ほんのりと怖い話スレ その63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……

◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。

それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…


過去ログ倉庫
(新)
http://2ch.nvxi.jp/r8/
(旧)
http://www.geocities.jp/g6thh

過去スレ
ほんのりと怖い話スレ その58
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1247198679/
ほんのりと怖い話スレ その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249426153/
ほんのりと怖い話スレ その60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251297475/
ほんのりと怖い話スレ その61
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253078510/
ほんのりと怖い話スレ その62
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255649842/
2本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 02:36:32 ID:e2z4TZAX0
>>1
ありがとね
3本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 05:54:41 ID:2CWAf9ej0
3
4本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 09:12:25 ID:ka4yskZm0
新スレ早々だけど、里帰りして昔話に花咲かしてたら面白い出来事を思い出したので投稿してみる。

僕が小学5年生の頃、九州の方からKというやつが転校してきた。当初は妙な方言を使っているという
理由で苛められていたが小学生だけあってすぐに打ち解けた。僕とYとDとKは特に仲良くなって毎日のように
一緒に遊んでいた。そんなある日、近所の寂れた神社で暇を持て余してたらKがヒモロギアラシをしないか
と提案してきた。ヒモロギアラシと言われても当時小学生だった僕らは、ヒモロギという言葉の意味すら知らな
かったのだから当然チンプンカンプン。「それはどんな遊びだ?」とKに尋ねたところ、「神様を探す遊びだ」と
のこと。後で分かったのだけど、K自身も詳しく理解していなかったらしい。とにかくやってみようということに
なってKにやり方を教わった。手順は簡単で神社の境内でどんぐりを集めて、そのどんぐりを神様の居そうな
場所に土を盛って立てるというものだった。
さっそく僕らは境内を探し回って、各々の場所にどんぐりを設置した。僕は霊感とかそういうものには疎いので
深く考えず木の根元に設置。Yは神様なら社にいるだろ、と社に設置。Kは鳥居の脚付近に設置。Dは腰を掛ける
のに丁度良さそうなサイズの苔むした岩の上に設置していた。その岩があまりに厳かだったから、なんとなく皆Dが
正解のような気がしたらしく「Dいい場所みつけたな!いいな!」とか言ってた。それでこの後どうするんだと
Kに聞くと、明日までこのままにしておく、と言い出したので皆白けてかくれんぼして帰った。
5本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 09:14:18 ID:ka4yskZm0
次の日僕はどんぐりの事もすっかり忘れていたので早々に帰宅しようとしていたら、Dに捕まって神社に集合する
ことになった。一番期待度が高かったのに、結果を見ず忘れ去られるのがDにとっては不満だったらしい。
放課後、神社に四人集まってから一つ一つを確認していった。僕とYとKのどんぐりは何事もなくそのままの姿で
残っていたが、Dのどんぐりだけは土が崩れて倒れていた。K曰くどんぐりが倒れていたら正解だとのことで
Dは大喜びで「ほら見ろ!俺の勝ちだ!」と誇らしげだった。するとKがなにやら神妙な顔して
「倒れたのを見たのはじめてだ。今まではこんなことなかった。どうしよう。」とぶつぶつ言いだした。
不安そうなKを見てDも先ほどとは一転して「もしかして俺なにかまずいことしたか?」とオロオロ。
Kが「実はこれ、前の学校で危ないからするなって先生に言われてたんだ。」と言うと
Yが「Dが正解したからって嫉妬してるんだろw」とおちょくっていた。僕はどうでも良かった
というかその日はドラゴンボールの放送日だったので早く帰りたかった。なんとなく気まずい空気の中
その日は皆何事もなく帰宅した。翌日、学校へ行くとDの姿がない。朝礼が終わったあとに先生から
Dは病気で休みだと告げられたので、昨日のことを思い出して不安になった僕らは、Dの家へ見舞いに
行くことにした。出迎えた母親が予想以上に悲痛そうな顔をしていたので、これはただ事じゃないと
わかった僕は急に罪悪感に駆られて丁寧に持成してくれるDの母親の顔を直視できなかった。
6本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 09:16:29 ID:ka4yskZm0
言われるがままに二階のDの部屋へ案内されそこで見たのは、尻を倍ほどに腫らしたDの姿だった。
腫れの熱で意識が朦朧としてるのかDは僕らの存在に目もくれずうんうん呻っていた。母親が言うには
今朝起きた時には既にこんな状態だったらしい。どうすることもできず僕らはDの家をあとにした。
帰り際にKが「俺のせいだ。Dは祟られたんだ。」と泣きそうな顔していた。
その後、Kが父親に訳を話したようで、父親はしこたまKを叱りつけDの母親に謝りに行き、神主を呼んで
御払いをするとすぐにDの腫れは快方に向かい一週間後には学校に来れるようになっていた。
あとでKの父親から事情を聞いたDが教えてくれたが、ヒモロギアラシはKの前の学校で誰ともなく
始めだした遊びらしく、霊的な意味合いより設置した物を踏んで怪我人がでたので禁止されたらしい。
どんぐりに特別な意味はなくて境内にある尖ったものなら何でも良かったそうだ。
Kの尻の腫れも祟りだったのかどうか未だにわからない。

という思い出話で盛り上がってる内に、その神社に初詣に行こうということになった。
Dは「さすがにもう神様も許してくれてるだろ!」と古傷を忘れたように軽快だったが
石段で足を滑らせて思いっきり尻餅ついてましたw
7本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 17:13:54 ID:9Fgs0cB10
Dwwwww
まだ許されてなかったんだなww
8本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 20:02:20 ID:xfMSkkAb0
ほんのりと臭いカメムシ・・・ゴクリ
9本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 20:54:58 ID:bydCs7Ny0
「ヒモロギアラシ」良くない遊びにしか見えんだろ、この名前。
10本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:00:35 ID:e2z4TZAX0
ホントだ、アラシだってw
11本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:17:44 ID:cSpJKczI0
ジャニーズに謝れw
12本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:20:53 ID:7nMCHdwm0
弟が父にプラモかってーとねだってた
父「どんなんだ? あまりでかいのはダメだぞ」
弟「ハイグレードー」
父「?」
私「ああ、こういうやつ。もうひとつマスターグレードってのがあって・・・」
父「なるほど、マスターなんたらはでかいからダメだがそれなら良いかな」
かくして嬉々としてハイグレードを買いに行った弟。



父は組みあがった、マスターグレードよりはるかに巨大なデンドロビウムを見て腰を抜かしていた。
つーか、買わせんなよ。
スレチだなスマソ
13本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:21:21 ID:e2z4TZAX0
ちょw
14本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:49:27 ID:Qw6hMyyc0
完成したら1メートルクラスになるあれかいw
15本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:55:43 ID:PIkjkloM0
昔、完成サイズが2メートルの戦艦大和があってだなあ…。
16本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:59:40 ID:Qw6hMyyc0
デンドロは横幅もあるんだよw
17本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 02:56:38 ID:iZt5y1+p0
婆ちゃんが亡くなったので、家主の居なくなった家を大掃除しました。
それこそオカルト並みに汚れてたんですが(押入れ空けるとゴキ糞ビッシリ!あらゆる所にゴキ卵…訳わからん染み等)
神棚も色々糞がゴロゴロしてまして、取り出して掃除してたんです。
そしたら古いだけあって、扉の格子がパリパリって割れてしまって、中央の扉開けたら御簾がボトって落ちて
天照なんたら〜って書いたお札も取れてて、中身も糞まみれ。あ〜これは買い換えるか〜と思って
神社に段取り聞いたら、12日以降からじゃないといけないとの事で。
神棚の祭り方なんて良くわからんので、とりあえず表面上綺麗にして、酒ないので焼酎と餅と塩を上げて
新年迎えた。
扉は開けるものかどうか分からなかったんですが、御簾も取れてしまって中身が丸見えだし、とりあえず閉めておきました。

そして昨日の夜、その部屋でコタツ入ってテレビ見ながらくつろいでたら、テレビのちょうど上あたり、
天井角に設置してある神棚から、何か白いものがボトって落ちたのが見えました。ボトって音もしました。
ゴキが暴れてる?って思ってドキドキしながら上ってみたけどおかしな様子は無し。テレビ周りも何も落ちてませんでした。
?ってなってると、開け放した隣の部屋からもボトってなんか音がして、そちらも見てみたけど特に何も無くて。
で、何となく気になってるんですけど、家鳴りが頻繁にする様になったような気がする。。。
掃除ん時神棚の扱いが乱暴だったかもしれなくて、怒ってるのかな、って心配になってきた。
18本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 03:15:47 ID:YAzPedRU0
うああ
とりあえず壊しちゃったこととか乱暴だったことを謝って
神社の日程の事情もお伝えしたほうがいいと思う。
あと、大至急神社にも状況を説明して指示を仰いでね。
19本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 07:17:35 ID:5eC0qmxOO
腐ってやがる・・・
早過ぎたんだ・・・
20本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 07:56:17 ID:24Vh//8gO
亀レスで申し訳ないが、「ヒモロギアラシ」
漢字にすると日+乍
これ、神様に供える供物のことだと思う
だから最初、読んだ時
「お供え物荒らすの?そりゃ何かあるだろう」
と思ったけど、どんぐり立てておくだけだったんだ

それで怒るって、その神社のご祭神って何て神様だったんだろう
21本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 23:05:48 ID:MOxH0U9h0
>>20
つ自己催眠
22本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 23:38:54 ID:Cxm/jHzY0
今、禁煙して2週間で副作用の睡魔に襲われている
目に見える怪異の中でも運転中の突然の睡魔程怖い物は無い
禁断症状よ、早く去ってくれ
23本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 00:47:45 ID:qpQ0imj/0
煙草は精神依存性だけで身体依存性はないはずだけど…
何か違う原因じゃないの?
24本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 00:59:22 ID:q8UWAuKq0
いや、ニコチンには弱い覚醒作用があるから、禁煙するとしばらく眠気があるよ。

>>22
熱い緑茶とガムで凌ぐんだ。ガンガレ
25本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 01:30:09 ID:qpQ0imj/0
ああ、ナルコレプシーみたいに一気に来る奴じゃないのね。
26本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 16:57:23 ID:6u31g7SG0
ひもろぎ=神籬で「臨時に神を迎えるための依り代」なんじゃないかな。
wikipediaに乗ってるわ。そりゃ居場所荒らされちゃ怒るわな。

亀レスだけじゃなんだし、
ほんのりというかしょうもない程度のオカルト話はいくつかあるんで書いとくわ。
27本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 17:13:33 ID:6u31g7SG0
ドッペルゲンガーって知ってるだろ?
会うと死ぬとも言われてる自分そっくりな存在。
これがいたらしいんだわ。

数年前の話なんだが、なんでも俺の友達が俺と会ってマックのポテトを奢ってもらったらしいんだ。
俺には全くその記憶はないし、その日は家に篭りっきりだった記憶もある。
そもそも俺はタメの友達に食いモンを奢るようなやつじゃないし、当時は金もない。
その友達は気心が知れた仲で嘘やオカルト類の冗談をいう奴でもない。

ソックリさんだったわけでもなく普通に話してたんだとさ。
「こないだ奢ってくれてありがとう」なんて話されて発覚した出来事。
結局説明つかないからその友達には俺が奢ったことにしといたよ。

ドッペルゲンガーって割とよくある話の類だと思うけど、
こんな感じでなんかされることってあんのかね?

しかし金はどっから出てきたんだろうな・・・
28本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 17:21:40 ID:mLru+TPIP
そういえば、昔マクドナルドでバイトしていた時に、売上金が少々不足し、
レジに入るはずのない木の葉が混入していることがあったなあ。
29本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 20:49:01 ID:7L4A8C900
面白くもないのに必死に流行らせようと
スレというスレにageで「カメムシ、カメムシ」書いてる奴にほんのり。

ペレストロイカを流行らせることに失敗したリベンジなんですかね?
30本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 20:59:40 ID:iJXwZS/D0
流行というものは
決して1人のゴリ押しで作れるものではないことを
早く理解できるといいんだけどね

いつまで続くかな
31本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:14:41 ID:T/R12Xje0
ほんのりで思い出したけど、探偵ナイトスクープで、町中の電信柱とか、看板に
ビニール紐をぐるぐる巻きにしてあるのが恐かった。
結局解明しないまま終わったみたいだし。
32本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:21:58 ID:IPg7CVAf0
>>27
それは解離性ホニャホニャホニャじゃないのか・・・
その場合、記憶とか時間感覚は当てにならないぞ
33本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:47:44 ID:6p9962Nk0
つまらない話で申し訳ないけど、個人的にはほんのり怖かったので。
嫌いな人はスルーして下さい。


私は派遣で働いてるんだけど、昨日は保険の手続きの関係で、
終業後派遣会社から電話が掛かってくる予定だった。
終業後(18:00前頃)、所用で梅田の曽根崎あたりを歩いてるところに
電話がかかってきた。

06から始まる番号だったので、派遣会社からだろうと思って出た。
ところが何の音もしない。
画面の表示は通話中になっているのに、全くの無音。

電波が悪いのかと思って何度も「もしもし?もしもし!」と言い続けたが、
しばらくすると勝手に切れてしまった。
電波の表示を見ると5本立っていたので「?」と思いながらも、
また掛かってくるだろうと思ってほっとくことにした。

長いので切ります。
34本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:49:21 ID:6p9962Nk0
そして次の日(今日ね)、担当者から昨日の件についてメールが来ていた。
以下名前と番号以外原文↓

「登録してある携帯に電話をしたのですが、
山田さん(仮)とは全く関係の無い方が出られたそうです。
弊社に登録してある番号は090-xxxx-xxxxです。
もし変更している様であれば新しい番号を教えて下さい。」

携帯の番号は間違ってない。
電波か携帯の不具合のせいで、私の「もしもし?」という声が
変な感じに聞こえたんだろうか?と不思議に思ったが、
とりあえず会社の内線番号を教えて昼休みに掛け直してもらった。

無事保険関係の話を終えた後、相手のお姉ちゃんに昨日のことを聞いてみた。
すると、

・昨日18:00前頃に電話をした。
・いきなり「ガサガサ、ガサガサ」というような雑音が聞こえた後、
中年の男性の声がした
・「山田様の携帯ですか?」など確認のため色々尋ねたが、違うと言われた。
・山田様(私)の知り合いでもないようだったので、不思議に思いつつ切った

ということだった。
私の声を聞き間違えた訳ではなく、会話したのであれば混線だろうという話に落ち着いた。
「すげー、混線?!初めてだよ!」
などと少し盛り上がって通話を終えたが、そういえば…
35本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:50:16 ID:6p9962Nk0
昨日私が通話していた所は、ちょうど高架下の薄暗い汚いめの場所で、
ホームレスのおっちゃんがよく転がってるところなんだよね。
だから零感でオバケを信じていない私でも、
物理的な身の危険にビビりながら通るような薄気味悪い場所。

もしやそのおっちゃんらの幾人かが過去にそのあたりで旅立たれたりとかしていたら、もしかして…。
なーんて、ふとそんなことを思い出したら、ちょっとほんのりきたのでカキコ。


まあ、オバケ系は全く信じてないんだけどね。
明らかに混線だろうし。

というわけで、以上です。長文&駄文失礼しました。
36本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:54:26 ID:v9yWgiom0
小学生の頃の話
小学校卒業が間近に迫って週一ぐらいで卒業式の練習をさせられた
ある日卒業式の練習のために体育館にクラスで移動をして
体育館の入り口、ステージ裏のところまできたら中から校歌の合唱が聞こえてきた
「もう始まっているのかな」と思っていると、遅れて先生が体育館の鍵を持ってくる
鍵を開けて中に入るとまだどのクラスもまだ来ていなかった
不思議に思い隣の友達に「今歌声聞こえなかった?」と聞くと「聞こえた」と答えたので
空耳でないことは確かだ
37本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 01:36:01 ID:IPg7CVAf0
>>35
キャリアはヒステリックなまでに必死に否定するから都市伝説扱いで終わってるけど、
クローン携帯なんてのが本当にあったら怖いね・・・
38本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 18:04:32 ID:j3P1Xfgc0
>>20
神様が来そうな場所(供物を置くべき場所)に、とがっているものを土で立てておくってことだから
神様に対して攻撃の意思を示すってかんじじゃないのかな。それとも攻撃というか挑発?
しかも倒れてたってことは、神様がそれに触れたということで、
Dは神様に怪我をさせてしまったから祟られたんじゃないかな

という中二病妄想
39本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 00:05:45 ID:y1ljliOs0
やっぱ子供って見えるのかな?
嫁と子供は一緒の部屋で寝て、俺は嫁のいびきがうるさいので隣の部屋で寝ているんだけど。
たまに上の子(7才)はいびきがうるさいからこっちで寝かせてって来る事があるんだけど、
下の子(3歳)は部屋の隅に人がいるからこっちで寝るって言ってたまに来る。
で、じゃあお父さんもそっち行くから一緒に寝ようって言うと、うんって言って戻るんだけど
たまにまだいるから駄目って言って部屋に入らないときがある、俺は何にも見えないんだけどね?
家も新築だし元は畑だったし問題ないんだけど本当に見えてるのかね?
40本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 09:52:48 ID:PcnB43sx0
一度下の子にカメラ渡して撮ってもらいな
何か写ったら実況スレにうpな
41本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 14:34:03 ID:g9w/nKGa0
アパートで一人暮らしなんだが

寝る前には必ずドアの鍵をかけてチェーンして、それを確認するようにしている
昨日も確認してから就寝した

今朝見たら、ドアの鍵が開いた状態になっていた


恐い(;ω;)
42本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 14:39:50 ID:KTTnfamo0
私の行きつけのマッサージの先生は霊感強いみたいですけど、
私が行くと「今日もいっぱい憑いてるね」って言われる・・・orz

祓ってくれるんだけどね・・・。

この前なんか「半分入ってるよ」って言われた。
自分は寄せ付けない性格だと思ってたのに。
逆に、先生から言わせると「めっちゃ憑きやすい」らしい。
自分的にほんのり怖かった・・・。今は慣れたけど。
43本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 14:53:32 ID:Vvi2xEZ8P
カメラ仕掛けとけ
44本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 15:52:49 ID:pJJitn5v0
>>42
マッサージ師とか整体師に多いんだよね、そういうインチキ霊媒師みたいなのが。
必要以上にベタベタ触っても、除霊 って言っちゃえば怪しまれないし。
頭の弱い人は、すぐ騙されちゃうパターン。
45本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 16:12:57 ID:vUHMVup20
>>42
今度その先生の能力試してみてよw
こないだ将門の首塚見に行ってから首が痛いんですよーとか
飼い猫のタマが死んじゃったんですけど、何だかまだ普通にそばに居る感じなんですよね…
とか言ってみてね。
46本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 16:52:55 ID:UhrOvDeM0
呪われたらしいので呪い返しをしてもらった。
その後すぐ祖父が倒れて先日死んだ・・・(´;ω;`)・・・
47本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 17:24:15 ID:ZvYh/g7TO
家族が出かけていて自分は2階の部屋にいるのに、1階で人の歩く足音が聞こえることがよくある。1階を見に行ってももちろん誰もいない。
夜遅い時間に、道路を挟んだ向こう側の家の方からピアノの音(音階でいえば1オクターブ低いソーソラソ)が聞こえる。
何ぞコレ?
幻聴か聴覚の病気か、はたまた別のナニかか…
48本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 18:56:11 ID:pJJitn5v0
>>46
ほんのり恐い
49本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 21:26:23 ID:Ww6B3zTg0
>>46
孫を祝わば穴二つか
50本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 14:11:40 ID:LGeCLpz/0
私の行きつけのマッサージの先生は性感強いみたいですけど、
私がイクと「今日もおっぱい付いてるね」って言われる・・・orz

払ってくれるんだけどね・・・。

この前なんか「半分入ってるよ」って言われた。
自分は締め付けない性交だと思ってたのに。
逆に、先生から言わせると「めっちゃ突きやすい」らしい。
自分的にほんのり痛かった・・・。今は慣れたけど。
51本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 14:18:10 ID:0Mj1voG30
>>50
つまらん
52本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 18:51:36 ID:LeFqFHp70
>>50
理解不能なんだが・・・
53本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 20:59:42 ID:FQGmYEPM0
日本語なのに理解できない・・・不思議!
54本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 21:02:34 ID:NTPQYML90
俺は友達と二人で肝試しでとあるトンネルの目の前まで来ていた。
「夜ここを通ると帰れなくなる」と地元ではちょっとした心霊スポットになっているところだ。
しかし、ここまで来ても「恐ろしい」って感じがまったくしない。
「ホント何にもでてこねぇじゃん。あっ、もう出口見えてきたぞ。」友達のシンヤもつまらなそうだ。
トンネルのちょうど真ん中ぐらいか。特に何にも無い。
「ほんと、暗れぇだけだな。」俺もちょっと期待してたのに。そのときだった。
「…おい、お前今何かしたか?」シンヤが俺に突然聞いてきた。
「何もしてねぇよ。」「嘘だろ?確かに俺今…。おい、車止めてくれ。」
俺は車を止める。
……ドン 
突然、何かをたたいたような音がした。
ドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドン!!
上だっ!。車の屋根を外からたたく音だ!
「うわぁぁぁ、おい、車出せ!!」「わかってるって!!」
俺はアクセルを全力で踏んだ。その間も音は鳴り止まない。
ドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドン
ドンドンツッ ドンツッ ドドツッ ドンドンツッ ドンツッ ドドツッ
「何だよこれっ!!」「うおぉーーー!!!」

俺は後部座席からギターを取り出しジャックインッ!!
横ではシンヤもベースを取り出していた。
「いくぜぇっ!!」ズアラーーン「おぉ!!」ドゥドゥドゥードゥン ドンドンドン!!
俺たちは狂ったようにかき鳴らす。歪むギター、うなるベース、ハジけるドラム
ギターを激しく鳴らせば鳴らすほど、それに答えるようにベースが、ドラムが激しさを増す。
楽しいっ!!いままでで一番楽しい「音楽」だ!!!
「フィニッシュッッ!!!」
ジャー、ジャー、ジャー、ジャーーーーードドドドン ブワァーン
俺はギターをおろし、床に倒れこむ。

「最高だったな」「おう」 ドドドドドン
もうロックの無い人生には帰れない。
55本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:33:58 ID:543FUNMj0
>>54
スレ違いの上に糞つまらん。スレタイ読める?
56本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:38:25 ID:5ZmQwNRl0
中学の頃、塾から帰宅すると、建物の入り口から離れたところにある駐輪場(団地住まいだったもんで)
をふとみると、側にある電燈が照らしている一角(5畳位?)が、赤い花だらけだった。
朝見たときには何もなかったので、誰か植えたのかなぁ〜、寒い時期なのに綺麗だなぁ〜と思ったけど
もう腹も空いていたので、明日見ようと思ってそのまま家に入った。
で、朝見たらなにもなかった。枯れた芝生と土だけだった。
あれ??と思って親に聞いても、そんなものはなかったと言われた。ついでに電燈は数日前から切れて
暗いわとぼやかれた。花はいろいろな形をしていたけど、蓮が一番近い形をしていたようで葉も茎も枝も
見えず花だけだったことは覚えてる。
綺麗だったけど、近づかなくて良かったのか分からない。

57本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:10:22 ID:ykotnJBw0
>>55
何が怖いってさ、俺達のバンドにはもともとドラムが居なかった事なんだ。
誰がドラムを叩いていたんだろうな。
58本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 01:08:18 ID:8P60md8Q0
>俺はギターをおろし、床に倒れこむ。
小人?
59本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 04:56:45 ID:qgtYir4w0
>>54
おもろいけど、意味が違うよな。
わらかしてどーするw
60本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 12:28:48 ID:dvpSe3S60
>>57
アクセル全開で疾駆する車を演奏中誰が運転していたのか、がポイントだと思う
61本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 13:19:10 ID:PTbIbz8D0
まだパソコンとか、ネットが今みたいに普及してない時(昭和から平成に代わったばっかりの頃)
そんな頃、今ではほとんどやってる人もいないと思われる「文通」が流行ってた。

ある雑誌に「文通コーナー」っていうのがあって、個人情報に厳しい今では考えれないんだが、文通を希望する人の住所から氏名、年齢、性別まで全部載ってた。
で、ほとんどの人が「初回は切手同封希望」とか「できれば、顔写真も同封して下さい!」みたいな感じなのに、
1人だけ、確か中学生ぐらいの男の子で「文通希望の方は、履歴書記入後、写真を貼って郵送して下さい。折り返し連絡します。必ず切手も同封で」っていう奴がいた。

いや・・文通ごときで履歴書とか・・お前、何様だよ・・wと、子供ながらに思ったわw
その時はそれだけだったんだけど、今思えば、なんかほんのり恐くね?履歴書要求するって。今でいう中2病の子だったのかな?
62本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 03:12:50 ID:s4Q66hgR0
文通コーナー懐かしいな。

20年近く前になるが、自分は当時ムーの「ペンパル募集」で知り合った、
そこそこ近所らしき人と、2通程やりとりした後、
予告もなくオバサン二人連れて自宅来襲。
学会への勧誘だった。数回来たので迷惑だと伝えると勧誘はなくなった。
その後当然手紙が来ても読まずに捨てていたが、ある日再度来襲。
今度は公明党の事務所に手伝いに来ないかと要請。
当然断り、悪質なので、ムーに経緯を書いて、注意すべきだと手紙を送った。

その後、ホラーハウスだったか本怖だったかの文通コーナーに、
その時のヤツと同じペンネーム、住所を見つけたので、
編集部に「別人かも知れませんが…」と、一応顛末を知らせた。

その後どちらも文通コーナーが無くなったな。
63本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 03:25:15 ID:GtZjFk1W0
>>62
今だと、出会い系のサクラの中に、そういうのが紛れてたりするのかねぇ。
64本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 11:29:43 ID:m2lHC0K60
>>63
そういうのってサクラとは言わなくね?

と思いつつ、サクラが勧誘→サイト自体が・・・
なんて思いついてしまってgkbr
65本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 14:40:18 ID:U8/SzqA30
俺が小学校の高学年の頃の話なんだけどさ
俺、よく小人を見たんよ。小人って言ってもハゲ散らかしたおっさんなんだけどさ。

犬の死骸を貪ってる30cm位のハゲたおっさんを見たのを皮切りによく見るようになったんよ。
学校で、通学路で、神社の境内で、公園で、
俺が一人になると数人のおっさんがふっと現れてじっとどこかを指差すのね。
なんかムカつくんでおっさんを威嚇するようにドンって地団駄踏むとどっか逃げてくんだ。

そんである日、俺んちの前でまたもや指さすおっさんたちを見たんよ。
そいつらさ、俺の家の俺の部屋を指差してるわけ。

ゾっとしたわ。その時気づいたんだけどいままで見た指差すおっさんみんな俺んちの方向指差してたんよ。
そんで見るたび俺んちに近くなってた。
部屋でバルサン焚いたらおっさん見なくなったけど、コレは俺の勝ちって事でいいのかな。

いやぁ、小人に空き巣狙われてたんかなぁ、怖い事もあるもんだってね
まぁ嘘だけど
66本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 15:33:01 ID:U8/SzqA30
大学進学してすぐの頃の話なんだけどさ
もう、第1志望落ちちゃってスーパーブルーだったんよ

なにやってもつまんなくってさ、飯くってもうまくねぇし、オナニーしても気持ちよくねぇしで、
やってらんねぇ!死んじまおうって思ったんだわ。
頭に血が上ってたのかな、ふっと我に返ったら近くの駅で電車待ってたんよ。
死ぬ場所求めて旅に出ようとしてたんだな。しかも北へ、我ながら安直すぎる。そんで駅弁食いながら遺書書いた、中々体験できないわ。

東北のとある駅で電車がもうなくなっちゃったから、駅近くのマン喫で朝まで待機することにしたんよ。そんで、便所に入ったときに気づいたんよ。

鏡にさ、俺映ってないんよ…

いやいやいや、確かに存在感は薄いかもしんないけど、光すら通り過ぎる薄さなわけないじゃん。
あれか、死ぬ予兆みたいなもんかって思って納得してさ。
明日は本州の最北端とかみてぇなぁなんて感じで、仮眠を取る事にしたんよ
そんでまぁ、色々うろうろしたけど結局度胸が無くって、5日目には帰ってきちゃったのよ。うん。
みんな大騒ぎかなぁなんて家に帰ってきたけど、誰もなんも言わないわけよ。

言わないどころか昨日の俺がどうだのなんて話してるわけ
はっはーん、アレか、ドッペルゲンガーってやつか
なんて思って部屋に戻ってさ・・・ビックリしたんよ。

遺書みたいなのが置いてあるわけ、俺のきったねぇ字でさ。

書いた覚えないんよ。だって俺の遺書はカバンの中だもん。一緒に旅したもん。
内容は俺が書いたのとほぼ一緒だったけど、日付が違ってた。帰ってきたその日に書かれた物だった。
どういうわけかちんぷんかんぷんでさ、顔を洗いに洗面所に行ったらさ
俺、鏡に映る様になってた。

いやぁ、俺がホンモノでいいのかなぁ、不思議なこともあるもんだってね。
まぁ嘘だけど
67本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 16:08:58 ID:o4tKqFYbP
こぴぺ?
68本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:46:53 ID:1HUI1gxdO
ちょっと面白かった
69本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 00:08:40 ID:dc3c0U9u0
騙された
70本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 12:05:54 ID:LgvpAe2x0
3日前、指先を包丁ですぱっと切った。
しっかり固定するのに絆創膏4枚使った。
毎日ちゃんと張り替えてるその指先が…臭い。
71本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 12:11:04 ID:eWbbQXP3P
>>70
ほんのりじゃなくて
すぐに病院に行ってえええええええええ (>_<;)
72本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 15:22:36 ID:vhKk2nFK0
>>70
画像お待ちしております。

【0,,0】 グロ総合スレ Part101 【0,,0】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262186292/l50
73本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 16:42:12 ID:wVVFQTyC0
今朝5時ぐらいに、なんだか外がやかましくて目が覚めた。
3、4人の男達がかなりの大声で話しながら歩いているようだ。
ド田舎なので車も少なく、声がよく響いていた。
朝っぱらから迷惑だなー、といらつきながら寝なおそうとしたんだが、うるさくて眠れない。
仕方なく身体を起こして、ぼんやり男達の声を聞いていたら、おかしな事に気が付いた。

声は3、4人分聞こえるんだが、足音は1人分しか聞こえない。
それにもうかなり近くまで来てるのに、何を言ってるのかわからない。
ものすごく盛り上がってるようにも、激しく言い争ってるようにも聞こえる。

外人集団がおんぶでもして歩いてるのか?
いやでも3人以上でおんぶってどうやるんだ?
それともものすごい息の合った3人4脚か?
とか色々考えたがどれも不自然で、納得がいかない。

そうこうしてるうちに声は家のすぐそこまで来ていた。
気味悪いと思いながらもどうしても気になり、カーテンを少しだけめくって外を見た。

まだ暗かったが、見通しのいい一本道を、1人の男が叫ぶように何か言いながらふらふらと歩いているのが見えた。
それに答えるように別の声が聞こえたが、姿は見えなかった。
74本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 17:42:50 ID:vhAtg8MD0
腹話術の練習だと思いたい。
75本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 17:56:55 ID:rLDXg4ED0
この前久しぶりに結構山奥にある実家に帰ってて、ゴロゴロ過ごしてた。
うとうとしてたら携帯が鳴って誰かと思ったら最近付き合うようになった友人だった。
そういえば昨日のメールの返信してなかったな、何か急用かな?
とか思いながら電話に出た。
そしたら「ピーガサガサ バリバリ」って感じのノイズが聞こえてきた。
電波状態が悪いと相手の声がノイズみたいに聞こえることがあるから、ちょっと場所を移動してみたんだけど、
全然状態が良くならなくて、ずーっとそれが続いてる。
最初は「もしもしー」とか「おーい」とか言ってたけど、だんだんうっとおしくなってきて電話を切った。
日帰りだったのでその日の夜に自宅からそいつに電話すると
そんな覚えはないとか言ってる。
もしかして操作ミスでかかってきたのかなって思ってその時は納得してたんだけど
寝る前に考えてみると俺の実家って電波が完全に届かないところにあるってことを思い出した。
何でそのときに気づかなかったのかわからないけど
それから一気に血の気が引いてしばらく寝れなかった。
昨日の話。
76本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 18:24:09 ID:wVVFQTyC0
aaa
77本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:28:37 ID:fugQT3vM0
怖い話と言えるかも微妙ですが

噂話にしても、怪談にしても、都市伝説にしても
決まり文句の一つに友達の友達から聞いた、というのがありますよね
実際に聞くと今では突っ込まれちゃうような文句ですけどw

で、突っ込まれた場合に私のいた中高でそれに対して返される話、
その『友達の友達』についての話になります

『友達の友達』が実在する……って文字通りの意味だと当り前かw
友達がその友達から、とか飲み会とかで友達の友達から聞く機会があって
とかとは違う意味での実在?になります


怖くする書き方とかはできないので結論からさくっと書いてきますけど
『友達の友達』が行うことはひとつだけです


そこがどのような属性を持つ集団であれ、怪談(あるいは噂、都市伝説)話をしている場で
新しい怪談(あるいはry)をする、というものです
内容は様々で笑える話や豆知識、もちろん怖い話もあるのですが
不思議と起きたのがいつ頃かは触れられないそうです
7877:2010/01/12(火) 23:29:27 ID:fugQT3vM0
その場ではいることに違和感を覚えない、知っているような気がしてしまう
後から話は思い出せるけれども、誰が話したかは思い出せない

例え顔見知りに限られた友人内(ぬらりひょん?)だろうと
人数の数えられるネットのOFF会(11人いる!)でも、です
(ネット上ではどうかは知りません
 そもそもネットって「誰」か、なんてわかりませんけどねw)


話したのが誰かを調べて回ったり、他の人に話したり
怪談であれば、話の舞台にいってみたりしても祟られたりとかは何もないです
(その話の舞台が、他の話でも曰く付きであった場合はしりません)

話をするだけで、何をするってこともないですし
その場にあった話をするそうなので、話がひとつ多く聞ける分お得?ですねw


ただし『友達の友達』から聞いた怪談を
他人に話す場合は注意することが一つだけあるそうです
それを犯さない限りは、面白いけど新しい分信憑性のかける話になるそうです
(他の怪談ryと一緒の扱い)

その注意点が何かは知りません

ただ、怪談をする場合に気をつけることに
いかに怖くするかや信憑性を持たせるか、とか色々ありますよね?
怪談で登場人物全部死んでるのになんで話が伝わってるんだよ、作り話だろw
って突っ込みたいのありますし

でも、もしもその話が創作ではなく、
確かに友達の友達などから聞いていて、その友達の友達も嘘をついていなかった場合
その怪談が成立するのに足りないモノは、足りない登場人物は何か
7977:2010/01/12(火) 23:30:07 ID:fugQT3vM0
まあ、友達の友達に聞いた話なんですけどね
80本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:38:28 ID:wQ7PL0MNP
もっと分かりやすく頼むわ
81本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:48:26 ID:fugQT3vM0
『友達の友達』=噂の発生源
話の内容=まだ起きていないこと
話すときに、自分が体験したこととして話す
=話し手が怪談と同じ状況に遭う
=話の体験者が死んでる話が広まる条件成立
火のないところに煙がたった

あるいは、豊川信用金庫の流言事件
82本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:57:38 ID:2XuRbeAA0
>>77
あんた凄いな
読んでたら肩こったぞ
わだかまりみたいのが目に見えるようだわ

もったいぶって前置き長いのもウザイが
題材が面白くない上に前置きが長いし現象は意味不明で結論は出てないし何より文章の繋ぎ方が変なんだよ

ここまで人を気分悪くさせる文章を書けるのもある意味才能だから大切に育まないでくれ
83本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 02:12:32 ID:qJbiNZZ50
>>77-78
ダラダラと長文で、分かりづらく、挙句の果てに全然怖くない・・
そんな文章をダラダラと書いてるところが、一番怖い。
84本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 03:05:51 ID:v8ionsLd0
友達の友達は皆友達世界に広げよう友達の輪
85本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 04:06:45 ID:dBy70XY30
どこに書いていいのか分からんかったからここに。
ちょっと笑った母ちゃんの体験なんだけど。

俺の両親が、正月休み中に旅行に行ってきた。
一週間くらいかけて温泉と観光スポットをいくつか回る旅行なんだけど、
行き先の一つに東尋坊があったんだ。
東尋坊っていえば自殺の名所だけど、両親にとっちゃ観光スポットだったから、
三日目に寄る予定になってたらしい。

で、二日目の夜、旅館で寝てたカアチャンの夢に、
母ちゃんの母ちゃん(俺のばあちゃん)が出てきたんだって。
ばあちゃんは川の対岸に立っていて、母ちゃんに何かを叫んでるんだけど、
どうしても母ちゃんには声が聞こえない。
だから、ジェスチャーで「聞こえない」ってことを伝えてたら、
何とばあちゃんは尻文字で伝えてきたそうだ。

と・う・じ・ん・ぼ・う・い・く・な
86本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 04:07:39 ID:dBy70XY30
続き

尻文字は「ひらがな」だったって。
しかも、ばあちゃんは真面目な働き者でふざけたりする人じゃなく、
生前よく着てた農作業用のもんぺ姿だったから、
母ちゃんは尻文字をするばあちゃんが面白くてしょうがなかったそうだ。
けど、笑うのは堪えて、何とか尻文字を読み取った母ちゃんは、
なぜばあちゃんがそんなことを伝えてくるのか分からないけど。
とりあえず「わかった」というジェスチャーをばあちゃんに返したって。
そうしたら、ばあちゃんは大きくうなずいて立ち去ったそうだ。

目が覚めた母ちゃんは、
東尋坊へ行っちゃダメだとばあちゃんが夢で伝えてきた、と父ちゃんを無理に説得して、
何とか東尋坊は回避、後は日程通り旅行を楽しんで帰ってきた。
「ばあちゃんが尻文字で伝えてくれた」とは、恥ずかしくて言えなかったと
こっそり俺に教えてくれた。

ばあちゃんがそうまでして伝えてくるってことは、
母ちゃんに悪いことが起きそうだったから警告してくれたんだろうなって思うけど、
この話を聞いた俺は、真っ先に「ばあちゃんが尻文字してるとこ見たかった」って
思ってしまったよ。
87本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 05:07:27 ID:0zMxB3bH0
赤色の水溜りを見つけてキャッキャキャッキャと遊んでる子供たちの
傍らでボーっと座ってるおじさんがいきなり立ち上がったと思ったら
頭が急にボフッとしたに落ちて
「この水は位置が違う、位置が違う。」と言ってるのを見たときに
恐怖を通り越して自分が糖質になったんだと思ったよ。

でも実際には、子供は居なくて(これは俺の妄想か?)
飛び降り自殺をしたおじさんの首がもげて自分の前で止まって
目の前に血の水溜りが出来てたってのが真実だった。

頭がしゃべったりは無かったんだろうけど
そのショックたるや凄まじく病院に行った後も
同じ夢を見続けたよ・・・。
未だに団地とかの高層ビルの前を通るのにかなり神経を使う。

位置が違うってのはなんだったんだろかね・・。
88本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 05:12:34 ID:V15fqlUg0
>>85
ありがとう、眠る前に思い切り笑った。
楽しい夢が見られそうだ。
89本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 05:17:19 ID:0zMxB3bH0
それともう一つ。
踏み切りの赤いランプに反応してる女性が居て
右が赤く光ればそれを手で隠し左が光れば手で押さえるって動作を
してるのを見て薄気味悪く感じていたら
その女性がいきなり振り返って
「右ですか?左ですか?」って聞かれたので???ってなって
何も言えなかったら
「この色がついてるのか、消えているのかがわかりません。」
と言いだして電車に投身自殺したんだがあれは何か意図があった質問なのか。

というかそのときも結局カウンセラーの厄介になったが
俺の周りで自殺が多いのはなぜなんだ・・・。俺が呪われる様な事をしてるのか。

マジで目の前で自殺をされるとこっちがおかしくなるから
自殺するんじゃないって・・・。発見者とかになったらわかると思うが
まじで歩くだけで恐怖を感じるようになるんだぞ・・・。

一応今はカウンセリングを終了してるけど
これらのトラウマは一生直らないっての・・。
糖質患者の妄想タイプの気持ちが少しだけ理解できるけど
俺の前でわざと死んでるのですか?と思ってしまう。

とりあえず自殺はすんなって。誰かが傷付く事になるんだからな。
90本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 08:18:59 ID:ySY+srHS0
自殺目撃体験コワいな
91本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 08:22:24 ID:ETsLxlZjO
>>89
お前がほんのり怖い
カウンセリングにはまだまだ通いなさい
92本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 11:39:21 ID:hrgqMHGr0
ほんのりでもないかも?


今は亡きワンコが元気なころのお話。
当時自分は学生で、朝と夕方の散歩が日課だった。

朝は時間がないので、家の近所をぐるっと一回りするだけ。
その道順の一角に、駐車場があった。何の変哲もない駐車場。

その日も何気なく、ワンコにひっぱられて駐車場の目の前をとおりすぎたんだけど、何か違和感がして振り返った。
その駐車場にとめてあったワンボックスカー(車種はわからない…)の運転席に、和服のおばあちゃんが正座してた。
思わず車の横からもちらっとみたけど、普通のおばあちゃんだった。

時刻は朝7時半。車はエンジンもかかってなかった。
ほんのり怖かったけど、朝だったし、おばあちゃんの顔は普通に優しかったので、今おもうと和み話なのかもしれない。


ちなみに、家の裏の区画にはお寺と墓地があったけど、特に怖い思いはしなかった。
93本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 13:31:41 ID:2rUJ0QE+0
数年前の出来事だけれど、こんなことがあった。

当時付き合っていた(現旦那)彼氏が新車を買った。
それまで中古しか乗ったことがなかったので余程嬉しかったらしい。
写真をたくさん撮って、オイルがどうのと言って
慣らし運転というのをしたいと言った。
高速道路である程度飛ばしたいというので、夜中外環に乗り関越を飛ばした。
特に行き場所を決めていなかったので、適当に気が済むまで行き、適当に降りた。
何処に降りたのか定かじゃないけど、結構な田舎だった。
どこかファミレスで休憩をとるつもりでまた適当に走って探したら
どんどん山奥?に入って行き湖、もしくは池?らしきところへたどり着いてしまった。
あたりは真っ暗だし、怖くなって引き返そうと言ったけれど
Uターンするところがなくて進んでいくと赤い橋があり、その先はドンツキで広くなっていたので
そこでUターンをした。
Uターンが終わって帰ろうとすると何故か新車のはずなのにエンスト。
何度もエンジンかけてもなかなか点かない。
10分?くらい頑張っているとやっとかかり、「なんだったんだろう?」という感じで
同じ道をたどっていくと、行きには見つからなかったファミレス(確かロイヤルホスト)があって
ホッとして入った。
適当に頼んで食事が終わるころ、彼氏は急に具合が悪くなり「気持ち悪い」といって動けなくなった。
そこでそうしても仕方ないので、とりあえず会計を済まし、車に戻った。
運転が出来ないくらい気持ち悪いと言ったので、当時ペーパーだった私が帰り運転することになった。
恐怖のあまり失禁しそうになるのを何とか堪え、一応無事に自宅にたどり着いた。
途中で気分が良くなった彼氏はご機嫌で車から降りると、ミラーの外側に思いっきり傷があった。
カタカナで「ガ」と読める傷。
最初は私がどこかに擦ってやってしまった傷かと疑われたけど、擦った程度じゃ出来ない傷。
10円や石で故意に傷つけたとしか思えない。
ファミレスで駐車しているときに悪戯されたのか?と思ったけど、席から見えるところに
車を停めていたしそれらしき人物は見かけなかった。
いつ、どこで付いたのかわからない傷だし、しかも何で「ガ」?

何か見えたわけじゃないし、お化けの類じゃないけどほんのりと気持ち悪かった出来事でした。
94本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 15:22:22 ID:jMCL4WFd0
>>93
その場所って・・・

帰ってこられて良かったね
95本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 15:53:12 ID:2rUJ0QE+0
>>94
え?
何?未だにあそこは何処なのかわからないんですが
ヤバイ場所だったんですか?

ちなみに・・・高速降りてから30分くらいしか走ってないと思うのですが
まわりは何もなくて、あっても道祖神みたいのとか、石碑?みたいのはあちこちにあった気がする。
「なんか狐にでも化かされそうな場所だね」とか話してました。
橋自体はそれほど大きくもなかった気がします。
湖?か池?は暗くてどの程度の大きさかはわかりません。
橋の手すり?みたいな所はヘッドライトのせいか、神社の鳥居のように真っ赤でした。
周りに1台の車もなかったくらい寂しい感じの所でした。
96本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:21:59 ID:YUbNBWLu0
おいおい…まさかあそこから帰って来られる奴がいるとはな
97本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:28:04 ID:IO9NIqkd0
命知らずだな・・・。
知らなかったとは言え・・・。
98本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:39:19 ID:MJyZ/fvCP
もうその話はやめてくれ
99本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 17:00:11 ID:2rUJ0QE+0
え?
やだ、ふざけてるんですね。
なんだw 
ビックリしました。
100本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 18:08:03 ID:yjPnHO8uO
それって例の書き込んだら、ヤバイ場所では?
描写が酷似してるんだが…
101本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:20:45 ID:pinaTvWO0
>>93
ドライブ中に「ぬるぽ」なんて言うからだよ・・。
102本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:50:33 ID:8hfGurpM0
三途の川だったんじゃね?
彼氏が連れて行かれそうだったとか
103本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:02:40 ID:2rUJ0QE+0
>>100
何ですか、それ・・・?

>>101
なる・・言ってない!
ガッ!!

>>102
一応無事ですが、そういう類のとこだったんですかね。

真面目にヤバイとこじゃないですよね?
気になって地図見たんですが、やっぱわからない。
どこで降りたかわからないですが高速からそんな遠い場所に
池っぽいとこが見つからないし・・・地図に出てない池や湖なんてないですよね?
正確には11年も前の話なのでうろ覚えですが。
104本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:03:31 ID:8JRHu8x70
>>101
ガッ
105本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 01:02:56 ID:QIuUYTJt0
>>87
亀だけどその人達に代わって謝っとく。
なんでかって言うと自殺願望物凄くて毎日死にたくてたまらないから。

でも書き込み読んで、自分はそれで終わるから良いけど、他の人不愉快にさせてたらダメだよね。
って心底思った。だからもうちょっと頑張って生きる。

本当にごめん。
106本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 01:54:42 ID:VXtf/R5y0
>>105
いや、死ぬのは良いんだ。自殺をするのも別に構わないと思う。
ただ問題なのは貴方の周りに親類、友人、知り合い、他人と居るはずだが
それのいずれかに迷惑をかける死に方だけは避けてほしいってだけ。
流石に死にたい人を止める気はない。

たださ、そんな死に方は中々存在しない。
じゃあ、せめて悲しくさせるようなというか、
トラウマにさせるような死に方で記憶に残らないで。
誰も得しないから。
それと死にたい時に死ねる人生なんかこの世にある訳ない。
俺が見た人達も何かを伝えようとしてやった結果がトラウマとなって
俺の中に残ってる。多分彼らも死にたくなかったんだよ。
でもどうしようもなかったんだとおもう。

それでも俺には彼らは恐怖の対象でしかない。
その心情がわかっても尚同情できない。恨みとまではいかないけど
そういうのは連鎖を呼ぶんだよね。
生きろとは言わない。頑張れとも言わない。
ただ死ぬな。どうしても無理なら生きながら死んでろ。
それで最後に笑えれば本望じゃないか。最後の最後何があるかわからん。

って何書いてるか意味わからんけど。あなたが謝ることじゃないですよ。
伝わんないかもだけど。まぁ俺のはあくまでほんのりと怖い話です。
現実世界の怖さは半端ないもんね。さて、寝ましょ。
長々とごめんよー。おやすみなさいな
107本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 03:13:04 ID:qMRxKo070
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…
108本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 13:04:26 ID:rtgsWpta0
羽曳野の銃乱射の人にも是非読んでほしかったね。
109105:2010/01/14(木) 13:11:10 ID:ZQkUx9/w0
ゴメン皆さん、スレチだってわかってるけどこれで名無しに戻るから許して。

>>106
なんか色々書きたかったけどやめた、ただ、有難う。
「死んでるみたいに生きてる位なら死んじゃった方が良いや」って思ってた。
「生きながら死んでりゃいい」って発想はなかった。
うん。
それでしばらく、死んだ目しながらふらふら現世を彷徨ってみる。
最期、死ぬ瞬間に光が見えないとも限らないもんね。

うん。
正直、起こられると思ってたからそんな風に言ってもらえるとは思わなかった。
リアルに今、泣いてる。
袖振り合うも他生の縁。ネットでもこんな思いをすることがあるのか。

本当に、有難う。
110本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 15:18:18 ID:w6pH8Ufk0
頑張らなくても良いからまずは何かひとつ楽しいこと見つケロッ
111本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 15:45:20 ID:vOMUt/bl0
ほんのりオカルト期待して来たが
うん良い話だw
まぁ頑張らずのんびりやろうや
死なないのも悪くねぇぞ
三回程死の淵に立ち障害までおってもまだ死にた
くない俺が言うから間違いないwww

さて誰か俺をほんのりさせてくれ
112本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 19:14:28 ID:dYDttyAKO
投下

俺だけに見える子供の頃から身内に不幸がある前にだけ現われる人が居る。

何十年も前から同じ姿なんで人では無いのだが便宜上ここでは人と表記する。

祖母の死ぬ前や祖父の死ぬ前や、
その時まるで交流の無かった叔父の死の前にも見たし、
従兄弟の嫁など血の繋がりの有無関係無く一族の不幸の時に現われた。

何をするわけでも無くそこに居るだけで、見た目もただの人。
ただ普通じゃないと認識できる箇所があるとすれば、
何時いかなる時も同じ恰好で同じ容姿。
さらに私にしか見えて無い(らしい)ことだけ。

性別は不明。
男にも見えるし女ともとれる。
ただただ無表情で、視界に入るギリギリの位置に突っ立ってるだけ。
家の中では見た事が無く外でしか見た事が無い。
大概ぼーっとしてると視界にいつの間にかはいってると言うだけの存在。

ただその人が見えると決まって身内に不幸があった。
113本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 19:15:21 ID:dYDttyAKO
久しく身内に不幸が無く存在自体忘れかけてたんだが、去年の春に久々に現われた。

仕事さぼってコンビニの前でタバコ吸ってたんだが、
道路挟んで反対側の家の前にまたもや無表情で立ってた。

ああ、誰か死ぬんだなってぼんやり思ってるうちにその人は居なくなってた。

で、それから3日くらいしたある日の深夜、
近所のコンビニまで買い物に行く時にまたその人が現われた。
今まで不幸がある前に何回も連続で現われた事無かったんで面食らってギョッとしたんだよね。

その人に気を取られてたら危うく車に跳ねられそうになった。
危機一髪とはこの事でそれこそ自転車の前輪と車との間隔が数センチってレベル。

俺も悪いんだが一時停止もせずに突っ込んで来た事文句言おうと、
数メートル先で止まってる車まで行って運転席側のドア越しに中を見てギョッとした。
114本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 19:16:41 ID:dYDttyAKO
運転席に居たのは今まで無表情だったのが憎々しげな表情に変わった例の人で、
「チッ」って舌打ちしたと思ったら、去って行ってしまった。

その時までは、どちらかと言うと味方だと思ってたんだが、
どうやら身内に不幸を呼んでた張本人がコイツなんだとあの表情見て妙に納得した。

その時以来ソイツは見て無いし、身内で誰も死んでない。
もちろん俺も死んでない。
仕留め損なった俺をいつか殺しに来るんじゃないかと今も心配でならない。
115本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 21:09:52 ID:zBR+bSL90
思いっ切り怖いわwww
116本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 21:17:49 ID:VASEBgRv0
これは良話w 創作でも許す。怖すぎw
117本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 21:19:59 ID:ypvxIWQZ0
過去にどこかで見たような気がする
118本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 21:45:43 ID:PkREPvi80
良いね良いね!
119本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 22:31:34 ID:7169Y4Kj0
女の指示通りに運転していたら崖で寸止めで止まって
女が「氏ねばよかったのに!」って叫んで消えた話を思い出したお
120本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 22:39:06 ID:gke4Q5DE0
>>119
ツンデレ幽霊の話かw
121本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 23:25:54 ID:eIPqbuqO0
コンビニでアイスを買おうとしたら、バイトの大学生っぽい男が
「あっ、すいませんーこれ、賞味期限切れてるんでお売りできませんww」と言ってきた。
いや、アイスに賞味期限とかないしw天然?勘違い?と思ってると、奥からオバサンが出てきて
「すいませんー!はい、○○円です」と普通に対応してくれて、買うことは出来たんだけど。

そのバイトは、おばさんがやってくると、ニヤリと笑いながら、すれ違うようにバックヤードに歩いていった。
何か釈然としないんで
「あの、このアイス大丈夫ですよね?」
「はい?」
「いや、今店員さんに賞味期限が切れてるって言われたんですけど、大丈夫ですよね?」って聞いた。
「えっ?どなたに?もう一人の子かな?すいません新人なんで・・賞味期限は大丈夫ですよ」とのこと。

新人じゃしょうがないか・・なんて思いながら、コンビニを出たら外のゴミ箱を掃除してる女の子がいた。
122本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 23:48:34 ID:5aWaBqd1P
それ食べたん?
123本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 01:25:50 ID:sJbDzOcI0
コピペなの?おもしろかった。
124123:2010/01/15(金) 01:30:29 ID:sJbDzOcI0
ごめん
>>112の話の事です>コピペ
125本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 22:42:16 ID:V+1viJQT0
よく20才までに霊体験しないと、霊感体質ではないので一生霊を見ることはないと言われますが、
わたしの場合は違いました。それは、私がまだ幼女だったころ、家族で代々木公園に住んでいました。
私が、ゆとり幼稚園から家に帰ってくると、会社に行っているハズの父が、なぜかいて
これから吉野家で合コンがあるから出かけると言い残したのを最後に出て行ってしまい、
加齢臭に悩まされる生活から開放されました。それから20年後、国立近未来大学を卒業し、
(株)ひのきのぼう専門店に就職が決まった頃、10才年上の男性と不倫をしてたのですが、
その彼が、キミは、うつ伏せになると胸がないから、完全なるペッタンだねとか、
生粋のマグロとか呼ばれていました。彼とは、そばの食べ方が汚いとかでフラレてしまいましたが、
現在わたしは、35才を過ぎ、羊水が腐ってきましたが、ひのきのぼうを販売しております。
126本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 23:02:35 ID:6FWE2eBUP
そうですか
127本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 23:24:00 ID:iDjpzkfm0
先日、職場で白骨化した頭蓋骨が発見された
何で報道されないんだろねー
128本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 02:22:23 ID:bnQMNEIg0
>>127
事件性が無かったとか?
昔の人の骨とか。
129本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 07:25:03 ID:ZTMTlFTD0
新健康教会か。
しかし、手かざしで病気が治ると信じ込むこと自体がかなり怖い事なんだけどな。
そして死んだ人間が生き返ると信じているとか、もう狂っているとしか思えないな。
ライフスペースといい、この手の洗脳系カルトは後を絶たないな。
130本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 23:32:25 ID:NLoRh4+k0
藤田小女姫さんが
「ハワイに行くと死ぬことになる。
避けると身内がかわりに死ぬから行かなくては行けない」
と死ぬ前に言っていた。

みたいなこと書き込んでいたスレがあったと思うのですが
検索してもでてこない。
たしか家具をもらいに行った時話したとかなんとか。
131本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 00:03:46 ID:jHaM2nvy0
>>128
どうやら事件性無しみたい
胴体も見つかったらしいし
132本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 02:52:49 ID:pMh1esfj0
>>131
おいw 怖いぞそれwww
133本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 11:29:47 ID:Cv8W54x00
>>131
どこが事件性無いんだよw
ちゃんと説明しろ
134本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 11:55:57 ID:VLJ+S7Wn0
昨日新着メールが届いたに件数1となっていた、がどこを見ても新しいメールが来ていない??
ためしに自分で自分に送ってみる・・・・ちゃんと来ているがメールの件数が合わない?
ゴミ箱?迷惑メール?色々探したが結局わからなかった・・・
今日もメールを確認した新着メールを全部確認したのにまだ新着は1件ありますと出ている??
変だなと思いメールを全部スクロールしていく・・・・・あった、一番先頭に・・・件名も何も書いて無い
1963年からのメールが・・・・・すぐ消そうかと思ったが、つい癖で開いてしまった・・・・
135本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 11:57:42 ID:yybDTe870
なんて言うか全く捜査してないし内容的に報道
規制する事でも無いのに地元紙すら取り上げ
てないからね
現場は山間部(と言っても観光地)で山登りの方
の事故や浮浪者の餓死でないのかって発見者
が言ってたよ
頭蓋骨が出てから胴体見つけるまでは野探しし
たみたいだけどそれ以降は現場確保すらしてな
いのでたいした事は無いんだろうね

ただ頭蓋骨は離れた場所にあったらしくその上事
件性が無いのであれば首吊り後に発見されず白
骨化→首ポローンって感じじゃないかと妄想して
みた
実際は動物が運んだんだろけどねー
136本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 12:01:34 ID:yybDTe870
すまん被った
>>135>>133へのレスです
137本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 13:49:19 ID:T6+2OZT/0
>>127
大阪で人骨が落ちてたねんやんけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263701956/1

1 名前: ノギス(dion軍)[] 投稿日:2010/01/17(日) 13:19:16.95 ID:IiX5nDez ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/o_pugi.gif
◆大阪の山中で人骨発見
2010.1.17 11:17

 16日午前11時50分ごろ、大阪府茨木市桑原の山中で、
通行人の男性(53)が人間の頭部とみられる骨を発見した。

 茨木署によると、陥没したあとなどはなく、完全に白骨化していた。
周囲に人骨や遺留品はなかった。身元の確認を進め、事件と事故の両面で調べる。

 発見した男性は今月末にボーイスカウトで登山をする予定で、
別の男性(66)と2人で下見をしていた。

産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100117/crm1001171117005-n1.htm
138本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 13:54:18 ID:ZtiPKXKUO
>>134

俺もそれ一回あった。
俺の場合送り主がPCでPC自体の時間が狂ってて受け手側の携帯のメールリストの一番下に来てただけってオチだたw

でも最初ドキドキしたw
139本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 14:34:18 ID:csZ2vn2k0
うわっw同じような頭蓋骨発見がw
さては流行ってるな?

