 20:33:09 ID:+um0z222O
ストレッチと爪揉み、足つぼ、あとたまにヨガやってる
132本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 22:01:50 ID:r2bshY7GO
リンパの流れに沿って10分くらい押したりするだけで樹液シートの効果が倍増するのはオカルト

>>131
そんだけやってるおまいはシートなくても平気なんじゃないか?ww
133本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 23:22:21 ID:kTbOsqAcO
皆さんありがとうございます。
爪揉みやマッサージやストレッチは手軽でいいですね。

初めて貼ってみて数時間、全然グチョらないのですが、何かコツはありますか?
靴下を履いちゃうとグチョらないのかな。
134本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 00:54:17 ID:Wk5xcjcz0
水飲む
浮いてちゃ駄目
寒い季節は、濡れ難い
濡れるまで貼る!
数日後から濡れ始める人も居る
135本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 03:12:29 ID:O3zHDA7KO
>>134
ありがとうございます。
風呂上がりに水を飲んで貼る場所を軽くマッサージして出来るだけ密着するように貼る。
というのはこのスレで勉強させていただきました。
貼ったシートの上から靴下を履くと靴下がグチョを吸いとってしまってグチョにならないのでしょうか?
ちなみに皆さんは靴下は履いていますか?
グチョになって布団が汚れるのは嫌だし、寝てる間に剥げてしまいそうな気がして。
靴下を履く事でシートが固定されて剥がれず、そして密着しますし。
固定と密着のためにはガーゼとか綿みたいな素材の薄手の靴下か、そういった素材の布で固定した方が良いのでしょうか。
アドバイスをお願い致します。
136本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 04:32:38 ID:Wk5xcjcz0
靴下は、履いた方がいいかもね
人にもよるけど・・・

>貼ったシートの上から靴下を履くと靴下がグチョを吸いとってしまってグチョにならないのでしょうか?
それは無い

靴下履いても濡れるなら、シートと靴下の間に紙挟むと良いと聞いた
買った所でアドバイスしてくれない?


137本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 07:25:45 ID:1QWu9FdzO
>>131
ヨガウラヤマ
足をのばして座って、手を足につけようとすると体がほぼ90度より前に傾かない
ふんっふんっ
138本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 09:39:54 ID:PtczAshH0
>ふんっふんっ
吹いたw
腹筋背筋が固いと曲がり難いんじゃないか
あと関節が少しずれてるかもですよ
軽いストレッチ続けて少しっつ慣らしていくがいいさ

手足をほぐすと驚くほど体が柔らかくなるって昔テレビで見た
本当か分からないけど、シートと似たようなスパシーボ!かもな
139本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 23:14:45 ID:G800z0+SO
しかし、なんなんだろうな…この爽快感は


むくみや足の痛み、ニキビの軽減に効果絶大


理屈でなく、体に如実に表れる結果

一生手放せねぇぇぇぇ
140本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 23:31:32 ID:ESXVexpQ0
泊まりに来た友人にトウガラシ味をはらせてみた。
早くもジワジワくる感覚に信者になりそうな予感!
明日彼女ともどもスパシーボしますように
141本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 10:08:50 ID:rmUTkf0J0
昨日よく歩いたので、手にシート貼って寝た。
起きたらぐっちょり。
すっきり起きられたし足は軽いし何だこれ?スパシーボ?
くっさいうんこも出てとても清々しい朝でした。
142本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 10:57:34 ID:hpihewATO
>>141
きたない
143本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 12:35:04 ID:ljyc58R00


                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \     ブワッ
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││ >>141PC
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││



144本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 14:39:49 ID:X0KMRboV0
なぜお前が泣く?w
145本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 17:30:02 ID:gPsha5p00
>>141
>昨日よく歩いたので、手にシート貼って寝た。
なぜ足じゃなく手?
146本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 23:37:27 ID:dQpSdOEN0
手のひら?手の甲?
147本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 01:33:52 ID:Ykth19VAO
先週は付き合いで中華料理やフライドチキンやら、油ものの食事が多かったんだが…

いつもはでかいにきびが必ずできてたのに、シート貼って寝る生活のおかげさまでまったくできず

なんかすごくうれしい〜
148本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 13:10:01 ID:HC7h9j+/O
>>147
マジでか
ピーナッツやチョコが駄目で
ピスタチオ7粒食っただけで2時間後にでかいの出来る
機会があったら試してみよう
149本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 14:34:47 ID:E9Hvhm/S0
女だけど、これ貼ってオナすると気持ちぃ
150本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 18:11:08 ID:v0VcEx1u0

>>149

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

151本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 18:41:47 ID:8i+WFTvJ0
みんな、肌強いね
粘着シートを剥がす時の負担で、足の裏に血が滲んできたよ
120枚買ったのに15日でギブ
152本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 18:46:53 ID:+78PF0w30
>>151
足裏弱いのは肉体労働しない王族支配階級の証ときいたことがある

庶民は歩く量多いから軽石で削るほど丈夫だもん

153本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 22:09:45 ID:gEDJF9rD0
素足で外歩いてるわけじゃないんだから今の日本でんなことあるか
154本当にあった怖い名無し:2010/04/26(月) 23:49:35 ID:kjTjBJbQ0
カカトがっさがっさのお嬢さん達に謝れ
155本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 01:49:32 ID:lIqT19yd0
使用済みナプキン集めるの好きなんで、こんど足に貼って寝てみよう。
何か変化あるかも。
156本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 02:09:40 ID:DZ4azVTg0
>>151
120枚ってかなり買いましたな
勿体無いので樹液シートにガーゼやティシューを当てて
その上からサージカルテープで使う度に位置をずらしながら
貼っていくのはどうだろう
ドラッグストアに肌に優しいテープ売っているよ

自分は粘着シートに関しては問題ないが
とあるメーカーのを使うと樹液シートが当たっている部分だけ微妙に痒くなる
我慢できない程の痒みではなかったので使い続けたけれど
やっぱりこういう物でも合う合わないあるもんなんだねぇ
157本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 07:19:22 ID:1sXAYhyt0
141ですが汚くてごめんね変な書き込みしてごめんね
私女だけど、シート貼った翌日の排泄が強烈なんだよう

あとなんか私は足裏に貼るより掌の方がぐちょったのです
足指や足全体を揉み尽くすより手指揉む方が楽に解せるからなのかなあと思ってます
あまりぐちょらなくてもスッキリ起きられるし、効果としてはそう変わらないのですが
158本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 20:00:26 ID:15PgByZv0
ずっと片足につき3〜4枚貼っていたおいらだが
最近やっとこさ片足につき2枚になってキターー
健康になってきたということだったらうれすい
159本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 14:50:00 ID:6n/I1pGY0
樹液シートの存在を初めて知った・・・そんなに凄いなら是非ともやってみよう。
160本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 21:00:56 ID:lIanCS/GO
劇的に効果があるわけじゃないから、期待が大きすぎるのはあれだが、貼ると足が楽だったりいろいろ調子よくなる

自分は足の指の痛みとか肌の調子とかむくみが楽になるからなんとなく手離せないんだけどね

数回使ってみて判断すといいよ
161本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 21:12:32 ID:h82Yd5Dd0
目を覚ませ!!
また騙されているぞ!
そうやって搾取され続けるつもりか?
162本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 21:18:37 ID:GGgShToe0
>>161
いろんなメーカーから出てる商品で二枚で100円程度のもんなら搾取されてもいいよ別に
どっかが一社独占してるならやだけど
163本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 21:56:22 ID:xyAT2UMY0
>>161
今までに無い、直球な煽りが来たなw
知的レベルの低い煽りと違って、斬新で良いなw
164本当にあった怖い名無し:2010/04/30(金) 22:28:37 ID:dVeF1p3n0
もっと安くてもいい気がしてきた
165本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 12:14:17 ID:uJNgztjW0
ここの住人で「一泊二日グチョりオフ会」を開催したくなってきた。
一箇所に宿泊して、翌朝成果を一覧うpするの。
166本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 19:39:59 ID:pk7AIE6t0
さすがに他人のぐちょったのまで
わざわざ金出して宿泊してまで見たくないですwww
167本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 02:21:07 ID:JYTcDpH80
生理用ナプキンに木酢液染み込ませて貼ったほうが、経済的だし効果出ますよ。
168本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 03:40:34 ID:9h5ij2MkO
寝るときは手足から熱を放熱して身体の中の温度を下げるらしいから、
手足にシートを貼ることで下げやすくしてんじゃないかな。
だから眠りが深くなって良質な睡眠、成長ホルモンがでて
肌のトラブルが減ったりすっきり起きられたりする…

貼ることで、本来なら汗やなんかで体温調整してたのがしなくてもよくなかって
結果分泌物が減ってぐちょらなくなってくる…

かなり説明できる
169本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 14:32:49 ID:JYTcDpH80
>>168
こういうの続ける人って、妄想が激しいタイプなんだと思う。
170本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 16:35:55 ID:Reu4HKiF0
近所のダイソーから樹液シートが消えちまった!
うおーん
171本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 17:35:32 ID:L7F3MYdy0
今日セリアでラベンダー味と高麗人参味 ゲルマ味を買って来たよ
連休中はスパシーボしまくるぞ〜♪
172本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 19:13:20 ID:AVVe/1IYO
セリアのは自分はいまいちぐちょらないんだよな〜

種類がわるいのかな…
173本当にあった怖い名無し:2010/05/02(日) 23:54:03 ID:BlCVqu+P0
>>170の言いたい事は、この様な事だそうです。ダイソーさん!!!

     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :               \     
: : : : : : : :.._        _      \    
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /      近所のダイソーから樹液シートが消えちまったお!   
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\     
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \      
: : : : . : : . : : .                   \


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   店員さん、おいら死んじゃうお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //      死んじゃっても良いのかお〜〜〜ぉ?
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

174本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 00:38:54 ID:IwzL/uDT0
樹液シート、自作できんかな?
175本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 01:16:59 ID:QdbENHFi0
>>174
ナプキンに木酢液なの?
176本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 01:42:54 ID:g22uy8XQ0
>>174
過去にも挑戦者が居たが、皆消えていった・・・

177本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 03:16:52 ID:X1ooZcMY0
>>176
それでも挑戦するのが真の漢
178本当にあった怖い名無し:2010/05/03(月) 21:54:10 ID:Ca7zP2Mu0
ナプキンに木酢液のほうが高くつきそうな
素直に樹液シートまとめ買いしたほうが色々楽なんじゃないかなw

>>170
樹液神の御加護を受けられなくなるなんて
なんか罰当たりなことをやらかしちゃったんですか
179本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 01:08:18 ID:JBLAnHng0
今夜初めて樹液シートを使う。ダイソーでゲルマニウム味とグレープフルーツ味と
高麗人参味とマイナスイオン味を買って来た
今夜はとりあえずグレープフルーツでいこうと思う
正直楽しみだww
180本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 04:35:44 ID:LlzEJvww0
>>179
一番効いた奴教えて
181本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 04:41:42 ID:n7ceGpqw0
>>180
横レスだけど 自分は色々な100均の試してみた結果
ダイソーの中国ハーブ味が一番効いたなあ
182本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 07:39:00 ID:jJBxL+OjO
バラ味を裏向きに貼ってしまってたああ
寝る前のグチョへの期待が高かっただけに悲しい
それでもほんのり湿ってたのは足汗か
183本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 13:55:34 ID:vWNe/danO
ダイソーは何故樹液シートから手を引こうとするんだ。
行く店行く店、軒並み取り扱ってないだとう!
樹液シート難民になっちまった。
184本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 13:56:58 ID:hxWPm8a6O
久々にしたらシートに二ヶ所だけすごく濃い場所があった
ツボかな
185本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 02:54:01 ID:wqBbfUrw0
木酢液のと竹酢液のだと、効果違ったりするの?
俺、どのシート使ってもグチョりまくるので効果がわからない
なんか香りがついてるやつとかなら、剥がす時にいい香りがするから
その瞬間にいい香りがして一瞬癒されるからわかりやすいんだけど
186本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 04:07:37 ID:Di7LJhOW0
>>181
トン
187本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 13:54:11 ID:uyKys2Ne0
今日も天気だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
188本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 18:05:45 ID:O3AFxICW0
自分の足につけるとおしっこもらしたくらい、べちゃべちゃと体液が出る。
会社でつけっぱでいたら「もらしたのか」そう聞かれるくらい。
だが、姉からは一切でない。
犬寝るとき、足を樹液シートと布で包んであげるんだが、出る犬と出ない犬がいる。
189本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 19:59:05 ID:9YZb9SA00
マジで?!
犬って皮膚に汗腺がなくて、舌で体温調節してるって聞いたんだけど
犬種によるのかなあ面白いな
しかしよく包まれてくれるもんだと感心
190本当にあった怖い名無し:2010/05/05(水) 21:44:09 ID:wqBbfUrw0
ワンコは足の裏にだけ汗腺があるんじゃなかったっけ
うちのお犬様たちも病院で緊張したりとかすると
足の裏の肉球がじんわり湿ってきたような
小型犬なのでもったいなくて試せない残念
191188:2010/05/06(木) 17:20:17 ID:UcOrblrQ0
うちのわんこたちは樹液シート大好きです。
樹液シートで以前、寝床を作ってた。暖かいらしい。(もちろん、未使用だったので取り返したが)
嫌がるわんわんもいれば、ホイっと足を寝る前に出すやつもいる。
びわの葉で寝床作ってやったこともあるから、その感覚なのかな?
192本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 17:20:15 ID:ZonUvX0m0
今日買ってきた
今夜が楽しみ
193本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 22:49:52 ID:VaoIuZi70
今まで、足裏以外(肩とか腰とか)に貼っても一滴もぬれなかったのに
初めて手のひらにも貼って寝てみたら、足裏と同じくらいグチョった
寝る前にぱんぱんに浮腫んでいた手のひらが
朝スッキリしていて感動した
194本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 23:17:54 ID:tT4jzOEF0
今晩はラベンダー味が私を待っている お風呂に入って 水分取って
睡眠剤飲んで(睡眠障害があるため)ぐっすり寝るよ 明日が楽しみ〜♪
195本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 10:22:28 ID:0pdBWtmc0
今起きたがいつも通りのダルさだ
やはり低血圧にはダメか
196本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 01:45:58 ID:oBQdRp4+0
足の裏から毒素排出してるよ。

私はもう30年も足の裏の角化症に苦しんでる。
足の裏がキチガイになるほどかゆくなって
(良く見ると小さな水疱ができてる―その水泡に膿がたまってるのだけど
それがめちゃくちゃかゆいの(藪蚊に刺されたかゆみの10倍くらいかゆい)

まあ かゆいからかきむしるでしょ。
(このかゆみは 虫刺されのように自然に収まることはなく
             かきむしらない限り永遠に続く)
かきむしると皮がべろっと剥けて
(皮がむけることによってかゆみは収まるが)赤みが出るので痛い。
その後1週間ほどでその赤ずる剥けが治るとカチカチな皮膚になって終わる。

カチカチの皮膚は水分がないので簡単にひび割れる。
足の裏全体に数十個〜30個くらいの小さなヒビワレが出来たり治ったり。
土踏まずには長さ数センチにおよぶ恒久的に治らないでかいヒビワレ。
そしてかゆみの強い部分に膿疱と赤剥けがある。
197本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 01:46:41 ID:oBQdRp4+0
足の裏のようなフケツなところが常に傷だらけなので 
いつもなにかに感染してるっぽくて腫れてる。
足の裏全体はパーンと張ったようになって 
傷と関係なくてめちゃくちゃ痛いんだよ。
他人とうかつに接触すると「うぎゃっ!」というほど痛い。

まあその痛い足で歩くと歩くたびに唸るほど痛い。
靴も履けない。包帯で足をぐるぐる巻きにして 靴を突っかけて歩く。
一年中そんなかんじ。それで仕事にいくの辛いよ(涙
冗談抜きに身障者手帳がほしいよw ひどいときは車椅子に乗りたいくらい。

なぜこんなことになったか良くわかんないのだけど
なにかのアレルギーか感染症らしい。 足の裏から毒をだしているので
足の裏に膿がたまるのだ、ということらしい。

ということで足の裏(手のひら)に毒たまります。
毒が強すぎると私のようになるらしい。

(最近は手のひらもやばくなってきた 25年くらい前に手のひらにも
 数年間できてたことがある)
198本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 01:50:42 ID:oBQdRp4+0
そんでここで樹液シートの話みかけて
毒を吸い出すのなら いいかも、というので
樹液シート買って 昨夜右足にだけ貼ってみた。

傷口にシートの酸(竹酢酸とか?)が染みるうううう
が朝みたら結構すっきり。
なにより痒みがない。痛みというか傷があるんだから痛いのは当たり前なのだけど
うずくような痒みがなくなってる。

毒を吸ってるらしいのは確か。私のような判りやすい毒の吸出しが効果が見えやすいね。
今日は左足(右足よりはるかに状態はよくない)にも貼って寝ることにする。
が、傷だらけなので酸が痛い(傷口に酢がついたら痛いでしょ、あれと同じ)
酸のないシートないですか?
199本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 04:13:41 ID:rHw3QQi50
>>196
その症状だと、何やってもしみて痛みそうですね
患部に直接貼るよりも、足首周辺とか掌とか腰とか背中とか
離れた部分から試していくのがいいと思う
効果のある場所ない場所を探したりしてるうちに患部がよくなったら
そのときに直で貼るくらい気長に

ていうかシート関係なく、医者の見立てがどうなんだか気になった
私は体力ないときに皮膚炎酷くなったときに処方薬で悪化したことがある
体調管理の大切さを痛感した
嫌でなければ生姜たくさん食べようぜ
200本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 20:05:19 ID:TlXu1PWx0
>>198
あーあなたの場合、毒素ってか出てきている膿を
シートが吸ってるだけでは?
酸性物質にて、痒みが抑えられている気が・・・
なんにせよ、少しでも楽になって良かった

よけいなお世話だけど、医者に聞いてみて使用したほうがいいよ
既に聞いてたら、ごめんなさい

このまま良くなるといいね
201本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 20:15:09 ID:giK5Dh760
>>196
それ・・・水虫じゃなくて?普通に。
水泡、角質化、かゆみと痛み、とかってモロ水虫の症状だと思うんだけど
病院で水虫じゃないと診断されてたならスマソ
202本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 22:27:53 ID:kR5EeCvr0
そもそもシートには「酸」はないと思うんだ。
203本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 11:11:14 ID:nZbyGJ6j0
>>196
ドラッグストアで水虫のお薬買ってきてからまたきてね
今はすごくよく効く水虫の薬売ってるから
204本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 12:28:03 ID:KcpzRfKt0
本人もただの水虫女だとはわかってるんだろうな
205本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 18:53:12 ID:nZbyGJ6j0
30年も悩んでいるそうだからわかってないんじゃないかなw
部屋中とか家中の床が、白癬菌で汚染されていそうだ
シートよりまず床の除菌しないと一生水虫だろな
206本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 22:14:00 ID:pKnSViP50
あ、勝手に水虫認定されてるw

もちろん水虫じゃないですよ。 
医者で調べて白癬菌がいないのは確認済みです。
水虫でもこんな風になるんですか?

高校1年のころに足の指先に「何時まで立っても治らない深爪」が出来たのが最初です。
その後右足の裏にできて、20歳ごろに右手にできて(移るとなぜか元の場所のは程なく治ってしまう)
このころは悪くても日常生活に困るレベルではなかったんですよ。

就職したころに左足に移ってそのころかなり悪くなって初めて医者に。
引越しに伴い3箇所の医院に行きましたが 
どこの医者も本当の病名は出せませんでした。 「角化症」くらいですね。

2番目の医者(大学付属病院)に
「これはなんですか?」「うーん、長いんでしょ」(そのころ症状がでて10年くらい)
「治りますか?」「うーん、長いんでしょ」
ということで 正式な病名は今にいたるまで判らずじまいです。

3番目の医者(今の医者・この先生は名医として近隣では有名)
「掌蹠膿疱症ですか?」「ちょっと違うんだよねー」
「掌蹠膿疱症にはビオチンが効くと聞きましたが」「ほしいなら出すけど効かないと思うよ」
(やっぱり全然効かなかったw)


207本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 22:24:10 ID:pKnSViP50
それでもなんとか飼いならしてきたんです。
少々痛くても歩くのにさほど不自由なかったし。
下手に足を直すと手に出てしまう。手に出来るとものすごい不自由。
足の裏に出来てるほうがまだマシだった。

>>197に書いたように唸るほど痛くなったのはここ2ヶ月ですね。

>>200
その通りだとおもいます。 悪いものが出てくるのを
吸い取ればいいわけですよね。
んで今日で使い始めて3日目ですけど かなり状態良いです。
今日は久々に楽に歩けました。

アマリにも痛いときは歩いて10分の医者にいくのも不可能で 
家の中の掃除さえろくにしませんでしたし。
一番悪かった4月の半ばゴロには 普通にあるいて徒歩8分の駅まで
1時間くらいかかって歩いてたんです。
昨日は楽だったんで12時間も家のなかの掃除してました。

ま、私の症状は皆さんにはどうでも良いでしょうけど
長々描きましたが何を言いたいか、といえば

体の(肝臓で解毒しきれない)老廃物は足の裏または手のひらから出てくる、
これは自分の体験から照らして本当、ってこと。
だから樹液シートを足の裏に張るのは一番効率的だと思いますね。
208本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 22:26:39 ID:pKnSViP50
>>202
ネット通販で購入したシートが「竹酢酸シート」だったの。

209本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 22:58:02 ID:TlwxHIeN0
なんか…樹液シートとは違った方向でオカルト板住人にふさわしそうな人だね
210本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 23:26:10 ID:pKnSViP50
えー なんでー
別けのわかんない病気で30年以上わずらってみなよ
いい加減嫌になるよ。
まして最近は歩くのもヤバイレベルだし。

昨日は久々に痛くなかったんで張り切って掃除したよ。
211本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 00:44:18 ID:AIcfGcNj0
まぁいいじゃないか
当人がよくなったってんなら
212本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 01:01:01 ID:wTMGHZe0P
私もご本人さまが良くなったと言っているので、いいんじゃないかと思います。
症状を読んで、とても辛そうだなあと、大変だなあと思いました。

もっともっと良くなるといいですね!
シートが救世主になる事を祈ります。
213本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 01:06:01 ID:RKtKT5bp0
うわあああああああああああああ
このスレまだあったのかああああああああああ
214本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 01:42:53 ID:2pd6uN7B0
何一点の もう10スレ目じゃん。
215本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 02:08:15 ID:2pd6uN7B0
何一点の もう10スレ目じゃん。
216本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 07:55:45 ID:78yP+0qh0
>>208
もう一回そのシートの通販サイトをよく読んでみたら

そんで一応ドラッグストアでブテナ○ックとか買ってきて試してみてもいんじゃない?w
217本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 13:44:08 ID:on9pMc3N0
これほど悪意に満ちた健康商品。。。
私はこれに気付いた時、背筋がゾッとしました。
218本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 14:09:58 ID:h9ijDS0i0
その背筋にも貼ってあげたい
219本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 16:24:22 ID:hfQonnF90
40代後半にして、ここまで構ってちゃんなのがオカルト。

220本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 18:52:47 ID:gmExeDTi0
いやいや、貴重な体験談だよね。
話を聴いてるだけで痛くて大変な状態だったのが
このオカルトなシートで症状が改善されたのがオカルトだよ!
樹界の神々の加護があらんことを……
(たぶん、貴公は味付きのは貼らない方がいいような気がした。
香料とかも刺激があるからね。)
221本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 03:01:16 ID:GcbPwamt0
>>180
遅くなったけど個人的にはマイナスイオン味が一番ぐちょったし
体が軽くなった
222本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 21:03:31 ID:WA7kRz2c0
>>196-198
辛そうだなあ。シートで吸い出し出来るだけでもよかったよね。
段々改善されていくといいよね。
味によってこうかが変わるのかどうかは分からないけど
割と相性があるみたいだから色々試して見るといいかもね。
竹酢酸シートは自分もグチョになったな。
223本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 16:48:45 ID:reNV4DIp0
でも、その難病がそのうち樹液シートで完治したとしたら、まさしくすぱしーぼ。
樹界神さま恐るべしだな。
224本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 17:10:56 ID:kcpRr62l0
昨日で樹液シートが無くなったので買いに100均行ったら無くなっていた(;一_一)
近くのスーパー・薬局にも行ったけど無い!!店頭で探すのって難しくなってきた気がする今日この頃。
ネットでお勧めの所を教えて下さい<m(__)m>
225本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 22:01:44 ID:Qp0WWTdy0
具合の悪い時に貼ると本当にぐっちょになる。
健康な時はならない、オカルト
226本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 01:54:48 ID:DmlSMcSJ0
>>224
うちの傍の100キンでは山ほど売ってるよ。

>>225
グチョグチョにならないときなんてあるの?
いつもすさまじいよ。
227本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 21:26:01 ID:a5SYte4s0
もう10年くらい前から体中のかゆみに悩まされてます
何かのアレルギーか体質なのか原因はわかりません。

病院も何件も行きましたがあいまいな答えばかりでした。

いろいろ調べてたらこのシートを知って胡散くせぇと思いながら
だめもとで購入してみました

今日初体験します

少しでも改善したらいいなぁ
228本当にあった怖い名無し:2010/05/21(金) 21:49:06 ID:b84at+ox0
>>227に樹界神様のご加護がありますように

今夜は高麗人参味だ
暑くなってくると朝、足を洗うのが気持ちいいね
229本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 01:50:11 ID:pcf0yuAM0
>>224
亀ですが・・・

100均の場合、大抵取り寄せが出来ます。
客注すると一週間前後かかりますが、箱で取り寄せ可能です。
ダイソーだとJANコード必要ですが、セリアやワッツ系列なら商品名でも大丈夫だと思います。
DSだと、マツキヨよりてらしまやツルハ当たりだとヒッソリ置いてある可能性高いです。
薬剤系が置いてある所を中心に捜索してみてください。@中の人
230本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 18:40:57 ID:M+wcamnI0
あ、中の人がいる。
樹液シートの樹液ってなんなのですか?

