ご飯に何乗っけてわしわしする?2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ
ご飯に何乗っけてわしわしする?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250124211/
2本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 06:06:38 ID:hs/NHVPNO
2ゲット!かな…?
煮物の汁が最高♪
3本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 06:07:40 ID:ml960LidO
2ゲッタン
4本当にあった怖い名無し:2009/10/13(火) 06:09:21 ID:ml960LidO
くっ、
5本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 09:13:44 ID:sxZPvYBL0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  星野だがこのスレはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
6本当にあった怖い名無し:2009/10/15(木) 21:59:36 ID:KU8+chXo0
北海道は自家製いくらだよ!
わしわしわしわしとまらんw
7本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:07:27 ID:Jg7eYNwc0
卵最強
8本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 01:12:54 ID:4njO38WcO
ねぶた漬け?
おみやげでもらったけどうめえ
塩うにもうまい
9本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 04:22:14 ID:YYZyK6iwO
貧乏飯だとバカにしてたけど、バター醤油ご飯マジでウマい
10本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 14:38:53 ID:rdC2b9T30
貧乏ならマーガリン醤油
11本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:02:21 ID:UNEAgRnqO
ごはんに醤油とチューブにんにくぶっかけてわしわししたよ
うまかった
12本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:25:14 ID:K9mjVSPxO
自分で作ったイクラの醤油漬け。
新しい炊飯器で炊いた新米に乗っけてワシワシ食べた。最高〜
13本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:35:37 ID:uTAgwNP+O
アボカドとスモークサーモンを一口大にカットしてヅケにし、
浸けてる間に、ご飯に細かくちぎったレタスを盛る。
レタスの上にアボカドとサーモンを乗せ、マヨネーズをピョヨヨヨ〜っとかける。

うんまいのよコレが。
14本当にあった怖い名無し:2009/10/16(金) 23:55:09 ID:vyfEYluG0
タダでもらった牛脂のかたまりをあぶって
これまたタダでもらった小袋の醤油をふりかけて
わしわ・・・(´;ω;`)ウッウッ
15本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 06:37:07 ID:HZu7Om+UO
>>14
(´;ω;`)ヽ(゜.゜)ヨシヨシ

つ漬けマグロ
16本当にあった怖い名無し:2009/10/17(土) 07:20:05 ID:58fnC5kDO
駄菓子のソースカツを玉ねぎとだしでタマゴとじにしたのをわしわし。
17本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 00:36:12 ID:vhefMxvOO
>>11それにバター乗せてかきまぜて食べるとガーリックバターライス風になる。
わしわしいける。


だが高カロリー注意。
18本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 03:34:54 ID:4uuEwkQN0
そこで桃屋のきざみニンニクですよ
少し辛いラー油とちがって単品でごはんに乗っけただけじゃ食えないが
チャーハンだろうがカレーだろうが何でもおいしくする魔法の小瓶だ

あああお腹すいたー
19本当にあった怖い名無し:2009/10/18(日) 10:08:13 ID:vhefMxvOO
ほかほかごはんにバターを埋めて、
上からしらすをドサッと乗せて、
醤油をひとまわしかける。



…うまい。わしわしわしわし。
20本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 22:36:19 ID:2PuUozsV0
桃屋ってネ申だわ
ラー油でわしわし
21本当にあった怖い名無し:2009/10/19(月) 22:38:37 ID:caoopGzB0
辛そうで辛くないなんとかラー油ってのが気になってる
22本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 02:35:11 ID:OkNVcf/m0
辛そうで辛くない少し辛いラー油
ttp://www.momoya.co.jp/products/detail/rayu_sukoshikarai.php

買ってみようと思ったら品切れだったでござる
23本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 14:55:13 ID:bU/YXP3/0
>>22
うちの地区はどこにも売ってないので李錦記から出てる具入りラー油でわしわししてるでござる
24本当にあった怖い名無し:2009/10/20(火) 23:49:01 ID:4bfOMktKO
ラー油すらないので、ゴマ油で作った野菜炒め乗っけてわしわししたでござる。
25本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 00:11:27 ID:P9/2F3Pm0
>>23
それも気になってるんだよなー
26まいうー ◆UpjAF8DCJS/j :2009/10/21(水) 21:34:18 ID:KpJZWm5XO
大根の葉と茎を刻んで、じゃこと混ぜ七味と醤油で味をつける、ご飯にわさっと乗っけてわしわし
27本当にあった怖い名無し:2009/10/21(水) 22:04:16 ID:KB/HkNwMO
ごま油と岩塩とゴマをかけてわしわし
28本当にあった怖い名無し:2009/10/22(木) 08:54:18 ID:S+idc5+FO
海女をしてるおばちゃんからいただいた手作りいくら乗っけてわしわし。
29本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 02:13:52 ID:9joSrXrY0
手作りいくら…
一粒一粒丹念に丸めて…
30本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 03:54:07 ID:7ATRDzAfO
塩昆布まさに神
お茶漬けもよろし
31本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 05:32:01 ID:mGJMEJG/0
お手製きゅーちゃんに勝るものなし
32本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 05:32:39 ID:PLvRZgMSO
シーフードミックスを味醂と醤油とマヨで炒める。
わしわしウマー。
33本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 06:00:21 ID:OLh1iUD7O
焼き肉のタレ 甘口ね♪
34本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 06:18:19 ID:09td4x73O
豚肉やいたやつに大根おろしと大葉を添えてポン酢と牡蠣醤油の2つの味でご飯わしわし♪
ウマー
35本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 21:22:41 ID:Zleiy0Fi0
ゴマ昆布にツナマヨ乗っけてワシワシ
36本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 22:36:47 ID:RXyFEVrFO
レイミステリオを肩に乗せてラストライドわしわし!
37まいうー ◆UpjAF8DCJS/j :2009/10/23(金) 23:12:36 ID:tOSHDYv5O
生卵に刻みネギと醤油、味の素少々、シンプルでわしわし

オカルト板だしアンダーテイカーもわしわし
38本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 23:13:52 ID:WExuginYO
普通にイナゴの佃煮。たまに足が刺さるの
39本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 23:35:30 ID:uy3DE0BNO
絶対、イクラの醤油漬けとさけそぼろ!わしわしウマー
40本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 23:39:12 ID:m/fOsFLIO
ご飯に明太子をのせて熱々のお湯をかける。お茶漬けの素があるならもうご馳走です・・・(´ω`)
41本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 23:43:06 ID:lHCVTvlMO
くそっ…!こんな時間に見るんじゃなかった(><)腹減ってきたww
42本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 23:45:16 ID:OP1/iMUI0
>>14
なんか凄くうまそうだけど、美味しかった?
43本当にあった怖い名無し:2009/10/23(金) 23:52:35 ID:fSVxjTAwO
おや久々にワシワシスレ復帰したんだ
ちなみに夕飯は、パックのおかか味噌にんにくをこまかくきざんで、さらに軽く炒ったしらすを混ぜて、ご飯に乗っけてワシワシ
44本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 00:29:38 ID:DkJtQyOlO
夜ごはんに、はらこ飯を土鍋で炊いた。
もちろん、いくらをたっぷりかけて わしわしわしわしわしわしわしわし…