残念ながら別の白骨死体です
140本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 15:03:38 ID:oZSHURVR0
>>138
PCの時間ずらせば出来るの?
なんかイタズラに使えそうだなそれw
141本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 16:51:37 ID:3wnG7f230
>>140
出来るよ
ワザとズラして未来からの手紙だってイタズラしてたwww
142本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 18:22:38 ID:9ktLhVT80
受信者のメールボックス内で目立つように、わざと時計をずらしたPCで
スパムメールを大量送信してる糞業者も多い。
143本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 18:36:33 ID:z2c0Bbjp0
ただPCの時間は変更できる範囲があって>>134みたいに1963年には出来ないんだよ。
メールソフトが時間を文字列でやりとりしているなら何か方法が有るかもしらんけど。
144本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 01:36:05 ID:EstNt1hV0
そう言えば1600年の日付で小早川秀秋から
「負けそうでござる。助けて頂きたく候」って
メールが来た事があるなあ。
145本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 01:54:03 ID:6c8MWxAG0
>>144
たのしい悪戯ですね
146本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 02:58:51 ID:L7nVQT+d0
秀秋はどう考えてもキャスティングボート握ってたじゃねーかw
147本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 13:15:26 ID:pczXmPXG0
そうだな、秀秋がそんなメール送るわけないよな、ってそこかよ
148本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 14:16:18 ID:uF5KWc7e0
おまいら「あの世に2ちゃんがあったら」スレに行きなさい

と思ったらまた落ちてんのな
149本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 19:41:32 ID:YEfFq7X90
なるほど!

婆ちゃんが死んだ日の同時刻くらいのタイムスタンプで
「ここは寒い 勉強がんばりや」ってメールが婆ちゃんの遺体が発見された日に届いた原因が分かった

送る寸前で電源切れて電源復旧と一緒にそのメールが送信再開されたわけか

いままで自分の受験を心配した婆ちゃんが天国から送ってきたのかと思ってたよ
150本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 23:09:30 ID:IRsmc5HP0
>>149
天国からのメールでいいじゃねぇか
きっと天国の婆ちゃんも心配してくれてんだから
151本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 23:16:36 ID:n58Qw/W10
天国とメール出来る携帯
300万円
152本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 23:38:55 ID:guDJkr4J0
>>151
じいちゃんと元カノの為に買う。
153本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 02:29:48 ID:qZE/tF8S0
>>152
なにマジになってんの?
スレが凍りついたじゃねーかよ
154本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 03:03:19 ID:MnNjxlhpO
念殺
155本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 05:44:41 ID:4vKwXcrp0
単に普通にネタ返しじゃねw
156本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 16:08:45 ID:eAziDFv40
じいちゃんの元カノに謝れ!
157本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 16:37:17 ID:+VIpCMa00
>>143
ヘッダ偽装すればいい話じゃないの
158本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 16:48:11 ID:CC37s5Sg0
小学生の頃の話。

朝から体調が優れなくて、保健室で
薬をもらって、暫く横になってたらぐっすり寝てしまった。
起きてみると、夕方になっていて保健室には誰もいなかった。
ありゃー、寝すぎたな。
もう放課後かよ。と思いながら教室へ向かうと
まだ全員席に付いていた。
あれ、なんかあったのかな?と思いながら教室に入ると
シンと静まりかえっていて、いつもの教室じゃないみたいだった。
授業中ですら、ぼそぼそと話し声が聞こえるやんちゃなクラスだったのに
誰も何も話さない。
動かない。
自分の席に行って、隣の席の奴に
「なんかあったの?」
って聞くと、ジロリと見られて
「ゴニョゴニョ」と妙に甲高い音で
訳の分からない言葉で、話された。
「え、何?」
って聞き返しても
「ゴニョゴニョ」とまた訳の判らない甲高い声。
録音した会話を高速で再生したような声。
気がつくと周りにいるクラスメイト全員がこっちを向いて
同じように「ゴニョゴニョ」と甲高い声で呟いていた。
怖くなって、教室を飛び出し家に帰った。
次の日恐る恐る学校に行くと、みんなもとに戻っていた。
クラスメイトに昨日のは何だったのかと聞いても
「え、何それ?」
「っていうか、お前昨日休んでたじゃん」
と言われて、誰一人覚えてなかった。
一体ありゃ、何だったんだ?
と、未だに思い出すとほんのり怖かったり。
159本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 19:12:39 ID:8AcX3okS0
親戚みんなから気味悪がられてる孤独な人(以下Aさん)がいて、
俺は中学生の時分、そのAさんが好きで、よくAさんの家に遊びにいってた。
(正直今も結構好き)
そんなAさんがある日話してくれた、Aさんが子供のときの話。
田舎の学校って、教材費とか、設備費のために、イナゴの佃煮を売るんだけど。
そのイナゴを生徒に集めさせるんだよ。
それで、Aさんは鈍い子だったから、期限ギリギリまで集めても、ノルマを達成できなかった。
学校はもういいって許してくれたんだけれど、Aさんの親父がそれを聞いて
「学校にもうしわけない。だから集めて来い」と、Aさんを外に放り出した。
ひどい話で、Aさんは、もう、涙ぼろぼろ流しながら、暗い田んぼでイナゴを集めていたらしい。
そしたら、遠くのほうに明かりが、ぼうっとついた。
しかし、明かりのついたあたりは田んぼばかりで、さらに先の方は森になっていて、人は住んでいない。
それで不思議に思って、その明かりの方向を見てみると、何かが燃えてるわけだ。
結構大きな火で、最初は誰かが焚き火をしているものだ、と思っていたんだけれど。
その火の色が少し変だった。赤になったり緑になったりするんだ。
おかしいなあ、とは思ったらしいが、怖くはなかったそうだ。
むしろ綺麗に思ったらしく、ずっと見ていた。
160本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 19:13:29 ID:8AcX3okS0
それでずっと見ていると、いきなり後ろがまぶしくなった。
Aさんの母がAさんを探して、やってきたんだ。
Aさんの母は怖い顔をして
「いつまで、集めてるんだ!」とAさんに怒鳴った。
「だって」と火の方を指差しても、Aさんの母はただの焚き火だという。
Aさんが家に戻ったときは午後九時を過ぎていた。
家を追い出されたのは午後七時で、火を見つけたのはすぐだと言うから、もう三時間もたっていたわけだ。
次の朝、その場所で人だかりが起きていた。
警察もいて、まあ、この手の話を聞いたことがあるならだいたい予測がつくだろうけど、
燃えていたのは人だったんだな。

その話を聞いて「気味悪いね」って俺が言ったら
Aさんは
「でも綺麗だったんだよ」って
161本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 19:16:48 ID:8AcX3okS0
あ、三時間じゃない二時間か、すまそ
162本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 04:36:16 ID:4fQSIZdKO
Aさんの家庭環境の方がほんのり怖そう
163本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 12:55:10 ID:A+b24YZX0
Aさんが何故、親戚みんなから気味悪がられてるのかが気になるのぅ…
164本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 15:37:58 ID:VcqN+V6a0
こういう話をするからでは
165本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 22:24:37 ID:6U1bzpDG0
 実家に帰省しているとき、朝おきて母屋に行くと、うちの母がぼんやりした顔で「お前が死んだ夢を見た」と言った。
 縁起でもないことを、と抗議すると、母の母――つまり祖母も、そうやって死んだという。

 豪快だった祖母は、母の話を笑い飛ばしてトイレに行ったが、そこで脳の血管を切って、数日後に亡くなったのだ。
 母が中学生のときだった。

「余計に嫌やがな」
「大丈夫。じいちゃん死んだ夢も見たけど、まだ生きてるやろ」
「そういう問題か!」

 しかし、一番気持ち悪かったのは

 祖母が亡くなったとき、曾祖父母は、たまたますごく遠くにいた。何せ50年前だ。こちらへ戻るにも時間がかかる。
 みんな、それまで葬式と火葬を待っていた。
 時わるく、季節は真夏。遺体はどんどんいたんでいく。
 母は中学生だったので、遺体を見せてショックを与えてはと、みんな棺に近づけないようにしてた。
 だがたまたま「見るな、見るな」と親戚が隠すなか、祖母の手をチラ見したのだが


「あ、冷蔵庫の色、て思ったんよ。うち、冷蔵庫グレーやったから」


 冷蔵庫て。
166本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 23:09:50 ID:AGJBgvgH0
頭がかたくてわかりません!
167本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 00:07:23 ID:yAVf9dAY0
公務員の知り合いから聞いた話


とある公共施設が移設され、土地が買い上げられ整地されていた。
工事を請け負った会社は、土地にあった井戸を適切に処理せず、
整地時に出た建設ゴミを井戸に投棄して埋め立て、その上でサラ地にしていた。

完成後、そこのトップが胃を煩って手術。他職員も
鬱煩いやら気管支炎やら交通事故やらで、不幸が相次ぐ。
あまりに多発するので、皆で神社にお祓いをお願いし、みてもらったところ
「もうどうにもできません。蛇を怒らせてしまっている」と、お守りを渡された。
その職員さんたちの不幸はそこで止まったらしい。

だが、配置換えで人員は年々入れ替わる。
それから十年、何度代替わりしても、施設長は必ず胃を煩って倒れ、腹にメスを入れている。
いつかこの話が風化し、伝わらなくなったとき、この呪われた土地はどうなるのか。
ちなみに工事した会社の社長さんは亡くなっているとのこと。



以降話をしてくれた知り合いの叫び
「市民の血税吸い上げて、ずさんな仕事で公共の土地を穢しておいて
 それで社長一人死んで終わりかよ○○会社!!
 てめえらだけで呪われろ!!井戸直せ!工事代返せ!!医療費払え!!
 お祓い代もきっちり払ってから蛇に土下座で詫びておとしまえつけろ!!!」


正義に燃える公務員が怖いです。
168本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 00:16:33 ID:pipOiCwn0
井戸は怖いよ
169本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 02:45:16 ID:4dETQqBa0
ガリレオでも井戸ネタあったね。
井戸っちゅうか排水溝ネタだけど。
170本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 12:35:33 ID:MnTcfMiH0
うちの近所にもほったらかしになった土地があるな。
かなり大規模で遠くからでも整地された部分が見える。
なんか土地がまずいみたいね。地名も変わってるし(鳥居がつくとか)
請け負った会社も倒産したって話。
そこの周辺はベッドタウンであちこちに住宅地作ってるから
その大規模な土地も放っておくわけないんだよね。
90年代終わりには住宅地ができるという看板まで立ってたのに
今は入り口に鉄柵がつけられてずっと放置されたまま。気味が悪い。
171本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 20:13:42 ID:yAVf9dAY0
>170
小沢の不動産趣味の黒い疑惑を思い出した


415 :名無しさん@十周年 :2010/01/20(水) 12:17:34 ID:INdpDwdB0
あの土地には死体が埋まってそうだな
そもそも世田谷の土地の代金振込を一日遅らせとけばこんなことにはなってないわけで
一刻も早くどうしても土地を購入したいのっぴきならない事情があったんだろう

433 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:25:26 ID:6DbNDTlvO
>>415
そうなんだよね
あそこ空き地のままで不用心だからって
何回も地元でお願いしてるんだけど
ガス水道工事すらほったらかしのまま
絶対に触らせないんだよ
ガス管地中でちゃんと止められてるのかどうか
去年の夏近所掘り返した時
異臭騒ぎもあったしねぇ
172本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 14:35:21 ID:PVwtoiiV0
去年か一昨年のニュースで見たけど、ゴルフ場のグリーンの真ん中に人間の頭蓋骨がちょこんって
置いてあったってのが笑えたというか不思議だなって思ったよ。

警察が捜査したら近くの林の中に首吊り自殺の遺体があって、首が無かった。
警察の発表ではおそらくタヌキとか野生の動物が遺体の場所から首だけここへ持ってきちゃったんだろうって^^;

しかし置いてある所がグリーンの真ん中ってのがねえ、首つった人が早く見つけて〜ってタヌキに首を持ってこさせた
のかもしれないね。
173本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 14:50:59 ID:RQfK2fto0
実はタヌキが拾った頭蓋骨でゴルフの真似事を……なんてね……
174本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 18:48:25 ID:/6c2kIxg0
俺のバイト先の飲食店は従業員のほとんどが元従業員の友達だったり、現従業員の同級生だったり
なんだかんだで濃い、薄いの違いはあるものの、繋がりがある。
半年ほど前にたまたま求人誌から応募してきたSさんのみ誰も知らない人で
唯一の成人したフリーターだった。

面接して採用したのは副店長だったんだけど、後で店長と前妻との間に生まれた子供だった事実が判明した。
Sさん本人も本当の父親がいることは知っていたがまさか店長だとは思わずに普通に仕事していた。
店長は凄い気まずそうだが、Sさんは「ただのおっさん。他人だよ」と言ってはばからない。

それどころか休日に自分の母親(ようは店長の前妻)を連れて店にやってきて普通に食事して帰って行く。
175本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 18:54:02 ID:xVuFoN8I0
首吊りで思い出した

なんかさ、樹海で首つってて「ワチャー」と思ってたら微妙に動いてるんだ。
「え、生きてる!?」
んなわけない、顔からして完全に死後何日もたってるツラだった。
それでもほっとけないから少しずつ近づいていくと・・・、
服が波うっていた。うね、うねうね、ぞぞ、うねうね・・・。
指も黒いが少し動いてる。
・・・黒い?



動いていたのは
その体にたかる、大量の虫だった。

いまだにトラウマ
176本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 20:51:30 ID:6HDRR2xE0
何でそんな所に行ったの?
177本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 21:00:01 ID:t/uJE8XO0
>>176
馬鹿、察してやれよ
178本当にあった怖い名無し:2010/01/22(金) 23:49:55 ID:OdpWxxNr0
↑は有名な都市伝説だろ

でもな
この世の中には死体探ししに樹海に行く奇特な奴もいるんだぜ
グロ好きとか俺の理解の範疇を超えてるわ
179本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 01:51:13 ID:Tj2N5Acn0
空気を読まずに回答
>>176
樹海は有名な発展場なんだよ。
人目につきにくいからいくらイチャついてもバレない。
だからソッチ系の人がうようよいる訳さ。
今度覚悟を決めていってみな。
首吊り以外に逆さ吊りされて喜んでいる人とかいっぱいいるから。
180本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 03:00:11 ID:zMJDQqSt0
バカ野女w
181本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 05:59:10 ID:WpKkX3wS0
ううーん、上の方にあった『子供は見えるから…』っていうのを見て、やっといろんなことが繋がった。
自分についての話。
私は小さい頃からアレルギーマーチのアトピー、喘息があった。
親が無理に症状押さえて体の別なところに負担かけるような薬の使い方が嫌いで対症藥の利用は最小限にしてくれたお陰か重症化せず、成人してからは自分に合わせた体調管理で、年に一度喘息発作に苦しむ程度の、慢性鼻炎の肌の弱い普通の人になった。
慢性鼻炎は日常での一番の悩みで、仕事してても息苦しいすぐにボーッとするし、午後になると頭痛が辛かった。
アレルギー関係の鼻炎・喘息と、頭痛・倦怠感・むくみ・冷え性は自律神経の弱さという共通があっても、個別の体質として対処してた。
でも頭痛が悪化してきて、漢方を調べて見たら、『水毒』という言葉に当たった。
上に書いた自分の症状が全部ひっくるめられていた。
水毒は、体に水が滞りすぎで起こる弊害。
腎臓の処理が追い付かない時になるらしい。
喘息と鼻炎はハウスダストアレルギーでも、頭痛やむくみとは別物で別々に対処するもんだと思っていたから、原因を一つに示されてびっくりした。
それに、過去に喘息を診察した医師は、皆『水やお茶をたくさん飲みなさい。痰を和らげるから』と言っていた。
確かに発作の時は水を飲みまくると楽になっていた。
だから自分は大人になってからもすごく水を摂る人間だった。
それなのに、水分の摂りすぎで水毒に?!とショックを受けた。
182本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 06:01:23 ID:WpKkX3wS0
つづき
以来、水分摂取をほどほどに抑え、水毒に効くツムラの漢方を飲んで大分楽になっていた。
そしてこのスレを開いて、実家に住んでいた頃のことを思い出した。
私は、上の喘息のせいもあるのか、小さい頃から異常に喉が乾く子供だった。
運動会や遠足はそれが恐怖だった。水筒はすぐに飲み干してしまう。飲み物の余る友達に分けてもらえれば神に見えた。
ペットボトルでいつでも水分を携帯できる世の中になって非常に有り難かった。
思い返せば、反面、『水場』を怖がる子だった。というか今も。
海や川などの側は平気でも、キャンプの際に親が便利だからと水道がある共同の水場の近くにテントを建てようとした時、泣いて嫌がった。
学校のトイレや水道は近づくのも見るのも嫌いだった。
実家で同居していた祖母が施設に入ったので、カーテンで区切っただけの部屋に居た私に、祖母が使っていた個室をどうかと言われたが、キャンプの時と同じように寒気がして嫌がった。
部屋を出たすぐそこに洗面台とトイレがあったから。

そして、不思議なことがあった。
実家で、水道管が破裂したことが二回ある。
別々の箇所で、年月も離れている。
築数も経っているので破裂自体は仕方がないけれど、そのタイミングだ。

どちらも両親が旅行に出掛けて、妹と二人の時だ。
確かに旅行好きな両親だったが、揃って空けることは私たちが学生だった間はそんなになかった。
だからなんでこんな時に…と二人で夜中に業者を呼んで対応したり奮闘した。
183本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 06:03:31 ID:WpKkX3wS0
つづき
そんな実家からは一昨年私は引っ越したのだけれども、幼い頃、私は何かを見ていた。
それは一階にある風呂場の洗面台の下だった。
幼い私はそこがとても怖かった。
洗面台の下の物入れの扉の取っ手が目に見えた。それはなぜか、「怒ってる」と感じていた。
だからいつもそこに対してゴメンナサイ、ゴメンナサイ、と謝っていた。
母にもそう話したことがあったと思う。
思い込みの強い幼い頃を過ぎても、かなり大きくなるまで、そこが目に入る度にゴメンナサイ、と謝っていたと思う。

そして、前から聞いていていたけれど意識していないことがあった。
私が、実家の近くの畑や竹藪がマンションになってしまうのを悲しいな、と話したら、
母が「うちも、沼だか池を潰した上に建ったんだよ」。
大手系列の分譲住宅で、私が2才の時に建てられた新築だが、母が聞いたところには結構愛されていた沼だったらしい。

それを聞いたときは意識しなかったけど…

水毒という悩みも、水道管が破裂するのも、水場が怖いのも。

沼の精の怒りをかっていたのかな。
家を建てる地鎮祭の時、二歳の私はたまたま違う病気で入院して、参加していなかった。
その後生まれた妹は、喘息はなくても、水毒に由来するとも言われる偏頭痛がかなり酷いらしい。
思えば昔最初に飼った犬も、猫も、腎臓を悪くしてお腹に溜まった水を私たちが採りながら死んでいったな…。やっぱり水だな…。

なんだろう、使用した後の水はあんなに嫌いだったのに、綺麗な水は好きで、庭に水撒いて溜めて、お池〜っていって喜んでたな。
それも沼の精がやらせてたのかな。
184本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 06:11:47 ID:WpKkX3wS0
つづき
引っ越して水場に対する恐怖も大分薄らいだけど、水場が汚れるのが怖くて、水場だけはこまめにきれいにしてる。
自分の机とかはすぐティッシュやらが盛るけどw

オカ板で、土地の悪さとか祟りの話とかあるじゃん。
読んで、『出る系』より現実味のある話が多いからわー怖いなと他人事のように思ってた。

でも水場怖いの他に土地の気みたいのは強く感じるほうだったから、やっぱり土地の感じ大事!と思って実家出る時はそういう感覚をすごく重視して選んだ。
駅から遠いけどそういう面ではすごく快適。

でも祟られるなんて他人事…と思ってたけど
ようやく自分…これか?orz と。

実家の回りは殺人事件や変質者も多くて、近所に寄った霊能者によるとウチより東がダメなエリアでウチなんかはそのエリアのギリギリ外らしい。確かに確かに殺人や自殺はそっちがわ…

だから土地自体広範囲でアレみたいけど、実家はやっぱり育ったとこだから。
悪いこともあったけどいいこともあってなんとか生きてるし。
沼の精…水神様には許してもらいたいと思ってる。

もし本当に自分の体調不良その他が水神によるものだったらかなりの損害だけど、でもお陰で土地への感覚が強くなったしお陰で良い引っ越し先も見つけられた。


今度実家に帰ったら、神棚に手を合わせよう。
神仏関係は親に任せてたからね。

近くに龍神を祀った所があって、そこは好きなスポット。
そこにも行ってみようかな。
車道を隔てているけど、繋がってはいるだろうから。

おわりです。土地って大事だよ。
185本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 08:55:22 ID:fzV1jbuo0
前置きなげーよ
186本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 08:56:53 ID:GocqbTBN0
一行で・・・
187本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 09:02:44 ID:xg2HE44l0
181「ある日持病の原因が沼の精だと合点がいったのでこれからは龍神様を大事にしようと決めました。」
188本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 09:04:32 ID:fzV1jbuo0
>>187
親切な人ありがとう
長いだけの妄想話か…
読まなくよかったわ
189本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 10:30:16 ID:5VIl3B4G0
そんなこと言わんでも…
190本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 10:42:19 ID:Wdcjiy9E0
僕はオカルト的な事は歳をとって最近めっきり信じなくなってきたんだけど、土地の話で思い出したので書いてみる。
これは実際に有った事で詳しい関係や情景を書いてしまうと間違って関係者が見るとバレそうなので
(まあ多分こんな場所見ないと思うけどw)簡単に書く。

兄弟で会社をやってる人がいた、といっても実質会社の持ち主は兄貴で弟はその会社の重役みたいなもの
で重役といっても本当にただ使われてる人って感じだった。大人しい人だったね。
でその兄貴は弟に土地をやったんだ、そこに弟は家を立てた。屋根なんか見るとなんとなくお寺みたいな立派な家。

そこで生活して少ししてその人の娘さんの体調が悪くなった。いきなり動けなくなる、医者に見せても原因不明。
動けるときは全く普通。

困ったその人はうちの親の紹介で芸能人なども見てる全く無名の(www)方位などを見てくれる先生(と呼ばれてるw)
に相談した。
191本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 10:59:50 ID:Wdcjiy9E0
見てもらった結果その土地はお寺が会った場所、家が立ってる場所にまさに本尊があった、その影響が
家の娘に出てる、かなり強い因縁だからこの家と土地を放棄しろ。とそんな感じだった。
弟さんが兄貴を問いただしてみると確かにそこには寺があったかもって・・見ると確かに周りに墓が多いんだよね^^;;;

家を放棄しろって言われても大金を投資してるしできればここに居たいなんとかならんか?ってのが弟さんの希望。
その先生は最初因縁が強すぎるからおはらいはしたくない、こういうケースではこっちが持ってかれる(つまり
先生の命がもってかれる)って言ってたけど弟さんの強い要望で先生の仲間数人でおはらいをする事になった。

まず先生が家の敷地の四隅にお札を埋めたんだっけな。そしたら娘さんの突然訪れる体調不調が無くなった。
でもかなり強いお札らしく野良猫はおろか家の上を鳥もとばなくなったみたい。なんか漫画かアニメみたいな
話だよね。でも本当の話だよ。

で、少し経ったある日そこの家のいつもとても大人しい犬がいきなり鎖を引きちぎってなんと家の四隅に埋めた
お札を掘り返してとってどこかへ埋めたか隠してしまった。そして娘さんの体調不調はまた再発した。
192本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 11:09:23 ID:Wdcjiy9E0
先生はやはりお札なんかじゃダメか、かなり強いお札だったんだけど正式におはらいをするしかないですねって。
そして後日仲間数人を呼びおはらいをした。

結果成功、それ以来娘さんの体調不調は起らなくなり家にも何も変化はない。

先生の話だとその家の作りもなんとなくお寺風なのはそこにある因縁がそう作るように仕向けたのだろう
って事だった。

なんかオカルトな話だよね〜w でも本当に起った話です。

てか、書いた文見て思ったけどこれ関係者が見れば一発でバレそうだ^^;;;;;
みんな関係者は年配なんで2CHなんか見てないだろうけど、唯一心配なのはその娘さんとかかな・・・
193本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 11:31:44 ID:9ke+er+9P
ん?ばれても問題なくね?
194本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 11:34:17 ID:Wdcjiy9E0
>>193
そういう先生に相談するのってプライベートな事(例えオカルト系でもw)なんで、あまり軽く言うと
失礼な感じというか後ろめたさみたいのは感じてしまいます^^;;;
195 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 11:37:57 ID:9ke+er+9P
まぁ大丈夫だろ
オカルト好きでもなきゃこんなとこ見ないんだし
196本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 11:40:09 ID:Wdcjiy9E0
>>195
だよね!だよね!
197本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 11:41:45 ID:JM2vAXrz0
いや、水毒の話は結構面白かったぞ。だらだらしてオチもないけど
198本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 12:03:35 ID:b8psrgMT0
知人から聞いた話。
何か怪しい話だが、知人があまりに真顔で話すので書いてみる。

知人は去年の秋、地元の低山をハイキングしていた。
峠の前で息を切らせながら、ふと見上げると、50mほど先に風水師みたいな
格好をした若い女が立っている。
(そんなレアな職業で例えられても全然イメージがわかんが)

峠道の、人がひとりやっと通れるかどうかの狭い切通し。
女はそこを塞ぐように立っていて、全身から「ここは通さないオーラ」を
発散している。

困った知人は、立ち止まって様子を伺っていた。
女もじっとこちらを見ている。
1分ほどが過ぎ、ついに「こんにちは、チョット通してください」と声を
かける決心をした知人が、一歩踏み出そうとした。
そのとき、女が突然両手を上げて何か構えた。
ものすごい威圧感を感じ、転がるように山を逃げ下りてきたので、その後
のことはわからない。

メジャーなハイキングコースなので、逃げ降りる途中で登っていくハイカー
に何人かすれ違ったが、あの人たちはその後どうなったんだろう。
女が立ち塞がっていた峠道の向こうには何があったんだろう。
もし逃げずに通ろうとしたら、何が起こっていたのだろう。
かなり悪いことだろうか?

という話でした。
199本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 12:46:31 ID:fzV1jbuo0
>>196
顔文字と草がうざくて読む気にならなかったけど乙
これっきりにしてくれ
200本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 12:47:36 ID:fzV1jbuo0
>>198
チョットって書き方、じいさんを思い出した
201本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 12:57:26 ID:RSKK7raT0
>>198
ひとまず、乙
その日から数日以内の新聞に山での事故とかの記事が載っていなければ、特に何も無かったと考えても良さそうな気がする
202本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:04:54 ID:Wdcjiy9E0
水毒の話は面白かった^^

でも実際にこの世界、オカルトなど一切無いと思っている。オカルトな話をする人は普通じゃない。
まして何か見えるって人はおちついて、自分に正直になって下さい。
それでも見えると言うのであれば、今すぐに病院に行くことをお勧めします。

これが真実だよね〜w

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7651/sin/01.html
203本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:05:44 ID:Wdcjiy9E0
結論、本当に何か見えたなら絶対に人に言ってはいけないのである。
病院送られますよん^^
204本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:18:51 ID:b52rz78Q0
うざ
205本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:19:53 ID:fTOXS5aBP
もさ
206本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:20:08 ID:Abn9NqiF0
>>202
このサイトの管理人も病院行った方がいいような気がする
207本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:21:10 ID:fTOXS5aBP
そういえばなんで女の子の背中には産毛が生えているのだろう?
208本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:25:20 ID:fTOXS5aBP
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                             俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
209本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:27:18 ID:X9hTxYQK0
坂本竜馬の背中にも鬣のような毛が生えていたと言われてる
210本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:27:34 ID:5RW/A0vu0
|    釣れますか?              ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /  
 |.     /     | ノ'      /   / 
 |____/.     し'      ./__ /   
211本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:29:43 ID:fTOXS5aBP
>>209
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
212本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:30:38 ID:fubLMjkB0
土地の話で思い出した知り合いの不動産屋から聞いた話。

ある会社社長Aさんがその不動産屋から土地を買って家を建てた。
しばらくしてAさんの一人娘が交通事故で亡くなった。
奥さんはショックで倒れ病院へ。検査の結果ガンが発見されそのまま入院。
会社の経営も傾き始め、Aさんは心労でふらふらになりながらも仕事をこなし
毎日病院に通い奥さんを見舞っていたが、懸命な看病の甲斐も無く奥さんも亡くなる。
娘、妻と立て続けに亡くしたAさんがある日その不動産屋に訪れた。

「今の家に越して来てから不幸が続く。何か曰く因縁でもあるんじゃないのか?」

上得意のお客にそんな土地を売る訳も無いし、
もし仮に曰く付きの土地ならば不動産屋には売る前に説明する義務がある。
実際、Aさんの家が建つ前は別の家が建っていて長い間普通に人が住んでいた。
決して妙な土地ではありませんと答えたが
その後1年もしないうちにAさんもガンで亡くなった。
結局Aさんの土地と家はその不動産屋へ戻って来たのだが、
あの日Aさんが去り際に言った言葉が気になって売りに出せないでいるらしい。

「じゃあうちこそが曰く因縁の始まりって訳か…」

これでもし売った先でまた人死んだら俺がおかしくなっちゃうよ。
そう言ってましたよ…彼。
213本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:32:50 ID:5RW/A0vu0
   / ̄\
  |  ^o^ | < ちんちんしゃぶしゃぶ おいしいです
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは ちんちんでは ありません 
         \_/
         _| |_
        |     |
   / ̄\
  |  ^o^ | < では なんなのですか
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 人生・・・かな?
         \_/
         _| |_
        |     |
   / ̄\
  |  ^o^ | < うわぁ・・・
   \_/
   _| |_
  |     |
214本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:33:33 ID:5RW/A0vu0
       /                              \
      /                                \
  \ /                                  \/
   \       ____________________      /
     \   /                       \   /
     | \/    ほな・・・ みんなで逝こか・・・     \/. │
     |  | .     .                         |  |
     |  |    :::∧,,,,∧、..∧,,,,∧、::∧,,,,∧、 : ::: : :: ::::::: ::::   |  |
  .._ |_|    ミ,-‐、_,‐-、,-‐、_,‐-、,-‐、_,‐-、 . . .: : : ::::. |_|_..
     |  |   :::/ , :::::::::::: \ :::::::::::: \ :::::::::::: \: ::: : :: :::::: .|  |
     |  |   :::/::::/ヽ :::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::::::. |  |
     |  |   :::(_二 :::/    ウンコ塗りたて     /::::::::::::. |  |
     |  |     :::l⌒/____________/::::::::::::::: |  |
     |  |/.:::::|| ̄i ̄||   | ::||  | ::||  | ::|::|| ::::::||::::::::::::::::\|  |
     |  | ::::::::||:::_,| :::||   | ::||  | ::||  | ::|::|| ::::::||:::::::::::::::::::..|  |
   .._|/|...::::::::||(_,ノ||. (__)) (__))(_.)|| ::::::||::::::::::::::::::. |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_−_−_−_−_− .|  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/ ━  ━  ━  ━  ━  ━  ━  ━  ━  \_\
   /  /.━  ━  ━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \. \

              暗  黒  時  代  へ
215本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:34:27 ID:5RW/A0vu0
危険な話があるためスレの流れを超速にしまふ
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっと笑えお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \

216本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:35:58 ID:cI8k+2CU0
     ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
    .,'::::::::::::',''ロ.ロ'7::::::::::::',        _________________
    .,'::::::::::::::ノ,「l,「l,',::::::::::::::',     l´      _      _   _  _   _   `l
    .|:::::::::;;;;;-――-,,;;;:::::::::|    |     /  \  __| |_____| |__N  レ1┘└┐ |
    .|::/ ⌒ヽ、 /⌒`ヽ::|    |  r'  ∠\. `| i  i | r┐ l、   /lニ ニl  |
   ,-l|| -=・‐ 、 i'. ‐・=- .l|ト、   |  レ_  _,、| l  l |‐'l__,ニ[_  __]-----|  |
   l´(l|      .l、    .ll)`|   |  |___  ___|ー┐┌1  __ノフ  ヽ|  ー  |  |
   ヽ ll.    ´^ ^`    .ll. /   |  ゝ ヽl  レ´∠,-┘ ’ |  l_,l_,. 、_|  ニ  |  |
    `'l.   、.....ニニ.....,   .|'´     |  └ー──ー┴‐冖‐┴─‐‐'└┘ ー'└‐′ j
     ヽ   ー―‐'   ./       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
     ノ ヽ,____ ⌒___ ,./ヽ  
    / ヽ _.   _ ''´⌒\ 
\ /                \            / ̄ ヽ
  \             /⌒⌒ヽ         /     \
   \   ・  | \  (   人  )       /       ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \    /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/           |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
                *

217本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:36:40 ID:cI8k+2CU0
            ┼ヽ  -|r‐ 、  レ |
             d⌒)  /| _ノ   __ノ
                       ヽレ
                     / ̄ ̄ ヽ,
                    / {゚}      ',  
                    l  /¨`ヽ {゚}  ', 
                    l   ヽ._.イl   ',
                   リ   ヘ_/ノ    ',
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |               |         `ーr-、__ノ
 _____ !                  |_________}__}__
218本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:37:23 ID:cI8k+2CU0
AV
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛ ^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛      .{0}    !;K
        ! |ハト〈   .{0}         リイ)|
          `y't     /¨`ヽ     //
         ! ぃ、     ヽ._.ノ   〃      逃げちぁダメだ逃げちぁダメだ逃げちぁダメだ
         `'' へ、  `ー'′  .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_


           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛ ^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛     .{ ゚ }    !;K
        ! |ハト〈   .{ ゚ }        リイ)|
          `y't     /¨`ヽ     //
         ! ぃ、     トェェェイ   〃      逃げちゃえ
         `'' へ、  `ー'′  .イ
              `i;、     / l
219本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:38:47 ID:KoLwqAI80
大学進学してすぐの頃の話なんだけどさ
もう、第1志望落ちちゃってスーパーブルーだったんよ

なにやってもつまんなくってさ、飯くってもうまくねぇし、オナニーしても気持ちよくねぇしで、
やってらんねぇ!死んじまおうって思ったんだわ。
頭に血が上ってたのかな、ふっと我に返ったら近くの駅で電車待ってたんよ。
死ぬ場所求めて旅に出ようとしてたんだな。しかも北へ、我ながら安直すぎる。そんで駅弁食いながら遺書書いた、中々体験できないわ。

東北のとある駅で電車がもうなくなっちゃったから、駅近くのマン喫で朝まで待機することにしたんよ。そんで、便所に入ったときに気づいたんよ。

鏡にさ、俺映ってないんよ…

いやいやいや、確かに存在感は薄いかもしんないけど、光すら通り過ぎる薄さなわけないじゃん。
あれか、死ぬ予兆みたいなもんかって思って納得してさ。
明日は本州の最北端とかみてぇなぁなんて感じで、仮眠を取る事にしたんよ
そんでまぁ、色々うろうろしたけど結局度胸が無くって、5日目には帰ってきちゃったのよ。うん。
みんな大騒ぎかなぁなんて家に帰ってきたけど、誰もなんも言わないわけよ。

言わないどころか昨日の俺がどうだのなんて話してるわけ
はっはーん、アレか、ドッペルゲンガーってやつか
なんて思って部屋に戻ってさ・・・ビックリしたんよ。

遺書みたいなのが置いてあるわけ、俺のきったねぇ字でさ。

書いた覚えないんよ。だって俺の遺書はカバンの中だもん。一緒に旅したもん。
内容は俺が書いたのとほぼ一緒だったけど、日付が違ってた。帰ってきたその日に書かれた物だった。
どういうわけかちんぷんかんぷんでさ、顔を洗いに洗面所に行ったらさ
俺、鏡に映る様になってた。

いやぁ、俺がホンモノでいいのかなぁ、不思議なこともあるもんだってね。
まぁ嘘だけど
220本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:39:29 ID:KoLwqAI80
>>105
いや、死ぬのは良いんだ。自殺をするのも別に構わないと思う。
ただ問題なのは貴方の周りに親類、友人、知り合い、他人と居るはずだが
それのいずれかに迷惑をかける死に方だけは避けてほしいってだけ。
流石に死にたい人を止める気はない。

たださ、そんな死に方は中々存在しない。
じゃあ、せめて悲しくさせるようなというか、
トラウマにさせるような死に方で記憶に残らないで。
誰も得しないから。
それと死にたい時に死ねる人生なんかこの世にある訳ない。
俺が見た人達も何かを伝えようとしてやった結果がトラウマとなって
俺の中に残ってる。多分彼らも死にたくなかったんだよ。
でもどうしようもなかったんだとおもう。

それでも俺には彼らは恐怖の対象でしかない。
その心情がわかっても尚同情できない。恨みとまではいかないけど
そういうのは連鎖を呼ぶんだよね。
生きろとは言わない。頑張れとも言わない。
ただ死ぬな。どうしても無理なら生きながら死んでろ。
それで最後に笑えれば本望じゃないか。最後の最後何があるかわからん。

って何書いてるか意味わからんけど。あなたが謝ることじゃないですよ。
伝わんないかもだけど。まぁ俺のはあくまでほんのりと怖い話です。
現実世界の怖さは半端ないもんね。さて、寝ましょ。
長々とごめんよー。おやすみなさいな

221本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:43:48 ID:KoLwqAI80
婆ちゃんが亡くなったので、家主の居なくなった家を大掃除しました。
それこそオカルト並みに汚れてたんですが(押入れ空けるとゴキ糞ビッシリ!あらゆる所にゴキ卵…訳わからん染み等)
神棚も色々糞がゴロゴロしてまして、取り出して掃除してたんです。
そしたら古いだけあって、扉の格子がパリパリって割れてしまって、中央の扉開けたら御簾がボトって落ちて
天照なんたら〜って書いたお札も取れてて、中身も糞まみれ。あ〜これは買い換えるか〜と思って
神社に段取り聞いたら、12日以降からじゃないといけないとの事で。
神棚の祭り方なんて良くわからんので、とりあえず表面上綺麗にして、酒ないので焼酎と餅と塩を上げて
新年迎えた。
扉は開けるものかどうか分からなかったんですが、御簾も取れてしまって中身が丸見えだし、とりあえず閉めておきました。

そして昨日の夜、その部屋でコタツ入ってテレビ見ながらくつろいでたら、テレビのちょうど上あたり、
天井角に設置してある神棚から、何か白いものがボトって落ちたのが見えました。ボトって音もしました。
ゴキが暴れてる?って思ってドキドキしながら上ってみたけどおかしな様子は無し。テレビ周りも何も落ちてませんでした。
?ってなってると、開け放した隣の部屋からもボトってなんか音がして、そちらも見てみたけど特に何も無くて。
で、何となく気になってるんですけど、家鳴りが頻繁にする様になったような気がする。。。
掃除ん時神棚の扱いが乱暴だったかもしれなくて、怒ってるのかな、って心配になってきた。
222本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:44:46 ID:xNoj6Ims0
今朝5時ぐらいに、なんだか外がやかましくて目が覚めた。
3、4人の男達がかなりの大声で話しながら歩いているようだ。
ド田舎なので車も少なく、声がよく響いていた。
朝っぱらから迷惑だなー、といらつきながら寝なおそうとしたんだが、うるさくて眠れない。
仕方なく身体を起こして、ぼんやり男達の声を聞いていたら、おかしな事に気が付いた。

声は3、4人分聞こえるんだが、足音は1人分しか聞こえない。
それにもうかなり近くまで来てるのに、何を言ってるのかわからない。
ものすごく盛り上がってるようにも、激しく言い争ってるようにも聞こえる。

外人集団がおんぶでもして歩いてるのか?
いやでも3人以上でおんぶってどうやるんだ?
それともものすごい息の合った3人4脚か?
とか色々考えたがどれも不自然で、納得がいかない。

そうこうしてるうちに声は家のすぐそこまで来ていた。
気味悪いと思いながらもどうしても気になり、カーテンを少しだけめくって外を見た。

まだ暗かったが、見通しのいい一本道を、1人の男が叫ぶように何か言いながらふらふらと歩いているのが見えた。
それに答えるように別の声が聞こえたが、姿は見えなかった。
223本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:45:27 ID:xNoj6Ims0
数年前の出来事だけれど、こんなことがあった。

当時付き合っていた(現旦那)彼氏が新車を買った。
それまで中古しか乗ったことがなかったので余程嬉しかったらしい。
写真をたくさん撮って、オイルがどうのと言って
慣らし運転というのをしたいと言った。
高速道路である程度飛ばしたいというので、夜中外環に乗り関越を飛ばした。
特に行き場所を決めていなかったので、適当に気が済むまで行き、適当に降りた。
何処に降りたのか定かじゃないけど、結構な田舎だった。
どこかファミレスで休憩をとるつもりでまた適当に走って探したら
どんどん山奥?に入って行き湖、もしくは池?らしきところへたどり着いてしまった。
あたりは真っ暗だし、怖くなって引き返そうと言ったけれど
Uターンするところがなくて進んでいくと赤い橋があり、その先はドンツキで広くなっていたので
そこでUターンをした。
Uターンが終わって帰ろうとすると何故か新車のはずなのにエンスト。
何度もエンジンかけてもなかなか点かない。
10分?くらい頑張っているとやっとかかり、「なんだったんだろう?」という感じで
同じ道をたどっていくと、行きには見つからなかったファミレス(確かロイヤルホスト)があって
ホッとして入った。
適当に頼んで食事が終わるころ、彼氏は急に具合が悪くなり「気持ち悪い」といって動けなくなった。
そこでそうしても仕方ないので、とりあえず会計を済まし、車に戻った。
運転が出来ないくらい気持ち悪いと言ったので、当時ペーパーだった私が帰り運転することになった。
恐怖のあまり失禁しそうになるのを何とか堪え、一応無事に自宅にたどり着いた。
途中で気分が良くなった彼氏はご機嫌で車から降りると、ミラーの外側に思いっきり傷があった。
カタカナで「ガ」と読める傷。
最初は私がどこかに擦ってやってしまった傷かと疑われたけど、擦った程度じゃ出来ない傷。
10円や石で故意に傷つけたとしか思えない。
ファミレスで駐車しているときに悪戯されたのか?と思ったけど、席から見えるところに
車を停めていたしそれらしき人物は見かけなかった。
いつ、どこで付いたのかわからない傷だし、しかも何で「ガ」?

224本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:46:09 ID:xNoj6Ims0
ほんのりでもないかも?


