夢占夢診断第6夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ
夢占夢診断第5夜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250148497/
が500kbを超えたので立てさせていただきました。
2本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 21:45:11 ID:sexn9Cgw0
3 :本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 12:53:44 ID:1uAzt8ZAO
>>1サン イナイノ-?
ダレガ ツカッテモイイスレナノカナ?
ナラ トキドキ ユメトキ サセテモラウヨー(・∀・)人(・∀・)?
テンプレ カイテミルネ

【夢解キ依頼ノ方】ハ以下参考ニ スペック ヨロシク
【年齢】
【性別】
【職業・学年】
【悩み事・気になっていること】
【夢の内容】
【その他】

ホカノ 鑑定人ノタメニモ スペックアッタホウガイイヨ
精度アガルカラネ
3本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 22:11:28 ID:sexn9Cgw0
【年齢】18
【性別】男
【職業・学年】高校3年
【夢の内容】
早速失礼します。前スレの>>651です。
アドバイス有難うございました。
さっそくやってみたのですが今のところ朝起きても覚えている夢は2回しか見ていません。
女の子が笑顔になってくれることを考えようとすると、全く逆のことが頭に浮かんでしまうのできちんと効果が出ているのかはわかりませんが診断お願いします。

学習塾の入っているビルの何階かにいて友達と話していたら火事が起こったらしく一回の事務室に行ったら消火活動をしていました。
火が消えたのでなぜかそこにいる皆で第九を歌いました。
(何回か演奏したことがあります)好きな曲だったので一生懸命歌っていました。
目が覚めたらものすごい汗をかいていましたが、夢の中ではとても楽しかったです。

家の前の田んぼに巨大な遺跡のようなものがありみんなで鬼ごっこをしていました。
場面が切り替わり、家の前の田んぼ(遺跡は無い普通の田んぼです)で(体育の授業かはわかりませんが)テニスボールを使ったキャッチボールをしていました。
前回の夢では田んぼがグラウンドになっていたのですが今回は田んぼのままでした。
私はテニスボールを上手くキャッチできず後ろにそらしてしまいますが、今回は後ろに川が無かったので2,3m走ってとりに行きます。
投げるときも(距離が遠いためか)ノーバウンドでは届かず、一生懸命なげても相手の手前で落ちてしまいます。
それでも前回ほどボールが取れないことに関しては気にせず楽しんでいたと思います。
.再び場面が変わりまして、古い洋風の学校の入り組んだ敷地内をひたすら逃げていました。
気が付いたら楽器(のケース)を持ってコンクールかコンサートの会場にいました。
自分の団体がどこにいるのかわからずにいると両親が着て「あっちじゃない?」と言われたのですが、間違いを素直に認めたく無い気持ちとあきらめのきもちで、もうでいでもいいやと思い夢が終わりました。

4本当にあった怖い名無し:2009/11/24(火) 22:12:11 ID:sexn9Cgw0
>>3続き
上段の夢はアドバイスを最初に実行した日に、下段の夢は今朝見ました。
私は中1から高2まで管弦楽部(オーケストラ部)に所属しておりトランペットを吹いていました。
県内でも強い部で高2の夏から部のバックアップをする役にもついていたのですが、
役に立てないどころか精神的にも肉体的にも弱く部に迷惑をかけてばかりでした。
今年の3月に体調との折り合いを付けて辞めたのですが、今でもたまに部の皆の前で顧問に怒られる夢を見ます。
夢の中での心境は私が悪かったのでもっと怒ってください、という感じです。
今でもクラシックは嫌いになっていないし部に所属していたことを(私が言うのも憚られますが)誇りに思っています。

長い内容になってしまいましたが診断をよろしくお願いします。
5毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/25(水) 19:15:00 ID:z3wfsriD0
>>3
あなたが自分なりに少しずつ周囲との距離を縮めようと努めている気持ちが現れた夢のようです。
女の子の笑顔は念じるのではなく、心をリラックスさせて春の日差しのように思い浮かべてください。
きっと効果が現れると思いますよ。

学習塾はあなたが他人と競争させられていることや評価されるといった束縛されている意識を表しています。
そこで火事が起きるのは、そうしたものを破壊したいという暗い欲望や怒りの感情を象徴しています。
しかし火が消化されるのは、あなたに自分の欲望を制御しようとする強い意志があることを意味しています。
皆で合唱するのは、あなたに皆とうまく付き合えるという自信が沸き起こってきたことを表しています。

巨大な遺跡は、あなたの過去の子供の頃に皆と遊んだ記憶の名残を象徴しています。
遺跡を夢に見るのは、そうした思い出の世界を脱して新しい段階に進もうとする意欲を意味しています。
グラウンドが田んぼになっているのも、あなたの中から何かが産み出されつつあることを表しています。
キャッチボールをしているのは、相手とのやや一方的な受身のコミュニケーションを象徴しています。
しかしボールがテニスボールになっているのは、相手との距離が縮まったことを表しています。
このテニスボールでテニスができるようになれば、相手との対等の付き合いを意味するのですが。

学校の敷地内を逃げているのは、実際の高校での管理主義的なものへの恐れを意味しています。
これは学習塾での私的な評価よりも、高校での公的な評価への自信の無さを表しています。
コンサート会場にいるのは、あなたが自分の能力を周囲に認めてもらいたいという気持ちを表しています。
しかし自分の団体が見つけられないのは、自分の能力に自信が持てないでいることを意味しています。

顧問に怒られる夢は、いわば自分で自分を叱っているのですから、決して悪い夢ではありません。
ただあまり自分を責めすぎないように注意する必要があると思います。
6本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 19:55:26 ID:O8//wAM+0
>>5
早速診断有難うございます。
前回もそうでしたが診断(夢)の内容が現実の自分を的確に表していて本当にすごいと思いました。
夢が意味することを知ったことで自分を見つめなおす機会ができました。
いまが自分を変えられるチャンスだと思って頑張ります。
7本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 20:31:46 ID:RwozS7/D0
こんにちは。診断させて頂いてよろしいでしょうか。

【年齢】19
【性別】女
【職業・学年】薬系大学1年
【悩み事・気になっていること】
・大学生活がきつくて少し疲れ気味。
・小学校の頃からの友人Aに会いたいという思いが日に日に強くなっていっています。
【夢の内容】
友人Aの部活が5時に終わるというので、私とAはAの部室で一旦別れ、どこかのホテルの廊下で待つ事にしました。
用事を思い出したので上の階へ行こうと、エレベーターのあるところまで向かうと、
そこに長い黒髪と黒い瞳と白い肌が印象的な美しい女の子(私と同年代または少し年上くらい)が喪服を着て、
エレベーターのドアの所で立っていました。
私が近付くと、その人もこちらへ向かって歩き出しました。
ですが、少し様子が変なのです。その人は感情を表に出さず、しかしながらその黒い瞳はずーっと私の方を睨んでいるのです。
すれ違う瞬間、今まで味わったことのないような恐怖感に襲われ、全身が凍りついてしまいました。
この文章を書いている今でも手が震えるくらい、それくらい私にとって恐ろしいものでした。
私はその人に何も危害を加えられていないし、その人の顔が鬼の形相に変わったわけではないのに・・・
そしてなぜか「この人はもうすぐ自殺してしまう。そして私もその自殺に巻き込まれる・呪われる」という思いに駆られたのです。

今まで見た夢の中でもトップクラスに怖かったので、この夢は何を意味しているのか、占って頂きたいです。
よろしくお願いします。
8本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 21:03:03 ID:DYpb0UZy0
【年齢】42
【性別】女性
【職業】接客
【悩み事・気になっていること】
夢の中の自分があまりに無為無策な上に依存的で
目が覚めた時情けないなあと思いました。

【夢の内容】
こんばんは。失礼します。
いつもは目が覚めるとすっかり忘れてしまっているので、
夢をおぼえていることは滅多にないのですが、
ここ1か月で2回、同じような夢を見てしまいました。

今朝の夢は、
はっと目が覚めると電車の中。かばんも何も持っていない私。
どうやら京都の田舎の方の、比較的大きな駅に居る様子。
電車の中でうたたねをしている間にかばんも財布もなくしてしまったみたい?
自分がどこに行くつもりなのか、どこから来たのかも思い出せない。
親に電話でもしなければどうにもならない、
という内容でした。

夢の中の自分は、大阪方面に帰ろうとしていたようなのですが、
現在実家は和歌山にありますし、
大阪に自分が戻る所は今はもうありません。
また両親とは疎遠になってしまっています。
9本当にあった怖い名無し:2009/11/25(水) 21:05:06 ID:DYpb0UZy0
【続き】

前回みた夢は、
新大阪駅の階段の降り口で
はっと気がつくとかばんを持っていない私。
ぼぉーっとしていてどこかにかばんを置き忘れてしまったみたい。
そうこうするうちに、50代ぐらいの男性駅員さんがかばんを持ってきてくれる、
という内容でした。

【その他】
1年ちょっと前に大阪から関東に引っ越してきました。

これは何を表しているのでしょうか、よろしくお願いします。
10本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 01:53:50 ID:jXEUgL2C0
【年齢】29
【性別】男
【職業・学年】 無職(求職中)
【悩み事・気になっていること】 将来・就職への不安

【夢の内容】
場面1 (アルバイト先)バイトの内容は、死体を解体する工場での雑用。
     たくさんの死体がトラックで運ばれてくる。トラックから死体が降ろされ、細かくする機械へ運ばれる。
     自分はその機械からこぼれた破片などを掃いて床を綺麗にしたりしていた。
     休憩時間に友達が尋ねてきて雑談をする。(友達が誰かはわからない。)(自分はこんな職を恥、きまづそうなかんじ。)

場面2 (自宅)自分と小学生の時の女の同級生が2人。話が楽しそうにはずむ。
     3人でセックスをする流れになる。自分以外の2人がスカトロプレイ(自分はスカトロが苦手です。)
     気持ちが悪くなり、外に出る。そこにはこれから現実で購入予定の本がある。(英語の参考書数冊。)
     家に戻りトイレに入る。先ほどのスカトロプレイでトイレが汚されており掃除する。

場面3 (どこかわからない。見たこともない家の居間)自分と弟がコタツに入り談笑。
     姪や甥に渡すお年玉のことを相談する。
     その後物置へ向かう。そこには自分の宝物のプラモデルが壊れた状態で置いてある。(現実ではプラモデルは持っていません。)
     親族との会話からそのプラモデルを壊したのは甥と判り、非常に不愉快な気持ちになる。

【その他】
・すべて一晩で見ました。
・このようなグロ系の夢は生まれて初めてです。
・夢の中の登場人物はすべて現実に存在します。
・弟や親族は普段から頻繁に会っています。しかし小学校の時の同級生は15年は会っていません。
・この夢の内容は結構鮮明に覚えています。

診断おねがいします。
11本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 06:44:12 ID:Pez4+nV30
【年齢】18
【性別】男
【職業・学年】高校3年
【夢の内容】
>>3です。
風俗店に行って知らない人と性交する夢
家に帰る夢
(付き合っていた)彼女を妊娠させてしまう夢

を見ました。毎回目が覚めたのですが。
なんと言うか、せっかくアドバイスを頂いたのに申し訳ありません。
今回は前よりも上手くイメージできたと思ったのですが、自分にがっかりです。

診断をお願いします。
12本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 23:53:37 ID:otZlIEceO
人体発火が近所で頻発する夢を見たんですが火の夢はいいらしいですね。
しかも人間そのものが焼けるとは結構良い夢と受け取っていいんでしょうか?
ちなみに凄く怖かった…
13毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/27(金) 02:13:09 ID:QYCANlJm0
>>7
あなたの精神的に脱皮しようとする意識が現れた夢のようです。

ホテルはあなたの人恋しい気持ち、誰かに慰めてもらいたいという願望を象徴しています。
エレベーターで上の階に昇ろうとするのは、相手に対して心を開こうとする気持ちを表しています。
そこにいる美しい女の子はあなたの分身であり、あなたが成りきれなかった影の部分を象徴しています。
いわばあなたが自分を慰めるために心の中に造り上げられた「理想の女性」であり、
あなたの心の中に置かれているフランス人形だといえます。
その少女の黒髪や喪服といった黒い部分は、あなたの無意識に潜む本能的なエネルギーを表しています。
白い肌は、そうした無意識下の欲望が意識の部分に現れてきたことを表しています。
この黒と白による明暗は、あなたの無意識と意識の葛藤による新しい自己の洞察の誕生を意味しています。
しかしそれは必ずしもあなたにとって歓迎すべき事態になるとは言えなかったようです。
それはゴミ捨て場に捨ててきたはずのフランス人形が自分の部屋に戻っているようなもの、
あるいはフランス人形だと思っていたものがフランケンシュタインだとわかったときのような恐怖を
あなたに与えてしまったようです。
要するにあなたが自分の世界に閉じこもることをやめて、他人との接触を望んだために、
置いてきた自分の分身から復讐を受けているのです。
それでも社会に出て他人と交際を望むのであれば、その方向に進むしかありません。
それは古い自分をやめて新しい自分に生まれ変わることを意味しています。
そのことは女の子とあなたの心理的な「自殺」を意味しています。
しかしあなたが精神的に成長するためには、その恐怖を乗り越えるしかないのです。
14毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/27(金) 02:13:59 ID:QYCANlJm0
>>8
あなたの自由を求める現実逃避的な願望が現れた夢のようです。
あまり頻繁にこうした夢を見るようであれば、生活のスケジュールを見直す必要があると思います。

電車はあなたの人生の軌道を象徴しています。
駅はあなたが現在の人生を進めるか別の道はないかなどと迷っていることを表しています。
かばんはあなたの仕事や義務といったものを象徴しています。
それをなくしてしまうのは、現在の仕事から解放されて自由になりたいという気持ちを表しています。
大阪方面に向かうのも、煩わしい人間関係から解放されたいという願望を表しています。

次の夢の同じ意味であり、かばんを置き忘れるのは自分を束縛している義務から逃れたいという願望です。
しかし駅員が持ってきてくれるのは、仕事を辞めるわけにいかないと自覚していることを表しています。
15毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/27(金) 02:16:11 ID:QYCANlJm0
>>10
あなたの深層意識があなた自身に対してもっと大人になるべきと忠告している夢だと思われます。

工場は、あなたが精神的な自由を失ってしまって、将来の展望を見失っている状態を表しています。
たくさんの死体は、あなたがやろうとしてできなかったこと、失われてしまった可能性を象徴しています。
それらを機械で細かくするのは、自分自身に嫌気がさし自己破壊的な感情になっていることを表しています。
床を掃くのは、自分の不安で混乱している心を落ち着かせたいという気持ちを表しています。
友達はあなたの分身であり、雑談するのは、このままでいいのか自問自答していることを表しています。

女の同級生は、あなたの女性に対する小学生のような馴れ馴れしい感情を表しています。
3人でセックスしようとするのは、他人との精神的なつながりを求めようとする気持ちを表しています。
しかしスカトロプレイになるのは、母親以外の女性を嫌悪する退行的な意識を意味しています。
英語の参考書を見つけるのは、知識を得て大人の男性として性的に成熟したいという願望を表しています。
トイレは女性器を象徴していて、これはあなたの女性に対する意識のあり方を表しています。
つまりあなたにとって女性との肉体的な接触は、便器のような汚らわしさを抱かせるのだと思われます。
トイレを掃除するのは、穢れを払えれば自分でも女性と付き合えるという感情を表しています。

弟とコタツに入っているのは、孤独な自分の寂しさを慰めようとする自愛的な感情を表しています。
お年玉は、あなたの自分は充分に大人であると主張しようとする気持ちを表しています。
物置はあなたの心の中の思い出や記憶が詰まっている部分を象徴しています。
そこにあるプラモデルは、あなたの子供のような無邪気な精神を象徴しています。
壊れたプラモデルを見て不愉快になるのは、幼稚な考えを捨ててもっと大人になれという忠告を表しています。
16毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/27(金) 02:18:02 ID:QYCANlJm0
>>11
夢の中の性交を汚らわしいものと受け取らないでください。
現実と違って、夢の中の性交は精神的な結びつきを表しており、あなたの精神的な成長を表しているのです。
この夢からは確実に変わろうとするあなたの精神が垣間見ることができます。
ただ焦りすぎには注意してください。

風俗店に行くのは、学校や家庭で認められていない反社会的な人間関係への憧れを表しています。
知らない人というのは、そうした反社会に憧れる、あなたの精神の未知の自分自身の姿を象徴しています。
その人と性交するのは、あなたが自分の抑え付けられていた「悪漢」を受け入れることを意味しています。
これはあなたが自分の言いたいことを言えるようになるという、精神的な成長の予感を示しています。

彼女を妊娠させてしまうのは、他人との新たな人間関係の可能性を暗示しています。
この妊娠を好ましいと感じるか嫌なことと感じるかで、あなたの社交性の方向が変わってきますが、
好ましいと感じるのであれば、その彼女と連絡を取ってみると、何らかの進展があるかも知れませんね。
17本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 04:12:45 ID:30Wh9Jx/0
>>15
今の現実の状況、精神状態が素直に現されている感じがしました。
今後一層現実と向き合い未来へ向けて努力しようと思います。
ありがとうございました。
18本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 14:56:58 ID:Z/IGd0E0O
【年齢】 19
【性別】 男
【職業・学年】 大学一年
【悩み事・気になっていること】 吃音持ちで緊張すると上手く話せないこと
【夢の内容】
ビーチにいました。すると大学で今気になっている人がいて、話をしているようでした。
ちなみにその人とは会話はおろか、名前も分からないくらいの人で、完全に容姿などを見て俺が気になっているだけです。
最初は何故かその子とその子の妹に嫌われているような感じでしたが、その子の妹が俺のことを名前で呼ぶようになり、なついてくれるようになりました。
ちなみに妹は幼女で、4、5歳だったと思います。俺が抱っこしたりしてあげてました。俺には幼女趣味はなく、狙いは明らかに姉のその子だったと思います。よく覚えてませんが。
夢から覚めました。
1918:2009/11/27(金) 15:03:20 ID:Z/IGd0E0O
>>18の続きです。

目が覚めて、また寝てしまいました。二度寝です。
すると次は海岸近くの道路を友達数人で原付で走っていました。一人の友達が何かイライラしているようで、前の遅い原付に何か文句を言っていました。
その友達は中学までは仲が良くて、高校からはまったく会っていない幼なじみの彼でした。
そしてまたあの海に行くと、またその気になっている子と妹が出てきて、妹が俺に気付くと名前を呼び捨てで呼んで抱きついてきました。俺はまた抱っこしてあげました。
二回連続で出てきたので少し気になりました。
2019:2009/11/27(金) 15:04:42 ID:Z/IGd0E0O
【その他】
昨日寝る前には恋愛についての携帯サイトを見ていました。だから気になっている子が出てきたのでしょうか。
21前スレ702:2009/11/27(金) 15:41:31 ID:PBRd6if30
前スレに書き込んだ者ですがスレ落ちしていたようなので、もう一度書き込ませて戴きます。

【年齢】35
【性別】男
【職業・学年】 無職(求職中)
【悩み事・気になっていること】 将来・就職への不安

【夢の内容】
夢の中で昔の彼女が計算をしていました。(何を計算していたのかはサッパリわかりません。)
で、ある計算結果(2828)を私に見せて「28は不吉な数字」と言いました。

これだけの内容ですが妙に頭にこびりついています。

【その他】
28という数字は割と好きな数字です、今考えると人生の転機(あまり良くない意味で)が
28歳のときでした。


診断よろしくお願いします。

22本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 13:40:55 ID:8jl7B2kEO
【年齢】30
【性別】 男
【職業・学年】会社員

【悩み事・気になっていること】 猛烈に努力して、来年若くして昇格決定した事への周りの激しい妬みやイジメ
【夢の内容】仮眠室で寝ていると、沢山の腕がカーテンの隙間やいろいろな場所から延びてきて、絡み付いたり、引っ張ったり、触ります。凄くリアルです。

仮眠室で寝ているときに良く見ます、現実では念仏となえたり、絶叫しているらしいです。

霊視スレで見てもらいましたが、沢山の人が仮眠室で寝ますが、そんな経験は自分だけで、自縛霊だかの可能性は相当低いです。
23本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 20:00:50 ID:tKGhMwKy0
前スレ699です。
前スレが落ちてしまったようなので、再依頼させていただきます。

【年齢】35
【性別】♀
【職業・学年】契約社員
【悩み事・気になっていること】仕事、恋愛関係
【夢の内容】自分は、見ず知らずの男子高生になっていて、
これまた見ず知らずの同年代くらいの陰湿な感じの男の子にしつこく付き纏わられ、やんわり拒絶すると、
空港か駅のような場所で刃物を投げ付けられて怪我をしました。
その際、同年代くらいの女の子もいて、女の子は悲鳴あげてました。

あまりにも意味不明で気になってしまったので、鑑定をお願い致します
24本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 20:57:58 ID:2n4qm3tn0
【年齢】37
【性別】女
【職業・学年】 派遣社員+主婦
【悩み事・気になっていること】
・上の部屋の住人の音がうるさい
・短期契約の今の仕事がとてもつまらなくて早くやめたい。
しかし春から仕事があるのかも不安
・ずっと忘れていた過去のイヤな出来事を最近よく思い出す
【夢の内容】
※汚い内容なので不快な方は見ないでください

数人があつまって実験のような事をしている。
そばには血液らしき液体が入ったフラスコがおいてある。
一人がそのフラスコを落とすだか壊すだかで、床一面に血が広がる。
その血の海をみて、その人は気をうしない、血の上へ前のめりに倒れる
倒れたあとあおむけになった友達の口からゲ●があふれてくる

のどにつまって死んだら大変、とみんなで汚物をとりのぞこうとするうち
自分たちも気分が悪くなり、もらいそうになる
ここで目がさめました
【その他】
最近なぜか汚い夢ばかり見ます。目覚めが悪くて困ってます
鑑定よろしくおねがいします
25本当にあった怖い名無し:2009/11/28(土) 23:11:09 ID:Sa7qrdFq0
>>16
>>11です。
診断有難うございます。
彼女が妊娠したと夢の中で聞いたときは、続いて堕胎するとも聞いたので嬉しいとか嬉しくないと言う前に、
「それだけは勘弁して下さい」と彼女の父親に頼んでいました。
何回も投稿してしまってすいません。
ですが自分の中で少しずつ変化しているようで嬉しいです。
26ランプ:2009/11/29(日) 10:09:08 ID:2McrER5Q0
(年齢) 14才
(性別) 男
(職業・学年)  中学3年
(悩みごと・気になっていること) 受験・友達や恋愛関係
(夢の内容)  夢で、海の中に立って釣りをしていたら最初に、タコが釣れてそのあとに、ヒジから手の先ぐらいの大きさの龍(ドラゴンボールみたいな)を釣るというへんな夢をみました。
最初は、飼おうと思ったのですが、けがをしていて弱っていたので海に逃がして、その龍が泳いでいくのを見ていたら、そこで夢が終わりました。
(その他) 最近よく釣りをする夢を見ます。でも、龍を釣ったという夢は見たことがないし聞いたこともないので書きました。
鑑定よろしくお願いします。            
27本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 10:29:14 ID:jBumjZLB0
【年齢】 23
【性別】 男
【職業・学年】 大学4年
【夢の内容】
一人暮らしのマンションで玄関から知らない人が侵入してくる夢をよく見ます。
鍵・チェーンはしっかりとかけているはずなのですが、いつも壊されるor機能しないで
侵入されてしまいます。強盗の類というよりかは私に恨みを持っているようで
家に入り込んだ後、私を殺そうとしてきます。
【その他】
以前から同じような夢は見ていたのですが、最近特に同じ夢を見ています。
28本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 00:20:49 ID:FHEEhEfd0
【年齢】 27
【性別】 女
【職業・学年】 会社員
【悩み事・気になっていること】仕事の技術不足・彼氏いない暦が長い
【夢の内容】
自宅の前にいると、警察官が何人か見回りに来ました。
「この辺にジェイソンが逃げ込んだので気をつけるように」とのこと。。
家の中に戻って鍵をかけて、玄関扉ののぞき窓から外の様子を伺うと、
包丁を持ったジェイソンが歩いているのが見えました。

部屋に戻ってしばらくすると、玄関のドアノブを激しく動かした後、戸が開く音が聞こえました。
玄関から近い部屋から順に、戸を開けては閉める音が聞こえてきます。
パニックになりながら金属バットやゴルフクラブなど、身を守れそうなものを探そうと思いましたが、
そんなものは我が家にはありません。

ジェイソンが私のいる部屋に入ってきました。
ジェイソンは手に長い包丁を持っているのですが、
波型のついた細長い包丁で、白いクリーム状のものがついていて、
どう見ても、ケーキを切った後のケーキナイフです。

それを見て、私は咄嗟に「ケーキ食べていきませんか?」と口にしていました。
ジェイソンから自然な形で凶器(ケーキナイフ)を取り上げることができました。

ジェイソンは食卓に着いて待っていて、紅茶を要求してきました。
都合よく冷蔵庫の中にはチョコケーキが入っていました。
ジェイソンのケーキナイフで切って差し出すと、ジェイソンは食べました。

【その他】
同僚がホラー映画のSOWを見に行くという話をしていましたが、
私はそれを見たことがないので代わりにジェイソンが出てきたのだろうと思いますが
変な夢なので気になってしまいました。
よろしくお願いします。
29毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/30(月) 02:19:37 ID:fjwfiKNu0
>>18
あなたの恋愛に憧れている寂しい気持ちが現れた夢のようです。

ビーチは女性を表す海と男性を表す陸地が結びつく場所であり、あなたの性的な願望の高まりを表しています。
女性の妹というのは、あなた自身の子供っぽい幼稚な精神が投影されたものです。
これはその女性に近づけない不満を、「妹」という代用品を作ることで和らげようとするもので、
その妹を抱っこするのは、あなたが自分の孤独な寂しさを慰めようとする自慰的な行為を意味しています。

集団で原付で走っているのは、あなたの現在の人間関係というものを表しています。
これはあなたが他人と同じ方向を進みながらも、人との距離を置こうとする孤独な姿勢を表しています。
その集団で目立つ行為をしている人は、あなた自身の姿を表しています。
つまり友達はあなたの分身を意味しており、あなたのイライラした精神を表しています。
海岸近くの道路を走っているのは、前半の夢と同様にあなたの性的な感情の高ぶりを意味しています。
妹を抱っこするのも同じようにあなたの寂しさを表しています。
30毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/30(月) 02:20:26 ID:fjwfiKNu0
>>21
彼女の月経の周期の計算が合わないことへの不安が現れたのだと思われます。
31毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/30(月) 02:21:09 ID:fjwfiKNu0
>>22
それは妖怪「小袖の手」のしわざだと思われます。
「小袖の手」とは、思いの叶わなかった人たちの恨みが具現したものです。
あなたはやはり周囲の恨みを買いやすいタイプなのでしょう。
心を入れ替えるつもりで周りと接しないと、本当にあぶないかもしれません。
32毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/30(月) 02:27:31 ID:fjwfiKNu0
>>23
あなたの過去の恋愛でのトラウマを思い出したことが現れた夢のようです。
これは現在の恋愛に触発されて、そうした記憶が思い出されたのだろうと思われます。

空港か駅のような場所は、あなたの人生の分岐点を象徴していて、恋愛での意識の変化を表しています。
見ず知らずの登場人物はあなたの無意識に潜む自分自身の別人格を表しています。
高校生なのは、恋愛というものを意識した高校時代を回想したことを意味しています。
あなたが男子高生なのは、自分の同性愛的傾向を意識したことを表しています。
陰湿な感じの男の子に怪我をさせられてしまうのは、男性に対する嫌悪感を象徴しています。
刃物を投げ付けられるのは、恋愛体験において心に傷を負ったことを意味しています。
女の子は、あなたの女性としての表面的な姿を表しています。
33毎日新聞を応援していますっ子:2009/11/30(月) 02:28:15 ID:fjwfiKNu0
>>24
あなたが仕事に対して飽きがきている心境が現れた夢のようです。

数人で実験しているのは、あなたが職場で作業をしている様子を表しています。
フラスコは、あなたの才能や能力を発揮することを象徴しています。
それを落として血が広がるのは、仕事への情熱がくじけてしまったことを意味しています。
友達はあなたの分身を象徴しています。
友達が倒れて嘔吐するのは、あなたが自分の置かれた状況を拒絶したいと思っていることを表しています。
汚い夢ばかり見るのは、あなたが精神的に疲れきっていることを表しています。
34本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 03:20:05 ID:zqR+otCfO
>>29
ありがとうございます。かなり納得ですし、かなり当てはまってるような…

またお願いします。本当にありがとうございました。
35本当にあった怖い名無し:2009/11/30(月) 11:24:46 ID:f5FubOdKO
>32
鑑定ありがとうございます。
一見意味不明な夢に見えて、ここまで自分の深層心理が浮き彫りになるなんてびっくりしました。

また宜しくお願い致します。
36毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/01(火) 01:55:50 ID:FSIdJkNQ0
>>26
あなたの自我の目覚めが現れた夢のようです。

海はあなたの無意識の世界を象徴しています。
そこで釣りをするのは、あなたが自我というものを意識し始めて、自分の内面に目を向けたことを表しています。
タコはあなたにまとわりついて捕まえようとする母親を象徴しています。
これはあなたが母親からの干渉を煩わしく感じるようになったことを表しています。
弱った龍はあなたの未発達な男性としての本能を象徴しています。
その龍を海に逃がすのは、まだ自分が独立できる時期ではないと自覚していることを意味しています。
37毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/01(火) 01:56:39 ID:FSIdJkNQ0
>>27
あなたの欲望と道徳の葛藤が現れた夢のようです。

玄関は、あなたの反社会的な欲望と道徳的良心との境界線を象徴しています。
鍵・チェーンは、あなたが自分を抑え付けようとするための禁欲的な精神を象徴しています。
知らない人とは、あなたの中の別の人格であり、ジキル博士とハイドの悪い奴の方を表しています。
その人物があなたを殺そうとするのは、あなたの中でそれらの人格が争っていることを意味しています。
つまりあなたが欲望に身をゆだねるかどうか、葛藤している感情の乱れが表されているのです。
あなたが本当は何を望んでいるのかは、自分のことですから、落ちついて考えればわかるはずです。
適当な機会にガス抜きしないと、抑えていたものが暴発する恐れもありますので、お気をつけてください。
38毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/01(火) 01:58:01 ID:FSIdJkNQ0
>>28
あなたの積極的な男性に迫られたいという欲望が現れた夢のようです。
相手が仮面をかぶったジェイソンなのは、特定の男性がいないことを示しています。

警察官はあなたの道徳的な精神を象徴しています。
のぞき窓からのぞくのは、異性に対する好奇心の強さを表しています。
包丁を持ったジェイソンは、男性の獰猛さを象徴しています。
鍵を掛けても開けられてしまうのは、男性を恐れながらも、男性に来て欲しいという期待感を表しています。
撃退する武器が見つからないのは、自分が望んでいるのではなくて相手のほうが積極的なのだ、
という自分に対する言い訳を意味しています。
ジェイソンの包丁がケーキナイフなのは、あなたの結婚式に対する憧れを意味しています。
相手に紅茶やケーキを出すのは、甘い恋愛への憧れと、相手の愛情を確かめたい気持ちを表しています。
39本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 02:09:24 ID:nL0W+Bn10
>>11です。
病院に入院する夢を見ました。
隣のベッドには同い年かいくらか若いくらいの女の人がいました。(例の女の子かどうかはわかりません)
夜になるとその子が泣きそうになるのを我慢している様子だったので、背中を貸したら
その人が背中にしがみついて泣いていました。

診断お願いします。
40ランプ:2009/12/01(火) 08:00:52 ID:LV7ZrLNO0
鑑定ありがとうございます。全部当たっています。   またよろしくお願いします。
41本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 10:48:56 ID:fCR4qbaSO
昔の友人の葬式
42本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:24:06 ID:IzE9u6XTO
もう二度と喋りたくないと思ってる、大嫌いな昔の友達が良く夢に出て来ます。
その友達と仲良くしてる夢もあれば、言い争っている夢、ケンカしてる夢を良く見ます。
43本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:32:08 ID:IzE9u6XTO
>>42の者です。

【年齢】25歳
【性別】男
【職業・学年】ニート
【悩み事・気になっていること】
仕事したいけど、軽い対人恐怖症で、中々一歩が踏み出せない。
【夢の内容】
>>42です。
【その他】
診断宜しくお願いします。
44本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 22:41:07 ID:kg1Fo8Jj0
>38
ありがとうございます。28です。
変な夢のようで、実はとても象徴的な夢なのですね。
よく当たっていて恥ずかしいくらいです。
同時に、恋愛への憧れというごく普通の内容で安心しました。
45本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 13:11:52 ID:sLsEu48XO
【年齢】18
【性別】女
【職業・学年】高校三年生
【悩み事・気になっていること】進路・体重の増加・人付き合い
【夢の内容】何回か見たことがある夢です。うろ覚えなのですが、私は男で「まくら」というあだ名の幽霊と(本名は忘れました)付き合って?いて、
どこかへ行くために学校の体育館のような場所を通って行かなければなりません。
ですが、無事にくぐり抜けるには体育館のような場所に沢山居る子供たち、他の幽霊と目を合わさずに行かないと、見付かって「まくら」にも見捨てられ
酒樽に入れられ拷問を受けたりします。
そしてそのあと必ず、私は第三者目線になるのですが、私だった男は酒樽からぬけだし刀で幽霊を惨殺し始めます。(大体ここで終わります)
仮にどこかへくぐり抜けていけたとしても、また学校のような場所へ戻りループします。
ですが、そのたび「まくら」は時々ループ前と同じセリフを言うのですが、私が答えると喜んだり激怒したりと全く違います。
「まくら」が激怒すると、大体失敗します。
2回目のループのときは「まくら」の母親?らしき老婆も一緒でした。
体育館のような場所に行く前には必ず麺屋?を覗いたりしていました。
何回か同じ夢を見た今日、私(男)はやはり体育館のような場所で子供に見つかってしまうんですが、「毎回ここで見つかるな。」と「まくらに言っていました。」
【その他】不思議な夢なので、すごく気になっています。よろしくお願いします。
46本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 20:32:49 ID:7e3ciKcAO
【年齢】22歳
【性別】女
【職業】会社員、社会人1年目
【悩み事】恋愛関係、仕事

【夢の内容】
知らない男性(夢の中では親しげ、友達?)と繁華街を歩いていると、数人の男に雑居ビルに連れ込まれる
連れ込まれた先はマンションのような部屋で、そこで一緒にいた男性と離れ離れにされる
一人部屋に残された私は、3人の男にレイプされる
無理矢理、変な薬も飲まされる
抵抗したら刺され、血まみれ
気づくと朝になっていて、ここから出なきゃと思い服を探すも男たちに処分されていた
この時刺された傷はなくなっていた
男たちに部屋から出たい、お腹がすいたと申し出ると、服をくれレストランに連れていってくれた
ここで最初に一緒にいた友達らしき男性も合流
レストランに着き男に『ここの店の一番辛いパスタを、むせずに全部食べたら解放してやる』と言われる
辛いもの苦手だから大丈夫かな、でも解放されたいし…と思いながらパスタが出てくるのを待っていたら目が覚めた

【その他】
どなたか鑑定お願いいたします
47本当にあった怖い名無し:2009/12/03(木) 21:32:25 ID:pCpThp9bO
【年齢】18
【性別】女
【職業・学年】アイドル
【悩み事・気になっていること】
仕事
【夢の内容】
自分がりんごになる夢を見ました
そしてわたしは人間に恋心を抱いていて
そのひとはまんがの中のひとみたいな方でした

そのひとに気付いてほしくて
サンプルのりんご達に紛れて
『ほんものってきづいてくれるかなっ』
て思っていました(・ω・)ノ

端正なサンプル達の中で
じぶんをほんもののりんごだと
見抜いてくれたら
なんか想いがつたわる気がしたのでしょうか

そしたらそのひとが
わたしに気付いてくれて一言‥‥‥

「わかってるよぼくのりんごちやん♪」
【その他】
48本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 14:40:52 ID:RTV26WJKO
【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】
遠距離恋愛していた元恋人との復縁
仕事が決まらない(なかなか一歩が踏み出せない)
【夢の内容】
私はその夢には出ていなくて、映画とかを見る感じで見ている。
学校に白い体に紫色のたてがみの大きな龍が現れて、生徒や関係者を次々に食い殺していく。
最終的に学校は家事になる。

【その他】特になし


診断よろしくお願いします!!
4948:2009/12/04(金) 14:44:54 ID:RTV26WJKO
すみません、>>48

家事×
火事○

です。
50毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/05(土) 02:19:55 ID:kYPX9GGK0
>>39
あなたの休養をとりたいと欲している精神が現れた夢のようです。
病院の夢を見るのは、焦って少し無理をしたためだと思われます。

入院するは、精神的に癒されたいという気持ちを表しています。
一緒に入院している若い女性は、あなたの精神の女性的な部分であり、女の子が成長した姿でもあります。
その子が泣きそうになるのを我慢しているのは、あなた自身の我慢している心情を表しています。
背中を貸してあげるのは、心の悩みをひとりで解決しようとすることが負担になっていることを示しています。
51毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/05(土) 02:20:38 ID:kYPX9GGK0
>>42
あなたが大嫌いだと思っているのは、逆にその友人が気になってしまうことを意味しています。
夢の中でケンカするのは、精神的にその友人を受け入れようとして葛藤していることを表しています。
その友人に対して何か言い残したこととか、心残りのことがあるのだと思われます。
実際に連絡をとって話をしてみるのが手っ取り早いと思います。
52毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/05(土) 02:21:20 ID:kYPX9GGK0
>>45
あなたの学業から逃げ出したいという願望と、それが許せないという意識の葛藤が現れた夢のようです。

男と「まくら」は、あなたの中でせめぎ合う複数の人格を象徴しています。
あなたが男であるのは、あなたの男性的な人格を表しています。
「まくら」は魂の倉であり、すなわちあなたの心の奥底の暗い情念を表しています。
体育館は、他人との競争をさせられる場所を象徴しています。
沢山の子供たちは、自分の孤独で寂しい気持ちを慰めたいという自愛的な精神を象徴しています。
他の幽霊は、あなたの高校の他の生徒たちを象徴しています。
そこをくぐり抜けようとするのは、学校の勉強から逃げ出したいという気持ちを表しています。
酒樽に入れられるのは、逃げたいけれども現在の状況から逃れられないという不安感を意味しています。
拷問を受けるのは、学業から逃げようとする自分自身を罰しようとする罪悪感を表しています。
刀で幽霊を惨殺するのは、学校や他の生徒に対する憎しみの感情を表しています。
まくらの母親は、あなたの母親を表しています。
麺屋を覗くのは、父親に会いたいという気持ちを表しています。
ループするのは反復強迫といって、母親の愛情を確かめるために繰り返さざるを得ない行為を表しています。
つまり内心では母親の愛情に満たされていないと感じながらも、余計なことをしてしまうと、
母親の愛情をうしなってしまうのではないかという焦燥感にとらわれてしまうことを言います。
あなたの家庭では父親の影がとても薄いのか、あるいは父親が存在していないために、
母親の期待がとても強くあなたにかかっているのだろうと思われます。
そのために、あなたはその期待に応えようとして、精神的に無理をしているのだと考えられます。
53毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/05(土) 02:22:06 ID:kYPX9GGK0
>>46
あなたの男性に対する欲望が現れた夢のようです。

知らない男性は、あなたの精神の男性的な部分であり、仕事上での外面を象徴しています。
繁華街を歩いているのは、自分の魅力を見せびらかしたいという自己顕示欲を表しています。
数人の男たちは、あなたの心の中に潜んでいる、男性に対する欲望を象徴しています。
一緒にいた男性と離れ離れにされるのは、女としての本能を剥き出しにしたいという欲望を表しています。
レイプされるのは、男に襲われたいという性的欲望の激しさを表しています。
薬を飲まされるのは、性的な劣等感を拭い去って、もっと興奮したいという欲望を表しています。
刺されて血まみれになるのは、処女喪失への期待感を表しています。
新しい服に着替えるのは、女として新しく生まれ変わりたいという気持ちを表しています。
レストランに行くのは、もっと色々な人との社交を広げたいという願望を表しています。
辛いパスタを食べるのは、もっと刺激的な交際に憧れる気持ちを表しています。
54毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/05(土) 02:22:49 ID:kYPX9GGK0
>>47
あなたの自分をアピールしたいという気持ちが現れた夢のようです。
単に恋愛だけではなく、仕事において他の人たちよりも才能があることに気づいてほしい、
といった訴えを表しています。
55毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/05(土) 02:23:32 ID:kYPX9GGK0
>>48
あなたの中で抑え切れないほどに暴れている女の情念が現れた夢のようです。
ただし龍は破壊とともに再生をもたらすものなので、うまく自分を制御できれば、
新しい恋愛へのきっかけになるものでもあると言えます。

映画を見る感じなのは、知りたいけれども知るのが怖いという、怖いもの見たさの感情を意味しています。
その見るのが怖いものとは、あなたの無意識で暴れている女の情念を表しています。
それが大きな龍であり、白い体なのは、無意識の欲情が表層意識まで昇りつめてきたことを示しています。
紫のたてがみも情欲の強さを表しています。
学校は、あなたの心の中の秩序を象徴しています。
生徒や関係者を食い殺していくのは、男性を飲み込みたいという欲望を表しています。
学校が火事になるのは、あなたの中で恋の炎が燃え上がっていることを意味しています。
56本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 10:06:41 ID:1VXN2arOO
>>55
診断有難うございました!!

白い龍の夢は吉夢だと見たのですが、やっぱり内容によって違うんですね。
57本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 13:51:44 ID:qVwRQbuu0
【年齢】39
【性別】男
【職業・学年】無職

【悩み事・気になっていること】
仕事が決まらない、預金残高が減っていく

【夢の内容】
家に帰ろうとしたら道に迷ったので、他人の家の寝室に忍び込んで寝た
翌朝目が覚めたら、その家のおそらく玄関で物音がしたので
住人が帰ってきたのだと思い、メチャクチャ焦って窓から逃げ出した
どうやって帰ったかは不明だが、自宅に帰ってドアを閉めたら
すぐにチャイムが鳴り、出てみると警官が何人も立っていて
住居不法侵入で逮捕すると言った
まずいなあ・・・と思ったら目が覚めた

【その他】なし
58本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 17:27:49 ID:76U92AyR0
【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】大学4年生

【悩み事・気になっていること】
卒論に身が入らない、片思い中の男性を諦めようかと思っている

【夢の内容】
3年前に引っ越した前の家のトイレ四隅に父親の大便があり、それを棒でひとつずつ崩す夢です。
今も実家暮らしで、父親のことは好きですし仲も良いのですが、不快でたまりませんでした。
便器の中には私の大便がありました(排泄の場面はありませんでした)
臭いはなく、まじまじと眺めながら崩していました。

【その他】
汚い夢ですみません。
断片的ですが異様な内容で気になっているので、診断していただけると助かります。
59本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 21:14:47 ID:DHClGNQm0
【冒涜】毎日新聞に天罰を調伏祈願するスレ 26術目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251370217/


781 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/12/05(土) 04:36:58 ID:kYPX9GGK0
昭和天コロの悪行によって過去被害を被ってきた方々に平穏をお授け下さい
アイコ池沼の悪行によって今後被害を被るかもしれない方々をお守り下さい

日本軍属とその関係者に相応の報いを降されますよう
60本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 06:04:40 ID:Il7OKEt3O
年齢 18
性別 男
職業 無職(浪人)
心配ごと 一浪が限界なので入試が心配

夢の内容

ここ数週間自分だけ乗り物に乗れなかったり切符を買えなかったり
集合場所にたどり着けない夢を見ます
周りにいる人は学生時代のあまり接点がない人たちです
彼らはみんな乗って行ってしまいます


その他
最初は夢から覚めた後懐かしい気持ちになりましたが
あまりに似た内容が続くので不安になり相談させていただきました
また不思議な夢スレで昨日質問したのですが
夢判断スレがこちらにあったので
不思議な夢スレの質問は取り下げて
改めてこちらで質問させていただきました
よろしくお願いします
61本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 08:14:36 ID:OcVDCubW0
年齢:24
性別:女
職業・学年:パート
心配事:仕事がうまく行かない、本当にやりたい仕事に対しての不安感、人と馴染めない

・夢の内容
亡くなった祖父が、帰ってきたので、家族が喜ぶ。
祖母もとても嬉しそうだったので、祖父母を写真に撮った。一枚目は、祖父の姿は映っていたが、顔がぼやけていた。
二枚目も失敗し、カメラを見ると、水で濡れていた。
「こりゃ駄目だな」と、祖父か、父かが言って、写真は諦め、気を取り直して家族で紅葉の綺麗な山へ登った。
行きかけに、父が親戚や祖父に実家でとれた米を渡すのを見た。
天気は雨。しとしとと降っていたけど、そんなに気にならなかった。
山の入口には、お土産屋さんがあって、そこの店員さんが、今日は天気が良くないと地図を見せてくれた。
最終的に、山に登って広場みたいなところで、和やかに紅葉を楽しんでた。

・その他
亡くなった人、先祖が出る夢は警告夢の意味合いが強いと聞きました。
夢の中で「こりゃ駄目だ」と言われたのが気になっています。

宜しければ、鑑定宜しくお願いします。
6221歳、女、職探し中:2009/12/06(日) 15:15:11 ID:RaV/BpM7O
夕方、人の気配のあまり無い高層ビル群(周りは田舎、知らない街)。
信号待ちしてる私と友達がふと後ろを振り返ると、ビルの間の空に夕日で赤く照らされた巨大な横顔(知らない顔、透けてる)がありました。
私と友達は何故かそれを写メで撮影し、逃げるように目的地まで走る。。
目的地のレストランは薄暗く店員や他のお客さんは蝋人形のように生気がない、友達と撮影した写メを見せあう。
私の写メはどれもブレ、友達の写メははっきり撮影できていて、写メを送ってほしいと友達に頼む。
食事自体はよく覚えてないです。
食事が済んでからは、ビル群を散策ビル内は薄暗く、まばらにいる客や店員はあまり動かず生気がない。友達ともはぐれてしまい怖くなってビルを出ようと走りまわってると、生気のない中年男にやたら幅広の上りエレベーターに乗るようすすめられるが拒否。
乗ったら帰ってこれない気がしました。
そしてまた走り回ってると大広間みたいな部屋で会社員風の人達が集まって会議か何かしてるのを発見。
私はなぜかその様子を見たくて近付こうとするが 、大広間から殺気のようなもの感じ怖くなって走ってビルをようやく出て、
そのあとはまた別の駅ビルみたいなところ入るそこも陰気な雰囲気…
まだ続きがあった気がしますが覚えているのはこのあたりまでです。
すごく不気味でまるで死人の世界をさ迷ってるような夢でした。
6321歳、女、職探し中:2009/12/06(日) 15:30:39 ID:RaV/BpM7O
巨大な顔は丸くて中性的で中年ぽく、薄ら笑いだったように思います。
月や太陽みたいな感じで顔だけ空に浮かんでました。

レストランは中華料理レストランと飲み屋を合わせたっぽい感じで、他の客とも相席でした。

・悩んでる事・
途中で高校を辞めたコンプレックス、なかなか定職につけない事の焦りと自己嫌悪、人間関係(正直家族や友達を欝陶しいと思ってる自分)
64本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 16:49:49 ID:BstS9d0Z0
【年齢】35
【性別】男
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】 仕事が決まらない

【夢の内容】
夢の中で目覚めた所から始まります。
目覚めた場所は駅前の広い高架橋の上で毛布に包まっていました。 「姫路駅」でした。
で、目覚めたところでキョロキョロしていると高架橋より高い位置にある駅のホームに
中継用っぽいTVカメラが据えてあり、私を何故かずっと撮っていました。(非常に不快でした)
場面が変わって、今度は新幹線用のホームから新幹線に乗ろうとしていたのですが
荷物が大きすぎて(1人引越し用のカーゴ程の大きさ)列車の入り口でつっかえたので、乗車を諦め
エレベーターを使ってホームから下に降り、近くの喫茶店で知り合い(夢の中でそう思っていただけの
全く知らない人)に何か愚痴のようなことを話してました。

【その他】
夢を見た後によく考えてみると「姫路駅」ではなく「三ノ宮駅」でした。
しかし、何故か夢の中では「姫路駅」だとおもってました。
どちらの駅もあまり馴染みはありません。

診断よろしくお願いします。
65本当にあった怖い名無し:2009/12/06(日) 18:04:20 ID:Vnp1UFV/0
【年齢】20
【性別】女
【職業・学年】学生
【夢の内容】
湖の島にうかぶ白鳥居にいました
前で見知らぬ女の子二人と私が巫女服(青袴)でおみくじや神具いじくってました
本殿にはいったら龍の神社だとなんとなくわかり
一人の女の子が神前までいって座ってそこでなんとなく目がさめました
66本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 15:03:58 ID:0jZW9nhB0
【年齢】22
【性別】男
【職業・学年】大学4年生

【悩み事・気になっていること】
卒論に身が入らない、片思い中の女性に告白しようかと思っている

【夢の内容】
4日前 殺人犯
3日前 被害者
一昨日 ベッドの下からゴキブリが
昨日 目が開けたくても開けられず
いろいろなものにあたって転倒しがら進む

とりあえずここ数日目覚めの悪い夢ばかりなんです・・・



【夢の内容】
67本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 21:34:31 ID:g1cW2451O
【年齢】43
【性別】♀
【職業】専業主婦
【悩み事】夫との関係
【夢の内容】夫にとうとう毒を盛って殺すことになった。何かを偽って飲ませる。静かに眠ろうとしている夫。
そばに息子もいて、夫がこのまま永遠に眠りにつくとは思いもせず、無邪気に「眠りそうなお父さん」を見ている。
わたしの気持ちは穏やかで、ああ結局こんな幕引きなのね、やっぱり避けられないのね、というような、静かでわずかに寂しい気持ちでいる(別れが寂しいのではなく、こんな方法しかとれないのが、わかっていたとはいえ残念、という気持ち)。
うとうとする夫の温かく柔らかい唇に口づけし、何か優しい言葉をかける。
ああようやくこれで終わりだ、と、すっきりした気持ちでいる。
【その他】現実には、私はもう夫のことが嫌いで、できることなら離婚したいと思っていますが、殺意はありません。
目覚めた時、すっきりしていました。
どうか夢解きお願いいたします。
68本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 07:51:58 ID:+LsSth3VO
【年齢】17
【性別】男
【職業・学年】高3(進路決定済み)
【悩み事・気になっていること】死んだらどうなるか・最近3年間続けてきたバイトに飽きてきた
【夢の内容】太陽が無くなるという夢でした。
夢のなかでは18日後に太陽消滅みたいなかんじで、みんなどこかに非難していました。自分はなぜかバイトを続けてました。
そのあと場面が変わって自分はゼルダの伝説のゲームのなかにいましたw
海で泳いでいたら、あと一時間半で朝日が見れなくなる、と言われてそいつら(5人くらいで格好は忘れました)と戦ってました。
そのあとに、もっと強くなったら呼べ、みたいなことを言われ白いストップウォッチをもらいました。
タイマーになってて、一時間半くらいの設定でした。
文章力なくてすみません

最近2012がどうとかいうので、それの影響かわかりませんが気になったのでレスしました。
よろしくお願いします。
69毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/08(火) 15:54:35 ID:hrTZxp9Z0
>>57
あなたの現実逃避したいという願望との葛藤が現れた夢のようです。

夢の中の家はあなたの現在の心の状態を表しています。
帰り道に迷うのは、現在の生活に戻りたくないという気持ちを表しています。
他人の家に忍び込むのは、現在の生活から逃げ出したいという気持ちを意味しています。
寝てしまうのは、面倒なことは考えたくないという気持ちを表しています。
物音がするのは、現実を意識してしまって胸騒ぎがすることを表しています。
自分の家に帰るのは、現実と向かい合うために理性を取り戻したことを表しています。
警官はあなたの道徳的精神を象徴しています。
警官に逮捕されるのは、現実逃避することへの罪悪感を表しています。
70毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/08(火) 15:55:29 ID:hrTZxp9Z0
>>58
あなたの中に湧き上がった性的な夢想が現れた夢のようです。

トイレはあなたの心の中の性的な領域を象徴しています。
臭いの無い大便は、男性の愛情を象徴しています。
便器はあなたの女性器を象徴しています。
便器の中の大便は、憧れの人の男性器を象徴しています。
これはあなたの性的な行為を忌みはばかるのと汚されたいという両方の気持ちを意味しています。
父親の大便は、父親からの性的な接触を象徴しています。
これは父親本人には悪気は無いのでしょうが、あなたにとって父親からの干渉は男性からの
接触として感じられるようになってきたことを示しています。
71毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/08(火) 15:56:12 ID:hrTZxp9Z0
>>60
あなたの入試に対する不安が現れた夢のようです。
あまり頻繁にこうした夢を見るのは、勉強の計画に無理があるという夢からの忠告だと考えられます。

乗り物は人生の進行を象徴しています。
それに乗れないのは、自分を試されるのを恐れていることを表しています。
集合場所にたどり着けないのは、現在の自分の能力に不安を抱いていることを意味しています。
72毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/08(火) 15:57:22 ID:hrTZxp9Z0
>>61
あなたのお祖父さんがあなたを励ますために出てきた夢だと思われます。
たしかに先祖が出る夢は警告夢の意味合いが強いのですが、それ自体は決して悪い夢を意味しません。
亡くなった人がわざわざ戻ってきてあなたに意見するのは、あなたのためを思ってのことなのですから。
お祖父さんの「こりゃ駄目だ」という言葉は「このままでは駄目になる」と解釈すべきだと思います。

写真がうまく撮れないのは、あなたのお祖父さんが戻ってくることへの不安感を表しています。
カメラが壊れるのは、お祖父さんの本心を知るのが怖いという気持ちを表しています。
これはあなたが自分の不甲斐無さでお祖父さんを悲しませることを恐れていることを意味しています。
米を渡すのは、お祖父さんに安らかに眠ってほしいという気持ちを表しています。
山へ登るのは、お祖父さんの魂を送ることを表しています。
雨が降っているのは、あなたの悲しみの感情を象徴しています。
お土産屋に入るのは、自分の評価を示したいという意欲を表しています。
地図は、あなたの人生の進むべき方向というものを象徴しています。
広場へ行くのは、自分の存在価値を確保したいという向上心を表しています。
73毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/08(火) 15:58:19 ID:hrTZxp9Z0
>>62
あなたが漠然と家族から独立したいと思っているような現実逃避的な心情が現れた夢のようです。

レストランはあなたの基本的な人間関係のあり方を示しています。
そこの他の客に生気が無いのは、あなたの社交性の不調さを表しています。
ビル街はあなたの社会とのつながりを象徴しています。
その街に生気が無いのは、あなたの人間関係のしがらみや不順といったものを示しています。
空に浮かぶ顔は、あなたの父親の顔を象徴しています。
それを写メで撮るのは、父親の心を詮索したいという気持ちを表しています。
うまく撮れないのは、父親の本心が知りたいのだけれども知るのが怖いという気持ちを表しています。
これはあなたが父親に男性の姿を意識してしまうエディプスコンプレックスを意味しています。
ビル群を散策するのは、社会に出て自分の居場所を求めたいという願望を表しています。
中年男にエレベータに誘われるのは、性行為への誘惑を表しています。
大広間での会議は、あなたの心の葛藤を象徴しています。
そこでの議題は、あなたが男性との性行為に応じるかそうでないかといったことを表しています。
これはあなたが父親から離れて社会に出るためには、誰か男性のものになる必要があるという考えを
心の中に抱いていることを表しています。
駅ビルに入るのは、あなたが人生での転換点となるようなきっかけを求めていることを表しています。
7457:2009/12/08(火) 21:15:45 ID:abp/rjXn0
>>69
明解なレスありがとうございます
現実逃避・・・痛いところですw 確かに最近求職活動に疲れてきています

後日、また印象に残る別の夢を見たのですが、分析していただけないでしょうか

【内容】(なるべく文字数を減らす為、である調に変更します。ご了承下さい)
現実では既に亡くなっている母親が、夢の中で自宅に手料理を作りに来た
自宅というのは元々家族で住んでいた家だが、私が就職して家を出た後
両親ともそれほど間を置かずに他界し、現在私が戻って独りで住んでいる
なので生前の母親にとっても自宅のはずだが、何故か独り暮らしの息子の下宿に
材料持参で手料理を作りに来た、というようなノリ
私もその状況を違和感なく受け入れていた、が、料理の内容は覚えていない
(現実では独り暮らしの期間中に母親が訪ねてくることは一度もなかったが)
時間帯はお昼時、ダイニングテーブルで久しぶりの手料理を味わった後、
お茶を飲んでまったりしているうちに、母親の近況報告タイムのような感じになった
母親の話が一方的に続き、こちらも失職のことを話したり、求職活動の愚痴なども
こぼしたかったのだが、話が一向に絶えない
随分前に亡くなった親類も話の中に出てくるが、夢の為か全く違和感がない
話の途中で突然、母親が外を指差して怯え始めた
(つづく)
7557:2009/12/08(火) 21:16:33 ID:abp/rjXn0
いつの間にか家中の窓はカーテンも窓枠もガラスも無くなって、外気と直結の
(つづき)
単なる「四角い穴」になっていて、昼間の筈なのに外は真っ暗
話が長いなと思ったけれど、真っ暗になるほど時間は経っていない
確かに異様な状況なので私も「何で真っ暗に」等と言ったが母親はそうじゃないと
言いたげに怯えた顔を横に振る、もはや言葉は出ていない
指差す方向を見ると、現実の自宅ではダイニングから直接見えない両親の寝室だった
和室が何故かダイニングのすぐ隣にあり、襖も障子も窓ガラスも全部消え、和室の外に
面した「四角い穴」がテーブルから直接見えた
その外に、子供が描いたような「幽霊の絵」が見え、こちらにゆっくりと近づいてくる
額に三角布で白装束、ざんばら髪で両手を前に垂らし、足元は糸を引くように消えている
テンプレ的な、稚拙な線の絵
それが紙から輪郭だけ中空に浮かび出たような形のが、窓の外からゆっくり近づいて
絵自体は何とも無いのに、その存在が「ヤバい物」だと何故か直感し、物凄く、
本当にものすごく怖くなった
母親と二人して言葉にならない声をあわあわ上げているうちに、自分の声で目が覚めた

【その他】
亡くなった母親、いわば既にこの世の存在でない人物が
やはりこの世のものではないもの(?)に怯えるという状況が気になります
「向こう」で何か不幸な目に遭ったりしていないだろうか、それは自分の不徳のせい
だろうかという心配もでてきました
なお、私自身は普段まったく霊的な物は感じません
7658:2009/12/08(火) 23:00:44 ID:p9CC6XYX0
>>70
ありがとうございます。そんな意味を持つキーワードだったんですね。意外でした。
夢を見た日から母親が旅行で家を空けており、
父親との関わりを通じて「母親」や「妻」という役割を妙に意識してしまっていました。
そんな気持ちが夢に現れたのかもしれません。
77本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 10:49:45 ID:+pXZxfB6O
>>71
ありがとうございます
確かに不安の現れな気がします
頑張ります
78本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 14:44:29 ID:oclt21Jy0
【年齢】 22、数日後に23になります
【性別】 女
【職業・学年】 無職
【悩み事・気になっていること】 過敏性腸症候群、脱ニートをしたいけど社会への恐怖心
【夢の内容】
覚えている所から。自転車に乗って家に帰り(普段は乗っていません)、車庫に自転車をしまおうとしたら大きな黄色い糸の蜘蛛の巣がありました。
蜘蛛の色は黄色と黒だった気がします、親指より少し大きな蜘蛛です。邪魔なので手で蜘蛛の巣を払うと手に蜘蛛が付いたので、手を振り回して蜘蛛を地面に落としました。
蜘蛛が車庫の中に逃げ込んだので追いかけて踏み潰しました、足を退けると蜘蛛は脱皮?してまた逃げ出します。
また踏み潰すと同じように蜘蛛が脱皮して逃げ出し、それを5回ほど繰り返して今度は踏んだ後に靴でぐりぐりと足を踏み躙りました。
足を退けてみれば棒状になった蜘蛛がいて、死んだか観察しているとピクピクと動いて元に戻ろうとしていました。
再度踏み躙っている最中に夢から覚めました。
【その他】
中学校から家に帰っていたと思います、朧げながらですが。
それと蜘蛛を見つけた前後によく分からないのですが、頭の中で何かを選んでいて、
しきりに肩で切り揃えられた日本人形のような顔を思い浮かべていました。
踏み躙っても何度でも生き返る?蜘蛛に最後の方は恐怖心を抱きました。
夢が妙に気になります、診断お願いします。
79毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/09(水) 22:44:46 ID:kRa9wkdC0
>>64
あなたの現在の生活から逃げ出して誰かに慰められたいという気持ちが現れた夢のようです。

夢の中で目覚めるのは、新たな意識の芽生えを予感したことを表しています。
高架橋の上にいるのは、生活に今までとは違う新しい変化が欲しいという気持ちを表しています。
毛布に包まっているのは、誰かからの愛情に包まれたいという願望を表しています。
姫路駅は、あなたの奥さんあるいは母親から将来の決定を迫られていることを象徴しています。
TVカメラで撮影されているのは、そうした家族から心の中を詮索されることへの不快感を意味しています。
新幹線に乗ろうとするのは、手っ取り早く現在の生活から逃げ出したいという願望を象徴しています。
しかし荷物がつっかえるのは、家族のしがらみや義務を放棄することができないという罪悪感を表しています。
喫茶店に入るのは、あなたの人恋しいという寂しい気持ちを表しています。
知り合いはあなたの分身であり、愚痴を言うのは自分で自分の寂しさを慰めようとする気持ちを表しています。
三ノ宮駅という名前は、あなたが現在の問題に決定をくだせずに迷っている心境を表しています。
80毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/09(水) 22:45:29 ID:kRa9wkdC0
>>65
あなたの結婚に憧れる気持ちが現れた夢のようです。

湖の島は処女地であり、あなたの処女性を象徴しています。
白い鳥居は、乙女と人妻との境界を象徴しています。
巫女は男性に身を奉げたいという気持ちを表しています。
おみくじや神具は、ふさわしい男性に巡り合いたいという神頼みな気持ちを表しています。
龍は男性的な逞しさを象徴しています。
81毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/09(水) 22:46:12 ID:kRa9wkdC0
>>66
あなたが彼女を意識したために心に湧いてきた性的なコンプレックスが現れた夢のようです。

殺人犯はあなたの心に湧きあがってきた反道徳的な恐ろしい性的な妄想を象徴しています。
被害者は現在のつまらない自分を捨て去って新しい自分に生まれ変わりたいという願望を象徴しています。
ベッドの下から出てくるゴキブリは、自分の性的なコンプレックスを意識してしまったことを表しています。
目が見えなくなるのは、自分の性的能力を試されることへの恐怖心を意味しています。
82毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/09(水) 23:16:22 ID:kRa9wkdC0
>>67
あなたは心の奥底ではまだ旦那さんを愛しているのでしょう。
本当に見るのも嫌なのであるならば、夢に見たりなんかしません。
毒を飲ませるのも、旦那さんの悪い部分を治したいという意味なのです。
口づけをするのは、かつての自分好みの旦那さんを繋ぎ止めたいという気持ちの表れです。
83毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/09(水) 23:39:12 ID:kRa9wkdC0
>>68
あなたの頑張りが過ぎて燃え尽きてしまった心境が現れた夢のようです。

