●キン肉マンはオカルト●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
面白さだけではない
2中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/02/16(月) 20:52:06 ID:K/eaGTPDO
キン肉マンが吉野家じゃなくて、なか卯が好きだったっていう話を聞いた時はショックだったなあ
3本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 20:52:09 ID:XOwhJOR0O
おわーっ!!!
4本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 20:58:04 ID:94sqWkCkO
ラーメンマンとカレークックの試合がなかったのが残念
5本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 20:59:28 ID:m9wc2avu0
お祭り

佐賀のラーメン その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234695994/


佐賀のラーメンを語ろう!その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
6酋長 ◆occulTjdPc :2009/02/16(月) 21:02:33 ID:ITxlMLtJO
バラバラになっても元通りになるミート君がオカルト
7ジャンボフランク ◆RHgPNFINzs :2009/02/16(月) 21:22:01 ID:wXVBPzdtO
新幹線を止めたテリーマンこそオカルト
8本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 21:24:06 ID:csi2SszXO
父親を目の前でラーメンにされて食われたにもかかわらず、
ラーメンマンと一緒に戦えるブロッケンJr.がオカルト
9本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 21:27:42 ID:2354/dAwO
タッグトーナメントに出場しようとしたスペシャルマンとカナディアンマンの身の程知らずさこそオカルト。
10ジャンボフランク ◆RHgPNFINzs :2009/02/16(月) 21:27:55 ID:wXVBPzdtO
嫌いな食べ物が
日本でリュウに食わされた納豆
なのがオカルト
11本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 21:55:19 ID:eP0W0NXnO
行き当たりばったり的な
ストーリー展開こそオカルト。
12本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 22:05:33 ID:1C+NztE9O
死んだハズの超人が、何食わぬ顔で登場したり
生きてる超人が、超人墓場で漂ってたりしてたのはオカルト
13本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 00:05:47 ID:fI0ghfD50
どうしてもらーめんまんを中華まん
てりーまんをアメリカマンと言ってしまう。

あの漫画は夏子さんのはげしさがオカルト。
そしてコミック読んでたらココアとポテロングと牛丼が食べたくなる。
14本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 02:27:02 ID:nce3MdtJO
てめえらww負けたなw
素顔はイケメンだが、おならで…


あっ誰かray
15タケオ ◆aEtf23ccVw :2009/02/17(火) 03:00:15 ID:MEm5Sb2KO
ゲェー!肉じゅばん!

まあオカルトと言ったらテリーマンだな。阿修羅マン戦で腕が取れたと思ったら、ズポッて差し込んだだけで元通り。足も片方義足で、最初は戦い中義足が取れてピンチになったりするが、
物語後半だと義足じゃないんじゃないかと思わせる軽快な動き!流石テキサスブロンコ!!
16本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 06:12:56 ID:zfVLNnOb0
おでこにママって…
17本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 12:14:07 ID:ZxTdfKVB0
ゆでだから

で全て解決してしまうオカルト
18本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 14:40:24 ID:QmuP0m3aO
キン肉マンといいつつストーリー上筋肉が特に関係ないのがオキュルト
19本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 19:04:19 ID:4/STwH45O
ジャンクマンの私生活について考えると?なのがオカルト
20ジャンボフランク ◆RHgPNFINzs :2009/02/17(火) 19:04:32 ID:qQF7PIkmO
ナチグロンて急にみなくなったよな
21本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 19:16:09 ID:nce3MdtJO
バッファローMANのアゴ髭がなくなたよ
22オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2009/02/17(火) 22:09:00 ID:mbjppVkYO
「私、メリーさん。今あなたの後ろにいるの・・・」

テリーマン「俺もいるぜ」
キン肉マン「テリーマン」
ブロッケンJr「お前だけに、いいカッコさせるかよ」
キン肉マン「ブロッケンJr・・・」
ロビンマスク「正義超人は、おまえだけじゃないんだぜ 」
ウォーズマン「コーホー」
キン肉マン「みんな・・・」

悪魔超人「こ、これが友情パワーか」
23本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 22:18:58 ID:1VV4KkBpO
空中で技をかけてマットに落ちるまでに、長い会話があるのがオカ…おかしい。
24本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 22:28:44 ID:t5zpIXNv0
ラーメンマンって元はみそラーメンだったんでしょ?
ブロッケンマンをラーメンにして食ったりやっぱマジぱねえな!
25本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 23:00:43 ID:3VVAuKsI0
ジェロニモがニューサンシャインに刺されて、生きたまま自分で心臓マッサージする場面はオカルト

それ見て、キン肉マン達が恒例の「ゲェェー!!」
26本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 23:32:01 ID:z1CJxaJO0
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ〜♪
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ〜〜〜♪
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら〜♪
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ♪
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ♪
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ〜〜〜〜〜♪
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
27本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 23:40:34 ID:Ze/aVTu60
サンシャインかわゆすw
28本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 00:14:17 ID:PDtMlZ8w0
ジェロニモが2人いる謎のシーンがある。
29本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 00:26:58 ID:HxxenX2XO
キン骨マン、イワオ、五分刈のだんな の三人組が好きだった、あの頃…
30本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 00:28:34 ID:BS/xioN2O
最初はさんざ巨大化したり飛んだり光線だしたりしてたんだから
悪魔超人とか相手にも肉弾戦なんかしてないでそうしろよとか思っちゃうよなw
31中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/02/18(水) 20:15:11 ID:ZiCyERp2O
サンシャインってゴールドライタンに似てない?
32本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 21:03:16 ID:fQa++gfNO
ベンキマンが一番のオカルト超人
33本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 22:54:32 ID:VNXeIvWdO
原作だとブロッケンマンは体を真っ二つにされるんだよな。
34本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 23:42:26 ID:FbPbnard0
>>33
アニメだと拉麺にされて食われてたな
アニメオカルトすぎるだろ・・・
35本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 02:34:59 ID:CCVcKtGP0
ロングホーンに無数の傷が集まったりするのが怖かった
36本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 04:27:05 ID:IcDkM9iz0
ノートにオリジナル超人を描いてたな。投稿すればよかった。
37本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 14:31:25 ID:zPzyh7lYO
>>31ライタンのパクりかと思ったw
38本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 20:43:29 ID:/h6AYl3t0
カニベースがすごいメンバーってことになってるオカルト
39酋長 ◆occulTjdPc :2009/02/19(木) 20:53:23 ID:Yab+8eHeO
マキマキ〜!
40本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 20:57:00 ID:jn+nnBCe0
ジャヌクリーンマッスル
41本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 20:59:14 ID:wbzrLi6J0
きんけし置いとけば良かったorz
42酋長 ◆occulTjdPc :2009/02/19(木) 21:01:34 ID:k7suwLYE0
>>41
今復刻してるよ!
43本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 21:03:33 ID:CCiDI2ZGO
専用のリングがなければ闘えない100tがオカルト
44中常侍 うんこ ◆knhfo7S6wc :2009/02/19(木) 21:06:04 ID:4X3SA1cVO
消しゴムっていうけど、ぜんぜん鉛筆が消えないよな、かえって汚れる
45酋長 ◆occulTjdPc :2009/02/19(木) 21:06:57 ID:k7suwLYE0
>>44
塩化ビニルだからな
46本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 22:40:12 ID:fbG/bkIH0
鉛筆は消えんよ
47本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 01:21:23 ID:eZjyVaS50
チョコボールのオマケで伸びるゴム製のフィギュアもあったな
48本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 02:13:43 ID:33tQBcki0
モーターマンの漲る逞しさだけは ガチ
49本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 05:42:00 ID:eG/2CmvmO
ローターマン
バイブマン
50本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 09:38:19 ID:ueSrJ7mu0
ドクターボンベは存在自体がオカルト
サムソンティーチャーの脚が寄生虫で復活するのもオカルト
51本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 09:47:51 ID:p+DKACwSO
面白くないのに全巻持ってる俺がオカルト
52本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 14:41:59 ID:XKRsIJ9x0
キンケシはオカルト
53本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 21:09:44 ID:SUnV1wID0
超人墓場の存在がオカルト
54本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 03:31:46 ID:KO5h93P10
そしていつまでたってもブロッケンマンが復活できないのは怠け…オカルト
55ジャンボフランク ◆RHgPNFINzs :2009/02/21(土) 06:33:28 ID:q429xT5fO
イケメンマッスルが良純なのが本当のオカルト
56ババメイデア:2009/02/21(土) 06:58:26 ID:eMJVoWOY0
便器マンの出身がインカ帝国なのもオカルト
57本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 23:25:20 ID:7GDB69IP0
未読 → キン肉マンとかwwwワロスwwwww