今は亡きワンコが元気なころのお話。
当時自分は学生で、朝と夕方の散歩が日課だった。

朝は時間がないので、家の近所をぐるっと一回りするだけ。
その道順の一角に、駐車場があった。何の変哲もない駐車場。

その日も何気なく、ワンコにひっぱられて駐車場の目の前をとおりすぎたんだけど、何か違和感がして振り返った。
その駐車場にとめてあったワンボックスカー(車種はわからない…)の運転席に、和服のおばあちゃんが正座してた。
思わず車の横からもちらっとみたけど、普通のおばあちゃんだった。

時刻は朝7時半。車はエンジンもかかってなかった。
ほんのり怖かったけど、朝だったし、おばあちゃんの顔は普通に優しかったので、今おもうと和み話なのかもしれない。


ちなみに、家の裏の区画にはお寺と墓地があったけど、特に怖い思いはしなかった。


225本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 13:47:30 ID:+W6JM7tb0
荒れてんなぁ
226本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 15:04:12 ID:6Ex3ieiB0
俺もびっくりした なんだこりゃ

あとさ、投下はありがたいが長い。
もちっと簡潔にまとめてくれると助かる。
227本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 15:37:20 ID:fEXKxt6u0
ついさっきの話なんだが、誰もいないのにオレの右後ろから鈴の音が聞こえた。
もちろん鈴なんてない。
何だったんだ?
228本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 16:53:04 ID:z5RBwuH80
ttp://www.youtube.com/watch?v=76Oj5SLBCNk

1分位から鈴が聞こえる
229本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 22:31:38 ID:fEXKxt6u0
そんな幸せな鈴の音じゃねぇーよ
230本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 22:43:46 ID:+W6JM7tb0
空耳ケーキ
231本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 22:43:55 ID:fTOXS5aBP
232本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 23:41:39 ID:fEXKxt6u0
>>230
お父さんは飛んでなかった。

>>231
だからこぇーよ。
そーじゃねぇーよ。
ただ背後でちりんちりんってなったんだよ。
233本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 02:20:18 ID:OHb0woV+0
コンビニ行ったら駐車場にトラックいっぱい
弁当でも買ってんのかと思って店内入ったら誰もいねぇ
つーか店員すらいねぇ
どこいったんだ? とうろうろしてたら飲み物の棚で動く気配
思わず見たら棚の裏側から手が伸びてきて酒をガッツリつかんで消えた
そのそで口は絶対にコンビニの制服じゃなかった
んでダッシ
234本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 02:23:49 ID:xpcy1MXd0
>>233
おぃ?どした?
235本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 07:58:45 ID:IFunYOyE0
【社会】ゴマキ母、飛び降りか…意識不明の重体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264281492/
結局お亡くなりに・・・

父親は事故死
母親は自殺
弟は電線泥棒
姉は風俗嬢

ここまで色々と不幸が重なるとやはり呪いと言う物の存在を考えてしまうな。
236本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 09:14:44 ID:P0YGKV0zP
>>232
うちのじいちゃんがバイクに乗ってたら直線の道でいきなりバイクのエンジンがブルルルってエンスト。
何回キックしてもかからない。困っているとそばを流れてるどぶ川みたいな小さな川から鈴の音が
シャンシャンシャンって聞こえてきたって。

気持ち悪いなって何回もキックしたけどエンジンはかからず。でもその鈴の音が鳴り止んだ後、いきなり
キック一発でエンジンが何事もなかったかのようにかかったんだ。
237本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 18:48:26 ID:hP8yzgb90
>>233
コンビニ強盗にあってんじゃないの
バックヤードにたまってて犯人が酒飲んでるとか
238本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 17:07:36 ID:60+4aq+q0
ほんのり怖いうちのマンション

1 なんか時々物が倒れる<うちの中

2 エレベーターのドアが自分以外に誰もいないのに時々あわてて誰かが入ってきたように
一度閉まってもう一度開いて、また何事もなかったかのように閉まる。
その際、子供が一緒にいる時は何もない場所をずっと見ている。
ひどい時は1階で降りた後、何度も何度も振り返る。

3 同じくエレベーターだけど、1階のエレベーターの所にエレベーターの中が見える監視カメラがある。
1階で待っている人はどの階でどんな人が乗り降りしているのがわかる仕組みだ。
誰もいないのにエレベーターが動いていて、誰も降りる気配もないし入る気配もないのに
悪戯の様に時々動いているのを見る。
理事会で問題になったし、張り紙もしてあるのに一向になくならない。
住人は薄々なんか変だと思っているらしい。

4 隣は墓地。<でも何も建たないので結構人気はあったらしい。

今日は1が頻繁に起こり、朝2がありました。
239本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 02:12:03 ID:MYCiO8kEO
>>237
誰がどう読んでもそうだろうさ
240本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 02:27:30 ID:xbnlf3hTO
妹と母とドライブしていたときの話。妹が運転していた。交差点に差し掛かった時、私たちの車の前を信号無視の車がホントすれすれに横切った。妹にお菓子とってもらった際にスピードが緩んだのがよかったらしい。下手したら死んでたかもしれない。そのくらいきわどかった。
241本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 07:31:12 ID:EsL7aRbC0
>>240
交差点で?
ドライバーに?
お菓子を取らせる?
242本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 10:35:14 ID:xbnlf3hTO
240です。文章下手くそですいません。田舎の十字路で見通しが悪く青信号そのまま渡ろうとした時でした。お菓子っつっても飴かなんかだったような気がします(もち妹は前みてます)要は車乗っていたら事故りそうになって怖かったっていうつまらん話です。
243本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 10:59:26 ID:waPcUZGl0
そこじゃねえだろ。
何でドライバーに菓子取らせるんだよ。
244本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 11:07:15 ID:8w9WVKYkP
>>240
人生そんなもんだよ。そんなもんが命に関わるってのは怖いけど、でも逆に事故に遭う人もまさに
そんな偶然の一瞬、そう全てのタイミングが運悪く重なったときに起きる不思議。
245本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 11:10:47 ID:8w9WVKYkP
>>243
車の免許をとって車に乗りなれてくれば君にもわかる。

運転中意外と色々な事をやるもんだ。おかし食べたりテレビ見たり、友人は関西から関東に戻るときに
高速道路が暇すぎてオナニーしてたしビールも飲んでた。ま、最近は飲酒しながら運転してる人は
滅多にいないね〜、昔の話だ。
246本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 16:53:04 ID:AzWugmoC0
過去に働いていた企業(一部上場2社)
その他食いつなぎで働いてたバイト先が辞めた後に必ず無くなってる。
撤退、移転、等で。
247本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 20:53:36 ID:DgK+Lisf0
そう言えば、十年以上前の学生だった頃の話。
学校が休みの期間は日雇いバイトをして、稼いでいた。
よくバイト雑誌に載っている、日雇い派遣でガテン系の
工事現場のバイトだったんだが、まず朝早くに派遣会社に一旦集まり、
工事会社の倉庫に連行されて、工事会社の人と一緒に機械類や
資材をトラックに積み込んでから仕事現場に出かける感じの
仕事内容だったのだが、その工事会社がメチャクチャで、
(当時は学生で世間知らずだったにも関わらず、この会社デタラメだなって思った)
前の日に夜通しで別現場で働いていた社員にそのままトラックを運転させて
工事現場に向かわせるって言う法律違反の事を平気でさせていた。
ちょうどかき入れ時で、人が足りない時は夜通し働かせていたようだ。
当然その社員はブチ切れていた。いろいろグチも言ってたけど
行きの車の中は何だかんだで盛り上がった。
そして、仕事帰りの車の中での出来事。
工事現場の仕事は結構体を使う仕事なので全員ヘトヘトになり
帰りの車の中では自分を含め、運転者以外全員死んだように眠っていた。
高速道路を降りて、工事会社に近づいた頃にいい気分で目が覚めた。
そのとき、運転していた社員がぽつりとつぶやいたんだよ。
「あー。俺完全に眠りながら運転してたみたいだ。全然記憶がねえわ」

それを聞いた瞬間本気で背筋が寒くなった。
あの会社は今でもあるのでしょうか・・・ ほんのり恐怖の瞬間でした。
248本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 23:25:34 ID:BE5m5mDC0
眠いときは小人さんがかわりに運転してくれるんだよ。とさかさんも言ってた。
249本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 23:56:25 ID:CryrIwGB0
自分も昔眠くて眠くて、気付いたら新聞配達が終わってた事が何度かあったよ
明け方に全裸の中年おじさんの霊を見た事もあった
ドキッとした
250本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 00:23:00 ID:4/qsdB6+P
自分も、曲にあわせてギター弾いてたらあまりに眠くて、ふと気がついたら30分くらい時間が飛んでて
それを同居してる兄に話したら、兄にはノンストップでずっとギター弾いてる音が聞こえてたと言われた
どうやら眠りながらギター弾いてたみたい
251本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 00:34:25 ID:Xs7rrF0K0
前に俺が2chで故人をネタにして投稿した時の話

周りの奴らもやってたから俺も便乗して故人をネタにした投稿をしたんだ
投稿した時は「うわ、ヤバイな。人間腐ってきた」と思った。本当、最低な人間だわ
理由は憂さ晴らしだ。会社で馬鹿にされてムシャクシャしてやってしまった
俺は「ついにやっちまった」って思ったが後戻りは出来ない。投稿してしまったんだから
クズなのは元からだから直しようが無いんだよ。この後、気持ち悪い事が起こった
すぐに俺は投稿したスレを見たんだが、俺が書きこんだ内容が載ってない
「あぁ、リロードし忘れただけか」そう思ってリロードしてスレを再び見た
でも載ってないんだよ、俺の書き込んだ内容が
いや見たんだ「書き込みが終わりました。しばらくお待ちください」の文字を確かに
時間を置いて何度も見たが、俺の書き込んだ内容は載ってなかった
気味悪かったなぁ、と思いつつその日は2chを辞めた
252251:2010/01/27(水) 00:36:32 ID:Xs7rrF0K0
いつも通り、ビビりな俺は音楽を聴きながら眠りについた(習慣になってる)
寝付いてきた時になんだか喉が苦しくなってきた。キリキリ痛む
「うわ、何これ苦しい…!」
その時の感じはなんだろうか、「物凄く吐きたい、でも出てこない」って感じかな
「本気でヤバイ!死ぬ、死ぬ!」
と、呼吸困難になりながら思った。今日の事がよぎる
「ごめんなさい、ごめんなさい。もうやりません、もうやりません」
みたいな事を念じた。あの時は本当に寝返り打つ事ぐらいしか出来なかった
すると動悸や痛みが一瞬にして治まった
唯一、生きてきた中で俺が死ぬと感じた瞬間

数日後、俺はネタにした故人のお墓へお参りしにいった。罪滅ぼしの為に
謝った、何度も謝ったよ。本当に罰当たりな奴だよ俺は
今、2chで故人をネタにしてる奴らに言いたい

「俺みたいにならないように気をつけろ。故人は2chを見ているぞ!」

ご冥福をお祈りします。本当に申し訳ございません。長い間(短い間かな)、お疲れ様でした
俺が逝った時に面と向かって、謝らさせて頂きます。天国にいけるか分からないですが

長文失礼しました
253本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 09:20:01 ID:nI/LLpuK0
死んだ後まで便所の落書き+を見てるというのもいかがなものかと。
2541:2010/01/27(水) 09:48:27 ID:73WWR+/l0
ここむきだと指摘をうけたので話します。
夕方家に帰るといるんですよ
玄関開けたら2分でご飯ってCMが聞こえてきそうなほど、
扉を開けると黒い女の人のようなものが立ってるんです。
本当にゆらゆらとゆっくり揺れていました。
影を切り抜いたようなシルエットで何をするでもなくゆれていたので、
僕はそのまま扉を閉めてコンビニにダッシュです。
で親が帰る時間を見計らって帰宅。で何事もなく就寝。

その日の夢の中で僕はホテルかマンションの部屋の入り口にたっていました。
開けたくないけど開けないといけない。
嫌な気分最高潮です。
夢なのでドアに鍵がかかってるはずもなくスッと開きました。

玄関から細い廊下があり右に6畳くらいの部屋
左にトイレとお風呂、そして正面にリビングでしょうか
スリガラスの扉があります。
はじめに右の部屋をあけ、トイレ、風呂場と確認。
で一番あけたくないスリガラスの正面の部屋。
なんとなく夢だとわかるんですが怖い・・・。
思い切って開けると明るい日差しに目を覆います
目が慣れてきた頃に、今度は鐘をついたような
ぐわんぐわんという音が頭に鳴り響きます。
思わず床にひざをついてしまいました。
2552:2010/01/27(水) 09:50:00 ID:73WWR+/l0
ぎぃ
ぎぃ
「○×△・・・!?」
ぎぃ
ぎぃ
首を吊った女性が目の前に現れました
最初からいたのかさえわかりません。
黄色のブラウス、ジーンズのショートパンツ
ぎぃ
ぎぃ
ゆっくりとまわりだしました
動きたくても動けず凝視してしまいます
(みちゃいけないみちゃいけない)
ぎぃ
ぎぃ
そして顔がこっちを向きかけたときに・・・・。
2563 ラスト:2010/01/27(水) 09:52:13 ID:73WWR+/l0
目が覚めました。嫌な夢を見たもんだと上半身を起こしたその時です

「○×△!?」
あまりの事に声もでません!多分ヒッくらいはでたんでしょうか。。。
あの首つり死体が天井からぶらさがっているじゃありませんか!
しかも顔はこっちを向いて・・・。
白目をむき舌はありえないくらい下がりこっちを見ています。
目なんかあってないんです!喋ってもないんですがなんとなく伝わるんです。

コポっゴポッ
夢ではなく現実なんでこのまま失神して朝になればどれだけよかったのでしょう
僕は失神すらできず女はゆっくりと近づいてきます。
ぎぃとも何も聞こえずただ スーっ と静かに
顔がふれそうなくらい近づいて来た時に聞こえました

ゴポっ


「死にたくない」 と
そして突然消えました!瞬きもせず凝視していたのですが
ほんとに突然でした。
なんだったのか未だにわかりません。
長文おつきあいありがとうございました。
257本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 09:55:06 ID:nI/LLpuK0
……ほんのり?
258本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 11:47:29 ID:wProreHb0
…怖いよ
2591:2010/01/27(水) 14:14:44 ID:3yGfAIds0
忘れもしない7月1日、一本の電話からそれは始まりました。
「もしもし?」 ぱんっぱんっ
まるで拍手を打つような音だけが聞こえ、そこで通話は切れました。
0742○×△・・・
番号が表示されていたのですぐに掛け直しました
「NT○ド○モです。お掛けになった番号は現在使われておりません。番号を・・・」
ゾクッとして思わず切りました。
(着信履歴から掛けたはずなのに・・・)

仕事が忙しかった事もあり電話の件は忘れていました。
その日の帰り道に友達Aに会いました。
仲が良く色々悪い事もしたつれです。すぐそのまま飲みに行きました。
私の家が近かったものですから近くのスーパーで買い物をし帰宅しました。
他愛もない話に花をさかせ、夜もふけてきた頃に突然Aが話しはじめました。
A「お前覚えているか?」
いきなりの質問でしたし何の事かわかりません。
A「Bと3人で先月ドライブ行っただろ?で○×山でみたあれだよ。」
私「Bがくねくねを見たって騒いで俺がくねくねの正体は
えんらえんらって昔からいる妖怪だろ?ってばかにした時のか」
A「そう。そんでわざわざUターンして見に行ったら・・・・」
私「それがどうしたんだよ」話の要領が得ずイライラしてきた
A「Bが死んだんだ。」
2602:2010/01/27(水) 14:15:23 ID:3yGfAIds0
Bがみた場所に戻ると何もみえず私達はそのみたという場所を散策しました。
そこには朽ちた小さなお社と何本も釘が打ち付けられた大きな木があり
誰かの呪いが具現化してみえたじゃないと茶化し帰宅しました。
その3日後くらいにBが「何も見えないし、
誰もいなんだけども何かがいるんだ。怖いんだ」
と相談してきましたが私は幽霊など信じていないので
「あんな不気味なものを見たから恐怖心に心が支配されているんだよ。
なんならお祓いに行け」と相手にしませんでした
そんなBが死んだ。いつ?

A「家の中でな。自分の家族が2人いるんだと。1階でみたのに2階にいる。
リビングにいるのにトイレからでてくる。両親が怖いって。
自分の部屋を開けたら1階にいたはずの母親がいきなり抱きついてきて
あまりに重くて気を失ったって話を聞いた」
私「ドッペルって誰かが呪いかもってサイトで書いてあったよな?
でもなんで自分じゃなくて両親なんだ?」
A「Bにとって自分をみるより両親の方が怖かったんじゃないかな。」
私「あの木の所に俺達以外に誰かいたのか?っているわけないよな・・・。」
2613:2010/01/27(水) 14:19:19 ID:3yGfAIds0
沈黙が続き、酒がなくなったので近くのコンビニに買いに外にでた。
電信柱の所に誰かいる。左目が異様に大きくムンクの叫びの様な子供。
そいつがいきなり奇声を上げ四つん這いになって追いかけてきた。
意味もわからず逃げる俺達。
A曰くなんで包丁もったお前が追いかけてくるんだよと。
?後を振り返るケケケケケケと笑いながら中年のおっさんが包丁を手に追いかけてくる。
はぁはぁはぁはぁ
ケケケケケケミッキャキャキャッ〜ケタケタタケケケタタタ
真後ろにせまってくる。耳元で声がする。
家の前の路地に入ると急に静かになった。
私「なんだったんだよ今の」
A「わからないけど、とりあえず家に入ろうぜ。まだ安心じゃない」

全力で走ったせいか息切れがひどい。倒れこむように部屋に入った。
パキンっと音がし、バタン 神棚の御札が落ちた。
よくみると所々赤黒く染みだらけである。
怖くなりAの方を振り返るとそこには血だらけのAがいた。
その背中にAをめった刺しにする私の祖父
「大丈夫だから。大丈夫だから。」と笑いながら
2624ラスト:2010/01/27(水) 14:21:51 ID:3yGfAIds0
着信音が鳴り響く
部屋には誰もいない。Aもおじいちゃんも
奈良の実家からの電話だった。おじいちゃんが亡くなったと。
今起こった状況が飲み込めず呆然としていると良かったなとAの声が聞こえた気がした。

24ばりの長い一日が終わり葬儀で忙しく落ち着いてから
AとBに電話をかけた。電源が入ってないとの通知だったので
実家にかけるとAは6月27日にBは6月23日に亡くなったとの事だった。
おじいちゃんは御札の神社の氏子をしていてその日はお祭りだったらしい。
その晩に何の前ぶれもなくぽっくりと笑顔で亡くなったので
幸せだね〜とみんなは口々に言っていたのだが
私だけは本当の死因を知っている。
おじいちゃんありがとう。でも昨日みちゃったんだ。
自分の部屋のトイレからじいちゃんが無表情ででてくるのを。
263本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 14:22:05 ID:HkJsSsuP0
いつ終わるの?
264本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 14:28:07 ID:3yGfAIds0
7月1日
俺は急な坂道を歩いていたんだ
そしたら坂の上から自転車に乗ったおばちゃんが

「ごめんっ!!!抱いて〜!!!」

って絶叫しながら猛スピードで駆け下りて行きやがった。
265本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 14:34:55 ID:3yGfAIds0
口直しにもなりませんでしたね。ごめんなさい。
説明するといるはずのない祖父をみたので呪いは終ってないのかなって
死にたくないなぁって話です。リアルに昨日の話なんで。
神社でお祓いもしたしネットでぐぐったりもしたんですけど。。。
ただのおじいちゃんの霊だったらいいんですけど。
書き込ませていただきました。264は自分なりにふざけてです。すみません
266本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 16:24:30 ID:f3lS4PFF0
奇声が恐かったよ・・
267本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 16:33:09 ID:gcuF9D5L0
だいてえええええええええええええええええええええええええええええ
268本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 19:45:04 ID:c473gMS0O
「どいてええええええええええええええええええええ」だろ。
と不粋なことを言ってみる。
269本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 20:03:49 ID:fCZITSxE0
お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない
270本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 23:01:12 ID:DMeaNT5q0
小学校1年生の時の体験談
ある日、いつものように帰宅後すぐに宿題をやっていた時の話
部屋の中が薄暗かったので、学習デスクの明りをつけて漢字のプリントを始めたんだ。
何分かたって足音が聞こえてきた。誰か帰ってきたのかなと思いながら、机の明りを消して家の中を見て回ったんだが誰もいない。
気のせいだと思って、机の明りをつけて宿題を再開した。
またしばらく経つとまた足音が聞こえてきた。気になって明りを消してから、また見に行った。が、やっぱり誰もいなかった。
怖くなって家の中を徹底的に見て回った、台所や居間寝室にトイレも探したんだが人っ子一人いなかった。
気にしないように心がけ、宿題を終わらせて遊びに行ってしまった。

というお話なんだがこれは怖い話だろうか?
当時は怖くて、遊びから帰ってすぐに母親に話したんだがろくに聞いてくれなかったorz
271本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 02:56:17 ID:1c4iD8Jk0
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
家の中にストーカーがいます
272本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 03:01:07 ID:LV203ATy0
家鳴りはよくあるよね。

自分も子供の頃自宅で留守番してるとき、二階で本読んでたら
階段から ミシリ、ミシリ、とゆっくり一段一段きしんで登ってくる音がはっきりと聞こえて、
「誰か帰ってきたのかな?」と階段に顔を出したら誰もいなかった。

念のため一階降りて見回ったけど、まだ誰も帰ってきてなかった。
273本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 10:29:50 ID:2oRy+Q4pO
最近家鳴りが激しい。
前から時々物音がすることはあったんだけど、最近は足音も物音も良く聞こえる。開けっ放しにしといたドアがしまってたり、いきなり少しだけ開いたりしょっちゅう。
しかも家鳴りが聞こえてるのは私と母だけで、父と弟には一切聞こえてないらしい。

10月頃に心霊スポットに行ったのが悪かったのかなぁ…でも行ったのは私とその友達で、母は関係ないんだけど…

今のところ害はないので気にせず生活しています。
274本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 11:39:16 ID:uus44qKNP
去年新築の二階建ての家なんだが
夜中に二階の自室にいるとよく一階からかなり大きめのラップ音が聞こえてくる
落下音やら木鳴りやら何やらかにやら、
あと誰もいないのに空気清浄器が全力で作動してることもしばしば。
だが自分に大した被害もないから気にしてなかったんだが、
最近二階のトイレのドアの開閉音が聞こえたり、部屋に置いてある姿見にうつった廊下にたまに人影が見える気がする
しっかり閉めた扉が半開きになってたり、自室の机に置いた物が違う部屋に落ちてたり…

最近そんな自宅がほんのりこわい
275本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 11:46:32 ID:KwobeLYVQ
震災の前はしょっちゅう家鳴りしてたから別の意味で怖い。
276本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 15:33:35 ID:mHBgEuyWO
私はレコーディング機材の知識を多少かじっていいるイチ無職です。
音楽スタジオには霊が集まると言う噂はよく聞きますが、2〜3年前に初めて心霊体験らしきものをしました
友達の歌手のレコーディングを手伝っていたときの事です
夜の9時頃だったと思います。レコーディング作業が一段落して、歌い手とレコード会社の人はミーティングルームへ行き、スタジオには私一人になりました
私はPCに向かって、今日レコーディングした歌の微調整を黙々とやっていました
しばらくすると背後に気配を感じました。そのスタジオは入ると正面にPCがあります。つまり私は入口に背を向けて作業をしている訳です
「ああ、ミーティング終わったのかな」くらいで、私は作業を続けました
それから少しすると、今度は真後ろに気配が移動しました。そして右肩の辺りからPC画面を覗こまれたんです
近いなオイと思ってそっちに視線を向けると、ソレは私の視界の隅に逃げるように引っ込みました
違和感を感じて振り向くと誰もいません。確かに視界の隅に誰かいたのに
その瞬間ゾクッとして思わず席を立ち、スタジオを見回しました
スタジオのドアは閉まっています。劇場とかにあるような密閉性のあるゴツい扉です
内心はビビってましたが、気のせいだ。と自分に言い聞かせて作業を続けました
その間、何度も視界の隅でソレはチラチラとこちらの気を引こうと?部屋をうろついていました
が、やがて諦めたのかいつの間にかソレはいなくなりました
ミーティングが終わった友達に「出たよ〜」とか話をすると、レコード会社の人が
「出たんだ?誰もいないはずなのに、よく上から(その会社のオフィスはスタジオの下の階にあります)人の気配や物音がするんだよね」
と言っていました。ここの社員の間では割りとよくある出来事らしいです
そのスタジオでは、その出来事以降も何度か作業することがあったのですが、度々ソレが覗いてくることがありました
ブラインドの隙間や、レコーディングルームの小窓とか、全て作業中に私の視界の隅に映るところで
特に何かされたりとかは無かったので、私のちょっと怖い話のレパートリーになっています
長文失礼しました
277本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 16:04:34 ID:AjrwsXfv0
うちの家たまに廊下の方からギシギシ音が聞こえるよー
いつもはすぐにドア開けて確認するんだけど誰もいないのよ。
こないだけっこう長い事ギシギシ言ってるの無視して2ちゃん見てたのね
開けたってどーせ誰も居ないんだろ?って感じでもう完全に舐めてた。
ちょうど殺人事件のスレ見てた時「ドンドンッ!」ってドア叩かれて超ビビった。
すぐ伯母さんが来て「何してんの?夜中にドンドンうるさい!」
って怒られた。あー俺いま伯母さんちに居候してるんで立場弱いのね。んで
一応は謝るけどドア叩いたのは俺じゃないって言ったら
じゃあ誰!?ってすげー剣幕なのよ。お化けとかより伯母さんの方が怖かった。というオチでしたw
278本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 19:46:13 ID:JKfQv5tt0
今日風呂に入るとき、ふと下を見ると
そこそこのサイズの蛾が俺の体に止まっているように見えて
ものすごく焦ったが、よく見ると俺の乳輪だった

いろんな意味で怖かった
279本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 20:35:45 ID:RiE1V9JzO
乳輪ほとんどないので分けてほしい
280本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 20:59:24 ID:GN2LWcofi
大学のときの先輩から聞いたはなし。

僕がサークルに入ったときに部長だった人は、小さい頃からピアノを習ってて、そのピアノ教室で不思議な体験をしたそうです。

当時高校二年くらいだった先輩は、男ということもあり、大抵一日の最後にレッスンを組まれており、その日も21時くらいでした。
レッスンがあらかた終わり、仕上げにもう一回通して弾いてみようとなったときに、先輩は何か強烈な違和感を覚えて、急に集中出来なくなってしまいました。
誰かにものすごい見つめられてる感じだったそうです。
281本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 21:05:33 ID:GN2LWcofi
そのピアノ教室は、まぁご多分に漏れず夜中に誰もいないはずのレッスン室からピアノが聞こえるとか、上の階から足音が聞こえるとかそういう噂があるピアノ教室でした。
先輩自身もあれ?と思う事は何度かあったらしい。けど、このときはもう次元が違う感じがしたそうです。不思議と恐いという気持ちは起きずただただ「誰かに見られてる!誰だろう」という気持ちが強かったらしい。
で、ついに我慢出来ずに、演奏中にも関わらず後ろを振り返って見たのですが、開け放たれたドアが有るだけでそれ以外は特に何もありませんでした。
一度振り返って確認した事もあり、それ以降は視線を感じるとかそういう違和感はなくなり、先生には
「最後全然集中してなかったでしょ?ってか演奏中に後ろ振り向くとか何事?」
としこたま怒られたそうです。
282本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 21:09:21 ID:GN2LWcofi
で、その次の週のレッスン。

先輩の顔を見た途端、先生が泣き出してしまい、どうした事かとなだめすかしながらきいてみると、
前の週のレッスンの時間帯、先生が家を建て替えた時に大変お世話になった人(先輩曰く「多分カレシ」)が、地元では有名な心霊スポットの森の中で、首を吊って自殺していたんだそうな。
先生は、挨拶に来てくれたんだねと感動していた様ですが、先輩は逆に怖くなってしまったそうです。

以上です。
283本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 21:58:59 ID:Jb4yW4T20
>>279
278みたいなことがあるからあんまり無い方が良いよ。


オフィス体験談。
うちの事務所では仕事の上がり時間が違う人間が混在してるんだけど、
17時半上がりの人が帰る時にエレベーターをうちのフロアには停まらないようにして帰る。
そうすると、たとえ1Fから事務所がある5Fに行こうとしても、5Fのボタンは作動しなくなる。
(5Fからエレベーターを呼ぶことは可能)
その日も17時半上がりの野郎がエレベーター内の操作盤をガチャガチャさせながら帰って行った。
これでこのフロアにいるのは18時上がりの自分と同僚Aだけで、二人とも残業の予感だった。
予感どおり定時では仕事をこなせず、20時を過ぎた頃ようやくAも自分も帰る準備をし始めた。
すると『ガシャン、グウィーーン』とエレベータの作動する音が。
まあ、他のフロアには停まることができるからそんなに気にしなかったんだけど、
Aと「社長上がってきたりしたらうっとおしいなw」とか言いながら片付けてた。
操作盤の鍵は17時半上がりの奴と社長と自分しか持ってないので、
状況的に5Fにエレベーターが停まるとしたら社長が何かの用事で来るくらいしか有り得ない。
(ちなみにこのビルはうちの会社のもんで、他のフロアのテナントは操作盤の鍵を持っていない)
社長が来ても入れ違いで帰れるようにAも自分も素早く身支度を整え、部屋の鍵を閉めて廊下に出た。
284本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 22:00:13 ID:Jb4yW4T20
その時、エレベーターが停止する音が聞こえた。げ、マジでか、と思いつつエレベーターホールに向かうと、
エレベーターのドアは閉まっていて、社長はおろか誰もそこにはいなかった。
「あーよかった。別の階か」とAと安堵しつつエレベーターの『↓』ボタンを押そうとした時、二人そろってびびった。
今エレベーターのハコは5Fで停止している。どういうことだ、開けたら社長がいるのか?それとも・・・??
Aも自分も何故か無言だった。そして何故か一瞬後にはお互い明るく振舞い、
全然関係のない軽口を叩きつつ俺は『↓』ボタンを押した。5Fに停まってるハコはすぐドアを開けた。
中はカラだった。
エレベーターが1Fにつくわずかな時間、打って変わってAも俺も咳払いくらいしかできなかった。
途中俺はハッと思いつき、操作盤を開けた。しかし、やっぱり5Fは『不停止』の方にスイッチが入っていた。
無言でエレベーターを降り、ビルを出て、駅に向かう最初の曲がり角を曲がったとこで、どちらからともなく
「なんで5Fに停まってたの!!??」と怯えた。

後にも先にもこんなことはないので、たまに思い出してはほんのり怖がってる。
285本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 22:49:08 ID:5SlbcLZx0
いつもの帰り道。
いつものように、私に声をかけるひとがいる。
「おかえりなさい。おつかれさま。」私は軽く会釈をしていつものように通り過ぎる。
声の主は、とある家の玄関で、地べたに腰をおろして膝を抱えた老齢の女性である。
彼女は、一体誰の帰りを待っているのか。
もしも、彼女の「おかえりなさい。」の声に、私が「ただいま」と答えたなら−
私はどうなるのだろう。
286本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 02:01:17 ID:oM2QBTqlO
子供の頃の話
法事で両親は墓参りに行っていた。私は兄と留守番をしていた
が、家にいるのが退屈になり、こっそり外へ抜け出して大人たちの様子を見に行った
てくてく歩いていて、ふと気付くと道の向こうに殆ど白骨化した人?が立っていた
え?と思って固まっていると、ソレがこっちにくる気配が。回れ右してダッシュで家に帰りました
幸い家にまではついてこなかったようです。が、アレはなんだったんでしょうか?
そういえば私は高校生くらいになるまで、なぜか一度も身内や誰かの葬式とか墓参りなどに参加した事がありません
ほんのり
287本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 02:06:06 ID:e8ZC/IeZP
>>285
> 私はどうなるのだろう。
そのお婆さんと仲良くなれる。
声かけてくれているんだから、ちゃんと返事しなさい。
288本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 02:35:56 ID:NijB19px0
もう二年以上前なんだけど
深夜にネットやってて、ふとお気に入りの欄を眺めてたら
何の動画かよくわからないニコニコ動画のリンクがあって
というか自分でお気に入りに入れたんだろうけどどんな動画か
全然覚えてなかったから、とりあえずリンク先に行ってみた
残念ながらその動画は既に消えててどんな動画だったかはわからない
しかし、なにげにコメント欄を見てみるとびっくりした
なんと1時間おきに書き込みがされてる
とっくに消されてる動画にひたすら書き込みしつづけてる
コメント内容は意味不明なもので、たとえば「ゆふにぐらしこじ」とか
本当にわけがわからないもの
なんだこれと思って暫くボーっと見てたら
いきなり


「みるな みるな みるな みるな」


と大量にコメントの書き込み
「みるな」で画面が埋め尽くされる勢いでどんどん増えていく
きみがわるいからあわててブラウザ消した
それから半年くらい見ずにいたら(いつかまた見ようと思ってた)
パソコンがぶっ壊れてしまって、バックアップもとってなかったから
その動画はもう行方不明
あの時はびっくりフラッシュ並みにあせった
289本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 06:13:26 ID:2oQzxfLWP
>>286 >殆ど白骨化した人?

それは、このような人ではありませんでしたか?

http://www.youtube.com/watch?v=mobgGAAd_YY
2901:2010/01/30(土) 10:45:21 ID:F1pkt0W50
長くなるけど、ほんのりと投下。

我が家には、訳あって母の親友母子が一緒に住んでた。
子の名前をAとするが、Aと俺は本当の兄弟以上に仲が良い。
一緒にいると何かと頼もしいんで、先日二人で某国を旅してきたんだが、
その国の寂れた観光地で、妙なバスに乗ってしまったんだな。

その国ではバスは必ず遅れて来るものだが、それは定刻通りに来た。
それだけでも十分変なのに、中の様子はそれ以上におかしかった。
バスのいたるところに、季節外れのサンザシの花が飾られており、
それより気になったのが、乗客達の不自然な態度だった。
一方には酷く暗い顔をした人々がいて、俯いて身動き一つしない。
もう一方には明るい顔の非常に騒がしい人々。
ヨコハマタイヤみたいな気味の悪い笑顔を浮かべており、
歌ったり喋ったり踊ったりと、やたら陽気に騒いでいた。
楽しそうに見えなくもないが、どこか排他的な雰囲気を纏う人達で、
声をかけようなんて気には全くならなかった。

暗い人達は、彼らにちょっかい出されても身じろぎせず俯いていたが、
教会の前を通過する時だけ、弾かれた様に身を起し、一斉に十字を切ってた。

妙な雰囲気の中、しばらくは我慢して大人しく乗っていたものの、
段々気味悪くなってきて、俺は予定外の所で降車ブザーを押してしまった。
だが運転手に「まだだ!」と一喝されて、停留所を通過されてしまい、
英語わからん俺の代わりにAが抗議してくれたが、取り合ってくれないようだった。
Aが怒鳴ってても他の乗客の様子は全く変わらなくて、
俺はただ不気味に明るい人たちの顔を見るのが怖くて縮まってた。
2912:2010/01/30(土) 10:46:47 ID:F1pkt0W50
で、しばらく口論が続き、イラついたAがふいに煙草に火をつけたんだ。
普段吸うところ見たことないのに、珍しいなと思っていたら、
それまで俺達のことなんて無視してた明るい人たち全員が、
突然ヨコハマタイヤ顔をこっちに向けた。
そして同時に表情を一変させ、真っ赤になって怒り出し、
英語じゃない、聞いたことのない言語で喚きながら俺達に詰め寄って来た。
んで俺とAは車外に引きずり出され、まさかのフルボッコw
かなりの距離を走って逃げたのに、奴らは群がるように追いかけてきた。
無我夢中で走り続け、Aに腕引っ張られてトゲトゲした生垣乗り越えると、
ようやくあきらめたようで、ゾロゾロとバスの方に戻って行った。
俺には何が起こったのか本気で訳分からなかった。

その後立ち寄った教会で、神父さんにそれまでのこと話したら、
(怪しい目で見られはしたが)こんなこと教えてくれた。

「そいつらはこの世のものではなく、
 明るい顔をしたのは、きっと悪いスピリット。
 暗い顔をしていたのは、運悪く奴らに捕われた人間の魂で、
 死ぬこともできぬまま、イエスに救いを求め続けているのだろう。」
2923で終わり:2010/01/30(土) 10:47:30 ID:F1pkt0W50
その辺りでは、「定刻の針の上に訪れる者は禍を連れてくる」
という言い伝えがあった。
ほんの数十年前までは、俺達と似た体験をしたなんて話も多かったそうで、
帰ってこられた人もいるし、定刻のバスに乗ったまま行方不明の人もいるんだとか。
助かるのは普通敬虔なキリスト教徒だけだから、
俺達が助かったのは実に運が良かったと言われた。

なんでも、大抵のスピリットは火を嫌うから、
煙草を吸う人間を自分達の乗り物に乗せておきたくなかった。
また、ハリエニシダ(俺達が乗り越えた生垣のトゲトゲ)は、
昔から魔除けになるといわれているから、
生垣を乗り越えてきたのもよかったのかもしれない、と。

なんで非喫煙家のくせに煙草吸おうとしたのか、
また、無茶して生垣乗り越えたりしたのかAに聞いたが、
「すごい偶然でしたね(`・ω・´)ノノノシ!」ということらしい。

ちなみに、タコ殴りにされたというのに、
俺達二人とも引っ掻き傷や小さな痣位しかなく、生垣を超えた際の傷のほうが酷かった。
どう説明すればいいか見当もつかず、結局警察にも届けてないし。
生垣の修復はもちろんやらされたし。
そして俺が持っていたバッグには、子供よりも小さい足跡がたくさん付いていて、
怖いから即効捨てて買い替えたし(´;ω;`)
293本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 12:05:11 ID:8WQQlqvA0
タヌキに化かされたときにもタバコ吸うっていうのは対処法としてあるな。
294本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 13:18:52 ID:4H1ZmZ8s0
海外の幽霊に会えるって滅多にないチャンスだな
295本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 13:34:04 ID:qH+AocMn0
>>293
それは一服することで気持ちを落ち着かせるってことなのかね。
冷静になれば見えてなかったものも見えるようになるだろうし。
296本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 13:44:18 ID:6LszKGFw0
>>290-292
面白かった
マッドメン時代の諸星大二郎の絵柄で脳内再生された
297本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 14:23:52 ID:NrjV+Bkr0
おお、土着の精霊とキリスト教が結びついとる
何処の国すか?というかぐぐるとこれしかない国が出てくる
行ってみたいなあ…いや、バス乗りたくはないけど
298本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 14:29:30 ID:oM2QBTqlO
一人暮らし始めてしばらくしてからの話
ある朝とても寝苦しくてハッと目が覚めた。時計見たら朝の四時ごろ
まだ起きるには早いな〜と思いながら二度寝
次の日、昨晩と全く同じ感じで目が覚める。時計は四時ごろ
連チャンとかねーよ。と思いながら二度寝
次の日、また同じく。なんかすげぇゲンナリして寝返りをうったら
寝室と玄関を仕切ってるドア(すりガラスの小窓が何個もある)に思いっきり人影が
あわわわわ。ってなって逆方向に寝返り。しばらくビビってたけど急に意識が飛んだ
それが約2週間くらい毎日続いた。さすがに心身ともに参ってきた頃に、家に友達が遊びに来た
その日から何も起こらなくなったが、遊びにきた友達がその日を境に体調が悪い。と言っていた
アイツが友達についていった。と思った
299本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 15:50:28 ID:lKRkZzuH0
なんで非喫煙者が煙草を持ってたの?
300本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 16:55:00 ID:qRPBl+j90
光の戦士原口が、「いかに日本国を転覆させるか」考えていると自白
39秒辺り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9524050
ヨユベ版
http://www.youtube.com/watch?v=yJr_I8lQ2K8
301290-293:2010/01/30(土) 18:15:16 ID:F1pkt0W50
>>299

俺への質問でいいのかな?

本人は前に飯食いに入ったパブで、地元の爺さんにもらったって言ってる。
302本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 19:14:36 ID:kO/NuHh20
アイルランドかな?
303本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 19:20:22 ID:8WQQlqvA0
なんとなく南米っぽい感じもした
304本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 23:22:31 ID:v7UAqm6F0
アジア地域にもフィリピンとかの
クリスチャンが多い国もあるよ。

サンザシの花がいわゆる山査子なのか
西洋サンザシなのかがポイントだね。

305本当にあった怖い名無し:2010/01/30(土) 23:25:35 ID:6LszKGFw0
中南米にもサンザシあるね
306本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 00:48:38 ID:CF1xaG9sO
う〜む、実に“ほんのり”ですなあ〜。(汗)

307本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 09:57:13 ID:SGx1THxe0
フィリピンのバスには降車ボタンなんていう気の利いたものは無いよ
308本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 12:01:52 ID:8vYK93+cO
嫌煙は狐狸妖怪の陰謀か!?も
309本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 13:25:09 ID:8sF/yeo+0
嫌煙家だけど、狐狸妖怪の類に騙されるどころか、一度も出くわした事ないザマス
310本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 13:59:14 ID:+lWJN0/u0
騙す側だからな
311本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 18:46:07 ID:GJcOmOA10
>>297

スピリットは鉄も嫌いなんだって。
理由は冷たいから?らしい。
どこの国か見当付いてるみたいだけど、
もしこの国でバスに乗るなら、鉄のアクセサリとかあるといいかもしれません。

つか、バスの車体は鉄でできてたような気がするが・・・
312本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 19:24:26 ID:rkxaLPre0
www
313本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 20:37:46 ID:4d7SEth50
猫だったんじゃない?
314本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 22:13:51 ID:2Ds63tQ+O
ビジネスホテルのベッドメイクをしてます。
よほどじゃ無いと、貸し出さない部屋があります。フロントのコに訳を聞いてもむにゃむにゃと・・
ベテランのパートさん達に聞いたら、ヤハリ、人が死んでる。
15年も営業してたら、有りがちだが、めったに貸し出さないとは・・ヤハリ何か起こるのか?
今日クレームが出た。別の部屋だが、トランクバッグに傷がついたと。
支配人が来て話しを聞いたら、引っかき傷が無数にあったらしい。
一応担当部屋だったので、謝ったら支配人はなんだが苦笑いして、そそくさと降りていった。
昼間も出るのか?忙しいのにな。
315本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 22:38:37 ID:oeeYkYBT0
猫だったんじゃない?
316本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 22:56:34 ID:qs+dTXOr0
ある日、ばーちゃんの家に行こうと22時ごろ車を走らせていた。
途中携帯でTEL。
「今出たから○○時ごろ着くよ〜」
「誰かと一緒に来るのかえ?」
「イヤ俺一人だよ。」
「なんか女の子の話し声が聞こえるよ。」
「んー混線かねえ?」

ばーちゃんちで一泊してから帰宅。
彼女とメシ食いながらその話をしてみたら、
「私その日あんたとドライブした夢見たよ。しかもずーっと話しかけてるのにアンタ無視するの。」

なんか彼女の生霊が乗ってたみたいです。
メンヘラぽい彼女だったからほんのり怖かった。
おわり。
317本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 23:32:08 ID:xrJu6EvE0
その書き込みも夢で見られてたりしてな
318本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 05:45:47 ID:TP8X8tax0
>>278
蛾のような乳輪って、どんな形してるんだよw歪かw!?
319本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 05:47:07 ID:TP8X8tax0
>>316
素直にばあさんの事件を彼女に話して、想い過ぎるなって伝えとけw
320本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 09:18:36 ID:X/850OPL0
「私その日あんたが2ちゃんねるにこの話を投稿する夢見たよ。しかもずーっと煽っててるのにアンタ無視するの。」
321本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 11:15:55 ID:rMVpsQU/0
怖い…
322本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 12:16:54 ID:UH8sEDwI0
>>314
その曰くつきの部屋の中には、目立たないトコにお札貼ってあったりするの?
323本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 14:56:19 ID:goGHCXVv0
290-292
面白かった。
霊というより、もっと禍々しいものって感じだなあ。
悪霊とか悪魔とかいう感じの。
塩が効きそうにない。
324本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 10:41:41 ID:eM5gWv/60
290-292
私も便乗して 面白かった
アイルランド民話「魔法のかかったプティング」を
思いだした。
昔話では、グッドピープルが捕まえた人間を、湿地に生えてる葦を馬代わりに
またがらせ連れ回していた。
今ではバスを使ってるなんて…
325本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 14:18:46 ID:pwE85Nma0
洒落怖よりこっちのスレの方が全然怖いと思うけど気のせいかな・・
326本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 14:32:17 ID:7FlEWAAY0
>>277
    た
    す
    け
    て
    殺
    さ
    れ
    る
    !

おばさんにか?
327本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 17:27:07 ID:QuD0/w420
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 15:42:45
食べないという選択肢はない

漏れの場合はハマグリでやられた。
嫁がバスツアーでどこかの観光市場で買ってきたんだが
発泡スチロールの箱に入ってたとはいえ、中に氷とかはなし。
嫌な予感がしたのでホイルで包んでよく焼いて食ったんだが
見事に当たって3日間、脱水症状寸前まで吐くし出るし。
連休だったからどこの病院もやってないし
救急車呼ぶのも何だし、嫁は機嫌悪くなるしさ。
(何で私が買ってきた物でお腹壊すのよ、嫌味?とか言われた)
貝は本当にヤバい。魚もヤバいが貝は危険だ。
もちろん一番危険なのは嫁だけど。


腹壊して苦しんでる相手に対し謝るでも心配するでもなく
逆切れするやつが食卓を牛耳ってるのにほんのり。
328本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 17:38:26 ID:y5/9lnpO0
>>327
コピペだから聞いても意味ないけど、嫁は腹壊さなかったのか?
329本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 17:46:47 ID:QuD0/w420
元スレには580嫁の情報はないけど
元スレで出てくる例では、嫁も食っても腹は壊さないか
もしくは、嫁だけ自分で作ったメシを食わないという例が多いな。
330本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 17:47:42 ID:QuD0/w420
参考までに↓元スレはここね。

【ヴィンテージ酒】嫁のメシがまずい132皿目【ここに死す】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1264141698/
331本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 22:29:30 ID:jWrPqQfB0
こんにちは。>>290に同行していた者です。
書き込みは初めてなので、失礼があったらお許しください。

290が書き込んだ体験は確かに恐ろしかったのですが、
私としてはバスに乗り込んだ時の290の様子のほうが不気味で気にかかり、どこかで吐き出したい気分でして・・・

そもそも例のバスは、私たちが待つ停留所に向かって走ってくる時すでにおかしかったんです。。
”ヨコハマタイヤ顔”をした連中が皆窓から身を乗り出して、私たちを品定めするように指さしながら大騒ぎしていたんですから。
はじめはジャンキーの集団でも乗っているのかと思い、危険だからこのバスは見送ろうと何度も頼みましたが、
290は全く聞こえない様子で私を無視して一人でどんどん乗り込み、その挙句、我に返ったように突然脅え出しまして。

後々話を聞いた神父に言わせると、”スピリットたちの住む世界”に近い人間、例えば病人、老人、子供、妊娠した女などは、奴らに目をつけられやすいらしく、
290が今後大病でも患うのではないかと気が気ではありません。

こんな体験ですが、「ほんのり怖い話」になっているでしょうか?
332本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 22:38:45 ID:EI55+XwJ0
>>290にはほんのりどころでは無い希ガス
333本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 00:07:19 ID:8nfNkyjqP
>>331
ほんのりじゃNEEEEEE!

怖いし面白いけど、ほんのりと思って油断して読んでたから凄いぞっとした。
334本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 00:19:25 ID:cp/687j50
>>325
ほんのりスレ誕生の頃から言われてる。
335本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 00:53:07 ID:6XaEVUV+0
初カキコ よろすく
先輩から聞いた話なんだが、ある日 先輩がお父さんと車に乗って走ってたら
イタチか何かを轢いて殺してしまったらしい。

その日以来お父さんが獣に取りつかれたように狂ってしまったらしくて。
(その場で聞いてた先輩の同級生も「そんなこともあったね」と相槌。)


で、お父さんが狂ってから数日後の朝、夢を見たらしい。

その日(イタチを轢く前)の数日前くらいに愛犬が死んでしまってたんだが、
その愛犬がイタチを口にくわえて、どこかに走り去って行ったんだって。
その日からお父さん、正気に戻った。ってあんまり怖くない話でスマソ。犬カワイス
336本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 15:36:15 ID:8otpE+VO0
>>335
面白い。

動物の中にも呪いやすい動物とかいるんかなあ?
それにしても犬えらい。
337本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 19:43:06 ID:QAfO/qw/0
イタチだけにノロイと(古っ)
338本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 20:02:45 ID:tI394DBy0
ガンバ…


…といえば今は大阪w
339本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 00:02:44 ID:Zqoiv91N0
>>336
ありがとうございます。 
うーん、呪いやすい動物・・・、なんか嫌ですね、ソレ;
先輩の家も結構いろいろあるようなんで、そういった環境からもきてるんだろうと思う。
そもそも自分の住んでる町自体がちょっとおかしいですから・・・。

>>337-338
ガンバの話はいいですよね。
たしかにイタチが不気味な存在として扱われてる作品でした。

今思ったんだが、290と331の話がほんのりどころか超怖すぎ・・・
340本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 00:24:53 ID:+AoM/DWw0
動物の像がある神社も祟られる恐れあり。
願叶ったら、お礼しないと危険。
341本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 00:29:45 ID:N1XaXju50
わんこかわええええええええ
342本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 00:41:02 ID:Td7tO8fZ0
今思うとちょっと怖かった話。

4年前の冬の朝方、多分朝日が出るか出ないか位。
夢現だったので夢だったと思うんだけど、髪の毛の量が妙に多い、幼稚園児
くらいの子供の影?みたいなのに馬乗りにされて首を絞められた感覚に
襲われたんだ。多分髪が凄く長かったけど、男の子だったように思える。
で、何故か似ても似つかないのに「糞兄貴が悪戯しやがって・・・・糞!!」と
相手の喉を手で押して何とかしようとして、しばらくその攻防を続けていたら
いつの間にかその影が消えた。
抵抗しなかったらそのまま死んでたような、そんな妙な威圧感があった。

その出来事があるまで俺は「幽霊?UMA?UFO?プゲラwwww」な人間だっ
たんだけど、それ以来そういう事を一切馬鹿に出来なくなった。
343本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 02:35:06 ID:JGEOEOkJ0
俺が子供の頃の話
なんでも精神病院帰りらしい叔父がいて、結婚もせず祖父たちと暮らしていた。
母や他の親戚には、あまり叔父と話すなと言われていたが、俺は叔父の色々な話
を聞くのが結構面白くよく通っていた。
まじめで大人しい感じの人で、よく絵を描いていた。あまり上手くはなかったけ
れど、スケッチブックいっぱいに描かれた渦巻や目や矢印や尖った星や何だかよ
く解らないものは鬼気迫るものがあった。
ある時その中にぐにゃぐにゃした白っぽい人を描いて、「おかしくなっていたと
きこれが見えだして毎日だんだん近づいてきた。病院に行ったら遠ざかっていっ
て良くなった。」と話していた。
しばらくして叔父は病状が悪化し再入院して亡くなった。叔父の遺品を整理して
いて、スケッチブックを開いたら最後のページに「あれがまた近づいてきた」っ
て書いてあった。
数年前に祖父が亡くなった時も、死の直前に白っぽい服を着た医者や看護婦に怯
えてたみたいだけどなんか関係あるのかな。
てか、親戚の中で叔父の存在自体ほぼ無かったことになっていることの方が俺的
にはほんのり怖い

344本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 02:46:48 ID:arWl1aXo0
>>340
神社とは取引するな、って話は聞いた事あるな。
「もし願いがかなったら、○○します。」って頼み方はしちゃいけないって。
普通に、「願いを叶えてください」だけでいいらしい。

前者の頼み方だと、うっかりお返しを忘れると祟られる可能性あるけど、
後者の頼み方だと、約束はしてないのでお返し忘れても怒りはしないらしい。
345本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 10:48:50 ID:pRXGEHSy0
関係ないけど、キリスト教でも教会とか行ってそうやって
「〜〜しますように(なりますように)」とかお祈りすんのかね
イスラムとかヒンドゥー教とかも
346本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 18:27:26 ID:O0pcmLGW0
もう半年ぐらい前の、六月のことなんだけどさ、ずっとオカ板見てたら気付いたら夜中になってたんだよ。
多分深夜の一時ぐらい。
で、そろそろ寝ないとなあ、とか考えてたら突然携帯にメールが届いたんだ。
オカ板みてたってのもあってだいぶびびったんだけど、まあどうせ友達だろって開いたら、なんか知らないアドレスなんだよ。
アドレス変更か?と思ったら本文なし。
その時点でオイオイって感じだったんだけど、なんか音声が添付されてるんだ。
恐る恐る開いたら、なんか「ザー」っていうテレビの砂嵐のときみたいな音を、もっと細かく(?)して小さくした音が聞こえる。
でもそれ以外は無言なんだよ。
もう死にそうなぐらい怖かった。
でもその当時ちょっと病んでたみたいなメル友がいたし、そいつかもしれないから思い切って「○○(そいつの名前)?」返信したんだ。
待てども待てども返信は無い。
んで、しばらくして気付いたんだけど、そのメル友ってつい最近メアド変更したばっかりだったんだよ。
メールもほとんどしてなかったし…
他の友達は、俺が基本的に早寝なのを知ってるから夜中にメールは送ってこないし。
そのあと、一ヶ月ぐらい間をあけて「お前誰?」ってもう1回送ったけど返信はない。
ちなみに、音声は怖くて捨てました…
アドレスは、確か普通にド○モだったと思う。
347本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 19:27:07 ID:by/kt61D0
小5の頃、両親が法事で一晩だけ家を空けることになった。
子供一人だけで留守番させることを心配した両親には、一緒に来るよう言われたが、法事とか大嫌いだったので必死で固辞した。
結局自分の意思を押し通して、一人で留守番することになり、両親は戸締りと火の始末だけは絶対に気を付けろと言い残して出かけていった。
普段口うるさい両親がいないという開放感から、その日は遅くまで遊び歩いて、自宅のあるマンションに帰りついた頃にはすっかり日が落ちていた。
玄関の鍵を開け、鞄を自分の部屋に置きにいこうとした所で、両親の「戸締りを忘れるな」という言葉を思い出し、先に扉の鍵を閉めた。
改めて鞄を置きにいこうと、鞄を持ち上げた瞬間、背後で「ガチャガチャガチャガチャ」と激しい音がした。
振り返ると、ドアノブが凄い勢いで回され、何者かが扉を開けようとガタガタ揺らしていた。
「えええええええええ?」と訳も分からず凍り付いて見ていると、10秒ほどでドアノブは動かなくなり、「チッ」という男の舌打ちの後、カツーン、カツーンと足音が遠ざかっていった。
自分はしばらくの間何が起こったのか理解できず、玄関で立ちつくしていた。
玄関の小さな明かりしか点けていなかったので、居間のほうから迫ってくるような闇がもの凄く怖かった。
348本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 20:32:29 ID:Zqoiv91N0
>>340
そうなんですか!?神社と取引しちゃいけないのか。知らなかった・・・。
地元に神社3つあるけど、その中に亀?をまつってる神社とかあるなぁ。
もうひとつが水神様、あとひとつがお稲荷様。ちなみにお稲荷様は神社というより、
山道歩いてたらいきなり鳥居がぽつーんって出てくるくらいの。

イタチを轢き殺した場所はたしか、その亀の神社近くだった気がします。
あまり関係ないかもだけど。。。

>>347
想像してみると怖い。
危機一髪でしたね・・・
349本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 21:07:22 ID:zLMzu3REP
>>290
日本でもうわばみの妖怪がタバコのヤニで退治される話がありますな
350本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 21:28:55 ID:B9ssvsWd0
>>347
ほんのりじゃないだろうw
351本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 22:46:14 ID:brKK2pI70
>>347
鍵を閉めようと思い出すのが遅れてたら本気でヤバかったですな
手を伸ばした目の前でドアがバッと開いたりしてたら…怖すぎる…
352本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 22:49:49 ID:nbv21OU30
>>347
あなたの性別は?
353本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 22:54:38 ID:6Q5F9z3d0
性別がどうかしたのか?
354本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 22:57:09 ID:EHBQ0hci0
IINE BANNGOU 。。おこられますので。。

みなさん、重要なのは 宇宙音階 !

これ!頭の中に響く、これ!重要 もう言わない!

