【UMA】未確認動物について語ろう二十八匹目【UMA】
1 :
シーサーペント:
2 :
シーサーペント:2009/03/12(木) 09:35:57 ID:LymT7Fa00
3 :
シーサーペント:2009/03/12(木) 09:37:08 ID:LymT7Fa00
4 :
シーサーペント:2009/03/12(木) 09:38:09 ID:LymT7Fa00
>>1乙です。
テンプレに入ってるX51.o.RGって最近全然更新してないね。
,-'"ヽ
/ i、 /ニYニヽ _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ /( ゚ )( ゚ )ヽ \ /
/ "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\ <
>>1乙!! >
/ i ,-)___(-,| / \
i 、 |-┬-| /  ̄|/\/\/\/ ̄
/ `ー'´ /.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
'i,`'i、 _..、 ,..、 ,-┘~ヽ
,、_,、! ''" ,、 `'i、 ゙l. `'i、 ,ニ=、_r┘ i‐、
゙l、 .f''" i .l __,、v-‐―!"''-、 | | ._,、 ┘ `'i ,/ ,,>
 ̄7 .i .| | \ __,,___,.j j ~ _,. ―‐' .,,/゛ ,/
./ / | | ``'''''" | f''"´ く .゙i
/ ,、"''ー、! ! ゙l `ー -‐¬‐、. ``''"| .}
`ー、ノ ~`ヽ,,_,.ノ `ー、 ..,,_,,,,、、ノ. !,,,、!
,-'"ヽ
/ i、 /ニYニヽ _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ /( ゚ )( ゚ )ヽ \ /
/ "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\ <
>>1乙!! >
/ i ,-)___(-,| / \
i 、 |-┬-| /  ̄|/\/\/\/ ̄
/ `ー'´ /.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
'i,`'i、 _..、 ,..、 ,-┘~ヽ
,、_,、! ''" ,、 `'i、 ゙l. `'i、 ,ニ=、_r┘ i‐、
゙l、 .f''" i .l __,、v-‐―!"''-、 | | ._,、 ┘ `'i ,/ ,,>
 ̄7 .i .| | \ __,,___,.j j ~ _,. ―‐' .,,/゛ ,/
./ / | | ``'''''" | f''"´ く .゙i
/ ,、"''ー、! ! ゙l `ー -‐¬‐、. ``''"| .}
`ー、ノ ~`ヽ,,_,.ノ `ー、 ..,,_,,,,、、ノ. !,,,、!
前スレまだ30弱あるぞ。
消費してから使おうぜ。
久しぶりに聞いたなー、えーすーおーおーえーすー。
電池の寿命もあると思うが救援を求めるのにラジカセで大音量出すってのは
俺的には結構ナイスアイディアだと思う。
以前某特番では誰か忘れたがゲストで勘違いしてたのがいたよ。
「この人はなんでこんなこと吹きこんだんでしょうねえ?普通だったら
遺言めいたこと吹きもむもんじゃないんでしょうか?」
このゲストはどうやら死後に発見された時のことを想定してたらしいが
テープの内容聞いたあとでそういう発想するかな?
UMA画像300U買った、コレは久々のヒットだねw
今はネットが有るのでUMA・UFO画像って数多く出回ってるんだねぇ
14 :
ハーキンマー:2009/03/14(土) 14:06:50 ID:/U3FDKYuO
そろそろ前スレ1000だから上げますね
15 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 15:17:44 ID:S/pfbnqnO
>15
たぶん、イザリウオ(カエルアンコウ)のなかま。
17 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 22:54:49 ID:x+mRNBK4O
>>15 中国の奇形動物かと思ってしまった
ムーの漂着物のは良かったなぁ…
20 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 09:19:32 ID:mPDI+/SGO
>>21 人間に似た顔つきのカンガルーを使ったイタズラ画像だと判断するのがベストではある
って「新着!世界未確認生物UMA&UFOエイリアン画像300」ダイアプレス社600円
の前スレで評判良かったコンビニ本に山口敏太郎は書いてる
上にも書いてる人いるけど、毎度おなじみ既出ネタのPatricia Piccininiの作品だよそれ。
>23
山口馬鹿杉。
>>25 単純に面白かったよ
今や当たり前だけどほぼ全てのソースはネットにあるんで既出ネタのオンパレードって言われればそのとおりだけど
改めて一挙に見てみると記事の関連性とかがわかるしカラー画像を多用してるんでビジュアル的にも取っ付きやすいし
前スレでも言われてたけど巻頭のホグジラが圧巻だった
27 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 08:52:23 ID:8n8uj6AI0
>>26 ( ゚Д゚)ウヒョー チョッとコンビニ行って来ます
28 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 22:08:23 ID:BA1tkO6lO
解体は案外血が出ないもんなんだね
普通は血抜きしてから解体するだろ。
山口程度でありがたがるって、春休みだからか。
>>31 真偽の程はどうであれ、ネタとして画像だけ見たいわ。
>>34 くだらねえから見なくて平気だよ。
暗い夜道を歩いている映像に、語り部二人が「UMAは居る居ない」の話し中に、
目の前を前屈みで走り去る影を見て、「しこしこ(そのUMAの名前らしい。テケテケみたいなもんか)だよ!」なんて騒ぐだけ。
で、一人が様子を見に行って襲われて、追いかけたカメラマンがまた襲われる。
どう見ても素人ビデオ。
>>33 お前ミクシのUMAコミュにも書き込んだだろw
♪しーこしこ動画
38 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 16:43:16 ID:xBrZP/wU0
あほか
40 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 22:29:53 ID:XjTsvUa1O
今日yahooニュースで見た、
中国の謎の巨大魚って何?
なんか別スレも立ってたみたいだけど…
携帯だから誘導できんorz
>40-41
中文の報道サイトあさってみたけど、正体はただのミンククジラでした。
他のメディアが正体をちゃんと書いてる中で、新浪網っていう新聞社が正体を伏せた
「謎の大魚」みたいな煽り記事書いてるんだけど、そっからサーチナ→日本のメディアと
飛ばし記事の連鎖が起きてる模様です。残念だけど・・・
( ´_ゝ`) そっかー・・クスコ
なんだ、いつものウバザメさんじゃないのか
新たなUMAって地球上にはもういないのか?
これまで出てきたので全部なんだろか。
サーチナやレコードチャイナは東スポより信用できない記事ばっかりだから。
UMA関係じゃなくて一般のニュースも信用ならない内容ばっかり。
47 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 07:04:18 ID:s4NUrK6W0
日本の雑誌だと思えば無問題
>>46 報道記者なんて2ちゃんの平均よりもレベル下だからな。
あいつらの言うには「行動力がすべて」
脳味噌まで筋肉だから考えるなんて高等なことはできないw
>>48 考えなくてありのまま伝えてくれるだけでいいんだけどねw
鯨と魚区別できないってどんだけ
>>41 どー見てもヒゲクジラじゃんか
>>48-49 違うよ
信憑性やら報道の真偽なんてことより「売れてナンボ」という新聞もある
みんなわかっててやってんだよ
そして三秒くらいでもいいからダマされてドキドキしたい
オレもいる。
君は磯や里山にでも行きゃ、
きっとしょっちゅうダマされてドキドキできるよ
ただ、サイズは少々小さいけれど
>>50 大事なのは食えるか食えないかってとこだけなんだろう。
昔は居たんだ 昔はな
種類によるけど少なくとも数十年前まで繁殖や成長を繰り返すことが出来ていたものも居たさ
大部分は産業革命以降の人間の営みの結果、
棲みかを追われ食べ物を汚され生きて行く環境を壊されちまったんだ
今はもう いないよ
もういない
時折何かが心に訴えかけるだろうが、それは漂う遠い過去の記憶の気まぐれな具現化
そう 幻だよ
忘れているかも知れないが、パンダも元UMA。
59 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 19:55:01 ID:+10VosZ40
ゴリラも超有名元UMA
シフゾウもカモノハシもクァッガも元UMA
イッカクなんてUMAどころかユニコーンに変化(へんげ)w
俺のあそこもU
UMA味覚糖
そもそも、未確認動物ってがオカルトカテなのかって疑問が・・・
作り話と現実の区別がつかない奴が騒いでいるだけだろ。
65 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 07:45:40 ID:fedDtSdw0
オカルトはMysteryや不思議な事も含まれるからね、(゚ε゚)キニシナイ!!
未確認動物(UA)はオカルト要素は少ないけど、
未確認のミステリアスな動物(UMA)、
となればオカルト度UP(というかオカルト前提w)
67 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 17:15:11 ID:mhe091HO0
久々にムー立ち読みしてさ、鹿児島の池田湖のイッシーの正体についての
記事がおれの股間をむずむずさせたぜ! 極秘のアメリカ軍の潜水調査と
か、その正体が超巨大なヒルだったとか。これくらい大真面目にストーリ
ー組んでくれないと、チンコにこないんだよねw
>>67 文章読んでたら、いろんな意味で目に来たわ
山口ってオカルト関連でも評価低いの?
アニメ都市伝説の本は非道かったが
72 :
フライフィッシュ:2009/03/27(金) 00:12:58 ID:KEEHxMHlO
ねむたいお(´ω`)
73 :
シーサーペント:2009/03/27(金) 02:25:07 ID:xGsBuZMGO
携帯電話買っちゃった^^
>>73 防水携帯を買っても海中は圏外ですよ
あと、防水携帯も水中では充電できませんよ
それ以前に指ないだろ
キー押せねーぢゃんww
iPhoneだとしてもキー反応しないぞ 海中ぢゃ
>>75 その点に付いては当方も検討しましたが、最近の携帯には音声電話発信や音声メール作成という機能があります。
イヤホンマイクと組み合わせて、英語や日本語などのサポート言語をマスターしていればクリアできます。
77 :
シーサーペント:2009/03/27(金) 09:11:50 ID:xGsBuZMGO
ネッシーのほうが人気あるけどね。どう見ても。
79 :
ハーキンマー:2009/03/27(金) 09:25:42 ID:PPaBoK34O
UMAだけど携帯からカキコ“〆(▽≦。)
80 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 18:08:35 ID:okPCe/kB0
UMAって巨大なイメージがあるけど
手乗りくらいの小さなUMAって何かいたっけ?
82 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 00:19:56 ID:Ue7oik200
旧約聖書創世記に登場する「ノアの方舟(はこぶね)」の残がいか?
――トルコ東部アララト山の山腹に横たわる巨大な構造物を調査するため、
7月に米国とトルコの共同探検チームが出発する。
アララト山は標高5000メートルを超えるトルコの最高峰。
昨夏の猛暑で雪が解け、長さ約140メートル、
幅約20メートル、高さ約15メートルの構造物が姿を現した。
7月15日から1カ月間の予定で、10人の探検家によるチームが現地までの登山に挑戦する。
チームによると、発掘などで手を加える予定はなく、構造物を撮影することが主な目的だという。
方舟は、神が起こした大洪水に備え、預言者ノアが作ったとされる。
ノアと家族、さらに地上の全動物のつがいを載せた方舟は、洪水の後、アララト山に漂着したという。
アララト山周辺は旧ソ連の政治的理由により、長年にわたって外国人の立ち入りを禁止されていた。
1957年、上空を飛んでいたトルコ空軍機の操縦士がボート型の構造物を発見したとの報告があったが、
当局が調査に乗り出すことはなかった。
80年代以降は自由に入れるようになり、探検隊も何度か送り込まれたが、
今のところ方舟らしいものに遭遇したとの報告はないという。
今回のチームを率いるアフメト・アリ・アルスラン氏は、
アララト山のふもとで育った登山家だ。
「衛星写真のおかげで、正確な場所も分かっている」と、
探検に自信を示す。
一方で地質学者らの間では、
「数千年前のメソポタミア一帯が洪水に襲われた形跡はあるものの
アララト山のような高さに舟がたどり着くことはあり得ない」との見方が有力だ。
>>82 船と思わしき遺物の中から、謎の動物の遺骸が発見されたんなら、ともかくとして…
ノアの方舟に一匹くらいUMAが乗っていてもいいよな。
>>88 体長3メートルくらいの人の顔したゲジゲジとか
だれかシーサーペントのAA作ってくれ
>>90 目撃談が千差万別過ぎて姿形が絞れないだろ
92 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 22:00:36 ID:PO0nL4Br0
. .. .. .. .-'ニ'ュ__
. .. ... ... ,!:' _. 、-゙
_.---.,_ . _.-~~~~-., .. ... |:: :[ ゙'-''
/: _ュュ_ 't, .. .. /:: _ュュュ_ 't . . j: ,! .. ... [~]ノ
iヽ /,: / '!, '!, /,:: / '!:, :'!, /:: / ノしJ
~~~ ... ...~~~~ ... ......~~~~~ ..... ......~~~~~.............~~~~~~ ....... ........ ~~~~~~ . .. . ___ . .. UU ___
. .. .. ... ... .. .. \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
.. . .. . . ... .. ..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
94 :
シーサーペント:2009/03/29(日) 04:10:15 ID:4How8cmMO
>>90 僕を見に来ればいいのに…。
あ、僕はスレ立てたシーサーペントとは違うシーサーペントだからね!
95 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 09:59:13 ID:+s7rHfXRO
馬〜
シーサーペントの蒲焼きが食いたい。
97 :
>92 少し修正しといたよ:2009/03/29(日) 16:39:56 ID:3vCl0vaC0
. .. .. .. .-'ニ'ュ___
. .. ... ... ,!:' _.、--'
_.---.,_ . _.-~~~~-., .. ... |:: :['  ̄~
/: _ュュ_ 't, .. .. /:: _ュュュ_ 't . . j: ,! .. ... [~]ノ
iヽ /,: / '!, '!, /,:: / '!:, :'!, /:: / ノしJ
~~~ ... ...~~~~ ... ......~~~~~ ..... ......~~~~~.............~~~~~~ ....... ........ ~~~~~~ . .. . ___ . .. UU ___
. .. .. ... ... .. .. \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
.. . .. . . ... .. ..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
98 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 17:05:03 ID:TvS77QtmO
駅地下の人面ウサギEchikaちゃんカワユス
99 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 19:12:51 ID:NEaUoY2S0
ボートの上の人が何をやってるのかわからん・・・
さっきまで、のび太がネッシー肯定派でスネ夫が否定派というドラえもんの話を見てた。
チラ裏
102 :
本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 21:06:20 ID:Gc6ujIRL0
あれスネ夫じゃなかったはずだぞ
ズル木だな
オゴポゴって嘘なの?
>102
>103
アニメじゃスネ夫
アニメは糞じゃん
あの頃のドラミはすごくしっかりしてたのに、今のドラミはダメダメらしいな。
109 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 07:32:01 ID:OA7oVOXf0
ドラミ落ち目じゃん('A`)
UMAは見間違い率も高いと思う。こないだ 暗い夜の車内で、長くて黒いおかしな生き物がいると思って、びっくりして車停めてよく見たら、普通の紐だったW
そりゃそーでしょ、幽霊の正体見たり枯れ尾花
自分も夕方の西の空に尾を引いている輝く物体を見て、
「これはUFOだ、絶対そうだ」
と思ったけれど、いろいろ調べたらどうやら金星だったらしいサ
上空の状況やら雲とかの影響で、ギラギラ光る金星が不思議な物体に見たてただけらしい
112 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 19:44:05 ID:re1EFzaq0
やあ、矢追さん!
最近801さんがTVに出てこなくなったのは…
あまりに秘密に迫り過ぎてしまったたうわだれだおまえぎゃああああああああ
>>114 うるせぇ スレ違いだ ウフォスレ行け
ここはウマスレだ
だな、UMA以外はスレ違いも甚だしい。
それにしても新たなUMA情報は何かないのか?
こっちも探してるが、既出ばかりだ。
UMAでは無いが、今逃げてるアフリカハゲコウ、
夜に飛んでるね見たらモスマンじゃね?
モスモンつったらさ、いつの間にあんな人型のデザインになったの?
前はフクロウみたいな感じだったよね
119 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 20:44:31 ID:9tmVqLIB0
そりゃモスマンだって成長するだろ( -`ω-´)
>>118 『マン』が付くくらいだから
正義のヒーローみたいにかっこよくすりゃ
受けると思ったんじゃないの?
