理由がわからないけどこわいもの その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
●ピエロ、ダム穴、トイレ流水音、宇宙、
海、巨大タンク、鳥…などは前スレで多かったです。
(既出でもそれに関する見解や考察は歓迎)

●理由がわかっているものはスレチ。

●誰かが怖がっているものを、それってこんな理由から
 怖いんじゃないか?って予測するのもok( ̄ー ̄)

前スレ
理由がわからないけどこわいもの その5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1215580099/
2本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 06:09:39 ID:rZubP6reO
2get

カーテンの隙間
3本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 07:01:20 ID:zqZaZNlkO
あるあるw
気になるんだよな
4本当にあった怖い名無し:2009/01/29(木) 08:46:35 ID:/RYZn1lK0
学校の廊下
5本当にあった怖い名無し:2009/01/30(金) 02:45:03 ID:i5bdF7rD0
いちおつー

ワラビやゼンマイ等のねじけたシダ植物全般怖い
6気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/03(火) 08:37:04 ID:2xwncsjp0

ガラス製品がこわすぎてこまる。
落としたら、割れたら……云々、あとからあとから
不安な感情がこみ上げてきてこわい!!
7本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 09:08:53 ID:Wn+uWlVzO
魚卵。いくら 明太子 数の子。
タピオカ。カエルの卵。小さい球体が密集してるものが怖い。当然食べたことない。
8本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 09:10:40 ID:DsVtb8MI0
銭湯とかでさ、湯船の中にライトがある風呂がダメだ
特に赤色のライトとかもう…
9本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 09:16:15 ID:GMCcvaQQ0
夜に見た鳥居
10本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 09:33:48 ID:c+o2Y5yT0
>>6
理由分かってんじゃん
11本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 10:00:53 ID:rvSiSG1fO
波が荒れている湖
緑色の池
12本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 10:04:33 ID:ZCKewX5kO
一人で二段ベッドの上に寝てるとき

下の階が気になる
13本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 10:07:33 ID:4lEhqnAlO
壊れかけた空間
14本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 10:11:37 ID:AzWV71/QO
>>6

あれ?理由わかってね?
15本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 10:31:48 ID:lIBcK6M1O
16本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 11:56:14 ID:275nCOilO
理由が分からなくて怖いものなんてない
17本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 12:01:34 ID:hrtDsT8wO
小さい頃に見たお話の国のオープニング。あと教育番組の人形劇みたいなの。
18本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 12:04:10 ID:Yv55ACAHO
>>16
頭悪そう
19本当にあった怖い名無し:2009/02/03(火) 16:38:07 ID:woVoxXVY0
博物館や資料館の人形。
デパートのマネキンは平気なんだけどな。

資料展示してるところって、なぜか薄暗くしてあるところが
多いからかもしれないけど、とにかく恐い。
秘宝館なんて、お化け屋敷並みに恐いよ。
エロは好きだけどねw
20本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 01:06:37 ID:CjuQBIRd0
自分じゃないけど、
祭りの夜店を怖がる奴がいたっけ…。
夢に出てくる、怖い、とか言って縁日から逃げ出した。
21本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 10:04:11 ID:5Zq666dbO
日本海が怖い
22本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 10:08:57 ID:uz6yGX5FO
聖子ちゃんカット
あれに嫌な思いした覚えはまったくないのになぜか怖い
だから片山さつきも怖い
23本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 10:23:15 ID:GQfKjjtjO
貨物列車
近くで見ると余計こわい…
24本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:02:12 ID:XjW5TB7nO
縄跳びしながらこちらを見てる女の人
25本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:08:23 ID:qKApNSXjO
アダムスファミリー
26本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 11:12:57 ID:UBHbvq1BO
釦 個性ありすぎ 置いてあると捨てたくなる
27酋長 ◆occulTjdPc :2009/02/07(土) 11:13:56 ID:G70o0xUL0
幽霊が怖いな。
夜とかいきなり現れるのが怖い。
28本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 18:36:59 ID:e5hvLxKZ0
>>20
昔の見せ物小屋のイメージで、夜店に怖さを感じてるんじゃないかな、その人
独特の胡散臭さとかおどろおどろしい感じ、非日常的な毒々しい色遣いとか
似てるところあるような気がする
29本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 20:38:18 ID:ZtE9B2HNO
上から覗く水槽。酔うし恐い。
横は平気。水族館もプールも海も平気。なんでか知りたい。
30本当にあった怖い名無し:2009/02/07(土) 22:23:54 ID:hZ3CPl0hO
歩行者専用の橋が怖い。車が通る橋は全く怖くないけど、公園や庭園に有る人しか渡らない橋が怖くてたまらない。
特に太鼓橋。怖すぎる。
31本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 01:37:51 ID:c2Y85HrOO
タンク山
32294:2009/02/08(日) 02:32:56 ID:RMeWnNFe0
山 岩肌 赤松
33本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 02:46:50 ID:xBjPi6gN0
>>27
幽霊をイメージできないからこそ、怖い。
幽霊に名前をつけ、その能力と、その行動や特徴。
存在の意味、そして完全なる客観性を持たせれば
怖い対象ではなくなる。