ガーテェーガーテェーパーラーガーティー
 
パラーサームーガーテェー ボダハァーサタァーハー  

http://sennin.gozaru.jp/fusigi/singyo.html

サマロブラン
355本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 23:32:23 ID:+AoM/DWw0
除霊してもらったが動物霊も併せて400体以上憑いてた。
今は無くなったからか、疲れなくなり前向きにもなりクジ運良くなった。
自分は霊感ないが驚きだ。
356本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 00:13:45 ID:TYFCiFMn0
>>348
神社と、っていうよりも神様と、だと思う。
こういう事言うとアレな人だと思われるけど、オカ板だから言っちゃうけど
ある程度以上のクラスの存在はこちら(人間)を見てはいてもあまり意に介していない。
国津神の最高位の方なんて、多分全くこちらを見てもいない。

人間と取引しようとする、という時点で低級な存在なんだと思う。
と、色々な場所で色々な存在と接するうちに考えるようになってきた。

だから宗教を必死に信じて「拝めば救われる」とか言ってる人たちは
本当の存在に触れたことがないんだろうな、ってしみじみ思うよ。
357347:2010/02/05(金) 00:20:34 ID:ros28Be60
>>352
オカ板初心者の♀です
怖い話大好きだけど、体験はしたくありません
自分がこれまでに体験した中で、唯一の恐怖体験を書きました
358本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 00:21:46 ID:Uy2cZqUN0
それ、オカ関係ないけど貞操の危機とかそういう怖い話だわな
359本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 01:36:48 ID:ATnv+MrN0
>>335
400体とか超重そう。
徐霊とかは神社とかでしてくれるんですかね・・・?
自分も徐霊してもらいたいのですが、なかなか機会がなくて。

>>356
神様ってそんなものなんですかね。
学業の神様とか振り向いてくれないんでしょうか(笑
色々な場所で色々な存在と接するうちに〜 って
そっち関係の方なんでしょうか・・・?霊媒体質とか?
360本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 01:55:38 ID:D1VtBNpX0
つい先日兄がアパートに遊びに来たときの話です。
連絡もなく早朝からやってこられたあと、私はベッドで寝そべっていましたが目が覚めてしまい眠れません。
兄は持ってきたDVDを見ていました。アパートのチャイムがなったのは二本目のDVDを見始めたころです。
アパートのチャイムがなり、兄が言うには見たまんま訪問販売がきていたそうです。
とぎれとぎれの会話で兄が断っても相手がまた勧めてくるようで、大丈夫かとベッドからでて様子を伺ってみると
なんだか聞いているうちに話が訪問販売というよりも兄を口説いているようで、よーく聞いていると
兄に対して「買わなくてもいいので見ていてください」「舌の色がきれいだ」といった言葉をかけています。
どう考えても話を続けるのは危ない感じの人でしたが私はどうすればいいかおろおろしていると、気の抜けた相槌ばかりしていた
兄が突然戸を閉めて何事もなく戻ってきたのです。(どうもずっと戸を開けっ放しが寒かったらしい)
戸を閉めたのはいいのですが、相手が何かしだすのではないかとびくびくしていましたが、いきなり戸を閉められたにも関わらず
相手からなんの反応もなく、覗き穴からも相手の姿は見えませんでした。
それだけでも小心者の自分には怖かったのですが、肝を冷やしたのはそのあとのことです。
361本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 01:57:00 ID:D1VtBNpX0
夕方になり、そろそろ兄が帰ろうとしていた時にアパートの戸をノックする音がしました。私は朝のことを思い出し、無視しようと
しましたが、兄は朝のことをすっかり忘れて戸を開けようと玄関に向かいました。あわてて兄を止めに玄関へいくと
兄は戸を開けずに台所で立ち止まっています。どうしたのだろうと理由は一目でわかりました。
アパートの戸にある新聞の受け口から指がでているのです。指はゆっくり中に入ってきて、そのたびにノックのする位置が低くなっていきます。
五分ぐらいかけて手首まで現れると、今度は外からのノックのかわりに中に入った手が内側の戸を引っ掻き、外からははあはあと荒い息が聞こえてきました。
腰を抜かした私の前では兄がいまだにまじまじとその手をみていました。そして、私がへたり込んでいるのに気付き、台所のガス台で火にかけていたヤカンを持つと
その手に躊躇なく熱湯をそそぎました。
熱湯をかけられた途端、手は魚のようにびたんと飛び上がって皮膚は真っ赤になり、皮膚をひっかけながら受け口から抜け出て、その間にも男のうめき声がします。
声の感じから訪問販売の男だと・・。(もし違ったらそれはそれで怖い)
しばら唸り声は続きましたが、兄が戸を蹴飛ばすと唸り声が止まり足音が遠ざかって行きました。

昔から兄が変わり者であるという認識はありましたが、正直人が腰を抜かしている出来事をひょうひょうと片付けるとは思いませんでした。
362本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 02:01:21 ID:ATnv+MrN0
>>360
こええええええええええええええええええええ

もう新聞の受け口見れない
363本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 02:39:23 ID:MPYOpPhA0
>>359
356じゃないけど、神様ってそんなに器が小さくないから、別に見返り期待しなくても
気が向けば願いを叶えてくれるだけの力は十分にある。
だから変な約束をしてそれを破るという行為自体が良くないんだろう。

あと、願い事があるとき以外はあんまり神社に行くな、って話も。
まあ近所に住んでる人達なら神様にとっても身内みたいなもんだからあんまり気にしないらしいが
願掛けとかの用事がないのに遠来者が社領にずかずか入り込むと、あまり気分が良くないらしい。
観光地化してる場所だと神様も慣れてるとは思うけど。
364本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 12:51:56 ID:mI3cx/It0
>>360-361
仕返しされないように気をつけてな。
365356:2010/02/05(金) 14:13:27 ID:a3ycDKiK0
全然特殊系の人ではなく、ただの一般人です。
パワースポットとかも自分から行った事はないですし。
屋久島に住んでいたことはありますが、パワースポットとか全く知りませんでしたし。

でもまあ、山深く獣道でさえないような所を独りで歩き回ってたら色々遭遇しますよ。
大体はこちらを見ているだけですが、山ノ神で明らかに拒絶の意識を向けてきた方もおられたなあ。
(当方、女なので…)そこに行った時だけ雨が降る、ということもありましたし。
そういう場所には用が有る時以外は近づかないようにしていましたが。

最高位の方は2年前の遷宮祭の時に遇々遭遇しました。
仮神殿も本殿も静かなもので
「まあこれだけ人間が来ているし、こんな大きな宮ならそんなもんなのかな」
と思っていたら神楽殿の方に居られました。もの凄くご機嫌さんな感じ。

山や野にいる方々とは明らかに格が違っていて、「神気」と感じたのはそれが初めてでした。
あんまりにも凄かったので離れてから旦那(とある神様が憑いているらしい。呪われているともorz)に
「なにか特別良い事でもおありになったのかな、それともいつもあんな方なのかな」
と聞いてみたら
「本当に凄い方は、いつでも凄いから…」とのことでした。

でも伊勢神宮に行った時は本当になんにも感じなかったので、やっぱり相性があるのでしょうかね。
366本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 14:43:36 ID:i9AmaiOT0
>>335
私もどこで除霊してもらったのか聞きたいです
本厄の年の氏神で厄除けしてもらったけど事故起こして裁判沙汰なりかけるわ
遺産相続でもめて裁判沙汰なりかけるわで本当悲惨でした
周りはきっとそれで済んだんだよ!と言いますが…
今までばかばかしいと思ってたけどほんとにそういうのってあるんだろうなと思いました
病院何度か行ってるけど原因不明の腰痛や肩こりや疲労感で悩まされてて除霊したい
367本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 15:59:44 ID:w7BL4ILRP
>>366
冬だからと暖房してばかりで窓をしめきってない?
毎日五分でもいいから
家中全部の窓を開けてしっかり換気すると
それだけでけっこう離れるみたいだよ。

毎日毎日きちんと家の気の流れをよくするのが大事だからと、
ある霊能者に言われた。
もう十数年前、その霊能者に
毎日窓を開けるのは大事だよと教えられ
その通り実行して「最近窓開けてます」って報告したら
その人に「やっぱり〜、後ろがサッパリしたね」と言われた。
まさかなんかついてました?と聞いたら、
軽く「10体くらいくっついてたのよ〜。でも今はいないよ。
寒くてもちゃんと換気したんだね。偉い偉い」と褒められたw
私が無駄に怖がらないように、
脅かすような事は何も言わずに、
ただ窓を開ける事をすすめてくれたらしい。
家に帰ってから私の後ろに10体もいたのかとほんのり怖くなった。
まあ確かに色んなのがたまってそうな地下のクラブとかに良くいってたから
拾ってきてても不思議じゃなかったんだけど。

原因不明の腰痛も、肥満や運動不足が原因じゃないの?
毎日ちゃんと運動してる?
除霊すれば良くなるかもと思考がそればっかりになると、
なんも良くならないと思うなあ。
368本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 17:02:58 ID:2AwHP7GL0
369本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 17:05:52 ID:xbSjMuig0
>>290 
えっと、呪いの土人人形に祟られた人?
それだったら>>331さんは当時6歳にして嫌がる神主さんを説き伏せて呪い返しをさせた人?
その時は半分しか返せなかったから最近また呪いが再発してゴタゴタしたけど上手く解決して
Aさんは霊能力者から能力はないのに何で次々と先手を打てるんだと不思議がられたのが印象に残っている
370本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 17:24:48 ID:xbSjMuig0
気になって探してみた
この人?

ttp://syarecowa.moo.jp/210/35.html
ttp://syarecowa.moo.jp/212/26.html
371290:2010/02/05(金) 21:00:12 ID:MMdZhoS40
>>370

びびった、覚えてる人いると思わなかった。
確かに以前それを書いたのは自分です。
今読んでみると、自分の脅え具合と支離滅裂な文章がすごく恥ずかしいwwwww

でも>>331については俺の同行者かどうかわからないっす。
2chとかあんまりやるタイプじゃないと思うんだけどなぁ。
372本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 22:37:48 ID:oRWCbno00
怖いというか不思議?な話なんですけど
去年の秋ごろ、そろそろ寒くなってきたから押入れから毛布を出そうとしたら
毛布と毛布の間に写真が一枚挟まっていました。
古い写真なんですがほとんど綺麗な状態です。
写っていたのは長屋?っぽいところの前で女の子が猫を抱いて、そのすぐ側に犬が座っているというものです。
私も両親も祖父もその写真に見覚えがないし、映っている女の子も誰だか分かりません。
親戚の人に聞いて回ってもこの写真のことを知っている人はいませんでした。
不気味で仕方がありません。
そもそもなんで押入れにこの写真があったのかがわかりません。
だって去年の夏にこの押入れの整理をした時、一枚一枚布団を重ねていったから写真があればすぐに気付くはずなんです。
写ってる女の子が誰なのかも分からないし。
何も分からなかったけれど、この写真は近所の神社に行って燃やしてもらいました。
一体なんだったんでしょう。
373本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 23:00:59 ID:MMdZhoS40
>>372
いい感じにほんのりだ。
374本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 23:31:26 ID:HpqJ1RP20
ヒーリングで検索すると浄霊屋さん出て来ます。
無料で遠視してくれるとこで試してみれば?
375本当にあった怖い名無し:2010/02/05(金) 23:43:33 ID:ATnv+MrN0
>>373
あなたの話はほんのりどころじゃなかったですけどね 笑

>>372
怖いですよ・・・ 誰なんでしょうか。その女の子。
その写真に写ってた場所、たとえば長屋とか、どこなのかわからないんですか?
376本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:08:03 ID:5fwJXDzn0
>>373
あなたのはマジ怖いですよ!

>>375
分かりません
親戚の人に聞いて回っても誰も分からなかったんです
でもまあその後特に何も起きてませんし
うちの家族の間では不思議なこともあるもんだなーってことになってます
377本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:14:52 ID:HnP9FUuP0
子供が見た夢がほんのりと・・。
ベタな釜を持った死神が何人か出てきたらしい。恐怖に震えていたら
私(母親)が出てきて「オリャーーーーーーーーー!!!」と叫びながら
死神の釜を2本奪い両手に持ちバッサバッサと死神の首をはねたらしい。
とりあえず数体の死体が転がっていたらしい。
私の(母親の)体はケンシロウなみのムキムキ筋肉だったらしく、あまりの
かっこよさに「ママすげー強ぇーーーー!」と子が起きてから言われた。
なぜか最近何回も見てるらしい。死神殺す私って。しかも二刀流。
378本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:19:29 ID:Jr5s8GCT0
よく切れる釜
379本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:22:59 ID:C1lfp/Gh0
釜…

それ、たぶん死神じゃなく炊き出しに来た○原軍団。
380本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:29:04 ID:rHW9cp/P0
>>377
お前は神を超えたよw
例えどんな化け物でも叩き潰すのがやっとで釜で首チョンパは無理w
381本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:39:18 ID:4P4HxhNTP
>>377
オカ板でわらかすなwww
382本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:55:46 ID:F4Emb2Oh0
>>376
うわぁ・・・考えれば考えるほど怖くなります。
何も起きてなくてよかったですね!今後も気をつけて。

以前イタチの話を書いた335の者ですが、
ここでちょっと実体験をひとつ。

前にテレビで「ほんとうにあった怖い話」ってのがあってたじゃないですか。
それを母と二人で見てた時の話なんですけど、あ〜こういうのを見たりしてたら
出てくるってよくいうよなぁって思ってたら電話が鳴ったんです。
自分は居留守決め込むタイプだし、母はテレビに見ハマって電話とりたくないしで
最初は無視したんですが、何度も何度も電話がかかってくるんです。
383本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:56:44 ID:F4Emb2Oh0
もううるっっさくていい加減にしろよと自分が電話に出たんですね。(親機で)
そしたらツーツーって話し中の音が鳴ってて、ハァ?って思って親機の表示を見たら

コキシヨウチュウ

って出てたんです。でも子機は目の前にあるしで、家の電話は自分以外
誰も使ってなかったんですよ。
しばらくしたら電話が切れて、なんだよどこからかけてきたんだよって思って
親機の着信履歴見たら、自分の家の電話番号からかかってきてました・・・。

数ヵ月後この話で母の妹と盛り上がってて、「じゃあ帰ったら自分の家から自分の家へ
電話かけてみよーよ」って話になって、実際やってみたら
電話鳴らない、着信履歴にも残りませんでした。
あの時は怖かったんですが、今となっては電話がその時だけバグったのではないかと
あくまでも電話のせいにしてます。
384本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 00:59:45 ID:EXCTO++G0
>>379
舘「おかわりもいいぞ!」
385本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 03:13:58 ID:9OvYPuFK0
やさしい日本語解説

鎌=死神が持っている刃物
釜=ごはんを炊く道具、あるいは金属製の容器
386本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 05:29:26 ID:/I4jL0We0
鎌=植物の切断のための刃物
387本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 07:15:01 ID:JCKjty7C0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
388本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 08:19:26 ID:jcgzUmLV0
それって「おつかれさま」に出てきた呪文でしょ?
なんでこんなとこに書くの?
やめてよこわいよほんんりじゃないじゃん(´;ω;`)ブワッ
389釜ハハ:2010/02/06(土) 14:59:45 ID:HnP9FUuP0
和んだ?w

もちろん鎌ですよ〜
390本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 19:06:08 ID:JCKjty7C0
外国人とかも来るようなMMORPGで「なんとかKKKなんとか」
っていうIDでプレイしてたら偉い目にあった
391本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 19:37:01 ID:qMBKMS6T0
>>390
kwsk
392本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 21:05:55 ID:nzqLC6iR0
白人至上主義だかなんか、人種差別の言葉じゃなかったか>KKK
393本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 21:20:25 ID:KVhRe3c+0
クー・クラックス・クランだったかな。主に黒人なんかを差別してた秘密結社
>>390
偉い目って、何があったんだ

文章力ない上長くてごめん
ほんのりというよりひっそりレベルの怖さなんだけど、小学生の時に妙な出来事があった
当時私はバトミントンクラブに入ってて、その日体育館でペアの子と軽くラリーしてた
文章じゃ説明しづらい&面倒臭いんで適当に図解します

  舞台
━━━━━
コート|コート
   |
─仕切り─
コート| 相手
   | 私

こういう立ち位置で、他のコートにもそれぞれ人がいてラリーしてた
ラリー中何気なく余所見すると、舞台上から舞台左端に置かれたピアノの上に、
何か落ちていくのが見えた。赤くて小さい何か。
遠くてよく見えないけれど、蛇口から水が滴るように真っ直ぐ断続的に落ちてくる
ゆっくり、ぽと…ぽと…と。三個目までは落ちてくるのをぼーっと見ていたけど、
一体何なのか気になってペアの子に声を掛けてみた

394本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 21:21:17 ID:KVhRe3c+0
「ねーあそこ見て。なんか落ちてきてるよ!」
だけど相手はそっちをちらっと見ただけで、「だから何?」と鼻で笑いシカト
あまりの反応の薄さに軽く傷付いたが、他のコートの人も特に気にしてる様子はなかったので
(大したことないか。帰る時にでも何が落ちてきたのか確認してみよう)程度に思い、
結局自分でも失念していてクラブ後さっさと帰宅してしまった

次の日体育の授業があったので、舞台に上って昨日のアレが何だったのか確認してみた
ピアノの上や周りの床に散らばっていたのは、かなり埃を被った赤い折り鶴だった
十数個はあった。千羽鶴ほど小さくなく、普通の折り紙で作った感じ
ちょっと色褪せてるのもあったから相当古いものだと思う
一番不思議なのは、何か釣り下げたり置いとけるようなものが舞台上になかったこと
あるとしたら天井に付いてたライトくらい
でもさ、そんな所に折り鶴置く奴いる?何のために?そもそもどうやって?
舞台の上に行けるような階段、梯子なんかは一切なかった
そんなに怖くない話かもしれないけど、当時はかなりぞっとした
あれはどこから降ってきたんだ、と今でもちょっと悩んでしまう
395本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 21:38:06 ID:jcgzUmLV0
そういう不思議な中にヒヤッとする要素がある話好きだ。
その後散らばってた折り鶴はどうなったの?
396本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 21:49:13 ID:i8Px00Ui0
舞台の底を「奈落」と申します由
天井裏に奈落と釣り合う闇が食っていても
何の不思議もありゃあせんですよォ
397本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 23:16:37 ID:F4Emb2Oh0
>>290
ブードゥーが関係siteたの?
これは?

http://www.voodoo.co.jp/
398本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 23:35:51 ID:GMXvb+rq0
大学に入って最初に出来た友達が不思議なやつだった。
お互いオカルトに傾倒していたためか、僕らはすぐに仲良くなった。
互いオカルトにハマったきっかけは小さい頃の不思議な体験がきっかけではあったけれど、
僕の、飛行機を隕石と見間違えたとか言うレベルのきっかけとはレベルというか・・・次元が違った。

彼は小さい頃、自分のついた嘘が事実になる事に気づいたらしい。そしてそれは今でも続いていると言っていた。
僕は信じなかった…

当然全ての嘘が現実になるわけではなく、嘘のまま終わる事もままあったようで、僕は最後まで彼の話は信じなかった。
確かに、彼の予想や、予言は良く当たっていたけれど、むしろ、嘘というよりも、未来が見えるとでも言ってくれた方がわかりやすかった。

彼が話す、自身が体験した恐怖体験や、不思議体験話は全て嘘だった。
しかし、なぜかその体験に身に覚えがあるだとか、知り合いの体験にそっくりだとか、そういうことを良く言われていた。
僕も彼の話に身に覚えがあった事もあった。いつも話し終えてから気づくのだけれど…
それでも僕は信じなかった。

夏のある日、彼から電話で、「とんでもない嘘をついてしまった。真実になってしまうかもしれない」と言った旨の内容の相談を受けた。
彼の新しい面白イベントが始まるのかと思った僕は、会って詳しく聞く、と彼のアパートへ向かった。

彼の部屋のドアをノックと同時に開けると彼は・・・首を括って既に事切れていた。

整理整頓された机の上には、大きく「僕は生きている」とだけ書かれたノートがあった。
すぐに警察を呼んで、色々聞かれたけれど、彼の「嘘」の力については説明しにくいので話さなかった。

僕はなんであんなに冷静だったのだろうか、元から…アパートのドアを開ける前から…初めて会ったときから…既に彼の死を知っていたような…

そして不謹慎にも疑問に思った。果たして彼はあのノートに書かれた「嘘」をいつ書いたのだろうか…死ぬ前に書いたのか…まさか死んだ後に書いたのか…

それ以来僕はとり憑かれたかの様に嘘の体験談を話すようになった。いつか嘘が真実になったら、彼の死を初めて受け入れることが出来るかもしれない。
まぁ嘘だけど
399本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 23:36:00 ID:KVhRe3c+0
これで落ちてきたのがピンクのカエルの折り紙なら笑い話だったのに
>>395
確か三日間くらいはそのまま放置されてて、いつの間にかなくなってた
多分気付いた先生が処分したんだと思う
今思うと一羽くらい持って帰っちゃえばよかったと後悔してる。特にオチがなくてごめんよ
>>396
脅かさないでw
400本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 23:36:33 ID:GMXvb+rq0
俺が高校の頃の話なんだけどさ
スナフキンが大好きで、中学の頃に友達から貰ったスナフキンのストラップを携帯電話につけてたんよ
携帯電話に付けてるとどんどん塗装がハゲていって帽子のつばがもう白くなっちゃったんよ

それでも俺は大事にしておきたかったから、携帯電話から外して、机の引き出しに閉まっておいたんだけど
ある日、そのスナフキンのストラップが引き出しからなくなっていることに気づいたんだわ

俺の記憶の中ではずっと引き出しに閉まったまんまなはずなんよ
人から貰ったものはみんな引き出しに入れていて、スナフキン以外の、キーホルダーだのなんだのはしっかり引き出しに入ってる

部屋中探し回ったら結局見つけたんだけど、なぜか俺の小学生の頃の宝物入れに入ってたんよ
俺なりのタイムカプセル。埋めるの面倒だったから、開けないって誓っただけの箱。
小学3年生位から一度も開けてないはずで、高校に入ったらタイムカプセル代わりだって事すら忘れていたんだけれど。

なんでこんな所に・・・って疑問に感じたんだけど、思い出してみたらそこに入ってること自体は不思議じゃなかったんだわ。

小学生の頃、公園でよく遊んでいたんだけど、そうなんよ、その頃に公園で拾ったんよ、スナフキンのストラップ。
帽子のつばが真っ白な塗装のハゲ具合といい、俺が貰ったストラップとまったく同じもので
スナフキンは不敵ないつもの微笑みで、唯一無二の俺のストラップだったんだわ

いやぁ、流石スナフキンさん、時空も旅できるんだなぁ、不思議なこともあるもんだってね
まぁ嘘だけど
401本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 01:22:27 ID:FalTLheu0
電車が来て座席の端に座って、ふと前を見たら
前の席の人たちがみんな俺を見てる。ガン見。
え・・・? なんかマズったかな? 俺そんなにキモ(ry

ん? 足元見ると影が。
振り向いたら窓の外に、歯ぐき。舌。顔。目。
「ぶじゅらららららららららららららららららららら」

あまりのことに固まっていると、動き出す電車。
一緒に動く歯ぐき。
「ばじゅらりゃりゃりゃりゃりゃ」
ダッシュで追いすがる歯ぐき。スピード上げる電車。
「もげあぁぁーーーーーーーーー…(見えなくなった)」

後に残ったのは窓のよだれ、脂。
勘弁してくれよもう。
402本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 10:22:15 ID:c+k96QrA0
>>398
>>400
嘘でも本当でも面白かったよ〜。
ほんのりは怖さと不思議さの微妙なバランスが(・∀・)イイ!!作品がたくさんあって
(・∀・)イイ!!ね。

>>399
いや、持って帰ったりしないほうが正解だったのかもしれん・・・。
家に帰って折り鶴開いてみたら、中には血文字が・・・とかあったら、
洒落怖向きになっちゃう。


>>397
洒落怖で書いた話についてでいいのかな?
霊能者さんにはブードゥー「系」の呪い・・・みたいな、曖昧な説明された。
だから厳密にブードゥーかどうかは、俺にはよく分からないの(´・ω・`)ゴメンネ
そのサイトは前に見たことがあるよ。
Aが保管してた人形は、サイトに出てるのよりもっと人間っぽい感じだった気がする。
スレ違い申し訳ない。
403本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 18:39:58 ID:NAUginf90
ほんのりね。

私は高専に通う学生♂です。
高専というのは5年制の工業高校みたいなもので各県に大体1校はあります。
高専には県内各地から学生が集まり、私の学校では2年間は強制で寮に入ることになります。
実家が遠くて通学が無理という人は3年以降も寮に残ることが出来ます。

この出来事は私が3年生のときでした。
高専の寮は完全なる学生寮であり、3人部屋、トイレ・水道・風呂共用というすさまじい環境です。
昨年各部屋にエアコンが導入されましたが私が寮にいた頃はエアコンはありませんでした。
そのため夏の暑い夜はとても寝苦しいものでした。
そこで同室の住人たちと「自習室」で寝よう。という話になりました。
自習室は寮の各棟に1室はある部屋で名前のとおり自習をするための部屋です。
そこにはエアコンがあり、冷房をつけ、部屋に鍵をかけて他の人が入れないようにして寝ようということで話がまとまりました。

時間は夜の1時過ぎ。
3人で自室を出て自習室へ行きました。
冷房をいれ、部屋に鍵をかけ、よくあるキャスター付の回転イスを3つほど並べてその上に寝ました。
冷房のおかげでだいぶ涼しく、すぐに眠ることが出来ました。

<続く>
404本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 18:40:47 ID:NAUginf90
それから時間が経ち、私はなんだか気分が悪くなって目が覚めました。
冷房のせい?不安定なイスの上で寝たせい?
そんなことを思いつつ部屋の時計を見たら午前4時10分頃でした。
再び寝ようと思って身体を横にしても気分が悪いためか寝付けません。

その時でした。部屋の入り口の方からごそごそと話し声みたいなものが聞こえました。
誰かいるのか?と思い起き上がって部屋の入り口を見ると、そこには誰かが3人いました。
部屋も暗くコンタクトを外していた私には3人の顔は黒で潰れて見えました。
目が合った気がしたかと思ったら、話し声が止み、その3人はそそくさと部屋を出て行きました。

「変なの」と思ってまた寝ようと思ったとき、あることに気づきました。
たしか部屋には鍵を締めたはず。誰かが入ってこれるはずは無いと。
私は部屋のドアを確かめました。鍵は締まっていました。
そしてよく考えると異様に大きいはずのドアの開閉音が
その3人が部屋から出るとき、全く聞こえなかったことに気づきました。
「・・・」と思いつつ私は再び眠りにつきました。

次の日の朝、一緒に寝てた同室の友人にその出来事を話しました。
すると友人は、私が4時過ぎ頃部屋を出たと言いました。
友人いわく、大きなドアの音が聞こえて目が覚めた。周りを見るとA(私)が居なかったから
たぶんトイレにでも行ったんだろうと思った。そのときの時間は4時過ぎ。

私は部屋の外には出てないし、ドアの音も聞こえませんでした。
そんな不気味な体験。
405本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 00:48:03 ID:zZvWWQfa0
私的には怖くない話なんだけど、旦那に話したら怖がっていたので

小学生の頃に父から電子オルゴール付きのキーホルダーを貰った
どっかの土産だったと思う
曲はビートルズのレット・イット・ビー
私が二十歳になる数ヶ月前に父が亡くなった
それから数年後、家を新築するために荷物の整理をすることに
就職の為に実家を離れていた私の荷物は少なく、それらを整理していると
あのキーホルダーがでてきた
電池切れか壊れたのか、もう何年も音は出ない
悩んだ末に捨てることにした
家族全員分のゴミを一箇所に纏めて置いていると、微かな音が・・・
最初、ビー、ビー、という音だったのが擦れた音でメロディを奏ではじめた
レット・イット・ビー
慌ててゴミの中からそれを拾い上げ、持ち帰った
けれども何度スイッチを押してもメロディが流れる事はなかった
それからまた数年が経ち
私は結婚して子供が生まれた
部屋を片付けていると、あのキーホルダーが出てきた
懐かしさと、父に見せられなかった淋しさ
「これ、おじいちゃんに貰ったオルゴールなんだよ」
と、やっと歩けるようになった娘に手渡すと
綺麗な、濁りのない音でメロディが・・・
娘が赤ん坊の間はメロディが流れていましたが
今はもう鳴りません
406本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 02:47:14 ID:gGjbMLru0
>405

怖くない、、、でも、いい話です。
407本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 15:58:10 ID:NCp4KrPI0
心霊体験ではないんだけど…

なんか最近、部屋の中にちょくちょく小さい虫(コバエかな?)が飛んでて、
どっから入ってくるんだろうなーと不思議だった。
大量にいるんなら気持ち悪いが、一匹とか二匹とかだったからあんまり。

この前気づいた。
窓際の鉢植えが、なんか元気ないなーと思ったら…
葉っぱの裏に虫の卵が…ビッシリ…
窓ガラスにも、コバエが…結構たくさん…

気づかなかった自分の鈍感さがほんのり怖いわ
というわけで今部屋の掃除中ですorz
408本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 16:55:31 ID:2raJQb4F0
>>407
あああああああああああ゛ッッッ!!!!
コバエなんていなくなればいいのに
409407:2010/02/09(火) 16:57:27 ID:NCp4KrPI0
>>408
ごめんね、虫注意って書くべきだったな、ごめんね
410本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 17:27:20 ID:ssKjJSXv0
>>93の場所ってどの辺か大体検討ついてる人いるの?
行きたくはないけど、大体の場所が知りたい
関越沿いで、免許取ったばっかであっちこち回ってるから
そこに迷い込みたくない
411本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 17:41:40 ID:2NGvKtTI0
♪ぶらぶらさげてぶら下げてー 
虫コナーズ 見えない網戸
412408:2010/02/09(火) 17:44:13 ID:2raJQb4F0
>>407
いやwww 謝る必要ないですよ(´・ω・`)
自分も気をつけないとな・・・、

>>410
93の話、怖いねぇ・・・。 
関越周辺ってあまりいい噂ないんじゃないかなぁ・・・。
93の場所はどの辺か検討つかないけど。
413本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 18:35:15 ID:ssKjJSXv0
関越沿いに住んでるんだけど
自分の住んでる辺りもなんかあったりすんのかな(-ω−`;)
冒険はやめよう・・・
414本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 21:28:54 ID:RUTqix9b0
>>331
同行者に聞いたぞ。2chに書き込みなんかしないって言ってた。
あんた誰だよwwww



・・・てかやめてよ、俺的にほんのりじゃすまないじゃん(`;ω;´)モワッ
415本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 22:22:57 ID:bDIWCHQ80
>>414
>>331に反応がないなと思ってたらおいおいおい…
416本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 22:32:05 ID:7L/vN+WD0
なんという時間差ほんのりw
417本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 00:48:02 ID:CFgiOy1w0
290の話はもういいから。
一部のゆとりが騒いでるが愚にも付かない作り話。
418本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 04:55:28 ID:LEk5jGps0
マジでオカ板
ゆとり世代ばっかになったな…
ROMってても、つまらん
419本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 08:57:07 ID:X9XQ+tqG0
>>414
他の話も聞きたい!
ブードゥーも面白かった!
ここで駄目なら他スレ誘導してくれぇ
              プリィーズ
420本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 10:52:00 ID:LEk5jGps0
創作話のレベルも
落ちたもんだ。
くだらね。
421本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:32:37 ID:sxY6cVoZ0
では面白い話しとやらを披露してみれ
くだらねぇ人間の420よ
422本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:37:06 ID:Kuub94ti0
昔から何じゃそらな話多かったけど
何か当時はやたらと面白かったような気がする
マウさんとか今もオカ板のどこかに居るんかな
423本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:48:13 ID:NX0RPIss0
マウさん(笑)
424本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 11:50:11 ID:YtclYxmn0
NG余裕でした

自分も414さんの話面白い!
他にも話あったらぜひ聞いてみたい
425本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 12:50:34 ID:mkVtyej10
飲み屋で又聞きに聞いたとある怪談番組での話

とある廃墟を「幽霊が出る廃墟」として放送する為に色々な作りを仕込んで、それから撮影開始となるはずだったが
その人(話をしてくれた人)は急に体の調子が悪くなって、許可とって撮影から離れてバンに移動して休もうとした
すると、間も置かずにまた「具合が悪くなった」と言って撮影抜けた仲の良い同僚の一人が現れて、結局二人して休憩する事にしたそうな
自分もその同僚も少し休むとすぐに調子が良くなったが、抜けた二人の穴埋めはされて撮影も結構いいとこまで進んでたので
これはもう戻らなくてもいいやと勝手に結論付けて雑談してたという

そして雑談の中でその日の仕込みの事について触れ「あの時埃吸い過ぎて気持ち悪くなったんかなー」とか話してた所
その同僚が「これ言っちゃおうかなーどうしようかなー」みたいな勿体ぶった態度見せたので「なんだよお前言えよーw」と聞き出した所
「俺、実は初っ端から仮病なんだよね」と切り出して

「あのビル仕込みしてる時に色々見たけど半端無いよ、ヤバすぎ、とてもじゃないけど中にいるとか出来ないよ
 一応霊能者とか仕事にしてるなら少しぐらい気がついてもよさそうなもんだけどね、まぁそれができればこんな番組出てないかw」

と続けたという

その廃墟は、今も「幽霊が出る廃墟」という心霊スポットとして存在してるという
ちなみに、その霊能者はそれからも何回か特番で出ているが、噂では金について五月蝿くて上に嫌われてるという
426本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 14:38:09 ID:KF015NCVO
ご・・・五月蝿
427本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 14:47:47 ID:sZLY/SY20
さ・・・五月蝿
428本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 15:20:47 ID:bpS8opcG0
> お母さんを探していたので、橋の向こうにいるって言うので
> 車に乗せて送っていこうとしたら、母親が来たんです。

でもこれ通常はやらない行為でしょう、誘拐だと疑われても仕方のない行為
そこに母親がやってきたって書いてあるけど、母親が心配そうな顔してたんじゃないんですかね
その顔から自分が疑われていることを読みとったか、もしくは本当はマズいことをしてるんじゃないかって
いう常識の声が心に大きく広がってきたか、母の心配そうな顔を見て罪悪感を感じたか

変なことをするつもりはなかったとしても、いい年の子どものいない女性ってだけで普通はそりゃ怪しむ
逆の立場で、ちょっと目を離したすきに自分の子どもを見知らぬ女が車に乗せようとしてたらって考えると
母の気持ちがわかろうというもの

他人から自分の行為をおかしいと言われたこと、母に疑いの目で見られていただろうこと、
そういったことで自尊心傷つけられたんじゃないか

本当は分かってるはず、寒いのは時代じゃなくて自分のやった行為そのものだってことを

だから必掲示板で自己弁護して正当化、もしくはオカ板流の慣れ合いで感情を和らげるか溜飲を下げようとしてるように見える
429本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 16:15:39 ID:LHJ6G71U0
430本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 18:38:55 ID:JH7lIQs/0
どこの誤爆だが知らんが、言ってることには大方同意する
431本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 20:26:12 ID:uMUvC8KH0
どっかで見た覚えがあるのに思い出せない自分の記憶力の低下っぷりにほんのり…
432本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 11:58:13 ID:PI+KBc1YO
たいしたことではないけど規制解除記念に

この前、家にいるとき電話が鳴った。
ディスプレイには「ナイセン」の文字。出ると無言で、10秒ほどで切れた。
また弟が二階の子機からコーヒー淹れろだのなんだのと注文してるな(馬鹿馬鹿しいけど我が家ではよくある)、
と思って「何ー?」と呼びかけるも返事なし。玄関見ると靴もなし。
金属バット持参で二階に上がり、すべての部屋を見回ったが結局誰もいなかった。
テンプレ展開にちょっと笑った。
433本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 12:05:44 ID:PI+KBc1YO
連投スマソ
あと、部屋の片付けをしている最中一息つくためにベッドに腰をおろしたら、肩にぴっちり四つ折りにされた一枚のティッシュが乗っていたことがあった。
それまで汚部屋の整理でかなり動きまわってたし、着ていた服も特に貼り付くような素材じゃなかった。

一年程前から季節に関係なくやたら体調崩してたから、心配されたみたいでちょっと嬉しかった。
434本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 13:29:24 ID:6d1/2Dll0
>>432-433
いいほんのりをありがとう
435本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 13:33:44 ID:avxBeZpb0
>>432
金属バット持参にワラタw
436本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 14:33:24 ID:vP9a3K6m0
>>433 サロンパス
437本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 19:07:36 ID:6d1/2Dll0
>>436
一瞬意味がわからなかったが
433の肩の四つ折りティッシュ=サロンパス か
ワロタw
438本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 22:26:52 ID:r5JOAfYk0
サロンパス俺にもくれよ
439本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 22:40:04 ID:+k8Idzau0
一昨日から今日にかけて・・・というか、
変な出来事が3つ続けて起こったのですが、書いてもいいでしょうか。
全く怖くないかもしれないのですが・・・
440本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:05:52 ID:awXcigyp0
若干実況スレのような気もするが
良いでないかい?
441本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:08:58 ID:+k8Idzau0
>>420
さっき「身の回りで起こった〜」みたいな実況スレあるかなぁと探したんだが、
見つけられなくてw
すみません書かせていただきます
メモ帳起こしてあとで書き込みます
442本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:20:40 ID:+k8Idzau0
一昨日の夜
私は夜2時ぐらいにお風呂にはいったのですが、
湯船に漬かったとき「ピピー ピピー」と機械音が聞こえて、風呂に入る前はパソコンをしていたので、
パソコンが変なのかなぁと思い、親父がその音に気づき、起きる前に(親父はパソコンのことになると、妙に怒る)
直さなきゃと思い、湯船に漬かった状態から立ち上がると
外か廊下か分からないのですが、とりあえず近くから「サササササ」と何かをこすっているような音がしました。
私は、外で誰か歩いてるのかなと思って、歩いているならすぐ音は消えるはず
と思い、耳をすましていたのですが、そのこすっている音は、3分ほど経っても消えませんでした。
私は家族の中でも1番ビビリで、その消えない音にびびり、湯船に漬かり直しました。

「ヤバイ、廊下になにかいる!」

と、その時はそう思いましたw
湯船に漬かったら、こする音は消えました。が、機械音は未だ聞こえています。
親父に怒られるのは嫌だし、でも廊下に何かいそうだし・・・。
5分ほど考えた結果、いつも通りに風呂を終わらそうと考えました。
体や髪などを洗うのも勇気が必要だったのですが。
廊下にいる「なにか」に音だしたらばれるんじゃないかと思ってw
時々、体洗ってるときに耳をすましましたが、機械音は鳴ってました。

洗い終わり、風呂から出ようとドアを開けた瞬間機械音がなくなりました。

これが1つ目です。文章にすると全然怖くないや\(^o^)/
443本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:27:16 ID:r5JOAfYk0
ササササササササササササ・・・・・
444本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:29:41 ID:+k8Idzau0
2つ目

私はとりあえず怖くて、風呂上がったあとは急いで自分の部屋にもどりました。
机を見渡すと、私が小学校のときに友達にもらった文房具、絵、失くしていたサイフが置いてありました。
サイフは探していたので、私はてっきり母が置いてくれたのかなと思いました。
小学校のときのものは、本当5年ぐらい見ていなかったので、どこから持ってきたのか謎でしたが、
母の優しさで私はさっきの風呂の怖さを忘れ、普通に寝ました。

朝起きて母にお礼を言うと、
私の部屋はとても汚いから入ろうとしてないし、そんなの置いた覚えはないといわれました。
私の家族は、母以外に探し物をしてくれる性格の人はいないので、他の人が置いたとは思えません。
実際に聞いてみましたが、誰も入っていないし、置いていないそうです。

3つ目
昨日は私は風呂が怖かったのと、すごい眠かったのが重なり、風呂に入りませんでした。今日休日だったし。
姉は今日用事があったらしく、早めに風呂に入ったそうです。
母も12時ぐらいに寝たらしい。
親父は昨日の3時ごろまで起きてパソコンでエロ動画見てたらしいんですけど、
そのとき誰かが風呂に入っていて、風呂から上がったあとはリビングに来なかったから
誰だったのー?と今日聞かれました。
親父以外の3人は上に書いたとおりでしたので、絶対にありえません。

でも、幽霊が風呂はいるっておかしいですよね・・・?

小さいことですが、2日で3つ起きるなんて嫌です><
駄文失礼しました・・・。
445本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:37:11 ID:M3ZxNoW4P
小学校の時の友人がばれないように同居していると……
446本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:38:02 ID:MO24YcK7O
親父 エロ動画w
それを知ってるオマイが怖いわw
447本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 23:40:45 ID:+k8Idzau0
>>446
履歴にあったし、親父が言ってたからw
俺が夜エロ動画見てたときに〜  と。
448本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:04:37 ID:D4JQcG860
今はまた何か起こったりしてないの?
449本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:08:12 ID:z4PGGn3M0
>>448
今日は多分何も起こってないよー。
まだ風呂入ってないけどね。
450本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:08:21 ID:IydzScNb0
亡くなった親しい人で思い当たる人はいないの
451本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:10:13 ID:BwFHqrxN0
一番最近は・・・
担任の父が一昨日ぐらいに亡くなったそうでつ。
でも面識もちろんない。
最近は親戚死んでない。
452本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:12:39 ID:IydzScNb0
最近じゃなく、財布なくした頃とか

自分はたま〜に死んだばーちゃん感じるときがある
このごろ出てきてくれないけど。
453本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:15:41 ID:z4PGGn3M0
>>452
ごめん、そうだったのか。
サイフは1週間ぐらい前に失くしましたw
その他は本当小学生のときのものだったけれど。

他だと、姉はよく金縛りに会って怖い思いするらしいです。
それくらい。
454本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:28:38 ID:eTSrQssf0
エロ動画見ているとこ、子供に見つかったら怖い。
幼い子供は、キスで妊娠すると信じている。
455本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 00:29:56 ID:El8eWQew0

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) フゥハハー見つけてやったぞー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
456本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 01:16:44 ID:hv8vgwAv0
>>455
霊感バリバリとか書いてあると、これを連想するから困る
457本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 05:38:39 ID:IDNEsikQO
今の職場は5階立ての雑居ビルの3Fにある。
ここ最近の不景気の影響で他のフロアに入っていた会社は移転、倒産で全部なくなった。
結構デカいビルなんだけど俺の職場(総勢50名程度)以外無人でマジで怖いぞ。
普段はそうでもないけど残業とかで遅くまで働いてる時とかマジで怖いね。

夜22時とか23時とかで、ウチのフロア以外無人にも関わらず階段を上り下りする足音は頻繁に聞こえる。
エレベータも3Fで降りボタンで呼んでるのに
1F→5F→3Fと一旦5Fまで上がってから3Fに降りてくる挙動をすることがたまにある。
まるで無人の5Fでも降りボタンの呼び出しがあったかのような挙動。
無論5Fから降りてきたエレベータには誰も載ってないんだが。
それに3F以外は無人なんでエレベータは普通1Fか3Fに待機したままになるはずなんだが
なぜか5Fで待機してることが多い。

458457 2:2010/02/12(金) 05:42:17 ID:IDNEsikQO
自分以外の職場の人も不思議に思ってた人が多く、
ホームレスが入り込んでたり、変な連中のたまり場になってる可能性もあるので問題に発展したら困るってんで
拠点長の命令で、夜23時に有志で5Fを見回りに行った。

マジでビビったよ。
フロアの奥の部屋に首吊り死体がぶら下がってた。
すぐに警察とビル管理会社に連絡したが自分も含めて死体を発見した時は腰が砕けたわ。
ビル管理会社から後に報告を受けたが、死体は5Fに入ってた会社の社長さんだったとのこと。
会社が倒産して自殺したらしい。

なんとなく、今まで起きてた不思議な事に合点がいった。
ただ、足音もエレベータの変な挙動も相変わらず続いてるけどな
459本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 10:40:25 ID:ByWn8FMx0
>>457-458
ほんのりじゃねえ…

そういや俺の叔父さんが猟やってて、
昔、山の中で首つり死体発見しちゃったって話してくれたなあ
死体がゆら〜と揺れてこっち向きそうになってチビッちゃったって
460本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 12:32:18 ID:lX10PdF90
死体で思い出したんだが(変だなw)。

実家の近所で、孤独死が発見された。
発見理由はここ数日顔を見ていないということと、夏前だったので、まぁ大体想
像はつくと思うけど。

さて、警察関係者が多数来て(一応犯罪に巻き込まれてないか調べる必要が
あるんで、刑事まで来たらしい)、一応通報者の一人である親父は何を考えた
のか現場に入ろうとして初老の警察官に笑って止められた。あのね、臭いが
身体について落ちないよ、とやんわりと。
その後、その警官はスッと線香入れを取り出し、扉の手前に立てかけて火を
つけた。煙がフッと立って、ゆっくりと家の中に入っていく。
461本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 12:39:48 ID:lX10PdF90
なんだろう・・・とボーっと見ていた親父に向かって彼が、「不思議でしょう。
煙が中に入っていくでしょう。これでホトケさんも成仏できるでしょうね」
彼いわく、なぜか風もないのに、風が向かってきているのに、こんな状況だと
煙が中に入ることが多いそうだ。

その煙を目で追っていたら、ちょっと形容しがたい臭いが漂ってきた。
「はい。邪魔になりますからここから離れてくださいね。後で一応事情聴取しま
すので・・・」ということでその場から離れたけど、すぐに御遺体は運び出される
ことはなかったのだそうな(5〜10分くらい)。

親父いわく、やっぱりあのときの臭いは、出てきたのかな・・・と、ふと思うことが
あるとのことだが、息子としては腐乱死体見に行こうとする蛮勇だけは咎めてお
きましたw
462本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 13:13:22 ID:QfqXMyiy0
そういえば霊って腐臭がするって聞くよね。
ホントに通過してたのかも知れない。
463本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 14:27:55 ID:0c3anzCl0
たまに、運転中に腐敗臭がすることがある。 後で考えると死亡事故があった場所だったりするんだよね。
464本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 17:12:33 ID:IDNEsikQO
>>457を書いた者だけど、俺らが発見した死体は腐臭みたいのはなかったよ。
冬場だったからかな。
それよりも糞尿の臭いっつーの?
全然掃除されてない公衆便所みてーな臭いが強烈だったよ。
ただ、フロアの外まで臭ってくるほどじゃなかった。
死んだのは3ヶ月ぐらい前だったらしいけど、全く気がつかなかった。
警察は調べに来てたけど、ウチの会社の人間が事情聴取に呼ばれたって話はなかった。
刑事ドラマの聞き込みみたいな感じで話を聞きに来られた人は俺も含めて何人かいたけど。
465本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 17:25:22 ID:D4JQcG860
君たち怖いな・・・
高校下のマル●ョウの激臭がいつもするのは・・・あれは違うか。
466457の後日:2010/02/12(金) 17:28:34 ID:IDNEsikQO
5Fで最近自殺があり、夜中に妙な足音がして、エレベータが変な挙動をするビルで
夜遅く残業したり休日出勤しなきゃならんのはかなり怖い。
最近、休日出勤したある先輩がエレベータを使うのが気味悪くて(3Fで止まらず5Fまで連れて行かれたら嫌だと思ったらしい)
わざわざ階段を使って3階まで上ったら、上の階からスーツ姿の男が降りてきた
先輩は警察の人が現場を調べにきたのかなと思って、軽く会釈して、
すれ違った時に強烈な糞尿の臭いがしたので驚いて振り返ったら誰もいないし階段を降りる足音もしなくなった。
という事があり、職場を恐怖のどん底にたたき落としている。
467本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 18:01:19 ID:D4JQcG860
糞尿ねぇ・・・。
たしかに首つりしたら腸が緩んで出ちゃうっていうし。
468本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 19:36:50 ID:lX10PdF90
事情聴取といっても警察署に行くわけでもなく、聞き取り調査みたいな感じだったそうな。
親父が電話したのは、ちょうど町内会の役員だったからということで(他にも役員がいた
のだが、じゃんけんで負けちゃったのが親父)。

「まぁ、これは一応ね、聞く事になってますんで」ってな感じで若い刑事さんが笑顔で
話しかけてきたんだけど、決して目は笑って無かった、それが一番怖かったなぁとの
事です。
469本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 21:34:28 ID:u7UvrbO10
捜査は第一発見者を疑え、が鉄則だしね…
470本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 22:33:50 ID:+j+aZwc30
俺が小学5年の時の話。

朝から具合が悪くて、学校休んで高台にある県立病院に行った。
小さな町だけど5階建ての結構立派な病院。
診察終わってただの風邪だって言われて薬もらって、さぁ帰ろうという時。
玄関に向かって歩いてたら、廊下の向こうから一人のばあ様がつかつか俺に向かって歩いてきた。
んで、いきなり俺の胸倉掴んで、

「あんたがやったんだろ!知ってるんぞ!あんたが全部悪いんだぞ!」

って、いきなり怒鳴り始めた。
老人臭が凄い凄い。

「オレ(その地方では女性でも「オレ」って言う)、知ってるんだからな!」

もうとにかく騒ぎ出すばあ様。
俺はまだ10歳のガキだし、胸倉掴まれた経験なんて無かったからもうわけがわからない。
見ず知らずのばあ様にいきなりキレられる理由が見当もつかない。
「え?え?え?」
俺は慌てふためくばかり。
なおもばあ様は喚き続ける。
そのうち人も集まりだしてきた。
でもばあ様はひたすら俺に「あんたが!あんたが!」って喚き続ける。

やがて、看護婦さんと中年の小太りのおばちゃんが向こうからは走って来て、
俺からばあ様を引き剥がして
「ごめんね、うちのばあちゃん、心の病気なの。勘忍してな」

俺に謝るおばちゃん。 続く↓
471本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 22:36:25 ID:+j+aZwc30
「もうお母さん、大丈夫だから、ね、もう大丈夫だから・・・」
おばちゃんはばあ様を抱いてなだめようとする。
尚もばあ様は俺の方に向かって、飛び掛からんばかりの勢いで「あんたが!あんたが!」
そのうちばあ様は泣き出して、床にへたり込んだ。
それでも尚、「あんたが!あんたが!」って怒鳴ってる。
ついには聞き取れないような奇声挙げ始めて泣き崩れだした。
「もう大丈夫よ、大丈夫だから・・・部屋行こ、ね、部屋に・・・」
ついにおばちゃんも泣いて、泣いて必死にばあ様をなだめている。
わんわん、わんわん、赤ちゃんみたいに泣き喚くばあ様。
もう取り巻きみたいな人垣が出来てて、俺は逃げるように病院の玄関へ向かった。
玄関出るまでずっと、ばあ様はでっかい声で泣き喚いていた。


後で聞いた話だと、その病院の土地には昭和の半ばまで結核病棟があったんだそうな。
結核病棟とは言っても実質は姥捨て山みたいなところだったそうで、
ボケちゃった老人や障害児がたくさん預けられてたらしい。
そして誰も引き取りに来ない仏さんがたくさんいて、無縁仏として葬られれていた、と。
戦時中はもう焼却炉で焼いて裏の山に散骨していた、という話まである。
だからその病院は、よく「出る」ことで有名だったらしい。
変な物音やキツネ憑きがよくあり、宜保愛子が来たこともあるそうな。
また、この病院に異動させられるってのは実質的な左遷で、
ノイローゼになって屋上から鳥になった医者もいたそうだ。

このばあ様はもともと内臓の病気で入院してたそうだが、ある日突然精神がおかしくなったらしい。
穏やかな優しい人だったのに、見ず知らずの人にいきなり怒鳴りだすようになった。
何があったのかは知らんし、知りたくもない。

それからしばらくして俺は親の転勤でこの町を離れた。
あれから一度もこの町には行ったことがない。

もう15年も昔、ある東北の小さな町の話。
472本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 02:57:46 ID:QKDlQ3qiP
病院で思い出した。

厨房の頃、部活で怪我して週1で通院してたときがあったんだけど
診察が終わって会計待つ間は暇なもんで、
待合室を離れては病院内をうろうろしてた

その日も同じように暇を持て余してて、
休憩室でジュース飲んでたら、知らないおばさんに話しかけられた
内容はよく覚えてないけど「うちに遊びに来て」とか
「ゆっくり話したい」とかそんなかんじ。
初対面にしては妙に馴れ馴れしいおばさん。
小汚い格好で(おばさんパーマで色褪せたピンクっぽいトレーナー着てた)
薄笑いを浮かべてて気味が悪かったから、
適当に理由作って、人がたくさんいる待合室に逃げた

それでカウンターの前で会計待ってたら、
おばさんがいつの間にか隣に立ってた。ついて来てたみたいww
さっきと同じように話しかけてきて、
しまいには「あんた私の娘に似てるの!」「お願い一緒に来て!」と
言いながら腕をぐいぐい引っぱられた。すごい力だった

身の危険を感じて無我夢中で腕を振りほどいて、逃げ帰った
足痛いのに必死でチャリこいだのを覚えてる

すまん、長くなった。続きます
473本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 03:02:14 ID:QKDlQ3qiP
そんなことがあったんで、次の週はビビリながら病院に行った
でもやっぱり待ち時間は暇で、
たまたまその時祖父が同じ病院に入院してたから、
祖父の病室で時間を潰すことにしようとエレベーターに乗った

同乗者はひとり。知らないおばさん。

といっても前回のこわいおばさんではなく、
見舞い客らしい、地味な40代くらいの人だった
それで、黙ってエレベーターに乗ってたんだけど、
目的の階に着く直前に、そのおばさんに話しかけられた

「あなた、○○さんのお嬢さん?」て

ワタナベ、とかそんな名字だったと思う
だけど自分の姓はワタナベじゃないし、親戚にもその名字はいない
先週のことがあったのでなんとなく怖くなって、
「違います!」とだけ答えてさっさとエレベーターを降りた

この出来事だけだとそんなに怖くなかったんだけど、
前の週の出来事と「娘」ってキーワードで繋がってるようでぞっとした

二人のおばさんが言ってた娘さんと自分は、そんなに似てたのかなぁと

厨二の妄想と言ってしまえばそれまでなんだけど
それ以来その病院が怖くて通院さぼったせいで足首曲がっちゃったよ
474本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 03:41:05 ID:ZG6m6P8i0
病院の二人乙
よいほんのりで寝れるわ
475本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 07:47:45 ID:anTX5QGL0
>>471
出る出ないはともかく、入院したりして環境が変わると
高齢の人はボケる人は少なくないんだよ…
怖かったね。