太陽が消滅するのは、あなたの進路が決まったために、毎日の目標を見失ったことを意味しています。
みんなが避難するのは、平凡な日常に飽きがきていることを表しています。
それでもバイトを続けるのは、生活を変化させる気力がないことを表しています。
ゲームの中に入るのは、現実から逃避してゲームで苛立ちを解消したいという気持ちを表しています。
戦うのは、現実でできないような破壊的衝動を満たしたいという願望を表しています。
白いストップウォッチは、生活のリズムを乱さないようにという夢からの忠告を意味しています。
84本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 03:10:20 ID:s/zxEJDH0
【年齢】 25
【性別】 女
【職業・学年】 福祉
【悩み事・気になっていること】 やたら悪夢にうなされる。ごくごく身近な範囲の予知夢を見る事も。
【夢の内容】 うまく説明できないのですが、よろしくおねがいいたします。
なぜか大きな洪水が起こっていて中国人の人たちが渦にのみこまれているのです。
日本人だけ高いところからその様子を怪訝な顔で見ているという
なんだか残酷なシーンでした。助かった人たちであたらしい町をつくるのですが、
大きな豪邸が建ち並びどの人も大きな豪邸に住んでいるのですが
通信機器やコミュニケーションが無い世界なんです
雨は降り続けて寒く凍えそうになりながら
隣の人に話しかけてみようとお菓子をもっていったところで目が覚めました。
【その他】 映画のみ過ぎかもしれん。。
8567:2009/12/10(木) 06:41:40 ID:0x4YqPviO
>>82
悪い所を治そうとしてるんですか!なるほど。
ああやっぱり別れるのは難しいのか…。
あんな人として駄目なのとは、早く縁を切りたいのに、まだ「治そう」と思ってるなんて!
馬鹿は死ななきゃ治らないのに…。
自分の甘さ愚かさが、よくわかりました。
どうもありがとうございました!
86本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 06:50:18 ID:vRRTP8UrO
>>83
ありがとうございます!
生活リズムには気を付けますw
87本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 19:51:34 ID:o0d1yZGI0
>>72
遅くなりましたが、診断していただきありがとうございます。
励ますためですか。心配掛けてしまいましたかね……。
実は、仕事がうまくいかない、人間関係の悪化で体調を崩していました。
やっと上手くいきそうかなと思ったら、ぶり返しての繰り返しで。
反面、とてもやりたい仕事があったのですが、そっちに行くのに不安を感じて、手を出せませんでした。
恐らく、どっちつかずの状態だったり、自暴自棄っぽかったりと不安定だったからなのかなと思いました。
「このままでは駄目になる」=「ハッキリしろ」ってことで解釈していいのかな。

>本心を知るのが怖い
怖いですね。しっかり生きてない気がして。失敗ばかりですから、失望されちゃったかなとか。
ただ、祖父が帰ってくることを恐れるということはないと思います。生前を知りませんから。
むしろ、会って話はしたいとは思っています。

ありがとうございました。
88毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/11(金) 02:44:23 ID:K3mcdlvA0
>>87
基本的に山に登る夢は心が上向きになっている証拠ですから、決して悪い夢ではありません。
夢の中のように紅葉を楽しむ気持ちで、あせらず養生すれば、きっと道が開けますよ。
とりあえずは体力をつけてこの冬を乗り切ることです。頑張ってください。
89毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/11(金) 02:45:06 ID:K3mcdlvA0
>>74
あなたが現実の厳しさから逃げようとすることへの母親からの警告が現れた夢のようです。
映画「サイコ」はご覧になったことがあるでしょうか?
少し言い過ぎになりますが、現在のあなたの心境はその映画の主人公と同じ状態になっています。
あなたの母親が幽霊になって戻ってきてくれるのは、そんなあなたを現実に引き戻すためと解釈できます。

夢の中の家はあなたの心の領域を象徴しています。
そこに亡くなられた母親が戻ってくるのは、あなたの過去の世界に閉じこもろうとする気持ちを表しています。
母親に料理を作ってもらうのは、母親の愛情に甘えたいという気持ちを表しています。
母親の話が一方的に続くのは、話に割り込むことで現実を意識したくないという逃避的な気持ちの表れです。
両親の寝室は、本当の両親の実像を示す領域を象徴しています。
つまりその部屋に誰もいないのは、両親が現実には存在しないと認識してしまったことを示しています。
四角い穴からつながる暗い闇は、あなたの深層意識の世界であり、「死後の世界」を象徴しています。
そこから近づいてくる幽霊こそ、あなたの母親の本当の姿を意味しています。
その姿は、現実から逃避して自分の世界に引きこもろうとするあなたへの警告になっています。
これはあなたが現実の母親の死を意識してしまったことを意味しています。
あなたと仮想の母親が怯えるのは、現実と向き合うことへの恐れを表しています。
90毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/11(金) 02:45:49 ID:K3mcdlvA0
>>78
あなたの母親の束縛から自由になりたいという願望が現れた夢のようです。

自転車に乗っているのは、家族の束縛から自由になりたいという独立心を象徴しています。
車庫は、あなたの新しい居場所が欲しいという願望を表しています。
蜘蛛は、あなたを縛りつけようとする母親からの干渉を象徴しています。
何度踏み潰しても生き返るのは、母親から逃れられないという諦めを表しています。
日本人形は、自分が母親の飾り物にすぎないのではないかという疑念を表しています。
91毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/11(金) 02:49:00 ID:K3mcdlvA0
>>84
あなたの職場での鬱憤や人間関係が現れた夢のようです。

洪水はあなたの中で溜まっている情熱や仕事における鬱憤が溢れ出したことを象徴しています。
洪水で押し流される人たちは、あなたの避けたいと思っている人間関係を象徴しています。
中国人がのみ込まれるのは、中国人に代表されるような面倒な人たちを一掃したいという願望を表しています。
あたらしい町をつくるのは、職場の環境や人間関係を改善したいという願望を表しています。
大きな豪邸が建ち並ぶのは、他人の能力に圧倒されて怖気づいている心境を意味しています。
通信機器やコミュニケーションが無い世界なのは、人間関係がスムーズにいってないことを表しています。
冷たい雨は、あなたの孤独で寂しい心情を表しています。
お菓子を持っていくのは、自分のことを認めてもらいたいという願望を表しています。
92本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 08:30:21 ID:kBLMNTKZO
【年齢】19
【性別】男
【職業・学年】大学一年
【悩み事・気になっていること】人間関係
【夢の内容】
僕は幼稚園の頃からの付き合いの友達と小学校にいました。しかし、学年は大学生でした。その友達は強豪大学でサッカーをしていて、その近況を聞いている様子でした。
すると彼が「もうサッカーやめようかな」と言い出します。
僕らは小学校から下校?するようで、土間に向かっていましたが、僕の靴が反対側の土間にあることに気付きます。土間が西と東に別れているのは僕が通っていた小学校でした。
彼はもう靴を履いており、僕は彼を待たせないように急いで反対側の土間まで全力で走りました。
しかし、靴が中々見つからず、探すことになります。彼を待たせてはいけないという気持ちからかイライラしていたように思います。
9392:2009/12/11(金) 08:40:59 ID:kBLMNTKZO
すいません。上げてしまいました。

しばらくして靴を見つけました。すると次はだんだんお腹が空いてきて、購買で何か買おうとしています。なぜか小学校なのに購買がありました。
しかし、結局何も買わずに彼が待つところへまた全力で戻ります。このとき、僕は上靴を履いておらず、廊下が滑り、走りにくかったことを感じています。
人混みをくぐり抜けて反対側の土間へたどり着くと、次に靴を置いてきたことに気付きます。また反対側の土間へ全力で戻ります。
靴を取りに戻ろうとすると、高校時代の先生が出てきました。彼女は僕を知っているようで「おはようございます」と笑いながら言いました。そこで目が覚めてしまいましたね。
9493:2009/12/11(金) 08:45:31 ID:kBLMNTKZO
【その他】夢に出てきた友達は、僕が尊敬している友達で、僕がサッカーを始めたのも彼がきっかけです。
今僕はサッカーはやれていない状況でフットサルをやっています。彼は幼稚園から上手くて、エリートでしたが、逆に僕はいつも下にいましたね。
前にも依頼しましたが、今回もよろしくお願いします。
95本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 11:57:26 ID:pW5gdDbC0
>>91ありがとうございます!!すごく今の心情とぴったりです。びっくりしました。
96本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 16:37:47 ID:57X7Qd+o0
【年齢】24【性別】男【職業・学年】工場勤務
【悩み事・気になっていること】
仕事がつまらなくてやる気がない。でも表に出すととせっかく正社員になれたのに
勿体ない、と言われるだろうからとりあえずやる気がある「フリ」をしている
仕事だけでなく人生そのものが無気力で最近何を見てもくだらねーとしか思わなくなってきた
【夢の内容】
家が密集する住宅街の狭い道路を車で走っていると、前を歩いていた人を轢いてしまった。
ふたりとも年齢は50代くらい?で男と女ひとりずつ。ああ轢き逃げはマズいよなと思って車から降りたら道路一面血の海。
絶対死んだと思った。血の気が引いた。すぐ警察と救急車に電話しようと思って携帯電話を探すも、見つからない。
近くの家の電話を借りようとしてチャイムを鳴らすものの、どの家にも誰も住んでる気配がない。
ゴーストタウンみたいな静けさでよく見ると現代の町並じゃなくて親が子供の頃住んでた家みたいな昭和の町並みだ。
突然、自分の轢いた死体が起き上がって何事もなかったように歩きだした。殺人者にならずにすんでほっとした。
すぐその二人に駆け寄って、「大丈夫ですか?」とか、謝罪の言葉とこれからどうすべきかいろいろ話しかけたが
ひたすら無視され、ふたりは近くの家の中に入っていってしまった。
その家はドアが開いていたので入って見たものの、家を探しても誰もいない。急に何かを思い出したように
そんな人たち最初からいなかったんだ、ここには誰もいないんだと理解してすごく寂しい気分になった。
家の二階の窓から道路を見ると血の跡も自分が乗ってた車もなくなっていた。
97本当にあった怖い名無し:2009/12/11(金) 17:24:34 ID:TAXNImT90
>>90
診断ありがとうございました、よく考えてみる事にします。
98本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 14:35:03 ID:9AbhrCJUO
【年齢】 18
【性別】 女
【職業・学年】 調理系専門学生
【悩み事・気になっていること】 専門からの友人達との価値観のズレがきついです
 あと、姉がいるんですが、リア充な姉が羨ましくて仕方ありません
【夢の内容】 野良猫が出てきました
 2匹、どちらも子猫で、片方は黒い猫でもう片方は白い猫でした
 実家の二階に2匹がいて、黒猫はベランダから落ちてしまいました
 白猫も落ちて…と思ったらポールにしがみついて落ちていなかったので
 身を乗り出してその白猫を助けました
 そのとき猫は前足の片方をケガしてしまい、病院につれていこうということで
 母の運転で白猫を病院につれていくのですが、途中猫は元気そうでした
 それで私の頭の方まで登り、何か暖かい…と思ったら猫が頭におしっこしたみたいで
 私はびっくりして後部座席にいた姉は爆笑して
 それで夢は終わりました
 なんだったでしょう…
【その他】 夢は実家でした。普段はアパートで過ごしてます。
 夢をみたときは実家にいました。
 あと、猫は飼ったことありません。

インフルエンザになる少し前からよく夢をみます。
 この夢は治った後に見ましたが…関係ありますかね。。。
99本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 15:02:29 ID:XLBLdsTRO
母が気になる夢を見ました。
出てきたものが不吉なだけに私も心配になり依頼に参りました。

母の夢なので、以下は母のスペックです。
【年齢】53歳
【性別】女
【職業・学年】専業主婦
【悩み事・気になっていること】心配性の気質があるので無限大にあるかとorz
【夢の内容】自宅のか判らないが、浴室の湯槽に入っている。
入浴剤が入っているのか、湯槽のお湯の色は緑色。
浸かりながら後ろを振り向くと、ドクロマークがあった。
【その他】この夢を見た日に、母は風邪気味になりお腹を壊しました。
ドクロマークはこのことを意味していたのでしょうか?
それとも他に凶兆が隠されていますか?
診断をお願い致します。
100本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 16:58:29 ID:4AA9VIzGO
【年齢】21
【性別】女
【職業・学年】大学三年生
【悩み事・気になっていること】最近片想いの相手に振られたこと、就職活動
【夢の内容】 お岩稲荷に毎日お参りする夢でした。
すると何もかもが上手く行き、わたしを振った人が付き合ってくれることになりました。

という一連の流れを夢で見ました。お参りは毎日欠かさずやっていたと思います。

【その他】 何か意味があるのかと思い、明日お岩稲荷へお参りに行こうと思います。
101本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 15:56:26 ID:dCeKgYP/O
>>52
遅くなりましたが…鑑定ありがとうございました。
環境のことなど、ぴったり当てはまっていて驚きました。
>>52さんの仰る通り、父とは別居中で一年近くあっていません。
102毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/16(水) 04:21:00 ID:tArB9ye60
>>92
あなたの恋愛への憧れと諦めの葛藤が現れた夢のようです。

大学が小学校になっているのは、恋愛関係で満たされない孤独な寂しさを慰めるための自愛的精神の表れです。
友達はあなたの分身を意味しています。
「サッカーをやめる」と言い出すのは、ゴールを決めるように女の子を獲得する自信が無いことを意味しています。
下校するのは、現在の寂しい心境から逃れたいという気持ちを表しています。
靴を履くことは、自分の立場に相応しい女性を獲得したいという願望を表しています。
靴を忘れるのは、そうした恋愛関係での責任を負えるだけの自信が無いという気持ちを表しています。
靴が見つかると食欲が湧いてくるのは、性行為への衝動が生じてきたことを意味しています。
廊下が滑るのは、あなたの性的に興奮した状態を象徴しています。
購買で買い物をしようとするのは、愛情の対象を求めようとする欲望を表しています。
しかし何も買わないのは、大学にあなたの愛情を受け入れてくれる女性はいないという諦めを意味しています。
何度も靴を取りに戻るのは、恋人が欲しいという気持ちと無理だという諦めが葛藤していることを表しています。
高校時代の先生が登場するのは、その女性があなたの求めるような人であることを示しています。
先生のほうから挨拶するのは、あなたの先生に対する憧れを意味しています。
103毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/16(水) 04:21:43 ID:tArB9ye60
>>96
あなたの両親の愛情に満たされていないという孤独感が現れた夢のようです。

狭い道路は、あなたがいま困難な状況にいることを示しています。
車はあなたの日常生活での行動力や自由への憧れを象徴しています。
人を轢いてしまうのは、家族関係での不満が溜まっていることを表しています。
轢かれた男女はあなたの両親を象徴しています。
道路が血の海になるのは、両親への憎悪の強さを示しています。
これはあなたの両親の束縛から自由になりたいという願望を表しています。
しかし携帯電話が見つからないのは、それが自分の本心だとは認めたくないという気持ちを表しています。
ゴーストタウンになるのは、両親から見放されて孤独に生きることへの恐怖心を象徴しています。
昭和の町並みになるのは、幼い頃に過ごした懐かしい記憶の世界に戻りたいという気持ちを表しています。
男女二人が生き返るのは、両親への愛惜の情が甦ったことを表しています。
その二人から無視されるのは、両親に自分の気持ちをうまく伝えられないという挫折感を表しています。
家の中に誰もいないのは、両親の愛情に満たされていないという孤独な心境を意味しています。
104毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/16(水) 04:22:25 ID:tArB9ye60
>>98
あなたの恋愛への憧れと姉に対する劣等感が現れた夢のようです。
たぶんインフルエンザのせいで精神的に他人の温もりを求める気持ちが生じたせいだと思われます。

猫はあなたの女性としての本性、性的な欲望を象徴しています。
2匹の猫はあなたがた姉妹を意味しています。
黒猫は無意識にうごめく淫らな情欲であると同時に、あなたの姉を象徴しています。
白猫は、あなたの意識にのぼってきた甘美な恋愛への憧れや結婚願望を象徴しています。
実家はあなたの心の状態や自我を象徴しています。
二階にあがるのは、性的に解放されたいという願望を表しています。
黒猫がベランダから落ちるのは、性的に転落するであろう(とあなたが思っている)姉の姿を表しています。
白猫がポールにしがみついているのは、性的なことに対して臆病なあなたの姿を表しています。
白猫が前足をケガするのも、男性に対して怖気付いている心境を表しています。
病院に連れて行くのは、そうした自分の弱気を治したいという気持ちを表しています。
白猫が頭におしっこをするのは、誰かに可愛そうな自分を慰めてもらいたいという願望を表しています。
おしっこ等の排泄物は、あなたが愛情を求める気持ちを象徴しています。
これは幼児が母親の愛情をひきつけようとして、排泄を意識するようになることが関連しているからです。
姉に爆笑されるのは、あなたの劣等感と姉への羨望を表しています。
105毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/16(水) 04:27:55 ID:tArB9ye60
>>99
湯船につかっているのは、リラックスしてくつろぎたい、特に性的な思い出に浸ることを表しています。
お湯の色が濁っているのは、あなたの精神が不安定になっていることを表しています。
緑色は、あなたの心が嫉妬の炎で乱されていることを表しています。
ドクロマークは、あなたが過去に犯したあやまちへの罪悪感を象徴しています。
たぶん風邪をひいたのは精神不安による弱気のせいでしょう。
106毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/16(水) 04:45:25 ID:tArB9ye60
>>100
これは思いのほか正夢になるかもしれませんね。
大事なことはお願いをひとつに絞ることです。ご自愛くださいませ。
10799:2009/12/16(水) 14:40:30 ID:xLkz2WDXO
>>105
診断ありがとうございます。

一つ一つに深い意味が隠されていて、とても参考になりました。
108本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 15:12:26 ID:6mNxxrisO
>>104
98です。
その通り当たっています。
最近姉がmixiで出会った人とどこかに出かけたり飲み会で遅くなったりして、心配していました。
反面、男の人と普通に話せることが羨ましくもありました。
ありがとうございました。
109本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 15:54:57 ID:tGvq75GV0
すみません
今変な夢を見てしまったのですが…
110本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 15:59:37 ID:tGvq75GV0
すみません間違えました
111本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 17:20:42 ID:eJc1u/Mn0
【年齢】 22
【性別】 女
【職業・学年】 大学生 3回生
【悩み事・気になっていること】
悩みは特になし。むしろ最近人間関係の悩みが解決したところ。
あと気になるというと、自分について良く考える。
【夢の内容】
私が自宅で寛いでいるところに元彼からメールがくる。
1通目は「私が忘れられない」とポエミーに
2通目は「お前は今頃楽しくやってるだろうに俺は楽しくない」とネチネチ
3通目は「ところでお土産渡したいんだけどいつ会える?」と呆気らかん
私はイライラしてどれにも返事をしないでいると
インターホンも鳴らさずに岸部一徳が玄関から入ってきた。
「なぜ一徳さんが…」と思うも無言でリビングの隅に佇む一徳。
突っ込む間もなく、私は足元のカーペットに大きな醤油のシミがあると気付く。
シミは高いところから垂らされたように細く、色々な方向に伸びていた。
私の足元から台所へ、玄関へ、和室へ。
その内の1つが2階に続いていたので、足元を見ながら2階に上がると飼っている犬が後ろからついてくる。
2階の自室からベランダに出ると、ひときわ大きな醤油のシミ。
その周りに鼠とイタチがウロウロしていた。
私は自分のペットだと思い、ワタワタと2匹を捕まえて、犬を従え再び1階に戻る。
相変わらずリビングの隅には岸部一徳。
「何故いるんだろう」と思いつつも何も求められないうえに
私は元々一徳ファンなのでこれといって声も掛けずに放置している。
112本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 17:26:28 ID:eJc1u/Mn0
【その他】
その元彼は既婚者で私にとっては最初の彼氏だった。
離婚を約束されたが数々の狂言とモラハラに嫌気が差し私から別れを告げた。
私の人生において重要な意味を持つ人間であり度々夢にも出てくる。
大抵現実の彼に対する感情≠夢での彼に対する感情なのだが、
(まだ付き合っていたり、付き合う前だったり、友人関係になっていたり)
今回初めてそれらが一致した夢を見た。
とても印象的だったので判断をお願いできたらと思い伺いました。

何で一徳…
113100:2009/12/16(水) 17:53:50 ID:aspEzgYXO
>>106
診断ありがとうございます。願いを一つに絞って、明日もお参りに行ってきます。
114本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 18:09:22 ID:ygB3Sy8b0
>>103
診断ありがとうございます。そう言われてみると当たってる気がします…
昔から兄弟と差別されて親のことが嫌いなので。
115本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 07:11:03 ID:FfPClFCCO
>>102
診断ありがとうございます。見事に的中しており、びっくりしております。
いやー、凄いですね…
116本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 14:35:04 ID:RJBPPx9N0
バーナム効果
117本当にあった怖い名無し:2009/12/18(金) 22:22:23 ID:4N6Z3R8k0
よろしくお願いします。

【年齢】29
【性別】女
【職業・学年】事務職員
【悩み事・気になっていること】結婚できそうになく将来が不安。

【夢の内容】
それぞれに状況は違っているのですが、口の中が水分の少ないガムのような物で
いっぱいになって、それを取り除くのに必死になっている(息が出来なくなるから)、
という夢をよく見ます。多分5〜10年ぐらいの間、結構な頻度で見ています。

最近この種の夢を見る頻度が上がっているような気がすることと、状況が少しずつ
悪くなっているように感じられ、気になっています。

最初の頃、ガムのようなものは単純に口腔内を満たしているだけでしたが、
そのうち引き剥がすのが困難になってきて、口内の粘膜を一緒に剥がすような感じ
(マジックテープを引き剥がす時のような)になりました。小さな点状に出血する感じです。

直近の夢では、引き剥がした際の出血が酷く、口からドボドボと血をこぼしながら
病院へ向かおうと外出する、という展開になりました。


【その他】
私自身は血や、咄嗟の時の対応力が弱いタイプですが、夢の中の自分は割りと冷静です。
ただ息が出来なくなるので必死で対処しています。
118毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/19(土) 03:19:30 ID:QLgZpgTa0
>>111
あなたが自分の姿を客観的に振り返って見た印象が現れた夢のようです。
夢の中の元彼との距離が現実と一致したのは、あなたが現実を受け入れたせいだと思われます。
それでもあなたの心の中には、岸部一徳の姿を借りた元彼が棲み続けているようです。

元彼からのメールはあなたの無意識が送ってくるのであり、あなたの心の迷いを意味しています。
「忘れられない」「楽しくない」「いつ会える?」という言葉は、あなた自身の心の訴えを表しています。
夢の中の家は心の状態を示しており、あなたが自分のことを客観的に見つめていることを意味しています。
1階は現実的な部分を表しています。
台所は女性としての性的な衝動を、和室は理性を、リビングはあなたの望む配偶者を象徴しています。
リビングに佇む岸部一徳は、あなたの望む男性のタイプであると同時に元彼の姿を象徴しています。
これは岸部一徳の演じる「煮え切らない態度で権威を振りかざす姿」が重なっているせいと考えられます。
カーペットはあなたの包容力や受容的な態度を表しています。
そこに醤油のシミが広がるのは、自分が汚されてしまったという性的な罪悪感を意味しています。
2階は空想的な恋愛感情といったものを象徴しています。
ベランダはあなたの性的に解放されたいという願望を象徴しています。
そこにひときわ大きな醤油のシミがあるのは、過去の恋愛での後悔を表しています。
夢の中に登場する複数の小動物は、あなたの精神の側面を象徴すると同時に、
人から可愛がられたいとか愛されたいと思うあなたの孤独で寂しい感情を意味しています。
犬はあなたの従順で献身的な部分を象徴しています。
鼠はあなたの恋愛時にみせる愛嬌を象徴しています。
イタチはあなたの気まぐれで女性的な攻撃性を象徴しています。
それらを捕まえて1階に戻るのは、恋愛時の興奮が醒めて自分をコントロールしようとすることを表しています。
岸部一徳を放置しているのは、恋愛の体験を自分のものとして受け入れる覚悟があることを表しています。
119毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/19(土) 03:20:24 ID:QLgZpgTa0
>>117
あなたはきちんと眠れていますか?
病院へ向かおうとするのは、健康に要注意という警告夢です。
これは夢というより肉体的な変調が現れているのだと思われます。
たとえば睡眠時に気管がふさがった状態にあると考えられます。
その場合は同居の家族に聞けば、寝息の具合がおかしいとか指摘されると思うのですが。
医者に「寝ると息苦しくなる」と伝えれば、すみやかに対処してくれるはずです。
120本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 05:03:34 ID:Mq2xYttD0
>>118
診断ありがとうございます。

性的な罪悪感や恋愛での後悔、恋愛象徴についてはハッとしました。
加えてお聞きしたいのですが、
書き込みをした後私自身一徳さんに対して持っているイメージを改めて考えてみました。
すると、現在付き合っている方があてはまるなと思いました。
彼は極めてマイペースで受容的な人です。何より元彼に感じていた威圧感・支配感がありません。
恐らく私の中で一徳さんは「昼行灯」「少し不気味」「ズレてる」「煮え切らない」
「何考えてるか分らない」「頭がいい」「謎めいてる」といったイメージがあるようです。
相棒とキンチョールのCMの影響ですかね。
これによって診断はどのようにか変わるのでしょうか?

再度お尋ねするのは自分自身の元彼への執着を否定したいからであり、>>118さんの診断を否定したい訳ではありません。
否定したい時点で執着があるんでしょうね…。
もし後出しだと感じてお気を悪くされたら申し訳ないです。
結果が変わらないのだとしても、自分が「客観的に振り返っている」
「過去の体験を受け入れる覚悟を持っている」という診断は私にとって心強い実感です。
ありがとうございます。
121毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/19(土) 19:52:27 ID:QLgZpgTa0
>>120
ご心配はいりません。あくまでも夢判断は夢を見た当人の意志が優先されます。
私がやっていることは、みなさんの夢解きの手助けにしか過ぎませんから。

確かにあなたの言われているとおりで、岸部一徳は新しい彼氏を指すものと考えていいと思います。
ただ補足させていただくならば、この夢のテーマは醤油のしみ=「恋愛の罪悪感」であって、
岸部一徳が登場しなければ、あなたも自分の過去に後ろめたさを感じることはなかったのです。
彼を部屋の隅に放置しているのも、あなたが「相手に近づくことによって逆に失ってしまうもの」の
大きさに怯えているせいだと思われます。
元彼のメールが割り込んでくることもそうですが、やはり元彼との過去の恋愛の高揚感と
現在の彼氏からの愛され方を、どうしても比較してしまっているようです。
この元彼の影響があなたの罪悪感にもつながっているようです。

まあ仕方のないことですが、最初の異性というのは、どうしても心に残ってしまうらしいですね。
あなたがそのことを受け入れたうえで、夢の中の岸部一徳を部屋の真ん中のあなたの隣に
連れてこれるようになれば、きっと恋愛が円満に成就することでしょう。頑張ってください。
122本当にあった怖い名無し:2009/12/19(土) 23:49:11 ID:N3C8qFbY0
よろしくお願いします。
【年齢】 33
【性別】 女
【職業・学年】パート社員
【悩み事・気になっていること】
【夢の内容】
今通ってる個人経営のメンタルクリニックが吸収合併にあい、
医療のアミューズメントパークっぽく変わっていた。
銀行の窓口のように医者がずら〜っと並んで、
どの先生に診てもらえるかわからない形式になり、
待合室は狭く、あんみつや葛餅などの和菓子をこれでもかとサービスされる。

私は今の先生にこれからも診てもらいたいのに診てもらえない。
看護士はマニュアルどおりの対応しかせず、私の主張はただのワガママと捉えられる。
会計のおっさんはニンテンドーDSを計算機に使っている。
病院なのにごちゃごちゃした空間、誠意のない対応に私は怒りをぶちまける。
その病院のやり方に疑問を持った看護士の一人が私に詫びる。
帰りに拾ったタクシーは知らんおっさんと相乗り、
雪の中高速道路に乗るところで終わりました。

あと、家にある古い皿とかを古道具屋に売ってみたり
そこからボロくさい剣道着とかを買って後悔してました。
123122:2009/12/19(土) 23:52:18 ID:N3C8qFbY0
↑悩み事など書き忘れました
何が悩みかわからないほど無感覚な生き方
(悩みを悩みと認識させず体にためこんでいるそうです)
124本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 07:15:51 ID:ZGsv4tma0
【年齢】21
【性別】男
【職業・学年】学生
【悩み事・気になっていること】
今月の収入がやや少ないこと。しかし当面問題はありません。
【夢の内容】
最近足が遠のいていますが常連の喫茶店があり、そこのママさんを
殺してしまう夢です。お店はお気に入りですが、ママさん本人には何の恨みもなければ
親しい感情も全くありません。夢の中では何も思うことがないまま目覚めて
「なんでママさんなんだ?」とモヤモヤしている次第です。罪悪感も…。

診断頂けたら嬉しいです。
125本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 13:27:33 ID:EyqwlyOJ0
>>119
診断ありがとうございます。
自分ではよく眠れていると思っていたのですが、睡眠の質が悪いのかもしれませんね。
寝具や寝室の環境を含め、見直してみようと思います。
ありがとうございました!
126本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 00:17:19 ID:bCOvxiqQ0
よろしくお願いします

【年齢】 20
【性別】 女
【職業・学年】大学三年
【悩み事・気になっていること】就職できるかどうかなど
【夢の内容】
戦士になってヒュドラのような蛇(竜?)や巨大蛇(竜?)と戦う夢でした。
竜だったか蛇だったかは良く覚えてません。
足とか手は生えてるかどうか忘れたんですが、確か翼は生えてなかったと思います。
ヒュドラみたいなのは大きいのが一体、巨大蛇っぽいのは沢山いました。
最初は剣の先から出る魔法みたいなので戦っていたんですが、
MPみたいなのが減ってきて終盤は剣で戦っていたと思います。
岩場みたいなところで戦っていました

ちなみにまったく別の世界?の夢のようで、巨大ビルの地下室のようなところに
行ったりもしました。
127本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 05:29:50 ID:wNE4wY1LO
【年齢】29
【性別】 女
【悩み事・気になっていること】疲れて早めに寝てしまった
島根の大学生が殺されてしまった事件が悲しくてよく考えていた。
【夢の内容】(実家の高知か今住んでる埼玉かに行く予定だった)電車を乗りまちがえて、島根に着いてしまう。
島根は事件の印象があり、とても怖くなり早く帰りたいと家族に電話する。
夜も遅いので、旅行中の人が集まる施設のようなところの一室にいる、管理者みたいな人が寝る時間を報せると、一人女性が入ってくる。私はこういう噂を聞いてたようで、やっぱりそうなのかと少し落胆する。その後、その女性と少し楽しく話す。
場面が変わり、テレビ番組を見ている自分。
番組はタレントが怖い話をしたり、それに関する人を呼んだりして、周りにそれを聞いたリアクションをとるタレントもいる。
レイプにあって精神が病んでしまった女性が、自分の口を刃物で切ってしまい
口がさけておおきいチャックがある(閉まっている)女性とそれを精神的に助けてきた神父のような男性が二人でゲストとして出てきて、今までの苦労を語る。
話終わったら、女性の後ろにいた神父のような男性がナイフで女性の首を思い切り切ってしまう。
番組前に全て話したら、自分を殺してと頼まれていて
切られる直前の女性の意を決した表情をVTRで流す。
見ていたタレント達が怖がって、番組を見ていた自分も怖くなり起床。

※途切れ途切れにしか覚えて怖くて印象的だったので診断お願いします。
128本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 10:53:43 ID:uGS5MfZaO
夢はよく見るのですがどうしても頭に残る夢があるのでよろしくお願いします
因みに夜勤なんで寝てるのは昼間から夕方です

【年齢】34
【性別】女
【職業・学年】コンビニ夜勤
【悩み事・気になっていること】
家の都合で昼間の仕事を探さないといけないこと。不眠症。夢があるがなかなか踏み出せない。父親が威圧的でそれが悩み
【夢の内容】
1日間をおいて2日分あります。
最初の夢は夜遅く小売店(実際は数年前に潰れた)で買い物をし、近くの田舎道(実在する)を通り帰宅途中、空に一面綺麗な星が(実際星が綺麗に見える所)広がっていたが、その中で一つ、変な星がありました
ヒュンヒュンと音を立てながら上下左右に凄いスピードで移動してます
UFOか!と思った瞬間それが消え、私の後ろから凄く強い光が発せられました。
道路にその光の中に写る宇宙人の影(よくテレビで見るみたいな)を見た私は瞬時に「殺される」と思い、逃げました
UFOは何故か車に変体して私を追いますが、田んぼの畦道に隠れてなんとか逃げました。
帰宅して母と兄(兄は今行方不明)がいたので話したら、空飛ぶUFOまでは見てた、という返事でした。この夢はこれで終わりです。長くなったから次の夢は分けますが携帯からなので少しお時間下さい
129本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 11:08:39 ID:uGS5MfZaO
>>128ですすみません
この夢から1日おいて昨日みた夢です
夢の中で出勤(夜勤なんで夜)しようと家から出ると、夕日くらいの色の太陽?のような物が軌跡をつくりながら真っ暗な空を飛んでいました。
(私と私の家以外はなぜか簡単な漫画みたいな世界観で、出てくる人もみんな漫画で描いた人みたい。)
小さな男の子二人がそこにいて、「家でたら危ない!」と言うので慌てて家に入りました
二階の自室の窓の外にその太陽みたいなものがいるのがわかりました
なにか喋っているみたいだけど聞き取れないので、恐々窓を開けてみたらいつの間にか庭に小学生くらいのこが20人前後、大人が数人(いずれも漫画ちっく)が集まって太陽?みたいなのを見上げてました
最初よりかなり薄い光になったそれが「12/30、31には教師は学校に行って教室に入ってはいけない」と言っていました
私が(冬休み中に教師が学校行くわけないじゃん)と思ったら、続けてそれは「たとえ教室に子供がたくさんきていても、教師はきてはいけない」と言いました
……子供がいても?どういうこと?
すると下にいた漫画大人が何か話しかけてきたから会話をしましたが覚えてません
フェイドアウトするように夢は終わりました

この夢実は起きてすぐ忘れたのですが、なんだかどうしても思い出さなくてはいけない夢の様な気がして、一生懸命思い出しました

ただの夢で、不安は気のせいだといいけど
130129:2009/12/22(火) 11:17:47 ID:uGS5MfZaO
前に夢で某国からミサイル打ち込まれたーきゃー!という夢(ミサイルを肉眼(夢の中の)でみた)を見た次の日かその次の日あたりに
その某国がミサイル実験をした、ということもありまして、内容が内容なんでちょっと気になりました
131本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 15:16:55 ID:PmhMG0TJO
よろしくおねがいします。
【年齢】33
【性別】女
【職業・学年】専業主婦
【悩み事・気になっていること】
 仕事を探したいが厳しい状況にある。
 病気の悩みがある。
【夢の内容】
 山で行われている音楽イベントに参加していると、
 大雨になり、知人のテントで雨宿りをする。
 雨で滑り近くの崖を、老婆3人が落ちていく。
 突然雷が鳴り老婆の1人に落ち、その雷が知人に飛び火、
 さらにその雷が私に向かって飛んできました。
 私は咄嗟に「接地面積を広く取らなければ!」と地に手をつき、
 物凄い衝撃があるかと構えたが何事もなく、
 拍子抜けしたまま目が覚めました。
【その他】
 私はなぜかイベント会場の模擬店(食べ物)で、大福を探してました。

普段は夢を見ても、内容が曖昧だったり覚えてなかったりしますが、
この夢ははっきりと全て思い出す事ができます。
はらはらする夢でしたが、恐怖感はなかったです。
なにかとても気になるのですが、分かりますでしょうか?
132本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 16:27:17 ID:/kE024vLO
>>131
単なる性的欲求不満です

133毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/23(水) 18:36:14 ID:MGmjKxXH0
>>122
あなたのメンタルクリニックへの不満が現れた夢のようです。
こうした不満を感じるのは、あなたが現状を認識して自分を客観的に見られるようになったためであり、
クリニックの治療が成果を上げてきたことを意味しています。

通っているクリニックがアミューズメントパークっぽく変わったのは、新しい環境に飛び込んでいきたい
というあなたの高揚した精神を象徴しています。
銀行の窓口のようになっているのは、カウンセラーとの精神的な距離が開いたことを表しています。
たくさんの和菓子のサービスは、自分の依存心の強さを自覚してしまったことを表しています。
看護士に冷たくされるのは、自分で自分を「ワガママ」だと叱咤していることを表しています。
会計係がニンテンドーDSで計算するのは、自分の悩みがお遊び程度だと感じられてきたことを表しています。
あなたが怒り出すのは、堂々と自己主張できるようになったことを意味しています。
タクシーはあなたの日常の運行を象徴していて、カウンセラーに頼っている現在の姿を表しています。
相乗りになったおっさんはあなたの先生の姿を象徴しています。
先生が知らないおっさんなのは、あなたにとってもう先生無しでもやれる自信が付いたことを表しています。
高速道路にのるのは、あなたの精神が自由になって、物事が順調に進む予感を意味しています。
雪が降っているのは、他人に依存しない孤独への覚悟と、新たな精神の変化への期待感を表しています。
134毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/23(水) 18:37:07 ID:MGmjKxXH0
>>124
あなたの新しい自分に生まれ変わりたいという願望が現れた夢のようです。
まったく何の感情も抱かない人物が夢に登場するということは、ふつうはあまり考えられません。
これはあなたのママさんに対する無意識の抑制が強すぎて、そう感じさせているのだと思われます。
おそらくママさんはあなたの母親からの束縛を象徴した姿だと考えられます。

喫茶店はあなたの魅力を異性にアピールしたいという欲望を象徴しています。
そこのママさんはあなたの母親の代用であり、あなたと異性との交際を邪魔する存在を象徴しています。
あなたがママさんを殺すのは、自分の中の母親的な抑制を排して、もっと異性と自由に交際できるような
男性に生まれ変わりたいという願望を表しています。
135毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/23(水) 18:38:07 ID:MGmjKxXH0
>>126
あなたの家族から独立したいという願望が現れた夢のようです。

ヒュドラはメドゥーサにつながるものであり、あなたの母親の過保護や家族のしがらみを象徴しています。
たくさんの巨大蛇は、男性からの性的なアプローチを象徴しています。
あなたが戦士となって戦うのは、そうした母親の保護から脱して、自分の道を進んでいくことを表しています。
岩場なのは、自分の望む進路の険しさを自覚していることを表しています。
これはあなたが将来の進路について両親と対立して、結婚して家庭に入るよりも就職して外に出たい
という意思が強くなっていることを示しています。
また巨大ビルの地下室は母親の胎内を象徴しています。
そこに降りるのは、母親の胎内に戻って新たな自分の存在意義を見い出したいという願望であり、
言い換えれば男として生まれたかったという気持ちを表しています。
136本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 22:31:25 ID:n3Slm01t0
>>134
>>124です。ご診断ありがとうございました。
非常に興味深く読ませて頂きました。感謝致します。
137毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/24(木) 00:24:42 ID:rZtdYWBm0
>>127
あなたの自分の生き方への疑問が湧いたことが現れた夢のようです。

電車はあなたの人生の軌道を象徴しています。
それを乗り間違えるのは自分の人生のあり方に疑問を抱いているか、将来への不安があることを示しています。
島根に着くのは、自分の現在の境遇を被害者の大学生と重ね合わせようとしていることを表しています。
施設に泊まるのは、現在の自分の生き方を見直したいという気持ちを表しています。
入ってくる女性はあなたが自分を客観的に見た姿であり、自分をふしだらだと感じていることを表しています。
テレビ番組を観るのは、自分の心の奥底をのぞき見ようとする怖いもの見たさの感情を意味しています。
番組の内容はあなたの感情の動きであり、被害者への好奇心と同情心が混ざり合ったものです。
また番組に登場する男女は被害者であると同時に、あなたと父親の関係を暗示しています。
これは父親から不品行だと思われてもいいから、父親と離れて暮らしたかったという思いと、
自分のふしだらな行為によって父親から罰せられるのではないかという恐れを意味しています。
138本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 01:41:04 ID:w2r81t0nO
>>137
診断ありがとうございます。

前半部分は納得です。後半の父親のくだりは、うちは小さな頃に離婚して父とは疎遠でなにしているのかも分かりません。こういう場合だと違う意味合いになるんでしょうか。
139毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/24(木) 02:48:09 ID:rZtdYWBm0
>>138
私がいたらないせいでプライベートな情報を補わせてしまって、申し訳ありませんです。

神父があなたの父親を示すことは予想できたのですが、「なぜ神父なのか?」ということが疑問のままでした。
あなたの情報のおかげで、それがはっきりしました。
あなたの心の中では、小さい頃に別れた父親の姿が神聖化されて「神父」の姿をしているのです。
あなたは神父である父親にふさわしくないような、恥ずかしい自分を罰してもらいたいと思いながらも、
いいかげんそんな幻想から解放されて、自由な精神のままで生きたいという願望が葛藤しているのです。
切り落とされるのはあなたの首でもありますが、これは古い自分から新しく生まれ変わることを表しています。
直前の女性の決意は、あなたの新しい自由な精神への期待でもあります。
ということで言い訳になりますが、大筋で意味合いはそれほど変わらないと思います。おやすみなさいませ。
140122:2009/12/24(木) 12:45:25 ID:ZmfZVvkD0
>133 アク禁中でお礼が遅れてすみません
良くなってる兆候ですか・・・
とてもいい先生なので、正直治らなければいいのにと思う事があります。
体の症状がまだ消えてないので何とも言えないのですが
そのうちその強さが表面化してくると良いと思います。
ありがとうございました。
141本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 02:00:20 ID:/P8g7F1fO
【年齢】21
【性別】女
【職業】学生
【不安な事】特には無し。ただ学校の勉強をもっと頑張らなければと感じる。普通の学生生活を送っているのの、友達に優しくされると不安になったり、本当は嫌われているのではと疑ってしまう。
【内容】
夜に日用品の買い物に出掛けた私は、誰かにつけられているような気配を感じます。アパートに戻り、荷物が多かったので部屋に置いてから鍵を掛けることにしたら、二人組の男が部屋に入ってきました。
レイプされそうになったので大声で助けを呼んだら、偶然帰宅したところだった同じ大学の女性(実際にはそんな人は住んでいない)とその友人達に発見され助かりました。
私は何故か警察には言いませんでした。その女の人達とは友達になりました。
二人組の男の片方も同じ大学で、私の通報がなくてもその女性達の誰か口から噂が広まり、その男は首吊り自殺をしました。
その後助けてくれた女性の一人も、私の住む棟の階段で首吊り自殺をしました。理由は出てきません。
私と同じアパートに住み自殺した人の親友だった人から、彼女との思い出を聞いているところで終わります。
アパートの階段の作りは実際と違っていました。実際は首吊りできる構造ではありません。
また、アパート自体も実際とは異なり団地と言っていいくらいの規模の高層な建物になっていました。
142本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 07:26:25 ID:ZMmtJ3UJO
【年齢】28
【性別】♀
【夢をみた時期】 26日未明
【夢をみた時の状況】 切迫早産で入院中
【登場人物】元彼…?
【内容】
ラブホテルらしきベッドの上で、元彼と私が裸で居る。
夢から覚めた時に、元彼氏だと認識出来たけれど
夢の中の自分は旦那と言う意識で元彼を見ていて
その夢の中で、私は彼にSEXを迫る。
けれども拒否される。
彼は私の体を見ながら、「もう君とはSEX出来ないんだよね…」
的な事を言われる。
私は相手に泣きながら
「じゃあさ、別に私としないでもいいよ?その代わり、私としないと言う事は
アナタはこれから一生誰ともSEX出来ないんだよ?一生SEXしちゃ駄目なんだからね?」
と言う。すると彼が
「うん、もう別に俺そんなにSEXとか好きじゃないんだよね。」
私「それなら良いよ^^!」
と言った会話の後に、元彼に抱き付いて
二人で抱き合って眠りにつく…。
と言う夢を見ました!
因みに
実際問題私は旦那さんからのSEXレスで前から悩んでいます…。
どうぞ夢診断、お願いします!
143本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 17:10:45 ID:6wLYVMFQ0
【年齢】 27
【性別】 ♂
【職業・学年】 自営業
【悩み事・気になっていること】 対人関係かな
【夢の内容】
FPS(ネトゲ)で殺した他プレイヤーが現実でも死んでいて、自分が撃ち殺したことになっている
目撃者もおり、かつ殺す場面がニコ動にうpされている
警察からの呼び出しで事件現場に行き、常にニヤニヤとこちらバカにしたように笑っている警察官数名に囲まれつつ取り調べを受ける
自分は事件があった時刻には家でゲームをしていたと主張するが、当然信じてもらえない
以後目覚めるまで延々取り調べが続くが、詳しい内容は覚えていない
ちなみに被害者は二名だった模様
144毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/27(日) 18:12:36 ID:Y33DGjfz0
>>128
あなたの世間を恐れる気持ちが現れた夢のようです。
こうした夢を見るのは、生活スタイルを変えなければいけないという要求のせいであろうと思われます。
あなたは父親を恐れていながら、かといって父親の手を離れて生きる自信にも不安を抱いているようです。

UFOの夢をよく見る人は、家庭で「強すぎる父親」に悩まされていることが多いのです。
UFOそのものは、そうした人たちの家庭から抜け出し自由な世界に羽ばたきたいという願望を象徴しています。
その移動は、自由を求めるあなたの魂の軌跡を意味しています。
星空を見上げるのは、あなたの甘い恋愛を経験したいというロマンスへの憧れを表しています。
小売店で買い物をするのは、あなたが愛情の対象となる男性を求めたいという気持ちを表しています。
宇宙人の登場は、刺激的な未知の恋の相手との出会いを意味しています。
しかし宇宙人から逃げるのは、まだあなたにそれを受け入れる準備が出来ていないことを表しています。
暴走する車はあなたの性的な衝動が暴れていることを表しています。
田んぼに隠れるのは母親に護ってもらうことを象徴しています。
これはあなたが父親を含めて世間の男性というものを恐れる気持ちを表しています。

>>129
太陽はあなたの強い父親を象徴しています。
窓の外の太陽は、あなたが父親を受け入れようとできないで父娘の間に壁ができていることを表しています。
漫画的な世界観は、あなたが人間関係で抑圧を感じて現実から逃避したいと思っていることを表しています。
小さな男の子が「家でたら危ない」というのは、あなたの現実逃避的な願望を表しています。
小学生はあなたの精神の子供っぽい部分を象徴しています。
たくさんの小学生は、あなたの孤独な寂しさを慰めようとする自愛的な精神を象徴しています。
教室に集まるのは、あなたが親に知らせたくないような隠し事を抱えていることを暗示しています。
それはあなたが来年までには夢を叶えたいと思っていることであろうと考えられます。
145毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/27(日) 18:13:38 ID:Y33DGjfz0
>>141
あなたの性格を変えたいという願望が現れた夢のようです。

買い物に出かけるのは、あなたを恋愛の対象としてくれるような男性を見つけたいという欲望を表しています。
高層な建物は、恋のアバンチュールに巻き込まれたいという高ぶった感情を意味しています。
鍵を掛けようとすると男に侵入されるのは、あなたの欲情に身を任せたいという願望を象徴しています。
女性が助けてくれるのは、欲情を拒否したいというあなたの理性を象徴しています。
つまりこれはあなたの心の中で性的欲望と理性が争っていて、あなたの抑制心が強いことを表しています。
警察に言わないのは、あなたが助かったことに不満を抱いていることを示しています。
男女はあなたの人格の一面であり、二人が自殺するのは「心中」を意味しています。
これはあなた自身の「臆病な性格と淫らな欲情」の両方から解放されたいという願望を表しています。
階段はあなたの性的衝動を象徴しています。
そこで自殺するのは、もっと男性に積極的な女性に生まれ変わりたいという願望を表しています。
146毎日新聞を応援していますっ子:2009/12/27(日) 18:14:23 ID:Y33DGjfz0
>>142
あなたの寂しい気持ちが現れた夢のようです。
明らかに夢の中では元彼=旦那さんなのですが、これはあなたのSEXレスの不満をそらせるために、
旦那さんの中に元彼の姿を重ね合わせて、自分の寂しい気持ちを慰めているのだと思われます。
女性の場合、昔の恋人はプラトニックな関係として一生続いてしまうのが普通なので、
決して浮気願望ということではありませんから、それほど心配する必要はないと思います。
147本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 19:40:05 ID:3VwidVB90
日本防衛オカ板部隊待合室60
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1261840685/
148本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:03:51 ID:ygTYBSuTQ
【年齢】 20
【性別】 男
【職業・学年】会社員
【夢の内容】
まず物凄く大きな歯車やモーター、エンジンなどが轟音を響かせながら動いてる何かの工場?か動力部?で屈強な大男何か作業を行っている、
しばらくすると開けた草原を子供が走っている場面に切り替わる、またしばらくすると工場?に場面が切り替わる、その二つが切り替わる時間を狭めながらチラチラ変化する、
その変化に物凄い恐怖を感じるそして恐怖が頂点に達したら真ん丸な後光?を背負った馬にのった三蔵法師みたいな男がいるアジアの市場みたいな所に場面が切り替わって恐怖で目が覚める、
その夢を見たら心臓バクバクでもう朝まで起きるしかない。
149本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:36:16 ID:JLzC4QBlO
>>139
ご親切なレスありがとうございますm(_ _)m
なるほどと納得しました。おやすみなさいませ
150本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 01:41:46 ID:xcZEYQ9j0
【年齢】 30代
【性別】 女
【職業・学年】会社員
【夢の内容】
大嫌いな人を、大きなダンボール箱を振り上げて殴っていました。
そのダンボールは職場のロゴマーク入りの物で、何故か空箱でした。
こんな物じゃなく中身のぎっしり詰まった重い箱で殴りたいのに
と思いながら、ひたすらボコボコに殴りまくりました。
相手が大したダメージを受けていないのが悔しいやら
他人に暴力を振るう自分が逆に惨めやらで、寝起きは最悪でした。

どなたか鑑定お願いします。
151本当にあった怖い名無し:2009/12/30(水) 11:09:36 ID:Iiy00UiA0
よろしくお願いします。
【年齢】 22歳
【性別】 女
【職業・学年】 大学3回生
【悩み事・気になっていること】
将来のこと、最近気になっている人のこと、友達のことなど、どれもすごく悩んでいるわけではないけど、
小さい悩みがたくさんある。
【夢の内容】
私がある男友達と付き合っていて、学校でめちゃくちゃイチャついているだけの夢なんですが、学校のいつもの風景で友人達も皆出てくるのに、
私が今気になっている人だけが不自然なぐらい出て来ないので気になりました。
【その他】
この夢を見た前の日、その気になっている人と食事に行きました。
夢の中で付き合っていた男友達とは普段はそんなに仲が良いわけではなく、会ったら喋る程度です。
152本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 11:45:47 ID:QpAgz6R80
【年齢】18歳
【性別】女
【職業・学生】高校3年生
【夢の内容】
すごく綺麗な外国のような風景(ミカン畑)が目の前にあり、
そこに座っています。
私は誰か(男性)の足と足の間に座っていて、後ろから抱きしめられています。
私は顔を真っ赤にしてすごく照れています。
写真を撮ろうとしても彼が邪魔をしてきます。
(耳に息を吹きかけたり、こしょばしたり)
その後に彼に耳元で何か言われ、またギュッと抱きしめてくれました。
私は心臓がすごくなっていて、その音で目覚めました。
起きてからもドキドキが止まりませんでした。
【その他】
私自身は今彼氏もいませんし、付き合ったこともないので
すごくドキドキしました。
夢の中は幸せであふれている空間でした。
153本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 14:03:34 ID:RN61Wtzt0
【年齢】20歳
【性別】女
【職業・学年】大学3年
【悩み事・気になっていること】
大学で声楽を勉強しているのですが、好きな気持ちに技術が追いつきません…。
それと実家の経済状況がよくなく、私も精神的な持病がある為バイトもあまり出来ない状況です。
食費、医療費でいっぱいになってしまい学業にお金をかけられなくなり(楽譜代等)音楽に対して申し訳なくなります。
実家の母も祖母の介護でかなり疲れ切っているのでそこも心配です。    
【夢の内容】
知り合いも、全く面識のない人でも誰でもが私の陰口を言っているのを見てしまう夢を一晩で2回も見てしまいました。
【その他】
詳しい状況はあまり覚えていませんが上のような状況だった事だけは覚えています。


宜しくお願いします。
154本当にあった怖い名無し:2010/01/06(水) 10:56:32 ID:g8bonRqEO
【年齢】18
【性別】女
【職業・学年】高校3年
【夢の内容】
赤と白の縞模様の蛇とツチノコみたいな猫と(黒い愛猫)と蜥蜴に卵の餌をあげてますた
155 ◆peniGmaOYM :2010/01/07(木) 10:26:35 ID:iAloiXR80
>>143
人間関係において隠し事やそれに対する罪悪感があり、
悩みの種をなくしたいのにそれができず、ストレスを感じていませんか
その種は社会的あるいは道徳的なこと、またあなたが心を開けないことなど
取り調べで警察はなんと言ってあなたを責めたでしょうか?
きちんと自分と向き合って対話する必要があるようです
2がもつ意味は対立と葛藤です
156 ◆peniGmaOYM :2010/01/07(木) 10:42:08 ID:iAloiXR80
>>148
ノルマのあるお仕事をされていますか?
仕事に対する不安やストレスが原因ではないかと思われます
責任から解放されたいという強い願望のあらわれではないでしょうか
ですが、そうは思っていても、しっかり仕事をしなくてはいけないということをあなたはわかってらっしゃいます
157 ◆peniGmaOYM :2010/01/07(木) 10:50:05 ID:iAloiXR80
>>150
殴っていた相手は男性でしょうか女性でしょうか、また年上でしょうか年下でしょうか
どんなところが嫌いなのでしょうか
それによって少し解釈がかわる可能性があります
仕事で成功を修めたいのに邪魔が入るとか無計画が素で難しいか、
あるいはあなたが今とても愛情を欲していて、虚しいと感じているか
そのような意味があるかもしれません
158本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 11:21:51 ID:XRbEQdQ50
【年齢】 28
【性別】 女
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】旦那の仕事が不況
【夢の内容】
1、朝五時半頃猫に起される前に見てた夢
「限界に挑戦したい」と言って石鹸を一個半食べて、気持ち悪いやっぱ吐くと
風呂場に駆け込むと義妹達の洗濯物が散乱していてビックリ
猫に起されると口の中が唾だらけで本当に吐こうとしていた
2、その後二度寝で目覚ましで起きるまで見てた夢
宴会場で大人数で食事会の中、従姉妹が料理の蟹を食べれないからとくれた
欲しい人を聞くと多数の挙手で、皆でじゃんけんをしようと仕切るも上手く理解されず
「皆が自分の思ったとおりに動かないとイラつく人?」と知らない誰かに突っ込まれカチンとくる
その後公園に場面が移り、旦那と居るが巨大なうさぎが来ておそるおそる触ろうとする
そしてこの公園は巨大生物がこの後集まってくるらしいから早く逃げようと旦那を促すもへらへらしてる
【その他】
ものすごく怖かった今朝の夢です。よろしくお願いします。
夢はいつも怖いほどリアルで見たことも無いものが鮮明に出てきたりします。
159本当にあった怖い名無し:2010/01/07(木) 23:51:34 ID:dwXOjwZb0
【年齢】21歳
【性別】男
【職業・学年】大学3年
【悩み事・気になっていること】
就職活動のことを考えると陰鬱な気分になります。
奨学金を借りながら通学していて、早く出て行き親の負担を減らしたいのにここで
就職に失敗したら、というプレッシャーがあります
【夢の内容】
「おかしら」と呼ばれる大きい木の幹と呼吸をする黒い箱が左右に置かれた部屋で
隣の人(体格の良い男)と手をつないで振り回しながらおっかしら〜おっかしら〜と歌うのを繰り返し、
結構な時間がたった後、呼吸の乱れる左の黒い箱に1時間ずっと喋り続けるようにと言いつけられたところで目が覚めました。
【その他】
何かの儀式のようで、男4人でおっかしら〜と歌う様は不気味でした。
黒い箱のハァハァという息遣いが気持ち悪く、耳に残っています
160毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/08(金) 01:06:46 ID:eAf3/8Fq0
>>151
夢の中に気になる人が登場しないのは、あなたがその人のことを真剣に考えている証拠です。
その人が登場することで精神が乱れて眠りが浅くなることを防ぐための、脳の防衛反応です。
男友達は気になる人の代用であり、せめてそのぐらい親しくなりたいという願望の表れです。
これはまだあなたとその人との精神的な距離が開きすぎているということでもあります。
161毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/08(金) 01:07:27 ID:eAf3/8Fq0
>>152
ミカン畑はあなたの恋愛への思いを成就させたいという気持ちを表しています。
またこれはあなたがミカンのように保護されている状態にあることを示しています。
それはあなたを後ろから抱きしめている人物であり、具体的にはあなたの父親を意味しています。
写真を撮ろうとしても邪魔されるのは、相手を父親だと知りたくないという意識の表れです。
要するに父親を相手に恋愛の高揚感を楽しんでいるわけですが、こうしたことは誰にでもある、
恋愛の予行練習としての一時的な現象ですので、それほど心配することはないと思います。
162毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/08(金) 01:08:15 ID:eAf3/8Fq0
>>153
夢の中の人物はあなたの精神の投影であって、つまり自分で自分を誹謗しているわけです。
これはあなたの母親の状態や経済的窮状からくる「申し訳ない」という気持ちが表れたものです。
自分で自分を責めても何の解決にもなりません。
気休めの忠告ですが、眠りに着く前に出来るかぎり前向きの未来を思い浮かべてください。
163本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 01:11:45 ID:eAf3/8Fq0
>>154
蛇はあなたの妊娠出産に関する女性的なエネルギーを象徴しています。
赤と白の縞模様は、あなたの結婚願望を表しています。
ツチノコみたいな黒猫は、あなたの無意識に潜む妖しい女性的な魅力を象徴しています。
蜥蜴はあなたの異性に対する執着心を表していますが、それはまだ小さいようです。
それらに卵の餌を与えるのは、自分の欲望をコントロールしようとする意識を表しています。
164本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 08:08:59 ID:KWolDMRp0
【年齢】31
【性別】男
【職業・学年】無職(デザイナー)
【悩み事・気になっていること】
転職中だが候補は3つあり、進展中。転職後東京へ引っ越す事が不安。
12月に東京にいた遠距離彼女と別れた。連絡は取っていないがあちらからは連絡があるもののスルーしている。転職とは関係ない。会う気もない。
【夢の内容】
・別れた彼女が私の部屋に訪ねてきた。
・何かしらの言い争いをし、彼女が飛び出すように部屋を出て行った。
・そこで私は一瞬迷うも部屋を出て追いかけると、すぐ外に彼女が
 こちらに背を向けて立っていた。
・私が彼女の名前を呼んで手を肩に置くと彼女が振り返ったのだが、
 彼女は赤茶色の爛れた顔のゾンビになっていた。顔の形は別人だった。
・「お前は誰だ?」と尋ねたら、「わたしよ、○○(元彼女の名前)」という。
・何度聞いても同じ答えなので、私は面倒くさくなって部屋に帰る。
・なぜか私は、彼女が友達の劇団員(彼女は芸能関係の仕事をしている)
 を使って、私をだましているんだろうと解釈した。
・するとドアホンがなったので、覗き穴を見ると若い女のタクシー運転手
 が立っていた。(顔は元彼女とは別人)
・私は面倒くさくなって無視して部屋に戻った。
・すると突然シーンが変わり私は左右を墓に囲まれた道を走っていた。
・そしてここに彼女はいないと思って引き返し、歩いていると彼女から
 電話があった。
・「お前をドッキリではめただろ?」と問いただしたら、「いや、知ら
 ないんだけど」という。電話の向こうから笑い声が聞こえる。
・「意味がわからない、ふざけるな」と怒っても、彼女は「知らない」
 と言い続ける。
・訳が分からなくなった所で目が覚めた

かなりリアルな夢で目覚めたとき混乱していたので、初めて書き込みました。
何とぞよろしくお願いします。
165本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 08:17:17 ID:KWolDMRp0
>>164
すみません。書き漏れていました。
下から三つ目は
×・「お前をドッキリではめただろ?」
○・「お前俺をドッキリではめただろ?」
です。
よろしくお願いします。
166本当にあった怖い名無し:2010/01/09(土) 10:15:53 ID:34ogjqme0
【年齢】18
【性別】女
【職業・学年】大学1年生
【悩み事・気になっていること】
 ・夏以来帰省していないので帰って家族や地元の友達に会いたい。
 ・痩せたい
【夢の内容】
私と兄夫婦+甥と姉は帰省して実家におり、両親は掃除をしていました。

私は英会話の塾に行くため(小4〜中3まで通っていました)服を着替えようと、外に干してあった誰のものか分からないコートを勝手に着て自室にいました。
すると母親が部屋に入ってきて、部屋のカーテンを開けました。窓から外を見るとそこには友人(今でも仲良しな旧友)が立っていてこちらを見ていました。
どうしたのだろうと思っていると母親が私に「お兄ちゃんのことが好きで抱き締めて欲しいんだって」と教えてくれました。
私は、友人が兄のことを知っているとは知らなかったので混乱していましたが、母は友人を家に招き入れ家族全員がいるリビングに通しました(その間友人は言葉を話さず頷いたり首を振るのみ)。
リビングに通し私の兄を見るなり友人は、兄に抱き付いて離しませんでした。また、私の父にも甘えたりもしました。
私はいたたまれなくなり、自室に戻りなんとなく押し入れの中を見ていました(一人暮らしをしている場所と地元の銘菓が入っていました)。

しばらくすると姉が部屋に入ってきて、「お母さんが呼んでるよ」と教えてくれました。
すぐに下の階から「私のコートが無い!椿のチェック柄の!」と声が聞こえてきました。
私が勝手に着ていたコートがそれだったため、私はコートを持ってまたリビングに戻りました。
友人はまだ父に甘えていました。

【その他】
・私も登場人物も見た目が若い頃(3〜4年前?)に戻っていました。

友人、家族のことは本当に好きなので、なぜこんな嫌な夢を見るのかわかりません。
長くて分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。
167毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/11(月) 02:05:05 ID:+GeczRaM0
>>158
あなたの家族に対する人に言えないような鬱憤が溜まっていることが現れた夢のようです。
とりあえずはその不満を旦那さんにぶつければ、精神が楽になると思われます。

石鹸を食べるのは、自分の身体を内側から清めたい、不要な物を吐き出したいという気持ちを表しています。
風呂場へ駆け込むのは、普段は押し殺している自分らしさをあらわにしたいという気持ちを表しています。
そこに散乱している義妹達の洗濯物が、あなたが吐き出したいと思っていたものです。
これはあなたが義妹さんの洗濯までさせられることに、不満を抱いていることを意味しています。

宴会場での食事会は、あなたの日常生活での対人関係のパターンを象徴しています。
基本的には家族内でのあなたの立場における不満といったことが表されています。
それは家族を仕切ろうとしても無視される苛立ちといったものです。
知らない誰かというのはあなた自身の別の人格であり、自分で自分に突っ込みを入れているわけです。
ここには、あなたが家事で頑張っているのに誰も認めてくれないという不満も表されています。

公園に行くのは、家族から離れて旦那さんと二人の世界に安らぎたいという気持ちを表しています。
そこへ邪魔してくる巨大なうさぎは、義妹に日常的に煩わされることを象徴しています。
巨大生物が集まってくることも、あなたが他の家族に脅かされることを象徴しています。
旦那さんがへらへらしてるは、あなたが家族から離れたいと言っても理解してもらえないであろう
という諦めの思いを表しています。
168毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/11(月) 02:05:47 ID:+GeczRaM0
>>159
あなたが就職を前にして、風俗を済ませておくかどうか迷っていることが現れた夢のようです。

大きい木の幹は、「寄らば大樹の蔭」という言葉のように、あなたの自己実現への願望を象徴しています。
夢の中の黒い物体は、あなたの無意識に潜む暗いふしだらな欲望を象徴しています。
黒い箱は、あなたが我慢して抑圧してきた欲望の象徴であり、具体的には女性に対する欲情を表しています。
体格の良い男と手をつなぐのは、あなたが性的な興奮状態にあることを示しています。
男たちと歌うのは、あなたの「犯したら」という自分自身への誘いかけを表しています。
黒い箱に1時間喋り続けるのは、決まった時間の範囲内でお店の娘と交際することを表しています。
169毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/11(月) 02:06:30 ID:+GeczRaM0
>>164
あなたの独身のままでいたいという現在の心情がそのまま現れた夢のようです。

元彼女がゾンビになっているのは、単純に彼女との関係が終わったことを表すとともに、
ゾンビはあなたの母親に対する恐怖心の象徴であり、また彼女に対する後ろめたさをも表しています。
元彼女から電話は、あなたの深層心理に棲む彼女の残像との会話を意味しています。
あなたには彼女への未練がありながらも、それを認めることを母親の影響が邪魔しているだと考えられます。
若い女のタクシー運転手は、あなたの後腐れの無い女性への欲望を象徴しています。
そうしたものに面倒くさくなるのは、女性一般に対する交際への自信を失っていることを表しています。
墓は独身男性の人生の終わりを象徴していて、具体的には「結婚」を表しています。
そこを走っているのは、結婚から逃げようとしている心境を意味しています。
170毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/11(月) 02:07:14 ID:+GeczRaM0
>>166
あなたの帰省の思いに連動して、エディプスコンプレックスがひょっこりと顔を覗かせたのだと思われます。