うますぎる…。・゚・(ノД`)・゚・。
45本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 01:50:58 ID:WgJbzZZGO
ファミマで売ってたネギ塩だれたっぷしのっけてわしわし!生ネギ刻んだのに白ごまを混ぜた塩だれ。


ただし、屁が超臭くなる(笑)でもキニシナイ(・∀・)=3
46本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 19:42:02 ID:H+BGrF0k0
三升漬けと海苔でわしわし。
うますぎるー!
47本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 20:55:07 ID:HktgTzWQO
>>37

> 生卵に刻みネギと醤油、味の素少々、シンプルでわしわし

> オカルト板だしアンダーテイカーもわしわし
48本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 20:57:19 ID:HktgTzWQO
>>37↑失敗

まずはブッカーTをだな…
49本当にあった怖い名無し:2009/10/24(土) 23:44:42 ID:VET24+2iO
ごはんですよときゅーちゃん。この2つに勝るものは無かろうて。
あぁ。白米を美味しく頂けるというこの幸せ。たまらんですな。
50本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 01:05:24 ID:XTuAKj3Y0
ごはんですよは反則レベルだからなぁ
キューちゃんは個人的感想として好きではないんす

今夜はいくらでわしわし
月イチの贅沢♪
51本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 03:16:46 ID:546KHl3LO
わさびしょうゆ+マヨ+鰹節
これ最強

http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
52本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 06:22:11 ID:zreQ64LvO
>>51
うわあ
53本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 06:55:01 ID:PkLdI30iO
>>51
氏ね
54本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 08:08:37 ID:5AM/gjt60
自作PC部屋・・・???
55本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 08:54:21 ID:TSt8NJVHO
51はグロ?
56本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 09:21:58 ID:WzFRZzdb0
>>55
おかま?の脱糞画像 ワシワシ注意
57まいうー ◆UpjAF8DCJS/j :2009/10/25(日) 14:30:30 ID:yJh8OePeO
花月のにんにくげんこつ塩または醤油の残りスープを、ユカリをかけたご飯小の上に注ぐ、わしわしと締める、最近は金欠で出来ません
58本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 21:26:23 ID:wa1IaWtz0
画像ポップアップ消しといてよかったー
59本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 22:32:46 ID:jrX0ELpH0
霊能力者並の勘の良さでスルーした俺すごい
昨日のいくらの残りと辛そうで〜ラー油でわしわし
60本当にあった怖い名無し:2009/10/25(日) 22:37:40 ID:5AM/gjt60
いくら旨そう
キャベツと卵の野菜炒めでワシワシ
61本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 01:12:21 ID:lMKF1561O
こんな時間に白いご飯におかめ納豆+桃屋のやわらぎでわしわし。
いまは千疋屋の銀座カクテルマンゴー味を飲んでます。
うまし!
62本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 01:22:03 ID:nUOry0GVO
>>61
やわらぎ!!(;´Д`)
(・∀・)イイ!
63犬は元気になったよ:2009/10/26(月) 13:06:39 ID:ZoTQBBNk0
この時期は やっぱり秋鮭の塩焼きでわしわし(´・ω・`)
64本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 13:20:37 ID:f6yq1UrCO
温かいご飯バターと醤油でその中にチンコ突っ込んで彼女にしゃぶらす
彼女も結構喜ぶ
65本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 13:41:01 ID:lMKF1561O
納豆ごはん〜
塩とごま油で味付け☆
まじうまい。
これが好き!
あと昨日つくったハヤシルーで二回わしわし
66本当にあった怖い名無し:2009/10/26(月) 23:10:09 ID:MfORwdpxO
>>65美味そうだな〜
ゴマ油と塩って豆製品に合うよな〜

今度やってみるわ〜 ノシ
67本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 00:27:21 ID:B1hkl1P+0
本家食べ物板よりここの方が平和なのがオカルトw

チンご飯と明太子でわしわし。
68まいうー ◆UpjAF8DCJS/j :2009/10/27(火) 00:33:00 ID:qBbzOZVbO
Bグル板などは工作員がうるさいからね、
久しぶりにカツ丼食った!調子に乗ってチャーシューメンも食べ死にそうになった!やっぱりカツ丼は最強だ
69本当にあった怖い名無し:2009/10/27(火) 00:42:01 ID:8PElnv8mO
最近ロコモコにハマり中(´ω`)
あったかご飯の上にハンバーグ(デミグラスソースもかけてネ)
でその上に目玉焼き乗せるの

わしわし♪
70本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 02:00:48 ID:3HaPPb/pO
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」手に入れたー!
さっそく白いご飯とまぜまぜわしわし♪

…こ、これはうまいー!新しい!
フライドガーリックがクセになる〜!まさに食べるラー油♪

しばらくコレでわしります。
71本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 07:03:07 ID:97mSZrR+O
72本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 07:52:31 ID:nuM6Nw/eO
バター醤油おかか
73本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 13:13:39 ID:wpow7n6lO
>>64 あっつあつだと火傷しますぞ。気を付けるべし!
オレはこれから辛ラーメンを1人で食うよ
74本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 14:16:14 ID:wpow7n6lO
そうそう、ごはんなら、豆腐とネギとかつおぶしに焼き魚ほぐしたのに醤油かけてまぜまぜして食うよ
75本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 15:03:08 ID:KLKLBSUcO
想像してごらん♪
…生きのいい蛆に、タップリの納豆を掛けてワシワシ食べるところ。
76本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 15:33:02 ID:q2iW3L81O
蛆はないけど、はちのこ納豆ならありだぜ。
77本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 15:40:22 ID:xy3vxZTSO
イタリアーン丼だお(´ω`)
http://imepita.jp/20091029/552770
78本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 15:57:25 ID:e2NkZjm2O
>>70
何それ、気になるw
79本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 16:17:07 ID:uK/LF0X8O
冷たい豆腐に鰹節、そこに醤油かけてグッチャグチャになるまでかき混ぜて、それを温かいご飯の上に乗せてわしわし。
ちょっとお行儀悪くてアレだけど、これが美味い!