しかしボケてる人ってどんな世界をみてるんだろう。
穏やかにボケるひとはいいけど
そんな具合に怒ったり泣きわめいたりしなきゃならない世界ってしんどいな。
476本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 08:33:36 ID:BiCcAeFV0
この流れで思い出した。母が入院してた時の事。
母の隣のベッドの婆ちゃんが、ずっと大きな声で独り言を話してた。
何?この人って思って見てると、母が
「隣のお婆ちゃんボケちゃってるのよ。ほっときなさい」
そう言われても気になるので聞き耳を立ててると
どうやら独り言ではなく誰かと会話しているようだった。
「〜なのよ。あなたどう思う?」「まあ、そうなの。それでね〜。」
という感じで、婆ちゃんの声だけで相手の声は聞こえない。
それでそっとカーテンの隙間から覗いてみたら
その婆ちゃん、誰も座ってない椅子に向かってしゃべってた。
そのとき看護師さんが病室に入って来たんだけど、
「あら、看護婦さんが来たわ。私看護婦さんに用があるから、あなたちょっとそこで待っててね。」
と、やっぱり誰もいない椅子に向かって断りを入れていた。
母が言うには一日中そんな感じで一人でしゃべってるらしい。
ある日、その婆ちゃんの息子さんが見舞いに来たそうなんだけど、
しばらく婆ちゃんと話してたと思ったら、いきなり
「母さん、何言ってるんだよ!!俺が母さんに戦争中の思い出話なんかする訳ないだろう!?
俺はその頃まだ生まれてないよ!!」
って怒鳴ったらしい。
そっかー婆ちゃん、見えない人と戦争中の思い出話をしてたのかー。
って、それ本当にボケ症状か?お迎えが来てるんじゃないのか?
結局その婆ちゃんは数日で退院して行ったけど、ほんのり怖かった。
477本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 08:34:57 ID:mIu+Vfpb0
>>473
最後の1行がほんのりじゃないんだが…
478本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 21:41:17 ID:9bbIvSzy0
>>476
おれのばあちゃんはかなりはっきり「だれか」を
特定してしゃべってたな。昨日はどこそこのだれそれが
来た、と俺にゃ見えない、親父に聞いたら俺が産まれる前に
死んだおじさんに話してた、ってことがよくあった。
間違いなくぼけてたんだが死期が迫って来てあの世と
近くなって先に行ってる人達と回線繋がってるんじゃないか、
と思えて怖かった。
479本当にあった怖い名無し:2010/02/13(土) 21:53:16 ID:bhpHhdNM0
ボケたから見えない誰かと話してるって考えないで、
ボケたために普通の人間が持ってるはずのリミッターみたいのが外れて、
死者の魂たちと意思疎通ができるようになったと考えればオカルトっぽいかも。

>>475も言ってるけど、
ボケた人たちが見てる世界って、本当にどんなものなんだろうね。
4801/2:2010/02/14(日) 00:21:23 ID:3961KSF90

別スレに書き込もうかと思ってたんだけど、なんだか気が引けたのでこのスレに。
チンタラと長くなってしまったので、嫌な人は飛ばしてください。
俺、三人兄弟の真ん中なんだけど(兄・俺・妹)、下の妹が電波。
電波っつーか、まあ可愛い妹だし、あまり悪くは言いたくないんだが…
やっぱり「電波」ってのが俺にとっては一番ぴったりくる言葉。

妹は手芸が得意で、小物から結構な洋服づくり、刺繍、編み物、割と何でもできる。
そんで、昔から継続して作ってるのが、布製の人形。(ぬいぐるみに近いかな?
手芸が良くわかんない俺からすれば結構良くできてて、店で売ってても違和感ないレベル。
俺の彼女は材料費提供してつくってもらってたし。

そして兄貴のほうは結婚して娘もいる。今は幼稚園に通っている。
俺も妹も姪にメロメロで、姪がぬいぐるみとか人形の類が好きだと知り、
妹は張り切ってお得意の人形作りをしていた。
カバンにつけられるよう、ちょっと紐がつけてあったり工夫してある小さめの、
不思議の国のアリスとか、そんな感じのフワフワのドレス?ワンピース?を着てる人形だった。
細かいことに着せ替えができるようになってて、今はもう着替えの服が20着以上あるんじゃなかろうか。

それで、その人形が盗まれた。
犯人は姪と同じ幼稚園に通ってる女の子の母親。
姪の家に娘と同伴で遊びに来たとき、一目ぼれして盗んでしまったらしい。
(万引きで掴まった過去があるらしい)
なくなったときは盗まれたとは思わず、「紐が切れたのか」とか「落としたんだろう」とみんな思ってた。
姪は「(人形)ちゃんいないの」と号泣していて、母親(俺達の義姉)に怒られつつ慰められていた。
4812/2:2010/02/14(日) 00:22:48 ID:3961KSF90
すまんまとめるの下手で長くなったが、ここからオカルト。
義姉に「ごめんね(妹)ちゃん、ほんとに…
そのうち、また作ってもらえるかな」と言われたときの、妹の発言。

「大丈夫ですよ、そのうちかえってきますから」

昔から妹のつくったものには、何かオカルトなことが起こりがちだった。
今回人形を盗んだやつは、枕元に人形が立ったらしい。ありがちだけど。
人形は「帰りたいんです。私はあなたのものじゃないんです。
私の家はあっちなんです。(姪)ちゃんが泣いてるんです。私も泣きたいです」
的なことを延々繰り返してたらしく、また、人形の表情自体も恨みがましいものに段々変わっていったため、
そいつはビビって返しにきたらしい。事後に俺が見た人形の表情は別段なんてことなかったが。
(ちゃんと返しに来たし、反省もしてるし、今回は大目に見て許すことにしたそうだ。
もちろん、彼女が兄貴夫婦の信用をなくしたのは当然だが)

俺の心霊的な知識があまりない(まあ塩まいときゃいいんだろくらいしか思ってない)頭で考えると、
妹の作ったものには人格があるっぽい。九十九神…って言うのだろうか…ちょっと違う気もするんだけど。
良くあんじゃん、ものを大切にしてて、それに助けてもらった、みたいな話。
人形に、仮に「恵子」って名前をつけると、その人形は「恵子」として人格を持ち、育つことになる。そんな感じ。
ただ、普通(?)はそれは徐々につくられていくものだけど、
妹のつくったものには最初っからポーンと人格が入ってる。
妹は「かえってくるよ、そういう子だから。(姪)ちゃんのことを姉みたいに思ってるから」って言ってた。
今思えば、「返ってくる」じゃなくて「帰って来る」だったんだな…日本語って難しいな

呪いの人形にならないんだるなgkbrと言うと、
妹「そんな悪い子に作った覚えはありません」
そうですか…そういうものなんですか…

なんか話まとめてたら、「俺も電波かもしれない」と思えてきたわ。
あいつの兄貴やってんだから当然かもしれん。そう思いたい。
482本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 00:33:44 ID:Dng+Kotc0
最近の母親は平気で物盗むらしいな
483本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 00:37:13 ID:QbrkPP8RP
>>482
手癖の悪い奴ってのは昔から居る。
484本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 00:37:38 ID:c1XA0slK0
いや、面白かったよ。
ってか、子供の同級生のモノを盗む親が何よりほんのり。
485本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 03:25:06 ID:lGdzzG8i0
>>473
実際の娘さんに似ていたのではなく、おばさんが脳内で創り上げた娘と
473の容貌がたまたま合致したのかもよ。
周囲の人にも「うちの娘は背が高くてバレー部なの。顔は歌手の○○に似てて云々」
などと話をしていたので間違えられたんじゃないかと。

そんな事より、さりげない >足首曲がっちゃったよ
が一番怖いよ…
486本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 04:35:29 ID:KkguXoCV0
>>480-481
九十九神てのは長年使われてきたものが魂が宿ってなるものだ。
作っていきなり魂が入るのはまた別物だろう。
やっぱオカルトだな・・・。
487本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 05:13:01 ID:GOcaoyPi0
>>480
乙、面白かった
488本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 09:59:48 ID:LMFxxqjw0
>>481
乙でした
昔から人形など人や動物を模した物には魂が入りやすいと言いますからね…
489本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 12:34:30 ID:ViU9DP6U0
>>481
その妹さんがアトムの人形作ったら、指先からレーザー出したり
足がジェットエンジンになって飛び回ったりしてもおかしくないな。
490本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 14:00:35 ID://wGudUZ0
人形って怖いよな・・・粗末に扱ったり捨てたりするとよく怖い思いする話になる
人形は「ひとがた」とも読めるわけで・・・ぞー
491本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 14:39:47 ID:LW/jGFUt0
何だっけ、式神を作っているみたいだね、妹さん
あちらは紙だけど、最初から魂を吹き込んで使役するんだよね
妹さん、そちら方面の才能がありそう
492本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 15:25:37 ID:f7EOUafA0
>>480-481
>昔から妹のつくったものには、何かオカルトなことが起こりがちだった。

kwsk!!
493本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 15:27:39 ID:W14Lwify0
>>479

アルツハイマーの介護のブログなんか見ると、わりとオカルト体験している人が多い。
幻覚といわれているが、おそらく超リアル3Dらしい。日常世界と区別がつかないぐらいw
仮説だが、おそらくアルツハイマー型の認知症はあちらとこちらを自由に行ったり来たり
できるんじゃないかと思う。
494本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 19:04:08 ID:AILs2xfx0
>>479
医療関係だが、そんなアルツハイマーの人たくさん来るよ。
「これはもう心霊ですよって自分で認めちゃった方がラクじゃね?」みたいな人も多い。
身のまわりのこともちゃんと出来て、しっかりしてるようなのに幻聴・幻覚があるとか。
「男性と女性が部屋の隅でコソコソ話してる。自分のことを(あ、こっち見た)とか言ってる」
とかね。どこまで病気でどこまで本当なのかわからないが…。
4951/3:2010/02/14(日) 22:34:59 ID:M8iUAUek0
>>480
自分にも人形作ってほしいなァ。


カラオケに行った時の話なんだが。ちょっと長くなるかもだが聞いてくれ。

結構前に友人数人と友人の姉とその姉の友達…結構な人数でカラオケ行ったんだよ。
何を歌おうかと俺はワクワクしてたんだが、カラオケボックスはもう人がたくさん入ってて
空いてないからしばらく待つことにになりますがって言われたんだ。
外は雨降ってるし暇つぶしのものもないしでどうしようかなぁってなってたら
友人ひとりが奥の廊下から戻ってきて、

「あの部屋空いてるじゃないですかぁ〜。使えないんですか?」

っていいやがったんです。
いつの間にか勝手に奥のほうへ行ってたらしい。
だけど店員は

「ですがあの部屋は・・・。 ・・・通常料金よりも安くなりますがいいですか」

そう言った。通常より安くなるなら他の部屋にするよりもいいだろうし何より待たなくて済むぜ
とかその時は思ってた。まぁみんな得した気分なって喜んでその部屋にしたわけだ。
4962/3:2010/02/14(日) 22:35:42 ID:M8iUAUek0
みんな好きな曲入れて歌って、もちろん俺も歌った。
で、そこで妙なことに気付いたんだ。機械が部屋の角にナナメんなるようして設置してあったんだが、
その壁と機械の隙間の床に何か置いてあったんだ。ソファに座ってギリギリ見えたんだ。
俺は目が悪いし(メガネは普段つけない、コンタクト慣れなくてやめた)それがよく見えなくて。
皿?に白っぽい何かがのってたのかな。 

しばらく経って友人の姉の友達(Aとしよう)が絶叫して部屋飛び出しちゃったわけね。
それを追う俺たち。追いついた時には待合室前でわんわん泣いてた。

「何があったんですか?」 友人が問いかけるも泣きまくるA。

少し時間経って、Aが話し始めた。

Aは友人の歌を聴いてたんだが、突然隣に誰かの気配をすぐ傍に感じたらしい。
隣を見ないように人数を数えてみても6人(俺、友人、友人、姉、A、姉友達B)で
明らかに1人「誰か」が多いのだ。
隣の「誰か」はじぃっとAを見つめていたらしく、Aは気づいてないふりをしてモニターをずっと見てたのだと。
しかしモニターが真っ黒の画面に移り変わった瞬間、そこにAとその隣に座る「誰か」が反射して映ってしまい、

目が合った。・・・らしい。

「誰か」も画面を見てたらしく、それを通してAと目が合ってしまったのだ。
その「誰か」は小さな男の子だったらしいが、目が見開いていて、そしてその男の子が一言、

「・・・A」

Aの名前を言ったらしい。
そしてAは絶叫しながら部屋を飛び出した、と。
4973/3:2010/02/14(日) 22:38:00 ID:M8iUAUek0
早口に話し終えたあとに、またわんわん泣きだすA。

まぁ落ち着け落ち着け、となだめてたんだがそこで何かおかしいことに気付いた俺ら。
6人いるはずが5人しかいない・・・。おかしい・・・。
慌てて部屋に戻ってみると姉の友達B)がソファに座ってたんだよ。

姉「ど、どうしたの・・・」

普通Bの発言だが、この場合明らかに追いかけてこなかったBのほうがおかしい。
友人の姉はBにそう問いかけたが

「え?なんのこと?」

「ひとりで、何かおこってない!?大丈夫!?」

「だから、なんのこと?」

Bはケロッとしていて元気そうだった。
だけど、問い詰めているうちにわかったんだが、どうもAが部屋を飛び出したあたりから
Bの記憶がないらしい・・・・。

Aと俺らが飛び出していったということは
男の子とBは二人きりになってしまったというわけで。

店員にはあえて何も言わず少し早かったが逃げるようにカラオケを後にした。

長ったらしくなったがとりあえず怖い思いをしました。AやBのほうがよっぽど怖かったろうが。
長くなってすみません…orz
498本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 22:46:30 ID:5Ydnrv7I0
>>497
乙〜
その後、AとBに変わった事はなかったのかい?
499495:2010/02/14(日) 22:54:09 ID:M8iUAUek0

得に何もなかった・・・と思うが。
ごめん、その後はくわしく知らないんだorz
500本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 23:06:05 ID:4y+2GKVM0
>>499
そっか、二人共無事ならいいんだ、うん
501我人祥太:2010/02/14(日) 23:15:57 ID:aMaKFh2T0
その後、Aの姿を見たものはいない・・・
502本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 23:26:46 ID:Vbkfrv77P
>>495
皿の正体は確かめなかったの?
雰囲気からして盛り塩なんだろうけど
503495:2010/02/14(日) 23:43:31 ID:M8iUAUek0
>>500
優しいな。ありがとうv

>>501
いや、たぶんAは大丈夫だろうけど、たしかにあれからAの姿は見ないな。
まぁ友達の姉の友達って立場だから、実際俺とあんまり関わりないからだろうけど・・・

>>502
盛り塩だったかもね・・・(´・ω・`)
俺無神経すぎてその後のAも皿もちゃんと確かめてないんだわw


レス遅れちゃってごめんね(´・ω・`)
504本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 00:34:58 ID:Vv3FmkcP0
変なセールス電話があって、断って切ったんだけど、一応番号をぐぐってみた。
すると、一致するのは韓国語のみ!ちなみに「011796-下四桁」。
店とか業者じゃない、札幌市内の変な個人が嫌がらせでかけてきたのかな?
どっちにしても、きもっ!
505本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 04:09:33 ID:MsjfTroI0
いや〜、最近は変な電話多いよ・・・。
うちは個人事務所やってるけど、客の電話なんかかかってこなくて、その手の電話ばっかかかってくる。
一番おおいのは散々呼出し鳴らしといて取ったら切れてるやつ・・・。
ワン切りもどき多すぎ・・・
506本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 07:31:07 ID:GXs+wyl70
昔、彼氏とデートしててごく普通の住宅街を歩いてたのね。
それで前からまさに主婦って感じのエプロンしたおばさんが歩いてきたの。
そのまま普通に彼と話しながらそのおばさんとすれ違ったんだ。
何歩か歩いて、なんの気なしに振り返ってみたらそのおばさんが
私達の方を向いて立ち止まって、忍者がよくやるような印をきって拝んでた。
その時の通行人は私達とそのおばさんの3人だけだったから、拝まれたのは
私達なんだと思う。なんか憑いてたのかなぁ?
507本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 07:39:26 ID:EWCqtLlcO
2年前、100年以上建つ家を取り壊し新しくしようとした時のこと
色々と古い物があるので、入る物と入らない物に分けていたら、偶然兄が床下を開けて声を上げた
みんなで行ってみると、黄色い布をかぶせられた石が穴の中にすっぽり入っている
母はオカルト嫌いだが、「何か封じてあるとか・・?」と言い、家族全員
「まさか・・」
と顔を見合わせた
とは言え業者が粗雑にやるよりは、とみんなで手を合わせてから石を除けると何もなかった

建築中にあったことは、私が原因不明の吐き気に襲われ、脱水症状になりつつ、でも一日で治ったことだけだろうか
508本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 09:30:00 ID:Lv4u8aPo0
>>506
拝まれるあとと前で何かが変わってたり、とか…?
>>507
古い家良いなあ。
しかし古いだけにそういうこともあるのか。

かなり遅くなったけど、>>480です。

妹はものを作るのが好きだから、もし何かの奇跡的な縁でおまいらの誰かが妹と仲良くなったら、
何かしら作ってくれるんじゃないかと思う。
式神っていうのかね、あれも…。
よく分からんが、使いっぱしりというより、俺の印象では「親子」に近い。
いや完全に俺の印象と言うか妄想なんだけど、
式神っていうと「魂の一部をちぎっていれてる」感じがするんだよ。
でも妹のものにはなんか、新しいのが入ってる。
すまん、うまく説明できない。
>>489読んで思ったんだが、その発想はなかった。
今度なんか作ってもらおうかな。仮面ライダーとか
509本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 09:32:45 ID:Lv4u8aPo0
あと>>492のkwskに図々しく答えると、
上述したとおり、妹は人形だけじゃなくて、手芸が好き。
人形には魂が入りやすいっていうけど、奴に限っては別に人形だけの話じゃない。
リクエストされて作った相手に、青い顔で返品されたこともあるらしい。「気味悪い」っつって。
返品してきた奴は、あんまり評判のよろしくないやつだったらしいけど、
妹は頼まれるとそういうこと気にしないからな。
「(贈り物と贈った人の)性格が合わなくて、居心地悪かったんだろう。
嫁に出した可愛い娘が疎まれて戻ってきた気分だ」とは、妹の弁。
(でも返品されたのは俺の知る限りその一回だけ)
それと、家に誰もいないのに、荷物が受け取ってあったりとか。
俺の友人が俺から借りてたCDやら本やらを返しに来たとき、その時間は誰も家にいなかったはずなのに、
小さい女の子がそれを受け取ってくれたらしい。
「お前んち親戚でも遊びにきてんの?」って言われて発覚したんだが、
そこできいたその子の格好が、妹の人形(勿論奴の制作物のひとつ)にそっくり…。
510本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 09:38:10 ID:VPdTKimP0
怖カワいくて、ゾクゾクするねw
511本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 10:17:36 ID:2ZT47aY80
妹さんは自分の作品に、作りながら話しかけているのかな?
だとしたら作品が人格を持つって言うのがわかる気がする。

以前自分の妹の部屋を訪ねたら、玄関脇に置いてあった
ピエロの人形から思いっきり人間の気配を感じた。
視線、体温、息遣いなど、玄関にもう一人無口な人間がいるような。
あやしいと思い妹に問いただしたら、元彼にもらったものだと言う。
元彼が未開発の国にボランティアで行き、帰国のときにプレゼントされたものらしい。
何人もの子供たちが感謝の気持ちをこめていろいろとピエロに話しかけたんだと。

どう考えても別れてしまった妹が持っていてはいけないもののように思われたので
処分するように言ったのだが・・・。
ここ数年、妹の様子がなんだかおかしいのであるいは・・・。
512本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 12:22:38 ID:ifF8KEBI0
>>511
それは元彼に返すか、人形供養に出した方がいいんじゃないかなぁ…?
513本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 13:37:31 ID:2vmIZoxt0
>>508
式神は流派にもよるけど、護法童子や鬼のように人外のものを形代を使って呼び出し、使役するってのがオカルトとしては一般的な考え方だと思うんだ
だから、妹さんの人形作りは最初から「使役する」という目的がないだけで、式神の作り方に近いと思うよ
514本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 16:07:15 ID:2ZT47aY80
>>512
元彼は遠くに行ってしまって連絡が取れないんだよ。
人形は神社かお寺にお願いしたほうが・・・と言ったのだが
妹はエホバの証人だかものみの塔だかに入って
神社や寺には寄り付かない。
数年前から実家に戻っているのだが
家の墓参りも仏壇に手を合わせるのも駄目なんだとさ。
そして時々風呂場でなにやらわめいている。
不気味なので最近は妹に近寄らない。
なのでピエロがどうなったかはわからないんだ。

515本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 17:43:08 ID:ZQqoZ3vt0
妹を助けたいのか、それとも関わりたくないのか、どっちだよ
ちゃんと妹を説得しろ
516506:2010/02/15(月) 18:01:44 ID:GXs+wyl70
>>508
彼と別れました。
517本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 20:26:53 ID:NqnJmZPj0
>>516
忍者がする印ってーと、多分、刀印だと思うけど、あれは「切る」意味があったハズ…
恐らくは二人の背後に「何か」を見たおばちゃんが、親切心からその「何か」を追い払うつもりで印を切ったら、二人の縁も切れちゃったとか?
518本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 20:46:04 ID:GXs+wyl70
>>517
そういう意味があるんですね。
今そこそこ幸せに暮らせてるのはそのおばさんのお陰かも。
気持ち悪がってて悪い事したなぁ。
517さん教えてくれて有難うございました。
519本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 21:22:33 ID:GzdG7Pb/0
>514
ほん怖じゃねえええ洒落怖ですうううう
多気山持宝院で次の日曜に人形供養でっせ
北関東の僻地でよければ、おいでませ〜

…って、調べれば宅配OKの供養寺もあるんだし
とっとと供養して妹を宗教から引っこ抜かんと、それ、
将来的に実家が危ないんじゃないかい。
520本当にあった怖い名無し:2010/02/15(月) 22:14:37 ID:f26LKzJU0
>>514
もはや、オカ板じゃなく生活板的洒落怖になってるような…
逆にピエロの方が「もうオイラレベルじゃどうにもならねえ」ってケツまくって逃げてそう
521517:2010/02/15(月) 22:16:39 ID:gaucdHIF0
>>518
いや、こちらも専門家ではないので推測でしかないけど…
そのおばさんが何の思惑があってやった事かは知らないけど、通りすがりの他人に不用意な真似をするのはあまり良い事ではないよ
522本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 01:52:50 ID:F5fTa2v10
エホバだのものみの塔だのにハマるぐらいならピエロに取り憑かれる方がまだマシかもしれん。
523本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 02:02:21 ID:qYhpas9U0
>>509
やんわり見守ってくれて
ちょっぴり手伝ってくれる小人さんが
自分好みのデザインで作れるとかウラヤマシス



それで「DOLL MASTER」って漫画を思い出した
主人公が作った人形が式神として等身大化、
命によってボディーガードから売り子まで色々こなしてくれるスグレモノ
・・・ただしその人形の大半が「フルスクラッチフィギュア」という
フィギュア造形師ラブコメディ漫画(?)
ほかに和風の人形やら雛人形もでてくるけどね

ほんのりオカルトな描写もあるのでオヌヌメ
524本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 03:04:50 ID:5n+9qZse0
ここは一つシリコン辺りの材料で等身大の人形をですね(r
525本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 03:36:58 ID:YS7TyObp0
エホバの妹を持つものです。

レスをありがとう。
もちろん自分の妹は助けたいと心底思っている。
だけど、もうまともに話が通じないんだ。
それに、自分より背も高く体重にいたっては軽く見積もっても1.5倍。
あらぬ方向をみつめて満面の笑み、大音量の猫なで声で
「あ〜ら〜、な〜んか〜わ〜るいこ〜と〜しちゃ〜った〜?ご〜め〜ん〜ね〜、う〜ふ〜ふ〜」
なんて言葉を不可解な行動とともに聞かされている。
気に入らないことがあればわめきながら周りの物にあたる。
用事がなければ自分の部屋からはあまり出てこないのだが
毎週金曜日、エホバのお客様たちを大歓迎で自分の部屋に迎え入れている。
(いったい何を話しているのか、会話が成立しているのか、不思議)

いっそのこと気絶か失神でもしてくれれば、二階から引き摺り下ろして
病院に搬送できるかもしれない。

エホバとピエロの悪いところが存分に発揮されている感がある。
オカ板、生活板だけでなくほかの板にもじゃんじゃんひっかかるくらい
いろんな意味でやばい。
突っ込みどころ満載。

とりあえず妹の気絶待ち。
父は他界、母は車椅子生活なので悲しいかな、それ以外はどうにもこうにも無理かと。
526本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 10:22:55 ID:Sy+4Msnw0
それなら、こんな所に書き込みしてないで、然るべき機関に相談した方がいいよ
527本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 11:53:33 ID:dbur2nFx0
>>525
ピエロに赤い鼻がある
ならばそれをさぐれ
もちろん、妹が見えないところで。
528本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 12:08:58 ID:5V6sJIEAO
高校生の頃の話

ある時からやたら家に間違い電話がやたらかかってくる時期があった。
それも、決まって
「フルヤ」という人と間違ってかかってくる。
間違い電話はかなり頻繁で母親の証言も合わせると2〜3日に一度はかかってる
なんか変だなと思ってはいたが、最近、フルヤって人が似た番号で契約したのかなぐらいに思ってた。
ところが、しばらくすると見知らぬ人から
「君、フルヤさんところの息子さん?」
と声をかけられる事が増えてきた。
酷いときは日に2〜3度声をかけられたこともあった。
人口100万を超える市の出来事ね。

これはさすがに気味が悪かったね。

んで、時は流れて、昨年結婚したんだけど、婚姻届けに嫁が書いた名字が「古屋」なわけ。
これにはビビったね。
「おまえの名字って○○じゃねーの?
古屋って何?」
って聞いたら、戸籍上は古屋なんだそうだ。
小さい時に家の事情で親戚の古屋家に養子に出されたそうなんだが
生活基盤を立て直した産みの親が再び引き取ったんだと。
産みの親の名字は○○なんだけど、一度養子に出した子供は法律的に元に戻したりとかできないらしいから戸籍上は古屋のまま。
通称として○○を名乗っているとのこと。
ま、なんとも奇妙なな話。
529本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 13:37:18 ID:rUCVLtmi0
養子離縁すれば元の親の子に戻れるから
彼女がうそをついているか
彼女もうそをつかれているか
530本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 15:11:46 ID:ufsazdXG0
>>525これは落書きで〜す

あなたは不眠症にかかりました
眠剤を処方してもらいました
寝不足で頭がクラクラします
「うっかり」カレーに薬を落としてしまいました
あなたより先に食事をした妹さんは寝こけてしまいました

うっかりだからしょうがないよね
531本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 16:02:22 ID:aAD6G5mjP
こんなとこに書くくらいだしそんな度胸なさそう
532本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 16:46:50 ID:fywU+lCP0
>>524
愛の人形、みたいな名前つけたら売れるんじゃね!?
オリエンタルな工業製品としてさ!
533本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 18:37:02 ID:2OYt6pNC0
534本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 21:29:24 ID:B7jjcCmK0
笑うせぇるすまんに「DOLL ドール」っていうもの凄い怖い話があったよーな
5351/2:2010/02/17(水) 08:33:11 ID:GI5Epnkj0
大学2年生の時、今までは実家通いだったけど一人暮らしすることになったので、部屋を探しに賃貸のお店に行ってみた。
大学近くで7畳あってセパレートでキッチン広め家賃4万円代。
私の希望はこれで、とても理想が高いものだった。
当然のことながら、そんな物件はないに等しい。
担当のお兄さんも呆れた顔でいろいろ物件を紹介してくれるのだが、頑として妥協しない私。
すると、「じゃあこれはどうでしょう」と担当者じゃないお姉さんがある物件を勧めてきた。
その物件は私の希望するそれと同じで、しかも築も浅く角部屋だった。
その上、男性階と女性階に分かれていてオートロック。
安全面もばっちりだし、外観もおしゃれだった。
やっぱり最後の方に出してくる物件はいいヤツなんだなと思いながら、二つ返事でその物件を借りることにした。

入居してから、管理人が部屋の具合を確かめに何度が訪れることがあった。
一人暮らしを始めたばかりの私は「なんていい管理人さんなんだ」と安心した。
その上、朝大学へ向かう時、エントランスや廊下を掃除している管理人を見ることが多かったので
「この物件は大当たりだな」なんて思っていた。
ただ、とても不思議だったのは女性入居者が圧倒的に少ないこと。
こんなにいい物件なのになんでだろうと不思議だったが、じきに入居してくるんだろうなって思った。
5362/2:2010/02/17(水) 08:34:54 ID:GI5Epnkj0

事が起こったのは入居してから1ヶ月ほどたった頃。
その日は講義が休講だったのにも関わらず登校してしまい、損をしたと思いつつ帰宅した。
時間は午前10時ぐらいだったと思う。
カギを挿して扉を開けようとしたけど、なにか違和感がある。
ひょっとして、とノブを回すとカギが開いていた。
カギかけるの忘れた?と思ったけど、私の靴じゃない靴が玄関にあったので驚いた。
部屋に管理人がいた。
今日管理人来るって話あったっけ?え?どういうこと?と動転する私。
管理人も驚いたのか、「早かったね、今日は講義じゃなかったっけ?」と話してかけてきた。
「休講だったんで…」「そっかー。ちょっと部屋を見させてもらってたんだ。綺麗に使ってるねー」
そんな会話をしつつ、管理人退散。私呆然。
そういう日だったんだ、私が忘れてただけ、と自分に言い聞かせていたけど、
それから下着はなくなるわ、バス用品はなくなるわで怖くなって部屋を出た。

もう大学を卒業して3年経つ。
この前、サークルの現役・OB親睦会があって、後輩達から
「あのアパートの管理人が捕まったらしい」って話を聞いて思い出したので投下した。
537本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 10:38:37 ID:0SixYtgR0
シャレにならないのでスレチw、一人暮らしの怖い話スレ向き
538本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 12:02:37 ID:BerjAgmq0
>>536
下着とかなくなってた時点で警察に行けば良かったのに…
539本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 12:08:17 ID:VSIn0SJx0
 平成3年、大学3年生だったとき。街で、ちょい年下かな〜くらいの女性に声をかけられた。
 彼女が言うには、自分と夢で何度も逢っているらしい。しょっちゅう出てきて、夢の中ではかなり親密な関係になっているような口振りだった。
 夢に出てくる人が、現実に存在していたことに、彼女はひどく驚いていて、同時に喜んでもいた。
 自分はといえば、ものすごい変化球で攻めてきた逆ナンか、その頃流行っていた様々な新興宗教の勧誘か何かかと思っていた。

 当時自分はバンドをやっていて、その時もリハが終わって出番待ちしてるところだった。
 彼女はそのまま自分にくっついていて、ライブも観てくれた。
 その後ライブにはよく来てくれて、終わった後に声をかけられ、そのうち打ち上げにも参加するようになった。

 そこらへんから彼女が増長しだし、番号を教えてもいないのに、うちに電話をかけてくるようになり、大学のサークル室にまで押し掛けるようになった。
 あまりにもきもいので、関わってくれるなと言ってからは、そういう行動はなくなった。

 そんな彼女を思い出したのは、先日の日曜日のこと。
 妻が、学生時代の自分のアルバムを引っぱり出してきて、これは誰だとかここはどこだとか2人で話していた。
 みんなで遊んでいる写真の中に、栃木県にある那須ハイランドパークで撮った写真が何枚かあった。
 大学1年の秋に、サークルの何人かでツーリングがてらに行った時の写真だ。
 自分と、当時付き合っていた女性がツーショットで写っている右後ろに、通行人っていうか他のお客さんが、ちょうど振り返って一緒に写ってた。

 彼女だった。元カノを、凄い形相で睨んでた。妻が「なんかこの人怖いよね」と言うので初めて気づいた。
540本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 12:20:15 ID:VN+bHVM2P
いまだに夢の中で愛し合ったり殺し合ったりしてるのかもな
541本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 12:38:56 ID:myq3XUrPP
どこかで>>539を見かけて一目惚れして、
そこから妄想が発展しちゃったのかな

少なくとも2年は追いかけてたのか・・・ほんのり
542本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 12:58:02 ID:fUAc4ydk0
わたしと結婚すればよかったのに
543本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 13:46:06 ID:Bsq4rb4O0
>>536 これはガチで怖いw
544本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 14:14:51 ID:vVijSHnP0
こあいよー (T□T)
545本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 21:34:08 ID:/r9RVkgQ0
>>539
平成3年の話だからもうかなり時が経ってるけど
今は大丈夫なのか…?
奥さんが不審な人間を見たとか言ったら気をつけろよ
546本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 22:02:33 ID:kId+h14/0
>>536
普通は部屋に不法侵入された時点で通報しないか?
何が怖いってお前の危機感のなさが怖い
547本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 22:37:04 ID:MCHDOl0a0
相手が管理人だと侵入されてても
「もしかしてこっちの使い方に落ち度があったのかも…」
とか思って萎縮しちゃう人も多いんじゃない?
入居の際に「何かあったら管理人がマスターキーで入ります」
みたいな契約書があると余計に。
『管理人が空き巣!』なんて、ここ数年でニュースなんかで
取り沙汰されるようになったくらいだし。
でも物が無くなった事は通報しても良いと思うが…。
548本当にあった怖い名無し:2010/02/17(水) 22:42:04 ID:qZllCeNa0
金がなくなるのはイヤだけど、下着がなくなるのはもっとイヤだ(T_T)
549539:2010/02/18(木) 00:33:38 ID:IcGqCcvf0
>>545

今はもうだいじょぶ
ありがとう
550536:2010/02/18(木) 03:00:32 ID:gkPmaiqW0
レスありがとう
通報をしなかった当時の私を殴りたいよ
下着がなくなったのは普通に泥棒だと思ってた
管理人に「通報した方がいいですよね?」って相談した程度
当時は通報=よっぽどじゃない限りしない、って考えだったしね
バス用品がなくなった時に「ひょっとして」と思ってさっさと退居
管理人は本当いい人だと思ってた…思ってたんだよ…
スレチですまんかった
551本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 08:35:23 ID:o5R7kh/SO
家に侵入してる管理人を見ても、管理人が当たり前みたいな顔して堂々としてたら
あれ?っとは思うが通報とかまでは考えないだろうな。

下着がなくなっても部屋が荒らされたり窓が割れてたり、鍵がこじ開けられてたりみたいな
“明らかに空き巣に入られた”形跡でもないと
自分の勘違いかな?
間違って捨てたかな?
とか思って通報しない人も多いと思う。
552本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 11:14:13 ID:y5Uwyz6P0
>>551
いや普通の感覚であれば通報するってw
もし通報までいかないにしても、怒ってみせるぐらいはするってw
553本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 12:59:54 ID:vTwaGxL10
最近人形話多かったのでうちのも投下。

姉の持っている人形。中国から持ち帰った、人形劇三国志の人形のような
大きめなのケメン青年武将?人形なのだが・・・。

姉が交通事故にあったとき、奇跡的に無傷だったのだがその時、人形の
右手がぼっきり折れていたそうで。(当然人形は家にあり、落としたりはしてない)
姉が修理にだしたところ、その人形師から言われたそうだ。
「この人形はあなたにとってはいい人形ですが、他人にとってはそうじゃないです。
私も修理中、いろいろありました。あなたに万一の事があったら、必ずあの世へも
一緒に連れて行ってくださいね」と。
「なんかしました? いままで泥棒を気絶させたりしたくらいなんですけど?」と聞いたら
「とりあえず武器は取りあげて修理に出すことをオススメします・・・」と言われ、自分の所には
二度と持ってくるなと言われたそうだ。

この人形を姉は「鳳凰」と呼んでいるが、それは人形を貰った時点で付けられてたと。
買ったと思ってたので驚いたら、「西安で占い師の家にいったときに飾ってあって、目があった。
そうしたらその占い師が、彼はあなたが気に入ったみたいですけど、ってくれたのよ」とか。
どう考えても、人にタダで寄越すような粗末なものではないのだが。
「鳳凰は歴史上の武将の××から取った名前なので、名前だけは変えないであげて」と言われたそう。
でも、××は伏せ字ではなく、「中国語で昔の個人名言われても、私聞き取れないし」だそうだ。

で、このイケメン人形のせいで姉が独身・・・なんてこともなく結婚し、普通に過ごしているが家族はいろいろ
見ているらしい。姉は他にもいわく付きビスクドールを持ってたりする。
簡単に人形をもらっちゃう姉・・・
・・・ほんのり怖いのは人形より姉かも。
554本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 13:18:41 ID:ui7mxpFZ0
人形に家族を守ってと頼んでもダメなんだろうか
お姉さんが好きな人形なら頼みを聞いてくれそうな気がしないでもないけど・・
555本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 13:32:59 ID:vTwaGxL10
>>554
あ、別に家族に不幸があるわけじゃないんだ。
いろいろ見ているというのも、「鳳凰」だけでなく他のビスクドールの件も
含めてなので。

556本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 14:40:46 ID:y5Uwyz6P0
>>553
どろぼうを気絶させたって…じゅうぶん凄いな。
557本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 14:56:55 ID:IxT2zjEnP
>>553
いわくつきビスクドールについてkwsk
558 ◆BLAVELcyuTSK :2010/02/18(木) 16:23:56 ID:41n4dP2s0
洒落怖のまとめサイトで交通事故系の話を読んでて思い出した話。

高校生3年のときの担任は、話が上手くて
普段、他の授業で先生が脱線した話してもあんまり笑わないが
担任の授業では、話が脱線しても楽しく聞いてた。

そんな担任がした話

担任はまだ若かったとき(もう仕事はしてたみたいだったが、
そこら辺は詳しく思いだせん)
夜、外からドーーーーーン!!という凄い音が聞こえて
外に出てみると、家の門の前に人が倒れてたそうだ。
駆けつけたのは先生が1番だったらしく、暗がりの中声をかけ
後から出てきた父に救急車呼ぶように言った。
後からくる車に轢かれては大変なので
救急車が来るまで、立って大きく手を振って合図してたらしい。
当然、音を聞いて集まってきた人もいて、
その人たちは声をかけたりしてたらしいが
ここからは、詳しく覚えてないんだけど・・・

ここまでなら、単に先生が事故現場に居合わせた話で
後味悪い感じになると言うか怖いと言うかな感じだが、
先生はその時の自分の格好について話し始めた、
上ワイシャツで下がパンツだったらしい(下着ね)
先生ちょっと笑いながら、
「俺そんな格好のまんま道路で合図してたんだよ」
って話すのね、最初にも書いたけど先生はなすのが上手くて
結構身振り手振りで話すから面白いやら怖いやらで

今思うとこんな話まで、面白く話そうと思った先生にほんのりする。

文章書きなれてないから変なとこあったらスマソ。
559本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 16:24:24 ID:qm5Q0ieC0
あれだほら、「おねーさんすきじゃあああ引き離すなああああ」って
だだこねんだろ、その鳳凰さん。
560本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 16:32:02 ID:y5Uwyz6P0
ほんのり面白い話…ですか
561554:2010/02/18(木) 20:42:29 ID:ui7mxpFZ0
>>555
こりゃ失礼しまんた
562本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 21:10:17 ID:4Mv4n5Za0
>>552
自分もチキンだから怒ったりしないわ〜
逆上して刺されたりしたら怖い。
563553:2010/02/18(木) 21:38:24 ID:vTwaGxL10
書いた後電話があって、甥っ子が怪我をしたそうだ。
部活中にサッカーのゴールに大激突。
額がばっくり割れて大流血だそうで、救急車で病院に行ったそうだ。
幸い、打ち所は悪くなく、傷も流血の割に深くないそうなんで
あっさり済んだみたいだけど・・・

もしかして、ここに書いたせいかなとちょっと思ってる。
ビスクドールの件とか鳳凰の他の話もと思ったのだが
少し自粛しておく。
しばらくして何もなかったら書くね。

姉は「偶然でしょうが。死んだ訳じゃないんだしそんな小さいことを
うちの子たちが気にする訳はないので好きなだけ書いていいよ」とは
言うのだけど、ちょっと心配・・・
564本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 22:22:52 ID:eNdzI5jFO
去年の冬の話です。
ある資格をとるために、私は勉強に励んでました。
理系の教師をやってる兄に、カテキョをしてもらって小テストを出してもらったりしてりました。
その日も、兄が私の横に座って、ああだこうだと色々問題を出してきました。
私は、昼間の仕事と連日の勉強の疲れが出たのか一瞬にして爆睡してしまいました。
気がつくと、ベッドに横になっていました。
え、、?と思い、体を起こそうとすると頭がガンガン痛んだ。体が物凄く重い。
やっとの事で体を起こすと、床に兄がゴキブリみたいにひっくり返ってた。
565本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 22:34:42 ID:eNdzI5jFO
しかも、兄は頭から血を流して、気を失ってるみたいだった。
私はスゴくビックリして、お兄ちゃん!お兄ちゃん!と体を揺さぶりました。
どうにか目を開けた兄は、あれ…俺、寝ちゃったのか…?と小さくつぶやいていました。
兄も私が爆睡した後すぐに、後ろにひっくり返ってどうやら気を失っていたようです。
ただ、兄の話によると私を起こそうとしたときに、急に床がぐにゃぐにゃと波打ちだし、恐怖とともに思い切り後ろに倒れたというのです。
私は私で、寝つきの悪い私が何故あんな一瞬で眠ってしまったのか、しかも、いつの間にかベッドにいた…
起きた時も、今まで感じた事がないくらいに、スゴくだるかった…なんか今思いだしても、スゴく薄気味悪い冬の夜でした。
566本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 22:58:22 ID:F9CUyrFR0
>>564-565
それだけだと、なんか薬(揮発性のやつ)まわされたよーう気もするがな・・・
567本当にあった怖い名無し:2010/02/18(木) 23:37:45 ID:eNdzI5jFO
>>566 薬…ですか?
だとしたら、誰が…
よけいに怖くなりますね(涙)
568本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 01:06:07 ID:BSLJXKp80
>>553
自分は霊感ないタイプだと思ってた(今も思ってるが)けど、
以前から変なことは多かったんだ。

けど、ここの掲示板だとか、ほかのオカルトとかに首つっこんでから
変なことが増えた気がする。
ちょっと気をつけたほうがいいかも。お互い。
569本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 02:26:48 ID:xoqF2k7k0
>>567
@ 一酸化炭素中毒 の軽い奴(ストーブを焚いて換気が不十分だった)
A 薬物強盗
B 宇宙人
C お兄さんの自作自演
570本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 06:44:06 ID:tOsh3ssYP
連勝複式でC-Aを500枚
571本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 08:44:51 ID:VDURDixg0
>>323
>>324
超遅反応だけど

さすがにその自演はないわ…
せめてアンカーの付け方くらい覚えてからこようぜ。
572本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 12:22:33 ID:tSNLqIpH0
>>571
自演じゃありません!
凄く面白いから面白いって書いたんです。
もちろん>>480>>553のもワクテカしたよぉ

571もなんか出して
573本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 12:57:37 ID:sA6PuTGa0
うわぁ…
アンカー直して即レス、おまけに何か出せの反撃って…
絵に描いた様なダメ押し。
574本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 18:57:21 ID:/AEjpA8l0
>>553->>554
面白かったです
575本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 22:14:56 ID:GWKBcx7j0
高校の時の話。

俺の通ってた県立高校はオンボロ校舎で有名?だった。
一応県内では一番の進学校だったけど。まぁ所詮地方レベル。
その高校には第一美術室と第二美術室があった。
でも、なぜか第二美術室は立ち入り禁止だった。
ドアのガラス部分に目張りがしてあって、ドア自体も頑丈に施錠されていた。
外のガラスも裏から何かで塞いであって中が見えないようになっている。
なんでだろう?
入学したばかりの生徒たち(俺含む)は不思議に思ってた。

「昔、棚から落ちてきた石膏像に頭を直撃させた美術部員がいた。
 頭がぱっくり割れて血が床一面に広がって、その生徒は死んだ。
 床の血がいくら掃除しても消えなくて、第二美術室を出禁にしたんだって」

部活の先輩(ちなみに陸上部)がある日俺に話してくれた。
その学校では結構有名な話らしい。
でもなんか嘘くさいし、後輩を怖がらせて遊んでるんだろうなー、ぐらいに軽く聞き流していた。
続く↓
576本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 22:16:43 ID:GWKBcx7j0
三年生にAという不良がいた。まぁどの学校にでも必ず一人はいる落ちこぼれだ。
もう尾崎は亡くなってたけどそれなりに校内暴力やいじめがあった時期。
夏休み前、そのAが不良仲間と一緒に出禁の第二美術室に侵入した。
「肝試し」のつもりだったらしい。
廊下と部屋の壁の下の出窓(なんて言うんだ?)を壊して侵入。
Aは普段から他校の生徒と喧嘩したり校舎のガラス割ったりしてた奴だから、特に事件にはならなかった。
生徒も先生も「ああ、またあの馬鹿がなんかしたのね」ぐらいの反応。
第二美術室は別に血の跡があったわけでもなく、ただカビ臭い普通の部屋だったそうだ。


一年後、Aは死んだ。
雨の日に無免許バイクで転倒、後ろから来た来た車に頭轢かれて即死。
親が見ても本人と分からない有様だったらしい。地元の新聞にも載った。
血が路面に広がってなかなか消えなかったそうだ。雨の日なのに。


オンボロ校舎は建て替えられて今はもうない。
新校舎に第二美術室は造られなかった。
577本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 22:28:10 ID:IlZ/jiQ7O
「一年後」じゃあ説得力無いなぁ…
578本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 22:38:31 ID:yD7rvk++0
元々無免許の無謀な運転してたんじゃない?
そんなことになる可能性は高いだろう
新校舎になったら必要な部屋なんか作るわけないし
579本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 23:34:15 ID:tLkW7B9o0
それより出禁が気になる
入室禁止→入禁じゃないの?
出禁だと、何が出てくるのを禁止?って感じ。
580本当にあった怖い名無し:2010/02/19(金) 23:57:05 ID:PomFIC0i0
出入禁止
だよ ばかw
581本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 00:09:43 ID:JlvQzHai0
>>580
第二美術室の床から夜な夜な染み出してくる何かが
外に出ないようにと「出禁」にしたんだYO!とか
もうっちょっとオカ板的ロマンのあるレスしてあげなよー
582本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 01:54:24 ID:A/SSViUC0
>>577
これぞ、秘技・一年殺し……なんてね……フフフ……
583本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 05:53:55 ID:MsxwLkPS0
>>480
激しく亀だが人形よりも妹さんをくr
584本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 12:02:18 ID:jV9bXdLg0
冠婚葬祭板からコピペ

593 名前:愛と死の名無しさん :2010/02/18(木) 15:55:08
20年以上前なんだけど会社先輩が同級生(♂・27才)の結婚式に招かれた。
「新郎は奥手でガールフレンドも一切いなかったのにビックリ」って言っていた。
田舎で当時は珍しい教会での挙式だと聞かされて
先輩「新婦クリスチャンかな?紹介されてないんだ。どんな式なんだろう。」とワクテカ。
が式後に出社した先輩が浮かない顔。

何でも式当日、教会に集まったのは新郎友人&会社関係者のみ。
新婦も新郎も双方の親、親戚が来ない。
当時は携帯電話なんか無かった。
新郎に連絡とろうとしたがアパートにも何処にもいない。
結局、式後に出される予定のサンドイッチ食べて解散だったそう。

新郎会社の人が履歴書から調べて実家に連絡すると
新郎両親は結婚する事知らなかったとビックリ。
アパートに残された新郎私物から
新婦に関する情報は皆無だったそうだ。
行方不明で警察に届け数日後、自殺しているのが見つかった。
585本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 12:05:06 ID:ugcVQjB50
>>584
ほんのりじゃねー!!
586本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 13:36:59 ID:TT/ZfPYT0
これって実話なの?
よく式場抑えられたな・・・不審に思えよ教会
人生の最期にこんなしょーもない大芝居とは・・・なんか涙出てきた・・・;;
587本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 17:15:49 ID:epKg9iQx0
新郎の狂言じゃなくて、新婦の結婚詐欺なんじゃないの?
この事件みたいな
tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1329717.html

新婦に関する証跡が一切無い時点で、新婦も神父も怪しい。
588本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 19:48:49 ID:GCaLXbbj0
昔小学校でウサギとニワトリ飼ってたんだな。
飼育係りとかやってさ、掃除の時間はみんな教室とか音楽室とかなんだけど
俺らは飼育小屋でフンをかたづけたり餌を補給したりってのやってたのよ。
ある日、いつものように行くとなんか違うんだ。

鍵を開けて入ってみれば、血。大量の羽。
足とかの破片。えさ箱には骨っぽいの。

「うああああああああああああ!」もうパニックで先生に言いにいった。
先生も何人か集まってきて、俺らは五時間目すっ飛ばして
職員室で事情聞かれてた。
警察も来たようだけど覚えてない。
ただ、そのあと集会で「犬に襲われた」とか何とか説明があって、
新しいウサギとニワトリが入って、いつしか忘れ去られた。

友人と久々に会ったんでその話で盛り上がってたんだが、
ぽつりと友人が言った。
「でもさ・・・あそこ、俺らが入る前にカギかかってたよな」


5891/4:2010/02/20(土) 20:03:26 ID:iWP/zkxp0
先日、とあるこじんまりとした旅館に泊まった。
少し不便なところにあるので、訪れる人も少なく、静かなのが気に入った。
スタッフは気が利くし、庭も綺麗、部屋も清潔。文句なしの優良旅館だ。

山の中にあるため夜遊びする場所もなく、日付が変わるころには旅館の中は静まり返っていた。
早めに床に就いた俺は、夜中の2時過ぎ頃かな、なぜか目が覚めてしまったんだ。
その後寝付けないので、静まり返った館内を探検してみようかなんて思いついた。
部屋のドアを開けると、廊下は電気が消えていて真っ暗、
非常口を示す緑の明かりだけが寒々しく廊下を照らしている。
旅館にしては不自然だが、「省エネかな?大変だな」などと馬鹿なことを考えながら、
俺は肝試し気分で探検をしていた。

突然目の前で人が動いた気がして、俺は目を凝らした。
窓から入ってくる月明かりの中、
客室のドアの前で何かをしている旅館スタッフのおっさんがぼんやりと見えた。
カチャカチャという小さな金属音が聞こえたので、
まさか盗みに入るつもりかと思い、俺は隠れて様子をうかがっていた。
だが彼はドアを開けようとしていたのではなかった。
ドアに南京錠をかけていたのだ。

俺はまずいものを見た気がして、物陰に身を潜めてじっとしていた。
鍵をかけ終わったのか、おっさんがこちらに歩いてくる。
この先にあるのは俺の部屋だ。彼は俺を閉じ込めるつもりなんだ。
体が強張った。何かわからんが危険だ、絶対に見つかってはいけない、
そう思って必死で息を殺していたが、
俺の横を通り過ぎた時、おっさんはあっさり俺を見つけてしまった。
5902/4:2010/02/20(土) 20:04:07 ID:iWP/zkxp0
おっさんはひどく狼狽しながら腕時計を見て、
「仕方ないな、一緒に来てください!!」
と言って俺を無理やり立たせてどこかに引っ張っていこうとした。
逃げようにも、すぐに何人ものスタッフが来て俺を取り囲み、
その中の一人が持っていたバカでかい着火マンみたいのを向けながら、
「無事で居たければ、絶対に声を上げないでください!」
と言うので、俺はおとなしく彼らについて行くしかなかった。

連行されたのは宴会場だった。
電気の消えた暗い旅館の中で、そこだけは電気が全部付いていて明るかった。
旅館の人や地元住民っぽい大人がたくさんいて、
さらにテーブルの上には郷土料理みたいのがたくさん並んでいて、
いつでも宴会が始められるようにスタンバイしてあった。
適当な席に座らされると、40代くらいのおばさんが俺の前に来て、
運が悪かったねえ、心落ち着けてれば大丈夫だから、頑張ろうねえ、
などとしきりに俺を元気づけて(?)くれた。

やがて強面のおじさんが俺の横に座り、強い口調で言った。
「宴会始まったらな、楽しく飲み食いするんだぞ。そりゃあもう楽しげにな。
 そのうち新しい客が来るけど、その人のことは気にするな。
 気にしてしまいそうなら、その人のことは見るんじゃない。
 ただし、目をそらすなら、不自然にならないようにな。
 決して楽しそうな雰囲気を壊すな。
 年に一度必ずお迎えしなくちゃいけない相手だからな、
 絶対に無礼を働くな。」
5913/4:2010/02/20(土) 20:05:25 ID:iWP/zkxp0
やがて宴会が始まった。おばちゃんたちが気を遣って料理よそってくれたり、
ビール注いでくれたりしたが、俺は料理を箸でつつくのが精いっぱいだった。
みんな表面上は楽しそうにしているが、何かに脅えているのは明らかだった。

目なんか覚まさなければ、と自分を責めているうちに、
突然部屋の温度が下がったように感じた。
暗い廊下の向こうから、ぴた、ぴたっという足音が、ゆっくりと近づいてくる。
旅館の人たちは気付かないふりでもしているのか、
それまで以上に楽しそうに騒いだり、料理を食べたりしている。
下手に喋ると藪蛇な気がして、俺は「おいしい料理に熱中してるふり」をした。

やがて足音が変わった。
木の廊下から畳張りの宴会場に上がってきたのだ。
料理ばかり見つめている俺の視界の隅を、2本の脚が通り過ぎた気がした。
黒い…というよりも、「暗い」という表現が合う、おかしな存在感の脚。
子供か女の脚のように細いが、ひどく「重さ」を感じる脚。
それは横長なテーブルをぐるりと迂回し、俺の斜め向かいにやってきて、
座布団に腰を下ろした。