英会話の塾に行くのは、外国人=大人と会話であり、あなたの性的に成熟したいという願望を表しています。
あなたが母親のコートを着るのは、家族内における母親の地位を取って代わりたいという欲望を表しています。
親しい友人はあなたの分身であり、道徳的に許されないことを代わりに遂行する存在を象徴しています。
その友人が兄や父親に甘えるのは、母親に取って代わって父兄を独占したいという欲望を表しています。
あなたが自室に戻って押入れを見ているのは、自分の欲望を直視してしまったために、欲望と罪悪感の
板ばさみになってしまって、どうしてよいのかわからなくなった状態を意味しています。
母親に呼ばれるのは、高望みしてこの状況を招いた自分を罰して欲しいという気持ちを表しています。
若い頃に戻るのは、あなたが独り暮らしを決めたときに心に湧いた、家族と離れたくないという心情が
記憶に甦ったためであろうと考えられます。
171本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 23:20:58 ID:yLCoPqwB0
【年齢】23
【性別】女
【職業・学年】大学生
【悩み事・気になっていること】車の免許の卒検に受かるか不安だった
【夢の内容】母を殺した夢。自首しなくてはと警察に電話するが、電話した後に不安になる。
母を殺した罪悪感とこれから先の人生が終わってしまったという絶望、刑務所でうまくやっていけるかという不安に苛まれ、母が死んだ事をなかった事に出来ないかと画策する。
祖母に電話し相談するが、祖母は警察への自首を勧めるだけ。
私は母の死体を隠そうと風呂場へ運ぼうとするが重くて思うように進まない。
もうすぐ警察が来ると焦っていた所で目を覚ました。
凄くリアルで怖かった。母が生きているのを確認するまで不安だった。夢でよかった。
こんな夢を見るなんて私は母を知らず憎んでいたのでしょうか。
鑑定をお願いします。
172164・165:2010/01/12(火) 01:24:57 ID:LFzqb0FC0
>>169
ありがとうございます。
あまりに的確に言い当てられているのでびっくりです。
すごいとしか言いようがない。

ありがとうございました。
173本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 00:09:50 ID:1E8MbJ+N0
【年齢】34 【性別】女 【職業・学年】パート社員
【夢の内容】
ある男性ミュージシャンのライブコンサートに行きます。
ライブ会場が変わっていて、川にかかっている大きな橋の上に、高いセットを組んでいました。
観客は橋の上にいて、さらに上を見上げている状態です。
かなり距離があるはずですが、なぜか、そのミュージシャンのつぶやきや、感情などが手にとるようにわかりました。
彼は気難しい変人で、ライブの出来が不満らしく、何か派手なパフォーマンスをしなければならない、と焦っているようでした。
スタッフに指示をして、アドリブで何かしようとするが、失敗します。
私は、「そんな事しなくてもいいのに…」と、嫌な、不安な気分になります。
彼は、下の川をにらんで両腕を伸ばし、「いけるいける…」とつぶやいています。
どうやら川に飛び込むつもりらしい、しかしかなりの高さがあり、危険です。
やめろやめろ!と口に出す前に、本当に頭から飛び込んでしまいました。
川の深いところに落ちれば無事でしょうが、彼は川岸に激しく体を打ちつけ、水中に転げ落ちたのです。
死んだか、重体か…無残な状態を想像し、重苦しい気分になりました。
ところがなぜか、彼が水に落ちながら、ぶつぶつ不満をつぶやく声が聞こえたのです。
その様子だと、命に別状はなく、奇跡的に怪我も重くはなさそうだと思われました。
私を含めた数名が、岸に下りて、川にざぶざぶ入って行き、ミュージシャンを探しました。
すると突然、ずぶ濡れの彼が背後からおぶさって来て、私も水中に沈みかけました。
彼は、痛いともありがとうとも言わず、ライブの不満をぶつぶつ言っていました。
私は彼を引きずって歩きながら、なんてめんどくさいやつなんだ、とうんざりしました。

【その他】
今朝見た夢です。
ミュージシャンは40代で、若い頃は人気があったが今はさほど…という感じです。
実在の人物ではなく、色んな人の、しかも私の好きでない人の複合的イメージみたいです。
夢の中では、私は彼のファンであるようでした。現実にこの人に似た知り合いなどはいません。
特に悩みなどありませんが、目の前で人が飛び降りる、というのがショックだったので…
長くてすみませんが、診断よろしくおねがいします。
174173:2010/01/13(水) 00:47:12 ID:1E8MbJ+N0
連投すみません、思い出したことがあったので…

【その他】
目が覚めた時、うつ伏せの状態でした。
「背中におぶさられて水中に沈みかけた」というのは、うつ伏せで苦しかったのかも知れません。
この時、金縛りに入りかけているような感じでした。
ここ数年金縛りにあってませんが、以前金縛り状態で見た夢には、
「背の高い黒ずくめの嫌な感じの男」みたいなものが度々出て来ました。
上記の夢のミュージシャンは、これに似ている気がします。
現在体調が悪いということはありません。

後からごちゃごちゃとすみません…夢には大変興味があるのですが、
自分が見た夢を自分で分析するのは、なかなか難しいです。
175毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/13(水) 01:00:00 ID:JMTH60A80
>>171
親を殺す夢は、思春期における典型的なものであって、誰でも見るものですから心配はいりません。
夢の中の母親は、あなたの心に居座り続ける依存心や甘えといったものが母親の姿をしているのであって、
現実の母親とは別のものなのです。
そうしたものを殺すことは、古い自分を脱ぎ捨てて新しく生まれ変わることを意味しています。
つまりこれはあなたの独立心の表れなのであって、むしろあなたの心の成長を示す吉夢といえます。
車の免許の試験がこうした夢を見るきっかけになったのは間違いないと思います。
なぜなら車の運転は子供には無理だからです。
そのために早く独立して「大人」にならなければいけないという焦りが生じたのだと思われます。
176171:2010/01/14(木) 20:54:41 ID:DLXz0iR00
>>175
誰でも見ると知って安心しました
母親を憎んでいたのかと罪悪感があったのでほっとしました
診断有り難う御座いました
177本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 01:24:58 ID:u8Y388+X0
【年齢】21
【性別】男
【職業・学年】大学生
【悩み事・気になっていること】
対人関係構築に問題がある、無気力、精神年齢の低さ、
こうしたことから将来の社会生活に絶望感さえ感じてしまう。
【夢の内容】
1.小学校の時のクラスメイトと近所でデートをすることになりました。
そのクラスメイトは今の私と同い年ぐらいでしたが、顔は彼女が一番いきいきしていたころのものでした。
初めは恋愛してみようか、といったノリで始まったらしいのですが、一緒に歩いているとどうもそのような空気にならない。どこか緊張した空気
しばらく歩いて公園にさしかかったあたりで彼女が私の肩に手をかけてきたので、私も彼女の肩に手をかけました。
そして二人肩を組んで私達はなぜか公園をふらふら徘徊していました。
肩を組んで歩くのは少し変じゃない?と思ったのでこれじゃデートっぽくないね、と私が言うと、彼女も同じことを思っていたらしく、
彼女は、じゃあ腕を組もっか、と言って、腕を差し出してきました。
私は手をつなぐ程度が妥当ではないかと思いましたが、そのまま腕を組みました。
腕を組んだことがないせいか、どこか不自然な感じがしましたが、そこで何かを思ったところで目が覚めました。
何を思ったかはすぐに忘れてしまいました。悪いことではなかったと思います。

178本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 01:26:57 ID:u8Y388+X0
>>177
その後二度寝して見た夢
2.高校時代購読していた受験数学の雑誌を机の引出しから出して、受験勉強を始める。
やる気といい、充実感といい、楽しさといい、そのまま高校時代に戻ったようだった。
もう一度中学高校あたりからやり直せないかな、と思いながら目を覚ましました。
【その他】
夢で出てきた女の子とは、小学時代は普通に話す仲、中学時代もたまたま電車が同じになった時に一緒に帰る程度の仲でした。
小学時代はむしろ別の女の子と仲がよく、中学にあがると、どこかですれ違い、話をする度にその女性の夢を見ました。
その夢のなかではその女性とは家庭を築き、永久の別れまで経験していたので、なぜいまさらあの人の夢なのかなとは思いました。
受験の夢は大学にあがって以来何度も見ています。二次試験の自己採点で隣の人が9割とる夢だとか、試験官にもう一度勉強し直せと怒られる夢だとか、
バリエーションはさまざまです。

長文すみませんでした。よろしくお願いします。
179本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 02:50:46 ID:+Ba5YOeuO
初夢
ロン毛のメガネでやせ型の ツチヤ ハルキ が名乗ってから暴れだした。イヤな夢…知人にツチヤもハルキもいないのだが
180本当にあった怖い名無し:2010/01/15(金) 22:04:19 ID:dcVVHNUT0
【年齢】 17歳
【性別】 男
【職業・学年】高校2年

【夢の内容】
夜中(2時くらい)に自分の部屋で寝ようとしてたら、部屋の窓の方から声が聞こえて
カーテンを開けて確認したら誰もいなくて、いきなり後ろか「うしろ、うしろ、」ってささやくような声で聞こえて
後ろを振り向くと誰もいなくて、窓を開けてると、ベランダの左に同じ年くらいの女の子が座ってて。
2人で自分の不満や、不安、これからどうすればいいか。などいろいろ話した。
ずーと俺が話してるのに、彼女はずっと俺の話を聞いてくれてた。
話が終わるころには、外は朝に近づいていて、今まで見たことの無いような朝焼けが広がっていた。
すごく綺麗で、ついうとれてたら、彼女は消えていた。
でも、朝焼けを見たとき、心がすっきりしたような感じがした。
そこで目がさめた。

お願いします。


【その他】
181毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/16(土) 16:45:23 ID:7ByB1+B00
>>173
あなたが職場で受けるストレスが現れた夢のようです。

男性ミュージシャンはあなた自身の姿を投影したものであり、あなたの精神の男性的部分であるアニムスです。
女性の夢の中に登場する男性は、輝くような姿をしている場合はその人の理想の恋人像を表していますが、
みすぼらしい格好や好きでもない人の姿をしている場合は、その人の未発達な男性原理を象徴しています。
また夢の中の黒いものは無意識に潜む欲望であり、「黒ずくめの嫌な感じの男」はあなたの影を表しています。
これは男性優位の環境においては、女性は自分を男性よりみすぼらしく劣ったものと考えてしまうので、
その劣等感が精神に反映されてしまうからなのです。
要するにアニムスや影は、あなたが自分自身を周囲からの客観的なまなざしで見た姿に近いといえます。
それは男性中心の職場で男性と同じような結果を出すことを求められていることへの焦りでもあります。
大きな橋は、あなたが人生の転機を意識して、身の振り方を考えていることを示しています。
高いセットは、あなたの他人より目立ちたいとか能力以上の地位につきたいといった欲望を表していますが、
それが高すぎるのは、願望だけ先走って周囲より「浮いている」状態を意味しています。
ミュージシャンがライブコンサートをするのは、自分の職場を仕切りたいという支配欲を表しています。
派手なパフォーマンスをするのは、自分の考えを周囲に認めてもらいたいという願望を表しています。
しかしそれに失敗して落下するのは、あなたが意気消沈して自信喪失に陥ったことを示しています。
あなたが川に入るのは、いわば「禊ぎ」であり、やり直すために女性的弱さを再確認したことを表しています。
ミュージシャンがおぶさるのは、自分の女性的弱さを押し殺して、再び男性的精神を装うことを表しています。
しかしあなたがうんざりするのは、そうした日常的行為が精神的負担になっていることを意味しています。
182毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/16(土) 16:46:27 ID:7ByB1+B00
>>177
クラスメイトはあなたの無意識に潜む未発達な女性原理であるアニマであり、理想の女性像を表しています。
夢の中で永久の別れまで経験しているのは、受験の妨げにならないように意識的に封印したためであり、
そのクラスメイトが再び登場したのは、その女性を含めた一般的な人間関係構築が必要になったためです。
小学生の頃に戻っているのは、受験での歪んだ精神を正して、失われた子供らしい精神を取り戻したい
という意識が表れたものです。
この際の作法が夢からの忠告になっていて、「近すぎず離れすぎない関係」が必要であることを表しています。
そのあと受験勉強を始めるのは、学校で教わらなかった大事な知識を取得したいという意欲を表しています。
それは具体的には「恋人の作り方」ですが、広い意味では対人関係の構築の仕方を意味しています。
夢の中でも受験をするのは、あなたに自分の知らないことを知りたいという向上心があることを示しています。
183毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/16(土) 17:10:50 ID:7ByB1+B00
>>180
女の子はあなたの精神の女性的な部分であるアニマを象徴しています。
アニマはあなたの理想の女性像を表していますが、大抵はそれは母親の影を投影したものです。
あなたを後ろから見守っているのはあなたの母親ですが、振り向いても誰もいないのは、
あなたと母親の心理的距離が遠いか、いないであろうことを示しています。
窓を開けてベランダに出るのは、あなたが閉じていた心を開いて、他者を受け入れることを意味しています。
左方向はあなたの心の内面を表していて、そこにいる女の子はあなたの心の中の母親を象徴しています。
女の子と会話するのは、自分がひとりぼっちだという孤独な精神から解放されたことを表しています。
きれいな朝焼けを見るのは、あなたの心に希望が満ち溢れてきたことを示しています。
184本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 23:24:10 ID:4lFoGrOS0
【年齢】21
【性別】女
【職業・学年】大学3年生
【悩み事・気になっていること】就活
【夢の内容】
とても怖い夢を見ました。
私は小学生ぐらいの女の子(主役A)の目線で夢を見ていました。
女の子は正義の戦士か何かで他の女の子Bと悪の組織に挑んでいました。
ここで悪の組織のボス見たいな人がAの事を愛していると言いだし監禁します。
その時刃物などがついている道具でレイプされそうになるのですが、Bが助けに来てくれました。
そのボスはBにその道具を使ってみせ、最後には片腕を引きちぎってしまいます。


(ここでいったん怖くて目が覚める。もう寝たくないと思うが寝てしまいました)


まだ生きているBをみすてAは逃げて雪が降り積もる街のある民家に逃げ込みます。
しかしボスはAを追いかけその家までやってきました。
その家の人まで殺されたくはないと逃げようとするのですがまた見つかってしまい、
もうお終いだと思っていたら、ボスはいきなり泣き出し逃げろと言いました。
Aはボスが可哀そうだと思いながらも雪の中を裸足で大阪に逃げようと決意しました。

【その他】
こんなに気持ちが悪くて後味も悪い夢は初めて見ました。
とても気になるので診断お願いします。
185本当にあった怖い名無し:2010/01/16(土) 23:41:16 ID:wbJF5OKg0
>>181
詳しい分析をしていただいて、ありがとうございます。
大変興味深く読ませていただきました。

書き込んだ後で、「黒い男」(ミュージシャン)は、自分の分身なのではないか?
と、ふと思ったのですが、やはりそのようなものなのですね。

職場は男性中心ではないのですが、周囲から上役としての責任や実績を求められ、
それに応えなければならない、しくじってはならない、と感じている部分はあります。
男勝りというか、率先して働こうとしているところもありますね。
皆もっとこうしたらいいのに、と思っていることが伝わらず、
なんとなくもどかしく思っていることもあります。
でもまぁ意見が通らなくてもしゃ〜ないか…と長いものに巻かれていたりもします。
これらは日常茶飯事なので、大したことだと思わず書かなかったのですが、
やはり「悩み」として書くべきだったでしょうか。だとしたらすみませんでした。

この夢をきっかけに、自己を振り返ってみようと思います。
分析ありがとうございました!
186本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 19:55:15 ID:VVrYq/ob0
【年齢】17
【性別】女
【職業・学年】高校2年生
【悩み事・気になっていること】進路
【夢の内容】
家に男友達と二人で私の家に居て、パソコンで遊んでたんです。
そしたら、母が帰ってきてしまい、友達が隣の部屋の隅に隠れたんです。
でも、見つかってしまい、私が母に怒られました。

なんだか妙な夢だったので気になります。
診断お願いします。
187本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 01:30:49 ID:+C+FyJTG0
【年齢】24
【性別】女
【職業・学年】就活中
【悩み事・気になっている事】金銭と将来への不安。
目の病気の事(将来どうなっているのか、子が出来たとして遺伝しないか等)
母親の体調。
【夢の内容】場面1 何かのお笑い番組に出演。
高い建物の屋上から下にある的(人が持ってる)を狙い、弓を放つと言うもので最
初私は弓を放つ側。 しかし、私は打たずに他の人が打っているのを見ているだけ。(弓は的に命中)
その後打つ側と的側交代になり的を支えながら後ろに隠れ、当たったら大怪我じ
ゃすまないような弓矢を交わしていた(弓は的に当たらず真横や真上に飛んできて
いた)
場面2 誰かに片思い中のギャルAが「ギャルBも○○の事が好きだって。だか
らギャルB嫌い」と言っていたが、実はギャルBは○○の事が好きと言うわけで
はなくギャルAを応援していた。  前方に○○が居て、ギャルBがAに「今がチャンスだから行っておいで」と背中
を押したのを見て私はBに「姐さん流石です!」と肩を叩きながら言った。 その後草むらの中に鉄腕アトムみたいなキャラクターが居て私はそいつに連れ去
られた。
場面3 自宅で、母親が病気(名前に胃が付いていた気がするが忘れた。聞いた事
ないような長い病名で病名言われた時子宮?のような図が浮かんだ)と聞かされた
。 その後夢の中で寝て、起きた時病気云々のは夢だったのか?と思いながら母親の
ベッドを見たら苦しむ母親がおり、どこかへ向かおうとベッドから這いつくばっ
た感じで降りていた。 叔母が駆けつけ、肩を貸したのを見て私もベッドから降り母親に駆け寄ったら「
後悔している事はない?」と言われて「そんな事言わないで」と手を握り泣いた

だが、安心させなければと思い「ない」と言ったがまだ親孝行していない事が最
大の後悔だったので「ある!」と叫んだ所で終了。
【その他】二度寝したので場面1、2は二度寝前に見たものかもしれません。
3は二度寝後です。

この夢を見た後母が最近生理がくると子宮が膨らんだ感じがすると言っていたの
でとても心配です。
長々とすみませんが宜しくお願いします。
188本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 18:00:16 ID:f5asiMdY0
>>186
実際に誰かに秘密にしている事(それが異性関係とか母親に対する秘密かどうかは関係ない)が
存在して、それを無意識にストレスに感じている、ってとこじゃないだろうか。
何か本当は言わなきゃいけない事なのに、黙っている事がないですか?

>>187
場面1
一般に高い場所、生死の駆け引き、ってのは
現状の自分からの変化を望んでいる時に見る夢だとされるので
現状に何か不満を持ち、打破したいという欲求の表れ?

場面3
単純に母親に対する病状の不安や、親孝行に対する未達成感が焦りとなって、ストレスに感じているのではないかな?という印象
189本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:11:39 ID:dfyc3Mff0
184もお願いします
190本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 22:06:25 ID:f5asiMdY0
>>184に質問。

・登場するボス、正義の戦士A・Bは、
まったく知っている人物などとは関係ない
第三者として登場したのでしょうか?

・最後の「大阪まで逃げようと決意し〜」について
「大阪」という場所は土地勘がある地域ですか?
それともまったく接点の無い地域ですか?
191本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 23:05:14 ID:zl8Wey310
>>190
ありがとうございます。
その3者とも知らない人物です。
大阪については全く接点がありません。
修学旅行で行ったぐらいです。
192本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 23:57:48 ID:f5asiMdY0
>>191
つまり、登場人物は全て実生活とは関係ない架空の人物で
その中の1つの役割を何故か自分が与えられて動いている(動かされている)という解釈でいいのでしょうか?
正義の戦士か何かである少女A・Bも自分や知人の幼い姿ではなく
どちらも見に覚えの無い架空の登場人物って事でいいのかな?
193本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 12:07:07 ID:Xvnj43DN0
>>192
はいそうです。
文章力があまりなくてすみません。
194本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 17:23:26 ID:V+zqnJYt0
【年齢】19
【性別】男
【職業・学年】浪人
【悩み事・気になっていること】
今は、受験に向けて頑張っていますが、将来の夢が複数あるので悩んでます。
恋愛はちょっと複雑でうまくいってるともいってないとも言えません。
昨年の9月から祖父母と同居し家庭内がメチャクチャになってしまいました。
【夢の内容】
見たことのない学校に自分と女子高生(AV女優の成瀬心美さんっぽい)と性別の良く分からない人が4人位います。
最初は雑談していたのですが、だんだんと会話が煩わしくなってきます。
突然、女子高生が僕の手を引っ張って走ります。
校庭まで走ると女の子と自分以外は誰もいなくなっており、女の子のことをすごく大切な存在に感じました。
女の子と現実で好きな女性は背格好も髪形も似ていません。
195本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 21:12:24 ID:KBmIKC7Z0
>>184
全体を通してわかるのは
変化願望、リセット願望・・・かな。
何かを変えたい、という欲求と、
何かを精算したい、リセットしたいという願望。
後はストレートに性的欲求不満w

自身がヒーローである、これはわかりやすい変身願望。
あと、人が死ぬとか危機に陥るってのも、何か状況を変えたいって願望の裏返しだったりするので
もしかすると、自分だけでなくパートナー(それが仕事の同僚か彼氏かは不明ですが)の
状況も一緒に変えたい、もしくは終わらせたい、と思っているのかもしれません。

ボスが道具を使って見せ〜ってのも、パートナーとの別離を望んでいるのかも。

んで、その後のボスの「涙」、「雪」、「逃走」ってのも、全部逃避・変身願望に繋がるワードなので
とにかく現状を変えたいんだ!ってストレスで手一杯になっているのではないでしょうか?
196本当にあった怖い名無し:2010/01/19(火) 21:48:30 ID:vxS1rWZz0
【年齢】25歳
【性別】女
【職業】無職・求職中 
【夢を見た時期】 昨夜、一昨日の夜
【夢を見たときの状況】長期の母親の介護が終わり一人暮らしを始めたばかりです
【夢の内容】
○まず一昨日の夜に見た夢
新しい職場は百貨店(夢の中の店と関係ないが、百貨店は過去に勤務経験あり)で近くに広大で欝蒼とした森林の公園がある
職場に向かうも広大な敷地で迷ってしまい時間に間に合わないパスを落として上司に構内アナウンスで呼び出される
2番目に親しい友人(女、一緒に働いた事はない)が道を案内してくれる
彼女は近くの公園で働いているようだ自分は一人で黙々と好きな事を仕事にしているそんな彼女を羨ましく思った
そして意味深に「さようなら」と別れる
○昨夜の夢
学校の校庭に学生時代の級友達が大勢集まっている、私は彼等に「さよなら、さようなら」と一人一人に別れの挨拶をした
校舎の廊下で恩師がこちらを笑いかけながら見てる(自分は終始校庭にいる)
家に戻ると数年前に亡くなった父親が寛いでた
私は着替えの服をオレンジにするか黄色にするか迷っていた・・・という夢。

過去について決別をし再出発をしようという意味なのでしょうか、友人に別れを言う夢は、彼女ともう会えないんじゃないか(自殺や亡くなってしまうんじゃないかと)
次の夢で、本当にいなくなるのは自分じゃないのかと不安に思いました。
長文失礼しました、宜しくお願いします。
197本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 21:30:33 ID:1mCHbecs0
【年齢】23
【性別】女
【職業・学年】看護学生1年
【悩み事・気になっていること】
彼氏がいるのですが、彼氏は人気がある人で私でいいのか悩んでいます。
彼は私を大好きだと言ってくれるのですが、女の人に囲まれている職場にいるので不安で仕方ありません。
【夢の内容】
今の彼氏と付き合っていながら私が二股をかけている夢でした。
もう一人の男の人と遊びに行ったりしているうちに、彼氏の大切さがわかり次に会った時は絶対にもう一人の人とお別れしよう。
と決意したときに、彼氏からそっけない態度を取られて不安になり目が覚めました。
【その他】
今の付き合っている彼氏が大好きで、二股をかけるなんて絶対にあり得ないのにこんな夢を見てしまい、なぜだろう…と思っています。

よろしくお願いします。
198本当にあった怖い名無し:2010/01/20(水) 23:32:45 ID:EfrEH0/u0
【年齢】22 【性別】 女 【職業】会社員
【悩み事・気になっていること】
3日連続で嫌な夢を見て、同じ時間に起きています。
中途半端な時間なので気力も体力も低下している気がします。
私生活での悩みは特段ありません。長文になりますがどなたかお願いします。
【夢の内容】
{一日目}現在付き合っている彼の家の布団で彼の帰りを待っている。
知らない女性が彼と電話をしながら入ってくる。
名前を尋ねると「言えない」と返され電話を切り、布団に入ってくる。
狭いので布団から出、彼に女性のことをメール。返事は「言えない」
>>>目が覚める。すごく苛々しましたしショックでした。

{二日目}夢の中で私は知らない中年の男性になっていました。
おしりだけコガネムシ色の蜂(1匹)に追い回され倒されて顔を刺される。
>>>目が覚める。蜂は5~6センチでおしりが普通より大きかったです。痛みはありませんでした。

三日目}起きると目が腫れて小さくなっていました。洗面所で顔を洗い鏡を見ると前髪は子連れ狼の大五郎の様でした。
誰にも会いたくないと思いましたがダテ眼鏡さえあればと眼鏡を探しました。
その日は遠足だったので近所の小学校から出発するバスまで走って行きました。
しかし私が小学校に着いた瞬間私の乗るバスは出発してしまいました。
>>>目が覚める。遠足に行くような歳ではありませんが夢の中と現在の私は同年齢でした。
よろしくお願いします。
199本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 01:49:57 ID:+jE9eXqJ0
【年齢】35
【性別】男
【職業・学年】プログラマーなど
【悩み事・気になっていること】
転職先を探していますが自分にあったのが見つからない状況です
【夢の内容】
最後の部分しか覚えていませんが、高さ6〜7mの黒い高い塀(壁)がありました。
それをよじ登り、塀の向こう側の川岸に5人乗りボート(レガッタ)があったので、
知らない男性4名とともに漕ぎ出す内容でした。
塀を頑張ってよじ登った記憶はあまり残っていなくて、いつのまにか塀の上に
いる感じでした。

気になったので、すみませんが鑑定よろしくお願いします。
200毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/21(木) 21:01:06 ID:1ttwL/kH0
>>194
夢の中の学校は、問題の生じたあなたの家庭を象徴しています。
これは家庭に問題が起きると、快適さよりも管理主義的な面が強調されてしまうからです。
良く分らない4人は、あなたの両親と祖父母を象徴しています。
女子高生はあなたの理想の恋人であるアニマを象徴しています。
そうしたアニマが現実の好きな女性と似ていないのは、致し方がないことです。
校庭に走り出るのは、自分だけの居場所が欲しいという願望を表しています。
201毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/21(木) 21:01:50 ID:1ttwL/kH0
>>196
たしかにあなたの予想される通りに過去への決別と再出発を表す夢だと思われます。
夢の中での登場人物への別れは古い自分との決別なので、心配するほど悪い意味ではありません。
ですからあまり気に病むことがありませんように。

新しい職場の百貨店は、再就職して現実の社会関係を営みたいという願望を表しています。
公園は、あなたの現在の居場所を象徴していて、母親の介護に存在価値を見い出していた姿を表しています。
広大な森林はあなたの精神世界であり、人間関係を避けて自分の義務に専念してきたことを表しています。
敷地で迷うのは、新たな目標を求めていながら結論が出せないでいるあなたの心の迷いを表しています。
構内アナウンスはあなたの無意識の声であり、奮起しようとして自分を励ましている精神を象徴しています。
親しい友人はあなたの分身を意味しています。
友人が公園で働く姿は、あなたが黙々と母親の介護している過去の姿を追憶したことを示しています。
あなたが「さようなら」と告げるのは、人生の新たな旅立ちに出る決意を固めたことを意味しています。

二番目の夢は「卒業式」を意味しています。
これはあなたに「母親の介護」といったひとつの仕事を成し遂げたという実感と、新たな精神的巣立ちを
しなければならないという自覚が生じたことを表しています。
着替えの服に迷うのは、「太陽」を目指すか「大地」に根をはるか、考えあぐねていることを示しています。
いずれにしろ、あなたの再出発を暗示する門出の夢であると言えるでしょう。
202毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/21(木) 21:03:14 ID:1ttwL/kH0
>>197
単純にあなたの彼氏に対する不満が現れた夢のようです。

もうもう一人の男は、あなたの精神の男性的部分の象徴である「アニムス」を表しています。
アニムスはあなたに客観的な男性的意見を示して、あなたの教え導く存在でもあります。
この夢の場合は、あなたの方にも男性を選ぶ能力があるということを示しています。
しかしそれでもあなたは彼氏の大切さの再確認を結論づけたようです。
ただし夢の中の彼氏がそっけないのは、あなたの不満が投影されたものなので、要注意です。
彼氏のほうからも、あなたの態度がそう見えている可能性があります。
相手に不満があったら、思い切って口に出してみる勇気も必要だろうと思います。
203毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/21(木) 21:04:18 ID:1ttwL/kH0
>>198
あなたの恋愛における不安が現れた夢のようです。

あなたが彼の家の布団で寝ているのは、彼氏との関係に不安や寂しさを抱いていることを表しています。
知らない女性はあなたの心の中の人格である「影」であり、これはあなたの不安が投影されたものです。
その女性が彼氏と電話しているのは、あなたと彼氏との精神的距離の遠さを示しています。
女性があなたを布団から追い出すのは、あなたの彼氏との破局への恐れを表しています。

知らない中年の男性は、あなたの精神の男性的な部分であり、職場でのあなたの態度を象徴しています。
コガネムシ色の蜂は、あなたのライバルである着飾った女性を象徴しています。
蜂のおしりが大きいのは、女性的魅力ではあなたがその女性に劣等感を抱いていることを表しています。
男性が蜂に刺されるのは、その女性と人間関係でトラブルにあることを示しています。

鏡を見るのは、自分の心を覗き込むことを意味しています。
映った顔がひどいのは、あなたの劣等感を表していて、女性的魅力に自信喪失していることを表しています。
目が腫れて小さくなっているのも、自分の女性的能力に自信を失っていることを表しています。
眼鏡を掛けるのは、女性的欲情を隠して自分は理性的女性だと虚勢をはることを意味しています。
遠足に行くのは、自分の生き方を変えて人生をやり直したいという願望を表しています。
バスは家庭生活といった集団の関係を象徴していて、それに乗ることはあなたの結婚願望を表しています。
しかしバスに乗り遅れるのは、結局は結婚は無理だとあきらめていることを示しています。
204毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/21(木) 21:08:30 ID:1ttwL/kH0
>>199
あなたの再就職に対する意欲が現れた夢のようです。

壁は現在の困難な状況を象徴しています。
それを乗り越えるのは、問題の解決を楽観視していることを示しています。
ボートは希望する職場の人間関係を象徴しています。
そのボートで漕ぎ出すのは、機会さえ得られれば願望を実現できる自信があることを表しています。
205本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 21:30:34 ID:Y65LNcWK0
>>201
細部まで調べていただいて、分かり易い解説で凄く感激しました有り難うございます!
全て今の自分に当てはまる事です、こちらで相談してよかったです。
206本当にあった怖い名無し:2010/01/23(土) 21:40:09 ID:gF0Pnk600
【年齢】17歳
【性別】 男
【職業・学年】 学生
【悩み事・気になっていること】 今後の進路の不安
【夢の内容】 朝方の4時くらい?、外でいきなり大きな音がなったので、窓から外を見てみると。
大きな雲から穴が開いて、光が差してきました、その中からUFOが出てきて、僕は焦って玄関に行き
外に出てみました、そしてらUFOがすぐ上を飛んでいて、中から宇宙人が出てきました。
なぜかこのままじゃ殺されてしまうと思い、自分の部屋に戻り、クローゼットの中に隠れました。
そしたら、クローゼットの中に黒人の知らない人がいました、その黒人はノートPCを操作していました。
なんだか難しい操作をしていました。宇宙人が家の中に入って来て、僕は黒人の人とクローゼットの下にある秘密の抜け口みたいな
所に入り、まっすぐ行くと、自分の学校の体育館につながってました。体育館の右端にある個室に、黒人の人と入りました。
中には80歳くらいのおじさんがいて、子供が書いた絵を見せてくれました。
絵の内容は、幼稚園くらいの絵で、ウサギとたわむれている絵でした。そこで夢が終わりました。

長々とすいません。前回も書かせていただき、100%、自分の気持ちにマッチしていて。
これからどうすればいいか考えさせられました。おかげで親と仲直りできました。ありがとうございました。
207本当にあった怖い名無し:2010/01/24(日) 20:05:47 ID:5cHQuB2I0
長文乱文失礼いたします。ずっともやもやしたままなので、診断してくださればとても嬉しく思います。

【年齢】21歳
【性別】女
【職業・学年】女子大3年生
【悩み事・気になっていること】2年生の頃から好きだった男性(他大学同学年・地元を離れ下宿中)が、この半年内に恋人ができたと言っていたことを知りました。彼は彼女がいることを、大学の親しい友人には一切話していないようです。
最近私の友達(女・恋愛をゲーム感覚でしている。悪気は全くない。←彼もこれらのことを知っています)とSNSのメッセージを通じ友達になり、
私の友達に「半年前くらいから地元の子と付き合ってる」と言っていました。彼は正直な人で自分のことをオープンにする人なのに大学の親しい友人に言っていないことが信じられませんが彼女がいる、と思うととてもつらくて・・・・。
最近(メールのみ、デートは一年以上前に一度したきりです)距離を近く感じられることが多くなっていた矢先に聞いたのでとてもショックでした。
彼に彼女がいることをまだ信じられていないですし、怖くて聞けないでいます。でもいるなら諦めなければと思っています。周りの友人には一切落ち込んでいる素振りは見せていません。でも内心とてもつらいです。

以下夢の内容に続きます。
208207:2010/01/24(日) 20:16:46 ID:5cHQuB2I0
>>207の続きです
【夢の内容】

最近のメールのテンションの私の好きな彼(とても優しい)とショッピングモールをぶらついてるといきなり街に出る。本来ないはずの電車のレールがその街にしかれていた。
二人で歩いてたら彼がいきなり手を繋いできた。しかし夢の中でも彼には彼女がいると知ってる状態だった(夢の中にいるのに現実を知ってる)ので、怖くて握り返せなかった。
不安だったが夢だったので「どうして私と遊んでくれるの?」と聞くと「(私の名前)が寂しいってメールくれたから、放っておいたらダメだと思った」と返してくれた。
そんなメールを現実で送ったことなかったので「送ったっけ?」と言うと笑いながらそのメール見せてくれた。
私のいつものメールよりかわいらしい感じだったが、私のメールだった。
もし現実で私が(今彼は彼女いるはずなのに)寂しいとメールしたら、この夢のように一緒に遊んでくれたり手を握ってくれるんだろうか?
彼女の話は事実なんだろうか?諦めるはずだったのに・・夢では願望が出てしまうのだろうか)と思うと、つい無口になって笑えず繋いできてくれた手も握り返せなかった。
すると彼が急にちょっとした空き地?に私を引っ張っていき、私の顔じっと見た。顔が近づいてきて怖かった。
「彼女いるのにどうして」って思って顔反らしたけどキスされた。
「大丈夫だから安心して。」と言われたが、夢とはいえこんな残酷なこと言う彼が少し怖かった。でも正直な人だから信じるべきなのかという葛藤もなぜかあった。
209207:2010/01/24(日) 20:22:15 ID:5cHQuB2I0
>>207-208の続きです。

その後は電車のレールの上を一緒に歩きながら(やっぱり手は握り返せず)二人で次の駅まで歩いた。
彼が楽しそうに話していたので「彼女いるはずなのにどうしたの?私と付き合ってくれるの?」と聞くことが出来なかった。
次の駅(私の母校の高校がある駅)に着いたらなぜか彼がいなくなっていた。私はホームにいた。やっぱり彼といたのは夢だったのだと思った。
夢の中で彼と仲良くしていられてることと、もう違う恋をすると一部の友人に言って落ち込んでいないように振る舞っていた現実の差を感じた。なのでホームに電車が来ても乗る気力が出なかった。
電車がいってしまってこちら側のホームに私しかいなくなった時、向こうのホームは人がまばらにいることに気付いた。
そうしてその中に携帯をいじってる彼の姿があった。
声をかけようと思ったが、気付かれなかったら恥ずかしいので階段を使って走って向こう側のホームにいった。彼はまだいた。
笑顔にさせたくて、横に急に立っておどけつつ彼の顔をのぞき込んだ。そしたら「びっくりした!」と言って笑ってくれた。
「この駅で降りて高校通ってたんだよ」と言ったら「そうなんだ」って笑顔で聞いてくれてた。すると電車が来て、一緒に乗り込んだ。

夢の中の自分は現実を知っていたので辛かった。季節は春で、まぶしくて花の香りがしていて妙にリアリティがあった。

【その他】
この夢を見たのは朝のだいたい5-6時くらいです。なかなか寝付けずに眠るまで諦めるべきかずっと悩んでいました。
彼を好きになってから何人かにアプローチされましたが、恋愛はあまり得意でないので全員断ってしまいました。
今まで彼氏がいたことがありません。(男性や恋愛に興味がないわけではありません。)
でも彼に恋人がいるのなら私も誰かの告白を受けておけば良かった・・・などと最低なこともふと思ってしまいます。自分が情けないですし本当にやるせないです。
このような夢を見ていないのは彼を諦めきれていない証拠なのでしょうか?本当に好きだから幸せを祈っているつもりでしたが・・・。もしくは私の恋愛に対する興味?みたいなものの現れなのでしょうか?

210毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/24(日) 21:01:33 ID:hYg2o5T90
>>206
あなたの父親の望むような人間に変わることへの恐れが現れた夢のようです。
親と仲直りできても心の奥底では、親の希望に沿うことから逃げ出したいという気持ちがあるようです。
けれども、夢の中の黒人はあなたの影(シャドウ)を意味していますが、影を意識できるということは、
あなたが自分を客観的に評価しようとする意識の表れであり、あなたの精神の成長を暗示しています。

大きな雲は、あなたと父親の間のわだかまりを象徴しています。
その雲に穴が開いて光が差してくるのは、あなたと父親に和解の感情が生じたことを意味しています。
UFOとは太陽が変化したものであり、これはあなたを支配する「父親の権威」を象徴しています。
宇宙人は、父親が「このようになりなさい」と指し示す「理想的な人間像」を意味しています。
あなたが殺されると恐れるのは、現在の自分のままでいたいという、変わることへの恐れを表しています。
クローゼットに隠れるのは、現在の問題を棚上げして知らない振りをしたいという気持ちを表しています。
知らない黒人は、あなたの隠れた人格を表す「影」であり、無意識に潜む不安や孤独を象徴したものです。
黒人がノートPCを操作するのは、あなたが心の中の問題を解決しようとして四苦八苦する姿を表しています。
秘密の抜け口は母親の胎内への道を意味していて、あなたの現実逃避的な胎内回帰願望を表しています。
体育館の広い空間は、あなたの母親の胎内を象徴しています。
個室は、あなたが胎児に戻った気分で安らげるような居場所を表しています。
そこにいるおじいさんは、あなたが小さい頃おじいさんに甘えていた記憶を意味しています。
幼稚園の絵はあなたの幼い頃の願望を表していて、男性的な厳しさよりも女性的な優しさに憧れていた
気持ちを表しています。
211本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 02:29:00 ID:JpBAmAi6O
携帯から長文すみません。最近夢見が悪くて寝付くのが恐いです。
お願い致します。
【年齢】27
【性別】女性
【職業】事務職
【悩み事・気になっていること】
・具合が悪くなり大学を中退して今の仕事をしているが、
この先何を目指すとか何がしたいとかあまり思いつかないこと。
・今の生活の中においても転職や復学するにしても
持病がどこまで回復してくれるのかわからないこと。
・物事にあまりこだわりが持てない。夢中になれない。
趣味をする気力がない。
・両親のことを私が嫌っている。
【夢の内容】
寄付かないはずの実家に私一人がいて、
霊のようなゾンビのような人がたくさんこっちを見ている。
恐くて仕方ないが私には霊感がないので、
霊感のある大学時代の先輩♂(酒乱で嫌いだった)に電話で助けを求めた。
先輩はすぐ来てくれ色々と策をこうじてくれた。
その間私は先輩におぶってもらって半泣き。
それでもまだ霊たちは私を見ているので、
先輩「ふつーに米と酒で祓うか。」
私「無洗米しかないけど大丈夫ですか・・」
という会話をする。
その後はよく覚えてないけど、
一応の解決は見えたとこで目が覚める。
起きた後も「先輩嫌ってごめん・・ありがとう・・・」
と感謝しつつも恐怖で心臓バクバク。
212本当にあった怖い名無し:2010/01/25(月) 18:08:03 ID:upp9jfLN0
【年齢】19
【性別】男性
【職業】学生
【悩み事・気になっていること】
二ヵ月ほど前に妹が川で溺れて死んでしまう夢を見た。
夢の中では自分は妹を川から引きあげる事はできたけれども、すでに手遅れだった
その夢を見た朝に台風が接近しているニュースを見たので、その週は母に妹の迎えに行くよう頼んだ。
週末に私が実家に帰ることになり、母が私の事を車で迎えに来てしまいました。
妹から連絡があったときは「学校で待っていろ」と言い、私が車を運転し、なんとか迎えに行けました。

その夜妹に「遅かったら帰りはどこ通って帰る予定だったの?」と聞くと妹は「近道」と答えました
その「近道」は道のすぐそばに川があり、雨はもちろん台風の日は危険な所でした
今でも思い出すと怖くなります。


【夢の内容】
今朝、母が亡くなる夢を見ました。
どんな原因かは分からなかったけれど、父や妹が悲しんでおり、自分が泣きながら母が亡くなった事を姉に電話
で伝えていました。そこだけはリアルではっきりと覚えていています。


ただ自分が心配性なだけでしょうか。支離滅裂な文章ですいません。誰にも話せず自分はとても怖いです
診断おねがいします
213本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 00:14:35 ID:B3/E+2qCO
長文すいません。宜しくお願いいたします。
【年齢】32歳
【性別】女
【職業】会社員
【悩み事・気になっていること】
年明けから
車など、身の回りの必需品が相次いで故障したり
交通事故や鉄道事故(遅延)に巻き込まれかけた
厄年にお祓いに行かなかったのが気掛かりです
【夢の内容】
地元の神社の境内で、
青くてお腹の白い大蛇に飛び掛かられ、
左腕?左手?を噛まれる
(飼い猫が、じゃれて噛みつく位?の強さ)
驚いて振りほどこうとしていたら
蛇の体が(ウロボロスみたいに)勝手に絡まってしまい
元に戻そうとして?
父が蛇を引っ張ったら、千切れてしまった
蛇の血(何故か熱い)が頬にかかって、
「うわぁ!」と叫んだ所で目が覚める
【その他】
会社でも、厄年の話題がよく上がり
後厄のお祓いに行かなきゃなー という気持ちが
神社の夢を見させたと思いますが
(ただ、意識してたのは有名な神社で、
夢の中の神社は失念してました)
神聖な場所で生き物を殺してしまうというのが
ショックで、心配です…
214本当にあった怖い名無し:2010/01/26(火) 23:57:29 ID:afM5JQyH0
【年齢】27歳
【性別】女
【職業】無職
【夢を見た時期】今朝
【状況】先週末に無職になり、今週初めから求職活動を始めました
【夢の内容】
何かの番組の収録を見学している夢だと思います。
その番組のゲストとしてグラビアアイドルが呼ばれて出て来ました。
10代後半ほどの若い可愛い子で、形の良い巨乳を何故か隠さずに始終丸出しにしていました。
胸の大きさと形の良さと綺麗なピンク色の乳首が物凄く印象的で、私はそればかり注目していました。
よく見たら、その子はグラビアアイドルなのにお腹が出ていて二段腹でした。
私は『二段腹でも可愛いなぁ』と思いながらその子を眺めていました。

以上です。
ちなみに私はそっちの気はありません。
今まで見た夢で自分が全くの傍観者になったことが無かったことと、
ネットで夢占いについて調べてみると、大きな胸や腹の夢は吉兆、と書いてあったので、
今朝見たこの夢がとても気になっています。
御鑑定よろしくお願いします。
215毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/27(水) 02:31:30 ID:eU13iSRa0
>>207
この夢のポイントは、夢の中で夢を見ていると意識する「夢中夢」であるということです。
夢中夢は典型的な警告夢であって、夢の内容の過度の衝撃から夢見者を守るための、脳の防衛反応です。
その目的は「夢に起きたことは現実ではない」と教えて、夢見者に安心や覚悟させることにあります。

夢の中の線路は、あなたの人生の軌跡を象徴しています。
駅は、あなたの過去と未来を結ぶ現在位置であり、人生の分岐点を意味しています。
電車は、あなたの社会的な人間関係を象徴しています。
自分の電車をやり過ごして彼と電車に乗るのは、彼と一緒の人生を選ぶことを意味しています。

なのですが、これを「夢中夢」で見る場合は結果として逆夢となります。
つまり「こうしたことは現実に起きえないから、覚悟しておくように」という夢からの忠告になります。
ですので、残念ながらこの夢からは希望的な結論は導き出せません。
どうしても諦めきれないのであれば、やはり現実に行動を起こす必要があると思います。
216158:2010/01/27(水) 18:07:12 ID:9U2A3nsf0
>167
遅くなりましたがありがとうございました。
心当たりが合ってびっくりです。
217本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 22:55:15 ID:kZ7pAQSU0
鑑定お願いします

【年齢】29

【性別】女

【職業・学年】販売業

【悩み事・気になっていること】特になし

【夢の内容】真っ暗な建物の中に私一人でいます。不安になりながら進むと、廊下のかどに机と椅子があって
       そこに漫画家?らしき女の人が机に向かってました。明かりは机のライトだけ
       その人となにかを話して(内容は覚えていません)また暗闇の中を歩き出しました
       道伝いに歩いて、角を曲がると男性が玄関のドアを開けて「おまたせ」というような事を言って家にあげてくれました
       私は「もー、待ったよー」と言う様な事を言っていた気がします。
       家に入り、彼の母親と、妹を3人か4人紹介されました。彼の家族が頬が皆綺麗なピンク色をしていたのが印象に残っています
       チークでグリグリと丸く入れたような感じw
       私は彼の親に「はじめまして、○○さんとお付き合いさせていただいています」と挨拶をしていました 

【その他】夢に出てきた男性は実際に職場にいる人でした
      彼とは最近、仕事絡みで話す事が増えただけの関係です
      私が旅行行った時に、仕事のお礼を兼ねてお土産を渡したらとても喜んでくれて、
      それから弟みたいで可愛いなーとは思っています(彼は年下)
      夢でみた彼の家族構成は現実のものかは知りません
      なんだか凄く印象的な夢だったので、気になってしまいました
218毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/27(水) 23:36:53 ID:eU13iSRa0
>>211
あなたの恋愛への願望が現れた夢のようです。

実家は、あなたの心の中の領域であり、心の棲み家といったものを象徴しています。
たくさんのゾンビは、あなたの心に生じた将来への不安や独身でいることへの罪悪感を象徴しています。
それは世間並みの女性の生き方ができないでいる自分への劣等感に心が侵されていることを表しています。
先輩を呼ぶのは、あなたの恋愛に対する願望を表しています。
先輩におぶさるのは、相手に頼りたいという気持ちを表しています。
これは先輩を嫌いだと思っていても、心の奥では相手に惹かれていることを示しています。
霊たちが見ているのは、嫌いな男に惹かれることへの罪悪感を表しています。
お払いをすることは、結婚願望を意味しています。
問題が解決するのは、現在のあなたが求めているものは「異性」であることを示しています。
219毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/27(水) 23:37:37 ID:eU13iSRa0
>>212
たしかにこの夢があなたの母親の危険を告げているかもしれないことは否定できません。
しかし母親の死を夢に見たということは、妹さんと同様に危険を回避できることを示しています。
夢の中の「死」は逆夢であって、むしろ良い結果をもたらすことが多いのです。
ですから万全の備えをしておくならば、それほど心配する必要はないと思います。
220毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/27(水) 23:38:18 ID:eU13iSRa0
>>213
あなたの結婚への憧れや罪悪感が現れた夢のようです。

神社は、女性が聖なる性に身を奉げるところである「結婚」を意味しています
お腹の白い大蛇は、あなたの心の奥底の女性の情念が意識まで持ち上がってきたことを表しています。
蛇の青い色は、あなたの青春へのときめきを意味しています。
左手は女らしさを象徴していて、そこが噛まれるのはあなたの性的な衝動が疼いたことを表しています。
ウロボロスは女性的なエネルギーの象徴であり、それは「死と再生」を意味しています。
「死と再生」とは、あなたが結婚して違う名前になって生活することを表しています。
またウロボロスは「永続性」を意味していて、あなたが子供を生んで繁栄することを表しています。
しかしあなたの父親が蛇を引きちぎってしまうのは、父親が結婚を邪魔することを表しています。
蛇の血を浴びるのは、自分の結婚願望を恥ずべきものだと思う罪悪感を表しています。
これはあなたが父親に遠慮して、自分の女性的欲望を抑え付けようとすることを意味しています。
221毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/28(木) 00:04:00 ID:eU13iSRa0
>>214
あなたの自分の能力を認めてもらいたいという訴えが現れた夢のようです。
こうした夢を見るのは、求職活動での意気込みが現れたせいだと思われます。

番組を見学しているのは、あなた自身が出演していると同じであり、強い自己顕示欲を表しています。
つまりあなたのもっと自分の魅力を認めてもらいたいという訴えを意味しています。
ゲストの巨乳は、あなたが自分の女性的な魅力に自信を持っていることを表しています。
二段腹は、あなたが言いたくても我慢してきた不満が溜まっていることを表しています。
これは自分をきちんと評価してくれていないという社会への不満を意味しています。
222本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 00:15:44 ID:DAoJ2C1e0
>>204
遅くなり申し訳ありません。
鑑定ありがとうございます。助かりました。
機会を得られるようもう少しだけ踏ん張ってみます。
223毎日新聞を応援していますっ子:2010/01/28(木) 00:30:32 ID:3iVYAHKl0
>>217
あなたの男性に対する心境の変化が現れた夢のようです。

真っ暗な建物は、あなたの無意識の世界を象徴しています。
暗い廊下を進んでいくのは心の奥底を覗き込むことであり、自分の心境の変化を感じ取ることを表しています。
廊下の角にいる女の漫画家はあなた自身の姿であり、将来の願望を作品にしている姿を表しています。
その願望というのが、廊下の先にいる男性と付き合って家族の一員に加わることです。
男性の家族が絵に描いたような顔をしているのは、それがあなたの描いた作品だからです。
これは露骨な恋愛願望というよりは、あなたの空想的な淡い乙女心が現れたものだといえます。
224214:2010/01/28(木) 00:32:59 ID:lgrtR/rm0
>>221
鑑定ありがとうございます。
まさしく当時の心境はその通りです。
私の思いがそのまま夢に出たわけですね。
吉夢なのではないかと期待してたので少し残念ですが、
自分の考えを再確認できて良かったです。
225本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 07:38:54 ID:aMLz4+OE0
>>219
ありがとうございます
逆夢というのは初めて知りました。
一昨日も夢を見たのですが、どうやら解決の糸口みたいなので週末で終わらせてきたいとおもいます
ようやく怖くなくなりました。本当にありがとうございました
226本当にあった怖い名無し:2010/01/28(木) 19:21:42 ID:d524X27f0
>>223
鑑定ありがとうございます
が・・・・願望なのですか・・・orz
結婚したいのはその通りですが、彼に恋愛感情はないつもりなのですが
なんだかとっても恥ずかしいですw
227本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 02:17:52 ID:qk/CV7/P0
【年齢】 19
【性別】 男
【職業・学年】 無職
【悩み事・気になっていること】 将来への不安、何事に対しても不安感を抱いてる
【夢の内容】
場所は五重塔みたいな所の中で、天気は薄暗い曇り
高校の同級生グループ数人と一緒に授業に向かっており、授業開始前みたいで皆急いでいました。
なぜか私は階段で転んでしまい、上ろうとしても滑って中々上がれませんでした
もう少しでフロアに着く所で、友人一人が手を差し伸べましたが、木の階段がなぜか外れて下のフロアまで転げ落ちました。
それを見た友人は先に行ってしまいました。
下のフロアに転げ落ちると小学校の頃の先生が居て、私は号泣しながら怒られました。
その先生に連れられて、中学の頃の同級生がいる所へ行きました、ここで急に場面が変って
罰として五重塔の窓を修復する事になりました。
先ほど階段の場面で手を差し伸べてくれた友人が、職人らしき爺さんから窓の修復を教えてまらってました。
私もする事になり、途中で「なんで俺がこんな事しないといけないんだよ。あーくだらねやめよ」と思った瞬間

目覚めましたが、まだこれは夢の中(この時は確実に現実だと思ってました。)
部屋が真っ暗で足に何かあたるので、手さぐりで携帯を探し
携帯の証明でそれを照らすと、誰かの死体でした。
あまりの恐怖に声にならない声が出て
現実でもその声を出しており、自分の声で目覚めました。

【その他】
自分の声で起きたのはこれが初めてです
最初の夢の場面ではずっと泣いて居りました
インパクトがとても強く、起きた後もずっと覚えていました。
気になったのでここで判断してもらう事にしました。
誤字脱字だらけで読みにくいですが、お願い致します。
228本当にあった怖い名無し:2010/01/29(金) 12:58:23 ID:7rUfQLLXO
【年齢】 27 男
【職業・学年】 サービス 【悩み事】 特になし
【夢の内容】
最近よく同じ夢をみます。 母が運転する車の助手席に自分が乗っており行き止まりに合い、母がブレーキとアクセルを踏み間違え、何故か崖からまっ逆さまに落ちます。昨日は崖転落後に自分がどんな立場にあるかわりませんが父が慰霊碑を眺めている姿を見ました。

229本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 02:31:45 ID:1ZpaqeXt0
【年齢】19
【性別】女
【職業】事務
【悩み事】将来への漠然とした不安感、最近は会社を辞めるかどうか悩んでいます。
【夢を見た時期】中学生のころから2、3ヶ月に一回程度
【夢の内容】
知らない人に理由も分からず追いかけられる夢を見ます。
追いかけられる流れは毎回違うんですけど、
最後には@家に避難する→A鍵もしくはチェーンをかける→Bベランダに逃げる→Cドアが開いて追いかけてくる→Dベランダ(2階)から飛び降りる
の、パターンになるんです。その後目が覚めるか、着地して草むらに隠れて逃げるか、下の階のベランダにお邪魔して隠れる、飛んで逃げる…などいろいろあるんですけど、この流れに何か意味はあるのでしょうか。
追いかけてくるのはいつも一人で、男性のときもあれば女性のときもあります。
230本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 11:51:23 ID:xl1bbNAm0
久しぶりに強烈な夢を見たので、お時間あるときに診断、お願いします。

【年齢】 39
【性別】 女
【職業・学年】 会社員
【悩み事・気になっていること】 会社での人間関係
【夢の内容】
自転車のレースに出場した。
とはいえ本格的なものではなく、割りとカジュアルなもの。
私の乗っている自転車にいたってはママチャリだったが、レース的には問題がない。
レースが始まりのんびり走っていると、行く先々に猫の死骸が転がっている。
最初は寝ているだけかと思うような穏やかな死骸だったが、
レースが進むにつれ思わず目を背けたくなるような、見るも無残なものになってきた。
それをせっせと避けながらのレース。
ゴールが近くなってきたらなぜか他の選手と団子状態になり、
選手とぶつかりあうわ、猫の死骸も避けきれなくて踏んでしまうわ、
レースに飽きたほかの選手が、いつのまにか私の自転車の後ろに何人も乗っていて、
やれ遅いだの早く走れと文句を言われ、悲しいやら苦しいやら
散々なレースをやっとの思いでゴールしました。

というものです。長文すみませんがよろしくお願いします。
231本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 05:21:05 ID:793mvqny0
【年齢】 18
【性別】 男
【職業・学年】 高三
【悩み事・気になっていること】 脚きり

資料館の中を歩いていた。親と。資料館といってもおみやげとかマンガとかを整然と並べてあるだけのもので、
しかもどこかでみたことのあるものだった。(夢の中だからしょうがない)だからしかたなくごっちゃりとおかれた
マンガを見ていった。


電車の中にいた。となりには天パの女の子がいる。隣の女の子がしゃべりかけてきた。なんでも、自分には幽霊
が見えるのだとか、窓の外の田舎風景にあそこ、ほらあそこ、ほらあんたの頭の上にも乗ってるよって、数百個くらい
今は見えるらしい。ああ、この話はさっきのマンガで読んだぞ。この子は今から電車に乗って「先生」(つまり主人公)に会いに行くのだ。
でもこの子は幽霊の話をふって話しているうちに「先生」の首を絞めて殺してしまう。話しているうちに恥ずかしくなったのか。
そして「先生」は幽霊のひとつになった、女の子の見える幽霊は今まで殺してきた人の数だったという話。つまりバッドエンド。
「先生」にはその女の子を救い出すにはまだフラグが足りなかった。

んで僕もアニメかマンガで見たことあるよ、その話ではな、幽霊には何の意味もなかったんだ、
て資料館でみたマンガの話をしていたんだ。

すると急に女の子が肩をつかんできて、急に辺りが白黒になった。時間が止まった。キィーンと耳鳴りがする。
女の子の顔はいつの間にかマンガのタッチになっている。それよりも顔がもはや餓鬼の顔だ。マンガの世界。
「続きは?」
どんどん手が・・・手が・・・
「その話はな、男が助け出すのさ」
「ツゥゥヅゥキワァ?」続かない。

夢の中で怖い展開、痛い瞬間があると感じると途端に夢から目が覚めた。
そこで質問なんですが、この「自分」が「夢」を予知していたのか、「夢」が「自分」を予知していたのか、
どちらにしてもアタマの中で起こった出来事ですけど、どちらでしょうかわかりません><
232本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 10:04:22 ID:AXutf6heO
携帯からなので読みにくかったらすみません。

【年齢】 18
【性別】 女
【職業・学年】 高三
【悩み事・気になっていること】 進路

夢の中で友達が私の家に遊びにきていました。
その友達と自分の部屋でゲームなどをして遊んでいると、
すっかり暗くなってしまったので、その友達は泊まっていくことになりました。
そしてまたゲームを始めたのですが、
私は強烈な眠気に襲われて意識が保てなくなり、そこで一旦意識は途切れました。

意識が戻ったとき、私は自分の部屋ではなく別の部屋にいて、その部屋の床で寝ていました。
そしてすぐに起き上がったのですが、起き上がってもなぜか床に寝そべったままで、
何度かそれを繰り返すうちに「あぁ、これは夢だなあ」と思いました。
今の状態が夢であると思った瞬間、とてつもない重さが自分にのしかかってきました。
誰かが上に乗っているわけでもないのに息をするのも苦しいほどの重さでした。
私は重さに耐えられなくなり、ありったけの力をこめて起き上がりました。

すると場所が変わり、私は自分の部屋で自分の布団から起き上がっていました。
横を見ると友達が布団で寝ており、友達を起こして何があったのか聞いてみると、
「君が急に寝てしまったからゲームを片付けて布団を出してそこに寝かせてやった」という感じのことを言うのです。
それを聞いた私は「やっぱり夢だったのか」と思い、もう一度布団に入って寝ようとしました。

でも布団に入ってしばらくすると気づいたんです。「これこそ夢じゃないのか?」と。
そう思った瞬間、今度こそ本当に夢から覚めました。


夢の内容は以上です。
鑑定よろしくお願いします。
233本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 10:09:10 ID:AXutf6heO
>>232の補足的なことですが、
・夢に出てきた友達は女で、友達のなかでも一番仲がいいと言えます。
・起き上がっても起きていないという夢は小三、小四くらいの時よく見ていました。

上に書いたように小さいこらはこの夢をよく見ていたのですが、
最近は全然見ていなかったので気になって書き込みました。
234本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 10:30:54 ID:0lfcohZhO
【年齢】27
【性別】男
【職業・学年】ひきこもり
【悩み事・気になっていること】日々の生活とこれからについて

【夢の内容】
自分はどこかに出来るだけ急いで向かっているのですが、両足がとても重くなっていて
一歩進むのにもかなり力を入れないとならない状態になっていました。
たまに普通の状態に戻るのですが数歩進むとまた重たくなってしまいます。
周りの人達は普通に歩いているので、自分だけこんなふうによろよろ歩いていて恥ずかしく
見られたくないという気持ちがありました。
結局そんな感じでのろのろ進んでいる内に目的地にも着かずに目が覚めてしまいました。

【その他】
このような感じの夢を数年前から時々見ます。
舞台はいつも普通の街中ですが毎回場所は違います。
実際に行った事のある場所かはよくわかりません。
具体的な目的地もどこなのかわからないのですが、夢の中の自分はいつも知っているみたいでした。
登場人物は自分と道行く通行人たちで特に誰かと会話したりというのはありませんでした。
毎回共通しているのは
・なるべく急いで目的地に行きたい
・両足がとても重く、なかなか歩けない
・いつも目的地に辿り着く前に夢が終わってしまう
という点で、この三つが特に気になってしまいます。
よろしくお願いします。
235毎日新聞を応援していますっ子:2010/02/02(火) 01:39:17 ID:g3JSRB0A0
>>227
あなたの目標に挫折して落ち込んだ気持ちが現れた夢のようです。

天気が曇りなのは、あなたの迷いや不安といった暗い気持ちを表しています。
五重塔に登るのは、あなたの人生のなかなか叶えられない目標への野心といった欲望を表しています。
他の同級生たちが授業に向かうのは、同窓生が進学や就職してしまったことを意味しています。
あなたが階段で転んでしまうのは、そうした人生のコースでつまずいてしまったことを表しています。
下のフロアまで転げ落ちるのは、人生の落伍者になってしまうことへの恐怖心を表しています。
小学校の先生に怒られるのは、あなたのその先生に面倒を見てもらいたいという気持ちの裏返しです。
あなたが号泣するのは、現実で抑圧している憤りを思い切り発散したいという感情を表しています。
中学の同級生がいる所へ行くのは、あなたの人生をやり直したいという気持ちを表しています。
夢の中の友人はあなたの分身であり、その友人と窓の修復をさせられるのは、あなたが望むような
高い社会的な地位につくことではなく、もっと地道な労働者になる道を模索することを表しています。
あなたがそれをくだらないと思うのは、まだ野心を捨てきれないことを表しています。
足元の死体はあなた自身の死体であり、これはあなたが失ったと思っている将来の可能性やチャンスが
魂の無い冷たい姿となって夢の中に登場したことを表しています。
それを恐ろしいと思うのは、自分が人生の落伍者になるという恐怖心を実感したことを表しています。
236毎日新聞を応援していますっ子:2010/02/02(火) 01:40:04 ID:g3JSRB0A0
>>228
あなたのエディプスコンプレックスが現れた夢のようです。

自動車はあなたの家庭での人間関係を象徴しています。
あなたの母親が運転しているのは、あなたが母親に心情的に頼りきっていることを意味しています。
母親が車の操作を間違えて暴走するのは、あなたの母親との一線を越えたいという願望を表しています。
崖から転落するのは性的な欲望への罪悪感であり、不道徳な自分を罰したいという気持ちを表しています。
父親が慰霊碑を眺めているのは、あなたが母親とひとつの墓に入りたいという願望を表しており、
父親を遠くに追い出したいという気持ちを表しています。
237毎日新聞を応援していますっ子:2010/02/02(火) 01:41:33 ID:g3JSRB0A0
>>229
あなたの自由な人生の道を進みたいという願望が現れた夢のようです。

あなたを追いかけてくるのは、現実の厳しさを教えようとする両親の姿を象徴しています。
夢の中の家はあなたの心の領域を象徴していて、自分だけの世界を意味しています。
そこに鍵を掛けても侵入されるのは、自分だけのプライバシーを維持できないことを表しています。
これはあなたを無理矢理でも一人前の人間にしようとする両親の教育の厳しさを示しています。
あなたがベランダから飛んで逃げるのは、自分だけの自由な世界への逃避を意味しています。
他の部屋や草むらに逃げることも同じ意味合いになります。
238本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 01:43:47 ID:g3JSRB0A0
>>230
あなたの会社での人間関係がそのまま現れた夢のようです。

自転車のレースは、あなたが職場で業績を上げようと孤軍奮闘している様子を表しています。
またこれは競争をやめようとすると倒れて落伍してしまうことへの恐怖心を表しています。
猫の死骸は、仕事のためにあなたがプライドや女性的な部分を押し殺してきたことを意味しています。
レースが進むにつれて無残なものになるのは、それだけ必死になってやっていることを表しています。
他の選手に文句を言われるのは、職場での人間関係のトラブルを表しています。
239本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 03:52:00 ID:8Qibje8t0
>>235
鑑定ありがとうございます!
正直驚きました、正にその通りです。
自分の思いが夢となって現れるんですね
本当驚きました、的確すぎて開いた口が塞がりません。

240本当にあった怖い名無し:2010/02/02(火) 18:12:59 ID:GNfYLXOf0
【年齢】19
【性別】 女
【職業】学生
【悩み事・気になっていること】 希望のバイトの面接に落ちた

【夢の内容】
夢でよかったと思うほどの、すごく怖い夢を見ました。
私はなぜか高校生に戻っていますが当時のクラスメイトはいなくて、
知らない人たちといっしょに授業をきいていました。
すると前のバイト先によく来ていた苦手なお客さんがいきなり登場
怒っています。みんなに何か指示しています。
内容は思い出せませんがみんなの命に関わる重大なことでした
なのにみんな抵抗しません、その人はたぶん隣の教室に行きました
みんなはその人におとなしく従い授業をきいています。
241240の続きです。:2010/02/02(火) 18:26:23 ID:GNfYLXOf0
私は休み時間にまわりの気が合いそうな子たちに、どうするのと相談しました。
が、みんなとくに慌てていません。平然としています。従えば助かると思ってるようです
そうこうしているうちにまた授業が始まりました
私は隣の席のヤンキー系男子にまた相談しました。「逃げよう」と言いました
すると男子は、いいよって言いました。そこで目がさめました
【その他】
ちょうどその日の晩、八王子スーパー強盗殺人事件の話を聞いて
怖い事件だな〜と布団の中で思いながら眠りにつきました。

この夢の内容って何か深い意味でもあるんでしょうか??
診断よろしくお願いします!
242本当にあった怖い名無し:2010/02/03(水) 04:26:44 ID:gAPI9lVs0
【年齢】 17
【性別】 男
【職業・学年】 学生
【悩み事・気になっていること】 将来への不安、1回留年した事、聴覚障害持ち

【夢の内容】
よく思い出せませんが、前半は普通に学校に通って勉強していたと思います。
後半、海パン一丁になって学友の二人(こちらも海パン一丁)と便器の水に飛び込んで瞬間移動し
暗い細道のような部屋に行きます、あちこちに台所や便器等「水が溜めてある道具」があって光は窓から差してくる僅かな弱弱しい物でした
窓の外はとても不思議な世界で「よくあるプール付き小学校?」のイメージなのですが
全体的に深い青みかかっていてすぐ下の方に大きなプールがあるのが見えました
それを見て何故か怖くなった私達はすぐ近くの3つある「便器」「台所」「浴槽」のうち浴槽を選んで飛び込みます
飛び込んだそこは大きな学校プールのど真ん中でエイリアンのようなグロテスクで水泳帽被っている生き物に囲まれてました
自分は怖かったけど友達が「大丈夫、こいつらは怖くない」というので安心してエイリアンのわきを進み、プールサイドまで移動します
そこから皆と飛び込んで「家の近く?」まで移動しようとするけども何故か自分だけ取り残されて友達は行ってしまいます
慌てた自分は何度も飛び込んで移動しようとするのですが、できません。そこへエイリアンが親切にアドバイスしてくれます
「「水抵抗」を最大限まで少なくするように飛び込めばできる」 それに従い、頑張って何度も飛び込んでるうちに目が覚めました、これはどういう事なのでしょうか?

