【波動砲】宇宙戦艦ヤマトはオカルト【そして愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
改めて見たんだが、アセンションやチャネリング情報が
当たり前のように書かれる昨今だけに、ヤマトシリーズは
何か意味深に思う話もあるように思うのだけど、どう思う?

ふざけた突っ込みから真面目な話まで気軽に書いてちょ。

※ヤマトシリーズ全般OK(999あたりも可)
※アセンション是非論議などは該当スレへ
※荒らしは放置推奨
2本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 00:20:16 ID:o/dqctIK0
久しぶりに見るきっかけになった元ネタ

93 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水)
話がかなりズレるけど、プレアデスやレプリカン、そして
人類を救う何たらと聞くと一番最初の宇宙戦艦ヤマトが
なぜか思い浮かぶ。いわば

プレアデス→地球を救おうとするイスカンダルのスターシア
レプリカン→地球を滅亡に追い込もうとするデスラー

みたいなもんじゃん、正直なところ。

人類が滅亡(アセンション_2012年)するまで時間がない

でもイスカンダルまで来れば助かるものがある。
(→アセンションを迎えるにあたっての心構えなど)
本当は地球に行きたいけど事情があっていけないから
(→地球のことだから直接手を出すことはできない)

イスカンダルまでそれを取りに来てくださいな
(→アセンションを乗り切るためにこうしてください)

で、それを阻むガミラスのデスラー
(→アセンションを失敗に追い込むためのレプリカンやメーソンなど)

古の荒ぶる神が目覚めようとしている?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237892793/l50
3本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 00:45:15 ID:yDOp4R93O
地球か…何もかも皆懐かしい…
4本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 01:12:37 ID:F6shc6J4O
ヒック…ヒック…

もう飲めましぇ〜ん
5本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 01:30:51 ID:8NOzi3ydO
ヤマトを罠にかけた際に、デスラー総統が言うたんやいしょな。
「これでもはや、ヤマトも飛んで火に入る夏の虫よ。ハハハハ!」











宇宙人が、夏の虫て、おまん、そいは可笑しいわしてな。
6本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 01:41:25 ID:o/dqctIK0
波動砲の原理ってどうなっているの?
だれかの波動使うとか?
7本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 16:23:24 ID:T+VBpPHh0
デスラー口調で>>6君、ヤマトを見直したというわりに君はバカかね?

と…それはさておき、波動砲の波動はそういう波動のことじゃないよ。
「波動」エンジンが出す全力のエネルギーを使っての兵器だから「波動」砲。
でも、宇宙エネルギーを圧縮して超光速タキオン化させるのが原動力となる
エンジンをなぜ波動エンジンと名づけたのかまでは知らん。
知っている人がいたら補完お願い。
波動砲が発射されるまでの詳しい原理については長くなるから
これでも見ろttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%8B%95%E7%A0%B2

それから、君のいう波動に近いものならテレサの祈りエネルギー。
テレサそのものがかわいいルックスに反して白色惑星帝国を壊滅に
追い込んだすげー破壊兵器にすらなるような恐ろしい超能力者なんで。
おかげでそのテレサの血のほとんどを輸血された島も超能力者になって
しまうんだな、テレビ版2ではなw
8本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 16:43:02 ID:+G46burK0
ここまで第3艦橋なし
9本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 02:23:27 ID:ZgF8st7w0
宇宙戦艦ヤマトは悪い宇宙人と戦いまくるSFアニメだと思っていたけど、
>>7の書き込みを読む限りだとSFなオカルトアニメみたいだね。
祈りエネルギーなんて言うとスピ厨が狂喜乱舞しそうだw
10本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 02:28:52 ID:6WKCxLX20
>>7
トンチンカンな見解乙

よかったな、オカ痛のスレで
11本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 02:50:12 ID:ZgF8st7w0
>>10
トンチンカンって違っているってこと?
ヤマトに詳しい人みたいだからどこがトンチンカンなのかを
よく知らない俺でもわかるように教えて
12本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 12:15:49 ID:cyikhK9uO
>>6
中の人が孫悟空です
13本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 12:51:10 ID:rR7GIUZkO
古代!あれが、ハイ ペロン爆弾だ!! 初めてみるのに名前知ってるなんてすごいよねW
14本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 14:25:21 ID:IroQ05do0
ヤマト世代のおっちゃんだけど横から失礼。
オカルトな視点の見解として読めばトンチンカンという程でも
ないようなレスだと思うぞ…。
15本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 15:03:49 ID:ARXX0TmG0
艦長「諸君。第三艦橋の修復がやっと完了した。それでは新たな人事配置を発表…」
全員「第三艦橋だけは絶対嫌ですっ!」
16本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 00:24:12 ID:2/T5aWf80
波動砲の原理云々よりも、撃ったらその反動で後ろにすっ飛んでいくんじゃね?
17本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 01:26:30 ID:Irt8b7Ac0
もちろんすっ飛んでいく。
竹輪形の罠にはまり窮地に追い込まれた時にこの原理を利用して
脱出できたという話もあるぐらいしだしさw。
この話の中の台詞によると、普段は重力アンカーというもので
反動をうまく吸収させているらしくすっ飛んでいかないそうだよ。

念のため、10みたいな煽り防止にネット上のソースを探していたら
全く同じ質問と回答があったから貼っておくね。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114732511?fr=rcmd_chie_detail
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312180823?fr=rcmd_chie_detail

>>9
デスラー総統やドメルやタランあたりはそれ以降に出てくる
宇宙人に比べれば全然いい宇宙人だよ。
確かに悪役だろうけどなんか憎めない部分があるんだよねw
18本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 01:31:57 ID:S8rqIMZIO
>>6に波動砲発射用意!!
19本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 02:14:02 ID:Irt8b7Ac0
古代さん、照準が合っていないですよby南部
20本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 17:19:08 ID:8nN49N7f0
>>2のコピペじゃないが、チャネリング(アセンション)や
ニビル星関係のブログやサイトを読んでいると、ぶっちゃけそれって
ヤマトの見過ぎじゃないかと思うような内容を書いているのが
案外と少なくない現状はいやはやなんとも…苦笑…。
ヤマトが今年末〜来年にかけてオリジナルメンバーで復活予定だが
これもアセンションを成功させるために何ちゃらとかそのうち
いいようにこじつけられたりして…。
21本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 17:29:58 ID:akuzfPb40
波動砲発射前に乗組員は全員、対閃光用の特殊グラスを装着して、反動で
後方に飛ばないように船体を押さえとくんだよね。
22本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 00:41:54 ID:msdqjAf70
>>21
>>17をよーく嫁。

>>20
プレアデスやシリウス星人らとチャネリングしているという人のサイトの
チャネリング内容は「銀河連邦」「愛」という言葉がよく出てきたり
「あなたたち地球人の「勇気」を信じてます」で〆たり。
できるものならスターシャさんですか?と尋ねてみたい。
23本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 01:22:37 ID:+PNRdtmMO
真田さんの用意のよさは異常
「こんなこともあろうかと地球から○○を持ってきておいた」
わずかでも軽くしたい宇宙行きなのに
予知能力者に違いない
24本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 02:04:44 ID:2H2GWJ4q0
しい
25本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 02:06:38 ID:Pri3IOSt0
>>23
予知能力がある俺からすると甘い。
ヤマトVでガミラスの科学力が絶対ですなんて長官に進言するなんて。
26本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 23:02:36 ID:oqj4bgah0
>>23
真田さんは予知能力者以前に一部サイボーグだお
サイボーグ部分に爆弾が組み込んである怖い人だお(;^ω^)
27本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 13:15:50 ID:hksmnd8q0
真田ぐらいの頭と腕があるなら、さらば〜でなぜ手足だけを
敵地に残してきて遠隔爆発させるようにしなかったんだろな。
これが窮地に追い込まれた人間の限界というやつなのか?
28本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 00:59:04 ID:ApX/po/H0
宇宙戦艦ヤマト最大のオカルトは沖田が生きていたこと。
復活編でもどこかで生き返るんじゃないかな。
29本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 06:38:31 ID:R1PXvt8R0

「エネルギー120%ぉぉお〜!!」
30本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 23:54:19 ID:H1cX1pCcO
ヤマトもムサイもホワイトベースも不思議極まりないのが「艦船扱い」ってとこ
長は沖田"艦長"だし…
空飛ぶから「航空機」扱い、沖田"機長"じゃないのか?
31本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 14:32:56 ID:7gXqp2Bm0
>>30
「宇宙の海は〜、俺の海〜」
空を飛ぶんじゃなくて、宇宙を航行する宇宙船だから艦で良い。
32本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 15:15:53 ID:VzGPLgId0
コスモタイガーも思い出してあげてください
33本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 16:54:50 ID:h3dWad/10
地球艦隊接近、距離73宇宙キロ。

戦艦36、巡洋艦81、駆逐艦多数!
34本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 19:28:49 ID:xoQ7y2fcO
そしてブル−ノアの事も思い出してあげて下さい
35本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 20:34:39 ID:Z+JGjInQO
こ〜の地球に〜
ふたたび〜
やすらぎを〜
36本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 21:50:01 ID:u2kWy963O
波動砲発射ドビュッ!!
37本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 18:36:19 ID:W7mc0Thf0
パルスレーザー砲 乙!
38本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 18:51:37 ID:dstPCapnO
死んでも死んでも生き返る森雪はオカルト
39本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 20:22:12 ID:W7mc0Thf0
それを言ったら、毎回のようにラストに宇宙人女のユーレイが出てくるw
40本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 20:39:17 ID:oVsAXviq0
ルナ・シャルバートの陰の薄さもオカルトw
41本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 15:24:36 ID:7OG/mPDUO
白兵戦に出ると、たいがい負傷する古代進はオカルト
戦闘班長なのにorz
42本当にあった怖い名無し:2009/05/13(水) 17:46:58 ID:Ca5YQsBC0
>>30
SFで宇宙は空ではなく海扱い。
43本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 00:56:34 ID:HUxLbCei0
航空機というのは大気圏内を飛行するものです
大気圏外を飛行するものは宇宙船です
「宇宙」と「空」はSF以前の段階で別物ですよ

だいたいヤマトは最初から「航空機」じゃなくて「宇宙戦艦」と
名乗ってるんだから、むりやり航空機扱いしちゃダメですゥ
どうしても「機長」と呼びたいなら
地球防衛軍の規則を変えるべきでしょう
44本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 20:31:13 ID:hupMtOHX0
ナディアでネモ船長が艦長と呼ばれて「ノーチラスは戦艦じゃないから艦長と呼ぶな」と言ってたが
ノーチラス号は潜水艦だから艦長が正しいんじゃないだろうか
45本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 21:03:56 ID:rnQTSRtsO
むかしナンセンスなギャグ番組があって その中で宇宙戦艦トマト
っていうくだらないコ−ナ−があった。波動砲の部分がクチビルに
なってた。誰か覚えてる人いる? ちなみに放送してたのは
1978年頃。
46本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 22:04:38 ID:znZjphdY0
新しい米と書いて、あらこめです。
47本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 00:15:31 ID:yUiRr4PdO
48本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 00:31:29 ID:mHYg16l80
今から200年近く未来の話なのに、宇宙空間の戦闘で砲の照準を手動で合わせる。オカルトだ。
手動で狙いながらも、おそらく何万qも離れているであろう敵に命中させる。オカルトだ。

もはや、見事と言うしかない。
49本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 19:54:17 ID:puRWFjiT0
ズオーダー大帝の眉毛はオカルト
50本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 20:00:19 ID:YJMca1AEO
>>46

> 新しい米と書いて、あらこめです。

懐かしい


51本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 22:44:48 ID:mHYg16l80
>>49
あれ、髪の毛の一部なんじゃない?
それとも髪の毛に見えるモノが実は全部眉毛とか。
52本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 00:36:47 ID:zF1LuPaEO
古代とデスラーがヘルメット無しで対面していたのはおKなの?
デスラーは放射能の中で生きてる人だと思ってた
53本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 00:53:56 ID:HBqlezUA0
コスモクリーナーの小型化に成功し、服の内側に装備されている。
54本当にあった怖い名無し:2009/05/24(日) 16:11:23 ID:VOGMgvA9O
えええ?いつから?
55本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 19:45:27 ID:pwyyBep6O
松零と槙原敬之が戦うチョット前あたりから
56本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 12:53:38 ID:hEmWSpC50
技術部情報将校なのに、好きになった女にペラペラ情報をしゃべったアルフォン少尉……好きでした。
57本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 13:07:15 ID:qRpxl8e/O
内村のコント好きだった
58本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 13:15:22 ID:2zCOynQY0
>>44
ノーチラス号は武装してるけど軍隊の船ではないので、船長でかまわない。
59本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 13:25:56 ID:E67EQ9XR0
ガミラスは移住するために地球を攻撃した。でも何でわざわざ別の銀河からやってくる? 遠すぎるだろ。
探せば同じマゼラン星雲内にもっといい物件もあるだろうに。
60本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 18:33:30 ID:whQ41J820
ガミラス人って肌色の人と青い人がいたけど・・人種?

シュルツ&ガンツとか

戦って死ねって言われてた・・・・
61本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 18:47:32 ID:cw8MO8BSO
コスモクリーナー持って来てくれればもっと良かったのに
62本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 18:56:50 ID:+TAxJjgH0
>>60
それは後に『照明ですw』ってコメントが出たwww
63本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 22:09:22 ID:eq3Y8tp/O
古代進の実家の屋根にはソーラーパネルが乗ってるし
佐渡さんはレーザーメスを使ってる。

確かヤマトが放映された74年頃はまだ太陽電池もレーザーメスも
実用化に向け開発中のレベルだったはず…

当時は最先端のアニメだったよな。
64本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 23:11:28 ID:R3PV5KPR0
>>63
朝日ソーラーじゃけん!
65本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 01:10:54 ID:GGfHC2wi0
>当時は最先端のアニメだったよな。

でも、主砲の照準は手動で合わせる。なんかお茶目だね。
66本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 17:35:17 ID:vD2qdX+O0
異星人が顔色が悪いというだけのクソ設定ww
青や緑にしただけの地球人何ら変わらない

宇宙を自由に移動できる割には科学力が低すぎw
67本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 21:56:21 ID:fU3DJ8eJ0
ガミラスのドメル将軍がタイプライター打ってたのはワロタ
68本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 23:33:05 ID:HW+8+gSH0
ヤマトにせよガンダムにせよ言えることなんだけど酷く破損しても次回には直っているんだよね。

とても直せそうに無い酷い破損なのに
特にヤマトは自然と直るのが顕著で自然治癒力があるらしい。
ガンダムだとセイラが勝手にガンダムを使いグフに足を切られる場面があるが次回には自然と直っている。
とても部品があるような箇所では無いのに。

こいつら生き物かww
69本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 23:38:16 ID:yiR+kJ2BO
ガミラスに下品な男はいらぬ!
70本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 00:36:18 ID:LMFyNgFS0
しょせんは操り人形か
71本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 00:39:11 ID:P5XrJtcPO
>>68
マジンガーZは突貫工事で直している間に
アシュラ男爵はいつも攻めに来ていたよ
72本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 01:09:18 ID:rrQ4Yp1v0
ヤマトには真田さんが居るもの
73本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 01:52:00 ID:yQRONTnmO
加藤と山本も忘れないでくれ
74本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 07:39:37 ID:LMFyNgFS0
藪(やぶ)っていうヤツもいたぞ。機関士やってたな。
75本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 08:15:40 ID:H2ReMszkO
>>68
ガンダムの方はマチルダさんがたまに補給に来てたし
消耗の多そうな稼働部(腕とか足)の交換部品位あるでしょうし
母艦のホワイトベースには修理する設備位あるでしょ?
ヤマトは…
どうやって治してたんだろう…
謎だ…
俺的にもう一つ
ヤマトの搭載可能機数が謎
ブラックタイガーとか
コスモタイガーとか
コスモゼロとか
結構搭載されてたよね?
格納庫のスペースかなり狭い気がするんだが…
あともう一つ
搭載機の運用能力
整備員が一人も見当たらないんだが…
76本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 08:33:09 ID:xokEXDcaO
>>75
宇宙服着て船外修理してる回があったよ。
多少なら内側からもできるだろ。
真田さんいるし。
工作班みたいのやロボットがやるんじゃないか?

大和が3000人超の人員と食料、1砲門100発ずつの主砲弾や機銃・副砲・高角砲の弾、燃料


ヤマトは約120人の人員と食料、砲弾・燃料いらず、ミサイルなどは資材類を放送外にどっかで調達した後に艦内工場で作成


人数削れるのと、弾を置くスペースとか考えれば、ある程度の矛盾は解消できるけど、それでもなあ。
77本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 10:14:50 ID:6a825vHm0
真田さんがいるからなぁ。
こんな事もあろうかと、自動修復装置を作っておいて良かったよ。小破程度の損傷ならば勝手になおしてくれるぞ。
とかいって、なんかつくってそうだ。
78本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 10:58:59 ID:51Z5qyb10
>75
グフに足を切られるのはマチルダが来る前のことだろう。
それにマチルダが運んできたのはGアーマーという強化する部品でありガンダムやガンタンクの補修の部品は見られなかったぞ。

ホワイト ベースの中にガンダムの手足が見られることも無かったし補修の部品は設定じょう用意されて無いだろう
79本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 12:13:56 ID:EDPGODOVO
螺旋の力で治すんだよ。
80本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 16:01:58 ID:03/Gdv0QO
ヤマトなりゴレンジャーなり
コンピューターからパンチカードが出るのが時代だったな。
81本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 21:29:15 ID:6a825vHm0
>>78
サイド7でザクに襲われたときに、とりあえず壊されなかったモビルスーツの部品をホワイトベースに乗せてたから、そいつを使って修理してたんじゃね。
82本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 08:55:31 ID:8IfIo9IMO
>>78
ガルマ撃墜前に一度来てるってば
それに、MSの修理もできないMS母艦って意味ねーじゃんよ
83本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 09:01:39 ID:8IfIo9IMO
それはともかく、コスモタイガーの格好良さはオカルトだと思う
84本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 10:49:02 ID:4n05rX+f0
ブラックタイガーの存在も忘れないで欲しい。
85本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 10:55:50 ID:y+D4mYXX0
>81
あれはガンキャノンやガンタンクの部品だろう
超高性能 試作機であるガンダムの部品は無いはずだぜ。

劇中に出てくるのはガンダム ハンマーやらをホワイト ベースに運搬しているところはあった。

だがガンダムの手足とかを運ぶことはなかった
86本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:15:09 ID:5zI9JXAj0
>>72
>ヤマトには真田さんが居るもの
>>76
>真田さんいるし。
>>77
>真田さんがいるからなぁ。

やっぱり真田さんだなぁ
87本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:23:45 ID:4n05rX+f0
>>真田さん
“空間磁力メッキ”でデスラーの最後の攻撃をかわした功績は大きい。さすが真田工場長。
でも疑問が残る。艦の幹部連中にまで内緒にしとく必要はないだろ。沖田艦長には報告してあったのか?
それに、あんな大がかりな装置を作ってたのに誰も気づかなかったって・・・・・・
88死の5の言わずに…:2009/05/31(日) 12:25:30 ID:aEwTP88oO
半島サバイバルゲームを予言したものみたいですね^^
89本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:41:18 ID:8IfIo9IMO
>>85
アンタもしつこいな
ろくにMSの交換部品も置いてねぇ上に
MSの修理すら出来ねぇMS母艦とか存在価値すらねぇだろが

壊れた艦載機を修理もせずにほったらかしたり、部品もストックしてない航空母艦がどこにあるってんだよ?

旧日本海軍でもやっとるわそんな事

やれねーのはロシアか中国の空母くらいだよ

アレ?しかし、なんでヤマトには空母出てこないんだ?
地球側に
90本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:41:44 ID:d0xHXRUn0
佐渡さんは、コード付きの黒電話でしゃべってなかった?(記憶違いならスマソ)

死んだ森雪をネグリジェに着替えさせたのは誰なのか……?
91本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:42:37 ID:8IfIo9IMO
>>84
だってアイツ、地味じゃん
92本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:44:48 ID:8IfIo9IMO
>>86
真田さん、過労死しそうだな…
93本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 12:46:38 ID:8IfIo9IMO
>>90
古代じゃね?
94本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 14:43:27 ID:xeKVtMzB0
>>92
真田さんが科学に復讐したかったっての知ったときは色々ショックだけど、両手両足が機械で、しかも爆弾ってのもとんでもなかったなぁ。

>>89
ストックと言えば、空母は組み立てれば約10機分になるくらいの予備部品積み込んでるんだっけかな。
赤城とか加賀は90機近く乗せられるのに、60機か70機程度しか乗せてなかったってきくし。
95本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 19:56:56 ID:ugT1uP7x0
>>88
ベア・グリルス?
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イカダを作りました
96本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 21:42:53 ID:Xzog8Ibe0
ところで加藤の三郎と四郎は、どっちがイケメンだと思う?
97本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 02:27:28 ID:pOfypvDV0
>>96
その質問は、メーテルとスターシャ、どっちが美人か? という質問と同じである。
見分けがつかねぇ → 回答不能。
98本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 03:18:54 ID:tnQF3sk20
>>89
ヤマト2であるよ。
ヤマト3でもあった気がする
99本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 10:08:17 ID:pOfypvDV0
宇宙空母になんで滑走路が必要なのかよくわからんかったが。
100本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 10:21:06 ID:iApWEsREO
ここまで島さんの功績が、認められていない件…。
101本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 10:59:25 ID:pOfypvDV0
地味だから。
102本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 11:20:04 ID:0NhChhJFO
>>99
大気圏内で行動するからじゃないか?
103本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 12:08:07 ID:cl0014zw0
アルプスの少女ハイジが野球なんかで放送がない時に見ていた気がする。
104本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 13:31:29 ID:XB1lYiDc0
>89
それもそうだがホワイトベースにガンダムの足を交換できるようなやつはいないだろう。

素人の寄せ集めということでリュウ以外は全く素人という設定だ。
どこに修理できるエンジニアがいただろうか。

全く登場していないだろう
105本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 13:55:15 ID:pOfypvDV0
>>102
宇宙でも滑走してたぞ。
106本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 14:20:59 ID:Eyr/iBTT0
>>104
画面にでてこない奴は存在もしないと言う主義?
と言うか、素人しか居ないホワイトベースがよくサイド7まで来たな。
と言うか出航してルナ2に行けたな。
空想めいっぱい働かせりゃ、サイド7は建設途中のコロニーなので、コロニー建設従事者も多数住んでいて、
とうぜん、重機の整備とかもできるのがいて、そいつらがホワイトベースに避難、整備員として従事したとか、
ホワイトベースに元から乗っていたプロの整備士たちは何人か健在だったとか、
V作戦でモビルスーツつくってる人らが何人か生き残り、逃避行中に民間技師たちに色々教えていたとか、
ルナ2で短期間にやり方教えて貰ったとか色々と想像できるだろーに。
107本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 14:39:45 ID:PtgE2AZsO
アクエリアスの海に真っ二つに裂けたヤマトが沈んで行く場面、涙が止まらんかった…。
波動砲を上に向けて転覆した時、ヤマト終わるんだ…って実感した。
そして富山敬さんがお亡くなりになった時、俺の中で古代は死んだ。
その後宮川泰さんまで亡くなってしまって、あの重厚で軽快な宮川メロディも、もう聞けない。
今更復活ったって素直に喜べん。

ヤマト完結編の年は春のアニメ戦争で、幻魔大戦、クラッシャー・ジョーと競合したんだ。
俺全部観に行ったよ。

何もかもみな懐かしい…
108本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 18:14:10 ID:3yP1SOSn0
>106
そんなこというなら何とでもなる
ホワイトベースの中にポルノ雑誌があるかもしれないだとかアムロのチンコをフラウがなめてるんじゃないかとか言いたい放題になっちまう。

勝手な空想の設定はバカのすることだろう
少なくとも劇中に僅かに見えたとか根拠が必要だ
109本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 21:27:11 ID:0FVqC1us0
>>108
ってことは、作中で修理された以上。修理できる人と、部品はあった。
あと空想設定否定するなら、後付も全部否定する? つかガンダムの話個々までしつこくやるならガノタのいる板で聞いて来いよってこと仁なりそうでそろそろ怖い。
110本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 22:36:02 ID:pOfypvDV0
>>109
そのとおりだ。ガンダムとヤマトを関連付けて語るならまだしも、
完全にガンダムだけの話になってるじゃないか。マナー違反だ。
ここで終わりにするか、続きやるならよそでやってくれ。
111本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 23:01:50 ID:IDi5jdulO
よしっ俺が決着を着ける!
ガンダムの作中、ガンキャノンの足が吹き飛ばされた事があってな。
その後のブライトのセリフで工作班に足を作らせていると言う台詞があったぜ。
さあ、ヤマトの波動エンジン中でフライホイールを回すために走る作業に戻るんだ!
112本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 23:16:39 ID:pOfypvDV0
救世主イスカンダルと仇敵ガミラスは、実は2連惑星だった!
この事実が判明したとき、ブリッジ勤務の誰もがこう思ったに違いない。

「スターシャさん、そんな大事なことは最初に言ってくれ」
113本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 00:10:59 ID:AJMKBHiaO
肝心なことを言わないのが、イスカンダル星人の文化なのかもw
114タケオ ◆aEtf23ccVw :2009/06/02(火) 00:54:18 ID:6msJN8j1O
いやしかしガチでオカルトなのは俺が消防の頃学校の体育館で開かれたバザーにて1冊50円で購入した漫画版ヤマトだな。

古代進の兄貴古代守が実はキャプテンハーロックだったり、ヤマトに巨大な弾丸が直撃して真っ二つになりそうになったり、
それを回避したのもつかの間中に透明になれる暗殺者がいて乗組員バンバン殺されたりな。

しかしこのスレは真田信者が多いな。たまにはアナライザーとかも誉めてやってくれよ。
115本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 01:38:07 ID:KWhsWeUZ0
>>114
森雪のパンツおがめたのはアナライザーの功績だからな。
ロボットのクセに酔っ払うし。
116本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 02:07:53 ID:K2Q94EGK0
ヤマトのワープはタイミング計って目押しでジャストにワープしないと失敗する
しかも失敗すると宇宙全体が吹っ飛ぶ
117本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 02:11:07 ID:KWhsWeUZ0
>>116
そんなおっかないワープを、1人の人間の手動にやらせんで欲しい。
島航海長のプレッシャーとストレスは計りしれんものがある。
118本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 02:49:05 ID:E8pQjupq0
>>114
古代守がハーロック(後のグレートハーロック?)という設定は
もともと松本案にあったのだが裏でやっていたハイジに勝てず
放送が短縮(実質打ち切り)となったためにボツとなったのは
結構有名な話だと思っていたんだけど・・・。
だから松本御大は自分の漫画の中でそれを再現。
そして、爆弾については御大が総監修したPS版ソフトの中に
組み込まれているし、透明人間については似たような設定だが
やはりPS1-2共にソフトの中に組み込まれていて遊べるようになってる。

で、俺がオカルトに思うのはあのデスラー総統が実は妻子持ちでかつ恐妻家。
しかも娘には頭が上がらない激甘親父だったことw
119本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 02:56:17 ID:obQ0/JRGO
キャバ嬢に俺様の波動砲を連射してきた
120本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 04:27:08 ID:U8WHJy4+0
>>119
君のタキオン粒子が今、実を結ぶ・・・。
121本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 11:58:07 ID:kVmegV720
>>114
古代守がハーロックというのは、小説版でも読んだ。
衝撃だったので、小説の内容は今では全て忘れたのに、守=ハーロックだけ覚えてる。

>>118
デスラーが恐妻家は、初めて知った。
よその国侵略しまくった?ローマ帝国の将軍たちも、恐妻家が多かったというから、アリかもw.
宇宙最恐はデスラーの妻子ってことかw。
122本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 12:09:26 ID:KWhsWeUZ0
スターシャさんへの想いは、浮気願望ってことになるのか? 命がけで守ろうとしてたが。
123本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 20:39:34 ID:VWtMkJBsO
サイレン人の奥さんはいやだ。
人の考えを読める上に精神攻撃まで出来る(´・ω・`)
辺境の地へ追いやったデスラーの心境は解るだろ(´・ω⊂
124本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 21:49:03 ID:GpqyLY2+O
子供心に最大のオカルトだったのは
「宇宙空間で煙をたなびかせながら航行するヤマト」
の姿だな。
まぁ絵にはなるんだが…
125本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 21:54:47 ID:M4b5oIm+O
コスモタイガーで宇宙に散って行った山本君が好きでした
126本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 22:29:35 ID:K2Q94EGK0
子供心にオカルトだったのは
ヘルメットを被っただけで普段の服装で宇宙空間に出て平気だったところ
127本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 23:41:46 ID:KWhsWeUZ0
「さらば〜」で、真田さんと斉藤を残して1人で脱出する古代に泣いた。
128本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 00:47:06 ID:7j7b9f3uO
佐渡先生の誤診で、実は沖田艦長は、生きてた!

