広島県の心霊スッポト 8ヵ所目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
広島県の心霊スッポトや怖い話をするスレッドです。

ちょっとしたテンプレ
荒らしは放置で、荒らしに反応するあなたも荒らしです!!
『この話題はもう出たかな?』と思ったら
ctrl+Fキーで検索できるよ(このときは全レス表示がオススメ)

前スレ
◆広島県の心霊スッポト 6ヵ所目(実質7)◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191404381/

広島近辺の心霊スポットを書き込むsure
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172899886/
広島県の心霊スッポト 6ヵ所目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166367717/
広島県の心霊スッポト 5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163920609/
広島県の心霊スッポト 4ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149686126/
広島県の心霊スッポト 3.5ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134609248/
広島県の心霊スッポト 3ヵ所目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131605925/
広島県の心霊スッポト 二つ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094814088/
広島の心霊スポット
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059129060/
2本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 06:50:07 ID:x2GhV6/9O
広島フォーク村
3本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 12:45:56 ID:gbUCL39LO
スレ立て乙!

灰ヶ峰にまた死体遺棄きてたな。
生まれたばかりの赤ん坊らしいが。まだあそこで身元不明の仏さんってあったよな…。
4本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 15:06:01 ID:m26sxm5ZO
福山市ならグリーンラインとお札の家を知っています
5本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 15:58:24 ID:lB+aTbIi0
いい加減うんざりするネタ

己斐峠
南原峡
グリーンライン
魚きりダム
原爆ムード
お札の家




金輪際お断りのネタ

東広島豊栄町能良521廃屋
6本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 16:02:20 ID:9OgZPMKQO
安佐北区の深川にあるカラオケボックスのジョイ。
やばくはなさそうなんだけど、毎回なんかいる。
7本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 20:44:23 ID:m26sxm5ZO
お札の家は本当にヤバいです
8本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 21:54:50 ID:lB+aTbIi0
>>4 >>7
情報を出し惜しみするんなら書き込むな。

目障り。
9本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 00:54:32 ID:BIDuPIbnO
凸したい。情報求む。福山近辺で、グリーンラインは夜間立ち入り禁止だから、論外。お札の家は警察の監視がキツいから論外。
逮捕されたいなら、別だか。。
すいません上げます
10本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 09:25:50 ID:GLczX4kO0
>>9
定期的にお札の家って出るけど、今まで詳しい場所や地図も出たことないしその家じたいが都市伝説では?
11本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 23:04:25 ID:aho4u9aDO
可部から飯室にいくまでにあるトンネルの上にある絶壁みたいなとこ(今ないならスマン)。
幽霊が出ると親が言ってた。
昔、バスが落ちて人がいっぱい死んだんだと。
あとヤクザが死体を埋めた場所でもある。
12本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 04:08:06 ID:SSGPeiEkO
お札の家って確か182を北上して看板屋のそばの道を行くんじゃなかったか?

過去スレやまちbbsを見るとそんな感じだった希ガス
俺も詳しくは知らんが警報があるとかかないとか…これはネタかもしれんが

ただ、昔あった広島発心霊ミステリーファイルのjim2世のサイトもお札の家アップしても一回消してたよな。何かタブーな場所なのかもしれん。
その時の写真は雨戸にバカでっかいお札が全部で三枚だった。
13本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 05:26:14 ID:itgUbU+8Q
そんなとこあるんだ…
駅家はなんの話も聞いたことないな…
14本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 20:55:48 ID:iTpXvFtp0
霊的ないわくは解らないが・・・ここの事を誰か知らないか?
池沿いの、車がなんとかすれ違う事ができる程度の道で何度か通ったことがあるんだが
その裏に異様に広大な空き地がある。
ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E132.42.37.455N34.25.52.314&ZM=10

普通に通行してるだけだとわからなかったけど、池よりも大きな空き地があったなんて。
真ん中の通路は舗装されていて、途中には門がある。
15本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 21:00:49 ID:Sk6r8G19O
携帯じゃ見れね。kwsk
16本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 23:07:49 ID:iTpXvFtp0
>>15
東広島、Sき屋の交差点からSヤープのグラウンドのわきを通って西条バイパスの側道まで抜ける細い道。
17本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 23:58:40 ID:Sk6r8G19O
シ◯ープ側の七ツ池のことかな?
バス釣りなんかをよくしてる池だよね。
その空き地には謂れがあるかはよくわからんけど、宅地開発される前までは七ツ池近辺ってのは自殺の多発する場所だったらしいってのは聞いた。
18本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 02:09:43 ID:/j61XBQ10
>>17
確かにあの辺の住宅地が無いと雰囲気が変わりますね。
上記の細い道はそれ以前からあるのだろうけど
木が茂って今以上に不気味な道になりそう。
19本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 03:13:31 ID:oZsphHcZO
携帯からだから画像みてないけど、シャー〇の裏の池近辺に20年位住んでたけど、特に自殺とかの情報は聞いた事ないな(厨房の頃はこの辺でエロ本探検してたw)

あの辺で大きな空き地といえばマ〇ダのモータプールがあったな。

それよりはシャー〇正門の東側から山登ったとこの方が怖いよ。
上に池がたくさんあって、昔飢饉で亡くなった慰霊碑がたってるよ。

そこはシャー〇から歩かないと行けなくて野犬がいるから行く人は気をつけてね。
20本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 04:00:42 ID:/j61XBQ10
>>19
>あの辺で大きな空き地といえばマ〇ダのモータプールがあったな。
ビンゴ!おそらくソレですわ。
しかし、道が狭いからつぎつぎ車を出し入れするには向いてなさそうだけどなぁ。
何年位前まで使われていたのか、松の木が生えるくらい使われていない。
軍需工場でもあったのかと思ったよ。

>上に池がたくさんあって、昔飢饉で亡くなった慰霊碑がたってるよ。
今回の事でグーグルマップで航空写真を見ていて気になっていた。
マックス○リュー〜バイパスの道の方から行くのかと思ったがよく見ると細い道があるね。
野犬か・・・どうしたものか。
21本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 12:03:49 ID:CzWLe6Lk0
東広島の西条といえば下見の辺りもヤバかった思い出あり。
学生の頃シ○ージ(まだあるか?)そばのアパートに住んでたんだが
そこで人生最怖の金縛り体験をしたことがある。

霊は見ず乗られる感触だけだったが、金縛り解除後10分くらい家中の電気が点かんかった。
停電かと思い窓から他の部屋を見たが他は点いている。ブレーカーも落ちてない。
ガクブルしまくって必死に「解けろ!戻れ!」と祈ってたらようやく戻った。
電気系統操られるのは卑怯っつーかかなわんわ。マジ怖かった。

その後も体調崩したりでお払いやらなんやらしたが、結局しばらくして引き払った。
アパートの裏手にあった沼が嫌な感じがしていたから何かあったのかな。

あと霊感ある友人も、そこの近くのあぜ道とかで女の霊見たり落ち武者見たりしてた。
ついでに言うと広大の工学部あたりもヤバげなポイントあったな。
22本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 12:43:20 ID:Ub16Y/j2O
ショー◯まだあるよ。どのアパートだろ。知り合いがオーナーのとこじゃなきゃいいが。
七ツ池の自殺の話しはシ◯ープ側じゃなくてバイパスやら公園のほうで戦前から戦後にかけてらしい。今では想像できんぐらい陰欝な雑木林のなかの細い道だったらしい。
23本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 13:38:45 ID:CzWLe6Lk0
航空写真で見てみたらシ○ージ場所変わったみたいだな。
アパートは移転前にあった場所のそば。オーナーさんはおばちゃんでいい人だった。
他にそのアパートでそれらしき話は当時聞かなかったからうちだけかもしれん。

つか、夏の夜にエアコンつけるのケチって窓開けてたのが敗因だったとオモ。
なんか窓から入ってきた気配あったから。それ以降は夜は何があっても窓閉めてた。
24本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 14:02:07 ID:2zcWeVam0
大学移転(って何年前?)からあの辺が開けてきて
新たにアパートを作ったりで霊的な何かな場所に立つこともあるのかもね。

鏡山公園も何かあるんだっけかな。
25本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 17:05:33 ID:oZsphHcZO
鏡山も下見ショー〇も俺が野外セクロスした場所だw

ついでに三ツ城公園もw

てゆうか田舎だし探せば気味悪いとこ沢山あるよ

例えば並滝寺の近辺とか自衛隊演習場近辺とか変な脇道やら火葬場跡やらあるし
俺は友達とエロ本探検隊してたからあまり気にならないけど・・↑に書いたとこは池の魚も飢えてるらしく、石投げたらブルーギルがピラニアみたいに群れでバシャバシャッて寄ってきて気味悪いから5人位で走って降りた記憶がある。

あの辺もだいぶ開拓されたから今は雰囲気変わってんだろうな
26本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 17:57:02 ID:+c2V/otD0
馬鹿馬鹿しい噂を流され解雇。
-------------------------
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公共機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
27本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 20:09:47 ID:Ub16Y/j2O
そういえば、広大のキャンパスの真ん中にある渓谷と池ってどうなん?
橋の上から飛び降りがあったとか聞いたけど。
一時あの周りの建物で自殺が立て続けに起きたってのもだいぶ前に話しがあったようだけど。最近広大生で自殺って聞かないけどどうなん?
28本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 22:16:33 ID:BdzBtTh7O
橋からの飛び降りは聞いたことある。
職員だったか院生だったか、噂だが。

自殺者の話は工学部とか理系が多かったような。
鏡山は山を登る途中に出るポイントがあるとか。
そういや千田キャンパス時代の男子寮も出たとか聞いたな。
29本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 00:07:02 ID:s+RFqAAYO
大学周辺って元々古い墓地とか寺があったような話を聞いたような…

あと、大学からショージに抜けるて八本松方面に抜ける道の薮の中にいきなり鳥居が出て来るのも怖いな。
30本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 10:44:41 ID:M+svoCp80
>>29
下見の住民が使ってた火葬場があったらしいね
雨降りの夜にはリン?が青白い焔を放ってたってたらしい
31本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 00:29:29 ID:xUXeZcj9O
そういえば、公共の施設の一部や高速道路、バイパスなんかの道路は土地代の安い墓地なんかを優先的に買い込んで作ると聞いたことがある。
だから墓地跡と墓地跡を繋ぐように作るから高速はやたら曲がりくねってるらしい。
おもてむきには眠気防止と言ってるけどね。
山間の新しい大学や野外活動施設なんかにも、すぐに何らかの怪談が自然に沸くのもそういう理由があるらしい。
32本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 02:26:45 ID:AEQ0NH0q0
>>31
優先はしているのだろうが・・・
中国自動車道の曲がり具合は半端じゃなくて、運転しづらくて困るレベル。
33本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 00:02:55 ID:28iYVkCV0
>31

逆。
いわくのある土地を避けて買い上げるから曲がってまう。
けど、中にはどうしても避けられないトコがあって
公社なんかでは「ヤバイ場所」としてチェックが入ってるそうな。

地鎮やお払いにはことさら敏感だとか。
34本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 13:18:40 ID:QxEvKKzu0
東広島といえば「萩原池」?字合ってるか知らんが
聞いたことはある

あれはどうなん?
35本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:15:41 ID:gKo8/3A/0
どうなん?とは?
何か噂があるのかい?
36本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 18:48:31 ID:uZV+vbc50
>>35
何か女の人が自殺したってうわさを聞いたことがあるんだが、本当なのかなと・・・
37本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 21:39:17 ID:s3S/UYKxO
>>34

kwsk
あと、わかりやすい場所の目印を頼む。

安芸津に抜けるところ?
38本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 12:13:52 ID:vTvbs6rqO
>>10
詳しい場所は前スレで書いてたよ。
友達が昔行ったって人が2人いたから、ガチだと思う。
俺も入り口まで行ったけど、有刺鉄線とバリケードで門を固めてて
立て看板に不法侵入罪に問われますって警告してるから
ビビって帰った。
ちなみに奥に進めば監視カメラあるらしいよ。
39本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 19:24:52 ID:AdfzhRpd0
どんな家か判らないが、自分が持ち主なら
監視カメラつけて監視する手間をかけるより潰してしまうけどなぁ。
潰すのが惜しいような綺麗な建物じゃないだろう、心霊スポットなら。

潰す費用>監視費用なのか?
40本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 12:21:57 ID:h/lTysNp0
潰したらヤバいぐらいのレベルなんじゃね?
41本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 20:06:54 ID:UgSMSGJG0
>>37
kwskは知らなんだが・・・w
濡れも聞いただけだからガセの可能性もある
42本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 21:50:33 ID:I5kQyv8i0
東城町って広島県比婆郡東城町で、30年位前に類人猿「ヒバゴン」出現で
大騒ぎになった所で有名だよね
丑三つ参りと関係あるのかなぁ・・・
思いがけない時間・場所で人影を見たりすればビックリするし、
ヒバゴンは足を引きずっていたという目撃情報から、
裸足で丑三つ参りをしてたかもしれない人とダブるような気もする

東城町で検索したら、荒神様関連の行事を紹介したブログが出てきた。
ttp://naruaki.jugem.cc/?month=200611
う〜ん…他の地域の人が見たら怖いかも。
 
荒神様じゃないが、うちの母方の家系は御先祖様が殺した農民(一揆関連)の
首を晒した場所の近くの集落に住み着いて、今もずっと農民の霊を鎮めるべく
お祈りしたりしてる。
既に慰霊塔は建てられるが、そういう問題ではないらしい。

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/japanmystery4989/view/20071106/1194482351
http://www9.plala.or.jp/romp/hattamboh-nihonpyramid.html

はったんぼう
43本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 23:04:36 ID:Ewuk5jEGO
深夜に東城町の山奥で道に迷ってバカデカイ猪なら見た事あるけどね
44本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 00:02:34 ID:4beQ+gR/O
地元から近いがお札の家の場所がわからぬ
誰か詳しく正確な場所説明よろ
45本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 08:17:15 ID:DY39gesq0
「説明よろ」とかタメ口で頼むバカに誰が教えてやるもんか。
しかもケータイから・・
46本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 10:16:13 ID:d4XHRbReO
>>45
バレた?
まぁそう怒りなさんな
47本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 14:03:20 ID:oxxV2mJ50
でまた携帯ですかw
48本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 22:41:34 ID:Atr4eHGJO
広島より山口寄り?間辺りよ。に深谷大橋があるけど自殺の名所なんよ。去年はさくとかなかったのに日曜行ってみたら飛び降り防止のさくが出来てた。 かなりやばいから、スルーしてくれていいよ ん?
49本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 23:06:27 ID:VBe+pxwmO
>>11
友達が車で走ってていきなり女の人がフロントガラスに上から張り付いてきたらしい。その時俺に電話かけてきて「マジヤバいマジヤバい」の連呼。おちょくってんのかと思ったが半泣き声でいうから多分マジだったんだろう。
50本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 23:52:33 ID:D7zNWdBiO
はじめまして
僕も何回もお札の家探してるんですがいまだに見つかりません182号の三和道の駅あたりと聞いてるんですが詳しい場所お願いいたします
ちゃんと突してレポートします
51本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 00:01:32 ID:mjKv1ClnO
すっぽり
52本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 00:19:16 ID:Tl1rnt4L0
328 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2009/02/19(木) 12:46:22 ID:ppnaPpGg
昨日、お札の家に行ってきました。 
行き方は鴨から東城方面に北に上っていけば赤い橋や
廃墟になったラブホテルなどが見えてきて、その後自動販売機が、
見えてきて、近くにお地蔵さんがあったらその入り口を下っていくと見えてきます。

らしいよ
53本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 08:22:34 ID:pubA48saO
50です

情報ありがとうございました
その情報前スレのですよね

その自販機が赤い橋や廃墟のラブホからは一台もなくお地蔵もなく困っています

赤い橋の下との噂があり橋から下に県道があるのですがかなり狭い(軽四でぎりぎり)ので途中で断念しました

引き続き情報お待ちしてます
54本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 09:42:51 ID:Tl1rnt4L0
11 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/08/13(火) 11:03 ID:G8rWjGqw
R182を上って行くと、赤い橋が見えてくるよ。
その橋の下に待避所があって、待避所のなかに緑色のフェンスで囲まれた
用水路があります。今は何故か廃車が置いてあるからスグに分かるよ。
実はその用水路で若い女性の全裸死体が2体発見されています。
さらに用水路を右手にして西の方に歩いていくと、石の壁があって、その
壁に向かって右を見ると木のはしごがあるよ。
そのはしごの上を見てごらん。絶対に鳥肌が立つから…。
夜に行ってそこを懐中電灯で照らすと、絶対に出るから遊び半分では
行かないほうがいいよ。

15 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2002/08/14(水) 11:34 ID:dRo3TQcc
>>11 
廃屋があって、背丈ぐらいの巨大なお札が貼ってあると聞いたような。
55本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 14:28:53 ID:KGBMtXbH0
ググルマップが糞役に立たねーから孫マップで探してみたけど、ちょうど赤い橋と廃墟になったラブホ?動物焼くとこの間に下る道みたいなのがあってその先にポツンと一軒だけ家みたいなのを発見しますた
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.58755333&lon=133.35663833&ac=34207&az=57.1&v=2&sc=3
これかな?
5655:2009/03/04(水) 14:30:05 ID:KGBMtXbH0
57本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 23:22:09 ID:pubA48saO
54さん
55さん

50です
情報ありがとうございます
僕も確かに赤い橋に待避所があって…

の話しは聞いたことあったんですがあの赤い橋のとこにある県道ではなかったんですね
あの県道もめちゃめちゃ雰囲気ありますよ
神石には廃寺もあるとの噂ですが探索してみます

また情報お願いいたします
58本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 00:07:26 ID:U3QMHXjC0
59本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 01:43:46 ID:ExKGsuXkO
お札の家か・・・遠いな・・・

佐伯区や廿日市や大竹辺りで、廃虚や心霊スポットはないですか。
60本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 02:35:25 ID:GrGLfjCp0
>>23
昔のショージってどこにあるの?
ググルマップとかで教えてください。
61本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 23:19:58 ID:y3ptWHHyO
>>60

いまのショージの通りより八本松側の通りのお好み焼き屋のあるあたり。
すでにアパートになってないかな?
62本当にあった怖い名無し:2009/03/06(金) 23:24:28 ID:Fqa/yKou0
>>38
>>56の場所でFA?
63本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 23:54:57 ID:eL+JNjBhO
五日市あたりって魚切と運動公園と貴船原だけなのかな。
64本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 10:40:59 ID:GYsBp41v0
>>63
あと、某廃屋なw
65本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 12:20:44 ID:dBSpIWER0
>>64
くわしく


まさか欲望?
66本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 13:38:15 ID:Es8r1Ji00
欲廃はもうバラされて無くなってるよ
67本当にあった怖い名無し:2009/03/08(日) 21:25:48 ID:UjYJXtYLO
>>66
そうなの?


ちなみに、有名な家のすぐ近くにもう一軒あったんでしょ?
オレはあのスレで有名な方に凸した一人で、携帯動画もうpしたけど。
ぐるぐる回った動画
68本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 02:50:08 ID:zEmaJK330
>>67
佐伯区民さん?
69ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/09(月) 03:24:15 ID:S6h340Nh0
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < イヤ番
  |   /    
  |  /
70本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 03:48:20 ID:zEmaJK330
>>69
だれ?
71本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 06:34:34 ID:UTslorSN0
>>67
佐伯区民さん?
72本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 07:02:47 ID:LMYZiGZMO
>>68
>>71
はい。佐伯区民です。
あのスレ覚えてる人いるのね。


あの廃虚、すごく怖かった。
夕方なのに真っ暗で、暗所は吸い込まれそうになるほど真っ黒。
あと、あの時家の裏側かどこかに誰かいたんだよね。
顔こそ見なかったが、ずっと誰かに見られてた。
僻地の森の中なのにおかしいよね。



ちなみに数日後、あの近くのトンネルの向こうに古い軽トラがいた。
助手席は物とテレビかラジカセで潰してあった。
ちょっとホームレスっぽいおっさんが乗ってて、この先はどこへ通じてるか訪ねたら、親切に答えてくれた。
気さくな人だったけど、あの人まさかあの廃虚に出入りしてる人じゃないよね・・・
73本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 17:03:01 ID:LePYHtCw0
おお!佐伯区民か

神降臨じゃ!
74本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 19:54:03 ID:zEmaJK330
これってどこ?


230 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/07/25(水) 08:46
10年程前、己斐の上の方をくるまでどんどんあがってゆくと、
宅地造成が途中でストップしたような場所にたどりついた。
さびた廃軽トラや草のもりあがったアスファルトなど…
夜だったのでちょっとびびったが、いまどうなってるんだろう?
4人でいったのだが、4人とも集団催眠みたいに恐怖にとりつかれた。
昼間に行くと結局、幽霊の正体見たり…ってことになるのか。
でもこわかった。
75本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 19:59:51 ID:xFJ4ckQi0
ほのぼの ほほえましいな
76本当にあった怖い名無し:2009/03/09(月) 23:18:37 ID:LMYZiGZMO
>>73
神じゃないよ。
廃虚には一人では入れないし。

あの廃虚、本当に更地?
あとすぐ脇にもう一軒廃虚あるの?


>>74
畑峠辺りには無かったなあ・・・どこかオレも知りたい。

ちなみに畑峠、去年の秋に車が落ちてるよね。
夜通ったら帰れないのかもね。
77本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 09:26:40 ID:9nCXtanB0
帰ってきた佐伯区民さんを軸にこのスレを立て直そうよ
78本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 14:45:23 ID:JDOzK2D60
そうだな・・・
佐伯区さんの話も気になるし
79はん:2009/03/10(火) 17:04:50 ID:+5BKNp93O
つかみんな運動公園ってよく言うけど、あそこ出るの? 噂話だけで、体験談とか見たとか全くないんだけど
80本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 18:22:44 ID:JDOzK2D60
どこの運動公園?w
81本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 19:09:21 ID:C5/SS4vd0
とりあえず欲望の廃墟の、もう一軒の有無が気になるね。
82本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 22:08:51 ID:C5/SS4vd0
でさ、佐伯区民さんお願いだから鳥を付けて下さいヨ
あのときのスレみたいに混乱する予感がします。。。
83本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 22:10:01 ID:LBR01uETO
>>79
佐伯区なら、近くの焼き場+駐車場は夜居るよ。子供が

晴れた昼間なら、ただ空気と見晴らしが良い場所だが。


オレはすぐ近くの団地に住んでる。
84本当にあった怖い名無し:2009/03/10(火) 22:26:27 ID:xTY+cRux0
近々ガチでお札の家突撃する予定。
とりあえずR182上って行って「赤い橋」見つけたらいいんよね?
85区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/10(火) 22:42:32 ID:LBR01uETO
>>82
つけたよ


あのスレの過去ログみたら、一致するハズ。
あのスレでは二種類鳥使ってたけど、そのどちらかと一致する。
86???:2009/03/10(火) 23:45:56 ID:+5BKNp93O
運動公園って女の人が焼かれた所じゃないの?
87本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 00:20:58 ID:v9Rh8evtO
謎の土〇があるとこか?
88区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/11(水) 01:18:14 ID:AvwX/7SOO
>>86
それは近所。
公園の前の道を倉重側から薬師ヶ丘側に下りると小さな公園がある。
その公園の向かいに上る道がある。その道をずっと進むと、小さな地蔵。
被害者は女教師。地蔵の文字を見れば何があったのかわかるハズ。


昼間に、好奇な意識ではなく、ちゃんと被害者を悼む気持ちで行けば何も起こらない。
でも、夜間または面白半分で行く場合は知らないよ。


>>87
埴輪。
運動公園、かつては弥生時代の遺跡だったの。
運動公園の受付の建物や焼き場へ向かう道の途中の公園に行けば詳しい説明がある。
89区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/11(水) 01:27:25 ID:AvwX/7SOO
>>84
期待してます。


原付しか無いし、遠いので参加はできませんが・・・
90本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 18:20:51 ID:SWT7ptk70
女の人が焼かれたって、生きたまま?
酷い事件だな。
91本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 20:43:49 ID:b1TT/Sm50
>>88
若し自分が同じ境遇に遭ったら・・・と考えると迚面白半分で見にいける筈がないよね。
92本当にあった怖い名無し:2009/03/11(水) 21:27:57 ID:3YLp9muG0
>>88
違ってたらスマンのだが、その女性教師って中学の音楽教師?
自分通ってた中学の先生が、頭を鈍器で殴られた上に体に火をつけられて亡くなったそうなんだが
その先生の事じゃないよなあ…
93区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/11(水) 22:29:54 ID:AvwX/7SOO
>>90
生きたままじゃなかったと聞いた。
本当に生きたまま焼かれたのは福岡の旧犬鳴トンネル。


>>91
普通はそうだよね。


>>92
90年代の話。学校は佐伯区。
名前が地蔵に書いてあるから、確認したら確実にわかるハズ。
9484:2009/03/11(水) 22:30:50 ID:K3nM4vnzO
漏れも区民氏に期待してるぜ
95本当にあった怖い名無し:2009/03/12(木) 00:52:16 ID:XM8j4x200
佐伯区民さん
次回レポ期待してまっせ!
96区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/12(木) 23:27:14 ID:j2IR3EXJO
次回レポ?
一人や夜間は無理・・・幽霊以前にヤンキーやルンペンがいたら終わり。
バイクから降りない、お化け団地なら行ったけど。


あと、ここって廃虚はいいの?
97本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 01:07:13 ID:WwETtSp5O
古墳が在ったのは知っているけど何故あの場所に(?_?)
98本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 02:33:42 ID:WwETtSp5O
正しくは
何故あの場所にハニワを?です
99本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 03:12:21 ID:/+ZGmtJN0
>>96
いいと思うよ。
廃虚と心霊、わざわざ分けるのは過疎るだけだし、まちBBSのスレは死んでるも同然だし。
あの欲廃も心霊モノじゃないしね。

区民さんは心霊より廃虚派?


