夢占夢診断第6夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
539538:2010/05/01(土) 02:08:26 ID:h/v+aMRU0
失礼しました。レス内の表記「90度回転」は「180度回転」の間違いです。
診断よろしくお願いします
540スレ誘導:2010/05/04(火) 12:57:50 ID:L9oSbfMmO
夢判断をお互いにしてみたり夢について語り合うスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1270507784/l50
スレ主:ペーパーカウンセラー

○○夢判断について語り合いましょう24○○
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1264171474/l50
スレ主:おおとり

夢占い・夢判断します
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1267364055/l50
スレ主:1

【夢解釈】眠れない夜には2【夢診断】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1266146563/l50
スレ主:ディアナ
541本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 14:13:49 ID:waL0sGiS0
夢判断をお互いにしてみたり夢について語り合うスレ
○○夢判断について語り合いましょう24○○
は、話し合い目的のタイトルだけど、結局は鑑定依頼になるのよね〜
おおとり、専ブラつかえねーしw
余計な事書いて説教臭いし、読みにくいし
ディアナは上から目線だし

ほかは知らん
542本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 10:37:18 ID:cGhDivui0
ここってコテじゃなくてもおkだよね?

>>518
前半
虫・気持ち悪いという感情・吐くっていうのは
今ストレスが溜まっていたり、慢性的な不安がある状態
特に吐く・気持ち悪いのは嫌いな人(この場合元彼?)を拒否して忘れたい表れ
ただ、卵を産むのは変化し、過去を排除して新しい可能性が入ってくるかもしれない暗示
(調べても「鳥」が卵を産むとかしかなかったからちょっと想像入ってるけど)
総合するとあまりくよくよ悩まず、すっぱり過去を捨てたら良いことあるかもねってことかと
後半
夢で知り合いに抱いた感情=そのままストレートにその人に抱いてる感情
テニスは人間関係を求めている暗示
特にテニスは上手くできそう・楽しくプレイしてるんだったら良いっぽい

一日に幾つも夢を〜ってのはありがちらしいんで気にしなくておk
543本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 10:50:40 ID:cGhDivui0
>>521
結構悩んでることそのまま
判断に迫られたときはよく見極めてからが良いかも
特にその戸籍謄本がボロボロだったり、嫌な感情を抱いたりしたらしたら尚更
本籍を変えないのは問題とかから逃げられない(と思っている)、誰かに頼りたい、消極性の暗示
戸籍謄本とかは(夢占い的に)分からないんで似たような語句で調べたから、
なんか違うな〜って思ったらスマソ
544本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 11:32:40 ID:cGhDivui0
>>524
攻撃されるのは防衛的(保守的?)態度、被害者意識
狙われるのも自信の無さ、臆病さ、不安・動揺の表れ
逃げるのは現実逃避や問題を抱えている(問題の大きさは逃げるときの恐怖に比例)
恐竜の足跡は新しいことを示すけど、その方向性の確認をして、
一度立ち止まってよく考えてみろよーって暗示
マンホール(みたいな)は悩みから抜け出せない暗示
死体は隠し事や秘密

全体的に、悩み・不安に関することが多い
厄介ごとに強いストレスを感じていて、何事にも消極的になりがちで
慎重派になって同じ様なところをグルグルしてしまう

でも「新しい事」を表すものもあるし、逃げ切る夢をよく見るっていうけど
それは悩み解決って暗示でもあるっぽい。あんまり悲観的にならずにNE!
結局、「待て、しかして希望せよ」ってことかなあ…?
545本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 19:07:35 ID:WXHDIUUH0
【年齢】18歳
【性別】 女
【職業・学年】無職(浪人生)
【悩み事・気になっていること】
自動車免許取るべきか取らざるべきか。
【夢の内容】
台所に機能的な収納用品が現れることで
母が喜ぶ夢。

【その他】
断片的な夢で、しっかり覚えているのはこの部分だけです。
どなたかよろしくお願いします。
546本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 01:52:05 ID:V01myj8o0
【年齢】28歳
【性別】 女
【職業・学年】主婦
【悩み事・気になっていること】
ここ最近微熱が続いているが、原因がわからない。
体が思うように動かなくて困っている。
【夢の内容】
子供(自分の子ではない、女の子、テレビで見るような印象)が、
バンペイユという大きな蜜柑を買ってくる。
蜜柑の皮をむくと、中から大きくて長いバナナが出てくる。
バナナを食べるが、食感が悪く、苦くてまずい。
それでも二本はなんとなく食べる。
三本目も食べなければならないが、まずくて吐き気がする。

【その他】
バンペイユという大きな蜜柑は、現実に食べたいと思っているけど、
まだ食べたことはありません。
美味しいと聞いて、興味を持っています。
バナナのことは、夢から覚めても、思い出すと吐き気がします。
妊娠している可能性は、ゼロではないけれどとても低いです。