80本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 17:17:34 ID:IMhPLTsaO
たっぷりピーマン細切りと豚ひき肉

胡椒利かせ目
醤油少々

好みで
甘めたくあん細切り
胡椒少な目でも

挽き肉ぽろぽろ
炒める

のっける

わしわし
簡単ウマー
81本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 17:21:53 ID:IMhPLTsaO
合い挽き肉
砂糖醤油
なんか隠し味
お母さんの肉そぼろ


細切りピーマン炒める
細切り沢庵
82本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 17:24:33 ID:IMhPLTsaO
納豆

ねぎ

アボカド
サーモン刺身
わさび醤油



キムチ

明太子
83本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 17:34:08 ID:IMhPLTsaO
アボカド
サーモン刺身
わさび醤油
貝割れ菜を軽く
でもおいしい
84本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 17:42:08 ID:H8WW6AHHO
卵かけご飯。
とりあえず醤油・味の素でベースになる味付けをする。
そこへほんの少量ごま油を垂らし、更にラー油を2〜3滴落とす。

うまー
85本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 21:46:59 ID:3HaPPb/pO
>>77
グロ注意
86本当にあった怖い名無し:2009/10/29(木) 23:58:52 ID:Q1v4Krst0
>>85
嘘乙
87本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 00:38:42 ID:342YNRLUO
>>77最悪だ…orz
88本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 00:41:59 ID:342YNRLUO
>>86グロっちゃあグロじゃねーか…(´;ω;`)

>>85を信じるべし。
89本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 00:47:24 ID:dIjgNOMU0
>>77
がそんなに人気だと嫉妬しちゃうっていうか、怖くてイメピタ踏めないチキンに詳しく
90本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 01:19:31 ID:gmwBCjg2O
>>89
食事中には見ないほうがいいよ、特にカレーはなw
91本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 01:25:12 ID:dIjgNOMU0
>>90
なんとなく把握〜ありがとー茶色い何かなんだね、きっと
92本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 03:18:22 ID:vzQ4VSewO
ほどよい塩加減の焼きじゃけを具にしてほかほかごはんで塩のきいたおむすび作って炙って香ばしくした海苔を巻いてしっとりさせてからわしわししたい
93本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 04:23:00 ID:RqEwmGOhO
釜茹でしらすとしば漬け昆布のっけてわしわしおいしかったよ!
94本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 04:32:05 ID:RShwvuWZO
なぁにがワシワシだぁ?こらぁ
クチャクチャ食え〜カス共がぁ
95本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 04:57:14 ID:ZZr+eCyOO
sage推奨
96本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 05:31:43 ID:WlaGGLa+0
よしおを千切りにして炒めたやつをご飯に乗っけて食うとすごいうまい
97本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 06:18:38 ID:Lc06x2yLO
ごま塩
明太子
ゆかり
イカの塩辛

全部ウマい
98本当にあった怖い名無し:2009/10/30(金) 06:27:31 ID:i1fuSvlfO
豚挽肉とピーマン(千切り)、もやしを塩・コショウで炒め、ごはんにのせてわしわしする
99本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 16:22:53 ID:w1iCvAjTO
>>94クチャクチャ食べるのは行儀悪い、って教わらなかったの?
100本当にあった怖い名無し:2009/10/31(土) 22:48:33 ID:htS8M8DEO
白ご飯の上にマヨネーズとわさびを混ぜてかけてわしわし

マヨネーズに調味料を混ぜてわしわしすると意外にウマー
101本当にあった怖い名無し:2009/11/01(日) 22:23:47 ID:7hzCioDiO
大根おろしにしらすのっけてわしわし
102本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 00:21:42 ID:dzDNnNwD0
今日のカレーの酸味とコクのバランスは我ながら絶妙わしわし
103本当にあった怖い名無し:2009/11/02(月) 23:07:50 ID:kpO0GfELO
鰤のあらと大根の煮付けを乗っけてわしわし。
次の日、それを冷やしておいたら煮汁がゼリー状になっていたので、それを乗っけてわしわし。
104本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 17:39:18 ID:p/wgHTzv0
>>103
にこごりテラウラヤマシス

今夜はマーボーモヤシらしいので
あまり好きではないワタシはコソーリ桃屋の例のラー油でわしわし予定
105本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 20:39:47 ID:hZ7LBzYgO
テンション上がって白飯だけかっこんでたら工
106本当にあった怖い名無し:2009/11/03(火) 21:30:51 ID:MX6I3YA8O
わしやわし!わし!わしわしや笑
107本当にあった怖い名無し:2009/11/04(水) 02:28:41 ID:VtlOy3sUO
>>106
おじいちゃん、今夜はご飯抜きよ。


茹でもやしに「辛そうで辛く(ryラー油」を混ぜ混ぜしてごはんわしわし♪
( ゚Д゚)うまー
108本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 00:48:08 ID:mj+dbC+SO
スパゲティー食べるつもりでミートソースつくったら麺がなかったので、カレー気分でご飯に乗っけてわしわし。
微妙だった…orz
109本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:03:32 ID:m9Q+kDAk0
>>108
昔、缶のミートソースに餅つけて食うのにハマった事がある
超絶胸焼け&激太りしたwwwww
なんであんなモン食ってたんだか
110本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:05:41 ID:DLTRFuIyO
ご飯にカルボナーラのソースでわしわしもウマス
111本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:12:15 ID:8Vp4hM77O
昔テレビで見たマネして、四等分にしたおまんじゅうのっけてお湯かけてわしわし。
‥‥何故か意外にウマイ
112本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:17:43 ID:yNi/HSeEO
玉ねぎのスライスを焼き肉のタレで焼いてご飯にon
そしてわしわし
おいしゅうございました
113本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:39:32 ID:1S12RhT+O
>>110
類似で、シチューかけてわしわしするのもおいしいお!
もし良ければ試してみてん
114本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 01:50:04 ID:or+RzFAYO
これのどこがオカルトなの?
115本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 02:02:40 ID:O2oUvjhJO
超絶胸焼けw
116本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 02:15:53 ID:XhusWfYrO
コンビーフをおかずにほしくて、母ちゃんと父ちゃんと弟がいる食卓で、
コンドームをくれ、と言ってしまった23の晩秋。

117本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 02:20:57 ID:jQ/ZzpZPO
↑せつねぇ…