それとたしかに一人、それも夜は止めたほうがいいな。



> お化け団地
詳しく
100ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/13(金) 08:44:01 ID:xZOlBaR30
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 100
  \ヽ  ノ    /    
101区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/13(金) 23:47:29 ID:UloPU7zzO
>>99
廃虚というか、古いデザインが好き。
特にバブルの時のデザイン。
建物なら、巨大リゾートやホテルが好き。廃虚より営業してる方が嬉しいけど。


廃虚はゴシック的な美がある。退廃的な美。
心霊は金縛りしてくる個体がいるのがきつい。


お化け団地は、未知なる〜って始まる名前の、広島の心霊サイトにある、赤いシビックが崖に立てかけてある場所。
場所は書かない。あのサイトの管理人にメールで教えてもらった場所だから。
102本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 01:26:17 ID:jDAEyQmQO
廃車や廃船も良いね。現役だったころの空気を感じる
103本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 01:30:16 ID:QA3ZHcSC0
>>101
あのシビック、どうやって立てかけたんだろうね。あれが一番オカルト

>>102
60、71、81マークU三兄弟やクラウンの廃車にグッときます
104本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 01:43:48 ID:232q303Z0
鞆のグリーンラインのトンネル。
夜にトンネルの中でエンジンを切ると再始動できなくなるって聞いて、
彼女とドライブの時に試してみたら、新車なのに何度やってもエンジンがかからずに、
一緒に乗ってた彼女が、数日精神が壊れて大変な思いをした記憶がある。

R182の赤い橋。
10年くらい前に黒こげになった軽自動車がしばらく停まってたけど、
あれって、何かあったの?鈍感なおれでもわかるくらいすげえ霊気が出てた。
あの橋の付近で、これも10数年前に交通事故があって、渋滞が解消しないので、
見に行ったら、小学生が「女の人の首が転がってる」って叫んでたから、
あわてて引き返した事がある。
105本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 06:17:34 ID:jDAEyQmQO
彼女は大丈夫か?
106本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 09:16:39 ID:ks3LEzi8O
>>104
その二カ所って、広島で一番危険な場所だろうね。

あと南原峡と魚切?
107本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 10:26:53 ID:7Vk7RrUTO
福山市に住んでるけど、お札の家は一昨年くらいに何回も行ったよ。
もちろん夜に一人で。


怖くて行けないとか、場所がわからない人、一緒に行きますか?
必要なら車も出します。

108本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 11:12:46 ID:VoCj96ej0
キモメンで宜しければお供させていただきたい所存でございまする
109本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 13:40:02 ID:hlw3tpaWQ
R182の赤い橋って山和の?
110本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 15:24:32 ID:ezYXiuW8O
>>107
霊感とかあるほうですか?あそこ捕まらないの?府中警察の警告の立て札あったでしょ?
すごい心臓だな。
お供したい!
111本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 15:42:38 ID:ef3aUIwEO
私の場合、一緒に行ってくれる人はいるけど怖くて行けない…orz
0感だけどねぇww
112本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 17:30:53 ID:LgHRZ0xi0
お札の家の赤い橋ってココでいいの?
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.797189,133.267422&spn=0.007771,0.013583&z=16

先日仕事で東城に行った時にふと思い出したんだけど。
来週も行くので誰かkwskお願いします。
113本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 19:06:44 ID:LgHRZ0xi0
ごめ。前レス見てるとこっちだね。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.605407,133.321377&spn=0.000905,0.001698&z=19
ホテルの手前ってとこか、赤い橋?は少し南のS字のとこだけど。
>>112は赤い橋で勘違いしてた。
蓋探してた時思い出すね。
114本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 19:42:28 ID:ks3LEzi8O
福山は盛り上がってていいなぁ・・・


佐伯区に拾いに来てくれる人はいないだろうな。さすがに
いたとしても、今1000円しかないからガソリン代と高速代払えないし・・・
115本当にあった怖い名無し:2009/03/14(土) 21:16:25 ID:65ovXQdG0
>>114
サエキクミン様は金欠病でございますのねw
116区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/14(土) 21:57:39 ID:ks3LEzi8O
>>115
不景気なんだろうか、バイトが無い。
117本当にあった怖い名無し:2009/03/15(日) 09:01:58 ID:lUHkvHZ7Q
>>116
今は全国そんなもんよ
広島島はまだいいほう
118区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/15(日) 21:29:08 ID:sGrmTIghO
>>117
そうなんだ。


せっかくスレ内で凸開催の流れになったのに、盛り上がりませんね。
もう、凸したのかな。
119本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 03:04:29 ID:9nDizT6c0
また過疎?

区民氏登場に、赤い橋凸話と話題はあるのに・・・
120本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 06:12:51 ID:ExSHFlycO
赤い橋には何かあるんですか?
121本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 06:15:00 ID:YpFzAkX60
似の島。兵隊の霊が出るってそこの学校の子から聞いた。
122本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 08:37:23 ID:IHtJraToO
誰かここまでの流れをまとめて下さい。
面白そうな企画なら参加したいです。
車出しますし、区民氏を迎えにも行きます。
123本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 09:38:57 ID:kNTTidKL0
俺も参戦したい。デジカメ持ってくよ。
12484:2009/03/17(火) 12:21:22 ID:Ralv4CZTO
俺も今の流れがよく分からんです。
赤い橋って言ってもドコの橋で??
125本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 14:23:40 ID:IHtJraToO
>>123-124両氏、ぜひ一緒に行きたいですね。
集合する日時と場所、
目的地と内容等も決めませんか?
126区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/17(火) 14:26:30 ID:PzyhFF/AO
まずは、出席確認でしょう。
参加人数を把握しないことには、始まらない。

場所はこのスレの最初の方に地図サイトのリンクで出てるから、問題なし。
(あの辺り、行かないから見てもわからないけど・・・)


>>122
缶コーヒーとおむすびくらいしか出せなくてもいいんですか・・・?
127区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/17(火) 14:55:38 ID:PzyhFF/AO
場所は>>56辺り。
夜、前スレから情報を貼る予定。
128本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 15:05:58 ID:PzyhFF/AO
凸企画用テンプレ
【行き先】
【日時】
【集合場所】
【募集人数】 
【備考】
【連絡先】


【募集テンプレ】
全て書く必要はないよ
ハンネ(名無し可):
性別・歳:
日時:
行先:
集合・出発時間:
募集人数:
装備:
車内等喫煙の不可:
交通費負担の有無:
解散時間:
締切:
捨てアド:
備考・その他:


拾ってきた。
129本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 15:15:15 ID:PzyhFF/AO
【募集テンプレ】

ハンネ(名無し可):
性別・歳:
装備:
居住地:
所持車両:
車内等喫煙の不可:
所持交通費:
解散希望時間:
捨てアド:
備考・その他:


募集テンプレを改変してみました。
130本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 15:21:57 ID:PzyhFF/AO
ハンネ(名無し可):佐伯区民
性別・歳:男、21
装備:懐中電灯
居住地:佐伯区
所持車両:原付
車内等喫煙の不可:不可(アレルギー)
所持交通費:500円・・・さらに減った
解散希望時間:
捨てアド:
備考・その他:今回は参加できるとは思ってません。
近所に住んでる参加者がいた場合ですかね・・・ガス代すらもありませんから。
131本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 15:24:48 ID:PzyhFF/AO
>>129は、募集テンプレではなく、参加者テンプレでした。

あと、>>128は下の方が項目があるので下の方がいいかもしれません。
132本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 19:01:56 ID:IHtJraToO
>>区民氏
車内での喫煙がNGってのはキツイですね。
別にガソリン代とかはいりませんが(当然おにぎりとかもいりません)、
同乗は難しいですね。
133本当にあった怖い名無し:2009/03/17(火) 23:46:38 ID:gJ0qIH2F0
数日かけてどこかに旅行行くわけでもないのに
ほんの一日の、さらに車に乗る間だけでもタバコを我慢できないなんてほんとどうかと思うわ。
ちょっと配慮してあげようって考えもないのだろうか。

「なんで俺が合わせなきゃいけないんだバーカw」みたいな考えなのか?
タバコ吸うやつはだいたい自分勝手だわ・・・
134本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 00:04:59 ID:tmL2RiO+Q
俺も行きたいけど何の装備も無いし…
今回は諦める…
しかし場所は途中から歩くの?装備が揃ったら一人で行って見ようかな…
135本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 00:22:27 ID:/yeWGRKXO
お札の家、坂をおりたら見える家じゃなく、もう一軒上のほうにあるのが本物ってのは本当?
182号沿いの服部に抜ける林道から見える廃墟知ってる人いませんか?
136本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 00:35:59 ID:hn22dQYwO
>>133
そんなに怒らないで下さいよ。
住み分けって大事だと思うですよ。
137本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 00:55:00 ID:pIptzEh40
廿日市の永原団地です、ここは呪われています。
138本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 01:26:14 ID:+7G1vvYH0
>>133
コンビニに寄った時にでも吸えばいいのにね。


>>136
住み分け?意味不明

20分に1本吸わないと禁断症状でも出るの?


>>137
どこそれ
139本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 01:45:14 ID:zE4dj5bjO
いや おかしくない?

原付しかないなら、同乗させてもらう方だよね?
たばこでアレルギーって何?喘息?
それで『同乗はできない』みたく言った人が、なんで
叩かれてんの?おかしいだろw
140本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 01:51:04 ID:QYMxKM+w0
たばこ如きでケンカするなwwwwwwww
141本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 03:44:51 ID:hn22dQYwO
煙草を吸うのを我慢するのも、吸われるのを我慢するのも、我慢しなければいけないのは同じですよね。
それを喫煙者は自分勝手だと言い放ち、
嫌煙者の前で煙草を控えるのは当たり前だという物言いはいかがなものでしょうか。
別に同じ車に乗ってほしいと頼んでいるわけではありません。
煙草が嫌なら同乗は難しいと書いただけです。
法治国家である日本に生きる限り、
法律で定められた範囲での自由は尊重されるべきですし、
その範囲での趣味嗜好を強制する権利は誰にもありません。
142本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 05:08:57 ID:tmL2RiO+Q
また変な空気に…
143aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/18(水) 05:28:33 ID:UwehwjuhP BE:711084285-PLT(32559)
あらまあ(・ω・)
144区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/18(水) 07:06:52 ID:XRuivoneO
テンプレにタバコを書くのは間違いだったかな・・・

ただ、私みたいにアレルギーだと凸を前にリタイヤ状態になるから、書いたんだよ。
涙と鼻水まみれになるから。さらに吐く。
そんな状態で悪霊に近づいたら・・・


乗せて貰う側は、オーナーが「吸う」と言ったら、降りるだけです。
「吸うのは我慢しろ」だなんて言える立場じゃないです。
145本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 10:01:08 ID:tmL2RiO+Q
俺も凸して撮影したい…
しかしビデオカメラ買わんといけん…
146本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 10:09:04 ID:UJZvec9KO
sageも出来ないカスに何を言っても焼け石に水だろな
147本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 22:22:39 ID:YXJge+nt0
別に権利のあるなしなんて言ってはいないが・・・

Aよーし、みんなで遊びに行こうぜ。
Bおう、俺が車出すよ。
Cごめん、俺アレルギーでタバコダメなんだ・・・
Bじゃぁ歩けば?俺タバコ吸いまくりたいし。

ってのはおかしいんじゃない?ってだけだよ。

そしたら、「自分の車なんだから好きにさせろ、嫌なら乗るな」ってなるだろう?
だからちょっとの我慢も出来ないんだね。
自分の我を通すばかりで周りに合わせられないんだね。って事。
148本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 22:50:05 ID:WXcbxh/f0
なんか面倒くさい言い合いが続いてますね・・・
今回の赤い橋offはやっぱ欠席します。また今度ノシ
149本当にあった怖い名無し:2009/03/18(水) 23:01:29 ID:hn22dQYwO
スレを汚して後片付けもしないのは大変忍びないのですが、
煙草の件はどなたかにお任せ致します。
人にものを教えるのが苦手なもので。

以下、進展があるまでロムに戻ります。
お騒がせしてすみませんでした。
15084:2009/03/18(水) 23:45:17 ID:aBMjwdHCO
坂下って行ってにある、お札の家ってセコムのあれですか?!
ソコなら以前に凸した事があります(^_^;)
151本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 00:24:52 ID:1t4jXhK4O
デ〜イト〜〜ナ〜〜〜〜♪
152本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 00:29:53 ID:WNOYocHQO
>>137
場所を教えてください。
153本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 00:41:34 ID:WtVLT+px0
>>152
web map 見ればわかるだろ。
154本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 01:11:36 ID:90NK2Cml0
タバコを吸う時だけ、車の窓を全開にすればいいじゃないか!
あ、この話はもうヤメ?ゴメン
155本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 03:21:10 ID:WNOYocHQO
>>153
永原団地 広島
永原団地 廿日市

で、ぐぐっても出てこない。
実在するの?
156本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 19:52:47 ID:/6uEX7NsO
>>150
日本語もっかい勉強して書き込もうな基地外キムチさん^^
157107:2009/03/19(木) 20:22:15 ID:uaRYeTQiO
タバコ吸う吸わないとかで揉めてるの見ると、OFFなんて難しそうだなぁ。
俺も吸うし。


て、ことでお札の家は一人で行ってきました。

今回で4回目なんだけど、いつも家の周りに霧みたいな、もやがかかってるのはなんでなのかな?

またあとで詳しく書きます。
158aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/19(木) 20:23:56 ID:gnjxb4huP BE:568868148-PLT(32590)
wktk。。
159本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 20:31:31 ID:ufd44DCNQ
区民市は俺が連れて行こうか?ボロッちい軽だけど…
そしてまだ先の話になりそうたけど…
160本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 20:45:06 ID:KInLMOiKO
>>157
これは期待
161本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 21:32:15 ID:WtVLT+px0
>>159はじめみなさん
クミン氏について
かつてオカ板広スレにおいて、彼ほどていねいな凸の経過・報告を
してくれた人物がいただろうか。
162本当にあった怖い名無し:2009/03/19(木) 22:00:17 ID:ufd44DCNQ
>>161
そうだったの?俺最近オカ板見だしたのでわかりませんでした
区民氏は必要ですね
163区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/20(金) 00:13:02 ID:O63Ixb5gO
>>157
霧は不気味。


>>159
その際はよろしくお願いします。


>>161
そうだったかな・・・文が長くなる癖はあるけど。
164本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 02:40:29 ID:yBX1hd3S0
>>161
欲廃スレでは?
165本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 05:26:36 ID:R2qo0hsWQ
>>163
まぁ「連れていく」ってゆうか俺も福山だから「迎えに行く」って言ったほうが正しいけど…
詳しい日時決めたら行きますよ
俺は土日の夜なら大丈夫です
今週は無理っぽいですが
166本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 14:15:22 ID:FclQSd6JO
広島市内から広島市内なら俺に任せろ
167本当にあった怖い名無し:2009/03/20(金) 16:56:25 ID:lf6PmQjT0
俺んちなら俺に任せろ
168aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/20(金) 16:58:09 ID:bQKpzP1+P BE:959963696-PLT(32590)
ソリャソーダ…(・ー・ )
16984:2009/03/20(金) 18:50:21 ID:85RzlWJNO
>>156お前コラぶち殺すど
170本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 13:12:09 ID:aTlhqR3oO
溶接なら俺に任せろ
171本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 13:42:33 ID:0jPLuwCF0
熔接
172本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 15:10:45 ID:0MHQepbG0
溶接?なんで溶接が出てくるか解らないが
「とろける鉄工所」って漫画は広島弁まるだしでおもしろい。
溶接の事を少しでも知ってるとなおのこと面白い。
173本当にあった怖い名無し:2009/03/21(土) 16:55:37 ID:aTlhqR3oO
市内ならワンボックスだから少しは乗れますタバコは吸っても吸わなくても平気ですよ
174aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/21(土) 17:00:10 ID:4caFIBsvP BE:1439945699-PLT(32590) 株優プチ(gecen)
オオオ…(・ω・)
175 ◆bPFZPdrjnM :2009/03/21(土) 23:34:23 ID:YkPX6cjtO
ゴゴゴゴ…(´ω`)
176 ◆PA6qfyKOA. :2009/03/21(土) 23:51:45 ID:WDtMlVquO
ブブブブ…
177本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 06:20:26 ID:4e0Qyd1oQ
ボボボボ
178本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 06:53:26 ID:4e0Qyd1oQ
三原に廃病院ってあるの?
職場の人が言ってたんだけど…
179本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 07:00:29 ID:FARVGALVO
>>169
頭が悪いんですね
分かります
180本当にあった怖い名無し:2009/03/22(日) 16:46:51 ID:ovVGhMEa0
カメマンでよけりゃ同行しやすぜ。
ガス代の換わりに飯おごるくらいならできるし。

> 区民さん

原チャ持ってるそうすけど、ツーリングとかどうすか。
こっちもバイカーです。
(さすがに福山とかは無理だろうけど、市内近郊とかの場合)

>>155
廿日市(旧佐伯町)に永原っていう地区があるみたいすね。
恐らくその「永原地区にある団地」ってな意味かと。
発言者本人(>>137)じゃないんでそれ以上は詳細不明。
あとは不動産屋に聞き込むとか?
181aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/22(日) 16:51:49 ID:skug4F5pP BE:1279951889-PLT(32590)
Googleさんにも何も引っかからんすね。。
182本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 04:35:37 ID:DgNrq4ZyQ
今暇だから地元の人が言う心霊スポットを車ではしってきたわ
最初は廃墟とかあって雰囲気よかったけどそこが終わると全て山道orz
土砂崩れの跡とかあったからそっちのほうが怖かった
R182につながってたからついでに赤い橋も見てきたわ



暗すぎてどうも出来んかったorz
183本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 15:50:28 ID:bqmpcl4s0
137です、永原団地は旧佐伯町です、県道30号を吉和方面へ玖島別れから湯来へ向かう途中に
あります。ここは50世帯ほどの小さな山間にあり団地の側に火葬場跡とお墓があり昔、ここで
疫病が流行った時に火葬場では間に合わず団地の敷地で火葬をしたとか・・・
ここに引越して来られて、離婚や夜逃げ、家族崩壊、変死、シャブで狂った者が沢山いるそうで
悪霊が憑いている団地だそうです。
184本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 16:26:03 ID:gorpFEv00
うむ。正式には永原台団地。

183よ、貴様は覚悟の上での書き込みであろうな?
185本当にあった怖い名無し:2009/03/23(月) 16:52:59 ID:wLXtOoEXO
>>183
IDから行きます
186本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 00:13:31 ID:P3bi4qE9O
まぁ恐い。
187本当にあった怖い名無し:2009/03/24(火) 03:04:12 ID:I/OH6qO30
永原辺り行って見たがよお判らんかったです…
188本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 02:23:34 ID:Esfb06ZOi
話題の加茂の赤い橋は、欄干にロープをくくりつけて飛びおりた人がいたからね。
感じやすい人があそこで首が痛くなるのはデフォ。
189本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 05:17:29 ID:RvooUDOTQ
区民氏はもう来ないの?
190本当にあった怖い名無し:2009/03/25(水) 14:28:20 ID:nM9+FkFF0
呉の情報なんかクレクレ
191本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 00:14:55 ID:M2y/rLPfO
呉、前スレにあった。
灰ヶ峰
海自の潜水艦バースの魚雷積み込みデリック跡
凸レポよろすく
192本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 01:04:47 ID:Yr/B5e+tO
アレイからす小島のこと?
193本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 18:25:25 ID:uSP0WJ5JO
携帯からスマソ
今週金曜か土曜なら車出せますが、どなたかご一緒に凸しませんか?
さすがに福山までは行けませんが、大竹〜東広島くらいなら行けます。
ガス代のかわりにお菓子でもおごって頂けると俄然やる気出ますw
194本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 18:30:13 ID:4ukbHVqi0
東広島なら俺も行ける。が、とりあえず思いつくスッポトがない。
195aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/26(木) 18:34:41 ID:MpkqY7yPP BE:1279951698-PLT(32590)
アラララ。。
196本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 20:50:22 ID:M2y/rLPfO
あれいカラスこじまだな。
クレーンの中とか、浮桟橋の下らしいな。

行きたいがインフルエンザでダウン中……orz
197aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/26(木) 20:51:44 ID:MpkqY7yPP BE:355542645-PLT(32590)
おだいじに。。
198本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 21:53:37 ID:rRYlsq6G0
>>193
土曜なら高速1,000だし福山までおいでませんか?
お札の家への凸お願いします。
赤い橋、前後のドライブ動画撮ってますが需要ありますか?
未だに入り道がよくわからないデス。
199本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 22:07:25 ID:sbkjwYlYO
>>198
書き込もうかどうか迷ってたんですけど
しかも>>193でもないんすけど
日曜日の深夜ならどこでも出向くっすよ
日曜日はダメっすか?
200ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/26(木) 22:18:01 ID:JVVL23rL0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ  ノ   
  l ,-、   /∪^ω^) < 200
  \ヽ  ノ    /     
201aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/26(木) 22:19:17 ID:MpkqY7yPP BE:177771252-PLT(32590)
オメデトウ。
202193:2009/03/26(木) 22:29:18 ID:uSP0WJ5JO
>>198
すみません。福山までは厳しいす。
金銭的な問題じゃなく、体力的に。
ほんとすみませぬ

ほぼ毎週金・土はオケイなんで、広島市近郊で一緒に凸して頂ける方募集です。
ちなみに私も佐伯区に住んでます。
203本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 23:00:31 ID:rRYlsq6G0
>>199
ありがと、でも日曜深夜とか仕事あるし無理っす。
まず場所的には廃ホテルの手前でおkなんかなぁ?
「ホテル通過後自販機、お地蔵さんを下る」って書込みもあるし。。。
下手に探し回ってて通報とかされても辛いよね。

>>202
いえいえ全然。広島でのレポ楽しみにしてます。
お気を憑けてw
204本当にあった怖い名無し:2009/03/26(木) 23:24:03 ID:sbkjwYlYO
>>203
そうっすか
じゃあまたの機会によろしくっす
ロムに戻りますノシ
205区民(PC):2009/03/27(金) 00:15:55 ID:ZtHlrMVP0
>>202
今PCなんで鳥だせないんですが、お願いできますか?