英雄の丘に、銅像まで建てちゃって、その下で酒盛りする、ヤマト乗組員。
涙まで流す、佐渡先生の演技はオカルト!
129本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 00:54:17 ID:9KMs5hQB0
佐渡先生も死んだと思ってたんちゃう?
アクエリアス接近のとき、地球防衛軍から「あのヒゲ、実は生きてんだ」って告げられたとか。

医者のクセに生きてるのか死んでるのかわかんなかったことこそオカルト。
もう酒やめろよ。
130本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 01:08:28 ID:5kCr8JwcO
>>121
小説は豊田有恒さんのだな。
西崎プロデューサーに、無理矢理書かされたらしい。
結末も、コスモクリーナーじゃ無くて、人体改造が解決法だったわ。
131本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 01:26:55 ID:0/Si8UbVO
ヤマトは途中から見なくなったからここ来てビックリ
沖田艦長が生きてたりデスラーに奥さんが

他に隠し球は?
132本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 01:31:42 ID:9KMs5hQB0
>>131
航海長である島さんは、異星人女性テレサとデキていた!
こんなスクープもありまっせ。
133本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 01:37:10 ID:0/Si8UbVO
>>132
ありがd
それテレビのだよね
さらば〜を無かったことにした
あれを見て制作者は愛よりも金が大事だと知った子どもだった私
134本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 01:42:09 ID:9KMs5hQB0
ヤマトは「さらば〜」で終わっとくべきだった! 自分もそう思う。
あそこまで感動させといて「無かったこと」て、そりゃないだろってね。

思いながらも、その後のシリーズもけっこう楽しんで見てしまった自分が情けない。
難しいのう・・・・・・・・・・・・。

「さらば〜」を超えるものはなかったけどね。
135本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 02:13:34 ID:UMqnsMCNO
古代 「宇宙は愛だ 戦う事じゃなくて愛する事が…」
雪 「未確認飛行物体 距離6宇宙キロ」

古代 「敵だ!波動砲発射」
真田 「やったな!古代」

古代 「皆…話しの続きだが…愛しあう事が大事で戦う事じゃ無い…」

古代の未確認=敵はオカルト
136本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 02:21:08 ID:9KMs5hQB0
素朴な疑問なのだが、「1宇宙キロ」って、何qなの? 何を基準とする長さなの?
137本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 02:21:36 ID:GGpaZX5Z0
?
138本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 02:55:31 ID:UMqnsMCNO
>>136
本当だね 何キロなんだろ?あと 宇宙ノット………「第三戦速から第一宇宙ノットまで、あと30秒」←さらばでヤマトが海中を進んでる時に、こんな台詞が?
139本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 05:14:56 ID:jDAKsUjE0
宇宙の海は俺の海
140本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 12:21:49 ID:0fNbyJ+S0
俺の果てしない憧れさ

>>131
「ヤマトよ永遠に」では、スターシャと守の娘サーシャが、たった一年?で大人になり、真田さんの養女真田澪(みお)としてヤマトに乗った。
森雪がヤマトに乗っていなかったのをいいことに、叔父である古代進に迫りまくるも相手にされず。
141本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 13:00:57 ID:9KMs5hQB0
>>140
異星人との間で生殖可能ってのもなかなかオカルトな話だが、サーシャが死ななかったらどうなっていたか?
古代をめぐって、森雪 vs サーシャの戦いが繰り広げられたのではあるまいか?

森雪は成長したサーシャとは面識はなかったような・・・
142ぷろぐ:2009/06/03(水) 13:04:15 ID:bdiiIRlrO
143本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 13:19:42 ID:NOnBMK/OO
古代の富山さん、守の広川さん、スターシアの平井さん、土方艦長の木村さん、山本の曽我部さん、音楽の宮川さん…こうして見ると随分鬼籍にお入りになったな…

2度とオリジナルキャストとスタッフが実現出来ないヤマトなんて…
144本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 16:09:08 ID:k+6uvFArO
なんでスターシアやサーシャは宇宙のパノラマスクリーンからメッセージを送れるんだろう?
あっ、テレサも出来たんだっけ?
145本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 22:57:52 ID:9KMs5hQB0
>>144
異星人の、異星人たるゆえん。

テレサは「さらば〜」では素っ裸で宇宙に向けてメッセージ送ってたな。
宇宙一の露出狂ってことか。
146本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 23:37:46 ID:8TABWYD10
>>107
幻魔大戦ナツカシスw
ヤマトももちろん見た。受験が終わって遊びに忙しかった春だたw
147本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 23:46:27 ID:k+6uvFArO
>>145 あれは死なんと出来んのかな?

私の素敵な若いオジサマ
148本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 23:53:57 ID:2jxc+yJmO
>>143
ハネケンさんも
149本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:15:21 ID:bu8C8OwKO
どうして宇宙人以外の登場人物は日本人しかいないのかな?
地球連邦なのにね
150本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:18:31 ID:6yKYwaHM0
>>147
シャルバート星のルダ王女は、生きながらやってたような気がするが。
違ったっけ?
151本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:25:50 ID:yabg/5hpO
テレサが最初っから一人で特効すればよかったのに
152本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:31:02 ID:4StUIA8UO
>>149
ヤマト=地球防衛軍日本艦隊所属。功績によって軍幹部はほぼ独占じゃないか?
初代は、遊星爆弾や放射能汚染で幾つかの地域は全滅しているから、民族が無くなってるかもしれん。
2で大統領は白人だたよ。
3では色んな国の戦艦があったけど、人物までは無かったっけ。
153本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:38:13 ID:6yKYwaHM0
新撰組で見かけた名前をヤマトでもよく見るのは何故か
154本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:42:52 ID:yabg/5hpO
>>140
二人に娘が?
実の叔父がいるのに何故真田さんの養女?
エロ怪しい…
155本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:50:00 ID:4StUIA8UO
しかし、俺の中で、ヤマトで一番のオカルトは、相原に対する待遇の良さだ。
156本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:51:47 ID:yabg/5hpO
余りにも昔に観たので大分忘れてしまった
さらば〜の森雪はなんで死んだんだっけ?
157本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 00:58:57 ID:4StUIA8UO
ミルの銃撃からデスラーを庇って負傷。
負傷を押して第一艦橋に居座り、対彗星都市戦で下部に回った時、砲撃を受けてヤマトがぐらついた衝撃で床に投げ出されて死亡。



…だったと思う。
158本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:02:14 ID:yabg/5hpO
>>157
ありがd
そうだった!撃たれていたね
なんかぎゃあぎゃあ言って床に転がっていた記憶しか無くなっていた

後、最初のヤマト(テレビ)であと〜日!てやってたのもいい思い出
159本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:07:19 ID:6yKYwaHM0
>>157
感電してたような気がするぞ。
ま、佐渡先生のいる場所もやられてたから、どっちにしろ死亡は避けられなかったわけだが。

>>158
ヤマト3でもやってたぞ。
160本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:08:39 ID:9pBLrD25O
>>150 生きていても出来るのか…
頑張れば森雪位なら出来る様になるだろうか
161本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:18:31 ID:yabg/5hpO
>>159
そうなんだ…
私は最初(テレビ)のとその映画とさらば〜とさらばを無かったことにしたテレビしか見てないんだよ

随分シリーズ化してたんだよね?

ぶっちゃけヤマトは最後はどうなるの?

162本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:22:33 ID:6yKYwaHM0
>>161
水の惑星アクエリアスが接近、巨大な水柱が地球に向かって来る。このままでは人類は水没。
ヤマトは波動砲を内部に逆流させ、さらに艦内に満載したトリチウムの核融合も引き起こし、
地球に迫り来る水柱を宇宙空間で分断。ヤマトの自爆によって地球は救われた。
ヤマトは真っ二つになり、宇宙空間にできた海原へ沈んでいく。
163本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:32:07 ID:4StUIA8UO
>>161
あの当時、さらばで完結してたら、後追い自殺も有り得るって言ってた連中もいたなw

>>162
最後は古代と雪のセクース(・∀・)
164本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:37:14 ID:6yKYwaHM0
「さらば〜」では、テレサは体が反物質でできているという設定だった。
体が反物質なら、彼女の故郷テレザート星の大地も大気もすべて反物質だろう。
そこへ攻め込んだ彗星帝国の機動艦隊は、
すべて核爆発をはるかに超える規模の爆発を起こして消滅するはずなのだが。
謎である。オカルトである。
反物質でできた人間をどうやって幽閉していたのかも謎。
165本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:47:23 ID:yabg/5hpO
>>162>>163
ありがd(・∀・)

結局特攻隊なわけね古代進

後追いって古代が雪の?
166本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 01:49:16 ID:yabg/5hpO
>>164
テレビでは反物質を操る〜に変わってなかった?
突っ込まれたのかな?
167本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 02:03:30 ID:6yKYwaHM0
>>165
一般視聴者が、ヤマトの後追いをする恐れ。あと、完結編では、古代は生き残る。
ヤマトとともに沈むのは沖田艦長1人だよ。

>>166
ヤマト2では「反物質を操るオソロシい女」とか言われてたような。
やっぱ、反物質でできた人間と地球人が同じ空間の空気を吸うってのはヘンだよな。
168本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 02:12:41 ID:yabg/5hpO
>>167
ええ゙え゙…☆艦長生きていたの!?一番最初に地球を見ながら死んだとばかり。
本当にバタバタ死んだり生き返ったり忙しいねw

後追いはそうかー納得です
まさかそんな厨ニを現実に立ち返らせるためにしつこく続編を?
169本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 02:25:52 ID:6yKYwaHM0
>>168
佐渡先生の誤診だってさ。アクエリアス接近という未曾有の危機に、初代艦長復活ってわけ。
っていうか佐渡先生、医者のクセに生きてるか死んでるかの区別がつかんのか? あんた、もう禁酒!

しつこく続編を作ったのは・・・・・・ミもフタもないこと言えば、「金になるから」かな?
170本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 03:35:38 ID:yabg/5hpO
>>169
えーこじつけっぽいね…そんなうれしい事が秘密なのも怪しいw

ヤマトは愛より金って幼い私にも教えてくれたよんwww
171本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 04:12:55 ID:t/cDCexx0
真田さん「おっと、足が滑った」
古代「ちょw真田さんw転んじゃダメ・・・」
ちゅどーーーーーーん


ヒス「総統、ヤマトがなぞの爆発を遂げました」
デスラー「え?な、なんで?」


172本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 06:05:26 ID:1HI6Kphg0
ガンダムだって
当初TVではシャア死んでんのに

映画ガンダムVでわざわざシャア脱出シーン追加で
生き返らせたジャンかよ。
173本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 06:14:18 ID:YzZ0BYB0O
ガンダム話しは他板、または他スレで。
変なのが湧くから。

まぁ御大が「ヤマトを潰せ!」で作ったのがガンダムだから、仕方ないトコはあるけどね。
トリトンの時に、西崎Pから散々嫌な思いをさせられたって、御大自ら言ってるくらいだし、相当恨みがあるんだろう。
174本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 07:03:58 ID:yabg/5hpO
シャアは曖昧だったからきっと出てくるぞって思ったけど
沖田艦長は涙、涙の最期だったのに…
古代を生かすためとしか思えないなあ

普通にしてても死んでて可笑しくないような感じなのに…

ホントにオカルト
175本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 09:30:16 ID:6yKYwaHM0
ヤマトといえば沖田! 沖田といえばヤマト!
ヤマトの最期は沖田で飾ろう!

・・・こういうことでは?
176本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 10:01:31 ID:miD1uLGeO
>>155
相原さん、一時期、司令長官の孫娘?と付き合ってなかった?
ホームシックか何かで、宇宙空間を泳いで帰ろうとしたことがあったよね、相原さん。
177本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 10:09:33 ID:6yKYwaHM0
>>176
ヤマト3のエピソードだったかな。たしか、南国で知り合った、司令長官の孫娘。
ヤマトのクルーで一番出世するのはコイツかも。
178本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 12:16:13 ID:ioFuyZSu0
>>177
その後は全く出てこないから、別れさせられたんじゃね?w
まあ、上映時間の都合もあるだろうが、司令長官は出てきても孫娘は出ず、長官も相原さんスルーしてるよね。
長官的には、孫の婿には古代くんの方が欲しかったんじゃ?

>>154
澪(サーシャ)は成長が早いので、人目につかないように、真田さんの手で火星基地?で育てられた、とか言い訳してた。
古代くん、姪っ子なんだから、1年も放ったらかすなよ。
森雪と結婚したが、絶対に育児参加しない夫だと思うな。
179本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 13:50:29 ID:6yKYwaHM0
いや、それは進くんじゃなく、実父である守くんに言うべきだ。
ずっと地球を離れてイスカンダルで暮らしてた人間がいきなり防衛軍の要職って、そりゃないだろ。
社会復帰のリハビリも兼ねて、ちゃんと育児しようよってね。
180本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 16:03:43 ID:YzZ0BYB0O
処でコスモゼロってなんだったの?
181本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 16:36:02 ID:yabg/5hpO
>>178
d
そっか。古代クンは私の周りは人気無かったよ
島くんファンが多かった
マメそうだから?
私はデスラー総統バンザーイ!

182本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 20:09:30 ID:ioFuyZSu0
>>179
そーいやそーだね。
守くん、地球にいたもんね。長官脱出させるために死んじゃったけど。
いや、ヤマトのことだから、生きてたりしてw。

>>141
サーシャが死ななかったら、森雪とどんなバトルが繰り広げられたのか……。
昼メロみたいなドロドロなヤマトw。
雪はアルフォン少尉のことは、古代くんに話したんだろうか。
183本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 22:51:15 ID:9pBLrD25O
アルフォン少尉との事は墓場まで持って行きます。

184本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 22:55:32 ID:yabg/5hpO
な、何があったの?!ワクワクドキドキ
185本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 23:26:57 ID:In1osZxMO
南部さんのことも、忘れないであげて(/_;)

『私の愛を受け入れてくれたら、古代を助けてあげてもいいよ。』
と、アル様にいわれて、心が揺れる森雪。
186本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 00:16:05 ID:sznsQ93iO
>>185
d

どうせ至らないんでしょう?
やっちゃえばいーのにw
187本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 00:16:31 ID:rLGVJIo70
>>184
アルフォン少尉は雪のひざまくらで死んでいった!
なんてうらやましいヤツ!
地球帰還前に古代が知ったら、地球に向けて波動砲撃ってたかも。
188本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 00:31:27 ID:IsnUiq+jO
森雪が
『あなたを受け入れます…古代クン達の為なら…。』
って流れになったのに、
アルフォンが
『キミは、死ぬつもりだね。地球人とは、愛する人の為に、命まで投げ出せるものなのか?』
と、雪を解放したんだっけ?
189本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 00:44:25 ID:hnI5M5rE0
>>185
南部と言ったら土星だよな
ちょーかっけえ
190本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 00:48:15 ID:rLGVJIo70
あのメガネ、なんとかならんか
191本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:07:08 ID:R1/c8mSw0
アルフォン少尉は
頭から下はサイボーグだから
雪とSEXは、地球人抹殺して
地球人の亡骸に移植してから やろうとしてたんだろうな
アルフォン少尉。
192本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:10:40 ID:rLGVJIo70
首から下がサイボーグの異星人は、生殖器官もなしにどうやって子孫残すんだ?
しかも生まれたときからサイボーグってわけでもあるまい。
生まれてからすぐに頭ちょん切るのか? ・・・・・・オカルトだな。
あれだけの科学力があるなら、遺伝子操作で強靭な肉体にすることもできそうな気がするが。
193本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:18:01 ID:74GSGP3nO
何でも出来ます!


宇宙人ですから!
194本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:19:53 ID:DDsJcl9y0
もし、次のスレを立てることがあるようならば、アニメ板にでも行けよ。
おまいらw
195本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:22:52 ID:74GSGP3nO
南部と言ったら、劣化版の古代進WW
196本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:41:49 ID:OTK6va50O
俺、ヤマトのタイピングソフト持ってんだけど
ちょっとでもタイプミスすると南部さんから
ヤマトから降ろすぞ!
とか
狙いが100万光年ズレてるぞ!
とか怒鳴られる…(ノ_・。)
197本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:42:40 ID:rLGVJIo70
柔道・空手にレスリング、合わせて23段の猛者
198本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 01:56:09 ID:rLGVJIo70
>>196
それ、わたしも持ってる。南部さん、けなすだけけなしてちっともホメてくれない。
下を見るな! とかね。
199本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 04:21:54 ID:A46fQHO/0
>>194
オカ板には他にもガンダムやキン肉マンスレがあるのだから
別にヤマトスレがあってもいいんじゃね?
上でも少し書いている人がいるけどヤマトって実はオカルト要素満載だぞ?
200本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 09:34:33 ID:ec7xB/6yO
>>188
「じゅーかくし爆弾の秘密がわかるなら……地獄に落ちてもいいー!」と泣き崩れた雪。
「あぁン? 地獄って何だよ地獄って。てめー、ヒロインだからってお高くとまってるんじゃねーぞ。犯すぞゴルア!」とアルフォン少尉。

後半は嘘。
201本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 09:57:07 ID:sznsQ93iO
男の人が作っているから
女性への願望が過大に詰まっているんだよ

ヒロインの貞操は大抵無事
202本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 10:53:24 ID:rLGVJIo70
「永遠に」ではレギュラーからハズされたからな。その分、いつもよりもがんばってたんだよ。
203本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 10:54:58 ID:rLGVJIo70
「デスラー砲」というネーミングセンスはオカルトだ。
キン肉マンが自分の必殺技に「キン肉バスター」と命名したのと同じセンスじゃねーか。
204本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 11:50:04 ID:sznsQ93iO
古くはライダーキックとかw
205本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 12:12:53 ID:MWqHpdIjO
デスラー戦法、デスラー機雷とか。
206本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 12:18:38 ID:abR/tk8W0
南部さんって、そんなに怖い人だったのねw。

新人乗組員の訓練で、味方を砲撃した子と、戦闘機でアクロバット?した子が、パンツ一丁で艦内一周走らされてたね。
北野と坂本だっけ? 名前忘れた。
土門とか揚羽とか人気あった。

蜂みたいな宇宙人からローヤルゼリーみたいな栄養素?を絞り取ってたのって、999だっけ?ヤマトだっけ?
幼心にものすごく怖かったんだが。
搾り取る機械に、生きたまま次々飛び込んでいくやつ。
207本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 12:23:01 ID:ec7xB/6yO
デスラーバーガー、デスラーパフェとか。
208本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 13:38:37 ID:sznsQ93iO
そ、それは喫茶ガミラスとか?
209本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 13:44:30 ID:SyPg7FJO0
ガンダムがヤマトを襲撃したら一瞬でヤマトは撃破されそうだ。
艦橋やエンジンにビームサーベルを刺されて爆発ww
210本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 14:07:14 ID:rLGVJIo70
真田さんが、自分が開発した兵器に“真田スペシャル”とか名づけなかったのはさすが。
デスラーも見習うべし。他の変なネーミングと言えば・・・

煙突ミサイル:ちゃんと会議開いて決めた名前なのか?
遊星爆弾:ただの穴ボコ隕石だろ。
火炎直撃砲:よくわからんけど、怖そうだ。
惑星破壊ミサイル:そのまんまやんけ。
ニュートリノビーム:ニュートリノって物質と相互作用しないじゃん。兵器として使えるのか?
211本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 14:08:40 ID:rLGVJIo70
>>209
ヤマトは船底部の防御がガラ空きなのだ。そこを攻められたらアウト。
他の敵はなぜそうしなかったのか?
212本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 15:36:53 ID:abR/tk8W0
>>209
こんなこともあろうかと……と、真田さんが秘かに養成していたニュータイプ部隊が登場!
(え?いつのまに〜?どこに隠してたの〜?予算は〜?)
ヤマトのテーマ曲が一曲終わると同時にガンダム撃破。
何事もなかったように、佐渡先生の酒盛りで来週に続く。
地球滅亡まであと○日。
213本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 15:45:01 ID:7ymrJTv10
ヤマトにガンダムは何台入るのか?
214本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 16:08:04 ID:eKn7wyBz0
ガンダムなんかアナライザーにも勝てないだろw
215本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 17:03:47 ID:NyWjafIb0
ヤマトはどんなにビームを打ち込まれて穴だらけになっても無限の耐久力で
沈まなそうだからな。
ガンダムがてこずってる間にガンダム側地球連邦軍を全滅させそう。
216本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 19:12:25 ID:abR/tk8W0
アムロの中の人が、ヤマトでは徳川の中に入っているので……
217本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 20:47:46 ID:2GICw5Am0
主人公が『宇宙戦艦ヤマト』なんだよ。『古代達の冒険』じゃない。

結論からいえば、九州沖で沈んだ大和があの世に逝って
宇宙戦艦(幽霊戦艦?)に生れ変ったって話なんだよ。

考え方的に、ロボコップに近いとも言っていい。
218本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 20:48:03 ID:sznsQ93iO
なんでガンダムと戦うさ〜w

ガンダムのような人間同士の小競り合いとはスケールが違うのよ

反物質よ宇宙規模なの
デスラー総統バンザーイ!
219本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 22:05:45 ID:PdLNde5DO
当時としてはそれなりのSF考証がなされてたわけで。
アニメブームの先駆者でもあるし、実際熱中したしなぁ。
「さらば〜」のアンドロメダは個人的に、いまだに宇宙戦艦のベストデザインだな。
あんなに脆いとは思わんかったが…。
220本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 22:58:30 ID:rLGVJIo70
>>219
アンドロメダのデザインはオカルトだ。波動砲が2つある意味がわからん。
違う方向に1つずつついてたなら、まだわかる。
あるいは、1発撃って、エネルギーをチャージする間にもう1発撃つっていうのなら、わかる。
でも、同じ方向に向けて2つ同時に撃ってたじゃん。
だったら、大きいの1つだけでいいじゃん。なんで2つにする必要がある?

理由は・・・・・・カッコいいから? 確かにカッコいいもんなぁ、アンドロメダ。

「ガンダム」は、月と地球の周辺だけでコソコソやってるにすぎない。
他の銀河まで行ってしまう「ヤマト」と比べると、スケールがウィルス並みなんだよ。
221本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 23:01:20 ID:sznsQ93iO
ヤマトが無かったらワープと言う言葉を知るのはもっと遅かったかも
少なくとも私はw
222本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 23:41:34 ID:rLGVJIo70
>>206
蜂みたいな宇宙人のエピソードは、ヤマトだよ。最初のTVシリーズです。
223本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 00:02:34 ID:MWqHpdIjO
>>219
俺としては艦橋上部のデザインがダメだから次点ですた。
224本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 00:06:24 ID:GL0N/ohG0
次点? 1番は何ですか?
225本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 00:17:42 ID:cy93T7OhO
パトロール艦
226本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 00:49:38 ID:GQM4gxPrO
最初のテレビヤマトで女性が森雪以外ちらっといたよね?
227本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 00:54:06 ID:wP/m+0Mk0
>>226
居た。いっぱい居た。
黄色い制服で隊列作ってた。
228本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 01:00:29 ID:e1P5FFpS0
>>191 あれだな、アルちゃんたちはスタートレックのボーグといっしょだな。
きっといろいろ用途に応じて体を使い分けるんだ。戦闘用、日常用、海水浴用、
夜の営み用といろいろあるんだよ、きっとw
229本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 01:06:20 ID:e1P5FFpS0
>>210
ハイド5ロコスモジエン砲:もはや用途や意味すらわからんw
230本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 01:08:49 ID:+c0HRBSHO
徳川さんのことも、褒めてあげて(/_;)
機関長だよ。

確か彦左衛門って名前だったよ。
231本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 01:11:14 ID:e1P5FFpS0
ひ・・・彦左衛門とは・・・西暦2199年だぞ・・・・若い頃だってあったろうに・・・
232本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 02:24:08 ID:Esrpr3/OO
息子が跡を継いだよね…あの風貌からすると、ずいぶん年で出来た子供なんだろう。
233本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 04:02:13 ID:+c0HRBSHO
徳川さんあっての、ヤマトだもん。
陰の功労者賞を、あげたいよ。
234本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 07:11:37 ID:GL0N/ohG0
>>226
ヤマト3にもいたぞ
235本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 07:53:57 ID:i9JN5q1FO
ガンダム(モビルスーツ)が攻めてきたら?
私なら「相手にしない」だな。
合えて相手にするならば。
攻めてきたらチョイとバーニア噴かせば追い付けないし、ガンダムの燃料切れを待てばいい。
月軌道上から副砲で狙い撃ちも面白いな。
236本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:25:29 ID:GL0N/ohG0
ヤマトは他の銀河まで行くための宇宙船なんだよ。モビルスーツごときに追いつけるわけないだろ。
237本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:28:49 ID:5ifcL8etO
>>226
太陽系から出る頃くらいに、ここから先は危ないからって、女性乗組員は降ろされてた(小説版で読んだのかも)。
森雪だけ勝手に乗ってた気がする。命令違反だよね。
見つかった時点でもう地球には帰れる距離ではなく、そのまま乗り続けることに。
森雪はそうやって強引にヒロインの座を射止めた。
サーシャみたいな小娘、森雪の根性に太刀打ちできるわけがない。
238本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:45:35 ID:GL0N/ohG0
>>237
TVシリーズにその描写はあった。女性乗組員は強制送還。

森雪には“密航”の前科もある。さすがヒロイン、やることが違う。
239本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 08:54:33 ID:GQM4gxPrO
>>227>>237>>238
そうなんだ
下ろされてたのか
最初から乗らない方が合理的な気もするが

乗組員の一部が反乱を起こした時
子孫を残すため女が必要だと、連れて行ったのが森雪一人だったから
選んでる場合じゃないのにねと思ったんだよね

森雪は密航か
誰も何も言わないの?固そうな真田さんや沖田艦長も美人には弱いってか
240本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 09:17:22 ID:eKApKx660
宇宙空間なんてどっちが上か下か方向決まって無いのに敵艦隊と遭遇した時、何でちゃんと両方とも向き揃ってんの?相手逆さまとか斜めでもぜんぜん有りだろ
241本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 09:22:10 ID:M8L3eiG+0
確かに!
撃墜されたら落ちてくとかもよくワカンね〜しなww
242本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 12:09:19 ID:p2UtpGLx0
>>239
最初はヤマトだけじゃなく、他にも戦艦があったけど、ガミラスに全部やられて、
ヤマト一隻になっちゃって、危険だから、って女性乗組員を降ろしたような。
でも地球に残ってたって、危険度は同じなのにね。
森雪は密航がバレたのが(てか、自分から出てきてた?)、太陽系をかなり離れてから。
もう戻れない距離だったから、そのまま乗った。
まあ、美人には甘いのは、未来でも同じってことで。
森雪がデブスババァだったら、宇宙遊泳で追い返されたかも。
243本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 12:37:22 ID:GQM4gxPrO
>>242
もう色んな事すっかり忘れちゃった!