今、小腹が減り生姜醤油をアツアツご飯にかけて食べとる。美味い…
118本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 05:25:30 ID:0uK8B7WfO
>>113
うちは、小さい時からクリームシチューをかけて食べるのが普通だったw
周りに聞くと、3割りくらいはいた!私はスープスパゲティのソース(ハウスのヤツ)をかけて食べるの大好き。
119本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 19:41:06 ID:+JGiH2/P0
>>113
え?シチューってご飯にかけて食べるんじゃないの? (´д`三´д`三 ´д`)?
120本当にあった怖い名無し:2009/11/05(木) 21:08:04 ID:ciybZqhH0
子供の頃、腎臓弱くて
ご飯にビーフシチューかけたのをカレーだといって食わされたな

黄金イカでわしわし
プチプチコリコリ ウマー
121本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 00:04:22 ID:iUZLByLmO
シチューは…基本的にはスープの類いでしょ。あわせるんはパンなのでは。
ご飯にかける仕様はジャンクだと思うぞ。
122本当にあった怖い名無し:2009/11/06(金) 03:45:23 ID:+db0Nm6f0
熱々ご飯にコンビーフと温たまin塩コショウでわしわし
123本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 00:27:44 ID:0qGCUUpX0
久々にたまごかけごはん食べたが

最この世で初にたまごかけごはんした人をネ申として崇める宗教があったら
入信してしまいそうなくらい幸せな気持ちになれるな…
124本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 00:32:18 ID:x+cYWikN0
大作が始めてやったってうわさだよ!
125本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 03:45:53 ID:L3otuRyR0
ポーク卵でわしわし
126本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 21:18:01 ID:Z2jUi0vNO
今日スーパー7軒回って桃屋のラー油探したけど見つからなかった…(´・ω・`)
127本当にあった怖い名無し:2009/11/07(土) 23:45:14 ID:bwbL+yYJO
チリソースかけてとろけるチーズのせてチンしてわしわし

ドリアみたいで(゚д゚)ウマー
128本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 00:12:34 ID:WFDz8a00O
>>127
我が家はケチャップとチーズだった。
呼び名は『貧乏ドリア』
ご飯を食パンに替えれば『貧乏ピザ』

スレチすまそ。



今日は鮭フレークでわしわし三杯飯いただきました。
129本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 01:19:33 ID:tL7hVFvC0
バターと醤油
130本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 01:22:15 ID:eT5sng2jO
桃屋のラー油とタラコなら、ごはん何杯でもいける。明太子の10倍位うまー
131本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 08:23:04 ID:dFgfGquEO
出来たて味噌汁に炊きたてご飯入れてわしわし。うまー♪
これがあれば他におかずいらない(`・ω・')

日本に生まれてこれて良かったと思う瞬間。
132本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 10:09:01 ID:e04hp3hR0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
133本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 19:22:11 ID:lt/SxyMoO
休日出勤して腹が減ってる時に見ると酷だわ…(´・ω・`)
134本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 20:12:41 ID:kfoRy+sJO
にんにく
バター
醤油
135本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 20:30:59 ID:Uj8UZNxyO
牡蠣に小麦粉をまぶして、バターで焼いてぷっくりしてきたら、醤油をたらーり
この季節だけの激ウマわしわし
136本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 20:46:07 ID:xy0tCzjPO
うちは農家なんだが、今年の新米は旨すぎる。何も無くても、ご飯だけで3杯はわしわしいける。
137本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 00:17:04 ID:m3JJDg9XO
残業から帰ってきて
少し冷えたくらいのカレーをこれまた少し冷えご飯にかけてわしわし

太るな…
138本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 20:22:28 ID:iyZ+NItlO
>>132
勃起した
139本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 21:45:50 ID:IMofqgWBO
あつあつごはん
ごま油
卵のきみ
醤油少々
のり

これをまぜるとうまい!
拒食症から立ち直った時に良くたべた。
140本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 23:06:18 ID:AbI3h6UEO
>>136 さぞかし美味しいだろうな−
>>139 わたしも後から夜食で試してみますー
141本当にあった怖い名無し:2009/11/09(月) 23:19:29 ID:JcF5H0U7O
1日何も食えずひたすら働いて今し方帰って、彼女が買っといてくれた王将の餃子でチャアハンわしわし。ビールと一緒に食って失神した。 
シロメシじゃなくてすまぬ
142本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 01:19:27 ID:f/U3Qq3x0
クリームチーズのっけてわしわし
…思った程ではなかったorz
143本当にあった怖い名無し:2009/11/10(火) 13:53:24 ID:9lEZovb20
近所のスーパー桃屋のラー油探してみたけど無かったよ(´・ω・`)

卵、納豆、きざみねぎ、お好みでしょうゆ、でわしわし
144本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 01:09:30 ID:UipIg03GO
>>142
チーズはカツオ節と醤油を混ぜ合わせるとわしわしいけるよ
145本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 01:13:24 ID:kZuY5xiqO
とろろとオクラにダシ醤油たらしてネバわし
146142:2009/11/11(水) 01:33:27 ID:V0X5Kner0
>>144
明日試してみるよ、d
147本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 01:52:29 ID:/CEm21EbO
ハムカツにウスターソースをドバドバかけて冷蔵庫で半日冷やしたのを、炊きたてのご飯に乗っけてわしわし。

親兄妹に冷たい目で見られるがやめられない…
148本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 04:37:26 ID:Yy0xZTB40
ポークと目玉焼きに醤油たらしてわしわし
定番です
149本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 05:40:38 ID:aTSozN8TO
>>132 なんかきめぇ
150本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 05:42:00 ID:ariXFGhHO
フジッコの胡麻昆布でわしわし
あの甘辛さが絶妙すぎて何杯でもいけるぜ!
151まいうー ◆UpjAF8DCJS/j :2009/11/11(水) 21:15:47 ID:qftocIK7O
>>150
卵かけご飯にフジッコで完璧だ
152本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 22:06:37 ID:XZk5P5OFO
なめたけ買って帰ろう…
153本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 23:00:56 ID:vrtAKZMNO
おくらにしょうゆと鰹節をかけてわしわし
154本当にあった怖い名無し:2009/11/11(水) 23:51:21 ID:OB8lDEk6O
イクラ漬け中
わしわしするの楽しみ
155本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 01:02:53 ID:JyXBw77T0
秋田出身の上司に「ぎばさ」なるモノの存在を聞いた
東京でも入手可能なのだろうか
いつかぎばさでわしわししてみたい
156本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 17:16:24 ID:QNu2Akol0
このスレに出ていた「わしわし」候補を目の前に置いていたら、いっぱいやりたくなった。
157本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 22:31:31 ID:+RGy8vBVO
>>132
山岡さん?
158本当にあった怖い名無し:2009/11/12(木) 23:55:19 ID:8SBvK7UK0
>>149,157