皿の上の料理をつつきながら、
悲鳴をあげそうになるのを一生懸命こらえてるうち、
ふいに重苦しい冷たい空気が消えたので、俺は思わず顔を上げた。
周りには先ほどまでの作り笑顔をやめて、ほっとした表情の皆の顔。
「終わったよ」と、隣の席にいたおばさんに言われ、
俺の体から一気に力が抜けて行った。

その後、恐ろしい体験を共有した者同士の本当の宴会が始まった。
さっきまで味が全然わからなかった料理をおいしく頂いて、
酒を飲みかわして、その場にいた全ての人と妙な連帯感を共有した。
部屋にかけてた南京錠もすべて回収したようで、
おそらく宿泊客の中に閉じ込められていたことに気付いた人はいないだろう。
5924/4:2010/02/20(土) 20:07:33 ID:iWP/zkxp0
気がつくと夜も明けかかっていて、俺は部屋に戻って寝なおした。
目が覚めた時にはもう日は高く昇っていて、部屋の外はなんてことない普通の旅館に戻ってた。
予定時間よりも少し遅れてチェックアウトのしたが、
「あんたはもう仲間だよ、またいつでも来てね。」
と旅館の人が総出で見送ってくれた。
みんな名残惜しそうにしてくれたし、俺もこの人たちと離れるのは悲しかった。
もう彼らは俺の友人になっていた。
あの出来事のせいで、すごく強い絆が生まれたのが分かるんだ。
ただ、そうであっても、俺があの旅館に行くことはもう二度とないだろう。


・・・・・・という体験談を、嫁の知り合いがしてくれたからカキコ。
593本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 20:13:33 ID:xxkE9/9c0
昔話みたいで面白いな。乙でした
594本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 20:43:04 ID:jV9bXdLg0
気配だけっていうのが怖い
南京錠かけられてるのに気づいて、外にでられなくてパニックになる宿泊客がでないといいよね
595本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 21:10:24 ID:2Pil4noF0
>>588見て思い出したけど、カギを掛けてた飼育小屋の排水溝?(小屋掃除した時などに水を流す溝)から野生のイタチか何かが入り込んで網棚で飼ってたハムスターやモルモット以外の鶏やウサギが全滅したことがあった。
周りもアスファルトだったし野犬が穴掘って忍び込むこともないだろうと思ってたけど、盲点だったわ。
596本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 21:26:36 ID:L/d0WrmU0
学校では金魚やらハムスターやら飼ってたっけな
「共食い」という言葉を初めて知った幼き日・・・うっぷ
597本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 21:26:53 ID:20BJLH4g0
>>592
今市子の百鬼夜行抄の世界だなぁ。
すごい。
598本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 21:33:04 ID:6Mmebd0F0
>>597
確かに似てるね
マレビトの話みたいだ
599本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 22:45:23 ID:DCJNmikX0
>>592
乙でした
盆踊りの輪の中に故人の姿を見つけても話しかけてはいけないというような……そんな感じでしょうか……?
600本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 00:09:06 ID:I8VjOH260
>>597
ソレ!ビンゴ!まさにそう思ったわ。
もうそろそろ文庫12出てもいんじゃないかと思う今日この頃
601本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 00:32:52 ID:I8VjOH260
ほんのりでもない話を書きに来て>>592の話にハマったわ

今舅姑が終の棲家を探してるんで、ちょこちょこ一緒に下見に行ってるんだが。
この前見た家がホラーだった。
端的に書くとまぁ古民家なワケだけど。中があまりと言えばあまりな状況だった。

最後の住人だった人が亡くなってからは無人、その故人の息子が既に60過ぎという
年齢から、故人は80過ぎとかそんなものだとか。
で、息子が名義人だけど別所帯で管理も殆どしてないらしく故人が亡くなる
寸前まで生活してたそのまんま・・・。
昔の土間を嵩上げしたフローリングのホール(玄関→土間→靴脱いであがった
細長い廊下的な感じ)から台所、居間、仏間、前室みたいな4帖の小部屋、寝室他イロイロと
ふすまで間続きなんだけど、台所も食器とかフツーにある、つか今まさに住んでます
状態で、居間のコタツには座布団が4箇所にあり、卓上にはリモコンまで。
拡大鏡とか灰皿とか棚には手紙やら葉書やらの生活雑貨満載。
仏壇は田舎育ちの自分でも初めて見るくらいのドデカイサイズ。縦横一間ある。
さすがに観音は閉じてたけど、一切片付け処分してなくて、全部そのまま。
築も推定で80年は越えてたと思う(仕事柄想像つく)柱も敷居も欄間もいい材料
使ってるのは解るけど、なんせ怖かった。
お約束の井戸もあったしね。トイレは外で独立してるし(泣)
風呂だけは無理矢理母屋と廊下でくっつけてたな(廊下増築)
敷地内に畑まであって300坪越え、20帖近い納屋もセット(不要品で
埋ってた)

一番イヤだったのが、仏間の法事の一式セットが使う状態そのままだった事
焼香とかするやつね。
602本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 01:27:35 ID:4dLxXKzc0
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ  

ぜひ『廃墟本』に載っけてほしいですなぁ
603本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 01:30:27 ID:v0DyFAgc0
>>326
これ、怖い!マジで?
604本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 01:47:52 ID:oExaba1c0
>>588
犬を連れた変質者
605本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 02:28:33 ID:R8hnDVpbO
このスレの1からざっと読んだら、怖くて眠れなくなった。

最後に「まぁ嘘だけど」で締め括るシリーズ(?)が凄く面白い。
でも>>398で、
え?どこまでが嘘なの?
最後の「嘘」も嘘?とか変に深読みしたら、ほんのりと…
606本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 03:36:46 ID:V6aA4pkS0
「10年ほど前、中規模の独立系IT企業に人事総務担当として勤めていました。
社長がかなりワンマンで、それが嫌で進んで去る社員も多かったですが、
中に、社長に目を付けられても中々辞めないHという20代後半の男性社員がいました。

社長がいよいよ焦れたようで私にHを辞めさせるようにと迫ってきました。
私は全く気が進みませんでしたが、私自身がリストラされてはたまったものでは無いと
思い、Hが女子社員へのセクハラをしたという話をでっち上げ、半ば脅すようにしてHを追い込み、
2ヶ月ほどで、依願退職扱いで辞めさせる事に成功しました。
その時は良心の呵責より、荷物が片付いたような爽快感のが勝っていました。

それから1ヶ月ほどしたある日の夜、家に無言電話がかかってきました。
はじめは1回だったのが、日ごとに几帳面に1コールずつ増えていきました。
すぐに所轄の警察の生活安全課に被害届を出しに行った所、初めは若い警官が対応していましたが、
顔色が変わると、席を立ち、年配の警官に声をかけ聞きとり役がその年配の警官にかわりました。

その警官の顔と名札を見て、心臓が止まりかけました。Hと同じ苗字で、しかもHを少し老けさせたような容姿・・・。
そういえば、Hの入社時の身辺調査で警官の兄がいたはず・・・。
警官は徐に「証拠が無いとなんともできませんなあ。あっても取り扱えない場合がありましてね・・・。」と
言ってきました。私は「はあ・・・。」と相槌をうち、気分も悪くなってきたので、断って帰ろうと後ろを
向いた時にまた「弟がお世話になりました・・・。」と言ってきたのです。

その後、私は家族と共に家を転々としています、妻と二人の子供は昨年の秋に家の前で
車にひき逃げされ、他界しました。当然警察沙汰になりましたが、未だに全く捜査は進んでいません。
そしてまた、今夜も無言電話がかかってくるでしょう。」



607本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 04:28:27 ID:s1A6uKGm0
マジなら、ほんのりどころではないわけだが・・・(ry
608本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 05:40:40 ID:8DiirCSw0
まぁ、実話なら弁護士に相談するとかね…
609本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 09:13:57 ID:vwhOMjR40
この間目を覚ましたとき、同居している猫の姿が見えなかったので何となく窓の方を見てみたんだけど
そこには居なくて、恐らく押入で寝てるんだろうなって思い、寒かったのもあってまた布団に潜った
そうしたら窓の残像が見えたわけだけど、その残像に何かの影が見えてこっちを見ているような気がした
でも、その時以外にも押入で寝てるはずの猫の気配が他からしたりしていたので、似たような現象かなって思いながら2度寝して仕事に遅刻した。
610本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 09:29:25 ID:6BjUjUaH0
末端の警官に捜査に影響を与えるような権限があるはずなかろうに
611本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 10:08:54 ID:u53H/5Y10
>>609
押し入れで寝ていたのは猫ではなくドラ(ry
612本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 10:28:10 ID:vwhOMjR40
今家のドラ(r は子供をポケットから出す準備のお願いで必死(;^_^A
613588:2010/02/21(日) 13:59:49 ID:F9JT2E7w0
>>604
鍵かかってたからそれはない。
その鍵は特定の先生だけが管理してて、職員室にない。
掃除の時にその先生のところに行ってもらってくる。



・・・あれ・・・。
614本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 14:04:17 ID:XIhN7aB90
>>613
犯人は先生か!?
615本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 16:16:37 ID:fXZaSr2GP
よほど精神に問題を抱えてない限り先生じゃないだろう。
自分でやったら鍵はあけたままで戻ると思う。

かかってた鍵って南京錠じゃないの?
あれはモノによっては簡単にあけられるし、
あけたら鍵をかけるのは簡単だからただの知能犯なんじゃないの?
616本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 17:12:49 ID:/uUIy1DY0
猟犬に獲物のしとめ方を仕込むために、小学校のウサギ小屋を利用する、
心無い狩猟者がいるって聞いたことあるよ。


……その先生、猟銃免許持ってない?
617本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 19:21:03 ID:WoobqVWH0
精神異常の浮浪者が夜な夜な学校の飼育小屋を破壊する事件がウチの近所であったな
兎食ってたとか噂になったけど・・・もう10年以上前の話だが
618本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 20:25:22 ID:+xj9fTyK0
段々ほんのりどころじゃなくなってきたような
619本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 23:01:03 ID:Qnl3vTXe0
いや…単に排水溝とか、フェンスを破って入った野犬とかイタチとかじゃないの?
自分の小学校もそういう事件あったよ。
ウサギが穴掘って脱走したりして、穴があいてたこともあったし
620本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 00:07:43 ID:MV7Fg8hLO
ウサギで思い出した話があるんだがちょいとグロだが大丈夫か?
621小川並平:2010/02/22(月) 00:10:27 ID:F2Is8KeTO
二週間前、俺の住む街には大雪が降った。

あの日、朝飯を食べ終えた俺は独りで雪掻きをしていた。

熱い味噌汁とポカポカ飯で温められた俺の体がどんどん冷えきっていきダラダラと鼻水が垂れてきたのを覚えている。

リズミカルに雪掻きをこなす俺は凄いスピードで道路へ雪を放っていた。
隣の家の爺さんは感心して俺の雪掻きをする姿に見入っていた。


俺の体は徐々に熱くなり気付いた時には隣の爺さんの家の方まで雪掻きしていた。

雪掻きを終えた俺に爺さんは感謝の気持ちを込めて俺に500円を手渡した。

それから俺は家に帰りコーヒーを飲んで2時間程、昼寝をした。


622本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 00:50:00 ID:FNAhz4ScO
>>620
うさぎの話マダー
623本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 01:05:27 ID:SlnukxhN0
(-_-).。oO(ほんのりせこい・・・)
624本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 01:17:40 ID:MV7Fg8hLO
文章下手ですまん、良かったら読んでやってくれ

俺は小学校六年を通じて飼育委員だったんだ
ウサギ飼育小屋は20畳ほどの広さで脱走対策でコンクリートの水槽のような物に土を盛って策を作った物だった
二年目の春、馬鹿な女子が檻に隔離してあるオスのウサギを放してしまった
皆知ってると思うがウサギは雌雄一緒になるととてつもない勢いで繁殖する
三年目の春を迎える頃には餌のキャベツ四玉が一晩で無くなってしまう程ウサギが増殖していた
四年目の夏、飼育委員長が教頭先生にウサギを「処分」してくださいと要請した
大量のウサギの糞尿や死体の処理をしていた俺たちはすでに限界だった
すぐに教員会議が開かれこの申し出は「命を粗末にするのは道徳に反する」と却下された
対応策として付近の住民に里親を募ったがまったくといって良いほど効果は上がらなかった
そして忘れもしない夏休み直前の7月18日、事件は起きた


すまん携帯で長文打つのしんどい、ちょっと休んでくる
625本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 02:01:30 ID:MV7Fg8hLO
再開

いつも通り清掃と餌やりをやりにウサギ小屋まで行った俺はある違和感に気がついた
ウサギがいない、いつもなら土の上を走り回っているはずの数匹のウサギが姿を見せなかった
もしや…という予感はウサギ小屋に入った瞬間に確信に変わった
ウサギの糞が異常に少ないのである、普段なら水場に撒き散らしてある糞が全くと良いほどなかった
俺はこの事を先生に報告し、放課後直ぐに地面を掘り返すように提案した
しかし学校側は「ウサギが死んだのかはまだわからない、そうであったときの全校生徒に与える影響は計り知れない」と言って掘り返すのを夏休みまで待った
そして夏休み中に上級生飼育委員計9名が集まり掘り返す作業が始まった
そこで俺たちの見た物はとんでもないものだった
ウサギは群生して巣を作る時大きな広場のような集落とそこから枝分かれした個室を作るのだが
大量のウサギ達の全てが中央の集落に集まって死んでいた
626本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 02:23:36 ID:MV7Fg8hLO
そして死に方も尋常ではなかった
体の大きなウサギが円になって中のウサギをすし詰め状態にして死んでいたのだ
中心部にいた子供ウサギは余程の圧力だったのか、見るも無惨な姿になっていた
あまりにも不可解な行動に驚きながら俺たちは吐き気を堪えて作業を進めた
揚がった死体の総数は98匹、明らかに異常だった
学校側も事態を重く見たのか警察に通報、警察も調査をしたが犯人がいるのかいないのかすらわからなかった
警察の調査によると鍵を破壊した形跡も見られず、近場の獣医に比較的良好な死体を検死してもらった結果死因はショック死だった事がわかった
しかしそれ以上の成果は望めず調査は一週間で打ち切られた
その後ウサギ小屋は解体されず業者に追加のウサギを注文し運営を再開した、そして俺が卒業するまでウサギは飼育されていた
その後ウサギ小屋がどうなったか、俺は何も知らない
627本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 05:01:11 ID:eE/AuxuL0
よほど騒音に悩まされていたのか。
静かに昼寝ができる環境ができてよかったね。

違ったらごめん>>621
628本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 07:08:00 ID:bx7sAiiHO
>>626
きっとウサギ同士でおしくらまんじゅうしてたんだよ!
629本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 11:42:18 ID:I/8twVhT0
>>626
乙でした
なんでしょうね、狭い空間で繁殖し過ぎて集団自滅行動に走ったとか……?
630本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 13:34:53 ID:Wlp/Iwj/0
>>629
あんまり劣悪な環境だったとは思いにくいけど(小学校だし)
やっぱり繁殖しすぎな気がする
というかそう思わないと怖い
631本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 14:17:50 ID:u0DQ97mY0
環境がよくてオスメス一緒に飼ってると、どんどん増えて子供喰っちゃうって聞いた
632本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 16:06:47 ID:S1RU/wKiO
兎はショック死しやすいっていうけど…
(犬に吠えられたり、猫に追いかけられたり、壁に追い詰められたりしただけで死ぬ事があるらしい)
何かから逃げて、巣に追い詰められて死んだってことなんだろうか?
それでも98匹全部が同じ所で固まって死ぬってのは変かもしれないけど
633本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 16:12:02 ID:8cKFfBS80
どんな動物でも増えすぎると自分達で数をコント
ロールして種を守る行動をとるらしいよ
増えすぎる事による絶滅を回避する為本能でそ
うするんだって
だから人間が増え続ける現状において戦争や自
殺はけして無くならないんだよ
634本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 16:36:47 ID:I5yRsvb/0
話を変えるのに1つ
幼稚園くらいの頃、隣にアパートが建ってて、同い年の子とよく一緒に遊んでた
ある日急にいなくなったと思ったら殺されたらしい
ここまでだったらよくある話なんだけど、自分のおぼろげな記憶だと床に血溜りがあるのを見てるんだよ
オレンジのてかてかした床に赤黒い液体が飛び散ってるの
自分が見たのか、それともあの子の最期の光景が見えたのか…
635本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 17:03:47 ID:ZLzra+HQ0
こあいよー (T口T)
全然ほんのりじゃねー、ガチ怖っ
636本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 17:31:01 ID:aRdE852kO
>ここまでだったらよくある話なんだけど

あるあ‥ねーよ!!
(T□T)
637本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:55:33 ID:TZDZcQyQ0
>>624-626
つーか、学校側の危機管理のなさにほんのり・・・
638本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 20:56:59 ID:qJH3qNOtO
小さい頃、親に連れられてデパートに行った
確かかなり混んでいてしっかりと手をつながれていた
人込みの中、歩いていると誰かに手を引っ張られた
上から差し延べられたような感じで、そっちを見たら知らない人だった
ここから私の記憶に間違いがなければ、その人は差し延べた手を持ち替えて握手するように握ってそのまま引き寄せた
私はその人を見たまま引き寄せられそうになり、親は人込みに詰まったと思ったか一瞬、手を離して持ち替えようとした
が、何か感じたのかくいっと強く引いて来たので、その人の手は外れた
が、思い出すのは手を握って来た人のじっと見る目
あのまま親が手を離していたらどうなったのだろう
639本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 21:32:51 ID:sYT3URAW0
怖っ!!人間が一番怖いよ。

思い出した話を投下
小学1年生の頃、友達と2人で公園で遊んでいたら
地元のジャージ姿の中学生男子(2・3年?)が「かくれんぼしよう」と言ってきた
私は糞真面目だったので、知らない人に声をかけられたら危険だと思って、
友達に「もううちら帰る時間だよね」と嘘を言って帰ろうとした
でも友達は遊びたがって1回だけ!と言い、中学生は30分くらい遊んで帰れば怒られないよと言った
私は幼いながらも、人を疑いすぎかなあなんて考えて、流されてしまった
で、かくれんぼをすることに
じゃんけんをして友達が負けてオニになり、私と中学生がかくれることになった
中学生は私の手を引いて、こっちなら見つからないよ!と言って公園から道路一本挟んだ空き地へ・・・
公園の外なんてかくれんぼのルール違反だし、何か危険だと思ったけれどがっしり手をつかまれていた
茂みに行くと、お尻見せてとはじまった・・・私は怖くて怖くて、お尻を見せてしまった
そこに思ったより早く友達が来て私たちを見つけたので事なきを得たが・・・
友達が来なかったらどうなっていただろうと思うと恐ろしい
640本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 21:55:36 ID:CZQHz0ym0
まぁ嘘だけど の人面白いなw
641本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 00:04:25 ID:39G/2Vxr0
思春期のガキなんて性欲が服着て歩いてるようなもの・・・かつての俺もそうだが
ほんとに人間が一番怖いね・・・

「『悪魔』というのを調べたが、それに一番近いのは人間だと思うぞ」by.岩明均『寄生獣』(うろ覚え)
642本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 03:04:26 ID:weblbrpe0
>>641
うむ、まったくその通りだ・・・。
だから必ず人の目は必要だな。
643本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 04:55:09 ID:q6SVRgwAO
今の彼女の話

中学の時に友達と煙草吸ってるのを担任の先生に見つかって呼び出しを食らった。
呼ばれた場所は生徒指導室とかではなくなぜか学校の近所のコンビニ。
来なかったら親を学校に呼ぶと言われたので、?と思いながらも指定されたコンビニにいく。
しばらくすると担任が登場し、自分の家がこの近くだから家で話をしようと言われ担任の家へ。

お察しの通り、担任の家に入るといきなり抱きついてきたらしい。
「前からお前のことが。。。ハアハア」
と乳もまれたりナメられたりしたらしい。
ナメてる横面をおもくそなんども殴りつけて、逃げだしたらしい。
右手にはその時についた傷が今も残ってる。

俺がその時のシーンをマネして抱きついたりしても大爆笑してるから心に傷は残ってないみたいだが。

先生だって信用できない怖い世の中。

その先生は数年後、似たような事が学校にバレて居なくなったそうだが。
644本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 06:29:18 ID:g55uxP/T0
中学生がタバコ吸ってるという点がほんのりなのですね!
645本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 11:42:00 ID:5A1FcMan0
オカルトとか奇妙とかが全く含まれない性犯罪話とかスレどころか板違いだと思う

生活板あたりに行けばいいのに
646本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 12:39:59 ID:oRP1ekkSI
精神科医による[六号室]の書評から
…自分が狂うかもしれない予感は誰にでもある。そして実際に狂ってしまった人は、狂う直前にもっとも強くそのことを予感し、名状しがたい恐怖を感じる。その恐怖から逃れるために自分は決して狂うはずがないと自分に言いきかせる。
仮に入院させられても、それは誤って解釈されたからだと考える。かくて患者は自分が狂っているとはみとめない。これを病識がないという。
しかし、じつは患者自身は自分が狂っていることを心の奥底で知っているがゆえに、狂っていないというのである。
病識があるから病識がないようにふるまうのである…
647本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 12:43:28 ID:eXdw72u20
自我というかなんとうかそんなもんは、薄っぺらいものだと自覚してるから
鏡に向かって「お前は誰だ?」って言い続けるのは怖く感じる。
648本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 12:51:13 ID:OPtWTSD50
ゲシュタルト崩壊ね
649本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 12:58:30 ID:5A1FcMan0
>>648
ゲシュタルト崩壊(独: Gestaltzerfall)とは心理学における概念のひとつで、
全体性を持ったまとまりのある構造(Gestalt: ドイツ語で形態)から全体性が失われ、
個々の構成部分にバラバラに切り離して認識し直されてしまう現象をいう

わかってねぇ言葉使いたがるのやめなよ
650本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 13:12:13 ID:gdOqifIMP
>>647がゲシュタルト崩壊のコピペのネタだってことだろ
分かってないのはお前だ>>649
651本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 13:26:57 ID:OPtWTSD50
>>649
それを調べられる脳みそがあるなら
「ゲシュタルト崩壊 お前は誰だ」で調べてみればいいのに
652本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 14:30:06 ID:hi+e9upiP
なぁ、自販機の[当たり!もう一本!]ってどんだけ体験したことある?

家のすぐ近くには自販機がある
どれくらい近いかってーと寝室兼作業部屋にしているココの窓から「あったかーい」の文字がギリギリ見えるくらい
で、その自販機は別メーカーのものが3つほど並んでいるんだけど一番右のはあんまり使わないようにしているんだよね

1回目:すぐ近くの路地で交通事故(歩行者を轢いた)を目撃した
     うな垂れた運転手とタイヤに絡まり塊となった被害者が印象に残っている
2回目:父方の祖母が他界
3回目:すぐ近くの高層団地で飛び降り自殺
4回目:路地を2つ挟んだ所で強盗殺人
5回目:母方の叔父が事故で他界
6回目:父方の従兄弟の子供が他界

全部一番右の自販機を使って当たりが出てから1日以内に起きてる
5回目までは「こりゃ何かあるのか?」と半信半疑ながらも避け始めてた
暫く経ってからお気に入りのコーヒーが売り切れていたので気のせいだと言い聞かせて右端のに入ってるコーヒーを買って6回目

何で思い出したように書いたかと言うと、2日前から会社に泊まりこみで仕事してて今朝帰宅→ついさっきまで爆睡
んで飲み物切れてるのに買ってこなかったんだが寝ぼけてた所為か右端の自販機使っちゃったんだよね

しまった!と思った時には既に遅くてあとは外れるのを祈るしかなかった
自販機のルーレットでハズレを祈るってのも変な事だけど(確率的な意味でも)
それも虚しく「777」の数字=当たり・・・さてどうなるんだコレ
今までの事から近しい場所or近しい人に不幸が出そうなんだが

ってか洒落怖ほどじゃ無いだろうと思ってココに書いたんだけど他のスレのが良かったのかな?
とりあえず、今日一日無事に何事もありませんように
653本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 15:31:38 ID:2+Y8FIc+0
25年間生きてきたが未だに一回も自販機のアタリなんぞ見たことがない ヽ(`Д´)ノ ンガー
もうアタリ付き自販機と「当選者の発表は賞品の発送を以って〜」は信用しないと決めている
654本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 18:26:44 ID:SmKyiGNi0
>>652
うーん……単なる偶然じゃない?
仮に「当たり」が出てなくても事件とかは起こっていたかも知れないし、あるいは「当たり」が出た事でその日の事件がやたらと印象に残ってしまっているのかも知れない
あまり深く考えない方がいいんじゃないかな?
655本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 19:32:52 ID:ajMZ913F0
>>652
それほど当たり付で買ったことないけど何度かはある
一度なんか壊れたのかゴトゴト5本くらい落ちてきた
幼稚園児だったから深く考えず当たったラッキー♪と持って帰ったw

1度だけ、学校の近くの自販機で買ったとき、いや買おうと思い立った瞬間から
「今日は絶対当たりが出る。当たりが出なきゃおかしい」と
自信満々、当たったら選ぶやつまで考えていって当てたことがある

その前日人生初の金縛りにあった、複数の笑い声つきの
霊能力が一時的に高まっていたのか(零感に自信あり)
幽霊?の詫びだったのか
656本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 20:19:19 ID:xC700FoY0
>>653
実在するよ。

一人暮らしを始めてすぐの頃にアイスの自販機で当たりが出た。
冷蔵庫を買う前だったので保存もできず、当たった分を一気食いしたら
お腹壊れたw
657本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 20:49:37 ID:PWpeJgos0
紙コップで出てくる自動販売機に当たりつきのやつがあって
1回あたったんだけど飲み切れねーつーの。
缶みたいに後でって訳にもいかないし
658本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 23:44:24 ID:UhSOdxiR0
怖いかもしれない体験して他スレ怖くてまずこっちにきたチキンだけど
こういうのって、人に言ったり投稿したりしないほうがいいの??
自分は物理移動する前の話で、…やだなこれも言いたくない
659本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 00:01:35 ID:38403Ub20
>>658
整理して書いたら気持ちは落ち着くかもよ、ここ敷居はそんな高くないし
660本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 00:07:46 ID:sGpR+joU0
(・ω・)ワクワク
661658:2010/02/24(水) 00:17:13 ID:e5697ra/0
ごめん、今ログ見てて俺のはここに書くほどでないかもって気付いた
でも一応書いとくから罵倒して

去年の4月に今の土地に異動してきたんだが
その前の土地(帝都)のアパートで、なんかよくわからない体験をした

5歳くらいの男の子(となぜかわかる)が、寝てる俺のまわりを左回りで走り回るんだ
夢と金縛りの間くらいの感じ…叫んで起きようとすること数回。金縛り&悪夢なんだろうけど、そんな男の子を見るようなメンタルに心当たりがない
ほんとにイヤな感じで、起きなきゃ!体をともかく動かさなきゃ!ってんでレム睡眠だから叫べないながらに叫ぶような動きで起きたことが数回あった

去年の4月に異動&引っ越しして、それ以来何もなくてホッとしてたんだけど。
安心したらこの体験誰かに聞いてほしくて、でも投稿したらあの…子?がついてくるかなと思って、今更ちょっと迷って。

今になって思い出した時点でもうダメなのかな…
662658:2010/02/24(水) 00:22:08 ID:e5697ra/0
走り回るのが何やら尋常じゃない勢いで。
何やらすごい危機感を感じたのね。起き上がれない感じなのね。
早く起きなきゃ起きなきゃってわーって叫ぼうとするんだけど、(まあREM睡眠中なら当然で)動かなくて声が出なくて。
…一回ならいいんだけど、毎回5歳の男の子ってのが。

…回りを囲まれて(二度と?)起きれない感じがして、怖かったです。

やっぱ俺文章下手な上、書いてみるとここに上げるほどじゃない気がして、失礼しやしたm(_ _)m
663本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 06:22:37 ID:wEWmJgrU0
いくつ?水子かもね。
俺も一度だけど、そんな感じで明らかに赤ちゃんの手とわかる感覚で腕を掴まれた。
隣に寝てる奴に必死に助け求めてたけど、あうあうあーみたいな声出してただけらしい。
今でも甲斐性なしだった自分に腹が立つ
664本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 07:42:02 ID:ESKqFIHcO
よく外国の怖い民話とか好きで読んでいるんだけど、そういったものに何気なく
「パタパタちゃん」とか呼ぶと
「名前が付いた!」
って喜んでそれからは出てこなくなると
いう話がよくある

声が出なかったら心の中で何か名前を呼んでみたらどうだろう
名前が付く=呪ってことで案外、もう現れなかったりして

ソースは岡野玲子の陰陽師です
665本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 09:35:41 ID:EloY5rh30
鬼に名前を付けると霊力無くすって昔話もあるね
666本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 09:41:20 ID:iv4Et21BP
なんとなく思い出したので

小学5年の秋の終わりだったかな
放課後、一人で教室に残って読書してたんだけど、
外が薄暗くなってるのに気づいて、慌てて教室を出た

廊下を歩いてて、通りかかった他クラスの中を何気なく覗いたら、
教室後方のスペースに、黒いもやみたいなのが立ってた

高さは170cmくらい(当時の自分(身長155cm)が少し見上げるくらい)、
輪郭は曖昧だけど、頭・肩・腰がわかる程度のシルエット、
全体的にはぼやけたバーバママみたいだった

一瞬見つめあった?後、
そいつは机の間を縫うように教室前方へ移動して、視界から消えた
机がガタガタ音を立てて、机の脇にかけられた体操着袋がゆらゆら揺れてた

その時自分はなぜか恐怖心もなく、そいつを追いかけて教室に入った
給食台や先生の机の下、オルガンの影、
人が隠れられそうなところを調べたが誰もいない
教室前方の戸は閉まってて、人の出入りの形跡はなかった

以上、「何か変なものを見たなぁ」という体験
667本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 14:26:11 ID:H3NwiUxO0
俺もたまに金縛りになるんだけどそれが毎回同じ始まり方でさ、名前を呼ばれるんだよね。

ってここまで書いた今まさに電話かかってきて取ったら無言電話だった
書くなってことか・・・
668本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 15:07:18 ID:nQaaKTLc0
名前を呼ばれるで思い出したので、つい最近の実体験を投下。

二週間ほど前、彼女と外食した後になんだかすごく体調がおかしくなってきた。
で、さっさと家へ戻ったんだが、なんだかムカムカと気持ちが悪い。
〈食べた物が悪かったのかな?〉と思い、とりあえず胃腸薬を飲んだがそれでも
治まらない。
一緒に家まで送って来てくれた彼女が心配そうな顔で「だいじょうぶ?」と訊いてくる
が、自分でもどの程度の不調なのか治るのか見当もつかない。
それでも、とりあえず「どうやろね?」って自信なさそうに答えたそのすぐ後だった…

「だいじょうぶですよ」

耳元から聞こえたのは若い女性の声だった。
〈いかん、遂に幻聴までしてきたぞ〜〉と内心かなり焦って彼女の方を見たら、なぜか
驚いたような顔をしている。
それで「どうしたんやな? そんな顔をして」って尋ねると
「今のは何?」とやや戸惑った様子で彼女は答えた。
「あんたのすぐ後のあたりから『だいじょうぶですよ』って誰かが答えやはったやん?」
俺に聞こえた声は、どうやら単なる幻聴ではなかったみたいだ。
669本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 15:33:03 ID:MSNZObig0
昨日の晩だけど、自室で寝てるとぼそぼそと低音の声に起こされた。
どこから声がするのか分からないけど、ずっとぼそぼそぼそぼそ・・・・・。
時計を見ると2:30
うわ〜いやだな〜、と思ってたら、だんだん声が聞き取れるようになってきた。

完全にお経。どこの宗派かまるっきり分からないけどお経。
あ〜、ついに俺も霊とご対面か・・・とあきらめかけたが、
ここで、身体が金縛りにはなっていないことに気づいた。
がばっと起き上がって、部屋の電気をつける。
未だにお経は聞こえてくる。

どこから聞こえてくるのか調べてみると、
線がちぎれたまま部屋の隅に捨て置いてあったPC用のスピーカー。
持ち上げたらお経は消えた。
ラジオか何かを受信したんだと思うが、20分ほど恐怖を堪能した。
670本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 15:39:46 ID:nQaaKTLc0
>>669
線は伝導体としてアンテナの機能も発揮できるからね。

もしかして俺と彼女が聞いた女の子の声もそういう現象だったのかな?
断線はしていないものの部屋にスピーカーはあるし…。
でも、「だいじょうぶですよ」って聞こえたタイミングが良すぎるのは謎。

671本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 15:52:07 ID:6pxQTV8I0
そういうのなら体験あるよ。
小さい頃エレクトーン習ってて家に一台あったんだけど、
深夜周りが静かになるとかすかに音が聞こえるような気がした。
なんか怖かったけど、よーく聞いてみると・・・オールナイトニッポンだった。w
それ以後、そういうものなんだと妙に納得してしまったよ。
672本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 16:15:44 ID:yK+alpAv0
ちよっと違うだろうけど
携帯のメール着信音が一旦鳴ると半日は頭の中で鳴り続けてる。
他の音や曲ではそんな事起こらないのに
何故かその着信音だけ延々鳴り続けて気持ち悪い。
初期設定の音なんだけどなー
673本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 16:23:19 ID:38403Ub20
そういや実体験の中で一番怖かったこと書いで行くよ

ある日の夜、寝る前、出窓と閉めたブラインド端の隙間の暗闇に何か視線を感じた
でも自室は二階だし、おかしい

私、疲れてるのかな?ヤバいななどと思いながら視界から隙間を外し、漫画を読んで気持ちを明るく切り替えてから寝た

次の日は休みだったので昼前に起きた、辺りは明るい、昨夜のことは忘れてた
んで、ふと隙間のところを見たら

おっさんがこっちを覗いてた
ハゲで脂っこい感じの太めリアルおっさん
一晩中いたのかよ!この寒いのに!

「うあああああ!!」とパニックになるが、家族は仕事だからいない!
急いで部屋から出て階下へ、顔も洗わずに上着、サイフ、ケータイを掴んで家から逃げ出る

スウェットに上着というDQNぽい格好でコンビニに行き、平静を装い朝食買ったら落ち着いて来たので、
家の裏道から帰宅、自室の窓を外から確認するためだ

そしたら、窓の周りに脂みたいなのと引っかいたような跡が反射して見えた、アイツやっぱリアル変質者だったんだ!
幽霊とかじゃなかった!見間違いでもなかった!

その話をガクブルしながら両親にしたら、次の週末、仕事に出かける玄関先で両親に呼び止められ、隣のおばあさんを引き合わせられた

結果、覗いてたのは、心を病んで私が小学校に入る前(引っ越して来る前)から座敷牢状態にされていた、隣のおっさんだった…

おっさんは他人とまともに喋らないらしく、そのおばあさんに激しく謝られた
隣にそんな人がいたことなんてずっと知らんかったわ…しかも部屋の窓は庭やフェンスはさんだ向かい合う位置
おばあさんもそんなことチラリとも臭わさず私たち家族に接してた
覗かれてたこともだが、それがちょっと空恐ろしかった
674本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 16:55:42 ID:6pxQTV8I0
一瞬、座敷牢に監禁されてるオヤジが幽体離脱して
窓に張り付いてたってところがほんのりかと思ったけど、
座敷牢の窓には柵もなく自由に開けられたってことか。
どちらかと言うと引っ越してきた時からずーっとオヤジに
覗かれてたことの方がほんのりのような気がするな。
675本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 17:15:56 ID:38403Ub20
>>674
ちょ、あれは一回きりで、ずっと覗かれてた可能性は頭の中で否定してたのに…!
幽体離脱じゃなくて本人だったよ、怖くて逃げたけど9割がた

坂の下にはバットもってパジャマでうろつく大学受験で病んだ人もいるよ…
共通点は某学会。やめてマジで
676本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 19:16:52 ID:jtVdqkjM0
そうかそうか・・・
677本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 20:10:55 ID:x+SFhj+/0
そうか、だったら仕方無いな
678本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 20:42:17 ID:k+ogKrRU0
679本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 20:43:45 ID:k+ogKrRU0
間違えたごめん

そーかとか精神ヤバい人ってまじ怖っ
普通の家で座敷牢状態てことは自発的でない引きこもり?
座敷牢てことは性的に飢えてるし、隣に女性がいるとわかり興奮状態になってるとか?キメー
ウロってる変質者も嫌だし

てか学会員で幸せそうな信者芸能人以外に見たことないわ、たぶん上層部は金でウハウハだろうけどw
680本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 06:56:00 ID:B23P7zGvP
>>667

2ちゃんに自分のことが書かれるのに気づいて
公衆からか、携帯からかは知らんけど、
電話かけてくる霊ってのも キューティー
681本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 09:30:16 ID:koFegTeh0
>>679
洒落怖によると、上層部は信者の金どころか運気まで吸い上げているそうだよ
682本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 09:43:14 ID:n01IC/8V0
>>652は無事だったんだろうか
683本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 11:01:07 ID:Ka/hSqfo0
高校2年の時、クラスで「ユウレイ」と影であだ名される男子がいた。
まんまなあだ名の通り彼は非常に影が薄く、オカルトに傾倒していて、
同様にオカルト好きな僕とはよく話が合ったけれど、ユウレイ君が僕以外の人と親しげに話している所は見なかった。

まだ未成年の酒類販売の規制が甘かった当時、僕らダメ学生グループは、何か事あるごとに学校の近くの海で深夜の酒盛りをしていた。
けれど夜の海の景色は、僕だけ他のみんなと少し違っていた。

その海では、毎度と言っても良い位、そう遠くない沖に黒い人が立っていた。時には一人、時には複数で。
いつも見るので僕の恐怖は薄れ、話のネタにすらなっていたけれど
みんなが酔っ払って裸で海に入っても、僕は流石に黒い人が怖くて海には入れなかった。

ある日、誰かがユウレイ君も呼ぼうと提案した。怖い話要員としてだろう。
唯一仲のいい僕がユウレイ君に、みんなで海で飲み会しないかと訪ねると、二つ返事でOKしてくれた。正直意外だった。

夜の海でそれぞれ酒を持ち寄って待ち合わせする約束だった。
ぼちぼち集まり始め、ユウレイ君もやって来た、彼が沖の方を見た時、表情が引きつったのを僕は見逃さなかった。
最初にこの夜の海に来たときの僕もこんな顔をしていたのだろう。

宴が始まり、ちらちら海の方を見ながら黙りこくっていたユウレイ君も酒の力か、次第に口数が多くなり
怖い話から下ネタまで、他のみんなはユウレイ君が話せる奴だった事が判明したのが嬉しいみたいで普段よりもテンションが高くなっていた。

誰かが例によって脱ぎ出して、続いてみんな海へ駆け出した。
呆然と立ち尽くすユウレイ君に無理しなくてもいいよと言おうとしたけれど、次第に彼も服を脱ぎ出し海へ駆け出した。
驚いて僕はずっとそれを見ていた。彼の最初の態度から察するに、黒い人影が見えてないはずがない。

暫くして海から上がってきた彼にこっそり話しかけた。
「アレ見えてるんだよね?」
彼は手形のアザがついた足首を見せながら言った。
「幽霊になにかされるよりも、ユウレイのように過ごす方がよっぽど恐ろしいよ。」
後に人気者になるユウレイ君が肉体を得た瞬間だった。

まぁ嘘だけど
684本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 11:01:55 ID:Ka/hSqfo0
俺が中学生だった頃の話なんだけどさ。その日は部活が無くて夕方一人で家に居て居間でお茶飲んでたんよ
なんだか今日はミシミシ家鳴りがひどいなーなんて思っててさ

そしたら姉ちゃんが高校から帰ってきてさ
居間から玄関が見えるんだけど、玄関のドア開けるなりなんだかビックリした様子でそろーりそろーりと靴を脱いでたんよ
俺はどうしたんだろうなんて思いながら居間に入ってくる姉ちゃんを見てるわけ
そしたら姉ちゃんがね、周りを見回してさ「アレ?お客さん来てるんじゃないの?」って言うんよ
いやいや、俺しか居ないよってね言ったらね
「だって玄関にたくさん靴が脱いであるよ」だなんて言うんよ
そんなはずはないって思ってね。俺も玄関を見に行ったらね。

ありました。
ハイヒールから革靴から子供用の戦隊キャラ靴までびっしり。
隅っこの方に姉ちゃんのローファーが申し訳なさそうに脱いであるしね。
そういえば今日は家鳴りが酷いな・・・とそう思ったら、2階から聞こえる音は足音にしか聞こえない訳よ。
トトト・・・ヌシヌシ・・・

当時俺は中学2年生、ある意味怖いものなんかこの世に存在しないよね。
俺は大声で、声変わりしたての声でできるだけドスを効かせて叫んだんよ。
「やっかましいわ!人様のうちでなにさらしとんじゃいこのスットコドッコイ!!でていけやぁ〜!」見たいなね、感じで。
そうしてシ〜ンとしたと思ったら突然、2階から階段をドタドタドタドタ!って威勢よく駆け下りる音がするんよ。それも複数。
俺と姉ちゃんはもう怖くなって速攻で居間のドアを閉めて二人でうずくまって震えていたんよ。

ドタドタドタ!ガチャーン!勢い良くドアがひらいたんよ!
玄関のドアが・・・ね

もうなんの音もしなくなったから恐る恐る玄関を見に行ったら、靴はきれいにすべてなくなっていたのね
姉ちゃんのローファーを残して・・・
といいたいところだけど、姉ちゃんのローファーはなくなっていて変わりにランニングシューズが残されていたんよ。

いやぁ、白昼堂々不法侵入した割には肝っ玉は小さいわ靴履き間違えるあわてんぼだわってんで、不思議なこともあるもんだってね
まぁ嘘だけど
685本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 14:35:37 ID:XaOGo3K+0
大雪が降った日、かなり大きな足跡が門から入って私の部屋の窓の前まで
続いていたのはほんのり怖かった。
父の足サイズより大きかったし。
686本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 15:25:45 ID:upBrbfUc0
長靴は普段のサイズよりでかいよ
687本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 16:48:18 ID:G9uqvzZH0
>>685
時として幽霊よりもリアル犯罪者の方が怖いよね
688本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 22:32:36 ID:hCJHgbCM0
ちょっと吐き出してみる。

小4の頃の担任の話。
いくつか解らなかったけど、髪の毛が真っ白だったからじいちゃんみたいに思ってた。
この頃友達とうまくいかなくて(というより、クラスのボスに目を付けられてたから)
先生にあまえてたのかな。
やさしくていい先生だったけど、なんだかおかしいと思い始めた。

そのころは教室の中に先生の机があったんだけど、
誰もいない時にその席に呼ばれて、先生のひざの上に座らされたんだよね。
んで、後ろから抱きつかれて体を触られんの。
10歳にもならない頃だったけど、さすがに親には言えなかった。
怖くて先生にも「イヤ!」とも言えなかった。

そんな事がしばらく続いた後、
理科準備室のさらに奥の暗室に連れ込まれて、抱きつかれた。
そしたらさすがに身の危険を感じたのか、小さい声ながらも「イヤ」と言って逃げた。
そしたらそれ以降の過剰なスキンシップがぱったり途絶えた。

このときはっきりと拒絶できてなかったら、自分はどうなっていたんだろう。

あれ以来ちょっと男性恐怖症だったけど、無事に結婚・出産も出来たので記念カキコ。
689688:2010/02/25(木) 22:37:34 ID:hCJHgbCM0
あ、読み返してみたらここ向きじゃなかったみたい。
失礼しました〜。
690本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 23:32:19 ID:SUy8jaUdO
なぜ読み返さないと、というか書こうと思った時点でここ向きじゃないと気付かないのか
691本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 07:52:17 ID:5k85k1EX0
>>679
俺学会員だけど、陰でこそこそいってるの楽しい?
人間知らないものは触れないでおこう気持ち悪い的な島国根性まるだしで足引っ張る頑固者は困る。
692本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 08:29:48 ID:2wguM0BH0
本当に学会員なら内部のほんこわ話でも書けば?
いい加減スレチ
話が変わっているのにわざわざ蒸し返して何をしたいんだ
693本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 08:30:42 ID:/7TA+zkH0
僕らのモラルが試されてるな
694本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 08:59:49 ID:jc/RrJFU0
学会員だから空気読めないしちょっと変なお人なんだろう
695本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 11:26:44 ID:OkySMvKg0
カルト教団の学会員は半島根性まるだしで困る
麻薬王とマブダチの犬作を崇めてて疑問感じないの?
ttp://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
696本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 12:19:56 ID:hBUrI0dTP
学会員に荒らされるからやめろ
697本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 20:06:21 ID:84JJhw4e0
居酒屋に4人で飲みに行った時なんだけど。
乾杯して、その後わいわいと食べたり飲んだりして、酔いも回って来た頃。
まあ心地よい酔いかな

まあ当然トイレ行きたくなるよね。
連れの1人がトイレに行くって、席を離れた。

しばらくすると、トイレに行った連れが青い顔で。
「出た・・・出た!」

と言うわけ、まあトイレで出たったら、あなた!アレですね。
ウンコかオバケ、当然青い顔して慌てて来たもんだから、オバケか?と思い。
聞くと
トイレで、ウンコした後ケツを拭こうとしたら、手が出てきて触られた、と言う。

まあ酔っていたので、自分の手がオバケの手に触られたと勘違いしたんだね

まあ嘘だけど。
698本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 20:23:33 ID:rgYbh8Ct0
俺の母親の兄にあたる叔父さんが自殺したんだよね。
俺が知ったのは死んでから9年くらい経ってから。
俺の親戚間て、叔父のことはタブーみたいなところがあって、俺は会ったことなかった。
躁鬱病にかかってたとかで、浮き沈みが激しかったらしい。

ただ、死ぬ直前、叔父は全国の親戚に挨拶に回っていたとのことで、母親が玄関先で「帰って!」と喚いてたことをおぼろ気に覚えてる。

その後、叔父は数日前に息子と作った秘密基地で焼身自殺をした。
自殺していた時間、町は霧に包まれて、携帯電話は使い物にならなくなってたらしい。
第一発見者はその息子。霧が晴れ電話が通じたのは、死体と対面してから一時間近く経ってからだという。
小学校1年生くらいの男の子が、一時間も父親の焼死体と一緒にいたってことになる。
叔父のことはタブーだから、話を聞いた当時はそれ以上のことは聞けなかった。

ただ最近、縁あってその息子に会ったから、それとなくその時のことをきいたんだ。
叔父は、死んでなかったんだという。
髪は焦げ皮膚はどう見ても重傷だったけど、うう、と唸り続けていた。
でも、その息子が幼い時の記憶によれば、なんでも弥生時代の格好をした男達が霧から現れて連れていったそうだ。
叔父は首を激しく横に降りながら、悲鳴をあげて、霧に消えていったらしい。
その後に霧が晴れ、親戚連中が現れた。
何かあったか、と聞かれ、見たことを話すと「そうか」とだけ言われ解散になったとのこと。

最後に息子、こんなこと言ってた。
「秘密基地作ってる時さ、何か親父、変な本読みながら作ってたんだ」
変な模様が描かれていて、その通りに作ったのだとか。
699本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 20:48:41 ID:/zTe59XH0

荒らしたければ荒らせばいいんじゃない?