飛行形態から人型形態、そしてその中間形態へと
驚異の三段変形だ。
野生のバルキリーか
>>118 フクロウだったのか
蛾(moth)なのかと思ってた
で、あのでっかい目玉みたいなのは、蛾の羽にある眼状斑かと
てすつ
燃す万
この間、近所の畑にゴイサギ(色薄め)がいたんだけど、
普段用水にいるのを遊歩道から見るのと印象が違い、異様に
大きく見えた。
こんなんだったら、ハシビロコウとかいたら心臓が止まるな。
モアと戦った昔の人はすごい。
127 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 01:50:04 ID:bE62PBID0
浜松市内の佐鳴湖にはワニがいます。
誰かが放流した。湖の周りの里山には
狐、狸、アライグマ、ニワトリ、鶉、
亀、カラス、馬、猪などなど
いっぱいいます。
>>122 ガウォーク!!
と、思ったらウチの婆ちゃんだった
1月に鹿児島行ったから池田湖を見てきた
>>127 苺ましまろで出てきたな佐鳴湖。
>>118 最近のモスマンはCG臭くて怖さに欠けるw。
最初に発見された際に目撃者が描いた、グレたムックのような奴が一番怖い。
思うんだが、見た人が発狂するとかいう『くねくね』って
実はUMAじゃなかろうかと。
発狂するのは見慣れない生物と目が合った
恐怖心からきてんじゃないかな。
そんな簡単に発狂出来るんならどんなに楽に生きられることか
モスマンと日本のくだんって性格が似てるよね
>>134 リュウグウノツカイじゃないかな。
深海魚だよ。
厚さ1cm
ウナギ状の粘土スリコギで押し広げるとこんなんになるよねw
>>140 映画を見る限りでは、色んな予言してる。っていうか、見せてる。
マンモスに乗ったモスマン
モスマンも事故とか不吉な予言するらしいよ
昨日霞ヶ浦に釣りに行ったら信じられない大きさのナマズっぽい魚を見ました 停泊してたボートとほぼ同じ大きさです
水が綺麗な湖ではないので全体像見たわけじゃないですが影とかから判断してナマズだと思います
でかいナマズは時々かかることもあるんですがでかいの度を越してました!
まさか自分がこんなもの見るとは思いませんでした 倍数対とかいうやつなんでしょうかね
70センチくらいのナマズはつりあげたことはあるんですがこれの突然変異でしょうか
>>145 そのボートの大きさとかその他詳細を教えれ
琵琶湖産の稚アユ放流に混じって紛れ込んだビワコオオナマズじゃねーの?
それかバザーが琵琶湖のバスと共に違法放流したビワ(r
ボートサイズが事実なら、どっかの馬鹿がデカくなりすぎて始末に困った
ヨーロッパオオナマズを放しちゃったとか?
日本の鑑賞魚流通でも数千円で買えるようだし。
>>149 リチャード・ギア主演のプロフェシーっていう洋画が、モスマンを題材にしてる。
モンスター系の映画の中では、サスペンス色が強く、B級色も無く、なかなか面白い作品
私が見た場所は土浦の川口運動公園の近くの波止場のような場所です。
遊覧船等も停泊してるので場所はすぐ分かるかと思います。
この場所は固定しておいた竿等がよく引っ張り込まれてなくなる話もあるので、今考えれば
このナマズが犯人だったのかもしれません。
154 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 01:36:07 ID:4icLVhPNO
>>151 「人骨ガリバー」って言葉を最初に目にした時に、こういうのかと思ってた。
>>152 そんな船とほぼ同じ位の大きさのナマズが昔からいるなら
霞ヶ浦の魚は食べ尽くされて
何も生物がいない湖になってるはずだが・・・。
単に小魚の群れの集団が黒い巨大な塊に見えた可能性はないのか?
157 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 15:12:24 ID:kprfud840
>>157 なんだろうも何も、初めからフェイクと公言している映像。
160 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 17:46:05 ID:y0c7AGX80
>>161 これだけ専ブラが普及してると騙される人も減ってるだろw
94 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/04/07(火) 19:27:34 ID:8HmLcdUl0
駿河湾のオンデン鮫は
>>48の言うとおり、
昔もっとあり得ないくらい巨大なヤツを海底の定点カメラが捉えてたって、
スペシャル番組で映像も流してたぞ。
たしか60とか80メートルとか言ってたハズ。
まあ白長スクジラ最強ということで。
>>164 アホだなこの
>>94は。
60〜80メートルなんているわけないだろ。水深の間違いじゃね?
俺もその番組(確かギミアぶれいく)見てたけど、確かにでかかった。
でかかったけど10mもないんじゃないかな。
TV屋さんは、裏とらずにテキトーな放言をするからね
その映像のサメの体長も、
そもそも最初のNHKだかBBSだかの映像では、
7〜8mだったか5〜6m(だったか忘れたけど、とにかくそのくらい)とあったものを、
孫引きの孫引き番組では十数m、数十mとどんどん巨大化w
169 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 20:01:30 ID:+8FdUifM0
UMAマニアなら常識だよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
170 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 06:32:53 ID:yheFnFQk0
171 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 07:02:04 ID:CvE+ajO1O
>>170 確かに不細工なのはUMAに値するが、何の意味があるんだ?
172 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 14:46:52 ID:9jqo1npa0
オボコボ?オゴポゴ? てたまに○○何年撮影みたいなビデオが番組で流れるけどまんま映ってるやん。あのコブだけのやつじゃないのね。
>>172 キミは新人だね? アレは捏造でした残念
熱象とかいないかな?
鼻から炎吹き出したりすんの
捏造ならいっぱい居るのにな
176 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 17:13:39 ID:yI/smYtj0
正しくは「でつぞう」
なんだか「ハリーとヘンダスン一家」観たくなった
178 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 22:16:09 ID:YcwsjRuV0
>>178 ネッシー(笑)みたいに撮影者がゲロッたとかいうソースは何も無いよ。あれに関しちゃ。
>>155 ナマズは魚の中でも簡単に大きくなる部類。
つか日本の在来ナマズでも1m超クラスは普通にいる。
シルエットだと一回り大きく見えるからボート並に見えたのも無理がないと思う。
昔のUMA記事の、海上ボートの下にいる巨大な魚影?の写真を思い出したが、
ググっても見つけられなかった。
ああフランスで撮影されたシーサーペントの写真ね。
一応トリックは認められないそうだけど。
個人的にはエイじゃないかと思うあれ。
3〜5mクラスがザラにいるからね。
フランスで撮影したんだっけ?
なんでだか、オーストラリア(のグレートバリアリーフ)だと思いこんでた
オタマジャクシみたいなやつはハリボテじゃなかったっけ
>>185 さっき見たところでは、オーストラリアでフランス人が撮影したって書いてあった。
多額の借金が有るペテン師の写真だろw
UMAは社会的信用のない奴に寄ってくる習性があるよ。
逆だろ
インチキ野郎のほうがUMAに近寄っていくんだよ
192 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 05:14:25 ID:5IQJhqJ7O
何これ??
193 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 06:15:08 ID:1J67oVPqO
ニホンオオカミは生き残ってたとしてもはやUMAの類だよね。
>>193 いや、既知の動物はUMAにはならないだろう。
195 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 11:41:38 ID:Rlx5Kyfq0
恐竜だって既知だろ?
当然、ニホンオオカミもカワウソのUMAだろう。
もっとも、プランクトン位なら新種は毎年見つかってるけど。
>>195 恐竜だろうがビ○コ○オ○マズだろうがそこに存在した明白な根拠があった上で
生存を確認するのと「こンな感じのいきものっぽい?」存在の正体を探るのとでは
全然意味が違うだろ?
>>195 マジレスすると、既知になったのは比較的最近のことであって、
当時は恐竜なんていう動物の存在は、学者も知らなかった時代がある。
198 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 16:15:58 ID:frjB2tkN0
モスマンてさ、正体は古代翼竜ケツァルなんとかだってムーに書いてあった。
で、出現の前後の超常現象は、この翼竜の頭部の突起から発せられる電磁波
が原因だそうだ。この記事書いたライターは絶対ウルトラ怪獣大図鑑とか世
界の不思議生物とか読んで育った世代だな。ちなみに嫌いじゃない。
>>184の写真だが。
こんな大きな水棲生物が、よく浅瀬まで来たもんだ。
幼心にも思っていたなぁ。
昔は児童書とかで。ネッシー・雪男と、似たような仲間たち
大トカゲ、吸血コウモリ、絶滅したハズの生物。等々楽しかったが。
情報の有り余る現在は、返って夢を無くしてしまうんだろうか?
>>199 光合成の関係ないところで生物群が見つかったり最近だって発見は色々あったさ。
UMAよりも口裂け女みたいな都市伝説のほうが全滅だな。
俺なんか黒焦げスキューバダイバーなんか実話だと思ってたぜ。
>>184 の写真、フェイクと言われてるけど(確かに構図が出来すぎ)
シーサペントの頭部の拡大部分、切り傷みたいなのがあってピンク色の肉みたいなのが見えてリアルやった。
何だったんやろう?
202 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 21:39:22 ID:ijD2JH840
>>184の写真を少年サンデーでリアルタイムで見て、
ビビった過去を持つオヤジです。
しばらく、池とか川とか近寄れなかった。
札付きのインチキカメラマンらしいが、トリックじゃないとしたらデカイ鰻かな?
203 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 21:58:26 ID:c/nlGzND0
>>195 いろいろ勘違いしてるよ
正体不明でウワサになっている間はUMAだが、
それが恐竜の生き残りと判明すれば、
それはもはやUMAではない
「生きている化石」とは呼ばれるだろうけれど
また、化石種と合致しなければ新種としていずれ報告されるだろう
ニホンカワウソも同様
生存が確認された時点で別にUMAではない
>もっとも、プランクトン位なら新種は毎年見つかってるけど。
新種なんて別に珍しくない
節足動物(昆虫類、エビ・カニ類等)や魚類、
軟体動物(貝類、イカ・タコ類、ウミウシ類等)など多くの動物グループで、
毎年たくさん見つかってるよ
>>203 確かに魚群説は自分が子供のころから根強かったし、
実際南の島の浅いサンゴ礁で小魚の大群を桟橋から見て、
「ああ、例の写真に似てる」と思ったことがある
ただ、そのサイトには、
>これは魚群では無いと判断出来ます。
とも書いてあるよ
自分としては、
あまりに「決まりすぎている構図」が気になるんだよな……
>>203 写真をみると、下に砂か岩が見えるくらいだから
水深は2〜3mくらいだろな。
問題の生物はあれだけ大きくて海面すれすれなのに
波が盛り上がったり、波が立たないのは変。
やはり、魚群説が正しいかも
でなければ黒い布か紙を巨大なオタマジャクシ型に切り抜いて
海底に沈め固定して撮影したんじゃないかなと思う。
> でなければ黒い布か紙を巨大なオタマジャクシ型に切り抜いて
> 海底に沈め固定して撮影したんじゃないかなと思う。
そんなおおがかりなことしなくても、手作業のアナログ合成で実現できるんじゃないの?
208 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 02:32:03 ID:NqW46wnS0
そのサイトに『夙川に巨大ウナギ?』という切り抜きがありますが
結局、オーストラリアの巨大オタマジャクシもこれだってことじゃないでしょうか。
>>184はUMA写真の中で一番好きなものだな。
で、その写真を擁護すると、そのトリック
を再現できないことにはインチキと
証明したことにならないし、魚群だと
すると少なくとも、撮影者の仕込んだ
こととは、言えないんじゃないかな。
(ひょっとしたら餌をまいて魚群を
つくったという可能性も考えられなくも
ないが、まずここまで完璧にするのは、
不可能だと思う。再現できたらすご
いが。)
は
の
で
た
少な
言
わからん
>>211 アルパカの防風体勢はUMAではないと思います。
俺は一瞬、タワシかと思たw
巨大芋虫が上体を持ち上げたのかと思った
>>208 「結局」の前に、せめて100文字くらい説明がほしいな
>>207 当時の技術と機材では、
合成より現場の特撮のほうが不自然さが緩和されるんじゃないだろうか
いまはシロートでも簡単に自然な画像合成ができるけど
作り物だとしてかなり大掛かりなものになると思うんだけど
それを運ぶことは簡単にできるのかな
>>209 (ひょっとしたら餌をまいて魚群を
つくったという可能性も考えられなくもないが
単に餌を撒いただけなら四方八方から
餌に向かって円形に集まるはず。
あの写真のように曲がりくねった規則正しい(?)
集まり方はしないと思う。
>>215 黒い布ならロール状に巻いて
紙なら畳んで簡単に運搬できる。
あとは現場で広げて、重りを付けて沈めるだけ。
>>214 フォトレタッチやフォトモンタージュは、PCを使ったデジタル画像処理がご家庭レベルに
普及する以前から、手作業のアナログ処理で素人がちょっと無理するくらいのマニア程度の
スキルや出費でも十分実現できてたことだし、撮影者のプロフの写真家というのが事実なら
インチキ合成なんてお手軽にこなせたことなんじゃないだろか?
219 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 15:41:19 ID:ZxaFkRhS0
日本の未確認植物の代表といえば『京丸牡丹』でしょう。
京丸牡丹は静岡県浜松市天竜区春野町京丸にある牡丹谷に咲きます。
詳しく言いますと、牡丹谷の岩岳山側の岩壁に咲きます。
大きさは唐傘大の巨大な花です。
京丸牡丹は江戸時代の古文書などでも有名で
植物学者の牧野富太郎博士も現地に入って調査していますが
京丸牡丹が何なのかは解明できませんでした。
京丸牡丹は岩岳山に咲くヤシオツツジの大群落の見間違いではないか、
という説がもっぱら語られていますが、現地の住民達は皆、違うと言います。
京丸の里には藤原家という旧家があります。藤原家の出自は南北朝の戦いで
南朝側について戦った武士の子孫であります。藤原家の代々の当主は京丸に程近い
高塚山の山中にある後醍醐天皇の王子・尹良親王の首級を葬った陵を守る為に土着した武士。
藤原家18代当主・藤原忠教氏は1914年の霧が立ち込める雨の朝、牡丹谷に咲く
大きな花を目撃しました。京丸牡丹が咲く場所は一説には内裏の花壇跡とも言われます。
京丸牡丹は本当に咲くのです。
http://odanet.quu.cc/09tabi-001.html
>>219 UMAのAはアニマルのAだと思います。
221 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 19:15:15 ID:ZxaFkRhS0
深山の谷に咲く巨大な花か。
なかなか面白そうだな。
連休に行ってみたい。
>>221 自演乙
>>218 マジレスすると、
あの画像はアナログでの画像加工では作るのはむずかしいと思うよ。
頭部をアップで撮った画像なんかが分かりやすいけど、
海面の波による微妙な陰影をいかしたまま合成なり加工なりするのは
デジタル処理ならともかく手作業ではたぶん無理。
UMPか。
動物以上にたくさんあるんだろうな。
>>222 なにがマジレスなのか知らんけど、多重露光かそれに順ずるテク使えば簡単だよ。
>>224 モノクロ画像じゃあるまいし、多重露光であそこまで鮮明に写るわけないと思うよ。
ただ、目のように見える部分はあとで処理したようにも見える。
つか、品質どうこう議論できるほど高解像度の画像あるのあれ?
俺がつり師なら笑いが止まらんな、この議論w
もしも本当に合成だったら、とうの昔に見破られているよ。
そういえば、謎の巨大生物UMAっていうHPに鮮明な写真があるよ。
230 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 03:24:55 ID:9gTBQzRbO
スレ主がシーサーペントで吹いたwww
232 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:06:03 ID:2V4LhTOd0
233 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:15:55 ID:DK/sLrUvO
かわいい
235 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 19:10:20 ID:NgOpOfIp0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し
電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
PS2分裂
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。
英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
>>231 リアルドラえもんかな?
真っ白でポケットもないがw
それとも2ちゃんキャラの
『ちょっと通りますよ』
かな?