22 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

28 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:55:23 ID:OFGC6WZO0
>>22
きめぇよ 死ね

29 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:58:00 ID:lOlE2ekmO
>>22
うわ キモ

101 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/10/19(水) 10:36:20 ID:4ctdAmFj0
何でこんなにキモイんだろうな
159本当にあった怖い名無し:2009/11/15(日) 23:07:22 ID:AgUuE2DZO
久しぶりに明太子でわ〜しわし♪
至福のひととき・・・(´ー`)。+
160本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 00:30:15 ID:O6pVWdwQO
水気をきった大根おろしに瓶詰の鮭フレークを混ぜてイクラもいっしょにご飯に乗っけてわしわし。
161本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 02:54:15 ID:+Wx+yNzH0
大根の葉と油揚げを細かく切って砂糖・酒・しょう油で炒め、一味を振ってわしわし
162本当にあった怖い名無し:2009/11/16(月) 22:59:42 ID:/8hAWwhm0
今日たまたま見つけたから試しに買ってみた、桃屋のラー油でわしわし
本当にウマー(゚Д゚) これは嵌る
ラー油元々そんなに好きってわけでもなかったのに、恐るべし
163本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 01:41:47 ID:n0BbDmY8O
山クラゲとチーズでわしわし
164本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 01:52:38 ID:4VNyrRZmO
冷奴と鰹節を乗せて
鰹だしのめんつゆをかけてわしわしして食う。
165本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 02:05:16 ID:hhKVr8LDO
これって
元は何板だ?
166本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 02:23:33 ID:2YkNjZeuO
>>164
めんつゆをかけ、手でわしわし食う。

って、勝手に脳内変換されちまったぞw
俺は、父ちゃんの実家から送られてきたハラコをのっけて
贅沢にわしわし食った。
167本当にあった怖い名無し:2009/11/17(火) 10:46:01 ID:IG5eEJnTP
茶碗から湯気がでるじゃない。それを逃がさないように
立ち上がって、一気に食べる。湯気が最高のオカズだよ。
実際スクワット状態になるから体にもいいし。
168本当にあった怖い名無し:2009/11/20(金) 01:16:23 ID:QbAfznxvO
>>163
どーしても聞きたい!
山クラゲとチーズでわしわしどーしたらできるの?
謎だわ。オカルトだわ。
169本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 00:46:06 ID:DdTHCLnB0
マーボー茄子のっけてわしわしウマー
170本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 00:52:20 ID:pBTWLB8uO
ちくわの輪切りにワサビ醤油でわしわし
171本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 06:23:33 ID:1Fjab50XO
カラスミ乗っけてわしわし!!
朝はお茶漬けにして食うぞー
172本当にあった怖い名無し:2009/11/22(日) 07:34:39 ID:WxjgqVbp0
>>168
>163じゃないけど全然わしわし可能。
チーズはこの場合かたまりじゃないよ。
とろけるチーズか、細かく切ったフレーク状態がベスト。
あつあつのご飯にかけてチーズがとろ〜んとなった状態に、山クラゲの塩気が絶妙に合うと思われ。

ちなみに自分は山クラゲじゃないが野沢菜(細かく切ったやつな)とチーズ(これも細かく切ったやつな)でわしり中…
わしわしわし
173本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 16:25:51 ID:UwQdlAdt0
カレーうどんのつゆでわしわし
しばらく置いて吸わせるのがミソ
174本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 16:37:30 ID:Cqsf1F40O
アツアツごはんにマーガリンのっけて、醤油たらして混ぜ混ぜ〜わしわし(⌒〜⌒)
175本当にあった怖い名無し:2009/11/23(月) 18:37:02 ID:zMPO+2JIO
昆布の佃煮にふりかけかけてわしわしウマー
176みあ ◆Vgb2O2qL1Q :2009/11/26(木) 00:56:09 ID:+gxBJ8i+0
しばらく来てなかったが2スレ目だったか。
朝食は塩辛でわしわししたわ
177本当にあった怖い名無し:2009/11/26(木) 17:30:33 ID:9iBs8j2i0
会津天宝のにんにく味噌でわしわし
178本当にあった怖い名無し:2009/11/27(金) 18:03:56 ID:+M6tfWKMO
味噌サバ乗っけてわしわしする。
179本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 12:42:17 ID:NQ330u2u0
卵かけご飯に海苔。
更に納豆を加える荒技もある。
180本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 13:44:47 ID:pB/53UTnO
桃屋のラー油とザーサイのコラボ
今世紀最大のうまさ
181本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 18:47:46 ID:7s9vUmfq0
昔飼ってたヌコタンは、煮干し乗っけてワシワシしてたな・・・
182本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 19:05:17 ID:XGcX0oMgO
最近鮭フレークという食い物発見してワシワシしとる
183本当にあった怖い名無し:2009/11/29(日) 20:13:13 ID:62FdUGTJ0
ウズラのむきたまご1パックあんかけにしてわしわし
ラー油もちょっと入れる
184本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 11:49:43 ID:71oRkIgeO
ごはんにおかず乗せて食べるのは汚い!信じられない!
って言う人もいるんだよね。。

バター+醤油
おかか+醤油
お肉お魚…あぁ(*´Д`)
結局なんでも乗っけてワシワシ
185本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 15:41:05 ID:odhBTtEVO
やっと辛そうで(略)を手に入れた!
ダメ元で毎日スーパーをチェックしてた甲斐があった
晩御飯楽しみすぐる(´Д`*)
186本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 18:04:06 ID:WjFb766xO
めだまやき乗っけてお醤油たらしてわしわし。
187本当にあった怖い名無し:2009/12/01(火) 21:37:12 ID:71oRkIgeO
今日から茹でもやししか食べないのにこのスレ見てると食べたくて我慢ならん
188本当にあった怖い名無し:2009/12/02(水) 01:01:03 ID:3rwXaPJy0
一番コストパフォーマンスが良いわしわしおかず。

半熟煮たまご。

100円ショップで買った卵を半熟にしてタレに漬け込む。

まあ個人的にタレは煮豚の煮汁が一番美味いが、
めんつゆでも不味くは無い。
189本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 01:15:51 ID:/UU23If60
ホワイトソースかけてわしわし
焼いてないドリアとも言うw
190本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 22:22:53 ID:aETKoOCZO
辛子明太子を焦げが出るまで焼いて食べるのが幸せ
あと、いくらと鮭で親子丼
191本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 22:45:06 ID:3SACUJK0O
漬けマグロでわしわし
192本当にあった怖い名無し:2009/12/04(金) 23:02:28 ID:7Gtd42rtO
オクラ茹でて、じゃことマヨネーズで和える
ご飯に乗っけてわしわししたい!
何杯でもいけるぜ
193本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 01:45:03 ID:MLSf1MMx0
さばみりん干ほぐしてのっけてわしわし
脂がジュンジュワーッっと出てきて最高
194本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 02:21:56 ID:LiJ7AXqNO
ハンドボールだなJK
195本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 03:38:08 ID:G7WeTS6cO
>>187減量中ボクサーかそれともモデルでもやってんのか?