潜在的恐怖は、その何かまったく分からないものという認知が
起こす震える人間の揺らぎを起こす本能。
未知なものを認知する為に起きる可能性の模索が起こす心の
現象にすぎない。怖いという感情が怖さを打ち消す行動へつなげる。

その分からないものを、分かるように詳細に状況を知覚すれば
怖さなど失せる。
まったく理解できないからこそ怖さを感じるだけにすぎない。
34本当にあった怖い名無し:2009/02/08(日) 19:30:55 ID:qhQbkTmgO
マヨネーズ
35本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:08:04 ID:XHIBmR79O
ありきたりだけど、ロッカールーム。
墓場にいるのと同じぐらい怖い。
36本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:20:56 ID:04Cb59uxO
揺れる紐が怖い。
電気を消した後の電気の紐とか、なんか怖い。
37本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:29:31 ID:fFFCdsVoO
まんじゅう!
38本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:36:58 ID:lqTEfTVkO
中学校の時に持ってた地図帳

なんか海や山の絵が妙にリアルで怖かった

39本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:37:30 ID:FAb4X2khO
ふじつぼが怖い!
40本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:38:19 ID:zYjO4kvgO
よくデパートとかで飛ばしてるバルーン。何故か怖い。友人には「お前の前世は鳥」と馬鹿にされる。
41本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:44:26 ID:XXTAUg4cO
眼球を横に向けると白目の表面に出来るシワが怖い
42本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:45:00 ID:04Y9N4Fd0
まんぢぅ
43本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:52:24 ID:q4E/6/nsO
青龍門?とかなんとか言うからくり仕掛けのトイレ
マジで入れなくて店の人に頼んで店の人用の普通のトイレ借りた

それから大きな文字赤かったり古い字体だと死にそうに怖い
港の倉庫とか看板とかに書いてあったら怖くてたまらん

ボイラー室や機械の中
44本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 01:55:47 ID:R5Rtd85bO
A3,A2ぐらいの鏡を床に置いて覗く
45本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:04:24 ID:jz8+kORIO
誰も居ない広い場所が怖いな。特に、夜中とかよりむしろ、真昼間の誰も居ない公園とかが恐怖。異空間な空気を感じる。
46本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:06:34 ID:LoFWN9gYO
>>5
シダの裏側ってキモい。
蓮コラ並みに黒いツブツブが揃ってて…

>>24
いねーよそんな奴w
47気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/09(月) 02:10:51 ID:mWPGMnnY0

どこかにも書いた気がするけど階段がこわい。
手すりにつかまってないと地面に吸い込まれそうになって
バランスを崩す錯覚を覚える……(;'Д`)シクシク
48本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:15:03 ID:04Y9N4Fd0
>>47
・・ど真ん中の感覚?左右の両足と両肩に別々に重力がかかっている感じかなぁ。
49気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/09(月) 02:16:53 ID:mWPGMnnY0
>>48
実際には落ちてないんでおそらく気のせいなんですが
すべり台を降りる感覚というか階段が斜めに感じます(;'Д`)シクシク
50気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/09(月) 02:20:55 ID:mWPGMnnY0