>>215 実は漁の網じゃないかと思うんだけどなぁ。
波は左下から右上、もしくは右上から左下に押し寄せている。
頭とされているところの水の色が青みが強くて尻尾の辺りが白くなっている
ことから、水深は手前が深くて尻尾の辺りは浅い。
このことから岸はボートの右、写真が切れているところにあると思うんだが。
水平線とボートの位置からカメラマンとボートの距離を計算できないかなぁ。
>>237 賛成。
つか、わざわざオーストラリアに行ったってことは
何か(網はなるほどと思った)を沈めてるんだよ。
あんなバケモノいるのに潜ってみたと本人が言ってる時点で嘘だとわかるしな。
捏造画像を分析するスレとなってまいりました
今ローソン行ったら、「衝撃映像コレクションUMA編780」っていういわゆるコンビニ本売ってたんで買ってきた
メディアボーイって会社のMOOKで600円
全編オールカラーでよく目にする画像から初めて見るヤツからこれでもかってくらい載ってる
出版社の中の人乙って言われそうなんでISBNは書かないしAmazonリンクとか貼んないけど立読みでいいんでマジ見て欲しい おもろい おすすめする
コアマガジン社のコアムックシリーズ301の「巨大未確認びっくり生物世界の七大奇獣たち」や同じくコアムックシリーズ354の「かいぶつ奇想天外!動物たちの狂気世界」に通じる、あるいはその上を行く新しい画像の数々なんで満足出来る
つい気に入ってケータイから長文書いちゃったんで読みにくけりゃ飛ばしてくれ
>>241 スカイフィッシュが世界有名UMAベスト5に入ってるのね
同系列のビッグフットが入ってるとはいえ、雪男の人気低落は悲しい・・
その本、全て既出だし
しかも情報が古すぎるだろw
スカイフィッシュが未だにUMAだなんてw
スカイフィッシュの実存については、
各国とも認めることができない理由があるからな・・・・
>>240 情報Thanks、でも改行も覚えてくれ
スウェーデンのグレートレイクモンスターっていうのは知らなかったな
スウェーデン国会で保護法案が審議中って冗談だろ
蜂かもよ
蚊じゃないかな?
>>244 スカイフィッシュに関してはハイビジョンカメラに
偶然映った飛行中のハエの航跡が残像現象で
縦に棒状に引き伸ばされて出来たもの
という結論が出てる。
実際、テレビの実験でガラス製の虫かごに入れたハエの飛行で
実験したところ、虫かごの中に
スカイフィッシュが出現したことがある。
テレビwww
スカイフィッシュは実在してるけど、
正体は割れているし(ハエやハチなどの昆虫類)、
すでにUMAってわけじゃないってこったね
>>184は捏造です。
ソースは今探すのだるいがいつか持ってくる。
作り物を沈めて写真を撮って何かに応募、賞金をもらったらしい。
賞金配付後、写真は捏造と判明したが合成写真ではなかったため、賞金剥奪できず。
って裏話が載ってたぞ。
>>253 怪しいということは言われていたが、フェイクという結論は出ていないよ。
ネタがないからってこんな古い写真の話を引きずらなくても
必死だなw
確かにここ何年かは新UMA発見の情報はないな。
今もどこかに新種がいるだろが
数が少な過ぎて発見されないんだろな。
258 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 20:28:36 ID:0tcgex4zO
>>253 あなた別の写真と勘違いしてるよ
シーサーペントのこの写真は、一応まだ真偽不明。
明確な証言や証拠はいまだ出ていない。
まあ9割方、魚群か何かか、もしくは捏造だろうけどね
では、ネタがなさそうなので、何度も投下しているが自分の体験(目撃)談を一つ。
淡路島に30年近く前旅行に行ったとき、奇妙な生き物を見た。
乗っているフェリーが横向きに接岸しようとするさいに、岸壁とフェリーに
はさまれないように泳いで逃げているのを上のデッキから見たもの。
1)長さ70〜100センチ長さのウナギみたいな長細いカラダ。
色は上から見たら、白く見えた。
2)先端から20〜30センチの位置から長さ30〜40センチの長さの
長い棒のようなものが、体の左右に突き出していて、その先端に
球状のものがどちらにも付いていた。
3)全身を非常にくねらせて泳いではいたが、その割には進む速度は
非常に遅い。
結局、逃げ切れずに見ているうちに船の出す波と泡に飲み込まれてしまって、
見えなくなった。
そのまま船と岸壁のゴムのクッションにはさまれてしまったのかはわからない。
>>255 衝撃的な写真だからなぁ
古い写真ではあるが、誰だって初めて見たときは驚くだろう
この見事な構図!
というわけで、いつまでたっても話題になるよ
>>257 新種なんてのは、毎年のようにガンガン報告されてます
262 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 22:56:13 ID:YkTH5QdR0
結局、オゴポゴは何だったの?
263 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 22:57:33 ID:A6prop6x0
リュウグウノツカイ、か?
264 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 00:55:26 ID:bPsOfFk+O
265 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 01:00:52 ID:u8Ju3+F2O
イエティって何だったっけ?
>>265雪男?
・・・自分は少年アシベに出て来たイエティを思い出したwww
267 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 03:47:12 ID:eqJMPTrZ0
ロベ−ル・ルセレックの写真だが、ボ−トと一緒に写っている超有名なやつとは別に
頭部?を真上から撮影したという写真はあまり話題にならないのかな?
ム−の1986年11月号の26Pにボ−トと一緒の写真と並べて掲載されているが、これ
以外に掲載されているのを見たことが無いんだよな。
ボ−トと一緒の写真は数え切れないくらい見てるんだがな。
>>276 頭にキズ(?)かなんかがあるように見える水中頭部を水上から撮った画像か?
どっかで見たと思ってたがムーに出てたのか
ショートパス行ったぞ
273 :
267:2009/04/22(水) 00:45:54 ID:oJ5Ea42U0
>>268 >>270 >>272 おお!
これですこれです!
感謝感謝!
いやあ何というか自分はボ−トと一緒の写真の生物?と同一の生物とは思えなくて
いまだに興味が尽きないんですわ。
>>272のページにある3枚の写真の目と口に見える白く欠けたところが
3枚とも違う角度から撮っているのに、すべての写真にあるのと
形が一定してるということを考えると、魚群ではなさそうですね。
頭を上から撮った写真のオリジナルの方を見ると、海草の塊みたいに見える。
漁具の浮きとロープに海草や貝かなんかがついたのを見つけて頭の部分に
オモリかなんかつけて沈めただけじゃないかという気がした。
目のとこにそこらで拾った貝殻を裏向けてくっつけてそれっぽくしてるとか。
CGデザイナーの俺が教えてやるよ、
普通に合成だ、なに知ったかしてるんだ
さすがCGデザイナー。
その眼力には恐れ入りました。
さしつかえなければ、どういう合成をしたんでしょうか?
この写真ってPhotoshopもない時代からあったよな
278 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 20:23:40 ID:EivjTHcl0
>>276 現在の堀ちえみのM字開脚アイコラが欲しい56歳男性(未婚)なんですが
お願いできますぅ〜?
>>277 それどころか余裕でWindowsもねーよな
CGデザイナーさんはトリック撮影という言葉を知らないんだろう
>>267 30年位前に先輩が持ってた子供向けのミステリー本で見た。
潜ってナイフで切ったって書いてあったよ。
>>275 この写真のころはコンピュータグラフィックによる合成なんて一般にはないよ
だから写真を1から加工・合成するより、
「特撮」する(あるいは特撮してから多少手を加える)のが普通に使われていた手法
>>279 トリック撮影っていうのか。なるほど
>>280 南山宏の本では「ぐわ」と口を開いたので逃げ帰った、ッて書いてあった
学研の本でもナイフ持って潜ってみたけど、口開いたのに驚いて逃げた
って話が例の写真と一緒にのってたな。
口では何とでも言えるけどなw
そんなこと言ったって他のシーサーペントの目撃談は写真がないから全部「口」だけじゃん
>>283 へー、水中で目撃したんか
どんな口だったのか、
大きさとか形状のイメージとか色とか、
それについてのコメントや描写は公表されてないの?
288 :
死海のシーサーペント:2009/04/25(土) 22:33:23 ID:MXUaaRvjO
ボクの友達で盛り上がってくれてるみたいで嬉しいです^^
289 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 23:11:34 ID:bGh+MA0O0
>>283 俺もちっこい頃に同じ本読んだw
まさにそのコメと挿絵だった。
ウサギかな。毛をとる品種のヤツ
>>276 現在のCG技術を使って、
ハーキンマー・・・じゃなかった、スクリュー・ガー助のリアルな写真を作って、
世間を驚かせて欲しい!
子供の時にケセランパサラン捕まえたけど、正体は何だろう?
298 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 09:21:31 ID:1kBVOGUb0
ケサランパサランには3種類あって
・動物性−白い綿毛のようなかたまり。動く。おしろいを与えると増える
・植物性−白いたんぽぽの種子のようなかたまり。風を利用し移動する。増えない。
・鉱物性−白い丸い石のようなかたまり。動かない。増えない。
ってのをTVでみたけど
鉱物性ケサランはどう考えても白い石だろうと子供心に思ったなぁ
>>298 おまいはそんな子供だったから、UMAを見つけることが出来ないんだ!
ところで、植物性ケサランはたんぽぽのタネそのものでガチだよな?
300 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 09:51:54 ID:yCYb1SD4O
300は貰った。
>>299 たんぽぽの種よりでかかった印象があるなぁ
直径10〜15cmぐらいあったような
鉱物性ケサランを大事そうにとってある人にインタビューしてた記憶があるんだが
スタッフが「石じゃね?」って言わないかハラハラした
てか、タンポポの綿毛 とか書いた手前 今更で恥ずかしいが、マジレスすると
「狐や猛禽類に襲われ喰われたウサギの毛皮が干からびて縮み上がって丸まったもの」
ってどっかで読んだぞ >>毛サラン化サラン
>>303 あくまで子供の頃のTVソースなのであれだが
動物性ケサランを分析した結果ウサギの毛に近いって結果も出てたなぁ
でも動いて増えるのが納得いかん
あのTV番組面白かったなぁ
毎週一時間でとことんまで一種類のUMA掘り下げてさ
池に出没するUMA捕まえる為だけにポンプで水全部かき出したりしてさ
でっけぇウナギが底の方でウヨウヨしてるのびっくりしたけどがっかりした
なんて番組名か忘れたけどDVDなんねぇかなぁ
もう30年ほど前のおっさんの思い出><
>>304 特命リサーチかと思ったけど30年前じゃ違うか
306 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 17:11:52 ID:GhK9izQH0
>>299 その植物性ケサランパサランらしきもの一つ持ってるんだが
タンポポじゃないな、胡麻粒よりも小さな核に
ウニのように放射線状に白い毛が立っていて
一本一本丁寧に羽毛のようなものが
付いててそれが枝分かれしてる。
羽毛よりもふわふわで軽い。
白粉食う?
>>308 白粉を与えて2週間後に見てみたが
白粉は減ってなかったw
多分、
>>298の通りだろね。
今は白粉は与えないで檜の箱にしまっている。
>>298 鉱物性ケセランは、
海洋動物のブンブクの仲間の死骸も多いんじゃないかなぁ
>>310 見たけど、残念ながら違うw
ダウンジャケット持ってるし
羽毛がたまに出るから区別は付くよ。
第一、ダウン羽毛は綺麗な放射線状にはならない。
本当にウニみたいにピンと放射線状に真っ直ぐ伸びてるし。
ガガイモの種って、ケセランパセランみたいだよな
あれが風に吹かれてふわふわ浮いてるの見ると、なんか幻想的
>>312 おまいさんがしあわせになったなら本物だろう^^
>>312 >本当にウニみたいにピンと放射線状に真っ直ぐ伸びてるし。
アザミの綿毛の種が取れた状態のやつじゃない?
ちなみのこれ、ヤフオクとかでインチ企業者がケセランパサランと称して
餌のおしろいとセットで数千円で売ってたりする・・・
>>315 じゃ、植物性ケセランてアザミの綿毛なの??
サイトで写真検索したら確かに良く似てるが・・・。
インチ企業者で買ったものではなく
風の強い日に飛んでたものを捕まえたんだし。
これだけではなんとも言えないな。
植物性ケセランの正体は何だろうな?
1年ぶりくらいにきたんですが何かありました?
>>317 「不思議大陸アトランティア 2」
徳間書店
ISBNコード: 978- 4-19-710208-2
が発売になった
絶対いる未確認生物30 イター って特集がある
>>316 >じゃ、植物性ケセランてアザミの綿毛なの??
候補としてあげただけで、すべてこれだなんていってるわけじゃないよ。
アザミだけじゃなく、上の人が書いてるガガイモとか、巨大な綿毛をつくる植物は
タンポポのように広く知られていないだけで、けっこう身近にあるから。
俺の捕まえたケセランさんはビンに入れてたら小さくなって死んじゃったよ
やっぱ空気穴必須みたいだ・・・orz
もともと動いてなかったから死んだって表現はあれかもだがな
>>316 記憶の中や写真ではなく「もの」があるのなら、
調べようと思えば正体はわかるだろう
ド・ゴーム・ドルオルってどうよ?
324 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 01:58:47 ID:JRBuTIl9O
なにそれ?マンガのキャラクターか?
>>324 これだろ?
4月29日(水)日本時間11:00頃、メキシコ合衆国タマウリパウス州のリオ・リコで謎の生物を目撃したとの発表があった。
目撃者であるホセ・グスターポ氏(34)の証言によると
家業である酪農の仕事を終え、いつものようにリオ・ブラボ・デル・ノルテ川の近くの草原で休憩をとっていると
突然川の方から「ヌフゥッ」と言う謎の泣き声が聞こえてきたと言う。
不審に思ったホセ氏が様子を見に行くと、川の淵にヘビのような生物が横たわっているのを目撃したとの事。
驚いたホセ氏が捕獲を試みようと近づいた所、その生物は再び「ヌフゥオッ」と雄たけびを上げたと同時に川に飛び込み
その後水面から2mメートル程跳躍してこちらを威嚇した後、瞬く間に下流へと逃げていったと言う。
同氏の話では、その生物は体長が2〜5メートルほどで、全身がヌメヌメの粘膜に覆われていたようである。
研究チームはこの生物を「ド・ゴーム・ドルオル」と名づけ、引き続き付近の調査に当たっている。
また、リオ・ブラボ・デル・ノルテ川付近では以前にも同じような生物の目撃情報が多数報告されており
中には人が襲われたケースもあり非常に獰猛な生物である可能性が高いとの見解を示している。
326 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 02:03:43 ID:JRBuTIl9O
初めて聞いたな。
最近か。画像とかないの?
327 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 02:05:21 ID:GS/bn2Hu0
聞いたことないな
またメキシコか
329 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 02:09:09 ID:+ZZK7eeeO
豚インフルに人を襲うUMA…メキシコ大丈夫か
他に情報はないの?
他には「タコスだじぇ」って娘がブレイク寸前ってとこだな
331 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 02:12:41 ID:KKq/fMEK0
はい、釣り釣り
ぐぐってでないなら釣り確定
毎度のことだろ。
332 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 02:27:30 ID:Y3inHagw0
URLないってことはソース紙媒体?
333 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 03:05:12 ID:+ZZK7eeeO
で、釣りなの?本物なの?
気になって仕方ないが、調べても出てこないぞ
334 :
本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 03:18:32 ID:Jpfvk3x6O
本当だ。ぐぐっても出ないね。釣りかしら?
29日に記事になったからないだけなのか?
>>325のソースはなんなんだ?
>>325 またメキシコか
>リオ・ブラボ・デル・ノルテ
なぜかラブホテルの名前に見えたw
ぐぐっても出てこねーじゃねーかヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ぐぐっても出てこないのは
まだ新しい情報だから誰も
インターネットに掲載してないのかな?
一週間くらい立てば検索で出てくるかも。
これが本当なら久しぶりに新種のUMAだね。
この情報がUMA、いやUMI
亀で悪いけど
俺、川の安価とったけど実在する川だよ
俺、
>>325の文作った者だけど
川も街も実在するからね
ドルオルレベルなら四万十川にいくらでもいるだろ。
霊感ないと見えないけどね。
347 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 21:41:21 ID:KY11bJD2O
ボルネオの蛇型幻獣は既出かな?
携帯サイトのゴシップにて写真付きで掲載されてたけど。
ドルオルってのは、すごいデカい肺魚なのかな?