どれだけ ソ○カガッカイ が基地の巣なのか、

盲信に突き動かされて簡単に人を脅すような893者の集まりなのか

が分かるじゃん
700本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 20:54:37 ID:kFej3hrO0
そんなこと、このスレで学ぶことじゃないよー。
洒落怖は荒しでぶっつぶれちゃったわけだしさ、
こっちは荒しなしでまったり仲良くやろ、ね、ね。
701本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 21:12:40 ID:XugCkvP00
母親の兄は伯父
弟なら叔父
702本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 21:43:08 ID:SNJ5qlTn0
ほんとにほんとにほんの〜り
今からざっと50年前の話なワケだが、実母が東京で下宿してた
その名の通り、普通の一軒家の2階に間借りで、大家は遠縁の叔母
で、住み始めてしばらくしてソレは始まった。
夜中に戸襖が開く。
今もそうだけど、やたら眠りの浅い母はちょっとした物音でも起きる。
それこそ衣擦れの音でも起きるくらい。戸襖が敷居を滑る音で起きたらしい。
もっとも初日から起きたかはわかんないけど。
それが毎晩続いて、最初こそ「ああ、○○叔母さんのご主人かな?」と思ってた
そうだ。戸を開けて、そこに佇む人が男だと解ったから。
遠縁の嫁入前の娘を預かってるから、様子見に来てるのかな?と母は思ったらしいが、
それにしては、なぜ声もかけないのか?なぜ、○○叔父さん?という母の問い掛けに
答えないのか?と訝って、遂に叔母に聞いた。
毎晩様子見に来るけどどうしてなの?と。
それを聞いた叔父と叔母の顔色一変。取り繕いようもない程に。
何時くらいか?とか、開くのは戸襖だけか?とか、女じゃなく男だったか?とか
色々聞かれた後に教えてくれたのは、以前間借りしていた若い男の話。
何度も旧帝大を受験して、何度目かに落ちた後、その部屋で首を吊ったと。
物静かで真面目な人だったらしい。
まだ、勉強しに帰ってきてるんだねって。コレ聞いた自分は真っ先に
「すぐに引越ししたんだよね?」って言ったら、東京引き上げるまで
ずっとそこに住んだって。ビビリな自分の「なんでよ??」に、母は
「だって、お母さんその人になんにも悪いことしてないもん。恨まれる筋合い
ないし、出てきても襖開けるだけだし、そのうち慣れたし」だと。
ヘビで気絶するくせに。
703本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 21:53:29 ID:mRLHAaK00
うむ、いいほんのりだ
これくらいの話が後腐れなくてええな
704本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 01:20:04 ID:HrZUxaTm0
先日、犬の散歩で近所をうろうろしていたら、自分が通っていた幼稚園のバスが
通りかかった。
このバス、大音量でその幼稚園の園歌(小学校でいう校歌みたいなもん)を
流しながら、園児の送迎をしているんだが、なんだか歌詞の内容がちょっと宗教くさい。
というか、物心ついた頃、ほかの幼稚園に通ってた子に聞いたんだけど、
そもそも園歌なんてものがある幼稚園自体珍しいらしい。
何の気なしにその話を振ってみたら、
「当たり前じゃん、あそこそうかの幼稚園だもん」と母。

なんだってまた学会員でもないのにそんな幼稚園に入っちゃったのかといえば、
当時、新興住宅地に住み始めたばかりの母には、幼稚園の情報などもあまりなく
近所の同い年ぐらいの子たちが通っているから、ということでその幼稚園を
選んだんだそうな。
しかし、後々わかったことだが、その住宅地、新規で住むようになった世帯以外は
ほとんど学会の方々が住んでいるというスーパーそうかゾーン。
なので、そこに住んでいる子たちはみんなそうかチルドレン。
あやうく入信コースにのせられそうになったのだそうな。
(丁重にお断りしたので入信は免れたが)

705本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 01:22:42 ID:HrZUxaTm0
「大体あれ、園歌じゃないらしいよ。学会の歌。
子供に宗教の歌を宗教の歌として歌わせるのはなんかよくないらしいから、
“園歌”ってことにして子供に覚えさせるらしい」
ちなみに、お月様がどうたらって歌。つべで検索すると普通に出てくる。
洗脳っぽいやり方にちょっとほんのり。

同級だったそうかの子たちは、みんな転校してしまって行方知れずだけど、
スーパーそうかゾーンは聖教新聞の事務所ができたり日々進化してる。
しかも、なんでか裏のアパートには、出稼ぎのシナチョン学生が大量に
住んでいるようで、中国語だか韓国語だかよくわからない言葉で毎晩言い争い
をしているし、そうでない時は隣の家からお経が聞こえてきたりで、
つくづくカオスな場所に住んでるよなーと思う。

706本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 02:15:16 ID:5dtU95610
>>704
マジでよかったな。入信免れて。
ウチは商売柄常に4〜6部の新聞取ってて、レッドフラッグもあった。
セイキョウなんてのもあった。なんでもアリだった。
実弟はオジバガエリとかなんとかに参加してたし、自分は長崎で平和の像の前で
炎天下に黙祷とかさせられてた。勿論シュウキョウがらみ。

ただ、親が押し付けとかではなく、単に催し物に釣られて自分で参加してた
ワケで、その後は特になし。(それぞれ泊りでなにかしら子供が喜ぶ趣向が
あった)
でも、もしかしたら泊りで親から隔離された状態で勧誘とか心配じゃなかったのかとほんのり
707本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 02:56:19 ID:O6wI9b5RO
今から十年ほど前の話。
暫く連絡がなかった姉から電話があり、「久しぶりだし話したい」と言うので会う事に。
待ち合わせ場所に来た車には、姉と見知らぬ年配夫婦も乗っていた。
訳もわからず促されるまま車に乗ると、そこから1時間くらいかけて見知らぬ土地の、寂れた居酒屋に連れてかれる俺。

そして妙な安っぽい料理が並べらて乾杯。その後、暫くすると年配夫婦が徐に草加の勧誘が始まる。
1人あたり約1時間くらい、入れ替わり立ち替わり3人に体験談やらお題目を唱える素晴らしさやらを聞かされる。
そうなると頭がぼーっとしてきて「ここで入信するって言えば解放されるのかな。はいって言おうかな」と考え始めてしまった。

だが最後の一人、地区部長かなんとかいうオッサンの発言でキレて、暴れた挙げ句に店を飛び出したおかげで入信しなくて済んだ。

冷静になった帰り道、深夜2時に知らない山の麓を歩いてた時はほんのり怖かった。

そして数年後、親父の告別式で式の直後にまた勧誘してきた姉も怖い。
708本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 03:05:56 ID:Y4YQ7EK/0
>>707
オッサンはなにを言ったの?
709本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 03:12:58 ID:Rr6q9XUmP
他人様がキツネだろうが日蓮だろうが逝駄だろうが、何を信仰しても構やしないが
折伏はよろしくない。
草加も折伏に来なければここまで嫌われはせんかったろうに。

よく知らんが、日蓮が「折伏は善いことだ」「善い事をせぬのは悪い事だ」
「だからガンガン折伏せにゃならん」みたいな事を言っておったそうで、
草加はこれを守って折伏して回るらしい。

まあ、日蓮は偉かったのかも知れんが、そんな鎌倉時代の価値観を現代に
もってきても、そりゃアカンわ。

とはいえ、草加じゃない法華の宗派は、目に余る折伏はしとらんから、
やはりアレは「日蓮さまが言うておった」という方便で、犬作がやらせて
おったんだろうな。
710本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 03:39:19 ID:qSM6sgff0
末法は批判・中傷の嵐。
それに恐れず立ち向かい人間革命していくのが学会精神。
濁った便所の掃き溜めに会長の事いったって痛くも痒くもない。
昔の濁った権力者と今の価値観がひっくり返った世界になにをいっても無駄だと思うが。
グローバルはそれに揚げ足をとらないものだ。
711本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 03:55:57 ID:WoFlG7rI0
そうかそうか 犬作の犬は大変だね
712本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 04:05:16 ID:O6wI9b5RO
>>708
成金オヤジにありがちな、自慢と斜め上からの説教にですね。

やれ「今日は久々に生け簀のフグ食ってきたから凄いだろ」だの「月に一度は嫁を外食に連れていけ」だの「この店は俺が贔屓にしてやってる」だの…
「信心すれば俺みたいになれる」と
一品が300円程度の店でそれはそれは偉そうにw

自分は当時ホテルレストランで副料理長していて、天狗になってる時期だったもので、ついキレちゃいました。

今では若気の至りだったとは思いますが、正解だったと思ってます。
713本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 04:12:31 ID:fgGSqiEj0
都合の悪いことから目を背け、妄想の中以外で自我が確立できず
自分でまいた種の不幸を他人のせいだと逃げ続け
落ち込んでる人間にニヤニヤ嫌な笑みを浮かべつつ近づいて勧誘しにくる

こんな生き物って本当に人間でしょうか
犬畜生にも劣ってますよ
714本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 05:38:30 ID:WwHQGrAvP
ここも嫌なスレになったもんだな
犬畜生様のつまらん話しなんてやめてくれよ、
身内が狂信者の俺からしてみりゃただのトラウマでしかない
読むだけで吐き気がする

だがこのスレは好きだから
それなら読むなよだなんて寂しいこと言わないでね
715本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 06:36:48 ID:2YWQqPcg0
宗教の話つまらんからやめれ
716本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 09:47:59 ID:g/BzdPH80
>>23
身体依存もバリバリあるっての
717本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 09:58:31 ID:Raz+kYN80
>>702
やっぱ、「怖い」の基準は人それぞれだねぇ
「自分に危害が及ばない」なら怖くないってのは結構共通してるっぽいけど
718本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 10:01:45 ID:HrZUxaTm0
じゃあ話題を変えよう

ある朝起きると、妹が執拗に「自分の部屋がほしい」と了両親にねだっていた。
当時、妹は一部屋を私と二人で使用していた。
お年頃かしら、とのんきに構えていたんだが、なんだかちょっと妹の様子がおかしい。
「そのうちね」という両親に「どうしても今すぐほしい」と引き下がらない。
なんでそんなに必死なのか気になったので、妹に理由を聞いてみた。
「おねえのせいなんだからね!」
え、なんで私のせい?と思ったら、どうやら私の寝言が原因らしい。

今もそうだけど、自分は寝言がひどい。
ある夜はハンプティ・ダンプティの歌をめちゃくちゃ高速で歌ったりだとか、
またある夜は、「いらっしゃいませ!」と言いながら、布団の上で寝たまま
お辞儀を繰り返したりだとか、まあ、本当にひどい。
719本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 10:03:22 ID:HrZUxaTm0
当時、妹と私は二段ベッドを使用していた。
ふと妹が夜目覚めると、二段ベッドの上段からなにやらぶつぶつと聞こえる。
またおねえの寝言か。と思い、寝言をぼんやり聞いていると、
なんだかいつもの寝言と様子がちがう。
明らかに中学生の女子のものとは思えない、地の底を這うような低い声だったそうだ。
飛び起きた妹は、あわてて二段ベッドの上段を確認した。
幸い、変質者がそこにいた、なんてことはなく、すやすや気持ちよさそうに寝る
私がいた。ただ、口だけはもごもご動いてたらしいけど。
どこからこんな声が出てるんだ、と疑問に思いつつも妹は寝言の内容が気になり、
じっと耳を澄ましたんだそうな。そしたら。

「この部屋は呪われている。お前はまだ間に合う、早く逃げろ」

こう、壊れたラジオのように何度も繰り返していたらしい。
すっかりビビってしまった妹は、眠れぬまま朝を迎え、
部屋の移動を両親にねだったのだという。
「憑依されてたんじゃない?まじで怖かった」
というか、そんな怖い部屋に姉ひとり置いてくなよ、と。

ちなみに今もその部屋を使用しているが、寝ていてたまに金縛りにあったりだとか、
夕方の決まった時間に誰もいないはずのその部屋から物音が聞こえたりだとか、
飾ってある人形の顔の角度がいつの間にか変わっていたりだとかする以外は、
特に変わったこともなく、快適に使用している。
720本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 10:08:28 ID:mz5ilHiR0
そんなことが起こっても快適に使用できるなら君は大丈夫な気がするw
俺だったら怖くて部屋変えるよ。
721本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 10:24:37 ID:r3EPZ9Ia0
ほんのり怖いかどうかはわからにけど1つ

風呂場で髪を洗っていると体を丸めこんじゃうよね?
ちょうど「だるまさんが転んだ」の怖い話みたいな状況
そのときに肩の上に蛇口があるのに気付かなくて、思いっきり起き上がって…

5針縫いました
722本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 10:45:19 ID:D4e2xbWz0
なんで屈む時にぶつけなかったの?
723本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 11:19:12 ID:qa90DE4h0
>>718
あんたが怖い側だよ!
724本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 13:57:14 ID:sfI7Hjjj0
_
┷┓:(;゙゚'ω゚'):
  /ヽ
  >
725本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 14:32:31 ID:c0y4pe1T0
>>724
そっち向きだったか!
726本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 14:33:43 ID:oAaPjsh00
激痛―――――。
727本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 14:48:31 ID:pIXby7yA0
>>722
721じゃないけども。
うっかり者はだね、屈む時にはきちんと避けてかがむのに、髪を洗って
起き上がるときには蛇口の存在をきれいさっぱり忘れていて、ぶつかるような
方向に起き上がってしまうんですよ…。

同じようなパターンで、背後にあるのをうっかりしていて、蛇口で背中を
削ってしまうというのもありますが。
728本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 15:03:35 ID:lRjd7Kmh0
>>718
「お前はまだ間に合う」
が妹に対して言われた台詞だとしたら、
>>718はもう間に合わないということにならないか…?
729本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 16:32:24 ID:BUPJn8930
>快適に使用している。

この時点でもう手遅れ。気休めになるか分からないがファブリーズしてみれば?
730本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 16:51:34 ID:e3QujvJg0
その話で思い出したけど、そんなオッチョコチョイな鳥が居たよな。

自分の巣に帰るときはわざわざ巣から遠い場所に降りて
地面を歩いて巣に帰って、敵から巣の位置をさとられないようにする癖に
飛び立つ時は巣から直接飛び立ってしまうから場所がバレバレだっていう。
731本当にあった怖い名無し:2010/02/27(土) 18:16:34 ID:uk+whAQM0
テラ鳥頭www
732718:2010/02/27(土) 22:15:02 ID:HrZUxaTm0
>>728-729
えっやめてよこわいよ

とりあえずファブリーズしてみるけど効くかな…
10年越しなんだけど(´・ω・`)
733本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 00:11:43 ID:EFCDoWb10
>>721
>>727
俺は洗い終わった時に思いっきり頭をぶつけて
プロレスラー並みの流血をしたことがある。
バスタオルも真っ赤か。
そのまま風呂から出たら親が一瞬固まったw
734本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 00:56:19 ID:OxhH5xrc0


                           -――――- 、
                           ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                          i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                          |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::| 痛い話はダメなんだ〜・・・
                          |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  
                          /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」   
                            /::/ ∧  V       { 〉
                         /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                     /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                       /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                         /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
                    /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                    {:: | ∨   _/      }
                      ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                      トー'7  ∧____/、___/
                      └'个ー|::::::::::::/:::::::: /
735本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 03:35:05 ID:T0sBgsMR0
>>734
つ 本当にあった 【痛い】 話 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1266452469/

立ったばっかでまだレスは多くないけど。
736本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 06:49:55 ID:BJxpxWKW0
 刃物を肌に押し当てれば、
 もう1寸先の怪我をする瞬間の事を考えて
 『ゾッ』とする。これは分かる。

 だが、実際に押し当てられても、ましてや
 自分へ向いてさえも居ない刃を想像して怖がるのは
 理解できない。

 いちいちそんな事気にしてたら下ごしらえ中なんか、
 手を切る危険で一杯で、血だらけになる可能性も満載なんですけど!
737本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 07:00:02 ID:O1Ak7Cyo0
昔付き合ってた彼女と雑貨屋行った時、聴診器があったから耳にはめて
診察する感じで遊んでたら彼女が「ワッ」って大きい声出して鼓膜破った。
738本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 07:32:25 ID:7BXepFQW0
>>737
馬鹿だが面白い彼女だなw
739本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 08:19:38 ID:JnYoOlB4P
>>737 >大きい声出して鼓膜破った。

…と言うことは、お医者さんに診察してもらってるときに…
740本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 09:08:13 ID:d2uHs+YEO
>>737
どーせお前も彼女の膜を破ったんだろ?おあいこじゃねーか
741本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 09:12:30 ID:M4chbmUY0
「まぁ嘘だけど」で締める話
ちょっと小馬鹿にされたような
それでいて、ほっとするような
自分としては結構好きだ
742本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 13:22:17 ID:sO//3LU50
最近、長文カキコがあると内容読む前に
一番最後に「まあ嘘だけど」があるか確認している俺w
7431:2010/02/28(日) 13:36:26 ID:dCrRPNgm0
先日起こった不思議だったことです

いつも6:00に起きてご飯の支度をするのですが、なぜかその日は5:50頃
パッと目が覚めました、仕方がないので台所で湯沸かし器の電源を入れた時
ベランダが変なことに気がつきました、私はマンションに住んでいて
ベランダに災害のとき下の階に降りる避難口が(オリローわかりますか?)
開いていたんです、自然に開いてしまう物ではないので驚いて
ベランダに出て避難口覗こうとしたら、後ろから男性の声で
「それを見るな!」と怒鳴るように言われました、いまさらですが
私は一人暮らしです、びっくりして振り向こうとしたら、
うまく表現できませんが体や顔は振り向こうと動いているのですが、
周りの景色が伸びていくら振り向いても後ろが見えてこない・・・
分かり難いと思いますがそんな感じでした。
7442:2010/02/28(日) 13:38:32 ID:dCrRPNgm0
そこで目覚ましが鳴って目が覚めました、「嫌な夢見たな〜」と
思いながら布団から出てベランダを見ましたが、当然避難口は
開いていません、
でも台所に行ったら湯沸かし器のお湯は沸いていたんですよ、
ティファールの湯沸かし器だから保温もタイマーもついていません

ほかの部屋や玄関の鍵も確認したら全部閉まってるし、泥棒が
入った形跡も無し、避難口もホコリや砂が詰まっていて開いた
形跡はありませんでした。
ここ数日怖くてしょうがなかったです。
745本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 15:52:42 ID:RC5e9MsY0
俺は朝起きたら部屋の電気が点いてたことが一回だけあった
寝付けなくて暗闇の中でゴロゴロしてたの覚えてるし
スイッチはオフなのに点いてるしでかなりビビった
746本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 16:03:56 ID:oQ9BjQwM0
目が覚めたら片脚上げていたのには吃驚した。
どんな夢を見ていたんだろう・・・
747本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 17:46:55 ID:E9s6bW0c0
2chで数日前にあった話

VIPの「安価で○○して○○釣ろうぜ」系のスレ
安価で文章を作っていく内容で文章、登場人物がどんどんかけ離れていって
1が消えたんだけど、1じゃない奴が安価出して続いた時は怖かったな
誰も気づかず淡々と書いてたのは鳥肌ものだった
748本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 17:49:32 ID:lBwpV6h70
>>747
おお、見てみたいかも
dat落ちしてていいのでURLくれ
749本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 21:14:34 ID:LYWVbSGY0
ある日、住んでいるマンションの自分の部屋のベッドでゴロゴロしていた時のことだ
壁にとても小さな穴があいているのに気がついた
興味本位で覗いてみると、その穴は隣人の部屋に繋がっているようなのだが・・・
何故かその部屋は全て赤い
穴から見えるもの全てが・・・
そのことが気になり、大家に隣人はどんな人なのか尋ねてみることにした
大家の話では・・・
「その部屋には病気で目が赤くなってしまった人が住んでるよ」
750本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 21:18:23 ID:nni1SjPhP
また懐かしいの持ってきたな
751本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 21:38:05 ID:Z1neFq2k0
そこでマイナスドライバー突っ込むぐらいのアレンジが欲しいところ。
752本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 21:38:45 ID:mRAFfyws0
ある日、住んでいるマンションの自分の部屋のベッドでゴロゴロしていた時のことだ
壁にとても小さな穴があいているのに気がついた
興味本位で覗いてみると、その穴は隣人の部屋に繋がっているようなのだが・・・
何故かその部屋は全て黒い
穴から見えるもの全てが・・・
ベランダから隣をうかがってみたら電気は付いているのにだ
そのことが気になり、大家に隣人はどんな人なのか尋ねてみることにした
大家の話では・・・
「その部屋には病気で目が赤くなってしまった人が住んでるよ」
753本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 21:58:03 ID:CompUEQN0
ある日、住んでいるマンションの自分の部屋のデスクでマイナスドライバーをゴロゴロしていた時のことだ
壁にとても小さな穴があいているのに気がついた
興味本位でドライバーを突っ込んでみると、壁の向こうから叫び声が聞こえたんだ
しかも、ドライバーをグリグリと回した後抜いたドライバーには何故か謎の液体まで付いてる始末
怪訝に思っていると、しばらくしてなにやら隣の部屋が騒がしくなったので
ベランダから隣をうかがってみたがよく見えないのでその場は諦めた
が、翌日やはりそのことが気になり、大家に隣人はどんな人なのか尋ねてみることにした
大家の話では・・・
「その部屋の住人は昨日亡くなったよ」
754本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 22:21:38 ID:A5i6GZy10
コピペでもいいの?
あんまり有名じゃないやつだけど

いきていてもいみないし
でもきょうはそれなりにたのしかったでしょ
あしたからのまいにちは、またふつう、ふつう、ふつう
これまでずっとつまらなかった
これからもたぶんずっと、
わたしはいらないこ
だれからもあいされてないんだもん
ぜんぶうそかな
そうようそなんだわそうだわうそなんだわ
だからこんなにいたかった
このままつづけてもまっているのは、し
くらいくらいやみのなかで
ずっとときがとまってる、はるなつあきふゆ、あさひるよる、ごぜんごご
だめ
たえられるはずないやん
ずっといっしょにいようね
めいわくかな。だったらごめんね。
あんたなんかしねばいいんだ
だいきらいだいきらいだいきらいだいきらい
あなたなんかしねばいいのです
そうですわたしはしぬべき
わたしがいてもぜんぶがくるっていくだけで
いきるかちなどないのです
ごめんなさい。
755本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 22:52:13 ID:N/tkR8Nf0
太宰がいてる
756本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 23:35:13 ID:FgEk2Omf0
ああ、句読点もたてよみするのね。
757本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 01:53:33 ID:nkssnsPg0
女子校の中学に入学したての頃の話。
放課後、友達と普段使わないトイレに入ると
天井近くに小窓みたいなものがあった。
外に面した壁じゃないところについていたので
1人が「何の為なんだろう?」と言って水道の枠に足を掛けて
向こうを覗いた。
どうやら向こう側は男子トイレで、小便器が見えたらしい。
他の子も覗いてたので私も物珍しさで覗いてみると
先生らしき人が入ってきて、目が合った。

やばい、怒られると思って皆で即その場から逃げた。

学年が変わってそのトイレを使うようになって気付いたけど
その小窓の向こうは廊下なんだよね。
女子校だから各階に男子トイレがあるわけでもなくて。
思い違いかなと思って男子トイレと隣り合ったところを
見て回ったけど小窓があるトイレはなかった。

あれはなんだったんだろう…そんであのときの人は誰だったんだ…
758本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 04:14:52 ID:U1AMy+OF0
俺、ボロアパート住まい
隣の部屋の馬鹿が、毎晩夜中3時きっかりに木魚と鈴(りん)を鳴らして南無阿弥陀仏
しかも木魚と鈴の使い方が変

(3時ジャスト)
チンチンチーン
チーンポクチーンポクチーンポクチーンポクナーンマーイダブナーンマイダーブ
チーンポクチーンポクチーンポクチーンポクナーンマーイダブ、なむあみだぶつぅ……(終了)

短くね?
759本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 06:43:17 ID:EQVlnX5YP
>>757

覗かれているのに気付いた先生が、
嫌なので、トイレを廊下に改装した。
7601/3:2010/03/01(月) 09:14:27 ID:Udur/rVv0
不倫スレか迷ったけどこっちに。
身バレが怖いので一部フェイクありだけど本当の話。

私には1歳の娘がいる。
最近ある一定の方向に向かって話しかけたりバイバイするようになった。
最初は「気のせいかな?」と気にしてなかったんだけど
覚えたばっかりのくるくる〜(人の周りを走り回って遊ぶ)や
「どーじょ(自分が食べている食べ物をあーんしてあげる)」を
その場所でやるようになってからなんかおかしいと気になりだした。

その場所っていうのが寝室兼娘の遊び部屋で、
部屋の真ん中あたりの本当に何も無い部分。
毎回そこに向かって話したりしてる。

あまりにも続くので霊感のある身内に相談してみた。
その時は
「私もプロじゃないから実際家見に行かないと分からない」
と言われて終わったんだけど、
数日後その身内から連絡があった。

「裁判所から連絡があり、
 あなたのおばあちゃんが亡くなられて遺言書が見つかった。
 もしかしたらその祖母があなたの子どもの前に現れたのかもしれない」

私の祖母は家出したとだけ聞かされており、
見たこともなければ今まで生きているのかすら知らなかったのでびっくり。
しかも亡くなられた時期が
ちょうど娘があの場所に話しかけるようになった時期と重なるらしい。
(自宅で孤独死していたのではっきりとした死亡時間はわからないけど
 大体そのくらいだろうという話だった)

で、もう私も大人だからということで本当の「家出」の理由を聞いた。
7612/3:2010/03/01(月) 09:18:23 ID:Udur/rVv0
祖母には夫と3人(長男・次男・長女)の子どもがいたんだけど、
祖母は近所の既婚男性と不倫していた。
しかもその男は身体的障害があり
その奥さんも同じ障害があった。
奥さんは近所でも評判のいい奥さんだけど、
男と同じ障害だけど1人で生活するのは困難だという噂だった。

ちょうど長男が高校受験の時期で勉強をしていた日。
長女は元々体が弱く入退院を繰り返していて、
その頃も入院していて生死をさ迷っているような状態だった。
次男は元々体が丈夫だったのに
その日だけなぜか高熱を出して寝込んでいた。

祖母は「美容室へ行ってくる」と家を出た。
長男は勉強していたのであまり気にしておらず、
次男は嫌な予感がして「一生のお願いだから帰ってきて」と何度も縋った。

でも祖母は帰ってこなかった。
既婚男性とどこか遠くへ行ってしまったらしい。

結果、長男は受験を諦める結果になった。
近所でも「身体障害がある奥さんを置いて不倫するなんて」
と噂になり住みづらくなった。
お金がなかったから引越しもできず相当辛かったらしい。

ただ既婚男性は数日後何事も無かったかのように帰ってきた。
祖母は帰ってこなかった。
というより祖父が「何をいまさら」と帰らせてくれなかったらしい。
そりゃそうだという感じだけど。
7623/3:2010/03/01(月) 09:21:37 ID:Udur/rVv0
その後子ども達も社会人になり祖父も亡くなった。
祖母は長男に何度か連絡していたみたいだけど次男、長女には一切伝えず追い払った。
だから裁判所から連絡が来たときに初めて亡くなられたのを知ったくらい。

最初は何で私の娘の前に現れたんだろう?と思ったけど
祖母親族の話を聞いてなんとなく分かった。

祖母達が居たのは九州。
私も九州に住んでいたけど仕事の都合で5年前から関東に住んでいる。。
祖母が亡くなられたのは私の今住んでいる所から電車で数駅離れた所。

祖母が住んでいたあたりには有名なお店があり
娘を連れてよく行っていたので
もしかしたらすれ違っていたのかもしれない。

763本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 09:59:22 ID:w87rfbQP0
あなたの両親のどっちがその祖母ちゃんの子供?
764本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 12:30:11 ID:iswUjLZC0
>>664
それは夢枕獏の陰陽師です。
765本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 16:08:52 ID:THn/RO4ZO
たん
766本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 16:19:18 ID:Udur/rVv0
>>763
次男です。

ちなみに今はもう娘もその場所に誰かがいるようなしぐさはしなくなりました。
767本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 19:41:48 ID:hINIA+Id0
今さっき実家の親と電話をしていて生まれて初めて知ったんだけど
実家を取り囲む隣近所の家「全て」が何かしらの新興宗教の信者だそうなw
ラインナップは割と有名な創◯、天◯教、エ◯バ、佼◯会の他にも無名宗教がいくつか…
めっちゃ狭い範囲にお互い喧嘩しないの?ってぐらい色々な信者が住んでいるらしいw
こんなカオスな空間の中なのに普通に浄土真宗な我が家も中々すごい
今の平和は亡き祖父母がひどい勧誘や嫌がらせに屈しなかったおかげらしい
今の所生まれてから18まで暮らしていて何も気がつかないくらい影響はなかったけど
もし祖父母が折れてしまっていたら今頃どれかの仲間になっていたのだと思うと…ううn
768本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 19:43:19 ID:wjp6tR1f0

昔話です。私が中学生の頃だからもう30年近く前の話。
新卒で入ってきた体育教師(女性)は霊感が強く、
生徒の後ろにも色々見えるときがあると常々話していた。

ある日、写生大会があって私は校舎わきで一人で絵を描いていた。
視線を強く感じて顔をあげると、↑の教師が立ち止まって
こちらを見ている。
正確に言うと、私の頭のうえ50p上の辺りをひきつった顔で
凝視しているという感じ。

私が気が付いたら慌てて立ち去ってしまったので、それっきりに
なってしまったのが残念なんだけれど、
でもいまだに「何かいけないものを見てしまった」という先生の顔が忘れられない。

校内暴力がひどい頃で、その先生は生徒に乱暴されたという噂が
元で学校を辞めてしまったと、卒業してから聞いた。

霊的なものが見えるのと、身を守れることは同一ではないのだなと思う。
769本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 19:54:30 ID:EmkXhpBWP
> ラインナップは割と有名な創◯、天◯教、エ◯バ、佼◯会の他にも無名宗教がいくつか…
意味のない伏字はバカにしか見えない。

> こんなカオスな空間の中なのに普通に浄土真宗な我が家も中々すごい
創価学会や立正佼成会や天理教が特殊で、浄土真宗が普通だという発想もバカ。
浄土真宗親鸞会なんてものすごいぞ。
770本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:00:32 ID:ID2Ktj8t0
いちいち噛み付くお前もバカにしか見えないよ
771本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:13:35 ID:vBZ+dJJZ0
「(いろんな宗教の家が回りにある中で)普通に浄土真宗(を信仰している」と
「浄土真宗とは普通の宗教である」という2つの文章の違いがわからない人の日本語能力がほんのり怖いって話
772本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:21:45 ID:TZzNN0/80
日本語の不自由な人なわけですね、判りますwww
半島人かな?
773本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:33:49 ID:8ajPHZT40
>>771
>「(いろんな宗教の家が回りにある中で)普通に浄土真宗(を信仰している」と

日蓮正宗や立正佼成会や天理教や浄土真宗を信仰している人たちの中で
浄土真宗だけが普通だと言ってるようにしか見えないわけだが。

創価学会の奴が、「周りは浄土真宗本願寺派、浄土宗、真宗大谷派、
高野山真言宗といった中で、普通に日蓮正宗な我が家も中々すごい」
とか言ったらどう思う?
774本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 20:39:42 ID:EmkXhpBWP
>>773
> 創価学会の奴が、「周りは浄土真宗本願寺派、浄土宗、真宗大谷派、
> 高野山真言宗といった中で、普通に日蓮正宗な我が家も中々すごい」
> とか言ったらどう思う?

そうか、と思う。
775本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 21:45:41 ID:2McIcGHg0
周りがどんな宗教だろうが、自分トコに迷惑かけてこなきゃ放っといていいじゃない
776本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 21:47:02 ID:36Mlm1qV0
三月一日からついさっきまで2chが落ちたのは某国の仕業なんだって。
なんでもみんなで一斉にF5を連打してサーバ麻痺させたんだそうな。
まったくどこの国なんだか、ほんのり怖い。
そしてほんのり笑える。
777本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 22:01:24 ID:JSCuteyK0
>>748
ほい
http://sea-mew.jp/nox/modules/webarc/2ch/anchor/1266996272-0.html

80ぐらいから登場人物を決める事になったんだが、安価出してる奴が1じゃない奴なんだよ
「安価出してるの1じゃなくね?」とか「1何処行った」みたいな書き込みがあった
「OL釣ろうぜ」でググればdat出てくると思う
778本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 22:02:42 ID:gXIKShAK0
FBIまで捜査に乗り出すような事態にまで発展したのがほんのり…
779本当にあった怖い名無し:2010/03/03(水) 22:22:17 ID:n4S/XnJ60
てゆーか、あいつら対米企業賠償問題に発展しそうだわ、
自国のF-5F戦闘機は次々期冬期五輪候補地に墜落するわ、
話題振りまき杉。
780本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 00:00:20 ID:PO6T/JY8O
職場に黒い幽霊が出る。
レンタルDVD店なのですが、毎回目撃されるのがアダルトコーナー。

おっさんの幽霊かなぁ。
781本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 00:49:01 ID:DfOaj0qE0
>774
だれがうまいことを言えとwwww
782本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 01:09:49 ID:uQzfpVU60
>>780
ずっと見たかったが叶わぬままこの世を去った子供かもよw
783本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 02:07:30 ID:Ce9qcYcGO
死期が迫った人は唐突に、火、水、空に関する事を言いませんか?
784本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 06:11:16 ID:OXs/m1GM0
所謂、新興宗教の信者と、と歴史と伝統のある宗教宗派の檀家では、
明らかに宗教に対する態度が違うとは思う

どんな宗教をやろうが自由だが、他人を引き込もうとするのだけは
迷惑だからやめて欲しい
785本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 08:44:50 ID:KNoau53jO
宗教話つまんねーよ。書くな。
786本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 08:49:03 ID:bFnCAVSq0
党にとっては反党行為が一番厳しく罰せられなくてはならない
こんな発言する首相にほんのり・・・
787本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 10:11:28 ID:BxbmcsMh0
ならば、首相も罰せられる対象ですか?
788本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 17:00:58 ID:PJE4KNfwO
現在進行中の話なんだがな

半年前にフィギュアを買ったんだ、メカ娘?だったか、足が戦闘機見たいになってるやつな
俺はその手のフィギュアに全く興味が無かったんだが中古店に行ったときたまたま袋詰めにされてるソイツを見てグッと来たと言うか
とにかく一目惚れ見たいなもんでさ、ソイツ一つだけ買って帰っちまったんだ
まあ買ったから飾るんだがデスク周りが自作したり改造したプラモデルばっかでさ、とにかく似合わないわけよ
仕方なしにちょっと片付けてソイツの場所を作って置いたんだ
最初は場違いみたいな感じだだったんだが次第に馴染んできてな、俺もソイツの事を忘れかけてたんだが
最近奇妙な事に気づいたんだ、ソイツだけ埃を被っとらんのよ
周りのプラモやら何やらは埃まみれなのにな、もちろん半年間一度も動かした事は無いぞ
そんなことに気付いてから不思議でしょうがないから今日知人からビデオと三脚借りて来た
夜の間ビデオ回して何かおかしなのが映ってないか確かめてみるわ

何か映ってたらまた報告に来る
789本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 17:12:39 ID:JzW8clMVO
べつにいいです
790本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 17:29:27 ID:fAT6d03L0
素材が他と違うために静電気を帯び難いとか、
空気が良く通る場所にあるとか
791本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 17:36:00 ID:PJE4KNfwO
>>790
フィギュアの台がプラモと同じPC製にもかかわらずピッカピッカのままだしな、フィギュア本体にも埃一つ付いてない
ほとんど窓開けないから風通しは関係無さそう、デスクも角の方で本棚に挟まれてるから風は通らないし
792本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 17:48:46 ID:KNoau53jO
>>791
何もなくても報告頼む。非常に気になる。
793本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 17:49:02 ID:sTEvBeTGP
夜中に寝ながら掃除する>>788が写ってたりしてな
794本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 18:25:42 ID:tQUu4hwP0
弟「はぁはぁ…○○たんかわいいお〜」

こうだとすごく怖いよね
7951/2:2010/03/04(木) 18:41:57 ID:kgjUveg40
以前歯医者さんでバイトしてたときの話

私がやってたのは使い終わった治療器具を洗浄消毒するという裏方的な仕事で、
診療スペースとちょっと離れた小部屋で作業していた
その日も黙々と器具を洗っていると、子供の大きな泣き声が聞こえてきた
歯医者だから怖がって泣いちゃう子は珍しくないんだけど
それにしたって物凄い泣きようで、ほとんど叫んでるような状態だった
すごいのが来たなあ・・・と思いつつ診療台を覗いてみると
母親らしき女性が泣いている男の子を無理やり押さえつけ、それを歯科衛生士が引き剥がそうとしている
どうしようかとオロオロしていると、もう一人衛生士さんがやってきて
二人がかりで母親を引きずるように待合室に連れて行った
それきり母親も男の子も戻ってこず、私はちらばった器具を片付けて仕事に戻った
7962/2:2010/03/04(木) 18:42:43 ID:kgjUveg40
その日の診療時間終了間際、例の衛生士さんが消毒室に休憩に来たので
「4時の親子、大変でしたね」と話しかけると「あれ、親子じゃないよ」と返事が返ってきた
なんでも男の子の診療中に、隣の診療台で治療が始まるのを待っていた女性が乱入してきたとのこと
女性は治療用のドリルを振り回し(幸い回転はしてなかった)それが奪い返されると
今度はアルコール綿を男の子の口に押し当てたりしたらしい
待合室に連行してからはおとなしくなり、それほど大事にならずにすんだけど
男の子はそれからもうその歯医者には来なくなった(そりゃそうだ)

明後日親知らずを診てもらうのでなんとなく思い出した出来事
ドリルで削ってるときにこんなのがきたらと思うとちょっと怖い
797本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 18:50:40 ID:+YMvAUIn0
>>795-796
ほんのりじゃねーってw
怖すぎ!!
798本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 18:55:09 ID:GgYoeGu20
普通に警察沙汰だろうに
子供が来なくなっただけで話が終わってしまうあたりがオカルト

799本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 19:58:25 ID:kgjUveg40
>>797
すまんw
今考えると一歩間違えれば大惨事だし、798の言うとおり警察沙汰になってもおかしくなかったんだろうけど
実際に女性が大暴れしてるとこは見てないんでなんかいまいち実感がないんだよなあw
800本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 20:04:22 ID:OXs/m1GM0
>>788
密かに家族の誰かが愛でてたりw
801本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 20:08:03 ID:OwiLW94N0
>>788
ぶっかけに使われてるな。
802本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 20:43:09 ID:OXs/m1GM0
>>788
それはもしかして、これか?
ttp://www.konami.jp/th/menu/index_mecha.html
この中のどれ?
これでぶっかけとは、、、w
803本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 20:54:35 ID:PJE4KNfwO
>>802
VOL.3のスピットファイアみたい
初めて元ネタ知ったよ、ありがとう
804本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 21:25:17 ID:PgtTgx4h0
>788
何か起きたら
お人形板の怖い話スレへ是非^^

元が戦闘機なんだよね?なんとなく、
ウルトラマンの話と同系統の匂いがする
ttp://syarecowa.moo.jp/136/52.html
805本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 21:37:06 ID:+d4c5Y1z0
四面の部屋かね
806本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 21:43:26 ID:PJE4KNfwO
>>805
四面でアパートの壁に面してる六畳一間
日当たり良好で風通し抜群、いつも締め切ってるけど
807本当にあった怖い名無し:2010/03/04(木) 22:53:22 ID:uwMVlg6X0
>>791
帯電防止の添加物入りかもしれん。
髪の毛が伸びるような事があれば報告頼むw
808本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 03:48:24 ID:keRieGY40
まあ、いまどきのアニメネタとしてはかなりメジャーなんだが・・・。
きっと >>788 の人はぱーぺきスケールの人なんだろーな・・・。
809本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 17:15:18 ID:oUPbO+A30
流れを全く読まずにカキコ。
話下手なんで見にくいのは許してねw

10年位前、当時自分は高校生。小学生だった弟とは同室だった。

ちなみに自分が二十歳の時に引っ越してるんでその家は今は無い。
狭い家だったな。無理矢理2世帯にした家で1階がばーちゃん2階が自分ら家族。
4人で3部屋な上、古い家だったから立て付けも悪くてあちこち軋んでたw

この話とは関係ないけど立て付けが悪すぎて子供の頃風呂のドアノブを壊したことがあるwww
トーチャン、カーチャン、ごめんw

んで本題。
その日はバイトがやたら大変だったでヘロヘロになりながら帰って入浴。
髪を乾かして明日も学校だ。さぁ寝るかと自室へ。
部屋の外からでも聞こえる弟の寝息でちょっと睡魔を誘発されつつ
引き戸を開けた瞬間、目の前に満面の笑みを浮かべた、年の頃7〜8位の小さな男の子が居た。
何の前触れもなく現れたものだから本当にビックリしたよ。叫び声は辛うじて押し込めた。
(恐怖の度合いが未知との遭遇<カーチャンの説教だったんでw)
その男の子は瞬きした瞬間に居なくなった。
なぜか弟の悪戯だと思って弟の布団をのぞき込んだんだけど起きた気配なし。狸寝入りしてる感じでも無かった。むしろ爆睡。
「・・・って言うか、あんな一瞬で布団に戻れる・・・?」
その時、ふと気が付いた。前述の通り、その男の子は7〜8歳くらい。弟は当時小6。どう考えても年齢的にも合わない。
自分から血の気が引いていくのが良く分かった。急いで布団に入って寝入るまでガクブルしていたのはいい思い出。
810809:2010/03/05(金) 17:25:47 ID:oUPbO+A30
これ以降特にこれと言って怖い体験はナシ。
これって怖いって言うよりもむしろビックリした話の方が合うような気が・・・まぁ、気のせいだw

あ、その子なぜかダチョウ倶楽部の「ヤーッ!」のポーズで出てきてたwwww
当時はむちゃくちゃ怖かったけど時間の経過とともに無性に笑えてきて
今じゃいい話のネタですwありがとう、謎の少年wwwwww結構かわいい子だったよw

811本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 18:19:17 ID:IFDj3VQF0
参加者:メリーさん くねくね 口裂け女 首無し@ライダー 花子 閲覧(1)
──────────────────────
首無し@ライダー:さっきからROMってる奴きめぇから入って来いや
──────────────────────
花子:見てて楽しいのかしら?
──────────────────────
メリーさん:なんかうざいよね・・・
──────────────────────
くねくね:さっさと入って来いやカス
──────────────────────
口裂け女:まだ見てるよ・・・
──────────────────────
<T>が入室しました
──────────────────────
<花子>が消滅しました
──────────────────────
<首無し@ライダー>が消滅しました
──────────────────────
<くねくね>が消滅しました
──────────────────────
<口裂け女>が消滅しました
──────────────────────
<メリーさん>が消滅しました
──────────────────────
812本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 19:07:42 ID:FOI6F54AO
>>811
これは面白い。
813本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 20:48:53 ID:yfGcWm8k0
TはtempleのT?
814本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 22:12:09 ID:ArAWbcUr0
さすがTだな
815本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 23:09:33 ID:8F2tKUFTP
>>810
座敷童っぽいな
816本当にあった怖い名無し:2010/03/05(金) 23:52:00 ID:51yFsxE70
>>810
それなんて呪怨(ry

あと長文はまとめて一気に書きこまないと割り込み&散逸するので御用心
817本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 02:06:59 ID:HfdejCCLO
>>811
さすが寺生まれは違う!
818本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 03:32:19 ID:xwO/DST6O
Tさん半端ねぇww
819本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 11:08:35 ID:HNXVdv1l0
ほの怖は洒落怖か迷ったが…


【社会】10年前の首吊り自殺は殺人事件?夫を自殺に見せかけて殺した妻ら5人を逮捕 保険金目的か 宮城
134 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/03/05(金) 09:24:53 ID:NKdpldkh0    New!!
>>131
旦那さんを殺す前は、派手だけど気さくで付き合いやすい人だった
遊んでても楽しかったし、結構親切にしてもらったと思う

でも殺害後はどんどん暗くキツくなっていって、
いつもカリカリしてるような雰囲気だったなぁ
もともとスマートだったのにもっとガリガリになっていったし、おしゃれもあまりしなくなった
すごく変わったなぁ、と思ってだんだん疎遠になっていった

そういえば、亘理町の家を売った時に、
「死んだ旦那の幽霊が毎晩出るからいやになって引っ越したのに、引っ越し先のマンションにも出る。
枕元に立って話しかけてくるから、もうあんたは死んだんだよって教えると、黙って仏壇の部屋に歩いて行って消える」
みたいな話をしててすごい怖かったんだよね
娘さんにも会ったことあるけど、娘さんも目撃してると言ってた
旦那さん自身の借金に悩んで自殺したって聞いてたから、それでも無念で出てくるんだなぁ…と思ってたけど、
昨日このニュース聞いて、殺された恨みで出てたんじゃん!!!と心底びびった
820本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 11:45:52 ID:bomseDTL0
アコークローみたいだな
821本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 13:34:35 ID:xCH63rkiO
788だけど今から二晩分の録画記録みてくるわ
二日の間相変わらずフィギュアはピッカピッカだった、いったい何が映ってるやら…
822本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 15:59:52 ID:gXE7J2lTO
>>821
まってるぞぉ〜
823本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 17:41:33 ID:xCH63rkiO
いままでのは話は作り話だ
わかるな?人形なんて存在しないんだ、嘘なんだよ
常識的に考えてそんな事が起こる訳無いだろ、わかるな
全部忘れろ、そんなものは存在しない、いいか、忘れるんだ
俺は消える、じゃあな、もう何も喋らんぞ
824本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 17:52:45 ID:i2bp7V5uO
ビジネスホテルで、ベッドメイクのバイトをしてます。
先程廊下の先で何かがゆっくり横切りました・・よく見たのに解らない。
カオナシみたいだ。
このフロアでは死んで無いはずたがな。
825本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:12:40 ID:4KjuYGxH0
>>823
存在しないと言ってないとやってられないような映像が写ってたわけですね。
わかります。
826本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:15:39 ID:3EZjFPdT0
>>824
他のフロアから移動してきたのか…
827本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 18:39:38 ID:hcYPzP5Z0
>>825
人形が『しゃべらないでいてくれたら、一生貴方の奴隷になります』って言ったに決まってるだろ。
828本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 22:55:32 ID:A3NN9dRm0
一週間後の同時刻にビデオを観た>>821がどのような姿になっているかだ・・・
829本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 01:52:23 ID:oejaCH3Z0
>>827-828
この流れだと、一週間後には賢者モードになってそうだなあ
830本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 02:12:29 ID:PvceTTTE0
>>823
そういうオチかよ
興味を掻き立てて、余韻を残して]終わるとはw
831本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 14:36:43 ID:2doMEzj7O
>>743
それ時空のおっさんぽい
832本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 15:27:55 ID:m2qFuHT90
時空のオッサンで思い出した

駅のトイレに行こうとしたら先に
きっちりしたサラリーマンぽいのが入っていって、
俺がやや遅れて入る形になった。
入ったら入り口近くの鏡とか洗面台が並んでるエリアに
ホームレスなオッサンが。
不思議と先に入ったはずのサラリーマンの姿は見えない。

まあ大のほうだろと思いつつ用をたして、戻るとまだいるホームレス
手を洗いながら鏡でチラチラ見てたんだがピクリとも動かない。
思わず、ガラにもなく「大丈夫ですかー・・・」って声かけたら
ゆっくり目を覚まして
「あれ!? え!? 何? え!?」
独りでびっくりしてやがる。
そういえば顔はさっきのサラリーマンに似てる気がしないでもない。
そのホームレスは自分の格好を見て、すごい汗をかいて辺りを見回して、
やがてふらふらとトイレから去った。

ちなみに俺が出るまで、先に入ったはずのサラリーマンは一度も見かけなかった。
チラ見しただけだが「大」のドアはすべて開いていた。
833本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 16:42:48 ID:Er9hSCeC0
小学生のとき林間学校で自然の家って施設に泊まったときのこと
消灯の時間になり自分のベット(二段ベット)にもぐったあと一緒のやつらとたわいもない話
で盛り上がったりしていた、で隣のベットのやつが壁を叩いていた、そうすると壁の向こうの
部屋からもそれに返してくれていて面白かった。じゃあ自分もやってみるかということで思って
自分の側の壁を叩いてみた。最初はコンコンってやったらコンコンって返して来てくれた、それが面白くって
リズムをとって叩いてたりしてた。しばらくして隣のやつをびっくりさせようと思って思いっきり強くこぶしで
ドカーンって叩いたらそうしたらあっちも負けないくらいの大きさでバコーンって返してきた。それには
驚きつつも面白くって一人で大爆笑してた。それを最後にして寝ちゃったんだけど朝になって隣の部屋を見て
びっくりしたね。そこは空き部屋だったんだもの。え・・・どういうことなの・・・(ドン引き)って感じで
一人で唖然としてた。その施設も行政のなんたらかんたらで閉鎖になっちゃって結局分からずじまい。
・・・結局なんだったんだろう。考え始めると夜も眠れません。
834本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 18:39:53 ID:aSs3zO7/O
バイト先のレンタルDVD店でおっさんの幽霊が出る。
でも決まってアダルトコーナー。
なんでだろう…
835本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 19:27:53 ID:dxi0yfG4P
>>834
それ生霊かもよ
836本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 21:39:06 ID:PoNbv9qmO
幽霊になってんならラブホにでも行けばいいのに…('・ω・`)
837本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 22:20:41 ID:yXvUkVmT0
てゆーか、また同じネタじゃないの…
838本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 00:29:24 ID:O4cl6awK0
>>819恐いというかイヤな話だな・・うん。。
839本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 00:32:17 ID:P2LtHFa4O
先程、うとうとしてたら、ベタ(熱帯魚)が話しかけてきた。
「旦那、今回の水草は、良い感じだな、前のはいただけなかったな。」そういうのは、職場だけにしてくれ、ついて来るなよ。
何だっけ?灰は灰に、塵は塵に、後わからない。
840本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 02:48:41 ID:ghGxKP0DO
携帯からでごめん。
学寮で生活してるんだが、さっきほんのり怖い事があった。

うちの寮はトイレにはいるとき、入口で便所サンダルにはきかえる。
便所サンダルは5足で、誰かが個室使ってるとすぐわかるんだ。
で、さっきトイレに行ってきたんだが、入るときはサンダルは5足あった。
こんな時間だし、ちょっとビビりつつ個室に入って用をたした。
事が済んでトイレから出ようとしたら、サンダルが3足しかない。
自分以外にも誰か個室に入ってるって事になる。
でもドアを開閉する音も、廊下を歩く音も聞こえなかった。
うちの寮のトイレは古くて、音をたてずに出入りするのは無理なはずなのに。

普通に出てきたけど部屋に戻ってきたらだんだん怖くなってきた。
841本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 04:09:22 ID:Z5l199ygO
>>840の入った個室にもう一足のサンダルが・・・・
842810:2010/03/08(月) 18:56:31 ID:VTX+9cQA0
亀だけど
>815
話をした友人たちから良く言われたよ。>座敷童
でも幸福舞い込んできたりとか無かったな・・・(´・ω・`)
>816
まさかの呪怨wwwwwやめてwwwwwおかぁちゃんまで出てきちゃうwwww

これだけじゃなんなんで聞きたてほやほやのほんのりを・・・

今日主任から聞いた話。
週末携帯に見知らぬ番号から留守電が入っていたらしいんだけど
相手は名乗りもせず、ただ一言

「お父さん死んだわよ・・・」

母親や身内の声でなく(昔会社にいたおばちゃんの声に似ていたらしいがw)
父親も旦那さんもピンピン。

気味悪がってる彼女に対し「間違い電話だったんじゃない?」と返したけど
普通「お母さんだけど」とか名乗るよねぇ・・・
843本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 20:26:54 ID:P4cks2iG0
携帯と言えば、朝起きたら知らない番号からの着信履歴が残ってた。夜中の3時くらいだったか。
携帯ではなく、どこか地方から。
さして期待もせずネットで番号を検索したら、あった。
長野の歯科診療所だった。
ちなみに自分は埼玉住み。
その時はどうでも良かったが、なんかじわじわきた。
844本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 20:29:27 ID:moLm8kGF0
>>842
自分はどこに架けても絶対名乗るけどうちの親族ほぼ名乗らないよ。
そういうのを利用したのがオレオレ詐欺なんだし
名乗らない人は少なくないんじゃないかな。
「声で分かるだろ」ってだけじゃなくて
「着番出てるだろうしー」とかさ。
845本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 20:55:50 ID:qqiblc/90
携帯繋がりで。
12,3年位前。初めて持った携帯に頻繁に見知らぬ市外局番から始まる番号から電話が掛かってくるようになった。
頻度にして、週に1回か2回くらいで、必ず同じ番号。ただの間違い電話だろうけど、チキンな自分は出ることが出来なかった。
当時はまだネットも今ほど普及してなくて、ググるなんてことも思い付かず、ただただスルーしてた。

ある時に友達と遊んでたら、また同じ番号から着信。
カラオケ帰りでテンションも高くなってて、思い切って出てみたんだよね。
「智子ちゃん?おかあさんだけど、今どこにいるの?」
40代から50代くらいと思われるおばさんの声だった。
「あの、以前から何度かかけてますよね?間違い電話だと思いますよ」
「・・・え?そうですか・・・」
それだけ言ってガチャっと切られた。

これでもう掛かってこないかな〜と安心したのも束の間、翌週ぐらいだろうか。
忘れかけてた頃にまた同じ番号から着信。普通に取って、間違いだという旨を説明して切った。
その次の日も、また次の日も掛かってきて、出ると↑みたいなことを開口一番に言う。

何度目かのやり取りから気持ち悪くなって留守電に切り替えたんだけど、
その後も何度も何度も留守電に「智子ちゃん」に宛てた伝言が残されていた。

何ヶ月かして、番号そのものを変えてしまったけど、それまではしょっちゅう掛かってきてた。
今思えば着信拒否って手もあったな…
怖がりの自分としては、ちょっとホラーだった。
特にオチもなくてごめん。
846本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 21:06:50 ID:qqiblc/90
ちょっと補足。
普通に一発変換で出た「智子」という字にしてしまったけど、当然のことながら字はわからない。
平仮名にすればよかったorz

当時03〜から始まる番号に掛けなおすと高額な請求書が送られてくるとかってニュースでやってて、
見知らぬ番号からの着信には警戒するようになってた。
掛かってくる時間も見事にバラバラで、昼間の時もあれば深夜(ほぼ明け方)の時もあった。

留守電の口ぶりから察するに、ともこさんという人はどうやら家出か何かしている風だった。
お金送ろうか、とか、荷物送ろうか、とかそういう内容ばっかりだったから。
どこか遊びに行ってる娘の居所を確認する、とかそんな軽い雰囲気じゃなくて、それも何か怖かった。
847842:2010/03/08(月) 21:14:07 ID:oti6vTNY0
>>844
そうか・・・言われてみれば年配者とか名乗らない人もいるしな・・・
考えてみりゃ結構遭遇してるわ。名乗らない人。
こうしてみると家電・携帯問わず電話にまつわるほんのりって結構あるんだね。

おまけ
居間の隣にばーちゃんの部屋があるんだけど居間と部屋をつなぐ引き戸のところに仏壇があるのね。
その仏壇の裏側に当たるところで昼寝をすると8割方金縛りに遭うんだけど
しょっちゅう金縛りになるおかげで金縛りに対する恐怖が無くなった!ふしぎ!!
848本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 02:47:33 ID:MRmRYMAI0
>>845
まったく同じ経験あるよ。

番号間違ってますよって説明しても、
相手「番号はあってます!息子の番号なのに何故あなたが出るんですか?」
俺「この電話の番号は×××ですけど、数字が一文字間違ってるんじゃないですか?」
相手「なんで息子の番号を知ってるんですか?」
俺「・・・」
こっちがなに言っても理解してくれないし、逆に不振がられて犯罪者扱いされるわで、
嫌な気分というか、ちょっと怖かったよw
それからも延々着信が続いたから、最終的に着信拒否した。
849本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 11:26:01 ID:oRI9+q9F0
年いってる人は携帯の番号が解約してから
しばらくすると他の人に回されて使われるって
事を知らない人が多いんじゃない?だから番号合ってるのに違う声が!お前は誰だ!
とヒステリックになるんだと思う。
850本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 13:36:34 ID:dmlUERi4P
>>848
そういう話をきかない婆だから、
息子も嘘の番号を教えたんじゃないかな。
そしてその嘘番号が、偶然848の携帯番号だった、と。
851本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 13:55:22 ID:3PWhqfm+0
>>850
ゲスパーだけど嘘教えたじゃなくて逃げられたんじゃね?
家庭板でありがちな毒親とか奥さんに対する糞トメ化とかw
かたくなに人の話を聞かないとか粘着ぶりとか
そこはかとなく片鱗がうかがえる こわいこわい
852風呂1/2:2010/03/10(水) 11:13:56 ID:xsGhwAle0
話のタネに俺の過去ほんのり話をひとつ

俺が小学校の時の話
弟とよく一緒に風呂に入ってたんだが
その日は先に一人で入ってたんだ

で、弟もじきに来るだろうと夏場なのもあり扉を開けて待つことにした
うちの風呂は扉と鏡が対面にあり蛇口などが鏡の横にあるから
鏡を見る感じで洗うのが当たり前だった
そんでなにげなく鏡見ながら体洗いながら待つこと少々
漫画みたいに顔正面をこちらに向けつつ半分だけ覗かせるように
弟が現れたのが鏡に映った、なにふざけてんだwと思いつつ鏡越し
目線があった時に気づいた

そいつ弟じゃない
年は弟と同じくらいの別人、当時兄弟は弟一人
(は?誰?)と突然のことに驚いて
無表情なそいつとみつめあったまま硬直
頭は真っ白だったが人間違和感には気づくらしい
そいつ顔半分だしてるのに首や肩が見えない
もう振り向けない、思考完全にフリーズ
そうしたまま鏡で見つめあう事体感で一分程すると
そいつがそのままスライドするように引っ込んでいった
853本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 11:20:28 ID:XA/fBDLA0
今だから言えるほんのりと怖かった話。

ニュースで殺人事件が特集されてた。
地元に近かったので「あんな田舎でもそんな事件あるんだなー」と思いながら見てた。
容疑者の名前に、見覚えがあった。元同級生と同姓同名だ。
数日後、容疑者ではなく被告となって写真が公開された。年はとっているが、間違いなく本人だった。
中学までしか知らないが、リア充グループの中心にいる様な奴だったのに…と驚いた。
でもそういえば、昔からキレるとヤバかった様な奴ではあった。
数年前には、弟も元カノを車で拉致監禁して捕まったって地元新聞に載ってたし。
もう一人弟がいるんだが、彼がどうなっているのかが気になる。
854本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 11:21:10 ID:XA/fBDLA0
ごめん、ダラダラ書いてたら割り込んじゃった
855風呂1/2:2010/03/10(水) 11:35:04 ID:xsGhwAle0
>>854
いやこちらこそ申し訳ない
>>852は推敲中に書き込んでしまいました
推敲後はこっちなんで気になさらず

話のタネに俺の過去ほんのり話をひとつ

俺が小学校の時の話
弟とよく一緒に風呂に入ってたんだが
その日は先に一人で入ってたんだ

で、弟もじきに来るだろうと夏場なのもあり扉を開けて待つことにした
うちの風呂は扉と鏡が対面にあり蛇口などが鏡の横にあるから
鏡を見る感じで洗うのがデフォ、だから鏡には自分とその扉が映るんだ
そんでなにげなく鏡見ながら体洗いつつ待つこと少々
扉のところから漫画みたいに顔正面をこちらに向けつつ
半分だけ覗かせるように弟が現れたのが鏡に映った
なにふざけてんだwと思いつつ鏡越しに目線があった時に気づいた

こいつ弟じゃない
年は弟と同じくらいの別人、当時兄弟は弟一人
(は?誰?)と突然のことに驚いて
無表情なそいつとみつめあったまま硬直
頭は真っ白だったが人間違和感には気づくらしい
そいつ顔半分だしてるのに首や肩が見えない
もう振り向けない、思考完全にフリーズ
そうしたまま鏡で見つめあう事体感で一分程すると
そいつがそのままスライドするように引っ込んでいった
856風呂2/2:2010/03/10(水) 11:36:33 ID:xsGhwAle0
それがきっかけで思考が回りだし一気に恐怖に駆られた俺は
泡がついたまま体を拭いてさっさと部屋に逃げ込んだ

次の日落ち着いてから母親にそのことを話すと
詳しい知り合いがいるとの事で母親と相談に行くと
「気のせいさ、疲れてたからだよ」とやさしく諭され安堵した
「でも気のせいでも見えたら怖いよね、だからこれを」と封筒を母親に渡す
湯気がかからないように風呂場の近くに貼っておけば大丈夫といわれ
貼ってからは見ることはなく俺も気のせいだったんだ、と思うことにした
が、暫く一人では風呂に入れなかったw

それから月日は流れ二十歳過ぎたころに
ふと思い出したので母親にこんなことあったね、と話すと
「今なら平気でしょ」と真実が告げられた
俺が見た少年は気のせいではなくうちの近くで過去に亡くなった子で
楽しそうにしてたから寄ってきただけだそうだ
無論例の封筒には御札が入っているというおまけつき

以上切なくもなった俺のほんのり体験談でした
857本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 14:18:08 ID:fckKB1kQ0

鏡を使う方法はある。でも逝って来い状態になったら帰れなくなるらしく
おススメできない。オレも鏡の中で見たことはある。公衆便所の鏡の中に
そいつはいた。男か女かわからなかった。顔が崩壊しはじめておりとても
見れない状態だった。
夜になると鏡に布をかけたりするのは、魔物が出てこないようにするためだと
聞いたことがある。最近鏡に布を掛けたりしまったりすることがないけど
ケッコウ怖いんだよ。
858本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 15:39:21 ID:Tqls0gQi0
今日のニュースでやってた鶴岡八幡宮の大イチョウが倒れたって、
なんだかか不吉な悪寒がするよね。
イチョウの古木って樹齢千年越えとかでも元気いっぱいらしいじゃん。
そろそろ東海大地震&富士山大噴火が近いのを暗示してたりとか・・・・・
って考えるとほんのり怖くなってくる。
現実になったらうちなんか、前崩壊&火砕流に飲み込まれて大災害確実だもん。
859本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 16:55:01 ID:xpQ8Rqri0
>>858
トキもやられたそうで・・・
860本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 18:19:15 ID:YfKDnlvc0
>>858
ちょうど今、そのニュースやってるわ・・・
861本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 18:38:23 ID:F2l5uZMi0
>>860
旅行行くたびにでよく見ていた木だからショックだなぁ
お別れとかさせてもらえるんだろうか
862本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 18:39:23 ID:yjCzpFx+0
数年前、家電の販売員をしていた時の話なんだけど…。


携帯電話の販売員が助けを求めてきた。

何かと思ったら
「知的障害のある人が携帯電話を欲しいといっているが
必要書類を理解してくれなくて話が進まない。」
とのこと。

代わって自分が対応してみたが、言っている事がちんぷんかんぷん。

相手は20代の男性。
どうしても携帯電話が欲しい。
…という事はわかったので、メモに契約に必要なものを書いて渡した。

すると「銀行印」や「通帳」、「身分証明証」を理解している。
理解できないんじゃなくて発音が苦手なのかも…と思って、
会話を筆談に切り替えると、相手はつたない字で

「つうちょうは作業所の人がもっていてぼくはもってない。」

と書いた。
863本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 18:40:27 ID:yjCzpFx+0
それならプリペイド式携帯電話にしてはどうでしょう?と対応した。

彼は、それを無視して筆を進めた。


「作業所の人がいえにでんわしてきて、なんかいかおかあさんがでた。」


「おかあさんは、すこしまえからぶつだんのなかにいるのに。」


ちょっと怖かった。
864本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 18:55:43 ID:yjCzpFx+0
>>863
書き忘れた。

この人、母子家庭だったみたいで
「家には誰もいないのにおかあさんがでんわにでた」
と言っていたよ。
865本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 19:36:15 ID:VcB+frf/0
本当に仏壇のおかあさんが電話に出たなら、
ほんのりどころか完全無欠の怪談話だ。
だがマジレスになるが単に作業所ぐるみでの給与詐欺話では?
家に電話したフリをして「おかあさんはこう言っている」と。
この程度のごまかしでもバレはしないだろうとタカをくくって。
ゲスパー過ぎかなw
搾取されている障碍者はいなかった!
死んだ母が電話に出るホラーハウスが何処かにあるんだ!!
866本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 21:11:03 ID:ugDYfT7g0
ゲスパーってなんだ?
867本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 21:14:54 ID:hZLkmTLR0
鬼女が使う言葉です
触れてはだめなのです
868本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 21:17:55 ID:BpFqk+Pj0
>>866
「下種・下衆の勘繰り(品性が下劣な人がする邪推)」の現代的板用語。
下種+エスパー。
869862:2010/03/10(水) 21:42:59 ID:yjCzpFx+0
正直、自分も通帳とか預けてるとかこの人、騙されてるんじゃ…とか思った。

でも後日通帳とか持って1人で来た。
詐欺だったら渡さないと思うんだよな。

残していった息子が心残りだったんだと思いたい…。
870本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 00:06:55 ID:ugDYfT7g0
>>867
ありがと
なんで他板でも普通に使うんだろうな
871本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 01:39:02 ID:HnqzPUsu0
>>868
そうなのか。俺は
Guess(推測する)+エスパー
の略だと思ってた
872本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 01:59:16 ID:zR8jWfDP0
>>871
実際使ってるのを見ると下種だと実感するよ。
鬼女さん悪意をこめて下品&下劣な推測を楽しがってるもん。
873本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 04:52:55 ID:fr4i0qfy0
鬼女じゃないよ喪男ですよ
家庭板をよく覗いているんで使ってしまったが拙かったのか?