いや、斜めってのもやはりちょっと違うな。
>>48さんの言うように重力を感じてるのかもしれない。
とにかく地面(下)に吸い込まれそうになる。
上がりのときも下りのときも……(;'Д`)シクシク
51本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:20:59 ID:04Y9N4Fd0
>>49
精神科の病院に行って、薬もらった方が良いかもね。
もしくは、CG合成??ハァ?
52本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:24:29 ID:04Y9N4Fd0
>>50
そういう時は、パンパンと二回手を打てば少しの間戻るかも。
もしくは、更新するように足踏み運動すとか。
激しくぐるぐる首を回す方法取ったことあるけど、頭の血管
切れそうになるからアレは不味かった。
53本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:26:16 ID:tcSztTh+O
風呂場と御手洗いにある鏡
床下
54本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:27:48 ID:WMWyFpeCO
夜の海が怖い。真っ黒の海、吸い込まれそうになる感覚が怖い。
55気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/09(月) 02:37:14 ID:mWPGMnnY0
>>52
まるで霊障みたいな反応。余計にこわくなった。
まぁ、けど、どうもありがと……(;'Д`)シクシク
56本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:40:23 ID:04Y9N4Fd0
5感から右脳と左脳へそれぞれ流れ込む信号の量に偏差がおきて統合できないでいる?
感じなのかなぁ・・?
自分が前に体験したときは、そんな感じで勝手に解釈したけど。
57本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:40:40 ID:ENXFLoy/O
地図の等高線が怖い
特に山脈
58本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 02:51:45 ID:EMbdFe120
乗り物とかで席に座ると目の位置に横俸があって
視界に入るのが怖い

        /ノ/ ノ ノ \ヽ 
      ==|( | −  −|)|=======
        从ゝ  ー  从 
            ー―´
59本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 03:22:57 ID:yrnWtwAGO
QP3分クッキングの曲。
人が口で言ったりする分にはまだいいんだけど、本物がものすごく怖い。
と言うか気持ち悪い。
音階がイヤなのか音がイヤなのかはわからんがとにかく怖い。
60本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 08:05:55 ID:KIBUsWwQ0
青龍門なあ。
あの手の、店の入り口とか通路が真っ暗で、青いライトがぼぉー
・・っと光ってるような店、俺入れないよ。
61本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 08:08:26 ID:KIBUsWwQ0
>>55
あのさ。
普通にメニエール病とかかもしれないから。
三半規管がおかしいっぽいよ。

一度、耳鼻科か脳神経外科に行ってみな。
62本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 17:37:42 ID:POhvq8tmO
釦が怖いってのはオカルト系のサイトでみたことあるよ。

自分的には視界の端にうつるものと人間が怖い。とくにリア充
63本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 18:40:52 ID:WX43ZodM0
海中と海草が怖いなあ。
食べる分には平気だし浜辺も好きなんだが、海中でゆらゆらしてる姿なんかもう・・・
海難事故に遭ったこともないし理由が解らん。
実害はマリオの水中面が直視できないこと位なんだが
ただ先祖が水軍なんでそこに原因があったら面白いと思ってる。オカ板的に。
64本当にあった怖い名無し:2009/02/09(月) 19:30:24 ID:SiLuv/Zd0
>>63
そんなお前にのとじま水族館オヌヌメ
ジャイアントケルプっつー馬鹿でかい昆布(10数m〜20m位?)が
これまた馬鹿でかい水槽にどーんて生えてる
繁殖期には1日で50cmも伸びるんだと
65本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 01:36:40 ID:0VTRZSU80
一番下の、「こんなスレを見ています」が怖い。
ある「勃起」という単語に絡むスレで、「見ています」に3つも「勃起」があった。
よくわからんがゾワッときた。
66本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 02:01:15 ID:2guOhagn0
>>64
てめえwww
想像しただけで意識が遠のいたじゃねーかw
67本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 10:16:28 ID:/CvOlr3LO
真っ白い部屋に一個だけ置かれたマシュマロ。