UMAスレということで、中三の時に見た“くねくね”らしき物の話をさせてください。
あれはたしか午前2時40分頃だったと思います。
高校受験も差し迫った冬、当時青森の実家に住んでいた私はトイレに行った時に何気なく廊下の窓から外を見たのですが、雪の降り積もった道路の片隅に機敏に動く何かが居ました。
機敏に動くと言ってもそこら辺を駆け回るといった感じではなく、ある地点で留まり、身を激しくくねらせるような動きです。
見た瞬間自分が何を見ているのか全く理解できず(今でもそうなのですが)、始めはぽかんと眺めていました。
続きです
2分程ただ眺めていたと思います。
ふと我に返り私はその物体が何なのか、混乱した頭で必死に推察し始めました。
風体は
・縦に長く、身長は130〜150cm、横幅は50〜60cm位
・全身白色
・腕の様なものがある
・頭、脚の有無は不明(記憶が定かでない)
・上半身を激しくくねらせている
結果的にまるで見当が付かず、受験勉強による過労から来る幻覚と理由をこじつけました。
まだ続きます。
続きです
そこで私は一度視線を離せば見えなくなるのではないかと考え、窓から視線を離し、廊下を見渡した後、また窓の外を見ました。
再び窓の外を見た私は驚きに苛まれました。そこにはまだそれがいたのです。
幻覚という物はこんなにしつこい物なのかと、私は困惑しました。と同時に、幻覚ではないのではないかと思い始め、再び詮索を開始しました。
しかし、どういうわけか思考が纏まらないのです。頭に霧がかかった様なといいましょうか、色々と考えるのですが結論を出そうとすると途端に混乱し、結論を出せないのです。
まだ続きます。
続きです
当時、“くねくね”の都市伝説を知っていれば“くねくね”と結論付けたかは不明ですが、
結局結論を出せず色々と考えているうちに怖くなり、見るのを止めて部屋に戻ってしまいこの事件は終わりました。
今改めて思い起こすと、その得体の知れない生物自体よりも、何かに邪魔でもされているような思考力の欠如が凄く印象に残っています。
以上です。長文すみませんでした。
思考が定まらない点から見ても
普通に受験のストレスで幻覚見ただけだろ思うぞ
それだけじゃ何とも言えないな。
道路の周辺は田んぼなのか?街灯は?
だとしたらかかしの見間違い説
もあるし
冬の野生動物の可能性もあるし
あるいは、白いタイツを着た変質者が
あなたに見られたので、とっさに機転をきかし
ごまかすために、くねくねのように踊った可能性もあります。
ちなみに、自分の家の眼下に見える
深夜の公園では、たまにDQNが激しくダンスを踊っています。
パッと見、不気味なくねくねに見えます。
355 :
質問:2009/05/02(土) 05:35:15 ID:EY9DuUD4O
俺のじゃねーけど本箱でムーの創刊号発見した
これって高く売れるの?
>>240 今さら乍ら、先程立ち寄ったローソンで発見して買ってきた
いまどきくねくねとかいわれても
リアルの生き物がUMAもびっくりなビジュアルや生態だったりする昨今
実際にシーサーペントが見つかっても大して驚かないような気がするわ
>>349 改行覚えろ、スレ違いボウヤ
くねくねはUMAじゃねーよ
ヒストリーchのページに飛んだら、「THIS DAY IN HISTORY」が「1933年 ネス湖で怪獣が目撃される」と出てたわ
あのチャンネル、たまにUMAのドキュメンタリーやってるな。
>>350 酔っぱらいの白人が裸で踊ってたんじゃないの?
>>361 白人では無いが、最近似たようなのが警察に捕獲されて大騒ぎになった。
待て。
伝染病の媒介ができるほど、ヒトをチュウチュウできるのなら、
チュパちゃんは、蚊やハエ並みに、そこら辺に遍在していることになるぞ。
>>363 DNAがあるんなら、地球上の生物だと思うよ
あ、ごめん
既知種ではないらしい(おそらく新種)、ということが言いたかったんだよね
勘違いしました。すいません
>>363の写真というか、罠に掛かっているその状況の映像を随分前に見たんだが、
記事の日付よりもずっと前だったと思うんだが。
>>369 記事書いた人は、情報提供者にやっとのことで写真公開OKして
もらったそうなので、情報提供者が他に流してるのかもね。
その映像のソース思い出せない?
もし情報提供者が他にも流してるんだったら、この話は
少し胡散臭くなるな。
> もし情報提供者が他にも流してるんだったら、この話は
> 少し胡散臭くなるな。
そんなこと関係なしでも、おもいっきり胡散臭い気が・・・
>>363 それ、ねずみ取りに捕まった奴だね
去年たけしの番組で見たが・・実吉達郎先生が生きた生物って感じがしないって言ってた
373 :
369:2009/05/04(月) 22:59:55 ID:+EbmcaBL0
>>372 そうそう、たけしの番組。
何月にやってたかは覚えてないが。
女性アナウンサーが現物を見に、現地に飛んだのもこれだっけか?
ごめん。
食っちゃった。
>363-364
それ読んだ限りだと、おっさんの死因は病気じゃなくて焼死じゃないの?
376 :
363:2009/05/05(火) 01:44:22 ID:iVmK6UT80
>>375 病死ってどこから出てきたの?
363におっさんは”変死”って書いてあるよ?
焼死≠病死だけど焼死=変死の場合はあるよ。
そっか、たけしの番組ね...
くだらんカキコミしてすまなかった。
どうも失礼しました。
「変死」ではないな。died mysteriouslyは「謎の死を遂げた」だ。
つーかこんなにありありとオモチャとわかる写真でなあw
逆に言うとオモチャみたいな生き物が発見されたのかもしれない
それはすごい
いずれトーマスみたいなUMAが・・・
とゆーか、
斜め上から見るとほとんどの鯉は人面魚に見えるw
俺の友人に魚面人がいる。
>382
おい、それインスマ…
385 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 12:56:05 ID:lZuymuakO
オゴポゴ マニポゴ チャンプ はいるな
俺は入ってツチノコまでだなぁ
>>386 ツチノコはアオジタトカゲの誤認じゃなかった?
日本にペットとして入ってきた時期と
ツチノコ騒動が起きた時期が一致するらしいよ。
そういう説が載ってるツチノコマニアのサイトとかあるけど
アオジタから手足をとったフォルムのツチノコの絵って
江戸時代ごろのとかもあるよね。
>>388 あー昔からあるねw
では、アオジタが既に江戸時代に
南蛮人が見世物として持って来ていた。
という仮説はどうかな?
それを、当時の絵師が手足を省いて書いたのが
後のツチノコ伝説を作り上げたとしたら・・・。
あり得ない仮説でもないと思う。
あくまでも自分の仮説だけどね。
393 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 22:23:23 ID:ruaDvg1BO
394 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 22:34:14 ID:1KBgsE64O
足が地面に隠れてんだろ
>>390 どうしてアオジタトカゲに限定したいんだ?
ヒメハブとか獲物を飲み込んだ直後のマムシとか、
他にもいろいろ考えられるだろう
もちろん、未知の爬虫類(には限らないが)という説だってサ
396 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 22:34:56 ID:TqnKbMW8O
見せ物として西洋人(あるいは東南アジアの人々)が日本に持ち込んだのなら、
なんで独特の「青い大きな舌」の話がまったく残らなかったか、
それも大きな謎と思うんだよ
399 :
ニョホ:2009/05/06(水) 23:05:26 ID:4xADUUnf0
>>390 なんか万葉集にまで記述されてるらしいけど?
節子、それツチノコやない、槌の子や
動物園で見たら素通りするレベル。
>>401 まったく同じものではないにせよ、
何らかの関連はあるだろうな
無視はできない
そもそもツチノコの正体が「一種類の生物」とは限らないのだし、
多角的に考えるのがベター
グランマーも普通に20cmぐらいのこんぼうを「つちのこ」って呼んでたなぁ
→飛べ飛べツチノコ この膣ベトベt ←
うわ 何すr やめr ふじこ 三宅裕二 は置いといて…
ホビットなんかも極最近まで細々と居たんではないかとまじめに考えちまう…
>【人類学】「ホビット」はヒトの新種 米英の研究者が論文で指摘
>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1241676044/ >
>2003年にインドネシアのフロレス(Flores)島の洞穴で化石が発見された
>「ホビット(Hobbit)」との愛称をもつ原始時代の小型人類は、ヒトの新種であり、
>病気で脳が萎縮したピグミー族ではない――
>6日発行の英科学誌「ネイチャー(Nature)」に、その根拠を説明した2つの論文が発表された。
>>402 ねーねー誰これ?
なんかさー、ファンタジーの匂いがするナイスなルックスじゃんw
>>384 違う。変死とは「他殺の可能性のある死」のこと。
死因が謎でも他殺でなければ変死ではない。
410 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 23:54:46 ID:QpuMDQFo0
マダカースカル! ゴー☆ジャス
TBS 0:35〜 新知識階級 クマグス
▽ついに幻のニホンオオカミ発見か
413 :
412:2009/05/08(金) 15:40:01 ID:lCnrUD7S0
スンマセン自己解決できました。
友人が水色と紺のツートンでトカゲみたいなシルエットの生物の写真を見せてくれたんだけど、なにか有名なUMAだったりする?
真っ先に水色と紺の縞パンが頭に浮かんだ俺はどうすれば
>>415 水色のサイドラインが入ったスク水姿の女性リザードマンを連想して
「これはこれでいけるな」とか思ってしまった俺に比べれば無問題
…おまいら
>>412 最初に見たときに異常に頭のでかい魚だと思ったんだけど
遠近感でそう見えるだけなんだw
アップの顔が例のスプーの似顔絵に似ているような・・・
>>412 さてと、そいつの名前はラブカ
くわしい事はWEBで
>>408 死因が謎なら、自動的に他殺の可能性を否定できんだろ
ごく普通の皮膚病タヌキ。
>>424 当時は筋肉少女帯も曲を書くくらい人気あったのにね、エルバッキー。
>>421 状況から他殺の可能性の有無くらい検証するわけだが
>425
それはドルバッキーだろ!・・・でおk?
っは〜!!
>>422 それと同じ症状と思われる野良猫がいるんだが…
429 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 20:13:29 ID:9sjNG1qT0
あげ
>>16 昨年(もしかして一昨年)に”イザリ”とか”めくら”とかの
差別用語と思われる名称の付いた生物名称が大幅に改称されました。
現在の図鑑等ではもしかしたら別名称で乗っているかも。
イザリウオは間違いなく改称されています。
>>184 すまんがこレスを利用してお願いが・・・
サーペントとスネークの使い分けを教えて!
>>430 たまたまタイミングよくスレ開いた15だけどさ、
だからわざわざ(カエルアンコウ)って書いているじゃん。
しかも超亀レスだし、わけわかめ。
知識の泉さんなの?
↑15じゃなくて16です。
このレス含めて、私事でのスレ汚しすまそ。
>>431 横だが。
ダンボールをかぶってる方がスネークだ。間違えるなよ。
>>430 日本魚類学会のサイトに説明や一覧が載ってるよ
(リンクしようと思ったら、いまサーバーが落ちてるらしいんで自分で探してくれ)
それと、
確かに差別用語等を使った魚名は改称はされたけど、
専門家やダイバー以外の一般には浸透度はまだまだ低いよ
古い図鑑や本の名称は当たり前だが、そのまんまだし
だから名前2つ並べたんじゃないの? むしろ15は親切な人だと思うぞ
436 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 16:51:48 ID:rTBfVliK0
>>436 ウィキペディアは断定した書き方してないけど、
アライグマでFAしていいんじゃないかな?
// [13]でリンク張ってあるDarren Naishのブログ参照
なるほど。
アライグマだね、これは。
439 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 12:10:00 ID:3hN4KP7x0
今更ながら初代スレがUMAと馬をかけていたことに気づいたよ・・・どうでもいいことですけど
オルゴイコルコイ発見速報マダー
>>440 なに、そのオインゴボインゴっぽい名前の?
モンゴリアン・デスワームのことだっけ
ンボコマンボコ
オゴポゴゴポゴポ 溺れてるのかよ!Σ(゚Д゚;)
445 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/18(月) 17:55:07 ID:PyubzY5z0
ティムポコシコシコ
種はわからないが哺乳類の単眼畸形だな。
舌が長いから牛かな?(てきとーw)
>>446 まつ毛の長さで言ったら馬なんだけど、
口元のヒゲの辺見ると牛なんだよな…
茶色い牛。
コーヒー牛乳出すヤツ…
m9(^Д^)プギャーッ!!! コーヒー牛乳は、茶色い牛のお乳だと思ってるヤツ発見!!!
バカだなぁ。アレは牛のえさに砂糖とコーヒーを混ぜてるに決まってるじゃんか。
ヨーグルトはもちろん雄牛のちんちんからしぼるんだよな^^
違うと思う >コーヒー牛乳
コーヒーの木の根元に牛乳まいて、それを養分として成長させるとコーヒー豆が牛乳っぽくなって、
その豆を炒って挽いた汁がコーヒー牛乳だと思う。
コーヒーに与える牛乳がすんごく多いとカフェオレになるんだし
コーヒー牛乳乳牛はキャリア5年ほどの酪農家でも飼料レシピに従えば生産できる
しかし、いちご牛乳乳牛は飼料レシピだけでは生産できない勘どころが複数存在する
いちご牛乳を出す乳牛を生涯に三頭生産できれば酪農家の中では「達人」と呼ばれる
なので全体的にいちご牛乳乳牛は少なく、従って店頭で製品いちご牛乳を見かける事も少ない
「乳牛と牛乳とイエローキャブ」民明書房刊
じゃあフルーツ牛乳の立場はどうなんだと小一時間
>>461 だめだ、遠すぎて行けねw
誰か地元の人で行ける奴いないかな?
そして、リアルタイムで報告して欲しい。
とべとべつちのこ←→この○ベトベト
>>464 おぃぃい!漏れはこの手の毒々しいのが嫌いなんだ。
モスラなんて持っての他。モスマンはいいけど。
>>461 俺がもしツチノコ生け捕りしたら一億ぐらいじゃ売らないな。
だってマスコミも大騒ぎして日本中から人が見に来るだろうし
ツチノコ饅頭にツチノコせんべい、ぬいぐるみも飛ぶように売れて
町おこしの経済効果数十億はあるだろう。
というかUMAが存在したほうがこの世界はもっと楽しくなると
思うんだ。鬼とか竜とか天狗とか獣人とかなんでいねーんだよ。
昔の書物の記録上では一応存在してるけど、外国人っていう説が
濃厚なんだよね。実際当時、生でそれを見たっていう人しか真意は
わからないんだろうが、いまでも少数ながら存在していて欲しいなー。
そういう生き物ってやっぱり清い空気とかじゃないと生き難いのかなーって
環境汚染に関する番組を見て物思いにふけってしまった
>>466 モスラの醍醐味は成虫ではなく、幼虫にあるのですよ
>>469 否! あれのキモは、ザ・ピーナッツのコスと高島忠夫の大根っぷり
専ブラの白ボケサムネイルだからはっきりとは表示されなかったが、アイツなのか…。
そういやアイツのスレ、いつの間にか無くなってるな。
もう時季になったから恐怖を共有しようかと思ったんだが。
モスラは大丈夫だが、実際にいたらイヤだなw
ムー今度はクッシーの正体だってw で正体は超巨大軟体動物で、米軍の
指示で自衛隊が調査に入ってクッシーに喰われ一人殉職。で、ネッシーの
正体は古生物と軟体動物の二種類だって。 このライターの今後の報告?
とゆーかストーリーテリングに期待だなw
>>470 それは「モスラという映画における醍醐味」ですよ
「モスラという怪獣における醍醐味」ではありません
もう完全にネタがなくなってきたな>ムー
むぅ・・・・
何を今更
ムーって、ある程度限られたネタをずーっと使いまわしてきてるだけじゃん
それで廃刊にならない
ムーこそオカルト
482 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 08:42:09 ID:mdXDKn370
たぶんUMA自身も定期購読してるからだろ
MIBはタブロイド紙を情報源にしてるから、ムーなんて情報の宝庫だろ。
その理論でいくとムーを出版してるのはMIBってことになるな
アンチウイルスソフト会社が秘密裏にウイルスソフト作ってバラ撒いてるって
まことしやかな噂があるが、それに似た類だと思う
>>485 気持ち悪そうだから見てないけど、どこの国?
