死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?234

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた、死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
 ・最高に怖ければジャンルや、事実の有無は問いません。
 ・最高に怖ければ創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)

【重要ルール】
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
 ・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。過剰な自治も荒らしです。
 ・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
 ・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
 ・次スレは950レスを超えてから立ててください。

 まとめサイト・投票所       (モバイル版)         まとめミラーサイト
http://syarecowa.moo.jp   http://090ver.jp/~usoriro/  http://mirror.bake-neko.net/

前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?233
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1260502983/

○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
ほんのりと怖い話スレ その62
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255649842/

洒落コワに拘るならまとめサイトの投稿掲示板もあります
http://jbbs.livedoor.jp/study/9405
2本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:17:04 ID:pnzaCNCPO
(´・ω・`)
3本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:17:10 ID:xcl9eibeO
>>1
新スレ乙
4本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:21:48 ID:QtdZ7IQJ0
本スレ上げ
向こうは荒らしがファビョッて必死に立てましたw
5本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:39:22 ID:qDOQGiZ40
>>1
良い感じです。
6本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:44:29 ID:NynrDqqc0
>>1
偽スレは削除依頼出しておいたのでご心配無きよう
7本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:46:36 ID:3i/Xah2Y0
ID:85Lt6eP10氏は、この程度のテンプレ改正でも気に食わないらしい。
変えた箇所で荒れる可能性も無いんだし、何を危惧しているのかちょっと理解できないな。
そもそも、荒れはじめた原因が「☆点数形式の採点」なのだから。

問題なく行けるでしょ。
8本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:47:51 ID:NNJdw2nW0
>>7
大幅に変えた、とかならいざ知らずな。
9本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:52:52 ID:85Lt6eP10
え〜っと、なんて言ったけな?
小さい悪事を放っておくと大きな悪事になるとか、
自分に関係ない所の問題を放置してて、自分の問題になって行動しても遅いとか・・・
その辺の考えがあってね。
最終的に行き着く先は批判するなになるんじゃないかってね。
10本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 23:56:18 ID:sqYFgunI0
そりゃカメムシだ
11本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:05:53 ID:22zEKuob0
前スレの>>998ワロタ
12本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:11:23 ID:S4Lbs7bj0
こっちが本スレでおk?
13本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:15:20 ID:OsVd3rWV0
某氏は簡単な話をあーだこーだ言って、無理やり正当化させたいみたい風に見えるが、

文章での感想の方が、感想者にもある程度の筆力・洞察力等を求められるからな。
☆形式なんて文必要ないんだから、極端な話、小学生でもパパッと出来るじゃん。
前スレでも誰か言ってたけど、人それぞれ好みのジャンルもあるんだし
(宇宙人・不可思議系・霊・妖怪・などなど・・)
とにかく話に点数をつける行為に何の意味も無いよ。今までの文章の感想のみで何が問題なのか。
しかも、荒れてる原因が☆と来た。何も問題ナッシング。
誰もが反対する暴君的なテンプレ改正ならいざ知らず。

ま、以後はスルーが吉か。
14本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:15:40 ID:30FthHmB0
>>12
ok
15本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:17:08 ID:S4Lbs7bj0
>>14
thx

書き手さんが居ないっぽいので俺の話。
携帯買ったばっかりの頃、非通知着信がやたらと多かった。
ある日の朝方また非通知から電話がかかってきたらしく今度は留守録が残ってた。
再生したらおばさんっぽい声で
「あなたのお母さんですよ。あなたのお母さんですよ。あなたのお母さんですよ。あなたのお母さんですよ。」って時間一杯に入ってた。
もちろんかーちゃんに聞いてもそんな事やってないと言われる。
留守録はその日のうちにまた入れられてた。
今度は「宮城のお母さんですよ。玄関が開いていませんよ。宮城のお母さんですよ。玄関が開いていませんよ。」延々これ。
そんでその日、学校が終わって家に帰ったら玄関脇に停めてあった兄貴の自転車のカゴに「来ました」とだけ書かれたメモが入れられてた。
今でも何だったか謎。
16本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:20:28 ID:tXETDELqO
どこが怖い話?
17本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:21:29 ID:UqTZfHnG0
テンプレに書けば防止できるんなら、今までの荒らし全部防止できるよね。
そんな議論でスレ埋めて馬鹿じゃねーのw
18本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:21:35 ID:hrjFuiCw0
>>15
中々怖いな。
まとめサイトは「お母さんですよ」がタイトルかなw

前から気になってたんだが、まとめサイトに載る時のタイトル決めって、
管理人のセンスかな?もともと話に題名が打ってる時は、それになるだろうけど
19本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:29:14 ID:UqTZfHnG0
スレの立った時間みると、あっちが本スレだな。
201/2:2009/12/26(土) 00:34:20 ID:Nfia/CyuO
前スレの932の人だが、彼(笑)との不毛な議論でスレ汚ししてしまったお詫びに、ひとつ怖い話を。
これはつい一週間前に起きた本当の話。
俺は登下校の際、ある道を必ず使う。
その道は住宅街へと続く長い道で、人通りもある結構大きい道だ。
ところで俺は大型犬を一匹飼っている。
犬の散歩には父親と一日ずつ交代で行っているのだが、それぞれコースが違っていて、俺が散歩をするときはその大きい道を通るんだ。
犬は獰猛な性格で、人とすれ違う時に、ウー…!!と唸る。
だから人通りの少ない、夜中のうちに散歩をする。
夜に散歩をするのは気持ちの良いもので、俺自身の趣味と言ってもいい程、密かな楽しみだった。

つづく
212/2:2009/12/26(土) 00:36:05 ID:Nfia/CyuO
そして一週間前の事。
いつものように夜中の11時半頃、愛犬とその道を通りかかった。
日中は通行人で溢れているその道も、そんな時間には誰も通っていなく、街灯の光に静かに照らされているだけだった。
鼻歌を歌いながら薄暗いその道を歩いていると、不意にジャリッと足音がした。
遠くで救急車のサイレンが聞こえるだけで、それ以外の騒音は無かったから、その足音はしっかり聞こえた。
後ろを振り向いた。
…誰もいない。だが、確かに聞こえた。
その場に立ち止まって辺りを見回していると、犬がウー…!!と近くの茂みに向かって唸り始めた。
その茂みを見る。
…何か後ろに隠れているのだろうか?この位置からは確認できない。
犬は唸りを止めない。やはり何かいるのだろうか?
耳を澄ませてみた。すると微かに聞こえた。自分以外の人間の息遣いが!茂みの方から!
慌てて威嚇し続ける犬を引っ張って逃げた。
20メートルくらい逃げて、振り向いた。
茂みの中に、キラリと何か反射する物があった。
誰かいたんだ。刃物を持った狂人が…。
そう確信して家まで走って帰った。

次の日は休みで2日後の朝、登校するためにその道を通った。
道には血痕のような黒い跡と、花束が置いてあった。
誰かが犠牲になったのだ。そうとしか思えない。
だが、近くで殺人があったというニュースは今のところない。殺人があっても、マスコミが掴まないと報じられないんだろうか。
…俺は本当に運がいいのかもしれないと思った。
22本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 01:22:25 ID:wVdXiLYf0
クリスマスだったってのになんだかすごいことになってる。
なんか、いもしない何かが見えてる人が多くてそれこそ洒落にならない怖さ。
1匹のゴキブリ退治のためにドブネズミを大量に放ってみました。みたいな。

採点は感想としてグレーだと思うけど、それを荒らしだと思う人が反応すればその人自身が荒らし。
結局スレ立て時に、たまたま集ってた複数の荒らしにスレごと占拠された、でおk?
立ったものは仕方ないから、多少不自由でもこのまま使えばいいと思うけど。
23 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/12/26(土) 01:37:09 ID:hK1i2KyH0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
24本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 01:39:08 ID:AQpEeos+O
>>15
いい意味で、ほんのりスレが似合う話だな。

想像したら、ちょっとゾワッとした。
25本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 01:56:58 ID:o1bRI9VbO
>>15,20
頼むからスレタイに沿った話を書き込んでほしい。
テンプレがどうとか採点がどうとか以前の話しです。
こっちからしたら貴方方も荒らしと変わりません。
26本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 02:35:45 ID:tXETDELqO
ハゲドウ
書き手がいないとかスレ汚したからとか馬鹿なの?
27本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 02:49:31 ID:UqTZfHnG0
本スレじゃないからいいんじゃない?
28本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 03:30:58 ID:RuIiOOoSO
前スレのキャンピングカーの話、テンガロンの親父も双子のおっさんも
イメージふとっちょカウボーイで再生されない?
29本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 07:57:58 ID:L6DPz1xM0
されない
30本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 11:45:54 ID:7Df8BxoOO
随分前に深夜投下されたヤツで、長めだっかたから流し読みだけして、何だか良い感じの話しだったから朝にキチンと読もうと思って放置してたら、
いつの間にか次スレが立っちゃってて、結局読み逃したヤツがあるんだけど、誰か心当たりある人教えてくれ。内容は、

海辺に高校生が一人旅(?)してたら、変なモノが流れてきて、それに高校生が取り憑かれるか何かされて、後から来た地元の女の子(彼女?)が追い払う話し。


覚えてるのは、あんまり怖くなかったけど、何だか不気味で、ちょっと切ない感じの良作だったって事。もう一回ちゃんと読みたいんで、心当たりがある人、よろしくです。
31本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 11:52:22 ID:yQlfCYFr0
★と採点をNGワードに入れると大分スッキリするな
32本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 12:00:08 ID:Uq786Wez0
夕べの騒ぎで判ったこと。

・スレ乱立嵐と採点嵐は同一人物
・pc回線一つと携帯二つを駆使
・精神年齢は相当若い
33本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 13:31:56 ID:wTo4avgV0
>>25
まとめサイトにも、サイコ系の話は多々あるのに、いまさらそんな事いわれてもなぁ
まぁ、確かに15が怖いか?と言われればそうだが。不気味ではあるが。
20は推測が多いので…う〜ん、かな。
34本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 14:51:45 ID:3Ckvss8GP
落ち着いたかな?
あとで投下しますね
35本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 15:19:17 ID:o1bRI9VbO
>>33
・過去にも怖くない話が書き込まれたこと
・まとめサイトに載っていること
これらとスレタイに沿わない話を投下する是非は全く関係ないよ。
話にあったスレを選択することが、そんなに難しいことかね?
36本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 15:31:28 ID:wTo4avgV0
>>35
「話がまったく怖くない」って事かな?
確かに「洒落怖」と言う題目がある限り、書き手も「絶対に怖い話を!」
と心がけて書く必要はある。が、100%皆が納得する話は絶対に無理。
どうしても中には「?」的な話が投下されるのは仕方がない。
まとめサイトにも、基本的に全ての話は載るのだから。
正確に言えば、怖い・そうでもない、が吟味されるのはまとめサイトに載った後の投票からだろう。

このスレで俺らがフィルターにかけたるするのは、実質不可能。
現に、15などは「怖い」と感想書いてる人もいるのだから、
「俺は怖いと思う・怖くないと思う」と言う個人の感想を超えて
「これは絶対に怖くない、君たちもそう思うべき」的に書くのは
個人の横暴と思うけどね。

ちなみに、俺の感想はは>>15は小話的でアリとは思うが、>>20はどうかと思ったが。
37本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 15:35:49 ID:3Ckvss8GP
てかさ怖いって言ってもオカ板なんだからいくらなんでも
>>20みたいのはスレ違いじゃないの?w
38本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 15:45:40 ID:RaXSmpHzO
今探偵ナイトスクープの再放送見てるんだけどさ
一定の手順で操作しないと開かない箱の話をしてるんだけど似た話たしかあったよね?
39本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 15:46:32 ID:tIjjRrbb0
5 :本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 02:02:49 ID:o1bRI9VbO
>>4
勝手にテンプレを変えないでもらえるかな?
その時スレにたまたま書き込んでいた人達が住人の総意みたいに振る舞うのは止めてほしい。


ID:o1bRI9VbO=昨日1人で頑張ってた「彼」なんじゃね?
40本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 16:24:48 ID:+9838PW10
>>39
採点が禁止されて、ただをこねてる訳か
41本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 16:38:58 ID:Vtj61pxq0
一応、ご本人の言では「採点云々はどうでもいい、テンプレが変えられようとするのが見過ごせない」(キリッ)だそうですが、
テンプレに追加されようとしているのは採点に関する事項のみなのだから、どう見ても採点に関してゴネているだけです。
42本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 17:12:18 ID:o1bRI9VbO
>>39
その書き込みだけ引っ張ってくるのは悪意が無いか?
そのスレで別人であると明言してるんだけど。
同一人物にしたがってる人は、自分が日頃自演してるから相手もそうだと思うのか?
相手が複数だとなんか不都合があんのかね?
理解できん。
43本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 17:21:02 ID:Vtj61pxq0
2chじゃよく疑われることだろう。同一意見者が複数人いることを証明するためには、
最低でもPCからの書き込みなら2人以上、携帯からの書き込みでも2人以上はいないと。
PC、携帯ともに1人ずついた程度じゃ「自演乙」と言われるのは、
匿名掲示板という環境と、そのIDのシステム上、仕方がないことでしょう。
44本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 17:39:28 ID:o1bRI9VbO
>>43
ま、分かるよ。
2chの文化みたいなもんだと言うことは。
でも何で異なる意見を矮小化したがるのかね?
違う意見があることを受け入れられないというのは幼過ぎないかな。

この件についてはここまでにしとくよ。
これ以上はスレが荒れるだけだし。
45本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 17:46:03 ID:3Ckvss8GP
落ち着いた?
今メモ帳で書いてます。
後で投下しますがいいですか?
初投下なんでお手柔らかに
46本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 17:48:58 ID:b880GNZX0
>>45
そういうことを聞くからまた荒れるんだよ
47本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 17:48:58 ID:o1bRI9VbO
>>45
スレタイに合ってる?
自信があるならお願いします。
48本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 18:17:13 ID:Vtj61pxq0
ま、怖さについては個人差ってことで、そこまで目くじら立てることはないじゃないか。
とりあえず今までの出口の見えない論争の流れを止めてもらえるなら、怖い話の投下は大いに望むところ。
49本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 18:21:00 ID:7ij2sO3z0
ID:o1bRI9VbOさん、もう良いから恐くない話はやめて引っ込んでくれ
あんたがスレ違いだ
50本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 18:22:02 ID:7ij2sO3z0
>>47
だから引っ込め、死んで化けて出て怖い話のネタになりやがれ

>>45
よろしく、楽しみにしてます

5145:2009/12/26(土) 19:32:51 ID:3Ckvss8GP
一応これでも修験道の行者やってます
お寺と師弟関係を結び、京都に有る某本山で僧籍をもっています。

そんな私が駆け出しの頃体験した怖い話です。
やっぱり修行をしていますとだんだん霊感が付くものです。
入門して多少の修行経験を積みお寺の師匠から
「霊感付いてきたみたいだから外でお経を読むな、家以外ではお経を読むな」などと言われ出した頃です。
性分的にダメと言われると、「なぜダメなの?」と思い体当たりで戒めを破りなぜかを知りたがる性分
自宅以外でお経を唱えましたね。
実際、やっている人はわかるかもしれないですがお堂やお寺で唱える読経と自宅で漠然と唱えるお経では違うものなのです、神様仏様の前で唱えると気持ちが違うものなのです。
5245:2009/12/26(土) 19:33:38 ID:3Ckvss8GP
ある休みの朝、ある神社へ行きたくなって後輩を伴い言ったのですが、ここで少し説明
後輩はお寺の後輩ではなく、会社員時代の後輩で行者になった私に興味を持ってくれた人、行者ではなくいわば普通の信者的な感覚の人です。
そして、ある神社とは、行者になる前に行った場所なのですが、この時代、行者なんかやろうと思う私は相当オカルト的なものは大好きで風水だとかにも傾倒していた時期がありました。
その頃見つけた所謂「龍穴」パワースポットと言う奴です。
その手の龍穴は神社仏閣になって守られている事が多く所謂神域と言う事です。
規模的には某県の県庁所在地、中規模都市を支えている龍穴です。
多少の霊感が有る人なら近づくと耳鳴りが三日ほどなり続けるような場所です。
5345:2009/12/26(土) 19:34:38 ID:3Ckvss8GP
さて状況説明はこの位にして本題
その後輩と朝思い立って車で2時間ほどの山の中の神社へ到着し、過去に来た時よりも感を研ぎ澄ませ境内を散策し「龍穴」そのものを見つけました。
大きな巨木(小さな巨木は無いですが^^;)境内側から見えない裏側に回ると塔婆や石碑がズラーっと並んでまさにまさに龍穴そのものなのです。
龍神社(水神)も巨木の横にありここだなと思いました。
般若心経をおもむろに唱えました。
そこまではなんでもないんですが、鳥居を背にして車に乗り込み帰路に着こうと思ったのですがなんだか嫌な予感がしました。単に嫌な予感が直感的にありました。
車に乗り込み進みだしますがブレーキがだんだんと踏みしろが深くなって最終的にはスコーンって感じになってしまし「ブレーキが利かないな」
などと話しつつ山道をハンドブレーキで進むのですが、なんだかさっきの悪寒が大きくなってきて何かに追いかけられるような感覚に陥りました。
「やばいなぁヤバイなぁ」などと内心思いながら二又の道「●◎寺→」みたいな看板があり寺に逃げ込もうと必死でそちらにハンドルを切りました。
ふもととは別な道、だんだんと追いかけてくる感覚が大きくなってきて、感覚が具体性を持ってきます。
とにかく恐怖、恐怖の塊が追いかけてくるような感覚に陥り精神と言うか心というか全身だんだん覆っていく感覚になりあせりながらハンドルを裁きました。
ようやくついた●◎寺、ここはもう廃寺になったようなお化け寺でお墓しかありません。
大急ぎでハンドルとハンドブレーキを駆使して狭い山道をUターンしました。
それまで自分だけこの感覚に陥っているかと思っていたのですが、ふと助手席の後輩を見る、
目をひん剥いて口はへの字口に体は硬直しているような感じ、同じ感覚に陥っているのが手に取るようにわかります。
大急ぎで麓におりて山の入り口に有る大鳥居を越えてからその恐怖感覚が無くなりました。
後輩もやっと声を出せるようになったようで「なんか物凄く怖くて怖くて声がでませんでした」との事
「俺もだよなんなんだあれ?」と話、麓にお寺を見つけたのでそこで一息つきました。
と・・・・・。
ここまでならまあまあ良いのですがそこからなのです。
5445:2009/12/26(土) 19:35:35 ID:3Ckvss8GP
とにかくお互い家に帰ったのですが、なんだか虫が知らせると言うか、後輩が気になって電話したのですが電話に出ない。
何回も電話するのですが出ないんです。
2日後の夜10時くらいにやっと電話に出たのですが。出るとたんに泣き出すんです。
大の男が電話口で泣くなんて普通じゃないわけですが、様子がとにかくおかしい
聞けば、一人暮らしの彼は帰った夜から家にいて一人になるのが怖くて繁華街を延々2日間歩いていたそうです。
憔悴しきっていたのですが、「なんで電話に出ないんだよこっちも気になってたんだ」と伝えますが
「電話には出るなとずっと言われてたんだよ」と泣き出します。
「怖いけどなんとか電話出られたんですよ」とさらに泣き出す。
こりゃあもう憑き物ってやつだと思いつつ「どうしようどうしよう」しかも師匠の言いつけ守っていませんから師匠にも相談できないんですねw
「今一緒にいるんだよ一緒にいるんだよ」とわけわからん事を言いだすのでこっちもわけわららず必死に「じゃあその人に電話代わって」と言ったらもう霊媒なんでしょうね
「神域を壊しに来たのはなんでだ?」と言い出すんです。そこで「そんなつもりはありません」とそこからは奇妙な感覚になり会話が成立するんです。
そこでもう必死なんで「◎◎大明神様、私は××と申します、▽▽寺で修行している行者で壊しに行ったんじゃないんです、物見勇山で行ったのはすみません」と言い、「
まだ駆け出しの行者なんですが一生懸命に観音経を唱えますからご勘弁下さい」と言い電話で観音経を唱えだすとすごい声で泣き出すんですよ後輩が。
唱え終わり「本当に失礼あったら申し訳ございません」と言うとスーッと体から悪寒が無くなって電話口の後輩も落ち着いた様子でした。
そんなこんなで既に2日会社無断欠勤している後輩なのですが翌日有って話を聞きますと「近所の神社に末社があるから挨拶に来い」みたいに言ってたと言うのでその後輩の家の近所の神社に行くと・・・・。
ありました「◎◎大明神」もう絶句なんですが昨晩のやりとりは本当だったようです。
般若心経を一巻唱えてご挨拶し事なきをえました。
5545:2009/12/26(土) 19:37:06 ID:3Ckvss8GP
結論
初心者が外でお経を唱えるのは怖いですねw
今では修行を積んで神仏とお話が普通に出来るのであの時の話は良い経験で、仲間内で笑い話になっています。
もちろん師匠にも笑える話として話せる時期になった時に話しました。
後輩は神仏の怖さを知ってからというもの、困った事があるとその神様にお願い事をしているようです。
でもって心願かなって来年結婚するようです。
56本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 19:53:29 ID:7Df8BxoOO
「案の定下らねえなぁ」って思ってたら、>>54の電話の下りが「怖っ!」ってなった。
乙でした。でも行者とは思えない砕けた文体だなぁ
5745:2009/12/26(土) 19:59:03 ID:3Ckvss8GP
>>56
感想ありがとうです。
砕けた文体ですみませんw
でも、行者なんて世襲で坊主やってるわけじゃないですから案外俗っぽいですよ

もう霊感やらなんやらおかしな感覚がついてから混乱しっぱなしの時期の話です。
58大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/26(土) 20:39:27 ID:UrGVHc0c0
昨晩は大変でしたね。
勝手に追加した一文は、昨晩当事者で納得した人が守ればいいのではないでしょうか。
皆様も俺ルールの押し付けに付き合う必要はありません。
さて、前スレの「双子ハゲと珍道中」は私のレビューではありません。
いくらなんでもレビュー中最低評価はないですw
私がレビューするとこんな感じになります。


「ヒッチハイカー」
ヒッチハイク旅行中に遭遇した怪異。

文章力    ★★★★☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:66/100
ホラー作品として楽しめます。


コテトリ付けなかったわが身の不覚を反省します。
気に入らない方はNG登録よろしく。
採点荒らしと思う方は、荒らしに対する然るべき対応をお取りください。
散々かまった挙句テンプレ変えるなんて最低ですよ?
59本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 20:48:21 ID:7Df8BxoOO
二つだけ質問。

1.前スレの初代採点野郎、「ゴルゴダの丘易之(だっけ?)」の採点表をまんま(投稿の手際は削除してるが)
流用してるのに、他人の「オリジナリティ」云々を批評する矛盾についてどう考えてる?


2.「易之」がやってた採点、もうやりたくてやりたくて、仕方がなかったの?
60本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 20:51:03 ID:zXqdj0yo0
>>58
ブログでやれ。
あのな、その☆形式って「AA」とか同じなわけよ。
そういう「マテリアル」があれば、他の人が模倣するわけ。
AAで荒らしやすいのと同じなんだよ。荒らしやすいマテリアルなわけよ。
悪意があるヤツとかが、どんな作品でも「☆ゼロ〜☆1個・1点」とかやりやすいわけよ。
文章での感想は、そういう風には書きづらいので、悪意の無い感想が書けやすいんだよ。

これだけスレを無駄に消費する論争になってるのに、
自分の事だけじゃなく、スレ全体のことを間がて行動しろよ。
「気にいらなかったら放置して」とかそういうレベルじゃないぞ、最早。

仮に今後、作品投下されるたびに、模倣者の☆評価が羅列されるようにでもなったら、
それこそ色々問題が出てくるだろ。

最低だな。
61本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 20:52:05 ID:zXqdj0yo0
間がて=考えて
62本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 20:56:27 ID:msQfjUcS0
投稿者が「投稿しにくいからやめて」と言ってるのに、☆続けるとかw
もはやスレの意味も分からなくなってきてんじゃね?採点野郎は。

>>47もそうだよ。
「俺が納得し、怖いと思う話だけ投下しろ」的な、完全に昨日のヤツと同じ思考じゃねーかw
まぁ、昨日のヤツなんだろうけど。
6345:2009/12/26(土) 21:04:06 ID:3Ckvss8GP
どれが怖いって感覚なんだけど
俺なんかこれ本当だなみたいな話じゃないと怖くないね
本当の話でもこっくりさんに乗っ取られただとか
心霊写真みたいのはリアで見飽きてるから怖くなんですわ
だから甲乙付ける時点でおかしいんだよ
ひとそれぞれの総意で☆ならいいけど個人の感覚では点数つけられないんじゃないか?
64本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:13:18 ID:bFcInLp80
大岡√ ◆tOIm2r07FU様、

 あなたの自己主張レスは無駄にスレを消費するだけなので正直辞めて戴きたいです
 自身がスレの流れをおかしくしていることに気付いて下さい
65本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:30:30 ID:HjMC1fCS0
>>58
>散々かまった挙句テンプレ変えるなんて最低ですよ?


前スレの「奴」確定だな
もうお前を擁護する人間はいないよ(元から自演擁護しかないけどな)

・スレの住人の多くの人が迷惑がってる
・レスの無駄消費
・進行の妨げ
・採点のせいで荒れた

「俺ルールを押し付けた」どころじゃないだろ。テンプレ追加の提案に反対したのはお前だけだっただろ。お前の方が「採点は感想の一つ」という俺ルール押し付けてるじゃん
66本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:33:45 ID:7Df8BxoOO
大岡√ ◆tOIm2r07FU、もし良心があるんなら、>>59に答えてよ。
67本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:35:58 ID:lxCoyxdq0
まとめ

「怖い話が読みたいだけであって、採点が見たいわけじゃない。
 その採点がスレの空気を悪くしてるのならば、自重してやめるべき。感想OK、採点NG」

>>25=>>47の様な、明らかに投稿者にプレッシャーをかけるようなヤツは不要。
 つまらん、と言う個人の感想を超えた、自分が怖いと思うものが正しい、と言ういらん思考。
 この件に関しては>>36が正論」

以上。テンプレも決まった事だし、これ以降は荒らし扱いでスルーで良かろう
68本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:40:16 ID:UqTZfHnG0
>>59
自分で出来ないことを批評できないという論理はおかしい。
例えば、首相にならないと首相を批評できないの?
分かったら黙っとけカス

テンプレに書いたら防止できるって考えてる奴馬鹿なの?
69本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:45:03 ID:1GdtOBoz0
>>68
(例え)
野球選手が「練習しにくいから止めろ」と言ってるのに、
マウンドに下りていって弁当食うようなアホ

ヒント「多くの人が不快に思うことを、お構い無しに続けてしようとするアホ」

まず、お前は反論点を勘違いしている。批評したり感想書くのは個人の自由だが、
点数つける等の、「批評者の自己満足的なもの」は必要ないって事だろ
それこそ批評するなら「自分の言葉で」ちゃんと批評しろや
70本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:48:28 ID:7Df8BxoOO
>>68

1.については、「オリジナリティがないので流用します」って事だね?

では2については?
71本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:50:58 ID:0NovLaKY0
>>68
誰も「批評をやめろ」何て一言も言ってないだろ
つまらんと思ったらつまらんと書けば良いし
採点形式の批評が必要無く、荒れの要因になってるからそれを止めろってだけで
72本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:57:06 ID:o1bRI9VbO
>>51
ここ最近では無かったタイプの話ですね。
興味深く読みました。
神仏が出てくると遠い世界の話の様で、身近に感じる恐怖って感じではなかったです。

もし次回作をお考えならシリーズ物総合スレをお薦めします。
73本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 21:59:51 ID:UqTZfHnG0
>>69
ここ2chだよ?
荒らしなんて数えきれん程居るだろ。
容量落ちする訳でもなし。スルーすれば済む。
テンプレに書いても、書きたい奴が書く。それが2ch。

>>70
なんで俺は2に答えるの?
そもそも1にも答えて無いけど。
お前は完璧馬鹿だから黙っとけ。

>>71
そういうツッコミしたつもり無いけど。


俺は夢とか金縛り中に見たものの話の方がウザい。
書くなとまでは言わないが、名前欄に【夢】とか【金縛り】とか書いてほしい。
テンプレに追加してくれよ。
74大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/26(土) 22:00:25 ID:UrGVHc0c0
>>59
怖い話であるためにはオリジナリティが重要です。
既出やパクリは怖くないですから。
採点にオリジナリティは関係ありません。
オリジナリティを評価する為にはオリジナルな評価必要とは限らない訳です。
オリジナリティを評価するならオリジナリティな採点方法をとれなんて話がありますか?

2についてはやりたいからやってます。

以降自治荒らしにかまってスレが荒れるのもアレなので基本スルーしますね。
75本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:05:21 ID:7Df8BxoOO
>>74
じゃあ初代採点者「易之(現:鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo)」が
「パクるな、やめろ」って言ったら、どう?

>>73
もういいよ、田舎者。ダンボール集めに戻れよ
76本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:07:47 ID:0NovLaKY0
>>73
>俺は夢とか金縛り中に見たものの話の方がウザい。
 書くなとまでは言わないが、名前欄に【夢】とか【金縛り】とか書いてほしい。
 テンプレに追加してくれよ。

こういう「自分中心にルール決めろ」って時点で、昨日のヤツバレバレだな
釣りなら結構高レベルだと思うが、マジ顔で言ってるのならヤバイと思うぞ。
77本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:08:32 ID:UqTZfHnG0
>>75
知能検査してもらいなよ。障害者手帳もらえるんじゃね。
78本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:08:32 ID:o1bRI9VbO
>>71
昨日も書いたが、感想を書くと
「批評家気取りうぜぇ」
とか言いだす奴が過去に何人もいたんだよ。
79本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:09:46 ID:/VqFFVk50
俺は夢とか金縛り中に見たものの話の方がウザい。
書くなとまでは言わないが、名前欄に【夢】とか【金縛り】とか書いてほしい。
テンプレに追加してくれよ。


自己中ワロタwwwwwww
80本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:10:23 ID:UqTZfHnG0
>>76
お前このスレ初心者?
夢とか金縛りオンリーな話って結構批判多いよ。
あと、直ぐに自演扱いするのってみっともないよ。
81本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:10:24 ID:7Df8BxoOO
>>77
そらお前の母ちゃんだろ?肥溜めみたいな母ちゃんでも、お前の母親だろ?大事にしてやれよ(笑)
82本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:10:26 ID:lVBZDBtiO
またクズが沸いてる訳か

やりたいから採点するなら、自分のブログでも作れ
誰も文句言わないし、このスレは快適、お前は採点出来る

生産性の無い議論は無意味故、俺も消えよう
83本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:11:41 ID:VbpTIkkg0
>>78
それこそスルーで済む話だろ
今の問題は「☆採点のせいで荒れている」。というか、こっちの方が深刻に荒れている
最近は文体での感想に「批評家気取るな」なんて煽るヤツなどいないんだから
84本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:11:53 ID:UqTZfHnG0
>>78
お前もモシモシだからまぎらわしーんだよ。
85本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:13:09 ID:I8muQzqa0
今日の「昨日の彼」

PC ID:UqTZfHnG0
携帯 ID:o1bRI9VbO
86大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/26(土) 22:13:22 ID:UrGVHc0c0
>>15
「留守電」
留守電に間違い電話がいっぱい録音されてました。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:8/100
書き手がいないから書いた程度の話。



>>20-21
「茂みの中に」
散歩中の犬が茂みに向かって吠え出した!刃物を持った狂人がいるに違いない!

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:8/100
だろう話は怖くありません。
87本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:14:23 ID:UqTZfHnG0
>>85
自演する意味無いのに何で自演を疑うの?
それは馬鹿だから。
88本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:14:53 ID:7Df8BxoOO
>>86
パクリくん、恥ずかしくないの?
89本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:15:02 ID:RLOuXfsB0
>>80
読み飛ばす程度の行為もめんどくさいんだったら、お前が家の外に出るまでどのくらい苦労するんだよw
甘やかされた1人っ子のママッ子か
90本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:16:08 ID:P1/WhLIL0
ID:UqTZfHnG0
荒らしの主張「俺が快適に読めるように、テンプレを変えろ」
91本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:17:01 ID:UqTZfHnG0
>>89
はぁ? ちゃんとID抽出して嫁よ。
92本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:18:29 ID:7Df8BxoOO
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
人が考えた採点表パクって恥ずかしくないの?
93本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:18:56 ID:UqTZfHnG0
>>90
お前は顔も知らない他人の、単なる妄想を読みたいの?
94本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:20:02 ID:1t58iHVm0
ID:UqTZfHnG0

昨日のアホバレバレだな。
恐らく、正当な理由でのテンプレ改正だったが、改正したことに我慢できずに
「個人の我侭でも猛主張したら、テンプレ追加もある悪例を作り出したい」と言う工作バレバレ
95本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:20:39 ID:7Df8BxoOO
>>93
いいから消えろよ、いい加減息が臭ぇの自覚してくれ。鼻がもげるよ、口臭魔。
96本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:20:55 ID:y7fzIvPi0
>>94
同意w
100%釣りの書き方だしな。
97大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/26(土) 22:22:18 ID:UrGVHc0c0
>>51-55
「駆け出し行者の失敗」
禁を破って外でお経を唱えてみた。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★★☆

洒落コワ指数:42/100
やっちゃいけないってことをやるから・・・笑い話になってよかったですね。
お仕え頑張ってください。
98本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:25:25 ID:7Df8BxoOO
コイツ、すっげー採点やりたかったんだろなぁwww
99本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:26:47 ID:o1bRI9VbO
>>95
建設的な議論なら良いが変な煽りは止めないか?
>>1を読んでみ。
100本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:29:08 ID:7Df8BxoOO
だ か ら 臭 い の 自 覚 し て く れ よ !
101本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:35:37 ID:71Oc9p9fO
ID:7Df8BxoOO

昨日からその「彼」に構ってる粘着さんだよね?携帯だからIP抽出できないから、間違ってたらごめんね。
晒せとか、パクリ恥ずかしいの連呼とか、口臭いとか意味不な書き込みとか、あなたがやってる事の方がよっぽど幼稚な荒らしの書き込みに見えるよ。

そもそも、書き込みしてる人だけがスレの住人って考え方は乱暴だよ。
見てるだけの人もいっぱいいると思う。
私もその一人。
もう少し物の見方に幅を持とうよ。
好きなスレだったから、現状にすごくがっかりだよ。

長文でスレ汚しごめんなさい。
吊ってきます。
102大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/26(土) 22:44:55 ID:UrGVHc0c0
なんかおかしい人続出すると思ったらこれが原因かな。

↓初代採点表

洒落コワ指数(100点満点)

90点以上 洒落コワ無双水準
80点以上 歴代洒落コワ史に銘記されるべき作品
70点以上 最近の洒落コワとして優れた作品
60点以上 再読に耐える作品
50点以上 読む価値のある作品
40点以上 なんとか洒落コワになっている作品
39点以下 人に読ませる水準に達していない作品
29点以下 人前で読むと恥ずかしい作品(もし読んでいたら秘密にしたほうがいい )


これだと40点以下は「恥かしい作品」と言ってるに等しいのですね。
別にこれは踏襲していません。
私の洒落コワ指数は個人的客観な怖さの度合いです。
例えば3項目全て五つ星のラブストーリーは洒落コワ指数0/100になります。
特別に純愛指数100/100が追加されます。
星の数と指数は連動していないんですね。

思えば指数40以下しかつけてなかったけど、やらせまいと必死な人はここが引っかかってしまいましたかね・・・
103本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 22:50:58 ID:7Df8BxoOO
>>102
> 星の数と指数は連動していないんですね。

ちなみに初代採点者も同じ事言ってたけど。「踏襲」しとるやん。
104エロの使い魔:2009/12/26(土) 22:57:22 ID:e7sESi190
私は今も昔も霊能力や霊感等はまったく持ち合わせては居ませんが
私は昔からオカルト的な事が大好きでした。
ひたすら神秘的な体験をする事や超能力を手に入れる事を求めていました
私はオカルトは欲望を満たす為の道具ぐらいにしか思っていませんでした
まともな訓練も積まず結果だけを求めて適当な事ばかり
素人故の浅はかさで危険やタブーも全く気には留めていませんでした
何時からかは覚えては居ないのですが私は段々と歪んでいきました
憎しみや悪意の塊としか形容できない身も心も醜い化け物に成り下がりました
常に神を否定し、世界を呪い、人間という存在を憎む精神状態に成りました
その時の私は正に肉体を持った悪霊でした。世界は私の敵でした
私は自分自身を含む世界の全てを否定していました。全てが嫌だった
その時の私の未来には破滅しかなく、生きながらに無限地獄に居ました
私に選べる選択肢は連続殺人鬼に成るか自殺する事しか有りませんでした
今に成って思うと何より恐ろしいのは
昔の私が自分こそが絶対に正しいと信じて疑わず己を省みず
またその事に何の疑問も抱いていなかったという事実です
私が実際に体験した死ぬ程洒落に成らない怖い話でした。懺悔完了!
105本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 23:01:13 ID:7Df8BxoOO
>>102

171:ゴルゴタの岡易之 ◆sZztcRmPbc 2009/12/14(月) 20:35:18 ID:5tYuzmUaO[sage]
【改訂版(H21、12/14)】
評価基準(★1〜5)

〜(略)〜

※星取表は必ずしも洒落コワ指数に連動している分けではありません。
106本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 23:50:20 ID:UqTZfHnG0
>>点数形式での採点はNG。
これが有るか無いかだけで、ムキになって立てたこのスレの方が乱立スレなのは間違いない。

テンプレに追加するかしないか議論するスレ
ってことでいいんじゃね。
追加する派は採点者を叩くはずが、酷評に対して感情的になり、
追加しない派と採点者の区別もつかなくなって議論にならんだろうけど。
追加する派の投稿した話どれ?
107本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:01:34 ID:a5DGOBkh0
ID:UqTZfHnG0
お前と携帯のヤツ2人が反対してるだけだろうが
どう見ても不自然
108本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:07:11 ID:pIcoDQyS0
今日の「おかしな」2人

・ID:o1bRI9VbO
>>25>>35>>47
個人の感想で「怖い・怖くない」と言うのは自由だが「スレにふさわしくない」とか
何でお前の感性が基準になるのかと。何様かと。

・ID:UqTZfHnG0
とにかく、終始煽りまくり。「俺が読みやすいように、金縛り系等の話は「名前欄に金縛りと書け」と名言を飛ばす

この様に、こういう奴らが「テンプレ改正反対者」
ま、「奴ら」かどうかも怪しいけどな
109本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:09:14 ID:xBdoAkv30
スレの立った時間を見ると
このスレの存在のほうが不自然
110本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:10:11 ID:U6GaAEzP0
>>109
ID変わったかw
111本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:11:10 ID:xBdoAkv30
>>110
投稿内容には異論は無いんだなw
112本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:15:41 ID:35ITju/y0
採点なんて、採点者のジコマンだろ?
批評文に値する文才もないから、☆の簡潔な表記に頼るんだろ?

例えばまとめサイトで、ゲームレビューのmk2のサイトみたいに、
レビュアーの点数評価で「平均80点 A評価」とか言うシステムがあるならまだしも、
このスレは「採点・評価スレ」じゃねぇんだよ。怖い話を投下する場であり、
主役は評価者じゃねぇだろうが。大体、投稿者が「採点なんてされたら投稿しにくい」と言ってるんだから、
採点者は本末転倒だろ。どこまでジコマンで突っ走るんだよ。

自分で高得点の作品投稿してみせる、とか抜かしてた昨日のヤツも逃げたしよ。
ま、今日のスレではID変わってるヤツだろうけど。
113本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:17:28 ID:nC/R3lmH0
M-1とかで、審査員気分のアホと同じ類だな>採点野郎
114本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:17:29 ID:Krdkob3i0
>>109
テンプレ改正の話をしていて前スレ>>950がスレ立て宣言していたのに荒らしが勝手に立てたんだろ
こっちが本スレ
採点厨はあっちで思う存分採点しててくれ
こっちに来るな
わざわざ投下してくれた話を自分の好みで採点ってどれだけ失礼な奴なんだ?
採点は感想とは言わん
115本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:20:30 ID:nC/R3lmH0
>>112
>主役は評価者じゃねぇだろうが。大体、投稿者が「採点なんてされたら投稿しにくい」と言ってるんだから、
 採点者は本末転倒だろ。

激しく同意。それに尽きるわな。
>>47みたいに無意味にプレッシャーかけるヤツもいるし。
感想と採点は違います
116本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:22:37 ID:Sm8XLKHT0
>>47とか「俺がまとめサイトに載れるかどうか、選別してやる!」って感じなんだろうな
ちょっといい加減意して欲しいもんだね
117本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:26:21 ID:xBdoAkv30
議論する前に採点が正当だとは誰も書いてないということに気が付くべき
118本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:30:51 ID:6V75BbSdO
>>117
議論ってなに?
スレタイ100回読んで二度と書きこむな
採点とかどうでも良かったがもうマジでうっとおしいわ
そこまで固執して「このスレ」に意味のわからん採点を書きこむ理由を教えて欲しい
119本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:34:35 ID:JRpqAvg70
>>112
全面的に同意する。

現実社会でも空気が読める人間は、今この荒れてる状況で荒れてる原因の☆採点などしないはず
それを自重する事で荒れが収まるなら、常識人なら自重してやめるはず。

大岡とか言うコテは何?
120本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:37:33 ID:q6iGVctN0
点数はまとめサイトに一切反映されず、点数評価しても空気も決して良くはならないのに
それでも点数つけ続けるヤツって何なの

大体、百歩譲って☆で評価は終わるのに「点数」まであるのも意味不明
どうせ41点と42点の違いも詳しく説明できずに、適当につけてる様なヤツだろうがな
121本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:41:54 ID:xBdoAkv30
>>114
過去ログ見て確認したけど>>950>>959の前に宣言してないよ

>>118
お前の書いてることおかしいし
122本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:43:15 ID:3UvrYyOt0
ま、何を言おうがこっちが本スレだけどな
向こうの寂れ具合、作品投稿ゼロ、でこっちが官軍
123鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo :2009/12/27(日) 00:44:29 ID:n+6dwzzeO
エラい事になってますね…。初代採点厨に言う資格はないんですが、流石にやり過ぎでしょう…。
前スレで「採点したかったらご自由にお使い下さい」と言ったけど、まさかホントに「自由に使われる」とは
思いませんでした。前言を翻す事になりますが、「大岡√ ◆tOIm2r07FU」さん、僕が考えて作った採点表、
使用しないで下さい。あの採点表(方式)は、「僕が考えて作った」ものですから、もう使うのを止めて下さい。

これで自重してくれたらよいのですが…
124大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/27(日) 00:46:14 ID:OZvhU2fj0
うん、まあ使用してないわけですが。
125本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:48:01 ID:4ySv1fubO
もうテンプレで採点禁止になったんだから、採点は消えてくれ。 とにかくこのスレのルールでは採点は完全に荒らし。耳を貸すな。これは決定事項。話を投下してくれる人も絶対に気にしないようにね。
あっちが本スレと言うなら異論もあっちでしろよ。
ところで104の話。
とても興味深く読ませてもらった。俺も自分を見失って狂った感情に支配されたことがあるから、その怖さがよくわかったよ。
乙です。
126本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:49:51 ID:xBdoAkv30
竹島状態だなw
127本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:53:00 ID:OZvhU2fj0
>>125
×テンプレで採点禁止になった
○自治厨が勝手に変えた
128本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:58:58 ID:6V75BbSdO
>>127
お前まさか自分が荒らしってことに気づいてないの?
129本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 00:59:20 ID:BrlElnoS0
採点は皆の心の中で
130鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo :2009/12/27(日) 01:01:10 ID:n+6dwzzeO
こりゃ参ったな…。まさか「使用してない」と返答されるとは…。

文章力    ☆☆☆☆☆
リアル度   ☆☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
投稿の手際  ☆☆☆☆☆
洒落コワ指数:/100


「タイトル」
あらすじ、短評
文章力    ☆☆☆☆☆
リアリティ.  ☆☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
洒落コワ指数:/100


使用してない、ですか…
131大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/27(日) 01:02:16 ID:OZvhU2fj0
>>128
私ではなく、私にくっついてくる変なのが荒らしと思いますよ。
私のどこが荒らしですか?
132本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:03:01 ID:xBdoAkv30
>>130
そもそも何で採点を始めたのか、皆に説明して貰えないか?
133大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/27(日) 01:11:29 ID:OZvhU2fj0
>>130
怖いかどうか判断するのに文章力、オリジナリティ、リアリティは重要な要素と考えます。
これは大多数の人がそう思うのではないでしょうか。
貴方の意見でもあるし、私の意見でもあります。(尤も投稿の手際は除外しましたが)
貴方の意見を真似た結果、私の意見があるわけではありません。

五つ星評価に関しては、別に貴方の物ではありませんよね?
普遍的評価法を貴方が採用て、私も採用しただけです。

洒落コワ指数については貴方のモノは踏襲していません。
>>102を見てください。


この評価法は俺の物だから使うなとの事ですが、その考えはいかがな物でしょうか。
134本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:14:06 ID:JLthBxb+0
>>132
初代採点厨が叩かれて採点をやめたのに
なぜ跡を継いだのか教えてくれ。
135鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo :2009/12/27(日) 01:14:55 ID:n+6dwzzeO
>>132
前スレでも言いましたが、「巨人小笠原内野手スレ」を見て、これは面白い、洒落コワに持ち込んだらウケるんじゃないか?
と、思いました。また福田和也著「作家の値うち」の採点表と組み合わせてみよう、と閃きました。
最初は、好評とは言いませんが、割とウケていたように思います。が、段々と本気で疎まれ始め、
では、とコテトリを付けました。ソッコーでトリバレし、そこで採点を辞める踏ん切りがつきました。
今は反省していますし、大岡さんにも人の迷惑になってほしくないと、思っています。彼の罪の半分は
自分の不始末のせいですから。
136本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:18:43 ID:xBdoAkv30
>>135
いやいや、どうしてウケると思ったのかについて言及して欲しいんだけど、
叩かれるのが怖い?
137本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:32:41 ID:mEfBP7LmO
前スレ最後で暴れてた奴と大岡っての同一人物だろ?
片方が出てくると片方が黙るし、蟹ミソひねって別人を装ってるようにしか俺には見えないんだが

何にせよ、このスレが採点禁止なのはテンプレにも記載済
それでも採点したいならブログでやれ

このスレは議論の場でなく、投稿の場だ
投稿者が投稿しやすい環境にする事が住民の役割なんじゃないか?
138鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo :2009/12/27(日) 01:33:15 ID:n+6dwzzeO
>>136
ウケたかどうかは別として、端的言えば「大真面目にバカな事をやるギャップ」です。
自分は「大岡さん」と違って「短評」など入れず、ただ淡々と採点だけしていました。
そこに律儀さと、相容れないバカバカしさみたいな物が面白いのではないか、そう考えました。
もちろん採点自体も、やってみたら面白いんです、これが(笑)恐らく大岡さんも、
採点の不思議な魅力、言うなれば全能感に魅了されているのではないでしょうか。
でもそれは他人の不快感の上に立つものだと気付かなければなりません。
139本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:34:42 ID:5ddxeX1zO
>>135
怖い話自信作マダー?チンチン
140本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:38:59 ID:n+6dwzzeO
>>135
近日中!近日中に投下しますよってに!楽しみにしといてくんなはれや!
141鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo :2009/12/27(日) 01:40:07 ID:n+6dwzzeO
>>140
近日中!近日中に投下しますよってに!楽しみにしといてくんなはれや!

(トリ付け忘れてた…)
142本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:44:05 ID:xBdoAkv30
>>137
誰も自演なんてしてないと思うよ。
むしろテンプレ改変をゴリ押ししてた奴の方が数に拘ってたから。

>>138
全然怖くない話が増えてきたからじゃないんだ?
最終的に怖いか怖くないかは読んだ者が感じる事だけど、
少なくとも投稿者はが怖かった話じゃなくて、
読んだ人が怖いと思うであろう話を投稿すべきだとスレタイから判断してるんだけど。
143本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 01:45:18 ID:xBdoAkv30
>>141
ID変わって酉無しで頼むわ。
評価がねじ曲がるだろうから。
144鋼の初球ポップフライ師 ◆opivVcd2Fo :2009/12/27(日) 01:49:38 ID:n+6dwzzeO
>>143
それはもちろん。投稿後、感想が一通り出揃ってから、コテトリ付けて名乗り出ます。
評価が高かろうが低かろうが、一発勝負で挑みますよ。楽しみにしといて下さい。
145本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 02:03:23 ID:kMQxtkxr0
うざいから★と☆と採点をNGに突っ込んだら3割ぐらいあぼーんになっててワロタw
146本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 02:46:43 ID:2W0OciIG0
採点厨うざい
てめーらの評価が万人に通じる評価じゃねーだろ。
読んだ各人が感じりゃ良いだけの話だろ。
自分の評価を押し付けて何が正しいんだろ。
もしかして夢破れた物書きが、鬱憤晴らしに批評しているのか?
147本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 02:54:33 ID:jytx/6C90
>>146
黙ってNG、これが一番だ
148本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 03:53:41 ID:ELIVZVSTO
ここに話を書き込む人は特定の誰かの批評なんか求めてないんじゃないか?

