地球は神の次世代ゲーム機だった!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
俺らがシヴィライゼーションとか三国志とかで遊ぶ感覚なのかな
2本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:56:42 ID:6aWCo2Mv0
シムティじゃないの?
3本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:56:56 ID:iX43/Y5N0
俺 知力100
4本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:57:53 ID:lASBpSJy0
シヴィザードは面白かったよ
オカルト要素も満載
5本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:57:54 ID:6aWCo2Mv0
ごめwシムシティ
6本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:58:04 ID:eia6+a72O
じゃあ俺の知力500
7本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:58:38 ID:xNHmtPNFO
ホントの意味
地球はゲームソフトで
銀河系がプラットフォーム
8本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:59:47 ID:xYzbISJiO
キャラの初期能力に差を付けすぎだろ
セーブポイントもなしのクソゲー
9本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 23:51:56 ID:i1a3JpZfP
>>8
それ、よく言われるけど違う。
セーブポイントはプレイヤーにはある。
キャラクターには関係ないだけ。
マゾプレイほ延々続けたいプレイヤーもいる、
そんなプレイヤーに使われてるキャラクターは…って話だ
10本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 00:28:23 ID:ajqpfR7C0
「おいでよ動物の森」だったら平和だったのにねー
11本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 00:28:40 ID:ymahtoaq0
月はクソゲー
12本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 00:43:33 ID:1voFUC31O
そろそろリセットを所望
13本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:07:35 ID:7a1mCXy4O
ドラえもんの道具で似たようなのあったね
14本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:30:07 ID:gk1Ylz4dO

タケコプターかな?
15本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:41:14 ID:0TaXaz/bO
二重螺旋の悪魔
16本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:55:36 ID:vAXbEhHFO
俺のプレイヤーはスペック低いキャラをずーっと育てていつかラスボスを一撃で倒すことを夢見てるに違いない
orz
17本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 02:56:37 ID:lwQB9Z3j0
ほんとの神っつーのは
そのゲームをつくった者じゃね?
18本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 03:02:09 ID:lwQB9Z3j0
この世界は何者かの夢なのです
それは何人いるかわからないが
19本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 03:04:21 ID:lwQB9Z3j0
第一世界第二世界
現実夢
夢の夢
機械でみせるヴァーチャルワールド
現実であるこの世界がおわっても
また次があるのです
微妙に違う世界を
幾度となく繰り返しているのです
20本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 03:05:57 ID:lwQB9Z3j0
また宇宙の創造とは自分の周りを自動的に創造してるものであろう
21本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 03:57:52 ID:lwQB9Z3j0
んでもって創造できるのだから
破壊もカンタンだろう
その世界をないものと思い込んだらいい
22本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 08:44:06 ID:ma2zQN830
>>17
人間が作ったゲームやるのは人間だから
神が作ったゲームやるのも神でいいんじゃね?
23本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 09:10:08 ID:1RKKWxYT0
神=ゲーム会社の社長
天使=スタッフ
天界=運営
教祖・カリスマなど=GM(ゲームマスター)

ってこと?
24本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 09:13:00 ID:dPM6fsoc0
地球=次世代
つーことは、その前は何処?
25本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 10:49:02 ID:gmPUNuI10
地球をいくつもコピーしてるんだろうな。
観測できない所にいくつも。

50億光年離れた所に1960年の地球を置いてたり。
26本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 13:53:57 ID:wFq7cj7P0
>>13
映画のドラえもんに『のび太の創世日記』というのがあるみたいだね。
他にも藤子・F・不二雄は『創世日記』というSF短編も書いてる。
自分は、アウターリミッツ 第40話『謎の惑星ウルフ359』を思い出した。

ハミルトンの『フェッセンデンの宇宙』も読んでみたいなー。
27本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 17:08:02 ID:UejgoHzn0
神に愛されてる、とか表現される人生で大成功した人間は
2周目3周目のチートキャラか、能力引継ぎキャラなのか
28本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 04:58:56 ID:sl3Rd1g8O
>>21
分かる、宇宙が存在出来るのも
認識出来る存在が有るから
29本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 10:38:45 ID:zAmoSqOb0
Real-LifeはReal engineと言う非常に高性能なエンジンを使っているが、Real engineの開発者は、たった6日間で、
Real engineの開発をはじめ、テクスチャからモデリングまで全て一人で行い、さらには鯖も提供し、7日目にやっと休憩した。