487 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 21:47:24 ID:v3Lntqff0
>>488 の写真。
怪異とか扱った古文書の木版画で、こういうのを見たような気がする。
>457
スフィンクスじゃねぇの?
あんなタマタマしていたかは知らんが。
スフィンクス?そんなのいねーよと思ったやつは(ry
492 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 17:52:03 ID:FeTEox/K0
494 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 21:35:19 ID:969T4uYz0
>>493 静岡やってない(´・ω・`)´・ω・`)´・ω・`)三 ジェットストリームショボーン
藤枝に住んでるが、今週出張で熊本にいる俺 ジェットストリームワショーイ(AA略
>>495 (ノ`Д´)ノ彡========== ┻━┻
498 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 23:07:56 ID:LKZyChH80
しょぼい番組だったよ…
ネタ扱い程度の話ばかり
ゲストの人が一番UMAだった
501 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 02:12:22 ID:dQYFPATqO
江戸時代の瓦版や見聞録等には化物を退治したとか人魚を見たとか
いう記事があるらしいけど
日本は昔からUMA大国だったんだね
502 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 03:01:17 ID:PXF/eaCc0
>>499 年末のビートたけしの番組の特別編くらいの気持ちで見れば充分面白かったよw
年末の特番の方は最近ネタギレ気味だし、いくらか新鮮だった。
本当に俺らマニアがビックリする様な衝撃映像なら発見直後に全世界
Newsが駆け巡ってるだろうからソコソコ面白ければそれで満足
504 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 16:48:04 ID:yoLOWxOx0
熊本出張中from藤枝人です
今日は熊本県は天草あたりに行ってたけど、このあたりはカッパの産地(言い方が変かww)だってはじめて知った 遠野は知ってたけど…
カッパ街道なんて名づけられた道があるし、地元の小学校同窓生がカッパ像を小さな河口に建立したりしてる
昔からカッパにまつわる逸話も多いらしいし、近年も正体不明の謎の生物の小さな足跡発見!とか記事になってたってさ
もし本当にいるんなら、ぜひ一匹蓮華寺につれて帰りたいww
江戸時代って、無駄に精度の高い人魚のミイラを作って喜んでた時期でもあるしなぁ
わかってて楽しんでたんだろうな、とは思う
本物を誤魔化すためって事は無いか?
>>488 チュパカブラの正体って案外こういうのかもな
511 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/28(木) 11:29:02 ID:e2eDfbIT0
半日に遅れで書き込みスマソ。
ま、あの面子みた瞬間、これは期待できないと思ったけど、
しょうがないでしょ。
ところで先日、UMAのラジオ番組があって、解説の人は、
「UMAが発見されれば、図鑑に新しく載るだけです」
と冷静な回答。
「パンダもUMAだったわけですし」
とも。
ヒバゴンについては、
「戦時中、動物園のサルを殺すのが忍びなく、
そっと山中に逃がしてやったのが目撃されていたのでは。
最近では目撃例がなく、寿命だったのでしょう」
とも。
>>511 それはそれで参考になる意見だと思うけど
「いやん、いやん、そんな話が聞きたいんじゃないのぉ〜」
と叫びながら身もだえしてしまいそうだな
>>510 案外あり得ない話しでもないかもな。
ツチノコだって、アオジタトカゲの誤認説もあるくらいだから。
>>514 アオジタ誤認、ソレは無い!もっと本読め
まあ、ツチノコにモデルの動物がいたとしても、
それが1種類だけとは限らないサ
人魚だってそうだろ
ジュゴンやマナティが有名だが、
アザラシやオットセイ、ウミガメあたりも当然モデルとなり得る
517 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 14:46:38 ID:54cWiGRmO
>>80 子供の頃、鹿児島県の姶良山陵ってとこの沢で体長1センチにも満たない、ちいさな真っ黒いカエルをたくさん見たことある。
オタマジャクシも全身真っ黒で音符みたいで可愛いと思った。それまでオタマジャクシってグレーがかったのや背は黒くてもお腹側は白っぽいのしか見たことなかったんだけど。
知ってるひといる?
UMAじゃなくてごめん。
たぶんニホンヒキガエル。
上陸したての子ガエルはほんとに小さい。
>>518 ありがとうございます。あんな小さなのがヒキガエルとは思いもよりませんでした!
さっそくググってみたらそうみたいですね。イボイボもなくて真っ黒で綺麗だったので指先に乗っけて眺めてました。毒腺あったんだ…orz
連れ帰らなくて良かった。スレチですみません。
>>515 アオジタを見た人たちが、伝説のツチノコと同一視したっていうあたりじゃないかねぇ
521 :
本当にあった怖い名無し:2009/05/30(土) 07:21:22 ID:dX90tkRx0
アオジタとツチノコは別物だろう。古文書にノヅチとかトックリヘビとか各地で呼び名が違って認知されてて、目撃談のツチノコの動き方が尺取虫&ジャンプで一致してるところを見るとツチノコはツチノコだろう。
ツチノコはメチャクチャ速く動けるソレこそネズミぐらい速い、
コレ常識な
俺のつちのこも速いぞ
_ _
( ゚∀゚)
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
おかーさん、あのおじちゃんのおまた、ミミズが踊ってる!
526 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 10:22:47 ID:Chh1z2RMO
527 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 10:33:32 ID:nlcQEk2lO
ナメクジに見えるが
羨ましい( TДT)
>>529 見たくても見れない人もいるってこと忘れないでくれよ。
俺たちの分まで楽しんでくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
それどこチャンネルなの…アナログは見られないの?
宇宙からの電波だお
>>534 吉田戦車の「甘えんじゃねえよ」を思い出したw
「姉さん、衛星放送が見たいよー!宇宙へ行って帰ってきた電波なんだよー!」
今日はWOWOWでUMA レイクプラシッド2やるみたいだな。
ていうか、あれに2作目なんてあったのかよ。
なんとなく続きそうな終わり方だった気はする。
だからといってほんとに続くのはどうかと思うけども。
>>536 ヘリコプター襲ったり、お婆さんがこっそりと餌づけしてたアレか?
レイク気付いてたけどwowowなので書かなかった、wowowはGMと同じでしょ
GMてなんぞ?
経営破綻したアレかな?
地球連邦の量産型MS?完成していたのか
GM改めネモでしょ
人間でさえ寄生性双生児とかが生まれてくることがあるんだから
その他の生物もなんらかの遺伝性の変化等で…ってことはあるだろうな。
>>544 ザ・ベストハウス見て思い付いて(と言うかパクッて)の書き込み 乙
546 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/04(木) 06:30:29 ID:kRSiogq3O
>>488 やっぱチュパカブラってかいせん症の動物なんだろうな
てことは、スカイフィッシュ=ハエ説と同じ
チュパカブラ=かいせん症動物ということでFA?
新種の動物より、そっちの可能性の方が
遥かに高いのは確か
>>544 結合双生児等は、別に遺伝的なものとは限らないよ
命令すんな!
ご迷惑かもしれませんが、幻の「つちのこ」を捕獲していただけませんでしょうか?
553 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 07:17:31 ID:dJMwZ7sD0
大変心苦しいのでございますが、幻のツチノコ様を
お捕まえくださいますよう心よりお願い申し上げます。
べ、別に幻のつちのこを捕獲しろ!なんて言ってないじゃない・・・///
捕獲しようにも見つからないという点がネックだな
556 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 08:26:46 ID:nBay2EmeO
近所にツチノコいるけど
捕獲したらみんなの夢まで捕獲しそうで悪いからしません
>>556 そりゃ、誰かが飼ってるアオジタトカゲだろw
558 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/09(火) 21:34:08 ID:Sq7RTWzc0
俺、「幻のツチノコ」じゃなくっていい。
「普通のツチノコ」でいいから欲しい。
ジャッカロープが飼いたい。
毎日散歩する!ちゃんと面倒みるから!
561 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 01:26:56 ID:4ojCvlrTO
>>560 いけません!アンタいつもそう言うけどいつもお母さんが世話することになるんだから!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 でも欲しいんだもん〜飼いたい〜!!
>>563 それ、数年前のタスマニアあたりの海洋調査で捕獲撮影された
深海性のヤドカリイソギンチャクのなかまの画像だよ。
_ _
(C'n'Q)
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
>>468 自分も同じ意見だ。
信じる信じないは別に、いたら面白いだろうな〜って理由でオカルトマニアだ。
もうネッシーの調査ってやってないの?
いまさらだけど
YOUTUBEに「あるダイバーの最期」ってのがあって
ユーリ・リプスキーというベテランダイバーが
何かに引きずり込まれて死ぬまでを手持ちの水中カメラが撮ってる
映像があるんだけど
一瞬ヒレのようなものや何か長いものが映りこんでるらしいんだよ。
これってネッシーとかそんなんじゃね?
その海域じゃ過去40年で100人以上のダイバーが死んでるそうだし
573 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/06/12(金) 23:12:51 ID:yv/xrQ29O
結構大きいね
575 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 07:46:47 ID:TOr0LLhe0
>>572 引きずり込まれたのに何でその映像はあるの?
死体が上がってきてカメラを手に持っていたのか?
やらせじゃないの?
ずんずん潜ってっちゃった理由が不明で、諸説の中には途中でサメに襲われた説なんかもあるけど
>何かに引きずり込まれて死ぬまで
なんて紹介ははじめて見た。話膨らましてないか?
>>577 見てきたけどこのビデオカメラは誰がどうやって引き上げたんだろうね??
映像を電波で飛ばすリモコンじゃね
>>572 >一瞬ヒレのようなものや何か長いものが映りこんでるらしいんだよ。
ビデオみたがヒレのようなものは
ダイバーの足ヒレが外れてカメラの前に映ったもののようだ。
ビデオでも日本語で解説してるよ。
しかし、見ればみるほど寒気がする映像だね。
恐らく何らかの巨大生物がいて
海中へと引きずりこまれたのだと思いたい。
>>759 両親の手配で遺体ごと回収されてる。
つか、他所で当時さんざん語りつくされた既出動画をなんでいまさら関係ないUMAスレで・・・
759に期待がかかった
>>582 UMAに引きずり込まれたんじゃないか、
って推測で話題に出したんじゃないの?
なお、
俺はその映像全然知らないんだが、真相はどうだったの?
ウエイトの付けすぎ?
>>581 そこじゃなくて5:13〜14秒のところじゃないか?
左上に何か一瞬砂ぼこり以外の物が映った
ような気がする。
疑問なんだが、水深91mで人間の体とカメラは保つの?
>>584 リンク先のスレに動画貼られてるじゃん。
>>586 人間も海から陸に上がり進化してきたのだから
ある程度の水圧には耐えられる。
>>588-590 さんくす
何だかけっこうな速さで沈んでいったみたいだから
水圧に耐えているのが不思議だった
ダイバーの友人たちがビデオの検証してて
「装備が重すぎたんだ」とか解説してたはず
途中でヘルプって聴こえたのは嫌な気分になったなー
一部が騒いでるサメ説は完全に否定されてる。遺体やスーツに外傷は全くなかったそうだ。
ダハブ・ブルーホールは「世界一危険なダイビングスポット」「ダイバーの墓場」
「簡単に潜れるが、帰って来るのは難しい場所」と呼ばれてるそうだ。
既に40人以上がこの場所で亡くなっている。
>>594 外傷がないなら未知の巨大水棲生物説も否定されるな。
やはり、荷物が重いのと、海流のせいなのかな・・・。
UMAじゃないなら、この話しはもう終わりにしよう。
ところで今年はカッパ(ガランボ)ねたはないのか?
いや、カッパの夢にうなされてこんな時間に目が覚めちまって。気になったモンで。
597 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 09:55:45 ID:AoQ+1G+H0
突然でスイマセン。
漏れは某県立高校に通っていました。
高校の隣は米軍施設の跡地で、金網&鉄条網で入ることはできませんでした。
で、窓際の席に座って授業を受けている最中、
ふと外を見ると、なんとも不思議な動物がうろうろしていました。
大きさは、大型犬くらい?でも犬とは思えないな〜。
なんか、頭と体が別の生き物みたいな印象。
このスレ見て、そんなことを思い出しました。
ま、多分、思い過ごしでしょうけど、なんか頭に残ってます。
その場所は、今では開発されて、公園とか住宅とかになってます。
>>596 水性リキッドの河童もロケする経費を削減でアニメになっちゃったしな
ツチノコ研究家の手塚先生の本読んだ人いる?
地元によく出てくるもんで
600 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 11:21:57 ID:8QjP7tJ7O
>>392で既に書かれてた
しかも名前間違えてるし・・・
手嶋先生は10回近く目撃したらしいね
>>600 あの本面白いよ、図書館においてあったりするよ
UMAと妖怪の違いって何じゃらほい。
19世紀の欧米の探検隊は、ドラゴンやら狼男と遭遇したという記録を平気で残しているし。
>>597 UMA好きだが、いや、UMA好きだからこそ、あえて言おう。
多分カイセンダニにやられた狸とか野良犬。
UMAと妖怪の違い
UMA … いかにもサイエンスっぽい 対象物を(一応)物理的科学的に捉えよう捕らえようとする
妖怪 … あくまで伝承の世界 歴史がある反面 サイエンスな見方が無粋に感じられる
恐竜って生き残ってるのかな
どうも、ギョリュウヨクリュウ一括で滅びて
哺乳類どころか爬虫類や魚類まで元気に走り回ってる現代をみると
素人考えでは重力説や隕石説、ウィルス説より
単純に進化の初期段階の時点で身体構造に問題を抱えてたんじゃって思うんだが
鳥は恐竜の子孫っていうし、うーんわからん
恐竜はオオカミだとおもってたらフクロオオカミでした! みたいなことないなのかな?
939 :本当にあった怖い名無し [↓] :2009/06/16(火) 02:49:00 ID:lwcaL6Sz0
これまた心霊とは違うが・・・
今夜らしいUMA特集
>>900来週もか?
ありえへん∞世界
テレビ東京系=深夜0:12〜深夜0:53
世界で目撃されているUMA(未確認動物)を紹介する。
フライングウィッチという、まるで魔女がほうきにまたがり空を飛んでいるような奇妙な生き物や、ミイラ状のカッパなどさまざまな生き物が登場。
村上信五らはその異様な姿に声を上げる。
また、UMAに詳しい山口敏太郎がゴム人間の目撃証言があった夜の公園で、ゴム人間を捜す。
>>607 ゴム人間はくねくねと同類でUMAじゃないと思うが。
>ミイラ状のカッパ
「カッパ状のミイラ」ではないのか
ミイラみたいなカッパ
カッパみたいなミイラ
う〜ん 日本語ってば難しいわなww
カッパ状のミイラ w 想像できん
「ミイラ状のカッパ」だと「ミイラの様に見えるカッパ」
=「カッパであることは確定、ミイラかどうかは未確定」
「カッパ状のミイラ」だと「カッパの様に見えるミイラ」
=「ミイラであることは確定、カッパかどうかは未確定」
になるよな。どっちなんだろ?カッパであることが確定してるなら革命的ニュースだ。
>>613 ほう これは…
ダッチさんとやらの妻だな きっと
ダッチワイフ
鼻行類というのがあるらしいが…
その発見著書じたい偽物という人や、その生物は絶滅してるから調べようが無いやら…
ガセなの?やっぱり想像の中の生き物なの?
おまいら的には無し?
>>615 鼻行類についてのレスがあるらしいが…
そのレス自体釣りという人や、釣りとレスを返す人が野暮だと言われるやら…
釣りなの?やっぱり釣り師なの?
オカ板的には有り?
本当に面白い本だから読んでみるといいよ。
信じるか信じないかはry
なのねw
とんくす
>>615 野暮を承知で書くが、鼻行類は「秘密の動物誌」と同じで
ノンフィクションっぽく作られたフィクションだよ
釣りとかガセとかそういう問題じゃない
>>602 UMAは動物学(科学)の方面からアプローチOK
妖怪は民俗学のジャンルなんで、全然別モノ
ただ、妖怪のモデルとなった動物、
といった内容ではUMAとして扱われることもある
>>597 面白そうなんで是非ノリたいのだが、
具体的な形態が何一つ描写されてないんでレスしようにも難しい
とりえあず、
大型犬(って何だろう、ラブとか?)くらいのサイズがあるのですな
>なんか、頭と体が別の生き物みたいな印象。
このあたり、もう少し具体的な描写がほしいんですけど
頭と体が別ってのは、
頭部と胴体部を繋ぐ部分が非常に細いとか、そーゆーことか??