ここを見てる人も批評じゃなくて怖い話を読みたくて見に来てるんだし。

批評家気取りの採点とかいらないと思う。
そもそも、批評なんて、他者から依頼されてやるもの。
批評家は依頼者から金貰って仕事として批評してんだし
依頼する側もその批評を受ける事にメリットを感じるから依頼するわけだしな。

依頼もされてないのに批評とかするのはどうかと思うね。

どうしても批評したけりゃ自分でブログかHPを作ってやってほしいわ。

ドコの馬の骨かも判らん奴の批評なんて読みたくねーわ
149本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 04:09:09 ID:ry3msp9rO
話を批評出来る俺カッコヨス(キリッ!
って感じなんだろうな。


自分が他人から叩かれるような人生しか送ってないから、せめてこう言う場所で
他者をどや顔で批評する事によって、安い自尊心を保ってるんだろうな
批評してる奴はww
人間としてダセー。
150本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 04:12:39 ID:qYmcetokO
飽きた、おまえらもういいよ
151本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 04:32:38 ID:u9fueWK90
もう採点有りのスレと無しのスレに分ければいいじゃん
152本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 05:56:25 ID:z0ctWlJ10
で、ここまでの採点云々で議論するこの流れが洒落にならないくらい怖い話って事でいいんだよな。
153本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 06:28:48 ID:NUu6b2Vm0
何で怖い話読みに来たのに議論しかネタがないん?
オカ板の人はこれが怖いの?それはそれで怖いわ。
154本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 07:46:00 ID:ixKsOXsV0
>>58
つきあうも何も、スレのルール違反だ、とっとと出ていけ
テンプレを100回読んで水でもかぶってこい
155本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 07:51:07 ID:ixKsOXsV0
>>133
大岡√ ◆tOIm2r07FUってチョンみたいな奴だな
嘘もつき通せば真実になる、採点もごり押しし続けたら慣例になるってか
ならねーよ、さっさと消えろ採点馬鹿、貴様が居るとほかの採点厨まで
よってくるんだよ
156本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 08:02:47 ID:6V75BbSdO
>>136
こいつは日本語が不自由だな
大方冬休みでひまな中高生だろう
157本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:23:19 ID:MVnVHPNGO
俺が去年の夏に友達3人と廃墟に行った時の話
時間は夜12時を過ぎた頃に俺と友人は、
車で1時間くら
158本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:28:00 ID:maIb65a80
ここまで雑談のみ

ン欠!
159本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:35:43 ID:4iCpVNCtO
>157に言わせてあげないんだ?
160本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:39:22 ID:QjjTQx4hO
テンプレに

採点する人には不幸が訪れますように
採点する人の愛する人が死にますように
採点する人は交通事故にあいますように
採点する人は酷い尿道結石で苦しみますように
採点する人は一生出世できませんように
採点する人の子供は全て奇形で生まれますように
採点する人はアルツハイマーになりますように
採点する人は植物人間になって家族を苦しめますように

と呪いの一文を入れれば誰も書き込まないよ
これこそオカルトスレだろ
作文扱いは余所でやれ

カシコミカシコミモウシマス
161本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 11:20:00 ID:cYDsQDyVO
>>160
そんなので良くなるわけないよ。
荒らしは皆が相手をするのが嬉しいんだから。
無視すればいいのに構うから調子に乗るの。
162本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 11:39:20 ID:y3RlXish0
神 加藤鷹
163本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:17:45 ID:2tSpzswp0
>>142
だから、なんで「お前の感性が基準になるの?」と叩かれてるんだが?
>>47とかも。

>読んだ人が怖いと思うであろう話を投稿すべきだとスレタイから判断してるんだけど。

最終的に怖いか怖くないかは読んだ者が感じる事だけど、

思いっきり矛盾してますが?自分のレスくらい把握しろよ。
>>36読め。
164本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:21:17 ID:2tSpzswp0
で、昨日暴れれてたID:2tSpzswp0は「夢・金縛り系」の話が嫌いらしい。
それは個人の勝手だが、別に嫌いじゃない・どうも思わない(導入部分や状況はどうでも良く怖けりゃ良い)って人も多い。

ID:2tSpzswp0は恐らく、夢・金縛り系の話が投下されたら
「スレにあった話を」とか抜かすんだろ?
テンプレの話とか置いといて、テンプレに反対してるヤツって、他の言ってる事もどこかオカシイぞ。
165本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:22:25 ID:2tSpzswp0
間違えたw

で、昨日暴れれてたID:2tSpzswp0

で、昨日暴れれてたID:xBdoAkv30

な。
166本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:31:05 ID:NJA2eUwJ0
>>17
>>73
とか、荒らしが居る限りテンプレなんて必要ない、まで開き直ってるな
何が「それが2ちゃん」だよw 久々に聞いたわ。2ちゃん黎明期以来くらいに。
1671/2:2009/12/27(日) 12:46:42 ID:mxMzlx660
流れ豚切りで・・・

社会人三年目の私の話です。
今、同棲を始めて4ヶ月目なんですが、段々共同生活というものに慣れてきました。
最初は、些細な習慣の違いなんかが目についたのですが、そういうことがあまり気にならないくらいには馴染んできたとこです。
部屋は、元々一人暮らし用の狭いアパートなので、個人の部屋もなくベットも一つ。
狭いわりには大きな摩擦も起こさず、うまくやっていると思っています。

昨日、寝ようと思ってベットに入り込んだところで、彼がふと思い出したように言いました。
「そういえばさ、ゆうべどんな夢見てたの?w」
「何で?」
「なんかすごいうなされてたよ。最初はうーんうーんって言ってるだけだったんだけど、
そのうち頭を左右にぶんぶん振って呻きだしてさ。
流石にこれは起こしてあげようと思って声かけたら、思いっきり向こうに寝返り打って壁に頭ぶつけてたw」
(ベットは壁際にあって、彼が手前、私が奥に寝てるので、彼に背を向けたときに壁にぶつかったってことらしいです)
「えー?ホントにー?夢なんて全然覚えてないよーw」

実際、前の晩の夢なんて全く覚えていなかったので、それを聞いたときに少しビックリしました。
一体どんな夢を見てたんだろう・・・怖い夢なら大抵起きてからも覚えてると思うけど・・・
うなされるほどヒドイ夢を見たのに忘れるなんて、ちょっと気になりました。
それに実家にいるときも自分の部屋で寝てたし、上京してからは一人暮らしだったので、寝てるときにうなされてるなんて聞かされたのは初めてでした。
学校の修学旅行の時も、いびきがヒドイ子や寝相の悪い子は朝になるとからかわれてましたが、私はそういうことを言われたことがなかったので
「自分は寝てるときは大人しいんだ」と思ってました。

まあ夢なんて全部覚えてるわけないし、きっと今までも指摘してくれる人がいなかっただけで夜中にうなされてたりすることがあったのかもしれない、
と気にはなりましたが大した問題でもなかったので、そのまま二人で眠りに就きました。
1681/2:2009/12/27(日) 12:48:13 ID:mxMzlx660
夜中、ふと声を聞いた気がして目が覚めました。
「んー・・・んんー・・・・・」
横で彼氏が何か言っています。
あぁ寝言言ってるんだなーとぼんやりした頭で思っていると、そのうちに
「うーん・・・んんんんーんんんんんー!」
と段々声が大きくなり、うなされ始めました。
歯軋りもして、何かに怒っているような感じです。
怖い夢でも見てるのかな、もう少し様子見てヒドイようだったら起こしてあげようかな、と思っていると、
「んんーー!んんんんーー!!!!んんんんんぅーーー!!!!!!」
と叫ぶような大きい声でうなったかと思うと、顔をバッタンバッタンと横に振りながら暴れ始めました。
私は思わず息を飲みました。
部屋は暗く、カーテンの隙間から漏れる街灯の明かりでわずかに照らされただけでしたが、
それでもハッキリ分かりました。
唸りながら暴れる彼の目は、大きく見開かれており、ギョロギョロと辺りを見回していました。

いつ眠ってしまったのか分かりません、気付いたら朝でした。
朝食を作っていると、起きて来た彼が笑いながら言いました。
「また昨日もうなされてたよねwwストレスでも溜まってんじゃないの?」
彼は何も覚えてないようです。
あんなに尋常じゃなく唸って、しかも眠ってる様子でもなかったのに・・・
今日寝るのが怖いです・・・

乱文失礼しました。
169本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:49:40 ID:mxMzlx660
↑は「2/2」の間違いです
スミマセン
170本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:51:50 ID:ZsGiuxZdO
お疲れ様でした
なんだろ、移ったのかなぁ・・・
171本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 13:22:18 ID:5Epv3M6C0
霊感はたぶんまったくなしの自分が体験した一番怖い話です。
怖くなかったらすいません。

山口の周南市(旧徳山市)に回天の基地があったことは、
映画にもなってるので知ってる人もいると思いますが、そこでの話。
ちなみに回天ってのは人間が操縦する魚雷の事です。

俺は釣りが好きで、光市やら周南市の漁港近くで普段から釣りしてたんですが、
回天の基地でいい釣り場があると言われ、興味を持ちまして、
フェリーで行ってみることにしたのです。

釣り場は魚雷を下ろすように掘り下げられた場所があり、その下が水深も深くて、
びっしりと生えてるカラス貝の周りに目で見えるぐらいの沢山の魚が泳いでいました。
すでに自分以外にも釣り人が着てて、
開いてる場所を陣取ってカワハギやらアジやらをサビキで釣りまくってました。

沢山釣れたのでそろそろ帰ることにしました。
次のフェリー到着までちょっと時間があるので
回天の実物を展示してるところを見てまわりました。
172本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 13:24:16 ID:5Epv3M6C0
171の続きです。

4メートルぐらいはある魚雷が博物館?の近くに展示してあって、
それを見てみようと近づいたとき、魚雷の中から「ゴンゴン」と音がしました。
気のせいかと思ってしばらく展示物の前にある説明文などを呼んでたら、
「うわああああ!」
とか中から叩く音と共に、明らかに叫んでいる声が聞こえたんです。
最初はどういう風に入ったのか、中に子供が閉じ込められてるって気がして、
「おい、大丈夫か?」とか言いながら外からゴンゴンと叩いても返答なし。
でも入り口が溶接してあって、入れるようには作られてない。

急に寒気がしたのと、何か不安になって(心拍数が上がりまくって)、
逃げるようにフェリー乗り場に行きました。
何故か周囲は真っ暗。自分は余裕を持って最終便の2個前に乗る予定だったのに、
何故か最終便にぎりぎり間に合ったという感じです。
あの場所に2時間近くいた事になる。

フェリーに乗ってからも、そのゴンゴンって音がしたような気がして
外には出れませんでした。ずっと客室でテレビを見てました。

これは5年ぐらい前の話なんですが、今年の夏に光市のフィッシングパークっていう、
桟橋を釣り用として作られた場所なんですが、そこで釣りしてたら、
明らかにゴンゴーンって音がしてました。

でもその時は、家族連れで来てた人達もその音を聞いてました。
そこの子供が、「なんか人が人がいるよ」って言って、
親がそんなわけないだろう、て笑っていた時には本当にびっくりしました。
自分には人の声までは聞こえませんでしたけど、
回天基地の事を思い出しましたよ。
っていうか、ずっと憑いてきたのか、とか思って本気で怖かったです。
173本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 13:32:49 ID:5Epv3M6C0
>>172
すいません、「なんか人がいるよ」ですね。

ちなみに、その親子は、子供が「怖い怖い」といい始めたからか、
それから5分も立たないぐらいの間に、
釣エサの塊を放り投げた後に切り上げて帰ってしまいました。

自分はその釣エサの塊に魚が集まってきたのでしばらく釣ってたら、
気分が悪くなってすぐ帰りました。
174本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 13:42:27 ID:TtsZs6oM0
とりあえず、まとめサイトに掲載されるレベルには達している。

さ〜て、採点どぞ〜
175本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 14:02:06 ID:9eM9wBrj0

荒らしは放置で
176本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 14:02:52 ID:mEfBP7LmO
>>174
とりあえず、お前の頭蓋骨はステンドグラス並にスケスケって事で良いな?

採点及び議論は、もう別スレでやろうぜ
投稿の邪魔になってるだけで生産性がない
テンプレ改変の是非もそっちで問えば良いだろ

俺は採点が見たいのでも議論がしたいのでもなく、怖い話が読みたいんだ
177本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 14:28:34 ID:GGET88Eo0
>俺は採点が見たいのでも議論がしたいのでもなく、怖い話が読みたいんだ

激しく同意
178本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 14:29:27 ID:oSI2RD/p0
>>173
179本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 14:34:14 ID:tx8dd1ICO
霊に関節技は効かないな。

パンチも当たりそうで当たらない…

俺の挑戦は続く!
180本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 15:02:03 ID:aFXV3Xu40
見なけりゃいいのに見ずにはいられないという、大岡√先生の魅力を教えてください
181本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 16:18:25 ID:Hnc8DV1+0
ゼビウス星、見たことある奴いるか?
ファミコンソフトに実写を取り込む手段を知ってる奴いるか?
もしくは、テレビと抜け穴などを用いる奇術があるのか?

今のところ、トラウマでこれしか書けない。察してくれ。
ゼビウスには、そもそも裏ステージなんか無いよな。
マリオの端子弄りみたいな裏技も、ゼビウスには無かったよな。

あいつん家のファミコンは、それ以前にもドラクエ3のピラミッドで
壁のボタンのイベントが起きなかったり(別のファミコンで遊んだときは正常)、
麻雀ゲームやってたらおばさんに「(ファミコンが?)噛み付いてきたりしない?」と
言われたり、小粒ながら違和感を覚えるようなことがよく起きていた。
182本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 16:19:33 ID:Hnc8DV1+0
ちなみに、あいつの家にまだあのゼビウスがあるのかは不明。
それでも、「年数的にとっくに内蔵電源も切れてるだろう」とか
「(あのカセットロムに限り)そんなの関係ねぇ!」などに意見が分かれてる。

表向きは、ファミコンしてて倒れたことになってるけどな。
地元でも、真相を知ってる奴は知ってる事件だ。もちろん、未解決だよ。
だが真相の方が当時は都市伝説とかファミコン熱を戒める寓話みたいに
思われてて、大騒ぎしてファミコン禁止するとかは全然なかったよ。
本当の意味で真相を知る者って、あの居間に居合わせた俺らだけなんだよね。

10年余り前、「テイルズ・オブ・ファンタジア」か何かで「ドルアーガの塔」に
登場したアイテム(ロッド)が出てきたとき、「ドルアーガの塔」は「ゼビウス」と
関係のある作品だって話になってすぐゴミ箱に駆け込んで吐いた女もいる。
ええ、もちろん彼女はあのとき居合わせた奴の一人ですとも。
プレステ全盛の時代が来ようと、社会人になろうと恐怖は色褪せなかった。
183本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 16:21:10 ID:Hnc8DV1+0
で、最近。もう早い奴だと別居中(というか離婚)の子供が就学してる今日このごろ。
こないだマンガ喫茶で待ち合わせて、ミーティングしたんだ。

「洋画の『ジュマンジ』を思い出してみよう」「『グリードアイランド』みたいな?」
「『プリズナー』(世にも奇妙な物語)が最強」といった慎重な意見も出た。

「『眠れる森』みたいに、殺傷事件の記憶を療治されてるだけなのでは」なんていう
別の意味で恐い話をする奴もいた。

当方の兵力、人生に希望無き派遣工員くずれが2名とデブス(パート主婦)1名と介護職1名、
そしてガルエージェンシーの就職を落ちてニート続行中の奴1名。
あと1人、陸尉になった奴もいて当日は携帯電話のメールで参加してくれたけど
こいつには将来とかがあるし場所も遠いから調査隊には加えないつもりだ。

どうすべきか?
いや、いきなり「どうしべきか」なんて言われてもお困りだろうがw
184本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 16:44:33 ID:BijYGkn/0
>>183
意味がわからない俺に教えてくれ
ゼビウス星なんて話がまとめにあるのか?
そこからの派生?
185本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 16:55:09 ID:Yvtm2jBZ0
たまにいる「電波系を装った、特異な文体やってみました系」だろ
こういう投稿こそ叩かれても良いと思う
186ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/12/27(日) 17:16:07 ID:KO3olAV4O
誰か
【オカムロ】自己責任【おじゃま道草】
みたいなスレ立てて欲しい
187本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 17:23:11 ID:4I0efnv60
>>173
戦争にまつわる話は色々と考えさせられる事が多いな……
188本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 18:20:22 ID:1DHaOo1P0
回天がどの回天なのかは知らないが、あの手のものには入り口とは別に、
見えないところにメンテナンス用の入り口があったりする
189本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 19:10:08 ID:SHJpy6wI0
明らかに叫んでる声が聞こえたなら誰か呼べよと思ったのは俺だけ?
全然怖く無いよ
190本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 19:17:39 ID:CnY531Nb0
>>183
続き無いのか?
意味不明だ…お困りだぜ…
191本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 19:21:18 ID:lNQlC6/TO
専門用語あってわかりにくかったらごめん

今年の大掃除で結構前に買った同人誌を見つけた
それは、ある漫画のキャラのパラレルで
男が女をレイプして両思いになるっていうよくある内容
女はひきこもり気味の腐女子で
男は女のストーカー(レイプするまでバレてない)

最後は女の説明付きラフ画が1ページあって隣に後書きだった
後書きには僕達がモデルですって大きく書いてあるから
内輪ネタなのかと思って後書きを先に読んだら
男は同人誌の書き手、女は同人サイトの管理人がモデルらしい
その後女の説明読んだら、明らかに知り合いだった
(簡単に特定できるくらい細かく個人情報が書き込んであった)
それで知り合いにさり気なく書き手の事聞いてみたら
全 く 知 ら な い ん だ よ
でもラフ画にぬいぐるみ抱えたのがあって
そのぬいぐるみは私があげたオリジナルぬいぐるみで
その子の部屋に行った事なきゃ知らないはずなんだ

何が怖いってこの書き手と管理人はシリーズ物で
管理人をかえて沢山出てるって事
死ぬほど洒落にならないオタクの話でした
192本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 19:28:15 ID:CnY531Nb0
>>173


曰くつきの場所で釣りするから
バチが当たったんじゃないかw
193本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 19:46:52 ID:kyoyxCjO0
>>173
ああいう展示してある実物って言うのは
だいたい、事故で沈没してしまった物が、戦後引き上げられた物
(終戦時に存在した物は全て米軍に破棄されるか接収された)
だからね、その回天の中に閉じこめられて、敵に一矢報いることもなく
悔しさと絶望の中で窒息死した人が居たのかもしれない
もしそうだとしたら、さぞ無念で苦しかっただろうな
194集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:14:01 ID:093j9Vvg0
私が小学校5年生、そして6年生のころに体験した事実です、
当時地元の新聞にも載りました。

当時こっく○さんがブームで、
オカルトに興味があった私も興味津々だったので
同じクラスの、幼馴染の親友Aと、
親が神社をやってるまじめ(俺らのグループでは)B、
儀式そのものに参加はしないものの
見届け役としてC(おっちょこちょいでふざけ癖がある)と一緒に
こっく○さんをやろうという話になりました。
そして放課後・・・・・
4人以外みんな帰宅したのを見計らい、
私たちはこっく○さんの準備を始めました。

195集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:15:18 ID:093j9Vvg0
こっく○さん、こっく○さん、
北の窓が開いています、どうぞおいでください・・・・・

十円玉は指を乗せたまますーっと はい の場所へ移動しました。
うゎー信じらんねー
Aが言います。
Bは冷静な表情で十円玉の動きを目で追っていました。
私はあまりの緊張に指が震えてきました。
その光景を私たちの後ろでみていたDは
十円玉が動く現象を信じられないらしく
動かしてるの誰だよ、インチキだインチキだと叫んでいます。
すると、十円玉が質問もしていないのにものすごいスピードでうごきだしました。

こ・・・・・ろ・・・・・・・す

わたしたちはぞっとしました
Bが聞き返します、
196集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:17:37 ID:093j9Vvg0
だ、誰をですか

○・・・和(Cの名前)

十円玉の動きを追いながらその文字を読んでるうちに
私たちは声が出せなくなりました
殺すという直接的な言葉に動揺したのか
Cはうしろで震えています
私はなんて言葉をかけていいかわかりませんでした、
しかしBだけは冷静に質問をつづけました

ゆるしてくれませんか? 

いいえ

ゆるしてくれませんか

いいえ
197集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:18:20 ID:093j9Vvg0
Bはしつこく質問を続けます。
何度このやり取りが続いたでしょうか、

ゆるしてくれませんか      

・・・は・・・・・い・・・・

それではどうぞお帰りください
冷静なBのおかげでその場は事なきを得ました。
Bによると、こういう招霊法で呼ばれる霊は
低級霊がおおく、根気よく強気に説得すれば
大抵の場合助かると言いました。。
私たちはBに感謝しました。

一年後、クラス替えがありBだけ違うクラスになってしまいましたが
AとCはまた同じクラスになりました。しかし同じクラスにはSという
札付きの悪餓鬼がいました
198集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:20:22 ID:093j9Vvg0
その悪がきぶりはそうとうなもので
暴力はあたりまえ、
給食費をうばったりなんてことも
あるような生徒でした。
クラスのみんなはそんな坂本君を相当に嫌っており、、
ある日事態は、Sへの仕返し計画的なものの
発動へとすすんでいきました。
坂本君をこっく○さんに裁いてもらうという方法で。
当時小学生だからこそ実行してしまったゆえ、
あの忌まわしい出来事のきっかけになるとも知らずに。
私たちのクラスは、Sがたまたま学校を休んだある日の放課後、
自分のクラスではもっともSを嫌っていたCを計画の筆頭的な立場にさせていました。
ちょうどクラスごとのお楽しみ会が近々あり、その計画や準備をしていた時期だったので
放課後残っていても怪しまれることはありませんでした。
Cと、CほどではないにしろSに恨みを持つEがこっく○さんの十円玉に手を載せ
その儀式は始まりました。
199集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:25:34 ID:093j9Vvg0
こっく○さん、こっく○さん、
北の窓が開いています、どうぞおいでください・・・・・
私は一年前のあの出来事を思い出しました。
しかしあの時と違うのは、Bにこの話をした私は
BからBの家に伝わるとあるお守りを身に着けていたという点です。

すーっと十円玉が動き始めます

は・・・い・・・・
しっかりと十円玉は反応を示します。
きゃーとかおぉぉーとクラスのみんなの歓声があがります。

「Sがむかつくんですけどどうすればいいですか?」
誰かが質問しました。

・・・・こ・・・ろ・・・せ、、、

C「殺せっていっても、、、、」
教室が静寂に包まれます。

D「でもこっく○さんの命令だぜ、
  もし従わなかったらこっちが、、、」

女の子が口々に「なんか気持ち悪い、やめよう」などと口走りはじめました。

ちょうどそのとき、意外な人物が教室に入ってきました・・・Sでした。

S「なんだよおまえら」

どうやら机にしまい忘れていたゲームソフトを取りに来たようです。

200集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:30:53 ID:093j9Vvg0
ふとCがふらふらとしながらSの前にやってきました。
C「・・・こっく○さんがおまえをころせといったんだ」
S「なに?」
するとDがSをうしろからおさえつけて身動きの取れない状態にして
うつろな目でこうつぶやきました。
D「お前を殺さないと俺たちが呪われるんだ」
教室は異様な雰囲気に包まれ、そこにいた全員がなにかにとりつかれたように
ころしてやると口に出しはじめました
S「や、やめろ」
そしてSは虫けらのように暴行を受けはじめたです

唯一正気を保てていた私は
ドアをこじ開け職員室に走り先生を呼びに急ぎます。、
大急ぎで職員室にいた十数人の先生を引き連れ
私たちは教室に急ぎました。

やめろぉおおおおおお

担任の先生が先頭を切って教室に駆け込み大声で叫びました。
201集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:33:32 ID:093j9Vvg0
よせ、なにしてるんだおまえたち、

ころせっていったんだ・・・ こいつをころさなければ、こっちが呪われるんだ・・・・・
Cがぶつぶつと口走りながらSを踏みつけているのを目撃しました。

ころせころせころせころせころせ
女の子もうつろな目で繰り返します。

しかし大人の先生が十人近くいたため、
今では禁止されてる体罰レベルのビンタで
ほとんどの生徒が正気を取り戻しました。

しかしすでにSの意識はありませんでした。
体中に上履きの跡がつくほど痛めつけられて
泡を吹きながら白目をむき、天井を向いて倒れていました。

病院でなんとか意識を取り戻したSでしたが、
体に一生残る障害を負うはめになり
この事件のあとSは、特殊学校へと転入する事になったと
のちに先生の話で聞きました。

でも暴行に参加した生徒たちは普通に中学校に進学しました。
202集団トランス状態:2009/12/27(日) 21:34:52 ID:093j9Vvg0
事実ではありません、どこかで聞きかじった創作話です。
本当にありがとうございました。
203本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 21:36:08 ID:CnY531Nb0
>>202
最初に事実言うたやん
204本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 21:39:45 ID:xBdoAkv30
>>203
そこから創作なんだろ
205本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 21:57:56 ID:YlSpWCo50
>>184
ゼビウス星、昔きいたことある。
アーケード版のゼビウスで、真の最終ステージがあるなんていう都市伝説があった。
206すなっくらんど:2009/12/27(日) 22:29:15 ID:0SX4ICUB0
さっきテレビで今は無き池袋の「すなっくらんど」が出てきたから、それで思い出した。

あ、ちなみに「すなっくらんど」ってのは、池袋駅地下で東口に通じる通路途中にあった大規模食事街。今で言うフードコートって感じだが・・・
から比べたらフードコートなんて洒落た雰囲気とは反対に、そこはまさに食の雑踏ってな感じの空間。灯も暗く小さな様々な店と様々な味がひしめき合ったスラム街的な独特の雰囲気を醸し出していた。
ある意味で危険な雰囲気。客もリーマンや競馬新聞片手のオッサンやばかり。そこで肩を寄せ合って、立ち喰い状態で飯をかき込むのだ。
そんな「すなっくらんど」もはかなり前に無くなってしまったが・・・

俺は子供時代、親父に連れられて、よくこの「すなっくらんど」に入ったのよ。
親父が日曜に後楽園の場外馬券場に通っていて(自宅が東武東上線沿線なんです)、
俺もよくそれに付いて行ってたの。その途中に親父が「すなっくらんど」に連れて行った訳。
今から思えば、親父も昼食に安く済ませてたよなぁw
207すなっくらんど:2009/12/27(日) 22:30:07 ID:0SX4ICUB0
ちょっと話が脱線しちまったが、
で、その「すなっくらんど」で、いつの間にか、毎回同じ人を見掛ける事に気付いたのよ。
飯は蕎麦だったりウドンだったりラーメンだったりハンバーガーだったり、喰うメニューは様々だから、当然喰う場所も違うんだけど、「すなっくらんど」で喰う度に、俺の視界にそのオッサンが入るの。

そのオッサンとは、巨人の帽子にカーキ色のジャンパーを着た、丸顔で背の低い人。いつもその格好してるの。
そんなオッサンが、いつも店の片隅で飯を喰ってるんだよね。
俺も子供だったから、その当時は不思議に思わなかったけど、今から思ったら、毎回そのオッサンと遭遇する確率なんて極めて低い訳で、不思議だよな。

ある時それを親父に話したら、「よし、今度すなっくらんどに行ったら、確かめてみよう」と言うので、次に「すなっくらんど」行った時に、親父といっしょに店内を調べてみた。
その時は、そのオッサンは居なくて、その後も何度も「すなっくらんど」に入ったが、二度とそのオッサンを見る事は無かった。

まあそのオッサンが幽霊だったのか何だったのかは知らんが、テレビで「すなっくらんど」が出てきたから、ふとそんな不思議な体験を思い出した訳。
競馬好きな親父も数年前に亡くなったし、「すなっくらんど」の名前を聞くと、親父とその謎のオッサンを思い出すよ。

「すなっくらんど」、懐かしいなぁ。
208本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 22:37:57 ID:2W0OciIG0
セビウス星って20数年前に売っていた、
ゲームブックのセビウスの舞台じゃね?
209本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 22:57:52 ID:XxiXVsze0
世界一怖い絵・・・・
この絵は曰く付きのようで、中国の富豪が奥様を亡くした悲しみのあまりに・・・・・
すみません、この絵にまつわる話を知っている方、語っていただけませんか?
詳細が怖かったと思うのですが、忘れてしまいました。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/twilightfect/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ee/c4/twilightfect/folder/1551641/img_1551641_52327224_1?1260279410
210本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:00:33 ID:WXyaZ1cUO
>>206
池袋すなっくらんど、懐かしいな。俺も良くそこで食ったよ。
あそこは別の意味で洒落になってない雰囲気だった(笑)
211その1:2009/12/27(日) 23:05:16 ID:7jwJJ7JM0
【ドルイド信仰】
ドルイドとは、ケルト人社会における祭司のこと。Daru-vid「オーク(ブナ科の植物)の賢者」の意味。
ドルイドの宗教上の特徴の一つは、森や木々との関係である。ドルイドはヤドリギの巻きついたオークの木の下で儀式を執り行っていた。
柳の枝や干し草で作った編み細工の人形を作り、その中に生きたまま人間を閉じ込めて、火をつけて焼き殺し、
その命を神に奉げるという、人身御供の祭儀も行っていた。
刑罰の一種として、森林を違法に伐採した場合、樹木に負わせた傷と同じ傷を犯人に負わせて木に縛り付け、樹木が許してくれるまで磔にするという刑罰もあった。


自分の叔父は、仕事柄、船で海外に行く事が多かった。詳しい事は言えないが、いわゆる技術士だ。
1年の6〜7割は海外(特に北欧)で仕事をしている様な人で、日本に帰って来ている時は良く遊んでもらったものだ。
今は既婚で、引退して悠々自適な生活を送っており、知識も豊富でバイタリティ溢れる快男児だ。
以前も、2話程、叔父関連の話を書いているはずだ。その叔父に、こんな恐ろしい話を聞いた。
当時叔父は30代で、彼女とマンションに同棲しており、幸せに暮らしていた。
ひょんな事から、お隣さんと親しくなったらしい。お隣さんは年配の夫婦で、病気の子供が1人。
旦那さんも仕事柄、海外に飛ぶ事が多いとの事だった。話題も合うと言う事で、叔父とは意気投合し、
その奥さんも温厚で、夕食を呼んだり呼ばれたりする仲にまでなったそうだ。ある年の真冬。
そのご夫婦と賑やかな食卓を共にしていると、そのご夫婦の別荘の話題になった。
何でも、関東近郊の閑静な山奥に、別荘を1つ所有しているらしい。
近くには小川もあり、魚等も釣れ、年に1度は家族で、病気の息子の療養がてら遊びに行くらしい。
どうやら今年は仕事の関係で行けなくなったらしく、叔父達に、良かったら使ってくれても良い、との事だった。
アウトドア好きな叔父は、喜んで使わせてもらう事になった。そんな叔父と趣味も合った彼女も賛同したらしい。
そして、翌年の年明け、叔父は彼女と共に、その別荘へと向かった。
212その2:2009/12/27(日) 23:06:55 ID:7jwJJ7JM0
あまり舗装されていない山道を、40分ほど登った場所にその別荘はあった。
別荘を目にした途端、彼女の溜息が聞こえたそうだ。感動ではない方の。
「ホント、掘っ立て小屋みたいな感じだよ。こっちは小洒落たロッジ的なモノを想像してたんだけどな。
 あの夫婦の説明を聞く限り、誰でもそう思うと思うよ」
叔父は苦笑しながら言った。とにかく、その「別荘」はお粗末なモノだったらしい。
木造平屋で、狭い玄関。猫の額ほどのキッチン。古びた押入れに入った布団。暖炉がある広間がやや広い事だけは救いだったらしい。
来てしまったモノは仕方がないので、なるべく自分達が楽しむ事にしたと言う。
昼は川魚を釣ったり、近辺の林を散策し、野草を採ったり。それらは夕飯には天ぷらとして食卓に並び、それはそれで楽しい夕飯だったそうだ。
「野草を採ってる時に、かろうじて遠くに別荘が見えるくらいの距離の、少しだけ森の深くに行ったんだが…
 その時にちょっと気になるモノがあってな。ナラ(楢)の木があったんだよ。クヌギなんだけどな。
 この森にクヌギの木ってちょっと浮いててな。周りは違う種類ばかりだし、明らかにそこだけ近年植林したんじゃないかなぁ。上にヤドリギも撒きついてたよ。
 クヌギは10年も経てば、大きくなるからな。で、気味が悪いのが、そのクヌギに何か文字が彫ってあってな。
 オガム文字って言ってな。古代のドルイド(上記参照)等が祭祀に使ってた文字なんだよ。
 横線を基準と見て、その上下に刻んだ縦や斜めの直線1-5本ほどで構成されててな、パッと見文字には見えないんだが…
 ま、何て書いてあるかまでは分からんが、不気味ではあるよな。日本だぜここは」
叔父の様にオカルト方面に知識がある人から見たら、確かに不気味なのだろう。
そんなこんなで、その日の就寝の時に事件は起こった。

叔父が窓や玄関の戸締りを確認しようとしていた時の事だった。
「何で最初に気がつかなかったんだろうな。鍵がな、外側にもついてるんだよ。」
つまり、窓の内鍵とは別に、窓の外側にも鍵がついているのだ。玄関の入り口の戸にも。
「これはヤバイ、と思ったな。部屋の中に家具が異様に少ないのも実は気になってたんだよ。
 生活に必要最小限のモノだけ…それも、全て木造で燃えやすく…パッと思い浮かんだのが、ウィッカーマンだな」
213その4:2009/12/27(日) 23:07:45 ID:7jwJJ7JM0
映画にもなり、近年リメイクもされたのでご存知の人も多いと思うが、上記でも書いた様に、
「柳の枝や干し草で作った編み細工の人形を作り、その中に生きたまま人間を閉じ込めて、火をつけて焼き殺し、神に捧げる」
と言うおぞましい秘儀が、古代ドルイドの祭儀であるのだ。
それを英語では「ウィッカーマン(wicker man)」、編み細工(wick)で出来た人型の構造物、と言うらしい。
「彼女を不安がらせない様にその事や鍵の事も秘密にし、俺だけ起きてる事にしたよ。全部の内鍵開けてな。そしたら、夜中だよ」
砂利を踏む音と、人の気配が別荘の外でした。すかさず窓を開ける。例のお隣の夫婦の旦那だった。
「何をなさってるんですか?」
叔父に急に見つかり、厳しい声を投げかけられた旦那は、驚愕の表情でしどろもどろだったと言う。
「いや、その…大丈夫かなと…」
「大丈夫じゃなないですよ。その缶は何です?灯油の缶じゃないんですか?」
「い…いや…ストーブの灯油を切らしちゃいかんと思ってね…」
「暖炉がありますよね?」
「いや…まぁ」
叔父は、外鍵の事を厳しく追及した。旦那が弁解するには、この別荘も人から譲り受けたモノで、外鍵はその当時からついていたらしい。
「信じるわけないわな。そんな気味の悪い家で誰が泊まりたがる?」
叔父はまったく旦那の言う事は信用しなかった。外の騒ぎで、寝ていた彼女も置きだし、不安そうな顔を覗かせていた。
「○○さん(旦那)…あんた、ドルイドの何かやってるんじゃないでしょうね」
「は…? 何ですかそれは」
「とぼけたって良いんですよ?裏の森のクヌギ。良い薪になりそうだなぁ」
「な…何を言うんですか!!」
「あんた、俺らをウィッカーマンにして、捧げようとしたんじゃないのかっ!!」
「…」
本当の事を言わないのなら、クヌギを切り倒す、と脅した叔父に対し、旦那は全てを話し始めた。
214その4、前記はその3:2009/12/27(日) 23:08:32 ID:7jwJJ7JM0
前にも述べた通り、この夫婦には重い病気の息子がいる。治療法は、病の進行を遅らせる、強い副作用のある方法しかない。
あらゆる方法を試したが、病は一向に癒える気配は無かった。そんな藁にも縋る思いも極まった時の事。
15年前、仕事先で訪れたウェールズのある村で、ドルイドの呪術師に出会ったと言う。
そのドルイドの呪力が篭ったオークの木の苗を、大枚叩いて旦那は買い、日本へ持ち帰った。
そのドルイドから授けられた秘術は、毎月6日に、白い衣装を見に付けオークの木に登り、
ドルイドから譲り受けた(これも大枚叩いて買ったらしい)鎌でオークに寄生しているヤドリギの枝を切り取り、
「生贄」をオークの木に捧げる、と言うものらしい。その祭儀の見返りの願いは言うまでも無く、息子の病を治す事、だ。
「確かに、その日は1月6日だったなぁ…」
「生贄って…」
俺は恐る恐る叔父に聞いた。
「最初は、小動物とかだったらしいよ。ハムスターとか、野良猫とか、犬とかな。クヌギの木の根元に埋めて。
 心なしか、大きな動物になればなる程、息子の病が(良くなっている様な気がした)らしい。
 まぁ、そのドルイドに1杯食わされたんだろうけどな。でも病気の子供を持つ、悲しい親の愛とは言えども、
 あんまりじゃないか?俺らを焼き殺そうとするなんて」
叔父は笑いながら言った。それから、懇々とその旦那を説き伏せたらしい。
人を呪わば穴二つ。そんな事をしても、何も良い事はない。オカルト方面に詳しい叔父だけに、
様々な知識も動員して、旦那を説き伏せた。
「50にもなろうかと言うオッサンが、声上げて泣いてたなぁ。まぁ、俺らも殺されそうにはなったとは言え、
 その旦那の気持ちも分からんでもないからなぁ。同情心もあって。彼女も少しもらい泣きしてたかな。
 旦那も、クヌギも別荘も処分する事を約束してくれてな。明日にでも、特にクヌギの処分は俺ら同伴で」
「じゃあ、この件は、警察沙汰にもならずに一件落着、と」
「ところがなぁ。あのオークは(本物)だったんだなぁ」
215その5:2009/12/27(日) 23:09:32 ID:7jwJJ7JM0
何とか旦那を説き伏せて、暖かいコーヒーを飲みながら、3人が落ち着いてきたその時。
旦那の携帯が鳴った。奥さんの声が否が応でも聞こえてきたと言う。ヒステリックな金切り声だ。
明らかに「殺したの?捧げたの?やったの?」と傍の叔父にも聞こえて来たと言う。
あんなに温厚に見えた奥さんの方が、実はこの件では主導権を握っていたのだ、と思いゾッとしたと言う。
奥さんは東京のマンションから電話をしているらしい。
旦那は、ある程度は言い返してはいたが、奥さんの凄い剣幕に終始押され気味だったと言う。
たまりかねて叔父が電話を変わり、物凄い口論となった。それは、一時は殺されそうになり、
まだ片方が殺意を剥き出しにしているのだから、激しい感情のぶつかり合いになるのは至極当然だろう。
叔父の彼女も、先ほどの涙とはうって代わり、叔父に負けじと口論に加わったと言う。
「こりゃ将来尻に敷かれるなぁ、と思ったね、その時は」
叔父は苦笑しながら言った。確かに今は尻に敷かれている様だ。
やがて、叔父がたまりかねて、警察、裁判沙汰、をちらつかせる様になると、やっと奥さんも大人しくなり、しぶしぶ旦那の話も聞くようになってきたと言う。
一応、いざこざの一段落はついた。流石にその日は深夜になっていたので、その別荘で休む事になった。
「一応さ、話はついたけど、まさか眠るわけには行かないよな。あんな事されそうになって」
暖炉の広間で、叔父と彼女が身を寄せ合って座り、離れた場所に、旦那が申し訳なさそうに座っていた。
「明日、旦那の知り合いの業者に手伝ってもらい、クヌギの木は切り倒す事を約束してもらったからさ、それを見届けるまではな」
3人ともその日は寝ずに、朝を迎える予定だった。夜もさらに深まった午前3時頃だったと言う。
216その6:2009/12/27(日) 23:11:05 ID:7jwJJ7JM0
「ザッ ザッ ザッ」
と、森の奥から何かが近づいてくる音が聞こえた。野生の動物か、野犬か。
コックリコックリと船を漕いでいた叔父も、その音に目が覚めた。
「明らかに人間に近い足音と気づいた途端、ゾッとしたね」
最初は奥さんが来た、と思ったらしいが、あの電話を終えてからこんな短時間でここまで来れるわけがない。
いや、あの電話は実は近くからかけていたとしたら…もしくは、他に仲間がいたとしたら…?
叔父は寒さなどお構い無しに、全ての窓や戸を開け、アウトドア用のナイフを手に、臨戦態勢で息を殺していた。

「ザッ ザッ ザッ」と言う音は一向に止む事はなく、明らかにこの小屋に向かっている。
「それから10分後くらいかな。もうな、普通にこの小屋を訪ねて来るように、玄関の戸に立ったんだよ。足音の主が」
「○○?(妻の名前)」
と旦那が叫んだ。が、すぐ、驚愕から恐怖の悲鳴に変わった。
「奥さんの様で、奥さんじゃないんだよ。顔は、ほとんど同じなんだな。だが生気が無いと言うか。
 で、この真冬に素ッ裸だぜ? でな、最初は旦那は(妻の様なモノ)の裸に驚いて声を上げたと思ったんだよ。
 違うんだよな。肌の質感も色も、木、そのものなんだよ。で、もっと怖かったのは、
 左右の手足が逆についてるんだよ。分かるか? それが玄関に上がって来ようとしてな、
 右足と左足が逆なもんだから、動きがおかしいんだよ。上がり口に何度もつっかえたりして。それが何よりおそろしくてなぁ」
確かに想像するだけでもイヤな造形だ。
217本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:12:04 ID:vXOxJN4x0
支援
218その7:2009/12/27(日) 23:12:45 ID:7jwJJ7JM0
「彼女は絶叫してたな。旦那も。明らかに、妻じゃないって確信したと思う。
 でもな、一応人間の形はしてるんだからさ。刺せないぜぇ?なかなかそんなモノを。
 やっぱ、人間の心ってリミッターあるからさ。もし人間だったらどうしよう、とか思うよ」
それは確かに分かるような気がする。
「でな、その(妻の様なモノ)がとうとう小屋の中に入ってきて、何か言うんだよ。
 それも、何言ってるか分からなくてな。カブトムシの羽音みたいな音を喉から出して。
 で、左右逆の足でヨタヨタしながら、俺の方に向かって来るわけだ。しかし、俺も真面目なもんだよなぁ。
 それでも最後に一応、○○さんですかっ!?って聞いたよ。さっきのリミッターの話な。
 それでも、ソイツは虫の羽音の様な耳障りな音を喉から発して、これまた左右逆の両腕を伸ばし、
 俺の首を絞めてきたもんだから、思いっきりソイツの腹を前蹴りで蹴ったよ。
 すると、腹がボロボロ崩れて、樹液みたいな液を撒き散らし、腹に空洞が出来てやんの。
 それで決心出来たんだよな。あぁ、これは人間じゃないから、ヤッちゃって良いんだ、ってな」
と、豪快に笑いながら叔父は言った。こういう時の度胸を決めた叔父は、本当に頼もしく見える。
不気味な声を発しながら、ソイツは起き上がって来たらしい。叔父は、ナイフをソイツの脳天に1発、
もう1度蹴り倒したら、空洞の腹を貫通し、胴体が千切れたらしい。彼女と旦那の絶叫が一段と激しくなったと言う。

「で、腹の中から異臭のする泥やら、ムカデやら色んな虫がワラワラ出てきてさ。
 もう部屋中パニックだったな。床に倒れたソイツの人型も段々ボロボロと崩壊していって、床には泥と虫だけが残ったね。
 気持ち悪くて、ほとんど暖炉に放り込んだな。突立てたナイフがいつの間にか消えてたのが気になったけどな」
219その8:2009/12/27(日) 23:13:36 ID:7jwJJ7JM0
その凄惨なな格闘が終わり、全ての残骸を暖炉に投げ込んだ後、すぐさま旦那に妻へと電話をさせたらしい。妻はすぐに出た。
「妻は死んでいた!とかやはりそういうのは心配するだろ、形が形だけに。元気だったけどな。まぁキョトンとしてたな。
 流石に今起きた事は言わなかったけどな。後で旦那が話したかどうかは知らないが…
 でも、流石に全て終わった後に恐怖が襲って来たね。手足とか震えて来てな。彼女はずっと泣いてたな。
 で、1番怖かったのは、彼女が暫くして変な事言い始めたんだよな。何でアレに○○さんですか?と問いかけたのか、と。
 変な事聞くなぁ、と思ったね。顔ははどう見てもあの奥さんなんだから」
「で、どういう事だったのかな?」
俺が聞くと、叔父は気味が悪そうにこう言った。
「よく、自分の形をしたモノの頭にナイフなんて突き立てられたね、って彼女はこう言ったんだよ。
 つまり、彼女にはあの化け物が、俺の姿に見えてたんだよな」
叔父が想像する所は、次の様な事らしい。古代ドルイドの秘儀で、オークの木に邪悪な生命が宿った。
それに、あの妻の怨念も乗り移り、生贄が止まった事に見兼ねて、自ら実体化して現れた、と。
そして、見る対象者によっては、あの化け物が様々な姿形に見えるのではないか、と。
220本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:15:24 ID:ooSwVs1i0
良かったです
221本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:15:39 ID:7jwJJ7JM0
失礼、最後のパートが消えてしまったのでしばしお待ちを・・・
222本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:22:03 ID:3SHWuGCKO
ゲトッ!
223:2009/12/27(日) 23:27:17 ID:7jwJJ7JM0
「翌日、日が真上に昇るまでまって、あの木を見に行ったよ。
 木の表面が、2cm程陥没してて、1m60cmくらいの人型になってたな。そして、頭部らしき箇所に俺のナイフが突き立ってたな」
やがて、夕方になり旦那の知り合いの業者がやってきて、クヌギを木を切り始めたと言う。
「最初にチェーンソーが入るときと、木が倒れる時。完全に聴こえたんだよ。女の絶叫がね。俺と彼女と旦那だけ聴こえた様子だったな。
 で、切り株と根っこまで根こそぎトラックに積んでたんだが、小動物の骨が出るわ出るわ。
 業者も帰りたがってたな。さっきの人型と良い、そりゃ気味悪いよな。まぁ、人骨が出なかっただけマシかぁ?」
後日、隣の夫婦がそれなりの品物を持って謝罪に訪れたと言う。
「受け取ってすぐ捨てたけどなぁ。やっぱり、色々勘ぐってしまうよな」
そして、すぐ夫婦は引っ越し、叔父たちもその後すぐにマンションを引き払ったらしい。暫くして、叔父は彼女とは一時別れてしまったそうだ。
「そんな事もあったねぇ」
紅茶を飲みながら、叔母が懐かしそうに言った。
「そうだな…あぁ、そう言えば…」
叔父が庭の木を見つめて呟いた。
「ウチにもオーク、ナラのカシワの木があったな。縁起物だから、新築の時植えたんだがな。
 まぁ、アレだな。モノは使い様と言うか…人間の心次第と言う事かな。
 それがプラスかマイナスかで。有り様が変わってくるからな」
そして、叔父の話は終わった。今度来るときは、カシワの葉で包んだ柏餅をご馳走してもらい事を約束し、
その日は叔父夫婦の家を後にした。

(完)
224本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:29:35 ID:D3W/NrGW0
ID変わったけど、少々の誤字、長文失礼。では
225本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:33:37 ID:Snq3Mtyn0
>>224乙!
めちゃくちゃおもしろかったです。
呪術ってすごいな
226本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:36:01 ID:0QCtivbX0
>>223
乙でした
やはり、生贄を必要とする呪術は怖いですねぇ…
227本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:37:22 ID:cYDsQDyVO
>>223
面白かった。
ドルイドの儀式てのは新しいね。
夫婦が最初に殺そうとしたのが叔父だったのが、不幸中の幸いか。
228本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:39:08 ID:po+immb1O
>>224
乙!
アーサー王とか闇の戦いシリーズ好きなんで、すごく興味深いし良かったよ。
229本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:45:20 ID:D3W/NrGW0
ありがとう!失礼しました〜
230本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:58:29 ID:NBh0YjQj0
まさかの2年ぶりの叔父シリーズw
もう1回、邪視を読み直しちまったぜ。流石に安定してるな


231本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:03:48 ID:4Qe/PeIp0
嘘だけどシリーズが好きだった
232本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:04:29 ID:WZKqAOn+0
久々の良作!支援age
233本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:05:49 ID:WZKqAOn+0
あぁそうか邪視の人か。あれも凄い面白かったなぁ。
234本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:19:22 ID:kd9jq0Ih0
オカルトでもなんてもない話なんだけど、友人の家に遊びに行った時、
居間で晩飯をご馳走になった。そいつの母親と3人で食卓を囲んだ。
正直、おばさんも居るのでイマイチ盛り上がらなかったが、
TVを付けていたので、特に空気が悪いと言うわけもなかったと思う。
8時50分頃、TVからニュースが聞こえてきた。5分程度のスポットニュースだ。
その日は、高速道路で交通事故があったと伝えていた。
すると、おばさんがポツリとTVに向かってつぶやいた。 「ふん、ざまぁ」
耳を疑った。おばさんの表情を見た。目が合う「おかわり?」
僕は平静を装って帰り支度を始めた。
235本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:20:36 ID:v4VjGafq0
つまんね〜
はい次次〜
236本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:27:01 ID:gszwQHvJ0
>>234
おっ、終わりかい!?
確かに嫌な感じだが
237本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:29:34 ID:4Qe/PeIp0
>>234
>>167-168よりはマシにつき乙
238本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:31:15 ID:DhWpR8ECO
>>223
乙〜!不気味だったけど、オチがオーライでホッとした。
ちょっと、元お隣の息子さんに害は無かったか、だけ心配だけど。
239本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 00:59:34 ID:0PHc3f5Q0
ドルイド系の話は初めて読んだかも? 面白かったよ。
240本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 01:15:36 ID:qc+cVaoi0
>>209
http://blog.goo.ne.jp/srdat/e/939ba1982cbed86109f2a92f88007bd7
怖い絵…なんでしょうかね。よくわかりません。
241水戸アナル:2009/12/28(月) 02:16:19 ID:CEb3MqSg0
私はたまに幻覚が見えたり幻聴が聞こえたりします
私には霊能力や霊感は無いと思うので、よくある心の病だと思いますが
怖い話を読んだりすると何だかそういう感覚が敏感に成る気がします
寒気を感じたりとかビリビリ痺れるような感じとか
自己暗示とか気のせいだとは思いますが、嫌な感覚ですよね
ネット上にはドロドロとした人間の思念が渦巻いている様な気がします
でも近くに猫ちゃんが居る時だけは平気です。何も感じません
猫ちゃんを撫でると心が落ち着いて瞑想した時と同じ効果が得られます
動物には不思議な力が有る?アニマルヒーリング効果と言いましょうか

たまに猫ちゃんが何も無い空間をジーっと見つめていたりします
部屋の中の何も無い場所を「Whoo!」と唸ったり威嚇したり
猫ちゃんも心の病で幻覚が見えたり、何かの勘違いをするのでしょうか?
毎日ちゃんと可愛がって面倒を見させて頂いているのですが
人間には理解できない事柄で猫ちゃんがストレスを感じたり
そのせいで心を病んでいるのではないか?とたまに心配になるのです
猫ちゃんが何の前触れも無く訳の解らない奇行に走る
猫好きの私が現在進行形で体験している怖い出来事です
皆さんの家の猫ちゃんは大丈夫ですか?小さくても大切な猪木
242本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 08:16:18 ID:dCAkKvpnO
WHO?
243本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 09:39:39 ID:XZmeUOlw0
Whoo!!
244本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 09:53:14 ID:kKPkOwgV0
今 現在こわいめにあっている相談は
どこにかけばいいですか?
ここではダメですよね?
相談スレみたいな探したけどわかりませんでした
教えて君でごめんなさい、すみません
245本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 10:00:32 ID:IoNa8zexP
どんな事がおきてるの?
246本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 10:50:22 ID:S6gf/5L5O
まさか集団でいじめてたA子が自殺しちゃったとか言わないよね
それでいじめのリーダー格の子は何事もなかったかのように学校行ってるけど
自分はショックで学校休んでてA子の影が怖いんですとか言わないよね
247244です:2009/12/28(月) 11:01:49 ID:kKPkOwgV0
幽霊系のものではないんですけど、
自分の知らない間に知らないところで
実名書かれて死んだ人の結婚相手になっているとかで・・
婚姻届とかそういう現実の話じゃないんですけど
248本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 11:03:13 ID:lrf1VqHzO
>>247
冥婚みたいな風習のものかな…むさかり絵馬みたいな
249244です:2009/12/28(月) 11:15:37 ID:kKPkOwgV0
あ、そうです
それです
むかさり絵馬です 絵馬じゃなくて絵みたいなのですが
250本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 12:48:19 ID:6s5bWdMA0
パリアリ、カックトラタバチオン、サンクトラタ、コモゾソンコムゾン
シーアライオ、ブンマス、マイーラバチノソロス、シングエタ、ヨキソラノス

以上が僕が南米ボリビアで犯した大罪の告白となる
251本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 12:50:50 ID:lrf1VqHzO
>>249
生きてる人を冥婚の相手に指名してるのか…そんなことがあるんだ。
ここは相談スレじゃないから、今リアルタイムで何か動きがあるなら↓ここ

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/occult/1261164955/

実況と言うほど動きが速くなければこっち↓
【雑談】身のまわりスレ別館 33号館【待避所】
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/occult/1254232464/

辺りに行けば、時間帯や曜日にもよるけど相談に乗ってくれる人がいるかも知れない…
必ずしも役に立つ助言が得られるかは分からないけど、話してみてはどうかな?
252呪われてる1 ◆lh3REEGwNw :2009/12/28(月) 13:51:10 ID:3/eWtlpR0
取り敢えず、子供の頃の話。今は都会へ引っ越してきてるんだが、子供の頃は村?(っていうか集落かもしれない)に住んでたときの話。

俺んちの裏には山が在った。なんの変哲もないただの山なんだが、詳細はそうでもなかった。
その山は村で、呪われていると噂されてたんだ。だから両親や祖父母からは「絶対に行くな」と念を押されたし、俺も流石に行かなかったんだ。
なんでも、山に入るとそれを期に良くないことが起きるらしい。それか、山の中で遭難(神隠し?)。
村では有名な心霊スポットであり、だれも行かない心霊スポットでもあった。でもそんな中、一定の人間だけは山へ行くことがあった。
それはいわゆる旅行客。恐らく、この村内だけの噂だったんだと思う、山が呪われているってのは。
村にはなんのお土産屋もないし、正直言ってなぜにこの村に旅行客が来るのかそれがなんとも疑問だった。そして山へ行くことも疑問だった。
しかしだ、旅行客は山へ入ってなにも起きなかったかのごとく降りてくる。いや、実際なにも起きなかったのだろう。
旅行客が言うには山の奥に、廃れた神社があったそうだ。ほかの旅行客も口々にそう言ってたから本当なんだろうなあと俺も思った。

某日、学校で友達が山の奥の神社の話を俺にした。友達が疑問に思ったらしい、なぜ神社がある山が呪われているのか、と。
俺も言われて気付いた。確かに変なもんだと思った。そこで友達は提案したんだ、山へ行こうってね。
多分、その時の俺に恐怖心なんてものはなかったと思う。なぜなら、旅行客はだれひとりとして無事に戻ってくるからだ。
きっと呪われてるなんてのは迷信なんだろう、俺と友達はそう結論付けて、放課後、山へ行く事にした。