読んでみる → やべぇおもしれぇw

勢いで全巻読破 → かっけえええ!!感動した!!!11!




二度目 → オカルト
58本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 01:38:25 ID:6/TE7VxEO
矛盾点に全く違和感なく読んでいる俺の頭がオカルト
59本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 10:42:43 ID:VPGWrxNl0
古代インカ出身の超人が3人ほどいるオカルト
60本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 10:59:19 ID:0gKt5NXyO
弱すぎるのにキン肉マンのライバル扱いのテリーマンがオカルト
61酋長 ◆occulTjdPc :2009/02/22(日) 12:16:53 ID:z8JMTBi60
>>60
テリーマン弱くはないだろ強くもないけど。
新幹線止められるんだぜ?
62gero ◆sfJ/qM/4no :2009/02/22(日) 12:43:56 ID:Ituek3lIO
ダサいスーツで華麗に牛丼食ってる頃が一番面白かった
63本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 13:12:19 ID:5S+XLY3IO
>>53
怪獣墓場から拾ったのかな?
64本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 20:16:58 ID:8aykalUnO
あぁ〜っと!
65本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 20:33:27 ID:Ju8W/tXSO
異次元殺法コンビはオカルト
66本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 20:40:06 ID:5aYdKXk+O
ビビンバのおっぱいポロリシーン1コマで何杯もイけた小学生時代の俺がオカルト
67本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 21:54:45 ID:Wel5z2JlO
二世読んでるが微妙。途中途中のつまらんギャグ要らんわ
68本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 23:59:26 ID:ifP4SzNA0


   チ   エ   ノ   ワ
69本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 00:29:02 ID:Xt+gK2hB0
名前を変えられたウルフマン。
70本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 00:36:04 ID:dAttFGbKO
ゆで卵はデッサンが下手!
71本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 01:42:10 ID:DOn/cYhv0
N・E・S・T・L・E マッスゥ♪
72本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 06:47:09 ID:jK97D6LV0
校庭でパロスペシャル
73本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 09:53:34 ID:MruaSeMf0
二階からマッスルインフェルノ
74本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 12:49:39 ID:kMtcYC+A0
寝室でマッスルリベンジャー
75本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 15:46:40 ID:0RcN4swoO
うわー動けないマッスルインパクト
76ジャンボフランク ◆RHgPNFINzs :2009/02/26(木) 18:56:31 ID:AB6v8nkvO
保健室でタワーブリッジ!!!!!!!!
77ジャンボフランク ◆RHgPNFINzs :2009/02/26(木) 18:58:49 ID:AB6v8nkvO
中古車ディーラーにパイルダー

オン!!!!!!!!!!
78本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 19:06:22 ID:JRBjdWFlO


ここまで「働かないゆでの働かなさ」無し


79本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 19:08:14 ID:EKaW+3zB0
ゆでが層化の話かと思った
80!omikuji!dama ◆RHgPNFINzs :2009/02/26(木) 21:32:58 ID:AB6v8nkvO
オカルトです
81本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 05:41:53 ID:J0v4vFSu0
空手チョップで箸を割ったら
牛丼片手にダンシングロックンロール
82本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 08:37:32 ID:RikdAba3O
>>71のうろ覚え加減がオカルト
83本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 13:00:52 ID:KpYoBMQCO
ゆで理論はオカルト
84本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 14:25:26 ID:8L5q/8Le0
わてやで〜ヤン水で梅干し食うたんわ〜
85本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 05:24:20 ID:G8vfUpbj0
ソースの二度づけ禁止
86本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 09:49:30 ID:tGZ9gwv20
>>71
ネスレワロタwwwww
87本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 19:05:48 ID:oZpwziGrO
広報 広報
88本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 19:18:25 ID:PbRG9yLIO
>>4
> ラーメンマンとカレークック
カレクック

>>65
> 異次元殺法コンビ
四次元


俺がオカルト。
89酋長 ◆occulTjdPc :2009/03/02(月) 19:49:05 ID:euf6fPsKO
今週のプレイボーイでマシンガンズが復活してたな
90本当にあった怖い名無し:2009/03/05(木) 13:27:16 ID:IXf8q9YW0
球場の大型電光掲示板で
物(銀のマスク)の受け渡しができるのがオカルト