たまに夢で見る。

その後決まって目の前一杯に漢字が埋め尽くされた映像が出てきて
そのギャップがめちゃめちゃ怖い。
68本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 10:36:04 ID:C3QOkglk0
69本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 12:55:49 ID:TqH16GkHO
最近は見なくなったけど、映画ウォーリーのCMの途中とか最後に入る
「ウォ゛ォ゛ォ゛リィ゛ィ゛ィ゛ィ゛」って声がすごく怖かった
みんなに話しても笑われて真似されるだけだったけど
その真似たやつでさえめちゃくちゃ怖かったし…
70本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 21:58:44 ID:DfUzpPNH0
めちゃくちゃリアルな人形が怖い
アクトロイドとか、蝋人形とか
本物の人間に似てれば似てる程、なぜか恐怖感が強い…
71本当にあった怖い名無し:2009/02/11(水) 13:49:30 ID:A2OvMMMe0
スキーヤーには有名な(?)ニセコのジャンプ台。
怪獣にしか見えないw ここに画像がある。
ttp://www.npg.ne.jp/blog/2007/01/
72本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 02:15:46 ID:SW/NUNgmO
>>70
そりゃ普通にリアルな方が怖いだろ。
73本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 17:54:16 ID:jbIAprQq0
理由はわからない、うまく説明できないんだが、この顔が怖い。
http://www.warprecords.com/ography/WARP79/
74本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 18:02:29 ID:1utnb4K2O
>>70小説で人形が怖い女の子が理由を聞かれて
「だって人じゃないのに人と同じ顔なのよ!」
って答えたのが凄い納得したなぁ。
生々しいのに生きてない、無機物で空っぽだからだろうな。
75本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 18:03:25 ID:R9pEGYdxO
76本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 18:09:37 ID:R9pEGYdxO
いつも楽しく拝見してます驚いたのは油性マジックの「?」ロゴが怖いというのと「シュガーカット」の顔が怖いという人が私以外にもいたことです。
子供の時、真剣に怖かったんです。まわりに理解してくれる人がいなくて悩んでました。
それはそうとこの間スーパーでシュガーカットを見つけました。パッケージが変わっていたのですが顔は健在で笑えました
77本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 20:27:15 ID:rb6LCJSR0
>>76
わかる。油性マジックの「?」は俺も見るたびに何故か不安になってた。
あれどこのメーカーのマジックなんだろ?ググったけどよく分からなかった。

シュガーカットは分からなかったからこれもググッたけど、確かに怖いなこれw
デザイナーは何を思ってこんなデザインにしたんだろw
78本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:07:11 ID:tkcMs2Ez0
夜の雲とか凄い怖い。
夢の中で見る雲や空は恐怖の対象。
明るいときに見る雲か、綺麗だと思うんだけれど。
79本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 21:16:02 ID:VMBomwa80
ママンが怖い
80本当にあった怖い名無し:2009/02/12(木) 22:30:02 ID:BFY9HQgV0
座椅子って怖くない?
置いてあるの見るだけで少し不安な気持ちになる。
理由は解らない。
81本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 08:00:48 ID:pA7CM2eF0
大抵の人が怖いと感じるもの(死体、暗闇、大きな音など)って
まさにスレタイ通り実はその理由ってわかんないよな
理由説明しようと思っても、『なぜか怖い』としか…
82本当にあった怖い名無し:2009/02/13(金) 13:24:21 ID:XwDha38C0
>>81
理由はあるよ。
暗闇や大きな音は、身に危険が降りかかる可能性があるとして、
生命に脅威となるうると本能が警戒するから、恐怖を感じるんだ。

極彩色の虫や動物を気持ち悪いと思うのも、毒を持っていることを
感じ取るから恐怖につながるんだよ。

死体はやっぱり、生命が奪われた後の抜け殻だから、生きていたい
気持ちの表れとして嫌悪感や恐怖を感じるんじゃないか?
83本当にあった怖い名無し:2009/02/16(月) 09:28:12 ID:LzLizhvw0
ほしゅ!
84本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 10:28:03 ID:2wX74N8D0
千代田区の皇居前広場の砂利が怖い。無駄に広くて何もなくて。
85本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 12:48:27 ID:APQWSvu30
グーグルアース
86本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 16:18:08 ID:0r31z8yoO
恐竜図鑑で、海の中を泳ぐ恐竜の絵が怖かった。今思い出してもぞっとする。陸の恐竜の絵はなんてことないのに…
海に未知なるものを感じているのかな…
87本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 16:35:12 ID:aLqZKDQPO
近所の家のベランダにぶら下がってるCD。
反射光が窓から入って眩しいのもあるけど、見た目的に何かこわい。
カラスよけなんだけどね
88本当にあった怖い名無し:2009/02/18(水) 16:40:55 ID:mnwg1M5i0
>>87
お前カラスだろ
89本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 14:00:58 ID:hfFB/khR0
コクラヤ
90本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 14:56:23 ID:+L4vKskLO
今自分で在ること
91本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 14:58:17 ID:p6tXqgABO
蛾がなんでかわからんが怖い
ただの虫けらなのに
92本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 18:22:58 ID:drrXqcjW0
>>91
ここにはかつて、蛾が恐いスレがあってだな。