俺は、懐中電灯、虫除けスプレー、おやつを持っていった。あれだな、神社でおやつにしようぜwって話なったんだw
友達も俺んちにきて、山へ入ることになった。もちろん、親には言わなかった。
253本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 13:56:55 ID:XZmeUOlw0
続ききになる
254呪われてる2 ◆lh3REEGwNw :2009/12/28(月) 14:17:00 ID:3/eWtlpR0
続き。もうちょっと長くなりそう。

まあ、結局山へ入るときもなんの異変も感じなかったんだ。多分、気分がハイだったからかもしれないが。
放課後ということもあり、日も沈みかけていたんだ。こりゃあおやつ食う暇なんてないかなーと達観してた俺と友達は無事、神社へ着いた。
でもここにきてやっと俺たちは後悔することになったんだ。神社の……、ちょうど、社の奥からなにかが覗いている気がしたんだ。
そこで俺たちは固まった。覗かれている気がしただけで、実際に覗かれているかは判らなかったんだけど……。
気分が悪くなった。友達は顔が引き攣っていた。逃げ様と思い、踵を返そうとしたら身体が全く動かなかった。
やばい、と思った。呪い殺されると思った。でも身体が動かず、頭がくらくらする。
すると、どこか遠くの場所で「ゴトン!」という音がした。金槌を地面に落としてしまったような音がしたんだ。
そこで金縛りが解け、俺はすぐさま友達の手を引っ張り逃げ出した。
途中、なんども木の根に足を掬われた。転びはしなかったが、転んだらおしまいだろうと思った。
ふと気付いた。さっきまでほのかにまだ明るかった空が闇に包まれていることに。
恐怖心は肥大し、異変に気付いた。後ろから、なにかが追ってくるように感じた。いや、追ってきていた。
がさがさと草を掻き分けるように確実に俺に近付いていた。追いつかれたら死ぬと直感した。
後ろをちら、と見たんだ。そこには見るもおぞましい、謎の黒い猿が追ってきてたんだ。目が血走っていた。
死ぬ! 死ぬ! と思いながら、なんとか山から抜ける。黒い猿も追ってこなかった。
はあ、とため息を吐いて、震える手足でなんとか家に帰った。というか家はすぐ目の前だったしな。
255呪われてる3 ◆lh3REEGwNw :2009/12/28(月) 14:18:11 ID:3/eWtlpR0
続き。本文が長過ぎます! って言われたから分けとくw

その夜、家のみんなはなぜか暗かった。とくに祖母はなにかブツブツ呟いていた。お経? だったかもしれない。
もしかしたらバレたか? と動揺したがべつになにも言ってこなかった。
飯を食い終え、電話が着た。俺はいまだ山での恐怖を忘れられず、母から離れなかった。
電話の内容も聞こえた。そこで唖然としたんだ。電話をかけてきたのは俺が山へ一緒に行った友達の母親からだった。
○○が家に帰ってきていない、そちらにいないか、とのこと。もうなにがなんだか判らなかった。
俺が恐怖で山を走り降りているとき、手を握っていた友達はいなかったんだ。つまりどういうことか。
友達は山で神隠しにあった。それも俺のすぐ近くで。

俺はなにも言えなかった。母が知らないかと聞いてきても知らないの返答。とんでもない嘘吐きだった、俺は。
電話は終わった。友達の母は泣いていたそうだ。罪悪感が俺を包んだ。
居間へ戻るとばあちゃんが俺を睨んできた。そして開口一番に、

「山へ行ったのか」

だった。
俺はなぜか頷いてしまった。そうせざるを得ない気がしたんだ。
すると、ばあちゃんは老体と思えない素早さで俺に飛びついてきた。

「どうして入った! あそこは呪われている! お前は憑かれた。じき取りにくるぞ!」

そうばあちゃんが言った。取りにくるとは……あの猿のことなのだろうか。俺の恐怖心はマックスだった。

「お前の友達も行ったんだろう、その友達はお前の身代わりになった」

そこで俺は気を失った。
友達が身代わりになったと聞いて、目の前が暗くなった。
256本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 14:18:16 ID:Kc9iHyQN0
はぁ・・・
257呪われてる4 ◆lh3REEGwNw :2009/12/28(月) 14:27:40 ID:3/eWtlpR0
続き。多分最後。

それから今へ戻る。俺にはなんの異変も起きなかったのが幸いである。友達には謝って誤りきれないほどだ。
呪われている山。その山と村にはひとつ、関係があった。
住んでいた村は、昔、人食いの村だったそうだ。今となってはそんなものは迷信に近いが、はっきり言うと呪われているのは村の人々のほうだった。つまり俺も。
人食い人種の汚れた血を今なお濃く引き継ぐ、この村は、神聖な神社にとって嫌われている。
どういうことか、ばあちゃんに聞いたところ、山の神社の護りが強すぎるそうだ。あんな廃れているようでも効力は健在らしい。
つまり、呪われている人々があんなところへ近付けば、良くないことが起きるのは当たり前。
だから旅行客に異変はなかった。友達は俺の代わりとなり、俺には異変が起きなかった。
結末はこうだった。最初から山など呪われていなかった。あの猿のようなものは山神かなにかかもしれない。
俺は正月やお盆でも村に戻ろうとは思わない。多分、次に行ったら本当に死ぬかもしれないから。

258本当にあった怖い名無し ◆lh3REEGwNw :2009/12/28(月) 14:29:13 ID:3/eWtlpR0
これで終わり。あんまし怖くなかったらスマソ。
長文、疲れたわwww
259本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 14:36:50 ID:xlXLOpm30
>>179
けどマジメな話、何だったら効くんだ?
古典の授業で読んだ、源氏のなんとかいう武将がやった弓の弦をカラ撃ちする音とかなのかな。
確か、ヌエ(UMA・キメラらしい)を追い払うには有効だったとか。

他の怪異にも効くとしても、弓の音を再生専用機とかに録音して使えるとかじゃなきゃ意味ないよな。
逆に、一定の周波数を食らわせればいいんなら弓に拘らなくてもいいんだが。
260本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 14:37:33 ID:caZNmX5H0
>それから今へ戻る。

んー。「今へ至る。」の間違い??
それとも今現在なにかしらあって話が続いてくってことかな?
(けど、「これで終わり」言うとるからなぁ……)

ところで神隠しにあったご友人(とそのご家族)はその後どうなったのかしら…
261本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 14:41:43 ID:3/eWtlpR0
>>260
すまん、今へ至るだった。
ちなみに友達の家族は一、二年ほどしてぱたぱた死んでった。
家族にも影響与えて……のかもしれにない。
262本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 15:46:20 ID:YLpZZ0tJO

前にどっかのスレで同じような話読んだことあるが、同じ人かな?
263あくまで夢:2009/12/28(月) 15:53:27 ID:Afhj8CQL0
5年前ぐらいから見てる夢なんだが・・・

友達とオープンカフェで喋っている時に
小1ぐらいの赤いワンピ着た女の子が近寄ってきて

「お母さんとはぐれちゃったの」

って言ってくるもんだからそのお母さんの写真だけ借りて

「見かけたら呼び止めておくよ」

的な流れになってしばらくしてから女の子再来

「お母さんいた?」
「居なかたヨ」

んでそのまま母親の写真を返そうとしたらその女の子に殺されr

んで死んだらまた最初からループ
女の子出てくる前ぐらいからセーブ→死亡→セーブポイントかr(ry
ってな感じで3〜40回殺される

でも毎回殺され方だけ違う最初は刺殺→絞殺→体が燃えて・・・
てな感じで・・・

1年に1〜2度 1回見ると1〜2週間ぐらいその夢を見る;w;

この夢を見てる最中にプチ不幸みたいのがどんどん来るんだがこんな体験してるヤツいる?
264本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 18:28:52 ID:t+ShQmsl0
>>211
>>252
面白かった乙

>>263
俺以前イタリアでギャングのボスをやってたけど同じ体験したことあるよ
それとこの手の夢の話は散々既出なんでスレのみんな飽き飽きしてるよ
265ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/12/28(月) 18:39:31 ID:MLhmHClbO
呪い系いいよいいよ
266本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 18:42:22 ID:wCzUkYuDO
>>261
面白かった。人喰いの所もっとkwsk!

>>264
はたしてイタリアのくだりは必要だったのだろうか…
267244です:2009/12/28(月) 18:45:23 ID:kKPkOwgV0
>>251さん ありがとうございます
いってみます!
268本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 20:46:10 ID:lvjimKRg0
>>267(=>>244)
>>251のは携帯用urlだから、PCからなら↓のほうが良いと思うよ

 身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1261164955/l50

 【雑談】身のまわりスレ別館 33号館【待避所】
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1254232464/l50
269本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 21:18:02 ID:4Qe/PeIp0
>>259
マジメな話、霊いないから大丈夫。
270本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 21:20:34 ID:IoNa8zexP
>>259
マジメな話、念
霊の世界は思念の世界だから念で対抗するんだわ
271本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 00:56:07 ID:BkCvvJgL0
祟られようが呪われようが気にしなければ、どうという事は無い
命に別状が無ければ何の問題も無いのだ。気合と根性でどうにでもなる
272本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 04:37:03 ID:cuxiZLBN0
>>183
察するに、友人がゲームの中に吸い込まれて閉じ込められたってこと?
なんか興味あるから新たに単独スレ立ててみないか?
273本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 06:38:53 ID:1DAo31vD0
何自演してんだよ
単なる「俺の電波の演技どう?系の確信犯の電波話」だろうが>>181みたいなもんは
274本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 08:41:59 ID:lQMGt+3i0
>>258
お前が言葉の使い方や変換を間違えまくってるのも呪いか
275本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 11:45:07 ID:/rUnj9cc0
>>194->>201
はいとYESだけにすれば良かったと思う
276喰霊ero:2009/12/29(火) 17:21:04 ID:+URGXiTc0
公園に行くとベンチに良い男(以後アベ)が座っていました
アベと目が合うと頭の中に声が響きました「やらないか?」
私は逃げ出そうと思ったのですが体が動きませんでした
段々と意識が遠くなってきて、気が付くとそこは別世界でした
たくさんのたくましい鬼達(ガチムチ)が亡者の尻穴を金棒で責めていました
ガチムチ兄鬼達の群れが「オッス!オッス!」と掛け声を出しています
尻穴を責められている亡者の群れが「あーっ!あーっ!」と大合唱
また他の場所では二人一組で責めと受けに別れてくんずほぐれつ
「一つ突いては兄の為、二つ突いては弟の為、三つ突いては兄弟の為!」
そこでは、たくさんの男達が痴態を繰り広げていました
互いに刺したり刺されたりしながらドーナツ状に繋がっている男達
たくさんの男達に囲まれながら尻穴に次々と注ぎ込まれる一人の男
目の前に居るアベが言いました「くそみそ天国へようこそ兄弟!」
此処は色情霊達(全員男でガチホモ)によって作られた世界
極小の地獄であり、彼らによる彼らの彼らの為だけの世界らしい
彼らが好き勝手な事をする為だけに作られた世界であり
そこでは彼らこそが法であり、その場所には神の光も届かない
彼らは自分の気に入った男を見つけると、この場所に引きずり込む
同好の士は勿論の事。ノン気の男でも遠慮なく食っちまうらしい
アベ「それじゃそろそろ俺達も愛し合おうか・・・」
アベが極上の笑顔でゆっくりと此方に歩いてくる
アベ「ほら遠慮なく入れてみろよ」アベが此方に尻を突き出して誘う
助かるチャンスは今しかない!私は渾身の力で技を放ちました
体を大きく沈めてから、全身のバネを使っての蛙飛び
合唱した手に勢いと力を込めての必殺奥義・四指死天昇
合唱した私の手が、あべの尻穴にミチミチと音を立てて食い込みました
尻を突き出した状態でうつ伏せに倒れこむアベ
その場所から逃げ出そうとする私を追い掛けて来る色情霊達
これが全員女なら、此処は俺にとって天国だったかも知れない
しかし相手は全員が男でしかもガチホモなのだ。俺は必死で逃げ続けた・・・
277喰霊ero:2009/12/29(火) 17:45:32 ID:+URGXiTc0
必死で逃げ続けていたら、何とか出口らしき物が見えて来た
しかし後一歩という所で体が動かない、羽交い絞めにされている様だ
よく見るとアベが全裸で俺の体に抱きついて居ました
アベ「おまえさん素人にしちゃ、なかなか良いモノを持ってる様だけど
地獄の連中を相手に鍛え続けている、俺の尻を満足させるには物足りないな
霊能力者でもない素人の技で、俺を逝かせられるとでも思ったのかい?
それじゃ次はこっちの番だな、たくさん気持ち良くさせてやるぜ」
その瞬間、尻穴に凄まじい激痛が走りました。私は気絶しました

目が覚めると私は公園に居ました。直ぐには動けませんでした
体がとても疲労しており、何より尻穴が凄く痛いのです
最初に公園でアベを見掛けてから随分と時間が経っていました
私は疲労した体と尻の痛みに耐えながら何とか家に帰りました

私はアベとの出来事は夢ではないかと思っています
いやむしろ夢であって欲しいと思っています
しかし残念な事に尻穴の痛みが確かな現実として残っているのです
皆さんはハッテン場と呼ばれる場所には決して近寄らないようにして下さい
そこには色情霊(ガチホモ)の集団が居ます。人々を狙っています
もし何も知らずに近寄れば、くそみそ地獄に引きずり込まれるかも知れません
僕のアナルは僕が守る!そういう強い意志を持って下さい
失った物は二度と戻らない。処女喪失してからでは遅いのですから・・・
278本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 18:17:45 ID:u/m4DCxU0
流石に>>276>>277みたいなのは、まとめには載らないよな?
明らかにワザとやってるし。だし。これこそスレ違い。しかも面白くも無い。
279本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 19:22:15 ID:U3IXwpbH0
>>263
47点

>>277
論外

はいツギ!
280本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 19:45:39 ID:JJ2YnCb70
ああ、なるほど。採点君はハイジ君だったのか…
どうりでこのところハイジハイジが大人しかったわけだ。

どっちにしろスレの空気が悪くなるだけだから自重して欲しいのよね。
281本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 20:54:14 ID:6TtzTtxZ0
>>279
点数採点は、ローカルルール違反ですよん
282大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/29(火) 20:54:17 ID:BRG3fdrv0
>>167-168
「SUGOI寝相」
うなされていたのは誰?

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★☆☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:5/100
病院行ったほうがいいんじゃないですか?


>>171-172
「回天」
回天(魚雷型特攻機)の中から異音と叫び声が!

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:7/100
人呼びましょうよ。
それとゴンゴンだけで2つの出来事が繋がるんでしょうか。
283本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:01:58 ID:BRG3fdrv0
>>181-183
「ゼビウス星」
ゼビウス星でIt。

文章力    ★☆☆☆☆
リアリティ.   ☆☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:3/100
書いてる本人はよく分かってるかもしれませんが、ぶっちゃけただのデムパです。


>>194-201
「集団トランス状態」
こっくりさん。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:6/100
参加者揃って集団催眠はよく聞く話ですが、そこにいた全員となると無理があります。
284本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:13:37 ID:BRG3fdrv0
>>206-207
「すなっくらんど」
店内にはいつもあいつがいる。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:3/100
普通食事の時間帯は被ると思うのですが。


>>211-223
「ドルイドの儀式」
生贄の儀式と生贄の抵抗

文章力    ★★★★☆
リアリティ.   ★★★★☆
オリジナリティ★★★★☆

洒落コワ指数:72/100
乙です。読んで損なし。
285本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:15:22 ID:c1O9TVgJ0
採点OKのスレとNGのスレがあるんだから使い分けろよ。
日本語を読む努力ぐらいしようぜ。
286本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:15:40 ID:sbruK2nR0
ttp://ninthhideaway.web.fc2.com/
このサイト良くまとめられてる
287本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:27:13 ID:BRG3fdrv0
>>252-257
「呪われている」
入ってはいけない山に入って大変な事に

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:9/100
あんまし怖くないっすね。


>>263
「あくまで夢」
夢。

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ☆☆☆☆☆
オリジナリティ★☆☆☆☆

洒落コワ指数:1/100
不幸を夢のせいにしてれば問題解決もできず、不幸来っぱなしでしょうね。
288本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:29:15 ID:6xXtSFHb0
ID:BRG3fdrv0

コテつけたり外したり、そういう事か。そうかそうか。
289大岡√ ◆tOIm2r07FU :2009/12/29(火) 21:30:51 ID:BRG3fdrv0
あれ、コテ取れてる。
失礼しました。
290本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:41:00 ID:c9NDP1Ot0
かみさまおねがいうえのひとけしてください
291本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 21:50:11 ID:0JWs5pbG0
>>15
確かに怖いがその宮城の母親が黒木瞳や森口瑤子似だったら話は別だ
292本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 22:05:50 ID:E07lddY+0
点の低い連中がテンプレ変えたってことでおk?
293本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 22:23:14 ID:am+UIYUC0
投稿をしにくくしようとしてる荒らし&自己主張の激しい勘違い採点厨が、テンプレ反対してるでおk
294本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 22:29:16 ID:I5A3EJsJ0
・・・死ぬほど怖い話を採点するスレとか立てちゃだめかね?
馬鹿がウザ杉。目に入らないとこ行って欲しい。
295本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 22:32:16 ID:V6skAaiZ0
おk
296本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 22:40:42 ID:aMwf69Sw0
>>289
↓こっちに行って採点してろ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?234
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1261750340/

もうこのスレには寄り付くな
297本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 23:07:16 ID:E07lddY+0
皆さん専ブラ知らないの?
298本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 23:26:17 ID:In4tijJM0
死ぬほど洒落にならないウザい採点をつけてみない?ってスレ建てて勝手にやってろ
299本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 23:46:06 ID:XhSr+NxY0
>>282
>>283
>>284
>>287
>>289

苦しんで死ね
300本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 23:54:43 ID:5nlPNkx20
久々に覗いたら荒れてるね
明らかに荒れてる原因になってるのに自粛しない奴ってなんなの

ひとつ話投下しようと思ったんだがやめた
どこかいいスレないかな
ちなみに友人の体験談(心霊系)なんだが
301本当にあった怖い名無し:2009/12/29(火) 23:55:15 ID:lQMGt+3i0
知らんがな
302本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 00:07:58 ID:f2ZghnU+0
空気読めないのは一人だけだから気にせず投下してくれ
303本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 00:18:59 ID:leIipBDH0
死ぬほど洒落にならない怖い話を採点してみない?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262099540/l50

すまん、勝手にスレ立てた。初めてなので不備があるかもだが……
点数付けたい奴欲しい奴、そっちでやってくれ。
一応ルールは洒落コワのテンプレを借りた。
他スレの採点もおkにしてあるから。
304本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 00:23:25 ID:/FF6sjK20
>>300 自演臭
305本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 00:27:48 ID:O3iH83M40
>>295
おkじゃねーよw
306本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 01:54:44 ID:H2jXufio0
採点厨は寝てから糞しろ。
307本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 05:05:31 ID:HnM1nePj0
小学生の頃夜12時までテレビ見て12時半に寝た
起きたら夜10時だった
寝ぼけててそのときは気づかなかったが
後から思い出して気づいた
308本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 05:07:07 ID:HnM1nePj0
今でも不思議で仕方がない
309本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 07:57:15 ID:GRRxKExJ0
>>308
時間が巻き戻ったってこと?
310本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 09:23:25 ID:GcJvblGy0
荒れているようだがここで一つ話を投下するよ。

2年ほど前だったかな、友達何人かとキャンプしに行ったんだ。
んでその途中に休憩所的なものがあったのよ
そしてよく見たら道路を飛び越えた場所に稲荷神社があったんでなぜかみんなでその話で盛り上がった。

まあ会話の一部を書いとく

俺 「あそこに神社があるけどなんて神社?」

友人A 「狐があるから稲荷神社だよ」

友人B 「それ知ってるー。そういえば狐って油揚げが好きなのよね?」

的な感じでしゃべってたんだ。

すると友人Cがとんでもない発言をしてしまった。

「油揚げで思い出したけど油揚げの皮って金○○みたいだよなぁ!」「ほら、よくいうだろ?○○のことお稲荷さんって。」
友人C以外はその発言を聞いて引いていた
少しどころじゃ済まないものすごく引いていた。

んで飲み物買ったりとかトイレ休憩とか終えて車発進したのよ
しばらくは何もなかったんだが、30分ほどして

[ガタン!」

って音がして道の端で車を止めた。どうやら後ろのトランクのドアが開いていたのが原因
らしい。しっかり閉まっていなかったのかな?と思いつつもしっかりと閉め直し
目的地に向かった。
311本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 09:26:33 ID:GcJvblGy0
続き
すると数分後にまた
「ガタン!」
という音がした。タイヤがパンクしたのか?と思ったがそんな音は出ない筈と思い車を道路の端に止めて確認した。そこで俺は驚愕した。
なんと先ほどしっかり閉め直したはずのトランクが開いている。
友人に話しても
「どうせお前がしっかり閉めてなかったんだろ。」
等と言われ相手にしてもらえなかった。俺は妥協してエンジンをかけようとした。するとエンジンがかからない。
テレビや映画でピンチになると車のエンジンが中々かからないというシーンがよくあるが、まさにそれだった。
そして先ほどまであまりノリノリではなかった友人Dが
「ヤバイよ…憑いてきてる…」
俺は何がなんだかわかんなかったのでとっさに
「何がだよ!」って言ったんだ。
すると彼は「さっきC君がお稲荷さんが何やらって大声で発言してたじゃん。
どうもそれで狐の霊が怒って憑いてきてるんだ。」
どうやら彼は霊感があるらしい。
「C君はお守りを持ってたほうがいいよ。」そう言って取りだしたのが
稲荷神社のお守り。
狐に追われてんだよ。それじゃ意味ねーだろ。と思った。

空気的にDも気づいたらしくすぐにお守りをCに持たせた
念のため僕らもと俺らにもお守りを回してくれた。
そのあとは脅えながら目的地まで向かったのだが
特に何も起こらず帰りも無事に帰れた。つくづく気づかされたよ狐って怖いのな。
312本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 09:41:58 ID:OGnT54qr0
>>310
お稲荷さんっていうのは、御利益も多いが
その反面怒らせると、祟りが凄いらしい
良くお稲荷様を祀り始めたら、絶対にやめるなと言われるのはそのせい
お祀りしている間は、御利益を授けてくれるが蔑ろにしたら
即座に祟りが来るらしい。
313本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 09:52:06 ID:GcJvblGy0
>>312

俺に祟りは来るのかな?
今のところ来てないんだが・・・
314本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 10:05:01 ID:Ab+d723P0
>>311
とりあえず、全員でお供え持って謝りに行けばいいんじゃないかね?
315本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 10:05:27 ID:OGnT54qr0
>>313
まあ、話の内容程度ならたいしたことはないと思うよ

でも、まあ凄くお稲荷さんを信仰していた
資産家の爺さんが死んで、その子供がだれもお稲荷さんを祀らずに
ほっぽっといたら、その家が立て続けに詐欺にあったり火事が出たり
仕事がこけたりして、結局家屋敷全部手放して
夜逃げ同然に引っ越したと言う話は聞いた、と言うか知り合いにいる
数百坪の家に住んでいたのが、一気に築20年以上は経っている
ぼろい文化住宅に引っ越して、しかも身内がガンになったらしい
まあ、偶然と言えば偶然なんだけど、
316本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 10:07:06 ID:OGnT54qr0
>>315
つづき、なんか幸運を与えてくれるが、祀るのやめたら
一気にもらった分の幸運のつけを払わされる
みたいに感じたな、その友達の話を聞いて
317本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 12:59:58 ID:GcJvblGy0
ふむ…とりあえず謝りに行ってこようかと
318本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 14:30:46 ID:QNuh6NaM0
怖くないしどうでもいいんで、
これ以上は実況でやってね
319本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 15:48:38 ID:4YAhVDFc0
故障の原因にされてお稲荷さんも大変だな
320本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 17:06:36 ID:icGBuD1l0
その話は何か有ると直ぐに悪霊の仕業とか言い出すのに似ている
触らぬ神に祟り無しなので祟りとか呪いの類は
無関係な者には何の脅威にも成り得ない話
与太話としては面白いが怖い話ではないな、まあお憑かれ様
そんな事より私に早く本当の恐怖を教えてくれないか?
恐怖を感じる事ができないのが私の悩みなのです。助けて下さい
321本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 17:49:12 ID:9J4h0UBt0
冬になると思い出す・・・
俺が小学2年の頃、もう22、3年以上も昔の話なんだが
小学校のすぐ隣が中学校だった。
中学校のプールは大きくて深くて、年中水が張りっぱなしで
夏が終わると濁って緑色になる。
ある冬の日俺はなんとなく中学校のプールを見に行った。
プールは見事に氷が張っていて、まるでスケートリンクの様で
俺はつい夢中になって氷の上を走ったり滑ったりしてしまった。

ふと我に返って、足下をみると大きな気泡が
氷の下で激しく動き回ってた。
なんかヤバいなと思った俺はプールサイドめがけて走った。
しかし氷はバカっと割れて俺は汚い氷水の中へダイブ!
やべえ、死ぬのか俺?と小学生ながら生命の危機を感じ
あらん限りのパワーを振り絞って叫んだね、助けて!って。
誰かがすぐに先生を呼んでくれて、俺は助かった。
あと少し救助が遅かったら、俺は水を吸った衣類の重みで
水の底に沈んでいただろう。
中学校の職員室でフルチンにされて毛布をまかれ
親が呼び出された。
その日はすぐに家に帰ったが、翌日も、またその翌日も
俺がプールに落ちたという話が職員室や親の間で
密かに続いているようだった。
そんな事件から3年が経ち、高学年に進級した俺は
オヤジから衝撃的な話を聞かされた。

俺が溺れかけた日、そのプールの底から
”もう一人"発見されたんだそうだ。
水を吸って石の様に重くなったコートやセーターを着た
当時の俺より少し小さな男の子が沈んでいたんだって。

俺・・・水の中でそいつに会ってたんだなあ。
322本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 19:33:27 ID:/FF6sjK20
>>310-311 スレタイ良く嫁
323本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 19:52:51 ID:AfkYXiiL0
>>322
怖さは体験した人の主観任せだから良いと思うよ
324本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 19:59:42 ID:/FF6sjK20
趣旨にそぐわない解釈をし
つまらないスレにして洒落怖を潰そうとしてる?
325本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 20:13:39 ID:GcJvblGy0
>>318
>>322

よく見てみれば全く関係なかったな・・・
スマン。
326本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 20:19:09 ID:ORXkRg6k0
>>321
子供の頃は冬になると、ついつい浮かれて氷の上に乗りたくなるんだよなー
そして、氷が割れて水中に落ちるのもお約束……生きてて良かったなー……
327本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 21:12:02 ID:obcDlpmt0
今年は12/30になっても怖い話一切なし。
次!
328本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 21:42:01 ID:c6T7b5Pj0
>>211
話し自体はおもしろかったけど
植物の苗なんてそう簡単に海外から持ち込めなくない?
329本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:22:34 ID:9Ofh3YXi0
いや、>>323が正しいだろ
「スレにふさわしくない話は止めろ」って最近しつこい人は、
全ての投下作品が「殿堂入り級・準殿堂入り級」みたいな事が可能とでも?

個人の感想で「怖い・怖くない」って言うのは自由。
実際、俺もお稲荷さんの話は「まったく怖くない」と思う。
トランクの調子が悪い(止め付けか何かが)」でも済む話だからな。

しかし、今回の話に限らず、よほどの電波レスやオカルト関係ない投下じゃない限り、
「怖くないからスレ違い」なんてレスも、採点厨と同じくらいウザいわけだが。
「怖くない、はい次」くらいでで止めておいて「スレ違い」なんて言わなくて良いだろ。
実際、今後も「そんなに怖くない作品」の投稿は、絶対に止められないぞ?
俺らがフィルターの役目をしようとするのが間違いであって、そういうのはまとめサイトの投票に任せておけよ。
330本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:29:21 ID:9Ofh3YXi0
でも、まぁ確かに投稿者は投稿する前に
「この話は本当に【洒落にならないくらい怖いのか?】」と言う自覚の元、
投稿して欲しいって気持ちはあるけどな。
その辺と、個人個人の怖さのツボの両立、ってのが難しいんだろう。
331本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:38:55 ID:/MO0NrZ00
母はもう死んでしまったが、霊感があるということで、ガキの頃いろんな話を聞かせてくれた
その頃は霊という存在がとても身近なものに感じていたが、母親が死んで俺も大人になって、
そういう感覚は次第になくなってしまった
俺にも子供ができて最近ふと思う、母の見ていた世界はどんな世界だったのか?
できれば今の自分としてまた話しを聞かせてほしい
母さん、あなたの孫娘は元気に育っています、もしこちらを覗いているんなら、
手を振ってみてください
まだあの頃のように気が付くかもしれない
俺はダメでも、娘がきっと

332本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:44:08 ID:uOFdQ3Rg0
そこまでガチガチに縛り設けて何がしたいんだよ。
ぞっとスレやじわ怖スレが似合うような話だったとしても、
誰も話を投稿せずにやれテンプレ改変がどうとかでスレが進むより全然マシだろ。
333本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:47:38 ID:AfkYXiiL0
>>332
まあ多分、採点野郎の嫌がらせだろうとは思うんだよな
まあ、そんなことは気にせず玉石混淆で、粛々と怖い話をしていこうぜ
334本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:50:39 ID:5dlW/jkl0
全然怖くない話なんだが話していいか?
335本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:53:11 ID:AfkYXiiL0
>>334
どんな話?
336本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:56:01 ID:/FF6sjK20
>>334
いいわけないよ
337本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 22:59:38 ID:5dlW/jkl0
>>335
家で飼ってるまりもが急に動き出したんだわ
まりもは生き物って感じの認識はあったから、
そういうこともあるかなと思ってしばらく見てた
んで良く見てみるとまりもが動いてるんじゃなくて
水を吸いにきたハリガネムシがまりもをドリブルしてる
のに気づいて怖かった ハリガネムシ嫌いなんだよ

338本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 23:38:25 ID:pFwyy8RV0
あれだな、怖い怖くないのはなしになったら、
荒らしがそれを利用して、荒らしに来たようだな
全く荒らしって、世の中の役に立たないゴミのくせに
嫌がらせだけは色々思いつくのな、世の中にいらない
死んだ方が食料の節約になる分世の中の役に立つような連中なのにね。
339本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 23:59:52 ID:/FF6sjK20
>>338
わざと荒れるようにしむけてない?
340本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 01:44:05 ID:s6dWtogm0
触るな危険
341本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 03:40:16 ID:d2zIl0Ux0
v速で最近のオカ板はやばいって聞いたが変な厨が沸きまくってるんだな
342本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 07:54:04 ID:DMCpIV/Q0
さすがに冬休みだな
343本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 09:24:18 ID:R3Na8B86P
切れそうだよ
344本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 11:10:05 ID:hpVv76p0P
誰か年を越す前にいくつスレ立てれるか競争しようよ
345本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 14:25:17 ID:HOmzvAgt0
年末にもかかわらず死ぬ程洒落にならない怖い話いっさい無し
346本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 14:29:50 ID:J5FOp/HYP
死ぬ程忙しいんじゃないか
347本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 14:38:35 ID:dVypjuYk0
文句ばかり言ってないで自分でネタを提供するぐらいの気概で
心霊スポットに凸、墓場にて暴れる、神仏に喧嘩を売る、やばめの呪術を行う
頑張れば怖い体験ができる方法は幾らでも有ります
怖い話が無いとか怖くないとか文句を言う暇が有れば
是非とも人柱になってネタを提供して欲しい所存です
我侭な貴方も、死ぬ前に一度ぐらいは他人の為に何かしてみませんか?
348本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 15:20:45 ID:ZCe1YYoc0
文句に文句不要


は  い  つ  ぎ
349本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 16:09:13 ID:8ppVWSX30
文句に文句に文句不要
とか言いたいところですが
どこかで辞めないと延々と際限なく続いていくのでしょうね
合わせ鏡のように際限なく
ネット上には常に悪意と呪詛が満ち溢れて終わりの無い連鎖が続く
まるで現実世界の縮図の様に、ネット世界は小さな宇宙です

霊感の有る人や幽霊の見える人、怖い体験のできる人達が羨ましい
私も今までに何度も努力してみましたが、さっぱり駄目でした
零能力者で零感持ちの私にとって、このスレは最後の希望なのです
私の望みはただ一つ。どうか私に本当の恐怖を教えて欲しい
3501/3:2009/12/31(木) 16:29:47 ID:jCDbnveD0
突然だが、本で読んで以来、アカマネという得体の知れない物の怪の話を集めている。
アカマネとは、読んで字のごとく「赤真似」。これは全国津々浦々で目撃されているらしい。
で、このスレの情報量を頼って、似たような話があったら聞きたい。

俺が覚えているアカマネの話は、だいたい以下のような話。



ある人が引越しして間もない昼間、チャイムが鳴った。
引っ越してきたばかりで知り合いもなく、尋ねてくる人の心当たりもなかった。
厄介なセールスだと困るので、ドアスコープから様子を伺うと、誰もいない。

おかしいな……と思いながらも部屋に戻ると、またピンポーン、とチャイムが鳴る。
再びドアスコープを覗いても誰もいない。そして部屋に戻ると、またピンポーンとチャイムが鳴る。

そうだ、と思い立ち、玄関が見える部屋に行き、カーテンを開けて玄関を覗き見た。

ドアの前に立っていたのは真っ赤な色をした人型のものだったという。

うわ、と思ってすぐに顔を引っ込めたが、そのときまたピンポーン……とチャイムが鳴った。
一体アレはなんなんだ? と思うと、怖くてたまらない。チャイムが鳴る度に体が竦んだと言う。

あんなものに気づかれたらどうしよう。そう思って子供部屋を出て、絶句した。
玄関の上にある採光用の窓に、赤い頭と手が張り付いていたのだという。

身長が二メートル以上ある!

どうしよう、と思った瞬間、外に出ていた娘さんが帰宅した。
驚いて「大丈夫だった?」と聞くと、「何が?」と笑われたという。
3512/3:2009/12/31(木) 16:30:31 ID:jCDbnveD0
数日後、友人夫婦が引っ越し祝いに来てくれた。
玄関に行ってみると、旦那さん一人しかいない。「奥さんは?」と聞くと、旦那さんは「わからん」と首をかしげた。
「俺をマンションの下に降ろしたら、慌てて自分だけ帰ってしまった」と言って怪訝な顔をしたという。

やがて、宴もたけなわとなった。やっぱり奥さんに来てほしいその人は、奥さんに電話してみた。

すると、奥さんは「言いにくいんだけど……」と前置きして、こんなことを言った。

「マンションに行くと、マンションの五階にあるあなたの部屋の前に、大きくて真っ赤な人間がいて、
体をくの字に曲げて中を覗き込んでるの。主人には見えなかったみたいだけど、私は怖くて帰っちゃったの」

このことを知人に相談すると、「火事の前兆かもしれない」と言われたので、しばらく火元に気をつけて生活した。
しかし、結局火事は起こらず、その赤い人間がまた現れることはなかった。
352本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 16:31:39 ID:xPz2ye1w0
ちなみに心霊写真撮ったことのある奴は
遊び半分で心霊スポットなどに行かないほうがいい。
何人かお持ちかえりできるからな。
そのままラブホへ行くのとは(ry
3533/3:2009/12/31(木) 16:31:54 ID:jCDbnveD0
んで、俺が集めたこの「赤真似」の特徴。


・体が赤い。稀に緑色、ないし黄色の場合もある。洒落怖の「青い人が来る」などもこの類か。

・アカマネとは単に一番オーソドックスな色なだけで、別に赤い種類だけがいるわけではないのかもしれない。

・体が巨大である、もしくは目鼻などの凹凸がないなど、人間とは少し異なるものの、人型をしている。

・神出鬼没で、特定の場所に出るというわけではない。取り憑くということもいまだ聞かない。

・何かの前兆であるとも聞く。その場合は火事の前兆であると解釈される場合が多い。

・稀に知り合いの名前を騙って玄関に現れることもあるらしい。アカマネの名前はこの特徴から。

・見える人と見えない人がきっぱりと分かれるらしい。



ネットや本を読む限り結構目撃されてるようなので、このスレでも似た話が出ると思う。
年末に変なことを話すが、知ってる人がいたら教えてくれよ。
354本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 17:55:41 ID:VTJjzCcP0
>>350
あかまねという呼称は初耳です。google先生でも引っかからない。
まとめサイトのこれは既にご存知かと思いますが、一応。
http://syarecowa.moo.jp/218/13.html
355本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 19:25:40 ID:SY+Fnm2t0
>>350
新耳袋で同じ話を読んだけど、そんな呼称があったとは知らなかったなぁ…
356本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 19:35:32 ID:5xnYdsl80
何?!カメムシ袋だと・・・ゴクリ
357本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 20:10:57 ID:4FaDgKx30
>>354
アカマネってのはネットで見たはずなんだがなぁ。なぜかヒットしないね
アカマネって名前は妖怪の名前なのかな
358本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 20:30:30 ID:KbOY+OJh0
新耳袋に同じような話があったと思う
あれは怖かった
359本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 20:43:53 ID:v1nsgFsk0
妖怪スレとか都市伝説スレでやってください
360本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 20:46:06 ID:v331rGVQ0
>>350
赤真似って名前だったか知らないけど、一人暮らしの人の所に身内の振りして現れる幽霊だか妖怪の話を読んだ事があるけど、そいつも全身が真っ赤だったような気がする
うろ覚えだから、他の話と混同してるかも知れないけどね
361本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 00:01:12 ID:ZrOX068V0
あけおめー!
362本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 00:11:21 ID:Ob6176OP0
皆様あけましておめでとうございます
トイレをしながら年を越すのだけは辞めておいた方が良いですよ
今更言っても遅いですけどね。トイレをしながら年を越すと・・・
363本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 00:12:47 ID:FRSuNRcz0
あけおめー
364本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 00:24:01 ID:x/5CjUer0
あけおめー
オカ板の更なる発展が訪れますように
365本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 01:08:54 ID:ocmaWikW0
1時過ぎだけれどあけおめ。
366本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 02:19:01 ID:XYYK2mq40
1時過ぎるとなんだってんだい
367本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 05:07:37 ID:HZv6+qQO0
新年早々だが、さっき物音がしたんでスコープ覗いたら誰かが覗いてたんでレーザーで網膜焼いてやったww
368本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 08:29:52 ID:nKb0XqBA0
>>355
あったね
赤い人や光る人が目撃されるとその周辺で火事が起きる
って言う話は昔から良く聞くよ

>>357
アカナメと勘違いしてない?
369本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 09:46:24 ID:qrFDrNNV0
>>368
むしろアイナメと
370本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 09:54:34 ID:EwbKKPdN0
鮎魚女ってくらいだもんなぁ
妖怪かもしれない
371本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 11:45:32 ID:8vxKpOTb0
>>367
スレタイ嫁
372本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 12:32:33 ID:J5VNP6xO0
あけおめ
373本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 13:51:46 ID:yNP5lU5l0
単に赤くて人間を騙るというだけじゃなくて、色が異様な怪異は全部
アカマネの仲間なのかも知れんな
374本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 13:59:04 ID:yNP5lU5l0
言い忘れたがID:jCDbnveD0だ。>>354は初めて見たがまさにアカマネじゃないか
新耳袋の話は知ってるがこいつやっぱり全国的に目撃されてるのか?
375本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 14:47:03 ID:JNQDkKrQ0
>>367
海犬カエレ
376 【大凶】 【1252円】 :2010/01/01(金) 14:56:46 ID:nKgyZe7T0
新耳袋読んで書いただけの可能性アカマネ
377本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 15:13:53 ID:THjCOvDe0
うん、何か無理に流行らせようとしてる感がなくもない
創作都市伝説スレ向きかな
378本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 15:32:59 ID:ZdB3xLZJ0
>>374
しつこいんだよ
アカマネって名前を広めたいだけなのがみえみえ
スレ住人が暖かく見守ってくれてるうちに引っ込めば良かったのにな
>>350-351>>353は立派な盗作だ
379本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 15:57:14 ID:Y/MLGaSUO
もうかれこれ10年前の話。
まだ自分は9歳だった。諸事情で祖母と二人暮らしをしていたが、小学生半ば、母親とも一緒に暮らすことになった。
祖母とは小さな漁師町に住んでいたけれど、転校するのは嫌だったが、母親が住んでいる町に引っ越す事にした。

母親は団地に住んでいたので三人で暮らすには手狭、ということで一軒家を借りることになった。

少しして、町の不動産さんに紹介され、家族三人で内見に行った。
小学校からも遠くない、道路にも面しているし小さいながらも物置がある。駐車場もあった。築20年位に感じた。
380本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 15:58:37 ID:Y/MLGaSUO
まだその家には人が住んでいて、契約が決まり次第退去、引っ越しの手筈だった。

しかし、玄関に入ると不気味な仏像が100体以上並べられていた。
「どうぞ自由に見てくださいね…」
中から出てきたおばさんの目は明らかにおかしく淀んでいた。仏像からして自分は怯えてしまい、内見どころではなかった。
「早くこの家から出なきゃいけない」
何故かそう感じていました。
母は2階を見ると言い、自分もついて行きましたが、後悔をしました。
2階は不思議な作りで大きな部屋についたてでかろうじて仕切って部屋らしき物を形造っていました。
そして何より、窓が沢山あり南向きなのに、寒い。そして暗い。
黒いもやが部屋中に綿ぼこりの様にいて母にもやは何なのか聞こうとした瞬間、
「家からでるまで喋ってはいけない。悪い物だから。お前について来たがってる。」
381本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 15:59:45 ID:Y/MLGaSUO
そう、小声で言われ自分はもうパニックでした。
黒いもやはゆらゆら、ふわふわ浮きたりし、何となく私達に近づいている気がしました。
それに気づいたのか母は
陽気に喋りまくる不動産屋にもう内見は辞めて帰る旨を伝え、一階に向かいました。玄関で靴を履きながら、ちらりと居間を見ると夥しい数の仏像がところせましと居て…もう駄目だと思いました。

玄関を出て、不動産屋さんはしきりに母に契約を迫っていました。しかし母は断り続けていました。ちなみについて来た祖母は私達の車の中から出ては来ませんでした。
そして母は不動産屋さんに行ったのです。
「あんた知らないって思ってるでしょ?ここで首つった爺さん二人もいるじゃない。なんて物件紹介してくれてんのよ。」

全く意味が分からない私は「何が?!何が?!」と母に詰め寄ると母は駐車場を指さし、
「ここで吊ってる。元はここ物置でしょ?自殺があったから壊してとなりに物置を建てた。そういうこと。契約はなかったことにして。こんな家にいたら住んでる人みたいにおかしくなっちゃうわ。」

382本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 16:02:03 ID:Y/MLGaSUO
そう吐き捨てる様に言い、母に手を引かれ車に乗り不動産屋さんを尻目に車を走らせました。

祖母は
「なんて家だろうね…土地がよくない。首吊り自殺した爺さんぶら下がって
あんたたち見下ろしてて不気味ったらあらしゃないわよ。」

その言葉に母も返しました。
「爺さん二人だけじゃないよ。家の中でも少なく見積もっても二人は死んでるよ。
2階なんて最悪。***(難しい言葉で聞き取れませんでした)がいっぱいいるのよ?
不動産屋なんて普通にしてるの。見えないって得だね。
この子は引き寄せ易いから、家帰ったらあれしなきゃね。」
383本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 16:03:01 ID:Y/MLGaSUO
そんな会話をしながら母の団地に着き、
すぐさま私は日本酒が入ったお風呂に入るように命ぜられました。
あれとはお清めだったようでした。
その後、祖母により何かお祓いのようなものをされた記憶があります。

私の家系は視えるようです。払い方なども一通り習いました。
その一件後、知り合いのつてで一軒家を借り、
無事引っ越しせました。
その家にも何体かいたのですが
母は「歩き回るばあさんと子供だけだから可愛いもんだよ」と言っていました。
その家の話はまた今度しようかなと思います。

ちなみにその爺さんが首吊ってる家は本当に爺さんが首を吊ってました。
新しく引っ越した家のお隣りさんから詳しく聞きましたから…
有名な家を紹介されたみたいです。

長文になりましたが読んでくれた方ありがとうございました。
384本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 16:36:29 ID:VolsF6gX0
>>383
おもしろかった
385本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 16:44:39 ID:xOzuS5tX0
新年明けまして、
怖 い 話 一 切 な し
386本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 17:17:56 ID:Mz7Emfwv0
>>383

話がいっぱいあるならシリーズ物スレでやってね
387本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 17:57:15 ID:WU6NcD430
>>383
乙でした
なかなか肝の据わったお母様ですね
388本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 18:15:47 ID:LFqwRP8l0
>>383
すまないが状況が良く理解できなかった。しかしおもしろかった
389本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 18:21:53 ID:z0Vphddh0
>>387
逆に考えると、こういう一家をまわりから見てるとキチガイ家族、なんだよね。
本人たちの頭の中ではこう見えてるのかとわかって面白いけど。
390本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 18:35:37 ID:R6wKyMEQ0
あかまねだけど、まとめ213の赤ジャージは同じ仲間?
くねくねっぽいけど赤いんだよね
391 【小吉】 【1018円】 :2010/01/01(金) 21:11:25 ID:znZwGFJI0
>>388
何が理解出来ないのか理解出来ない
392 【大吉】 【1026円】 株価【100】 :2010/01/01(金) 21:27:48 ID:v3TpFao70
>>383

他にもありそうだから是非!!
393本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 21:58:13 ID:XYYK2mq40
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
394本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 23:07:23 ID:8hPvOZJ70
元日の夜中に旦那の頭から黒い蒸気のようなものがモヤモヤとでていたんですがあれは一体何だったんだろ?
怖くなって思わず彼を起こしてしまいました。ついでに寝る前に旦那が拭いていた皿が勝手に手の中で割れ落ちました。
おかしいねって言って笑ってたんですが、今考えるとなんか気持ち悪い現象。
ついでに言うと、数ヶ月前にふと夜中目覚めると、旦那が一人で起きててベッドの上で一点をじーっと見てるのを目撃しました。
大丈夫?って言ったら大丈夫って言ってまた布団に入って寝てた。その後ちょっと不気味で数十分眠れなかった。
次の日に本人に聞いても覚えてない。これって霊媒ってやつかな?本人は霊とかそういうの全然信じない人なのに。
ついでにこのアパートもともと知り合いのおじいさんとおばあさんが住んでたんだけど今ではどっちも亡くなってる。
仮に霊現象だったとしても別に悪い霊じゃないんだろう。でも今月違う土地に引越します。

395本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 02:06:57 ID:JBxlV4Pz0
別に悪い霊とかじゃないなら最初から何の影響も無いんじゃないかな
助けてくれとか解ってくれとか寂しいとか、或いは悪戯目的か
何らかの主張が有るから干渉してきて影響を及ぼす。煩わしい話だ
基本的には無視するのが一番だが、無視できそうになければ攻撃あるのみ
奴らは甘い顔をすれば付け上がるから悪即斬ですよ。まあ頑張って下さい
嫌いじゃなければ猫を飼ったりすると良いですよ
396本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 16:24:18 ID:8kZTX7Vp0
なぁ、考えたんだけど、人間って・・・・やっぱ あれじゃないか?
397本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 18:33:03 ID:blqxLn/k0
ついでにが多すぎておかしい
398本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 19:20:45 ID:9e/GIDWf0
この星の無数の塵の一つである皆さんを常に悪霊が狙っています
奴らは常にあらゆる場所に居ます。皆さんの直ぐ傍にもです
皆さんを闇の世界に引きずり込もうと狙っています
急に背中に気配を感じたり寒気がしたら要注意。見られています
安全な場所なんて何処にも有りません。奴らは神出鬼没なのだから
纏わり付いてくる輪郭の無い気配。気が付いた時にはもう手遅れ
終わりの無い悪夢と呪詛。その先に待っているのは破滅だけ
今も貴方の後ろに居ます。今も貴方を見ています。常に貴方の傍に居ます。
399本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 19:45:30 ID:1/i9JkgL0
明けまして、怖い話一切なし
400本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 20:23:31 ID:jypkmbQhP
明けましておめでとうございます
今年もみなさんに死ぬ程洒落にならない怖い事がありますように
401本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 20:44:28 ID:u2dfD85Y0
台所にいたら、和室で遊んでいた子供がパタパタと居間へ行く気配がした
おやつを持って居間を覗いたが、そこには誰もおらず、子供は和室で遊んでいた
気のせいだと思っていたが、それ以降も戸を開けるときに扉と柱の間を駆け抜ける小柄な影や、
料理中に台所の前を黄色い帽子をかぶった子供のようなものが、走り抜けるのがちらっと見えた
うちのこどもより2つ3つ年上のようだった
それだけで別になにもなく、転勤で引っ越ししたら、その気配はなくなった
荷物も一通り片付いて、引っ越し先のアパートでようやく落ち着いた頃、晩酌をしていた主人がぼそっと
「静かな部屋で良かった。前の部屋、小学生が走り回ってたからな。あそこの近くの用水路で小学生が事故死してるんだよ」
と言った。すると子供が「あのね。一人でいると良く名前を呼ばれたの。振り向くけど誰もいなかった。
僕、自分の頭がおかしくなったと思ってた」と言ったのにはびっくりした。
気づかなくてごめんね、と謝ると「もう聞こえないから大丈夫」と笑顔で答えた
子供は今のところ何ごともなく普通に育っているようだ
ペット可の部屋なので、去年から猫を2匹飼い始めた。子供にも懐いてとても可愛い
が、最近どうも、もう1匹いるような気がしてならない。料理中は危ないので
猫たちをトイレと餌がある別室に入れておくのだが、料理中の足元を白い影が走り抜ける
脱走したかと見に行くと、2匹ともちゃんとそこにいるのだ
今度は、いったいどうしたものかと考えている
402本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 21:58:19 ID:TZUhdEpd0
>>401
ヒント:精神分裂病
403本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 22:27:54 ID:pCdtisoO0
>>401 旦那と子供に訊いてみる
404本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 22:52:18 ID:vI3G9gq60
>>312
オレの家は田舎の農家なんだが、家の後ろにお稲荷様が祀ってある
405本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 23:21:11 ID:pID7Yek2O
>>401
旦那と子供に内緒で見知らぬ男とセックスすると大丈夫
406本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 23:37:50 ID:Lkv8h7QE0
これは僕が小学生の頃の話です。

僕の家は古い家だったせいかゴキブリやネズミが時々出たんです。
出る場所はだいたい台所が多かったのですが
ある日、僕の部屋でも初めてゴキブリが出ました。
僕はまだゴキブリを退治したこともなくて、どうしていいかわからなくて、
隣の部屋にいたおじいちゃんを呼びました。
するとおじいちゃんは何の躊躇もなくゴキブリを素手で叩き潰しました。
気持ち悪い、と思いながらも一発で仕留める手馴れた手つきは流石だな、と思いました。
そしておじいちゃんは潰れたゴキブリから出てるゴキブリ汁を自分のハゲた頭に塗りたくっていました。
でも僕は驚きません。
おじいちゃんは普段からこうして、潰れたゴキブリのゴキブリ汁を育毛剤として頭に塗っていたのです。
近所に住むおじいちゃんのお友達の「神田さん」という方からこの方法を聞いたのだそうです。

それ件以来、僕の部屋でゴキブリが出ることはもうありませんでした。
そして僕が中学生になった年の春、おじいちゃんは亡くなりました。ゴキブリ汁の育毛効果が現れる前に。

最近、ゴキブリの体液に育毛効果があるという説をネットで知りました。
おじいちゃんのあの行為は間違いでは無かったのだと確信したのです。

今もおじいちゃんを思い出す度にゴキブリ汁の匂いも思い出します。
407本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 23:40:40 ID:k+7rK3/R0
ゴキはあんまり汁出なくね? オレンジ色のモツっぽい半固形物が出てくるけどそれかな
408本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 23:45:24 ID:HWBhMsaS0
キチガイの日記帳になりつつある
409本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 01:19:00 ID:vxLxbZU90
うちの旦那は子供のころフランスのアルプス山脈で全身白い毛で覆われた巨大なサルが2足歩行してるのを見たって言ってるんですけど、
その時一緒にハイキングしてたおじいさんには見えてなかったらしいです。自分にしか見えてなかったことが怖くてずっと誰にも言わないで
いましたが、先日私に話してくれました。
410本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 01:22:45 ID:ZzyzTPnh0
だいたい幽霊などという存在しないものが見えること自体
キチガイの証拠だよ
411本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 01:28:52 ID:yz3qx1740
キチガイがどうたらとか無駄な書き込みをする奴
自分を客観視できてない一番のキチガイ。典型的な池沼の症状
412本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 03:29:38 ID:7bZ2/75b0
無茶苦茶怖い話をしてやろう