最初期のプレイヤーのAdAmとeVeがチートをしたせいでEden serveRの鯖管が2人をbanした後パスを付けて誰も入れなくした。
Eden serveRはハイスペックでラグも無い楽園のような鯖だったらしい。

Real鯖でナイスプレーをすると、HeAVen serverに招待される。
また、自殺やTKなどをすると、ENM@という鯖管によってHELL Serverに連れて行かれるらしい。
HELL ServerのMAPはDOOMと互換しているが、チートクラン ONI の連中にレスキルされる状況が延々と続く。

リスポンする地域によって使用できる武器に制限があり、特にJP地域だと一部のクランを除き、殆どの武器が使用できない仕様になっている
30本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 01:29:58 ID:TM4vCMYFO
良スレ
31-:2009/04/06(月) 01:59:27 ID:/EGttFdvO
引いたのは
32本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 02:31:11 ID:PlMIhfLk0
俺のプレイヤーはここ数年プレイしてくれない
飽きたらしい
33本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 03:13:37 ID:/EGttFdvO
自分違う人だけど
飽きたというか最初から相手は君じゃないんじゃない
暴かれたんだよ背が高い君はかわいそうに
34本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 03:19:38 ID:17DF7QsNO
>>29
素晴らしい ハラショ
35本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 03:51:51 ID:E8kJPrIZO
もうすぐ低レベルなプレイは終わるらしい
神が変える日が来たら一瞬で世界がかわりよそのプレイヤーの大宇宙艦隊が援助にくるそうだ

楽しみだな

その時期は近いらしい
36本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 05:00:27 ID:/3DkByDOO
暇を持て余した神々の… って奴ですね。わかりません
37本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 05:02:17 ID:9HcYrmbxO
次世代なんかじゃない
メガドライブ並に終わってると思う
38本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 05:38:58 ID:YLSYp+r30
俺は最初に出てくる
真っ先にやられる敵キャラ的な
39本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 00:39:29 ID:I53dD8qsO
早くリセットボタンを押してくれ
頼む
40酋長 ◆occulTjdPc :2009/04/07(火) 00:40:11 ID:6fkc007j0
次世代って、何と比べてんだよw
41本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 06:31:59 ID:zBdoYjaDO
火星が64、地球がWiiくらい
42本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 07:02:33 ID:T0a3n5VSO
ネタキャラだったらヤダ
43本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:11:11 ID:o83GZ6Wk0
神は沈黙せずって小説で同じネタが語られてるね
44本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:18:01 ID:TTCL63q8O
高橋名人が攻略してくれるはず。
45本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:18:25 ID:t4AH/hmh0
地球は神の次世代ゲーム機だった!?