ガミラスはどうしてイスガンダルに移住しないのかな
住人も少なくてお得なのに
わざわざ遠くのうちを狙わないでよ
244本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:10:39 ID:+c0HRBSHO
森雪とスターシャ、テレサの、まつげこそオカルト!
鋼鉄のまつげだと思った。
重いし邪魔そうだ。
245本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:12:26 ID:e1P5FFpS0
>>243
ガミラスとイスカンダルは2連星でともに地球に比べて惑星としての寿命が
短いんじゃなかったかな?だから地球狙った。別に地球じゃなくても近くに
お手ごろな惑星などいくらでもあるだろうに。
246本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:20:14 ID:i9JN5q1FO
昔、地球を狙った理由が
「イスカンダルにチョッチ似てたから」
って同人誌があったなw
247本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:20:19 ID:oTZmIt8EO
七色星団決戦は今見ても燃えるなぁ。ありゃ沖縄特攻時の坊ケ崎沖海戦のイメージでやったんだろうな。
ボロボロに傷付いたヤマトの艦首に突き刺さったドリルミサイルがなんかシュールで、アナライザーが大活躍した回だった。
248本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:50:35 ID:GQM4gxPrO
>>245
ありがd

そうだったかも

戦いでガミラス星人はみんな死んでしまうんだよね

デスラー総統は一番偉いの?ただの軍人さん?
249本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 14:03:27 ID:UfVhZcUnO
こないだ何本か借りてきて久々にみたんだけど…

この国際化した今からすると、
乗組員が日本人ばっかしってところがオカルトだわw
250本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 14:09:22 ID:YlQD3MGA0
>>249
モスクワ<<サヨナラ>>
カイロ<<通信途絶>>
とか地球司令部に流れて気がする。

日本以外ほとんど死滅してたはず。
251本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 14:14:06 ID:GQM4gxPrO
>>249
ショッカーだって怪獣だって日本ばかり狙うよ
252本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 14:51:15 ID:5ifcL8etO
ヤマトの最新作見た人はいる?
ヤマト乗組員の子孫たちが主人公らしいんだが。
小説をコンビニで1ページ立ち読みしてやめてしまった。
253本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:32:40 ID:6yz2o8Hv0
遊星爆弾はガミラスをかたどっている。
254本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:33:21 ID:p2UtpGLx0
>>248
完結編でガミラスは、ディンギル星が飛ばしてきた?水の星アクエリアスのせいで水没、全滅してた。
その時古代くんが、ヤマトの甲板から慰霊?の花束を、水没したガミラス星へ。
映画後半、ヤマトのピンチに、デスラーが駆けつけた(生きていた!)。
古代くんが投げた花を何故か一輪持っていて、匂いを嗅いで胸に飾るデスラー。
映画館内が爆笑になった。
255本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:36:30 ID:6yz2o8Hv0
ガミラスって暗黒星団のせいで木端微塵になってなかった?
256本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 17:42:55 ID:i9JN5q1FO
>>254(?_?)
アクエリアスが水没させたのは敵母星でガルマン壊滅は銀河の衝突だが?
ガッタの新ヤマト・・・
新作だと行き込んで見たら・・・
あのときだな松本先生に見切りをつけたのって(´・ω・`)
松本作品も見るヤマトファンだった漏れは、映画999エターナルの時はまだ許せたが・・・
ヤマトプロト艦が出た時点で999も見なくなったよ。
257本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 18:41:09 ID:GQM4gxPrO
>>254
そうなんだ
なんか誰も彼も生き返りすぎだねw

ほとぼりが冷めたらまたやるかな
よみがえったヤマト
258本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 19:03:35 ID:J2ioJEcK0
復活編では雪は死んだ設定になってるとか。
殺すなよ西崎のアホンダラ!

天敵松本由来のキャラは死んだことにしたいらしい。
259本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 19:49:09 ID:GQM4gxPrO
えー!?
作者の手を離れたってこと?
なんだかな…

でも声優さんたち大分亡くなってるし
麻上洋子さんもお店が忙しいから…?
260本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 20:14:07 ID:xVQwG6IK0
>>259
ヤマトの原作利権問題は一応の決着はついたもののかなりドロ沼状態。
ついでにいうと完結編で沖田の生き返りのみならずしっかりと古代と雪の
子作りシーンまでを入れたことに松本が激怒して(正直俺もこのシーンは
いらんだろうと思う)両者の対立が完全なものになったという噂も・・・。
まぁ、完結編あたりのヤマトになると西崎の個人的嗜好物みたいな感は
否めないかなと。
ただ、原作問題の話題が出だすと他板で散々暴れていたキチ○イが
沸いてくるかもしれないんでこの話題はこの辺で。

あと、松本主導(西崎は一切関わっていない)ヤマトならPS1、2の
ヤマトゲームでかなり堪能できるから機会があったらやってみると
いいと思う。デスラー親子ストーリーや、なぜかトチローが出てきて
活躍したりするし、守がヤマト艦長になったりサーシャが無事生還する
ハッピーエンドVerもプレイできたりする。

ついでに復活編公式動画:
ttp://www.youtube.com/watch?v=wWBRhmFDie4
261本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 21:10:10 ID:i9JN5q1FO
漏れも書きたい事は色々あるが、荒れるからなぁ。
一つだけ、企画段階からヤマトが西遊記をモチーフにしている事を、後から西崎に連れて来られた松本は知らなかった・・・
松本も西崎も引退して、両派が共に造る新しいヤマトを見たい(´・ω・`)
262本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 21:21:53 ID:6Od4eJeE0
なんか防衛軍の艦隊はかつての
主力戦艦のデザインが残ってるね
しかしヤマトの艦橋内部がまた大きく
なってるし、艦載機はヤマトのみの数なのか?
263本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 21:29:02 ID:GQM4gxPrO
>>260>>261
ありがとう!
色々あるんだね…

私はヤマトは映画のさらば〜で号泣して
テレビでさらば〜を無かった事にしていたので
その後は見なくなってしまったの
さらに悲惨なことになっていたんだね
ここで色々聞けてよかったです

264本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 22:48:54 ID:YlQD3MGA0
復活編
ぜんぜんヤマトのキャラじゃない。

だみだこりゃ。

なんていう  マクロス?
265本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 22:58:34 ID:GL0N/ohG0
ドリルミサイルはオカルトだ。艦首に突き刺さった瞬間、本体の方がドリルの逆方向に回転しはじめ、
ヤマトもドリル本体と逆方向に回転し始めるはず。ドリルがそれ以上埋まっていくことはないはずだ。
物理的に見て、不審な点がある兵器だ。
266本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 23:00:21 ID:i9JN5q1FO
2520の続きを見たいが・・・儚い夢か・・・
ガ○ダム種で2520を彷彿とさせるシーンが幾つかあったなw
零零のラスト二話では・・・「艦載機の射出口を狙え」とか「真上と真下」とか言いたくなるシーンがあったw
267本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 23:44:11 ID:e1P5FFpS0
オカルトではないが・・・一番好きなシーン。沖田艦長と佐渡先生の会話・・・
「佐渡先生、人間の魂は死んだらどうなると思うかね?」「演技でもないことを言うもんじゃ
ないよ艦長・・・」「佐渡先生・・・・・ありがとう・・・・」今思い出しても泣けるわ。。。
268本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:25:41 ID:xT7LN+QcO
>>267が字を間違えているのがオカルト
269本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 00:26:52 ID:WyUlX9lO0
沖田が死に、雪が生き返る。「命」というものについて考えさせられる名場面。
270本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 06:26:50 ID:yEfABddAO
その一方で『さらば〜』では、万策尽き果てて呆然とする古代に
「命だよ、古代」
なんて、沖田艦長の魂が特攻を促すシーンがあるという…。
生の素晴らしさを謠ってるんだか死を賛美してるんだか、よう分からん。
271本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 08:29:39 ID:TVfzDrnVO
オウム真理教の奴らがコスモクリーナー作ろうとしていた(作ってた?)のがオカルト。
272本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 08:43:48 ID:a/sQ3Wbv0
>>267
沖田浣腸がサド先生とどうしたって?
273本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 09:33:13 ID:2SNH+vnpO
>>272
ヤマトカクテル。もしくは、清酒美少年をあおりながら、かくし芸の漫才の練習をしてたりする。
274本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 11:09:50 ID:Ol9qzQzj0
斎藤『先生!また怪我人が…』
佐渡先生『あぁ、その辺に置いとけぃ!』
      『あっこら、ヤマトカクテルつくれや。とびっきり旨いやつをなっ』
斎藤『酒!? さすが先生、こんな時でも。引き受けたっ』

ちゅどーん

斎藤『できたぜ先生、お望みのやつが。』
   『?! 先生っ!!』
275本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 12:12:22 ID:FAmQ1ln30
>>256
あれ? じゃあ古代くんが花束手向けてたのはガミラスじゃなかったの?汗
276本当にあった怖い名無し:2009/06/07(日) 12:32:22 ID:WyUlX9lO0
古代くんはガミラスに花束を手向けた。それは間違いない。

で、ガルマンガミラス帝国の崩壊は、銀河の衝突が原因。
ディンギルの滅亡はアクエリアスの接近が原因。
277本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 00:42:07 ID:Wmw000+W0
拡大波動砲を目視でよける息子もオカルト
278本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 01:17:54 ID:MUoKTwCO0
ディンギル星人の地球侵攻作戦はオカルトだ。アクエリアスを接近させて地球を水没させて地球人を滅ぼし、
水が引いたら移住するというのが彼らの作戦だった。

ちょっと待て。地球の自然災害が由来の大洪水なら、いずれ水は引くだろう。
だが、他の惑星から余分にもたらされた大量の水は、どこへも引いていかないのではないか?
279本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 01:22:02 ID:Wmw000+W0
>>260
復活編みたよ。ありがとう
相変わらず地球連邦の戦は正面からのごり押しっぽいですね
もはや伝統なのでしょうか。また全滅するのでしょうねぇ。
280本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 01:28:55 ID:Wmw000+W0
>>278
まあ、ウルク内の人口を確保できる
陸地があれば良いのでは
アクエリアスの速度を考えると前陸地が水没するほどの水量ともおもえないし
ただコレでは地球人は滅びないかもしれないね
281本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 10:30:20 ID:MUoKTwCO0
アクエリアスにもけっこう大地はあったような。アクエリアスに住めばよかったじゃん、と思うのだが。
282本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 11:53:26 ID:s5eOMhiH0
>>281
未来の地球規模の星を侵略に来るくらいの科学力があるなら、
水上都市か海底都市くらい、簡単に作れそうなのにね。
283本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 12:35:31 ID:KR+Ud0BdO
他所から別の敵が来て仲良くなる
地球とガミラス
最初っから友好しろw
284本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 18:39:41 ID:MhSytPvV0
本来ならデスラーは地球連邦政府に捕まって間違いなくA級戦犯になって
絞首刑もしくは銃殺刑だよな。地球の世論はガミラスを許すはずが無く、
デスラーとお友達になった古代を未来のマスゴミが叩きまくるのだろう。
285本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 18:49:31 ID:KR+Ud0BdO
勝手な友情
地球の代表意識
古代はオカルトw
286本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 20:21:33 ID:sibeaNF00
新作には、たぶんデスラー登場するよね?
杖をつきながら
「ヤマトの諸君、また会えて……」
287本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 22:25:12 ID:KR+Ud0BdO
え?新作?
まだやるの?
子作りは成功したのか?
288本当にあった怖い名無し:2009/06/08(月) 23:48:31 ID:KafTYH6R0
>>287
子作り成功。雪死亡。らしい。
息子だか娘と一緒に進はヤマト乗組員として
親子で未来へ進むらしい。

オカルトというなら
デスラーとボーラ連邦ボスの戦いで
言い合いして葬儀は、何宗でやればいいんだ?
このやろーって感じで言い合ってたな。ヤマト3で

宗教あったのかガミラスとかヤマトの敵は。
289本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 01:41:06 ID:lb+blPa60
マザーシャルバート
290本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 01:59:31 ID:nocG8nEx0
ガミラスはナチスドイツのイメージが強く表れていた。
ボラー連邦の連中はソビエト連邦のイメージだ。
ディンギルは古代オリエントの遊牧騎馬民族のイメージといったところか。

暗黒星団と彗星帝国の連中は、何がモチーフなんだろうか。
291本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 02:32:42 ID:ULTI0sU4O
>>288
d
雪死んじゃうの?また?
また生き返るのかな?
>>299
白色彗星はアメリカ?
292本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 03:38:17 ID:7MlKhzfY0
ミルが気持ち悪かったんだ
293本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 05:27:47 ID:h1UrI2zgO
新作だと?
古代32世、森32世、島32世、沖田32世、佐渡32世、徳川32世
294本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 09:22:31 ID:+qBiJ+BRO

ルパ〜ン3世
295本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 10:08:01 ID:brD5lHqSO
デスラー総統の地位だけど。
あの若さで総統になったのは、相当な苦労があったのでないか?w
なんかもう、カエサルみたいな、戦功につぐ戦功だろうか。
植木等の無責任シリーズ風に、スーダララッタと登ったのか?
あるいは、つまらんけど世襲とか選挙とか。

あと、ガミラス帝国潰されたもんの、数年後には同種のガルマン人と遭遇。
短期間の内にガルマン・ガミラス帝国を設立してしまう。
デスラーの打たれ強さは、ヤマトの第三艦橋の比ではないw
この期間の細腕繁盛記とめぐらせた陰謀だけでも、田中芳樹できてしまうんでないかい?w
296本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 10:27:39 ID:nocG8nEx0
おれが昔、ガミラスに行ったときに見かけたポスター。

皆様の暮らしと幸せを守る、ガミラス愛国党。党首:デスラー
297本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 11:35:40 ID:WJXuEk3G0
古代の声は誰がやるの?
298本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:15:04 ID:ULTI0sU4O
>>295
それ、自分も思った

子どもだったからガミラスの一番偉い人って思ってたけど
総統ってことは他にも王様とかいたのかな

奥さんはきっともっと偉い人の娘だよね
299本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:35:08 ID:vHxgIgsr0
>>295
ヤマトの子孫の話より、私もデスラーの細腕?繁盛記が見たい。
いっそ田中芳樹に小説書いてほしいw。
300本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 12:40:56 ID:wMoeii/n0
オイこそが 300へと〜
301本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 22:00:53 ID:bXeuWZbCO
>>299
いつ完結するか、どころか
いつ次巻が出るのか?てな話しになっても構わないんだな
302本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 23:53:36 ID:oydEz4eh0
デスラーが22歳の時、獄中で書いた手記。「私の闘争」
303本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:01:36 ID:nE+iQ4fx0
何をやって投獄されたのですか? 脱税とか?
304本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:21:04 ID:4RGztR4P0
2173年のガミラス一揆では、ガミラス市内の施設を占拠し、出動した警官隊との間で銃撃戦に
発展した。デスラーは逮捕、投獄され、ガミラス社会党も非合法化され、存続の危機を迎えた。
しかし翌年デスラーは釈放され、ガミラス社会党と突撃隊は復活を遂げることになる・・・・





305本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:24:33 ID:u6j8MGPrO
デスラーさまの少年時代が見たいよ〜
名前はデスラー以外無いの?
姓がデスラーだよね
名前は?!
オスカーがいいな
オスカー・H・デスラー
306本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 00:28:59 ID:nE+iQ4fx0
デスラーが言う「諸君」というセリフはとてもカッコいい。
「諸君」というセリフをあれだけカッコよくキメられる人間は、彼以外にはおるまい。
307本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 02:40:49 ID:+nFfSVXI0
>>306
なにげに地球防衛軍司令長官も
「諸君!」というときあることも
忘れないであげて下さい。







司令長官とデスラー中身同じなのつい最近知った 
私。
308本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 05:20:08 ID:nE+iQ4fx0
「さらば〜」では冷静沈着・冷酷非情の女参謀長官だったサーベラが
「ヤマト2」では姑息な小心女になっていたのがオカルト。
309本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 05:32:55 ID:nE+iQ4fx0
>>307
「諸君」と言うだけじゃ駄目だ。カッコよく言わないと。
そこらへんが、デスラーと長官との違い。
310本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 09:47:52 ID:1ubD8Y+YO
ヤマトの何がオカルトかって、2520の時点では同じ地球人同士の戦争だってこと。
311本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 11:54:07 ID:QDqs4i/N0
>>301
き、気長に……待つさ。
栗本薫みたいに途中で死なないでくれと、祈りながら。
312本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 13:18:08 ID:u6j8MGPrO
ガラスの仮面も心配
王家の紋章はもっと心配w
313本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 14:56:48 ID:dbWNHAWu0
ガミラスを葬り、ガトランティスを葬り、
暗黒星団帝国を葬った地球連邦って
なにげに凄くね?

314本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 16:08:26 ID:u6j8MGPrO
テレビシリーズの第一作目で
ガミラスを滅ぼした時戦いは虚しいと悟りをひらいていたのに
思いっきり戦い人生
315本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 16:26:07 ID:m2fnGYwSO
>>312
エロイカは大丈夫だろうか?
しかし、アンタがいきなり「ガラスの仮面」なんて書くから
流れ的に「ガミラスの仮面」と読み違ってしまったぞw

「…おぉ、あの訪問者が持つ物は!?」
「長老、どうなされた?」
「みよ、船団の長が持つ仮面を」
「あれは一体?」
「我らがガルマン人の言い伝えにある、ガミラスの仮面じゃ!」
「…ガミラス、の仮面!?」
316本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 16:35:49 ID:u6j8MGPrO
>>315
えへへ。ごめーん
317本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 18:04:59 ID:75N+X/wgO

紫のバラの人。参上!
318本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 18:07:19 ID:cw9eDJgfO
ガイバー(´・ω・`)
319本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 18:12:32 ID:75N+X/wgO
↑と書いて思い出したんだが、ガラスの仮面と、スケバン刑事の、コラボ漫画があったよね。

ヤマトがコラボするとしたら、何が良かろうか?松本作品以外で。

なにげに、シャアとデスラーが、酒場で
『ふっ…。( ̄ー ̄)』
と、する場面だけは、見てみたいな。
320本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 18:23:12 ID:cw9eDJgfO
>>319
コナンだな
ヤマトに入り込んでイタズラしていた少年探偵団と止めに入った毛利親子が
ヤマト内で起こった殺人事件を解決していく。
事件を呼ぶ毛利親子のヤマト殺人事件をお楽しみ下さい
321本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 18:44:42 ID:75N+X/wgO
いっそ、鬼太郎が出てきて、なにもかも妖怪のせいに…。
巨大惑星に、リモコン下駄を飛ばす鬼太郎。

ねずみ男のせいで、汚臭にみたされる、ヤマト艦内…『窓を開けたら死ぬぞー!!ゲホゲホ…』
322本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:40:46 ID:m2fnGYwSO
「よし、屁動砲じゃ!!」
323本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:12:50 ID:7uqEWALRO
>>319
酒場でデスラーの隣には、シャアよりランバ・ラルの方が似合う気がする。
ミルとマ・クベも気が合いそう。
324本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:28:38 ID:cw9eDJgfO
酒場ではランバラルの隣はドメルだろ、似合いすぎる。
デスラーの隣は案外キシリアが似合いそう。
325本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 23:59:03 ID:nE+iQ4fx0
ギレン閣下とデスラー総統の演説合戦が見てみたい。
326本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 00:39:29 ID:MGB6JuXCO
真田さんと、ブライトさんが、同じ艦にいたら、もめるだろーな(^ω^;)
カイと古代は、最初はもめても、後々仲良くやれそうだ。
327本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 01:26:22 ID:CeOvkuW60
「ヤマト」の木星には浮遊大陸があり、木々が生い茂っている。
すげー発想だ。これこそオカルト。
328本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:11:20 ID:MGB6JuXCO
セイラ 『あなた!恥ずかしくはないのですか!何か着るものをおつけなさい!』

テレサ 『………………………(・ω・)』
329本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 03:15:24 ID:CeOvkuW60
デスラー「ヤマトは硫酸の壷に落ちたゴキブリと同じだ」

・・・・・・ガミラスにもゴキブリはいるらしい。さすがゴキブリ。宇宙的スケールの昆虫である。
330本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 04:44:59 ID:2q8G0BHXO
合コンするヤマト乗組員と、ホワイトベース女性クルー。
セッティングは真田さんw。

カツ・レツ・キッカのおもちゃにされるアナライザー。

ヤマトの乗組員になっていても違和感のないハヤト。
331本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 05:10:10 ID:MGB6JuXCO
斎藤と、スレッガーは、良いコンビになりそうだ。
雪はどんな感じになるかな?
ミライやセイラや、フラウと、仲良くなれそうか?
332本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 06:39:29 ID:j1MFB6x10
>>330
ハヤト
太田に似てるな。
333本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 08:17:41 ID:zBihDCwZO
333
334本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 09:02:48 ID:2q8G0BHXO
>>329
実はゴキブリが苦手で、デスラーがキャーキャー逃げ回ってたら萌える。
335本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 11:38:43 ID:iVZKX2oLO
ガンダムも途中で挫折しちゃった…みんなどうなったの?

ヤマトの組員に比べて子供ぽいよね
336本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 12:10:20 ID:zstjj6UR0
ヤマトは最初の航海の時で古代くんが18歳だっけ?
ガンダムはアムロが16歳? 
ほとんど未成年だしね。子供も乗ってるし。
真田さんがガンダムの世界にいたら、ソーラ・レイは撃たれなかったかも。
コロニー落しもなかったかも。
「こんなこともあろうかと……」w。
337本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 12:18:49 ID:6hObRBhIO
コロニーが十個ほど落下して、荒廃した地球からの発進になったりして。
338本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 16:22:48 ID:4fTlVtkT0
>>336
アムロのお父さんが要らなくなっちゃう
339本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 16:53:34 ID:MGB6JuXCO
結局アムロの父ちゃんは、階段からの転落死でおk?
340本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 18:10:20 ID:Lq9BmtEQO
テム・レイ


心中
341本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 21:20:28 ID:zstjj6UR0
ヤマト・連邦軍VSガミラス・ジオンで、結局戦争になるような気がしてきた。

「哀・戦士」「めぐりあい宇宙」の歌を、ささきいさおが熱唱!
ミライは島大介と結婚しそうだ。

>>339
おk。でもスレ違い。
342本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 22:49:54 ID:MGB6JuXCO
ヤマトのクルーの女性用の制服は、体のラインもろ出しだから、ミライさんは、大丈夫か?

セイラは、青地に黄色のラインとかが、似合いそうだー。

『こんなのって…』

とか言いながら、あんがい気に入ったりしてw

ダイエットに励む、ミライさんと、フラウが思い描けるw
343本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:27:35 ID:2q8G0BHXO
ポチャっとしたくらいが、俺は好きだがなw。

マチルダさんは、ヤマト乗組員にもモテモテだろうな。
344本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 23:53:06 ID:Sy3pfkT/0
ヤマトクルーとガンダムクルーは一世代違う感じだな、生年設定じゃなく中身的に。
合コンなどしたらジェネレーションギャップが出てきたりするだろう
345本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 00:05:33 ID:D9+F8ieC0
武士道一直線のヤマトクルーは案外セイラさんあたりに気に入られそう。
特にブラコンのセイラさんは真田さんあたりにほの字かもw
346本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 00:15:47 ID:H2XTSKzwO
>>345
あぁ激しくあり得る。
ミライは、斎藤とくっつくw

マチルダさんなら、どこでもモテモテ。
沖田艦長あたりも

「初恋の君(きみ)に似ている!」

とか、言い出して…w
347本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 00:24:48 ID:D9+F8ieC0
直径3キロのコロニービームVS波動砲・・・・やっぱ波動砲のほうが強力だよな。
大陸ふっとばすくらいだからな。
348本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 00:36:38 ID:H2XTSKzwO
いっつも思っていたんだが、島さん。
ワープのタイミング、遅いよね…?

0.1秒狂っても、次元のはざまに、置いてきぼりになっちゃうはずなんだよね…?
349本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 01:18:44 ID:G0JSEXxl0
>>348
宇宙全体が吹っ飛ぶらしい。真田さんが言うんだから間違いない。
そんな恐ろしいもん、手動でやらすなよ。レバー倒す瞬間にクシャミが出たらアウトだろ。
350本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 02:05:28 ID:Egf3Axp/O
そんな物騒なワープで。デスラー艦に突っ込まれたり、突っ込んだり。
他のSF話でそんな事になったら、対消滅したり、一緒に溶けてグニャグニャになるんだろうけど。
351本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 02:37:46 ID:rQ6HfrwVO
ヤマトクルーで誰がホモなのか?
気になって
寝れない
352本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 02:45:42 ID:Egf3Axp/O
連投すまん
島のワープのタイミング目押しと違って、波動砲発射はラフだったのか?