>>618 野暮を承知で書くが、鼻行類を「秘密の動物誌」と同じに扱ってはいけない。
あれはパスティーシュっぽく作られた生物学書だよ。
ノンフィクションとかフィクションとかそういう問題じゃない。
オゴポゴ位は、いて欲しいな
今日UMAの雑誌を本屋で見た、大した内容じゃないけどね
コンビニの小さな類じゃなくエロ本コーナー横にあった
何か見つからないかな?仮に見つかったとしても
発見者が秘密にしてることもあるだろね。
報告しない限り、世に出ることはないだろし
見つけてもそっとしとくのがUMAにとって
幸せってこともあるだろけどね。
>>625 新種なら毎年バンバン見つかって、
研究者がガンガン発表してますよ
>>622 パスティーシュ(広義のパロディ)は確かにそうだが、
同時に「間違いなくフィクション」ですよ
鼻行類フィクションだったのかよ…
てか秘密の動物誌もかよorzへこむ…
ところで前に、ネズミ(犬?)と人間の女が混ざったような画像見たんだが、
それっぽい画像見たことある奴いない?
アレなんだろう?
95機買った頃、ザ・コンで鼻行類のCD-ROM買おうとしたけど、出たのが3.1の頃だったから、
95じゃ見られないかもしれないと店員に言われて買うのやめたっけな。
>>627-628 いや、フィクションなのはフィクションなんだよ。言うのは野暮だが実在の生物じゃないんだから。
ただ、あの本で肝心な事はフィクションかノンフィクションかじゃない。
仮想環境下の仮想生物系統(厳密には実在の祖型動物を示唆している)の進化シミュレーションを、
生物学の枠に従って行った思考実験があの本の本質。その点に於いてあの本はフィクションではない。
そこが『秘密の動物誌』とはまったく違う。『秘密の動物誌』は純粋にアートパフォーマンスなんであって、
生物学的ルールによる根拠付けを必要としていない。むしろ神話や民俗学をエッセンスとしている。
だから敢えて嘘だと分る様に書かれた鼻行類の実在を問う質問は釣りと考えなければならないし、
それに対して敢えて「釣りだろ?」と返す事は野暮かもしれない、と言ったわけで。
『鼻行類』だけでなく『シュテンプケ氏の鼻行類』も出来れば合わせて読むべきで、
そうすればこんな事を言う必要も無くなる。
>>630 鼻行類なんかは徹底してお遊びやってる分マジで信じる人だっているでしょ
それを端から釣りと決め付けて講釈垂れるのもある意味野暮だよ
とがるぁ▼
633 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 01:00:39 ID:Rjbv48JyO
長二▲
>>631 とにかく『シュテンプケ氏の鼻行類』読んでみて。マジで信じた人の事も書いてあるから。
文庫だか新書では出てないんだっけ?あれを読まないとオチを書いてある下巻を読んでないみたいなもん。
>>630 >だから敢えて嘘だと分る様に書かれた鼻行類の実在を問う質問は釣りと考えなければならないし
嘘と分かってなくて半信半疑な奴が現にいるのに、
その質問を当然のように釣りと断言するのはどうなんだ?
しかも野暮野暮かいて言いたい事が分かりにくい。
つまり簡単に言えば
「本当は嘘だってわかってやってる釣りだろ?^^」
って言いたいだけなんだろ?
デザーテッドアイランドっていう未確認生物いっぱいの島を
探検するゲームがあったが鼻行類も出てきて面白かったな
そんなゲームあったんだな。
PSだそうだが、全く知らんかったぜ。
638 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/20(土) 15:23:25 ID:+Bjet7qx0
ムーの中で、明日かアキオ氏がUMAレポートとか言って明らかに
CGっぽい写真をあたかも本物のUMAが撮影されたように掲載し、
長々と説明を垂れているんですが、実際どうなの??
何でもほとんどのUMAは米軍によって既に捕獲済み(ネッシー、イッシーetc)
UMAのDNAだか何かはかなりのお金をかせげるとか。
笑ったのが、日本の自衛官が米軍の依頼でイッシーを調査中、食い殺されたとか。
もしホントならかなりのニュースになってもおかしくないと思うんだけど。
やっぱりこのおっさんってほんものの基地外??
エンターテイナー
640 :
亜じゃじゃ:2009/06/20(土) 20:19:01 ID:9vdnhvkD0
あじゃじゃ
アスカセンセーのはエンターティメントと割り切って笑って読むもの。
642 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 01:28:48 ID:18eJl34J0
水のカイニャッツォだよ
死してニャオ凄まじいやつか
亀にゃし和也
647 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 14:08:22 ID:OeF/VEoF0
650 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:40:23 ID:lbRrkMuq0
>>638 俺のようにチンチンドキドキしながら読めってw
>>643 ちげーよ 6月4日午後6時40分頃 埼玉県三郷市の江戸川河川敷で
新藤健さん(35)により捕獲されて、地元紙の三郷日報の記者がその直後に
撮影したものだよ ちなみにこの前後一週間くらい江戸川上空に銀色に輝く
円筒形の物体の浮遊や、河川敷付近に蛍光色に鈍く光る人影らしき存在を
目撃した人が複数名いたらしい
飛鳥昭雄の大真実ってググれば大体の正体は分かる
ただUMA等を嘘八百並べて売名目的で使ってるだけのカス
>>650 猫亀は甲羅に対して足の位置が変だろw
明らかに亀の甲羅の剥製を猫に被せただけ。
>>652 何故そこで「猫亀は甲羅の形状に関わらず、
任意の位置に足を発生させ得る」という事に気付かないのか?
何故、甲羅側だけ撮影なんだ?
どうせならひっくり返して裏も撮影しろと思う。
あと、もっと色んな角度からも撮るべきだろJK。
>>651 売名云々っつーか、だから単なる仕事だろう
間違えて妖怪スレにレスしてしまった…
同じ事書くね。
7年前の話し。
真夜中に自分の部屋から空を見てたのね。
そしたら『赤い鳥』が飛んで行くのが見えたの。
一瞬、「火の鳥?」って思ったんだけど、別に燃えてはいない。
でも『赤い』というのは今でも印象に残っているんだよね。
鳥って夜中でも飛ぶもんなのかね?
>>657 「鳥目」って言葉を真に受けたか?夜行性でない鳥も必要なら夜飛ぶぞ。
昼の物凄い視力に比べて夜は低下が大きいってだけで、ちゃんと見えてる。
659 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/06/22(月) 22:05:51 ID:S2gq4uuVO
>>578 説明不足で悪かった。
場所は北海道は札幌の街中。
そんな場所に夜中、『赤い鳥』が飛ぶものなの?
鳥に詳しくないから解らないけど、神秘的なものだったものでね。
まぁそんな鳥が存在するなら、それはそれで興味深いけど。
また間違えた。
もう…殺して下さい…
>>658ね。
>>663 梟が飛んでる所見たことなんだけど、火の鳥みたく見えるの?
というより赤い梟っているの?
つーか すざく だろ
京ポンがバカで変換できないけど
真夜中に鳥の色が識別出来たのかよ?
>>664 あんたの言う『赤い』ってのが
漠然としすぎてわからん。
フクロウは茶褐色もいるから
人の見え具合によっては赤い鳥にも見える。
いやだから
>>666の大魔王が言ってるように夜中に鳥の色なんて分かんないだろ?
ネタか釣りだってことにいいかげん気付けよ
だから朱雀だって何度言えば…
お やっぱPCだと変換するな 今時はMS-IMEも出来て当たり前か
朱雀 - 「すざく」 天の四方の方角をつかさどる神「四神」の一つで南の神。 火の鳥のような風貌。
671 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 20:57:30 ID:7hAyLSE+0
逃げたカナリヤかインコ
色々説明不足で申し訳なかったです。
一応解決しましたので、スルーでお願いします。
673 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 21:27:14 ID:/IGrePEgO
ムカデクジラ最高にロマンあるだろ
なんせ目撃談によると全長は最大で推定45mとも云われてるんだからな
薄紅の甲殻、体節、無数のヒレ……おぞましいことこの上ないだろ
>>672 おいおいおい、夜中の赤い鳥は何がどう解決したのよ?
報告してくれたって罰は当たらんぞ
>>674 了解。
まだ確定ではないんだけど「夜鴉」という情報を頂いた。習性や状況などで一番濃厚かと。
ただ画像検索しても、アニメやら人形やらコスプレばかりだったので、今度図書館で調べてくる。
676 :
中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/06/23(火) 22:26:32 ID:Miws1VjGO
鵺(ぬえ)じゃないだろ
姑獲鳥(うぶめ)だよ。
どうしてもまいらには夜中の鳥が見えるんだよ・・・
鳥は夜飛べないしな、
一部は飛べるか
昔「世界まる見え」で一度だけ観た映像が気になってしかたないので
書かせていただきます。
そのときは、どこか南の海の生物をダイバーが撮影するという番組だったのですが
そのなかに奇妙な生物(?)が登場しました。
それは、海底の砂の上に藻のような物が円筒状に寄り集まった物体が横たわっていて
それだけなら魚が粘液で作った巣にごみが付着したのかな?程度なのですが、
ダイバーが手ではらうと簡単にバラバラになり、粘液でつながってる風ではない。
しかし本当に奇妙なのはそれからで、バラバラになった藻屑が一瞬でもとのきれいな
トンネル型の形状に再集合してしまったのです。
ダイバーはそれから何度も同じことをくりかえしましたが、その度に物体はすぐ元に戻りました。
コーナーはその正体についてなんの説明もせず終わってしまいましたがいったいあれはなんだったのでしょうか。
まったく未知の生物なのかありふれた何かなのか…
どっかであの動画みれませんかね。
>>679 >昔「世界まる見え」で一度だけ観た映像が気になってしかたないので
ここだけ読んで「またオンデンザメか」と思ったけど初耳だった
>>677 海辺だけど、夜飛ぶカモメなんかは見えるよ
車のライトや街灯に腹部が反射して結構目立つ
>>678 昼行性でも夜飛ぶ場合があるよ
>>679 テレビ番組ってことで、やらせという可能性もあるな
俺は昔、鉄にくっつくという粘菌状の「生物」にだまされたw
683 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 09:34:25 ID:bEpxKLU2O
ジュラメタラプッ に一致する情報は見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
685 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 12:01:14 ID:AbhBVJlyO
ジュラメタラプッw
チュパカブラより楽しそうな響きだ
ジュラメタラプッwww
688 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 16:00:39 ID:AbhBVJlyO
しかし 今日の昼にやっていたグラスマン(ビッグフット)にはワロタ。
足跡と手形の多くはマニアが作った偽物ばかりなのに
『これはゴリラに近い生物だ!!』だものw
そりゃそうだろうよ
おそらくゴリラの手形の劣化コピーだもの
689 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 16:15:37 ID:EkOQcKUW0
ヒストリーチャンネル
未確認モンスターを追えの成果
・ビッグフット
映像を解析。実は口を動かしていた。
歩き方は人間では再現不可能だった。(骨格のつくりが違うみたいな)
・サンダーバード
多分見間違い。
・ネッシー
湖で謎の超音波。
・謎の吸血生物
野生のクーガーでした。
・巨大猪
おそらく家畜の豚。
・黒いピューマ
おそらく猫。
・幽霊
最新のデジタル機器を使用。会話に成功?(問いに答える)
マイクの近くでしゃべったような声も録音。映像では誰もそばにいない。
子供部屋のおもちゃ箱がなぜか熱を持っている。
振り向くやつは偽物
歩き方や体型がそっくりなおっさんが吐いたw
おっさんいわく着ぐるみのサイズがおかしくて
腹の部分がだぶついたらしい
新しいやつはどれも画像が悪すぎて何か?というのが解析できないみたいだね。
そのおじさん見たことあるけど、偽者で小銭稼ぐ人もいるからなぁ。
マニアならパターソンFILMって言ってくれよ
スカンクエイプはオラウータンで決まりなのか?
アメリカのUMAって独特の胡散臭さがあるな。
個人のイタズラ・嘘か見間違い、他国のUMA話の焼き直しじゃないの?ってのばかり。
>>694 あと、たまに目撃者の証言の吹き替えで
「東北弁」みたいなのやめてほしい。
>>694 それから、何かと言うとufo話に絡めてくるのも萎える。
ネイティヴの伝承とか、味わい深い話もあるんだけどねぇ。
697 :
679:2009/06/25(木) 01:13:57 ID:HLF55XWb0
>>687ありがとうございます。
しかし本当に謎みたいですね、あれ…
未確認モンスターを追え!は毎回見た後にスッキリしない
せめて巨大ブタぐらいは生きてる映像が欲しかった
この調子じゃ来週の人喰いヘビも期待できないな
ちがう意味になるけど、漏れ的にすっきりしなかったのは、チュパカブラの
死体発見ババアの回。
番組の中で分析した学者が犬の死体だって結論出してるのに、それでも
自分は謎の生き物だと信じているとかなんとか、もうわけわからない
(番組では出てこなかったけど、たしか近所のおばあちゃんが、行方不明に
なったうちのペットのなんとかちゃんだから遺骸返してくれとかまで言ってたはず)。
はじめの誤認はしかたがないことだけれど、正体わかったあとまで誤情報撒き
散らすなよくそババア。大騒ぎした挙句小銭稼ぎでTシャツまで売り出して
引っ込みつかないだけだろうが。・・・みたいなムカつき感がのこりますた。
>>690 振り向いたとき胸に乳房のようなふくらみがあるから、
あのビッグフットはメスだったのではないか?って言われてたよね。
それが妙にリアルで、あれ作った人は頭良いなぁって思ってたんだけど、
着ぐるみのだぶつきで偶然そう見えただけだったのかw
ヒスチャンの未確認モンスターを追え!は殆どがデカイ猿の話ばっかでつまんないよ。
ていうか、あの番組
専門家「正体は○○の誤認の可能性が高い」→目撃者「私はあれが本物だったと信じています」
の流ればっかじゃね?
こんばんは
以前、テレビで見たブヨブヨのデカイ生き物なんだったんだろうというレスしたものです。
自己解決しました。
オンデンザメでした。
ありがとうございました。
ジュラメタラプッだろ
リタイヤしたら池田湖畔にテント張って1年中24時間監視してやろうっていうぐらいのツワモノはいないのかよ?
『ジュラメタラプッ』でGoogle検索したら
このスレと、
>>684が1件だけ出てきて糞ワロタw。
ジュラメタラプッw
UMAの歴史に新たな1ページが
ジュラメタラプッってどこで発見されたの?
kwsk!
>>702 自分が発見者や目撃者だったら
そうなっても不思議じゃないと思うが
>>713 そうなっても不思議じゃないけど、体験を思い込みでねじ曲げてしまうと
折角の体験が貴重な事実を遠ざける物にしかならないんだよね。
未確認動物でなく未確認飛行物体の例だが、目撃者の在り方としてケネス・アーノルドはいくらか参考になる。
彼の証言は単純で明瞭、誤認や目測ミスや矛盾点はあるかも知れないが、
「日時、位置、距離、数、速度、形状、動き」という「情報」だけを伝えようと努めている。
それが何だったのかという個人的見解については「私には推測出来ません」と冷静だ。
時代背景的に「もしや我が国かソ連の秘密兵器では?」と疑いを感じたのが飛行物体に注目した最初の理由だが、
それでもアーノルドは「あれは秘密兵器に違いないと信じています」などとは一言も言っていない。
何か訳の解らない物を見た時はこうありたいね。
ジュラメタラプッってフランス語っぽくね?
ジュラシック・メタ・ラプトル
ジュラメタラップっていう、音楽の一種じゃないのか。
>>717 UMAスレなのに何故音楽?
それを言うなら
ジュラメタルラップだろ。
719 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 17:54:31 ID:sNUgKqop0
720 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 21:11:40 ID:kohkfRTR0
河童は妖怪なの?ユーマなの?
723 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 17:18:06 ID:ZMwduLo40
アルパカってUMAなの?
>>723 『UMA』の意味知った上で質問してるのか?
あるバカ、の質問であった・・・
でもウチの子供(5歳)は真面目にアルパカは馬だと思ってたようだ(たぶん今も)
727 :
本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 21:22:00 ID:lUdqzpbVO
キミハブレイク見た?