・・・ていうか、新スレ落ちちゃったよう(´つω;)
誰か立ててよう。
93本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 18:35:39 ID:bqO3913K0
>>91
動きというか飛び方とかキモイよな
蝶は全然怖くないのに
94本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 19:18:30 ID:tVHlA9B9O
水道の蛇口閉めたあとの
ぽちゃっ、ぽちゃって雫が怖い。
どんなにかたく閉めてもエンドレスなときとかやばすぎる。
95本当にあった怖い名無し:2009/02/19(木) 21:43:44 ID:5IewYJtK0
>>91
俺は毛虫の延長で蛾が怖いんだけど

たぶん、怖い人って、
田舎とかで昔よくいた、20cmくらいのでかいのが、怖いんだろうな。

>>94
下にぞうきんでも敷けばいいじゃん。
96本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 00:08:14 ID:k6VS7CN5O
蛾の怖さはサイズじゃないよ…
97本当にあった怖い名無し:2009/02/20(金) 05:26:48 ID:8ADiIxfJ0
サイズもあるけどそれだけじゃないな

羽の形状、模様、触覚、妙に太い胴
あと白っぽい色が多くて相対的に目が大きく見える
なにより毛虫も蛾も触って発疹が出たことあるからだな

もちろん子どものころ手のひら大の蛾やらゲジゲジや
足を広げると顔より大きい蜘蛛とか近場の県立公園で見てきたし・・・






やっぱサイズだなw
98本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 07:45:13 ID:nenj6l/m0
昔の出光のガソリンスタンド
ここを通るときは下を向いて駆け抜けた
99本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 08:25:07 ID:gwYC4RTrO
>>8と似ているか?
非常ベルの赤いライト
100本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 08:37:32 ID:w5SjioeDO
>>86
分かる。
陸にいるのは怖くないのにね。

でもネッシーwとかは平気。
101本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 08:43:09 ID:BevFPJq50
>>86
揚げ足とってすまぬが、泳ぐ“恐竜”というのはいない(いなかった)
泳ぐのは“魚竜”
地上型が“恐竜”
飛ぶのが“翼竜”
102本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 09:34:40 ID:ojxxDquoO
子供の頃、志村けんのバカ殿が恐かった。
今思うと不思議だが、当時はマジで恐かったorz
103本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 09:42:27 ID:JK0NBl0bO
>>98
ヨコハマタイヤの看板が怖かったんじゃない?
104本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 09:51:09 ID:KIsFqVIVO
掃除機の音
105本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 10:45:22 ID:ksFpvemGO
さきイカ
106本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 10:55:36 ID:vAE/99ig0
>>103
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、  やぁ、呼んだ?
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',ノシ
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
107本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 12:46:35 ID:CIOt4tmAO
ロイヤルダッチシェルの、ホタテ貝のロゴが子供の時怖かった。
今はちょっと気持ち悪いくらいで、別に平気。
108本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 12:47:58 ID:AngjqRiUO
雨上がりの夜は蒸し暑い
イライラしてなかなか眠れない。
しばらくして眠りに落ちたが、テレビの音で目が覚めた。
居間に降りたらテレビがつけっぱなしだった。
妹が夜中の番組を見てそのままにしてたんだろう。消して部屋に戻った。
ザーザー聞こえる。

また雨がふりだしたらしい。
109本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 18:27:45 ID:JK0NBl0bO
>>106
タイヤお化け
110本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 19:12:34 ID:tFtuJUNaO
花はたいてい好きだが、パンジーだけは好きになれぬ。
恐怖感すら覚える。
111本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 20:01:42 ID:zNLan3y0O
>>110
よう俺
なんか風にそよぐ姿が頭グラグラしてるように見えて気持ち悪いよな
112本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 22:33:36 ID:K983+zql0
パンジーってシーズー犬に見えるから可愛いと思ってたけど
>>111のせいでしかめっ面した髭のオッサンにしか見えなくなった
113本当にあった怖い名無し:2009/02/21(土) 23:21:53 ID:u9xd2bInO
>>67
私も小さい時似たような夢見たことある。
 
私のは、白い部屋に白っぽい粘土の塊があって
その後、部屋中がぐちゃぐちゃの粘土まみれ
になってるの映像の夢だった。
114本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 00:25:10 ID:yV+X+3eaO
出光のロゴ。赤い女が横向いてるやつ。
小さい頃は直視できないくらい怖かったが、今は少し慣れた。
115本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 01:00:43 ID:NnxbyJ010
>>102