大抵中国製か韓国製ですが毒物は入っていないの?
231本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 19:45:01 ID:Bh2EXWQM0
>大抵中国製か韓国製
えっ?そう?
自分が買っているのは、100均(ダイソー)も
通販も国産だよ。
…印刷とか同じっぽいから、
同じ所で作っているのかもしれないけど。
232本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 21:50:01 ID:pcf0yuAM0
>>230
さすがに、中身までは分からないです。ごめんなさい。
樹液シートは、>>231さんの仰るように、大抵の物は国産のはずです。
233本当にあった怖い名無し:2010/05/23(日) 22:17:47 ID:pr95ZJez0
水虫疑惑かけられてた人、重度の汗胞とは違うの?

何にせよ、毒素にしろ水分にしろ、
臓器などの通常の機能で排出できないと、むくみや湿疹として肌に出るよね。
足は汗腺の多い部分だと言うし、末端は血行も良くないので色々溜まりがちだと思う。
自分は尿も汗も少ないので、冬場は特に肌のくすみや吹き出物がひどくなる。

樹液シートの効果の仕組みはちゃんと説明されてないようだけど、
浸透圧の差を利用して汗を引き出してるだけだとしても、
他で排出できないものを出してしまうのは良いことな気がする。
234本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 17:50:03 ID:Wg3OrnOd0
>>229
224です。カメあり♪
ヤフオクで買って見ました(*^_^*)
100均より安かったからwww

銀色のは韓国製のがあるそうだから気を付けて
最近の中国製品は怖い・・・・私の知り合いの中国人は絶対に中国製は使わないと言っている・・・・
235本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 20:33:45 ID:/OzT5qf+0
>>196は掌せき膿胞症じゃないかな、今更だけど。
鎖骨近辺の激しい痛みとか、別の症状はない?

今夜はカモミール味で寝るおー
236本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 21:22:10 ID:VnY9dYf90
何回も医者を変えても診断名つかなかったことがオカルト

銀色系の袋のシートのとこのやつ、すごいぐちょるし俺は好きだけどな
ちょっと高いけど
237本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 23:00:29 ID:Cd1Nn3WQ0
規制解除 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
長かったお(´;ω;`)

>>188-191
樹液シートが好きなわんわんと嫌いなわんわんは、濡れ方に相関性
はあるのかお?(´・ω・`)

小型わんわんでも、これなら良いんじゃないかお?
http://www.jyuekishi-to.com/SHOP/kona-korasi-to.html
238本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 23:36:45 ID:u+yMpbFX0
受益シートをわんわんって言うの?
わんわんお?と関係あるお?
239本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 01:00:00 ID:iqCtUnol0
えっ
240本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 01:08:00 ID:z3fOKtlW0
>>238

>>188-191←を読むお!
わんわんお が使ってるんだお!
241本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 23:21:16 ID:tMjXyndZ0
えっ

犬って書けばいいのに…
外をおんもって呼んだり車をぶーぶーとか呼んだりしないだろう
242本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 01:22:33 ID:jLDx+QHk0
温度差に笑ったw
243本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 02:48:09 ID:uq3CU3Di0
2chは初めてか力抜けよ
244本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 22:27:04 ID:UqdJYbnP0
アッー
245本当にあった怖い名無し:2010/05/26(水) 23:51:31 ID:y+aBWl6S0
明日は休みなので樹液シートをだるい部分にいっぱい貼ってみた
足の裏、ふくらはぎ、下腹部、腰、肘の内側、首筋の6カ所計9枚
どこが一番ぐちょるか楽しみ
クールタイプを貼ったが何故か下腹部のシートだけ妙にぽかぽか温まる
脂肪のせいかww
246本当にあった怖い名無し:2010/05/27(木) 23:37:38 ID:9n7bBzu20
皆さん、足裏に貼って何分くらいでぐちゃりますか?
わっちは3時間ぐらいでびちゃびちゃになるんですが これって普通ですか?
247本当にあった怖い名無し:2010/05/28(金) 23:10:15 ID:4nFNYHUc0
このスレ久々に見て数年ぶりに貼ってぐちょを味わった
248本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 01:04:10 ID:uO3vz0Ko0
>>246
昨日貫徹して、今日は貼って寝ようと思って1時間くらい前に貼ったんだが、もうグチョってきた。
普段は平均5時間くらいでグチョるっぽい。
3時間って、そんなに気になるほどでもないんじゃないかな。

ちなみに今日は、トルマリン味。明日が楽しみ〜。
249本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 02:40:56 ID:lQwbHd6T0
お味のちがいで色々あるの?
私は全然わかんないよw どれも一緒w だから凄く安物でもいいや。
250本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 09:12:34 ID:uO3vz0Ko0
おおおおお。起きたらダダ漏れしてて焦った!
足がふにゃっと薄くなってる。むくみもすっきりスパシーボ!!!!
樹界の神様、今日もありがとう。

>>249 味で違いがあるのかな?でも中国ハーブはキャラメルみたいなのが出てきて感動した。
自分は100均でいつも買ってるよ〜。
251本当にあった怖い名無し:2010/05/30(日) 09:42:10 ID:POxDoDh30
>>250
結構、味毎に個人差があるよ。
だからいろいろ試して自分に合う味を見つけるのがいい。
252本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 02:15:11 ID:4xkQT+e10
深夜に樹液シート貼り替え

>>196
便秘や下痢しやすいなど、腸の具合が悪いとそういうのが出ることがある

>>227
アレルギーでなければ、腎臓、肝臓など、再度内臓を調べる必要あり
体中の掻痒は、糖尿病の疑いもあり
代謝の悪い体で、腎臓、肝臓が弱って解毒がうまくいってないと、体中に毒素が回り、体が肌から排出させようとする
(痒みとなって、掻かせて皮膚を破らせて出そうとする)
アルコールや甘いもの、塩辛いものの取り過ぎじゃないかなど、食事面から見直すこと
253本当にあった怖い名無し:2010/05/31(月) 02:23:05 ID:4xkQT+e10
書き忘れ

>>227は、偏った食事やダイエットなどしてないか?
もしくは、ストレスに日々さらされているか
何となくビタミン不足な気もしている
254227:2010/06/01(火) 13:38:14 ID:FNZYdpYs0
樹液シート貼りだしてから目覚めは良くなってきた気がする
かゆみは相変わらずだけど

>>252,253
アドバイスありがとうございます

辛い物は大好物でしたけど最近は自粛してます。タバコは吸わないし
アルコールも月に一回飲むか飲まないかくらいです。
仕事でストレスはあります。
実家なんで偏った食事ってのはないと思います。ダイエットも特にしてません
内臓とか調べてもらった方がいいのかなぁ。

みなさん個人的な書き込み申し訳ないです。
255本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 15:50:46 ID:lDfpc+ZR0
ヨガをやり始めたら、あまりグチョらなくなってしまった。
ヨガで毒素が抜けてるってことなのかな?
そうだったら喜ぶべき事なんだろうけど、物足りなくて寂しい。スパシーボしてえ!
256本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 22:28:22 ID:J0vuJO4l0
不摂生な生活が必要だな
257本当にあった怖い名無し:2010/06/03(木) 22:56:34 ID:5ca6n9LzO
ここしばらく樹液シートを貼っていなかったら
足の裏がなんだかもぞもぞ落ち着かない
毒素みたいなのが溜まってんのかな
258本当にあった怖い名無し:2010/06/06(日) 01:13:25 ID:xLBrk/xBO
久しぶりに踵に貼ったら土踏まずが疼いてきた。土踏まずも貼ってほしいのかな…
259本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 08:37:25 ID:rMgsSgNz0
貼ると起きたあとだるくてなかなか起きられなくなる。

足元が気になるからなのか効いてるせいなのか。
どっちだろ。
260本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 05:26:07 ID:lAlUhz2VO
夏な足裏に貼ると暑いんだよな〜
でも貼った気持ちよさも捨てがたし…
261本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 08:34:04 ID:HQneYwAYP
そこでクールタイプですよ。
262本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 17:40:52 ID:POb9X77H0
最近は樹液シートの代わりに↓を貼って寝てます。すごく気持ちいいです。
http://img0.diarynote.jp/photo/l/20080628/74507_20080628221810.jpg
263本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 20:43:18 ID:cMKHKGJZ0
>>262
市ね
264本当にあった怖い名無し:2010/06/08(火) 22:17:28 ID:FpGP7H3b0
これはサワサワして なかなかくすぐったいよね。
265本当にあった怖い名無し:2010/06/09(水) 23:11:11 ID:r2fsqumW0
>>262
でっかいゲジゲジ画像のため注意。
念のため。

さて貼ってぐちょらせるぞー
266本当にあった怖い名無し:2010/06/10(木) 22:21:26 ID:JGuXCqBS0
色々試したがトウガラシ味がいちばんべっちょりだな。カプサイシン効果?
なんだかポカポカする。
ダイエットのお供に使ってるんだけどコレ使った日は体重の減りも調子いいな!!
267本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 12:59:49 ID:5DLV2v8n0
樹液シートは手作りできんのかねぇ
268本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 14:15:31 ID:uPfjMpdA0
おがくずじゃダメかな
269本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 21:40:42 ID:bfajTA/wO
毎日2〜3枚を両足に貼って、見事にぐちょらせてます。
続けるとぐちょりが少なくなるそうだけど、皆さんはどれくらい続けて実感できましたか?
270本当にあった怖い名無し:2010/06/13(日) 23:44:07 ID:Ubv/zjKK0
>>269
足裏に1枚ずつで3日〜4日ぐらいで少なくなってきているのが分かるな

最近は手のひらに良く貼っている
足よりもぐちょるな
朝になるとぐちょリがはみ出るほどぐちょる
手袋付けて寝ているけれど、昨日つけ忘れたら布団とパジャマと髪の毛が悲惨な事になったよ
271本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 13:24:08 ID:k7iE9XuiO
>>269ではないけど
>>270羨ましい!
私は歩き回る仕事をしているせいか、足裏に2枚ずつ貼って2週間以上続けてたけど
毎朝目覚めたら樹液シートぐちょぐちょだったよ…
それだけ体に毒素や水分が溜まってるんだろうな
272本当にあった怖い名無し:2010/06/14(月) 13:35:34 ID:9GQn6IKL0
遠赤外線サウナで汗を流すようになったら、ぐちょらなくなったわ。
サウナも捨てがたいし、樹液シートも捨てがたい。 悩ましい〜
273本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 12:24:42 ID:MMuuTwcu0
自作考えたことあるなー。前に成分の話になったじゃん?
キトサンが入ってるから、胡粉買って来て木酢・一味唐辛子・あとは適当に
ハーブ粉末とかアロマオイルを混ぜて天日干し。
乾いたところで乳鉢に入れて粉砕、茶漉しで漉して粉に。
不織布を適当なサイズに切って糊で袋状にして、粉をつめる。

胡粉高いからやらなかったけど。樹液シートの一番の主成分っぽいあの
粉は何で出来てるんだろう?小麦粉だったらもっとべたべたたよね?
274本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 13:04:27 ID:8WHo2tzG0
>>273
樹液は入ってないの?
275273:2010/06/19(土) 13:21:57 ID:MMuuTwcu0
木酢じゃだめ?
276本当にあった怖い名無し:2010/06/19(土) 14:28:22 ID:aepAQxoc0
トルマリンも追加で
277本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 17:09:18 ID:dIFYG60s0
↓に樹液シートってどうやってら上手く張れますか?
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
278本当にあった怖い名無し:2010/06/20(日) 22:39:34 ID:iYQIEpZRP
亀だけど
>>227
俺も、だいぶ前に急になった事があるけど
今まで使っていたシャンプーや石鹸が、急に使えなくなった
しばらく墨石鹸使っていたら治ったけどね!
今では体を洗う時は、石鹸をスポンジで十分泡立ててから体に素手で塗り込む様にして洗っている

>>210
俺の場合は、足の裏も十分泡立てた石鹸を塗り込む様にマッサージしていたらきれいになったよ
279本当にあった怖い名無し:2010/06/21(月) 22:55:14 ID:cLKUjymx0
゙./:::::::;/  .:: .:::::;::: .:::/:::  . ::;;;;;:::/';:::::::: ::;:::::: : ::::::: : :::::::::::::::::ヽ::l,
/:::::;;;/;;;;.;;;;;;;;; ;;;;;/;l ::: :::l:::|....:: ::;;;:::/  l::l:::::: ::ヽ:::::: .... :、:: : ::::::::::::::::::::ヽ;、 スレがひどく荒れている。
:::;;;;;;/::::::::,::/:::: ::::;l::l::::::::;||::|:::::: ::;;:::/  .l:::l:、:::..::l;;;;:、:..::::..l;;;,:::::ヽ:::::::::ヽ::゙l ゙' おそらく「荒」のカードの仕業だな 
:;;;;//:::::;;;::::l:;::::::;;;;|::|:::::::;| |:|:::::::::;;;::/   l:::ll::;;:::::::ll;;;:l'、;:::::::l;;;;;:::::',;::::::::::';;;;|
;;;/ |::::;;;;;::::;|:|:::;;;;;;|::|;::::::;| |:l:::::::::;;;l:l   l::l |:;;:::::/ l;;::l l;;;::::ll;;;;;;;::::l;;;;::::::::l.,|
/ |:::;;;;;l:::;;;l:l::::;;;;;;|,:l.l:::::;| l:l、::::::;;l:|   .|/ |l.l::::/ ,,,|:/''_|;;::/l;;;l;;;:::l;;;;;;:::::::|'l
  .|:::;;/l:::;;;;l::l:::::;;;;l=l二, |'''-l,,、_::::;l,!   ' ll/:/;;;",r/==l;:l、 l;/;::/;;;;;;;;;::::i:|
  .|::;/ l:::;;;;;;l:lヾ:::;;;l,,r=-i;;,=--、,=-、   'ヾl''',r'゙l゙゙ (  //ヾl/l::/;;;;;;;;;;;,;::l,|
  .l:;l゙ |::;;;;;;;;;};;>ヽ、;/:::::|;\,, .)l         l;;r;;;\,/| !//r'ヽ;;;;;;;;;:|
  .ll.  ヽ:;;;;;;;;/rヽ    l彡;;;;゙;;|         .l、,彡 ,ノ/:::::'/:::l.l;;;ll;;|
  '   ヽ:;;;l l' ( ヽ, ヽ, ゙'-=''ノ          二- ' ::::::/::::,l:::/l/v
      ヽl ヽ,\l,   ̄ ̄     /            :::::/// "
       "  |:l゙'-';.           ゙          :::/- '"
         "  ヽ,        ---       :::/
              ' 、,            ,、 '"
                ` ' - 、,_    _, - ':::::|;-、
                 / ,l::::"':':':":::::::::::::::/゙:::\,
               /  l-l:::::::::::::::::::::::::/":::::::::::::ヽ、,
280本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 00:25:10 ID:otteQupU0
>>279 確かに最近荒れてきたなあ・・・
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
281本当にあった怖い名無し:2010/06/22(火) 00:32:28 ID:EPXSXuT00
下のほうが省略されて見えないので⇒向いたサルに見える。
282本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 04:32:16 ID:9xcJchoIP
>>277
上手く貼れても勃起状態を維持しなければならないから、
あまり意味はないと思うぞ。

最近貼ってないから足裏全面に贅沢貼りしようかなぁ
283本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 08:34:07 ID:qEUZNSeQ0
>>282 3〜4時間なら勃起状態持続できるから、挑戦してみます。
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
284本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 09:28:56 ID:2ULSjaiB0
チンコ、つまんねーよ
リアルでも空気読めないくだらない奴なんだろうな
285本当にあった怖い名無し:2010/06/23(水) 17:10:47 ID:Zy+tFAwX0
>>284
ちんこ、ちいせーよ
に見えた。疲れてるみたいだから、樹液シート貼って仮眠とるわ・・・。
286sage:2010/06/24(木) 00:44:02 ID:SFRgfJ+t0
ずっとこのスレ見てて、今日やっと100均で樹液シート買ってきた!
やっと感想書き込める!
現在進行形で貼ってるけど、既にかなりぐちょってる・・・
気持ち悪いけど・・・キモチイイ・・・
287本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 04:07:45 ID:DkX5RBFXO
俺も昨日買ってきて今から初体験。
ゲルマニウム味を腰に貼ってみた。
ずっと運転な毎日なので…
楽しみだな〜
288本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 13:42:14 ID:s3myRn8c0
これってEDに効きますか?効くんなら買いたいんだけど。
289本当にあった怖い名無し:2010/06/24(木) 17:02:33 ID:jQLAtqFKO
ティンティンから剥がす時痛そう…
290287:2010/06/25(金) 01:17:57 ID:IA76A+zyO
乾燥剤だと思いこんで本体捨てた俺。
シールだけ貼ってwktkしてしまった。
今日はちゃんと本体貼ったぜ…
291本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 04:06:33 ID:v5I0eQUgO
ワロス
292本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 07:18:43 ID:Pco09+MhO
そして本体のオモテにシールを貼るんですね
293本当にあった怖い名無し:2010/06/25(金) 22:36:15 ID:g7KpdbBwO
初めて使った!
すごいドロドロが出た!
オカルトすぐるwwwww
そして100均の買い占めるほどハマった…
枕元に何十枚という樹液シート…これもオカルト。
294本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 13:59:04 ID:7PCsib2lO
ていうか、あの茶色のドロドロは老廃物とかじゃなく、
シートの中の成分が汗で染み出しただけじゃないの?
べつにびっくりするようなことではない気がする。
でも、貼るとよく眠れるのは確かww

295本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 16:06:47 ID:aF2eSh+jO
昨日ダイソー行ったけど
見つけられんかった…

何コーナーにあるの?
296本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 19:00:21 ID:e/WZitvc0
綿棒とかのあたりにない?
297本当にあった怖い名無し:2010/06/27(日) 22:33:00 ID:+8Sq+cnI0
薔薇味買ったらゴミ箱が薔薇くせぇw
298本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 07:41:45 ID:BelJ8PCF0
>>295
最近、置いていないダイソーもある。
近所の別のダイソーにあることもあるよ。
299本当にあった怖い名無し:2010/06/28(月) 10:52:26 ID:PKE1zmvw0
>>297
なんて優雅なゴミ箱wwww
300本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 08:38:12 ID:/u1i47J70
このスレ見てさっそく100均へ!
めちゃめちゃ期待して昨夜貼ってみたけど、
うーん、気持ちスッキリしたかな?
という感じ
睡眠時間が短かったせいで本領発揮できないのかな?

でも朝剥がす楽しみですぐ目が覚めるのがとてもイイ!
これ、100枚で3000円のやつって効果薄くなったりしないの?
貴族貼りしてみたい!
301本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 13:11:32 ID:bwvokYHGO
>>290に激しく萌えてしまった…
302本当にあった怖い名無し:2010/06/29(火) 19:53:28 ID:z0LSl1oVP
生理前でむくみがひどいから貴族貼りして寝た。
今日、起きたら足首やふくらはぎまでむくみがとれてた!
ふくらはぎ〜足裏のやるせないようなだるさもなくなってたよ。

次は脇の下とか首とか腰とかお尻とか膝裏とか丹田にも貼ってみたい。
よく汗かくとこやリンパの多く通ってるとこは効果が高そう。
303本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 17:42:11 ID:PpAzK5rnO
最後の一組を使おうとしたら、本体は2つあるのに貼りつけシートが一枚しかない… なんでだっ
304本当にあった怖い名無し:2010/07/03(土) 08:48:01 ID:RfajIjjN0
初めて買ってみた。
ダイソーで綿棒買うついでに、なんとなく買ってしまったというのかな。
このスレも買ってから検索して知った。
ぐちょの意味がわからなくて、使った後気軽に剥がしてしまったら、
ぐちょ=ベトベトなのね。慌ててお風呂場へ。

睡眠障害を持っているので、とにかくよく眠りたくて。
導入剤はやめて、安定剤のみで、期待はせずに床へ。
短時間で起きちゃったけど、スッキリ感がある。
不思議。継続して使ってみようかと思った。
305本当にあった怖い名無し:2010/07/06(火) 05:34:26 ID:kLrjUpG0O
夏になるととんでもなくぐちょるよね。
ぐちょりすぎてシーツについてべとべとになるんだけど…
靴下はくのも暑いしなぁ…
306本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 00:54:46 ID:/9+zG4yNO
ぐちょり過ぎてだだ漏れ…敷きパッドがおじゃんだ…

でもこのすっきり感がたまらん〜
307本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 07:43:36 ID:ibK1s1iv0
昨夜は寝苦しかったんだけど貼って寝たら
すっきり五時半に目覚めてしまった。

持て余す…
308本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 00:28:26 ID:N/jrzbP4O
初めて現物を発見したから喜び勇んで買ってきたよ。
グレープフルーツ味めっちゃ良い匂いすんな。もし効果が出なくても匂いだけで満足だわ。
今貼ってるけど、目覚めが楽しみで眠れねーw
309本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 09:21:14 ID:N/jrzbP4O
普段から汗かかないせいかな。起きて見てみたらカラッカラだ。代謝悪すぎw

まあグレフル味うまかったから良いけど、勿体ないから貼ったまま仕事いってみる。
310本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 17:32:03 ID:v3FgvnX30
樹液シートって値段が様々なんですが、効果に違いはあるのですか?
結構地元に樹液シート扱っている会社があってきになっているけれど、
30枚で3000円とか、高いやつだと20枚で3000円?くらいのがあって
迷います。気になっているのは足リラシートってやつです。30枚で3000円ほど。
安く売っていると2,600円くらいで買えるみたい。
ダイソーはいっこ100円ですよね?ダイソーのは1シート100円ですか?
1シート100円なら、足リラシートとあまり値段が変わらないかも。
迷っています。
311本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 18:22:46 ID:6KBdK+R80
>>310
ダイソーのは、1ペアで105円。
つまり、2枚入り。
3,150円あれば60枚買えるってことだぁ
312本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 21:51:41 ID:R+0zI6aO0
>>効果に違いはあるのですか?