よろしくお願いします。
547本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 10:38:14 ID:HaAdO2UQ0
で、気分次第で回答されても、迷惑なだけ。
548本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 03:37:56 ID:elFUEbwY0
>>542さん
診断ありがとうございました。
書き込みした時は元彼の事でもやもやした感情がまだあったんですが
今はだいぶ吹っ切れています。ともあれ自分磨きが先決かなぁと。
549本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 13:48:01 ID:v80lzunX0
>>547
じゃ、テメーが解答しろよ
550本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 00:38:00 ID:XDjSqtpm0
>>544さん
解答ありがとうございます。
ネガティブな暗示ばかりですが、言いあてていると思いました。
>>544さんもおっしゃるとおり、あまりクヨクヨしない様に心がけていきたいと思います。
551本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 05:04:08 ID:kAOSzoV/0
どなたか443をお願いします・・・
552本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 16:57:25 ID:78/t9r/40
443さんへ
アンカつけた方が診断されやすいと思いますよ
>>443
553本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 23:58:49 ID:ZJsq+1SZi
【年齢】34
【性別】男
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】
IT業界でPLしてます。つい最近ソフトウェアのリリースをしました。
こういう時期はソフトウェアの品質が心配になります。
5ヶ月前に女の子の赤ちゃんが産まれました。アレルギー持ちなので心配です。
【夢の内容】
エレベーター前に人がたくさんいます。ただ、みんなエレベーター待ちをしているわけではないようです。
僕はエレベーターに乗るために↓ボタンを押しました。
その瞬間周りの人達が一斉にあー押しやがったという目で僕のことを見ました。
僕が不思議そうな顔をしていると周りの人達が上のフロアにはテロリスト達がいて
そいつらが降りてくる可能性があるのでみんな押さないようにしていたということ
を教えてくれました。
僕は出来るだけ遠くに逃げました。周りの人達は逃げませんでした。
やがてテロリスト達が降りてきてエレベーターのそばにいる人達は至近距離から頭を撃たれたため
頭が破裂して次々と殺されていきました。
僕はその様子を見て必死に逃げようともがいてました。ここで目覚め。
【その他】
誰かから逃げる夢は昔からよく見ます。
逃げる系夢を2日連続でみたのでちょっと心配になりました。
554553:2010/05/12(水) 00:15:36 ID:yLhxdndWi
テロリストの夢の次に今まで見たことのないタイプの夢をみました。
ファミレスっぽい所に知人と一緒に食事をしています。
ただしこの知人に見覚えはありません。
隣りのテーブルには中学生くらいの女の子とその両親が食事をしていました。
女の子は携帯でメールをしていました。
僕の知人にメールが届きました。知人はメールを確認し
しばらく考え込んでから急に隣りのテーブルの女の子に詰め寄りました。
隣りのテーブルの家族とは全く面識が無いはずなので僕は驚きました。
知人の話によるとその女の子は売春まがいのことをしているようで
知人はサスペンスドラマの刑事のようにその少女が行ったことを得意げに
暴き始めました。
そのうち少女は両親が相手にしてくれなくて寂しかったと訴えながら
泣き始めました。僕も哀しくなりその少女に同情して泣いてしまいました。
ここで目覚めました。
夢の中で哀しくなって泣いたのは初めてでした。
555本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:03:22 ID:IBAjvsfj0
>>527
職場はそのまま。楽しく働いてるんなら実際でも上手く言ってる暗示
つまんなかったり、嫌々だったりしたら仕事に嫌気が差したり、意欲が無い暗示
風(暴風)は不安定な心の表れ
自販機は楽をしたい、誰かに頼りたい表れ
夢で上司に対して思ったことは現実でその上司や仕事に対して527が思ってること
レストランは人間関係を表す
学生は、527が現実の学生に対して思っていること等

総合すると、仕事に意欲が無くマンネリ気味な自分に焦っている
誰かに頼りたいけど拒否されるのは嫌、周囲と和を重んじてしまう性格
生活態度やライフプランをなんとかすると良い。らしい
556本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:12:17 ID:IBAjvsfj0
>>528
母は自立心の現れ(今自立できてるかはともかく)
殺されそうなのは欠点や未熟さが解消される暗示
まとめるまでもなく、528が成長(中身的な意味で)するってことかと
ママンの夢をよく見るのはただ単に528自身の中で528ママンの印象が強いだけかと
夢の中で喋っている様に絶縁状態のとき、
強い影響・印象が意識・無意識問わずあったのかも知れない
557本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:32:49 ID:IBAjvsfj0
>>531
実験は今の不確定要素や悩みをはっきり清算してしまいたい表れ
会議も同じ
死体は隠し事や秘密、忘れ去りたいことの表れ
荒野(枯れ木+砂)は不規則・不摂生な生活、体力の低下
頭を切る(カチ割る)のは自分の考えから抜け出したい表れ
虫は体調の変化、又は531の中の不必要なものを排除したい表れ
恐怖は消極性、不安の表れ