91本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 01:29:37 ID:hGuwA0NJ0
>>89
コミックス派の俺にネタばれやめてくだしあ><
92本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 19:03:30 ID:DSLbSrpmO
ブロッケンの赤い飴ぇ〜!
93酋長 ◆occulTjdPc :2009/03/07(土) 20:33:54 ID:m1Uvoe1/0
>>91
す、lすまない。
ほ、本当は復活してないよ!
94本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 23:45:11 ID:ZjLohyIjO
マンモスマンの強さはしょせん都市伝説。本当に強いのはレオパルド(ry
95本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 01:18:53 ID:P1uax2NOO
俺も草加スレかと思った……。
96本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 02:08:21 ID:l5tPXlzlO
>>94
レオパルドン、コミケで見たよ。
97本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 04:51:12 ID:cDUT2wIIO
悪魔超人集合写真でスプリングマンだけ体育座りなのはオカルト。
98本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 05:13:36 ID:3M9aqw6/0
カップの紅茶をこぼさずに闘うテクニック
99本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 15:00:53 ID:A25Hh+hSO
プリプリマンはオカルト
100本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 19:28:19 ID:p6ygiiXX0
>>99
二世に出てくるよ
101本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 21:03:24 ID:4daNRJNPO
どう考えても、10万年も川に住んでたネプキンこそ
キングオブオカルト。
102本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 18:37:20 ID:6wrwmbhG0
重い物が速く落ちるんだって
地球の回転を逆にすると時間が戻るんだって
生き物も磁気を帯びるんだって
103本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 03:01:07 ID:AepBDKuj0
ゲェェェーーー!!
104本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 03:09:21 ID:HhX0r8WZ0

重い物が速く落ちるなんて、あったりめえのことだよな!
105ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2009/03/10(火) 07:03:08 ID:gX8MGaG8O
ザ・ニンジャの場合、試合じゃなく死合になるのがオカルト。
106本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 09:42:38 ID:miNxIgW40
3戦3負3死亡はすごいw
ソルジャーチームでの立場は死ぬ事みたいなものもすごいw

107本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 10:14:00 ID:yHsPcFawO
帽子のドクロを取っただけで人間になるブロッケンはオカルトどころではない。
108本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 10:30:01 ID:OYqMKwtoO
おまいら何言ってんのかさっぱりわかんねぇよ。
オラ人間だから…
109本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 11:25:14 ID:E7x7U412O
>>108
おたけび禁止
110本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 21:51:12 ID:5/tnhy9c0
知恵の輪マン
111ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/11(水) 00:23:20 ID:9M9JcLM+0
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) < 111
  |  /    
  | /
112本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 20:45:20 ID:dJniuKplO
次峰レオパルドンいきます!

グオゴゴゴゴゴゴ!!!
113本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 23:19:53 ID:S9NTCSl20

浪曼堂で注文した、レオパルドンのフィギュアが
いまだに届かねえんですが
114本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 02:09:43 ID:UNjQ6VAZO
ミートくんの首がオカルト
115本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 02:53:18 ID:lA3cTrSh0
力士マンなのかウルフマンなのかはっきりしろ!
116本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 03:09:42 ID:Ii64N+FDO
カナディアン・・・スペシャル・・・お前らは一体何のためにいるんだよ・・・
117本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 03:09:57 ID:bVwJv/r5O
ヤムチャ的ポジションのウォーズマンがオカルト
118本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 03:44:23 ID:TXs1ajulO
モステクマ星で生まれ育ったマリポーサが、
幼少時代にロビンの家で強盗か…。
矛盾はまったく見当たらない。
119本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 06:48:28 ID:yaAblcN9O
ゆでたまごの発想は
小学生レベルなのがオカルト。
120本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 18:25:15 ID:Bnm5c9FH0
ギャグセンスの無さ
121本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 20:11:12 ID:ghgFoKRIO
コニタのウザさ
122本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 20:17:10 ID:vg8z4NOuO
「わたしはカモメ」
に笑ったなぁ
123本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 20:36:02 ID:Q6uiys9UO
>>120
初期のギャグセンスはすごく良かったけどなぁ
キン肉マン「ウンコさんしてこよっと」
ミート「僕も」
で爆笑したの今でも覚えてる。
124本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 20:43:10 ID:TXs1ajulO
初期は笑ったね。4巻くらいまではギャグ漫画として通用するレベルだった。

森永ココアとポテロングが懐かしい。
125本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 20:58:46 ID:WwbIO/4OO
職場の営業の人の着メロがキン肉マン
記憶違いだったらスマソが、アニメのOPって何曲かあるのだろうか
しかしいい加減に着メロ変えてくんないかな
126本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 23:00:42 ID:ajJ/3bjH0
やあ…良い子のみんな、そろそろお寝ねの時間だ。
127本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 23:02:16 ID:ajJ/3bjH0
128本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 23:14:27 ID:ajJ/3bjH0
129ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2009/03/13(金) 12:27:57 ID:OxvvFjs3O
王位争奪編のロビンの活躍は異常。
130本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 12:41:54 ID:1jda1gvR0
ゆでのギャグって面白いか?
全巻読破した後に初期を読むと面白いけど
131本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 13:42:51 ID:uZf+EC3SO
便所マン
132本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 13:56:20 ID:8yFOhvSlO
鉛筆4本、指に挟んでウォーズマン。
133本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 14:21:49 ID:A1GvpY73O
オレは、新超人募集の企画は出来レースだと思っていたが。
本当に応募した奴は、だれかいるのか?
134本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 19:56:34 ID:141AzZRg0
昔ベンキマンが怖かった
135本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 20:13:29 ID:TvNx84XLO
キン肉マンの額の肉の字はマスクのデザインなんだよな
本当に額に「米」とか書かれてるテリーマンが哀れでならん
136本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 03:01:20 ID:wXKNmzaN0

額に米  額に中  額にミキサーのM
ほかに何か居たっけか・・・

素肌に文字って、意外と居ないのな。
137本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 03:30:51 ID:I7f2yUyEO
レンタルビデオ屋でキン肉マン借りる→無くす→金請求される→払わない→以後借りれなくなる。
138本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 08:09:56 ID:p9OsC7XPO
>>137
それお前が悪いんじゃん
139本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 09:43:20 ID:PP5AFEgO0
牛乳を浴びると戦えなくなるという設定はどこへやら
140本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 12:00:14 ID:HM2Y/fsIO
オカルトな話に持って行くと
連載当時、中学生が老人に技掛けて怪我させたか殺したか。
そんな話があったな。連載終わらなかったから噂にすぎなかったかも。
で、動機が。「キン肉マンに影響されて」。…ほら出た。責任転嫁w

他にも羊羹事件では、漫画に携帯サイトに影響が主な原因になるんだが。
連中はどうして自分の尻を拭えない?、あるいは二次元三次元の区別がつかんのだ?
その連中の頭の中がオカルト。
141本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 13:33:12 ID:p9OsC7XPO
後半日本語不自由になっているが



小学生の頃だ。俺の友達が、母親のお見舞い行くから付き合ってくれと言う。
病室には首にコルセット巻いたおばちゃん。
「いいかいアンタ、絶対に他の人にこんなことしちゃ駄目だからね!」怒られる友達。
台所にいる母親を茶の間に呼び、入ってきた途端に押し倒しキャメルクラッチ。
技を試してみたかったんだそうだ。俺じゃなくて良かった。
142本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 14:09:44 ID:HM2Y/fsIO
>>141
すまんすまん。ストレートに幼女強姦事件と書くのが気が引けた。
テレビや漫画に夢中になるのはいいが、自分がマネするほど影響を受けるのか?
自分が被害者の立場になる事を想像出来ないのか?