プ・プ・プ・プ・プ・プ…
ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピ…
(いつもはここで撃つ)
キ・キ・キ・キ・キ・キ…
(150%位貯まって危ない感じ)
サーシャ…
ヒョォォォォン(放電?)
サァーシャあぁぁぁ!
(トリガー引く)(波動砲発射)

あ〜?なんか納得いかねぇ?
放電した後に、普通に撃つなよ。充填しなおせw
353本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 05:02:02 ID:oIb1WJ6pO
>>352
真田「こんなこともあろうかと、充填後しばらくたっても撃てるように改造しておいた」
354本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 07:10:47 ID:oIb1WJ6pO
>>344
そのジェネレーションギャップを楽しむのが、オッサンの道というじゃないか。
ヤマト発進!
355本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 10:48:21 ID:G0JSEXxl0
>>351
メガネの南部さんが意外とそうかも。
356本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 11:58:41 ID:KzNKwigq0
にちゃんでよく見かける「やらないか」のホモAA、
絶対、島さんだよね?
357本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 12:04:23 ID:G0JSEXxl0
島航海長は「2」でテレサとデキてたから、ホモ説の疑いは晴れるのだ。相手は宇宙人だけど。
異星人間恋愛は古代守&スターシャに次ぐ2例目。
358本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 13:59:35 ID:P0a4EPP3O
>>356
アベさんだよ
似てるけどね

ニコ動で島に「やらないか」とよく字幕されてるが、ヤマトにはそんな素振りは一切ないからな
359本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 22:50:59 ID:xTENgtxfO
ルー、エル、プル、プルU、ルチーナ・・・
360本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 00:12:58 ID:lnQUFHt+O
>>357
偽装だったりして
361本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 01:53:02 ID:OQHJoWII0
えらく手の込んだ大がかりな偽装ですな。
362本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 02:12:21 ID:lnQUFHt+O
だってーホモの方がいんだもん
363本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 02:16:16 ID:lnQUFHt+O
>>361
実はヤマトは映画のさらば〜で終わっているの
それ以降の話は古代クンが白色彗星に突っ込んで死ぬ一瞬に見た夢なの
だから本当は島クンはホモなんだよ

364本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 02:28:44 ID:OQHJoWII0
>>363
なるほど、完結編のラストの子作りシーンは、
雪が生きてるうちにヤッとけばよかったという古代君の願望なわけか。
365本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 02:32:29 ID:lnQUFHt+O
>>364
そうだよ
やたらバタバタ生き返るのも古代クンの願望なんだよ
366本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 08:08:23 ID:wGWZEuBNO
○崎さんと○野さんが組んだら?
そりゃもうw
367本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 11:58:18 ID:R8joihOh0
>>365
そっか、「永遠に」でサーシャに好かれたりなんて、まさに男の願望だもんな。
雪に他の男が言い寄っても、古代くんONLYなのも、古代くんの願望なら、納得する。
368本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 12:34:47 ID:28ljLuM6O
西&富はトリトン・・・
369本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 14:41:58 ID:WA2A4kC60
ヤマトよ永久により
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <悪あがきは止めたほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
370本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 16:49:34 ID:+P96so9HO
↑のせいで、レスが止まったのがオカルト。
371本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 12:17:42 ID:dbYlyvjj0
良い子のみんなは、ヤマトじゃなくてハイジを見ていた。
372本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 15:57:28 ID:X8Pe4lsU0
オカルトっていうなら
ヤマト完結編で
機関長山崎さん
いつの間にかコスモタイガー隊員になってるのが
オカルトだろ。
373本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 17:08:32 ID:X8Pe4lsU0
まちがった
通信兵
374本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 18:42:46 ID:IgZdIBiVO
山崎さん関連なら、ナイスミドルで女性ファンがいたキャラを
ゲームでは小太りなむさいおっさんに代わった事だろうな。
375本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 18:58:16 ID:kX7yri8+0
ヤマトって雪しか女いないの?
376本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:15:54 ID:v9z+3KUxO
>>371
わかります
377本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:48:06 ID:IgZdIBiVO
ぱーとわんの初期には一杯いた・・・
でも「ヤマトに女性が乗っているのはどうか?」とか言ったやからが居てだな・・・
居なかった事にされたそうだ(´・ω・`)
元々の計画では地球脱出船だから女性が居てもおかしくなかったのだがね。
まぁ、多分、雪以外はコールドスリープされてるかもな。
そういやこのネタの18禁同人誌もあるなw
378本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:55:46 ID:Fv0Ci7gG0
>>375
雪がヤマトの野郎どもを
独り占めしたくて、他の女性乗組員を
艦から下ろしたらしい?
379本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 22:02:57 ID:bwf8NNgeO
昔、怪人アッカーマンっていうSFエロパロマンガがあって
雪がヤマトの船内でみんなからよってたかって
レイプされるシーンが強烈に印象に残っている。
古代や沖田艦長までが
「ぐへへ、いいじゃねえか、ヤマトには女はお前しかいねえんだし」
って言いながら雪を追いかけ廻す始末‥

確か新田たつおのデビュー作
当時すでに大御所だった松本零士からなんのクレームも来なかったのが
オカルト…。
380本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 02:56:24 ID:Z9jX2LBXO
YouTubeにある、ヤマトのCGアニメがオカルト。
動きにタメを作らないから重量感が無くて軽々しい。
愛がないよ、愛がw
381本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 06:28:29 ID:XPEpdkiKO
>>379
御大の中で、パロディと盗作の違いがあるのだろう。
意外に御大も、その漫画で抜いいや何でもない。
382本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 20:20:52 ID:xfRq7hCDO
セクサロイドもユキ
ヤマトも雪
ゆきが好きなのかな
いい名前だが
383本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 22:02:49 ID:ZA2VN5SkO
松本キャラは総て親戚か縁者
総ては遠き輪の接する処・・・っていう言葉で誤魔化してるが
名前とキャラの引き出しが狭いんだろ(´・ω・`)
384本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 00:14:58 ID:vyjgY4hZ0
ヤマトの初ワープで雪が素っ裸になったのには子供心にビビッた。
毎回、ワープが楽しみだったのだが、ヒロインの素っ裸は後にも先にもこれっきり。
999のメーテルの方が、はるかに豪快に披露してくれているような気がするのだが。
385本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:17:45 ID:yva79AMC0
386本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 03:51:07 ID:QMcBNKkEO
おかんの《好き》シリーズらしきものが、きたよ。

【カラオケの園1】
【愛散々ー シンクロメンズのかほり 意図し日々
上野おむいつ歩こ 鮒唄 僅差のこひぬ真似語り
キミこひし
さたまささしの 御両核のゆめの拭く唄

スタートダスっーとー
納豆キンクーコオーリル話題すき デモ唄えぬいー】

…園1って…2もあるんか?w
387本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 04:54:18 ID:QMcBNKkEO
↑スマン!他のスレにかきこむのを、誤爆してしまった!忘れてくれ!
388本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 13:22:38 ID:1jWcVVKu0
波動砲用意。
目標、>>386
距離、2にちゃんキロ。
ターゲットスコープオープン。
対ショック対閃光防御!
エネルギー充填120%!

発射!
389本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 14:05:21 ID:IyMRFGpu0
120%ってガソリンだったら溢れちゃうよな
390本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 14:13:24 ID:fANC4rLy0
余分の20%はどこに充填されているのか? 謎である。
391本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 15:35:13 ID:+sBthpWQ0
復活編PV見た
色々飲み込んどこうかと思ったがこれだけ言わせてくれ
古代の顔がオカルト
392本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 17:15:49 ID:Jz/l3TqM0
>>391
オカルトもなにも
顔もそうだが、声がちがーーーーーーーーーう!
393本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 21:39:24 ID:1jWcVVKu0
富山氏は……星になっちゃったから……。
394本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:36:37 ID:b5dI/foLO
当時は声優ブームの、はしりだったんだよな。

富山敬さんを、初めてテレビで見た時は、ショックで、学校休んだ。

伊武雅刀さんは、インパクトある顔でワロタ
『私は子供がキライだ』とか『スネークマン・ショー』とか、知ってるヤツは、いるまいか?
395本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:43:52 ID:TKeQnnC4O
>>394
さきさかとももないの。

リア小だった頃、ヤマトの女性クルーが雪だけだったとしたら、死んだ時誰がネグリジェに着替えさせたんだろう?と学級会で論争になった。
396本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 00:47:03 ID:b5dI/foLO
>>395
スケスケだったもんな!

こなさんみんばんわ!
397本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 03:07:44 ID:Hd3K1rN30
ここまで読んだ。




オカルトスレという事を忘れていた。
398本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 12:32:34 ID:THjgjJrE0
>>394
私は野沢那智さんがショックだったよ。
藩恵子さんなんかは美人だった気が。

>>395
誰が着替えさせるかで、乗組員が2人死んだんだろ?
公式には戦死になってるらしいが。
399本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 13:32:33 ID:OhOMvQifO
声優で言えば、ザ・ウルトラマンは
古代くんとデスラーが、合体するんだよな。
友情ここに極まれりw

…そう昔からあちこちで書かれているが。
なんせ小学校に入る前後で、イマイチ詳しく思い出せないw
伊武さんが、奇声をあげて怪獣を攻撃すんのか?w
富山さんが、どの線の役を張ったのか?
キザから三枚目までレパートリー広いしw
400本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 17:33:32 ID:eUp9cFTh0
>>400なら
富山さん復活!
401本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 12:10:13 ID:HuXVDGiA0
ヤマトワールドの力なら、富山さん生き返らせるくらい簡単だよな。
広川さん、塩沢さんと鈴置さんも返ってきてほしい。
402本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 20:17:54 ID:OyE7aNkUO
井上遙も帰ってこい!
403本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:24:25 ID:dkiIHNEo0
コスモタイガーで出撃の時に、振っている手がコクピットから出ていたのは、
加藤だったっけ?
404本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:30:10 ID:/c0jUNzpO
山本も出てる気がする。(゚-゚)
405本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:47:34 ID:o9RZM6J/O
>177
ヤマト建造したのがそもそも南部の親の会社
南部はそこの御曹司
ヤマトにはコネで乗ったんだろうな、多分
406本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 19:52:47 ID:o9RZM6J/O
>206
ヤマト
ビメーラ星の話の回ね
自分的にはその回のアナライザーに涙し、森雪は最低の女だと解釈した
407本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 20:11:38 ID:4iL+TcUCO
え〜と?
死んだ人に出会える星って、どこ?
どの映画か、どのTVシリーズだったかな?
408本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 01:31:46 ID:lirCGQfL0
惑星ファントム じゃなかったか?
ヤマトVで、シャルバート星のルダ王女が隠れていた惑星。
星自体が生きていたが、惑星破壊ミサイルで粉砕された。

・・・違ったっけ?
409本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 07:35:31 ID:4VCSUUwDO
>>404
あー、加藤じゃなくて山本だったかも。
410本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 08:40:05 ID:f357zJbX0
411本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 09:03:11 ID:c8dskOUaO
ホモが世間体のためだけに結婚するのは良くあること
412本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 09:04:08 ID:c8dskOUaO
間違えた
島のことね
413本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 10:32:45 ID:AFnXNs400
>>403-404
多分そこの動画をやったのは若い頃の板野一郎
ttp://www.style.fm/as/01_talk/itano01.shtml
ここの下の方の話がそうだと思う
414本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 12:25:15 ID:YD0HhKqb0
>>410
ありがとう。山本だったね。肘がw。
きっと攻撃受けた時に、あの辺に穴があいてたんだよね。
415本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 12:29:13 ID:lirCGQfL0
ヘルメットの風防を下ろしただけで宇宙服になるってのはさすが未来世界である。
でも、首の辺り、素肌が見えてたような気がする。これで宇宙空間に出て、大丈夫か?
416本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 20:13:37 ID:YD0HhKqb0
>>415
き、きっと首の辺りの素材の色が、ベージュだったんだよw。
あるいは透明。
417本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 01:38:11 ID:TTI3CGCJ0
ヤマトではないがソラリスかと思った。>死んだ人に会える惑星
418本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 04:48:02 ID:OhkJrA9jO
古代クンのヘタクソ。
(;А;)
419本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 12:07:43 ID:6cunryE7O
な、何が悪かったんだ?
教えてくれ、雪〜!
(」゜□゜)」
420本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 12:39:06 ID:iwDNAHg10
>>419
波動砲がハズレたんだよ、きっと。
421本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 18:47:35 ID:0bYfQ8lM0
アルフォン「雪……きっと私の方が、古代よりいろいろ上手いと思う」
422本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:42:57 ID:OhkJrA9jO
ラブシュープリームで、終わったあと、雪が不満そうな顔してたお。
423本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 23:50:12 ID:iwDNAHg10
アナライザーにあんなこと、こんなことされて、雪ちゃんは満足してたみたいですが。
古代くんには内緒ね。
424本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 12:15:27 ID:d1PFCR0W0
古代くん……早そうだもんね。
425本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 12:27:11 ID:KHMuvE5S0
>>421
サイボーグにチンチンと精子あるの?
426本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 12:40:48 ID:53V3dAx8O
真田「こんなこともあろうかと!」
427本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 17:37:34 ID:UW0+YF19O
>>425
精子はないが……オプションでいろいろ自由に取り付け可能だ。
雪は……触手が好きだったな。
428本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 20:12:02 ID:FyCts6JSO
>>426
真田さん…(;ω;)
429本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 20:32:42 ID:Oqs2tq7jO
古代は自分本位のセックスに終始しそう。
マジ勘弁
430本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:56:34 ID:5xFGNJ2j0
古代くんの波動砲は、強烈そうだ。
431本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:21:37 ID:vVKgwhQ+O
島さんは優しそうだ。
真田さんは技巧的に凄いと思う。
432本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:36:52 ID:DsKt1gu5O
>>431
それを合わせ持つ男

沖田艦長
433本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 07:00:56 ID:zLjOAd4ZO
>>418の放った一言で、ここまで盛り上がった?のがオカルト。
意外にデスラーは赤ちゃんプレイとかしてそうw。
434本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 12:08:39 ID:p8xnQWv1O
>>433
なんだかな。
語尾に、てんとう虫の歌のヒヨみたいに
「…でしゅら」が付くんだな?w
435本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 21:04:21 ID:F+10wY1F0
>>434
総統もそうとうですなw
436本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 22:14:27 ID:p8xnQWv1O
すまん。
松島みのりの声で、
「でしゅら〜、でしゅら〜」
を連発されると。
「一週家の諸君、会いたかったよ」
とデスラーが出てきそうで苦笑していた。

「わ〜っ!?デスラーのオジちゃんでしゅら〜!!」
437本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 12:20:05 ID:LFSjYakJO
>>432
わしも負けはせんぞ

土方艦長
438本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 12:51:34 ID:Eqlz9koZO
それならワシも!

山南艦長(=゜ω゜)ノ
439本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 15:07:28 ID:bHmiHmG10
>>435
そんな事言ったらガミラス帝国に下品な男は要らんとか言われて落とし穴に落とされるぞw
440本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 22:10:07 ID:IQOD/aFL0
>>435
タランがいったら
笑ってくれそうだよね総統
441本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 11:19:03 ID:yV7fN1D9O
素朴な質問なんだけど、『さらば』で、デスラーから、白色彗星の弱点を教えて貰ったあと、なんで、地球の連合艦隊に、教えてあげなかったの?地球からの通信で、長官と通信は、出来てたのに…。
442本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 11:58:06 ID:F75R9mJEO
デスラー 「ここに落とし穴を作れ」
部下 「え?」
デスラー「落とし穴だ」
部下 「は、はあ」
デスラー「スイッチは、ここにな」
443本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 01:17:08 ID:4Uz3YACuO
総統閣下!
落とし穴の位置に、下品な部下が居合わせる見込みは、あったのですか?
444本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 03:31:57 ID:Xs3H3R8QO
>>443
デスラー『…よけいな事は聞かないことだ。…それより、わたしのバスルームに、シャンプーハットと、アヒルさんを、用意したまえ。』
445本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 04:53:47 ID:ZihFMt3yO
「すでに準備は整っております、総統閣下。
象さん型のジョウロと、水をかけてクルクル回る観覧車も配備済みです。
……これでヤマトも、いっかんの終わりですな」
446本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 05:53:43 ID:ZihFMt3yO
わ、わたくしとしたことが……。
↑観覧車ではなく、水車でした。
ま、待ってください!総統!……うぎゃあ!
447本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 12:26:13 ID:Vc4dR8pn0
「あなた、バスタオルと下着はここに置いときますからね。
ピンクのボトルは私と娘のシャンプーですから、使わないで下さいよ。
あなたにはもったいないから」

デスラー夫人
448本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 12:55:17 ID:Xs3H3R8QO
>>447
デスラー『安心したまえ。君たちのシャンプーは目にしみるから、決して使いはしないよ…。…タラン…歯磨き粉が、カライ…。』
449本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 18:30:58 ID:Vc4dR8pn0
あらやだ、タランさん、すみませんけど、主人にこの歯磨き粉を渡して下さいな。
⊃こども歯磨きイチゴ味
450本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 19:26:23 ID:ij7vj0Af0
ですらーに奥さんいたの?
それこそオカルト
451本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:56:58 ID:Xs3H3R8QO
>>450
デスラー『わたしは総統だ。偉大なガミラスの総統なのだよ。モテモテに決まっておろう!
…タラン!ランチのチキンライスに、旗を忘れるなと!あれほど!』
452本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 06:09:31 ID:8eKKs/4sO
は、申し訳ございません!

ガミラスの旗でいいのかな……。
やっぱかわいく地球のフランスとか?
ここはやはり王道に日本か?

ハタして答えは!?なんつってw。
453本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 08:59:08 ID:eNYuA+540
>>452
>ハタして答えは!?なんつってw。

→ 落とし穴
454本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 13:07:32 ID:OgVzQbmW0
>>451
誰がモテモテですって?
いかがわしいお店のライターや女の子の名刺をポケットに入れておくの、
やめてくださいね、あなた。
455本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 14:00:30 ID:A14d63mB0
ここまで2520やブルーノアの名前は出てるのにオーディーンが出てないのがオカルト
見所のある密航者こと筑波あきらは森雪の正統後継者
456本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 14:10:34 ID:eNYuA+540
オーディーンはあんまり面白くなかったぞ。
457本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:19:26 ID:B6cWbt5rO
でも音楽と画像は最高だったな。
危機に陥ったら、自分たちで何とかするってのも良い。
458本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:29:50 ID:gy81HAlLO
たかが旗で落とし穴に落とされるとは……。
さて、どうやって這い上がったらいいんだ?
ハタと困った……。

ガタッ

アアァァァ……
落とし穴の中に、さらに落とし穴ぁ〜!
459本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 12:37:19 ID:qynIhvIN0
ヤマトの諸君
460本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 21:25:30 ID:0UOKiKE40
また会えて
461本当にあった怖い名無し:2009/07/01(水) 23:54:14 ID:qynIhvIN0
光栄の至りだ。
462本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:20:42 ID:Ml1+Gx5kO
落とし穴好きだなぁ、総統ったら、おちゃめなんだから。
でも、たかが旗のダジャレで二回も落とさなくても……ぐっすん(;_;)
ちゃんとハタらいてるのになぁ……。

ガタッ

アアァァァ……
うっそぉ〜……
463本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 02:21:25 ID:hOGkskDk0
ヤマトの諸君、
464本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 12:06:04 ID:ieByaBoN0
また会えて
465本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 18:36:51 ID:NG6lbKEf0
光栄・・・
466本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 19:48:59 ID:j9cBJc4eO
だがや
467本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 02:45:11 ID:h3om0hVLO
>>466
ガミラスに、ニコチャン大王はいらん!

凸ヾ(`Д´゙)
468本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:01:58 ID:q6kgFXAe0
タランが出勤してきません!
469本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 13:12:02 ID:/4az7fra0
ヒス副総統の存在を忘れてもらっては困る。
470本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 15:30:47 ID:q6kgFXAe0
>>469
え〜っとぉ、すっかり忘れていました。
471本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:19:40 ID:h3om0hVLO
おまえらまとめて、デスラー砲の前にな・ら・べ( ̄- ̄)
472本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:22:56 ID:lwOvO+X0O
デスラー総統みたいな人がタイプです
473本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 23:41:38 ID:/4az7fra0
>>472
ヒスは? ねぇ、ヒスは?
474本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:46:38 ID:OgIfNRBpO
>>472
キミのスペックを述べてみたまえ?
場合によっては、わたしの部屋付き…にしても良いのだよ…。

>>473
ヒスくんに、目薬を持って行ってくれたまえ。
彼は結膜炎ではないかね?
皆にうつされては困るのでね。
475本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 12:22:19 ID:2fMXzsGc0
デスラー総統、イスカンダルからお中元が届いております!
476本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 16:56:03 ID:OgIfNRBpO
お中元か…サバ缶…サバ缶…鮭缶…サバ…サバ…蟹が無いではないか!

古代守…ケチくさい男になったものだ…。

お返しに、お米券でも送ってやりたまえ。
477本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 20:33:24 ID:2fMXzsGc0
はっ。お米券ですね。
あと暗黒星団帝国からは……こりゃあ、ビール……しかもエビスが届きました!
しかも奥様宛にはエステ券まで!
お返しは何を……?
478本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 04:22:07 ID:XdOJbTBKO
>>474
あなた、若い女の子に部屋付きにしてやるとか おっしゃったの?
今日、履歴書持った女の子が訪ねてきましたわよ。
ずいぶんと綺麗な子を見つけになられたものですわね。
でも自宅に来るなんて、ちょっと常識が足りないんじゃないかしら?
479本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 04:57:45 ID:3bxAt+iNO
>>477
ふん!我がガミラス帝国に媚びおって…

かまわん!永谷園のお茶漬けセットでも送っておくがよい。

>>478
つ…妻よ…あ…あれは、気のまよ…いや。
か…彼女は、地球からの交換留学生なのだよ。

わたしのそばで、いろいろ学びたいと…

コラ!物を、物を投げるのはやめたまえ!
刃物は、刃物はやめ…!
gmjak&@℃bギャry
480本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 11:55:37 ID:BRNgBdeU0
ヒス副総統!
デスラー総統の奥様からの連絡で、総統閣下は、本日は自宅にて過ごされるそうです!
481本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 14:43:30 ID:dmJnfo4G0
>>479
総統夫人もそうとうですな・・・
482本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 15:01:27 ID:uth41Shl0
>>481
落とし穴
483本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 16:07:46 ID:3bxAt+iNO
デスラー「うっ…うっ…出して…出してよ…お仕置き部屋はイヤだよう…暗いよ。せまいよ、怖いよぅ…惑星ひとつ買ってあげるから、出してよぅ…!」
484本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 17:56:50 ID:BRNgBdeU0
今日は総統閣下がいなかったから、平和だったなぁ。
落とし穴が作動しているのには、びっくりしたけど。
さ、今日は早く帰って、久し振りに家族サービスでもするかな。
485本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 18:13:30 ID:dmJnfo4G0
>>483
デスラー婦人「ダーリンは、目を離すとすぐに浮気するから、出してあげないっちゃ!」
486本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:36:40 ID:BRNgBdeU0
>>485
電撃あびせちゃえ!
487本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 21:59:43 ID:3bxAt+iNO
>>484>>486
すみやかに、司令室まで来たまえ…(-_-)

タラン。お風呂あがりの、わたしのスポロンが、冷蔵庫に、一本も無いのだがね?

心当たりはないかね?
488本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:24:56 ID:XdOJbTBKO
あなた、スポロンなら、わたくしがいただきましたわ。
それが何か?
489本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 00:09:09 ID:yE8Y2U4JO
>>488
なんと…昨日は5本…。確かに5本あったのだよ?
全てキミが…キミが飲んだというのか…?

キミのお腹の中には、暗黒星雲でも有るのかね!?Σ( ̄□ ̄‖)
490本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 02:22:18 ID:YTKljgVmO
昨日は婦人会の集まりがありましたからね。
スポロンは好評でしたわよ。
また買っておいてくださいな。
あと、娘にボーイフレンドができたみたいですよ。
あの子も年頃ですからねぇ。
491本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 11:51:06 ID:leSeNrhs0
おい、聞いたか?
デスラー総統の娘さんに、彼氏ができたらしいぜ。
娘さん、すっげー美人なのに、総統が怖くて、今まで誰も近づかなかったのにな。
勇気があるんだか、ただのバカなのか……。
総統に殺されなきゃいいけどな。
492本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 13:52:13 ID:yE8Y2U4JO
フッフッフ…。
我が娘に手を出すとは…なかなか勇気の有る、バカ者…いや、若者ではないか…。

さっそく、我が家のお食事会に、招待することにしよう…。

タラン!今日は、念入りに、瞬間移動装置と、デスラー砲の、メンテナンスをしておいてくれたまえ。

あ!それと、今日のおやつは、シャービックの、メロン味にしてくれたまえ。
493デスラー夫人:2009/07/07(火) 14:14:19 ID:YTKljgVmO
あの子が物心ついた時には侵略侵略で、
父親参観はおろか、運動会にさえ行ってやったことがないのに、
何を今さら父親面してるんですか。
あの子の彼氏に何かあったら、わたくしもあなたを許しませんからね。

……あなたの若い時に似た感じの、なかなかイイ男ですのよ。
まあ、あなたにはちょっと負けますけどね。
494本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 16:28:48 ID:yE8Y2U4JO
>>493
わ…私だって、家族の為を思えばこそ…。
妻よ。キミは知っていたのかね?

わたしは…孤独だ。
○| ̄|_

あぁ!イライラしたら、侵略したくなっちゃった!
495本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 17:11:45 ID:leSeNrhs0
総統! 
デスラー砲はいつでも発射できる状態です。
艦隊の出撃準備も整っております!
地球あたりを侵略しますか?
お中元きてないですしねw。
496本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 18:16:40 ID:yE8Y2U4JO
な・ん・だ・と!
地球から、お中元が届いていない!だと!

うむむむむ〜。
古代…わたしは、白子海苔を送ったのだぞ!!

うむむむむ〜。
わたしは、スッゴく不愉快になってキター!!
(ノ-"-)ノ~┻━┻
497本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 04:14:15 ID:BYKynGEcO
どうも〜!
ヤマト宅急便でーす!
森(旧姓)雪さんからお中元でーす!
⊃入浴剤
498本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 06:34:23 ID:X+HAg1GeO
ブクブクのやつ!?
泡がブクブク出てくるやつ!?

(T∇T)おおおぉ!
これで、機関車トーマスお風呂セットで、存分に遊べるのだ!

地球め…。
森雪に助けられたな…。

おおおぉ!妻に見つかると、使われてしまう…。

デスラー砲の中に隠すのだ!
いざとなったら、瞬間物質移動装置で、テレザート星の近くの、小惑星に隠すのだ!

出来ることなら、娘の男も送ってしまいたいものだ…。
499本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 07:08:51 ID:uSRXo5OkO
ひあうぃーごー!
えぶりばでー!
かもん!ろっくんろーる!
500デスラー夫人:2009/07/08(水) 11:47:29 ID:41564THq0
あなた、わたくし、一週間ほど留守にいたしますわよ。
暗黒星団帝国のサーダさんと、ちょっと温泉に入ってきますわ。
お食事は適当に外で済ませてくださいね。

あと、わかっていると思いますけど、留守中に若い女の子を家に上げたりしたら……
殺しますよ?
501本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 11:54:55 ID:jkRqS7iQO
>>498
総統っうか、中の人のスネークマンショーになったな。
502本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 21:18:38 ID:X+HAg1GeO
>>501
だ、だれがジャンキー大山か!
わたしは知らん!知らんぞ!!

フッフッフ。妻の居ぬ間に、文明堂のハニーカステラの、上の黒いところ、はがして食べてしまおう…。
一度やりたかったのだ。
男の…夢さ…。
503本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 21:58:10 ID:uSRXo5OkO
あ〜え〜い〜う〜
ハッ(゚Д゚)!!
ハッ(゚Д゚)!!
ハッ(゚Д゚)!!
504本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:05:46 ID:uSRXo5OkO
>>502
ごめんなさい。連日あおってる者です。
ハニーカステラにカチーンきたものでw
505本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:19:14 ID:X+HAg1GeO
>>504
一緒に食べるかね?

日東紅茶でも、入れてしんぜよう。
506本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 22:19:50 ID:uSRXo5OkO
>>505
好きなだけ
507本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 23:36:31 ID:gTbUoRmS0
>>504
ハニーデスラーってなに?
508本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 13:04:29 ID:fMYpHo510
何このファンロードの読者投稿欄みたいな流れ
509本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 18:56:23 ID:xhRcJKej0
ファンロードって、まだあるの?
当時(ヤマトよ永遠に頃)はアニメディア、OUT、ジ・アニメ、マイアニメを全部買う……お金はなかったから、
友達同士で買ったやつを回し読みしてたなぁ。
我が家にはまだビデオがなく、テレビを録音してたっけ。
録音中に、おかんがでかい声で「ごはんやで〜!」とかねw。
昭和ばんざい!

そ、総統!
文明堂カステラをそんなふうに……なんて大胆な!!!
510本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 19:31:01 ID:quRmNgzC0
カステラ一番
電話は二番
惨事のおやつは文明堂

デスラ一番
電話は二番
惨事のおやつは文明堂
511本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 21:17:07 ID:D8KarnObO
わたしは、月刊OUTが個人的に、お気に入りなのだよ。

悩ましのアルティシアなど…エヘン…オホン…いや、失礼。
512本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 22:30:12 ID:/M36PIzSO
実は真田さんの四肢はリゼンプール産の機械鎧なんじゃね?って思ってる総統閣下が好きだ
513本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 23:37:28 ID:zmvWK5nP0
総統、公園でdat落ちしたと思ったら、こんなところにいらっしゃったのですね。
お探し申しておりましたっ。

悩ましのアルテイシア、懐かしゅうございます。文明堂のネコダンスはお好きでしょうか?
514本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 23:42:54 ID:0WNQCGERO
悩ましのアルティシア…
なにもかも 皆 懐かしい…

OUT廃刊はやっぱりショックだったなー。

さくまあきら、鈴木由美子、有名になったねー
515本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 00:49:54 ID:jBGkcqVtO
なんと!
地球では、OUTは廃刊になってしまったのか…。
嘆かわしい…。
浪花愛は、健在なのか?

文明堂は、白クマさんではなかったか?