何あのツチノコみたいな生物は??
頭はツチノコ、体はムカデに見えた
729 :
澪タンの旦那:2009/06/30(火) 21:52:19 ID:/ecze68U0
あれエイリアンの幼虫だよ
「メリベだよ違うよ」動画あったけど見る?
>>730 よし!『メリベだよ違うよ』上映会をやろうぜ。
では、うぷしてくれ。
>>727 ロシアってところが信憑性を持たせるよなw
昔は恐竜系のUMAに興味があったけど、最近は猿人系のUMAに興味がある。
特に、アルマス・・・ネアンデルタール人の生き残りの可能性が高いとか。
我々、現世人とは全く別種の人類・・・意思疎通はできるのか?
考えただけでわくわくするよ。
俺は今も昔も海系だな
海なら未知の巨大生物が存在するかもと希望が持てる
ニンゲンの話とか凄い好き
>>735 『ニンゲン』も『ジュラメタラプッ』と同じ
この掲示板出身の空想UMAのわけだが・・・。
738 :
730:2009/07/01(水) 23:07:11 ID:2K0WVlP+0
>>739 コメントを見ると「一つの生物に見える虫」らしいね。
でも、いったいなんていうむしなのって疑問は残るな。
>>739 これ下水道?水質が不明だが
糸ミミズが野球ボール大に固まって
うねうね動いてるのなら見たことあるけど。
糸ミミズとは違うみたいだな。
>>738 おれの記憶とだいぶちがうな。
これだと編集のトリックで納得なんだけど。
745 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 06:56:53 ID:Cckobno90
>>139 ν速にこんなのがあった
134 名前: ジロボウエンゴサク(コネチカット州) 投稿日: 2009/07/02(木) 04:30:47.63 ID:6cLHkYzQ
生物学の研究者志望だけど、たぶんバクテリアの塊かなんかじゃね?
内部で発生した発酵ガスが抜けるときに動いてるように見えるだけ。
137 名前: スイカズラ(大阪府) [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 04:31:40.96 ID:3K2coHxK
>>134 これ、触っても大丈夫なん?
155 名前: ジロボウエンゴサク(コネチカット州) 投稿日: 2009/07/02(木) 04:34:54.89 ID:6cLHkYzQ
>>137 別に指が食われたり溶けたりはしないと思うw
地下10kmから下水道の中まで、世界のどこにでもいる嫌気性細菌のカタマリだよ。
160 名前: ローダンゼ(岐阜県) [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 04:35:44.44 ID:Vw6wv0Or
>>134 でも相当急激にガスが発生しないとあんな動きにならないと思う
本当にガスが出てるのならもっとゆっくり発生してゆっくり抜けてるんじゃね
190 名前: ジロボウエンゴサク(コネチカット州) 投稿日: 2009/07/02(木) 04:39:36.61 ID:6cLHkYzQ
>>160 動画じゃ相当に巨大に見えるけど、あの下水管自体のサイズは直径数センチ程度だと思う。
スレの指摘通り、胃カメラみたいなんで撮ってるんだろうな。
もちろん謎生命体はさらに小さいw
あの小ささであれくらいのガスが発生してもそんな驚かない。
ヨーグルト作る時なんてもっとボコボコだぞ
747 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 08:27:26 ID:i2vW01HfO
モンゴリアンデスワームは?
749 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 14:56:57 ID:lzn5zjHp0
よしハル・ミヤコ女史の手腕に期待しよう
751 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 21:21:34 ID:n/wnqZ1S0
なんかこういう生物って幽霊とかと違って、特定のひとのみが見えたり、
害を受けたりするものじゃないから、余計こわい(危険なものでなくても
グロイのが多いので)。
とりあえず、静岡県の陸上にはそういうのがいないようなので安心しました。
なんだ あんた静岡かよ
こっちは焼津だ
てか清水港なんかヤバイ生き物ウジャウジャだぞ
材木なんかにくっついてくるサソリとかセアカゴケグモとかさ
753 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 22:54:37 ID:Rij1w/co0
>>751 心配すんな、そのうちおたまじゃくしやカエルがボタボタ降ってくるから
>>753 そんなものより、UMAが降ってきた方がいい。
>>754 とは言え、モスマンが大量に降ってこられても少々扱いに困るわけで
ツチノコが大量に降ってくると希少性が無くなるしなぁ
>>755 例えば、ちびモスマンがわらわらと降ってきて、
>>754に
きゃいきゃい言いながら懐いていたりしても、そんな事が言えるのか?
758 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 09:55:18 ID:jKcosjMc0
巨大UMAが降ってきたら、その場で潰れて…
762 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/03(金) 15:58:02 ID:zEaQOYX90
清水の税関とか警察は何やってんだろう。
そこらの貿易会社ってのも実際に荷を積んだり下ろしているのは
そういう知識とかない派遣会社からの人たちばかりみたいだし・・・
空港周辺もやばいんだろうか。
>>762 税関は税金を徴収するのが仕事
警察は治安を守るのが仕事
輸出入動植物などの検疫は農水省の仕事
税関や警察に不満を書いても筋違いです
バラスト用の海水の排出もやばいんだよな
>>765 今更対策立てても既に手遅れかもな。
世界中の至るところにその地域にいない生物が大繁殖してる。
日本も然りだ。駆除するにも莫大な資金と時間がかかる。
しかも全て駆除は不可能だ。
駆除を逃れた一部がまた繁殖するの繰り返しだから。
江戸時代の徳川さんがまだ駿府城にいた頃に、
見つかった空を指差す肉の塊てなんだったんだろう、、
771 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 00:07:18 ID:88DMovoy0
>>768 歴史読本かなにかでその件読みました。
やはり宇宙人では?
>>768 >見つかった空を指差す
なんか素適なフレーズですね。
773 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 09:41:53 ID:EXlImXK00
静岡県の人は、県知事選挙に行きましょう。僕は明日行きます。
774 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:08:39 ID:N0vsVHc40
775 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 10:33:17 ID:xd+DYaHIO
昨夜夜中に酒飲みながら庭を眺めてたら(薄暗くライトアップ出来るんだ)、アナグマとイタチ、とどめにニホンザルが来た。
ある意味ではUMAかもしれないな、最近滅多に見ない。
ニホンザルは庭の梅をちぎって抱えて逃げた(笑)
ムカデクジラ見たい
>>768 それは、UMAじゃなくリトルグレイの死体らしいよ。
当時の人は河童だと思っただろね。
778 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 11:06:32 ID:hEpablOXO
俺はぶっちゃけツチノコのいる場所を知っている。
確実にツチノコだと思う
>>778 ちゃんとピンポイントで場所を明記しないとぶっちゃけて無いと思う
今までもN県I市とか書く人は大勢いたよ
つか、明記しなくとも写真は撮れるだろ
と、釣られてみる
>>768 ぶっちゃけて言ってしまうとただの人間。
いわば「官邸公式日誌」である『徳川実紀』には符合する記録がある。
「慶長四年四月四日、駿府城の敷地に、ボロを着て髪は乱れ、指の欠けた男がいるのを警護の役人が発見、
逮捕して切り捨てようかと家康に伺いを立てたが、「何をしたわけでもなかろう」という家康の判断で、
城外に放り出して落着した」というシンプルな日報。まあ城の庭に入り込んだ浮浪者だったんだろう。
これが人口に膾炙する内に「目鼻口がない」「肉人」だとか「天を差してポージングをキメた」とか
「伝え聞いた偉い学者が『白沢図』に載っている有り難い仙薬の『封』だと言った」とか尾ひれが付きまくって、
『大歳』も『のっぺらぼう』もフュージョンし、いわば「バラエティーエッセイ集」の『一宵話』に収録されたと。
そもそも誰よ。「伝説上」の書物『白沢図』に載っているとされる、形態不明の『封』と判断したその学者って。
「あー知ってる!『ネクロノミコン』で見たぜ!俺、ミスカトニック大の教授」ってぐらい無茶な話。
個人的には「ゆるキャラ」説で可。
2段めは推測として妥当
3段目は想像
4段目は勝手な断定(っつーか例がさっぱり意味不明w 普通わかるのかな)
4段目を「勝手な断定」というのは、ちょっと嫌味っぽくね?
具体的で分かりやすい「妥当な例示」というべきだろう。
ただ「ゆるキャラ」というには、可愛げがないな。
あと、日付のゾロ目に言及して、話題を数秘学方面にずらすとか、
慶長四年は西暦で言えば1599年にあたるので、
16世紀の世紀末覇者だったんだよええっなんだって展開に持ち込むとかの
芸が欲しかったところ。
>>783 >>慶長四年は西暦で言えば1599年にあたるので、
>>16世紀の世紀末覇者だったんだよええっなんだって展開に持ち込むとかの
>>芸が欲しかったところ。
よおもまあ思いつくなw 今から[新MMR]のシナリオ書いてマガジンに持ち込んでくれw
>>781 一方の千葉では両指の欠損した人程の背丈の巨大な耳のツガイの黒鼠が甲高い声で
「ゃあっ!ボク、ミッ…」
786 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 03:33:24 ID:9xpA8oiIO
>>778 なぜ 私の股間に匿うツチノコの 秘密を?
788 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 08:59:49 ID:XhM8xWW50
フハッ
ヒャッハーと鳴く鶏なら知っている。
791 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 11:12:46 ID:RZJD08mZO
792 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:51:46 ID:ung/EWB4O
>>638 亀だが、わざわざ池田湖に戦闘機墜落させて、機体回収には全く関係無い連中と機材が現場にいた、目的はしらんがね、アスカのおっさんはそんな話しを小耳に挟んで記事を書いたと思うな、池田湖周辺の住民はその事は知ってる。
>>792 >機体回収には全く関係無い連中と機材が現場にいた、
すげー。池田湖周辺住民ってサルベージ技術と自衛隊部隊運用を知り尽くしてるんだ。
>>792 そもそもその墜落事故って何年に起きたの?
「池田湖・墜落」で検索しても「イッシー」絡みと怪獣映画の話しか出て来ないよ。
潜水作業士が巨大なタコに遭遇した話とかは物証がなくても最初から疑ってかかろうと思わないが、
「米軍」とかが出てくる陰謀論みたいになっちゃうとねえ。
「イッシー」の話でさえ「終戦直後」「1961年」「1968年」まちまちでどれが正しいのか分らない。
所属はどこ?米軍機の事故なら日付か所属部隊が分るだけで全て検索出来るはずなんだが。
当時極秘事項だった開発中のステルス戦闘機墜落事故でさえ機種名を伏せて公表されていて、
これが「見えない戦闘機」の噂に裏付けを与えたってエピソードがある。
謎の動物を秘密兵器より秘密にしなきゃならない理由って何?
そんな極秘作戦を何で米軍が自衛隊に外注するの?
謎の動物を捜索するのに何でわざわざ飛行機を墜落させる必要が?「水中作業訓練です」でいいじゃない。
そもそも学術団体でも冒険野郎でもなく軍隊が謎の動物を探す理由ってどこに?
未知の生物のDNAが金になる?まだどんな遺伝情報が含まれてるか知らないのに皮算用?
まあ平然と盗作するは批判者のサイトを荒すわの「あすかあきお」だからしょうがないんだろうけど。
長文は無条件スルー
798 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 22:56:54 ID:xNgfuptm0
7~8年位前の話だけど、三重県白山の田舎道で
(キツネザル+ネコ)÷2 のような動物を見た。
信号待ち中に目撃したから俺以外にも5人程度は見ていた。
ケータイで写真を撮ろうとしたら山に入っていったため撮れなかった
場所は津市の白山中学校の近く
799 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:25:41 ID:gQpbUfW/0
>>752 俺、浜松在なんだけどさ、西遠女子学園のグランドに
オタマジャクシが振ったのニュースで観た?
俺は愉快犯の犯行だと思ってるんだ。
>798
既知動物のハクビシンじゃないの?それ
801 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 23:46:15 ID:xNgfuptm0
>>799 まさか俺が発射したオタマジャクシ達じゃ…
女子校でわいせつな行為を行った輩がいるとの通報が来たので飛んで来ました。
大丈夫 単にオタマを出したってだけだから心配ない よくある話
これが女子高生のオマタに出しちゃったってんなら、さすがに全国ニュースにもなるが
誰が上手いk(ry
あすかあきおはおもしろいからいいじゃん
あすからあきおはおしろいもいいじゃん
808 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/07(火) 17:06:13 ID:HIK5QPMq0
ツチノコで有名だった手嶋会長は今?
>>808 股間のツチノコを大事に育成しております
下ネタばっかじゃねぇかw
我が家杉山乙w
>>804 > これが女子高生のオマタに出しちゃったってんなら、さすがに全国ニュースにもなるが
…orz
すまん、一応ゴムは着けた。
それ以来おれの股間には強暴なチツノコが生息するようになった。
相手も悦ぶんで、つい…
グエムル?
815 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 10:10:35 ID:jf0ciXHo0
昨日のサキヨミTVは、病気の人の話だけ?
なんだか大統領のCMって感じがした。
>>801 ハクビシンじゃないとすると、既知生物で可能性があるのは
アナグマくらいだな
アレも皮膚病なんかで毛が抜けると、割と脚が長く見える
でも、顔つきが全然違う……
もしかしたら、どっかから逃げ出した
>>801の近縁種そのもの
だったかもしれないな
ねつきわるいいるわきつね
わたしまけましたわ
タイツについた
留守に何する
猿でもモデルさ
またアゲハが乗るのがハゲ頭
磐田市見附でケツ見したわい
824 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 14:24:11 ID:dbNbSCYH0
磐田市見付の裸祭りの海外パンフを見たら
ミツケ・ヌードフェスティバルと書いてあったわけだが。
ネッシーー氏っね
トマト
山
本
山
見附の裸祭り 長沢まさみも子供の頃見てハァハァしてたのかな?
ま それは置いといて
小野田平作は臭い屁だのお
象くんどうしよう?よし!うどん食うぞ!
誰だよ濡れたの 悶え声だもの 垂れぬ涎だ
猿の電車にゃ死んで乗るさ
イカスです 馬が目開くくらひ メガマウスですかい
とべとべつちのこ
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::| なにこのスレ……
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
悪の十字架
恐怖の味噌汁
サウナはナウさ
ネタ切れだからって延々と逆さ言葉で遊ばなくてもいいだろw
そういえば、川口浩隊長が生きてた時の
巨大『双頭蛇ゴーグ』はどうなったんだろか?
2つ頭の奇形の巨大蛇だったんだろか。
>>838 まるで「二匹の蛇が同時に岩陰から顔を出した」かのようなUMAは子供心に怖かったw
>>838 洞窟にのこってた這った後はでかかったのに
前人未到の洞窟にカメラさんと照明さんに続いて入って行く。
その時、藤岡隊長の危機センサーが!
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
その時、洞窟からショッカーの怪人と戦闘員達が襲いかかってきた。
ア〜マ〜ゾ〜〜ンッ!
いえ Gacktはライダーマンです
847 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 14:35:29 ID:pgtwInSb0
脳が発達してカラスが巨大化、巨大なカラスがいる(東京に)
とかっていうのは都市伝説なんですか?かなり古くからあるような無いような。
>>847 それが本当なら今頃、人間VSカラスの闘いが勃発してる。
よくあるゴミ箱あさりとは別の意味で。
でも東京のカラス一時期凄かったけどずいぶん減っちゃったな。
むしろ世田谷区のオウムが生息地を広げて豊島区にも普通にいる
東京のカラスは横浜の方へ引っ越して暴れてるとか聞いたけど
ムー今度は宇宙クラゲだってw 想像力って素晴らしいw
でもこのライター絶対ネタのインスピレーションこの板からももらってるはず
深海スレでおんなじような話あったし
今やネタの宝庫2ちゃんねる、マスコミも活用してるぜ!
ε= \_○ノ イヤッホォォォォォゥ!!!!!!
>>853 風の向くまま気の向くまま、旅から旅の旅烏
おや?、こんな時間に郵便か?
>>854 この板からじゃねーよ
宇宙クラゲなんて、
水中写真フォトコンテストに30年くらい前からよく出てる
バックが真っ暗なクラゲの写真のタイトルに「UFO」とかなw
859 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 05:27:47 ID:aubUQYSP0
イエティやビッグフットはいるの?