小学生時代に水泳教室に通っていた事はあるのでそれが関係してるとは思いますが…長文失礼しました。
243本当にあった怖い名無し:2010/02/04(木) 22:22:44 ID:5YTmjOFk0
【年齢】 35
【性別】 ♂
【職業・学年】 自営業
【悩み事・気になっていること】 最近起業したばかりなので商売が今後成功するかどうか
【夢の内容】
駅に停車中の電車にのっていると、
駅のホームで見知らぬ男性がやはり見知らぬ男性に刃物で刺されるのを目撃。
刺された男性の体から血が噴水のようにもの凄い勢いでふきだし、
それがこちらにも降ってきて自分の体にかかる。
印象的だったのは、刺した男が駅の階段をのぼりながらこちらにみせた長い刃物と
刺された男性の体から吹き出した血が透明だったこと(でもなぜか血だと認識)。

あまりに血の勢いがすごく、びっくりしてそこで目が覚めました。

【その他】
これまで、夢など気にしたことありませんでしたが、現在の状況に不安が多いせいか気になります。
縁起悪そうですか、占っていただけると嬉しいです。

2441/2:2010/02/05(金) 18:30:50 ID:C9Qcrbw20
【年齢】 28 【性別】女 【職業】介護職
【悩み事・気になっていること】
色々嫌気がさしたり不安があって今の勤め先をもう辞めたいが、人員育成の都合で最低でも4月までは辞められない。
辞めるのは確定だけど、1年ももたずで今まで自分を気にかけてくれた職場の人に申し訳ない。
自分の本当にやりたいのは製造だが今の状況では無理っぽいし、あまり一箇所で仕事が続かないことに罪悪感がある。

【夢の内容】
どうも妊娠しているらしく、内診台に載せられている。そんな切羽詰った様子もなく現時点では別に痛みもない。
場面は暖色系の照明で普通に一般の人も居て、病院の手術台というよりはレストランの一角にしか見えない。
自分はリアルで婦人科系の服薬と定期的な内診を受けているのだが、そのときに誤って受精してしまったらしいと
医者の説明を受ける。残念ながら今の今まで性行為の一つもしたことのない自分は
「いやいやちょっとそんな大きいもの出てこないです。無理ですよ痛いし本当死んじゃう((((゚д゚;))))」と
妊娠云々の事実より今後の身の振り方より先に目先の苦痛にびびって「もういっそ帝王切開にしてください」と頼み込んだり
「今から妊娠出産なんかしたら卒業できない。自分の学歴は中卒なっちゃう」と呆然としている。
(自分はリアルが切羽詰ると卒業できない夢を見がちなのですが、今回は夢の中でそんな夢を見て慌てていた模様です)

横には家族と、自分を男性化して10歳年をとったらこんな感じだろうという風情の、もっさりと気弱なオタクっぽい男性が
オロオロと心配そうな困ったような顔でこっちを見ている。どうやら自分はこの人の子供を妊娠しているらしい。
お互い無関係で完全な事故なのだが男性は責任を感じ、夢追い系フリーターで自分一人でカツカツにも拘らず
子供を産んだら自分と一緒に暮らそうと申し出てくる。経済的に苦労しそうだし全く好みではないが、悪い人ではなさそう。
お互い異性慣れしてないので、雨の降るショッピングモールの軒先みたいな中途半端な場所ですごいぎこちなく会話している。
自分みたいなのに気を使ってもらって申し訳ないな…と思いつつも、真っ向からの女の子扱いに気恥ずかしいような気持ちがする。
2452/2:2010/02/05(金) 18:37:11 ID:C9Qcrbw20
【夢の内容続き】
場面変わってどこかの砂浜に自分と男性、そして3歳ぐらいの息子(名前は「ゆう」)が居る。
自分達は無人島でもないのに勝手に砂浜にバナナ植えたり魚釣ったりで、自給自足の家なし生活をしているらしい。
釣りをしようと波打ち際から釣竿を振るも、途中で絡まって上手くいかない自分を見かねて
世捨人友達っぽい、あっけらかんとした少し年上の女の人がお手本を見せてくれる。
それを見て「ああ。最初から遠くには糸を投げられないんだ。無理しないであとは波に任せればいいんだ」と学習する。
釣り餌は砂浜を歩いてくるとちくっと刺してくる虫で、破裂した水風船のきれっぱしみたいな色と形で
釣りの下手な自分は専ら息子を連れてぺたぺたと裸足で歩いて餌を調達する係。
砂浜を漁ってると何か金目のものを見つけたのか、自分はそれを男性に差し出しながら
「これで絵の勉強でもしに行きなよ。夢なんでしょう?」と少し笑う。男性も少し嬉しそうな顔をしている。

【その他】
仕事上の色々な待遇が入社時の説明と異なる(しかも支部長の意向でなく直の上司のマイルールっぽい)ので
支部長に「ちょっとこの条件では辛いので申し訳ないけど辞めさせて下さい」と直訴した翌日の夢でした。
今は趣味のバンド追っかけに夢中で、しかも性的な妄想がちょっといびつなので
リアルで自分がやる恋愛はほぼ興味がなく、こんなに女要素が盛りだくさんな夢をみたのが少し不思議です。
246本当にあった怖い名無し:2010/02/06(土) 20:22:30 ID:7aImTNfG0
【年齢】18
【性別】 男
【職業】学生
【悩み事・気になっていること】 大学受験
【夢の内容】
夜なのに電気のついていない家(自宅ではない)に子猫が何匹かいました。
一生懸命に子猫をその家から連れ出そうとするのですが
少し動くごとに全身が痙攣というか締め付けられたような感覚に陥り、
なんとかその家の庭に出たあたりで夢から覚めます。

この夢も3,4回は見ています。
繰り返し見る夢は自分からの警告なのでしょうか?
247本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 23:08:28 ID:+rS15tIc0
【年齢】32
【性別】男
【職業】会社員
【悩み事・気になっていること】悩み程ではないが自分の将来について漠然とした不安
【夢の内容】
最近よく汚いトイレの夢をみます。
便意を催してトイレに入るも個室が殆ど満室で一つだけ空いてるところに入ると
とんでもなく汚れていたり、
良くわからないが何かかから隠れるためにトイレに入ったらすごい汚かったりなど。
248アンジー:2010/02/08(月) 17:18:38 ID:fgaCby2R0
>>247
自分の心の中の生理整頓をしなさいっていう暗示よ
トイレは要らなくなった考えや価値感を棄てる所

それか、リアルのトイレ掃除にせいを出す事ね
249本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 00:25:30 ID:DxDiIzos0
【年齢】20
【性別】 男
【職業】学生
【悩み事・気になっていること】 就職活動、接客業のバイトが辛い
【夢の内容】
海をサーフボードで漂流する夢を最近何度も見ます
周りは海以外何も見えないのですが
自分は自分よりちょっと大きいくらいの帆を握っていてそれで風を受けて舵を取ろうと必死になっています
ちょうどウインドサーフィンに似ているのですが自分はウインドサーフィンをしたことがないのに
夢の中では帆の重さや波に揺れるサーフボードの上でバランスを取るったりと実際に乗ったことがあるかのようにに感じられます
これは何かの警告なのでしょうか?
250本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 04:22:04 ID:N9GimIdaP
たった今見た夢です。
よろしくお願いします。

【年齢】41
【性別】男
【悩み事・気になっていること】
父の介護で疲れ。無理解な母
【夢の内容】
僕は温泉地にいます。父の介護に疲れ、父を殺した模様。

犯行を占い師に見透かされ、自首する事にしました。

が、次の瞬間、場面が急転し、僕は逃亡します。一部始終を目撃していたヤクザに追われています。

僕は殺されるのか、最後に子供の頃、兄弟のように仲良く育った幼なじみに一目逢いたくて故郷にたどり着きました。

僕は遠くから彼を見つけたのですが、彼には僕が分からないようです。

ヤクザが追って来ています。うわ、どうしよう…

ここで目が醒めました。
何らかの警告夢でしょうか?
251本当にあった怖い名無し:2010/02/09(火) 22:00:24 ID:43pQrtPi0
【年齢】22
【性別】男
【職業・学年】大学4年
【悩み事・気になっていること】就職先、未来への不安
【夢の内容】
若い白人の男が廃墟じみた西部劇に出るような町の中を探索していて車が必要になり
知り合いらしいマフィアの住処に向かい、ほこり被った車を空けると行方不明の大富豪の娘
夕方、車でどこぞへ向かう途中、マフィアが奴隷に積み荷を降ろさせていると奴隷がゾンビに襲われ
車で走り出しながらゾンビをグレネードで吹き飛ばしたり車で轢いたり
人の多い広場のような場所を通るもそのまま車で走り続け、森の中へ
霧が深くなって、どこからか現れた地元の子供が止めるのを無視して霧の中を走る
崖と車の通れない吊り橋、その手前に女の人が立っている、ここでマフィアがいなくなってた
山奥の寒村へと案内され、そこでは病気らしいゾンビみたいな子供が薬のような液体を飲まされていた
御世話になり2段ベッドの上で寝ていると身体や顔の上に無数の虫がとまっていて
飛び起きて下に寝ていた黒人の仲間(こっちには虫はいなかった)を起こすと
虫が集まって触手のついた頭のない蛸のような形になり、逃がさんぞという声がした
(ここから主観に視点が変わった)
扉は抑えられているのか開かず、隠し扉を使って外に出て逃げ出した
霧は晴れており、追いかけてくる女の姿が悪魔のような異形になっていて
小さな祠のようなものがあり、そこから先には出てこれないらしく何とか逃げ切れた
自分たちのいる辺りを見ると孤島のような断崖で十字に吊り橋がかかっており
悪魔の村への橋と来た時の橋はなだらかで、悪魔とは反対の吊橋の先には神の像の立った天使の村が
残りの一つのつり橋の先は見えないがこの二つはつり橋と言うにはあまりにも急な傾斜が付いていた
黒人の友と話した後、先の見えない橋を渡り始めたら目が覚めた
【その他】
この悪魔の村は前にも夢で行ったことがあり、その時も同じ悪魔に追われていた
なぜか目が覚めた後も未だに頭から離れないのがちょっと不気味です
252本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 16:23:01 ID:Ci+QkgEL0
【年齢】十八歳
【性別】女
【職業・学年】高校三年生
【悩み事・気になっていること】
昔は精神的な問題で悩んでいましたが現在は特に何もない。過去にトラウマがある。
【夢の内容】
海のそばのショッピングモールに出かけました。
モールの前まで来てふと海を見た時、髪を梳かしていないことに気付き恥ずかしくなり帰ります。
すると連続誘拐事件に恋人O君と同じ学校の友人Kちゃんが巻き込まれ、
誘拐されてしまったというニュースを知ります(現実にはO君は既に縁遠い人です)。
その誘拐組織は未成年を攫い、その人の才能を開発するそうです。
そこで何の才能も発揮できなければ、容赦なく殺されてしまうのです。

次の日は卒業式で、ひょっとしたら二度とKちゃんに会えないのではないかと思った私は
最後に絵が上手かったKちゃんの絵を見ておこうと思い、卒業式をサボります。
廊下に貼られていた彼女の絵はもう剥がされていたので
美術室に残っているのではないかと考え美術室に入ると、そこはメルヘンチックな部屋に変わっていました。
窓辺に見知らぬ女の子がいます。『Kちゃんの人魚の油絵を知らないか?』と訊ねたところ窓を指しました。
見下ろすとそこは海で、絵が水面に何枚か浮かんでいます。
が、どれも意味不明な下手糞なもので、彼女の絵ではありませんでした。
『もし見つけたら取って置いて』と頼んで私は学校を後にしました。
253本当にあった怖い名無し:2010/02/10(水) 16:24:23 ID:Ci+QkgEL0
【夢の内容続き】
やがてKちゃんは組織で絵の才能を発揮し、優秀だと判断されましたが、
逃げ出して犯人たちに追われたまま行方不明になったと聞かされます。
私はO君が近々遠い地でピアノコンサートを開くという手がかりを掴み、探しに行きました。

組織に妨害されつつも、手紙を供養してくれる大きいお寺に辿り着き、
O君を探して上の階へのぼると、彼の友達であるY君(私の苦手な人)に出会いました。
待っているとO君もやってきました。私はYが目を離した隙に、O君に近付き手を繋ぎます。
私は『無事でよかった』と声を掛けましたが、Yが振り返り咄嗟に手を離してしまいました。
その時彼に『バイバイ』と言われ、私はこれがお別れなんだと悟りました。
寺からは綺麗な海が見えています。私は写真に撮ろうとカメラを向けましたがさほど惹かれず、
「こんな海写しても意味がない」と思い振り返り、Yと話し込んでいるO君の後姿を写真に収めました。
するとそこはお寺ではなくショッピングモールに変わっていました。
二人をその場に置いて歩き出した時、誰かに『本当にこれでいいの?』と聞かれました。
『O君はピアノの才能を発揮したんだから、もう組織に殺されることはないだろう。
 彼はバイバイと言ったから、相手は私に未練がないんだよ。それよりKちゃんを探さないと』
と答えた時に目が覚めました。
254本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 11:06:07 ID:0DLWFjBXP
このスレ、依頼だけで回答がなく、スレとして機能してねーじゃんw

>>1は立て逃げか?
255本当にあった怖い名無し:2010/02/11(木) 13:18:02 ID:MLfsv8sa0
>>254
>>1は依頼人
回答している人は実質「毎日新聞をry」さん一人しかいないから消化不良を起こしているだけ
2561/2:2010/02/11(木) 23:05:25 ID:sywg81y/0
【年齢】20
【性別】 男
【職業】ニート
【悩み事・気になっていること】 将来の展望、自分の存在意義
【夢の内容】
どこかの高校と思しき場所を当所なく彷徨っている。
何故か手元には古惚けた一枚の地図が。
そしてその地図に記された地形は、妙に見覚えのあるものだった。

周囲の視界は明瞭な色彩を失っており、セピア写真のように
酷く曖昧でぼんやりとしており、そこが何処であるか自分が何を目的としているかも分かっていない。
そんな訳の分からない状況にも関わらず、自分は必死に地図を解読しようと
目を凝らしていた。
ふと顔を上げると、前方から掛け声と共にグラウンドを走る運動部(ジャージ姿から察して、恐らく陸上部)の女子生徒の集団が。
そして同時に気付いたが、その女子生徒や、周囲の校舎が織り成す影の長さからして恐らく時間は夕刻なのだろう。
彼女らがこちらに気付いている様子はない。
そんな集団を一瞥し、自分は渡り廊下を横切り校舎の中へと足を踏み入れてゆく。

校舎の内装は、外観と同じくどこか昭和の香りを漂わせる年季を感じさせながらもどこか趣のあるものだった。
暫く校舎の中を歩き回っていたのだが、その内に不可解な事実に気が付く。
直ぐ横にある窓ガラスに、自分の顔が映らないのだ。
すぐさま近くのトイレに駆け込み、鏡で確認するがやはりそこに自分の姿は無い。
その状況を飲み込めず焦りを感じてる内に、もう一つの何か引っかかる事が頭に浮かんだ。
校舎の中に、生徒や職員の姿が一人も見当たらないという事。
時間を考えれば妥当かも知れないが、それにしても不気味な程閑寂としている。
一体ここで自分は何をしているのか・・・冷静に考えようとした瞬間、手元のバッグに入っていた携帯に一通のメールが届いた。



2572/2:2010/02/11(木) 23:06:38 ID:sywg81y/0
【続き】
そのメールの内容もまた、理解に苦しむようなものであり
差出人が誰なのかは全く分からない。
ただ、本文欄に
「ダメ・・・ここはまだあなたの来るべき場所ではない・・・ まだもう少し待ちなさい」
と記されていた。

送り付けられた不気味なメールを最早気にする事もなく、何かに惹かれるようにすぐ近くの教室の扉へと手を伸ばした。
扉を開けると、やはりそこには閑散とした風景・・・と共に、
血に染まった一番いの学ランとセーラー服が教室の真ん中辺りの机に放置されていた。
そして何処からともなく発せられた
「おい、何をしている!」という怒鳴り声に驚き、黒板を見やると
そこには白いチョークで大きくこう書かれていた。

"お前が11番目か?"と。

ここで目を覚ます。

冗長な上、支離滅裂な内容ですみません。
こんな感じで、学校に関する夢をよく見るのですが一体これは何の暗示でしょうか?
258本当にあった怖い名無し:2010/02/12(金) 01:30:32 ID:7WSYMIB70
【年齢】35
【性別】 男
【職業】アルバイト
【悩み事・気になっていること】
バイトを変えたばかりだが、諸事情で給料が手元に入ってこない。
バイト先の人間関係がうまくいってない(ババー)
彼女とうまくいってない。
【夢の内容】
俺が飛行機の尾翼の部分に括り付けられていて、スナックのマスターが飛行機を
運転している。で、トランシーバーで「どうしてくれるんすか、マスター早く降ろして
下さいよぉ〜もともとマスターがいたずらはんぶんで、こんなことになったんじゃないっす
かぁ〜、このまま紐が切れたら、俺数千mから落ちて即死じゃないっすかぁ」

と、言っていて、それを飛行機に乗ってるスナックのママが大爆笑で見ている。

*俺スナックのマスターとママに絶対信用置いてるんすよね、最近俺ヤバイ事やってないん
すよ。それなのに、こんな夢見て超不安なんすよ。
夢を彼女に話したら爆笑されましたorz
259本当にあった怖い名無し:2010/02/14(日) 00:11:13 ID:/uDSduJd0
【年齢】24
【性別】男
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】
この前職場の人と喧嘩して半ば衝動的に会社を辞めました。
親からは鬱じゃないかとか心配されたけど、言われるほど不安とかはなく
今までの重荷から開放された安堵感でまったり休みを満喫中
【夢の内容】
廃墟みたいな変な雑貨屋で買い物している。自分以外に客は誰も居ない
超巨大なトトロのぬいぐるみを発見(映画に出てきたのと同じくらい?)
店員に値段を聞いたら5000円と言われた。この大きさでなら安いと思って買った。
自分の身の丈よりでかいトトロを家に歩いて持って帰ったけど全然重くなかった。
自宅でトトロの上に寝転がってウトウトしていたら心臓の音が聞こえてきた
気がついたらトトロがなくなってて、死んだはずの飼い犬が横にいた
なんとなく状況を理解して「あー俺も死にたい、一緒にあっち連れてってくれよー」
と犬に頼み込んでいた。結局朝起きてもあっちには行けなかったわけだが…
260本当にあった怖い名無し:2010/02/16(火) 11:09:56 ID:oc9PuPfV0
【年齢】 23
【性別】 女
【悩み事・気になっていること】
彼氏と前に喧嘩をしたときにきついことを言われて自分に自信がなくなり、相手の顔色ばかりみるようになりました。
私も謝ったし、彼も謝ってきて彼から「ずっと一緒にいよう。」と言われてますが、彼がストレスがたまると私に当たってくる人なので衝突が多いです。
もし次に衝突したら距離を置こうとひそかに思っています。
【夢の内容】
彼氏と別れた夢でした。
彼氏は切ない顔をして夜空を見てて、私は別の人と付き合っていたけど彼氏のことを忘れられずにいました。
周りのみんなは私と彼氏を復縁させようと色々行動してくれてました。
お互いまだ好きあってるけど別れる、という夢を見ました。
261お手伝い:2010/02/20(土) 15:23:31 ID:zRMa1pm00
お手伝い
>>256-258まで

>>256
この夢のポイントは、『高校のような場所』と『地図』だと思います。
学校は学びやステップアップの必要性を意味し、地図を持ちながら当てもなく彷徨っているのは、
そのまま現在のあなたの迷いを意味しているようです。
明確な色彩のない風景は、実生活と関係があり、不摂生への警告と読み取れます。
夕暮れ間近のグラウンドは、積極性に関係する警告のようです。
窓ガラスに映り込む自分の姿は、鏡と同じ意味と解釈でき、あなたの心の状態と関係があるように思います。
携帯に届くメールは、夢からのあなたへのメッセージです。

「ダメ・・・ここはまだあなたの来るべき場所ではない・・・ まだもう少し待ちなさい」

という言葉は、夢特有のねじれ表現と読み取れます。
すなわち「積極性を持って行動をするべきだが、ここにばかりとどまっていてはいけない」と訳せるのではないかと思います。
教室の中にある血に染まった学生服とセーラー服は、あなたの心にひっかかっていることの象徴のようです。
11番目という数字は、何か意味を持ったメッセージと解釈できますが、
これは夢を見た本人にしか分からないものなのかも知れません。

夢の中で持っている地図の見方を、夢の中のあなたは分からなかったようですが、
すでに地図は手に入れているようです。
夢の主題と逸れますが、活力に関係した警告も含まれているようなので、生活習慣に気をつけるべきなのかも知れません。

>>258
この夢のポイントは『飛行機の尾翼の部分に括り付けられている』と『スナックのママさんが大爆笑している』だと思います。
飛行機の中に乗っていないのは、身体の不調と読み取れます。
お腹の調子が少し良くないように読み取れます。
寝ている時に、お腹や体が冷えていませんか?
ストレスと重なっているようなので、少し気をつけるといいかも知れないです。
262お手伝い:2010/02/20(土) 15:24:12 ID:zRMa1pm00
>>256-260まで

>>259
亡くなったペットが夢に出てくるのは、あなたの不安を意味しているようです。
トトロのような大きなぬいぐるみを買うのは、あなたを守ってくれる存在を表しているように感じます。
心臓の音は、あなたの緊張や不安を意味し、トトロと交代に亡くなったペットが現れるのは、
あなたが感じている現状への不安を暗示しているように感じます。
周囲に心配してもらったのなら、周囲への相談は大切なのではないかと思います。

>>260
あなたの優しさも意味しているようです。
細かな状況が分からないので詳しく解答できないのですが、星空を見上げている彼氏は、あなた自身のようです。
あなたの考え方次第で、様々な未来がある、という意味合いを感じるのですが、あなたにとって決めかねていることがあるのではないでしょうか。
263お手伝い:2010/02/20(土) 15:52:13 ID:zRMa1pm00
お手伝い
>>249-250まで

あと、私感ですが、夢は警告を与えてくれる場合もありますが、
その夢そのものが悪いってことはないと思います。

>>249
『サーフボードで漂流する』のは、あなたの心のバランスと関係がありそうです。
帆を握って風を受けようとしている状況は、目的が曖昧になっていることへの警告と読み取れます。
何度も繰り返してみる夢は、現実でのあなたの心をケアしていると解釈できます。
バランスを取るのに苦労している状況から、ストレスの高まり、不安が強くなっていることを意味しているように思いますが、
あなたの乗り物は、今はサーフボードでも、やがてはボートになり、船になって行きます。
風に頼る帆ではなく、自分で漕いでみるのも一つの方法なのかも知れません。

>>250
この夢のポイントは『占い師』と『幼なじみ』のようです。
温泉街はあなたの強いストレスと、癒しを求める気持ちの象徴のようです。
介護に疲れて父親を殺してしまうのは、あなたに対する何かのヒントを意味しているのかも知れません。
あなたを追ってくるヤクザは、それを伝えに来てくれたようです。
今はあまり交友のような幼なじみに会いに行くのは、あなたに必要なものを意味しているように感じます。
それは深いコミュニケートであり、誰か(近い誰かに限らず)への相談の必要性と読み取れます。
占い師は、そのきっかけを掴めないもどかしさという意味合いとして現れたように思います。
自分で何もかも解決しようとせず、多方面に対する相談は大切だと思います。
264お手伝い:2010/02/20(土) 17:00:23 ID:zRMa1pm00
>>263訂正
× 今はあまり交友のような幼なじみに会いに行くのは、
○ 今はあまり交友のない幼なじみに会いに行くのは、

>>251
この夢のポイントは『ゲームに登場するような感覚のゾンビ』と『吊り橋』のようです。
ゲーム感覚で白人男性がゾンビを倒すのは、不摂生に対する警告の意味合いもありますが、私生活などでちょっとした達成感があることを意味しているように思います。
霧は抱えているノルマや事柄、総じて負担を意味すると同時に、目の疲れを警告しているようです。
病気らしいゾンビのような子供は、日常的な煩わしさを象徴しているようです。
虫はそれが羽虫と解釈できるので精神的な疲れ。
虫が集まって蛸のような姿になるのは、体調に対する注意。
追いかけてくる女性の姿が悪魔のように変わっていくのは、霧が晴れてくる状況と合わせて、あなたの食生活や体調の変化を警告しているように思います。
小さな祠は夢の区切りのようです。

黒人の友は、あなたにとっての新しい環境のようです。
断崖にかけられた4つの吊り橋は、1つは悪魔の村(健康)、1つは天使の村(理想)、1つは夢への入り口(現実)を意味し、複数の選択肢を暗示しているようです。
先の見えない吊り橋は、あなたのこれから進むべき道のように思います。
その道の先に見えるものは、あなた自身で決めて行かなくてはならないようです。
また、以前に夢の中で訪れたことがある場所は、あなたの心の世界だと思います。

>>252
もし間違っていたらごめんなさい、自分は、この夢に対して恋愛感情との関わりを感じます。
恋愛感情面での判断がどうしても付きまとってしまいますので、あなたの依頼と相反してしまうため、
詳細の解答は控えさせてください。

この夢のポイントは『寺院から見た海』と『ショッピングモール』だと思います。
ショッピングモールは駅やバス停と同じく、あなたにとって大切な事柄を意味しているようです。
連続誘拐事件は、あなたが抱いている興味と関係があるようです。
お寺から見た海は、あなたの強運を暗示すると同時に、あなたの寂しさも表しているように思います。

他の方で、異なる解釈があれば、ぜひ。
265本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 17:03:32 ID:9K5AAcRl0
よろしければ>>246もお願いします。
266お手伝い:2010/02/20(土) 18:20:42 ID:zRMa1pm00
>>243
『透明な血液』は、あなたが夢の中で血と認識しているので、血液と解釈できます。
駅はあなたにとって大切な状況を表し、ホームでの出来事は、夢からのメッセージのようです。
誰かが長い刃物で刺され、刺された相手から大量の透明な血液が、噴水のように噴き出しているのは不思議な印象を感じます。

刃物で刺されて大量に吹き出す血は、問題の解決、状況の好転を意味し、良い印象です。
そして、あなたが血であると認識しているので、この液体は血で相違ないと思います。

しかしながら、血液が透明であり、それを浴びている状況を、自分は判断できません。

なぜ判断できないのかと言うと『血を浴びる』と『血以外のものを浴びる』では、解釈がまるで異なるのです。
血は幸運、糞はトラブル、水などは健康への警告などのように、自分は捉えています。
もし、他の夢で醜い妖怪や、異形の存在などを見ている場合は、健康面に関係する強い警告としても、捉えてください。
267お手伝い:2010/02/20(土) 18:22:02 ID:zRMa1pm00
>>244
この夢のポイントは『意図しない妊娠』と『砂浜での釣り』のように思います。
意図せず妊娠するのは忍耐を意味し、卒業が出来ないと慌てているのは、やり残した事柄や、将来的な物事がはっきりと見えてこないことへの不安と解釈できます。
気弱な男性は、あなたの一面のようです。
ぎこちない会話や、あなたが申し訳ないと感じている状況は、じっくりと身近な周囲を見返してみる必要性があること、その人間関係などなのかも知れません。

砂浜はあなたの消極的な気持ちを暗示していますが、バナナを育てているのは良い印象です。
魚釣りの時に糸が絡んでしまうのは、あなたの期待を意味しているのかも知れません。

「ああ。最初から遠くには糸を投げられないんだ。無理しないであとは波に任せればいいんだ」

は、ある種のメッセージとしての意味合いが含まれているように感じます。
チクッと刺してくる虫は、足が冷えていることへの警告としての意味合いが含まれているようです。
あなたの子供として現れた男の子は、物事の煩わしさなどを意味しているのかも知れません。

絵の勉強を男性に促すのは、自身の表現方法との関係を感じる状況です。
ちょっとだけ欲求不満の彩色も感じますので、ストレス発散と同時に、身近な人間関係をもう一度見回してみる必要があるのかも知れません。

>>246
照明が点されていない見知らぬ家は、あなたの高まっている不満やストレスの象徴のようです。
子猫たちは、あなたの孤独感、あるいは理不尽な周囲の状況への葛藤を代弁してくれているように思います。
夢の中で身動きが取りづらいのは、思い通りにならない現実と、あなたへの負担が大きくなっていることへの警告と解釈できます。
この夢で、あなたの現実でのストレスや緊張を和らげているようです。
つまり、この夢を繰り返し見るということは、現実世界であなたが強いストレスと緊張に襲われていることを意味しているように思います。

繰り返し見る夢はメッセージ性が強い場合もありますが、現実世界での負担の肩代わりをするため、同じ夢を繰り返す場合もあります。
268お手伝い:2010/02/20(土) 19:03:24 ID:zRMa1pm00
>>240,241
この夢は、八王子で起きたスーパー強盗殺人事件とは関係はないようですが、あなたの恐怖が反映されているようです。
授業を受けている状況は、あなたの実生活の環境を意味しているように感じます。
クラスメイトではなく、知らない人たちと受ける授業は『社会』のようです。

前のバイト先にいた苦手な客は、あなたの心の葛藤を意味しているのかも知れません。
その人物は、あなたを始め、色々な人に命に関わるような重大な指示をしています。
これは、あなたが感じている理不尽さ、難しさを暗示しているようですが、
あなたはポジティブです。
周囲へ相談するのは、あなたの気持ちを誰かに伝えたい、というような意味合いとして解釈できます。
ムカムカすることがあっても、それを溜め込まないことは大切だと思います。

>>242
この夢は風邪などの体調不良に関係する警告のようです。
便器、台所、浴槽は、それぞれ水と関係がありますが、これらは総じて体の冷えと関係するように思います。
エイリアンのようなグロテスクな生き物は、おそらく病魔のようなものだと解釈できます。
同時にこのエイリアンもどきは、あなたに『水抵抗』についてアドバイスしてくれていますが、
これは警告的な言葉なのかも知れません。
風邪に気をつけてください。
269お手伝い:2010/02/20(土) 19:05:19 ID:zRMa1pm00
レス順ばらばらですが、>>240-260までお手伝い。
スレ汚し失礼しましった
270本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 11:39:45 ID:7QS0Bz720
>>234もお願いします。
271お手伝い:2010/02/21(日) 12:18:24 ID:feDZLGFM0
お節介でお手伝い。
>>234
この夢のポイントは『普通の街中』と『自分だけよろよろ歩いて恥ずかしい』だと思います。
数年前から時々見る夢は、繰り返し見る夢と同じ意味合いがあり、
現実世界でのストレスを夢が解決しようとしているようです。

どこかに急いでいるのに、両足が重くなっているのは、現実世界でのあなたの葛藤や、迷いを暗示しているように思います。
たまに普通に戻るのは、心の状態の安定を意味しますが、それは不安定の中の安定という印象です。
夢の中のあなたが、ここがどこで、どこへ向かえば良いのか知っているのは、そこがあなたの心の世界だからだと思います。

夢の中での目的地は、あなたが感じた『自分だけよろよろ歩いて恥ずかしい』という感情と関係しているのかも知れません。
この夢の中で現れた街は、周囲の目のように感じます。
それに気にしすぎていることへの警告なのかも知れません。
夢の中のあなたは、すでに自分の居場所や目的地を知っています。
あまり、りきまず、自分のペースを見つけることが大切なのではないかと思います。
272本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 13:11:42 ID:7QS0Bz720
>>271
早速の診断ありがとうございました。
273本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 17:32:02 ID:tf/yRczs0
【年齢】36
【性別】♂
【職業・学年】整備士
【悩み事・気になっていること】特になし
【夢の内容】
先週みた夢です。実家で飼ってた犬は一昨年13歳で病気で亡くなりました。

場所は実家で、飼ってた犬とは違う(?)金色みたいな犬がいた。
俺自身は飼ってた犬なんじゃないかと思うけど名前も姿も違う。
甘えっぷりが飼ってた犬にそっくりというかまんまだった。

お腹が苦しそうだったので母に聞いたら病気だという。
飼ってた犬も同じような病気だったが名前も姿も違うので
この犬は別の犬なんだよな〜と思い込むのだが
顔を近づけたらペロペロ舐められた。

ケータイのアラームが鳴って目が覚めました。
僕や家族には霊感は全くありません。
診断出来る方いましたらお願いします。
274本当にあった怖い名無し:2010/02/21(日) 17:34:48 ID:AsV/uJVt0
>>261のお手伝いさん、診断ありがとうございました。
>>258の彼女です。
実は今月に入ってから特にお酒を飲むと必ず吐いていて、その吐き気が
2日くらい続いたりしてて「明日にでも医者に行った方がいいよ」って今日も
話していたところです。
的確なアドバイス本当にありがとうございました。
275お手伝い:2010/02/21(日) 18:15:29 ID:feDZLGFM0
毎日新聞を応援していますっ子さんが戻ってくるまで、しばらくお手伝い。

>>273
夢の中に現れた犬は、あなたの愛犬の霊魂ではありませんので安心してください。
この夢のポイントは『愛犬そっくりの仕草をする金色の犬』と、『お腹の病気』だと思います。

実家は、あなたの現在の環境を意味し、そこにいる金色の犬は、あなたの寂しさを暗示しているようです。
金色は、あなたが無理をしている印象と同時に、あなたが抱いている後悔の念のようなものが含まれているのかも知れません。
お腹が苦しそうで、母親が病気だと言うのは、あなたの思いの強さを暗示していると思います。
その犬の仕草が愛犬とそっくりなのは、あなたの気持ちを反映しているのではないでしょうか。
気づかないところでストレスが溜まっているのかも知れません。

夢の中の金色の犬は、あなたを気遣っているようです。
愛犬のことを忘れないでいてあげることは、とても大切なことだと思いますが、
亡くなった愛犬が遺してくれたものを、あなたの一部にすることも、きっと大切なことなのだと思います。
276273:2010/02/21(日) 18:24:30 ID:tf/yRczs0
>>275
悩みやストレスに思い当たる節が無い事もないです。
亡くなった愛犬に関しては感謝の気持ちを持っています。
ありがとうございました。
277本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 07:37:53 ID:uZ6R/KcX0
【年齢】17
【性別】♀
【職業・学年】ニート
【悩み事・気になっていること】
ネットで知り合い、未だ遠距離恋愛中の婚約者(ネットでの口約束ですが)がいます。
出会いが出会いで、思い当たる節も少しあるので(Hの代わりだと思いますが…)
まさか遊ばれてるのでは…そうでない場合はもう冷められてるのでは…
といった不安が常に付きまとっています。

【夢の内容】
家事があまり出来ないので、結婚はおろか同棲も婚約者は考えられないのではと思い
持っている原付でトンカツの材料を買いに行こうと思い立ちました。

準備の為に部屋に戻るのですが、途中家にはない部屋でいとこと父、祖父が話していました。
部屋で準備を終え、またいとこ達の部屋に行き、母にトンカツの材料買いに行くからとお金を1000円程せがみ
いざ出発と思ったら、原付のスロットルの部分が黒いつやつやした棒になっていました。
誰かがいたずらでスロットルのカバー?を外したそうです。

材料を買いに行くお店は近くのよく知っているお店なのですが
何故かそのお店とは全く違う方向の、一度行っただけのお店に向かおうとしていました
(そこに行く道筋も間違っていました)
やがて交差点に来て、右折などはまだ現実でも怖くて出来ないので
エンジンを切って横断歩道を渡ろうとしたら、エンジンを切ったはずなのにぶろろろ…といった音が止まず
切れてないのかと思ってエンジンをかけるボタンを押したら、エンジンがかかりそうになったので慌てて手を離しました。

すみません、続きます。
278本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 07:40:39 ID:uZ6R/KcX0
>>277の続きです。

結局音は止まず、横断歩道で信号が青になるのを待つのですが
後ろが混雑していて、たまに背中を押されるので原付共々道路に出ないよう必死に踏ん張っていました。

あと、時間軸は不明なのですが、婚約者に自分が家事を勉強して、同棲するに値する人物だと思ってもらいたくて
ブログをつくり、そこに作ったトンカツの画像を載せようと考えます。
そこでトンカツの事は秘密にして、ツーリングのブログ作るよ!みたいな感じのメールを送ったら
「今共同でやっているブログは書くの?」と返信が来たので(共同でブログを書いています)
「書くよ! ブログ作ったら見てくれる?」と返信しました。

すみません、また時間軸がわからないのですが
婚約者はいつも深夜にも仕事をしているのですが、仕事が終わった後電話をくれました。
でも婚約者の声のトーンは低く、まさか嫌われているのか…?いや、でも電話くれたし…みたいな思いが自分の中でぐるぐると回っていました。

【その他】
よく場面が変わる夢で、どういった流れで進行していたのか曖昧になってしまってきているので
意味不明でしたらすみません
寝る前に、婚約者に冷められてしまうような言動をしてしまったと思っていたので
それに関した夢なのではと思っているのですが…。

お恥ずかしい内容の悩み事と夢だと思いますが、もしよろしければ、診断をよろしくお願いいたします。
279本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 08:40:36 ID:Pmx7/Ud10
久々に飛び起きるほど嫌な夢を見ました。診断よろしくお願いします。

【年齢】24
【性別】女
【職業・学年】大学院生2年
【悩み事など】強いて言えば修了前の海外旅行への不安や、
就職への不安? どちらかというと、両者とも楽しみ
【夢の内容】
知らない男が、私の骨を折るか四肢を千切るために追ってくる。
部屋に無理やり入ってこられるパターンがほとんどで、
逃げ切っても必ず居場所を察知して、電話を掛けてきたり、探しに来る。

その場に家族や友人、一般人がいることもあるが、
助けを求めたり警察に連絡するよう頼んだりしても、
「骨を折られるくらいで…」といった風で真面目に取り合ってくれない。

最初は気○いのような見た目の素手の男だったが、
いつの間にかスーツを着て拳銃を持った見た目に変わっていた。

やっとの思いで警察に掛けた電話すら繋がらないことに絶望し、
高層マンションのベランダから身を投げたところで目が覚めた。
【その他】一人暮らしですが、
まだどこかに男が潜んでいるような気がしてとても怖いです。

そういえば昨日、いつも出始めは冷たいシャワーが、
最初から暖かかったので不気味に感じていました。
その不安が反映されているだけならばいいのですが……。
280お手伝い:2010/02/23(火) 20:31:38 ID:+P3zbdmE0
>>277
この夢のポイントは『トンカツを作ろうとする』と『スロットルカバーが取れた原付バイク』だと思います。
トンカツを始めとして油で揚げた食品は体調の変化を暗示するシンボルです。
それを作ろうとしている状況から、物事の準備、未解決の課題によって気力や体力が低下している印象です。
1000円をせびるのは、若干、あなたが人任せになっていることへの警告が含まれているようですので、注意するべきかも知れません。
原付バイクのスロットルカバーが外されていて、そのバイクを運転するのは、あなたに慎重さが求められているように感じます。
いつも行かない一度行ったきりの店は、あなたの迷いを暗示しているようです。
道筋が間違っているのは、そこがあなたの世界だからなのだと思います。
交差点は、現状に身を任せてみる必要性を意味し、エンジンを切って横断歩道を渡ろうとするのは、あなたに柔軟な考え方が求められていることを意味しているように感じます。
切ったはずのバイクから聞こえてくるエンジン音と、エンジンがかかりそうになり慌ててエンジンスイッチから指を離すのは、
あなたの不安な気持ちや、不安定な心を表しているようです。
背中を押されて踏ん張っている状態は、あなたが何かを無理している状況と読み解けます。

あなたがブログに秘密でトンカツの写真を載せようとするのは、あなたが自分の気持ちに共感して欲しいと考えているような印象です。
メールの内容には暗示性はないようです。

深夜の仕事の後の電話で、相手の声のトーンが低いのは、あなたの心の状態を表しているように感じます。

様々な不安が入り交じっている印象を受ける夢です。
ストレスを溜め込みすぎないように気をつけてください。
281お手伝い:2010/02/23(火) 20:33:28 ID:+P3zbdmE0
>>279
この夢からは若干、トラブルに関係する印象を感じます。
このトラブルはおそらく体調不良と読み解け、あなたの骨を折ろうとする狂人は警告のために現れたようです。
「骨を折られたぐらいで」という言葉は、あなたが無防備になっていることを意味しているのかも知れません。
拳銃を持ったスーツ姿の人物は、あなたにとって不利益な状況を意味しているように感じます。
警察への電話がつながらないことから、少しコミュニケートが不足している印象です。
高層マンションから飛び降りるのは、それが長くは続かないことを意味しているようです。

侵入者が部屋の中に居座ってしまう場合などは要注意なのですが、この夢からは治安的な警告は感じません。
同時に霊的な印象もありません。
しかし、もし不安要素があるのであれば、身近な人への相談は、夢の暗示とは関係なく大切だと思います。
282本当にあった怖い名無し:2010/02/23(火) 22:18:29 ID:Pmx7/Ud10
>>281
>>279です。丁寧なご診断ありがとうございます。
体調不良とは。思いもよりませんでした。しかし、確かに可能性があります。

治安的なことや霊的なことも夢から暗示されるものなのですね。
少し安心しました。相談するにしても、冷静に考えることが出来そうです。

こういう風に読み解いていただくと、怖い夢も勇気になります。
いただいたキーワードを自分なりに解釈して、自分を戒めようと思います。
ありがとうございました。
283本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 01:40:27 ID:TpNyoIY00
>>280
ありがとうございます。
婚約者がどうこうの夢ではなく、私自身の事を暗示している夢なのですね
なるほど…と思う事ばかりです。親切に丁寧に診断していただき恐縮です!

確かに、少し考えすぎてしまって不安になる所も、人任せにしてしまっている所もあるので
今後気をつけていきたいと思います。
あれがこうだったんだから、きっとこうなんだ、という思い込みをよくしてしまうのですが
結局本当は大したことではない…という事も多いので
柔軟に考える、意識していきたいと思います。

本当にありがとうございました。
284本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 09:28:20 ID:LKEvxf9w0
【年齢】20
【性別】女
【職業・学年】 大学2年
【悩み事・気になっていること】
想いを寄せているネトゲ仲間の男性(一回り年上)とデートの約束を取り付けられたが、告白できるか不安
親からバイトをしろ、何をしろ、と言われる。
関係のないことまで○○が出来ない人間は就職できないと口うるさく言われる。

【夢の内容】
何故かベアトリーチェ(「うみねこのなく頃に」という小説の登場人物である美しい魔女)
と一緒にリサイクルや古着屋巡り。なかなか自分の趣味に合う服が見つからない。
散歩中、偶然にも公園でエメラルドの原石を発見。
周りを掘ればその次はサファイア、ルビー、ルチルクォーツなどの原石だの研磨した宝石だの次々出てくる。
そのシーンの次は気が付くとデパートで働いている。宝石のコーナーであったり、呉服であったり。

また、それとは別に想いを寄せる男性と一緒に崖から落ちる夢をよく見ます。

【その他】
ベアトリーチェの髪型は自分のしてみたい髪形の一つ、
宝石を掘り出すときに誕生石かつ好きな石であるルビーでなく、エメラルドを先に掘り出したのが気になる。
宝石も呉服も、いつかそれに関わる仕事をしてみたいと思っているが、母からはそれを強く否定されている。
理由は、そんなところに就職しても高校時代に留学させたり大学に出したお金が無駄になる、お金にならないから。
285本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 15:20:13 ID:NxYGBytq0
【年齢】24
【性別】女
【職業・学年】 無職
【悩み事・気になっていること】
仕事をしていなく、嫌いな親の元から自立できないこと。
親に色々と邪魔されているように感じる。

【夢の内容】
立て続けに見た二つの夢です。
プールのようなところにいて、下には黒っぽい魚が複数いる。
しばらくするとそれが犬だということに気づく。(犬は浮かばずに地面に立っている。)
周りの人にも協力してもらって、必死になってその犬たちを助ける。
中には自分の飼っている犬もいた。苦しそうな表情だったが、全員無事だった。

その後にみた夢。
小さいお爺さんにトイレについてきてほしいと言われ、嫌々ついていく。
トイレはその階になく、
エレベーターに乗るが一階が7階になっていて、降りることができない。
もう嫌になって帰ろうとしたけど、お爺さんが足にしがみつく。
それを振りほどく・・・・という夢。
診断お願いします。
286本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 17:46:20 ID:0gKDZn1T0
>>267
遅くなりました。診断ありがとうございました。
287本当にあった怖い名無し:2010/02/24(水) 21:20:33 ID:oM4WBq1P0
【年齢】37
【性別】女
【職業】事務員
【悩み事】職場での人間関係のストレス
【夢の内容】覚えているのは下のことだけ。他界した兄が頻繁に出てくるので気になってます。
他界した兄とパソコンをしながら白い雲が浮かぶ青空を見ている。
会話の内容は忘れたけどお互い笑いあっている。
他界した兄と青い海を見ている。
シロツメクサを海に投げながらお互い笑いあっている。
【その他】
上の夢はそれぞれ別の日にみています。
他にも兄が出てくることが立て続けなのですが、内容はまったく覚えていません。
この夢を見る前は夢身が悪かったらしく、起きたらものすごく不機嫌になっていました。
少し前は夢の中で夢と認識して自由に行動できてましたが
このごろはまったくそれもなくなってしまいました。
なにか意味があるのかなと、、、よろしくお願いします。
288お手伝い:2010/02/24(水) 23:26:49 ID:vlQHrOrS0
>>284
マンガや小説など、実在しない架空の世界に存在するキャラクターは、
その作品が好きである状況から、あなたにとっての理想、自由にならない思いへの象徴として現れているようです。
この人物とリサイクル・古着屋を巡るのは、あなたに積極性が求められている印象ですが、もう少し具体的な目的が必要であることを意味しているのかも知れません。
あなたが夢の中で感じている『趣味に合う服』は、あなたの表現方法と読み解けます。
公園で見つける宝石は、あなたの心を表現するシンボルとして現れているように思います。
宝石は恋愛感情と関係がありますが、エメラルドの原石は、あなたが自分に対して感じている不満を意味しているのかも知れません。
掘り出して出てくる宝石は、あなたが自分自身を見いだそうとしている状況を暗示しているように思います。
サファイヤ、ルビー、ルチルクォーツなど、様々な色の宝石は、あなたの感情のようです。

デパートで働くのは、あなたの迷いの象徴のようです。
呉服は身近な人物とのコミュニケートの不足を意味し、意思疎通がキーワードになっていることを意味しているように感じます。

別の思い人と共に崖から落ちるのは、あなたの自信と関係があるように思います。
多くの宝石からは、あなたの迷いを感じます。
あなたが相手に対して、どのように接すれば良いのかは、あなたが決めなくてはならないことのように思います。
289お手伝い:2010/02/24(水) 23:28:05 ID:vlQHrOrS0
>>285
プールは、あなたの不安を暗示しているようです。
同時に風邪への警告と読み解けます。

黒っぽい魚は健康に関係する警告のようで、それが実は犬であることに気づくのは、
ストレスの原因は身近な人間関係にあることを意味しているのかも知れません。

ペットが出てくる状況から、ペットからのメッセージが含まれていると感じられます。
ペットに何かしらの負担がかかっているようですので、気になる部分があれば気にしてあげると良いかも知れません。


小さなおじいさんは、あなたへの警告として現れているようです。
トイレについてきて欲しいと言われるのは、あなたに健康に対して関心を持つべきであることを注意してくれているように思います。
エレベーターは負担を意味し、7階というシンボルは、この夢からの暗示性を感じます。
おじいさんは、その意味に気づいて欲しいがためにしがみついている印象です。

周囲に目を向けて、あなたの健康、ペットの健康に注目することが大切なタイミングなのかも知れません。
290お手伝い:2010/02/24(水) 23:29:25 ID:vlQHrOrS0
>>287
亡くなった兄は、あなたに何かのメッセージを伝えようとしているようです。
青空は次の世界を意味し、パソコンはメッセージを受け取るための手段として現れている印象です。
会話の内容は、おそらく意味がないのではないかと思います。
ここから感じるイメージは、あなたのお兄さんからの応援のメッセージです。
シロツメクサは、あなたが誰に相談が必要なことを意味しているのかも知れません。
シロツメクサは、別名クローバーです。
クローバーは、あなたに対して警告として現れているように感じられ、考え方次第で物事を変化できる状況を暗示しているように思います。
そして、海はあなたの願いや、後悔を意味しているようにも感じられます。

夢の中で自由に行動できる状態を明晰夢と言います。
明晰夢はコミュニケートが重要であると自分は考えていて、
様々な意見や主張を自分の中に取り込んで、柔軟な考え方の上に成り立つ現象であると思っています。
明晰夢を見なくなってしまった状態は、そうした警告的な意味合いもあるのかも知れませんが、
実際の因果関係は私には分かりません。
291本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 02:18:37 ID:FV6NbtDi0
【年齢】 25
【性別】 男
【職業・学年】SE
【悩み事・気になっていること】 派遣/部下が使えない
【夢の内容】 家の前の駐車場兼公園が水没し、ラギアクルスっぽいワニが3〜5匹がたむろしている状況
そこに5〜6人の子供たちと老婆1名があそんでおり、徐々に捕食されていく内容です
自分は家のトイレの窓から観察している

【その他】
どういう意味があるのか知りたいです。
292本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 05:27:50 ID:KYdBeci80
よろしくお願いします。

【年齢】21
【性別】女
【職業】医療事務のアルバイト
【悩み事・気になっていること】
将来の不安 恋人と仲良くやっていけるか 髪を抜く癖がなおらない
【夢の内容】
恋人と、恋人の腕をつかんでいる女性が二人して私を見つめている夢でした。
女性は顔がわからず口だけはっきり見えました。ニヤニヤしていて服装はお水系です。
【その他】
遠距離恋愛になる前に一度浮気されましたが許しました。。。
またされるんじゃないかっていう不安があります。
この夢をみた前後から連絡がつかないことがよくあります。
293本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 06:54:35 ID:4BS65haJ0
【年齢】30
【性別】男
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】将来の不安
【夢の内容】
死んでいました。漫画なんかでありがちな幽体離脱みたいな感じで、死んでいる自分(体)の姿が見えました。
意識だけの自分(魂)は、これまた漫画のように半透明…ではなく、自分でも何も見えない状態でした。
何故死んだかとかそういうことは一切考えず、兎に角火葬は熱そうでいやだなぁと考えていました。
夢の中の火葬は、変なプレス機で潰されて戻すと骨になっているという珍妙なものでした。
白骨化した自分を見て、ああ、痛覚も死んでいるんで痛くも熱くもないんだなと妙な感心をしていました。
そこで場面が変わり、高校時代に仲の良かった友人と知らない学校にいます。私は死んだままです。
自分でも自分の姿が見えないのをいいことに、いたいけな女生徒にムフフなことでもしてやろうと
ゲスな考えを起こすも、何故だか前述の友人には自分が見えている気がして実行に移せない〜という内容です。
【その他】
所謂幽霊という物に対して、体を失った意識が、たとえ体から抜けてその場に存在していたとしても、
体という情報を無くしてしまったら、かつて自分がどういう人間であったかなんて、
まず思い出せないだろうという独特の考えを持っています。
294本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 14:45:14 ID:ZUNZcPEn0
>>289
健康とは意外でした。心の部分もあるかもしれないので見直してみます。
ありがとうごいました!
295本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 16:17:34 ID:4gcoIFn40
【年齢】28
【性別】女
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】子供ができているか否か
【夢の内容】
かなり高いところから流れの速い大きな河を見下ろしてました。
まわりには実際にはいない友達がいて、私はその人たちに
「みんな怖くないの?こんなに高いのに」と話しかけました。
それでも下を見ていると現実世界にはない馬鹿でかい
台所用品(夢の中でそう認識していました)が次々流れてきます。
(それこそ船くらいの大きさ。)
一緒にいとこがしがみついたりしてました。しばらくして
近くに高校の時の友達が現れ少ししゃべった気がします。そして突然
世界うるるん紀行?のナレーション風に
「9年10年11年・・・友情は続いていくのでありましたぁ〜」と声がして
飛び起きました。
【その他】
私は現在ひとりも友達はおらず高校の時の友達とも疎遠です。
いったいどんな意味があるのでしょうか。台所用品には他にも
しがみついてる人がいて上から見ている人は何やら応援してるみたいでした。
河は怖いというかいい気がしない感じです。すみませんが宜しくお願いします。
296本当にあった怖い名無し:2010/02/25(木) 20:38:28 ID:lJ7dXYfj0
>>290
>>287です。診断してくださってありがとうございました。
兄の応援メッセージかもってことでジンときました。
最近ふさがっていたので気持ちを変えるように心がけてみようと思います。
297本当にあった怖い名無し:2010/02/26(金) 01:19:30 ID:A2uCjShxP
【年齢】35
【性別】女
【職業・学年】無職主婦
【悩み事・気になっていること】
母が難しい病気であることが最近わかりました。
【夢の内容】
まだ喋れないはずの私の息子(1歳半)が、
「(おばあちゃんは)12月に死んじゃうよ。」と私に話す夢。
あと、「10月24日」とも言っていました。10月24日は私の父の誕生日です。
起床した後も、妙にハッキリ記憶に残る夢でした。
【その他】
悩み事に書いたように、母の病気が判明して心配している所なので
とても不吉な夢に感じて不安に思っています。
正夢だったらどうしよう、それも息子がそれを言うなんて
どういうことだろう・・と。どうかよろしくお願いします。
298お手伝い:2010/02/27(土) 21:01:39 ID:F/BL1hqp0
風邪ひいたー
くっそー・・・油断したぜ・・・

>>291
この夢のポイントは『家の近くの駐車場兼公園が水没していて、そこにワニがいる』ことと、『遊んでいる子供たちと老女』だと思います。
家の前の駐車場を兼ねた公園は、あなたの身近な環境を意味しているようです。
そこが水没し、ワニが生息しているのは、あなたが特に緊張していることを意味しているのかも知れません。
駐車場は経済的な意味合いと関係しているように感じます。
ここに遊んでいる子供たちは、あなたのストレス。
老女はあなたに対するアドバイスと読み解けます。
そして、子供たちと老女がワニに食べられてしまう状況は警告として読み取れます。
ワニは特に人間関係に関わるシンボルとして現れている印象があり、あなたに人によって態度が異なることを警告しているように読み取れますので、気をつけるべきかも知れません。
トイレの窓は、あなたの心の窓のようです。

なお、以下は非常にお節介ですが・・・
システムエンジニアは、私も勤め先の一つで同職に身を置いている関係から、お察しいたします。
夢はあなたに対する要求が、あなたの感じている部分にとどまらないことを意味しているように感じます。
教育訓練は非常に難しいですし、最終的には精神論に行き着いてしまい、混迷を極める部分もあるかも知れません。
ワニはそうした要求に対して、あなたがもっとリラックスする必要性を教えてくれているように感じます。
299お手伝い:2010/02/27(土) 21:24:50 ID:F/BL1hqp0
>>292
この夢は、あなたの不安を反映しているようにも感じられますが、
あなたが夢の中で浮気をしていないので、逆夢(つまり、彼氏が浮気をしている)とは読み取れません。
口が印象的なお水系の服装をした女性がニヤニヤしているのは、
あなたに対する表現面に関係した警告が含まれているように感じます。
あなたの意志をしっかり伝え、さらに絆を深める必要性があるのかも知れません。


>>293
この夢のポイントは『あなたの死体を見下ろしている』ことと、『女生徒に悪戯をしようとしている』ことだと思います。
幽体離脱のように自分の死体を見下ろしている状況は、あなたに気づきのタイミングが訪れることを意味しているように感じます。
自分でも見えない自分の体は、その気づきが非常に近くにあり、あなたが少し視点を変えれば、それが見えてくると言った意味合いのようです。
火葬は怖いと感じていることと、自分の死を夢の中で意識していない状況は、警告的に受け取って下さい。
プレス機のような装置で火葬されるのは、あなたが感じている圧迫感、何らかのストレスを意味しているのかも知れません。
白骨化した自分の体は、あなたにとって無利益な状況を意味しているようです。

高校時代に親しかった友人と知らない学校にいるのは、あなたに対する学びを暗示しているようです。
女生徒に悪戯をしようと思うのは欲求不満を意味していますが、同時に、あなたに現実世界での積極性や、何らかの努力が求められていることも意味しているようです。
友人に見えているような気がして実行に移せない状況は、自分だけでは気づけない事柄があり、それを誰かへの相談によって見いだす必要性、と言った意味合いが含まれているのかも知れません。


以下は、あくまで私感ですが・・・

幽霊に関係した認識は、このスレッドで語るべきではないのかも知れませんが、
私は自分が悪事を働かなければ、きっと先人に守ってもらっているのだと信じています。
次の世界に旅立った人々の思いを信じて、時には傷つけ合ってしまったとしても、その思いを裏切らないようにすることが、生きている者の役目であると認識しています。
300本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 03:26:09 ID:cEtXAxao0
>>299さんへ
体調悪いのにみてくれてありがとうございました。
>>292です。
逆夢ってことばはじめてききました!
ふだんから口べたで、前に思い切って意思を伝えたもののばっさり拒否されてからは言いたいことも言えず
顔色をうかがってばっかりです。。
言うことがころころかわって恋人は何を考えてるのかわかりません。
それに振り回されてイライラして自分も攻撃的な言葉を言っていると思います。
目が覚めてもはっきりと覚えてる夢でした。
遠距離ですが付き合っていきたいのでそのことはきちんと伝えます!