禿同
バカ殿は自分も怖かった、というか今も怖い…
寄り目の顔とか本当にダメ
うっすらある記憶では、あの番組リアルに怖い回が
あったような気がするが気のせいかな?
116本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 01:04:46 ID:dhUR/0vr0
>>110
みんなこっち向いてるひまわり畑も怖い
117本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 03:01:42 ID:Pp0daNLKO
なんかしらんが物心ついたときから虫全般が怖い。
魚も両生類も爬虫類も手づかみ(毒があるやつは当たり前にムリだが)いけるし、
蝙蝠やネズミだって触れるのに、虫だけはサイズ・種類に関わらず一切だめだ…
118本当にあった怖い名無し:2009/02/22(日) 07:30:18 ID:t8io2Z3BO
>>114
そいつ男だぜ
119本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 05:38:33 ID:nhxeVvdvO
オールスター感謝祭の早押しクイズの時のBGMが凄く怖い。あの機械音がめちゃくちゃ怖い。

子どもの頃にあの音を聞いてから眠れなくて、今でもトラウマになってるorz
120本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 05:43:21 ID:5bs71DP2O
ものが落ちるのに異常な恐怖を覚える。
机から落ちそうになったペンを、ギリギリでキャッチした時の安堵といったらない。
121本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 07:45:30 ID:UMxIMJOYO
ヤギの目が怖すぎる…

故にタコも怖い。
食べるのは好きだけどw
122本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 08:00:24 ID:ysdbwrFeO
山下たつろう
123本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 08:05:26 ID:qkIKsUVtO
山下達郎の奥さん
124本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 14:52:02 ID:7bYX/yeuO
空豆。

特に真ん中の黒い部分が気色悪くて怖い。
125本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 22:12:31 ID:vuDUxaNFO

ガチで告白するけど…

あれっ?とふと見たりしたものが、突然落ちたりするのが怖い。
この間は、見ただけのサランラップの箱(冷蔵庫に固定してある)が何故か、1メートル程ぶっ飛んだ。
偶然だって、気のせいだって思ってるけど、小さい頃からたまにあってマジでビビる。

怖い怖いよ…何なのコレ?なんとかして…

126本当にあった怖い名無し:2009/02/23(月) 23:26:55 ID:diEMrmOQO
うちの猫がかわい過ぎて怖い
127気≠狂い☆天使!ヽ(´ー`)ノ ◆9avcude2wk :2009/02/24(火) 01:06:32 ID:OwMDC1GM0

電球を取り換えるときがこわい。とくに蛍光灯を取り換えるときが。
こわすぎて電球取り換えるときに使う専用の軍手を買った……(;'Д`)シクシク
128本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:24:47 ID:++2g68C8O
>>98>>107禿同

なんか不気味なんだよ…
129本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:30:57 ID:Ki5zK03uO
笑うセールスマン
130本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:38:04 ID:UGYIYkzN0
深海生物のチューブワームの一種で、洗濯機の排水ホースそっくりのがいる。
それがこわい。鳥肌が立つ。
でも洗濯機の排水ホースは別に怖くない。
131本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:39:07 ID:9Aqn06baO
海に浮かぶ大きな船が怖い

夜の海ほたるで、川崎方面の海を眺める場所が怖い
132本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:56:04 ID:26rCTn/bO
>>124
私も!あれを見るとなんかゾワゾワする。あと、メロンやカボチャの種、ジャガイモの芽が怖い。
133本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 01:59:05 ID:wGV1vnU9O
子供の頃は平気だったのに大人になって怖くなったもの。
・ピエロ
・逆三角形なカマキリの顔
・三輪車
134本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:19:49 ID:VoiPFEOjO

部屋暗くしてずっと見てたら死にたくなったw
135本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:21:54 ID:sDpabhDyO
噴水
136本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:27:08 ID:CUTIGDhgO
水中に生えてる木とかが意味無く怖い
137本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:29:33 ID:ggjc5rBKO
ピーマンを縦半分に切り、断面をじっと見る。怖い。あと、名前は知らないが、セメントミキサー車から出たセメントを吸い上げて、マンション建設現場などに流し込む車あるじゃないですか。あれが怖くてたまりません。
138本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:33:00 ID:SYrXT9BS0
カエルこわい。見ただけで息が出来なくなるくらいの恐怖を
覚える。
前世蝿だったのかな〜(;’д‘)
139本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:36:27 ID:GXPFrDbFO
都のかほりのテーマ?何故か耐えられない
140本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 02:36:40 ID:vlz1gXDM0
豚骨じゃなく猫骨だったラーメン