いるかいないかわかんないから未確認生物なんだよ
イエティ捜索隊っていっつも足跡しか撮れずに帰ってくるよな
飽きたから、いい加減本体見つけろっつーの
普通、足跡の近くにその生物がいるのだが
イエティーは近くを探しても見つからないのかと不思議。
図体デカイから目立つはずなんだがな。
雪一面の雪原に住んでるとは思えないけどな
餌少ないし身を隠すところも無いし
普段は森林地帯に居るんじゃないの
俺んちの物置にいるよ
近くの公園にいるよ、家族で
今夜のたけしの超常現象なんちゃらみたいな番組でUMA関係のってやるかな?
新聞にはUFO関係のしか載ってないよね?
正直UFOなんかどうでもいいからUMAやってくんないかな
DNAがない作り物とかしょぼいCGエイリアンもう勘弁して・・・
>>861-863 普段は森の中に住んでて食い物探しとかで雪原を時折横切るだけとは言われてるよな。
なんか脱いだといっても絶対に乳首は見せない芸能人とかを思い出したぞ。
869 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 20:47:42 ID:pLpFRpd10
ジャノは象さん
>>870 撮影者が言ってる/コメントが付いてる通り鳥の群れだろうな。夕刻ねぐらに帰る光景。
東京西部や神奈川北部でもムクドリの大発生でこれのスケールが小さいバージョンが起きて、
商店街が糞まみれで大騒ぎになった事があったな。
地域によっては餌採りに出掛けるコウモリの群れって事もあるが、
ジャングルならともかくイタリアの市街近郊でそれは多分ないだろう。
未確認の水母型不定形空中浮遊生物の可能性もあるでしょ?
てのは冗談だけど、映像には神秘的なものさえ感じてしまうね。
あれは龍だな
875 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 08:08:44 ID:lJr1hDpt0
雪男の写真というのを見たけど、あれはどうなの?
近所の毛の濃いおじさんだろ
>>875 「翌年雪が溶けてから別の人が同じ所で撮ったら、まだ同じ所に同じ姿勢でいた雪男」には笑った。
一般的には「岩」とも言う。
「ヒマラヤの雪男」に関して本当に面白いのは「雪男がいてくれないと困る人達の事情」
「雪男伝説と符合する近隣諸国含めた宗教的伝承」の方だと思う。
そういう未知の生物が絶対にいないとは断言しないが。
UMAって大抵民間伝承や政治的なものがからんでるけど、
動物学のほうからしか見ないからそのあたりは等閑視されがちだよな。
そういえば1960年代の雑誌だったと思うけど、人類学の学術雑誌に
「雪男が実在する証拠の医学文献を見つけた!」とかいって中国語が併記されている
チベット語文献があったんだけど、書かれている漢字がどうみても「羆」だった。
879 :
875:2009/07/12(日) 11:42:30 ID:6CGRr7Hw0
じゃあ、雪男はいないんだ。
以前、テレビで野人と人間のハイブリッドといわれているフルチンの馬場みたいな人の映像見たことあるけど、野人はいるのかな?
>>879 >雪男はいないんだ
なんで?「いる証拠はないけどいないと断定もできない」「いる可能性はあるけどいる証拠はない」だけ。
>テレビで野人と人間のハイブリッド
そのケースは地方政府ぐるみの捏造だった。「神農架 野人 観光」で検索すれば色々読める。
ただしこの一件がでっち上げだったからといって、他の全てもでっち上げとは言えない。
もうでたかな?
外国ものの動画でUMAっぽいのを昔テレビ番組で見たんだけど、ずっと気になってて。
確かお父さんが原っぱで娘さんを撮影してるんだけど、撮影中地面から棒のようなものが
いきなり出てきて、それが生き物のように動き回ってすごい速さでどっかに行っちゃうって感じのなんだけど…
動画探しても出てこないんだよね…;
882 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 17:15:26 ID:g58ffXZY0
883 :
882:2009/07/12(日) 17:43:07 ID:g58ffXZY0
棒は、地面に装置を埋めて遠隔操作しただけだと思う。 野人は、全裸の障害者を撮っただけ。
>>882 サンクス! しかしまだ見つからんw 根気よく探すよ〜
棒は忍者が空気を吸うためのものだな
>>885 それ、2〜3年前にアンビリでやった、このスレで"ロシアの棒"って呼ばれてたやつだよね。
スレの過去ログあされば放送時期が確定するはずだから番組自体を探すか、
同時にやってたUFOワームで動画を探せば出てくる可能性があるかも。
(当時いろいろ情報あさったけど、英語圏どころかロシアのそれ系のサイトにも一切なかったから
たぶんフジの創作で、アンビリソース以外再見する手は無いと思う)
早速見付けたぜ。これがロシアの棒だ。
元々手ブレしまくってる上にアップロード画質が悪くて残念だが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9eEpZat4-y4 お人形さんみたいなお嬢ちゃんといい、(何でロシア人の子供はあんなに可愛らしいんだろう)
いかにもロシアのお百姓っぽいお爺ちゃんといい、(頑丈そうな爺様だ)
お嬢ちゃん直筆のあんまり役に立たない図解といい、(そりゃ「草に棒」しか描けないよな)
穴掘ったり地面に埋まったりする現地スタッフといい、(単なる地元の若い衆?)
田舎っぽいほのぼのとした感じがなかなか良いな。
何で棒の出現地点に予めカメラを向けて待ってるんだ、というツッコミどころはあるが。
ヒストリーチャンネルの未確認モンスター新シリーズ
・戦争の引き金になった幻の兵器。果たして実在するのだろうか。
その存在を追う! イラク・幻の大量兵器獣!
・冷戦時代の遺物。秘密裏に開発されたというディザスター兵器は存在するのか!?
ロシア・地震発生装置モンスター!
・肥大化を続ける中国の軍事力!その脅威は宇宙からやってくる!
ソドムとゴモラが現実に! 中国・キラー衛星的鳥男!!
・射程圏外からやってくるサイレントアサシン。
狙撃の常識を破った狙撃銃があるという。
アメリカ・射程3000Mの狙撃銃マン!
・日本は核武装できるのか。日本人の常識を超えた衝撃の事実!
日本・初の国産核弾頭カッパ!
>>890 wwwwwロシアの棒!! これだよ!見たかったやつ!
ありがとう!! こんなに早く探せるあんたは何者だww
そしてこの棒の動き…魅せるねぇ
ぼ、棒が出たり入ったりだとおぉぉぉぉぉぉ!?
しかも幼女と一緒にか!?
これは…間違いなく未確認生物ww
アマゾンなんかはこんな感じのミミズがいるらしいけど、ロシアだしね
恐らく、棒が地面から出てくる時に盛り上がる土も
CGだろと推測する。
今の特撮技術ならそれくらいは可能だからだ。
何故かカメラを構えた位置に出現するのも不可解。
つまり、これは手の込んだトリックと見ている。
瞬時に粘土質の地面から飛び出たり、潜るためには
あらかじめ、地面に穴が開いてなければ無理。
>>896 ご高説ありがとう
たぶんこれ見た人の大半のUMA好きはそう考えてると思うよ
>>862 (1)だから存在しないんだよ
(2)隠れてるんだよ
(3)人が近づいてくる前に逃げるんだよ
等々いろいろ理由は考えられます
>何故かカメラを構えた位置に出現するのも不可解
それは言わない約束でしょ、おとっつぁん
>何故かカメラを構えた位置に出現するのも不可解
それを何とかしようとしたのが「ああっ! あれは何だっ!」
でわざとらしく揺れるハンドカメラ画像だったわけで。
// この分野って予定調和的なステレオタイプから逃れられないのよねぇ
リザ「にょろっとしたのが出たり入ったり、出たり入ったりしてたの」
UMAとは別の意味で興奮するわボケ
馬鹿野郎!!よぅじょにとってはお前、UMAじゃないか!
何をテメーラは勘違いしてやがる!発想を変えろ!
「草むらを覗いたらパパとママが裸で抱き合いながら、出たり入ったり出たり入ったりしてたの」
「その時、ママはどんな顔をしていたかな?」
「しかめっツラ」
はうはう言ってたよ
UMAと分類していいのか疑わしいけど。(少なくともロシア人は機械だと思った様だし)
どう見ても無機物っぽいただの棒だが、動きにキャラクター性さえ感じる。
多分この棒は陽気な良い奴だと思う。
仮にUMAだと仮定して、20CMくらいの棒状の生物が
何を食べれば地面を突き破るほど硬く強く
しかも超高速で出たり入ったり俊敏になるのか知りたい。
俺は単純に潜望鏡だと思った、何の潜望鏡かはワカランが・・・
>>900 姿を見せるところにカメラを設置しているからだね
鳥や動物、昆虫を撮るカメラマンはそうしている人が多い
カワセミの捕食の瞬間の、水中映像とかね
ただ、それには生き物の習性や生態が知られていないと無理なんだ
つまり、イエティの生態も実は調べ尽くされているわけですよ
>>908 硬く強く超高速で出入りするにはスッポンがいいとかマムシがいいとか色々言われてる様だな。
>>890 プレーリードッグに見える。ロシアには分布してないけど
アンビリってまだUMAとかUFOとかもやってるの?
番組路線変わっちゃってから見てないんだけど・・・
ローマではキャベツが良いといわれていた
>>910 どう見てもカブトエビです、ありがとうございました。1.5mは1.5cmの間違いだね。
やっぱりロシアでも西の方はヨーロッパカブトエビ、東の方はアジアカブトエビが棲んでるんだろうか。
ちなみに日本にはアメリカカブトエビも合わせた3種が全部棲んでる。気候が丁度いいんだろうね。
>>913 モグラとかかも
突然変異した尻尾の長いモグラのしっぽかもw
>>917 !
もしかして、もぐらのオナニーって事はないだろうか…?
場所は違えど毛皮すら羽織っていない
露出狂のモグラもいるんだ。
また下ネタじゃねぇかよw
我が家 杉山乙
南極だか北極だが忘れたが、ヒト型の謎の水中生物は続報ぜんぜん出ないな
棒と同じくらい気になる&胡散臭いが
922 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 22:30:53 ID:7uZ7+XkG0
>>910 立派なカブトエビだなあ。学研の付録で飼ったけどそんなに尻尾長くならんうちに逝ってもうた
好きなんだけどなぁ、ニンゲン
某エロゲに出てきた
あの太い尻尾と地底潜行能力はゴモラじゃないのか。
確か、タイとか東アジアでも目撃報告があったはず。
>>926 腹の事言ってんの?尾の事言ってんの?尾ならかなり長いよ。
ジャバラ状に見えるのは腹な。あの画像良く見ろ。
腹の末端から生えてる長い2本の尾が水から上げられて表面張力でくっ付き、
水中で見るより腹全体が長いように見えてるだけ。
カブトエビの腹って赤くて気持ち悪いんだよな
問題は美味いかどうかだな
どんな生き物でも最初に食った奴は偉い!
そういやムケーレムベンベ食べたら死ぬんだっけw
932 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 12:53:09 ID:peL47g9u0
>>930 ナイトスクープでかき揚げにして食べてたよ。
泥臭いらしい。
ナイトスクープ取材班なら、ムベンベもその場のノリで食べちゃいそうだな。
フライングヒューマノイドについて語ろうぜ。
2000年以降に出現した新種だぜ。てか、なんなのか解明しろよ。
語ろうぜ、と言われると急に語りたくなくなる不思議
黒いゴミ袋が飛んでるの見た事あるよ
黒人用空気嫁inヘリウムガスじゃね?
フライングヒューマノイド=モスマンの可能性はないか?
フライングワームだっけ?
光る棒状のくねくねしたやつ
あれは俺がベランダに干したニーハイソックスだと思う
人型飛行UMAの嘘臭さは異常。
翼竜とか巨大鳥の方がよほど現実味がある。
馬まで飛んでるからな
ネッシーー
出てきてくれぇぇぇ
___ / ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 呼んだ?
/ /::::::::::| \____
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
>>929 そしてヤツらは裏返って赤い腹を上にして泳ぐんだよね
7月に入ってからはカエルの大群に変わったけど
家の前の田んぼが真っ赤でウヨウヨ動いてて気色悪かったわ
学研の付録どころじゃねーて感じ
角のあるウサギってホントにおるの?
どっかのサイトで一番いる可能性が高いUMAって紹介されてたけど。
>>946 角に見えるのは腫瘍かなんかじゃなかったっけ?
あれって兎に角とにかくって言葉の洒落でだれかが作ったものじゃないのか
>>948 なんでアメリカ西部のUMAの元ネタが日本語のダジャレなんすかw
ま、ジャッカロープは乳頭腫に感染した病気ウサギが元ネタだと思いますが。
二種類いる、イタズラで角を付けたもの
病気で頭腫瘍が角のように見えるもの
メガラニアみつからんかな
メガラニアなんか全然ロマンが無いじゃないか。
俺はコソチネアプペが凄い気になるよ。
人獣の中では最強だと思っている。
メガラニアよりメガネウラの方が興味ある。
955 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 22:24:50 ID:CILQvKdp0
いつものウバザメだろ
…って池か
957 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 23:09:13 ID:bzvCE08jO
うなぎだろ
960 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 01:42:01 ID:9IXYd03/0
>>952 ああ
あの怪物な
学界ではジュラメタラプッと同一視されてるとかされてないとか
961 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 05:13:05 ID:4kYwlWFdO
ジュラメタラプッを検索すると3件でるな
こいつはやべぇ…
>>959 確実に目頭切開してんな
目が滅茶苦茶近く見える…凄まじくきもい
>>936 それで思い出したんだが、昔田舎の方で畑に使われていた20mぐらいの黒いマルチ(簡易ビニールハウスみたいなやつ)が、
突風で煽られ空に舞い上がり、マジで竜が現れてたのかと思って村中が大騒ぎになってた。
966 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 18:11:54 ID:zv6UBTlh0
>>952 人獣で最強ならプゲラプギャンテピテクスだと思う。
968 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 20:50:39 ID:DvKL7gfv0
「クラーケンの大きさは2.5キロメートル」という特徴をどうしても譲る
ことが出来ないというのであれば、クラーケンは存在しない、
と諦めざるを得ないんですかね??
969 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 21:27:40 ID:nRjRUloZ0
オゴポゴ見たい。
>>943 ジャミラ!? ジャミラじゃないか!w
>>968 「2.5km」なんて特徴、どっから出てきたん?
971 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 23:32:31 ID:gRQBpnUu0
コソチネアプペww
何と言うか妄想心を擽るネーミングだな。
>>966クソ吹いたwww
>>963 どーもw
UFOワームというのかー
風船の方の動きのほうがそれっぽいw
オボコボ
オゴポゴ
オゴコボ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
おーーいレスキュー呼んでくれ
>>974 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 来たよ!
/ /::::::::::| \____
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
やあ、ジャミラ!
いや、ジャミラは元人間だから
セーターかぶってジャミラごっこって子供の頃みんなやったろ?
このスレで生まれた空想UMA達が
Google検索に登場してて糞ワロタ。
○ジュラメタラプッ
○プゲラプギャンテピテクス
○コソチネアプペ
いつからこのスレは、ニンゲンに続く
空想UMA製造マシンとなったんだ?w
頼むからこれ以上、世間を混乱させないでくれよw
ニンゲンだって未だに存在を信じてる輩もいることだしね。
>>980 未だに信じてる輩ですが、
巨神兵みたいな画像見た事あるけど、
あれツクリモノ?
>>981 はい作り物です。
世間的にはCGと呼ばれているものです。
仮にこんぴーたぐらひっくであってもムー的には事実になってしまう。
20mぐらいなきゃな
ニンゲンwww
くそうぅここのスレ生まれだったのかw
俺のワクテカ返せw
>>986 調べる習慣が付いて良かったね( ^ω^)
夢があっていいじゃないか
>>982 画像はつくりものでも、話はほんとうだよ
>>989 >話はほんとうだよ
↑そう思う根拠は?
まさか、ニンゲンの作者本人ですか?
∋oノハヽo∈
/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
992 :
本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 20:25:40 ID:vKNlf41V0
乙、梅
>>992 乙です!
みんなもう行っちゃった?
うめ〜
ウメ
ンダン・バ
998メタラプッ
クッシーとイッシー
1000ネッシー
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・