総合すると、体調の変化や生活習慣に注意
特にメンタル面では不安要素多すぎる
そしてそんな自分や生活を嫌っている・どうにかしたい気持ちが大きい
できるんならリフレッシュとか休息が必要
558本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 12:13:55 ID:IBAjvsfj0
>>533
実家は過去を懐かしんだりする気持ち
夢の実家に嫌な印象があったら現実に満足してない・忙しい表れ
祖母はそのままストレートに祖母に持っている印象、
又は人を思いやったり優しくしたりすると良いかもねって暗示
ベッドは休息・リラックスを取りたい気持ち
(でもこの場合自分じゃない人が寝てるしちょっと違うかも…)
野菜(大根)は健康状態の夢。それを拒否するってことはやっぱ体調が良くない
それか、とりあえず大根(夢に出た野菜)食べれば良いと思うよ!ってことらしい

総合すると忙しくても、人に優しく・自分に優しく。特に自分の体調に
個人的な見解だけどあんまりメッセージ性はなくて、ただ昔を懐かしむ
&カオスな夢って感じがした(当方零感)
あと大根はおろして厚揚げにかけて更にポン酢かけるとウマー
559本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 12:35:48 ID:IBAjvsfj0
>>534
夢で上司に対して思ったことは現実でその上司や仕事に対して思ってたこと
昔の知人は現在の人間関係の暗示(夢で中が良かったら現在の人間関係も好転…的な)
電話は誰かともっと強く関わりたい気持ちや自分の気持ちを分かって欲しい表れ
心霊(この場合気配のみだけど)はハッキリしないことの表れ
しかし、幽霊を怖がらないなら534にパワーがある・出てくる表れ
心霊・幽霊に関しては沢山解釈があるんで引っかかるなら自分でも調べるといいかも
気持ち良い(清々しい)のは現状好転チャンスの暗示

基本的に転機みたいな感じのが多い
友人なり何なりと会ったりしてストレス解消して、
チャンスを掴み取れ!ってことかと思う
560本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 12:54:17 ID:IBAjvsfj0
>>535
猫は気まぐれさ、意地悪さを表す(特に女性の)
応援するのは励ましや支えが欲しい気持ち
褒めるのはそのまま褒められたい気持ち
撫でるのは安心感を得たい気持ち
飛び降りるのは失敗を恐れる気持ち、この先の不安
死骸はコンプレックスや嫌悪感の象徴
後悔は不安に思うことの表れ

まとめると、焦り・コンプを感じてるから認めて欲しい
不安だから安心させて欲しいみたいなのが多い
安心・安定・確実さが欲しい…的な
でも、飛び降りは思い切ると好転する意味合いもあるので
やりたいことがあったら思いっきりやってしまうのも有りっちゃ有り
561本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 13:11:39 ID:74ZhLD+40
【年齢】35歳【性別】 女【職業・学年】主婦
【悩み事・気になっていること】
家族の健康状態で落ち込みがち
【夢の内容】
プールのウォータースライダーみたいな、細長いチューブ状のものが
たくさんクネクネ絡まったものが自分の下に広がっている。
(山みたいなすそ広がりの形で、自分はその頂点にいる。
無数に枝分かれしていてずっと先までつづいている&複雑に絡み合っていて、
どこまで続いているのかよくわからない)
チューブの行くさきを眼で追って、方向を見当つけながらなんとか先に進もうと思う。
ところどころ壁が透明で外が見えたり、穴があいたりしている所もある。
途中狭い所挟まってしまい、にっちもさっちも行かなくなる。
そこでいきなり周囲が真っ暗になって黄色い小さな紙がスポットライトを浴びているシーンに変わり、
「この黄色い紙に辿りつくのは3度目となる、お前はまた同じ過ちを犯した」とナレーションが聞こえる。
夢の中で、「そういえば以前もこの紙に辿りついたことがある」と感じている。
以上です、よろしくお願いします。
562本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 13:13:13 ID:IBAjvsfj0
>>536
前半
飲み会は周囲との人間関係そのまま
同僚も同じで現実でその人に対して思ってたこと
メール(アド交換)は情報収集とか色々な象徴
後半
縁日・祭りは日常に飽きている表れ
好きな人はストレートに現実そのままの感情が夢で出てくる
仲直り(話してくれるようになる)のは欲求不満

総合すると、前半は現状に関するストレートな感情
後半は自分の置かれている現状に不満や飽きがある
退職した同僚ともう一度仲良くしてみたい、一緒に働いてみたい(=刺激を求めている)
勿論人妻とキャッキャウフフな刺激はアレだけど、気分転換・新しい趣味とかしてみると良いかも
563本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 13:41:26 ID:IBAjvsfj0
>>538
ニキビは恋愛の問題・意欲の低下等、または自分の嫌な部分が目に付く
傷は不運やトラブルの象徴特に顔だったら周囲の人と
痒みは疲労、体調不安、気候の変化の現れ
筋肉はのっぺりした感じだったら非力さのイメージ
息苦しさは不安や悩み、又は寝てるとき実際に息苦しい格好になってる
混乱は自信の無さの現われ