あと何日かで正月休みが終わる
413本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 03:32:10 ID:8hvaZJTW0
明日、イヤ、今日で終わりだ。
414本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 03:35:24 ID:vHhK0iw20
>>412
このスレで一にを争う怖さだがまだまだ甘いな

正月休みがまだまだ終わりそうもない方が怖いと思わないか?
終わらない冬
まさに俺
415本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 03:44:44 ID:YZkj+48o0
正月をあと20〜30回くらいやったら60の爺になっているという事実。
416本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 03:50:19 ID:qsKLP+CZO
安心しろ。
おまえにはもう正月は来ない!
417本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 09:42:23 ID:iYnrEIFh0
なんだか正月がとてつもなく不吉なもののように思えてきた
418本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 11:24:10 ID:263qT0030
死妖月(しょうがつ)
419本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 11:30:18 ID:tkqgL2GK0
門松は冥土の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし(『狂雲集』)
420本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 11:51:20 ID:RR4mV/cK0
一休か・・・淫乱坊主に好き勝手言われたくねぇな・・・裏山死ス
421本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 13:26:56 ID:em5JkJq00
猫の集会を見たことがある。
うちらへんは田舎で、そこらじゅうに猫がいるんだ。
んで、下水?の施設みたいなのがあってさ、そこに十何匹か集まってさ、
ずっと固まってるんだよ。んで、一匹がヘビを捕まえてきてさ、
それをキャッチボールみたいにポンポン猫たちがヘビをいたぶるのよ。
そうするとそのヘビが胃の中にあったカエルを吐き出すんだよ。
もう溶けかけてる気持ち悪いカエルを猫が遊ぶ。んで、そのうちに見逃して
もらおうとヘビは逃げるんだ。で、カエルで遊び終わると猫がまたヘビを
(さっきのと同じ奴)を引っ張ってきてまた遊ぶ。しばらく遊ぶと、
とたんに全部の猫が止まって、数分立つとサーッと散ってくんだよ。
で、もう動かなくなったヘビをあんまりかわいそうだからおれが埋めようと
したら、猫がすっ飛んできてそのヘビをまたかっさらっていったんだよ。
でその猫にめっちゃにらまれてさ。シャーってあごが外れたみたいに威嚇してきた。

あれから怖くて猫とわかかわってない。
422本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 13:33:18 ID:Iu5nSWRh0
>>421
猫の集会、見たことあるぞ。夜の公園だったな。
石のオブジェがあるんだが、その石の上にボス猫みたいなのが乗ってて、
それを中心に囲むように、円形状に10匹くらい回りに猫がいた。
漫画みたいだったな。演説でもしてたか。
423本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 13:46:34 ID:PZF6IFm+0
ttp://www.deadball.biz/index.html

どれほどのもんか、誰か試してきてくれ
424本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 17:56:37 ID:o8aNQ+1p0
>>410
その通り

>>411
確かに無駄な書き込み
しかし自分の客観視は関係なし
425本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:05:32 ID:Ngb3d9hB0
初めまして、初投稿です。
洒落にならない程怖いかどうか分からないのでほんのりと怖い話スレに投稿したほうがいいのかもしれないですけど…
小学生の時に体験した、金魚の話です。


何年生の時だったかは明確には忘れてしまいましたが、金魚を飼っていました。
金魚すくいでよく見かける小赤が5匹くらいと、琉金が1匹と、コメットが1匹です。
それから小さな銀色の鯉もいました。

私はその金魚たちの中でも、琉金を特に気に入っていました。
丸い体についた大きな尾びれや胸びれを振って泳ぐ可憐な姿に、
子供ながらにうっとり見とれていたのを憶えています。
その1番のお気に入りの琉金には、シェリーという名前をつけていました。

金魚たちは皆お店で買ってきたもので、知識の無い私は小赤も鯉もコメットも、そしてシェリーも
同じ水槽に入れていました。
本当は琉金などヒレの長い金魚は、動きが鈍くいじめられてしまう可能性があり、
ほかの金魚と一緒の水槽で飼ってはいけないのですが…
同じ水槽のままで3年くらい飼っていたかと思います。

それまでは金魚同士で喧嘩もなく、平和に暮らしていました。
しかしある時、シェリーが病気にかかりました。
長く伸びた美しいヒレをもった金魚や熱帯魚によく発症する、尾ぐされ病です。
症状はその名の通り、ヒレの先端が溶けてバラバラになってしまうのです。
治療すれば治る病気なのですが、気が付いた時には既に遅く、
シェリーの美しかったヒレや尾は仲間達に食いちぎられてもう、残ってはいませんでした。

あの時もっと早く気付いていれば…今も後悔は消えません。
当時私に出来たのは、ヒレを失い泳ぐことが出来ず、
水槽の底でじっとしているシェリーを他の金魚から隔離することだけでした。

長いので切ります。
426本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:07:29 ID:Ngb3d9hB0
別の水槽に移されたシェリーはいくらか回復しました。
無くなったヒレは元には戻りませんでしたが、残ったわずかなヒレで泳ぐ気力は出てきたようでした。
シェリーのために沈むタイプの餌を買い、私が様子を見に行くたびに小さな小さなヒレで必死におねだりをする様子は、
痛々しくもとても愛しく思われました。

狭い別水槽にいつまでも入れておくのは可哀そうに思い、元の水槽内を金網で仕切ってシェリーを戻しました。
異変が起こったのはその後すぐです。

鯉が死にました。鯉は1番丈夫で元気でした。
鯉ヘルペスか?なんて思いましたが、その数日後、コメットが死にました。
数日後小赤が1匹死に、数日置きに1匹ずつ、あれほど元気だった金魚が死んでいきました。
金魚って普通、水面にひっくり返って浮かんで死んでいますよね。
違うんです。底に沈んで、外傷も無く、目に濁りもなく、まるで眠るように死んでいったのです。

最後に1匹残ったのはシェリーでした。
恐らく1番弱く抵抗力の無かったシェリーが1匹だけ残りました。
もしも水槽に病気が広がっていたなら、最も弱っていたシェリーが真っ先に死ぬはずです。
尾ぐされ病でシェリーになんらかの免疫がついていたとしても、なぜ1番丈夫だった鯉が最初に死んだのでしょう?
死んだ金魚たちは皆、死の前日までとても元気でした。傷もおかしな行動もありませんでした。

あれは自分を虐めた仲間達に対する、シェリーの復讐だったのでしょうか。
シェリーはその後数ヶ月生きて、躑躅が咲く頃に旅立っていきました。
精一杯に生きて、そして眠るように死んだシェリーの亡骸は、盛りの躑躅の花といっしょに埋葬しました。
呪いや崇りという言い方はあまりしたくないのですが、そういった物を感じました。
これが私の体験した話です。


オチが無い上に分かりづらい文章で申し訳ありません…
グダグダ長文失礼しました。
427本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:21:25 ID:h06u+NwK0
遂に魚類まで呪いを使うようになったwwwwwwww
こええええええwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
428本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:23:45 ID:Hh8BuHWK0
>>425
単なる尾ぐされじゃ無くてエロモナス病とかだったんじゃね?
ひれはやられたけど抵抗力があって生き延びたシェリーと、
一気にやられたその他魚たちだと思うぜ。
たんなる飼育技術の未熟さが招いた結果と思います。

オカ板じゃなくてアクア板に行くことをお勧めします。
429本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:26:17 ID:YZkj+48o0
↑金魚への愛情が感じられてちょっと切なくなる話だったよ。
430本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:35:50 ID:iWixHxSZ0
>>426
はあ?
もう二度と書き込むんじゃねえよ馬鹿!
チラ裏にでも書き込んどけやカス野郎が
431本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:37:09 ID:A3BRVAwf0
>>425
激しくスレ違い
精神病院に逝け
432本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:38:19 ID:GHJPom/x0
ここまでスレチのみ

は い  つ   ぎ    !
433本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:40:03 ID:o8aNQ+1p0
なにこのザマ
434本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:40:22 ID:NprbQGeD0
魚が呪うなんて常識だから
いちゃもんつけてる人間が無知なだけだよ
435本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:43:23 ID:YZkj+48o0
なんか数人の変な人がいるね。。。
狂ってんのはテメエらだ。
せっかく書いてくれたのに失礼な。
436本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 19:56:52 ID:mfwOaN8m0
昔々、ある所に老夫婦が住んでいた。
ある冬の雪の日、夫が町に薪を売りに出かけた帰りに、罠にかかった一匹のカメムシを見つける。
可哀想に思った彼は、カメムシを罠から逃がしてやった。
激しく雪が降り積もるその夜、美しい娘が夫婦の家へやってきた。
道に迷ったので一晩泊めて欲しいと言う娘を、夫婦は快く家に入れてやった。
次の日も、また次の日も雪はなかなか止まず、娘は老夫婦の家に留まっていた。
その間、娘は甲斐甲斐しく夫婦の世話をし、彼らを大そう喜ばせた。
ある日、娘が「布を織りたいので糸を買ってきて欲しい」と言うので爺は糸を買ってきた。
作業を始める時、娘は「絶対に部屋を覗かないで下さい」と夫婦に言い残した。
布を一反織り終わると、娘は「これを売って、また糸を買ってきて欲しい」と夫婦に託した。
娘が織った布は大変美しく、たちまち町で評判となり、老夫婦は長者になった。
初めのうちは辛抱して約束を守っていた老夫婦だが、ついに好奇心に勝てず覗いてしまった。
娘の姿があるはずのそこには、一匹のカメムシがいた。
カメムシは布に自分の友愛ガスを染み込ませ、それを夫婦に売ってもらっていたのだ。
機織を終えたカメムシは自分が爺に助けてもらったカメムシだと告白し、御尻を上げて友愛ガスを噴射。
憐れ老夫婦は友愛されてしまった。


約束を守らない輩は、友愛されちまうぞというありがたい教訓
437女難:2010/01/03(日) 20:06:40 ID:CMZBwXpA0
子供の頃にした占いで女難の相が有ると出た。複数の占いで
その頃は幼かったので女には当然の如く興味が無かった
なので占いの結果は大して気にしていなかった
しかし恋愛等には無縁の私も中学生に成った時に運命の出会いをする
私の通っていた中学にはブス四天王と呼ばれる存在が居ました
四天王の筆頭であるKは皆から嫌われており一種の虐めを受けていました
触るとK菌が付くとか言われたり、腫れ物を触る様に扱われていました
しかし私は差別や虐めは好きではないので彼女には普通に接していました
何時からか授業中に視線を感じるように成りました。常に見られています
最初は気のせいかと思いましたが、偶然にしては無理が有りました
視線を感じる度に彼女が此方を見ていて、何度も目が合います
流石にずっと見つめられていては気分が悪いので私は抗議しました
Kは言いました。別にあんたを見ているわけじゃないとか
あんたの向こうの景色を見ているだけだよ、とか色々と言われました
常に見つめられている事が私には凄く苦痛でした。一種の暴力です
しかし強く抗議すれば虐めとか何とか騒がれてしまうだけです
教師も友達も頼りにはならず、私はただ耐え続けるだけの日々でした
438女難:2010/01/03(日) 20:08:15 ID:CMZBwXpA0
気が付けば何時の間にか私はKと公認のカップルにされていました
常に熱視線を送られ付き纏われる日々。拒絶する事もできず耐える日々
相手は女なので暴力は論外。言葉による拒絶も全く聞く耳を持たれず
何か有れば直ぐに虐め認定されてしまうし、教師は彼女の味方でした
何時も帰り道で待ち伏せをされたり追いかけられたり
気持ちの悪い電波ラブレターを机に入れられたり、色々とされました
電話番号を教えてもいないのに家に電話を掛けられた事も有ります
K「今から一緒にカラオケに行かない?直ぐに家に行くから
S君(俺の友人)も一緒に来るけど、どうかな?」
第六感的な身の危険を感じた私は誘いを断りました
数分後に何となく窓の外を見るとKが家の前に居ました
家の場所を教えた事は無いのに、Kは私の家の場所を知っていました
Kは何時までも私の家の前に立ち続けていました・・・
439女難:2010/01/03(日) 20:09:53 ID:CMZBwXpA0
後で解った事ですが、Sが一緒にカラオケに行くという話は嘘でした
ある日、Kに虐めの濡れ衣を着せられた俺は先生に呼ばれる事に成る
有無を言わさず殴られ一切の反論を許されず説教をされ
Kの家でKとその両親の前で親と一緒に土下座をさせられました
結局、卒業まで周りから白い目で見られつつ、Kと公認のカップルでした
一度だけKに聞いた事が有る、俺の何処が好きなんだ?と
Kは言いました「優しいところ」。思い当たるところは有る
唯一、俺だけはKを虐めずKに普通に接していたからだろう
情けは人の為成らずという言葉を痛切に実感した
これは私が実際に経験した洒落にならないぐらい怖かった話
中途半端な優しさや同情では誰も何も救われないという有り難い教訓
440本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:17:39 ID:h06u+NwK0
とってつけたように洒落にならんくらいとか言うなよw
スレ違いなのはかわらんよ
441本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:17:50 ID:NprbQGeD0
>>437には優しさが足りない
言葉の意味も間違って覚えてるし
442本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:23:47 ID:RyYB2wlf0
(´・ω・`)
443女難:2010/01/03(日) 20:29:21 ID:CMZBwXpA0
>>440
自分は何もしないで否定するだけなら簡単だよね
ネタも提供しないで無駄に流すだけなら荒しやスレチと変わらんよ
せめてスレに相応しい書き込みをする努力ぐらいしてからが筋じゃないか?
俺は少なくとも努力したつもりだぜ、何もしない奴に否定される筋合いは・・
>>441
情けは人の為成らずでしょ?本当の意味は知ってるけど
俺は間違っているとされている方の解釈の方が好きなんで
これでも昔は虫も殺せない良い人のつもりだったんだけどねえ