やはり、大人になってからの、ワガママ喰いは、幸せの極みよ…。
黒いところを、ベローンと…フッフッフ。

ちなみに、ウィンリィ君なら、わたしの寝し…いや、空調室で、クーラーの具合を診てくれておるがな。
516本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 13:36:38 ID:adMkBjv3O
さすがは総統閣下!
下々の者たちの話題の食いつき方が違いますな!
わ、わたしは今日は男らしく、2つに割ったソーダアイスを、弟と半分こせずに全部食べますぞ!
517本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:03:31 ID:jBGkcqVtO
>>516
なんと…!
フッフッフ…我がガミラスにも、まだまだ骨の有るの者がおるではないか…。

恐ろしいヤツよ…。

パピコも独り占めするのではあるまいな?
518オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2009/07/10(金) 16:07:57 ID:MGEyJ4fzO
キムタクが古代役で映画化と聞いて
519本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:17:51 ID:7/mL70TE0
では私は、チューペットを独り占めいたしますぞ。
凍らせたやつを……。
520本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 16:45:21 ID:QRFGrhFQ0
>>519
落とし穴!
521>>519:2009/07/10(金) 19:34:22 ID:7/mL70TE0
>>520
ああぁぁぁ……
なぜ私が落とし穴にぃ〜……
チューペットはやらんぞ〜! 
1袋全部、私のものだ〜!
522本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 19:46:45 ID:b15kPFVPO
指令!拡散波動砲!
523本当にあった怖い名無し:2009/07/10(金) 20:00:12 ID:jBGkcqVtO
>>521
…腹を壊すぞ。
キミ…それは、骨があるとは言わん。
無謀というのだよ。

そろそろ、わたしのとっておきの、グレープカルピスが無くなるのだが…。
お中元が、今年は少ないな。
いずこも、不況か…。
フッ……。
524本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 01:56:59 ID:wkCDsoR1O
>>518
キムタク君が、古代をやるというのは、本当らしいね…。

フッフッフ…。
そんな弱そうなヤマトなら、わたしのデスラー砲を、しかけるまでもない…。

デコピンひとつで、沈めてくれようぞ。

地球か…。
よっちゃんイカの買い付けがてら、出向くとするかな…。
525本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 11:15:34 ID:iu9KBLMFO
>>523
こんなこともあろうかと……
⊃お中元 カルピス詰め合わせ
by真田
526本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 16:22:31 ID:E1ybjd7r0
冥王星星域に、艦隊!
……ガミラスです!!!

あ、ヤマトの世界では、冥王星は太陽系の「惑星」だからネ。
527本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 22:22:07 ID:wkCDsoR1O
>>525
さすが真田だ!
ヤマトは、何故歴代艦長に、真田を入れなかったのだ!?

わたしはいつも、キミを不憫に思っていたよ…。
>>526
ポチッ凸ヾ(-_-)フッ…
528本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 23:17:46 ID:iu9KBLMFO
冥王星基地、攻撃受けてます!
ミサイルが!
うわあっ!
529本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 23:50:52 ID:ANwkwQT0O
波動砲発射と共に、ヤマトは宇宙の彼方に消え去った。





普通そうなるよな
530本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 00:55:26 ID:gHZqv+djO
>>45 青池保子のマンガじゃなくて?
531本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 01:42:49 ID:gHZqv+djO
>>306

株板のブラマンスレにいらっしゃ〜い
532本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 02:17:34 ID:gHZqv+djO
やっと ここまで追いついた
途中から糞スレ化したのが残念
スレの流れが まさにオカルト
ノシ
533本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 03:32:22 ID:xPY0WEpBO
>>529
つ 大人の諸事情

真空の中で総統のマントが揺れてたのも誰かさんの事情

アニメ冒頭の総統の顔色が良かったのもやっぱ大人の事情





絶ぼ…
534本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 15:33:15 ID:V8kLFgWAO
>>532
生真面目にヤマト語るならアニメ版とか行けばいいし。(アニメ版行ったことないから知らないけど)
わざわざ水を差す必要もあるまい。
糞スレでけっこうだw。
デスラー総統!
わたしは付いていきますぞ!
535本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 16:42:44 ID:kjFRMYlk0
とりあえずヤマトつーたら、カブトムシ斎藤を思い出すな。
536本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 21:10:31 ID:gHZqv+djO
真面目にヤマトを語ろうとは思わないけど、スレの前半のクオリティーが高かっただけに、残念。
途中からオナニー臭い雰囲気になっちゃったよね。オカルトとは関係ない、腐女子の妄想スレにw
537本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 22:22:57 ID:/nOWph820
ちょw
デスラー生きてるの?ちょーすげー
うはwうけるwwwwwwww

byキムタク版古代進
538本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 23:06:14 ID:dWrejzJYO
>>537
『ちょ。うける。』
どこの言葉だね?
わたしの知っている、ヤマトの戦士は、そのような言葉は、使わんよ。

ポチッ凸ヾ(-_-)フッ…

我々は武士道に生きて、武士道に死ぬ。
古い男なのだよ。

さて、栗ようかん食べる者。この指とーまれ!
539本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 01:20:27 ID:U/uxSG0u0
はいはいはーい!

あ、クリのとこ避けてね。羊羹だけね。
お煎茶も持参しました。静岡の新茶です。
人数分、茶碗あるかなあ。
540本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 03:45:48 ID:U/uxSG0u0
しまった、お呼ばれが嬉しいあまり、
ネタでも何でもない素の反応を投下してしまった・・orz
半年ROMって出直してきます・・・

541本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 05:05:59 ID:HTWZTh+EO
うわーい!
b\(゜∇゜)
く、栗羊羹をおすそわけとは、なんという太っ腹……。
さすがは総統閣下、我々とはレベルが違いますな。
まさに漢……。
542本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 08:29:14 ID:HTWZTh+EO
>>536
あなたの望む、クオリティの高いネタとやらを投下してみては?
>>1には真面目な話からふざけたツッコミまでって書いてあるんだし。
私はどちらの流れも楽しくて好き。
否定はナシで楽しみたい。
543本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 08:38:55 ID:NhUEhlTA0
         /                 ヽ、_
        /   /                     ヽ
      /   / /|  l               \
     /   / |  | ゙、 l                ヽ,
    /   /  \ヽ, ヽ.ヽ.ヽ.ヽ_  ヽ           i
    /   |     ヽ; _ ヽ_ヽ._ヽ_ヽ  \ヾ、          |
    |   |             ` `ー-、ヽ丶       |
    !   |                 ` ̄`ー、     |
    |.   |                     `ヽ     |
.     i   |                       |    |
    | _ |                       |   /
    / _ヾ|  ̄ニニニニニ、ヽ     r'''',ニニニ二二  |  ´`j
    | i )|  ヽ. _`'゚'´_ _ノ i    ヽ._ _`'゚'´_ ,ノ  | 人, |
    i ヾ ( |  ,    ̄   ,'i         ̄  .  | !)/
    ヽヽ | '         ´ !  ;        ヽ | ノ /
     ゙、ヽ!            i             リ /!
       |ヽ-!      / /  丶 ヽ       /_/ |
      |  ヽ      ヽ-、   , -‐'      /´! |   ______
      ヽ| ヽ       `ー ‐'        / リ /   |
       ヽ|| ヽ    ー‐‐‐-‐‐‐一    / i i/  < き も い
         ヽ.| ヽ     - - - -     / | j/    |______
         |  ヽ  ,           /  |´        
        _/   ヽ '          /   !_       
         / `ー、_  \ _____ /  _, -' ヽ   
      /     `ー 、 _ _ _ _,- ‐'´   ヽ 
544本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 11:53:45 ID:FJlVaz5uO
>>537
それ冗談かと思ってたら本当だったんだなorz
松本作品好きなのは分かるが無いわ…
545本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 15:13:12 ID:4iQ+QgRnO
さあ、諸君!
時は満ちた!
食べるがよいぞ!!

■■■ヾ(-_-)ノ■■■
世知辛い世の中だ。
楽しむべき時に、楽しむのも、また男の道よ…。フッフッフ…。
546本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 16:47:44 ID:AN0IezsZ0
>>418から、このスレの流れが大きく変わった気がするw。
547本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 19:23:25 ID:4iQ+QgRnO
わたしだけでなく、他のキャラも、賑わって欲しいものだ。

さすれば、わたしは、いつでも退くぞ(-_-)

いまの世、無体な侵略・独裁政権は、したくはないものよ…。

若者たちよ集え!
548本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 20:04:52 ID:HTWZTh+EO
■\(≧∇≦)
総統閣下!
羊羹いただきます!
よう噛んで味わいます!なんちゃって

ガタッ
アアァァァ……
549本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 06:32:40 ID:yeWUQ/1kO
総統閣下の側近の入れ代わりが激しい気がする……。
みんな、どこに行っちゃうんだろ。
総統閣下の機嫌を損ねると「消される」という噂は本当なのだろうか?
550本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 09:35:22 ID:g5X+lpiY0
それに答えられる人はもう残っていませ・・・ピ・キーン・・・
551本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 12:15:34 ID:pgF7wEwB0
本日のミッションを伝える。
総統閣下の御令嬢が、午後からおでかけになる。
同行者の男性1名とともに、美術館、海岸公園、ショッピングモール、レストランをまわられる予定だ。
2000人で警備にあたるが、我々の行動は、けっして御令嬢に悟られてはならない。
同行者の私用車は、すでに故障させておいたので、移動は公共手段を使うしかないようにしてある。
いいか、御令嬢の髪の毛一本傷つくことがあれば、辞表くらいでは済まないからな。
あと、これはありえないことだが、もし御令嬢が宿泊・休憩施設へ連れ込まれそうになった場合は、
施設を爆破してでも御令嬢を救出せよ。
その際ついでに同行者も消してくれれば、いや、いっそ事故に見せかけて殺っちゃってよ、
と総統閣下がつぶやいていたことは、軍事最高機密である。
552本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 20:37:36 ID:KgSvD0U3O
エヘン。オホン…あ〜。我が家の娘は、箱入りなのでな(-_-)

『まぁ!なんてかわいいピンクのお城!』
なんてことが、無きにしもあらず…。

まぁ、我が妻もこの手で、たぶら…いや…何でもない!

褒美は、北海道『北の国から。るーるるる♪7日間の旅』ペアチケットとする!
553本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 11:53:10 ID:1iqTimhF0
総統閣下!
昨夜の御令嬢のデーいや、おでかけでは、レストランに工作員を潜入させ、
同行者の食事に、いろいろ薬を混ぜておきました。
デーtいや、おでかけの最後の方は、同行者の体調は最悪に。
早めに予定を切り上げて帰らざるをえない状況に追い込みました。
まあ、むこう一週間は外出はできますまいw。
あと、カップルが行くと別れると評判の高い、ガミラスディ○ニーランドの招待券を、
それとなく渡しておきました。
554本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 12:06:49 ID:nneCphoOO
今年のお盆には古代進・守兄弟は帰って来るのかなあ・・・
守兄さんの中の人、今年新盆だったよね・・・

一番好きなのは片目隠して尻隠さずの山本くんだけど
555本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 12:25:06 ID:FvAigFZk0
オイこそが 555へと〜
556本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 13:46:52 ID:fMOtGXVlO
>>553
フッフッフ…(-_-)
でかしたぞ!

つ□□
さぁ!北海道るーるるる♪の旅を、楽しむがよい。
お土産の『白い恋人』を忘れるなよ。

>>554
今年の盆休みは、故人を偲んで、ガミラス花火&カラオケ大会でも、催すとしよう…。

>>555
…よくもやってくれたな

ポチッ凸ヾ(-_-)

わたしの555を…。
557本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 14:00:36 ID:re3mQ+nRO
総統も相当、タイミングがお悪いようで(笑)
558本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 14:08:47 ID:SXDST3mh0
いつの間に“総統閣下のスレ”になったんだ????
559本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 18:03:02 ID:1iqTimhF0
総統閣下! 大変です!
ガミラス花火大会当日、リッツ○ールトンガミラスホテルの最上階スウィートルームを、
御令嬢のカレいや同行者が、予約しているという情報が入りました!
ホテルの支配人からの確かな情報です。
これは……プロポーズコースでは……。
560本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 20:22:50 ID:fMOtGXVlO
>>557
キジも鳴かずば…。
ポチッ凸ヾ(-_-)

>>558
地球人か?
歓迎するぞ。

>>559
そのホテルを至急買収したまえ…。
厨房に、ヒスを送ろう…。
花火大会には、わたしの顔を模した、デスラー花火を打ち上げたまえ…。
夜空いっぱいに、わたしの顔が広がり…さぞや、トラウ…いや、思い出に残る花火大会になるであろう…。

゚。☆(  ̄ー ̄ )☆。゚
561本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 22:02:53 ID:qEG6WIEeO
次のスレタイは
総統閣下のジェットストリップ
562本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 23:03:08 ID:SApTZX/aO
パパったら、まだわたしのこと、子供だと思ってるのね。
彼に何かしたら、一生 口きいてやんないから!
563本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 00:39:20 ID:u98tHb/a0
>>556
ダゥモ スイマソン
564本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 01:12:28 ID:eewEB8G+O
>>562
パ…パパパパパパは、なにも(直接は)していないよ。
困ったさんだな。

さぁ!パパとシロクマアイスを食べよう(-_-;)

>>563
おぉ!這い上がってきたキミも一緒に、食べたまえ!
565本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 01:21:34 ID:eewEB8G+O
>>561
元地球進軍基地ガミラス・リゾート計画の、指揮を任せよう。

好きにやってみたまえ。 (-_-)フッフッフ。
566本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 05:44:29 ID:nAyl4xw6O
白クマアイスなんかで ごまかさないでよ!
パパがなんと言おうと、花火大会は彼と見に行きますからね!
その前に 彼の体調が悪いから、今夜は泊まりこみで看病しますから!
567本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 07:59:05 ID:uL8ojEeQ0
>>558
このスレは総統の成りすましと、その取り巻きらに乗っ取られました゚。☆(  ̄ー ̄ )☆。゚
568本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 08:10:56 ID:uL8ojEeQ0
前はいろんな角度からヤマトの矛盾をつっこめた良スレだったんだがな。
今はどんなコメも、同じようなオチで締めくくられるんで、正直つまらん。

早く元の流れに戻って欲しいと待ってるやつ多いんじゃね?

てか、なんで>>558のコメに、ID:fMOtGXVlOが「歓迎するぞ」って仕切ってるんだよwww
569本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 11:49:37 ID:VF3CLiBa0
>>568
ネタを提供してくれればいいのに。
いろいろ書いてたけど、ネタ切れになって、このノリ楽しんじゃってるから。
全話隅々まで覚えてるわけじゃないし、書き込みあれば思い出すこともあるかもしれないし。

他の漫画やアニメでパロディみたくヤマトが取り上げられてると、ちょっと嬉しくなる。
570本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 13:33:04 ID:uL8ojEeQ0
>>569
以前、提供したことある。
他のやつらも提供してた。
だが、お約束の流れになって、終わったな。

自分もヤマト好きだから、面白い成りきりなら見ていて楽しい。
>>418->>420
>>442->>443
みたいなね。

このスレ、気に入ってるから、たまにのぞいてたけど、
最近も、せっかく キムタクが古代をやるオカルトなネタが投下されたのに、
また ポチッ凸ヾ(-_-)フッ… みたいなコメで流されて、
羊羹がどうのとはしゃぐ流れを見てると もううんざり。

このスレを今までホシュしてくれたことには、すごく感謝している。
571本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 13:36:55 ID:uL8ojEeQ0
>>570
アンカー みすったorz

>>418-420
>>442-443
572本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 15:17:14 ID:JtTBWRC7O
>>570
確かにね。
573本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 17:56:19 ID:VF3CLiBa0
まあ、面白いかどうかは人それぞれなわけで。
私は楽しかった。

キムタク古代は、まだ撮影に入ったわけじゃないんでしょ?
なんか著作権がどうのとかで揉めてるんじゃ?
どうかこのままつぶれてほしいと願っている。
キムタクは嫌いではないが、古代を演じるのは、スマスマのコントでやればいいと思う。
574本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:09:12 ID:PXp3IdXC0
>568

良スレっていうけど、アニメ板のほうでさんざん出尽くしたネタもあったり。
流れは悪くなかったけどな。
自分の好みじゃない流れが耐えられないなら、
本スレとか復活編第八番惑星に行けば?

何でもアリで楽しめるから、オカルトーそして愛、なんだよ。
575本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:33:10 ID:EC4O9iXxO
┃_-)チラッ

┃-)……

┃)゙ウズウズ





(-_-゙人゙-_-)キョロキョロ
576本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:59:16 ID:WTjxUmKDO
>>575
何してんだ?ヤブさん。
5779998マト:2009/07/17(金) 01:49:13 ID:OS1vqdLrO
かの
578本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:24:36 ID:EC4O9iXxO
>>565
娘よ!
わたしが選りすぐりの、見合い相手を、連れてきたぞ!(-_-)

いずれ劣らぬ、良い男だ!



(-_-)=シャア

(-。-)=アルフォン

(-_-)=真田

(ノ_-)=ガルマ

(-、-)=渚カヲル
579本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 02:56:24 ID:7JP68g1H0
びみょ〜な奴ばっかだなw

580本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 03:37:12 ID:rCzDSLYQ0
あくまでわがままを押し通すつもりかよ
ここはオカ板だ
アニメ板に成りきりスレ立てて引っ越せ
それが道理だろ
581本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 04:09:07 ID:EC4O9iXxO
>>580クン。
わたしは>>565の娘への返事を書きにきたのだよ(-_-)

>>580キミが、このスレを牽引していく実力が、あるからこそ、『出ていけ!引っ越せ!』などと、命令するのだね?

キミが牽引していけば、さぞや、面白く飛躍的に発展するスレになることだろうね!

実力を見せて貰おう!
言い逃げは、男の風上にもおけぬ!

喧嘩を売った以上は、責任を、とりたまえ。

わたしは、キミの実力で、このスレがどう変わるか、傍観させていただくよ。

(-▽-)ワッハッハハ

行くぞ、側近諸君!
582本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 09:26:23 ID:SI29+MzE0
>>581

どうみてもオカルト板(〜がオカルト)という流れじゃなくて、
(-_-゙人゙-_-)キョロキョロ だの
(-。-) みたいな
ただの成りきりスレと化してしまってるじゃん

>わたしは、キミの実力で、このスレがどう変わるか、傍観させていただくよ。

今まで散々荒らして、前から居たスレの住人をいなくさせて、そのあげくに>>580に責任を押しつけるなんて、どういった連中だよ。


別に毎日コメがなくてもいいよ。たまにポツポツと面白いネタが投下されて、本当のヤマト好きが集えれば、それだけで充分このスレの存在意義はあると思う。
いくら毎日コメあっても、内輪だけの盛り上がりスレなんて、なくなった方がマシだ!
583本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 09:54:47 ID:SI29+MzE0
>>574
本来の流れに戻して欲しいと要望を出してはいけないのか?

自分たちさえ楽しければよいんだったら、それこそ、あんたたちの方がこのスレにこだわる必要ないだろw
584本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 12:01:29 ID:NuNjzXoq0
>>578
パパ、確かに良い方ばかりだとは思うけど、
(個人的にはシャアとアルフォンは捨てがたいけど、あ、ガルマも)
自分の相手は自分でみつけたいの。ごめんなさい。
でも>>581のパパは、かっこよかったわ。
ちょっと見なおしちゃった。

にちゃんのオカルトに立ったヤマトスレに、
まさかハイクオリティを求められるなんて、思わなかったわ。
確かに成り切りは、やりすぎたかも、と反省はしてるけど、別に出ていけとか
言われる筋合いはないと思うのよ。ましてや荒らしたとは思わない。
仲良くやりましょうよ。
ヤマトのテーマは、いちおー「愛」なんだから。たぶんw。
585本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 12:32:57 ID:6/IHqVJbO
さすが昭和の作品だけあって住人も熱いなW

「我々がしなくてはならないのは戦う事じゃない、愛し合う事だ!」
てことで仲良くしよーぜ!

ところで艦長役に西田敏行の名前が挙がっているらしいが、見事な釣り師になりそうじゃね?
586本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 12:43:45 ID:32kyZOaK0
宇宙戦艦が宇宙漁船になるぞ。
587本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 12:52:58 ID:CoAsZvFsO
>>581
総統閣下万歳!
幾度 落とし穴に落とされようと、ついていきますぞ!

>>584
お嬢様、差し出がましいですが、婿養子にするならアルフォン少尉が良いかな、と。
尻にひかれ、いえ、女性の言うことをよく聞いてくれそうな感じで。

>>585
「愛し合う事だ!」といいつつ、波動砲で サクサク敵惑星をぶっ飛ばす、それがヤマトw。
ハイクオリティ派と なりきり派も、握手しつつ足で蹴りあったりしてw。
西田敏行……釣り映画シリーズが終わるから、ヤマトで食っていく気か?
588本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 13:03:29 ID:6/IHqVJbO
網や銛を搭載するわけでつね
やべW 真田さん 違和感ないかもWWW
589本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 14:08:49 ID:32kyZOaK0
真田さんの仕事は釣具開発ですか?

「こんなこともあろうかと・・・・・・」ってね。
590本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 14:34:53 ID:bJ+r7EvX0
加藤三郎四郎兄弟で
兄弟船で宇宙漁だ〜

もしくは宇宙演歌「ヤマト兄弟船」
      歌手:コスモタイガー加藤兄弟
      作詞:徳川彦左衛門
      作曲:アナライザー
591本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 14:41:52 ID:32kyZOaK0
>>590
伴奏:地球防衛軍音楽部
指揮:地球防衛軍司令長官
592本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 14:57:03 ID:bJ+r7EvX0
>>591
祝砲:ヤマト第三砲塔
コーラス:ヤマト第三艦橋殉職者
593本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 15:08:31 ID:WTjxUmKDO
加藤三郎&四郎
キャスト:香田晋
594本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 15:22:46 ID:NuNjzXoq0
♪星の〜間に〜命のぉ〜花がぁ〜
ふたつぅ並んでぇ〜 咲い〜てぇいるぅ〜
595本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 17:15:29 ID:bJ+r7EvX0
>>593
×キャスト:香田晋
〇実写版真田さん:香田晋
596本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 17:40:19 ID:6/IHqVJbO
>>592
>>コーラス:ヤマト第三艦橋殉職者

ちょw まさにオカルトwww

>>594
だれうま 過ぎる・・・Σ( ̄▽ ̄;|||

>>593
>>595
これかw
http://imepita.jp/20090717/631380
597本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 18:09:32 ID:CoAsZvFsO
>>594
お、お嬢様……。
そんな歌を歌っているのを総統閣下がご覧になったら……。
598本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 18:32:31 ID:e1fmYsA70
沖田艦長、西田敏行はねーわw

子どもの夢を壊すなよな・・・orz
599本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 19:42:44 ID:WTjxUmKDO
>>595
あー、あともう一人。
永遠にの坂本!
600本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 02:04:00 ID:9O8VXxGv0
オイこそが 600へと〜
601本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 05:15:06 ID:2tYvPXkyO
おはよう、諸君!

配役が決まりつつあるようだな…。
わたしの役は、伊武雅刀氏であろうな?
松平健でも、良しとしよう。

そして、何やら演歌で盛り上がっているようだが…。

カラオケ大会の練習かね?(-_-)

兄弟舟…フッフッフ。
良い歌だ…。

我がガミラス艇と、ヤマトのようではないか。

娘よ。こぶしを効かす時には、腰を…こう、ぐっと入れてな…。

諸君の今日一日に、幸多かれと祈ろう!




わたしも、カラオケの練習をせねば。
やはり『好敵手』は、外せぬし…『舟唄』も…。
ここは十八番の『オリビアを聴きながら』か…。 (-_-)
602本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 08:04:49 ID:s3qjhe+x0
>>594
♪宇宙(そら)の〜間に〜命の〜星がぁ〜
ふたつぅ 並んで〜 咲いて〜いるぅ〜

だったら、ガミラスとイスカンダルだったんだがな

>>598
子供の夢というよりも、自分たちあらふぉ〜の夢だろw

エロ俳優、津川雅彦がやったら森雪にセクハラしそうだしなw
603本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 08:09:37 ID:s3qjhe+x0
>>601
残念なお知らせですが ハマちゃんこと西田(ry

てか、あんた、>>581でどっかのスレに飛び立ったんじゃないのかよw
まさに復活編みたいなヒトだなww
604本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 08:22:44 ID:s3qjhe+x0
>>603
沖田艦長と間違えたわOTL

605本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 08:36:30 ID:QF0uSodF0
そういえば雪ちゃんの入浴シーンって、一度もなかったような。
メーテルにはいっぱいあるのに。
606本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 10:08:18 ID:DPR5R1aY0
やおい板だけじゃなく
ここでもガミラス厨オヴァ腐が暴れてるのか
607本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 10:10:35 ID:DPR5R1aY0
さて、また釣れるかな

懐かしアニメ板の誤爆スレ 埋め荒らし>444以降
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1240968531/
削除依頼>34->51
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1241932144/
荒らし埋め立て報告
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242204098/

某所より主犯格(p2、携帯、ネカフェ等で痛い自演を繰り返す人物)のレス
>45 名前:スレ5の1:09/5/14 00:53
>もう削除してもらう道は絶たれてしまいました。もうお前の話は
>聞かないよ、ということらしいです。

>困ってるって言ってンだろ、わかんねーのかこのボケが!!!
>とレスしたいところです。しませんけど。

>なぜ最初の方は削除してくれたのか…。
>多分、腐女子だったんでしょうね…。
608本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 11:44:41 ID:s3qjhe+x0
>>605
そういえばないな
アナライザーがこっそり覗き見してそうだがw

ちなみにデスラーの入浴シーンなら 第13話  急げヤマト!!地球は病んでいる!! にある
609本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 12:06:14 ID:Dl2+rgmB0
>>605
ニュー欲シーンはないけど
全裸ならあるよ ワープでFULLヌード

あとは完結編で
古代とSEXでビーチク出してたし。
610本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 13:26:54 ID:zY3MRPu50
>>605
実際の戦艦の風呂はどんなものか知らんが
ヤマトならシャワーとかじゃなく銭湯風の風呂であってほしい
611本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 17:12:47 ID:Ye17oxQi0
>>610
壁に富士山のタイル絵がありそうな?
お湯は熱めで。
でも水は貴重品だろうから、どうだろうね。循環・再生させれば大丈夫かな。
612本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 18:53:24 ID:qboSxDkKO
>>611が言うとおり水が貴重なこと考えると、せめてサウナか。
洗い流す時だけ循環水とか。

森は生理の時はどうしてるんだろう。
止める薬とか飲まされているのかな。
613本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 02:20:14 ID:LnvTfh6K0
>>610 >>611
それは佐渡先生の好みでは・・・・・・??
614本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 08:11:22 ID:a225kxLO0
>>613
しかしガンダム種の戦艦にすら大浴場があるんだから
大浴場は日本人の心のふるさとなのかもしれん
615本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 11:49:39 ID:2OGO9BN+0
>>612
生理止めたら、更年期障害の症状が出て、イライラ・ヒステリックに。
乗組員が大変な思いをするよ。
スペースシャトルに女性が乗り組んだ時から、宇宙空間でもOKな生理用品くらい、
開発されてると思うな。
616本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 02:20:27 ID:3Lnf+fMYO
私の脳内では、デスラー→唐沢寿明のキャスト
あ、物投げないで……。
617本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 08:59:34 ID:Q6EU/Ldl0
復活編といい、実写版といい、もうね、いっそ「パロディです」と言って別作品にしてもらった方がスッキリするのだが・・・
当然、観に行くけどね(テヘッ

お台場にも実物大のヤマト作ってくれんかな。船の科学館の一角でいいからw
618本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 13:24:28 ID:dBB+pJbL0
>>617
>実物大のヤマト
お台場のガンダム見に行ったとき
そう思った。
619本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:12:04 ID:qarwfTG40
宇宙戦艦じゃない実物大の大和(ロケセット)なら、何年か前に尾道に見に行った。
もう解体されちゃったけど。
620本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:43:45 ID:Q6EU/Ldl0
>>617
>お台場にも実物大のヤマト・・・
日本語が不自由でしたねw
お台場に実物大のヤマトも、に訂正

>>619
「男たちの大和」のセットですね。
あれ、とっとけばいいのに解体されちゃて残念。
大和ミュージアムはいつか行きたい場所。

宇宙の大きさ比較の動画とかで、土星の起動がすっぽり入る星なんか見てると、そういう星に存在する生き物から見たらヤマトってどんだけ小っちゃいんだよwwwと感じてしまった。
そのうち巨大星人に襲われるヤマトも作られるかも。実写版なら円谷が得意とするところだろう。
621本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 20:43:04 ID:sS1x+JbK0
>「男たちの大和」のセット

まあ、所詮ハリボテなもんで維持するのが大変なんでしょうw
現在建造中の神戸の鉄人28号はずっと残るみたいですが
622本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:06:09 ID:KMXzfamw0
>そのうち巨大星人に襲われるヤマトも作られるかも。

バラノドンとかいう怪獣に襲われるエピソードはあったぞ。
623本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 22:44:02 ID:sS1x+JbK0
土星の矢に気をつけろ!
624本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:40:12 ID:ra17ayTeO
>>622
なんだか昔見た、原子力潜水艦シービュー号を思い出すんだが。
模型の黄色い潜水艦と、ウエットスーツにワカメ巻き付けた人が、対決してはった。
クラーケンかなんか、UMAのつもりだったんだろうな?