効果があるかどうかもわからない商品と知ってて
みんな盛り上がってるスレです。
313本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 21:59:21 ID:gI4Lr70j0
>>310
自分は、近所のドラッグストアで売っている
30枚3000円弱の物よりも、
ダイソーの2枚105円や、ネット通販でダイソーと同じくらいの価格の方が
ぐちょる『気がする』w
314本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 21:59:44 ID:emLNhfOHO
ものによってぐちょりやすいのとにくいのあるよね。
セリアにあるバラやラベンダー味はいい臭いだけどぐちょりにくい。
ローソン100にあるゲルマニウム味はよくぐちょる。
薬局で買った30枚1300円だったやつはぐちょりすぎて布団がやばい。
315本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 22:43:08 ID:3kfUDvS/0
>>314
薬局のやつ詳しく教えて!
汗疱対策にメチャクチャぐちょりたいと思ってるんだ。
(多分汗とか出し切れば改善される)
316本当にあった怖い名無し:2010/07/08(木) 23:18:23 ID:v3FgvnX30
>>310です。
薬局の1500円あたりのシートで試してみようと思います。
ありがとうございました!
317本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 01:12:26 ID:mkILVZB8O
セリアで買った、樹が水を吸い上げる力をシートにしました的説明がされたやつが、自分史上最高にぐちょった


俺は樹か…

いや、むしろ水なのか、吸い上げられたのか…
318本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 02:59:42 ID:BEqHs6ho0
319本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 09:21:43 ID:mv3QE5XR0
くだらないと思いつつ、突っ込んでしまうw
このお店、粉末樹液シートってw
シートじゃないじゃんww
樹液パウダーとかじゃ、ダメだったんだろうか?w
320暇を持て余している薬剤師:2010/07/09(金) 09:32:35 ID:0H5gEsxj0
>>318
薬局はこれは扱えないぞ 画像がちょっときもい
>>315
無難に、いきいき樹液シートが価格的にも良いのではないでしょうか
店にも数年前から陳列しているが、売れ行きも良い
味付きはあまり良くないと思う
321本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 14:59:54 ID:UBWnlu+A0
315だけど情報ありがとう。
早速買ってくる!
322本当にあった怖い名無し:2010/07/09(金) 23:41:37 ID:99iPp3Dc0
シンプルが一番
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:43 ID:J51Wfg8m0
昨日は肩に貼ったけどあんましぐちょらなかったよ。
でも、貼ったところだけスッキリした気がする。
今足に貼ったけど、まだ30分経ってないのにぐちよ感がある。
何だろうなんの違いなんだろう。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:52:08 ID:Xu0GJvfV0
肩はぐちょらなかったけど、
後頭部に湿疹があるので首の付け根にはったら
結構ぐちょったことがある。
すっきりした。
325314:2010/07/11(日) 04:35:57 ID:enYUYFaIO
遅くなったけど
>>315
薬局のやつ、よく見たら34枚入りだった。
ttp://item.rakuten.co.jp/futaba28/4971159014650/
この商品。
新宿のサンドラッグの店頭でセールしてたから安かったけど…。
定期的に置いてある商品なのかは不明。
ちなみに、シートに最初からセットされてあるタイプだから貼りやすいんだけど
本当にぐちょる。テープが薄いのかな?
ラベンダーって書いてあるけどたいして匂わない。
成分は 木酢末、竹酢末、どくだみ末、ビワ末、キトサン、ビタミンC、ラベンダー末、デンプン、食物繊維
といっぱい入ってる。 
326本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 04:58:51 ID:wGpoppNg0
普段は一日で全部ぐちょぐちょになる事がないので
白い部分が残ってるのに捨ててしまうのは勿体無いので二日続けて使ってます
一日中歩いてた日に樹液シートを貼って寝たら、全面ぐちょぐちょになってて驚きました
足のむくみなのかよく分からないけどスッキリして気持ちよかったです
327本当にあった怖い名無し:2010/07/13(火) 20:16:07 ID:Mtv5i5q10
>>318
わんわんお!
328本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 14:08:17 ID:O1DkJVzx0
>>310
おいらはもっぱらヤフ・楽オクで買っていたけど
モバに15円を見つけた!
http://www.mbok.jp/item/item_261752663.html
梅雨で仕事が休みが多いから高いのは買えないから
探していたら見つけたwww
安過ぎてちょっと心配www
329本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 14:27:51 ID:O1DkJVzx0
ヤフで12円以下があった
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b110703670
30枚 60袋www
1800枚も使いきれないwww
330本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 02:22:33 ID:ZjScWt8U0
昨日何も知らなくて買って使った。
足裏に張ったシートがぐちょぐちょになってて
一体なんじゃこりゃーと思って検索したらここに着いた。
オカ板だし、もう10スレ目だしでちょっと吹いた。
331本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 18:39:09 ID:bovX6IRG0
>>330
ようこそ樹界へ……樹液神の加護があらんことを……
これも何かの縁でしょうww

>>329
枚数多すぎw樹液シート愛好家同士で纏めて購入するのが良いのだろうけど。
自分と親でシート使ってるから…布教活動して人愛好家が増えたら注文するかも。
332本当にあった怖い名無し:2010/07/15(木) 18:56:48 ID:+NCz0Iuk0
今日ダイソーで2袋買ってきた
全部使ってやるんだ
333本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 14:51:54 ID:43gZvJdZ0
>>78
以前武術の先生に聞いたことありますが
昔の飛脚は長距離を走って疲れると畑の中に
膝から下を埋めて寝転んでいたそうです。
そうすると回復が早かった・・・って話を思い出しました。
334本当にあった怖い名無し:2010/07/16(金) 17:28:59 ID:lYBaKBxC0
うは、近所のドラッグストアが一体型の樹液シートを入れ始めた。
335329だけど:2010/07/16(金) 22:11:27 ID:42X5gmAL0
>>331
親方に話したら使って見たいと言ってくれた 同僚も2にん興味を持ってくれた 4にnで1800枚か、、、、 もっと集めて買って見ようwww
336329だけど:2010/07/16(金) 22:15:04 ID:42X5gmAL0
送料込になってるwww 今から飲みに行くから悪友にも賛同そてもらおう 布教活動、、、、おもろいわwww
337本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 00:45:13 ID:K0wuQkXmO
賞味期限もないし、毎日貴族貼りができるうえに買いに行く手間もなし。すっきりな一生が保証されるのはいいな。
338本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 01:44:14 ID:fJKXVa1t0
>>329
私もここで買った。
60個も買ってないけど
薬局で買ってた樹液シートと
変わらなかったよ。
箱はゴミになるから
なくてよかった。
在庫少々となってるね。
買っとこうかな〜ww
339本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 03:46:37 ID:uYhLpXBV0
足裏以外にも貼ってる人いる?
他の場所に貼るとしたらドコがいい?
340本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 11:44:29 ID:0eluZsCgO
341本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 15:34:52 ID:YGBPBfbq0
やっと樹液シートとどいたよ!!
これから夜が楽しみだ。貴族貼りしちゃうんだー
342本当にあった怖い名無し:2010/07/17(土) 16:52:56 ID:n5ji1ur30
足の指んところに貼ると凄いってこのスレにあったから
やってみた。今日は家で一日座り作業だったので、貼ったまま
過ごしたら、なんかびちゃびちゃいってるw
343本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 00:10:28 ID:e6W6Yj3Z0
ヤフオクで買ったのが今日届いたから
今貼って見たらw
貼った直ぐに吸い取る感じがしてる
オマケも沢山入っていたから
得した感じ。
bdbqk731は樹液シート作っている所らしい
直接買えるのかな?
344本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 00:46:01 ID:GT5hWIGd0
いける薬局にはシートそのものが全然置いてない!100円ショップにはあるけど…
ヤフオクがお得みたいだね。
上のリンクの人とか、343が言ってる人とかのところで買おうかなー
345本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 04:23:10 ID:EP6klzl/0
>>339
掌おすすめ
346本当にあった怖い名無し:2010/07/18(日) 17:03:57 ID:0yNgFlg+0
樹液シート使ったら口内炎が二日ぐらいで劇的に
良くなった。
いつも出来るとビタミン剤+塗り薬でも一週間ぐらい
治らなくて大変だったんだけど、これはいいね。

これまでなんとなく土踏まずに貼ってたんだけど、
かかとに貼ったら凄いぐちょった。

>344
100均のシート使ってるけど、そんなに悪くないよー
相性とかもあるから、少量からお試しがオススメ。
347本当にあった怖い名無し:2010/07/19(月) 16:19:30 ID:K85v2omE0
>>343
私は初めYAHOOオークションで購入していたけど今は直接メールで注文していますy bdbqk731のホムペ→http://www.jyueki.com/ 竹酢液を定期的に買っていたら樹液シートもサービスでつけてくれて、使って見たらとてもよかったのでシートも定期購入しています。 
348本当にあった怖い名無し:2010/07/24(土) 06:54:55 ID:UCsNNG6G0
最近朝起きるとものすごい頭痛
寝方の問題もあるかもしんないけど
朝つらいから久々樹液を買って就寝
朝起きたら頭痛がないし頭が軽く感じる
当分続けようと思う
349本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 21:22:05 ID:NwOL6/gV0
貼って数時間。
シート固くなってきたのは吸ってるってことだよね?
350本当にあった怖い名無し:2010/07/26(月) 08:27:26 ID:9rvPwllT0
大して吸わなくても固くなってしまうよ
351本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 20:15:37 ID:WGcM3aHh0
>>196
今更ながら、今朝の朝刊・北海道新聞に表皮水疱症なる記事が載ってましたよ
352本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 01:46:12 ID:D7Zziqrf0
通販の商品も届いたことだし。
久しぶりに仕事で疲れきった体に、4枚はってみる。
肩こりと目覚めがよくなりますようにっっっ。
353本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 20:21:01 ID:9fUv0wir0
痔にも効くかな?だれかケツに張った人いないかね?

>>196 は病状良くなったんかな?
354本当にあった怖い名無し:2010/07/31(土) 10:03:20 ID:sezO2zuy0
シートによって効果に差があるのかなぁ・・・。
最近かったのはぬれないし、前のメーカーのやつ程劇的な効果が見えない。
それでもはらないより貼ったほうが体は楽。
でもサロンパスのほうがいいかもくらいな効き目。
355本当にあった怖い名無し:2010/08/01(日) 06:18:40 ID:b6+MWUyr0
>>354
シートによって効果に差がある。
個人的にはアロマ系は効かない。
356本当にあった怖い名無し:2010/08/03(火) 22:21:31 ID:YisBg2h50
痔は無理だと思う。
357本当にあった怖い名無し:2010/08/04(水) 20:01:59 ID:R8P5Wej60
複数の疾患のせいで全身むくみが酷くて、色々探してたら流れ着いた
明日にはブツが到着予定、どうか樹液神の御加護を…

前に翌日は快便だと言ってた方がいたが、代謝とかにも影響あるんかな?
副次的効果があった、あった気がする人居たら挙手頼む。
358本当にあった怖い名無し:2010/08/04(水) 21:58:26 ID:+uuzXa690
>>357
使い続けていたら、生理痛とPMSが軽くなったよ。

359本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 03:47:14 ID:qXTyn39F0
>>357
全身むくみが酷いってのは腎臓とかが悪いの?
樹液シートを掌や足の裏に貼るとむくみは軽減されるけど物によるよ。
リンパの腫れが治まるから老廃物を吸い出していると思われる。
360本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 04:02:26 ID:45b4+pCk0
>>329
全身樹液シートの夢がかなうな
361本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 05:15:24 ID:K9h5rr5JO
冷房のむくみにもいいのかな?
362本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 12:54:54 ID:FtB2FGWc0
久々に貼って寝た
いつもより早く目が覚めてすっきりした
でも近所じゃもう売ってないんだよなあ・・・
363本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 18:51:09 ID:pE9XbkkO0
シートが切れると落ち着かない。
(常に家にあると落ち着く)
樹液依存になっているのか。
364本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 20:22:21 ID:ueBhZ47n0
>>358
レスd
なるほど女性の悩みにも優しいのか。
ちなみにどれ位続けて効果を感じた?


>>359
元は心疾患だよ。
基本的に循環・代謝機能全てが低いから尿が出にくくてむくむ。
蛋白漏出性胃腸症も併発してて、血中の蛋白が低くなると血管内に水分が留めておけず更にむ
くむ。
糖尿なんかもあって足を引っ張り合ってるから如何せん治療が進まない。

少しでも体内環境が楽になれば治療の助けにならんかな、と期待して本日シートデビュー。
365本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 21:46:12 ID:zM1HUxYL0
シート、気に入ってるやつ買い尽くしたら
新規入荷がない(´;ω;`)
あんまり効かないやつは売ってるのに (つд`)
366本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 01:08:22 ID:cdm9qYIE0
>>363
アルコールやニコチン依存症よりマシじゃない?
367本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 01:11:12 ID:9tvfn0/60
>>364
だいたい二ヶ月かな?
割と重いほうで、毎月、二日目・三日目は鎮痛剤飲まないと仕事出来なかったのに、
シート貼り出してからは、飲まなくてもなんとかなりだしたんだよね。
PMSも頭痛・腰痛・吐き気が、予定日当日までエンドレスだったんだけど、
シート生活三ヶ月入る前には、頭痛がかなり良くなってた。

私には合ってたみたいだよ。
ちなみに、使用したのはセリアの唐辛子味とカモミール味です。
368本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 21:20:53 ID:E7ixMVEo0
>>325
今は2000円で売ってる
割と効くねコレ
369本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 00:07:17 ID:dRWQ9Jm3P
五年ぶりくらいにこのスレ発見・・
まだ続いているとは恐るべし
早速ゲルマニウム味と高麗人参味ゲットーー
スパシーボするぜ!!
370本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 00:56:40 ID:CeOU1ANiO
唐辛子入の温感味を使用してるんだが
貼って2時間で横モレするくらいグチョってる
ヤダ…こんなの初めて…
371本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 04:45:24 ID:wPjo+Mc90
夏だから唐辛子系避けたんだけど
惜しいことしたかな。
372本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 12:00:18 ID:23FuufNn0
>370
私も昨夜使ったけどぐちょってたw>唐辛子味


カモミールとかラベンダーみたいなハーブ系をひさしぶりに使いたいんだけど
うちの方にはセリアというのがないんだよねー
ちょっと探しに行ってくるか
373本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 07:51:31 ID:dzGXLRO5O
ここ一週間、毎日貼ってるけど、毎日グチョってます。
目覚めは良いし、足のむくみも軽くなるから助かるけど、どんだけ貯まってんだ俺の体w
374本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 15:08:40 ID:yivHjCus0
てす
375本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 15:10:52 ID:yivHjCus0
いやっほぉぉぉぉ!!!解除されてんじゃん!!
長かったーーー!!
いやあね、カモミールとかラベンダー味は落ち着くけど、
ローズ味はウキウキして寝付きが悪いなと、
そう言いたかったんですよ。
でもね、解除嬉しいから、今日はウキウキローズ気分です。
376本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 00:42:11 ID:mdNQDBMDO
エステの体験コースに行ってきたので、あえて貼ってみる。

いつも以上にグチョるのか楽しみ。
377本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 08:10:45 ID:zcc+EloPO
>>370
昨晩使ったら、シーツがエラい事になってたw
カプサイシンすげー!
378本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 18:43:05 ID:5rcygee6O
喉痛い…
お腹ゴロゴロ食べてすぐ吐いて、上から下からダダ漏れだ
お願いします樹界神様
379本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 18:55:51 ID:d9xBdKucP
>>910
ふくらはぎがやたら張ってて痛いので、久々に貼ってみた。
見事横もれ。ちょっとスッキリした。足首が細くなってた。むくみちょっと取れたかな?
マツキヨで売ってた緑のパッケージのを使ったよ。

しかしやっぱりニオイが取れないな・・・仕事ある日はなかなか厳しい。
380本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 21:58:29 ID:jIlNjstkO
>>367
ちょっと季節が変わる期間で体質も変わるならすごいね
私にも合ってるのか、唐辛子味を一週間ほど使ってみたところ確かに体に感じる辛さが少ない気がする…流石オカルトw

オススメありがとう、色んな味試してみるよ
381本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 15:20:30 ID:7ul3M0shO
書き込める………?

最近使ってますが、肩に貼ってもカラッカラでした。

肩には貼らないのかな?
足裏も…んまぁまぁちょいグチャかな〜
(´ω`)
温感のやつは暑いかも。 っさけてましたが今度使ってみます
(^-^)
382本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 16:27:23 ID:kqvyRDmg0
初めての樹液シートを楽しんでます。

100円屋の中国ハーブ味を選んでみた。
右足の土踏まずが筋肉が突っ張るような漢字で、歩けないほどじゃないけど痛くて、かばって歩いてたら同じ位置の
足の甲のほうまで痛くなって困ってた。
それが貼って1時間ほどですでに痛みが緩和されたような、オカルト!
足の裏はグチャってるようですが、もうしばらく張っていようかな。
383本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 23:51:25 ID:cBishmYU0
今日は高麗人参味
起きるのが楽しみですあります

当方足裏しか貼ったことないんだけど、
色々な部位に貼ってる人いますか?
384本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 06:36:02 ID:NeQtrjEYO
ここで話題になったせいか近所から唐辛子系が消えた。
密かにその効果に魅了されてリピートしてたのに…。

バレついでに教えてやんよ!
自分はオクで入手したんでどこで売ってっかはしらねーけど、
スリミティフットバンドとかいうリストバンドの足用で、中にボール?が入ってる奴、
(本来は装着して歩く度ボール踏むことでツボを刺激するもの)
普通のリストバンドや靴下より密着してぐちょり易いよ!
385本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 14:52:13 ID:KmP9verr0
右足の甲だけ異様にむくむんだけど、甲に貼っても効果あるかな?
386本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 19:00:21 ID:ibMgVOO9O
色んな味があるけど、皆の人気はノーマルよりやっぱ味付き?
387本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 19:21:38 ID:U91xXGteO
スレ読んでたら試しに貼ってみたくなった
ちょっと探して来る
388本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 20:48:32 ID:46ZXwVow0
>>385
私は足の裏と甲両方から挟むように貼るのが好き

今は中国ハーブ味を何故だか痛い踵を包むように毎晩貼ってるけど、
物凄くぐちょるし謎の痛みがひく
389本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 21:03:18 ID:JOesELjA0
甲にも貼るのか、やってみよう
390本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 21:47:35 ID:J0BjGc5JO
所謂サンドイッチ貼りだね
391本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 23:10:03 ID:KmP9verr0
サンドイッチはゴージャスだなー
余力がある時にやってみる
ていうか足の甲がすごくわかりやすくむくんでるので
効果が目に見えてわかるかも知れないwww
392本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 00:15:00 ID:EGl7cJpbP
先日ずっと立ちっぱなし&疲労のためwktkしながら貼ったけど、
あんまりぐちょらず。。特に土踏まずのあたりは真っ白。。

ちなみにキャンドゥで買ったゲルマニウム味。
ダイソーのほうがすごいのかな?
393本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 00:50:54 ID:W/gKXefrO
キャンドゥのは知らないけど、土踏まずは上手く貼らないと浮いちゃってぐちょらない。
394本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 04:28:32 ID:if4UjJJ90
セリアでラベンダー味とカモミール味を購入。
ひさびさの樹液シートに心が躍ったwww
ぐちょりと香りでW癒され満喫中♪
395本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 09:25:29 ID:34OvDj/3O
樹液シートのヒリヒリ感って、本体ではなくて貼るシートの粘着感による物?
396本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 16:03:47 ID:Pzh/TQlIO
足の裏以外のどこに貼っても真っ白のまま…………
なんで?
397本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 23:04:13 ID:/6XKCpyQ0
健康だからさ
398本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 00:42:16 ID:wmAtmHRw0
ふくらはぎや膝裏に貼ってもぐちょる?
399本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 16:48:34 ID:tSpHIXa+O
昨日久しぶりに使用したらスゲー。粉が半分しか残ってない位グチョw
夏バテの身体がちょっと軽いよスパシーボ!!

>>398
汗をかきやすい所ならグチョるんじゃね?
400本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 20:00:42 ID:VdohW85eO
毎回グチョるけど、最近靴下からもれるほどになった。
不健康になったのだろうか。
401本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 00:14:36 ID:xMhpOBYVO
足首の骨折が完治して職場復帰した
足を手術した人だとわかるかもしれないけど、完治しても、術後って普通に生活してるだけでも足が凄くむくむのね。
で、久々に樹液シートを貼ってみたら、ものすごくむくみがとれててびっくりした
普段は寝起きでも若干腫れ気味なのに、触ると骨の留め金がわかるぐらいにすっきり
ちなみにダイソーのゲルマニウム味です
402本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 00:21:45 ID:EWR5yzWP0
もうだめだ
久しく樹液シートから離れていたのにこのスレ見てて我慢できなくなった
今週末はグチョると決めた
贅沢に足を包み込むように使ってやる!!
403本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 00:29:09 ID:qGmCgUL+O
>>398
自分はふくらはぎはグチョらなかった。
膝裏は今夜やってみようかな。
今夜は足裏と膝裏、中国ハーブ味にしよー。
404本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 00:38:37 ID:Caft66Pb0
>403
右足だけほとんど汗かかなくなっててむくんでるから
ふくらはぎはやめて足の甲と膝裏試してみようかな
足の甲のむくみには効果ありました
潰した大福みたいなのが乗っかってたのが比較的すっきりしてたw
405本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 01:20:40 ID:d2KIK9lqO
けど本当オカルトだよな
効果を感じる人の使用前使用後を医学的に検査してみたら何か変化してんのかな

スパシーボを解明したいなんて樹界神様に祟られちゃうかな
406本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 01:35:25 ID:HuQ6oJ6rO
規制解除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

今日はいつも以上に足がだるくなったから、いつもの足裏に加えて、はじめて足の甲にも貼ってみた。(6枚の貴族貼り!)
なにかグイグイ吸われてる気がする!
明日の朝が楽しみだ。
407本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 01:43:30 ID:EWR5yzWP0
なんてハイソな使いっぷりだ…
408本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 02:02:56 ID:nnHGoBB0O
母に膝裏貼らせたら結構ぐちょってたよ〜。
ふくらはぎよりオススメです。
409本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 03:55:34 ID:RicEMf6KO
俺も樹液シートやってみようかな
410本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 04:50:47 ID:4jRyzOYkO
仕事かえた。立ち仕事しんどい。足がムクむ。社員寮に入った。

社員寮から徒歩3分のところにダイソーとキャンドゥ発見!
昔このスレみて樹液シートにハマってたの思い出して、2店舗分、各種2個ずつ、合計26個も買ってしまった!!