そりゃ昔から、月光仮面や仮面ライダーのマネして子供が怪我する話は聞く。
だいたいそれは独り相撲で他人に怪我はさせなかったが。
しかし、キン肉マンの視聴者はまだ分別ある年齢だと思う。
他人の頭の仕組みだから、こちらには解らんが。
車の事故で、アクセルとブレーキ間違う位に不可解な事なんだよ。
143本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 19:45:29 ID:CW2Xircg0
うちの学校でカーテンでくるくる人をまいて
給食のストローで刺して(刺してない)チューチュー吸う
「ミイラパッケージごっこ」をやっていたらマジで腕にストローが刺さって流血!!
その日からキン肉マンごっこ(キン消しごっこやキン肉マンの話等)は禁止になった。
144本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 19:50:19 ID:L1KhLE+v0
享楽の台は激熱リーチでも平気ではずれるからなぁ…
それでも必殺仕事人は好きだけどさ
今ゲームを買おうと思ってお金貯めてる
145本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 23:04:41 ID:UvRQ+lZs0
ゼブラ柄のミートはあてにならない。
146本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 23:10:34 ID:UvRQ+lZs0
っていうか、『肉』の存在意味がいまいちわからん。
147本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 05:27:07 ID:tkeMJRgv0
読み切りではウルトラ兄弟の一人
148本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 09:26:39 ID:OuF9zl0X0
あーーーーーーーーーっと
149本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 09:48:37 ID:p47WckwOO
ファミコン版ドラクエ1の真似をして、屋上からダイブして帰らぬ人となった男の子の事を忘れないでください。
150本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 16:18:42 ID:kKg9U2/CO
キン肉マンごっこか。
技の掛け合い以外に何があると言うのだ。
151本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 16:41:38 ID:r8HvmeNZO
途中からマスク設定になったのは小鉄のおかげさ。
152本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 16:58:35 ID:EBw9o9SkO
>>150
何かある度にゲェーー!って言う
153本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 18:07:18 ID:f0gJAjM9O
なにィ!
154本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 18:35:11 ID:nV6LZzN20
糞スレ立てんな蛆虫死ね
155本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 00:52:55 ID:3Y8gyMKZO
そういやロビンの声まねとか密かに流行ってたな。
156本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 19:52:09 ID:2WvWcsq10
>>143
俺の学校ではマウンテンドロップが流行ってたぞ
157本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 22:25:07 ID:PrH7Jp8SO
そもそも「キン肉マン」などという
ネーミング自体オカルト。
158本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 22:38:52 ID:vRtGFxCQO
ナチグロンってなんなのさ
159本当にあった怖い名無し:2009/03/16(月) 22:39:10 ID:IqkzcfuDO
テリーマンの「そういえば聞いた事がある…」っていう解説がオカルト。どんだけ物知りなんだよテリー…
160本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 00:33:08 ID:OzADTwIUO
テリーマン「日本がキューバに圧勝すると思っていました」
161本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 00:44:44 ID:FuSJ0vkR0
ネプチューンキングって初登場時何枚仮面かぶってたの?まるで蝉のようだ。
162本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 03:28:23 ID:PPx5Qt/B0

ミキサー・デア・グロッセ
163本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 06:03:56 ID:0HPpGZecO
十字架の被り物→マイルドマンオーバーボディ→武道→
ネプチューンキング→がいこつ
と、後付け設定の最大の犠牲者となっております。
164本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 00:49:09 ID:kZT8X0kkO
あー、それでマスクの裏の素顔暑さで溶けたのか
165本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 16:17:15 ID:eZH8ziiF0
>>158
普通の怪獣だよ
166本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 00:28:38 ID:JSAziQtAO
普通より弱いけどな
167本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 02:24:32 ID:Huu9RVIH0
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがナチだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    グロくても 何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
168本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 01:50:27 ID:U+5s+FUoO
ラーメンマンごときがスピンオフして自分のマンガを持つのがオカルト。


筋肉マンとして、最初に世に出たのはボディビルダーでなかった?
明治チョコのCMだったか?
♪体だけは鍛えなくちゃ

ま、ゆでのパクリだろうけど。
169本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 08:24:58 ID:V1VxZTxBO
小中学生の描くマンガにパクリとか言われても…
170本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 21:51:03 ID:WRGQzs0E0
ネジ一本抜かれただけで、子供の力で粉々にされてしまう弱小超人より、さらに
弱い主人公がオカルト
171本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 22:12:36 ID:xK+2hbNcO
≫168

それはムキムキマンだよ!
そしてその歌はムキムキマン体操!!
172本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 22:53:26 ID:w2Aao7TA0
>>171
エンゼル体操じゃなかったっけ?
173本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 23:10:22 ID:xK+2hbNcO
記憶違いだったらスマソ。
レコードで聞いた時のイントロ部分で、
「ムキムキマン体操よ〜い!」って言ってた気がする…。2chは勉強になるなぁ〜!
174本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 22:13:27 ID:phXF8jKP0
あの超人達を女体化、「キン肉マンレディー」が大人気?…「こんなフザけたキン肉マンは認めんよ(笑)」とゆでたまご先生
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1235718.html

ttp://node3.img3.akibablog.net/09/mar/20/203.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/mar/20/204.jpg
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/mar/20/210.jpg
175本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 01:12:09 ID:hZYZyc9MO
おわー
176本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 01:24:45 ID:bm7wGbka0
コンセプトは良いが、その絵柄がイマイチだのう。
177本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 02:50:59 ID:WQArZAYeO
ブロッケンJrの風貌がオカルト。
サングラス?帽子を取った時の耳当てみたいな髪みたいな繋がってるヤツ…
親父は毒ガスを吐く、ナチスで毒ガスはマズイだろ…
178本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 05:15:37 ID:hZYZyc9MO
阿修羅マンって人、チートにも程があるだろ…。
179ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2009/03/24(火) 07:09:09 ID:srYv2V+xO
キン肉マンとDBは、初期の頃と最後では内容違いすぎる。
180本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 09:09:07 ID:0rM1iUA+0
記念イベントで、超人が何人出るんだろう。マスクの出来も含めて興味ある。
期待はしないが。
181本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 19:01:28 ID:TLAft/ox0
>>177
コミック本だと初期ブロッケンjrの必殺技が毒ガスになってるよ
だからjrも毒ガス吐けるみたい
182本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 20:56:04 ID:smRZMc6w0
ビューティーローズの上唇剥がしがグロい。