風邪お大事に☆
301本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 04:46:04 ID:hXU5OLEB0
よろしくお願いします
【年齢】27
【性別】女
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】昨日から頭痛が治まらない・頭痛薬もなかなか効かない
【夢の内容】
 満月がごくごく薄い黄緑色に発光したもやもやしたオーラのようなものを纏っていて
 そのオーラのようなものが月の左右から雫のように滴ろうとしていた
302本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 19:16:13 ID:Y/RErmqG0
>>268
>>242です、ありがとうございます
最近体調を崩してしまったのでそれで間違いないです。本当にありがとうございます
303本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 19:32:32 ID:knqREF1m0
【年齢】20
【性別】男
【職業・学年】ニート
【悩み事・気になっていること】将来の展望
【夢の内容】
今回は、全く違う内容の夢を2つ見たのですが、
診断して頂けると有りがたいです。
まず一つ目の夢。

自分はどうやら、知り合いの男に連れられて
ラーメン食べ歩きツアーなるものに参加しているらしい。
既に3軒回り、それぞれの店で何れもかなりの量のラーメンを食べてきたのだが
それでもまだ満腹感を感じられない。
(夢なので当然と言えば当然か)
そして入った4軒目、内装は白と黒を基調とした、やや瀟洒な雰囲気。
「いらっしゃい!」と威勢の良い掛け声を発したのは、その店の店主と思しき人物。
短い黒髪と額に巻いたタオル(?)とチェーンラーメン店に有りがちな黒いTシャツを着た
如何にもと言った雰囲気の男だ。
年齢は恐らく30歳前後。
出されたラーメンは、黒っぽいスープに細麺。
夢の中なので味覚に関する記憶は曖昧だが、矢鱈と美味しかったという印象が強い。

完食した後、店主と何気なくこんな内容の会話を交わしていた。

店主「こう見えても僕は、学生時代虐めを受けてまして」
自分「ええーっ、大将良い体でいらっしゃるのに」

店を出るか出ないかのところで意識が途切れました。
因みにリアルでは、食べ歩きツアーに出るほど熱烈ではありませんが、
ラーメンは数ある食べ物の中でも結構好きな部類に入ります。
304本当にあった怖い名無し:2010/02/28(日) 20:36:31 ID:knqREF1m0
【年齢】20
【性別】男
【職業・学年】ニート
【悩み事・気になっていること】将来の展望
【夢の内容】
二つ目の夢です。どうか聞いて下さい。

どこかの学校の教室に居て教壇の直ぐ傍に立っている。はっきりとは覚えていないが、何かの発表をする直前らしい。
ふと周りを見渡すと、中学時代のクラスメートが数人。
教壇を囲んで、何やら話を進めている。発表する直前の会議だろうか。
その内の一人、男子生徒A原がどこか自嘲気味のシニカルギャグを口にする。
以下男子生徒A原との会話

自分「A原ってそんな自虐ネタを言うようなキャラだった?」
A原「前からだよ」
自分「いや、自虐ネタは俺の専売特許だからw」

そんなつまらない会話をしている最中にクラスメートの一人、女子生徒B村が声を上げる。
何故かB村は私服である。ひょっとして同窓会か何かの最中なのか?とも思ったが、A原は学ラン姿。

B村「私、クラスの皆にクリスマスプレゼントを配ろうと思う」
A原「へぇ、B村って結構金持ってたんだ?」
305続き:2010/02/28(日) 20:37:26 ID:knqREF1m0
そんなA原の一言に対し、B村の友人である女子生徒C川が答える。

C川「大企業の社長の令嬢だからね。芸能人や政治家とも幾つかコネを持ってるよ」
A原「マジ!? じゃあさ、○○(←グラビアアイドル。名前は失念)のサインとか貰えない?」
C川「あー、無理無理。 あの子も暇じゃないから」
A原「・・・・・・」
自分「C川、だったら俺は─
C川「どうせ無駄だよ」
自分「・・・俺まだ何も言ってませんけど?」
C川「何かもう大体想像つく」
自分「(ん?何かそういやC川、妙に老けたような・・・ つーか今日すっぴんか? こんな顔してたっけ・・・?」

女子生徒C川の風貌について色々考えている最中、教室の外に数人の黒い影が。
パンクファッションに身を包んだ、数人のバンギャである。
何故か自分の方を見てニヤニヤと笑っている。
当たり前のように教室に入り、着席するバンギャ集団。
まだ自分の方を見て意味有りげな笑いを浮かべている。

自分「(何だこいつら・・・ 俺はまた何かやらかしたのか?)」
自分「(それよりもう今日は髪型崩れるし気分も重いし、さっさと帰りたい・・・」
306続き:2010/02/28(日) 20:38:42 ID:knqREF1m0
奇妙なバンギャ集団に反応し、突然大声を上げたのは
会議の輪に加わっていた一人の、男子生徒D山。

D山「おい、お前らちゃんと挨拶しろよ!俺達のライヴで歓迎するぞ!www」
自分「(ああ・・・また始まったよ、ウゼぇな・・・ もうやってらんね、勝手に帰るか)」

ここで意識が途切れ、目が覚める。

補足ですが、それぞれの登場人物のリアルについて

A原:事実中学時代のクラスメート。親しくはないが、極たまに話はしていたと思う。
    当時は、明るいクラスのムードメーカーといった印象。
B村:同じく当時のクラスメート。C川と常に行動を共にしていたという印象しか残っていない。
    家庭事情については勿論全く知らないが、令嬢などでは無かったと思われる。
C川:当時のクラスメートであり、好きだった相手。  中学時代は会話をするどころか、遠くから見ているのが精一杯だった。
    勿論呼び捨てになどしていないし、そもそも話した事すら碌に無いので、二人称を使う機会がなかったと思う。
D山:クラスメートではないが、同じ部活に所属していた。 嫌いな相手。
    唯一卒業後も一度か二度顔を合わせているが、相変わらずウザい奴だなという印象しか無い。

長文乱文失礼致しました。
最後まで読んで下さったのであれば、非常に有り難いです。
307パン:2010/03/01(月) 01:41:12 ID:2hIKhkFiO
【年齢】40
【性別】女
【職業・学年】主婦
【悩み事・気になっていること】体調。生活。
【夢の内容】自分の足の裏に、直径3センチ程のに穴が空いて、その中に先が固くなったニキビの芯のようなものが見えて驚いていた自分。



どなたか宜しくお願いします。
308本当にあった怖い名無し:2010/03/01(月) 08:54:25 ID:0C+KWS+H0
>293です。
体調が優れない中、丁寧な診断をしてくださってありがとうございました。
近くにあるのに見えていない。自分だけでは気づけない。この辺りが興味深いです。
意固地な性格なので、生活の中で色々な事を見落としているのかもしれません。
しかし無意識はそんな色々な事に気づいていて、それが形を変えて夢に現われたのかな等と考ます。
309アンジー:2010/03/04(木) 14:04:51 ID:yePjT3MO0
>>307
足は基本を意味するらしいわ
体調や生活への不安を抱えている心の暗示よ
310お手伝い:2010/03/05(金) 20:29:11 ID:E6PhqivT0
>>295
かなのり高いところから流れが速い大きな川を見下ろしているのは、あなたの不安や、あなたの周囲の慌ただしさを暗示しているようです。
川が大きいと感じているので、健康面に対する警告は軽微です。
しかし、あなたの「みんな怖くないの?こんなに高いのに」という言葉は警告的な意味合いとして読み解けます。
夢の中での恐怖は、あなたにとっての不都合な状況と解釈できますが、あなたにもう少し具体的な方針が求められていることを意味しているのかも知れません。
巨大な台所用品は、あなたにとって解決の方法が分からない状況を暗示しているようです。
特にその台所用品が大きいことは、あなたの心の不安定さと関連しているように感じます。
そこに、しがみついている人たちは、あなたの努力を意味しているように思います。
応援は、あなたが自分から何か行動しなくてはならない状況を意味し、焦りすぎないことの大切さを教えてくれているように思います。
過去の人間関係は現在の人間関係と関連があるようです。
高校はあなたにとって学ぶべきことがあることを意味し、テレビ番組のナレーションのような言葉を聞くのは、あなたにストレスの強まりを警告しているように読み解けます。

心配だけでは何も糸口は見つけられないように思います。
あなたに具体的な行動が必要であるようですが、焦ってはいけないと思います。
311お手伝い:2010/03/05(金) 20:34:00 ID:E6PhqivT0
>>297
この夢は、あなたの心配事を暗示しているようです。
この言葉はそのまま、あなたの心配事をダイレクトに暗示しており、同時にお子さんにストレスが溜まっていることを警告しているようにも感じます。
この夢は予知夢としては読み解けません。

なお、これは私の経験談です。
私の母は、背骨を骨折し、内臓を病み、乳癌で乳房を全摘出しましたが、その間に見た夢です。

私は茶の間にいるのですが、天井から照らされている蛍光灯の照明が、暗くはないのに非常に暗くなっているように感じています。
一体どうしたのだろう、と夢の中で思っているというものです。

また、母親が骨折と内臓を病んだ後に見た夢です。
私は図書館におり、空を見上げています。
青空であるはずなのに、それが夜空なのか判別ができない、そんな夢です。

どちらも曖昧な感覚があり、夢の中で不思議に思っている共通点があります
これらは、家族の苦境を意味し、それが多くの方々の支えによって少しずつ収まっていくことは、私ではなく母親の夢に表れていました。
夢は警告を現実世界の感覚では分かりづらいシンボルとして表します。

的確な予知夢である場合もありますが、お子さんの言葉は、あなたの代弁として受け取って下さい。
お母さんのことを心配する気持ちは痛いほど分かりますが、決して周囲の人たちへの気持ちも欠かさないようにされることが大切だと思います。

>>301
この夢には霊的な印象があります。
満月は、あなたの道しるべとして表れているようです。
黄緑色の靄は、夢の中があなたに対して発してくれている警告のようです。
オーラのようなものが月の左右から雫のようにして滴ろうとしているのは、精神面に対する注意と読み解けます。
頭痛が続く場合、病院の診察は言うまでもなく必要です。
同時に、睡眠中のあなたの行動などに注目すると良いかもしれません。
312本当にあった怖い名無し:2010/03/06(土) 03:55:37 ID:qK/wstBi0
【年齢】27
【性別】女
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】仕事で成功できるかどうか
【夢の内容】
急に目の前の障子が開くと横幅の広い和室になっている。
部屋の正面が一面窓で、窓は開いていて、窓の外には
金色に輝くとても大きな満月が見える。
空は澄んでいて、月の周りにはサクラ吹雪が舞っている。
部屋の明かりは消えているけど、満月の明かりで明るい。
すると窓の下に黒縁の小さな遺影のような物があり、
その中に何が入っているのかよく見えなかったのですが、
誰かを弔っている部屋なんだと思ったところで目が覚める。

部屋の中には入っていません。

どうぞよろしくおねがいします。
313アンジー:2010/03/06(土) 13:51:44 ID:mY4Jiyoq0
毎日ちゃん、どーしちゃったのかしら
314本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 02:31:49 ID:kYH8MeZgO
>>309ありがとうございました。
315297:2010/03/07(日) 03:34:01 ID:mZ7FGTbZ0
>>311
ありがとうございます。
確かに、それを知ってからはそのことが頭から離れず気持ちが不安定です。
夜なかなか眠れず、昼間は睡眠不足でボーっとして
イライラして子供にあたってしまう事もあります。
今は一人になりたい、と思うことがたびたび。そんな自分を反省しました。
もし予知夢だったら?と思うと怖くて、ますます不安になっていました。
もうこの夢の内容については忘れてしまいたいです。
でも、今年の12月を過ぎるまではきっとずっと気になるでしょうね・・・
なんで不安でたまらない時に、それに追い打ちをかけるような夢を見るんだろう。
ここでアドバイスをいただけたからいいようなものの、
「警告」の意味で見せられた夢であるとしても
もしそれを知らなければ正反対の方向に働いていたと思います。
(ますます不安になって、ますます気持ちに余裕が無くなる原因になる)
そう思うと、「警告」の意味は無いどころか逆効果ですよね。夢って一体なんなんだろう。
316本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 09:36:11 ID:3BxGVQJm0
【年齢】31
【性別】男
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】 ボウリングのアベレージが上がらない
【夢の内容】
物心ついた頃から戦争の夢をよく見ます。軍服着た自分が荒野をひたすら逃げたり、
敵に蜂の巣にされたり、敵を狙撃したり、避難する住民と一緒に歩いたりとさまざまです。
大体2ヶ月に1回のペースで小学校1年くらいから見続けています。
決していい夢ではなくほとんどが悪夢に近いです。
特にこの夢のせいで実生活に支障が出た事はありませんが友人達に話すと多すぎると言われました。
自分でも一度だれかにちゃんと相談してみたい事でした。
なにかおわかりの方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。m(_ _ )m
317お手伝い:2010/03/07(日) 11:48:49 ID:oAIDKhSz0
>>303
この夢は実際にダイエットが必要であったり、新しい刺激を求める必要性を暗示しているように思います。
ラーメンやうどんと言った、比較的カロリーが高い麺類の夢は、現実における身体への警告として読み解けます。
満腹感を感じられないのは、あなたの欲求不満を意味し、内装が白黒でしょう洒な印象を受ける内装は、メリハリのある生活が求められている印象です。
がたいの良い店主は、力強いイメージとして現れていることから、あなたに内在しているエネルギーという意味合いがあるのかも知れません。
店主が学生時代にいじめられていた、と言うのは、もう少しだけ広い視野の必要性を意味しているように感じます。

また、胃腸に負担がかかっているイメージがあるので、体調には気を遣ってあげてください。

>>304
この夢は、あなたの感じている寂しさを意味しているように思います。
周囲の人間関係に関する警告としても表れている印象があります。

何かを発表するために教壇の横に立っているのは、あなたのストレスや、あなたが自分の表現方法を探している状態を意味し、
中学生の頃の友人関係は、現在の友人関係と読み解けます。

「クリスマスプレゼントを配る」という発言は、あなたが得たいものを意味し、そのプレゼントを配ろうとする女子生徒が社長令嬢であるのは、その得たいものが明確化できていない現状を意味しているのかも知れません。
アイドルのサインをもらおうとする男子生徒は、あなたの消極的な姿勢への警告とも読み取れます。
あなたが好きだった女子生徒の顔に違和感を感じるのは、その女子生徒があなたの心を映し出す鏡と似た役割を持っているからではないかと思います。
パンクファッションに身を包んだ人物たちは、あなたの心に華やかさが不足していることを意味しているように感じます。
その人物たちがニヤニヤしている状況は、苛立ちが先行してしまい、それが消極的な行動として表れてしまっていることを意味しているのかも知れません。
苦手だった男子生徒は、あなたに活力が求められていることを意味しているように思います。

少し気持ちが下向きになっているような印象を受ける夢です。
ストレスが高まっていて、それを解消できるようにすることが求められているように思います。
318本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 12:38:00 ID:WL0PaDtvO
【年齢】15
【性別】女
【職業・学年】中学三年生〜高校一年生
【悩み事・気になっていること】
卒業間近なのにいじめに遭い登校拒否になってしまった事です。
【夢の内容】
今日は三本立てで見たので、最後の一つだけでもいいので宜しくお願いします。
一つ目は夢によく出て来るクラスメートの男が教室で「月曜日必ず来いよ」と言う。
場面が変わり、運動会のようなイベントだったらしく到着した人からクラス順に並ぶと言われる。
現実でのクラスとは違う4組の列を探すも、どこにも無く他のクラスは既に並び終えている中一人で焦っている様を皆が見ている。
二つ目は何かのジブリのような映画で、色々なキャラクターが登場していくだけの内容。
三つ目は先のキャラクターの中で眼鏡を掛けた魔女の宅急便のトンボのような男の子が弟となっているようで、悪魔が家に入って来るから対策を練ると言う。弟は悪魔と友人のような関係らしい。
ドアの全ての鍵を閉めといてと言われ、従って補助の鍵も閉めた。
家は実際の自分の家でドアや自室の造りはそのもの。自分は自室(ドアに一番近い)に居る。
話している内にドンドン、とドアが叩かれ「おい遊びに来てやったぜ」等というような挨拶で悪魔が到着。
家の中には家族が全員居て兄と母が慌てふためいてお勝手に移動。
弟がドアに行き制止するが虚しくドアが開く音がする。
自室は和室で戸なのですが、それが全開になっていて入ってきた悪魔と目が合った。悪魔は人鴉のような姿形で翼は大きく下に垂れ下がりコートのような袖からドリル状の爪が突き出ている。
此方を一瞥した後、母や兄や父がいるお勝手に行ってしまう。
【その他】
現実には弟はいません。
家族には姉、祖母も居るのですが出て来ませんでした。
家の造りがそのままでとてもリアルに感じてしまい恐ろしいです。
悪魔が家に取り憑く前触れなのか…
長文失礼致します。どうか鑑定宜しくお願いします。
319お手伝い:2010/03/07(日) 13:18:00 ID:oAIDKhSz0
>>307
私の解釈もアンジーさんと同じで、慎重な行動が求められているタイミングであると読み解いています。
加えて、経験から実際に物理的な疾患を意味しているようにも感じられます。
自分の場合は巻き爪を警告する夢として、ほぼ同じシンボルを見ました。
その穴の状態が悪い場合は腰痛を警告する場合があります。
穴がポッカリ空いているだけの場合は、ウオノメやタコなど、痛みを伴う疾患に気をつけるべきかも知れません。

>>312
この夢には霊的な印象がある不思議な夢です。
障子の向こう側の和室と、部屋の正面が一面窓になっている場所は、あなたと誰かをつなぎ合わせるゲートのように感じます。
金色に輝く大きな満月は、あなたの環境の変化を意味し、それは良い意味での変化と解釈できます。
澄んでいる空は、私たちがいずれ向かう次の世界を意味しているようです。
桜吹雪が舞う満月は、あなたの迷いや揺れる思いを意味していますが、月の状況から極めて強力な守護の力を感じます。
誰かの遺影を見るのは、すでにこの世にはいない誰かの存在を読み解くことができます。
この部屋には、まだあなたは入れないようです。

この夢からはあなたを守る存在の力強いエネルギーを感じますが、それを部屋の外から見ている状況は警告として読み取れます。
何か大切なことを見失ってしまいそうになっているような印象です。
私は、この月として現れている存在が誰なのかは分かりませんが、もしかしたら心当たりがあるのではないでしょうか?
320お手伝い:2010/03/07(日) 13:20:34 ID:oAIDKhSz0
>>315
以下は、答えになっていないかも知れませんが……

夢が何であるかは、とても難しい質問だと思います。
私の個人的な主張ですが、見た夢を家族や友達同士で話し合うことは、とても重要なことだと思っています。

夢は記憶の整理のために見るという解釈もありますが、記憶のメンテナンスというだけで、夢を解釈することは困難です。

夢は自我によって成り立ち、自我は、エス(無意識的欲求衝動)と超自我(理想的自我)の要求によって成り立ちます。
睡眠時にエスから要求があった事柄を、超自我によって湾曲されたものが夢であるとするのが、フロイトの精神分析学です。

これに対して、集合的無意識(全人類など、広域における個や種族すらをも超えた共通の無意識)のイメージを引き出すものが夢であるとするのが、ユングの分析心理学です。

個人的には、無意識の奥底に存在する、『個』にとらわれない領域から必要に応じて沸き上がってきた単純な要求が、
自我として表立って表れる際に、連結されて知覚し易い形に加工されたものが夢であると思っています。
この際、夢には感情等が絡み合い、分かりづらくなってしまうのではないかと感じています。

夢は心の言葉であり、夢をきっかけにしてコミュニケートすることで、不安を和らげることが出来ると思っています。
夢は見るだけのものではなく、誰かと話し合って、そこに隠された意味を見いだすものになのではないか、そう考えています。
321本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 13:39:43 ID:xri29dTo0
【年齢】15
【性別】女
【職業・学年】中3〜高1
【悩み】太ったこと(´д`(;)ブクブク
【夢の内容】
文才が皆無なので、読みにくいです。すみません。長文なので二回に分けて書きます。
しかも記憶が無くなったので途中からです。
私・姉・父の三人が父の運転する車に乗って、山道を走っています。
車の中で三人とも普通に談笑。楽しいドライブです。
そのとき、私のケータイが鳴りました。
eメールです。内容は
「to:坂田銀時(某漫画のキャラクター)
 題:この前の!(←記憶が曖昧です)
 本文:
『●●●●(←私の名前)』
『結果:貴方のキャラクターは○○○でした!』
だってよ!よかったな!(キャラクター診断だったのかな)
そういや、この前の部活のことは気にしてねーから!( ̄ー ̄)
また一緒に試合しよーぜ!
じゃな!」
・・・とのことでした。(多分間違ってる部分が)
私は坂田銀時からメールが来るはずないと思い、文面から部活の先輩だろうなと解釈して返信しようとしました。
そのとき、ふと違和感を感じて足元を見ると、黒猫が私の足に擦り寄って来ていました。(実際には飼っていませんが夢の中の私たちは猫を飼っているみたいです)
私はその猫をなでようとして手を伸ばしました。
すると、猫の左目から血が滲んでいるのに気がつきました。
私「お父さん、△△(猫の名前。ミケだかクロだか)血ィ出してるよ」
父「本当かー。大丈夫大丈夫」
私「(いや、病院行こうよ。そういえば△△って黒猫じゃなかった気が・・・)」
黒猫はなおも私の足に擦り寄ってきます。それは自分の目の血を拭いているかのように見えました。
私は「かわええなぁ」と思いながら足で胴体をなでてやります。

322本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 13:41:05 ID:xri29dTo0
321続きです。

しばらくすると黒猫は擦り寄ってくるのをやめて、私の足に前足を乗せてこちらを見ていました。
「お、やっと終わったか」と思って自分の足を見ると、真っ白いソックスが血まみれになっていました。
私「うわ〜超血まみれ〜www」
姉「うわwww」
姉は面白そうに笑っていました。
姉から視線をはずし、再び黒猫の方をみると、猫は私を凝視し続けて、目は白く丸く光っていました。目に引き付けられ、夢の中の私はだんだんと眠くなっていきました。
視界がぐにゃぐにゃし、「ああ、先輩にメール返さなきゃ〜」と思いながら現実の私が目を覚ましました。
【その他】
多分メールの部分は関係ないです。すみません。
昨日は洒落怖を見たからそんな夢を見たかもしれません。
心配なことは、夢占いをおこなったら「黒猫は不吉の前触れ」という結果がでたことです。
あと、今しがた父と姉が二人で出掛けて行きました。
なんだか事故に遭っちゃうんじゃないかと胸騒ぎがして怖いです。
長文失礼しました。どうか鑑定宜しくお願いします。
323お手伝い:2010/03/07(日) 14:31:11 ID:oAIDKhSz0
>>316
夢の中で勃発する戦争は、あなた自身が心の中で葛藤していることを意味しているようです。
物心ついた時から繰り返し戦争に関連する夢を見るのは、主にストレスと関係がありそうです。
しかし、あなたが戦争でどのような行動を取っていたかで解釈が異なります。

軍服を着ているのは主に、あなたが感じている拘束感、あるいは周囲との違和感のようです。
荒野をひたらす逃げる状況は、それが夜間であれば、あなたの迷いや、それに伴う試行錯誤を暗示している場合があります。
炎天下の場合は、天候や季節の変わり目などによって体力が落ちていることを意味し、体調管理への警告となるように思います。

銃器などで撃ち殺されるのは、トラブルに関連する警告として表れている印象があります。
蜂の巣にされるのは、周囲と自分の主張の衝突を警告する意味合いがあるようです。
狙撃するのは、あなたが洞察力が高まっている反面、ややエネルギーが強くなりすぎているため、慎重になる必要性を警告しているようです。

避難する住民は周囲の慌ただしさを暗示しているように感じます。

戦争の夢は周囲との戦いという意味もあります。
夢の中で軍人になれるあなたは、鋭い洞察力を持っているようです。
しかし、戦争の夢は前記の通りストレスの高まりを意味し、気の休まらない状態も意味しているように思います。

ストレス発散が必要であるのではないかと思います。
324お手伝い:2010/03/07(日) 14:35:07 ID:oAIDKhSz0
>>318
1つ目の夢
運動会はあまりにとっては幸運のシンボルとして表れている印象ですが、クラスメイトの男子生徒の「月曜日必ず来いよ」という言葉は、あなたの不安な気持ちを暗示しているようです。
運動会のようなイベントでのクラス順に並ぶシンボルは、周囲と足並みを合わせられないことへの焦りと読み取れます。
『4組』はあなたがネガティブになっている状態を暗示しているようです。

2つ目の夢
あなたに現実的な努力が求められていることへの警告として読み取れますが、
どちらかと言うと、マンガやアニメーションのキャラクターは、あなたの心を癒す存在として表れた印象です。

3つ目の夢
実在しない弟が現れるのは、この夢が、あなたの心と関連していることを意味しているように思います。
魔女の宅急便のトンボのように、実在しない架空の人物は、あなたに対する警告として読み取れます。
『悪魔』のシンボルは、あなたの心の象徴として表れているように感じます。
悪魔と架空の弟は、あなた自身であり、同一人物のようです。
その悪魔を家の中に入れないようにしているのは、自分自身に対して、あなたが見たくない部分を意味しているのかも知れません。
家族が慌てふためくのは、あなたの周囲の人間関係と関連があり、お勝手へ移動するのは、誰かからのアドバイスが必要であることを意味しているように感じられます。
悪魔の姿は、問題の本質を現しているようですが、注目すべき点はおそらく「ドリルのような爪」だと思います。
精神的に不安定になっていることへの注意も含まれていますが、一人で悩んでいても解決にならない場合があると思います。
恐ろしくても、自分の本当の気持ちと、本当の自分自身をアドバイザーに見せることが大切ではないかと思います。

また、この夢からは霊的な印象は感じません。
325303:2010/03/07(日) 14:58:50 ID:CAwfH9kw0
ご丁寧な診断をして頂き、有難うございます。

自分は比較的細身なのですが、生活リズムなどが崩れ
不摂生しているという点では間違いありません。
そして、それが何なのかは明瞭ではないのですが
何かを得たいという気持ちがあるのも確かです。
消極的であるというところもそうだし、現実世界の自分に心当たりが有り過ぎて
少し怖いw

鬱病を患っている所為か、普段からこうしたマイナスイメージの夢を
よく見てしまいます。
326お手伝い:2010/03/07(日) 16:13:15 ID:oAIDKhSz0
>>321
黒猫は不吉なシンボルではなく、黒い動物に総じて言えることですが、メッセージ性が比較的強いことを意味していると思います。
この夢は若干の予知的な彩色が読み取れるため、注意が必要だと思います。
怪我をした猫は、何かしらのアクシデントを暗示する場合があり、
あなたの飼っている猫であると夢の中で感じている場合は、ペットからのメッセージとして読み解け、
もし、ペットではなく、ただの黒猫であると思っている場合は、あなたを含めた周囲の人々に対する警告となると思います。
ただし、夢の内容の限りでは、ペットに関連した事柄ではないようです。

血が大量に出ているので、やがて解決していくことであると思いますが、慎重に行動すべき時期のようです。
車の中で受け取ったメールは、そのことに対して注意を促している印象です。

この夢の限りで感じる印象は、人間関係でのトラブルのように感じます。
黒猫は不吉なシンボルとしてではなく、アクシデントを事前に防ぐことが出来ることを教えてくれているようです。
327本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 17:52:09 ID:WL0PaDtvO
>>324
詳しい判断をありがとうございます。
不安を感じている事や精神的な焦り等全て当てはまっています…
警告は、高校に上がり環境が変わるので勉強が必要という事だと受け取り努力を忘れないようにしたいと思います。
そう言ったアドバイザーさんのような方は身近には居ないので、家族に相談してみたいです。
また変わった夢を見たらご依頼するかもしれませんが宜しくお願いします。
ありがとうございました。
328321:2010/03/07(日) 18:22:24 ID:xri29dTo0
>>326
そうなんですか!
猫自体は不吉ではないのですか。
今は自分も周りの人も受験が終わってふらふらしているので、ちょっと気をつけて
生活することにします。
卒業間近なのに友達や親と喧嘩するのも嫌ですし;
黒猫を信じて慎重に行動します。

丁寧にわかり易く答えて下さって本当に助かりました!
ありがとうございました!
329本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 21:41:47 ID:lRM0lwit0
【年齢】 29歳
【性別】 女
【職業・学年】 サービス業
【悩み事・気になっていること】
去年あたりから何回も何回も同じ場所(小さな駄菓子屋が何軒も建ち並ぶ小道)
が夢に出てくるので気になってます
【夢の内容】
最初
美容院に行く道すがら街を散策してたら駄菓子屋が建ち並ぶ小道に出た

2回目
夏休みなのか駄菓子屋街道の中の一番大きな店に子供達がたくさんいる

3回目
綺麗な川にいて何かに追われてる。別の用水には人の死体(バラバラ)
いろんな場所に逃げていたらいつのまに駄菓子屋街道にいた(逃げ切った?)

4回目
夏祭りなのか駄菓子屋街道全体が祭り特有の飾りつけになってた

5回目
駄菓子屋がほとんど閉まっている中、一店舗だけやっていていつもの店主と違う
(自分は店主と面識がないのになぜかこう思った)からどうしたのか聞いたら
「前の店主が死んだから二代目になった」と言われた。二代目は50代のおっちゃん

【その他】
他にも駄菓子屋街道の夢は見ているのですが印象に残っているものだけ書き出しました
ここにいるとき自分はいつも誰かと一緒で駄菓子やおもちゃを見てまわってます
ここの天気はだいたい曇り。駄菓子屋街道出口両脇に墓場がある
地元に似たような小道があるのですが駄菓子屋はありません
何度も何度もこの場所が出てくるので大変気になってます。宜しくお願いします
330本当にあった怖い名無し:2010/03/07(日) 22:01:56 ID:3BxGVQJm0
>>323
ご診断大変ありがとうございます。
そういう深層心理が表れていたんですね。
確かにあてはまっています。
自分は常に「これでいいのかな?間違ってないかな?」という葛藤をしてきました。
今もそうなんですが、こっちのほうが当たってると思ってもそれを主張しないようにしています。
したほうがいいのかもしれませんが、楽観的というか無責任というか、
全体が間違っている方向に行ってても、違うとは思うんだけど別にいっか、と思ってしまう節があります。
でも後日それに際悩んでしまう事もありました。
荒野を逃げている夢の場面では夜間ではないですが決まってどんよりとした曇り空でした。

>周囲のあわただしさを暗示

これは一つ思い当たる節がありまして、
幼少の頃から家庭環境が悪く、父親は酒びたりで母親は精神的に病んでました。
そのせいもあって夜眠れない事も多々ありました。
一人暮らしの今でも当時の事を思い出すと少し憂鬱になってしまいます。(うつ病まではいきませんが)

ご診断本当にありがとうございました。
ストレス発散、柔和な協調性、に気をつけて生活していこうと思います。
331本当にあった怖い名無し:2010/03/08(月) 01:59:04 ID:kEPO2dmBO
【年齢】15
【性別】女
【職業・学年】中学三年
【悩み】
受験やこれから先のこと、もし公立高校に落ちてしまったら(考えたくもないですが)
金銭的に親に迷惑をかけてしまうのではということです。
【夢の内容】
今までの中学校三年間が全て夢だったという夢です。
受験もなく、日付も入学当初の頃でした。
夢で鮮明に覚えていることは、中一に戻った私が受験で苦労しないように
勉強しようと意気込んだことと
教室の窓際から二列目の後ろから二番目の席が散らかっていたということ。
窓から直接光が入ってて教室は明るかったです。

こんな少ない情報ですが、診断宜しくお願いします。
332お手伝い:2010/03/09(火) 22:02:41 ID:EySTgW/e0
>>329
駄菓子屋は人間関係などの難しさや、あなたが何かを諦めてしまいそうになっていることを意味しているようです。
それが立ち並んでいるのは、あなたが人間関係に対して疲労感を感じていると読み解けます。
ただし、夢の現れ方から、ただ単に決めつけてしまうことは出来ないように思います。
駄菓子屋はかつて人々が集った場所であり、そこには様々な人々の思いが集まっていた場所です。
そして、その店の両脇にある墓地は、あなのた気持ちが表れた面もあるかも知れませんが、霊的なイメージがあるシンボルだと思います。

1つ目の夢
理容院に行こうとしているのは、あなたが何かを得ることを意味しているように思います。
あなたが女性であるので、髪の毛の夢は重要です。
同時に、この夢からはストレスの意味合いを感じます。

2つ目の夢
駄菓子屋が立ち並ぶ道の中の一番大きな店は、あなたにとってコミュニケートと関係があるようです。
子供たちは煩わしさの象徴として表れている印象があります。

3つ目の夢
綺麗な川はあなたの心の状態を意味し、別の用水の中に見る人間の死体は、あなたにとって整理すべき事柄を暗示しているように思います。
死体は総じて不要になった感情の残骸という意味を持ちます。
それがバラバラになっているのは、その死体が、あなたの中で形に出来てない状況を意味しているのかも知れません。
逃げているのは若干消極的なイメージがあるものの、逃げ切っているのであれば何かを得ることを意味しているようですが、
駄菓子屋の中にいる状態は、少しネガティブなイメージを感じてしまいます。

続きます
333本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 22:04:03 ID:EySTgW/e0
>>329
4つ目の夢
夏祭りのような飾り付けは、あなたの寂しさと関係があるように思います。

5つ目の夢
閉まっている駄菓子屋は、あなたの選択を意味しているようです。
その中に開いている駄菓子屋を見つけ、店主が「前の店主が死んだから二代目になった」と言うのは、あなたにしか分からないメッセージのように思います。
この言葉から感じるのは、何かの約束、あなたの願いのようです。

少し気持ちが落ち込んでいるような印象を感じる内容です。
駄菓子屋はあなたのコミュニケーションに関係した迷いのシンボルとして表れていて、墓地はそれが霊的な意味合いを持っていることを意味しているように思います。
可能であればご先祖様のお墓参りに行かれてはいかがでしょうか。

>>331
全てが夢であったという内容は、あなたのネガティブな気持ちを反映しているように感じます。
夢の中で「今までの中学三年間は全て夢だった」と感じているのは、あなたの惜しむ気持ちを暗示しているようです。
夢はあなたに気持ちの安らぎやリラックスを教えてくれているようです。
勉強をするのは、あなたの負担が大きくなっていることを意味しているように思います。
教室の窓際から二列目の二番目の席が散らかっているのは、あなたに、中学時代にやり残していることがあることを意味しており、それは勉強や受験のことではないようです。
明るい教室はあなたの未来を意味し、この夢からは受験の合否を読み取る要素は一切ありません。

受験はとても大切であると思います。
私も学生時代に勉強をしておけば・・・と思うことが何度もありますが、今があるのは、過去があるからです。
受験も大切ですが、それ以上に大切なものを見落とさないように気をつけるべきかも知れません。
334お手伝い:2010/03/09(火) 22:17:01 ID:EySTgW/e0
>>330
遅くなりました。
どんよりとした荒野は、あなたの迷いを意味しているようです。
戦争は、以前に書かせていただいた通りの意味となりますが、軍服を現実世界でも着続ける必要はないのかも知れません。
335本当にあった怖い名無し:2010/03/09(火) 23:09:19 ID:qdVP3TP3O
【年齢】17
【性別】女
【職業・学年】高校2年
【悩み】
・肩凝り
・ちょっとぽっちゃりしてること
・学年末で赤点をとってしまい進級が危ういこと
【夢の内容】
最近は見ないのですがよく見ていた(といってもそれほど頻繁ではなく)夢があります。


その夢はその日の夢によって違うのですが自分が犬か猫(猫が割と多い)に手を噛まれていて、少し痛いので手を避けたりするのですがそれでも噛まれ続けたりしました。

走って逃げたりもするのですがどこに逃げてもついて来て逃げ切れなかったり…という夢でした。



文章が下手なので伝わりにくいかもしれませんが診断よろしくお願いします。
336本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 04:21:08 ID:y0u8io4b0
【年齢】18
【性別】女
【職業・学年】高3

【悩み事・気になっていること】
 四月からの短大生活に若干不安がある
 小学校の途中くらいからずっと人間不信傾向があり、悲観的
 時々酷い不安や焦燥や恐怖に襲われ、それが暫く続く時期がある
 今はやめているが、以前は自傷(いわゆるアームカット)をしていた

【夢の内容】
 舞台は学校で、囲碁部か何かに所属している。自分は十代前半らしい美形と思われる男子だった。
 勝負に勝つためにライバルの一人に(確か保健室的なところで)毒薬を注射しようとする。
 毒薬入りの注射器は謎の女(詳細は忘却)から貰ったもので、棒みたいに細く長い形、色は赤だった。
 保険医らしい人が同じ部屋にいるのに、何故か気にせず、必死で、叩きつけるようにライバルに注射した。
 はずが、何故か自分に注射していたのか、別の理由か、自分の腕から血が滲み出す。
 すぐに鼻からも大量の血が溢れ出し、鼻と口元を抑えながら逃走、ぼたぼたと血の道を作りながら校舎内を進む。
 出血し過ぎたせいで目が霞んできて倒れ、タンカで運ばれる。
 親のような人(実際の親には似ていない)が迎えにきた。
 注射を打とうとしたのとは別のライバルに軽蔑された。特に大切なライバルのような気がした。
 その後場面転換、歩道橋の下に潜み、その上を通る数人のライバル(とその友人?)を、今度こそ、と狙っていた。
 最初から最後まで、憤りと悔しさと日陰者意識とが強く感じられていた。

【その他】
 悪夢的な夢ばかり見ます。(というより、他のを覚えていない、のかも?)
 恐ろしさなどの負の感情や痛みが妙にリアルな事がしばしば。
 上の夢も、大量出血する感覚がやけに現実味がありました。

 わかりにくい文章ですみませんが、宜しければどなたか診断をお願いします。
337本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 14:01:28 ID:Ysug3GLFP
【年齢】15
【性別】女
【職業・学年】中学三年生
【悩み事・気になっていること】登校拒否になった事、それについて今日先生が家に来る事。
【夢の内容】
また奇妙な夢を見たので宜しくお願いします。
今日は二本立てでした。
一つ目は長くて巨大な蛇が家に入り込んだ夢。
お勝手に家族と居たのですが、トイレを見ると(お勝手からトイレはすぐ近くなので出口を見ればトイレも見える)祖母が巨大な物の頭を布で押さえつけ、すり抜けられるとまた布で…と繰り返している。
何をしているんだろうと巨大物は祖母の手から逃れお勝手に入ってきた。
それは砂色の体をした大蛇。ウロコもはっきりと見え、頭は溶けていた。(祖母との戦いで負傷した?)
此方を見るや方向転換しズルズルと出て行く。
私は自分の部屋に行くんだと思い父に「私の部屋に行っちゃう!」というような事を言うも反応なし。
急いで部屋に向かうと案の定入ろうとしている。先に部屋に入り阻止しようとするが触れないし気持ち悪いのであたふたしていると私の布団や毛布の上まで辿り着きショックを受ける。
場面が変わり友人と電車に乗っていて、窓から川が見えるようになりそこにはあの大蛇が何匹も泳いでいた。友人曰わく「この川凄い住み着いてるよね。気持ち悪い」との事。
二つ目の夢はまた運動会の開会式。
周りは固まっていて一人取り残され慌てていると近くに友人が。(さっきの友人ではない)話しかけて雑談するも笑ってくれず悲しくなる。
「弟見に行かなきゃ」と立ち上がるので自分もついて行く。奥の方に行くと弟が居て話しかけるもこっちを全く見ない。
運動会がもうすぐ始まるのでさっきの場所に戻る。
【その他】
一つ目の家の構造は現実と全く同じ。布団と毛布はいつも敷いているのでショックでした。
二つ目の友人と弟は全く同じでしたが歳が合いません。(中三と小六)
338お手伝い:2010/03/10(水) 21:56:30 ID:abkvc2lT0
>>335
猫に噛まれる夢は、主に人間関係に関係した警告と読み取れます。
猫に噛まれ続けている状況から、嫉妬という印象を感じます。
猫は、異性に対するあなたの嫉妬に類似した気持ちが表れており、犬は友人関係での対立と言ったニュアンスが含まれているように思います。
逃げ切れない状況は、あなにた対する警告的な意味合いとして読み取れます。
ストレスも関係がありそうですが、まずは自分に注目をしてあげることが大切なのかも知れません。
自分を認めてあげることは大切だと思います。
339お手伝い:2010/03/10(水) 21:58:12 ID:abkvc2lT0
>>336
この夢のポイントは「注射で毒を注入しようとする」行為だと思います。
学校はあなたの現在の人間関係を暗示しているようです。
あなたが異性に姿を変えているのは、あなたに必要なものを暗示しているように思います。
囲碁部のような部活は、あなたに物事の整理が必要であることを意味しているのかも知れません。
保健室は学校の中では病院と同様の解釈ができますが、あなたに必要なものを教えてくれているように思います。
勝負に勝つためにライバルに注射器で毒を注入しようとするのは、あなたが負担を抱え込み過ぎていることを警告しているように思います。
注射器をもらった謎の女、ライバルの人物は、すべてあなた自身のようです。
注射器の中に入っている液体が赤色で、その形が棒状で長細い形をしているのは、健康面に関係した警告として読み解けます。
あなたの腕から注射をしていないはずなのに血が滲み出し、鼻から大量に出血するのは、アドバイスのように思います。
腕の血はあなたの過去と関係があり、鼻からの出血は解決の方法を意味しています。
しかし、ぼたぼたと血を垂らしながら逃げる状況は、ネガティブなイメージです。
大量出血で目の前が霞むのは、この後に出現する歩道橋と関係がある印象です。
夢の中で感じていた感情は、あなた自身に対する怒りとして読み取れます。

この夢からは未解決の事柄を感じます。
毒の注射と大出血は決して悪い夢ではありませんが、あなたに受け入れるための準備が出来ていないように感じる部分があります。
あなたが負担と感じている物事を整理し、それを人に相談するなどして、アドバイスをもらうタイミングなのかも知れません。
歩道橋はあなたの良い意味での変化を意味していますが、その下に潜んでいる状況は、あなたに柔軟な対応が求められているように感じます。
自分自身を周囲に知ってもらうことと、それによって自分を知ることは、とても大切なことだと思います。
340お手伝い:2010/03/10(水) 21:59:08 ID:abkvc2lT0
>>337
1つ目の夢
この夢からは、あなたの気持ちが伝わって来ます。
砂色、または灰色の大蛇は、あなたの感情が形を持って表れたように思います。
灰色はあなたの失意を意味し、それを必死にトイレの前で引き留めてくれているおばあさんは、身近な人から心配してもらっている状況を意味しているようです。
ウロコのイメージは、あなたの成長と関係がある印象です。
大蛇の頭が溶けているのは、あなた自身の混乱、整理ではない気持ちを暗示しているように感じます。
大蛇が方向転換して、あなたの部屋に入ろうとしているのは、あなたへのアドバイスと読み解けます。
自室は、あなたにとって省みるべき事柄という印象があり、あなたの布団や毛布にまでたどり着く大蛇は、心の休養の必要性を教えてくれているように思います。

友達と乗っている電車は強いシンボルとして表れています。
窓から見下ろした川は、あなたの心の状態を意味し、そこに何匹も泳ぐ大蛇は、あなたのストレスの高まりを意味しているようです。

「ストレス」と一言で言っても、それは千差万別です。
あなたのストレスは、あなた自身の成長と関係することを理解することが大切なように思います。
「この川凄い住み着いてるよね。気持ち悪い」という友人の言葉は、あなたの欲求が高まっていることへの警告として読み解けます。

蛇はエネルギーの象徴であり、同時にそのバランスを意味しています。
あなたの心の成長を自分でしっかり理解してあげて、自分を表現することが大切であるように思います。

2つ目の夢
運動会はコミュニケートと関係があるようです。
周囲はまとまっているのに、自分だけが取り残されている状況は、あなたの焦りを意味しているのかも知れません。
友達と雑談しても相手が笑ってくれないのは、あなたの表現と関係があるように思います。
弟さんに話しかけるものの反応してくれないのは、人間関係と関連があるようで、あなたが少し気にしすぎている部分があることを警告しているように感じます。


心の疲労感が高まっているようです。
体は眠れば疲れを取ることができますが、心の疲れは、気持ちを整理することから始めるべきかも知れません。
思い悩まず、しっかりと休養を取ることも重要なことだと思います。
341本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 22:22:46 ID:/SQvVHO+0
>>332-333
>>329です。詳しい解説ありがとうございます
ひとつひとつ見て頂けたので大変感激しております
確かに人間関係において少々ネガティブになっている所があります
5つ目の夢は将来自分にかかわるであろう不安が夢に現れたようです
解説して頂いたお陰で気付きました。本当にありがとうございます
342本当にあった怖い名無し:2010/03/10(水) 22:42:52 ID:hZJBO8Hw0
全スレ>>651>>3です。

おかげさまで無事高校を卒業して大学に合格することができました。
毎日新聞を応援していますっ子さんに夢診断していただき本当に感謝しています。
ありがとうございました。
343本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 10:42:24 ID:ExH/V0qg0
>>339

>>336です。詳細な診断を有難う御座います。
健康面は、今のところは不調などはないのですが、
ついさっき誤って指先の皮を少し、切って剥いでしまいました……

色々と抱え込んだり、自身に怒っていたり、というのは、すごく思い当たります。
自ずから相談などを全くしない、できない人間なので……
もっと周囲の人に自分を見せていけるように頑張ってみます。
344本当にあった怖い名無し:2010/03/11(木) 20:44:41 ID:4ODUZXHK0
年齢】 30代
【性別】女
【職業・学年】研究
【悩み事・気になっていること】 すぐ後にとても重要なプレゼンを控えて、その準備中です。また、風邪をひいたが、妊娠したかもしれないので風邪薬を飲むのを迷っている。

【夢の内容】
○一昨日の夢⇒庭の思いがけない所に小さな池ができていて、そこに大きな錦鯉(オレンジ色?)が2匹、気持ち良さそうに泳いでいる。隣に亡父がおり、私が「こんな所に
池があったっけ?」と訊くと「あったよ」とにこにこ笑っていた。時間をおいて、元彼が夢に出てきて、たくさん野菜を抱えており、にこにこしながら門越しに野菜をくれた。
○さっき居眠りをしたときの夢⇒この町内で祭りをやっており、立派な馬に乗った衣装(武者装束?)をつけた青年が、大きな的に向けて矢を放った。的はうちの庭にあり、2階の窓から母と見物していた。
見事に的を射抜いて、みんなで拍手した。


【その他】インパクトは、鯉の夢と矢を射る夢が圧倒的でした。先々を左右する大事な研究発表で、気負って準備していたら風邪をひいてしまいました。挽回したいとい気持ちが強いです。
妊娠については、最初の夢の時は、一切念頭になく、昨日、その疑いが出て、風邪薬を控えようか悩む中、矢の夢を見ました。実際の妊娠の可能性自体はかなり低いです。結婚はまだ未入籍で近々入籍します。
よろしくお願いします。

345お手伝い:2010/03/11(木) 21:52:30 ID:AfGBpy9X0
>>344
とても不思議な夢ですね。

1つ目の夢
庭の思いがけないところに小さな池が出来ており、その中に大きく立派なオレンジ色をした錦鯉を2匹見て、それが気持ちよさそうに泳いでいるのは、あなたにとって重要な決定を意味している印象です。
オレンジ色の錦鯉が意味するものは『共に生きる』という意味として読み解けます。
あなたのお父さんは、あなたに注意を促している印象です。
「こんな所に池があったっけ?」というあなたの問いかけは、あなたにとって気づかなくてはならないことを意味し、
次の世界にいる父親が「あったよ」と言うのは、その本質として、思いやりや命の大切さを意味しているようです。
元の恋人が笑顔で野菜を抱えて現れるのは、あなたへの夢からのメッセージと読み解けます。
野菜の夢を見た野菜が、今のあなたに不足している栄養素を意味している場合もあります。
少し寂しさを感じる部分もありますが、夢の印象は良好です。
吉夢の一種のようです。
どちらにしても、夢に見た野菜は食べた方が良いように思います。

2つ目の夢
この夢はあなたにとって得るものを暗示しているようです。
庭に用意された的を、戦国武士のような青年が立派な馬に乗って射るのは、あなたにとても大切な選択の時が来ていることを意味しているようです。
馬の状態と戦国武士のイメージは、あなたにとっての利得を意味しているようです。
しかし、矢はあなたにとっての選択の重要性を意味しているように感じます。
あなたの慎重な選択が、あなたに大きな利益をもたらすことを示した吉夢の一種として受け取って下さい。

2つ共に慶び事を意味するシンボルとして現れていますが、少し気持ちが高まっている時のように感じます。
こんな時こそ、慎重になるべきなのかも知れません。
346344:2010/03/12(金) 01:07:05 ID:RqNcyzhX0
>>355
お手伝い様。さっそく的確な診断をありがとうございました。まずは吉夢のようで安心しました。自分で事象を個別に調べても
繋がらなかったことが、トータルに繋がって驚きました。「共に生きる」→夫と共に互いに対し思いやりを
持って生きなさい、と父は諭してくれたのでしょうか。そして、二匹の鯉は、私と夫ということかもですね。
確かに、プレゼン前で焦っており、労わりや、生活の部分が最近抜け落ちていました。元彼の夢は、彼から何か思いやりをもらった気がします。
温かい気持ちになりましたが、おっしゃる通りどこか寂しいですね。元彼が笑顔でいてくれ良かったです。ぜひ野菜は食べるようにします。
夢を通じ、色々な人に支えられているんだなあ、と改めて思いました
矢を射る夢は、選択の時を示すのですね。何と何との選択かはまだよくわからないです。他事よりも仕事に勝負をかける時なのか、
あるいは、一つめの夢と繋がっていて、仕事と生活(パートナー)かもしれないし、
または、元彼への気持ちを吹っ切れということかなとも思います。
アドバイスをいただいた通り気持ちを鎮め慎重に決断したいです。
ご相談してとてもよかったです。ありがとうございました。
347本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 03:10:59 ID:JUoBWe9M0
>>340
詳しい診断をありがとうございます。
蛇が自分の感情だったとは思いもしませんでした。でも、確かに自分の心情のようなものを感じたような気がします。
家族にこの診断の事を話したら「お前を心配してる人は既に目の前に居るよ」と…家族にも心配を掛けていたと漸く分かりました。
今日は同級生が家に来てくれて「明日の卒業式は来て」と力強い言葉を頂いたにも関わらず、やっぱり行けないと後で連絡してしまい…きっとこれを暗示していたのではないかなと今後悔しています。
私が気にし過ぎているのも当てはまっていると思います。
夢がこんなに自分の精神や周りの事を暗示するものだとは知りませんでした。
これからも診断を元に努力をしていこうかなと思います。
また不思議な夢を見たら此処に来ますので、その時はどうか診断の方宜しくお願いします。
ありがとうございました。
348本当にあった怖い名無し:2010/03/12(金) 18:12:49 ID:lKjcrrzj0
年齢】 30代
【性別】男
【職業】 会社役員
【悩み事・気になっていること】 特になし 日本の近未来
【夢の内容】
ある日、疲れてベットでウトウトと寝てしまいました。
すると、夢に鳳凰(手塚治の火の鳥のに近いが少し違う)が目の前に現れて私にこう言いました
あなたは、この世での私の身体なのだから健康には気を付けなさいと、優しい声で言われました
そして、尾の羽が一枚私の寝ている身体に落ちてきました。
そこで目が覚めました。さっきまで疲れていたのが嘘のように身体が軽かった
349お手伝い:2010/03/12(金) 19:23:26 ID:vfa14VFQ0
>>348
鳳凰や麒麟のような神獣はエネルギーの象徴のようです。
火の鳥のようなイメージが光や炎を伴わずに現れているのは、あなたの中のエネルギーを発散できていないと言うような意味合いとして読み解けます。
「この世での私の身体なのだから健康には気を付けなさいと」という言葉は、日常生活において我慢をし過ぎていることを警告しているのかも知れません。
火の鳥の尾の羽根はあなたの感情を鎮めるために舞い落ち、それによって、緊張がほぐれたようです。
軽い瞑想状態にあったようですね。
350本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 09:19:32 ID:rNcRMN5oO

【年齢】23
【性別】女
【職業・学年】接客業
【悩み事・気になっていること】体重増加・将来のこと
【夢の内容】
三日続けてエッチする夢をみました。

@彼氏とホテルで。騎乗位を上手く出来るように努力しているのだが、あまり上手く出来なくて凹んでしまってました。

Aこれも別のホテルのような部屋で。多分し終わった後なのでしょうが、ずーっとディープキスをしてました。口の中に溜まるのが何故かヨダレではなく水。
その水の感覚がかなりリアルで、飲み込んでも飲み込んでも、延々溜まってました。

Bかなり長い話の夢の一部分。長すぎて最初の辺りは忘れてしましました。
何か和室に連れてこられ、彼氏とは別の男性とエッチをしようとしてました。
本番まではなかったのですが、途中で働いている職場の隣の若いこ二人が入ってきました。
その二人もそこでエッチをしようとしているので理由を聞くと、「このこが処女だから…」と訳のわからないことを言われました。

男性と前戯をしてたら、その人の顔が急に彼氏の顔に変わり、すっごくニコニコしていたのです。
瞬間、「(その男性と)エッチしたら駄目だ!バカか私はー!」と自分で叫んだ所で目が覚めました。

【その他】長々とすみません。
私はエッチする夢なんかみたことなかったし、現実でも性的に欲求不満なことはないと思います。
なので三日も続けてみた事が衝撃でした。
くだらないとは思いますが、鑑定よろしくお願いします。
351お手伝い:2010/03/13(土) 10:57:51 ID:DtLA6iNd0
>>350
恋人とのセックスする夢、キスをする夢は、基本的にあなたの現実世界に対する願いや期待を表しているようです。

ホテルで彼氏とセックスする状況は、あなたの期待を暗示しているようです。
騎乗位はあなたが何かに頼っていることを意味しているように感じます。
セックスはコミュニケートに関連する警告的な意味合いとして読み解け、上手にセックスできずに落ち込んでいるのは、身近な人との関係のあり方をじっくり見直してみる必要があるのかも知れません。

ホテルのような部屋で彼氏とディープキスをするのは、トラブルに関連した意味合いを感じます。
キスは夢の中では『エネルギーを持って行かれる』と解釈できる場合が多くあります。
口の中に溜まる水は、あなたの体が冷えている印象があり、ホテルの部屋は疲労感を暗示しているように思います。

ホテルでセックスをする夢では心の疲れ、ホテルでキスをする夢は体の疲れを暗示しているように感じます。

和室はストレスによる疲労感を意味しているようです。
長い夢の中で、その部分だけを覚えていたのは、その部分があなたにとって知るべき情報だったからだと思います。
彼氏以外の誰かとのセックスは、あなたの仕事と関係があるように感じ、人間関係の難しさというニュアンスが含まれているように感じます。
職場の若い社員二人がセックスしようとするのは、あなたの周囲が若干慌ただしくなっていることを意味し、
あなたに守りの姿勢が必要であることを暗示しているように感じます。
プラトニックなセックスは、あなたの期待が少し強くなりすぎていることを警告している部分を意味しているのかも知れません。
男性の顔が彼氏の顔になりニコニコしており、あなたがセックスしてはいけないと叫ぶのは、心の葛藤として読み取れます。

セックスの夢は性的欲求ではなく、自分自身の心のあり方を暗示しているように思います。
心身の疲労が強くなっているようです。
352本当にあった怖い名無し:2010/03/13(土) 11:24:18 ID:DqkFqsDm0
【年齢】18
【性別】男
【職業・学年】高校生
【悩み事・気になっていること】自分の内面・外見の問題、将来のこと
【夢の内容】
@
家の裏庭で生物部の友人3人と話をしていると、急に虫(バッタのような)が飛んできて左手の甲に当たりました。
すこし経ってから左手の甲を見ると、虫の触覚が生えていたので恐る恐る引っ張ってみたら中から(黄色の蛍光色のような色をした)虫が出てきました。
不安になって手をよくいると5,6箇所手の甲の色が黄色っぽくなっていたので、引っ張り出してみたらやはり同じ虫が出てきました。
あまりの感触の気持ち悪さに二匹くらい抜いたところでやめました。
生物部の友人は珍しがって出てきた虫を観察していました。

A
部活の合宿でホテルに泊まるのですが、同じセクションの女の子と相部屋でした。
自分はいつの間にか寝てしまい、朝にになりチャックアウトの準備をするところで終わりました。

【その他】
@前日の夜に、駅から帰る途中で3人に会いました。
A女の子に対して仲間として好意は持っていました、3年間で事務的な会話以外はほとんどしていませんでした。

B日常的な出来事がそのまま夢に出る場合は、深層心理を映し出すような意味合いはふくまれて居ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
353お手伝い:2010/03/13(土) 20:26:10 ID:DtLA6iNd0
>>352
1つ目の夢
自宅の裏庭で部活の友人と話をしているのは、あなたの日常生活と関係があるように思います。
バッタはあなたの気持ちの焦りを意味し、左手の甲は対外的なコミュニケーションと関係があるようです。
手の甲から触覚が生えており、それを引っ張り出しているのは、あなたが精神的に少し過敏になっていることを警告しているように思います。
同時に、虫はあなたの健康と関係があり、夢全体の印象から皮膚と関係がある印象が込められているように思います。
虫の夢は精神的な警告として解釈できるので、あまり気にしないこと、気になる事柄があるようであれば診察を受けるなどの現実的な対応の必要があるように感じます。

2つ目の夢
部活の合宿でホテルに泊まるのは、主にストレスと関係があるように思います。
女の子との相部屋は、若干の欲求不満は反映されているものの、心の疲れといったニュアンスが含まれているように感じます。
チェックアウトは主に、あなたの休まらない気持ちや、何かに急かされているような印象を感じる部分があります。
同時にチェックアウトは何かの一区切りを意味している場合があります。
気持ちの余裕を持つという意味で、その区切りは大切なのだと思います。

日常の情景が夢に表れることは多々あります。
これらが、心理状態と関係していないかどうかは、難しい質問だと思います。
心理状態と夢は密接に関係しますが、それが深層心理と関わり合いがあるかどうかは、夢の解釈によって異なるためです。
例えば部活動をしていたり、教室で勉強をしていたりと、具体的に何かを行っているという状況は、夢からのメッセージとして受け取っています。
通学路を見たり、友達や家族を見る状況は、その他の夢からのメッセージとの関係から解釈しています。
日常的な光景を見る場合、または、その行為を繰り返している夢の場合、変化のない日常に対する疲れという意味合いが含まれている場合があります。
354本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 15:01:34 ID:7mA5v62x0
【年齢】20
【性別】女
【職業・学年】学生
【悩み事・気になっていること】外見・将来のこと
【夢の内容】
子供の頃から何度も見ている怖い夢をまた見るようになりました。
@扉を開けるとそこは異世界のような場所で天井も床もないところでした。
くもの巣が張り巡らされていて、中央には赤いドレスを着た女の人がいます。
その人は私を食べようとしているのか、追いかけてきます。
私ははいずって扉のところまで戻って逃げようとします。
A 工場のような場所に私と、大勢の人が居ます。そこに化け物のような生き物がやってきたので
私はこわくなってベルトコンベアーに流されていくドラム缶の中に隠れます。
化け物はドラム缶を一つ一つ壊して、中に誰か居ないか探します。

いずれの夢も、私が死んだり死ななかったり結果はまちまちです。
どうか診断をよろしくお願いいたします。
殺される感触があまりにもリアルで怖くて寝れません。
355本当にあった怖い名無し:2010/03/14(日) 23:05:57 ID:7zp6+n/60
【年齢】25
【性別】女
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】1ヶ月前に好きな人に告白して友達でいてほしいと振られたので、自分はこの先恋愛できるのか
【夢の内容】
3つあります。
@人が大勢いる会社の課の飲み会で、妊娠している先輩(実際にいる)と談笑しながら
先輩のお腹を撫でていました。話の内容は「もうすぐですか?楽しみですね」など他愛もない話。
とてもリアルな夢でした。

A理由は分からないけど私が電柱に登り、疲れと恐怖で降りることも上ることもできなくなり困っていました。
そしたら上から手が伸びてきて、そこには同年代くらいの目の細い男の人がいて無言で引っ張りあげてくれました。
電柱の上にある小屋?みたいなところまで引っ張ってくれ、安心したところで終わりました。
ちなみに男性は全く知らない人です。

A子供の頃から頻繁に見る夢です。
とても青々とした草原を自分が眺めています。草原にはそよ風が吹いています。
天気は晴れで涼しく、動物の鳴き声もなく、山も見えず、ただひたすら草原。
行ったこともないような場所で、登場人物も他におらず、数秒ほどで終わります。

草原の夢を見るタイミングはまちまちで、自分でもよく分かりません。
356本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 00:08:49 ID:ka61Wjqu0
旦那の事ですが、よろしくおねがいします

【年齢】47
【性別】男
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】仕事が忙しい
【夢の内容】
着物の女性(誰だか不明:顔も判らず)がどこかへ連れて行こうとして、
腕をひっぱったが、抵抗して押さえつけて「何するんだ」と叫んだところで起こされた
【その他】
同じ時間頃に、2歳の子供が私に凄い力で抱きついて、
異常なほどだったので、起きて寝かしつけようとしたら、
横で寝ていた旦那が唸り、起こしたら、先ほどの夢を見たらしい

何の夢でしょうか?それとも、霊?
357本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 00:13:16 ID:ka61Wjqu0
×腕をひっぱった
○腕をひっぱられた
358本当にあった怖い名無し:2010/03/15(月) 22:02:09 ID:huS2+JQX0
レスが前後します。
理由は私の体調が風邪で悪いことに加えて、気になる夢であるためです。
必ず>>354-355もご回答いたします。
ごめん、もうちょい待ってね。

>>356
先に書かせて頂いたのは、この夢が霊的であるからです。
この夢に現れている着物姿の女性は実在する存在と読み解けます。
ご主人は、夢の中でも女性の顔をしっかり確認できなかったのではないでしょうか。
この女性は生き霊と判断でき、良い印象を受けません。
これはご主人には心当たりが「ない」ことです。
まず、水回りから植物をどかしてください。
359356:2010/03/15(月) 22:15:50 ID:ka61Wjqu0
>>358
診断ありがとうございます。
うちにある観葉植物は、玄関に1鉢、2階の部屋に2鉢の3つで、
あとは外で庭の蛇口付近に、草が生えている程度です。
水周りすぐというのは、トイレの造花ぐらいしか思いつきません。
家のお祓いは、毎年田舎の霊媒師さんにお願いしています。

たしかに、この夢の日は異常な感じでした。
前日の夜、主人は金縛りにあっています。
お祓いしてもらったほうがいいのでしょうか?
360356:2010/03/15(月) 22:49:23 ID:ka61Wjqu0
色々調べてみたら、生霊はお祓いできないんですねorz
仕事人間の主人に、女性が関わる事はほとんどなく、心当たりはないと思います
虫も殺せない温和な性格なので、妬みか、逆恨みあたりでしょうか・・・
とりあえず、昨夜は何もありませんでした。
361本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 01:31:43 ID:QDiai3Db0
失礼します。
【年齢】19
【性別】女
【学年】教育大学一年生
【悩み事・気になっていること】
恋愛感情を持って人を好きになったことがまだ一度もない
【夢の内容】
自分に男性器が生えていて(でも他は女の体のまま)、それでオナニーした後、
同じく男性器の生えた可愛い女の子(知り合いではありませんでした。
芸能人の誰かに似ていたというわけでもありません)とセックスしていました。
女の子に男性器を入れられ、揺さぶられていくかいかないかのところで
目を覚ましました。
性的な夢を見るのすら初めてなのに、こんな内容だったので起きてしばらくは
ただ呆然としていました。私が未だに初恋すらしていないのも、そういった方面
に疎いからではなくて、特殊な性癖を持っていることに自分自身が気づいていない
からなのかもしれない、と悩んでいます。
よろしくお願いします。
362本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 02:42:36 ID:8EeDKI+90
>>356
ご主人の気持ちが少し落ち込んでいるのかも知れません。
このような夢を見た時は、家族の絆を深めるように努力したり、
ご主人の負担を和らげてあげることが大切なように感じます。
夢からは恨みのような感情は感じず、どちらかと言うと「理解して欲しい」という気持ちを感じる部分があり、
強い気持ちをご主人が拾ってしまっただけなように感じます。

他人が夢に干渉してくることは珍しくはなく、そのような場合、心が疲れている場合が往々にしてあります。
これはお祓いをするかどうかではなく、家族の中で、より絆を深めることが重要であるように思います。
不安を持つのではなく、これをチャンスに、家族で楽しめる時間を増やすきっかけにしてしまってはいかがでしょうか。
363356:2010/03/16(火) 04:47:52 ID:YyE1oA850
>>362
心当たりがあります・・・子供の事ばかり考えていました。
家族の絆を深めるように、努力します。ありがとうございました!
364本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 12:26:26 ID:/UPv9MF6O
よろしくお願いいたします。(グロ注意)

【年齢】32
【性別】女
【職業】医療関係
【悩み事・気になっていること】劣等感、元メンヘラでカウンセリングを受けることになっている

【夢の内容】
住宅街(昔住んでいた家のまわり)のゴミひろいをしている。
途中、垣根のところに花をたくさん植えた綺麗な家があって、どこからか子猫の声がするので見ると、灰色の死にそうな子猫がいた。
気になって私が触ろうとすると、その家のおばさんに「かまわなくていいから」と強い口調で言われた。
おばさんがいなくなった隙に、飢えて弱っていると思い、熟していない青いトマト(おばさんの家で作っていた?)が落ちていたので食べさせてみた。
すると子猫は痙攣して、ゆっくり透明な液体を吐き出し、次の瞬間マーライオンみたいにトマトを吐き出した。
と、思ったら次は茶色の半固形物を猫の顔全体にかぶさるように吐き、死んだ。

グロくてすみませんが、あまりにもリアルなので気になりました。
365本当にあった怖い名無し:2010/03/16(火) 20:31:53 ID:CBd9Gkgs0
最近よく見る夢が2つあります。鑑定お願いします。

【年齢】27
【性別】女
【職業・学年】フリーター(求職中)
【悩み事・気になっていること】
なかなかうまくいかない転職活動のことと
恋愛のこと

【夢の内容】
(1)かなり好条件の部屋に引っ越しをする。
同性の友達(そのときによってさまざまですが大抵もう何年も連絡を
取ってない小学校の同級生だったりすることが多い)と同居するのですが、
間取りのせいでなかなか家具の配置が決まらない。
そして部屋はすごくキレイで広くて明るいのに
トイレだけものすごく汚くて和式で暗くてがっかり。
そのトイレはトイレとは思えないほど広くて(銭湯みたいな印象)
もっと狭くていいから洋式が良かったなと思いながらも
ほかの条件は良いから我慢することに決める。

(2)※下ネタでごめんなさい
現実でつき合っていた元カレとセックスをするのだけれど
ぜんぜん気持ち良くないしイケないしでがっかりする。
元カレはよりを戻したそうにしているので私もちょっと考えてみたりするけれど
やっぱりこの人とは無理だと復縁はしない。

【その他】
元カレとは現実ではほんと短期間しかつき合っていなくて
セックスもしないまま終わってしまい
本当につき合っていたのかどうか分からないような関係でした。
私から振ったので私自身は復縁したいという気持ちはまったくなく
早く新しい恋愛がしたいなと考えているところです。
366本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 12:36:19 ID:R7QZ8Z8DO
今日見た夢です。あまりこういった夢を見たことが無いので……

【年齢】21
【悩み事】最近異動があり、新しい環境にまだ慣れないでいる

場所はある山中で、5月くらいの柔らかな陽気でした。緑が初々しく、とても綺麗なところという印象です。
私は線路のそばを歩いていて、度々電車が通り過ぎていくのですが、そのどれもが脱線してしまうのではないか、と危惧してしまうほど物凄いスピードなんです。
私は「(あの電車は)きっと急いでいるんだな」と感じ、何故か電車に乗りたくなって、駅へと向かいました。
待っていると最初の電車が来るのですが、物凄いスピードの為か停車位置から大幅にずれ、そのせいで乗り遅れてしまいました。
仕方なく次の電車を待っていると、先程とは反対の電車を一つ挟んだ後、二番目の電車がやって来ました。
今度も物凄いスピードでしたが、きちんと停車位置通りに止まってくれたので、乗り込むことが出来ました。
乗り込んでから先頭車両という事に気づき、運転席の方を見ると、何故か(現実世界の)4月で退職する職場の上司が居ました。
あれ? と思う間もないまま、電車がまたしても物凄いスピードで走り始め、その上司が「きちんとしがみついていないと危ないよ」と声をかけてくれました。
その通りに席にしがみつき、電車の行くままに身を任せていました。
終わり方は良く覚えていません。