嬉しくてスレ探したらまだあったwww

今から寝るんだが、楽しみすぎてヤヴァいwww
樹界神様、おやすみなさい・・・
411本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 05:53:12 ID:kPVc99QeO
おいおいなんだ!
樹液シートって効果あんのかよ
見たことあるけど疑ってたわ。
グチョるのか(;´Д`)
今度かって見る。
412本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 11:58:23 ID:NSOfQMAxO
土ふまずに貼るとおなか壊すんだけど、貼る場所変えた方がいいのかな
413本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 19:51:46 ID:lbN7EpesO
>>412
マジか。便秘気味の私にはちょい羨ましい…
けど、私は土踏まずだとあんまりぐちょらんからつい踵に貼ってしまう。
やっぱりぐちょってナンボだからなぁ…
414本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:01:56 ID:c2O2hejZO
使ってみたら、寝過ぎたときのフワフワとした心地良いダルさがずっと足に残ってる
膝まで足が温かいままだし、オカルトすぎんだろwすげーよコレw
415本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:34:07 ID:VpK3OwdS0
>>411
口では嫌がってても
ここはグチョグチョじゃねぇか

って思わず言ってしまうくらいグチョる人はグチョります
416本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 01:38:30 ID:L1rI10uI0
>>414
すげー。
そこまでの効果はまだ体験したことないよ。
何枚貼ったの?
417本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 03:46:51 ID:o3KchJAmO
>>416
1枚だけ。初めてだったからすごく効いたのかも知らん
418本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 09:11:37 ID:+qAta/O9O
毎晩貼って寝てたら社員寮のみんなが興味を示して・・・・・いつの間にやら社員寮の全員が樹液シート愛用にwww
流行ったwwwwwwwwwwwwwww

興味はみんなでゲルマニウム味とローズ味の貴族貼りで樹液シート祭り!
部屋中に優雅な香りが漂ってます(´ω`)
419本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 23:28:11 ID:B1sgbAyDO
勧めるとかなりはまってくれるよな〜
やっぱり効果あるからなんだな

ただ、あとの処理が手間だからきちんと説明しないとだめだな

ねちゃつくし、処理しないとあちこちねばつくから
420本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 16:05:07 ID:evm7p8kP0
久しぶりにゲルマ味かかとに貼って寝たら
起きた時ひざから下がすごい軽くてワロタw
腰が軽くなってくれるともっといいんだけどな
421本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 20:50:13 ID:QH8Tuq+LO
ねんがんの じゅえきシートを てにいれたぞ

とりあえずゲルマニウムを買ってみた
422本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 00:17:26 ID:gUnCLzOv0
ひゃっほー!
ゲルマニウム味買ってきた!
外反母趾気味で親指の付け根も痛むし
土踏まずもつっぱっちゃってるしむくみひどいから
足裏に二枚とひざ裏一枚の三枚貼りすんよ!
久々だから大コーフンwwあすの朝が楽しみだ

職場で何げに樹液シートの話をしたら「あれ効くよな!」「あれいいよね〜」って
密かにファンが多くてうれしかったw
423本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 00:22:27 ID:FwadQI4AP
ゆうべ足裏3枚・甲に1枚貼って寝たら、足裏は漏れるぐらいグチョったけど甲はちょっと茶色くなってたぐらいだった。
膝裏って効果あるの?明日も休みだから今夜も貼って寝よう。
424本当にあった怖い名無し:2010/08/23(月) 00:28:34 ID:UkpUCg9yO
今日はずっと変な体制とってたから肩が痛い
よろしくおねがいします樹液神様
425本当にあった怖い名無し:2010/08/23(月) 05:41:13 ID:UkpUCg9yO
ちょっと貼り位置失敗して浮いてたせいであんまりグチョらなかった
426本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:05:49 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
427本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:13:48 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
428本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:21:18 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
429本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:28:48 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
430本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:36:18 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
431本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:43:48 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
432本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:51:18 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
433本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 00:58:48 ID:RtrZ9coJ0
普段お世話になっている掲示板をちょっと荒らしてみようかと思い立ちました。
私は思いつくとついやってみたくなってしまう性格なのです。
もしうまくいってしまいましたら本当に申し訳ありません。
9回の投稿で終了した場合は連投規制にかかったとみなして下さい。
434本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 01:04:32 ID:tAso9QRNi
>>426~433
専ブラであぼーんしてやったからスッキリしたわ


435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 01:29:55 ID:ZUO53Sus0
ID:RtrZ9coJ0
貼るといいゆ
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 01:36:20 ID:ZUO53Sus0
ID:RtrZ9coJ0
おまえがあげてくれたおかげでこのスレ知ったよ!
ありがとう、
俺は8〜10年くらい前かな?TVでCMやってた頃に使ってたなー。
朝起きるとシートがぐちょってなんだか樹液ってか木みたいな臭いがしたものだ。
くせーw
今の今まですっかり忘れていたがこのスレで思い出した。
明日の夜が楽しみです。
ID:RtrZ9coJ0ありがとなw
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 02:52:40 ID:sZZj2c6E0
こういうの、以前、岐阜県警スレで見た事ある〜。
そのスレは、その荒らしのお蔭で1000まで行く事なく潰れてしまった・・・
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 04:04:38 ID:kMHgrNul0
もう終わりか?
3日くらい寝ずに続けろよ
そしたらその根性認めたるわ
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 05:29:00 ID:sZZj2c6E0
きっちり7分30秒ごとに書き込む方法って、タイマーか何か?
476本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 05:35:32 ID:RAGoKX550
モペキチ?
通報しないと埋まるまでやられるよ
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 05:45:20 ID:sZZj2c6E0
ID:RtrZ9coJ0 の次の書き込みは05:51:18です。
480本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 05:53:25 ID:sZZj2c6E0
死んだの?ID:RtrZ9coJ0?
481本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 05:54:28 ID:sZZj2c6E0
ID:RtrZ9coJ0 応答せよ
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 15:04:43 ID:IS7Dzn2S0
test
499本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 15:06:51 ID:IS7Dzn2S0
規制解除されてる!
最近シート貼ってから、目覚めがいい。
樹液の神様のおかげかもしれん。
500本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 16:44:33 ID:8/rlTjsn0
>>499
規制解除おめでとう
体調も良さそうで何より〜
貴方に樹界神様の恵み多からん事を
スパシーボ‼

ついでにこっそり500ゲット
501本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 20:01:21 ID:GriDgNU10
荒らしを生温か〜い目で応援するこのスレッドが怖いわww
これも樹液パワ〜なのか?
502本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 00:33:19 ID:tv6HKJ+p0
昨日荒らしたんで書き込めるかテスト
503本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 04:19:38 ID:P6qaa9NL0
ID:RtrZ9coJ0 の、きっちり7分30秒ごとに書き込んだ方法が知りたいわ。
ただの知的好奇心でですけど。
504本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 05:02:25 ID:celjvJC30
いや興味無いな

あげてまでは
505本当にあった怖い名無し:2010/08/29(日) 22:41:45 ID:P6qaa9NL0
ピタゴラスイッチのカラクリみたいな大仕掛けで自動的に等間隔で
投稿されたのではなくて、まさか自分で7分30秒毎に書き込みボタン
押してたの?
506本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 02:05:12 ID:45F2S9gt0
つ ツール
507本当にあった怖い名無し:2010/08/31(火) 00:55:21 ID:Um9S3dNP0
>きっちり7分30秒ごとに書き込んだ方法が知りたいわ。

具体的な方法をここで公開してしまうと、ますます2ちゃんが荒れそうなので・・・
ただ私は非常に簡単な方法で行いましたが、板によっては規制にかかってしまいます。
プログラムで行うのがフレキシブルで一番使いやすいと思います。
.NETのマウスイベント等を使えば簡単にできると思います。
508本当にあった怖い名無し:2010/08/31(火) 02:21:52 ID:dmk79mFd0
昨日貼らずに寝たら今朝足がつった
そのまま筋肉の痛みが治まらないので今日はサンドして寝よう

樹界の神様足をよろしく…
509本当にあった怖い名無し:2010/08/31(火) 23:25:57 ID:/nbg1BMo0
首や肩に貼るとコリ取れる?
510本当にあった怖い名無し:2010/08/31(火) 23:25:58 ID:/nbg1BMo0
首や肩に貼るとコリ取れる?
511本当にあった怖い名無し:2010/09/02(木) 22:59:56 ID:yML85+280
初カキコ。
ここ見てすっかり樹界にはまりました。

100均めぐって気がつけば家に50セット以上のシートがw
これでしばらく安泰だ!!

今日もスパシーボできますように・・・(−人−)
512本当にあった怖い名無し:2010/09/04(土) 22:30:05 ID:ws1kxMFk0
はじめて味つきの使ってみたよーカモミール味。
味つきのってあんまぐちょらないんじゃないかって思ってたけど
普通の樹液シートと同じぐらいぐちょった。
今も部屋の中いい匂い。しばらく味つきにはまりそう。
513本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 14:36:54 ID:eK2kIIsi0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | <味つきか・・・・、
   /  <  / ▼ ヽ    >   、   今度食ってみるか
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >      ___/   \
     /         7      \
     |        /

514本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 17:43:54 ID:jMZtafac0
カモミール味いいよね!
515本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 23:26:33 ID:l/Nh+IdWO
>>513
ラスカルさん、らめえええええええええ!!!
516本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 01:34:03 ID:L2AVlr930
>>325
亀でゴメン。
新宿のサンドラッグでラベンダー味無事に買えました。
貴方の書き込みのお陰です。
ありがとうございました!
517本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 00:05:48 ID:g8RBVJ/XO
すっごい肩こったので今日は手のひら貼り試してみる!
518本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 17:17:05 ID:IrZfjvv20
ツルハの中の人が、ツイッターでツルハに置いてほしい物のアンケート取ってるから、
種類増やしてくれって書いてこようかと検討中
519本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 21:45:47 ID:dvchXnPZO
>>518

検討などする必要はあるのか?
全力で要望するんだ!!
520本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 23:20:31 ID:jLUgMnGBO
眠れぬ夜にこのスレを発見し興味深々
本日ようやくゲルマニウム味を入手したので早速試してみます
皆様同様スパシーボ出来ますように!
521本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 00:24:41 ID:gYA4jKZuO
グレフル味いい匂いすぎて、貼る前にしばらくクンカクンカしてしまう
巾着に入れて匂い袋にしてみようかな…
522本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 00:38:06 ID:gtFk7mjZ0
>>521
そんなことしないで常に邪魔にならないところに貼っておいて
リラックス→スパシーボのコンボすればいいじゃないか

グレフル味見たこと無い
ローズも見たこと無い
リラックスパシーボなんてうらやましすぎる
悔しいから祝ってやる
523本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 04:47:37 ID:GzkMZ6ZS0
ダイソー、セリア、キャンドゥは無い?
味付きのは100均によく置いてあるよ
ダイソーはグレフルぐらいだけど
524本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 14:48:33 ID:EU+U0PwF0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | <食ったら尻が
   /  <  / ▼ ヽ    >   、   ぐちょったぞ
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ  グチョグチョのピーピーだ
   `<             ミミ彳ヘ   これがスパシーボってやつか
      >      ___/   \
     /         7      \
     |        /


525本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 22:08:17 ID:fDH9shVSO
今日百均にてグレフル味購入
初めてなのでドキドキ
526本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 03:48:50 ID:rUZW981+0
興味はあるけど見つからない。
なんで貼るものなのに「味」って言うの?
527本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 07:55:11 ID:QjHmeb4qO
100年ROMれ
528本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 08:37:38 ID:wKtAKvo70
>>524
か・・・漢だ・・・
529本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 10:36:36 ID:XVWxnJZf0
>>526
2 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 00:35:06 ID:cgG9mkxY0
【なぜ味なのか?】

1枚目スレより

406 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:22:09 ID:/vVu9P+M0
グレープフルーツの匂いはダイエットにいいかもねー

407 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:29:50 ID:QIu2T+Hb0
近くのダイソーには唐辛子味とゲルマニウム味しかなかったよー

408 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:34:54 ID:j+0AU4910
ゲルマニウム… 味…

409 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:51:59 ID:PbEox1cyO
味ワロス

413 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 13:47:29 ID:08qu+N5JO
近くのダイソーに何味があるか見てこよう。

414 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 22:25:12 ID:wnw6iwwx0
グレープフルーツ味とか書くと、お茶のパックと勘違いする奴がいそうだなw

かくして樹液シートを足で賞味することになった。


テンプレぐらい読みなよ
530本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 01:50:23 ID:dcM4E+An0
ラベンダー味を初めて貼ってみたけど、これほんとにすごいトイレの芳香剤臭だねw
531本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 02:20:08 ID:qcOernDs0
>>530
それがいいんじゃあないか……!
532本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 02:24:03 ID:iE5uteiGP
味付きって樹液のにおいは足に残らない?
前に使ったことあるけどどんなだか忘れちゃったよ。
533本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 02:48:19 ID:zVsj/31V0
カモミール味はどこの会社のカモミール味も同じ匂いなのかな??
ヤフオクで買ってみたいんだけど匂いが違ったらやだなって思って踏み切れない。
534本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 06:26:58 ID:86DbMNVQO
>>532
個人的には朝にきちんと洗いながせばにおいは気にならない
どうしても気になるんなら石鹸使えばいいでしょ

久々に使ったけど、ここんとこずっと浮腫んで硬かったふくらはぎが結構柔らかくなった。
樹液スゲェ。買い足しとこう
535本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 20:11:06 ID:kEl6DrpC0
モノによるんだろうけど、乾燥剤が入ってたり本体が別々に硬めの良さそうな袋に入ってる
ちょっと原価が高いんじゃないか?と思うやつに限って
あんまりぐちょらないし朝の処理時にシートが破けて足裏に残る。
でも横漏れはしない。
536本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 23:08:57 ID:Gl/WDF8HO
セリアに売ってるカモミール味がすごくいい匂いなんだけど、メーカー名忘れてしまった…ゴメン
537本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 00:32:27 ID:+hAijIY90
セリアのカモミール味は小久保工業所

今日は初足裏以外の場所に貼って寝る
538本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 00:45:37 ID:q1cDrYkx0
2枚連結貼りして寝たら、眠り過ぎて身体がだるい
539本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 02:53:49 ID:cASr1R/T0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | <いい香りの味つきで
   /  <| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| > 、   口と鼻を塞ぐように貼るんだ
  く彡彡|         |ミ ヽ   これで安眠間違い無しだ
   `< |______|ミ彳ヘ   今晩やってみるか
      >      ___/   \
     /         7      \
     |        /
540本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 03:19:59 ID:SckTeUD50
>>539
ラスカルさん窒息しちゃうかららめえぇぇ〜〜!!

>>532
昨日セリアの小久保工業のラベンダー味を貼った>>530だけど、
水で洗い流しただけだったら結構香りが残ったよ。
でも石鹸で洗い流せば落ちるレベルかと。

>>533
セリアの小久保のは全味ともにかなり香りが残るタイプだから
個人的にはすごく好き。カモミールもかなり香りが残るよ。
キャンドゥのお花の写真のついた銀色の袋のやつはかなり香りが薄くて
使い心地ビミョーと思ったので、メーカーによってバラつきがあると思うよー。
541本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 11:10:14 ID:eTIVAhqVO
ラスカルさんわろたwww

久々にグレフル味貼ったら
いい感じにぐちょった。
そしていい香り。
542本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 11:15:52 ID:eGlA3PU/0
>>532
むしろ、味なしでも樹液臭が結構足に残っちゃうから、
味付きで残る方がましだと思ってる
味なしだとスモーク系の臭いがするよね
543本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 13:43:27 ID:m7JfnL4p0
それがまたいいんですよ
544本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 14:02:48 ID:o3IWJonv0
木酢液=スモーク臭の元でそ
545本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 16:05:01 ID:sc96Bt0e0
お腹と膝に貼ったがあまりぐちょらず
再利用で足裏に貼り、ぐちょぐちょに
546本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 21:04:40 ID:yV63YcYeP
中途半端な数が残ってしまうので、片足5枚ずつ貼って寝た。靴下みたい。
「こんなに貼ったのに全然ぐちょらないよ・・・」という夢をみたが、12時間寝くさって横漏れした。
足裏3枚、甲に2枚なんだが、甲の足首側のはぐちょりが少なかった。
547本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 04:15:38 ID:SVZ+5VzO0
最近職場の50過ぎのオサーンと足裏の話で盛り上がる
まさかこんなきっかけで親しくなるとはおもわなんだw

今日は親指の付け根とかかとに貼って寝る
今だにグレフル味に出合えない


俺、国に残してきた幼馴染みに、無事にグレフル味を張ったら結婚しようって約束したんだ・・・
548本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 01:25:14 ID:Chdc2qu40
グレフル今日ダイソーで買ったよ!
店員に相談したら仕入れてくれるかもよ?
549本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 02:44:07 ID:5DrH2b6zO
不眠にも効く?
550本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 14:46:12 ID:1AEfeDKW0
不眠は全身の力を抜くことが大事

セリアってのに行って他の味を試してみたいよ
なんで相模原界隈には少ないの……
自転車で40分以上かかるところしか知らないよ
551本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 16:02:23 ID:6RL666Rh0
>>549
このスレ見て初めて試したその日は、恐ろしいぐらいの眠気が来たよ
布団の中でゲームやってたのが続行不可能になるぐらい
普段は睡眠導入剤検討するぐらい、眠気が来ないんだけどね

その後は眠気が来ることはないけど、目覚めはばっちりだ
552本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 19:21:50 ID:kk81sNGe0
てst
553本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 21:24:55 ID:iR+jiuexO
ノーマルかゲルマ味しか味わったことがなかったのだが、昨日ラベンダー味を発見してwktkして寝た。
臭くて寝苦しかった。
鼻から一番遠い足裏なのに。
アロマやら香水やらでわりとキツイ匂いには慣れているのに。
まあぐちょりはしたけど。
554本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 22:54:59 ID:Chdc2qu40
今夜はグレフルにしよーっと♪
555本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 01:37:53 ID:FXNdwaZCO
不眠にレスくれた人、ありがとう。
早速不眠の義兄に送り付けるよ。
556本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 03:27:44 ID:HyrPX7ry0
ぞろ目オメ

最初が肝心だから土踏まずとか
足の裏とシートの間に隙間ができがちなところにはる場合は
中央を神ばんそうこうで補強するか靴下着用など説明もヨロ

最初の感動の度合いでスパシーボ!に差が出る
557本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 03:32:01 ID:weNImfhE0
>>549
個人的には土踏まずとかカカトに貼ると効果抜群
558本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 05:13:00 ID:4wx3t5NMO
>>549
個人的な感想だけど、私は温感味が眠気来やすかったような気がする。
導眠剤使用の私ですら眠気来たよ。


さて、今日は初めての酵素味にチャレンジ!
しかし、チタンテープはホントに粘着力弱いんだねぇ。
仕方ないから包帯巻いて寝まふ。
559本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 06:15:08 ID:Z5SG45Nq0
560本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 07:13:54 ID:UbWTDYZS0
最近あんまりぐちょらないんだよなぁ
561本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 09:42:56 ID:dC2FHJED0
ぐちょらないのが健康らしいから。
がっかりするな。
562本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 12:22:35 ID:iWYdtiwa0
>>559
これは…凄いな3連結
563本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 13:20:19 ID:AZNl1Iw20
不眠にはきかないなぁ
むしろ樹液さん貼ると全身ぽかぽかして熱くて寝苦しい
でも睡眠の質はよくなった気がする
564本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 16:19:31 ID:2nH96vXi0
>>562
貴族貼りが2枚だから、これは…
王族貼り?
565本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 19:07:06 ID:UbWTDYZS0
昔7枚貼ったとか言ってたやついなかったか?w
566本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 19:59:03 ID:qMGnoZCe0
かかとに貼るの効いた。
腸に効いたのか、朝は1/2の確率で腹痛くなって
たんだけど、最近調子いい。
567本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 20:37:10 ID:/qjSDiaX0
>>566
よかった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
568本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 23:41:25 ID:lab/2pY50
グレープフルーツ味、自分は好きなのだが、
いつも足元で寝ている猫が嫌がるので使えない・・・
569本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 02:05:52 ID:L+PDUCZ50
ひざ裏が意外と人気
570本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 03:53:46 ID:jgEq98j+0
ほんと?さっそくやってみよー。
571本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 22:03:48 ID:0Go8UcN00
しかし剥がれ易いのと浮きやすいのでサポーター必須。
572本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 03:06:31 ID:tZjGL+yIO
このスレ見て、今日の夕方に初シート。
仕事中だから、貼ってパンプス履いてたけど、足が浮腫まなかった。
体も疲れが取れてかなり快調。
グレープフルーツ味の香りも癒された。



樹液神様、ありがとうございます。
プラッスィィィィィヴォ!!!!!!!!
573本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 04:30:40 ID:/VDVr0C1O
今日はキャンドゥのトルマリン味を嗜みます。

ところで、ものによっては樹液の色が濃くて足裏に着色しませんか?
574本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 04:54:58 ID:WBssTrC2P
>>572
貼ったまま靴履いて、ぐちょりが漏れなかった?
575本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 14:11:29 ID:sC97ts/d0
tes
576本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 14:12:29 ID:sC97ts/d0
やった〜!!規制解除でやっと書ける!
今夜は貴族貼りでスパシーボだ!!!
577本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 00:24:42 ID:AmfxPB4X0
てすと
578本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 00:27:25 ID:AmfxPB4X0
うおーー!規制解除!!
このスレを見つけて以来、どんなに書き込みたかったか
近所のダイソーとドラッグストアにゲルマニウム味無くて
今日初めて、グレフル味をゲットしました
樹界の神様、このスレの皆さんありがとう
579578:2010/09/18(土) 00:39:22 ID:AmfxPB4X0
ageてすいません。興奮しすぎた・・。
ゲルマニウム味なくて×→ゲルマニウム味しかなくて○です。
私は足裏試してまだ10回程ですが、起きた後に膝から下がすごく軽く感じます。
580本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 00:51:03 ID:aRFi1hEA0
貼ったまま靴履くとか無理なんだけど
絶対ぐにょぐにょになる
581本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 04:52:07 ID:4r6SFVG00
>>572
普通は寝る前に貼って朝、処分する

>>573
よく洗ったら取れると思う
582本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 20:09:50 ID:SjQSwLnLO
初樹液シートしました。
気合い入れてグレフル味を貴族貼り!
なんかさっそくじわじわしてるんだけど、こういうモンなの?
583本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 22:57:39 ID:mNbeu6QeO
泊まりがけでライブ行くので、4種類4枚ずつ買ってきた。
一緒に行く友達にも布教してくる( ´艸`)
584本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 00:22:00 ID:FoaziSBk0
>>582
そういうモン
585本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 05:50:04 ID:ZATvhqtd0
>>582
誰だって最初は怖い物だよ
俺の様な経験豊富な童貞が言っているのだから間違い無い
586本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 06:45:15 ID:kRLC6HI2O
東洋エステ店員の私がきましたよ

足っていうのは、清潔に保つだけでもすごく健康に効果がある

足の指の間を毎日丹念に洗うと足軽くなるしね

樹液シートで汗を引き出すのは非常に効果があると思います

汗かけない人が増えてるからね

塩でも振ったらもっと汗でるかも

肌弱いひとには勧めないけど
587本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 07:46:27 ID:HOumWeR9O
なんかプロっぽい人(・∀・)キタ

足裏って夏場サンダル履いてると冷えるばっかで
汗だくにはならないからね…やっぱ凄いね。

自分は毎朝起きると同時に腰痛が辛かったけど
ゲルマニウム味だと特に嘘みたいに痛くない。
効能云々よりも、自分におきてる事実を大事に付き合っていくわw
588本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 13:27:46 ID:2U5398mu0
塩振るのか・・・・

信じて今晩やってみるぞ
589本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 13:43:12 ID:/csiStVZ0
塩…。
ただでさえ、シーツを汚す事があるほど
ぐちょぐちょなのに
これ以上は危険そうで試せない。
590本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 17:22:45 ID:fh13fnW30
やっと寝るとき靴下履ける季節がきたー。
今日もセリアのカモミールよかったです。部屋に一日香りが残るのも素敵。
591本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 18:53:19 ID:gNZLjiLa0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | <新味開発すれば大儲け間違いないな
   /  <  / ▼ ヽ    >   、   カレー味とかとんこつ味
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ  焼肉、焼肉味だな
   `<             ミミ彳ヘ   全財産投資してみるか
      >      ___/   \
     /         7      \
     |        /
592本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 19:13:02 ID:7t3Q2wWf0
ゲルマニウム味
結構効果がある気がする
なんでかわからんけど
593本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 21:24:45 ID:ZATvhqtd0
食い物の味は斬新だなw
594本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 21:56:03 ID:ZATvhqtd0
汗かきたいなら、素直に温熱マット付きの使えば?