まあ構って欲しい訳じゃないんで以後はスルー的に黙るよ
444本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:31:36 ID:h06u+NwK0
怖いと言いながらまっとうな対応してないお前の話のどこが怖いってんだw
スレチ話投下してでかい顔するなよw
445本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:34:29 ID:YZkj+48o0
>>444
お前のレスが全く怖くないのでスレ違い。
二度とここに書きこむんじゃない。
ROMも許さん。出て行け。
446本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 20:37:38 ID:h06u+NwK0
>>445
その台詞、そっくりそのままおまいに返す!
自分で言った事は守ろうwwwさぁ出てけwwwwwwwwww
447本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 21:00:10 ID:o8aNQ+1p0
いいねぇ
採点禁止をテンプレに加えたら
批評そのものが禁止な雰囲気になってたからねぇ
448本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 21:59:57 ID:1awHyxx80
~~~~~糸冬了~~~~~~




















はいスタート↓
449キチガイ日記:2010/01/03(日) 22:22:17 ID:CMZBwXpA0
私を成長させてくれたID:h06u+NwK0に感謝。
今日も私は学び考え、また一つ修行を積みました。めでたしめでたし
誰に何を言われても構わない何と思われようとも構わない
でもあらぬ疑いを掛けられるのだけは死んでもごめんでござる。以上
450本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 22:29:25 ID:tXTz8gk50
突然、学校に来なくなった友達がいたのね。
結構仲良かったんだけど、どうしても不登校の理由を教えてくれないの。
お父さんやお母さんにすら言わずに引き篭もってるらしくって、3日めぐらいにメールしてみたんだ。
返事は割りとすぐにきた。

私:こん^^ 生きてるかー?w
  なんか知らんけど学校こいよー
友人:生きてるよww
   学校ね…当分いけないかも ごめんね
私:ね、誰にも言わないからさ。私にだけ理由教えてくれない?
友人:今ね、妹が庭で歌歌ってるけどなんか歌詞めちゃくちゃw

(はぐらかされた?と思いつつも話を合わせる私)

私:ああ、妹いたんだっけー。
友人:うん。大声で間違った歌詞で歌うなっつーのw
   「もーもたろせん もんたろせいー」
私:なにそれwいきなり違うw
友人:「おにしにつけたー おびかんごー」
私:いみふwww
友人:「ひさつー れたしに くださいたー」
私:元がなんの歌か分からない人とか出てきそうだw

 そんな、取りとめもない内容のメールのやりとりをしながら、
ま、元気そうだし安心したわけよ。
451本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 22:50:45 ID:nBEKKaPR0
小学6年の頃、Aという知的障害を持った同級生が居た。
こいつはほとんどの授業を養護学級で受けてたんだけど、
ときどき俺たちの教室で一緒に給食を食うことがあった。

Aは常に鼻水やヨダレを垂れ流し、ニヤニヤと笑ってる奴だった。
俺は子供ながらに、そんなAが薄気味悪くてしょうがなかった。
Aが給食を食いに来たときは、みんな腫れ物にでも触るような、
先生までもが異様な緊張感を持っていた。

何故なら、一度クラスの問題児Bが、
先生が給食の最中にトイレへ立った隙に、Aの口に無理やりコッペパンを押し込み、
Aは顔を真っ赤にしてむせ返りながら激しく嘔吐、それだけならまだよかったんだけど、
吐き出したゲロの中に、明らかにゴキブリと思われるものや、ミミズ、カナブン、
頭がもげて胴体だけになった虫が数匹混じっていた。
教室は女子の悲鳴と男子の叫び声で大パニックになった。
先生が駆けつけ、Bはその場で先生に殴られ号泣、
Aは口と鼻からドロドロの胃液をぶら下げたまま、
「あかあさぁぁああーーーーーん!!!!」と、何度も泣き叫んでいた。

そしてその日の午後、Aの母親がクラスへ乗り込んできて、
俺たちの目の前で先生のことを無茶苦茶に罵倒した。
Aの母親は、まるで鬼婆のような見た目だった。
細く鋭い三白眼の目、白髪の混じったボサボサの髪をくくりもせず、
虫食いのある毛玉だらけのセーターと、糸がほつれた短パンを履いていて、
前歯の何本かが真っ黒になっていた。
見た目に圧倒されて何を言っていたのかあまり覚えてないけど、
「お前なんか教師をする資格ない!今すぐ辞めろ!教育委員会に訴える!」
そんなことを叫んでいた。
452本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 22:57:18 ID:nBEKKaPR0
先生は顔面蒼白のまま、言われ放題なのを我慢していた。
教室の空気は完全に凍りつき、Aの母親が帰ったあと、
何人かの生徒は具合が悪くなり早退し、
先生までもが体調不良で早退していった。
後日、先生とBと、Bの母親で連れ立って、Aのもとへ謝罪しに行ったらしい。
それからほどなくして、Bは転校してクラスから居なくなった。

このことがあってから、Aが給食を食べにくる時は、
クラス全体が異様な緊張感で包まれるようになった。

そしてある日、俺の目の前でAが給食を食うことになった。
机を挟んで向かい合わせに座ったAは、いつものニヤけ顔で飯を食い、
牛乳を手にとって飲もうとした瞬間、俺と目が合い動きを止めた。
牛乳瓶をもったまま目を大きく見開き、口をパクパクさせながら何か言おうとしてる。
ただでさえAのことを嫌っていた俺は、その顔を見て無性に腹が立ってきた。
「何だよ・・・何見てんだよ」
あの鬼婆のような母親のことを思い出すと、強くは出られなかった。
ただ、言い方は悪いけど、まるで障害児に馬鹿にされてるような気がして悔しく思い、
せめてもの反撃じゃないけど、Aのことを精一杯睨み付けてやった。

すると、瞬きひとつしない見開かれたAの目に、見る間に涙が溜まっていき、
口からは租借しかけの飯がヨダレに混ざって流れ落ちてきた。
そしてAは、俺から一瞬たりとも目をそらさないまま急に叫びだした。
「こわい!こわい!おかあさああーーん!この人の後ろこわい!!!」
みんなの視線が一気に俺とAに注がれ、静まり返った教室にAの叫び声だけが響いた。

先生も一瞬何が起こったのかわからなかったようだけど、
すぐにAのところへ駆け寄ってきて「どうしたA!何があった!」
って言いながら、Aの背中を必死でさすっていた。
その間もAは俺から一切視線をそらさず泣き叫び続けた。
あまりのことに怖くなった俺は、席を立って仲の良かったCの所へ
ふらふらと歩み寄った。
453本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 23:25:45 ID:nBEKKaPR0
何なんだよあいつ・・・」俺はそうつぶやくのが精一杯だった。
先生は青ざめた顔で、すぐさまAの母親に携帯で連絡した。
しかし、今回に関しては誰にも落ち度がないので、
Aの母親も説明を聞いて、黙ってAを引き取って帰っていった。
でも、Aの母親は帰り際に言ったんだよ。
汚物でも見るような目で俺を見据えながら
「かわいそうに・・・・#%$&」って。
かわいそうに、その後に何を言ったのかは聞き取れなかった。
俺はいったいそれが何を意味するのか全く理解できなかった。
しかし、不快感と恐怖にやられてか、やはり俺も気分が悪くなり、
その日は早退することにした。

早退することをCに告げると、
Cも一緒に早退して、家まで送ってくれることになった。
このときのCの優しさには、心から感謝したことを覚えている。
しかし、帰り道でのCとの会話は、まったく穏やかなものにならなかった。

C「あのさ・・・あんまり言いたくないんだけど、Aが叫んでた時、あいつどこ見てた?」
俺「どこって、ずっと俺と目合わせてたじゃん。マジで気持ち悪かったぁ・・・」
C「俺も最初はS(俺)のことを見てると思ったんだけど、あいつ、何かSの耳のあたりを見てなかった?」
俺「えっ、いや・・・確か俺とずっと目があってたけど・・・」
C「そっかぁ、それならいいけど・・・あいつ後ろ怖いとか言ってたし、気になってさ」

確かにAは、この人の後ろ怖いと叫んでいた。
突然の出来事にそこまで気が回らなかったけど、思い返すと不自然に感じた。

C「あとさ、あいつのあの般若みたいな顔した母親、帰り際にSに言ったじゃん。
かわいそうに、道連れにしてやれって」
俺「えっ、道連れって・・・どういう意味だろ・・・」
C「何か怖いよな・・・」
俺は急に怖くなって、Cにぴったりとくっつくようにして家まで帰った。
454本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 23:58:52 ID:nBEKKaPR0
翌日俺は、急に高熱が出て学校を休んだ。
昼になり、ベッドでおかゆを食べながらテレビを見てると、
怪訝な顔をした母が、携帯を片手に部屋に入ってきた。

母「ちょっとS、昨日のA君のお母さんから電話がかかってきたんだけど、
 どうしてもSに変わってくれって言ってるの。どうする?
 嫌だったらいいのよ。お母さん断ってあげるから」

熱のせいで体もだるく、到底あの鬼婆と話すような気力はないと思ったけど、
もし電話に出なかったことで逆恨みされ、家族にまで何されたら怖いと思い、
いやいやながらも電話に出ることにした。

俺「もしも・・・」
 「もしもし、Aの母親ですけど、S君ね?」

酒焼けのような汚い声だったけど、先生に罵声を浴びせた時と違って、
優しい喋りかたで、俺は緊張はいくらか解きほぐされた。

 「昨日はAがごめんなさいね。実はあの子、見えるのよ」
俺「えっ・・・見えるって・・・」
 「昨日Aに聞いたらね、S君の肩のところに、真っ黒な顔をした女の人が、
 頭や口から血を流しながら笑ってたんだって・・・」

Aの母親の神妙な話し振りに、俺はどんどん血の気が引いていくのを感じた。
455本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:02:29 ID:dxxMRL1a0
長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
456本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:02:34 ID:YmrZonMx0
 「でもね、大丈夫。だってほら、人ってどうせいつかは死ぬんだし、
 あんたもそうやって五体満足で生まれてきて、Aに比べれば随分楽しい思いもしただろう」
俺「えっ・・・」
 「お前らみたいに自分がどれだけ恵まれてるかも知らずに、
 人の不幸も理解できない馬鹿親に育てられてるクズは、化物にでも何にでも呪われて死ね!
 それがお似合いなんだよ!!!あははは!さぞ怖い思いするだろうねえ!
 前のBって奴は、転校した先で畑のトラクターに轢かれて死んだらしいぞ!あははは!!」

携帯をもつ手が冗談みたいに激しくガタガタと震えて、
異変を察した母が携帯を取り上げた。

母「ちょっと、どうしたのS!もしもし、A君のお母さん!?もしもし!!!」

すでに電話は切れていたらしい。
457本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:17:28 ID:YmrZonMx0
それから一週間、俺は熱がまったく下がらず、
病院に入院することになった。病名は肺炎だといわれたけど、
そうじゃないのはすぐにわかった。新しい薬を点滴されるようになってから、
吐き気や頭痛がとまらなくなった。数日後、髪の毛がごっそり抜け落ちた時、
俺は、これはテレビで何度も目にした白血病の症状とまったく同じだとすぐに気づいた。

Aの母親に言われたことは誰にも言わなかった。
たぶん俺はもう死ぬに違いない。毎日毎日、治りもしないのに
苦しい治療ばかりされて、死にたいと思うようになった。

仲の良かったCは何度も見舞いに来てくれたけど、
Cが中学に上がってからはほとんど見舞いに来なくなった。
生きる希望なんてものはまったくなかったんだけど、奇跡的に骨髄提供者が見つかり、
俺は今現在23歳になるんだけど、再発がないまま何とか生きている。
あの時のAの母親の言葉は、俺を怖がらせるための嘘だったんだろうか。
ふとそんな風に思うときもある。これもきっと、恐怖心が生み出した幻覚に違いない。
俺さ、見えるんだよ、今。自分の肩のところに女の顔が・・・。
458本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:20:44 ID:8T9fnk9Q0
やっぱ手際が悪いとそっちに気が行って萎えるな
459本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:21:45 ID:Kh2DRbry0
つまらん。お前の話はつまらん。
460本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 00:34:58 ID:bASDzdTr0
作り話だとしても良い話だな、実話なら尚更良い話だ
心温まる愛と感動の長編大作だと思いました。人間愛に溢れた話です
個人的な話の好き嫌いは仕方が無いけど努力は認めるべきですよ皆さん

461本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 01:15:14 ID:KCTfB7li0
努力が認められるのは学生のうちだけです
462本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 01:45:20 ID:B+Q3ynW90
と、学生時代努力したこともなく、
明治駒澤レベルの馬鹿大学にしか入れず
今では企業のソルジャーの>>461が申しております
463本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 01:45:57 ID:1/XKSARW0
哀しいが正論ではあるな
464本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 01:54:14 ID:bASDzdTr0
その努力が他の誰からも認められないとしても私は認めます
全てを許して受け入れて認めようと思います
それが何であれ少なくとも理解しようとする努力はするつもりです
皆様には何時も無料で楽しませて頂いている事に感謝の気持ちで一杯です
最近はどんな話を見ても恐怖など全く感じないのが少し寂しいですけど
皆さんを見ていると楽しい気持ちになります。愛すら感じます
皆様こんな私に何時も楽しみを与えて頂いて有難うございます
465本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 11:28:58 ID:+c8UOsBv0
17スレ目「カン、カン」続きが来てるけどこっちにコピペいる?
466本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 11:52:17 ID:2jMImuBN0
こっちが本スレだったな。
コピペした方がいいと思う。
467本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 13:47:21 ID:DmVUzDWJ0
awsedrftgyふじこlp
468本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 16:22:22 ID:8T9fnk9Q0
コピペ不要
469本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 16:42:56 ID:+c8UOsBv0
まとめに載せたいような気がするのでコピペしておくわ
>>468 スマン
470カン、カンその後 1:2010/01/04(月) 16:46:17 ID:+c8UOsBv0
以前このスレで「カン、カン」という話を投稿した者です。
あれから8年近くもの月日が経ちました。またも恐ろしい出来事がありましたので皆様にお伝えします。
拙い文章であることに加え、前回の話を読んでいない方には少々伝わりにくいかもしれませんがご了承下さい。

現在、私の実家のアパートには母と妹が住んでおり、2つ上の姉は実家からだいぶ離れた場所で就職し、
私は隣県の大学に通いつつ一人暮らしをしています。父は単身赴任で、8年前と変わらず全国を転々としています。

去年の冬、久しぶりに実家から連絡があり、母から家に戻ってきなさいと声を掛けられました。
私はとにかく家に帰るのが嫌で、せっかくの休日をあのおぞましい場所で過ごしてたまるものかと思い、
母の誘いを毎年頑なに断っていましたが、今年は滅多に戻ることのない姉と父が帰ってくることもあり、
母の怒声にも押され、卒論を間近に控えつつもしぶしぶ帰省することにしました。
恐ろしい目にあった家に再び戻ることにも抵抗は十分にあったんですが、実はそれよりも怖いことがありました。
母には申し訳ないことなのですが、母と対面するのが何よりも怖かったのです。
かつて母と電話越しで会話をした時、母が明らかにおかしな様子だったのを今でも覚えています。
母の声なのに、母じゃないモノと会話をしていたあの瞬間。今でも忘れられません。
…とはいえ、全ては過去のこと。アレを見た後でも、私の身の周りでは特におかしな事はなく、
幸運なことに家族の中で病気をしたりケガしたりする人もいませんでした。姉も妹も元気そうにしてるし、
母も父も、ここ8年で変わったことはないようです。もはやあの「家族がお終い」という呪いの言葉だけではなく、
白い着物姿の女を見たことさえも夢だったのではないかと思い始めていたところでした。
耳にこびりついているあのイヤな音だって、いつかきっと忘れるに違いありません。
絶対に大丈夫!!と自分に強く言い聞かせ、私は実家に向かいました。帰省を避けていた本当の理由を
母に悟られないよう、せめて実家にいる間は明るく振舞おうと心に決めていました。
471カン、カンその後 2:2010/01/04(月) 16:47:09 ID:+c8UOsBv0
家に帰った私はほっとしました。父も母も、妹も姉も元気そうで、久しぶりに帰省した私を見て
卒業は大丈夫なのか、彼氏はできたのか、などと、お約束のお節介を焼くのでした。
あれほど気にしていた母も変わった様子はなく、ホテルの清掃業のパートで日々忙しいとの事でした。
しかし姉に話しかけることだけは気まずく、躊躇われました。その理由は、8年前のあの出来事があってから、
姉は私のことを今日まで徹底的に無視し続けたからです。幼い時、あの真っ暗な居間で、私が大声で
叫んだことが絶交のきっかけに違いなく、私に対する姉の冷たさは尋常なものではありませんでした。

そんな姉が、実家で発した言葉に、私は耳を疑いました。「あんたのこと、ずっと無視しててごめん。」
まさか、かれこれ8年も無視されていた姉から謝罪の言葉があるとは思わなかった。
「私こそごめんなさい。でも、突然どうしたの?もしかして、何かあった?」
驚きのあまり、聞かない方がよい事まで聞いてしまったような気がしました。姉はどこかぎこちない表情を
浮かべましたが、昔使っていた姉と私の共用部屋に私を招いて、話をしてくれました。

「あたしのうちでね、あの音が聞こえた。」
あの音、という言葉を聞いただけで、私は何かひんやりとしたものが背筋を伝うのを感じました。
姉はそんな私の様子を見てから、話を続けました。
「あの日、仕事から帰ってきたのが夜9時頃。で、部屋でテレビ観てたんだけど、風呂場のほうでカン、カンって。
ちっちゃい頃、あんたと一緒にその音を聞いたことがあったから、すぐに分かったよ、これはやばいって。
近くに同僚が住んでたから、ソッコーで家を出てその友達のところに行ったの。その友達んちで話をしてたら、
また風呂場のほうからカン、カンって。おかしな鉄の音だった。友達も私もパニックになって、
部屋を出て警察を呼んだ。結局風呂場には何も無かったし、一応部屋も調べてもらったけど何もなかった。」
472カン、カンその後 3:2010/01/04(月) 16:48:39 ID:+c8UOsBv0
姉の話は、8年前の忌まわしい記憶を完全に蘇らせました。あの時の出来事は今でも忘れられません。
真っ暗な居間。テーブルに座る女。「カン、カン」という金属音。振り向く女。おぞましい顔。
何の前触れもなく聞こえるあの音は、自分をしばらく極度の金属音恐怖症にさせるほどおぞましいものでした。
音楽が流れる場所ではカウベルや鈴のような音が鳴らないかヒヤヒヤし、台所のフライパンや鍋の発する
金属音に耳を塞いで怯え、遠方に向かうときは踏み切りのある道路を避けねば移動もままならない…。
ただ、姉の話には8年前とはいくつか違う点がありました。
白い着物姿の女を見ていなければ、声も聞いていない。聞こえたのはカン、カンという不気味な音だけ。
しかも場所は風呂場。私は、居間のテーブルの上にアレが正座している姿は知っているが、風呂場だなんて…。
本当にアレだったんだろうか…そう姉に問い掛けようとした時。突然姉はぼろぼろと涙をこぼし始め、泣き出した。
私はうろたえながらも、「まだアレだって決まった訳じゃ…」と姉をなだめようとしました。
すると姉は泣き顔のまま私の顔を睨み、「あんた、お母さんのこと美香(妹の名前)から聞いてないの?」
と、凄みのある声で迫ってきました。お母さんのこと?妹から?話の方向が見えず、当惑しました。
今さっきだって母の作ったおいしいビーフシチューをいただいたばかりだった。母の様子に
何もおかしいことなんてなかったし、妹も普段通りだったように見えた。
焦りを隠せない私に向かって、姉は涙を拭いながら言いました。
「時々、夜中に家をこっそり出ていくんだって。詳しいことは美香に聞いて」
ただならぬ姉の話を聞いて、私はすぐ妹の部屋に行き、問い質しました。
「お母さんが夜に外に出てるって、どういう事?」
「ああ、おねえに聞いたんだね。本当なんだよ。何なら一緒に見る?」
473本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 16:55:59 ID:JUegGhNY0
ID:+c8UOsBv0
続きまだー?
スゴイ楽しみなんだけど
474本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 17:25:52 ID:2s506Ycj0
隣の相棒がネオンの見える道をかっ飛ばしてた。追われてるんじゃない。急いでるんだ。
石畳の地面が脆いせいかガタゴト揺れる。前の車は2台いるがそちらさんも左より。
鉄門を出る頃には夜が明け辺り一面は草原になっていた。それからは歩きだ。
草原の中に続く一本道。道を外す事はできない。

一方、洞窟の入り口に男女がいる。男女は洞窟の中に入る。
中は急斜面で滑って行く事になる。途中は奈落へ続く闇がぽっかりと。
最深部へ近づくにつれ氷に覆われる。斜面は崖へと変わる。

地下には列車がある。列車をひく巨漢がいる。巨漢は列車を引きながらコンクリートの部屋を横切る。
廊下へ出るとまた別の部屋へ入る。部屋や廊下には沢山の人がいるがお構いなしだ。
灯油をあつめて灯油をかけろ。そこで待っていろ。それか列車に乗れ。
475カン、カンその後 4:2010/01/04(月) 17:33:46 ID:+c8UOsBv0
その夜、私は妹の部屋に入れてもらい、妹のベッドの隣に布団を敷き、ぼんやりと天井を眺めながら
時間が経つのを待ちました。妹の話では、母が家を出る時間は大体決まっていて、1時過ぎ頃に家を出て、
10分程度で帰ってくるとの事でした。最初、母の外出に気付いた妹は、気分転換がてら外にタバコを
吸いに行っているものと思ったらしく、特に気に留めずそのまま寝ていたらしい。

しかし、雪が降るほどに寒くなってからも母の外出は続いた。そのことを母に聞くと
「何のこと?」という反応。とぼけている様子もなく、自分が深夜に外出していること自体、
全く自覚がなさそうだというのだ。不審に思った妹は母の後をこっそりつけたのでした。


「そろそろだよ。」
妹が言うと、私は耳を澄ませた。すると間もなく、ドアを一枚隔てた廊下側で、何やら人の気配がした。
ガサ、ガサ、と玄関の辺りで物音が聞こえた。おそらくブーツを履いているのだろうと思った。
そして、キイ、という音とともにコッコッコッ、という足音。間違いなく今、外に出た。
私と妹は顔を見合わせ、なるべく音を立てないようにドアを静かに開け、忍足で玄関に行った。
鍵は掛かっていなかった。妹は注意深くドアノブを握り、そっとドアを開けた。

真っ暗な路地。街灯と月明かりだけが頼りだった。
母はどこに行ったんだと妹に聞くと、驚いたことにすぐ近くにいるという。嫌な予感がじわじわとしていた。

家から100mほど進んだところ、路地を照らす街灯の下に母はいた。
母は、電柱の周りをぐるぐる回っていた。散歩のようにゆったりと歩くようなペースではなく、
かなり速いはや歩き、あるいは駆け足のようなものすごいスピードでぐるぐるぐるぐる回っていた。
昼間に見せてくれていたような朗らかで優しげな表情は今やどこにもなく、遠目に見ても般若のような
鬼の形相にしか見えなかった。あまりの恐ろしさに呆然としていると、妹は「もう帰ろう」と促すと同時に、
「たぶん、あと10分くらい続くから、あれ」と付け加えた。

ものすごく怖かった。母の異常な姿を目の当たりにして、私はようやく事の重大さに気付き始めた。
「あなたも、あなた達家族もお終いね」
今頃になって、あの女の、おぞましい言葉が頭の中で繰り返されました。
476カン、カンその後 5:2010/01/04(月) 17:34:26 ID:+c8UOsBv0
妹よりも一足早く家に帰ってきた私は、居間の電気をつけようと壁を探りました。
大体この辺にスイッチがあったのに…そう思いながら手探りしていると、
指先に角ばったプラスチックの感触が伝わった。

それとほぼ同時に、真っ暗な空間で「カン、カン」という音が、響き渡った。

あっ、と思った時にはすでに遅く、私は壁のスイッチを押してしまっていました。
白い光で照らし出される居間。強い光に目が慣れず、私は反射的に目を細めた。

テーブルの上には、白い着物を着た女が座っていた。こちら側に背を向けているので、顔までは分からなかった。

現実感がまるでなく、冷静な思考が出来ませんでした。テーブルの上に女が正座しているだけでも異常なのに、
点灯したばかりの室内灯に明順応しきれていない私の目には、居間の空間全体が奇妙なものに映りました。
嫌な汗がどっと吹き出ているのを、体に張り付く衣服で感じていました。

何分、いや何秒そうしていたか分かりませんが、私の指が再びパチンとスイッチを押すと、居間は真っ暗な闇に飲まれ、
何も見えなくなりました。そしてちょうどその時、玄関からガチャリとドアの開く音が。…妹か。
しかし私の視線は再び闇に包まれた居間のほうに釘付けで、テーブルの上にはまだあの女がいるような気がしていました。
その一方で、玄関ではガサ、ガサという靴を脱ぐような音に続いて、木造の床に体重が掛かるときに鳴る、
ギッ、ギッ、という独特の軋み音が。

私は、廊下のほうを振り向くことが出来ませんでした。妹に決まっているはずなのに、そっちのほうを見れない。
いや、何となく分かっていた。気配というか、勘というか、あやふやなものだったけど、後ろから近付いているのは
おそらく妹ではなかった。形容し難いほどおぞましい感覚が、ギッギッという軋み音とともに強くなっていく気がした。

そして、真っ暗な居間の真ん中、テーブルが置いてある辺りで、「カン、カン」という金属音が鳴った。
意識が遠のく寸前、私のすぐ後ろにいた人物の手に、ガッと肩を掴まれたのを確かに感じた。
477カン、カンその後 6:2010/01/04(月) 17:35:07 ID:+c8UOsBv0
因みに、その翌日、私は姉の部屋で寝ていたそうです(姉が起こしてくれました)。
姉も妹も、あの真っ暗な居間で私の肩を掴んだということは一切ないと断言しており、
しかも妹が帰ってきた時には母はまだ帰宅していなかったそうです。
靴だけでなく、母の寝室も確認したから絶対に確かだとの事でした。

妹曰く、母の異常な行動は今でも続いているようです。

「精神科にも相談したし、うちでお祓いだってしてもらった。通報されたこともあるからね」
後で聞いた話だが、妹はすでに姉から詳しい話を聞かされており、父には内緒で色々やっていたらしい。
だがいずれも徒労に終わった。母の異常な行動を見れば、効果がないのは一目瞭然だった。
そして私にはもう分かっていた。あの女のせいだ。姉の家で鳴った音だって、あの夜の
母の恐ろしい姿だって、全部あの女が原因なんだ。そう思うと怒りがこみ上げてくる。
でも、怒り以上に、あの女が恐ろしくてたまらない。

なるべく早いうちに父に打ち明け、アパートを引き払うことを検討しています。


**********************************
途中、連投規制に引っかかったり、長文エラーだったりしてすみません。
以上です。
478本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 17:57:39 ID:zkGOScNA0
コピペ転載するなら参照元も明示しとけ
479本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 18:20:18 ID:An2fly7n0
怖いお
480本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 19:30:00 ID:8kVPwxaI0
ごめんなさい、以前のお話はどこにありますか?
481本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 19:48:58 ID:j3TPTOP6P
良作乙
482本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 20:08:11 ID:76z+MZm90
>>477
おもしろかった

>>480
まとめPart17にあります。
483ある冬の出来事:2010/01/04(月) 20:26:22 ID:oRxrOo7R0
 今、仕事で滋賀県で働いてるんだけど、一昨年の冬初めて滋賀県に来た時にあった不思議な話。

天気予報で「今週末に初雪が降るでしょう」って放送してて、実際、週末夕方頃から雪が降り出した。
いつも通り23時頃に退社してコンビニに寄って晩飯を買い込んで店を出たところ、いきなり声をかけられた。

  「京都まで乗せてってもらえませんか?」

コンビニの軒先を見ると60代位の品のいいお爺さんがいて、こちらをニコニコと見ている。
ベレー帽にマフラー、ロングコートで小さなセカンドバッグを持った小柄なお爺さんだった。

俺 「近所に住んでるんで、京都にまでは行かないんですよ。」

自分の車が京都ナンバーだったので京都に行くのかと思い声をかけたらしいのだが、ここから京都へは一時間以上かかる。

爺 「福井県から歩いてきたんだけど、雪がひどくなってきちゃって困ってたんだ・・・。」

自分の前の勤務地が福井県で、福井の人に親切にしてもらってた事もあって不憫に思い、ここから少し先にある駅までなら
と思い、車に乗せてあげる事にした。
484ある冬の出来事:2010/01/04(月) 20:52:40 ID:oRxrOo7R0
以下はお爺さんが車の中で俺に語った事。(やや、うろ覚えではあるが・・・)

お爺さんは静岡県清水市の出身で、福井市に住むテキヤの元締めの男にお金を二千万貸している。
そのお金を取り立てに来たのだが、男は住処に居らずお金を回収し損ねた。
その男の家の近くに宿をとって張ってみたが、戻る気配がない。
宿泊でお金を使ってしまって手持ちのお金は無いが、清水市の事務所には二億円ある。、
もう一人、広島に大金を貸している男がいるので、そちらの男からは何としてでも回収したい。
だから、少しでも早く広島方向に移動したい・・・。

俺はお爺さんのそんな話を聞きながら、(ひょっとしてボケ老人かな・・・?)なんて感じてた。
初雪初日とはいえ、福井・滋賀県境は豪雪地帯でお爺さんの履いてる革靴では歩いて来るには無理がある。
しかも、傘を持ってないようだし・・・。
お爺さんの話を話半分で聞きながら、駅に向かった。車内には床屋の様なキツめの加齢臭が漂っていた。

お爺さんを駅で降ろし自分は帰宅したんだが、始発まで時間は長いし、又、ヒッチハイクでもするのかな?
駅で寝泊まりするのかな?なんて不思議に思いながらお爺さんを見送った。
485本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:19:33 ID:8kVPwxaI0
>>482
ありがとうございます
>>470
http://syarecowa.moo.jp/17/270.htm

前作です。
486ある冬の出来事:2010/01/04(月) 21:27:38 ID:oRxrOo7R0
翌日、職場のパートのおばちゃん達に昨日こんな変な事があったよ、なんて話をしたら
おばちゃん連中が一斉に「うわ〜、懐かしい!」、「久しぶりに聞いたわ〜!」と言われた。
俺は意外な反応にどういう事か尋ねてみた。

おばちゃん連中の中に旦那さんが運送業の人がいて、その人から面白い話が聞けた。

おばちゃんが結婚で滋賀県に来た30年程前に、旦那さんの運送会社で有名な幽霊目撃談があったらしい。
福井と滋賀の県境近くに深夜までやってる食堂があったのだが(今は潰れて廃屋らしい)、そこの駐車場に
広島まで乗せてくれと頼みに来るお爺さんの幽霊が出る、というもので昔は地元で凄い数の目撃談があって
かなり有名な話だったそうな。だが、ここ最近は10年以上目撃談も無く、皆忘れかけていたらしい。

俺は滋賀県に赴任して間もなかったので、いきなりそんな話を俺がした事で、おばちゃん連中は皆一様に驚いていた。
確かに、お爺さんが俺に語った「手持ちのお金が無い」って話も、何でCDでお金を下ろさないんだ?とか携帯電話で
清水市の事務所の人間を呼んで、お金を持参させるとかしないんだ?って疑問も、30年以上前の時代にそんなもん
無かったのかもしれない。昔は車が止まりやすい県境の食堂に居ついていたのが、時と共に食堂も下火になりお爺さんの
幽霊も活動場所を国道沿いのコンビニに移したんかもね・・・。

俺の車のドアはちょっと特殊で、お爺さんでは上手く開けられないだろうと思って、ドアは俺が開閉してあげたんだけど
もし、俺がそうしなかったら、あのお爺さんの幽霊どうやってドア開けたんかな・・・?
それにしても加齢臭の臭いといい、コートに付いた水滴といい、完全に人間としか思えない外見や雰囲気だったな。


                                                   おわり
487本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 22:04:38 ID:JUegGhNY0
>>477
ありがとう
久しぶりに背筋が寒くなったよ
1日も早くそのアパートから出ることをお勧めするけど、
きっとお母さんは物凄く抵抗するんじゃないかな?
お父さんは話だけだと納得しそうもない気もするのでお母さんの徘徊を目の当たりにしないと動かない気がする
手遅れにならないうちに行動を起こした方が良いと思う
488本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 01:25:31 ID:iLLelSF+0
>>477
非の打ち所が無い話。完成度の高い怖い話だと思いました
以前の私なら寒気を感じて恐怖心が全開に成っているレベルです
しかし今の私は、このレベルの話ですら何も感じられなくなってしまった
自分が人間として既に壊れた異常者なのだろうかと思うと少し切ない
面白いというよりは切なくてもどかしい。主人公達が凄く心配です
相手が悪霊?でも、やはり女性を殴ったりする訳にもいきませんし
他人事ながら主人公達の無事と幸せな未来を願わずには居られません
489本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 01:26:52 ID:q89KcWu+0
一番気の毒なのは間近で母を見守る妹だよな
490本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 01:30:20 ID:Y93HMoGN0
>>486
典型的な寸借詐欺の常習犯だな。
491本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 01:56:56 ID:yeRj9vk50
>>477 おもしろかったけど、小説っぽかった。
まず幽霊が白い着物を着てる時点でフィクションくさい。
492本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 02:21:30 ID:n2CC47mk0
>>483
ひょっとして○○食堂とその傍のコンビニでの話かな。
俺は滋賀と京都の県境で赤ん坊の幽霊見たぜ。
493本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 06:05:56 ID:CHzF3eJU0
マジネタだったら当人には悪いけど
カン、カン面白かった〜
真っ暗な部屋で読んでると久々に視線感じるような怖さを味わえた
前作おぼろげにしか覚えてないからあれだけど
姉のとこにも出てきてるんだからアパート引き払っても
意味ないんじゃね?
とりあえずもう一度ちゃんとしたとこにお払い頼むことを勧める
494本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 08:54:46 ID:S38kNqOK0
本当の話なら、
母親をさらし者にし続けないで欲しいわ
495本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 10:57:30 ID:EOJd/2h/0
最初のカンカンのオチ(お前のお母さんだよ)は放置?
496本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 11:42:27 ID:PRbD8N9J0
>>477
遺伝性精神疾患を疑ったほうがイインジャナイカナー?

>>490
ですよね〜
497本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:07:20 ID:ANRaAvv20
見ると失明するモノがいる

友達はある日、突然失明したらしい。
本人談では見てはいけないモノを夢で見て失明したと言い張っている
もちろん誰もまともに取り入らない
聞いたとしても表面上だけやオカルト好きだけだ
これは俺がその友達から聞いた夢の内容だ
498本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:14:58 ID:ANRaAvv20
友達はピラミッドにいたそうだ。現実にあるピラミッドじゃなく創作のピラミッド。
ファンタジーのピラミッドのように入り口が正面にあり、中へ入ると祭壇があった。
そこへ妙な石があったそうだ。なぜか友達はその石を知っていた。
それは月石と呼ばれている石らしい。擦ると天候が変わるとか何とか。
外へ出ると真っ暗だった。昼間にも関わらずだ。
そして友達はその石を天に向け擦った。
何も変わらない。
499本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:22:24 ID:XOfQeen50
書いてから投下しろへたれ
500本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:28:03 ID:n2CC47mk0
何が突然失明したらしいだよアホかカス
501本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:32:25 ID:ANRaAvv20
それでも夜空を見上げながら擦っているとふとある事に気づく。月がない。
すると月石がボロボロと剥がれ落ちていく。
終いには薄っぺらになり塵となる。
空を見ると雲が風に流されている。
太陽が現れた。
見る見るうちに大きくなっている。
近づいている。
見渡す限り空が燃え滾る地面になっていた。
目を背けても瞑っても逃れる事が出来ず、遂には失明した。

ただのイメージで死ぬ事もあれば
身体に影響を及ぼす事もあるんだな、と〆た
502本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:53:03 ID:PL22MGRr0
なんという厨二
これは酷い
503本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 15:51:44 ID:htSporl70
千葉県浦安市立小学校で、担任していた特別支援学級の知的障害児に対して
児童の顔面パンチ・パンツの中に手を入れる・スタンガンを当てる・乳をもむなど
やりたい放題の鬼畜ロリコン教師・古川明弘

→ばれると「池沼と飼い主に陥れられた」と中傷、しかし裁判で糞教師の言い分は嘘だとばれる
→逆恨みしてネットで被害者を中傷するサイトを開設

事件ソース
http://www.news.janjan.jp/living/0911/0911102957/1.php
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number2/030521.htm
http://www.news.janjan.jp/living/0907/0907147031/1.php
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812244143/1.php
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114654184/
↑の小学校教諭古川明弘被告(45)(休職中、千葉県八千代市ゆりのき台)
でぐぐると、変なネットショップ(ht●p://akane07●jp/)が出てくる
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] AKANE07.JP
[登録者名] 古川 明弘
[Registrant] Kokawa Akihiro

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 古川 明弘
[Name] Kokawa Akihiro
[郵便番号] 276-0042
[住所] 千葉県八千代市ゆりのき台*-**-**

しかもこのネットショップから、事件正当化・被害者中傷ブログ
(ht●p://blog.goo.ne●jp/j-emina)に相互リンクしてやがる
中傷ブログはこいつが自ら作っている可能性が高い
504本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 15:54:53 ID:ANRaAvv20
海外のとある会社は大した仕事じゃないにも関わらず高給にしている。
そこは工場で従業員が5人しかいない。出来るだけ少ない方がいいからだ。
それは行くまでの道のりにある。
街の郊外、田舎道を抜けた先の人里離れた森を突き進むと仕事場となる工場がある。
505本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:12:03 ID:+1fsGFIH0
それは行くまでの道のりにある。

それが何を指すのかがわからん
506本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:19:45 ID:ANRaAvv20
結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
異性との交際が不自由になる
プライバシーが大幅に制限される
共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
自由になる時間が減る
自由になる空間が減る
結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

また未婚化の原因として以下のようなものもあげられる


昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
不況で収入の先行きが不透明
離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない、逆に老後費用の不安が増える
結婚しても親が4人に増えるだけで親の介護の問題は何も解決しない
結婚すると親戚づきあいがわずらわしい 盆暮れ正月の貴重な休みが潰れる
507本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:24:29 ID:ANRaAvv20
●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。

508本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:25:49 ID:ANRaAvv20
[昔] 掃除や洗濯等の家事をしてくれる
[今] 家電が発達したので身の回りの家事の負担は減った、自分で出来るから一人でも問題ない

[昔] 食事を作ってくれる人が出来る
[今] コンビニ・冷凍食品・惣菜・出前や外食等、夜遅くても何でもあり、メリットがなくなった
   加えて今の女は料理が出来ないし、下手な女も多い

[昔] 結婚をすると専用のSEX相手ができる。婚前性交は少数派。
[今] 自由恋愛で結婚しなくてもSEXができる。風俗・アダルト産業の発達による恩恵

[昔] 自分の子供が持てる
[今] 高度成長神話が崩壊、格差社会の中、安心して子供を持てない。
   加えて学校崩壊、親殺しの増加、子供は自分の子とは限らない。(カッコウの託卵)

[昔] 生涯の伴侶
[今] 終身雇用が無くなったのと同じで終身婚姻も成り立たない。
   若年・熟年離婚が当たり前の風潮であり、国も年金分割法案で後押ししている

Q 結婚しないと昇進・給料にひびくのでは?
A 一切、響きません 最高裁判例でも認められた事実です

最高裁判例は「現代の日本では妻がいてもいなくても男性の収入に差はない」というもので
専業主婦の財産分与比率を1:9=妻:夫としたもの

Q 独身は若くして死ぬというデータがありますが?
A 若年死亡者の存在が独身者全体の平均寿命を下げる為です
509本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:25:54 ID:Exux379r0
洒落にならないくらい怖い話?それは俺の人生だよ…
510本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:26:56 ID:ANRaAvv20
<結婚派>

独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判する「だけ」の人が大部分を占める)
 →意味も無く独身を批判する(単なるレッテル貼り)←★★★これがほとんど★★★
 →独身は老後や親の介護が不安
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安
 →独身は親不孝
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)
 →独身は出世できない(最近は「成果主義」)
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ

結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ
家族の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ
人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ
全員が独身では社会が成立しない

<独身派>

結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
不況で収入の先行きが不透明
離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
結婚すると自由に使えるお金が減ってしまう
結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない。
511本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:28:07 ID:ANRaAvv20
Q:結婚しないのではなく、できないだけでは?
A:結婚願望が全体的に弱くなり、非婚派が増えているのは厳然たる事実です。

Q:生物として子孫を残すのが勝ち組だ!
A:ならば最強の勝ち組は「ゴキブリ」です。他を圧倒する数億年の歴史を持っていますね。

Q:普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
A:現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します。

Q:独身は子育てを放棄している。これは未来への投資を放棄する行為だ!
A:自分の安定した老後に投資する事で、未来の日本に充分な経済効果を与えます。

Q:独身は老後の年金受給を放棄しろ!or独身税を導入しろ!
A:年金受給は正当な権利です。独身税は自由の侵害で憲法違反であり導入の可能性は殆どありません。

Q:いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
A:独身者にはとても重要な情報です。不利な情報を隠したいのは分かりますが既婚者は我慢して下さい。

Q:結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
A:それも含めて、メリットとデメリットを比較して自身で検討するのが現代の独身者なのです。

Q:結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
A:損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、騙されろ、という理屈は通りませんよ。

Q:結婚すれば出世するし老後は薔薇色なのだ!
A:それは既婚者や結婚派自身ですら間違いを認めていますよ。
512本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:32:40 ID:ANRaAvv20
未婚率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html
↑もはや未婚は普通になりつつある

専業主婦世帯と共稼ぎ世帯の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1480.html
↑専業主婦の需要は年々減少中

独身女性の平均年収は242万円で40代50代は年収はさらに低くなる
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/08/h0813-2/dl/14...
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm

奇跡的に30年継続して勤務できても女はコレ↓
http://nensyu-labo.com/heikin_kinzoku.htm

年収による結婚可能性
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2452.html
↑ある程度以上の収入を得た男性は逆に結婚しなくなる

未婚男性の年収と未婚女性の年収期待のギャップ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2450.html
↑高収入男性の需要は異常に高く、供給が追い付きません><

406:12/03(水) 19:42 Fyo9HL+U
『湯沢雍彦『図説 家族問題の現在』 厚生省「自殺死亡統計』によると
離婚した男性はそうでない男性に比べ自殺率が“21.7倍”も跳ね上がる。
ちなみに女は全く変化なし。

414:名無しさん 〜君の性差〜 :2008/12/03(水) 23:07:21 ID:0lYorM1X
>406
そりゃあ、離婚したら女様に毟られ続ける運命が待ってますからな。
女性様専用司法のおかげでね(笑)
513本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 16:54:50 ID:6tELnU4A0
>>512 スレチ
出ていけ
514本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 17:11:10 ID:PL22MGRr0
恥ずかしい作品を流すのに必死なのかい?
515本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 17:20:24 ID:ANRaAvv20
( ・∀・)ニヤニヤ
516本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 17:23:37 ID:hOI5OTGL0
程度の低い話は荒らしと変わらないな…
517本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 17:31:31 ID:q89KcWu+0
ここの住人は舌が肥えてるっていうか、下手に耐性ができてるから
本来楽しめるはずの怖い話がスルーされていないか心配
518本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 18:55:12 ID:cDT9QxU3P
でなんなの?
失明するピラミッドがどうのこうのって幼稚な作り話がうけないから荒らしてるの?
519本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 19:28:25 ID:BCwZ4wGq0
(′・ω・`)世も末だ
520本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 20:19:03 ID:ANRaAvv20
さっき車の中でipodのエースコンバットやってたら隣にトラックが止まってたんだ。
誰かと思ってみると中が見えない。そこで意識を失った。
さっきの俺を客観視してる映像だった。俺が俺を見ている。ありえない。
車の中の俺は立ちながら避けたり反ったり端から見れば「?」と思える行動をとっていた。
次に俺が見たのはゲームの立体映像だった。さっきの俺はこれに反応してたんだ。
左側は森で覆われていた。
521本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 20:36:54 ID:JiMnZJHj0
>>515
便所飯の毎日じゃ辛いな、早く友達出来ればいいね
522うたわれるほも:2010/01/05(火) 20:45:19 ID:nBTGEexN0
悪夢や怖い夢には気をつけた方が良い。現実にダメージを受ける事が有る
夢を見ている最中にはそれが夢だと解らず、心は現実だと錯覚する
精神的なダメージは勿論の事。酷い時は肉体にまで影響を及ぼす
例えば死ぬ夢や殺される夢を見た場合。それがあまりにリアルだと
本当に死んでしまったと錯覚をしてしまう可能性が有る
夢の中で死んだ事を、現実の死として心が認識し、肉体がそれを受け入れる
朝に成っても目覚めずに布団の中で冷たくなっている人間
眠ったまま目が覚めなくなってしまった人間の何割かは
悪夢の世界で何者かに、或いは夢そのものに殺されてしまっているのです
人は眠りに就く度に危険に晒されていると言っても過言ではありません
貴方や貴方の大事な人が明日の朝も無事に起きられる保障は無いのだから
523黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/05(火) 21:11:46 ID:BFj74S5y0
たぶんここの住民にはそこまで怖く感じられないかもしれない実話が1つありますが
投稿してみてもいいですか?

オカ板のこういうまともなスレでカキコするの初めてなので
短文ですが需要ありそうなら投稿させていただきます。

よろしくお願いします。
524本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 21:22:25 ID:kLQPMxDJ0
>>523
どうぞ
525本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 21:24:22 ID:+1fsGFIH0
「お  さん」

いしのはこのなか 
おかあさん におい
ここ おかあさん ほんと
いしのはこ かたくて さむい
てとあしののじゃらじ ら じゃま
おかあさん あえない
おとうさん ひとつ くっつけた
おかあさん ふたつ くっつけた
なかはあかくて ぬるぬるあったかい
かたくてしろいのかたかた 
ほんとのおかあさ みつから い
おと さんわか ない
またお あさんみつけて
なかはやぱ りあかく ぬるぬ あたかい
おかあ ん ひめい うごかなく な た
なぜ いっしょに いた かた
どこ
あ たい
526黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/05(火) 21:33:51 ID:BFj74S5y0
>>524さん、返答ありがとうございます。

が、すみません。汗
今からバイトなので終わってから投稿します。夜中・・・あうあう。
527本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 21:40:02 ID:ANRaAvv20
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
5281/7:2010/01/05(火) 22:02:49 ID:8jrcwtW20
高校時代の話な。

その日、友達と近所の公園で待ち合わせをしていた。
CDを何枚か借りる約束だった。
季節は今くらいの冬の時季。夕方4時過ぎでももう薄暗くなりかけだったのを覚えている。
約束の時間より少し早く着いてやることなくてベンチに座り携帯いじっていた。
ふと見ると目の前の砂場で一人の女の子が遊んでいた。
小学校に入るか入らないかくらいか。
妙に昔風の子供、サザエさんのワカメちゃんみたいな感じで地味な髪型や服装だった。
あんまりマジマジ見ていたら周りから変態か痴漢とかに思われるのも嫌なんで無理やり携帯の画面を見ていた。(周りと言っても他に誰もいなかったんだけど)
しばらくしてその女の子が俺に近づいてきた。てか携帯見てたから近づいてきたのを見てたわけじゃないけど気配を感じて顔を上げたら女の子が俺の前に立っていた。
「ねえ お兄ちゃん『さかな』と『みぎ』って書いてなんて読むん?」
「は?」
俺は一瞬なんのことかわからなかった。
「漢字って難しゅうてよう読めんのよ」とその子は言った。
俺はその女の子の顔をまじまじ見た。
はにわみたいに無表情ていうか昔風の顔だった。
「それって魚へんに右ってこと?」俺は聞き返した。
「『へん』てなん?『さかな』と『みぎ』の漢字のこと聞きよるんよ」
529本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 22:08:19 ID:O7o8TKut0
まとめてうp出来ないなら書き込むなハゲ!
もう来なくていいよ。邪魔なだけ。
5301/7:2010/01/05(火) 22:11:06 ID:8jrcwtW20
わりい 何かワード貼り付けがバグルわ
復旧次第2/7以降いくから

>>529
すまんな
531ほし:2010/01/05(火) 22:20:15 ID:NgN+TE0I0
今年の春休みに鹿児島に住んでる友達の家に遊びにいった。

大学に進学してからは会うのは初めてで友達のアパートを見るのもこれがはじめて。
街中にあるんだけど妙に照葉樹の類がでかでかと茂ってて歴史を感じる佇まい。
建物も見た目は古いけど汚らしくは無い
ただ回りが繁華街(若干ピンク系)なせいか落ち着かない感じの印象だった。

友達はもともと賑やかなことが好きな方だから気にはならないみたいだけど
そんな立地のせいかアパートの住人はガラの悪いボーイみたいのや貧乏ホストっぽい人
が多く治安が心配・・・
極めつけに友達の部屋の二階にはごついオカマが住んでて
時たま壁越しに気持ち悪い声が・・・

でもまあ、そんなところなので退屈はせず初日は朝まで外で遊んでた
で朝方帰ってきて小腹がへっていたので自分が前日お土産に買ってきたケーキを食べようと思ったら
何故か箱の中身が無い

友達も食べてないらしい

不思議に思いつつも仕方ないので友達の買い置き食料を漁るのだが
これも無い
カップメンが箱入りであったらしいのだが箱だけ・・・

その後いぶかしんで友達といろいろ話してたけどアルコールもはいっていたので
どちらともなく寝てしまった。

532本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 22:31:05 ID:pvrxaN/X0
>>523
「次のカキコミも本題ではないものになる」に一票。

533本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 22:47:45 ID:Xpr1atzo0
続き楽しみ
534ほし:2010/01/05(火) 22:48:02 ID:NgN+TE0I0
起きるともう周りは真っ暗で夜になってた
友達はまだ寝てるみたいだし身体もだるいのでぼーっとして暗闇に眼をならして
いたら妙なことに気づいた
友達の部屋は磨りガラスつきのドアで台所と区切られている
その磨りガラスごしになにかが動いてた



というか ひとの顔 だった

もう一瞬で眼が覚めて友達を起こしにかかろうとしたのだけれど
恐怖からかなかなか動くタイミングがつかめなくて冷や汗流すばっかり
それでもなんとか身体を動かして友達の肩を掴んだとき
布ずれみたいな小さな、本当に些細な音をたてた

自分が寝ている場所はちょうどドアの正面から少しはなれた場所

磨りガラスの向こうで影の視線がこっちに向くのがわかるような気がして
はじけたように友達を起こして明かりをつけた
そのとたん


ドタドタドタドタッ!!ガチャッ!・・バタン!!


と廊下をはしって部屋を出て行く音がきこえた

535本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 23:08:02 ID:6tELnU4A0
>>530
おいおいプレーンテキストなのになんでワード使っとるん
お前がバグッとんのじゃ
536うたわれるほも:2010/01/05(火) 23:12:11 ID:PlobdBaL0
私の話は全く怖くありませんでしたか?スレ違いなら申し訳ない
やはり現実的な話より幽霊とかの方が良かったのでしょうか?

そういえば私は最近に成って家を購入しました。借金まみれですけど
母親が首吊り自殺。長男が灯油を被って焼身自殺。次男は押入れで餓死
そして40歳に成った人間が何故か何人も死んでいる家。凄く安いです

そして現在進行形で体験している恐怖。先の見えない政治や経済状況の国で
不況で何時潰れてもおかしくない零細企業に安月給で勤めつつ
明るい未来の期待できない社会の底辺としての、その日暮らしの貧乏生活
低学歴の田舎者で何の技能も無い中年で再就職はとても期待できない
これが私の現在置かれている現実の生活状況。私にとって一番の恐怖です
そのせいか私は心を病んでしまいました。最近は悪夢ばかり見ます
はたして私に現実の人生以上の恐怖を与える話は存在するのでしょうか?
何というか生まれてきてすいませんでした。ちょっと死んできますね
537ほし:2010/01/05(火) 23:36:44 ID:NgN+TE0I0
その後・・
怖くて二人でそのまま朝をむかえるまで一緒の布団で団子になってた

んで朝
二人で微妙な気持ちでいたところにアパートの大家さんがきて友達と玄関で世間話
ひとりで部屋にいると会話が聞こえてきて

上の階にオカマさんが住んでるの知ってる?・・・


あの人あなたが越して来る前はこの部屋に住んでたのよ



538本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 23:48:29 ID:QtDMsq1g0
↑それは、おかまちゃんが鍵持ってたって事?
ある意味怖いな
筆者が男ならもっと怖かったと思うが
539本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 23:58:46 ID:q89KcWu+0
1人100物語
540本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 00:02:43 ID:JiMnZJHj0
>>536
他人を巻き込まない死に方しろよ
541ほし:2010/01/06(水) 00:37:45 ID:s1w2jDaA0
合鍵つくって持ってたみたいです
ちなみに友達はオネエです・・・
542本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 00:46:58 ID:acQyFWZ30
通報しろ泥棒にオカマも糞もない
543本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 02:14:55 ID:1NjTjd+j0
>>541
友情って大切ですよね。作者と友人の心温まる友情に私は感動しました。
そして近隣の住民との心温まる触れ合い。人と人の繋がりの素晴らしさ
殺伐とした現代社会に置いて、現代人が忘れかけている大切な物
人として大切な何かを思い出させてくれる愛と感動の物語
爽やかな読後感と作者の暖かな人柄が心を温かくしてくれました
人間は誰しも独りではない、そう信じさせてくれた素晴らしい話でした
544黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/06(水) 02:43:20 ID:uMpcFE8K0
遅くなりました。
文才もなくこのスレの住民様には退屈に感じられるかもしれませんが
一応需要があったので投稿させていただきます。

皆さんは「ちこたん」という歌を知っていますか?
小さな子供から中高生または大人まで幅広く歌われている合唱曲で、もしかすると誰しもが歌ったこと聴いたことあるのではというくらい有名な曲です。

この歌詞の内容(ウィキ参照)が

1. なんでかな?
幼い少年「ぼく」が、クラスメイトの女の子「チコタン」に恋をし、どうしてこんなに彼女が好きなのか、と戸惑う。
2. プロポーズ
「ぼく」は思いきってどもりながらもチコタンにプロポーズをする。
3. ほっといてんか
「ぼく」の家は魚屋を営んでおり、一人っ子の「ぼく」が店を継がなければならない。しかしチコタンは魚が嫌いであったため、「ぼく」は失恋し、塞ぎこんでしまう。
4. こんやく
魚嫌いのチコタンだが、エビ・カニ・タコは好きであるということが分かる。「ぼく」は俄然張り切り、「エビ・カニ・タコだけ売る日本一の魚屋になる」と宣言し、チコタンと将来結婚することを約束する。
5. だれや!?
ところがその直後、チコタンは突然の交通事故に遭い、亡くなってしまう。チコタンの死に激しく動揺し、加害者を糾弾する「ぼく」の悲痛な叫びで楽曲は幕を閉じる。

というもので、5番の歌詞は特に過激になっています。よろしければ歌詞検索を。
今思うとなんでこんな強烈な曲がブームになったのでしょうか。絵本や映画等にもなっているみたいですが、さすがに・・・
545黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/06(水) 02:45:04 ID:uMpcFE8K0
さて、幼稚園時代、自分の通っていた幼稚園は学期毎にお遊戯会があり、
たぶん他の幼稚園保育園とは比べものにならないくらい規模が大きく賑やかなものでした。
補足すると、大きなお寺の横に幼稚園があり裏手はお墓でした。

で、毎回お遊戯会の最後に園児みんなで歌われてた「ちこたん」。伝統になってたみたいです。

もう予想がつく方もいると思いますが、自分が年長さんの時のお遊戯会でこの曲を歌った数日後、交通事故で1人園児が亡くなりました。

べつに曲のせいではないと思いますが、当時「ちこたん」の歌詞の過激さが園児にはよろしくないのではと論争されていた時でしたから、
無関心であったまわりの保護者もこの件で「ちこたん」が原因なのではないかと騒ぎ始め、次のお遊戯会から歌われなくなりました。

怖い曲の代表例として「暗い日曜日」等があり、そういう黒ミサ的なものは「ちこたん」にないと思いますが、園児ゆえ曲練習を何回もやってくうちに歌詞が脳裏に焼きつき、
フと道路に飛び出してしまったんでしょうか。

ただ、たまにコンビニとかで売ってる都市伝説(怖い話特集)の曲編で「ちこたん」が取りあげられているので、身近に不幸を体験した自分としては嫌な曲だなと思いました。

それだけです。

ちなみに幼稚園時代の記憶は、折り紙の授業が頻繁にあったのが嫌だったことと、「桃色のキリン(ってタイトルかどうかは忘れた)」で主役の子供役を可愛い女の子と一緒に演じたことくらいしかなく、
「ちこたん」の件の話も半年くらい前に親と軽く都市伝説について喋っていた時に教えてもらいました。

でも確かにあのメロディーを聴くと、みんなで歌っている姿を薄らと思い出しますし、半分わけもわからず葬式に参加したことも、なんとなくですが覚えています。

怖い話なのであまり「本当」と言い張りたくないのですが、本当に実話なので。
読んでくださった方に感謝。では。
546本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 03:13:16 ID:SkN6fb8F0
ごめんさすがにつまらなかった
547黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/06(水) 03:45:59 ID:uMpcFE8K0
>>546
ワロタwやっぱりw
霊とか見ないからこの話くらいしか実体験ないんだw

んじゃロム専に戻ります。546さん読んでくれてありがとう。
548本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 03:46:51 ID:NASf+7BY0
びっくりするほどつまらんかった
実話なのは悲しいが別に怖く無い
この歌しらんかったから、汁機会を与えてくれた事には感謝する


>>530
こっちの続きが気になるわ
549本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 04:00:14 ID:1R8Y24tsO
焼け落ちた夢のかけらが飯の種
550本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 07:06:46 ID:NbuyfAgO0
去年の夏釣りに行った時の話。

夜釣り場について、明け方に釣りを開始する予定だったのでテントを張って寝ることにした。
そこは切り立った崖に覆われてる場所で、地元民でもめったに来ないらしい。しかし大物が
釣れるとのことで、たまに人に遭遇することもあった。その日は週末にも関わらず誰もいなかった
ので貸切状態だと喜んでいた。
テントを張って、飯の用意してプチキャンプを堪能したあと、ぼちぼち寝るかと寝袋に潜り込んだ。
もう完全に熟睡していたのだが、もの凄い音と衝撃で目が覚めた。寝起きでなにがおきたのか
全く分からなくて音はしないもののテントはまだゆさゆさしてる。時計を見ると二時すぎくらい。
頭がようやく覚醒してきて冷静に考えられるようになった。俺はたまに金縛りにあうから
もしかしたら金縛りの幻聴じゃないかと考えたが、あんまりにリアルすぎた。それに寝てから
金縛りになったことはない。もう一つの可能性は落石だった。崖は岩状ではなくて、土の固まった
ような表面だったから落石はないだろうと、高をくくっていたが有り得ないことではなかった。
こんな時間に人間が来るとは思えないし、一人で真っ暗闇にいる時にあまり怖いことは考えたく
なかったから他の可能性は否定させてもらった。恐怖で眠れそうにもないので電気をつけると
少し気持ちが軽くなったが外にでて確かめる気力はなかった。どうせもうすぐ明るくなるから
日が出たら釣りの準備でも始めるか、とか考えていたら外から何か聞こえてくる。
551本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 07:08:28 ID:NbuyfAgO0
よくよく耳をすますと「うう・・・う・・」って感じで誰かがうめいている。俺は本気で恐怖で卒倒し
そうになった反面、あきらかな人間の声を聞いて、何か事故でもあったんじゃなかろうな、と
ちょっと現実的な考えが沸いてきた。心配になってテントから出ようとすると物音と共にテントの
布に人間の影のようなものがうつった。やっぱり誰かいる、と確信し、懐中電灯と防御用の
鍋を装備してテントのジッパーを開けて、身を乗り出して辺りを見回しても誰もいない。
はるか遠くにイカ釣り漁船が光ってるのが見えたくらいだった。ちょっと先も見えないほどの
闇と静まりかえった空気でまた恐怖心が呼び戻されテントに引っ込んだ。
今考えればテントは内側から照らしてるんだから外にいる人間の影なんて映るはずもないんだよな。
これは絶対におかしいと思って、テントの中でガタガタ震えながらこういう時用のラジオを聞いてた。
しばらくしてラジオDJがトークかなんかしてる時に、今度は夢でも幻覚でもなくテントの上部が地面に
衝突するとともに轟音が響いた。テントの端っこにいた俺にもダメージを与えるくらいの衝撃だった。
もう完全に訳がわからなくなった俺は泣いた。泣きながら日が出たら釣りしないで帰ろうと誓った。
外からまたうめき声と這いずるような音が聞こえてきて、ラジオの音量を最大にしてやりすごした。
552本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 07:09:50 ID:NbuyfAgO0
その日の日の出はまるで神のように見えたな。しかし太陽は見たくないものも照らすもんだ。
外に出て周りを見回すと、缶ビールやら瓶やら花が散らばってた。そそくさと畳んだテントの下には
僅かに血のあとがこびりついていたよ。上はたしか道路になってたはずだから、気になって帰り際によって
みたらやっぱり誰かが亡くなった後のアレがあった。関係ない俺が冥福を祈るのはどうかと思ったけど
一応残りのジュースを置いて手を合わせてきました。
553本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 09:26:27 ID:t7L6bf560
質の低い話
3点(100点中)
554本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 10:25:57 ID:nsMEuWTM0
>>544
【トラウマ】チコタン-ぼくのおよめさん【アニメ版】
ttp://www.youtube.com/watch?v=xEv8LseRkI4
暗い日曜日
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fkos6emRph0
暗い日曜日/大西ユカリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tMzSdw_jQow&feature=related

園児みんなで歌われてた「ちこたん」。←この曲をか?園児には難しいだろ、無理があるな
555本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 11:14:03 ID:GluFyuLS0
猫が寝てるなあ、なんて思って近づいて行ったら、
車にひかれて瀕死の猫だった・・・。


ってのが小学校の頃にあったなあ。
あれは怖かった。
556本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 11:24:25 ID:V04C3a4A0
ずーと前だけど、夢枕に立った女の人は白い着物を
きちんと着ていました。白い着物は物語の中だけでもないみたい。
私の話は怖い話でもないので、遠慮しますが。
557本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 12:14:55 ID:9OWicbkj0
夢枕にゾンビが立った
ゾンビは物語の中だけじゃry
558本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 14:24:28 ID:DK1/8rPV0
>>550
その時の雰囲気が伝わってきて良かった。
559本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 14:47:21 ID:8hJCSGre0
い っ せ い に 芽 を ふ き だ し た も の が あ る
560本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 16:04:16 ID:EUvBny1s0
いままで洒落にならなかった話といえば、
私が小学校高学年のころ、姉が彼氏を連れてきたときの話かな。

お互い会った瞬間「あっ!!!」て記憶がつながって、
2人の間になんともいえない微妙な空気が流れた。
姉はその空気には全然気づいてなかった。
初めて会った時は夜だったけど、日中でも気づくもんだ。

数週間前に変質者やってたんだよ、そいつ。私に。
姉の彼氏は一瞬凍った後、恥じらうかのように私から目をそらした。
私はそれを見て、まったく世の中洒落にならんなとやるせなくなった。

まあ、結婚とか真剣に選択肢に入るほどの年齢で
起きた出来事でなくてよかった。
561本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 16:36:53 ID:lqyN8Dvd0
>>560
どちらかというと、ほんのりの方が向いてるね。
562本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 17:08:39 ID:UhDrFo0P0
読み手のことなど全然考えていない・・・
563本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 17:49:16 ID:S2j359nrP
ぜんぜんオカルトじゃないしw
564本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 18:00:22 ID:NASf+7BY0
>>550

面白かッたよ
釣りする人は怖い体験よくするのかね
結構釣り人の体験談多い気がする
565本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 18:50:29 ID:OZiQDnB20
>>560
そのあとどうなりました?
566本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 21:52:02 ID:l1YMo2gd0
どうやら自分はやたら耳が良いらしい。コウモリの鳴声なんかフツーに聞こえてたんだけど、
そんな耳、なくしちゃった話。やたら長くてすいません

仕事帰り、深夜の峠をレンタカーで走っていた
除雪はされているが根雪で辺り一面真っ白。天気は荒れ模様で、断続的に降っている雪が、
時折すごい勢いで吹き付けてくることもあった
対向車もほとんどなく、そのときは前にも後にも車は見えなかった
車に乗ってる間中、ずっとFMかけてたんだが、
山ん中なもんでときどき電波が弱くなったりして、雑音にパーソナリティの声が途切れがちだった
で、そのラジオの電波が悪くなる合間に、なんだか違和感を感じた
聞いているラジオ局のものではない音が混じっている気がする
はじめは混線しているのだと思ってたんだが、どうもおかしい
他局の放送がまぎれているなら、声や別の音楽の断片も聞こえていいはずなのに、
いつまでたっても、同じ調子の音しか聞こえない
15秒くらいのワンフレーズを延々繰り返しているようだ
なんだかイラっときて、ラジオのスイッチを切った
とたんに、ワイパーとタイヤがガタガタいう音が大きくなり、それに混じって、
少しはっきりとそのメロディーが・・・
ラジオの音じゃないのか?
知らない曲。サビの部分だけ? 携帯の着メロ?ってのが真っ先に頭に浮かんだけど、
和音なんか使ってない、やけに薄っぺらい電子音だった
567本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 21:52:59 ID:l1YMo2gd0
雪がちょうど小降りになったとき、ちょい先の道脇に車が停められるくらいのスペースをみつけた
チェーンの着脱場かもしれない。そこに車を停めると、ハザード出してエンジンを切った
車内になにか落ちているに違いない。自分が借りる直前に使った人のだろう。レンタ会社の人が見逃したんだ
ちゃんと掃除しろよな、とか思いながら、助手席のシートの下や、ダッシュボードの中、ドアポケットを探した
目覚まし時計のアラームと同じで、単調な電子音って、結構耳について気になるんだ。
できれば見つけだして止めたかった
運転席側も確かめた。フロアマットをめくって見たが、そこにも見つからない
後部座席の方を覗いてみたけど、見渡す限り何もなかったし、それに後の方に身を乗り出したら音が少し遠くなった
やっぱり前の方か。今度は利き耳(自分は左)を近づけてダッシュボードの方から順繰りチェック
と、シートではなく、カーステレオ付近に向かって音が大きくなる
すぐ下の灰皿の中も確認。シガーソケットも抜いてみたが、異常なし
何度か繰り返してみたが、やっぱりカーステレオの付近から聞こえる。電源切ったのに、なんなんだ?
しばし考えて、ふと思いついた
カーステレオのすぐ上、エアコンの吹き出し口に耳をつけてみた
自分、エアコンの乾いた空気が直接当たるのが嫌いで、車に乗るときはいつも羽をめいっぱい下向きに下げとくんだが、
その羽越しが、今までで一番大きく聞こえた
ここだ。なーんだ。前のやつがダッシュボードの上にブツを置いて運転
振動でフロントガラス側のエアコン吹き出し口に落ちたんだ
不注意なやつ。でもフロント側のエアコンの吹き出し口、そんなに大きかったっけ?
細いキーホルダーかなんかだろう
車の傍らで談笑中、保険屋がボールペンのキャップだか、クリップだかを
うっかり吸気口に落としてくれて、後でエンジンをかけたら、ブロアのファンがボロボロになってしまったと
ぼやいていた友人を思い出した
故障を自分のせいにされたらかなわん。吹き出し口はフィルターあるから大丈夫だったけ。
とにかく車返却するまでもってくれよ
568本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 21:53:47 ID:l1YMo2gd0
取り出すのは諦めて、急いで帰ろうとキーを差し込んだとき、それまで鳴り続いていた音がピタっとやんだ
車内は乾いた雪が降り積もるサーって音とハザードのカッチカッチいう音だけ
音源探してたのはほんの10分もかかってないはずなのに、フロントガラスは雪で真っ白に覆われて車内は薄暗く、
そこにハザードランプの黄色い点滅が反射して不気味に思えた。急に空恐ろしくなった
最初からかなり小さい音だったし、電池切れかけてたんだ
そうに違いない。音が止んでくれたじゃないか。そう望んでたんだろ
自分を無理矢理納得させて、エンジンをかけた
ブワッと、いきなりひどく冷たい空気が顔に吹き付け、その冷たさに顔をしかめた
さっきまで、送風はフロントガラスと足元側にしかしてなかったはず
変だな、と吹き出し口を見た
吹き出し口の羽のつけ根にある隙間から、なにか白いものが動いたように見えた
いつのまにかあのメロディがしていた。が、今度は1回でブツッと途切れた
そしてエアコンの音じゃない、ボソボソ、ボソボソッとくぐもった音がし始めた
人の呟きに聞こえる。だれかが電話で話している
話しの内容までは聞き取れない。低い声だが、なにかをまくし立てているようだ
569本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:00:10 ID:l1YMo2gd0
自分の体は固まったように動かない
見てちゃいけない、そこを見てちゃいけない。自分ではそう思っているのに、なぜか瞬きもできず、目が離せない
吹き出し口の黒い羽がゆっくり動いている。閉じた羽が開かれ、向こう側から羽の間には、黄緑に変色した爪が覗いた
開ききった羽は、今度は上に向きはじめた。
青みがかった白い指先が自分の顔を指すような角度に持ち上がり、全開の吹き出し口は真っ黒く、奥底まで見えそうだ
やばい。やばい。理由もなく本能が危険信号を出すってあるんだな。自分が本当にガタガタ震えはじめるのがわかった。
突然耳元に生臭い息がかかった
「聞いてたんだろぉ゙ぉ゙お゙あ゙あ゛あ゛」しゃがれた男とも女ともつかぬ声
途端に吹き出し口の中、真っ黒の中に閉じた目蓋が開いたように、黄色く濁った目がぎょろっと剥いた
憎悪に満ちたその目と目があったとき、もう訳もわからず、自分も狂ったように叫び声をあげて発車させてた
目の前は真っ白。ボンネットに積もった雪がフロントガラスに巻き上がったんだと思う
それがなくとも周りなんか見ている余裕はなかった。目をつぶっていたのかもしれない。
良く人や車にぶつからなかったものだ
左耳いっぱいに「ぎぃぃいいいい」という大音量。音の圧力で鼓膜が痛いほど押されている
それがどんどんひどくなって、ついに太い針を耳から突き入れられるような痛みを感じて、
目の前が真黄色なった。あとは憶えてない
570本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:00:55 ID:l1YMo2gd0
気がついたら病院だった。
車は道路脇にあった雪の吹きだまりに突っ込んで止まったらしい
運がいいことに、突っ込んだ吹きだまりもふかふかの新雪だった
そしてその吹きだまりに突っ込まなかったら、崖にダイブするところだったと、あとから人に聞いた
自分は車外に放り出されていたのか、無意識に自分で車の外に出たのか、
車の外に倒れていた。あの悪天候でよく凍死しなかったものだ
事故のすぐあとに来た除雪車の運転手が、車と自分とを見つけてくれたのだそうだ
だから体はちょっとした打撲程度ですんだが、左の鼓膜が破れていたそうだ
それだけで済んで良かったのだろう。いろんな人に、運が良かった、運が良かったって言われた
医者が言うには、吹きだまりに突っ込んだ衝撃で破れたんだろうというんだが、
不思議なことに首から上には打撲はない
でも衝突の前に鼓膜が破れてたなんて話を人にするつもりはない。頭を打ったで片づけられそうだし、職は失いたくない
病院には親やら職場の上司やらが来て大変だったが、打撲だけなもんで、病院からはすぐに退院させられた。
鼓膜は破けたといっても、完全に取れちゃったわけじゃないので、放っておけばふさがってくるものらしい。
ふさがらなかったら、再生手術しなければならないが、幸い半年前の定期検診では、ほとんど鼓膜はくっついていた
聴力検査をしても、一般平均に比べても良い方だと言われた
でも、自分ではまるで左耳をふさがれているみたいな感覚が続いていて、左側から話しかけられるとなんだか聞き取りづらい
まあ、聞き取りづらいってだけで、余計なものが聞こえないっていうのは、かえって都合がいいかもしれない
本当に、変なものはもうなんにも聞こえないんだ
職場にも復帰して、今はほ以前の生活にほとんど戻った
入院費は保険でまかなえた。レンタカー会社からの損害賠償は覚悟していた
それが待っていてもなんの音沙汰もない。車は壊れてなかったのだろうか?
壊れてないとしたら、あの車は、またレンタルされるのかな?
まあレンタカー会社だって保険に入ってるだろうし、余計なことは言わない方が
かえって良かったりするから、黙っていることにする
571本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:02:24 ID:bnwfpD3P0
ちこたん怖すぎだろ・・・
572本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:03:06 ID:l1YMo2gd0
ただ、最近ちょっと気になったことがあった
新しい派遣の子に、書類のコピーを頼みに行ったとき、その子は妙な顔をしてきょろきょろしてる
そして自分の方を見て「○○さん(自分)の携帯鳴ってません?」
「??」
「おかしいなー。今音が近づいてきたから、てっきり携帯かと思って。いい曲ですよね」
そんなことがあるわけがない。冷や汗がどっと出て、内耳から舌のつけ根にかけてキ-ンって痛くなった
「俺、耳悪いんだ。 なにも聞こえないよ? どんな曲?」
「ほら、あの、昔の映画の・・・」
彼女はハミングして見せたが、それはあのメロディとは似ても似つかなかった
動揺したのも安堵したのも気づかれたくなくて、なんとか早々にその場を離れた
ほっとしたのもつかの間、懇親会の2次会でカラオケに行った。彼女は超がつくほどの音痴だった。
その後は彼女にできるだけ近づかないよう気をつけている
また「あれ? 携帯鳴ってません?」「ほら、あの曲!」なんて言われようものなら、
「耳が痛い!」なんて相手にうずくまれたら、その場でパニックを起こしそうでものすごく怖い

 おわり
573本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:03:07 ID:cV7pnuRD0
>>560
袖触れ合うも他生の縁。人と人の出会いは重力、即ち愛。
たった一度の人生です。一生で出会える人間の数は無限ではありません
だからこそ、一つ一つの出会いを一期一会の気持ちで大切にしたいですね。
素敵な人との運命的な出会い、そこから始まる恋の予感
初恋のときめきを思い出させる、どこか懐かしく心温まる愛と感動の物語
若かりし日々の思い出を感じさせる素敵な物語を有難うございました。
574本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:44:09 ID:aj7itH2Q0
そろそろ採点を再開しませんか?
575本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 22:46:19 ID:HQrqfNFs0
>>574
>>1

> ・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
576本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:13:21 ID:zSdRHU3W0
>>211
ドルイド信仰の、木にまつわる事件について。それ、本当にドルイド信仰か?
いや、奈良県南部にも吉野桜でそういう話があるんだけどな。