まとめると現在、強い悩みはないけど、なんとな〜く不安定な感じ?
特にどうすれば良いか…みたいなのは調べても無かったけど、
とりあえず季節の変わり目は一般論として体調が変わりやすいんで
気をつけたほうが良いらしい。今年は特に変な感じだし
564本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 21:00:00 ID:Xayg804L0
>>562
ありがとうございました!参考になります!
565本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 22:18:07 ID:Dvpa/QRS0
【年齢】26
【性別】 男
【職業・学年】製造業勤務
【悩み事・気になっていること】2年前に好きな女性にふられ何をやるにも元気が出ない
【夢の内容】 ベッドに寝転んでタバコを吸っていたら灰が落ち
瞬く間に火が広がっていった(両手で覆えるくらいの面積)
手だけが動かす事が出来たが体が硬直しており逃げられなかった為両手で覆って火を消そうとしたが
抑えた隙間から火が燃え広がっていき叫び声と共に目が覚めた

ふられてから何もかもがどうでもよくなったと感じています。
今日病院へ行った所うつ状態だと診察されました。

診断をお願いします。
566本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 01:33:00 ID:ci3zk8AM0
>>565
鬱の人に頑張れと言うのは禁句なのだが、クスリは症状を抑えるもので治すのでものではないので多用は避ける。

>ベッドに寝転んでタバコを吸っていたら灰が落ち瞬く間に火が広がっていった。
これは自分の不注意によってトラブルが起きてしまうという未来の暗示と判断する人も居るだろうが違います。
何か失敗を起こしてしまうのではないかというあなたの心の不安を表している。

>女性にふられたこと。やる気も元気もない。
ただあなた自身は自暴自棄になっている状況ではないので、好転するかどうかは気の持ちようです。
残酷なことに人は人を好みによって差別する。
悪人でも多くの人に好まれる人もいるし、善人であっても人に好まれない人もいる。
しかし太陽はどんな人間にでも平等に光を降り注ぐ。そして何の見返りも求めない。
あなた自身が大きな太陽になればよい。そして他人に評価されることを期待しない。

暇と金があるのなら、休みの日に自然の中に身を置いてみるのが良い。
人の多く集まる場所や観光地ではない山とか河原で、お日様を思いっきり浴びてボーッと過ごす。
静かな公園でも良いよ。
退屈ならそこで好きな本を読んだり音楽を聴いてみるのも良い。
基本は太陽の光を全身で感じること、自然の空気や風を感じること。
人間の営みなんてちっぽけなもんだよ。
出世したとか金持ちになったとか異性に持てるとか世間の評価なんてほんとに刹那の夢だよ。

自然の中で自分の心が温かくなってきたら、何かの見返りを求めるのではなくたんたんと生きていく。
親とか兄弟とか自分を心配してくれる人がいるならたまには食事を奢って上げたりして安心させる。
あなたの心にお日様のような暖かい光が満ちてくれば色々なことが好転する。
でも直ぐに結果を求めるんじゃなくて、与え続けるお日様のようになればいい。
そうなればお金や異性とか関係なく、まして他人に評価して貰う必要もない。
あなたは常に心は満たされているよ。
567本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 03:16:42 ID:iht6FxQm0
>>763
やばい
568本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 09:02:03 ID:2npwMxK70
【年齢】 22
【性別】 男
【職業・学年】 製造業
【悩み事・気になっていること】 最近妙に眠い・何をする気も起きない
【夢の内容】
直径3〜4mの井戸?のような場所の淵に座らされている俺。
(井戸というよりは穴?底は見えない というより怖くて見てない)

俺は動けない
というより動いたら滑って落ちる?的な恐怖感があって動けなかった
(実際は滑るような要素は無かったがそのときは本気で思った)

俺の周りには見知らぬ人が3人くらいいた。
顔は見てるはずなんだがどんな顔かは全く認識していない。
そのうち一人は俺に向かってビートルズの話をしていた。
(ちなみに俺はビートルズなんて1ミリも知らないw)

俺はそのよく分からない話を聞き流しながら
もしかしたら落とされるのか?と内心焦りまくってた。

ビクビクしてたら案の定直径3〜4mの穴に落とされる。
落ちている途中「記憶無くせ〜(笑)」とか言われた。

落ちていくうちにすぐに穴の入り口から見えていた光も完全に消えて
真っ暗になったところで起床。



今考えたら笑える夢だけど起きた直後は本気で焦ってた
支離滅裂で意味分からないと思いますけどよろしくお願いします。

569本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 19:45:42 ID:mOKUwA050
>>559
ありがとうございます!
前向きな夢のようなので安心しました
570本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 23:06:08 ID:Ub+uj8+D0
>>557
ありがとうございます!