ゆで本人が描いてて「コイツ絶対倒せねえよ!」と思った悪魔将軍がオカルト。
183本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 02:45:10 ID:yKq3Drn0O
ではブロッケンjrの耳当てみたいな頭と繋がってるヤツは?
184本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 03:46:17 ID:umib9qQFO
>>29あの三人組の織り成す人情ドラマに感動してマジ泣きした当時三歳の俺はオカルト。しかし俺だけではないはず…
185本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 12:52:56 ID:/rFrhVbk0
2世でも再登場しなかったイワオとナチグロンがオカルト
186本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 08:42:36 ID:DxlzsD6FO
マッスルグラビティが技的にオカルト。
あんだけ胴がのびて生きてるんだからな。
187本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 12:16:57 ID:MBIhdl4c0
マッスルミレニアムは自分も痛そうな件
188本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 12:37:10 ID:4FORSZRK0
それを言ったら殆どの技が(ry
189本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 13:24:00 ID:r7NjoRa40
ジャーマンスープレックスですら、自分も頭頂を
マットに打ち付けて痛そうだしなw
190本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 02:54:22 ID:erfskq2g0
この漫画はウォーズマンに対する扱いが酷い
191本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 15:35:41 ID:xAOgWXm3O
クロスボンバー食らってあっさり死んだのは
彼だけだからね。
192本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 18:31:31 ID:nO1Rg5KL0
王位編が特に酷い
193本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 19:06:02 ID:6xxf3I9oO
キン肉マン○
194本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 20:09:51 ID:ERpIuDYL0
四次元殺法コンビがマッスルドッキングを決められる前にクロノスチェンジして
いれば普通にマシンガンズに勝てたはず。
195本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 20:30:04 ID:nO1Rg5KL0
それできたら無敵になっちゃうじゃん。
VTRの静止動画と同じようにいつでもできるってわけじゃないんだにょ。
196本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 21:02:06 ID:LSTH62rpO
>>173
タカ丸おつ
197本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 23:11:40 ID:k4g2viYU0
スクラップ三太夫に、ウォーズマンが飲んだくれ刑事として出ていた事は黒歴史かい?
198本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 01:47:35 ID:Y2Flflq90
個人的には、2世そのものが黒歴史としか
言いようがない。
199ツナ缶 ◆nfuW73MC/. :2009/03/28(土) 02:11:33 ID:tx6ed1XdO
BUKIボーイは黒歴史
200本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 03:44:09 ID:SWUpfdNE0
オイこそが 200へと〜
201本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 03:50:19 ID:Akp4UlceO
パチョンコ産業に売り渡した作者は人間のカスだな。この作者に限った話しじゃないけど
202本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 06:22:43 ID:GJlRtMUq0
>>192
戦うならまだしも、ガリガリ「ウギャーキン肉マーン」だもんな・・・。
あれはウォーズファン気の毒すぎるぜ・・。
203本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 09:33:40 ID:NhsPot2O0
決勝戦はロビン、テリー、ウォーズ、ラーメン、肉の5人で普通に
戦えば良かったのに、ゆでが変な気を回し過ぎて
つまらなくなってしまったよな。
堂々と戦って負けるのならまだ納得できると思うんだ。
204本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 11:18:56 ID:qXOanfA50
ウルフマン・・・
205本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 11:31:07 ID:NMaVROCEO
こんな作品にも腐女子がいるのがオカルト
206本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 21:32:58 ID:5nAtmWQOO
女体化も昔からあったが、まさか単行本になろうとは…
しかもちょっと面白かったし。侮りがたしレディ。
207本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 21:41:46 ID:xNHmtPNFO
脱いでも脱いでも筋肉マソ
208本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 08:47:23 ID:rVQtmKotO
リキシマン…
209本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 17:53:47 ID:fe+Vl3Y40
ちんちん全開フルパワーで行くぜおまえら〜!
210本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 18:02:34 ID:rVQtmKotO
なぜ俺は笑った!?
211本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 18:50:47 ID:rJ7OERi8O
硬度はひっかき傷に対する強さなのに
「硬度の高いダイヤモンドでできた体は砕けん」ってオカルト
212本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 19:01:47 ID:fe+Vl3Y40
>>211
あれは本人の体が硬くなっているので
筋肉+硬度=砕けない
ってことなのである。筋肉で分子をくっつけてしまっているのだ。
213本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 04:24:40 ID:faWMrngDO
作者が創価
214本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 22:53:15 ID:gmqbUGSc0
笑い声の多さがオカルト。

カーカカカー、グオッフォッフォ・・・、トートトトー、パゴアパゴア、
ミラミラー、クォックォクォ・・、ムヒョヒョ〜、パペパペパペー、
ドヘドヘ〜、パピペパピペ、ヌワヌワ〜、ジョワジョワ、
など、留まることがない。
215本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 22:54:44 ID:GKc38Z3OO
216本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 23:54:31 ID:tis44fZl0
トーテートーテー
217本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 05:57:05 ID:lmFmwBot0
ステカセキングで好きな音楽を聴きたい
218本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 10:19:23 ID:EBVxcsvP0
ベルリンの赤い雨の弱さがオカルト
219本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 11:15:57 ID:6DKACDANO
ヒョロヒョロマンの漫画での扱いがオカルト
アニメでは出演もしてないのがオカルト
220本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 16:56:43 ID:DFM0hzEvO
アニメで出演、原作にいない
じゃなくて?
221本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 04:39:01 ID:uT4IO8Hq0
どっかの星に居残ったラーメンマンのその後
222本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 15:26:03 ID:wjeeMUsq0
オイこそが 222へと〜
223本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 15:40:30 ID:p4+OofWu0
怪獣の行方も謎
224本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 15:56:02 ID:LkwKk9EVO
プリプリマンが、7人の悪魔超人を1週間でリストラされたのがオカルト。
225本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 15:56:26 ID:evBVyLt90
摩天楼に内臓がある事がオカルト
226本当にあった怖い名無し:2009/04/02(木) 17:10:40 ID:ERY/sKAnO
>>224
プリプリ男を始めとする一コマ悪魔超人達は
悪魔超人の中でも主要の7人とは違う部署だと
他スレで聞いた。
227本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 00:00:29 ID:wjeeMUsq0
>>225
よくよく考えると、じわじわと来るよな
グロさが。
228本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 12:50:05 ID:f3n9B+qB0
ロビンパワーはオカルトどころではない
229本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 03:32:25 ID:sGRPtDDVO
ロビンパワーが出たのは王位編だったな。
そういや預言書燃やしたら消滅するとかあり得なかったな…。
230本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 15:05:04 ID:xStFIgpn0
あの預言書まるごと燃やしたら・・・
231本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 18:43:13 ID:B4OdSXkU0
カニベースだけ生き残る
232本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 16:13:23 ID:HfRERe+BO
一巻見たんだが