木に人工的な瑕疵をつけるのがタブーなのは、中世の寺院勢力が縄張りにしてるからに過ぎないんだ。
それも、霊的な意味じゃないぞ。政治的、というか軍事的な理由なんだな。
西日本の沿岸部でも、海賊や漁師・海運業の勢力との兼ね合いで夜間に火を燈す(烽火との誤認)とか
朝や昼に無闇に煙を上げない(狼煙との誤認)とかタブーがあったというしな。
現代日本でも、まともな営業部員は人の家の軒先に筆ペンで記号を書くなんてしないんだよ。
外国人窃盗団なんかの合図じゃないか(奴らの関与は不明)って言われたり、社会問題になってるからな。
吉野桜については近世以降も、林業とかいろんな理由から樹木への保護は続くわけだがな。

ケルト地方の形式だからドルイド信仰とか、短絡的に決め付けるのはよくない。
ましてや、向こうさんが本当にドルイド神官の流れを汲んでるかも怪しい。ただの苗木販売員かもしれんだろw
特に、日本でもヨーロッパでもそうだが田舎に残る風習は人間がらみの理由があるから気をつけろ。
そして、それによって生み出された悲劇や怨念もな。
577本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:14:11 ID:zSdRHU3W0
クリスマス・ツリーの飾りつけの由来は、村の樹木で絞首刑したのが起源だという説もあるしなw
奇妙な果実を囲んでのクリスマス・キャロルは、悪人正機説の世界だなww
尤も、悪人だけじゃなく魔女狩りの犠牲者や池沼・怠業者など(無害な無駄飯ぐい)も揺れてたんだろうな。
昔は、自給自足でギリギリの原始共産や封建制を維持してるから債務者や貧困者でもじゃんじゃんいってるはず。
人買いが介在しなきゃ、そいつらは債務奴隷とかにさえなれないわけだろ?

そのウィッカーマン一家は、ただの動物虐待&現住建造物(中略)未遂のコンビに過ぎないと思うよ。
金田一とGTOのコラボ企画で前半のザコキャラとして出てきても違和感ないぐらいのなww
来客がなきゃ、別の方向へエスカレートして重病の子供とやらを子消ししてたかもな。
そんで、ウッドゴーレムのクダリは脚色なんだろ?
ナイフの在り処をロストしたグループの反応じゃないしなww
578本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:15:47 ID:zSdRHU3W0
それじゃ、本題。中学のとき、行きしなに凄く古い型の循環バスを見たことがあるんだよ。
朝っても、8時台だったけどな。でも、ダイヤには無い便だし行き先のプレートもおかしいんだよ。
終点が最寄り駅なのはいいんだけど、「国鉄」って付いててな。
俺らの中でも、国鉄がJRの前身だなんて知ってる奴はいたけどな。
外観も古すぎて妙に不安だったし、全然違う路線を通られたらカネはかかる遅刻はするだしな。
それで、あの日は学校に走って行ったんだ。

あの日の昼前。瓢箪池を埋め立て終えての地鎮祭みたいなのをしてた。
神主みたいなオッサンが来て、校長とかが並んでんの。
その瓢箪池は2000年に溺○者が出てて、フザけて「ミレニアム生贄」なんて呼ばれてた。
中学生は脳のホルモンバランスでもおかしいのか多少の怪奇現象じゃ怖気ない。
「先手を打つ」と称して、札付き杭ロープを物ともせず池の縁石にゲリラアートする奴もいた。
瓢箪池のグリーンな水面に顔を映すとか、物理的にも微妙な試みさえする奴はした。
579本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:16:51 ID:zSdRHU3W0
俺らは循環バスのことも、当時は普通に「瓢箪池関係のもんだったんだろうな」で済ませてた。
バス停にもインターネットにも無い便だし、メールや電話で問い合わせた奴のせいで
お化けパー券ならぬ「お化けバス」は朝礼でも全校に存在を公表された。
学校側と違って、俺らは「お化けバスはマニアや犯罪者、北朝鮮などの仕業じゃない」見解を出してた。
それで、誰ともなしに瓢箪池と幻のバスに相関性があることにし始めたわけだが。

怪現象が人間型してたり、現世じゃないどこかへ往くのがデフォの奴だったりする場合。
気をつけるべきは、そのバケモンだけじゃない。そのバケモンを回収しに来る奴にも、注意せにゃならん。
循環バスだって、もし乗ってたらやばかっただろうな。

もしくは「霊が見える」とぬかしてる奴のうち、本当に見えてる奴。
どう考えても、『向こう側』に一番近いのはそいつ。何か起きるとしたら、そいつがトリ。1stチルドレン。
でも、いざって刻にそいつが犠牲になる(失踪とか)とは限らない。

本当にやばいのは、何か。怪異に遭遇したときは、それを考えて行動すべき。
580本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:40:29 ID:zy8c4KqL0
(′・ω・`)怖いお
581本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 23:43:55 ID:bnwfpD3P0
やべ
日本語が高度すぎてついていけんw
582とりあえずこれを書いた奴が死にますようにうに:2010/01/07(木) 00:00:37 ID:fV08jSOO0
5年前、私が中学だった頃、一人の友達を亡くしました。
表向きの原因は精神病でしたが、実際はある奴等に憑依されたからです。
私にとっては忘れてしまいたい記憶の一つですが、先日古い友人と話す機
会があり、あのときのことをまざまざと思い出してしまいました。ここで、
文章にすることで少し客観的になり恐怖を忘れられると思いますので、綴り
ます。私たち、(A・B・C・D・私)は、皆家業を継ぐことになっていて、
高校受験組を横目に暇を持て余していました。学校も、私たちがサボったり
するのは、受験組の邪魔にならなくていいと考えていたので、体育祭後は朝
学校に出て来さえすれば後は抜け出しても滅多に怒られることはありません
でした。 ある日、友人A&Bが、近所の屋敷の話を聞いてきました。改築し
たばかりの家が、持ち主が首を吊って自殺して一家は離散、空き家になって
るというのです。サボった後のたまり場の確保に苦労していた私たちは、そ
こなら酒タバコが思う存分できると考え、翌日すぐに昼から学校を抜けて行
きました。 外から様子のわからないような、とても立派なお屋敷で、こんな
ところに入っていいのか、少しびびりましたが、ABは「大丈夫」を連発し
ながらどんどん中に入って行きます。既に調べを付けていたのか、勝手口が
空いていました。書斎のような所に入り、窓から顔を出さないようにして、
こそこそ酒盛りを始めました。でも大声が出せないのですぐに飽きてきて、
5人で家捜しを始めました。すぐCが「あれ何や」と、今いる部屋の壁の上
の方に気が付きました。
583とりあえずこれを書いた奴が死にますようにうに:2010/01/07(木) 00:02:54 ID:fV08jSOO0
 壁の上部に、学校の音楽室や体育館の放送室のような感じの小さな窓が二つ
ついているのです。「こっちも部屋か」よく見ると壁のこちら側にはドアがあって
、ドアは、こちら側からは本棚で塞がれていました。肩車すると、左上の方の
窓は手で開きました。今思うと、その窓から若干悪臭が漂っていることにその
とき疑問を持つべきでした。それでもそのときの、こっそり酒を飲みたいとい
う願望には勝てず、無理矢理窓から部屋に入りました。部屋はカビホコリと饐え
たような臭いが漂っています。雨漏りしているのかじめっとしていました。
部屋は音楽室と言えるようなものではありませんでしたが、壁に手作りで防音材
のようなものが貼ってあり、その上から壁紙が貼ってあることはわかりました
。湿気で壁紙はカピカピになっていました。部屋の中はとりたてて調度品もなく、
質素なつくりでしたが、小さな机が隅に置かれており、その上に、真っ黒に塗り
つぶされた写真が、大きな枠の写真入 れに入ってました。「なんやこれ、気持ち
悪い」と言って友人Aが写真入れを手にとって、持ち上げた瞬間、額裏から一枚
の紙が落ち、その中から束になった髪の毛がバサバサ出てきました。紙は御札でし
た。みんな、ヤバと思って声も出せませんでした。顔面蒼白のAを見てBが急いで
出ようと言い、逃げるようにBが窓によじ登ったとき、そっちの壁紙全部がフワッ
とはがれました。 写真の裏から出てきたのと同じ御札が、壁一面に貼ってあり
ました。「何やこれ」酒に弱いCはその場でウッと反吐しそうになりました。「
やばいてやばいて」「吐いてる場合か急げ」
584とりあえずこれを書いた奴だけ死ぬまでおまえだけ読め:2010/01/07(木) 00:06:07 ID:p2TyvuQM0
 よじのぼるBの尻を私とDでぐいぐい押し上げました。何がなんだかわけ
がわかりませんでした。後ろではだれかが「いーーー、いーーー」と声を出し
ています。きっとAです。祟られたのです。恐ろしくて振り返ることもできませ
んでした。無我夢中でよじのぼって、反対側の部屋に飛び降りました。Dも出
てきて、部屋側から鈍いCを引っ張り出そうとすると、「イタイタ」Cが叫びます「
引っ張んな足!」部屋の向こうではAらしき声がわんわん変な音で呻いています
。Cはよほどすごい勢いでもがいているのか、Cの足がこっちの壁を蹴る音がず
んずんしました。「B!かんぬっさん連れて来い!」後ろ向きにDが叫びまし
た。「なんかAに憑いとる、裏行って神社のかんぬっさん連れて来いて!」 B
が縁側から裸足でダッシュしていき、私たちは窓からCを引き抜きました。
「足!足!」「痛いか?」 「痛うはないけどなんか噛まれた」見るとCの靴下のかか
との部分は丸ごと何かに食いつかれたように、丸く歯形がついて唾液で濡れています。
相変わらず中からはAの声がしますが、怖くて私たちは窓から中を見ることができ
ませんでした。 「あいつ俺に祟らんかなぁ」「祟るてなんやAはまだ生きとるんぞ」
「出てくるときめちゃくちゃ蹴ってきた」 「こらー!」縁側からトレーナー姿の神主
さんが真青な顔して入ってきました。「ぬしら何か! 何しよるんか! 馬鹿者が!」
一緒に入ってきたBはもう涙と鼻水でぐじょぐじょの顔になっていました。
「ええからお前らは帰れ、こっちから出て神社の裏から社務所入ってヨリエさんに見ても
らえ、あとおい!」といきなり私を捕まえ、後ろ手にひねり上げられました。後ろで何か
ザキっと音がしました。「よし行け」そのままドンと背中を押されて私たちは、わけのわ
からないまま走りました
585とりあえずこれを書いた奴とその家族だけが死ぬように:2010/01/07(木) 00:09:27 ID:p2TyvuQM0
 それから裏の山に上がって、神社の社務所に行くと、中年の小さいおばさん
が、白い服を着て待っていました。めちゃめちゃ怒られたような気もしますが、
それから後は逃げた安堵感でよく覚えていません。
586本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:10:30 ID:SpgP19it0
さっきからラップ音がうるさくて寝られない
マジ止めてくれora
587とりあえずこれを書いた奴とその家族だけが死ぬように:2010/01/07(木) 00:16:00 ID:p2TyvuQM0
 それから、Aが学校に来なくなりました。私の家の親が神社から呼ばれた
ことも何回かありましたが、詳しい話は何もしてくれませんでした。ただ山の裏に
は絶対行くなとは、言われました。私たちも、あんな恐ろしい目に遭ったので
、山など行くはずもなく、学校の中でも小さくなって過ごしていました。期末
試験が終わった日、生活指導の先生から呼ばれました。今までの積み重ねまと
めて大目玉かな、殴られるなこら、と覚悟して進路室に行くと、私の他にもBと
Dが座っています。神主さんも来ていました。生活指導の先生などいません。
私が入ってくるなり神主さんが言いました。「あんなぁ、Cが死んだんよ」
信じられませんでした。Cが昨日学校に来ていなかったこともそのとき知りました
。「学校さぼって、こっちに括っとるAの様子を見にきよったんよ。病院の見舞い
じゃないとやけん危ないってわかりそうなもんやけどね。裏の格子から座敷のぞいた瞬間
にものすごい声出して、倒れよった。駆けつけたときには白目むいて虫螺の息だった
」 Cが死んだのにそんな言い方ないだろうと思ってちょっと口答えしそうになりま
したが、神主さんは真剣な目で私たちの方を見ていました。「ええか、Aは
もうおらんと思え。Cのことも絶対今から忘れろ。アレは目が見えんけん、自
分の事を知らん奴の所には憑きには来ん。アレのことを覚えとる奴がおったら、何
年かかってもアレはそいつのところに来る。来たら憑かれて死ぬんぞ。それと後
ろ髪は伸ばすなよ。もしアレに会って逃げたとき、アレは最初に髪を引っ張るけん
な」 それだけ聞かされると、私たちは重い気持ちで進路室を出ました。
あのとき神主さんは私の伸ばしていた後ろ毛をハサミで切ったのです。何かのまじ
ない程度に思っていましたが、まじないどころではありませんでした。帰るその足で床
屋に行き、丸坊主にしてもらいました。 卒業して家業を継ぐという話は、その時から
諦めなければいけませんでした。その後私たちはバラバラの県で進路につき、絶対
に顔を合わせないようにしよう、もし会っても他人のふりをすることにしな
ければなりませんでした。
588とりあえずこれを書いた奴とその家族だけが死ぬように:2010/01/07(木) 00:18:10 ID:p2TyvuQM0
私は、1年遅れて隣県の高校に入ることができ、過去を忘れ
て自分の生活に没頭しました。髪は短く刈りました。しかし、床屋で「坊主」を頼
むたび、私は神主さんの話を思い出していました。今日来るか、明日来るか、と思
いながら、長い3年が過ぎました。その後、さらに浪人して、他県の大学に入ること
ができました。しかし、少し気を許して盆に帰省したのがいけませんでした。もとも
と私はおじいちゃん子で、祖父はその年の正月に亡くなっていました。急のこ
とだったのですが、せめて初盆くらいは帰ってこんか、と、電話で両親も言っ
ていました。それがいけませんでした。駅の売店で新聞を買おうと寄ったのです
が、中学時代の彼女が売り子でした。彼女は私を見るなりボロボロと泣き出し
て、BとDがそれぞれ死んだことをまくし立てました。Bは卒業後まもなく、下
宿の自室に閉じこもって首をくくったそうです。部屋は雨戸とカーテンが閉められ
、部屋じゅうの扉という扉を封印し、さらに自分の髪の毛をその上から一本一本几
帳面に張り付けていたということでした。鑞で自分の耳と瞼に封をしようとした
痕があったが、最後までそれをやらずに自害したという話でした。Dは17の夏に四国
まで逃げたそうですが、松山の近郊の町で、パンツ1枚でケタケタ笑いながら歩いてい
るのを見つかったそうです。Dの後頭部は烏がむしったように髪の毛が抜かれて
いました。Dの瞼は、閉じるのではなく、絶対閉じないようにと自らナイフで切り
取ろうとした痕があったそうです。このときほど中学時代の人間関係を呪ったことは
ありません。 BとDの末路など、今の私にはどうでもいい話でした。つまり
、アレを覚えているのは私一人しか残っていないと、気づかされてしまったのです
589とりあえずこれを書いた奴とその家族だけが死ぬように:2010/01/07(木) 00:19:34 ID:p2TyvuQM0
胸が強く締め付けられるような感覚で家に帰り着くと、家には誰もいませ
んでした。後で知ったことですが、私の地方は忌廻しと云って、特に強い忌み
事のあった家は、本家であっても初盆を奈良の寺で行うという風習があったの
です。私は連れてこられたのでした。それから3日、私は9度以上の熱が続き、実
家で寝込まなければなりませんでした。このとき、私は死を覚悟しました。仏間に
布団を敷き、なるだけ白い服を着て、水を飲みながら寝ていました。3日目の
夜明けの晩、夢にAが立ちました。Aは骨と皮の姿になり、黒ずんで、白目でした
。 「お前一人やな」「うん」「お前もこっち来てくれよ」 「いやじゃ」
「Cが会いたがっとるぞ」 「いやじゃ」「おまえ来んとCは毎日リンチじゃ。逆さ
吊りで口に靴下詰めて蹴り上げられよるぞ、かわいそうやろ」「うそつけ。地獄
がそんな甘いわけないやろ」「ははは地獄か地獄ちゅうのはなぁ」そこで目を
覚ましました。自分の息の音で喉がヒイヒイ音を立てていました。枕元を見る
と、祖父の位牌にヒビが入っていました。
590とりあえずこれを書いた奴とその家族だけが死ぬように:2010/01/07(木) 00:21:06 ID:p2TyvuQM0
 私は、考えました。アレの話を私と同じように多くの人に話せば、アレが私を探し当て、私が憑依される確率は下がるのではないか。

 ここまでの長文たいへん失礼しましたが、おおざっぱな書き方では読んだ方の記憶に残らないと思ったのです。

 読んだ方は、申し訳ないのですが犬に噛まれたとでも思ってください。ご自分の生存確率を上げたければこの文章を少しでも多くの方の目に晒すことをおすすめします。

 いやいや、おまえだけが犬に噛まれとけばいいよ。
 おまえだけが呪い殺されておけばいいよ。
 おまえと、おまえの家族だけが死んどけばそれでいいよ。
 おまえだけが死ねばいいよ。
 おまえとお前の家族だけが死ねばいいよ。
 あーめんどくさかった。
 おまえが死ねばいいだけなのに。
 以上。終わり。

 以上。
591本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:28:38 ID:7Ku0g9zT0
昨日の>>528だけど復旧したから投下するわ
とんじゃったんで最初から行くよ
5921/7:2010/01/07(木) 00:29:41 ID:7Ku0g9zT0
その日、友達と近所の公園で待ち合わせをしていた。
CDを何枚か借りる約束だった。
季節は今くらいの冬の時季。夕方4時過ぎでももう薄暗くなりかけだったのを覚えている。
約束の時間より少し早く着いてやることなくてベンチに座り携帯いじっていた。
ふと見ると目の前の砂場で一人の女の子が遊んでいた。
小学校に入るか入らないかくらいか。
妙に昔風の子供、サザエさんのワカメちゃんみたいな感じで地味な髪型や服装だった。
あんまりマジマジ見ていたら周りから変態か痴漢とかに思われるのも嫌なんで無理やり携帯の画面を見ていた。(周りと言っても他に誰もいなかったんだけど)
しばらくしてその女の子が俺に近づいてきた。てか携帯見てたから近づいてきたのを見てたわけじゃないけど気配を感じて顔を上げたら女の子が俺の前に立っていた。
「ねえ お兄ちゃん『さかな』と『みぎ』って書いてなんて読むん?」
「は?」
俺は一瞬なんのことかわからなかった。
「漢字って難しゅうてよう読めんのよ」とその子は言った。
俺はその女の子の顔をまじまじ見た。
はにわみたいに無表情ていうか昔風の顔だった。
「それって魚へんに右ってこと?」俺は聞き返した。
「『へん』てなん?『さかな』と『みぎ』の漢字のこと聞きよるんよ」
5932/7:2010/01/07(木) 00:30:55 ID:7Ku0g9zT0
そう言われますます何のことかわからなくなった。
「そんな漢字知らん。」俺はこの女の子とかかわりたくなかったので(母親が登場してきて変な風に思われたくなかったので)その子を突き放すようにきつめの口調で言った。
そうしたら女の子はプイっと後ろを向き公園の奥にある滑り台のほうへ走っていった。
丁度そのとき友達がやって来て持ってきたCDを受け取りそのCDについて何だかんだとしばらく話をしていた。もういい時間になり友達と別れ帰ろうとしたときさっきの女の子のことを思い出し公園中を見渡したけどもう誰もいなかった。

家に着き洗面所でうがいをしていたら姉が入り口から俺をのぞきこみ
「あんた 変なもん連れて帰ったね」と言ってきた。
3つ年上でそのころ地元の短大に通っていた姉は昔から霊感のようなものが強く、「見える」とか「感じる」とか子供の頃からよく俺は聞かされていた。弟の俺は霊感なんてものは全くないし信じないわけじゃないが興味はなかった。
「はあ?何?連れて帰ったって?」
俺は姉に向かって面倒くさそうに返した。
「あんた 今日変なとこ行っとらん?」
「別に行っとらんわ 何や?変なとこって?」
「まあええわ とにかく玄関の外に一回出て」
「はあ?」
「はよー出て!」
姉の剣幕に押され俺は玄関の外に出た。
姉は台所から塩を持ってきて、玄関先に立っている俺に2〜3度ほど塩を振りかけた。
5943/7:2010/01/07(木) 00:33:36 ID:7Ku0g9zT0
家の中に入り姉に聞いた。
「ネーちゃん 俺何を連れて帰っとった?今の塩でそれは消えたんか?」
「うーん…多分大丈夫と思うわ。もう何も感じんし。」
「で さっきは何が見えたんや?」
「見えたわけやないけど、あんたの周りの空気物凄くよどんどったわ。私も気分悪うなるし・・・あんたの顔も妙に青白かったで。」
「何かよーわからんけど、アホらし。」
俺は薄気味悪いのを精一杯隠し、姉を小馬鹿にするように言ったもののあの公園の女の子のことを思い出していた。変わったことと言えばそれくらいのことしか思い浮かばなかった。
まさかな…憑りつくも何も別に変わったことでもなかったよな…魚の漢字がどうこうとか変なことは言ってたけど…。
姉に話すと面倒臭くなりそうな気がして女の子のことは言わず俺の中で封印した。
5954/7:2010/01/07(木) 00:34:15 ID:7Ku0g9zT0
それから数ヶ月たち、姉は短大を卒業、就職して家を出た。俺は受験を控え日々の勉強は苦痛だったが特段かわったこともなく普通に過ごしていた。
そんな俺の体調に異変が起きたのは確か梅雨の頃からだった。
夜ベッドに入り横になると咳が止まらない。最初の頃は10分程度で治まっていたが、1週間経った頃になると寝る前1時間くらい咳が続き、呼吸困難になるくらい苦しんだ。
母親に話し、近所の病院に行ったが、特に異常は認められず咳止めの薬を渡された。
しかし薬を飲んでも一向に咳は治まらず、夜寝るときだけではなく昼間も咳が出始めていた。そして横になったときの咳は激しさを増し、明け方まで喘息のような咳に悩まされ1日1時間くらいしか眠れなくなっていった。
病院も大きな総合病院に変えたがそこでも原因はわからず出された薬は全く効かなかった。1ヶ月経った頃には俺の声は森進一のモノマネのようなガラガラ声になってしまった。
親戚の紹介で隣県のガンセンターの有名な医師にも診てもらったが何の効果もなかった。もう受験勉強どころじゃない。食欲もなくなり体重も激減した。
5965/7:2010/01/07(木) 00:37:40 ID:7Ku0g9zT0
学校は夏休みに入り、姉も俺のことを心配して早めの盆休みを取り就職して初めて実家に戻ってきた。
「あんた大変やね。大丈夫?病院何件も変えても直らんのやて?」
「おう…それよりネーちゃん、この咳って俺に何か霊みたいなのが憑りついているとかが原因じゃないんか?」
俺は冗談めかしく聞いてみた。姉だったら何か見えるかもしれないし、逆に何かが俺に憑りついてくれててそれが原因のほうが有難い。お祓い事をすれば咳は直るわけだから。俺はそう思い姉の答えを期待した。
しばらく姉は考え込み
「何も見えんね。て言うか会社入ってからあんまりそういうものは感じんようになったんよ。」と言った後
「でもあんたが言うようにそうかもしれんね。ちょっと待ってて。ある人に電話してみるから。」と部屋を出て行った。
しばらくして姉が戻ってきた。
「会社の先輩に連れて行って貰ったバーがあるんよ。そこのオーナーは結構な年の女の人なんやけどその人の霊視は凄いって評判なんよ。」
597本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:54:34 ID:VHERNwth0
レスします 聞いてください

あるところで、今、俺はとんでもない間違いをした!
598本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 00:55:08 ID:iZag1eYj0
wktk(´∀`)<ハヤクゥ
599本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 01:24:45 ID:YdY+1f4w0
>>551
>テントの上部が地面に衝突するとともに
こんなことがあったのに、夜明けまで待ったって
訳わかんねぇ
600本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 01:34:30 ID:IeTUvPwZO
>>591-596
こなあだから何?
呪われてるフリ?PCがオンボロ?連投規制?
601本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 01:48:20 ID:mlg3iHbO0
>>579
なんかすげえ読みにくいしつまらん
意味も良くわからんが、結局はバスやべーって事か
602本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 02:53:40 ID:raUBRq3y0
ラップ音がしてたけど無視して寝ようとしてたら金縛りに成り掛けた
足元から冷たい空気の塊みたいなのが徐々に顔の方に上ってきてたけど
丹田に力を入れてから気合と共に全身に力を漲らせて金縛りを解除したら
冷たい空気の塊が砕け散るような感じで消えてなくなった
あれは一体何だったのだろう・・・
603本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 02:56:07 ID:SpgP19it0
>>597
単なるミスなら気にするな、わざとなら氏ね
俺は常々過失と故意はまったく別物だと思っている
自動車の運転中に不注意で人をひき殺してもそれは運転するものなら誰でもやる単なるミスだ運が悪かっただけで
しかし、十円チョコを万引きするのは、自分の存在を悪であると定義する行為に他ならない
それに対する罰則が前者より後者のほうが軽いのはおかしいと思う
前者はごめんなさい、次からは気を付けますの範疇で、
後者は世間の悪人が「なぜあんなひどい罰を受ける危険があるのに万引きしたのだろう。理解できない」と思わせる程度の罰であるべきだ

それにしても、ラップ音がうるさくて眠れない
幽霊なら静かにたたずむとかにしてくれないか
電気消せば見えないし
誰かラップ音の消し方教えて
604本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 03:41:57 ID:xBD0VaTi0
>>603
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )
 バリバリC□∧_∧
     /  ( ゚ω゚ )
     (ノ ̄C□⊂) バリバリ
         しーJ

ラップ音に対抗して↑みたいな音出せば良いんじゃね?
605本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 03:42:59 ID:Xs+z/z2m0
拍手を打つ
606本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 03:54:45 ID:qNl+5SXr0
>>603
いっそラップ歌え
6071/3:2010/01/07(木) 04:57:10 ID:jX6CFOkG0
初投稿です。

10年前の夏休み、母と1つ上の姉と共に母方の実家に遊びに行っていた。
そこは集落から少し離れた山の麓に在り、隣の家まで行くのに5分は歩くような場所だった。
当時、私たち姉弟の間で『学校の怪談』が流行っていたので、姉と密かに母の母校(小学校)
を探検しに行く計画を立てていた。
以前、婆ちゃんと姉と山にゼンマイを取りに行ったときに小学校の近くまで行ったので今回もその山道を通る事にした。
道路を通って行くことも出来るが山道を利用すると往復しても1時間程度しかかからない。
当時から過疎化、高齢化が進んでいる地域で山は荒れ、草木は伸び放題、墓らしき岩や
古い鳥居に小さな社のようなものもあったが誰も掃除してないのか荒れ放題だった。

山道を無事抜けると山の中腹に目的の小学校があった。
その小学校は道路に背を向けた形で1階建ての校舎が建っており、校舎の目の前に小さなグラウンドがあった。
グラウンドの先はなだらかな山の斜面になっており、その下には集落と田んぼが広がっていた。
この集落の子どもがこの学校に通い、その中には母の同級生もいたんだなーとか姉と話しながら山道から道路に出た。
そこで少しの違和感に気づく。
小学校に隣接するように舗装された道路があるはずなのだが、以前の記憶と違い舗装が施されていなかった。
私は妙な感覚に襲われ怖くなり、姉に「お姉ちゃん、何か変じゃない?」と聞いたが、姉は「勘違いでしょ。」
と適当に流して気にもとめていないようだった。
私と姉は校門を抜けて小学校の敷地内に足を踏み入れた。
グラウンドは思ったよりも綺麗に整備されてるようだったのでとりあえず大きく1周して全体を見ることにした。
グラウンドを4分の1周くらい回った頃か、校舎の窓ガラスから中の様子が見えた。
すると、中で子供たちが椅子に座り授業を受けているようだった。
女の子は皆おかっぱ、男の子は皆坊主頭だった。
608本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 04:59:57 ID:jX6CFOkG0
私は妙な感覚に襲われ怖くなり、姉に「お姉ちゃん、そろそろ帰ろうよ。」と言ったが、姉は「どうせ村の行事でしょ、
行けばお菓子くらい貰えるかもよ♪」と全然気にしていないようだった。
グラウンドを1周した後に目的の校舎の中を探検しようという事になったのだが、私はさすがにこれはヤバいと思い
必死に姉に帰るように説得した。
姉も少しの違和感を感じていたのか渋々ではあったが了解して帰路についた。
実家を出てほんの2時間ぐらいの出来事のように感じたが家に着いたときはわずか30分しか経っていなかった。

母の実家に帰った後、母に直接聞いてみた。
小学校の道路は舗装されているか。
村の行事に小学校は利用されているか。

すると母も何か変に思ったのか、見たものを詳しく話すように言ってきた。
私は母の母校を見に山道を通って見に行った事、道路が舗装されてなくて違和感を感じた事、小学校の下に集落、田んぼ
が広がっていたこと、校舎内で子供たちが大勢居た事、みんな昔の髪型だった事。
一方、姉は叔父が置いていったゲッターロボを読んでいた。

母の回答は、思ったよりもショックなものだった。
母が子供の頃から道路は舗装されていた事、小学校の下に集落は無く、野原だった事、村の行事には利用されていない事、
坊主の男の子は多少いたが、おかっぱ頭はほとんど居なかった事、校舎は2階建てだった事。

私も母も腑に落ちなかったので爺ちゃんに話してみることにした。
すると爺ちゃんは立ち上がり、古いアルバムを持ってきた。
「これか?」と爺ちゃんの指先にあった白黒の古い写真には先程見た校舎が写っていた。
それから爺ちゃんは爺ちゃんが若かった頃の話をしてくれた。
6093/3:2010/01/07(木) 05:00:25 ID:jX6CFOkG0
昔はあの周りは集落になっていて爺ちゃんも小学校の下から通っていたこと。
あの頃は集落の友達と山や川で遊び、それはそれは楽しかったこと。
第二次世界大戦が起こり、爺ちゃんや友達も参加しなければならなかったこと。
戦争の影響で小学校や集落が焼けてしまったこと。
戦争で友達はほとんど死んでしまったこと。
それでも無事に帰れたおかげで母が生まれたこと。
あれから何十年も経って今では当時の友達は皆逝ってしまったこと。

話しているうちに爺ちゃんは涙を浮かべていた。
そして私に笑顔でこう言った。
「お前が見た子供の中にな、俺の友達がおったのかもしれん。あぁ俺も会いたかったなぁ。」

結局、爺ちゃんは昨日逝った。


あのまま昔から帰れなくても70年後にこうやってカキコしてるんだろうな。
610本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 05:38:49 ID:4sVOe5EB0
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
○余り怖くない話と思うなら「ほんのりと怖い話」スレへお願いします。
611本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 08:24:00 ID:HinLWnoP0
>>596
続きまだ?
612黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/07(木) 09:13:24 ID:i2rWRBBg0
>>554
いやマジなんだわこれが。→>>544>>545
俺も勘違いだったら嫌だなとか思ったけど歌詞見たり曲聴いたりして幼稚園で歌ったの思いだした。
当然2部合唱ではなく1部(っていうの?)合唱だったけど。

5番ももちろん歌った。「二人でゆびきりしたのに」ってのめちゃ覚えてる。

一応、私立幼稚園だったしお遊戯のレベルも本当に高かったから。言っちゃうと福井県。
613黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/07(木) 09:14:56 ID:i2rWRBBg0
>>554
あとネット検索で調べると意外といろんな幼稚園(ほとんど私立みたいだけど)で「ちこたん」歌われています。
614本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 09:43:04 ID:DN2ZhroV0
「ちこたん」は児童合唱コンクールでも歌われてる歌です。
何かで指定されてるんでしょうか。
この歌のせいで子供が死んだ!なんて言ったら、頭おかしいと思われますね。
615黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/07(木) 09:57:57 ID:i2rWRBBg0
>>614
そうですよね。
でも実際歌った数日後に事故死で園児亡くなったら不安になって疑いたくなると思いますよ。

もし最近になってこんなことあったらモンスターペアレント大暴走すると思うw
616本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 09:58:21 ID:pP+UbhU00
>>596 待ってるよ

待ちついでに、ここかほんのりか忘れたけどこんな感じだった話覚えてる人いますか?

何かに取り憑かれていて、占い師だか霊能者だかがみんな逃げる
ピアニスト?だったが、手が動かなくなった でも夢の中では弾いている
あと数年で死んでしまうかも

みたいな話。捜してるんだけど見つからなくて。
617本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 10:58:24 ID:/IphGFNq0
>607-609
初投稿です、ってくらいだから創作だなと思ったのだけど。
〆の2文、もう少し考えたほうがいい。

じぃちゃんの存在をクローズアップさせたいのはわかるが
唐突に『結局』『逝った』とかいわれても、
 どこが「結局」やねん?!なして「結局」やねん?? と思ってしまったのは自分だけか…
せめて、「そのじいちゃんも昨日逝ってしまった」くらいのが自然だと思う。
618本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 11:54:45 ID:tn3P06fe0
怖い話っぽくするために誰か死なしときゃいいとか考えてそうだw
619本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 13:46:25 ID:H7xOjyiA0
>>616
知ってる。
中国で悪魔?神様?に気に入られてしまった人の話でしょ?
あと数年で命を持っていかれると言われたんだよね。
確か「神に愛されるということ」みたいなタイトルで、まとめサイトに載ってたよ。
シリーズものの中の神とか神社とかのカテゴリに入ってたと思うから、探してみて。
620本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 13:51:28 ID:jZc1kfTF0
>>616
これでしょ
「神に愛されるという事」
ttp://syarecowa.moo.jp/189/18.html

この後、近況報告というかまだ生きてます的な書き込みがどこかにあったとかいうのを見た記憶があるんだけど、そっちは見つからなかった。誰か憶えてない?
621本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 15:57:35 ID:hWZlNQjR0
まとめサイトの掲示板でやったら?
622本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 16:29:00 ID:krOLIoa10
前スレで古戦場の話を見たけど。ああいうところに出没したら、色んな装置で存在を解析されちゃわないか?
太平洋の要衝なのは、今でも同じなんだからさ。同時に、日本の軍事拠点でもあるんだし。
カイジは潜水艦を使うときに、貴重な休み時間(?)を使ってゼナーカードで超能力実験してくれたりする。
オカルトには理解のある組織なんだよね。もしくは隊員の裁量で遊べる余地がある組織。
それにしても硫黄島か。
そういえば、ガダルカナルやバターンではそういう現象起きてないのかな。
硫黄島で、そういう検証実験してくれないもんかな。
コップの水が減る決定的瞬間をレーダー装置で撮るとか、水を置かず囮の隊員につかせて確保するとか。
15人組手事件みたいに、辞めたいとヌカした奴をデクにするんだよ。デコ井くんとか言ってさ。
623616:2010/01/07(木) 16:34:40 ID:pP+UbhU00
>>619、620
ありがとう。タイトルを勘違いしていました
>>621
そうですね、すみません

お詫びがてら、なんでこれを聞いたのかを置いていく。
知人で占い師をしている人がいるのだが、「年末に凄い怖い目にあったよー」と。
店で女性に「見てくれる?」と言われて顔を上げたら、その顔が白くぼやけて
見えなかったと。そういう経験をしたことがないので「無理です、ごめんなさい」と正直に
言ったら、「あ、やっぱり。いいの、ありがとう」と言われて立ち去られたそうだ。
その女性が自分に背を向けたときに、その背に中国の昔の服(という大ざっぱなことしかわからんと)
を着た男がいて、何か言われたそうだ。
しかも、言葉はもちろん解らないのだが、その男が持っている何かひものようなものが、その女性の
手首にからみついていたそうだ。(鎖かも?と思ったそう)
「とにかく怖くて。私、そういうの見ること無いもん!」と。
祟られたのか、あるいはたまたまなのか、年末から熱が引かないらしく、今日も店に出ずに病院とか
言われて。

これ聞いて、ちょっと思い出したんだ。ありがとうね。
624本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 18:12:45 ID:qZ6vJqyA0
>>596 早く続きが読みたい。
私も高校の時に母親を病気で亡くして霊にとり付かれたことあるけど同じように咳がとまんなかった。医者行っても治らなかった。
たまたまその頃にお寺の使い主の人が家にお経あげに来てた時に「お母さんまだあなたのことが心配みたいね。」って言ってた。
でこっそりお父さんに霊症がでてるみたいな話したみたい。その人は無償でお払いみたいなことしてくれてその後は徐々に回復した。
625>>596の続き:2010/01/07(木) 19:55:46 ID:7Ku0g9zT0
一昨日からごめんな
PC固まるしプロパイダーに連絡しても拉致があかないし
原因はよくわからない
やっと「書き込める」ってセンターに言われたので続きいくね

あと俺の計算では7/7でいけるはずだったんだけど「大幅に超える」って言われた

しょうもない話だけど3日越しで付き合ってくれ
これ一切脚色なしだから(むしろ削ったくらい)
626>>596の続き:2010/01/07(木) 19:57:20 ID:7Ku0g9zT0
その女性オーナーは毎日店に出るわけじゃないが姉が初めて店に行ったとき、たまたまその女性オーナーがいて、姉を一目見て『あなた鍛えればいい霊能者になれるかもね。
でも今はその力もだんだん弱くなっているけど』と言ったらしい。なんでも店の営業とは別に週1回だけ土曜の昼間に店を開け、占いて言うか霊視をやっているとのこと。
予約は半年先まで埋まっていて芸能人とか野球選手や政治家なんかも見てもらっているらしい。
一例だけどある芸能人が1ヶ月間に渡る舞台の成功について占ってもらったとき講演の中止をその女性オーナーは勧めたが今さら中止になんかできないってその芸能人は舞台を続けたところ公演中大きな事故が起きたってこともあったらしい。
姉はその店の常連の会社の先輩に電話を掛け俺の窮状を訴え予約を頼んだ。そして、その先輩はなんとか2週間後の霊視の予約をその女性オーナーから取り付けてくれた。
俺の父親は『そんなもの』と鼻で笑っていたが母親はわらをも掴むって感じで大賛成してくれた。
627>>596の続き:2010/01/07(木) 19:58:09 ID:7Ku0g9zT0
2週間後、すでに職場に戻っていた姉は新幹線の駅に俺と付き添いの母親を迎えに来てくれた。俺の咳の具合は相変わらずで新幹線の移動も大変だった。
駅からタクシーに乗りそのバーのある雑居ビルへと向かった。
バーに着き重厚なドアを開けるとカウンターの向こうにその女性オーナーは座っていて俺を見るなり
「あー なるほどね。」
と笑いながら言った。俺がどういう状況なのかは既に伝わっているようだ。
姉の先輩も来ていたが挨拶もそこそこにその女性オーナーに俺はカウンターの席に座らされタロットカードを切らされた。そしてカードを伏せたままカウンターの上に広げろという。広げ終わったら2枚ほどカードを選べと言われた。
死神の絵と天使の絵のカードが現れた記憶があるが今となってはあまり覚えていない。
しばらくの沈黙のあと紙に俺の名前と住所そして部屋の間取りを書かされた。
その女性オーナーは俺を見ながらこう言った。
「あなたが住んでるマンションね、昔そこの土地は竹やぶだったのよ。そこに沢山のヘビがいたのね。でも建物立っちゃったでしょ。ヘビの死骸が無数に見えるわ。よくないね、あなたの勉強部屋。そのマンションで一番悪い位置だわね。」
みんな無言で聞き入っている。
「それとあなたの右肩あたり女の子が憑いているわよ。」
「えつ!」俺は背筋がゾクっとしたのを覚えている。あの公園の女の子が俺の頭の中をよぎった。俺の横に座っていた姉もハッとしたような感じになった。
628>>596の続き:2010/01/07(木) 20:00:38 ID:7Ku0g9zT0
「あなたとよほど波長が合うんだろうね。」
店はBGMもなくシーンと静まり返っている中、俺の咳だけが響き渡る。
どんな女の子なのか俺は聞きたかったけど聞く勇気もなかった。
重苦しい空気の中、姉が口を開いた。
「で、どうすればいんでしょうか?」
女性オーナーはゆっくりとした口調で姉に向ってこう答えた。
「実はね。最初のカードを引いたときどうしようかと私も焦ったの。
「死」を意味するカードが出たのよ。
あなたの弟さんも寿命がなかったなって。
でも次に引いたこの天使のカードがそれを打ち消してるの。
だから大丈夫。安心して、病気は直るから。
白南天の木をベランダの端に置きなさい。そして毎朝それに向って手を合わしなさい。そうすれば大丈夫だから。」
「白南天ですね?わかりました。
・・・あと先生、弟の病気の原因はその竹やぶのヘビなんでしょうか。
それともその女の子の霊のせいでしょうか。」
姉の質問に
「両方ね。相乗効果ってやつ。その女の子、昔その竹やぶでよく遊んでいたもの。女の子のお払いは今からするから。」
そう女性オーナーは言った後、お祓いを俺に向ってしてくれた。
聞いたことのない呪文かお経のようなお祓いだった。
それが終わり、女性オーナーにお礼を渡し俺達は店を後にした。
629>>596の続き:2010/01/07(木) 20:01:34 ID:7Ku0g9zT0
帰りのタクシーの中、俺は姉に聞いた。
「さっき先生が子供の話したときネーちゃんハッとしたやろ?」
「うん あんたに塩振りかけた日があったやろ。
あんたには言わんやったけど、あん時ね、
あんたの顔の横に女の子の顔が見えたんよ。目を閉じた女の子の顔が・・・」
姉が続きを言いかけたとき母親がさえぎった。
「もう止めなさい。先生にお払いしてもらったんやからもうそんな話はせんでもええやろ!どうでもいいことやわ。」
それから新幹線の駅までタクシーの中はみんな無言になった。
さっきの先生が言った女の子、ネーちゃんが見えたという女の子、それは俺があの公園で見た女の子のことなのか?いや、あれは確かに本当の子供だった。人間以外の何者でもなかった。じゃあ別の子供が俺に憑りついていたのか?
630>>596の続き:2010/01/07(木) 20:02:52 ID:7Ku0g9zT0
家に戻った翌日、市内中の花屋や農家を父親が車で回ってくれやっと白南天を手にすることができた。あの女性オーナーの先生に言われたとおりベランダに白南天を置き、毎朝家族で手を合わせた。
1週間後、俺の咳はピタっとおさまった。
「いやーこんなことってあるんやな。
あれだけ色んな病院に行って直らんかった咳が直るんやからな。
不思議なこともあるもんやわ。」
日ごろ信仰心のかけらすらない父親もさすがに驚いていた。母親も涙を流して喜んだ。

その翌年俺も無事進学ができ上京、大学卒業後東京で就職、毎年盆正月には実家に帰省している。俺の部屋も姉の部屋も当時のままにしてくれている(姉は嫁に行ったけど)。
その後本日に至るまで喘息のようなものもなくすっかりあの時のことを俺は忘れていた。
631>>596の続き:2010/01/07(木) 20:03:35 ID:7Ku0g9zT0
そして去年の夏のこと。帰省中の俺は高校時代の友達と飲みに行き結構酔っ払って実家の自分のベッドに倒れこんだ。
そのとき酔いの中でなぜか数年前のあの女の子のいた公園の情景が頭の中に浮かんだ。
その瞬間、窓ガラスに「バンッ!」という音がした。
びっくりして窓ガラスの方に顔を向けると、小さな両手のひらが張り付いていた。
『うわー!』俺はマジでびびりタオルケットを頭から被った。
しばらく布団の中で震えていたが、思い切ってタオルケットから顔を出し窓を見た。手のひらはもうなかった。それでも怖くてもう一度タオルケットを頭から被った。

翌朝、目が覚めたときはもう昼に近かった。
ベッドに横たわったまま『昨夜の子供の手、ありゃ夢だったのかな』俺はそう思った。いやそう思おうとした。
そして立ち上がり、窓ガラスに近づいた。
そしてそれを見た俺は夏にもかかわらず寒気がした。
窓ガラスに小さな手のひらのような跡が2つ残っていた。
632本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 20:27:52 ID:13K8IS790
633本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 20:50:38 ID:YdY+1f4w0
長い割にオチはありがちなのね
634>>596の続き:2010/01/07(木) 21:05:22 ID:7Ku0g9zT0
両親は外出していた。
俺はあわてて姉に電話をした。
昨夜のこと、そしてさっき見た窓の手のひらの跡のことを一気にまくし立てた。
黙って聞いていた姉は搾り出すような声でこう言った。
「あんたに前に憑いていた女の子、また戻ってきたかもしれんね。」
「えー!そんなことってあるんか?だってお祓いしてもらったやんか!」
俺はあわてた。
「・・・うん・・・でも何かまた戻ってきたような気がするわ。」
「だったらネーちゃんさぁ またあの先生に頼んでくれよ。」
「・・・いや先生は・・・去年亡くなったんよ・・・」
俺はしばらく絶句した。

そのとき突然あることを俺はひらめいた。この言葉が何か解決につながるんじゃないかと。
「ネーちゃん 変なこと聞くけど魚へんに右て書いて何て読む?」
「・・・あんた・・・大丈夫?・・・父さんや母さん横におるん?・・・大丈夫なん?あんた・・・それともふざけとるん?」
「いやおらんけど・・・ふざけてもないよ・・・で、何て読むんや?」
しばらくの沈黙の後、姉は涙声になっていた。
635>>596の続き(完):2010/01/07(木) 21:07:18 ID:7Ku0g9zT0
「・・・あんた小さいころその質問いつもしとったね・・・何で今またそんなこと聞くん?」
俺がその質問を小さいころしていたって?
「・・・何回も何回もあんたがしつこいくらい聞いてきて私が『わからんっ!』言うたら何日か後あんた何て言うたか覚えとる?」
「・・・」
「『魚に右って書いて・・・へび・・・て読むんや』て言うたんよ」
「・・・」
「そうあんたに言われた後、母さんに『そんな字あるん?』て聞いたら『そんな字ない、間違いや』て言われたわ。」
「・・・いや全然覚えてないんだけど・・・」
「母さんにそう言われて私あんたに聞いたんよ、誰にそんな嘘を教わったかって」
「・・・」
「何か知らん女の子に教えてもらったってあんた言いよったわ・・・ん?・・・もしかしたら?・・・あんた!・・・へび・・・女の子・・・」
その後の姉の言葉は覚えていない。
俺は絶望的な気分になり窓ガラスの手のひらの跡に目をやった。
でもそこには手のひらの跡はもう消えていた。
636本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 21:10:01 ID:13K8IS790
4円
637>>596の続き(結び):2010/01/07(木) 21:12:18 ID:7Ku0g9zT0
いやー 今回書込み苦労したわ
バグルわ、固まるわ、さっきは連続カキコで瞬間アク禁になるわで
みんな読みにくくなってごめんね

でも、これって多分そういうことなんだろうな
みんな否定すると思うけど・・・

ありがとう 読んでくれた人

638本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 21:13:49 ID:13K8IS790
639本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 21:24:50 ID:qZ6vJqyA0
>>635 それでどうなったのその後は?
その女の子の霊魂をちゃんとあの世に送ってあげないとまた来ちゃうよ。
640本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 21:29:25 ID:G09aK55Q0
>>637
よく頑張りましたね。貴方の一生懸命さに私は感動しました
トラブルにもめげず周りの批判にもめげない貴方の姿に私は感動しました
その強く気高く美しい心。諦めず最後まで責任を持ってやりとげる精神力
貴方ならきっと、この先にどんな困難が待っていても乗り越えられるでしょう
貴方の未来が少しでも良いものに成る様に私も陰ながら応援していますよ
641本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 21:30:02 ID:7Ku0g9zT0
>>639
去年の暮れ実家の近所の寺でお祓いしてもらったよ
その後なにも起こってないけどね
また何かあったら書き込むわ
642本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 22:16:06 ID:MgvOX1340
ここまで駄作のみ

つ  ぎ  !
643本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 22:20:21 ID:wxn+MDRxP
前に投下した行者なんだけど
今日正月も七日七草最終日だからこの正月の話色々あったけど
ここの住人向けじゃないからなぁ
なんか投下したいけどお仕えの話じゃ面白くないでしょ?

644本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 22:27:14 ID:Ol5UXTL0O
書いてくれ
645本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 22:29:33 ID:wxn+MDRxP
全然怖くないよ
646本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:10:37 ID:wxn+MDRxP
一応これでも修験道の行者やってます
お寺と師弟関係を結び、京都に有る某本山で僧籍をもっています。
でもって以前にここに投下した行者です。

駆け出しからもう3回目の正月
行者や僧侶0、神職さんなど神仏にお仕えする者の正月は忙しいです
紅白を見て除夜の鐘、その除夜の鐘を突くのは私達
初詣でお払いしお札、おみくじを配るのは私達です。
行者と言うのはセミプロと申しますか・・・・、
繁忙期に師匠のお寺で参拝者の祈願などを受け持ちそれを修行します。
日頃の修行成果を利他の修行として発揮する機会でもあります。
647本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:11:07 ID:Tm2pDyyq0
>>627
どうでもいいことだけど、タロットに天使が描かれたことはまだ一度もなかったはず。
そのオーナーさんが使うオリジナルの道具だと思う。
648本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:12:33 ID:wxn+MDRxP

ぶっちゃけた話三が日に初詣にこられる方はいいんです。
七日七草以降はきついのが多い
正月から日数が過ぎるほどきつい祈願が多いのです。
なぜかと言うと・・・・・・。
年末年始は休みで酒を飲んでリラックス、そのユタッ〜って感じの延長で「初詣なんかいいや〜」ってなるんです
それをしないからと言うべきか・・・・、新年早々なんかあった方七草過ぎてどっと押し寄せる二次ピーク
この期間の祈願が正直キツイです。
昨年の話青い顔しながら「弟が新年早々バイクで・・・・お袋は病院で付きっ切りなんで代わりに来ました」みたいなの
代参のお兄さんは弟さん本人もそうですが付きっ切りのお母さんの念もしょってきますから読経してて状況が見えるんです。
しかもどこの交差点でニケツしてて転がった、弟さんよか後ろに乗ってた彼女のほうがヤバイで今にもアボーン、みたいに見える、具体的お兄さんは言わないけど観えるから
こういうのはもう辛い、弟さんが助かった所で自責の念が降りかかるでしょ・・・・。
そういうのは祈願で拝んでも複雑ですよね
でもってそういうのに同調すると乗られるんです。
微熱っぽい感じで体が重くなるんです。丁度インフルエンザになったような状態
そういう掃き溜めが初詣時期のお寺や神社という場所です。
もっと日数が経過して厄除けにこられる方の話はまたこんどお話します。
皆様にとって良い一年となりますように
649本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:18:47 ID:9Yv6wvPW0
>>30
超亀だけど、俺もこれ読んだ気がするなぁ。
でも細部がちょっと違うから、別の話しかもだけど・・・
とりあえず覚えてるのは、

1.投稿者が高校生の頃、同窓会?が開かれる
2.いじめられたか無視されたかで飛び出す
3.女の子が心配して追って来てくれる
4.投稿者が浜辺で取り憑かれる
5.女の子が追っ払う・・・

正直あんまり怖くなかったんだけど、なんか全体的に甘酸っぱくて、
でもいい感じに不気味で、面白かった気がするんだけど、誰か分かる人いない?
とりあえず一桁投票所とちょっといい話投票所にはなかった。
いつ読んだかもちょっとワカラン・・・
650本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:28:07 ID:3AXZwSy30
>>73
俺は夢とか金縛り中に見たものの話の方がウザい。
書くなとまでは言わないが、名前欄に【夢】とか【金縛り】とか書いてほしい。
テンプレに追加してくれよ。


激しく!激しく同意!!!ッ!!
俺は3Pモノが大嫌いでさ、何故かというとだいたいが一人の男優がマンコに突っ込んでる時に
もう一人の男優は口に突っ込むんだがモザイクがかかって女優の顔が見えないからである!
何がしてえんだ?男優も二人分金払うし金の無駄だろ!男のチンポなんて二本も見たくねえっつーの!
なので男が二人以上の場合は【3P】もしくは【複数】とか書いてほしい。いや書け!

こう言うと心の狭い人間だと思われるが【美少女】と書いてあってブスだったり
【熟女】と書いてあってただの婆ってのは人の趣味によるし許してるぞ

ただ【柚木ティナ】【巨乳】これはないだろ…
651本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:49:52 ID:Z12YGOeK0
30半ばにして俺の腎臓があと1年程度しかもたない件。
透析移行後の5年生存率が50%以下という件。
652本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:50:07 ID:Uvbhz0dP0
>>477
怖すぎる…その女は8年も居座り続けていたのか
653本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 00:33:38 ID:+lUjpDCo0
てす
654本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:15:51 ID:Hw0qqovU0
>>651
それが一体どうしたと言うのです?何故そんな話を持ち出したのです?
先祖からの因縁とか悪霊の仕業とか前世の行いとか何か設定が有って
霊能者に見てもらったら・・・とか怖い話として続くんですか?
同情をして欲しいとか構って欲しいだけとかじゃないですよね?
どうせ遅かれ早かれ人間は皆死ぬから、何歳で死ぬとかは関係ないですよ
だから今を最高に生きるだけ。死んでから後悔をしなければそれで良い
655本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:31:13 ID:gkEr1INz0
実家の犬、夕方散歩してるんだけど、近所にある小さな神社の前を通る時、必ず立ち止まって
じーってその方向を見て動かなくなるの。耳ピーンって張らせて。無理やり引っ張って歩かせるんだけど、私にはただ暗くて何も見えなくて気持ち悪い。
神社って何かいるの?神様?それとも霊?これがたまたまじゃなくて毎回そうだから不思議。
よく動物には見えるとか言うけど、特にこの犬にはガチで何か見えてると思う。
656本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:48:50 ID:RFfILftD0
野生動物とかを考えないお前の頭が怖い
657本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:55:08 ID:gkEr1INz0
公園を散歩してる時もやるよ。目線の先にはどこにも野生動物なんかいないのに。
公園にも何かいるみたいね。>>656は目に見えないものしかこの世には存在しないと思っているんだろうけど。
658本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:56:34 ID:gkEr1INz0
656がこのスレに来てる理由が不明
659本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:57:36 ID:gkEr1INz0
>>657 訂正! 目に見えないもの→目に見えるもの
660本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 03:23:58 ID:/qZPngNK0
>>651
はぁ?お前あと五年程度で楽になれると思ってんの?
あと70年はこの生き地獄を味わうよう呪っておいたわ
661本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 03:55:19 ID:1ZsBXCw70
小学校のときに、同窓の女の子が病気で亡くなった。
卒業間近だったので、卒業アルバムに写真が載った。
翌年か、翌々年、もう一人女の子が事故で亡くなった。
そういえば、この子は、卒アルの中で、あの子の隣に映っていたなと思い出した。
嫌な気分だったが、気にするほどのことではないので、すぐに忘れた。

さらに数年後のある日、同窓の女の子が何年か前に亡くなったと聞いた。
その子が誰だったかすでに忘れていたので、卒業アルバムを出して顔を確認した。
その子の写真も最初に亡くなった子の写真の隣にあった。
写真が連続する3人がなくなっている状態だ。

あと二名、最初に亡くなった子と隣接している。
普通に考えて元気にしているとは思うが、稀に気になることがある。
写真の眼が年々動くといったようなオカルトなことは皆無だが、気味が悪い。
662本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 05:55:02 ID:gkEr1INz0
>>651さんの病気が治りますように。
663本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 06:57:10 ID:UriDi2iF0
>>603
俺の部屋もラップ音がすごいよ
それも俺が床に着くタイミングでいつもパチパチ始まって寝させないのよ
しかし音の出所を調べてみたら、PC・テレビ・ハロゲンヒーター……
寝るまで稼動してて熱を持ってる電気製品だったのよ
そいつが冷えるか何かで丁度俺が横になると鳴り出すわけ
真相が解れば下らない話だがいつも寝るタイミングで来るから、
解らんまでは本当に気持ち悪かったわ
お前んとこもそれじゃないかね?
664本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 08:15:07 ID:yfjB1zXg0
>>658
てめーも何で来てる
犬がおかしいだけなら日記にでも書いとけ
665本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 08:21:41 ID:wONJti2M0
>>647
節制が天使の絵のタロットあるのであながちオリジナルとも言えないかも

>>635
霊能者によると思うのだけど、その霊能者が死ぬとその人の払ったものが戻ってきてしまう
タイプの人がいるらしい。(封じ込めの効果がなくなったりとかもある)
妹が、幼い頃霊感強くて行者に頼んで封じて貰ったのだが、最近激しく見えるようになったと
いうので問い合わせをしたら、やはりその行者が亡くなっていた。
そこは親切な寺で、「それはその者が未熟だったのでうちの責任」と無料で再度封じてくれたけど、
霊視する人とか、ちゃんと修行をつんでないと完璧とはいってなくて戻ったのかもね。
(その行者が駆け出しの頃の仕事だったらしいです)

再度お払いでいいみたいでなおかつ解決してるようだけど、なんか相手も強そうで怖いね。
ていうか、よほど強く憑かれてるのかな、とそっちが気になった。
666本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 09:13:47 ID:Q34T9Yem0
長文は駄作の法則。
667走召 糸色 文寸 ネ申:2010/01/08(金) 09:27:07 ID:zc1V7rEY0
>>647
>>>627
>どうでもいいことだけど、タロットに天使が描かれたことはまだ一度もなかったはず。

「節制」は天使が描かれておるぞ。
くっくっく。
668本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 10:35:27 ID:+q5Vh1v/0
>>647
意味からすれば「審判」の天使かと
669本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 11:48:51 ID:uPmzr15P0
あの・・初めて投稿します・・


離婚した父方の家系が皆霊感の強い血筋なのですが。
幼い頃、父が毎朝キョンシーの御札みたいなのをちぎって呑んでいるので、なんで?と尋ねると
「お坊さんに言われてやってるんだよ。昔、殺されちゃいそうになって」と言ってて超絶ガクブルしたっけ。。
それはさておきなのですが、妹がその血を受け継いで下手な霊感(祓ったりできずただ怖がるだけ)があるようです。※自分は皆無

そんな妹がJKだった頃の体験談です。中越地震のもろ揺れしたあたりなんだけど、確かその頃だったかな

ある友達が、HRに遅刻して教室に入ってきた。妹はその瞬間「ヤバイ!」って思ったらしく
670本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 11:50:48 ID:uPmzr15P0
なぜならその友達の顔横肩上に、物凄いおっかない形相の女の頭がヌっと突き出していたから。言葉にできない程の怖い顔だったらしい。
彼女が遅刻した旨を先生に詫びている最中、「その女」は先生をギリギリと睨みつけている。
休み時間に突入して、その友達が他の友達らと会話している時も、話す人話す人を睨んでいたとのこと。
妹はその霊にこれまでにはないヤバさを感じ、「(自分にヤツが)見えてる事を気付かれてはいけない」と思ったそうだ。

その時!「Kちゃ〜ん(妹) おはよー」とその友達が妹に接近してきたので、
妹はごめん!!って思いながら走って保健室に逃げた。

昼休みになり、心配した友達数人が妹の様子を見に訪れた。
あわわ…その中にアノ友達がいるではないか。

「Kちゃんさっきなにあれw」と話しかけられ、
一瞬「ひぃっ」っとなった妹でしたが、そのコにはもう例のアレは憑いておらなかったそうです。

多分、誰か違う人に「移った」んだと思う・・と。

妹はいま正看護師3年生、ICU(集中治療室)勤務でつ
ほとんどが自殺/事故らしく、生娘解除した現在も霊感フラグは健在で、病院っていろいろあるよwとのこと。
たまに会って酒飲みながら聴いてます。


とりいそぎ以上でした。
671本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 11:53:21 ID:NGlItqTI0
>>657
>>658
視覚だけで見てるわけじゃないぞ犬は。
聴覚・嗅覚の方が凄いんだし。

で、>>655の「犬が神社で止まる。終わり」の「どこが洒落にならないくらい怖いのか」教えてくれよ。
>>658なんてレスはそのまま返されるぞ?「で、何でこのスレに書き込んだの?」と。

俺は「スレに合う話を〜」と言ってるヤツを基本的にウザがってたが、
こういうのこそはホントいらないと思うよ。反論の仕方も痛いし。
672本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 12:02:39 ID:1BBEhwnK0
霊感持ちが変なの見るだけの話は要りません。
673本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 12:07:49 ID:OhmYeDak0
>>670
妹さんの勤務先での怖い話、行ってみよう!
674本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 12:59:08 ID:7RsbWBMa0
ID:gkEr1INz0がキモすぎて怖い
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
675本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:48:15 ID:7G0sBuF40
妹さんの話をしたいならシリーズ物スレで
行者さんもそちらへどうぞ
676本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:51:42 ID:t3dkgFsD0
初めて投稿します。
2ch初心者なので読みずらい部分があるやも知れませんが御勘弁ください。

15,6歳の頃(10年以上前)、持病の悪化が原因で入院した病院での出来事です。
その病院は市内から少し離れた山の中腹にあるのですが、かなり昔から経営していたらしく、ところどころ木造部分が残ったレトロな建物でした。
個人経営だったのか規模は小さく、診療科が5つくらい、病棟のベッド数も全部で30くらいしかなかった気がします。
ただ僕の抱えていた病気に関しては名医がおられたそうで、僕も別の大病院から紹介されてそこに至りました。

ある日の深夜、僕はふと目が覚めました。
時刻は3時頃だった気がします。
病院での怠惰な生活でリズムが狂ってしまい、睡眠も不規則になっていたからなのでしょうが、僕は特にやることも無いので煙草でも吸いに行こうと思いました。
その病院の喫煙所は病棟内のスミにあり、中は2畳位で床に赤い絨毯が敷いてあります。両端にイスが並び、小さな蛍光灯のみの閉鎖的なつくりでした。
病院1階入口にある自販機でコーヒーを買い、2階に戻って普段通り喫煙所のドアを開けた瞬間・・・
677本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:54:23 ID:t3dkgFsD0
グジュッ

スリッパ越しに不快な感触が伝わりました。
直感で何か水気を含んだものを踏んだと思い、慌てて足を上げたのですが足元には何もありません。
あれ?と思ったのも束の間、強烈な異臭が鼻をつき始めました。
むせかえるように濃厚で、錆びたクギを連想させる臭い。
咄嗟に血だと思いました。
湧き上がる恐怖に囚われながら後ずさった瞬間、足が滑ってズルリと尻餅をつきました。
予想もしていなかった転倒。
瞬間目に入ったのは大量の赤色。
スリッパの裏を染めた赤。
白い廊下に映える引きつれたような赤。
壁に並ぶ赤い手形。
イスにぶちまけられた赤い血溜まり。

強烈な違和感で恐怖の虜になった僕は慌てて逃げようと思ったのですが、情けないことに腰が抜けてしまい立ちあがれません。
助けを呼ぼうと思った瞬間・・・
678本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:56:31 ID:t3dkgFsD0
「へへへ」
凍りつく身体。
「ふへへへ」
その響きだけで理解できる完全に狂った声音。
「死のう」

イスの下から這い出てきた男が言い放った言葉。
僕は失神しました。
失神する直前に焼きついた絵。
楽しげに見つめる狂った瞳。
あざけるような表情をつくるひきつれた笑顔。
そして直感で感じる死の臭い。
僕ではなく、目の前にいる男に近付く死の気配。
自殺なんだと思いました。
狂った人間の自殺に立ち会ってしまったんだと感じました。
なぜなら彼は自分の腕に繋がれた点滴用のチューブを途中で切っていたからです。
679本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:58:59 ID:7xROg7Si0
俺仏教とか神道とかよく解らないのだけど、
>>52あたりの行者さんの話でよくわからないのが
念仏って仏教だよね。そんで神社は神道だよね。
神社で念仏=神社の神様が怒る。それはわかったけど、
電話で念仏=神様許してくれる。これはなんで?

仏壇と神棚が同時にあったりするし、仲良しなの?
仏教はインドの神様、神道は日本の神様?
それとも強い仏教の神様でそれより弱い神道の神様を撃退したの?
680本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 13:59:02 ID:t3dkgFsD0
それから目を覚まして看護婦(その後のモト彼女)に聴いた顛末。
夜勤の看護婦が深夜の見回りをしていたところ、喫煙所前で倒れている僕を発見。
周囲の様子と外傷の無い僕を見て事態を想像し、即効で通報。
血の後を追った別の看護婦によって絶命している男性を発見。
男は脳神経外科に通う患者で、その日は検査入院ということで3階の病棟にいたらしいです。
死因は出血多量。
全てを納得した僕が翌日転院したのは言うまでもないですが、問題はこの後やってきました・・・・・
僕が心底凍りついた僕と彼女(さっきゆった看護婦)の会話。
681本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 14:02:05 ID:t3dkgFsD0
僕:「あれはほんまに最悪やったね。トラウマなった(笑)」
彼女:「もう早く忘れた方がいいよ」
僕:「でもあの病院たぶん潰れるで(笑)いわくつきになったし」
彼女:「ほんまやね〜。私も移るわ(笑)」
僕:「掃除とか大変やったやろうね〜」
彼女:「絨毯もイスも全部新しいのに変えたらしいよ」
僕:「壁とか誰が磨くんやろうね?」
彼女:「壁?」
僕:「うん。壁の血とか手形。」
彼女:「なにソレ?そんなんなかったよ?」
僕:「え?」
彼女:「壁は全然キレイやったよ?」」
僕:「あぁ、そう。。。(あれ?気のせいかな?)」
彼女:「形はどうあれ、静かにいかはったんちゃう?」
僕:「うん・・・。(静かに??)」
彼女:「コーヒーとタバコがキレイに並んでたもん」
僕:「???」
彼女:「コーヒー(僕が買った銘柄)とタバコ(僕が吸っている銘柄)がキレイに空になってたから、しはる前に一服しはったんやろうね」


再び凍りついた事実。
倒れた僕からコーヒーとタバコを取り一服していたこと。
そして残された違和感。
僕の記憶にはしっかり焼きついています。
壁に並んだ無数の赤い手形が。
682本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 14:14:06 ID:7C9M3y210
>>654
こら
683本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 15:26:27 ID:1h7DdsDf0
なにこの電波文
684本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 17:06:56 ID:8bafoOVJ0
k
685本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 17:26:38 ID:/Bc2peav0
>>669-670
妹の生娘解除の話kwsk
686本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 17:57:07 ID:gkEr1INz0
このスレで文句しか言わない人なんなの?自分は読むだけのくせに。
文句言うならそれだけ怖い話自分で書け馬鹿野郎
687本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 18:22:14 ID:7C9M3y210
>>686
黙れ粘着
688本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 18:29:12 ID:YorlCTzH0
>>667
おいおい久しぶるじゃないか。帰省しとったのかい。

>>681
なんで病院がそんなんで曰く付きで潰れんだよw
689本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 18:43:12 ID:95tObaZ3O
>>651
アナタはまだマシな方
690本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 19:06:35 ID:hbSrEJMs0
>>679
明治維新までの日本の基本は神仏混淆で、寺の住職と神社の神主が兼務だったり、
仏式で神社を祀ったりしていたんです。
ただ、遡って奈良時代まで行くと神道と仏教は政治的な敵対関係にあったこともあって
蘇我氏と物部氏の争いがそれで、神道の神を奉じていた物部氏と、
外来の仏教を奉じた蘇我氏が戦い、聖徳太子が蘇我氏について
物部氏を滅ぼした事で、日本で広く仏教が浸透したとされています。
その後、神道と仏教は融合の道を歩み本地垂迹説と言って、日本の神々は
仏が姿を変えて、日本に現れた物だと言う考えまで出てきます。
これが、再び分けられたのが明治に日本をまとめる思想として神道を利用するために
神仏分離令が出され、それに伴う廃仏毀釈で神職達によって多くの寺が打ち壊され、
多くの仏像が断ち割られたり燃やされたりしました、
(このとき奈良の興福寺では、全ての僧侶が強制的に還俗させられ
伽藍は打ち壊され、五重の塔は25円で売り払われました)
こういった経緯があって、今の形の神道と仏教の形ができあがったわけです
691本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 19:29:30 ID:Azg6bkh00
a
692本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 19:33:47 ID:Algutfe3P
行者です
>>690
100点満点の回答です!
明治の神仏分離や戦後の欧米的宗教感の流入で霊的な世界の再編が行われた事
これにはいささか危機感がある次第です。
もっともっと突っ込んだ霊的な話もしたいのですが誤解を招くようですので自重します
しかしながら日本の信仰感は世界一のもの、それが危機的状況という事は私としては霊的な戦争を自認していると申し上げておきます。
適切なご説明ありがとうございました。

>>679
念仏(読経)で怒ったのではないです。
本来神域聖域なので近づいちゃいけないところに物見遊山で行ったことで怒られたわけです。
宗教的な隔たりで怒ったのではないですよ
逆に言えば祝詞を上げる神道式でも怒られたでしょうね
基本的に神仏は仲良しです
仲たがいしているように思うのは人間の都合(宗教の都合)であって基本仲良しです
分け隔てなく広く信仰することは日本的な宗教感でありどこどこの宗教に入信しなければダメみたいなのは西洋の一神教の考えです。
神社の神様は主に土地を守ります、極端な話ですが神様によっては自分の守っている土地の人以外興味が無い神様もいます
ですから「ご利益があるからあそこの神社へお参りしよう」と言うより近所の小さな鎮守神社のほうが祈願が通りやすいかもしれません。
逆に他所の土地に行く場合、例えば営業でその地域担当になった場合その地域の鎮守様に一言お邪魔しますみたいな挨拶は有効です。
また基本的に神社の神様は日本人以外に興味ありません。
しかし仏教の仏様は人種や土地に関係ありません。
ただ、日本でお祀りされている仏様は日本を守る事も念頭においていますから神社の神様と協力関係にあるのは言うまでもありません。
693本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 20:54:31 ID:cSqoLnDm0
ここまで、つまらない知識をひけらかす輩のみ

スレチ、ハイ次
694本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 20:55:10 ID:YorlCTzH0
おいおい
仏って神じゃないだろが
695本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 20:57:36 ID:XRmwrLwD0
おまえ文句ばっかり言ってるがやっぱ頭悪いだろ
696本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 20:58:31 ID:HZkndBZX0
仏教にも神様たくさんいるぜ
697本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 21:03:32 ID:am5yKO+r0
>>450
せんせいにおかされた
698本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 21:12:13 ID:iLQycUZv0
中華人民共和国日本人自治区樹立にまっしぐらの民主党、
これほど洒落にならない話もないんでない?
699本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 21:14:40 ID:CwHZPGEC0
>>693
ぜんぜんつまらなくないし。
理由説明と補足だから、スレチでもないし。
うっとうしいから、黙ってろよ。

>>行者さん
是非、他にも体験した洒落怖な話をよろしく。
700本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 22:31:31 ID:cSqoLnDm0
淡々と書き込めないかまってちゃんは不要
んなのは補足ではなく蛇足

灰次
701本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 22:42:02 ID:3t3fNbQr0
>>676
↓未成年で煙草吸っちゃイカンだろ。しかも入院患者の分際で。

>15,6歳の頃(10年以上前)、持病の悪化が原因で入院した病院での出来事です。
702本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 22:49:30 ID:YorlCTzH0
仏教に神なんかいないってwww
オカルト馬鹿ww
703本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 22:50:39 ID:HZkndBZX0
>>702 えっ?
704本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 22:53:11 ID:Algutfe3P
>>702
仏教にも神はいますよ
護法の善神つまり天部は神と分類して良いでしょう。
もっと突っ込んだ話ですと権類は仏の仮のお姿ですから
705本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 22:59:06 ID:5VRNhJRUO
今の日本をアメリカ合衆国日本州と考えて中国のほうがマシだと思ってるのが今の民主党なんでしょ
706本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:00:03 ID:gkEr1INz0
毎回毎回 ハイ次って言ってるやつうぜー 
つうかお前が次に書けばいい話
707本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:08:29 ID:p18dmA4H0
次(`・ω・′)
708本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:24:48 ID:7BlY0hfZ0
しかし補足でなく蛇足とは上手いことを言う
709本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:25:02 ID:h7e6eVKD0
ここまで駄作とかハイ次って言ってるやつはどんな話が怖かったんだろうね?
たぶん彼らが死ぬほど怖いと思う話なんてでてこないと思う。

↑の中国で思い出した。
某所の中国人墓地、坂になってるところがあるんだが
夜中に衣玖と上から何かが転がっているらしい。
なんだろう、と見ているとそれは坂の下、つまり自分たちのいるほうに
向きを変えて坂を転がってくる。
ボールか何か?にしては大きいな、と思って見ていると、
赤くて何か突起のようなものが付いているのがわかる。
やがてそれが近づいてきたところでそれが

人間のパーツがごちゃごちゃに集まった塊

であることがわかり、さらに叫び声のようなものが辺りから聞こえてくる。

なんて話を高校のとき聞かされてめっちゃ怖がってたけど、
今思えばそれなんてアクションホラーゲーwwwwって感じでまったく怖くないな。

710本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:27:07 ID:D5NcM+400
はい次

じゃなくて

へい次

だと印象が違うんじゃないかな。
711本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:50:40 ID:Fr1VxuJW0
怖いの読みたいのは皆一緒


ほい次
712本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 23:56:25 ID:7BlY0hfZ0
駄作でない話が読みたいね
713本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:04:30 ID:jNNOWgNq0
つまらない話をつまらないと言われ
批評するなら自分で投稿しろなどと
一見正しくみえてそうで実は全く道理の無い反論をしている
つまらない話の投稿者が要らないよね
714本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:04:36 ID:gkEr1INz0
じゃあ駄作でない話を書いてごらん
715本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:18:13 ID:HkfH0biY0
駄作じゃないのを書けってのもなかなか難しいと思うよ。
てか今までの全部見ても駄作じゃないのなんてごく一部だし。
100投稿あったら100が駄作。1000あったら1個くらいマシなのあるかも?ぐらいだよ。
つまらないイラネってんなら半年くらい投稿なしぐらいがちょうどいいんじゃない。
716本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:19:28 ID:cMkecGUs0
流れぶった切ってすみません、投稿させていただきます。


最近、自分には密かな趣味があります。

パソコンで自分の朗読を録音して、それを聴きながら就寝する。、
聴くのは自分だけなので、趣味ともいえない不毛な作業ですが…。
それでこのスレの、まとめサイトからいくつか有名所を読ませて頂いて
読み間違いなどのチェックのため、PSPのゲームしながら、録音をイヤホンで聴いていました
すると、突然音声が途絶えました。

(あれ?録音失敗したかな?録り直しか…)
とか思いつつも、ゲームが良い所だったので気にせずにゲームをしてました。

しばらく、ゲームの中で蜂蜜採集に集中していたら
突然、先程途切れた所から音声が流れ始めました。
そして同じ一つの単語を何度も繰り返してました。
例えると、壊れたレコードみたいな感じで…


「すくな、すくな、すくな、すくな、すくな、すくな…」と


この時、ちょっと気味が悪くなりました。
717本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:21:15 ID:cMkecGUs0
俺が朗読したのは『リョウメンスクナ』という話で
このループしてる所、本当は「〜と、少なくとも…」という台詞なのに
狙ったかのように、『スクナ』という単語が延々と繰り返されてました。

うわぁ…やっぱり怪談話とか朗読するんじゃなかった…と後悔していたら
突然、携帯電話が鳴り、着信音の椎名林檎さんの声が…
吃驚して、思わず持っていたPSPを床に落としてしまいました。

で結局、気味が悪いのでリョウメンスクナの朗読は削除しました。
偶然だとは思いますが手元に残しとくのは…。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
山も落ちもなく大して怖くはない話ですが、個人的には洒落にならない話です。

あとPSPは明日修理に出します。
718本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:23:23 ID:bxs0mZg7P
これはひどい
719本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:31:02 ID:HkfH0biY0
>>719
なんのゲームか分かってしまった。
たぶんハチミツが少ないって誰かが言ってたんd
720本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:48:35 ID:jNNOWgNq0
投稿者が決めて良いけどさ
自分が怖かったって話じゃなくて
読み手が怖がるだろうなって話を書けよ
721本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 00:50:21 ID:3ZKk4lV00
まったくだ
722本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 01:20:18 ID:HkfH0biY0
>>720には同意だ。
723本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 01:42:09 ID:kLBVSHb10
>>716
かわいい趣味だなw
724本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 01:53:57 ID:9e1sHBQN0
>>692
何だよ霊的な戦争ってwwオウムのハルマゲドンみたいなもんか?
坊さんとか自称霊能者ってこんな基地外ばっかだな。
どんなにうまく話を作っても怖さより胡散臭さが先に出て萎えるんだよ。
725大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/09(土) 01:54:54 ID:Uk5hMs5N0
test
726本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 02:08:24 ID:3+Q5RdZR0
作り話でも何でもいいから怖い話書けばいいってことでしょ結局は。
727本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 08:46:02 ID:kLBVSHb10
>>726
分かったなら愚図愚図してないでとっととお書き。
728本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 10:55:37 ID:bkRIaaVZ0
>>720
同意
作者が怖けりゃイイ!なんて意見をよく聞くが、読み手のニーズを無視した自己満足の話がイイ訳ないと思う
729本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 11:59:22 ID:J3O/lgH90
 糸冬
~~~~~~---
制作・NHK
730本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 12:06:06 ID:JBdYWGIJ0
>>725
採点カモン!
731本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 13:04:41 ID:9IFVg+P90
投稿者も「本当にこれが怖いのか」と言う最終確認の元に投稿、ってのは同意だが、
つまらない話を読んだとしても「怖くない」って個人の感想と「はい次」くらいで良いだろ
あまりまたヤーヤー言ったら採点厨がつけあがるしな
732本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 14:20:30 ID:fYSUbzvY0
>>730>>725
スレ違いです。専用スレがありますので↓に移動してください。