はたまた単なるワープアか?
196本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 04:52:03 ID:HAkvEkBT0
お腹空いた・・・
>>188
それうまそーw
さっき安売り卵買って来たから作ってみるよ。
197本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 08:24:09 ID:aDoTPptBO
めかぶでわしわし
198本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 08:29:09 ID:huF6ym5mO
>>197
めかぶ(・∀・)イイ!
プラス納豆でねばねば倍増ktkr
199本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 08:47:20 ID:jI15tgMPO
ねばねばといえば
漬けマグロ+納豆+オクラ+とろろを混ぜて乗っけるのがうまい
そこに卵の黄身とわさび、しょうゆを垂らしてかっこむ
わしわしわしわしわしわし
200本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 08:47:58 ID:sV9F8IZ6O
ツナ缶+なめたけ+めんつゆ+マヨ+七味+黒胡椒
高血圧わしわし
201本当にあった怖い名無し:2009/12/05(土) 10:56:51 ID:VRBBtjdNO
何それうまそう
焼き肉のタレでわっしわっし
すき焼きの残り汁に玉子溶いてご飯にぶっかけわっしわっし
たまらんよ
202本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 01:32:24 ID:vOnyxXId0
冷や飯にソースやきそばのっけてわしわし
203本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 02:15:14 ID:ILG6Xoa0O
腹減ったー
明日起きたら卵かけご飯食う。新海苔と一緒に
204本当にあった怖い名無し:2009/12/07(月) 02:31:02 ID:FouX2VLAO
ご家庭で簡単に作れるニンニク醤油、かなりうまいよ
納豆に入れるも良し、卵かけご飯に使うも良し
205本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 00:18:34 ID:9zwCPii5O
>>195
どれでもないただのデブ
でもついに今日いっぱい食べちゃた
わしわしわし
206本当にあった怖い名無し:2009/12/08(火) 01:49:42 ID:NRnv3OtS0
辛そうで辛くないでも辛いラー油は神。
桃屋天才。
だけどはんのりにんにく臭くなる。
207本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 15:32:46 ID:chzx1EyeO
辛そうで辛くない少し辛い辣油げっとん!
ダメ元で辣油コーナー覗いてみたが、なかなかどうしてやるじゃないかローカルスーパーキミ○ワ!
見つけた瞬間にんまりしてしまいました。
今夜が楽しみだww
208本当にあった怖い名無し:2009/12/09(水) 15:37:48 ID:DMF7HRyI0
>>207
ひとくちくれ!
まだ手にはいらない〜ローカルすぎるウワァァァンヽ(`Д´)ノ
209本当にあった怖い名無し:2009/12/10(木) 22:45:50 ID:Jpsx9Hi3O
桃屋の刻みニンニクも
おかず作りに重宝してる
空心菜炒めでわしわし
210本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 07:38:48 ID:pkqoVRy70
>>209
それもうまいよね
さすがに直接わしわしはできないけどw
チャーハソ作る時には必須アイテムだ
211本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 07:52:10 ID:s/3fb/rp0
蝉とか
212本当にあった怖い名無し:2009/12/12(土) 11:20:46 ID:BT1NfRRXO
焼き味噌と刻んだシソを和えて、気分でちりめんじゃこを加えたりしてわしわし
大豆は偉大だな!
213本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 13:56:33 ID:jbj52OtPO
でも加工品のニンニクは100%中国製………
214本当にあった怖い名無し:2009/12/13(日) 15:39:04 ID:8JkUp4V80
静岡名物わさび漬けは失敗だった…
単品だと酒粕の臭いがきつ過ぎる。
215本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 21:32:56 ID:L6BPL63AO
いくら
216本当にあった怖い名無し:2009/12/14(月) 21:48:46 ID:sPy6mCuEO
山形のだし
217本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 05:28:34 ID:6eoXMkmxO
バターと醤油…
218本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 14:27:07 ID:4qQURa5h0
山芋とのり買ってきた
今日中にわしわしする予定
219本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 16:01:21 ID:lhzYv0pwO
>>208
イトヨーやダイエーなどで普通に見かけるぞ?
もう2瓶目が終わりそうだ。

中華料理の材料コーナーで、桃屋じゃないやつで同じようなやつを
見つけて買ってみた。こっちはメチャクチャ辛い!!
220本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 17:41:41 ID:kcPd4EJQO
ちりめん(釜あげ?乾燥してないやつ。)+もろみ+ネギ

ウマウマ
わっしわっしわっし!!
221本当にあった怖い名無し:2009/12/15(火) 23:47:50 ID:EuwDqpufO
…あの〜
なんでこんな香ばしいスレがオカ板に???
222本当にあった怖い名無し:2009/12/16(水) 00:43:21 ID:0mPn9oLW0
オカルトとは神秘

ある意味奇跡のような神秘が働いているのだろう
223本当にあった怖い名無し:2009/12/17(木) 02:26:18 ID:vzA2yseZ0
カニの塩辛
蟹を殻ごとすりつぶして唐辛子と塩で漬け込んで発酵させた塩辛。
これはクセになるうまさ。飯が進むが塩分過多に注意。
224本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 04:49:47 ID:lZ2ZwQYbO
よっこらせ、っと
225本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 09:51:21 ID:CSGc/i2rO
塩昆布
226本当にあった怖い名無し:2009/12/20(日) 10:29:50 ID:+E6Mqa1bO
生卵+めんつゆ+わさび あとは、海苔があれば最高わしわし。
227本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 02:21:42 ID:SgqAc3qd0
レタスを高温の油と塩で炒めたもの。水気が出ないようにシャキシャキ炒めるとうまい。
228本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 02:40:31 ID:F7nfr4XjO
いくらのしょうゆ漬けをお歳暮でいただいたのでほかほかご飯にのっけてわしわし。
至福でした。
229本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 07:41:17 ID:u60SPNKNO
余った生姜シチューをご飯にかけてわしわし
230本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 08:33:31 ID:9fD1meZy0
いくら作り置きが切れたんだけど、
最近は売る側も正月用に出し渋っているのか、生筋子が店頭に並ばない。
既製のいくらじゃ高いんだよね…