キン肉マンのトサカ、7のアイスラッガーみたいに切れ味ついてんだが
あれってマスクじゃないの?
233本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 16:42:47 ID:bCd6glBnO
ここまでキン骨マンとアデランス中野が出ていないのがオカルト
234本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 17:01:05 ID:RdUaCbFeO
キン肉マンの初期の設定は全部なかったことになってるのが
究極のオカルト。
235本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 02:10:02 ID:VALNbukAO
>>232
しかも櫛でとかしてたぜ
236本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 02:23:16 ID:ZdezR2R9O
ウルトラマンから色々とパクってんのがオカルト
237本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 02:46:43 ID:og11UjKJO
スピニングトゥーホールド夏子さん好きだったなぁ
アデランスの中野は編集者だったっけ?
ニンニク食ったら巨大化とか牛乳で弱るとか、初期はギャグ漫画してて面白かったな
238本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 04:49:05 ID:LKHnzlFF0
米「ボーイ!大人をからかっちゃいけないヨ!」なんて時代もありました。
239本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 05:00:23 ID:pjkYp81E0
にんにく食べたらキン肉マン
臭えよ〜www
240本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 06:14:31 ID:l14sm9InO
劇場版の「なにぃ〜!?超人ウンコ!?」の言い方が大好きだ
241本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 07:47:59 ID:1956fwpQO
チエノワマンVSキューブマンはガチ
242本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 11:18:32 ID:arvuSar8O
連載の時代から推測すると、テリーマンはテリー・ファンクから生まれたんだな てことはドリーマンみたいな超人出てたか?
243本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 11:35:44 ID:Shrwru+MO
>>243
テリーの親父がドリーマンという設定。
まぁゆでだからその設定忘れてテリーの親父はシニアマンとの記述もあるが
244本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:09:48 ID:Aor5Hw8/0
バリアーって本当にあれ以来使われなかったな
245本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 23:28:39 ID:nJlp0pxj0
肉100t
246243:2009/04/07(火) 23:40:33 ID:Shrwru+MO
>>242にレスしようとして自分にしてしまった
247本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 00:07:06 ID:clrQoYCWO
特番で作者らが出演してた記憶がある
その特番は局のスタジオで撮影してて着ぐるみキン肉マンやら出てた記憶がある
248本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 15:21:46 ID:b+0ne2620
2世の最初でのキン肉マンの劣化っぷりがオカルト。
顔も体もこけてガリガリ、若い頃の激しい戦いのために、体の各所にガタがきてる。
好物の牛丼もミキサーでドロドロにしないと食えない始末・・・
他の超人の見た目がたいして変化していないというのに、ありえない変貌っぷり。

なんというかショックだったなぁ。
そしてボロボロになったキン肉マン見てショックを受けるなんて、
自覚していたよりずっとキン肉マンが好きだったんだなぁと気づかされた。
249本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 17:02:43 ID:aJMLBpAAO
キン肉マンが劣化しないと世代交代の意味が薄れるからな。
前主人公が現役だとドラゴンボールみたいに、どんなに世代交代してもしゃしゃるはめになる。
250本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 18:12:31 ID:Eg8wXKJ70
ミート「スグル様」
この違和感がオカルト
251本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 19:20:05 ID:hKQ2BBlPO
ブロッケンJr.なんて資産食い潰して飲んだくれだからな。
252本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 09:48:50 ID:m5wxHI8R0
ブロッケンのファンだったけど2世で嫌いになった
253本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 12:59:28 ID:miVdRP4w0
>>252
それはワカる。

ていうかブロッケンに限らず、2世で再登場する
キャラどもは、アシュラやネプチューン、果ては
肉1世にいたるまで、のきなみ性格が腐れてて
嫌いになるわな。

改心したはずの奴らまで、また悪行に走る外道に
戻ってるとか、かつての闘いはなんだたのかと。
254本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 14:27:57 ID:MBXlsZDcO
>>253
ウォーズマンの扱いはよくなったよな

スグルの頃は酷かった




ウギャーキン肉マーンorz
255本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 14:52:12 ID:EM7yRNGj0
それ最近のタッグ編読んで言ってるの?相当すごい事になってるよ
ある意味初代以下の扱い
256本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:32:02 ID:qF3P0OYX0
>>253
こういうわかりやすい読者もいるから、下らん勧善懲悪ものも未だに廃れないんだな。
257本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:18:00 ID:3QDu5Ui9O
>>256
お前はキン肉マンに何求めてんだよw
258本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 01:51:25 ID:nJbVfJXy0
>>256
なんだオマエ、あのグダグダな性格豹変が、善に至ったものの
どこか得心できない 「悪なりの葛藤」 を描いた佳展開だとか
感じてるわけ?
アホくさい感性の持ち主だな。

あんな展開、そういったものなど一切描けちゃいねえよ。
ただただ、過去の歴史を汚してるだけ。
あんなクソな再登場させるしか能がないなら、普通に勧善懲悪な
ストーリーのほうが、はるかにマシだね。