ちなみに、アレも納屋さんが出てた。キンキンも出てた。
625本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 10:47:47 ID:R5DlVLNp0
ヤマトの女性クルーは、なぜあんなボディライン丸出しの服着てるんだ?
長い禁欲生活を強いられる“宇宙の男”にとってはかなり厳しいだろ。
626本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 12:05:40 ID:jrOC+2ez0
>>625
ガンダムもボディライン丸出し、フラウなんて生足出てる。
スペースコブラに出てくる女性なんて、裸に近いよねw。
よく紳士でいられるなと。
命の危険が増えると、本能的に性欲深くなるらしいんだけどね。
風俗みたいな設備が、艦内に整備されてるのかも。
627本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 17:58:21 ID:pYheEgNG0
>>625 きっと高性能のオナホが開発されていて、生身の女とは生殖目的意外とは性交しない時代なのかもしれん。

WOWOWで大ヤマト零号を放送していたので録画して観た感想
最初の数分で見続ける意欲が失せ、それでもヤマトの波動砲シーンは観る価値あるかもと早送りしてみた。
最後(5話)で2隻の艦がドッキングして波動砲らしきモノを発射していたのがシュールだった ボウゼン( ̄○ ̄;)
628本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 19:34:58 ID:5JcWg4s20
>>626
既に遊星爆弾によって人類の大半は生殖能力が欠如していて
ヤマトクルー♂は全員男性機能自体が・・・ってことかもしれん。
629本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 19:38:23 ID:5JcWg4s20
>>623
wwwwwwwwwwwwwwレッドホーク ヤマトw


まさか、木星のあの黒いのは・・・土星の矢によるものか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000006-natiogeop-int.view-000
630本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 20:40:40 ID:sLxi+u8+O
>>628
放射能汚染で…という訳か。
何だか納得してしまったよ。
631本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:03:25 ID:CHNCxdO6O
なんだよ?
地球人の男こそ、脳ミソだけのサイボーグになって。
よその星に肉体狩りに行くハメになんのか?w
632本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 21:30:44 ID:vyGrAWLy0
>>631
なにその暗黒星団帝国逆バージョン
てか・・
やはり暗黒星団帝国は地球の未来だったのね!!
633本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 23:19:00 ID:S79IotDrO
そう、だから雪は、アルフォン少尉が幸せにする。
634本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 23:22:16 ID:L1I0joadO
>>625
ヤマト及びエンタープライズ号には、従軍慰安ルームが装備されているのでだいじょうぶですだ。
635本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 23:51:04 ID:ZSLXhlgW0
ヤマトよりも主力戦艦とか主力空母が活躍すると俺は嬉しいんだ・・・。
636本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 01:16:19 ID:uZdeabDt0
>>635
「さらば〜」に登場した地球艦隊はまことにカッコよかった。
あまりにもあっけなく全滅したのが惜しまれる。
波動砲装備のヤツを2・3隻地球に残しとけば勝てたんではないかという気もする。
637本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 01:46:29 ID:D8kg4Gfd0
>>636
ヤマト2では
地球艦隊 戦艦空母まで出て
活躍してますよ。
638本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 01:54:59 ID:uZdeabDt0
>>637
バルゼー提督を破ったのはカッコよかったが、それでも白色彗星の前にあっさり全滅したような。
639本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 01:58:40 ID:D8kg4Gfd0
>>638
それいっちゃ・・
おしまい。
640本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 08:47:44 ID:GgRBWOsu0
負傷して異星人に捕まった地球人捕虜は人体実験のため生きながら解剖されるんだろうな (´・ω・`;)
641本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 09:19:32 ID:uZdeabDt0
>>640
で、白黒フィルムに収められる、と。
642本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 10:04:43 ID:gXQeXp4UO
>>634
スタ・トレDS9のホロデッキだったか?
劇中劇でデータ少佐がホームズとかやってたのは?
きっとヤマトも、ヴァーチャルビジョン付ヘルメット、
トレース機能付スーツ(電動フグアタッチメント付)なんかがあって…。
とほほのほ。

>>638
アンドロメダだって。
デザイン斬新だし、ヤマトより性能良いし。
まともに運用すれば、銀河系に地球帝国位作れたろうに。
わざわざヤラレキャラになるために出てきて。
惜しい、っうか勿体ないw
643本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 10:19:22 ID:uZdeabDt0
>>634 >>642
いいか、今から200年ぐらい未来の話なんだぞ。
ホンモノの女と大差ないぐらいの高性能ダッチワイフぐらいあるに決まってるだろ。
乗員の個室に一台ずつ。これで解決だ。

実は、森雪は人工知能搭載の高性能ダッチワイフだったとか。
644本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 12:10:19 ID:uZdeabDt0
>>642
アンドロメダは確かにカッコいい。憧れの宇宙戦艦だ。でも疑問がある。
なんで波動砲が2つある? おっきいの1個でいいじゃん。
645本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 12:27:52 ID:v2aEAeC30
>>643
なるほど、だから雪は死んで生き返ったんじゃなくて、
バッテリー?が切れただけだったのかw。
じゃあなおさら、アルフォン少尉との方がお似合いじゃないか。
646本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 20:30:09 ID:UcT/ikjM0
>>641
でも、その星の住民には「メスの使い方が素人。ねつ造だ!」言われると。
647本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 22:44:38 ID:gXQeXp4UO
謎の円盤UFOのOP冒頭。
解剖される宇宙人の瞼から膜を抜き出す時。
さすがに宇宙人役の俳優さんもビクッとするんだよな。

あんた、生身の人間でなんて事を…w
648本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 23:49:49 ID:D8kg4Gfd0
そんなこともあろうかと!と
真田さんならなんとかしてくれるだろ。
医療提供協力は佐渡大先生
649本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:07:06 ID:RmoyNI+J0
たかがロボットのアナライザーが酒飲んで酔っ払ったのが最大の謎。
650本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:16:26 ID:fUsug1510
>>649
それはすべてプログラミングのなせる業です。アルコールを感知すると
よっぱっらった様に動作するプログラム。そして娯楽のb少ないヤマト
艦内で男性兵士の士気を盛り上げるため、ユキに対してセクハラ行為を
行うようにもプログラミングされている。プログラムした奴はいろいろなこと
想像しながら、前膨らませたりして・・・・・
651本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:23:24 ID:RmoyNI+J0
>>650
すげー説得力を感じた。

プログラミングしたのは、真田さん・・・・・・? まさかね・・・・・・・・・・・・
652本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 00:24:24 ID:dnel2Fpn0
>>635ですが、田舎の小学生高学年だった僕はヤマトのちょっぴり懐古風なデザインよりも、
ストレートに未来的なデザインがアニメの中に活躍している感じにすごく飢えてて
あんまり詳しくなくてゴメンなさいなのですが、要するに“スタジオぬえ”のデザインというのでしょうか?、
他に冥王星決戦wの地球艦隊など、脇役だけど光ってて超未来的でカッコいいのに強くないのが悲しかったのです。
当時は100円プラモを買い集めて組み立て自分で彼らが活躍する話を想像して遊んでました。
以上、スレ汚しすいません(>_<)
653本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 03:24:38 ID:4neJbRmNO
しかし、森雪がツンデレだったり、タカピーだったり、不思議っ娘だったりしたら…?
ミンメイもセイラ・マスもレミィ島田も、ヤマトには似合うまい。

あの時代でも自分の役目を弁えてワガママも言わず。よく出来た娘さんを選んだもんじゃのぉ。
654本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 03:45:15 ID:fUsug1510
波動砲ってのは莫大なエネルギーを一点に集約して相手にぶつけるから
効果があるのであって拡散させちゃ意味無いよな。敵の艦隊に対しては
或る程度有効かもしれないけど白色彗星に対して拡散させちゃダメだろ。
アンドロメダマ号もあんだけでかいんだから波動砲を拡散させたり集約
させたり出来るようにするだろ、普通。
655本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 05:34:11 ID:JH4T8uEuO
>>653
本当だ。
もし雪が不思議っ子だったら、と思うと笑えた。
私から見ればサーシャは、ちょっと不思議っ子だった。
古代くん、振り回されてた。
656本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 07:39:43 ID:D7T0kwYO0
>>647
うへw
それは おっかないわ

もし自分が宇宙人の捕虜になったら、お願いだからせめて麻酔をかけてやってもらいたい

ヤマトのクルーは本当に人道的だわ、というより紳士だわ
657本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 07:49:48 ID:D7T0kwYO0
>>650
そういや、うちの空気清浄機、下水の臭いには反応しないでアルコールに反応するんだよなw
除菌用キッチンアルコール噴射しただけでターボ運転に自動的に切り替わる

↓ゆきのスカートをめくるアナライザーも、そのうちタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! か!?
栃木・宇都宮市の路上で女装した54歳男が女性のスカートめくる 暴行容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090723/20090723-00000595-fnn-soci.html

スカートめくりも「暴行」容疑になるんだな
658本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 11:24:11 ID:ABxdWvrc0
>>652
リアル世代だけど、ブラックタイガーとかアンドロメダ、デスラー艦なんか100円プラモで
集めてたなあ
ヤマトだけは2000円くらいの大きいやつも持ってた
659本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 12:00:59 ID:dC1IUFT80
ハイジを見ていた良い子だったので、たまにハイジが野球中継で放送ない時に見たヤマトは、
なんかとても怖かったです。
まともに見出したのは、中学の時に「永遠に」をテレビで見てから。
ツッコミどころ満載だったけど、とにかく面白かった。
あの時テレビで「永遠に」を見なかったら、アニメファンにもならなかったと思う。
660本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 12:20:38 ID:RmoyNI+J0
突っ込んじゃダメ!
661本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 13:08:39 ID:RwZ09hh8O
>>653
ああ、もし式波アスカだったら
「あんたバカァ?さっさと波動砲ぶっぱなしちゃいなさいよっ!」
って言われるんだろな…
662本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 20:42:14 ID:huUfgPFb0
>>659
廃寺見てたって事は、、、、40代かw
オッサン乙。
663本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 21:57:02 ID:4neJbRmNO
ハイジのおじいさんは、ヒゲのせいで沖田艦長とゴッチャになっていた。
あの声もまた、沖田艦長がテンション落とした感じだったし。当時の子供にゃわからんよなぁ。

宮内さんは、一休さんの和尚さんが有名どころで。
野沢雅子に、じっちゃんと呼ばれていたな。
…釣りキチ三平は、オレのソウルアニメですw
664本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:00:12 ID:JH4T8uEuO
>>662
ここの住人の半数以上が 40代だと思う。
あるいはもっと上かも。
ヤマト好きに、10代20代は少ないと思う。
665本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:34:57 ID:ELAGq+3e0
40代のおっさんがさ、平日昼間にこんなとこに
書き込んでるってみっともなくね?

まあ、俺も人の事言えんけどw
666本当にあった怖い名無し:2009/07/23(木) 23:41:15 ID:FihVUDDkO
主題曲の歌が入らないストリングスだけのがめちゃくちゃ好き
トロンボ−ンソロに激萌えする
667本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 00:25:47 ID:mIpiDST20
>>663今見ても分かりませんw。
テレビまんがの絵描く人が同じ人なんですかね〜
668本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 03:13:16 ID:XI7zSlrU0
波動砲セーフティロック解除
ターゲットスコープ、オープン、電影クロスゲージ明度9
目標前方敵戦艦、距離5万
波動砲発射10秒前、対ショック対閃光防御
5、4、3、2、1、発射!
…と、言う訳でw
欲しいのよ、myターゲットスコープ。

http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/product/vsdx/vsdx_top.html

こんなモノ、似合う車でもないんだけどさ。
669本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:04:57 ID:Zx/9aJD60
>>664
リアルタイムで見ていた世代は40代〜30代後半じゃないかな。
ガンダムはそれより、ちょっと若くなると思う。

自分はガンダム見なくてヤマト一筋だったから、友達がヤマトからガンダムに流れた時は正直淋しかったよ(´・ω・`;)

>>665
きみ、社会人の経験ないのかな。
平日昼間にネットしているからといって、みっともないとは限らないよ。
職種によっては、土日出勤の代わりに平日休みだし、夜勤の人もいるからね
あ、専業主婦もいるか

ところで、こんなものを見つけたよ
http://lalabitmarket.channel.or.jp/site/feature/yamato_helmet.html
ヤマトのヘルメット、13,650円もするのな
ダイエーのヘルメットを思い出したよ
>>668のターゲットスクリーンの方が本格的だね
670本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 09:57:35 ID:sCy+cJg10
ヘルメットだけじゃダメだ。コスチュームもセットでないと。
671本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 12:07:26 ID:LDolE+gm0
>>665
「昼休み」って知ってるかな?
まあ、私は自営業だから、時間に関係なく暇な時に書き込みができるのだが。

ガキの時、友達とヤマト乗組員の名前で呼び合ってた。
その中の「古代くん」は、同窓会で会う今でも「古代くん」だw。
672本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 12:38:50 ID:JVndq0buO
21のゆとりだけど父親がヤマト好きだったから
幼稚園時代は再放送をよく一緒に見てた

同級生には凄いマニアックなくらいのファンもいたな…
673本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 17:48:24 ID:LDolE+gm0
ヤマトファンの若い子に出会うと、すごくうれしい。
>>672
良いお父さんだw。
674本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 20:36:54 ID:Zx/9aJD60
つべでヤマトの動画いくつか見れるんだが、
外国の言葉でコメントが多く寄せられると、なんか嬉しいもんだな

ヤマト独特の、自己犠牲の世界を、ガイジンたちには理解できるんだろうか?
675本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 23:44:38 ID:uAc4hfEa0
つべだと、外国向けの編集版(思いきり自己犠牲セリフ改ざんと戦死部分カット)と、
日本のオリジナル版に字幕つけたのと両方出てる。

オリジナル見た外人は、こっちのほうが断然いい、って意見が多い。
676本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 14:46:56 ID:1TCAsKA4O
本日ガミラス川花火大会。
雨かな〜。
677本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 00:28:40 ID:qNMyqRjEO
ヤマト初め松本漫画に良く出る、砲が2〜3門ある戦車ってなんだろう?
全門一斉射撃しても着弾点ズレそうだし。
一門あたりの口径が小さく威力が減りそうだが。
別原理の射撃装置なら知らんけど。
3点バースト、でもないか?
678本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 00:33:04 ID:ghVfNSjD0
ロマン、未来のロマンが詰った戦車です・・・
679本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 10:34:38 ID:hmYxMD4m0
たとえ時代遅れになろうとも大艦巨砲主義は男のロマンです

あの波動砲には男の夢と憧れがこめられているのです
680本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 10:57:52 ID:92qDnk64O
age
681本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 16:05:51 ID:hxHbhX8WO
波動水とか波動法とか最後の一文字違うだけで怪しいし萎える…。
682本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 16:22:37 ID:92qDnk64O
>>681
いかがわしい宗教団体みたいだなw
683本当にあった怖い名無し:2009/07/26(日) 23:25:12 ID:OrK+7jpC0
波動水を母親が送ってきたとき、早く死ねと一瞬ガチで思った
684本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 01:34:44 ID:s9g+j2Hv0
>>683
お母さんは、君の健康を気遣ってくれたんじゃないのか?
そりゃ、手段としては科学的に間違っているが、その気持ちまで踏みにじるようなことを言ってはいけない!

そんなヤツは、パンツ一枚で艦内マラソンだぞッ!
685本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 01:55:33 ID:KR+n4f+pO
>>683
うちは波動米www
岩手県産だってよw
686本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 06:46:54 ID:rpVkibbRO
いや、波動水なんて送られてきたら、引くわ。
ぱんつ一枚艦内一周は、今ならパワハラになりますぞ。
未来の話だから、いいのかw。
687本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 08:35:42 ID:e2F7aAe/0
波動米ぐぐってみた
パナウェーブのスカラー電磁波とごちゃごちゃになりそうw
688本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 12:35:53 ID:hAKUvU/b0
ユーチューブで「Space battleship Yamato_1」で検索すればヤマトみれるね。
689本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 13:22:36 ID:JsYZuWhgO
実はヤマトの艦首の坑には、ストUシリーズのリュウ・ケン・さくらが控えており。
古代くんのトリガーを合図に、一斉に波動拳を撃つのです。
690本当にあった怖い名無し:2009/07/27(月) 17:14:23 ID:E44PPiZr0
人力だったのか!
691本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 00:23:13 ID:5mz2PGRl0
金星には緊急用の波動砲があると宇宙人が言ったそうですよん。
http://www.h4.dion.ne.jp/~mf124/sub%204%20uchuu%20%20%20%20%20siryou%206%20%20messeiji.html#1-11
692本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 01:00:23 ID:Gf51QrsA0
>>687
パナウェーブって、まだあったんですか?
693本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 08:39:32 ID:NEm53rPJ0
>>692
ttp://www.pana-wave.com/
2004年のことまでは書いてあるね
694本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:12:24 ID:QzUnJjWs0
デスラー総統!
>>689によると、我々は人力に負けたと……。
695本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 18:21:45 ID:XaRs4YfRO
>>689
え?かめはめ波かと思ってた
696本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 23:52:33 ID:JRpPJo9H0
しっかし、ヤマトで最初にワープを行う際に
失敗すればヤマトだけではなく宇宙がそのもの吹き飛んでしまう
みたいなことを言ってさんざん恐怖感をあおっておいて
それ以降、普通に使ってるのがなんとも・・・
697本当にあった怖い名無し:2009/07/28(火) 23:53:56 ID:Gf51QrsA0
>>696
慣れたんですよ、きっと。
698本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 00:04:53 ID:JRpPJo9H0
慣れたんなら仕方ないな。
699本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 02:02:42 ID:amY1M7iQ0
>>684

波動水の前が飲尿療法でなければ、死ねとまでは考えなかったよ・・
でも今は反省している。
それにパンツ一枚になるだけでヤマト艦内一周できるなら、いつでも脱ぐ。
700本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 02:46:13 ID:rLB0g8ChO
700〜(≧∇≦)
確かにぱんつ一枚でヤマト艦内見られるんなら……。
女だけど。
701本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 11:09:30 ID:nJGhc6xq0
カン違いしてはいけない!
あれは、「パンツ1枚になれば艦内1周できる」という特典ではないぞッ!
「パンツ1枚になって艦内を1周、走る」というペナルティーなのだ。
そこんとこ、よろしく。
702本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 16:00:05 ID:H/ffxwDkO
食用色素青色1号で、脊髄損傷回復。

副作用は、皮膚がブルーになるだけ。
http://img2.wiredvision.jp/news/200907/2009072923-1.jpg

我らガミラス人の時代が来たぞ。(-_-)
703本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 17:52:25 ID:W4EmYHbTO
ってか 元々は肌色だっただろ? 照明のせいなんて言うなよ
704本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 18:37:16 ID:HpCgZASk0
>>701
ぱんつ一枚でヤマト艦内一周できるなら、味方を砲撃してもいい。
森雪に罵声を浴びせられたい。
だは、沢尻エリカなら嫌だ。

>>702
かわいさに和んだ。
ガミラスのネズミは、こんなんかもなw。
705本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:28:18 ID:t0BOZhTp0
ブルーノアも好きなんだけど・・・
706本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 19:40:22 ID:W4EmYHbTO
沢尻だと『雪!ガミラスの急降下爆撃機と雷撃機だ! レーダーに映らなかったのか?』『……』『どうした!雪!』『別に…』 なんてセリフになったりして
707本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 20:08:16 ID:dPQhE8LvO
森雪之丞。…森雪?…森雪のジョー!?
…だめだ、破壊力は未知数だが、地球人以外に通用しない。
(´・ω・`)

っうか、ジョーで出てくる奴が人によって違うだろうな。
明日のジョーと009とコンドルのジョー
顔が森雪だった時に一番ダメージを受けるのは誰?
他のジョーも推薦どぞ。
708本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 20:11:37 ID:W4EmYHbTO
関係ないだろ…
709本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 20:51:24 ID:iyaHA0i4O
>>707
宍戸錠だなー
710本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:51:06 ID:qn20LUHs0
人間の皮膚の色をブルーにする技術は確立されてるんじゃないかな。青いザリガニしらないのかね?
711本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 21:59:12 ID:W4EmYHbTO
遺伝子レベルではまだまだ研究が必要だろう 地球人では
712本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 22:54:20 ID:rLB0g8ChO
>>730
照明のせい……怪談話してる時の稲川みたいなもん?
713本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:37:19 ID:W4EmYHbTO
いや パート@でデスラーが肌色から徐々に青色に変わる 今までのは照明が当たり過ぎて肌色に見えてたんだって 笑える設定だろ?
714本当にあった怖い名無し:2009/07/29(水) 23:47:06 ID:nJGhc6xq0
冥王星の前線基地にいた連中は、みんな肌色だったぞ。
冥王星基地の証明にも問題はあったらしい。
715本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:12:45 ID:5vjR7wpW0
キタキツネとか夏と冬で毛が抜けて色が変わるじゃん。
ガミラス人もあんなんなんだよ。
初期は蒼い肌に肌色の毛が生えて、肌色に見える季節だった。
で、途中から毛が抜けたんだよ。
肌色に戻る季節の前にヤマトによって滅んだから・・・
716本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:26:51 ID:KFZdimGU0
最初の宇宙戦艦ヤマトには、原画スタッフのミスとかで
森雪以外に沢山女性乗組員がいるシーンが有りましたね。
あのままで良かったのにさ・・・
717本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:28:42 ID:qB0xaUWJ0
地球にお別れを言うエピソードでは、森雪以外にも、明らかに女性と思われるクルーがいたぞ。
718本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:40:54 ID:1OEHkOLB0
松本の描く女キャラは全般的に気持ち悪い。メカデザインは神だけど。
719本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:45:45 ID:qB0xaUWJ0
まつ毛が長すぎるんだよ。
720本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:48:27 ID:5vjR7wpW0
だがそれが良い・・・

俺の童貞はメーテルに捧げると誓ったんだ
おかげで機械の体じゃなくて
魔法を使えるようになったさw
721本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 00:49:23 ID:1OEHkOLB0
あと、ヤマトの最大の失敗は肌色差別をしたところ。
子供も見るし海外ではタブーだから商業的に失敗した。
722本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 01:26:15 ID:1OEHkOLB0
手塚は最初からアトムをアメリカで売りたかった。それでああいう無国籍漫画路線になった。
ヤマトはあの時代をおもいっきり写し込んだから見る人によっては気分が悪い。
こういう松本の才の無さがゲイの槇原にからまれる由縁。
723本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 09:07:43 ID:Ddui5ZHBO
ガミラスはドイツ→実はアメリカ 遊星爆弾→アメリカの焼夷弾 地球艦隊→連合艦隊 ヤマトがガミラス撃破→日本がアメリカ撃破 あまりもわかりやすい
724本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 11:35:04 ID:qB0xaUWJ0
新撰組を連想させる名前が多いのはなぜ?
725本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:04:41 ID:kAo/h3Uu0
それでも私は、ヤマトが好きだ。
オッサン乙と言われようが、ツッコミどころ満載なアニメと言われようが、
外国受けが悪かろうが、才がないと言われようがかまうもんか。
今でも付き合いのある友達は、ヤマトをきっかけに仲良くなった奴らだ。
私は青春時代をヤマトで過ごしたんだーーー!
(最初のヤマトは幼稚園だったけどね。)
726本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 12:23:59 ID:Ddui5ZHBO
新撰組は沖田〜土方〜山南〜藤堂 (長官〜艦長クラス) 後は戦国 徳川〜真田〜太田〜南部〜加藤(副長〜隊長クラス) 古代 島 森とは後つけみたいなものだな
727本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 13:13:23 ID:8q4283nl0
闘犬のヤマトも面白いですよ。ウイードの作者と同じかな。
728本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 16:33:09 ID:EIsfuGFhO
80年代以前の敵は、なんかナチスの末裔か、その模倣がたまにいたな。
米軍のような対戦国の連中ならともかく、なぜかつての同盟と戦うのか?
ちょっと割り切れない物を感じていたんだが…。
729本当にあった怖い名無し:2009/07/30(木) 16:55:21 ID:Ddui5ZHBO
日本は今はアメリカの傘下だから アメリカを仮想敵国にするのは 色々圧力があったのでは? ナチスドイツ=悪 だいたいそんなイメージが出来たからね よくも悪くもナチスは影響力あるから
730本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 01:26:50 ID:BZxqntmZ0
ヤマトはよい。実に。
731本当にあった怖い名無し:2009/07/31(金) 19:08:51 ID:rIAqqYbS0
>>729
某都知事が書く予定だった新シリーズが
米国的な敵を予定してたってね。
偏った正義の押し売り、みたいな?
732本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 02:41:44 ID:eK4UwpNM0
今日はじめて宇宙戦艦ヤマト2FPW(甘ぱち)打ってきたけどすげえ。
18連荘中引き戻し4回。都合38回の大当たり。また打ちに行こう。
スレチごめんね。
733本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 07:27:31 ID:cxhcfeu+0
朝鮮玉入れとか朝鮮絵合わせなんかしてる奴は人間のクズだから別にいいです。
734本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 08:41:28 ID:JkP9OcG+O
>>732
儲けたのなら、その金でTSUTAYAに行って、
ヤマトのDVDを借りて来るべきであります。
あなたが一部分でしか理解しえなかったヤマトが、
いざ、アニメで見直すと、どんなに深みがあるものか。
いい機会だと思いますよ。
735本当にあった怖い名無し:2009/08/01(土) 13:22:48 ID:nrUX0tyKO
理屈より まずヤマトを見る事だな 議論もいいが別スレみたいになったら始末に終えない
736本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 03:33:36 ID:DQl34T5pO
なんか、真面目すぎてつまんない流れ。
なりきり派も楽しかったのに。
やはり共存は無理か。
737本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 03:52:34 ID:SnZXYEmB0
ガミラスは死なんよ・・・
738本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 09:13:49 ID:DQl34T5pO
(TдT)ウッウッ
739本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 09:37:54 ID:zyX9TXXaO
もう書かれてると思いますが、やらないかを初めて見た
とき「あれ?島さん?」とオモタ。
740本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 12:45:03 ID:N/DyDHYk0
>>739
もう書かれてるね。
私は今でも、あれは島さんだと思っている。
てか島さんにしか見えない。
741本当にあった怖い名無し:2009/08/03(月) 23:42:33 ID:4QKohDxF0
>>736
全てが自分の思い通りになると思ったら大間違いだw
自分の好きな流れにしたかったら、
自分でBBS運営すりゃあいい。以上。
742本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 00:43:15 ID:Ocsw6GuNO
なんでもありで良いじゃないか?
だいたいオカ板なのに、超科学も宇宙の神秘も出てこない。
みんなも、基本はギャグ、との姿勢だと思うぞ。雰囲気は硬くないじゃん。
ツマラないスレなら無視。面白いなら評価。
流れを変えたきゃ、人を捕まえる話題を振る。でいいじゃないか。
743本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 04:34:36 ID:yH3obWr+0
正論過ぎて波動砲フイタw
744本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 12:35:57 ID:OIJP8EcF0
メーテル……また一つ星が消えるよ
745本当にあった怖い名無し:2009/08/04(火) 23:38:28 ID:bSRGAdZy0
メーテル……また一つ「借り」が増えるよ
746本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 00:08:02 ID:r50w7YWr0
メーテル、エーテルが煮えてる・・・
747本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 00:11:02 ID:/kHjMPAx0
慌てず急いで、

@ 落ち着いて  A 正確に   B 抜かりなく
748本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 13:44:34 ID:GOUMcV1nO
島、オーバーブーストを使え!
焼き切れても構わん!