【その他】特にありません。よろしくお願いします。
367本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 12:50:46 ID:a4ydb0xrP
【年齢】28才
【性別】女
【職業】求職中
【悩み事】仕事が決まらず、精神的に疲れ果てています。
家族とも不仲で、同じ家にいても母親とは一年半話していません。
【夢の内容】
家でペットを飼うことになり、既に注文しておいた動物が
家に配達されます。
が、届いた動物は猫三匹に犬二匹、キツネや貂など、様々10匹届きます。
元々は犬か猫を一匹だけ飼うはずだったのですが。

子供の私はそれでも動物がたくさん増えて喜んでいたのですが、
両親と叔父がペットショップに問い合わせると、
強引に我が家に動物を送りつけて多額の請求をする
つもりだったとショップが白状しました。
その間に私が動物と遊んでいると、猫や狐、貂など殆どの動物は窓から逃げ出してしまいます。

そんな中でも犬は残り、特に両前足が動かない白い犬は
私に懐いており、私もその犬は必ず自分が飼うと決めます。
すると突然犬は私に「(犬のことを)心配しなくても大丈夫
(怪我をしてる自分を)無理に飼わなくてもいいんだよ」
と話しかけてきました。

と、ペットを配達してきたお兄さんが現れ、
「その犬は前足が動かないし、睾丸も怪我をしてしまってるけど本当にいいの?」
と尋ねます。
私自身は迷いはなく、飼う決心を伝えると、
犬は安心して「また後でね」と言って暗い押入れの中に消えて行き、
お兄さんも嬉しそうにして去って行きました。

診断よろしくお願いします。
368お手伝い:2010/03/17(水) 20:57:28 ID:Q45K6fuf0
>>354
1つ目の夢
扉を開けると異世界のような場所が広がっており、天井も床もないのは、あなたの心の成長と関係があるように思います。
天井と床は物事の常識として表れており、それが何もない空間は、あなたの解放された心の世界なのかも知れません。
しかし、そこに蜘蛛の巣が張り巡らされているのは緊張と読み解け、
中央に赤いドレスを着た人物を見るのは、あなたが何かを意識していること、あなたの願いを意味している印象を感じます。
その人物は、あなたの意識を意味し、あなたが逃げようとしている状況から、少しネガティブなイメージが含まれているように思います。

2つ目の夢
工場のような場所とベルトコンベアのイメージは、単調さ、日常的な疲れと言った意味合いとして読み解けます。
大勢の人は周囲の人間関係を暗示しているようですが、どちらかと言うと、寂しさと似た感情を感じる部分があるように思います。
ドラム缶はあなたが感じている周囲との違和感と関係があり、化け物のような生き物は、あなたの心の負担、もどかしい気持ちが形を持ったものなのかも知れません。

抽象的な言葉になってしまいましたが、これら2つの夢は、あなたが感じている周囲と自分の違和感を意味しているように思います。
これらは、何かのコンプレックスと関係があるように感じ、それが緊張として表れ蜘蛛の巣の部屋を作り出しているようです。
ドラム缶に逃げ込むのは、ふさぎ込んだ気持ちを感じる部分があります。

心のリフレッシュが必要なように思います。
心の疲労を取ることで、あなたの自信につながっていくように感じます。
369お手伝い:2010/03/17(水) 21:06:35 ID:Q45K6fuf0
>>355
1つ目の夢
飲み会の席は、あなたが望んでいる新しい展開を意味しているようです。
妊婦の先輩を見て、その腹部を撫でているのは、あなたが準備期間にあることを意味しているのかも知れません。
「もうすぐですか?楽しみですね」という言葉は「もう少し気持ちを落ち着かせて」という意味合いとして読み取れます。

2つ目の夢
電柱はあなたの健康と関係があるように思います。
電柱に上っている状況は、あなたの心が疲れていることを意味し、
そこから降りることも上ることもできないのは、少し自分を追い込みすぎている印象があります。
上から同年代ぐらいの男性が手を差しのばしてくれるのは、あなたを保護する存在を意味しているようです。
小屋は新しい展開を意味していますが、この夢は物事の整理を促す意味を持っているように感じます。
少し願望も含まれているようですので、まずは気持ちを落ち着かせる必要があるのかも知れません。

3つ目の夢
この夢は一瞬で終わることから、ノンレム睡眠時に見ているように思います。
レム睡眠時の夢は感情が絡み合う場合が多いように私は認識しているのですが、この夢はダイレクトにシンボルを表しているようです。
青々とした草原が延々と続き、そよ風と晴天の空、雑音がない状態は2つの意味を持っていると思います。
1つは、新しい展開、新しい環境という意味合いです。
もう1つは、寂しさへの警告のようです。
この夢はとても良い夢ですが、見た時には友達と遊んだりして、自分の気持ちを盛り上げてあげると良いかも知れません。
370お手伝い:2010/03/17(水) 21:09:42 ID:Q45K6fuf0
>>361
この夢はあなたのコミュニケートへの警告的な意味合いが含まれているようです。
男性器はあなたの気力の消耗、エネルギーの放出が不調であることを意味しているように思います。
自慰行為は欲求不満と読み取れますが、あなたが自分自身を大切にしていないことへの警告を感じる部分があります。
男性器を持った見知らぬ女性は、あなた自身のように思います。
セックスによって自問自答をしていると読み解け、あなたに活発で素直なコミュニケートが求められていることを意味しているのかも知れません。

まずは自分をもっと大切にすることが大切であるように思います。
自分を大切にすることで、自分の良さと悪さを、本当の自分にすることができると私は思っています。

また、この夢からは、あなたの隠された性癖という意味合いを読み取ることは出来ませんので、安心してください。
371お手伝い:2010/03/17(水) 21:25:16 ID:Q45K6fuf0
>>364
昔住んでいた家の周辺のゴミを拾っているのは、なかなか片付かない物事に対するいら立ちを意味しているように感じます。
昔住んでいた家というイメージは、あなたが現状になじめない状況を暗示しているのかも知れません。
垣根に花が沢山植えられた家は、あなたの心の状態を意味しているように思います。
灰色の子猫は、あなたが感じている人間関係でのストレスのようです。
「かまわなくていいから」と強い口調で言う女性は、あなたへアドバイスをしてくれているように思います。
熟していないトマトは、あなたのストレスを意味し、熟れていない状況からあなたにとって得るべき必要があるものを意味しているのかも知れません。
子猫がトマトを食べて死んでしまうのは、あなたが感じているやっかいごとと関係があるように思います。
子猫の吐瀉物が、あなたの心が抱えているストレスを意味しているように感じます。
透明なものはコミュニケート、主に言葉。
茶色いものはあなたの鬱積した疲労感と読み解けます。
人とのコミュニケートで、感情的にならないように注意するように心がけるべきかも知れません。

また夢に対してグロテスクさを感じているのは、疲労感が原因である場合が多くあります。
心の休養が求められているのかも知れません。
372本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 21:27:10 ID:8Vjz2pZ20
>>368
354です。体調があまりよろしくない中、診断をしてくださりありがとうございました。
373お手伝い:2010/03/17(水) 21:39:34 ID:Q45K6fuf0
>>365
1つ目の夢
好条件の部屋への引っ越しは、あなたの周辺で環境の変化があることを意味しているようです。
同性の友人は、それが過去の友人関係の場合は、現在の人間関係と読み解くことができます。
間取りが悪く家具をなかなか配置できないのは、あなたに実際の整理が求められているのかも知れません。
部屋は綺麗なので、あなたにとって良い状態を意味しているのですが、
トイレが汚いのは、あなたの健康面に対する警告として読み解けます。
和室で暗く、汚いトイレはあなたの不摂生を暗示しているように感じます。
トイレが銭湯のように広いのは、あなたの体の疲労と関係があるように思います。

2つ目の夢
元の恋人とのセックスは、あなたにコミュニケートを促しているように思います。
あなたの感じている寂しさが、彼からの復縁の申し出として表れているのかも知れません。
また、周囲からの視線や、他人から見た自分の立場などに関連する意味合いを感じます。

1つ目の夢は、不摂生に心当たりがあれば、特に睡眠と食事を見直すことが大切であるように感じます。
自分の体にも注目してあげる必要があるのかも知れません。
374お手伝い:2010/03/17(水) 21:58:23 ID:Q45K6fuf0
>>366
この夢は、あなたの環境がこれから慌ただしくなっていくことを暗示しているように思います。
予知性を感じる内容です。

山中は現在の環境を意味し、とても綺麗な場所であると感じているのは、良い印象です。
線路のそばを歩くのは、あなたにとって見通しの付かない現状を意味し、猛スピードで行き交う電車は、あなたの周囲が慌ただしくなり始めていることを意味しているように感じます。
「(あの電車は)きっと急いでいるんだな」という言葉は、まだ、それが遠い出来事のように感じていることへの警告として読み解けます。
電車に乗りたくなるのは、あなたもその慌ただしさの中に入っていくことを暗示しているように思います。
駅のホームは夢の中では近未来を意味するイメージであり、猛スピードでオーバーランする電車は、環境の変化に順応する必要性を意味しているのかも知れません。
二番目の電車に乗り込み、退職する予定の先輩が運転しているのは、あなたの不安と読み解けます。
運転手になっている先輩とは、物理的な距離という意味合いにおいての別れを意味しているように感じます。

変化に直面しても、まずは冷静になる必要があるように思います。
その上で、オーバーランした電車に乗るか、しっかり停車してくれた電車に乗るか、しっかりと見極める必要があるように思います。
「きちんとしがみついていないと危ないよ」という先輩の言葉は、そうした意味合いが含まれているのかも知れません。

現実の選択の時に迷ったら、この夢に見た電車の順序を思い出すことで、あなたにとってよりよい選択ができるかも知れません。
375お手伝い:2010/03/17(水) 22:20:07 ID:Q45K6fuf0
>>367
様々な動物はあなたの心の状態を意味しているように思います。
猫、犬、キツネ、テンなどは全てが小型な動物であり、これらは総合して、あなたが見落としている大切なことを暗示している印象があります。
あなたが子供になっている状態は、現在の環境を意味しているように思います。
ペットショップに電話をする両親と叔父は、あなたが人間関係に対して見直しをすることで、大切なものを得ることができることを教えてくれているように感じます。
多額の請求をしようとするペットショップは、あなたに警告を発している印象があります。

前両足と睾丸を怪我している白い犬は、あなたにとって大切なものを伝えてくれているようです。
前両足は、慎重さを意味しているように思います。
睾丸はそれがデリケートな問題であることを意味し、丁寧な扱いが求められている印象です。

「(犬のことを)心配しなくても大丈夫 (怪我をしてる自分を)無理に飼わなくてもいいんだよ」
という言葉は、コミュニケートの不調を意味しているように思います。

ペットを配達してきた男性の言葉は、あなた自身への自問と読み解けます。

この犬は、あなたの心の形であり、押し入れはあなたの心と夢の出入り口のようなイメージを感じます。
あなたが飼うと決意した白い犬は、今は怪我をしていますが、あなたの考え方次第で元気で大きな白い犬に成長するように思います。

何か大切なことを忘れていないか、もう一度自分の周囲を見回してみることが大切であるようです。
「本当にいいの?」という言葉は、あなた自身の言葉なのですから。
376365:2010/03/17(水) 23:09:41 ID:76iJ//q40
>>373
ありがとうございます

不摂生には思い当たるところがあり、
まさに食生活と睡眠が良くないのも自覚があります。
環境の変化も今現在希望の会社を受けている最中なので
そのことかと思います。

元カレとの夢に関してですが
コミュニケートを促しているというのは
元カレとではなく他の誰かということでしょうか?
377本当にあった怖い名無し:2010/03/17(水) 23:25:31 ID:opbNizr/0
【年齢】 33才
【性別】 女
【職業・学年】 長年無職
【悩み事・気になっていること】
心身ともに不調。仕事をしたいが自信が全く無い。
父が亡くなって以降母のことが受け入れられない。
将来への不安。

【夢の内容】
白亜の豪邸の物凄く高いところで天皇陛下のお話を聞きました。写真のようなフィルムの
ようなものを私に見せてくださり思い出などを語ってくださいました。
写真かフィルムかわからないものは不思議な形をしていて、扇を横に細長くした感じで
その中で動画が動いている。
私は雲の上の人の隣なのと、割と高い場所だったのとで緊張していましたが、
反面とてもリラックスもしているという不思議な状態でした。

その前後かはわからないのですが、もう一つ。
恐らく同じ場所から見下ろした所に、鮮やかな緑の畑があり、
その畑に1本道が出来ていました。畑の真ん中で道が途切れており、行き止まりです。
何か悪いことをしたであろう人数人がそこの道へ逃げ込み、道がなくなっているので
結局捕まるというのを私は一部始終を目撃。

【その他】
以上です。どうか診断宜しくお願い致します。
378355:2010/03/17(水) 23:45:47 ID:kDSqCbRR0
>>369
診断ありがとうございます。
恋愛面だけでなく
仕事上での環境の変化や、周囲の友人の変化に戸惑っており焦りを感じているこの頃です。
それが夢に現れたのかもしれません。。。

3つ目の草原の夢は、繰り返し見ているため
時には夢の中でも「これは夢だ」と気づくほどでした。
なので、診断いただけて非常にスッキリしました。
379お手伝い:2010/03/18(木) 00:28:20 ID:pfGSnycv0
>>376
元の恋人は、すでに終わりを告げた人間関係として表れていると解釈できるため、
あなたの感じている寂しさについて、コミュニケートが大切であると読み解くことができます。
特定の誰か、というわけではなく、あなたにとって気持ちの潤いが必要である、という意味合いとして受け取ってください。
380本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 09:32:31 ID:0XHZHtct0
【年齢】15
【性別】女
【職業・学年】高校一年生
【悩み事・気になっていること】高校を上手くやっていけるか不安
【夢の内容】また不思議な夢を見たのでお願いします。
家のお勝手に家族で居ると、ドアが「コンコン」「ガチャガチャ」。皆出ようとしないので「何で出ないの?」とはーい!と返事をしてしまう。大変な事をしたと気付き急いで戻る。それからノック2回ノブを2回回して入ろうとするが鍵がかかって入れないと言う行為をする。
2chで不審者被害実況みたいなスレを見ていて皆ドアを開けようとする被害に合っている。
○○さん(覚えてない) 残りカギ数3
トリさん 0
_
>>(↑の書き込みのレス番)
トリさんwww
_
>>
開けられてるじゃねーかwwwwwwwww
_
みたいなレスを覚えています。 夜中になり寝床へ帰る。私は母と祖母と一緒の部屋なので
祖 私 母



廊下廊下玄関 ドア
周りが寝る中寝ようとすると「コンコン」「ガチャカチャッキィィ…バタン」とドアが開いてしまった。そのまま戸を開ける。口に手を当て布団で隠し身動きしないでうっすら目を開けると坊主頭が見え、スッスッと中に入り込んで来る。 そこで恐怖のあまり起きました。
【その他】
不思議な夢はここで依頼をするようになりましたが、悪魔の夢も大蛇の夢もこれも家が舞台。造りはリアルで全く同じなので怖いです。 入ってきた時、自分が狙いだと分かり何故か祖母の方へ行けと念じていました。
381本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 10:36:13 ID:L6nDmMf+P
367です。
診断していただいてありがとうございました。
見落としてる大切なものですか…
数えきれないぐらいあるように思います。
また探す努力をしてみます。
382本当にあった怖い名無し:2010/03/18(木) 11:37:29 ID:zfbHTbBz0
以前>>297で夢診断をしていただいた者です。
その節はありがとうございました、お陰で今は気持が落ち着いています。
また、印象深い夢を見たのでよろしければお願いできますでしょうか?
【年齢】35【性別】女【職業・学年】主婦【悩み事・気になっていること】母の病気
【夢の内容】
夢の中で、黒い高級そうなコートが目の前にありました。
どこからか「そのコートを、そこに人がいると思って着せてあげなさい」と聞こえ、
私は「そこに人がいる」つもりになって、誰もいない空中にコートを着せかける動作をしました。
するとそこに、椅子に座った綺麗な白髪の高齢女性が現れました。
外国人(白人)で、上品な感じで、白っぽい綺麗な服を着ていて
胸元にはゴールド地にキラキラした小さな石のついた
アンティークっぽい素敵なネックレスをしていました。明るくて茶目っけのある性格である印象を受けました。
その時、何故か「寝入りばなに夢で見た、アラビア風の若い女性も同じ人だ」
と思っていました。(この夢自体は明け方近くの夢です。そういえば眠りに落ちる直前、
なぜかハクション大魔王のアクビちゃんが頭に浮かんできてしばらく思い出していたのは事実ですが
夢に見たことは覚えていません)
383364:2010/03/18(木) 23:13:41 ID:Bil32HTSO
>>371
レス遅くなってしまい、すみません。

確かに人間関係、というか特定の人に対して劣等感みたいなものを抱いています。
でも、その人がいるから自分の問題に直面せざるを得なくなったんですが…
もしかしたらその人に対する気持ちが灰色の子猫になったのかも知れません。
あと、自分の問題点や改善策を紙に書いてみようと思いつつ後回しにしているので、それがいつも気になっています。
言葉というのはそれかも知れません。

鑑定してくださりありがとうございました。
おかげで今の問題を乗り越え、人と接し方にの余裕を持てるように成長すべきだと改めてわかりました。

またご指摘の通り、余裕がなくて感情的になることが時々あるので気をつけたいと思います。
384本当にあった怖い名無し:2010/03/20(土) 03:19:25 ID:XEjsW8N60
凄く診断してもらいたいけど長いから規制くらいそうで毎回断念してる
385本当にあった怖い名無し:2010/03/22(月) 05:22:33 ID:QHZk/fuN0
ふと起きてあまりにも印象的で寝れなくなってしまったので
書き込ませてもらいます… よろしくお願いします。

【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】今日卒業、休職中
【悩み事・気になっていること】
現在最終を受けているところへの就職の不安(きちんと仕事ができるか)
上記が受かるかどうかの不安
これからへの不安
結婚願望有り。恋愛面での複雑な関係。

【夢の内容】
長いので二つに分けます、意味不明な上説明下手ですがご了承ください。
某ねずみの王国みたいな場所にいて、時間は夕方になったくらい。
(でも人が係りの人意外はまったく見かけなかった)
友人が食べたことのないそのエリア特有のパフェを食べるついでに
水がいろんな場所から出るジェットコースターに乗って少しぬれた。
ジェットコースターが終わると降りて売店がある場所へいったが
私はなぜかリアルでは売ってないインスタントのたこ焼き2つとポテチ
(味違い)2袋を友達の様子を見ながら焦って買い物していた。
(売店はなぜか筋肉質の怖いお兄さん、愛想はよかった)
386385:2010/03/22(月) 05:27:45 ID:QHZk/fuN0
続きです、連投すみません。


両手にその品物を抱えながらはしって、友達を探しつつ出口を探した。
一人見つけたところで「@@探して!」といわれまた走って探した。(一緒に来てた友達は4人)
そしたら走っていたところを見つけ、そこでアナウンスが流れ閉演時間が告げられてカウントダウンが始まった。
一心不乱に走っているんですがどんなに腕を振っても走る感覚を忘れたように
スピードがでず、やっとの思いでロビーみたいなところまでたどり着いた。
まったくいなかった人がそこはひしめき合っていて、そこでなぜか違う友人を探し始め
た。友達の名前を呼んだら返事が返ってきたので姿を見つけることができた。
「よし、@@、いくぜ!!」といって手を差し伸べ一緒に手を繋ぎながら急な坂を走るんだけどやはり私の足だけが遅い。
普段かけっこが苦手なその友人なのにだいぶ前にいってしまった。

やっとの思いで出口付近とおもわれる豪華な門に到着した。
そしたらそのカウントダウンにタイアップ?した映画予告が流れアクションからホラーまで流れた。
(白を基調としたゴシック調のホラー、で鏡をバックにしながら寝そべり、一瞬
暗くなり、次の瞬間後ろの鏡が少しだけ割れて悲鳴を上げている金髪の女性が。
目を閉じた人形のような(人形なのかもしれない)キレイな女の人がフェードアウト
しながらタイトルがフェードインし、なぜか「SAW6 メデスボーンの祝福」という
タイトルが出ていた。)
んでいろんな人が駆け込む中、なぜかお母さんが横でハンズフリーのイヤホンを
しながら連絡を取っていて「うん、もうついたよ!」とかいっていた。
あとあとゆっくりおばあちゃんもきて間に合ったようだった。
そこで目が覚めた。

【その他】
走っている所はなぜか水の中を走る感覚で手足が重かったです。
走ることが下手になったとおもっていました。
また映画予告では十字架がタイムリミットのメーターのようにカウントされたりしていました。
その上上記のなぜか意味不明なタイトルと映像が印象的で眠れません。

よろしくお願いいたします。
3871/2:2010/03/22(月) 11:14:23 ID:QDINBzI70
【年齢】25
【性別】男
【職業・学年】フリーター
【悩み事・気になっていること】 将来の展望
【夢の内容】
脈絡なくひどく読みづらい文章かと思いますが、どうかご容赦ください。


豪邸の夢。昔の友達たちと共に自転車で広い広い前庭に入ると工事をしている。
一面黄土色の柔らかな砂地で埋め立てられている。
いつのまにか自転車を降りていて、前庭を回り込んで玄関に到着。
屋敷の一階部分のほとんどが、雪に埋もれるように塞がれていて
玄関のすぐ脇の天井部分に近い窓を通って中へ。家の主であるお爺さん(自分の身内らしい)が出迎えてくれる。
屋敷の中を案内してもらう(この時点で友達は消え、お爺さんと二人きりです)。
屋敷を改築途中だと説明される。広間?の天井が恐ろしく高く、広さも高さもドーム球場のよう。
壁や天井に絵や綺麗な模様が施されている。
その一角は教会のような造りになっていてステンドグラスがきらきら光っている。
3882/2:2010/03/22(月) 11:22:24 ID:QDINBzI70
和室に案内されて食事をふるまわれる。長いテーブルの上に複数の席の準備がしてある。
席にはちらほらと人がいて、友達や親戚がここに座るんだ、と何となく理解している。
いつの間にか目の前に重箱のような小さい御膳があり、手をつけようとすると
右斜め向かいに座っていたおばさんがそそくさと席を立つ。
「自分の食事の手配をしてくれるんだな」と思い、自分も席を立ち後を追う。
なぜか男女分かれたトイレの男性用に入っていき、その後すぐ仲居さんのような格好に
着替えたおばさんが、次は女性用トイレのほうへ消える。
疑問に思いつつ後に続くと中はトイレではなく厨房になっている。
どうしたんですか、手伝いに、気を遣わなくていいのに、という風な会話を交わす。
ここで、自分の親族の「みほ」という女性をお爺さんが見染めて、自分がこの家の
人間になったことが分かる。(みほとの続柄は不明。母か姉か、近親のようでした)
厨房には野菜のてんぷらや素揚げされたエビがあり、出来たてではないことを申し訳なく謝られ、
「そんなことはない。豪勢で美味しい」とつまみながら返事を返す。
運びますから先に戻っていてくださいねと言われて和室に戻る。
戻ると自分の席の向かいに若い女性が座っていて、自分と同じように配膳を待っている。
その女性に、お茶でもどうですかと急須を渡されて湯呑に茶を注ぐ。
なぜか自分のものと女性のものと中身が違っており
自分は緑茶、彼女のは麦茶のような色で、両方お茶の中に茶葉が舞っている。


覚えている限りこのような感じで、あとは女性と二人でお茶を飲んでいました。
普段夢の記憶は覚えていないか、思いだそうとしてもおぼろげ過ぎて上手くいかないのですが
これについては妙に情景や会話の中身を記憶しています。
ひどくへんてこな夢ですが、どうかご診断よろしくお願いします。
389お手伝い:2010/03/23(火) 00:40:59 ID:cjP48Sdm0
ちょっと首をギックリしてしまったので、もうちょい待って・・・
立ち上がれるようになったらレスします・・・
390本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 01:18:07 ID:OM3xSjIO0
>>389
無理なさらず、お大事にね。
391本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 06:53:37 ID:9/fZQgsR0
【年齢】36
【性別】男
【職業・学年】公務員
【悩み事・気になっていること】職場の好きな子と仲良くなりたいけど脈がなさそう
【夢の内容】
他のスレにも書いたのですが、こちらの方が良さそうなので投下しました。
よろしくお願いします。

夢の中で俺は出張から帰ってきたところで、
好きな子と街中の神社へ一緒にお参りをする約束をしようとするが
日曜しか空いてないというので一人で神社へ向かう。

街中から神社へ曲がると街灯もなく急に暗くなり、駐車場に車を停め
歩いて社に向かっていたら好きな子が車でやって来た。
トヨタ ポルテ↓をオープンカーにしたような車だった。
ttp://imepita.jp/20100323/238620

俺:お、車買ったの?
好きな子:夫の車で、娘を迎えに行くのによく使うの
俺:そうなんだ、じゃあまた

て、(゚д゚)アルェ?夫?む、娘!?
好きな子はまだ独身で、たしかまだ彼氏もいないハズだが・・・
と不思議に思っていると車は走り出した。
後ろの座席にメガネをかけた女の子が後ろ向きに座ってる。
あ、あの子は誰なんだよ?と不思議に思いつつ
何故か車を置いて歩いて家に向かってた。
392本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 11:46:23 ID:1z5W7JMw0
【年齢】18
【性別】女
【職業・学年】高校卒業春から短大生
【夢の内容】
夢の中ではいきなり卒業した学校の中に私と友達がいました。
階段で私と友達は睨みあっていてお互い手には包丁よりも一回り小さなナイフを持っています。
私自身も友達も身を構えていて狙っている状態です。
周りの雰囲気はすごく静か…だけどこの状態なのは私たち以外も同じ?感覚がしました。
いきなり友達が「うわああああああああああ!」と言いながら
ナイフを突き付けてきて私は必死に抵抗しましたが脇腹をナイフがかすりました。
その瞬間気を緩めてしまい腹を4回ほど刺されました。
夢なのにすごく刺さる感覚がしてすごく痛かったです。
わたしも不意をついて友達の腹に何回も突き刺しました。
私は痛いのをこらえてナイフを振り回していました。
友達が泣きながら「ずるいで!」とすごく怒っていました。
私は腹は腕、肩を切りつけられたり刺されたりして、友達は腹が血だらけでした。
いきなり場面が変わり、布団で横になっていて腹を見ると傷だらけでした。
なぜだか分からないけれど友達の「ずるいで!」というその時の言葉と顔が忘れられなくて、
携帯を取り出しその友達に「ごめんなさい」とメールして夢が終わりました。
起きた瞬間まだ夢だと思ってなくて携帯を取り出して返事がきたか確認してました。
でも「あれ?」と思っい夢だと気づきました。

このような夢をなかなか見ないしすごく怖くてでも殺さなきゃ!とゆう
感覚が夢の中にありました…。刺さった感覚もものすごく痛くて、
夢から覚める瞬間?も痛かったです。すごくリアルでした。
393本当にあった怖い名無し:2010/03/23(火) 11:49:21 ID:1z5W7JMw0
>>392
文章めちゃくちゃですみません。
よかったら診断してください。よろしくお願いします。
394301:2010/03/24(水) 08:26:53 ID:awbTpAoF0
>>311
お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません
診てくださってありがとうございました
395本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 04:28:26 ID:rdq98AS80
よろしくお願いします
【年齢】48
【性別】男
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】頭痛・腰痛の持病あり
【夢の内容】

2日ほど前、郊外の田舎の田圃の風景での夢見ました
低い山に囲まれる田舎でT字道路が山に沿って連なる道の際で
ブルーシートと簡単な布団を路肩で埋まるような格好で寝ている自分がいました。
ちょうど田圃と道際の間の窪んだ所
あまりにも将来現実に近い夢のような事でもあります。どういう意味の夢でしょうか?
396本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 05:30:02 ID:5yTfVioYP
単純な夢占いで調べてもよく解らず…よろしくお願いします。
【年齢】34
【性別】女
【職業・学年】出版関係
【悩み事・気になっていること】取り組み中の企画内容の方向性・今後の方針
【夢の内容】
一昨年取り壊した故祖父母宅がまだあり、そこへ男の友人(実在)を案内する。
何故か実在しない高い天井の部屋があり、
その東側の壁面は整理された本棚になっている。
私は家の様子が懐かしく、一人で裏庭に出て、納屋の方へ行く。
すると納屋の奥にベッドがあり、白い服の女性がいるのが見えた。
ちょっと気味悪く感じて引き返そうと振り向くと、2歳位の男の子が立っていた。
どこの子かたずねようと屈んで話し掛けると、
子供は答えず、赤ん坊がおっぱいをせがむ様に胸に縋り付いて来た。
すると後ろから納屋にいた女性がやって来て、
「〇〇、その人はまだあなたを産んでいないから、困らせては駄目よ」と言う。
〇〇は名前で、漢字の表記も閃く様に頭に浮んだ。
更に、女性は服装が違うだけで私自身の姿をしており、私はハッと何かを悟り、目が覚めた。
何を理解してハッとしたのかは起きた瞬間に失われてしまいましたが、
いやに鮮明な夢で男の子の名前も覚えていたので気になっています。
397本当にあった怖い名無し:2010/03/25(木) 13:07:55 ID:yF95lSlk0
【年齢】18
【性別】男
【職業・学年】過卒1年目
【悩み事・気になっていること】いろいろありすぎてなにがなにやら
【夢の内容】
かれこれ10年くらい見てる夢なんですが
最初は普通の夢なんだけど途中からいつも同じパターンです
そのパターンというのも
すごく抽象的で(頭が思い出したくないのかいつもうろ覚えです)
すごく大きな石(岩?)が世界を覆いつくしてしまう夢です
その石は最初は小さかったんですが徐々に大きくなっていく感じです
大きくなり世界を壊し始めそのとき何か言ってるようなんですが
何を言ってるのかどうしても思い出せません

この夢を見る前後にいつも悪いことが起きているので気になっています
もう少し詳しく書かねばならないなら今度見たときまた出直しましす
398アンジー:2010/03/25(木) 15:23:02 ID:ck8sM3tq0
>>397
石がアナタが抱えている問題を暗示しているわ

> この夢を見る前後にいつも悪いことが起きているので気になっています
石=悪い事じゃないかしら

同じ夢を繰り返してみるのは、夢からのメッセージを理解していないからよ
悪い事が起きた後に見たのなら、悪い事が心にダメージを与えている(それがどんなダメージなのかよく観察する)
前に見たのなら、心構えをしておくことかしらね
399本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 00:17:39 ID:7QqKTih/0
>>398
夢からのメッセージですか…
次に見た時は少し考えてみます。
ありがとうございました。
400本当にあった怖い名無し:2010/03/26(金) 04:37:36 ID:cjn8ry/j0
オイこそが 400へと〜
401本当にあった怖い名無し:2010/03/27(土) 17:20:15 ID:JJZIyqy20
【年齢】28
【性別】女
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】
友達関係だけど私は恋愛対象として好きだった男性から、彼女ができたと告げられ辛いです。
友達関係が崩れることを恐れて、ずっと好きなことは言えませんでした。
彼は私を恋愛対象として見てくれていないようだったので、彼の事は忘れて新しい恋をしたいと思いかけていた時でした。

【夢の内容】
目の前にまだら模様の猫がいます。猫は好きですが飼っていなくて、見たことのない猫です。
その猫を見ていると体が腫れ上がってきて、最後ははちきれて
肉や内臓が内側からあふれ出すようにこぼれ落ちます。少しかわいそうだと思いましたが、とても気持ち悪かったです。

次に場面が変わってレストランのような所。
ハンバーグやステーキを乗せるような鉄板の前に座っていて、鉄板の上にはミンチがハンバーグの形の塊で乗っています。
ミンチはさっきの猫の肉だとなんとなく思っていました。
鉄板の上で肉を焼こうとして、裏返したりしますが、突然まだほとんど生焼けのところで、
少し焼けた肉の表面がひび割れたようになり、内側から生肉がバーっとあふれ出てきます。
すごく気持ち悪いなと思っているとまた場面が変わります。

次の場面はとても汚い話なのですみません。
どういう状況でそうなったのかわからないのですが、
自分の肛門からごくわずかな便を出して、手に取り、
臭いなと思うのですが口に入れます。
自らの意思で、どうしても口に入れなければならないと
考えていて、すごくいやだったのですが思い切って入れました。
味などは覚えていませんが、吐き気がするのをこらえてました。
そこで夢は終わっています。
スカトロの趣味が無いのに夢で見てしまったり、
その前の猫や肉の夢も気持ち悪くて不快感が残っています。

診断お願いします。
402お手伝い:2010/03/27(土) 21:52:58 ID:NZElHhvj0
遅くなりました。
まずは少しずつ・・・

>>377
現在の天皇陛下は、あなたの人生の良い意味での転機を暗示しているようです。
写真のようなフィルムはあなたの未来の姿を意味し、思い出話は夢特有のねじれ表現で、近い将来のあなたに対するメッセージと読み解けます。
扇のような形をしているフィルムは、あなたの本音と周囲に対する建前という印象を感じます。
この夢はあなたにコミュニケートを促しているようです。
これは女性同士でとても大切なことであり、それが動画を映し出す扇の形をしたフィルムとして表れている印象です。

緑色の畑はあなたにとって、何か大切なことを暗示しているように思います。
ここに通った行き止まりの一本の道は、その畑にあなたを誘導する意味合いとして表れているように感じます。
何か悪いことをした人々がその道へ逃げ込むのは、あなたが感じている不安やいら立ちを暗示し、
結局その人々が捕まるのは、その緑色の畑であなたが何かを得ることを意味しているのかも知れません。
夢の中で見る犯人や犯罪者は、あなた自身の心を代弁するために表れているように思います。

どちらの夢も、あなたにコミュニケートが求められているように思います。
白亜の屋敷は、あなたが未だに自分の心の中で整理できていない物事を意味している印象がありますが、
それを理論的に納得するのではなく、自分自身の一部にすることが大切であるように感じます。

高い場所のシンボルは、あなたにとっての不安を意味しているので、この不安などに対するアドバイスが含まれているように思います。
403お手伝い:2010/03/27(土) 21:53:50 ID:NZElHhvj0
>>380
この夢でのドアと家は、あなたの心を意味しているように思います。
ドアをノックされたり、開けられようとしている状況は、あなたが自分の気持ちに誰も踏み込んで欲しくないというネガティブな感情が含まれているように感じます。
「はーい」と返事をして、大変なことをしてしまったと思うのは、実際には、あなたは心のドアを開く必要があるのかも知れません。
2回という印象は、あなたを心配する人々、その人々の環境が2種類あることを意味しているように感じる部分があります。
インターネットで掲示板の書き込みを見ているのは、あなたの心との対話と読み取れます。
ここに書き込まれた言葉は、あなたの心の言葉のようです。
これらの書き込みから感じるものは、あなたの焦り、本音の言えない状況と読み取れるように思います。

夢の中で寝ようとするのは心の疲労を暗示し、坊主頭の侵入者は心のケアを促しているように感じます。
どちらも心の疲労感を意味しているようですが、夢の中で感じた恐怖は、あなたの戸惑いや混乱と関連があるように思います。
404お手伝い:2010/03/27(土) 21:54:39 ID:NZElHhvj0
>>382
この夢からは、あなたの気持ちが落ち着かない状況を感じます。
コートはあなたの心を守るために表れているものの、高級そうと感じているのは、自分自身と周囲との違和感という意味合いがあるように思います。
「そのコートを、そこに人がいると思って着せてあげなさい」
という言葉は、あなたの気配りと関連する意味合いが含まれているように思います。
白人の高齢女性は、あなたへのアドバイザーのようです。
この女性は、日常生活とは異なり、一時的な人間関係を暗示しているように思います。
白っぽい衣服は、おそらく、その人間関係での実際のキーワード(暗示的ではなく直接的特徴として)になるように感じます。
アンティーク調のキラキラとした小石やゴールドのネックレスは、あなたへのメッセージのように思います。
小さなキラキラとした石は、あなたにとっての実際の出費などと関係があるように感じられる部分があり、
ゴールドやネックレスというシンボルは、それらが総合して、あなたの周囲への対応と関係があるように感じます。
もっと、自分の考え方や苦悩を周囲へ相談できる環境が必要であるように思います。
「寝入りばなに夢で見た、アラビア風の若い女性も同じ人だ」
と思うのは、対人関係での不調や対立と言った意味合いが含まれているように思います。
大切なことは、あなたがどうすべきか、であるように思います。
信頼と不信、混乱と不安が入り乱れ、結果として人間関係でのトラブルになってしまう可能性もあります。
金色とネックレスは、あなたの本当の言葉の大切さを教えてくれているのかも知れません。

また、眠りに入る直前に見たアニメーションのキャラクターは、入眠時幻覚の一種のようですので、気にする必要はありません。
405お手伝い:2010/03/27(土) 22:34:59 ID:NZElHhvj0
>>385
遊園地のような場所は、あなたの選択の迷いを意味している印象です。
友人が食べたことがない、遊園地の一角でしか販売されていないパフェは、健康状態への警告のように感じます。
水が色々な所から出るジェットコースターは、周囲の人間関係に振り回されがちな状態を意味し、体の濡れた場所が強く印象に残っている場合は、実際にその箇所に注意する必要があるように思います。
たこ焼きとポテトチップス2袋は、金銭面での不都合を暗示しているようなので、貯蓄を心がけると良いかも知れません。
カウントダウンは、あなたにとっての選択を意味しているように思います。
誰かを探すように言われるのは、あなたにとって気持ちの余裕がなくなって来ていることへの警告と読み取れます。
走っているのに前に進まない、自由にならない状況は、あなたの焦りと関連があるように思います。
ロビーのような場所で沢山の人を見るのはストレスを意味しているのかも知れません。
急な坂道はあなたの負担の増大ですが、あなたの周囲の人々も同じように思います。

豪華な門と、そこで見る映画の予告はあなたの心が緊張している状況を暗示しているように感じます。
どちらかと言うと、積極的な外出などリフレッシュが必要であるように感じるのですが、ホラーや割れる鏡、悲鳴を上げる女性などを総合して、
あなたの心が疲れている状況を感じます。
女性の悲鳴はあなたの心の悲鳴として読み解け、割れる鏡はあなたの心がもろくなっていることを意味しているのかも知れません。
「SAW6 メデスボーンの祝福」
という映画のタイトルは、ホラー映画の象徴として表れ、サブタイトルはあなたの心の混乱、迷いが表れているように感じます。

あなたの母親がハンズフリーのイヤホンをしているのは、あなたが保護を必要としている状況を意味し、
後から、あなたの祖母が来るのは、あなたにもっとコミュニケートが求められている印象が含まれているように思います。

この夢から感じるのは、心の疲れです。
様々な状況が交錯し、あなたの心が悲鳴を上げているように感じる部分があり、それがカウントダウンという形で表れているのかも知れません。
まず、現実面に注目し、あなたの不安を少しずつ和らげていくことが大切であるように思います。
406お手伝い:2010/03/27(土) 22:36:05 ID:NZElHhvj0
>>391
神社はあなたへのメッセージとして表れているように思います。
この夢は、あなたに少し出費がかさむことを警告しているように感じます。
暗い駐車場は、そうした出費や、損を暗示しているのかも知れません。
オープンカーでやって来る女性との会話は、若干あなたの願望も混ざっているようですが、
どちらかと言うと、あなたに慎重さが求められているように感じます。

街灯のない神社はあなたへの警告として表れているように思います。
一呼吸置いて考えてみることは大切かも知れません。
407382:2010/03/28(日) 00:27:41 ID:E6c7uavU0
>>404
ありがとうございます。大分落ち着いたと思っていましたが、逆だったんですね。
今のところ、対人関係の不調や対立といった問題については特に思い当たることが無いのですが、
(なんとなく、虚栄心による見栄やそれにまつわる浪費等を暗に示唆されているのかな・・・
と思ったんですがそういう意味でしょうか?違ってたらすみません)
もしかしたらこれから起きる、または起こりそうだということかもしれませんよね。
また、「直接的特徴としての白っぽい衣服」というのは、
母が病気であるという現状からすると医療職者・病院・病人かな?と想像しました。
>もっと、自分の考え方や苦悩を周囲へ相談できる環境が必要であるように思います。
今のところ、母の事が心配だという以外これといった悩みは無いのですが
その事で頭が一杯だけど、いくら悩んだり悲しんだり誰かに相談しても
有効な解決策があるわけではない、という無力感は感じています。
本当の言葉の大切さ、今はピンとこないのですがそのうちわかるのかもしれません。
兆候としてはあまり良くない夢みたいなので、気を引き締めていこうと思います。
全く見当違いな読み取り方をしていたらすみません。ありがとうございました。
408お手伝い:2010/03/28(日) 01:19:56 ID:D0LdK6h10
>>407
ネックレスと金色はその解釈で違いないと思います。
ネックレスと金色は、ダイレクトに書くと「見栄」という意味合いと解釈できますが、
白い服を着た高齢女性は、あなたが自分の心を、そのまま言葉に出来ない面を警告していると読み取りました。

解釈の理由は、
単純に虚栄心や浪費だけであれば、あなたがネックレスを身につけていることが解釈の根拠となりますが、
この夢では、高齢女性がそれを身につけ、あなたが彼女をあたかも労っているように感じられたためです。
そして、白人女性は異なる考え方、異なる環境という意味合いがあると私は考えており、
それらは、単純に虚栄心や浪費と結びつけることは困難です。
くわえて、ネックレスに散りばめられたキラキラとした小石は、あなたの願いでもあり、
あなたの寂しさとしても表れているようにも思えます。

私も母親が癌に冒された際、誰かに言葉で伝えてもどうしようもないことに、空しさを感じたことがありました。
しかし、空しさを感じて自分の言葉を出さず、自分の中で溜まる一方の感情を放っておくことは、決して良いことではないと思います。

これが、質問に対する回答になっていれば良いのですが・・・
409本当にあった怖い名無し:2010/03/28(日) 02:42:29 ID:gY10Bfv70
【年齢】19
【性別】男
【職業・学年】大学1年
【悩み事・気になっていること】
暗い性格
自分が友人や周囲に不快に思われていると考えてしまう
成績発表と新学期が憂鬱
【夢の内容】
木造の狭い部屋にランプがかけてあって薄暗い中正座させられていました
自分以外にも10人ほど座っていましたが顔はみえなかったです
前にダウンタウンの浜田さんにそっくりな人がいて物凄い形相で説明していました
内容は変なカルト宗教団体にお前たちを入れた、お前たちの意思とは関係なくここに
いる時点で我々の仲間だ、抜けることは絶対許さんと言われました
活動内容やお布施の話とかは全く無かったのにここにいること自体が恐ろしくて
逃げ出したい早くもとの日常に戻りたい(ここでの日常は起きてる状態でなく夢の中で普通に送っていた
ような日常)という気持ちが強く泣きそうになっていました
何時間かその部屋に閉じ込められていたとき顔は覚えていないのですがおそらく
夢の中での自分の親族の女性が逃げ出そうと言って浜田さんが部屋にいない時に
経緯はあやふやなんですがそこにいた何人かで脱走し自分とその女性は
国道のガードレールのあたりまで逃げてきました。その風景なんですが
おしいれのぼうけんという本がありましてそのワンシーンのように周りが
灰色だったのを覚えています。ガードレールを上っている途中浜田さんが
追いかけてきて驚いた瞬間なぜかポケモンのヒトカゲに変わって火の刃みたいな
ものを吐いて女性に突き刺し、女性は向こう側に落ちました
そのときなぜかその女性は死んでいないという確信がありました
その後気づいたら元の部屋に戻されていて自分は泣きながらここから出してと
懇願していました。浜田さんは絶対許さんと言っていましたが後ろにいた角刈り白髪の
おじさんが、よくわからないんですけど人数の入れ替えは6月だみたいなことを言って
そこで目が覚めました

診断お願いします
410本当にあった怖い名無し:2010/03/28(日) 13:40:33 ID:GAPdnH2k0
【年齢】 32

【性別】 女

【職業・学年】 専業主婦

【悩み事・気になっていること】
上の子が今年から小学生になるんだけどうまくやっていけるのか心配
下の子は出産時酸欠状態で産まれてきたので知能等問題はないか
乳児湿疹がなかなか治らないのでアトピーなのか心配

【夢の内容】
自分で歯をどんどん抜いていく
糸切り歯が邪魔だからいじっているとグラグラしてきて抜けてしまう
前歯の並びがきになるからといじっているとグラグラして抜ける
奥歯がグラグラして抜けてしまう
抜くときの感覚も抜けた後の感覚も歯の抜けた跡を舌で舐めたときの感覚も
夢の中なのに何故かはっきりと感じることが出来る
そんな夢を6年ほど前からしょっちゅう見ている
歯が抜けるときはホントにあっさりスポッと抜けてしまう
朝起きたときに本当に抜けてるんじゃないかと錯覚することもしばしば

あまりにも頻繁に見るので気になっています
診断よろしくお願いします
411アンジー:2010/03/28(日) 14:52:00 ID:oxPybU8V0
>>410
歯が抜ける夢はよく見るわよ

恐らく、今抱えている不安、お子さんなどへの不安などが見せていると思うわ
自分の抱えている気持ちを言葉に出して表現する必要性がある暗示よ
412お手伝い:2010/03/28(日) 17:42:24 ID:D0LdK6h10
>>387
豪邸はあなたが望む環境や、あなたが持っている才能を意味しているようです。
昔の友達は、夢特有のねじれ表現として、現在の人間関係や環境と読み取れます。
自転車はあなたの考えている『自由』という意味合いと読み取れ、前庭を工事しているのは、あなたに準備が必要であることを意味しているのかも知れません。
おうど色の柔らかな砂は、あなたが感じている現状、積み重ねられない物事などへの不満を暗示しているように感じます。
屋敷の一階部分が雪に覆われているのは、かつてあなたが諦めてしまった気持ちや、心の疲労感を意味しているように思います。
少しネガティブな気持ちが大きくなっている印象です。

玄関のすぐ脇の窓から屋敷に入り、そこで、家主の老人が出迎えてくれるのは、あなたの姿勢への警告としても読み解けますが、
どちらかと言うと、あなたがこれからどうして行きたいのか、ある程度のビジョンが必要であることを伝えてくれているように感じます。
屋敷の中を案内され、そこで屋敷が改築中であると説明されたり、ドーム球場のような広間でおそろしく高い天井を見るのは、
あなたの感じている孤独感などと関連があるように思います。
絵や綺麗な模様は、あなたの表現方法に関連するように感じられますが、それらを、もう少し身近な場所へ描く必要があるのかも知れません。
教会のような作りのステンドグラスは、あなたの願い、救いを求める気持ちと読み解けます。

和室で長いテーブルを見るのは、あなたのコミュニケートへの警告のように思います。
席にちらほらと人影があるのは、消極的なあなたの姿勢を反映しているようですが、どちらかと言うとあなたの寂しさを暗示しているのかも知れません。
小さな御膳は、クリエイティブ性を暗示するシンボルですが、もう少しだけあなたに自信が求められていると言った意味合いも含まれているように感じます。
席を立った女性の後を追い、男性用トイレに女性が入るのを見るのは、あなたの心に活気が必要であることを暗示し、
その後に女性用トイレに入るものの、その先が厨房になっているのは、一つのことにこだわらない情報の収集など、広い視野という意味合いと読み取れます。
あなたが屋敷の人間になるのは、そうした物事を一つ一つ片付けていくことの大切さを意味しているように感じます。
413お手伝い:2010/03/28(日) 17:43:06 ID:D0LdK6h10
前の続き

揚げたてではない天ぷらは、食生活への警告という意味合いとして読み解けますが、これは、食生活に総合される生活習慣に関係した面への警告とアドバイスのようです。
あなたが「豪華で美味しい」と言っているので、まずは生活習慣を見直すことから始めることが、あなたの感じている疲労感や不安感を解決するための足がかりとなるように思います。
緑茶はあなたの健康状態と関係があり、少し濁りがあるため、心が疲れている状況を意味しているように感じます。
麦茶のような色のお茶は、あなたに日常的な生活から来る疲れを警告しているようです。
そのお茶が特別冷めているイメージがないため、心の疲れを取ることが大切であるように感じられます。

食生活を中心とした生活習慣の見直しと、段取りを整えた上でのあなたの行動が求められているように感じる夢です。
414お手伝い:2010/03/28(日) 18:08:28 ID:D0LdK6h10
>>392
包丁はあなたのエネルギーを形にしたもののようです。
卒業した学校は、あなたの新しい環境を意味し、あなたに準備が求められている印象を感じます。
あなたの友達は、これからの人間関係と読み取れますが、総合的な人間関係の変化に焦らず、しかし適時順応していく必要を意味しているように思います。
腹部はあなたの周囲で生じるトラブルを意味し、あなたに解決へ導く努力が求められているものの、
夢の中で痛みを伴い、腕や肩なども切りつけられている状態は、あなたに慎重さが求められているように思います。
泣き、叫びながらあなたを切りつける友達は、「ずるいで!」という言葉と総合して、あなたの気持ちを代弁しているように感じます。
「ずるい」とは「どうすれば良いのか分からない」という意味合いとして読み解け、あなたの葛藤のような気持ちを含んでいるようです。
布団で横になっていて、傷だらけの自分の腹部を見るのは、あなたに冷静さが求められているのかも知れません。
殺し合いの夢は不吉であるようで、実際には物事の解決へ導こうとする、あなたの思いが反映されているようです。
血が大量に出ていれば問題解決という意味合いが強いのですが、血が出ていない場合は、あなたに慎重な対応が求められていることを意味しているように思います。
携帯電話でメールするのは、それほど意味合いは強くありません。
半覚醒状態で、夢のシンボルから切り離された友達に対して、あなたが携帯でメールをしようと考えた気持ちが形となったように思います。

慎重な対応と、感情的にならないことへの警告、あまり問題に深入りをしない姿勢などが求められているように思います。
415お手伝い:2010/03/28(日) 18:09:43 ID:D0LdK6h10
>>395
この夢は、あなたの睡眠時の姿勢への警告と読み取れます。
田園風景はあなたの体が休息を求めていることを意味し、T字の道路はあなたの不安な気持ちを反映している部分もありますが、
まずは、眠るときの姿勢に注目してあげる必要があるように思います。
枕が高すぎたり低すぎたり、ベッドが硬すぎることなどに加えて、
田んぼと道の窪んだ辺りというイメージは、睡眠時に自由に体を動かせていない状況への警告として読み取れます。

なお、この夢からは予知性は感じません。
416お手伝い:2010/03/28(日) 18:54:12 ID:D0LdK6h10
>>396
以前に実在した家は、あなたの現状維持的な考え方への警告のように思います。
男性の友人を案内し、そこで実在しない高天井の部屋を見るのは、あなたの焦りや落ち着かない気持ちを暗示しているように感じます。
壁側の本棚は、あなたに情報の集積が求められている印象ですが、どちらかと言うと、それらの情報を整理する必要性が求められているのかも知れません。
納屋はあなたの迷いを意味し、その中にベッドと白い服を着た女性を見るのは、かなりストレスが溜まっている現状を警告しているように思います。
2歳ぐらいの男の子は、あなたが感じている煩わしさを意味し、その子供があなたに母乳をせがむのは、あなたが現在準備期間にあることを意味しているようですが、
少しエネルギーが不足している印象があります。
同時に、母乳を与えるという行為は、あなたのエネルギーが吸い取られているという意味合いとも読み取れます。
胸に子供の手の感触や、すがりついてきた感覚を明確に覚えている場合は、気になるシンボルとなりますので、一度、診療を受けられることも大切かも知れません。
「〇〇、その人はまだあなたを産んでいないから、困らせては駄目よ」
という言葉は、あなたにアイデアが求められているように感じますが、どちらかと言うと健康面に関連した警告として読み取れるように思います。
何かにハッとするのは、それを覚えている必要がある、という意味合いとして読み解くことが出来ます。

心身共にエネルギーが不足しているイメージを感じます。
ストレスも重なっているようですので、自分の体にも注目してあげるタイミングであるように思います。
417お手伝い:2010/03/28(日) 19:37:38 ID:D0LdK6h10
>>401
この夢から恋愛に関係した事柄を読み解くことはできません。
あなたの気持ちや寂しさを暗示する面もありますが、私はこの夢から健康面に対する強い警告を読み取りました。

まだら模様の猫というシンボルは、あなたに関係したやっかいごとを暗示しているように思います。
猫が持つ意味は極端です。
きれいな猫であれば良い意味として、汚れていたり怪我をしていたり、その猫が死んでしまうのは警告的な意味合いが強くなります。
猫の体が膨れあがり、最後にはちぎれて肉や内臓があふれ出すようにこぼれる状況は、疾患の暗示として読み取れます。
まだら模様は、それがアメリカンショートヘアーのような猫種でないことから、注目を引くためにそのような模様となって表れているように感じられます。

レストランのような場所で生肉のハンバーグを見るのは、あなたの気力や体力が著しく消耗している状態を警告しているように感じます。
その生肉のミンチを先ほどの猫だと感じるのは、警告が強く表れていると読み解けるため、注意すべきだと思います。
ハンバーグが生焼けなのは、あなたの心の状態とも関係があるように思います。

自分の便を手の上に載せ、それを食べるのは健康面に対する警告として表れているようです。
吐き気や自分の便を食べることへの嫌悪感は、あなたの体からのメッセージとして読み取れます。

これらの夢は総じて健康面への警告が強く表れていると思います。
心と体の健康は表裏一体であり、どちらが欠けても不安定になります。
一度診察を受けることが大切であると思います。
418395:2010/03/29(月) 04:46:06 ID:9Jk1JTQb0
わざわざ診断して頂き、ありがとうございます。
419391:2010/03/29(月) 06:23:16 ID:INem9Dz+0
>>406
レスが遅くなってすみません。

>出費がかさむ
>慎重さが求められている
>一呼吸置いて考えてみる
なるほど、そういう意味があるのですね。
気を付けてみます。
ありがとうございました。
420本当にあった怖い名無し:2010/03/29(月) 07:32:01 ID:yEoNbvTz0
【年齢】26
【性別】 男
【職業・学年】 会社員
【夢の内容】
2つの組織で争いをしている夢でした。
舞台は洞窟の中で
私が笛(確かリコーダーだった)を吹いたら音色で相手が死んでいった
相手は自由自在にゾンビを生み出していた。
何かの奪い合いである等目的等はなく只管争っていました。

うろ覚えの部分がありますが診断お願いします。
421396:2010/03/29(月) 21:25:41 ID:ypDKRdTPP
読み解きありがとうございます。
仕事の事は思い当たる節が多く、健康管理についても参考にしたいと思います。
422本当にあった怖い名無し:2010/03/30(火) 21:07:57 ID:wi5nDmpr0
【年齢】27
【性別】男
【職業・学年】ガソリンスタンド勤務
【悩み事・気になっていること】今後の将来、今の仕事を続けるか
【夢の内容】中学時代からの友達(今は疎遠)とよく使う道(片側一車線の何げない県道)を高校時代に乗っていたバイクで走っていました。
すると道路に血だまり(道路に出来た轍部分にたまっている)があり前を走る友達がはね上げた血飛沫を顔面に受け咄嗟に唇についた飛沫を舐め取ったところで飛び起きました。
非常にショッキングな夢でこの夢を見た後寝れませんでした。
宜しくお願いします
423お手伝い:2010/03/30(火) 23:42:18 ID:OxSOCdO70
>>409
この夢からは、あなたの求める気持ち、あなたの模索する感情を感じます。
ランプはあなたの心を照らし出すシンボルであり、正座はあなたが決めた決まり事を意味しているように思います。
ダウンタウンの浜口さんは、あなたにとって怖いけれど尊敬する人物の象徴として表れており、あなたに対してコミュニケートを促している印象を感じます。
「お前たちの意志とは関係なくここにいる時点で我々の仲間だ」
と言ったような発言は、夢特有のねじれ表現で、あなたが望んでいる状況や、あなたの願いが強くなっている状態を意味しているように感じます。
「抜けることは絶対許さん」
という言葉に関しては、あなたの何かしらの思い込みが関係しているのかも知れません。
これらの言葉や状態は総じて警告的であると感じます。
夢の中で、夢の世界における自分の今までの状態を思い浮かべるのは、あなたの心が少し不安定になっていることを意味しているように思います。
逃げ出したいと思い、何時間が後にあなたの架空の親族の女性が、そこを抜けだそうとする行為はポジティブです。
しかし、親戚が異性であり、加えて目上の存在である場合はあなたにとって困難な状況を意味し、あなたがネガティブな気持ちになっていることを意味しているように感じます。
ガードレールはあなたの感じている限界として読み取れます。
しかし、このガードレールはあなたの思っている事象であり、あなたの考え方次第でさらにあなたにとって良い状況が生まれるように思います。
「おしいれのぼうけん」のという書籍を私は存じませんが、灰色の空間はあなたにとって決めかねていること、迷いを意味しているように感じます。
追いかけてくる浜口さんは、あなたにとって何か解決しなくてはならないことを意味し、彼がゲームに登場するモンスターになる状況は、あなたに現実的な努力が求められているのかも知れません。

続きます

424お手伝い:2010/03/30(火) 23:57:26 ID:OxSOCdO70
女性を突き刺す火は、あなたの感情の強さと言った意味合いを感じる部分があり、その女性が死んでいない状況は、あなたの気持ちの葛藤を意味しているように思います。
元の部屋へ戻されて、泣きながら浜口さんに懇願するのは、あなたの考え方次第によって状況が変わることを意味しているのかも知れません。
角刈りで白髪を混ぜた男性は、あなたに対して変わり始めた状況に対して、あなたに迅速な対応をアドバイスしてくれているようです。
6月は一般的に変化のある月です。
あなたに柔軟な姿勢と、今までよりもさらに広い視野が求められているのかも知れません。
全体的に、あなたに混乱が起こっているように思います。
まず、一呼吸置いて、冷静に周囲を見回すタイミングなのかも知れません。
425お手伝い:2010/03/30(火) 23:58:50 ID:OxSOCdO70
>>420
この夢からは、あなたにとって納得できないことや、強いストレスを感じます。
2つの組織は、あなたにとっての環境を意味し、そこで発生する争いごとは、あなたの葛藤という意味合いとして読み解けます。
あなたの吹いた笛は、あなたにもっとアピールが必要であることを意味していますが、慎重な選択が求められているようです。
ゾンビはあなたに対する、どちらかと言うとコンプレックスといった意味合いが強いのですが、あなたの苦慮を意味しているようです。
あなたに自信を持つことが求められているように思います。
このような夢を見た時は、同じ悩みを持つコミュニティへ、思い切って飛び込んでみることも方法かも知れません。

>>422
この夢はどちらかと言うとトラブルに対する警告として読み解けます。
血溜まりは、あなたにとって予期しない出来事として読み解ける部分があります。
そのようなトラブルは、納得ができなくても、自分の中で受け流したり、先輩に相談することが大切であるように思います。
一過性のもののようですが、決して感情的にならないように注意してください。
あなたにとって、おそらく損になってしまうと思います。
426409:2010/03/31(水) 13:52:37 ID:Wxj/eaFi0
ありがとうございました
427本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 13:55:30 ID:xacLnH0k0
>>403
診断ありがとうございました。
確かに、新しい高校に入り気持ちが落ち着かない部分があるような気がします。
二種類あるというのは引っ越しがあるからかなと思います。
いつもありがとうございます、また不思議な夢を見たので宜しくお願いします。
【年齢】15
【性別】女
【職業・学年】高1
【悩み事・気になっていること】8日から学校が始まり上手くやっていけるか不安
【夢の内容】GBAのMOTHER2をやっている夢でした。
改造を使いお金を99999にしてセーブして一旦切り、改造ツールを抜き普通に始めると、開始した瞬間に何かの台詞が出てゲームオーバーになる。
もう一度やっても「HPが0になった!」と出て全員のステータス表示が赤になり(HP0になると赤表示に変わるのは本物の仕様と同じです)またゲームオーバーに。
それを焦りながらカセットを抜きフーして入れ直して始め…の繰り返しで、改造のせいか何度やってもゲームオーバーになる。
【その他】改造は偶に使用するのでかなりリアルでした。MOTHER2には使った事無いです。
ゲームが好きなのでよくゲームの夢を見ますが、ゲームオーバーになったり改造を使う夢は初めてです。
自分はかなり焦っていました。
428本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 15:24:56 ID:pbGqIFnC0
【年齢】22
【性別】男
【職業・学年】 大学4年
【悩み事・気になっていること】 進路、学業
【夢の内容】
 大学の友人と電車に乗っていて、犬を抱えた婦人と話しており、アドバイスを受けていました。
続いて、若い女性二人が入ってきて、一人は自分を嫌そうに見つめています。
車窓に映る自分の姿は髪を少し長めにしていて、ナルシストの様に決めているつもりのようです。
電車を降りると、ホームは混雑しており、一旦は友達と別れ、急いで出口へ向かいました。
乗っていた電車は人身事故があったらしく駅員は「クロスオーバー〜何々」等と話していました。
「うわぁ...」と思いつつも、轢かれたのが悪名高い高校の生徒と聞いて、まぁいいやと先を急いでいました。(酷いですね…)
その途中で、昔のいじめっ子と出会います。
その場は避けましたが、外に出て、友達と合流した後にもう一度絡んできました。
「嫌いだよ」と言われたので、こちらも「嫌いだよ」と怒りをあらわにして、なぜかバトルになりました。
友達と二手に分かれた後、一人、奇襲を試みますが、失敗。
互いに傘を武器に戦います。
相手が突いてきた傘を片手でつかみ、ボキボキにし、勝てると確信していました。
その途中で夢から覚めました。
【その他】
夢自体はよく見ていて、自分で夢を分析する事もあります。
起きた後、夢で持った自分の感情に、ここまで不快感を抱いた夢も珍しいので、気になっています。
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
429422:2010/03/31(水) 17:35:42 ID:9sxB/OoY0
>>425
ありがとうございました。
最近不安な事があり少し感情的になっていた気がします。
アドバイスの通りに行動してみます。
430本当にあった怖い名無し:2010/03/31(水) 19:19:14 ID:wFl8HGvm0
【年齢】40
【性別】女
【職業・学年】主婦
【悩み事・気になっていること】 健康・政治
【夢の内容】
どこかで流れ作業に従事しているような場所で
何かの食品に銀色のアリや極小さなアリがたくさんいる。
取り除かないと、と思うのだけど銀色のアリはとても丈夫で美しく
「これを本当に除去していいのだろうか?」と困惑している夢でした。

銀色のアリというのがとても印象深くて気になっています。
431377:2010/04/01(木) 20:49:00 ID:TfNYXbotP
>>402
診断していただき有り難うございます。
お礼が大変遅れてしまい申し訳ありません。

気持ち的に八方塞だったので希望が少し見えてきました。
色々頑張ってみます。

本当に有り難うございました。
432本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 15:22:32 ID:os4Qs/u4P
【年齢】21
【性別】女
【職業・学年】この春から大学四年
【悩み事・気になっていること】
就職への不安がいつのまにか将来全体への不安になっていて、
自分の将来からは一生逃げられないのだと思い至って落ち込み気味です。

【夢の内容】
祖父母の家でサークルの仲間と一緒に4年生を送る会の余興の練習をしている。
内容は私がメインでフィギュアスケートっぽいダンスをするというもの。
でも本番前日になって私が内容のほとんどをど忘れしてしまう。
出だしだけやってもらえれば後は思い出せそうなのに、と言ったら
中学時代の友人が同意してくれ、私の荷物から振り付けのメモを探す事に。
練習しようにも部屋の中が皆の荷物から落ちた待ち針だらけで踊れないため隣室に移動した。
でも私は「送る会って明日か。こっちには一泊でいる予定だったから明日は
買い物に行くつもりだったのにな。地元で潰れた店のポイントこっちの店で使っちゃいたいし。
飛行機の時間は夕方だし」と全然関係ないことで頭がいっぱい。