それを見きれず、深い展開だとか思い込んじゃってるオマエこそが
「わかりやすい読者」ってヤツだわ。
ゆでからしたら、楽な客だよな。

259本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:38:49 ID:b6n4WJSiO
どうしたっ!?俺達の友情は見せかけだったのかーっ!?
260本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:50:46 ID:secEWKs5O
俺"達"だと?ふん、一緒にされたくないね。
友情なんて馴れ合いに過ぎぬ。だから正義超人はいつまでたっても弱いのだ。
261本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 01:29:10 ID:6gzNIwbgO
ちがうっ、この世で完璧な物はただ一つ。
正義超人の友情なのだ。
262本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 14:41:11 ID:ze9ThwRIO
じゃあ何。
完璧超人も完璧マッスルスパークも完璧じゃないわけね。
263本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 18:12:19 ID:5EUiUonQ0
カニベース
264本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 18:29:56 ID:6gzNIwbgO
完璧超人は正義超人の友情に敗れ、マッスルスパークは
マリポーサ並みの軟体さで破られたではないか。
265本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 22:10:16 ID:oYPS+m1r0
そういえば阿修羅マンって元々腕が存在せず、初登場時はスプリングマンやアトランティス
の腕をもぎ取って自分の腕にしていたはず。だが王位争奪戦での回想では子供の
頃から腕が生えていた。これはオカルトだ?
266本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 23:59:58 ID:E+ggMXJR0
すでに近所のガキの腕を奪ってたとか
267本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 00:05:45 ID:AMATYkjL0
腕の無いアシュラマンはどうみても芋虫です
268本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 17:07:00 ID:hUrUNkWqO
そういやその説明のコマもアシュラが手を使って新しい手をくっつけてたな。
二本目以降はいいとして、初めの一本は自力じゃくっつけられないな。
269本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 20:55:35 ID:wHb+gs5oO
アシュラマンの親父は悪魔界の実力者なんだから息子の腕くらいなんとでもなるだろ。
270本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 21:01:11 ID:OfVqlK1c0
そういえばニート君ってU世になっても全然年とってないよな?
271本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 23:08:58 ID:BoJ0AEzq0
>>270
お前U世を最初から読んでないだろ

そして最近のイケメンの外見以外のイケメンっぷりはオカルト
272本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 20:14:07 ID:cVzclQrl0
ゆでの描くうんこの汚らしさ
273本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 20:30:35 ID:k8kB60sKO
マンモスマンは毛皮脱いだら普通の人?
274本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 00:51:16 ID:iGWyDDcmO
毛皮脱いだマンモスマンって仮面取ったロビンみたいな顔してそう。
そしてヘルメット取れたジェイドも仮面無しロビンみたいな顔だった。

ケビンマスクの素顔もロビンそのものだった。まぁ親子だからなんだけど
275本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 06:20:54 ID:2H7oGoRrO
悪魔将軍とネプチューンマンどっちが強い?
276本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 11:35:18 ID:8WOW0iiVO
ダメージの概念がない将軍じゃないかなぁ
277本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 12:40:41 ID:bEVoc4nLO
バッファローマンがズラとわかったとき

びびった
278本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 12:45:44 ID:v0rA3+M4O
将軍はキン肉ドライバーで倒したから、同じくらいのパワーの
メガトンキング落としや、オメガカタストロフドロップを食らわせれは倒せそうだ。
ただそこまでもっていくのが無理っぽいね。
279本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 07:28:23 ID:aKS55MWEO
中の人がゴールドマンの場合はな
280本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 15:25:19 ID:2nW75p64O
ジャスティスだっけ?モンゴルマンみたいな神様…。あれって何だったの?
281本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 15:53:48 ID:SBWRrvCVO
モンゴルマンをレフェリーとして出すために、
強引にサクッと作られたキャラだろうね。
神様として非常に違和感のあるシルエットだと当時思った。
282本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 15:55:06 ID:NgOpOfIp0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
283本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 18:29:49 ID:xtj70s4B0
イワオの行方
284本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 21:44:57 ID:2nW75p64O
ナチグロンは立派な青年に成長したかな。
285本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 22:35:02 ID:TgY2YX9H0
モンゴルマンのねこじゃらしの原理。
286本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 14:42:38 ID:qNic2CP8O
>>284
ナチグロンが成長したら黒いぬめりを持った人型…ちょっと格好いいな。
マスクマンになれば募集超人ヘキサゴンになれる。
287本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 16:29:24 ID:U7JKIn/C0
モンゴルマンの霊木のマスクはオカルト
288本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 23:18:41 ID:SHXXMOSXO
ケビンのマスクもオカルトだぞ
289本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 09:05:44 ID:W6x36+/y0
フェイスフラッシュを浴び続けても変化しないスグルのマスクもオカルト
290本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 11:30:29 ID:fYnDNXGZO
ナチグロン実は♀だったとかで二世に再登場とかいいかも
291本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 19:17:38 ID:D+/q+PV+0
超人オリンピック以来、一切登場しなくなったナチグロン。
292本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 20:08:46 ID:55vP8c7pO
逞しいマッチョ ナチグロンも見てみたいなぁ。マスクマンか何かで正体バレて彼だったら、俺もう泣いちゃうよ…
293本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 21:01:43 ID:ltKUsqEp0
悪魔のくせに勝つとルールどうりミートくんのパーツを返す悪魔超人
294本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 21:07:19 ID:7TW4D1260
30年以上はたっているというのに・・・・
20世紀のコンピューターでいまだに熱暴走するウォーズマン
ハード的にはバージョンアップはなしかよ
295本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 14:54:12 ID:vc9NTt4Z0
爺さんのくせにプリンスなカメハメ
296本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 00:52:05 ID:ap9qaa190
おでこにママ
297本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 06:40:58 ID:eCBDrNoe0
>>295
それは別におかしくないよ
298本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 14:02:11 ID:AlTWJxa+O
>>295「わ…笑うなーっ!」
299本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 15:07:00 ID:/Fjgr7BpO
お前らここ行けよw

キン肉マン131
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1239626850/
300本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 16:53:22 ID:/NNVIzYhO
キン肉スグルとビビンバ、マリさんの関係がわからん。
301本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 18:04:51 ID:ap9qaa190
保母のマリさんって途中で消えたよな
302本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 18:17:12 ID:n5Hak/KiO
>>266

> すでに近所のガキの腕を奪ってたとか

嫌なガキだ
303本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 19:29:17 ID:ZrWggd/P0
ジェロニモは人間のときの方が活躍してた気がする
304本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 22:25:45 ID:qergkNnd0
エンゼルパイのテーマ
305本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 22:47:38 ID:fQG04DSr0
このスレの内容が解ってしまう事がオカルト
306名無し募集中。。。:2009/04/25(土) 21:53:24 ID:s6U/1V9iO
ナチグロンは黒人で全裸だったから人権団体からの抗議を恐れて消滅(多分)。
307本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 01:09:49 ID:fHHcQbxm0
初期のキン肉マンで堂々とウルトラマンとか載せてたけど
版権とかどうなってるんだろう
308本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 21:22:05 ID:mCqs7BalO
どうもなってないですね
309本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 22:51:45 ID:l1n/tU7qO
マッスルリベンジャー、ロビンスペシャル、ロングホーントレイン…
310本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 04:41:36 ID:XVkYJMyK0
>>43
専用のリングがなくたって100tは強いだろ
単にジェットローラーシーソーが使えなくなるだけ