>総合すると、体調の変化や生活習慣に注意

無理がたたってか体調を崩し、先週一週間動けなくなりました…
こんな倒れ方をするのも初めてなので、偶然とは思えず驚いています。
ありがとうございました。
571本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 00:04:28 ID:CPkD+Tfp0
お願いします
【年齢】 38
【性別】 女
【職業・学年】 パート
【悩み事・気になっていること】
やる事が多すぎて何から片付けていいかわからない。
結局何も出来ず仕舞いの自分にイライラ。
【夢の内容】
最近高い所から下を見るとか、降りる夢をよく見ます。
友人の車で見上げる様な岩の絶壁に行って、そこから下を見下ろしている。
特に怖いわけでもなく「すごい」と驚いている。
急いで走ってどこかに行かなくちゃならない時に突然足元が切り立った大理石で
出来ている様なツルツルの一枚岩になり、勢いもありその真っ直ぐな岩を駆け下りて
無事に地面に着地してホッとする。
同じパターンで岩壁から下を覗くと人がひとりしか立てない様な川が流れていて
勇気を出して飛び降りるとうつ伏せになりながらも川の中にすっぽり挟まる様に
降りる事が出来て、怪我もなく先に進める。
572571:2010/05/14(金) 00:07:12 ID:CPkD+Tfp0
【その他】
実際高いところから下を見下ろすのが好きです。
あと、2〜3年前は足を踏み外して落ちる夢をしょっちゅう見てました。
でも、布団の上に落ちるとか、おばさんに抱きかかえられて助かるとか、
落ちても怪我もなく助かっていました。
573本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 11:22:33 ID:lPchB8kS0
こんにちは。物凄い目覚めの悪い夢でした。

【年齢】 24(今年で25)
【性別】 女
【職業・学年】現在無職
【悩み事・気になっていること】
 犬が歩けなくなり、いつ死んでしまうかと怖い。
 仕事をしてない。
 彼氏と遠距離。来年一緒に暮らせるか分からない。
 母親を一人にしたくない。
【夢の内容】
最初:みんなで旅館にいってた。(みんな=彼氏と、彼氏の男友達2人)
   カードやったり、凄く楽しく遊んでた。海が見える場所だった。

途中:名前もしらない、珍しいほどの貧乏な家にいた。
   そこで何故か手伝いをしていた。気づくと背後に医者っぽい男。
   性行為、及びスカトロ(ハード)を無理強いされる。
   尿道に挿入、激痛あり。医者に、「お前もしたかったんだろ?」
   といわれる。

最後:彼氏の膝の上で、ずっと頭を撫でられてたけれど、反応が出来なかった。
   
【その他】
 尿道に痛みが残った。最後の彼氏の顔が仏並に穏やかだった。
 スカトロはないが、アナルセックスの体験はあり。

ただの欲求不満なんだろうか、よければ診断をお願いします orz
574本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 07:06:19 ID:BIbLkoWQ0
【年齢】23歳
【性別】男
【職業・学年】求職中
【悩み事・気になっていること】
仕事について
【夢の内容】
自宅の団地(5階)のベランダから外を見ている
そこにクジラの死体があり、それを眺めていると
近くの海岸の(自宅は海に近い場所です)水位が高くなり団地の下の階から徐々に浸水
4階まで完全に浸水しもう少しで自分の家まで浸水するところで目が覚めました
【その他】
多少焦りなどはありましたが、そこまでではなかったです
普段はあまり見た夢を覚えていないのですが、これは良く覚えていました
575本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 14:01:45 ID:KY0Q7SfY0
「性別」女
「年齢」24
「職業」休職中
「気になること」
現在バイト辞めて職業訓練校の面接まち
付き合うか付き合わないか微妙な関係の男性Aがいるが結婚を視野に入れれるよな
男性ではない
最近玉突き事故で突かれました。
「夢の内容」

自分が友人とドライブしていて自宅近くの道でよそ見が原因で前の車に衝突します。
手際良く警察を呼ぶ
またか・・・という気持ちで残念
警察を待つと同時に現実で仲良くしているAを待ち遠しく待っている


場面変わって美容室で髪切って貰っててなぜかその美容師男にいきなり私は誘惑しますが
止めてくれと断られます。
男に「なぜいきなりそういうことをする?」と言われて困ったので
「目と唇がかわいいから」と言うと美容師男に「前もそれ言った」と指摘される
だがその美容師の顔はどう見ても初対面だった。



576本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 08:24:08 ID:esk5StOZ0
>>566
遅くなりましたが診断ありがとうございます。
昨日いい場所見つけたので太陽の光浴びてみます
577本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 21:31:20 ID:Gc1KVW4v0
※かなりのグロ夢です! 苦手な方は飛ばして下さい。