場面転換して今度は自室のベットの中。携帯が鳴った気がしたのだが確認すると着信なし。
でもしばらく経ってから見たらメールが来ていている。
内容は私抜きでした送る会の様子の音声ファイルだった。
「寝ててすっぽかしたか、悪い事したな」と思いながらまた携帯を見ると、
「メールを受信するのに随分時間がかかりましたね、普段私があなたのメールを受け取るのに
どのくらい時間がかかると思いますか?でももう電波のいい家に引っ越したから平気です」
とメッセージが表示されている。嫌な予感がしたのでリビングに行くと誰もいない。
廊下には飼い猫と一緒に知らない猫がいて、玄関を開けると知らない夫婦と子供二人が立っていた。
思わず追い返そうとしたが、飼い猫が外に逃げようとするのを捕まえている隙に中に入られる。
この4人は私たち家族に成り代わりに来た人だった。子供の一人がサークルの仲間(実在しない人、
見た目は好きなゲームに出てくる良く知らないキャラ)だったため話を聞こうとするが、
「大丈夫、これで3件目だし」と話が通じない。

続く
433本当にあった怖い名無し:2010/04/03(土) 15:23:56 ID:os4Qs/u4P
私は夫婦の女の方に灯油をかけると、そのまま頭を掴んでガスコンロで火をつけた。
その火を男の方にも引火させようとするが、灯油がいつの間にか水になっていてうまくいかない。
例のサークルの仲間の首がいつのまにか落ちていたので、胴体と床で挟んで上から踏みつける。
すると両親(実在するのとは違う人)がそこにいて、夫婦の死体に「残った子供(男の子でした)
は私たちが実の子供として面倒を見ますから・・・」と言った。
次の瞬間、この一家の過去とこれから起こる事がテレビ画面のように断続的に頭に入ってくる。
【その他】
地元で潰れた店のポイントを祖父母宅の近所の店(どちらも実在)で使おうとしていたことや
場面転換後の自宅の様子がとてもリアルでした。
飼い猫と他の猫が一緒にいる、一緒に飼う事になるという夢は最近よく見ます。
434本当にあった怖い名無し:2010/04/06(火) 15:52:56 ID:uq2XaqXI0
すみません、長いので二つに分けます
【年齢】 19
 【性別】 女
 【職業・学年】高校二年、飲食店でアルバイト
 【悩み事・気になっていること】
 将来、このまま進学・就職して無事に生きて行けるのか、という不安が強いです
 夜、なかなか寝付けないこと(睡眠導入剤を服用しないと眠れないことが多いです)
 貯金をしなければならないのに、なかなか貯まらないこと
 【夢の内容】
 バスに乗って山のような道を走っていました
 すると運転手の気が狂い、突然笑い出してカーブを曲がらずに進み、ガードレールを突き抜けて崖から落ちました
 途中、どこかにひっかかって一度だけ落下がとまって
 (そのとき反対側の窓から枝が突き刺さっていて、その枝の近くの知らない人が怪我をしていた気がします)

続きます
435434:2010/04/06(火) 15:55:19 ID:uq2XaqXI0
ああ、あげてしまいましたすみません
続きです

しかし再び落下し始め、そこで意識がなくなりました(夢で事故を起こした日付は6日でした)
 次に目を覚ましたときの日付は8日、左足に大きな青黒い痣が出来て二倍ほどに腫れ上がり
 *両足に半円の彫刻刀で削り落としたような傷痕がありました(出血はなかったです)
 *火傷で焦げて黒くなっている部分がありました(範囲は小さかったですが)
 足以外の怪我は覚えていませんが、夢なのに足の痛みがありました
 母もバスに乗っていたようで、目を覚ました後に心配げに駆け寄ってくれました
 母は軽傷で済んでいましたが、*の印をつけたのと同じ怪我をしていました(私のよりはひどくなかったです)
 ちなみに、バスに乗っているシーンでは母が乗っていることは知りませんでした

 【その他】
 痛みを感じる夢を見るのは珍しく、日付がはっきりしていたり意識が飛んだり、など
 少々怖くなったので診断をお願い致しました
 今日が6日であるというのも不安に感じました
 よろしくお願い致します
436お手伝い:2010/04/07(水) 00:35:47 ID:FhwQH1OA0
規制の巻き添え食らってます
テステスどうかな?
437本当にあった怖い名無し:2010/04/07(水) 06:05:54 ID:qOrFJqYOP
【年齢】36
【性別】男
【職業・学年】公務員
【悩み事・気になっていること】職場の好きな子と仲良くなりたいけど脈がなさそう
【夢の内容】

夢の中は「神のみぞ知るセカイ」というマンガの風景だった。
展開はマンガとは全然違うものだったが話を進めていくと、職場の好きな子が出てきた。

「あの子と話がしたい、二人っきりになりたい」と思っていたけど
夢の中でもなかなかそうはいなかなったが、ふと教室みたいな部屋で二人っきりになれた。

自分が「メールならいろいろ話せるんだけど、口下手だからうまく話せなくてね。申し訳なく思う」
と言うと、そんな事はない的な事が返ってきた(と思う、少し忘れてます)。

たぶん自分の願望なのかもしれないけど、鑑定お願いします。
438本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 00:18:05 ID:EPHUAkkA0

>>405 お手伝い様
385です、激しい規制のため携帯からもPCからもお返事できず
お礼を申し上げるのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。
そして首ぎっくりのところを診断していただいてありがとうございました…!!!
意味不明な夢は今に始まったものではないのですが、いろいろ照らし
合わせてみると、うなずく点や気付かない点が多々ありました…
最近はなぜか自分が撃たれたり血が出たりという夢が多いのですが…
またなにかありましたらお世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。
どうかお体に気をつけて…
439本当にあった怖い名無し:2010/04/08(木) 23:42:31 ID:Kk8cKWej0
【年齢】18
【性別】男
【職業・学年】大学1年
【悩み事・気になっていること】大学での人間関係(友達ができないかも…)・授業
【夢の内容】
昔の(小〜中学生くらい)自分に会う夢です。
もちろん今の自分は昔の自分がどのように生きて行くかを知っている訳ですが、
アドバイス等をすると未来が変わってしまいそうなので何も言わないで見ていました。
すると、昔の自分が「どうして助けてくれないの?」と言うのです。

自分は特に高校時代が心身共に苦しかったのですが、
夢の中の昔の自分に対して何もできないまま夢から覚めてしまいました。
大学の入学式前夜に見た夢でした。
440本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 00:51:38 ID:89brKJrF0
【年齢】20
【性別】女
【職業・学年】家事手伝い
【悩み事・気になっている事】
自分の将来への不安。季節の変わり目から急に憂鬱になりはじめ、
人の言動に怒りっぽくなりやすく
自分に自信が無い状態です。対人関係や母との意見の合わなさ、過去の嫌な事を思い出してしまい
辛いです。すぐ泣きそうになります。
一番不安なのは就職や、自分のなりたい職業のことです。
このままでは何もできずに一生が終わるんじゃないかと怖くなります。
自分のような人間は価値がないんじゃないかと思ってしまいます。
【夢の内容】
(昼間)和室のような綺麗な部屋で母がニコニコ笑いながら私に漫画をくれた。
しかしもう持っている巻だったのでちょっとがっかりする。
その次のシーンでは私が道を歩いていて踏切にさしかかる。
遮断機はおりていないのでそのまま通ると前に子犬がいて吠えている。
すると別の道のほうから男の子の「早くおいで」と子犬に呼びかけている声だけが聞こえてきた。
(子犬はその声のするほうに吠えていた。)
私はその子犬の頭をなでた。子犬はおとなしくしている。
すると男の子がやってきて同じく子犬の頭をなでた。
その次のシーンで私は田んぼのある風景を見ています。
田んぼの近く(水の中?)には仰向けになった口を開けた人間の白っぽい死体が2体ほど?あった。


夢の内容はこれで以上です。
お時間ありましたらご診断宜しくお願い致します。
では、失礼します。
441本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 15:23:02 ID:ZY4bSC570
【年齢】27
【性別】男
【職業・学年】 無職(求職中)
【悩み事・気になっていること】
・将来・就職への不安
・二日前に手術(ポリープ切除)を受けた事で再発や後遺症が出ずに完治するかの不安

【夢の内容】
場所は実家のすぐ横にある畑で、足元を無数の蛇が覆い尽くしています。
蛇は1m位の普通大きさで色は茶色っぽい色をしたものばかりです。
噛み付いてくるとかはありません。
自分はそれが気色悪くて怖く感じてて、畑から出るため蛇がいない僅かなスペースを飛び越えて畑からでます。
そして家の庭まで逃げてくるとそこに祖母がおり、私は畑に大量の蛇がいたことを話します。
祖母は「春になったから一斉に冬眠から覚めたのかもしれんねぇ」と言っており、自分は「それにしてもあまりに多いよ」と言ってました。
ふと家の玄関を見るとそこに一匹の緑色の蛇がいるんですが、この蛇は一匹の蛙を咥えています。
その蛙は蛇に噛まれながらも私の方に向かって跳びはねようとするんでするんですが、私は蛙が大の苦手な為、私の方に飛んでこないように長い棒状のもので蛙をつつきま
した。
すると蛙が傷ついたのか体液を大量に噴出し始めそれが私に降りかかってきました。
私はそれが嫌でそこから離れて少し離れたところから蛙と蛇の様子をうかがっています。
そのうちに蛇が動きだし、水の入ったバケツの中に入っていきました。
ここまでが夢でみた光景です。

【その他】
足元を蛇が覆い尽くす夢は子供の頃から何度か見ています。しかも場所は今回同様に決まって実家の畑です。
そして蛇がいない僅かなスペースを飛び越えて逃げようとしています。

夢占いのサイトとか見ると蛇は善悪両方を暗示するとの事ですが、このような夢はどう判断したほうが良いでしょうか?
ちなみに過去に同様の夢を見た後で特に良かった事や悪かったと感じるような出来事はありませんでした。
この夢自体は何ら意味を持ってないのかもしれませんが、何かわかる方いらっしゃいましたら診断をお願いします。
442本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 15:44:06 ID:ZY4bSC570
>>441ですが、ちょっと気になった点がありましたので追加で書かせていただきます。
実家は今から4年程前に立て替えてるんですが、夢に出てきた家は建て替える前の古い家でした。
私は現在実家には住んでいませんが、特に家族間でトラブルとかはありません。

以上ちょっと気になった点を追加で書かせていただきました。
443本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 16:08:02 ID:iD7aaMpv0
【年齢】32
【性別】男
【職業・学年】ヒキニート
【悩み事・気になっていること】
・将来への漠然とした不安、ですがこれはヒキニートになってからずーっと持ってることなので・・・
・地域住民に嫌がらせをされてるかも・・・、自分が悪いのですけど・・・

【夢の内容】
2つの夢を同時進行で見ました
こんなのは初めてです

1つは漠然と憧れていた女性に笑顔で凄くやさしく声をかけてもらいました
年甲斐も無く恋をしてしまいそうなくらい
嬉しかったですがその夢を見ながらかなり冷めた感じで受け答えしている自分を見てました

そしてもう1つは何故か汚物、ウンコを大量に見せられてました
公衆便所?のような場所で和式の水洗トイレにこんもりと
追い込まれて見なければいけない状態ではなく誰かに「ほれw、あれw」と指差された方向に大量にありました
逃げるという発想も無く何も出来ず何故かそれを見続けなければならなかった
そしてずーっとえづいてました、そしてそのえづいている僕の状態を見て何処からとも無く笑い声が
おそらく指差した人?何かの作業をその人としていた?
それから現実にえづいてのかその夢を見ながら自分のえづいていた声を聞いてます

【その他】
先月末に見ました
異常に西風が強く吹いていて、天気図で日本がすっぽりと雲に覆われてた日です
うんこの夢は初めて見ました、夢の中で女性が出て来たのはこれで2回目です
2つの夢を同時進行に見るというのは生まれて初めてです
デジャヴ?は時々見るのですが、こういう夢は今まで見たことがありません
どなたか診断できる方、よろしくお願いします
444本当にあった怖い名無し:2010/04/09(金) 21:10:39 ID:H5kjQ71RO
一昨日前見た夢なんですが気持ち悪かったのでみていただけると有り難いです…

【年齢】33
【性別】女
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】
親から結婚をせっつかれること。
後は仕事関係で遠くに転勤になる可能性がちらほら。
普段の生活ではあまり気になってません。

【夢の内容】
私のデジカメの画像を家族(だったはず)で見ていたわけですが、
横浜のクリスマスイベントの時の写真の夜の洋館の窓に女性の生首が浮かんでた。
保存画像を拡大出来るわけないんですが何故か可能でよくみてもやはり半透けの生首。
気持ち悪かったので電源を消したわけですが、確認のためまた見てみると今度はふわふわ8の字を書きながら浮かんでた。
慌てて消すと家族で座ってたテーブルの前に血まみれの女の子が立ってました。
意識を合わせてはまずい、とりつかれると視線を反らしてたんですが目の前にこられてバッチリガン見。
その間に、うちの父が保険台帳みたいのを取り出して「最近この辺りで事故で中学生死んでるなぁ」と確認。
その声と同時に血まみれの女の子も普通のセーラー服を着た女の子に戻りました。
ただ、霊なのにはかわらないので、悪霊みたいにさせないようにはどうすれば…と考えてる時に目が覚めました。

【その他】
女の子はどこかでみたことがあると夢の中で感じてるんですが今考えると全く記憶にない顔です…
ついでに0感のはずですので今まで霊に遭遇したことはありません。

以上です。
445本当にあった怖い名無し:2010/04/10(土) 02:58:26 ID:ASmBYOoW0
【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】
現状に不満や不安がすごくあります。どうにか思い通りになってほしくて、働かないと金銭的に限界なのに行動に移せません。
毎日沈んだ気持ちで些細な事で泣きだしたりします。

【夢の内容】
2日連勤で怖い夢を見ました。
昨日の夢は、首をワイヤーやテグスのような物で絞められていて、
それが食い込み段々と血が流れはじめ、切り落とされそうな所で目が覚めました。
絞められているのは私ですが、見た映像はその様子を首だけをアップにした別の誰かの視点で見ているような感じで、
首だけしか映らない夢でした。
その前に誰かとやりとりしている夢も見た気がするのですが、覚えていません。

今日見た夢は、マンションの敷地内の広場みたいな所でブラックマヨネーズの小杉、吉田と子供のように遊んでいました。
いきなり雰囲気が大人になり、吉田が最近購入したと黒いバイク(単車)を持ってきたので、眺めていました。
そこで場面が変わり、同じ場所に居るのですが、吉田が金属バットを振り回し「あいつの頭これで殴ってやる!」と叫びながら小杉を探しています。
吉田がどこかへ行った隙に小杉が現れたので、私はどこかへ隠れるように言い、隠れ場所を探しているうちに吉田が帰ってきて、叫びながら小杉に襲い掛かかりました。
しかし、何故か私にバットが振り下ろされそうになっていて、「ヤバイ、殺される!」と思った所で目が覚めました。

鑑定よろしくお願いします。

446お手伝い:2010/04/10(土) 16:23:46 ID:Q5hk3cxh0
>>426
ロールプレイングのゲームをしているのは、気晴らしが必要であることを暗示しているように思います。
ゲームの内容を改造し、お金を99999にしてセーブをするのは、あなたの願いや不安を意味しているように感じます。
改造ツールを取り払った後、ゲームが正常に動作しないのは、あなたにステップが大切であることを教えてくれている印象が含まれているように思います。
HPが0というイメージは、あなたの諦めにも似た感情を意味しているようですが、それを何度も繰り返す行動はポジティブです。
息を吹きかけるという行為は、あなたの緊張と関連があるようです。

夢の中でのゲームは、あなたに現実的な努力を促している面もあるのですが、
何かの作業を繰り返す、またはそれに類似するゲームは、あなたの感じている疲労感の解消や、
気晴らしが必要であることを教えてくれているように思います。
447お手伝い:2010/04/10(土) 16:25:46 ID:Q5hk3cxh0
>>428
夢を分析することをしているのでしたら、既に夢が持っている意味合いは掴んでいらっしゃると思います。

電車の夢は強いシンボルとして読み解け、あなたにアドバイスをしてくれた犬を抱えた女性は、コミュニケートへの警告として読み解けます。
若い二人の女性は、あなたにとっての新しい環境への恐怖や不安を暗示しているように思います。
車窓に映り込んだあなたの姿は、鏡と同様の意味合いを持ちますが、ガラスは鏡ほど正確には心の姿を映し出しません。
髪の毛が長い状態は、気力の消耗として読み解けます。
あなたが感じていた「ナルシストを決めているつもり」という感情は、あなたが、もう少し自信を持つ必要性と関係があるように感じます。
電車から降りるとホームが混雑しているのは、あなたにとって多くの選択肢や煩雑な状況があることを意味し、
人身事故で高校生が轢かれたと聞き「まぁいいや」と思うのは、何かの問題を先送りにしている警告的な意味合いとして読み取れます。

いじめっ子との再会は、あなたにとって現在煩わしいと感じている出来事を意味しているように思います。
傘を武器にして戦うのは、コミュニケートに対しての警告のように感じます。
あなたが「相手が突いてきた傘を片手でつかみ、ボキボキにし、勝てる」と確信している状況は、あなたが相談できる環境の必要性や、相手の話を聞いて自分の中に取り込む努力が必要であることを意味している印象です。

この夢から感じるイメージは、総じてコミュニケートに対する不調のようです。
このような夢を見た時は、トラブルが起こりやすい傾向がありますので、慎重な行動が求められているのかも知れません。
448お手伝い:2010/04/10(土) 16:27:03 ID:Q5hk3cxh0
>>430
この夢からは、あなたの誠実な性格を読み取ることができると思います。
流れ作業は日常的な出来事を意味し、銀色のアリはあなたの慢性的な疲労を暗示しているように感じます。
銀色のアリは、あなたの誠実さと同時に、あなたにとっての現実と同義であるようです。
日常での、あなたの葛藤と、理性的なあなたの対応が、銀色のアリとして表れている印象です。

このアリを取り除くかどうかは確かに大切だと思いますが、もう一度、現実を見つめ直すことで、新しい発見があるかも知れません。
夢の中で「アリ」だと思っているものが、もしかしたら、全く別の素晴らしいモノであるのかも知れないのですから。
449お手伝い:2010/04/11(日) 15:02:18 ID:lbcwDzyd0
>>446でのレス>>426は、正しくは>>427です。
失礼しました。

>>432
祖父母の家でサークル仲間とフィギュアスケートのようなダンスの練習をしているのは、あなたの苦心や、あなたの現実に対する姿勢と関係があるように思います。
本番前日に、あなたが内容のほとんどを忘れてしまうのは、あなたが本当に示さなくてはならない関心事や、あなたが本来持っている慎重さを思い出す必要に対するアドバイスと読み解けます。
「出だしだけやっていれば後は思い出せそう」と言うのは、あなたの荷物から探そうとしている振り付けのメモと関係があるようです。
荷物の中から探そうとしている振り付けメモは、すでに、あなたの荷物の中には無いのかも知れません。
中学生時代の友人は、現在の環境を暗示し、
「振り付けメモ」は、今までのあなたの考え方と言った意味合いとして読み取ることができるように思います。

部屋中に散らかったまち針は、あなたにとっての疲労感や、あなたの気力が消耗していることを暗示しているようですが、
まち針は針よりも探すことが容易であり、あなたにとって気づかなくてはいけない事柄、特にあなたの行動をもう一度かえりみる事の大切さを意味しているように感じます。
全く関係がないことを思うのは、あなたにとって本当に大切なものが何であるのかを、もう一度、自分に問いかけてみる必要があるのかも知れません。

自室のベッドで携帯電話のメール着信を受けるのは、それほど深い意味合いはないようです。
しかし、鳴ったような気がしたが着信がないものの、実際にメールが来ている状況は、暗示性が強いシンボルだと思います。
「メールを受信するのに随分時間がかかりましたね、普段私があなたのメールを受け取るのに
どのくらい時間がかかると思いますか?でももう電波のいい家に引っ越したから平気です」
という言葉は、あなたに積極性や慎重さを取り戻していく大切さを暗示するメッセージのように思います。

続きます
450お手伝い:2010/04/11(日) 15:03:01 ID:lbcwDzyd0
リビングへ行くと誰もおらず、廊下に飼い猫と見知らぬ猫を見るのは、あなたの感じている煩雑な出来事や寂しさを意味しているように思います。
玄関を開けた先に見知らぬ夫婦と二人の子供を見て、あなたの家族代わりに来た人物たちを追い返そうとするのは、あなたの感じている環境への違和感と言った意味合いが含まれているようです。
サークル仲間の一人との会話がかみ合わないのは、あなたにもう少しだけ現実に対する視点を変える必要性を意味しているのかも知れません。

女性に灯油をかけて火をガスコンロで火をつけるのは、あなたが何かを焦りすぎていることへの警告のようです。
火を放つイメージは、あなたが早く問題を解決したいという意味合いを持つように思いますが、ガスコンロはあなたに明確な目的が必要であることを意味するシンボルとして現れている印象があります。
男性にも引火させようとするものの、灯油が水になってしまっているのは、焦りすぎによるトラブルへの警告的な意味合いが含まれているように思います。

サークル仲間の首は、あなたが何かを得ようとしていることを意味していますが、そのために大切なものを見失ってしまう危険性を告げているように感じます。
首を胴体の下に置いている状況は、絶望をする前にあなたにとってやらなくてはならない物事を教えてくれているようにも思えます。

実際とは別人である、あなたの両親が言う「残った子供は私たちが実の子供として面倒を見ますから」という言葉は、
どちらかと言うと警告なのですが、あなたが本来持っているはずの能力、才能、特性が活かし切れていない状況を暗示するもののように感じる部分があります。
その後、フラッシュバックのように見た雑多な映像は、あなたの整理できない気持ちを意味しているのかも知れません。

この夢から感じる印象は、焦りすぎに対する警告のようです。
飼い猫と見知らぬ猫が一緒にいたり、見知らぬ猫も飼うことになる夢は、日常的な煩雑さと、それに伴う煩わしさといった意味合いが含まれているように思います。
選択に迷ったり悩んだりすることや、自分の表現方法を見失ってしまうことは、誰にでもあることです。

そんな時は、誰かへの相談や、自分の気持ちをしっかり整理して、自分が何をすべきかを、もう一度見直すことも大切であると思います。
451お手伝い:2010/04/11(日) 15:11:22 ID:lbcwDzyd0
>>434
バスに乗っていると、運転手が狂ったように笑い出し、カーブを曲がらずにそのままガードレールを突き破り、崖へ転落するのは、あなたの気苦労やあなたを取り巻く環境が変化しつつあることを暗示しているようです。
カーブとガードレールのシンボルから、あなたにもう少し具体的な将来像が求められているのかも知れません。
落下が一度止まり、あなたから見て反対側の窓に枝が突き刺さるのは、健康面、特に精神面に対する警告として読み解けます。
「6日」は、あなたの願望や思い、それに伴う悩みと言った意味合いがありますが、少し精神面が疲労している印象があるように思います。
意識を失った後、目覚めたあなたが左足にアザを見て、両足に彫刻刀でえぐったような傷が出来ているのは、あなたが何かに気づくことを意味しているように感じます。
やけどで焦げている部分は、あなたの体力が消耗している状態を意味しているように思えます。
痛みを伴う夢は、あなたにとって自分と他人との関係への警告的な意味合いを持つように感じます。
これは警告ではあるものの、あなたにそれを気づかせようとして痛感を利用して、そのシンボルを強調しているに過ぎません。
あなたの母親が同様の怪我をしているのは、コミュニケートのあり方を考えるタイミングと言った意味合いとして読み解けます。

同時に、左足の状態は睡眠時の環境に対する警告的な意味合いも含んでいるようです。
青黒く膨れあがった左足は、十分に休息が取れていない状態を意味し、それによって、あなたの現実世界での行動にも若干の不都合が出ている印象があります。

ただし、狂った運転手はとても良いシンボルです。
笑う状況は、あなたにとっては涙という意味合いと読み解けますが、泣くことは夢の中では問題を解決するための努力と言った意味合いを含んでいます。
何もかもやろうとするのではなく、着実に一つ一つをクリアしていくことが大切なのではないかと思います。
452お手伝い:2010/04/11(日) 15:18:14 ID:lbcwDzyd0
>>437
マンガの風景を夢に見るのは、あなたの消極的な姿勢や、現実的な努力に対するアドバイスと言った意味合いが含まれているように思います。
どのようなシンボルが、夢の中に現れていたのかによって解釈が異なりますが、あなたの好きな人物が現れるのは、あなたのおっしゃる通り、願望という意味合いと捉えることが出来ます。
教室は、この夢の中ではあなたの願いを実現するための場所として現れており、
あなたがメールをするのは、コミュニケートが一方通行になってしまいがちなことへの、若干の警告が含まれているように感じます。
相手からのメールの内容が曖昧なのは、相手からのレスポンスが曖昧であることを意味しているのかも知れません。

この夢はあなたの願望でもあるのですが、コミュニケートが少し曖昧になっている面を感じます。

>>439
過去の自分と出会うのは、あなたにとって選択の少ない状態や、あなたの意志とは関係なく進んでしまう周囲の状況を暗示しているように思います。
過去の自分に対してアドバイスをしなかったのは、少しだけあなたが諦めを持っていることを警告している印象です。
「どうして助けてくれないの?」という言葉は、現在のあなた自身の言葉として読み解けます。
このような夢を見た時は、少し状況は厳しいかも知れませんが、出来る限り積極的な行動を心がけることが大切であるように思います。
まず、自分にとってすべきことは何なのかを、自分の中で整理するタイミングなのかも知れません。
453お手伝い:2010/04/11(日) 17:25:55 ID:lbcwDzyd0
>>440
和室はあなたにとっての疲労感、それに伴う気持ちの落ち込みを意味するシンボルという側面がありますが、緊張と言った意味合いが強いように思います。
あなたの母親が笑顔で漫画を渡してくれるのは、あなたに現実的な努力が求められていると言った意味合いとして読み解けますが、
あなたにとって、それすらも煩わしく感じてしまっている状況として「もう持っている」というシンボルが現れている印象があります。
踏切は、あなたが日常的に感じている煩わしさを意味し、吠える子犬は、実際には吠えていないようです。
子犬はあなたに対する家族からの愛情と言う意味合いを持ち、吠えていると感じている状況はあなたに対する警告のようです。
男の子の「早くおいで」という言葉は、とても不思議なイメージです。
この男の子は、まるで未来からの導き手のようです。
子犬の状態が良いので、あなたがしっかりと愛情を受け取ることが出来るようになることで、大切なものを得ることにつながるかも知れません。

田んぼは、あなたが取り組まなくてはならない事柄を意味しているようです。
田んぼの近くに白っぽい仰向けの死体を2体見るのは、既に不要となった感情の残骸と、それにこだわってしまっている現状を意味しているように感じます。

価値とは自分で見出すものでもありますが、同時に、周囲との関係によって成り立つものでもあると思います。
愛情を受け取ることは大切であり、その素直さが自分の価値にもつながるのかも知れません。
454437:2010/04/11(日) 21:49:15 ID:3MN11CgqP
>>452
診断ありがとうございます。
説明が下手ですみません。

夢の中でメールしたのではなく、
教室みたいな部屋で二人きりになり
会話で>>437の台詞を言いました。

相手からもメールが来たのではなく、
自分の「申し訳なく思う」に対して
「そんな事はないですよ」みたいな事を言ってました。
まぁ、あまり変わりませんねw

>コミュニケートが少し曖昧
自分には少し難しいです。

また見てくださいね。
ありがとうございました。
455428:2010/04/11(日) 22:38:49 ID:qUAxs3xc0
>>447
ありがとうございました。

アドバイスを元に色々考えてみたいと思います。
456本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 17:29:37 ID:8ixCPSYD0
【年齢】21
【性別】女
【職業・学年】大学四年生
【悩み事・気になっている事】
就職できるのか


中国のゲームセンターでクレーンゲームを眺めている。
景品はローゼンメイデンのぬいぐるみで、キャラクターの色が
(格闘ゲームの2Pカラーのような感じで)様々だった。
現地人の男性が「欲しいならとってあげるよ」といって、機体を持ち上げ、
水銀燈を取ってくれたが、それはぬいぐるみではなく、球体間接人形(SD)であった。
これは海賊版だと思いつつ、正規で購入すれば三十万円はくだらない品物なので、
そのまま持って帰ろうと出口に向かうが足が重い。手放さなくては日本に帰れないのだと悟り、
人形に謝り手を離す。
そして茂みの様なところを通り過ぎると、半裸の民族衣装を纏った人たちが、反日活動を行っていた。

場面は変わり、私はバイト先でレジを打っている。
客は大口の注文をしたいと言うので、注文書を書き電話番号を記入するようお願いすると、
電話が繋がらない地区に住んでいるという。
その客は、田舎の農家といった風体で家族連れだった。
457456:2010/04/12(月) 17:31:28 ID:8ixCPSYD0
続きます。


次の場面で私は知らない男の運転する車に乗りバイト先へ向かっていた。
しかし車はバイト先を通り過ぎ、路地へはいっていく。
二軒のアパートに挟まれた空き地で降ろされ、「こういう暮らしをしている人もいるんだ。分かったか」
と怒鳴られる。まずいなと思い、その場を逃げ出す。

路地の方へ走っていくと、けつだけ星人のようなものがこちらへ向かってくる。
しかしよく見ると、全裸で四つん這いになり、後ろ向きにさがってくる男性の集団だった。
彼らの目の前には、軍服を着てライフルを構えた兵隊がいて、どうやら脅しているようだった。
その脇をすり抜け、なんとか家に帰り着きパソコンを開く。
youtubeが開かれていて、動画が流れ出す。
その動画の内容は、中国で見た半日活動家が、日の丸を破り、燃やすというものだった。


診断お願いします。
458本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 18:35:02 ID:UCOJr8igO
【年齢】24
【性別】男
【職業】中学校講師
【夢の内容】
駐車場のような、コンクリートの開けたスペースに、人が集まっている。20人くらい、お互いに親しくはないらしく、それぞれに少しずつ距離をとっている。
真ん中には、湯船があって、冷たい水がはってある。そこに決まった時間使っていると、望みを叶えてもらえる。集まっている人たちは、恐らく志望者たち。
自分は、小さな男の子を抱えて水に浸かる。その男の子の望みのため。自分は自分で何か望みがあってきたはずなのに、男の子のために水に入った。
冷たい水の中で、男の子も冷たくなっていく。まったく動こうとしない。成功したのか失敗したのか定かではないが、水からあがった。
男の子は冷えきっていた。他の志望者らしい太ったおばさん(おかまだったかもしれない)に、「暖めてあげて欲しい」と言って男の子を預けた。
ひとりになる。性器がとれていた。また付けられるからいいか、と思いながら、手の中でいじっていた。本当に戻るだろうか、と不安に感じていた。
459本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 18:38:05 ID:UCOJr8igO
妙に印象的な夢でした。
よろしくお願いします。
460本当にあった怖い名無し:2010/04/12(月) 22:02:35 ID:8GwVVLML0
よろしくお願いします。
【年齢】38歳
【性別】女
【職業】パート
【悩み事・気になっていること】義父母の健康、今年の目標である有言実行が
なかなか出来ない事。
【夢の内容】 私が酔っ払って、居酒屋設定の義父母の家に泊まってしまった。
義父母の家は定時制高校の女子寮もしていた。
私と飲み仲間が女子高生の寝床を取ってしまったので一人の女子に
「まったく、寝る場所がどこにもなかったのよ!」と文句を言われた。
私は申し訳なく思いながらも家に帰らなくちゃ。と、慌てて化粧をし直そう
にもどこに行ったかわからず、まあいいや。と玄関に行くと靴もなくなっていて
すごく焦っていると、外はものすごい土砂降りの雨になり、私が雨女だから
降って来たんだな。と思って、傘も借りなくちゃ…と思っていて、ふと別の
出入り口を見るとそこは外は晴れていて、義祖母(遺影でしか見たことがない)と
義母が水道工事の人を案内していて「水まわりが壊れたのよね」等言っていた。

【その他】特に予知夢というほどではないのですが、初めて夢で見た知り合いと
別れる(会えなくなる・気持ちが離れる)様な体験が時々あります。
今回、義祖母の夢を初めて見たので、義母が去年心不全で倒れて以降身体を弱くした
事がとても気になります。義母の夢は初めてじゃありませんが、義祖母と一緒なのは
お迎えが間近なのか、義祖母が見守ってくれているのか…このあたりが解りましたら
お答え願えませんか?宜しくお願いいたします。
461本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 00:36:52 ID:amUV2dSh0
【年齢】17
【性別】男
【職業・学年】高校3年

【悩み事・気になっていること】
・最近付き合っていたAさんと別れた
・Aさんと付き合う前に好きだったBさんのことがまだ忘れられない
・Bさんと付き合いたいと思っている

【夢の内容】
Bさんと俺が夜の森を手をつないで走っていていました。
すると突然Bさんが「Cちゃん(友達)から聞いたんだけど、私のこと好きなの?」みたいなことを言ってきました。
俺は立ち止まって、「好きだ。付き合ってほしい」みたいなことを言いました。
Bさんも俺のことが好きだったらしく、その場で付き合うことになりました。
俺は心の中で大喜びしていましたが、表情とかはクールを装っているのが印象的でした。

次に場面が俺が通っている学校の校舎内に移ります。時間帯は夕方でした。夕陽のオレンジがとてもきれいだったので。
そこにはまた俺とBさんがいました。
二人でいちゃいちゃしたかったのですが、校舎内に見回りの先生がいるらしく、見つからないところで隠れていちゃいちゃしようという話をしています。
最初俺がある場所を提案したのですが、Bさんは不満だったらしく却下してしまいます。
すると急に場所が変わり、夕陽の射しこんだ窓の下で俺が寝た上にBさんが乗るようにして抱き合っていました。
とにかく顔が近かったのが印象的です。

長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

【その他】
・Bさんは1年のうちは夢に出てきた学校に通っていたのですが、今は転校して別の学校に通っています。
・この前まで付き合っていたAさんはこの学校に通っていて、俺はAさんと夕陽の射す校舎で過ごした記憶があります。
・俺はBさんのことが小さいころからずっと好きでしたが、ある時Aさんに告白されてAさんと付き合うことになりました。
・Aさんと付き合っている間もBさんを思う気持ちはなくなりませんでした。
・Bさんの友達のCさんにはBさんとの恋愛について相談に乗ってもらっています。
462本当にあった怖い名無し:2010/04/13(火) 14:31:24 ID:Pz1/6XrU0
>>449-450
お礼遅れてすみません、432です
診断ありがとうございました
落ち着いて現状を見つめなおしてみようと思います
463本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 01:15:54 ID:tjxP/cu40
>>452
診断ありがとうございます。
なるべく積極的に行動するようにしているのですが、
いつまでという具体的な期間は設けないほうがよいのでしょうか?
464本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 11:39:01 ID:KGxKme7wO
【年齢】29
【性別】女
【職業・学年】 無職(求職中)
【悩み事・気になっていること】 就職できるか。それ以前に、適職が何かわからなくて不安。
【夢の内容】
見知らぬ外国人(長身で肉付きの良いロシア系の人)と夜、手をつないで駅前の通りを歩いていた。
二人で何処か休む場所を探している。私はその辺りの事を知っているので、居酒屋にでも入ろうと促す。
でも、なぜかギャングのような集団に狙われ始め、銃や爆弾で攻撃される。
追いかけてくるその集団から逃げる私たちは駐輪場の陰に身を潜める。が、見つかる。
疲れる夢でしたが、外国人に恋している感じで、かなりベッタリと寄り添っていました。
465本当にあった怖い名無し:2010/04/14(水) 20:33:54 ID:dxU1TK/40
【年齢】40
【性別】女
【職業】事務
【悩み事・気になっていること】
 1年前に突然別れを告げられ半年前から音信不通の元彼にどうしても
 また再会したい
【夢の内容】
 昔の実家(公団)の1階入り口の郵便受に元彼の姓になってる私の名前が
 なぜか様付けで表札してあり私は「彼とは離婚したのにどうして元の夫の
 姓で表札に出ているのだろう」と不快に思い、(私はバツイチですが本来の
 元夫の姓は違うものです)郵便受けから転送されてきた元彼の姓になっている
 宛名の保険証券を2通ほど引き上げ2階にあがり(本当の実家は3階)母親に
 なぜ元夫の名前で郵便受けの表札に出しているのかと少しムッとして尋ねると、母は
 「あなたの結婚した姓の宛名で郵便がよく転送されてくるからわかりやすいように表札に出した」
 と答えられて目が覚めました。
 印象に残ったのは表札の字がとても達筆な筆書きだったのと様が付いていたこと。
 現実生活においての元夫の住所に私の郵便物が届くので保険証券の改姓届を3か月前に終わらせたこと。
 離婚は4年前にしたので元夫とは本当に久しぶりに会話しました。
 この夢になにかメッセージがあるのでしょうか?
 よろしくおねがいします。
466本当にあった怖い名無し:2010/04/15(木) 14:52:52 ID:DLEbEvUkO
【年齢】30歳
【性別】女
【職業】医師
【悩み事・気になっていること】自分で解決できないこと(人事など)が重なっています。
【夢の内容】家に帰って椅子に座ると違和感をおぼえる。
ズボンを脱いでみると、左足太もも全体が水疱や、にきびのようなもので覆われ、
赤や黄色、黒、青が混ざりあったような色でぐちゃぐちゃになっています。
見たこともないようなできもので、皮膚科の教科書にもないようなものでした。
膝から先は見ていないけれど、多分普通の状態だと思います。
悪臭はないけれど、あまりに不気味なのでつぶそうと試みます。
膝近いものは少し潰れますが、体に近いものは固く、潰すのを諦めてしまいます。
諦めてズボンを履き、中の状態を想像してとても嫌な気分になります。
夢の中でひたすらそれ(できもの)を隠そうとし、誰かに診てもらおうとはしていません。
……という夢です。何回か繰り返して見ているので気になっています。
【その他】仕事上放射線を扱い、左足でペダルを踏む操作があります。
操作するときは体全体を鉛エプロンで覆っており、特定の疲れる場所はありません。
皮膚科とは特に関係なく、皮膚病の方と接する機会もありません。

気味の悪い内容で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
467アンジー:2010/04/15(木) 15:36:01 ID:CZVrco2N0
>>466
精神科医とかカウンセラーが身近にいるんじゃないの?
そっちで解決した方が確実よ

科内の悩み事ね
仕事上の悩みとかが、足のできものと思うわ
1人で抱え込んでいないで吐き出す必要がある暗示よ
468アンジー:2010/04/15(木) 15:46:32 ID:CZVrco2N0
>>465
元夫=元彼かしら??
悩み事欄の元彼とは関係ないのね?

> 私の名前がなぜか様付けで表札してあり
別れた元夫とはもう他人という暗示よ


> 「彼とは離婚したのにどうして元の夫の姓で表札に出ているのだろう」
> 母は「あなたの結婚した姓の宛名で郵便がよく転送されてくるからわかりやすいように表札に出した」
そのまんまよ

リアルでも手続きが完了しているようだから、本当にアカの他人になった(なります)
というお知らせの夢じゃないかしらね
469アンジー:2010/04/15(木) 15:51:09 ID:CZVrco2N0
>>464
適職がわからない=ロシア人の彼よ
自分かわからないから、外国人の彼として(未知な希望)登場したのかもね

ギャングとかは、就職への焦りとか不安を暗示していると思うわ

アンジーも無職だから、その焦りや不安がよく夢にでるわ
いやーよね〜、本当に
いいメッセージを受け取りたいわ
470アンジー:2010/04/15(木) 15:59:00 ID:CZVrco2N0
>>461
今の心情を表現している夢よ
心の整理かしら

Bさんへの想いが募った気持ち
Aさんと別れた時の気持ちが混ざっているわ
ちなみに夕日は終わりを表しているとアンジーの辞書にはあるの
夕日がAさんBさん、どちらも先に進めないせつなさを暗示しているのじゃないかしら
471アンジー:2010/04/15(木) 16:00:09 ID:CZVrco2N0
毎日ちゃんは来ないし
お手伝いさんも来ないし
(´・ω・`)
472お手伝い:2010/04/15(木) 20:09:34 ID:vcwAm4xK0
申し訳ありません。
家族に不幸があり、少しの間インターネットに接続できない状態となってしまいそうです。
473本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 09:15:29 ID:YAJznWaD0
【年齢】45
【性別】女
【職業・学年】イラストレーター
【悩み事・気になっていること】
更年期で心身ともに不調。
不吉なかんじの夢を見たので気になります。
【夢の内容】
両親と私が家にいたら玄関ドアをノックする音が聞こえドアをあけると
そこには昨年亡くなった伯父がいました。
伯父は「迎えに来ました。」と言って
父を連れてどこかへ行ってしまいました。
そこで夢は終りました。
474本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 12:02:03 ID:r7cvJqfKO
【年齢】 26
【性別】 女
【職業・学年】 会社員
【悩み事・気になっていること】 片思いの期間が長くてどうしていいか分からない
【夢の内容】
キラキラと晴れた早朝に道端で片思いの相手が私の写真を撮っていて、
近くで友達が笑顔で見守っていました。
私は彼が撮ろうとしている絵が撮れるようにポーズを少しずつ変えたり、ポーズのアドバイスを貰ったりしました。
そのうち満足が行く写真が撮れて歩いていると鉄筋のビルがあり、
教室の様な部屋で色んな人(大人)が授業を待っていました。
暫く待っていると先生らしきおばさんが入って来て話を始めたのですが
これは聞かなくていいねと2人とも仕事に行きました。
私は少し遅刻してしまいました。
【その他】
この夢が彼と私の今やこれからの何かを表しているのか知りたいです。
彼は実際にカメラを趣味としています。
475ナマ:2010/04/16(金) 13:54:11 ID:eVBdV2BZ0
こんにちは。
以前も少し診断をさせていただいたことがある者です。
ただ凄く久しぶりですし、もし私の診断内容が気に入らなかったら
もう一度他のかたからの診断希望を出していただいても結構ですので、
どうぞお付き合いくださいませ。

>>473
そのまま「もしかしたら父親がいなくなってしまうのではないか」という不安が
夢として出てきたものとも考えられますが、
あなたの、男性への依存心を捨て去る時期だという思いの表れの可能性もあります。
もし独身なら「このまま一人で生きていく」決意が必要だと思っているのかもしれません。
既婚なら、夫に対して男性性を感じなくなっているのでは?
一緒に暮らす同士のような感じで、家の中に男性がいるという感じがしない・・・
そんな心象風景が夢になったのではないかと感じました。
476ナマ:2010/04/16(金) 14:01:11 ID:eVBdV2BZ0
>>474
片思いの相手が自分の写真を撮っていて、
彼が撮ろうとしている絵が撮れるようポーズを作ったりアドバイスを受けるのは
「彼の眼から見た自分」を意識しているということです。
彼は私の事をどう思っているんだろう、異性として魅力があると感じているのか?
そうであってほしい、という願望込みのもの。
その後教室で色々な人が授業を受けており先生が来て話を始めるも聞く必要無しと判断するのは、
「彼が私をどう思っているのか?」という評定を今は知りたくないというあなたの気持ち。
仕事という、「何よりも優先しなければならないもの」を持ち出してでも
あなたはその先生の話を聞きたく無かったのでしょう。
しかしその後遅刻してしまう部分には、あなたの焦りが表れています。
つづく
477ナマ:2010/04/16(金) 14:05:38 ID:eVBdV2BZ0
476続き
恐らく、あなたは彼に対して
「友達以上の気持ちは持ってくれているだろう」とは思いつつも
恋人に昇格できる自信は持てないでいて、
「このまま友達以上恋人未満を続けて友達関係をキープする」という選択肢と、
「このままズルズル友達関係を続けたら、年だけとってチャンスを失うのでは」という
焦りとの間で葛藤しているのではありませんか?
でも今の時点では、現状維持のほうに気持ちは動いているようです。
478本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 18:02:44 ID:z5A20GSOO
書いてみたら突拍子なことばかりな夢でしたが
怖かったので鑑定お願いします

【年齢】22
【性別】女
【職業】事務
【悩み・不安】
初めての職場で今後うまくやっていけるか不安。
【夢の内容】
父と喧嘩中、世界に核が落ちることに。
父とひとまず仲直りして私たち家族は安全らしい電車に避難(家族以外も乗車)。
避難して核をやり過ごします。
バスに乗っていた人は助かりませんでした。

核は次の日も来るということで電車に乗っている人は不安そう。
その間も電車は終点の南方の県(県名は忘れました)に移動。
途中、カルト宗教の指名手配犯が乗っていることに気づいて取っ組み合いに。
ピンチの時に家族(母と姉)に助けてもらったところで夢から覚めました。
以上です。お願いします。
479本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 19:19:09 ID:kxhooK67O
【年齢】32
【性別】女
【職業】求職中
【悩み】なし
【夢の内容】
たった今、うたた寝していて見た夢です。
元カレから連絡があり家に呼ばれ、焼肉を焼いていました。
元カレが、お願いがあるんだけど○○(←忘れました)を作ってくれない?と頼まれ、いいけど材料あるの?(めんどくせー)
材料あるよと言うので焼肉焼きながら台所に行く。
とゆう短い夢でした。
食べる前に家族に起こされてしまいました。

元カレとは現実には連絡はとっていなく、未練もありません。
480474:2010/04/16(金) 19:22:01 ID:r7cvJqfKO
ナマ様ありがとうございます。
私が説明しそびれた事が診断の結果に表れていて少し驚きました。
自分を見直すための参考にさせていただきます。
481466:2010/04/16(金) 19:29:58 ID:oXQytfg1O
アンジーさん、ありがとうございます。
上司に言って、解決機会を探してみようと思います。
482本当にあった怖い名無し:2010/04/16(金) 22:35:45 ID:bK7yoaBc0
>>430ですが>>448様ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

3月に自分自身にある病気が見つかり、それが原因で体調が思わしくない事と
親の入院や介護と重なっていたため確かに慢性的に疲れている状態です。
最近の政治に関して先行きが非常に不安に感じていたため
より不安感が増大してというのもあります。

「アリ」が何を指すのかはまだ自分では分かりませんが
少し違う方向から生活を見直すことが出来ないか
冷静に考えてみたいと思います。
483ナマ:2010/04/17(土) 00:28:08 ID:fnWjmIg30
>>478
父親との精神的な対立&精神的な独立に関する夢だと思います。
父親に、過去に関する事で文句を言って、
「自分が間違っていた」と認めさせてやりたいことがあるのではありませんか?
それは価値観的なものかもしれません。
例えば「学歴偏重思考が強くて苦しめられた」とか
「姉ばかり贔屓していた」とか「家庭を顧みず母を苦しめた」とか、そういった事です。
(あくまで例です、とにかく過去に根差した感情のわだかまり。
なぜ過去かというと、電車が終点の南方を目指している点から。
地図上で見ると南方は下、つまり過去に遡ることを意味しています)
しかし、父親にそれを突き付けたところで認めさせるのは容易ではないと感じています。
さらには、まだ父親の庇護を受けざるをえないとも感じています。
(途中で出てきたカルト教団の犯人も、父親が姿を変えたものです)
父親に反発を感じつつも、まだ自分には父親を越える力は無く、その資格も無い。
そんな気持ちが夢に現れたのではと思います。
484ナマ:2010/04/17(土) 00:38:08 ID:fnWjmIg30
>>479
途中まで読んだ時点では
「彼にもう一度求められたい=復縁したい」という夢かと思いましたが、
元カレには未練が無いということと、焼き肉という
ダイレクトに性的魅力を暗示する食べ物が出てきていることから、
ずばり「男性にモテたい!」という気持ちが夢に現れているのではと感じました。
それも、「お願いだから付き合って欲しい」等、
少し強引なぐらいに熱烈に求められてその熱意に負けて仕方なく付き合うことに・・
といった女性上位な関係を望んでいるようです。
485本当にあった怖い名無し:2010/04/17(土) 18:00:17 ID:Y2NpaR3RP
【年齢】 20
【性別】男
【職業・学年】 大学2年
【悩み事・気になっていること】 成績不振、人間関係がない
【夢の内容】 ニュースでなぜかお天気のお姉さんの入浴シーンが見れて性器なども露わになっていた
別にそのお姉さんのファンではない

【その他】 ただの欲求不満ですかね?
486本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 02:35:25 ID:y4qi6W550
ナマさん、>>460も診断よろしくお願いします。
487本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 03:17:42 ID:9EVeKxLy0

【性別】男

【悩み事・気になっていること】 人間関係
【夢の内容】ケイタイがなって知らない名前が表示されました
      電話をとり声を聞くと中性的な声が聞こえたので
      間違え電話だと思いきりましたがまた掛かってきてその時もきりました
      4度目に電話を取ったら間違いではなくて自分に好意を抱いている人間だと
      行ってきました。夢が覚めてからなぜかその人と仲良くしたいと思いました
      声は優しかったです。あと自分は三重にいるのに京都
      出身だとその人は名乗りました
      
      ただの現実逃避の夢ですかね?それとも何か意味はあると思いますでしょうか
      よ見ずらい文ですみません。

【その他】よく明晰夢を見るように最近なりましたがその夢は明晰夢
     ではなかったようです。
488本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 11:10:18 ID:85zNzhXm0
【年齢】 45歳
【性別】 女
【職業・学年】主婦・無職
【悩み事・気になっていること】 再婚後、自分の人生が負の方向に。
ほとんどは、経済的破綻。(再婚先が農家で借金だらけだった。)
【夢の内容】
最初、私はまだ赤ちゃん(1歳くらい?)の長女を後部座席の
チャイルドシートに乗せて、最初に病院の産婦人科を訪れます。
そこで2人目を出産した後、という設定で、
その際に必要な子宮の収縮のためのお薬とあとは何かを御薬を処方してもらうために訪れます。
受け付けで、申し出ると、「もう必要ないので今回は出しません。」というような内容の言葉を
受け付けの若い女性と少し年配の女性にもらいます。
「ああ、要らないんだ…。」と思って、黒い車(嫁いでくる前に乗っていた車)に乗って
再び、何かの用事を思い出しながら出発します。

次に何故か自転車に乗り換えていて、後ろの座席?に長女が
前のハンドルの部分に作った座席に次女が乗っています。
場所は全て東京の山の手という想定で走っていてやはり何故か獨協医大を目指します。
私の感覚では、独協医大はお茶ノ水の先の山の上に白く大きな建物として
遠目から観ても堂々たるたたずまいで建っているイメージで其処を目指します。

<続きます>
489本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 11:13:43 ID:85zNzhXm0
前に来たことがあるから、地図がなくても大丈夫という気持ちで
色々な場所を通って目的地を目指します。
(廻り道ではなく、そういうルートが一番早く簡単につけると言う理由から)
最初は高速道路で、JCTを間違えなければルートはわかっているので間違えずに進みます。
次に何故か広大な日本庭園の中を通って、周りは日本庭園にありがちな池が点在しています。
流れのない池もあれば、渓流のように流れている池もあって、自転車なのに渓流の中に飛び込んで
懸命にペダルをこいで、前に進みます。
人が多い縁日のような場所に来て、其処には赤い橋があるのですが、
其の橋の途中で何故か長女がビニール袋にメダカが1匹と鯉が2匹
(黄金の薄い色・所謂、錦鯉と呼ばれる朱色と白の鯉)が入っていて、なんとなく弱っているようです。
そこで橋の中間地点で鯉を池に放そうと決め、きっと池ならば鯉も生き返るという思いで、鯉とメダカを放します。
メダカは元気に泳ぎますが、何故か、ビニールみたいな透明なモノに包まれていました。
鯉は2匹とも死にそうだったのに、池に放した途端、元気に尾っぽを振って優雅に泳いでいます。
490本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 11:14:56 ID:85zNzhXm0

またまた池の中をガンガンと流れに乗って進んでいきます。
次に昭和レトロ調な街があって、そこは芝居セットや映画のセットのようですが、人々はフツーに行きかっています。
途中で、自転車が重たくなったのか、ペダルが漕ぎづらくなったので、自転車から降りて、自転車を押しながら進みます。
また、前の座席に乗っている美花が降りようと体をよじらせているので、「美花は一か所にじっとしているのがやっぱり嫌いなんだなあ。」と思ったりしながら進んでいきます。

昭和初期の感じみたいなアーケードみたいな、道の横全てに店があって、パンや飲み物を売っています。
また、獨協医大病院に入るためのチケットも販売して、私はそこでお財布を出して、お金を払いますが、とても安価で、かつ、お財布の中には充分なお金がどっさり入っていて、今のように残金を心配することなく、お金を払っています。

最終的に目指す独協医大に着く前に、次女の泣き声で目が覚めましたが、とてもとても記憶に残っている夢でした。
面白かったのは、道はおぼろげながら知っている、わかっているから地図がなくても大丈夫だと思っていることと、東京の山の手というか、お茶ノ水近辺を走っているという感覚です。
途中に三四郎池があったり(此れは本物とは程遠い大きな大きな池でしたが。)、池それぞれにいわれがあって、子供達に教えていたコトです。
池の色は透明ではありませんが、汚いという感覚はなく、匂いもありませんでした。
ちょうど中央線から見えるお茶の水から信濃町あたりにある神田川のような色でした。
<本当に長くて長くてごめんなさい>
491ナマ:2010/04/18(日) 23:13:44 ID:c6ovjMrf0
>>460
何もかも一人で抱え込もうとしてしんどくなっていませんか?
義父母が倒れたら、自分が全て面倒をみることになるのではないか等
そういった義務感で息苦しさを感じているのではないかと感じました。
夢の前半は、義務感や逃げられないといった心境が現れていると思います。
そして土砂降りの前は、そんな感情に押し流されてアップアップしている気持ち。
でも、ふと見ると別の出入り口もあって晴れてるんですよね。
そして、義母と義祖母が二人で水道工事の人を案内して問題解決している。
義母と義祖母の姿は、そのままあなたとお姑さんの姿とみて良いと思います。
そしてそれは、お姑さん限定ではなく夫など他の家族も象徴しています。
自分ひとりで抱え込まずに、困った時は家族で話し合って問題解決を図る、
必要であれば家族外へ助けを求めたっていい。(介護なら外部サービスの利用等)
そんな夢からのメッセージではないかと感じました
492ナマ:2010/04/18(日) 23:19:04 ID:c6ovjMrf0
>>485
はい、欲求が夢に現れたんだと思います(笑)
でも敢えて解釈するとしたら、特にファンでは無い相手ということから
「顔は知っているけれども知り合いではない、現実には会うことはない」
ということで、身近にいる誰かを投影したものではないかと思います。
でも、たとえ夢でもそんな想像しちゃいけないという気持ちがあるんですね。
だから「知ってるけど知らない」という微妙な距離感の相手として出てくる。
完全な片思いとか、遠慮の気持ちが相手にあるんじゃないでしょうか?
493ナマ:2010/04/18(日) 23:25:33 ID:c6ovjMrf0
>>487
あなたの潜在意識が、何かを「気付いて!」とアピールしています。
その声はあなた自身。
でもあなたはそれについて気付きたくない、という
ストッパー的な気持ちを持っているようです。
でも4度目でようやく興味を持ったようですので、
そろそろそれに直面しなければならない時期だと心を決めつつある・・・
そんな時期なのではないでしょうか。
あなたにとっては、あまり快くは無い事柄ではないかと思います。
でも、それを乗り越えることは前進に繋がりますよ、というメッセージです。
494本当にあった怖い名無し:2010/04/18(日) 23:38:17 ID:9EVeKxLy0
>>493
回答ありがとうございます
495ナマ:2010/04/18(日) 23:45:37 ID:c6ovjMrf0
>>488
全体的に、あなたの「癒されたい」という気持ちが表れている夢だと思いました。
最初は車、次は自転車、次は徒歩とだんだんと他力から自力へと移っていくのは、
何かを実際に実行に移したい気持ちが、現実味を帯びてきたということかもしれません。
悩み事からすれば、それは離婚への現実的な一歩とかそういうものかとも思います。
ただ、そうしたいという気持ちはあっても今時点はまだその力は無いとも感じています。
病院がやたら出てくるのは、「堂々と現実から逃避したい」ということです。
あなたはこの夢の中で、子供二人とそういった事から避難しているのだと思います。
お気づきかもしれませんが、途中の赤い橋で逃がした魚たちは488さんと娘さん二人の三人です。
今の状況では弱ってしまう、早く逃がさなくては(逃げなくては)とあなたは感じています。
避難場所へのチケットが安価で、財布はお金がどっさり・・・というのは「実際には、この状況から逃げるのは容易ではなく、払う犠牲も少なくないだろう」と
感じていることを表しています。
※あまりオカルトチックな解釈は好きじゃないんですが、
この夢は、もしかしたら、あなたとどこかで繋がっている世界とリンクしたものかもしれません。
また夢の中で「あ、あの時の」と思うことがあるかもしれません。その時は、周囲を探検してみたり人に話しかけたりしてみることをお勧めします。良いヒントが得られるかもしれません。
496本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 00:41:38 ID:/KUC8Yn/O
どなたか>>456>>458もお願いします。
497ナマ:2010/04/19(月) 01:05:12 ID:CWA9SfQv0
>>456
今、選択を迫られているのではないでしょうか?
「すごく魅力的だけれども安定性のないもの、
今まで自分がいた世界とは無縁で想像のつかないもの」と現状維持と。
それは、もしうまくいけば一気に今までの損を取り返せるような、
周囲の人間を見返してやれるような魅力にあふれたものです。
悩み事から推察すると、
専門外だけれども条件が良く思える業界への就職、
又は、いっそ就職を諦めて院や海外留学で次の波を待つといった事かもしれません。
あるいは、就職以外の事だとすると
魅力的だけれども曰くつきの異性からの誘惑とか・・・
ただ、あなた自身は「もし失敗したら取り返しがつかない」と尻込みしているようです。
そして、覚悟の決まってない今の時点では自分の感覚に従ったほうが良さそうです。
498ナマ:2010/04/19(月) 01:17:56 ID:CWA9SfQv0
>>458
二つ解釈できます。
一つは、最近何かひどく失望し、自信を失うような事がありましたか?
男の子が冷たくなって動かなくなるのは、
あなたの中の何かが冷たく弱くなってしまったことを表しています。
性器がとれてしまうのも、モチーフとしては同じです。
もう一つは、もっと直接的なものですが
セックスの後に感じる空しさ?のような感覚。
それが夢に現れた可能性もあります。
もし、セックスや自慰のすぐ後の睡眠であればその可能性が高いです。
499473:2010/04/19(月) 08:42:09 ID:mZf+6Dpb0
ナマ様 診断ありがとうございます。

>>もし独身なら「このまま一人で生きていく」決意が必要だと思っているのかもしれません。
私は独身なのですが「このまま一人なのかな〜?」と思う事が最近よくあります。
父は元気ですが高齢なのでいつかは別れるんだという不安感はありますね。
500本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 09:18:56 ID:M8haS6ajO
【年齢】23
【性別】女
【職業・学年】 主婦
【悩み事・気になっていること】 特になし

【夢の内容】
今朝みた夢なんですが、目の前には大きな川があり、川の向こうには神社とかにあるような大きな本殿?みたいなのがあり何人もの人が参拝してました。
私は、川を挟んだ向かいにある木製の通路みたいな所に(夢の中での)知人らしき人達と本殿を見てました。
その木製の通路の下にも川が流れており、通路が低い作りになっていたんで、手を伸ばせばすぐ水が触れるくらいな距離でした。
参拝してる人が気になり、知人らしき人に、「あれは何してるの?」と聞いたら、「お正月だから〜」とか意味のわからない事を言われ、川に目を戻すと水面に小判のキーホルダーが次から次へと流れてくる光景が現れました。
小判には、「飛」「翔」「恵」「金」など様々な字が書いてあり、参拝客がおさい銭箱に入れたのが流れてきてるような感じでした。
私はただそれを見つめてるだけで、時折川底がみえるのをみてるだけでした。
その後、通路の中に入り、いつ買ったかわからないスクラッチを削ってたら5225円当たりました。
しかし換金せず、またしまって色んな部屋をウロウロして知人らしき人を写真撮ってあげたりしてました。
そこで目が覚めました。

長々とすみませんm(__)m
よろしくお願いします。
501488:2010/04/19(月) 14:30:29 ID:RIcvyPzT0
ナマさん、ご解説ありがとうございました。
心より感謝いたします。
502本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 17:22:06 ID:+D4jUMPL0
【性別】男
【悩み事・気になっていること】 人間関係
【夢の内容】四度にわたってみた夢です家は二階建てなのですが
      階段を強盗のような男が上がってきます一度目は
      自分ひとりで椅子などでつき落としたりするのですが
      倒せませんでした。二度目は母と協力して男を
      突き落としました。三度目はなぜか思い出せません
      三度目はもしかしたら無かったかもしれません
      四度目は友人たち4人とエアガンや椅子を使い協力し
      男を突き落としました。夢の中でその時男が絶命する描写
      もありました。起きた時に妙な満足感がありその夢は
      もう見てません。ちなみに自由に動けたので明晰夢だと
      思います。診断よろしくお願いします。
503本当にあった怖い名無し:2010/04/19(月) 21:05:17 ID:Rro7/orNP
>>492
ありがとうございました。
ファンの芸能人が別にいるので、そっちの人への気持ちが表れたのかもしれないです・・・。
504460:2010/04/19(月) 22:29:00 ID:7LxGN4SH0
>>491
ナマさん診断ありがとうございました。
自分の心境ドンピシャリで驚いてしまいました。
>夢の前半は、義務感や逃げられないといった心境が現れていると思います。
>そして土砂降りの前は、そんな感情に押し流されてアップアップしている気持ち。
まさにこのとおりです。心配してもはじまらないのに、いろんな事を考えすぎて
頭の中がゴチャゴチャしていました。

>そして、義母と義祖母が二人で水道工事の人を案内して『問題解決』している。
>義母と義祖母の姿は、そのままあなたとお姑さんの姿とみて良いと思います。
>自分ひとりで抱え込まずに、困った時は家族で話し合って問題解決を図る…
私は、「どんな事でも人に頼っちゃいけない」
という様な環境で育ってきたので、今までもあまり他人に相談する事がありませんでした。
他人に迷惑が掛かるから。と思って悩みも自分の中に抱え込んでしまう方です。
でも、いざ問題にぶつかっても解決策が見つからないと結局逃げてしまう自分を
責めたりもしていました。(有言実行出来なくて悩む事にもつながりますね)

自己解決出来ない事は誰かに頼っていいんだよ。叱られたりしないよ。
など、夢での深層心理が明確にわかり、とても安心する事が出来ました。
本当にありがとうございました。
505ナマ:2010/04/19(月) 23:34:54 ID:CWA9SfQv0
>>500
ちょっとした気晴らし、気分転換を必要としているようです。
水面に流れてくる小判のキーホルダー達を眺めているのは、
娯楽を楽しむ人たちを羨ましく感じている気持ちが現れたものと思います。
(お正月ということ、「飛」「翔」「恵」「金」の文字、
それは浮かれて楽しんでいる人達のことです)
知人らしき人の写真を撮ってあげたりしているのも、
「自分は主役ではない」という感情が現れているように感じます。
その不満を解消するには特別なことをしたりする必要はありません。
スクラッチで当たった金額程度の、ちょっとした楽しみや息抜きがあなたの望みです。
ストレスが積み重なる前に時々息抜きしましょうよ、
それで明日からまた頑張れますよという夢のメッセージだと思います。
506ナマ:2010/04/19(月) 23:44:31 ID:CWA9SfQv0
>>502
何か、人に知られたくない秘密があるのではありませんか?
または対象が他人ではなく自分、「自分自身が認めたくないこと」かもしれません。
強盗のような男は「それが明るみに出るのではないか、
(対象が自分なら意識の表層に登るのではないか)」という恐れです。
回数を追うごとに、味方の人数が増え最後は武器も用いているというのは
それだけあなたが、その秘密の発覚(自覚)を恐れているということだと思います。
ただ、起きた時に満足感がありその後その夢は見ていないということなので
ひょっとしたら、逆に秘密を公然のものとすることで
(あるいは自分自身がそれを認めてしまうこと)
呪縛から解かれて気持ちが自由になったのかもしれません。
その夢を見ていた頃、そんな一連の心の動きがあったのではないでしょうか?
507本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 00:29:55 ID:tjO15+luO
ナマ様ありがとうございましたm(__)m
>>500です。
確かに最近、育児ばかりでまともな息抜きはしてなかったです。
小判や文字の謎も解けてすっきりしました!
本当に詳しくありがとうございます。
これからも頑張って下さい。
508444:2010/04/20(火) 02:30:58 ID:CtWJ0iYNO
すみません…どなたか>>444も見ていただけるとありがたいです…。

悩みの追加ですが、最近非常に体調がすぐれません。
頭痛と吐き気、熱はないのに熱っぽい、眩暈やら色々です。
原因マジわかんない…
509本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 13:30:27 ID:POqwd7QU0
【年齢】 32
【性別】 女
【職業】 主婦
【悩み事・気になっていること】 これからの生活のこと
【夢の内容】 水族館のような場所で何かのショーを見ていた
         ショーをしている横にワニのような爬虫類が展示してあり
         それがケージから飛び出すように転落した
         横にいた職員がそのワニを抱えあげると今まで生きてたのが嘘のように腹が割けており
         中からそのワニの体から出たとは思えないほどの大量の内臓(主に腸)がこぼれ出た
         その状況にも動じず淡々と片付ける職員とそれを冷静に見ている自分
【その他】 夢はモノクロで、音もありませんでした
       他にも色々見ているはずなのですが起きてからもずっとその光景だけが胸に残ってます
       
曖昧ですが、とても気になるのでよろしくお願いします 
510アンジー:2010/04/20(火) 14:34:30 ID:ukkw6zsJ0
>>444
>>508
アタシでよければみるわよ
適当だけどごめんなさいね

今現在の体調と444の夢は関係ないわ

夢の中の女の子は自分自身を表しているのよ
血まみれの女の子は親から結婚を迫られているというから、そのことへの不安や反発かもしれないわね

写真は自分を客観的に見るツールでもあるわ
場所は横浜でクリスマスに洋館、ロマンチックな雰囲気をイメージするのは自分が抱いている結婚への憧れかもしれない
そこに血まみれの女の子
親に勧められる結婚なんて嫌!!自分が描く結婚と違う!と思っている気持ちがでたのかもね

学生服に戻る女の子は、まだ1人でいたい心を暗示しているわ
511本当にあった怖い名無し:2010/04/20(火) 17:07:25 ID:gK5CFdd00
今朝この夢を見て目が覚めました。やたらはっきりしていたので気になり、書き込みました。
よろしくお願いします。
【年齢】31
【性別】女
【職業・学年】講師(海外)
【悩み事・気になっていること】仕事の心配はないが、独り身であることと将来の生活に漠然と不安。
【夢の内容】
出てくるのは、両親と4年前に別れた恋人。その方とは付き合いも長く、現実で結婚の約束をしてました。
場所はどこかのマンション。懐かしい感じがします。日本のどこかの地方都市。
彼と結婚せず暮らしているのか、私の部屋に泊まりに来たようでした。
夕暮れ、彼の車に乗って、どこか行き慣れた場所にドライブをしています。
彼の職場に向かっているようでした。
帰ってから、両親と彼とお茶を飲みました。
夜、彼が笑顔でプロポーズをしてくれました。昔よく見た笑顔でした。
【その他】
今までも何度かその人が夢に出た記憶がありますが、顔がしっかり出てきたことはありませんでした。
こうやって書いてみるとなんだかベタだなぁと思うのですが、やたら自然で安心する夢でした。
自分が思い描く夢が夢になって出てきたような感じでした。
よろしくお願いします。
512本当にあった怖い名無し:2010/04/21(水) 13:19:55 ID:yEVKFdr9O
【年齢】27
【性別】男
【職業】食品メーカー営業3年目
【悩み事・気になっていること】転職、結婚
【夢の内容】
出てくるのは昨年亡くなった祖母と自分の二人。場所は実家の居間、時間は朝のようでした。
夢の中で自分は気分が悪く、スープ状のものを机に嘔吐。祖母と二言三言言葉を交わし、また吐いてしまいました。
そのあと会社に電話し、気分が悪いので病院に行くと伝えました。
祖母の様子はひどく心配しているという感じでなく、割と落ち着いていたように見えました。
【その他】
嘔吐する夢を初めて見たので気になっています。
今まで祖母の夢は何度か見たことがあるのですが、ちょうど今週末に一周忌というのもなにかあるのでしょうか。
診断よろしくお願いします。
513513:2010/04/21(水) 20:07:17 ID:4DOZ3FhG0
ちょっとしか覚えていないのですが、印象が強烈でした
どなたかお願いします

【年齢】33
【性別】女
【職業】パート事務
【悩み事・気になっていること】 
 今の職場に嫌気がさしており、将来に不安
 心療内科通い
 結婚
【夢の内容】
 好きな人(同僚・付き合っているわけでないがうちに来たりする)
 にこっぴどく振られる
 その後その人は位牌?卒塔婆?の型紙を作っている
 (白い半紙のようなものに下書きをしていました)
514ナマ:2010/04/22(木) 00:26:32 ID:3fzh+uHU0
>>509
水族館でのショーは、自分の役割をこなしていくという日常生活の暗示。
堅い皮に覆われたワニは、自分の「世間への顔(殻)」だと思います。
それがケージから飛び出すのは、あなたが窮屈さを感じているから。
そして、堅い皮が破れて大量の内臓がこぼれ出るのは、
今にも感情が噴き出しそうになっているということだと思います。
閉塞感を感じる人間関係の中でドロドロした気持ちを抱え込んでいるが、
表向きはニコニコ振る舞わなければならない・・・
そんなストレスが夢に現れたのではないかと思います。
515ナマ:2010/04/22(木) 00:38:07 ID:3fzh+uHU0
>>511
>自分が思い描く夢が夢になって出てきたような感じでした。
確かにその通りで、代償としての夢だと思います。
彼の顔が、昔はしっかり出てきたことはなかったのに
今回初めてしっかり出てきたというのは、
恐らく昔は「もしかしたらまた・・」という期待が無意識のうちにでもあって、
その期待を裏切られるのが怖くて、ハッキリ顔が見えなかった(見ないようにした)
のだと思います。
今回は顔がはっきり見えて、さらにはプロポーズをされて嬉しく感じたというのは
あなたの中で、彼の事を「いい思い出」として受け止められるようになったという
ことではないかと思います。
「実際には絶対に無いこと」と納得しているから、その夢に素直に気持ちをゆだねて
自然で安心した気持ちになれたのでしょう。
裏返せば、次の恋に飛び込む準備は十分にできているという事でもありますね。
516ナマ:2010/04/22(木) 00:53:18 ID:3fzh+uHU0
>>512
仕事に関しての不満が高まっているようです。
時間が朝ということから、漠然とした不満ではなく
かなり具体的な形での不満を、自分でもはっきりと意識しているのではないでしょうか。
机に嘔吐したスープ状のものは、不満の吐露です。
吐き出すように不満をぶちまけたい・・・そんな気分です。
会社に病院に行く旨電話するのは、不満を直接会社にぶつけたいという気持ちの表れ。
それを、もう亡くなったお祖母さんの前でやっているのは、
現実にはそれができない、受け止めてもらえないと思っている事の表れだと思います。
(お祖母さんなら自分の味方でいてくれるという思いがあるのでしょう)
お祖母さんのメッセージが込められているかどうかは、この夢からはわかりません。
今週末に一周忌とのこと、良い機会ですから寝る前にお祖母さんに思いを馳せながら
「また夢に出てきてください、アドバイスを下さい」とお願いしてみることをお勧めします。
517ナマ:2010/04/22(木) 00:59:03 ID:3fzh+uHU0
>>513
これは逆夢の可能性があります。
その方とは結婚のご縁があるかも?
>その後その人は位牌?卒塔婆?の型紙を作っている
>(白い半紙のようなものに下書きをしていました)
これはそのイメージとは逆に結婚式を意味し、
白い半紙は「婚姻届」の暗示。
好きなら、賭けてみる価値はあるのではないでしょうか。
518本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 03:47:14 ID:3Klgl95f0
【年齢】29
【性別】女
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】
男性不信気味ですが、今後いい出会いがあるでしょうか?
【夢の内容】
口の中に虫が入って、その虫が生きたまま喉のあたりに引っかかり卵を産んでいる。
産んだ卵は私の口の中にたまり、気持ち悪くて吐き出す。吐き出してもまた1分も
たたないうちに口にたまって、吐き出す。これをずっと繰り返してとても気持ち悪かった。
場面が変わり、元彼の顔をハッキリ見て声もハッキリ聞こえた。
笑顔で私と何かして遊びたい様子だった。
場面が変わり、どこかの大きいグランドでテニスをする事になった。私は初めてなので
「やった事ないから」とやりたくなかったけど、相手も初めてという事で、知り合いの男の
人たちが教えてくれるという事になったので、やってみようかな。という気持ちに。
その他3つくらい夢を見ましたが、覚えているのは以上です。
【その他】
元彼とは2月に別れました。何度も喧嘩して私がもう我慢できなくて別れを切り出しましたが
元彼はハイターを飲もうとして、私は泣き叫びながら元彼とハイターの取り合いになり
阻止する事は出来ましたが思いもしない様な凄い修羅場になり、それで男の人とのつきあいに
疲れ果ててしまっているところです。
元彼はあんな事をしながらも別れてから一切連絡は無いです。
元彼の夢は今までもぼんやりと見た事はあったのですが、ハッキリ声まで思い出した
ので気になりました。が、私は二度と会いたくない人です。
519518:2010/04/22(木) 03:58:43 ID:3Klgl95f0
【追記】
夢は毎日の様に見ますが、518の様に場面が次々変わりたくさんの夢を見る事に
夢何か意味があるのでしようか?