>>218
2世ではものすごいパワーアップをしている

>>236
むしろタイガーマスクからのパクリのほうがすごい
読めば驚く

>>252-253
2世でもブロッケンはかなりまともな部類だろ
性格最悪になったのは肉とウォーズだよ
311本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 06:33:25 ID:HG768fEBO
ロビンはロビンスペシャルとオラップさえ解禁していれば、
キン肉マンなど余裕だったんだが…。
そういや2回戦っているけど実力で負けたわけでもないし、
ロビンが最強ってことでいいか。
312本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 18:35:06 ID:0YLm99au0
ロビンスペシャルで一番ダメージでかいのはロビン自身だってのがオカルトだな
313本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 04:08:15 ID:zadKTe/x0
余裕ぶっこいて3カウントルールにしなけりゃ
ロビンに負ける要素はなかったのにな
314本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 18:49:35 ID:Ucr86zg6O
>>313
315本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 19:14:32 ID:pu9713rEO
一回目と二回目の超人オリンピックのキン肉マンの一回戦の対戦相手が、どちらもインドの超人でかなりヘタレな負けかたをしているのは、作者の宗教がらみ。
316本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 19:55:18 ID:/F19iVyTO
ゆでたまごってそうかじゃないの?
317本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 21:37:35 ID:Ucr86zg6O
マジレスすると確か当時はまだ創価じゃない筈。
仮に創価だとすると敵は日蓮宗ということになるな。
318本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 23:32:22 ID:pu9713rEO
315だけど、補足すると、当時彼等が入ってた宗教がインドを敵視していて、ベンキマンとかいう微妙な超人までだして、インドを不浄のものとして、ベンキにながすっていうことやったんだって。
319本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 07:25:47 ID:X0qIJ+4G0
ベンキマンにそんな裏話が・・・。

2世にベンキマンの息子か孫だかが出てたよね。洋式タイプのw
彼の存在やいかに。
320本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 14:27:01 ID:x1SgcUxhO
アンチインドの宗教って何www
321本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 04:03:17 ID:Eyw8lJFaO
ソースもなしに信じる人って…
いろいろと大丈夫か?
322本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 04:39:41 ID:fwgAkRlx0
おまえら、今でこそ偉そうな事言ってるけど
母ちゃんに単行本やファミカセに名前書かれてなかった?
22巻のカバー外した背表紙に名前書かれてるの最近気づいたよ。
俺の名前書かれたバンゲリングベイは今どこにいるんだろ・・・
323本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 16:05:04 ID:qiSyuBr+O
>>322
俺の隣で寝てる

インド嫌いな割にアシュラマンの活躍ぶりときたら
324本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 19:41:00 ID:noAS6kC30
ベンキマンがメキシコ代表なオカルト
325本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 19:54:23 ID:Iv4U4IzxO
王位争奪編の5王子の出身地とかもうめちゃくちゃだしね。
326本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 23:11:50 ID:DxM45976O
>>324
は?ベンキマンはインカ帝国代表だよ、にわか。
327本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 04:29:08 ID:JwUAcohm0
ヒゲを剃るウォーズマン
328本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 08:08:29 ID:4wy6cd5LO
子供とゲームやったらサンシャインって蒟蒻みたいに柔らかいのな…
329本当にあった怖い名無し:2009/05/05(火) 14:02:16 ID:SfNmzW56O
キューブマン ハンガリー
チエノワマン 不明ww
330本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 00:10:18 ID:D0HStmG/O
ナミビアって何がある国?
331本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 05:31:27 ID:DVjtSnlE0
>>330
砂漠が有名だね
332本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 13:57:14 ID:T0PVIa+NO
シ、シマウマはいるの?シマウマは?
333本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 14:16:18 ID:pSnl0yJGO
>>332
………ああ、シマウマがいるよ、シマウマ大量だよ。
334本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 14:17:35 ID:6cXdQrLyO
理論は別としてキン肉バスターを編み出したゆでは神
335本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 21:55:36 ID:T0PVIa+NO
>>333
シ、シマウマ〜!
ビクンビクン!
336本当にあった怖い名無し:2009/05/09(土) 22:09:36 ID:QvYx+nTwO
ヒヒンヒヒン
337本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 01:10:29 ID:cH8KoxYH0
お前らは、学校のプールの授業で冷水のシャワー浴びるときに
当然 「地 獄 の シ ャ ワ ー」 っていってたよな?
338本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 11:40:26 ID:DTRLGzkiO
んーん。
339本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 11:49:42 ID:klqQlZwDO
>>337
やってないよ。ぜんぜんやってないよ。
340本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 12:05:03 ID:z72uf3yMO
悪魔将軍とネプチューンマンの戦いが見たい
341本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 12:05:26 ID:5zZIC1iwO
test
342本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 12:15:43 ID:fQ8AVMKVO
>>337
悟りの流水だろwww
343本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 17:15:23 ID:XrBVrJkbO
オカマラス
344本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 17:35:31 ID:o18a7RkhO
はやい〜の う〜まい〜の やっすいのう〜〜♪
ズコー!!
345本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 20:24:35 ID:cJsy3UOq0
サンシャインをキャラメルマンと呼んでいたのは俺だけじゃないはず
346本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 20:35:48 ID:sNmICjf30
347本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 23:11:20 ID:To2FhW1GO
>>345
ゴールドライタンの方が多数派だがな
348本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 23:37:49 ID:GCVFzgc2O
テリーマンって
初登場のときは
かなりイヤな奴だったな。
349本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 09:51:29 ID:oRf0Slv10
ボ〜イ。大人をからかっちゃいけないよ。
350本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 22:56:16 ID:tUmZK/LQO
だからこそギャップで後々の設定が活きるんだよな
351本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 02:01:56 ID:kl6XEwhSO
ザ・テリーマン
アメリカはテキサス生まれ!
352本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 02:06:28 ID:P0ug9KpKO
腕の星が脱着式なのが実にオカルト向け
353本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 02:38:43 ID:T+zjp/9+O
ベアクローが初期は先曲がりだったのはオカルト
354本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 02:55:44 ID:RdvLK8RJ0
俺、あの初期のベアクローの方が痛そうで
スキなんだ
355本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 18:37:57 ID:fY3WNcSQO
バルログに引き継がれたわけですな
356本当にあった怖い名無し:2009/05/14(木) 18:46:05 ID:2j9kZct+O
ウォーズマンはバルログやスーパーマリオのメットなど
ゲーム業界に与えた影響は計りしれない。
357本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 08:46:21 ID:L5l8Fpe1O
メットはたまたまそっくりさんだっただけだろw
358本当にあった怖い名無し
メットマン