イキイキ樹液シート温熱マット付
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114759849
595本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 22:03:44 ID:n+zUIu4bO
朝足が軽い〜!
寝るときはポカポカしてきて、すんなり眠れる。
と父に勧めたら、昔使った事があったらしい。
スパシーボゥ!
596本当にあった怖い名無:2010/09/19(日) 22:28:26 ID:OantpqhEO
休みだゆっくり休もう
597本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 22:33:35 ID:rNgsVkPuO
早速塩を振ってみたら塩が横もれする…
うまくシートに乗せられないかな
598本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 22:45:32 ID:FoaziSBk0
>>595
昔からあったのか
599本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 23:10:25 ID:ZATvhqtd0
>>597
つ594
600本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 23:11:29 ID:uQyJo85+P
酢と塩
601本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 23:15:18 ID:FoaziSBk0
樹液シートって浸透圧で老廃物を吸い出してるらしい。
その理屈からいくと樹液シートよりもっとすごく吸い出せる奴がありそう。
602588:2010/09/19(日) 23:19:21 ID:2U5398mu0
今夜塩振り仲間いるじゃまいか
何だか嬉しい

振るってよりも袋から出したら盛った感じになった
唐辛子味にパキスタンのピンク岩塩を乗せてみた
小袋から塊で出してみたら小さじ1杯強盛った感じになった

多分容器にはいったさらさらしたのを振り掛けるよりも
天然塩で湿り気のある塩を中央に盛った方がやり易いと思う
603本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 08:56:25 ID:0k/QisiLO
足の裏とかかとに貼って寝ても朝起きた時ふくらはぎが痛い…
でも仕事中は楽になったから続けてるけど。
604本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 09:26:39 ID:IXCqxk1tO
昨夜、樹液シートデビュー!
ビシビシに筋肉痛だった足が楽になった!
全身に貼りたいw
605本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 12:33:28 ID:haTsOKGVO
昨日寝る前に風呂入って生姜湯飲んで寝たら汗だくで大変な事になりました
606本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 12:37:26 ID:haTsOKGVO
樹液シートもグッチョリになった(塩もうっすら付けてみたけ)
どれが発汗効果に繋がったのかはワカンねです
607本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 16:22:21 ID:DIBgbZET0
塩盛った翌朝のシートの見た目はグチョらなかった
ていうか汗を吸う物体が約3倍に増えたので漏れてこなくなった感じ

元々体調不良だからか塩盛の影響だかわからんが
二度寝してからすげー眠りこんでしまってだるくなってしまった
吸収は抜群で足の筋がこんだけスッキリしてるの久しぶりに見た
足首細くなったお
608本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 20:33:34 ID:+lh6yiL30
竹酢の有効成分・・・500種類位
木酢の有効成分・・・200種類位

これらの有効成分の相乗効果が大きいんだろうね
だから、竹酢の方が性能が良いんだろう
609本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 21:13:49 ID:Ar+pD2kQO
>>599
色々試してみたい少年の心です

>>602
ナカーマ結構いるな
昨日は料理に下味つける要領でやってしまってた…
今夜は海塩盛ってみるよ
610本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 23:22:05 ID:ALyDJIkt0
足先に唐辛子味
土踏まずにラベンダー味
かかとにトルマリン味
掌にゲルマニウム味
をそれぞれ貼りました。
ラベンダー味以外には、ラベンダーのエッセンシャルオイルを
数滴垂らして。

肩こり腰痛、目の疲れとか、ついでに精神疲労も取れるといいな…。
611本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 23:45:13 ID:Zas6RJcd0
>>610
ひざ裏も人気だよ
612本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 23:46:21 ID:crlkw5/z0
私は
足指付け根の方にゲルマ味
かかとにカモミ味の二枚貼り
朝が楽しみ
613本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 01:00:24 ID:UqytMtWdO
うおぉやっとセリアのラベンダー味とカモミール味手に入れた…!

とりあえず今日はラベンダーを踵と爪先の裏に貴族貼りして寝る
匂い付き使うのは初めてだから楽しみだー
614本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 09:08:15 ID:vlaJe35W0
グレフル味あちこちのダイソー置かなくなってきてる
やっと発見したので買占めた
615本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 14:38:17 ID:haO9NaQA0
さっき大掃除してたらグレフル味を3つ発掘したwww
塩盛りって粗塩を乗せて貼ればいいの?
やってみよう
616本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 14:55:17 ID:1ewQhksMO
みんなチャレンジャーでワロスw
ブーツはいて浮腫んだ日は塩盛りにしよw
617本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 18:33:58 ID:j3AfIymq0
新製品がでます

 何味?

↓どうぞ
618本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 18:54:12 ID:eE4XW+TqO

シナモン味
ウマー
619本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 18:56:55 ID:0ScsUhRmO
紅茶味
秋の夜長にぴったり

赤ワイン味
下戸のあなたもほろ酔い気分

クリームシチュー味
食べたい
620本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 19:43:35 ID:j3AfIymq0
紅茶味かぁ

紅茶味って、どんなんに使われてるんだろう?
ロールケーキとかかなぁ?
621本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 20:23:03 ID:vh52Rk6J0
足裏、手の平はぐちょぐちょになるのに
ひざ裏、わきの下は全然カラカラ

汗かきなのに

末端は出てるものが違うんだろうか
622本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 20:59:18 ID:nj/jr2160
バレンタイン商戦に向けて
チョコレート味
大好きなあの人の疲れをいやしたい・・とか
623本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 21:03:00 ID:XkgDFD8BO
肩こりが酷いんだけど肩に貼っても効き目ない?
足裏じゃないとダメなの?
624本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 21:49:24 ID:PWgXSNeP0
足裏は基本で必須
箱には足裏+気になるところと書いてあるが
腰から下しか張ったことが無いな

レッツトライだ!
625本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 22:10:51 ID:eE4XW+TqO
チョコ味良いなァ
626本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:29:37 ID:0ScsUhRmO
昨日おとといと、足裏と両肩に貼ったよ。
どれも面白い位ぐちょった。
髪の毛に気を付けながら首と肩の境目ぐらいに貼りました。
ちょっと貼りにくかった。
足裏は漢方味、肩はゲルマニウム味。
今日は膝裏に挑戦する。
627本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:41:22 ID:j3AfIymq0
さて、本日は何処に貼って寝ようかな
628本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:14:14 ID:flmtZkXU0
>>623
肩コリには掌オススメ
629本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 03:06:01 ID:NxqRgAXUO
個人的には、イランイランやサイプレスやティートゥリー、レモングラスなどのアロマ系の味付きを出してほすぃ。

アロマオイル買って垂らせばいいんだろうけど、アロマオイルって結構高くてね〜。
630本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 04:07:13 ID:30tSY7x70
>>629
それもダイソーあたりでまかなえばいいじゃないか
肌の極端に弱い人とかアレルギーある人にはお勧めできないが
もともと樹液シートに入ってる香料なら成分とか似たり寄ったりなんじゃないか?
631本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 04:58:27 ID:eYueoCCFO
樹界教徒の皆さんが今宵もぐちょにより爽やかな朝が迎えられます様に
スパシーボ…
632本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 13:09:08 ID:O+ByAdSrO
明日も休みだー
スパシーボォォォォーォ
633本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 15:04:12 ID:hZzMHnZY0
てすと
634本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 18:20:57 ID:+mMPNQO00
>>630
おお、100均にもアロマオイルってあるのか。知らんかった。
確かに樹液シートの香料ってそんな高いもの使ってるわけじゃないだろうし
同じようなものかもね。
情報d
635本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:02:05 ID:v7aN5Qc40
へー
アロマオイルって100均にあるんだ
種類多いの?

ところでアロマオイルと普通の香料は何が違うの?
636本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:41:03 ID:59TmbGyv0
>>635
香料っていうのは香りづけの材料の総称。
アロマオイルは空間なんかに香りを付けるための、主に化学合成の芳香剤的なもの。
エッセンシャルオイルは種類によっては希釈して皮膚につけたり飲用したりできる
植物などから抽出したもの。(高い)

なので、アロマオイルで特に皮膚につけてOKって記述のないものは
シートの皮膚に触れない側にちょっと付けるくらいにした方がいいかと。

637本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 21:32:22 ID:v7aN5Qc40
>>636
d
非常に勉強になった

昔、樹液シート側に垂らす様な感じで書かれていたけど
固定シート側に付けた方が良いんだね。
固定シート側だと、外に匂いが広がるしね!
638本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 21:47:56 ID:T7HhGTh20
精油(エッセンシャルオイル)は
香りだけじゃなくて効用もあるので(ただ現役塗布は避けたほうが無難)
血行促進のサイプレスあたりとシート一緒につかったらすごそう。
639本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 21:51:56 ID:PbJGp3+HO
雑貨屋で300円で買ったアロマオイルが役に立つ時がきた。
膝のうしろに貼ったら、違和感ハンパなかったけど脚はすごく楽になった…。
立ち仕事と緊張で太腿に変な力が入ってて、ふくらはぎ以上に痛かったんだけど今朝はすっきり。
貼り方にもう一工夫したらもっと快適になりそう。
640本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 22:40:50 ID:v7aN5Qc40
と言う事は、
・精油(エッセンシャルオイル)・・・薄めてシート内側に塗布
・アルマオイル・・・・・・・・・・・シート外側に塗布
でOK?

でも、アロマオイルをシート外側に付ける意味を考えると
わざわざ、シートに付けなくても良いような(^_^;)

余分な器材を使わなくて済むから楽だと言うのはあるね!
641本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 23:04:17 ID:O+ByAdSrO
精油・アロマオイル
(・∀・)イイ!!
642本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 01:24:13 ID:fvKBJ4jd0
>>636
>>629だけど、アロマオイルとエッセンシャルオイルをごっちゃにしておりました。
勉強になりました。ありがd

>>640
そうか、精油を内側につけて相乗効果なら意味あるけど、
アロマオイルを外側に、のリラックス目的なら普通に焚けよ、って話なのかw
643本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 01:29:29 ID:oSx5yH160
足の裏に温められて香りが拡がるぞ。いいじゃないか!
644本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 01:54:49 ID:3QS3OO820
足裏シートはそもそも香りでリラックス〜以上の意味で匂い付いてない気がする
エッセンシャルオイルとかどんだけセレブだよorz

そもそも何時間も密着する状況はエッセンシャルオイルでも内側は避けた方がいい気がする
もともと風呂やベースオイルに数滴入れる程度のものだしな
結構刺激物だから原液はさらにヤバい気がする
645本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 02:00:38 ID:3QS3OO820
ちなみに俺の住んでる所の近くのダイソーにはアロマコーナーがある

商品レパートリーとしてはこんな感じらしいが店にって違うからな
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/goods/index_bk45.html
646本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 18:59:03 ID:IlFqZQ9f0
>>645
こんなにゴージャスな作りで105円?
凄いね
647本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 19:57:04 ID:9d3rhzINO
>>645
こんど見てくるよ
648本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 21:48:26 ID:IlFqZQ9f0
し、しまったー
シートが残り1枚しかないOrz

皆ならどうする?
アイデア募集中
649本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 22:31:00 ID:S21PNfbh0
半分に切って切り口から木くずが出ないようにセロテープで塞いで、
半分サイズを両足に貼る。

もしくは片足とか…腰…?
650本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 22:33:34 ID:CeXdGTCI0
>>648
>>539お勧め
651本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 23:25:50 ID:3QS3OO820
>>650
をいww

>>648
まてまて事を急ぐな!明日買って来い!
そもそもなぜ奇数になったのかわからんが
たくさん買ってきたときに奇数分の一枚は腰がだるい時に腰貼りか
便通の悪い時にへそ下にでも貼れ
足裏分の二枚は必須だ
652本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 23:52:16 ID:IlFqZQ9f0
>>649>>651
当分に分けるのが困難だし、床が汚れそうなので
分割は止めときます。

何処か調子が悪い時の為に取っておくよ


>>650
今朝は悪夢でうなされたので遠慮しておきます(^^ゞ
653本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 00:03:43 ID:+5mUvbRAO
それが妥当だろうね
お休みすぱしーぼー
654本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 13:19:58 ID:I+VQ0kIA0
痛風なんだけど、これはお勧めかな?
痛風で使っている人いる?
655本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 13:33:17 ID:BN3eLphl0
>>654
ぐちょるのが楽しいだけで、どこも悪くない人が85%と言う統計が出てる。
ソースは俺。
656本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 21:21:42 ID:bx9reFR90
二日酔いの後に飲んだらぐっちょぐちょだった!
今日も貼るよぉ〜
657本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 21:43:29 ID:I+VQ0kIA0
>>655
そうなんですか(^_^;)

>>656
2日酔いにも良いんですか?
凄いですね
658本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 22:05:39 ID:30xwY5zL0
浮腫みはとれるけど…
尿酸は取れないと思う
659本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 22:39:29 ID:+5mUvbRAO
明日は、調達に行ってくるよ
660本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 00:29:55 ID:i4l6GMhR0
>>654
1回使ってみれば?

>>655
浮腫みや疲労回復で使う人が多い

661本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 01:33:50 ID:zRwbHWGjO
>>654
前スレ以前だけど居たよ
痛風使用者かも〜ん
662本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 12:25:10 ID:anfdOJ170
坂田選手頑張れ!
つ□
663本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 21:05:29 ID:anfdOJ170
Orz
664本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 23:07:37 ID:zRwbHWGjO
>>663
人生色々さ
つ□
665本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 23:43:31 ID:i4l6GMhR0
サンドラッグのリラックス樹液シートいいね
666本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 23:50:59 ID:anfdOJ170
>>664
ありがd
。゜。゜(ノД`)つ□
667本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 01:02:12 ID:lDY0QAS+O
温感タイプ貼ってねるお
おやすみ
668本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 02:02:20 ID:Q1LXms4o0
今日は中国ハーブ
おやすみ☆
669本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 03:05:31 ID:ggfPmkWF0
もう寒くて寒くて、温感に手が伸びる季節になってきた。
わたしも今日は温感で寝ます〜おやしみ〜
670本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 03:12:47 ID:YJDQS6TFO
右足裏のぐちょりがヒドイ…
体の右側の方が疲れてるのだろうか
671本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 03:24:27 ID:EnSOjNrA0
>>670
右足には肝臓のツボがあり肝臓が悪いとグチョリやすい
672本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 11:19:42 ID:VB5YhU8e0
おはよー
目覚め酢っきりだぜ!
673本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 21:43:33 ID:lDY0QAS+O
>>672
なんか酸っぱそうw
674本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 22:52:19 ID:VB5YhU8e0
>>673
樹液シートらしいだろw
675本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 00:29:18 ID:r0gOD5mjO
よし、今宵は温感様の起用だ!
676本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 00:47:50 ID:KMumqxWd0
酒を飲んでしまったので、翌朝のだるさ解消の為に今日は中国ハーブで。
酔いが回りながら中国ハーブパッケージ裏の
「身体が健康な状態に近づけるのにがんばってくれます」
がすごいツボったw
疲れてる時とか酔ってる時とかは、分かってっても笑ってしまうわ・・・

疲れもあるので手のひらにはローズでいくよ〜おやすぱしーぼーーー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:17:55 ID:NTjV6fLb0
2日酔いにも人気あるね
678本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 23:28:11 ID:j15JeOLL0
樹液のストックが切れてたTT
今日はNO樹液だ•••TT
679本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 00:51:10 ID:a1su0qyP0
へそくっておかないとだめだよー
680本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 01:49:48 ID:Qv0El7joO
>>678
(´;ω;`)ブワッ
681本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 03:14:37 ID:4FsDOuyO0
>>678
毎日使うと経済的にもバカにならないから、たまには良いかも

と慰めてみた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:53:37 ID:EjSMsxNI0
>>678
(´;ω;`)つ■
683本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 08:34:05 ID:uy5l0oC50
>>681
>>682
久々にNO樹液で寝てみた
寝起きの足裏が淋しかったよTT
今日は仕事帰りに買ってくる!
684本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 10:28:34 ID:Q0GuHcz9O
樹液シートには中毒を引き起こす何かが含まれてるに違いない
685本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 11:51:29 ID:T2HRdv4dO
樹液シートで足痛くなった人いる?
両足二枚張りを二日続けたら左足の土踏まずがジンジン痛む
ずっと痛い訳じゃなくてゆっくり座ってるときとかに不規則に痛みがあがってくる
686本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 21:49:20 ID:Qv0El7joO
>>682
使い終わったのをあげるんじゃないw
687本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 21:51:01 ID:Qv0El7joO
>>685
今まで話に出て来た事は無いと思うよ。
688本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 22:19:00 ID:T2HRdv4dO
>>687
やはりそうですよね。痛みは外してから数時間内だけみたいです。
ぐちょるし足自体はすっきりなので一応続けてみます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:01:25 ID:EjSMsxNI0
>>686
(´;ω;`)つ
      il
      ll
      li
      ■ ポトッ
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
690本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 23:12:26 ID:ElbFU9+k0
釈放の件があってからずっと鬱でしたが、本当に死にたくなってきました。
生まれ育った日本が滅びていくのは耐えられません。
お母さんごめん。
691本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 23:25:58 ID:mMFOUsKJO
一応結婚が決まったんだが、樹液シート代には毎月5000円かけると相手に宣言したところ、
「ちょwww多いwwwせめて半分wwww」
とかなり笑われた。
あぁ、もう貴族貼りは出来なくなるのか…!
692本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 23:39:49 ID:8B1ZlhDrP
>>691
結婚おめ!ここは相手にも貴族貼りを薦めるのだ。
693本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 00:45:11 ID:U3aL3YdBO
>>691
祝・結婚

予想に反して樹液シート代が1万円になる方に
1000点!
694本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 00:49:37 ID:IdSSwF2k0
結婚おめでとう!
ローズの香りの樹液シートでキャッキャムフフしたらいいさ!!
695本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 01:52:08 ID:3+MNUXmeO
>>691です。
なんかごめんなさい。幸せになります、皆ありがとう!!
相手が寝てる間にこっそりと足の裏に貼ってみます。


優しいこのスレの人達へ…
  ∧ ∧    
  ( ・ω・) < シートドゾー
  ( ∪ ∪      
  と__)__)  □    □     □      □   
      グレフル ゲルマニウム トルマリン マイナスイオン

         □      □      □      □      □
        バラ    ラベンダー  唐辛子  中国ハーブ  ノーマル



             __     
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                 
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
|   竹酢液はこちら     
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:29:43 ID:AxbKXzWj0
>>685
オメ!
こんな時こそ 樹液シート伝授ノ図

             / )
            ./ / 
           / /        
           / /   
         ./ /_Λ     , -つ  
         / / ´Д`)  ./__ノ □    
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ■ )   し'
                     (_■

697696:2010/09/29(水) 11:32:10 ID:AxbKXzWj0
ゴメン
>>695だったOrz
698本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 13:10:05 ID:02Xi6ogU0
>>695
結婚オメ!
私は結婚した時に、旦那に布教したよ。
立ち仕事で疲れてた時だから、あっさり信者にww

今では、夫婦で毎月5千近く使ったりしています。(主に旦那)
699本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 18:14:39 ID:nOhQUwXb0
>688
数年前にジャンプの角を思いっきり踏んでから左の土踏まずにたまに痛みが走るんだけど、
昨夜唐辛子味を貼って6時間寝たら、起きた時えらく痛くて立てなかったよ。
血行が戻ってきたらじょじょにラクになったけど、一枚にしておいた方がいいかもね。
ちなみにグレフル味だとそういうのはないのでカプサイシンに理由があるのかもしれん。
700本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:23:59 ID:mcXUViMPO
>>696
クソワロタwwwww
701本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 21:54:23 ID:4fIZO/a50
>>625
笑い死んだじゃないか、どうしてくれるwwwwwww
702本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 21:58:20 ID:4fIZO/a50
何かレス番おかしくなってるかもorz
笑い死んだのは8頭身ね、そして結婚おめでとう
うちもこのスレで初めて見て、夫婦で使ってるよwwww
703本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 00:25:26 ID:CIp61+6IO
>>695
結婚おめでとう
704本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 00:26:13 ID:/sruW9l70
>>702
ログをいったん削除して、再取得するといいらしいよ
705本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 01:23:11 ID:solpBVUD0
>>699
唐辛子が刺激物だからね
706本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 01:24:08 ID:solpBVUD0
>>696
でたw
707本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 01:25:28 ID:solpBVUD0
>>695
結婚おめでとうヽ(^o^)丿
708本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 06:07:12 ID:4+uH5i0b0
布教八頭身w

貴族貼りしてやがるww
709本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 13:37:29 ID:5IWXJWSi0
>>704
ログ再取得したら元にもどった!ありがとう。
ささやかながらお礼をば。つ【ゲルマニウム味】
710本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 18:13:35 ID:yVfN+Vj00
ダウニー風味でないかなー
711本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 22:29:09 ID:iQea8nX40
>>710
ダウニーの良さが分からない・・・。
100M前からでも匂うじゃん。あの匂いを
足に貼るのは辛い事になりそうだ。
712本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 02:02:51 ID:hie1cuak0
>>695
おめでとう
713本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 02:03:56 ID:hie1cuak0
>>710
ダウニーって何?
714本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 02:44:13 ID:eVoRTsL3P
>>713
いいにおいの柔軟剤。外国のやつ。
いいにおいとはいっても、けっこうキツイし好みだな。
715本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 08:46:25 ID:hie1cuak0
>>714
なるほど、柔軟材ね!
dですm(__)m
716本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 08:53:01 ID:Wq0NPXC5O
おはよう
すぱしーぼー
7174コ卵 ◆hcYOhjUtjg :2010/10/01(金) 14:04:48 ID:7mw+Ye8B0
コーヒー、紅茶、緑茶…あたりあったらいいな。
あと個人的に林檎味。
718本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 14:05:34 ID:7mw+Ye8B0
しまったコテハン消し忘れ…ここがオカ板だということを忘れていた…。
719本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 16:23:18 ID:nbCPe5vB0
木酢液の臭いとの相性もあるんだろうけど
いろんな味が出るといいね!
ウッディな香りも待ってる!
720本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:29:41 ID:Wq0NPXC5O
やっと仕事が終わった
Orz
721本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:40:34 ID:vf73Lpx80
>>720
遅くまでお疲れ様
さあひとっ風呂浴びたら樹界神さまに汗腺を委ねましょう
722本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:51:37 ID:hie1cuak0
>>720
お疲れさま

>>717
紅茶の臭いって人気あるんだね

色々な味がでると良いね
723本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:57:43 ID:/WhVTwwT0
>>709
アリガトー 実は先週はじめて樹液シートなるものを試したばかり…(グレフル)
ほほう、これがゲルマニウムか。ではさっそく

…く、くさっ><; でもwktk
724本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 00:57:49 ID:rHhpejvZ0
フルーツ味は人気なのかな?
725本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 02:37:05 ID:fIvQZj2VO
>>721-722
ありがとう
今から寝るお
今日はプレーン味

>>724
桃もほしい
726本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 18:43:54 ID:FA5jNCe+0
>>717
百物語のあの人発見
727本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 21:47:28 ID:kfqO6YnH0
>>1
スレタイが【目覚めモッコリ】に見えた。頭に樹液シート貼って寝るか・・・
728本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 22:26:48 ID:rHhpejvZ0
>>727
wwwww
729本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 22:56:16 ID:TNiIBjWI0
グレープフルーツの匂いって確かダイエットに効くんだよね。
でもやっぱり林檎がいいなあ。桃もいいよね。安眠出来そう。
730本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 23:19:34 ID:fIvQZj2VO
桃ほしいよね
731本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 02:17:26 ID:iN4Ep73zO
おやすみ
732本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 06:26:42 ID:EZF0zK330
おはよう。すぱしーぼー。
今日は調達に行ってくるよ。
733本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 11:43:57 ID:IVuyJk/q0
膝の骨にひびが入って水がたまってるみたいでむくんでるんだが、樹液にすがってみるか
734本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 20:38:20 ID:EZF0zK330
>>733
サラの部分なら、サラ横か下とかが良いね。
膝全体なら膝裏もよし!