ここ数日寝込んでたんで、レス返せませんでした・・・あとでレスします。
206本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 01:02:29 ID:F6yHTUK1O
>>205
うたた寝してましたorz
あなたがうわさの区民さんですねw
とりあえず私は凸初心者なんで、優しくレクチャーして頂けるとうれさいですw
今日はもう寝ますんでまたレスしますノシ
207佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/27(金) 10:19:11 ID:e2VmGDmAO
>>165
福山近郊のスポットに凸の時は、お願いします。
土地勘ないと、道がまったくわからないので・・・


>>180
ツーリングで凸、楽しそうです。
ただ、二輪は昼間のみで。
夜は・・・無理です。


>>183
今度行ってみようかな。
208佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/27(金) 10:30:17 ID:e2VmGDmAO
>>189
・・・来ました


>>198
つべかニコにでもうp希望。。。


>>206
レクチャーする事は何もないです・・・
廃虚に入ったのも、欲望が初めて・・・
今まではバイクから降りない場所(お化け団地とか)しか行ってない。
廃虚やスポットは一人じゃちょっと無理だから・・・
209本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 11:31:51 ID:5WXF2+SfQ
どこでも行きますよ〜
ETCは持ってませんが…
ライトもしょぼいのしか持ってません
210本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 11:41:12 ID:xrt5BDX00
で、どこに凸するの?
211本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 12:04:41 ID:F6yHTUK1O
で、いつ凸するの?
212本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 12:45:10 ID:NDNSfZCUO
>>209
日曜日の深夜と書いた者ですが、都合があえば一緒にどうっすか?
213本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 17:18:57 ID:w94JPAcQ0
>>202
おじさんがお菓子を買ってあげようw

ということで参加希望ですw
土曜出れます。


>>207
おお、区民さん、初めまして。180です。
今んところオールでOKなのは土曜すね。
土曜なら毎週昼夜いずれにも出撃可です。
それ以外は週とか曜日によるんで応相談な感じです
早めにいってもらえればある程度対応できるかも?
撮影&記録係(基本区民さん主導)でよければ気軽に誘ってくださいな。
因みに↑は自分持ってる情報少ないのと本格的突入したことないのが理由で
深い意味はありません。
カメラマンはやっぱりケツでしょう。怖くなんかないんだからねw・・・
214本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 17:40:23 ID:xrt5BDX00
早く場所決めて明日くらいに凸してこいよ
215本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 19:59:34 ID:5WXF2+SfQ
>>212
場所はどこ凸ですか?
日曜深夜なら行けますよ☆
216本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 20:15:29 ID:NDNSfZCUO
>>215
ならぜひ一緒に行きましょう
パーティーも見つかったことだし
時間、場所、ルートなどなど考えて案を出してみます
217aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/27(金) 20:16:39 ID:/tLHs8VxP BE:746638676-PLT(32590)
オオオ…(・∀・)
218本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 20:17:58 ID:5WXF2+SfQ
ならライト買おうかな…
219本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 20:35:21 ID:5WXF2+SfQ
てかパーチー?軽だから4名限定になるよ
220aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/27(金) 20:38:20 ID:/tLHs8VxP BE:959964269-PLT(32590)
さて・・・。。
221198:2009/03/27(金) 22:42:31 ID:SPPZXFM00
>>208
フロントガラスに固定なのでしょーもないドライブ動画となってますが
まぁ何かの参考程度で。。。(2:09のところが入り口でしょうか?)
http://www.youtube.com/watch?v=u55PdM1dJlU

とうとう実行されそうですね。何処行くにしてもwktk
222佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/27(金) 23:37:23 ID:e2VmGDmAO
>>221
ありがとうございます。




えーと、今これどうなってるの?
今週どこかへ凸するのは決定っぽいけど、誰が誰の車で行くのかごちゃごちゃしてて混乱する・・・
223本当にあった怖い名無し:2009/03/27(金) 23:54:15 ID:5WXF2+SfQ
区民さん僕もわかりません…
224本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 00:29:46 ID:vVwlOfEtO
193です。
私は土曜なら行けますが、日曜はさすがに次の日仕事なんでムリポです。
残念ですが今回はパスするしかなさそうですね。
土曜行くとき誘って頂けるとうれしいです。車は出せますんで、お菓子おごって下さいw
225本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 00:46:46 ID:cTNOnHfi0
>>128-129のテンプレ使えよお前ら…

永原団地、お札の家、赤い橋…
226佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/28(土) 04:20:11 ID:PSMyWg1dO
>>209
日曜深夜は可能です。
ライトは蛍光灯付きの首から下げる巨大なライトだけ。
コンパクトなLEDライトは買えてない・・・
227区民(PC):2009/03/28(土) 04:58:49 ID:jFlbVDJ40
>>209さんの車は4人同乗可能、>>212さんが参加決定?
日曜深夜可能


>>193さんには>>180さんが参加希望←今回は無し?
広島市とその近郊のみ
毎週金・土可能、日曜不可


私の視点からだと、>>209さんに参加希望出した、>>180さんと二輪で凸可能、>>193さんとは近い内に凸したい


こんなかんじ?
みんなコテじゃないから、いまいちわからん・・・
228本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 05:21:34 ID:tfefsVnAQ
>>209です
ということは3人でいいんですか?
229佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/28(土) 08:09:13 ID:PSMyWg1dO
>>228
4人まであと2人・・・
上のテンプレもご利用ください。。。


明日は難しいかな・・・やっぱり
230aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/28(土) 08:10:56 ID:m4bPg+bmP BE:533313465-PLT(32590)
ウーム…どーだろ。。
231佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/28(土) 08:19:54 ID:PSMyWg1dO
>>230
ちなみに、あずまさんはどうですか?
明日


ちなみに、209さん、212さんは霊感どれくらいありますか?
見える人がいると、見えない人でも見えるようになる場合があるらしい。

私は黒い霧の塊にしか見えないけど、気配は感じる。
金縛りに遭った時は、その黒い霧の塊(幽霊)に刀を矢のように突き刺すイメージをやって追っ払ってる。
232209:2009/03/28(土) 10:16:34 ID:tfefsVnAQ
僕は土曜でも可能ですよ
ちなみに霊感はあるのかないのか…?

車でトンネル通過中にいきなり涙が出たりします
あと寒気と鳥肌立つ
ちなみに自宅で天井から人が歩くようなきしむ音を何度も聞いてます
他いろいろ…
233本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 10:50:18 ID:3a7lB1Fa0
悪いけどあずまを誘うなら参加辞退します
234佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/28(土) 12:05:18 ID:PSMyWg1dO
>>233
ああ・・・やっぱりあの人ってアレな人だったのね。
噂ではそれとなく聞いてたけど、そんな極端に拒絶するという事はたたごとじゃない。


>>230
231の件はナシで。
235aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/28(土) 12:06:45 ID:m4bPg+bmP BE:746638867-PLT(32590)
…。(・ω・)
236本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 12:12:25 ID:kJOdHwJc0
なんかよくわからんがひでぇwww
237本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 12:32:11 ID:OrEnf1mjO
あずま気にすんな
238aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/28(土) 12:35:20 ID:m4bPg+bmP BE:426650764-PLT(32590)
ぅぃ(・ω・)ノ
239216:2009/03/28(土) 13:21:52 ID:Eu+zOdS2O
色々調べてみたっすよ
まず「赤い橋」と呼ばれスポットって二カ所あるんすね
福山と呉で二カ所
んで、それぞれ周辺にオプションがつくみたいっす
廃ホテル、廃屋、お札の家ぐらいっすかね

あと団地はやめた方がよくないっすか?
今も人が住んでるみたいだし、場合によっては冗談ですまないっすよ、多分
240本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 13:23:22 ID:acBQq2HS0
夜よりも昼がいいなぁ。
241佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/28(土) 13:42:11 ID:PSMyWg1dO
ちょっとまずかったかな・・・まずはワケを聞くべきだった。

>>233
何故あずまさんがいたら嫌なのでしょうか?



>>239
ありがとうございます。
やっぱり団地は昼間ちらっと寄るくらいがいいと思う。
夜、数人で徘徊してたら怪しすぎ。警察呼ばれるかもしれないし。


>>240
うん。。。
いきなり深夜は怖い。レイアウトもわからないし。
242216:2009/03/28(土) 15:11:34 ID:Eu+zOdS2O
さらに提案なんすけど
呉の方の赤い橋でどうっすかね?
とあるサイトでは、夜に周辺のポイントを全て回れたらすごいとか書いてたっすよ
橋、トンネル、洞窟、廃屋と見所もたっぷりです
どうっすか?
243216:2009/03/28(土) 15:28:39 ID:Eu+zOdS2O
区民さん
連投スマンです
質問されてんの気づかなかったっす
自分は霊感とかないっすよ
幽霊と遭遇して話とかできたら面白いっすけどね
なんか起こればいいんすけど
244209:2009/03/28(土) 15:29:58 ID:tfefsVnAQ
ほほう
呉にそんな場所が…
245本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 15:37:17 ID:cTNOnHfi0
呉か。とりあえず俺は行けそうにない。

候補地1.呉の赤い橋

いけそうな人いる?
246216:2009/03/28(土) 16:15:31 ID:Eu+zOdS2O
どっかのSAかPAまででてこれるなら迎えに行くっすよ
5人乗りの普通車なんで、定員までなら拾っていくっす
247佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/28(土) 16:17:16 ID:PSMyWg1dO
>>245
日にちによるのでは・・・?

場所的には可能。昼凸なら二輪で現地に行けますよ。


呉の広に住んでる知り合い曰く、夜凸はヤバい場所みたいだよ、そこ。
もれなくお持ち帰りらしい。
248本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 17:36:10 ID:kJOdHwJc0
お持ち帰りばかりしてたらそこスッポトって霊いなくならんのかな?
どっかから補充されんの?キャバクラみたいに。
取り付き先が飽きたらまた帰ってくるとか?犬みたいに。

ふしぎだ。
249本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 17:42:06 ID:tfefsVnAO
>>246さんの車だと一人多く乗ることができますね
僕の軽じゃなく246さんの車のほうが広くていいかと…
250aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/28(土) 17:43:35 ID:m4bPg+bmP BE:266657235-PLT(32590)
イイカモシンマイ(・∀・)
251216:2009/03/28(土) 17:58:19 ID:Eu+zOdS2O
>>248
そう言われれば確かに不思議っすねー
お持ち帰りできたら聞いてみますね

ところで、明日の夜でいいんすよね?
待ち合わせ場所は呉のICでどうすっか?
迎えが必要ならどこのSAか書いてください
拾いに行きます
252本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 18:41:04 ID:cTNOnHfi0
とりあえず明日、216さんと同行できる人募集って感じでいいんじゃない?
俺は行けないけど、行きたい人は捨てアド晒すなりして集合場所とか時間きめればいいと思う。
時間の合わない人は偵察だけしてくるとか。

早く凸レポ見たい・・・。
253本当にあった怖い名無し:2009/03/28(土) 18:57:21 ID:tfefsVnAQ
ちょっと…
呉のICってことは呉の赤い橋に決まったの?
またややこしくなたよ…
254弐一郎 ◆yS7xsLVZG6 :2009/03/28(土) 20:04:37 ID:Eu+zOdS2O
とりあえず参加希望者はコテつけないっすか?
明日行く行かないは別にして、現状このスレから凸に参加する人を整理しやすいって意味で
自分は>>216だから弐一郎でいきます
255弐一郎 ◆yS7xsLVZG6 :2009/03/28(土) 20:09:50 ID:Eu+zOdS2O
それから明日っすけど
一緒に行けそうな人がいたら書き込んで下さい
時間は深夜二時くらい、場所は呉IC
自分は西側から現地まで高速使うんで、途中のSAとかなら迎えに行くっす
256にこさん ◆nZbNEfbEAg :2009/03/29(日) 03:11:57 ID:u1AFjWy0O
じゃあ僕は253だからにこさんかな…
トリの付け方これでいいのかな?もう忘れたわ…
呉ICまで行けばいいの?
257aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/29(日) 03:15:22 ID:s9wab4dQP BE:1137734988-PLT(32590)
GOGO!!(・∀・)
258にこさん ◆nZbNEfbEAg :2009/03/29(日) 04:00:59 ID:u1AFjWy0Q
>>248
幽霊がいなくなったら営業停止=通行止めじゃない?
グリーンライン見たいに…
259本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 08:00:15 ID:u1AFjWy0Q
何か全然話まとまってないまま朝きたし…
俺(軽乗ってる人)今回パスしようかな…
260弐一郎 ◆yS7xsLVZG6 :2009/03/29(日) 08:35:32 ID:Dewt5Af9O
おはようです
つか今回パスするんすか?
ちょっと勝手にアレコレ決めすぎたっすかね
とりあえず日曜隊は一時凍結っつーことにしますか
261本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 11:48:46 ID:mm8rSzRU0
呉か…
距離的に微妙なんで結構悩む…
262本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 12:25:42 ID:u1AFjWy0Q
せめて凸の前日には決めてほしいです
263佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/29(日) 14:04:58 ID:IZ7701FwO
今日はお流れですか?


どちらにせよ私は難しかったけど・・・
SAPAに行くのか難しい
264本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 15:36:30 ID:xFdh3cXd0
呉住民だけど赤い橋ってどこらへん?
265弐一郎 ◆yS7xsLVZG6 :2009/03/29(日) 17:04:50 ID:Dewt5Af9O
>>262
決めすぎじゃなくて、逆にもっと仕切ればよかったですか?
わかってなくてスマンかったです

>>264
二級峡ってとこみたいっすよ
266本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 17:41:57 ID:u1AFjWy0Q
>>265さんあやまらないでください
また来週もあるし来週ならまだ人数増えるかも知れないですよ?予定が合え場ですけど…

区民さんはSAPA難しいからやっぱり区民さんの指定した場所まで迎えに行かないといけないですね

267本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 20:55:42 ID:+S9hhq6n0
二級峡と言うと、流星クラブのイメージが強い。
http://ryuseiclub.info/
268本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 21:46:40 ID:KXFqMAyw0
二級峡といえば切りたった岩の上の「祠」が気になる。誰か知らないか?
269佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/29(日) 21:52:37 ID:IZ7701FwO
>>265
上のテンプレを使ってくれ。
あれはオフ会のスレで、情報がゴチャゴチャしないようにあるものを引っ張ってきたものだから。


>>266
宮島SAの裏に原付を止められるスペースあるけど、夜は治安が問題。
本当に暗闇(周りが見えない)だから危険すぎる。
270本当にあった怖い名無し:2009/03/29(日) 22:16:18 ID:xFdh3cXd0
>265
二河峡かと思ってた
まぁあそこは普通の橋だよね

>>267
HPなんかあったんだ
小さい頃は星をみるおしゃれな集まりだと思ってたなぁ
271本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 00:58:19 ID:XvERChxiQ
今日凸が流れたんで
赤い橋歩いてきた
動画も録ったけど下手くそ動画な上に暗い…

ニコニコうPしたいけどPCが兄のでさらにうPの仕方わからん
ついでに撮影中リアルに死ぬとこだった…




走り屋のやろうめ

このあとから左首の付けねが痛いんだが…
272本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 02:01:16 ID:NqcqlUL20
凸企画用テンプレ
【行き先】   呉の赤い橋と、その周辺
【日時】 来週の土曜か日曜の夜
【集合場所】 呉IC
【募集人数】 3、4人?
【備考】    車無い人は誰かが拾う?
【連絡先】



【募集テンプレ】
全て書く必要はないよ
ハンネ(名無し可):
性別・歳:
日時:
行先:
集合・出発時間:
募集人数:
装備:
車内等喫煙の不可:
交通費負担の有無:
解散時間:
締切:
捨てアド:
備考・その他:


>>265
使ってください
273佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/30(月) 06:29:19 ID:BvAEuMycO
今週末は凸できそうだな。


>>180さん、>>193さん
今週の平日の昼間、会うのは可能でしょうか?
274本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 08:10:23 ID:/n1b/BicO
>>273
仕事の後なら大丈夫です
275本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 08:58:41 ID:XvERChxiQ
写メは2枚だけ
こうゆうとこ初めて来たから撮り方わからんかった

http://o.pic.to/10xrar
276本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 13:24:04 ID:FvWg10nw0
夜ってこんなに遅いのか・・・。
10時習合2時解散みたいなと思ってた。
そして結局流れちゃったのですね。残念。(レポ楽しみにしてました)

>>265
参加する気はないんだけど(ごめんなさい)、
例えば私が参加者としての視点であえて言わせてもらいますと
ルートがちょっとわかりにくいかな。
「呉IC着、西から高速」で推測すると、
五日市ICで降りて、広島高速使って、市内抜けて、仁保ICか宇品ランプから
広島呉道路〜呉ICってルート?
だとすると、産業文化センター(南区役所)辺りでひろってもらうのがこのルート上でなおかつ
私にもありがたい感じ・・・となる。
つまりルートを提示してなるべくそのルートの沿線で希望あれば拾うとすればよかったのでは?
それともSAPAに限定する理由が何かありましたか? 延宝から車で来る人の駐車用?

>>268
ダム工事で亡くなった人を祀ったものだときいたことがある。
277佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/03/30(月) 16:58:03 ID:BvAEuMycO
>>274
180さん、193さん、どちらでしょうか?
あと、平日に一日中休みっていうのはありますか?
夕方だと凸できないので・・・

>>275
欄干に紐がある・・・
278本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 19:04:20 ID:/n1b/BicO
>>276
産業会館前のバス停か大学病院のロータリー付近の電話ボックスとかは
279本当にあった怖い名無し:2009/03/30(月) 21:58:35 ID:XvERChxiQ
紐は見つけましたけど…
もしかして自殺したっていうやつですか?
かなり橋の端っこについてましたよ
自殺なら普通は真ん中ぐらいじゃないんですかね?
280本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 16:24:17 ID:a9bq0eGW0
tp://kagekidan.at.infoseek.co.jp/sabhiros.htm

ここの鍛冶場小屋ってどこよ?
281蜂丸:2009/03/31(火) 17:46:12 ID:S0yGBfUu0
レス遅れてすんません。
ちょlっと仕事関係でトラブルがあってバタついてたもんで。
180なんで蜂丸です。
>>277今週は無理です。土曜も急用が入ったんで日中は無理で
夕方以降なら合流できるかもな具合っす。
土曜組出動なら時間教えてほしいすね。

二級峡はトンネルのほうは行ったことあります(昼に)
赤い橋とか祠とかは初耳。霊感はなし。
282本当にあった怖い名無し:2009/03/31(火) 21:31:35 ID:qOtFc0lYQ
呉ですか?車止めるとこありますか?
283弐一郎 ◆yS7xsLVZG6 :2009/03/31(火) 21:54:05 ID:3nDkXhQFO
またしばらく動けそうにないんで、しばらく後方支援に回りたいと思います
ロムしてますんで、もし何かあったら声かけてください
目的地を呉の赤い橋にするなら、もうちょっと詳しく調べてみるっす
んじゃノシ
284aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/03/31(火) 21:55:11 ID:7YTvKUlAP BE:533313465-PLT(32590)
まったねー(・ω・)ノシ
285本当にあった怖い名無し:2009/04/01(水) 07:53:03 ID:MDlquQlyO
今週土曜に二級凸予定なんだが、ここで凸する人いるのか?
286区民(PC):2009/04/01(水) 14:20:13 ID:8oqSWloU0
>>285
赤い橋は弐一郎さんが詳しく調べてるそうなので、今週は二級凸?

>>281
今週は無理ですか・・・
バイク同士で志和あたりに行こうと思ったのですが。
287285:2009/04/01(水) 17:59:59 ID:MDlquQlyO
>>286

こっちは4人で凸予定なんだけど、現地で集合出来たらなと思って
288区民(PC):2009/04/02(木) 03:19:12 ID:W4LhVULu0
>>287
深夜に呉に二輪で行くのは無理だな。

乗り合いもこの様子じゃなさそうだし・・・
289本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 00:03:38 ID:VVXs7/vDQ
>>288
佐伯区の近くで心霊スッポトないんですか?
そしたらそっちまで行きますけど…
290本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 00:54:52 ID:/grqLAIsO
呉は地元だし行けますよ!
昼でしょうか夜でしょうか
291本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 02:28:55 ID:hhPlcnE/0
佐伯区っても広いんだから何か無いかなー。
292区民(PC):2009/04/03(金) 02:37:00 ID:/97L3wzh0
>>289
魚切、運動公園周辺の焼き場、運動公園周辺の地蔵(上で書いた、焼かれた女教師)くらい?
不気味なだけなら、貴船原少女苑跡脇の池(ただし夜間に行くと通報される)

じつはあまり知らない。。。



佐伯区以外だと、大野のスペースシャトルみたいなカルト教団運営の美術館(宮島からの景観を汚すと嫌われてる)付近に廃集落があるらしいのだが。
293本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 05:34:33 ID:BJn6Sn2PQ
魚切ダムの下に廃墟ホテルがあるんですか?
魚切でググったら出てきたんですが…
294287:2009/04/03(金) 09:15:28 ID:5uTmfrCPO
>>290
時間帯は9時から10時ごろにかけて現地着です
295本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 09:17:24 ID:5uTmfrCPO
>>294補足

夜です
296本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 12:30:20 ID:+RqGDEIE0
>>295
参加できないけど凸レポお願いします^^
297aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/03(金) 12:34:07 ID:vcs6Oz92P BE:266656853-PLT(32900)
wktk(・∀・)
298本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 13:36:01 ID:OOXFjFLm0
呉に住んでいて二級峡までホントに10分程度だから行きたいけど、
今日は夜から実家にいないん・・・いいな、行きたい〜
でも女だから足手まといだな。
ビビりだし。
どっちにしてもだめだw
299本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 13:46:45 ID:YN5liSiY0
モバイル端末+Key Hole Video でリアルタイム放映してはくれまいか?
300本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 13:53:21 ID:dHHgpcn8O
>>298
二級峡まで10分程度なら、周辺の地理にも明るいんですよね?
チェックポイントやルートみたいなの示せないっすか?
あれから色々調べてるんですけど、どうも全体像が見えてこないんすよ
廃屋、墓地、赤い橋、封鎖されたトンネル、
それらが個別に出てきて、位置関係がつかめないんすよね
301本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 14:25:11 ID:OOXFjFLm0
>>300
墓地なんか上がっていったことないのでどれのことかわかりかねます。
廃屋もわかりません。
でも二級峡墓苑ならわかります。
しかし私はそういった分野は詳しくないので、
大体の位置ぐらいしか・・・
いつも通る道から少し入ったとこのことだと思うんですが、
大体の感じで言うと、呉市広から県北へ向かって通っている国道375号線ですね、
これをずっと北上されて、15分程度で山の中を通ります。
この山をずっと登っていきますと、住宅街のある谷を見下ろすような格好で、
山道を登っていきます。
左には向かいにある山の中を、新しくできる東広島呉道路の建設のため、
トラックが通行するオレンジ色の橋が架かっているのが見えます。
そのあたりで、一旦200、メートルほどの2車線になります。
1車線に戻ってすぐ左にそれる道へ入っていただき(まっすぐ行けば新トンネルで)
T字路で右に入っていただき、石が邪魔をしたりして侵入を拒んでおりますが、
そのまま奥へいっていただくと、廃トンネルがあります。
その道は新しい道路を通すためにほぼ無理やり道を壊していますので、
いきなり崖になったりして危ないです、気をつけてください。
私が最後に半年以上前ですが訪れた時トンネルはもう木が生い茂り、
すごい雰囲気になっていました。
今はまだ春になってばかりなのでそんなに草も生えていないかも知れませんが。

続きます
302本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 14:33:12 ID:OOXFjFLm0
>>301続き

この道は今から10年ほど前、
(詳しくはわかりませんが私がまだ小学校低学年くらいのころなので十数年前です)
までは使われておりました旧道になりまして、ただ結構地元では有名なスッポトなので(笑)
時々は誰か遊びに行ってはいるようです。
友人の話だと同じクラスの男の子がみんなが行きたくないと言ったら、
トンネルへ一人入っていって、「全然平気だったよ」と普通にでてきたそうですが、
トンネル外で車で待っていた数人の男の子は、
車のオーディオが急に壊れて聞けなくなり、すごくこわかったそうです。
でもトンネルへ入った子はいつもそういう調子で、どうも一切霊感はないようです。
私は手前のトンネル工事で亡くなった方の慰霊碑だけでビビッてしまいました。
封鎖されたトンネルとはこのことでしょう。

赤い橋はおそらく二級峡へ入ったとこにかかっているものでしょう。
墓地は二級峡墓苑以外はわかりません。
墓苑は先ほど説明しました、廃トンネルへ入る道を左折せず、
反対側ある道を右折したとこから入っていけば分かります。
行ったことがありますが怖くて登れませんでした。

廃屋は全く知りません、すみません。

http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%B9%AD%C5%E7%B8%A9%B8%E2%BB%D4%B6%BF%B8%B6&lat=34.28781278&lon=132.63185972&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&gov=34202.102
分かりずらいですがこの地図を見てください。
二級峡ダムとあるその少し下に2本トンネルがありますが、
この大きい方が現在のトンネルで、
小さい方が廃トンネルだと思います。
この地図どおりに行ってもらえればお分かりになると思います。

文章が呼びづらいものですみません。
時間もなく、今書かなければおそらく明日には間に合わないと思いまして、
分かりづらくて申し訳ありませんがこれでご理解いただけたらと思います。
303本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 14:33:19 ID:+QK/Yo1N0
>>298
拉致、殺人、レイプなんてニュースで見ても自分の身に降りかかるとはそうそう思えないかもしれない。
しかし、普通にゴルフしてただけなのに、平地なのに突然足元に穴が開いて転落死とか普通では考えられないようなことだって現実には起こりうる。
女性なら夜の、人気の無いところの見知らぬ人の集まりへ行こうなんて危険なことは止めた方がいい。
304本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 14:38:33 ID:kA47ZdAx0
魚切はやめとけ、マジででるぞ
305本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 14:39:52 ID:OOXFjFLm0
>>303
そうですね、私もそう感じました。
ありがとうございます。
OFFとか行ってみたいとは思いますが、
そんな話したら彼氏に怒られます。
実は一度すごく怖い目にあったことがあって、
(オカルトでもなんでもなく生きてる変な人間にやられたので内容は伏せます)
記憶が断片的というよりも丸1日分すっぽり抜け落ちてしまっている日があるんです。
世の中本当にこういうことがあるんだなと思いました。
まぁ自業自得なので反省しています。
私みたいな何も考えていないような子がそういう目に合うんでしょうね。
痛い目を見る前にやめておきます。
ここでは皆さんが凸してくださるのを見ていることにしますね。
>>303の方にはお説教していただいてよかったと思います。
こんな方なら安心できますし、いつかこの板で凸以外で女性も交えて、
怖い話をしに明るい人気のあるファミレスかなんかでオフ会とかできたらいいな〜
なんて思ってしまいました。
306本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 15:03:46 ID:kA47ZdAx0
周防大島の展望台は必ず出るよ
307294:2009/04/03(金) 15:11:50 ID:5uTmfrCPO
もちろん実況レポします。形的には、写メ上げつつ、帰ったら動画うPになるかと(動画はまだ未定ですが)
308本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 15:25:48 ID:OOXFjFLm0
>>307
期待して待ってます!
309本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 22:30:58 ID:BJn6Sn2PQ
>>304
出るから行くんじゃないですか?
一番いいのは動画や写真に写るのがいいけど…
基本一人で行くから複数だと楽しい動画が出来そう
310本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 22:45:10 ID:dHHgpcn8O
>>301
詳しい説明ありがとうございます
いや、まじでそこまで丁寧に書いてくれるとは思わなかったっす
まじでありがとうっす
墓地ってのはその墓苑のことっすかね
墓地と墓苑ってどう違うんだろ
あと、廃屋はホテルの近くらしいっすよ

つか、いよいよ明日っすね
勇者は頑張ってくださいっす
311本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 23:05:51 ID:+RqGDEIE0
マジがんばって欲しいっすね
霊障とかあるのか分からないんで無責任なこと言えないけど、
複数人で行くなんて楽しそうだ
312本当にあった怖い名無し:2009/04/03(金) 23:13:22 ID:K022yvwi0
313本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 00:04:35 ID:JxVMwuK60
>墓地と墓苑ってどう違うんだろ
アパートとコーポくらいの違いではないかな。
314本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 00:38:28 ID:OcEa3z00O
>>313
アパートとコーポってどう違うんだろ…orz
まああんまり引っ張るとスレ違いなんで自力でググっときます

それはそうと、明日の段取りって進んでるんすかね
結局誰が参加するんすか?
315本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 03:54:07 ID:wa8gqKAX0
墓苑って、墓地として整備されたところで、寺の付属以外のところかなぁ
316本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 03:56:36 ID:wa8gqKAX0
墓地は寺の付属ところだったり、昔ながらの山間地にあるようなイメージ。
いずれも、墓地は墓地だけど。
317佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/04/04(土) 09:17:33 ID:1Qqsp9YVO
>>314
今週も無しみたい。

二輪じゃ夜は無理だから、参加不可。

それにスレから誰も参加表明しないし。
呉に住んでる女性の方は、行かない方がいいし。
318本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 10:00:58 ID:5EOJzFEiO
行けなくは無いが雨ですな〜
319本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 10:14:09 ID:OcEa3z00O
今日もなしですか
残念だけどしかたないっすね、天気も悪いし
しかしまとまらないっすね
区民さんのような行動的な人が仕切ればいいんでしょうけど、場所が微妙っすもんね
320佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/04/04(土) 10:37:01 ID:1Qqsp9YVO
>>319
車があればね・・・どんどん県外、ネタが尽きたら隣の県の廃虚や心霊スポットを回ってみるのに。


心霊スポットや廃虚は2、3人で行きたい。
上にいた、同じ佐伯区在住の人や、バイク同士でツーリングできるって人は、消えたし・・・
321本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 13:16:04 ID:dynbPUxn0
詳しくないけどこい峠とかはどうなん?
呉より近いきがするけど
322本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 14:26:50 ID:Q8b6HfWl0
土曜夜って話が出てる辺りから
「あれ?雨じゃないか?」と思っていたのだがw

こい峠のは有名な廃墟?
燃えて解体されたんじゃなかったっけか?