【年齢】21
【性別】男
【職業・学年】大学生3年
【悩み事・気になっていること】
@彼女と別れた(こっちが振りました)
A奨学金が貰えるか。貰える金額はどれくらいか
B父の病気(ストレスによって倒れ、通院してカウンセリングを受けながら働いている)
C祖父の死後、葬儀のドタバタで明らかになった親戚の屑さ加減
D母が親戚にいびられて心労が溜まっているらしい
Eアルバイトを新規に始めた(スーパーの店員)。オープンに伴い最近かなり忙しかった。
【夢の内容】
浴室でシャワーを浴びている。
シャワーヘッドを握りしめると、指の隙間からウォーターカッターのように
細い水流が勢いよく漏れ出してくる。
不意にその水流が自分の陰部に飛んでいき、陰茎の右側五ミリ位をそぎ落とした。
サクッという感じで削れ、断面からは赤いスポンジのようなジャムのようなものが見えている。
海綿体って本当にあるんだなー、と妙に感心していると、今度は自分の陰のうがずるりと動き
突然入った切れ目から自分の体と白く細いホースでつながった魚の白子のような精巣が
右側の袋からボロリとこぼれおちた。
慌てて精巣を陰のうに戻すが、流石にこれは病院に行かなければ不味いと焦……いや、夢だろこれ
で、目が覚めました。
【その他】
スーパーのバイトで白子に半額シール貼りまくったせいで魚の呪いにかかったんでしょうか。
578本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 12:37:58 ID:z3c6r5P30
【年齢】17
【性別】男
【職業・学年】高校2年
【悩み事・気になっていること】
・将来への不安
・最近睡眠時間が異常に長くなって遅刻が増えてきている
【夢の内容】
よくあるような夢です。
学校に行き、学び友達と遊んだりする夢

ただ、中学生だったり高校生だったりと区々。大学生以上はないです
これだけならどうって事はないのですが毎日のように見続けて起きるのが異常に辛いです
579本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 19:34:24 ID:5P4H1bXJ0
将来への不安 → 現実逃避したい → たくさん寝てしまえ → 夢の中では楽しく遊んでいられる

しかし目が覚めると何だか後悔の念を感じてしまう。遅刻の原因になってるし辛いと思う。

あなたの場合は、学校で虐めがあるとか、学校に行きたくないとか、勉強したくないとか、そういう具体的な
要因があるわけではないので現状を改善するのは簡単ですよ。

思春期特有の将来への不安というのは普通にあるものですが、日本人全体の共通意識というのがあって
恐らく日本人の多くが将来に対する不安を口に出さなくても抱いているというのが現状です。
だからあなたの今の状態は間違っているのではなく、非常に正直な状態だと思います。
でもそれで良いのですか?と言われると思いますので、あなたの場合、自分のリズムを作ることで克服できます。

まず自分は何時間寝ると決めてください。
例えば3時間寝ると決めても、たぶん自分は3時間睡眠じゃムリだろうなと思っているとしたらムリです。
自分は本当は6時間寝れば十分だと思うんだけど、ついつい8時間寝てしまうし、それでもまだ眠くなってしまう。
この場合は惰眠を貪っているだけなので、リズムを作れば6時間で完璧にすっきり目覚められるようになります。

但し睡眠のリズムというのは科学的には90分周期と言われており、90分ならすっきり目覚められても
100分だと眠くてまた寝てしまう。と言うことになるので1.5時間×1、2、3、4、5というパターンで決めてください。
1.5時間×1でOKかというと人によって満足度が違うので6時間とか7.5時間が妥当でしょう。
個人的には4.5時間とか6時間で十分だと思います。

次に寝る時間と起きる時間を決めます。
寝る時間の10分くらい前にはリラックスして布団に入れるように、20分前には勉強やパソコンやTV鑑賞は止めます。
横になっていると色んな事が頭に浮かんできますが、無視し続けます。
自分は6時間眠れば心も体も完璧にリフレッシュできるんだ。
1時に寝るとしたら7時ジャストにすっきりした気持ちで目覚めるはずだ!
こう心の中で思い続けながらそのうち寝てしまいます。一応目覚ましを掛けておきますがリズムが出来たら、
目が覚めて起き上がった瞬間に目覚ましが鳴るという経験が当たり前になるはずです。
580本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 19:56:33 ID:5P4H1bXJ0
数年先の自分はこうあるんだ。例えば受験をして○○大学の○○学部に合格している。
と言う具体的な目標を立てます。別に大学受験しろと言っているわけではありません。
勿論合格が目標ではなく、こういう研究をしたいとか、こういう技術を身につけたいとか、資格を取りたいとか
その第一歩として最適な環境に行くという意味での受験です。

そのためには何をしたらよいのか、自分がすべきことは何かを考えて分析します。
次にそれを段階的に達成するためのスケジュールを立てます。
何年何月までに何々を習得とか、達成とか。
次にそれを月単位、週単位のように細かくステップを分けていきスケジュールを立てます。
何月何日までに数学の微積分を完了!とか

学業であれば参考書ベースに学校の授業より先行して進めます。
各教科の担任の先生に聞いて教科書のどの単元はいつ頃やるのかを1年分先に聞いておくのも良いです。
それに合わせてスケジュールを立てても良いし、自分のペースでどんどん先をやってしまっても良い。
但し重要なのは、学校の授業に合わせて予習をして復讐をすると言うのは余り効果的な勉強ではありません。
得意不得意があるので学校の授業のペースが最適ではないからです。
それと授業に合わせて付いていくというのと、自分の意思で目標を立ててやるのでは学習効果が全く違います。
自分の勉強が授業より遅れては意味がないですが先んじる分には問題はありません。
授業の前に改めて独学した内容を復習しておけば良いだけです。