ってことで チーズおかかと万葱、麺つゆかけてわっしわしw
231本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 20:12:42 ID:8qOZt0IM0
野菜ふりかけでわしわし
232本当にあった怖い名無し:2009/12/21(月) 23:42:19 ID:tdKedMk2O
鯖味噌煮缶でワシワシ
233本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 00:05:04 ID:0pZK3gVAO
アツアツご飯にマーガリンのせて、溶け出したところに醤油をかけて、混ぜ混ぜしながらワシワシする♪
234本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 02:19:16 ID:YzIC3Pqx0
>>233
朝になったらそれ食うわ

ちなみに朝って何時から?
235本当にあった怖い名無し:2009/12/22(火) 22:51:32 ID:VlZgep/GO
夢と希望をのせてわしわし
236本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 05:38:50 ID:b0z3BZ6E0
>>235
それなんてホワイト赤マンのB畜?
わしれんw
237本当にあった怖い名無し:2009/12/23(水) 08:28:46 ID:9KUCTmAp0
シンプルに 美味しい梅干しでわしわし

二膳並べてオパーイわしわしw
238本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 21:11:45 ID:n/c+oanh0
>>235
一番おいしそうだな・・・
239本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 21:16:35 ID:tEc7aNVI0
ここ見て辛くない〜ラー油を知って早速買ってきた。
なにこれ最高のわしわしw
いいもの教えてくれてありがとう諸兄!
240本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 23:20:51 ID:hoCQMqKD0
辛そうで辛くないryだけかけて食べるの?
具はなしで?
241本当にあった怖い名無し:2009/12/24(木) 23:34:14 ID:38sANQoU0
たらこ+牛乳……
気持ち悪いって言われるかもしんないけど、美味いんだよこれが!
たらこスパに生クリームやバター入れるようなものだと思ってくれ。
242本当にあった怖い名無し:2009/12/25(金) 01:23:23 ID:idZ2rBMm0
>>240
意外にこれが米の旨さを倍増させて旨いんだぞわしわし
ケーキとチキン食った後にこのスレ見ちまったが為に食いたくなってきたワシ
243本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 00:48:37 ID:nXmBbJ1jO
卵黄に醤油少々+桃屋ラー油をかけて、一晩寝かす

朝に、ご飯にのせて刻み葱と刻み海苔をトッピングしてわしわし
244本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 01:34:29 ID:U+WqXZXnO
たわしでわしわし
245本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 01:42:24 ID:0oIyKaPhO
こんにゃくでしこしこ
246本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 03:59:27 ID:l3P7RXhEO
何でこれがオカルト?
247本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 04:56:06 ID:cyvWHXdxO
オカズト
248本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 05:44:00 ID:tBG1/w5IO
納豆+メカブ+白だし×ごはん=わしわし
新鮮なシラス+鰹節+醤油×ごはん=わしわし
大根葉の胡麻油炒め(塩味付け)×ごはん=わしわし
ナスの素揚げ+醤油or中華味噌×ごはん=わしわし
鶏肉の細切れの照り焼き+オクラ+鰹節×ごはん=わしわし
納豆+マグロ刺身+とろろ+ネギ+ミョウガ+醤油×ごはん=わしわし
249本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 08:12:36 ID:iND5bm+6O
卵黄の味噌漬けでワシワシ
タラコでワシワシ
バター醤油でワシワシ
250本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 08:15:45 ID:FDQdiSFYO
タワシまんまんでワシワシ
251本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 08:28:12 ID:80HslLY5O
葱大盛り納豆
252本当にあった怖い名無し:2009/12/26(土) 08:56:32 ID:koKf4lYeO
納豆
バター醤油
生卵醤油
大根の葉っぱとちりめんじゃこは炒めると最高の組み合わせ

元旦の夜はおせちのっけてわしわし、1月末頃は父がつけたたくあんでわしわしする
253本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:49:46 ID:oQFCC3N+O
イタ電は無視無視
254本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 10:55:06 ID:2+xkUrv60
>>249
高死血症に気をつけるがいい
255本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 11:01:29 ID:qE9I9lMDO
ご飯ですよ
256本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 12:12:26 ID:4DRqyc6U0
何故ここにわしわしスレがw
257本当にあった怖い名無し:2009/12/27(日) 23:15:21 ID:zr6tX4/R0
たくわんのっけてわしわし
みそのっけてわしわし
簡単わしわしは日本むかし話の住人になった気になれるお
258本当にあった怖い名無し:2009/12/28(月) 02:24:25 ID:xhytL8TN0
ご飯
259本当にあった怖い名無し:2009/12/31(木) 01:11:15 ID:XYuu2qig0
つぶあんのっけてわしわし
260本当にあった怖い名無し:2010/01/01(金) 10:12:51 ID:cqEuYmDA0
丼ごはんの上に納豆と甘い海苔の佃煮と酸っぱい梅干を載せ
熱湯を注ぎワシワシする。(他に何も足してはいけないし不足でもダメ)
261 【1312円】 【大凶】  :2010/01/01(金) 17:16:25 ID:WZPPeDnk0
いくらとかずのこスモークサーモンでお正月わしわし
262 【382円】 【中吉】  :2010/01/01(金) 17:17:11 ID:WZPPeDnk0
大凶出たからも一回わしわし
263 【中吉】 :2010/01/01(金) 17:24:11 ID:Tf3r9i5W0
桃屋のラー油げっとん!
正月のとっておき白米でトライしようと思う
でも、正月早々ニンニクくさくなるってのもちょとためらわれるわ〜
264 【1802円】 【小吉】  :2010/01/01(金) 17:32:02 ID:WZPPeDnk0
正月は酒臭い人間も山ほどいるから大丈夫わしわし
265本当にあった怖い名無し:2010/01/03(日) 18:32:22 ID:Cj5qA2HV0
昼ごはんに牛肉とねぎのすき焼き風卵とじをのせてわしわし

桃屋の辛くないラー油のせて2杯目わしわしw

ラー油うめえw
266本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 21:59:29 ID:/FC0NmjE0
らー油だけをごはんにかけるの?
267本当にあった怖い名無し:2010/01/04(月) 22:03:56 ID:BvqMyCvY0
>>266
あれ、ラー油っていうより「ニンニクやトウガラシのラー油漬」みたいな感じだから
瓶の中を混ぜ混ぜして、たらーっとホカホカのご飯の上にかけて食べるのだ……腹減った……
268本当にあった怖い名無し:2010/01/05(火) 09:14:00 ID:aYGmV0090
>>267
ありがとう!挑戦してみたい。