なんにしても廃墟へ夜行くのは危ない。
床に穴が開いていたりするからね。

>>320
どこか良さそうな廃墟ある?隣の県とか
323本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 19:03:35 ID:OcEa3z00O
己斐峠っすね
有名な廃墟がありましたけど、焼けて天井もなくなってた気がするっす
それもかなり前の話っすよ

つか、隣の県ってのは具体的に何県っすか?
隣接するとこならどこでもいいんですかね?
あと「広島の〜〜」じゃなくなるけどスレ的には大丈夫なんすか?
324さすらいのララバイ:2009/04/04(土) 19:51:25 ID:RXd+RspSO
今日二級に行きます

実況するんでよろwww
325本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 19:57:23 ID:t2LlnLf5O
>>293
魚切の下ってマジソン◯の橋?
あれって営業やめたの?ちょっと前に従業員みたいなのがスレたててなかった?
326本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 20:02:55 ID:OcEa3z00O
>>324
何時頃からスタートっすか?
とりあえず今日は張り付いときます
頑張ってください

あと、これは希望なんで無料なら全然いいんですけど
もしよかったら動画主体でレポしてほしいっす
臨場感を味わいたくて
327本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 20:04:20 ID:OcEa3z00O
×無料なら
○無理なら

すんませんorz
328恐怖こそすべて:2009/04/04(土) 20:33:46 ID:p729MwBAO
同じく参加組です

携帯動画なんで画質悪いかもですが、それでもよかったらうPします
329恐怖こそすべて:2009/04/04(土) 20:35:37 ID:p729MwBAO
開始は10時頃になるかと
330佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/04/04(土) 20:53:40 ID:1Qqsp9YVO
>>321
>>322
>>323
己斐峠はしょっちゅう通ってる。

廃虚は、今は閉鎖されてる旧道(頂上地点から佐伯区側は広い道になっている)にあった。
DQNの放火で火災→取り壊しで、今は赤い鉄門だけが残ってる。
一家惨殺があったって噂だけど、そういう事実は無いとどこかの心霊サイトにあった。
己斐峠自体の不気味さと、廃虚自体の不気味さが噂を読んだのだろう。
多分夜逃げ


己斐峠自体は夜は不気味。車が走ってる8時くらいはまだいいが、車がいない深夜は・・・。


頂上付近の登山道(実在)を登ると真の廃虚があるとは聞いた。
331本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 20:57:33 ID:1QKydqOQO
>>320
どんなバイクですか
332本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 21:00:34 ID:OcEa3z00O
>>328-329
携帯動画で全然オッケーっす
ありがとうございます
まじで楽しみにしてるっす

開始は10時っすね
wktkがとまらんです
333佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/04/04(土) 21:11:38 ID:1Qqsp9YVO
>>322
夜は危険。

>>323
ローカルなものも含めた広島の廃虚+心霊スポットをすべて制覇したらの話。
山口や岡山。

車無いし、まずないよ。


>>325
マディソンはやってる。怪現象はあるみたい。

廃ホテルは多分次郎五郎荘のこと。とっくの昔にない。
半年か一年前は五日市に看板があった。
マディソンの隣の低い建物や川向こうの白い館は心霊関係ない。ただの廃虚

ダムより上には、二軒続きで廃ホテルあるけどね。
管理はやってる
334佐伯区民 ◆8HAMY6FOAU :2009/04/04(土) 21:13:57 ID:1Qqsp9YVO
>>324
>>328
期待。。。


>>331
原付・・・60しか出ない
335本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 21:44:09 ID:3qE+ZqeLO
福山市の製鉄所の中も結構出るよね。

中にいる人なら結構話し聞いたことあるんじゃないかな?
336本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 22:03:04 ID:OcEa3z00O
さて、時間なわけですが
337本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 23:12:18 ID:zrlEfl6E0
>>324
>>328
中止になったのかと思ってたけど行くのかww
とりあえず生きて帰って来いwwww
338本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 23:20:41 ID:OcEa3z00O
つか音沙汰なしですね
大丈夫なのかな
339助手席専門:2009/04/04(土) 23:42:53 ID:psVKICeQO
http://u.pic.to/y1m2p
二級行きやした
三枚ほど真っ黒でした
ちなみに一枚顔に見えるのは俺だけ…??
340aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/04(土) 23:45:42 ID:nM47xzSlP BE:533313656-PLT(32900)
(((・∀・;)))
341本当にあった怖い名無し:2009/04/04(土) 23:54:21 ID:zrlEfl6E0
>>339
顔に見えるってのがどれなのか分からないけど、
右端に青い光が映ってるのは何?
342本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 00:11:00 ID:Y/EeTc/+O
乙でした
動画はやっぱ無理でしたか
なにはともあれ無事でよかった
343さすらいのララバイ:2009/04/05(日) 00:25:51 ID:Atcp966HO
電波が死んだので実況が出来ませんでした

でも中は寒くてゴミが少しだけ散乱してました

中心部まで行くと寒気が一気にブワッってきてぶっちゃけ車に帰りたかったです

一番奥にはフェンスがあって先に進めなかったので断念して戻りました

トンネルの中は寒いので行く人は完全防備で行った方がいいです。

344aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/05(日) 00:26:54 ID:C+jIFIvVP BE:995518087-PLT(32900)
オチカレー。
345本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 00:36:24 ID:22+uasok0
>>343
乙。天気悪かったししょうがないね。
346本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 02:52:02 ID:9i4QtEIF0
来週はあるのかな?
347本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 10:39:13 ID:h00SNyWAO
>>331
320じゃないけどロードバイクなら持ってるけど…
348本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 11:53:13 ID:ZSY3BJVi0
チャリンコなんて論外だろw
349本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 14:07:03 ID:2js/9ft/O
アメリカンとワンボックスです
350本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 00:13:56 ID:FxLvjwPE0
広島市西区在中なんですけど、、
近場で有名な心霊スポットがあったら教えてほしいです。
351本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 18:40:04 ID:vJx/H4gB0
>>107
この人はもういないのですか?
お札の家複数で行くつもりなんですが・・・
352本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:06:12 ID:N+x36YCTO
オイラも行きたいどす:_;
353本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:22:06 ID:c/efZGqaQ
>>352
5人乗りの車持ってますか?
軽で満員なんですよ…
いちよう土曜日予定です
354本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 19:47:53 ID:nbj38mLh0
>>353
もう身近な人で埋まってるの?
355aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/07(火) 19:48:38 ID:Nmc9OHGJP BE:1439945699-PLT(32900)
ドーナンカネ…(・ー・ )
356本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:00:36 ID:vJx/H4gB0
>>354
ここじゃないサイトで心霊スポットに興味ある人で話してたら行こうという話しに・・・
みんな福山市民です
場所も詳しくはわかりません
ただ赤い橋の近くとだけ・・・
357aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/07(火) 21:05:44 ID:Nmc9OHGJP BE:444428055-PLT(32900)
フムフム…(・ー・ )
358本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:06:54 ID:nbj38mLh0
>>356
> ここじゃないサイト
広島の心霊サイト?PC?携帯?
359aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/07(火) 21:10:39 ID:Nmc9OHGJP BE:995518087-PLT(32900)
ドコナンダロ…(・ー・ )
360本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:17:27 ID:vJx/H4gB0
>>358
ケータイでもpcでもできます
無料のSNSです
361本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:18:33 ID:vJx/H4gB0
あずまさんかわええ
362本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:20:49 ID:nbj38mLh0
>>360
ミクシ?

まあSNSじゃわからんわけだわ
363本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:22:24 ID:vJx/H4gB0
>>362
やります?
てかミクシィサビレテル・・・
グリーですよ
364aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/07(火) 21:23:38 ID:Nmc9OHGJP BE:1439945699-PLT(32900)
Greeかあ…(・ー・ )
365本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:25:45 ID:vJx/H4gB0
>>364
すんません
関係ない話で・・・
366本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:26:13 ID:nbj38mLh0
>>363
遠慮する。

毎日メールするだけでもめんどくさいと思う人間だし・・・
367aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/07(火) 21:26:35 ID:Nmc9OHGJP BE:497759074-PLT(32900)
ドンマイ(・ω・)ノ
368本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:28:28 ID:vJx/H4gB0
>>366
僕もメールなんてしてない・・・
ただコミニティだけにいすわってる
369本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:30:33 ID:vJx/H4gB0
というわけでお札の家見てきますわ
370本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:31:07 ID:nbj38mLh0
>>368
いや、SNSやってたら、バトンだとかでコミュニケーションを強制的にとらされるでしょ?
そういうの大嫌いだし。
371本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:31:50 ID:nbj38mLh0
>>369
昼間に大体の配置はチェックしておいたほうがいいよ
372aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/07(火) 21:32:00 ID:Nmc9OHGJP BE:568867384-PLT(32900)
分かるわあその気持ち。。
373本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:34:30 ID:vJx/H4gB0
>>370
ミクシィだけしてるってことですね
わかりますた
374本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:38:33 ID:vJx/H4gB0
>>371
わかりました
なんか赤い橋すぎて自販機とお地蔵さんがあるとこみたいですね
お昼に下見してからしてきます
あと監視カメラがあるって話はガセですよね?さすがに・・・
375本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 21:38:51 ID:nbj38mLh0
>>373
してないよ?
そういうのがあるって聞いただけ。


グリーは無いんだね。
でも、2chみたいな、どこにも属せずその場限りの交流が性にあってるから、SNSはしないけど。


スレチだから、この話はそろそろ終わり。
凸期待してますね。
376本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 22:45:59 ID:TciqgtCI0
車持っててもガソリンも金も霊感もない
377本当にあった怖い名無し:2009/04/07(火) 23:02:59 ID:c/efZGqaQ
大きい車なんですか?
378本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 01:38:23 ID:9TaPXBs40
>>377
大きいとは言えませんね
5人乗りです
ttp://www.diyparks.com/carname/nissan/pulsar-srv.html
379本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 05:19:37 ID:4CHjGPb1Q
>>378
一緒に行きます?こっちは四人(僕含む)ですよ
ガソリン3000円ぐらいなら出せますよ
380aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/08(水) 05:27:40 ID:EexlGQWDP BE:71108922-PLT(32900)
オオオ…(・∀・)
381本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 19:49:01 ID:fSehopiQO
俺、福山市民なんだけど、監視カメラ、ガセじゃないよ。
知り合いが凸してるから、ガチだよ。ちなみに、監視カメラは個人の物じゃなくて、府中警察が設置したもの。
入り口には、土地の所有者の警告看板。内容は、某インターネットなどで騒がれてる、根拠なき噂により、迷惑を被っております、みたいな内容。入って15分くらい歩けば、到着なんだか、さらに、府中警察の警察看板。
内容は、これが最終警告。不法侵入罪にあたりますので、発見次第、現行犯逮捕。って感じの内容。
ヤバいから、止めておいたほーがいいと思うが
どーしても行くなら、部隊を二つに分けて行ったほうがいいよ。山頂に位置するから、挟まれたら、逃げれないよ。
事前に見張る仲間がいるんじゃない?
監視カメラから警告ボイスが流れるらしく、知り合いはすぐ走って逃げたらしい。俺も凸してきたが、ココは敢えて外してる。
責任取れるヤツだけ行ったほーがえーよ。
382本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:04:27 ID:PHarlHx/O
あの、すげーくだらない質問なんすけど
不法侵入ってばれたら具体的にどうなるんですか?
383aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/08(水) 22:07:54 ID:EexlGQWDP BE:213325834-PLT(32900)
怒られちゃいます。
384本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:09:00 ID:UUF6NI09O
お札の家は不法侵入防止のカメラや警告板があるんだね

でもやはり突撃してみたいよ
詳しい場所お願いします
ちゃんとレポートします
385本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:20:48 ID:r2lD3K4nO
アズマうざいからしゃべるな
386本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:24:28 ID:4CHjGPb1Q
警察沙汰はマジ勘弁なのでやめます・・
どっか違うとこないんですか?
てか福山は警察きびしすぎ・・・
387aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/08(水) 22:26:37 ID:EexlGQWDP BE:799970459-PLT(32900)
不法侵入に関してはどこも変らないと思うます。。
388本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:40:15 ID:PHarlHx/O
>>386
二級峡はだめなんですか?
389本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:49:33 ID:UUF6NI09O
お札の家は国道182の三和道の駅から北のきのこ公園の辺りかな?

誰か教えてスマソ
390aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/08(水) 22:53:52 ID:EexlGQWDP BE:106663032-PLT(32900)
昨日、お札の家に行ってきました。 
行き方は鴨(※加茂?)から東城方面に北に上っていけば赤い橋や
廃墟になったラブホテルなどが見えてきて、その後自動販売機が、
見えてきて、近くにお地蔵さんがあったらその入り口を下っていくと見えてきます。

らしいです。。
ttp://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1153233768/328
391本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:57:24 ID:fSehopiQO
福山市民なんだけど
道は簡単だよ。実は赤い橋は目印にならない。
182号を三和にひたすら登って、右手に車屋、名前はサイドウェイ。その場所で左手にターゲット!
まず門があるし、有刺鉄線で仕切られてるから、すぐ判る。看板に赤文字の警告書いてるから、
コンタクト取れる仲間を連れて行けよ!!一人で行くなよ
392本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 23:03:33 ID:4CHjGPb1Q
廃墟はやっぱりどこも不法侵入になりますよね…
トンネルとかダムとかなら大丈夫ですよね?
二級峡って前の呉の人達が行った場所ですよね?
そいえば僕が撮った写真をネットに貼ったらなんかみんなに異変が…頭痛やら気持ち悪くなったりやらコメントが返ってきました
ちなみに場所は服部大池で撮りました
何もない人にはなにもないんですが…偶然ですよね?
393aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/08(水) 23:08:17 ID:EexlGQWDP BE:479981693-PLT(32900)
キノセイキノセイ。
394本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 23:13:05 ID:4CHjGPb1Q
お札の家はあずまさんがいってるのがわかりやすいです
左に自動販売機があるとこらしいので…
ここで深夜に飲み物買って帰った記憶が(この時はお札の家しりません)
395本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 23:22:08 ID:UUF6NI09O
お札の家情報ありがとうございます


実は自販機の場所がわからなく困ってます

あちこちにあるんで…
どの辺りですか?

自販機ともう一つの情報にある車屋に近いんでしょうか?


なんども本当にすいません

どうしてもいきたいんです
396本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 23:31:00 ID:OoPMGn4A0
こういう警告看板のほとんどはただの警告に過ぎないのだけど
そこまで言われるとちょっと怖いねぇ。
397aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/08(水) 23:32:04 ID:EexlGQWDP BE:853301568-PLT(32900)
まあ揉めない方がいいかと思うます。。
398本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 23:50:10 ID:JDY60L770
まぁ、ここで打ち合わせしてやるようなことではないね。
399本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 00:27:09 ID:3qFXrO8QO
結局お札の家って何なの?
400本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 00:42:10 ID:3KF6hRjF0
実はお礼の家だったとか?
401本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 02:59:30 ID:ZwenLzTKQ
お札(おさつ)の家です
402本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 19:23:48 ID:oncJrPfQ0
お札の家ってどこにあんの?
暇だから行ってみようかと思ってるんだけど
403aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/09(木) 19:34:43 ID:rP1rluBxP BE:533313656-PLT(32932)
…。(・ー・ )
404本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 19:38:38 ID:bhFtuaxf0
携帯からのアクセスが半分以上なんだから、
レスアンカーみたいな、キーワードアンカーを考案して欲しいものです。
あまりに悩ましい。
405aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/09(木) 19:40:58 ID:rP1rluBxP BE:355542645-PLT(32932)
分かりますその気持ち。
406本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 19:53:39 ID:bhFtuaxf0
はてなキーワード ってどういう仕組みなのかなぁ
407本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 20:34:19 ID:omC0fGJU0
なんだかなぁ・・・
408本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 21:22:14 ID:tJRe/VIT0
明日か明後日、ホントにお札の家に凸あるの?
409aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/10(金) 21:23:15 ID:s7y6XwfiP BE:355542454-PLT(32932)
どーなんだろ…(・ー・ )
410本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 21:29:56 ID:RbOeOmNe0
792wwwwwwwwwwwww
どこへ行くwwwwwwwww
411本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 21:30:38 ID:RbOeOmNe0
誤爆した
412aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/10(金) 21:31:04 ID:s7y6XwfiP BE:622199257-PLT(32932)
ドンマイ(・ω・)ノ
413本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 21:59:46 ID:YkrL/yu80
分かりますその気持ち。
414本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 22:16:35 ID:VStjx/baO
人知れず期待してるんですけど
参加者は気をつけてほしいっすね
とりあえずメールアドレスだけでも晒して
集合時間とか場所とかは秘密裏に決めた方がよくないっすか?
415378:2009/04/10(金) 22:49:59 ID:RbOeOmNe0
さて・・・
明日どうすりゃいいかな
416本当にあった怖い名無し:2009/04/10(金) 23:59:27 ID:2znT1QnzO
あずまうざい
ガチでバカな人なの?
417本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 00:34:16 ID:gelxMZ6nO
三軒家
418本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 02:50:43 ID:O7u/sWoeO
携帯じゃ透明あぼんできないし
419本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 04:13:14 ID:m4sXhe1UO
お札の家にマジで凸するつもりなん?
車屋の向かいにフツーにあるから、見つけられないワケないんだけどなぁ、、
なんか不自然。。
420本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 07:43:49 ID:MDwAST8YO
河内の竹林寺行くまでに公衆トイレがあり、敷地の右脇の林道はウッソウとして怖かった。昼なお暗く車に草がものすげ〜当たる(笑)
むろん、夜はやめとけ
421本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 07:47:58 ID:MDwAST8YO
で、この辺り、白い女が
422本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 08:57:56 ID:L+pmLRsP0
一人行くって人がいたな
俺はドンくさいから監視カメラに見つかって
即タイーホだな・・・
423本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 17:37:18 ID:l9rvOUmjO
動画主体でレポしてくれると嬉しいっす
つかほんとに行くんだろうか
424本当にあった怖い名無し:2009/04/11(土) 22:28:07 ID:gelxMZ6nO
凸るわけがない。
逮捕されたくないもんね。

425本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 10:54:04 ID:MdP52u3BO
っそりゃ残念
426本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 21:42:49 ID:Ntg0+x8E0
話し変わってすみませんが、
福山、手城町の天神社付近の心霊スポット(アパートだったかも?)
の情報知ってる人いませんか?
427本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 23:13:39 ID:G4xKIIA5Q
おっ!?
手城は近いな…
俺も知りたい…
てか魚切ダムが出るとか言ってたな行って見ようかな…
428本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 00:20:43 ID:itFELn1aO
>>426

昭和35〜55年生まれで
福山育ちの方はご存知かと
思われます。

三軒家
と呼ばれた
スポットです。

最強です。


429本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 00:39:23 ID:svAhgT63O
夜ウオキリから歩いて帰った事あるけど……マジで出たよ(^^;
430本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 02:31:20 ID:CL4NFG7u0
>>5

>金輪際お断りのネタ
>東広島豊栄町能良521廃屋

それ何なんだ?
グーグルマップでそのまんま検索すればモロに位置が出るんだが・・・
431本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 02:50:41 ID:nNayFptzO
小早川神社は出た?
あそこは夜通るときは目を逸らなさないといけない
しかも逸らす方向は前。
絶対に対岸の川も見ちゃいけない
432本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 03:02:39 ID:7jyrquHz0
なんで?
433本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 03:09:42 ID:nNayFptzO
出てないの?語っていいのかな。地元の竹原じゃスゲー有名な心霊スポットなんだけど
434本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 03:17:41 ID:nNayFptzO
俺の知ってる人があそこ行ったあと不可解な行動の後マジで死んでるから、有名だと思ったんだけど

小早川神社の場所は知ってますか?
435本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 03:39:49 ID:reR9PW+/0
和賀神社ってところか、是非是非頼む。
尾道人なのでなじみ薄いのです。
436本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 05:15:44 ID:TBpEK9pKQ
>>429
福山だから歩いては帰れないけど出るなら行くかな…


小早川神社?
437本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 08:04:25 ID:3aOGh4rG0
和賀神社、今は手入れされてそこそこきれいだけど、
昔は草ぼうぼうの荒れ放題で、なぜか円形の焚火跡が
何ヶ所かあって不気味だったな。
正確には、噂になっているのは隣接する会社の元宿直棟。
これが建ったのは四十年くらい前で、噂はその時から。

>>428
三軒家、確か前スレか前々スレに結構詳しく書かれてたぞ。
中に入ると腕時計の針が逆回りするとか。


438本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 11:15:36 ID:nNayFptzO
和賀神社って言うんだ。初めて聞いた。ずっと小早川神社って言ってた(汗)

ここは隠れた自殺の名所。それで道路を挟んで一方に境内。もう一方に小さな林があるんだけど、何故か境内のある方よりもう一方の方がよく自殺してるの。
だから、夜は横を見ちゃいけないって地元じゃ言われてる。

境内は崩壊気味で、バスの宿舎が近くにある。そこじゃ毎日のように出るからおはらいしてもらって、壁にお札があるって噂。

で、マジでまずいのはここからなんだけど
439本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 12:02:12 ID:Quu9ng9C0
和賀神社・・・ぐぐったら鉄砲水で崩れかけのままなのか。
440本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 16:07:35 ID:DYemQRcq0
俺もググってみたら凸ろうと思えば行けるところだった。ヤバい。
ビビりの俺をそんな危険なところに行かそうとしないでっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
441本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 16:54:33 ID:nNayFptzO
続き

俺の知り合いAが何人かでそこに肝試しいったんだわ。
それでなんもなくて帰って来て、その後焼き肉食べに行ってみんなで肉つついてる時に、Aがいきなり立ち上がって
「ごめん俺多分死ぬわ」って言い出したんだらしい

それで大泣きし始めて、その場は騒然。とりあえずその日はお開きになったんだけど、それから数日後にマジで死んじゃったわけよ。見通しの良い一直線の道で。

作り話じゃなくてこれは本当。まあ肝試しのせいかって言われると、違うともとれるけど

後小早川神社で自殺するほとんどの人は道路から見えるとこで首吊るらしいよ
442本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 18:32:52 ID:r9N8pGtz0
>>441
「俺死ぬわ」って本人が悟った理由は語られなかったの?