どりらにしてもサポーター必要ね。
735本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 21:14:36 ID:iN4Ep73zO
>>733
おだいじに
736本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 22:54:38 ID:qNdB/9LMO
今夜初体験します。まずはカモミール味で。
扁平足ですが土踏まずに貼ってます。
明日の朝が楽しみ。
737本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 22:56:23 ID:qNdB/9LMO
下げなかった下げなかった…罰としてぐちょったシートを明日一日つけたまま生活します…
738本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 23:52:40 ID:qtfGZ5aLO
>>734-735
携帯からだけどありがとう
今お風呂上がったところ
左膝と右足裏に貼ってみる
左足裏に貼ろうと思ったけど膝を曲げるとまだ痛いのと、むしろ松葉杖をサポートに頑張ってるのは右足なんだなと思って右足裏にしてみる
739本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 00:55:08 ID:SuCmu4zo0
今は土踏まずの柔らかい部分に貼ってるけど、
踵とかの皮が厚い部分に貼ってもグチョるものですか?
740本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 04:32:48 ID:JKjl2qSPO
脈絡なく豆知識を置いていこうっと

足裏と手のひらにかく汗は精神性発汗といって、体温調節の普通の汗とは違うんだ

緊張した時にかくのが精神性発汗ね、成分も違う
もちろん寝汗とも違う
寝汗は体温調節の発汗ね
寝汗は足裏にはかかない
普通は睡眠中は緊張していないから足裏に汗をかくことはない(悪夢でも見ていない限りは)

つまり樹液シートが吸うのはただの汗ではないのだ


足裏以外で試したい人は手のひらをおすすめしますよ
741本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 06:33:11 ID:F3zQUwdC0
>>740
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
742本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 06:40:44 ID:F3zQUwdC0
>>739
土踏まずは、浮かないように貼る事。

人によって足先が良い人や踵が良い人が居る。
自分で試すしかないよ。
743本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 14:44:29 ID:chGFfbHFO
>>740
専門家さん
744本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 18:03:02 ID:JKjl2qSPO
>>743
樹液シートの専門家ではないけど、ある専門職

樹液シートは不思議だね
東洋医学に基づいたなにかなんだろうけど日本では東洋医学はあまり認められていないし、
薬事法がうるさいから、効能を宣伝できないんだろうし、一体どんな効果があるんだろう?と思ってる

下肢には老廃物が溜まるというのは西洋医学でも言う
糖尿病の人が下肢切断するのも、血流障害が真っ先に下肢にきて細胞が腐るから
足先は心臓から一番離れているし地球の引力で血管が体内から集めてきた老廃物が回収されにくい
だから溜まってしまう

その溜まった老廃物を排出するお手伝いを樹液シートがしているとしたらすごいね
745本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 19:44:15 ID:F3zQUwdC0
>>744


     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
746本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 20:29:48 ID:EURjDYONO
複雑な事を考える必要は無い
信仰心以外に何があるというのだ!
747本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 23:06:22 ID:Chf/Bmnv0
オカ板的にはそれでいいよな!
748本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 23:31:43 ID:chGFfbHFO
うむ
749本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 23:44:51 ID:A5KrfvRWO
ここのスレ住人はなんというかよく訓練されてるな
750本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:31:27 ID:7JefYI530
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

751本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 07:11:04 ID:U9wcUvfAO
>>749
シートで毒気が抜けてるからねw
752本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 11:44:52 ID:6jaR3Ppt0
旦那とくだらない事で、夫婦喧嘩した。
イライラしたので、樹液シート貴族張りしようとストックを取りに行ったら
旦那も同じ考えだったみたいで、何か仲直りして一緒に貴族張りした。

樹液神サマ、ありがとう!!!スパシーボ!!!!
753本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 13:03:09 ID:/6tHQmSQ0
>>750
こっち見んなwwwwww
754本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 17:29:04 ID:4wamRafF0
>>752
非常に参考になりました。
755本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 18:27:39 ID:7JefYI530
>>752

 ネ申の国

         ____
       /      \
      /  ─    ─\  <・・・・・・。
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |   神専用   |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     どうして漏れじゃないお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ネ申より旦那を取るんかお〜〜ぉ?
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


756本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 21:39:38 ID:U9wcUvfAO
>>755
神様は人妻好きw
757本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 05:15:56 ID:HdiLddC4O
凄い早起きしてしまったw
今から何をしよ
758本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 06:29:26 ID:BHO09HtJ0
早すぎだw
759本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 21:11:06 ID:BHO09HtJ0
早起きした分
眠くなるのも早い

もう寝るzzz
760自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 05:37:52 ID:u7Du8gU4O
焦った!
まとめて買った樹液シートの、固定シートだけなくしてしまって、
危うく100枚近くガムテープで使うハメになるところだった。

無事固定シートはごみ箱から発見されたが、
明日はゴミの日…一歩間違えたらと思うとゾッとする!
761本当にあった怖い名無し:2010/10/07(木) 06:19:57 ID:wgFmePUOO
昔、本体を乾燥剤と勘違いしてゴミ箱に捨てて
固定シートだけ貼っていた人が居たねw
762本当にあった怖い名無し:2010/10/07(木) 20:13:29 ID:9YSjQPn+0
>>761
新しい使い方
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
763自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 20:51:52 ID:H6vIOyXV0
樹液シートの存在意義を根底から覆す「貼らない」という選択。
貴族貼り、王族貼りを超える樹液神へのアプローチ方法。
それこそが、色即是空貼り。

こ れ は 流 行 ら な い
勿体ないもん
764自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 23:00:20 ID:IIKD+yIm0
>>733はどうだったんだろう?よくなってるといいね。
765自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 08:17:39 ID:C05j17Um0
>>740
整体の先生の本にソレ書いてたよ!ホント樹液シートって面白い。
現代人のストレスにも効果ありそうだよね〜
766自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 10:47:56 ID:2ASkBfXfO
具合悪くて寝てたんだけど、足の裏が貼ってくれとうるさいので、ぼーっとしながらも2枚ずつ貼ってやった。
朝起きて、どうもグチョってる気がしないと思ったら4枚中3枚裏返しorz
でもグチョった時ほどではないけどすっきりした。不思議。
767自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 12:28:07 ID:szAtLukDO
今日は足裏と膝裏と肩に贅沢貼りするぞー!
週末だからな!

ところで、皆さんは味との相性ってある?
自分は他のも効くけど、クール味だとやたらぐちょるんだ。
これからの季節どうしようか悩むw
768本当にあった怖い名無し:2010/10/08(金) 17:07:58 ID:iFpgLxgq0
今使ってる所
のは、全種類凄くグチョルよ
相性は無い

>>733
気になるね
769196:2010/10/09(土) 19:24:43 ID:HNq3gjCM0
数ヶ月ぶりの書き込みです。
4月ほどアク禁でした。
結論から申しますと私のビョーキは掌蹠膿疱症でした。
(医者は違うっていったのにねw)

んで症状がきついからといって掌蹠膿疱症の人が
足の裏に樹液シートを張るのは危険です。
普通の人がシートを張るのは大変結構なことだと思いますが 

掌蹠膿疱症の人は危険だから
これ読んでもし掌蹠膿疱症の人が「あたしもやってみようかな」なんて
思ってるならやめたほうがいいです。

病巣が体中あちこち飛び火しますので 絶対にやってはだめです。
一応これだけ書いておこうとおもって来ました。
じゃっ!
770自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 22:30:48 ID:XgYLcMKT0
飛び火する理由を述べよ
771自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 02:44:17 ID:/9ZXLRaMO
>>769
「掌蹠膿疱症 樹液シート」でググると、改善するって書かれてるけど…
ともあれ病名ははっきりしたようでめでたい
772自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 03:07:53 ID:wu217G4TO
うーん
悪化したのを何かのせいにしたいのではないか?
773自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 04:34:56 ID:h7tEAhfY0
話せば長くなりますので また明日にでも。

なぜ飛び火するのか、いろいろ自分でも調べたのですが
この掌蹠膿疱症という病気自体がなぞが多く 
医師ですら何もわかっていないというわけわかんない病気なので
明確な理由はたぶんだれにも説明できないのでは?

ちなみにこのカキ子は私です。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1256364420/328

774自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 13:23:08 ID:YoKGm8x10
うちの親も掌蹠膿疱症で、>>196さんのレス見てシートすすめたら
パンパンになってた足の甲が薄くなって、持ってた熱もひきました
でも膿や毒素が吸い出されるというより、皮膚の表面がぼろぼろになって
上手く排出できなくなった老廃物をどうにかしてくれたんだろうな、と勝手に思ってる

うちの親も学生時代から軽い症状は出てて、最近した血液検査ですい臓機能が生まれつき低く
どんなに節制しても糖尿病になりやすく、掌蹠膿疱症もすい臓機能の問題と言われてた
スレ全部見てないし自分の病気じゃないから確実な事は言えないけど
飛び火するのは根本的な治療が合ってないとか、何か別の病気の症状なのでは
掌蹠膿疱症は内臓機能の問題が大きいらしいからシートだけのせいではないと思う
ビオチンや塗り薬、漢方などで一年かけてようやく改善されてきてる(けど薬の量は増えてる)ので
もっと親身になってくれる医者見つけて相談した方が良いのでは・・・
大きい大学病院なら診察例も治療法の知識も多いはず

シートの効果で親の足を軽く出来るようになったのは>>196さんのおかげなので
>>196さんの症状も適切な治療で改善されるように祈ってます
775本当にあった怖い名無し:2010/10/10(日) 13:36:31 ID:/wthXZHQ0
776自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 14:03:46 ID:9iPlcRdb0
>>769
久しぶり。その後どうなった?
樹液シートつけてたら飛び火ちゃったのかな…
顔も名前も知らない人だけど、良くなってればいいなあと思ってた。
777自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 14:52:03 ID:im4KZpQl0

  自治スレで何が議論されてるかわかってるのか?
  LRが大幅に変更されてりまうとどうなるか、今の流れでは雑談系やオカルトの話題が
  少ないスレは板違いとして削除されやすくなっていく。
  決まった後で文句言っても遅い。↓ の自治スレを1度でもいいから覗いてみろ。

     こういった流れを許していていいのか????

179 : ◆FFLmM2S2Jo :2010/10/10(日) 14:17:57 ID:l+hJlonX0
>>176
板違いのスレが乱立しているからです

政治系 願掛け呪詛系 霊視系 雑談系 宗教系 個人占有系などなど

>オカルト板にあっても問題ないものばかりに見える。

上記の板違いのスレが乱立してる状態は大問題ですね

  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1286621937/
  オカルト超常現象板 自治スレッド 25
778本当にあった怖い名無し:2010/10/10(日) 15:40:25 ID:/wthXZHQ0
>オカルト板のローカルルール

>オカルト板ではオカルトを学問的に追及したい人、娯楽として楽しむ人、それぞれが異なる立場で参加しています。互いを尊重し不快な思いをさせないよう心がけましょう。
>オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超心理、古代文明などのことです。「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

学問的に追及したい人 ← 皆で報告しあって追求してるよな?
超科学 ← スパシーボを超科学してるよな?
神秘学 ← スパシーボは神秘的な力だよな?
超心理 ← スパシーボは信じる者は救われるよな?
古代文明 ← 炭焼きの歴史は古いよな?

樹液シートスレは、超安泰って事か?
779自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 15:51:51 ID:/9ZXLRaMO
>>778
完璧だな
ネタなんかじゃない
俺らはシートの謎の解明のため、真剣に語り合ったりふざけあったりキャッキャウフフしてるんだ
780196:2010/10/11(月) 00:47:02 ID:UdSA2/xb0
>>774
そですか、楽になったのならよかったです。
このビョーキは本当、わけわかんなくて たぶん掌蹠膿疱症候群という
たまたま症状が似た各種違う原因の病気の集まりだと思うので
治る人は治るしだめな人はだめなんでしょう。
治るのなら良いんですよ。もちろん。

ここに書き込んでしばらくの間足の裏に貼っていたんです。
二枚張りなんてもんじゃなくて 足の裏びっしり片足4枚くらい 
夜だけではなく 昼間も貼ってぐちょらせていました。
不思議なことに貼るとドンドン病気の場所が広がっていってそこに貼ると
そこを避けるように別な場所に病巣が移っていきました。
「これってやばいかも?」と思う反面 歩くのが楽になったのがうれしくて
(痛くていたくてしにそうだったので)
ついつい貼ってました。
781196:2010/10/11(月) 00:48:47 ID:UdSA2/xb0
そのうち手にも出ました。手に出るのはよくあることなのであまり気にせず
手にも貼って寝ました。
そんな感じで一週間ほどたったある日

唇にざらざらした触感が? あれ、と思って唇を広げてよく見たら
細かいのう胞がびっしりと(丁度虫の卵がびっしりと植えつけられている要に)

これはやばいってんで 手と足のシートを全部はがしましたが
ときすでに遅し、翌日にはまぶたと唇にびっしりとのう胞が出て
目も開けられない状態に。 
口周辺はパンパンに晴れ上がって唇は井上和香にw
顔もちょうちん河豚のようになってしまったのです。
782196:2010/10/11(月) 00:50:19 ID:UdSA2/xb0

顔がはれたなんてそんなのは別にいい、何より困ったのは ひどい痒みです。
掌蹠膿疱症は痒みがあるのですが 足の裏に感じるのの1000倍かゆい。
そらそーだ 足の裏なんて一番鈍感なところに出るものが まぶたや唇といった
一番敏感なところに出ているのだから。

この病気は 体から出てくる毒素(自己免疫疾患によるヒスタミンの放出)が
どこに沈着するか、は大体決まっています。
ほとんどの人は足の裏、もしくは手のひら。 約30%の人に関節(肋骨や腰)。
出る必然性があって出ているヒスタミンが行き場がなくなると病巣が飛ぶってことです。

私の場合 免疫症候群の沈着はまぶたは免れたようですが(その後出ていない)
唇には居ついてしまったようです。

足の裏ならば気にもならない程度のほんの少しのヒスタミンも
顔は敏感に反応します。
髪を洗うだけで反応し 唇が腫れあがり 痒みとくすぐったさはひどい苦痛です。

顔の上(特に顔下半分)に常に虫が這い回っているような
痒みとくすぐったさが全然取れません。

それでもまぶたに沈着しないだけマシだったかもしれません。
まぶたに沈着していたら目を開けることすらできないから。
唇や瞼にはステロイドの軟膏はぬれないし、
医師も「そりゃのう胞症じゃねーよ」と言いますし
こんな症状を抱え込んでしまったのはたぶん日本に私一人だと思います。

そもそも掌蹠膿疱症自体に根治治療法はない、
つける薬すらない唇ですし、掻けば掻くだけ腫れあがるのはわかってるので
ひたすら耐える日々です。
783196:2010/10/11(月) 00:57:15 ID:UdSA2/xb0
なぜ病巣が飛ぶのか 私には良くわかりません。
免疫疾患は難しくて いろいろ調べても訳がわからない。
人間には不思議な機構(カスケードというらしい)があるようです。

体になにか 毒を出す要素があって その毒が集まる場所→免疫症候群
そこにたまった毒にふさわしい量の攻撃細胞(キラー細胞とか言うらしい)ガ集まってくる。
それが痒みや肌荒れを引き起こす。
その痒みを起こす液を無理やり吸い取ってしまったので
行き場をなくした液性毒が体の中をさまよって適当に沈着した場所が
唇だったということだと思います。

この辺のことは誰にもわかりません。
皮膚科の医師にきいても金属アレルギ(掌蹠膿疱症)を専門とする歯科医にきいても
誰も知らないのです。
なぜなら日本には本当の意味での専門医が一人もいないので
(東北の医師はビオチン療法命の人なのでちょっと方向性が違います)
784196:2010/10/11(月) 01:06:12 ID:UdSA2/xb0
とゆーことで掌蹠膿疱症の方にはシートはお勧めしません。
私はやりすぎたのかも知れません。
774の方のように 適度に症状と相談しながら貼っていればよかったのでしょう。

私の症状はのう胞症としては重篤なほうだったので
何しろ医者が「掌蹠膿疱症」じゃないね、と診断するくらい
一般的な患者さんとは見た目からして違っていたので。
足の裏にたまった量も半端なかったのだと思います。
使うなら症状と相談しながら貼り過ぎないように。

健康な方が普通のむくみに使うのは充分効果あると思います。
私が悪化したように。
これはオカルトではなく確かに医療効果があるものだと思います。
良薬はまた使い方を誤まれば毒にもなるのです。



785自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:13:22 ID:6xBN3is9O
効かないのか?と聞いといてなんだけど、ちょっとレス長すぎだろ…
今北産業と書かれるぞ
786自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 02:31:57 ID:LPd3ppf+O
グロいんだけど…
ここは樹液シートのスレだよ。そこまで聞いてない。
日記帳じゃないんだし、>>774と語りたいなら該当スレにいきなされ。
787自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 03:04:06 ID:9ILQmMqt0
いや聞かれたから >>770とかな 掻いただけでw
だから 769だけでやめときゃよかったw
顛末を入れるのは 義務かな?と思った。
ごめんな 業者の人、営業妨害しちゃって。
もうこないよw

788自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 05:10:49 ID:ONRn0Ju7O
文章は簡潔に
捨て台詞もキモイ
789自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 05:36:35 ID:8/+2SE7A0
自分はこういう話嫌いじゃないよってレスしようとしたら
何この捨て台詞
ID違うし騙りか?と思ったらスペースと句読点が同じ

業者の人とか営業妨害とか、>>785-786程度にその反応
787の下2行がなければ乙って言われてたかもしれないのに
2chには、病気の人は卑屈だとか性格悪いとか言う馬鹿がいるけど
やっぱりそうだと思わせるような捨て台詞はやめた方がいいよ
心配してた自分にはなんか引き方が悲しい
790自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 10:42:32 ID:erX3IUEO0
>>783
既に知りたい事が書かれてるじゃん
自己主張しかできないのかな?

人の書いた文字を理解できるようになるのが先だな
791自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 11:13:02 ID:UjQtxH4V0
>>787
いや、とても参考になりました。私はアトピー性皮膚炎だけど
思い当たることもあって、私と同じ考えの人がいたんだと思うと励みになりました。<(_ _)>
792自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 14:48:13 ID:FHiC+KON0
自分は顛末聞けて良かったよ。
中途半端だとかえって心配だもの。
お大事に。いい治療法が見つかってよくなるといいね。
793自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 14:52:42 ID:Ix4pW/wM0
>出勤するなり机の上にクレーム報告を発見する件。ホント心を折るねこういうの……orz
>約6時間前 webから

>約6時間前 webから
ちゃんと仕事しねーでツイッターしてるからだろ
794自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 14:53:40 ID:Ix4pW/wM0
誤爆すまん
795自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 15:06:13 ID:ONRn0Ju7O
そろそろ新味が欲しい
796自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 15:37:42 ID:KkX7Odd80
このスレまだあったのか 懐かしす
ベトベトして気持ち悪いからやめたです
797自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 15:40:24 ID:FRTr4+a60
樹界神への帰依が足りないんだぜ。
798自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 15:41:20 ID:MvKQU5qx0
パイナップル&パパイヤとかで「酵素の働きで足の裏の余分な角質も溶かしてすっべすべ!」とか
ティーツリー&ミントとかで「天然アロマ成分で足の裏を除菌!」とか。
ミルク&ハニーで「ガサガサ足の裏もしっとり保湿!」とか。
緑茶とか柿渋とかも効能がありそうでつい買ってしまいそう。
個人的にはハーブティーっぽい味かフルーティーな味が欲しいなぁ。
799自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 16:12:31 ID:ChATowaL0
>>791
この後のことは773のスレで。
シートのこととは別に、びょー気の関係で面白い発見とかあったから。

800733:2010/10/11(月) 19:12:43 ID:vZ8dMzPVO
病状だけ書き込んで、結果を書き込まないのはダメでしたね。
ご心配おかけしました。
めちゃくちゃ効果があったらそれこそすぐに書きに来たんですけど、左膝の方は朝サラサラなままで、右足裏はぐちゃぐちゃでした。
その後左膝をかばって、右足を酷使したせいか、右足の甲に痛みが出てきて、疲労骨折の疑いありで、今の自分には樹液シートよりカルシウムが必要みたいです。
801自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 19:32:21 ID:ONRn0Ju7O
あ゙ーしまった
土日旅行行き、土日夜はほとんど完徹、超疲れまくり
朝帰宅して爆睡したのだが、シート貼るの忘れた…
すげー悔しい!
めっちゃ悔しい!
802自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 22:28:58 ID:aptb1Uai0
>>798
あああ、読んでるだけでものすごくほしい。
パイナップルパパイヤ味素晴らしい。

ティーツリーミントなら精油にあるから作れそうだなあ。(香料じゃ効果ないから精油)
シートに精油塗ったらぐちょりが鈍くなりそうだけど。
803自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 02:17:23 ID:K1VUI/TM0
初めて固定シートが3枚入ってたぁ!
何か当たりが出た気分w
804自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 03:40:46 ID:0VoczN8T0
なんで映像公開しないの?
なんで釈放したの?
なんで外国人に参政権を?
めちゃくちゃだ〜!!