 死ぬほど洒落にならない怖い話を採点してみない?
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262099540/l50
733気楽な暮らし:2010/01/09(土) 15:35:05 ID:eFgQ2b/30
知人から俺が聞いた話だ、初めてカキコする、こんな感じの話し方だった

よお、あんたもサラリーマンだったの、俺もそうなんだよ
つっても、業績が悪化して3年ほど前にリストラされちまったんだけどね

最初は職を探したんだが、40歳近い男を雇うところなんてないじゃん
大失業中というのも格好わるくてさ、知人、友達とも連絡取らなくなって
そのうちに、お決まりのニート生活だよ

多少の貯金はあったし失業保険ももらえていたんだが
住宅ローンが1000万円ほど残っていたのが一番きいたね
どんどん督促されたけど、返せるあてなんかない

そのうちに毎日、女房と怒鳴りあいのけんかが続くようになった
人生で最悪の時期だったよ、あのことがあるまでは

それが今じゃ、仕事探しに苦労することもない
友達もたくさんできたし、今も増えてるよ
あんたもそうじゃないかい?

おかげさまで俺は、あと8年くらいこの生活を続けることができそうだ
事故物件だった家も売れちまった、帰るところもない
親は二人とも死んじまったし、待っている相手もいない
本当は20年いてもいいんだけどな




いま思うと、国選なのに弁護士の腕が良すぎた
734気楽な暮らし・改:2010/01/09(土) 15:46:12 ID:eFgQ2b/30
>>733は こっちのほうがいいですかね?

知人から俺が聞いた話だ、初めてカキコする、こんな感じの話し方だった

よお、あんたもサラリーマンだったの、俺もそうなんだよ
つっても、業績が悪化して3年ほど前にリストラされちまったんだけどね

最初は職を探したんだが、40歳近い男を雇うところなんてないじゃん
失業中というのが格好わるくてさ、知人、友達とも連絡取らなくなって
そのうちに、お決まりのニート生活よ、女房もいるのに

多少の貯金はあったし失業保険ももらえてたんだけど
住宅ローンが1000万円ほど残っていたのが一番きいたね
どんどん督促されたけど、返せるあてなんかない

そのうちに毎日、女房と怒鳴りあいのけんかさ
人生で最悪の時期だったよ、あのことがあるまでは

それが今じゃ、仕事探しに苦労することもない
友達もたくさんできたし、今も増えてるよ
あんたもそうじゃないのかい?

おかげさまで俺は、あと8年くらいこの生活を続けることができそうだ
事故物件だった家も売れちまった、帰るところもない
親は二人とも死んじまったし兄弟は行方知れず、待っている相手もいない
本当は20年いてもいいんだけどな
735本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 16:15:08 ID:k60Spr2f0
>>660
優しいなw
736本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 17:03:38 ID:z1Kda5hc0
ネタにヤーヤー言うのが2ちゃんだ
嫌ならブログなりチラ裏でやれってこった
737本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 17:08:57 ID:PusGEx2d0
>>733
傷害致死で20年食らうことなんて稀だし、50近くて人殺しで出所して仕事あんの?
738本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 17:20:41 ID:QHP0cvPd0
>>734
その話を聞いてどこがこわいと思いましたか?
739本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 17:32:07 ID:HkfH0biY0
借金1000万は普通に怖いだろ。
まあ求められてるのは心霊系の恐怖だからスレチだなw
740大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/09(土) 17:56:13 ID:Uk5hMs5N0
>>310-311
「お稲荷様」
稲荷神社でお稲荷さんを馬鹿にしたら狐の霊が怒って憑いて来た!

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★☆☆☆☆

洒落コワ指数:4/100
ほとんどドリフ。



>>321
「冬になると思い出す」
凍ったプールに落ちたら先客がいました。

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ☆☆☆☆☆
オリジナリティ★☆☆☆☆

洒落コワ指数:4/100
なぜ排水しないかが最大のオカルトです。
741本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 18:00:49 ID:jNNOWgNq0
>>739
心霊系なんて縛りは無いよ
「死ぬほど怖い」縛りだよ
借金なんていくらあっても死なないし
742大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/09(土) 18:08:06 ID:Uk5hMs5N0
>>350-353
「アカマネ」
アカマネの情報求む!

文章力    ★☆☆☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★☆☆☆☆

洒落コワ指数:6/100
素直に赤い人型の話をしたほうがよかったかも。



>>379-383
「有名な家」
その家には不気味な仏像が100体以上並べられていた・・・

文章力    ★★★★☆
リアリティ.   ★★★★☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:75/100
見えないって素晴らしい!
でもこういう物件に当たらない為には見えたほうがいいのでしょうか。
743本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 18:08:46 ID:kwOtXHFO0
あいかわらず採点が手ぬるいな、大岡氏。
744本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 18:18:11 ID:HkfH0biY0
>>741
縛りはないとは思ってるけど、>>738が結局言いたいことはそういうことかと思ったのでw
俺は借金1000万なんて十分死ぬほど怖いが。話は面白くも怖くもなかったけどね。
借金あっても死なないし怖くねーよって思える人は多重債務者になってそう……
745本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 18:24:07 ID:Uk5hMs5N0
>>406
「驚きの育毛法」
グロ注意。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:15/100
育毛効果はともかく衛生的に大問題な気が・・・



>>425-426
「金魚の呪い」
いじめられっ子(金魚)がいじめっ子(金魚)を呪い殺す!

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★★☆

洒落コワ指数:12/100
洒落ギャグ指数:80/100
これは新しい!
746本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 18:36:43 ID:Uk5hMs5N0
>>437-439
「女難」
ブス四天王筆頭に優しくしたら好意があると思われて・・・

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:3/100
よくあるパターン。
女難とか言うけど自分で撒いた種ですよね。



>>451-457
「知的障害を持つ同級生」
同級生に知的障害者がいて、そいつが所謂見える人で、後ろの人が怖いと泣かれて、奴の母に呪詛を吐かれ、俺は白血病になった。

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:6/100
ネタ詰め込みすぎてギャグに見えます。
747本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 19:21:58 ID:odmXfVXe0
>>741
心霊縛りはなくてもオカ板なんだからただの借金コワイじゃ板違いだよ
748本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 19:41:20 ID:EY67YBQI0
大岡√ ◆tOIm2r07FU (2010/01/09(土) ID:Uk5hMs5N0) 様

>>732

>スレ違いです。専用スレがありますので↓に移動してください。
>
> 死ぬほど洒落にならない怖い話を採点してみない?
> http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262099540/l50
749本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 19:56:47 ID:SgTzF4lH0
採点厨は相変わらずアホだな
まぁ評価を長文で書く筆力がないから、☆や数字で誤魔化してるんだろうけど
750本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 19:59:27 ID:CrpH7Rim0
>>740
400レス以上前の作品から採点し始めるなんて、完全にくだらねぇ自己満足の世界だな。
超亀レスでスレの流れを絶ってまで採点とかw
空気が読めないヤツは大変だな
751本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 20:12:32 ID:ZQCuDo0W0
幽霊を見たことある奴ちょっと来い
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263031521/


41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/09(土) 19:41:40.18 ID:efV0yxOo0
小さい頃から顔が茶色く薄汚れてて目が黒目オンリー、顔に黒い碁石みたいなのがブチブチに埋め込まれてる幽霊見たいなのがずっと見えるよ
最近は数が増えてるんだけど脳障害とか統失なのかねこれ。

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/09(土) 19:50:26.81 ID:efV0yxOo0
>>43
小学校の時親にメンタルヘルスみたいなとこと大学病院?みたいなとこ連れてかれたが何もなかった
脳波の測定みたいなのまでされたんだが何の異常も無いんだと。不思議。
ちなみにこっちからはそいつには触れないのね。

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/09(土) 20:10:04.31 ID:efV0yxOo0
>>53
顔の大きさが大人の人間サイズで、ちょっと小太り?
顔色は茶色っぽくてアフリカ人の皮膚を薄くした感じ。汚れてる。
そんで汚れがついてる所がひび割れた感じになってて、つやつやした黒い石がはめ込んである。
目はまつげがあんまりないかんじで黒目だけの目。
髪の毛はチリチリだけど薄い。チン毛に似てるかもしれんwwwww
服はエンジ色のトレーナー(これも汚い)みたいなのを来てて、ズボンは農作業とかで履くカサカサのジャージみたいな奴の白いヤツ。

こいつが家の中だとテーブルの下とかタンスの中に居たりする。
外だと銀行のATMの機械画面の横とか、自転車の後ろとか目立たないとこに座ってたりする。
752本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 20:41:03 ID:Ty+kTjp10
大岡√ が呪われますように
荒らしが消えますように
753本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 20:44:05 ID:Ty+kTjp10
次スレのテンプレに、大岡√ は別スレに行けと書いてください
754本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:07:15 ID:xkiA842/0
>>733
>>744
に関して、借金がどーのこーのって書いてるやついるけど、
これ、嫁を殺したってのが怖いんじゃねーの?




てか俺釣られた?
755本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:18:24 ID:vNkOvZ020
んじゃ、一つ体験談を・・・
結構長いと思うので、簡便してね。

高校の終わりの時だったか、夏に友達の家に泊りに行ったとき、
ある一人が肝試しに行こうと言い出しました。
今はもうありませんが当時、自分は霊感があったほうなのでそんな場所には
絶対にいきたくありませんでした。
必死で行きたくねぇよ、と拒否してましたが無理やり連れていかれました。
俺を含め友人4人で車に乗り、心霊スポットで有名な所へ行きました。

そこは、結構有名な所で赤橋と呼ばれ、橋の袂には地蔵が置いてある場所です。
自殺する人が多い、曰くつきの場所。
以前は、橋が赤い色で塗られていた為か赤橋という名がつけられていました。
現在は、自殺防止用のネットが張っており橋の色も緑色に塗り替えられています

肝試しにいった当時は、橋が赤くネットなんてものはありません。
橋の周りはある程度は街灯は立っていましたが、実際橋を見たときは物凄く不気味でした。
756本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:21:31 ID:HkfH0biY0
>>754
あのことがあるまでは ってのは 殺した の解釈でいいのか。
ってことは刑務所内での会話か……なるほど。
これは俺の読みが浅かったな。すまそ。
なんかオカルト的な怖さってより、いろいろ考えさせられる話って感じだな〜
757本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:33:00 ID:vNkOvZ020
橋に近づくにつれ、自分は寒気といやな感じがしてました。
友人は自分のその姿をみてケタケタ笑っていたのが今でも腹が立つ。

橋の側には、廃墟(小屋みたいなの?)が立っており、そこに車を止めて降りたのですが・・・
もうなんかここに居たくないって気持ちがMAXになって、小屋自体から気分悪くなるほど変な空気が漂っていました。

自分は、「ここ絶対やばいって。もう十分だから帰ろうぜ。」と急かすように言ったのですが、
3人の友人は自分の姿をみて流石にやばいと思ったらしかったのですが・・・

「お前がそこまで言うなら、マジでやばいんだろうなwww
 じゃあ、写真撮って帰ろうぜ」

そう言って、カメラを取り出し自分が撮るように言われ、小屋をバックに友人3人を撮ろうとしたのですが、
シャッターが下りません。
「・・・シャッター下りないんだけど・・・」
自分がそういうと、3人の顔が険しくなりましたが何度か試しているとようやくシャッターが下りました。

その後、「もう撮ったんだからいいだろ。マジでやばいから帰ろうぜ」と再度言いましたが、
「じゃあ次は小屋の中で写真撮ろうぜ。それで最後にしよう」
と言われ、必死に反対したのにも関わらず、興味本位で小屋の中へいってしまいました 。
758本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:43:51 ID:vNkOvZ020
小屋の中は荒れ方が酷く、窓ガラスは割られており、テーブルや椅子はボロボロ。
奥に食器棚っぽいものがありましたが壊されており、壁には落書きがメチャクチャ書かれてました。

自分も無理やり連れられて中に入ったのですが、そこで生まれて初めて「危機」というのを感じました。
ここはまずい、絶対に何かある。
そう確信しました・・・しかし、友人3人は
「うお〜・・・こえぇ〜」
「これマジやばくね?wwww」
「おい、○○(自分のこと)お前のろわれるんじゃね?www」

そんなこと言ってるが、こっちは冷や汗やら悪寒やら鳥肌やら本当に洒落にならなかったです。
中に入り、もう一枚写真を撮ることになったのですが、俺が中央に立ち、その両脇を友人2人が
挟む形で写真を撮りました。もちろんなかなかシャッターは下りません。
ようやくシャッターが下り、逃げるように外へ出て車に乗り込み友人の家に帰りました。

その後、3人と一緒に居るのが嫌になったので家に帰りました。

夜も遅くなり、さっさと自分の部屋に戻り布団の中へ入りました。
759本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:54:24 ID:vNkOvZ020
ただ、その日は夢を見ました。今でも鮮明に覚えています。
真っ暗な空間に、赤橋がクッキリと姿があって、自分はその赤橋の手すりの上に
立っていました。

すると、遠くのほうから「おいでー・・・おいで〜・・・」という声が聞こえてきて、
真っ暗な空間から無数の白い手が浮かび上がり、手招きをしているんです。

自分は必死に「ふざけんな!!!ぜってぇそっちになんか行くか!!」
と夢の中で叫んでいたのを覚えています。

ふっと眼が覚めると、もう昼過ぎになっていました。
(最悪な夢を見た・・・)
かなり凹みながら、自分の部屋を出てキッチンに行くとお袋がいました。
お袋は俺の顔を見るなり、顔が険しくなってゆっくり近寄ってこう言いました。

「あんた、昨日は変な所にいったでしょ?」

びっくりしながらも、前日の件をお袋に話すと物凄く怒られました。
なぜそんな所にいったのか?
すぐ帰らなかったのか?
塩は振ったのか?
などと問い詰められ、一連のことを話して塩は振っていないというと
大急ぎでお袋が部屋に塩をまきだし、俺にも塩をかけました。

その後、お袋から俺が夢を見た晩の事を聞きました。
760本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 22:57:54 ID:hTboH/py0
長いし文章がたどたどしいぞ
761本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:03:02 ID:vNkOvZ020
その晩、俺の部屋から笑い声が聞こえてきて、その声でお袋が起きてしまったそうです。
お袋は友人を連れて遊んでいるのだろうと思い、流石に深夜を回っていたので注意しに俺の部屋に
行ったそうです。

しかし、部屋からは電気の光が無く、笑い声だけが聞こえてくる。
不審に思い、部屋のふすまを少し開けて覗いたところ、
俺が布団で寝ている姿と、寝ている俺の上に空中でグルグル飛びまわっている女の姿があったそうです。
女は髪が長く、白装束で、「キャキャキャキャキャキャキャキャキャ!!!」と
笑いながら、飛び回っていたそうです。

その姿を見たお袋は怖くなり、自分の寝室に戻ってどうしようかと震えていたそうです。
必死に助けてやる術を考えていたらしく、塩をまいて追い払おうと思ってキッチンに立った矢先に、
俺が起きてきたと言ってました。

その日は、お袋と一緒に有名な霊媒師の所へ行って、お祓いをしてきました。
霊媒師さんからは、まだほかに一緒にいた人がいるはずだから、その人たちも連れてきなさいといわれました。
(霊媒師さんに、状況を話していなかったんですがすぐさま中へ連れていかれて速攻でお祓いがありました。)

お祓いが終わった後、友人に連絡してみるものの返答がありませんでした。

2〜3日してから、一緒に肝試しに行った友人から携帯に電話がありました。
762本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:13:41 ID:vNkOvZ020
>>760
指が冷えててまともに打てない。後は自分には文章能力が無いようです・・・ゴメンネ

友人から写真ができたので、すぐに来てほしいと言われて友人の家に行きました。
友人は顔面蒼白で、玄関の外で待っていました。家に一人でいるのが怖かったそうです。

写真を見せてもらうと、1枚目の小屋の外で撮った写真には、屋根から幾つも顔がこちらをの伺うように覗いており、
ドアや窓からは白い手らしきものが出ていました。
左側に移っている友人は片方の足が消えていて、残りの二人は手が消えてました。

2枚目の小屋の中の写真には、食器棚の裏のほうから顔があり、手がこちらに伸びていました。
窓からも顔がこちらを伺っておりました。
その中の友人も、相変わらず手や足が消えていましたが、
俺だけ首と手足が消えて胴体だけ映っていました。

流石にこれはまずいと思い、大急ぎで残りの友人を集め、お袋に連絡して霊媒師の所へ連れて行ってもらいました。
写真やネガも焼かれて処分されました。

その後は、4人ともお袋も何も起こらず、平和に過ごしています。

長文・みにくい文すんませんでした。以上です。
763本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:16:27 ID:kLBVSHb10
>>762
乙。 オバケって本当にいるんでしょうかね〜
764本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:17:23 ID:hTboH/py0
>762
ちょw
オチがあまりにもあっさりしすぎだぞ!
765本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:21:20 ID:7A5Z2N/a0
もしかしたら皆さんの反感を買ってしまうかもしれませんが、
ちょっと前に他スレでみつけた気になる話投下します。
書き手が若干中2臭いですがどうも未だに気になる話だったので…
以下がその話です




俺の家族って俺が言うのもなんだけど結構色の濃い人達の集まりなんだ。
父親は心霊系が大嫌いでテレビで見てたら家から突然出て行くほど嫌いなんだ。
母親は何故だかわからないけど俺とか他の兄弟が連れてくる友達をたまにだけど一緒にいないほうがいいとか言ってくるし、
歳の離れた兄は重度のヲタクで歳のおかげか人脈も広く色々な人を俺に合わせてくれる。
そして1つ下の弟は重度の電波か本物なのかは知らないがいわゆる「見える人」なんだ。
俺は自分では普通だと思っているが、かなりの頻度で弟のせいで心霊系に属するような体験をさせられているんだ。
で、今回話そうと思ってるのもその弟の話。弟が古本屋で買ってきた本の話なんだけど、皆の中にも俺が今から話す本と同じ者を見たことがある人がいたらその本について教えてほしいんだ。
駄文で悪いけどほんのりした視線で許してやってほしい。

766本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:23:05 ID:7A5Z2N/a0
やべ、sage忘れてた……スマン
↓続きです。。





俺が中学2年生だったころの話なんだけど、中学に入学した俺の弟は活動範囲を大幅に広げた。
自転車、電車、バスなどを駆使して色々な所に出かけてるようだった。
そんなある日、弟が物凄く嬉しそうな顔で家に帰ってきたことがあった。俺がどうしたんだ?と尋ねると
弟「Y!(←弟は1つ下のせいなのか俺を呼び捨てにする)凄い本をみつけたよ!」
俺「また心霊系か?父さんが怒るぞ」
弟「見せなきゃ平気だよ。それよりもYも見たいでしょ?まさか恐いなんてことはないよね?」
俺「よ、読みたいに決まってるだろ!(←ここは断れないのが兄貴の意地だと思ってるww」
弟「じゃあ、貸してあげるけど本当に恐いからね」
そう言って弟は俺に本を投げ渡すと自室に行ってしまった。ここで本の特徴の説明なんだが、

・病院の恐い話ってタイトルだったと思う(←詳しくは覚えてないスマン
・内容は病院関連の短編集だったと思う。
・BOOK O○Fで買ってきたようで、シールとかがついたままだった。
・内容はよくある怪談でそこまで恐くはなかった。
・コンビニなどでよく見るペーパーブック?ってやつみたいで、チープな作りにチープな絵の表紙だった。
767本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:25:46 ID:7A5Z2N/a0
メモ帳に保存してたせいかどこで区切ればいいかわからん…
↓続きです



そして最も俺が印象的だったのが明らかに最終ページが破られてる事だった。
本の内容とは関係ない出版社などが書かれてるページだっとと思うけど、それが何故だか少し不気味だった。
本を1時間ほどで読み終えて、あまり恐くなかった内容に対していつも心霊マニアぶってる弟に対する優越感を抱きながら俺は昼寝でもすることにした。
その夢の内容は今でも覚えてる。俺が本の中の短編の一つにあった恐怖体験を実際にするという夢だった。
俺は夢の途中で恐怖から目が覚め飛び起きた。恐くないと思っていた話でも実際に体験すれば恐いものだというイイ教訓になった。
768本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:27:43 ID:7A5Z2N/a0
起きて自分の部屋を見ると俺の部屋のイスに弟が座りながら本をよんでいた。
弟「随分顔色が悪いけどやっぱりなんかあった?」
といいながら弟はポケットから紙切れをとりだして俺に投げてきた。
紙切れはあの本の破られたページであり、そこにはお札かなにかの絵がかかれていた。
(こいつなにしやがるんだ!!!)と内心キレながらも俺は
俺「いや、寝苦しくてね。なんで?なにかあったの?」と弟に聞いてみると、
弟「うん、Yの顔の上にずっと変な男の上半身があったからさ。この本はあげるよ、捨てるなり焼くなり好きにしていいよ」
と言って弟は部屋から出て行ってしまった。
俺は嫌な予感がしたので自転車で近くの古本屋まで行って本を売ることにした。
店主「う〜ん、値段はつけられないね、引き取りでいいかい?」
俺「は、はい。処分しちゃってもいいですから!」
怪しむ店主に本を押し付けて俺は帰宅した。その後は特に何もなく、夕食を食べて風呂に入ってから眠った。その時の夢は特に変わったことはなかったきがした。
しかし、朝起きてみると俺の机の上に見たくもなかった物が置いてあった。そう、あの本だった。
昨日はたしかに店主に押し付けたはずなのに何故!?頭の中で色々な考えが浮かぶ。その時母親に呼ばれた。
母「昨日○○店(←古本屋)から電話があって本は引き取れないって。お母さんが朝とってきて机に上に置いておいたから」
俺「そ、そうなんだ〜」
なんとも事件はあっけない終わり方をした。しかし、俺には理解できない点がいくつかある。
・なんで本は引き取れないのか
・あのお札のような絵は?
・あの夢は?
そしてその後、弟から「やっぱり戻ってきたね〜、噂は正しかったみたいだね」と言われた。
俺はその後本をオカルト好きな兄の友達に渡すことで処分した。今どこにあるのかはわからない。
もしこの本について知っていることがある人がいたら教えてほしい。
以上、駄文&誤字が多かったらスマン。
769本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:29:00 ID:7A5Z2N/a0
以上コピペ&個人的に好きなだけの話ですいませんでした。
770本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:33:20 ID:hTboH/py0
家族の前振りがまったく本文と関係なかったな
実際には怖い本読んで夢に見ただけだろう
弟の台詞部分はあとで創作して付け足したんだろうね
771本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 23:45:21 ID:DYkZjrMA0
>>661
そんな661も今年で90歳。そろそろお迎えが来そうな季節です。
772本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:01:24 ID:cVZ9l33n0
>>648
日々のお勤め大変な事と思います。
レスを拝見していてお伺いしたいんですが、やはり初詣に毎年きちんと行くというのは
その年の運勢やその他を左右したりするんでしょうか。
773本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:04:17 ID:VPy35F+O0
>>762
正統派なお話ありがとうございます。
クセの無い文体で読みやすかったです。
次作に期待。
774本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:11:11 ID:v/knIfJS0
今年初めて来たが、けっこう長いのが多くて読むの大変だから、
今年一番怖かった奴に安価つけて教えてくで
775本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:26:39 ID:EnIoFntS0
>>774

面白いのは>>211-219

怖いのは>>470-477
776本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:27:15 ID:bRldHe+e0
>>762
筆者と友人の愚かとしか言い様の無い行動が笑いを誘う喜劇
そして筆者と筆者を心配する母親の絆が感動を呼ぶ喜劇
一口で二度も三度も楽しめる。笑える話をどうも有難う
777本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:31:43 ID:v/knIfJS0
>>775
>>776
おぉ、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
778本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:32:50 ID:iAaMxKlT0
俺きたときレス777だ
779本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:40:43 ID:EnIoFntS0
>>777

前者は興味深いが、後者は絶対に関わりたくない話
780本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:40:52 ID:iAaMxKlT0
まぁとりあえず書くわ
去年クリスマス、いつもどうりオカ板を見ていた
ひとりかくれんぼの実況を楽しく見ていたそして・・・
トイレ行きたくなって行った
外は大雪家は古くはないがガタガタ言っていたそしてブちっ停電に
やべってなった
781本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:48:57 ID:iAaMxKlT0
そしてぶれーかーのところへ
携帯電話の光がありがたい
がたっなにかおちた
後ろをむいたなんだかいる
見えちゃったーよどうしよ
気にせずぶれーかーをいじり電気を戻したするとまわりにたくさんいたゴキブリじゃないおおかみかくしの黒い奴みたいなのが・・・
あぁぁぁ!!声をあげたするとこちらを見た
するといきなりおそってきた
782本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:55:22 ID:cLYjMtdh0

         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ       8〜
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ    ゛  〜8
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)    (○)  (○)
  し'し' l,ノ       ヽ|〃  ヽ|〃
''""''"""''"""''"""""""""""''""""""
783大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/10(日) 00:55:22 ID:t857Nv340
>>470-477
「カンカン〜その後」
8年越しの恐怖

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:60/100
徘徊は普通にありますよ・・・
アパート引き払って解決するといいですね。
※8年前の話
http://syarecowa.moo.jp/17/270.htm



>>483-486
「ある冬の出来事」
一昨年の冬初めて滋賀県に来た時にあった不思議な話。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:11/100
ヒッチハイカーと幽霊?の話を並べても、ヒッチハイカーが幽霊ということにはならないと思われ。
784本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 00:57:19 ID:iAaMxKlT0
悲鳴をあげたよく覚えていない友人に聞いたらしにがみ?か何かだそうです
そして引っ越しましたがおそわれたときのキズやアザはまだうっすらと残っています







という作り話、怖くなくてすいません
785本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 01:00:13 ID:XuNfmuS90
小学生の俺でも創作できそうな話だな
786本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 01:02:44 ID:iAaMxKlT0
>>785
おれにいった?
俺も小学生なのだが
787大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/10(日) 01:03:33 ID:t857Nv340
>>497-501
「見ると失明するモノ」
夢を見たら失明。

文章力    ★☆☆☆☆
リアリティ.   ☆☆☆☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:4/100
洒落厨ニ指数:92/100
その友人、今は邪気眼でモノを見てませんか?



>>531-537
「不法侵入」
前住人のオカマが不法侵入してきた。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.  ★★★☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:8/100
これからは鍵を変えたかどうか確認しましょう。
788本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 01:12:07 ID:KxTD+c7Z0
なんか久しぶりにスレ見たら変な奴がいるなw
大岡√って奴は何様なんだよ
789大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/10(日) 01:14:35 ID:t857Nv340
>>544-545
「ちこたん」
子供が事故死する歌を歌ったら本当に子供が事故死してしまった。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:15/100
有名ですよね「ちこたん」。
各所で歌われてますので、中には児童が事故死する所もあるでしょう。
偶然以外の何物でもありません。



>>550-552
「釣り場の怪」
テントで寝てたら怪しい物音が。偶然にもそこは事故現場?だったらしい。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★☆☆☆
オリジナリティ★☆☆☆☆

洒落コワ指数:8/100
音源確かめないで怖いといわれてもねぇ。
音源を調べると実はたいした事ないんですよねぇ。
790本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 01:29:05 ID:A+qxNdfO0
なんで自分で採点可のスレ立てたのにそっちでやらないんだ?
日本語読めないなら評価や採点するなよ。
791本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:40:23 ID:QHIURI9M0
酋長みたいなやつがいるな
792本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:44:49 ID:Ty87wxr90
酋長は酔っぱらって書き込むから違うんじゃね?
って、酔っぱらって書き込むべきスレ間違えたってか?
793本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:48:06 ID:WcjDHlj+0
また執拗に採点したがる馬鹿、大岡√ ◆tOIm2r07FUがあらわれたなー
ひょっとしてコイツ自身が何かに取り憑かれてるんじゃね?

↓採点したいのならこちらへどうぞ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262099540/l50
794本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:53:58 ID:bRldHe+e0
冷蔵庫を開けたら女の生首が入っていた。最初はそれが何か解らなかった
けたたましい笑い声を上げた後に消えたソレ。思考の停止した俺
ソレが例の生首だと気がついたのは、ソレを求めて片割れが来た後だった

首を切断して殺された女の幽霊の話。生首と顔無しの体に別けられた死体
彼女の生首は冷蔵庫の中に保管され、首から下は庭に埋められていたらしい
問題は顔無しが今現在も首から上を探し続けているという事
そしてこの話を聞かされた人間の所へ何時か必ずやってくる事
冷蔵庫の中で生首を見かけたら、それが開始の合図らしい
家に顔無しがやって来るので早く生首を見つけなくては成らない
見つけなくては逃れられない。見つけられないと取り殺される
この話を最初に聞かされた時、私は当然の如く信じていなかった
795本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:55:10 ID:bRldHe+e0
俺が生首の話など忘れ掛けていた頃だった。冷蔵庫で女の生首を見た
生首は直ぐに消えたが、その直後に家の外で別の気配を感じた
首から上の無い女の体が庭を這いずり回っていた。ずるずると蛇の様に
何かを一生懸命に探している様だった。本能的に危険を感じた
あれはやばすぎる、濃厚な死の気配を纏っている危険な物だと感じた
見ているだけで寒気がする。電流が流れた様に体が痺れてくる
段々と意識が遠くなってくる感覚に耐えながら俺は考えた
どうする?どうすればいい?アレに捕まったら俺は死ぬ・・・
796本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:56:29 ID:bRldHe+e0
必死で家の中を探し回った。女の生首を求めて辺りをさまよった
どのぐらいそうして居ただろう。自分が首無しに成った様な錯覚すら感じた
恐らく、このまま女の生首を見つけられないと本当にそうなるだろう
俺には確信が有った。首無しの首から上に対する未練と執着心
自分の生首を見つけられければ、きっと俺の生首を代用品にするだろう
永遠とも思える長い時間を掛けて俺は女の生首を捜し続けた
首無しは徐々に俺に迫って来ていた。俺の首に両手を伸ばしながら
迫ってくる濃厚な死の気配。背後に感じる凄まじいまでの冷気
首無しの両手が俺の首に触れる寸前。俺は何とか女の生首を見つけた
慌てて首無しの両手に、その生首を押し付けた。生首を受け取る首無し
元通りの女の姿に戻ったそれは笑いだした。狂った様に叫びだした
首の切れ目から血を撒き散らしながら歪んだ顔で笑い続けていた
そして女は凄い勢いで、俺の横を通り過ぎ何処かへと走り去って行った
女の走りさった後には、満身創痍でだらしなく失禁している俺だけが残された
797本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 02:58:11 ID:bRldHe+e0
それから暫くして、本心では嫌いな友人を怖がらせてやろうと俺は思った
しかし彼は俺の話を全く信じず。馬鹿にした様に笑うだけだった
それから暫くして彼が自分の見た夢の話をしてくれた。生首と首無しの夢
彼は女の生首を見つけられず。首無しに首を絞められる夢を見たそうだ
お前が変な話をするから怖い夢を見たじゃないかと彼は文句を言っていた
それが元気な彼の最後の姿だった。彼はそれから暫くして死んだのだった
彼の死体は事故で首から上が無くなって今も見つからないままらしい
奇妙なのは彼の首から上が無くなった後も暫く動いていた痕跡があった事
まるで無くした体の一部を探す様に、或いは恐ろしい何かから逃げる様に
現場に残されていたのは、首から上が無くなった彼の死体と
首から上が無くなった後も死体がのたうち回ったかの様な血の跡だけだった
798人類抹殺計画@呪殺の達人:2010/01/10(日) 03:00:16 ID:bRldHe+e0
彼の葬式に出た後。彼の家族の許可を得て彼の部屋に入らせてもらった
金目の物は無いかと部屋を漁っていたら彼の日記を見つけた
面白そうなので読んで見る事にした。最初はまともな日記だったが
途中からは明らかにおかしくなっていた。首無しの事が書かれている
彼は毎晩の様に悪夢を見て苦しんでいたらしい。その事が細かく書かれていた
最後には俺に対する恨み言が書かれていた。俺は日記を処分する事にした
邪魔者の抹殺と証拠隠滅を済ませた後。俺は素晴らしい事に気がついた
この聞くだけで呪われる話を使えば、より凄い事ができるのではないか?
それを確認する為に俺は・・・
799本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 03:04:15 ID:Ty87wxr90
顔なしの話なのかitの話なのか今一分からんかった
800本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 03:08:23 ID:QHIURI9M0
男の頭部で体が女ならそりゃ怖いわ
801本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 03:10:51 ID:z4linIB0O
杯次
802本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 04:47:02 ID:I1N9OYIT0
>>740
なぜ排水しないかが最大のオカルトです。

民家に近い学校のプールなんぞは、火事の消火に使えるように
緑色に濁った状態で水も抜かれないのは常識。
803本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 05:01:26 ID:kBhamaYQO
>>802
無知くんか?
屋外プールの水を抜かないのは乾燥してコンクリにヒビが入ったりシール材質が劣化するのを防ぐ為。
ヒビが入れば水漏れするから、抜かないのだが。
804本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 07:12:21 ID:1fzH4OGZ0
友川かずき・一切合財世も末だ
http://www.youtube.com/watch?v=a1xry5szUKk
805本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 08:04:06 ID:q3NCOgjl0
どっちの意味もあるから無駄に煽るな。
http://www.yamaha-motor.jp/pool/maintenance/backnumber/vol06-070905.html

プール水を排水したまま放置すると、1日の温度変化によるプール水槽の伸縮が発
生する恐れがあります。排水後、清掃などの目的が終了したら、直ちに注水してく
ださい。
プール水槽を満水状態にしておくことで、温度変化による伸縮も抑えられ、また水
圧によりプール水槽が安定します。
また、プール水槽を満水状態にしておくことで地域の防火用水や緊急時の“水確保
”に大きく貢献します。
806本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 08:12:24 ID:+jdQ/23V0
採点荒らしって、荒らし行為で規制に通報して大丈夫かな?
807本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 09:36:12 ID:QDx1jbcv0
>>806
大丈夫 すぐに規制掛かるよ
808本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 10:34:00 ID:mHkFM72Q0
かかんねーよポゲ
809本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 11:06:44 ID:QaznZVbQ0
>>794
才能まったくなし。
お前こそ首な。
810本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 12:03:49 ID:017GtMHa0
採点してるやつウゼェ
811本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 12:05:45 ID:yrKkfvIw0
俺の兄ちゃんは警官で署の管轄である富士の樹海の死体の回収をしてるんだって。
状況写真を撮影してそれを署で見ると警官の首後ろに何かを叫ぶような男が移っている。
そこにはいなかったはずの女性と赤ちゃんが恨めしそうにカメラを見てるのとか色々あったんだって。
たまにネタっぽいような写真も話してくれるけど結構やばいらしいよ。
他にも富士五湖のK湖大橋から飛び降りた死体の回収とか。
死体に藻がはえててすごいって。
812本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 12:52:48 ID:Lgf3wiBA0
>>810
採点は荒らしなので、運営に通報すね事を推奨する

通報はこちらの板に↓
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
813本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 12:57:30 ID:shbEsn210
大岡って、ヤツ、昨日久々に書き込んだと思ったら「テスト」ってレスから入ってるな。
1回規制されたんじゃね?
814本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 13:54:26 ID:ZibSN9U50
>>813
多分板単位で規制されてたんじゃね?
情け容赦なく通報してやろうぜ
815本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 14:32:55 ID:iTz7XBju0
首の話は「それから暫くして〜」のあとが無ければまぁまぁだと思うんだがな。
そこから一気に厨臭くなったというか、デスノかなんかですか?って感じがw

大岡はもうスルーでいいよ……構うと喜ぶドMでしょどうせ……
816本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 15:05:18 ID:aqSxpqm80
久々に来たら荒れててワロタ
批判厨に採点厨と変なの湧いてるなぁ
817本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 17:00:53 ID:KDIWmcTw0
投下してもいいですか?
818本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 17:02:04 ID:PWYoZUIZ0
ここはgmksしかいないからほん怖あたりで投下したほうがいいよ
819大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/10(日) 17:43:29 ID:t857Nv340
>>566-572
「耳をなくした話」
車のどこかから流れくる謎のメロディー。

文章力    ★★☆☆☆
リアリティ.   ★★☆☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:42/100
怖いですね。
怖いのにそんなのと一緒に車走らせるから事故るんですよ 。



>>578-579
「循環バス」
その循環バスは古すぎて異様に見えた。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ★★★☆☆
オリジナリティ★★★☆☆

洒落コワ指数:38/100
ただの古いバスか、怪現象による物なのかは、乗ってみなければ分からないですがね。
820本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 17:49:11 ID:0shdHOdJ0
こういう人って実社会でも空気が読めない人なんだろうか。
821本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 17:49:20 ID:S3PX/Mhg0
大岡、通報しておいたよ。
822本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 18:52:23 ID:KxHxEWYR0
>>820
つまらないレスする暇あるなら、
怖い話書いてみろや低能。
823本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 19:08:37 ID:a7XEUjiC0
ID:KxHxEWYR0の怖い話はじまるな
824本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 20:56:38 ID:Lv0yaUKG0
「大岡√ ◆tOIm2r07FU」
誰も頼んでないのにウザい点付けする人

空気読まない力 ★★★★★
ウザイ度    ★★★★★
継続力     ★★★☆☆(期待を込めて)

洒落コワ指数:42/100
ウザいですね。
ウザいのに頑張りますね。
いつまで続くんですかね。

825本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 21:33:24 ID:W+hIrySH0
>>823
ID:a7XEUjiC0
さっさと書いたら?
826本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 21:34:18 ID:KxTD+c7Z0
このスレ相変わらずだなw
827本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:05:17 ID:wDt+N3B+0
久々に来たら
って奴は毎日来てる件
828本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:10:03 ID:KxTD+c7Z0
>>827 ほんとに久しぶりだよ どうでもいいけど
前見たときは911とかって荒らしが「切れそうだよ」って言ってた
829本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:12:59 ID:wDt+N3B+0
>>828
いたいた911w
今は採点する奴に過剰反応するスレになってる
830本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:19:49 ID:nNrXX2MS0
>>825
ID:a7XEUjiC0
早く書けよ
831本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:27:46 ID:aroEJPO90
採点用スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262099540/1-100
点数欲しい奴が話置いてってるぞ。
採点したい奴、お待ちかねですよ。
832本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:35:35 ID:WOja0yXY0
あっちの方がまともに進行してて吹いたw
採点者はこのトリでも付けて採点してくれや

#不死の酒
833本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 22:41:14 ID:WOja0yXY0
うふふ
834本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 00:11:45 ID:50OENH7n0
さっさと怖い話もってこいや!!!
835本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 00:15:57 ID:IQzFifwA0
>>834
明日は月曜
836本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 00:46:17 ID:eanAWnF00
一般的に明日は祝日。おれは仕事だけどね
837 ◆tOIm2r07FU :2010/01/11(月) 00:50:06 ID:LKRaIb3u0
てす
838チャージマン研 ◆tOIm2r07FU :2010/01/11(月) 01:03:38 ID:LKRaIb3u0
>>817
俺が評価してやるぜ!カモン
839本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 01:35:08 ID:54MTo5OM0
「大岡√」
体毛がマカロニ、小腹が空くとムシって食べる。

文章力    ★★★☆☆
リアリティ.   ☆☆☆☆☆
オリジナリティ★★☆☆☆

洒落コワ指数:23/100
ニート指数:182/100
前世からニートとは驚愕
840ロザーリ ◆tOIm2r07FU :2010/01/11(月) 02:18:08 ID:e07Ple+p0
それで煽ってるつもりか
841本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 06:16:22 ID:Cvrmstlh0
>>798
学怖の高木ババアのパクリじゃねーかよ
一刻も早く死んだ方がいいんじゃないの?
842本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 07:56:08 ID:dEHcOL0Z0
>>841 うるせーなちりちり頭のくせに
843本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 09:02:13 ID:5YsKGHNT0
現在進行形なんだけど、書き込んでみる
この前携帯買ったんだけど、知らないアドレスからメールが来た
ただ一文「よろしく」って
暇だったし、こちらこそよろしくって返信したんだ
最初はなんてことない雑談してて、貴方は誰ですか?って聞いてみたら、教えないって返ってきた
変な人だなとは思ったけど、ネットで知らない人と絡むのに抵抗なかったし、残念ですねとだけ返したんだ
そしたらむこうが、私は貴方のこと知ってますよ
○○県の○○町に住む、○○さんですよね?って言ってきたの
そこで、あー友達のいたずらかな?とは思ったんだけど、なんか妙なの
友達が知るはずのない事も細かく当ててきて、誰にも話したことない秘密も全部知ってるし
そこで初めて怖くなって、メール返信するの止めたんだけど、それからもずっとメールくるんだよね・・・
メルアド変えて、二日間くらい誰にも教えなかったんだけど、それでもメール来るし・・・
最近は非通知で電話もかかってくるんだけど、これって出た方がいいのかな?

読み難くてすいません
長文&スレ汚し失礼しました
844本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 09:04:05 ID:HmqVWbpE0
あの世からの迎えとかなんかじゃない?
845本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 09:05:28 ID:5YsKGHNT0
>>844
怖いから本当に勘弁してください
怖い映画も怖い話も好きだけど、自分にくるとこんなに怖いんですね
846本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 09:51:33 ID:W7u8chk10
>>843
ストーカーしている携帯キャリア職員とか?
847本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 10:42:46 ID:fHNKnk7S0
>>843
具体的にどんなこと言い当てられたの?
848本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 11:47:24 ID:KVGB6jy10
>>843
そのメールうpしてみろ
849本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 12:31:02 ID:Ptmt76TA0
>>843
ストーカーかな
幽霊よりそっちの方が恐ろしくない?
盗聴・盗撮されてるかもよ
850本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 13:03:02 ID:fHNKnk7S0
>>849
それは怖いかも(>_<)
851本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 13:37:32 ID:0WqboKgX0
>>803
802です
田舎の小学校の古臭いコンクリ製プールが
凍結して壁が割れたときに何で水抜かないのか先生に聞いたんだ…

もともと塗料剥がれかけてるような状態だったから
その辺は子供に教えてくれなかったんだと思う。
852本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 14:05:13 ID:nbKETe8VO
ばりばり むしゃむしゃ
853679:2010/01/11(月) 14:18:10 ID:9ZZk9Ymd0
>>690,692
回答ありがとう。
854本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 14:20:08 ID:WhnVK7kE0
>>843 ID:5YsKGHNT0
引っ張るならこっちでやれば?