見通しの良い一直線の道で、って事故死?
443本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 18:54:31 ID:l0rozScZO
( ;∀;)イイハナシダナー
444本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 20:07:36 ID:nNayFptzO
そう、事故死。


まあオヒレとかついてるだろうが、行くときは気をつけてね
445本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 22:49:10 ID:TBpEK9pKQ
凸計画立てる?
446本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 23:07:04 ID:nNayFptzO
俺は今年から京都いるからな。それにビビりだからいかん
447本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 23:40:11 ID:U8RUazv50
>>444
そこ、昼間行くのは大丈夫なの?
448本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 00:06:56 ID:eWqLCf89Q
幽霊いるなら昼間行っても夜行っても変わらないような…
夜は幽霊が見えやすいって聞いた…
449本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 00:36:45 ID:jk6O8xra0
何かで読んだ記事では
神社の場合、夜は神様も営業終了なんで、そんな時に来られると嫌らしい。
むしろ墓場の場合は夜で霊も寝てるんでセーフとか。
ちゃんと安置されてる場だからね。
450本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 01:05:23 ID:MGqr4xUL0
>>437
なんという次元の穴スッポト

ちょいとぐぐってみるか
451近所:2009/04/15(水) 01:09:51 ID:nrR5CcDWO
>>426

10年くらい前に取り壊されたらしいですよ☆


ちなみに旅館だったらしい。
452本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 01:55:18 ID:KvypZZw/0
453地元民:2009/04/15(水) 04:21:45 ID:IOOr0UA2O
小早川神社の前は 60kmで車が往来してる。注意せよ
454本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 04:52:17 ID:YzUolA1L0
没落しちゃって弔いが十分でないと感じている一族の霊が、
災いを起こして、災い封じをきっかけにして弔わせようとしているみたい。
迷惑な一族だ。 関わらないほうがいいと思うよ。
455本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 06:25:59 ID:BzbPJwLBO
>>448
昼間行っても危険な場所なんて、一般解放してるわけないでしょ。
何か問題が起きれば集中放火される時代なのに。


霊感強い人が気持ち悪くなるレベルは普通にあり得るが、
普通に参拝に行って取り憑かれて何人も謎の死亡・・・なんて危険な場所は普通に隔離でしょ。
456本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 07:25:26 ID:1osQgDh30
4月まで呉に居たが竹原にそんな所があるとは知らなかった。
小早川神社 (和賀神社)
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~tnk/07jisya/waga/waga.html
小早川隆景が祀られてたのか、なかなかの大人物なのにこの廃れようは・・・
これ夜は行ったら駄目だろう、まるで耳なし芳一の舞台のようだ。
457本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 07:31:29 ID:jsnoYtA20
4月までって…、もう死んでるのに気が付いてないのか。
458本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 10:56:08 ID:OsFx+2ms0
今まで和賀神社(と隣の交通会社施設)がそんな話題に
挙がらなかったのが不思議なくらい。
あの周辺は昼間見に行っても充分雰囲気あるよ。
実は竹原市って見どころ満載なんだけど、さすが2chには
あれこれ書きにくい。
いつか今度オフに参加した時に直接話すよ。
昼間でもかなり高い確率で『出る』霊スポが1か所あって、
ホンマに肝の座った腹のくくれる男だったら案内するよ。
一度行ったら当分の間、恐怖を引きずって生活を送るハメになるからね。
459本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 13:27:48 ID:Qbz2o7QAO
こ、怖い…
460本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 13:39:11 ID:Mw5e3hZs0
だ、だが行ってみたい・・・かも。
竹原ってたまに通るんだけど、和賀神社じたい知らなかった。
すごく行ってみたんだけど、最近リアルで不運が続いてるんで
これ以上不幸を背負いたくない・・・
461本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 15:35:49 ID:eWqLCf89Q
>>455
へぇ〜じゃあお昼は幽霊さんは寝てるんですね
わかりますた
462本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 20:48:38 ID:KvypZZw/0
>>458
オフ会ってどこで募集してるの?
463aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/15(水) 20:51:12 ID:RzwJVGiDP BE:746638867-PLT(32932)
ここじゃね?
464本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 20:56:22 ID:MNco6JYx0
>>462
和賀神社
465aZma ◆7ZzzZZzZz2 :2009/04/15(水) 20:58:54 ID:RzwJVGiDP BE:711084285-PLT(32932)
そこ!?Σ(・∀・;)っ
466本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 21:07:17 ID:S6FhW+vQ0
現地募集ワラタ
467本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 00:22:35 ID:o3qgWeJHO
俺今日も神社通ったが、なんとも無かった。
家に着いてから、買ってきたCD聴いてたんだけど。
で、携帯充電しようと延長コードみたら、聴いてたCDラジカセのコンセント抜けてるのな。
あれ?と思った途端音楽止まったんだよ。
電池カバー見たけどヤハリ空だった。
1分位電気無しでCD再生。これエコじゃね?


こわい?当事者の俺が1番怖いわ!!
2ちゃんに揚げたんだから 役目は果たしたから祟るのだけは勘弁な!
468本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 01:56:00 ID:eJPHo+iE0
生きてる人間のほうが100倍怖いよ
469本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 12:38:06 ID:nt4zeGjnO
行きたいなあ
でも行けたとしても月曜日だから、一緒に行ってくれる人もいないしなあ
・二級峡
・お札の家
・小早川神社
現在の凸候補地はこんなとこっすかね?
二級峡は探索に骨が折れそう
(つか土地勘がないと点在してるスポットのコンプは無理)
お札の家は下手すりゃ裁判沙汰
残る神社は洒落で済まないらしいし
どーしたもんっすかね
470狛犬ハンター:2009/04/16(木) 13:32:40 ID:mr4wEE260
神社ときいて参上しました。
>>467、狛犬はいますか?
471本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 14:36:58 ID:3l4r/fodO
小早川神社だけはやめといた方がいいと思う
昔は手入れの行き届いたいい神社だったらしいけど
472本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 14:43:42 ID:BuuYylrL0
>>320
>>470
>狛犬
鳥居の前にも社殿の前にもなさそうな。
473本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 14:52:07 ID:JEB7vbEB0
>>470
>>472
ちょっと行って見て来てくれる?
474本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 20:27:01 ID:shwHbUVm0
狛イヌって不思議な魅力がありますよね
475本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 22:01:10 ID:YvkDaWnx0
>>428>>451
あり。>>417が例の手城だったような、、、と思って。
昔、取引先の社長からかなりヤバイってことだけ教えてもらった。死体がよく流れ着いてたとか。
かなり昔、6,7年前かな?レス読んだことあるけどもう見つからない。
確か、やばいと知っていながらその部屋でバイト先の人と麻雀して出たとかなんとか。

別件でその社長から東深津にもとんでもない家があるって聞いたんだけど、
もう会えないから。。。誰か知ってますか?
476本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 01:12:38 ID:TWxppu/c0
手城? 流れ着く?
477本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 07:06:23 ID:23yFtrnZO
怖い所に行こう
478本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 09:02:44 ID:BRlDchdIO
バーニング!
怖い(タレント事務)所に行こう
479本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 10:33:41 ID:4+rRIFcQ0
>>476
福山市手城の天當(てんとう)神社
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.47768139&lon=133.40977694&p=%C5%B7%E1%C4%BF%C0%BC%D2

ここの西側に死体があがった事があるって聞いた
すぐ横のポンプ場の溜め池?にも死体が沈んでたとかなんとか
三軒家も近くらしいけど俺はあんまし記憶にない
(裏手になんか建ってたのは覚えてるけど違うぽいかな

すぐ近くだから昼間の写メくらいなら需要あれば撮ってきます
480本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 11:10:41 ID:Ic0SvjbXO
神社にお参りしたひ
481本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 11:36:28 ID:GvitkDl60
神社にもいろいろあるから注意してね。
いわゆるお墓のもの、災い封じの結界的なもの、ほかいろいろ。
まぁ、いずれにしても大切に扱われて怒られることはないけど、
中途半端な関わり方ならしないほうがいいと思う。
そこは人間関係とおなじ。
482狛犬ハンター:2009/04/17(金) 12:23:20 ID:Wkk3Yioo0
>>481そのとうりですね。
産土神の場合ナニが祀られているかわかんないし^^;なので
とりあえず狛犬目当てですが鳥居をくぐる際の礼と社殿前の拍手で敵意がないことを表明してます。
そのせいか怖いことは一度もないです。交通事故もいまんとこなし。(職質はある^^;)
金にならない好事家の興味本位の質問にあからさまにうざそうな対応をみせる神職とか
ほんとは撮影とかしてもらいたくないんだけどね・・・とか言われることはありましたが^^;
>>472なさげですかぁ。なんかこの辺神社が集中してるぽいので今度攻めてみようかな
483本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 17:59:38 ID:FQPXH8rvO
>>482
個人的に友達になりたいっすね
色んな知識を話してほしいし、一つ聞いてみたいこともあるっす
484本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 18:25:26 ID:xBs8s93O0
>>482
おたくさ、狛犬専門のブログやってねえ?
あのブログは時々見てますよ。
485本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 20:32:27 ID:BRlDchdIO
竹原とかは 玉に乗った狛犬が多いよ。
玉に手当てると、なんかい そうな気がする。
そういえば思い出した、岩の中に球体の水があり、魚が住んでいて、姿が見えるほど磨きあげると、幸運に恵まれる、とかこの魚の名前なんだっけ?
486本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 20:36:28 ID:b2JbsToX0
>>485
なんじゃそれ
487本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 22:17:33 ID:NgOpOfIp0
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本の物語じゃないか、自分で探すんだな。
車のGTO?・は?何のことだ?あれは敵の本だ、少々お世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。
          PS2分裂

凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。

鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。
488本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 00:01:43 ID:RLVViUnPO
>>475

会社が川沿いにあるのですが、台風とかで流されたら2日後とか警察がボートだしてさがしてますよ☆

ポンプ場を作る時、クレーン車が倒れて数名死亡
しばらく工事延期とか、

不思議なことが続いてるらしい。ガクブル
489テシロ:2009/04/18(土) 00:05:01 ID:RLVViUnPO
>>475

会社が川沿いにあるのですが、台風とかで流されたら2日後とか警察がボートだしてさがしてますよ☆

ポンプ場を作る時、クレーン車が倒れて数名死亡
しばらく工事延期とか、

不思議なことが続いてるらしい。ガクブル
490本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 00:25:04 ID:QqOlEGFu0
福山に限らず港で死体さらうのは珍しくない
水死体拾って港に戻ってくるのも
491本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 00:30:12 ID:YRa6Q1EzO
>>486
断っとけど、狛犬と関係ないけん
492本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 06:40:19 ID:YRa6Q1EzO
>>490
水死体揚げると、アナゴが出てくる。
うちの親父、生で港で見てるみたいだからアナゴダメなのよ。
美味しいのに。
493本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 06:49:24 ID:Rp1tzpCE0
穴があると入りとうなるけぇのぉ
494本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 06:50:56 ID:u8ZtOh/10
バケツ一杯アナゴが出てくるけえの
495本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 06:54:15 ID:Rp1tzpCE0
ほんまかいのぉ?
496本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 08:21:45 ID:acUXcqI8O
よぉ知らんでぇ
497本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 09:57:22 ID:XXxbzl3n0
>>479
自分も仕事柄よく通る道なんだけどなぜか未だにあそこには立ち入れてないです。
暇だったらうpしてほしいな。日中でも何か写るといいですね。

>>489
真冬は河が凍っててきれいなんだよね。
今知ったけど春日池からの水路だったとは。
子供の頃は春日池もちょっとした肝試し的スポットだったけど実際はどうだったんだろ?
498本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 21:01:28 ID:AGu5miNS0
松山沖に旅客機が墜落したとき、アナゴが大暴落したしな
499本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 22:09:43 ID:hAySQtcM0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
500本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 22:15:45 ID:YRa6Q1EzO
そして、一時期瀬戸内海のアナゴの油の乗りが良くなったと。
501本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 10:59:32 ID:1ovXfnis0
>鳥居をくぐる際の礼と社殿前の拍手

具体的にはどうしてますか?
502本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 13:38:13 ID:DU98QTjzO
>>501
個人的には、鳥居前で一礼
神前(天津神)2礼2拍手1礼
鳥居出るとき また来ます と一礼。

国津神は弍礼四拍手壱礼

あれ?四礼四拍手壱礼
だったか?
503470:2009/04/19(日) 15:34:35 ID:9kYuUGs90
いえそのまんまです。「おじゃまします」な感じで入って「撮影しますよー」な感じで撮って
基本的に一回行ったとこは二度行かないです>>502
>>501正式な作法ということであれば僕は社殿にたまに貼ってある「2礼2拍1礼」ですか。その程度です。
>>484別人です^^;(今やってるブログはないです)
ではおじゃましました。
504本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 01:45:31 ID:SXP5L++NO
福山市手城の
三軒家は
現在どうなってるのでしょうか?

27年前
近所にいたので
懐かしいやら
怖かったやら・・・

凄かったんですよ!



505本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 02:35:30 ID:HKEGs/k3O
黒瀬病院はおばけでるの?
506本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 03:12:11 ID:dry6uEcOO
黒瀬病院って潰れた所?
507本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 05:48:09 ID:h4Kg+rPi0
>>504
その凄かったを語ってくれ給え君
508本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 20:17:51 ID:1mMQK1tk0
ねえ
お札の家ってR182からどうやっていくの?
三和のちかくってきいたんだけど・・・
509本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 20:46:29 ID:XcCr/QOt0
>>508
縁がないんだと思うよ。 先祖霊がガイドしてるのだよ、きっと。
510本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 00:56:55 ID:PieLB20uO
三軒屋

怖くてかけん。


511本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 03:00:55 ID:9/DcGE+N0
書かないと食べるよ?
512本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 03:13:04 ID:bSf9mPND0
食べるよ?
食べるよ?
食べるよ?
食べるよ?
食べるよ?
513本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 04:26:15 ID:9/DcGE+N0
明日の晩、行くね
514本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 05:15:03 ID:0YQrXJfJQ
>>513に期待
515本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 08:52:00 ID:l1IlMrfj0
>>504
三軒家はとっくの昔にお払いをして取り壊したよ
今は何もなし
516本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 13:44:55 ID:xbRoclfwO
マリモの近くだった場所かなぁ?
517本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 17:09:54 ID:21a50H4i0
豚切りすみません
紙屋町とか袋町とか広島市の中心部に心霊スポットはないのかな〜?
(平和公園を除く)
人が多く集まる所に霊が集まりやすいって聞いた事があるけど
中心部での話を聞いた事がないので、あったら知りたいです
ご存じの方いらっしゃいますか?
518本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 19:12:24 ID:534QTGKe0
>>517
横川のスーパーだったか、
なんか気持ち悪いって話があったような。
519本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 20:02:13 ID:ZOD0mweuO
ここで話しに出てた場所に行ってから、上の階の足音が鳴り止まらないんだけど、ひょっとしてひょっとするかな?
520本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 20:26:35 ID:uUISfBz30
さびしんぼがついてきたかもね。
521本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 20:33:08 ID:I9utNDZwO
備北丘陵公園は何か出ないの? おばけでも妖精でも良いんだが。
明日、行く。
522本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 21:46:57 ID:3vQxV3ydO
>>517
ラブホには結構たくさん出るとこあるよ
523本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 23:44:37 ID:Fw2FRDe+0
>>522
童貞のキミがなぜラブホ事情を語れる?
誰かから聞いた話か?
524本当にあった怖い名無し:2009/04/21(火) 23:55:32 ID:0YQrXJfJQ
区民さんといろいろ回りたい
525本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 00:09:33 ID:ft2FK2Sy0
>>523
ラブホの従業員の中にも一人くらいは童貞も居るだろ
526本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 02:56:22 ID:MLrPxQK40
>>518
齧る?

527本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 03:03:32 ID:X6Q+u+4x0
読めんかった・・・
528本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 03:35:10 ID:74lngnIh0
・・
529本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 06:07:34 ID:7ITKRG7m0
>>カ●ルですか?
530本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 06:08:54 ID:7ITKRG7m0
>>526
カ●ルですか?
531本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 08:12:22 ID:rNWAHJaU0
>>523
電話で呼ぶんだよ
532本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 13:45:37 ID:ckBpfymXO
備北丘陵公園に凸!

http://imepita.jp/20090422/491390

きましたゅ お化けいない。
f^_^;
533本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 19:14:52 ID:ckBpfymXO
ただいま
ミツバチを見かけ無かった。
やっぱり異変は本当なのかな。
534本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 19:33:17 ID:5ovdGwHD0
お茶目さん^^
535本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 20:29:14 ID:MLrPxQK40
>>530
火事る
536本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 22:12:27 ID:7ITKRG7m0
家事るで何があったんだ?
537本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 00:41:45 ID:9NjS35d9O
小早川神社で草刈りしてたの見掛けた。
草刈り機でね。
538本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 02:22:38 ID:h3fvZCC40
>>357
普通じゃねーかw
爺さん婆さんが片方おたふく、片方般若の面で
半狂乱で鉈を振り回していたがどうやら草刈りの様だった。

ってのならマジヤバw。
539本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 02:30:02 ID:9NjS35d9O
>>538
かな、かな、かな、かな?
540本当にあった怖い名無し:2009/04/23(木) 18:01:19 ID:pjFlKW8K0
>>537-538
だね、だね、だね、だね?
541本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 03:25:26 ID:sBNRjihJO
廃火葬場巡りでもするかな
542本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 04:07:07 ID:S8lzN+Tr0
>>541
巡るほどあっちこっちにあるもんかね?
543本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 04:07:52 ID:+NWcnm8bO
なのだわ
544本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 08:21:09 ID:3YS76cUGO
大久野島いってこいよ
ガス貯蔵タンク跡、
大砲跡、とか風情ある。
防護服の幽霊が出るとか騒ぎになったな
545本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 08:30:25 ID:v/n0jzvu0
そんで猛抗議
546本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 09:25:50 ID:LFycEUn8O
今日行こか?
547本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 09:31:22 ID:jQtaxUss0
広島県の廃火葬場で全裸になり公然わいせつの現行犯で逮捕されたオカ板「広島県の心霊スッポト 8ヵ所目」の
>>546容疑者は、警察官に取り押さえられる際、「シンレー、シンレー」と…
548本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 10:41:08 ID:3YS76cUGO
野性化モルモットのウサギが沢山いる。

夏に行ったけどサヨリが入れ食いでちた
549本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 10:42:57 ID:3YS76cUGO
浜で目撃だっけ?防呉服たん
550本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 14:40:39 ID:CASEqJxC0
大久野島サイレン化計画w
551本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 15:50:19 ID:VzfLv1heO
さっき、佐伯の運動公園の下で女教師が焼かれて遺棄されたって場所行ってきた。
552本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 17:52:29 ID:VzfLv1heO
昼行ったから雰囲気はそうでもなかったが、毛虫のほうが怖かった…。
553本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 19:16:09 ID:KMTjwFn10
自分も行きましたが、両手を合わさずにはいられなかったな。
万が一、自分もこうなるかもしれないって思うと。
554本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 20:52:25 ID:VzfLv1heO
自分も手を合わせてきました。でもあの位置に仏様が供えてあるなんて、普通じゃないよね…
555本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 21:40:16 ID:3YS76cUGO
>>551
女教師が軽自動車内で七歳の息子と練炭自殺して息子が死亡、女は意識不明。て、あったが。

可部の方で川沿いのゴミ置き場で中年女性が義理の父を灯油かけて焼き殺した事件と混ざってない?
556本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 23:13:26 ID:zDOMM1lW0
ウワサがうわさを呼ぶからねぇ、
混ざってるのかもね。
557本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 00:15:16 ID:jYIRT+eV0
>>555
どっちも関係ないよ
558本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 00:39:03 ID:oXroEcLMO
>>88
これこれ。
練炭自殺したのは焼き場上がる道の途中にある、ゲートがある道じゃないのかな?
559本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 00:45:28 ID:Qlr3TUSCO
>>558
誰がこんな非道を犯すのだろうか?
と少し憤りました。
560本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 00:51:54 ID:oXroEcLMO
自分家から近い場所でこんなことがあったなんて知らなかった…。確かにあの運動公園、いい噂は聞かないが…。
>>559
手を合わせてご冥福をお祈りしてきました。毛虫怖かったが…。
561区民(PC):2009/04/25(土) 01:08:30 ID:jYIRT+eV0
>>558
それです。



> 練炭自殺したのは焼き場上がる道の途中にある、ゲートがある道じゃないのかな?
それほんと?はじめて聞いた。

ゲートがある道は、運動公園のテニスコートの先にある工場(今あるかは不明)?の入り口と推測するが。
562本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 01:15:18 ID:oXroEcLMO
>>561
うちの姉貴がそう申しておったから、自分で見に行ったわけではないんで推測なんだが…。そういえばゲートの入口に花束が添えてあったのを俺も見た記憶がある…。
563区民(PC):2009/04/25(土) 01:29:41 ID:jYIRT+eV0
>>562
最近?


あの道、さらに出る人数が増えたのか・・・
焼き場があるだけでもアレなのに
564本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 01:35:26 ID:oXroEcLMO
>>563
ここ何年か前だと思われる。
てか、俺k台住みだったりw
565区民(PC):2009/04/25(土) 01:57:15 ID:jYIRT+eV0
>>564
近所・・・
566区民(PC):2009/04/25(土) 01:58:14 ID:jYIRT+eV0
>>564
1、2、3、4・・・どれ?
567本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 02:03:53 ID:oXroEcLMO
>>566
2だねw
568区民(PC):2009/04/25(土) 02:06:58 ID:jYIRT+eV0
>>567
徒歩でオフ会できるな。。。
569本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 02:09:15 ID:oXroEcLMO
なんと!区民さんも2?
570区民(PC):2009/04/25(土) 02:10:17 ID:jYIRT+eV0
>>569
4
571本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 02:11:57 ID:oXroEcLMO
>>570
2ではないにしても近い…
572区民(PC):2009/04/25(土) 02:24:23 ID:jYIRT+eV0
>>571
何歳ですか?