一度は誰もが思いつくであろう過既出ネタをこうも恥ずかしげもなく
自分の考えのように発表するとは・・・
46本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 02:43:43 ID:hSGbAcfyO
俺らはシムシティに生きてたの?
47本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 04:56:44 ID:ZXvSFJLU0
学研の「○○育成キット」みたいなもんか
48本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 05:08:40 ID:kJS/v27A0
しかしプレイ下手だよな
49本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 05:59:49 ID:JVqPS1xQ0
>>48
何週かして飽きたからわざとやってんだよ。
50本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 06:25:25 ID:+q7lXv2Mi
神のネトゲかよ、サーバーアース、種族日本人
51本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 06:56:39 ID:kWSVJoFBO
>>1私もいつもそう思ってた。
文明が発達しすぎたらリセット。
人増えすぎたら疫病や天災で減らす…
私たちはただの操り人形(´∀`)
52本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 07:19:58 ID:3NxehOnf0
友達に借りたソフトで遊んでいる可能性もある
しかも、そろそろ返してくれと言われているかもしれない
53本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 08:50:06 ID:I1u015qYO
暇を持て余した
54本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 10:16:37 ID:sCA5P2lK0
55二ビル星人:2009/04/14(火) 13:12:50 ID:eihyNvgp0
我々は「地球牧場」の家畜みたいなものだって矢追純一か誰かが言ってたっけ・・・
56本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 13:54:08 ID:CjYDm5WTO
ASIMO見て可愛いって思う感覚
ここまで不良化されると…
人間を逆に支配下にしたい腹黒いASIMO
57本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 14:27:39 ID:hfHK5xIaO
私のプレイヤーはどこにいるんだろう…
そろそろリセットを……orz
58本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 17:33:01 ID:2jnmmd8z0
「この世界は・・・・誰かが見ている夢のようなもの・・・。時がくれば・・・すぐにでも全て消えさってしまう・・・儚い夢・・・」
ってばっちゃんに聞いた
59本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 17:46:39 ID:J6ormrGa0
「いらなくなった惑星お売り下さい」 プラネットオフ
60本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 19:28:23 ID:CdeERJ710
>>58
この世界には主人公と呼ばれる者がいるかもしれないな
61本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 03:16:30 ID:PoUNeZ5R0
>>60
きっと、俺のことだわ。
俺が死ねば、この世界も消えるかもしれん。
62本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:06:26 ID:hDFbQGpH0
いや、たぶん俺がしねば世界が消えるんだと思う
63本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:21:55 ID:lMul3qTCO
>>9
あれだ
きっとセーブはあるんだ
わざわざ悪い道へ行かせてるんだ
セーブ→幸せイベント→ロード→不幸イベント→セーブ
の繰り返しなんだきっと
自分のキャラが幸せになったらムカつくとか嫉妬して…
64本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:23:02 ID:8Hlu4ytgO
おい!主人公さんよぉ、俺含め3万人以上がステ振り失敗したみたいだからリセット押してくれ!
65本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:26:50 ID:WXM3vtoY0
3万か。大したことねぇなぁ。
継続。

セーブポイントも無しな。
66本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:35:55 ID:8Hlu4ytgO
じゃあ、せめてジョブをくれ!すっぴんじゃろくに戦えないよ
67本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:40:52 ID:WXM3vtoY0
>>66
じゃぁ、汁男優。
68本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:41:40 ID:WXM3vtoY0
・・・ずいぶん立派ぢゃなぁいか。

やらないか。
69本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:43:30 ID:fUXq9adQO
そろそろ景気対策に消防署と警察署たくさん作ってくれよ…
70本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:43:52 ID:8Hlu4ytgO
>>67
MPと相談してみるわ。
71本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:46:31 ID:WXM3vtoY0
>>69
・・・じゃぁ、犯罪者と共産ゲリラ増やさないとナァ。

んで、鬼平 量産すりゃいらねぇだろ。MPとFDはありゃだめだ。

シムシティでたしかFD燃やしたことあるもん。。
72本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 04:52:56 ID:WXM3vtoY0
>>70
MP?

やらないかの方は、メイクと整形でなんとかなるだろ。MPよりもマナだなぁ。

ポピュラスなんか失敗して飽きてくると、自陣も含めて火山大爆発させるんだよなァ。んで、
スコシだけキャラ遺してアダムとイブごっこやるのさ。アレはアレで結構難しいのさ。
懐かしいなぁ。スーパーファミコン。
73本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 15:11:23 ID:/BHq3T+k0
>>64
リセット押したら、俺が消えるし地球が死の灰に包まれて全ての生物が絶滅するかもしれんぞ。
74本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 15:15:27 ID:VkauizYv0
「ゲームオーバー」って目の前に出る
75本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 02:54:59 ID:8UOSu9XN0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

人間だろ そうさ俺らは潰されるばかりだよ いろいろ横槍入れてくるが俺はやり返すぞゴラ!
76本当にあった怖い名無し
星新一だったかな。世界は神のテレビ番組だった、という。
空にでかでかと”完”の文字が。