大切なのは自分で目標を立て、具体的にスケジュールを組んで、自分の意思で着実にクリアしていくことです。
この訓練を繰り返すと、何かやらなければいけない課題ができたり、新たな目標を見つけたときに
何が必用なのかと自分で考える力、現実化させるためのプロセスをイメージして具体的に計画を作る力、
自分で立てた計画を着実に達成・実現させていく強靱な意志の力、
自分を客観的に見つめて行動を修正していく力、ゴールまで自分の意思で到達させる力
これらを訓練することが出来るからです。
581本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 08:20:11 ID:sKOmSPGR0
>>568
あまりに分かりやすいから突っ込んじゃうけど
気になってることそのまま、心のバランスが悪化しそうで、自分でもそれをよく分かってるね

身動き取れないのは自分をとりまく状況、穴は仕事生活その他に不安を抱いてる象徴、しかも差し迫ってる
3人の男の喋ってることは>568が周囲に抱く感情の化身
その内一人の良く知らないビートルズの話は、有名歌手みたいな周囲に注目される凄い存在になりたいと思ってる事のあらわれ
だけどその叶えるアテもない願望が、最終的に自分を穴に落っことして忘れてしまえとまで追い打ちかけてる

漠然とデカイ望みを持ってるが、閉塞感の中でそれをもてあましてる状態に心折れそう
現実に明確に不安があるならそれが悪化する可能性を感じているな
願望は忘れなくていいし、持ってて良いものだ
だが不安を払拭するためにポジティブに物事を考え行動する姿勢を持たないと
現実でも穴に落ちることになる
一回、おもいっきり気分転換して日常を仕切りなおすのも、いいと思うよ
582本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 08:42:09 ID:sKOmSPGR0
じっくり物事にとりくめ。あと健康にも気をつけろよ、病は気からだ

>>571も似たようなもんで、自分に、自分の力以上のことを期待しすぎなのかもな
高いところから下を見たり、降りたりっていうのは毎日の生活の中で次々と現われる問題を
一つ一つ解決するのが大変で、それを不安に思う現状が反映されてるんだろう
しかも焦ってるのが夢の中にも表われてる

前と違って落ちなくなった、ってことは前は焦りに負けてる部分があったけど
今は比較的落ち着いてこなせるようになってるんだろう
ギリギリで毎度助かってるのは何とかこなせてる証拠だが、周囲に助けを求めてる気持ちの表われでもある
焦らず、優先順位をつけて、一つ一つこなしていけば良いんだろう
周囲に最近大変なのよ、助けてよ、って素直に言ってみるのも良いんでね
それなりに助けてくれるっぽい気配はあるだろ?
583本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 15:30:20 ID:VuGUCZCb0
【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】大学4年
【悩み事・気になっていること】
・大学行きたくない、けど行かないといけない
【夢の内容】
以前見た夢の続きの様子。
初夏に木漏れ日の一本道を自転車で走っている。
後ろにはうる星やつらのコタツ猫みたいな白黒模様(大きさは普通)の猫。
これは普通の猫で、見た目は以前出てきた夢の猫と同じでも中身が普通の猫。
以前見た夢で後ろに乗っていた猫は、いつも一緒にいて言葉は話せないけど、脳に直接響く形で会話出来る猫だった。
その猫とは一本道→坂の多い住宅地にある緑の多い大き目の公園と普通に楽しく散歩する夢。
けど、今回はどうやらその意思疎通の出来る猫と離れ離れになってしまって、しばらく時間があいてしまったけどやっと会いに行くという状態。
(離れ離れになったのは私の都合)
一本道を進んで、住宅街の坂上るといたるところに猫がたくさんいた。
例の猫を探すけどその中には例の猫はいない。
緑の多い大き目の公園の周りでもいたるところに猫だまりがあるけど、いない。
公園過ぎて、坂を多少下った所の家の前に猫にまぎれて一匹の黒い犬がいた。
私もその犬を見つめて、その犬も行儀良く座りながら私を見てる。
自転車降りてその犬に近づいた瞬間、例の猫のもう一つの特徴を思い出した。
目がオッドアイだった。
で、その犬もオッドアイ。
犬の前にへたり込みながら「ねこぉぉお?」(その時の感情は「あれ?猫?」とか「犬っぽいけど実は猫?」とか「猫じゃないの?」みたいなもの)って言いながら泣き出した。
その時犬が座ってた家の中からおばさん(たぶん飼い主)が出てきてここで泣きながら目覚めた。
生まれ変わる前に来られなくてごめん。なのか、遅くなってごめん。なのか分からないけど、犬に申し訳ない気持ちで一杯で泣きながら起きた。
584本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 02:17:24 ID:2B6bUIt10
【年齢】31
【性別】男
【職業】求職中
【悩み事・気になっていること】
・仕事がきまらない
【夢の内容】
新幹線のような列車の席(窓側)に座っている。
隣には元の会社の上司が笑顔で座っている。
前の席から元同僚が顔を出し私の持っている馬券について話している
当たり馬券なのに2人とも「ダメだ、捨てたほうが良い」と言ってくる
私は2人の言葉に疑問を感じながらしぶしぶ捨てる選択をする