診断よろしくお願いします。
520本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 07:27:13 ID:XyA1iW+o0
夢ってさ
今日重い夢と軽いいい夢と二つ見たんだけどさ
どうしても思い出せないんだよね

健康な証拠なんだけど
やはりどんな夢だったか気になるよね
521本当にあった怖い名無し:2010/04/22(木) 08:38:23 ID:LXHc7YGG0
【年齢】24
【性別】女
【職業・学年】会社員2年目
【悩み事・気になっていること】
入社時の配属で地方勤務。地元に帰りたい気持ちが強い
同期がいないためか悩み事を抱え込みやすい
【夢の内容】
誰かが自分に戸籍謄本のようなもの(現実のものとは異なる)
を見せ、何度も何度も「本籍は絶対に変えちゃ駄目」と言ってくる。
どんなことがあっても何が起きても変えてはいけないと言う。
【その他】
引っ越しのとき住民票は移したけど本籍は実家のままです
今の町に住み始めてから2回変質者に遭い、大家の都合で2回転居をさせられたりと、
この地域にあまりいい印象がないのが原因なのかと考えています
522511:2010/04/22(木) 10:56:39 ID:bcZ+JYho0
>>515ナマ様
ありがとうございます。レスを読んで、ストンとおちる感じがしました。
海外に来たことで何か気持ちの変化があったということなのかもしれません。
それでもまだ、その彼を待っているような気持ちもあります。
気持ちの奥で整理がついているのなら、じきにしっかり思い出になってくれるのでしょう。
523513:2010/04/22(木) 20:01:23 ID:WNZdD18z0
>>517 
ナマさんありがとうございます。
結婚!ですかぁ。びっくりです

相手のお父様が以前倒れたことがあったので
それで何かあるのでは??と思っていました

ありがとうございました
524本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 09:01:14 ID:Bg9FN0i70
よろしくお願いします。
【年齢】 40
【性別】 女
【職業】パート
【悩み事・気になっていること】
更年期障害もあり、身体的に急に怪我が増え、将来に漠然とした不安があります。
【夢の内容】
自民と民主の会合で、私は民主だったのを鞍替えしたらしく、前からいる人は
黄色や青のパンフレットを持っていて、私の横にいた女の人はピンクを持っていたので
「見せてください」と言うと「言えばもらえるのよ」の言葉に、進行役の人が気がついて
持ってきてくれた。
と、突然進行役の人が悪人に変わり私たちを攻撃して来た。別の男の人が進行役に攻撃
してくれている時に、私たち女はなんとか逃げた。ピンクのパンフを持ってる女の人が
いつのまにか外人になっていて、私がいろいろ説明をしながら左方向に見える湿地帯に
大きな足跡のような湖があるけど実はあれは恐竜の足跡で、時々恐竜が現れるから気を
つけて。というと、この話は海外でも話題になってると聞いてけっこう有名なんだなぁ…
と、思った。
(続く)
525本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 09:07:42 ID:Bg9FN0i70
(続き)
その時左の方から外人の男が来て、私たちを攻撃してくるので敵かと思ったら
外人の女の人の恋人だというので、こっちに呼んで「敵は黒い服と迷彩服を着た人だよ」
と教えてあげた。
私と外人の女の人が集中的に攻撃されていて2人で外に逃げたら小山があって、
ところどころにマンホールみたいな穴が開いていて、この中に逃げたら安全かも…
と思いつつ何個か覗いて、一番端のところに入ろうと思ったら、そこからどこかの村
につながっていて、村人のおじさんたちが入浴してるところだったのでダメだ…と思い
右の方の崖に体をくっつけて隠れていると、追っ手はマンホールに逃げたと思い込み、
マンホールの中にガスみたいな薬品を入れたら村人たちが全滅してしまった。

私たちはやっと逃げきれて仲間のところに戻ると、そこらじゅうに村人たちの血みどろの
首から上だけが散らばっていて、また次から次へとそれが上から落ちてきて、私はそこに
あった 座布団で頭を覆いながら他の人たちと同様にゲェゲェ嘔吐していた。

【その他】
こんなふうに人が殺されて、血みどろになる夢は初めて見たので不吉な感じがしました。
それから、男の人に追いかけられて逃げ切る夢をよく見ます。
526本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 10:18:17 ID:GTN2unFM0
>443です・・・

見てもらえませんか?
527本当にあった怖い名無し:2010/04/23(金) 12:21:52 ID:RPgCByPHO
【年齢】22
【性別】女
【職業】現場事務
【悩み事・気になっていること】
職場は悪くないが、自分のミスの多さや駄目さ加減に落ち込んでいる
また体調も思わしくなく、人付き合いも億劫になっている

【夢の内容】
始まりが曖昧で、ふと気づくと職場のパソコンの前に座っており、就業時間もとっくに過ぎた時間
こんな時間まで何をしていたんだとか思い、何故か逃げるように外に出ようとするとドアが重くてなかなか開かない
外は嵐で吹き飛ばされるくらいの風が吹いており、ちょっと外に出ようとしてドアから体を出そうとしても、風圧でドアに挟まれて出れない
無理に出ても車ごと吹き飛ぶ凄まじい風に帰りたいけど帰るのを諦める
お腹すいて休憩室の自販機で何か食べようかと物色
実際に職場にある自販機はパンやお菓子が入ってるだけだが、そこには色々なお弁当を買える大きな自販機が
何を買うか決まらず迷っていると、現場の人達がどんどん休憩室に入ってくるので人の居ない陰の方へ逃げ、こそこそとまた自販機の中を物色
気づくと上司(あまり関わりのない)もコーヒーを買いに後ろに立っている
こちらには無関心でコーヒー買う上司に対し、こそこそ隠れるように物色しているのが恥ずかしいしいたたまれないので何も買わず逃げ出す
とりあえず席取りしようと空いた席を探すが、良い席はどこも埋まっていて奥へと探しに行く
何故か大学の休憩室かファミレスのような場所に繋がっており、カウンター席からボックス席など様々な席がある
大学くらいの学生が多く出入りしており席もどんどん埋まっている
この席は、と思っても荷物を置いて席取りしてあったりして空いてる席がない
6人くらい座れるボックス席は空いているが自分1人で独占してしまうのは良いのか
悩んで迷っていると向こうからその席に座ろうと何人かのグループがやってきて…
【その他】
一応カラーでしたが、ふた昔も前のテレビのような色合い
全体的にぼやけていて、自分の視線の先はリアルに映り、それ以外は輪郭もかなり曖昧
自分が向いている方向はちゃんと景色があってもその後ろは何もない空間のよう
音がほとんどなく、よく動くのも自分だけで動画よりは静止画の中に居る感じ


上手く書き出せたか自信ありませんが、よろしくお願い致します
528本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 10:56:59 ID:8X/tfuP7O
【性別】 女
【職業・学年】 バーテンダー
【悩み事・気になっていること】個人的にはなし
【その他】自立し実家を離れているので今はお互いに互いがストレスの原因になる事はないと思うのですが、私自身が母親に何かある時に必ず母の不幸を暗示する夢をみるので(事故や怪我など)今回もその類なのか、単純に自分にまつわる夢なのか分からずにいます。
お暇な方はお願いします。
【夢の内容】(文体かわります)
母親が私を殺したがっていて私はなんとか母を説得し、また哀願するものの目を潰そうとされたり口の中に異物を入れられたりする。
その時の母親は感情的と言うよりかは淡々としている。
また私の叔母(母にとっての妹)と母が現実に何年か前にやむを得ず一時期絶縁状態になった時の事が夢の中の母の行動に影響あるらしい(夢の中の母談)


特に印象的な部分のみになりますがよろしくお願いします。
529本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 10:58:19 ID:8X/tfuP7O
【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】バーテンダー
【悩み事・気になっていること】個人的にはなし
【その他】自立し実家を離れているので今はお互いに互いがストレスの原因になる事はないと思うのですが、私自身が母親に何かある時に必ず母の不幸を予感させるような夢をみるので(事故や怪我など)今回もその類なのか、単純に自分にまつわる夢なのか分からずにいます。
お暇な方はお願いします。
【夢の内容】(文体かわります)
母親が私を殺したがっていて私はなんとか母を説得し、また哀願するものの目を潰そうとされたり口の中に異物を入れられたりする。
その時の母親は感情的と言うよりかは淡々としている。
また私の叔母(母にとっての妹)と母が現実に何年か前にやむを得ず一時期絶縁状態になった時の事が夢の中の母の行動に影響あるらしい(夢の中の母談)


特に印象的な部分のみになりますがよろしくお願いします。
530本当にあった怖い名無し:2010/04/24(土) 10:59:32 ID:8X/tfuP7O
>>528>>529
二重投稿申し訳ありません。
気が向いた方はよろしくお願いします。
531まめたろ:2010/04/24(土) 22:00:38 ID:owL+cSjw0
【年齢】26
【性別】女
【職業・学年】デリヘル嬢
【悩み事・気になっていること】家が貧しい事。仕事の事。
【夢の内容】
実験室の様な所で白衣を着て、会議?に参加。
『生きたまま、脳を傷つけないようにチェーンソーで頭を切り開かねばならない』という話を聞く。
どうやらその作業の担当は私ではなく他の男の様。
男は『本番の為に練習しなければ。本番は完璧でなければいけない。』と言う。

数日後、枯れた木と砂ばかりの薄暗いところに男を訪ねると、練習台の死体が数えきれないほどそこらじゅうに転がっている。
そこに女が運ばれてくる。
また練習かと思ったが、どうやら今日が本番らしい。
板?に寝かされて横を通りすぎる時、顔を覗き込むとほぼ白目を剥いてひくひくぐねぐねと動いている。
意識が朦朧としているらしい。

薬を投与されたのだろうか…これが今から頭を切り開かれるのか。と思った瞬間、女がでかい目を見開いてこちらを見た。
目に吸い込まれる様な恐怖に動けなかった。
目覚めても一番覚えていたのはその目と合った恐怖でした。

何人かで女を囲み、チェーンソーが動かされる。
切り開き始めたらもの凄い悲鳴。
と、突然女の腹や胸からうじ虫が大量に溢れ出してきた。
パニックになりながらも『うじ虫を出してはいけない』らしく、周りにいたスタッフらしき人達と無理矢理うじ虫を女の体に押し込む。
わいてくる量があまりに多過ぎて戻らない…!

と、その辺で目覚めました。
うじ虫らしいのは2種類いました…

長くなってすみません。
普段見る悪夢は自分が被害者だったり逃げ惑うもので、『やる側』なのは初めてだったので気になってしまいました。
何かわかる事があれば診断よろしくお願いします。
532本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 12:57:19 ID:CNohAyqo0
w
533本当にあった怖い名無し:2010/04/25(日) 13:07:29 ID:CNohAyqo0
【年齢】35
【性別】男
【職業】製造
【悩み事・気になっていること】転職しようか迷ってる。将来に関しての不安。病気が治らないことが苦痛。
【夢の内容】
場所は実家の隠居での事。
大好きだった実家の亡くなった祖母が、かつて使っていた部屋で
介護ベットで横になり、私の方や周りを見てる。

生前と同じように安らかな感じで周囲や自分を見ている。

ただ、刺身のつまのような大根を残し、いらないと言っているような気がした。

そこでまた別の二人(一人は去年亡くなった母方の祖母、
もう一人は顔がわからないけど亡くなったひとではない。おそらく母)
が突然『婆ちゃん大根いらないんだって』と部屋に入ってきて私に言っている。

覚えてるのはここまで。
大好きだった人が夢に出てきたので気になりました。
お願いします。

534本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 09:59:19 ID:ruejO8Dx0
【年齢】33
【性別】男
【職業】事務職
【悩み事・気になっていること】
休職中(持病あり)のため生活が苦しい
資格取得のプレッシャー

【夢の内容】
20代前半に務めていた設計事務所の所長と奥さんから電話があって
所長「元気か?」
自分「元気ですよ!」
所長「休職中のくせに元気なのか(笑)」
自分「口では元気と言うようにしてます。病は気から的な」
所長「いい心構えだ」
こんな感じで話していたら、急に目の前に奥さんが現れて
「ここ(今自分が住んでるアパート?)はあまり良くないね」と言われたので
「ああ、慣れてますよ」とおそらく霊的な意味だと思って言い返したら
「そうだね。あなたは慣れてるね」と言ったあと誰かに話を伺う感じで
「いろいろ与えるためにここにしたって言ってるよ」
と奥さんが言ったあと二人で部屋から出たところで目が覚めました。

【その他】
目が覚めたら何だか清々しい気持ちでした。
診断よろしくお願いします。
535本当にあった怖い名無し:2010/04/28(水) 13:24:56 ID:jl/jDOwH0
【年齢】 24
【性別】 男
【職業・学年】 プーさん(仕事してたけどやめた)
【悩み事・気になっていること】海外に行きたい。でもどこの国に行こうか決まらない
【夢の内容】
久しぶりに鮮明な夢を見ました。朝起きて、天気は快晴。太陽がまぶしい
家の2階のベランダに出ると庭の真ん中にトラ猫がいて、自分のことをじーっと見上げている
猫は俺のほうに来ようと必死にジャンプしてくる。内心がんばれっって思ったら、
スパイダーマンみたいに壁を走ってベランダに着地、こっちに寄ってきた
すごいねーと言って猫を撫でたらとても嬉しそうにしていた。
1階で母親が呼んでるのでそっちに行った。庭のほうを見たら猫が飛び降りて死んでた
ああ、どうして猫と一緒に1階に降りなかったんだろうと凄く後悔した。
【その他】
猫を飼った経験はありません。庭で犬を飼ったことはあります
536本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 08:14:49 ID:x20VS0jL0
【年齢】29
【性別】男
【職業】医療関係
【悩み事・気になっていること】 
良い仕事ができるようになってきておりもっと工夫していきたい
大学院への進学をするべきか、仕事を頑張っていくか
【夢の内容】
飲み会の席で仕事先の同僚(女)が、自分の目の前で他の同僚(男/その女とは仲が悪い)と
携帯電話のメールアドレスと番号を交換していた。
職場の雰囲気すら悪くするほど仲が悪い二人だったので、意外だな、と夢の中で思った。
そのあと、急に景色が変わって、出店がいっぱい並んでいる縁日の場面に移る。
人がまばらにいて、坂道の下に、出産退職をした元職場の同僚(女/同期で仲が良かった)が一人でいる。
近づいていくと向こうも近づいてくるが顔を合わせてくれない。
しばらく無言で横に並んで出店の出し物を二人で眺めていた。
すると、その元同僚が、『ま、いいか』と言って顔を向けてくれて話かけてくれた。
そのあとは、出店を回ったり、話が弾んだりしていた。
537本当にあった怖い名無し:2010/04/29(木) 08:19:36 ID:x20VS0jL0
>>536
続きです。

【その他】
元職場の同僚は結婚していたのですが、自分は非常に好感を抱いていました。
ただ、人妻ということもあり、こちらからアクションは起こしたことはありません。

どうぞよろしくお願いします。
538本当にあった怖い名無し:2010/05/01(土) 02:02:56 ID:h/v+aMRU0
【年齢】20
【性別】女
【職業・学年】大三
【悩み事・気になっていること】特になし。強いて言えば花粉症
【夢の内容】
鏡を見ながら左頬に出来たニキビをいじっている夢。ニキビの位置は目の真下から三センチほど、大きさは小指の爪ほど
どうしても痒くてニキビをいじっているが、そのうちにニキビが潰れ、周辺の皮が干上がった大地のようにパリパリになり、
いつのまにか頬の上に縦状の大きな裂け目が出来ている。(裂け目は目の下から唇の端まで)
裂け目からは中の筋肉が見えて赤く、しかし血は出ない。裂け目の淵は白い生皮がむけてめくれ返っている。
絶望的な気分になるが、それでもどうにか修復しようと思ってクリームなどを塗りこんでいるうちに、突然息ができなくなる
おどろいて鏡を見ると、いつのまにか顔の皮膚がそっくりそのまま90度回転していた。
(想像しにくいと思いますが、顔の皮膚がスケキヨマスク状態になって、唇があるべきところには額の皮膚が、唇は目の上についている状態です)
鼻、口の部分に眉間や額の皮膚があるため、息ができなくて焦る。なぜか目は見えている。
どうしようどうしようと混乱しているうちに、またずるりと90度回転し、まともな位置に皮膚がきたところで目が覚めた。
【その他】
たまに顔についてグロ系の夢を見るのですがこれが最新です。
以前はコンタクトをはずそうとして、白目がふやけた足裏の皮みたいにぼろぼろむける夢を見ました
自分の顔が騙し絵のように上下あべこべになっている光景がトラウマです。
診断お願いします。
539538:2010/05/01(土) 02:08:26 ID:h/v+aMRU0
失礼しました。レス内の表記「90度回転」は「180度回転」の間違いです。
診断よろしくお願いします
540スレ誘導:2010/05/04(火) 12:57:50 ID:L9oSbfMmO
夢判断をお互いにしてみたり夢について語り合うスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1270507784/l50
スレ主:ペーパーカウンセラー

○○夢判断について語り合いましょう24○○
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1264171474/l50
スレ主:おおとり

夢占い・夢判断します
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1267364055/l50
スレ主:1

【夢解釈】眠れない夜には2【夢診断】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1266146563/l50
スレ主:ディアナ
541本当にあった怖い名無し:2010/05/04(火) 14:13:49 ID:waL0sGiS0
夢判断をお互いにしてみたり夢について語り合うスレ
○○夢判断について語り合いましょう24○○
は、話し合い目的のタイトルだけど、結局は鑑定依頼になるのよね〜
おおとり、専ブラつかえねーしw
余計な事書いて説教臭いし、読みにくいし
ディアナは上から目線だし

ほかは知らん
542本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 10:37:18 ID:cGhDivui0
ここってコテじゃなくてもおkだよね?

>>518
前半
虫・気持ち悪いという感情・吐くっていうのは
今ストレスが溜まっていたり、慢性的な不安がある状態
特に吐く・気持ち悪いのは嫌いな人(この場合元彼?)を拒否して忘れたい表れ
ただ、卵を産むのは変化し、過去を排除して新しい可能性が入ってくるかもしれない暗示
(調べても「鳥」が卵を産むとかしかなかったからちょっと想像入ってるけど)
総合するとあまりくよくよ悩まず、すっぱり過去を捨てたら良いことあるかもねってことかと
後半
夢で知り合いに抱いた感情=そのままストレートにその人に抱いてる感情
テニスは人間関係を求めている暗示
特にテニスは上手くできそう・楽しくプレイしてるんだったら良いっぽい

一日に幾つも夢を〜ってのはありがちらしいんで気にしなくておk
543本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 10:50:40 ID:cGhDivui0
>>521
結構悩んでることそのまま
判断に迫られたときはよく見極めてからが良いかも
特にその戸籍謄本がボロボロだったり、嫌な感情を抱いたりしたらしたら尚更
本籍を変えないのは問題とかから逃げられない(と思っている)、誰かに頼りたい、消極性の暗示
戸籍謄本とかは(夢占い的に)分からないんで似たような語句で調べたから、
なんか違うな〜って思ったらスマソ
544本当にあった怖い名無し:2010/05/06(木) 11:32:40 ID:cGhDivui0
>>524
攻撃されるのは防衛的(保守的?)態度、被害者意識
狙われるのも自信の無さ、臆病さ、不安・動揺の表れ
逃げるのは現実逃避や問題を抱えている(問題の大きさは逃げるときの恐怖に比例)
恐竜の足跡は新しいことを示すけど、その方向性の確認をして、
一度立ち止まってよく考えてみろよーって暗示
マンホール(みたいな)は悩みから抜け出せない暗示
死体は隠し事や秘密

全体的に、悩み・不安に関することが多い
厄介ごとに強いストレスを感じていて、何事にも消極的になりがちで
慎重派になって同じ様なところをグルグルしてしまう

でも「新しい事」を表すものもあるし、逃げ切る夢をよく見るっていうけど
それは悩み解決って暗示でもあるっぽい。あんまり悲観的にならずにNE!
結局、「待て、しかして希望せよ」ってことかなあ…?
545本当にあった怖い名無し:2010/05/07(金) 19:07:35 ID:WXHDIUUH0
【年齢】18歳
【性別】 女
【職業・学年】無職(浪人生)
【悩み事・気になっていること】
自動車免許取るべきか取らざるべきか。
【夢の内容】
台所に機能的な収納用品が現れることで
母が喜ぶ夢。

【その他】
断片的な夢で、しっかり覚えているのはこの部分だけです。
どなたかよろしくお願いします。
546本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 01:52:05 ID:V01myj8o0
【年齢】28歳
【性別】 女
【職業・学年】主婦
【悩み事・気になっていること】
ここ最近微熱が続いているが、原因がわからない。
体が思うように動かなくて困っている。
【夢の内容】
子供(自分の子ではない、女の子、テレビで見るような印象)が、
バンペイユという大きな蜜柑を買ってくる。
蜜柑の皮をむくと、中から大きくて長いバナナが出てくる。
バナナを食べるが、食感が悪く、苦くてまずい。
それでも二本はなんとなく食べる。
三本目も食べなければならないが、まずくて吐き気がする。

【その他】
バンペイユという大きな蜜柑は、現実に食べたいと思っているけど、
まだ食べたことはありません。
美味しいと聞いて、興味を持っています。
バナナのことは、夢から覚めても、思い出すと吐き気がします。
妊娠している可能性は、ゼロではないけれどとても低いです。

よろしくお願いします。
547本当にあった怖い名無し:2010/05/08(土) 10:38:14 ID:HaAdO2UQ0
で、気分次第で回答されても、迷惑なだけ。
548本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 03:37:56 ID:elFUEbwY0
>>542さん
診断ありがとうございました。
書き込みした時は元彼の事でもやもやした感情がまだあったんですが
今はだいぶ吹っ切れています。ともあれ自分磨きが先決かなぁと。
549本当にあった怖い名無し:2010/05/09(日) 13:48:01 ID:v80lzunX0
>>547
じゃ、テメーが解答しろよ
550本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 00:38:00 ID:XDjSqtpm0
>>544さん
解答ありがとうございます。
ネガティブな暗示ばかりですが、言いあてていると思いました。
>>544さんもおっしゃるとおり、あまりクヨクヨしない様に心がけていきたいと思います。
551本当にあった怖い名無し:2010/05/10(月) 05:04:08 ID:kAOSzoV/0
どなたか443をお願いします・・・
552本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 16:57:25 ID:78/t9r/40
443さんへ
アンカつけた方が診断されやすいと思いますよ
>>443
553本当にあった怖い名無し:2010/05/11(火) 23:58:49 ID:ZJsq+1SZi
【年齢】34
【性別】男
【職業・学年】会社員
【悩み事・気になっていること】
IT業界でPLしてます。つい最近ソフトウェアのリリースをしました。
こういう時期はソフトウェアの品質が心配になります。
5ヶ月前に女の子の赤ちゃんが産まれました。アレルギー持ちなので心配です。
【夢の内容】
エレベーター前に人がたくさんいます。ただ、みんなエレベーター待ちをしているわけではないようです。
僕はエレベーターに乗るために↓ボタンを押しました。
その瞬間周りの人達が一斉にあー押しやがったという目で僕のことを見ました。
僕が不思議そうな顔をしていると周りの人達が上のフロアにはテロリスト達がいて
そいつらが降りてくる可能性があるのでみんな押さないようにしていたということ
を教えてくれました。
僕は出来るだけ遠くに逃げました。周りの人達は逃げませんでした。
やがてテロリスト達が降りてきてエレベーターのそばにいる人達は至近距離から頭を撃たれたため
頭が破裂して次々と殺されていきました。
僕はその様子を見て必死に逃げようともがいてました。ここで目覚め。
【その他】
誰かから逃げる夢は昔からよく見ます。
逃げる系夢を2日連続でみたのでちょっと心配になりました。
554553:2010/05/12(水) 00:15:36 ID:yLhxdndWi
テロリストの夢の次に今まで見たことのないタイプの夢をみました。
ファミレスっぽい所に知人と一緒に食事をしています。
ただしこの知人に見覚えはありません。
隣りのテーブルには中学生くらいの女の子とその両親が食事をしていました。
女の子は携帯でメールをしていました。
僕の知人にメールが届きました。知人はメールを確認し
しばらく考え込んでから急に隣りのテーブルの女の子に詰め寄りました。
隣りのテーブルの家族とは全く面識が無いはずなので僕は驚きました。
知人の話によるとその女の子は売春まがいのことをしているようで
知人はサスペンスドラマの刑事のようにその少女が行ったことを得意げに
暴き始めました。
そのうち少女は両親が相手にしてくれなくて寂しかったと訴えながら
泣き始めました。僕も哀しくなりその少女に同情して泣いてしまいました。
ここで目覚めました。
夢の中で哀しくなって泣いたのは初めてでした。
555本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:03:22 ID:IBAjvsfj0
>>527
職場はそのまま。楽しく働いてるんなら実際でも上手く言ってる暗示
つまんなかったり、嫌々だったりしたら仕事に嫌気が差したり、意欲が無い暗示
風(暴風)は不安定な心の表れ
自販機は楽をしたい、誰かに頼りたい表れ
夢で上司に対して思ったことは現実でその上司や仕事に対して527が思ってること
レストランは人間関係を表す
学生は、527が現実の学生に対して思っていること等

総合すると、仕事に意欲が無くマンネリ気味な自分に焦っている
誰かに頼りたいけど拒否されるのは嫌、周囲と和を重んじてしまう性格
生活態度やライフプランをなんとかすると良い。らしい
556本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:12:17 ID:IBAjvsfj0
>>528
母は自立心の現れ(今自立できてるかはともかく)
殺されそうなのは欠点や未熟さが解消される暗示
まとめるまでもなく、528が成長(中身的な意味で)するってことかと
ママンの夢をよく見るのはただ単に528自身の中で528ママンの印象が強いだけかと
夢の中で喋っている様に絶縁状態のとき、
強い影響・印象が意識・無意識問わずあったのかも知れない
557本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 11:32:49 ID:IBAjvsfj0
>>531
実験は今の不確定要素や悩みをはっきり清算してしまいたい表れ
会議も同じ
死体は隠し事や秘密、忘れ去りたいことの表れ
荒野(枯れ木+砂)は不規則・不摂生な生活、体力の低下
頭を切る(カチ割る)のは自分の考えから抜け出したい表れ
虫は体調の変化、又は531の中の不必要なものを排除したい表れ
恐怖は消極性、不安の表れ

総合すると、体調の変化や生活習慣に注意
特にメンタル面では不安要素多すぎる
そしてそんな自分や生活を嫌っている・どうにかしたい気持ちが大きい
できるんならリフレッシュとか休息が必要
558本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 12:13:55 ID:IBAjvsfj0
>>533
実家は過去を懐かしんだりする気持ち
夢の実家に嫌な印象があったら現実に満足してない・忙しい表れ
祖母はそのままストレートに祖母に持っている印象、
又は人を思いやったり優しくしたりすると良いかもねって暗示
ベッドは休息・リラックスを取りたい気持ち
(でもこの場合自分じゃない人が寝てるしちょっと違うかも…)
野菜(大根)は健康状態の夢。それを拒否するってことはやっぱ体調が良くない
それか、とりあえず大根(夢に出た野菜)食べれば良いと思うよ!ってことらしい

総合すると忙しくても、人に優しく・自分に優しく。特に自分の体調に
個人的な見解だけどあんまりメッセージ性はなくて、ただ昔を懐かしむ
&カオスな夢って感じがした(当方零感)
あと大根はおろして厚揚げにかけて更にポン酢かけるとウマー
559本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 12:35:48 ID:IBAjvsfj0
>>534
夢で上司に対して思ったことは現実でその上司や仕事に対して思ってたこと
昔の知人は現在の人間関係の暗示(夢で中が良かったら現在の人間関係も好転…的な)
電話は誰かともっと強く関わりたい気持ちや自分の気持ちを分かって欲しい表れ
心霊(この場合気配のみだけど)はハッキリしないことの表れ
しかし、幽霊を怖がらないなら534にパワーがある・出てくる表れ
心霊・幽霊に関しては沢山解釈があるんで引っかかるなら自分でも調べるといいかも
気持ち良い(清々しい)のは現状好転チャンスの暗示

基本的に転機みたいな感じのが多い
友人なり何なりと会ったりしてストレス解消して、
チャンスを掴み取れ!ってことかと思う
560本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 12:54:17 ID:IBAjvsfj0
>>535
猫は気まぐれさ、意地悪さを表す(特に女性の)
応援するのは励ましや支えが欲しい気持ち
褒めるのはそのまま褒められたい気持ち
撫でるのは安心感を得たい気持ち
飛び降りるのは失敗を恐れる気持ち、この先の不安
死骸はコンプレックスや嫌悪感の象徴
後悔は不安に思うことの表れ

まとめると、焦り・コンプを感じてるから認めて欲しい
不安だから安心させて欲しいみたいなのが多い
安心・安定・確実さが欲しい…的な
でも、飛び降りは思い切ると好転する意味合いもあるので
やりたいことがあったら思いっきりやってしまうのも有りっちゃ有り
561本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 13:11:39 ID:74ZhLD+40
【年齢】35歳【性別】 女【職業・学年】主婦
【悩み事・気になっていること】
家族の健康状態で落ち込みがち
【夢の内容】
プールのウォータースライダーみたいな、細長いチューブ状のものが
たくさんクネクネ絡まったものが自分の下に広がっている。
(山みたいなすそ広がりの形で、自分はその頂点にいる。
無数に枝分かれしていてずっと先までつづいている&複雑に絡み合っていて、
どこまで続いているのかよくわからない)
チューブの行くさきを眼で追って、方向を見当つけながらなんとか先に進もうと思う。
ところどころ壁が透明で外が見えたり、穴があいたりしている所もある。
途中狭い所挟まってしまい、にっちもさっちも行かなくなる。
そこでいきなり周囲が真っ暗になって黄色い小さな紙がスポットライトを浴びているシーンに変わり、
「この黄色い紙に辿りつくのは3度目となる、お前はまた同じ過ちを犯した」とナレーションが聞こえる。
夢の中で、「そういえば以前もこの紙に辿りついたことがある」と感じている。
以上です、よろしくお願いします。
562本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 13:13:13 ID:IBAjvsfj0
>>536
前半
飲み会は周囲との人間関係そのまま
同僚も同じで現実でその人に対して思ってたこと
メール(アド交換)は情報収集とか色々な象徴
後半
縁日・祭りは日常に飽きている表れ
好きな人はストレートに現実そのままの感情が夢で出てくる
仲直り(話してくれるようになる)のは欲求不満

総合すると、前半は現状に関するストレートな感情
後半は自分の置かれている現状に不満や飽きがある
退職した同僚ともう一度仲良くしてみたい、一緒に働いてみたい(=刺激を求めている)
勿論人妻とキャッキャウフフな刺激はアレだけど、気分転換・新しい趣味とかしてみると良いかも
563本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 13:41:26 ID:IBAjvsfj0
>>538
ニキビは恋愛の問題・意欲の低下等、または自分の嫌な部分が目に付く
傷は不運やトラブルの象徴特に顔だったら周囲の人と
痒みは疲労、体調不安、気候の変化の現れ
筋肉はのっぺりした感じだったら非力さのイメージ
息苦しさは不安や悩み、又は寝てるとき実際に息苦しい格好になってる
混乱は自信の無さの現われ

まとめると現在、強い悩みはないけど、なんとな〜く不安定な感じ?
特にどうすれば良いか…みたいなのは調べても無かったけど、
とりあえず季節の変わり目は一般論として体調が変わりやすいんで
気をつけたほうが良いらしい。今年は特に変な感じだし
564本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 21:00:00 ID:Xayg804L0
>>562
ありがとうございました!参考になります!
565本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 22:18:07 ID:Dvpa/QRS0
【年齢】26
【性別】 男
【職業・学年】製造業勤務
【悩み事・気になっていること】2年前に好きな女性にふられ何をやるにも元気が出ない
【夢の内容】 ベッドに寝転んでタバコを吸っていたら灰が落ち
瞬く間に火が広がっていった(両手で覆えるくらいの面積)
手だけが動かす事が出来たが体が硬直しており逃げられなかった為両手で覆って火を消そうとしたが
抑えた隙間から火が燃え広がっていき叫び声と共に目が覚めた

ふられてから何もかもがどうでもよくなったと感じています。
今日病院へ行った所うつ状態だと診察されました。

診断をお願いします。
566本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 01:33:00 ID:ci3zk8AM0
>>565
鬱の人に頑張れと言うのは禁句なのだが、クスリは症状を抑えるもので治すのでものではないので多用は避ける。

>ベッドに寝転んでタバコを吸っていたら灰が落ち瞬く間に火が広がっていった。
これは自分の不注意によってトラブルが起きてしまうという未来の暗示と判断する人も居るだろうが違います。
何か失敗を起こしてしまうのではないかというあなたの心の不安を表している。

>女性にふられたこと。やる気も元気もない。
ただあなた自身は自暴自棄になっている状況ではないので、好転するかどうかは気の持ちようです。
残酷なことに人は人を好みによって差別する。
悪人でも多くの人に好まれる人もいるし、善人であっても人に好まれない人もいる。
しかし太陽はどんな人間にでも平等に光を降り注ぐ。そして何の見返りも求めない。
あなた自身が大きな太陽になればよい。そして他人に評価されることを期待しない。

暇と金があるのなら、休みの日に自然の中に身を置いてみるのが良い。
人の多く集まる場所や観光地ではない山とか河原で、お日様を思いっきり浴びてボーッと過ごす。
静かな公園でも良いよ。
退屈ならそこで好きな本を読んだり音楽を聴いてみるのも良い。
基本は太陽の光を全身で感じること、自然の空気や風を感じること。
人間の営みなんてちっぽけなもんだよ。
出世したとか金持ちになったとか異性に持てるとか世間の評価なんてほんとに刹那の夢だよ。

自然の中で自分の心が温かくなってきたら、何かの見返りを求めるのではなくたんたんと生きていく。
親とか兄弟とか自分を心配してくれる人がいるならたまには食事を奢って上げたりして安心させる。
あなたの心にお日様のような暖かい光が満ちてくれば色々なことが好転する。
でも直ぐに結果を求めるんじゃなくて、与え続けるお日様のようになればいい。
そうなればお金や異性とか関係なく、まして他人に評価して貰う必要もない。
あなたは常に心は満たされているよ。
567本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 03:16:42 ID:iht6FxQm0
>>763
やばい
568本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 09:02:03 ID:2npwMxK70
【年齢】 22
【性別】 男
【職業・学年】 製造業
【悩み事・気になっていること】 最近妙に眠い・何をする気も起きない
【夢の内容】
直径3〜4mの井戸?のような場所の淵に座らされている俺。
(井戸というよりは穴?底は見えない というより怖くて見てない)

俺は動けない
というより動いたら滑って落ちる?的な恐怖感があって動けなかった
(実際は滑るような要素は無かったがそのときは本気で思った)

俺の周りには見知らぬ人が3人くらいいた。
顔は見てるはずなんだがどんな顔かは全く認識していない。
そのうち一人は俺に向かってビートルズの話をしていた。
(ちなみに俺はビートルズなんて1ミリも知らないw)

俺はそのよく分からない話を聞き流しながら
もしかしたら落とされるのか?と内心焦りまくってた。

ビクビクしてたら案の定直径3〜4mの穴に落とされる。
落ちている途中「記憶無くせ〜(笑)」とか言われた。

落ちていくうちにすぐに穴の入り口から見えていた光も完全に消えて
真っ暗になったところで起床。



今考えたら笑える夢だけど起きた直後は本気で焦ってた
支離滅裂で意味分からないと思いますけどよろしくお願いします。

569本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 19:45:42 ID:mOKUwA050
>>559
ありがとうございます!
前向きな夢のようなので安心しました
570本当にあった怖い名無し:2010/05/13(木) 23:06:08 ID:Ub+uj8+D0
>>557
ありがとうございます!

>総合すると、体調の変化や生活習慣に注意

無理がたたってか体調を崩し、先週一週間動けなくなりました…
こんな倒れ方をするのも初めてなので、偶然とは思えず驚いています。
ありがとうございました。
571本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 00:04:28 ID:CPkD+Tfp0
お願いします
【年齢】 38
【性別】 女
【職業・学年】 パート
【悩み事・気になっていること】
やる事が多すぎて何から片付けていいかわからない。
結局何も出来ず仕舞いの自分にイライラ。
【夢の内容】
最近高い所から下を見るとか、降りる夢をよく見ます。
友人の車で見上げる様な岩の絶壁に行って、そこから下を見下ろしている。
特に怖いわけでもなく「すごい」と驚いている。
急いで走ってどこかに行かなくちゃならない時に突然足元が切り立った大理石で
出来ている様なツルツルの一枚岩になり、勢いもありその真っ直ぐな岩を駆け下りて
無事に地面に着地してホッとする。
同じパターンで岩壁から下を覗くと人がひとりしか立てない様な川が流れていて
勇気を出して飛び降りるとうつ伏せになりながらも川の中にすっぽり挟まる様に
降りる事が出来て、怪我もなく先に進める。
572571:2010/05/14(金) 00:07:12 ID:CPkD+Tfp0
【その他】
実際高いところから下を見下ろすのが好きです。
あと、2〜3年前は足を踏み外して落ちる夢をしょっちゅう見てました。
でも、布団の上に落ちるとか、おばさんに抱きかかえられて助かるとか、
落ちても怪我もなく助かっていました。
573本当にあった怖い名無し:2010/05/14(金) 11:22:33 ID:lPchB8kS0
こんにちは。物凄い目覚めの悪い夢でした。

【年齢】 24(今年で25)
【性別】 女
【職業・学年】現在無職
【悩み事・気になっていること】
 犬が歩けなくなり、いつ死んでしまうかと怖い。
 仕事をしてない。
 彼氏と遠距離。来年一緒に暮らせるか分からない。
 母親を一人にしたくない。
【夢の内容】
最初:みんなで旅館にいってた。(みんな=彼氏と、彼氏の男友達2人)
   カードやったり、凄く楽しく遊んでた。海が見える場所だった。

途中:名前もしらない、珍しいほどの貧乏な家にいた。
   そこで何故か手伝いをしていた。気づくと背後に医者っぽい男。
   性行為、及びスカトロ(ハード)を無理強いされる。
   尿道に挿入、激痛あり。医者に、「お前もしたかったんだろ?」
   といわれる。

最後:彼氏の膝の上で、ずっと頭を撫でられてたけれど、反応が出来なかった。
   
【その他】
 尿道に痛みが残った。最後の彼氏の顔が仏並に穏やかだった。
 スカトロはないが、アナルセックスの体験はあり。

ただの欲求不満なんだろうか、よければ診断をお願いします orz
574本当にあった怖い名無し:2010/05/15(土) 07:06:19 ID:BIbLkoWQ0
【年齢】23歳
【性別】男
【職業・学年】求職中
【悩み事・気になっていること】
仕事について
【夢の内容】
自宅の団地(5階)のベランダから外を見ている
そこにクジラの死体があり、それを眺めていると
近くの海岸の(自宅は海に近い場所です)水位が高くなり団地の下の階から徐々に浸水
4階まで完全に浸水しもう少しで自分の家まで浸水するところで目が覚めました
【その他】
多少焦りなどはありましたが、そこまでではなかったです
普段はあまり見た夢を覚えていないのですが、これは良く覚えていました
575本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 14:01:45 ID:KY0Q7SfY0
「性別」女
「年齢」24
「職業」休職中
「気になること」
現在バイト辞めて職業訓練校の面接まち
付き合うか付き合わないか微妙な関係の男性Aがいるが結婚を視野に入れれるよな
男性ではない
最近玉突き事故で突かれました。
「夢の内容」

自分が友人とドライブしていて自宅近くの道でよそ見が原因で前の車に衝突します。
手際良く警察を呼ぶ
またか・・・という気持ちで残念
警察を待つと同時に現実で仲良くしているAを待ち遠しく待っている


場面変わって美容室で髪切って貰っててなぜかその美容師男にいきなり私は誘惑しますが
止めてくれと断られます。
男に「なぜいきなりそういうことをする?」と言われて困ったので
「目と唇がかわいいから」と言うと美容師男に「前もそれ言った」と指摘される
だがその美容師の顔はどう見ても初対面だった。



576本当にあった怖い名無し:2010/05/17(月) 08:24:08 ID:esk5StOZ0
>>566
遅くなりましたが診断ありがとうございます。
昨日いい場所見つけたので太陽の光浴びてみます
577本当にあった怖い名無し:2010/05/18(火) 21:31:20 ID:Gc1KVW4v0
※かなりのグロ夢です! 苦手な方は飛ばして下さい。







【年齢】21
【性別】男
【職業・学年】大学生3年
【悩み事・気になっていること】
@彼女と別れた(こっちが振りました)
A奨学金が貰えるか。貰える金額はどれくらいか
B父の病気(ストレスによって倒れ、通院してカウンセリングを受けながら働いている)
C祖父の死後、葬儀のドタバタで明らかになった親戚の屑さ加減
D母が親戚にいびられて心労が溜まっているらしい
Eアルバイトを新規に始めた(スーパーの店員)。オープンに伴い最近かなり忙しかった。
【夢の内容】
浴室でシャワーを浴びている。
シャワーヘッドを握りしめると、指の隙間からウォーターカッターのように
細い水流が勢いよく漏れ出してくる。
不意にその水流が自分の陰部に飛んでいき、陰茎の右側五ミリ位をそぎ落とした。
サクッという感じで削れ、断面からは赤いスポンジのようなジャムのようなものが見えている。
海綿体って本当にあるんだなー、と妙に感心していると、今度は自分の陰のうがずるりと動き
突然入った切れ目から自分の体と白く細いホースでつながった魚の白子のような精巣が
右側の袋からボロリとこぼれおちた。
慌てて精巣を陰のうに戻すが、流石にこれは病院に行かなければ不味いと焦……いや、夢だろこれ
で、目が覚めました。
【その他】
スーパーのバイトで白子に半額シール貼りまくったせいで魚の呪いにかかったんでしょうか。
578本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 12:37:58 ID:z3c6r5P30
【年齢】17
【性別】男
【職業・学年】高校2年
【悩み事・気になっていること】
・将来への不安
・最近睡眠時間が異常に長くなって遅刻が増えてきている
【夢の内容】
よくあるような夢です。
学校に行き、学び友達と遊んだりする夢

ただ、中学生だったり高校生だったりと区々。大学生以上はないです
これだけならどうって事はないのですが毎日のように見続けて起きるのが異常に辛いです
579本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 19:34:24 ID:5P4H1bXJ0
将来への不安 → 現実逃避したい → たくさん寝てしまえ → 夢の中では楽しく遊んでいられる

しかし目が覚めると何だか後悔の念を感じてしまう。遅刻の原因になってるし辛いと思う。

あなたの場合は、学校で虐めがあるとか、学校に行きたくないとか、勉強したくないとか、そういう具体的な
要因があるわけではないので現状を改善するのは簡単ですよ。

思春期特有の将来への不安というのは普通にあるものですが、日本人全体の共通意識というのがあって
恐らく日本人の多くが将来に対する不安を口に出さなくても抱いているというのが現状です。
だからあなたの今の状態は間違っているのではなく、非常に正直な状態だと思います。
でもそれで良いのですか?と言われると思いますので、あなたの場合、自分のリズムを作ることで克服できます。

まず自分は何時間寝ると決めてください。
例えば3時間寝ると決めても、たぶん自分は3時間睡眠じゃムリだろうなと思っているとしたらムリです。
自分は本当は6時間寝れば十分だと思うんだけど、ついつい8時間寝てしまうし、それでもまだ眠くなってしまう。
この場合は惰眠を貪っているだけなので、リズムを作れば6時間で完璧にすっきり目覚められるようになります。

但し睡眠のリズムというのは科学的には90分周期と言われており、90分ならすっきり目覚められても
100分だと眠くてまた寝てしまう。と言うことになるので1.5時間×1、2、3、4、5というパターンで決めてください。
1.5時間×1でOKかというと人によって満足度が違うので6時間とか7.5時間が妥当でしょう。
個人的には4.5時間とか6時間で十分だと思います。

次に寝る時間と起きる時間を決めます。
寝る時間の10分くらい前にはリラックスして布団に入れるように、20分前には勉強やパソコンやTV鑑賞は止めます。
横になっていると色んな事が頭に浮かんできますが、無視し続けます。
自分は6時間眠れば心も体も完璧にリフレッシュできるんだ。
1時に寝るとしたら7時ジャストにすっきりした気持ちで目覚めるはずだ!
こう心の中で思い続けながらそのうち寝てしまいます。一応目覚ましを掛けておきますがリズムが出来たら、
目が覚めて起き上がった瞬間に目覚ましが鳴るという経験が当たり前になるはずです。
580本当にあった怖い名無し:2010/05/19(水) 19:56:33 ID:5P4H1bXJ0
数年先の自分はこうあるんだ。例えば受験をして○○大学の○○学部に合格している。
と言う具体的な目標を立てます。別に大学受験しろと言っているわけではありません。
勿論合格が目標ではなく、こういう研究をしたいとか、こういう技術を身につけたいとか、資格を取りたいとか
その第一歩として最適な環境に行くという意味での受験です。

そのためには何をしたらよいのか、自分がすべきことは何かを考えて分析します。
次にそれを段階的に達成するためのスケジュールを立てます。
何年何月までに何々を習得とか、達成とか。
次にそれを月単位、週単位のように細かくステップを分けていきスケジュールを立てます。
何月何日までに数学の微積分を完了!とか

学業であれば参考書ベースに学校の授業より先行して進めます。
各教科の担任の先生に聞いて教科書のどの単元はいつ頃やるのかを1年分先に聞いておくのも良いです。
それに合わせてスケジュールを立てても良いし、自分のペースでどんどん先をやってしまっても良い。
但し重要なのは、学校の授業に合わせて予習をして復讐をすると言うのは余り効果的な勉強ではありません。
得意不得意があるので学校の授業のペースが最適ではないからです。
それと授業に合わせて付いていくというのと、自分の意思で目標を立ててやるのでは学習効果が全く違います。
自分の勉強が授業より遅れては意味がないですが先んじる分には問題はありません。
授業の前に改めて独学した内容を復習しておけば良いだけです。

大切なのは自分で目標を立て、具体的にスケジュールを組んで、自分の意思で着実にクリアしていくことです。
この訓練を繰り返すと、何かやらなければいけない課題ができたり、新たな目標を見つけたときに
何が必用なのかと自分で考える力、現実化させるためのプロセスをイメージして具体的に計画を作る力、
自分で立てた計画を着実に達成・実現させていく強靱な意志の力、
自分を客観的に見つめて行動を修正していく力、ゴールまで自分の意思で到達させる力
これらを訓練することが出来るからです。
581本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 08:20:11 ID:sKOmSPGR0
>>568
あまりに分かりやすいから突っ込んじゃうけど
気になってることそのまま、心のバランスが悪化しそうで、自分でもそれをよく分かってるね

身動き取れないのは自分をとりまく状況、穴は仕事生活その他に不安を抱いてる象徴、しかも差し迫ってる
3人の男の喋ってることは>568が周囲に抱く感情の化身
その内一人の良く知らないビートルズの話は、有名歌手みたいな周囲に注目される凄い存在になりたいと思ってる事のあらわれ
だけどその叶えるアテもない願望が、最終的に自分を穴に落っことして忘れてしまえとまで追い打ちかけてる

漠然とデカイ望みを持ってるが、閉塞感の中でそれをもてあましてる状態に心折れそう
現実に明確に不安があるならそれが悪化する可能性を感じているな
願望は忘れなくていいし、持ってて良いものだ
だが不安を払拭するためにポジティブに物事を考え行動する姿勢を持たないと
現実でも穴に落ちることになる
一回、おもいっきり気分転換して日常を仕切りなおすのも、いいと思うよ
582本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 08:42:09 ID:sKOmSPGR0
じっくり物事にとりくめ。あと健康にも気をつけろよ、病は気からだ

>>571も似たようなもんで、自分に、自分の力以上のことを期待しすぎなのかもな
高いところから下を見たり、降りたりっていうのは毎日の生活の中で次々と現われる問題を
一つ一つ解決するのが大変で、それを不安に思う現状が反映されてるんだろう
しかも焦ってるのが夢の中にも表われてる

前と違って落ちなくなった、ってことは前は焦りに負けてる部分があったけど
今は比較的落ち着いてこなせるようになってるんだろう
ギリギリで毎度助かってるのは何とかこなせてる証拠だが、周囲に助けを求めてる気持ちの表われでもある
焦らず、優先順位をつけて、一つ一つこなしていけば良いんだろう
周囲に最近大変なのよ、助けてよ、って素直に言ってみるのも良いんでね
それなりに助けてくれるっぽい気配はあるだろ?
583本当にあった怖い名無し:2010/05/20(木) 15:30:20 ID:VuGUCZCb0
【年齢】22
【性別】女
【職業・学年】大学4年
【悩み事・気になっていること】
・大学行きたくない、けど行かないといけない
【夢の内容】
以前見た夢の続きの様子。
初夏に木漏れ日の一本道を自転車で走っている。
後ろにはうる星やつらのコタツ猫みたいな白黒模様(大きさは普通)の猫。
これは普通の猫で、見た目は以前出てきた夢の猫と同じでも中身が普通の猫。
以前見た夢で後ろに乗っていた猫は、いつも一緒にいて言葉は話せないけど、脳に直接響く形で会話出来る猫だった。
その猫とは一本道→坂の多い住宅地にある緑の多い大き目の公園と普通に楽しく散歩する夢。
けど、今回はどうやらその意思疎通の出来る猫と離れ離れになってしまって、しばらく時間があいてしまったけどやっと会いに行くという状態。
(離れ離れになったのは私の都合)
一本道を進んで、住宅街の坂上るといたるところに猫がたくさんいた。
例の猫を探すけどその中には例の猫はいない。
緑の多い大き目の公園の周りでもいたるところに猫だまりがあるけど、いない。
公園過ぎて、坂を多少下った所の家の前に猫にまぎれて一匹の黒い犬がいた。
私もその犬を見つめて、その犬も行儀良く座りながら私を見てる。
自転車降りてその犬に近づいた瞬間、例の猫のもう一つの特徴を思い出した。
目がオッドアイだった。
で、その犬もオッドアイ。
犬の前にへたり込みながら「ねこぉぉお?」(その時の感情は「あれ?猫?」とか「犬っぽいけど実は猫?」とか「猫じゃないの?」みたいなもの)って言いながら泣き出した。
その時犬が座ってた家の中からおばさん(たぶん飼い主)が出てきてここで泣きながら目覚めた。
生まれ変わる前に来られなくてごめん。なのか、遅くなってごめん。なのか分からないけど、犬に申し訳ない気持ちで一杯で泣きながら起きた。
584本当にあった怖い名無し:2010/05/24(月) 02:17:24 ID:2B6bUIt10
【年齢】31
【性別】男
【職業】求職中
【悩み事・気になっていること】
・仕事がきまらない
【夢の内容】
新幹線のような列車の席(窓側)に座っている。
隣には元の会社の上司が笑顔で座っている。
前の席から元同僚が顔を出し私の持っている馬券について話している
当たり馬券なのに2人とも「ダメだ、捨てたほうが良い」と言ってくる
私は2人の言葉に疑問を感じながらしぶしぶ捨てる選択をする

場面はいきなり変わり、急に扉を開ける。
先ほどの友人と部屋に入ると、失恋した女性(連絡は取れない)と
薄い黄色の着物を着た丹波哲郎が鍋を前にして座っている
「遅かったな待ったぞ」と言われ4人で鍋をつつく。
この間終始大笑いして食事をしている。

食事が終わり部屋から出ると夜道で私と友人、彼女と丹波さんの二組に別れた
丹波さんが彼女の方に手を回し「この先にいいエステがある」と言い彼女も乗り気で
私たちとは逆方向に歩いていった。私はその後姿を見送りながら「ホテルには連れ込まれるなよ」
と叫ぶと、丹波さんがこちらを振り向き手を小さく振り去っていった。
私と友人は線路の高架下(飲食店が並びそこそこ明るい)沿いの広い道を
歩きながら大学の後輩たちが待っている店に向かう
途中で携帯で後輩たちに連絡を取るがまだ集まっていないと聞きいらいらして
大声をあげる

ここで目が醒めました。

診断のよろしくお願いします。
585きじ:2010/05/24(月) 23:34:18 ID:IfQIlDPo0
【年齢】今年29歳
【性別】女性
【悩み】金銭面での生活苦
【夢の内容】一番印象に残っているシーンが、彼氏と私の目の前の大木の幹に黄色とオレンジと黒が鮮やかな大きなキジ(キジかどうかはわかりませんが、夢の中ではなぜかキジと思いました)か三羽縦に並んで止まっていました。
その一番下のキジを彼氏がパッと捕まえて喜んでいるシーンです。

何か意味があるのでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m
586f子:2010/05/25(火) 01:23:33 ID:Gau1nuOh0
【年齢】20
【性別】女
【職業】現在フリーター来年、専門生
【悩み事】今年、大学を卒業し夢に向かって勉強していますが、受かるか不安です。

【内容】自分は高層ビル群の屋上におり、周りを見渡すと 津波にでも襲われたのかほとんどが海に浸かっている。
見えるのは、5、6棟のビルしかない。空を見上げると、 青空に衛星?隕石?のようなものが東から西の方へ落下しているのが見える。
その物体ははまだ小さくしか見えず、オレンジ色に光り、尾を引いている。
次にビルから東側?を見ると、一つだけ大きな山が見える。(黒に近い緑で少しもやがかかっている)その山は噴火していて、爆発を起こすたびに衝撃波 のようなものが出てきて、それと連動して下の海も四方で水しぶきを上げる。
という、おかしな夢でした。また、私はこの現象を何千年に一回しか見られない ような素晴らしい現象だと思っており、感動していました。
気象系の夢はよく見るのですが、火山・隕石落下・津波と三つ合わさったものは 初めてなので、少し気になります。診断よろしくお願い致します。
587本当にあった怖い名無し:2010/05/25(火) 07:57:18 ID:CPSeK3cD0
【年齢】18
【性別】男
【悩み事】話下手な自分が嫌。自己嫌悪することが多い。
【学年】高校生

夜中の3時くらいだったと思う。
家の庭にいた。今は取り壊されていて
ないはずの塀のところをウロウロしてた。
深夜なのに車が何台も通っていた。
信号待ちの車の窓が開いた。○○さん(知り合い)とその夫がいた。
執拗に何か言ってきた。
○○○行くからね。(待っててね)(?)
そんなことを言っていた。よく聞き取れなくて
二人は何度か俺に同じ事を言ってきた。
定かじゃないけど葬式とか言ってたような気もする。

↑葬式といえば、今月の16日に法事を行ったくらいですが…
三回忌の祖父と七回忌の母ともう一人、曾祖母の3人の法事です。

でも、本当に葬式と言ってたかは微妙です
とにかく何かイベントがあって、それに行くと言っていました。
588本当にあった怖い名無し
【年齢】29
【性別】女
【職業】現在無職
【悩み事】適職がわからない

この3日間、内容はバラバラですが、痛切にリアルな夢を見ています。覚めた途端、涙を流していることもありました。

一昨日は、喚いている夢でした。頭に血が上って誰かに『フザケんなよ!』とか『てめぇ!』とか、とにかく非常に腹を立てて叫んでました。

昨日は、前の職場が出ました。3月末で辞めたのにも関わらず、不意にまた勤めだしました。上司はただ気を遣っていてニコニコして対応も親切でした。
ただ、同じバイトの子たちが人事部に苦情を入れに行く所を見てしまいました。そこで、私はふと我に返りました。自分の頭が完全にイカレていると気づいたのです。夢の中で(私は記憶喪失なんだ)と確信しました。実際、夢から覚めても、頭が空っぽな感じがしました。