ご飯にツナ缶(オイル漬)と”きゅうりのQちゃん袋の中身”を全部混ぜたもの
を乗せてわしわし!
269本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 00:35:37 ID:JGNwD5gj0
熱いごはんにバターを溶かしてイチゴジャム乗せてわしわし!
270本当にあった怖い名無し:2010/01/08(金) 02:32:30 ID:qong9J080
>>269
いくら腹がへってもさすがにそれはない!w
271気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2010/01/09(土) 22:33:04 ID:17qwQ2lk0

やっぱ鮭フレークでしょ……(*‘〜’)パクパク
272本当にあった怖い名無し:2010/01/10(日) 09:25:26 ID:FgcUDQdB0
>>269
意外に旨そうに思ったワシはおかしいだろうか
その場合、お椀にはカフェオレいれる気満々
273本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 13:54:29 ID:xkeLY41M0
母ちゃんのたくあんでわしわしw
うめえうめえよ母ちゃん!さすがだな!
「いやそれ近所の奥さんの漬けたやつ」

…わしわし。
274本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 22:58:46 ID:2T7ScXEU0
うんこ
275本当にあった怖い名無し:2010/01/11(月) 23:27:11 ID:qCctsqVOO
マヨネーズと醤油
ご飯は二日前に炊いた残りゴハン
だって他になんもないから
明日の朝ごはんもコレ…orz

明日は仕事帰りに桃屋製品買って帰るよ
明るい報告できるように他スレの偵察もしてみようかな
がんばるぞー

今年の抱負は‘地味に生きていく事’決意…!!
276本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 08:51:18 ID:OijrdFgx0
マヨと桃屋のラー油と醤油だと、かなりわしれそう

たまごかけご飯に千切り海苔でわしわし
ラー油は夜ご飯の楽しみにとっておく
277本当にあった怖い名無し:2010/01/12(火) 18:55:51 ID:/UlUBGmsO
スレ見て、桃屋のラー油を買ってきたよ
ホントうまいね
フライドガーリックの食感にもハマった
接客業で、明日も仕事だけどすんごい食ってしまったw

豆餅に乗せて食べてもうまかったよ
278本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 04:43:35 ID:XIqN2Bhr0
亀だが流し読みしてたら
>>147を、ハムスターにソースをって読んじゃったw
ゴメw
279本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 04:50:55 ID:AjZIYaeVO
お腹すいてきた
280本当にあった怖い名無し:2010/01/13(水) 21:31:28 ID:ING6eOE+Q
実山椒の佃煮も病み付きになるよ
281本当にあった怖い名無し:2010/01/14(木) 11:06:23 ID:Pt9+4Mz10
ご飯に卵とごま油、醤油、コチュジャン、ネギをのせてわしわし
282本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 09:42:05 ID:feJGIJJ80
今桃屋のラー油とわしわし中。
これめちゃくちゃうまいな。ちょっと見た目のインパクトが凄すぎるが。
283本当にあった怖い名無し:2010/01/17(日) 14:37:00 ID:YoqiLcys0
スーパーで売ってる
牛角のカクテキ!!!!
これまじうま
284本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 03:50:36 ID:IOo8Tm1IQ
>>282
ラーメンに垂らしてもいいぜよ
285本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 04:46:48 ID:pfzuTk4L0
桃屋の穂先メンマ(筍の柔らかいとこ)「やわらぎ」(ラー油漬)
ひと瓶で2合平らげちゃった!
286本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 21:32:54 ID:RJwDkoU90
うんこ
287本当にあった怖い名無し:2010/01/21(木) 21:50:17 ID:KUgAXiYl0
おいまじかよ。
288本当にあった怖い名無し:2010/01/27(水) 11:27:24 ID:y5XwO4cx0
age
289Same :2010/01/29(金) 18:30:17 ID:Ogltc6YyO
しそにんにくでわしわし
290本当にあった怖い名無し:2010/01/31(日) 16:21:05 ID:rukb/9JD0
白いご飯に白米と銀シャリと塩
リアルな昨日の夕食
ちょっと具合悪くて食欲なかったんよ
291本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 06:48:06 ID:VAdG8FoQ0
>>290
もっとうまいもん食えるようになる呪いかけた。
でもそれもうまそうだけど・・・
やたら長いネーミングのラー油やっとGET!ローカルな島のスーパーにも並んでいたのでさっそくわしわし。
うまい!うまいですぅ・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
292本当にあった怖い名無し:2010/02/01(月) 22:55:58 ID:pekP7VUG0
3日食べてないが平気だ(ヽ'ω`)
293本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 00:48:31 ID:DwOJx7cA0
>>292
…せめて雑炊かお粥くらい喰った方がいいって
294本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 10:08:24 ID:4bKjqg+t0
>>292
仙人乙
295本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 12:13:44 ID:hAQFdVZz0
一週間飯食わなかった事あるけど、結構大丈夫だった
正確には、40度overの熱出して食えなかっただけだけど
296本当にあった怖い名無し:2010/02/07(日) 15:19:41 ID:eOLzyvMw0
>>295
そいつは難儀だったな。俺は三日が限界だった。
仕事が忙し過ぎて飯喰うより睡眠時間確保を優先してただけなんだけど。
体調崩しても各種風邪薬を全部飲んで数時間寝れば七割程度快復するし。
297本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 03:59:48 ID:tdwjqUFR0
>>295-296
気の利く優しい嫁でも娶りたまえ。もしくは旦那さん。

ご飯の上に千切りキャベツのせて薄切り豚肉5枚重ねてとんかつ作ってのけってソースかけてわしわし。
久々の揚げ物( ゚Д゚)ウマー
298本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 12:56:32 ID:2RavW3/i0
納豆+桃屋のラー油+大葉みじん切りに、醬油少々たらしてわしわし。
299本当にあった怖い名無し:2010/02/08(月) 23:58:12 ID:4EgCR8w50
牛大和煮のっけて、タレは濃いから掛けない。
口直しに梅干し1個添えてわしわし。

たまに無性に缶詰喰いたくなるのは何故だろう。
イワシとかコンビーフとか。
300本当にあった怖い名無し
冷凍ラムをフライパンに入れて炒めます・・・
そして、日本酒を入れ煮立たせます・・・
エバラ焼肉のたれにつけ白いごはんをがばがばあまりかまずに
たれのついたラムと一緒に飲み込みます・・・・
おほほほほほ・・・・