釈放の件があってからずっと鬱でしたが、本当に死にたくなってきました。
やはりチベットと同じ道を辿らなければいけないのでしょうか。
なんでこんな簡単な事が分からないの?
警棒でボコボコに殴られて死ぬんでしょうか。
核を落とされてから、動けなくなったところを殺されるんでしょうか。どうやって殺されるの?
生まれ育った日本が滅びていくのは耐えられません。
線香花火で遊んだ楽しい思い出、近所の佃煮屋さん、毎日夕方5時に来たお豆腐屋さん。
もう駄目になるんですね。
お母さんごめん。さようなら。
805自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 05:25:31 ID:RZUK5vQS0
>>802
ティーツリーは水虫に効くから、ティーツリー味はむくみと水虫の両方に効果があるはず。
806自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 15:42:35 ID:JGQa20WH0
>>798
緑茶いいなあ。
自分は緑茶の匂い大好きでお茶っぱを出した空き袋をいつまでもスーハースーハー
しちゃうタイプなので、ぜひ緑茶作って欲しい。
緑茶には殺菌効果もあるし。ひょっとして水虫とかにも効くかもしれん。
807自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 20:35:14 ID:v/OD1/a/O
ほうじ茶味が欲しい。
落ち着きそう。
808自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 22:08:47 ID:riGpkd7J0
今日初めて樹液シート使うわ
809自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:23:27 ID:Lapibow40
足裏1枚じゃすぐぐちょる。
今日は二枚貼りに挑戦だ。
810自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 15:30:11 ID:pgZRis9C0
手のひらに貼り続けていたら手湿疹出なくなったかも……
朝超ぐっちょりするのが気持ち悪いけど。
811自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 19:01:08 ID:HLVTOv790
>>804
あの事件で中国は無茶な国だと再認識したよ。
それと民主党政権には中国のスパイがいる可能性が濃厚。
日本を維持する気ないね。
ハニトラにかかっているやついるね。
このままだと日本は中国の属国化していくだろう。
侵略戦争のような無茶なことは現在の世界情勢では考えにくいけど、無茶な国のやることだからどうなるかはわからない。

スレ違いだから、これ以上やめとく。



“中華思想”を忘れていないか?
http://news.livedoor.com/article/detail/5069799/
812自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 01:37:32 ID:wJG2dmwEO
ダイソーのクール味を腰に貼ると湿布みたいにひんやりしてきもちえええええ!!
心なしか胃腸の血行もよくなってる気がする
813自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 06:24:58 ID:jga35SzKO
誰か樹液シートの業者に「このスレを製品開発の参考に」とメールしてあげるんだ
814自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 00:31:46 ID:7qwD83XoO
規制解除?
このスレ見て、いてもたってもいられず今日樹液シート買ってきた!
今妊娠3ヶ月なんだけど別に妊婦でも大丈夫だよね?説明書には特に注意とか書かれてなかったし…
とにかく何かしらの効果を期待してみる
815自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 01:29:50 ID:YFTUOjTz0
特に問題ないと思うけど、あんまり心配なら次の検診の時にでも
お医者に訊いてみた方が、訊かないよりはいいと思う。
816自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 11:00:50 ID:XsTcE7nrP
>>196 >>783 さん
随分お困りの様子。旭川医大の掌蹠膿疱症外来は行かれましたか?
私はあそこでかなり軽減しました。
通うのが大変なのですが…。ビオチン教の教祖様とは違う
科学的な治療と研究をしている先生がいます。
都内からだとスターマークが飛んでいるので意外に安く行けるんですよ。
事前にメール相談もできるのでメールしてみては?
http://yokokonoki.jugem.jp/?eid=36
ここに医師の連絡先があります。
817自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 12:18:08 ID:zrLO8xifO
掌蹠膿疱症の話はもういいから
スレ違い
818自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 13:35:45 ID:zUdAhmBKO
自分も、このスレを見て買いに行く気マンマンなんで質問ですm(_ _)m


最近、腰が痛くて…貼ってみたいんですが。

それって、大丈夫でしょうか?
819自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 21:50:12 ID:Nb5fZarU0
>>816
情報有難うございます。
メールしてみます。
>>817
どうもすみません。
820自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 02:17:21 ID:GXQOKtlt0
>>818
腰に貼ってもあまり効果ない
足裏にある腰のツボに貼れば効くと思う
樹液シートは基本的に足裏と手のひらに貼る
821自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 02:44:35 ID:dDmmx5oFO
>>820 ありがとうございます。>>818です(_ _)

なるほど、解りました!
初めての樹液シートだし疲れが酷いので
貼った翌朝、どんな感じになってるか楽しみになりました。

また報告に来ます(_ _)☆
822自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 19:28:36 ID:TWDv9hQUO
ダイソーで昨日購入して早速試した
中国ハーブとゲルマニウムと唐辛子味を購入

なんだか貼ってる最中からじわじわ気持ちよくなって眠くなった
足の血行が良くなるからなのか、肩のあたりがぽかぽかした
熟睡した! 正直こんなに実感できるような効果があるとは思ってなかったよ…

一発ではまってしまい、今日も日中つけてたけど、眠くなってお昼寝しちゃったよ 

そしていま、またダイソーへ向かっている 

823自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 01:33:39 ID:IpPI4YXU0
今日はかかとに貼る
ちなみにカモミール味
おやすみ!
824自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 07:08:22 ID:POnNFRk6O
かかとはよくぐちょるね
825自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 17:26:14 ID:xQkoVNGf0
今遅だけど、
>>760
固定シート、ドラッグストアなんかの
ばんそうこうとか砲隊とかサージカルテープ売ってるところにあるから
もし今後、そんなことがあったらいってみそ
そっくりなのがあるよ
本来は広い部分の固定シート

>>803
それは間違いなくあたりじゃないか!!
オメ!

>>814
下腹部とかに直接は貼らないほうがいいよ
不正出血したことがある
もともとその辺の武威に異常があるから正常反応だったのかもしれないけど
お子さんに何かあると困るからな
足裏はお腹から遠いしハーブ入り足湯とかの感覚と同じだと思う
826自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 02:10:07 ID:SDEzut6w0
ここ最近足の裏が重だるい感じだったので
半信半疑でゲルマニウム味をためしてみた。

朝起きるといつもよりだるさが軽減していてビックリ!
朝一であるいた時にいつもは土踏まずに針が刺さったような
痛みがあるのに、これもなくなってた!
おまけに目覚めもバッチリ!

こんなに効くとはおもわんかった。
今までこのスレ見て「スパシーボだろwwwww」とか思っててスマンカッタ。

今日はクール樹液シート貼って寝てみる。
827自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 02:31:34 ID:SDEzut6w0
クールなのにやたら足の裏がポカポカするのですが・・・。

いきなりもうグッチョッてるよ。
828自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 02:50:39 ID:SDEzut6w0
樹液漏れてきた・・・・・・

ガムテープで漏水防いでみる。
829自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 04:03:55 ID:f7ro/hst0
ぐちょりきったら効果なくなるから
ぐっちょぐちょなら取り替えた方がいいと思うぞ
830自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 17:38:07 ID:PJuS7hF7O
肩こりからの頭痛によくなるんだが
今日も気分悪くなってきたから特に酷い右肩に貼って昼寝したんだ
起きると右側がスッキリ、左と比べると断然腕まで軽くなってる!

樹界教に入って早3ヶ月だけど改めて効果を感じたな…。
831自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 00:23:25 ID:blkmTjXa0
>>829
ぐちょりきったらダメなのか・・・。
朝起きたらティーバッグの中の粉の大半が
溶け出して来てたよ。
おかげで足の裏ふき取るのが大変だった。

で、樹液シート気に入ったのでドンキに買いに行ったら売ってなかった・・・。
100円ショップでしか売ってないのか?

アマゾンで買おうかと見てみたら30「枚」で3000円とか高すぎ。
結局は100円ショップの1組2枚入りが一番安いのかな?

今日は最後の1つ。いちばんノーマルの樹液シート貼ってみる。
832自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 01:28:09 ID:VNoM0aXi0
>>831
ドラッグストアなら36枚2000円とかがある
樹液シートを取り扱ってないドラッグストアもある
833自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 03:46:04 ID:YaoyjfgE0
>>831
ぐちょりきったら飽和状態だから効果は無くなるが
それだけ「なにやらどえらいもん」が体から出たんだ
おめでトパシーボゥ!!

下手に粉が残ってるよりぐちょりきった方が達成感あるよな

ちなみに自分もドラッグストアで買うことが多い
ダイソーとかあいてる時間に帰れないしな

ドラッグストアもそこそこ安いよな
香りをチョイスする楽しみが無いが
834自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 03:56:32 ID:c28DWWiqO
オークションだったら一枚30円くらいのをみたことがある。
ただし、まとめ買いなので一度に100枚以上手に入れることになる。
なかなか踏み切れないんだよな…
835自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 08:07:29 ID:9iBDQuZK0
自分は、主に楽天で買っている。
価格は、100円ショップより気持ち安い程度。
送料無料にするために、やっぱり100枚以上買っちゃう。
そして、気が大きくなって贅沢に使っている。

このスレに出会って、貴族貼りだの王族貼りだの掌にもと知り
日に日に樹液シートに掛ける費用アップww
836自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 14:57:43 ID:blkmTjXa0
ノーマルの樹液シートはクール樹液シートより
ぐちょらなかった・・・・。
クール樹液シートのほてり感が異常だった。
あれ絶対クールじゃないだろw


みなさん情報ありがとです。

さっそくドラッグストア行ってきた!
いきいき樹液シート36枚入りが1980円だったので一個ゲット。

ダイソーで高麗人参味、ゲルマニウム味、中国ハーブ味を数個ずつ買った!

どれから使うかワクテカ状態w
837自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/20(水) 15:38:06 ID:mdHznqQPO
肩に貼って一晩寝たら微妙に色がついただけなのに、手のひらで握り直して一時間寝たらグチョッてた
オソロシス
838自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 03:44:50 ID:sCqReksP0
もう寒いって言うのにクール樹液めっちゃ気になるじゃないかw

香りで選ぶのでいつも100円だなあー。カモミール味がたまらんのよ。
839自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 06:44:36 ID:WmNSmX7DP
去年買ったまま、眠らせていたダイソーのマイナスイオン樹液シートが出てきたので貼ってみたら、
なんとまあ、翌朝スッキリ目覚め!
ぐちょりはほどほどだけど、目覚め良いから今夜も貼る。
840自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 20:24:57 ID:iseNE7FD0
肩こりがひどくてめまいがした後に、足の裏に貼ったらかなりぐちょった。
肩こりの治療を始めた1日目に足の裏に貼ったら半分もぐちょらず、
2日目に足の裏と手のひらの両方貼ってみたら、足の裏は半分、手のひらのぐちょり方が半端なかった。
患部に近い方がいいらしいと実感した。
本当は肩に貼ってみたいんだけど、翌朝の手間ゆえに躊躇している。
ひじの内側に貼るとどうなるのか興味があるので今晩貼ってみようかな。
出来ればわきの下wとかも貼ってみたいけど。

うちはキャンドゥで購入。近隣に2店舗あって品揃えが微妙に違う。
ノーマルと高麗人参は残念ながら今日は売り切れだった。この間買い占めたからかw
841本当にあった怖い名無し:2010/10/22(金) 10:58:03 ID:Rp7sdcSi0
久しぶりに板見に来たよ
さむくなってくると朝、足を洗うのが苦になってきませんか?
肩こりがひどいので手の平に貼っています
残が少ないのでどこで買おうか検討中
近くの100円ショップもシートを置いてくれなくなりました
ネットで安いのを買おうかな〜
お勧めが有りましたら教えて下さい
842自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 11:14:16 ID:gHnmeD4dO
旅行や出張のお供に樹液シートを持ってく
観光や仕事で疲れた足に効くし
なにより眠れる&目覚めが良くて助かる
843自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 12:57:25 ID:mjP/XHiO0
>>841
>>4に書いてなかった?
100円ショップなら、箱単位で客注出来るはず。諦めるな〜
844本当にあった怖い名無し:2010/10/22(金) 19:48:11 ID:Rp7sdcSi0
>>843
>>4 参考にしたけど2か所しか売っていない
箱で注文すればよいのですね
ありがとうございます
845自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 21:07:38 ID:NHFkLxZPP
ゲルマニウム味他何種類か仕込んできた。
バラ味にも惹かれたけど見送り。
846自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 21:59:46 ID:uwGyrb3E0
朝足洗わないよ?
濡れタオルでちょっと拭くだけ
847自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 22:16:03 ID:d5d/oKID0
ウエットティッシュで拭くだけ
848自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 00:19:10 ID:mr9pSrY6P
>>181
いちいち買うのが面倒になってきたから
私は先日オクで落札してみたよ
180枚で一枚あたり20円のやつ。
送料が痛いけど、2回目からは送料いらないらしいので。
ノーマル味だけど届くの楽しみ
849自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 10:34:08 ID:zNBd74OP0
味付きで安いの少ないよねー
850本当にあった怖い名無し:2010/10/23(土) 12:45:11 ID:HWSK//qf0
>>844です
今、100均で箱で頼んで来たら1ヶ月は掛かるといわれた
1ヶ月も待てないのでドラックストアーを3件回ったけど
高い様な気がしてwww
>>848のオクのシートはノーマル味以外は問題ないのかな?
安すぎるとちょっと不安・・・・
買ってみようかな〜
851自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 19:58:40 ID:mr9pSrY6P
>>850
どうやら出品者は製造元みたい。

852自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 21:38:29 ID:zNBd74OP0
そしたらさー
色んな味を集めてパックにしたら買ってくれる?
売ってみようかなー多少手数料とるけどw
853自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 00:51:03 ID:8BTBW0ET0
>>852
安価に色んな味がお試し出来るセットなら買いだけど
手数料とやらで1組105円以上になるのなら自分で探しまわるなあ
100均を見つけてはいそいそとシートを買い漁るのも楽しいので
854自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 10:23:04 ID:UyLDHYbqO
最近樹液シートを試してみたけど、かなり効果があるんだね
特に散々悩んだニキビの軽減に加えて
顔の赤みが取れたのが嬉しい
855自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 13:09:13 ID:b9nERVJ+0
このスレ見て、これからダイソーに会に行こうと思うのですがどんなのがおすすめですか?
私は冷え性なんでぽかぽかするやつがいいです
856自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 13:38:30 ID:8BTBW0ET0
>>855
唐辛子味か中華ハーブ味がいいよ
857自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 17:17:02 ID:b9nERVJ+0
>>856
ありがとうございます!
早速試してみたいと思います!
858自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 18:44:43 ID:30yNmEM60
誰か頭に貼った人はいないのか?
毛には効かないのか
生えてこないのか

ハーブ味とかハゲには効かないかな
試しに自分で実行してみるか
859自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 19:47:54 ID:b9nERVJ+0
855です
近くのダイソーには唐辛子味とゲルマニウム味しか置いてませんでしたorz
とりあえず唐辛子を2つ買いました!
張るのが楽しみすぎる…
860自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 20:33:19 ID:1vMrjSqXO
てのひら貼りは肩こりにいいのか…今夜試してみる!
お気に入りのカモミール味か、妙にぐちょりやすいクール味かで地味に悩んどこう。
861自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 22:24:19 ID:vCz7Cgpq0
俺は今、足の裏に2枚ずつと肩貼り中
首がつり気味だったのが楽になった
というか上半身の汗はんぱねえんだが…
肩の始末は朝だと大変そうだからシャワー前の今にして正解だったぜ

指関節の痛みも足首のツレも気にならなくなった

まさにスパシーボォォォーーー!!
862自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 23:50:24 ID:EIiXbEM30
肩に直接貼るのはアリなのかー
これは意外

今日はバラ味おやすみちゃん
863自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 17:42:34 ID:hupxOoKx0
唐辛子味貼って朝起きたら足のだるさがないしぐちょぐちょでびっくりしたw
学校では2人から「脚細くなった?」と聞かれました!
樹界神様、このスレのみなさん、

スパシーボォォォォォ!!!(´∀`)
864自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 22:06:25 ID:gTObcVYy0
学校・・・だと?
865自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 22:34:00 ID:E2Lqm36IO
そのバリエーションの多さと安さで老若男女楽しめるのが足裏樹液シート!
866自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 23:11:53 ID:fi4zqsLs0
スパシーボの伝道師として若人の参入は心強いな!

そういや昨日肩貼りしたものだが
上のほうのログの嫁がいる奴なら肩にはるのも楽だろうとふと思った
うらやましいぜ嫁付きスパシーボ・・・
867自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 00:43:21 ID:ASpJ2zuPO
今から肩貼りして寝る喪女だが、確かに嫁つきスパシーボは羨ましいw
868自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 02:07:02 ID:EB8/tLYTO
高校の頃、短時間しか貼れなかった為にグチョらなかったから、
勿体ないしと貼ったまま学校いって上履きベチャベチャにしたことあったなー。
歩く度に変な音するし、自分は鼻が弱かったからわからなかったけど、
きっとすげぇ樹液臭かったんだろうな…
869自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/26(火) 21:25:29 ID:HpUrC0OtO
樹液シート初体験なんだがくすぐったくてたまらんwww
明日が楽しみだー
870自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 03:59:20 ID:bVFLQaUG0
>>863
友達にも布教しよう
871自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 04:59:25 ID:v1J+q5lhO
ダイソー以外の100均で買ってる奴いる?
うちの近所のダイソーには売っていないのだ…
872自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 10:28:30 ID:2FmQeenvO
>>871
最初はダイソーで買ってたけど、最近はドラッグストアで98円とかで買えるよ
873自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 11:34:11 ID:bQcHbh6m0
>>871
キャンドゥやセリアにも売ってるよ
私はダイソーの中国ハーブ信者だけど
874自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 13:01:14 ID:B0l7lIvk0
コジマでもなぜか売ってるw
家電だけじゃないんだね
875自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 17:16:44 ID:slJvl5O00
>>854
ほんと?
自分もニキビに悩んでるから気になる
毎日貼ってるの?
876自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 18:54:45 ID:0t792ao90
>>870
ちゃんと布教しておきました
とりあえず、脚細くなったと言ってくれた二人に…
中学生だから毎日貼る余裕がないのが残念です
877自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 20:05:12 ID:hbcOhAMO0
>>875
少なくとも自分には効果があったと思うので参考までに書いてみる

その1
【ニキビの状態】
・常にこめかみから額にかけて白ニキビが発生していて、
少しでも体調を崩すと額全体も赤味がかり、大きめの赤ニキビも出てくる
胃腸の調子が悪い時はアゴの周辺に赤ニキビができる
・生理前や最中はかなり肌が荒れる

【体調や環境】
・水太りしやすく虚弱体質・冷え性でむくみやすい
・顔を洗って少し時間が経つと顔色が悪くなって一日中くすむ
・お菓子はよく食べる・揚げ物や脂っこいものは控えめで和食中心
・やや便秘気味なので水分を多めに摂取
・樹液シートを貼るのと同時期から、冷え解消のために
甘いものと冷たいものを控えめにしてはちみつショウガ入りの紅茶を飲んでいる
ご飯は腹8分目にして食べすぎない

【樹液シートを使用した期間】
・一週間程度で3日目くらいまでは両足に3枚ずつと両手に1枚ずつ貼ったよ
足に貼った場所は、足の指全体、土ふまずとその後ろの辺り
4日目以降は体調に合わせて両手両足に1枚ずつか、両足に1枚ずつ
878自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 20:07:04 ID:hbcOhAMO0
その2
【樹液シートを貼った後の変化】
・酷い風邪の直後でかなり肌荒れしていたけど
3日目くらいでニキビがやや減って小さくなり炎症が収まっていくのを実感

・足と顔のむくみが消えた
特に顔は顔色が赤味がかった状態から白くというか地の肌色になった

ニキビが消えたのではなく、この二つが合わさってニキビがかなり目立たなくなった感じ
なんとなく疲れもとれていたと思うw今生理中なのだけど、肌の荒れがいつもに比べて格段に少ない

ネットで足の反射区について調べたら、ちょうど土ふまず周辺が肝臓や腎臓のツボらしいね
それと、ニキビと肝臓・腎臓と冷えって関係しているらしいので、
肝臓や腎臓の機能で排出しきれなかった毒素を樹液シートが吸収したのだと勝手に想像してる

長文とスレチ気味でごめん
樹液神様は偉大です
879自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/27(水) 21:54:15 ID:1guPxjyWO
足裏樹液シートにはまって早ウン年。
毎日ぐちょってたシートが今日は半分以上さらさらという異常事態!!
もちろん貼り方はいつもとかわらない。いつものシート、いつものかかととつま先、いつもの健康状態、いつもの睡眠時間…。
かかととつま先両方浮いたとは考えづらいし、第一いつもと変わらず密着してた。

このスレ的には「健康になったぞよっしゃー」って喜ぶべきかもしれんけど、初めてだったから動揺してる。
こういう時、どんな顔していいかわからないの…。
880自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 01:21:34 ID:aRCRq5Ot0
>>879
笑えばいいと思うよ


てかマジで今健康なんじゃないか?
季節の変わり目は体調も崩しやすいから
その時にまたグチョればいいと思うぜ

おめでとう健康!
さすがスパシーボ!!
881自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 14:36:49 ID:zMRXUbRD0
便秘の人はオリゴのおかげも摂っておけ
882自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 16:49:52 ID:E7Xkpupl0
>>887-878
詳しくありがd
しかしすごい王侯貴族ぶりだな貧乏人には真似できねぇw
でもむくみはホントにとれるよね、これがアタシの足??って思うくらいスッキリする

ここ最近貼ってなかったら、ニキビの赤味が増してきて調子悪いので
また奮発して買ってくるわノシ
883自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 00:29:30 ID:QySpvoRB0
ダイソーのマイナスイオン、今使おうと思ったら固定シートが一枚も入ってない!!(もちろん未開封)
こんな事ってあるんだなぁ・・・まぁ樹液本体が入ってないよりいいか・・・。
こないだ固定シートが一枚多かったから、もう一枚たまるまでとっておこうw
884自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 01:06:28 ID:LAYHSJMS0
>>882
せっかくなのでそこは「これがアッシの足!?」でお願いしたかった。
885自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/29(金) 05:46:56 ID:1BieyCkA0
樹液シート貼ると明らかにリンパの腫れが緩和し浮腫みがとれる
浸透圧で不要なリンパ液を吸っていると予想
886自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 07:37:30 ID:138Ujt24O
踵凄かった。
肩も試してみたいけどかぶれそうで怖い。
887自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 11:17:26 ID:69Y0FaGy0
三皇の不思議シート(Bセット)使ってます。

水でシートを濡らすと、べとべとになってベージュのような色に
なりましたが、私の場合は足裏に貼って寝ると、サーモンピンクの
ような綺麗な色になります。これ、食物に含まれる着色料かも。

はじめはインチキかと思ったけど、そうでもないので続けています。
888自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 00:08:11 ID:C6UYnRIMO
今夜は踵にゲルマニウム味、両肩にラベンダー味を貼って寝るぜ!

げつようびをすっきりむかえるんだ…
889自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 01:11:55 ID:PaFfa96f0
水と汗では変色が違うのかもな
汗の成分で何か反応するとか

皮膚の薄いところがいいのかと思いきや
踵とか皮の厚い部分もけっこうぐちょるのが不思議だ
890自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 07:46:47 ID:5V2AlUc7O
夏の間はあんなにぐちょってたのに
最近はほんのちょっとだけ…いいのか?
これは良いことなのか!?