木星のメタンの海に沈みそうなんで、age
749本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 22:14:00 ID:YoVwuepH0
は、早くなんでもありで楽しいスレに戻さないと
Dat落ちの重力を振り切れんぞ
750本当にあった怖い名無し:2009/08/05(水) 23:29:23 ID:DFG06WI8O
ヤマト絶体絶命の危機には、デスラー総統が助けに来てくれるもん\(^ー^)/
751本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 00:32:41 ID:KJgblAiC0
デスラー登場の場面の
ぽぉワン♪っていうBGM好きw
752本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 00:59:00 ID:Ap5Jv+kO0
奇遇だな、俺もだw
753本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:07:11 ID:GY0QiGEr0
でも、お前らは総統に銃殺されるタイプだと思うんだぜ?
まあ、俺もだが
754本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:09:58 ID:kxfgkavO0
総統閣下が銃殺したのはヒス副総統と、監視艦隊のミル司令だけじゃないか?
意外と少ない。
755本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 01:16:14 ID:KJgblAiC0
俺も殺されるタイプに入れんなよw
笑ったけど・・・
756本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 02:15:02 ID:kxfgkavO0
ディンギルは・・・・・・
惑星をワープさせるほどの科学力があるなら、アクエリアス接近を察知したときにその技術を使えば水没を免れたんじゃないか?
アクエリアスをディンギルと交錯しない軌道にワープさせればよかったんじゃないか?
757本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 03:29:53 ID:VKCCT+/oO
オレはデスラー総統に、落とし穴に落とされるタイプw。
ディンギル水没後、移民やら都市再建やらに、巨大利権が絡んでるんだよ。
江戸に起きた大火事は、幕府が江戸の町再建のために火をつけた説があるみたいにな。
758本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 09:54:26 ID:kxfgkavO0
バラン星の元司令・ゲイルくんはドメル司令に嫉妬しまくり、自らの保身に終始していたが、
最後はドメルとともに自爆の覚悟を決めた。立派だ。彼にも賞賛のひとことを!
759本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 12:01:57 ID:cX2rsWyJO
>>746
江口乙w
760本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 13:56:50 ID:IbqhFyvEO
地球が水没して地球人類が全滅しても 水が引くのに相当時間がかかるだろ 海底都市でも作って移住するのか?
761本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 14:15:00 ID:IbK5ix9e0
さあ……ディンギルの政治家に聞いてくれ。
762本当にあった怖い名無し:2009/08/06(木) 19:20:55 ID:KJgblAiC0
>>759 おう、さすがw
763本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 01:00:38 ID:k/eHIaNt0
>>760
地球で起きた洪水とはちがう。他の惑星からもたらされた水だ。水が引いて行く場所なんかないじゃん。
地球の水の総量が増えることによって起きる洪水だから、ずっと水没したままだよ。
764本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 02:14:21 ID:380jP9bB0
>>760,763
ディンギル人は自らの持つ超科学力に溺れ、もっとも基本的な事に考えが至らなかったのですね。
765本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 08:56:24 ID:k/eHIaNt0
アクエリアスは・・・・・・
あちこちの星を水没させてまわって、干からびてしまわないのか???
766本当にあった怖い名無し:2009/08/07(金) 14:39:56 ID:F0WIDNeKO
こんにちは
ヤマトの諸君(-_-)

梅雨ならぬ雨期のような天候だが、体調はどうかね?

わたしはいつも、君たち同志を気にかけているよ。
767本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 12:15:13 ID:32BMFLriO
デスラー総統!
暑くて死にそうです!
ディンギル星あたりに、リゾートしに行きましょ〜よ〜。
768本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 12:18:59 ID:Im6IGmmd0
ディンギル星は、特殊な組成に大量の水が降り注いだ結果、大爆発を起こして宇宙のちりになった

・・・・・・というような話をしていたぞ。
769本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 12:25:57 ID:ciNnenlCO
>>767>>768
ふむ…ならば、アクエリアスで、海水浴…

いや。いっそ氷の惑星、冥王星で、かき氷早食い大会など、いかがかね? (-_-)
770本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 21:22:17 ID:32BMFLriO
>>769
総統閣下!
ミルク金時なら負けませんぞ!
771本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 22:57:26 ID:CMQd7Xqt0
「人間にとって一番大切なことは、愛することだ
・・でも、僕が一番大切なものは、きみだ・・きみへの愛だ、
ユキ・・好きだ、大好きだ、大きな声で言える
ユキ、僕たちは、この永遠の星の中で、星になって結婚しよう
・・これが二人の結婚式だ」 

「だが断る!」
772本当にあった怖い名無し:2009/08/08(土) 23:47:53 ID:Im6IGmmd0
テレサは自分の素っ裸を宇宙空間に投影していた。
まさにオカルト。宇宙1の露出狂だ。
773本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:08:23 ID:32BMFLriO
>>769
千年に一度の命の時がやってきていないラーメタルも、涼しいかと。
774本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 00:37:19 ID:gpbdoPSK0
涼しいを通り越して寒すぎるだろ
775本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:02:01 ID:/0ppcqQi0
素朴な疑問なんですけど、なんでヤマトって下から攻撃されないんですか?
機銃ひとつ設置されてないんですが・・・



アルカディア号も・・・
776本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 08:13:59 ID:gpbdoPSK0
>>775
それが武士道
777本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 10:08:59 ID:P0HTJY/EO
そもそも宇宙空間に上も下もないだろう 下にはコスモスタイガーの直援もあるやろ
778本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 13:09:14 ID:/0ppcqQi0
武士道・・・その通りです。



でもやっぱりコスモスタイガーだけじゃ・・・
779本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 14:01:50 ID:yOlzfIyh0
第三艦橋という強力な武器があるじゃまいか
780本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 14:41:57 ID:4CkKC2Py0
合体ロボの合体シーンや、魔女っ子ものの変身シーン中に敵が攻撃しないのと、
同じ理論かな?
781本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 16:16:57 ID:Y2vhJ44rO
>>772
アレって立体投影?
何光年か回り込むと、前後上下もばっちし?w
柳田さんにハガキ出して、計算してもらわんでいい?w

>>777
いまだに不思議に思うのが、白色彗星の潜宙艦なんだよなぁ。
宇宙には上下の概念ないハズだし、活動実体も単なる闇討ち兵器だし。
照明弾で使わなくてもレーダーで解るだろ?ステルスか?
また、艦隊戦の戦闘宙域明るくするって、眩しすぎて戦闘にならんのでは?
782本当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 16:35:57 ID:/0ppcqQi0
蛇足ですが、『クラッシャー・ジョウ』に登場する連合宇宙軍の旗艦
コルドバには、全方位に向けて針のように無数の艦砲が設置されてい
ました。
783本当にあった怖い名無し:2009/08/10(月) 02:20:23 ID:Fe4gRKWB0
>>781
ミノフスキー粒子が充満してレーダーが役に立たないという状況では有効な兵器。
784本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 18:47:45 ID:+HRaBNa30
総統閣下!
盆休みですが、どこにも行くところがありません!
785本当にあった怖い名無し:2009/08/12(水) 21:30:49 ID:d3xCOlOwO
>>784
お盆はどこもかしこも混んでいるのだ(-_-)

よって、わたしはエヴァンゲリオンとやらを、大人借りしてきたのだよ。フッフッフ…。

あとは、ガミラス横丁のスーパー銭湯に行こうと思っておる(-_-)

ラドンが良いのだよ。
ラドンが…フッフッフ。

付き合うかね?
コーヒー牛乳など、ご馳走するが(-_-)
786本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 00:16:31 ID:1/wKitI00
>>784
穴掘りのバイトなら紹介するぞw
787本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 12:57:34 ID:klP6h4NF0
さ、さすがは総統閣下!
youtubeで「銀魂」を観まくっているだけの私など、虫けらのような存在です。
コーヒー牛乳は……雪印が好きです。
788本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 15:07:54 ID:zPMAgG40O
ユキちゃんのお乳なのね?
789本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:06:05 ID:BpxEcVZJO
>>788
何ゆえにハイジが混ざっておるのだ…(-_-)
790本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 20:43:44 ID:KVp+vg4R0
俺はユキはユキでも、森さんのお乳を所望いたす
791本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:22:11 ID:3hoUkpbzO
総統閣下!
雪印とは、森雪の会社だったのですか!?
792本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 22:56:32 ID:gOyjhg4e0
違う!断じて違う!!
793本当にあった怖い名無し:2009/08/13(木) 23:47:35 ID:XUSohjcj0
生きてるのか死んでるのかを誤診するような酔っ払い医者が唯一の船医。
考えてみれば恐ろしいコトだ。大丈夫か、宇宙戦艦?
794本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:30:04 ID:vMYFv1Hv0
しかも獣医
ユキちゃんのお乳の出がよくなるよう
日夜研究は欠かさない
795本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:39:51 ID:BIQNrYt60
「(ラ、ラ)メェーーーーーーーー(そんなに強く揉まないでぇ・・・・・)」
796本当にあった怖い名無し:2009/08/14(金) 11:49:46 ID:vuLi56/+O
佐渡先生の誤診で、生きたまま宇宙葬された乗組員がいたらオカルト。
797本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 13:28:25 ID:/QphN1k0O
>>796
お盆である…(-_-)
偉大なるヤマト乗組員の戦士諸君の御霊、並びにガミラス帝国の戦士諸君の御霊に…敬礼!
(-_-)>
798本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 18:54:10 ID:uGlwp4/+O
あー、月曜から仕事行きたくね〜(-.-)
799本当にあった怖い名無し:2009/08/15(土) 22:15:04 ID:K0m/X2dK0
>>798
そんなことでは宇宙戦士は務まらん。宇宙の男に休みはないのだ。月月火水木金金! だぞ。
800本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 06:19:06 ID:PY6vrRS50
>>798
そんなこともあろうかと退職届を用意しておいた。
801本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 12:17:21 ID:g9xoHgs50
>>800
さ、真田さん!
生活班炊事部でも清掃部でもいいんで、ヤマトから降ろさないでください!
(;ω;)
802本当にあった怖い名無し:2009/08/16(日) 21:34:47 ID:omJ7aL2N0
そういえば、ヤマトの艦内清掃って、見たことない気がする。
803本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 01:07:15 ID:gn6OjTi20
>>802
艦外清掃なら見た事ある
804本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 06:22:13 ID:Ww/DmK9zO
ヤマトの艦内清掃……古典的に、ほうき・ちりとり・はたき・モップとか使ってそう。
フィニッシュは雑巾がけw。
805本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 09:37:08 ID:BSji1odPO
>>804
「私を月まで連れてって」のサブリナのように
アナライザーが頭に手ぬぐい巻いてハタキ持っている絵づらが…
806本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 12:19:04 ID:8t8Vg0fR0
掃除当番がホウキでチャンバラして、艦内の備品を壊しちゃったりしていそうだw。
相原さんあたりは、いじめられて、掃除を一人だけ押し付けられていそうだ。
807本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 12:32:38 ID:wAu46mU/0
>掃除当番がホウキでチャンバラ

空間騎兵隊がやりそうだ。で、止めにきた古代くんが斉藤と殴り合い。
→ ケンカ両成敗、罰として2人だけで艦内清掃。
808本当にあった怖い名無し:2009/08/17(月) 18:43:07 ID:CvFryTK/0
>>805
宇宙ホタルの回でホウキ使って掃除してた記憶が・・。

>>807
パンツ一丁で艦内マラソンの記憶が・・。
809本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 09:19:44 ID:Q2H5nOcRO
総統閣下!
ガミラスには当然、お掃除ロボットがありますよね!?
810本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:22:30 ID:EunDheeJ0
>>809
掃除のおばちゃんが載ってるんだよね?
811本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:26:01 ID:YDmu1EFJ0
>>809
しょせんは操り人形だ。
812本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 12:29:34 ID:fjafBbHpO
>>809
あっても総統府は人力だ。
813本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 13:59:56 ID:wiERgSSGO
我がガミラスでは、朝夕に10分『ゴミ無しお掃除活動』というものがあってな(-_-)

怠け者は…凸ヽ(-_-)ポチ…っとな。

整理整頓も品格のうちよ…フッフッフ
814本当にあった怖い名無し:2009/08/18(火) 22:04:10 ID:EunDheeJ0
総統閣下!
週に一度の深夜勤務に行って参ります!(超個人的書き込み)
815本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 00:18:08 ID:93cLnlEw0
彗星帝国の大帝閣下の髪型はオカルトだ。
どこまでが眉毛で、どこからが髪の毛なのか、わかんないぞ。
脅威のヘアースタイル。スネ夫くんもびっくりだ。
816本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 01:27:25 ID:hDpfwiZtO
R-TYPEにも波動砲あったな
FINALのはヤマト級の惑星破壊波動砲とかもあった
817本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 11:54:40 ID:AzabLLMF0
>>815
ふん、田舎者の地球人には、そのファッションセンスは、最先端過ぎてわからぬのだw。
818本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 12:02:21 ID:Jt2RNsKr0
デスラーはきっとみんなにハブにされてるんだ
だから寂しくて毎回ヤマトの諸君とお話してる

あんまり敵と話してると殺せなくなるよ 情がうつって
819本当にあった怖い名無し:2009/08/19(水) 22:43:20 ID:5oPvqKE70
でも白色彗星帝国って、実質、宇宙珍走団だよな?
820本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 11:17:27 ID:nq6HwF5z0
シャアザク率いるザク一個小隊でヤマトは沈むかな
当たらなければどうと言う事はないのだよ

と思った幼い日

総統閣下はやっぱり寂しくてヤマトとコンタクトしているのでありますか?
821本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 11:52:52 ID:nHHlweGE0
そ、総統閣下を悪く言うなー!
ちょっと友達が少ないだけだ!
822本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 12:07:49 ID:bsE7sD880
>>820
ヤマトの巡航速度は光速の99%と聞いた。追いつけるわけないだろ。
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
823本当にあった怖い名無し:2009/08/20(木) 15:30:41 ID:JM8OP5htO
英雄というものはな…
常に孤独なのだよ…。
(-_-)フッ…

身を案じてくれる者たちよ…感謝する。
ありがとう…。

わたしの、デスラー戦法と、落とし穴作戦にかかれば、ザクなど、蟻地獄に落ちた、蟻にすぎぬ
(-_-)
赤い彗星…一度逢ってみたいものだな。
824本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 07:53:39 ID:ijj6ItUv0
勝利の栄光を、君に!
825本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 11:48:48 ID:l2+9EY3W0
>>823
職場にも家庭にも居場所がないんですね? わかります。
826本当にあった怖い名無し:2009/08/21(金) 14:09:48 ID:ijj6ItUv0
総統閣下はなんでさっさと人類を滅亡させず、
ヤマトなんつーものを打ち上げさせたのですか?
やっぱり誰かに鎌って貰わないと寂しいからでありますか?
ヤマトの諸君が通信を途中で切ったらお泣きになられますか?
827本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 01:55:16 ID:tw/PfO8KO
一寸の虫にも五分の魂…日本には、美しい言葉があるではないか。

まぁ前線部隊の、甘さは否めんがな。

結果として、良い戦いが出来て、わたしは満足しているぞ。

こうして、今も若い世代に語り継がれているではないか。(-_-)

たとえ、この宇宙
独りでさまよう事になろうとも、わたし自身の生き方に、一片の後悔は無い。(-_-)フッ…
828本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 06:42:11 ID:kmluU9Rr0
>>827認めたくはないものだな、若さゆえの過ちというものはby赤い彗星
829本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 08:12:23 ID:AGBogkfMO
>>826
ヤマトが一方的に通信を切らないように、ガミラス通信兵がどれだけ苦労していることか……。
仕掛けた盗聴器で、どれだけヤマト内の空気読んで通信しているか……。
ガミラス通信兵は、一人前になるのに十年以上かかるんだよ。
830本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 09:00:22 ID:j5cFiNRp0
ガミラスのBBS上では沖田の発言「バカめ」が煽り文句として大流行。
831本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 14:38:14 ID:f2kA9WgJ0
ありえんよね、たった一隻でイスカンダル往復するなんて・・・

連合艦隊旗艦だった大和も、たった二時間で撃沈されたんだから
832本当にあった怖い名無し:2009/08/22(土) 15:35:34 ID:kmluU9Rr0
というか、光速の99%と知ってちびった。
じゃあコスモタイガーって…^^;
ヤマトは磁気靴なのかな?と思ったけどオレンジジュースを飲んでいる描写とか、やっぱり重力を作り出しているんだろう。

いつも通信の向こうの熱血おしゃべり古代くんのことは、孤独をひと時忘れさせてくれるいい子だったんだろうなあ…
総統閣下、嬉しそうだったもんなあ…
833本当にあった怖い名無し:2009/08/23(日) 11:50:58 ID:7L5+RfVPO
「ヤマトへの通信回路を開け」
「あの……えと……今、古代は艦橋にいないみたいですが」
「え?そうなの?じゃあ戻ってきたら言って」
834本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 01:45:55 ID:Q9E7k8ei0
ごめんください。銀河鉄道管理局ともうしますが。
お宅さまのガミラスに、当社の鉄道マゼラン連絡線を延長させていただきたいのですが。
どなたかご担当のかたはいらっしゃいませんか?
835本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 03:21:10 ID:VdyxNG7P0
そのようなお申し込みでしたら
担当は「アニメ板」の「成り切り課・ゴッコ係り」となっております
該当窓口は左手の11番となっておりますのでそちらへどうぞ

さっさと行かないと
総統とか言うのがこーゆー役場の仕事にまで
首突っ込んできてうるさくてしょうがないので
急いで行って下さい!早く!
836本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 07:21:28 ID:axRCYlYH0
役人はどこも融通が利かないな
ちょっとでも型から外れると我慢できない

異文化間交流こそ活力の源ではありませんか
837本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 08:14:24 ID:VdyxNG7P0
ああ、ですからね、お分かり頂けないかも知れませんが、
ここは成り切りスレじゃないんですよ。
相手の文化を尊重しつつ行う異文化交流と、何度も止められても
スレ違いの成り切りを続ける文化侵略を混同するようでは、
文化交流はできませんよ?

なお>>835>>834の問い合わせにお答えして担当の窓口をご案内したのです。
ここはアニメ板ではありません(その意味で言えばこのスレ自体が板違い
なんですが、ヤマトというアニメが後のオカルト文化に与えた影響……
たとえばオウムの空気清浄機「コスモクリーナー」の発想への影響など
話のタネはありますからね…しかし成り切りは板違いです)

さ、銀河鉄道管理局の方は該当窓口へどうぞ。11番窓口です。
838本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 12:22:26 ID:IpUDovR00
ヤマトの補助エンジンのエネルギー源は何ですか?
だれか教えてください。
補助エンジンの働きによって波動エンジンに点火
するんですよね?
839本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:08:23 ID:9mWV3iuT0
多分、波動エンジン入手前に普通に使われていたエンジンだと思う。
通常航行を行う分には補機×2だけでも可能だけども
ワープを行うためには波動エンジンが必須。

どういった機関かは一切設定されていない。
さすが、松本w
840本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:27:24 ID:xzJJ94Ui0
藪とかw、そういや最初のヤマトは人間ドラマがあったなあ・・・
841本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:52:48 ID:4bCV0rQC0
>>840
地球にいる家族にクルーが順番にお別れを言うエピソード。
順番がまわってきたものの、お別れを言うべき家族のいない古代くんが1人、通信室で時間をつぶす場面は泣いた。
これぞ人間ドラマ。
842本当にあった怖い名無し:2009/08/24(月) 23:58:27 ID:TUl9RZTuO
なんでスターシアもデスラーも、みんな日本語喋ってるんですか?

もしかして日本語が宇宙共通語になってるとか?
843本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:01:38 ID:eZ44czjQ0
>>842
それはあらゆるアニメの不可侵領域。触れてはならん領域なのです。
844本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 00:11:28 ID:tm7ZInaB0
宇宙は母だからさw
845本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 09:22:16 ID:eZ44czjQ0
無限に広がる大宇宙
846本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 09:46:28 ID:lWJfDZy5O
スターウォーズだって英語で話してるし
847本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 09:48:11 ID:9qbvX3n4O
古代がガミラス人の捕虜を殺そうとするエピソードがインパクトあった。
他のクルーが古代を止めたあと、捕虜が自殺しようとしたら古代が捕虜を助けるんだよな。
人間の心理の矛盾を感じた。
848本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 20:45:00 ID:uUWijZQ30
ちぇっ、みんな古代に話を持って行って
藪は置き去りかよ・・・拗ねるぜw
849本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:07:02 ID:s7t03lY40
藪ってイスカンダルに永住するって
駄々こねた人だっけ?
850本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:16:39 ID:uUWijZQ30
それそえ、機関室にいた人。
851本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 21:50:20 ID:s7t03lY40
ああ〜。
けっこう真面目に働く人だと思ってたのに
急に誘拐立てこもりを始めたんで、子供心に凄くこわいものを感じた覚えが…
当分の間「やぶ」という言葉が嫌いになったな、アレw
852本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 23:26:01 ID:7Ghq8nO60
オレは山本が忘れがたい
さらばでは…(泣
853本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 23:34:59 ID:eZ44czjQ0
ヤマトVに出てきた平田さん、声がしぶくて好きだった。
銃撃戦であっけなく死んでしまったが。
854本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 12:06:44 ID:jfGrWA4r0
一生懸命思い出してみたが、藪に関する記憶が全くない。
宇宙遊泳してきます。
855本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 12:27:42 ID:2ANJDeMA0
藪くんは機関士。徳川さんの部下なんだよ。
856本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:01:12 ID:0g510AMiO
確かイスカンダルで雪を人質にして ダイヤモンド山に立て込もって 地震に巻き込まれて死んだよな?
857本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 18:40:20 ID:jCMTJQFf0
一作目の映画見たんだけど、最初の公開時ってスターシャすでに故人だった展開を
DVD化されるまで誰も信じてくれなかった・・・・
ヤマトの諸君、私は信じてくれなかった君たちをいまだに恨んでいるぞ・・・
858本当にあった怖い名無し:2009/08/26(水) 21:55:11 ID:xmzILd9oO
ふふふ、みんなの心の中にも藪はいるよ(ω・。)
859本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 01:50:13 ID:OHSBN5vK0
藪機関士だって、地球人の将来のことを考えた結果としてああいう行動を起こしたんだ。
雪の意に反して無理やりさらったのはいかんが、動機にはそれなりの説得力はあった。
あんまり悪く言わないでね!
860本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 13:09:15 ID:s/2gE0G1O
藪が生きていたら山崎の代わりに機関長かな?
861本当にあった怖い名無し:2009/08/27(木) 23:56:26 ID:rMn3nxat0
>>859さんの意見同意です。
いくたの艱難を乗り越えてやっとイスカンダルにたどり着いた
ヤマトの仲間なのに、藪ら反乱グループたちが森雪をさらって
反乱をするシーンは小学生にはショックな展開でしたが、
藪の犯行声明セリフwを聞いて、これも人類が生き延びる一つの
方法なんかあとコタツの中で納得した記憶が有ります。


862本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:19:52 ID:WaMNZATd0
強姦魔が警察の取り調べで
「少子化対策のためには強姦が有効だ」と言ったら
信じ込んじゃうタイプの人?
863本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:34:35 ID:poiwXC2v0
はいはいw
864本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:38:43 ID:B0xFMOwk0
>>862
「少子化対策は必要だ、でもその手段は間違いだ。厳罰に値する」と諭す。
藪だって、死なずに収容されたら、何らかの罰則は科せられたであろう。
懲罰房入りとか、地球に帰還したら刑務所送りとか、パンツ1枚で艦内マラソンとか。

・・・何か、問題でも??
865本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 00:54:22 ID:WaMNZATd0
えっ…?
問題は「人類のために」という屁理屈を信じてしまうことでしょ?

ヤマトは元々「人類のため(というか、地球のため)」に、放射能除去装置を
取りに行った。ヤマト乗組員の使命は、それを完全な形で持ち帰ること。
コスモクリーナーを持ち帰ることが、乗組員が行うべき「人類を救うため」の仕事だ。
だから薮は、あの場合はまず地球までコスモクリーナーを持ち帰り、
地球が再生するかしないかを確認してから次の行動を考えなければならない。
地球との連絡が取れない状態で(しかもあの時、ガミラス本星は滅亡して
ヤマトの修理も終わり、ほとんど帰りの旅に不安要素はなかった)
一乗組員である薮が、艦長の判断もなく、女性乗組員を拉致して異星に残るのは
大 問 題 。しかもその星の女王の許可も得ていなかった。
男性十数人と女性ひとりで立てこもっても子孫も文化も残せないから
「人類のため」という屁理屈は通用しないよ。

あのエピソードは、滅亡を目前にした普通の男が、美しく平和な世界で
暮らすために自分の責任を放棄してしまうという心の弱さを表したもんだろ
866本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:04:06 ID:poiwXC2v0
小学生がおコタで感じた感想の話なんだけどさあ・・・^_^;
867本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:06:26 ID:B0xFMOwk0
「我々が帰還したとき、すでに人類が滅びていたら・・・・・・?」
という問題提起は、行動を起こす前に徳川機関長にボソッともらしていた。屁理屈ではなく、本気の主張である。
だから、彼の主張にはそれなりに評価できる部分もあるとうことだ。

もちろん、起こした行動は大問題だ。軍隊という規律第一の組織に属する者として、言語道断。
いかなる理由があろうと、これはいかん。

まずは艦長か艦長代理たる古代くんに
「こういう理由で、クルーの何人かはイスカンダルに残るべきでは?」
・・・・・・と提言するべきだった。

868本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:12:19 ID:WaMNZATd0
>>866
…そうか。言われてみれば大変すまなかった。私は恥ずかしい。
でも、>>863とか「はいはいw」みたいな、嘲笑ともなんとも
分からないレスがついたから一応言っときたくなってさ…

>>867
うん、提言はすべきだったとは思う。

捕まったらどんな処分をされていたのかも興味はあるな
冷凍保存とかされちゃうかも
869本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:17:52 ID:poiwXC2v0
強姦魔みたいな表現はやめてね、
なんか悲しくなるからさ(^_^;)お互いファンだしね。
870本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 01:29:38 ID:bQIwCHMeO
ヤマトの諸君、オレ、オレ、俺だけど!
ちょっと、俺の星が死滅しそうなんで二十万ほど振り込んでくれたまえ
871本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 02:11:19 ID:B0xFMOwk0
原因は?
872本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 07:34:19 ID:LkUrxHCG0
総統閣下、「デカルチャー」の類の言葉はありませんか?
873本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 10:24:47 ID:bQIwCHMeO
彗星帝国のバルゼー艦隊の大型空母の回転の意味が分からん。
ブリッジとエンジンのある後部だけを残して
船体の大半を占めている甲板が回転する
理由を教えて、アルムの森の木よ♪
874本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 10:45:25 ID:B0xFMOwk0
カッコいいからに決まってんだろ
875本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 11:51:58 ID:zM8MxStZ0
カッコいいから。
そうだよね。
なんか納得した。
876本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 12:17:30 ID:bQIwCHMeO
さすが宇宙珍走団と言ったところか
877本当にあった怖い名無し:2009/08/28(金) 12:28:31 ID:B0xFMOwk0
じつは回転してるのはブリッジの方だったりして
878本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 01:32:23 ID:hhNlm9dc0
なんで宇宙空間で滑走路が必要なのかがわからん。
879本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 02:11:36 ID:ntPGs/+K0
大気圏内で使うときのためにあるんだよ。
880本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 10:06:34 ID:i5RQdnjfO
実は滑走路の様に見えるリニアカタパルト

船体内は収納スペースとして最大限に活用するため
ああいうレイアウトになった。
回転は・・・
リニアカタパルトの電力供給を上下交互に行うため・・・
にしても船体回す必要はないよな
881本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 10:54:44 ID:P/zaSZWgO
>>876
そうか、あいつらは宇宙レベルの珍走団だったのかw
882本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 12:25:23 ID:MPIe6QYK0
宇宙一のかぶき者。
883本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 12:55:39 ID:i5RQdnjfO
>>881
白色彗星で行く先々で暴れているだけだもの。

その理由も特になく、自分たちの力を誇示したいだけみたいだし
884本当にあった怖い名無し:2009/08/29(土) 22:02:18 ID:sePoe1Cx0
21 名前: ナガバノスミレサイシン(沖縄県) 投稿日: 2009/08/22(土) 21:35:19.68 ID:3OgtNYlI

   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

23 名前: ヒヨクヒバ(九州) 投稿日: 2009/08/22(土) 21:37:21.47 ID:wiWnLgBZ
>>21
このAAの用途何だよ
885本当にあった怖い名無し:2009/08/30(日) 01:14:20 ID:9MOf7F8u0
>>883
うん、何でわざわざ地球まで嫌がらせにきたのかな?
何がしたいのかな?と考えたことがあったけど、

要するにかまってほしいんだよ。
北朝鮮が「ウリはここにいるニダー!」とミサイルを撃ったりするようなものかな?かな?
熱血古代は総統閣下と熱心にお話してくれる、ひととき孤独を忘れさせてくれる友。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:17 ID:KjsSNqRv0
上司として考えるなら、古代ってうざい。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:31:35 ID:7Si4NV+2O
白色彗星って 先祖代々移動してるんだろ? アンドロメダ星雲の前はどこから来たのかな??
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:45 ID:RzBM3QpUO
>>888
わたしが貰った(-_-)
フッフッフ。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:44:07 ID:EkD6e2m40

波動砲発射っ!!