近所の同年代は、正直会いたくないから・・・
573本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 08:56:17 ID:Qlr3TUSCO
いいな〜 @竹原市
574本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 18:19:36 ID:MYq54D5RO
区民君は何かを抱えてる…か
575本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 21:32:08 ID:npy8Fl96O
大久野島付近の海中で旧日本軍の化学兵器が出たらしいね。
未だ戦後は終らずってことか。

戦後で思い出したが、比治山の陸軍墓地や、放影研あたりは既出なんかな?
576本当にあった怖い名無し:2009/04/25(土) 23:36:52 ID:B9hZ04XH0
>>575
あやふやだが、大久野島の博物館で見た限りでも
島の中にコンクリートで密封された物と海中投棄されたもの。
焼却処分されたものがあったみたいだから出てもおかしくないわな。

島の中の分とか、ヒ素とかそのうち漏れ出してくるんじゃなかろうか。
もう50年くらいは大丈夫かもしれないが。
577本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 00:00:01 ID:npy8Fl96O
見つかったのは「赤筒」と呼ばれる煙幕弾でくしゃみ性のガスを撒くものらしい。
自治体と海上保安庁では、観光客が増える連休に向けて、ブイを設置してダイバーや釣り舟が近寄らないよう注意を促すもよう。
ソースは讀賣新聞
578区民(PC):2009/04/26(日) 00:48:48 ID:SY3I6i530
>>574
小中では嫌われ者キャラだったので・・・
すぐふざける癖があったし、見た目も今よりキモかった。
579区民(PC):2009/04/26(日) 01:32:59 ID:SY3I6i530
年齢聞いたら途端に消えた・・・まずいこと聞いたのかな・・・


一応、一人称が「俺」だから男だと思ったんだけど。
580本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 01:41:40 ID:f4GGDhHC0
ドンマイ(・∀・)
581本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 01:49:35 ID:pqFv4XPO0
部屋の電気を消して窓から外を見てみな
582区民(PC):2009/04/26(日) 02:05:24 ID:SY3I6i530
>>581
オレに言ってるの?
二階はオレじゃないよ
583本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 03:51:12 ID:hjvjGKp9O
竹原って5年も帰ってない俺の田舎…母ちゃん元気かなぁ犬も年とってたしなぁ。涙がでてきた

竹原は小早川神社と朝日旅館が出るよな
584本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 04:13:59 ID:REFNg6SEO
あの娘が夜中にこんばんは

いつも決まった時間にこんばんは


風が吹いてきて、蒼い光がこんばんは
585本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 04:33:01 ID:R8oVJWMfO
窓の外には…
586本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 04:52:50 ID:YhnIBl310
首がずらり
587本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 04:57:02 ID:A/SeB69rO
>>582
自分も家近くだw
区民さんと同じ台ではないけど
588本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 09:28:29 ID:8jApk9Xa0
何人いるんだよ!?
うらやましすぐる
っと嘆く福山市民....
589本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 09:40:41 ID:a9n/Po2NO
俺もk台近いよ。区民さんって何歳なんですか?
590本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 10:02:11 ID:6rbzEZJr0
>>588
羨ましいけど気持ちわりぃなwオカ住人集中台地w
俺も福山だぜ!
591区民(PC):2009/04/26(日) 10:34:52 ID:SY3I6i530
>>589
今年で22
592区民(PC):2009/04/26(日) 10:38:22 ID:SY3I6i530
というか、年齢出したらわかる人いるかもね。。。

それも、黒歴史時代のオレを知ってる人間に・・・



「Sプラザ跡地集合」でも、数人集まるのか・・・
593本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 10:43:07 ID:2BA1LWh90
オレは古田台住みだが五日市観音小卒の今大学生
何か?
大学では心霊研究同好会員w(未公認)
594本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 10:49:30 ID:2BA1LWh90
サンプラザってつぶれたの?
知らなかった・・
595本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 12:32:18 ID:Z72RSKPB0
福山の人多いんだな。しかもけっこう近所とか…
GWあたりどこか凸ってみたら?
596本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 13:13:17 ID:rYFNj2Sd0
因島とか向島はそういうスポットの話あんまり聞かなかったな
旧青陰トンネルも結局見つけられずじまいだったし
597本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 16:37:44 ID:zze5+pVl0
>>596
なんだ見つけられなかったのか、民家の上だからな。
598本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 22:21:49 ID:uvPTtHsq0
なんだ民家の上なのか
599区民(PC):2009/04/27(月) 00:48:14 ID:VPlEDy0z0
>>593
古田台ってセレブっぽいな。

中学は五日市観音中?
600本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 01:34:39 ID:Jw1jl80d0
>>599
あんまりスレからそれるのもどうかと。
601本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 02:33:37 ID:FwjnV9WT0
おまえ
区民さんに刃向かうつもりか?おー?
オンドリャー ワシがこらえんで!
602本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 08:04:23 ID:zhWvlnYyO
まあ、でもこらえたれーや。
他にスポットないんかのぅ
何でも、ええんじゃがのぅ。
603本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 10:04:33 ID:ReR27EX8O
 ▲ ノノハ▲
∪川^З^ハレ
首なし地蔵ニャー
604本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 10:19:55 ID:YWZLdtwV0
幽界が消えつつあるそうな。
あなたのとなりにいる人がもしかすると・・・
605本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 19:13:36 ID:d+tg7BQ3O
古田台の上の結婚式場ができるまえの工事現場で火の玉をみたことあるんだが…なんか知らない?
夜景見に行ったら、市内に向かって左側の山中から山の上方向にふらふら飛んで行った。
彼女と見たから見間違いじゃあないとおもうんだが……
606本当にあった怖い名無し:2009/04/27(月) 22:53:02 ID:zhWvlnYyO
>>605
ウィル、オー・ウィプスじゃろ ただの鬼火。
触ったら弾けて火傷したり感電したりするそうな大槻教授の云うプラズマも恐らくこれ。
近くに送電線ないか?
607本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 10:32:43 ID:FA/SmBr1Q
http://q.pic.to/y7vev
特に何もなかったですが夢吊橋に行ってきました
駐車場から橋まで歩いてると僕以外の足音がしたぐらいです

まぁ気のせいだと思いますけど
608本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 10:50:17 ID:lWLG+MN+0
同調しないと干渉してこないよ。
609本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 10:55:10 ID:WTya5TMn0
>>607
夢吊橋って肥やしの匂いが凄くしなかったか?
610本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 15:12:20 ID:j7ROhs5eO
バレバレの自演につっこまないのはこのスレの仕様ですか?
611本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 15:20:33 ID:VbVxK63G0
>>610
どこがどう自演なんだ?
わかりやすい解説してみろや

たとえ自演があったとしてもだ、
この流れに差し支えなかろーが?
何が不服で荒らそうとするんだ?答えてみ?
612本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 16:58:40 ID:j7ROhs5eO
>>611
おいおい、お前どんだけw

そりゃリアルに友達いないわけだわwww
613本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 17:44:06 ID:wrTtjXkkO
テスト
614本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 18:17:27 ID:VbVxK63G0
>>612
ほら、おちょくって誤魔化すな、逃げるな。
正々堂々質問に答えな
615本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 18:20:30 ID:j7ROhs5eO
いや、もうちょっとおちょくりたいw

つーかお前コテ入れ忘れてるぞ

あ、わざとですか、そうですか
616本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 18:23:53 ID:d3SDF/PHO
自分で自演云々言い出すが、どこが自演か答えられない。
携帯からの書き込みで今更使ってるだけでも恥ずかしいwを付けてくる。

可哀想な人だ、同情する。構ってやるから頑張ってレスしてこい。
617本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 18:27:11 ID:HDOAph970
>>615
人を呪わば穴二つ
イイカゲンニしないといいことないぞ
618本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 18:46:06 ID:Uth9CSBw0
>>607
全然関係ないけど先々週釣りに行った。
619本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 19:16:30 ID:UxWIbt9m0
真夜中の平和公園は怖いよな
620本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 19:43:50 ID:8wBxngxK0
>>609
何も匂わなかったですよ・・・

>>618
昼間にも下見行きましたが黒い蜂がたくさんいて怖かった
621本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 20:26:55 ID:ID+ulQyi0
夢吊橋は心霊スッポトなんか?
622本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 20:33:07 ID:+rNnbFPi0
>>620
>>621
風上に養鶏場があるので鶏のウンコ臭いんだよ
623本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 20:45:04 ID:8wBxngxK0
地元の人いわくスポットらしいです
噂ですが

養鶏場があるんですか・・・キャンプ場しか知らなかったです
624区民(PC):2009/04/28(火) 21:40:49 ID:GU21zlnf0
>>607
夢吊橋ってどこ?
625本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 21:50:42 ID:8wBxngxK0
>>624
世羅です
こっちのほうはスポット少ないです

626本当にあった怖い名無し:2009/04/28(火) 23:17:12 ID:/0FBshWD0
>>619
>平和公園
毎年8月6日のころになると不成仏霊がワラワラと集まってくるそうです。
祈りにすがって来るんだそうですが、そう簡単には成仏できないようです。
627本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 00:43:25 ID:Um5aIvNb0
>>621
どこかの校長先生が飛び降りしたし
それ以前にも自殺者がいたような・・・。
628本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 03:14:27 ID:SmQNsdKiO
>>624
グリーンライン
629区民(PC):2009/04/29(水) 04:50:35 ID:9qCjDUWY0
>>625
>>628

世羅?福山?
どっちなんだ?
630本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 09:01:46 ID:1ZOfrMfzO
>>629
世羅郡世羅町小谷

ググった方が早いと思うが・・・
631本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 09:04:30 ID:ybY8VHWV0
八田原ダムだろ
632本当にあった怖い名無し:2009/04/29(水) 23:12:03 ID:TEIUttmS0
>区民(PC)
原付でトコトコ行けばいいんだよ。
633区民(PC):2009/04/30(木) 01:01:07 ID:k8beBc+40
>>630
>>632
遠い・・・



土日のどちらか、某団地のSプラザ跡地に集合、といったら何人来るのかな・・・?
同期でもこの際構わない。見た目も昔と変わってきてるし。
634本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 03:54:13 ID:aJzuCmc7O
区民君吹っ切れたんだなw
635本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 05:12:16 ID:oG2BzV39Q
僕行きたい
けど場所わかんない(´・ω・`)
636本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 06:57:39 ID:JqtkakYgO
ひんと

植物公園と運動公園の近く
「佐伯区」民
団地
637本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 08:32:04 ID:NY3f2/V10
>>633
集合して何するの?
佐伯凸隊クラブ発足会とか?
638本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 12:12:51 ID:XEXtuFXMO
それがしたいんだなw

友達がほしいなら素直にそう言えばいいのにw
639本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 18:58:43 ID:NY3f2/V10
区民氏の再出現によって、とりあえずレスが増えたというのに、
それを嫉んでつまんない突っ込み入れる「お淋しさん」も出没するんだよね。。。
640区民(PC):2009/04/30(木) 19:18:02 ID:k8beBc+40
>>637-638
はぁ・・・

住んでる団地に、ここの住人が何人もいるってことだから、いったい何人いるのかな?って思っただけなんだけど・・・
別にチームつくって凸しまくるとかそういう気はないし。
スポットの権利者や襲う目的の集団に待ち伏せされるのを防ぐには、ネット上じゃなくて仲間内でこっそりやるのが一番なんだけどね。


この様子だと、ニヤニヤと生暖かくヲチしにくるだけの人もいそうだから、なし。

広島で私の正体知ってる人は一人しかいないだろうから、このまま消える。
641本当にあった怖い名無し:2009/04/30(木) 20:06:30 ID:Kh1lNo1lO
>>640
(・∀・)オレモ、シッテルゾ
642区民(PC):2009/04/30(木) 21:06:21 ID:k8beBc+40
>>641
イニシャルは?

まあ、携帯の鳥が別のスレでのコテと同じだから、わかる人もいるだろうね。
643本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 09:30:06 ID:K4qzUOwA0
区民さんの凸レポ見たいです
一緒に行けたらいいのだけど遠い・・・
644本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 23:19:48 ID:/ZymAY+Y0
消えるなよ
645本当にあった怖い名無し:2009/05/01(金) 23:52:26 ID:QkitGPHN0
聞いた話だが、広島駅から見える仏舎利塔がある山の、双葉山がかなりヤバイと聞いたんだが
詳細分かる奴いるか?
646本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 00:28:23 ID:pjV02yZ6O
>>645
仏舎利塔

ふりがな
お願いします。

647本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 00:34:35 ID:h2ZNybUz0
ぶっしゃりとう?
648本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 00:41:30 ID:nzncz5AFO
私、双葉山の寿○園に仕事で行ったことがあるわ。
さっきググたが自殺があったみたい。
ここ朝鮮高級学校があるじゃないか。反日分子を量産してるんだろうな。
うちの生徒がチョゴリ切られました!
とか自作自演するんだろうな…。
霊より朝鮮人が嫌だわ。
649本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 01:00:22 ID:WK1WM/Ei0
当たり前なんだけど、原爆ドーム。
初めて広島に行って、やっぱ原爆のことをちゃんと知りたかったから資料館に行ったんだ。
その後コンサートに行ったんだけど、始まった瞬間、頭というか首が苦しくなった。
頭にでっかい漬物石が乗ってるみたいに。
「連れてきちゃったな」と思って、息もまともにできなくて苦しいんだけど、
コンサートに苦しさのせいで集中できないことにむかついて、
「離れんかい、ゴルァッ!!!」
って叫んだらラクになった。
で翌朝、泊ってるホテルの部屋から原爆ドームが見えたから窓越しに写真撮ったら
白い球がたーくさん映ってた。
その朝お天気はよくて、冬だけど雪なんか降ってないのに、吹雪のような
白いちっさいのがたーくさん映ってる。
で真ん中に赤い、顔みたいなのも映ってて、直観的にヤバイって思ったから
神社でネガも一緒にお祓いしてもらった。
でも1番怖かったのは、そういうことはよくあるよ、って広島在住の
友達が言ってたこと。
新しくビルを建てるのに地面を掘り返したら被爆した方の骨が出てきたり、
修学旅行の記念撮影でドームをバックにすると、窓に顔がたくさん映ってたりとか、
しょっちゅうだから、驚くことじゃないらしい。

長々とスマソ。
650本当にあった怖い名無し:2009/05/02(土) 07:22:09 ID:HoAVXSqg0
祈りの場所では誰かれなくお祈りしてくれるから、
いろんな不成仏霊が集まってくる とは聞く話。
同調しちゃったんですね。
ちなみに神社にしても、普段から主祭神がそこにいる訳じゃないらしいね。
>「離れんかい、ゴルァッ!!!」
勘違いして付いてきた雑魚キャラは離れるね。 概ね、生きている人間のほうが強い。
とはいえ、思念は肉体をも操るからどうなんだろ。
651本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 09:35:58 ID:fGpTvwSvO
横川シネマって何かいる?
妙な気配がしたんだけど…
652本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 10:24:52 ID:cNyEEWRH0
>>651
うわさは聞かないし、自分は感じなかった。
653本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 19:28:48 ID:n1zouKlU0
>>651
ずっと見てたよ
654本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 22:49:32 ID:LDGdHj+dO
>>651
お前結構逝けてるよな…
655本当にあった怖い名無し:2009/05/03(日) 23:20:15 ID:GTbMYVT90
思念の強い人だと、人ごみの中でも遠くのひとを振り返らせることができます。
会いたい会いたいと思っているひとと、ひょっこり出会った経験はありませんか?
場合によっては、自分を邪険に扱ったひとを不遇な目に合わせることもあります。
逆に、そういった人を大切にすると、その人の喜びの力で、
周りのひとも知らず知らず上手くいくようになることがあります。
656鳥居みゆき:2009/05/03(日) 23:55:59 ID:BbiWCnn9O
お腹が減ったので書き込みます。

五年前、東広島の萩原池に凸してきました。
場所は近○大の近く。
グーグルマップで位置を確認し、とりあえず昼間にバイクで下見に行きました。
それなりの大きな池でしたが、釣りをしてる人が居るような普通の池で心霊的な雰囲気ゼロ。
夜に行ったら真っ暗過ぎて何も見えませんでした。
非常につまらない話ですみまめん。
他にも県内の様々なスポットに行ってるので、需要あればレポ投下します。

かしこ

657本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 00:06:15 ID:CcP4Pno60
>>656
>夜に行ったら真っ暗過ぎて何も見えませんでした
守護が強ければ、物の怪も近づけないのでしょうか。
658本当にあった怖い名無し:2009/05/04(月) 17:12:30 ID:0NoOeVWSO
>>596
オレ見つけたよ
659本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 13:24:46 ID:oNzKDr28O
なに…この過疎っぷり。
こっちのがオカルトだわ。
660本当にあった怖い名無し:2009/05/06(水) 17:17:33 ID:seXBB6XV0
GWだというのに誰も凸らずか。
どっか行けばよかったと、連休終わりに後悔する・・・毎年。
661本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 01:08:00 ID:ttvfiyi/O
連休や年末は危ない運転の車がうろついてるから嫌いなんだよな
662本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 01:14:27 ID:M96aYjr30
連休や年末は危ない霊魂がうろついてるから嫌いなんだよな
663本当にあった怖い名無し:2009/05/07(木) 22:20:04 ID:5bZoK4GUQ
GWのせいで過疎った
664本当にあった怖い名無し:2009/05/08(金) 20:05:45 ID:We5OPIy00
>>660
IDがせっくる
665本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 08:18:35 ID:VCDkyoC+0
やっぱりないですよね?
有名どころしか・・・
666本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 11:02:57 ID:Pewe6wweO
人いないからネタひとつ。

瀬野の二号線沿いの廃墟、だいぶ前に凸レポあったやつ。

最近、かなり荒らされだしたな。
廃墟マニアは早めに見に行ったほうが良さそう。取り壊されるかもしれんらしい。
667本当にあった怖い名無し:2009/05/10(日) 14:43:19 ID:QNmeCWPH0
>>666
廃コンビニと廃バイキングの前か?
マツダの古い車と古い冷蔵庫とかその辺しか見所は無いと思うが。
668本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 05:03:22 ID:f0/DiSDi0
>>666
あそこ、元々ボロボロじゃん。
バイキングはガラスの割れが増えてるが


あのマツダの車って、どうやったら貰えるの?
669本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 18:33:52 ID:CSM7uedo0
>>668
立ち入り禁止の看板に問合せ先とか書いてるかも。
書いてないかも。

貰ってもレストアするには骨が折れそう。
http://www.takkun.net/porter000.htm
670本当にあった怖い名無し:2009/05/11(月) 21:36:01 ID:f0/DiSDi0
>>669
部品取りかオブジェ。
あのまま廃墟と共に処分されるのが不憫・・・


問い合わせはバイキングだけ。
廃屋は個人だから無い
671本当にあった怖い名無し:2009/05/12(火) 14:13:28 ID:T4Ya4xrs0
>>666
この間横を通ったけど気持ち悪かった。
いや普通に廃屋として怖かっただけで何も感じなかったけど。
672本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 06:53:41 ID:TOtf/ZsDO
過疎リック
673本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 18:34:41 ID:yLqlp7AR0
では計画立てましょうか?
今週は雨っぽいですけど・・・
場所がいいところあればいいんですが
僕は広島ならどこへでも
674本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 18:42:10 ID:HZuS7oKwO
>>673俺も参加したいです広島市内の34歳です
675本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 18:44:41 ID:0jtzlLD50
深夜の砲台山など
676本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 18:58:35 ID:0617bwSp0
バイクで連れて帰ってきたひとがいるみたいねー
677本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 20:26:11 ID:bYTX2Lyh0
>>676
だれが?
678本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 21:01:10 ID:StBaHsLC0
君の後ろに(ry
679本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 21:35:40 ID:q0vKI0TM0
俺がいる
680本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 22:06:06 ID:bnTIfbSNO
んじゃ俺も参戦します
広島県内ならどこへでも
681本当にあった怖い名無し:2009/05/15(金) 23:00:28 ID:HZuS7oKwO
よしみんなで行こう
682本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 00:04:37 ID:6JngED/HQ
とりあえず土日なら可能ですよ
雨の日はさけたい

大砲台?
683本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 00:41:16 ID:O4mOef4CO
野呂山に砲台跡ありますな
684本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 02:27:37 ID:lxqk4ILF0
野呂山砲台跡あるんだ、へー。
遊園地もあったしサーキットもあったし、いろんな事に使われてるな。
685本当にあった怖い名無し:2009/05/16(土) 02:31:15 ID:E0BpfI3J0
呉だけど家の近くにも砲台跡あるよ
ただ、そこに辿り着くまでが大変だけど・・・。
686本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 07:47:53 ID:Yg5cNmC/0
大朝の方面から島根に抜ける山道ってみんな知ってる?
具体的じゃなさすぎてわからんかもしれんけど。
かなりの距離なうえ、クネクネして細い道にガードレールが無いとこも
あり結構危険。
一番びびるのはカーブをまがった瞬間、唐突にあらわれる不気味なトンネル。
いわくとかないのかな。

初めて通ったときは一人ぼっちだったうえに貧乏メーター点灯&点灯して
から走行かなりしてる状況だったんで冷や汗タラタラで走ってたよ。
あんなとこで車止まったら発狂もん。
687本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 08:06:18 ID:o5vnX6xY0
大朝から瑞穂の市木へ抜ける旧三坂トンネルは散々既出
688本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 09:04:56 ID:Yg5cNmC/0
>>687
おれが言ってるとこで間違いなさそう?
いわくとかあるの?
689本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 10:18:06 ID:EK6YX8RT0
トンネル?
初めて聞きましたよ
690本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 20:55:04 ID:aZN7OSnS0
あの道は出るよ、ほんとに。
かれこれ10年前になるか、
バイクで走ってたんだわ。
そう、トンネル過ぎた時、
いきなり・・・・・・・キツネ・・・・・・まじ、死ぬかとおもた・・・・・実話だかんな
691本当にあった怖い名無し:2009/05/17(日) 22:11:45 ID:cepXdvxZO
今から行かないか?
692本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 01:56:32 ID:uxM4t1BIO
今平和公園ぐるっと回ってきたけど特に何もないな
ドームとか写真撮ったこと何度もあるけど一度も霊らしきもの写ったことねぇわ
693本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 12:37:13 ID:mDDxeOmQ0
>>685
それどこ?行ってみたい。
誰か一緒に凸しよ
694本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 19:32:26 ID:rrOmM+uy0
>>693
土日ならいいですよ
695本当にあった怖い名無し:2009/05/19(火) 20:53:54 ID:0VypHE4W0
凸したら報告よろー
696本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 01:44:00 ID:1ebgR3Sv0
凸←まさかこれが墓標となろうとは・・・
697本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 08:46:59 ID:ktjMxaLR0
>>694
今週の土曜日の昼間なら暇だけど、
これってどの辺にあるんですかね?
698本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 09:36:02 ID:DWvfpUUY0
場所は僕もわかりません
土曜のお昼ですか?
夜勤明けなので難しいかもしれないです
福山だから少し時間かかりますよ
699本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 09:46:07 ID:ktjMxaLR0
>>698
そうですかー
土曜の夜はたぶん無理ですね。。
それに、夜行く度胸がないです。
700本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 20:52:58 ID:gD9ipogO0
>>693
http://tonari.gozaru.jp/yama/tsubuyama.html

今、地元住んでないから凸は無理
あと、心霊スポットでもないし、あんまり面白い所じゃない
701本当にあった怖い名無し:2009/05/20(水) 21:00:00 ID:gD9ipogO0
連投スマン こっちの方が解りやすい
http://www17.big.or.jp/~father/aab/kure/tsubu/tsubu.html
702本当にあった怖い名無し:2009/05/21(木) 10:10:49 ID:Zzlg4/0X0
>>701さん
わざわざありがとうございます

なんだか無理そうですね・・・
703本当にあった怖い名無し:2009/05/22(金) 15:16:27 ID:gG4qh6HK0
偶然うちそこねでこのスレにたどりついたけけど
広島弁ですか?
704本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 07:12:07 ID:/nq1VgD2O
意味不明
705本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 11:47:10 ID:TRszRyzLO
こ、怖い((゚Д゚ll))
706本当にあった怖い名無し:2009/05/23(土) 17:05:12 ID:0uiA8ET3O
どっこいせぇのはぁーいよっ。こんこつせんのまぬにん
707本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 05:57:41 ID:oCdEwZSK0
?
708本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 15:03:40 ID:oWP919FsO
誰か五日市のほうのホテルの詳細知らない?
709本当にあった怖い名無し:2009/05/25(月) 21:56:35 ID:C5ZuuV/q0
ダムの?
710本当にあった怖い名無し:2009/05/26(火) 02:09:21 ID:B3mtyqr9O
ウォーキリーか?
711本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 00:42:12 ID:AE5KjBAIO
マディソン群
712本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 14:41:39 ID:z40T5+H+O
>>708だけど、マディソン郡の上にあるやつ。
713本当にあった怖い名無し:2009/05/27(水) 21:14:58 ID:8EjyizqeO
雷雨じゃぁ…。
714本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 16:04:54 ID:Ybm2UYFwO
age
715本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 20:00:58 ID:NTS6mocT0
ベイサイドビーチ坂って何かあるんですか?