ぐちょってなくても起き抜けの腰痛も無いしポカポカしてるけど
秋になって出始めたニキビがなかなか治まらないorz
これが軽減しない内はぐちょって欲しい…

涼しくなって発汗が減ったのがいけないのかな?
891自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 09:55:37 ID:wD20jyVd0
>水と汗では変色が違うのかもな

その可能性を検証するために、胸部に貼って寝ました。
汗を少しかいたけど、色は水で濡らした時のベージュ色でした。
べとべと感も水で濡らした時と同じで、きつくない。

やっぱり足裏からは、単なる汗以外に何か出ているとしか思えないな。
892自治スレでローカルルール他を議論中:2010/11/01(月) 15:29:49 ID:bbUmyF/aO
>>890
顔のできものなら、シートも足の指をくるむように貼れば治るかもよ
あと触りすぎるのと洗顔のしすぎには注意
893本当にあった怖い名無し:2010/11/01(月) 19:17:09 ID:PDETFuQT0
あと3セットしかない!
買いに行かないと!

誕生日プレゼントにシート詰め合わせ
ありじゃないですか?
私なら嬉しいです!
894本当にあった怖い名無し:2010/11/01(月) 23:59:21 ID:8WHjZ8EnO
今日、初めて試したら、早速ポカポカしてびっくりw(カモミール味)
匂いも良いし、明日の朝どうなってるか、ワクテカ状態。

895本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 01:45:15 ID:r2X0KzSO0
>>893
色んな味の詰め合わせは喜ばれそう
896本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 08:32:17 ID:Xt8okPTQO
>892
情報ありがとうございます。
足の指は横に貼って5本いっぺんに包む感じでしょうか?
極力触らないように我慢します(・ω・`)
897本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 08:47:55 ID:tEfE5gR0O
昨晩、10年ぶりくらいに貼ってみた。
このスレ読んで期待値あがりすぎて、昨晩飲み会で食べ過ぎた分なんとかならないかななんて思っていた自分バカスw
でも、すっきりした目覚めでよかったわー。
ヤフオクで製造元から購入したよ。
898本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 19:47:04 ID:B/JN2RATO
>>868
5本収まるならそれでいいけど、まず入らないんじゃない?
親指から3本くるむくらいでいいんジャマイカ
反射区で考えればいいとオモ
899本当にあった怖い名無し:2010/11/02(火) 20:27:32 ID:hkfNTnSF0
>898
やってみました。
5本包み込めなかったけど、裏から覆う感じで。
表から足指の隙間から樹液面が見えてる状態でしたが、見事にぐちょりました。
むしろ、土踏まずよりも短時間であっさりぐちょってビックリです。
これは凄い、続けてみます。
900本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 00:37:33 ID:NZ5w0wRhO
すいません、みなさんが使っている樹液シートの商品名を教えてくれませんか?
薬局ハシゴして「樹液シート」なるものを探してるんですが、見付からない…
何コーナーにあるんでしょう?
901本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 01:35:54 ID:epn+4xKH0
>900
ダイソーやセリアなどの100均で買ってる人の方が多分多いよ
ドラッグストアならフットケアコーナーとかかな
902本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 03:25:31 ID:ohFwzxwm0
>>900
サンドラッグのリラックス樹液シートと
スギ薬局のいきいき樹液シート
903本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 15:19:00 ID:G21QO2cN0
樹液シート販売してる
有限会社わんわん(わんわん通販)
http://www.jyuekishi-to.com/て会社
このスレによるとhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1284687787/
http://www.cm-jittai.com/みたいな風評サイト作ってるらしい
事実はどうあれ気持ち悪いから商品は買わない方がよさそう。
904本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 16:07:38 ID:RLsmM5tiO
情報ありがとうございます

好奇心で色々試してみようと思います♪
905本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 16:19:36 ID:G21QO2cN0
>>904

903だけど。
意味がわからん。
>好奇心で色々試してみようと思います♪
どういう意味?
風評サイト作ってる怪しい会社の樹液シートを好奇心で試しますって意味?

906本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 18:02:54 ID:RLsmM5tiO
いえ、色々な商品があるみたいだから…自分に合う合わないがあるかなぁと思って
もちろん悪い評判のとこは買いません♪
ご忠告ありがとうございます
907本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 18:19:43 ID:Rxjcp1Q7O
なんかアスペ同士の会話みたいなレスの流れだな
908本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 20:32:17 ID:3AL44QMI0
>>903 >>905

ID:G21QO2cN0は、一生懸命評判を落とそうとしているようだが
どちらが正義で、どちらが悪か一目瞭然なスレの流れw

ID:G21QO2cN0は、裁判相手?w

909本当にあった怖い名無し:2010/11/06(土) 01:56:35 ID:cisrw91HO
ラベンダー味貼ったぞー。
おやすみ!
910本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 02:54:38 ID:rR1aFZd30
最近シート貼らないと足が太くなった
リンパが詰まってそう
911本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 03:11:09 ID:tuskd/04O
樹液シートの話で正義だの悪だの持ち出してくるのがオカ板らしくていいと思う
912本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 05:46:13 ID:QXIRT18KO
立ち仕事だったから毎日貴族貼りしてたけど、仕事を辞めてここ1ヶ月は節約のため左右1枚ずつにしてる。
でも前のような爽快感?がそこまで感じられない…(´・ω・`)
贅沢に慣れるって恐ろしいな
913本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 10:13:13 ID:con0KeIa0
数年ぶりで、樹液シートを貼り始めた。
以前は、100均で買った「トルマリン味」を愛用していたのだけれど、
近所のダイソーにも、キャンドゥにもゲルマニウム味しか無かった…。
最近、トルマリン味を見たことある人いる?
914本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 12:10:56 ID:i6kAXM/Qi
>>913
ダイソーでは見かけるよ
915913:2010/11/08(月) 12:55:53 ID:con0KeIa0
>>914
レス、ありがとう。
まだ存在してるんだね。ちょっと大きめのダイソーまで行ってみる!
916本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 13:17:30 ID:i6kAXM/Qi
>>915
行く前に店に電話して聞いたら教えてくれるよ
917本当にあった怖い名無し:2010/11/08(月) 13:24:35 ID:CwGFoc0DO
昨日トルマリン貼ったよ。
一昨日ダイソーで買ったんだが、
よく行くダイソーはいつ行ってもゲルマは一つか二つしかなくて
店員さんに聞いたら大人買いの常連さんがいるらしい
「これリピーター多いんですよー、効くんですか?」と逆質されてびびったw
918本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 05:07:54 ID:3sSf02p30
>>917
どう答えた?
919本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 06:18:30 ID:TUwj2QF5O
これって妊婦が使っても大丈夫かな?注意書き読んでも書いてないから平気だよね。
920本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 12:40:46 ID:+KQhRnyb0
書いてないから平気、という判断はバカすぎる
妊婦なら子供のためにもっと賢明になってください
921本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 17:53:23 ID:S+kwlrF7O
>>920
何怒ってんの

>>919
一応医者に聞いた方が無難だけどむくみとか軽減されるし良いと思うよ
でもこの現行スレくらいは目通しなよ
922本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 03:35:29 ID:pAh0/8ZhO
>>920 そう?失礼しました。

>>921 一応目を通したつもりだったんだけど同じような書き込みあったんだね。教えてくれてありがとう。
923本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 01:58:40 ID:Wf/OApH9O
スパシーボage
924本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 03:30:18 ID:1gQ7ocfx0
やっぱり皆さんシート全体が真っ黒になるくらいべとべとしますか?
掃除してたら樹液シートでてきたから、昨日貼って寝たら酷いべたり具合で心配になりました
それにしてもオカ板にこんなスレがあったなんて驚きです
925本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 03:57:39 ID:TDKoKcht0
>>924
体調が悪いときはべとべとする
良くなるとべとべとしなくなる
926本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 12:52:40 ID:0l53HuzW0
近くのダイソーでついに樹液シートが消えた
こうなったらミーツに頼るしかないか・・・・それとも100円ローソンか
927本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 20:34:18 ID:spREW/u10
樹液シート仕入れてと頼めばいいジャマイカ
928本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 13:08:41 ID:9ecLIiCd0
>>926
ミーツなら、箱で頼めますよ。
ただ、一週間ぐらいかかるのだけご了承下さい。
まとめ買いするなら、客注してもらうと助かります@ミーツの中の人
929本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 20:02:46 ID:vBiIpQ5fO
これ、汗とかの水分でぐちょるだけなんじゃなくて?
水で濡らしたらどうなるんだろう…
とりあえず気になるので買ってきた。
今日貼って寝る。
930本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 20:53:41 ID:nkmKfNNIO
>>929
うん、汗
水いっぱい飲んで寝ると良い
だがその汗とシートの友情エネルギーと不思議パワーで樹界の扉が開くのだーのだー
931本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 21:03:19 ID:vt0QvWH2O
明日給料日だから帰りにセリアとキャンドゥ寄って、樹液シートたくさん買うんだ…
今日は大事に取っておいた最後の一組使うぞーウヒヒッ
932本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 21:28:01 ID:Z2dhvHqI0
今日ドラッグストアで見たら
8枚入りで900円くらいだった
たけーし
やっぱ100均だよなぁ
933本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 23:54:33 ID:vBiIpQ5fO
>>929です。
貼って寝ると書きましたが、就寝時まで待てずに2時間ほど前に貼ってしまいました(堪え性がない…w)
さっきトイレに立ったときに、膝下の軽さを実感しました。
いつもふくらはぎが痛いくらいに張っているのですが、そのだるさが何もなく、気持ち悪いくらいに軽いですw
2時間でこんなに効果があるなんて…スッッパスィーーヴォーーーウ!!!
はがしてないのでぐちょり具合は?ですが、明日の朝も楽しみです。
買うきっかけをくれたスレの皆様ありがとうございます、これからもよろしくお願いします。
934本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 23:56:45 ID:vBiIpQ5fO
携帯からで改行ポイントがわからず、
読みづらくなってしまってすみません…
935本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 00:04:49 ID:xccwO4+G0
足裏に貼るとグングンとシートに向かって何か吸い出されるような感覚に襲われる
足裏のマッサージ機使ってるんだけど、その後に貼ると二時間で漏れるほどぐちょる
936本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 18:58:00 ID:mg0rKnro0
寝たきりのおばあちゃんに貼ったら
魂まで吸い取っていきそうで怖くてはれない
937本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 03:00:48 ID:UUwCaBbUO
>>936
なんともオカ板っぽい発言だな…
貼るに至った時は、シートの粘着部分に気をつけてあげてね
肌が弱いとはがす時に痛いだろうからゆっくりと
938本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 10:28:53 ID:o4SaEpVN0
年取ると肌が脆くなるんだってね
湿布を剥がそうとしたら皮と肉がちぎれてひどい傷を負ってしまった人もいる

粘着力の強いテープは皮膚がしっかりした人向け
小さい子やお年寄りに貼っちゃだめだな
939本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 00:11:20 ID:LEThgZUe0
キネシオテープとかも無理なのかな
940本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 17:43:49 ID:813ms6+KO
何枚も使って靴下みたいに貼りたいなあ
気持ちいいんだろうなあ
941本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 18:20:25 ID:XIPrtEEC0
王侯貴族貼りを超える…
942本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 13:23:49 ID:OTug1ebYO
昨日寝る前に、酔っ払って樹液シート様を貼ったら
裏表逆だったでござる…
一組無駄にしたよチキショウ
943本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 15:33:56 ID:dGPNNAW+O
貼り直せば使えたよ
944本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 22:31:07 ID:YuB2MHI2O
夜貼って寝て朝剥がそうとしたら、足先が痺れたような、だるい重い感じがする。
シートはぐちょってるし、しばらく歩いてると「軽い、スッキリ」と思えるんだけど。
なんなんだろう?同じようになる人居る?
945本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 05:46:55 ID:zRkZwt1ZO
風邪こじらせて足裏2枚貼ったら喉はまだ痛いけど目覚めはスッキリ、体は軽い!
メチャグッチョリしてた!
樹界神様、ありがとう


スパシーーーボォォォオオ
946本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 17:13:01 ID:PO0QoRjUO
>>944
たまになるよ
自分的にはそれだけ疲れがたまってるんだと思ってるんだけど
947本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 23:27:32 ID:uobo2tpEO
コンサートに3日連続しかもヒールで行ったから足がガクガクだ・・・貴族貼りしてどれだけグチョるか楽しみ
948本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 22:12:06 ID:SmYAyVLE0
>>947
どうだった?
949本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 22:13:30 ID:qiTKAhLv0
>>947
バンギャのおねいさん…とは別のひとかな?

つい最近、立ち仕事辞めて無職になったので
労働もしてない足に貼るなんて… と樹液シートから遠ざかり気味。
散歩でもしよっかなあ。寒いけど。
950本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 08:12:29 ID:t5rgPeMJO
>>949
奇遇だな。
自分も今月立ち仕事を辞めて同じこと思っていた。
貴族貼りなんてもっての他だから全然してない。

でもシート使わないと体全体の調子(頭痛とか)悪くなるから1枚ずつは貼っちゃうんだけど、前みたいにはみ出すほどぐちょりはしない。
それ見ると「働いてない足だな〜」と少し落ち込むw
まあなんだ、お互い無理せず頑張ろうか(´・ω・`)
951本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 16:35:00 ID:HGd6e8L+0
100円ショップいったら樹液シートがあった

中学の時、足が痛かったので母親が樹液シート
を買ってきてくれたのを思い出した
当時は、湿布より効果があったような気がした

今パッケージを見てみると、怪しく見える
あのときの効果は気のせいだったのか、試すときがきたようだ
952本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 21:34:56 ID:SvF14sHF0
肌の弱い人とかばーちゃんに貼るwんなら
グチョり具合をじっくり見るには不向きだが
はがすとき固定シート部分を水やローションで濡らしながらはがすとお肌にやさしいぜ
湿布も同様
ソースはべりっとはがしたら一皮むけた俺に生まれ変わってた俺
湿布はぬるぬるしちゃうけどな
ちょっと時間かかるけどばーちゃんの為なら手間も惜しくないかもしれん
魂は抜くなよw

立ち仕事じゃない人も休業中の人も座りっぱなしや同じ体勢ばかりだと
むしろ血流が悪くなってむくむぜ
風呂上がりなど結構の良い時に貼って
次の仕事にさっそうと踏み出してがんがってくれ
ただし無理はするなよな
953本当にあった怖い名無し:2010/11/25(木) 04:48:53 ID:C92Dyadw0
濡らし剥がしか
いい方法かもしれないな
今のところ予定はないけど、いつか使わせてもらうよ
954本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 08:21:41 ID:ATmPC3zOO
スパシーボage
955本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 09:34:32 ID:EGPzz5t70
100円ショップに樹液、高麗人参、ゲルマニウムがありました
メーカーは小久保工業所
どれが効くとかありますか?
956本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 11:34:52 ID:vNhVcbmqO
>>955
その2つならゲルマニウムが好き
まぁ違いはないと思うよ
957本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 17:27:46 ID:KdydIswSO
高麗人参が好き
胡散臭いところが
958本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 06:44:34 ID:7lzVN5hkO
このスレ見てから、私も貼りはじめました。
さて今日なんですが、ぐちょったシートの一部が赤サビ色してます(」゜□゜)」。
こんな事初めてで驚いてます。服用している薬のせいなんだろうか......。
959本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 10:45:21 ID:s2VISnZ80
血みたいな赤い物が固まるのは仕様です
薬あんまり関係ないかと
960本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 20:58:25 ID:nzmBPOmX0
ゲルマ好きです
961本当にあった怖い名無し:2010/12/01(水) 08:58:23 ID:WSUZ+xriO
>>>959
薬の影響ではないとの事で安心致しました。
遅蒔きながらレス有難うございました。
962本当にあった怖い名無し:2010/12/05(日) 13:12:35 ID:ClQfwEpbO
夕べ久しぶりに使ったら凄いグシャグシャだったよ
でよく見ると真ん中へんに白いカビみたいなのがあったけどなんだろなこれ
ちなみに高麗人参を使った
963本当にあった怖い名無し:2010/12/05(日) 23:47:27 ID:zVZjtIlCO
樹液シート初挑戦
大創産業トルマリン味を試してみる
樹液の神様よろしくお願いします
964本当にあった怖い名無し:2010/12/06(月) 13:31:39 ID:nyoVLSLj0
ロヂャースのワゴンの、小久保工業所の89円、悪くないなw
965本当にあった怖い名無し:2010/12/06(月) 20:32:06 ID:liWs5RMBO
>>964
キャンドゥのと同じメーカーじゃないか
安いなー
966本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 12:26:16 ID:ro6EyxcgO
立ち仕事辞めたからシートもグチョらなくなってた今日この頃。
昨日ひさびさにたくさん歩いてかなりの人とも接したら足が凄く重くてだるくなってた!
わくわくしながら貼って寝てみたら、溢れんばかりのナイスグチョリ…。
もちろん足はすっきりスパシーボです。こいつはやべぇ。
967本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 12:52:22 ID:8la3iQJn0
樹液シートってwwwwwwと思いながらスレ開いたのだが、何この高評価の嵐。
そんなに効果あんの?インチキ商品としての枠組みだと思っていたのにw

美容版にあるべきスレだろ。と思ったが、オカ板にぴったりだな。
まさにオカルトwwwwww
968本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 14:03:27 ID:bVz6xzEzP
生理痛でお腹と腰と膝下が痛かったんだけど
樹液シートを足裏に貴族貼りして膝裏にも貼ったら1時間足らずで痛みが引いた。
足裏のほうは液漏れするほどのぐちょりっぷり。
膝裏は貼り心地が悪い(痛い)からぐちょる前に足の甲に張り替えたけどぐちょらなかった。

洗い流す時にぐちょってないシートに水かけて放置する実験したけど
ぐちょり済みシートとは濡れ方も色も全然違った。まさにオカルト。
969本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 07:34:22 ID:6roY3waWO
昨日初めて使ってみたら、確かに目覚めすっきり
スパシーボ!

しかしベトベトが土踏まずを避けるように着いてたのは何故だろう
970本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 09:06:20 ID:bSmhVwvLO
>>969
シートが土踏まずに密着してなかったんじゃない?
肌と接してない部分は濡れないよ
971本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 16:28:21 ID:NU3ItyvkO
上の人とは違うけど、自分も月のものによる腹痛が酷かったから貼って寝てみたら、
いつもはグチョらない土踏まずがすごいことになってた。
なんなんだろうなコレ?不思議だ。
972本当にあった怖い名無し:2010/12/12(日) 05:48:08 ID:pqHLuc8s0
ここみて今日初めて試した!<高麗人参味
液漏れしなくて残念だったけど、べっとべとになってたー

湿ってもサラサラになったら健康ってこと?
973本当にあった怖い名無し:2010/12/12(日) 21:35:55 ID:iIcfyQ0I0
今日はかかとにゲルマ味です
974本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 01:13:52 ID:hnAUMCK5O
用がある&たまには親の顔を見ようと実家に帰ったら、自分の部屋(3畳だけど)で36袋入りの樹液シートの箱を発掘したww
しかも、自分が住んでるとこだと売ってない超お気に入りのやつ!
年末年始はこいつを貼って過ごそう。あー嬉しい。
975本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 01:24:36 ID:jyXdeS260
今日も樹液シートはって寝てみた。
すっごく落ち込んでいたのに、気分が晴れていた。不思議。
976本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 23:55:16 ID:fmg89med0
なんで目覚めがすっきりするのか謎
977本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 00:20:26 ID:NjuoOMlh0
スレを参考にしてシートに塩を振ってかかとと足の裏に貼ってみました。
効いてると思い込めばきくんだよ。
快眠&良い目覚めで明日もアグレッシブ&パワフルに仕事出来ますように
978本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 12:31:11 ID:ICZZII1oO
腹下して学校早退して
ずっと気になってた樹液シート買っていま初挑戦中です
貼って5分でもう濡れてる…
恐い…
979本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 12:49:31 ID:XJ7eT6TbO
>>978
ものの5分でか、すごいな
お大事に!
980本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 16:15:50 ID:ucSzeIhv0
>>978のその後の報告待ってるぞw 

酷く腹下してると、冷や汗出てくるからそのせいですぐにぐちょったのかもしれんね
981本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 16:19:24 ID:NtMYT5uT0
下痢は治ったのか?
982本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 16:27:20 ID:Oo4o/VBoO
>5分でもう濡れてる…
勃起した
983本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 22:40:25 ID:80zwYg500
中国ハーブ味に初チャレンジしたらぐちょり具合がぱねえw
仕事忙しくて疲れてたせいなのか?味の相性なのか?
984本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 23:54:35 ID:NtMYT5uT0
>>982
985本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 10:44:39 ID:oEDujVQ50
中国ハーブ味は評判いいねえ
986本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 11:11:55 ID:wEvJ2LVd0
中国の評判は悪いのにねえ
987本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 12:34:06 ID:ewe2LwigO
>>978です
そのあと2時間くらい昼寝したけどぐちょり具合は微妙
でもふくらはぎが軽くなった!
でも下痢は治らない!

中国ハーブいいのか…
母ちゃんにあげちゃったぜ…
988本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 13:44:13 ID:lbkhKuMA0
足が軽くなるっていう人多いね
自分引き籠りだから効果がイマイチわからん
山登りでも行ってくるか…
989本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 13:58:58 ID:oEDujVQ50
>中国の評判は悪いのにねえ
これは、自分も中国と言う文字に嫌悪感に似た気分があったw
990本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 15:29:29 ID:ZOqIALSS0
>>988
スクワット100回とかちょっと早めの大掃除とかどうかな
自転車で小一時間ほど走ってくるのもいいかも

991本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 15:32:41 ID:YOjW5thIO
>母ちゃんにあげちゃったぜ…
男か・・・萎えた
992本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 15:40:36 ID:LRHc5JZPO
前、自分もぐちょらせたくて無駄に不健康な生活送ってみたりしたなあ
ラーメン食べまくってだらだらしてたらすぐ濡れてわろた

もう>>990いったな
ちょっと今からパソコン立ち上げて次スレ立ててくるわ
993本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 16:34:39 ID:b7NFUEnd0
>>4のリンクほとんど切れてるから要らなくね?
各自で検索すればいい話だし

で、>>992はスレ立て宣言したままどこへ行ったんだ
994本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 16:37:56 ID:oEDujVQ50
>>993
そうだね
時代によって変わるしね

テンプレ多いと苦情も出るしw
スマートに逝こうか
995本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 16:44:08 ID:LRHc5JZPO
>>993
すみません、恥ずかしながら携帯で戻ってきました。
テンプレまとめ終わったんですが、肝心のパソコンがアクセス規制中で立てられませんでした。
本当申し訳ないです('A`)
どなたかスレ立てお願いします。すみません。
996本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 17:14:20 ID:b7NFUEnd0
連投規制に引っかかってしまったぜ…
というわけで次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292572211/l50


スレタイもテンプレもなるべくシンプルにしようとしたんだけど
もし今回ので問題あれば12スレ目以降に適時変えてくれ
997本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 18:27:02 ID:oEDujVQ50
>>996

こんな感じでええんでない?

本日埋まりそうだね
998本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 19:01:20 ID:LRHc5JZPO
>>996
でしゃばってスマンカッタ
乙です
テンプレ分かりやすい
999本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 22:32:15 ID:8+pzO+8J0
飲み過ぎて帰ったら手が浮腫む兆候(痺れのような)があって
手の平に貼ってから寝たら、とんでもなくぐちょってた
普段は飲み過ぎたら手も顔も浮腫むんだけど、一切の浮腫みなし!
樹液シートがまさに手放せない季節だわー
1000本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 23:52:59 ID:oEDujVQ50
埋めとくかぁ

>普段は飲み過ぎたら手も顔も浮腫むんだけど、一切の浮腫みなし!
>樹液シートがまさに手放せない季節だわー
忘年会シーズンだしね
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・