 プリプリピ〜


ウワ クセエ〜
890本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 06:02:29 ID:8xYcG88XO
>>888
デ、デスラー!(゜∇゜)

「ちゃんと反応してあげないと、あのオッサン寂しがりだからさ」
「優しいのね、古代くん」
891本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 11:16:23 ID:ccdGsFdrO
ヤマトの諸君、今年はガミラス西瓜が豊作だったので送ります

みなさんで食べてくださいね
892本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 14:48:13 ID:HYmj3j2g0
ガミラス西瓜……切ったら爆発するとか、中が青いとか……。
食って大丈夫なのか?
893本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 15:20:07 ID:m/32HcRv0
所々穴があいていて、果汁が硫酸。
894本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 21:15:30 ID:pg/ICXadO
お前らいい加減にしろや…
895本当にあった怖い名無し:2009/08/31(月) 22:30:45 ID:4RZEBIC7O

ヤマトの諸君…
896本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 00:26:37 ID:ro8zjPT10
ガミラス西瓜は、放射能たっぷりだ!
デザインは遊星爆弾と同じ。

美味しいぞ!
897本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 02:16:19 ID:dvM9HnlS0
デスラー「タラン!何年私の副官をしているのだ!ガミラス西瓜を
持ってくるのだ」
「うわあーーーーーーーーーうまい。」
898本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 11:36:31 ID:zdU4rjFSO
ヤマトの諸君、夏休みの宿題はちゃんとやってきたかな?
899本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 11:39:22 ID:Yh2i5lQA0
ヤマトの諸君は職業軍人だから夏休みの宿題なんかないよ
900本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 11:41:25 ID:zdU4rjFSO
ヤマトの諸君、君たちの祖国では政権交代があったそうだな。
私も、ガミラス滅亡から奮起してガルマンガミラスを再興した身だ
君たちも頑張りたまえ、フフフ
901本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 12:14:30 ID:9IxKxjiLO
わたしが、いっぱいいるではないか(-_-)

なんだかんだ言って、わたしは愛されているようだな(-_-)フッフッフ…
ちなみに、わたしは、スイカには塩をかけるタイプなのだが
902本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 12:17:33 ID:dvM9HnlS0
ヤマトには朝鮮人がいるんだよ。
ヤマトの住人はみんな迷惑してるんだ。
朝鮮人の政党もあるんだ。
903本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 12:36:54 ID:jdWbI/dGO
薮と愉快な誘拐団はチョン
904本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 13:07:29 ID:MD3gcs390
>>901
貧乏くさ…いえ、血圧上がりますよ? 総統閣下。
そろそろ塩分控えないと。
905本当にあった怖い名無し:2009/09/01(火) 15:48:53 ID:WL6AO3ku0
予告編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
自分としては好きなタイプの絵だw
だんだん12月が楽しみになってきた

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333967/

906本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 03:37:29 ID:slR/GDDn0
ヤマトの諸君、君たちを悩ます朝鮮人の始末はわたしにまかせておきたまえ。
あの半島がやつらの本拠地か?
タラーーーーン、デスラー砲発射用意。
デスラー砲はっしゃーーーー。
ピカ、ドーーーーーーーーーン〜〜
907本当にあった怖い名無し:2009/09/02(水) 10:41:57 ID:GvlK1udBO
ヤマトの諸君、私の肌が青くなったのは
ネズミに耳をかじられたショックから、、、
では断じてない!
908本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 12:51:20 ID:SdK8u3wA0
え?
デスラー砲って、四次元ポケットから取り出したって聞いてたのに!
909バルゼー提督:2009/09/03(木) 13:21:28 ID:evoC0m1sO
>>906
チョン旗艦に 火炎直撃砲用意!
910本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 20:42:06 ID:Hz777ux20
おいらずっと気になってるんだけど
竹輪みたいな電磁惑星につかまってエンジン全開でも抜け出せずデスラー砲に狙われた時
波動砲で抜け出すっていう話があったよね、その中で原理を説明してて

いつもは波動砲を打つ時後ろにさがってしまわないように自動でエンジン全開にするように
なっているのをこのレバーを倒す事によってエンジンを全開にしないようにする・・・
とかなんとか柴田さんが新米さんに言ってたような

波動砲で下がらないようにエンジン全開にするって事はエンジン全開と波動砲って推力がほぼ
釣り合ってるんだよね

波動砲で出られるんなら普通のエンジン全開で出られると思うんだが・・・
911本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 21:52:21 ID:AIMsqLYB0
>>910
エンジン全開じゃなくて「重力アンカー」とかなんとか説明してたと思う。
ヤマトが動かないようにするための仕組みなんじゃない?
でもよく覚えてない。
波動砲は一時的に波動エンジンの全エネルギーを放出するから
放出されるエネルギーの量はメインエンジンよりも多いんだろう



新米さん最後の戦闘で死んじゃうんだよな。
912本当にあった怖い名無し:2009/09/03(木) 23:56:26 ID:mLDi5M8PO
【アホ博士】仏・ヌデュー氏がトンデモ論文を発表 「我々はすでにブラックホールの中にいる」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
913本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 00:45:27 ID:gUDT3g5E0
ヤマトVでは最後の戦闘に「ブラックホール砲」というトンデモ兵器が出てきたぞ。
914本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 14:03:12 ID:w7HFZwD7O
>>905
え?ヤマトって真っ二つに折れて有終の美を飾ったのに…?

今度の映画は、まったく同じ物新造して、ヤマトって付けたの?
進化を求めるなら、超アンドロメダ型になるのが普通だけど?
そんで名前も、大和型2、3番艦のムサシやシナノでなく、またヤマト?

ホイホイ生き返るだなんて、返って散って逝った英雄を軽んじとる。
ま、すでに2作目でアレだったけどさw
915本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 14:50:58 ID:7gGEm7LHO
真っ二つに折れる前にも反物質生命と共に特攻したこともあるし、
無数に存在する平行世界の1つなんだろう
916本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 15:35:26 ID:i/nLRgJ+0
>>847
ガキだった昔はどうって言うことのないシーンだったけど、
今はそのシーンでボロ泣きする俺が居る
917本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 16:51:49 ID:LlQ7VxdYO
よく覚えてないんだが、波動砲撃つ時って古代達がいるコクピットまで凄まじい衝撃がきたよな。
波動エンジンのとこでエネルキー充填120%してた爺さん死ぬよな。
918本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 18:07:50 ID:7gGEm7LHO
波動エンジン周辺はエンジンの発するフィールドに守られていて
艦内の他の部署よりも安定しています
919本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 19:37:32 ID:/N0MYka50
宇宙戦艦ヤマト2第12話「ヤマト・空洞惑星に死す!?」だね
DVD持ってないから詳細わからん
920本当にあった怖い名無し:2009/09/04(金) 20:29:34 ID:yL/Thd820
最初に波動砲を撃ったときエネルギー伝導管が焼けたんだよ。
921本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 10:20:55 ID:qhXCwnCVO
ヤマトの諸君、コスモクリーナーは買ってはいけない!
あんな(我々にとって)大量殺人兵器は廃止すべき!
922本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 15:24:00 ID:s4CLCS/N0
>>921
うわ、このスレ、まだあったんだ!
とっくに落ちてたと思ってたのに・・・
正直うれしいお^^

ヤマトへの愛はオカルト9mビシッ
923本当にあった怖い名無し:2009/09/05(土) 16:34:11 ID:C94uGqon0

…宇宙で餅つきはやめろ、な。
924本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 00:09:23 ID:t1++LQ7fO
ヤマトの諸君。

わたしは、きなこ餅と、納豆と大根おろしの餅が、好きなのだよ(-_-)

フッフッフ…。
大人の味覚…(-_-)
925本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 01:10:37 ID:BRt+PJ+O0
木星にあった浮遊大陸は、どんな飛行原理で飛んでるんだ??
926本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:23:19 ID:jm+bpVTQ0
人工衛星と同じだよ。
927本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:34:50 ID:BRt+PJ+O0
植物が茂るほど酸素濃度の高い中を人工衛星に匹敵する速さで飛んだら、大気との摩擦で燃えてしまうぞ。
928本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 02:41:14 ID:8RBpeMIsO
>>925
惑星にすごく近い軌道で回る衛星でない?
衛星も、大きさがある程度ないと球状にまとまらないっう話だし。

隕石が飛来して木星の重力に捕らわれ、つかず離れずの位置に居続けている。
あるいは、カリストやガニメデの衛星の仲間なんだけど、年々軌道高度が落ちている。
でも、地球侵略までは前線基地に使えそうなんで、いよいよになるまで使う予定だった。
…で、どう?

メタンの潮汐もそれなりあるんだろうけど、
木星は遠いんで観測出来ない。
木星が巨大なんで、あんまり目立たない。
誰も住んでないんで、苦情は来ない。
929本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 04:35:39 ID:jm+bpVTQ0
衛星だとするとあの大きさで大気を引き付けておけるのかな。
930本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 19:46:49 ID:vXRrzer0O
総統閣下!
わたくしは、砂糖醤油が一番だと思います!
931本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:05:32 ID:V7DaAmQr0
…通りすがりにナツカシス。
炎の〜なかにぃサムライを見たデスラーそれがお前だった〜て歌あったよね。
932本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:24:48 ID:w6oEEYVx0
>>924
なりきりさんお断り。

自分でスレ立ててそっちでやれ
移住惑星先決まってない放浪者。

まあデスラーなんて、オカルト的に言えば。
敵にやられてボロボロになったのに、
次の展開・シーンになると
あらまびっくり お顔も髪のみだれも服もきれな新品になって現れるのは
なぜなんだぜ?
933本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 20:43:06 ID:CSrytlz3O
餅は焼き醤油にバターが一番。
934本当にあった怖い名無し:2009/09/06(日) 21:46:20 ID:t1++LQ7fO
>>931
『好敵手(-_-)』

男と男につきまとう
切っても切れない
強い糸
顔を背けて生きられぬ
それを運命(さだめ)と言うけれど
まさしく俺とお前の仲は戦う為の宿命だった
炎の中に侍を見た
デスラー
それはお前だった

名曲だな…。
935本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 00:11:03 ID:uUthX1ft0
名曲かぁ〜?
なんか歌詞聴いてるだけで恥ずかしくてムズムズしてくる。
デスラー関係だとやっぱデスラー襲撃が好きだな。

>>932みたいな仕切り屋はしらけるな〜
おまえのスレか?
936本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 01:26:45 ID:yNJObEDQ0
そりゃ>>932のスレではないが、デスラーのニセモノが仲間と一緒に
「きな粉餅が好き」だの「カラオケの練習」だの
オカルトと全く関係ない雑談ばかりするスレでもない。
せっかくネタを振っても「 ポチッ凸ヾ(-_-)フッ…」などと流したり
新参の人に「歓迎するぞ」とか、まるでスレの主であるかのような
偉そうな挨拶をしたりするデスラーの偽者の方がよっぽど仕切ってる。
ここはオカルト板なのに、デスラーの偽者は
オ カ ル ト 的 な 話 な ん か 全 然 し て な い だろ?
>>900のネタなんか「政権交替→鳩山→鳩山の奥さん」とか
「ガミラス滅亡→たった3〜4年でガルマンガミラスの領土を銀河系の
半分くらいまで拡げる」とか、オカルトネタにつなげる方法はいくらでもあるのに
何も考えず「わたしは、スイカには塩をかけるタイプ」とか
幼児かよ。少しは考えろ。

成り切りスレ立てれば誰も文句は言わないし
このスレにリンクを貼ればこっちから喜んで行く奴も沢山いるだろうに
なんでここでやるんだ?
937本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 01:55:28 ID:H6VoGiSI0
「デスラーごっこ」って、そんなに楽しいのか?
938本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 04:17:34 ID:JyOaNDPCO
宇宙戦争は実際あったみたいだから真実なんだよ
想像、空想、夢、妄想などは宇宙の何処かに実際にあるんだよ
939本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 07:49:27 ID:myKmIg0V0
真田さんの未来予知能力は子供ながらにすげえって思ってたよ
940本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 12:41:34 ID:G08pAXjA0
まあ、たまにはいいじゃないか、前みたいになりきり常駐してないんだし。
小さいこと言うなよ。
なりきり総統閣下にツッコミ入れるの、楽しみにしてる俺もいるんだから。
941本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 13:12:56 ID:hAjv+cPQ0
オカ板一番人気がヤマトスレで
しかも総統まで出て来る事が
既に立派な現在進行形オカルト現象


みんなで仲良く。そして愛、です。
942本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 14:27:10 ID:N+5rlY0y0
つか、ほとんどのやつがオカルトな話をしていない。
既にこのスレそのものがスレチ。
さらには、>>932=>>936のような長文説教レスが一番スレチに思えるが。
なりきりはスルーできるが、説教屋はウザイ。
943本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 14:30:40 ID:N+5rlY0y0
ゴメ・・・
スレそのものがスレチ→板違い
944本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 15:11:16 ID:yNJObEDQ0
>>940
俺もこんな小さいこと言いたくなかったが、注意されても反省も改善もしない
なりきり屋みたいなタイプは、何が良くないのか判断する能力がないし、
ほんの少しでも譲歩すると、永久に「スレの総統」のように振る舞い続けるんだ
恥知らずと言ってもいい
>>941
丸く収めようとして「みんな仲良く、そして愛」とか言うと、すぐつけ込まれて
「ヤマトの諸君…私のことでもめているね(-_-)フッ」とか言い出すぞ。
そして全部ウヤムヤにされる。アクエリアスの女王も
「愛とは、決して優しく甘美な物ばかりではありません」と言ってるんだがね
>>942
お前が「説教屋」をウザがって一言書かなきゃ気がすまなかったように、
説教屋は「なりきり屋」をウザがって書き込んでるんだよ。
おあいこじゃないか?
945本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 15:15:35 ID:yNJObEDQ0
書き忘れたが>>942
スレ違いのなりきり屋に忠告してるんだから、当然スレ違いな話になるだろうけど、
それを止めるのは筋違いだろ。俺もこんなつまらん説教ばかりしてるわけじゃない。
何度もオカルト的な流れになるようにネタを振ってるんだよ

なんで成り切りスレを立てないんだ!?
成り切りスレさえ立てれば全て丸く収まる。もうこのスレも950近い。
こっちのスレが消えても成り切りスレでゴッコ遊びを継続できるだろう。
それとも侵略しないと気がすまないのかねデスラーのニセモノ君。
946本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 15:56:36 ID:aO2Vrd340
本当に長文ウザい。俺女。
947本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 16:14:53 ID:VPuOiQqD0
女なのか?
それにしても粘着質なやつだよな
以前からたびたび現れる説教屋はすべてこいつなんだよな
文体がいっしょだ
ひとりで長文説教かよ
948本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 17:40:31 ID:yNJObEDQ0
俺女と来たか。
さすがはオカ板、その判定法ならボラー連邦の首相も女だな。
説教屋は俺の他にも一人か二人いる。俺は>>936
>>932は別人だ。今はいないみたいだけど。
で、「俺女」扱いして人の性別を勝手に決めて、文体で人数を特定すると、
説教屋だけが悪くなってなりきり屋はチャラになるのか?

文体を変えて人数を多く見せかける必要はないから文体は変えてないし
性別をごまかすつもりもないが(証明はできんが)そんな発想が
自然に出るってことは、あんたらいつもそういう事やってんの?
もしかしてあんたらデスラー君?
多数派工作と流言で敵国を混乱させるのは情報戦の基本だが、
デスラー君は地球に何人スパイを送り込んだんだい?
949本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 19:04:03 ID:xlB7vV5v0
だから、長文で説教はウザイって言われているのに、何故それがわからない?
おまえが男でも女でも、どうでもいい。出て行ってほしい。
ネチネチネチネチ……ほんとうにウザいよ。ウザすぎる。
なりきりは時々ウザいが、まれに面白いこともある。
説教屋は、場をシラケさせるだけでなんの益もない。

もう一度言うが、出てったら?
950本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 20:01:23 ID:aVQXZgrx0
スターシャ、テレサ、えーーと誰かヤマトの人と結婚したのはテレサだよね
んで、娘でてきたよね・・あとユキにほれた宇宙人いたよねデスラーじゃなく。
子供の頃好きだったんだが、いろいろごっちゃになってる。
いまだにヤマトの主題歌の冒頭のとこ聞くと沸き立つものがあるわ〜
951本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 21:20:00 ID:2I5XrVW+O
なんだ こいつ エセヤマトファンかよ 全然見てないじゃないかよ DVD見直して勉強し直しだ!
952本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:24:39 ID:W3kjKKtm0
ごめんよ。リアルタイム以外では見てないんだ。
953本当にあった怖い名無し:2009/09/07(月) 23:51:25 ID:yNJObEDQ0
ユキに惚れたのはアルフォン少尉とかそういう名前だったよ
スターシャの妹がサーシャ。スターシャと古代の兄が結婚。
娘の名前がスターシャの妹と同じサーシャ。
テレビ版のテレサが島大助とくっついたけどすぐ死んじゃった。
あの連中、死んでも普通に宇宙空間に巨大映像化して登場するけど
どういう原理だ?
念か?
954本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:26:41 ID:33OkVfGX0
>>953
死ぬ覚悟を決めたらあらかじめ録画しといて、コトが済んだら立体映像(音声付)が流れるようにタイマー設定。
どんな原理の装置か、どこにそんな装置があるのかは不明。
たぶん、宇宙のあちこちにあらかじめ置いてあるんだろ。「こんなこともあろうかと」ってね。
955本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 00:59:46 ID:A14igs2IO
ヤマトの諸君、スレ埋めくらい仲良くしたまえ
956本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 01:17:54 ID:4qNB+A5lO
957本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 07:20:00 ID:zzDqAhvD0
とりあえず重力はどうやって作っていたのか不思議…
磁気靴かな?と思ったらコップでオレンジジュース飲んでた
958本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 11:58:42 ID:g0LfWZGn0
総統閣下! オカルト板を離れ、どこかに移住するなら、お供いたしますぞ!
我らの安住の地を求めましょう!
959本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 12:35:51 ID:33OkVfGX0
宇宙空間で炎が上がって煙がモクモク・・・・・・

オカルトだ。
960本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 15:49:00 ID:jg36xcVBO
西暦2199年にまだ人類がいる事が最大のオカルトだ
961本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 16:12:05 ID:FeYeRaTlO
宇宙空間で波動砲なんか撃ったら、ヤマトは後ろに吹っ飛んで行くと思うんだけどなぁ
962本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 20:25:41 ID:33OkVfGX0
普段は反動をなくす仕組みがあるらしいぞ。
「ヤマト2」ではその仕組みを解除して、波動砲の反動で危機を脱するエピソードがあった。
963本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 21:53:54 ID:zjlhGH1f0
宇宙空間でたなびく総統のマントも
暗黒星団帝国男性でアルフォン少尉だけ有髪なのもオカルト。
ディンギルに至っては地球で女子学生狩りしようとするし>小説
代々の敵母星にはほぼ男性ばかりなのもオカルト。
964本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:46:36 ID:TGoT3y+O0
                 :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;): 
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:
965本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 22:51:24 ID:bOXoK4S7O
ヤマトには重力発生装置があり、波動砲を発射する際もソイツを利用してブレーキかけてるんだと。
966本当にあった怖い名無し:2009/09/08(火) 23:25:30 ID:FeYeRaTlO
デスラーもスターシアも、何でみんな日本語喋ってるの?
日本語は、宇宙共通語になったの?
967本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:14:54 ID:bBKgn24V0
ガミラス人がわけわかんない言葉をしゃべってるのをアナライザーが翻訳する場面が1回だけあったぞ。
968本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:17:54 ID:PpB+uPcO0
全員ホンヤクコンニャク喰ってんだよ
969本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:22:07 ID:dBZ+DdExO
妹のとこの大家が佐々木いさおw
970本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:42:43 ID:HfnUnGgdO
カラオケで、真っ赤なスカーフを歌うと何故か涙が出てくる俺

この歌はオカルトだよね

http://m.youtube.com/watch?v=WaWY27Ostfk&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
971本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 01:48:53 ID:bBKgn24V0
>>970
オレ様は、カラオケでこの歌を歌って100点とったことがある!
972本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 23:37:50 ID:KdczPAjwO
>>958
フッフッフ…(-_-)
側近の皆よ。
そろそろ、このスレも、大団円。終了のようだ…。
英雄は独り、立ち去るのみ…。
また、宇宙のスレの海のどこかで、巡り逢ったら、酒でも飲み交わそう。

今までよくぞ、付いて来てくれたな…。
礼を言うぞ…(-_-)

ヤマト乗組員の諸君…地球の民よ…。
さらばだ!

偉大なる、ガミラス帝国に、栄光あれ!(-_-)
973本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 08:25:39 ID:Mk4OCufo0
まだ27レスできるぞ
次スレは無くても良さそうだな
974本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 12:19:49 ID:tdBvPuMo0
>>972
ウッウッ(TдT)
総統閣下ばんざい!
975本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 14:31:47 ID:ZLl7f2b+O
オカ板か・・・
なにもかもが懐かしい・・・ガク
976本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 15:17:27 ID:baxoICnAO
>>965
重力制御装置があるんならエンジン噴射しなくても前進出来るはずなんだがねぇ。
977本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:45:42 ID:ZLl7f2b+O
松本メカにそういう理屈を求めるのは愚行であろう。
978本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 17:49:05 ID:F1mVT3VIO
そもそも波動エンジンの燃料って何?
979本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 18:20:02 ID:apSazSyJO
>>978
宇宙空間にある波動エネルギー体じゃなかったっけ?
980本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 21:02:52 ID:u9UL0UgL0
ヤマトVのボディーライン丸見えのユキのユニフォームはオカルト。
981本当にあった怖い名無し:2009/09/10(木) 22:36:06 ID:Y1t/csTn0
おまえらヤマトをもっと勉強しろ。
タキオン粒子でエンジンが動いているんだ。
982本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 01:48:22 ID:lgcxQOIj0
>>980
Vに限らず、全編通して女性クルーはボディライン丸出しのコスプレじゃなかったか?

「さらば〜」のサーベラー閣下も、ボディライン丸出しだったね。
983本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 02:01:06 ID:B0mrePZF0
ユキのユニフォームは作品によって違っていたの?
全部同じに見えるけど。
984本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 03:38:50 ID:eYZD9hpc0
キムタクと沢尻のコンビで実写化されることがオカルト。
985本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 08:43:09 ID:YVlimijEO
パチ屋のCMで実写女性隊員見て、…あぜんw
仕事中にあんなもん見せ付けられちゃ、気が散るだろ?


次スレはあるの?
その時のサブタイは白色彗星編っう事で。
986本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 10:22:47 ID:umEEI/CXO
ユニフォームは、今見るとデザインとか古くさい感じがするな
987本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 10:55:56 ID:lgcxQOIj0
>>983
雪のコスチュームは基本的に黄色だが、「完結編」だけなぜか白。
988本当にあった怖い名無し:2009/09/11(金) 19:08:45 ID:Ou+b2pee0
総統「HAHAHA、ヤマトの諸君!」
古代「うるさい、これからワープなんだよ!」
総統「ちょww待(ブツン)……」
989本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:06:36 ID:R2tJplMRO
復活編でも、衣装はあれだ
990本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 08:12:00 ID:3upVO6KeO
ワープがオカルト
991本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 13:00:08 ID:Y0BRZ2pz0
>>972
総統閣下ぁ〜!!!

このレスを最後に、現宙域を離脱します!
楽しかったです。ありがとうございました!

992本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 16:02:50 ID:RoURiXVoO
>>972
総統閣下。自分も楽しかったです。
またお会い出来るのを、楽しみにしつつ、スレの宇宙に旅立ちます!
デスラー総統、ばんじゃーい!\(T▽T)/
993本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 17:12:57 ID:xU6rtowv0
ユキのユニフォームがVのいくつかの話だけリアルなボディーラインを
出していて思わず下半身の波動砲が炸裂しそうになったのだよ。
なんつーオカルト作品やw
994本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 17:24:45 ID:R2tJplMRO
復活編に伊武さんが出演されるそうだな。
楽しみだな。
995本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 19:24:28 ID:yPO5LURc0
>>994
デスラーとしては、用済みだってね。
防衛軍長官としては、設定上引退済みらしいけど。

デスラーいなくなってすっきりデスw。
996本当にあった怖い名無し:2009/09/12(土) 20:47:30 ID:R2tJplMRO
なぁに、ラスト近くになって、例のテーマソングと共に現れるさw
我らのデスラーはそういう男だ
997本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 01:35:45 ID:DQj7u0S+O
伊武さん出るのか?

デスラー総統は不滅だな!
総統!またお会い出来ますねー!
998本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 02:35:29 ID:wdcNFA/90
>例のテーマソングと共に
ヤマトの諸君。
また会えてうれしいよ。
999本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 03:42:07 ID:ipbh2iCj0
>>999なら
999が出現して、デスラー黄泉の国。
1000本当にあった怖い名無し:2009/09/13(日) 03:54:01 ID:VQjXkYMs0
1000なら夢オチ
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・