こないだ23時くらいにデートで行った時、何気なく記念としてデジカメで写真を撮ったんですが、
心霊写真で見るような赤いモヤがはっきりとかかってました。(被写体もブレてなくはっきり写ってます)
怖くなってすぐ消したんですが、その帰りに玉突き事故を見かけたり、猫がいきなり飛び出してきたり、
翌日も彼氏が熱を出して2,3日伏せってました。
ただの考えすぎかとは思うんですが何か知ってたら教えてください。
716本当にあった怖い名無し:2009/05/29(金) 21:35:53 ID:Ybm2UYFwO
レンズ内に埃が入っていたとかね
717ヤマト ハゲ:2009/05/31(日) 08:27:42 ID:nBmBwv8nO
呉越峠て 恐い?
718本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 09:27:18 ID:q0b7qfzeO
>>715
何らかの善意の警告だと思う。
場所的なものはないと思う。
719本当にあった怖い名無し:2009/05/31(日) 09:29:32 ID:q0b7qfzeO
>>717
なぁ〜んも感じないけど何かあるん?
720はげ:2009/05/31(日) 15:20:07 ID:nBmBwv8nO
呉峠は 無人バイクに終われる
721本当にあった怖い名無し:2009/06/01(月) 03:38:40 ID:ZmglKC7aO
三千回は通ったはずだけど何にも無いよ。
722本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 22:51:53 ID:GzLMlCKeO
安佐南の相田で昨日オレンジ色のUFO見たんだと
UFO目撃スレみてみ

つっかおまえら見てないか?
723本当にあった怖い名無し:2009/06/02(火) 23:06:24 ID:5wkPPsvL0
>>772
バカバカしい・・w
つーかこのスレとUFOなんか関係ねえし
724本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 00:18:19 ID:YMJqNrGvO
>>772に期待
725本当にあった怖い名無し:2009/06/03(水) 10:00:01 ID:O+Kj+xrC0
カッコつけたつもりが・・・
だせぇwwwwwwwwww
726本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 14:41:55 ID:3GyuKRWdO
な、何?
7 72
727本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 20:36:22 ID:vJhUd6JsO
そろそろ盛り上がってくる季節だが誰も凸しないの?
728本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 20:38:35 ID:vJhUd6JsO
ニュースの生中継風に心霊スポットを紹介するとかどうよ?
顔出しがNGなら覆面するとかさ

俺?
もちろんやらねーよ?
729本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 20:42:00 ID:qd2HxeKb0
そういうのは言いだした人間が動かないと
ところで大分前に話題にあったお化け団地って何かいわくでもあるの?
730本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 21:26:44 ID:vJhUd6JsO
番組風に動画中継ってな感じでさ

「何か不吉な気配が漂っております…」

俺?
だからやらねーっての
731本当にあった怖い名無し:2009/06/05(金) 21:32:48 ID:fFlJwq/w0
どこのお化け団地?
732本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 07:00:57 ID:yCSIxWyLO
>>730
こんな寂れたスレで実況しても人が居ない気がするよ
733本当にあった怖い名無し:2009/06/06(土) 13:10:18 ID:VVTgTRowO
面白ければ人も集まってくるさ
ヒーローになりたい男や電波な女や色々いるけど、どいつもこいつも総じて暇だろ
俺もヒーローになりたいけど勇気がない
時間もない
働かなきゃ金がない
正直友達もいない
本当すみません
734中区民:2009/06/10(水) 15:18:59 ID:aPKdZH680
もう20年くらい前の話で良く憶えてないんだが・・・
可部に向かう途中、山側に続く橋を渡ると岩切場みたいなところがあった・・・

白木に抜ける山道だと聞いた記憶がある

岩切場だけでも気味悪そうな場所だったよ
道が途中から砕石だらけで
途中途中に砕石用(?)の建物があって

本当に入ってもいいのか?って感じの場所

岩山の間を抜けたらいきなり山道になってて
片側は山、片側は崖、普通車が相互通過出来るかどうか
しかも、両側から木が生い茂ってて、枝でトンネルが出来てるような山道

天気良かったけど月明かりも入って来なかった

抜けたら田んぼがだだっ広く広がってて
少し走ったとこに廃屋みたいな場所があったからUターンして

同じ道を戻った

そのときは何も無かったし「ただ怖い場所」程度で行ったけど・・・

あとから聞いたら

もしその道で前から車が来たら絶対に通りすがりに横を見るな・・・

という場所があったから久しぶりに探してみたけどどーも場所がわからないんだよね

誰かご存知ですか?
735本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 16:41:35 ID:gUi2i7EF0
>>734
それは多分、県道68(大林井原線)だと思います。
県道37(広島三次線)井原駅付近から入って、国道54上大林へ抜けたことがあります。
あなたが引き返されたところは、ほぼ中間地点ですね。しばらく走れば民家があります。
736本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 17:10:18 ID:cNlvaBPPO
>>735
いわくについて詳しく!
737本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 17:15:30 ID:lLzUfiOF0
後5キロ痩せます様に
お願いします
738本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 17:18:03 ID:gUi2i7EF0
>>736
初耳ですので知りません。
>車が来たら絶対に通りすがりに横を見るな・・・
強いて言うなら、街灯もないし、よそ見していると
簡単に道路を外れそうな道だということかな。
スマソ
739中区民:2009/06/10(水) 17:34:56 ID:aPKdZH680
もしその道で前から車が来たら絶対に通りすがりに横を見るな・・・

は、誰も乗っていない軽トラが来るみたいです
740本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 17:42:37 ID:gUi2i7EF0
>>739
そおいえば、
>両側から木が生い茂ってて、枝でトンネルが出来てるような山道
で、白い軽トラとすれ違ったなぁ。 とても横を見る余裕はなかった。
741本当にあった怖い名無し:2009/06/10(水) 21:55:42 ID:cNlvaBPPO
その白い軽トラの調査には誰が行くの?
勇者待ち?
742菅家利和:2009/06/11(木) 18:11:15 ID:vLjFHYTkO
今 東広島は魔のオーラに包まれているのをご存じですか?
交通死亡事故、殺人事件、
少年院教官逮捕、新型インフルエンザ発症
これはほんの触りでしかない。
年内には目を覆わんばかりの悲惨な事件が起こる可能性が非常に高まっています。
残念ながら、東広島は今日本でも指折りの非常に危険な地域になってます。
マイナスな気持ちを持っていると、
いとも簡単に魔に取り込まれますので、お気をつけて下さい。
743本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 18:38:35 ID:t9GrClq90
(´・ω・`)ただ今、>742の取り込みが決定しました
744ハッサン ◆ZIIQIs.HCM :2009/06/11(木) 19:01:28 ID:wny/B6BFO
これから一人でグリーンライン凸ってくる!
745ハッサン ◆ZIIQIs.HCM :2009/06/11(木) 19:26:41 ID:wny/B6BFO
もうすぐつくぞ!徒歩にて強行突破で遺ってきます!
746本当にあった怖い名無し:2009/06/11(木) 20:32:14 ID:twWi03puO
動画アップしてくれ!
747本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 02:36:09 ID:nybQbHD6O
748本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 07:52:13 ID:cM+j7ZZvO
749本当にあった怖い名無し:2009/06/12(金) 12:31:07 ID:JfTWkgwVO
スレのリアクション期待するなら予告くらいしろよw
750本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 15:46:20 ID:yPwgszCJO
幟小とエリザベトの間の道路沿いにある公衆電話の中に男性の霊が見えるって何人かに聞いた事があるが…

もう十年近く前の話だし携帯が普及した今、まだあるかどうか…
751本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 18:31:52 ID:bLJMEwXSO
何年か前話題になったピンクなんとか女
知ってる人見たことある人います?
752賀茂高校生徒:2009/06/13(土) 19:55:15 ID:O3+P/t5TO
先日、東広島の旧二号線で
専門学生運転する車が民家のブロック塀に衝突して、死亡事故があった場所をたまたま、
夜中の三時くらいにコンビニがてらチャリで通過したんだ。
自分はあまり霊を信じるほうじゃないんだけど、その時、とても低い声で「ここから出してくれ」
「痛い、助けて」
とハッキリ聞こえたんだ。
因みにそこで、死んだ若者は何故か、車のトランクの中にいて、その人だけ死んだんだって。
753本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 22:17:53 ID:aLU6uKYS0
強烈な残留思念だね。
754本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 01:18:48 ID:SQ+UJGNiO
東広島の郷曽(?)にある池はヤバイらしい。
2つの池のど真ん中に道があるようなとこなんだが、誰か知らないか?
755本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 01:28:22 ID:SQ+UJGNiO
>>752
それ知り合いだわ(´・ω・`)
756本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 09:45:57 ID:CbNWlsov0
>>751
1年くらい前、ローライズのジーンズはいて歩いてるとこ見たよ。
ケツ肉が半分近くプリリンと露出してた。
757本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 18:33:14 ID:6K7Ar09UO
>>256
どこで見たの?
2、3年前白島で声かけられた事ある
758本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 18:35:07 ID:6K7Ar09UO
>>256じゃなくて>>756だった
759本当にあった怖い名無し:2009/06/14(日) 20:18:19 ID:Ss7Iz+AJ0
今日昼間に、小早川神社行ってきました。
かわいそうなくらい、ボロボロでした。
何とかならんもんかねぇ
760本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 02:42:45 ID:PrFOjTMQO
>>759
地元民でも行かないのに…
ご冥福をお祈りします。(-人-)
761本当にあった怖い名無し:2009/06/15(月) 20:25:05 ID:FlZjgQRsO
去年、灰ヶ峰の夜景を見に行った帰り道に微妙に霊感のあるツレが
「‥ついてきたかも‥」
と、言って肩を(右か左か忘れた)はらってた。
あの道中ちょっと怖いね。

762本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 15:01:48 ID:zhDJUCMN0
二時間か〜けてた〜どりつく〜
灰ヶ峰の眩い夜景〜
763本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 16:29:43 ID:vk82yhbUO
今でも〜足早な東〜京で〜埋もれないように頑張ってるんだ〜
764本当にあった怖い名無し:2009/06/16(火) 16:33:54 ID:fTr/hRq/0
765本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 20:38:33 ID:qD4HkkbZO
>>754
知ってる。
東広島自動車学校を黒瀬方面に下って、暫くしたら左手に見えますよ。
夜中だと車で通るのもかなり、寒気がするな。
バス停が右手に見えるからそこから正面にある廃墟みたいな小屋には
絶対触れるなよ。
766本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 20:54:08 ID:XKLlO3ciO
>>765
マジですかー!
アソコら辺の池で釣りしまくってたー
767本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 21:21:58 ID:qD4HkkbZO
>>766
昔から水辺には霊が集まりやすいって話は有名ですよ。
特に手入れの行き届かない草木が覆い茂ってるとこは。
東広島にはそこよりかな〜り危険な場所在りますが。
768本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:11:45 ID:rGqvjalcO
宮島は?
769本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:28:50 ID:CTMdQKB1O
友人から聞いた話なんだが‥
大林から八千代に行くトンネルの中で女の人の霊を見たらしい。
その時、同乗してた友人の母親も目撃者。

そのトンネル何回も通ってるけど一度も見た事が無い俺は霊感ゼロw
770本当にあった怖い名無し:2009/06/17(水) 23:38:56 ID:qD4HkkbZO
>>768
悪霊が集まりやすい水辺は、薄暗くて汚くジメジメしたとこだから。

宮島は良いパワースポットらしいよ。
771本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 00:58:25 ID:n/7QoSD9O
>>765
触れたらどうなるの?
持ってかれるの?
772本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 01:04:13 ID:n/7QoSD9O
>>767
その危険な場所が知りたい。
近づかないから。
773本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 22:35:16 ID:cVoIIJhXO
>>771
持ってかれるんじゃなくて、持って帰る事になりますw

>>772
藤棚のある三永水源地付近ですかね。
霊感のある方なら解るよ。兵隊さんが集団でいるから注意してください。
774本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:26:39 ID:YH7lbKZLO
大日本帝国の兵隊さん?
775本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:36:56 ID:8pMzea/Z0
>>774
米兵
776本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:49:37 ID:n/7QoSD9O
>>775
自衛隊じゃないの?
あの辺りって自衛隊の演習場でしょ?
777本当にあった怖い名無し:2009/06/18(木) 23:52:08 ID:n/7QoSD9O
>>773
建物に触ったら取り付くの?変な話。

建物に入ったら取り付くとか、付近にいたら取り付くとかなら分かるけど・・・
778本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 01:53:37 ID:bqNUB5XP0
>777
君、もう少し、日本語の勉強が必要だよ。まじで
779本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 21:03:32 ID:T8EodWGN0
自衛隊の演習場の話が出てるな。
その近辺に廃火葬場があるらしい。
780本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 21:36:43 ID:HxSc/V4w0
>>779
それ散々既出
何を今ごろって感じ
781本当にあった怖い名無し:2009/06/19(金) 23:15:17 ID:/LZsNLgYO
>>767
だから、貴船原少女苑跡地(佐伯区)の隣にある池って物凄く不気味なんだね。
782本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 00:25:31 ID:zrlSEeW90
>>780
今はもう無い。
ってのは既出かい?
783本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 12:54:07 ID:hRYjv5PvO
その昔、海田のキャンプ場で夜サバゲしてた時は、散々なにかに追いかけまわされた。
冬とか、明らかにキャンパーがいない時期だったり、開始前に一般人がいないか見回って始めたのに、必ず最後までなにかとやり合ってる事があった。

こんな経験ある方いますか?
784本当にあった怖い名無し:2009/06/21(日) 18:55:05 ID:jY00pf2yO
>>783
東海田のキャンプ場かな?
東海田の上の方で兼業農家をしている上司が言ってたけど、
イノシシが多すぎて畑の周りに電気柵を作らないと
いけないぐらいなんですと。

牙で刺されなくて良かったね。
785本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 00:00:29 ID:QWS8lsvy0
イノシシの中にサバゲ野郎も含まれます
786本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 18:20:26 ID:311WfsDcO
キャンプ場なら兎も角、廃虚でサバゲするのは消えてほしい。
787本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 22:50:59 ID:mpHXJsyGO
不法侵入且つ器物破損
788本当にあった怖い名無し:2009/06/22(月) 23:18:38 ID:HsOOR0b9O
>>784
海田のキャンプ場の公園の
人工芝の斜面をソリで下る滑り台で、事故がなかった?

俺ガードパイプの施工したんだよね。
789本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 00:42:58 ID:8fkAxQrTO
>>788運動公園なめてんじゃね
790784:2009/06/23(火) 01:02:36 ID:wHCaasUIO
>>788
あいにく、町民じゃないんで地域ネタはしらんけど

上司の集落では、時々罠に掛かったイノシシで
BBQパーティーをするそうな。
791本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 02:15:12 ID:zaZUvy+HO
>>789
舐めたら甘かった。
792本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 10:52:15 ID:Uq1rn/220
イノシシ舐めてんじゃねぇよ
793本当にあった怖い名無し:2009/06/23(火) 12:39:30 ID:ql9ELO4f0
クセがある歯ごたえだよな
794本当にあった怖い名無し:2009/06/24(水) 08:15:43 ID:c4xNVXwRO
猪の通り道に狭く2Mの深い縦穴掘って、落として、
竹やりで留め刺すんだと。
逃がしたら手負いになって人を襲うから、
始末はしっかり付けろ、と死んだ、
じっちゃんが言ったとか言わないとか。
795本当にあった怖い名無し:2009/06/25(木) 21:38:42 ID:dtVwgcK10
796本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:15:25 ID:8cAyx/dEO
郷曽の池はなんもないような…普通に民家あるし。飢坂の方が怖い…あと助実からゴミ処理場に抜ける道の途中に旧山陽道てのが有るんだが、結構ヤバいよ。
797本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:36:11 ID:bZ0SBc73O
飢坂って名前からして何か由来がありそうだね
798本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 00:45:06 ID:ykkG1c1U0
>>797
昔から、貴族ばかりじゃないからねぇ
799本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 02:41:46 ID:jbizmLjMO
>>796
聞いたことない地名だな・・・そこはどのあたり(どの市町村)?
800本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 15:10:31 ID:fjUgoTNDO
キリ番頂いとくなみんなで市内から近いスポット行かない?俺は車出すよ
801本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 23:51:12 ID:TxPb3NP4O
>>796 自分は796じゃないけど、前スレかこのスレの始め辺りに自分がレスしたことあるよ。

飢坂は八本松と西条の中間辺りにある。

八本松側からだと、〇ャープの門の正面辺りに登って行く山道がある。

自分が行ったのは20年位前だから、最近の周辺の事情は良く分からないけど、登ったとこに石碑があって色々書いてあるから見てみたら?

餌付けずに針垂らしたら、ピラニアみたいにバシャッバシャッってブルーギルが寄ってきて入れ食い状態w
その場の雰囲気気味悪かったけど、40センチ位のブルーギル釣ったのは良い思い出w

野犬、スズメ蜂、マムシいるからさらにスリル満点
802本当にあった怖い名無し:2009/06/26(金) 23:56:02 ID:TxPb3NP4O
>>796→×
 >>799→○

今スレ見返したら>>19に自分がレスしてるよ 

携帯からスマソ
803本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 00:11:05 ID:BidFn5LJO
連投スマン

飢坂登ったら池が左右に二つあるんだけど、八本松側から登って右側の池の更に奥にもう一つ池があるから、凸する人は行ってみたら。

20年位経って曖昧だけど、池の西条側のとこから奥に行った記憶がある。
804本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 00:36:16 ID:i7zx5X97O
かつえ坂
805本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 00:36:58 ID:lDvbJDjw0
赤い橋はやめたほうがよい
俺も昔遊び半分でいったらとりつかれた
夢の中で着物きた女に死ねといわれお払いを決意した
遊び半分でいくな
まじでついてくるよ
806本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 00:37:57 ID:EK8S/gKF0
807本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 01:08:44 ID:i7zx5X97O
>>806グロ注意
808本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 01:15:50 ID:CQNzJqXj0
>>805
加茂?
809本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 10:55:55 ID:cVCTUvZu0
グロを自動的に表示しないようにできない?
810本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 18:33:24 ID:CdQjzojhO
サムネイルを小さめにするか、表示しなければ良い。
811本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 21:36:10 ID:+zDo+D2AO
海田の串掛林道も ヤバい。
812本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 21:50:21 ID:3nPnDEZpO
串掛林道をバイク通勤してるけど、昔へんな病気に
感染していると思われる野犬がヨダレ垂らしながら
追いかけて来たぐらいで
オカルト体験は何にもないよ。
他殺体が遺棄されたからって、思い込みがないか?
813本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 22:23:24 ID:TnfRPlyZ0
>>812
kwsk
814本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 22:27:01 ID:mej+4pgjP
海田近辺に住んでるけど串掛林道知らないなぁ。
幸町のへんから呉方向に向かって山に入ってく道?
815本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 22:34:08 ID:kka1zFfU0
矢野東の山の上のほうに道路が見えて、たまに車が走ってる
そこが串掛林道?
816本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 23:33:46 ID:3nPnDEZpO
>>815
アレが串掛林道、東海田から熊野町平谷までの道
矢野〜熊野の県道が渋滞してる時は抜け道に使える。
817本当にあった怖い名無し:2009/06/27(土) 23:52:08 ID:cA3Iq9Y+0
>>803はこれだな。
前にもこのスレで話が上がっていたがまだ行っていない。
http://www.google.co.jp/maps?ll=34.439876,132.712741&spn=0.006132,0.008336&z=17

>助実からゴミ処理場に抜ける道の途中に旧山陽道てのが有るんだが、結構ヤバいよ。

これの詳細を知りたい。
旧ってどういうことなんだ、昔の高速道路、ってのはおかしいだろう?
818803:2009/06/28(日) 00:01:17 ID:z70168s60
すまんがお前の聞き方が生意気なんで一切答えんわい
819本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 00:01:24 ID:3nPnDEZpO
ヒント:自動車の無い時代にも道はあった。
820本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 01:23:56 ID:bW8e/G4GO
昔の高速道路www
821本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 01:53:31 ID:Ss5hEmiUO
広島には廃止された高速道ってないの?
822本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 07:49:43 ID:ddjnb7FdO
823本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 09:34:41 ID:u8M7svli0
>>822
愛宕社に一度行ってみたいと思っていたけど、知ってしまうと怖くなったよ
ちなみに遺棄現場は愛宕社より海田側?熊野側?
824本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 09:47:17 ID:ddjnb7FdO
熊野側だったと思う。
825本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 09:53:10 ID:FUdRSKqd0
>>824
行くのが益々怖くなった
826本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 10:38:57 ID:ddjnb7FdO
そんな事を言っていたら、矢野城跡なんて負けが確定した後
毛利勢に野間一族は引きずり出されて、皆殺しにされた
激戦地なのに、何にも出ないよww
827817:2009/06/28(日) 16:29:17 ID:Kn3D/JKi0
ありゃ、生意気かなぁ?
よくわからないけど、無視されるよりは「生意気だから」って言ってくれたからすっきりするな。
さんきゅ。
828本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 20:08:58 ID:/egPOdCr0
道幅狭くて、日中も薄暗くて
人の死体が出てくる裏己斐峠的な
○峠の方が怖いw
829本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 22:57:02 ID:Ss5hEmiUO
伏せるぐらいなら書く必要無いんじゃ…。
830本当にあった怖い名無し:2009/06/28(日) 23:26:36 ID:mP2npw+ZO
>>828
畑峠だよね。
市立大学に抜ける方は、途中にビューポイントがあるよ。
もう一方を行くとマチュ・ピチュに抜ける。
夜中は真っ暗だね。
831本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 21:35:22 ID:AaZlRiRc0
>>830
ビューポイントって広島市内一望とかの?
832本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:11:18 ID:HVESDNz00
>>831
そう。スレには合わないけど、結構きれいですよ。
833本当にあった怖い名無し:2009/06/29(月) 22:14:44 ID:HVESDNz00
串掛林道も、狭いし夜は真っ暗だけど、眺めがいいですね。
834本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 01:40:58 ID:jUWbVEF6O
畑峠でぐぐると埼玉のやつが出るから随道があると勘違いしてしまった。
835本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 07:00:53 ID:n29Hw/usO
836本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 07:19:49 ID:n29Hw/usO
http://yuquihiro.blog118.fc2.com/?mode=m&no=123

個人が私財を投げ売って 開通させた上条トンネル。
おどろおどろしい場所じゃなさそうだ。
(´Д`)逆に感動したー
837はげ窃盗:2009/06/30(火) 20:12:06 ID:+NBaM55fO
呉の長の木トンネル?
838本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 20:56:22 ID:Xsc6PvUrO
>>837
ニホンゴ、ワカリマスカー?
839本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:35:55 ID:k45YUm/WO
>>822
見れない・・・
840本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:51:37 ID:k45YUm/WO
>>828
人の死体?どこ?
あと去年の秋、車が落っこちたらしいけど、どこかわかる人いますか?

>>830
マチュピチュ?
841本当にあった怖い名無し:2009/06/30(火) 23:57:49 ID:9uIH1neI0
恐ろしい仕掛けが・・・・
ドコモ専用バイブ連動フラッシュ


http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
感想聞かせて〜
842本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:35:38 ID:8NaOCf8K0
広島駅周辺住みなんですけど近くに心霊スポットとかないですかね?
今自分でもぐぐってるんですけど零感で今までオカルト体験したことないので本当にでるってとこに行きたいんです。
843本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:42:59 ID:CKASDvPc0
広島市
844本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:44:17 ID:ct/6I6Qb0
>>842
強く守られているから体験がないのです。
災いを避けさせるために、敢えて遠ざけられているのに、
自ら近づく必要はありません。
845本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:46:58 ID:ct/6I6Qb0
>>842
ついでに申し上げますと、
仮にあなたがそのような場所に行ったとしても、
相手方とのコネクションが取れないと思います。
846本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 00:58:39 ID:8NaOCf8K0
>>884-885

レスありがとうございます。大学の友人と夏だし心霊スポットでもいかない?
という流れになり探していました。
私自身興味はありますしこのスレを見ていましても教えていただけそうでしたので伺いました。

べたですが己斐峠でも行ってみようと思います。
847本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 01:00:36 ID:qIKx68y1O
こい峠は幽霊よりも猪のほうが怖いよー
848本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 01:19:24 ID:8NaOCf8K0
己斐峠行く際に知りたい事があります。
夜中車止める場所があるですとか路駐捕られないか等・・
すでに行かれた方の話も聞きたいです。
849本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 01:20:28 ID:r7n1X1AC0
童貞の君へ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=4042&qp=1&typeFlag=1
とても感じるに投票すると脱童貞するおまじないかけといた。
+     ゜  . +            . . .゜ .゜。゜ 。 ,゜.。゜. ゜.。 .。
   . .   ゜  . o    ゜  。  .  , . .o 。 * .゜ + 。☆ ゜。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゜, 。*, o 。.
  ゜  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゜. ,゜ 。 + 。 。,゜.。
 ゜ ,   , 。 .   +  ゜   。  。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。  , .。
    ゜  。   ゜  .  +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . . .  .
 。  .   . 。 。゜. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 .    。    .
 ゜ .゜ ゜  。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,    ,   .
゜。゜+゜`, o。。.゜*。゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 .   ,      ゜    ゜
 。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜.,  . ゜   ,   。     。   .   .
 ゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。  ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。      ゜ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゜   .           。
 , .        .           ,       .     .
850本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 02:41:27 ID:+nlbH72U0
>>848
駐車場所や駐禁の心配は一切しなくても大丈夫です。
851本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 02:46:46 ID:N2LNA4/M0
俺の地元では一応有名になっているんですけど
広島市中区吉島の、吉島病院跡地に行った事ある人いますか?
具体的に、言うと三島食品とゴミ焼却場の間?です。

初めて行く人は分かりづらいかもしれません。
俺は、霊感は全然強くないんだけど昨年の8月の夜22:00頃行って中に入ったんだけど
リアルに妙に身体が重くなったような気がしたので、それ以来そこには近づいていません。

心霊スポットには興味深々だけど、あまり遊び感覚で行かない方がいいかもしれないね。
852本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 02:51:03 ID:1rUSL/w4O
今は防止策が取られてると思うけど
昔は広島市庁舎の屋上から飛び降り自殺をする人が結構いてね
私は、以前メンテナンスの仕事で市庁舎の地下にある
機械室(一般人進入禁止)に年2回程、行ってたんだけど

黒い煙で出来た人の形をした様な者が彷徨いているのを
何体も見たよ。
まあ、何かしてくる訳でも無かったんだけどね。

飛び降り自殺すると、肉体は地面で止まるけど
魂は地下まで、突き抜けちゃうのかねえ?
853本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 03:03:28 ID:8NaOCf8K0
>>850 本当ですか!ありがとうございます。

一応行ったあかつきには報告をここにしようと思います。
854本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 03:47:34 ID:fdcRm3Op0
>>840に答えてくりゃれ・・・
855本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 04:31:00 ID:+nlbH72U0
>>840
>マチュピチュ
春日野の俗称です。
市内から見ると、空中に浮遊しているような団地であり、
また、神殿のようなモニュメントがあるので、
天上都市マチュピチュになぞらえられています。
蛇足ですが、山歩きするひとたちの中には、
武田山〜鈴峯までを広島アルプスと呼ぶひともいて、
縦走の銘コースとされています。
856本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 08:50:34 ID:IqTG6ye7O
吉島はやばいね儀保愛子が霊が強すぎで断る理由がわかるよ
857本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 09:29:57 ID:YDL/EBU3O
吉島病院跡地は心霊見物で、知り合いが3一人で行き、同時に異形のモノを目撃している。俺は心霊現象など信じないが、彼らが何かに遭遇したのは事実。
858本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 10:12:09 ID:nidKV6Y90
府中町の水分峡って心霊スポット?
859本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 12:44:57 ID:AEQjiiVIO
広島のラブホで出るとこある?
たかの橋は嫌な空気がしたが・・
860本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 12:47:01 ID:IWx3C+aj0
>>859
ホテトルに憑いてたんだろ...
861本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 12:52:34 ID:AEQjiiVIO
ホテトルの意味が分からなかったので
ぐぐってみたがそういう意味かw

夢の○のどっかの部屋はヤバいと聞いたが
広島市内はどうなのかな・・
862本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:02:50 ID:COLS0rUI0
>>861
知らない年代なのか...