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
141本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 03:00:42 ID:vaSnhZcKO
>134
私も鏡が怖い…。
暗い所で鏡の事を考えると気が狂いそうになる
142本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 05:08:34 ID:Q3qwnBJaO
夜見る街灯
時計の針の音
磨りガラス
143本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 05:27:58 ID:uFzGdzYC0
おれの存在
144本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 15:20:55 ID:NEPMI7b9O
宝塚
145本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 18:35:13 ID:q232OTEl0
シュガーカットの箱の絵
146本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 19:14:06 ID:zOY+B76XO
パンジーがだめだったなぁ
147本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 19:29:56 ID:uiCilkP8O
蝶と蛾。

物心ついたころから怖い。
148本当にあった怖い名無し:2009/02/24(火) 23:35:38 ID:EFZjg7f00
赤ちゃんや幼児の写真が怖い。
149本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 00:43:29 ID:DcDleoGzO
俺も都のかほり無理だった!皆平気なの?
150本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 00:45:22 ID:blv3hEJyO
おばさん
151本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 01:08:35 ID:EKBgVY9u0
夜一人で見る桜
152本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 02:20:46 ID:JuGXYW4U0
台湾とかの祭壇(仏壇?)が怖い。真っ赤な空間って感じで。
153本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 02:39:58 ID:a+nxL+DIO
サイレンの音
泣きたくなるくらい怖い
154本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 06:00:19 ID:9W+O8H6LO
>>151
同じく。あまりにキレイな夜桜を見てると吸い込まれそうになる。
じっと見てるとこの夜桜を見ながら今死にたいって自分でもびっくりするような感情が突然湧き出て怖い時が有るよ。
155空気読めよ ◆GANDAM.i3E :2009/02/25(水) 08:06:06 ID:bBMF1K1HO
都のかほりかあ…
自分は提供のJR東海のCMというか最後の「JR、東海」ってナレが怖かった
156本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 08:42:47 ID:HNTtOeVG0
学校とか市役所と言った施設の非常口の緑色の明かりが怖い。
夜に近く通りかかった時とか暗闇で浮かび上がるあの緑色の明かりが…
157本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 10:20:51 ID:n8xtuJ1WO
祖母の家のタンスに貼ってあったまことちゃんのシール
なんか気持ち悪くて小さい頃はタンス自体直視できなかった
158本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 11:19:32 ID:lSZl+dfO0
亀レスだけど>>69わかるなw
機械のせいか、やたら不気味な声に聞こえる。
159本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 20:17:53 ID:183zU6eZ0
子供の頃、冬の夜に来る消防団パトロールの鐘の音がすげー怖かった。
リーン、リーンって、段々近づいてきて離れていき、
ドップラー効果で音色が段々と変わっていく様が。
160本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 20:57:26 ID:yLmzfc0n0
>>115
ジェイソンが追いかけてくるのとか
志村が小さくなって女の体を這いずり回るのとかがあったな
161本当にあった怖い名無し:2009/02/25(水) 21:49:26 ID:+5wDsySO0
家の中にいるときに、突然外から話し声じゃない声(子供の奇声とかでも)がすると
なんかいやな感じでドキドキする
突然で何言ってるか分からなかったりすると尚更
息止めて耳澄ましちゃうなあ
162本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 20:12:37 ID:wCIkV2N30
なぜか置いてあるメガネと、置いてある帽子が怖い
人がかけてたり、かぶってたりしたら怖くないんだけど
あと手袋も置いてあったら怖い
163本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 21:56:47 ID:83vJ74R+O
去年の20世紀少年の映画の内容は怖かったなー。けーんじくーんあーそびーましょー!後、あの変なシンボルマークは怖すぎだろ。
164本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 22:11:40 ID:J4f5kqm40
昔、10年前ぐらいのアニメでラスボスが滅茶苦茶怖かったの覚えてる。