まぁ拙いのならもう使わんよ
874本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 05:13:42 ID:zR8jWfDP0
>>873
板方言は嫌がられる場合もあるからお気を付けください。
特に家庭板住人(というかチュプ)は、エネとかウトメとか所かまわず板方言使うから嫌われる傾向にあるw
875本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 11:00:48 ID:35NILkWE0
>>869
母親亡き後は作業所の人が後見人みたいなモンになってたのかも…
しかし、誰もいないのにお母さんが電話に出たってのは不思議だね
876本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 21:13:35 ID:7iPf3XxI0
>>875
留守電じゃない?
877本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 21:48:09 ID:sF1pS3cr0
留守電なら、それとわかるメッセージを吹き込むハズだけどなぁ…
878本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 00:16:27 ID:mYuP1ZiC0
>>874
> >>873
> 板方言は嫌がられる場合もあるからお気を付けください。
> 特に家庭板住人(というかチュプ)

なんだよチュプって
方言つかってんじゃねーよカス
879本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 00:28:35 ID:SRH27PNA0
オカ板に限らず、「チュプ」って字面を見ると南米の家畜の血を吸う妖怪を思い出す。
名前の由来は、血を吸う時の擬音。
880本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 00:50:05 ID:DwAs8yQP0
チュパカブラ?
881本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 00:53:31 ID:Fp2XEhNu0
チュプ蕪裸
882本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 00:58:42 ID:akwU5DAF0
流れぶった切るけど投下させてもらう。
姉と母と、姉の娘(私から見ると姪)を連れて外食に行った時の話を聞いたので。

姪はまだ1歳になったばかりなんだけど、赤ちゃんって何もないところ見て話したりするんだ。
んで、そのレストランでも、なんか遠くの方に話しかけてるのね。
いつものことだろうって姉も母も気にしてなかったんだけど、
段々その話相手(?)が近づいてきたらしくって。
誰がいるとか感じるとかはないんだけど、姪の顔の向ける方向とかでそんな感じがしたらしい。

おじいちゃんの霊かね〜、とか言いつつ姉と母は談笑してたんだけど
姪はひたすら誰かに話しかけている。自分の座ってるところの隣の空間に。
自分の付けている前掛けを外して、その話相手?につけてあげる素振りをしたり。
自分の食べているものを何もないその空間に差し出したり。

さすがに怖くなって、店を出ようとして姪をだっこしようとしたら、
右手だけ何かに引っ張られているように話しかけてた方に差し出している。
気にせず抱き上げると右手を押さえて姪が泣きだしたらしい。
まぁ、手形とかはついてなかったんだけどねw

赤ちゃんってやっぱ、幽霊とか見えるのかなぁーと思った。
883本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 10:30:19 ID:N2o/fe5a0
携帯のピクチャーフォルダファイルを何気なく開けてみたら
見に覚えの無い 真っ黒の画像が10枚ほど保存されてた。
4分間くらいの間に10枚。
一応まだ保存してる
884本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 10:45:31 ID:j9gA8osh0
勝手に鞄やポケットの中で写メが撮らさってたんじゃ??
885本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 10:49:43 ID:Qdb4EqLN0
スパムメールとかに添付されて付いてきたんじゃない?
886本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 12:47:27 ID:+w09vqVE0
上の、母子家庭の死んだ母の話は、母が本当は死んでないっていうことじゃ?
「お母さんは死んだのよ」と周りが言って、施設に入れてしまったんじゃ
887本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 17:10:28 ID:rpxkfUjB0
>>883 似たような経験があります。
少し前に変えたケータイに、(私的には)今までに経験したこともない異常が起きたんです。
メールを打つだけで、電源が切れるんです・・・。
購入した店で聞いても分からず、メーカーに送っても分からず。
理由は分からず仕舞いだったけど、機種ごと変えていただけることになったこともあって追及はしませんでした。
しかし、新しく変わったケータイにも少しの衝撃で電源が切れるという上記の現象が、受け継がれたように現れ始めました。
でも、前ほどの頻度でも酷さでもなかったので、そのまま使うことにしました。
そんな日々が続いていた時、それは学校から帰るバスの中でで起きたんです。

あれ・・・、と思いました。

何のショックもないはずの手の中におさめていたケータイを開くと、ディスプレイは真っ暗でした。
微塵も振動が伝わらないとは言えないだろうけど、それにしても、手に持っていたケータイの電源が勝手に切れるなんて。
そんなことは、ありえるんでしょうか・・・。
慌てて電源を入れると私の心配を余所に、ケータイは通常通り起動してくれて安心・・・・・・

できた、はずでした。

電源が切れる前にダウンロード画面なんて開いていなかったのに《ダウンロード中》と表示されていて、驚きしました。
しかも、ダウンロードが完了した謎のファイルをクリックしてみたところ、再生不可データであると表示されました。
何のバグだよ、と削除を選んだ瞬間、怖がりの私はそれまでないくらいにゾクッ、としました。
消えないんですよねぇ、その謎のファイル・・・。
何度やっても削除も、再生もできなくて気味が悪かったです。
単なるバグ、だったのでしょうか?
それとも・・・・・・、と考えると怖いです。
すぐに解約したんだけど何故かそれでも手放せなくて、とりあえず手元に置いておきました。
それから何代もケータイを変える内、問題のケータイは行方が分からなくなりました。
それすらも気持ち悪かったけど、五年以上経った今も、探そうとは思えません。

○乱文 及び 長文、失礼しました○
○リアルなんで、誹謗や中傷はご勘弁ください○
888本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 17:33:17 ID:fWhV8/Va0
>>882
一歳になったばかりでそんなにしゃべるのが凄いなとか
食べ物を差し出したりとか、前掛けを外して相手につけようとしたりとか

一歳になったばかりでそんな風にできるんだってのが凄いなと
889本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 17:34:37 ID:Qv2IMULQ0
サントリー・・・
べジ男復活させんなよ。あの顔はマジでトラウマもうだから
即刻倒産して欲しい。
890本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 21:57:08 ID:u5n0J10H0
>>887
それただの機械的なエラーだから
891本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 03:46:36 ID:Hbj4EQ9j0
自分は大学の同級生とルームシェアしてるんだが、この間レポートやってる最中に遭遇したほんのり。

パソコンを置いてる部屋の都合上、自分は居間、友人は居間と間仕切りで仕切ってある友人の部屋でレポート書いてた。
今住んでる部屋は短めで直線の廊下が全ての部屋と繋がっていて、誰かが廊下を歩くとその足音と気配が結構ハッキリ解る。
夜中の二時頃、不意に誰かが廊下を歩く気配がした。廊下の突き当たりにはトイレがあって、その方向に足音が向かったんで
「あぁ、友人がトイレに行ったんだな」
程度に思っていた。
でもその3分くらい後。いきなり間仕切りが開いて友人が居間に顔を出してきた。
トイレから戻って行く足音も気配もしなかったのに、と思って「トイレ行ったんじゃなかったの?」と聞いたらキョトンとされた。
友人曰く、ずっと隣の部屋でパソコンの前から動いていないとのこと。
考えてみたら、トイレの方向へ向かう足音ははっきり聞こえたのにトイレのドアを開閉する音は全く聞こえなかった。
まるで廊下の突き当たりでフッと消えたみたいな足音の消え方をしていた。
恐る恐るトイレを覗いてみたけど、誰もいない。電気もついてない。

そんなことを友人に話したらホラー耐性無い友人に半泣きで
「そういう話止めてよマジで止めてよトイレ行けないじゃん」と怒られて暫くトイレとか足音とか言うだけで睨まれる羽目になったとさ。
こういう時はオカ板直伝のファブリーズ除霊法とかするべきなんだろうか…。
892本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 04:01:41 ID:P/V9UqsBO
免許取り立ての頃、近くの中古車屋のチラシが新聞に入った。見てみると憧れの高級大型セダンがかなり安い値段で売りに出ていた。
これはと思い、店に見に行ってみた。その車はきれいで程度もよく、ちょっとスポーティーに手を加えられていた。気に入ったので、すぐに契約してしばらくして自分の愛車となった。
実際に乗ってみて驚いた。乗り心地もハンドリングもよく、高速でアクセルを踏めばあっというまにメーターを振り切るほどのパワー。非常に満足していた。
しかし、そのうちになんだかおかしなかんじがするようになってきた。ひとりで乗ってるときでも常に人の気配を感じるのだ。明るい昼間でも感じるし、夜で暗くなってからはなおさら不気味に感じるのだ。
別に何かされるというのではなくて、運転していると後部座席に誰かいて、じっとこちらを見られている気配があるのだ。
夜中に運転していて、突然ハッとして後ろを振り返るということもよくあった。それにこの車に乗っていると、ジキル博士とハイド氏のハイド氏みたいに攻撃的になるのだ。なんだか乱暴気味の運転になり、スピードも出し気味になる。
事実、この車に乗っていた期間、高速では一度たりとも追い越しも追い抜きもされたことはなかった。
ずっと乗り続けるのは不気味だし、危険も感じたので、結局一年あまりで他の車に乗り換えた。無事故無違反で乗り換えられてホッとしたが、免許取り立てだった自分がずいぶんと運転技術向上したのも、この車のおかげだと思うと複雑な心境だった。
あの車は日本のクリスティーンだったのだろうか?
893本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 05:29:20 ID:c608q3e8O
スレ読んでて思い出したからほんのり

友達の家の近くにはおかしな人(知的障害?)の人が住んでる
なんでも友達の部屋にある窓の正面は畑をはさんでその人の部屋らしい
毎晩夜中になると外に向かって窓から何か喋ってるらしい。それが友達に当てたものかは解らないけれど。
で、まぁ参った友達がその話を俺にしてきて、ホントなんだって!信じてくれよと言っても正直信じれなくて、「どうせ嘘だろ」なんて言ったらじゃあ俺の部屋に来てくれなんて言うんだ。
ちょうど家にあまり会いたくない叔父がきてたからつい泊まりにいったんだよ。
話によれば深夜に喋り出すらしいし、それまでゲームしてたんだ。
んで深夜1時位
一向にその声とやらは聞こえて来ない。「なんだよやっぱ嘘じゃねーか」なんて言ったら
外から声が聞こえてきた(上手く聞き取れなかったけどねぇ……なんで…てるのみたいな感じだった)んだ。
あ!これが声かとおもって正面の部屋を見たら誰も居ない。明かりはついてるけど人影はない。
おかしいななんて思ったら、よく見ると家の正面にある道路からこっちを見てる。
なんだか怖くて窓から離れたら見てた友達が「いない」って言うんだ。
帰ったのかな。って思った次の瞬間、玄関の方からガチャガチャ!と大きい音がして、外から「ねぇ!なんで?なんで!?ねぇ!」と声が聞こえてきた。
「なぁ、やべーよ逃げようぜ」って友達が言うんだ。
俺も怖かったから賛成して逃げる算段を立てた。
幸い部屋は二階だし外は畑。飛んでも怪我もしないし音さえださなきゃバレずに逃げれるはず
そう思って窓を開けた友達が凍りついてた
階下にその人がいたのだ
目も合った
怖さに泣きだしそうな時に、騒ぎを聞きつけた家族の人が連れ戻していって終わった。

翌日、その家族の人がお詫びに、と菓子折りをもってやってきた。
それから2年経つ。
友達に聞いたら、最近は声を聞かないらしい。
俺もそこの近くには、並びに行くのに通るのだが、以前のように徘徊しているその人を見る事はない。
やはり施設か何かに放り込まれたのだろうか。

長くてすまん。
時には生身の方が怖いということで
894本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 08:22:05 ID:SHJ9WuX30
稲川淳二の新作、初めて聞く話が多いですね。

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9743524

01.空家の怪(杉並の家族編
02.硝子を割ったのは…?
03.犯人が残したもの
04.工房に現れる老人の霊 (これは何度か話している
05.記憶喪失
06.奇妙なオーディション
07.松濤での出来事
08.突然の招待電話(オールナイトニッポン編
09.双子の霊との遭遇
10.アフタヌーンショウでの出来事
11.蚯蚓
12.ソファの内側に潜むもの
13.先輩の失踪と不思議な子どもたち(これは何度か話している
14.消えた自転車
15.盗まれた陶器
16.車で轢いたのは…
17.小学生の時の体験
18.レインコート
19.止まった時間
20.スティックを手にした霊
895本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 08:22:09 ID:WCFalrXc0
なかなか怖かった。でも、

>>並びに行くのに通る

がよく分からなかったから解説よろしく。
896本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 08:32:49 ID:TuLWauD+0
>>887
sof○bank?
似たような経験+自分は通話中にも切れたことがある。
897本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 09:24:41 ID:7YOhpYxC0
>>896

シャープの携帯はこのような壊れ方が多いな(−−メ凸
898本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 19:44:52 ID:1hryzOBj0
>>892
俺の妹も免許取りたてなんだけど運転がすげー荒くて怖い
普段は人見知りの恥ずかしがり屋のくせにハンドル握ると人格変わる変わる
新車だけど何かあるんかな・・・後部座席に乗ってるピンクのクマのぬいぐるみのせいかな・・・
899本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 20:07:24 ID:V+wJJYte0
これはどうですかな。

http://red.ap.teacup.com/applet/adapon/archive
900本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 20:20:31 ID:GCvTWfml0
昨日の話。
意味もなく3日ぐらい徹夜して(若気の至りってヤツ?)、
流石に疲れたから風呂入って寝るか…ってなって
風呂入って目を瞑って開けたらいきなり目の前が真っ暗。
目の前っていうか、周り一帯が真っ暗。
全裸で真っ暗な中に一人で立ち尽くす私。
ここ一体どこなんだろうって思ってキョロキョロしたら、
左方向にはもっと暗い闇が、右方向に暖かな光が見える。
直感的に、あ、あっち(右側)が出口なんだなと思った。
で、その光に近づいていこうと歩きだしたら
逆方向からフワッってなんか懐かしい香りが。

あれ?この匂い…って思って振り返った瞬間、
目も開けてられない程の突風が吹きつけてきて。
うわっ!ってギュッと目を瞑ったら、今度はいきなりすっごく苦しくなった。
突然の窒息感。すんごいむせた。ゲホゲホと。
鼻の奥がなにやらズンと痛む。
なんだよもう…と思って目を開けたら、目の前には
涙でグシャグシャになった母親の顔。
どうやら風呂で寝て溺れて、偶然シャンプー詰め替えにきた母親に
発見されて事なきを得たらしい。
これ、あれかな。臨死体験とかいうのかな。
でも普通明るい方が出口(生)で暗い方が入口(死)だよな。
何故逆?
光の方にいってたらどうなってたんだろうか…。
あ、あんま興味ないかもだけど、一応言っとく。
その一瞬香った匂いってのは、亡くなったじいちゃんの匂いですた。

駄文&長文スマソ
901本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 20:57:20 ID:xpZp82L80
いや、逆じゃなくてそれで良い。
光の方に向かっていくと花が一杯咲いていて、暖かく、心安らぐ音楽が流れている所に出た人は沢山居る。
902本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 21:14:47 ID:GCvTWfml0
あ、そうなのか。
903本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 21:20:33 ID:4oAP0XMW0
苦痛を受けてる体に意識を向けると負のイメージ。
光の方に行くと、苦痛を取り除く最終反応で脳内麻薬が分泌される。

で、脳が幸福のイメージで満たされるけど、通常の20倍の麻薬効果で
ほとんど帰って来れないらしい。危なかったね。マジで。
904本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 21:38:59 ID:I7MW1sI80
ランナーズハイの究極バージョンか
905本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 01:12:44 ID:2Ndj0dsT0
>>767
それだけ色々居たらかえって均整取れてるんじゃないか
906本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 03:52:42 ID:0hHEWCzB0
>>898
車の運転、麻雀などはその人の本性がモロに出るよ。
907本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 10:12:48 ID:UAMWSLjM0
>>900の後日談
今さっき朝風呂してたら、急にお湯の温度がどんどん冷えてって
何事だ?!と思ったら
「あのまま死んじゃえばよかったのに」と後ろから一言。
後ろモロ壁なんですわ。人立てる余地ないんですわ。

私んちの風呂には何かいるっぽい。
もうやだ風呂はいりたくない。
908本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 10:44:11 ID:rz7WPXTY0
妹「お兄ちゃん夏休みどうする?」
俺「んー、別に何も。寝るかな」
妹「ふーん・・」
俺「どうした?何かあったか?」
俺「ううん、ちょっとね」
俺「何だよ水くさいな、言ってみろよ」
俺「う、うんとさ・・・」
俺「おう」
俺「お兄ちゃん、この間一緒に歩いてた人、彼女?」
俺「・・・は?」
俺「一緒に過ごさないの?」
俺「ああ・・・あいつか。なわけないだろ、ただのクラスメートだよ」
俺「ほんと?」
俺「嘘言ってどうすんだよ」
俺「そっか、それならいいんだ!えへへ」
俺「おかしな奴だな」
俺「ふふ♪お兄ちゃんに彼女なんてできるわけないよね、よく考えたら。」
俺「こらこら、失礼だぞ」
909本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 10:57:25 ID:IBrRsfkVP
きめぇ
910本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 12:43:47 ID:wnwtFjmo0
俺「とりあえず話を合わせたが、俺はここ何ヶ月も女の子と一緒に歩いたことなど一度もない。妹は何を見たんだ?」
911本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 12:51:18 ID:84SHsSwx0
脳内妹?
912本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 14:38:03 ID:doFKHvF7O
脳内家族?
913本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 15:10:21 ID:lZ+F/IkH0
途中から全部俺になってる
914本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 15:41:02 ID:FevjxEyV0
3行目以下は>>908の夢でしたとさ
915本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 15:55:25 ID:Ika0brdF0
ううむ、恐ろしい。
916本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 19:20:54 ID:0ollC76r0
懐かしいコピペがこんな所で話題になってるとは…
917本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 20:27:58 ID:rz7WPXTY0
東原亜希 鶴岡八幡宮 ほんのり
918本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 21:45:07 ID:TcjK1urD0
>>907
水回りには霊が寄って来やすいと言うよ
お祓い、できないのかな?
919本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 00:45:19 ID:Pp+M8CVe0
>>918
そうなのか…。
ちょっと親に相談してみます…。
さっきも、妹に無理言って一緒に嫌々お風呂入ってたんだけど、
なんかぶつぶつたまに聞こえる。
妹には聞こえてない。
こんなことがおこるようになったのは>>900の一件から。
ちなみに両親にも何も聞こえない。
これってもしかして私に憑いてる?風呂場じゃなくて。
920本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 01:04:18 ID:9mVadkKh0
三日も徹夜してたら幻聴ぐらい聞こえらあ。
921本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 01:16:10 ID:Pp+M8CVe0
>>920
だよなwwww
そうだと信じたいw
922本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 01:21:00 ID:gNMHR1g30
その後921の姿を見た者はいない

無茶しやがってAA(ry


ん?妹と入ったってことは♀なのか?
923本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 02:06:17 ID:Ew7BQrOg0
ばかやろう
風呂ならすぐユートピアが出来るじゃねえか
じいちゃんへの感謝を胸に尻ドラムをこだまさせろ
924本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 07:09:17 ID:ccEoBSxY0
>>919
胡散臭い聞きかじった話だが
溺れて臨死体験した事でチャンネルが繋がったのでは?
憑かれているのではなく聞こえるor見える様になったとか?

まあ徹夜による幻聴を信じたいが
925本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 07:40:37 ID:t+x/oIzzO
>>896
自分もSoftBa×kに変えた途端、同じ!
勝手に落ちたり、キーを押しても反応しない‥
修理から帰っても、同じ事が頻繁にあるし
しかし、普通は純粋に機械の不備を疑うよな
なんでもかんでもオカルトに結び付けるところが、ほんのり
926本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 08:21:36 ID:Pp+M8CVe0
>>923
私は女だwwwww

>>924
チャンネル・・・
そうなのかなぁ。
私も幻聴と信じたいw
927本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 09:29:43 ID:tJjY0XFW0
>>925
俺は基盤の故障って言われて、基盤全取り替えして大丈夫になったよ。
ちなみにSBのSAMSUNGな。
ダウンロードはたまにS!アプリとか言うやつが更新されるから、それなんじゃないかと。
928本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 12:06:39 ID:XuWN72LGP
妹は、誰かがブツブツ言ってるのは聞こえない。
→妹がブツブツ言ってるから。
→犯人はいも(ry
929本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 12:09:04 ID:sCyRDXqu0
ブツブツ言ってるのは大仏だよ。マチガイナイ。
930本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 12:26:46 ID:tZcrSuyK0
>>926
923は「びっくりするほどユートピア!」をやれって言ってるんだよ
今すぐ「びっくりするほどユートピア!」でググれ
931本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 12:38:20 ID:LYvUEXr80
こんなスレあったんだね
あんまり怖くない実体験をざっくり書かせてください

友人二人と小さな2階建ての廃病院に肝試しに行ったら隣の家からおじいちゃんが出てきて怒られた
おじいちゃんの家に連れて行かれて
「夏になるとお前らみたいなのが来て困る。
病院はワシが胃を悪くして一回閉鎖したが…市立病院も何年も前から移転や撤退の話が出ているのは知ってるか?
医師、病院不足になって、地域から要請されたらまた少しづつ始めようかと思って残してあるだけだ
何のいわくもないぞ。わかったら(・∀・)カエレ!!」
って説教された。
基本的に真面目だった俺たちは本当に反省して、次の日あらためてお菓子持って謝り行こうぜって話になった
その家の前でごめんくださいごめんくださいしてたらその家のまた隣のじいちゃんが出てきて
「そこ誰も住んでないよ」って言われた
医者の事を聞くともう亡くなってるんだって

ちょっとゾクッとして、廃病院の草むしりして帰ってきた
それだけの話です。
932本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 13:31:18 ID:CBeHq0Aj0
【びっくりするほどユートピア!】
ttp://www.youtube.com/watch?v=juUHu2I-YGk
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
933本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 15:50:20 ID:+GorP5SL0
物理的に危険だからお風呂ではねちゃだめw
934本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 16:11:18 ID:SKQKNOvc0
935本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 16:32:07 ID:pbxO0FVy0
>>931
なんか良い話だなぁ。草むしりして帰る、ってとこも良かった。
でも、この有名なほん怖スレを知らなかった事がほんのり…
936本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 21:40:49 ID:9dFiLaVr0
>>935
最近インコ飼い始めて
インコ情報を集めようと検索してたら「インコはオカルト」なんてのを見つけて
初めてオカルト板に来たからね(。・e・。)
不思議体験はこの一回きりだし。

ホントはもう一つあるけど
そっちは他の人が読んでも話として全く怖くないし面白くない。
でも当人の俺にとってはおしっこ漏らすくらい怖い体験だったので
こういうとこで言いふらして寄ってくると怖いから書かない。
ではまたROMさせてもらいます。(・ω・)ノシ
937本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 22:10:51 ID:zxoJiaVk0
この前、地下鉄乗り場で並んでた時、
自分の前の女が、前との間をかなり空けて並んでいる、隣の列と比べるとちょうど人一人分位。
で、地下鉄が来て乗り込むときも、人一人分開けて入り口へ...って、彼女には何か見えてたのかなぁ。
938本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 22:47:51 ID:gNMHR1g30
>>926
次から俺が一緒に入ってやんよ
939本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:27:12 ID:uFRTxecZ0
つまらん

940本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:29:29 ID:3V2dNN3X0
>>936
はあ?
意味不明やし。
ロムる以前に死ねやカス。
誰もお前に構わしねえよw
941本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:30:44 ID:hPvGJBMhO
深夜ドライブで地方の国道を走っていた。この道路は山中を通っており、数十キロにわたり道端には民家や会社、工場はおろか駐車出来るような路側帯もない。
前方に真っ黒なトレーラーがゆっくりと走っていた。荷台はシートがかかっており、何が積んであるのかはわからないが、重たそうにゆっくりと走っていた。何か黒いモンスターが蠢いているようだ。
そのトレーラーを追い越した。その直後に小用したくなり、駐車して用を足していると、トレーラーがゆっくりと走り去っていった。
また、追い越ししなければなと思いながら、走っていたが、いつまでたっても全然追い付かない。どこかに停車しているのも見ないし、曲がる道もないのにおかしいと考えながら、数十キロ走ってその国道の終点まで来た。
用を足して発車してから数分で追い付かなければおかしいのに、あの真っ黒なモンスターのようなトレーラーはどこに消えたのかわからなかった。
942本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:37:12 ID:VrUK0pUn0
ほんのりとすら怖さを感じない駄作。
もう書き込まなくてよし。



ハイ次。
943本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:59:01 ID:YYt1XVkL0
>937
乗り込む時はともかく、並んでる時は俺も「かなり」じゃないけど意図的に隙間を造るよ。
特に、列の前の方に居る時は。

狂った奴に後ろから押されて線路に落とされたらグモスレの餌食だしw
一番前になった時は、振り向いて後ろに付いた奴がまともかそうじゃないか、ブツブツ独り言
してないかとか、確認しているヨ。

その彼女も、霊的じゃなくて、現世的な理由があったんじゃないかな。
944本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 23:59:23 ID:UeERYAES0
>>900
あっぶねえな…

俺も、風呂で倒れた事ある。若いからって油断できないな。
疲れは侮れない。
俺の場合は、夢だと思うが、なんか草原を歩いていたような気がする。
ずっと1人で歩いてるんだが、誰かが手を引っ張る。
気にせずに歩を進めていたら、引っ張る力がどんどん強くなり
しまいには痛いほどになって、ハッと目が覚めた。
ずぶ濡れになった俺の犬が、一生懸命俺の手をカミカミしてる。
俺が目を開けたら、嬉しそうに尻尾ブンブンふって顔を舐めて来た。
そうだ、こいつ(体重35kg)を洗って、バスタブから抱えて出したら
息切れして、心臓ドキドキして、ちょっと休もうと腰を下ろしたんだっけ…
時計をみて、30分ほど倒れていたらしい事を知った。やばかったな。
945本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 00:04:31 ID:Qep8vkHG0
ここまでツマラン雑談のみ


946本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 00:20:00 ID:v26lkNbA0
ハイ次もいらない
947本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 00:23:54 ID:aVM7ezfz0
もう春休みか
948本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 00:33:17 ID:2m5zKOp/0
>>944
ワンコ、GJ!!
949本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 00:46:51 ID:meCPSIczO
15年位前、兄弟みんなでコックリさんをやった
その使い終わった紙をゴミ袋に入れて、犬小屋の横にまとめて出しておいた
夜中に犬(猟犬)が吠えまくってるので、なだめようと見てみたら、ゴミ袋からコックリさんの紙だけを取り出して鼻を擦り付けたり噛み付いたりして気が狂っている様だった
同じ時間、母親が金縛りになり、頭の上でキツネだかタヌキの尻尾を延々見せられていたらしい
翌朝、飼い犬は冷たくなってました
ウチは親父が狩猟でタヌキとかキツネを殺していたから、こうなったと今でも信じてるよ
950本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 01:44:10 ID:TOelUKUu0
親父さんが狩猟してても子供がこっくりさんをやらなければ
犬は死ななかったんじゃ…
それとも、こっくりさんやろうってことになったのも導かれたと?
951本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 10:35:52 ID:CSN5Em0H0
>>942
>>945
朝鮮人は巣に帰れ
952本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 10:54:54 ID:m7HqlN1s0
ツマラン


953本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 11:42:09 ID:qyl/sJD+0
心霊体験とは違うけど、ちょっと怖かった思いで。
私が中学生の時に流行っていたのはコックリさんの変形型「エンジェル様」。
やり方はコックリサンとたいして変わらないが、
その頃は雑誌セブンティーンでも特集が組まれたりして、
とにかく恋の悩みが的中、良縁に効果あり?とかいううたい文句だったような。
たちまち校内で流行りだし、下級生から上級生までエンジェル様ブームだった。

エンジェル様のおかげで〇先輩と△子先輩が付き合うようになったとか
周りでエンジェル様効果がちらほら噂されだし、それじゃぁちょっと試してみようかと
自分を含め3人で遊んでみたけど、特に気になる異性のいない3人組みじゃ
大した質問も無くとてもつまらなかったので、そろそろ終わりにしよう、
と手順通り締めの呪文に入ることに。
エンジェル様、エンジェル様、今日は有難うございました。もうお帰り下さい
→・・・・・・・・・いいえ、いいえ、いいえ、いいえ、いいえ
締めの言葉は一度しか言って無いのに、いいえのエンドレスw
なかなか帰ってくれない。
954本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 11:42:50 ID:qyl/sJD+0
予想していたパターンだったので初めはお互いに、自分以外のどちらかが怖がらせようと
わざとやっているだと思っていた。
動かしてるの誰よ、白状しなwwやめれwとふざけあってたけど、
他の二人がだんだん涙目になって泣いてしまった。もちろん私だって動かしてない。
収集がつかないし、なんだか頭にきたので他の二人が止めるのを聞かず無理に終わらせてしまった。紙もビリビリに破って。

泣いて揉めているようなので、ケンカをしていると思った子が先生を呼びに行ったらしく、
学校一恐持てのT先生が来てしまいなおさらビビった。
説明を求められ、いきさつを説明したんだけど特に怒られず。
もう学校内ではコックリサン系の遊びは禁止、
それと使った紙は塩と一緒に焼却炉で焼き、(丁度、用務員さんが燃している時間だったので)使用した効果は学校裏のお稲荷さんに行ってお賽銭として納めてこい、と言われただけだった。
先ずは焼却場へ行き、破った紙とT先生が持ってたゴマ塩(塩だからいいだろうと言ってた)を封筒に入れて、焼いてもらうよう用務員さんにお願い。
炉の扉を開けて放り込むのを確認した。そして学校近くのお稲荷さんへ。
もうこんなことしません、ゆるして下さいとか意味のない事を言って、
使った10円をお賽銭箱へ。
955本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 11:43:31 ID:qyl/sJD+0
気分も晴れ晴れして帰る途中誰と無く、あの紙がちゃんと燃えたか確認しに行こう
という事になった。(この時点でバカ)
中の物も燃えつくしたからなのか用務員のおじさんはおらず、
扉の覗き窓からも炉の中の火が見えなかった。
もうちゃんと焼けたみたいだしさぁ帰ろうかという時、一緒にいたA子が焼却炉の扉を開けてしまった。「わぁ、なんかオレンジ色に光ってる長い棒があるよ!きれい」と、
近くにあったスコップで、オレンジに光る物体をすくって取り出した。
なんだろうこれ???と言っている時に、B子が素早くオレンジの棒を指で摘みあげた。
瞬間、「ギヤアァアァァァーーーーー」
オレンジ色に輝いていたのは鉛筆の芯でしたw
すぐに手を振り払ったから良かったけど、一指し指と親指にべったり皮膚がこげた後が・・・
さらにT先生に怒られるは、親からも怒られるはで散々でした。
火傷も重傷ではなく今ではきれいさっぱり痕も残ってないんだけど、B子が言うには
あの時「ほらB、早く取って」って言われたから触ったと。
A子と私どっちが言ったの?誰も言ってないんだけどなぁ・・・・・
956本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 11:58:31 ID:3Q3b1Fkj0
ああ、そういえばエンジェル様って流行ったね
男子よりも女子が夢中になってた記憶あり
957本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 12:07:58 ID:KtwO2xAZ0
ごま塩って…w
958本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 13:00:59 ID:k9SLzRxT0
怖いというより不思議な話し

小学校五年生の頃修学旅行で山に登ろう!って事になった。
昔から病弱だし体力ないしで後ろの方を先生とのろのろ歩いて上ってたんだけど、道のちょっと外れた所に白いもこもこ?したよく分からない動物?がいた。
なんかバタバタ動いてて何あれきも…ってチラッと見たけどそれ以上見ちゃいけない気がして気付かないフリして先生と喋りながら道を登っていった、ちなみに白い物体は結構近くにいたのに先生は全く気付かない。

確実に前を向いて景色の話をしてる先生には見えてる位置に白い変なのが居るはずなのに先生が全くそれに触れないのが怖かったから俯いて先生を盾にしてやりすごしたわ…家に帰るまで気が気じゃなかった。

今思えば山の神様だったのかもね、もう少しガン見すればよかった…
959本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 13:27:42 ID:FC8pHV9L0
実はくねくねだったりして…
960本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 13:52:00 ID:k9SLzRxT0
そんな可愛い雰囲気じゃなかったよwww
961本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 13:52:53 ID:m7HqlN1s0
くねくねって可愛いのか
962本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 13:56:33 ID:k9SLzRxT0
可愛いじゃん、くねくねが好きでムーミンのアニメ見てたwww

まあこれ以上スレチだな、すまん。
963本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 14:04:09 ID:FE3XCF5+0
それってニョロニョロ
964本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 14:24:03 ID:j1x53rw+0
くねくねは見た者を発狂させるぜー
965本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 14:34:39 ID:k9SLzRxT0
くねくね調べなきゃよかった…ゾッとした
966本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 14:36:20 ID:OFw0vU0V0
じゃあ>>960の時点ではいったい何だと思っていたの?w
967本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 14:37:50 ID:k9SLzRxT0
山の神様だと思ってた
968本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 15:52:36 ID:f34b6la60
持って帰ったら箱根駅伝優勝できるな
969本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 16:47:20 ID:FQeyRk2e0
マスオ「えぇっ〜アナゴくん、君も入信したのかい!?」
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228166016/

1 :08/12/02(火) 06:13:36.58 ID:MU8p69pT0
波平「さぁータラちゃん御題目お唱えしようか」

24 :08/12/02(火) 07:37:02.01 ID:vadFmqT/O
マジレスすると、親が勝手に入信させやがったせいでいい迷惑なんだがな
『婆ちゃんの墓参りはするけど、お題目とやらはめんどくさい』って言って喧嘩になった事はある

信仰心が無い学会員もいるわけだ

25 :08/12/02(火) 07:38:53.26 ID:Yp6KUXvm0
>>24 お前が抜けても家族も生きてるうちに抜けさせないと葬式だ法事だと一生付きまとわれるぞ

26 :08/12/02(火) 07:39:09.64 ID:4sJcHWeHO ?2BP(2176)
http://img.2ch.net/ico/mydoc2.gif
フネ「サザエ、今日は池田大作先生の講演があるんじゃない?」
サザエ「そうよ母さん、早く支度しなくちゃ」
タラ「ぼくも行くです!」

29 :08/12/02(火) 07:43:02.05 ID:ZS0YPsGqO
今日目覚ましテレビで本のランキングに一位なのに、一瞬しか映らなかった本の著者が犬作でびっくりした
着々と日本を乗っ取りつつあるな…

31 :08/12/02(火) 07:44:09.82 ID:Qns2X0pOO
花沢「やったね父ちゃん!この地区は全員学界員になったわ!!」

33 :08/12/02(火) 07:46:32.86 ID:S3QEbou5P
カオリちゃん「ご本尊様にお祈りする磯野君ステキよ」
970本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 16:48:27 ID:FQeyRk2e0
>>969

38 :08/12/02(火) 07:53:46.37 ID:vadFmqT/O
>>25 母さんは聖教新聞の読みすぎでもう手遅れだと思う
父さんはまぁ、妻のつきあいでみたいな感じ 姉ちゃんは関心無し
俺はもし将来子供が出来て入信の誘いをしたら縁を切るって親に言ってる
後は…誰を信仰するのは自由ですが、それを人に押し付けようとするのは法律違反ではありませんか?
今から警察に電話して『強引に宗教活動を勧めてくる人がいるんですが』って言いますよ?
ってしつこい奴に言ったら俺には何も言ってこなくなったよ

43 :08/12/02(火) 07:58:19.72 ID:Yp6KUXvm0
創価じゃないが創価大を擁し公明党が単独与党の八王子市で15年暮らしたからな
やつらのやり口はよく知ってる

46 :08/12/02(火) 08:02:54.40 ID:crBZyoS10
サザエ「聞いて父さん。カツオったらまた30点なんて恥ずかしい点数取ったのよ。あれだけ心を込めて御題目を唱えなさいっていったのに」
波平「左様、カツオお前には信心が足らん。これは仏罰じゃ」

47 :08/12/02(火) 08:04:36.14 ID:Yp6KUXvm0
>>43 神殿型の建物とかあるし新興宗教丸出しだよな

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2008/12/02(火) 08:11:02.99 ID:KtI40Mwl0
ラジオって創価に乗っ取られてるよな

53 :08/12/02(火) 08:12:25.34 ID:76uoY1VrO
創価がなくなったらニッポン放送は潰れそう

55 :08/12/02(火) 08:12:52.00 ID:Wg9/W3WCO
>>51 政財界すら乗っ取られてるようなもんだぞw

56 :08/12/02(火) 08:12:59.84 ID:Yp6KUXvm0
日テレの報道枠に創価大がCM出してる
971本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 16:49:55 ID:FQeyRk2e0
>>969-970
63 :08/12/02(火) 08:23:12.37 ID:Qns2X0pOO
イササカ先生「おいジンロクや。」
ジンロク「何だい、父さん。僕はもう学会には入らないよ。」
イササカ先生「そんな事を言ってるから今も浪人なんんだぞ。母さんからも言ってやりなさい。」
オカルさん「ジンロク‥後生だから‥‥」
ジンロク「落第した事と脱会した事は関係無いだろ馬鹿野郎!父さんも母さんも学会も大嫌いだ!!」
イササカ先生「ジンロク‥‥」

65 :08/12/02(火) 08:25:05.78 ID:+fbZWcS1O
高校の頃に同級生がテスト前でもないのに「勉強会あるから今日は遊べない。ごめん」って断られたことが何度かあるけど…

69 :08/12/02(火) 08:26:26.30 ID:Wg9/W3WCO
タラ「イクラちゃ〜ん、十字架のアクセサリーはだ〜めで〜すよ〜!」

85 :08/12/02(火) 08:44:48.52 ID:ibvUEKTGO
創価はmixiで勧誘してくる

90 :08/12/02(火) 08:50:47.08 ID:pUkJOQfBO
中島「おーい磯野ー!今日こそは勉強会一緒に行こうぜー!」
カツオ「いや、ごめん中島…ちょっと具合が悪いみたいで…」
花沢「磯野くんいい加減にしなさいよ 仮病だってバレバレなのよ」
中島「そうだぞ磯野 犬作先生の教えを直接享受できるありがたい日なんだ 大チャンスじゃないか」
花沢「みんなで幸せな世界を目指そうとしてるのよ?どうして協力してくれないの?」
中島「磯野?くるよな?」
磯野「いや、あの……その…ホントに具合がさ…イタタタ」
花沢「信じらんない磯野くん 見損なったわ」
中島「馬鹿野郎!もうお前なんか友達じゃないよ」
花沢「明日からどうなるか覚えときなさいよね」
972本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 17:26:06 ID:WNnBIYSnP
スレチなコピペを続ける ID:FQeyRk2e0
にのんのり。
973本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 17:46:39 ID:RIv8sJ0i0
言いたい事はよくわかるし、
怖い事も判るんだが、もうちょっとコンパクトに纏めてほしかったな。
974本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 18:21:52 ID:DR7ufPZE0
ノートPCの怨霊調整について質問です。
本体で怨霊を調整すると、画面中央下に、
スピーカーの絵と「怨霊」という文字と一緒に
怨霊の大きさを示すバーが出現します。

これがすごく邪魔なのですが、
どうすればなくせるのでしょうか。
975本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 18:23:18 ID:TReElF5F0
つ ウイルスチェック
976本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 20:20:50 ID:DIbszr3l0
つ お祓い
977本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 20:58:28 ID:M3BD+SW+0
ここまで雑談厨のオナニーのみ




次どうぞ
978本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 21:12:59 ID:cilQKjFP0
次次言ってないで次スレ立ててこいよ
979本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 21:37:29 ID:M3BD+SW+0
輩次
980本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 23:39:08 ID:zRruevpe0
ここもハイジに汚染されはじめたか、、、
981本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 23:48:35 ID:Ijik6ZIL0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /  釣られたら負けクマー
   \_,,ノ      |、_ノ
982本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 04:14:50 ID:3poSQi8e0
最近は洒落怖よりこっちのスレの方が怖かったんだけど
すっかり調子が駄目になっちゃったね・・。ザルな話ばっかり
983本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 10:17:54 ID:TLN86Enc0
なんで上から目線なの?
984本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 10:26:18 ID:KyuNKjC10
ここ煽り耐性ない奴が多すぎ
構ってちゃんは構って欲しいから荒らすわけで、それに反応したら喜ぶに決まってる。
985本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 13:32:51 ID:7wHHJrgzO
あれ煽りだったんだ
あいさつみたいなもんだと思ってた
986本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 15:10:25 ID:xh5bNQAB0
>980過ぎたけど 次スレはあるのか?
それとも このスレで終わり?
987本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 16:10:28 ID:OYAXMik/0
たてたよー

ほんのりと怖い話スレ その64
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268809788/
988本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 16:33:26 ID:mJqEE7Fu0
>>987
乙彼〜
989本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 16:34:31 ID:ptI61VEI0
実際にあった話です。

祖母が入院中、やけに空が赤く細い雲がたくさん出ていたので
何気なくそろそろかもしれない、と思ったら祖母は亡くなりました。

親戚が行方不明になったと聞いた後、なんとなく外に出たら空に指を差す形の
大きな雲が見えました。
何日かして、その方向から変わり果てた姿の親戚が発見されました。

当時某宗教団体に入っていて、そこで知り合った人が同じ職場で働くことになりました。
その方は一家揃って某宗教の信者でした。
いつも笑顔なのですが、その方の周囲が黒く見えるような感じでした。
深く考えもせず、その会社から離れて数年経ったころ、その方は遺体で発見され
ニュースにもなりました。

ここを見て思い出しました。
祖母の件意外では、そういうのをちゃんと伝えられていたら、と
自分的にはほんのりでした。
霊感があるのかないのか分からないし、何が起きるか分かるわけでもないので。
990本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 16:40:51 ID:dFyWQiIf0
>>982
ここはほんのり怖ければいい程度の話が集まるスレ。
たまたま洒落怖より怖いこともあったけど、本来は「ほんのり」なスレ。
勝手に洒落怖より怖いの期待してやってきて、
投稿者に失礼なこと書いていくお前何様のつもりだよ。
991本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 17:04:17 ID:6ulthfws0
文章の構成が上手い・下手とか
話が心霊ものじゃなくて怖くない、つまんないとか
どうでもいいよね。
ほんのり怖ければ。
992本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 22:26:09 ID:Uo+eqJS80
ほんのりですら怖くない糞話が多すぎることが問題。
次スレ以降は、ダメダメな投稿者は徹底的に叩く
993本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 22:44:05 ID:lGJuk5O+0
厨二病患者は
厨二病の自覚が無いから困る。
994本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 23:21:03 ID:2YZFR6ig0
埋めも兼ねてほんのり一つ。

俺は釣りが趣味でよく休みの日は海に出かける。
釣りって言っても船に乗るような本格的なのじゃなくて、堤防からの五目釣りだけど。

去年の夏、大学時代の友達3人と俺(全員男)で瀬戸内海に面した小さな町に出かけた。
一泊二日の日程で夜遅くに出発、早朝に町に到着。
そこは静かな港町で船着き場と砂浜が一緒になってるような所だった。
民宿に車停めてさっそく海に繰り出して釣り始めた。
堤防には俺たち以外誰もいなくて、ビール呑みながら馬鹿話しながら釣る。
飽きると海に飛び込んだり砂浜で焚き火したり昼寝したり。うん、子供だ。笑
これまでにも何度かこんな泊まりがけの釣りしてたのでみんな遊び方は知っている。
みんな住んでる所も仕事もバラバラだけど、やっぱいいねーこういうの。なんて話しながら。

夕方近く、俺が変なものを釣った。
リール巻き上げて針に掛かったものは・・・メガネだった。
今時の軽い奴じゃなくて、故小渕首相が掛けてたような重くてレンズの大きいメガネ。
みんなゲラゲラ笑って、よ、太公望!名人!なんて囃やしたり。
それからすぐ、俺の隣で竿出していたAにも変なのが掛かった。
たぶんハンカチ、だと思われる布切れ。
これもゲラゲラ笑って、漫画なら次は長靴が釣れるなー、なんて話してた。
残念ながら?長靴は釣れなかったけど、やがて日が暮れてきたので片付けして民宿に帰った。
続く
995本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 23:22:10 ID:2YZFR6ig0
民宿のおじさんに釣ってきたキスとクロダイを料理してもらって夕食。
おじさんは話好きな人で町のいろんなこと話してくれた。
いいところですねー、僕らまた絶対ここ来ますよー、魚もいいし。
あ、そういえば今日メガネとハンカチも釣ったんですよー。
なんて話してたらおじさん、急に真顔になって「メガネ?」って聞いてきた。
メガネ釣った経緯を説明してると「それどの辺?どんなメガネ?」真顔。
大体の場所説明すると
「実はね、先日海が嵐で荒れて、船の様子見に行った人が一人帰ってきてないんだ。
 あんちゃんたちが釣ったメガネとハンカチはその人のかも知れない。
 まだ仏さんも揚がってないから明日警察に言っておくよ」


民宿なので川の字で雑魚寝して朝起きると、Aが青白い顔してる。
どうしたんだ?ってみんなが聞くと、何やら夢に知らない老人が出てきて「ありがとう」って言ったらしい。
何か薄気味悪くなって目が覚めてよく寝付けなかったんだそうだ。
ちなみに俺は何も夢を見た記憶がない。鈍感とはすばらしい?
ははぁ、それはメガネの持ち主がお礼を言いに来たのかも知れないなー。
民宿のおじさんが近くの金毘羅様(海の神様の神社)の場所を教えてくれたので、帰りに寄っていった。

実はメガネもハンカチも釣ってすぐ海にポイしてしまったので何か罰が当たるんじゃないかとビクビクしてた。
でも金毘羅様に手を合わせたのが良かったのか、4人全員今も健在。
一人離婚した奴がいるけど・・・それは俺でもAでもない。
996本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 01:43:25 ID:8UZX3uvA0
>>995
> 民宿のおじさんに釣ってきたキスとクロダイを料理してもらって夕食。

ほんのり・・・?
997本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 01:46:28 ID:3NG5+D3uO
ほんのりイイ話しだな
998本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 04:24:37 ID:JUOqqdr00
スレに趣旨にもよくあってるしな・・・
999本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 05:07:27 ID:NZ0MADXC0
普段、食卓に上がってる魚だって
何を食ってるか分かったもんじゃないな
1000本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 05:15:22 ID:tn2BnJWB0
1000なら人形になる
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・