大野か?
863本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 13:59:02 ID:AEQjiiVIO
かな、あの宮島行くところのやね
864本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 15:37:41 ID:fdcRm3Op0
>>855
なるほど
865本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 15:39:52 ID:fdcRm3Op0
吉島病院跡地ってどこ?
866本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 19:56:13 ID:lH75xsKgO
長のキ
867はげ ギャンブラー:2009/07/02(木) 19:57:27 ID:lH75xsKgO
長の木トンネル?は
868本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:38:00 ID:fdcRm3Op0
>>867
どこそれ
869本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:40:42 ID:uPZTtuSf0
何でググらん?
870本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 20:45:42 ID:Ex7/7Y6KO
>>861
裏がお墓だもんね。
嫌な感じする部屋はあったよ。
部屋が異様に寒くて、何度扉閉めても開いたりとか。
でも、部屋ごとに趣向違って面白いからよく行ってた。
871本当にあった怖い名無し:2009/07/02(木) 23:22:36 ID:3iWkaCww0
下のほうにスクロールすると恐ろしい仕掛けが・・・・
docomo専用


http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
872本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 03:53:08 ID:spss/Y+wO
>>858
府中町のみくまり峡(川沿い)をずっと行くと廃れたゴルフ場(打ちっ放し?)がある

前に連れと行ったが入る前にいきなり非常ベルが鳴り出したから逃げたわ
873本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 04:45:58 ID:E5itAhIe0
>>872
そんなとこあった?
みくまり峡の駐車場の先は道がないぞ
874本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 05:10:28 ID:0y6jZFqTO
新たな都市伝説の誕生か
875本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 08:03:02 ID:PqzL3q1Y0
>>873-874
昔の航空写真みると、突き当たり辺りにそれらしいのが写っているよ。
ちなみに、1988年のものでは確認した。
876本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 08:36:46 ID:E5itAhIe0
>>875
どこで見られるんだい?
877本当にあった怖い名無し:2009/07/04(土) 08:41:13 ID:PqzL3q1Y0
>>876
↓ここ
航空写真画像情報所在検索・案内システム
http://airphoto.gis.go.jp/aplis/Agreement.jsp
878本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:09:08 ID:Objttnj7O
グーグルアースでみてみるわ
879本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:13:01 ID:Z3/qfMHM0
マッシュルームあっちいけッ!この
やくびょうがみッ まだ言ってやがるなんつーしつこい廃棄物 じゃ優しくすんな
帰れ!宇宙の不燃ごみめ 気色悪いんじゃあ!
880本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:14:31 ID:Z3/qfMHM0
会話内容を分析するに
おそらく脳に腫瘍かチップが入ってる状態ですな
881本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:17:45 ID:Z3/qfMHM0
奇跡が起こったってこーへー
じゃなぜ俺に意見を求める自信がないんだろうがッ
わかってんぞおまえの星は死滅したんだカスおまえがそんな調子で適当ぶっこいてたもんで
みんな死んだんだろうそれからおまえは宇宙のハザードになったんだろう
自信があるなら俺んとこに二度とくんなうすぎたねー乞食め
882本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:21:02 ID:Z3/qfMHM0
貧民の惑星をゴミ箱みてえにしやがって
おかげで脳味噌腫瘍みてぇなやつばっかりになったじゃねーか
うるっせぇーよ!!!おまえら!!!
おまえらの家がぶっつぶれたからって俺んとこくんな!!!
おまえらの家は精神異常者なんだ!!!悪魔のいけにえのうちみたいな!!!
わかったか!!!!
883本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:22:41 ID:Z3/qfMHM0
まだぬかしてやがる!!!
おまえらの脳味噌は鼻くそみてえにくされ果ててると言ってるんだわかったか!!!!
884本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:24:06 ID:Z3/qfMHM0
しーんやっと静かに・・・かえれ!!!!
ろくなもんじゃねーやつばかりあつまってくる
885本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:24:49 ID:Z3/qfMHM0
法の事はあきらめろ法はなくなったじゃあな
886本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:27:18 ID:Z3/qfMHM0
しつっけえええなあああああお前はお前はいいわけジュークボックスかああああああくらああああああ
そんだけいいわけしても滅亡しちまったんだろうがああああてめえのありがてえええ連合とやらはよおおおおお
場所がねええええからって過疎惑星なんかにくるんじゃねええええよあああああンン

887本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:28:47 ID:Z3/qfMHM0
おぞましい連中ばかりだボケお前のせいだ徳川!!!!
888本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:36:05 ID:Objttnj7O
グーグルアースでみたが

34゚ 22'52.22″N
132゚ 32'48.95″E

の場所だったか?
889本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:40:24 ID:78HJuHYM0
恐ろしい仕掛けが・・・・
友達に送ってびっくりさせよう!
ドコモ専用バイブ連動フラッシュだってさ!

http://beetv.jp/ft/horror02/1/1/?uid=NULLGWDOCOMO&rl=http%3A%2F%2Fbeetv.jp%2Fpg%2F10000121%2F
890本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 01:48:11 ID:Objttnj7O
ついでにグーグルアースでのうが高原調べたがたどり着かなかった
891本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:08:08 ID:E+cK1d7b0
>>890
現地の話?
グーグルアース上なら普通に見えるでしょ
892本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:18:00 ID:0lfNVvQjO
のうが高原は正面入口は封鎖されてるだろ。
見た目、産廃処分場みたいなゲートだか門扉みたいなので。

うちの親父から聞いた話しだと、小さな登山道がふもとから続いてて、昔は中に入れるらしい。そのかわり徒歩で2〜3時間だとかって。
測量中に迷ってたどり着いたとか言ってたから遭難には気をつけてな!
893本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:23:03 ID:n3neIegBO
登山路じゃなしに集落から、徒歩で のうが高原を目指したがやはり無理だったなぁ。しかしあの存在感は凄いね。
894本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:38:49 ID:E+cK1d7b0
のうがは、登山道から迷い込んだフリして入るしかない。

去年から取り壊しがされてる・・・って聞くが、結局何もされてないな。
895本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 02:42:30 ID:/LwHbLRvO
アーリマンを発見!
896本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:30:00 ID:pGnWmDciO
安佐南区になんかないかな?
897本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:32:10 ID:YY0eJeJi0
>>888
そこは宮島南西沖の広島湾。
>>872は、34.410579 , 132.517814
>>890
のうが高原は、34.370769 , 132.2773
898本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:51:14 ID:YY0eJeJi0
>>896
丹原はぎりぎり安佐南区
899本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 03:59:31 ID:YY0eJeJi0
畑峠もぎりぎり安佐南区
900本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 12:02:14 ID:Objttnj7O
あの廃墟写真家の写真集みたが、のうがに行くには道じゃない山を登らないと今はいけないらしいよ
901本当にあった怖い名無し:2009/07/05(日) 14:32:25 ID:ouFTLQJD0
のうがの巨石群?
そういうのを見るつもりで徒歩の登山道を登ればたどり着けるらしいとか。
902本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 04:13:40 ID:HUT1qJf60
心霊スポットじゃないが、
廿日市木材港の番犬たちはマジ怖かった。
903本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 08:49:31 ID:OkJI6bQVO
のうがの話題になってるけど
裏のカー○ピス○広島に昔行ったことがあるんだ

あれって同時期にできたものなの??

それにしてもあの山林はヤバいな・・
904本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 12:45:47 ID:cR/3PJNBO
伏せ字でわからんww

905本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 13:15:39 ID:Yt94aSaq0
カートピスタヒロシマ。
読んで名のごとくカート屋さん。
のうが高原の北東の山中でカートコースとカートレンタルを運営。
オーナーは親切で信用できる人。

あの辺の山林とかより >>903の知能指数や人間性および生い立ち、
更には親の素性、家系のほうがむしろヤバいでしょうね。
906本当にあった怖い名無し:2009/07/06(月) 13:18:57 ID:Yt94aSaq0
905訂正

のうが高原の北東の山中
     ↓
のうが高原の北西の山中
907本当にあった怖い名無し:2009/07/08(水) 20:22:33 ID:1mRve2jl0
ラブホなら銀○の和室はガチ。
彼氏、彼女がいる人はいっておいでよ。
908本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 01:16:05 ID:ezA2E1j6O
ムカッ
909本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 07:14:49 ID:T9mURI3SO
>>907
それって流川の??
あそこ古いもんなぁ・・

てかラブホなのか疑問w
観光協会?に入ってるみたいだし
910本当にあった怖い名無し:2009/07/09(木) 19:39:32 ID:KxYjM4P4O
>>909仕事で行って経営者と話したけどガチだったよ
911本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 05:40:32 ID:pC4BlITJ0
広島なんて町中が心霊スポットだろ?
912本当にあった怖い名無し:2009/07/11(土) 08:47:23 ID:5MnndCkfO
>>911
嗚呼、グラウンド・ゼロ
913本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 11:59:06 ID:YxwZ7fCCO
>>908
ワロタwデリでも良いじゃない
>>910
何かあったの?
914本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 14:21:59 ID:W6mcyZ6C0
>>734
古い話ですまない。
大林の中村砕石とかあるところだね、あそこは砕石場の敷地内を通り、入っていくと、
砕石場すぎて、すぐ大型車一台分しか通らない狭い道になる。
夜は通りたくないね。
不気味な場所だ。
昼間は大型ダンプが通るから、
脇なんか見てると大型ダンプと正面衝突で、
下手をすると自分があの世行きになるよ。 
915本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 14:35:02 ID:W6mcyZ6C0
>>902
運送屋の番犬?
916本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 14:40:00 ID:IQh3FswC0
>>734
可部の北にあるミニサーキット(スポーツランドタマダって感じの名前)から白木方面に行くと小さな農村があり、その農村から白木か北に進める。
その北へ行く道を進むとその採石場があった気がする。そのまま進むと54号の高架下を通り、54号と枝分かれ(54号はその高架の道)したもうひとつの道に出たはず。
917本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 15:04:22 ID:W6mcyZ6C0
>>916
たぶんあってると思うけど、わかりずらいよ・・・
広島市内方面から54号線をまっすぐ北に向かって走る。
可部の大林に入り、左側にエネオスのガソリンスタンド、
右側に山崎のパン工場が見える。 
しばらく走ると高架になっていて、高架の左側にわき道が見える。
このわき道に入ってしばらく走る。
そして次の信号を右折する。
ずーっと走ると、左側に自家用の給油所があって、
左側に中村砕石、今はもうないけど、右側に千代田砕石、
まだずーっと走ると砕石場の中に入っていく。
で、砕石場を超えてすぐの道。 

 
918本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 15:17:52 ID:IQh3FswC0
>>917
やっぱそこで合ってるな。可部周辺で採石場の中通る場所はそこしか出てこない。
919本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 15:25:49 ID:LI2X7Mdk0
920本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 15:34:20 ID:W6mcyZ6C0
>>918
可部の方ですか?
南原峡が心霊スポットだとよく聞くけど、何年か前に行こうとしたら、 
台風による土砂崩れだとかで、通行止めになっていた。
詳しい話知っておられましたら、教えていただけませんでしょうか?
921本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 15:39:19 ID:W6mcyZ6C0
>>919
そうです!!
思い出した!迫広砕石の中を通っていくんだ。
922本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 16:02:39 ID:IQh3FswC0
>>920
佐伯区の人ですよ。

南原峡は工事終わってるはずだよ。
第一トンネル抜けてちょっと走るとT字路(左が南原峡奥地、右はオフバイクとかじゃないと進めないダート道)になる。去年はそのあたり工事してたけど、今はいない。
923本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 16:09:36 ID:W6mcyZ6C0
ありがとうございます。
佐伯区の方でしたか・・・
924本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 17:44:33 ID:IsFErvTuO
黒瀬中学の近くにある有名な心霊スポットってありますか?野呂山とか二級ダム、灰ヶ峰じゃなく
925本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 18:45:20 ID:JuImi4cwO
>>924
スポットと言っても何にもない更地になってると思うが
ココストアから375沿いを広方面に150m〜200m程行くと左手に入る道があり家が数軒ある
その家のうち375沿いの入る道挟んで右側の家が幽霊付き物件として有名だったと思う。
いわくは知らないが人が入ってもすぐ引っ越すらしい
不動産屋もそれ知ってて買い手や借り手もおらず取り壊され更地になったと思う。

近所に住んでるなら大人に聞いてごらん。

あとは少し離れるが広のみあし○団地は団地内の雰囲気がおかしいな。
家の庭に大きな石でできた古い供養碑がある家がある
どうしてもその土地から撤去出来なかったらしい。
926本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 20:47:28 ID:IQh3FswC0
>>925
みあし○団地って、広(呉市だよね?)のどのあたり?
927本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 21:21:28 ID:JuImi4cwO
Googleマップで「広三芦」で出る
アイコンの右側の団地
928本当にあった:2009/07/12(日) 22:18:03 ID:hKAxvl1YO
自分は昔、自分家の家の中で幽霊を見た事があります。幽霊を見たのは一度だけだけど、今でも忘れられません。家は親が居るから見せれないけど、誰も信じてくれないので、実際に会って話しだけでも聞いてくれる人いませんか?五日市の人間です。
929本当にあった怖い名無し:2009/07/12(日) 22:37:28 ID:IQh3FswC0
>>927
住宅地だから、一人でこっそり行ってくる。
930本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 14:19:03 ID:hLJJughP0
安佐北区高陽町真亀に、
幽霊が出る家があると聞いたことがあります。
知っておられる方いらっしゃいますか?
931本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 19:21:47 ID:pADlB+z2O
>>924
黒瀬って書いてあるのに勘違いして郷原のこと書いてしまってた。
ココストア云々は郷原ね、黒瀬は知らない。

>>927
自分が行ったとき夜は閑静でした、あんまり人が出歩いてない
歩いてる人はなぜか懐中電灯を持ってました
街灯や家の明かりがあるのに、普段見掛けぬ光景に違和感を感じた。

航空写真で団地を見ると数字がありますよね
うろ覚えだけど12の右端の家の庭に供養碑があると思う。
たぶん12と25の間に並んでる小さいのが造成中に動かして固めた墓なんだと思う。

上から見ると更地も結構ある
実際回って見ると新しい家なのに人が住んでない家もある
入居後すぐ手放してその後買い手が無い感じの。
932本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 19:24:39 ID:pADlB+z2O
↑安価ミスorz 後半は>>929
933本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 20:26:37 ID:RHTh7rOgO
尾道に心霊スポットはある?
934本当にあった怖い名無し:2009/07/13(月) 23:10:30 ID:YHNbr26I0
>>931
航空写真?ぐーぐるの?
935:2009/07/14(火) 01:24:32 ID:2kJH8Wa2O
>>627
飛び降りた校長先生の奥さんも先生で、自分が行ってた学校にいた

体にスクーターくくりつけて飛び降りた女もいるらしいよ

飛び降りた人を探すためにダイバーがあそこ潜ると、関係ない死体が沢山出て来るらしい
936本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 01:45:06 ID:2kJH8Wa2O
>>933
山波の廃墟とか?
いわし島とか?
937本当にあった怖い名無し:2009/07/14(火) 20:14:11 ID:NBOOQW9r0
尾道の浦崎を3台の車で深夜ドライブしていた時、小さなトンネルを抜けて暫く走っていたら何度も同じ道を通っていることに気付いた…
一度3台の仲間と相談しようと車を停め、車から降りると…
キツネの石像が数体ある神社?の境内?らしき所だった…
そして…
私たちの車の前は…
急な階段に成っていて、もしそこで、車を停めなかったら…
と思うと20年程前の出来事だが、今思い出しても背筋がぞっとする…
帰りはあまり覚えてないが、先頭を何度か替えてやっと常石造船の所まで帰って来れて皆無言のまま帰宅…

PS 当時の仲間は、幸いなことに全員元気
938本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 01:13:49 ID:pRwWNoXj0
浦崎には住吉神社があるが、
よく夜にあんなところ車で走る気になるもんである。
939本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 01:45:47 ID:td8YotmLO
>>936
山波の廃墟ってハワイ?
940本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 02:50:13 ID:2aWKk6/nO
御稲荷さまの悪戯かな
941本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 07:42:42 ID:tdNWsfjI0
気付いたら行っていた…
キツネの石像を見た時が一番怖かった…
942本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 07:59:31 ID:fSY/p6Gx0
浦崎にトンネルあったっけ?
943本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 12:00:10 ID:tdNWsfjI0
小さいトンネルだけど…
真ん中のちょっと左ぐらいにあるよ
944本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 18:05:02 ID:rLJODKo40
>>915
たぶんそれ。
俺が追いかけられたのは10年以上前の厨房の頃、夜釣りの帰りなんだけど、
チャリこいでたら暗闇からワラワラ集まってきてマジで殺されると思った。
犬の怖さを知ったわ。
945本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 18:08:08 ID:0FMNHfy40
>>944
昔はよく、野良犬が町にもいて追いかけられたりしてたな〜
懐かしい・・・
946本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 19:12:01 ID:s9BOAp250
野良犬を走って追っかけたことがある(笑)
おぼえてて、近寄ったら絶対吼えるようになった(笑)
947本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 19:37:13 ID:nIswOyqu0
東広島市八本松町・西条町辺りの心霊スポットご存知の方いらっしゃいますか?
是非教えてください。
948本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 21:08:59 ID:6rvaC0v00
犬は狼の一種だしなぁ
949本当にあった怖い名無し:2009/07/15(水) 22:45:21 ID:9CH2Vhjq0
狼は犬の一種の間違いでは?
950本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 00:02:51 ID:ugFG0CBJO
>>948 ×
>>949
951本当にあった怖い名無し:2009/07/16(木) 02:07:12 ID:VqISwW0QO
そういえば浦崎に住んでた子で、
家から歩いて5分ほどのところに空き家か神社か心霊スポット?があるらしかった
面白そうだから行ってみようって誘ってみたら、
「絶対に嫌!行くんならひとりで行け」ってかなり怒られた覚えがある
小学校と船着き場の近くなんだけどわかる人いる?
952本当にあった怖い名無し:2009/07/17(金) 00:28:37 ID:mjprEFVB0
浦崎に友人住んでるし聞いてみるかー
953本当にあった怖い名無し:2009/07/18(土) 09:13:39 ID:nMtAVjGk0
>>925
広のみあし○って神社、墓地、焼き場があったのは間違いなさそうだね。
団地ができた時からずっと噂が絶えないから何かあるとは思うけど
歩いてみた限りでは小洒落た住宅地にしか見えない。
954本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 00:17:39 ID:jm1NriuwO
西条はいろいろあるだろ。

鏡山の城跡とか念仏の森とか土与丸の幽霊屋敷とか。
ググルなり>>1から読み返すなりしてみなよ。
955本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 01:00:51 ID:Cdotle410
>>954
いや、誰もそんな既出まくりのスポットなんて聞いてません。
しかも土与丸の幽霊屋敷なんてカギがかかってて外から眺めるだけの
つまらんもんじゃないすか。。。
もっとマシなスポットをあなたは知らないの?
956本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 02:53:03 ID:M718WEVOO
957本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 08:04:44 ID:Nf4WghCwO
>>955

偉そうなクズ発見www
テメーで調べろ ボケ!
958はげまる:2009/07/19(日) 13:06:14 ID:Tiu4MviYO
呉の休山 車で何か所か登り口があるが      だいかん からはかなりやばい
959本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 18:25:20 ID:VPSJkxS5O
みんな概出なのばっかだな。俺はかなりヤバイ心霊スポット知ってる。
あまり知られてない超穴場で、強力スポットを。
でも教えてあげない。
960本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 19:06:22 ID:U/SfHS3v0
>>959
なら 書き込むな 叩かれるから
961本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 19:10:03 ID:VPSJkxS5O
おまえらがヘボだからだろ。
962本当にあった怖い名無し:2009/07/19(日) 19:26:58 ID:Cdotle410
>>959
ぜひ教えてください。
ここは概出ネタがループしててうんざりしてたとこなんです。

よろしくお願いします。
963本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 14:26:14 ID:rkMQ/HJc0
大雨じゃの
こういう日にスポット行ったら恐怖倍増か?
964本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 15:08:49 ID:gJnO6oID0
霧が出れば倍増
965本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 15:57:11 ID:JBUAYcKG0
>>962
車で迎えに行ってあげるからオフしようぜ
連れてくとこは内緒だから良いって言うまで目隠しな
たっぷり怖い思いできるよう協力してやるよ
966本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:29:33 ID:rkMQ/HJc0
目隠しって時点で心霊スポットより怖いな
967本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:33:20 ID:OdtXgrTWO
俺の場合目隠しされて心霊スポットより、目隠しされて高い場所へ連れてかれるほうが
よっぽどの恐怖だわ。
高所恐怖症だから
968本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 17:47:00 ID:xcFzTsMx0
目隠しで他人に連れまわされるのは霊より恐ろしい


人間不信だから
969962:2009/07/20(月) 19:33:05 ID:uBLC/5qO0
>>965
ほんまですか!?
嬉しいです。よろぴくお願いします。
それでどのような手段で連絡とればよろしいでしょうか?

例え捨てアドでもこの場に晒すのはやや抵抗あるんでスけど
970962:2009/07/20(月) 20:13:08 ID:uBLC/5qO0
>>965
もちろん、それなりの謝礼はさせていただきます。
あなた様にガソリソ代とか貴重なお時間を割いていただいた上でのお話ですし。
971本当にあった怖い名無し:2009/07/20(月) 23:34:45 ID:qbgZxE7S0
ついでにシリの穴も裂かれそうだなw
972本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 01:25:42 ID:fN4h+8G1O
|$〇
973本当にあった怖い名無し:2009/07/21(火) 16:25:38 ID:pgD8cnSl0
高所恐怖症・・・ニヤリ

って展開か? 
974本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 15:50:17 ID:/qWo0lRt0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
975本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 17:43:45 ID:4C/gD+6SO
>>859
尾道の『真珠』
976本当にあった怖い名無し:2009/07/22(水) 17:54:18 ID:4C/gD+6SO
>>939
取り壊し工事が途中になったままのやつ

たぶんあってる
977本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 16:40:05 ID:wC1XRKEOO
旧吉島病院跡地は、何処?今、公営住宅の隣の公園の事?
978本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 20:30:21 ID:DHorOIBl0
聞く前にctrl+Fで探せ、三島食品とゴミ焼却場の間
979本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 20:44:39 ID:DHorOIBl0
広島市中区南吉島2丁目1番地


980本当にあった怖い名無し:2009/07/24(金) 20:54:28 ID:IaPD7twLO
>>975
部屋なら何号室?それともフロント・ロビー、外?
981本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 03:01:08 ID:QhECtFIpO
ありがとうございます。だいたいの場所が、想像できました。その吉島病院跡地は、現在はどんな様子ですか?
982本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 17:46:02 ID:sAbhMm5S0
最近行ってないからわからないよ。
11年前まだごみ処理施設が出来る前に行ったきりだよ。
なんかの会社の倉庫になってたね。
三島食品も今みたいにきれいじゃないころ。
たまたま仕事で日曜日に三島食品でタンク検査の作業してて、
だれも居ないはずなのに、だれかに見られてるような異様な雰囲気の
なかで仕事したの覚えてる。

983本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 18:13:07 ID:QhECtFIpO
自分は、チヌ釣りが好きで、隣り合わせの若い釣り人が、吉島病院跡地に3人で行き、同時に、女性らしき霊体を見て、逃げ帰ったと言ってたな。面白半分で絶対に行っては、行けないと忠告を受けた。
984本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 18:34:18 ID:uHDb6/NZ0
暇があれば岡山で話題のアンテナの家にいらっしゃい
http://imepita.jp/20090714/632840
985本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 19:02:14 ID:/0bbE2Fh0
セクロスとか書くと幸せになるスレ
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう10 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cat/1247898561/
986本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 19:39:13 ID:Tw3u2MshO
987本当にあった怖い名無し
三原市での心霊スポットはありますか?