目が二つで色鮮やかだったかな。そのチャンネルにすること事態が怖くて、

でも怖い物見たさでチャンネル変えて、ビビッテテレビから逃げて言ったな。
165本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 22:13:10 ID:J4f5kqm40
書いてるうちに思い出したけど、機械化人間とか機械化光線とか言ってたな
なんだか懐かしい
当時は全然意味は分かってなかったけどね・・・
166本当にあった怖い名無し:2009/02/26(木) 23:08:24 ID:QieB0xUY0
>>164
10年前って、エヴァとかのころだよね。
最近に思える俺も年をとったもんだ…
167本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 10:42:14 ID:JHMpVOHp0
バラク・オバマ
理由はわからないがテレビで見るとすごい嫌悪感とゾゾゾッってする
あの人なんか憑いてるのか?
168本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 14:39:34 ID:ytATx4la0
螺旋階段
長ければ長いほど怖い
169本当にあった怖い名無し:2009/02/27(金) 15:55:25 ID:wLziofqz0
なんでIDの最後が全員

0

なの?
オカルトの0?
170本当にあった怖い名無し:2009/02/28(土) 08:42:10 ID:2zVmylqU0
相武紗季と森三中が出てるミスドのCMで相武紗季が肩を回してるシーン。
あの肩が凄く怖い。
171本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 13:23:26 ID:en6z5Tqs0
外が怖いです><
172本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 13:28:21 ID:WPWgCTlfO
時々道路に転がってる片方だけの子供の靴や服

落としただけだろうが何か事件とか連想したりすると恐い
173本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 13:32:07 ID:Tvnzp3GQO
テレビ消したら、テレビに目が映るのが怖かった。
174本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 13:51:29 ID:ghWQrfaDO
リュウグウノツカイ
怖すぎ
175本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 13:57:46 ID:qLO3mXe+O
>>169
気のせいだよ
176本当にあった怖い名無し:2009/03/01(日) 14:56:30 ID:sIhlQMwk0
>>174
キャーイクサーン
177本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 00:40:00 ID:sczfqPwfO
あずみのDVDの表紙の上戸彩のアップ。
178本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 00:45:28 ID:3Fp1EVBGO
テレビの砂嵐
「ザー」って音も怖い
179本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 01:25:35 ID:sczfqPwfO
マンガの士道
見る度に鬱になる
180本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 01:54:03 ID:crgZvxO60
チャップリンの映画
声がない白黒映画ってだけでも怖いのに、チャップリンのあの風貌が不気味
181本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 02:08:17 ID:KNp7Q2LuO
地上から低い位置にあるときの満月。

立体的に見えて不気味・・
182本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 02:17:28 ID:zgZAaHnJO
ヨコマハタイヤの看板禿同。悪意すら感じる。
あとは虫歯建設株式会社。メロディから歌詞から映像も全部怖い。今見ても泣きそうになる。
183本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 02:26:13 ID:jQo0A9o6O
ありがちかもだけど、タンスの微妙な隙間が凄く怖い…あとすりガラスの向こう側も
誰もいないはずなのになんかいたら…とか思っちゃう
184本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 04:21:56 ID:g7F0AIjv0
Drスランプの原作の初期の頃に出てくるキャラが怖い
185本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 05:20:10 ID:BOC8Apu8O
リリン
186本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 05:48:07 ID:5BCdxwSMO
アカギ
カイジ

博打とかギャンブル怖ひ
187本当にあった怖い名無し:2009/03/02(月) 07:47:59 ID:r8U3Lnl6O
銀と金もな!
地下で飼われてる人間の話が怖かった…実際あったらと考えると余計怖い
188本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 04:22:33 ID:xaheDuDJ0
189本当にあった怖い名無し:2009/03/03(火) 19:14:36 ID:bG79PlMP0
きっと饅頭はとっくに既出なんだろうな
190本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 01:15:52 ID:1+9sfNRfO
踏切音
191本当にあった怖い名無し:2009/03/04(水) 01:22:10 ID:cn3H1erUO
>>115
夢の中?で腰元の幽霊が殿の枕元に座って近付いた後、
髪の毛で身体中覆われるってやつかな?

その前にバカ殿が腰元を脅かしまくってたんだよね
最後の腰元が幽霊っていう設定だったかな
192本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 02:11:24 ID:xK6YKd6CO
バカ殿だと、腰元を布団の代わりにする回もなんか怖かった。
腰元が何人か寝転んでる上に、殿が寝て…てやつ。
なんか生々しくて、いまだに覚えてる。
193本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 02:20:53 ID:X15gf2Xd0
>>192
肉布団ですね
194本当にあった怖い名無し:2009/03/07(土) 19:21:39 ID:gQ4YZ/v60
彼岸花
195本当にあった怖い名無し
>156
10年くらい前の茨城県北の電話ボックスは緑色に光って怖かったよ。あなたの知らない世界みたいだった