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ174
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1261164955/
855本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 17:03:08 ID:7/AUGqTy0
>>843
スレチも甚だしい。
さっさと首吊って死ね
856大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/11(月) 18:16:09 ID:LKRaIb3u0
なんという糞スレ!なんという糞スレ!!
スレ違いの話ばかり…。

仮に書いたとしても自分は何もしない連中から罵声や罵声の嵐
そしてとどめに私が採点して荒れると言う…
これじゃ誰も書かんだろ。つか書く方がおかしい

おしまいじゃ。このスレはおしまいじゃあああぁぁっぁぁぁ!!っ
857本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 18:20:46 ID:fXPU1Vj+0
>>856
やっぱ「スレに合った話を」と名無しで書いてたのもお前だったか
本性現したなw
858ロリーザ ◆tOIm2r07FU :2010/01/11(月) 18:25:01 ID:e07Ple+p0
「スレに合った話を」の何が悪いの?何が本性現してるの?
859本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 18:41:31 ID:zQcAwsKp0
こういう場所でいい気になって「他人を採点する側の人間」を
気取ってるような人間て、実社会では他人から何の評価もされてない、
それでいて自己評価だけは限りなく高い奴なんだろうね。


860本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 18:49:41 ID:fXPU1Vj+0
>>858
「俺達が、このスレで、怖い・怖くないのフィルターの役目をするのは無理」
と散々言われてるが?別に怖くない話の投下を防ぐ手段はないし、
人によってはジャンル別の好みもあるし(サイコ系好きだったり、霊系、妖怪系など)、
「お前の主観でスレに合った話を」なんて自意識過剰もいい所だが?
861本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 18:50:44 ID:fXPU1Vj+0
要は、感想で「怖くない」と言うのは自由だが
「スレに合った話を」何て言っても仕方ないってこった
この変が理解出来ないヤツが採点に走るんだろうな
862本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 18:52:15 ID:tF2UbVEw0
ここ歴史と伝統のあるスレなんだけど
863本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:06:08 ID:+qHHIMbS0
比較的よくありがちなスレッドの一生

1、スレッドが立つ。
2、技術のある人間がネタを提供して盛り上げる。
   感動を求めて人が集まってくる。
3、オリジナルネタを書ける人間が乗ってきてさらに盛り上げる。最盛期。

4、盛り上がりに乗じて何も書けない魯鈍と白痴が寄ってきてスポイルする。
   彼らの無駄な愛着が逆効果を及ぼし、スレッドのレベルが著しく低下。
5、飽きて大勢が去っていき、行き場の無い魯鈍と白痴が残される。
   低レベルな自慢・偏見の陳列、煽りあい、無駄な罵倒、
   いわゆる「2ちゃんねる用語」を多用したお寒いレス等々が並ぶ。
6、煽りと罵倒しか出来ない魯鈍まで魯鈍同士の空疎な煽りあいに飽きて去る。
7、何も提供できない白痴が過去の栄光の日々を夢見て空ageを繰り返す。
   脳死状態。


いま5
864本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:07:08 ID:dAbPKbK30
なんか、名作のコミックをブックオフでみっけて、初期はむちゃくちゃおもしろくて
つい立ち読みしまくって、本屋で週刊誌の現行のを読んだら
読むに耐えない内容に劣化してましたみたいな感じだけどね。
865本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:11:28 ID:K6/B+/WL0
アンカーつけて見やすくしてくれるから個人的に大岡は嫌いじゃない
866本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:22:33 ID:e07Ple+p0
結局なんにも完全には防げないから、こんな議論してること自体が荒しだって気が付けよ。
867本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 19:29:10 ID:V8BpHbDZ0
別に議論してようがしてまいが死ぬほど怖い話なんて投下されないし
どうでもいい話も多いし、まともなネタの投稿でも
つまんね。何が怖いの?はい次 となるのは目に見えてるしどうでもいいんでない。
868本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:03:15 ID:elqZTjUj0
>>821
GJ!
869本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:09:06 ID:2NcW3rkY0
目の前で見た人の死の瞬間教えてください17 スレッドより
詳しく書くとちょっと長くなるから今から書く。
まぁ簡単に言ってしまえば叔父が自殺するところを逃げられない状態で見させられた。
8702:2010/01/11(月) 20:11:13 ID:2NcW3rkY0
小学校のころ、まだ親の実家で住んでた。俺はサザエさん一家でいうタラちゃんの立場。
で、祖母・祖父・叔父(まぁカツオだな)・母・父・俺で住んでた。
ちなみにその叔父(以下カツオでいい?)は大学中退して今で言うニート。
癇癪おこしたりすることもあって、今思えば精神的に病んでたんだろうな。

叔父と俺以外はみんな仕事なり出かけてるなりでいない日がよくあったんだけど、
そういう時の度にカツオに「忘れられない怖い思いしてみたい?」だとか
「頭おかしくなっちゃうことしてあげようか?」とか言われることがあり、何となく怖かった。
871本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:15:07 ID:elqZTjUj0
>>866
採点なんかされると、投下しにくくなるのが心理と言う物

だってそうだろ体験談書いてる奴だって、自分の書いた物に
低い点数つけられたらいい気はしないし、自分の体験を創作扱いされてる気がして
面白くないはずだし、創作やってる奴だってリアリティがどうとか
どこかのバカに審査員顔で点数つけられて、嬉しいはずがない
なので採点は結果として投稿数を減らすことになる、投稿数が減れば
名作も投稿されにくく訳だ、つまり、採点厨の一人ヨガリのオナニーのせいで結果として
スレが衰退するわけだ、なので点数での採点はやめて欲しい
872本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:21:18 ID:8tuPGuB/0
採点読んでもちっとも怖くないからとばしてる
873本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:22:57 ID:e07Ple+p0
底辺はずっと底辺。
批判が怖けりゃ2chに来るな。
8743:2010/01/11(月) 20:23:50 ID:2NcW3rkY0
で、同じようにカツオと二人だけになった日、とうとうカツオがやらかした。
二回の和室にカツオに連れてこられ、柱のところに後手にして縛られた。
今思えばなんでされるがままにされたんだって感じだけど、当時子供だし
カツオ怖いし抵抗できなかったのかなぁ。で、いったい何をされるんだって怖がって
いるうちにカツオがテレビ番組の司会者みたいにハイテンションでしゃべり出した。
「はーいこんにちはー!ありがとうございます!今日はみなさんに忘れられない
体験をしてもらいたいと思います!○○(カツオ本名)最初で最後のチャレンジ!!」
みたいなこと言って、一人で拍手とかしながら騒いでた。
俺はとにかく怖くて震えてるしかできなかったんだけど、カツオはまるで俺なんて
いないみたいにハイテンションで色々言ってた。(ショーがどうとか天国がどうとか)
875本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:26:24 ID:W7u8chk10
>>871
>>874
それトラウマすれで読んだ。
8764:2010/01/11(月) 20:27:54 ID:2NcW3rkY0
しばらく騒いだあとに、急に静かになったと思ったら俺の前に立って、
「おまえ平気な顔で生きてちゃいかんぞ。おまえも悪いって思わないかんぞ。」
と言って、横に置いてあった箱から針を取り出した。
俺は刺されるのかと思ってようやく嫌だやめてと泣き出したんだが、そしたら
カツオはいきなり自分自身の腹にそれを刺し始めた。
「痛いぞ−!お前痛いぞ−!すげーだろー!!」みたいに言いながら。
俺はもう怖い通り越して呆然と見てるしかなかった。
8775:2010/01/11(月) 20:32:42 ID:2NcW3rkY0
5本くらいの針を刺し終わるとカツオは隣の和室との間のふすまを開けて、
向こうに置いてあったイスを持ってきた。そしたらまた最初みたいなハイテンションに
なって、「おまたせいたしました!いよいよショーの大目玉です!拍手!!」
っつって自分で拍手してた。針も痛そうだったけどおかしくなってたんだろうな。
で、針と一緒においてあったロープ?を取り出して椅子に乗ってまた拍手しはじめた。
その時点では俺もまだぽかーんと見てる状態だったんだけど、カツオがロープを
やたらスピーディーに鴨居と首に結びつけた時点ですげー恐怖に襲われた。
「やめてー!やめてー!」って泣き叫んだんだけど、カツオはもう聞いてない。
「それではみなさん、おめでとうございます!」とか言って、椅子を蹴って首を吊った。
8786:2010/01/11(月) 20:36:26 ID:2NcW3rkY0
俺はもう怖いやらなんやらで混乱しながらもギャーギャー泣き叫び続けた。
1時間くらいして(体感時間ではもっと長かったけど)祖父母が帰ってきて、
上でぎゃーぎゃー泣いてる俺の声を聞いて階段上がってきた。
俺と首吊ったカツオを見てしばらく呆然としてた。でもようやく祖父が
俺のロープといてくれて、祖母が俺のこと抱きしめて一階まで連れてってくれた。
そのまま祖母が付き添ってくれて一階の祖父祖母の部屋で布団で寝かされた。
その間に祖父は警察だの俺の両親だのに連絡して、彼らとまぁその、処理を
していたらしい。俺はもう心臓ばくばくしっぱなしで寝るに寝れなかったけど、
祖母が「寝とき、寝とき」って言うから目つぶって寝たふりしてた。
8797:2010/01/11(月) 20:39:03 ID:2NcW3rkY0
その後いろんな処理だの簡単な葬式だのも終わり、すぐに俺と両親は引っ越した。
今でも正月や盆に祖父母の家には行くが、二階は怖くて上がれない。
首を吊って動かなくなってからびくんびくんするのとか、その出すものボタボタ出す
様子とか、すげー目に焼き付いてる。「忘れられない怖い」をさせるってカツオの
目標は達成されてるんだろうな、最低なことに。
2ヶ月ほど前で俺も当時のカツオと同じ歳になったけど、なんか複雑だよ。
以上です。長くてすいませんでした。
880本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:42:42 ID:xsz6NXDH0
>批判が怖けりゃ2chに来るな。

この理屈自体が間違っているのだが…
2chは社会性に欠ける輩が好き放題に罵詈雑言まき散らしていいような場所じゃないぞ?
正直採点だの批判中傷ばかりで連投なんぞ、荒らし行為以外の何物でもない
空気読め
881本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:44:02 ID:+qHHIMbS0
>>879
880 :本当にあった怖い名無し :2010/01/11(月) 20:42:57 ID:e07Ple+p0
何が怖いの?はい次 

881 :本当にあった怖い名無し :2010/01/11(月) 20:45:15 ID:tF2UbVEw0
俺は昔から居る住民だ。古参自慢するわけじゃないがツマラン。

883 :本当にあった怖い名無し :2010/01/11(月) 20:48:24 ID:W7u8chk10
それトラウマすれで読んだ。


1レスにまとめといたぞ
8828:2010/01/11(月) 20:49:21 ID:2NcW3rkY0
いちばん最初にも書きましたが、
オカルト板の中の
「目の前で見た人の死の瞬間教えてください17」 スレッドからの
コピペです。
883本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 20:52:59 ID:elqZTjUj0
>>882
コピペ乙
俺は元スレ見てないから、面白かったありがとう
884本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 21:47:20 ID:VkQxxk1Y0
>>871
だからそんな長々と書いても採点がなくなるのかい?バカなの?
885本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 21:52:32 ID:WjfIEzci0
>>882
そっちのスレ、今すごくいい感じになってるね。
もうここ来るのやめるわ。勝手に採点でもなんでもしてろ。
886本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:00:33 ID:ZbwLAGL40
書き手も感想や批評、つっこみとかの反応がないとつまんないと思うよ。
887本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:11:11 ID:V8BpHbDZ0
反応はないとつまらんし、批評も批判もあるだろうけど
「俺が面白いと思う話以外投稿すんな」って感じのレスばっかりなのも困ったものです。
888本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:13:24 ID:ZbwLAGL40
>>887
それは言えてるね
889本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:38:42 ID:yxAOlsFu0
個々の好みは当然
問題はただスレをぶち壊したいだけの少数の粘着変質者
890本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:42:00 ID:dEHcOL0Z0
じゃあみんなでこのスレやめよう
891本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 23:06:09 ID:gwYNxtkZ0
>>886
それと採点は別だと思う
892神の目を持つ男:2010/01/11(月) 23:30:41 ID:AdoiIOMH0
霊感が有るとか幽霊が見えるとか、何時も主張している友人が居た(以下Y)
俺はYの言い分を全く信じていなかったので何時も馬鹿にしていた
ある日の事、俺はYから幽霊が見えるAVなる物を借りる事になった
当然の如く、それらしい物は何も見えず。肝心の部分もモザイクで見えず。
俺はYに文句を言った。「モザイクで肝心の部分が見えないんだけど?」
Yは言った「意識を集中して目を凝らせばモザイクが消えて見えるよ」
馬鹿にされていると思ったので、最初はYに文句を言っていた俺だったが
目を細めればAVのモザイクは消えて見えるという噂を聞いた事もあり
何よりもモザイクの向こう側への探究心が俺を駆り立てた
俺は家に帰って、Yから受けたアドバイスを実践してみる事にした
893神の目を持つ男:2010/01/11(月) 23:31:23 ID:AdoiIOMH0
とりあえず家に帰って、逸る気持ちを抑えつつAVを再生した
女優のxxがアップのシーン(勿論モザイク処理済)で停止
そして全裸になり臨戦態勢を整えてから、俺は集中力を高め始めた
呼吸法をしつつ目に力を集める感じで、モニターを凝視
呪文のように頭の中で「見る!視る!観る!」何度も繰り返し続けた
そして何時しか、極限まで高められた集中力がゾーン(性域)に達した
視界には女優のxx以外は見えない状態になり。他の全てが消え失せた
そしたら確かにモザイクは消え失せた。少なくとも俺にはそう見えた
俺は初めて見る女性のxxに感動しつつ、漢の作業に移行しようとした
894神の目を持つ男:2010/01/11(月) 23:32:03 ID:AdoiIOMH0
作業を開始しようとした、正にその時だった。突然、背後に気配を感じた
後ろを振り向くと何時の間にか、俺の後ろには女が立っていた。
「ナ、ナ、何ですか・・・」自分の家で挙動不審に成る俺
何が起こっているのか理解ができず。突然の事に呆然とするしかなかった
とりあえずその場で、腕立て伏せをしたり腹筋をしたりしてみた
奇声を上げながら部屋を走り回ったりした。事態は何も好転しなかった
そうしている内に時間は流れ、俺は徐々に冷静さを取り戻した。
落ち着いてくると途端に怒りが込み上げて来た。女の理不尽さに対してだ
俺の幸せな時間を邪魔し、積み重ねた努力を無に返そうとする女
女が何者かなど最早どうでも良かった。俺は理解した。この女は俺の敵だ!
895神の目を持つ男:2010/01/11(月) 23:33:27 ID:AdoiIOMH0
「ほわた、わたたあ、たあー!」気合と共に俺は拳を繰り出した。
次々と女に叩き込まれる拳、俺の北斗百裂拳(脳内設定)が炸裂した
おかしい・・・手応えが全く無い。俺は焦りと苛立ちを感じ始めた
「死ねー!」俺は裂帛の気合と共に北斗百裂脚を繰り出した
無我夢中の連続蹴り。しかし俺は自分の蹴り技で体勢を崩してしまった
俺は頭を強く床に打ち付けた。遠のく意識の中でぼんやりと女を見つめた
それから随分と長い間、俺は気を失っていた気がする
896神の目を持つ男:2010/01/11(月) 23:35:12 ID:AdoiIOMH0
「おかあさーん!」と俺に近い場所から妹の声が聞こえてきた。
「どうしたの?」母親の声と足音が聞こえてきた。何処か遠くから
「きゃああ!何やってるのよお?!」突然、近くで母親の声が聞こえた
どうやら俺は随分と気絶していたらしい。何時の間にか家族が帰って来ていた
俺はAVを付けたまま、全裸でナニを握り締めて仰向けに倒れていた
事情を知らない母親と妹が、その現場を見て誤解したという事だろう
そして父親の帰宅を待ってから、その日は緊急家族会議が開かれた
俺はありのままの事を話した。しかし誰も俺の話を信じない
なおも熱弁をふるう俺を父は押さえつけ、病院へと無理やり運んだ
俺は強制的に入院をさせられ、暫く病院の一室に隔離されて過ごした
897神の目を持つ男:2010/01/11(月) 23:36:55 ID:AdoiIOMH0
暫くして病院から開放された俺を待っていたのは、家族の余所余所しい態度
特に妹の態度が冷たくなった。俺と一言も口を利かず、あからさまに俺を避ける
そして時折、汚物を見るかの様な嫌悪の視線を投げかけてくるのだ
ほんの少しの俺の好奇心が未知への扉を開き、その代償はあまりに高かった
俺はこの事件以来、普通の人間には見えないモノを見る力を手に入れた
しかし誰にも、この秘密を話す事はできない。家族に対しては特にだ
またキティガイ扱いされて、病院に逆戻りするのが落ちだからだ
皆さんも怖い話などを始めとする向こう側との接点等には気をつけて下さい
深遠を覗きすぎると平穏な人生を送られなくなるかも知れません
何かのはずみで普通の人間で無くなるのは、次は貴方の番かも知れません
898本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 23:40:46 ID:gwYNxtkZ0
>>896
>事情を知らない母親と妹が、その現場を見て誤解したという事だろう

誤解じゃねーだろwww
899本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 00:01:08 ID:eMHHjylh0
はい次の怖い話ど〜ぞ
900黒人:2010/01/12(火) 00:16:42 ID:XoBEBFwF0
中学の同窓会に行ったら黒人がいた。
中学の時黒人の同級生なんて一人もいなかったのに。

しかも、その黒人が「二次会行くぞ!」とか仕切ってた。

あいつは何者だよ。
901黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/12(火) 00:19:01 ID:0UrVmOK50
夢関係もこちらでいいのかな?
先程自分にとっては凄く嫌な夢を見てしまったので需要あれば載せます。

内容は「蛇」です。
この夢についての予知的なアドバイス(?)も欲しいので、スレ違であれば誘導お願いします。
902本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 00:23:56 ID:XoBEBFwF0
>>901
心霊体験・不思議な夢を書き込むスレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1262074530/
903本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 00:35:50 ID:QYKKNNe20
>>879
糞ワロタwww俺も縛られたい
904黒ma ◆fNkxsXMqJg :2010/01/12(火) 00:36:11 ID:0UrVmOK50
>>902
ありがとうございます。
905本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 03:59:43 ID:8preIT4y0
今非通知で電話が来て起きた

俺非通知拒否設定にしてんですけどおおおおおおおお
なんでええええええええええええ
こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
906本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 06:48:23 ID:BXMH8Sl/0
Bitch!
907本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 07:06:19 ID:hT1fIFzRP
>>905
非通知拒否を突破する方法はあるみたいだよ。
908本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 08:24:42 ID:wfYT1MOQ0
そう、人外的な力で・・・!
909本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 10:37:15 ID:k4MAN0JW0
こういうの見るたび「自分が怖ければ良い」って無いなと思う
910本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 12:22:58 ID:0V7SXecz0
>>871
>投稿数が減れば 名作も投稿されにくく訳だ、
これダウトっぽいよね
911本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 13:08:20 ID:lw2QI+rY0
今でも忘れられない事がある。
俺が小学5年生だった頃の話なんだけど
授業の一環として、田植え〜稲刈りまでの体験学習をやってたんだ。

11月になって、いよいよ刈り取りをする為に
5年生軍団は長靴、軍手、草刈り鎌(刃がギザギザの)
という重装備で土手の砂利道に整列!
先生や農家のおばさんからの注意事項を聞き流していたら
「おい、皮が透明なカエルがいたってよ!」と隣のヤツに耳打ちされた。

大人の難しい話が終わり、子供たちはグループに分けられ
それぞれの担当する区域の稲をシャバシャバ刈り始める。
だが俺は"透明なカエル"が気になって仕方がない。
左手で稲の束を握り、根本に鎌をあてがい腹に向かってグっと引く
ザリザリザリッと乾いた稲の茎がちぎれていく感触。
そして、ゴリっと不思議な感触が俺の右手を伝わってくる。
その時なにが起こったのか俺にはわからなかった。
俺はただ立ち上がり、鎌を取り落とし呆然としてた。
真っ赤に染まった軍手から真っ二つになった小指が見えていた。
不思議と痛みはないのだが、とにかく真っ赤で怖かった。
周りの連中はキャッキャと稲刈りに夢中で、誰一人俺の惨状に気づかない。
集団の中でやたら孤独だったのをよく覚えている。

先生の所へ向かう途中、田と土手を渡す橋として置かれていた
茶色い鉄板の上に4匹の蛙が乗っているのが見えた。
皮は透明ではなく茶色だったが、そいつらはジっと俺を見ていた。

親と共に病院に直行し、何故か車いすに乗せられ3時間待たされた。
滅茶苦茶痛い麻酔を打たれ、小指を12針ほど縫ったらしい。
大人になった今でも俺の左手の小指の爪は割れている。
あれ以来、蛙の視線を感じるんだよなあ。
今度は蛙に気を取られて交通事故とか起こすのか?
912本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 13:53:08 ID:YoDvc/dl0
>>900
同級生が黒人になってた、に決まってるだろ
ニューハーフになってたみたいなもんだ
913本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 14:31:12 ID:S/mkeqqS0
俺には>>871が糞作家の泣き言に見える
914本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 15:52:52 ID:S1PfmkwQ0
問題は明らかに他スレ向けの話が投下されることだな。
ここに投下する人の多くは、他に適切なスレが有るかどうかを
確認することさえしていないようだ。
単純に怖い話を書きたい/読みたいなら他のスレを巡回すれば
良いだけ。
自分がその手間を惜しんでスレを荒らしていることに気付いてもいない。
M-1の決勝で糞面白くない漫才師が出てれば批判されるのと同じ。
とびきり怖い話を自信を持って投下して欲しい。
915本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 16:47:32 ID:2FC4xTU90
最近あんま投下されねぇな。
まぁ休みも終わって暇はないし、
年始から怖い話したい奴は少ないのだろうな。
916本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 17:02:39 ID:kgNplfGl0
このスレは過疎ってるくらいが丁度いい
いくら数があろうと駄作に価値は無い
917本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 17:19:26 ID:pvJCWEKV0
投下してもいいですか?
918本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 17:43:31 ID:tHOyGWG20
どうしようかなぁ♪
919本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 18:06:36 ID:NVwvxnth0
この流れの中に投下しようという君の度胸を買おう
920本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 18:59:24 ID:amniZUO40
妹を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた
地下水脈に流されてしまったのだろうか

5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

10年後、いやな上司を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

20年後、介護が必要になった母を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていなかった

次の日も、次の日も死体はそのままだった
次の日も、次の日も死体は消えることはなかった
男「そうか、そうだったのか…,俺はなんてことをしたんだ」
921本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 19:06:05 ID:2FC4xTU90
>>920
この話、小説であるよな。
著作権とかはよう知らんが、
売り物パクって投下しちゃいけないんじゃないか?
922917:2010/01/12(火) 19:51:59 ID:dTgRyiLf0
でわ、投下します。

付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった
923本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 19:52:08 ID:Q1x9nMGV0
2chで著作権とか、どうでもいい。
既出とか、つまらんとか、それだけ言っておけ。
924本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 20:49:14 ID:LAl7CVoI0
>>922
日本語が理解できないキチガイは消えろ。
回線切って、首吊って死ね。
925本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 21:01:43 ID:9IC8GReX0
>>922
人伝えに聞いた話は、多くの人が聞いたことのある話だという認識を持て。
926本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 21:18:59 ID:FPtiO/cm0
流れを読まず投下します

姉「や…やめてください…」
姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
姉「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」
姉「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」
姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
姉「そ、そんなんじゃありません…!」
姉「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
姉「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」
姉「そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」
姉「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」
姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
姉「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」

ガタッ

姉「!!!」
姉「……見てた?」
927本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 21:41:42 ID:GluK/dLp0
ははっw
928本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 21:49:24 ID:b59IAsLr0
>>926
こわいよ〜ゆとりが出たよ〜恥を知らないよ〜
929本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 22:28:38 ID:WgDwlkUr0
>>926
怖い話に止まらず、笑いのセンス一切なし

は ぁ 〜 ぃ つ ぎ 〜 
930本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 22:35:23 ID:sKWigNnl0
まただよ
笑わせてどーするよ・・・
931大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/12(火) 22:59:46 ID:VAmxzovq0
>>582-590
「自己責任」のうろ覚えコピペ
読んだら呪われる系。注意。

オリジナル(それもコピペらしいですが)
http://syarecowa.moo.jp/13/504.htm

オリジナルのクオリティはとても高く、現在も様々な亜流を生み出しています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>592-596>>626-635
「魚右」
幼女と蛇に取り憑かれ、霊感のあるお姉さんともっと霊感のある女性オーナーに助けてもらう。

★★★★★☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:43/100

最初の漢字の行ですが、そもそも幼女が漢字を分かっていないようなのであまり執着しなくてもいいのではと思います。
ちなみに魚に石で「かじか」です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>607-609
「過ぎ去りし日の景色」
田舎で見た校舎の記憶。

★★★★☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:11/100

ノスタルジーですね。全然怖くありませんが。
932大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/12(火) 23:13:34 ID:VAmxzovq0
>>646-648
「行者の憂鬱」
正月から日が開いた祈願ってきついんですよ。

★★★★★☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:24/100

本職の方ですのでお話は沢山あると思うのですが、できれば怖い話を厳選してお願いします。
それ以外の雑学などの四方山話はシリーズ物スレが相応しいと思われます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>661
「友引?」
亡くなった同級生と並んで写っている友達が死んだ。二人も。

★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:8/100

いいえ、偶然です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>669-670
「霊感の強い血筋」
友達の肩に霊が乗ってる!つーか顔が怖い!

★★★☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:16/100

霊感の強い人は見えるのが日常なれば、結局「顔が怖かった」に落ち着くわけで・・・
そんな人が病院勤めとは。
やはり普通に見ていると慣れるのでしょうね。
933地獄を見た漢:2010/01/12(火) 23:21:06 ID:1q9O33UZ0
皆さんは家族を大事にしていますか?家族の仲は良いですか?
平和な日々を送っていた、幸せな家族が予期せぬ不幸に見舞われる
些細な事から壊れる日常。それは誰にでも訪れる事、決して他人事ではない
私は貧乏ながらも平凡な家庭で、皆で幸せな日々を過ごしていました
そんな家族がある日、突然に予期せぬ不幸に襲われてしまったのです
それは一つの映画から始まりました。それが全ての間違いだったのです
934本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:22:00 ID:gQNszb+p0
★★★☆☆☆☆☆☆☆

↑意味ねーじゃん。もう、これいらんだろ
935地獄を見た漢:2010/01/12(火) 23:22:47 ID:1q9O33UZ0
家族全員で集まって映画を鑑賞する。ささやかながらも平和な時間
TVの前に集まった家族は笑顔で映画を楽しんでいました
しかし突然それは始まってしまいました。誰にも予想できなかった事です
問題の映像が始まると部屋の温度が急激に下がってきました
私を始めとする家族全員が無言で能面の様な表情で固まりました
一家団欒の和気藹々とした雰囲気は一瞬で消え去ってしまったのです
まるで先ほどとは別世界。一瞬にして家族は通夜の時の様な雰囲気に
まさか自宅の一室が一瞬にして心霊スポットの様に成るとは・・・
私達はただひたすら、この悪夢の様な時間が終わる事を祈っていました
936本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:23:57 ID:QOA6qegk0
>>920
カーチャン
937地獄を見た男:2010/01/12(火) 23:23:59 ID:1q9O33UZ0
私達の家族を一瞬で悪夢の世界に誘った呪いの映画
正確には呪われた映像の有る映画。これは数多く実在します
一人で見る分には何の影響も及ぼしませんが、家族と見ると後悔します
貴方が今後も家族全員で楽しい時間を過ごしたいのなら
決して家族と一緒に映画を見ないで下さい。必ず後悔します
これは創作の類ではなく。私と私の家族が実際に体験した恐怖の実話です
そして誰にでも降りかかる不幸の話です。次は貴方の番かも知れません・・・
938本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:31:22 ID:cbAEdrI/0
>>937
だよなー家族で見てる時にエロシーンくるとマジ雰囲気かわるよな
まるで先程とは別世界みたいな?いや、いっそその場からはなれたい。
むしろ別世界にいきたい気分になるけどな!
子供の頃よく家族で洋画みてたけどエロシーンくる度に思ったは・・・。
939大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/12(火) 23:31:58 ID:VAmxzovq0
>>676-681
「2ch初心者なので読みずらい部分があるやも知れませんが御勘弁ください」
狂った人間の自殺に立ち会ってしまったんだと感じました。

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:5/100

いやぁ本当に読みづらい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>716-717
「密かな趣味」
日本滅ペプシ

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:9/100  ステキ度80

素敵な趣味ですね。
そんなことより本当に日本滅ぶかも・・・怖いのはスクナ様よりオザワ様というこの現実。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>733-734
「気楽な暮らし」
論外。
足りない所は想像しろということなんでしょうが、それって話の体をなしてないんじゃないでしょうか?
940本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 23:32:13 ID:gQNszb+p0
コナン・ザ・グレートの事だろ
あれはマジで部屋の温度が急激に下がってったわw
941大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/12(火) 23:36:40 ID:VAmxzovq0
プールの事ありがとね。
オカルトが一つ減ったよ。
942地獄を見た男:2010/01/12(火) 23:48:43 ID:1q9O33UZ0
>>938
最初は、もう一人の俺か?!とコメントを見て驚きました。
やはり皆さん同じ様な経験をして、同じ様に思った事が有るのでしょう。
そういう雰囲気の全く無い硬派な映画だと思って見ていた物にまで・・・
思い出すだけで今も震えが止まりません。大抵の怖い話は平気なのに・・・
何気ない日常で、此処まで恐怖を感じる現象も先ず無いでしょうね
943本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:12:50 ID:lkG0UF4R0
大岡氏が時々投げやりになっててワロタwwww
944本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:16:55 ID:M5zg5jwQ0
正直ネタが出尽くしてる感があるな
945本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:36:14 ID:LZxiA1yS0
地獄を見た男…
俺も小学生の頃に映画やサスペンス劇場で似た体験何度もしてるわ
最初地獄を見た男と聞いてこんな話を思い出したので貼ってみる

「地獄を見た男2」

先週は僕の誕生日だった。

その日の朝はあまり気分が優れなかった。
妻はやさしく「誕生日おめでとう」と声をかけてくれるだろうか、
プレゼントを何かもらえるかな、なんて期待をしつつ、朝食をとるため階段を降りた。
だけど妻は「誕生日おめでとう」どころか、「おはよう」さえ言わなかった。

これが結婚ってやつだなと思った。
でもきっと子供たちなら覚えてくれているだろう。
しかし子供たちは朝食の間、何ひとつ言わなかった。
946本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:38:24 ID:LZxiA1yS0
会社へ着くと、秘書のジェーンが「おはようございます。
そして誕生日おめでとうございます!」と言ってくれた。
少なくとも覚えてくれた人がいると知り、気分が少しよくなった。

昼の1時まで仕事をしたあと、ジェーンがドアをノックしてこう尋ねた。

「今日は外がとてもいい天気ですわ。せっかくの誕生日なのですから、外でランチでもしませんか?私と2人で。」

僕はこう答えた。
「ありがとう、ジェーン。今日受けた言葉の中で一番感動したよ。よし行こう。」

ランチは普段行くような店ではなく、ひと目に付かない席のある小さなレストランを選んだ。
2人ともマティーニを片手に食事をとても楽しんだ。
会社に戻るときにジェーンが言った。
「せっかくのいい天気なんですから…会社にもどらなくてもいいですよね?」

僕は「いいかもね。何か考えがあるのかい?」と尋ね返した。
彼女は言った。「私の部屋に行きましょう。」
947本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:39:46 ID:LZxiA1yS0
彼女のマンションに着くと、ジェーンは僕に向かってこう言った。
「寝室にちょっと行って戻ってきますわ。いいかしら?」
「OK」僕は緊張しつつ答えた。

彼女は寝室に行き、2分くらい経って、大きなバースデーケーキを持って出てきた。
後ろから妻、子供たち、私の友人や、
職場のみんなまでがハッピーバースデーを歌いながら出てきた。


僕はただ、そこに座っていただけだった…

そこのソファに…
裸で…。
948国道のカーブで 1/3:2010/01/13(水) 00:40:36 ID:zRkZZtHp0
国道5号線の小樽方面へ向かう、とある緩やかなカーブは事故が多い。
それは霊的なものというわけではなく、国道で90キロ100キロ出すのが
普通という北海道の交通事情とブラックアイスバーンによるものだ。

数年前の話になるが、そのカーブで友人がスリップ事故を起こしている。
歩道側に乗り上げたが夜間ということもあり幸い人身被害はなく
後続車と若干接触してリアに凹み傷をつけた程度で済んだ。
その友人が言うには事故当時、カーブに差し掛かったところで
異様なものを見つけてそれに気を取られて事故を起こしたらしい。
カーブの路側帯に沿って何人もの人が列を成していた、というのだ。
その人たちは揃って車道側を向き手招きのような仕草をしていたらしい。

そこで亡くなった人たちが仲間を増やそうとしてる系の話か、と私が言うと
友人は違うと言った。
その手招きの行列も妙だったが、友人が気を取られたものは別のものだったのだ。
949国道のカーブで 2/3:2010/01/13(水) 00:41:31 ID:zRkZZtHp0
手招きの行列より上、歩道より奥の山のあたりに女性が立っていたという。

その場所に立っているということはつまり空中であり、なにより
とんでもない巨人ということになる。
友人が言うには写真で人物だけ切り取って、山の辺りに貼り付けたように
見えたという。
友人は手招きの集団ではなく、その女が“引っ張った”んじゃないか、と話していた。

それからしばらく後のことだ。
私が深夜に同じカーブを通ったときのことである。
友人の話を思い出した私は速度を落としながら路側帯に目をやった。
驚いたことに友人が言っていたような行列が目に入った。
ただ違うのは、彼らは誰一人として手招きなどしていなかった。
そして山のほうに立つ女も居なかった。
表情はなくただこちらをじっと見つめているような気がした。
カーブはそれほど長いものではなかったが、すごく長い時間を
走っていたように思う。
嫌な感じを受けつつも結局、私は何事もなくカーブを抜けた。
950国道のカーブで 3/3:2010/01/13(水) 00:42:37 ID:zRkZZtHp0
しかしその瞬間だった。
カーブの終端と同時に途切れていた行列、その最後尾。
そこに真っ黒な服の女が立っていて、すれ違いざまに“にや”っと笑ったのだ。
なぜかその女の顔だけはっきりと見えたように思えた。
そして、あっと思った次にはリアのタイヤからぎゅるん、という空回りする音がして
私の車は逆向きになって滑り、歩道側面の石壁に接触していた。
まずいな、と思って顔を上げると、そこには行列も女の姿もなかった。
ただ一言。

「またか」

と女の声がどこかから聞こえた。

幸いなことに人通りも他の車もなく、単独事故で済んだが
駆けつけた警官に前方不注意で咎められ
「スタッドレス変えたばっかり?下手したら死んでたよ」と言われた。

あれからその行列も女も見ていない。
あれがなんだったのかもわからないままだ。
ただ、その後も時折そこで事故の話を聞く。
951本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 03:03:18 ID:23KbpbJkO
2ちゃんねるのみんなはツィッターのみんなよりも早寝の良い子。
952本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 06:43:04 ID:0/RoS3VP0
点数付けても良いけど投稿するなら採点内容を読んでいて恐ろしくなる内容にしろ
953本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 10:28:19 ID:ep9lkPt+0
採点だけすんな!
採点するなら採点一つにつき1話恐い話を晒せ
954本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 14:04:04 ID:gx+HSjca0
幽霊やお化けの話じゃないけど、去年の夏休みの体験談です。

その日、おいらは夏休みでダラけてたせいもあってか夜中に目が冴えてしまって犬の散歩という名の深夜徘徊に出かけた。
いつもの散歩コースはとある一級河川堤防なんだけど、その日はブタクサなんかが茂ってる河川敷に降りて歩いた。
そんで、河川敷にある取水塔のあたりまできたとき。軽自動車が草むら脇の道に止めてある。
河川敷の公園ならまだしも、夜中で普段車が入ってこないようなところに軽自動車が止めてあるのは怪しい。
ここでおいらの好奇心とエロエロセンサーがはたらいて、バレないように車の後ろからコッソリと近づいた。
するとなんと全裸で若い男女が盛っています。
カーセックスなんて全裸でするものかとか思わないで気分はヤッター(゚∀゚)

しかし引き際が悪かったらしく、気づいた男が車から飛び出してきて「ゴルァ 誰じゃ!!」と怒鳴り散らしてきた。
気が動転したのか見る見るうちにしぼんでいく男のチンチン。
その滑稽なシチュエーションにおいらは不覚にも大笑してしまい、男の怒りの火に油を注いでしまった。
チンチンを振り回してダッシュしてくる男に回れ右をして堤防を駆け上がり、その下にある集落の道を思いつくまま走りまわった。
その途中、何度も催して止まろうとする犬を引きずった。

ある程度逃げてもう大丈夫かと安心したらなんと次の角で男と遭遇。
おいらは襟を掴まれて「どこから見とったんじゃ!!」と怒鳴りつけられる。
蛇に睨まれた蛙とはこのことで、声が出ない。そして、早くしてくれと言わんばかりに地面に座り込んで自分のチンチンをなめる愛犬。
公序良俗に反することしてたのはお前らなのになんで俺がこんなことされるんだ!
すると助け舟。近所のおっちゃんが騒ぎを聞いて出てきた。
裸の男に犬を連れた男が掴まれているという様子におっちゃんは混乱している。
ここでおいらは思わず「こいつらカーセックスしてたんです!!」とおっちゃんにチクった。
男はギョッとしておいらをぶん殴ると闇の中に走り去った。

おっちゃんは警察を呼ぼうかと言ってくれたが、大丈夫ですと断った。
今思うと、あの男は目がおかしかったり時々訳のわからないことを叫んでいた気がする。

以上です。駄文長文失礼しました。
955本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 14:49:46 ID:uWuw4DM80
>>954
すまん、投稿者本人は凄く恐ろしかったと思うが、その男を想像したら

死ぬ程洒落にならない笑い話

になってるんですけど
956本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:14:08 ID:IdbmOWX90
大岡なにこいつ。

>>931から採点の表示方法変えて「オリジナリティ」でも出したつもりか?
相変わらず、文体の感想は1行レス並みの誰でも書ける稚拙な感想だし、
文才と批評の才が無いのはもう誤魔化しようがないぞ。
957本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:16:15 ID:oHUCo5hY0
>>956
まぁ、洒落怖指数と☆形式を残してる時点でまだパクリだし、
テンプレ無視なんで荒らしだけどな

つ・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。
958本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:16:38 ID:UuKuJtsA0
みとスレに投下されてたけど、某新聞社の中の人(?)から。

381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。

383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。
959本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:22:36 ID:b7O+6/iI0
民主議員や新聞マスコミや朝日にも
純血日本人はいるだろうに
日本が無くなる行為にわざわざ加担する意味がわからん
960本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:37:31 ID:OOF1dDhbO
俺の自家はど田舎で、あとには人家が無く、すぐ山になっている。でも高2の頃に夜10時くらいにバイクらしきモノが1台森に入って行く事がほぼ毎日見た。街灯なんて無いから誰かわからない。
親に言っても見た事無いと言われ、どうせ猟師か松茸山を管理してる人ではないかとあしらわれ、外で飼っている犬も反応しなかった…
961本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 16:53:20 ID:OOF1dDhbO
その後もほぼ毎日、森に入っていくバイク。
俺が寝ている間に帰ってしまうのか、森から出て来た事を見た事は無かった。ちなみに森をどこまでも行っても何処にも辿り着けない。狭い砂利敷きの農道が終われば、他所へ通じる道は無い。
俺はバイクの正体が誰かを突き止めようと思い、家の裏の野菜畑にある小屋に潜み、見張る事にした。
その夜も10時にバイクは森に入って行った。その頃覚えた煙草をふかしながら、バイクが帰って来たら手に持っている懐中電灯で照らしてやる…
962本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 17:12:06 ID:OOF1dDhbO
何かの夢を見て、目が覚めた。眠ってしまったらしい。時計は午前4時、その後バイクが帰って来る事は無かった。
作戦を変更。俺は農道に糸を張り、一方に引き抜くと音が鳴る装置を着け、その音を近くに隠したマイクで拾いい小屋まで飛ばし、ラジオで拾う事にした。ライトが当たっても見えにくいよう、糸を墨汁に浸けてカモフラもした。
ラジオにイヤホンを着ける。これで眠っててもバイクに気付くだろう…
963本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 17:26:57 ID:OOF1dDhbO
ここまで読んで「夜10時に張り込んだら一発だろ」と思う方もいらっしゃると思う。俺もそうしたんだが、張り込む時に限ってバイクは現れ無かった…

小屋の中で煙草をふかしながらイヤホンでラジオを聞いていた。ただ静寂な雰囲気だけが電波を通じて聞こえてきた。
また、ウトウトし始めた…
そして、
「ブイイイーン、カチャン、カチャン。ブイイイイーン」
「ピピピピッ、ピピピピッ」
糸が抜けた音だ!バイクのエンジンとギアチェンの音もした!
964本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 17:39:41 ID:cuvrpVKn0
今考えながらじゃなく、完成してまとめて投下しようぜ。
965本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 17:52:10 ID:OOF1dDhbO
糸を仕掛けた場所は小屋よりも50mくらい森の方へ行った所だ。だから走れば森から出て来るバイクの正面に出られる。
俺は畑の中を道へ向かって走ったが、異変はすぐに気付いた。バイクは…何処にも見えなかった。確かに音がしたし後から確認したら糸も外れていた。でもバイクはどこにもいなかった。
狐につままれた様な気持ちで、ある事を確認するために小屋に戻った。ラジオに入ってくる音を俺はテープに録音していたんだ。
頭まで巻き戻して聞いてみた。静寂がしばらく続く。が、バイクの音が近づいて来る。カブがギアチェンするような派手な音も聞こえる。やっぱりバイクはいたんだ。
そして…
「う〜〜〜、○子ぉ〜〜、○子ぉ〜〜」
966本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 17:57:41 ID:SWmSHvN50
国語をもう少し勉強してくれ。頼むから
967本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 18:01:54 ID:OOF1dDhbO
消え入りそうな声で苦しそうな呻き声と「○子」を呼ぶ声。
すぐに思い着いたのは叔母の事だ。父の妹で8才で小児マヒで亡くなった。名前は「○子」
根拠は無かったが俺はその声はこの世の者の声ではないと確信していた。恐怖感は後からやってきた。這うように家に入り、布団を被って眼を閉じた。
968本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 18:02:37 ID:iSvh4idK0
【重要ルール】
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。

最初の投稿から1時間以上たって終わらないってどゆことw
こういう「今考えながら書いてます」ってのも、読み手は萎えるぞ
969本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 18:22:06 ID:OOF1dDhbO
すんません、これで最後

その事を両親に話した。テープも聞かせた。テープを聞いた父は祖母を呼びテープを聞かせた。祖母は驚愕の表情を浮かべ、泣き出した。

○子を病気で亡くした俺の祖父は少し気がおかしくなり、毎日酒ばかりを飲んでいた。最期の日も酒をたらふく飲み、死んだはずの○子を迎えに行ってくると言い残し、夜カブに乗って森に入って行き、谷川に転落して亡くなったらしい。
テープの声は祖父の声そっくりで、話し始める前に「う〜〜〜」という癖もそのままだったそうだ。
テープは近所な拝み屋のお婆さんに聞いて貰った後、供養してもらった。


時間がかかってごめん。あんまり怖く無かったね
970本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 18:22:49 ID:yWKG1+uE0
>>958
3年くらい前に、予言関連のスレで
2013年、日本は中国の支配下に置かれる
みたいなレスあった。
当時は、んな馬鹿なwwwとしか思ってなかったけど
最近の流れ見てると、予言的中しそうで洒落にならん。
971本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 18:36:53 ID:HoOHPibj0
>>970
大企業の大半は上層部に生粋の日本人が居ない状態だしな。
未だに民主党の支持率が過半数なのも笑えん。
18になるまで日本国籍じゃない事を知らずに育ったなんてやつまで居るしな。
帰化もしねーでテメーの子供騙してるようなのがゴロゴロしてる今の日本。
日本人の質の低下と純血の数が減ったので洒落にならんどころかもう手遅れだろ。
972本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 19:13:08 ID:vheZOw4f0
>>969
じいちゃん本体がまだ浮かばれてない
973本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 19:31:40 ID:mHKndjbg0
>>968
携帯からなんだから仕方が無いだろ。
974本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 19:33:53 ID:mHKndjbg0
>>958
戦前から生きている人が現役か。
すごいなあw

>>970
予言も何も其の計画で動いているし。
一応、公の事のはずだけど。
975大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/13(水) 19:34:55 ID:wPRv44RE0
>>755-762
「肝試し」
肝試し行ったら呪われた。

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:3/100

それは大変でしたね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>765-768
「古本」
電波な弟と変な兄。

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:3/100

ボケとボケでは話が進まないでしょ?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>794-798
「人類抹殺計画@呪殺の達人」
冷蔵庫を開けたら女の生首が入っていた。

★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:15/100

日々こういう妄想と戦っている人がいるのも事実なのです。
976大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/13(水) 19:48:10 ID:wPRv44RE0
>>843
「よろしく」
謎の相手にプライベート情報筒抜け。

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:2/100

お父さんお母さんに相談すれば?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>869-879
「自殺実況強制視聴」
拘束された眼前で自殺。

★★★★★☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:46/100

凄みや迫力が違います。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>892-897
「神の目を持つ男」
漢の戦い。

どうみても笑い話です。本当にry
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>911
「蛙」
不注意で指切った。

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:0/100

不注意を蛙のせいにしてれば事故も起こすでしょう。
くれぐれも他人を巻き込まないように。
977大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/13(水) 20:08:08 ID:wPRv44RE0
>>948-950
「国道のカーブで」
事故多発地帯。

★★★★☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:42/100

事故多発地帯で余所見は禁物です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>954
「デバガメの末路」
車中の情事を田代する。

★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:6/100

なるべくしてなったといいますか。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>960-969
「バイク」
毎晩遅くに森に入っていくバイクが気になってしょうがない。

★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 洒落コワ指数:14/100

他人の勝手でしょ。
978本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:08:52 ID:b7O+6/iI0
荒らしうぜー
チラシとか日記帳に書いときなよ
979本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:23:06 ID:HsLr6HHc0
昨日セクロス中に乳首取れた。
取りあえず応急処置は絆創膏。

どうすりゃいい?
980本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:23:09 ID:fS0jjVM/0
>>973
お前は阿呆か。
携帯だろうが、短時間で投稿できるわ。
マヌケな池沼レベルの事を言うなよwww
981大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/13(水) 20:23:30 ID:wPRv44RE0
お奨めの怖い話

>>211-223
「ドルイドの儀式」
生贄の儀式と生贄の抵抗

>>379-383
「有名な家」
その家には不気味な仏像が100体以上並べられていた・・・

>>470-477
「カンカン〜その後」
8年越しの恐怖

>>869-879
「自殺実況強制視聴」
拘束された眼前で自殺。
982大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/13(水) 20:36:51 ID:wPRv44RE0
実は一番洒落にならんのは>>958ですけどね。
実際の所は分からないまでも、一応これからのマスゴミの動向に注意しておくべきでしょう。
983本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:45:57 ID:+Lizo3N30
投稿してもいいですか?
9841/5:2010/01/13(水) 20:47:17 ID:a3ErkpvZ0
文才ないので、読み辛いかもしれないけど投下してみます。

大学生の頃の話。
レンタルビデオ店でバイトをしていた。
時給が上がるのが、22時からと言う事もあって
いつも19時から1時までの時間でシフトに入っていた。
(田舎のビデオ屋なので、1時で閉店)
売上の処理や、店の片付けをすると
いつも終わるのは深夜2時頃だった。
バイト先から家までは、普通の通りを使えば
自転車で10分程なのだが、
近道を通ると5分程に短縮出来たので、普段は
そっちの道を使っていた。
しかし通りの道と違って、近道の方は
街灯もほとんどなく薄暗くて不気味な道。
通る時は、丑三つ時と言う事もあって
自転車でかっ飛ばして通る事にしていた。
9852/5:2010/01/13(水) 20:48:00 ID:a3ErkpvZ0
ある時、自転車がパンクしてしまった為
歩いてバイト先に行った日の事。
帰りにどちらのルートで帰るか迷ったが
歩きだし、多少気味が悪くても早く帰れる方が良いか、と
いつも通り、近道を通って帰る事にした。
普段は自転車で飛ばして通るので
あまり周りを見ておらず、気がつかなかったが
半ばくらいまで行った十字路に、反射鏡が設置してあった。
何気なくその反射鏡を見た時に
白い袖無しのワンピースを着た女性が
反射鏡の反対側に立っているのが映った。
肩より長い髪で、下を向いているので顔は判らない。
深夜2時に、変な所にいるもんだ。
酔っ払ってる人か?
と、思い鏡から彼女の立つ場所へ視線を移したが
誰も居ない。
見間違えたのかと思い、もう一度反射鏡を覗く。
やはり、居る。
サーッと血の気が引いて、急いで走って帰った。
9863/5:2010/01/13(水) 20:48:53 ID:a3ErkpvZ0
後日、またバイトの帰り道。
きっと見間違えたに違いないと
もう一度、帰り道に近道を使った。
自転車のパンクは修理している。
何かあれば、自転車をかっ飛ばして帰ればいいと
反射鏡の場所へ。
見間違いなんかじゃなかった。
今度はしっかりと確認した。
下を向いたまま微動だにしない。
白のワンピースを着た女性。
相変わらず、下を向いているので
顔は確認出来ないが、全く動かないので
だんだんと恐怖は無くなり、また次のバイトからは
その道を使うようになった。
それから1年以上経過し冬になった。
バイトをしていると雪が降り始め
閉店する頃には、すっかり積もってしまった。
自転車に乗って帰るのは、危険だったので
自転車を押して帰る事になった。
あれから、意識して反射鏡を見ることはなかった。
今日もまた、彼女は映るのだろうか?
そう思いながら、十字路に立つ反射鏡を覗いた。
雪の降る中、やはり彼女は前と同じように
微動だにせず、立っていた。
9874/5:2010/01/13(水) 20:51:13 ID:a3ErkpvZ0
真冬だというのに、袖の無い白いワンピース。
久しぶりに見たのもあって、ジロジロと見ていると
今まで全く動かなかった彼女が
スッと頭を上に動かした。
鏡越しに視線が合った。
一歩こちらへ近づく。
鏡から視線が動かない。
また、一歩こちらに近づく。
振り向けない。
そうして、後ろまで迫ると
「ねえ」
と、耳元で聞こえた。
「見えてるの?見えてるの?見えてるの?」
ブツブツと呟くように。
「見えてるの?」
そして、肩に手をかけられそうになって…。
「ねぇ」
と耳の傍で囁かれた。
9885/5:2010/01/13(水) 20:52:53 ID:a3ErkpvZ0
自転車をその場において、全力で逃げてきた。
家の玄関で息を切らして汗だくでぶっ倒れてた。
次の日に、弟に自転車を取りに行ってもらい
家族に話をしたが、あの辺で
事故があったり、無くなった人は聞いたことが無いと言っていた。
じゃあ、一体あの人はなんだったんだろう・・・。
それ以来その道は通っていない。

以上です。
駄文長文失礼しました。
文章にすると、あまり怖くないかもしれませんが
自分が経験した一番怖かった出来事です。
989本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:54:11 ID:xhokVHZOO
あ、それからどしたー
990本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:55:27 ID:zRkZZtHp0
ドルイド怖いかな〜
どっちかというと興味深い話って感じな気がするんだがw
991大岡√ ◆tOIm2r07FU :2010/01/13(水) 20:55:43 ID:wPRv44RE0
既出杉のつまらない話も、実際体験すれば怖いのかもしれませんが・・・
それにしても何から何までテンプレート過ぎますねぇ・・・
992本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 20:59:57 ID:dyY9iHZy0
自分は実体験話なら面白い創作より好きです
面白い話も地味な話でも
おかしな個人評論の連投でスレ内に埋もれてしまうのが困ります
993マクミラン:2010/01/13(水) 21:06:10 ID:eoUuzI2V0
ara-
994本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:20:09 ID:6dIju+nP0
>>983
いまはやめとけ、大岡のバカに採点されるぞ
採点OKなら、採点スレの方にどうぞ
995本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:21:09 ID:2Jmskpo40
>>991
お前のくだらない採点が1番つまらん
996本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:25:02 ID:WIe94P3H0
997本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:33:04 ID:6dIju+nP0
>>996
998本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 22:01:28 ID:eoUuzI2V0
幼女の幽霊にあいたい
999本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 22:03:08 ID:+Lizo3N30
うんこ100げっつ
1000本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 22:04:24 ID:+Lizo3N30
シコシコちきん 100円
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・