場面はいきなり変わり、急に扉を開ける。
先ほどの友人と部屋に入ると、失恋した女性(連絡は取れない)と
薄い黄色の着物を着た丹波哲郎が鍋を前にして座っている
「遅かったな待ったぞ」と言われ4人で鍋をつつく。
この間終始大笑いして食事をしている。

食事が終わり部屋から出ると夜道で私と友人、彼女と丹波さんの二組に別れた
丹波さんが彼女の方に手を回し「この先にいいエステがある」と言い彼女も乗り気で
私たちとは逆方向に歩いていった。私はその後姿を見送りながら「ホテルには連れ込まれるなよ」
と叫ぶと、丹波さんがこちらを振り向き手を小さく振り去っていった。
私と友人は線路の高架下(飲食店が並びそこそこ明るい)沿いの広い道を
歩きながら大学の後輩たちが待っている店に向かう
途中で携帯で後輩たちに連絡を取るがまだ集まっていないと聞きいらいらして
大声をあげる

ここで目が醒めました。

診断のよろしくお願いします。
585きじ:2010/05/24(月) 23:34:18 ID:IfQIlDPo0
【年齢】今年29歳
【性別】女性
【悩み】金銭面での生活苦
【夢の内容】一番印象に残っているシーンが、彼氏と私の目の前の大木の幹に黄色とオレンジと黒が鮮やかな大きなキジ(キジかどうかはわかりませんが、夢の中ではなぜかキジと思いました)か三羽縦に並んで止まっていました。
その一番下のキジを彼氏がパッと捕まえて喜んでいるシーンです。

何か意味があるのでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m
586f子:2010/05/25(火) 01:23:33 ID:Gau1nuOh0
【年齢】20
【性別】女
【職業】現在フリーター来年、専門生
【悩み事】今年、大学を卒業し夢に向かって勉強していますが、受かるか不安です。

【内容】自分は高層ビル群の屋上におり、周りを見渡すと 津波にでも襲われたのかほとんどが海に浸かっている。
見えるのは、5、6棟のビルしかない。空を見上げると、 青空に衛星?隕石?のようなものが東から西の方へ落下しているのが見える。
その物体ははまだ小さくしか見えず、オレンジ色に光り、尾を引いている。
次にビルから東側?を見ると、一つだけ大きな山が見える。(黒に近い緑で少しもやがかかっている)その山は噴火していて、爆発を起こすたびに衝撃波 のようなものが出てきて、それと連動して下の海も四方で水しぶきを上げる。
という、おかしな夢でした。また、私はこの現象を何千年に一回しか見られない ような素晴らしい現象だと思っており、感動していました。
気象系の夢はよく見るのですが、火山・隕石落下・津波と三つ合わさったものは 初めてなので、少し気になります。診断よろしくお願い致します。
587本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 07:57:18 ID:CPSeK3cD0
【年齢】18
【性別】男
【悩み事】話下手な自分が嫌。自己嫌悪することが多い。
【学年】高校生

夜中の3時くらいだったと思う。
家の庭にいた。今は取り壊されていて
ないはずの塀のところをウロウロしてた。
深夜なのに車が何台も通っていた。
信号待ちの車の窓が開いた。○○さん(知り合い)とその夫がいた。
執拗に何か言ってきた。
○○○行くからね。(待っててね)(?)
そんなことを言っていた。よく聞き取れなくて
二人は何度か俺に同じ事を言ってきた。
定かじゃないけど葬式とか言ってたような気もする。

↑葬式といえば、今月の16日に法事を行ったくらいですが…
三回忌の祖父と七回忌の母ともう一人、曾祖母の3人の法事です。

でも、本当に葬式と言ってたかは微妙です
とにかく何かイベントがあって、それに行くと言っていました。
588本当にあった怖い名無し
【年齢】29
【性別】女
【職業】現在無職
【悩み事】適職がわからない

この3日間、内容はバラバラですが、痛切にリアルな夢を見ています。覚めた途端、涙を流していることもありました。

一昨日は、喚いている夢でした。頭に血が上って誰かに『フザケんなよ!』とか『てめぇ!』とか、とにかく非常に腹を立てて叫んでました。

昨日は、前の職場が出ました。3月末で辞めたのにも関わらず、不意にまた勤めだしました。上司はただ気を遣っていてニコニコして対応も親切でした。
ただ、同じバイトの子たちが人事部に苦情を入れに行く所を見てしまいました。そこで、私はふと我に返りました。自分の頭が完全にイカレていると気づいたのです。夢の中で(私は記憶喪失なんだ)と確信しました。実際、夢から覚めても、頭が空っぽな感じがしました。